2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart563【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 20:44:45.96 ID:ooVy13tm.net
HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言してて立て下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止
前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart562【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699190638/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 20:47:29.36 ID:RhdNmoo7.net
スレタイに名前出ちゃってるけど乙!

3 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 20:49:44.58 ID:m0y+eDob.net
新作は?

4 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 21:16:37.08 ID:yR10+ZDC.net
しんさく

5 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 21:43:03.08 ID:ySO12awo.net
野良ボルオムやばすぎじゃね?
なんでってくらいあちこちでバコンバコン土で固まる音するんだが。
斧槍はもちろん何故か弓も。ちゃんと避けてる?

6 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 21:52:59.69 ID:NMtOjvDJ.net
もうサービス終了決まってて開発解散してたりしてな もうストックないし何も更新できないでしょ 3バカのうちバンナムの奴はもう消えてそう

7 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:01:04.08 ID:nhE8Kf6o.net
他「よっしゃ弓おるわリフレッシュと解除よろ」
弓「バコン」

8 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:03:43.40 ID:msMbsOl2.net
落石以外の攻撃も飛んでくるだろうからそのせいじゃね

9 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:07:10.94 ID:73BKJKJ4.net
新型PCオンラインゲームさんの公式でスタッフリスト見ると結構いるよな
そんでアニメ調のグラも言われてるけど音楽もいいんだよな
惜しい新型PCオンラインゲームを亡くしたもんだ

10 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:07:24.71 ID:9AVPa/8Y.net
新作PCオンラインゲェム通信最終回、11月で🚬🤪

11 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:08:34.97 ID:9AVPa/8Y.net
>>9
9年前の屍たちやない😎

12 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:13:47.94 ID:yR10+ZDC.net
新作通信ンンンンン!

13 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:15:44.21 ID:huB40M+s.net
オワコンプロトコル

14 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:16:03.43 ID:a9VlCOQo.net
この期に及んでまだ課金周り弄れば改善されると思ってる奴いるとか頭3剣すぎんだろ
どう考えてもゲームそのものが継続的に遊べるような作りになってないのが一番の原因だろうに
仮にガシャ値段下がってズンパス報酬からゴミが消えてもそもそも遊ぶコンテンツ無かったらログインすらしねえんだよいい加減にしろ
玩具が無いの分かってて代金だけ払うバカなんておらんやろがい募金じゃあるまいし

15 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:17:26.44 ID:Ff1HxXzc.net
ブループロトコルというのかい?
贅沢な名だね

16 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:19:16.44 ID:huB40M+s.net
新作オンラインPCゲーム!!!

17 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:20:33.32 ID:msMbsOl2.net
コンテンツ不足でも他がまともならそれなりに人は残るんだよ
課金関連無視して当たるかどうかもわからんコンテンツ増やしても意味ないんだよ
それより鯖ケチらずに快適性上げて増え続けるバグに歯止めかけて直しまくった方がいい
基礎ができてないんだからこのゲーム

18 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:22:16.57 ID:RhdNmoo7.net
>>5
それがさ、60未満がいるPTで即抜けするやつらが別の機会にフル60PTでラピスまで行ったときに
バッコンバッコン固まっとるわけさ。
もちろん違うのもわずかにいる。しかしどう思うよ?

19 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:22:24.83 ID:73BKJKJ4.net
スタッフリスト、音楽にもめっちゃ人使ってて実際、音楽すげーいい感じなのになぁ

20 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:27:07.46 ID:73BKJKJ4.net
>>15
その名前は既に消されている
今は新作オンラインPCゲームと呼ばれている

21 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:28:10.45 ID:KCCegHUg.net
>>17
どんどん消えていくソシャゲみたいにコンテンツ不足で残る方が滅多にないんじゃね
課金とコンテンツどっちも重要だろうな
つまらないシステムのバグ取っても残るのはつまらない物なんだから
バグよりコンテンツの方が重要だろう

22 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:28:46.45 ID:7WqL0dvR.net
だからガチャやめて衣装買い切りにしろよ
染料も買い切りでだして広く浅く集金しろよ
ゴミしか入ってねえガチャなんて誰もやらねえよ

23 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:30:22.93 ID:msMbsOl2.net
>>21
重要なものは色々あるが
既存のものまで快適性が無くなってる状態はいただけない
ミッションやらフィールド狩りなんぞ基本だからな
そこが快適じゃないのは一番ダメなんだ

24 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:30:52.25 ID:9AVPa/8Y.net
すまん新作オンラインPCゲェムの衣装は紛れもなくどれもゴミだったわw

25 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:31:02.56 ID:KCCegHUg.net
>>18
PT抜けする人達も実力は大したことがない人だらけってことだろう
固まる人が多くて弓への負担が大きいから弓で行きたい人が減るのかもな

26 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:32:06.58 ID:7WqL0dvR.net
あたシコ勢に全力で振っていけ
生活系コンテンツとコミュ系を充実して行け
バトルはどうやっても面白くならねえから

27 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:32:49.06 ID:DIlxmVnq.net
ミミズやヨルクダンケを見ると、ボスコンテンツを作る能力はまだ問題ないと思うが
運搬やスイッチなどのギミックを考える能力は腐ってるし、
無駄な武器群や、賽の河原イマジンなど適切な報酬形態も全く思いつかないんだろうね

28 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:37:08.46 ID:huB40M+s.net
開発マネジメントが圧倒的に無い→利益を出すために基本的なコンテンツを高額ガチャにする→一般人が消えて頭ナッポ民の新興宗教場と化す→サービス終了

29 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:37:35.75 ID:gWiluNZJ.net
バトルなんて使えるスキルとイマジン全部出すだけのあたシコバーサーカーだらけなのわかってんだろ
ボスとか即必殺使う奴とか少し待てばお供の雑魚わくから一緒に巻き込んで使えやって思う事だらけだし

30 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:39:58.54 ID:KCCegHUg.net
>>23
つまらないゲームは基本的に売れない
バグだらけでもある程度は売れる洋ゲー
しかも狂暴な奴らが居て民度が低いブルプロにはもっと寄り付かないだろう
初期は優しいあたシコ勢も多かったが今はヤバイ
そこまでして遊ぶメリットを感じない

31 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:40:05.41 ID:73BKJKJ4.net
バトルコンテンツ系はまあ問題ないかな
ミッション周回すること自体それほどストレスは無い
クラフトや消費アイテムのしょっぱさはストレスに感じる
あとチャット用のトークモード、撮影用のフォトモードがともに中途半端

ただやっぱりゲームの魅力を大きく損なってるのが
衣装の手抜きデザインと課金設定の酷さかな

32 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:43:39.11 ID:msMbsOl2.net
>>30
そりゃバグ多くても売れてるゲームは大枠の構造がしっかりしてるんだろブルプロと違って
ブルプロは基礎的な部分で何も考えられてなかったり設定が拙いからな
だから別の新コンテンツ増やそうとしたところでクオリティが知れてるんだよ
だからコンテンツ増やせやら高難易度用意しろとか言ってる場合じゃない訳
既存のところで直すべきところ調整すべきところが多すぎる

33 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:43:55.42 ID:9AVPa/8Y.net
バトルコンテンツこそこの糞の最大の癌やで😄
史上最悪の出来

34 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:44:18.44 ID:fd/3aM9g.net
集金の仕様が悪いってのも確かにあるが単純にゲームとしてクッソつまらねーんだよ
レベル上げても何もすることないからレベル上げる意味すらない
遊べるコンテンツがゼロ
アクションゲームとしての爽快感もゼロ
ログインボーナス貰ってミッション1回だけやって落ちるだけ
それすら面倒になるから引退者が続出してる

35 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:44:33.01 ID:kZPwFiBi.net
全てにおいて浅いんだよ
浅すぎて議論の余地もない
ベースのキャラデザだけはいマジでそれだけ

36 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:45:16.10 ID:7WqL0dvR.net
レベル制RPGなんて基本的に数値を積んで殴るだけなんだから
最初から最後までやることなんか変わらんよ
FF14みたいに毎回違うギミックを覚えなきゃ即死でーすとかやりたいか?

37 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:48:58.45 ID:73BKJKJ4.net
チャット関連、マッチング一覧表示
衣装デザイン回り(一体型を分割型に再生)
課金回り、ズンパスゴミ撤去、1.1倍等のうっすい効果のアイテムの効果アップ

ゲームの出来が悪くて売上上がらないんじゃなくて
売上を上げるまでの導線が滅茶苦茶なのがこの新作オンラインPCゲーム

38 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:49:24.50 ID:u4HYxZyY.net
>>29
>即必殺使う奴
むかし上級虫砦で、なるべく早めに後半フェーズに移行したいという理由で
開幕にBイマジンやULTブッパするって作戦ならあった。
いまだと上級ボルオムで氷バーストに傾く危険があるときに
火斧なら開幕でバニラと火耐性ダウン→すぐULT ってやったら火属性蓄積しやすいんじゃないかな
プロビデンスアイやオロチを併用するとなお良いと思う

39 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:49:30.57 ID:9AVPa/8Y.net
いつまで14擦り続けるやめてな😎
ご自慢のバトルコンテンツは一度でも盛り上がったか?
お前ら口の中の糞14は絶零式など出る度に盛り上がったぞ

40 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:49:37.58 ID:F3N8Ix3s.net
>>17
ufotableやフロムの作品が何であんなに絶賛されてるのか学ぶべき
スクエニやバンナムみたいな資本力のある企業こそリスク取る余裕があるのに
そこケチってガンエボやブルプロみたいな大赤字連発してるの本末転倒でしかない

41 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:50:46.00 ID:YoC9NDCb.net
ECOを見習って下着の種類を増やしまくれ
アタシコ課金だけで安泰だぞ

42 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:51:19.10 ID:9AVPa/8Y.net
新作オンラインPCゲェムのレイドやダンジョン動画見るよりネトウヨの動画方がマシ🚬😄👍

43 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:51:44.78 ID:73BKJKJ4.net
レベルカンストさせるまで遊んでおいてつまらないは説得力無いなぁ

44 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:51:49.68 ID:KCCegHUg.net
>>32
既存のコンテンツが駄目なのにどうするの

新しいコンテンツに賭けるしかないってことだぞ

45 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:53:07.15 ID:nhE8Kf6o.net
まあ否定意見もわかるがゲーム部分で評価できない部分がないこともない
わりとカジュアルにアクション部分はまとまってるっちゃまとまってると思ってる
無論行動阻害多めとか悪いところもあるが上手い下手あんまなく気軽に出来る調整はわりと出来てる

ただRPG-MMO部分は厳選だのやり直しクエストだのでモチベをくじく作りになってて
単純なクエスト制やレア泥制とかと比べてもかけさせる時間は同じでも心象が悪い

46 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:54:44.04 ID:msMbsOl2.net
今はある程度遊べる部分まで快適じゃなくなってるからな
さっさと何とかした方がいい

47 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:54:48.34 ID:F32nbW5C.net
>>39
実は虚無と言われる期間の減りが少ないんだよね。月額でしかも

48 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:56:38.37 ID:JzAK4LX6.net
コンテンツたってこれから毎月イマジンと武器の強化続けて楽しいのか4ヶ月に1回しか無い大型アプデすらこの有様だぜ
この全てが運任せのシステムに皆んなうんざりして去って行ったのにガチャなんか
今更どうでも良いんだよチケ大量にばら撒いたって仮天井つくたって人減るの止まらないしな

49 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:56:40.23 ID:kZPwFiBi.net
戦闘は敵がフリーズしたり同期がおかしかったりしてる時点でな
戦闘もベースはいいけど上がり幅が微妙でなにしても変化も薄いしカスタムという意味では本当に差別化なくて面白くない

50 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:57:04.40 ID:sOfGD4Ad.net
サ開からコラボぶちかましてけば良かったんだよ
水星が盛り上がってた時期だったし制服とMSのガワ着ぐるみとか出しとけば死ぬほどガチャ回っただろうに

51 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:57:47.27 ID:73BKJKJ4.net
勉強してるときに基礎が出来ていないのに「応用問題解かないと成績上がらない」
って言ってるのと同じだね

52 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:58:50.41 ID:kkon8d43.net
地下の道中でしょっちゅう止まるだけど俺のせいなのか?

53 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:59:23.18 ID:yR10+ZDC.net
新作さんさ、14のバトル批判する前にコピペドラゴンレイドみたいなゴミコンテンツどうにかしてくださいよ😭

54 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 22:59:57.09 ID:73BKJKJ4.net
売上が上がる目途が立たないのに、コンテンツなんて作れるわけがない
まずは課金して貰わないと話にならない

55 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:00:48.37 ID:msMbsOl2.net
>>50
無理無理
どんなガチャでも回す馬鹿も世の中にはいるが
いろんな視点でゲームみて損得勘定働かせてガチャ回すか決める奴も多いんでな
元からファンがついてるようなゲームじゃないんだからこれ

56 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:00:58.52 ID:F3N8Ix3s.net
>>27
運搬やスイッチのギミック自体は一回きりのミッションとしてならむしろマンネリをリセットする手段としてまあまあ有効だった
問題は何十周もさせられるのが前提の作りでそれをやらせた事
そうなるとあの手のギミックはただただ面倒でほぼ全プレイヤーからストレスとしか思われなくなる
今回はそこで作れる武器に何の価値も無かったから「うぜえ」の一言で済んだけど
もし今後必須級の武器素材が出るミッションにあのギミックがあったら・・・

57 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:03:25.86 ID:MYBPCFDj.net
>>45
まあアクションに関してはユーザ達はそんな不満に思ってないだろうな
俺もこのアクションがあるから我慢して続けてる感じだし
しかし賞味期限があるからユーザの賞味期限が切れる前になんとかしきれないと
来年は新作PCオンラインゲームからリプレースされたサ終PCオンラインゲームに昇格しちまうだろう

58 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:03:41.74 ID:RhdNmoo7.net
MMORPGじゃなくてアクションRPGなんですと言い張るんであればまずそこの不具合を3カ月で何とかするべきであった。
まずは、致命的な不具合修正からだよ。
フリーズよくするしさ、エラー表示よう出るし。
そこをクリアにしてからアップデートしていくのがネトゲ開発の基本だったよ。
そこを置き去りにして色々張りぼてを追加していくとユーザーの不満がものすごい勢いで溜まり爆発していくんだよ。
これは経験則。
昔、ボーステックという名の会社があってな…銀英伝というリリースされなかったオンラインゲームのな…w

59 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:05:13.35 ID:kZPwFiBi.net
続けるなら1年ぐらいの長期メンテは確実に必要になる
全てのコンテンツが低レベルで展開も見えずバグだらけじゃ続ける方が困難

60 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:07:53.81 ID:5arUiys2.net
新作通信ン草

61 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:10:09.59 ID:ouQLHX4o.net
>>52
鯖の調子どんどん悪くなってきてる気がする

62 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:12:46.85 ID:9AVPa/8Y.net
新作最大の致命ポイントはゲェム内文化全くない
文化だぞ
世界観がいい信者達も消えたし
どんな新作はどんな世界かどんな話かまとめろ
ライジャやらイマジンやらくっそダサい造語ばっかり

63 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:13:05.60 ID:1ehWeNhw.net
なんか微妙に話が噛み合ってないなと思ったらあれだな
今ここにいる「コンテンツが必要派」と「今更新しいコンテンツなんかじゃ無理派」は実はどっちも同じ事言ってる気がする
どっちも「高難易度版とか防衛戦とかどうでもいいから、レア堀とかマーケットとかビルド考える自由度みたいな周回する意味と楽しさをちゃんと実装しろ」
って事よな
それを「コンテンツ」と呼ぶか「基礎」と呼ぶかの違いで、あたかもお互いが相反する派閥かのように聞こえてしまってる

64 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:20:35.16 ID:7WqL0dvR.net
なまじ知性があるから些細なことを誤解する
それが嘘となり相手を区別し分かり合えなくなる

65 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:20:36.15 ID:4mu/ug+q.net
>>56
せっかく6人居るんだしギミックは協力アクションゲーム的な要素が欲しい
1人が床を踏んで出現する階段とか、透明な仕切りの隣の部屋で片方ずつ倒さないとダメージが通らない中ボス要素とか
それぞれがエモで通知しないと解けないパズルとかw

66 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:22:47.37 ID:yR10+ZDC.net
新作はグラフィックだけで戦えるって息巻いてた信さんも消えちまった

67 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:23:23.92 ID:dRFg/mfk.net
🦄俺に会話が通じるとでも思ったか?

68 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:23:56.19 ID:7WqL0dvR.net
>>65
それ今のスイッチ以上に面倒て言われて速攻過疎ると思うぞ

69 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:26:59.07 ID:/STu+9Vb.net
このクソゲに語る要素も価値も無いと思ってるから
未だに熱く語り合えるお前らが羨ましいよ

70 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:34:48.84 ID:1ehWeNhw.net
>>69
諦めんなよ!
掲示板を覗くような熱意がお前にもまだ残ってんだろ!

71 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:37:56.03 ID:1+BkNQuI.net
ホントに今すぐ全員死なないかなこのゲームに関わったやつら

72 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:38:29.76 ID:dxG6zTI6.net
呪いのゲームw

73 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:39:36.64 ID:7WqL0dvR.net
つまりユーザーも消えろってことですね

74 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:40:22.61 ID:nhE8Kf6o.net
ラルクは許してあげて

75 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:42:54.07 ID:VM8UjnKN.net
ブルプロがダメって言われると
他のゲームもダメとかネトゲってジャンル自体ダメっていう来者がいるのトコヨ🥺

76 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:48:07.96 ID:RhdNmoo7.net
なんらかしらの都合が悪くなると話をそらしてくるライジャ多いねw

77 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:48:33.50 ID:yR10+ZDC.net
ダメなのは新作さんだけなんだ😭

78 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:50:32.86 ID:c8rxn5ME.net
自戒の新作通信何話すんだろ
決算報告?

79 :名も無き冒険者:2023/11/07(火) 23:56:50.83 ID:1ehWeNhw.net
3剣は出演せず、ヒロ・アライさんがロードマップ内容を流暢な英語交えてお知らせしてくれるよ

80 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:00:11.72 ID:7BZBfziP.net
重すぎィ!!!

81 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:00:19.39 ID:UlRC4SdY.net
ブループロトコルという名から
新作オンラインPCゲームというゲーム名に変わったw

82 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:02:55.80 ID:xMxbEkKJ.net
ブニュープロトコル

83 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:05:08.58 ID:nISjcEQB.net
半年もたずになかったことにされたのマジで草

84 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:05:23.94 ID:a+nWAKqB.net
金ナッポ湧かないかなー虫砦

85 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:05:56.42 ID:Qz4of2jJ.net
>>69
新作オンラインPCゲームから逃げるな

86 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:06:05.88 ID:mkdt7tmr.net
新作呼び定着してて草

87 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:06:57.11 ID:5Ip/F04D.net
どう?終わりそ?

88 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:07:48.72 ID:DLOZBB2/.net
明日のメンテでラグ改善するかな

89 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:10:10.06 ID:DLOZBB2/.net
新作オンラインPCゲームはバンナムグループによる公式名称だから仕方がない

90 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:10:42.99 ID:Z7dt6ORJ.net
俺たちの新作はこれからだ

91 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:14:50.40 ID:tPVHhvZY.net
バンナムホールディングスの公式名称は新作PCオンラインゲームな

92 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:16:13.56 ID:UlRC4SdY.net
なかったことにしたいなら、今年中にサービス終了しちゃえw
終わったところで不思議でもないしw

93 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:18:30.04 ID:/xCNnGgm.net
ついに海外版のテストが始まるからな
お前ら見とけよ
ブルプロ復活の時は近い

94 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:28:07.93 ID:X5cGqBK1.net
タイトル変わったから実質ブルプロはサ終した

95 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:35:56.79 ID:1rmGUJll.net
>>88
改善されなかったらもう尾張屋根w

96 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:37:50.79 ID:7BZBfziP.net
NO FUTURE

97 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:46:12.72 ID:UlRC4SdY.net
神ゲーコラボすごい!
https://youtu.be/c_jToMC748E

98 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:48:03.60 ID:AgV3Ccwy.net
https://i.imgur.com/JDpcaD2.jpg
新作オンラインPCゲーム
爆誕

99 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:58:19.10 ID:BkKUdWfn.net
次はグローバルのテストでどんだけぼろくそに叩かれるかが面白そうだな
既に無理やり日本鯖で触ってる海外勢から酷評もらってるけど更にそれが加速してくんだろ
しかもサ開しても待ってるのは虚無

100 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 00:59:29.83 ID:UlRC4SdY.net
お名前取り上げられるほどに売上相当やばかったんだろうなってw
赤字すごいんだろうなってw真面目な話、来年の今頃はブルプロ存在してないでしょうw
お疲れさまでしたw

101 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:03:18.72 ID:bc6CDgWl.net
とっとと査収して露頭に迷って野垂れ死ねや無能開発のゴミども

102 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:05:13.74 ID:Xk9VSy8W.net
>>63
引退せずに残ってる人はゲーム性面白いって言う人も多いんじゃね?

ビジネス的には多くの引退した人に問題点を聞いた方が良いと思う

103 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:05:24.35 ID:7BZBfziP.net
ミッション中に鯖移動しろとか言われても困る
ボス手前で強制切断とかなにこの糞ゲー

104 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:05:45.86 ID:xO3lepVo.net
版権があるから平気だぞ
ほっといても税金で潤う国の運営に近い

105 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:08:10.48 ID:Wk3NbsFT.net
グロ版はキャラクリと衣装ナーフされててゲーム性で勝負しなきゃならんから終わりも早そう

106 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:08:15.25 ID:h1KlWdBF.net
なんかミッション中にアナウンス流れたなと思ったら落ちたんだけど

107 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:09:36.06 ID:h1KlWdBF.net
>>108
スレで全然触れらないからやってる奴がこのスレにはいないのかと思ったけどいたんだね

108 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:09:42.06 ID:Xk9VSy8W.net
>>99
海外版がAmazon Gamesならその判断も失敗だよなあ

ポリコレゲームズとか海外でも嫌ってるの多いじゃん

109 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:10:41.61 ID:SZxXC63G.net
なんか面白い新作オンラインPCゲーム無いか?

110 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:11:48.33 ID:1Y8cpngg.net
これがそうらしい

111 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:24:53.79 ID:PonroiwP.net
>>102
今残ってる奴も別に現状に満足してる訳じゃねーんだぞ
やめた奴は現状に我慢できなかった奴らだ

112 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:26:24.38 ID:mkdt7tmr.net
新作楽しんでるか~い?

113 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:33:33.45 ID:PBnXf+HI.net
バグだらけでまともに動かないのに修正すらままならないんじゃもう閉じるしかねえわな

114 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:36:39.81 ID:BEXwCNy0.net
韓国で青いクソと酷評されたのにPS版と海外版出したところで恥の上塗りするだけじゃ🥺
日本人すら見捨てたゲエムですよこれ

115 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:39:07.53 ID:7Pk8Jz9j.net
パイモン先生後は頼んだ😭
この新作オンラインゲームを救ってくれ😭

116 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:39:57.87 ID:7BZBfziP.net
ガチャ音声修正しますたw
バカがよ

117 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:40:40.24 ID:mkdt7tmr.net
ブルプロの蔑称一覧
・セミ
・青い糞
・新作←new!

