2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LINE Games】大航海時代 Origin ★18

1 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-FIIW):2023/05/22(月) 05:59:36.29 ID:zYkLhOT20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう

『大航海時代 Origin』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://uwo.floor.line.games/jp/main
https://uwoglobal.line.games/ja_JP

【公式Twitter】
https://twitter.com/UWO_JP

#大航海時代Origin #ダイオリ

※前スレ
【LINE Games】大航海時代 Origin ★17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1683965215/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/22(月) 06:41:24.24 ID:mx13ddnZ0.net
>>1

3 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb5-FIIW):2023/05/22(月) 07:00:51.20 ID:WBHS6r2u0.net
■ ネトゲ界有能度 日本No.1 ネモしか知らない 〇〇 ■
だめだKOREA情報
Uncharted Waters Origin Inven.co.kr

大流行のお知らせ
https://ijung.github.io/trendcalendar/

■ ネトゲ界有名度 東アジアNo.1 ネモの Originまとめ ■
22/08/23 韓国スマホPC 韓国Motif社 UnrealEngine4
23/03/07 グローバル正式 全5鯖
23/03/-- iOS月間売上7,719万円 256位
23/04/--         6,944万円 329位
23/05/--         3,238万円 416位
23/04/25 同接3,513 Android版DL数10万1,028
23/05/12 同接3,138           10万3,105
23/05/21 同接3,187           10万5,193

Odinライバル一覧
23/05/12 ゼルダ Switchソフト 3日で売上1,000万本 (うち国内224万
23/05/24 Throne and Liberty 韓国βテスト サービス開始は年末っぽい
23/06/06 Diablo4 米国Blizzard 1万円
23/06/15 ODIN 基本無料
https://www.youtube.com/watch?v=BFbxvjsCHo0
23/06/22 FF16 スクエニ PS5ソフト オフゲ

大航海時代Originは面白い
しかし
時間浪費ゲー杉
ゆえに
私は大航海時代Originを引退。移住先 ↓

Heaven Burns Red 国産 22/02/10スマホ 22/08/11Steam版
https://www.youtube.com/watch?v=YrPKQP2qhP4
GooglePlayベストオブ2022で1位とっただけの事はある
自分のペースで遊べるソロゲー。無課金でも楽しめる。毎日5分~1時間プレイ。健全
ヘブバン118時間プレイでのネモ評価 90点

時代は、大航海時代Odin ではなく国産ヘブバン

4 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b10-qE6D):2023/05/22(月) 08:54:39.06 ID:x9MgOkI10.net
2つ質問です

1,探索の際、先頭の3名だけ参加してなんやかんやするけど、彼らの能力は重要ですか?それとも艦隊の総合値で決まるから3名の能力は関係ナシですか?

2,日の丸立ってるマラカイポに家康は来ますか?

5 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/22(月) 08:56:40.66 ID:GjhCwtcU0.net
>>4
関係してたのか、来ません

6 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/22(月) 08:58:15.34 ID:GjhCwtcU0.net
明日の探索でガチムチ並べてみるわ。マラッカで失敗しまくってる。

7 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 09:42:18.49 ID:eNiYn4nOd.net
提督が複数人いる場合は艦隊の各船舶に船長として分散して置く方がいいのか一船舶にまとめて配置した方がいいのかどちらの方が良いですか?

8 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 10:29:38.09 ID:Pd1LSLWu0.net
>>7
俺の場合だけど
戦闘は広域砲撃 乱戦白兵 広域衝突に分けて置いてる
探索と交易だけならどう置いてもいい

9 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 10:36:08.21 ID:pSURVuvL0.net
すみません初歩的な質問です。

1、基本的な航行速度はどうやって上げれますか?斥候法を上げても効果を実感できずで、、

2、釣りスキルを5%上げるにはどうすればいいですか?

10 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 11:23:19.57 ID:ScXQEqSQ0.net
>>9
1. 帆の数値が大きい船に乗り換える

11 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 11:43:32.59 ID:wdUOyEsc0.net
やっと東南アジア到達!
東半分はまた耐波上がるのか…

12 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 11:48:34.45 ID:toxsprX3p.net
釣りスキルを上げるのはいい釣り竿使うか効果を持ってる航海士をいれるくらいかね

13 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 11:54:04.70 ID:t3vuj5He0.net
>>9
船速
・縦帆横帆数値を上げる>いい船に乗るかいい帆をつける
・速度上昇の効果をつける>斥候法Lv効果とか航海士のスキル効果とか
  斥候法upはこのうちの斥候法Lv上げるためなので数値上げても段階的にしか速くならないしLv5だか6だか以降は上がらんらしい

14 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:00:44.42 ID:d4iF75tp0.net
航海士の能力上げても船速ほぼ上がらないのはダメだよなあ
そこが大航海時代の醍醐味の1つだったのに
効果薄過ぎて使えない職業も多過ぎるし

15 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:02:11.47 ID:9BzXpShs0.net
五流航海士だって必死に村略奪する系の謎スキル磨いて頑張ってんだよ

16 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:18:05.94 ID:oFwnGTcz0.net
次の提督はサイダとレオンに決定か

17 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:26:53.33 ID:NUnnb+81a.net
スレを支配するには強くならなければ

18 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:29:38.67 ID:B/0AnXexa.net
この荒波のような昼飯

19 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:29:39.32 ID:j15mPIrfH.net
やることなくなって人ガンガン減ってるじゃねえか

20 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:36:49.15 ID:6QcqxMTA0.net
アップデート次第だなあ

21 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:42:28.69 ID:w5yPcPmia.net
発見物や収集や航海士にパーツや装備をコンプしたん?
やること無くなるのは二、三年後やろやる気が無くなるのは仕方ないな

22 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:43:04.79 ID:AFBySNoz0.net
丁度いいスレを探してあちこち歩き回っておりました

23 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:45:57.70 ID:qO1gtdb2a.net
フレも商会も引退者(敗北者)続出ですわ

24 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:47:03.97 ID:AFBySNoz0.net
フレ入れ替えたら東アジアがオレンジだらけになった

25 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 12:51:32.34 ID:d4iF75tp0.net
引退者はすぐ追放する商会だから稼働率めっちゃ高いわ

26 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 13:08:53.95 ID:Pd1LSLWu0.net
航海中に模擬戦できるの今更知ったんだけど模擬戦してる間、船は進んでる?

27 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-25JV):2023/05/22(月) 13:20:45.83 ID:8viqs9lJa.net
止まる

28 :名も無き冒険者 (アウアウエー Sac2-AfWZ):2023/05/22(月) 13:28:31.23 ID:w5yPcPmia.net
航海しながら釣りしたり雨水集めたり漂流物発見したりザコ海賊倒したりするくらいはやってほしい

29 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ):2023/05/22(月) 13:29:27.73 ID:CqZSVCb/0.net
>>7
部屋により経験値効率が違う
船長室 3種100%
他 3種各マーク付きの部屋でマークのみ100%他50%
副官室などマークない部屋は全50%

30 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b10-bqpc):2023/05/22(月) 13:30:41.69 ID:DV6sDYxD0.net
俺的メモ 爵位に必要な名声

2 2,200
3 9,700
4 44,600
5 123,000
6 254,500
7 449,300
8 719,700
9 1,070,100
10 1,512,600

31 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b10-bqpc):2023/05/22(月) 13:32:01.07 ID:DV6sDYxD0.net
造船経験値
※初回造船時は経験値2倍

T1 15
T2 30
T3 60
T4 120
T5 180
T6 250
T7 450
T8 500
T9 750
T10 800
T11 1300
T12 2000
T13 2600
T14 3600
T15

32 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/22(月) 13:32:23.03 ID:czBm2fVVa.net
一応前スレのS1000問い合わせ通報はしてきたぞ
流石に中華のやりたい放題は良くない

33 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fba-xpLh):2023/05/22(月) 13:36:52.82 ID:d4iF75tp0.net
>>29
部屋の数字って経験値効率だったのかよ
能力値の反映率だと思ってたわ

34 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-rnCY):2023/05/22(月) 13:41:21.48 ID:jPT4OGba0.net
トーマス・テュー契約書の平均額13になるくらい大量安価にばら撒かれたやつな
運営しっかり回収しとけよ
今売られてるのも安値で拾った奴が小出しにしてるんだろうね

35 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ):2023/05/22(月) 13:41:37.11 ID:CqZSVCb/0.net
>>33
ちげーわwなんで数字なんだよw
部屋の右上にマークあるだろ!そのマークのとキャラックの職種合わせろって事

36 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/22(月) 13:51:46.62 ID:oFwnGTcz0.net
能力値の反映率と経験値効率は違うな

37 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/22(月) 13:53:31.88 ID:oFwnGTcz0.net
>>35
経験値はマークあわせる必要ないぞ

38 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bf0-1+KQ):2023/05/22(月) 14:14:50.87 ID:JYGVIViO0.net
右上にマークある船室なんて初期状態だと会計室ぐらいだろ

39 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/22(月) 14:21:12.54 ID:ScXQEqSQ0.net
専門職のEXP倍になるんだから造船したら即船室変更するだろ

40 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/22(月) 14:23:15.57 ID:wukmOzhY0.net
毎日ログインしていたフレンドもインしなくなってきた
人がいなくなっていく

41 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/22(月) 14:25:17.22 ID:1De7/XZq0.net
職業マーク付いてる船室はそのマークの経験値のみ入手率が100%になる。普通は50%
そこに配置してんのが同じマークの職業人材だろうが他の二つの人材だろうが関係ない

42 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ):2023/05/22(月) 14:25:52.92 ID:CqZSVCb/0.net
>>37
あるから言ってるんだがw戦闘後に経験値みろよw
ちなみに依頼は関係ない

43 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ):2023/05/22(月) 14:27:55.79 ID:CqZSVCb/0.net
>>38
だから部屋改造しないと経験値効率悪いって話よ

44 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/22(月) 14:29:27.92 ID:9BzXpShs0.net
このゲーム不親切ウンチ仕様多いからテンプレ作った方がいいかもな

45 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 14:33:28.67 ID:qZehnCGz0.net
作る必要ないくらい旬過ぎてるかな
やるもん無いからやってるだけだし

46 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fba-xpLh):2023/05/22(月) 14:39:32.94 ID:d4iF75tp0.net
船室は高いしどうせすぐ船変わるから全然弄ってないわ

47 :名も無き冒険者 (スップ Sdea-m2mS):2023/05/22(月) 15:23:06.06 ID:SBInwPXxd.net
分かりやすい攻略サイトとかwikiがないのが痛い
韓国wiki薦められるけど翻訳してもイマイチ分かりづらい部分が多い
続かない人が多いのは何をどうしていいのかわからなくてつまらなくなると言うのはある
理解できるやつやればいい!だとサ終まっしぐらよな

48 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/22(月) 15:26:16.30 ID:JcX6lEe30.net
ついに東アジアに到達したけど
ここでゴール感が凄い

49 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 15:30:26.35 ID:qZehnCGz0.net
ただ時間と金かけるだけのゲームだから攻略とかあんまり関係ないのがね
目標も自分で決めるタイプだから何も考えずにやったらそりゃつまらないよ

50 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-MWmX):2023/05/22(月) 15:32:45.13 ID:1YuE6MCLa.net
フレほとんどディアブロ4行っちゃったよ、、

51 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/22(月) 15:42:15.45 ID:ScXQEqSQ0.net
今の子ってまとめwikiがないと自分でやることすら決められないの?

52 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a7d-rJmr):2023/05/22(月) 15:43:15.59 ID:bP0e+RLA0.net
昔はスレ有志でwiki建てたりしたもんだが

53 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 15:47:19.73 ID:qZehnCGz0.net
wiki建てるレベルの有志がいない...ってコト!?

54 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-25JV):2023/05/22(月) 15:49:15.77 ID:/VYRddcxa.net
全く充実してないwikiがあるっちゃある

55 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/22(月) 15:54:01.62 ID:1De7/XZq0.net
wiki建ててまでやることがない

56 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a7d-rJmr):2023/05/22(月) 15:55:44.74 ID:bP0e+RLA0.net
このゲームは情報が広まると不利になるのもwiki作られない原因かもしれない
自分で抱え込んでた方が有利だからな

57 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-QxHt):2023/05/22(月) 16:03:35.82 ID:NZgcMGMA0.net
赤ジェム青ジェムのゲーム内入手量=先行者利益で決定的な差がつくから
本当に有益で価値の高い情報は自分で独占して
他の連中は情弱のままにして進行遅らせたほうが美味いっていうね

58 :名も無き冒険者 (JP 0H86-CB3E):2023/05/22(月) 16:07:09.48 ID:j15mPIrfH.net
もとからアクティブ五千以下じゃwikiも埋まんねえわ

59 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-rJmr):2023/05/22(月) 16:08:54.70 ID:5snijWZCM.net
東南アジアまで行ってるのに、交易利益5Mとか言ってる奴も居るから、情報格差は想像以上だぞ

60 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-JNg/):2023/05/22(月) 16:11:16.41 ID:9BzXpShs0.net
東南アジアで何積んで帰ったら利益5Mになるんだよ
イライラチンコがだいたい25kで売れるのに

61 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/22(月) 16:14:50.50 ID:ScXQEqSQ0.net
欧州の本拠地で売ってるとかいうのもいたなあ

62 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-QxHt):2023/05/22(月) 16:16:55.07 ID:NZgcMGMA0.net
前に積荷割合いじったことないとか言ってるやついたけど
そういう奴がずっと使いもしない砲弾や資材で船倉圧迫されたまま遠征してるんじゃね

63 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/22(月) 16:18:05.43 ID:JcX6lEe30.net
時給5Mなら割とそんなもんよ
平均18ノットくらい出てる廃だともうちょい行きそうだけど

64 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-wI8b):2023/05/22(月) 16:18:10.43 ID:YjObRJt8a.net
この>>1こそが
埼京の航海士よ!

65 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-25JV):2023/05/22(月) 16:23:33.96 ID:/VYRddcxa.net
流行の潰し合い位で隠す情報も今さら無いように思うがなあ

66 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a7d-rJmr):2023/05/22(月) 16:24:06.51 ID:bP0e+RLA0.net
時給でも5Mは少なすぎる

67 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/22(月) 16:27:14.81 ID:JcX6lEe30.net
1種類ずつ持っててて
本拠地、カリブ、北欧の値段見てエクセル化とかPCじゃなきゃやらんもんな

68 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/22(月) 16:28:19.95 ID:dIdi9GFy0.net
知ってることは全部答えるけど、そういう質問が無いという

69 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/22(月) 16:30:05.57 ID:JcX6lEe30.net
調べても本当に情報が無いんよな
このスレか、ゲーム内チャットでポロッと拾うか、YouTuberがポロッと言うか
あとは韓国の掲示板だとだいたい情報有るけど探すのが大変

70 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/22(月) 16:40:41.75 ID:44/cnBfj0.net
そりゃ過疎ったりやめていく人多いよな…って皆納得できる仕様のゲーム

71 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-QspA):2023/05/22(月) 16:47:04.71 ID:Nej5G8NF0.net
NPCの移動速度もっと落とせばいいのに
自動戦闘の時移動してる奴タゲったら無駄に時間取られてウザいわ

72 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/22(月) 16:52:29.84 ID:oFwnGTcz0.net
>>42
そう思ってるならそれでいいよ

73 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/22(月) 16:53:27.18 ID:wukmOzhY0.net
不便さを押し付けて課金させる商法だから
プレイヤーに有利になることはしないと思う

74 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ):2023/05/22(月) 16:58:24.38 ID:CqZSVCb/0.net
>>72
分かりやすく言っただけで理解出来ないみたいだからそれでいいよ

75 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/22(月) 17:33:11.94 ID:vsCpxrBIa.net
パッチノートは8時くらいだっけ

この空気感を打開するのは新情報しかないな

76 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-ZcLZ):2023/05/22(月) 17:56:25.06 ID:Pd1LSLWu0.net
>>69
平和鯖ディスコにも情報があるぞ
最近はあんまり無いけど

77 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/22(月) 18:03:19.70 ID:7bdWNiiM0.net
>>66
俺今東アジア交易で日当140M前後だから24時間で割れば時給6Mちょいだからそんなもんかなという気もする。交易派遣込みで日当200Mぐらい。戦闘探検やらずに一日中交易してれば日当250M行くだろうけど

78 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a7d-rJmr):2023/05/22(月) 18:07:10.61 ID:bP0e+RLA0.net
24時間で割るほどの稼働の人はちょっと…
まあなにが5Mかはわからんけど片道だろう

79 :名も無き冒険者 (スップ Sdea-0ATn):2023/05/22(月) 18:18:51.65 ID:rLmCq3gdd.net
リーマン提督だと自動使って平日一往復が限界や
片道の日もままある
リーマンがMMOやってんじゃねぇってツッコミはごもっとも

80 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM86-Y4xB):2023/05/22(月) 18:23:42.85 ID:uZdzwZ1zM.net
中国ウィキ
https://gmwiki.com/wiki/uwo/%E9%A6%96%E9%A1%B5
台湾の攻略サイト
https://forum.gamer.com.tw/C.php?bsn=35715&snA=24

81 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 18:28:23.27 ID:d4iF75tp0.net
PK鯖ならMMOかもしれないけど平和鯖はランキング要素以外ほぼオフゲーだしなあ

82 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 18:29:15.81 ID:e051Z7n5M.net
朝往路出発 昼復路出発 終業時往路2回目 夜復路2回目
寝る前に往路出発
1日2往復半だから80Mくらいだ

83 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 18:36:57.40 ID:Pd1LSLWu0.net
縦帆横帆も厳選しよう
船のスピード上げたらカリブから長安まで自動航路でも1時間ちょいで着く

84 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 18:40:10.89 ID:d4iF75tp0.net
2港くらい回って積み込み適当のカリブインド2往復で20Mだな
ポルトガルだから売る港が限られる
>>83
1時間で着いても1時間後にゲームしてないと意味ないし

85 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 18:40:58.84 ID:7bdWNiiM0.net
>>81
pk鯖でも実際PKに出会うのなんてシールドシステムのおかげで10日に一回あるかどうかだけどね。
むしろシートベルト検問してるお巡りさんに捕まる感覚に近い。

86 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/22(月) 18:48:41.37 ID:dIdi9GFy0.net
何度も言われてるけど積み込みがクソ面倒臭いのがな

87 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-y4bc):2023/05/22(月) 18:50:22.09 ID:9QbNhssv0.net
1週だけ明に到達することが遅くなったばかりに移民できず
今日明の領地の道具屋で高型竜骨を3箇所見かけた
死にたい

88 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/22(月) 18:52:05.85 ID:GAG4ZUnrd.net
>>30

なんとなく薄々思っているのですが
この爵位に必要な経験値は累計ではなく爵位毎の経験値でしょうか
累計なら嬉しいのですがなんか違うっぽい

89 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-y4bc):2023/05/22(月) 18:54:48.29 ID:9QbNhssv0.net
社会人に厳しすぎるゲーム
公式マクロで自動交易できるようにして欲しい
もちろん経験値も入る形で

90 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/22(月) 19:03:01.47 ID:1De7/XZq0.net
リーマンがMMOやんなw
入社式の日に言われたろ?

91 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a7d-rJmr):2023/05/22(月) 19:05:58.48 ID:bP0e+RLA0.net
>>88
累計だぞ
ただし1つではなく3つ全てが越えてるのが条件だけど

92 :名も無き冒険者 (ワッチョイ def2-owa4):2023/05/22(月) 19:06:02.65 ID:LZyxxIx30.net
>>89
交易任務に派遣すれば自動で金と経験値が入るようだぞ

93 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-sL13):2023/05/22(月) 19:07:09.35 ID:e051Z7n5M.net
>>88
提督ごとに別です

94 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-uMXD):2023/05/22(月) 19:07:34.81 ID:NRjfRnfu0.net
キャラの管理がめんどくさすぎる
派遣まで混ざると手に負えない

95 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-sL13):2023/05/22(月) 19:07:42.92 ID:e051Z7n5M.net
あすまん、質問勘違いしてた

96 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/22(月) 19:12:21.55 ID:5L7LKETZ0.net
リーマンなら時間じゃなくて課金で勝負しな

97 :名も無き冒険者 (スッップ Sdea-G8iZ):2023/05/22(月) 19:12:32.33 ID:XUEY+rdgd.net
>>88
累計だからご安心を

98 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/22(月) 19:13:11.98 ID:GAG4ZUnrd.net
>>91

ありがとうございます
累計でしたか やっほぃ
全チャで次の爵位まで70万とか書き込んでいる人が居たので爵位7から8に上げるのに必要なのかもと思ってました

99 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/22(月) 19:14:41.45 ID:GAG4ZUnrd.net
>>97

ありがとうございます

100 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/22(月) 19:15:44.20 ID:GAG4ZUnrd.net
>>93

ありがとうございます

101 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/22(月) 19:25:17.46 ID:bBaGa9wv0.net
アプデまで、耐え忍べぇ~!

