2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart564【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:11:48.45 ID:0+akNXjB.net
1:名も無き冒険者:2023/11/07(火) 20:44:45.96 ID:ooVy13tm
HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言してて立て下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止
前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart563【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699357485/
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:20:58.55 ID:nW++3035.net
ブルプロのチャットで暇だって書いてるやついてワロタ

3 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:02:32.90 ID:ODfggZ9l.net
スレ最後まで一生懸命飛行機飛ばして妄想のN信叩きに必死になるほどのブリュ信が観測されたな
ブリュ…新作PCオンラインゲームさんの未来は安泰だな

4 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:04:19.36 ID:xbNLWTMg.net
立ってんじゃん

5 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:04:25.57 ID:BRMXzuDE.net
どんなアプデしようがクソ鯖でまともにプレイできなければ無理
玉が回っても集められないしネームド湧いたら静止画だし

6 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:12:06.71 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>3
新作PCオンラインゲームという叩き棒でN殴りたいだけのやつやろあれ

7 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:12:38.80 ID:5wM4ntYQ.net
ブルプロガチ勢の来者ってブルプロのダメなところ指摘されると
Nよマ!
ネトゲってジャンルが終わってる
って言い出すのトコヨ☺

8 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:17:53.75 ID:k91V1/OZ.net
>>007
まとめ動画用の寒いセリフ書き込んでるようにしか見えないな
センスの無さに背筋寒くなる

9 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:19:42.40 ID:3ufQCbh5.net
他ゲーと比較するようなレベルじゃないしな
このままだと来年サ終コースだし😇

10 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:22:55.85 ID:5wM4ntYQ.net
まとめ用のコメント認定されちゃった😭
動画にする時は可愛い声でお願いします🥺

11 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:23:06.01 ID:sHD7XBZN.net
20年続くんだが?

12 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:31:54.99 ID:GFj39Bix.net
Nは決して安泰余裕とかじゃないんだけど
ブルプロはマジでやばい感じが伝わるわ
11月のアプデとコンシューマ機の人がどのくらい集まるかによって
来年度の運命がかわる

13 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:36:03.88 ID:S78iJ6Rz.net
家庭用機版のあたシコキッズたちが支えてくれるから安泰だよ
ママからもらったおこずかいはちゃんとブルプロにいれてあげてね

14 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:38:12.30 ID:5YsIsPTr.net
正直さ
グランド()なんかより自分の職にあった約束された強化のBイマ厳選したほうがよいよな
炎バースト?うるせえやっぱレベルなんだよこのゲーム
60氷のほうかマシ

15 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:39:02.87 ID:DrRL1HFx.net
頼む、「づ」と「ず」の使い分けは覚えてくれ

16 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:39:57.87 ID:5YsIsPTr.net
キッズという用語使うキッズ感やばい

17 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:42:23.11 ID:lCl5CzrL.net
チーム名変更アイテムどこですか?
チーム名はNGワード入りだった時にGMから押し付けられるチケットからでしか変更できない仕様だったと記憶しているのですが変わったんですか?
前スレ>>959はショップのスクショください

18 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:43:26.53 ID:1d/AdLv0.net
あーあ
キッヅきづついちゃった😭

19 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:43:56.27 ID:xZtJXC2L.net
お前ら普段からアフィだのまとめだの連呼してる割にはすぐ釣られるよな

20 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:44:24.89 ID:mRkrQQrN.net
>>12
ここだと何故がN信者が威勢いいけどあれも大概だからな
決算見るとMJと売上大差ないし

21 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:46:28.21 ID:q7FMnPvM.net
直すところ直してくるから1年後にはまともになってるかも知らん

22 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:48:26.77 ID:ZT2Zp1Ed.net
ここで叩いて憂さ晴らししても新作PCオンラインゲームの業績がよくならないんで該当スレでやってもらえませんかね
あのゲーム信者もアンチも害悪ってこういうことか

23 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:49:39.59 ID:ZT2Zp1Ed.net
槍の刻印個別表示にはなるけど他人の上書きするというオチは待ってる

24 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:53:46.98 ID:I5kW5WJC.net
キーマウのチムメンにダスト下手くそとか言われてムカついたから愚痴らせてくれ
パッドでやってみろや糞が!
ダスト中はエフェクトで画面見にくい上に移動と同時にカメラ回せねーんだよ!
お前が元の位置から動くなや!
視野外へ移動したらそっちの方向にいろよ!!
なんで逆の方に回り込んでんのじやボケが!

25 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:54:12.97 ID:I5kW5WJC.net
パッドエアプまじムカつくわ

26 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:54:56.28 ID:DrRL1HFx.net
それはチムメンより開発に言ってやれ

27 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:55:28.55 ID:ZT2Zp1Ed.net
パッドはこれから入れ替えの度にL1R1同時押しの苦行強いられると思うと同情する

28 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:56:36.08 ID:I5kW5WJC.net
方向感のないダストはパッドだと思って察しろ
一度やってみろ

29 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:57:24.12 ID:I5kW5WJC.net
>>27
変更できないのか?
PSパッドはL3空いてるんだが

30 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:59:31.79 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>29
普通は変更できると思うんだけど
新作PCオンラインゲームの開発だからなあ…
期待値最低から考えるのをお勧めする

31 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 10:59:57.15 ID:cZsdITwa.net
おまえら今週のウィークリーは夕凪の段丘の炎獄さんだぞ
あそこもレベル上げとしては過疎化傾向にあるから油断してやってないと湧かなくなるかもしれんぞ

32 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:00:26.86 ID:k91V1/OZ.net
>>27
パッドはLB+RBを十字キー↓に変更出来たらホールドでいけると思う

33 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:00:35.86 ID:v6gvvvti.net
あのこれ新作【PC】オンラインゲームですよ?
PAD????
お前のPCにキーマウないの?
甘えでは???

34 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:01:29.42 ID:I5kW5WJC.net
>>30
下岡は35000円でブルプロ仕様のゲーミングパッドに新調したって自慢してたやん
さすがに大丈夫だろー

35 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:05:23.49 ID:I5kW5WJC.net
>>33
キーマウなんかでやるかよ!
ゲームはコントローラーでやると決まってんだよ
任豚ナメんなよアフィカス煽り

36 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:06:42.36 ID:3ufQCbh5.net
パッド勢はマクロ組むしかないな
CS勢はどんまい🤣

37 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:07:35.72 ID:wXE5sHjq.net
ps5の普及率見てもどうせCS勢なんてほぼ増えないし大丈夫

38 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:09:04.00 ID:v6gvvvti.net
パッド弓って敵の弱点撃ってダメージ増とか理解してなさそう・・・

39 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:10:22.24 ID:k91V1/OZ.net
アクション部分はパッド
ミッション開始終了時のジェスチャーなんかはF5〜12
メニュー画面でよく使うページはテンキーに割り当て
マップはページごとにピン貼って選択式
あとは適宜マウス使う感じでキーマウ・パッド全部使うな

40 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:10:35.55 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>32
>>34
ならいいんだけどさ
ずっとマウント採取実相時の衝撃が抜けないんだよね

41 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:13:37.90 ID:yvtUuUep.net
コンシューマーで大改造されてスーパープロトコルになってる可能性もあるし

42 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:15:59.70 ID:sqK2WTtj.net
玉のハンスロって人気あるんだな
スタミナの問題でダストも使い辛くなって相性悪いのかと思ってたんだが使ってみるか

43 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:16:29.04 ID:sqK2WTtj.net
スレ間違えたわw

44 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:19:20.05 ID:FQs4qB6k.net
🤪数多くのアクションゲームを体験していたCSのやつらがこの糞をやると思うかい

45 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:20:23.80 ID:k91V1/OZ.net
>>38
パッドでもロックオンして立ち位置あってれば弱点判定になるぞ

つか近接の被弾状況見て近寄ってリフレ、エネミーステップで離れて
味方全員のHP残量確認して回復してボスの属性蓄積値見ながらレゾ・ダストして
ってやりながらロックオンしつつ立ち位置変えて弱点狙うのなんてキーマウで出来ないな
パッドのが楽

46 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:20:30.88 ID:cZsdITwa.net
弓のウィークポイントは理解はしているしているが細かく狙えないというだけだ安心しろロックオンで適当に打っても割とウィークに当たる

47 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:21:41.20 ID:yvtUuUep.net
デミドラゴンにキンタマ実装してほしい
狙い撃ちしたい

48 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:23:26.33 ID:5wM4ntYQ.net
>>44
アクションゲームとして見てもちょっとな…

49 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:23:29.36 ID:cZsdITwa.net
キンタマ破壊後のモーション作りこんでほしいよな
羽飛ばしてもスローリーになるだけで飛ぶけどキンタマ飛ばしたらイタタタってなんですぐダウンするモーション希望

50 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:25:25.80 ID:JDuOGhdA.net
どんな悲しい人生送ったらこんな一般に認知すらされてない大便未満のゲームでキーマウPAD煽りとかしちゃうんだろう

51 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:25:35.61 ID:BKMbA5Xx.net
大学生なんか原神はプレステパッドとiPadで遊んでたりするからな
パッド捨てるとか昭和の思考

52 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:27:12.87 ID:APxnfI35.net
もう音声操作の時代だぞ平成脳はこれだから困る

53 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:27:17.33 ID:cZsdITwa.net
エーペックスもパッドさんがここのスレ民みたいに威張り散らかしてたキーマウぶっ飛ばしたからな時代の流れよ

54 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:28:23.72 ID:k91V1/OZ.net
弓で火力出すために弱点狙うより、他職の迷惑にならないよう動く方がよくないかな
弓の最低限の立ち回りって、きちんと回避、全体のHP管理、味方の被弾状況把握と対処、敵属性値の蓄積をみながら
ヘイトを意識して近接が攻撃しやすい位置取りにとどまり続けるって程度でしょ?

55 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:30:08.90 ID:yiwcjBcV.net
ヘッショとかどうでもいいけどパッドで動いてる味方にヒール飛ばすのは難しそうw

56 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:32:09.77 ID:I5kW5WJC.net
>>38
3D酔いするからオート切ってるのよ
弱点部位どうのこうの以前にパンパン射っても敵に全弾当たらんよ
移動しながら通常攻撃してるパッド弓さんはな、当たってないから位置修正してるんだな
当たる位置まてきたらその場に止まるんだ🤣
カメラ動かすより狙いが早い

57 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:34:56.36 ID:5gyG4Nz4.net
キャラ動かしてもまった楽しくないしあらゆる要素が簡悔極まっててプレイするのが不快なんだよな ガチャどうにかしたところで無駄だよ

58 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:35:36.71 ID:k91V1/OZ.net
>>55
杖はスキルやチャージに硬直があるからそれを見越してヒール
盾斧は最前線で張り付くことが多いからロックオンで対処しやすい
玉は集敵終わり際が狙いやすい
槍は落ち着きがないから知らん
死んだら蘇生か後ろに下がってたらヒール飛ばす

59 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:36:24.80 ID:I5kW5WJC.net
>>54
違う違う
タゲ取ったときに近接が攻撃しやすい位置まで近づいていないと、動く的にパッド弓ではうまく攻撃が当たらんのよ
リスク背負って近くでがんはってると近接さんから好評価もらうことあるけどさ、実態は結果論なんだ🤣

60 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:37:11.73 ID:jnjRSgVD.net
イキる価値ある人気ゲーならともかくこんな過疎ゲーでマジな長文投下してるほんまもんの障害者は大変やな

61 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:38:19.57 ID:nHhrzYMm.net
>>58
槍さん多動性ADHD扱いで草
槍ってなんだかんだネタ扱いされやすいよなw

62 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:38:34.58 ID:SZsjG61d.net
ゲームなんて基本自己満だから長文書くのに人気かどうかは関係ない

63 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:39:25.61 ID:SvHyPDEn.net
離れて戦って逃げ回ってる杖とかめんどくさいからヒールしてない

64 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:40:37.38 ID:I5kW5WJC.net
攻撃スキル積んだ弓は地雷とか言うけどさ
リーサルシャワー、グランドブレイク、スタンピードアローはとりあえず敵に当たるだろ?
そこがパッド弓にとっては重要なファクターなのよ
だから攻撃スキル積むのよ、パッド弓は!
察しろ!

65 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:41:20.61 ID:cZsdITwa.net
杖やってた時はこっちも弓なんか期待してなかった
斧さんドレインフィーバー頼み

66 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:42:57.34 ID:Pt1Nh9M6.net
>>24
上手くても下手でもなんでも関係ない世界なのにな
野良に勝手に愚痴るのはいいけど、ガチチーム以外ならウザすぎる

67 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:43:39.16 ID:I5kW5WJC.net
>>55
通常攻撃を敵に当てるよりも凄く簡単だよ
俯瞰視点からの面だからな範囲展開は

68 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:43:39.60 ID:dkLMvQQ8.net
そういえば公開テストしてて酒井中止するゲェムある?ワンチャン新作さんのグローバル版中止ありえる?

69 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:45:20.28 ID:I5kW5WJC.net
>>66
ほんとそれな
エンジョイチームなのに新規で入ってきた斧マンがキツいこと言ってくるのよ

70 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:46:20.62 ID:SZsjG61d.net
グロ版は確実に国内版より良心的な値段設定になるし
今よりは完成度も上がった状態でリリースされるから
ほそぼそとやっていく分には割とワンチャンありそう

国内ユーザーは生贄なんだ

71 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:48:49.31 ID:k91V1/OZ.net
>>59
近接が攻撃しやすい位置ってのがよくわからんけど弓でボスのタゲ取ったときは
むしろボスに近寄ってジャスト回避で背後に回って近接とスイッチする感じが多い
全体を把握するために距離を置くこともあるけど、常に動き回ってるイメージだな
離れたところで弓をペシペシ撃っててもこのゲームだとつまらんだろう
弓でも杖でも回避使って近接の距離にとどまり続けるのが新作PCオンラインゲームの仕様では?

72 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:52:10.56 ID:cZsdITwa.net
そういやダストとレゾってダスト→レゾでいいの

73 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:53:09.39 ID:Iibp06Ds.net
バンダイナムコはこんなクソゲー作ってたら
すぐにサービス終了するよ
ガンダムエボリューションとかいうゲームも
1年でサービス終了してるんだから

74 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:55:06.97 ID:DVkLYnlo.net
そもそもスキルパレット変更って
・スキルパレットどこでもいつでも変更可能 操作煩雑かつバランス投げ捨て仕様
・戦闘中以外ならいつでも可能 ミッションで職かぶった時などには使えなくもないがかなり微妙な仕様
・更にミッション中は完全変更不能でフィールド限定 意味ある?誰が喜ぶんですかこれ?な仕様
の3パターンくらいあるよな

皆勝手に一番上だと思ってるけど下の可能性結構あると思う
別件だけど同アプデ内容で「クラスチェンジどこでも可能」と言いつつミッション中は不可みたいだし
一番下の可能性割りとあるだろこれ

75 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:56:00.02 ID:cZsdITwa.net
聖闘士星矢の作者もエボリューション!!とかいう漫画書いたらすぐ連載打ち切りになってグッバイ!になった
それはエボリューションという呪いの単語が悪い

76 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:56:07.24 ID:k91V1/OZ.net
ただなあ、なんとなくバンナムは新作PCオンラインゲームをサ終させない雰囲気なんだよなあ
名前を消したってより庇護した感じがある
社内での当たりはきついだろうけど

77 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:57:19.76 ID:3ufQCbh5.net
ガンエボは単純につまんなかったしな
国産FPSじゃ結局海外ゲーに勝てないからやめた方がいい🤓

78 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:59:03.46 ID:5wM4ntYQ.net
バンナムの新規IPでプロジェクトスカイブルー?でいろんな展開していくからな
バンナムも本気よ😤

79 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 11:59:51.33 ID:g1FOcwqI.net
外国は軍隊が制作協力してるからなFPS
自衛隊が協力していたらガンエボも変わっただろう
電車でGoのようにハイレベルだったはずだ

80 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:06:42.00 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>74
突然ユーザーの考えてるもんの斜め下繰り出すから怖いんだよね

81 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:09:55.92 ID:k91V1/OZ.net
新作PCオンラインゲームさんのバンナム内での立ち位置って、将来的な技術ノウハウの蓄積って感じもしてる
アニメ調のグラも他ゲーのパクリって感じじゃなく割とこだわって作ってある
出来としてはプロトタイプってレベルだけど将来的に発展させて、バンナムが所有してるIP資産と融合させようとしてるのかも

82 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:11:12.06 ID:0jNn0Pfz.net
>>69
君のレス見てると多分文句言われてもしゃーないくらい下手だと思うわ🤣

83 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:11:48.26 ID:k91V1/OZ.net
新作PCオンラインゲームさんのグラを使って水星の魔女やアイマスのキャラクターを自由に動かす、とか考えてそうなんだよなあ

84 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:13:08.58 ID:x2ws6m9y.net
おっさんで悪いけどファミコン時代からバンダイなんてキャラでソフト売ってきて中身はイマイチ
そっから30年印象全く変わってない
期待しすぎなんだよ君たちここに

85 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:16:33.82 ID:mEPAeqKq.net
このゲームおもしろい?

86 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:18:07.48 ID:Hi6KE1xf.net
pso2みたいに固定客付けばまあやってけそう
けど開発費やばすぎてそれこそ20年ぐらい続けないとトントンにすらならなそう

87 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:18:21.27 ID:BKMbA5Xx.net
>>81
契約社員集めて作ってノウハウの蓄積なんてあるんかね

88 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:19:14.81 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>85
かわいいよ

89 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:20:47.06 ID:yvtUuUep.net
月額20ドルくらいでガシャなければ
欧米あたしこおじさんがひつまぶしで遊ぶかもな

90 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:23:37.56 ID:k91V1/OZ.net
>>087
新作PCオンラインゲームさんのキャラクリってテンプレでだいたい同じになるとか言われてるじゃん?
そのテンプレにIP資産持ってくるかもね、って話
各アニメのキャラクターをテンプレに出来るわけで、ガンダムの登場キャラを動かせるわけだ
キャラクリ部分の技術だけを使ってスレッタやミオリネさんやキラ・ヤマトを再現てな感じで
そういった意味で試金石的に稼働させてんのかなと

91 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:24:19.16 ID:QJ+Qz5QY.net
上級ボルオムで55がいたので後でBL入れとこと思ったらチームメンバーだった
60で参加した方が良いことを指摘するにもメンバーがプレイスタイルに干渉されたことでチームの空気悪くなるのは避けたいし
かといって、あのチームは低レベルキャラと組んで周回してミッションでレベル上げしてるというような悪評が経つのも避けたい
と考えながらミッション進めてたら案の定メンバーがボス戦で死んでたけど救援せずに誰それ知らないっすよって感じでボスへの攻撃を続けて無事ミッションをクリアした
俺は悪くねぇ!

92 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:26:44.48 ID:cZsdITwa.net
「メインクエスト進行中、シナリオミッションのクリア時に、次のバトルで必要な装備品を報酬として受け取れるように変更を行います 」

なにこれシナリオクリアしたら次のシナリオ適正レベルの武器タダで貰えるってこと?確かに今下級の過疎過疎追加調査なんか回れないだろうが、なんか悔しい

>>88
まさにこれが支えている

93 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:29:46.25 ID:k91V1/OZ.net
>>92
運営がボクソンを我慢してるんだから先行組も後発組のために我慢

94 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:30:16.57 ID:5wM4ntYQ.net
可愛いけど似たような見た目になるのがなぁ…

95 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:32:01.84 ID:SZsjG61d.net
個性出せすぎると気持ち悪いキャラが増えるから仕方ない

96 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:35:07.38 ID:CgclRKdS.net
Nでキケニウム摂取してはいかが

97 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:38:08.40 ID:Pt1Nh9M6.net
>>91
良いも悪いもない
メンバーと遊ぶことより、誰かも分からん知らん奴からの起こり得るかも分からん悪評が大事なら抜けたほうがいいぞ

98 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:38:24.46 ID:U3EM3Jj4.net
55奴をBL入れたら周回捗ったわ

99 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:40:35.43 ID:y3dd8Scv.net
>>95
かわいいだけを見ていたい人向け
バリエーションがほしいとかは別の話だもんな

100 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:41:30.97 ID:y3dd8Scv.net
とりあえず新作PCオンラインゲームの略称がほしいな
ブルプロ以外で

101 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:42:08.36 ID:k91V1/OZ.net
>>100
新作さんで

102 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:43:36.11 ID:V4RtourR.net
クエストやボードの経験値はサブのクラスに入れていたらメインクエのボルオムでレベル足らなかった
雑魚でレベル上げてやっとメインクエ進めると思ったらダメージ0だったわ

103 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:43:51.03 ID:SvHyPDEn.net
キャラの見た目が好きだから続けてる人は多いだろうな

104 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:46:04.62 ID:ZT2Zp1Ed.net
>>101
新作ゲーム全部汚染されるから駄目です

105 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:47:21.05 ID:D4wQrg6C.net
新プロさん

106 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:48:59.93 ID:jem7e59N.net
>>104
しんさく

107 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:49:00.21 ID:BKMbA5Xx.net
>>103
いやそれしか無いが
サ終の臭いがするぼったくりガチャボクソンに金入れる気もないけどキャラ見る為だけにダンスしてる感じ

108 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:49:50.36 ID:v3pOQuKs.net
まだやっててトコヨw

109 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:52:15.05 ID:BKMbA5Xx.net
厳選組→頭がおかしくなってしぬ
ダンス組→気づいたらタイムアウト、明日も踊ろう

110 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:52:46.19 ID:k91V1/OZ.net
>>104
シンサク

111 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:52:53.16 ID:SZsjG61d.net
最近のTwitter見てると今までずっとSS撮ってた奴らが下水にこもり始めてる雰囲気はあるが

112 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:56:15.38 ID:IcgahgMh.net
赤字がいくらか気になる

113 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:59:17.56 ID:5wM4ntYQ.net
新作ブループロトコルってタイトルに変えよう

114 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 12:59:18.51 ID:DykNvJWu.net
言うほどキャラの見た目も良くないだろ🙄

115 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:00:05.73 ID:ZT2Zp1Ed.net
見た目がいいんじゃなくてかわいいって言ってるだろ!いい加減にしろ!

116 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:00:49.23 ID:DykNvJWu.net
カエルみたいな顔してんじゃん🙄

117 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:01:26.90 ID:BKMbA5Xx.net
キャラクリの実力次第だな

118 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:03:34.48 ID:rotiYpLu.net
そうかてめえのせいへきはあんなか

119 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:03:39.59 ID:i+gJ53e4.net
>>114
アニメ絵の再現率というべきか
原神とかはゲームっぽいというか
新作のはきちんとアニメ絵してる

120 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:05:46.76 ID:BKMbA5Xx.net
ストーリーで見れる顔芸エモートを実装しない辺りバンナムのセンスの無さが足を引っ張ってるけどな
実装してもエモート後棒立ち戻りなんて肩透かしでガッカリだろうけど

121 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:06:11.57 ID:eEZMvbil.net
ガンエボも見た目だけはガンオンやバトオペ2なんか比較にならないほどよかったのにな
cs展開世界展開してそれでも人が居ない、金が落ちないで一瞬で終わらせた前例出来ちゃった

122 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:08:01.31 ID:BKMbA5Xx.net
バンナムには面白いゲームを作る能力なくて外注頼みだから…

123 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:11:20.56 ID:i+gJ53e4.net
新作のはのキャラクリは極端に言うと出来のいいフィギュアみたいなもの
他ゲーのアニメ調は金消しくらい

124 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:12:45.13 ID:3ufQCbh5.net
戦闘がクソつまんないのがなブルプロって
他のクソ要素は地道に改善すればいいけど🥺

125 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:13:28.69 ID:bscltmfb.net
Nより上なのは揺るぎない事実だな

126 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:13:51.88 ID:jem7e59N.net
新作のグラはどの角度から見ても破綻してないのはすごいと思うよ

127 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:13:53.32 ID:Pt1Nh9M6.net
未実装のいいアバターパーツ温存してるのもったいないよな
課金考えてのことだろうけど

128 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:14:22.88 ID:XAuhVCPw.net
14は戦闘が青糞よりつまらない

129 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:14:29.42 ID:SZsjG61d.net
原神
https://i.imgur.com/I1K3Mq5.jpg

幻塔
https://i.imgur.com/na51ltG.jpg

ブルプロ
https://i.imgur.com/ItUFAGD.jpg

130 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:16:24.33 ID:nHhrzYMm.net
>>129
ブルプロはグラいいっていうけどぶっちゃけかわらなくね?wwwwwwwwwww

131 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:17:28.04 ID:jem7e59N.net
>>129
こう見ると新作たしかにカエルだな
目と目の間開きすぎ

132 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:18:42.14 ID:eKcPUrUJ.net
ぶっちゃけ変わらないしどいつもこいつもテンプレ顔だから劣ってるまであるんだけど
それを認めてしまったら新作PCオンラインゲームくんはもう終わりなんだ

133 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:19:32.35 ID:jem7e59N.net
目と目の間は目1個分がアニメ絵の基本なんだが新作は1.5個分くらいはある

134 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:19:48.68 ID:i+gJ53e4.net
>>129
自キャラの選択肢狭いねえ
新作のキャラグラが良いってのは間違い無いんだよなあ
課金が腐ってるけど

135 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:21:06.28 ID:bscltmfb.net
Nを超えるグラ
14を超えるアクション
ハラを超えるコミュニケーション

すまん、覇権か?

136 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:21:09.46 ID:dXiXC6Or.net
原神と厳冬はサイズSバスト120が作れないので新作PCオンラインゲームの勝ち

137 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:21:12.13 ID:D4wQrg6C.net
いうほどキャラメイクできないしな
何が売りなんだこのゲーム
いつになったら劇場アニメの世界にはいれるんや?

