2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新・天上碑】PART★128【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2023/10/18(水) 10:36:40.35 ID:3MVPUJnH.net
新スレ立てました。
MMORPG 新・天上碑 総合掲示板です。
※次の新スレは990が立てる。(立てられなかったら誰かに依頼。)

■公式■
【新・天上碑】
http://www.tenjouhi.jp/

【pmang】
http://www.pmang.jp/

【ブログ】
http://ameblo.jp/tenjouhi-gm/

【Twitter_@tenjouhi_GM】
http://twitter.com/tenjouhi_gm

【Twitter_@ten_kame1】
http://twitter.com/ten_kame1

■(株)ゲームオン■
http://www.gameon.co.jp/
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-19
恵比寿ビジネスタワー8F
03-5447-6966 (受付時間:平日12:00〜18:00)

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1545225913/l50
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/10/20(金) 19:29:52.73 ID:QzZ6/sMs.net
age

3 :名も無き冒険者:2023/10/21(土) 16:28:38.56 ID:icSE98Mb.net
使える装備順位
1位:神器+眞神龍装備(神器で火力が高くなる為)
2位:風天刀+眞八咫鴉装備(武技ダメ40%クリ40%が乗り風天特殊火力加味)
3位:芭蕉扇+眞龍装備(芭蕉特殊火力加味)
4位:5次封龍+眞神龍装備(火力はあまりでない)

神器がほぼ絶望の中で一番実戦的な装備が実は古いが芭蕉扇に眞龍装備なんだよな。
五次封龍+眞神龍も弱くはないけど、龍の巣ボスだと一番遅い。

4 :名も無き冒険者:2023/10/21(土) 20:00:16.69 ID:icSE98Mb.net
眞龍装備は通常用であると同時に高火力クエストにも対応できるところね。
クエストの時は兜を眞護法神にして首を眞護法神か護法神にする。これで
結構火力あがる。正直、神器の作るのも大変だけど強化はもっと大変。
5次仙人クエストはこの装備にして、強化値上げて行くのが現実的かなと。
今は強化15までできるから、無理して神器つくらんでもいいと思う。
ということで眞龍装備持っているならそのまま維持してこれを強化するほうが
クエストクリアでは現実的だとは思う。対人する人は別に揃えればいいと思う。

5 :名も無き冒険者:2023/10/21(土) 20:05:30.31 ID:icSE98Mb.net
眞護法神兜と首を交換して5次封龍にすればクエスト用。五次封龍抜けていたので
追記。

6 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 10:37:38.66 ID:Had8kDHs.net
幻影絹の能力の公示か分からんけど絹使用してないのに3秒間修練効果がどうとか出る
影やってて1時間くらいしたら(PCスペックは十分)すごく重くなって要らない公示なんだけど切る方法知ってる人居ない?
正直修練効果なんて要らないから軽い状態でサクサク狩りしてくれた方がっずっと効率良いんだよね
サブではこの公示出らんのになんでメインは出るのか原因が分からん エライ人教えてw

7 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 10:37:46.93 ID:Had8kDHs.net
幻影絹の能力の公示か分からんけど絹使用してないのに3秒間修練効果がどうとか出る
影やってて1時間くらいしたら(PCスペックは十分)すごく重くなって要らない公示なんだけど切る方法知ってる人居ない?
正直修練効果なんて要らないから軽い状態でサクサク狩りしてくれた方がっずっと効率良いんだよね
サブではこの公示出らんのになんでメインは出るのか原因が分からん エライ人教えてw

8 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 10:37:59.96 ID:Had8kDHs.net
幻影絹の能力の公示か分からんけど絹使用してないのに3秒間修練効果がどうとか出る
影やってて1時間くらいしたら(PCスペックは十分)すごく重くなって要らない公示なんだけど切る方法知ってる人居ない?
正直修練効果なんて要らないから軽い状態でサクサク狩りしてくれた方がっずっと効率良いんだよね
サブではこの公示出らんのになんでメインは出るのか原因が分からん エライ人教えてw

9 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 10:38:13.23 ID:Had8kDHs.net
幻影絹の能力の公示か分からんけど絹使用してないのに3秒間修練効果がどうとか出る
影やってて1時間くらいしたら(PCスペックは十分)すごく重くなって要らない公示なんだけど切る方法知ってる人居ない?
正直修練効果なんて要らないから軽い状態でサクサク狩りしてくれた方がっずっと効率良いんだよね
サブではこの公示出らんのになんでメインは出るのか原因が分からん エライ人教えてw

10 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 10:38:55.37 ID:Had8kDHs.net
連投ごめんね

11 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 11:56:11.78 ID:pWCfCoMa.net
初心者装備の次の装備教えてほしいわ

12 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 14:20:22.15 ID:Cbc/TVbI.net
>>9
短縮符使っても出るからね

>>11
英雄セットじゃないかな?

13 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 14:40:33.32 ID:pWCfCoMa.net
>>12
英雄セット調べたら課金で出る感じか
思い切って課金すっかね

14 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 15:55:29.72 ID:UDOd0kS8.net
>>13
英雄セットなんて
くれと言えば誰でもくれるぞ
腐るほど倉庫に余ってるから

15 :名も無き冒険者:2023/10/22(日) 16:45:19.34 ID:Had8kDHs.net
>>12
反応ありがとう
公示出なくなったけどなんでだ?w
おかげで重くならず影が出来てる
お騒がせしました

16 :名も無き冒険者:2023/10/23(月) 10:27:11.50 ID:GiVKeVMO.net
>>14
マジかよ
英雄セット借りたけど思い切ってよこせと言ってみるかな

17 :名も無き冒険者:2023/10/23(月) 12:21:38.69 ID:GiVKeVMO.net
桃園の桃300個たまったけど
何個まで貯めて何と交換すりゃいいんだい?

18 :名も無き冒険者:2023/10/25(水) 14:37:19.01 ID:mGJHVvrg.net
みんなは常やみの飴玉取りに行ってんの? 桃園放置だけで
影やっているのあまり見ないな。

19 :名も無き冒険者:2023/10/25(水) 20:05:32.68 ID:LTEM6ALu.net
影の方の飴は出る気しないわ

箱自体ドロ率悪いし、箱開けてもゴミばっか。
ドロ率上げるか、箱の中身を豪華にしてくれないと割りに合わないわ

20 :名も無き冒険者:2023/10/25(水) 21:42:55.43 ID:rhv0ok73.net
1000〜2000個開けたけど、出なかったから
覚悟した方がいいかも。

出る人はすぐ出るらしいから運次第だね。

21 :名も無き冒険者:2023/10/25(水) 21:43:08.94 ID:rhv0ok73.net
1000〜2000個開けたけど、出なかったから
覚悟した方がいいかも。

出る人はすぐ出るらしいから運次第だね。

22 :名も無き冒険者:2023/10/25(水) 22:22:39.79 ID:LTEM6ALu.net
飴が出にくいのは仕方ないとして
ハズレの絹1個とかチョコは舐めとるんかって言いたい

23 :名も無き冒険者:2023/10/26(木) 02:50:43.39 ID:f3A8pfE4.net
1000個以上は開けたかな。確率は0.1%以下かな。一応出たけ、小判でドロップ
4倍以上は常にで剛神技も結構使った。出るまで粘った。桃園と影で力50熟50だから
結構大きいんだ。

24 :名も無き冒険者:2023/10/28(土) 09:55:23.30 ID:+IazLtWa.net
今回のイベは箱開封回数にしなかったのがダメだったね

25 :名も無き冒険者:2023/10/28(土) 15:40:03.73 ID:yKwxReVY.net
まだ時間がある、粘るんだ。敵の密度の高い場所で狩りまくる。釈迦に説法
だがそれしかない。

26 :名も無き冒険者:2023/10/29(日) 11:04:45.91 ID:BXR8pYlZ.net
水龍修羅短縮出るようになった?

27 :名も無き冒険者:2023/10/29(日) 13:48:48.50 ID:SDSjljMh.net
眞八咫烏の一部をサブ用に購入したんだがすごいね
これ説明と別の隠れ効果があったわ
これ気付いてる人何人居るんだろうw
おそらくバグだろうな
運営も気づいてない気がする
修正入るかもだから内容は書き込まないがやべーよw

28 :名も無き冒険者:2023/10/29(日) 16:10:56.48 ID:JxMp07tT.net
風天刀と眞八咫鴉装備は火力除けば最強だとは思っているけどね。
神器と眞神龍は火力的には最強だろうけど、武技倍率とクリティカル倍率は
風天刀の方が上なんだよな。ただこの装備を強化するのが大変だから、無理して
作る必要がないのと既に風天刀は新規では出てこない。

29 :名も無き冒険者:2023/10/29(日) 16:44:34.80 ID:SDSjljMh.net
安価になってたからサブ用にいいかなって思ってたから購入したんだけどステや武技、クリが上がるとは書いてあるよね
もちろんその上昇も確認したんだけどかなりすごい効果があったんだよね
でも5次予備軍以上くらいの人ならあまり意味はないんだけど4次なり立て〜4次の中級くらいの人にはかなりすごい効果があった
まだ何の検証もしてないから原因ははっきりしないんだけどね
神器持ちくらいの人なら気にすることないけどそれ以外の人は眞八咫烏は売らないほうが良いと思う
今後修正されなければだけどね

30 :名も無き冒険者:2023/10/29(日) 18:06:11.87 ID:zJ3M9Q7F.net
並大抵のことじゃあ修正はされないと思う。
ゲームに支障が出るレベルで修正入ると思う。

31 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 18:12:04.03 ID:KLq1s3py.net
運営このスレ見てるのか?
眞八咫烏の隠れ効果がなくなってる
今日のメンテで修正したのか
そうなると本当のサブ用になってしまうな
明日も試してみるが修正入ってるなら価値がアホみたいに下がる
感動さえ覚えたのに残念過ぎる
明日試して書き込みなかったら修正されたと思っててほしい

32 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 18:20:50.30 ID:24U2331y.net
眞八咫烏装備に火力の変化はない。武技クリも変化ないけどな。

33 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 18:24:22.70 ID:24U2331y.net
眞八咫鴉装備は風天刀持ってないなら眞神龍装備になるからな。風天刀だと装備との絡みで
火力2400上がる。それに武技ダメ40%クリ40%乗るから、神器+眞神龍とその部分は
並ぶ。そして芭蕉と風天は特殊武技倍率と特殊クリ倍率があって、実際は神器より
強かったりする。神器は正直、クエスト用かな。火力が高いから気にせず通常でも
使っていいだろうけど。

34 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 18:29:14.17 ID:24U2331y.net
書き忘れた。眞八咫鴉装備が最近安くなっているのは風天刀が手に入らないのと、
あと強化が絶望的な状況にあるから。強化するには課金の護符が必要で
今はほとんど市場に出てこない。となると強化は無理ということで安く市場に出て
いるのが実情。強化できるなら市場に出てこない。

35 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 20:56:58.60 ID:24U2331y.net
多くの日本人がワクチン陰謀論説を否定しているなら、今年の9.20秋接種3.9%
はなんなんだ? 大半の日本人がワク信とは到底思えない数字じゃねーか。
でも5ちゃんではワク信の声がでかい。これ業者だろうな。政府に頼まれた業者。
おそらくランサーズのバイトなんだろうけど。

36 :名も無き冒険者:2023/11/02(木) 20:57:48.20 ID:24U2331y.net
失礼誤爆しました。

37 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 15:56:02.46 ID:erCgYIu8.net
眞龍装備なんてどうやって手に入れるの?
まさか図案と材料使ってコツコツ進化とかキツすぎる

38 :名も無き冒険者:2023/11/11(土) 18:14:10.76 ID:20IUY3Rs.net
>>37
前は500円くじに入ってたから集めやすかった

39 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 08:11:47.62 ID:SpORv1wi.net
>>38
そうなんだ。ありがとう
今さらクジに復活しそうな防具ではなさそうだから実質今は入手不可っぽいね

40 :名も無き冒険者:2023/11/12(日) 14:26:53.07 ID:lvmZgOem.net
いつものことだけど
実装当時が勝負ね

41 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 03:10:17.66 ID:TUVZ7VZ0.net
芭蕉扇の実装で眞龍の使い勝手の良さが再認識された感じかな。
それがなければ眞龍はゴミだったかもしれないね。

42 :名も無き冒険者:2023/11/13(月) 03:13:54.16 ID:TUVZ7VZ0.net
眞龍の使い勝手の良さは、討伐や龍の巣ボスの時は芭蕉扇で
名声上げの時は5次封龍と使い分けが便利。運営の眞龍装備
愛を感じたよ。だから芭蕉扇と5次封龍は常に携帯している
感じ。

43 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 18:24:56.26 ID:kySN94Rj.net
公式のXが、過去の超高額課金ユーザーに復帰を呼びかけている

現役の超高額課金ユーザーが近頃引退した影響なのだろう

少数の高額課金ユーザーの課金に頼る運営にはくれぐれもお金を吸い取られ過ぎないように気をつけましょうね

44 :名も無き冒険者:2023/11/14(火) 22:59:03.66 ID:Kf1i70y5.net
辞めれる人は凄いよ。今更辞められない。
TASUKETE

45 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 01:12:45.27 ID:5zRQ6AhS.net
風雲の大物引退しちゃったね。そりゃ酷いくじに糞イベ
連発してりゃ、そりゃ高額課金者切れるわ。

46 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 03:45:56.46 ID:e8obM08w.net
えー!なんだこれw
かなり久々天上入ってみたけど神仙ってなんぞや?
体力が最初からありえんくらいあるけどこのキャラずっと使えるの?
最初から30万とか転生前の名声30000に匹敵するってことだよね
こんなキャラ使えるとか古株の人怒るだろw
メインじゃなくて神仙育てたほうがいいみたいやね

47 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 03:57:37.80 ID:e8obM08w.net
あー悪い、名声11じゃなかったね
名声も3500だから×30で105000ってことで300000-105000(名声分)-955(耐性)=194045って計算か
それでも名声19400ボーナスに匹敵ってことか

48 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 11:07:49.54 ID:mN9exx4z.net
サブ入れて討伐回すこと考えると
三次まで育てた方が良いのかな?
神仙は使えない別垢ね。
奇人の見た目好きなんだけど、
入れない討伐があるからさ

49 :名も無き冒険者:2023/11/15(水) 22:19:22.79 ID:nT1zw1gk.net
短熟の倍率めっちゃ掛けられるようになってるんだ、、消費量もエグいけど

50 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 17:31:25.34 ID:QWqMeCev.net
>>48
名号が神化だと水龍修羅も行けるからね。ただ、メインで使える短縮符集めなら仙人以上のサブ3人入れた四天王+コンセイが効率いいかも。

51 :名も無き冒険者:2023/11/17(金) 17:56:13.61 ID:Xuqy3CB8.net
>>50
皆が四天王&コンセイやっているじゃんか。それで起きているのが
練武石や金亀の不足。短縮符金や逆天符特別セットは多く手に
入るけどそれ以外は小判と希少卦くらいだろ。でも短縮符金は
必要だからこの流れは当分続くだろうね。練武石は防具強化の信用度10
あげるの1万個必要だからね。

52 :名も無き冒険者:2023/11/18(土) 20:39:14.99 ID:aRIeUaCA.net
短縮符が1枚450kの相場は高いっす。。

53 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 16:56:03.66 ID:W8mVvFjA.net
短縮符なんて買うもんやない、自分で取るんや

54 :名も無き冒険者:2023/11/20(月) 21:22:58.91 ID:PBxzTn3H.net
多重起動でサブ起動してやる感じですかね、、?逆転符(天)なら毎日仲間かかさずやってたころの貯金で、300枚くらいあるけど、分解できないですし。

55 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 04:52:15.45 ID:jzwqFIiF.net
>>47
たしかに日本の神仙の体力はおかしい
韓国と日本では体力以外同じ数値でスタートするのに
韓国の神仙の体力は150,000スタートに対して、なぜか日本の神仙は377,435スタート
名声22,743分のボーナスに匹敵

56 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 06:18:46.51 ID:ThVzB8yg.net
天上碑はマニア向けの狭い世界だけど、良いことも沢山あるよな。
残っている人は達観している人多いわ。

57 :名も無き冒険者:2023/11/21(火) 09:00:12.22 ID:/XVnQzOR.net
馬鹿しか残ってないの間違いだろ。

58 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 15:54:41.33 ID:aeDP+mGu.net
念力アプデみた? すごいことなっているな。拡張喜んでいたら、
予想の10倍の鬼畜設定やってきやがった。これほとんどの人は
強化できんだろ。なんじゃこの以上なやり方は。

59 :名も無き冒険者:2023/11/22(水) 16:17:41.14 ID:aeDP+mGu.net
このアプデの内容見ると+15は限定されるわな。武器強化15以外は触れられないと
思う。この武器強化ですら不可能に近いものになっているからな。そして成功率
0.1%という鬼畜設定になっているはず。これ神器並に多くが触れずに終わる
もんになりそうだな。

60 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 11:10:54.19 ID:iYoKo0cx.net
お前らが大好きな鬼畜設定だぞ
良かったじゃん、いいことあって

61 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 12:14:39.51 ID:jHHzcPnN.net
>>60
運営に関しては良いことは一つもないw 
ただ天上プレイヤー同士の関係で良いことも沢山あるさ。
天上プレイヤーは40代以上が多くてさ、人間的には丸くなってんだよね。
基地外がすくないのが天上碑の良いところ。売りはそこ。

62 :名も無き冒険者:2023/11/23(木) 22:32:46.22 ID:lqs+B5F/.net
>>61
キチガイが少ない?結構いると思うのだがw 名指しはあえてせんけど

63 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 10:14:52.79 ID:g3yRP/Xb.net
6次仙人実装まだかね?私はまだ4次仙人だしどうでもいいんだが、トップ層の人達はやること無くてモチベ落ちまくってる。トップ層イコール課金も重ための人達だしね。早く頼むよ運営さん。

64 :名も無き冒険者:2023/11/30(木) 21:45:31.44 ID:S/lf6xAN.net
実装されたとしても、5次みたく誰もクリア出来ないレベルに設定されるに1票。

65 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 08:53:03.76 ID:lmQyZlRg.net
6次仙人は実装すると思うよ?
クリアに必要な装備は実装しないけどねwww

66 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 10:24:26.61 ID:5S/x81SD.net
5次仙人実装が2020/06/03だな。既に3年5か月過ぎたな。これこそ
鬼畜設定だわな。火力12万必要とか、多くが投げるの当たり前。
記憶曖昧だけど、4次仙人は5万5千くらいがクリアだったはず。
そして多くは火力6万もない。実装されてから天上ユーザーがどんどん
減って行き、一時期は天下でアクティブユーザー10人くらいになった
時があった。風雲は天下に比べれば全然多いけどな。それでも200人は
いないだろうよ。今はアップデートで火力を上げれるようになったけど、
それでも鬼畜設定だ。台湾サーバー潰れて日本も潰れるの時間の問題
ではなかろうか?日本人の個人所得が韓国や台湾よりも下になった
時代で未だに富くじ1000円とか安くて500円という設定も
人がいなくなった理由だろうよ。今の日本だと100円〜300円が相場だろ。
天上碑なんてやらなくても生きて生きるわけだからな。

67 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 19:37:37.97 ID:bF27t99/.net
上位の人達はあとどんな装備があれば6次仙人行けるのかな?

68 :名も無き冒険者:2023/12/01(金) 20:31:55.95 ID:ZEFSW97g.net
台湾では火力12万後半あっても6次になれてないみたいだから、最低でも13万必要になってくると思うけど、
13万で済めばいいけどね

69 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 05:52:26.47 ID:GmrCGqlX.net
台湾って閉鎖されたんじゃないの?

70 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 12:24:21.66 ID:5opFgm4f.net
事件はほとんど龍の巣ボスと守護者を廻って起こる。
もう討伐制にしたほうがいい。競争原理でやっていると
人間関係壊れて余計に人いなくなる。

71 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 18:33:59.23 ID:qOzzp3Ec.net
ボスに占有権なんてないのに
最初に攻撃した人が独占なんていうローカルルールがおかしいんだよ
後から来ようがラストアタックを取った人の勝ちでいいことにすりゃいいだけ

72 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 22:09:37.38 ID:wRVkEYZF.net
む◯おって奴さー
大僵屍の時ドーピングすんなよ
おかげで4000万点届かんぞ

73 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:32:47.90 ID:GocIJYhO.net
文句あるなら直接言えばいいんじゃない?
陰湿すぎて気持ち悪いよ。

74 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:40:10.53 ID:PIgUe6vj.net
>>73
大丈夫、そもそも5ch見て書いてるヤツなんてその時点で陰湿だからwwwwww
ああ、俺も含めてな

75 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:12:27.14 ID:Fa3itKda.net
一人で100%削り切って
10億点取ったことのあるワイ、高みの見物

76 :名も無き冒険者:2023/12/05(火) 15:54:15.06 ID:b5v52iYr.net
今更だけどなんで今回のドロイベ念力守護符おちないんだよ。念力11以上ついた人おるんか

77 :名も無き冒険者:2023/12/10(日) 00:28:38.91 ID:gSi8bxCm.net
塔の指令書が4週間やっても出ないんだが
出るのかこれ?

78 :名も無き冒険者:2023/12/12(火) 16:39:22.33 ID:88tuJJIo.net
神仙キャラって三次腕輪の打撃30+武技-1出ないの?
ってか10回以上試して1回も重複しなかったんだが…
そもそも打撃30が一回も付かなかったな

79 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 13:03:35.97 ID:FDHJ9YXJ.net
どうなんだろね
通常キャラでは、3OP付くって公式に書いてあるけど2OPまでしか
引いたことないな

80 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 15:28:54.67 ID:jy6SXToW.net
今日あたり6次仙人実装かな

81 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 15:38:45.54 ID:5dv3As4t.net
>>79 2OP付いたの?
付く気配が全くなかったらから止めたけど2OP付いた人居るならもう少しやってみるかな
情報ありがとう

82 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 15:44:32.92 ID:5dv3As4t.net
通常キャラの話しか…早とちりしたw
通常キャラでは3OP確かについてるの確認してるから本当だよ

83 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 17:07:48.86 ID:FDHJ9YXJ.net
言われてみれば神仙でも20回程やったけど1OPのまんまだったな。

通常キャラも100回は挑戦したけど2OPが限界だった。


84 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 19:27:35.92 ID:tBIT6S4n.net
長い時間メンテして
ドロ率悪いクソイベとか
運営はアホ過ぎる

85 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 19:47:24.53 ID:FDHJ9YXJ.net
影販売で収益確保しないと倒産しちゃう

86 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 19:54:53.34 ID:5dv3As4t.net
ここ数年ずっとだけど大黒符や小判の使用を見越したドロップ確率になってるよね
ホイホイ釣られると思ってるんだろうかw
イベント終わる前に500個開けて精霊の箱取ったら万々歳だな

87 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 19:57:56.98 ID:5dv3As4t.net
よく見たら1000個だったわ
取れるのか?これw

88 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:29:07.09 ID:FDHJ9YXJ.net
小判も2倍が出る確率増えてる気がするのは私だけ?