102 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/22(月) 19:37:43.85 ID:44/cnBfj0.net
公式に明日のアプデ情報来てるよ

103 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/22(月) 19:44:08.37 ID:QEuSSlIH0.net
おぉ
黒ひげ危機一髪きたー

104 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/22(月) 19:48:46.80 ID:+La/DfK80.net
黒髭倒せる気がしない

大型竜骨入手しやすくなるっぽいな
船団レベル上げれば

105 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/22(月) 19:50:16.48 ID:QEuSSlIH0.net
耐波130地域:16ランクの船舶図面および造船材料に変更

16ランク

106 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/22(月) 19:53:44.39 ID:OcTqnO6oa.net
商会討伐もくるみたいだしアクティブ多い所に移籍しとけー

107 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/22(月) 19:53:59.52 ID:dgMLEm6Va.net
もう16ランク船出すのか

15の船もすぐ値下がりしそうだな

108 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/22(月) 19:56:37.31 ID:7bdWNiiM0.net
まだグローバル鯖だとトップランカーでもフル艦隊T15が揃ってるか怪しいのに韓国に合わせて実装か。どちらにせよ商会レイドは少し楽しみだ

109 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/22(月) 20:07:30.73 ID:44/cnBfj0.net
アプデの

[依頼] 同盟港専用長距離の依頼を追加


のところに

- カリャリ > ラグーザ/ラグーザ > カリャリ

があるのなんか別の港のミスだよな…?
カリャリとラグーザすぐ近くじゃん…

110 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/22(月) 20:07:49.97 ID:mx13ddnZ0.net
レオン追加だと話は1をなぞるのか

111 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/22(月) 20:07:58.21 ID:+La/DfK80.net
派遣とどっちを優先すべき何だ?
まあどうせBにしか派遣できてないから黒髭の為に派遣編成一旦変えるか

112 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/22(月) 20:08:58.16 ID:bBaGa9wv0.net
レオンはクリスティーナ王女を仲間にできるんかな??

113 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/22(月) 20:09:10.15 ID:5L7LKETZ0.net
アップデートみていたらサボテン貿易ナーフされていない?

114 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-zZCg):2023/05/22(月) 20:09:10.32 ID:nZlO2G8Q0.net
レオン追加て時空歪んでるやん

115 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 20:10:13.15 ID:qZehnCGz0.net
あれ?韓国版だと3回挑戦だった気がするんだが2回に減ってんのかw
黒髭優先だぞ

116 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/22(月) 20:12:38.09 ID:GjhCwtcU0.net
メキシコ湾で別れたのはでかい。ベラクルスでフェスや洪水であー!!も増える。

117 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/22(月) 20:12:58.77 ID:OcTqnO6oa.net
見えるヘルメス号が即解体される姿が見えるぞ

118 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-sL13):2023/05/22(月) 20:13:05.88 ID:ScXQEqSQ0.net
足切りLV45ってのんびりやってる人無理か

119 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/22(月) 20:14:57.47 ID:oFwnGTcz0.net
>>112
韓国版だと最後にS級として仲間にできるみたいだがグローバルだとどうだろうね

120 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/22(月) 20:18:19.47 ID:GAG4ZUnrd.net
サイイダちゃんはアルとオットーの上位互換という情報があったけど
全然違うよね?

私がいる商会にはLv70の人が数人居るんですけど
彼らはすぐに新エリアに行っちゃうのかね

121 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-FIIW):2023/05/22(月) 20:18:19.54 ID:xfmJIlNb0.net
>>109
韓国パッチと突き合せたけどケリマネ-ラグーザだな
誤訳だろう

122 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/22(月) 20:20:37.06 ID:44/cnBfj0.net
>>121
情報感謝
おかしいと思った

123 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-xpLh):2023/05/22(月) 20:22:49.38 ID:edCtscDv0.net
商会レイドでとった材料で制作する特殊装備の楽器みたいのって強いの?

124 :名も無き冒険者 (スッップ Sdea-cNEn):2023/05/22(月) 20:23:25.36 ID:mCzIys35d.net
エドワードティーチって誰だよ
大航海時代2で黒髭っていったらアイディンレイスだろ
運営ニワカすぎ

125 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/22(月) 20:25:58.45 ID:7bdWNiiM0.net
>>124
黒髭の叔父貴はサルバドルシナリオで良い人なのがバレてしまったのでレイドボスに刷るわけにも

126 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/22(月) 20:26:20.00 ID:GjhCwtcU0.net
>>124
パイレーツ・オブ・カリビアンファンなんだろ

127 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/22(月) 20:28:18.97 ID:44/cnBfj0.net
ごめん>>102で明日って書いたけど明後日の間違い


ついでに黒檀はカリブで高く売れなくなるって認識でいいのかな
南西アメリカでしか優遇にならなくなるって…

128 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-y4bc):2023/05/22(月) 20:29:02.81 ID:9QbNhssv0.net
個人的にはティーチの時代は既に大航海時代ではなくただ単に(主に)カリブ海で海賊が各国の管理下において儲けていただけの時代
萎える

129 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fba-xpLh):2023/05/22(月) 20:29:58.22 ID:d4iF75tp0.net
レベル45か
さっき39なったばかりだから間に合わないな

130 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/22(月) 20:33:09.95 ID:wukmOzhY0.net
レベル45て
ただでさえ少ないアクティブをふるいにかけてどうする

131 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/22(月) 20:35:49.96 ID:bBaGa9wv0.net
明後日まで耐えしのぶ必要があるのか(´・ω・`)
未雇用航海士がどこにいるかわかる機能くらい出してくれてもよかろうにめんどくせぇな

132 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-y4bc):2023/05/22(月) 20:37:03.62 ID:9QbNhssv0.net
>>130
正直今からアクティブ増やす路線への移行は難しいから
残っている人をふるいにかけて廃課金のみに支えられる方向はそこまで間違っていないと思う
もちろんそんなやり方で長続きはしないから採算ラインを下回ったら畳む準備をしつつ
アクティブ増やす路線は次のゲームを開発する方が現実

133 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-zZCg):2023/05/22(月) 20:46:44.63 ID:nZlO2G8Q0.net
巨大サメ討伐とかの方が盛り上がる気もしなくもない
古参ファン的には

134 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-25JV):2023/05/22(月) 20:48:42.70 ID:voNd4JBKa.net
>>125
原作と違って終盤問答無用で殺しに来ないんか?

135 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/22(月) 20:50:26.00 ID:dgMLEm6Va.net
>>119
回顧録報酬にクリスティーナチケットてあるからガチャ確定

ついでに赤髭も

136 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b2f-MRyb):2023/05/22(月) 20:52:15.09 ID:HJvfs0Yc0.net
公式ツイッターのプロフィール欄に、floorのトップページも書いといてくれ~

137 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/22(月) 20:57:13.80 ID:dgMLEm6Va.net
赤髭じゃなくて黒髭のほうか

138 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eb87-8FTM):2023/05/22(月) 20:59:33.77 ID:wxKCBFhj0.net
>>59
マラッカあたりだと
往路なら積み荷適当だと有ると思う。
復路5Mってことは流石に無いんじゃないか

139 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b2f-MRyb):2023/05/22(月) 21:02:48.90 ID:HJvfs0Yc0.net
往路も復路も適当な名産品か原価高そうなやつを積んでるだけだわ…

140 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 21:03:10.75 ID:qZehnCGz0.net
公式ページのディスコードマークの隣押せば見れるぞ
説明見る感じ適当な船団でも最低1枚黒髭貰えるんかね?
ちゃんとダメージ出したいから沙船7隻確保したけど

141 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7f-FIIW):2023/05/22(月) 21:07:23.06 ID:dq8UYOA50.net
東南アジア交易で利益5Mとかフェスに間に合わなかったパスタやサボテンじゃないんだからまたまたご冗談を・・・

142 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/22(月) 21:10:01.00 ID:AfEh48CS0.net
討伐はイベントじゃなくて
追加コンテンツでしょ?
模擬戦とかと同じ扱いよね

143 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 21:21:10.91 ID:qZehnCGz0.net
週1ワールドボスで与えたダメージ量で報酬増える、討伐成功失敗でちょっと変わる
討伐後も殴れるけど参加賞のみ
出現時間にこれないなら船揃える必要なしっぽいよ

144 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-ZcLZ):2023/05/22(月) 21:23:51.67 ID:Pd1LSLWu0.net
闘艦7隻でもいいか?

145 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/22(月) 21:24:59.07 ID:+La/DfK80.net
キャラ凸が厳しすぎるからそのままの強さで来たら厳しい戦いになるんだろ?

146 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/22(月) 21:25:38.81 ID:C4/fhxwb0.net
バスの次はなに行けばいいの?

147 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/22(月) 21:27:28.79 ID:QEuSSlIH0.net
闘艦7隻

148 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-IcOS):2023/05/22(月) 21:27:49.78 ID:ScXQEqSQ0.net
T10以降は好きなのに乗ればいいよ
外れはない

149 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/22(月) 21:31:00.34 ID:qZehnCGz0.net
沙船確保したのは衝突後動けるって理由だけだからなんでも行ける

150 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-y4bc):2023/05/22(月) 21:33:17.80 ID:9QbNhssv0.net
大航海時代外伝でお世話になったからラ・レアルしか考えられない最後までラ・レアルに乗る

151 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/22(月) 21:40:37.58 ID:p5tcahsca.net
理解度は使用船数多いほど溜まりやすい?
一隻でもあればよし?

152 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/22(月) 21:41:16.71 ID:7bdWNiiM0.net
バス級卒業後は闘艦等のために東洋に行く人と西洋一本で頑張る人に分かれるよね。
どっちも一長一短あるので好きな方で

153 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/22(月) 21:41:49.57 ID:7bdWNiiM0.net
>>151
1隻でも複数でも同じ

154 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/22(月) 21:47:43.08 ID:bBaGa9wv0.net
西洋13なって何隻か大スクとラ・レアル作ったとこで材料不足した
なので今は東洋あげまくっててもうすぐ11になりそ

こんな感じの人意外といそう

155 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e6-G8iZ):2023/05/22(月) 21:59:36.13 ID:CC/2OiRc0.net
高Lv優遇アプデ来るね。経験値ボーナス付く日本や朝鮮への移民増えるかな?

156 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/22(月) 22:04:42.00 ID:AFBySNoz0.net
国力いらんよな
市長で十分

157 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/22(月) 22:18:56.01 ID:1De7/XZq0.net
いつのまにやらオスマン5位か
管轄都市11ではなあ

158 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/22(月) 22:44:42.50 ID:dIdi9GFy0.net
そんなオスマンあるのか
オランダBOTにやられた鯖?

159 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:05:08.66 ID:1De7/XZq0.net
それ
オランダ管理都市78

160 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:05:11.52 ID:wxKCBFhj0.net
po鯖もいずれそうなるのか?

161 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:17:53.14 ID:wxKCBFhj0.net
>>141
行きは5~7M
積み込み1~2港で有るやつだけ積むから
荷物の大半がジャガイモとかヤギとか牛乳。
牛はインドあたりで少し高く売れた気がするがそれでも大したことはない。
空荷よりマシ。

帰りは9~12M弱
流石に少し真面目に買い付けする。
それでも3港まで。

162 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:31:32.10 ID:1De7/XZq0.net
ずっと感じてたこのゲームの違和感の正体にやっと気づいた
象牙が無え

163 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:42:48.36 ID:dq8UYOA50.net
>>161
もうちょい積み込み頑張ったほうがいいと思うけど
めんどくさいのはよく分かる

164 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:44:53.12 ID:44/cnBfj0.net
象牙だけでなく犀角もなくせばよかったのにと思う
象牙ないのを見て配慮するなら犀角もだろと正直思った

165 :名も無き冒険者 :2023/05/22(月) 23:45:12.29 ID:qZehnCGz0.net
商会討伐どのくらい金が必要なのかわからんな100mくらいでできるとうれしいのだが
開催日は黒髭と同時がわかりやすいよね?

166 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/23(火) 00:09:19.40 ID:nj059mJe0.net
上級者は全員知っているだろうけど
自分で確認したことの情報共有

第三艦隊は青石300、第四艦隊は赤石500で7日間派遣出来る
契約残り時間を超過する派遣が出来るし、自動継続させられることはない
一度派遣を組み込むと解散出来ない(一隻と一人が強制拘束)

167 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f21-oDI/):2023/05/23(火) 00:45:06.35 ID:z6IczVa+0.net
江戸のカンゾウ追加は期待していいんかな?

168 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/23(火) 00:53:34.32 ID:vPKya66J0.net
蝦夷にもうあるし特産品ですらないぞ

169 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f21-oDI/):2023/05/23(火) 00:56:14.62 ID:z6IczVa+0.net
あらら、そうなのか。日本いいとこなしだよなー。

170 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 00:58:08.34 ID:VMuideNl0.net
国民ですら寄港しない日本
まあ別に良いんだけどさ

171 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 01:01:01.53 ID:vPKya66J0.net
ここまで悪意むき出しなのは逆に珍しいかな、金落とす気ないからいいんだけど
元々日本のより高かった中国画と高麗青磁の値段上げて日本産ノータッチとか今後も期待しないほうがいい

172 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 01:01:41.47 ID:s3mzCYS8d.net
>>162
なるほど

173 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 01:04:01.70 ID:HqaqMSsV0.net
>>170
銃砲の売り先としては優秀だから欧州で西洋大砲積んで、酒と家畜を申し訳程度に添えて取引セット成立させて降ろしてるわ。大砲900前後と酒家畜で30M前後(ふっかけ発生で40Mぐらい

174 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 02:10:00.66 ID:jObPggZgd.net
日本に移民してみたけどあまりの冷遇っぷりに泣ける。日本で奮闘している人、頑張ってるんだなって思ったよ

175 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 02:11:06.96 ID:HqaqMSsV0.net
>>157
上位者ほどとっとと明なり日本に亡命して今のオスマンは限界集落化しつつあるしなインド鯖

176 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 02:21:56.16 ID:WujMIiu10.net
大航海時代の日本はかなり強い国だしな
朝鮮はウリジナル補正強すぎて草生える

177 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-cyLm):2023/05/23(火) 02:46:59.48 ID:IC7yVi2/0.net
虎杖

178 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-cyLm):2023/05/23(火) 02:47:22.25 ID:IC7yVi2/0.net
ごめん、誤爆した

179 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/23(火) 02:52:40.17 ID:IMsv81YU0.net
鎖国してたしこの設定も仕方ないのかもな

180 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/23(火) 03:15:17.31 ID:nj059mJe0.net
いや大航海時代には鎖国しとらんぞ
明やルソンと普通に貿易していたし
16世紀もキリスト教徒使って貿易していたからな
鎖国したの17世紀の江戸時代から

181 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-AfWZ):2023/05/23(火) 03:59:17.72 ID:ZK7C+wM3r.net
江戸時代も鎖国なんかしてないし
そもそも鎖国令なんて幕府は出して無く交易と情報を独占するため幕府は窓口を制限しただけ
たぶん今どきの子供は鎖国してたって習わないんじゃね

182 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 04:07:07.97 ID:QiRGZ5XM0.net
残り2日で投資2億たまった
なんとかなったな
次は提督買わないと

183 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 05:46:19.48 ID:cYNYyFF90.net
おめでとー

184 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 05:46:47.36 ID:lu0JPF0na.net
やっとオーストラリア修行始めたけどキツいなあ

185 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 05:51:19.69 ID:NQ0isTUD0.net
南米で自動戦闘にして風呂入ってたら増援来て全滅してた
いつ欧州を卒業出来るのか

186 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 07:06:37.40 ID:jyIINfRA0.net
なんか惰性でやるにはシンドイアプデが多いな

187 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 07:17:01.07 ID:QiRGZ5XM0.net
大丈夫
アプデも惰性だから

188 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 07:18:44.01 ID:KyfD29jLM.net
惰性でやってるなら今までと何も変わらないじゃん?
むしろ不具合減ってより良くなってる

189 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 07:51:43.16 ID:RXbaATbKd.net
高型竜骨高すぎ何これ氏ねよ

190 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 08:23:04.10 ID:9i0mgHvEa.net
アメリカ平和鯖でオスマンに占領されてる黒海で何故かオデッサだけ明に狙われてたのが謎だったが、このアプデのせいだったのか

191 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 08:48:31.10 ID:M0CnBEtfM.net
大型造船できる頃なら竜骨代なんてそう気にするものでもないような

192 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 09:09:13.38 ID:cwJtiwht0.net
キムチ人に襲撃された。委任切って戦闘画面のまま引退してやろうかな
奴も一生戦闘画面から抜けられずに終わるんやw

193 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 09:27:50.96 ID:nxAHXXQgd.net
そんな手があるのか!

194 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 09:43:22.24 ID:37N80IDYd.net
インド鯖はbot80垢の支配するサーバーになったからゲームエンド
過疎って来たからソロでやる分には快適

195 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 09:48:15.14 ID:KyfD29jLM.net
>>192
あんたと同じ編成のNPCと戦ってるだけだぞw

196 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 09:55:09.87 ID:cwJtiwht0.net
>>195
お、本人か? 嘘はいかんよw
自分は爵位3なので。

197 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:05:04.23 ID:+P4QlJh/0.net
自分もリアルタイム戦闘だと思ってた時期がありました…

198 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:06:02.55 ID:xFEyy0pBH.net
コペンハーゲンのスティーンの乳が戦闘グラだと思ったよりデカくて満足であった

199 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:07:17.93 ID:xFEyy0pBH.net
セビリアのアセテナもデカかったしベースは同じなのかな

200 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:12:34.53 ID:1ppNd7AKM.net
>>196
ゲームシステム理解してるか?
PKで襲ってもお互い編成コピーされたNPCとの戦闘になるだけだぞ。
頭平和鯖か?

201 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:14:22.44 ID:levjNnoQ0.net
>>196
公式HPのシステム読み直したほうがいいんじゃない?

202 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:27:28.66 ID:cwJtiwht0.net
じゃあ相手は自分のコピーAIと戦って既に戦闘終了してる訳だ
なら戦闘画面のまま放置しても全く問題ないよね? w

203 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:31:04.17 ID:KWYel0AW0.net
放置してても相手にはなんにも影響ないよ

204 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 10:31:07.01 ID:tkUVFwbS0.net
>>198
>>199
むむ戦闘乳だと?宿から誘拐できるのか...?そしてあんなこんなして戦闘できるのか!

205 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-Cxzl):2023/05/23(火) 10:37:14.93 ID:Dtn4MDHE0.net
>>192
もしそうなら放置だらけの場合誰もゲームが進まなくなるだろ

206 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-00aS):2023/05/23(火) 10:48:22.61 ID:eJqt4hiQ0.net
>>202
全く問題ないよ
誰にもなんの影響も与えない
ただこのゲームからまた1人プレイヤーが居なくなるのは悲しいかな

207 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-IcOS):2023/05/23(火) 10:52:20.28 ID:KyfD29jLM.net
このシステムでリアルタイム対人やったら一戦何十分かかるんだろw

208 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-FFSM):2023/05/23(火) 10:58:18.46 ID:9fJV/oLtd.net
レオンが来るということはリスボンの宿屋の女将の若い頃が実装されるのか
バーバラから乗り換える時が来たな

209 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/23(火) 11:25:20.59 ID:ZCLXU5NAa.net
また一人辞めたか

210 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-JNg/):2023/05/23(火) 11:26:34.81 ID:WujMIiu10.net
おう、また明日な

211 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/23(火) 11:26:50.28 ID:uUpaoE8J0.net
まともなら見限るわこんなゲーム

212 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM4f-QvBG):2023/05/23(火) 12:02:56.64 ID:bYIYyT/cM.net
たかがPkされたぐらいで引退引退ってなんでPK鯖選んだんだよw

213 :名も無き冒険者 (JP 0H82-IcOS):2023/05/23(火) 12:12:42.16 ID:+erp+YInH.net
>>162
奴隷もない…

214 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-rJmr):2023/05/23(火) 12:13:45.15 ID:1ppNd7AKM.net
PK鯖持ち上げまくってたアホがいたから、そいつの言ってること真に受けたんだろ

215 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f9-rJmr):2023/05/23(火) 12:25:12.43 ID:IC+55d370.net
dol経験者がpk避けて平和に殺到してた意味がこれでわかっただろな

216 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/23(火) 12:32:30.34 ID:YWY3fQ6N0.net
pkされたとこで積荷取られたりの被害は無えだろ
全滅したら知らんけど

217 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 12:53:42.90 ID:1ppNd7AKM.net
ただダルいだけ

218 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 12:59:45.19 ID:CYQsDyR00.net
PKするほうは仕掛けた相手にずっと戦闘放置されて
何もできなくなるリスクを背負ってるというのに

219 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 13:00:24.38 ID:1ppNd7AKM.net
>>218
お前もか…いや、釣りか

220 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 13:08:11.66 ID:mYKH2nOF0.net
もうそこまでいったらメンテまで我慢比べしてようぜ!