118 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:45:45.32 ID:BkKUdWfn.net
新作PCオンラインゲームっていう字面だけならわくわくしそうなものが蔑称になるのホント草

119 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:50:46.54 ID:hE5RyIhK.net
放置だらけで民度も終わってる
巨竜とかわざと死んで放置するゴミが多すぎるわ

120 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:51:53.16 ID:Z2RHkcAW.net
新作PCオンラインゲームモバイル版とかもうこれわかんねえな

121 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:51:59.94 ID:UlRC4SdY.net
1.日本で大成功させる
2.CS版を販売
3.全世界でリリースして大反響
4.他のProject Sky Blue の新タイトルを考えるまでのProjectになる

NT前は、海外とか契約するくらい強気だったんだろうけど
まず日本で大成功する前に、海外だのやっちゃったのが不味かったなw

122 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 01:57:23.63 ID:k+4u/377.net
とは言え海外版はもう海外運営から代金貰っちゃってるだろうし
中止した方が違約金やら何やらで金掛かりそう
知らんけど

そもそもバンナムに羞恥心なんて上等な知能があったらこんなクソな状態でリリースなんてしてないから
これからもバンナムは厚顔無恥全開でやっていきます

123 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:00:47.44 ID:k+4u/377.net
>>119
それ崖から身投げしてる奴だったら
わざと死んでるんじゃなくて
自動マクロの移動ルートがズレて足踏み外してるパターンだよ
まあどっちにしてもBL直行のカスだわな

124 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:09:07.39 ID:5cT7NExc.net
上級ボルオムが氷武器だらけの原因は
攻略wikiやらで氷属性推ししてるからか
害悪過ぎるわ流石に

125 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:09:57.07 ID:3jQCjtb5.net
いや落ちついて考えてみると既に正式サービスインしたタイトル新作PCオンラインゲームとは呼ばないからブルプロとはまた別にトリプルAタイトル制作しているんだわ恐らくな

126 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:20:34.23 ID:U2aZRTj/.net
俺様のグランドが輝く場所が上級ボルオムくらいしかない
それで作る武器が氷…おれはなんのためにこのげーむを

127 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:21:18.58 ID:8T7Nq0ER.net
xにいるTK君って色々な意味ですごいな

128 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:23:45.78 ID:mkdt7tmr.net
>>125
そうすると決算でしんさくは一切触れられないマジのヴォルデモートってことになるんだが

129 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:25:33.50 ID:Wk3NbsFT.net
触れられない忌み子か名前を出されない忌み子
どっちみち終わってる

130 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:28:40.83 ID:tPVHhvZY.net
あのスライド資料よく見たら第一四半期コピーしてるだけなんだよね
つまりIR担当の手抜き

131 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:28:56.32 ID:mkdt7tmr.net
そもそも「新作PCオンラインゲームスタート」だしなw

132 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:41:54.08 ID:GHt5sedf.net
>117 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b84-QqDp [242.252.58.98]) 投稿日:2023/11/08(水) 01:15:53.62 ID:ozYrCPAS0
>まだこのオワコンクソゲーやってるの?
>ブルプロは今から20年は旬が持続する脅威の覇権すぎるゲームです
>令和を支配するのは君だ
>素早い移住を早くオススメできるよ

今からでも移住間に合う?

133 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:48:19.32 ID:yDoinqmm.net
14戻るわ
お前らとの約半年楽しかったよバイバイ

134 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:49:20.43 ID:mkdt7tmr.net
>>133
またどこかで会えるのいいな

135 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 02:57:46.64 ID:UlRC4SdY.net
四天王のTK君ですら無課金だもん誰が課金してるん?w誰もしてないでしょ?w

136 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 03:42:27.61 ID:5FOmMOo/.net
これバンナムがブルプロリリースしてるの知らない説あるな

137 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 04:38:15.78 ID:d5VmJyIj.net
メンテ恒例のパイモン先生通信まだか?

138 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 04:39:59.92 ID:r9sEa6TD.net
ストーリー全部みたけど魅力的なキャラいないの終わってるね
唯一が主人公の相棒的存在のフェステだけだじゃん
ネタバレはしないほうがいいからいわんけど

139 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 04:48:06.59 ID:tjZ1et35.net
いやフェステもあんまし……触手に孕まされてるティリスとレイプ経験済みっぽさある未来〇〇〇〇ッ〇ちゃんがシコれていいわ

140 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 04:52:03.08 ID:UlRC4SdY.net
なんでヒロインがバナナやねんw

141 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 04:58:29.90 ID:rxSJAOG0.net
β掘りかレベル上げしかやる事が無いとか終わってるぜ
やってる奴はマゾだな

142 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 05:19:11.91 ID:wq54rEUH.net
>>121
最近破綻して民事再生を申請してるパチンコ屋のガイアって
最盛期は新しい店舗を出す→玉を出して客付きを良くする→その客付きの良さをアピールして店舗ごと他企業に売却
というスキームで稼いでいたんだけど
ブルプロもまさにこの構図だったと思うよ
国内で出す前から莫大な開発費を回収するために外資に権利を切り売りするのは既定路線だったように思う

143 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 05:23:09.41 ID:UlRC4SdY.net
PCオンラインゲーム185億とか大そうな夢をブルプロで抱いてたが、名前すら抹消されるw
ブルプロはもう何やっても無駄だから、さっさと切り捨てて新作MMO作ろうw

144 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 05:45:37.84 ID:TOZu8IgD.net
あのすいません
金ナッポ出ないまま護符ボードのエネミー討伐6職ぶん全部終わっちゃったんですけど

145 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:02:57.70 ID:cr604FGl.net
>>133
もう脱北してくるなよ

146 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:08:52.84 ID:AgV3Ccwy.net
今やってる海外展開やマルチプラットフォーム化はサ開前からの決定事項だろうからな
本来であれば同設20万人とは言わないが15万くらいの超人気ゲームを世界へ送り出す計画だったんや

147 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:36:05.58 ID:3Wf+3oSf.net
>>146
テストプレイしたらそんなのムリってわかるはずだろ!?

148 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:45:14.60 ID:tMhQKFCC.net
アマゾンで世界展開する事でブルプログラが世界標準になるかも
グラが好評ならブルプログラバトルフィールドも出るかも知れない

149 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:47:54.44 ID:jvhHW6XH.net
>>144
今のアクティブ数だと平日に出すのは絶望的だぞ金曜夜から土日狙わないと

150 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:49:34.50 ID:+XzHdnD6.net
ブルプロのグラは海外では受けないと思います。
華がないんだよねもっとキラキラした何かがないとあらゆるものが地味すぎる

151 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:52:34.56 ID:wq54rEUH.net
>>148
キャラグラに力を入れれば入れるほど同時に描画できるキャラ数は減る
無理してキャラ数を多く置けるようにしたところでガックガクになってゲームにならないから
BFみたいなのはブルプロのグラでは不可能かと

152 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 06:55:35.73 ID:UlRC4SdY.net
敵のデザやフィールドIDのグラはいいけど、自キャラは微妙とか致命的w
ブルプロはいたるところが欠陥生じて、作り直すほうが膨大な時間かかるし無理w
無名IPプロジェクトじゃ世界は取れないよw

153 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:02:30.46 ID:IpfdxZec.net
外国人にボロカス言われる日が来てしまったか

154 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:07:07.14 ID:DPCKDMOk.net
・70ギガのゴミ
・ダッチワイフシミュレータ
・金を払って便器を舐める仕事

参考までにNGSの外人評

155 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:08:56.40 ID:Yo/kaLXo.net
グラ自体は別に悪くないよ
それしかないから問題なだけで
クエとかの紙芝居ぐらいはどうにかならんかと思う
滅茶苦茶安っぽいわ

156 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:11:04.27 ID:tMhQKFCC.net
>>155
口パクが素人クオリティだよな

157 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:14:34.27 ID:+XzHdnD6.net
いくらNGSボロカス言ってもトレンド入りするするし売上も上
もう雲の上の存在になっちまった

158 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:29:31.23 ID:yUuI/FNg.net
違う……Nよマ……Nよマのはずなんだ……

159 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:32:04.48 ID:AgV3Ccwy.net
コンテンツを追加しないといけないけど不具合も山のようにあるし
何ならラグかシステムの不具合か分からないガクガク問題みたいな、アクションゲームの根底に触れる致命的な部分まで出て来てる

改善は続けてるし良くなった部分もあるけど、まだまだ問題山積で人手も時間も全く足りない

160 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:38:47.10 ID:kIeHFAdc.net
3月までは潤沢な予算が用意されてるから大丈夫だろう
問題は来年4月から、おそらく予算ががっつり減らされるからまともなアップデートが期待出来なくなる
ストーリーはノベルゲー化、マップ追加は無し、アップデートは4ヶ月に1回のみ、一部マップ削除で小規模運営化、ガチャは既存の色違い
だが問題はない。ガンエボごとく、そうなる前にサーエンド。

161 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:43:08.97 ID:D8UfKQk2.net
もしかしてブルプロじゃ悪評酷いから名前変える気じゃないだろうな

162 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:50:48.98 ID:4hJsJXKb.net
では先に絶望感をあたえておきましょう。どうしようもない絶望感を。
このブルプロは大型アプデをするたびに鯖性能がはるかに減るのです。
そのアプデをあと2回も私は残している。その意味がわかりますね?

163 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:52:23.54 ID:7TF1Mv6v.net
メンテナンス後メリソス川にて金ナッポ狩りを行います今回は私のチーム30人ほどです

放置には退去勧告従わない場合はチームメンバー全員にて通報処置を取るので最高効率ですお時間のある方ぜひご参加下さい

164 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:54:13.58 ID:XG7ra32V.net
すでにアプデしょぼくね?

165 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 07:59:05.16 ID:RbhrUUvC.net
なんやこれからの愛称は新作でええんか?
シンサクとかじゃなくて?晋作さんとか
296,855

166 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:02:25.99 ID:tMhQKFCC.net
リサイクルにしても染色着用にしても「どうぞお試しください」じゃなくて「完全に売り逃げ」だからな
根底から詐欺運営。そりゃ普通は去るわ

167 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:02:30.46 ID:BeAI7+Vy.net
成功してたら決算で累計プレイヤー数100万突破とか堅調に推移したとか出して株主に教えるはずだからね

168 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:03:38.25 ID:XG7ra32V.net
今も増え続けています😭

169 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:04:51.19 ID:DPCKDMOk.net
名前を言ってはいけない新作PCゲーム

170 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:12:50.35 ID:WltBrZup.net
セミよマ

171 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:18:18.87 ID:5tVjuIXt.net
NGSは今の時点でもメンテSSで日本全体トレンド入ってんじゃんすげえな

172 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:20:34.63 ID:XG7ra32V.net
そーいえばブルプロってSS勢には好評らしいけどSS関連はトレンドになったりすんのかな?

173 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:31:19.95 ID:tMhQKFCC.net
もうネットゲーマーから見捨てられたんだトレンドとか口に出すのは恥

174 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:35:57.60 ID:RbhrUUvC.net
名指しで好評ではないですってのと
まったく無視されるの
どっちがマシなんやろな

スタッフのうっぷん晴らしにアプデダウンロード100ギガくらいにしてトレンド狙え

175 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:42:54.60 ID:XG7ra32V.net
>>173
ネットゲーマーはいなくなってもあたシコ勢やSS勢がいるし…
まぁ他のゲームの方がSS勢も多いし無理だよな

176 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:43:05.86 ID:7BZBfziP.net
普通にミッションすら遊べないのマジで面白い
スキルーナーフしても安定してるからって鯖不安定にすなよ

177 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:49:50.51 ID:OAQQNlSm.net
そのSSもワンパターン出しな
何なら見た目被ってて目新しさ何一つ無いし互助会出来上がってて苦しそうに見える
おはプロいいねおはプロいいねいいねいいね

178 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:52:55.50 ID:CKbxgZui.net
リアルでは相手にされないどころか嫌われるおじさんもテンプレキャラ作ってみんなと同じことすればいいねが貰えるからね
そら0が10や20になるんだからおじさんはやめられないよ

179 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:57:03.06 ID:PlxjItua.net
さあ今日はSEGAの決算報告だ
バンナムみたく隠蔽しないからちゃんとタイトル毎の売上収支わかるぞ

180 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 08:59:18.52 ID:XG7ra32V.net
新作PCオンラインゲームってやつがどれだけバンナムに貢献してるのか知りてぇ

181 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:04:49.83 ID:SrLGVFcH.net
>>177
アタシコおじさん達も苦しんでいるんだな可哀想🥲

182 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:05:13.04 ID:NsdzY9ZR.net
>>179
NGSもブリュプロよりはマシかも知れんが売上はMJと大差ないし利益率では負けてそうだからな

183 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:06:06.70 ID:DLOZBB2/.net
>>160
さすがに今回の中間決算を受けて予算カットでしょ
前回の通信がおやすみだったのもお察し
新作さん冬の時代到来である

184 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:08:53.50 ID:vgSiyv0z.net
ブルプロは名前のない怪物
カッケェ……

185 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:16:49.64 ID:GHt5sedf.net
ネームレスモンスター
   N よ マ
──────────否

   ブルー プロトコル
      青 糞
       💩
  🩱🥰  😏  🤓

186 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:21:49.16 ID:RU/bJXz2.net
次スレは新作PCオンラインゲームに名前変えとけよ

187 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:23:27.68 ID:fMfZk10Z.net
ブルプロつまらんから
みんなで桃鉄新作買ってやるのじゃ!

188 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:30:53.64 ID:kK3AC8/h.net
これからの新作オンラインゲームはブルプロよりマシを使えるんだからずるいよな

189 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:43:38.03 ID:qFruNnls.net
バンダイナムコグループ決算説明会資料2022年度より抜粋

事業別の開業をご説明します。
まずデジタル事業は
〜中略〜
ネットワークコンテンツについは、PC向けオンラインゲームの新作である「BLUR PROTOCOL」が順調にスタートしたほか

引用ここまで

バンダイナムコグループ第2四半期決算資料(2023年11月07日)プレゼン資料より抜粋

デジタル事業:ネットワークコンテンツ
・「DRAGONBALL」「ONEPIECE」など主要アプリタイトルが好調
・新作PCオンラインゲームスタート

引用ここまで

今回の中間決算で順調にスタートがただのスタートになり
「BLUR PROTOCOL」の名称が新作PCオンラインゲームに変更

バンナムグループ公認の新名称ゲットだぜ!

190 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:44:26.03 ID:4w8pMLaR.net
早くメテオ落として新生しろよとは思うが既に作り直してこれだからスタッフ総入れ替えしないともう無理なんだろうな

191 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:46:12.18 ID:qFruNnls.net
やべ新作さんの旧名称打ち間違えたけど別にいいか

192 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:46:49.37 ID:BEXwCNy0.net
国2は国2で売上ないせいで予算カットからの開発縮小で明らかにアップデートが遅くなって内容もしょぼいからなぁ 結局グローバルと中国である程度売れないとライブサービス型は厳しい

193 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:47:01.06 ID:5FOmMOo/.net
今日から11日まで新作PCオンラインゲームの国際版のテストか

194 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:47:01.93 ID:S6kVRa/C.net
>>・新作PCオンラインゲームスタート


うーんwwwwwはやくも黒歴史化wwwww
「スタート」した。
好調とか儲かってるとかじゃなくてスタートしただけ。

これ・・・・次スレのタイトルはどうなってしまうんです?

195 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:47:36.58 ID:GHt5sedf.net
スレタイも
新作オンラインゲーム
に変えるべきじゃ?

196 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:48:12.87 ID:lMFQGYDM.net
とにもかくにも防衛戦に期待!ですわぁ〜☆

197 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:49:43.77 ID:/xCNnGgm.net
>>174
まだ上がる目があって会社として改善していく予定があるタイトルは低調でも名指しで触れられる場合が殆ど
それすらないって事はまぁ、お察し

198 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:51:35.68 ID:qFruNnls.net
新作さんもしかして旧ナムコサイドの派閥なんかね
旧ナムのお偉いさんが
「ガチャ爆売りで覇権じゃ見とけよ糞バンダイが!」とかで言うこと聞かなくて現在の課金体制
20万同接までは良かったけど、その後の売上とYahoo!ニュース取り上げで
「課金の内容決めたのは現場判断です。開発陣は10年かけてゴミ屑作った能無しです」
とか言って無関係装ってるとかかな

199 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:51:46.49 ID:GHt5sedf.net
新作PCオンラインゲーム
出すだけでもネガティブになるので名前も画像もNGされてる模様www

https://www.bandainamco.co.jp/files/ir/financialstatements/pdf/20231107_Presentation1.pdf
https://i.imgur.com/gc34Xmt.png
https://i.imgur.com/WtvgBUU.jpeg

200 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:52:45.63 ID:xMxbEkKJ.net
もしかしたらまだブルプロはサービス開始前で
ブルプロはこれからリリースされる新作なのかもしれない

201 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:53:34.83 ID:bc6CDgWl.net
サ州すんならはよ告知しろや使えねーゴミクズどもだな

202 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:54:03.08 ID:/gDg1EBk.net
まだまだ未完成な部分も多くて実質オープンβ状態でリリースしたのに
えぐいガチャで手っ取り早く回収しようとしたのが完全に悪手だった
やり方によっては現状の内容でもまだまだいけただろうに

203 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:55:15.07 ID:GHt5sedf.net
       ネトゲ界のヴォルデモート

名前を呼んでは行けない
                画像を出してはいけない
 
       "新作PCオンラインゲーム"

204 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:56:53.61 ID:/gDg1EBk.net
バンナムお抱えのドラゴンボールやワンピースのゲームだったらあのガチャでもいけたんだろうね
新規IPなんだっていう意識が完全に抜けてたよね

205 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 09:58:49.96 ID:xPIfaRV9.net
バンナムの株価暴落してるんだが、あたシコ民が課金しないからやろ
https://i.imgur.com/xma06S1.png

206 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:01:00.31 ID:GHt5sedf.net
ナッポスレのゴミども課金して支えろや🤣

207 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:04:35.58 ID:D8UfKQk2.net
もしかしてこの新作PCオンラインゲームはガンダムメタバースのこと指して無いだろうな…?
それだとブルプロがヴォルデモートになってしまうが

208 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:06:12.97 ID:V1P66xL1.net
新作がブルプロって言ってるのはココだけです

209 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:07:41.43 ID:tBIrFtTT.net
>>208
それだと決算でマジの一言も触れられてないゴミ以下の存在ってことになっちゃうけど大丈夫?

210 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:08:09.75 ID:GHt5sedf.net
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオ共同プロジェクト
新作オンラインゲームタイトル「BLUE PROTOCOL」

211 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:10:37.91 ID:qFruNnls.net
うーん
バンナムスタジオ取締役の小林賢也が旧ナムコ出身かあ
他はバンダイ系列と

212 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:13:14.74 ID:S6kVRa/C.net
俺たちは勘違いをしていたのかもしれない・・・
プロジェクト青天井が制作中のコードネーム「ブループロトコル」
それを製品化する際の商標が「新作PCオンラインゲーム」だったんだよ!


Ω ΩΩ
ナ・・・ナンダッテー

213 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:15:08.64 ID:w7r/lz4d.net
>>205
この一週間で1000万投資してたらマイナス80万か
えらい損失だな

214 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:15:34.82 ID:EFCBSs6+.net
普通にボクソン辞めたら不具合にも寛容になるだろうにどこまでもボクソン守銭奴
とりあえず真っ先に着た衣装アクセリサイクルさせろ
染色で着させて「はい着たー!リサイクルダメー!」はヘドが出る

215 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:16:15.63 ID:DgKqWhN7.net
コンテンツ不足とか未だにCBTとか酷評してたチームの自称40歳のオッサンも毎日Twitterでお気に入りの子と同じような写真撮ってるから辞められないんだろうな…

216 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:18:09.42 ID:qFruNnls.net
新作PCオンラインゲームの課金体制決めるのって
プロデューサー?ディレクター?
どっちなんだろ

217 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:18:38.66 ID:sAcotNYe.net
お前やめてやれ🤣

218 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:19:23.67 ID:sAcotNYe.net
お前らやめてやれ🤣
https://x.com/q0x0p__q0x0p/status/1722058623046529504

219 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:20:00.77 ID:PonroiwP.net
ブルプロの課金システム考えたやつ
こいつがこのゲームの最大の戦犯です

220 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:20:41.13 ID:GHt5sedf.net
>>218
ギャハハハ🤣

221 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:20:52.79 ID:sAcotNYe.net
パイモン先生アンケート取れBOTになってんじゃん😭
https://x.com/comyu1224/status/1722060471283458477

222 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:21:41.44 ID:tBIrFtTT.net
そろっとハニバなんだけど流石になんかイベントやるかな?
ガチャチケ200枚と適当な服くらいばら撒けばまた20万人戻ってくるかもよ

223 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:28:43.72 ID:wq54rEUH.net
>>216
収益に絡んだ事柄の決定権を持っているのはプロデューサー
なんだけどブルプロの場合は
リリースまでにあまりにも予算をパカパカ使い過ぎたせいで
バンナム上層部から回収を厳命されてああいった課金システムになったはず
その点だけを見ればバンナム上層部が悪くてブルプロ首脳陣は被害者といえなくもないけど
9年も掛けて予算を使いまくって出てきたのがコレなのが元凶であるから
悪いのはやっぱりブルプロ首脳陣だと思うよ

224 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:39:14.15 ID:/gDg1EBk.net
ゲームの製作費なんてほぼ人件費だから
現場の判断で予算を使いまくったっていうのは一体どういうことなのかさっぱりわからんが

225 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:42:00.90 ID:giiyz5r4.net
チケで回して運が良かっただけの奴かアラブの石油王しか笑わないシステム
どうして広く浅く集金しねーんだろ

226 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:42:28.79 ID:0/Cy4YEQ.net
>>219
まだそんなこと言ってんのか
バンナム役員になれる才能あるぞマジで

227 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:45:22.46 ID:PonroiwP.net
>>226
単純に値段とかその辺しか見てない奴にはわからんだろうな

228 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:45:39.07 ID:mkdt7tmr.net
>>208
新作信者さんさぁ、悔しいのはわかるよ?
でもそれ新作のネガキャンにしかなってないんだ🤣

229 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:45:52.11 ID:kcXktnY3.net
何が悪いか問題点はユーザーがちゃんと指摘してくれてるのにねえ
3馬鹿に付ける薬はないか

230 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:45:53.94 ID:WKRCu8Hl.net
元々は衣装一着15万円だからな
1.2%天井無しの魔力で10万人くらい根絶やしになった

231 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:46:08.58 ID:FI2rdb3F.net
>>5
上級ボルオムボスの話なら、弓視点だけど雑魚ガン無視されると俺のような下手な弓は地獄だったよ

敵の攻撃にノックバックがあるし、弓は攻撃全てに隙がある
画面埋め尽くすような雑魚が3Way撃ってんだから銃弾飛び交う戦場で避けに専念して隙間をぬって攻撃入れなきゃいけない
PCスペックの問題でそもそも動きが快適じゃなくなる
耐土か何か積めば状況変わるだろうが、素だと数回被弾すると固まる、固まると投石で確殺される
今までEXだろうがなんだろうが鼻歌でやってきててもあそこだけは別もんだと思ったよ

232 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:46:21.66 ID:7LmD+kSd.net
>>207
メタバースの中のコンテンツにプラモと連動したガンオン2が来るなら最高なんだがな

233 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:47:02.58 ID:VJReYGCI.net
本来なら社内での発言権をしっかり握って予算を出させるのがPの仕事
でも例のあのゴミ達はそれすらやらずにそのままにしてる

社内政治も出来ず、まともにゲームも作れず、ユーザーを盛り上げる事すら出来ない
あのゴミ達は何なら出来るの?
ちゃんとしたゲームを売ったけど売れなくてサ終なら分かるけど
ゲームとしてまともに遊ぶ事すら出来ないカスを作って売ってるのゲーム会社として完全にアウトだろ

234 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:49:53.78 ID:wq54rEUH.net
>>224
基本的にはアクセルをフルスロットルにして突き進みたいのが現場
それに対してきちんと利益が出るように時にはブレーキをかけたりして調整するのがPの仕事
ブルプロは現場の暴走をPが制止できなかったというか
自分の夢を形にしようと頑張ってくれてると思って制止する気もなかったんじゃないかと

235 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:52:07.34 ID:/gDg1EBk.net
何言ってんのかわからんけどアクセル踏んでようと踏んでなかろうと社員に給料は出る訳だが

236 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:54:11.05 ID:WKRCu8Hl.net
何なら交通事故起こして立ち往生してる状態よな今って

237 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:55:39.84 ID:kcXktnY3.net
ボケ老人がアクセルとブレーキ踏み間違えて暴走中だろ

238 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:55:56.23 ID:wq54rEUH.net
>>235
やりたいことを全部詰め込んだりしたら工数跳ね上がるだろう?
そうなると人件費が多く掛かるってこと
そうならないように費用対効果が悪いと思われる部分は潔く削って利益を出しやすいように整えるのがPの仕事なのに
ブルプロではそれができてなかったってことだ

239 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:57:28.01 ID:FI2rdb3F.net
>>238
それは100%分Pの仕事じゃないよ
Pは判断する所だけ
言ってることの大半はD仕事

240 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:57:35.06 ID:QNvgue7K.net
>>237
高速道路逆走だわ

241 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:57:56.77 ID:kVS+CVwp.net
なにそのなよっちい考え方w
100億のプジェクトなんだろ?
わらかすわw

242 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:58:38.11 ID:RIAfHRTn.net
>>231
どうせレゾダスト回復リフレでヘイト集めるんだから前出ろ
背中から弓チクして時々ジャンプする簡単な作業よ
画質ガビガビまで下げてHP5000まで盛ればいい

243 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:59:03.80 ID:WKRCu8Hl.net
100億円と9年

244 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:59:23.00 ID:/gDg1EBk.net
工数跳ね上がったとしてそれで増員しないといけなくなって予算が余計にかかってるっていうんだったら
お前が言ってる「社内での発言権をしっかり握って予算を出させるのがPの仕事」は出来てるやん
勝手に予算を使いまくったっていうのが相変わらず意味わからんし
何言ってんだこいつ

245 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:59:23.81 ID:RU/bJXz2.net
回転で下がらずに死んでるやつよく見るけど低スペで固まってるのか

246 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 10:59:45.24 ID:mkdt7tmr.net
100億と9年かけた大作が決算で新作呼び🤣

247 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:00:08.92 ID:wq54rEUH.net
>>239
金銭が絡む判断の最終決定権はPにあるから
Pにダメと言われてDが削る感じなのよ
逆に言えばPがダメと言わないのにDの判断で「ここは削ろう」となることはない

248 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:01:20.86 ID:FI2rdb3F.net
>>247
だから判断する所までね
君の書き方じゃ調整がPの仕事って読めるんだよ

249 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:03:25.83 ID:FI2rdb3F.net
>>245
産屋とかより全然出てるからなぁ
雑魚数で明らかにガックガクになるの状況をミーンが誘発してる
相当スペック良くないと、普段のゲーム状態じゃなくなってると思うよ

250 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:06:00.97 ID:giiyz5r4.net
>>245
俺杖だけど回避ボタン押してもジャンプボタン押してもスキル硬直が解けないバグがあるんだよねw
いつになったら修正されるんだろうな…

251 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:06:11.31 ID:1eq2waZ7.net
正直、一回畳んで新生でもしない限り
これからどれだけ良くなったとしても人は戻って来ないよな
まあ、そんな予算降りるとは思えないけど

252 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:09:31.36 ID:QNvgue7K.net
>>251
再び地中に戻るセミも面白いけどそのまま地中で死にそう

253 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:15:49.54 ID:VTCezVVU.net
>>231
全ジョブやってる俺から言わせてもらうと弓が一番回避行動や防御行動とりやすいんだが?
お前キャスターのアイシクルの硬直や近接の攻撃時の硬直を全くしらねえだろ?