138 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:21:58.01 ID:SZsjG61d.net
>>130
原神は一点もののガチャキャラだからちょっと話が変わるかもしれんけど

幻塔はデフォの時点で既にそこそこお洒落な見た目にされてるけど
ブルプロは黒髪でこんな個性無い髪型でも割と可愛い

139 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:22:21.34 ID:3ufQCbh5.net
ブルプロは延期しすぎたしな
3〜4年前なら最新グラだったのにね🤣

140 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:23:24.07 ID:eEZMvbil.net
ガンオンのサ見届けガンエボのサも今月見届けた後に次ギロチンが落ちるのはガンダムネットワーク対戦とまあ新さんよね
バナオンはもはや弾なさそうだしまあ部署潰れるんかね

141 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:23:49.11 ID:i+gJ53e4.net
新作をどんなに腐しても他ゲーのキャラクリが良くなる訳じゃないから無駄なんだよなあ
新作でやってる撮影集会とか見てると、他ゲーでは無理だろなと

142 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:28:12.18 ID:i+gJ53e4.net
新作のキャラグラが良いってのは
クオリティというより価値観的な側面が強い
アニメ絵の再現率が高くてカスタマイズ出来る
他ゲーじゃ無理ね

143 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:29:20.09 ID:3ufQCbh5.net
キャラクリ出来てもなぁ
ゲーム内のコミニティー死んでるからあんまり意味無いんだよな🥺

144 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:31:32.61 ID:i+gJ53e4.net
手軽にある程度自由にアニメ絵が高いレベルで再現出来るところに価値を感じてる人間に
固定キャラが綺麗だから使えと言われても価値観の相違で終わる
どっちが良い、ではなく価値観の相違って話だな

145 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:33:41.65 ID:SZsjG61d.net
原神は特にそうだけどイラストで脳内補正が掛かってるだけでキャラグラ自体はショボい

146 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:48:48.39 ID:FQs4qB6k.net
😅え新作さんキャラグラが良い?嘘でしょ

147 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:51:00.24 ID:m/YnY9k/.net
>>145
これ

148 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:51:50.05 ID:9ukie911.net
>>146
低スペック乙

149 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:56:12.84 ID:eEZMvbil.net
自分で考えてキャラ作るなら制限のある一般ゲーじゃなくてコイカツハニカムででいいと気づくからなw
新作さん制限どころじゃなくてソフト10倍はかかる上に何もかも劣化版ではね

https://pbs.twimg.com/media/F-bIR5CaMAAQo9I.png
https://pbs.twimg.com/media/F9cLanibEAE0DGz.jpg

150 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:57:01.67 ID:FQs4qB6k.net
>>148
😆👍君にもっといいゲームを買ってあげようか、ウィッシュリスト貼って

151 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:59:32.77 ID:i+gJ53e4.net
煽ることでしか他人からコメントを引き出せない人ってセンス無いよね

152 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 13:59:59.32 ID:4foS9K9B.net
>>149
その気づきを得たプレイヤーは全員引退してるぞ😇
俺もその啓蒙活動してたらアクションがやりたいとか的外れな反論された😇

153 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:01:56.12 ID:i+gJ53e4.net
>>149
だからそっち行ったら?
価値観の相違って言われてるのに絡まれても
雰囲気悪くなってまとめ動画の質も下がるよね
才能の無さを見せつけられても困惑するしかないね

154 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:01:56.12 ID:eEZMvbil.net
>>152


155 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:02:18.86 ID:NI4OD7lX.net
いくらアニメ絵でキャラクリしたくても流石にゲーム性考えたら国の方やっちゃうわ
自分のキャラが気に入ってるからってログインして街で踊ってるだけってわけにもいかないし

156 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:03:24.79 ID:eEZMvbil.net
なんか糖質アフィっぽいの居て草

157 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:04:02.15 ID:i+gJ53e4.net
>>155
行ってらっしゃい

158 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:04:16.97 ID:Wdv66cfp.net
グラフィックも光源で誤魔化してるだけのハリボテだからな

159 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:08:15.81 ID:4foS9K9B.net
>>154
アタシコ❤とかいいながら衝撃波縄跳びしたいらしい😭
価値観の違いなんだ😭

160 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:08:35.65 ID:FQs4qB6k.net
🤥そもそもアニメ絵って、一分野にすぎないじゃん?
新作信者さんはアニメ絵>>>>>>>他の表現?
正直最初からアニメ調とか持ち上げて意味不明すぎる
😀同じ分野のゼルダや原や🗼などに完勝できますか?

161 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:08:56.35 ID:9nqeNyX9.net
グラ良いかもしれんが糞ゲーな時点で海外で失敗するのは目に見えてる

162 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:09:29.99 ID:i+gJ53e4.net
何が好きかは自分で決めるから、こっちのがいいからやれとか迷惑なんだよ
別に誰も止めないから勝手にやれ
行った先で考えの会う奴と連んどけよ
考えの違う奴に絡んでもお互い不幸なだけだ 

163 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:10:38.62 ID:FQs4qB6k.net
まあデザイン方面は原と互角、同じ三流だもんな🤪

164 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:12:07.12 ID:eEZMvbil.net
勢いも落ちて末期ガンエボスレみたいになってきたな
かつてはガンエボスレでもこんな馬鹿なこと言ってました

0007それも名無しだ (ワッチョイ c602-gPc0 [113.156.59.212])2022/11/15(火) 21:26:37.39ID:62vuVAbj0プルプロ来年の覇権ゲーになりそうだな。割とちゃんと開発しててびっくりしたわ
ガンエボちゃんは未来ないね

0008それも名無しだ (ワッチョイ f610-BvCT [153.252.200.6])2022/11/15(火) 21:27:25.00ID:KoYaizjv0ブルプロもゴミクズだっただろいい加減にしろ

0010それも名無しだ (テテンテンテン MM8e-IBSA [133.106.200.82])2022/11/15(火) 21:37:33.22ID:vueXqMEdMブルプロはユーザーのストレスを極力減らす努力を1年半やってたぞ
ガンエボはどうする

0035それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-maxs [14.12.134.192])2022/11/15(火) 23:19:58.68ID:KkWei23n0CS待ちでしょ
CSがダメだったらそこから半年コースかな

0043それも名無しだ (ワッチョイ c910-WM47 [114.177.138.140])2022/11/15(火) 23:39:04.54ID:y37tEezo0原神以上のエモさが出るかどうかだね
良いとこどりしようとしていっつも失敗してるからこの企業
長時間mmoやる層なんてFF行ってるだろうし、ガンダムとかドラゴンボールみたいな世界観に頼れないから相当難しいだろう
ガンダムコンテンツで広がりがあるガンエボへのはやめの人、金の再投入をオススメするよ

165 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:12:15.61 ID:APxnfI35.net
あたしこおじさん家畜小屋に帰りなよ
鳴き声みたいに同じこと言い合ってればいいじゃん

166 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:12:25.15 ID:i+gJ53e4.net
対立煽りしてる奴が書き込むと中身すっかすっかになる
煽りしてる奴が黙ってる方がまとめに出てくるレスが増える
まさに無能な働き者

167 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:14:24.70 ID:fcf8Hjjp.net
ガチャ衣装リークまだ?

168 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:15:03.94 ID:FQs4qB6k.net
もう無関心だもんな、どうぜクリスマス関連だし

169 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:15:19.77 ID:02t3eCvR.net
なんでか知らないけど最近またブルプロ熱が上がっている
あんなにログインすらダルくて辞めてたのに8パレットもわりと楽しみだし

170 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:16:49.59 ID:eEZMvbil.net
先駆者は気づいていた

0058それも名無しだ (ワッチョイ f610-BvCT [153.252.200.6])
いやいや
ガンエボ落としたいだけでブルプロ上げるのは無理目だろ
間違いなくゴミだぞ

0060それも名無しだ (ササクッテロラ Spb5-786O [126.157.60.168])2022/11/16(水) 00:05:11.59ID:tBoFXkhFp未だにバンナムを信用するお花畑に驚くわ

0080それも名無しだ (ワッチョイ c910-WM47 [114.177.138.140])2022/11/16(水) 00:48:14.77ID:i9kZUyMa0βである程度好評だったガンエボがこんなだぜ
前回のβで批判が多かったブルプロがずっと沈黙してて急にネットワークテストからの春サ開始ってやばいにもほどがあるでしょ
スライドに出た部分がこの2年間の全ての可能性もある
ガンエボ再生のがワンチャンあるよ、

0214それも名無しだ (テテンテンテン MM8e-SU77 [133.106.212.132])2022/11/16(水) 11:10:32.34ID:i4oKP8fBMお前らが褒めてたブルプロ見たけど
糞ゲーじゃないか
あれのどこが良いんだよ

171 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:19:07.72 ID:3ufQCbh5.net
衣装はもうどーでもいいな
テキトーなサンタコスだろ🎅

172 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:21:28.18 ID:jem7e59N.net
>>170
四賢者じゃん

173 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:24:23.62 ID:FQs4qB6k.net
戦場の絆もマイナーゲーだし、コックピット視覚やfpsマジガンドムに求めていない

174 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:30:39.66 ID:v3pOQuKs.net
アクションやりたいのにブリュプロやっててトコヨ

175 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:30:58.60 ID:Q+BB/1PA.net
>>170
twitterでも3人を問題視してるやつはそれなりにいたな

176 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:31:34.23 ID:LUs4Lrfg.net
個人的感性だけどキャラデザだけは原神よりブリュプロのほうが好き

177 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:36:54.54 ID:SZsjG61d.net
自分でやってるんならともかく
「見たけどクソゲーじゃないか」って流石に話にならんわ
一体どこで何を見たのか知らんけどやってないんじゃあね

178 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:43:01.52 ID:ZT2Zp1Ed.net
だからゲームの出来聞かれたらオブラートにつつんでかわいいよと言ってやれ

179 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:45:15.97 ID:0ZCVV0uQ.net
TERAぶっ壊して逃げた鈴木の時点でなにも期待できんかったぞ

180 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:52:27.05 ID:BKMbA5Xx.net
まだだ、まだ鈴木には「水に濡れたセーラー服」がある…!

181 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:52:28.58 ID:aR3j0YdM.net
この運営って修正で頑張ってるとか言われるためにわざと糞みたいな仕様で実装してない?
刻印周りとかありあんでしょあれ

182 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:54:37.02 ID:jwf4UrVi.net
新作さんは衝撃波と隕石と突進だけであと20年はサービスいけるか・・・?

183 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:55:38.59 ID:BKMbA5Xx.net
>>181
ユーザーがごそっと減って、残ったユーザーから称賛される手口
尚、減ったユーザーは戻ってこない

184 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:55:54.02 ID:yiwcjBcV.net
>>181
MMOなんてみんなそんなもんだよ
だからオワコンになる
大事なのはコンテンツであってUIとかバランス調整なんて毎週やれレベル

185 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 14:57:16.50 ID:3ufQCbh5.net
復帰しにくいしなブルプロって
ムダにアドボ追加されるから何からやればいいかサッパリわかんないだろ復帰勢って🤣

186 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:01:41.56 ID:ODfggZ9l.net
とうとうくれりぃもブルプロ見捨てて動画配信止める宣言だしたな

187 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:10:53.77 ID:sqK2WTtj.net
もうずっと前からそいつ動画やめてなかったか

188 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:11:03.30 ID:rZwPFIR0.net
きっしょ

189 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:11:26.10 ID:3iCnzyxe.net
配信者は人気無くなったらすぐ消えるからだめだ
何の見返りも求めずに永遠とレジスタンスやってるパイモン先生を信じろ

190 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:20:26.36 ID:CgclRKdS.net
先生は家族を人質にとられてるのか

191 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:21:01.13 ID:gJ8Lm530.net
世界初(笑)ブルプロ専門YouTuberさん、逝く…

192 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:22:13.63 ID:IvEiaClV.net
スロ4ドロップしたから付けたが俺にはこれが限界や
https://i.imgur.com/73KaFX4.jpg
こんなんでもムッチャ狙われる

193 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:27:23.00 ID:3iCnzyxe.net
>>190
たぶん親をブルプロに殺されてる
>>192
生命付けないとはやりますねぇ?

194 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:32:51.63 ID:D4wQrg6C.net
>>186
そんな最後の砦が…あだみぃお前だけは!

195 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:33:47.91 ID:D4wQrg6C.net
そういうや今日は情報ありませんでした!とか毎日やってたやつはどこにおるの?

196 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:36:38.76 ID:Pt1Nh9M6.net
>>186
はいはい
あいつがブルプロ捨てるとかないない

197 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:37:25.55 ID:w/KUP4KP.net
>>192
遠距離アイシクルで敵散らしてさらに氷バーストさせるテンプレみたいな地雷乙

198 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:38:35.05 ID:LNh0MxWD.net
くれりぃさんも諦めたか
これはいよいよ厳しいな

199 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:41:21.83 ID:3ufQCbh5.net
このスレのまとめ動画しか残ってないのか
どーしようも無くて草🤣🤣🤣🤣

200 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:45:21.34 ID:ac1OJKrj.net
バカボード

201 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:45:43.99 ID:wXE5sHjq.net
わりぃ...やっぱつれぇわ...😭

202 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:49:01.23 ID:D4wQrg6C.net
アフィが一番の人気コンテツなんやな

203 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:53:48.15 ID:mO4vSjOD.net
ブルプロ?そんな名のゲームあったかな…

204 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:56:03.15 ID:jwf4UrVi.net
新作PCオンラインゲームしか知らんなぁ・・・w

205 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:56:18.65 ID:jwf4UrVi.net
新作PCオンラインゲーム速報はよ!w

206 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 15:59:33.19 ID:7nc1cDBK.net
スレのまとめ動画に再生回数負けて承認欲求も満たせないんだからやめるでしょ

207 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:03:58.63 ID:D4wQrg6C.net
でも他のゲームに逃げてもブルプロ以下になるだけやで

208 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:05:15.76 ID:cZsdITwa.net
こんなの配信してるの有象無象の泡沫なのに知ってる前提で名前あげるってさ

209 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:11:07.35 ID:v6gvvvti.net
来週の最新PCオンラインゲーム通信ンンンンンンで発表されるであろう新衣装ガチャで大盛り上がり間違いなしなのサ
運動の秋だから運動しやすいアレとか!
新マウントはなんだろうかね、ケタグリマッスィーンとかくるかも!

210 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:12:01.69 ID:3iCnzyxe.net
TK君とパイモン先生以外は陰でこそこそしてる末端過ぎて知らない

211 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:14:03.22 ID:/bDor+aa.net
そもそも新作Pは配信向けじゃないしな
ハムスターの回し車を見て楽しいわけない
楽しいのは回してるハムスター

212 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:17:42.29 ID:I5kW5WJC.net
クリスマス衣装だろ
重要なのはドスケベか否か?
それだけだ

213 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:22:20.15 ID:/bDor+aa.net
X見てるとクリスマスは清楚系コーデ出せってオラついてるのをよく見たが
もし運営がエロコス方面に行ったらガチャ爆死だな
普段使いできる衣装を配布し始めてるから客の需要は理解しているはずだけど
バーンハルト警察でやっちまってるからなあ

214 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:22:30.12 ID:MoZAYowk.net
青い糞四天王
TK君
パイ先
くれりぃ
必殺子猫

215 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:25:19.78 ID:I5kW5WJC.net
統計上、同性愛者は13人に1人
ブルプロユーザーが全員男だとしよう
76%は女キャラ、24%は男キャラなので、男キャラクターの54%は中身が同性愛者だという訳さ

要するに、男キャラの半分はあたシコ男子

216 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:27:35.21 ID:I5kW5WJC.net
あたシコ男子向けのエッチなガシャがきてもいいと思うんだけどな

217 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:29:38.04 ID:I5kW5WJC.net
男キャラ使ってる奴は硬派みたいな風潮が気に入らないんだわ
半分はあたシコ男子なんだから

218 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:29:50.48 ID:MoZAYowk.net
来月の12月14日でたったの半年なのですw
もう10年続いてるくらい続いてる貫禄がある(過疎ってる)ゲームw
サービス開始直後同接20万、40万人→10年後の同接3000人なら分かるんだけど、はやくもw

219 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:31:57.20 ID:MoZAYowk.net
サービス終了直前のMHFでも平均すると同接5000人なのにw

220 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:33:17.93 ID:D4wQrg6C.net
>>217
ホモか少数の女やろ

221 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:33:26.24 ID:3ufQCbh5.net
そういう事だわな
このスレのまとめ動画に再生数負けるのって相当悔しいだろうね🤣🤣🤣🤣

222 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:33:34.69 ID:I5kW5WJC.net
>>213
全部装備すると清楚でパーツに分けたらドスケベになる
これなら両方の需要が満たせるぞ

223 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:36:22.74 ID:/bDor+aa.net
>>222
営業面で考えるのであれば衣装6種の組み合わせで両方実現、だろうな
コーデを完成させようとしたら6種そろうまでガチャを回す必要があるラインナップ

224 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:38:39.87 ID:I5kW5WJC.net
>>220
アイドリッシュセブンとコラボしたらいいのにな
バンナムオンラインの稼ぎ頭なのに
下岡によるとブルプロと企画が同期らしいぜ

225 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:41:31.58 ID:I5kW5WJC.net
>>223
それいいな
どうして全部ドスケベ全部キュート全部清楚みたいに統一しちゃうんだろうな

226 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:42:14.14 ID:4Bm4iDgl.net
>>214
下2人だれだよ🤣
まだギムオウとかの方が有名だろ🤣

227 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:43:55.19 ID:QTHNpJL5.net
クズエニさん、ff14とff16の悪評でff7Rも完全に終わるwww

https://youtu.be/-g_1FPlBEvU

228 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:48:20.32 ID:/bDor+aa.net
さすがに今回のクリスマス衣装は一体型避けるはず、避けるよな?
衣装が欲しいわけじゃないんだが運営の売り上げ考えると怖くなる

229 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:48:36.37 ID:MoZAYowk.net
>>226
https://youtu.be/z8nqS89VKv4
毎日20xx年xx月x日ブループロトコルの最新情報はありませんでした!!って言ってたんだぞーw

230 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:49:48.09 ID:Iq2UyE/7.net
今回のガスマスク装備って3バカの誰かの趣味だよね
こんな気持ち悪い装備即BPに変換したわ 緑色の奴出たけど

231 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 16:59:40.45 ID:I5kW5WJC.net
>>230
ソリッドの迷彩衣装にガスマスク被ったら特殊部隊になるぞ
銃は新クラス実装されるだろうし
サバゲ好きだから固定6人で特殊部隊ミッションてきるの期待してる

232 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:00:24.45 ID:bktzp4Wg.net
そもそもキャラクリ楽しむゲームで顔全部隠すガスマスクとかアホか?
お前なんでゲームの売りを潰すようなコスチューム出してんだと・・・開幕重騎士もフルフェイスで呆れたが

233 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:01:41.72 ID:q7FMnPvM.net
スタッフにサバゲ好きは居そうだな
唐突なガスマスクとデジタル迷彩だったし
まあ車がある世界だし何でもいいのか

234 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:01:54.65 ID:mhCFVhnd.net
>>192
野良多めだったら生命入れたほうがいいかもよ
周りの人らが雑魚すぎると自分もやられやすくなる
マトモなプレイヤーと固定でやっていく機会が多いなら生命不要だろうな

あとアビのヘイトマネジメントをちゃんと入れてます?
ボスに氷落としまくってたらそのうちヘイトが下がってくるはずだけど。
それでもあなたがボスからヘイトを買いまくるとしたら……
・逃げ撃ちしすぎでボスを走り回らせて、近接職の殴る機会を奪っている
・ボルオムだったら他の人が火バースト狙って火武器携えてる場合に、氷スキルの人が相対的に火力上がる
・たんに他の人が雑魚すぎる
とかかなあ

235 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:02:58.83 ID:q7FMnPvM.net
>>232
キャラクリ要素重視なら選択は多い方が良い
顔隠せないとかむしろダメ

236 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:04:59.33 ID:BKMbA5Xx.net
サバゲ好きいるならなんで玉発射で玉に土ボコまとわせんだよ回転するなりパイル出すなりあるだろ

237 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:05:39.01 ID:yiwcjBcV.net
俺みたいなかわいこちゃん作るの面倒とかだろうけど顔隠してる奴はいっぱいいるよね

238 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:06:15.61 ID:q7FMnPvM.net
杖5人の固定っぽい連中が全員ヘイトマ付けてたっぽくてサンドバックにされた事ならある
出掛かり全部潰されるからなんも出来ない中でクエ終わるまで氷ガシャシャシャーンの五重奏
このゲームで死ねよと思ったのはあの時だけだ

239 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:06:51.76 ID:BKMbA5Xx.net
ギザ歯でマスクというロープレは評価する

240 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:11:24.38 ID:Fm0RFphY.net
キーコンフィグをエクスポートインポートする機能もなくメモれとな
これ2023年のゲームよね?

241 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:18:32.07 ID:TwRZw1H7.net
お知らせ2023.11.08

11月22日メンテナンス時での「キーコンフィグ」のリセット実施について
「BLUE PROTOCOL」運営チームです。

Ver.1.02.100アップデートにて追加される「サブスキルパレット」機能による操作ボタン等の一部変更に伴い、既に設定されているオプション「キーコンフィグ」の内容がリセットされます。

お手数をおかけしてしまい大変申し訳ありませんが、現在「キーコンフィグ」設定を変更してプレイされている方につきましては、改めての設定を宜しくお願い申し上げます。
また、現在のキーコンフィグ設定は11月22日メンテナンス終了後にはリセットされた状態となります。現在の設定については、必要に応じてあらかじめメモしておいて頂くよう、お願い申し上げます。
ご不便をおかけしてしまうことについて、重ねてお詫び申し上げます。

※「キーコンフィグ」以外にリセットされるオプション項目はございません。



今後も「BLUE PROTOCOL」をよろしくお願いいたします。

「BLUE PROTOCOL」運営チーム



※なお、キーコンフィグ設定のエクポート機能は存在しない
(´・ω・`)はあまじはあ
(´・ω・`)はあまじはあ
(´・ω・`)はあまじはあ

242 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:20:56.94 ID:/bDor+aa.net
メモ取れはまああれだけどスクショ撮っとこうな

243 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:25:22.85 ID:LkAiBVZc.net
既出だったら申し訳ない、このゲームにおける会心率アップの効果は書いてあるままとは違うものなの?
効果値+30%と書いてあるけど実際は3%らしいんだ
こういう表記の仕方は普通なのかな

244 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:26:06.46 ID:ODfggZ9l.net
何か代替策はないか検討に検討を重ねて止むに止まれぬ事情があってキーコンリセットに踏み切るなら仕方ないだけどこいつらに限っては100%そうではないのが透けて見えるしな

245 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:27:30.30 ID:LXVTwiPp.net
アプデでマップに採取場所の表示なかったら辞めるわ

246 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:32:07.57 ID:/bDor+aa.net
>>243
急所感知とか?
属性耐性系が表示と効果量が違うってのが確認されていて現在も治ってないから
違うのかもね
会心率のほうはちょっと分からない

247 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:32:48.81 ID:AeoxlMAK.net
何がメモしてくださいだよバンナムの無能プログラマー共ほんと使えねえゴミだな

248 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:35:26.57 ID:LkAiBVZc.net
>>246
そうです、キングムークの急所感知G1
表示と効果量が違うのか…おそらく表示の方が間違ってるって修正されるんだろうなあ
ご返答ありがとう

249 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:36:04.33 ID:pY6e+8n8.net
メモしておく

ってこういう硬い文書でなかなか見れるもんじゃないよ…

250 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:36:19.97 ID:TwRZw1H7.net
バンダイナムコの本社にメールしようかなぁと思う

あなたの会社の商品と運営者ヤバいんですけど、ご存知ですか?と
このままだと国際的にも御社のブランド毀損に繋がってしまいますよ?と

BANDAIとnamco時代からのゲームの思い出も書き連ねてやろうかね
デジモンとか風のクロノアとか入れてやったら効くかなぁ

(´・ω・`)らんらん♪ 

(´・ω・`)わっふー♪

(´・ω・`)わっふー♪

251 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:37:39.44 ID:jwf4UrVi.net
>>250
風のクロノア懐かしい

252 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:38:07.53 ID:cZsdITwa.net
>>248
おい!
あれ30%じゃないのかよいやいやいや流石にそんなことないだろ?なっ

253 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:39:49.55 ID:/bDor+aa.net
>>248
恐ろしいことにキングムークの急所感知はG1ではなくG2らしい
次のアプデで修正されるといいね

254 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:40:18.91 ID:gJ8Lm530.net
某Yならフォーラムでどうしてこういう判断に至ったのか技術的に何が問題だったのか懇切丁寧に書いて理解を求めるレベル

255 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:44:17.60 ID:jR84Y2V6.net
(´・ω・`)キーコンがデフォの奴に詫びはやらないのよ

256 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:44:26.96 ID:axMyQmj0.net
まだ良くならんのこのゲーム

257 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:45:04.68 ID:AeoxlMAK.net
ビジネス文書もまともに書けんチンパンジーとバグ修正もまともにできない小学生以下の無能集団だからゴミみたいなゲームができるのは必然だよなあ・・・

258 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:45:42.43 ID:jem7e59N.net
新作メモトコルリセット🤣

259 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:46:46.76 ID:QJ+Qz5QY.net
>>232
俺も顔は出す派だけど
フレリストやコンタクトリストのキャラアイコンを見てると顔を隠す需要というのはそれなりにあるらしい
フレに聞いてみたら野良では顔を隠して身内で遊ぶときは顔を出すとかRP(なりきり?)のようなプレイもあるんだと

260 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:47:11.41 ID:0+akNXjB.net
ウィークリーに炎獄じゃなくて炎角にしてくれよ
永遠にボードが埋まらん

261 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:49:14.45 ID:/bDor+aa.net
まあ、やっと修正についてお詫び文書出せる程度に人手が増えてきたと思おう

262 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:49:22.56 ID:6YGJJXbb.net
>>254
まず開発スタッフの練度が高いことドヤる文書が出た後にYが平謝りだろ?

263 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:49:26.12 ID:kMBWJ32D.net
>>243
このゲームそんなのばっかだなぁ
でも間違いとかバグじゃ無く確信犯だぞワザと分かりにくい表記や誤解しやすい表記にしてる
前にEイマジンの属性耐性効果でも揉めただろ

264 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:50:00.10 ID:X1xDrCJE.net
イマジン(笑)

265 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:52:56.71 ID:cZsdITwa.net
30%が3%になるなんでどんな数字マジックだよ
完全にバグだろ

266 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:53:45.08 ID:k+B3+Ltn.net
アンチスレ極まってんな
普通のプレイヤーはみんなナッポ板に行ったし仕方ないか

267 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:54:18.18 ID:ZAMklkqz.net
キーコンフィグをメモしろよは草

268 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:54:33.75 ID:I5kW5WJC.net
ぷにぷに板もあるよ

269 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:54:33.93 ID:QBiUmJKn.net
30%加算じゃなくて素の会心率に乗算だからゴミだよ

270 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:54:41.45 ID:cZsdITwa.net
あんな課金カマっポのふたばみたいな板がブルプロ のデフォなのかよ、、、

271 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:55:11.45 ID:QBiUmJKn.net
あっちのノリはついていけなかったわ

272 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:55:25.09 ID:AeoxlMAK.net
未だにアンチになってないってこれもうエアプ確定だろ・・・

273 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:55:31.07 ID:jem7e59N.net
>>266
普通のプレイヤー絵文字とあたシコおじさんしかいないってマ!?