221 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 13:20:08.68 ID:6UgZwQmc0.net
マラッカでの海事の次はどのエリアがいいですかね?
そのまま東の耐波75エリアがいいかな

222 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 14:03:32.85 ID:DslNydBS0.net
波75エリアはマラッカより1段階敵の強さが上がる。

明・日本近海、波85で7隻編成になる。

豪州西、波85で13船が混じる。

日本海、波100で14船が混じる。

明日のアプデでドロップが変わるから何とも言えないが
とりあえず75エリアへ行けば良いと思う。

223 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 14:33:41.84 ID:4+xSrE0rM.net
日本のメリットを教えよう
PKするには最適
毎日中華襲っても明友好度が上がっていく最高の国や

224 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 15:07:24.55 ID:IlkX+kss0.net
派遣でたまに耐久減るのって派遣中に災害やらで船体ダメージが発生した場合のみ減るのかな。
一回でどのくらい減るんだろう

225 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 15:08:40.96 ID:Bq0XsxsJ0.net
>>222
船団レベルによって敵レベルも変わってくるよね
船団59くらいから、インドでも7隻艦隊出るようになった。
T13船はオーストラリアまでいかないと見れないけど

226 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 16:38:57.54 ID:Cs72zeQm0.net
オーストラリア西で自動戦闘してる人おったら聞きたいんだけど戦力どのくらいあれば可能かな?
いま那覇周辺25万で狩ってるんだけど…

227 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 16:45:39.91 ID:VMuideNl0.net
全員範囲持ちとかなら行けるんかなあ・・・

228 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:14:07.10 ID:VaWrOcT/0.net
ゆるゆるやってるから今更な質問かもしれんけど
爵位上げると襲われるようになるってことは
防衛のため砲弾積まなきゃいけなくなるだろうから
交易用の提督は爵位上げない便利ってことでよいの?

229 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:19:39.70 ID:H5w8xrHwa.net
>>226
25万にモスク入れれば船のティアと構成次第でいける
港付近は探索してる人多くて敵集まりやすいので乱入警戒するなら沖の方行くと良いよ

230 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:21:53.79 ID:Cs72zeQm0.net
そだね交易用の提督は爵位上げないほうがいい
というか爵位上げる提督をとりあえず1人決めておくと良い
爵位の経験値分散するのはもったいないよ爵位上げるのけっこう時間かかるから

231 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:23:51.29 ID:6UgZwQmc0.net
>>228
そう
交易専念の時は爵位3以下、資材砲弾0、乗組員最小で航海日数12~3日とかが主流じゃないですかね
航海日数は人それぞれですが。

232 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:24:27.48 ID:aX0hFndy0.net
>>226
ディリから南にいけばわりとすぐにおるから
そこから試し狩りみたら

233 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:26:19.24 ID:VVQnQCREd.net
BOT鯖オスマン弱すぎる

234 :226 :2023/05/23(火) 17:33:46.59 ID:Cs72zeQm0.net
>>229,232
モスク込みで25万なんだわwちょっと戦力不足かなあ…
手動になるのも覚悟でとりあえず試しに行ってみるわ

235 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:34:55.67 ID:V2QCric1a.net
オーストラリア西の海賊は26万くらいだけど
敵13船の編成次第でターン回ってくる前に前衛沈む事もある

236 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:43:12.12 ID:lcehuu730.net
平和鯖のカリブ、少し見てない間に明が増えてんな

237 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 17:51:26.02 ID:dsJh7D0z0.net
やっとA派遣行けた
黒髭でまた行けなくなるのだろうが・・・

238 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:09:48.15 ID:Bq0XsxsJ0.net
条件がよくわからんが、先手が取れるかどうかは大きい
あと、開幕で敵艦どの距離がどれくらいあるかも大事

うまくいけば開幕1ターン目で7vs7から2隻落として7vs5になるので、事故もなく勝てる。

239 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:14:21.81 ID:Gn6zUF5g0.net
オスマンに多かった中華廃が明に移動したから
明の港が増えるのは当たり前だぞ

240 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:27:09.64 ID:30Iyjckpa.net
16船は砲撃船2隻か‥

常時広域の大型ガレオンの方が強そうなんだけどどうなんかね

241 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:28:11.22 ID:dOAqAMbY0.net
先手取れるかどうかは機動力じゃないかな?
機動力増える宴会場を2つ3つ、

と思ったけど条件がよくわからんって言うな
ら違うか。

242 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:29:16.07 ID:30Iyjckpa.net
間違えたレイジードフリゲートだ

243 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:31:20.75 ID:CBns1QJS0.net
明が内輪もめして朝鮮にそこそこ亡命してるな

244 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:35:04.13 ID:JrNs/Gae0.net
亡命っていうかFなんちゃらの商会爆破されてない?

245 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:40:10.56 ID:G+0o0Ei50.net
レオンのシナリオとかチュートリアルで2回もやらされたんだからタダでくれよ。

246 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:42:08.48 ID:Gn6zUF5g0.net
>>245
最初にやって海賊に沈められたのはレオンの父親
そのあとちまちま寸劇が入ったのがレオン

247 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:42:26.32 ID:jZRzMFrr0.net
カルロータとクリス王女仲間にしなくちゃ

248 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:43:05.70 ID:JrNs/Gae0.net
違うか明日の商会討伐しっかりやりたいやつが抜けて売り込みしてんのね

249 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 18:58:19.51 ID:HqaqMSsV0.net
>>234
オーストラリアは戦力もだが船団レベル差による回避きついので船団58あれば25万あれば多分いける。ただ乱入されるときついから沖の方でやれはガイシュツ通り

250 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 19:01:27.87 ID:XJyn+jHV0.net
インディアンサバはオランダの200BOTが世界をせっけんしてる。
運営はずーと放置してる。オランダが運営説も

251 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 19:02:29.81 ID:HqaqMSsV0.net
>>234
アンボニーかカタリーナの必中あれば船団57以下でもそこそこ戦えた

252 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 19:09:19.04 ID:HqaqMSsV0.net
>>250
あれ、BOTというわけじゃなく80垢を手動で回していてツールは検出出来ないから運営もBAN出来ないというのが公式に問い合わせした人への回答。中身はオスマンを虐めたいのではなく政治煽りしてきた大陸中華勢を敵視してる台湾勢で、今は政治煽り勢が明に移動したから明がターゲット。明を国家的に一番不味い3位に固定するのが狙いに変わってるからしばらくは4位のポルトガルがターゲットになるんじゃねえかな

253 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 19:17:40.92 ID:G+0o0Ei50.net
手動80垢とか尊敬に値するなw

254 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:02:51.09 ID:RbYCN5T40.net
商会で作れるパーツは実はそこまで有益なものでない?
全然素材集まらないしなけなしで珊瑚島の装甲造ったけど
一隻分じゃ何も変わらんわ

255 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:08:13.77 ID:CBns1QJS0.net
商会パーツで一番大事なのは特殊装備じゃね

256 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:15:19.32 ID:HqaqMSsV0.net
装甲は探検や派遣で言ってしまえばなんぼでも入手出来るし、商会で作るならそれらで入手出来ない特殊か、選択肢が広すぎて狙ったものが手に入りにくい船首像の二択だと思う

257 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:25:25.60 ID:RbYCN5T40.net
>>255
>>256
特殊か、、、確かにそうね
ここで情報もらってから造れば良かった・・・材料勿体なかったわw

258 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:28:37.03 ID:JrNs/Gae0.net
商会討伐でA特殊作れるようになるんかなー
まあ明日に期待だな

259 :名も無き冒険者 :2023/05/23(火) 20:46:40.85 ID:OzDOplDY0.net
やっぱキャビア+大理石やな!
安定感があるわ

260 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/23(火) 21:03:49.91 ID:HqaqMSsV0.net
ケプラーの法則で有名なA航海士ケプラーさん。2凸で覚えるのが範囲白兵という脳筋スキルなのがどうも納得が行かない。強いしありがたいけどさ

261 :名も無き冒険者 (ワッチョイ def2-owa4):2023/05/23(火) 21:05:10.62 ID:Gn6zUF5g0.net
>>260
見た目がオペラ座の怪人みたいだけどな

262 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7f-FIIW):2023/05/23(火) 21:25:44.81 ID:levjNnoQ0.net
うちのケプラーさんカタリナの専属航海士してるわ
範囲白兵つよい

263 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:03:02.02 ID:8/qPL44g0.net
商会での討伐ってまためんどくさくなりそうだな

264 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:24:47.32 ID:T196wcKZ0.net
震えてきた

265 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:26:10.49 ID:7IApm6RL0.net
古代ガナドールから逃げるな

266 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:36:46.53 ID:zdIYgLfn0.net
今日はメンテか
5月24日(水) 09:00 ~ 14:00

267 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:49:28.20 ID:hnMg90lD0.net
こんなにスレ伸びないゲームある?

268 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 06:54:26.07 ID:8/qPL44g0.net
この板じゃ勢い一番あるから健闘はしてるんでね

269 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:28:12.29 ID:hnMg90lD0.net
タイトルにLINEgamesって入ってるから運営が建てて監視してるよな。

270 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:29:43.28 ID:h35U7I990.net
メンテ明けナッソー待機
どうせ一発目はチーターが黒髭瞬殺すると踏んでるから一発でもダメージいれといた方が良いかも

271 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:38:29.74 ID:A7Wto0Yk0.net
一軍を集結させたぞ
なお派遣・・・

272 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:40:04.01 ID:kedwneM90.net
スレ商会もだいぶ減ってきたけど黒ひげクリアできるか?

273 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:52:39.31 ID:7cWCwzzM0.net
黒髭の詳細が分かるまで戦闘派遣出せないな

274 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 07:55:42.42 ID:mMwqkbi+a.net
黒髭は衝突弱点でターン経過で援軍と範囲攻撃(全範囲もしてくる)
全範囲攻撃くる時は岩の後ろに移動して攻撃回避
衝突系の船なければレアルか闘艦で
覚えゲーなので慣れたら楽みたいだ

275 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:01:48.04 ID:+oZ3zztqa.net
黒髭討伐の為に派遣艦隊解散して組み直すの面倒なんだが、艦隊をそのまま入れ換えることできないんかな

276 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:06:00.77 ID:A7Wto0Yk0.net
じゃあ今週は売り物の闘艦作るか
もうすぐ20になるからウハウハだぜ

277 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:11:22.04 ID:h+piwZHY0.net
アプデ当日にこのスレの賑わい具合

278 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:23:56.86 ID:8/qPL44g0.net
黒髭よりも挑戦クエの後退を知らないやつのが
難しそうな予感するわ

279 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:37:19.44 ID:Fw1mvy4V0.net
みんなフルプレートアーマーを染色で派手な色にしよう

280 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:49:39.76 ID:qeayOB5U0.net
>>270
そんな仕様なのか俺だとチーターいなくてもチャレンジ無理そうだな

281 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:50:59.40 ID:NwonXn/md.net
どうせメンテ延長だよ

282 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 08:55:25.04 ID:g2i0yCAw0.net
とりあえず欧州から東南アジアへの移動仕込んだので落ちるの待つか。

283 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 09:01:04.66 ID:oRb0ue0qd.net
やっちまった
寄港間に合わんかったかも…

284 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 09:04:39.86 ID:8/qPL44g0.net
メンテ中って鯖止まんなかったっけ
まあいいか

285 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 09:05:45.68 ID:AzjRhsSx0.net
投資イベ明日までだからメンテ今日じゃないと思ってたわ

286 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 09:31:56.97 ID:LLdmUfb90.net
メンテ中は船はその場に待機したまんまだぜ

287 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 11:14:57.02 ID:PIJVD4ZaM.net
派遣関係は設定保存がないから再編成面倒だよな。とりあえずメインという留守番艦隊だけでやってみるわ。

288 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:06:05.54 ID:FwzueC4Fa.net
俺の船沈んでたら許さんぞ!
10億もってんだから

289 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:07:42.34 ID:FwzueC4Fa.net
派遣艦隊始まってから思ったが、このゲーム派遣艦隊だけのゲームよかったな

290 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:08:26.30 ID:MOblzuFDM.net
>>288
マウンターを釣ろうとするのはやめろ

291 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:08:33.88 ID:AzjRhsSx0.net
1回航行不能になってからお金は200万以上持たないようにしてるわ

292 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:12:09.99 ID:CPA3yrT/a.net
そんな仕様知らないから航路設定しちゃったよ
謝罪と賠償を要求するニダ

293 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:13:10.64 ID:VoD6hoIAa.net
何回も航行不能になってる経験から、その時に持ってる金額が億単位でも、損失額がどうしようもなく大きくはならずに、せいぜい数百万Dになるということはないという理解。
交易品の損失は割合固定かもしれない。

294 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:15:41.45 ID:FwzueC4Fa.net
たまに逆走、海の真ん中で停船してるときあるのやめてほしいわ。

295 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:19:43.19 ID:qeayOB5U0.net
>>307
大したことないのか
前に初めて航行不能になったとき数億失うのと交易品積みなおしが面倒だなと思って青石使っちゃったけど損失が全額じゃないのなら青石のほうが高かったのではと思ってた

296 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:22:03.45 ID:5vspRx2UM.net
航行不能はまだ体験してない

297 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:26:53.68 ID:FFTlK7Mu0.net
航行不能は何回かやっているけど
一番最初は初ナイル川で探索開始したら5日持たずに
組員全滅だったのは覚えている

298 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:27:47.87 ID:XaLOvSao6.net
>>293
せいぜい数百万Dにしかならないという理解。
でした。おかしな日本語申し訳ない。

あくまで自分の経験の範囲内とうことで。
少なくとも災害でも戦闘全滅でも、1千万超えるような損失は経験がない。さすがに2,3億しか持ってたことないので10億持ってる時まではわからない。
交易品は旗艦が持ってる分だけとかなのかな?よくわからない。
相変わらず、わからないことが多い。

299 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:32:27.61 ID:EaNVSuoz0.net
全滅のペナって船団レベル/2*10万Dじゃなかった?
交易品も何割か沈むけど

平和鯖だし被害額知れてるので銀行なんて使わなくなったわ

300 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:33:47.82 ID:rEL6DHMx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=wT7JR_85JaY

クーポン
「NEWSHIPS」

※メンテ後入力

301 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:35:10.62 ID:bNnNI8g7M.net
>>289
そういうゲームをナンバリングで2作も出したのにお前らやらなかったじゃん

302 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:41:03.59 ID:3Mqpk4mra.net
あれ?
昨日の動画で16船の情報も記載してなかったっけ

修正されたんかな

303 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:41:28.24 ID:r+/ooAiZa.net
待ちきれないぞ

304 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 12:44:42.95 ID:XaLOvSao6.net
>>299
たしかにこれかも。ずっと200万台な気がする

305 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f54-owa4):2023/05/24(水) 12:59:26.10 ID:aMHSEPRM0.net
航行不能は鯨で何回かやったな
欧州で角笛売ってないから初期の頃はついつい所持数ゼロになってという感じ

306 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM86-lOct):2023/05/24(水) 13:05:13.69 ID:puT+5VavM.net
クジラ🐳は強敵でしたね

307 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-Cxzl):2023/05/24(水) 13:10:48.69 ID:qeayOB5U0.net
逆走の理由の一つにスマホ→PC→スマホをスマホのクライアント落とさずにやると前に設定した行き先が残っててそっちへ向かうとかあるな

308 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7f-FIIW):2023/05/24(水) 13:14:48.46 ID:jPAN4Ibb0.net
補給をギリギリまで切り詰めるので偶に航海不能なるときあるけど
今のところ被害は上限お金300万に交易品20%だから
銀行で出し入れしてるほうが金飛んでいくんで全財産持ち歩いてるな(平和鯖)

309 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/24(水) 13:18:14.76 ID:wVp+yoH80.net
16船は動画の方が間違えてたんだろうな
次のアプデで実装なんだと思う

310 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a75-FIIW):2023/05/24(水) 13:19:13.67 ID:eUWomyw90.net
アンドレア・ドーリアって実装されてなかったのか そりゃいねえわけだ 砲撃なのに香料持ちうちの船団だと1軍確定

311 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 13:31:23.23 ID:bJPTCvaKd.net
1時間前に更新された動画で船のとこまるっと消えたんだな。

312 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 13:32:11.25 ID:mMwqkbi+a.net
メンテはチケット5枚くれるからありがてぇ

313 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 13:35:06.25 ID:s6K3XfGSd.net
前月のクーポンが黒髭で実装が今月
今月のクーポンは新船で実装は来月

314 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 13:46:18.39 ID:ezXPxRqNd.net
支援上がる船って何かある?
もうちょいでAパーツ掘り掘りできそうなんだが

315 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 13:49:18.71 ID:EaNVSuoz0.net
支援も斥候も上がる船はなし
ついでにいうとLV35程度のAが掘れる派遣でAはほぼ出ない
20回派遣してA商会素材が一回だけだったなあ

316 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:01:17.98 ID:g2i0yCAw0.net
はいれた、

317 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:01:25.73 ID:q23Pmpgv0.net
黒髭出てから6時間が通常参加時間ってマジかよw
いそげええええwwwwwwwww

318 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:02:28.22 ID:EaNVSuoz0.net
メンテ報酬にA共用よりは昇格書があるぞ!ありがてえ

319 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:03:16.71 ID:EaNVSuoz0.net
焦って変なの入った
A共用昇格書 ね

320 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:06:52.61 ID:g2i0yCAw0.net
仲間リスト開いても航海士が誰も表示されないんだが。
昇級可能とか会話可能のチェックボックス入れてないのに。

321 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:09:22.38 ID:EnQ92j1f0.net
ナッソーにのりこめぇー

322 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:11:36.22 ID:q23Pmpgv0.net
違ったわ20時出現のカウントダウンだったわ
商会討伐は1日1回5m寄付して100ポイント積み立てて挑戦するみたいだ
一番下で2500って今のスレ商会の規模でもやれそうだな

323 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:17:44.80 ID:wVp+yoH80.net
デイリー報酬もう15素材にかわってるな

324 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:17:51.23 ID:q23Pmpgv0.net
寄付で毎週35mを1400通過に変換できるのおいしいな

325 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:18:09.98 ID:VHUV/ykU0.net
ウィークリーが15船設計図になってるのとデイリーウィークリーで訓練書追加、
ボトルクエで1たぶん16素材のエボニーのマスト確認

326 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:19:25.48 ID:2cuTrQlk0.net
黒髭は今回はいいや、受付時間短いし
港の選好度?見るの楽しいなw

327 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:23:49.37 ID:VHUV/ykU0.net
違った15素材のコクタンがエボニーに変更されてる

328 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:24:12.46 ID:W03Qwvzo0.net
ほほう?港ごとの好みが可視化されたんか
まあ実際持って行かんかったらホンマに儲かるもんなんかはわからんのやが

329 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:31:17.92 ID:2+6CWTyB0.net
依頼も14ランク造船依頼でるようになってるね
まぁ作りたいときに限ってでないもんだが

330 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:37:45.74 ID:q23Pmpgv0.net
黒髭報酬うますぎだろちゃんと参加していれば商会通貨より強化していけるな

331 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:42:40.76 ID:AzjRhsSx0.net
キノコカブタマネギが購入拒否されるの知らなかった

332 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:45:00.58 ID:q23Pmpgv0.net
交易ポイント交換かなりA出やすくなってるな

333 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:54:35.82 ID:q23Pmpgv0.net
朝鮮の選好やばすぎて草
主力なんでも優遇されてんのかw

334 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:57:25.34 ID:UQVDm5XW0.net
日本列島と朝鮮半島で愛されるタコの魅力とは

335 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 14:57:41.06 ID:ROBaCYkA0.net
黒髭週1回かな?
面倒でも派遣行ってる主力戻すか

336 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:02:31.95 ID:qE5Z+qo50.net
これ13、14船は値崩れ起こりそう

337 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:06:55.52 ID:wVp+yoH80.net
[UI] 都市内の施設に今すぐ移動機能を製作

これどこにあるんだ

338 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:11:59.75 ID:oRb0ue0qd.net
>>334
美味しい

339 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:15:16.32 ID:2+6CWTyB0.net
西洋の納品よりは集めやすくなりそうだけどなんともいえんなぁ
https://i.imgur.com/kF0wgFY.jpg

340 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:16:14.56 ID:rJSXzc320.net
ボトルクエで15設計図来るようになった

341 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:17:43.22 ID:VHUV/ykU0.net
自分の船団LV59でオーストラリア東海域LV67海賊と海戦、エボニーのドロップ確認

…なんか味方戦闘AI初手で接近だけして攻撃しないとかバフ使うとかするようになってる
初期よりポンコツになってる気がする

342 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:19:03.27 ID:qE5Z+qo50.net
見て見たら納品ボトルクエの報酬設計図が全部1ランクずつ上がってたわ

343 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:19:19.68 ID:oRb0ue0qd.net
>>337
ミニマップの上んとこ

344 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:23:26.81 ID:rPLfTC/x0.net
東洋図面のビンクエが増えたっぽいな
まだ低ランクしか見てないけど

345 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:28:10.40 ID:EaNVSuoz0.net
那覇付近で14拾った
https://i.imgur.com/2wBhqjB.jpg

346 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:29:06.68 ID:UQVDm5XW0.net
陸地探索するだけで図面貰えるの楽でいいな

347 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:32:12.51 ID:2+6CWTyB0.net
>>345
毎回僻地に送られるのかと思ったけどよれる場所ならよさそうね

348 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:35:32.90 ID:AOqR4zmFM.net
黒髭は結局まだ出ていないの?