弓なんて動きながら攻撃できるしスキルの硬直なんてほとんどねえぞ?
「弓は攻撃全てに隙がある」とか甘えてんじゃねえよwwwwwww

254 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:16:54.10 ID:GIiPC+it.net
>>245
アーマーごり押し頼みで避ける事を知らないだけでは

255 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:18:08.23 ID:7LmD+kSd.net
>>249
敵が新たに敵を沸かすギミックによって重くなるとか起こっている事が20年前の韓国ネトゲだもんなあ
しかも20年前の方は街と街の長距離移動を要するフィールドの中でも遠回りの過疎マップで起こった事だが
こっちはメインの新たに追加されたミッションだもんな

256 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:22:15.85 ID:qFruNnls.net
>リリースまでにあまりにも予算をパカパカ使い過ぎたせいで
>バンナム上層部から回収を厳命されてああいった課金システムになったはず

まあこれは分かる
けどだからと言って排出率1.2%天井無しガチャ1回5千円は無茶苦茶すぎる
20万同接のうち半分の10万が月額1000円課金してくれるだけで1億よ?
最終的に1万人残って1万円課金ベースになっても月商1億
この辺を最低保障にして上と掛け合えば十分予算組めただろうに
何を間違えてなんな課金になったのやら

257 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:22:46.49 ID:VTCezVVU.net
ところで槍でEXやってるとチャージできなくなる現象が発生するの俺だけ?
後半に岩バーストとか死んで生き返ると高確率でその現象が発生するんだが

258 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:23:20.67 ID:8LXC0Zog.net
今なら歴史改変で負けルートに入ってしまっていてヴォルディゲンに全てのアバリティア吸われてメテオ落とされて負けちゃいました
しかし来者だけはメルロウフの力で別時間軸に逃して再起を誓う新生ルートへ入る、とか出来るな
これ使っていいぞスリソ、アイデア料1000万円な

259 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:24:08.74 ID:64LGr2Co.net
重すぎてもう静止画プロトコルだろ
国産の限界だよ

260 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:25:15.07 ID:BEXwCNy0.net
バンナムオンラインのゲームの時点でもうええわって人だらけで新生しようがもう無理 だいたい土台のゲーム内容そのものがクソつまらんし

261 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:26:05.63 ID:giiyz5r4.net
>>254
ドラーヴァ王立研究所ボスの継続ダメージ床で仁王立ちしてる近接様もいらっしゃるからな
一生オワラネ

262 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:26:43.12 ID:wtF9HsQK.net
このラグデバフを付加した状態で防衛戦を実装することで実質高難易度コンテンツも実装したことになるというコスト削減戦略だぞ

263 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:27:09.31 ID:FI2rdb3F.net
>>253
動きながら通常攻撃の話してるなら硬直は無いんじゃね?
ダスト、ヒール、リフレ等の主要スキル硬直ある で良いかな
後別段普段使いの話はしてなくて、ボルオムボス雑魚無視の話ししてるんで

264 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:29:14.04 ID:FI2rdb3F.net
>>253
文章整えてたら必要な文が消えてた
「書き方紛らわしくてすまん」を
>>263の先頭に

265 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:30:06.30 ID:qFruNnls.net
広く浅く課金すれば回収できたわけで、開発費は特損計上済みなんだから
5年かけて回収できれば十分でしょ
その上でアマゾンへの売却とかコミカライズで地味にいけば、ある程度の海外展開は期待できた
日本独特のアニメ調も表現できているし(ラグまみれだけど)多人数でわちゃわちゃ遊ぶ環境も作れてる
最終的にお祭りレイドでガンダム出してくればめっちゃ盛り上がるだろに
新作さんは実に勿体ない

266 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:39:07.29 ID:UhGmyDa/.net
ラグ込みで臨機応変に動けるバトルの方が人間性能高くなるから良くね?
ff14のマスゲームなんて発達障害しかやってないって馬鹿にされまくってるぞ

267 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:41:38.27 ID:tBIrFtTT.net
>>266
でもお前新作PCオンラインゲームじゃん

268 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:41:52.39 ID:EFCBSs6+.net
>>253
リフレッシュとヒールとダスト使えよ

269 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:42:33.47 ID:qFruNnls.net
>>266
エネミー側が臨機応変に動けなくてですね
ええ、マグロなんです
蛇さんとかピーンと俸みたいになってて、ワニさんも寝転がって手足ピーンです

270 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:43:15.60 ID:n60I/z6s.net
新作オンラインゲームって単語見るたびに笑ってしまうな
とうとう名前も書いてもらえないようになったか

271 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:43:31.86 ID:rsP8G+NL.net
>>265
ネトゲは追加コンテンツやシステム改修を続けないと人が離れていくからこれからも開発費は発生し続けるんだけどな
そのうえで黒字に持っていけるんかね

272 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:45:07.00 ID:MkqhOi4V.net
セガサミーの資料出たけど変わらずやな
変わらないって事はNGS先輩特に落ち込む事なく順調って事や

273 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:45:42.65 ID:mkdt7tmr.net
>>266
新作さんさ、おたくのレイドボス微動だにしないんですけどこれ面白いんですか🤣

274 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:46:00.66 ID:MkqhOi4V.net
新作オンラインゲームがもうカムバックキャンペーンやってるの草ですよ

275 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:48:40.09 ID:gEDiJ9bj.net
>>144
よかったじゃん。エンドコンテンツの金ナッポ探し耐久レースがまだ楽しめるな。

276 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:54:42.06 ID:wq54rEUH.net
>>272
ゲーム事業全体の経常利益は前年同期比-47.4%と大不振だけど
NGS先輩は現状維持というかもう固定ファンしかやってないんやろうね
ただF2Pで貢献してるタイトル順位で
プロセカ・ワンピ(開発担当)の下の3位に落ちてしまってる

277 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:58:44.88 ID:mkdt7tmr.net
NGS先輩はちゃんと名前出てる・・・😭

278 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:58:49.73 ID:BeAI7+Vy.net
新作PCオンラインゲーム、お前は?

279 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:59:26.96 ID:VTCezVVU.net
>>263
弓でよく使うスキルで硬直があるのは下記で

ダストフォースはクールタイム18秒
リフレッシュエリアはクールタイム26秒か30秒
ヒーリングアローはクールタイム24秒か30秒
キュアアローはクールタイム20秒

これらのスキルのクールタイムは総じて全部長いから、
弓は硬直するようなスキルを頻繁に使わないことが多い。
特にヒール系やリフレッシュエリアはCT満了ごとに使うスキルでもないし、
せいぜいCTごとに使うのはダストフォースだ。

つまり、弓はほとんど任意の移動をしながら攻撃してることが大半で、
立ち位置的に杖と同じく視野が広く保てるので防御や回避行動が一番しやすいクラスだ。
ボルオムボス雑魚無視の環境において相対的に各クラスを比較すると、
もっとも弓はイージーなクラスだと言わざるを得ない。
近接と比べてスーパーアーマーは所持していないけど、同じ後衛クラスの杖もスーパーアーマーを所持していないに等しいし
そういう意味でも他の後衛と条件は同じ。


あと、近接やってみたらよく分かるが、近接は通常攻撃のコンボ中は移動方向を強制されるし。
攻撃スキルによっては硬直、移動不可、スキルのジャンプ発動中なら移動する方向のキャンセルや修正ができない。
つまり、他のクラスは弓と比べて多くの制約の中で防御や回避行動とってるんだから、
弓は泣き言いってねえで少しはプレイヤースキル向上する練習ぐらいしろよって話。

280 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 11:59:27.19 ID:MkqhOi4V.net
>>276
海外のハイエナというタイトル開発中止したのこれに入ってるかな

281 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:00:29.44 ID:MkqhOi4V.net
新作PCオンラインゲーム通信~!

282 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:00:58.06 ID:VTCezVVU.net
>>268
>>279

283 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:02:04.55 ID:VMdstF58.net
>>273
それが自称覇権MMOと同じグローバルスタンダードなんだが?

284 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:02:07.75 ID:mzqXLdnT.net
🦄僕を見つけて!

285 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:02:25.75 ID:EFCBSs6+.net
>>279
リフレは土ぼこりまみれやビリビリしてる玉に撃ってたらクールタイム短縮でも追い付かん時あるぞ
パーティーメンのアイコン見にくいぞ三馬鹿

286 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:02:52.42 ID:qFruNnls.net
新作PCオンラインゲーム



これだけで笑えるのずるい

287 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:05:04.37 ID:EFCBSs6+.net
NGSはバカボンが「まだ一年生なので」とかほざいたけど
ブルプロはサービス開始してからまだ半年たってないんだ

288 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:05:14.54 ID:Cbj/rOfr.net
>>266
FFがどこで馬鹿にされまくってるのか知らんが、ブルプロ以上に馬鹿にされてる発達障害推奨ゲーム知りませんw

289 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:06:33.82 ID:VTCezVVU.net
>>285
そんなん当たり前だろwww
リフレがCT中で土ボコ連中が多くいるなら弓がどうこうできる問題じゃねえよw

話が逸れてるけど今話してるのは、弓のプレイフィール的に防御や回避が難しいというけどほんとうか?
という話をしているから、土ボコが大量にいるかどうかは全く関係ないぞw

290 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:07:26.84 ID:wq54rEUH.net
>>280
開発中止の場合は全て特別損失で計上されて
経常利益から特別損益を足し引きしたものが純利益となるから
特損分は入らずに経常-47.4%だと思うよ

291 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:07:49.56 ID:PonroiwP.net
とりあえず弓のリフレなんぞに頼らずおまらちゃんと避けろ

292 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:08:03.37 ID:WKRCu8Hl.net
そろそろPS5が来て新作とPCという称号すらなくなる
そうなると『オンラインゲーム』になるが良いのか?

293 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:09:27.11 ID:mkdt7tmr.net
>>292
トコヨ🤣

294 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:09:30.22 ID:CKbxgZui.net
まだ語るほどやってるやつがいるんだなって
俺なんてもうパス維持のラッシュ5段1回やっておしまいよ

295 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:11:45.59 ID:wq54rEUH.net
>>286
『BLUE PROTOCOL』ってタイトル名を出して
今現在収益的にどうなってるかを聞かれるのがそんなに嫌やったんかな
すごいふわっとした言い方で草生えるよね

296 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:11:53.34 ID:VTCezVVU.net
>>291
普通にEX2通ってる連中なら弓がいないパーティにも慣れてるし避けれるのは当たり前だから
ボルオムごときで岩バースト喰らいまくってるのは今まで攻撃ガン受けで強引にクリアしてきた連中だけだろw

特に斧しかやってない連中はそういう傾向にある
なぜならドレインスキルが多いから

297 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:12:08.77 ID:EFCBSs6+.net
弓は味方を最大効率で稼働させるのが真骨頂だろうに
離れてペチペチしてるだけなら杖やってろと

298 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:12:15.07 ID:VD7VvPtK.net
>>266
マジレスするとマスゲームは脳ミソないと出来ないぞ

299 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:12:20.65 ID:qFruNnls.net
通常はサ開時にご祝儀課金あると思うんだけど
新作さんの場合、あの課金設定見て「ヒエッ」ってなった人が多い
初っ端から顧客に冷や水ぶっかけて熱を冷ますスタイルは無理があるよ

300 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:13:38.78 ID:MkqhOi4V.net
>>290
なるほど

301 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:14:41.24 ID:/gDg1EBk.net
ご祝儀貰えると踏んでぼったくりガチャ実装して客にドン引かれたのがアホすぎる
色々問題あるけど一番アホだったのはやっぱりそこ

302 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:14:45.52 ID:h9ZdkM+o.net
ガチャ価格がご祝儀価格

303 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:14:45.61 ID:OAQQNlSm.net
>>231
お前みたいなの用にアイシクルβ使ってるぞ
何ならこっそりと巣まで誘導してくれるならコンセント合わせて破壊までする

304 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:19:33.98 ID:qFruNnls.net
町にちょっとお洒落なカフェが出来て地元民に祝福してもらいながら開店
客がメニュー表見たらぼったくりガールズバーで真顔

それが新作PCオンラインゲーム

305 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:20:30.91 ID:PJMyLCts.net
弓は8枠になったらサポートしながら攻撃技も1〜2個入れられて被りに強くなりそうでいいよな
盾は被るとバインドで集敵潰し合うのが確定してるし槍は言うまでもない

306 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:21:53.34 ID:VTCezVVU.net
どうでもいいが槍やっててリープショットするためにジャンプした瞬間
ラピスが岩を大量に投げる攻撃の詠唱が開始されて、ラピスの真上に発生した大量の岩の
当たり判定が全部入ってHP満タンな状態でも一瞬でゼロになって死ぬクソ仕様なんとかしろ!!

大きく上に縦軸がある槍だけなんで無駄に即死ギミックがあるんだよ
テストプレイしてねえだろ絶対

307 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:23:49.23 ID:y6/OJ9yK.net
新作っていつまで名乗れんの?

308 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:23:54.26 ID:kDsRW76A.net
>>299
ご祝儀投げたけど最初のガシャ以外魅力がなくて見送りしまくってたら溶けた
なんか追加されるもんだと信じてた
最初の買い切り下着は青系ないから無視したけど追加下着も微妙すぎてビビった
なんだあれは

309 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:24:26.46 ID:S6kVRa/C.net
次の新作が出るまでだな

つまり…

310 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:26:48.02 ID:EFCBSs6+.net
>>308
ハーフキャミソール、パンツ付きだろう

311 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:27:06.03 ID:h9ZdkM+o.net
新作出さなきゃずっと新作じゃん

312 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:27:52.53 ID:wq54rEUH.net
>>307
今期いっぱい
来期以降は決算資料に名前が出てくることがほぼなくなるかと

313 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:28:18.25 ID:WKRCu8Hl.net
ネットゲームは収益より接続人数と評判が重要視されるらしい
なのでドウセツ20万人で評判も高い新作オンラインPCゲームはまだまだ続いていく

314 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:29:08.21 ID:O0pV2yM9.net
昔ケンちゃんラーメンというものがずっと新発売しとってのう

315 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:29:17.41 ID:EFCBSs6+.net
バンナムらしい売り逃げ爆死なんで今に始まったことじゃないけど新規IP創出でやることじゃねぇわなあの金額設定は
バカなんだバンナムは

316 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:30:06.52 ID:Az28fxoq.net
>>266
馬鹿にされまくってるゲームより圧倒的にプレイヤー数少ないのどう思う?

317 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:32:50.17 ID:WltBrZup.net
ガンオン兄さんと同じ道か…

318 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:33:03.85 ID:Ir+wvLOI.net
新生ブルプロはいつですか🙄

319 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:33:07.42 ID:kDsRW76A.net
>>310
いや品揃えとかセンスとかどういうこっちゃという意味のなんだあれは だよ

>>304
上手い
テイルズとまでは言わなくとも変な文明とか遺跡に影響されたファッションが沢山あるのかと期待して蓋が開いたら
スク水🤔メイド😅鼠蹊部丸出し🤮
最初からそういう路線です!って宣伝打ってくれていたら近寄らんかったのに
PSO2もバスタオルダンスだっけ?あれでやめとこ…ってなったし

320 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:34:37.26 ID:wq54rEUH.net
「(ガイジが多いことで有名な)おんJでFF14が馬鹿にされまくってる」ってレスはどこかで目にしたことはあるけど
それを言って相手にダメージを負わせられると思ってるのは凄いなという感想以外持てない

321 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:35:52.48 ID:mkdt7tmr.net
ガンオン兄さんも決算で名前隠されてたんか?😢

322 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:37:47.61 ID:/gDg1EBk.net
公式のクラスの紹介ページにある玉と杖の衣装ってまだ無いよね?

323 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:40:31.79 ID:a+nWAKqB.net
>>215
ほんとしょうもねえよな
こういうのが1番

324 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:42:14.72 ID:4w8pMLaR.net
釣りができます!←本当に出来るだけ

こんなゲームだからな救いようない

325 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:42:23.62 ID:a+nWAKqB.net
>>286
いいネタ出してくれたよな
バンナムは笑いのセンスがある

326 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:43:20.72 ID:kDsRW76A.net
14が儲かってるのって結婚システムは同鯖じゃないといけなくて鯖移動代が必要だったりリッチな結婚式は有料オプションだったり
名前というか苗字だけ変更でも金がかかるとかで
破局するたびにあいつら次のゲーム恋人探し出してループするから怒涛の速さで金が飛んでいくんだよな
ついでに書くとこういうのに必死なのは女

新作PCオンラインゲームも中身のリアルに踏み込むゲームシステムを実装すれば時ドブ金ドブ石油王現れるんじゃね?
リアルはリアルでもTGSの武器は職人さんが可哀想って思った
もっと人気出てからやれよ

327 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:47:59.78 ID:DLOZBB2/.net
まさか

新作PCオンラインゲーム

の文字を見て噴き出す日が来るとは

328 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:48:57.92 ID:aHLxqRsk.net
新作名乗れるのは2024年6月13日までね

329 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:51:34.63 ID:/gDg1EBk.net
モンハンよりもパーティプレイは楽しいと思うけど
必要な時間がモンハンと比べてもえぐすぎてほとんどのユーザーはついていけないよねこれ

330 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:52:20.49 ID:VMdstF58.net
脳みそ足りなくても真似すればいいだけだからマスゲームなんだが

331 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:52:51.08 ID:hiBQvjiL.net
PROJECT SKY BLUE第2段にご期待下さいって1年も経たないうちにサ終
鋭意製作中って事で次出るまで一生新作名乗れるぞ

332 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:52:58.13 ID:UhGmyDa/.net
>>316
決算でMMO減収でゲハとかYouTubeで馬鹿にされまくってるけどスクエニ
ぼったくり焼きそばとぼったくり花火大会で発達障害だまし商売してて赤字で冷え冷えでスクエニのff部門がドラクエの足引っ張って馬鹿にされまくってるけど

333 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:53:50.68 ID:wq54rEUH.net
>>326
女性人口が増えればつられて男性人口も勝手に増えるからね
女子供に人気のコンテンツがバズりやすいのもそのせい
上手いやり方だよ

334 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:54:10.49 ID:aHLxqRsk.net
次のんんんんんんんんんんではガシャチケ40枚ぐらいよろ
もう最後まで大盤振る舞いでいいじゃん
長くはなさそうだし
がんがんいって最後は盛大にしてせこい運営から
太っ腹な運営だったに方向転換しよう
後世に汚点が残るなら最後は少しでも同情票もらえるようによろしくね❤

335 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:54:15.63 ID:UhGmyDa/.net
発達障害がゲームした気になってるのがマスゲームだろ
だからまともなゲーマーは統十四教会が宗教臭すぎて脱北したぞ

336 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:55:12.31 ID:UhGmyDa/.net
>>326
クズエニMMO部門20%減益で儲かってる?

ぼったくり焼きそばのことか?( ˘ω˘ )

337 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:57:12.89 ID:WKRCu8Hl.net
収益取れないけどコンテンツ不足で爆速過疎だからばらまくしか無いしな
着せ替え出来なくなった奴から辞めていくから

338 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 12:59:00.13 ID:dYAehWmM.net
ガンエボも新作PCオンラインゲームでは?

339 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:00:12.68 ID:mkdt7tmr.net
新作さんは他ゲー叩く前にまず決算で名前呼んでもらえるように頑張りましょうね🤣

340 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:02:03.89 ID:MkqhOi4V.net
TGSでステージイベントまでやって間もなくコンシューマーでも展開するのに新作PCオンラインゲームはねぇべさバンナムさんよ

341 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:02:06.80 ID:wq54rEUH.net
>>332
HDゲーム部門ではDQ10オフラインやダイ大インフィニティストラッシュの発売もあったのに
「FF16やFFピクセルリマスターの発売があったおかげで増収」とドラクエ関連は黙殺され
MMO部門でもDQ10の名前は一切出てこず黙殺され
ブラウザ・スマホゲーム部門では「ドラクエチャンピオンズとFF7ECの発売があったものの既存タイトルが不振で減収」
とのみ書かれてる
この既存タイトルの中には現状ドラクエ関連タイトルの稼ぎ頭であるDQウォークも含まれているから

ドラクエ関連タイトルはFFに足を引っ張られるほど高い位置にはいないのが現実

342 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:05:52.14 ID:W35WGNk/.net
ボルオムのドラウグ・ラピスより産屋の機神の方が強いやろ
たんに今は59以下が混ざるからロスする事があるだけ

343 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:06:15.38 ID:HW+TM/hT.net
パッチあったらメンテ中にふってくるんだっけ?

344 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:09:22.14 ID:rgZHLSbz.net
>>336
FF14のアンチ活動に人生何年捧げてるの?

345 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:10:01.68 ID:XG7ra32V.net
新作PCオンラインゲームのこと下げられると来者が他のゲームのこと下げに来たりしてトコヨ
おらっもっと新作PCオンラインゲームに課金してやれよ🥹

346 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:11:57.62 ID:2XqcJW4v.net
つかこのゲームオンラインPCゲームってジャンルだったのな
MMOじゃないしアクションでもないしRPGですらないオンラインになってるPCのゲーム

347 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:19:21.41 ID:DLOZBB2/.net
新作PCオンラインゲームさんは課金システムが故障してるから課金無理なの

348 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:22:20.38 ID:H2FZ58+4.net
ボルオムで杖が石化しやすいのは他の雑魚のせいじゃないかな
特にアースエレメントの射撃と突進がうざくて雑にコンセフェステで連打してるとすぐ石化する
弓は回避攻撃あるだろ甘えんな😁

349 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:25:58.78 ID:d5i6GcAp.net
セガ第2四半期
既存タイトルが堅調に推移
https://i.imgur.com/WrdFHDx.jpg
安定のNGS

350 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:27:17.53 ID:DLOZBB2/.net
思い…出せない?
新作、新作のオンラインPCゲーム

君の、君の名は!?

351 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:27:18.10 ID:8T7Nq0ER.net
>>349
低空飛行でもなんとか食っていけるくらいなのはやっぱ強いよなあ

352 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:29:48.35 ID:GHt5sedf.net
新作PCオンラインゲーム信者はなんで金玉14叩くの?
金玉14の足元にも及ばないのに・・・?
あの幻塔ですら売り上げてるのに・・・

353 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:30:54.12 ID:WwZjep+s.net
目覚めよ、、新作PCオンラインゲーム、、
目覚めるのです!