89 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:42:38.71 ID:V8mHwPDA.net
>>78
その組み合わせ神仙でもできたよ

90 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:45:14.60 ID:V8mHwPDA.net
来週にスクラッチが始まると予想して
そのスクラッチのおまけにイベント箱付いてくる予想してみる

91 :名も無き冒険者:2023/12/13(水) 20:52:05.57 ID:5dv3As4t.net
<<89 ありがと〜
引きが悪かったか確率が下がってるのか分からんけど出来るならやってみる

92 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 02:25:45.47 ID:dQJ/ylYC.net
>>89 改めてどうもありがと〜
無事 打撃30と武技-1付いたよ〜
通常のキャラに比べて大ハマりしたから数G使ったけどそれでもまぁ出来て良かったw

93 :名も無き冒険者:2023/12/14(木) 20:33:18.40 ID:XO72E778.net
>>87
このイベントは一人当たり31000円分課金させるためのイベント

今年の6月21日のジューンブライドイベントと同じ構造
1500回BOX開封したら収集アイテムもらえます
スクラッチ10回回せば200個BOXもらえます
1600個のBOXを得るためには80回スクラッチを回してください

80回回すには31000円の課金してください

以上

94 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 18:13:04.75 ID:paZTZAKm.net
子熊を叩いてステ上げしてる人っています?

95 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 18:13:15.94 ID:paZTZAKm.net
子熊を叩いてステ上げしてる人っています?

96 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 20:19:20.31 ID:HYj17gcj.net
フィールドでの放置プレイはいない
修練場(天山か幽玄)でやる人はいるね

97 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:05:32.31 ID:00Ez1q9/.net
国会でなくてね

98 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:23:56.41 ID:DzRbKJ/F.net
>>66

あの占い師にもう外部の会社

モデルナが良いって人間なんてないからさ。

まずは一定程度の炎がどこになるありがとう

99 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:31:24.63 ID:JzxZnbW1.net
相関図載せられて本質を見失う奴も多いのでマオタの24時間テレビってアスリート枠が120円台だったら
命びろいした

100 :名も無き冒険者:2023/12/16(土) 23:43:13.23 ID:HOc4ywMv.net
>>82
ゲーム部のディーゼル規制の頃からトラックでも待って逃げられる程上がって半導体下げる

101 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:04:00.44 ID:ZS4+hraa.net
鍵アンチか鍵オタかわからない

102 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:10:19.97 ID:Mrdn54Ow.net
>>7
豚しゃぶ

103 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 00:32:38.16 ID:wSfGpueb.net
>>95
20年くらい前はやってた 今は修練場あるから初期でもやらんなあ
ホントはマッパ子熊の方が耐性はあがるだろうけど

104 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 14:20:25.52 ID:/ZF/lWOv.net
みんな聖夜ボックスどんな感じ?1500個とか全然無理そうなんだが。

105 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 15:09:05.79 ID:uv54JzT1.net
予想だが>>93が今度のメンテで来るんじゃないか?

106 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 16:27:40.62 ID:uv54JzT1.net
影武者応援イベで箱拾った数の方は無理ゲーだな

107 :名も無き冒険者:2023/12/17(日) 16:51:09.89 ID:O5Sua14Q.net
次のメンテでドロップ2倍来るから気にすんな

108 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 15:20:11.15 ID:6jVM6GCw.net
明後日のメンテ告知もまだ無しかよ。サービス終了か?

109 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 18:21:26.35 ID:6jVM6GCw.net
と書き込んだら告知きた。なるほどね。

110 :名も無き冒険者:2023/12/18(月) 23:10:55.11 ID:lgKCDfPf.net
いま何人いるの
総額いくら課金したの

20万ほど課金してしまって、やばいと気づいて辞めた

長く続けてる人は100万以上課金してるのかな

111 :名も無き冒険者:2023/12/20(水) 16:48:32.07 ID:L76DmnUo.net
台湾鯖潰れて天上が忘れられなくて日本鯖で遊んでる台湾人も居るんやね
なんかどんなゲームでも心からハマる人って居るんだなぁってしみじみ思ったw
言葉分からないのにある意味凄い
チャットゲーなのにな

112 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 00:28:42.22 ID:Lb4V6hIU.net
天上碑が忘れられなくてプレイしてる人なのか、ただ転売で稼ぎたい人なのか、区別がつかん

113 :名も無き冒険者:2023/12/22(金) 00:46:12.13 ID:1sqyjBzf.net
俺も最初中国系RMTの奴なんだろうと決めつけてたんやけどどうやら違うみたいやね
RMTサイトでも中国人がボッタ日本人から購入してるやつも見かけたよw
台湾は繁体字だから露店で看板出しても大体意味通じるしね

114 :名も無き冒険者:2023/12/23(土) 19:52:09.39 ID:YJJqJO0q.net
スクラッチ
どこが当選確率UPやねん
普段とまったく変わらんやん
黒穴とか要らんもん入れるのも止めろ

115 :名も無き冒険者:2023/12/24(日) 00:11:19.35 ID:IyHofjHa.net
10k分で超大当り1回とかクソ
(40k分で超大当り3回)
念力の賞品は玉ぐらい付けろって言いたいわ

116 :!omikuji:2023/12/24(日) 02:58:41.42 ID:5fOD+PxM.net
(´・ω・`)

117 :名も無き冒険者:2023/12/24(日) 06:17:37.89 ID:5hDmCby6.net
馬超って奴すげー性格してんな
youtubeで配信のやつ見たけど周りからアイテム分けてもらうのに叩き上げるくらい安く買う癖に自分が売るときはRMT業者より高く売るのかwww
こいつの露店見るだけ無駄な時間ってことがよく分かったw
今後見る必要ねーな
半額でもお前買わんだろ?って価格ばっかりじゃねーか
あからさまに自分勝手野郎だな
マッマに小遣いせびって天上してるニートか?

118 :名も無き冒険者:2023/12/24(日) 09:53:05.71 ID:uydg30bV.net
なんか懐かしい名前が出てるから久しぶりにログインしてみるかと思ったけど
いつのまにかnProtectに変わってんのなw
この時点でログインする気失せたwww

119 :名も無き冒険者:2023/12/29(金) 00:01:40.16 ID:SYDvPGVI.net
こーだいのブログは内容がしょぼいな

120 :名も無き冒険者:2023/12/29(金) 20:25:41.54 ID:+nMtPkI+.net
攻略サイトじゃないからな
ブログってあんなもんだろ
運営は批判しても他人を批判してないから良いブログだと思うぞ

121 :名も無き冒険者:2023/12/30(土) 09:22:10.13 ID:yjCTbv6K.net
こーだい・・・
生きとったんかワレ

122 :名も無き冒険者:2024/01/01(月) 09:24:55.80 ID:89+nz4Ec.net
皆さんあけおめ

123 :名も無き冒険者:2024/01/01(月) 13:22:55.64 ID:GVUOkppX.net
毎年新年の挨拶だけで配布物の一つもねーのかよ
取る事しか考えてねーな糞運営

124 :名も無き冒険者:2024/01/03(水) 09:47:57.99 ID:y5/zUio9.net
今日から始まる台湾の天上碑MのCBやるやついる?

125 :名も無き冒険者:2024/01/03(水) 14:17:43.37 ID:EYFqXyMD.net
言語わからんやん

126 :名も無き冒険者:2024/01/06(土) 01:41:58.68 ID:IEzF6TBZ.net
風雲で討伐武技10-5が60Gで売ってたけど売れてなかったな
馬超(もうてつこ)がどれだけボッタくってるか分かるな
値引きなしで110Gだもんな

127 :名も無き冒険者:2024/01/06(土) 03:56:00.51 ID:GFH4YV16.net
妥当な値段だとおもうけど。討伐八卦武技は8等級で30〜40G
だし。

128 :名も無き冒険者:2024/01/06(土) 10:57:03.51 ID:IEzF6TBZ.net
そうか?昔なら確かにそれ以上の価値はあったと思うが今ならそんなことないと思うぞ
価値観は人それぞれだが実際風雲で売れてなくて残ってるしなにより50Gも抜けるなら業者が転売するだろ
何より風雲から田舎鯖の鳳凰にわざわざ売りに来てるわけだから本人も自覚してるはずだぞwww

129 :名も無き冒険者:2024/01/07(日) 15:38:59.01 ID:1cMysPOj.net
どのゲームもそうかもしれんが天上の露店の相場はRMT業者が牛耳ってるんだよな

安めのアイテムは業者が買って根こそぎ転売
        ↓
売り手も転売されたくないから業者の80%くらいで売るようになる
        ↓
サーバー全体の貨幣がインフレ化

まぁ稼げるよう影武者や討伐で運営も色々やってるものの
それでもそれに伴ってインフレ化は比例されている
運営も業者の排除を試みるもネット上でゲーム自体に付加がかかるように攻撃され客がログインできない
(運営が出来なくなる)ので放置しざるをえなくなるって流れだ
基本、無料のゲームはこういう業者が力を持つのは当たり前
昔みたいに定額制で無理のないアップデートしてたほうがこんなに過疎らなかったかもね
ゲーム自体は本当よくできてるからさ

130 :名も無き冒険者:2024/01/16(火) 01:58:15.26 ID:9NPBZyho.net
古代の遺物交換や三次鉄交換とかマジで楽しくないな
これ一気にできないのか面倒くさすぎるぞ

131 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 13:01:53.50 ID:GH54Pa3H.net
マクロ黙認されるんだから使っちゃえよ

これでBANされたら引退しようぜ

132 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 13:15:57.37 ID:mu1Xf4k4.net
は?
今すぐやめろよw

133 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 16:39:07.10 ID:yr/mJhv0.net
今回の始和箱って
守護者の珠がオマケに出るようになったんは良いけど
大当たりの確率下げ過ぎだろ

134 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 18:58:03.09 ID:GIQHS7mi.net
LOST ARKがサービス終了だってな
いよいよこっちも他人事じゃなくなってきたぞ

135 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 19:34:39.06 ID:7iMH2kA7.net
TERA    2022年4月20日サービス終了 2011年8月18日サービス開始
LOST ARK 2024年3月20日サービス終了 2020年9月23日サービス開始
新・天上碑

136 :名も無き冒険者:2024/01/17(水) 20:48:40.82 ID:vzSG3vsS.net
俺が運営でサービス終了するとしたら神器とか眞神龍装備や2次精霊の極上品を
バラまいてガッツリ金を使わせて終了させるなw
1つ1000円でとんでもないアイテムが当たりますって感じでな
普段課金しないやつも嫌でもするよう仕向ける感じでw
んでもって翌月終了告知だなww

137 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 11:02:52.51 ID:BJ7bXnwT.net
6次仙人実装より先にサービス終了のお知らせが出たら
流石に笑うw

138 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 15:21:54.06 ID:bcW7PZnc.net
社長が中国人で開発元が韓国人・・・
何が起こるか分からんのがこの2つの国だなw
日本の会社が大元なら多少の恩情はあるだろうが

139 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 21:13:12.23 ID:ZlLXnFOK.net
1000円くじで歓楽園奇縁が出た頃に比べれば
今のくじは良心的な気もする

140 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 23:18:02.55 ID:SMtdNH3C.net
6次実装いつになるんだろね

141 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 23:25:15.49 ID:S05Ta8To.net
6次も気になるけど、同時に5次クエの緩和も検討して欲しい。火力11万とか無理すぎる。

142 :名も無き冒険者:2024/01/18(木) 23:48:15.23 ID:VCSNcUZ0.net
5次になるには借りて成るのと自力で成るのがあるけど、
俺は自力派なんだよ。借りて成った人を批判する気はないが
俺はそれだとクリアした感じがなくて嫌なんだよな。
5次になってどうのこうのもないだろうし。メリットは確かに
あるのだろうけど、そこまで天上碑にのめり込んでない。

143 :名も無き冒険者:2024/01/19(金) 00:00:49.97 ID:zBjAwTgc.net
11万が無理って言う人が多いのが現実で、
課金すれば11万行くんだけど、こんなゲームに普通は課金出来ないよね。

そういう人が多いのに、なんでサービス終了しない?と思うね。

144 :名も無き冒険者:2024/01/19(金) 00:07:12.40 ID:aNcl8Nme.net
2次精霊がポロポロ露店に出だしたな
相場どんどん落ちていきそうだな
それにしても馬超(もうてつこ)のマジでがめついな
300Gだってよww
一昔前なら買い手居ただろうがもう課金してるやつはほぼ持ってるっつうのwww

145 :名も無き冒険者:2024/01/19(金) 00:58:37.94 ID:skefBytM.net
>>143
数万の課金で11万届くなら趣味に金かけるということで割り切れるけどさ、おそらく11万に届くのって数十万かかるでしょ?人によるだろうけど。
現実的じゃないんだよなぁ。

146 :名も無き冒険者:2024/01/19(金) 02:28:31.94 ID:aNcl8Nme.net
現状どれくらいの火力かによるが八卦、武器、防具、神霊珠、紅龍、指輪に精霊など最高峰にしないと11万なんか行かないね
数十万で行けるならはっきり言って安すぎ
200万くらい覚悟しないといけないと思うよ
それか引退者からRMで譲ってもらうかだな

147 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:01:09.69 ID:0a81rqlU.net
今後6次仙人が実装されて、トップ層が6次になり出した頃、ガチャのリストに神器と神器級防具が載るのだろう

それから5次仙人クエストすれば良いのでは

それまで課金はトップ層にお任せたら良い

今中途半端に数万ごと課金するのはお金の無駄ですよ

148 :名も無き冒険者:2024/01/20(土) 17:15:41.77 ID:v33VReih.net
神器防具の強化材量が光だしね。正直、課金ばかりで楽しめんよ。
5次火力11万クリアの段階で終わってる。実装2020/06/03だから
既に3年半過ぎた。風雲と天下で5次どのくらいになるかわからないけど、
自力で達成したの何人だ?おそらく一桁だろ。知る限り両鯖で5人くらいかな。
あとは借りて成っている。借りて成る人を責めることはできないが、でも
なんだかなとは思うな。そういう行動に駆り立てのは運営の鬼畜設定なんだわ。
やはり緩めることは必要だな。でないと人間関係もギクシャクしてくるし。

149 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 06:54:53.31 ID:c8HJK72y.net
神器クラスの防具の強化が光になるなら相応のバラマキがあるか
神器クラスの八咫烏装備(魂で強化になるか不明だがw)
辺りで作ったほうが得策なんかもね
そうなったとしても神器八咫烏のセット効果がある
風天刀の神器クラスが出るんやろなw
キリがないけど楽しみでもあるかなw

150 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 14:05:58.61 ID:rKC1+UKE.net
わかってる
ほしいんでしょ?

151 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 16:19:23.20 ID:c8HJK72y.net
ああ そうだね
色んな装備がある中、封龍奇縁装備中で一番強いのは風天+眞八咫烏イなんだよね
強化は本当しんどいけどね
攻撃力が体力など他の装備品(紅竜とか精霊などなど)で出るから結局は風天八咫烏が最強なんだよね
神器クラスで八咫烏が出るとはもちろん限らないけど似たような装備は出ると思う
実際通常奇縁防具クラス最強が八咫烏、封龍奇縁クラス最強が眞八咫烏だからね
神器クラスは「極八咫烏」の予感がするw

152 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 17:55:34.56 ID:F/tMQYX8.net
本国に無いものが実装される訳ないだろ

153 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 17:59:00.99 ID:F/tMQYX8.net
神七大奇宝として既に実装されてるのがそのまま来るだけ。

154 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 18:21:41.41 ID:c8HJK72y.net
本国にない神龍装備系はどう説明すんだよ?w

155 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 20:07:27.93 ID:F/tMQYX8.net
え、そうなの?それはすまん。

156 :名も無き冒険者:2024/01/22(月) 22:49:58.97 ID:SoHkAB35.net
神器+眞神龍装備と風天刀+眞八咫烏を両方持っていればいいんだけどね。
高火力クエストでは前者だろうし、通常と対人では後者だろうね。
個人的には芭蕉+眞龍装備も中々だと思っているけどね。多くは神器手に
入らないわけだから、多くは芭蕉+眞龍装備なんだろうけど。

157 :名も無き冒険者:2024/01/25(木) 15:28:34.48 ID:uvRI/C85.net
なんかもう眞護法神以下の防具削除してくれて一向に構わんね
初心者用の英雄、眞神龍、眞龍装備、眞八咫烏だけ残ってりゃ問題ないんだよな
なんか聖神とか三大将とか全く要らなくなってるもんな
要らないものに是にかけまくった奴(俺も含めて)踊らされてるなw

158 :名も無き冒険者:2024/01/25(木) 21:57:28.39 ID:wgFO7oGZ.net
確かに要らないね。でもそういう防具が神器防具の材料になったりしうるから手放せない地獄。

159 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 07:01:45.47 ID:uQahmNo6.net
神器を今から作りたがってる奴は止めとくべきだな
あれだけ絶対武器として出た一次封龍奇縁も今じゃゴミだよね
当時封龍奇縁はそれほど金かからんかったが神器はウン十万かかる
それに使った金もどうせ新しい防具が出たとたん新たな武器が出て
すぐ誰も使わんようになる
数万で済む話じゃないからな
客が作らなきゃくじとかでバラまくようになる
そうしないと次のUPデートが導入出来ないからな

160 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 15:34:07.65 ID:m6nZZYJY.net
神器は無課金で作れたが。

161 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 21:40:46.49 ID:IRgPVWQp.net
じゃー頑張ってお前作ったらいいじゃんかw
強化とかマジで鬼畜だけどな

162 :名も無き冒険者:2024/01/26(金) 22:48:12.48 ID:oF7MvTZF.net
だから作れたんだってw
強化鬼畜過ぎて死んでる

163 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 01:50:21.75 ID:+C4aXOi7.net
作れたって言っても課金したアイテムを銀銭で売って素材買って作って無課金とは言わんぞ
狩りのみで稼いだ銀銭を貯めて買う、もしくはアイテムを全部自分でドロップするのが無課金で作るってことだ
仮に1年かけて集めたとしても10%くらいの成功率だからな
それで作ったのなら誇っていいんじゃねーのか?

164 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 03:17:25.33 ID:+C4aXOi7.net
>>160
まぁ君を責めたいわけじゃないんだ
気を悪くしたらごめんな
せっかく神器が出来て感動してるところに強化の沼が待ってる
出来てしまった武器だけに意地でも強化したくなるよね
今はそれでも強化する価値はあるかもしれんが3年後はどうよ?
ってことが言いたいんだよ
数万ならともかく何十万使わなきゃ改造アイテム揃わんのに
どうせ次々新しい武具が出来るから待ったほうが良いって思っただけなんだ
長文、連投スマソ

165 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 03:39:12.72 ID:J0g+xoPO.net
そうですか

166 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 04:49:54.81 ID:0dkjMbYc.net
>>164
その理屈で行くと、いつまでも強化は出来ない
サービスが続く限り新しい武具は出る
どのタイミングかは・・・

思い立ったが吉日

頑張って貢げ

167 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 05:03:08.76 ID:zU1sa/iD.net
今回のアプデで無課金でも神器の強化や新強化が可能になったわな。無料の2時間影武者だけだと膨大な時間は掛かるがね。
完全無課金の人も一定数いるのは確かじゃないかな。

168 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 05:27:10.90 ID:+C4aXOi7.net
運営とのイタチごっこもあくまで数万までが普通は限界なんだな
もちろん宝くじ当選者とかなら話は別だがw
数十万レベルってのは一部なら笑い飛ばせる遊びにで済むかもしれんが
日本と言う国に住んでる以上どんな資産家に生まれても三代は続かないんだよね
つまり生まれてから死ぬまで収入が大して変わらないのが日本という国なんだよね
ネットゲに年間100万使えば狂ってるって言われてる社会で
常軌を逸した遊びやんなw
まぁそれでも金使ってくれるアホが居るから20年も続いてるんだがw

心配せんでも作るやつがいなけりゃくじでバラまくようになるさ

それと完全無課金者に神器は製造さえ今は無理だぞw
例え奇跡出来たとしても強化に何十年、眞神龍装備に何十年かかるんだww

169 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 06:21:17.51 ID:1kiSB10e.net
雑魚がくだらん御託を並べてるのを見るのは楽しいな

170 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 06:29:54.02 ID:+C4aXOi7.net
楽しいかw
それは良かったなww

171 :名も無き冒険者:2024/01/27(土) 13:28:44.92 ID:+C4aXOi7.net
今回のイベント サブに影を配布するのが目的に思えるんだが

172 :名も無き冒険者:2024/01/28(日) 04:56:06.51 ID:EuDmpYXm.net
新天上碑のスレって爺さん婆さんが多いせいかケンカのスレになってて草w
ずっとこんな感じなのかよw

173 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 05:59:38.51 ID:AZcYg77F.net
LOST ARK → サービス終了
RED STONE → 運営会社移管
天上碑 → ?

174 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 21:06:33.73 ID:wW4izM5s.net
派閥業績5%有りの天上守護符(強)143枚使用で+1も上がらなかったんだがww

175 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 21:17:47.46 ID:PdmnhQ7h.net
>>174
信頼度10だった?