274 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:55:38.31 ID:cZsdITwa.net
>>269
数式にしてくれないと意味わからん

275 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:56:24.97 ID:jwf4UrVi.net
普通のプレイヤー(あたシコ爺)

276 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:58:01.22 ID:ZAMklkqz.net
>>266
信者イライラで草

277 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 17:59:31.55 ID:TW7fWSf5.net
>>265
アンチ乙
プレイヤー数もそんな感じだから

278 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:00:00.23 ID:8jBYZEfj.net
あたシコヨイショしてもらいたいナッポ民ちょくちょく挨拶しにくるの笑える
どんだけ承認欲求強いのよw

279 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:00:02.57 ID:jwf4UrVi.net
20万人が1000人未満になったんだから確率もそれくらい下げてもいいよな😎

280 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:01:51.43 ID:QBiUmJKn.net
普通の人はもうブルプロやめてるんだよ
ブルプロ大好き異常者かアンチしか残ってなさそう

281 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:02:40.62 ID:Wkz3ybFO.net
あたシコおじさんって自分が普通のプレイヤーだと思ってたのかよw
流石に草

282 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:02:49.68 ID:APxnfI35.net
人がいて会話が成り立っているなら関係ないスレにまできてくださいなんて言わないんですよ
テンプレワードを言い合って会話してる風に見えるだけ動物で一緒ですわ

283 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:04:05.32 ID:/bDor+aa.net
会心率に乗算て
さすがにこれはエアプと言われても否定できない

284 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:06:18.04 ID:Cv7Ed69u.net
3人のうち1人でもメモって来ていたら槍の性能を説明できないなんて事態にはならなかったのにな

285 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:06:23.39 ID:nKu8BA31.net
10%のクリティカル率に30%がかかって13%になる程度だと思ってたわ。

286 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:06:59.95 ID:jem7e59N.net
>>284
🤣

287 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:07:00.86 ID:TW7fWSf5.net
https://i.imgur.com/l8L0G49.jpg
https://i.imgur.com/4IrFaob.jpg
どうせ11月ガチャは寸分違わず100%このデザインだろ?
実質12月まで衣装無しとか終わりだよこの国

288 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:08:29.27 ID:cZsdITwa.net
もしかしてさもしかしてさ
例えばプレイヤーの会心率に30%掛けてるって意味じゃないよね、、いやまさかはははは
例えば素の会心率が10%だとしたら10%×1.3=13%
というわけじゃないよね
だってこんなの知的障害詐欺表記じゃん

289 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:08:39.12 ID:Y48iZOuz.net
後から改善したって初動失敗したオンゲはもう復活する事はないんだ
NGSだって後からかなり改善されたけどやってない人にとっては初期の情報しかないだろ?

290 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:09:24.67 ID:6YGJJXbb.net
>>270
ふたばはアフィ語or愚痴とNよマの応酬のどっちしかないぞ

291 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:09:54.00 ID:cZsdITwa.net
それって検証で証明されたの?そうなら誰かクレームいれてくれ

292 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:11:21.42 ID:ouZF5ve0.net
現在値が10なんだから+30%、つまり0.3倍加算で13%だ
バグではないんだけどモヤモヤする表記だよな🤣

293 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:13:50.33 ID:8jBYZEfj.net
>>287
新作イメクラオンラインゲームなので衣装製作のマンパワーはほぼ全てガチャネタ衣装に割いてる

294 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:16:54.14 ID:ZAMklkqz.net
>>289
それどころか世間では存在を忘れられててユーザーのハードディスクぶっ壊したネトゲのイメージのままじゃね

295 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:18:16.28 ID:hH8r6Vu/.net
1.3倍チケット(大嘘)をバカにするな…ッ!

296 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:19:34.07 ID:3pc69Qtj.net
一般人からしたらngsはハードディスク破壊してサ終したゲームや
FFもケアルで死ぬゲームだし原神もスパイウェア疑惑
そう考えたらブルプロはましだな

297 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:20:42.43 ID:3pc69Qtj.net
25%が32.5%になるだけなの最高級ボクソンって感じがして一周回って好きだわ
シュールレアリスムに突入してる

298 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:23:27.39 ID:cZsdITwa.net
会心率アップ:+30%

表記が正しいよなぁ?プルプロくん?

299 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:23:29.86 ID:3pc69Qtj.net
てかエクスキューブだかなんだかで装備厳選楽にしてくれ
イマジン能力選択チケット、〇〇キラー変更チケットとか時短で用意しとけ
なんでもかんでも失敗品がゴミになる抽選ゲームは面白くないし疲れるから

300 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:24:19.82 ID:jem7e59N.net
新作メモトコルオンラインゲームリセット🤣

301 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:27:00.06 ID:3pc69Qtj.net
属性耐性100で10%しか上がらないのも意味不明や
中華に外注でもしたんか?

302 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:27:41.99 ID:SZsjG61d.net
6月メイジ&鎧
7月水着
8月メイド
9月ハロウィン
10月SM風
11月クリスマス

全体的にレグナスを楽しませる気は無いよね
どこのソシャゲでも安牌なコスプレを実装してるだけで

303 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:28:08.06 ID:QBiUmJKn.net
何もかもがおかしいから全てを疑え

304 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:28:46.29 ID:c7E7Ry8z.net
>>296
グラが良い、セミより長寿以外なんの取柄もないけど
致命的な所もないのか...

305 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:34:00.83 ID:jem7e59N.net
>>304
ヤフーに初動でコケたと書かれた
決算に名前がない
終わりだよ

306 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:35:02.45 ID:+eYioK77.net
>>296
FFだけネタが苦しいな

307 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:36:01.03 ID:jem7e59N.net
FFは出演者ハブって泣かせたのが印象強い

308 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:36:20.35 ID:gi0W7SBz.net
おいら達が欲しい衣装ってのはよ、ひきこまり吸血姫の悶々のこまり様が着ている衣装なんだよな

309 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:39:06.54 ID:SZsjG61d.net
CS版とグロ版まではまだテスト段階っていうのはわかってただろうに
何故ご祝儀クレクレモードでサ開しちゃったのか

310 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:42:23.45 ID:nFxs3kMD.net
>>307
あんなの仕事舐めてる馬鹿芸能人もどきが悪いで終わりだろ

311 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:50:08.99 ID:/bDor+aa.net
>>308
アクションが評価されてるはず!!って勘違いで迷走して、そろそろ軌道修正しようとしてるけど
開発が完了してる12月分までは期待薄なんだよね
衣装は来年まで我慢かもな

312 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:54:24.76 ID:+77bpVfW.net
セーラー服くれー

313 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 18:58:00.37 ID:i+gJ53e4.net
アクション俳優がアクションだけでなく、見た目と親しみやすさと内面まで求められるようなもんだな

314 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:03:17.23 ID:i+gJ53e4.net
アクションが面白い!
色んな衣装がある!
操作しやすい!
フレンドと交流出来る!

アクションだけじゃあ駄目なんよ
高難易度コンテンツ作ってる場合じゃ無いでしょ

315 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:11:46.57 ID:BKMbA5Xx.net
ハロウィンもそうだけど早まり過ぎて季節感ハズレてんだよ
11月にクリスマス衣装とか墓に片足突っ込んでんのか

316 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:14:02.67 ID:D4wQrg6C.net
ハロウィン始まる前にハロウィンガシャ引けないとか笑うやろ?

317 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:16:33.88 ID:J0kCMzOO.net
水着、メイド、サキュバスは実装されたから残るはバニー、セーラー服、体操着か
他に課金で稼げそうなの無いだろ
世界観に合った普通の衣装はアタシコSS勢は課金しない

318 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:16:39.70 ID:dkLMvQQ8.net
アクションゲェムとして9年でこういうゴミ出来
なかなか正気じゃないぞ

319 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:18:29.07 ID:jem7e59N.net
いうほどアクションいいか?

320 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:25:46.01 ID:TwRZw1H7.net
>>249
バンダイナムコグループのZ世代の社員の脳内ではそれがデフォルトのキーコンフィグだから仕方ない


また、現在のキーコンフィグ設定は11月22日メンテナンス終了後にはリセットされた状態となります。現在の設定については、必要に応じてあらかじめメモしておいて頂くよう、お願い申し上げます。


(´・ω・`)らんb轤
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)らんらん♪
(´・ω・`)あやまって?

321 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:27:09.63 ID:bktzp4Wg.net
>>302
バーンハルトガシャ(バーンハルト無関係SM服)
マジつれぇわ…基本クラス服すら揃わないのにこれ絶対鈴木の趣味だろ…
アイツTERAでスク水や制服ガシャすりゃ回るだろやった奴だし

322 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:32:05.72 ID:i+gJ53e4.net
>>319
運営がかんばるとこはそこじゃない、って話で
アクションの良し悪しは論じてないね

323 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:34:06.02 ID:+vnyFt71.net
>>276
一般プレイヤーは文句言いながらしがみついたりしないんだよ
認知歪んでる自覚あるかい?

324 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:34:56.13 ID:i+gJ53e4.net
バーンハルトの衣装をバンナム関連会社に紹介して回るか
バンナムさんの作ってる作品ですよと

325 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:42:03.43 ID:WHuBU6Dx.net
ここで極めて正確なデータでネタを提供してやろう
実は槍2までだと槍のDPSは出やすい

■槍のDPS検証EX2

槍被り1
クリア時間:9:00
平均DPS:2,622
最大DPS:58,500
最大ダメージ:11,272
総ダメージ:1,421,230
https://imgur.com/a/NleOZWM.jpg

槍被り1(1回死亡)
クリア時間:8:00
平均DPS:4,442
最大DPS:70,014
最大ダメージ:11,793
総ダメージ:2,136,602
https://imgur.com/a/LoHni3G.jpg

槍被り1
クリア時間:6:41
平均DPS:4,907
最大DPS:10,9772
最大ダメージ:10,741
総ダメージ:1,977,645
https://imgur.com/a/YN4UuXS.jpg

槍被り2
クリア時間:11:41
平均DPS:2,870
最大DPS:147,305
最大ダメージ:12,624
総ダメージ:2,018,260
https://imgur.com/a/7d0Uvm8.jpg

槍被り無し
クリア時間:10:16
平均DPS:3,593
最大DPS:218,543
最大ダメージ:13,868
総ダメージ:2,220,686
https://imgur.com/a/dHIXDdN.jpg




■斧のDPS検証EX2
クリア時間:10:16
平均DPS:2,379
最大DPS:56,090
最大ダメージ:8,867
総ダメージ:1,468,041
https://imgur.com/a/4SqOtL0.jpg

続く

326 :325:2023/11/09(木) 19:46:20.42 ID:WHuBU6Dx.net
続き

■斧のDPS検証EX2
クリア時間:10:22
平均DPS:2,797
最大DPS:57,004
最大ダメージ:11,369
総ダメージ:1,743,082
https://imgur.com/a/o2WSka7.jpg

ここからついでに測ってやった編

■杖のDPS検証EX2
クリア時間:12:20
平均DPS:2,383
最大DPS:99,031
最大ダメージ:12,979
総ダメージ:1,765,823
https://imgur.com/a/A3FjI6s.jpg

■弓のDPS検証EX2
クリア時間:13:17
平均DPS:1,020
最大DPS:21,217
最大ダメージ:2,737
総ダメージ:813,971
https://imgur.com/a/rIUylJT.jpg

クリア時間:10:19
平均DPS:993
最大DPS:12,621
最大ダメージ:2,924
総ダメージ:616,157
https://imgur.com/a/iUOjbpm.jpg

327 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:47:05.87 ID:i+gJ53e4.net
>>325
検証おつ

328 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:47:06.98 ID:APxnfI35.net
>>326つづき

*前回のあらすじ*
隠れホモ・リーマンの俺の会社に、褌姿の漁師兄貴が鯨チンポ神輿を担いで捕ゲイしにきた!!
ヨイヤサー ヨイヤサー 捕ゲイ祝い唄をバックに、俺のケツに一番銛がズドン!!
そこにノンケ・シェパードがやってきて・・・

「その人はホモではない!!今すぐ暴行をやめろ!!」
ノンケ・シェパードは10人ほど。手に薬品の瓶を持って遠巻きに威嚇している。
(邪魔しないでくれ・・・ 気持ちよく捕ゲイされていると言うのに・・・)

しかし兄貴達は、ノンケ・シェパードを完全に無視し、俺を捕ゲイし続ける。
二番銛、三番銛と、次々にケツに突き立てられ、意識が朦朧としてくる。
バックから兄貴の手が回され、俺のチンポがしっかりと握られる。
「おい、こんなところに、マッコウクジラがいやがるぞ!!」握った兄貴が叫ぶ。

マッコウクジラ?世辞はやめてくれ。俺のチンポはいくらセンズリしても十全には勃たない、
クジラと呼ばれるにはもったいない、せいぜいイルカみたいなもんだ。
「すいません。マッコウじゃないっす。イルカっす。カマイルカ野郎です。」
「おいおい、イルカもクジラも、同じクジラ目だぜ。自分で触ってみろよ。」
おそるおそる、片手で自分のチンポを握ってみる。すると、今までになくガチガチに
そそり勃ったチンポは、さながらマッコウクジラのよう。
「こ・・・これが俺のチンポ・・・!?」
その時、ノンケ・シェパードが薬品の入った瓶を、兄貴達に投げつけ始めた。

329 :325:2023/11/09(木) 19:51:25.05 ID:WHuBU6Dx.net
スキルはこれでいった


ラピッドスピア、グランドパイル、マークトリガー、クルーエルスラスト


イグニッション、ドレインスパイラル、ストームラッシュ、ウォークライ


コンセントレイト、ブリザード、サンダースフィア、アイシクル


グラウンドブレイク、ダストフォース、リフレッシュエリア、レゾナンスショット

330 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:51:58.20 ID:jem7e59N.net
>>328
検証乙

331 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:52:38.20 ID:yiwcjBcV.net
玉で一切集めないオバリロハンスロ型でやってみてw

332 :325:2023/11/09(木) 19:53:46.70 ID:WHuBU6Dx.net
斧は昨日ネタにあがってたスキル構成でいってみたんだけど弱いね
もうちょっとマシなスキル構成でいったら3500ぐらいはいくかもしれないけど槍みたいに4900のDPSは出せないだろう
というのを計測してて肌で感じた

木人じゃ測れない値だからやはり散華は強い

333 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:54:57.44 ID:MSqKWN2W.net
なんでTERAでマイナスなることしかしていない鈴木を採用してしまったのヵ
もうすでに他人事みたいに態度をとってて無責任に逃げ出す気満々やないか

334 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:56:31.77 ID:i+gJ53e4.net
ああ、なるほど
前回の通信が無くなったのってバーンハルトの衣装が原因
決算で査察入って厳重注意のうえネット配信による情報拡散の禁止
最近になってようやく働き出した感があるのはそのせいか

335 :325:2023/11/09(木) 19:57:03.37 ID:WHuBU6Dx.net
それと弓さんは知ってたけどクソ弱い
弓はサポートに徹して属性貢献によるバースト発生補助などに貢献したほうが良いと思う
決して俺がDPSを出すんだなんて思ってはいけない

336 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:59:25.93 ID:MSqKWN2W.net
弓だけがくそ弱いせいでTAもSAも単なるパズルゲーになったんだろうな

337 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 19:59:26.89 ID:GsQPN2j5.net
>>333
鈴木よりまともな人材がいなかったからだろう
テキスト修正に2ヶ月かかるチームだぞ

338 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:00:59.18 ID:VZFL0tPG.net
普通なら新作通信10の頃で放送自粛とかするだもんな

339 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:01:33.08 ID:3pc69Qtj.net
弓の回復いらねーから全部消して火力にしない?
右クリックのやつとか完全にネタだろ
レゾで拡散可能な誘導ペストミサイル発射にしとけや

340 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:03:20.66 ID:MoZAYowk.net
【GBVS】明日11:00からのβに備えて数キャラトレモしておく!
https://youtu.be/vnDF_gTcASs

341 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:05:30.53 ID:SvHyPDEn.net
弓のバフデバフ過小評価されすぎだろ

342 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:13:12.71 ID:AeoxlMAK.net
今の氷環境のEXとか弓担いでる障碍者いたら即退出BL余裕だわ

343 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:14:02.67 ID:MSqKWN2W.net
>>337
鈴木のような化石老害無能寄生虫よりも9年前に入社したばかりのゲーム好きの新入社員のほうが優秀ですよ
鈴木みたいなヤツってのはただそこにいるだけで周りを不幸にしていく典型的な貧乏神だからね
鈴木がいなきゃこんなマイナス要素ばかり集めた製品はできないだろう

344 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:15:11.59 ID:SvHyPDEn.net
EXは行く理由が分からんので知りません

345 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:18:08.14 ID:Q/KyQ95E.net
実際は鈴木が指揮して福崎にこう作れと
やってるからな
下岡は判子押すだけだし

346 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:19:52.57 ID:v3pOQuKs.net
鈴木のゲームに懲りてなくてトコヨ

347 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:20:19.71 ID:jem7e59N.net
鈴木だけの問題じゃないだろw

348 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:21:39.52 ID:Q/KyQ95E.net
じゃあ、リアルソードの呪いにしておこう

349 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:22:39.62 ID:MSqKWN2W.net
鈴木だけの問題じゃないよ
無能な寄生虫の詐欺師みたいなクズに財布預けた鈴木並みの無能もバンナムに居るってことだもんな

350 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:23:20.36 ID:QJ+Qz5QY.net
EXは弓いらんな
回復やリフレが役に立つケースはあるけどそもそも必要にならないように立ち回った方がいいし
睡眠やバフデバフも有効ではあるけど斧できて削ってもらった方が助かる

351 :325:2023/11/09(木) 20:24:08.67 ID:WHuBU6Dx.net
>>341
そう。弓のバフデバフは過小評価されすぎで弓の属性貢献値や味方強化をDPS換算すると
普通に他のクラスと遜色ないと思う
実際体感的に弓でミッションとかいくとクリア速度がめちゃくちゃ早いことがあるし

>>342
ワロタwww
この前まで「槍でEX2にきたら速攻BL行きだわ」とか騒いでたお前らが
データで槍が実は強かったとわかると今度は手のひらクルックルで
弓を槍玉にあげはじめんのかいw

前述したとおり弓はDPSを直接出すのを諦めてサポートや味方強化に徹すると強いと養護しておく
だが、残念なことに弓が3以上になるとお察しの通り、味方をいくら強化しても弓バフの真価を発揮できなくて極端にパーティが弱くなるのは否定できない

352 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:26:53.44 ID:1rSKruA1.net
弓が混じってて最初のBAでオーガの突進祭りが始まるとクソデカため息でますよ

353 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:31:02.29 ID:NHfl6ZY/.net
ウィークリーでやるミッションの指定を前回間違えてたのもずっと直さず放置してたけど
間違えてやってしまう人が出続ける状況をそのままにしてるのはさすがに異常だろ
仮に無駄にさせられるのが10分だとしても、それを数万人がやらされてたらどれだけの時間を無駄にさせてるかを考えろと
すぐに修正しなかったって事は人の時間を無駄にするのを何とも思ってないんだろうが
そうやって他人に対してガサツなのが全ての部分で出てるんだよこのゴミゲーは

354 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:32:13.54 ID:0jNn0Pfz.net
中の人の立ち位置の問題だから斧だらけだろうと突進祭りでバラバラだけど

355 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:43:10.85 ID:ZJ92C4qr.net
>>353
もう数万人も居ないからへーきへーき!
って問題じゃないよな。弱小資本のドマイナーゲーみたいなミスを連発しよる

356 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:46:15.21 ID:q2YIkKxL.net
お前ら今日から槍じゃなくて槍さんと呼べよ?
弓さんは今日からクソ弓だ
覚悟しとけよ?

357 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:46:31.43 ID:ODfggZ9l.net
わざわざTERA鈴木を拾ってきたバンナムさんサイドにも問題あるのでは
逆にTERA鈴木ぐらいしか来てくれる人材がいなかった線もありえるけど

358 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:47:11.79 ID:sqK2WTtj.net
相変わらずここは攻撃的なガイジが多いな

359 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:48:36.94 ID:M3Wj1q2o.net
次の衣装楽しみ

360 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:55:13.76 ID:ajU9eGby.net
でも俺弓に愛された者だし

361 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:55:20.52 ID:XNAtBoh7.net
ネ実2スレ勢いが死んでるのなぜ?

362 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 20:59:27.16 ID:k91V1/OZ.net
https://www.famitsu.com/career/guide/companyvisit/440
現在は『BLUE PROTOCOL』の運営ディレクターとプロデューサーを兼務しており、プロジェクト全体の収支管理や、マネタイズ、イベント、バックエンドツールなど広く運営に必要な部分を担当しています。

諸悪の根源は鈴木か
こいつがマネタイズ担当ね

363 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:07:18.27 ID:jem7e59N.net
ランダム天井鈴木

364 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:08:09.48 ID:sHD7XBZN.net
美しい魔闘家鈴木

365 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:08:28.32 ID:q2YIkKxL.net
>>364
クソワロタwwwwwwwwwwww

366 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:08:53.32 ID:sqK2WTtj.net
確かガンエボも同じようなズンパスがあって諸々の課金設定おかしかったみたいだから
オンライン事業全体管理してる諸悪の根源が別にいそうだけどな
もちろん鈴木にも責任あるが

367 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:11:22.80 ID:k91V1/OZ.net
個人の能力が優れてたんじゃなく、所属していたチームが優秀だったってのの典型か
鈴木本人より周囲で下働きしてた連中連れてくれば良かったのに

368 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:17:06.08 ID:PVur51oN.net
弓って通しでダメージ量100万以上も差があんのかよ
そら弱いはずだわ

369 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:19:33.58 ID:k91V1/OZ.net
>>366
新作のズンパスのあほなところは継続すると全額無料の部分
ようはマネタイズが死んでるんでやっぱ鈴木はギルティ

370 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:21:00.48 ID:pHFeEEiF.net
googleトレンドでNGSとの比較と、直近の傾向みてみたけど、もうPSO2より若干下だし新章開始で針が振れるどころか完全な無風だし、ほんとにこの状態でコンシューマやらワールドワイドやらやるんか?
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB,%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD&hl=ja
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=JP&q=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%AB,%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD,PSO2,NGS&hl=ja

371 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:22:14.11 ID:HWdy03zs.net
いやこの出来でズンパス有料はマジで続けて買うユーザー激減するぞ
続けてて無料だからこの同接たもってると言える

372 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:24:12.78 ID:k91V1/OZ.net
しかもロイヤルパスは25ランク付属のみ
シーズンストアにアロマ
新作でダメ出しされてる事の大部分が鈴木担当じゃん

373 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:24:17.96 ID:MSqKWN2W.net
TERA鈴木は優秀ではなかったですよ
ガチ系だったTERAにイロモノエロをぶっこんだだけだよ
その後の衰退期では蛇蝎の如く嫌われていましたよ

あいつは王道的な仕事は何一つとして実績はない
ゲテモノDだよ

ほらいまのブルプロがアタシコ勢大満足なのもTERA鈴木のしごと
鈴木がいる限りブルプロはアタシコしか楽しめねーよ

374 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:34:07.20 ID:k91V1/OZ.net
>>371
いやいや新作の出来を前提にするなら、アドバンス無くしてその内容をベーシックで無料にすればよかった
その上でロイヤルパスにガチャ券仕込んで毎回40枚配布やクラフト確定チケット配ればある程度買ってもらえた
あとはガチャの設定を11連3000円前後にして最初から天井付けとけばもっと回った

というか天井ないって阿保か鈴木かと

375 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:51:49.58 ID:5jwwL9hi.net
>>374
確かに

そしてコレはバンナムだ。ゲーマーなら誰しもが知るただの版権頼り外注利権屋だ

376 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 21:56:37.77 ID:k91V1/OZ.net
新作の過去記事見直してみたんだが、鈴木の思い付きに開発が振り回されてるように見える
で、サ開して5カ月で鈴木に期待されてた良好なユーザー体験の土壌づくりが全く機能してねーじゃん
スタンプ機能なんざ後で開発しろよ他にやるべきこともっとあるだろエロコスにリソース突っ込むな無能

見れば見るほど鈴木がダメにしたんだなって思うわ

377 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:00:19.56 ID:hH8r6Vu/.net
天井してもランダム!wのが悪質だと思う

378 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:09:20.25 ID:k91V1/OZ.net
バンナム社内にノウハウが無かったてのは分かる
経験者を頼って一任したのも分かる
鈴木が思い付きでアイデア出して開発に負担が行くってのは、分からんでもないが下岡がしっかりしろ統制取れ
バンダイ自体がゲーム屋が元なのはわかるが、コミュニケーションに付加価値が付き始めた現代社会の需要はきちんと汲め
これは鈴木がやるべきこと下岡も勉強しとけ福崎はもっと社会性持て視野狭い

なんつーかせっかく作った作品が適当な値付けされてボロ屑にされたような印象だな

379 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:10:03.53 ID:zhRL31R7.net
>>352
それ弓が悪いんじゃなくて
弓使ってる中の人が下手なだけな
もっというと遠距離にタゲいきやすい糞仕様が悪かった
つか、弓にタゲってまだいきやすいか?
この前フィールドで狩ってたら
走ってきた斧にタゲもってかれて
逆に追いかける羽目になったんだがw

380 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:12:41.07 ID:n1AhgWsi.net
スクエニやチョンゲの課金モデルは糞だから辞めろって
課金モデルはサイゲのグラブルパクっていれば未来はあったんだ、何に課金するかといったら…
性能>>>>>>アバター>キャラコンプリート
になるから今の強化システムにはならない 
となるから

遊ばせてもらって何だけど今の課金モデルで続くとは思えん。が不安でしょうがない

381 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:13:55.14 ID:PVur51oN.net
>>379
現役弓さんDPSについて一言お願いします

382 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:15:00.53 ID:KUYn1Es6.net
まぁ、ガチャチケマラソンで全くおとがめなしで
やってなかったプレイヤーに対して補填もなしの時点でオワットル
あの時はイケイケだったのかもしらんけど、今となっちゃなぁ?w

383 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:15:22.96 ID:MSqKWN2W.net
>>380
チョンゲの課金モデルが糞なのはジャップローカライズでは?