354 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:32:01.10 ID:GHt5sedf.net
新作PCオンラインゲームのライバルはセガのハイエナかw

355 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:32:41.47 ID:mkdt7tmr.net
>>349
NGSパイセン1Q売上25億くらいらしいな
Nよマの新作は30億は売れてるんだろうなあ😁

356 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:32:56.46 ID:Oz74Eq/X.net
新作PCオンラインゲーム通信ンンンンンンの告知まだ?

357 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:35:01.32 ID:wq54rEUH.net
>>355
テンセントに売り飛ばした利権の収益が入るからそれくらいは余裕やで
問題は次四半期以降

358 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:35:13.09 ID:HW+TM/hT.net
パッチおちてきた

359 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:35:28.30 ID:eLusRYuT.net
5.8GBキターw

360 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:35:42.20 ID:DLOZBB2/.net
『BLU新作PCオンラインゲームCOL』(新作オンライン)は、バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオによる共同プロジェクトチーム「PROJECT SKY BLUE」[2]が開発する完全新作オリジナルタイトルPC向けオンラインアクションRPG[注 1]。公式略は『新作』

361 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:36:25.21 ID:7LmD+kSd.net
>>324
失礼だね君
ゲームに対してまともに取り組みたくない案件配信者達に大人気の釣りだっただろ

362 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:36:51.53 ID:HO8Urupg.net
ヤダ、スゴく大きい

363 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:37:24.87 ID:W35WGNk/.net
DLはじまた5.8G

364 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:38:08.49 ID:JumNPTvm.net
毎週毎週ギガパッチってどういうこっちゃ

365 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:39:11.99 ID:CKbxgZui.net
2021年に負ける新作

366 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:39:55.49 ID:WwZjep+s.net
6G弱ってマジか、、

367 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:40:04.21 ID:GHt5sedf.net
新作PCオンラインゲームの5.8GBパッチ
凄い濃い内容だろうなぁ・・・

368 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:40:10.72 ID:PEy3t9Qf.net
5.8GBも落ちてくるなんて!
https://i.imgur.com/hKtByQ7.mp4

369 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:40:44.60 ID:JpbjI55g.net
差分パッチを当てれない技術力の無さ

370 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:42:23.94 ID:WwZjep+s.net
なんせ新作だからな!
出たばかりなんだから大容量はしゃーない!
色々新しいコンテンツあるんだろうなぁ、、、はぁ

371 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:43:44.43 ID:DLOZBB2/.net
新作だから捗ります

372 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:43:54.03 ID:5LzdgX6j.net
全部でも36Gくらいなんやな
意外と少なめ

373 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:44:15.05 ID:HW+TM/hT.net
このパッチのやりかたCSだったらひんしゅくものだな

374 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:44:49.03 ID:Bl7+E9tz.net
ゲハとかYouTubeが言ってるから!!とか言ってないで自分で決算読むといい、加えて暴言気を付けないと後で後悔するよ

375 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:46:10.60 ID:7LmD+kSd.net
>>372
それ
新作のフォルダのサイズも記しておくの大事よな今2023/11/08が35.8G

376 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:46:24.19 ID:WwZjep+s.net
>>374
君ってデータとか実績とか見ないで妄想で物事判断してるね

377 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:47:39.42 ID:GHt5sedf.net
我々は5.8GBも新作PCオンラインゲームの新鮮なデータを提供しているのですよ!?

378 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:48:46.71 ID:CnnuckJu.net
また5.8GBw なんなんここ

379 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:49:09.54 ID:rsP8G+NL.net
>>373
当然CS版が出たら同じやり方でアプデするんだろうね

380 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:49:16.27 ID:4N4f9Lq5.net
>>369
ガンエボは毎回22GBフルインストールだったから、少しは進歩してるんだぞ☆ミ

381 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:49:32.86 ID:qRSVsldN.net
ただ差分だけじゃなく大したことない点も全部DLさせてるクソみたいなコード書いてそう

382 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:50:53.32 ID:DLOZBB2/.net
不具合出てる虫砦自由探索とかのデータ丸ごと総とっかえかな?

383 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:57:42.60 ID:W35WGNk/.net
まあ言うてもジャップのリーディングカンパニーだからなここ
それともスクエニか

384 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 13:58:09.24 ID:rsP8G+NL.net
任天堂だろ

385 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:03:34.16 ID:GHt5sedf.net
リーディングカンパニーって任天堂とカプコンの事だよな

386 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:06:49.18 ID:fXAG0P+R.net
TAはじまらないwww

387 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:07:07.90 ID:KIFcPPSt.net
何でこいつら全員に対応しないの?
個別で調べて対応してくれるの?
報告したやつだけだろこれ

本不具合の発生によりご迷惑をおかけしたことへのお詫びとして後日アイテムの配布
および以下の事象が起こったお客様へそれぞれ対応を実施いたします。

388 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:08:14.00 ID:w7r/lz4d.net
NGSは利益出てるから次作の開発も順調だな
MSと共同開発してるSuperGameっていうプラットフォームが2026年開始
そこでPSO3サービス開始だろうな
元々NGSはPSO3の開発費回収のためのゲームでSEGAの計画通りってことか
PSO3からキャラデザ一新してアニメ調になるところまでは読める

389 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:09:46.65 ID:DEDh1L9R.net
11G 5G 5Gって11Gのは色々追加あったけどどこにそんな要素が・・・

390 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:11:28.52 ID:oioRsftF.net
NGS界隈だとバグは自然に治癒するものらしい
新作のバグも時間経過で勝手に直るんじゃないか?w

391 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:11:32.86 ID:NMxsxvc5.net
>>387
日本仕草

392 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:14:52.78 ID:XG7ra32V.net
マジでなんで毎回ギガパッチな訳?

393 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:15:04.05 ID:iE1jzrGY.net
>>387
マターボードなんていらねぇよお前だけもらっとけ

394 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:19:21.86 ID:lMFQGYDM.net
景観に合わせたファンタジー感あふれる衣装コーデとか衣装クラフトだとか
コンテンツはいろいろ考えられたろうに。。勿体ないねぇ〜

395 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:19:38.42 ID:1gwZwSO+.net
そんなに中身のあるアプデしてねえだろなんだよ5Gて

396 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:20:41.81 ID:D8UfKQk2.net
そうかわかったぞ
新作=ブルー
オンラインゲーム=プロトコル(ゲーム)って意味だったに違いない

397 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:21:47.90 ID:D8UfKQk2.net
これ更新ファイルとかそんなの考えないで一括DLさせてるだろ…

398 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:22:48.24 ID:wtF9HsQK.net
新作PCオンラインゲームさん、再度のフォローキャンペーンで今度こそフォロー増加を狙い一時は400人程フォロワー増やすも減少の勢いを相殺仕切れずにキャンペーン開始前の水準まで無事帰還

399 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:22:51.05 ID:KIFcPPSt.net
>>393
いや俺2ヶ月ログインしてないw

400 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:24:52.46 ID:wKhls3bQ.net
ピンクウリボタコ殴りにして楽しかっただろ!

401 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:26:04.94 ID:KIFcPPSt.net
>>388
2026年までNGSは安泰だろうな
ブルプロは来年中に終わりそうだが

402 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:26:05.26 ID:mkdt7tmr.net
新作だから毎回ギガパッチ🤣

403 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:28:51.20 ID:KIFcPPSt.net
PS4版NGSがこの前強制的に再構築したアプリに入れ替えさせてたけど
110GBぐらいあったのが60GBぐらいまで圧縮されてたわ
アプデのたびにすげー無駄な容量が増えてんだな

404 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:30:19.87 ID:8T7Nq0ER.net
ブルプロとNGSは明暗がしっかり出た

405 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:31:38.03 ID:mkdt7tmr.net
Nも本スレではボロクソ言われてんだけどな🤣
新作はそれ以下🤣

406 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:32:17.87 ID:XG7ra32V.net
ブよマ

407 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:38:52.76 ID:KIFcPPSt.net
>>405
基本オンラインゲームって本スレじゃボロ糞だぞ
FF14もかなり酷いもの

408 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:43:27.49 ID:VJReYGCI.net
不具合修正

ウィークリークエストの「音無き都・追加調査をクリア」が「音無き都・追加調査」をクリアしてもクエスト達成にならない不具合の修正
※本不具合は表示の誤りとなり「暁の虫砦・追加調査をクリア」が正しい表示となります。そのため、ミッション「暁の虫砦・追加調査」をクリアすることでクエスト達成が可能です。


不具合修正ってこういう事だっけ?w

409 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:45:28.19 ID:KIFcPPSt.net
>>408
それ修正してないよねwwwww

410 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:48:14.44 ID:EFCBSs6+.net
>>408
大草原

411 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:48:48.37 ID:inONuPMz.net
相変わらずTAとSAの!の位置が入れ替わってるっぽいし
なんでこんなのすらアプデ何度やっても直らないの

412 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:50:12.04 ID:VK93MT1z.net
>>227
課金周りじゃなくてゲームそのものの出来の酷さに呆れられたんだぞって言ってるんよ
基本無料な上に別に倉庫とかインベントリ拡張とか一切ないんだし
ゲーム部分が面白かったらもっとプレイヤー残ってただろうよ
課金をどうこう気にするのはその後だ

>>306
真上に飛ぶな前か後ろにリープしろ
リープ中にチャージすれば多少間合いが離れてもチャージ突進でどうとでもなるし
そもそも岩ばら撒き長いから、避けながら普通に走って距離詰め直す時間はたっぷりある

413 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:53:54.63 ID:XG7ra32V.net
>>409
テキスト修正に2ヶ月かかる開発たから
これもそれくらいかかるんだろう

414 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:54:13.54 ID:lMFQGYDM.net
ちょっと見守るために崩スタに軸足を移すことにしたよ
とりあえず防衛戦には戻って来ると思うけど。ですわ!

415 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:57:23.29 ID:UlRC4SdY.net
ブルプロは赤字300億くらい叩き出して会社をつぶすほうに貢献してるだろうw
あ、もう名前変わったんだっけw

416 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:59:08.18 ID:EFCBSs6+.net
日本語治すのに時間かかるって、実はブルプロは産地偽装なんでは?
だからテンセントやアマゾンが関わってきたとか

417 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:59:34.91 ID:UlRC4SdY.net
タイムアタック「枷神の産屋」を開催!
タイムアタック対象となる一人(ソロ)専用ダンジョンに挑戦し、ダンジョン内のボスエネミーを討伐するまでの時間を基にランキング順位を競い合うコンテンツです。
https://blue-protocol.com/news/205
#ブルプロ #BlueProtocol

まだやってたんだw

418 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 14:59:41.61 ID:CnnuckJu.net
今回ズンパスアドバンスじゃランク100後の2000P届かねえな
今回だけ何故か期間短いんだよな

419 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:00:51.68 ID:fXAG0P+R.net
いらいら棒オンライン
これ面白いと思う人おる?
侮蔑するわ~

420 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:05:49.90 ID:UlRC4SdY.net
ありがとうスーパーいらいら
そしてさようなら
https://youtu.be/7xXFSXWosOs

421 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:18:38.49 ID:D8UfKQk2.net
4ヶ月事の大型アプデの際に毎週ダウンロードする容量が4GB増えると過程した場合
20年続けたとして毎週どれぐらいダウンロードさせるおりなんすかね…

422 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:22:48.18 ID:tPVHhvZY.net
>>408
不具合情報に追記されてたぞ。アップデート内容にもちゃんと書いとけよ・・・


本不具合は近日中に修正を予定しております。この度はクエストの達成条件の記載に誤りが発生し、誠に申し訳ございません。

本問題につきましては、2023年11月8日の定期メンテナンスにて問題を修正いたしました。

423 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:23:19.78 ID:fXAG0P+R.net
単純にアップデートのfile郡をパッチ化する技術がないだけであって
ある領域ごと丸ごと入れ替えしてるんでしょう
どうせ保ってあと1~2年なんだからいいじゃん

424 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:28:01.45 ID:JpbjI55g.net
>>408
こいつらなんだったら出来るんだろう・・・
こんなの数分で直せるだろ・・・

425 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:29:03.11 ID:4qh/sFvf.net
>>41
もっとシマパンをですね

426 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:30:02.34 ID:xsKByEry.net
>>423
MMOなんて作れる能力なかったな

427 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:30:16.02 ID:RbhrUUvC.net
ギガパッチで毎週新しくなってるから
いつまでたっても新作なのだ
296,638

428 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:31:57.50 ID:RbhrUUvC.net
>>424
テキスト修正するのに2か月掛かるんだぞ!新作さんは!
ものすごく大変なんだぞ!新作さんは!

429 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:38:07.47 ID:iLSH5cL6.net
>>336
もっと喚いてよ糖質
死ぬまでな😄

430 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:42:29.19 ID:tPVHhvZY.net
>>418
俺の計算だと余裕でランク100後2000P以上余るが
期間短い分ポイント増量で調整されてるだろ

431 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:50:26.80 ID:GKlxn2Bd.net
バトルエリア終わったのに全員硬直して進めないの草

432 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:50:29.98 ID:GKlxn2Bd.net
バトルエリア終わったのに全員硬直して進めないの草

433 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:54:30.13 ID:UlRC4SdY.net
名前を失ってサービス終了の風格が増したw

434 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:58:17.69 ID:5FOmMOo/.net
またギガパッチなのかよこの新作PCオンラインゲーム

435 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 15:59:44.55 ID:fVe2z/Sq.net
そんなに興奮しないでください
ブループロトコルはこれからなので

PCオンラインの「BLUE PROTOCOL」は、今後スタート予定のコンソール版との相乗効果発揮を目指します。

436 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:00:45.63 ID:mkdt7tmr.net
>>435
新作じゃなくなりPCでもなくなった「オンラインゲーム」の明日はどっちだ

437 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:00:48.25 ID:XG7ra32V.net
マジでテキストの修正すぐできないのおかしくね?
文章直すだけだろ?
毎回ギガパッチだけど何が入ってんのこれ?

438 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:03:06.64 ID:EFCBSs6+.net
実はバンナムの海外チームが作ってて日本でやってたのはただの数字いじりとか…

439 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:06:17.56 ID:KIFcPPSt.net
テキストがすっげー複雑なんでしょ
毎回どっか間違うくらいだもの

440 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:06:21.25 ID:iE1jzrGY.net
月単位かかるからバンナム海外開発拠点へ発注してんだろうな、出来上がって持ってくるまでに最低2か月
2年前再編買収したから日本より有能そうだし

441 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:09:02.41 ID:HjnBru4S.net
遅々としながらもチョイチョイ直してる部分もあるのを見るに
アイテムのテキスト文変更にあんな時間かかってたの意味不明なんよ

442 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:11:55.08 ID:WltBrZup.net
TOSちゃんと同じ臭いがする

443 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:14:26.62 ID:WKRCu8Hl.net
ToSちゃんもR8アップデートで高難易度路線()やり始めるまでは人気ゲームだったからな
新作オンラインPCゲームも高難易度とか言っているが果たして

444 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:15:06.54 ID:4qh/sFvf.net
>>437
エリアごとに敵データ入れないと

445 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:25:28.50 ID:U6ocGhav.net
呪霊ラグすぎだろいい加減にしろ
キングムークから何も見えない攻撃連発されて死んだわ

446 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:25:32.85 ID:hbYzCkqb.net
これだけ悪評が広まってるのに
CS版やってくれるユーザーいるのかな🤣🤣🤣🤣

447 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:30:26.51 ID:OC+HN7tt.net
アイレインの薄い本は何もないままサービス終了

448 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:45:28.47 ID:5FOmMOo/.net
>>447
自キャラの写真集ならいくつか出てるのにNPCは全くだよなぁ

449 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:49:38.08 ID:CnnuckJu.net
キングムークやばすぎわろた

450 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:53:25.11 ID:yRW0yvRd.net
CSはクロスプレイだから復刻ガチャCSでやればアタシコ達が回すだろ
シャギラン欲しいとか言ってる人も結構いたしな残りの期間はとにかく全力で資金回収してくるだろ

451 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:57:14.84 ID:aHLxqRsk.net
The end 青💩
課金して チョンマゲ

452 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 16:59:45.18 ID:qHhQ+OJJ.net
サービス退会おしちまった
さよならアステルリーズ

453 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:01:51.40 ID:hh4tJH+u.net
お知らせ2023.11.08
11月22日メンテナンス時での「キーコンフィグ」のリセット実施について

454 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:02:25.90 ID:qFruNnls.net
新作オンラインPCゲームさんが全力でお届けする、白蛇のまっすぐマグロ盛りとムークのAポーズ鑑賞を
パッドしか使えない新規CS勢と楽しめるわけか

バンナム本体とアマゾンから激クレームが来そうだな

455 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:07:56.76 ID:xMxbEkKJ.net
キーコンフィグのリセットとかゴミ杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:09:22.08 ID:xMxbEkKJ.net
イージスファイターは火力も上げてくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

457 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:09:51.66 ID:mBp5EC8n.net
リリリ、リセットwwwwwwwwwwwwwww

458 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:10:10.41 ID:qFruNnls.net
ブリッツランサー、刻印消費自キャラのみ
溢れた経験値、アイテム交換用ウォレットに変換

ローズオーブを消費したガシャ1回分毎に10BPPが付与
→ここはしょっぱい

459 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:11:06.75 ID:xMxbEkKJ.net
もうブリュそのものをリセットしろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:11:43.23 ID:e2ixghtW.net
ブリッツランサー

自キャラクターの付与した刻印のみ消化が可能に変更します。
自キャラクターの付与した刻印のみ表示されるように変更します。


槍最強きたああああwwwww
斧は一人でいいぞw

461 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:12:06.37 ID:5FOmMOo/.net
なんでリセットすんだよ…

462 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:12:09.75 ID:xMxbEkKJ.net
いまのキーコンフィグをバックアップってとれる?

463 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:13:56.07 ID:KIFcPPSt.net
強制リセットってやることなす事すげーなw
とりあえず11月22日にスキル枠8が来るってのだけはわかった

464 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:14:44.37 ID:XG7ra32V.net
ブループロトコルリセット

465 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:15:09.10 ID:jlFGPdH5.net
強制リセット見てもまぁブルプロだしなぁ…って思っちゃったんだよね…

466 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:15:18.17 ID:uKvAvxWE.net
パレットのホールドとトグル
溢れた経験値の活用
今すぐPTのオンオフと範囲

ここら辺全部パイモン先生が言ってたやつだな
やっぱり一応見てんだな

467 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:15:50.61 ID:4qh/sFvf.net
キーコンフィグだけリセットされるといいですね

468 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:16:14.37 ID:xMxbEkKJ.net
パレットのホールドとトグルはFF14まんまだな仕様的には

469 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:16:38.40 ID:xMxbEkKJ.net
HDDリセット来るぞ・・・・

470 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:16:51.75 ID:QNvgue7K.net
>>467
何かやらかしそうで草

471 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:16:57.96 ID:WwZjep+s.net
>>458
あのさそこで無料ガチャチケで当てたアイテム変換不可くるだろ

472 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:17:08.00 ID:wMYmfl6/.net
パイモン先生最近槍やってたしこの強化知ってたのかもな

473 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:17:47.49 ID:GIiPC+it.net
火力調整されないなら槍最強すぎだろ

474 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:17:52.34 ID:WwZjep+s.net
それって内部関係者じゃねーか

475 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:19:13.48 ID:KIFcPPSt.net
エクシードフラム = エクスキューブ

476 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:19:51.74 ID:6smGYLUI.net
>>460
これは槍最強きたな
つまり、フィールドやIDに溢れる瀕死ランサーの介護で
弓使いの俺が更に忙しくなるという事か

477 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:20:18.20 ID:CKbxgZui.net
名前まで似せてNの後追いなんだ

478 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:20:26.28 ID:CnnuckJu.net
うお やっと槍変更してくれたか
まじイラっとしてたからな これで槍β再開できる

479 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:20:53.33 ID:wtF9HsQK.net
槍刻印テコ入れやっとかよ、実装前からゴミなの分かっててゴミゴミ言われ尽くして生放送でエアプレイまでかましてまで実装したのにな
なんでしたっけ、PTと協力して刻印担当分けて云々とかおっしゃってましたよねそんなことまかり通らんってのが実装前から分からんセンスがもうオワコン

480 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:21:13.66 ID:XG7ra32V.net
新作PCオンラインゲーム ニュージェネシス

481 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:22:09.43 ID:KIFcPPSt.net
槍なんて運営以外最初からこれで行けって感じだったろうに
マジ無能だよな

482 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:22:27.01 ID:RIAfHRTn.net
槍被りで禿げ上がってたβ掘りも新規はもう体験できないのか

483 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:23:28.18 ID:WwZjep+s.net
なんでそれで槍最強なるの?
イライラなくなると意味で使いやすくなる
どうせそんなダメでないんだし

484 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:25:21.27 ID:Lhorzlg1.net
敵に付与する雪月花、そりゃダメだなw

485 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:26:39.78 ID:wtF9HsQK.net
アイテムバフの効果時間を延長とかいってゴミアイテムまさかこんな斜め下のテコ入れしてくるとは、いやこのエアプ運営らしいわ
それで使ってみろよ、オン?プライベートでよ?倉庫から引っ張り出してよぉ?

486 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:26:44.49 ID:vgSiyv0z.net
二丁拳銃と二刀流は何時ですか?

487 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:27:28.26 ID:UlRC4SdY.net
セガサミー、「F2P」の第2四半期の売上は11%減の144億円
『プロセカ』や『PSO2 NGS』堅調も経年の低下、新作不振で補えず

セガサミーホールディングスは、この日(11月8日)、スマートフォンゲームやPCオンラインゲームなど
「F2P」の第2四半期(23年7〜9月)の売上高について前年同期比11.1%減の144億円だったことを決算説明資料で明らかにした。
2四半期連続での2ケタ減となる。
『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』や『PSO2ニュージェネシス ver.2』が堅調だが、経年による売上減は避けられないようだ。
また、『404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット』を4月にリリースしたが、補うことができなかった。

NGSも終了するエラーゲームも名前出せて偉い!
ブルプロは名前亡くなった!

488 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:27:42.87 ID:5FOmMOo/.net
55槍「よろしくね!」
55槍「よろしくね!」
55槍「よろしくね!」
55槍「よろしくね!」
60弓「…」
55槍「よろしくね!」

おぉ…😭

489 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:28:17.22 ID:4qh/sFvf.net
槍ULTで刻印搔っ攫われることなくなるんですね

490 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:28:28.03 ID:/gDg1EBk.net
散華を実質強化したのでその分エネミーが硬くなります

491 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:28:33.45 ID:Lhorzlg1.net
>>487
えまじ?ガンエヴォかわいそう

492 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:28:37.19 ID:XG7ra32V.net
>>486
作り置きしてあればいつか実装されるさ

493 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:29:19.68 ID:CnnuckJu.net
BPはガシャチケ交換できなくなるよりポイント調整を先にやれよ

494 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:29:48.73 ID:n60I/z6s.net
新作PCオンラインゲームが22日のアプデの内容公開してるw
やっとフィールドでもクラスチェンジや、リキッドメモリがキャンプにいるNPCで飲めるようになるのか

495 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:30:09.62 ID:Lhorzlg1.net
>>486
ないぞそんなもの🚬😎

496 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:30:49.59 ID:Wk3NbsFT.net
実装する前からわかるようなネガをデータ集めてからやっぱり変更しますっていつもの流れ最高にダサいわ
意識ズレ過ぎなんだよ

497 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:32:01.99 ID:Az28fxoq.net
よしキャラデーターリセットだ

498 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:32:22.79 ID:4qh/sFvf.net
武器を仕舞っててマウントに乗ってなくて敵が近くにいなくてやっとクラスチェンジ出来るのかね

499 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:32:43.92 ID:8LXC0Zog.net
デイリークエスト報酬が粘土→経験値になるようだが意地でもローズオーブにはしたくない模様
そこ踏み越えられたら上昇の目も微かに見えたのにな

500 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:32:56.52 ID:220Bno1d.net
最初からやっとけやみたいな改修点ばっかだな
全部やってもマイナスからゼロにすらならんだろ

501 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:33:24.90 ID:WwZjep+s.net
つまり8スキルバレット用のデフォルトキーコンフィグがリリースされるんだぞ震えろ

502 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:33:44.71 ID:RbhrUUvC.net
リセット?
嫌な予感しかしない
296,572

503 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:34:25.69 ID:9Wzr+FFH.net
プレイヤーのお金と時間を各メーカーが奪いあってるのだから
任天堂のゲームがめちゃくちゃ売れて他が売れなくなった2023

504 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:34:38.25 ID:d5i6GcAp.net
真の404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-はBLUEPROTOCOLのことだったのか…

505 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:35:15.63 ID:wh8xDTkR.net
キーコンフィグ結構いじってあるから強制リセットはウザすぎる

506 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:36:08.51 ID:5FOmMOo/.net
ボードリセット来るだろこれ

507 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:37:55.99 ID:wtF9HsQK.net
虚弱効果の撤廃だのマウントのスタミナ軽減だのあの手この手と考えた時間稼ぎ目的の嫌がらせを客が総立ちで逃げ去った後に慌てて撤廃しまくってるのがクソダサすぎる

508 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:38:01.17 ID:JumNPTvm.net
>>448
自キャラの写真集!?!?!????????????
スクエニみたいに公式印刷サービスやってるわけでもなく…

509 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:38:17.67 ID:X5cGqBK1.net
槍は被った時の著しい戦力ダウンと本人のストレスが無くなるだけで
依然として最強は斧だろ
火力も回復も到底敵わん

でも刻印改善はよくやった偉いぞ3剣
まあ普通は実装前のテストプレイ段階で直しとくもんだけどな!