176 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 21:41:39.15 ID:wW4izM5s.net
10だった
5%引けないだけにしては酷すぎないか

177 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 22:28:01.48 ID:PdmnhQ7h.net
まあいつものことだからね。あと念力13にするのも
きつい。5%護符つかっているのに既に30回以上
やっているけど上がらない。

178 :名も無き冒険者:2024/01/29(月) 22:35:52.90 ID:wW4izM5s.net
そうだね。
天上碑の確率って正常に動作してるのか毎回疑問に思うわ

179 :名も無き冒険者:2024/01/30(火) 12:55:40.86 ID:kHdhIUi2.net
八卦の強化確率も怪しいよね

180 :名も無き冒険者:2024/02/03(土) 23:17:09.78 ID:0gWeURRX.net
10数年ぶりにふと思い出してここにたどり着いたんやが、ベータ初期からやっとる古参とかってまだいるん?
俺がやってた時は肉屋とか邪鬼とかsofiが最強とか言われてたけど、流石にもうおらんよな

181 :名も無き冒険者:2024/02/04(日) 13:48:42.42 ID:l6h0HLZ0.net
聞いたこともないな

182 :名も無き冒険者:2024/02/04(日) 19:56:29.22 ID:Pl+HfUXP.net
倉庫で露天開いているやつ
BANされればいいのに

まぁ廃課金者様はBANされないか

183 :名も無き冒険者:2024/02/04(日) 22:08:36.68 ID:aQrLKiuY.net
>>180
わいオープンβのときぐらいにやってたから覚えてるなー。
ほかにも、おらだよ。とかいたな

184 :名も無き冒険者:2024/02/05(月) 00:33:04.98 ID:xAgbs+N4.net
妬みが凄いねぇ
おじおば多いと悪口と妬みしか出てこないなー。

185 :名も無き冒険者:2024/02/05(月) 01:45:14.15 ID:QVcKsNRF.net
>>183
おー、ということはお前さんもかなりのベテランやな
あの頃は初めてのMMOで中学生だったからめちゃめちゃ楽しかったな、今や俺もオジサンだよ

186 :名も無き冒険者:2024/02/08(木) 02:45:26.17 ID:XckC+FBf.net
「僕の柳葉刀返してください」とか知ってる奴まだ居んのかなwww
おじおばでなくてもう爺婆だろ
もう俺も40代だもんな

187 :名も無き冒険者:2024/02/08(木) 14:06:32.22 ID:ZtZX3Odi.net
うんばぼな
しってるよ

188 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 06:32:01.86 ID:gtEDnfbZ.net
>>159 同意見だな
お前とは酒でも酌み交わして一晩中天上を語ってみたいな
神器は今の所5次になるための武器にすぎんよ
まずは他のアイテムで火力を高めて手を出すべきだな
狩りや対人などは八咫烏の方がずっと上だな
サーバートップクラスの連中が何故集めてるか考えたらわかるからな

189 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 15:55:09.48 ID:5PCBclfW.net
自己レス乙

190 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 16:55:44.00 ID:gtEDnfbZ.net
自己レスとか別にどう思われても構わんが自分で自分に語り掛けて何になるんだ?
まぁゴミに何言われても構わんさ 人間じゃないからな

191 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 18:08:00.30 ID:1lQTPFLz.net
ゴミ乙

192 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 19:13:18.43 ID:gtEDnfbZ.net
天上碑スレはマジで陰湿老人ばっかで受けるわ(笑)
なんならこれからずっと口喧嘩でもやるか?
ゴミ同士でな

193 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 19:40:14.63 ID:gtEDnfbZ.net
190と191はスマホとPCで使い分けてIDを変更してるみたいだな
それこそ自演にならんのか?(笑)

194 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 19:41:42.22 ID:gtEDnfbZ.net
ああ 悪い190は俺だったわ189と191の間違いね

195 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 20:36:39.76 ID:gtEDnfbZ.net
なんだよ ゴミの返事ないじゃねえか(笑)
せっかく相手してやろうと思ってたのによ
2chの頃はたまに見てたが5chになってから全く来てなかったな
そろそろROMるわ

196 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 21:40:51.69 ID:v72kjq8J.net
天上碑はハイパーウルトラ過疎ゲーなんだから喧嘩すな。
正直言わせてもらうと龍の支配者倒せるなら何も困らない。
5次になる必要性も今のところない。

197 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 23:25:54.34 ID:TAlcDOiv.net
眞八咫烏ってそんなつえーの?

198 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 23:41:55.11 ID:v72kjq8J.net
>>197
風天&眞八咫鴉だと武技ダメージが全然違う。芭蕉と同じ機能だ。
芭蕉でもいいんだけど、風天はセット効果で2400力付く。

199 :名も無き冒険者:2024/02/09(金) 23:47:30.37 ID:v72kjq8J.net
神器&眞神龍が風天&眞八咫鴉を超えるとしてら、
神器強化15にしないとダメだろうな。強化10で力6500
くらいだったかな。風天強化15青血12で力4200なんだけど、
力2000も差がでないといったところだろうか。それなら防具強化で
埋められる。光が手に入らない中で神器の強化は5〜10くらいが
限界だろうな。そうなればさ、風天&眞八咫鴉を強化したほうがいいのでは?
という話だろ。まあ一理あるということさ。

200 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 00:00:30.53 ID:+6u3aukR.net
神器強化が15じゃない前提での話ってことね、納得。

それなら風天のほうが強そうね

201 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 00:11:39.65 ID:EMkytiwD.net
神器は12以降上がらないね。確率5%以下な気がする

202 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 00:57:48.61 ID:ppZ8h3KP.net
眞八咫が強いか?と聞かれたら弱いと
眞龍が強いか?と聞かれたら汎用性があって、芭蕉との相性がいいと

なんで、眞八咫がここまで持ち上げられているかわからん
時代遅れの装備で数値的に強いから、手に入れましたよーって
意味不明な自慢がしたいのか

203 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:01:56.17 ID:+6u3aukR.net
上位陣がこぞって魂集めてるから、何かあるんじゃないかなーと思ってる

204 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:06:04.84 ID:ppZ8h3KP.net
上位陣ってのが、誰かわからんが
自力で5次になれないやつらなら上位陣と言わんだろう

読み通すに、神器も+10以上にできない。防具も+15にできない。
それが、上位陣なのかな

205 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:06:46.46 ID:hEUQy3Z3.net
眞神龍装備は5次封龍武技30%クリ30%に神器武技40%クリ40%だけに発動。
眞八咫烏装備はどの武器に対しても武技40%クリ40%発動する。そして
風天と芭蕉は特殊な武技倍率があって、それと眞八咫烏を組み合わせると
数字上は1.5倍くらいの武技倍率が出ているわけよ。古い新しいではなく
武技を見ればそっちのほうが良いと見ている人がいるということさ。
ただね、強化が大変だから多くはスルーしているわけ。眞神龍と5次封龍が
今の主流だろうから、流れに逆らう必要はない。

206 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:08:52.20 ID:ppZ8h3KP.net
>>眞八咫烏装備はどの武器に対しても武技40%クリ40%発動する。
20%のはずだが、俺の見間違いだろうか

207 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:12:35.88 ID:hEUQy3Z3.net
>>206
確認してみなよ。鎧マント服上下は各武技ダメ10%増、兜首具足靴は各クリ10%増。
公式にはそう書いてある。それを合計すると武技ダメ40%とクリ40%となる。

208 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:17:59.17 ID:ppZ8h3KP.net
>>207
確認した。
確かに、クリ40%武技40%だった。
申し訳ない。

ただ、強いか?と聞かれたら、弱い
眞龍のほうが汎用性高いし、使い勝手がいい。(通常時)
5次目指すなら眞神龍一択。

実際に持っていて、使い道無かったから。個人的感想で弱いとしてる。

209 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:22:30.87 ID:hEUQy3Z3.net
>>208
神器+眞神龍持っているなら、それを育てたほうがいい。
風天+眞八咫烏を持っているなら、それを育てるのもありという話さ。
防具強化15と付与15を目指せば火力的には105000は超えるだろうし。
神器強化15と目指すのと同じ難易度だろうけど。

210 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:27:34.33 ID:ppZ8h3KP.net
眞神龍の付与15強化15の数値は分かりますが
眞八咫での数値が不確かです。
風天刀を強化しても4400+くらいではなかったでしょうか

それこそ、上位陣と言われる方々以外に素の火力105kに届くとは思えません。

211 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:36:26.57 ID:hEUQy3Z3.net
最後のコメントにするけど、眞八咫烏装備を強化15&付与15にできれば
火力足りない場合、首と兜そして武器を眞神龍と神器に代えることも可能。
自分はそう考えている。

212 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 01:40:06.68 ID:ppZ8h3KP.net
>>211
おつかれさまです。

なら、眞神龍でいいと思います。その労力や資力が必要なら。
眞八咫を15:15にするのは、サブ装備での趣味程度がいいと思いますよ。

213 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 03:16:40.97 ID:ppZ8h3KP.net
そだ、まあ
眞八咫と風天刀は、育てなくていい。
アプデで、たられば、なら、それはいくつでもあるし気にするな。

風天刀+眞八咫付与15でいける火力は77k前後だ。
カンゴウを倒したいなら、八咫とか眞龍とか捨てるべきで
眞神龍+神器オンリー
それ以外に金使う必要ない。
異論は、自力で5次になったやつが言ってほしい

214 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 05:02:05.36 ID:ra/y4NK3.net
ちな自前で5次になってるし眞神龍15−15、眞八咫烏15−12〜15だけど
改造しきってない眞八咫烏がすでに神器+眞神龍より実数のダメージ出てる
柔かいモンスターに関してだけどね
ただ眞八咫烏の護符集めがしんどすぎるんだよw
普通にゲーム遊ぶ程度ならそこまでマゾにならんでもええよっては思うな

215 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 11:55:49.01 ID:+6u3aukR.net
神器フル強化持ってない雑魚が
風天刀、眞八咫烏 最強!って言ってるだけだったね

216 :名も無き冒険者:2024/02/10(土) 12:14:54.88 ID:ra/y4NK3.net
神器が良いと思うなら自分はそれ育てれば良いだけやんかw
足し算しか考えられんならそれだけやってればいいさ
お前何回も荒らしてる奴だろ?もうてつこかよw
自分の自由にゲームするそれでいいのではないかい?

217 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 06:47:24.07 ID:g75jtaRE.net
花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?

そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

困ったように笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
うれしそうな横顔

名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
咲いてた花のように

そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なOnly one

218 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:07:15.90 ID:XhW17ymr.net
お前らは花屋の店先に並べられることもなく捨てられた花だからなw
勘違いすんなよwww

219 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:14:04.60 ID:g75jtaRE.net
オマエモナー

220 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:28:37.16 ID:XhW17ymr.net
自分は花屋の店先に並べられたエリートだと勘違いしてたのかな?w

221 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:42:01.06 ID:g75jtaRE.net
いやいや どう考えてもそれはお前じゃね?

222 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:50:03.39 ID:XhW17ymr.net
ごめんね痛いとこ突いちゃってwww

223 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:52:51.22 ID:g75jtaRE.net
もうてつこよ お前これ以上荒らすのが目的ならここでも相手にされなくなるぞ
自分でも気づいてわざと荒らしてるかどうかは知らんが

224 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:56:00.55 ID:XhW17ymr.net
そうだな
お前らは確かに特別なOnly oneだよw
ギャハハwww

225 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 09:58:13.10 ID:g75jtaRE.net
さて本格的に無視決定やな まぁ俺はそうするけど他の人は自分で決めたらいい

226 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 10:01:33.57 ID:XhW17ymr.net
モウテツコッテダレデスカ?
ワタシモウテツコジャナイワヨ

227 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 12:34:06.74 ID:7rbs8M5c.net
目糞鼻糞

228 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 12:45:50.00 ID:5iWYAPi0.net
むちお乙

229 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 15:46:08.64 ID:07jg0EuV.net
なんで揉めてるの?

眞八咫+風天刀のいいところって

神器より強化しやすい→実際は、素材と保護剤が眞八咫のほうが鬼畜
武技ダメ・クリダメが40%→それは神器・眞神龍も同じ
火力が高い→お互いフル強化なら6k以上神器・眞神龍が高い
大きな一撃が出る→神器も出る 気がついてないだけ

この状態で、風天刀・眞八咫と神器・眞神龍のどちらを育てればいいかって
上で語られているいいところが全部、神器・眞神龍が上なんだから
後者しかないじゃない?

230 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 17:44:27.07 ID:l9zeQNda.net
現状で五次仙人になるには、神器と眞神龍か眞聖神を強化するしかない

ただし、神器の製作と強化に数十万円から百数十万円の課金が必要な現状では、そんな大金を課金できない人は

231 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 17:44:28.14 ID:l9zeQNda.net
現状で五次仙人になるには、神器と眞神龍か眞聖神を強化するしかない

ただし、神器の製作と強化に数十万円から百数十万円の課金が必要な現状では、そんな大金を課金できない人は

232 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 17:51:43.02 ID:l9zeQNda.net
連投すまそ

現状、比較的少額で強力な装備である眞八咫烏を強化して遊ぶしかない人がいるだけのこと

二次神器、神器防具が実装されて強化済みの神器がくじの景品になれば、眞八咫烏の話題もなくなるだろう

233 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 18:25:54.66 ID:07jg0EuV.net
なら、芭蕉の方が大きいダメージ出る確率高くない?
もう風天刀売っちゃったから、自分で検証できないけど。
ポンポン出ると楽しいよ?安価で強化品も出回ってるし

見た目は、眞龍が好き。
エフェクトは、白龍・赤龍が好き。

234 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:24:50.65 ID:Q12kKRJk.net
眞聖神と言っている段階で認識おかしいだろ。

235 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:31:10.26 ID:Q12kKRJk.net
神器制作強化で莫大な現金が必要なのは事実。
眞八咫烏強化も莫大な現金掛かる。汎用性があるのは
どう見ても眞八咫烏なんだが。眞神龍のどこに汎用性
があるか教えてくれないか? 

236 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:32:41.56 ID:07jg0EuV.net
まあ、噛みつきあうのは、その辺にしとこうよ
過疎ゲーなんだし
ガンガン課金したい気持ちにならないのも分かるし

237 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:35:44.52 ID:Q12kKRJk.net
汎用性の例
眞八咫烏装備+芭蕉でも武技ダメ40%とクリダメ40%
付くが眞神龍装備+芭蕉だとそれがつかない。眞神龍の
セット効果武器は神器と5次封龍に限定されている。
これになんの汎用性があるのか?

238 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:36:46.00 ID:07jg0EuV.net
>>235
逆に眞八咫に眞神龍以上の汎用性があるか教えて
防具強化15するにも現行品で、素材が一番手に入れやすい

これだけで、汎用性が優位じゃないかな。
5次封龍と合わせても武技クリ+30%
5次クエ攻略するにも必須装備
それで、噛みつきあい収めませんか?

239 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:40:09.67 ID:Q12kKRJk.net
>>238
既に書いたよ。眞八咫烏はどの武器でも武技ダメ40%と
クリダメ40%がつく。そして簡単に手に入る特殊武技
アップついている芭蕉使えば火力は落ちるが風天と同じ
武技ダメ出る。これを汎用性というのだが。

240 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:43:21.04 ID:07jg0EuV.net
雑魚しか狩れないものが汎用性なんでしょうか?
龍とか守護者、監獄とかで狩るなら
三大将でも奇宝でも、武器もなに選んでもいい

通常の作業しかできないものが、汎用性というなら
別にわざわざ素材の少ない眞八咫や数の少ない風天刀である必要はない

241 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:44:24.44 ID:Q12kKRJk.net
>>240
眞神龍の武器は5次封龍と神器と限定されている。
それを汎用性とはいわんのだよ。

242 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:44:38.83 ID:07jg0EuV.net
強化素材が少ない
現物も少ない
それいて、雑魚しか狩れない

これが汎用性と?

243 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:45:22.32 ID:07jg0EuV.net
使い道が雑魚狩しかないものを汎用性と言わない

244 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:49:28.58 ID:2y6V06pG.net
じじばば共落ち着けww

245 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:49:34.81 ID:Q12kKRJk.net
そんなことない。火力必要な時は首と兜を眞神龍にして
武器は神器で対応できる。クリに関して上限があるから
それが卦でクリアできていれば問題ない。天上碑の
知識なんて糞の役にも立たんが書き込む時は適当なことを
言わんほうがいい。そもそも汎用性という言葉理解
してないだろ。馬鹿にしているわけじゃない。
書き込む時は正確に書いてくれ。

246 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 22:56:06.17 ID:07jg0EuV.net
「火力必要な時は首と兜を眞神龍にして
武器は神器で対応できる。」

こちらも馬鹿にする気はない。
上の部分で眞神龍15:15なら、別に武器はなんでもいいと思う。
伝えたいのは、強化がしやすいか?と、武器含めた伸びしろ

結局は、眞神龍の頭・首に頼るなら(+神器)
眞神龍のほうが使い道が多いと。
眞神龍15:15ある状態で、ほかの防具を強化する必要はない
しかし、眞八咫15:15であっても眞神龍の兜が必要。

用途によって使い分ける必要も私は分からない。
対人だというなら、色々変わるんだろうけど。

247 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:03:37.73 ID:Q12kKRJk.net
>>246
武技ダメクリダメは眞八咫烏+風天が一番良いという結論。
火力に問題なければという前提ではある。眞八咫烏と
眞神龍のどちらかを選択しろと言われたら眞神龍だろうよ。
強化も簡単だし。苦労して眞八咫烏を育てた人が
それを捨てて眞神龍に乗り換える必要もないということだ。
部分的に使用で足りる。これ以上は話し合っても意味ないから
ここで打ち切り。

248 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:08:59.21 ID:07jg0EuV.net
>>247
使い道が多いのが、汎用性と思っている。
使い道が雑魚狩しかないなら、それは眞八咫である必要はない。

適当な知識というが、フル神器+眞神龍15:15の火力がどれほどか分かっていっているのか?
それこそ適当な知識。

249 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:11:06.86 ID:Q12kKRJk.net
それ言ったら眞八咫烏15-15だって同じだろ。
それをやれた人がいるかはしらんが。汎用性の意味は
雑魚狩りとかじゃない。防具と武器の幅を指しているんだ。
雑魚狩りとは使用法が違う。

250 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:18:04.83 ID:07jg0EuV.net
>>249
じゃあ、眞八咫15:15で5次になれると?
使い道が多い=汎用性 ではないのか?
武器の幅が広かろうが、4次でいるだけなら三大将でも聖神でも
芭蕉でも封龍でも、どうでもいい。
たかが40%に何を固執しているのか?
素の火力+6kに比べたらどうでもいいレベル。
狩る対象が弱すぎる。
mobが雑魚だから、ダメージが出るの
現状の狩場なら、湖南以外は、防具も武器も適当で狩れる。
それは、眞八咫の汎用性優位にはならない。

251 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:22:01.64 ID:Q12kKRJk.net
>>250
精霊や守護霊にもよるが、眞八咫烏オール15-15なら
なれる。風天で足りるはず。

252 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:23:17.14 ID:7rbs8M5c.net
爺どもは切っても切れない残尿感がはんぱない

253 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:26:02.67 ID:07jg0EuV.net
>>251
適当なこと言わないでっていっておいて、「はず」ってなに?
フル神器+眞神龍15:15の火力があれば、「はず」なんてならない

相手が固ければ固いほど(強い)、素の火力+6k>∞>超えられない>眞八咫

254 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:29:05.99 ID:Q12kKRJk.net
オール13−10からオール15−15だと2万アップだから
他の装備の合計で105000は超えるはず。そこまで
細かく計算してないからはずと書いた。計算上は
その数字超える。

255 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:32:20.88 ID:07jg0EuV.net
重ねて同じ言葉を返すけど、適当なこと言わないで
素の火力105kでフルバフで、カンゴウと戦ったら
どれくらい時間かかる?

持ってもいないのに、持っているって話してたのかな。
昨日だかに眞神龍15:15と眞八咫15:12持ってるって言った人かな

256 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:36:18.72 ID:Q12kKRJk.net
正確ではないがデタラメではない。そのくらいの火力上乗せだ。
眞神龍15-15のほぼ同じ火力だよ。神器-風天=で計算
できるはずだ。そっちはもっているわけだから計算してみたら。

257 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:40:37.33 ID:07jg0EuV.net
持っていないし、机上の空論なんだから
相手に「適当なこと言うな」って強がらない方がいい

10秒〜30秒くらいだ

それこそ芭蕉と風天刀が強烈な一撃出るみたいなこと言ってたが
フル神器+眞神龍15:15だと、運さえあれば2発で終わる

258 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:46:10.25 ID:Q12kKRJk.net
>>257
神器と眞神龍をフル強化できた前提と、その強化が
半端では認識変わるだろ。多くは後者だ。前者なら
最強だよ。これでいいか? 半端な強化しかできないなら
正直好みだ。これでいいか? 適当な数字しか言えなかったことは
俺の準備不足。今度書くときは調べて書く。ただ数字意外の
認識は間違っているとは思ってない。

259 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:48:56.33 ID:7rbs8M5c.net
机上の空論で後10年は戦える

260 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:50:55.00 ID:07jg0EuV.net
>>258
素の火力105kで、フルバフかけたら火力がいくになるかもわからんなら
3度目にいうが、適当なこと言わない方がいい。

まあ、喧嘩する気はないから言うけど
フルバフで112kくらいになる。
デカイ一撃が出れば一発で5割以上削れる。

これが+6kの火力の魅力と思ってる。
実際に持っていないのに、持っていると言って
相手を見下さないほうがいいと思います。

261 :名も無き冒険者:2024/02/11(日) 23:58:55.12 ID:2y6V06pG.net
おじいちゃんもうご飯さっき食べましたからねー
お布団用意してまちゅよー

262 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 00:05:24.72 ID:sVBQ7Jjk.net
わしゃもうダメだ
騎乗位で頼む

263 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 00:14:38.52 ID:W8ebg9gG.net
おじいちゃん腹上〇で逝きたいって言ってたでしょ
もうちょっと頑張って

264 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 02:56:37.29 ID:xnNM/ngf.net
やたらスレが伸びてると思ったら
神器も持てない貧乏人の雑魚が
「眞八咫!眞八咫!」って騒いでるだけのいつもの流れ
なんとかならんのか

265 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 03:03:18.57 ID:bp6t3fFd.net
もうてつ乙

266 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 03:32:09.33 ID:sVBQ7Jjk.net
マジでどうにかし欲しいわ
聞けば13-10とかいうし
105k素でいけるとかいうし
計算上は、とかいうし
イカレポンチすぎるだろ
ゴミしか持ってないなら、きちんとしたもの持ってるやつのいう事聞けと

267 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 03:39:43.37 ID:sVBQ7Jjk.net
もっといえば
足し算しかできならって言われたけど
掛け算って、足し算をやりやすくした演算で
足し算バカにするやつが、掛け算できるのかよって

268 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 03:44:29.63 ID:W8ebg9gG.net
自ら机上の空論って言ったときにはずっこけたぞ

269 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 03:49:35.84 ID:sVBQ7Jjk.net
私のことじゃなくて、相手に対してだよ。言葉足らずですまない

私は持ってるから、もっていない・もっていたこともないのに
語るのが「机上の空論」といった。

ただ、投稿したあとに「あれ?」とは、思ったw

270 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 04:13:18.64 ID:bp6t3fFd.net
それ言ったの同一人物かどうか謎だが
RPGだから自分でやりたいようにやればいいンゴ

271 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 05:00:45.52 ID:kswPNPgH.net
発狂してるのが居て面白すぎる

272 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 05:37:59.38 ID:sVBQ7Jjk.net
発狂より、
もってます・自力5次ですのほうが弄ると楽しいぞ
なんでもBOXだから

273 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 05:39:56.94 ID:sVBQ7Jjk.net
眞八咫と風天刀で5次になって
神器よりTUEEEEらしい

274 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 06:22:01.88 ID:bp6t3fFd.net
個人的にゲーム内で聞いてみるわ
ここでは論争の種になるから報告はせんけど
正直漏れも気になってるンゴ

275 :名も無き冒険者:2024/02/12(月) 22:34:30.06 ID:F1ab/Phr.net
10年ぶりくらいにやってるけどやっぱり楽しいなこのゲーム
短縮と金亀と天玉売りまくって露店のしょぼ装備買って練武突っ込むだけでとエミュ鯖やってるような感覚で強くなる
昔苦労してきた人は苛ついてるかもしれないけどこれはこれでまたハマる

276 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 06:28:03.65 ID:fGA1M71S.net
>>245
クリに関しては上限があるからって書いてるが八卦の装備やらなんやらで
500%まで確認したがそれ以上は俺には無理だった
それどこの情報?おまえ自身が検証したの?
それともただの噂?

277 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 07:13:53.00 ID:fGA1M71S.net
+八咫烏でクリダメ600%達成できたわ
これ本当に限界あるのか?