349 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:38:32.20 ID:A7Wto0Yk0.net
黒髭のHP全く減ってないし出てないと見るべき

350 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:42:36.18 ID:rPLfTC/x0.net
韓国版20:00出現だから同じだと思われる
討伐画面の残り時間は出現までの時間じゃないかな

351 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:44:03.96 ID:AOqR4zmFM.net
なるほど。ナッソー近海をウロウロしていたが見ないもんな。

352 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:46:03.08 ID:wVp+yoH80.net
エドワード・ティーチ
エドワード・ティーチは20:00にカリブ海域 ? ナッソーの周辺で現れ、24時間の間、その場で停泊しています。


戦闘時に特殊ローシャ船で攻撃したら、天敵効果が発動して追加ダメージを与えることができます。

353 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:47:44.51 ID:b3tBdhPd0.net
特殊ローシャ船がお高い理由はそれか

354 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:48:53.31 ID:FwzueC4Fa.net
流行レーダにテーチ出てこんぞ。
クソアプリでおけ?

355 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:51:39.54 ID:A7Wto0Yk0.net
目指すは5%以内か30%以内あたりだな
それ以下なら参加賞だけで十分そう

356 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:56:45.35 ID:W03Qwvzo0.net
ん?マップ上に現れてそれに近づいて戦闘仕掛けるんか?
ただの雰囲気文で内容はメニューから行く時限つき挑戦だと思ってたわ

357 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 15:59:44.81 ID:68E7Ayhp0.net
いちいちナッソーまでいかんとあかんか

358 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:03:14.19 ID:A7Wto0Yk0.net
それよりも5日に1回、派遣編成いじるのがめんどくせー

359 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:03:39.84 ID:b3tBdhPd0.net
即終了とかあるのかな
もう1往復したいんだが

360 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:03:55.78 ID:hJCDxZME0.net
黒髭、戦闘を仕掛けると言うことは負けると資源とか取られたり船の寿命が減ったりするのかな?

361 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:11:02.22 ID:10K3q2620.net
一番人数が多い平和鯖でも倒せない可能性も捨てきれない

362 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:12:53.53 ID:q+P+USxvd.net
船団50lv180000位でも何とかなるもんなのかな
それとも廃さんたちの遊戯場なのか

363 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:14:08.68 ID:2cuTrQlk0.net
戦闘AIゴミ過ぎる
もういじるなよ

バフキャラ乗船してると
初手の挙動がやべぇ
絶対絶対設定間違ってるだろ

364 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:14:16.60 ID:8/qPL44g0.net
報酬見ると竜骨が1−3位か
ランキング報酬設定のセンスが中華ソシャゲで草

365 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:14:46.92 ID:A7Wto0Yk0.net
浸水170%とか防御無視15%でダメ通らないならどうにもならんな
動画見た限りだるまさんが転んだかとか隠れんぼなゲームっぽいけど

366 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:15:28.12 ID:xyzsnNQO0.net
カリブ集結でフェス一瞬で終わったなw

367 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:16:02.57 ID:2+6CWTyB0.net
オート戦闘のAIは初期が一番マシだったと思うわ

368 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:16:43.18 ID:PNuKvRHL0.net
メンテするごとにどんどん悪化していくAIって面白すぎるなw

369 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:26:16.62 ID:q23Pmpgv0.net
船団60闘船7の人が1凸2~30万削れるみたいだから初回も考えて2時間持たないだろうな
20時に即凸れるようにしとけ~?

370 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:26:24.56 ID:im+KAj030.net
東インドの取引ポイントに大型竜骨入ってない
エリアによって違うんですかね?

371 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:33:37.63 ID:EaNVSuoz0.net
取引ポイント報酬は船団レベル依存じゃない?

372 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:45:35.19 ID:2cuTrQlk0.net
大型竜骨は東アジアで
戦闘ドロップしたから
今後は手持ちの在庫が
余ってくるかも知れん

373 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:45:52.05 ID:W03Qwvzo0.net
違う

374 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:46:09.38 ID:im+KAj030.net
船団レベル58でアプデ前は入ってた気がするんですけどね
東インドで確認したかちょっと記憶はあいまいですが

375 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:51:34.61 ID:q23Pmpgv0.net
寝袋ボトルで設計図貰えるようになったから造船12止めは卒業かと思ったけど
黒船まで粘ってもいい気がしてきた

376 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 16:59:50.66 ID:UQVDm5XW0.net
15素材もデイリーで貰えるようになったらしいし
(14にしないための)12・13止めはなくなるんじゃないか

377 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:01:40.04 ID:im+KAj030.net
東アジアの取引ポイントには高型竜骨入ってました
エリアによって中身違うかもですね

378 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:01:47.69 ID:b3tBdhPd0.net
提督はどっちが良さげ?

379 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:04:56.79 ID:UQVDm5XW0.net
>>331
インドのこれ理由何だろう

380 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:13:50.26 ID:A7Wto0Yk0.net
東南アジアの取引ポイントで高型確認
造船13、船団58

381 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:15:36.53 ID:LqiP/eRe0.net
公式見てたらレオンのほうでもロッコ必須航海士になってるから仲間になるようだけど
すでにロッコをジョアンのほうで仲間にしてる人は仲間になるタイミングで変わりに契約書になってもらえたりするのかな?
それともすでに仲間になってたら何も変化ないのかな?

それならジョアン最後にしてエルネスト先に雇った方がよかったのかな…

382 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:16:18.36 ID:2IK7pDFzM.net
>>379
タマネギときのこはヒンドゥー教みたい
カブはわかんなかった

北欧のタコ拒否笑うわ

383 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:18:53.71 ID:b3tBdhPd0.net
雇う前に年代記見せて欲しいよなww
必須となってるからワンチャン貰えそうだがどうなんだろな

384 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:22:50.18 ID:b3tBdhPd0.net
- 挑戦:2回の無料挑戦機会が与えられ、6回の追加機会を各レッドジェム100を通して購入することができます。

おい廃さん
本気出すなよ?

385 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:52:00.14 ID:10K3q2620.net
inven見た感じ今回の新規提督二人とも、仲間になるAキャラはいなさそう?かな

386 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:52:25.66 ID:FFTlK7Mu0.net
この時期に船団レベル45以上の時点でなあ
ライト勢とか4月から始めた人は参加出来んだろ

387 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:52:27.70 ID:FwzueC4Fa.net
神ゲーじゃん。また今日起動してないけど

388 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:55:40.86 ID:5lt0hAPS0.net
まあ廃には絶対敵わないから適度にやるとして
すぐ死んじゃうなら今日中に2回やらんとだけど派遣も合わせたいしいつやるか悩む

389 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 17:58:39.97 ID:qE5Z+qo50.net
船団62で極東アジアの取引ポイント7回回したら普通に高型竜骨出たから
もう那覇や闇市で高型竜骨無理に買う生活とはおさらばできそうだわ

390 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:02:26.58 ID:db6nqiDed.net
黒髭どこ?

391 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:04:48.17 ID:LqiP/eRe0.net
>>385
公式見たらレオンのほうでAランク宝石商人「ルイ・コスタ」が必須って書いてあるから仲間になると思うけど

392 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:07:22.79 ID:10K3q2620.net
>>391
改めて見たら翻訳で微妙に気づかなかっただけで確かにいたわ
ありがとう

393 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:09:20.93 ID:rEL6DHMx0.net
仲間になるかもしれんが回顧録みたら年代記の契約書報酬はBとCしかないんだよなあ

394 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:16:44.68 ID:A7Wto0Yk0.net
ダメだこりゃ
意図的に編成時にバフとデバフを排除しないと意味もなく使う

395 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:20:41.16 ID:bBfljlTp0.net
こういうやつが浮いてるんやな

【漂流】行方不明の船員「私が本人です」と通報 貨物船から転落の男性、離島まで泳いでたどり着く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684919594/

396 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:22:24.15 ID:2cuTrQlk0.net
戦闘AI戻してくれねーかな
負けはしないけど
時間が余計にかかるんだよ

397 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:28:00.01 ID:wVp+yoH80.net
手動でやれってことなんだろう

398 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:31:16.05 ID:hnMg90lD0.net
クーポン入力リンク消えた?
詫び石案件だろ

399 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:31:46.81 ID:h/tEpD4J0.net
クーポン
「NEWSHIPS」

取り忘れ注意

400 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:35:57.89 ID:A7Wto0Yk0.net
東アジアで絡まれたの返り討ちにしたら高型ゲットだぜ
こうなると闇市回らなくて良いんかな

401 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:38:41.71 ID:Fw1mvy4V0.net
砕氷45エリアとかでも浮いてる船員は人の領域超えてそう

402 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:39:10.73 ID:hnMg90lD0.net
メンテナンスなのにわび航海士チケットなしなんか?

403 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:40:38.65 ID:L+lKxcDy0.net
商会の討伐って商会長が開始した時間に参加しないとダメなやつ?

404 :名も無き冒険者 :2023/05/24(水) 18:44:56.05 ID:MYp6heTi0.net
みたいだね
うちの商会は2回目からは時間指定でやるっぽい
一回目参加できなかったけどアイテムはもらえた

405 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 18:58:05.80 ID:2+6CWTyB0.net
ヘルプには毎週月曜0時まで有効とはなってるが最初のほうは即倒せるくらいなんかな

406 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 18:59:31.54 ID:q23Pmpgv0.net
スレ商会は今日はポイント足りないので明日20時開催予定だぞ
その後は黒髭に合わせて開催するようにするぞ
一々通知とかめんどくさいからね

407 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 19:00:14.05 ID:hnMg90lD0.net
今日は20時にナッソーいけばいいんか?
面倒くさくて引退者続出しそうだな

408 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/24(水) 19:03:28.69 ID:5lt0hAPS0.net
編成してるだけで目が回ってきた

409 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/24(水) 19:09:40.48 ID:rumSmbEX0.net
派遣艦隊を解体してまた編成し直すだけでしぬほどめんどい

410 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/24(水) 19:11:25.21 ID:W03Qwvzo0.net
航海中入れ替えできるようにせえあほ

411 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-jU3V):2023/05/24(水) 19:11:27.54 ID:g+J1QRuM0.net
高型竜骨が売っている可能性がある道具屋を教えてください

412 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 19:11:46.62 ID:q23Pmpgv0.net
衝突スキル1つ、後は白兵を重点的に上げる構成にするわ

413 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 19:16:20.49 ID:2+6CWTyB0.net
悲しみを背負わないように一応張っとくよ
https://i.imgur.com/aHgCJIt.jpg

414 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/24(水) 19:16:49.88 ID:LqiP/eRe0.net
商会討伐やってきたけど黒ひげもこんな感じなんだろうな…

商会討伐の白兵は敵のいるマスがグレーになって白兵そのものができない感じ
決闘も同じく無理
委任押したら全員ひたすら衝突してた

7ターン制限の20分の時間制限あり

415 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/24(水) 19:17:11.43 ID:A7Wto0Yk0.net
動画だと増援を白兵ワンパンしてたな

416 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 19:18:30.36 ID:q23Pmpgv0.net
増援白兵弱点だからね

417 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 19:20:01.65 ID:hnMg90lD0.net
よくわからんし面倒だからバス6隻、全員交易航海士、弾薬なしでナッソー行くね

418 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-xpLh):2023/05/24(水) 19:24:11.97 ID:1jdxf4uw0.net
普通こういうのって参加者多そうな20-23時あたりに開催しない?
ポイントたまったーわーいやろーでやっちゃうアホ商会多すぎない?

419 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/24(水) 19:25:39.89 ID:HhjSVFHf0.net
帰宅したらもう商会討伐3人くらいで始めてるが、黒ひげ終わったら参加すっかな

420 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/24(水) 19:26:10.25 ID:QM/IPv9yd.net
淡水を出港していざカリブへ
完全に出遅れてますわ

報酬もLv45以上の人達の中から上位30%に入るのは無理ですから
間に合えば良いくらいの気持ちで気楽です

421 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/24(水) 19:33:13.24 ID:LqiP/eRe0.net
>>418
うちは大きくないところだからアプデ日だし皆来るだろうからもう開始しとくかってなった

確かに強い人多いところや大きいところだと即倒されて参加できないとかありそうだね

422 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/24(水) 19:33:35.73 ID:GVXvKi0ra.net
船が一隻なくなったらプリセット編成できなくなる仕様なんとかせいよ

また一から編成しなおしだよ

423 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 19:35:47.35 ID:hnMg90lD0.net
パスタ山程積んでナッソー向かってます。
兵站はワシが確保するで。

424 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/24(水) 19:39:14.58 ID:DRnkcaUta.net
自艦隊航海中は他艦隊も編成できんのか
ゴミげか

425 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/24(水) 19:41:40.96 ID:LqiP/eRe0.net
>>422
取引所に並べたとか解体したとかの消失ならやり直しだけど
1隻艦隊から外して減らしただけなら適当に船の数だけ合わせたら編成読み込めるよ

取引所に並べる回収しても編成読み込めなくなるけど、派遣艦隊に編成するのは消失扱いにならないから編成は消えない
ドックに並べるより派遣艦隊のほうに船移動するほうがあとでまた編成読み込めるから自分はドック代わりに1回開放した

426 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/24(水) 19:42:30.01 ID:zdIYgLfn0.net
真のアホスレ商会なら話し合いすらない

427 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/24(水) 19:42:40.41 ID:LqiP/eRe0.net
ごめんドックに並べるより、じゃなく取引所に並べるより、の間違いでした

428 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMea-IcOS):2023/05/24(水) 19:43:30.27 ID:2wyNc1IeM.net
>>422
航海士だけなら呼び出せるだろ?

429 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-rJmr):2023/05/24(水) 19:43:36.99 ID:eGbsJ5jyM.net
>>414
船の高さ合ってないとか?

430 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/24(水) 19:46:49.91 ID:LqiP/eRe0.net
>>429
ごめん船の高さは確認してなかった

431 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/24(水) 19:51:26.12 ID:5lt0hAPS0.net
面倒だけど派遣艦隊は全部スクショしといた

432 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de95-HmrL):2023/05/24(水) 19:55:32.36 ID:h35U7I990.net
糞麺類しゃべんな

433 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 19:56:36.08 ID:b3tBdhPd0.net
とりあえずオートで行くわ
おまえら撃破任せた

434 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/24(水) 19:58:15.75 ID:xyzsnNQO0.net
ナッソー人多すぎw

435 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 19:59:34.89 ID:FFTlK7Mu0.net
闘艦すら作れないLV 46の雑魚なんで
参加賞狙い(あるのかどうか知らんが)

436 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 19:59:46.76 ID:q23Pmpgv0.net
念のため打撃隊はちらばらせた
いくぞおおおおwwww

437 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 19:59:57.57 ID:b3tBdhPd0.net
あと2日でナッソーに着く
待っててくれ

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 20:00:32.65 ID:hnMg90lD0.net
ティーチ強すぎワロタ。
瞬殺されたわ

439 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:00:48.43 ID:b3tBdhPd0.net
ワンパンしたら上位100%と参加賞貰えるんじゃね

440 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/24(水) 20:00:59.06 ID:xyzsnNQO0.net
ナッソー南東のりこねー

441 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:01:12.15 ID:b3tBdhPd0.net
湧いてるやんwww

442 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/24(水) 20:01:15.89 ID:W03Qwvzo0.net
最っ低w
まじでマップ上かよ

443 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-7gc0):2023/05/24(水) 20:03:16.36 ID:wVEIWHCGa.net
 鉄壁っていうスキル使ったら死ななくなる

444 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-ff77):2023/05/24(水) 20:03:38.71 ID:g2i0yCAw0.net
湧いたw
ケープタウンいる、間に合わねぇwww

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/24(水) 20:04:16.99 ID:W03Qwvzo0.net
ようし積み込み終わった、トゥンベスから急行するで!

446 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:04:47.22 ID:b3tBdhPd0.net
平和残り99.9%
急げ~

447 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/24(水) 20:07:48.40 ID:ZrhzQqypa.net
これ黒髭殴れませんでしたってやつ絶対出てくる

448 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:08:17.34 ID:b3tBdhPd0.net
すまん
これ倒せない可能性もあるだろww

449 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/24(水) 20:09:42.35 ID:IDteW26Ha.net
ダメージ1万やったわ
提督アルのほうがいいか?

450 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 20:10:39.97 ID:2+6CWTyB0.net
派遣まだ10分かかるしこれ間に合わんなーいやー戦いたかったわー

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:11:20.83 ID:b3tBdhPd0.net
10分で0.5%減った・・・
廃さんたちはまだ1戦目だろうけどどうなるんだろな

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/24(水) 20:12:13.85 ID:2cuTrQlk0.net
カリブに積荷落として
まだ生きてたら
殴ってみるか

453 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/24(水) 20:13:03.16 ID:xyzsnNQO0.net
24時間じゃ絶対終わらんだろこれ、、、

454 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/24(水) 20:14:10.15 ID:zdIYgLfn0.net
まぁ参加賞くらいはとれるといいな

455 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-QxHt):2023/05/24(水) 20:15:24.75 ID:qE5Z+qo50.net
全範囲砲撃は実質予告から2ターン猶予あるな
予告1ターン目でお供排除全力やらんとお供の白兵で行動不能にされる

456 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 20:18:33.03 ID:FFTlK7Mu0.net
相手の本体範囲が分からなくて
2回も自動砲撃になって沈められたわ

457 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:22:52.06 ID:b3tBdhPd0.net
狩るか・・・

458 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0606-ff77):2023/05/24(水) 20:28:41.96 ID:68E7Ayhp0.net
急ぐ必要ないなw

459 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 20:28:46.38 ID:q23Pmpgv0.net
これ戦闘加速使えるのか?処理早いと総ダメージ伸ばせそうだが
3万ダメージ出せたわ打撃隊重要だった

460 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/24(水) 20:29:19.24 ID:w0dSRNBhp.net
レイド全然面白くない
めちゃくちゃ萎えるヤバい

461 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 20:29:24.85 ID:MYp6heTi0.net
砲撃範囲見やすいしこっちが沈むことは無さそうで安心したわw

462 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-rnCY):2023/05/24(水) 20:32:02.87 ID:ROBaCYkA0.net
やはり突撃後動ける突撃船じゃないとハンデある感じだが闘艦でもそこそこいけそう
二回以上叩く気ないしそれなりの報酬貰えれば良いか

463 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 20:32:28.37 ID:FFTlK7Mu0.net
ユートピア鯖5桁ダメージがまだ1人しかいねえ
これ黒髭倒されないかもしれん

464 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/24(水) 20:34:10.77 ID:rumSmbEX0.net
ティーチ用の衝突とお供用の白兵

465 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-6uBr):2023/05/24(水) 20:39:26.93 ID:G/cXRBao0.net
衝突衝突逃げを15ターンやるだけ…コレはつまらん‼

466 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/24(水) 20:40:36.42 ID:8/qPL44g0.net
適当にやったがなんかこう
砲撃に意味なくて草

467 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-ff77):2023/05/24(水) 20:42:34.60 ID:g2i0yCAw0.net
委任戦闘で適当に参加できないなら近寄らんとこ。

468 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/24(水) 20:43:50.25 ID:zdIYgLfn0.net
40分で500万として
9千万だと12時間くらいか?