510 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:38:51.72 ID:BkKUdWfn.net
刻印個別化はやっと開発側が折れたんか
そりゃそうだよな60になって生存能力に更なる差が生まれて斧だらけになったもんな
元々槍なんて追加実装だから人いただけでもうどんどん斧か杖に戻ってる人だらけだし
下手な槍とか上級ボルオムだと杖以上に死んでるもんな

511 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:39:03.57 ID:KIFcPPSt.net
!マークもリセットしておきますね

512 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:39:44.07 ID:4qh/sFvf.net
弓のCAどうにかしてくんねーですかねぇ

513 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:41:23.48 ID:Lhorzlg1.net
スリソ正直こんなことよりガンジャいっぱい出していいぞ🚬😎
サ開時強気の姿もう一度見たい

514 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:41:57.03 ID:uRYwO+Th.net
運営もリセットしとけよ

515 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:42:11.08 ID:6smGYLUI.net
>>506
全てのお題が累計でクリアされて報酬だけ再度貰えるなら歓迎
累計無視してやり直しならもうやらん
この運営の斜め上対応だと累計リセットまであり得そうだから困る
まあ、アドボ改悪させたらアンインストール確定

516 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:42:17.65 ID:mBmztjwb.net
>>466
パイモン先生とやらは関係なくほぼ全員が思ってる事だから分からない方がヤバい

517 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:42:19.80 ID:Z7dt6ORJ.net
やっと盾早く出せるのか
カウンターまともに使えるなら盾育てるわ

518 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:42:53.85 ID:5FOmMOo/.net
クラスレベル最大状態での獲得経験値の利用について

うおおおおおおおおおおおおおお!!!!!

519 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:43:04.11 ID:UlRC4SdY.net
【重要なお知らせ】
いつも『#エラーゲームリセット』をお楽しみいただきありがとうございます。
この度、2024年1月5日(金)12:00をもってサービス終了させていただく事となりました。

プレイヤーの皆様に向け、「プロデューサーレター」を公開しました。ご一読いただけますと幸いです。
https://twitter.com/404gamereset/status/1718887429556548005
https://errorgamereset.sega.com/news/article/00173778978t8h0i97y9y.html
#エラゲ

エラーリセットプロトコルw
(deleted an unsolicited ad)

520 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:44:21.04 ID:WwZjep+s.net
>>516
なんも言わないでわかるはずとかコミュ症だぞ
そのなんとかってやつの他にも多くのやつが要望した結果だろ

521 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:44:50.54 ID:PonroiwP.net
槍現状でも強かったのに散華祭りになるな

522 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:45:18.90 ID:d866GK1W.net
パイ先はバンナム入社して新作オンラインPCゲームを改善してくれ

523 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:45:55.41 ID:Z7dt6ORJ.net
バトルイマジン強化しまくってるけど勇猛G3から誰も変えないのが悔しかったのかな

524 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:46:04.42 ID:5FOmMOo/.net
>>508
スクエニてそんな事してんのかすごいな
ブルプロ 写真集 で検索すると出てくるぞ

525 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:46:11.68 ID:WwZjep+s.net
>>521
これガイジ
ただ自分で刻印調整できるになってかつ8スキルになったら強くなりそうな気はしてきた

526 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:46:27.14 ID:X5cGqBK1.net
>>485
いやバフアイテムのリキャスト0秒は最善の修正案だと思うわ
回復薬とリキャスト共有だから完全なゴミでしかなかったけど
バフ使ってもいつでも回復薬使えるなら、1秒でも周回短縮したい廃人はミッション支給分はじゃぶじゃぶキメるやろ
フィールドは使うような場面ほぼ無いけど

まあこれも結局「最初からやっとけ」なのは確か
でも「悔しいから最後までやらない」っていうネトゲ運営も腐るほど存在するから
遅くとも着手した事は素直に褒めてあげようね

527 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:47:53.25 ID:CKbxgZui.net
アプデ後なら経験値も無駄にならず8枠でβも手に入りやすい
これ今やる意味あるか

528 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:48:08.94 ID:mBmztjwb.net
>>520
何も言わずになんて書いてないぞ

529 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:48:26.82 ID:Lhorzlg1.net
🚬😎まあ上の圧がすごかったな、やっと改善を言えるアプデじゃない新作くん
でもすべて改善したらなにも残らないじゃん

530 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:48:36.60 ID:XG7ra32V.net
ブルプロもこまめにエグゼクティブプロデューサーレター出したらいいと思う☺

531 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:08.52 ID:PonroiwP.net
>>525
勝手にガイジにすんなよ
個別に発動できるんだから今より火力上がるのは馬鹿でもわかるだろ

532 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:15.42 ID:WwZjep+s.net
>>528
あの流れはなんとかが書いてなくてもわかるって意味じゃねえの?なぁコミュ症

533 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:32.54 ID:GIiPC+it.net
βない槍が増えると考えると嫌だな

534 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:51.68 ID:WwZjep+s.net
>>531
現状強い?ってとこなんだが?

535 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:52.97 ID:mkdt7tmr.net
新作PCオンラインゲームリセット

536 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:49:59.70 ID:mBmztjwb.net
>>532
何キレてんだ?
パイモン先生(笑)さん?

537 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:50:52.14 ID:WwZjep+s.net
>>536
障害者だったか妄想もやべえし

538 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:51:01.91 ID:hbYzCkqb.net
おいケンカやめろ
アフィさんが記事作れないだろ🤓

539 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:51:07.11 ID:mBmztjwb.net
なんだこいつ…

540 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:52:14.86 ID:6smGYLUI.net
>>532
そうやって二言目には蔑称かまして煽ってると
誰にも相手されなくなるぞ?

541 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:52:48.27 ID:PonroiwP.net
>>534
刻印から発動までが早い奴には今でも強いんだよ
遅くて発動できなくてイライラしてた奴には良い変更になりそうだな
ただ相当下手だった槍にとっては刻印共通じゃない方が火力落ちそうだが

542 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:52:59.04 ID:xMxbEkKJ.net
いいからイージスファイターの火力上げろっつーの

543 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:53:38.73 ID:tPVHhvZY.net
>>485
元から5秒だったし回復薬のことなんて全然気にしてないけどシロップと星油連続で使えるようになるのは楽でいい
槍マンはやっと純粋な火力職の役割与えられてよかったな
散華の調整無しなら劣化斧から8枠プリペアで最強アタッカーに格上げだわ

544 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:53:46.57 ID:5FOmMOo/.net
コミュ障に限ってコミュ障連呼するよな

545 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:53:51.99 ID:X5cGqBK1.net
>>531
火力上がると思うじゃん?
実際は下がってた分が本来の数値に戻るだけなんよ
槍って散華ありきの作りになってるのに、今までは被れば被るほど想定よりも低い火力になってたからな

まあガイジは言い過ぎやと思うが

546 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:54:31.49 ID:wtF9HsQK.net
>>526
周回廃人は今ですら道すがら拾えるバフ(火力アップ)アイテムは拾って使ってるわエアプ
ダメ食らって回復気にするような下手くそは廃人(笑)だろ、キリキリ気にするほどのリキャでもねーし
そんで元のレスの主眼はズンパスやらでばら撒くゴミの話ね

547 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:54:54.32 ID:Z7dt6ORJ.net
絶対に盾の火力上げないのはもはや意味不明
耐久力も玉や斧に負けているのにな

548 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:55:24.04 ID:Lhorzlg1.net
🤓落ち着けや、強弱はどうでもいいで、相手は一生コピペ雑魚やドラゴンだし

549 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:56:20.68 ID:BkKUdWfn.net
(条件諸々整った時なら)強いが槍の現状だよ
槍がPTに一人かつ必要なβ揃えてて敵を纏めてくれる環境かつドレフィ入れてる斧がいればまぁ生存面と火力両方考えてもそこそこ
そうならない大体の野良じゃ現状槍が散華してても普通に斧のが火力生存面共に上だわ
ロール的にはDPS職なのに武器も斧杖より一段下にされてるし

550 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:56:28.74 ID:CKbxgZui.net
なんだお前らこのゲーム好きなんだなそんな語って
仲間だと思ったのに俺なんてもうやめるきっかけ探しを始めてる

551 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:56:43.00 ID:hbYzCkqb.net
斧のナーフは無しか
もうそんな度胸ねーか🤣

552 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:57:18.80 ID:X5cGqBK1.net
>>543
変なナーフもセットじゃなければ、槍被ってもちゃんと火力職としての仕事できるようになりそうで歓喜
まあ斧さんとか弓さんが回復してくれなかったら床掃除リスク高すぎて
攻撃してる暇なんかないけどな!
いつもありがとうございます

553 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:57:29.18 ID:UlRC4SdY.net
プロデューサーレター(重要なお知らせ)
いつも『エラゲ』を遊んでいただき、誠にありがとうございます。
プロデューサーの中村豪介です。

この度『エラゲ』は2024年1月5日(金)12:00をもちまして
サービスを終了させていただくこととなりました。

日頃プレイしてくださっている皆様には、
サービス開始より一年経たず終了となること、
突然のお知らせとなりますことを深くお詫び申し上げます。


『エラゲ』は「全部がコラボ」という、
ゲーム界を広く巻き込んだタイトルとなる事を目標に発足、
多数のゲームメーカー様にも参画いただいて作り上げてきたプロジェクトでした。

もっと多くの方にエラゲを楽しんでいただけるよう、
コラボイベントをはじめ、ゲーム外も含めた様々な企画を実施して参りましたが、
力及ばず、サービス継続できるだけの盛り上げを作ることが出来ませんでした。

そんな中にあっても、いつも励ましの言葉をかけて下さる皆様、
熱量高くエラゲを遊んで下さっている皆様の期待に応えたい想いで、
なんとかサービス継続できる道を模索し、様々な手を講じてきました。

あがけるだけあがいてきましたが、本当に無念ながら、
サービス終了という結果を避けることが出来ませんでした。
いつも応援してくださっている皆様には、本当に申し訳なく思っております。

サービス終了までの2ヶ月間、またサービス終了後も皆様に楽しんでいただけるよう、
様々なコンテンツを用意しておりますので、今後の予定についてご説明させていただきます。

554 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:57:36.22 ID:qvW+jhuw.net
大型アプデって今月だったんだね
槍の刻印だけでも嬉しいわ

555 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:58:53.03 ID:PonroiwP.net
>>551
冷静に考えてみろ特にナーフする必要ないぞ斧は
良く完成された勇者なだけだから

556 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:59:07.10 ID:LSwGocst.net
パイモン先生モチベ下がってたらしいけどいつもありがとう🥰

557 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:59:10.44 ID:/gDg1EBk.net
イマジンの上方修正はなんで?
もしかして作ってない奴が多いからか…?

558 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:59:34.51 ID:3Wf+3oSf.net
ブルプロは20年はやるからネガティブな大切なお知らせとか重要なお知らせとは無縁だよな😊?

559 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 17:59:42.51 ID:hbYzCkqb.net
だと思うわ
イマジン面倒だから放置してる🥺

560 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:00:57.65 ID:W35WGNk/.net
無意味に60にしてた槍育てるか

561 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:01:18.82 ID:LSwGocst.net
パイモン先生もハードパンチャー作ってキャッキャしてたね🥰

562 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:01:33.28 ID:Z7dt6ORJ.net
蒼白灯接着マンだらけだから蒼白灯を超えるように設定してなかったら意味ないけどな

563 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:01:49.27 ID:5FOmMOo/.net
高難易度より爽快感が大事だからな
槍上方修正は賢い

564 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:02:07.82 ID:e2ixghtW.net
いうほど火バーストをなんとかしない限り
マニアとフェステと火イマジンだけでいいのは変わらんから調整きそうだな

565 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:03:32.62 ID:W35WGNk/.net
ハードパンチャーて有能なんか?

566 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:03:36.82 ID:3Wf+3oSf.net
>>563
最初からこうしとけよって大多数は思ったんじゃねーかな

567 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:04:23.93 ID:c+A99PMQ.net
パイモン先生ブルプロやらずに現在やってるじゃねーかwwwwww

568 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:04:40.71 ID:c+A99PMQ.net
原神www

569 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:05:18.18 ID:X5cGqBK1.net
>>546
言いたいことは分かる
が、視野も狭いんだなって事も分かった
どちらにせよプレイヤーが損する修正ではないからええやん

570 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:06:35.52 ID:inONuPMz.net
俺のβコンプ槍が輝くときが来た

571 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:07:34.56 ID:GHt5sedf.net
新作PCオンラインゲーム vs 原神

572 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:07:41.76 ID:mkdt7tmr.net
>>567
そりゃパイモンなんだからやるだろ(´・ω・`)

573 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:08:25.48 ID:wtF9HsQK.net
>>569
分かってないレスぶつけてきたから言ってやったのに元から分かってたような素振り取って逃げてんのダサ

574 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:08:55.86 ID:SpjJRSAL.net
>>565
盾メインのパイモン先生が優先して作るぐらいには優秀なんじゃ無い?今バグあるらしいけど

575 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:09:57.99 ID:/gDg1EBk.net
マウントのスタミナなんていっそ廃止で良いのに
ドライブを課金アイテムにしてしまったせいでそれは出来ないと
ほんとスタートで致命的なミスしまくってるな

576 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:10:26.54 ID:inONuPMz.net
盾がわりと上手い下手分かれそうだなこれ

577 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:10:38.00 ID:4qh/sFvf.net
消費アイテムのクールタイム装備とかの箱にも関わっててあほかと思ってた

578 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:10:43.38 ID:MkqhOi4V.net
エクシードフラムに変換できます

またPSO2のパクリかよ

579 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:11:10.44 ID:wtF9HsQK.net
>>575
場当たり的な対応で誤魔化し誤魔化しやってきてるツケやな

580 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:11:26.75 ID:Z7dt6ORJ.net
>>565
immuneになってても25%で貫通してスタンするが一瞬らしい
このために無属性ダメージのイマジンにするかという話

581 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:12:02.94 ID:BkKUdWfn.net
パクりでもなんでも現状よりよくなるならなんでもやっとけって感じだろ
というか溢れた経験値が他の物に換えれるようになるのなんて別にPSO2がはしりって訳でもねぇわ

582 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:12:03.63 ID:GIiPC+it.net
盾のガードなんて今でもジャンプでキャンセルして出せば問題ないしなぁ

583 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:12:30.90 ID:PonroiwP.net
盾の火力が〜とか言ってる奴らはスキル8個使える恩恵を何もわかってねーな

584 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:12:44.95 ID:wtF9HsQK.net
国からパクってきてるもん多過ぎてトコヨ
ちゃんとセガ様にお伺いたてたか?

585 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:13:40.34 ID:inONuPMz.net
一通り読んだがプレーヤー側のやられの調整について言及なしか
Eイマの耐性アビにも言及なし
ユーザーに言われたことくっそしぶしぶ反映してきてるくせにまだ悔しいのか?

586 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:13:50.82 ID:i4rw71It.net
>>567
こんなに盛り上がるイベント中なのにあの熱量のパイモン先生がブルプロ見向きもせず原神スクショあげまくってる😰

もしかして
原のマ?😡

587 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:13:57.03 ID:5FOmMOo/.net
独自は全部クソだからプライド捨てて他のいいところパクりまくれ

588 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:14:12.87 ID:2aFNQeWc.net
防衛戦もPSO2のパクリって本気で思ってそうなのいそうで怖いわここ

589 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:15:20.76 ID:6SpiUseH.net
FF14パクって麻雀入れろよ
麻雀ファイトガールのようにあたシコ自キャラちゃん達がエモートやスタンプであたシコしながら遊べる最高のコンテンツをよ

590 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:16:20.75 ID:Z7dt6ORJ.net
>>582
そもそもジャンプや回避ではキャンセルできるのにガードだけキャンセルできない仕様が意味不明なんだわ

591 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:16:56.97 ID:inONuPMz.net
勇猛:全攻撃・G3が何パーセントになるか楽しみだな

592 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:18:02.74 ID:inONuPMz.net
守衛から蛇帝にかえるとダメージが下がるとか言うギャグはさすがに反省したか

593 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:18:04.17 ID:MkqhOi4V.net
>>588
じゃあ逆に他のゲームにはないブルプロのオリジナリティって何?

594 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:18:57.84 ID:wtF9HsQK.net
いいとこパクって昇華できるならいいがそれができないからこうなってるというのも悲しい現実なんですね
エクシードフラムとやらもガワだけパクったけど交換レートを簡悔設定しちゃってたりカスアイテムしか置いてなかったりっていうもう一段ズッコケあるのが大いに見えてるからそこがお楽しみポイントだな

595 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:19:50.37 ID:hbYzCkqb.net
ガンガンパクっていいのにな
ゴミみたいなアドボさっさと削除しろ😡😡😡😡

596 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:20:25.47 ID:5FOmMOo/.net
先月の超大型アプデより盛りだくさんで楽しみだ

597 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:22:26.28 ID:iLSH5cL6.net
>>593
1.2%、アトボ、屋根🚬😎🉐

598 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:22:57.22 ID:kSDTNDMm.net
新作さぁ、EVE弐号機とコラボしろよ

599 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:23:26.72 ID:mBmztjwb.net
>>597
アドボはそれこそ国2のパクリじゃね?

600 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:24:35.25 ID:iLSH5cL6.net
>>595
フィールド削除もいいぞ真面目に

601 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:24:50.49 ID:4WZkB0GB.net
>>563
これはそうだよな
どうせコピペドラゴンvs雌ゴブリンの図式が一生変わらないんだから爽快感高めた方が良い

602 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:25:59.11 ID:4WZkB0GB.net
他ゲーから良いところコピペしまくるのは正解やろ
もう一から十までオリジナルで作りきれないんだからどんどんパクれ
それで面白く遊べるゲームになるならそれでいい

603 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:26:02.77 ID:inONuPMz.net
わりとまだ頑張る気持ちがあるようで結構

604 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:26:10.74 ID:iLSH5cL6.net
>>599
🤪マザボの国2時期はやってないから、あれも2度手間連発のくそか?

605 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:26:37.78 ID:BkKUdWfn.net
でもここまで調整されてもやる事の種類は増えないし
ラグが解決されないと結局止まってる敵殴るだけなんだよな年末まで…

606 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:26:47.83 ID:DDNDPizN.net
大幅緩和きたけどこれは逆にヤバい状況を示すのでは

607 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:27:23.61 ID:jlFGPdH5.net
改善されてもつまらないことには変わりない

608 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:27:32.33 ID:NdqPSDgd.net
最初からやれよってのばっかだな
まぁ頑張ってるのは分かるが頭が悪い

609 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:28:18.55 ID:d5i6GcAp.net
>>599
マタボはストーリー1章1枚で別にやらなくても他コンテンツ遊べるがアドボは全部紐付きでやらないといけないから
劣化マタボというか改悪マタボだぞ 無印PSO2にすら至らない

610 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:29:31.52 ID:DDNDPizN.net
こんなヌルゲーにしてゴミ2みたくレベルカンストして
エンドコンテンツや他にやる無い虚無ゲーに成り果てないかな?
それが嫌でゴミNGSやめたんだが

611 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:29:34.97 ID:iLSH5cL6.net
まあこんな課金形態でゲェム自体は面白いもんなら無課金は十分楽しめると思うが
乞食たちすら逃げ出した

612 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:30:57.21 ID:mBmztjwb.net
>>604
フィールド奥に湧く1体のボスを何十回も倒す必要があったからある意味何度手間ではあるかもしれん
さすがに進行先でボードが生えてくるのはブルプロ唯一だけど

613 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:33:04.51 ID:3Wf+3oSf.net
>>607
コンテンツがつまんない上に使い回しだもんな…

614 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:33:07.46 ID:wtF9HsQK.net
最初からやれよ案件ばかりだけど彼らにとってはケツに火がついてからじゃないと出来ない案件ばかりだったという

615 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:33:24.40 ID:inONuPMz.net
パレット制はホールドがあることから単純に裏にスキル配置できる8スキルフル活用パターンか
これが吉と出るか凶と出るか

616 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:33:28.24 ID:Zx02aEhX.net
他ゲーから自分たちでもパクれそうなもんもらってきたら全部クソ要素だったゲーム

617 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:35:04.75 ID:mkdt7tmr.net
>>610
新作はそのゴミ以下って事に気づけてないのはヤバい🤣

618 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:36:21.64 ID:qvW+jhuw.net
マンスリーイベントの改修
これが貝殻の時にできていたらなぁ

619 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:37:24.49 ID:hbYzCkqb.net
とにかく遊びにくいしな
アドボは不親切だし過疎地のネームド狩りはダルいし🥺

620 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:37:44.09 ID:inONuPMz.net
プリペアが裏にも表にもついたら槍がやべーことになりそう

621 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:37:56.98 ID:VTCezVVU.net
>>412
強襲からのラピッドコンボやりてえんだわ
チャージはワンテンポ遅れっからDPS妥協したくねえんだよ!!

そもそもの話リープジャンプしても届かないぐらいの位置で岩を発生させてくれりゃいいだけのはなしなんだよ
ちなみにこれ巨竜ボスの暗黒物質の玉も同じでジャンプしたタイミングで暗黒物質発生すると全部の暗黒物質の当たり判定が発生して即死するからなッ!

622 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:39:28.11 ID:DDNDPizN.net
>>617
ゴミは最底辺だからそれはない

623 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:39:48.76 ID:mzqXLdnT.net
🦄コンテンツそのものを面白くしてくれ~

624 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:40:32.90 ID:mkdt7tmr.net
>>622
現実見ろ新作信者さん🤪

625 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:40:37.55 ID:JiiOVYcK.net
後発なんだから他ゲーのいいところは全部パクればいい

626 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:40:48.69 ID:DDNDPizN.net
>>624
自分に言い聞かせなよ

627 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:41:50.65 ID:Wk3NbsFT.net
パクるのも相応の技術がいるからなぁ

628 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:42:17.16 ID:3Wf+3oSf.net
やるコンテンツがアレなんだよな😟

629 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:42:32.26 ID:DDNDPizN.net
最底辺のゴミ2が新作のパクリトゥーンやりだした時は呆れ果てたわ
運営がここ以下の脳みそなんだろう

630 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:43:08.52 ID:mBmztjwb.net
しかしまあ今までに参考になる沢山のヒット作品が出てるはずなのによくもまあこんなゴミを作れたな
逆張りだとしても凄いわ

631 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:43:47.19 ID:BkKUdWfn.net
ぶっちゃけ調整だけなのに今月の大型アプデ()より22日のが実質大型なんじゃねぇのと思える
それぐらい今月の大型アプデ()は失笑物だったなラグもより悪化してるだけだし

632 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:44:36.94 ID:Zx02aEhX.net
国産アニメグラで中身量産型凡ゲー作ってれば今の10倍は人いただろw

633 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:45:08.73 ID:NTnUXdZr.net
なんでわざわざピンと歩きのキーを変えてパレット切り替えをaltにしたんだろう
単純に3に入れてれば何も変えずに済むような

634 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:47:54.37 ID:VTCezVVU.net
メインスキルパレットとサブスキルパレットの切り替えはトグルまたはホールドをオプション「操作設定」で設定可能です。
初期設定はトグルとなります。

初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。
初期設定はトグルとなります。



ホールドに切り替える事できるのか!!
つまり、組み合わせで即時スキル発動できるって認識でいいんだな!?!?!?