384 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:26:17.77 ID:dL69mmga.net
弓でDPS出すのに何でショックもストライクも入ってないの?w

385 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:29:26.12 ID:Kfkt+vOn.net
まーたエラー121連発でつながらねーわ
何なんこの糞ゲ腹立つわ

386 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:29:49.86 ID:5jwwL9hi.net
しかしなんだ、両手持ち大剣と二刀と対物ライフルクラスをはよ実装したらどうかね

387 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:31:14.22 ID:jSRMeYla.net
>>384
弓は黙ってレゾナンスとダストばらまいとけば良いんだよ
弓でショックやストライクでEXいくのがハラスメントだということは今回のデータが証明している
後衛でDPS出したいなら大人しく杖だしとけ

388 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:33:50.25 ID:nNP8cnXn.net
韓国はガチャ規制が厳しい。からの課金システム
日本は射幸心煽るガチャ規制ゆるゆるなので
ガチャは糞なんだけど射幸心煽りあっても良いねん
それはニートに社畜が勝つ手段だから
ブルプロは射幸心煽る景品がないねん

389 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:35:58.74 ID:k91V1/OZ.net
>>382
本来そう言った対応こそ経験者としての知見が求められるわけで
それに鈴木が対応できなくて徐々に評価下がっていったのかもね
で、中間決算で突っ込みが入っておいふざけんなまじめにやれと
作ってしまったエロコスを差替える時間は無いからそのまま実装

鈴木発言権低下した結果、効果を下げていたブーストアイテムの修正や
ガチャ周りの改善に手探りで手を付け始めてると
1.1倍の渋いのとか染色5個とか調整剤ガチャのみとか頭の悪い課金を早く直せと言いたいが
開発も手が足りないんだろうな

390 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:38:46.09 ID:sqK2WTtj.net
弓は何もわからず使ってる奴が多いクラスの筆頭だからな

391 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:40:46.04 ID:dL69mmga.net
>>0387
ダストやレゾもいらだろお前にはw

392 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:40:53.26 ID:JehkUxb1.net
上級機跡でも60武器落ちるんだな
ボルオムの方だけかと思ってた

393 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:42:21.12 ID:k91V1/OZ.net
もしかしてタイムアタックスコアアタックも鈴木の発案か?
TERAでイベント企画してた記事が出てきたぞ

394 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:44:39.70 ID:d/Mw9rS+.net
🦄まだ見てる?

395 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:49:06.05 ID:k91V1/OZ.net
https://www.4gamer.net/games/048/G004803/20120717029/
2012年ごろにノリノリで鈴木がイベント司会やってるな
この時の経験をもとにタイムアタックスコアアタック導入を提案したわけか
で、開発リソース使って既存の不具合修正もままならず
余裕がなくなって衣装は一体型だったり干渉チェック漏れでバグ衣装と

これ中間決算で名前消されてなかったら鈴木の暴走止まらなかったじゃね?
鈴木がおとなしくなったから、不具合修正とか本来やるべきことに手を付けられるようになったと

396 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:51:58.28 ID:zhRL31R7.net
>>381
弓に火力はいらないと思ってるから今のままで十分だわ
寧ろもっと有用な補助スキルよこせって思ってる
杖さん、そのデバフちょっと貸してくんない?

397 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 22:58:07.65 ID:k91V1/OZ.net
多分これまでの経緯があって鈴木を首にできないから
使えない鈴木の代わりに動ける4人目連れてくる必要あるぞ
マネタイズに責任持てるやつ連れてこねーと課金体制変わんなくてジリ貧じゃん

398 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:04:37.99 ID:k91V1/OZ.net
パイモン先生のお気持ちも最初のころは鈴木に笑い飛ばされて相手にされてなかったけど
鈴木のメッキが剝がれ始めてチームに危機感漂いだして中間決算で追い詰められパニック
藁にもすがる思いでユーザーのお気持ち表明に対応しだしたと

新作の運営に問い合わせだすと返信はきちんとあるって話だったから
鈴木がその辺のユーザーの意見を全部蹴っ飛ばしてたのかもね

399 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:06:27.74 ID:5jwwL9hi.net
ブルプロ死すともバンナム(版権利権)は死せず

400 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:07:23.48 ID:APxnfI35.net
鈴木のストーカーおるやん

401 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:09:48.64 ID:SZsjG61d.net
何で相手がミッション中だと個チャ送れなくなったの?

402 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:16:11.83 ID:mnZ3h/vl.net
大多数のユーザーはチャットは存在しないものと認識して読んでないんじゃないかな

403 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:17:01.34 ID:Kfkt+vOn.net
鈴木はまず糞鯖どうにかしろサービスとして最低限の品質ぐらい担保しろや
福崎は作業1週間ぐらい止めて異常処理総点検させろこんなに強制終了させるゲームみたことねーわ

404 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:17:53.72 ID:CLvhXw0A.net
あーキーコン考えんのめんどくせえ明日でいっか

405 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:18:16.03 ID:k91V1/OZ.net
>>400
ストーカーじゃねぇよw
新作の過去記事と新作で問題視されている内容を比較検証していったら鈴木に行きついただけだ
で、新作の問題点と同様の事例が無いか鈴木の名前と組み合わせて検索したらそれなりに出てきた

下岡は全体の責任者だけど経験値が無いから実務担当として鈴木が割り当てられたっぽい
新作が正式稼働する前の時期に鈴木が色々と画策して、そのせいで福崎が四苦八苦したようだ
で、サ開したものの鈴木が考案した仕掛けは機能せず、むしろユーザーから苦情が寄せられるけど
20万同接に調子に乗って無視したんだろうな
結果、過疎ってYahoo!ニュースに載って決算報告から名前を消され上層部から直々に詰められると

年内に改善の兆しが見えると良いなぁ

406 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:19:41.04 ID:04OVljPL.net
11連4000円でも5000円でも中身さえよければ(全部アバター関連だったら)高くても文句なかった。
蓋を開けてみれば洋服はSRしかないし、他ゴミだし...
染料、調色剤、チューニングチケットはガシャしかでない仕様で改善しているとはいえ
新規の人は中身見てびっくりしそうだし、普通の人はこれに課金したがらないと思う。
コンテンツ量も後々増えればいいやくらいの気持ちで応援してたけど
一番は、PTキックバグがやばすぎる。これのせいでゲームが快適に遊べなさすぎる。
チムメンの10人中5人がこのPTバグ持ってるから遊べたもんじゃない。

407 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:21:40.85 ID:0+akNXjB.net
蛇帝全攻撃G1できたけどカカシ相手に試したら守衛勇猛G3の方が10%くらいダメージ大きくて草
これ全攻撃G3に修正しても守衛の方が強いんじゃ

408 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:27:27.30 ID:cown8IgW.net
>>402
謎解きミッションのせいでシステム以外オフがデフォだからな

409 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:34:23.02 ID:0jNn0Pfz.net
まぁ鈴木戦犯説は一理あると思うわ

410 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:38:29.04 ID:8jBYZEfj.net
変なズボン履いてる人だからズレてんだろうな

411 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:41:13.82 ID:MSqKWN2W.net
TERAではjobの役割が強烈で(火力職はわりとゆるい)とにかく盾と回復がいないとゲームそのものが成立しなかった
なのでブルプロではjobの役割を曖昧にして必須職をなくした。とてもよくわかるし昨今の支配的な考え方だろう
じゃあなんで弓とかいうゴミjobがあるのかは不思議だが

一般雑魚mobからのやられっぷりが正直気持ち悪い。あのやられモーションを考えたヤツは素でバカなんだと思うわ
「あ。死んだ」ってやられモーション(大したダメージではない)が多い。ほんとセンス悪い

412 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:43:02.48 ID:tnWFryWc.net
スイッチ順番に押すミッションは…もっとこう…ちゃんと考えてミッション作ってもらいたい

413 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:46:08.43 ID:jSRMeYla.net
>>411
分をわきまえろ痴れ者がッ!!!
フィールドの王である弓さんになんて酷いことを言うんだ!
確かにミッションやEXではお荷物クソゴミジョブなのは間違いないがフィールドでは絶対王者なんだぞ!?
ひとたび弓様がフィールド狩りでチャージしはじめたら周りの近接共は全員失禁しはじめるわ

414 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:46:41.16 ID:MSqKWN2W.net
TERAをプレイした人ならわかると思うだけど
この新作PCゲームとかいう糞ゲー

劣化TERAなんだよなあ
TERAで気持ちよかった部分をごっそり抜いて細かくせせこましくしてるんだよ
爽快感なくなってチマチマ削りゲーでアクションどこ行った?鈴木のベッドでネてるのか?
モーションがTERAから盗用したのか?ってほどにそっくりなのに全ての効果が小さい

お願いします
鈴木を外してください

415 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:51:03.82 ID:CLvhXw0A.net
でも初週のEXはみんなバコバコ岩になったり瀕死になってコロコロ逃げまどってたじゃん
ヒーリング置いたら必死に入りに来てウケたわw

416 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:56:09.49 ID:k91V1/OZ.net
次の新作通信で鈴木が何言うかよく見ておくか

417 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:56:54.27 ID:MSqKWN2W.net
>>413,415
ブルプロの弓ってこんなんが多いんだよ

418 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:58:42.10 ID:02t3eCvR.net
>>412
敵倒してログ流れて誰も押さない中窓分けて読める俺颯爽と正解を押すの気持ちいいぞ
1回しか行ってないが

419 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:58:43.70 ID:Bbk2fUNF.net
毎回弓擁護する奴いるけど道中のこと何も考えてない脳死レゾダストが強いだよな

420 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:58:46.00 ID:MSqKWN2W.net
>>416
なんかもう前回、前々回ぐらいから 「僕かんけいないもーん。福崎がやったんだもーん」って態度がチラホラでてるぜw
鈴木が仕様書切らないと福崎は動けないと思うんだけどな。不思議だな。

421 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 23:58:50.44 ID:zhRL31R7.net
君たちさあ
クラス固定されてる古のMMOやってんじゃねえんだから
適材適所で武器持ちかえて立ち回れよ
そして無意味な煽り合いをやめたまえ

422 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:00:04.04 ID:syZWKBTs.net
弓6でいってら 俺は斧6で行くから

423 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:07:18.23 ID:XN9Wb/ig.net
鈴木、要る?

424 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:07:26.49 ID:IDyO7zGa.net
>>417
お前夜道に気をつけろよ?
後ろからチャージストライクアローすっぞ!

425 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:09:20.82 ID:rTvr0hEN.net
鈴木とか弓とか関係ない
「バンナム」だからコレなんだ
これ以上の理由は存在せず、すべてのゲーマーが知っている事だ

426 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:09:44.28 ID:HdDGD4NU.net
だまれ!ヒーラーに逆らうのか?俺がパーティの命綱握ってんだぞ
俺がブルプロ海最強の戦士「うんこびゅり

427 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:10:39.26 ID:F97E9rTn.net
>>421
ほとんどのプレイヤーが弓だけを使うってことはないと思うんだわ
普通にやってりゃ「あ。弓は寄生虫だわ」で当たり前に気づくもんな
適材適所で武器持ちかえは当たり前でその中で弓という他よりも圧倒的に性能の低いjobがそのままなのが運営はエアプっ話してんだわ

428 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:12:51.20 ID:F97E9rTn.net
>>425
バンナムだからだと0点だったかも
そこに鈴木がいたので-79万6000点になったんじゃよ?

429 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:18:02.54 ID:4NuXW16J.net
鈴木デバフ強すぎだろナーフしろ

430 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:18:34.36 ID:jPcJCTca.net
>>421
それならさ
ミッション参加はとっとと部屋に入れてそこでメンツ見て装備変更出来るようにすべきだし、少人数でも出発できるようにすべきだし

武器の属性で自身の被ダメ属性変化持たせて、バトル中に武器切替出来るようにしてよ、スキル8スロよりも急務だよ
これができた上で
飽きるCPUボス戦じゃなくPV6vs6あれば延命できるぞ

431 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:18:50.99 ID:G55Om3CZ.net
リフレッシュエリアから逃げないで😭

432 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:20:58.03 ID:DxjTGsfb.net
俺今日弓でレイド参加したけど最後の方3分切り結構あった
レゾは強いに違いない

433 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:21:49.40 ID:vWWHE44N.net
PT全体の火力爆上げできて性能が低いはない
単体なら一人は必須レベル

434 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:23:10.11 ID:F97E9rTn.net
ラッシュバトルの準備ホールの時間
意味わからんよね
jobもスキルも一切変更できないのにあの時間はなんなんだろうね?

435 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:26:44.05 ID:F97E9rTn.net
>>433
何%ですか?なんとなくそんなような気分%ですか?
必須というのはどこでの話ですか?
今のところ実装済みの全てのIDで弓無しでクリアしてますが、その必須とは言葉の意味が違うのですか?
夢みないでキチンと現状を把握して運営に上申したほうが建設的だと思います

436 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:29:24.30 ID:0cqEXvJ+.net
>>427
そんなに弓単体の火力欲しいか?
バフデバフだけで十分だろ
IDで弓被って時間掛かったらなんだっていうのよ
それが嫌なら固定組めば?

>>430
ここじゃなく公式に行って好きなだけお気持ち表明してきなよ

437 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:34:02.67 ID:ZePRSrwr.net
多重落馬関連のツイート見てただけなのにやべーこと言ってるブルプロアイコンを発見して思わずそっ閉じ

438 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:34:34.06 ID:bE3BNKGD.net
>>436
もう引退するから…

439 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:35:08.45 ID:F97E9rTn.net
>>436
お前おもしろいな
いまの弓は弱職寄生虫なんだって問題意識をもって運営に上方修正させたいのをなんでそんな必死に邪魔すんのよ
姫かよ

440 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:37:14.69 ID:0cqEXvJ+.net
>>438
そうか・・・俺はもう少し頑張ってみるよ
次はそうだな、ブレイカーズ辺りでまた会おうぜ

441 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:38:06.46 ID:FTjwmg9X.net
未だに熱心にプレイできてる奴って何をモチベにやってるんだ?すごいよ本当に

442 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:42:41.14 ID:IQFTWtZh.net
野良で装備変更なんかできるようにしたらイキった指示厨湧くし
逆に気を使っちゃう奴は一生好きな武器使えないだろ
ちょっとは考えろ

443 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:46:14.01 ID:xXH/stEM.net
課金関連一番ガイのは染色関連じゃない?
例えると醤油を有料化する寿司屋
そこまでケチるもはや敵意そのもの、昔プレイヤーからトラウマでもあったか🤭

444 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:46:17.34 ID:F97E9rTn.net
~~さん、弓から他に変えていただけませんか?

445 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:49:13.01 ID:o1bIplaS.net
リーサル、スタンピード、ショック、ヒーリングでEXやってるガイジ弓見たときは爆笑させてもらったわ

446 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:51:22.83 ID:0cqEXvJ+.net
>>439
上方修正なら火力以外でもいいんじゃねえの?
運営は遠距離の火力上げると弊害があるってハッキリ言ってるしな
ワンパンまん、お前らのことだぞ

447 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:53:57.25 ID:G55Om3CZ.net
ログインしてもチャットしかしてない🥺

448 :325:2023/11/10(金) 00:55:12.45 ID:y9hBSm2a.net
>>384
DPS特化のスキル構成に変更してみたけどはっきりいってこれ以上DPSを上げるのは無理だ
後は装備いじるしか無いだろうけどそれやると純粋なクラス間のDPS比較の意味がなくなる
スキルをDPS特化に変更してもたった600しかあがってないから
詰めたとしても後100か200あがるかどうかだよ

前に測った杖も当然詰めてないし、その事を鑑みた上で現状のDPS差を考えると
やはり弓はDPSを求めずサポートに徹するべきだと思う
属性貢献値を全部犠牲にしてたったDPS600あげるよりもバースト回転率をあげて大ダメージ狙ったほうが、
パーティの総合ダメージという意味で貢献度が高いから

ちなみに俺のツールではバースト発生時の大ダメージは計算対象から除外してるから入っていなくて
単純に自分が与えたダメージのみが計算対象になっている


■弓のDPS検証EX2(純粋なDPSを求めたスキル)
ストライクアローα
リーシャルシャワーα
ショックウェーブβ
グラウンドブレイクα

クリア時間:10:53
平均DPS:1,620
最大DPS:18,378
最大ダメージ:7,253
総ダメージ:1,061,209
https://imgur.com/a/FteVQFg.jpg


ストライクアローα
リーシャルシャワーα
ショックウェーブβ
スタンピートアローβ

クリア時間:11:12
平均DPS:1,699
最大DPS:16,722
最大ダメージ:9,129
総ダメージ:1,145,445
https://imgur.com/a/VToVhKC.jpg

449 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:57:07.18 ID:F97E9rTn.net
>>446
杖 「そうっすね」

運営の言うことって本当にエアプな上にとんでもないバカ発言するよね

450 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 00:58:55.48 ID:G55Om3CZ.net
運営は”使用率”しか見てないんだ😭

451 :325:2023/11/10(金) 01:05:10.75 ID:y9hBSm2a.net
>>448
追記

弓は下記のスキルがサポートとしては優秀な気がする
グラウンドブレイクは仮に全部当たると100%のうち27%の属性が貯まるから妨害&DPS貢献後がエグいと思ってる
確か「土やられ」は被ダメージ上昇だったはずだし

グラウンドブレイク
ダストフォース
レゾナンスショット
リフレッシュエリア

■弓の属性値表(*100すればパーセントがわかる)
https://imgur.com/a/sNLEDwz.jpg
https://imgur.com/a/H8OHGFz.jpg

452 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:06:38.11 ID:qYlJfrgi.net
次の通信ではまずスリソが持ってきたメモを公式Twitterに貼ってもらおう
事前に社内でやっとけと名高いスリソ内輪の近況報告や雑談はそれから
まさかユーザーにメモを要求しておいて運営がメモ持ってこないわけないよなぁ?

453 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:08:23.87 ID:0cqEXvJ+.net
>>449
杖は遠距離DPSで弓は支援職ってことにしたいんだろうな
弓の火力上げる代わりに射程距離半分にしますとか言い出すぞw
もしくは距離減衰とか?
どのみち敵に張り付いてる俺はそれでも良いけどw

454 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:13:23.58 ID:7bLmmqgO.net
機跡の小部屋で敵を釣るときに、
弓の人がわりとよく射撃一発打って引っ込んでるんだけども
あれたまに奥の敵を釣りそこねて残ってる。
やるならちゃんと敵視を得たか確認してくれ

さっきの弓のやつは心象最悪だった
2つ目のBAで先行して引き込みすぎてかえって散らかしてるし
ボス戦はダストやらん回復やらんリフレやらん
しね

455 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:16:13.54 ID:BZer6Ms7.net
火の次に土強いと思ってる人いるけど普通に弱いからな
この新作PCオンラインゲームは火以外の選択肢はない覚えとけ

456 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:33:25.67 ID:7bLmmqgO.net
>>454
釣りそこねて残ってる じゃなくて 残してる と書くべきだったな
自動詞じゃなくて他動詞じゃないと主語がねじれてしまう

457 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:53:19.53 ID:HdDGD4NU.net
でもDPS測れないじゃん
弓のおかげで速攻クリアできてること忘れんなよ

458 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:56:52.43 ID:dCC+3bod.net
弓なあ・・・一人だったらまあ面倒みてやらんでもないが
二人以上になったら自主的に抜けてくれるのを期待するなあ

459 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 01:57:30.27 ID:HdDGD4NU.net
弓の敵は弓…
PTを支えるのは俺様一人で十分なんだあああ

460 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:00:11.87 ID:F97E9rTn.net
素で疑問なんだけど弓ageの人って斧とか玉とか杖やったことあるんかな?
いろんな職をやったあとで弓を選択するのって我を通したいって理由以外では考えられない
弓ってそんなだけど知らんのかね

461 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:00:13.71 ID:9Ahd3/I/.net
斧で来い

462 :325:2023/11/10(金) 02:03:47.43 ID:y9hBSm2a.net
>>455
属性の上書きの仕様は調べてないから誰かが検証して情報載ってそうだけど
グラウンドブレイク自体のダメージは低いから簡単に任意の属性に上書きできるんじゃないか?
土属性というよりグラウンドブレイク単体で27%属性値自体が貯まる事が大きいから
上書きできるだけのダメージ与えて火に上書きすればあっという間にバーストする

463 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:07:11.35 ID:HdDGD4NU.net
スキル8枠で弓に土下座する心の準備はできてるか?

464 :325:2023/11/10(金) 02:10:37.35 ID:y9hBSm2a.net
>>463
弓は1.6倍以上強くなる事が保証されてるから
属性とか火力アップのバフとか総合的な貢献度を考えると様ジョブになるかもなw
3人以上被るとしらんけど

465 :325:2023/11/10(金) 02:12:51.13 ID:y9hBSm2a.net
逆に杖はどうだろうな
感覚的に8スキルになっても1.1~1.2倍強くなれば良いほうなんじゃないかな
そういう意味では後衛間の格差はかなり縮まるだろう

466 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:12:56.33 ID:0cqEXvJ+.net
弓の上方修正を望むならバフデバフの効果上げてもらって
重複可にしろって言えば良いんじゃね?
弓被りでもクリア時間変わらなければ満足なんだろ?
単純に火力だけ上げたら今度は杖要らねえって騒ぐんだしw

467 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:13:42.70 ID:F97E9rTn.net
>>463
YES! 土下座するし積極的に弓使うようにするから8枠になるまではその弓捨てて来てください!

468 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:14:05.54 ID:HdDGD4NU.net
杖はいらねえよ消えろ
魔法少女ごっこしてるオヤジしかいねえし

469 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:14:19.20 ID:njFJCtNe.net
槍は次のアプデで被りおkになるけど盾と玉と弓は自分で出した時に被るとテンション下がる

470 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:18:03.30 ID:F97E9rTn.net
>>466,468
弓しかないんだろうな・・・
いろんなjob試してから言えよもう
姫なの?

471 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:21:45.29 ID:F97E9rTn.net
弓が1.6倍になるのか・・・
いまって平均の0.4ぐらいだったかでそれが0.64になるんだな
そこにバフデバフが付くんだから寄生虫とはいわれなくなるだろう

472 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:24:49.42 ID:0cqEXvJ+.net
>>470
いやそもそも弓をどう使ってるのかという
前提がハッキリしてないから平行線だろw
俺は基本レア素材集めとアドボ消化とかたまにネームドかな
IDは基本斧だしな
β掘りはそこそこやった
弓しか使えないって奴なんか居ないだろ?
居るのか?

473 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:29:52.55 ID:F97E9rTn.net
他職に文句言うのってID前提だと思ってたけど違う国もあるんだな
どうして他者のソロに注文つけるのが前提って思考になるのか難解だわぁ
終始おかしな事言ってる人だなあっておもってたがそういうことか

474 :325:2023/11/10(金) 02:31:12.94 ID:y9hBSm2a.net
>>471
>>448,326の結果を鑑みると

バフ特化で平均DPS1000
に対して
DPS特化で平均DPS1650
なわけだから

8スキル化によってDPS特化の4スキルが全部セットできるわけだし
しかもバフスキルも火力がないわけじゃないから弓のリキャスト時間の間隔を計算に入れると
1.6倍といわず+0.4倍追加であがると仮定して、最終的に2.0倍ぐらいは弓のDPS上がるんじゃないかな
しらんけどw

475 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:33:43.03 ID:7NylEdZG.net
>>421
たかがゲームのシステムで煽り合い
これが末期のゲームユーザーの姿です

未だにブルプロやってるガチ勢に民度を期待してはいけない

476 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:37:48.14 ID:0cqEXvJ+.net
>>473
野良で他職に文句言うって感覚が理解出来ないからそのせいかもな
固定組めよ
延々と野良マッチングに文句を言うとかガイジ認定されるぞ?

477 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:41:57.49 ID:F97E9rTn.net
>>476
すげえ
これがアレか
固定組めよ!
文句あるなら辞めろよ!
かっこいいねえしびれるねえワンパターン思考停止の無能の典型的な言動やねえ全く正しいぞ!

478 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:44:09.38 ID:aOVwjo5S.net
煽り厨のキチガイだらけだな
ナッポ板ってとこが平和でオススメだ

479 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:46:44.21 ID:IQFTWtZh.net
文句言ってる奴もガチガチの固定はどうせついていけないんだろ
だから野良で遊んでんだろ

480 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:47:04.36 ID:F97E9rTn.net
自ら弓をプレイして「げ?なんじゃこれ?」って思って文句を言ってる可能性は全く類推せずに
とにかく他者を闇雲に批難してるって考えるのは、常にそうやって他者ばかり批難してるんだろうな
弓やって斧やって杖やって玉やって、弓の弱さが理解できねーってマジでヤバイと思うんだけどねえ
固定組めよ
気持ち悪いなマジで「姫です!」宣言かな?