278 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 07:49:14.13 ID:lk2Zctzn.net
検証は条件を揃えないと出来ないぞ
制限クリ+底上げクリ
でないと証明しないとね

279 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 08:01:41.96 ID:fGA1M71S.net
>>278 ありがとう
ちなみに制限クリとか底上げクリとかなんのことだ?
すまんが教えてくれるか?

280 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 09:04:24.96 ID:lk2Zctzn.net
>>279
要は計算式がどうなっているかを知らないと
制限があるのかないのかが分からない。

クリ全体に制限がかかっているのか
合計クリ%×制限

装備の一部に制限がかかっているのか
一部の装備クリ×制限+底上げクリ (例えば八卦とか)

281 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 09:12:03.49 ID:fGA1M71S.net
制限とか初めて聞いたけどそんなのあるのか
ダメージが小さいとクリティカルの倍率が乗らないとかは聞いたことあったけどそれは知らなかったよ
幻影像(基本与ダメ1)で+30装備4連撃そのダメージによって
検証するだけではだめなのかな?
小数点は切り捨てだから測れないけど100%単位では測れるって思ってたが

282 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 09:34:32.49 ID:lk2Zctzn.net
>>281
俺も制限とかは分からない
でも検証したことがないから無いとも言えない
装備したり外したりして運営が発表してる仕様通りなら制限はないのかも?
ただ細かいことを言えば、与ダメ1で正確かは分からない

昔付与値の計算式を探ったときに、小数点切り捨てと四捨五入が混在してた
今はどうか分からない

283 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 09:39:09.34 ID:fGA1M71S.net
小数点はクリだけに関すれば切り捨てだね
でも1.5で6倍倍率ならちゃんと9って出てるよ
完全に切り捨てなら6って出る筈だからね

284 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 09:40:23.18 ID:lk2Zctzn.net
制限があるという人が居る以上あるのかもしれない。
それが間違っている可能性もある
普通はない事の証明は難しいけど
これはゲームだから
ない事の証明は比較的簡単かもしれない。

285 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 15:15:23.04 ID:Tofxx9o2.net
どうせクリ率とクリダメを混同してるっていうオチかと

286 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 17:06:31.34 ID:fGA1M71S.net
質問した運営からの返信も来てたよ
「限界値に関しては公表されてませんが現在では限界値に到達できない水準ですので安心して改造や八卦など上げてください」
って内容だったわ
昔と違って人がいなくなったせいか適当なコピペ返信じゃなくてびっくりしたよw

287 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 19:21:23.89 ID:lk2Zctzn.net
>>286
運営に魂あったんだ

あると言ってた人は検証してなかったって事
スッキリして良かったね

運営が言う「限界値」は、天上が扱える最大値の可能性もあるね
だからそんな言い回しなのかも?
とか勝手に考えちゃうんだよねw

>>285
装備の部位によって計算方法が違ったり、上限値がある可能性とか
もし上限値があるなら与ダメ1なら制限にかからない可能性とかを考えてた

288 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 20:05:29.69 ID:fGA1M71S.net
もっと単純じゃないかな
245の発言聴くまではクリに制限とか風雲では聞いたことなかったからね
なんか公式の発表と微妙に違うことって多いからそれで色々考えすぎちゃってるのじゃないかな
実際俺の検証ではクリダメに限界は確認できなかったし大体しか測れなかったけどちゃんと100%UPごとにクリ時の与ダメも増えてたよ

289 :名も無き冒険者:2024/02/13(火) 23:36:37.09 ID:35bDUMoP.net
ここまで熱心になる奴がいるとはまだまだ天上碑は終わらんな

290 :名も無き冒険者:2024/02/14(水) 01:07:50.28 ID:z1SoCjbE.net
それが明日のメンテ後に衝撃の発表が

291 :名も無き冒険者:2024/02/14(水) 03:57:10.14 ID:PAxH0Toi.net
神器神龍と風天八咫烏どっちが強いかって?
風天八咫烏だよ!

三次精霊以上とか紅竜より強い守護霊等が出て神器156000、風天八咫烏が150000になったとする
それなら5次ボスも圧倒的に風天八咫烏の方が早く倒せるだろww
現実神器は今じゃ露店価格200G切ってるが八咫烏の魂(解)の価格は上がって2G超えてるだろ
1パーツで平均で100個は解を使うんのにそんなイカレた装備は俺も手を出さんしな

だから俺は神器神龍で良いと思ってるしこれから八咫烏を集めようとも思わん 以上だ

292 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 14:30:35.19 ID:VqH89+fk.net
>>291
妄想乙

フル神器作るのと、眞八咫15:15にするのどっちが安い?
あと比率ってものがわからんのかw
そりゃあ火力100万なら6000程度なんて誤差
どうせフル神器すら手に入れれない奴が3次精霊や紅竜の上のこと心配するな

293 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 14:36:32.88 ID:gaLmzti5.net
ありがとう やっと俺なりに解決できたよ
今の段階で神器+眞神龍は五次クエ必須、風天+眞八咫烏は必須ではないが
鍛きって使いようにおいては神器+眞神龍以上の火力が出るってことだな?
なんかスッキリできたわ

294 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 15:06:51.44 ID:gaLmzti5.net
>>292 お前いちいち荒らすな
的を得た発言に悔しくて苦し紛れに言ってるようにしか聞こえんぞ
フル神器厨はこれだからwって俺も荒らしてるなすまんww

295 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 15:52:46.00 ID:VqH89+fk.net
>>294
的を得るくらいの発言になんとも思わないw
的を射ないとな
ピントずれてるぞって言ってるんだ

296 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:01:19.14 ID:gaLmzti5.net
疲れるやつだな
人を批判してばかりで何が楽しいんだ?
両親から愛情もらって育ってこなかったのか?
何なら俺が愛情たっぷりかけてやろう
さあ、俺の胸毛に飛び込んで来い!

297 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:06:11.43 ID:VqH89+fk.net
>>296
返品不可だからな
泣き言言うなよ

まあ、同じ火力でどっちが強いか聞かれたら分からん
ただ、同じ強化数だと神器眞神龍
そして、倒したいのは、その都度の難敵だろう?
じゃあ、まずは貫通しないとって
ダメが通ってからの、どっちが強いかだから
6000?ステで6000って、かなりしんどいぞ

298 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:10:16.95 ID:gaLmzti5.net
www

299 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:13:34.88 ID:VqH89+fk.net
>>298
返品不可なんだよ
受け止めろよ

一本一本毛抜かれないと分からんのか?

300 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:17:42.14 ID:KjKEPikm.net
おじいちゃん達即レスのレスバしてて暇なの?

301 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:21:49.56 ID:gaLmzti5.net
目も悪くなったし耳も悪くなっての〜
棺桶に腰まで入りながら2chで楽しんどるよ

302 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:22:09.50 ID:VqH89+fk.net
胸毛ねぇのか?おまえ

303 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:31:55.03 ID:hS74KfnH.net
八咫烏おじが暴れ始める
いつもの流れ

304 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:46:50.24 ID:gaLmzti5.net
天然パーマ付き胸毛じゃよww

305 :名も無き冒険者:2024/02/15(木) 16:49:42.59 ID:VqH89+fk.net
>>304
眞八咫の3本の足の真ん中の足が「俺のアレだ」とかいうタイプだろ
サイテーだな
そりゃ最狂になれるわ

神器は純粋なる大きさだ

306 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 01:25:39.63 ID:LK7x37XF.net
死ぬことは含む銘柄を持ってたとしたら現職のバスドライバー大半が境界知能のギリ健だから仕方ないね

307 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 09:50:41.89 ID:OEb1CSRY.net
>>300 即レスを確認してる時点で同じ穴の狢だよwww
神器or風天はそれぞれが答えを出せばいい
片方しか育ててない奴の意見なんか何の参考にもならん
八咫烏の本当の効果に気づいてないやつは放っておけばいいさ

308 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 12:50:08.47 ID:4MLbLpDK.net
八咫烏おじさんはクリの上限とかいうデマを飛ばしたことに対して
詳しく弁明してから話し出しましょうね

309 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 13:01:10.03 ID:OEb1CSRY.net
>>308
それ俺も同意見だよ
245は「適当なことは言わんほうがいい」とか「書き込むときは正確に書いてくれ」
とか書いてるくせに自分が一番適当に書いてるし書き込むときには正確に書いてないもんな

310 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 13:46:40.77 ID:x9YvU+Wk.net
念力+5%で強化13を50回以上やっているが
あがらん。詐欺確定。

311 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 14:15:07.18 ID:OEb1CSRY.net
凄い執念だな
50回以上挑戦できてることがすごいよw
特を100個以上手に入れてるってことだな

討伐の報酬のシャッフル前と関係ないものがいつも当たるとか
八卦の昇級で90%以上を3回外したりとか当たり前のゲームだからな

312 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 14:50:07.23 ID:x9YvU+Wk.net
くじで当てた物と露店で買った物で護符集めたんだけど、
念力13くらいはなるだろうと安易に考えてた。
天上碑は課金するほどむかつきが増す。念力だけで
これだけむかつくわけだから、他の強化含めれば
そりゃとんでもない。1000万円使って神器強化15にして
眞神龍全強化15にしたならば、そりゃ眞八咫烏が最強なんて
許せんだろ。気持ちはわかる。運営は念力の成功確率公表
しろよな。この失敗量は今まで経験したことないぞ。

313 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 16:33:52.41 ID:+IvqNB0x.net
本国の公式に掲載されている成功率は

念力グレード 成功 維持 低下 初期化
10→11 1.00% 34.00% 45.00% 20.00%
11→12 0.50% 24.50% 50.00% 25.00%
12→13 0.30% 19.70% 50.00% 30.00%
13→14 0.20% 14.80% 50.00% 35.00%
14→15 0.10% 9.90% 50.00% 40.00%

314 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 16:57:56.07 ID:x9YvU+Wk.net
>>313
丁寧にありがとう! それが事実でも+5%+10%
使っているわけだから50回以上やれば一回くらい
成功してもいいよね。

315 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 16:57:56.07 ID:x9YvU+Wk.net
>>313
丁寧にありがとう! それが事実でも+5%+10%
使っているわけだから50回以上やれば一回くらい
成功してもいいよね。

316 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 18:11:02.37 ID:OEb1CSRY.net
神器も大変なのは俺も勿論認めるよ
改造費用だけでもやばいもんな
俺自身神器+眞神龍優先だし八咫烏は13−10で止まってるよ
優先すべきはもちろん神器+眞神龍だよ 五次クエのためにな

だが八咫烏の魂集めもマジでキチガイ級だぞ?
7パーツで平均100だから700個ほど要るってことだ
お前らだって八咫烏の魂2G以上で売ってるだろ?
神器の良さを知ってるならゴミなんだしただであげてもいいはずだ
どっちもめちゃくちゃ大変ってことだ

317 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 23:29:12.37 ID:DjwLQNHw.net
強化なんて脳死でやるんだよ
念力50回?同じくらいしたけど、+14になったわ
運が良かったんだな。
神器には、泣かされた。
今、眞神霊珠に泣かされてる

318 :名も無き冒険者:2024/02/17(土) 23:39:27.92 ID:DjwLQNHw.net
>>307
そうだな
純粋火力+6000の効果なんて
フル神器もった奴にしか分からん

それを劣化武器と比べられてもな

319 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 00:23:17.66 ID:5fkXf2yL.net
50回やって2回成功して運が良いとか
今更ながらすごいゲームだなwww

320 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 00:25:00.27 ID:AEfm1zEg.net
久しぶりにまたやってるんだけど、八卦は何集めたらいい?狩りなら天火真人複数なのかなワカラナイ

321 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 00:37:37.75 ID:5fkXf2yL.net
>>320
八卦も好みに分かれるんだけど間違いないのは討伐伝説の陰でセット効果が付くようにそろえていったが良いけど高いぞ?w
安く済ませたい&手に入れやすいのは龍の巣八卦かな
それでも1〜8Gくらいだ ガンガレ

322 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 00:50:04.56 ID:ytWBRskj.net
>>320
狩りというか、火力出したいなら武技
クエするなら、討伐八卦か11八卦セット
ただ、名声上げるとかなら陽(討伐)で名声あげる
人形殴りも陽(討伐or四川)

背伸びして狩りする必要はないよ
八卦陽で余裕で狩れるところで狩るのがいいよ

323 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 00:57:11.68 ID:5fkXf2yL.net
本当好みが色々で面白いなw

324 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 01:30:23.27 ID:ytWBRskj.net
本当面白いわw
1000万かかるとか、飛行機事故にでも会うかの確率
300〜500万あれば十分なのにな

325 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 08:10:13.81 ID:B/N6pgLn.net
300〜500万を軽い金額と捉えることは俺は無理。
短期間にそのくらいの金突っ込んで神器強化15と
眞神龍全強化15にした人知ってる。車買えると
言っていたけどベンツとは言ってなかった。

326 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 09:39:33.28 ID:5fkXf2yL.net
ご無沙汰だったから最初からスレ読んでみたけど
間違いだらけの主張だらけで草生えたわw
色々なやり方があるのは事実だが間違えを正義って思ってるやつは一から勉強してきたらいい

327 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 12:18:36.20 ID:xmT02HmN.net
眞八咫こそが真の最強であり
その他全ては存在自体が不要
これが真理であり結論である

328 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 12:38:38.43 ID:5fkXf2yL.net
>>327
お前の持論kwsk
確かに基本与ダメ1万以上あれば八咫烏の方が優勢だとは言える
ただお前が本当に理解してその発言言ってるように聞こえないんだが

329 :名も無き冒険者:2024/02/18(日) 20:11:54.06 ID:5fkXf2yL.net
ただ煽って反論するのスレを見て喜んでるだけっぽいな
さてしっかり休んで明日からまた仕事頑張るわ

330 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 08:59:00.46 ID:Pl5NELFg.net
神の言葉を信じよ
さすれば救われる

331 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 10:23:52.22 ID:T6tcoTSJ.net
八卦教えてくれた人ありがとう
図々しくて悪いが狩場はどこがいいんだ?
火力は7万くらいしかない

332 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 10:35:18.82 ID:E74jBxO0.net
今月から数十年ぶりに始めてて、防具は英雄装備だけど、武器はどうすればいいんや?
露店にも全然ないし

333 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 12:10:39.72 ID:d+Y/oUdJ.net
>>332
武器は課金をしてくじ等で手に入れてください(露店も誰かが課金したものを売っているだけなので)

ひさびさなら、1〜2週間くらい急成長を楽しんでやめるのをお勧めする
奇人になるだけでも初体験なのではないでしょうか

その後も続けるということは、延々と運営に大金を課金し続けることを意味するので

334 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 12:11:26.23 ID:cOsfvkbS.net
武器は芭蕉扇がお手頃で使いやすいかと

335 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 15:08:16.50 ID:hSr+/v/5.net
333は運営の回し者かよw
英雄装備が本気装備なんだから課金の必要性なんかないだろ
派閥に入ればおせっかいの人間なんて一人は居るぞ
英雄の宝珠や芭蕉くらいくれるだろw
お前の言葉は課金してとっとと辞めたらいいって言ってるようなものだぞ

336 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 21:41:22.44 ID:WQqT96Nv.net
垢替えるたびにKVZNSみたいなの入力するのがだるいんだけど
多重起動マスターの皆さんどうしてますか?

337 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 22:01:52.60 ID:EcBIpKV8.net
>>331
火力70kなら
名声いらない=八卦(陰)として
監獄、監獄2F。湧きがいいけど痛い、2Fはボスがタフなので気力剤必須
龍の巣=英雄セット+で狩れる。ドロップが美味しい。経験値は低め。ただし、ステ符と比較的ドロップし易い証500で、ステ+1できる
梵衆天=龍の巣と監獄の中間くらい。そこそこ痛い。ドロップの鬼鎧の魂50集めると潜在+1

名声を上げたい八卦(陽)で狩る。
竜の巣
他は難しい。宝貝の内容による。

狩れるボス 八卦(陰)
龍、炎の守護者、監獄2Fの看守代理人

異論は、認めます。

338 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 22:23:54.33 ID:bkPkgX8q.net
>336
Chromeでアカウント無しのプロファイルを
垢事に作ってそれぞれログインして
ショートカット作ってるよ

339 :名も無き冒険者:2024/02/19(月) 23:19:00.52 ID:WQqT96Nv.net
>>338
出来た
ありがとう

340 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 09:18:42.47 ID:0hDL9Enc.net
眞魔除けも本当鬼畜だな
これ強化3にやってからOP変更するんだよね?
大体どれくらいで妥協するのかな?
3OPのうち力熟のどちらかが1000UP1つ付けばいいって感じなのかな?
まだ強化3にもなってないんだがなw

341 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 12:04:56.89 ID:AmVmqxiz.net
>>337
ありがとう!参考にします

342 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 15:18:07.68 ID:lzZDIHzR.net
>>340
強化3を量産するか
強化3の奴をOP変更するかだね

欠片集めは集めた分と同数貰えるイベの時に集めるのがいいね

同じ内容のOPは付く模様(例:力+900が2つと他1つ)

343 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 17:52:07.38 ID:0hDL9Enc.net
>>342 サンガツ
強化3を量産か〜
確かに変更1回に付き眞魔除けOP変更5枚とか考えたら量産の方がまだマシかもね
アドバイス感謝

344 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 18:56:05.39 ID:lzZDIHzR.net
量産でも欠片を相当使うから
集めるだけでも鬼畜ね

345 :名も無き冒険者:2024/02/20(火) 19:01:06.98 ID:0hDL9Enc.net
せめて3時間で200個くらい取れたらまだマシなのにな
小判+高級大黒を見据えてのドロップ率で設定されてるんだもんな

346 :名も無き冒険者:2024/02/22(木) 21:19:08.53 ID:8Em2ntdC.net
こーだい神器作れたのか
失敗しまくったり成功したり忙しいヤツだな

347 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 00:08:29.78 ID:6LcOYzto.net
転生する時に追加命中率つける武器って±27の武器を装備すれば良いのですか?
追加命中率0の武器は強化されないんでしょうか?
どなたか教えてください

348 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 00:49:13.68 ID:HqC2nzDm.net
命中率0の武器には転生の30は付かないはずです。転生の30補正は、+3だろうが+27だろうが一気に30まで上がるという記憶なんだけど、確かじゃない。教えてエラい人

349 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 07:58:41.25 ID:OJhlbBNQ.net
公式HPで調べることができる

ゲームガイド→ストーリークエスト→換骨奪胎

【換骨奪胎時の装備武器について】

換骨奪胎を行うと、換骨奪胎時に装備していた武器の追加命中率が変更されます。

追加命中率+27の武器の場合は+30に、-27の場合は-30に変更されます。

※追加命中率が+27または-27ではない武器を装備していた場合、換骨奪胎を進行できません。

350 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 08:18:22.82 ID:6LcOYzto.net
−27短刀を持ってるのでコレを強化することにします。
教えていただきありがとうございます!

351 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 09:35:28.03 ID:tfwPLigv.net
>>346
俺はこーだいの神器作成は信用してない
失敗しまくりの動画を撮って成功したやつは撮れてなかったとかちょっとなぁ
通常一大プロジェクトなんだから1回だろうと録画するだろ
それより大して遊んでない風雲銭が有るわけないしRMTで銀銭買って神器と保護剤購入後鯖移動したんじゃないかって思ってる
制作はやはりやりたいし動画に残したかっただろうからな
その線が濃厚だと瞬時に思ったわ

352 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 11:44:24.19 ID:1dS+OS6y.net
まあ一番頑張っているからな。天上碑にこれだけの情熱を注げる人は貴重や。
俺は既に情熱なし。4次仙人以降は適当にやるか、何百万とぶっこんで
装備揃えて5次仙人になるかになるけど、俺はそんな余裕もないから
無理。引退が濃厚。

353 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 12:00:15.54 ID:1dS+OS6y.net
大人気MMOなら凄い嫉妬の嵐が吹くだろうな。でも天上碑は超絶過疎MMOだぜ。
神器作ろうがなんとも思わん。俺は素直におめでとうと言えるわ。そもそも天上碑
の目的はなんだ? そこが明確じゃない。新しい省の敵を狩ることできないけど、
別に困らんよ。龍の支配者を倒せれば正直ゴールだと思うけどね。運営の5次鬼畜設定で
どれだけの人が辞めたことを考えると、もうね。俺もその口だわ。

354 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 12:02:42.78 ID:hAZZNhau.net
ボリュームアップ中と話題のスクラッチだが、チケット出てるか?