やるやん!!福崎ィ!!

635 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:48:54.09 ID:Z7dt6ORJ.net
よく考えたらバトルイマジン作る素材が全然落ちないからめんどくせえわ

636 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:49:59.17 ID:inONuPMz.net
>>634
ごにょごにょしたら実質8キー割り当て可能だな

637 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:51:46.06 ID:ubuP4RyU.net
>>634
これパイセンがトグルとホールド切り替え出来る様にしろって速攻クレーム入れてなかったらトグルしか無かったと思うと運営のオンゲエアプ感すごいよな

638 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:51:50.59 ID:vD8k3DX/.net
早く属性の状態異常も消してくれよ
スキル8個より重要で簡単なことだろ

639 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:51:55.46 ID:bxvlLLkz.net
ブルーつながりでブルアカの真似してバニー実装でバズろう

640 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:52:37.51 ID:Bln0kdKQ.net
棒立ちマウント採取は変更なしですか?

641 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:53:35.24 ID:eqVIq68/.net
他ゲーをパクリまくるのはどんどんやっていい
じゃないと後発のクソゲーになるだけ

642 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:55:09.94 ID:/gDg1EBk.net
ちゃんとパクってるだろ

モンハンで大不評の卵運び

643 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:55:37.99 ID:M933RSxY.net
FF14開発からブリュプロ💩に来たやつ完全に履歴書の汚点だな

644 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:55:46.79 ID:mutzFfgz.net
もうなってんだよなあ

645 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:57:03.98 ID:Bln0kdKQ.net
pso2だけはもう真似しないでくれオワコン真似てもオワコン化するだけだった

646 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:57:14.10 ID:aEbqDqGu.net
>>634
これって今のサークルパレットと同じような仕様ってことよね
つまり表裏のスキルパレットがあってトグルの場合はボタン押してる間だけ裏のパレットが表示されて離したら表に戻るってことでしょ

647 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:59:21.06 ID:Bln0kdKQ.net
>>646
逆な

648 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 18:59:22.97 ID:eqVIq68/.net
これ槍やべぇな
槍と斧しかいらなさそう

649 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:01:18.85 ID:qFruNnls.net
>>593
新作PCオンラインゲーム

650 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:01:41.85 ID:mutzFfgz.net
国2の全盛期を真似するにはパクっても数で補えなきゃ意味ねえぞ

651 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:02:09.05 ID:mkdt7tmr.net
新作信者なんかイライラしてない?🤪

652 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:02:12.29 ID:8J0D0Z3h.net
>>617
うむ

653 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:02:55.24 ID:8J0D0Z3h.net
>>651
アフィアフィがーていいだす

654 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:06:45.35 ID:GxF7btEe.net
10月いまいち変わり映えしないなと思ったら11月に急に本気出してきた?
しかし火力職がより強くなりすぎてバトル調整できるんか

655 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:07:41.67 ID:VTCezVVU.net
>>427
毎週新作PCオンラインゲームがプレイできるなんて俺たち幸せ者だよな

656 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:09:01.17 ID:JpbjI55g.net
たいした更新じゃなくねこれ?
ゲームとしてのコンテンツ一個も増えてないけど
このゲームの信者ってこれで満足するんだ

657 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:09:41.14 ID:qFruNnls.net
「今すぐパーティ」機能の改修
アイテムバフの効果時間を延長
空間転送の挙動改善

CS対応を見越してちょっとずつ改修してる感じか

658 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:09:52.45 ID:0bIjg9BT.net
パイモン先生のポストに対するタッチダウンの速さトコヨ

659 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:11:34.87 ID:dudoL6B8.net
>>656
それだけ元が酷いって事や
下痢便が汚水になったらそりゃ大喜びやろ

660 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:12:01.88 ID:qFruNnls.net
そういやメンテ後もまだラグいのかな?
ラグ改善してるんなら防衛線来るまでは金ナッポ狩りとスキル8枠のビルド考察でしのぐ感じか

661 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:12:12.69 ID:/gDg1EBk.net
この半年で修正出来てる箇所はCBTからの空白の2年より確実に多いと思うし
やっぱ2年間は開発止まってたんだなっていう

2年でちょっとずつ準備してた部分をサ開から小分けにして出してるってのもありそうだけど

662 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:15:25.54 ID:bc6CDgWl.net
プリペアが表裏全部の技に乗ったら壊れじゃねえか。ホント何も考えてねえんだな

663 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:18:39.11 ID:Bln0kdKQ.net
>>661
大ぼら吹きの糞か小心者の糞ってこと?

664 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:19:24.79 ID:dzH5xDeB.net
https://i.imgur.com/D92E1Dk.jpg
新作オンラインPCゲームの発表来たな

665 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:20:00.34 ID:0bIjg9BT.net
さすがに全体的に何か調整されるでしよ
パイモン先生がくどく調整しろってって連呼してて無視したら俺あいつが次に何しでかすかコエーよ😱

666 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:22:18.47 ID:1ljqdxjr.net
通信きたああああああああああた
震えろおまえら

667 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:23:16.49 ID:Zx02aEhX.net
槍の刻印なんか最初からユーザー全員がなんで個別じゃないの?と思ってたしその程度の調整を今更発表してくる時点でお先真っ暗

668 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:24:52.44 ID:GxF7btEe.net
槍は刻印ストレスはなくなるが、RTで通常チャージしながらパレット切り替えて毎回バフ乗せてって手がつりそう

669 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:25:09.17 ID:NnfuEgIa.net
新作PCオンラインゲーム通信ンンンンン!

670 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:27:33.83 ID:qFruNnls.net
次のクリスマス衣装は流石に趣味もろだしのエロコス路線は外してくるか

671 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:27:53.78 ID:5FOmMOo/.net
怒涛の新作オンラインPCゲームのお知らせに心躍る

672 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:28:01.51 ID:1ljqdxjr.net
ところでさパイモンって何者なんだよ
Xか?リンクはれよこんなに語ってるんだから

673 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:28:36.44 ID:BDZozr5r.net
デイリーで行くミッションが曜日ごとに指定…

おまえ今日上級産屋な

674 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:28:49.84 ID:VTCezVVU.net
槍やばいっていうやついるけど刻印問題は本来最初から重複させるべきではない仕様だったし
斧のナーフがない以上、ドレインフィーバーやドレイン系スキルを持ってる斧が勇者である状態は変わらないぞ
上方修正っていうけど元々PTに槍一人なときと変わらないから上方修正もクソもないだろwwww

675 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:29:21.77 ID:8hJa0LwU.net
スキルの効果時間、クールタイム、ダメージをしっかり調整してなきゃスキル8つに増えても今までと変わらんと思う

676 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:29:36.07 ID:80jlMiEE.net
TK君とパイモン先生知らないとかにわかじゃん

677 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:31:23.10 ID:PonroiwP.net
勇者の斧を妬むのはそろそろやめようか
あれはああいうもんなんだ

678 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:32:33.26 ID:fXAG0P+R.net
わざと弱体ゴミの新イマジンを実装しておいて強化してやるから有難がれ!ってか
ネトゲ運営どうこうじゃなくてもう人間として最低の下衆の考えることだなあ
バンナムの評判を落とすことが指名ですってか

679 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:34:29.98 ID:RbhrUUvC.net
エクシードフラムはどのくらいの配布になるんかな
入手のしやすさはGC>エクシードフラム>戦乙女のコインって感じか?
交換アイテムが貝殻イベ程度だったらあっても意味ないって言われるな

ちなワイ戦乙女のコイン一個も持ってない

680 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:35:52.99 ID:qFruNnls.net
>>678
防衛戦実装でスケジュールぎちぎちで大型アプデやったからチェック漏れで新イマジンの効果上げ忘れてそのまま実装
要は凡ミス

681 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:36:09.07 ID:fXAG0P+R.net
わりと真面目に来年の株主総会は逃げ切れないだろうなこのクソゲープロジェクト
BNO看板外してBNEへ一本化、三馬鹿解雇の線が見えてきたな

682 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:37:36.17 ID:IijD+jKZ.net
もう終活してるよね
どう終わるかが気になる見守りフェーズだ

683 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:39:36.31 ID:QAzPEY+L.net
中身の無いネガキャンレスばかりになってきたな
これが覇権力の裏返しよ
やはり覇権だったか敗北を知りたい

684 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:40:22.61 ID:xDg4nBxF.net
このままだと原神吹き飛ぶな

685 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:40:57.71 ID:qVaCmGHb.net
通信楽しみじゃ

686 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:41:25.68 ID:qFruNnls.net
やっぱりサ開6か月のフレッシュな新作PCオンラインゲームの人気はすごいな

687 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:45:13.31 ID:iLSH5cL6.net
兄弟真面目に言うと、CSでガンジャ出すのは不味くない?
CSやる層はガンジャ大好きと思わないが🚬😆

688 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:46:04.26 ID:fXAG0P+R.net
スクエニほどではないだろうけど怒号飛び交う株主総会になるのは確定だから今から楽しみ
だれのクビを差し出すんだろうな

689 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:46:55.50 ID:jlFGPdH5.net
ゲーム自体に中身がないからな

690 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:47:27.48 ID:DzyPpf9v.net
野糞は4バカ含めてオンゲ史上稀に見るゴミカスうんちだと思っていたが、まさかブル糞がそれを越えるとは思わなんだ
3バカも風格では4バカに負けるが無能具合では相当いい勝負っぽいし
お互い入れ替えても変わらなさそう

691 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:47:28.30 ID:mkdt7tmr.net
新作通信ンンンンンンン!🤪

692 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:49:26.40 ID:rZfLYxmh.net
マジでスキル切り替えはスイッチ式になるのか
これ改善されるの何ヶ月掛かるんだろ

693 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:49:28.04 ID:fXAG0P+R.net
>>687
兄弟真面目に聞くけどCSから始める層がある一定の派閥を形成できるほどの人数を集めることができると思っていますか?
約束された早期サ終が見えてるゲームに影響を及ぼす層を形成できるかな

694 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:52:01.58 ID:iLSH5cL6.net
>>693
🥹あかんじゃなんのためにCS展開や

695 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:54:01.04 ID:UlRC4SdY.net
新作PCオンラインゲーム通信13
New PC online game

696 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:54:31.11 ID:80jlMiEE.net
最初からトグルとホールドだぞ
パイセンに感謝しとけよ

697 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:54:35.80 ID:qFruNnls.net
スキルパレット切替、ホールド式ってどんなイメージ?
パッドでRB+LBホールドしてたらスキル出せんよね
それかULT暴発したりせん?

698 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:57:46.06 ID:7LmD+kSd.net
CSからログインすると常時スタミナセーブとか回避行動時の無敵時間が長いとかやっても
フォールガイズのスイッチ版プレイヤーみたいになりそう

699 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 19:59:24.13 ID:fXAG0P+R.net
>>694
BNO営業陣 「こんなクソゲーだなんて聞いてない。開発に騙された」
      「でもうもう売ってしまって契約書も交わしてしまった。ひっこめられない」
      「相手方に大きな損失を与えることがないようになんとかせんと・・・」
      「これだけネガ意見出てるのならスタダ失敗は目に見えてるのでキャンペーンに金使わないだろう」 
      「一期すぎたし広告も減らしたろ」 ←いまここ

700 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:00:33.56 ID:GxF7btEe.net
パッドは表は今まで通りLB、裏スキルはRB、BイマジンとウルトをLB+RBでいいと思うが設定できるよな?

701 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:03:36.55 ID:mutzFfgz.net
早く出せって言ってごめん
想像以下の出来だったわ

702 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:06:24.86 ID:VTCezVVU.net
>>692
初期設定はトグルだからホールド設定にすればスキルパレット切り替えじゃなくてもいけるはず

703 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:06:27.97 ID:EFCBSs6+.net
厳選は終わるとそれまでだから絞るのも分かるが、普通は素材集めなんて嫌気がしてすぐ辞める

704 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:06:51.75 ID:tPVHhvZY.net
ホールドがあるなら2パレット式でも別にいいわ
ただCTカウントは裏パレも常に見えるようにしとけよ

705 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:09:31.30 ID:mutzFfgz.net
裏パレのCTねえ・・・→通信を見る
あっ

706 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:13:32.13 ID:Bln0kdKQ.net
CTカウントとかいらんから視覚的に分かりやすくした方がいい

707 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:15:40.33 ID:3Wf+3oSf.net
正直こんなゲームの生放送に出続ける3人はすげーよと思ってる🥹

708 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:22:01.76 ID:EUpuYuTk.net
年内ダメそうかい?

709 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:23:08.43 ID:5FOmMOo/.net
グローバル版リリース2023年から2024年に延期かぁ
CSは流石に年内だよな?

710 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:23:08.61 ID:qFruNnls.net
>>700
裏スキルって設定無さそうじゃない?
タクティカルスキル1234はそのままでパレット切替を乗っけてそう

711 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:24:11.31 ID:YY5/6XTZ.net
槍の瞬間火力はイグニ斧を置き去りにするからなあ
3人の斧と3人の槍が居たとして
これまでは斧は3人が同時に最大火力を揮
槍は「連携が最大限機能した上で」3人が順々に火力を出していた
今後は槍も最大火力を3人同時に発揮できる様になる

槍が3人いたら雑魚まとめた5秒後に全部消し飛ぶぞ
斧やべえよわりと

712 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:24:18.30 ID:qRSVsldN.net
キーコンリセットとかどんだけ無能しかいないんだ
ユーザーへのいやがらせ特化か?3バカ辞職しろ

713 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:24:59.55 ID:rsP8G+NL.net
>>709
23年度冬とは言ったが23年内に出すとは最初から言ってない

714 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:25:23.06 ID:YY5/6XTZ.net
いや斧と杖がやべえのか壊れるなあ
次は重刻ナーフくるだろ

715 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:25:26.94 ID:kdaJJQhq.net
街以外でもクラスチェンジ可能
フィールド、自由探索ミッション内でのクラスチェンジが可能になります。

あの…ミッション中にも変えさせてもらえませんか?

716 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:26:29.35 ID:jlFGPdH5.net
スキル8枠になってもやることほぼほぼ変わらない杖が一番ヤバい

717 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:27:06.94 ID:e2ixghtW.net
EXは槍いると火力やべえを実感できるからな
防御力もやべえしドレフィねえから斧できてほしいけどwww

718 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:28:52.38 ID:kdaJJQhq.net
槍相当強くなるだろうけど斧いらんって絶対ならんしズッ友になるだけだろうな

719 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:29:17.67 ID:uRYwO+Th.net
>>700
よほど頭おかしいエアプ奴が設計してなければできるだろ

720 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:29:34.31 ID:5FOmMOo/.net
>>715
せめて準備中は変更可能になってほしいよなぁ

721 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:31:18.91 ID:80jlMiEE.net
エアプ多いのか知らないけど槍の長所は集団戦での散華の爆発力だぞ
今後は玉と盾が集めて槍3とかで散華したら一瞬で溶ける

722 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:33:13.14 ID:PonroiwP.net
>>721
今後というかそれ今でもそうだから

723 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:34:01.52 ID:qRSVsldN.net
槍の刻印ダメージ下げますとかクソナーフかますに決まってる

724 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:35:50.25 ID:qFruNnls.net
キーコンリセットはスクショ撮ればいいだけだからいんだけど
https://blue-protocol.com/guide/operation_gamepad

今気が付いたんだけど、公式のパッドの説明間違ってる
LTロックオン RT回避/ダッシュ
ってあるけどRTで回避/ダッシュなんて出来ないし初期設定でもなってない

725 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:37:15.64 ID:hbYzCkqb.net
この時間は同期ズレがホント酷いな
ネームドの攻撃見えないし味方棒立ちで移動してるやん🤣

726 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:37:53.25 ID:JiiOVYcK.net
斧はドレインあるし槍強くてもええな

727 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:41:33.79 ID:bEBNDsCG.net
パッド操作でオートダッシュ要らないのに
割り当てなしに設定できないのはどうして?

728 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:42:17.06 ID:fXAG0P+R.net
>>709
2024年2~3月にCS版をリリースして一時的にガチャ売上を上昇させると
3か月後に売上が計上されるので株主総会への瞬間的な詐欺的売上向上という言い訳をすることができる
という浅はかな考えだろうけど株主もバカじゃないので通用しないんだろうなー

729 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:42:31.75 ID:80jlMiEE.net
>>722
今だと様子見とクルーエル奪い合いがあるけど
今後は同時に使っていいから全然違うぞ

730 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:45:37.51 ID:Bln0kdKQ.net
斧が万能すぎるのに杖ナーフしてる場合じゃないんよな
全職8スロ化したところで個性がないのは変わらずBイマジンぶっ放と無調整スキル連打するだけ

731 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:48:54.01 ID:kdaJJQhq.net
あとこのデイリーでのミッション指定ってランダムじゃなくて全員固定なの?
完全ランダムにしてとにかく散らせて後続が人集められるようにした方がいいと思うけど(極限まで過疎ったら固定以外成立しなさそうだが)

732 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:49:58.67 ID:YY5/6XTZ.net
槍使ってるヤツだけが今回の槍強化のヤバさを理解している

733 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:50:23.16 ID:QVE6FV1F.net
>>717
今のEX2に参戦してくる槍はこの環境で槍を続けてるガチ強者だったりするから
あんまりそれを基準に考えないほうが良いぞ

大半はボルオムで固まりまくる紙装甲のクソ槍がほとんどで
神槍に感化されて変な幻想を持ってると、刻印戦争解放後に大量に湧くであろうウンコ槍にストレスを感じることになるだろう

734 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:52:17.83 ID:wtF9HsQK.net
散華ダメナーフもするなら書くタイミングは今だし今ならそらそうだよねで済むが後出しで実はナーフしますは何で隠してた?ってなる
でもこいつらの場合は何も考えてないエアプが大筋の正解なのでナーフせずに出しましたけどなんか強過ぎちゃったみたい?なので次パッチでナーフしますが本命

735 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:52:42.16 ID:80jlMiEE.net
そこには散華の概念は無く8スキル順番に槍の姿が!!

736 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:53:45.81 ID:80jlMiEE.net
>>735
いいところでミスった

そこには散華の概念は無く8スキル順番に押す槍の姿が!!

737 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:55:09.53 ID:KIFcPPSt.net
>>724
修正まで2ヶ月お待ち下さい

738 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:56:17.01 ID:nQGhLFIe.net
仮に槍ナーフするんなら何で斧ナーフされねえんだよ!!
不公平だろ!!!

メイン槍より

739 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 20:59:27.68 ID:nQGhLFIe.net
もっというとこちとらSA優先してHP回復スキルが一切ない状態で必死に避けながら回避刻印つけとるんやぞ!!
斧はドレインスキル大量にあってドレインフィーバーもあるんだから
斧と槍の抱えてるリスクを考慮して火力ぐらいおいつかせろや!!

740 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:01:21.63 ID:jlFGPdH5.net
全クラス使えばいいんだから強いクラス使えばいいだけの話だぞ

741 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:01:31.31 ID:Z7dt6ORJ.net
これから1番苦境に立つのは杖かもしれない

742 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:01:39.04 ID:Bln0kdKQ.net
>>734
9年も鋭意製作中と大嘘こいてコンテンツの準備も出来てなかった運営ならば臆面も無くやるだろう

743 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:01:49.48 ID:qFruNnls.net
スキル8枠のホールド機能ってキーマウ前提な気がしてきた
パッドはトグルの方が安定か

744 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:02:24.07 ID:a+RKt6+n.net
メンテ後マップ移動すると1/3回くらいでアプリの応答なくなるんだけど自分だけかな?
スペック足りてないけどバンナムのゲームの為にお金使いたくない

745 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:02:47.13 ID:PonroiwP.net
正直杖はサ開前のβの頃からうるさすぎる
別に強いままだから安心しろよ

746 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:07:56.98 ID:qFruNnls.net
>>727
キーコンの設定変更でオートランに設定されている内容を、別の操作に当てはめると「なし」って状態に出来ない?

747 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:08:24.10 ID:qRSVsldN.net
誤字だらけじゃねえかやる気あんのか
なにが勇猛だ強攻撃だろエアプ運営

勇猛:近接攻撃・G3
勇猛:Rスキル・G3
勇猛:全攻撃・G3

748 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:08:52.26 ID:GIiPC+it.net
周回してると杖が微妙な気がするんだが
野良の杖が微妙なだけか?

749 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:13:52.60 ID:BkKUdWfn.net
杖は毎度毎度必要以上に騒ぎすぎ
余計な心配しないでも通常3段の属性デバフだけで1枠は欲しい存在だから気にせんでいい
槍は斧の雑プレイに慣れるといざ槍に戻った時に簡単に死ぬぐらいには脆い
DPSの中じゃ一番腕の差が出るんじゃないの
β揃ってると起爆用スキルが不足してたから8スキル化で大分マシになるだろうけど

750 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:16:07.99 ID:8LXC0Zog.net
杖のアイシクルが設置攻撃エフェクトを表示するにも侵食してきたせいで設置攻撃エフェクトを消さざるをえなくなってるからいっそ消えてもろて

751 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:16:53.46 ID:UlRC4SdY.net
なお、F2Pの売上上位も開示しており、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』が首位で、『PSO2ニュージェネシス ver.2』が2位、『セガNET麻雀 MJ』が3位だった。

752 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:18:59.32 ID:Z7dt6ORJ.net
スキル8個になると斧と槍はスキル連発できるから杖のCT無しで魔法が使えるメリットはほぼ消える
斧はブラアクβにイグニβ同時盛りしやすくなるし槍は刻印個別化でプリペア使いやすくなり火力が確実に上がる
こんだけ材料あれば最強厨の大好きな遠距離火力職である杖が黙ってるわけないよね

753 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:22:23.17 ID:qFruNnls.net
>>751
これ、ゲームのクオリティ云々より前に売上に繋げる導線面で雲泥の差があるよね
新作PCオンラインゲームさんはやっとこガチャ券を配って課金につなげるインフラ整備始めたばっか

754 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:23:52.98 ID:5FOmMOo/.net
今日からグローバル版テストに参加してる海外ニキ見てるか?
ブルプロは着実に成長しているぞ

755 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:25:11.18 ID:0xex6vxE.net
>>752
ワロタwww

斧の奴ら低まってるけど良く考えみればスキル枠が増えることで
ウォークライα(スーパーアーマー)とイグニッションβ(与ダメ200%アップ)とバーニングラッシュβ(与ダメ15%アップ)で
超強化されるじゃん


コンボゲージ消費問題はストームラッシュβで速攻コンボゲージ回復できるし
皆が思ってる以上に斧も強くなりそうwwwww


おい!斧で低まってるやつ出てこいよオラァ!!

756 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:26:35.48 ID:0xex6vxE.net
>>752
弓が8スキルで一番強化されるだろうから杖さんはこれから今の弓さんの扱いになるわけですね?
わかりますw

757 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:28:26.27 ID:W35WGNk/.net
機跡谷では火炎放射器がムッチャ楽で強いんだがな杖

758 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:28:50.69 ID:qFruNnls.net
>>752
コンセ・フォロバ・ブリザード・サンダースフィアで
連射、追撃、設置罠、自動攻撃が通常装備になって
スキル構成で属性特攻とか出来るから総合力上がりそうな気はする

759 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:31:09.67 ID:iLSH5cL6.net
まあ野糞とコラボして🚬😎

760 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:31:36.55 ID:5FOmMOo/.net
スフィアは怯みがつえぇ

761 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:31:58.04 ID:PonroiwP.net
おまえら全クラスやれよ
クラス間で争ってるのが俺には信じられん

762 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:33:55.31 ID:0xex6vxE.net
>>761
斧が見えてますよ斧さん・・・

763 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:35:40.53 ID:PonroiwP.net
>>762
斧なんて最近一番触ってないからまだレベル50なんだが

764 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:38:43.21 ID:0xex6vxE.net
>>763
ID:PonroiwP

君のレスみてるとどうみても斧上げなんだがwwwwwwww
さり気なく斧は今のままでいいみたいな誘導してるしな
そして俺が斧は実は超強化されるって暴露したらいきなり皆争うなとか笑うんだが

765 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:39:44.15 ID:3Wf+3oSf.net
コンテンツが良くなるのはいつなの🥺?