481 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:52:55.76 ID:0cqEXvJ+.net
>>480
ガチ切れちゃったのかw
自分の感想が全ての人間に当てはまると思ってるのかねえ?
少し落ち着けって

482 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 02:58:16.09 ID:F97E9rTn.net
>>481
お前みたいなわかった風な事をいう実は知能の低い間抜けが生理的にダメなんすよ
仲良しナッポ板でしこしこ言ってればいいじゃん?なんでこっちにいるのさ?
弓の弱さは感想じゃなくて数字で検証されてるだろ?ヒロユキのマウント小学生じゃないんだからさあ
と言っても入力装置もない腐れ脳みそには話は通じないんだろうけどねえ

483 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:05:34.75 ID:XiHv8DCT.net
弓は攻撃上昇、回復力低下、クラスアクションを攻撃タイプに変更するスイッチスキルがあればいいだろうな
このクラスはこの役割だからで縛るよりは多様性あった方が絶対おもろいて

484 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:07:15.50 ID:0cqEXvJ+.net
>>482
分かった分かった
だから少し落ち着けってw
弓が使い物になんねえから使わないって事ではなく
使い物になんねえから持ってくるなって事でもなく
使いたいから強くしてくれって言いたいんだろ?
じゃあ、どう強くすればいいかって話にしようよ

485 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:09:28.27 ID:VreumOy8.net
欲しかったβをあらかたゲットした後の虚無感スゲーな
とうとう「何やってんだろ俺」が発症してしまった
クソゲの惰性プレイはそれなりに耐性あると思ってたんだがこりゃアカン

486 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:09:38.78 ID:J3vw0pIN.net
>>403
ほんとこれ
次の新作通信が楽しみだわ
主にチャット欄的な意味で

487 :325:2023/11/10(金) 03:10:24.20 ID:y9hBSm2a.net
>>483
ナイトの忠義の盾と忠義の剣または戦士のディフェンダーかよw

488 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:14:25.17 ID:F97E9rTn.net
次の新作PCネットゲーム(仮)通信は録画済みのやつをだらだら流すだけかな?
んで頓珍漢なQ&A

489 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:25:21.23 ID:0cqEXvJ+.net
単純に弓のDPSを上げた場合
弓以外の職との差別化、特に杖との差別化はどうだろう?
支援や回復が出来る弓の火力が杖に対して
どの程度の火力ならいいのか
同等まで上げたら杖要らねえになるしな
バフできることも考慮すべきだしねえ
あとは機動性だな
弓の機動性は杖と比べ物にならないし
カカシ殴ってるだけのDPSと回避込みのDPSは
また少し変わると思う
この辺の兼ね合いも・・・・難しいな

490 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 03:55:50.49 ID:F97E9rTn.net
ここの運営には絶対にできない事だろうが
火力弓と支援弓をユーザーが自ら選択できるようになればいいんだよ
ヒーリング・ツイフラ・リフレのうち何個をスキルスロットにいれるかでそれぞれの性能は上がるが火力系スキルの倍率が下がる
いまは支援スキルといえばこのぐらいだが、もう1~2コ新しいのがほしい
(スキルCTを短縮するサークルを設置できるとか、リフレも受けたあと数十秒は属性やられをガードするとか)
この場合のDPSは他職平均の0.5程度でいいだろう
現在のように本職DPSは0.4ぐらいしか無い上にバフデバフを鑑みてもPTのDPSが5.7にしかならないのを6.1ぐらいに上方修正する

んで、支援系スキル無しの火力弓の時は他職DPSの0.90ぐらいの火力を発揮できるようにする火力+キュアアローになれば良い
そうすれば自由探索マップでそこらに転がってる死体は弓ばっかりって惨状も減るだろう
今の弓は弱い敵には強いけどちょっと強い敵と多数相手にはめっちゃ弱いからね

ID入場時に「私支援!」「僕火力!」「俺中間!」って宣言できれば最高やん?
TERAのウォーリアが「槍さんいるので火力でいきますね」ってのと同じノリ

妄想ですよ。ここの運営にこんなことは不可能だってことはわかってますよ

491 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:23:36.85 ID:EyDVeWRh.net
>>490
ロール制なんて歯車しか求めてねえ
オリジナルビルドやりたいなら古今やり込めるソロゲーが沢山あるからそこでオナニーしててくれ
TERAのウォリもタンクしか望んでねえ火力職は多くて枠余ってるんだよ道案内しろ

492 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:26:02.77 ID:F97E9rTn.net
ついでに今の弓の最大の問題点は
IDに不慣れなうちは弓のヒーリングアローは頼りになるが慣れて来ると不要になる
ボス戦で雑魚がうじゃうじゃ湧きすぎてきて慣れてくると処理しなくなるので弓が近接に近づけなくなりまとめリフレできない
杖が弓の後ろでいつも死ぬしツイフラの範囲内には居たことねーな
スーパーアーマー系も無いので戦闘不能者を起こしに行って呉越同舟する事が多い→クラスアビで救護速度アップじゃなくて救護中スーパーアーマーにならんかな
バフデバフの効果は少なく弓自体の火力もハナクソなので保険として一人だけいてくれればいいけど二人目以降はいらねーなー
という現実に陥ってしまっている、それも「居てくれてもいいけど居なくてもいいな。どちらかと言えば斧にチェンジしてくれれば最高」
とにもかくにも「弓は支援職だから火力は低くてもいいね」の損益収支が極端に低い
ガルマ 「アーチャーいらないよ」

ツイフラのバフデバフの効果を上げる
属性やられに対する防除と防御の性能をあげる → リフレをキュアアロータイプの設置型サークルにしてCTを縮める

この程度やってくれれば寄生虫卒業ですよ!

長文妄想語りの俺まじで気持ち悪いな

493 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:29:16.26 ID:0cqEXvJ+.net
>>492
いや全然気持ち悪く無いぞ

セットしたスキルで特色が変わるのは面白いな
スキル同士のシナジー効果でーみたいなノリいいね
で、火力弓は他職の0.9か
フィールド狩りがメッチャ捗りそうだな
IDでは物理遠距離ポジション扱いで
役割りは杖とほぼ一緒って感じかな?
いいな、俺は大歓迎だw

494 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:34:21.98 ID:F97E9rTn.net
>>491
こーいうハッキリした知恵遅れが出るのもブルプロだと思うねえ
ロール制を求めない人ばかりならくそダルイ玉とか弓に次ぐトロ火を発揮する盾とかする人いないと思うんだけどな
誰しもがロール制を求めないのなら全員斧になるだろ
まあこういうヤツに何言っても無駄だとは思うが

TERAみたいなハッキリカッチリしたロール制ではなく
なんとなくふんわりしたロール制がブルプロなんだけど今の弓にはそのどこにも居場所がないって事も理解できてないんだろう

495 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:36:54.46 ID:F97E9rTn.net
>>493
そうすると盾(剣)もセット次第で火力か盾かって選択できるようにしないといかんな

496 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:38:25.75 ID:1tJwrF3R.net
まーたアフィに釣られてんか学ばねえなこりゃもうすぐ盾の番になるパターン
職煽りはじまったらすっ飛ばすのおすすめ酒飲みながらちょいと見る分には楽しいんだがな

497 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:41:09.35 ID:EyDVeWRh.net
>>494
放置じゃなければ誰でもいいわカス
小学生にサッカーやらせたら全員がフォワードやるだろが
地味なポジションは皆理解して役割果たしてるんだよ

攻撃に参加するゴールキーパーもいるけどさほとんどの観客はお笑い以外でそういう行動求めてねえわ
ワールドカップで役割果たせなかったら襲われる国もあるんだよクソ

498 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:41:10.60 ID:0cqEXvJ+.net
別に良いじゃねえのw
どうせ語ることなんて大してないんだし
居酒屋トークやってけよw

499 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:42:21.36 ID:EyDVeWRh.net
>>496
暇だったからチャットしてた
スレ汚しすまん
もう辞めとく

500 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:42:42.69 ID:27UC7v4E.net
職性能の話題でプレイヤー同士でやりあっている間はブルプロ運営が批判されることはないから
ブルプロ運営は笑い止まらんやろな
もっと争えとすら思ってるかもしれん

501 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:45:09.73 ID:ar/71xkN.net
アツクナラナイデマケルワ

502 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:50:49.92 ID:I7gKWRxs.net
俺が遊んでた6月頃と同じ事話してるんだな
プレイヤー入れ替わってるのね、人もそこそこ居るのかな?

503 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:52:36.81 ID:F97E9rTn.net
そういえばTERAのなんかの大会で優勝したチームって全員ウォーリアだったな
盾でも火力でも最強と言われていたが、タゲのハズれない野良ウォーリアは絶滅危惧種ぐらいのレア度
むずかしかったんだろうね

504 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:53:58.59 ID:0cqEXvJ+.net
>>495
開発がこのゲームにどんだけリソース割いてるのか分からないけど
全職に複数の特色持たせたら
俺らもやりたい事、やりたかった事ができるかもな

505 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 04:57:10.66 ID:8jp3HGYm.net
二次パスワードの仕様が酷すぎる…
強制ログアウトさせられた後に認証通らないでスタート画面に戻されるの頻発してるしどうにもならん
コントローラーもソフト立ち上げる前に接続しないと認識しないし
マジで酷い

506 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:00:12.75 ID:F97E9rTn.net
RTX4080なんだけどIDとか広場ではせいぜい~70%なんだけど
キャラ選択画面(1キャラしか作ってない)では90%近くになるのはなんでなんだろうな

507 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:11:00.67 ID:0cqEXvJ+.net
あの画面クソすぎ
2次パスもバグって二重に表示されてんのか知らんが
間違いなく数字押してんのに「パスワードがちがいます」だぞ
は?っと思って右上のx押して窓閉じたら同じの裏にあったりさ
その現象2回もあったわ
最高の嫌がらせ有難う御座います

508 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:36:59.62 ID:G55Om3CZ.net
この長文おじさんパイモン先生か?🤔

509 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:45:59.98 ID:6lipQfn1.net
新パレットと調整が来てからの産廃クソクラスの予想していこうぜ

510 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:57:32.56 ID:EyDVeWRh.net
杖かな
EPという枷があるかぎりスキル枠が増える恩恵は少ない
ブリザードとフォローバレットとコンセとかサンダースフィアとかあったらあったでいいスキルはあるけどね

511 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 05:57:59.48 ID:4NuXW16J.net
スペキャスが伸びしろ無いくらいかな
産廃は無いとおも

512 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:06:56.94 ID:EyDVeWRh.net
書いていて思ったけどクールダウンが引継ぎの可能性もあるよな
切り替えても以前使用したスキルが使用可能になるまでその枠が使えないとかな

513 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:16:05.07 ID:i11qtt7o.net
杖はさっさとブリザード戻してくれ
他職と比べて伸び代薄いんだから良いだろ
まぁでも弓よりマシか。火力無い癖に貢献度がデバフありき=被ったらゴミの設計はあかんやろ
PTに1人なら問題ないけど2人になった途端片方腐るとか

514 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:20:33.30 ID:EEhth95X.net
ブリザはサーバー負荷のためナーフ

515 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:30:43.56 ID:EyDVeWRh.net
杖は狙われやすいし闇属性のドレインライフぐらいあってもいい
というか未だに闇専門の職業が無いとか属性システムもてあまし過ぎ
闇バースト見たことある人おる?

516 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:40:31.75 ID:0cqEXvJ+.net
産屋で闇斧使ってバーストさせてたで?

517 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:49:03.74 ID:i11qtt7o.net
クリアタイムの最低保障となるべきウルトがただのダイソンな時点でミッションで弓はない
対多数でしか機能しねーじゃん
しかもこのゲーム、雑魚はすぐ倒れて2~3匹の堅いやつだけ残るからマップによっては集める意味すら薄いし

518 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:51:35.80 ID:kghLPcty.net
闇光土の魔法職は早く作るべきだな
まあでも杖ですらアイシクルとライトニングと炎しか使われてないから開発が持て余すだけか

519 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 06:59:33.55 ID:CUyuMlpS.net
下水とかモータルで集めても結局ドゴルマンメカだけ突っ立ってるからな
威力200%とかいうヤケクソ調整入ってなお弱いってのがダメ

520 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:00:09.84 ID:4NuXW16J.net
いつまで1次職で遊ばせるんだろな〜

521 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:18:55.21 ID:I77frnNY.net
いうほど弓は3人までならEXは許容だな寧ろ安定する場合もあるw
つーか玉のDPSは?w斧や槍よりぶっちぎりだったのかなw

522 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:23:43.58 ID:aq0qhFWp.net
盾と弓は複数入らないようにマッチングシステムを改善するか
微妙なロール制をやめて火力を他と揃えるかしないと問題は解決しない

523 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:29:53.56 ID:GrUPWz5c.net
次のンンンン!は発表すること多いから2時間くらいやるよな?
超高効率で30分で終わりとかないよな?
実機プレイも復活するよな?な?
296,266

524 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:42:47.24 ID:rOLruFhQ.net
玉音放送の同接は楽しみだね
どれだけ生き残ってるかな😇🤞

525 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:42:49.28 ID:+bsRpc27.net
11月のアプデよさそうやん!ブルプロはここから始まるんやな!
はぁ覇権確定!20年はやるネトゲや!😎

526 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 07:55:30.14 ID:KbGu0gfT.net
新クラスはCSに合わせて4月にくるかね
2月5章でCS
一通り遊んだ4月と睨んでいるが
銃でたら弓との差別化どうするんだろうな

527 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:00:41.48 ID:KbGu0gfT.net
ゴッドイーターみたいに敵を捕食して一撃の重い弾丸装填したり強力バフ入れるみたいなのなら面白そうだが
遠距離から玉ばらまく高DPSだけならフィールドでウザいからクソ死ね!言われるだけだろうし

528 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:15:07.83 ID:j0vTf2kh.net
玉吸引バグあるから玉被りが1番ストレスだわ
リリースからずっとあるのに全然直せないのな
わかってないやつは合わせて回りはじめるし任せても下手だったり鯖重くて敵味方塊魂

529 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:16:58.83 ID:rTvr0hEN.net
ドラゴンインストールダイソンで闘技場内を超スピードでルンバする玉は見てて笑った

530 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:18:59.11 ID:ar/71xkN.net
吸引バグ起こしたのか知らんがボルオムでボス吸い付いたせいで玉が石化して即死してたのは笑った

531 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:21:55.25 ID:9TGdctbq.net
遂にリアフレから金ナッポ諦めようぜライン来たわアプデまではデイリーだけやるぜ昨日同じ場所で狩ってたのに別チャンネルで湧いたのが心折ったぜ😡

532 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:24:22.46 ID:I77frnNY.net
玉被ったらボスはハンスロしときゃいいから楽でしょ
二人とも任せ合う場合あるけどwww

533 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:39:02.37 ID:4NuXW16J.net
普通の玉だとハンスロってゴミ火力しかでなくない?
火力盛った玉でダストもしてんのかな、すごい…

534 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:39:56.44 ID:/KFyT95y.net
チームでドロドロ飲んでミッション周回するときに弓しか上げてないメンバーが参加しようとしてくるのをやんわりと断る方法を教えてください

535 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:40:55.13 ID:oDxseWoh.net
PS5版前に大改革
いや最初からやれやって思うけど実際運営してみないと改善点が分からないからな
PS5版が来てからが本番だわ

536 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:41:58.92 ID:BRCbdMMX.net
アフィ撤退したのかここも結構平和になったな

537 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:46:17.68 ID:4NuXW16J.net
ブルプロ ○○でググったら出てくるの9月とかの記事なんや…
新作PCオンラインゲームさぁ

538 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:51:32.00 ID:+rfS86mw.net
新作だからな
新作の頃の記事しかまだないんだぞ

539 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:55:51.57 ID:ujTODiwN.net
ハンスロは後半1000出てりゃいいよね?範囲だし
火力出すのは火力のお仕事
一発芸でいいなら2~3万出してやんよ

540 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:56:49.85 ID:+bsRpc27.net
新作ブループロトコル

541 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 08:59:53.62 ID:BZer6Ms7.net
アイシクルと同等のDPSなんだから特化とか関係ない
むしろオバリロある分強いし

542 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:02:41.39 ID:+DiW4tRO.net
この新作ゲーム辞めたいをチムメンに伝えたくてブログ記事書きかけていたんだけど
嫌な部分や怒りの部分だけでかんたんに5000文字越えちゃったよ…
無言蒸発したいけどブログに凸られたら嫌だし…で更新しようと思ったもののだめだもうもうだめだ

本当に病みそう
汚い言葉がどんどん出てくる

543 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:06:01.31 ID:xPmF7Vsq.net
鈴木、結構がっつり絞られたみたいだな

544 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:06:01.59 ID:qtUTwSw9.net
ならなんで火力玉流行らんの?
アイシクル以上てやばくね?w

545 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:07:02.38 ID:ujTODiwN.net
>>542
ヒートアップしてる自覚があるなら案件丸ごと丸一日放置しろ
明日読み返せばあんまり過ぎて逆に冷静になれるはず
お前の黒歴史は確実に1つ増えるがまあしゃーなしだな

546 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:07:28.48 ID:ujTODiwN.net
>>543
なになにどこ情報?

547 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:10:09.04 ID:I7gKWRxs.net
さっさと辞めたやつが勝ちって事か

548 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:11:07.44 ID:BZer6Ms7.net
>>544
アイシクルよりダイソンの方が重要だから

549 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:15:14.36 ID:+DiW4tRO.net
>>545
実はもう下書きの更新を繰り返して2週間目に突入するんだ

やっぱ今のボンデージガシャが無理だ気持ち悪い
現在楽しんでる人達を悪く言うつもりは全くないけど自分は限界なんだと言うのを伝えたいだけなんだ
チムマスなんかやるんじゃなかった
ここまでエロとか性癖の方角向いてるゲームだったなんて思えなかったよ…

550 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:21:06.22 ID:BZer6Ms7.net
んでダイソンやってれば雑魚なんか火力職いなくても大して差ないから編成とかどうでもよくなるしボスも火バーストさえすればどうでもよくなる
弱点属性がー雑魚殲滅がー弓の火力がーって言ってるのは玉やったことないから見えてる世界が違うんだなとしか思わなくなる

551 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:24:04.51 ID:rTvr0hEN.net
EX1の時玉4人で延々ダイソンすり潰しでクリアした時は無敵感あった

552 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:25:23.12 ID:uvEHl0+3.net
ブルーウンコ

553 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:26:24.96 ID:rTvr0hEN.net
あ、斧さんサンキュー君の力は安定化に多大な貢献があった

554 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:29:08.44 ID:xZZv6IVo.net
玉には盾も思い出してください。

555 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:29:54.58 ID:4NuXW16J.net
火バースト最強→同意
だが弓の火力はゴミだぞ、てかそれわからんって玉云々関係無くね

556 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:30:50.30 ID:CZ7RXN8A.net
愚痴言いつつまだやっててトコヨ

557 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:31:51.60 ID:xPmF7Vsq.net
これまで決算報告にBLUE PROTOCOLの名称が掲載されていたのは、その世界観によるところが大きい
掲載されていた画像もアインレインで、まあ分かりやすい

ところがどっこい、蓋を開けてみればスク水メイド、とどめはSM衣装とおっさん趣味丸出しのエロコス路線

558 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:33:15.91 ID:BZer6Ms7.net
>>555
ダイソンと火バーストがあれば個人の火力とかどうでもいいって結論になるんだよ

559 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:35:46.33 ID:+DiW4tRO.net
火力ゴミだろうが消去法で弓くらいしか持ちたい武器がないというのも…
弓くるなくるなくるなの人らは弓が来ない環境を組み立てればいいと思う
弓を選ぶ人が引退を選ぶだけだとは思うが
多職あるんだから着替えろ全部楽しめっていうのはグラや着せ替えを目当てに始めた人らからしたらなんで?なんだよな

やっぱり設計の時点で終わってない?このゲーム

560 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:38:04.39 ID:xPmF7Vsq.net
PROJECT SKY BLUE自体が奥村大悟のビジュアルプレゼンから始まっているように
最重要項目はそのグラフィックと世界観になる
それら設定をUnreal Engine 4で一から作り上げるという力の入れようで、そこらの意気込みが違う
フラッグシップタイトルに据えようとしたのは本気だった
2019年時点で業界の話題にもなり、グループ内でもある程度知名度はあった

561 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:38:52.26 ID:4NuXW16J.net
>>558
じゃあダスト役(あなた)と火レゾ弓5でボルオム上動画よろしく

562 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:44:28.19 ID:Ad6YvKa8.net
相手の装備とか見れないしクラスや武器属性なんて何でもいいわ。
DPSやHPS可視化されてないし1スロで適当にやるゲームだろ。
エンドコンテンツ着てもPTメンバーのイマジン、プラグ、ソケット穴、スキル構成も判らんゲームだし、これ令和のゲームなんですけどねぇ…

563 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:44:40.94 ID:BZer6Ms7.net
>>561
野良でそんな構成になったらその時は撮ってあげてやるよ
酒井から弓5になったこととか一度もないからいつになるか知らんけどな

564 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:45:11.00 ID:xPmF7Vsq.net
下岡はプロジェクト立ち上げの経緯を知っているから、世界観の重要性も理解していた
福崎も社内で情報を聞かされていたからその本気度は理解できていた
問題は外部から連れてこられた鈴木
鈴木にとっては「グラフィックがきれいなゲーム」でしかなかった
BLUE PROTOCOL開発チームに与えられた
『独自の世界観の創造』
という命題を理解できていなかった

565 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:49:40.13 ID:4NuXW16J.net
>>563
固定でもいいよ、知り合いに声掛けて撮ってきて
なんでいきなり野良前提なのか分からんけど

566 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:54:45.72 ID:BZer6Ms7.net
>>565
その限りなくあり得ない構成を語る意味がないって暗に言ってるの分からないかなあ
仮に弓5で遅かったら弓の火力足りねえから強化しろって運営に言ってまともに取り合って貰えると思う?

567 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:58:12.04 ID:4NuXW16J.net
>>566
弓の火力低いからどうにかしろなんて一言も言ってないけど?
ただ弓の火力はゴミだって言ってるだけだが
てか弓5で遅かったらwww遅いに決まってんだろタコ、あなたが一番分かってるじゃん

568 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:58:44.43 ID:+rfS86mw.net
14ちゃんからお友達に声かけて復帰させようキャンペーンのメールが来てた
シンサクもそろそろ動いた方がいいんじゃね?


あ、こないだやったばっかだたわ
効果あった?

569 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 09:59:11.03 ID:xPmF7Vsq.net
BLUE PROTOCOLの世界観の重要性を理解できていなかった鈴木は
取りあえず売れそうな(過去の自分の成功体験から)有効と思われる企画を投入した

世界観が壊れても売れればいい、という前提でやってしまった
それを下岡、福アは止められなかった

570 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:01:53.14 ID:BZer6Ms7.net
>>567
個人の火力とかどうでもいいって言ってるのにほんと通じねえな

571 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:02:34.17 ID:6lipQfn1.net
弓は3人までは許せる
盾は2人までは許せるんじゃね?
ウルトが強いしビートサンライズの収敵も強い
スキル8枠になると器用に立ち回れそうだな

572 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:04:16.78 ID:BbeBK2zA.net
業界技術イベントやzoomでドヤしてた人たちは今何してるの?

573 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:04:53.56 ID:RX/QIqQU.net
弓自体の火力は低いけど弱くはないんだよなぁ
このゲーム言うほどクラス間バランスは酷くはない

574 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:06:00.82 ID:4NuXW16J.net
>>570
だからどうでもいいならダスト玉とゴミ火力の弓だけで動画撮ってこいって言ってるんだが
クリアすら怪しいもんな?

575 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:07:56.39 ID:IQFTWtZh.net
周回用のディスコ鯖立ち上げてる人もいるしそんなに野良が嫌なら回避する方法は幾らでもあると思うけど
そういう情報を知らないのか募集鯖に入りたくないのか知らんけど
自ら野良を選んでる癖に周りには自分のやり方を押し付けると

576 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:10:41.73 ID:qtUTwSw9.net
弓が火力無いのは間違いない
なのに数だけは多いから

577 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:11:06.46 ID:GrUPWz5c.net
ガシャ衣装で世界観ぶち壊しはマジで酷いよな
エロは嫌いじゃないけど(むしろ好き)もうちょいやりようがあるだろ
これからは決められた場所、あるいはSSモード時のみ着せ替え化にするか?
あたシコおじさんが離れちゃうからダメか…

578 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:11:46.86 ID:RX/QIqQU.net
弓も問題点は弓自体の性能より
適当なビルドで適当にプレイしてる奴の率の高さにある
他のクラスの比ではない

579 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:12:22.87 ID:BbeBK2zA.net
バーンハルトガシャなんだけど
バーンハルトできてる人いないよね?