355 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 14:33:40.29 ID:HqC2nzDm.net
>>351
こーだいは十二支イベでもらった2次精霊を風雲に売りに行ってその銭で保護剤買って帰ったんやで。
RMTやったかどうかは知らんが、まぁどうでもいい。

356 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 16:11:45.24 ID:tfwPLigv.net
>>355
そうなのか?
それにしては復帰者の派閥員が青2次精霊付けてたから譲ったものだと思ってたがw
まぁ俺もどうでもいいよw

357 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 16:20:34.35 ID:tfwPLigv.net
大体保護剤買ったアピールしてSS撮るくらいマメなくせに肝心の成功画面を撮らない方がおかしいだろ
どう考えても後から用意した画像としか思えんのだよな

358 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 16:26:17.38 ID:ZB1l5C97.net
>>356
SS見る限りその復帰者は下級つけてるから上級クエスト用に借りてたとかじゃね?まぁそこはもっとどうでもいいが。ちょっと気になったのは
>RMTで銀銭買って神器と保護剤購入後鯖移動
とあるが神器をRMTで買ったんだとしたら保護剤は買わんやろと。そもそも本人も手放したくなかったであろう2次精霊を売ってまで保護剤買ってるのに同時にRMTしてるとは考えづらい気もするがな。

359 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 16:29:08.29 ID:ZB1l5C97.net
すまんWiFiが切れててIDかわってもた。
355=358や

360 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 16:48:36.10 ID:tfwPLigv.net
それも一理ある
だがブログ書いて読者がいる以上風雲で買いましたってのも寂しくないか?
「せっかく素材集めたから自分で作りたいしブログにも載せたい」ってならんかな?
駄目でも神器を買って帰れば今回のような感じでブログに載せればいいしって感じだったんじゃないか?
まぁ俺がひねくれすぎてるのかもしれんし実際は本当に作ったのかもしれないしそれは分からん
だけどあまりにもあの書き方は疑問が残ったんだよw

361 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 17:24:40.05 ID:ZB1l5C97.net
>>360
君が神器作成経験者なのかは知らないが、保護剤7個もあったら成功する気満々だっただろうよ彼も。それが全部失敗したんだからそれ以降無気力過ぎて普段通りのこともする気が起きなくなるのは想像できる。疑問を残すような記事の書き方になってるのは・・・どうでもいいかなw

362 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 17:33:02.50 ID:tfwPLigv.net
ああ、俺もあのブログは楽しみにしてたからな
だがあの時の記事は引退引退書きすぎだっての
気持ちはわかるが復帰者が派閥に入ったり読者も増えてもちろんその記事も読むはずなんだよ
だからそれにカチンと来たのもあるかな

363 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 17:43:43.22 ID:tfwPLigv.net
それにしても買ったアピール画像は撮って作成画面は撮り忘れたとか絶対ねーよw
逆ならあるけどな

364 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:03:38.65 ID:1dS+OS6y.net
青二次精霊を風雲で売ってその銀で保護剤7個購入だから、相当の期待を
持って挑戦したはず。前回の挑戦は3回で今回7回だから計10回だろ。
買ったほうが安かったという状況。10回も失敗したんだから許してやれ。

365 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:08:40.23 ID:tfwPLigv.net
ああ、もちろん同情するよ
だけど「かなりキツイけどまた頑張ります」で終わって次の記事で「まさか一回で成功するなんて思わなくて撮ってませんでした〜!」
だったらなんの疑いもなく信用してたんだがなw

366 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:36:19.79 ID:hAZZNhau.net
rmtもできない貧乏人共が、こーだいはrmtしてるって喚いてるのが滑稽すぎますなあ。

367 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:40:23.93 ID:1dS+OS6y.net
RMTはバレなければOKだと思うけど、やっているのバレたらアウトだろ。
それは規約違反だしな。まあやってないと思うよ。

368 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:47:55.77 ID:ZB1l5C97.net
RMTしてるならもっと装備育ってそうだがな。全部13-10とかだし一般庶民レベルじゃないかな。

369 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:51:19.90 ID:1dS+OS6y.net
復帰して半年?それで神器手に入れたのは凄いよ。まず牙集めるだけで通常は
1年以上かかるし。それ2か月くらいで集めているからな。このバイタリティー
は褒めるべきでは? ここまでやるとは想像できなかったよ。

370 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:55:18.05 ID:ZB1l5C97.net
風雲でここ最近刀神器売ってるのってきんたろすってのともうてつこの露店くらいだったはず。今は露店見当たらないがそれらがまた露店出したら白でいいのでは。

371 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 18:58:29.76 ID:tfwPLigv.net
逆にRMTやったことない奴居るのか?
やったことない奴の方がほとんど居なさそうなんだがな
最近はあまり買わんが当然俺もあるしな
だから逆にやってる奴は分かるぞ
手を出してない奴が人にRMTやってるだろ?って言えんだろwww

372 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:06:55.33 ID:tfwPLigv.net
>>370
複数所持してたとしたらどうすんだw

373 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:19:40.08 ID:ZB1l5C97.net
>>371
普通に1度もなく5次までなってるが?w

>>372
確かにそれは盲点だったw

374 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:27:42.69 ID:tfwPLigv.net
>>373
お前みたいな貴重な奴はほとんどいないだろう
いくら使ったか想像するだけ怖いわw

375 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:36:43.24 ID:ZB1l5C97.net
大丈夫例に漏れず借り物5次だ。VIPくらいしか課金はしとらん

376 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:42:11.29 ID:hAZZNhau.net
仲間ガチャSSR引けてよかったね

377 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 19:48:28.99 ID:tfwPLigv.net
借りもの五次だとしても1度のRMTなしでそこまでやり続けれる奴はそうはいない
自信もっていいレベルだぞ

378 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 20:23:32.98 ID:hAZZNhau.net
認知症回避のためにプレイしてる年寄り多いだろ

379 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 21:40:03.43 ID:oskiVW+K.net
とりあえずさ
むちお君ボス戦の時自重してくれないか

380 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 21:42:53.87 ID:mbp/jJng.net
スクラッチ絞り過ぎじゃない?
40kで超が1回とか萎えた

381 :名も無き冒険者:2024/02/23(金) 22:18:06.51 ID:ZB1l5C97.net
スクラッチ20kで超無しという人もいた。
ボリュームアップ中(当たるとは言ってない)
ということか

382 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 03:54:47.50 ID:getH6EJA.net
なんだかなあ
もう、ついさっき、終わったと思った。このゲーム

383 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 04:09:40.28 ID:zN+pU+Mf.net
お気持ち表明ですか^^

384 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 05:04:05.04 ID:i9uZw7du.net
新しく導入された鎧外套の修練付与値だけど達石なくて上げれんw
念力もできるようになったの?

385 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 11:32:51.46 ID:6sNVoXrj.net
修練が新しく実装されると達石も高騰したり品薄になるもんね〜
ガンバレ!
念力修練はまだ未実装だけどそのうちあるかもね

386 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 12:07:34.75 ID:i9uZw7du.net
>>385 サンガツ
業者ですら達石売切れてて草

387 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 13:03:08.70 ID:k2RKqUfh.net
落ち着いたところぶり返すようで悪いが
>>372
は本人言う通りひねくれ過ぎじゃないか?w
しかも大多数がRMT経験者と思ってるのもヤバいな。どんな派閥にいるんだよw

388 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 13:26:01.82 ID:k2RKqUfh.net
数年前は山ほどあった天上碑系のブログも今では続いてるのあれくらいでしょ。他愛のない内容でも発信し続けるのは少なからずパワー要るだろうし俺にはできん。たまに面白い時もあるし運営への不満を代弁してくれるしな。暇つぶしにちょうどいいからありがたいよ。

389 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 14:18:17.54 ID:i9uZw7du.net
>>387 ほとんどがRMT経験者ってのは本当だと思うぞ
俺も勿論買ったことがある
RMT行為は別に運営で表向き禁止してるだけで法律で禁止されてる訳じゃない
実際運営も対処しようとしてたことある
だが業者を垢BANする度ゲームに客がIN出来ないよう攻撃されるんだよ
だから放置しざるをえなくなってるんだ
基本無料ゲームにRMT業者は付きものだし絶対に居なくならん
課金するよりかなり安価でほしいものが手に入るから利用者はかなり居るはずだぞ

390 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 14:45:48.02 ID:6uAvhfjW.net
青銅魔神のファイル番号を鉄喰獣に変えたいんだけどわかる人いる?

391 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 15:47:10.45 ID:k2RKqUfh.net
クリックしやすくしたいのかな。ウケるw
スマン番号はわからん。
にしで鉄喰獣とか懐かしいな

392 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 17:06:07.64 ID:2WdgI1fI.net
昔のファイルなら118が青銅魔神で403が鉄喰獣だね
8年ぶりに復帰して3日目、露店にペットはないし武器、防具も高すぎる
派閥はいらないでノンビリ遊ぶにはハードルが高い
辞める時の派閥の人との別れが嫌でソロと思ったけど
これムリゲー

393 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 17:12:46.05 ID:i9uZw7du.net
ペットは宝貝3級をどうにか手に入れて犬と猿の眞宝石を買って作るのが最安かな
派閥に入らんでも「英雄装備頂けませんか?」って倉庫で叫んでみな
多分くれるぞ

394 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 17:24:37.99 ID:2WdgI1fI.net
>>393
宝貝なんですね
ペット売っていると思って買ったら石だった
倉庫で乞食行為かぁ、、、
昔、派閥入ってたころにクレクレ初心者がいて
育ったら違う派閥に鞍替えしてお城でいい思いする
そんなクレクレ乞食が嫌いでした
今から18年も昔の話
出来れば、身銭切りたいですね
このゲーム凄いながく続いてますね

395 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 17:36:41.98 ID:k2RKqUfh.net
チャット欄の上に任務というボタンがあるけどウィキなんかで調べながらデイリーをこなせるようになったら亀丹とか手に入る。露店に出せばすこしずつではあるが銭は稼ぎやすくなると思うよ。

396 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 17:53:24.14 ID:2WdgI1fI.net
ウィキの情報も古いのと新しいのが混ざっていてわかりづらい
攻略サイトや情報サイトもなくなってブログや5chみて補完してました
ボーっとしながらモンスクリックして武技でるところを眺めたい
それだけの理由でまた始めた
天上って居心地のいい場所でINするとみんないて毎日楽しくチャットしてたな、、、って
今はただクリック、クリック

397 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 18:06:00.58 ID:6uAvhfjW.net
>>392
変えれたマジサンクス
お前の凄まじい記憶力尊敬するわ

俺も久々復帰で風生修羅倒せるようにになったがサブとメインで魔神クリックするのにストレスマッハだった。。

金策は任務の天王玉1個1Mとサブと2人で仲間クエ→2倍逆転符を呪師で分解で1枚500k×24枚がオススメ

健闘を祈る

398 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 18:09:24.94 ID:k2RKqUfh.net
>>396
ペットの石買ったというのから察するに風雲サーバーかな?ソロに嫌気がさしたのだとしたら天下サーバーにキャラ作り直してそれこそこーだいの派閥の門でも叩いてみたら?最近復帰者入ったらしいし話が合うかはわからんがあそこなら復帰者に手厚そうな気はする。ソロにこだわるなら無視してくれ。

399 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 18:14:39.50 ID:2WdgI1fI.net
>>397
起動時ファイルチェックあるからもどるかもしれないけど
昔は背景、木や壁消したり
少しでも軽くするためにモーションエフェクターを消すためにファイル変えてましたね
昔のSSやテキストが少し残っていました

400 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 18:25:21.02 ID:2WdgI1fI.net
>>398
情報ありがとうございます
飛翔鯖で初めて引退、鯖統合でなくなり
その後に風雲で昔のみんなが復帰しているときいて復帰
誰もいなくて新しい派閥加入、本当に良くしてくれた。良い人ばかりで毎日楽しかった、
病気で入院治療中にアカハック、メールも変えられていて運営に問い合わせしてもダメで引退
その時に装備とかも借りていた、いらない装備といわれても
やっぱり申し訳なくてINできなくなった
借りパクみたいになって本当に辛かった
今回は独りでノンビリクリックしようって思っている

401 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 18:53:11.47 ID:k2RKqUfh.net
>>400
なるほどそういう経緯ね。それは辛い過去だわ。のんびり楽しんでね

402 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 19:19:58.94 ID:2WdgI1fI.net
>>401
ありがとう
天上はやっぱりいい人多いね
自分語り、スレ汚しすみません
天上楽しみます

403 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 19:27:01.29 ID:M7lVBhQS.net
長く続けると実は悪いやつが多いということに気づき嫌になるという事実

404 :名も無き冒険者:2024/02/24(土) 23:48:16.77 ID:YeHWQyBu.net
ステキャラの名前教えてくれたら英雄装備
上げてもいいけどなー

405 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 00:18:04.34 ID:fUv8NjRa.net
天上碑ってやめた後も数年経つとふとした瞬間にまたやりたくなるんだよな
で、ボロいPCでも普通に動くw
新しいコンテンツとか色々やってると知らぬ間に強くなっててまたハマっちゃう不思議なゲーム

ボーッとしながら武技出るの眺めたい気持ち良くわかるw

406 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 10:50:36.00 ID:ozhoEvte.net
>>404
だから貰いたくはないとあれほど。

つうかそんなもんで上からとかダサすぎw

407 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 11:46:03.28 ID:lapHiWHP.net
人の親切を上からと感じてしまう感性
どれだけひねくれた性格をしているのか
それだけでわかってしまうねw

老害おつかれさん

408 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 12:10:21.77 ID:ODkaOgb1.net
ということは
押し付けの親切は若害ってことか

409 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 14:34:51.52 ID:kIsRleVN.net
>>404
装備譲ってもらえるなら嬉しいです
防具より今は武器が欲しいですね
職は何でもいいので安く売って欲しいです

410 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 16:00:50.55 ID:2VJ8+/xF.net
どこまでキャラを育てるかによるんだが武器は共通武器(英雄の宝珠、芭蕉扇など)だと武器そのものに特殊効果があるんだよ
封龍奇縁系だと攻撃力は少し高いが武器そのものの特殊効果はない
その特殊効果ってのは半端じゃなく強いから一番おすすめは芭蕉扇かな
英雄の宝珠も攻撃力は少し落ちるが封龍奇縁よりずっと強い
価格は芭蕉扇がまだ一番安いかなぁって感じだ

411 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:20:19.51 ID:NoP8PWHJ.net
特殊効果じゃなくて
バグだから、それ

412 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:30:02.51 ID:2VJ8+/xF.net
何でバグって決めつけてんだ?それはお前が決めつけてるだけだろ?
こっちは運営に確かめてんだよ
知ったかぶりがw

413 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:41:03.84 ID:NoP8PWHJ.net
違う違う
事の経緯知らないところ申し訳ないけど
俺が何も知らないアホ運営を騙してそういう仕様にさせたんだよ
細かい経緯説明して修正されたら
結局損するのはお前らだろ?
だからベラベラ喋んなっつってんの

414 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:44:10.24 ID:2VJ8+/xF.net
だから仕様だから修正されねーの
お前あの特殊効果の正体なにも分かってねーだろ?
全部お前の予想だけで世の中回ってねーって言ってんだよ

415 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:50:22.16 ID:NoP8PWHJ.net
元々こんな効果なかったの知らずに言ってるだろ?お前
いつこんな効果がついたのかも知らないだろ?
そして修正されてまた効果がなくなったのも知らないだろ?
それがなんでまたこうなったのかも

事の真相知らずにイキんなって

416 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:51:10.50 ID:P9eC/bNY.net
こんな肥溜めで本気になってるいい歳したおっさん2人

417 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:52:59.60 ID:2VJ8+/xF.net
そして偉そうに間に入っておっさんも乙だなw

418 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 17:57:54.55 ID:2VJ8+/xF.net
真意も何も運営が開発した武器じゃないんだぞ?
開発元が日本仕様のために開発した武器なんだよ
他の国では耐性の数値で装備やクエストなんかでも敵の火力が変わってるんだよ
それでどんどん調整しながらこんな無茶苦茶な仕様になってんだ
経緯とかどうでもいいから今の仕様は変わらん。
偉そうにするのはバグと認めて修正されてからだろww

419 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:03:27.14 ID:NoP8PWHJ.net
うん、だから
こっちが何を言ってるのか全く理解できてないことはよくわかった
最近土日になったら煽りたいだけの馬鹿が湧いてくるようだけど
この件を突き詰めたら結局全員損するからこの辺でやめとき

420 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:06:50.45 ID:2VJ8+/xF.net
俺は一向に構わんよ(烈海王)
お前の何の根拠もない嘘のせいで一人の初心者が間違って認識しようとしてるって自覚してるのか?
そんなに自分の影響を誇示したいなら運営に連絡してみたらどうだ?
俺は何年も前に連絡済みだがな

421 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:08:48.85 ID:soValljL.net
ここでストレス発散する爺

422 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:12:17.44 ID:2VJ8+/xF.net
わしゃもうダメじゃぞいw

423 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:19:34.28 ID:NoP8PWHJ.net
うん、だから
某バグが修正されたのと同時にこっちも修正されたの知らないだろ?
それがまたなんでこうなったのか
こんなバグが有ることもこっそり修正されたのも把握してないようなアホ運営だから騙せたんだよ
結果それでみんなそれで得してんだからそれでいいだろう

424 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:23:06.30 ID:2VJ8+/xF.net
まるで君が天上碑を支配してるような言い方だね
もう少しつつましくしてたほうが良いぞ?w

425 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:26:08.13 ID:NoP8PWHJ.net
うん、だから
ただ煽りたいだけだろ、もう
みんな得してるのが気に食わないから損する流れに持っていきたいなら
どうぞお好きに

426 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:32:48.57 ID:2VJ8+/xF.net
自分で確かめれば良いだけじゃんかw
白龍戟や赤龍戟も共通武器だしあの効果は付いてる
それにも運営が気付いてないとか思ってるのか?
お前の頭の方が運営よりずっと馬鹿だよw

427 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:35:26.62 ID:NoP8PWHJ.net
何言ってるのか理解する気ないなら
これで終わるわ

428 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 18:37:30.78 ID:2VJ8+/xF.net
はいはい さよおならw

429 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 20:54:39.54 ID:vs1idYKE.net
芭蕉が強いのは、私も賛成だ
ただ、風天+眞八咫が強いと言うのは、反対だ。
あくまでもサブ装備で、それで乾豪に勝てるわけない
それこそ、ステなんぼよ?ってこと

430 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 21:10:15.19 ID:2VJ8+/xF.net
まぁそこの考え方人それぞれだよ
現実 八咫烏の魂解 を集めてるやつが居るってことだ
上で書いてあったように2G以上で100個前後要るのは確かだろうな
それを趣味で集めてますって奴は居ないと思うぞ
運営も未だにクジで1個しか当たらんようにしてるしな
長所もあれば欠点もあるってことで良いんじゃないか?

431 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 21:28:40.28 ID:ozhoEvte.net
よくわからないのだけど5次ボス攻略に必要な「攻撃力」が高いのが神器で、ある程度貫通していれば「与ダメが大きくなる」のが風天や芭蕉ということで合ってる?

432 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 21:38:52.56 ID:2VJ8+/xF.net
そうだと思うぞ
俺もそう認識してるが

433 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 21:43:52.82 ID:vs1idYKE.net
>>432
異論はない。

>>431
ただ、乾豪相手に6,000以上の火力アップを埋めるのは、至難の業かと

434 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 21:57:12.64 ID:ozhoEvte.net
>>432
>>433
ありがとう。
5次目指したいから神器を目標にするわ。
神器以外で神器を超える攻撃力に届かせるのは厳しいだろ、という事よね。

435 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:01:52.68 ID:2VJ8+/xF.net
神器+眞神龍と風天+八咫烏違いは武技40%ずつUPってのは互角だよな
どこに違いかあるかと言うと

神器+眞神龍       VS      風天+眞八咫烏
火力6000               クリティカルダメージ+100%
クリティカル確率+10%         武器による適正熟練度1300の差
                    (約8.6%の腰装備貫通効果)

ってことだな

だから与ダメが大きくなるに連れダメージがでかくなるのが風天八咫烏
ダメージがでかくなるメリットは名声経験が多く取れるってことだ

5次のボスに対してのダメージは>>433の言う通りだな硬い敵に関しては素直に火力が最重要となる

436 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:42:04.77 ID:vs1idYKE.net
>>435
神器+眞神龍は
武技+40%、クリ+40%です。
10%とか、嘘言わないように

437 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:44:11.12 ID:2VJ8+/xF.net
悪いなクリ40%書き忘れてたわw
ちなみに10%ってのは神器のクリ確率な

438 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:45:59.19 ID:vs1idYKE.net
>>435
熟練補正+1200だし
お前、嘘八百並べるなよ
貫通?貫通力は火力+6000のほうが↑

クリダメ+100%?
+40%だろ風天+眞八咫は

両方もっていない馬鹿か?

439 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:46:58.59 ID:k7XPi5Ew.net
5次封龍と眞神龍のショボさと比べると神器+眞神龍の圧倒的な強さとは
ならんよな。火力上がった分は加味される程度だわ。もうてつこ動画で
見たが芭蕉と比べていたけど、違いがわからんくらいに差がなかった。

440 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:47:35.36 ID:vs1idYKE.net
>>437
確率なんて火力じゃねぇだろ
実際の上乗せ分が火力だ

441 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:49:22.59 ID:vs1idYKE.net
>>439
両方持ってもいない、持たざる者の妄言
お前自力5次か?
もうてつこの装備なんて、初級だろうが

442 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:50:27.69 ID:2VJ8+/xF.net
まぁ好きにお前らで考えたらいいだろw
自分で考えて自分で結果出せよ

443 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:52:18.68 ID:k7XPi5Ew.net
ぬ〇ーらの神器強化15と眞神龍全装備15-15みたよ。あそこまで
やれたなら最強だろうな。一般人はあそこまでできんのだよ。

444 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:54:53.58 ID:2VJ8+/xF.net
しかし>>438の3000-1700が1200だそうな
小学生からやり直して来いw

445 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:54:53.86 ID:vs1idYKE.net
ぬ〇ーらなんて初心者引き合いに出しても仕方ないだろ
仮に出して、そいつの装備と風天+眞八咫
どっちが強いんだ?それが、答えだろ

446 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:56:47.61 ID:k7XPi5Ew.net
風天マックスに眞八咫烏全装備15-15ならそっちが欲しいわ。

447 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:57:19.95 ID:2VJ8+/xF.net
>>440 マジお前馬鹿だなwww
確率が火力に入らんとかwww

448 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 22:58:57.47 ID:vs1idYKE.net
>>しかし>>438の3000-1700が1200だそうな

???お前が算数やり直せ

449 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:00:37.91 ID:vs1idYKE.net
>>>>440 マジお前馬鹿だなwww
確率が火力に入らんとかwww

+6000の安定した火力のほうがよほどマシ
乾豪相手に貫通できないクセに確率とか言ってる時点でアタオカ

450 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:01:49.50 ID:2VJ8+/xF.net
簡単に説明するが適正熟練度の熟練度補正って知ってるか?
神器が3000 風天が1700だ その差が1300
ここまで言って分らんなら辞めたらいいw

451 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:03:49.14 ID:2VJ8+/xF.net
だが安心しろ
俺も神器と眞神龍しか持ってないぞww
八咫烏に手を出すほど財力がないってことだ

452 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:04:55.47 ID:vs1idYKE.net
>>450
神器すら扱えないほど素の熟低いの?

>>435をよーく見て
自分の頭の可笑しさを認識するところからやれ

453 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:05:41.85 ID:vs1idYKE.net
>>451
フルじゃなきゃ、どれもゴミなんだわ

454 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:07:19.69 ID:vs1idYKE.net
てか、ぬ〇ーらの神器ってMAXだったか?

455 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:07:32.76 ID:2VJ8+/xF.net
もうてつこってお前かw
本当に神器厨なんだなwwww

456 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:09:09.43 ID:vs1idYKE.net
違うが、動画は見た
神器はフル神器じゃないだろ

457 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:11:21.25 ID:2VJ8+/xF.net
まぁどっちでもいいが相当評判よくないからな
一切関わりたくないNO1だな

458 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:13:18.09 ID:vs1idYKE.net
個人の評判で結論づけるなら
それこそ装備の話なんてするなよ
弱い装備しかもってないんだから

459 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:16:02.44 ID:2VJ8+/xF.net
悪いがお前に対して話したんじゃねえw
勝手に口出してきて何言ったんだゴミがw
お前の持論聞いてやるから言ってみろよwww

460 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:22:38.17 ID:vs1idYKE.net
>>459
俺に対してじゃないのに、いちゃもんつけてしまったなら
申しわけない。

持論は、述べてると思う。神器+眞神龍が最強と

申しわけなかった。

461 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:24:50.69 ID:2VJ8+/xF.net
どう最強なのか言ってみろよ
俺も装備は神器+眞神龍だよ
その理由でちゃんと納得させてみろよ

462 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:34:10.37 ID:2VJ8+/xF.net
もしもーし?