469 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fb1-H4s+):2023/05/24(水) 20:44:00.29 ID:xVjbwMF00.net
これ24時間で倒せるんか…?
平和鯖2回目殴り終わった所でまだ83.5%
黒髭出てから東アジアからでも間に合いそう

470 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 20:45:36.15 ID:hnMg90lD0.net
編成面倒くさすぎて二度とやらん。
ワイには実装されてないコンテンツで割り切るわ

471 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/24(水) 20:51:05.81 ID:W03Qwvzo0.net
もうすぐや、もうすぐペグーに着く…!
そしたら極東で香料積んでカリブに戻るだけや…!
間に合えー

472 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0606-ff77):2023/05/24(水) 20:51:37.64 ID:68E7Ayhp0.net
岩に隠れるのめんどい
これそのうち誰もやらねーぞ

473 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 20:53:25.43 ID:FFTlK7Mu0.net
ユートピア鯖
船団ランク8位(258k)の人が55918ダメージ出してくれていた
でもまだ99.6%無理だなこれ

474 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 20:55:27.62 ID:hnMg90lD0.net
委任
→スコア5000

練りに練ったスキル編成で手動
→スコア600

もうやらんわ

475 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 20:57:01.03 ID:b3tBdhPd0.net
2回目頑張って4万
無意味な提督連れて行かなければもう少し頑張れた気もするが次で良いわww

476 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-GvH6):2023/05/24(水) 20:59:03.31 ID:lcK9V8ala.net
2023年にこんなつまんないボス戦やらされるなんて思わなかった
みんなで公式掲示板クレーム書こう

477 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/24(水) 20:59:53.24 ID:10K3q2620.net
戦闘イベントやらせるなら派遣用の編成を保存させてくれ
面倒だから普段の交易キャラ達で挑んだぞ

478 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/24(水) 21:01:23.24 ID:5lt0hAPS0.net
これただのウィークリーコンテンツと考えればまあ…にしても編成がだるすぎる

479 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:01:41.41 ID:q23Pmpgv0.net
様子見編成だったけど2回目は4万5千でたわ
沙船つえーわ

480 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 21:04:09.42 ID:b3tBdhPd0.net
平和開始1時間で11%減った
これは倒せないな

481 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a01-ff77):2023/05/24(水) 21:05:05.17 ID:7IApm6RL0.net
パシ鯖一時間経過で現在89.5%
やれるのか?

482 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:06:33.64 ID:q23Pmpgv0.net
富豪中華が一切参加してないからこの調子じゃ失敗だな

483 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 21:06:37.45 ID:FFTlK7Mu0.net
上位勢も10位以内入れないなら赤石使うのやめとこ になる仕様

484 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 21:06:50.15 ID:hnMg90lD0.net
PKさば残97%
実は交易のみの雑魚しかおらんぽい

485 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b32-0bki):2023/05/24(水) 21:07:40.90 ID:Aj5yFqfX0.net
石油王なら余裕

486 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/24(水) 21:12:49.14 ID:wVp+yoH80.net
じっくりやってたら
時間切れになったわw

487 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/24(水) 21:14:24.18 ID:xyzsnNQO0.net
報酬みて適当オートで良いと悟った

488 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 21:14:24.85 ID:b3tBdhPd0.net
時間切れww
ガチ勢過ぎだろww

489 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 21:16:03.44 ID:FFTlK7Mu0.net
ユートピア鯖
ランカー1位が参戦して約9万を稼ぐも残り99.3%

490 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/24(水) 21:17:30.07 ID:QM/IPv9yd.net
商会討伐がだんまりのまま始まっててびっくりしました
なんとか2回出撃して8位になったみたいだけど
ほとんどの商会員は参加出来なかったんじゃないかな

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/24(水) 21:17:32.86 ID:8/qPL44g0.net
衝突で再移動できる船が人権っぽいな
黒髭に入れ代わりでズッコンバッコンする卑猥なゲームだわ

492 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 21:18:46.64 ID:2+6CWTyB0.net
あれ、12ターン目終わったとこで制限時間超過で残り3秒で終わりとかいわれてフルに殴れなかった
戦闘時間22分になってたけどこれ15ターンまで急がないとダメなんかな?

493 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 21:20:11.31 ID:b3tBdhPd0.net
平和は戦力4位の台湾人?が36万稼いでるわ

快速使わないと時間切れわりとあるかもね

494 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:23:13.92 ID:q23Pmpgv0.net
沙船今更買ってんのおもしろい
大高騰してる

495 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 21:24:59.05 ID:b3tBdhPd0.net
すご
次まで時間あるし売るかなww

496 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/24(水) 21:28:40.40 ID:8/qPL44g0.net
さすがに赤石使ってまではやれないな

497 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:29:47.97 ID:q23Pmpgv0.net
どっちにしろ上位5%は余裕みたいだからいいや

498 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 21:32:26.69 ID:b3tBdhPd0.net
箱の中身はなんだろな
結構良い値段で売れるようなことも書いてあったけど

499 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:37:12.24 ID:q23Pmpgv0.net
週1と考えると複数個入ってる感じするから当たり率高いんだろうな

500 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/24(水) 21:38:06.76 ID:2cuTrQlk0.net
黒髭の戦闘
時間切れあるのかよw

フルで殴れなかったが
1回目は200位台だった

501 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 21:43:43.75 ID:MYp6heTi0.net
時間かかるし面倒だしよほど良いアイテム貰えない限り次はやらんかなあ…

502 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/24(水) 21:45:40.43 ID:hnMg90lD0.net
ナッソー造船所に景品あるけど作れんわ

503 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 21:50:42.32 ID:2+6CWTyB0.net
ダメだなこれ衝突特化つくらんと無理だ
砲位効くやろと大ガレで1発撃ったら反撃で1400貰って笑うわ

504 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/24(水) 21:52:14.36 ID:zdIYgLfn0.net
黒ひげの装甲とかいいアイテムだと思うけどな
要らないなら俺にくれ

505 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0602-owa4):2023/05/24(水) 21:56:26.30 ID:XryKmZ4h0.net
時限イベント要らねえええ
そういうの求めてないんだよなぁ・・。

506 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/24(水) 21:57:57.65 ID:ZrhzQqypa.net
やべぇ面倒くさい

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/24(水) 22:08:53.24 ID:HhjSVFHf0.net
次出たときにたまたまナッソー付近にいたら参加してやってもいいってくらいだな

508 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/24(水) 22:11:36.92 ID:2cuTrQlk0.net
ふむ
FF14のボス戦のようで
クソつまらんかった

何か準備とか真面目にやろうとすると
色々めんどくさいな

509 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/24(水) 22:12:50.87 ID:8/qPL44g0.net
衝突ってのがセンスないよな
白兵キャラがあまりにも多いんだから白兵にしとけよw

510 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 22:14:48.16 ID:b3tBdhPd0.net
平和残り75%
行けるなこれは

511 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/24(水) 22:17:15.17 ID:ZrhzQqypa.net
改めて思い知らされたけど
ゴミみたいなUIとプリセットの不自由さが合わさってマジで苦行

512 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/24(水) 22:18:02.61 ID:TuLhB4K7a.net
テーチやるくらいなら引退するわ。
編成戻しで2時間かかるわ

513 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fb1-H4s+):2023/05/24(水) 22:20:16.67 ID:xVjbwMF00.net
>>511
それプラス派遣にプリセット機能無いのがマジでクソ

514 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/24(水) 22:21:52.27 ID:xyzsnNQO0.net
敵から決闘されるのはじめてみた!2ターンで勝ったけどw

515 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-QxHt):2023/05/24(水) 22:30:58.38 ID:qE5Z+qo50.net
黒ひげのために沙船ドックに繋げておくのやだなあ

516 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/24(水) 22:33:41.35 ID:q23Pmpgv0.net
1000くらいで出品しとけ

517 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/24(水) 22:35:48.70 ID:FFTlK7Mu0.net
第三艦隊というドッグが

518 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 22:36:42.52 ID:b3tBdhPd0.net
売れなくても良いから出しておけば良いな

519 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-Q9td):2023/05/24(水) 22:37:11.40 ID:UQVDm5XW0.net
衝突船ってオートで事故ってる率高くて普段使いにも微妙なんだよなあ

520 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-sL13):2023/05/24(水) 22:50:00.01 ID:sFwES1tpM.net
自分で一軍を派遣に送っておいて不便だシステムが悪い!はさすがにどうなんよ…

521 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e6-G8iZ):2023/05/24(水) 22:57:59.44 ID:7/JLXD0M0.net
今帰宅してワクワクしてたら戦闘委任なんだよこれ。スキル発動して1ターン目に攻撃しなくなって最初のクソAIに戻ってるじゃん

522 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/24(水) 22:58:42.26 ID:wVp+yoH80.net
1か月に1回くらいならこれでもいいけどなあ
編成ちょっと変えるだけでも面倒すぎる

523 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/24(水) 23:08:25.00 ID:zdIYgLfn0.net
ダメージ量が増えてるから
予定より早く終わりそうだな

524 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/24(水) 23:10:05.82 ID:2+6CWTyB0.net
平和残り65%だけど一番参加者居そうな初回でこれは次回以降まず無理そう

525 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/24(水) 23:14:04.98 ID:b3tBdhPd0.net
少しは凸アイテム配らないと厳しい

526 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/24(水) 23:17:19.55 ID:HhjSVFHf0.net
[UI] 都市内の施設に今すぐ移動機能を製作

↑これどれのこといってるのかわかる??

527 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/24(水) 23:19:48.50 ID:W03Qwvzo0.net
叩く度にBOX強奪できてフリーで5回くらいは叩けないと速攻で廃れるだろ

528 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-FIIW):2023/05/24(水) 23:22:23.17 ID:AzjRhsSx0.net
>>524
いやまだレベル45なってない人が多いからこれから増える

529 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-0ARw):2023/05/24(水) 23:31:49.32 ID:PNuKvRHL0.net
>>526
全く分からん。
都市内で施設クリックは元々あったし、航海中の地図から施設を選択できてたからね。
地図から施設を選択するボタンに移動とかいう文字が追加されてるからこれのことかね?反応しないがw

530 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-FIIW):2023/05/24(水) 23:54:32.86 ID:rPLfTC/x0.net
戦闘AIやたらテンポ悪いから見てたら
バフどころか今まで全く使わなかった白兵封鎖とかも使うようになってるな
せめてスキル使用のon/off付けてから変更してくれ

531 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/25(木) 00:06:10.82 ID:e9VRC4vAa.net
韓国の攻略サイトリンクキボンヌ。
テーチじゃなくて鮫退治で良かったのに

532 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-ff77):2023/05/25(木) 00:08:34.30 ID:1bCdRTJV0.net
>>531
ttps://uwo.inven.co.kr/
これでいいか?

533 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/25(木) 00:11:55.42 ID:mYBaBsUH0.net
やっぱハングルという文字というか記号は見ていて頭おかしくなりそう

534 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/25(木) 00:19:42.01 ID:3vSox4rZa.net
黒ひげは無料2回赤石使えば最大4回まで戦闘可能なのは分かるけど
24時間制限って事は毎日あるってわけじゃないよね?

535 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/25(木) 00:21:49.35 ID:A5ZhbpL0a.net
>>536
サンキューべりまっち

536 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/25(木) 00:24:31.98 ID:TZn9nq8V0.net
公式情報
- 挑戦:2回の無料挑戦機会が与えられ、6回の追加機会を各レッドジェム100を通して購入することができます。
- 期間:登場後、24時間有効です。120時間後に再び登場します。

537 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/25(木) 00:27:12.77 ID:5MLX0NaVp.net
二回しか出没しないなら倒せないの確定だなw

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/25(木) 00:33:17.42 ID:mYBaBsUH0.net
今回は報酬どんなもんかって見たいだろうから討伐されると思うけど、次回以降はもうほとんど放置もありうるね

539 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e6-G8iZ):2023/05/25(木) 00:40:21.96 ID:hriKxyZa0.net
商会討伐が追加された影響で脱会者が出まくってうちの商会が崩壊した。他にもそんなとこあるんだろうね

540 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 00:43:54.40 ID:vfkTco660.net
ボロボロとはいわんが今までの中骨並みに高骨ドロするな
ただAI変わって見てても危ないから放置きっついな

541 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/25(木) 00:44:38.85 ID:8vnxRGfK0.net
120時間だと約週1か

542 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/25(木) 00:47:49.21 ID:ydI7AwEZ0.net
>>540
江戸の海事無料20回でローズ中型素材が落ちなくなった分普通に骨や13図面が集まるようになった。
これで無理に闇市巡りする必要が無くなったわ

543 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/25(木) 00:58:11.66 ID:5MLX0NaVp.net
勝手に商会討伐スタートしててうざかったわ

544 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/25(木) 01:03:19.50 ID:rkozNhNz0.net
商会討伐今のところあんまりうまそうには見えないな
無理にやらなくてもいい設定のほうが嬉しい

545 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 02:05:32.98 ID:TZn9nq8V0.net
ユートピア鯖
6時間経過して97.4%

546 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 02:12:01.94 ID:zq9nDpS40.net
平和は残り47.3%
ユートピアえぐ

547 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 02:26:16.15 ID:8vnxRGfK0.net
人数が倍ちがうのかな

548 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/25(木) 02:44:10.09 ID:ydI7AwEZ0.net
元々先行してる韓国鯖勢向けのコンテンツをむりやり先行して実装すりゃこうもなるわなあ

549 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 02:46:32.27 ID:vfkTco660.net
韓国鯖は1時間以内に倒せるんだったか
闘艦部隊で20万とか育成度も段違いなんだろな

550 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/25(木) 02:53:27.61 ID:rkozNhNz0.net
商会寄付の1日5Mも韓国基準感あるな

551 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 04:15:06.20 ID:3vSox4rZa.net
とりあえず100位以内に入ってたらええわ

552 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/25(木) 05:51:15.89 ID:3MQ14Sa7d.net
新提督の話題が全然ないけど
評価低いのかね

553 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/25(木) 05:58:50.64 ID:3vSox4rZa.net
新提督のステータスと戦闘スキル見たけど
レオンは交易だから取ってもいい
フーラは別に今すぐ取るような性能ではないな

554 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 06:04:38.63 ID:CPxd0AoU0.net
レオンは派遣艦隊のエースになれる器だな

555 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 06:14:16.60 ID:3MQ14Sa7d.net
そうなんですね

戦闘系が欲しくて先日アンボニーちゃんを購入
もう一人分あるからサイイダちゃんをと思いましたが微妙かなと思って
サルヴァドル君の方が良さそうかな

556 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 06:22:58.17 ID:3iFffg2N0.net
これ鯖の人口比がほぼ分かっちゃうね
一般鯖はここまですくなかったとは

557 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/25(木) 06:40:31.59 ID:ydI7AwEZ0.net
>>555
韓国鯖やってる人のツイ情報では、おそらく来月かその次に来る日本人女性提督が砲撃もできる交易系らしくてお勧めされてた

558 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a4b-FIIW):2023/05/25(木) 06:47:10.48 ID:i3bZwXb90.net
サイーダは提督命令が最強でアル以上にNPC自動戦闘が安定する

559 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-UKvd):2023/05/25(木) 06:49:58.55 ID:ydI7AwEZ0.net
>>558
なるほどオート回復とダメージ分散か。確かに安定しそう。これ何ターン続くんやろ

560 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 07:27:54.30 ID:1aBrlkhr0.net
ゲーム内でも書いたけどスレ商会の討伐は今日20:00にやるぞ
かなり弱いみたいだから編成とか気にする必要ないぞ

561 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/25(木) 07:32:13.38 ID:8vnxRGfK0.net
スレ商会ってだれか読んでるのかあれ?

562 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-7gc0):2023/05/25(木) 07:38:42.51 ID:/St6XmLh0.net
参考になるかわからないけど、
黒ひげに無料2回挑戦して累積ダメージ5万の艦隊で
商会討伐にオートで参加したら2回で累積ダメージ15万ぐらいだった

なので、黒ひげに2回で5万与える人が10人いたら(赤石使わなくても)クリア可能、くらいの難易度

563 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/25(木) 07:45:28.08 ID:8vnxRGfK0.net
意味わからんが
それで計算上9000万いくのか?

564 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 07:55:05.91 ID:1aBrlkhr0.net
ゲーム内で書置きできるのあそこしかないからな
チャットは消えるメール通達機能も無いし半角数字使ったら続けて文章打てないバグあるしdiscord必須になるのわかるわ
商会討伐は雑魚い黒髭みたいなもんで体力も1.25mしかないから大体10人で終わるんだろう

565 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-7gc0):2023/05/25(木) 07:56:28.06 ID:/St6XmLh0.net
>>563
商会討伐の話ね
初回なので難易度が「とても易しい」しか選べず、耐久は150万
黒ひげと同じような範囲攻撃もしてくるけど、即死レベルじゃないので、無視して突撃してても大丈夫なくらい

黒ひげの方は残り12時間で38.4%(平和鯖)、戦力ある人はほぼやり終えてるだろうから厳しいだろうね

566 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/25(木) 07:56:47.86 ID:6SWaLfVxa.net
黒髭イベでわかったが、アメリカ平和鯖の閉鎖は近そうね

567 :名も無き冒険者 (スッププ Sdea-cNEn):2023/05/25(木) 08:01:52.57 ID:jZ9i+hY2d.net
5%以内に入ってA箱もらわないと報酬しょぼそうだな
廃だけしかやらなくなりそう

568 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/25(木) 08:04:58.13 ID:PiJjLuzL0.net
これ倒せなかったら残りhpと獲得ポイントは持ち越しなのかな

569 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0749-bkOn):2023/05/25(木) 08:25:11.38 ID:SfEamSHg0.net
アメ平和はまず討伐できないな

570 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 08:40:12.52 ID:D0YXqB/Wa.net
黒髭のHP増やして全鯖民で討伐みたいな感じにすれば過疎鯖も助かるのにね

571 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 08:42:18.26 ID:3iFffg2N0.net
次は倒せるように耐久を調整してくるだろうね

572 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 08:44:26.00 ID:ZYI+LlSeM.net
>>549
闘艦部隊で20万はLV55なら誰でも到達できる数字だよ

573 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 08:55:30.24 ID:sCX48Tlb0.net
>>571
そんな殊勝な運営じゃないでしょ
倒せないのはお前らが悪いもっと課金しろ位言ってきそう

Indian鯖も残り12時間切って84.4%で討伐は到底無理っぽい
そりゃBOT放置で人が減りまくってるし無理だわな

574 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 08:59:56.55 ID:CPxd0AoU0.net
闘艦の耐久力1900なのランク2つまちがってるよなw

575 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 09:01:09.36 ID:pHiJ18h10.net
わざわざナッソーに行かないといかんのもなあ
商会のや模擬戦と同じくワンボタンで参加できるようになぜしなかったのか

576 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 09:10:48.82 ID:Wr5hfKec0.net
レイドはガチるなら今後追加される度専用に船やらプリセットやら追加が必要になるし重すぎるな、ドックやプリセット追加の値段考えろと言いたくなる

577 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 09:10:51.71 ID:qg5+FoXtM.net
>>573
造船とか年代記とか適宜緩和していってるじゃん

578 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 09:20:06.30 ID:KFP4ds+hM.net
サーバー間のアクティブ数確認イベントだな

579 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 09:25:35.51 ID:6FbnaGlE0.net
翻訳とか入れる前にやる事多過ぎだろ笑

580 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:08:55.95 ID:A5ZhbpL0a.net
ワイにはレイド実装されてないと言うことにしとく。前後の3時間編成時間かかったわ。二度とやらん

581 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:10:43.76 ID:/8tNik2Z0.net
緩和じゃなくて
足止めしてた分を
通常にもどしてるだけだぞ

582 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:16:25.05 ID:dAYaSwX50.net
平和鯖残り35%だけどこれ倒されるのかな…

583 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:17:48.24 ID:goU+E+Ft0.net
100円払ってまで倒しに行きたくないしな

584 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:23:44.41 ID:A5ZhbpL0a.net
東洋船レベル7だけど、なに造船して修業すればいいの?

585 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:26:24.32 ID:3iFffg2N0.net
東洋LV7はダウで駆け抜けた
図面的に一番楽だからLV20になるまで作り続ければいい

>581
遊びやすくなるならどっちでもいいわw

586 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:36:51.61 ID:0yOh8fOF0.net
7は収集で耐波になるんじゃなかったっけ?
図面あるなら7で進めたら?