580 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:12:52.39 ID:I7gKWRxs.net
弓が一番楽だから仕方ねーわ俺も弓しかやらんし
武器とかスキルも適当だわ

581 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:13:35.37 ID:gGAjtrmP.net
バンナムの決算で思い出して覗きにきたけど何も書かれてなくて笑ったわ
まぁそもそもハイエンドPC持った層を対象とか時代遅れてたしな他にも色々あるけど

582 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:13:57.18 ID:RX/QIqQU.net
弓が楽は草
まぁ慣れると楽なんだがやることは多いんでな
何もやらん弓の典型だろう楽だっつーのは

583 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:14:57.02 ID:xPmF7Vsq.net
決算報告でキービジュアルとしてアインレインが採用されていたように
魅力ある世界観を売りに新規IP創出が望まれていたわけだ
グループ本体からな
最近だと水星の魔女の売り出し方なんかに類似性が見られる

水星の魔女だと思ったらスク水SMボンテージファッションの高額天井無しガチャで世界観ぶち壊しと
そら決算報告から画像も名前も消されるよな

本社ではファンタジーな絵本を売ってるつもりが、現場の趣味でSMグラビア誌みたいになってるわけだ
結果、責任者の鈴木が追及され、ついでに開発の遅れも追及され、全体統括の下岡も連座と

新作通信楽しみだなあ

584 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:15:09.05 ID:6lipQfn1.net
属性蓄積が強いゲームだからレゾナンスが普通に強いんだよな
睡眠も上手い人が使うと強い
回復やリフレッシュもありがたい

585 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:17:41.26 ID:fXN+Q9LA.net
ボス以外はダイソン→刻印で一瞬で溶けるけど意思疎通というかやろうとしてる人皆無よな
まあ通話でもしながらやらないとバチっと決まらないだろうけども

586 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:18:36.53 ID:xPmF7Vsq.net
>>572
まさにその辺でドヤ顔して発表しておいて、やってることはエロ路線ソシャゲと大差ない商法だからね
まあ大恥ですわ

587 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:21:22.16 ID:ujTODiwN.net
玉には刻印見えるようにしていいぞ

588 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:21:56.81 ID:6lipQfn1.net
PT貢献度で言えば盾の方が厳しいよな
ダストのようなデバフは備わってねえし
属性蓄積強者でもねえ
ゴミ火力で自分が硬いだけのお荷物
みんなが波で飛ばされてるところあいつ1人だけケロッとして敵つついてるだけだからな

589 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:22:36.24 ID:rOLruFhQ.net
楽なのは斧よ脳死でいいし
もう運営もナーフする度胸ねーだろ🤣

590 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:23:28.92 ID:qtUTwSw9.net
早漏刻印爆破マンがいるからな今は

591 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:23:47.68 ID:RX/QIqQU.net
楽だからって別にナーフする必要はないだろう…
こういう考え方は歪んでる

592 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:25:20.55 ID:I77frnNY.net
EXは逆に火力ばっかのPTより盾弓多めの方がDPSチェッククリアできてる印象w

593 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:26:27.14 ID:RX/QIqQU.net
>>588
ちゃんとある程度の集敵できるしスタンは神スキルだろ
全クラス使って各クラス評価しろよ
そんなクソみたいなクラスないから今んとこ

594 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:26:56.29 ID:xPmF7Vsq.net
島根のバスケットボールチームにBLUE PROTOCOLの情報をお届けしたほうがいいんかね
お宅の会社はこういう子供向けアニメのゲームでおっさん趣味のエロコスゲームで糞ガチャ商法やってますよと

595 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:27:26.15 ID:2Hs2qVUu.net
>>577
ガシャは最初以外イロモノすぎるんだよな
季節もの出すのはいいけど恒常で鎧系とかのラインナップも増やしてほしい
エロ路線もビキニアーマーみたいな感じなら抵抗ないけど狙いすぎなんだよな

596 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:32:53.72 ID:IQFTWtZh.net
構成によっては火力無くて時間ギリギリになるってことはあるけどそれでもクリアは出来るしな

597 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:33:10.27 ID:3XSRzVPS.net
p2w

598 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:34:03.67 ID:KuPPySuK.net
>>595
20万同接に鈴木の目が眩んだんでしょ
エロコス売れば大儲けですよやりましょっうてな感じで
まあそっからガチャの酷さと衣装のショボさで萎んでいき
対処療法で世界観に合わないコンテンツ(TASA)イベント(貝殻)を連発して開発リソース消費
不具合放置の手抜き一体型衣装干渉チェック漏れ起死回生のハイレグSM衣装でドン引きされると
わずかに5カ月の間でボロボロになってグループ本体が状況把握してみればこの様

案外、前回の通信なかったのってクリスマス衣装差し替えを命じられて突貫でやり直してたんじゃないかな

599 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:38:36.69 ID:A3R5O5sI.net
敵の睡眠状態は他のプレイヤー視点からもっと分かり易くして欲しいな

600 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:47:14.34 ID:MM49GiYx.net
日本に倣った新作PCオンラインゲームだよな
ガチャやあたシコ衣装でしか売れない ガワだけのビチクソゲーw

601 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:50:10.12 ID:6lipQfn1.net
盾の上方調整もただ自分の生存率が上がるだけだからな
ドラクエで言うとアストロンし続けてる勇者
それが盾の存在

602 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:50:21.51 ID:IQFTWtZh.net
でも今になってメイジ可愛いとか鎧かっけーとか言ってるけど

実装当初は何だこの地味なガチャとかお前ら言ってたよね

603 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:53:18.57 ID:J3vw0pIN.net
>>602
まさか初期ガシャがピークになるとはあの頃は思いもしなかったな

604 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:55:52.60 ID:KuPPySuK.net
>>602
そら11回5千円の天井無し糞排出率のド底辺ガチャを見せつけられたらそういう感想でしょ
おまけにアロマ
衣装自体はありがちだったけど、世界観としてはそれで十分だったんだよ
ハイレグマイクロビキニは論外だったわけで、顧客というか一般常識から大きくずれた結果が
下岡福崎鈴木が床に正座状態でBLUE PROTOCOLの名前と画像が消される現状と

605 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:57:24.14 ID:IQFTWtZh.net
ぼったくりで叩いてたのとデザイン自体にケチつけてたのは別の話だから
都合よく同一の話にしようとしてるけど

606 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:57:57.79 ID:qtUTwSw9.net
着せ替えゲームの割に衣装少ないな…

607 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 10:59:34.04 ID:KuPPySuK.net
>>606
鈴木の思い付き企画(貝殻集めTASA)に開発リソースを取られてスケジュールに空きがない為です

608 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:01:38.58 ID:6OG9bG4L.net
>>604
んだよね。ガチャでやばなにこれ。レベリングの薄さでやば。これは稀に見るやつだ掲示板でそのうち…てなって見守り体制に4日くらいでなりました。

609 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:03:23.27 ID:KuPPySuK.net
サービス開始後の不具合修正や顧客からの要望、不正行為者への対応など経験者として求められる能力を発揮できず
集客につながる手法に長けているわけでもなく、それでいて過去の成功体験から無駄な企画を連発して開発陣を圧迫
最終的に責任転嫁しつつ口数減らして息を潜めてやり過ごそうとしている鈴木さんが原因で衣装が少ないんです

610 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:05:43.42 ID:KuPPySuK.net
もうちょっとオブラートに包んだ方がよかったかな
鈴木さんが仕事できなくてそのしわ寄せで衣装実装の余裕が無くて鈴木さんおすすめのコスプレ衣装が採用されましたまる

611 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:10:08.62 ID:F5T1q4Xi.net
>>588
槍斧玉やってりゃ盾の有り難味はよく判る

612 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:12:26.81 ID:/lYBHL0f.net
〇〇専とか気取って他職を触らずに職sageやってるガイジたくさんいそうですよねこのスレ('ω')

613 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:14:20.39 ID:BbeBK2zA.net
食い物親父とかいなくなってもわからんよ

614 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:16:32.08 ID:4ONZoc0+.net
ゲーム未満のゴミでユーザーを騙して金を盗んだクソ達がまだ指揮とってる時点で会社自体がおかしいとしか言いようがない
ウィークリーでやるミッションの指定を間違って伝えて、やるべきではないミッションをさせた挙句、そのミッションですら121エラーでクリア失敗にさせられたりするしな
121エラーでミッションクリア出来なくてもう一度やらされた挙句に、「実はやるべきミッションの指定違ってましたwww謝る気は全くないけどwww」とか公式に言われた時の気持ち分かるか?
バンナムの社員が一人でもここ見てたら、今すぐあのクソ達を全員解雇するように上層部に言え
もしくはあのクソ達が出す被害をユーザーに押しつけずに社内で閉じ込めておけ

615 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:16:52.21 ID:yeBxYbIb.net
ぼくは売り専

616 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:16:57.77 ID:KuPPySuK.net
BLUE PROTOCOLは開発に500人以上が参加してる時期もあったんだっけ
おまけにビジュアル発案者も社内で有名な人で、音楽も著名人に依頼してたはず
そこまで大々的にやってソシャゲ並みのガチャでエロコス衣装てw

上場企業の株主総会で裸踊り披露するレベルでやばいね
そういったヤバさが認識されて決算報告から名前とビジュアルが消されたんだろうけどさ

これ、鈴木の名前が業界ブラックリストに登録されるレベルじゃなかろうか

617 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:19:19.42 ID:Mdd74Dsn.net
鈴木戦犯説は同意するわ
配信で槍の刻印戦争の指摘があった時の反応も一人だけ全く理解してなくて自分が火力出したかったのにって事ですか(笑)みたいなこと言ってたし

618 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:20:43.13 ID:2Hs2qVUu.net
盾もスキル次第というか中の人次第だからね
集敵して固めるイケメンもいれば離れてばらけてるところにバインド撃ち込むアホもいるしw
誰がやっても目立ったマイナス要素ないのは斧くらいでしょ

619 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:25:00.56 ID:F5T1q4Xi.net
下岡は配信中もまとめるし黙るし拾うし3人の中ではまともな感じ
福崎は気の毒な眼鏡枠
早い遅いはあれどやることはやってる
鈴木は・・・

620 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:26:32.75 ID:KuPPySuK.net
予想だけど、現時点で監視役が付いてると思う
もしくは進捗確認および定期報告が義務付けられている
顧客からの要望リスト提出とかその対応状況の報告
不具合箇所のピックアップと進捗ガンチャート

いまは売上よりも先にゲームをまともにしてエロ路線修正って感じなんだろうけど
コンテンツ追加に不具合修正同時進行で人手が足りずバグがバグを呼び地獄絵図と

621 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:29:12.97 ID:+bsRpc27.net
スキル8個はバグなんてないよな?
いろいろ改修してるけどバグないよな?

622 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:29:23.86 ID:IQFTWtZh.net
現場(福崎)の仕事量だけが異様に多いのは通信見てるとわかるわ
だからこそ生放送ぐらいバンオン側がもっとちゃんと仕切ってスムーズな進行するべきなのに
見てる限りリハーサルすらやってないよなあの放送

あれで突発の質問受け付けて全部福崎に答えさせるとかもうただのいじめだったよ
さすがに仕様全部暗記してるわけないんだから無理に決まってるじゃん

623 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:29:29.07 ID:6hPETWMk.net
煽りあってるところすまんが上級機跡カックカクだったぞバンナム

624 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:32:26.08 ID:KuPPySuK.net
公式で不具合修正の報告とか、アプデ内容の修正謝罪とか、パイモン先生の要望対応とかね
上から圧力受けて周囲の人間が鈴木にかまってられなくなって、やれる事からやってこうみたいなノリになってそう

625 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:34:02.94 ID:Mdd74Dsn.net
刻印の指摘の時も福崎は誰が発動したかによって威力が変わることへの懸念だと思うんですけどみたいな一部ちゃんと回答してたし普通に仕様把握しきれてなくてパンクしてる

626 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:37:50.53 ID:+bsRpc27.net
ブルプロはこれからどうなるんやろなぁ
PC版だけしかない現状でも安定してる感ないのにPSとxboxも同時にアプデやら修正やるんやろ?
テキスト修正すらすぐできないのに大丈夫なんかね
あと毎週ギガパッチもどうにかならんの?

627 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:40:48.01 ID:fyoFdQz0.net
パイ先のアンケート取れBOTが虚しく響く😭

628 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:40:50.15 ID:KuPPySuK.net
今の運営に改善要望出せば、実現するかどうかはともかく上の連中の目に留まるんじゃないかな
課金しようにも屑アイテムしかない上に、そのアイテムも効果が1.1倍1.3倍でしょっぱいとか
女性向け衣装が世界観に合わないエロコスチュームが多い上に、普通の衣装であってもバグがあって正常に表記されず
しかも一体型でユーザー体験を著しく損なう
てな感じでな

監視役が女性だった場合、鈴木の評価はウナギ下りだろうな

629 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:42:18.28 ID:RX/QIqQU.net
>>621
新作ゲームに夢見るな
いつもと同じだ急に変わる訳ねーだろ

630 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:45:02.33 ID:KuPPySuK.net
現場の人間に命令して定期報告を本体に提出させる感じで、3人(というか鈴木)からの干渉を避ける
その報告とは別に3人からも報告を上げさせて内容に虚偽が無いか確認
進捗報告は3人からさせるけど、たまに現場へ抜き打ち確認が入る感じかな

まじで新作通信楽しみ

631 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:49:12.83 ID:KuPPySuK.net
業界の闇というか未だにあるかわからんけど、不義理をした人間の雇用について
横繋がりで他社に圧力かけるらしい
バンナムと繋がりの無い会社であれば雇ってくれると思うから大丈夫じゃないかな
エロコス大好きなソシャゲ運営やってる会社ならきっと雇ってもらえるはず
がんば!

632 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 11:58:13.14 ID:cRKIajQL.net
やっぱ長文連投するってお察しだよね
アフィのディスりよりはマシだが

633 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:02:51.24 ID:EyDVeWRh.net
今月のアプデスキル切り替えでバグなかったら三千円くらいなら課金してもいい
ただし売るものを寄越せ服は要らない
割高でいいから過去のエモーションとスロチケットか染料を売れ

>>623
低スぺ低回線に足引っ張られてると思ってたがバグなんか
ボス部屋で固まりまくって不快だったわ
毎度起こるわけじゃないのが謎

634 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:03:03.27 ID:IQFTWtZh.net
今でさえカツカツなのにクロスプレークロスセーブ対応とかマジ…?って思ったけど
あれも上から現場に丸投げ感ある

635 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:05:08.30 ID:KuPPySuK.net
福崎以下開発陣には栄養ドリンクぐらい差し入れしても良いかも
やっぱデスマーチなんだろうか

636 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:11:44.62 ID:cRKIajQL.net
衣装に文句言ってるけどプレイヤー少なくなってる状況でそこそこ売上てたらどうする?売上アクティブでわったら1番高かったとか

637 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:12:41.88 ID:rOLruFhQ.net
同期ガバガバだしな
令和のゲームとは思えない🤣

638 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:13:58.12 ID:EyDVeWRh.net
>>636
水着に比べて明らかにバーンハルトガチャの人少ない
乗り物の方はちらほら見かける

639 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:14:13.69 ID:KuPPySuK.net
>>636
決算報告で名前消されてるから意味ないね
プロジェクトの意義があり、それをクリアしたうえでの売り上げなので
意義を無視した売り上げはグループの意向に反するので無理

640 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:17:15.80 ID:RX/QIqQU.net
過疎ゲーの単価が仮にそこそこ出てようがサービス継続の力にはならんからな
意味のない数字を気にしてもしょうがない

641 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:19:55.71 ID:KF6nCRpN.net
15日のんんんんんんんんは
どの面を拝ませてくれるのか
失笑もんで楽しみです
普通だったらみっともなだすぎて表に
出れん
雰囲気的に中世の見世物と娯楽提供のために
開催される死刑執行ショーと変わらん

だから楽しみだし見ていて面白い
ゲーム情報なんてどうでもいい人も少なからずいるでしょ

642 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:20:37.95 ID:cRKIajQL.net
でも同接は1万切ります
下山です

643 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:20:51.73 ID:KuPPySuK.net
すでに10年近く開発してるのに、いまさらアクティブ数激減した状態での売り上げなんか話にならない
グループ全体で見るとIPを主軸に据えていることもあり、夢とかそういった要素を重視している
その基幹要素をぶち壊す商展開が許されうると鈴木が勘違いしてたらマジ怖い
時代は令和なんだよな

644 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:24:03.53 ID:KuPPySuK.net
あとバーンハルトのガチャは回さずキャンペーン目当てで課金だけしてる層もいるでしょ
クリスマス・お正月衣装に向けて先行課金で

645 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:26:23.25 ID:lUqED6k1.net
水着メイドみたいなネタコスはコスチューム全体の10%位で良いよな

646 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:27:07.10 ID:CZ7RXN8A.net
今すぐに3剣切らないと立ち直れないぞと言いつつ半年たったしもはやサビ終まで何も変わらないだろう

647 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:27:35.88 ID:SBlsgsmf.net
体格に応じてウリボのサイズが変わるというだけで喜んでいた無邪気なプレイヤーはもういない

648 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:29:11.12 ID:/KFyT95y.net
バーンハルトはデザインの問題もあるけど
オマケが微妙なのとガシャチケの配布が少なかった時期でもあるので

649 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:30:12.62 ID:TfPyHv18.net
もっと衣装だせや
数撃ちゃ当たるだろ

650 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:30:24.66 ID:KuPPySuK.net
初回:鎧・魔法使い
2回目:水着スク水
3回目:メイド・執事
4回目:かぼちゃ一体型
5回目:痴女

クリスマス衣装大丈夫だろうな
不安になってきた

651 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:31:28.89 ID:jvZ35Z1e.net
>>646
今更3馬鹿入れ替えても一から作り直さず小手先修正だけじゃ話にならないし
そんな金も時間も無いだろうし
もう短期査収する方向に舵切ってると思うぞ

652 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:31:46.41 ID:rOLruFhQ.net
それな
衣装は質より量よ🤓

653 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:32:47.31 ID:IQFTWtZh.net
ズンパス、GC、買い切りは普通の服多いと思うけどね
ガチャ衣装だけ誰かさんの雑な案って感じがするけど

やっぱり出来上がったゲームの上に誰かさんの雑な仕事が上乗せされてる感じが色んな部分にある気がするなぁw

654 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:32:48.81 ID:yeBxYbIb.net
Nを参考にしてるから次はクリスマスビキニだね

655 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:35:09.04 ID:lUqED6k1.net
>>647
マウントサイズむしろ変わってほしくなかった
S体型で大型マウントに乗っかってる又はその逆のギャップが良いと思う

656 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:35:16.23 ID:XnftoZru.net
鈴木がブルプロの総責任者
福崎はブルプロ開発部門の責任者
下岡はプロジェクトスカイブルーの責任者でブルプロはそのプロジェクトの一部

この理解で良いんだよな?何か間違ってる?

657 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:35:22.20 ID:KuPPySuK.net
>>649
一を作るための開発リソースは鈴木発案のTASAに消えたので無理です
TASAを完璧にするためにフィールドを再チェックして壁作りました
鈴木貴宏懇親のサービス、お楽しみいただけていますでしょうか?

658 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:35:47.67 ID:5vS2xowP.net
弓だろうか盾だろうか人集まらないよりマシだから気にしない
けれど殺られるな
ハズレPTだと諦めるから時間掛かってもクリアだけはしような

659 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:38:04.29 ID:otQT5BTF.net
一万円ぶっこむキャンペ衣装目当てで金入れるやつなんてもうアタシコぐらいだろ

660 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:38:14.48 ID:+bsRpc27.net
クリスマス衣装も露出高めだったりして

661 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:38:55.83 ID:lUqED6k1.net
普通に街の服屋?にルーノで買える通常衣装が20種類位並んでるものだと最初は思ってた
初期服以外は何らかの報酬って服がレア過ぎて世界観終わりすぎ街の子供NPCとかもレイドやってんの?

662 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:39:40.57 ID:KuPPySuK.net
>>656
鈴木:エロコス大好きTERAの夢を見続ける夢追い人
福崎:貧乏くじ
下山:日和見主義

663 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:41:20.54 ID:xXH/stEM.net
何度言えばわかる?もう服装のスタックはないんだよwww
そもそも恒常ガンジャが無く新服装はいつ復刻もわからない極悪仕様で新規はどうやって課金するんだw
一番怖いのはこれをOKを出す、他社のスパイかい

664 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:44:07.22 ID:xXH/stEM.net
新作さんのあらゆる仕様は「売り逃げ屋ですはい買いでください」の丸出し🚬😎
査収RTAを目指してる

665 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:45:30.95 ID:Q1PsXmzW.net
今のガチャほぼ初週しか回ってないだろうし3週目くらいから復刻ガチャ追加すれば物によっては回すんだけどな。
メイジとか1.2%の頃は1番要らんのだけ当たったけどそれ以上回す気は起きなかった。
今後の仕様ならBPPも貯まるし天井もあるから回す人いるんじゃない?

666 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:48:01.61 ID:4ONZoc0+.net
ユーザーからの要望を読んでると思えないんだよね
βからずっと色々な要望が出てて中には工数かからないものも多かっただろうに
そういうの全て無視して「あどべんちゃーぼーどつくりましたwやることはふつうのくえすととおなじですw」だしな
確実に要望は一切目を通さず捨てられてる

667 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:48:06.94 ID:EyDVeWRh.net
>>662
下岡の名前覚えてあげてください

668 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:49:48.90 ID:DuxpIp0t.net
次のガシャはイノセント装備?

669 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:55:29.49 ID:33pjv7Mm.net
月末更新だから11月サンタ服 12月巫女ガチャだろどうせ

670 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:56:11.49 ID:kQhO7d5r.net
いつの間にかチケ110枚貯まってたけど
回したいと思うガチャ今まで一つもなくて草

671 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:58:36.48 ID:Y506we5A.net
あたシコスレくっそきもいな🙄

672 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 12:59:18.77 ID:xPmF7Vsq.net
>>667
素で間違えたごめん
卞岡:日和見主義

673 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:00:13.57 ID:tkzigOJM.net
バカベンチャーボケド

674 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:02:29.30 ID:xPmF7Vsq.net
そういやアドボの報酬にガチャチケ載るんだっけ?

675 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:03:36.44 ID:Ww2cvMG+.net
>>671
絵文字と画像でしか会話できない奴らの集まり
その内容は会話というよりは鳴き声に近い

676 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:04:14.71 ID:xXH/stEM.net
👘を作れると思えない
あるいは👘で🪓をぶんぶんしたいかい🚬🤪😆🤭

677 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:05:46.03 ID:PO2K+pdC.net
しかもアクセス情報やレスが全部同じゲームやってる管理人に抜かれるんだろ?
ヤバすぎる
都合の悪いレスは削除するらしいし

678 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:08:30.61 ID:FaqUWH7P.net
俺の懸念はスキル8つになってもちゃんとβドロ率がそのままになるかです
ここのことだから判定二倍になったんだから、ひとつひとつの確率は半分にするねとかしそうなんだよな

679 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:11:23.27 ID:G7Qr8kTw.net
ガチャチケ100枚ぐらい使ってS1つも引けず
無課金勢なら引退してたわ

680 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:12:03.04 ID:xPmF7Vsq.net
>>678
裏パレットは対象外にクリティカール10本かけるぜ!

681 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:13:10.30 ID:G7Qr8kTw.net
>>660
ヘソの部分から際どく露出したトナカイ着ぐるみ希望

682 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:13:40.48 ID:SlV28XEc.net
ええ、課金勢なんですか!?

683 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:15:21.81 ID:G7Qr8kTw.net
セミよマ

684 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:15:21.87 ID:xPmF7Vsq.net
>>681
もちろん一体型で顔と腕と足がリアルトナカイの着ぐるみな

685 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:15:59.39 ID:DcCu5e8z.net
やることないからタイムアタックやってみたが上位にならね〜
ランキング見る限りバトルスコアみんな一緒だし最高効率のイマジンとかありそうだがどんな構成なん?

686 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:16:51.52 ID:G7Qr8kTw.net
>>684
ガチャSソリマウントを自ら引く家畜仕様でしょうか?

687 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:17:19.37 ID:PO2K+pdC.net
>>685
チートとグリッチ

688 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:17:30.65 ID:2LRQeWW4.net
3バカで覚えてるから鈴木言われてもわからんのだが毎回頭の色変な真ん中座ってるやつ?

689 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:18:49.25 ID:xPmF7Vsq.net
>>686
はい、もちろん鳴き声も家畜仕様です

690 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:21:54.21 ID:DcCu5e8z.net
>>687
マジか
ぼっちの俺はグリッチの情報はないし、このゲームにチートいるとは思わなかったわ

691 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:21:55.56 ID:DcCu5e8z.net
>>687
マジか
ぼっちの俺はグリッチの情報はないし、このゲームにチートいるとは思わなかったわ

692 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:23:49.38 ID:+rfS86mw.net
とりあえず衣装は♂♀区別無く着れるようにしろ
そんで2週ごとにひとつづつ実装すればいいだろ

693 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:23:56.77 ID:IBXzMZAC.net
>>688
真ん中の人は下岡
ブルプロ通信の並び順は
鈴木 下岡(髪染めてる人) 福崎(眼鏡)

694 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:25:28.56 ID:2Hs2qVUu.net
>>691
TASAはやってる連中少ない上に上位は情報交換してるしな
そのくせ外に情報出すなってごねるしw
まぁでも100以内でいいくらいなら一人でやってても取れると思うぞ

695 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:28:03.49 ID:xPmF7Vsq.net
>>692
ああ横縞のストライプなアレですよね、牢屋で着る

696 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:30:03.35 ID:78BRP50v.net
>>660
クリスマスをモチーフにしたコスガチャで何故かビキニを実装するゲームがあってな…

697 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:35:53.04 ID:xPmF7Vsq.net
>>696
もちろん男女兼用ですよね?

698 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:36:13.23 ID:G55Om3CZ.net
>>685
毎回の事だけどランカーの編成や立ち回りは開催終了後にツベで動画公開されるよ😉
次回に備えて復習だ😁

699 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:59:44.74 ID:HdDGD4NU.net
走るの楽しめる人羨ましい

700 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 13:59:57.59 ID:yafyIonj.net
>>677
メタ情報見れるからどのサイトから来たとかも見れるぞ

701 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:06:14.49 ID:7gmjSMTb.net
>>675
分かる
絵文字つかう奴はキモすぎ
まさにあたシコ爺って感じが滲み出てキモい

702 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:10:48.38 ID:yafyIonj.net
😭

703 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:26:59.13 ID:cqeFKLpe.net
11月のアプデすごいな
マジで20年やるつもりやね

704 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:28:42.26 ID:+rfS86mw.net
マウントの信地旋回ぐらいは出来るようになるんだっけ?

705 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:32:49.94 ID:isEvjyK4.net
マウントに変な慣性なんかいらないんだよ
クルマのゲームじゃないんだからさ

706 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:36:07.71 ID:ooOgUO7I.net
【GBVSR β版】GBVSR β 2回目やっていくぞー!!
https://youtu.be/LPRVcwuiRS8

707 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:38:04.33 ID:isEvjyK4.net
ところで海外版?のテストってどうなの?

708 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:38:50.13 ID:rTvr0hEN.net
>>704
パッドだと出来るぞ
停止してからスティック微倒しだ
爽快感の欠片もねぇ

709 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:50:19.73 ID:+rfS86mw.net
>>707

私はブループロトコルの存在を気にり実験台になりました。
これはゲームでもありません。
私自身の体感では拷問を受けてるに等しい屈辱的な体感となってしました。
それは初日から感じることが出来ます。
日本での旅人の多くはこのゲームを汚物と評されてますが非常に納得しました。
楽しくないゲームをテストありがとうございました。

710 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:52:39.91 ID:Ww2cvMG+.net
>>709
的確なレビュー

711 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 14:58:07.38 ID:/5G1710t.net
もう印象操作できんやん!葬式確定じゃん!

712 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:00:44.20 ID:xPmF7Vsq.net
>>709
韓国版じゃなくアマゾンの北米方面のテストが知りたいんでないかと

713 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:05:24.50 ID:yeBxYbIb.net
BLUE POOP

714 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:10:01.11 ID:xPmF7Vsq.net
https://kultur.jp/blue-protocol-global-ctt/
Amazon Gamesは、バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオが開発したオンラインRPG「BLUE PROTOCOL」のクローズドテクニカルテストを11月8日〜11月10日に実施すると発表した。

これのことかな

715 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:11:00.72 ID:+rfS86mw.net
DiscordのBlueProtocolGlobalにでも入って書き込み見て回ればわかるんちゃう
英語読めないから全然わかんないけどBug報告はどうすればいいんだだのPSO2のスクショだのの書き込みがあるなぁ、って思いました。

716 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:16:57.97 ID:+rfS86mw.net
もうちょっと読んでみたけど・・・・

はよ終われとか、俺はもう終わりにするわ、みたいなコメントが多いわw

717 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:17:56.29 ID:xPmF7Vsq.net
海外版ではアマゾンゲームスがBPPポイントの有効期限を維持するのかってのも気にしてるね

718 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:18:14.20 ID:jdg0fUlF.net
Twitchでは配信してるのいないな
もう終わったんだろう(みないふり)

719 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:18:41.85 ID:xPmF7Vsq.net
残念なことに、彼らはまだすべての楽しいものをガチャに入れています。
価格は私が試すには少し高すぎます

ガチャの件、結構言われてんね

720 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:19:19.91 ID:jdg0fUlF.net
>>719
楽しいものもはいってないんじゃが

721 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:20:16.13 ID:+rfS86mw.net
海外でトレジャーボックスは許されざるモノだからね
なんなら違法扱いまである

722 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:27:50.03 ID:syZWKBTs.net
また弓いるよ 死ね

723 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:32:52.14 ID:xPmF7Vsq.net
見た配信はアマゾンのテストじゃなくて、日本版4章を紹介してる1日前の動画
アマゾンのテクニカルテストに参加した人もコメントに書き込みしてた
クローズドβに繋がるといいなあ、とか言ってた
Amazonゲームスでの正式稼働は2024年ってのも把握してて
PS5で出るよな?とかランサーになれるよなてのもあったかな

このスレよりかは好意的なとらえ方、ただし日本の状況も把握してると考えて良い
アマゾンゲームスも把握してるだろうから、不具合修正さっさとしろボケってところかね

724 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:36:54.79 ID:bFqHr6se.net
海外も1.2%ガシャ?