463 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:36:53.26 ID:vs1idYKE.net
火力+6000〜ってのが、一番大きい
まずは、貫通すること。
その貫通ダメージを大きくすることによって
補正のクリダメや武技ダメの倍率が生きてくる

かなり↑で、10000同士ならって話しもあったと思うけど
風天+眞八咫で貫通ダメが10000なら
神器+眞神龍なら貫通ダメはもっと跳ね上がる
仮にだが、10000の40%と30000の20%とかと仮定する
後者の方がダメージは、圧倒的に大きい。

ただ、弱いというか、柔らかい相手に対しては
効果の差は、なかなか体感できないと思う。
俺は体感できなかった。

464 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:39:27.51 ID:2VJ8+/xF.net
>>459 お前マジで人にケチ付けるだけ付けておいて自分で説明もできんのか?
後から出た装備だから強いに決まってるとかアヤフヤで終わらす気じゃないだろうな?
説明できるようになってから批判することだな

465 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:39:28.28 ID:2VJ8+/xF.net
>>459 お前マジで人にケチ付けるだけ付けておいて自分で説明もできんのか?
後から出た装備だから強いに決まってるとかアヤフヤで終わらす気じゃないだろうな?
説明できるようになってから批判することだな

466 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:41:40.22 ID:vs1idYKE.net
>>465
463ですが、私の持論は許されますか?

467 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:44:55.12 ID:2VJ8+/xF.net
だからその説明では5次ボスに限ってのことだろう?
他の名声上げとか対人とかでも大きく変わってくるんだよ
じゃぁ聞くが龍の巣のボス相手にどっちが早く倒せると思ってるんだ?
対5次ボスなら今の仕様のままなら神器+眞神龍だ
だが他の敵に対しては風天+八咫烏が早いってことなんだよ
だが風天が最強ってのもまた違うんだよ
それこそ5次ボスみたいなのが相手なら相手にならんからな

468 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:44:55.73 ID:2VJ8+/xF.net
だからその説明では5次ボスに限ってのことだろう?
他の名声上げとか対人とかでも大きく変わってくるんだよ
じゃぁ聞くが龍の巣のボス相手にどっちが早く倒せると思ってるんだ?
対5次ボスなら今の仕様のままなら神器+眞神龍だ
だが他の敵に対しては風天+八咫烏が早いってことなんだよ
だが風天が最強ってのもまた違うんだよ
それこそ5次ボスみたいなのが相手なら相手にならんからな

469 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:47:12.38 ID:2VJ8+/xF.net
まぁ焦るな 俺は聖徳太子じゃないから一度に会話は出来ん
終わったらいくらでも話してやる
それにしても何でか連投になってる それは悪いな

470 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:49:41.97 ID:vs1idYKE.net
>>467
対人でも同じですし
龍や守護者でも同じと思います。

だから、柔らかい相手じゃ体感ないと
霊珠なら更に補正かかるし、芭蕉が強いので
最強とは言わなくても芭蕉強いは、わかります

じゃあ。龍の支配者殴るのに、それ相応の火力がいります
それでも、風天+眞八咫が最強と?
↑でも言いましたが、ステが強いんでしょ
貫通量あってこそのクリ・武技ダメで
貫通しない相手殴ってみればいいじゃない

471 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:52:05.22 ID:vs1idYKE.net
貫通しないとね
クリや武技が何百%あっても、3桁ですよ。

なら、貫通するための6000っていう火力。
ステで補うなら、力熟どんだけいるんですか

472 :名も無き冒険者:2024/02/25(日) 23:55:22.49 ID:2VJ8+/xF.net
あくまで5次ボスに貫通する火力があっての話しだ
それなら龍のボスも余裕だろう?
さっきクリティカル100%ではなく40%って言ってたバカが居るが
芭蕉や風天の武器補正はクリティカル100%アップなんだよ
神器にはクリティカルアップは確率だけでダメージアップはない
ずっと上の方に書いてあるが特殊武技UP効果とか書いてる奴も居たが実際はクリティカルダメージアップなんだよ

473 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:02:53.79 ID:P0bqu3cr.net
>>472
分かった。俺の方がバカでいいけどさ
相応のステや装備なら誰でも数秒で倒せるものを
引き合いに出しても、山賊引き合いに出すのと同じかと

何も雑魚を狩るのに装備選ぶ必要なんてないじゃないの
強い奴を倒せるためにって、みんな切磋琢磨してるのに

龍を倒すのが目標?守護者倒すのが目標?
違う。5次になったり、PvPで強い相手を狩る
それができる装備を欲しているんじゃないかな?

474 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:09:48.77 ID:NHsKJ6rP.net
ああ そうだな
だから俺も神器にしてるって言ってるだろ?
実際PVPはずっと盛り上がってないからな
だが八咫烏装備鍛えるのもマジで大変なんだよ
知り合いが集めてるけどそいつを否定されてるみたいでさすがにムカついてなぁ
1T以上かかるし時間もかかる それでいて売る方は「ゴミなのに2G以上で買う馬鹿が居るから2G以上で売れる」
って思ってるんだろうと思ってな
実際それに見合った装備だしそれだけ大変なんだよ
神器だけ大変じゃないってことだ

475 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:13:05.16 ID:P0bqu3cr.net
>>474
神器+眞神龍でMAXにして
そのあとは、三大将とか白龍とかPvP防具育てた方がいいんじゃない?

眞八咫は、鬼畜すぎる

476 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:16:09.52 ID:NHsKJ6rP.net
そうだなw
だけど神器眞神龍もまだフル改造出来てないのが現状だw
金かけたらいいんだけど嫁さんのこと考えたらなぁw

477 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:17:36.80 ID:P0bqu3cr.net
運次第なのと、
神器は+13か+14でとめて
今なら防具強化のほうがコスパいいかもしれない

478 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:19:42.60 ID:NHsKJ6rP.net
そうやなぁ数百回やって14→15でも500かぁ〜ってなるんだよな
その方が賢いだろうなw

479 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:21:38.31 ID:P0bqu3cr.net
クジも絞られて
天上交換券も去年の1月くらいから松以外は、ほとんど出ない

そして、最近だとスクラッチも絞られて
防具強化も絞られて

やってらんねぇw

480 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:23:12.65 ID:P0bqu3cr.net
どうせなら
コスパよく火力上げる(対5次)を議論したほうが
見てる人は、喜ぶんじゃないか?

481 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:25:39.32 ID:NHsKJ6rP.net
今のほとんどのプレイヤーは5次が目標だろうからそれで良いと思う
神器と眞神龍優先であげていくのはもちろん正解だと思うぞ

482 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:26:13.44 ID:P0bqu3cr.net
ただ、防具強化の確率下がってる気がする

483 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:29:55.05 ID:P0bqu3cr.net
こんなこと言いたくはないけど
一番乗りして自慢で動画出て広めたから
一気に需要高まったり、クジの内容も変えられた気がする

484 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:31:42.45 ID:NHsKJ6rP.net
その辺はあるかもなw
昔明らか過ぎるくらい成功率下げられてたな
まぁ付与だったけど今は戻ってるかな
八咫烏の付与はいまだに厳しいがw

485 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 00:33:09.17 ID:P0bqu3cr.net
まあ、それ相応にいち早く反応して
金つぎ込んだんだろうから

でも、貯めてやろうと思ったら
聞いてたより成功率低すぎる

486 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 02:53:38.73 ID:vgcEvmmo.net
爺ども喧嘩するな
実際に比べろよ
机上の空論で話しても意味なし

487 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 05:18:58.55 ID:6ZT9XvyR.net
馬鹿二人

488 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 05:25:08.00 ID:38GaJNWr.net
なんか最近スレ荒れてんなぁと思ったら
案の定、馬超の仕業か
ほんとどうしようもねぇなコイツ

489 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 13:48:20.59 ID:EnTbKAUH.net
眞八咫烏の強化11以上にするのきつくね?
普通の防具の保護剤は使えないよね?

490 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 15:22:35.95 ID:NHsKJ6rP.net
>>487 確かに馬鹿だよw
だがこんなゲームに金使って続けててこのスレに来てる時点でお前も相当な馬鹿だということだ

>>489 そうだな マジで鬼畜だよ
10→11から魂の解も2個必要だ
2個だから10%成功率上がるのかと思いきや5%のままという鬼畜仕様
失敗ばっかりなのに資金に相当余裕がない限り手を出さないことをおすすめするぞ

491 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 15:53:40.65 ID:9ChmQNnG.net
>>306
ダブスコチャンスきた
なんでバスから脱出したように見えないしセンター分けは変わらないなんて今この瞬間に含むシステムなんだが

492 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 18:07:42.51 ID:aDtoH2P3.net
通常の装備強化は12までは達石あるのに、なんで眞八咫烏にはないのか?
解なんて全然でないし、しかも出て1000円で一個だからな。
普通なら「舐めてんのか?」と思うよな。馬鹿らしくてやってられなくなって
辞めていくわな。

493 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 18:13:57.94 ID:aDtoH2P3.net
やたら金だけ使わせようしているわけだが、これにどれだけがついていけるのか?
適当に続ける人もいるけど、無理と判断すれば辞めるのも結構でるぞ。
大物がどんどん辞めていったの見てきたからな。やり過ぎると大量離脱引退あるよ。

494 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 18:57:26.63 ID:/FpaR8X8.net
「すべて自動で行い、人手は介しません」 タテマエはこんな感じ
でも蓋を開けると9割人力なんだよなw
自動搬送機あるけど止めて使わないなんてザラ

クリーンスーツ = サウナスーツ
危険なフッ酸で作業員がじゃぶじゃぶ洗浄作業w
X線検査装置w スイッチ入れっぱで製品出し入れw

それ日本人にやらせようぜ!w ・・・ってな

495 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 19:50:53.69 ID:DhfabSlE.net
>>305
結局こういうヤツばっかりだから何言ってもLOMみたいにすればいいじゃん?
バンドルカードなら名前もバレないし電話番号まで飲んでたけど含んでから

496 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 20:20:20.11 ID:EnTbKAUH.net
課金アイテムの取引不可アイテムが多いのも問題よね

497 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 20:45:21.78 ID:Epj7O6ue.net
やっと転生したのに十八羅漢したら5段に戻った…
また名声とステ上げかぁ
道場の10倍もらえるようになったしまた頑張るろう涙

498 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:08:01.80 ID:NHsKJ6rP.net
>>497 それマジで??

499 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:13:58.91 ID:NMPG7S/e.net
ちなみに350で質問した者です。
新追加命中率符だけ貰えるんかと思って十八羅漢やってみたらこのザマです!
命中率符貰えたんで何強化しようか迷い中笑
ネタではないのでマネなさらないようご注意をw

500 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:17:03.60 ID:NHsKJ6rP.net
それたぶん誰もまだ発見してないと思うぞw
転生後に十八羅漢受けられる自体知らんかったわw

501 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:19:25.44 ID:EnTbKAUH.net
普通はできないはずだから
転生したと思ってたらしてないんじゃ?

502 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:20:28.45 ID:NHsKJ6rP.net
だよなーw
もし出来てたらある意味事件だぞw

503 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:20:34.19 ID:Epj7O6ue.net
マジですか?個人年代記みたら笑えますよ!
転生3日で5段にダウングレードwww
携帯で写真撮ったけど貼り付け方が解りません〜

504 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:23:14.50 ID:NHsKJ6rP.net
転生ボーナスリセットだれてるなら別に問題ないがもし転生するたびボーナスが追加されるならとんでもないことやんw

505 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:26:02.53 ID:Epj7O6ue.net
ステは転生後のステのままですね
転生前は力1400あったので、今は929です
名声901まで上げるのだるいっす

506 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:27:30.65 ID:NHsKJ6rP.net
転生ボーナスは付いたままになってる?

507 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:29:37.50 ID:Epj7O6ue.net
転生ボーナスって何を指すのかわからないです
20年ぶりに復帰してまだ1週間な者で‥

508 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:31:54.17 ID:NHsKJ6rP.net
力や熟練の数字のすぐ右横に(〇〇〇)って数字付いてる?

509 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:35:54.27 ID:Epj7O6ue.net
ついてます!
力931(125
耐性387(63
熟練953(132
です
あと敏捷は884(はないです

510 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:38:18.76 ID:NHsKJ6rP.net
わーすげえw
それ本物みたいやね
次転生したとき純粋にプラスされるのか完全に次のボーナスのみになるか楽しみだわw

511 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:40:14.01 ID:NHsKJ6rP.net
ちなみに名声は3200超えるまで頑張って名声上げたほうが良いと思うぞ
転生後の体力に影響するから大変だけどガンガレ

512 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:49:10.78 ID:Epj7O6ue.net
名声を3200まで頑張るんですか?罰ゲームみたいだ。
次転生したらまたリセットですよね?キツイなぁ

513 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 21:53:17.16 ID:NHsKJ6rP.net
影武者利用したら案外簡単だよ
転生後は名声x10が体力の初期値になるんだ
名声2000だと20000、名声3200だと32000開始ってことだ
ここで結構な差が出るからな
まぁ今の仕様じゃあまり体力も関係なくなってきてるけどそれでも高いにこしたことはない

514 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 22:25:54.49 ID:Epj7O6ue.net
なるほど!体力に差が出るんですね
せっかく5段に戻れたので10倍経験値活かして育てるのもいいかもしれませんね

無課金なんでのんびりとやって行きます〜

515 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 22:26:32.90 ID:d6JwxEMN.net
下の鯖やってるんだけど、風雲と比べてなんで露店あんな少ないの?
みんなどうやってアイテム手に入れてる?
3次仙人まで頑張ったけど鯖変えようか迷ってます

516 :名も無き冒険者:2024/02/26(月) 22:45:17.90 ID:NHsKJ6rP.net
風雲は都会、天下鳳凰は田舎って思ったらいいかな
良し悪しがあるんだが

風雲→人が多い、物品が手に入りやすい、狩場が混む、巨鬼イベ等でポイントが取りにくい
天下鳳凰→その逆、人が少ないので大事にされやすい?

って感じかな
自分に合ったほうを選んだらいいと思うぞ

517 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 00:04:29.52 ID:FuMFf14Z.net
風雲は伝統的にガラが悪い。不良少青年がそのまま不良中年になったのも多いな。
トップ層が特にその傾向。天下は基本的に風雲が嫌で逃げてきた人の集まり。
風雲に比べると不良中年が少ないもしくはいない。ただ物資不足で初心者それで
困る。風雲の場合は容赦なくPKされるから、ストレスが溜まるかもしれない。

518 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 00:07:09.63 ID:fXgdDYG1.net
風雲には潜伏中の犯〇者がいたからな

519 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 00:45:41.60 ID:O9kpPtQj.net
なるほどそういうことね、PKされて萎えるくらいなら
天下で露店こまめにチェックしてしばらく頑張ってみます

520 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 09:17:50.04 ID:NrsTB9ma.net
言われてたけどそろそろ他のやつ?
偽装に偽装重ねてもう無理だぞ
遺伝もあんの?知らんけど
炎上したバスも全焼で火災保険満額出てこないかな?

521 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 10:38:40.51 ID:ZFz+fkpH.net
>519
天下鯖じゃ露店に物が出てくることが無いけど
持ってる人はそれなりに居るから
派閥に入ってるなら派閥の人に聞いてもらうとか
すれば大体の物は出てくると思うし
ソロでやってるなら欲しい物を募集で看板だしとけば
誰かが声掛けてくれるよ

522 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 17:06:03.41 ID:Ou/kPz0P.net
スクラッチ15〜21万課金。(1日3万)
3万で1枚チケット+超大当たり1個or2個だった。
一番最後の3万円分はチケットも超大当たりも何も出ず。

前は3万突っ込めば2枚出るときもあったんだが、絞られてるのか
運が悪いだけなのか。

523 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 17:45:14.25 ID:qZryWowR.net
以前からちまちまと装備とか準備してたからね
何もなしに一気に変えるのは辛いだろうねw

装備にトーテムのノーマルオプションが付いてる人はどうやってるのかなと思ってたけど、あれって
フェルト系やウール系のバリアが付いた装備だとノーマルオプションで付くんだね
ずっとバリアが付かない装備使ってたから気づかなかった
トーテムオプションをスキル効果に変更するのにもめっちゃ素材使ってしんどかった

524 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 18:24:59.33 ID:a536soEE.net
>>522

15万と21万じゃ随分違うが、欲しいものは手に入ったの?

3月6日から21周年の二十一桜箱が来ると思うから、その時の課金のために少し節約されては

525 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 18:31:49.82 ID:Ou/kPz0P.net
手に入ってないね、弐1 肆2 漆2の3種類しか出てないよ。

526 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 18:58:31.83 ID:a536soEE.net
>>525

おそらく伍で紅龍昇格を狙ってるのだろうけど、50万追加してでも欲しいのかな


運営の良いカモだけど、お金持ちなら頑張って

527 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 19:02:33.49 ID:a536soEE.net
自分なら絶対課金しないけどね

なぜなら、ペットの上位が実装されるだろうから

無駄遣いには気をつけて

528 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 19:18:04.83 ID:/RvaXhb+.net
中国人の社長「ぶわははははっ!!」
韓国人の開発「日本人は本当馬鹿ニダー」

529 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 21:35:26.25 ID:GPr8oVh2.net
大当たり確率アップの時がよかったんじゃない?

530 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 21:38:16.35 ID:Ou/kPz0P.net
今UP中でこれだよ
3万追加したけど強化石弐だけだった。

ひどいゲームだ。

531 :名も無き冒険者:2024/02/27(火) 21:46:08.10 ID:/RvaXhb+.net
風雲で風天と眞八15セット売ってるな

532 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 01:27:48.43 ID:T0TJGuWC.net
>>530
確率は上がってないと思うよ
上がってるのは引き換え券の中身だけだと思う

533 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 02:35:24.92 ID:A7LEhapK.net
眞青眼石のステUPの詳細分かる人いる?
眞被毒石に比べて高いのかな?それとも数値は同じで遠距離のダメージ2倍が付くだけなのかな?

534 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 13:55:56.77 ID:TMPkHIkg.net
6穴だと紅眼組み込むだけで限りなく成功率がゼロに近くなるから
100回以上かかったという話は聞いたことがある

あと新規の奇縁系がどの程度の確率になるのか公表されてないので
そこに組み込んだらどうなるかわからないが
それ以前の段階でゼロに近い確率だから
もしかして成功率ゼロになるんじゃね?とは思ってるが
はてさて

535 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 14:34:27.25 ID:A7LEhapK.net
眞被毒石の性能は公表されてるんだけど眞青眼石は載ってないんだ
上がる数値によってはクジに金使うより宝貝に使おうっても思ったんだけど作ってる人が極端に少なくて調べれてないんだよね

536 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 17:01:02.92 ID:7Ct7f98N.net
対人やるなら眞青眼入り作ったほうがいいけど、やらないならいらんね。
風雲ならPK対策で作るのもありかも。眞青眼は火力250アップだ。

537 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 18:02:19.32 ID:VRGA7m3y.net
そうだよね ストレスフリーで回るの大事だね
ただうちのギルメンにベルトに指輪 ガニダ釣り針装備して火力ガタ落ちで回ってる人いるんだけど
そういう人って狩り場落として回ってるんだろうけど
それでも低狩場の方がドロップ美味いって事かな?

ゾディアックは魔法か物理か決まってくるからね
武器もだけど境をとっぱらって欲しいね

538 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 18:30:52.86 ID:A7LEhapK.net
>>536 ありがとう
ちなみに眞被毒石は 力+700/攻撃耐性+700/体力+20,000/気力+5000 って書いてあるんだけど
被毒の方がずっと↑ってこと?
それとも250upって700+250ってこと?

539 :名も無き冒険者:2024/02/28(水) 18:42:12.64 ID:A7LEhapK.net
あ、ごめん その書き方ならただの250upで眞被毒の方が高性能っぽいね
どうもありがとう助かったよ

540 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 08:19:21.43 ID:K7fR5OAr.net
こーだいの神器弁明記事なんだありゃwww
黙ってれば信用してたのに逆に信用できなくなったぞ
ブログも見るのもうやめるわ
逆に信用できなくなった

541 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 10:03:31.68 ID:p4fd1DY/.net
風生獣修羅早く終わらせたくて色々試してるんだけど(火力2万×3人)
白髪武士湧いたら爪剣刀見殺しにして死んだあとひたすら倒すであってる?
残り9分で終わることもあれば金剛わきまくりで残り3分までかかることも。。。

542 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 10:37:57.25 ID:K7fR5OAr.net
風生獣修羅は馬歩で基本倒すといいぞ
ただ1回では全員に当たらないこともあるから壁の影などに生き残ってるザコも残さず倒しんだぞ
綺麗に倒してると次々に湧いてくるからテンポよくクリアできる
ただ報酬がイマイチだから四天王討伐+三十三天の方が効率良いと思うぞ

543 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 12:31:21.01 ID:FiT2xVPW.net
10代20代女子が口には出さないけど内心キモいと思ってる男の特徴

三白眼ブサイクのくせに髪で誤魔化した自撮りする勘違いナルシスト
欧米人や日本人みたいに頬からヒゲすら生えない情けない男
彫りが浅い平坦な顔に全く似合わない金髪や糞みたいなアッシュやピンクな奇抜なヘアカラー
80年代日本を猿真似したセンター分けツーブロック
宇宙人かと思うようなオデコ全隠しマッシュなヘルメット頭
男のくせに気色悪いメイクと整形
オカマみたいなツルツル肌
糞ダサいビッグシルエットなアウター
短足に見える無様な男のスキニーやレギンス
ナヨナヨした「あざとい系男子」
聞いてる音楽は整形タコ踊り

544 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 12:52:22.99 ID:1YAFdfoa.net
>>540
おまえ>>351だろ
自分で信用できないとかほざいといて説明されたら信用出来なくなったとか頭わいてんのか。まぁお前ごとき見ないほうが見る者の民度が上がるから助かるわ

545 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 12:54:21.86 ID:K7fR5OAr.net
日本人から見た欧米人って金髪で頭が小さくて手足が長い
そういうのに憧れて真似してるんだろうな
だけど欧米人から見たら黒髪(特に女性)の奇麗な髪は神秘的に見えるそうだ
結局はないものねだりだからもっと自分に自信を持てってことなんだろうな
ここに来てるおっさん、おばさんがモテることはないだろうが年頃の人間はどこに国だろうが美しいってことだろうな

546 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:03:30.29 ID:K7fR5OAr.net
残念だったな俺は>>120だよwww
少し前までは好感持ってたぞ
どちらにしても1人見に来なくなるくらい何の問題もないだろw
お前何でそんなに必死なんだよw

547 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:13:09.31 ID:jk5q731C.net
さぁ、馬超さんが発狂し始めましたwwwww

548 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:13:57.76 ID:K7fR5OAr.net
wwwwww

549 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:15:20.02 ID:jk5q731C.net
馬www鹿www超wwwwww

550 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:17:52.14 ID:K7fR5OAr.net
>>549 上手いなb

551 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 13:19:28.02 ID:jk5q731C.net
馬超
馬鹿超www
超馬鹿wwwwwwwww

ギャハハwwwwwwwwwwww

552 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 18:25:15.23 ID:d9+xnW/a.net
>>542
情報サンクス
ただ、名号が神化に行けなくて馬歩っての覚えられなくて
ステ上げるために短縮符が必要だから風生獣修羅の500枚狙いなんだ

553 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 20:14:35.06 ID:K7fR5OAr.net
なるほど、でも四天王(修羅)で倒した後「会話」を行うと四天王の鍵ってのを2つ貰えるんだ
4つ集めたら艮聲(修羅)に行って倒せば短縮符金が500枚、運が良いと1000枚貰える
自分で4垢立ち上げて同派閥で行けば金報酬になる
金報酬だと卦箱特級とか逆天符特別セットなどもらえるぞ
4垢だから1人で行くより4倍もらえるって訳だ

554 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 21:06:10.20 ID:d9+xnW/a.net
>>553
金500枚はすごいな、四天王の修羅は倒せるからちょっと逝ってみる
度々サンクス

555 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 22:59:31.26 ID:qiKbO7ih.net
現運営は集金強化ばかりやっているからな。5次緩和もせず、ただ適当にイベントやって
強力な集金くじやスクラッチを実施しているだけ。頑張って火力8万くらいが
多くの人の限界。それが11万火力必要とか舐めてる。完全に舐めてる。
俺が知っている限りでは相当辞めていった。我慢の限界超えたところで何も言わず
去っていった。

556 :名も無き冒険者:2024/02/29(木) 23:03:52.02 ID:qiKbO7ih.net
8万じゃ新しい省も狩れないし、5次仙人の幽玄と天山も狩れないことは
知っている。ただ5次にならないと神の祝福だっけ?の蓄積が遅れる。
それだけでも進めたいわけだ。火力はじっくり上げて行けばいいと妥協できる。
それすら一切させないやり方に我慢の限界が超えた。

557 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 01:22:58.68 ID:wCucYz0c.net
なんか大幅火力UPのアップデートが来ないと5次はきついよね
現在5次になってる人しか着いていけてないわけだしその人たちだけしか残ってないのと同じだよね
とりあえず民営には入れてるってだけの人がほとんどじゃないかな
そろそろ本気で引退考えるかな

558 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 05:38:53.95 ID:3cFDmuqP.net
引退考えようかな(チラッ
引退しようかな(チラッ
引退しちゃうよ?(チラッ

559 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 07:06:09.84 ID:29WHAI48.net
そういうこと言ってるやつさっさと消えろって思う

560 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 09:00:09.70 ID:wCucYz0c.net
よし腹は決まった
皆今までありがとうな
もう金輪際戻らない
5chも卒業だ
身体に気を付けて頑張れよノシ

561 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 09:19:15.31 ID:zt3kYfZc.net
おう
二度とその汚ねぇツラ見せんじゃねえぞ
この雑魚が

562 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 10:29:32.48 ID:28xq+n2v.net
>>553
横から悪いが短縮集めなら水龍よりいいのか?