766 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:39:55.89 ID:qFruNnls.net
なーんとなくなんだけど、スキル8枠に増えても斧槍はそこまでよくなれないと思うんだよね
属性やられで固められる率も高くなって、最終的に遠距離攻撃は優秀、ガードがあるのがいいってなりそう
近接火力型は属性蓄積を気にして動きにくくなるんじゃないかな

767 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:40:25.88 ID:ShsKLGl0.net
B-エレクトラβ 気合の奔流G1→気合の奔流G2
スタミナ5も増えるてっよ
超強化だねw

768 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:41:17.94 ID:PonroiwP.net
>>764
妄想はその辺にして外の空気でも吸ってこいwwww

769 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:43:49.06 ID:5FOmMOo/.net
>>767
p2wもビビらずどんどんやっていきゃいいのにな
何やらせても中途半端だわ

770 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:43:55.50 ID:g2B/3gMW.net
バンナムから忌子扱いされてるらしいな

771 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:45:01.22 ID:qFruNnls.net
>>770
違います
新作PCオンラインゲーム扱いです

772 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:45:28.20 ID:CKbxgZui.net
プラグガチャで少数から搾り取る方向にしたほうがいい

773 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:45:29.22 ID:Bln0kdKQ.net
属性もBイマジンもコンテンツがないオンゲーもエアプ運営もバンナムも何もかもが要らないんだよなあ

774 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:45:41.68 ID:S6kVRa/C.net
あのこれ、毎週6ギガダウンロードさせるつもりなんですかね・・・・?

775 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:47:10.19 ID:5FOmMOo/.net
バンダイナムコのナムコの部分いらなくねぇか?

776 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:50:34.00 ID:mBp5EC8n.net
今更ながらエスコン7やったがお話部分が正直つまらんかった
シリーズ3〜5の頃のナムコかえして!!

777 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:54:07.28 ID:0xex6vxE.net
斧のスキル構成考えたけどドレスパとブラッドアックス常時発動で絶対死なないだろこれww


1スキル目:ストームラッシュβ(コンボゲージ超回復効果)CT8秒
2スキル目:ドレインスパイラルβ(HP吸収効果)CT15秒
3スキル目:ウォークライα(SA&被ダメージダウン大)CT25秒
4スキル目:バーニングラッシュα(与ダメージ15%アップ)CT15秒
5スキル目:ブラッドアックスβ(HP最大値、与ダメージアップ大&効果中ずっとHP吸収wwwwwwwwww)CT35秒
6スキル目:ラーヴァインパクトβ(属性蓄積値大)
7スキル目:イグニッションβ(次のスキルの与ダメージ200%アップ)
8スキル目:クロスブラッドβまたはブルータルブロウまたはフォールインパクトβ(好きなの選べ

778 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:55:51.54 ID:0xex6vxE.net
>>777
しかも斧あらためてスキル身化してみると与ダメージアップ系のスキルがめちゃくちゃ多い
ブルプロはアクションゲーの特性上バフ効果の恩恵がでかいからヤバいぞ絶対

779 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:56:33.69 ID:EiTfBN0q.net
ボスを挑発してる状態で無駄に動き回るのやめてくれ
こちら斧使ってるのにドレスパが外れてしまう
あとボルオムボスを端っこに寄せちゃうと、カメラ乱れて視界が悪くなったり逃げ場所なくなったりするから、やめてほしい
ほんと●して埋めたくなる無能な働き者が偶にいる

780 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:57:39.84 ID:s3YODEkV.net
全然玉で集めれないんだけどwこの鯖どんなってんだよ

781 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:59:29.87 ID:S6kVRa/C.net
スキル8枠になったらクールタイムが全部二倍になるだけだろjk

782 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 21:59:32.34 ID:pIF3d5+D.net
敵止まるわ集めらんないわどうなってんの地下水道

783 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:03:03.15 ID:tPVHhvZY.net
>>777
1スキル目:ストームラッシュβ(コンボゲージ超回復効果)CT8秒

βて
CTも間違ってるし斧エアプ過ぎて草

784 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:04:05.85 ID:fXAG0P+R.net
>>778
なにがヤバイって来年いっぱいでサ終しそうなところがマジヤバイ

785 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:04:25.05 ID:bc6CDgWl.net
ラーヴァインパクトはDPSゴミだぞ。β狙いでもないのに使ってる奴いたら地雷確定な

786 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:04:26.29 ID:PonroiwP.net
つか案山子殴るわけじゃないんだしスキルの順番から何から決めても実践で使えんだろ…

787 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:05:13.20 ID:5FOmMOo/.net
地下水路なにがあんなに重いんだろうな
御柱現象起きまくるわ

788 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:07:41.33 ID:e2ixghtW.net
属性蓄積目的だからラーヴァΒは絶対いれておけよ
つーか火スキル全部いれとけ

789 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:08:42.97 ID:PonroiwP.net
なんだスキル構成の話かまともに読んですらいなかったわ

790 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:10:42.97 ID:OTpKtIr0.net
>>759
マジレスすると出荷できる衣装もエモートも無いんじゃ無理

791 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:12:52.44 ID:0xex6vxE.net
>>783,785
研究してねえのはてめえらだろ
属性蓄積率を考えるとラーヴァインパクトもストームラッシュも全然ありなんだよ
なぜなら1回に属性蓄積が10%貯まるから10回あてればバーストする


== 属性蓄積(100%でバースト発動) ==

通常攻撃:ノーマル=4.58%,前=2.87%,横=2.19%,後=2.08%
ストームラッシュα:5.1%
ストームラッシュβ:10.2%
フォールインパクト:2.6%
ドレインスパイラル:1発あたり1.05%
クロスブラッド:4.2%
ブルータルブロウ溜めなし:3.1%
ブルータルブロウ溜めあり:5.6%
バーニングラッシュα:9.9%
バーニングラッシュβ:10.1%
ソウルリッパー:1.75%
クリムゾンブロウn:6.05%
クリムゾンブロウα:8.06%
クリムゾンブロウβ:3.75%
ラーヴァインパクトα:8.08%
ラーヴァインパクトβ:9.06%

792 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:13:14.14 ID:RbhrUUvC.net
スキル8枠のCTまだわからんから油断できんぞ
スキル連打のお祭り状態なのも見てみたいが絶対画面止まるだろ

793 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:14:01.88 ID:Bln0kdKQ.net
9年の内に4スキル前提で調整できなかった奴らが5ヵ月で8スキル化?無理だろ
アプデ後の一斉ナーフに震えろ

794 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:15:29.95 ID:0xex6vxE.net
斧のなかで下記の3スキルは突出してる
ストームを軽視してるやつは本当の意味でエアプだ

ストームラッシュβ:10.2%
バーニングラッシュβ:10.1%
ラーヴァインパクトβ:9.06%

795 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:18:37.91 ID:CKbxgZui.net
たかがゲームじゃないか

796 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:18:50.09 ID:jRRYdUg8.net
キーボードもスキルパレット裏返して使えって本当に馬鹿なんじゃないの
3馬鹿本当にネトゲしたことあるの?

797 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:19:53.65 ID:nBL2+NGX.net
槍のβスキルは何を取っておけば良いんだ?

798 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:20:01.17 ID:Bln0kdKQ.net
>>795
刑務だよ

799 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:21:41.11 ID:y2+jgrrg.net
8/12が使えるなら
もう12/12でいいじゃん

800 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:22:18.56 ID:5f3AkDKw.net
エアプが騒いでるようだが
ウォクラα、ストムラα、イグニβ、ドレスパβ
斧はこれ以外使うことはありませーん

801 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:23:05.73 ID:Zx02aEhX.net
結局運営の拘りみたいな部分全部変わったな
なにも考えずにユーザーの意見に流されてるようにしか見えないんだけど大丈夫?

802 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:23:49.31 ID:W35WGNk/.net
ラバーインパクトはぴょんぴょん3連
決まると気持ちいい

803 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:26:30.28 ID:BkKUdWfn.net
完全に外野だけど8スキル化後の話してる時に
4スキルしか使いません宣言煽りして相手をエアプ呼ばわりは流石に頭悪い

804 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:27:38.57 ID:5FOmMOo/.net
ブルプロまとめ動画用なので定期的に対立煽りさせてもらう

805 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:27:58.55 ID:PonroiwP.net
そんな細かいところまで熱く語るゲームにはまだなってないぞこのゲーム
まだまだ問題山積みなんだしいつサ終が来ても泣かないくらいの距離感で付き合っとけよ

806 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:28:26.94 ID:0xex6vxE.net
>>800
ストームラッシュαってCT8秒 * 2の16秒でやっと10.2%属性蓄積貯まるのに対して
ストームラッシュβは10秒で10.2%属性蓄積貯まるのにお前馬鹿だろwwwwwwwwwww

ストームラッシュαとβでのコンボゲージの溜まりぐらいに関してもスキル8個になったら
速攻MAXになるのは容易に想像できるのに頭悪すぎんよ・・

807 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:28:55.15 ID:CKbxgZui.net
上級55の話もしていいぞ

808 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:29:29.03 ID:e2ixghtW.net
氷バーストの話題は毎日していけ

809 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:29:57.98 ID:PonroiwP.net
>>801
最初から何も計算されずに作られたものなんだからこれでいいんだ
そのままの方がサ終早まる

810 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:34:41.58 ID:W35WGNk/.net
火炎放射器無茶苦茶楽なんだか他の人から見たら
こいつサボってるなて見られないか不安だ

811 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:37:41.06 ID:inONuPMz.net
まだ属性やられちゃんという運営の1番のコダワリがある

812 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:38:03.69 ID:q7CfiLUT.net
煽り合いでも構わない
みんなが昔みたいにブルプロの話をしてくれている
俺にはそれだけで十分だ😭
11月が本当の大型アップデートだったんだね
でもわかってるんだ
数日でまた"やることない"に気付いてしまうことを

813 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:39:30.81 ID:qFruNnls.net
斧一生懸命語ってるけど、こっからレベルキャプ上がるにつれて属性蓄積値が恐ろしいことになって
近接職はヒット&アウェイしか出来なくなってストレスマッハな予感

814 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:41:01.01 ID:5f3AkDKw.net
>>806
ストムラβのリーチ知らんのか?
机上の空論で語ってアホ晒す前に、実際にミッションで試してこい
キミの間違いを信じて使い続ける子出てきたらキミは責任取れるのかい?

815 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:41:54.71 ID:0xex6vxE.net
>>814
しっとるわww
お前が下手くそで当てられないだけやろwww

816 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:42:55.97 ID:vNYD9X9/.net
ネームドの湧き頻度とか上がんないなら人は増えないのでは?

817 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:45:10.01 ID:qRSVsldN.net
ネームドは人数強制とかいうクソみたいな仕様が邪魔

818 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:47:25.32 ID:inONuPMz.net
スキルで言い争いしてるほうがいつもの虚無より健全なスレ

819 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:52:00.18 ID:fXAG0P+R.net
ここ5chだよね?いままでスキルの話なんか出たことねーのに決算発表後に突然なんだよ
ナッポ板でも行ってシコ勢と仲良くしてこい

820 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:52:10.33 ID:BkKUdWfn.net
アプデ後数日どころかアプデ前からでもやる事増えてないんだからやる事ないに気づいてるだろ
今年の末までは少なくともID周回とイマジン更新のための素材取りぐらいしかやる事ないぞ

821 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:52:43.84 ID:mkdt7tmr.net
>>819
新作信者がイライラして結果レスバに繋がってる😭

822 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:53:27.08 ID:VJReYGCI.net
このゴミみたいなゲームでまだそこまでのめり込んでる奴がおるんか
病気を疑った方が良いのではないか?

823 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:53:39.98 ID:V4qgnqLr.net
>>408
日本語下手糞な説明やな

824 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:56:39.56 ID:bEBNDsCG.net
>>746
出来ました
前は出来なかったのでどこかのアップデートで対応したのかな…
なにはともあれありがとうございました

825 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:58:09.57 ID:1pPmaJJS.net
なんで目標を作らせないんだろうな
徐々に難易度が高くなる塔でも作っておけばとりあえずみんな大人しくなるだろ

826 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 22:59:19.55 ID:PonroiwP.net
ブルプロは今度のアプデに加えてラグいのやエラーがほぼ無くなって増え続けてるバグに歯止めがかかって
更に戦闘以外のコンテンツに何が手がかかるようになってきたら少しは熱くなってきてもいいかもしれない
まだまだ先の話だ

827 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:00:02.36 ID:pJR8dL16.net
難易度調整って遠隔雑魚の数変わるだけやろ、そんのやりたいか?

828 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:02:35.63 ID:DLOZBB2/.net
8枠になっても被弾増えて属性やられで固まる痺れるミスるHPドレインで逃げ惑うしかなくなる
弓のリフレ待ち、盾のランパに隠れってなるだろな

829 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:02:52.46 ID:CKbxgZui.net
コンテンツ自体で使いまわしで変わってないのに使えるスキルが増えたところですぐ飽きるだろ

830 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:03:57.51 ID:bEBNDsCG.net
>>779
今のEXのボスはごりごり削っちゃダメだぞ?

831 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:06:23.30 ID:iE1jzrGY.net
イマジン強化スゲーな、強撃と特攻と合わせて70%行くんじゃねーの
火バーストナーフ出来ないから火イマジンを装備させない方向できたか、ということは火60は今回も無いかもなw

832 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:07:53.26 ID:tPVHhvZY.net
>>791
属性蓄積の話なんてしてないが

>1スキル目:ストームラッシュβ(コンボゲージ超回復効果)CT8秒

まずは間違い認めてから話せよエアプ

833 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:08:56.77 ID:Z7dt6ORJ.net
斧とかもう飽きたから盾でカウンターゲーするわ

834 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:13:31.35 ID:uRYwO+Th.net
8枠あるなら同じスキルのαとβ同時使用できても良いよな

835 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:13:34.18 ID:iE1jzrGY.net
お前ら早く厳選して来いよムークスカウトさんがお呼びだぞw

836 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:13:57.26 ID:DLOZBB2/.net
盾は今後のアプデで一番楽しそうな職になりそうではある
唯一の光属性だし

837 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:16:34.36 ID:1ljqdxjr.net
>>785
めっちゃ使うわ
好きだから
ゴミざまぁ

838 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:21:28.13 ID:inONuPMz.net
有用スキルになったら5枚集めないとあかんからムーク通いするか

839 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:22:25.47 ID:S6kVRa/C.net
はやくフェステβ完凸したくて手が震えてきた・・・・

840 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:24:24.99 ID:inONuPMz.net
プライリーアニマは10枚あるぞ
怖いか?

841 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:27:33.84 ID:0xex6vxE.net
>>832
>まずは間違い認めてから話せよエアプ

その程度の間違いいくらでも認めてやるわw
CTについては間違っていましたすみません。


これで話しても問題ねえよな?
ところでお前はストームラッシュの属性蓄積が2倍違うこと知らなかったのか?w

842 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:28:12.12 ID:iE1jzrGY.net
氷武器なんて拾ってる場合じゃねぇマジで蛇帝とアニマは厳選しとけ

843 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:37:25.71 ID:cqC2pfwM.net
厳選するのってSA,TAのガチ勢?

844 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:39:39.88 ID:tPVHhvZY.net
>>841
いやだから属性蓄積の話なんてしてないがw
お前がコンボゲージ超回復とかいうエアプかましてたから突っ込んだだけだわ
会話にならなそうだからもういいよ

845 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:41:47.12 ID:fXAG0P+R.net
>>844
おもしろいなコイツ

846 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:44:37.90 ID:Zx02aEhX.net
こんなゲームのスキル強弱語ってる...怖

847 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:46:18.47 ID:EiTfBN0q.net
>>830
そういう事情で動かすんだったらまだわかるんだけどね

848 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:48:15.81 ID:1ljqdxjr.net
>>846
熱心すぎて寒くなるよな

849 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:48:31.92 ID:qXo/Vwa5.net
【新オン】新作PCオンラインゲームpart564【SINSAKUPCONLINEGAME】

850 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:50:06.07 ID:PonroiwP.net
ぶっちゃけ強いスキルより
使ってて気持ちいいスキル選んだ方がこのゲーム楽しめるぞ

851 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:50:19.97 ID:zYv9ceui.net
なあ、もしかしてタイムアタック消化したら今週やる事無くなるのか

852 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:51:40.21 ID:0xex6vxE.net
>>844
いやおまえwww
>>783の文面に下記みたいなこと書いてるならあからさまにβを選ぶなんてありえないって受け取れるやろうがwww
それで属性蓄積の話されて逃げるのは汚えぞwwwwwww

これがCTの事のみ言及してるなら話は終わりだけど
「βて」と「も」の追加に関してはどういう意味だったんだよwwwwwww

>βて
>CTも間違ってるし斧エアプ過ぎて草

「βて」→(つまり、ストームラッシュβを選ぶのはありえないと捉えられる)
CT「も」間違ってるし→("も"をつけてるということは前文のβのことに言及して追加でCTの間違いを指摘している)

853 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:53:13.91 ID:WwZjep+s.net
>>850
槍ってこんな自分勝手なやつばかりだから斧さんが結局強そう

854 :名も無き冒険者:2023/11/08(水) 23:55:25.95 ID:5cT7NExc.net
属性蓄積うんぬんよりも火武器使え氷武器使うなに尽きる
ボルオムとかあからさまにクリア時間違うの気付かんとかオカシイんだわ

855 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:03:42.59 ID:GqMYqneS.net
当てやすいから火斧でもストームラッシュαだわ
めんどいから蹴りも突き刺しもやらんでイグニドレスパで脳死クルクルよ

856 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:04:38.35 ID:hH8r6Vu/.net
>>747
今見たら丁度誤字直してて草

857 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:06:00.92 ID:CFduYKaF.net
まぁ槍が最強に変わる瞬間はもうすぐって事で一つ、

858 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:07:20.30 ID:0OE6u4C1.net
>>856
運営も5chよー見とる

859 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:08:56.85 ID:H5ZdzybM.net
槍強くなるのは良いんだけど槍が強くなった結果雑魚イナゴが床舐めることになりそう

860 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:12:28.75 ID:sqK2WTtj.net
>>853
え、俺の事言ってんの?w
さすがにPT面子に迷惑かかるようなクソスキル構成にはしないぞ
そんなの使ってて気持ちよくならんだろ
斧でアホみたいな論争しとるやつらがいるからもっと気楽にプレイしろと言ってるまでだ

861 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:12:57.92 ID:2Gsw2xLX.net
β掘るミッションで「それ使うのクソ」といっているなら
ゲームの設計が間違っているとしか

862 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:14:23.26 ID:uEAXRiqQ.net
>>859
雑魚は斧使ってたほうが絶対死なないし強い

863 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:14:54.32 ID:SvHyPDEn.net
絶え間なく刻印付けれる人じゃなきゃ微妙だよ

864 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:20:05.09 ID:5YsIsPTr.net
>>860
おれはお前がいうほどの槍に出会ったことないんだよねー
今回強くなるといいね

865 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:22:46.51 ID:NHfl6ZY/.net
デイリーの報酬をガシャチケ1枚、ズンパスあれば2枚
ウィークリー全てにガシャチケ1枚
SATAの金星出せたらGC500

せめてこれだけでもやればユーザーの印象は多少は変わるし、工数なんて全くかけず出来るはずなんだけどな
彼らはガチで馬鹿だから分かんないか

866 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:24:17.67 ID:sqK2WTtj.net
>>864
全クラス使ってるのにそんな風に言われても何とも言えんw
未だに1クラスだけに拘ってる奴とかどんだけよ

つか槍は今でも強いし次のアプデで他人に散華取られてイライラしとる奴が減ったり
槍かぶりでもPT火力落ちるとか言われ難くなるからそういう面でいいんじゃねーの
そんな8スキル全部使いこなして潤沢に回せるやつそうはおらんて

867 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:29:53.90 ID:x3EGoKKD.net
槍強くなるっていってるけど槍が被っても本来の性能が出るようになっただけで槍自体の強さは変わらない
8スキルになって強くなるのは槍だけに限った話じゃなくて全クラス強くなる意味では同じ
最も強くなるのは弓

868 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:30:14.77 ID:CLvhXw0A.net
キーコンリセットw
これで復帰勢予定勢の息の根止めたなw

869 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:32:48.73 ID:KUYn1Es6.net
>SATAの金星出せたらGC500
しょっぱいな〜
っていうか、レギュレーションなくやったもん勝ちなんだから要らんでしょこのコンテンツ
ここにかかってるリソースをバグフィックス作業に振り分けてくれよってだいたいが思ってる

870 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:33:07.95 ID:CFduYKaF.net
いやいやβでほぼ刻印はスキルで付まくるし散華も自分の順番でし放題プリペアも全攻撃スキル対応だろあれヤバいってもんじゃないぞ
イグニβが全スキルに対応してるようなもんだぞ

871 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:35:38.60 ID:sqK2WTtj.net
ぶっ壊れすぎてたらまた調整入るだろ
そういうのも楽しめ

872 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:35:53.08 ID:51zcxYIj.net
弓の場合強くなるんじゃなくてやれる事の幅が増えるってだけで他のPTメンバーが望んでる火力出してねって面においてはそこまで変わらんけどな
火力以外のサポート面なんて現状の周回IDにはほぼいらんし
まぁβ取り用にクソみたいなスキル構成で来てる人ばっかだったらレゾとか入れる枠流石にあるから相対的に火力上がるだろうけど

873 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:38:10.51 ID:oo2ueK0w.net
当たり前の様にβ前提で語ってるがβ出なくね......?
上方修正されてからもほぼ出ないから諦めちゃったわ

874 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:41:29.10 ID:x3EGoKKD.net
>>870
福崎がブルプロ通信で「相応にリスクを負ってるなら大きなリターンがあってもよい」と言ってたから
槍がHP回復できない&紙装甲のリスクを負ってると考えたら大きなリターンがあっても問題ないんじゃない?
俺から言わせると今回更に強化される斧の攻撃力と回復力のほうが問題

875 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:44:10.43 ID:sqK2WTtj.net
問題も何もおまえらいつでも自由にクラス変更できるんだから
よっぽどのぶっ壊れでもない限り全部楽しめばいいじゃねーか
違うゲームやってんのか俺は

876 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:45:35.91 ID:95joJZ6A.net
βと言えば、8枠になった後のドロップ仕様について一切言及無しだな
てことは表パレットの4枠でしか抽選しないてことかな?

877 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:45:42.40 ID:C+I+QmGf.net
斧が攻撃も回復も世界一じゃないと気がすまないんだよ

878 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:47:31.58 ID:v6gvvvti.net
さっさとナーフしろや

879 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:47:36.01 ID:pblp2Xp2.net
意外と早くに通信やるのね
準備期間そんなので大丈夫?

880 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:49:04.90 ID:nHhrzYMm.net
お前なんでこんな真剣に議論してるんだ?
大丈夫か?もしかしてここは俺が知ってる世界線じゃないのか・・?

881 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:53:42.04 ID:LXVTwiPp.net
>>874
そもそも福崎は槍の自己回復についてはっきりと回答できなかったけどな
因みに他二名はホラ吹きと無言エアプで論外

882 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:53:43.36 ID:51zcxYIj.net
そりゃ実際のアプデ当日にゲームするよりもこのタイミングが一番楽しい時間なんだからこうもなる人もいるでしょ
ゲームそのものはバランス変わろうが次のアプデじゃやる事全く変わらんのだから

883 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:53:48.87 ID:19NWD1Lz.net
グロ版って今日の朝からテスト開始か?
外人どんな反応見せるか楽しみやな

884 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:54:49.73 ID:Mq2jEKHS.net
>>875
お前の価値観がぶっ壊れてそう

885 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:55:33.80 ID:Mq2jEKHS.net
>>873
たぶんサイレント下方されてるか
出ないやつは出なくなってる

886 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 00:57:13.88 ID:sqK2WTtj.net
盛りあがるのは構わんが他人に攻撃的な奴が多いなこのスレ

887 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:00:01.12 ID:nHhrzYMm.net
>>886
ブルプロは遊びじゃないんだよ

888 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:01:48.54 ID:GqMYqneS.net
>>873
緩和から今日まで毎日上級15周してれば72個全部終わってたと思うぞ

889 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:04:23.73 ID:3oK3FOsm.net
新作オンラインゲームさん、まだ人いるの?

890 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:10:05.30 ID:LXVTwiPp.net
>>886
盛り上がるのはアプデ前のスレだけだから厳粛な雰囲気がお望みならブルプロやれよ

891 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:10:48.77 ID:eESqRwoM.net
新作から逃げるなよ
ブルプロ続けるって言え!