725 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:38:20.78 ID:6LHHj56S.net
従来のMMOにコレジャナイ・・・を感じていた層がブルプロに期待してた訳だから
これまで通りpso2をパクり続けたら本格的に誰も寄り付かなくなるな

726 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:38:21.97 ID:ZM24znQh.net
ゲームが明らかに未完成な事に目を瞑るのすら百歩譲る必要があるのに
それを良くしていく気が一切ないってのが本当に救いようがない
良くするために出来る事は一切やらず、バグすら直さないのに全てうまくいってるふりだけして知らん顔してさ
ゲーム会社としても社会人としても人としても失格だよ彼らは

727 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:38:34.17 ID:xPmF7Vsq.net
現時点で北米方面の需要は未知数だけど、海外版PVはアニメ調のグラをこれでもかと強調してて高評価っぽい
それだけに日本版の早期サ終は許されなさそう
大赤字になっても継続させらるんじゃないかな

728 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:41:07.91 ID:ooOgUO7I.net
こんなものを世の中に正式されたら日本が舐められるでしょw

729 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:43:46.86 ID:xPmF7Vsq.net
あれだけ期待させて待たせた挙句、アマゾンゲームスからリリースして数カ月で
糞アドボ、糞UI、糞ガチャ、半解凍マグロエネミーとかなったら目も当てられんだろね
バンナムという企業の信用にまで発展しちゃうわけで不具合修正は喫緊の課題とされているだろう

730 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:53:45.30 ID:I77frnNY.net
元からMMOは舐められてるだろ
新規IPで世界に通用するのは一つもない

731 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:54:26.01 ID:+bsRpc27.net
グラもアニメ調なだけでキャラクリも出来は微妙だしな

732 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:55:42.05 ID:isEvjyK4.net
いい加減ガチャはやめろってこった
衣装やチケットアイテムなどすべて買い切り制にしなよ

733 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 15:58:34.84 ID:isEvjyK4.net
アトリエさんもアホムーブして終わりそうじゃんw

734 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:04:09.92 ID:dds6KwYX.net
ヒロアカURはあんなにも楽しいのに
ブルプロは開発がハズレだったのかな

735 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:09:16.32 ID:G7Qr8kTw.net
僕は、20年続け、るよ。

736 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:09:49.60 ID:G7Qr8kTw.net
ファイソよマ

737 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:10:10.66 ID:+bsRpc27.net
20年はやるからな!

738 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:10:12.67 ID:Ww2cvMG+.net
ファイソの方が多くの人々を笑顔にしただけ上なんだよな

739 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:10:41.56 ID:dds6KwYX.net
一時期ステマ酷かったよなこのゲーム
色んなスレで同じ文面の書き込み見たわ

740 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:12:33.91 ID:Ww2cvMG+.net
>>733
アトリエもグラだけだからな
やってることは新作に近い

741 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:17:43.54 ID:KF6nCRpN.net
海外なんて
売る方もアンポンタンだが
買う方もどっこいどっこいだな
これで金儲けできるの?
答えはNo

あなたはブルプロの株買えるよって
言われたら、絶対買わないでしょ
だって損するんだもん
なんでお金捨てなきゃいけないのよ

742 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:22:44.88 ID:B5WQ2ErI.net
>>740
おっぱい揺れまくるのにアカンかったか

743 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:24:08.61 ID:jdg0fUlF.net
運営が延々と足を引っ張る無能揃い
というアトリエ

744 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:27:55.85 ID:+PCbL/Xj.net
思えばここの開発も最初からなにかにつけて財布出せ!ムーブしてたもんな
そら最初からオワコンだわ

745 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:30:19.22 ID:o1bIplaS.net
サ終が楽しみで仕方ないあの3馬鹿の歪んだ顔が早く見たいもんだ

746 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:44:57.18 ID:tdBd5d9o.net
>>726
アドボのUIは直った
やってないわけじゃないんじゃね?

747 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:46:16.68 ID:7WWI1yUi.net
ブルプロについて株主総会で追及しても上手く誤魔化されるだろうな
9年間の開発費、サービス開始後の毎月の経費、売上、損益、全て未公開
名前すら隠して存在すらバレないようにしてる
株主目線だと極めて悪質な隠蔽体質の会社

748 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:46:36.62 ID:tdBd5d9o.net
ま、新しい問題突っ込んできたけど
一括はハイ/イイエ聞いて良いんだよ...
押したら問答無用とかアタオカかな

749 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:47:28.47 ID:A3R5O5sI.net
>>745
ガンエボが終わっても●▲の歪んだ顔は見られなさそう

750 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:55:13.40 ID:xPmF7Vsq.net
>>746
客がいなくなる前にやるべきだったね
まじでTASAとか防衛戦作る前にやるべきことやらずに、といっても
開発陣は手を動かしてたんだろうけど、鈴木がなぁ

751 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 16:57:19.14 ID:F5T1q4Xi.net
ガチャは滅べ
いい加減滅べ
ユーザーから運営から利益当て込んだ企業の経営陣まで誰一人幸せにならない

752 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:03:51.38 ID:ooOgUO7I.net
ブルプロが滅ぶw
福崎だけ終わりがわかってるから眼鏡外したんだろうなって思えるw

753 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:04:09.69 ID:9mfMzEs4.net
新作がダメなのはガチャが原因じゃなくて新作だからなんじゃ?
極端なこと言い出すから笑える
ガチャなくて課金一切必要なくても今と同じ結果になったと思いますw

754 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:09:09.18 ID:xPmF7Vsq.net
鈴木はガチャのみならずTASA、貝殻イベントもやらかしてるからなぁ

755 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:10:46.52 ID:Ww2cvMG+.net
>>753
内容が今のままじゃダメだな
人離れは緩やかだっただろうけど

756 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:12:53.25 ID:F5T1q4Xi.net
ブルアカはこの際どうでもいいし
だがガチャは滅べ

757 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:14:40.99 ID:AMfdgWHZ.net
>>448
検証ありがとうございます

固まる問題は、玉が原因疑惑が濃厚
敵の座標の予想位置と実座標のズレの補正
中心がランダム移動する回転運動の座標計算で
サバがアップアップ疑惑

758 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:14:50.47 ID:es2eUvRG.net
ガチャが滅びるとき…


それはバンナムが滅びるときだ!

759 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:15:36.36 ID:xYfm1Lo5.net
銀ナッポ箱がきがついたら倉庫に10個たまってる
これBP変換可能とかにせんと銀ナッポ邪魔者扱いにしかかならなくね?
経験値おいしいとはいうがもうそろそろみんなカンストする頃合いだろ

760 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:16:02.13 ID:xPmF7Vsq.net
取りあえず言えるのは、鈴木じゃ無ければもっとましだったのなぁ

761 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:18:30.12 ID:xPmF7Vsq.net
>>757
本当に?
もし本当なら修正なんてできんの?

762 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:20:30.98 ID:KbGu0gfT.net
>>759
エアプにしか聞こえないんだが

763 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:21:07.30 ID:9mfMzEs4.net
>>758

ゲーム部門滅びるなw
ガシャポンも滅びるw

764 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:23:26.24 ID:aq0qhFWp.net
ガチャは滅んでもガシャは続くのだ

765 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:25:49.42 ID:Q1PsXmzW.net
マネタイズ担当が鈴木ってどこかで見たからそれが本当なら鈴木が1番悪いのは間違いない。
極悪1.2%天井なし→抽選ボックス(笑)、染料、プラグチケット等々あらゆる所で金取ろうとしてるのが見えてそれで逃げ出したユーザー結構いるだろ。

766 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:25:53.29 ID:9mfMzEs4.net
バンダイといえばカードダスだよな
ガチャ文化はバンナムが始めた物語じゃねーか

767 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:26:35.25 ID:+7Tp+hoN.net
>>762
実際銀出ても称号狙いでしか討伐する価値ないだろ

768 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:29:06.88 ID:xPmF7Vsq.net
https://www.famitsu.com/career/guide/companyvisit/440
2019/09/26の記事かな

現在は『BLUE PROTOCOL』の運営ディレクターとプロデューサーを兼務しており、プロジェクト全体の収支管理や、マネタイズ、イベント、バックエンドツールなど広く運営に必要な部分を担当しています。

――それはいつごろのことですか?

鈴木 昨年の4月ごろです。ですから、入社してから約1年半になります。

769 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:29:16.36 ID:KbGu0gfT.net
>>767
経験値集めてアイテム交換できるようになるだろ
銀ナッポは旨味しかない

770 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:29:36.69 ID:AMfdgWHZ.net
>>761
テクの仕様を変更(移動不能とか)が対策になるから

それ以外にも、スタンとか座標を予測位置からずらす系も
ミッションでは、悪さしてそう

位置補正に無駄に命かけてるプログラムっぽいw

771 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:36:44.59 ID:ooOgUO7I.net
オンラインゲーム作ってほしい会社か
マーベラス、閃乱カグラ
コンパイルハート、ネプシリーズ
日本ファルコム、奇跡シリーズ
バンナムは、テイルズシリーズ
セガは、シャイニングシリーズをIPでMMO作ればいいんじゃないかの

772 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:36:55.16 ID:+7Tp+hoN.net
>>769
それ適正レベルでの銀の話でしょ

773 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:40:38.66 ID:2LRQeWW4.net
カンストで銀ナッポなんてゴミみたいな経験値しか入らなくね

774 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:42:27.44 ID:iBi7qN4G.net
🦄人格の悪さだけはお墨付き
🦄我こそがシャブラン

775 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:44:14.84 ID:rTvr0hEN.net
海外に期待してるのか?
海外ブルプロの公式動画再生数ゴミでは?

776 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:49:46.49 ID:ooOgUO7I.net
ブルプロは死期が見えてるだけに誰からも課金もされないんだろうねw

777 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:52:48.26 ID:fiHDI68L.net
>>775
海外ニキのセンスある言い回しが見てみたい

778 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 17:56:19.42 ID:BzhzSQtU.net
NGSは外人にダッチワイフシミュレーター呼ばわりされてたな

779 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:07:34.01 ID:YMvhQ967.net
プロジェクトスカイブルーには他にどんなものが予定されてるんだい?
第一弾のブルプロは失敗に終わった壮大な実験作として諦めてその反省を生かして次行けば良いよ

780 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:08:22.33 ID:mh5zTika.net
今のラグが玉が原因だったら、まさかの玉ナーフ?
ダスト仕様変更で集敵不可と
存在価値無くなるじゃん

781 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:22:36.67 ID:j0vTf2kh.net
弓で釣って盾集敵でいいな
玉使ってるやつ地雷です

782 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:25:14.65 ID:cqeFKLpe.net
>>780
ハンマースローの範囲3倍くらいにして集めなくても殴り倒せるようにするしかないな

783 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:28:37.77 ID:jvZ35Z1e.net
パッケージゲームならPV詐欺でだましてパッケ売ることもできるが基本無料ゲーだと触ってもらうきっかけにしかならない
PVの出来がどれだけよくても実際触ってみて糞ならすぐ人は離れていく
金には繋がらない

784 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:28:51.14 ID:I77frnNY.net
むしろラグらせて敵の攻撃止まるから完璧にまとめられないだけでいいことしかなくね
普通のラグは実際に攻撃受けてるから突然死したりするけどw

785 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:34:33.48 ID:VjUViGHg.net
きっと海外では高評価なんやろなぁ
なんたって20年はやる!新作PCオンラインゲームやもんなぁ☺

786 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:38:34.32 ID:ooOgUO7I.net
台湾も韓国もアメリカあたりでも正式して1ヵ月でばっさり辛口評価で切り捨てられるw
日本受けしないものを世界に通用するわけないよw
韓国でも青い糞と呼ばれますしw

787 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:40:35.14 ID:vawwX4TC.net
>>751
これなんよ
ガチャはゲーム性の自殺なんよ
須らく(御用お断り)オンラインゲームは没個性化し版権の墓場の如くパチスロ状態 これを晋のゲーマーは認めない

788 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:46:48.42 ID:0nXNg8vW.net
ネトゲ大国韓国で青い糞認定されてその悪評が世界中に拡散したからもう手遅れ🥺

789 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:47:24.61 ID:cqeFKLpe.net
アーリーアクセス?ってくらい明らかに未完成なんだよな
ガンエボサ終を受けて突貫で出す必要があったというのが見え見え
そんでコンテンツが足りないから本来ルーノで買える衣装がレイドバトルやらズンパスになる始末

790 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:49:17.84 ID:syoGZy1m.net
パーティ募集一覧見たらyoutubeで配信中とかいうのが二つもあって草
宣伝板じゃねーぞw

791 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:49:36.86 ID:XjqHluAS.net
>>779
新規IP作りたいんだからアニメ漫画グッズ展開でしょ
下岡のアイナナはアニメで人気伸びてライブや映画も好調

792 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:50:50.08 ID:jdg0fUlF.net
下岡は将来の役員候補だろうしな
3人の中でダントツに偉い人だし

793 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:53:22.38 ID:GB5SaR7G.net
パイモン先生ちゃんとゴミ武器強化しててトコヨ
https://twitter.com/comyu1224/status/1722898452768772572
(deleted an unsolicited ad)

794 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:53:35.65 ID:+DiW4tRO.net
>>790
配信映りたい人だけ入ってねって言う無断配信じゃないだけいいじゃん

別のネトゲなんかマッチングPTの野良の悪口言い出したり見えないはずのDPSメーターを表示するアホ配信者がいるよ

795 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:53:48.06 ID:es2eUvRG.net
もうさっさとアイマスキャラなりきりプリセットみたいのなのをガチャに入れろって
ゲーム全体で一限とかなったらもう…すんごいことになるだろ

今週は千早です!
出現率0.0001%で獲得者がでたら販売打ち切りです!


みたいなのをキャラ変えて毎週やれ
興味ないのにガチャ券で適当に引いた奴が刺されてアカウント奪われるまでやれ

796 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:54:33.35 ID:fimD0JM5.net
こりゃ野糞より先に逝くだもんな

797 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:55:33.38 ID:I77frnNY.net
>>793
なんでアインレイン装備しないの?

798 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:55:45.50 ID:4fnvRlOq.net
>>787
ひろゆきとかはオンラインゲームもソシャゲも規制すればいいとか言ってるけどな

799 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:56:23.79 ID:VjUViGHg.net
プロジェクトスカイブルー
アニメ漫画小説外伝ゲームソシャゲとか考えてたんかな🥺

800 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:57:25.91 ID:es2eUvRG.net
なぞの自殺者がでるからダメでーす


まぁ今ならもう落ち目だからヤベェ連中も手を引いてると思うが

801 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:59:18.49 ID:DjaMicXE.net
本当なら今頃ドウセツ30万人でアプデ毎Twitterトレンドでオフイベの話題が出てる
そしてエイリアンウェアとコラボして公式サイトに推奨PCのページが出来る

802 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 18:59:57.62 ID:GB5SaR7G.net
>>797
パイモン先生に聞いてくれ
てかアインレンαは今のEX付けられなくね?

803 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:03:49.57 ID:2qmm8/Vx.net
>>793
そもそも今EX行くメリットって何?
パイモン先生実は馬鹿なの?

804 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:08:45.61 ID:I77frnNY.net
>>802
βだぞ

805 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:11:55.22 ID:yBpr58Xu.net
馬鹿以外このゲームやってないだろ🤣
そんなこと聞く時点で同類🤣

806 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:15:17.89 ID:FTjwmg9X.net
ブルプロやってる馬鹿なのかそれともやってもいないゲームのスレにいる馬鹿なのかどっちなんだ

807 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:27:04.21 ID:l6XhsPZX.net
話題性が無くなったらオワコンの始まりだからな、今のブルプロには何もない

808 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:27:53.26 ID:yBpr58Xu.net
踊る阿呆🕺に見る阿呆👁
同じ阿呆なら踊らにゃ損損🤪
つまりここでクソ垂れてるよりパイモン先生の方がマシ😅

809 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:31:59.92 ID:US1k1BDj.net
ピースガードソードのドロップ品拾ったらゴーレム系G1ついてた
ソケ1だったから使わないけど

810 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:32:15.68 ID:1v9IK7ya.net
早過ぎたカムバックキャンペーンでユーザーに不安感を与えたのが痛いな

サービス終了の可能性を感じさせたら課金しようと思われなくなる、終わりやねもう

811 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:32:34.60 ID:cRKIajQL.net
もうダメなんですか、、、、、



じゃあこれに数万とけ10万課金した人がバカみたいじゃないですかーカマっぽ板とか

812 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:33:11.39 ID:2uG7ehyo.net
ここはアフィカス専用のオワコンスレです
一般プレイヤーはナッポ板に行きましょう

813 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:35:44.31 ID:FTjwmg9X.net
あたシコおじさんはいや~キツイっす

814 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:37:08.75 ID:cRKIajQL.net
>>812
一般向け?そんな板が!俺の目には見えない

815 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:37:18.61 ID:xPmF7Vsq.net
カムバックキャンペーン決めたのも鈴木か

816 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:38:22.04 ID:yBpr58Xu.net
またカス管理人が勧誘にきてるのか
カスと馬鹿と阿呆しかいねぇ🤣

817 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:44:25.22 ID:xPmF7Vsq.net
アマゾンゲームでは課金方法変えるかもしれんけど、そもそも報酬アイテムがゴミしかないと困るだろうな
海外テストの結果受けて一番ぶったたかれんの、また鈴木じゃねえの?

818 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:45:53.84 ID:NxX1m2p6.net
>>793
武器に火力プラグ皆無で属性氷とか笑う
ただでさえ盾は寄生の雑魚火力なんだから少しは火力盛って来いよ
こんなのいるから盾が雑魚扱いされるんだろうが
https://i.imgur.com/HqtmGJK.png

819 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:47:46.93 ID:GSi9B4fK.net
こんなので参加するパイモンとかいうのカスやな

820 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:47:48.32 ID:ar/71xkN.net
>>818
被弾の多い下手くそですよっていう自己紹介なんだ

821 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:48:01.77 ID:FTjwmg9X.net
衣装も痴女みたいなのばっかりで萎えるわ

822 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:50:30.13 ID:DjaMicXE.net
弓もそうだけどプラグで完全に火力切るとマジでゴミになるんだよな
生命は入れても良いと思うが

823 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:51:24.77 ID:GSi9B4fK.net
>>820
今のEXラッシュはこんなカスみたいなのがうようよいるのか?
このゴミがいるだけで討伐時間1分は伸びるだろ

824 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:52:06.97 ID:cRKIajQL.net
火力火力いうけどさ
何倒せってつーの?自己満の自己クエストミッションタイムアタック?8スキル解放してもコンテンツが12月までないから虚無だぞ

825 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:52:44.28 ID:C0rZrbKR.net
新作PCオンラインゲームやってる時点で時間の無駄なんだからそれが1分2分伸びたところで何を気にする必要があるのか

826 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:52:46.70 ID:FTjwmg9X.net
そもそもEXラッシュは死ぬゴミがうじゃうじゃいる 死なないだけでマシに見えるレベル

827 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:53:38.51 ID:IQFTWtZh.net
周回数が必要なゲームだから火力があるに越したことないだろ

828 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:54:05.44 ID:/KFyT95y.net
>>678
一枠0.8%に震えろ

829 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:54:14.33 ID:is8CLeMg.net
シコおじ「自分は一般プレイヤー」
絵文字と鳴き声しかできないから誘導禁止のルール読めないんだね

830 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:54:29.27 ID:GSi9B4fK.net
でもこいつ盾だろ?
過剰防御もいい所だろ
定期的にパイモンパイモンみるけど中身はカスwww

831 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:55:22.11 ID:I77frnNY.net
俺は生命1スロで潜ってるぞw
盾のジャンプキャンセル攻撃の予ダメ2000ぐらいだろうけど
10%上がったとして意味あるか?www

832 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:55:28.98 ID:cRKIajQL.net
僕はパイモン先生のツイートがしれて少し嬉しかったよ

833 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:55:34.51 ID:xPmF7Vsq.net
きちんと運営に意見出して自分の好きなクラスをやりこんで
パイモン先生は幸せな生き方してるなぁ

834 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:57:37.52 ID:t+QwkwZN.net
適度にやってれば引き伸ばされた味のしないガムを長期間楽しめる
それがブループロトコル!

835 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:57:59.35 ID:syoGZy1m.net
パイモン先生特定祭りはまだか?

836 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 19:58:27.68 ID:GSi9B4fK.net
何か信者みたいなの湧いたな
FFみたいにタゲ固定もできないし火力カスなタンクとか存在意義ないだろ
FFなら即BLだわ

837 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:00:10.19 ID:QO7NCHG7.net
>>787
須らく

全てって意味と誤用してないか?w

838 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:00:51.15 ID:Ww2cvMG+.net
>>787
誤用お断りしといて誤用してて草

839 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:01:36.40 ID:xPmF7Vsq.net
運営に出す意見をネットで公表して、その要望を叶える方向で運営が動いてんだぜ?
十分凄いって
同じこと出来ねーもん

840 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:01:53.74 ID:cRKIajQL.net
先生だったのか
イージスファイタースキル有能無能リストつくってたの
正式リリースから半月で作るとは先生これ先生

841 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:03:52.04 ID:cRKIajQL.net
正直ブロックしたぞ!とイキってるやつからはブロックされたほうが幸せそう

842 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:05:57.18 ID:GSi9B4fK.net
こんなゴミ意気揚々とネットに上げる時点でPSも皆無の被弾しまくりだろ

843 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:08:00.25 ID:xPmF7Vsq.net
>こんなゴミ意気揚々とネットに上げる

ド底辺ガチャを実装した鈴木さんを馬鹿にする気か!
ゆるさんぞきさまー

844 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:10:11.46 ID:I77frnNY.net
試しにカカシに全く同じイマジンで試してみたけどジャンプキャンセルの攻撃
マニア+蛇550 1250
アインレイン+オロチで520 1180程度だな
やっぱこのゲーム自分の火力上げるよりPT全体バフやデバフの方がいいわw

845 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:12:12.37 ID:xPmF7Vsq.net
魔法は探し求めている時が一番楽しいんだよ、ってのはまさにパイモン先生みたいなのを言うんかね

846 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:14:29.77 ID:csxZeah7.net
まぁこのゲームFF14じゃなくてブルプロだし楽しめてればいいんじゃない?

847 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:17:44.70 ID:xPmF7Vsq.net
楽しけりゃいーじゃんねぇ
自分で死にに行くのならともかく、野良マッチで地雷スキル編成が来て「ぶっふぉあぁ!?」って状態になっても
それはそれで貴重な体験な気がする

あ、糞ガチャとかボスエネミー半解凍マグロとか結構なんで早く改善してください

848 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:18:18.49 ID:cRKIajQL.net
パイモン先生だけじゃないだろ
この前の4章アプデで明らかに人が戻ったからな
やはりコンテンツないと人は離れる退屈だから
この先強化しようが改善しようが12月末までコピペが関の山
年末まで他のゲームやらなんやらで離れるやつが賢いんだろうなぁ

849 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:18:20.23 ID:GrUPWz5c.net
新作さん専門youtubeチャンネル終了かぁ
他のチャンネルや攻略サイトもどうなることやら
でも新作まとめさんは20年頑張ってね♡
296,105

850 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:19:14.99 ID:t+QwkwZN.net
ガチでやっちゃダメ
すぐに底が見えてきて苦行に耐えられなくなる
適当にメインやって適当にボード消化やって
適当にサブクエやって
周回とかやっちゃダメ
レベル上げと周回とか心が苦しくなるだけ

851 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:20:09.15 ID:cRKIajQL.net
廃人ガチでやるやつは確かに賢くないと思う

852 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:26:18.11 ID:xPmF7Vsq.net
このゲーム、レベル上げたら元に戻せないから効率悪く遊ぶくらいのが長続きするんだよな
狩場で偶然居合わせた人とその場で遊んでみたり、レベル上げとかに拘らなければまあ楽しい

あ、手抜き衣装いらないんでクリスマス衣装一体型はやめてくださいね

853 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:28:39.18 ID:2fPwuAFz.net
このゲームやり込んじゃってる奴は他に行くとこ無いんかなぁって感じする

854 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:31:47.53 ID:csxZeah7.net
パイモン先生は一応各スキル考察もしてるし軽減スキルとかスタンとかバインドは必要な場所しっかり入れてくれそうだし
そのためのハードパンチャーだろうからEXだと他の職が楽そう
武器に攻撃プラグ無いのは確かにアレだけどそれだけでBLする奴との方が組みたくないな
https://i.imgur.com/VbNujP9.jpeg

855 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:33:16.88 ID:vWWHE44N.net
このゲームバフとデバフを軽視する奴多くない?

856 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:36:11.98 ID:xPmF7Vsq.net
>>855
だってアイコン見にくいし

857 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:36:45.91 ID:H0L6+SD6.net
えぇ…
盾に生命要らん派だけどこんなプレイヤーがざらなら今度の盾出し速くなるアプデも助かる奴多そうだな

858 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:37:39.08 ID:rcQbIHH6.net
今のEXでもイージスファイターはプラグ必須じゃないし何入れてもいいんじゃね?
プレイヤースキルと判断がちゃんとしてればの話だけどね

859 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:40:47.52 ID:GSi9B4fK.net
信者クッサ
周回コンテンツなんだから亀みたいなパイモンとかいうカスBLしてさっさと終わらせて次行くわ

860 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:41:52.90 ID:skeX+lya.net
デイリーの改悪はよ修正しろやマジで辞めるぞ最初は討伐で固定しとけ

861 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:43:52.35 ID:XjqHluAS.net
まぁ一応野良EX2で遊ぶならHP盛りでいいと思うわ
死んだやつ強引に起こさなきゃあかん時とかあるし
氷60なんてEXでしか使わんでしょ

862 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:43:56.11 ID:trYdqyCq.net
攻撃プラグとか強撃アイシクルドレスパハンスロ以外ゴミなのに未だに攻撃プラグに拘ってるやつがこんなにいるとかまじ?
このクソゲーは勇猛より生命積んで回避の回数減らした方が早いんだよ

863 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:45:25.29 ID:aq0qhFWp.net
ぶっちゃけスタンとかバインドとかすぐimmune付くから微妙すぎなのに盾的にはこれが火力技なのが終わってる

864 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:46:01.60 ID:xPmF7Vsq.net
新作さんのクラスバランス調整も素人っぽいっちゃ素人っぽかったけど
この辺も鈴木が主導したんかなぁ
良好なユーザー体験の提供っていうプロ意識じゃなく、ゲーム廃人としてのこだわりみたいな
誰も喜ばねーじゃんっていう調整が多かった
人が激減してから玉の速度アップとか今回の盾ガード速度上げとか、これまでもできたのに何でやらなかったのか?
って思ったけど、鈴木がゴネてたんかもね

865 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:46:09.07 ID:csxZeah7.net
>>859
参考程度にどんな武器使ってるの?SSあげてよ
先生よりはいい武器なんでしょ?