587 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:37:57.74 ID:12FO/MZ30.net
今後、砲撃レイド、白兵レイドとかやられたらドックいくつあっても足りなくなるな
みんなに参加してもらいたいならまずその分のドックくらいは無料で開放しろよと
課金しないとイベントにまともに参加できないとか阿呆かと

588 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:46:26.72 ID:CPxd0AoU0.net
ここの運営アホなんですよ
よくお気づきになられましたな

589 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:51:39.36 ID:7MT6tpUq0.net
提督雇ったら青石も余りだすよ。問題は赤石、、、

590 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:53:34.99 ID:lng7C/pD0.net
別に普段の編成でレイド参加すりゃいいんじゃね

591 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 10:53:36.29 ID:goU+E+Ft0.net
後続がいないのか中間層の船もパーツも売れなくなってきたし
赤石稼ぐのもしんどくなったよ

592 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:03:28.87 ID:/St6XmLh0.net
先週までは13船やその図面、高型竜骨を売って赤石稼げたけどこの稼ぎも終わった感あるし、
ローシャも今回の黒髭攻略失敗になったら売れなくなりそうだな

593 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:11:55.66 ID:aG+ZFbAKd.net
黒髭一般鯖は無理だなこれw

594 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:14:37.78 ID:ydI7AwEZ0.net
シナブナやローズ素材売ってちまちま小遣い稼ぎしてるわ。どうせ大型で造船ライン埋まって中型作ってる暇がないし、チリツモでなんだかんだ船投げ売ってる程度には稼げてる

595 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:19:35.80 ID:fpg4alao0.net
このゲームチーターいないのか
他のゲームだとそいつらがサクッと討伐しそうなのに

596 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:28:46.43 ID:3iFffg2N0.net
>>586
収集に必要な図面は390枚x2船種(東洋)で数ヶ月にまたがる作業になるから、取引所で船買わないのなら一般人にはあんまり現実的じゃないよ
造船所の枠的にも

597 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:34:35.55 ID:0lAhixtN0.net
チーターか…
ネーデルばっか言われるがイスパもたいがい怪しい

598 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:53:12.84 ID:BA7jI1ja0.net
アジア平和残り8時間で33.3%
討伐できるかわからんなこれ

599 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 11:54:55.93 ID:vd6IMJzsp.net
鯖分け過ぎたのが原因よな。なんでPK鯖2個あんだよw

600 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:03:22.71 ID:TZn9nq8V0.net
討伐出来るの平和鯖だけ
ユートピア鯖なんて95.3%
トップは94万という数字出しているのにこれ

601 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:17:42.08 ID:dAYaSwX50.net
平和鯖はトップの3人がそれぞれ110~120万削ってるわ

602 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:19:39.75 ID:lng7C/pD0.net
MMOなんて数ヶ月誰も倒せないボスがいたりするし倒せなくても問題ないだろう
エンドコンテンツだと思えばいい

603 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:20:01.85 ID:dAYaSwX50.net
10時16分が35%12時18分が32.7%

8時までにあとどれだけの人が挑むかと言ったら…雲行き怪しいな

604 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:20:22.87 ID:SutrsLmK0.net
超豪華なランキング報酬があるのに誰もじゃぶじゃぶ討伐しないなんて
ユーザーの怠慢ですね

605 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:20:51.87 ID:/St6XmLh0.net
平和鯖は現時点で
1位1286433
2位1222614
3位1121109
50位141897
50000で200位くらい

606 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:31:30.48 ID:Wr5hfKec0.net
P鯖
12時半時点
残り48.2%
1位1618196
2位1529194
3位1203543
50位134057

ちょうどこっちも50000ぐらいだが130位あたり

トップはすごいがついていけてる一般層が薄い感じだな

607 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:35:11.76 ID:A5ZhbpL0a.net
船貰っても維持できんだろ。
あとあまりリアルじゃない船は個人的に入れないでほしいわ

608 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:36:40.10 ID:CKBTGfIPM.net
上位に入らないと何も作れないパーツの切れ端だけでしょ。一部プレイヤー以外はやる気にならないよ。今

609 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:39:44.61 ID:KFP4ds+hM.net
一般Pは中間層が不在か
平和は人数で押し切ってる?

610 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:41:11.75 ID:fpg4alao0.net
模擬戦みたいにどこからでも挑戦できるようにした方がいいんでね

611 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:50:14.78 ID:1aBrlkhr0.net
なぜか韓国鯖と違って無料3回凸が2回に減らされてるからな

612 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:51:04.81 ID:Wr5hfKec0.net
頑張ろうとするとハードル高すぎるよな
どこからでも参加、討伐画面で編成と船登録しておけてドックもプリセットも煩わせないぐらいやって欲しいわ

613 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:51:48.23 ID:/8tNik2Z0.net
上位5%が100位以内だったら
上位5%報酬はなくなるのか?

614 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 12:53:48.10 ID:4gNaXXS0d.net
B箱ゴミだろどうせ
5%に入れなきゃやらなくていいな

615 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-7gc0):2023/05/25(木) 13:21:47.12 ID:/St6XmLh0.net
>>611
あ、やっぱそうだよな
3回だと思ってたら2回で無料終わってあれれってなってたわ

616 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/25(木) 13:30:01.04 ID:TZn9nq8V0.net
赤石使わせたければダメージ総量5万ごとに
報酬増えていくやり方にすれば良かったのにね
現状はトップ争い以外は赤石使うメリットがない

617 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/25(木) 13:30:36.61 ID:CPxd0AoU0.net
ほんと大韓おま国時代originだな

618 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 13:33:47.87 ID:zq9nDpS40.net
>>589
赤石を稼ぐために無課金はレイドを頑張るんだぞ

619 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-6uBr):2023/05/25(木) 13:34:59.54 ID:A8S83qbgr.net
頑張ろうとするにも2回やったら見てるだけだから頑張りようが無い
赤石で追加?使う気にならん

620 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-FIIW):2023/05/25(木) 13:35:12.48 ID:ISlUW/WX0.net
韓国1/17パッチ
【討伐】エドワードティーチの基本討伐回数変更
- 基本:3回> 2回、追加討伐回数3回> 6回
[討伐]エドワードティーチ基本討伐時間12時間> 24時間に修正

随分前から韓国も2回になってるはずだが、3回にまた戻ったの?

621 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 06ad-xpLh):2023/05/25(木) 13:39:35.09 ID:hMN6RsrC0.net
何だかんだ毎日やってるから課金しょうと思ってる
とりあえず28日間レッドジェムでいいのかな?

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 13:43:08.11 ID:zq9nDpS40.net
設計図も結構な値段で取引されてたみたいだし
まあ討伐成功しないとダメだがww

623 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07ad-ff77):2023/05/25(木) 13:44:56.45 ID:sCX48Tlb0.net
>>621
赤石のお得度でいえばそれで間違いない

624 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 13:46:10.87 ID:zq9nDpS40.net
そういえば俺も大型竜骨が取引Pで出たわ
青石で買い溜めしてた俺www

625 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c68c-QvBG):2023/05/25(木) 13:48:52.13 ID:Wr5hfKec0.net
韓国鯖はT15実装前にティーチ来たから需要あったがこっちはT15実装済でT16も間近だぞ
売れると思うか?

626 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/25(木) 13:56:24.42 ID:/8tNik2Z0.net
船作れるようになる頃には型落ちだし
船ガチャ外れたら終わりだしなー

627 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-sPs4):2023/05/25(木) 13:57:08.63 ID:a31vELN90.net
>>573
コレでもこーえーが運営するより100億倍マトモだと思いますけどねw

628 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-xpLh):2023/05/25(木) 14:04:08.81 ID:VQb4CFw20.net
王宮にアイテム追加されてる
最上級訓練書20 爵位7以上
上級訓練書20 爵位5以上
中級訓練書20 爵位3以上?
下級訓練書20

629 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:05:34.12 ID:zq9nDpS40.net
15素材手に入れるのにどの辺りで狩るの?
狩りに行く船がないww

630 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-GvH6):2023/05/25(木) 14:06:59.17 ID:AYrtthz/a.net
DOLだってもう少し上手くやってたから
やっぱりMotifとLINE Gamesが良くないんだろうね
nPro含めて取っ替えてー

631 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:09:42.28 ID:zq9nDpS40.net
LV 71 以上の一般NPC:16ランクの船舶造船材料が獲得できるよう追加
- 耐波130地域:16ランクの船舶造船材料に変更

現状16は無理だろ・・・

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/25(木) 14:11:47.99 ID:rkozNhNz0.net
もうコンテンツ出しきっちゃったしこの先厳しそうだな

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4b-FIIW):2023/05/25(木) 14:15:29.19 ID:IoOHNMRi0.net
>>629
オーストラリアの野良海賊

>>631
日本海、耐波100地域で強化杉普通に落ちた
まあ造船自体出来ないんだけどさ

634 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:17:03.89 ID:zq9nDpS40.net
>>633
すご
そろそろ造船業辞めて海賊に転職するかな・・・

635 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-d3sW):2023/05/25(木) 14:23:26.10 ID:CPxd0AoU0.net
平和残り5時間で30%でダメそうだな

636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:24:17.61 ID:zq9nDpS40.net
交易から戦闘への流れが始まりそうな予感
8位の国に亡命してレベル上げが正解だった?

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-Q9td):2023/05/25(木) 14:32:17.76 ID:6j9FJx2o0.net
市町戦並みにラスト一時間で一気にまくるからヘーキヘーキ

638 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:32:45.35 ID:zq9nDpS40.net
今回は小手調べ
次はみんな準備万端で1時間で倒してやんよ

639 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7f-FIIW):2023/05/25(木) 14:33:20.33 ID:XKCc+W2g0.net
一回目だから頑張ったけどもう倒せないから次からはフルオートで適当に突っ込ませるだけでいいな
人数増えない限りもう倒せないことがほぼ確定してるし

640 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:40:23.52 ID:zq9nDpS40.net
派遣編成も一緒に記録してくれたら良いのにな
今回はオート編成だったけど特化編成にしたらまだまだ伸びしろあるし・・・

641 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/25(木) 14:42:53.75 ID:TZn9nq8V0.net
平和は次回撃破出来るでしょ
他は厳しい

642 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 14:48:41.16 ID:vfkTco660.net
与えたダメの半分持ち越しだから次回65%スタートとしてぎりぎりだな
ワンパン参加賞の人増えたら怪しいけどTOP3以外は石割るほどの魅力ないんだよな

643 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 862f-xpLh):2023/05/25(木) 14:50:40.46 ID:8vnxRGfK0.net
あれ
そうするってーと
24時間で基本無料2回凸でおわりなのかあれ
ずいぶん厳しいイベントだな

644 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:52:20.76 ID:zq9nDpS40.net
黒髭の装甲とかめちゃくちゃ欲しいんですけど・・・

645 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/25(木) 14:53:13.90 ID:3iFffg2N0.net
次回はLV45に到達する人がもうちょっと増えるでしょ

646 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 14:53:35.03 ID:zq9nDpS40.net
>>642
勝ち確過ぎるww

647 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/25(木) 14:53:42.07 ID:7MT6tpUq0.net
レイドってなんだろ。
爵位の必要名声見てたらメインでも5相当だった。
冒険上げきついな、、、

648 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ea47-xpLh):2023/05/25(木) 15:03:21.84 ID:ApIe+amw0.net
Sのおっさんに1億5千持ち逃げされた…

649 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/25(木) 15:05:30.10 ID:3iFffg2N0.net
冒険は毎日100回探索のデイリーやっていればそんなにキツくはないよ
拾ったガラクタを全部報告するだけ

650 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-Ic7P):2023/05/25(木) 15:08:33.91 ID:A3TSIY7C0.net
東アジア香料減産期つらいな。何積めばいいんだ。

651 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/25(木) 15:09:17.97 ID:7MT6tpUq0.net
>>649
報告すっかり忘れてた!貯めてたらちょっとやってみる!!

652 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/25(木) 15:11:40.53 ID:7MT6tpUq0.net
絡まれるのうざいしカリブで600積むと西側でも5M近くいくからこれでいいんじゃないかと。

653 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/25(木) 15:14:29.95 ID:WpsExikSa.net
ガラクタ投げ売りされてるし
冒険上げが一番楽な希ガス

654 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 06ad-xpLh):2023/05/25(木) 15:15:31.42 ID:hMN6RsrC0.net
>>623
レスサンクス
赤石もらってきたわ

655 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/25(木) 15:18:30.15 ID:WpsExikSa.net
チケ10枚と赤石2000のパックも余裕が有れば買うんだ

656 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM86-lOct):2023/05/25(木) 15:42:39.12 ID:RwfmHKAXM.net
>>650
面倒だから香料と韓国の誇りシリーズでいいぞ
中国の屏風とかいい価格だし

657 :名も無き冒険者 (スププ Sdea-BPRh):2023/05/25(木) 15:45:33.45 ID:qIbppGJXd.net
フェレロ邸宅にガラクタの箱800個貢いだ直後に依頼で箱3つ必要なのでてきて釣り20回くらいやらされたの辛いし、
その間5日ほどずっと助けを求めてる漂流者が可愛そうだった。

658 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/25(木) 16:13:27.53 ID:tZIn6UlFa.net
タイミング的には朝鮮人参と提灯の伝染病だが、案の定一瞬で消えるな

659 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/25(木) 16:15:21.46 ID:4C1YLb1Xp.net
>>607
アン王女の復讐号はリアルに黒髭乗ってた船だぞ

660 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-bkOn):2023/05/25(木) 16:59:28.24 ID:Nj0gpRfx0.net
復讐号1隻欲しかったけど難しいな

661 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/25(木) 17:05:53.41 ID:pF9eqi6u0.net
耐波85が遠い 造船Lv13がもう少しなんだが爵位がないと造れないんだよね
今爵位3止めで悠々やってんだけどNPCに絡まれだすとかめんどくさすぎるな

662 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-Ic7P):2023/05/25(木) 17:07:18.39 ID:A3TSIY7C0.net
造船12だけど対波85超えてるぞ

663 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-ZcLZ):2023/05/25(木) 17:08:31.06 ID:FCG8pwew0.net
造船12でも耐波60以上なら超えられる

664 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/25(木) 17:19:12.90 ID:pF9eqi6u0.net
Lv12で耐波85もいく?
手持ちのパーツじゃ1隻+23が限度だから
Lv12の耐波最大値62で揃えてやっと85なんだが…

665 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 17:22:24.05 ID:vfkTco660.net
収集での耐波の有無は大きいかな
あれLV不足のペナも無関係だし

666 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/25(木) 17:25:34.11 ID:iqUea95Pa.net
戦闘名声イベントきたぞ
戦闘名声11万
自動戦闘なら1戦で500ぐらいだから220回
1日20回でも11日でクリアできるな

667 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 17:27:41.37 ID:zq9nDpS40.net
ラ・レアル配布ww
少し早ければ黒髭倒せたのに・・・

668 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/25(木) 17:31:31.58 ID:gX7RiBkw0.net
>>664
耐波上げるのに簡単に手に入る部分だと
東洋T3の39隻収集で+1、商会のC特殊で+2
ハンノキ15 or 強化ハンノキ16 + (強化ハート、舵模様)アンカー8
T12冒険船を使ってるなら青石220で+2(最大+4)

669 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/25(木) 17:32:38.64 ID:7MT6tpUq0.net
ラ・レアルありがてえwww

670 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff94-FIIW):2023/05/25(木) 17:36:08.65 ID:0lAhixtN0.net
>>661
12なら船室改造・耐波×2で+4

671 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/25(木) 17:36:47.24 ID:pF9eqi6u0.net
>>668
商会のC特殊は知らなかった、あとは東洋T3以外の収集やるしかないか

672 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d3b0-QxHt):2023/05/25(木) 17:52:23.99 ID:pHiJ18h10.net
船配布とかどうせ性能最低値なんやろ

673 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/25(木) 17:54:00.55 ID:goU+E+Ft0.net
図面6枚と思えば損ではない

674 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:00:47.00 ID:P0QyxR6j0.net
>>659
実は乗っていなかった(他の海賊の乗船との勘違い説や名称が違った説及び後世に創作された)説もあるよ

675 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-zZCg):2023/05/25(木) 18:01:26.93 ID:maX43mUo0.net
片手間にやれるレベルじゃないから引退するわ
こんなクソゲーやるより本物の大航海時代に生まれたかったよ

676 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:02:03.39 ID:P0QyxR6j0.net
黒髭討伐されている(またはできそう)鯖ってあるの?
正直調整ミスというより人がいないんだなといった感想なんだけど

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-FIIW):2023/05/25(木) 18:02:32.96 ID:3iFffg2N0.net
オットーの年代記でもらえるガレオンは平均値だったな

678 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be5-xpLh):2023/05/25(木) 18:03:40.63 ID:gX7RiBkw0.net
本物の大航海時代とか結構エグいだろ

679 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/25(木) 18:04:12.55 ID:WpsExikSa.net
ラ・レアル配布ってステどうなるんだ

680 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-IcOS):2023/05/25(木) 18:04:30.21 ID:qg5+FoXtM.net
>>675
そんな時代なら運が良くてもガレー船の漕ぎ手が精々だと思うんだけどいいのか?

681 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bad-vusg):2023/05/25(木) 18:06:47.57 ID:xKQsa7lb0.net
いやガレオンの予備船員かもしれん。ガレオンって太平洋渡るときは、かなりの人数が、死ぬの前提で載せてるから

682 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:07:43.91 ID:P0QyxR6j0.net
>>679
抽選じゃないの?

683 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-FIIW):2023/05/25(木) 18:08:10.24 ID:ISlUW/WX0.net
>>676
平和鯖でのこり2時間弱で25%以上残ってるから無理かもね
上位層でも戦闘完全に捨ててる人もいるし、45にたどり着いてない人も多いだろうし

684 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/25(木) 18:08:23.10 ID:WpsExikSa.net
水夫なんか絶対なりたくねー
現代の刑務所より酷い劣悪環境

685 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:10:03.02 ID:P0QyxR6j0.net
あの時代は船乗り自体無理
長距離は基本全食腐った飯だぞ

686 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/25(木) 18:10:32.57 ID:tPDO2hiEa.net
インディアンさば残80%。
普通にムリ

687 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b7f-FIIW):2023/05/25(木) 18:10:59.26 ID:XKCc+W2g0.net
ガレー船とか水平線の果てから臭うんだっけ
漕ぎ手奴隷の○が

688 :名も無き冒険者 (スッップ Sdea-cNEn):2023/05/25(木) 18:12:54.08 ID:4gNaXXS0d.net
アン王女の設計図だけ貰ってどうすんのこれ?
竜骨も無いのに…

689 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/25(木) 18:15:41.14 ID:c0RRURQk0.net
竜骨も一応宝箱かでるんじゃないの?
知らんけど

690 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:16:12.92 ID:P0QyxR6j0.net
正直廃課金層も少し萎えてる感がある

691 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 18:19:09.85 ID:zq9nDpS40.net
ヘルプ出来てたのね

討伐に失敗しても最小ダメージ量の2%以上のダメージを与えた場合、最終達成したダメージ量の合計50%を次の討伐に累積反映させて最初の体力を減少させ、定期的に根気よく挑戦すると討伐することができます。
宝箱からは各種A級装備とパーツなどの希少材料を獲得することができます。

692 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-IcOS):2023/05/25(木) 18:21:09.84 ID:qg5+FoXtM.net
廃課金層って中国人?
彼らはなんて言ってるの?

693 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/25(木) 18:22:43.68 ID:a0cJy4j10.net
・大航海時代の船員帰還率20%
・多段ベットで足は伸ばせないから甲板の方がいい
・水は腐るから飲料はエールかワイン
・船長でも追放あり(現地置き去り)
・飯は蛆が湧いてるから暗くなってから見ないで食べる

羨ましい時代だ

694 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/25(木) 18:27:46.52 ID:TZn9nq8V0.net
ユートピア鯖92.7%
次回96%位でスタートか

695 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 18:28:33.14 ID:P0QyxR6j0.net
>>692
鯖の船団LVランキングTOP10に入っている人でも複数名
討伐のランキング50位以内に名前がない人がいる

696 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/25(木) 18:32:04.97 ID:1VEtfDVPp.net
>>675
傷出来たら切り落とす時代だぞw

697 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-fVA2):2023/05/25(木) 18:34:29.63 ID:WpsExikSa.net
最初に平和鯖選ばなかったという
オスマン以上のハンディキャップほんと草

698 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM86-rJmr):2023/05/25(木) 18:39:53.09 ID:KFP4ds+hM.net
このまま行くと、次回の平和は6割スタート?
ふざけてるなー

699 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 18:41:49.78 ID:zq9nDpS40.net
自分が上位何%なのか終わるまでわからないのか?
100位圏外に厳しい仕様だな

700 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c68c-QvBG):2023/05/25(木) 18:43:53.00 ID:Wr5hfKec0.net
いや投資青石10のハンディキャップのが絶対きついだろ、P鯖も次回か3回目で倒せるし

701 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 18:47:46.73 ID:vfkTco660.net
2パンとも時間切れしたのにまだ100位以内で草
快速残しとくか衝突船1隻でもいればなんとかなりそうだ

702 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/25(木) 18:54:11.10 ID:a0cJy4j10.net
インディアンサバで501位だわ
本当に時間501人もいんのか?

703 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-owa4):2023/05/25(木) 19:33:52.08 ID:92sSqVrt0.net
平和鯖1.1万pで1500位
意外と人いるんだな

704 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 19:38:21.79 ID:P0QyxR6j0.net
全鯖統合すればアクティブ3000人ぐらいはいるのかな?