892 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:14:10.43 ID:k91V1/OZ.net
>>889
貴様!!名前を間違えるなんて失礼だろう!
正しくは新作PCオンラインゲームさんだ!!

893 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:19:43.31 ID:CLvhXw0A.net
レイドとかいうガチつまんねえ壁殴り1時間やらせるのやめろ
クソツーみたいに参加1回限りにして報酬10倍にしてくれれば参加する気になる

894 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:21:17.84 ID:Mq2jEKHS.net
>>886
そりゃおまえだろ

895 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:23:21.61 ID:LXVTwiPp.net
新作pcオンラインゲーム!!
新作pcオンラインゲーム!!
新作pcオンラインゲーム!!

896 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:24:49.12 ID:BUtv2unh.net
このゲーム報酬がアホみたいな設定の通貨集めで、あり得ない周回量を要求するからな
時間稼ぎなんだろうけど、ネトゲ文化が出来てから25年経ってやることではないよね。

防衛戦も報酬設定酷いだろうね

897 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:29:14.95 ID:Mq2jEKHS.net
>>893
やらなければいいのでは

898 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:30:34.63 ID:PjvoEABG.net
アプデでまた改悪か?
■ガシャチケットで獲得したアイテムは【BPPへ変換不可】

こんなの微課金勢はもっと離れそうだが
ダブリが無駄になる
バンナムゲーあるあるの守銭奴ムーブはいい加減に捨ててくれ

899 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:32:12.00 ID:Mq2jEKHS.net
前からすずシコが言ってたことなのに今更
アフィさん?

900 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:32:44.25 ID:95joJZ6A.net
>>893
雑な場所に移動を強要される上に定時コンテンツなのも最悪
1日1回自由な時間にミッションから参加できるようにすりゃいいのにな

901 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:33:21.74 ID:KUYn1Es6.net
アップデートのたびにプレイヤーが減っている実感がある
追加された装備の素材集めでプレイヤーがたくさん狩場にいるもしくはマッチングしやすい期間がどんどん詰まってきてる
そのうちに今の集金システムはそのままに月額課金に移行したらレッドアラートかなと思ってる

902 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:33:57.67 ID:tx2f0a2l.net
>>896
トークンの要求量がアホみたいな設定なんだよな
レイドはまだしもEXのコインとか誰が集めるんだよ

903 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:34:27.61 ID:nTDUgYV/.net
やめたいんだけどチームが枷になっちゃって毎日の悩みだ
無言解散は所属してくれた人に申し訳なくて出来ない…
自分がアンインストールして放置することでチーム名が残るのも嫌なんだよな…数々の別ゲーでのギルドやチームの名前に採用していたくらい思い入れあってさ

変更できないのクソすぎない?

904 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:37:28.90 ID:PjvoEABG.net
>>865
人気のガチャゲーってチケットよりガチャ用の石を毎日配るよな
月30連分以上は溜まるのも多い

それがブルプロだとチケット
しかもチケットアイテムはBPP交換不可にって広く浅く売るガチャゲーから離れて行ってるな

905 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:37:48.62 ID:0n5K98zr.net
そりゃあんた、相手は天下のバンナムだもの…βが出る確率は1つも持っていない状態で5.2%です(仮)ということはですね、すでに1つお持ちの状態で参加されますと3.9%になり、2つで2.6%、3つで1.3%ときて、これが4つともならば当然ドロップ率は0%になることはお分かりいただけますよね?(小数点以下の確率なんて野暮なことは申しません。きっちり0%です。ちゃんと計算してます。角度とか)。ところで聡明なるプレイヤーの皆様方は…実にその…たいへん申し上げにくいことに6人パーティでいらっしゃいまして…ええと2人まだお見えになっておられませんがマッチング自体は成立しておりまして…なにしろ計13個ものβをお持ちですから(うらやましい限りでございます)ドロップ率は-11.7%になる(100%からのマイナスとは言ってない)こともお分かりいただけることかと…ええ、ええ、もちろんこれはあくまで仮定のお話にすぎません。実際は1人8個のスキルを装備する前提で運用しておりますので、最後の1人に最後の1つがドロップする確率は都合マイナス55.9%となります(何度も申し上げますが100-55.9ではなく0-55.9です)くらいのことはやってるだろjk

906 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:38:00.27 ID:nHhrzYMm.net
>>903
素直に話して辞めればいいじゃない
こんな有様なんだから理解してくれるよ皆
苦痛を感じながらゲームをするもんじゃない

907 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:39:20.91 ID:MoZAYowk.net
大手ゲーム業界23年7-9月決算

カプコン
新作『ストリートファイター6』やリピートタイトルの販売好調が寄与 『モンハンNow』でIP認知度向上も
売上高749億3400万円(前年同期比52.7%増)
営業利益338億3500万円(同54.5%増)
経常利益361億6400万円(同57.3%増)
最終利益252億8700万円(同56.7%増)


スクエニHD
『FF16』など新作投入で増収も開発費や広告宣伝費の負担で減益に
売上高:1720億4600万円(同5.3%増)
営業利益:173億3700万円(同33.4%減)
経常利益:261億2400万円(同42.1%減)
最終利益:166億2300万円(同57.9%減)


セガサミーHD
大幅減益…『エラーゲームリセット』不振、新作の家庭用ゲームも
売上高:4740億円(前回予想4330億円)
営業利益:600億円(同550億円)
経常利益:630億円(同580億円)
最終利益:350億円(同400億円)


コーエーテクモHD
開発体制強化や人件費増加など営業減益 「先行投資を今後の成長につなげたい」(同社)
売上高:397億2200万円(同14.3%増)
営業利益:138億5500万円(同24.4%減)
経常利益:232億0100万円(同31.3%増)
最終利益:167億9500万円(同23.1%増)


コナミグループ
デジタルエンタテインメント事業の主力コンテンツの利益率が回復 売上高は過去最高を更新
売上高1538億5100万円(前年同期比3.7%増)
営業利益354億4300万円(同39.6%増)
税引前利益370億800万円(同34.7%増)
最終利益268億3400万円(同35.2%増)



バンナムHD
ネットワークコンテンツにおいては、「DRAGON BALL」シリーズや「ONE PIECE」等の主力タイトルがユーザーに向けた継続的な施策により安定的に推移した。
同事業においては、ワールドワイドで競争が激化するマーケット環境を踏まえ、クオリティを重視したタイトルの開発とロングライフ化に向けたファンとつながり続けるマーケティング施策を推進する。
売上高:5020億0200万円(同5.1%増)
営業利益:654億7900万円(同19.8%減)
経常利益:739億3100万円(同20.0%減)
最終利益:521億6700万円(同21.6%減)

908 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:40:07.15 ID:Mq2jEKHS.net
長文レス書いたりコピペしたりするやつはマジで働くか勉強かなんか他のことやれないものなのか

909 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:42:36.30 ID:nHhrzYMm.net
>>907
バンナムHDって売上だけはすごいね
コーエーは売上に対して利益率がすごい

910 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:42:37.60 ID:95joJZ6A.net
マネタイズも然り何もかもが10年前のセンスなのが笑えない
光る裂け目から怪獣(レイドボス)が出るなんてパシフィックリムのノリだろ

911 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:44:59.61 ID:sqK2WTtj.net
他人に喧嘩吹っ掛けてるだけのID:Mq2jEKHSに草

912 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:46:21.90 ID:4foS9K9B.net
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

913 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:48:39.48 ID:jGzxoKMC.net
現在、プレイヤーの皆様に『エラゲ』の「想い出」を振り返っていただけるよう
オフライン対応版の開発を進めております。
オフライン対応版はサービス終了後にオフラインモードで起動でき、
『エラゲ』のシナリオだけでなく、獲得したキャスト、フィギュアなどを振り返ることができます。

ブルプロもこれやってくんねーかな

914 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:50:55.14 ID:MoZAYowk.net
アピリッツ
昨年7月に実施したM&Aが収益押し上げ オンラインゲーム事業は計画下回る
オンラインゲーム事業は苦戦したものの、Webソリューション事業とデジタル人材派遣事業は計画通りに推移し、増収増益を達成した。
売上高41億3700万円(前年同期比32.1%増)
営業利益2億2500万円(同54.7%増)
経常利益2億5700万円(同67.8%増)
最終利益1億5100万円(同63.8%増)

915 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:52:35.34 ID:dXiXC6Or.net
>>907
スクエニよりはマシ

916 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:53:41.11 ID:PjvoEABG.net
>>909
利益が大事だしな沢山売っても利益が小さいと自転車操業に近くなる
売上は大きく利益が小さいと負担が大きいことになる

出費が大きいと赤字になった時のダメージがそれだけ出る
1万円で売って儲けが100円より1000円で売って儲けが100円の方がこけた時のダメージは小さいな

917 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:54:34.01 ID:jem7e59N.net
バンナム全体は利益すごいから新作がやらかしても余裕ってワケ😁

918 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 01:55:02.82 ID:MoZAYowk.net
あの内訳でブルプロがどういうことになってるか知りたいw

919 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 02:08:14.19 ID:tx2f0a2l.net
>>917
何の前触れもなくアルファタウリとパートナーシップ結んじゃうくらい金あるからな
下位チームとはいえF1にスポンサーデカール貼るのって目立たない場所でも億単位だし

920 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 02:20:16.61 ID:PjvoEABG.net
>>917
利益率が小さいからそこまで無茶でないんじゃない
https://gyokai-search.com/4-game-riritu.htm
コエテクやカプコンは上手く儲けてるようだ

921 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 02:52:02.81 ID:36o90mqc.net
ブルプロってワンオペで開発も運用もやってんだろ?
利益率は相当高いだろうね

922 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 03:08:20.73 ID:MoZAYowk.net
【KOFXV】裏社頑張れそう!! スコアのKOFXVプレイ配信!!
https://youtu.be/yJcj69N17D4

923 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 03:30:19.28 ID:c7E7Ry8z.net
スよマ

924 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 03:30:50.11 ID:LXVTwiPp.net
情弱騙してソシャゲで稼ぐのは国の損失だと誰かが言ってたがバンナムはその最たる存在だよな

925 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 03:31:31.65 ID:ccsTD3Z9.net
PS5が来る前に一気に改善するんかな
まあ古参としては嬉しい限りだけども

926 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 03:33:07.54 ID:nTDUgYV/.net
>>906
レスありがとう
片手の指でも余る現役さんと全くすれ違えないんだ
最終ログインは24時間以内なんだけど5分デイリーして落ちているんだろうなと

せめてチムメンにメール送る機能があればよかったのに…

927 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:14:58.36 ID:2w+VYaZR.net
アプデもうすぐなのに文句いってるのはアンチ!みんなもっとどんどんブルプロ楽しムーク!

928 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:32:54.85 ID:TwRZw1H7.net
>>1
このゲームやばいな
BANDAI namco大丈夫か?
パスワード入力強制の次はキーコンフィグ強制リセット
この手のゲームでキーコンフィグ強制リセットとか聞いたことないぞ?

無能が大量に働いてる日本の企業ヤバ過ぎるだろ・・・

929 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:41:05.73 ID:TwRZw1H7.net
お知らせ2023.11.08

11月22日メンテナンス時での「キーコンフィグ」のリセット実施について
「BLUE PROTOCOL」運営チームの佐藤です。

Ver.1.02.100アップデートにて追加される「サブスキルパレット」機能による操作ボタン等の一部変更に伴い、既に設定されているオプション「キーコンフィグ」の内容がリセットされます。

お手数をおかけしてしまい大変申し訳ありませんが、現在「キーコンフィグ」設定を変更してプレイされている方につきましては、改めての設定を宜しくお願い申し上げます。
また、現在のキーコンフィグ設定は11月22日メンテナンス終了後にはリセットされた状態となります。現在の設定については、必要に応じてあらかじめメモしておいて頂くよう、お願い申し上げます。
ご不便をおかけしてしまうことについて、重ねてお詫び申し上げます。

※「キーコンフィグ」以外にリセットされるオプション項目はございません。



今後も「BLUE PROTOCOL」をよろしくお願いいたします。

「BLUE PROTOCOL」運営チーム



そして伝説へ・・・

930 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:45:45.27 ID:MoZAYowk.net
「新作PCオンラインゲーム」運営チームのはずだけどw

931 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:48:41.69 ID:CLvhXw0A.net
復帰者「キーコンリセットされてるやんけ!スキル枠も8つになってるし…イマジンつくんのだる!!!」

932 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 04:50:46.56 ID:MoZAYowk.net
新作PCオンラインゲーム通信13はサービス終了について、熱く語ってもいいからね!

933 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:06:27.48 ID:mBRgBHRG.net
>>914
アピのオンライン事業まだ生きてたんかここのゲームやってから
こっちやって欲しいな本当のエグい課金というものを味わえて意識も変わるだろうに

934 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:24:37.09 ID:MoZAYowk.net
セガサミーHD
SaaS事業とB2Cオンラインゲーミング事業を展開するGAN社を買収へ…取得価額は約161億円 ゲーミング事業の拡大目指す


カプコン
ゲーム関連開発での3DCG・2DCGパートの制作業務を行うソードケインズスタジオを買収 開発力・技術力の持続的強化のため【追記】


バンナム
マンガ制作スタジオのエコーズ、バンダイナムコフィルムワークスの完全子会社に アニメ・マンガが融合した独自スタイルのIP創出に取り組む


G・O・P、Wemade Onlineが保有する日本国内でのオンラインゲームサービス、パブリッシング運営事業を買収

>>933
アピリッツ、オンラインゲーム運営のムーンラビットを買収…台湾X-Legendのゲームタイトルを国内で配信
アピリッツの決算説明資料より…『式姫プロジェクト』の新作ゲームは2024年の第2四半期から第3四半期のリリースに向けて鋭意開発中

935 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:27:51.92 ID:3WM/Jc5A.net
>>929
今後も何か操作ボタン等の一部変更があるたびにキーコンフィグがリセットされます
って書いてあるように読み取れるんだけど
「リセットされても困らないようにキーコンフィグを変更したらメモっとけ」じゃなく
キーコンフィグ保存&復元ツールくらいさくっと実装すればいいのに

936 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:38:02.28 ID:MoZAYowk.net
移管したとはいえ、10年続いてるそうです(アピが買収済み)
https://genshin.moonrabi.jp/event/231018/
https://imgur.com/2KZBHrV

937 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:39:34.43 ID:TwRZw1H7.net
>>935
はっきり言ってこんな稚拙な対応と文章が拝めるの日本産のゲームだけ
英語でやったら即サービス終了だよ



「また、現在のキーコンフィグ設定は11月22日メンテナンス終了後にはリセットされた状態となります。現在の設定については、必要に応じてあらかじめメモしておいて頂くよう、お願い申し上げます。 」

938 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:42:54.23 ID:dXiXC6Or.net
CS版リリースによるキーコンフィグリセットはありそうやな

939 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 05:44:15.02 ID:3WM/Jc5A.net
国産のゲームがどれもこんな酷いクオリティかどうかは置いておくとして
>>408の不具合修正()の時も思ったけど
制作サイドが作り出した不都合の尻拭いをプレイヤーサイドにやらせて平気な顔してる運営はやばいと思うわ

940 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:04:30.26 ID:Iibp06Ds.net
キーコンリセットクオリティなだけだよ

941 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:10:04.78 ID:Mq2jEKHS.net
ID:sqK2WTtj←槍が強いと勘違いしてる知的障害者

942 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:19:06.91 ID:yiwcjBcV.net
槍は結局マニアとフェステでぶん殴るルートだろうなあ
弱点武器もって火イマジンは使いづらすぎだし
イマジン強くなったって意味ねえよ

943 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:21:54.69 ID:Mq2jEKHS.net
おまえらキーコンフィグスクショ撮っておくの忘れるなよ
撮り忘れて死ね!とか書かないでな

944 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:24:58.14 ID:TwRZw1H7.net
>>408
日本の劣化は止まらないってことだな
中国のゲーム会社ならまだしもバンダイナムコでこのレベル
発展途上国のゲーム会社がこんな感じの日本語喋ってるよ、本社東京だけどな

(´・ω・`)らんらん♪

945 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:28:00.28 ID:Q/KyQ95E.net
知らない3人の通信が始まったら期待できるよね

946 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:48:11.02 ID:5wM4ntYQ.net
サ開半年経過してないゲームで古参か

947 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:51:12.51 ID:PjvoEABG.net
>>944
原神1つで売上5000億円はゲーム1本で大手ゲーム企業レベルってことだからなあ

ブルプロは日本版原神と期待されたが駄目だった

948 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:51:59.79 ID:3pM+zWUT.net
またガイジ湧いとるやんけ
ブルプロが人生なのか?

949 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:55:49.32 ID:D4wQrg6C.net
開始前から3人を批判したりクソゲー認定してた人もいたのを思い出す

950 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 06:58:35.38 ID:0+akNXjB.net
Bイマジンとか石とか草が材料じゃないと作る気しないわ
良く考えたらオロチも守衛も草と石だし

951 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:00:39.32 ID:D4wQrg6C.net
ドロップ渋いしドロップ使っても?だし
下岡下岡蠡まえかえろ

952 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:04:50.96 ID:3ufQCbh5.net
キー設定リセットとか炎上レベルなのに
ブルプロにはもうそんな熱量無いから燃えないというね🥺

953 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:12:30.02 ID:HHYCSl6z.net
>>952
それなw
知らない復帰勢が即心折れて引退決断するだろうなw

954 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:12:48.29 ID:0+akNXjB.net
新作スレ立った

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1699481508/

955 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:33:06.17 ID:bo4y7mvS.net
今回のアプデ内容、かなり良くなってるね
これはブルプロ始まったか?

956 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:33:56.29 ID:D4wQrg6C.net
実装されて触るまでわからん
いいかげん学べ

957 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:41:22.52 ID:bo4y7mvS.net
そういえばオワプロだったわ
すまん

958 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:43:10.90 ID:D4wQrg6C.net
人は学習する生き物だ!
http://imgur.com/pwqCPsD.jpg

959 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:47:33.17 ID:I5kW5WJC.net
>>926
ギルど名変えたきゃ名前変更チケット買えよ
ショップで売ってるだろ

960 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:48:45.42 ID:I5kW5WJC.net
無課金の寄生ダニは最後くらい金払って辞めていけ
日本人の恥たな

961 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 07:53:42.33 ID:GjEaQKfO.net
ラグや不具合だらけなのに課金したいと思うほうが凄いと思うよ。

962 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:01:47.91 ID:KXsfQMSY.net
毎日欠かさずログインしてたら昨日で記念ログボ完遂だったんだなあっけなく終わった
まあゴミを小分けで渡されても面倒という見方もあろうが

963 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:08:20.69 ID:I5kW5WJC.net
>>961
そうやってすべてに言い訳してきたからお前はいい歳して未就業無職なんだろ

964 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:15:06.94 ID:BKMbA5Xx.net
無職にすら見捨てられてるだろブルプロ
真っ昼間のホロライブ配信でも余裕で数千人見てたりするぞ

965 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:15:16.33 ID:7r2qlkPA.net
キー設定リセットと同時に別のものがリセットされそう
ボードとか

966 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:15:24.87 ID:5YsIsPTr.net
>>948
これ障害者

967 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:17:54.79 ID:5YsIsPTr.net
>>963
なんか無職か学生ッポイ

968 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:18:59.93 ID:APxnfI35.net
無職(こいつに無職って言ったら効くやろな)

969 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:23:04.23 ID:5wM4ntYQ.net
こんなに改修するのにトレンド入りしないなんて…!!
ンンンンンはトレンド入りするよな!?

970 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:26:42.30 ID:5YsIsPTr.net
トレンドってなんですか?知りませんね
あっ原神さんは一年に一回の強キャラガチャらしいですね

971 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:28:23.98 ID:zhRL31R7.net
今更こんな最初からできてて当然みたいな改修をドヤ顔でされてもねえ・・・
ブレイカーズ早く来ねえかな?

972 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:32:40.90 ID:BKMbA5Xx.net
しかしCS開始迄にキーボードとマウスとボクソン捨てさせないと約束された爆死だしな
次の爆死はトレンド入りすらしないかも知れん

973 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:40:29.21 ID:JjLOzfH6.net
スキル切り替えどうなんだろ
頻繁に切り替えするようなシステムではない感じだけど

974 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:54:07.50 ID:nQzeLIYb.net
281 774メセタ sage 2023/11/08(水) 21:25:21.68 ID:ab2959U7
決算プレゼン内では
・F2P:既存タイトルが堅調に推移

短信内に下記の記述
・F2Pにおいては、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』、及び開発は株式会社セガ、パブリッシャーは株式会社バンダイナムコエンターテインメントが担う『ONE PIECE バウンティラッシュ』が牽引しました。


NGSも名前でてないのになんでNGS信者は嘘ついたん?

975 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 08:59:24.66 ID:gJ8Lm530.net
>>974
5chのレス鵜呑みにして喧嘩売る前に自分で決算資料見てこいよマヌケ
あっ見方分かりませんか

976 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:04:05.81 ID:sHD7XBZN.net
4つのスキルをパレットを切り替えでどうだろう言ってるやつは
FF14やったら頭おかしくなっちゃうんだろうなw

977 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:04:06.26 ID:sHD7XBZN.net
4つのスキルをパレットを切り替えでどうだろう言ってるやつは
FF14やったら頭おかしくなっちゃうんだろうなw

978 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:04:40.45 ID:APxnfI35.net
おかしくなって連投しとるやん

979 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:07:38.11 ID:sHD7XBZN.net
ブルプロやると頭おかしくなっちゃうんだー

980 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:08:41.75 ID:nW++3035.net
ブルプロの世界にいる僕には価値がある!ってか
まぁがんがれよ

981 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:10:06.81 ID:D4wQrg6C.net
ブルプロのプロ

982 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:11:54.26 ID:q7FMnPvM.net

パッドだからLの2ボタン同時押しで切り替え+ボタンなんだよなあ
他げーずっと箱○パッド使ってたけどAltキーアサイン出来るパッドでも探すべきか
なんかいいのないかな?Razerのパッド14000円で吹いたわw

983 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:14:22.51 ID:OeRQAMEt.net
>>975
国2臣民イライラで草

984 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:24:25.70 ID:SZsjG61d.net
Razerのパッドってなんか良いの?見た感じ箱コンとボタンの配置変わらんけど

985 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:27:37.35 ID:i+gJ53e4.net
>>982
実装前だから勘になるけど、十字キーの下を切替にしたらホールド出来そう

986 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:33:04.83 ID:gJ8Lm530.net
>>983
決算資料自分で見ることも出来ない間抜け晒しちゃって顔真っ赤で恥ずかしいね…

987 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:35:19.35 ID:sHD7XBZN.net
来週のんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん楽しみやな

988 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:37:40.10 ID:ODfggZ9l.net
Nよマが合言葉なスレでNGS信者なんかいるわけねぇだろうがよ

989 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:38:17.44 ID:HMovjWof.net
このクソゲーに課金しないやつはニート、フリーターって考えはヤバい。
まぁブーメラン刺さってるんだろうけど

990 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:38:31.19 ID:APxnfI35.net
コーンの入ったうんこかエノキの入ったうんこ程度の差しかない

991 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:41:25.90 ID:sHD7XBZN.net
ところで次のガチャ衣装は?

992 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:41:27.77 ID:sqK2WTtj.net
なんだここは地獄のようなスレだな可哀想すぎる

993 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:50:54.21 ID:q7FMnPvM.net
>>991
来週の水曜通信で出るでしょ

994 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:52:15.46 ID:sHD7XBZN.net
サンタ衣装かな?
マウントがソリじゃなくトナカイになる謎仕様でw

995 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:53:53.20 ID:SvHyPDEn.net
グランドキラー作れねえ
大成功全部ゴブリンで萎える

996 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:55:53.54 ID:Ox3UrbEv.net
でもさ国産MMO最後の希望、夢、未来
それがブルプロなんだよね

997 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:56:23.94 ID:BKMbA5Xx.net
今の状態で季節もの来ても課金意欲は沸かんだろ

998 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:56:28.66 ID:Ox3UrbEv.net
全てのMMO難民たちよ!
ブルプロに集え!!!!!

999 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:56:56.95 ID:yhu/LsOO.net
>>986
FF14には勝てないからブリュプロ相手に必死に工作してるNGS臣民も大概やね

1000 :名も無き冒険者:2023/11/09(木) 09:57:09.10 ID:Ox3UrbEv.net
うおおおおおお!!!集まってるw集まってるw
ブルプロに人がいっぱい集まってる!w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200