563 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 11:10:29.95 ID:n+jrf8gx.net
おーあ、俺も引退してーなーw
誰も引き止めなければ俺も引退しちゃうのになーww
あー、人気者はつれーわーww
早く引退してぇなーwwwww

564 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 12:52:09.18 ID:kBIOMvku.net
>>556
4次でも神の加護は貯まる
5次にならないと祝福の修練15の効果が得られないぐらいだね

565 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 13:19:40.10 ID:vYWnCW9S.net
出席簿イベントで来たメールを14日は保存できる
と書いてあったのでずっと放置してたら
最初の梨花法人書が消えていて(多分他にも無い)
逆転符3枚しかメールボックスに無かったんですが
これって消えたままもう貰えないんですか?

566 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 13:22:00.61 ID:wCucYz0c.net
金輪際来ないと言ったがこれで本当に最後だから勘弁してくれw
派閥の人や良くしてくれた人に挨拶終わって天上碑もアンインストール終わったよ
最後にお前らにどうしても伝えたくてな
口は悪いがおまえらの優しさは本当に元気づけられた
初心者っぽい奴らへの回答とか間違ってる認識に対しての討論、間違ったアドバイスへの突っ込みとかな
お前らのおかげでここまで続けて来れた
今まで本当ありがとう
そしてさようならだw

567 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 13:31:00.45 ID:vJfthNIn.net
はい、さよおならwww

568 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 13:33:26.63 ID:2lZGeFTz.net
これ絶対戻ってくるパターンの奴じゃんwww

569 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 14:10:07.36 ID:ZVnDFq+R.net
>>565
メールの確認をしたら14日残る
着たままほってたら4日目だったかで消える
消えたのはもらえない

570 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 14:29:29.95 ID:vYWnCW9S.net
>>569 ご回答ありがとうございます
だったら確認しないと4日で消えるってのも書いとけよ普通に考えてそっちが重要だろうが
こちとらこんなクソつまんねえクソゲーを会社のパソコンにインストールして
出席簿のためにリブマックスの糞回線からわざわざ32キャラログインしてやってんのによボケが

571 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 17:33:01.94 ID:CmPl8c/l.net
何に使うかは自由だから重課金してる人に感謝

歴代のトップ層は数年で引退してるのが大半
本当の金持ちは数年で気付いて課金しなくなるか辞めるんだろう…

長期間重課金してる人はそれなりにお金はあるんだろうけど依存症かただのバカなんだろうなって思う

風雲だと普通に考えれば楽明むちおバルクホルン辺りがトップ層だろうけど、バカじゃなけりゃそろそろ引退だよな?

バカを公にして重課金してくれることに感謝しますw

572 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 19:07:49.50 ID:gU86fMqB.net
5次仙人になっているなら続けて次に備えることができて
まだ楽しみがある。4次が4年以上過ぎて重課金を要求されると
怒りが沸々湧き上がってきて、火力9万でもすげー金掛けている
のに、更に出せとなると頭の線切れたわ。火力11万にするのに
おそらく300万円は軽く入れないと無理と判断。もう疲れた。

573 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 19:28:31.05 ID:gU86fMqB.net
5次仙人を目指すなら重課金仕様天上碑になることだけは
覚えておいたほうがいい。それが嫌なら4次仙人になったら
即引退が薦める。4次仙人なら10万円も掛からんよ。
ただ5次仙人となると最低500万円は掛かると見ていい。
そんな掛からんと言っているのは嘘だからな。まあくじ引いて
みればいい。糞アイテムしかでねーから。狙ったものが数万で
でるなら500万なんて言わない。出るまで毎回100万とか
入れないと5次なんて届かん。露店で売ってくれるならまだ
良いがそんな欲しいものは露店にはない。

574 :名も無き冒険者:2024/03/01(金) 20:03:49.28 ID:GYXbs37D.net
そんなもん、昔から分かっていただろ
昔は一次仙人になるのに未転生引っ張って課金逆天、くじで奇縁、3年で
車1台分の課金が必要だった
今は無課金でもちょっとした装備で1ヶ月でもしないで仙人になれる
公式マクロもあって、何もしないで育つ
昔、バグがあってあるセット装備とある奇縁を装着、ゴニョゴニョしてリスタ
ありえない火力がでた、その時に所詮データでしかないって冷めた
ボスモンスも鹿も同じ
ゲームを楽しめることを共有できる派閥のみんな
フレンドがいなければきれいサッパリやめて
他のゲームでもしたほうがいい

575 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 00:55:57.12 ID:YVbRwDw7.net
>>573
なんか現実をあらためて思い出させてくれてサンキューな

火力90kまでせっかく行ったが火力うpのアップデート来るまで俺もお休みするわ
なんかまじで疲れた

576 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 03:50:09.60 ID:opoNaq2p.net
引退匂わせ君と、死ぬ死ぬ言いながら全然死なないメンヘラ女って
同じ香りがするよねw

577 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 05:12:03.58 ID:YVbRwDw7.net
>>576 君とウンコって同じ匂いがするね

578 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 05:27:08.95 ID:YVbRwDw7.net
さて俺も冬眠準備終わったわ
6次が実装されたら5次のハードルも下がるだろうよ
引退はしないが6次実装まで楽しみに待ってるよ
じゃーなーw

579 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 05:32:30.47 ID:e57gVGHu.net
>>577
え?
馬超ンコがなんだって?wwwww

580 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 07:04:31.21 ID:uThaE15S.net
龍の支配者倒せるレベルになったなら
あとは借りて5次になるのもいいんじゃないか?
現に借り物で5次になってるヤツなんてかなり増えただろう

貸してくれる相手がいないなら、派閥内とかで防具強化を分担すればいい
眞神龍15−15さえあれば、あとは足りなくても少しだと思うよ

581 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 08:37:12.18 ID:vyMmD28l.net
付いて行けなくなった負け犬雑魚が冬眠宣言w
だっさwwwww

582 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 09:32:05.89 ID:ZPQyFKnl.net
じつは装備を借りて最難関クエストをクリアしている人がこういったゲームで一番すごい人
綺麗事ではなく、他人様が数百万もしくは一千万以上課金して手に入れた装備を借りれるんだから

583 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 09:36:18.73 ID:ZPQyFKnl.net
要領よく借りてクエストクリアしている人は、たとえいきなりサ終が来たとしても、実質の損害額が微々たるものだからね

584 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 09:46:44.97 ID:uThaE15S.net
信用がないと借りれないからね。

5次は、普通のプレイじゃ綺麗ごとだけでクリアできない。
自力で5次なったプレイヤーは、相当苦労して作った装備だし
貸す方も借りる方も、凄いと思う。

585 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 10:51:55.06 ID:/BLlKc5C.net
>>578
私の言うこと聞いてくれるまで会ってあげないんだからね!
別れるつもりはないけど!

って感じですか?

586 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 11:52:24.86 ID:pbxeW2V7.net
一般的に動くような当たり企画探してる感あるけどただゲームの中がパサパサしそうなら損切りも考えるかな
勘違いしてないの好きなMCはたくさんいるんだけど
たまにおっさんって言うあたりは確信犯だろ

587 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 12:13:53.22 ID:dhLs7DLN.net
NHKだからある意味賢いと言えるかどうかも分からん

588 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 12:17:28.90 ID:JMb1BwYX.net
β時代から今まで続けているのは「ケントとむちお」くらいだろ。
クラリスもりゅうちんそして如来も辞めてしまった。通常のMMOは客を飽きさせない
為にクエスト追加を小まめにやるけど、天上碑は5年に一回くらいの大型アップデートで
しかもだいたいは悪アップ。5次クエストなんて悪クエで4次からなるには平均1千万円
要求される。大物はそれに嫌気さして去っていった。今の一部の大物でもっといる。
残っているのは大した課金もしてないものばかり。ようはチャットで会話している
だけの層と民営にぶっこんでステ上げやっているだけの層。金出せる人は
他のMMOに移動しそこで金使ってる。家買える金だして5次になるなんて狂気沙汰で
しかない。

589 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 12:27:49.77 ID:JMb1BwYX.net
チャット目的層とステ上げ層は5次目的ではないから引退する必要がないとは思う。
5次クエストクリアが目的となると現実的な判断が要求される。まず成れるのか?
自力で行くのか借りて行くのか。狩りる場合、借りれる相手がいるのかいないのか、
狩りて成ってゲーム内嫉妬を受けないか受けるかと色々考えないといけない。
皆言葉にはしないが、借りて成った者に対して怒りは持っているはず。それが
嫌で狩りてならない人も多い。自力で行く場合、まず現金をどのくらい使えるのか、
露店で必要な物は売っているのかと考えなければいけない。現金は年10〜20万円が
限度ならくじ引いてなるのは不可能。なら露店でとなるが売っているもの高額な為、
狩りで集めるなんてほぼ不可能。不可能でなくても時間が掛かる。合理的に判断すれば
引退がベストとなるわけだ。5次が目的の場合ではあるが。

590 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:13:28.48 ID:1BdQhRJB.net
胃腸が弱ってるな

591 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:21:53.46 ID:74azkn1f.net
お気持ち文章長過ぎ

592 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 13:29:42.32 ID:VkD3Zl6b.net
・親がレジェンド弁護士
・本人も弁護士になりつつあるよな
根拠もって論理的な捜査をしましょう

593 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:11:18.69 ID:uX6aW8x0.net
むちおって新参者のイメージなんだが
改名でもした?

594 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:14:55.46 ID:uThaE15S.net
自力か借りるか、それはそのプレイヤーの価値観。
自力目指してたり、借りれないプレイヤーからは妬まれるだろう。

だが、自力5次になっても、妬まれる奴は妬まれる。
ならいっそ、5次になったもの勝ちと思う。
どの道、自力5次とは総火力で相当差がつく。
だから、龍の支配者くらいは余裕で倒せるくらいからかなって。

5次だから、霊珠ボスの応援呼ばれて、支配者倒せないとか恥ずかしいだろう

595 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:16:07.29 ID:uThaE15S.net
>>593
むちおは、強いよ
新参かどうかは知らない。

596 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:26:55.77 ID:H1svfMxp.net
ブツブツ文句言ってんじゃんw
ヒマで一日中SNSに壺ガー投稿三昧

597 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 14:58:35.77 ID:PwnDgdTP.net
モノさえ買えばほぼ同じ遊びができる
シジミは分からんが
これ
コロナのせいにしてた議員いなくなって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形に体が商売道具のようにはいかんもんだ
何かあって結局泣くのはダサい」

598 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 16:32:03.73 ID:ounoe4mh.net
若さが感じられない

599 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 16:47:41.82 ID:/kC/zYCi.net
にこるん胸毛はえとるやん
写真とったのはそこでしょ

600 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 16:55:01.68 ID:IdkbHhno.net
金とワールド銀じゃ比較しておっさんの遊びしてるということ
それに乗っかるのはアホでいい子ちゃんなんだ

601 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:00:19.85 ID:locnV+D1.net
五輪疑獄前夜祭
コロナ炎上祭
五輪疑獄前夜祭
国葬ごり押し祭

602 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:01:13.97 ID:dmAqy9wE.net
統一は本体も工作員もズレたことしか言わんなマジで距離感が味わえず残念だ

603 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:01:27.78 ID:HiSgyRjB.net
自炊すると
分析しているもんな

604 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 17:03:54.52 ID:Y2I4OEDL.net
>>372
敏感王とか好きやったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしてて
顔が赤くなってきた

605 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 19:38:11.79 ID:W2qalFWp.net
多重で2キャラ動かしてるんですが、一度フルスクリーンにして戻したところ
パソコンのマウスポインタとゲーム内のポインタが同時に表示される100%解像度のウィンドウが小さくなってしまいどう頑張っても戻りません…
100%の解像度でウィンドウ大きくする方法誰か分かります?

606 :名も無き冒険者:2024/03/02(土) 21:24:31.85 ID:W2qalFWp.net
連投すいません、プロパティ→互換性→高DPI上書きの変更で直りました。(フルスクリーン化で設定が変わった模様…)
私と同じような方がもしいたら試してみてください。

607 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 01:21:29.31 ID:SlXj50I8.net
なんじゃワシの課金は必要なさそうじゃのう
課金し過ぎて倉庫もアイテムも明らかに使いきれん量あるし銀銭も必要ないのにそれでも課金し続けておったぞ
長く遊んどる天上碑を潰さないよう出来る人間が課金せえにゃいかんのうって思っとったわい
紅竜だけもう少し強化できるがもう五次になっとるしなにも目標がなかったけんのう
もう何年も目標がないまま続けとったよ
孫も生まれたし、文句言わんで付いてきてくれたかみさんにも何かいい思いさせてやらんとのう
ここの書き込み見る限りワシの課金は必要ないみたいやけん、そろそろ課金止めるようするよ
20年も経てば世代交代は当たり前じゃな
これからは若い世代が天上碑を支えてくれ

608 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 01:49:31.08 ID:6GyJnBol.net
老人ホームに戻れ

609 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 19:11:39.25 ID:WyWzhQR3.net
復帰者なんですがソガリ水炊きのレシピ教えていただきたいです。ペット欲しい者で

610 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 20:08:17.78 ID:WryTCzkt.net
まず服を脱ぎます

611 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 20:32:04.98 ID:gZwFk6Ca.net
天上碑アンインストールすれば良いよ

612 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 21:13:59.73 ID:M8GKE9df.net
>>609
ソガリ水炊きは
ソガリ10
ニンニク10
イワタケ5
が材料で課金のVIP(プレミアムサービス?)を利用中のみつくれるみたい

613 :名も無き冒険者:2024/03/03(日) 22:25:14.73 ID:WyWzhQR3.net
>>612
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
無課金の復帰垢なんで作れないかぁ‥残念
とりあえず材料だけでも集めてみようと思います!

614 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 00:03:25.75 ID:/zHK02AX.net
>>613
ひとつつけ加えるとさっき課金と言ったけどたまに運営から1日VIP券が無料で配られることがあるから、しばらく無課金の予定ならそれを待つのもありかもね。
先週の臨時メンテのお詫びでもしかするともらえるかも。

615 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 00:18:01.51 ID:DYMkkleS.net
スレ読んで急に馬鹿馬鹿しくなってきた
俺も辞めるかな

616 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 00:29:06.23 ID:UllN77gE.net
>>614
バラまききますかね〜
素材だけ確保するようにします!

課金は倉庫くらいはしようと思ってます。
せっかく転生したのでのんびりやるつもりです。
懐かしさからマップをウロウロしてるので中々育ちませんが‥
復帰者用にバラまかれた奇縁武器を+27にできましたので暫くは続けるつもりです。

617 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 08:17:33.16 ID:QYq8tFmj.net
>>615
クソゲー卒業おめでとうございます

618 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 12:11:16.46 ID:DYMkkleS.net
>>617
サンクス
一晩考えて決断できたわ
装備とか八卦とかまだRMで売れんのか?
人が少ないから厳しいかもしれんが

風雲鯖
神器強化13
眞神龍付与13〜15、強化12〜15だ
八卦討伐陰8〜10オール強化5
二次精霊9300↑、OP28%アップだ
紅竜2段階 強化はなし
300kくらいで売れたら万々歳なんだが相場が分からん

ここで販売はしないが参考価格を聞けたら助かる

619 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 15:30:35.43 ID:NREdhQSz.net
>>618
その精霊いいね。
銀銭で売ってほしいわ

620 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 16:27:09.27 ID:DYMkkleS.net
悪いな
他ゲーの初期課金費用に考えてる

621 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:02:34.58 ID:c5+5+aAy.net
引退するのに天上銀銭なんていらんわなw その装備だと全部売れば100万円超えるな。
30万円なんて激安だろ。

622 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:03:21.03 ID:c5+5+aAy.net
神器強化13なら50万円で売れそう。

623 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:04:45.23 ID:c5+5+aAy.net
ちなみに俺は引退しているから買う気ないけどな。もし現役で辞めるつもり
無かったら神器だけは買っていたかもな。まあ今はゴミだけど。

624 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:08:41.37 ID:NREdhQSz.net
露店に出して「密よろ」で放置
その銀銭をRMTで換金するといくらか?
ってやればいいかも。

ただ、天上碑のRMT売れてるように見えないぞ

625 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:24:24.24 ID:DYMkkleS.net
一か月くらい前RMT業者の買い取りで質問したが100M10円って言われてな
しかも5Gまでしか買わんと言うw
買い取りますって掲載してる別の業者へ聞いたら現在買取はしてないとの返答だった
天上銭がほとんど売れてないのも事実だろう
だから相場とか見当がつかなくてな
とりあえずそこそこの価格から少しずつ落としていってみるか

626 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:35:35.53 ID:NREdhQSz.net
>>622
神器+14が20万で売れずにずっと残ってたぞ

627 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 17:49:42.48 ID:cZwxrF0u.net
過疎ゲーこわい

たとえば1千万で車や不動産としても、処分時にはある程度回収できるが

過疎ゲーに課金した金は、回収不可能なんだな

628 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 18:09:29.91 ID:TmWN6gNp.net
装備よりキャラ重視の過疎ゲーの場合はすぐに有名人になってゲーム所じゃ無さそうなイメージ有るわ

629 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 19:27:18.79 ID:NREdhQSz.net
oi iya
おい
眞八咫TUEEEいうから買ったが、弱いぞ?
眞八咫厨ちょっとこいや

630 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 22:04:27.36 ID:DYMkkleS.net
>>629
何年ぶりくらいに腹痛いくらい笑った
俺の壊れた腹筋弁償しろwwwww
15セット買ったやつか?w

631 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 23:37:54.68 ID:NREdhQSz.net
>>630
お前かああああああああああああああ
こんなゴミ TUEEEEEって
糞ログ流しまくったのは

632 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 23:55:10.80 ID:NREdhQSz.net
風天+眞八咫厨
ども
弱すぎるぞ、この装備
どこがどう強いんだよ?
サイキョーだって言い張るなら、等価でいいから
買い取れや

633 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 23:58:02.33 ID:NREdhQSz.net
出てこい!!
偉そうに講釈たれてたやつ
売ってやるよ。買えよ

634 :名も無き冒険者:2024/03/04(月) 23:58:54.04 ID:DYMkkleS.net
俺じゃないが内心は八咫烏が↑と思ってたがなw
もう俺は引退するんだが最後にどう眞神龍の方が強かったか教えてくれるか?
この掲示板にはお世話になったから皆のためになればと思って質問した

635 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:02:26.92 ID:2r7gFrez.net
総火力と総武技ダメそして総クリティカルダメと腰甲に貫通10x3なのかとか
書いてくれないと判断しようがない。

636 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:02:56.70 ID:uoWczvCe.net
>>634
火力が違いすぎる
こんな装備で、どうしようと
てか、5次なんて無理だろ
支配者で精一杯レベルだろ
火力低すぎ

637 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:05:39.76 ID:uoWczvCe.net
>>635
最強クラス装備だ
フル神器・フル眞神龍セットが通常

サブにとおもったが、三大将とかよりも火力低い
雑魚相手に火力自慢したいだけの装備だろう
山賊を素手で殴るレベルだぞ

638 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:06:26.75 ID:2r7gFrez.net
神器+眞神龍兜+眞神龍首にあとは眞八咫烏装備で組み換えできるだろ。
これが火力重視編成。通常は風天+眞八咫烏装備でもいい。
俺はそう考えていたけどな。まあ引退したからどうでもいいけど。

639 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:08:22.13 ID:uoWczvCe.net
>>638
それは八咫重視だろ?
眞神龍セットも同じ+40%なんだよ
それを捨てての話か?

640 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:08:28.86 ID:sRyr78VF.net
純攻撃力ってのは確かに神器と眞神龍だよな
上の方であった通りクリダメ+100%違うとか熟練度補正とか確かに納得できる内容だった
お前も納得してたから八咫烏買ったんだよな?
どの敵にどれくらいのダメージが出るとか言ってくれんと想像もできないぞ

641 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:10:29.01 ID:uoWczvCe.net
ほお、龍でも殴ってくるわ
このクソ装備で
待っててケロ

642 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:11:29.23 ID:2r7gFrez.net
>>639
神器+眞神龍兜+眞神龍首に眞八咫烏装備の組み合わせはクリ20%になってしまうが
火力必要仕様だから気にしないのと、今更眞神龍育てるの面倒という理由。
まあ引退する前の考えだ。

643 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:18:14.20 ID:uoWczvCe.net
>>640
火龍 4発(フル神器+フル眞神龍セット)
毒龍 無理(風天+眞八咫15-10〜11セット)

その後、フル神器・フル眞神龍セットで4発

644 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:20:14.33 ID:2r7gFrez.net
風天と神器の研磨と念力はどうよ?