705 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 19:40:17.17 ID:zq9nDpS40.net
>>694
それ何年経っても倒せないやつじゃね・・・

706 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ea47-xpLh):2023/05/25(木) 19:43:11.85 ID:ApIe+amw0.net
>>675
海の向こうに何があるか分からないっていいよな
宇宙とか見える範囲が行ける範囲より広すぎるし

707 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/25(木) 19:44:08.91 ID:a0cJy4j10.net
レベル45以上でしょ。
人数多すぎない?
運営いじってる?

708 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/25(木) 19:45:35.26 ID:mYBaBsUH0.net
大城素晴らしい( ´∀`)

709 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-FIIW):2023/05/25(木) 19:46:24.80 ID:lng7C/pD0.net
>>707
引退してたけどアプデの時だけ戻るスタートダッシュ組が結構いるんじゃね

710 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/25(木) 19:47:17.53 ID:goU+E+Ft0.net
もともと強い強いとは言われてたけど
サイイダって人権通り越してチートじゃね?

711 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b32-0bki):2023/05/25(木) 19:50:11.33 ID:OTgjwiPE0.net
速攻で沈む雑魚だが

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b32-FIIW):2023/05/25(木) 19:53:55.26 ID:dAYaSwX50.net
平和鯖ティーチ22.9%
来週は準備して挑む人もいるだろうし倒されるといいなー

713 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 19:58:23.17 ID:zq9nDpS40.net
あと1分
急げ~

714 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/25(木) 20:01:20.94 ID:G5iMY4MSa.net
>>708
わかる

でもここじゃないぞ

715 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 635f-FIIW):2023/05/25(木) 20:02:04.71 ID:vWNlaCrk0.net
失敗だった模様w

716 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/25(木) 20:03:39.10 ID:PiJjLuzL0.net
平和は来週いけるやろw

717 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 20:09:47.22 ID:zq9nDpS40.net
おまえら頑張ったよ
おつかれ

718 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/25(木) 20:14:06.38 ID:a0cJy4j10.net
雑魚相手に全員でバフ・デバフで2ターン消費してそこから戦闘。AI辛い

719 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn):2023/05/25(木) 20:15:28.50 ID:mYBaBsUH0.net
は?メンテ?

720 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 20:16:30.60 ID:P0QyxR6j0.net
結果だけ瞬時に表示される超高速戦闘が欲しい
その方が石も割られるだろう

721 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c60e-OESh):2023/05/25(木) 20:16:54.50 ID:a0cJy4j10.net
レベル45が500人以上いて残80%のわけないだろ。運営弄りすぎ。全ランキング出せや

722 :名も無き冒険者 (ワッチョイ def2-owa4):2023/05/25(木) 20:18:35.97 ID:3xer3vev0.net
チェザーレボルジア仲間にできた人居ますか?

723 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk):2023/05/25(木) 20:26:36.66 ID:TZn9nq8V0.net
4桁ポイントなら普通に500位以下あり得るでしょ
8%も削れなかったユートピア鯖でも1万いかなきゃ100位未満

724 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db68-cyLm):2023/05/25(木) 20:29:43.95 ID:6Lz+dJzx0.net
夕方頃見ただけだけど平和鯖で7000ポイントくらいで2000位くらいだったよ

725 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 20:33:31.41 ID:1aBrlkhr0.net
黒髭箱やべーぞ!C箱もAしかでない

726 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bc4-0vHu):2023/05/25(木) 20:34:24.82 ID:7MT6tpUq0.net
ラ・レアルもらえる頃には85行けそうだ

727 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW):2023/05/25(木) 20:35:32.96 ID:rkozNhNz0.net
平和277位で20%以上報酬って全然人いねえじゃねえか
大丈夫かこのゲーム

728 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eba-FIIW):2023/05/25(木) 20:39:31.79 ID:lng7C/pD0.net
俺の同盟稼働率高いけど8割はまだレベル45なってないし40~44が多い

729 :名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ):2023/05/25(木) 20:42:26.65 ID:mwplmentp.net
普通に骨出るな

730 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/25(木) 20:42:33.83 ID:zq9nDpS40.net
黒髭糞旨くね?

731 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 20:44:08.92 ID:tAJhh9ik0.net
この報酬なら次も参加するわ(手の平大回転

732 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-FIIW):2023/05/25(木) 20:44:09.25 ID:ISlUW/WX0.net
>>727
私が平和228位で10%だったから、2280以上2770未満
約2500前後くらいの参加者か

733 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0606-ff77):2023/05/25(木) 20:44:21.11 ID:AYrtthz/0.net
結構報酬いいな
女王の図面5個もらった

734 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8f-MWmX):2023/05/25(木) 20:44:25.06 ID:/8tNik2Z0.net
BやCの箱じゃ
材料しか出ないなw

無課金だと参加するの
微妙だな

735 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b32-0bki):2023/05/25(木) 20:45:58.03 ID:OTgjwiPE0.net
メンテの告知消すの遅くなったな褒めてつかわす

736 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0606-ff77):2023/05/25(木) 20:46:03.15 ID:AYrtthz/0.net
これ平和次激戦やな

737 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/25(木) 20:46:44.20 ID:O/QaL55Ja.net
黒髭美味すぎる

738 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 20:47:18.11 ID:vfkTco660.net
平和10万ちょいダメで98位だったからこの辺がラインかなー
とはいえ上位5%と報酬大差ないが

739 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-FIIW):2023/05/25(木) 20:47:28.32 ID:goU+E+Ft0.net
素材いくらで売れるかな
とりまボッタで出しといた

740 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/25(木) 20:49:22.96 ID:c0RRURQk0.net
A4つで素材しかでんかったわ
まあ量はAなりに多かったけど次回に期待

741 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 20:49:33.80 ID:1aBrlkhr0.net
C箱10
https://imgur.com/L4J5pIS
B箱10
https://imgur.com/hMU8Z37
A箱2
https://imgur.com/uAYEjEN
どの箱からでも全部出るのかな?参加賞分でもかなり産出されるな
いらない人は即売れば赤石貯められるな

742 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FIIW):2023/05/25(木) 20:50:11.68 ID:1aBrlkhr0.net
拡張子つけんの忘れてたわすまんな

743 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-owa4):2023/05/25(木) 20:52:41.65 ID:92sSqVrt0.net
黒髭竜骨2個貰えたけど倉庫に永遠と居座りそう

744 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 20:54:00.59 ID:P0QyxR6j0.net
なら売ろう
今ならかなり高値で売れそう

745 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-tzZg):2023/05/25(木) 20:54:31.02 ID:6CaWO8NV0.net
>>743
取引所に出せるなら石油王が買ってくれるんじゃね?

746 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM9b-rJmr):2023/05/25(木) 20:54:39.95 ID:i6KATulWM.net
平和、次は早く倒されすぎて荒れるんだな?

747 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-owa4):2023/05/25(木) 20:55:36.09 ID:92sSqVrt0.net
おー!!!ダメ元で出してみます

748 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/25(木) 21:00:35.62 ID:3MQ14Sa7d.net
ふい〜
なんとか無事に帰宅出来ました
家まで徒歩10分の公園から猪が飛び出して鉢合わせしちゃいました
冷や汗かきましたわ

それはさておきサイイダちゃんは復讐の評価が高いのですね
でも提督命令だから航海士の時は使用出来るのでしょうかね
爵位8に上げる為にカタリーナちゃんで戦闘経験値を40万稼がないといけないですから
他の提督では戦えないのです

749 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b7c-EYAn):2023/05/25(木) 21:02:13.22 ID:P0QyxR6j0.net
高型竜骨比較的手に入り易くなったけど
他に爵位8急ぐ理由ってあるっけ?

750 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/25(木) 21:03:51.74 ID:vfkTco660.net
大型汎用と忘れがちだが爵位割引位かな

751 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:09:25.27 ID:3MQ14Sa7d.net
>>749

大型汎用図面欲しいですね
後は今の所竜骨も
取引ポイントのリストに高型竜骨がないので
Lvが足りないみたいです

752 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:13:36.20 ID:zq9nDpS40.net
赤石600だけ儲けた
ありがと黒髭さん

753 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:23:51.89 ID:mYBaBsUH0.net
宝箱そのまま取引出されてるが、売れるのだろうか

754 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:24:36.46 ID:/St6XmLh0.net
漆黒チークとマストと砲門
それぞれ1個あたり50、110 、300で売れて
赤石5500になったぜ
これで提督一人雇えるって考えたらお得イベントだったわ

755 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:34:27.65 ID:6mja3xGk0.net
漆黒素材の買い叩きが起きてるのか取引所がいっぱい動いてるな

756 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 21:34:52.52 ID:6CaWO8NV0.net
漆黒めっちゃ取引所に並んでるなw
明日には復讐号見かけるかな?

757 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:05:31.13 ID:bAYRDrIUM.net
>>754
もうその5分の1くらいで売れ残ってるな
早めに売り抜けて羨ましい

758 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:10:36.93 ID:a0cJy4j10.net
フランダースガレー人気無いのなんで?

759 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:10:46.14 ID:/8tNik2Z0.net
結構売れるな
赤石1000以上になった
まだ、売れてないのもあるけど

760 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:12:50.58 ID:P0QyxR6j0.net
アン女王の復讐号とか造船レベル上げている間に17船とかの方が性能上になっていそう

761 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:14:15.86 ID:pq+x75L4a.net
海域指定された平日の24時間はさすがにきついな
1週間滞在してほしい

762 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:14:51.20 ID:0lAhixtN0.net
特殊って作るのに造船レベル必要なの?

763 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:15:59.34 ID:vfkTco660.net
特殊は造船LV不要でナッソーに200Mだけだったはず
材料集まったけど造船枠なかったわ

764 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:17:19.32 ID:CvxlAHO90.net
全部売れて2500赤石、強いらしいが船はそのうちでいいし提督のほうが欲しい

765 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:33:04.37 ID:qg5+FoXtM.net
>>758
耐久低い

766 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:51:34.24 ID:WMwrNEUWa.net
船団は統一した方がいいの?
みんな混成船団にしてる?

767 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:54:18.96 ID:a0cJy4j10.net
スキル重ねゲーだと思ったらスキル重すぎると使うまで2ターンかかるのか。重ねるデメリットがメリット以上でワロタ

768 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 22:54:23.53 ID:lng7C/pD0.net
船増えるペース早過ぎるんだよな
半年くらいは中型船のみで粘るべきだった
もうほとんど出し尽くしてて1年後もサービスやってるのか不安になる

769 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:08:26.24 ID:mYBaBsUH0.net
あと半年もすればひどい過疎になって鯖統合しないといけないレベルになると思うなぁ
以前は航海中すれ違う人や並走する人いっぱいだったのに、今はもうたまにだしね
よほどモチベ続くか別ゲーでやりたいのもまったくない人くらいしか残らないかと

770 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:13:44.84 ID:3iFffg2N0.net
それ単にみんなの行動範囲が広がったからじゃん…

771 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:13:58.35 ID:vWNlaCrk0.net
航海中のすれ違い減りは行ける地域が増えて相対的に減ったように体感している、と思っとこう(震え声)
Steamの同接数偏移とか見たらダメだぞ

772 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:14:21.81 ID:TZn9nq8V0.net
新規を増やす
既存客が課金して逃げないようにする

両方やらなくちゃならないってのが基本無料のつらいところだな

773 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:18:33.80 ID:gX7RiBkw0.net
昨日のナッソーで久々に人の群れを見たわw

774 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:20:32.13 ID:a0cJy4j10.net
新規はほぼ見ない。減ってくだけ

775 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:21:39.65 ID:IH0eJLepp.net
>>766
統一した方が改造費が安くすむ
後はダメージが船体か船員かで分けた方が戦闘は楽

776 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:23:50.84 ID:IH0eJLepp.net
>>768
ソシャゲって基本的にサービス開始序盤にどれだけ稼ぐかが大事だから今しかないのよ。特にMMOはそれが顕著に出る

777 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:26:37.29 ID:ydI7AwEZ0.net
>>767
宴会場たくさん設置して機動力確保せんとやで

778 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:31:39.86 ID:12FO/MZ30.net
赤ジェムで提督買いたいが自分がいつまで続けるか運営がいつまでサービスするか不安で躊躇してしまう
基本無料で滅多に課金しないんよなあ

779 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:36:11.90 ID:u5cc2VZo0.net
この土地に骨を埋めるかどうかみたいな深刻度だな
まず「大航海時代のゲーム」って時点で短命の確率がバカ高いし
1円でも短命ゲーに払うのが惜しいならやめとけ

780 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:40:32.61 ID:zq9nDpS40.net
サイイダの年代記めちゃくちゃ面倒だな
ずっと行ったり来たりさせられるww

781 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:44:56.29 ID:OTgjwiPE0.net
>>779
まぁそう言う事だね
俺は払うて決めてたから払ってるが

782 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:46:09.08 ID:3iFffg2N0.net
プレイ時間確認したらオフゲ数本分は遊んでたわ
オフゲ買うくらいの金額払っても全然惜しくはないな

783 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:46:50.16 ID:VQb4CFw20.net
サービスを受けてる以上対価を払うのは当然て考えるけどな
なんかこのスレ無課金多そうだよね

784 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:49:52.37 ID:rkozNhNz0.net
黒髭特攻パックみたいの売り出せばいいのに

785 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:50:32.82 ID:TZn9nq8V0.net
今のところ1万円弱だな課金
パッケージ一本買ったと思えば安いもの

786 :名も無き冒険者 :2023/05/25(木) 23:52:32.77 ID:vfkTco660.net
800円も払ってるわ
悪意ありすぎであんま金入れたくないのもあるがそれ以上に欲しいものがない
赤石は海事や造船で稼げちゃったからな

787 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:23:30.79 ID:zGfDGR+td.net
今さらだがカタリーナ走ると揺れるのな

788 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-DVzT):2023/05/26(金) 00:42:38.24 ID:YUy9Bb3Ma.net
商会討伐って24時間制限ではないよね?
24時間制限なら土曜日にしてくれたらよかったのにな

789 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:46:56.39 ID:H795RCTO0.net
>>788
呼び出してから24時間制限だよ
倒されたらその前に終わるけど

790 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:49:04.67 ID:PzllHZ1l0.net
商会長が自分の都合のいい時間に討伐開始しようとするようじゃ話にならんな
参加するつもりで金払って参加できずに脱退する人もでそうだ
日勤やってる普通の社会人は18時くらいに仕事終わって帰るんだから早くて20時スタートくらいにしないとね
18時くらいに開始なんかじゃあ、学生ですかって言いたくなる

791 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:49:07.94 ID:UDAHTwu30.net
商会討伐2回目出来ないんだけど、時間制限か週制限あるのか?

792 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:50:40.11 ID:/6crr34F0.net
商会長は累積された金貨を使用して討伐を週1回開放することができます。

793 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:53:16.03 ID:UDAHTwu30.net
週1回なのか、ありがとう
これは解放する日時を選ばないといけないな

794 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:55:10.43 ID:YUy9Bb3Ma.net
>>789
じゃあ土曜夜にしてくたら全員参加出来る可能性が高いな

795 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 00:59:41.43 ID:B1S583g90.net
食糧商人がどこに何人くらい居るかって分かるサイトってあります?
五人目がなかなか見つからなくて、どっかの提督の配下とかってのもありうるのかなと。

796 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 01:50:18.02 ID:Zcnh8joc0.net
誰か試して欲しい事があるんだ
設定の[スキルおよび命令の自動使用]をOFFにして精鋭(赤い海賊)と委任で戦った場合、2回に1回の頻度で1ターン目に移動だけして攻撃しない事があるんだがおま環なのか知りたい(6回やって3回発生)
砲弾はもちろんあるし隣接しても白兵や衝突が発生しない
今回のアプデで1ターン目に無駄な行動するから設定切ったので今まではどうだったのかはわからない

797 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 02:00:44.06 ID:Kh4iVTWl0.net
ランクC
カリーナ・ムルティアラ、サミュエル・パラッシュ、コヤアラパイ

ランクB
ロボ・デ・アルベルガリア、アナ・デ・メンドーサ

実装されてるのはこれだけじゃないかな、メンドーサがBOX限定のはず

798 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 02:29:58.43 ID:a6vRp6+q0.net
>>758
機動白兵船はヒットアンドアウェイ前提で耐久がやや低く設定されているので手動では強いが今の馬鹿AIのオート戦闘では脆いから。同じ理由でプリンスウィレムも不人気

799 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 03:45:52.37 ID:BsIaDOY00.net
冒険名声より戦闘名声のほうが楽だな

800 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:19:12.37 ID:a6vRp6+q0.net
>>799
戦闘寝放置が出来るPC勢と戦闘放置が難しいスマホ勢とで印象は変わるやろな。

801 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:20:27.45 ID:IftINRyEd.net
オットーの年代記で鉄鉱石サンプルのとこで行き詰まってます
これはどこに行けばいいんですか?それっぽい港に行くだけじゃダメ?

802 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:29:54.27 ID:Tr7E23PXa.net
定期的にエラー起こしたり
ガン逃げする海賊のケツ追っかけた挙げ句リポップしない僻地に誘導させられたり
おちおち寝放置なんてできんよ

803 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:36:00.54 ID:f1ecvoU80.net
>>801
右のクエストのとこ押すと博士がめっちゃヒントくれるからそこの港の交易所

804 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:40:43.77 ID:B1S583g90.net
>>797
ありがとうございます。
仰る通りメンドーサを引けていませんでした。

805 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 05:55:22.58 ID:XLmxjO4Ia.net
>>795
スプレッドシートだけどディスコ平和鯖に一覧があったぞ

806 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 06:08:12.93 ID:eYK3qQmqM.net
>>800
PCだとうるさいからスマホで放置してる

807 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 06:17:58.32 ID:9E30JaCL0.net
やることないから青石収入頑張ったら
燃え付き感じてきたわ

808 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 07:56:21.94 ID:MtxEXO+8d.net
マンスフェル討伐1回目でAパーツ1個A装備1個ゲッツ

809 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 08:15:26.91 ID:CmUNxzDE0.net
戦闘用に楼戦船欲しいんだけど明から朝鮮に移民すると交易の儲け下がる?

810 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 08:45:12.26 ID:DZSVZ0M90.net
やっと大派遣時代に戻れる

811 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 08:45:40.22 ID:q3jlyO430.net
戦闘AIゴミにしてから
戦闘イベント始めるって
嫌がらせ過ぎる

812 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 09:16:22.49 ID:hlKoK00z0.net
目の前に一発で倒せる敵がいるのに修理と強化を掛け合って全く攻撃せずアホかと思ったわ。
戦力20万あるのに東アフリカで2回に1回は(集中砲火をくらいに行って)沈むし、何なんだこの戦闘AI。

813 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 09:40:29.12 ID:YsmkSR9rd.net
ドック拡張事故2000
耐波85の2隻艦隊に組み替えるときにやっちまった
お前らも気をつけろ。
繰り返すが今回は
「艦隊の船舶減らすとき」だ。

814 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 10:00:24.61 ID:t0hJ6czi0.net
こんな戦闘AI久しぶりに見たよなw
昭和かよってレベルw

815 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 10:00:48.63 ID:VL8mD0Qs0.net
商会討伐のやつ増援出てこないなら闘船で一生どつくだけでいいな
アルで回復したらなおよし

816 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 10:39:36.40 ID:FWOktQQ+a.net
戦闘AIについては、耐久を削るのか船員体力を削るのか一貫しろよ、とも思っている。

817 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 10:52:43.62 ID:8+GliW1y0.net
現状スキル及び命令の自動使用のオンオフになってるが
ここを戦闘スキル、補助スキル、命令個別でオンオフできるようにすればマシになるんじゃないだろうか
開発はこれすら思いついてないんだろうな…

818 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 10:54:00.60 ID:D/BrR3Xvd.net
それな
敵の耐久あと少しなのに白兵で攻撃するのマジで馬鹿すぎる

819 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 11:14:49.91 ID:4Vk2iRe/0.net
バフ使用ONOFFとかって各種攻撃に優先スイッチみたいなの作っていじらせてほしいわ
AIアホすぎる

820 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-xpLh):2023/05/26(金) 11:33:15.01 ID:hdn6IWzR0.net
こ、これでも韓国では4つの賞を受賞してるんだぜ!
https://www.gamecity.ne.jp/news/11134.html

821 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:10:36.93 ID:b4tnrsGDa.net
絵師、音楽、デザインは日本なんでしょ

822 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:15:19.55 ID:Ic0gPIdA0.net
韓国ではガチャなしだし

823 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:16:57.35 ID:9E30JaCL0.net
ストーリーって受賞するくらいよかったか?