866 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:49:31.04 ID:o1bIplaS.net
流石に勇猛外すのはねえわどんだけ下手糞なんだよ

867 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:50:05.75 ID:xPmF7Vsq.net
>>865
無理言っちゃいかんよ
常識的な人間なら匿名掲示板にSS挙げるとか抵抗あるのが普通
パイモン先生もここに貼ってるわけじゃなく引用されただけだからね

868 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:50:27.05 ID:2NkTClOx.net
他人の武器詳細見えなくてほんとよかった
ミッションでチャットできなくてほんとよかった

869 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:57:25.81 ID:bFqHr6se.net
玉使ってるとバインド即撃ちしてくるやついるから
"少し待て"程度は言いたいんだけどな

870 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:59:00.12 ID:I77frnNY.net
EXの盾はほんと強いわw
玉はDPSチェック時のドゴルマンをなんとかさせる力ねえからなあ
レゾβ弓もいなかったら運ゲーになるし

871 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 20:59:58.63 ID:ooOgUO7I.net
【GBVSR β版】GBVSR β 2回目やっていくぞー!!
色んな楽しいキャラを探していこう!
https://youtu.be/LPRVcwuiRS8

872 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:00:10.58 ID:vWWHE44N.net
まぁEXなんて斧杖あたりでぶっぱしてればいいんだけどな

873 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:06:09.11 ID:trYdqyCq.net
回避の回数減らした方が早いって言ってるのに下手くそ煽りっすかw
生命脳死殴り>>>勇猛高PS()
いい加減気付けやw

874 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:11:27.68 ID:csxZeah7.net
逃げたか
EX野良でやってると死ぬやつ普通にいるから生命盛り盛りで自分は歓迎だけどな
蘇生しに行ったやつが更に死んだりでそのままタイムリミットで呆気なく終わりとか野良はザラだからなぁ

875 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:16:26.13 ID:EyDVeWRh.net
ブルプロはミスっても連座制処刑じゃないし余裕がある上手い人が下手な人生き返らせられるから
高難易度も優しい世界だと思う
今回のEXも報酬もいまいちで純粋にゲームを楽しむ人が行くからギスらないしこの方向性で高難易度なら最高じゃん

876 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:16:44.92 ID:o1bIplaS.net
アンタッチャブル使わない上にガードカウンターもできない糞雑魚乙

877 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:18:38.02 ID:aq0qhFWp.net
斧杖は武器攻撃力高いから相対的に勇猛の効果が低いのでスキル強撃優先な
もちろん生命付けた上でだが

878 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:19:50.99 ID:VRq1DX2E.net
まだやってる奴いるんだ🤣🤣🤣

879 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:20:22.60 ID:trYdqyCq.net
ドレインもリジェネも最大HPの割合回復とかいうバカみたいな仕様でHPより攻撃優先してるとかまじでセンスねえからやめとけw
ついでに盾に火力なんか誰も求めてねえよw

880 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:24:20.32 ID:o1bIplaS.net
だから弓も盾も火力ねえからいらねえっつの。生命防御フルで盛らないと生存できない脳死低火力糞雑魚の自覚あんなら斧で回転してろ

881 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:25:14.40 ID:dG6uR4gn.net
復帰から型落ちアドボ埋めしてるがダンジョンがマッチせんわ、これソロでも行けるか?

882 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:30:05.46 ID:xPmF7Vsq.net
>>881
時間帯とミッションによるけど、全然無理そうならゾーンチャットで呼びかけるか
チームに入って募集するかした方がいいね

883 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:33:49.91 ID:bTSelaYu.net
パイモン先生をいじめないで🥺

884 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:36:16.38 ID:dG6uR4gn.net
なんとか10分程度でマッチしたわ、thx
1/6表示がしばらく続くとなかなか絶望感があった

885 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:36:35.62 ID:isEvjyK4.net
糞火力の盾がプラグ程度の数値増しでまともになるん?

886 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:36:52.56 ID:aq0qhFWp.net
盾とか明らかに雑魚なのになぜか愛用して使いこなせば強いとかやってる奴がいるからもう永世産廃職になりそうだな

887 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:37:58.55 ID:VGLX6lC8.net
職煽りはアフィカスだぞ?
まとめられたくない奴はナッポ板行こうなw

888 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:38:31.08 ID:ooOgUO7I.net
ブルプロ真面目にやってる人なんて誰もいないしw
ストーリーだけならアニメ化だけでいいのにw

889 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:43:17.36 ID:isEvjyK4.net
まあオンゲなんか最適解ありきになるんだから
スキルが4つこれからなら8こセットなら
スキル自体をそもそも8個にして全部使う前提にしないと
そのスキル要らねえあれセットしてこいと言われるだけなんだからな

890 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:50:18.31 ID:6LHHj56S.net
個人的に弓が遊撃で杖が支援という印象なんだが
弓の何をどうやって回復してるとかそういう設定はナシか?

891 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:51:12.20 ID:mLJqHi4l.net
強行動擦るだけになると国2みたいな自由と引き換えにやりごたえが無くなるからな

892 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:51:15.16 ID:EyDVeWRh.net
産廃スキル多いし8個もあれば実質全部使えるようになってるのと変わらないよね

893 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:54:54.17 ID:isEvjyK4.net
バトルシステムで個性とか無理だからオンゲは
だからあたシコ勢に全力しろと
クラスも属性もスキルもいらないんだよ究極的には

894 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:55:42.90 ID:i4iJp5jS.net
ドイツでは2014年以降最高のMMOらしいからドイツでは間違いなく派遣
https://kultur.jp/blue-protocol-best-mmo-since-2014/
多分俺のやってたゲームとは別のゲーム

895 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:57:32.63 ID:ooOgUO7I.net
正式を一月プレイしたら感想変わるでしょうw

896 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 21:57:57.19 ID:rcQbIHH6.net
元々火力ないクラスは、そのクラスに求められている役割をやればいいだけなんよね
今のところ、全クラスでプラグや特攻が必須なんてものは皆無だ
効率やら最適解やらは固定でやればいい
必須なのはプレイヤースキルと判断力だな
今のEXラッシュで盾がラピスを釣ってるのに一緒になってずっとラピス殴ってるような判断も出来ないような斧は要らないってことよ。

897 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:00:35.46 ID:rTvr0hEN.net
一度着たのリサイクル出来ないって致命的な悪手だよな
染色試す事すら出来ない

898 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:00:46.60 ID:DcCu5e8z.net
HP振りやら攻撃振りとか言ってるけど明確に数値の基準ってあるの?
俺は半々くらいで攻撃900のHP4500くらいにしてる

899 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:00:46.76 ID:GvbbYDsf.net
おいオメガファンクション人少なすぎて沸かないんだが
アドボ埋められないから助けろ

900 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:00:48.08 ID:cRKIajQL.net
あのさもしかしておまえらEX周回してないよな?
まさかそんな熱心なわけないよな

901 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:03:46.02 ID:XjqHluAS.net
EX2は程よい難易度だから遊んでるわ😁
カオスになるのが刺激あって楽しい

902 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:04:04.74 ID:rcQbIHH6.net
>>900
ここに犯人いたわw

903 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:04:45.40 ID:dG6uR4gn.net
俺くらいになるとお前らが何言ってんだか理解できないぞ

904 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:08:26.13 ID:xPmF7Vsq.net
オメガファンクション 風精の舞台・自由探索
クールタイム28分 出現地点付近にプレイヤーが最低6人必要

905 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:09:13.70 ID:rTvr0hEN.net
訓練されたEX2玉「中央で適切に回ってるから後はお前ら次第」

906 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:14:58.11 ID:QqZLgI0l.net
こんな好き放題言われるようじゃそりゃパイモン先生もキャラモザイクしたくもなるわなw

907 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:22:41.98 ID:Cah7S5TF.net
多かれ少なかれ運営批判したらアンチに目を付けられてボコボコにされるのがオチだからな
ff14何かはまさにそれ

908 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:23:02.12 ID:ooOgUO7I.net
来年の今頃は跡形もなくなってると思うけど、ブルプロ続けるの?
終わると分かってて楽しむなら分かるw

909 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:28:47.60 ID:rTvr0hEN.net
SS勢を見習って思い出作りしとけよ
コラボやってる最中ですらあっさり切るぞバンナムは

910 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:38:51.58 ID:cRKIajQL.net
思い出作りって心はメスになってると思うの

911 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:40:22.29 ID:hglfa+H9.net
サ終してオフライン版出たほうが幸せになれるだろ

912 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:42:17.96 ID:cRKIajQL.net
オフライン出したとしても自由探索のバランス調整はしません

913 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:44:33.67 ID:ooOgUO7I.net
PC版終わらせてCS版はオフラインソフトとして全国販売でいいよw

914 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:45:02.78 ID:rTvr0hEN.net
オフライン版でもフィールドボス出現条件は6人PTのままがバンナムクオリティ

915 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:45:39.24 ID:zKNExYVH.net
蛇帝の凸用を作ろうとムークやりに行ったら1階が完全に停止してて
なんじゃこりゃと思ってMAP見たら蛇帝が沸いてた
んで蛇帝が終わった1階のMOBも動き始めた
現象がよく理解できないんだが一ヵ所に集まったら他もラグるんか?

916 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 22:51:28.10 ID:+PCbL/Xj.net
今のままオフライン版出してどうすんの?
マジであたしこおじさんしか楽しめないじゃん

917 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:18:57.11 ID:b47kke0h.net
既にEX2もヌルゲーもう慣れただろ構成見て抜ける奴も大体覚えたろちゃんとリストに入れなさい

918 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:28:44.46 ID:skeX+lya.net
さっきレイド入り口で赤ゴブリン帽子とexコイン服着てる奴居ったわヤベーなアイツ何時間無駄にしたんだ。。。

919 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:43:54.14 ID:rcQbIHH6.net
最初から突入してこないバカはどうすればいいですか?

920 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:45:26.91 ID:sh6KlYYg.net
>>919
なんのことや
ラッシュ5やってたらフリーズして突入出来なかったけどもし当たってたらすまんなw

921 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:54:10.22 ID:rcQbIHH6.net
あ、EXな
途中抜けするバカもほんと多いわ

922 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:54:25.48 ID:LhQTYUgE.net
オフライン版出るくらい人気じゃないからなこのゲームは

923 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:54:33.64 ID:6LHHj56S.net
Youtubeのコメ欄が国2に乗っ取られてて草
覇権連呼とかじゃなく普通に勧誘してるじゃねえか

924 :名も無き冒険者:2023/11/10(金) 23:56:42.03 ID:elCj6uaq.net
キングムーク出た時のラグとかは酷いよな
ザ・ワールド起きたと思ったら目の前に居たキングが自分の遥か後方にワープしてたりする

925 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:06:03.06 ID:8FSqnQbE.net
次の通信はあんま面白くないな
アプデ項目を自慢気に読み上げるだけで終わりだろ
ゲームは過疎のくせに
質問に答えられなくてしどろもどろになってるのが面白いんだ

926 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:07:34.90 ID:uM5WUsF7.net
チャット欄廃止になってたら笑う

927 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:19:55.81 ID:mRp6/6Hr.net
ラッシュ5段だけ異様に良調整だな
スリソとは別の人が監修して新スタッフが作ってるとかかな?

928 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:22:49.14 ID:D5ojeeZo.net
>>602
このスレみたいに残ってる人がそう言ってるだけで

多くの人はそう思わずにもう離れたのでは?

929 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:29:56.32 ID:D5ojeeZo.net
>>909
SS勢も自前イベント勢もヤバイの多くてなあ

公式鯖で居座って他人を追い出すジャイアン行為とか洋ゲーレベルの民度

930 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:32:24.29 ID:+MiQ+v4I.net
同サイトは、MMORPGが不足している現状にブループロトコルが新風を吹き込むと考えており、「2014年以降に登場した「黒い砂漠」「ロストアーク」「New World」といったMMOを超えるだろう」と評価している。ブループロトコルは幅広いプレイヤーから受け入れられる「大衆適合性」が高いという。

戦闘システムに対する評価は一貫して高く、「一部のプレイヤーは、ゲームが進むにつれて戦闘がやや反復的になり、楽しさが失なわれたと報告していますが、私はその考えには同意できませんでした。むしろその逆でした。」としている。

931 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:33:13.56 ID:cX26QTor.net
このゲームで感じたり学んだこと?
時ドブ親遺言

932 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:37:45.94 ID:D5ojeeZo.net
>>855
いちいちデバフとか考えるのが嫌いなユーザーが多いんじゃない?
人口多いガチャゲーでもガチ勢少ないし
ゲームでそこまで頭使って遊びたくないんだろう

933 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:42:00.40 ID:XjCK3fvh.net
TGSに自前SS写真集を下岡にプレゼントするような奴らしかもう残ってないでしょ

934 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:46:07.78 ID:PhA7w2ZU.net
鈴木
我々はゲームを“継続事業”として考えなければいけません。
オンラインゲームなので、事業を通して利益を得ないと、ユーザーの皆様にサービスを提供し続けることができないですから。
そうならないために、収益とコストのバランスを考えるんですけど、さっきお話しした通り、αテストの時点ではそういうことを考えずに「楽しいことやろうぜ」が先行していたんですよ。

決算でお名前消えちゃって答えが出たようなもんだねw

935 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:49:21.03 ID:IqP8jT2r.net
5段妙に短いのはPOP調整ミスっててショートカット状態になってるだけとかだったとかありそう

936 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:55:23.69 ID:z7DGLNxl.net
>>934
鈴木の考える「楽しいこと」がコピペドラゴンレイドとかアドボとか遠距離とのモブの奪い合いなの恐ろしいよ…

937 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 00:59:52.01 ID:z2g/azHA.net
新作さんを見ると多分モンハンベースのアクションゲーはもう絶対mmo化をしないと思う。
プレイヤーの性能が高すぎるとフィールド狩り不向き
フィールドそのものは邪魔な存在

フィールド狩りはな、レアドロかつマケボあって初めて価値を存在する。スリソマジオンラインゲーの知識はゼロだ🚬🤭

938 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:01:22.18 ID:z2g/azHA.net
まあ野糞みたいなダメージ上限ありの「オープンフィールド」(笑)と同じレベルやな。くっそ哀れ

939 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:04:04.92 ID:/Hp3Dn6C.net
αの反省踏まえてプライベートで遊ぶことは無いほど楽しさ度外視で超弩級の青天収益と怒涛のコピペコスト削減の判断に至ったんやろなぁ

940 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:06:46.67 ID:cX26QTor.net
>>933
本当にキモい
ベルなんたらだっけ?
惨事のパンケーキかよ

941 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:10:41.52 ID:nfVFBtS6.net
>>933
きも怖い話だな…

942 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:11:04.47 ID:jV8vQLNR.net
5段早いと2分で終わるからいいよな
周回ゲーは3分程度で調整してほしいわ

943 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:11:46.03 ID:75WeKzdc.net
野糞の半額シール
新作のコピペ
ほんま同じ穴の狢だな

944 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:16:20.71 ID:cX26QTor.net
>>941
ゲーム系メディアが美談として記事に掲載しているのが一番気持ち悪かった
自分が記者ならそれは絶対にやらねえわ

945 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:53:05.85 ID:ag1wxpa/.net
機跡で先行弓また流行ってるの?
エルダーゴブリンのBAで通路入口側に集められたら早そうだけど
実際は他の人に意図を理解されずに結局いつもどおりになってるぞ……
ほかのBAはたぶん弓以外の先行者が釣るのと大差ないように思う

効率の真相はさておき、あいつら先行することしか頭にない事が多いっぽいから
あんまり好かんのよね
ボス戦とかでちゃんと支援その他やってくれるんだったらまだいいんだが。
あと勝手を言わせてもらうと、野良で弓に必要以上に統制されてる感じがして気分は良くないなw

946 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 01:53:40.43 ID:+fov8qxQ.net
パイモン信者が名前出すから叩かれんだろ
崇拝者がこんな地下の輩が集まるようなとこ来るなよぶっ飛ばすぞ
崇拝対象の名前を出すなよ鬱陶しい

947 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:01:04.76 ID:3YoXG0Vl.net
水路で1人ドラゴン先行してた弓が敵に囲まれて必死に回復アイテム使ってたのに死んででわろたんだがw

948 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:01:46.77 ID:HZujTSkO.net
野良なら何でも好きにやらせてやれよ
それでクリアが早かろうが遅かろうがどうでもいいだろ
俺はもう60武器すら作る気力なくて
ID自体行ってないけどなw

949 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:12:29.42 ID:cH/Ypf+K.net
地下は先行するべきだろ

950 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:12:52.75 ID:RVUMlMi9.net
野良なんて死ななきゃ適当でいいだろ

951 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:25:55.52 ID:2z/pCGud.net
正直国2より面白くないゲームがリリースされるとは思わかなったわ🙄
国2は無味無臭、ブリブリは道端に落ちてる野糞って感じだな🙄

952 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:27:27.95 ID:D5ojeeZo.net
>>948
まあ野良はな
ゲームの野良ですら気楽に遊べないならゴミゲーすぎるしな

953 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 02:53:16.98 ID:tbk4S5YB.net
五段ミミズ周回でカンストするとβ拾えないの罠過ぎるだろ

954 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 03:03:32.37 ID:wgzo2K+o.net
ブルプロ運営開発の根底にあるのはプレーヤーに対する嘲りと嫌がらせだぞ
けもフレ2細谷Pと同じなだけだ

955 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 03:24:43.71 ID:HZujTSkO.net
確かに運営の中に犯罪係数高めのサイコパスが居るな
ちょっと誰かエリミネーター持ってきて

956 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 04:30:59.02 ID:dUSHt/OR.net
>>953
全クラスカンストしたけど50→60ででたβ1個だったから大差ないからだいじょぶ

957 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 04:40:18.53 ID:Vo37sHkv.net
氷武器7本(うち1本ドロップ)大成功0でやる気失せたわ

958 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 04:40:25.24 ID:lostTo42.net
>>956
おお仲間じゃん
ウチも全部58までは虫で上げて58から上級行ったけどβ1つだけだった

959 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 05:07:51.01 ID:+QZqZAIg.net
毎シーズン大成功確定チケ確実に2回分交換出来んだから大成功0とか言ってるのは甘え

960 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 05:28:34.50 ID:ueuFdkMA.net
叩いてるのはおっさん真面目に語っちゃってるのはガキってところか
ゲームを本気で遊べるなんざガキの頃だけだからな

961 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 05:44:47.33 ID:sJVhkLeF.net
つまるつまらない以前にコンテンツなさすぎんのよなエンドコンテンツがTAってモンハンかよ

962 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 05:45:16.67 ID:bM9fUGoF.net
いたたた

963 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:08:05.40 ID:PhA7w2ZU.net
新作通信13で新要素とかはどうでもよくて、今後の動向をだな
CS版をオフで売って永久プレイできるタイプにするのか、無理やりオンラインで出して1年後サービス終了
テンセントに身売りした新作レッドに触れたり
Amazonもどうしたいとか海外キャンセル話とか聞きたいわwゲーム内容はどうでもよくてw

964 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:17:05.60 ID:RVUMlMi9.net
むしろCS版とかどうでもいいから高難易度情報が欲しい

965 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:18:57.68 ID:jJZloDmS.net
>>963
開発費を回収せなあかんから
CS版も超絶重課金ゲーになるのは間違いないかと

966 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:29:24.21 ID:lT7G8Tbo.net
上級機谷で他メンバーが弓弓弓弓玉
内弓1人以外レベル57~59で半数以上が氷武器とかいう地獄

967 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:43:56.44 ID:1hH0sRKk.net
かと思えば上級ボルオムが4分未満で終わったりするし本当に面子ゲーだな

968 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 06:55:02.94 ID:qqFMf3LV.net
>>942
遅いと2分の間違いだろ
地雷かな?

969 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 07:53:59.44 ID:xfpAzH+S.net
>>956 >>958
メイン職以外を上級虫でLv60にしたけどβ出ない
上級5%告知した週だけは簡単に出てた感じ

970 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:02:09.87 ID:CabQcj5N.net
昨日、地下水路周回したらβ二回出たな
ミッションの周回数が参照されてるんじゃないかな
通常調査は楽だから気軽に何回も回れる

971 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:03:11.56 ID:jEGq4fV1.net
高難易度の予想しようぜ!!無駄に硬いボスと無駄に硬い雑魚が今以上にワラワラは基本だよな

972 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:08:35.35 ID:KxSbd5ZH.net
無駄に多く雑魚を配置したらボス共々固まってサンドバッグを殴るだけのミッションになるな

973 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:09:01.84 ID:lostTo42.net
>>971
スタンプ衝撃波の縄跳びを今以上に増やしちゃうんだよなあ

974 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:12:57.76 ID:onpcNGxY.net
EXのゴブリンみたいな連続攻撃してくるボスはいいと思うよ

975 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:24:47.89 ID:NuDSEXcm.net
アマゾンの海外版、アメリカ鯖とヨーロッパ鯖でパーティ組めたりするみたいだな

976 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:30:09.21 ID:K1r/JBCp.net
うーん、低レベル帯はかなりマッチングし辛いな
今のままじゃこれから始めるやつは育つ前に辞めそうだな
CS版で解決できたとしても結局は一時的なものだろうしこのままでいいのかこれ……

977 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:31:55.74 ID:P+Rjqod1.net
バンダイといえばカードダスだよな
ガチャ文化はバンナムが始めた物語じゃねーか

978 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:32:28.39 ID:P+Rjqod1.net
ごばw

979 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:34:32.78 ID:NuDSEXcm.net
>>976
ボランティアチーム作って、ゾーンチャットでお手伝い呼びかけるくらいしか思いつかない

980 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:36:27.04 ID:DIGiRpVk.net
>>957
大成功!おめでとう、元気なスロット 2つですよ(実話)

981 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:39:20.87 ID:P+Rjqod1.net
日本サービス開始から何もかもが海外に売り逃げするためだけの一時凌ぎだからお前らがどうなろうと構わんぞ
長く続ける気なら有償オーブ5ヶ月wで消失期限なんかつけないぞ

982 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:41:23.33 ID:NuDSEXcm.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699659646/l50
次スレほい

983 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:54:31.64 ID:NuDSEXcm.net
>>981
資金決済法の絡みで供託金避けるためじゃないの?

984 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 08:58:11.57 ID:lostTo42.net
>>983
単純にそれやろね

985 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:03:45.05 ID:jEGq4fV1.net
少人数でも始められるようにするから安心や!ネームド?ユーザーで協力してな!

986 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:21:29.67 ID:11N5a6xL.net
面白いネトゲ無いから惰性でやってるけど踊るのとEX回るのと全チャで募集の介護しかやることないぞ

987 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:22:16.13 ID:FdnU6O26.net
なんか悪く思いたいから理由の方を後付けしてる子がチラホラおるね
あちこちで思い込み→決めつけ→勘違いの結論コンボが暴発していらっしゃる
なんやかんやで対象との距離が近いんだろうな
おっちゃんクソゲーに疲れきってるからそこまでのめり込めないよ

988 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:29:55.31 ID:P+Rjqod1.net
もう呪いの類いだろ
それ疲れてるんじゃなくて憑かれてるんだろ
新作の呪い
野糞と同じで決算見て楽しむコンテンツだと言うのに

989 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:36:33.81 ID:ueuFdkMA.net
俺は見てるからお前らが頑張れのスタイルで遊んでます

990 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:39:59.79 ID:FdnU6O26.net
俺もそれ
アイシクル強撃外してBB魔加付けたわ
野良メン頑張ってくれよ

991 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:44:10.84 ID:+D+JNekF.net
まじかよロックオン弓で行くわ

992 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:47:03.90 ID:bGKKImC9.net
じゃあ俺は集敵しないオバリロハンスロ玉

993 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:52:50.54 ID:J388Y3aS.net
盾でexくる奴死ね

994 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:54:23.85 ID:FdnU6O26.net
盾が居ないとめんどい生きろ
遠隔職は逃げ回ってないで火力だしてホラ

995 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:54:47.95 ID:onpcNGxY.net
EXの評価
S 盾 玉 斧
A 弓
F 杖 槍

996 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 09:58:12.36 ID:NuDSEXcm.net
EXはやっぱり高難易度だからねぇ
昨日、修練の塔ダメもとでマッチングしてみたら成立しちゃって大変だった
毎回おなじ人が2〜3人死んでて残り3人が頑張る感じ
最後は残り10秒でクリア
修練の塔でこれだからEXでグダったら失敗もあるだろうね

997 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 10:02:11.05 ID:jifzoB9f.net
盾が固定しないと杖も弓も槍も火力出せないよね
玉はずっと回ってろってか?ハハハお前が玉の分火力2倍出せよハハハハ

998 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 10:05:35.68 ID:xOQ/L6Cb.net
固定も組めない陰キャは死ね

999 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 10:06:13.52 ID:jJZloDmS.net
>>983-984
資金決済法では180日以内なのに5ヶ月と微妙に短くなってるし
現在バンナムのソシャゲのツートップを張ってるワンピのソシャゲ2種では
有償ダイヤや宝石の有効期限は特にないぞ
プレイヤーが購入したけどまだ使用してない分のゲーム内通貨相当額の供託金を天下のバンナムが出せないってのもおかしな話だろう

1000 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 10:06:16.29 ID:jJZloDmS.net
>>983-984
資金決済法では180日以内なのに5ヶ月と微妙に短くなってるし
現在バンナムのソシャゲのツートップを張ってるワンピのソシャゲ2種では
有償ダイヤや宝石の有効期限は特にないぞ
プレイヤーが購入したけどまだ使用してない分のゲーム内通貨相当額の供託金を天下のバンナムが出せないってのもおかしな話だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200