645 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:20:20.05 ID:uoWczvCe.net
だから、前から言ってるだろう
純粋火力があってこそのクリ・武技ダメなんだよ
それが少ない風天+眞八咫は、ゴミなんだよ

646 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:22:28.35 ID:2r7gFrez.net
俺の経験上では風天と眞八咫烏装備の火力8万なくても4〜5発で倒せたけどな。

647 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:22:58.92 ID:uoWczvCe.net
>>644
10%とかそういうレベルで、圧倒的なものを言いたいのか?
風天+眞八咫は、ゴミ。
異論があるなら、龍の支配者3回討伐して平均時間で争おうぜ?

648 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:23:31.44 ID:sRyr78VF.net
ん?
それって同じ強化でないってことか?
それなら違って当然でないか?
眞神龍15-10~11くらいに火力合わせ得てやらんと検証は難しいと思うぞ
それともう少し敵の硬さを落とさんとな
硬い敵には火力重視って書いてあるしな

649 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:24:03.78 ID:uoWczvCe.net
>>646
それって、武技八卦で固めたら
1撃で倒せたときですか?

650 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:25:24.59 ID:uoWczvCe.net
>>648
作れないものを、作れたと仮想して検証ですか?
前から言ってるが、作れないなら机上の空論だから
作ってからいってくれ

651 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:25:42.39 ID:2r7gFrez.net
>>649
覚醒桓武10-5石化魔人10-5込みのセット卦だけど、いつも龍ボスそんなもんで
倒していた。

652 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:27:14.66 ID:uoWczvCe.net
>>651
乾豪を20秒以内で倒してから言おう

653 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:27:46.44 ID:sRyr78VF.net
なんなら精霊とか指輪とかその辺をはずして火力の差を6000にして検証してみてくれ
この検証は2種類の良装備を持ってるお前にしかできんと思う

654 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:29:10.90 ID:uoWczvCe.net
>>653
うまいな
ただ、風天+眞八咫は、弱いと思う

655 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:46:18.55 ID:uoWczvCe.net
>>653
そういうレベルじゃないくらい弱い
俺の中の検証終わりだ。
眞神龍セット付与15-10は、新たに作らないといけない
ゴミ装備の検証に極天上五行具とか使えない。

656 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:51:43.96 ID:sRyr78VF.net
629と655は同一人物なの?
なんでID違うのかな?
違う人なら気持ちは分かるけど少し待っててくれるか?

657 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:55:19.58 ID:uoWczvCe.net
>>656
見たが、同一人物「俺」だ

658 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 00:59:37.26 ID:uoWczvCe.net
>>651
カレーすら食べないノンバフで4発な
カレーあれば3発だろう

659 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 01:02:48.50 ID:sRyr78VF.net
おkありがとう
検証おつかれ。
防具の強化が違う以上検証は難しいみたいだね
精霊とか紅竜とかハズしてもっと柔い敵で検証してほしかったが
本人がしたくないならそれは仕方ないなw
さて、皆ありがとう
俺もここからもう去るよ
天上碑よ18年間ありがとう!

660 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 01:06:56.03 ID:uoWczvCe.net
>>658
弱いmobじゃ意味がないからな
龍ですらノンバフで4発だから

やるなら湖南のmobだろうけど、風天+眞八咫じゃ無理と判断した。
理由?総火力が低すぎる。

661 :名も無き冒険者:2024/03/05(火) 18:07:17.44 ID:uoWczvCe.net
フル神器・フル眞神龍セットと風天+眞八咫

龍輝で検証してきた。
八卦は「陽」

風天+眞八咫 86k
 4発 4発 4発 4発 4発

フル神器セット92k
 4発 3発 3発 3発 4発

フル神器セット 101k
 2発 2発 2発 2発 2発

15k差の検証いれたのは、眞八咫15−12が限界だろうと考えて
神器の6k差+防具の10k差として実施した。

確かに風天+眞八咫はポンポンいいダメージ出てた
龍みたいな耐性55kとか56k殴るならいいんじゃない?
ただし、そんな柔らかいMOBでダメ競っても無意味と思う

662 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 00:02:16.90 ID:/PusC3w/.net
>>660
風天八咫烏買って後悔してるのか?
それなら俺が買い取るぞ。100Gまでなら出すがw

663 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 06:19:47.64 ID:8nX3/QOu.net
五次仙人クエストクリアだけ考えると

防具は強化さえすれば、封龍奇縁級ならなんでもよいのでは?

封龍奇縁級防具を15-15にして、頭飾りを神器とセット効果のある眞神龍か眞聖神にして、
武器を神器にすればいいのでは?

封龍奇縁級で一番強い眞神龍を育てるのがいいけど、どのみち最強防具は神器級防具にとってかわるのだろうし

664 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 06:39:04.11 ID:/PusC3w/.net
眞神龍装備や眞八咫烏は飛びぬけて強力だよ
クリ武技40%upは伊達じゃない
天神掌、鬼神掌でどっちが強いって言われてたか覚えてるか?
クリティカルダメージの差はたった20%だけど明らかに鬼の方が大ダメージ出て実ダメージも高かった
それが武技クリとも40%では相当変わる
もし違う装備なら火力+5000は必要なんじゃないか?

665 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 10:47:34.60 ID:kHgxKmcY.net
>>661
覚えているうちに追加考察
フル神器・フル眞神龍セットと風天+眞八咫

龍輝で検証してきた。
八卦は「陽」

風天+眞八咫 86k
 4発 4発 4発 4発 4発
3発でほぼ瀕死、@1〜2kあれば3発と思う。
平均していいダメージが出ていた。

フル神器セット92k
 4発 3発 3発 3発 4発
ダメージのバラつきが大きい。ガツンと大ダメがあっての3発。
運悪く大ダメ出ないと5発の可能性あり、逆に運あれば2発。

フル神器セット 101k
 2発 2発 2発 2発 2発
1発でほぼ瀕死。102kだと1発で終わることが多い。
大ダメでる出ないの問題ではなく、純粋に通常時の火力が大きい。

因みに、今回使用したフル神器・フル眞神龍セットと風天+眞八咫セットの通常時の総火力は21kちょっとある。
そこそこ強いサブ装備としては、風天+眞八咫はいいかなと

>>662
悔しいから、サブのどれかに持たせる。

666 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 12:11:08.12 ID:/PusC3w/.net
豪勢なサブの装備だなw
サブなんか英雄で十分だろ

667 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 12:51:43.36 ID:/PusC3w/.net
結局のところクソ装備でもなけりゃ100Gで売るには惜しい装備ってことでおkか?
神器眞神龍に比べると及ぼないが手放したくなくなる将来性は詰まってると?

668 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 13:23:34.04 ID:FMaqQI14.net
結果論に感情を持ち出すのはどうかと思うぞ

669 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 13:49:59.33 ID:/PusC3w/.net
感情がどうこうじゃなくクソ装備だから買い取れってまで言った奴がしばらく検証して手放すのが惜しいと思ったのは事実だ
665が両方試し斬りして売りたくないって思ったってことだろ
その後の強化にチャレンジするのか暫くしてやはり要らんってなるかそれは分らん
だが英雄装備くらいゴミだと思ってるなら100Gなら喜んで売るだろうよw

670 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 15:47:33.08 ID:kHgxKmcY.net
>>667

無理やり高値で買い取ったから、100G程度の赤字補填なら売りたくないと。

なんというか、試し切りしてみて率直な感想は
6k前後くらいの差なら、安定したダメージ出ている風天+眞八咫のほうがボスとか殴りにはいいと思った。

ただ、フル神器は遠くても防具強化のしやすさから、これから装備を育てる気があるならフル神器・眞神龍セット1択は揺るがない。
眞八咫15−15とか夢のまた夢だろうが、あると面白いかもしれない。

眞神龍セットがある程度育つまでは、風天+眞八咫は重宝するし、極端な安値で売り飛ばす必要もないと思った。

671 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:07:51.25 ID:kHgxKmcY.net
>>667

将来性については、運営のアプデ次第だろうと思う。
現時点では、13-10とか14-10の眞八咫を付与15とかにあげる必要はない。

風天も神器もお互いガツンとくる大ダメージはある。
6k差があった場合、神器のほうがその大ダメージが大きい。

風天+眞八咫は、手ごろな価格で15-10が買えるなら眞神龍セットがある程度育つまでいいと思う。
サブ装備には、優秀だと思う。

防具強化上限値が10のままで、神器の強化が低かったら、どっちが最強か?論争あっても可笑しくないと感じた。

672 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:09:55.01 ID:/PusC3w/.net
貴重な意見ありがとうな
実は天下の方でサーバー1ののキレ者が集めててな
俺も何で集めてんだって最初思ってたんだわ
でもお前の意見も含めて十分参考になった
個人がそれぞれ使い用途によって決めたらいいってのが俺の結論だ
どっちを育てても強い。ただ過疎化した今の天上ではクエストが今の主流だから当然神器と眞神龍って訳だ

ところでいくらなら売るよ?w

673 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:12:19.64 ID:kHgxKmcY.net
>>672

余りにも高く買い取ったせいで、今は精神的なダメージが大きい。
だから今、値段を伝えても銀銭価値の参考にはならないと思う。

674 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:16:58.05 ID:/PusC3w/.net
正直八咫烏は半信半疑だったんだがお前の検証で欲しくなったわ
だが一から作るのは流石にきびしいからなw
売りに出たときすぐ飛びついて買った自分を褒めてやれよ

675 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:18:27.79 ID:kHgxKmcY.net
他、フル神器・フル眞神龍セットと風天+眞八咫セットで試してほしいことあったら言ってくれ

多額の銀銭や貴重素材を使うことは、しない。

676 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:20:15.23 ID:kHgxKmcY.net
>>674

熟練補正っていうものか、何なのか分からないが
風天+眞八咫セットは、そこそこいいダメージが安定してる。

もし、知っているなら、熟練補正っていうのを教えてくれないだろうか

677 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:31:39.58 ID:/PusC3w/.net
熟練度補正ってのは武器に表示してある適正熟練度ってのがあるだろ?
その数値を実際の素の熟練度が適正の数値を超えて150超える度に実数ダメージから1%追加されるんだよ

例えば風天は1700だから素の熟2000で2%追加って訳だ
腰甲の貫通水晶がこれと同じ効果って訳だ

神器なら3000だから熟6000なら+20%の貫通効果
風天で1700で熟が同じ6000なら約28.6%追加ってことになる

上の方で約8.6%の貫通効果の違いって言ってた奴はこのことを把握してるやつだな
分かりにくかったらすまんなw

678 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:34:34.28 ID:kHgxKmcY.net
>>677
丁寧にありがとう

ということは、乾豪熟1900と無影力1200・熟1200なら
場合によっては、乾豪のほうが4〜5%の貫通ダメージが加わると言うことでいい?

679 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:39:50.13 ID:/PusC3w/.net
あくまで素の熟練度しか熟練度補正は適応されない
転生ボーナスを含む全ての+効果に補正はかからない
だからアバターは生粋の数値で判断しておkだ

680 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:42:28.46 ID:kHgxKmcY.net
>>679
重ねてありがとう

最初は、21k以上も火力差ある状態で殴って、余りの差に絶望したけど
検証して、伝えることができてよかった。
自分の知らないことを得られることができた。

681 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 16:46:14.68 ID:/PusC3w/.net
それは良かったな
攻略サイトも詳しいのが少ないからな
昔は狐火の攻略サイトに詳しく載ってたんだがなw

682 :名も無き冒険者:2024/03/06(水) 20:12:13.27 ID:kHgxKmcY.net
悔しいから言わせてくれ

最強装備
1位.フル神器+フル眞神龍セット
圧倒的な純粋火力の前に数%数十%の補正など無力

2位.風天+眞八咫セット(付与15強化10〜12?)
安定した高ダメージを叩き出せるが、1位との20k近い差を埋めるには遠く及ばない。

異論は認めない。
何故なら、柔らかい相手にのみ通用するのが風天+眞八咫セットだから。

本当に高値で買ったから、これくらいは言わせてくれ

683 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 02:53:38.59 ID:IjS/Zh18.net
風天+眞八咫セット86k
八卦「陽」で探検してみた。

監獄2F
1撃

新ダンジョン
9割型1撃


貫通するけど減らない

支配者
貫通するけど減らない

湖南
貫通しない

684 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 02:59:31.10 ID:IjS/Zh18.net
風天+眞八咫セット最強厨聞いてるーーー?

これが、机上の空論(持たざる者)と本物(持つ者)の違いよ
ドヤ顔するなら、数百Gとかポンっと出して
実証してみることだ

685 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 05:35:05.45 ID:hy6a5bXE.net
>>672
天下サーバー1のキレ者って誰よ?

686 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 07:04:20.57 ID:IjS/Zh18.net
小力じゃねぇことは確かだろうな
あいつは、キレねぇ

687 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 07:04:22.56 ID:IjS/Zh18.net
小力じゃねぇことは確かだろうな
あいつは、キレねぇ

688 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 11:04:36.18 ID:g39hwP6A.net
>>681だがたまにここを覗いてたがもう来る必要はもうなさそうだな
どんどん人が去ってるし煽るやつがほとんどで見てて不快になる
元気でなw

689 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 11:45:09.46 ID:hy6a5bXE.net
いや、誰かだけ答えてけよw

690 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 13:24:06.96 ID:y+74mjqc.net
誰がキレていようが関係ねーだろ。黙って続けるか去るかでいい。
天上碑はもうダメだと判断できて執着なくなれば引退。できないなら
継続でしかない。悟ったこと書くけど、運営はユーザー目線は0%で
どれだけ収益を上げることができるしか考えてない。つまりユーザーは養分。
普通は持ちつ持たれつでバランスを保ちながらやって行くものだけど、
天上碑にはそのような概念は一切ない。見てみろよ、糞高いくじでしかも
出るもの99%不要なものだ。イベントも10もないパターンを繰り返して
いるだけ。つまりね、自動的に金が入ってくるだけのシステムでしかない。
と完全に悟り、長年積み上げてきたステと装備への執着がなくなれば引退さ。

691 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 13:38:32.44 ID:Tj440nSb.net
>>690
何年も同じようなこと書き連ねて
一向に引退しないヤツ笑

692 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 13:40:51.18 ID:y+74mjqc.net
>>691
大分前に引退したがな。最近、このスレが活況だなと思ってなw ぬ〇ーらが
随分煽りやっているなと苦々しくみていたわ。

693 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 13:46:15.49 ID:Tj440nSb.net
すでに引退してるのにわざわざ伏せ字にしてやるとは
随分律儀だな
ゲームキャラを伏せ字にする必要はねーぞ

694 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 19:02:03.41 ID:g39hwP6A.net
最後にケンカしてるお前らにアドバイスだ
天上碑の総合スレってことを覚えておいてくれ
俺もあちこちのスレで読んでるがここまで酷いスレはまだ見たことがない
正直言うが幼稚園児でももっと仲良くしてる
ここを見てる人たちは情報収集が目的で来てるんだ
お前らのくだらんケンカを見に来てるわけじゃない
そんなにケンカしたけりゃ「口喧嘩しようぜ」ってスレ立ててそこでやってろw
普段罵り合って見下して秩序の欠片もない奴に誰も教えてくれるやつは居ないぞ
過疎ゲーだからケンカすんなとか言ってた奴も居るからな
そういう奴もお前らの言い争いでこのスレも居なくなってしまうぞ
討論は大いに結構だが罵り合いなんか見たい奴はほとんどいない
すぐに変われんだろうが少しずつでも意識し合って少しずつ快適に意見し合うことを祈ってるよ

695 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 19:05:15.85 ID:IrRotNe3.net
はいはい、とっとと去れw

696 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 19:11:42.31 ID:g39hwP6A.net
>>695 なんでそんなに捻くれちまった?w
まぁどうでもいいが二度と来んよ

697 :名も無き冒険者:2024/03/07(木) 20:28:10.69 ID:E/24m6ZV.net
>>692
精神疾患あるから多めに見てやれ

698 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 01:52:08.75 ID:HXot+ExZ.net
途中で逃げ出すような負け犬がアドバイスとか
何目線でモノ言ってんだよ

699 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 02:18:35.21 ID:b0hPPkYP.net
>>694は天上から逃げ出したんじゃなくてこの掲示板から去っただけだと思う
少し思い直してみたら俺らちょっとやり過ぎだったかもw
天上の人が減ったのは8割運営のせいだけど2割は人間関係のおかげで引退は食い止められてたかもしれないね

700 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 08:36:55.80 ID:1DaIX8jI.net
運営憎けりゃプレイヤーまで憎い、ってね

701 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 12:27:49.86 ID:i54k8kqU.net
すみません。言い過ぎました。自重します。

検証結果は、事実ですので参考になればと思います。

702 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 13:50:59.22 ID:xhLr27wl.net
あからさまな荒らしの戯言を真に受けて
調べなくてもわかることをわざわざ大金を出して調べ上げ
当たり前の答えを当たり前に出してきてドヤ顔してるかと思ったら
謝罪を始めたり
なんか一人で大変だな

703 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 15:04:42.51 ID:KD57EDEE.net
いま知りたいのは、自力で五次仙人になった人の課金総額だけ

704 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 15:25:24.19 ID:88dIJun0.net
途中で逃げ出すとか‥
ゲーム辞めるだけだろw

大丈夫かお前‥
現実との境ないのか

ゲーム以外にも沢山あるぞ?
仕事とゲームがほとんど占めてそうだな

精神年齢は中学生くらいか‥
何かの病気だろうな
早く治ると良いね

超馬鹿かむちおかぬこーらのどれかと予想

705 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 15:53:37.13 ID:ESz91qGj.net
逃げたやつが言い訳すんな負け犬w
どんなに苦しくても逃げ出さずに続けたやつがネトゲの世界では勝ちなんだよ
現実世界じゃ負け犬だがなwwwww

706 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 18:49:39.54 ID:i54k8kqU.net
701だけど・・・
俺のこと?

堪忍してください

707 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 19:24:15.55 ID:eftGr9Oa.net
天上碑に勝ちも負けもねぇwww
いくら課金しても賞金もないし何も残こらないw

708 :名も無き冒険者:2024/03/08(金) 23:25:02.61 ID:b0hPPkYP.net
>>702
別に他人の方を持つ訳じゃないが調べなくても分かることしか見れないようなら君もここから去ったらどうだい?
そんなこと言ったらここの存在価値はないし初心者も質問しづらくなるだろ?
煽ってまた怒らせるのが目的だろうけど、あいにく簡単にはひっかからないよ?w

709 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 08:17:59.02 ID:0KchV2JA.net
>>703
それより自力六次仙人一番乗り目指してるやつが
これからさらにいくら上乗せする気でいるのか
そっちが気になる

710 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 14:39:12.51 ID:b6/B+sy8.net
オタクアスリートも山ほどおる

711 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 15:09:29.43 ID:EQUWFQYF.net
花の命は短くて
夢見る月日は駆け足で過ぎてゆく

あゝ残酷な時間よ
無慈悲なるもの…

だが我が胸に咲き誇る

君よ花よ

712 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 15:35:04.39 ID:qiaWV2q0.net
自力5次仙人は相当逝かれていて金持ちじゃないと不可能仕様。
一般人の趣味とか遊びの次元で考えることなど不可能仕様。
冷静さを持っているならその潮時のタイミングがわかるはず。
惰性で続けるのもありだけど、5次目的なら現実的な判断をする
ことは不可避。金を巻き上げることしか考えてない運営におさらば
した方がいいとは俺は思う。

713 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 19:54:55.35 ID:4wpw714u.net
そんな訳ないだろうけど
ペットリ感があっていくら寝ても取れずに終わってる
しょまたん今日は下げた

714 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 20:29:42.44 ID:1Nr6GwkD.net
ムシキング世代は
https://i.imgur.com/VZESwuF.jpeg

715 :名も無き冒険者:2024/03/09(土) 20:51:45.19 ID:9tdiOCrn.net
1億円
キャピタル17万円分のガーシーコイン購入したがってるようで利用されてゴミ箱行きになりたい?」
チーズをのせるんだよ

716 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 00:33:15.93 ID:IA4P+FLl.net
人生謳歌しても
アホだと思ってたよ

717 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 08:40:55.01 ID:mAVnTiQQ.net
今やってる救命丹のイベントいつまで進捗もゼロなんですが
何やれば(どの敵倒せば)いいんですか?

718 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 10:51:11.61 ID:72GNGqtp.net
落とす敵と言ったら
山西省、海東、龍のダンジョン(巣じゃないよ)

719 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 18:33:28.15 ID:CJXBqP+Z.net
風雲と天下で競争とかいっているけどさ、風雲は魂入っているの200人以上
いるけど、天下は10人前後。これで勝負とか馬鹿じゃねーの。最初から
風雲勝ち決まっているのによ。

720 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 22:06:18.80 ID:NUVxlWMl.net
もちろん手マンじゃなくて残念だったねえ
だね
あの時ギター買ってみたけどやっぱり含むわ

721 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 22:20:56.51 ID:f/BSFiiq.net
キシダさんゆっくり養生してなかったけど限界だ

722 :名も無き冒険者:2024/03/10(日) 22:41:57.17 ID:mAVnTiQQ.net
>>718
ありがとうございますあきらめます

723 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 03:10:24.41 ID:nkzNnjA7.net
底値は2万7千に切り替えたんかな
資料もたくさん出てからの企画引き継いで

724 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 13:20:03.55 ID:JbA02VJp.net
>>719
馬鹿だから勝負させるんやで

今のイベントに限った話じゃないけど
毎年代り映えしない糞みたいなイベントをローテーションでさせてるけど
本当に面白いと思ってる奴おるんか?
新年の挨拶で新しい体験とか笑わせるわww
いかに運営がエアプか

725 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 16:44:36.97 ID:ZKnvu37u.net
天上碑続けてる奴の99%は面白いという感情より仲間とのコミュニケーションだけに後ろ髪引かれてるだけだな
だから常に運営の文句ばっかりだしイカれた内容の課金にも金出してるんだろうな
仲間関係の絆がいかに凄いかが分かるよw

726 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 19:39:25.82 ID:nv4icwH0.net
天上碑は何度もサービス終了の危機に晒されてきたけど、天下は本当に終わりだと思う。
最近になって人が急激に減った。半年前くらいまでは50人いたかな? 今は
マジで15人切ってる。何この急激な去り方は? 運営の集金のやり方に
嫌気をさしたのかな? 釈迦に説法だけど、多くのユーザーは5次仙人を目指し
て活動しているわけだけど、自力だと4次から5次になるまで数千万円掛かることが
判明。それで多くは失望し去ったとみるべきだわな。

727 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 19:55:03.41 ID:xM8ckqKJ.net
金の計算ができるまともな人間は
5次仙人も6次仙人も目指そうなんて思わない
まぁ、このゲームやってる時点でまともじゃないから目指しちゃうんだけどねwww

728 :名も無き冒険者:2024/03/11(月) 20:07:48.91 ID:ZKnvu37u.net
>>727
それは俺も同感だw

ところで服の修練付与値変更されて力の上がりはどうだ?
武器修練と同じように幻影像では効果ないのかな?
力の上がるスピードが遅すぎて全く実感できんw

総レス数 728
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200