824 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:24:38.74 ID:Kh4iVTWl0.net
派遣艦隊再編成したあとで第一艦隊の配置いじろうとしたら
派遣の方に組み込まれたやつがセットに入ってて適用できない
そんなの派遣に行ってるやつ以外は適用してくれよ
ここのUIほんとなんとかしてくれ

825 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:52:16.42 ID:f2MWWxNsd.net
日本のゆとりにはもう歴史ゲームは難しいんだろ…

826 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 12:58:33.57 ID:Q3mmw3z00.net
攻略wikiやつべで解説されてることをなぞってクリアできないゲームは難しいらしいよ

827 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 13:00:08.06 ID:SDCQAUeSa.net
相手は散らばるように移動して文字通りクロスファイアしてくるのにこっちは1隻に向かってまっしぐら、小学生のサッカーかよ
皆が言うようにあと1撃で沈められるのに攻撃を切り替える馬鹿、同じ船攻撃して追い詰めたのに相手のターンが入ると目標変えるクズ
よくこれでAIって言えるな

828 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-0ARw):2023/05/26(金) 13:09:36.70 ID:8+GliW1y0.net
AIのIがintelligenceではなくincompetenceだよね

829 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 13:30:31.82 ID:fB2LhA0m0.net
港の中から他所の港に移動設定した時
漕力ゾーンの確認出ると決定キャンセルされるのきらい

830 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-NJhF):2023/05/26(金) 14:05:15.99 ID:Zcnh8joc0.net
そもそもAIじゃない
相手との距離、有利/不利の判定、相手の順番、この辺りでソートしてるだけでしょ
不利でも沈められて相手に攻撃のターンを回さないという幼稚園児がちょっとゲームすれば学ぶ程度の事すらてきないんだから

831 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-ncVK):2023/05/26(金) 14:08:14.28 ID:azyQAdWhM.net
従業員♂は依頼1段階しかないのかよ
いかにも続き物っぽかったのに

832 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-G/rq):2023/05/26(金) 14:13:04.70 ID:ZJC6aN/Ka.net
可愛い従業員おすすめ教えてほしい

833 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-IcOS):2023/05/26(金) 14:16:57.65 ID:Q3mmw3z00.net
セビリア

834 :名も無き冒険者 (エムゾネ FFea-UKvd):2023/05/26(金) 14:19:07.71 ID:yWClZVzXF.net
アムステルダムの巨乳

835 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-UKvd):2023/05/26(金) 14:19:19.28 ID:oBvGaMYGa.net
アムステルダムの巨乳

836 :名も無き冒険者 (エムゾネ FFea-UKvd):2023/05/26(金) 14:21:03.62 ID:yWClZVzXF.net
すまぬwifiが瞬断して二重書き込みになった

837 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 14:25:55.54 ID:q3jlyO430.net
初期位置が近いと
初手で攻撃するな

スキル攻撃出来ないなら
バフデバフ使う仕様か

838 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 14:28:11.80 ID:f1ecvoU80.net
セウタの子とか服装見て原作から印象変わったわ

839 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 14:28:35.65 ID:q3jlyO430.net
あ、近くても使わなかったw
たまたまだったのか、、、

840 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 14:47:24.30 ID:Z2us249ha.net
>>833
>>834
ありがとう仕事終わったら急行してみます

841 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:00:55.17 ID:6pPMzB3J0.net
サイイダの年代記作ったやつは一度でもテストプレイしたのか?移動が無駄すぎるんだよ頭おかしいだろ…

842 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:16:50.01 ID:ZmQ4WIbId.net
事故らないようにカリブで自動戦闘50回放置してみたが、いくら名声入るか?

843 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:23:58.56 ID:ZRzDFELMd.net
テストプレイなどやってないのかそれとも
やって糞だとわかった上でリリースしてるのか
このゲームに限らず未だに答えが出ない難問なんだ

844 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:25:11.05 ID:e4cQ1Xu+M.net
戦闘一回あたりの取得名声に、50を掛ければいいんじゃないですかね?

845 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:35:12.02 ID:py8jdGEHa.net
洋上で船員再分配して解雇するってのは…
…海に

846 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:37:54.54 ID:VL8mD0Qs0.net
無料自動やっていれば余裕で達成できるぞ
あとは長距離負債回収

847 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:42:23.71 ID:f1ecvoU80.net
ガラス玉とかアグアヨの優遇港多いけど肝心の売値はどんなもんだろう

848 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:45:55.34 ID:ldqvVFHRd.net
戦闘名声を稼ぐには組合依頼とひたすら自動戦闘しかないか?
冒険の報告みたいにこんな強敵を狩りましたとかあっても良いのにな

849 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:49:42.00 ID:b4tnrsGDa.net
訓練書の使い方キボンヌ

850 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:55:01.03 ID:fB2LhA0m0.net
>>847
港次第

851 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:57:00.19 ID:azyQAdWhM.net
>>847
オランダ人なので喜々としてガラス玉モンバサに持ち込んだけど普通に遠距離に運んだ方がよかったよ
モンバサ9000ゴア11000くらいだったかと

852 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 15:59:45.60 ID:kZ1iQBfA0.net
最高優遇でも大してうまくないからあえて狙うようなもんでもないな

853 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:00:37.63 ID:H88enUA+H.net
オフラインゲームとして戦闘以外は良く出来ている
オンラインゲームとしては残念設計

854 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:11:48.24 ID:/6crr34F0.net
>>849
最後まで昇級してないと使えない

855 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:14:54.66 ID:H88enUA+H.net
C級だと契約書はあってもA級の昇級アイテムが勿体なくて使えない
S級、A級はそんなに契約書が手に入らない
B級を最後まで昇級させるか悩んでいるわ

856 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:18:33.27 ID:44jydoD60.net
>>840
セビリアもオススメであるがハンブルグとダブリンの子がオススメだえ〜5億で買うえ〜

857 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:24:03.43 ID:XMQHphzYa.net
レオンの年代記でロッコ加入

すでに持ってたから契約書が手に入ったわ

858 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:24:09.32 ID:8WaLmrXY0.net
戦闘がゲーム落としていても自動で進行していてくれるならなあ

859 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/26(金) 16:37:00.60 ID:hCQRBMci0.net
海神の護符0で死にかかってたww
アイテム在庫の確認重要だな

860 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-UgiX):2023/05/26(金) 16:38:30.19 ID:VURz6qR9a.net
>>859
護符だけ異常に減るのが早い気がするから多めに買うようにしてる

861 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-6uBr):2023/05/26(金) 16:39:09.54 ID:aON8E3wO0.net
サイイダ年代記ダルいな
地中海の東西を行ったり来たりの連続…

862 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:45:56.42 ID:2wpMqEE20.net
dolの頃から大航海をMMOにすると冗長すぎるってのは散々分かってたことだしな
逆に今残ってるのはその無駄を楽しめる人間だけという

863 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 16:55:48.44 ID:3f3IBRi3a.net
東南アジアの従業員がアホかわいかったりエロかったりでお気に入り

864 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 17:07:27.49 ID:k0fkYuZz0.net
アメ平和一番の廃人がいなくなったからもう黒髭討伐とかレイド討伐はできんな
鯖人数割合でHP減らしてくれよ

865 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 17:16:01.50 ID:f1ecvoU80.net
レオン年代記で数十年ごしにルチアの父親判明というか
ジョアンと異母兄妹説に決着つかないだろうか

866 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/26(金) 17:20:58.54 ID:hCQRBMci0.net
S装備作れるトーアス・チューってのはもっと強いんだろ?
黒髭で絶望しててこの先どうすんだよ・・・

867 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/26(金) 17:30:10.16 ID:b4tnrsGDa.net
pk鯖ほぼBOTなんで倒せるわけがない

868 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/26(金) 17:36:02.31 ID:hCQRBMci0.net
もう200連くらいA確定はアイテムのみなんだがww
B昇進させていくか・・・

869 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6bb9-QQw5):2023/05/26(金) 17:37:30.32 ID:5XAtYgUa0.net
廃キチが韓国版の情報を元に先行
同盟港を増やして32%もの重税をかけなかったら
もっと多くのプレイヤーが萎えずに残ってて倒せたんじゃ?
一番悪いのはこういう事態を想定出来なかった運営だけど

870 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-OESh):2023/05/26(金) 17:37:41.44 ID:b4tnrsGDa.net
架空のSイラネ
やめて

871 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-IcOS):2023/05/26(金) 17:43:23.20 ID:Q3mmw3z00.net
提督は全部オリジナルでしょ
ジョアンもアルもオットーもカタリナも消せってか

>>869
ゲームシステムに不満があると自分で解決策を模索せずに運営に愚痴垂れるようなのは関税の問題なくても続かんよ
ソシャゲしか無理

872 :名も無き冒険者 (スププ Sdea-BPRh):2023/05/26(金) 17:45:27.00 ID:ZmQ4WIbId.net
>>842
カリブで10万行かない程度の海賊相手に50戦放置。
2時間半で金70万、経験値36000、戦闘名声19000
といったところ。

873 :名も無き冒険者 (ワッチョイ deb9-oDI/):2023/05/26(金) 17:46:22.78 ID:DZSVZ0M90.net
平和は廃が明抜けて重税かけてた明の市長駆逐してくれて助かる

874 :名も無き冒険者 (スップ Sd8a-G8iZ):2023/05/26(金) 17:48:07.84 ID:R4OTQo0Vd.net
行動力足りなくて年代記が進められねえ。買うこと見越して貯めなきゃいけないってことなんだろうけど、金払って行動に制限かけなきゃいけないってどういうこっちゃ

875 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0606-ff77):2023/05/26(金) 17:50:50.67 ID:qNHkrnFw0.net
なんか昨日より戦闘AIがおかしくなってる

876 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-Q9td):2023/05/26(金) 18:00:39.50 ID:XMQHphzYa.net
交易で金稼いでも、その使い道が投資くらいしかなく、その投資が後発はほぼ太刀打ちできないからな

新規ユーザーの獲得はほぼ絶望的に近い

877 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM76-sL13):2023/05/26(金) 18:06:30.89 ID:gfGfMZuaM.net
後発がリリース時からやってたら太刀打ち出来るのかっていうとまあそんなことはないだろうなあ

878 :名も無き冒険者 (スッププ Sdea-cNEn):2023/05/26(金) 18:08:02.42 ID:WAMX9+dbd.net
平和鯖の奴はフェスの時間がーとか重税がーとか
なんか違うゲームをしてるみたいでウケるなw
同じゲームしてるはずなのにこうも違うんだな

879 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-FIIW):2023/05/26(金) 18:08:45.73 ID:m63vy+9X0.net
>>869
そもそもコンテンツが薄味で時間だけ水増しされてるのでゲームとしての魅力が…
古いゲームにしがみついたマウントガイジが住み着いてるのでユーザーの質も微妙
他にやることがあればそっちに行くのは自然な流れかと

880 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0363-8sWq):2023/05/26(金) 18:13:37.03 ID:ngibU2z00.net
平和鯖も来週になれば人口半減するから大丈夫だよ

881 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM76-sL13):2023/05/26(金) 18:15:39.72 ID:gfGfMZuaM.net
>>879
あんたずっとネガり続けてるけど他にやることないんか・・・?
行くところないんか

882 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-xpLh):2023/05/26(金) 18:18:09.64 ID:tyufYt/u0.net
よくいるネトゲの本スレでずっとネガレスしてる人種だな
一種の病気だから言っても仕方ない

883 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7c-HmrL):2023/05/26(金) 18:19:37.67 ID:Kh4iVTWl0.net
MMOスレでは太古からおるね

884 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/26(金) 18:25:27.95 ID:dUMW5UDW0.net
このほぼソロゲでマウント取れる要素ってなんかあるんかな
ガチャくらいか?

885 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/26(金) 18:25:43.69 ID:hCQRBMci0.net
おまえらA級装備って何を制作してるよ?
売れない設計図が10枚貯まってたわ

886 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a32-IcOS):2023/05/26(金) 18:27:33.90 ID:Q3mmw3z00.net
自国のために重要港の市長をとってくれる人は存分にマウント取って良いぞ

887 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f2c-FIIW):2023/05/26(金) 18:32:15.13 ID:dUMW5UDW0.net
売却港の市長はないと自分が困るからってのが大きいからどうだろなぁ
>>885
自分の派遣に合わせて斥候か支援お勧めしとく

888 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ca7d-owa4):2023/05/26(金) 18:38:19.37 ID:hCQRBMci0.net
>>887
ありがと

889 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 18:53:15.08 ID:m63vy+9X0.net
>>881
気に障ったのならすまんね
ゲーム楽しんでくれ

890 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 19:14:46.27 ID:t0hJ6czi0.net
>>843
マジレスすると下請けに出してるから1つづつの改良で金かかる。だから放置してるのがほとんどのゲーム

891 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 19:14:59.17 ID:oBvGaMYGa.net
>>887
交易派遣やる場合は交換戦略もな

892 :名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P):2023/05/26(金) 20:39:08.02 ID:wtCshwved.net
ちょっと困りそうです
爵位4クエを受けようと朝鮮の王宮に行ったのですが
クエ条件がLv45 耐波85だったのです

勿論クリアしているのですが爵位5クエの開始条件がLv50 耐波100とかないですよね

893 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM76-sL13):2023/05/26(金) 20:42:50.24 ID:gfGfMZuaM.net
もしそうだったらポルトガルとかに勅命亡命すればいいのでは

894 :名も無き冒険者 (ワッチョイ def2-owa4):2023/05/26(金) 20:42:57.43 ID:RpbJ89D40.net
>>892
欧州の下位国に亡命してそっちで爵位クエを終わらせればいいかと

895 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-0ARw):2023/05/26(金) 20:53:26.11 ID:8+GliW1y0.net
戦闘特典のラレアル貰ったけどこれって造船レベルは反映されてるのだろうか。最高でも最低でもないそこそこの性能だったが。
造船みたいに性能表示されないから完全に運なのかな?

896 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 20:55:32.53 ID:wtCshwved.net
>>894

ありがとうございます
今更ポルトガルとかに移籍するのも

冷静になって考えると外に出るのに必要なだけな気がしてきました

897 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 20:56:30.20 ID:wtCshwved.net
>>893

ありがとうございます

外に出るのに必要なだけな気がしてきました

898 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 20:56:58.86 ID:dUMW5UDW0.net
初期やシナリオでもらえるのは全部平均だからそれなんじゃない
造船一桁で作るのよりマシそう

899 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:03:05.71 ID:wtCshwved.net
そういえばツイで爵位7クエは朝鮮がオススメと言っていた人が居たのを思い出したからみてきました

爵位7クエでもLv45 耐波85だったので爵位5でも大丈夫そうです

900 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:24:19.90 ID:a6vRp6+q0.net
>>899
日本爵位7は波100エリアの産物持って来いと言われるが、その後爵位10まで波85以上要求されないし、必ずしも上の爵位が波高くなるというわけではないらしい

901 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:35:53.40 ID:wtCshwved.net
>>900

ありがとうございます
そうなんですね
実際に爵位5クエを出してみないとわからなそうですね

902 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:37:38.09 ID:nVauwnZV0.net
カリカットされたりマスカットされたり痛々しいゲームだな

903 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:42:39.71 ID:1up+OYRpH.net
2やってた頃はカリカットとカルカッタを地味に間違えてた

904 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 21:59:05.69 ID:w547FlTw0.net
ねぇ、どうしてそんなことをした?ってなんやねんw

905 :名も無き冒険者 :2023/05/26(金) 22:42:42.45 ID:PzllHZ1l0.net
酒場娘はアテネのミュリネーかわいいよオススメ

906 :名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-ff77):2023/05/26(金) 23:43:31.43 ID:V4SBFSLW0.net
戦闘イベントでラ・レアル貰えるんだ。
維持できる気がしねぇけど。

907 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b10-ZPyw):2023/05/27(土) 00:19:22.29 ID:R4+TeJE70.net
自動戦闘、特に1ターン目おかしく感じるんだけど…
敵にくっついたのに衝突も白兵も仕掛けないことが発生した

908 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/RYi):2023/05/27(土) 00:26:15.28 ID:h/Nyvo9I0.net
青石1000減ってドック枠が1つ増えてたwww

909 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b10-6JIM):2023/05/27(土) 00:26:40.26 ID:751w1fgQ0.net
味方が先攻→敵に近づいてバフ または なにもせずターン終了
敵が後攻→近付いた馬鹿(味方)に集中砲火

昨日から沈没する味方が多すぎて笑えない
艦長を雑魚に変えて後攻にしたほうがマシかもしれん

910 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ba4-S+HU):2023/05/27(土) 00:28:42.52 ID:IoMvtlLW0.net
何もしないのはどういう設定になってるんだろうな

911 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-/RYi):2023/05/27(土) 00:28:44.67 ID:h/Nyvo9I0.net
ずっと街中を行ったり来たりしてる中華が居るんだがBOTか何かかな・・・

912 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fba-S+HU):2023/05/27(土) 00:30:12.75 ID:zC1VNxkT0.net
船団レベル40なったけどまだ欧州で自動戦闘だわ
安全だし早いしたいして名声や経験値変わらないし

913 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 00:43:56.13 ID:751w1fgQ0.net
戦闘での獲得名声は敵レベル×10

欧州あたりの敵27レベルと日本周辺の敵57レベルじゃ、倍くらい違うぞ
ただ、獲得経験値はほとんど一緒だし戦闘時間がかなり変わるんで目的によって狩り場を変えるのが良い

行動力を余らせるくらいなら手前の欧州とかで時間効率優先で回した方がいいし
行動力が足りないなら、奥地でドロップも狙いつつ自動戦闘が良い

914 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 00:58:01.93 ID:4LZLz5ND0.net
カリブが404で東アフリカが420くらいで東南アジア辺りで500だったかな
獲得戦闘名声

915 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 01:09:44.66 ID:1m/O0NGm0.net
20戦放置で名声が欧州5000、カリブ7000くらい。

916 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 01:14:30.82 ID:5HdH+lYz0.net
行動力1000くらい余っているからカリブで戦闘放置してたけど
1時間、2時間くらいじゃ全然減らんのな…

917 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 01:15:04.67 ID:4LZLz5ND0.net
南アメリカが調整しやすく便利かも
ベルナン リオ ブエノス の3段階が近くて自分に合った所見つけて20自動どうぞ

918 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 01:25:39.09 ID:YAZ88HFD0.net
快速切れると2ターンぐらいの戦闘でも結構時間がかかるようになるな

919 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 01:42:59.78 ID:a4qi6Ziw0.net
1ターン目バフのかけあいっこ、渦にわざわざ突撃、耐久が減ってんのに船員治療ばっかする(船員は対して減ってないのに)
マジで頭おかしいだろwwwww

920 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:11:19.30 ID:29h2lwGo0.net
前衛3隻にはバフ持ちを一切入れず、後衛4隻に適切なバフをlv2程度を入れて、宴会場で機動ガン振りにしてだいぶまともになった。どうも移動後にバフを入れようとして、機動が足りないと何もしないらしい

921 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:14:40.07 ID:rIHHVjcn0.net
自動戦闘たまに固まらない?
頻繁にとまるんだよな

922 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:17:07.77 ID:29h2lwGo0.net
>>921
Steam版だけど昔はよくエラー落ちしたけど最近はそうでもない。ここ2週間ぐらいは江戸で寝放置で80戦前後してるけど落ちたことはない

923 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:23:45.27 ID:dJH1QaP/0.net
初手バフしだして面倒だから敵のランク下げるかと東インドから東アフリカに移動したら初手から普通に戦いだした
敵との戦力比が近いとバフするんかな?

924 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:28:51.55 ID:hKXVxvced.net
そうみたいね。東アジアやオーストラリアだとバフの掛け合いするけどカリブじゃ今まで通り1ターン目から攻撃してくれた。派遣で戦闘取られてるからどうしても交易SAのバフ持ち配置をせざるを得ないのよね

925 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:36:40.45 ID:29h2lwGo0.net
>>924
交易SAは交易派遣で一日4~50Mほど稼いでいただいて、Bの船医船大工主体の2軍部隊で35か40前後の戦闘派遣出してる。冒険派遣はハイリスクノーリターン過ぎて早々に見きった

926 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 02:37:34.67 ID:02ifEcir0.net
敵もアホになってて無駄治療とかするがターン経過の船員減ったりする直後が多いかな

927 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa8f-BeSy):2023/05/27(土) 06:32:08.01 ID:k2BwJ770a.net
わいの艦隊バフ持ちおらんなと思ったら戦闘系はみんなパッシブでアクティブは攻撃スキルなんだな

928 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 07:39:41.37 ID:XP/tcUkN0.net
報酬ラレアルほんと助かるな
フル艦隊で85いけるようになったわ

929 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 08:20:32.57 ID:zz1cFlSf0.net
いつの間にか金貯まってたからどこか投資すっかなぁ

930 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 08:32:04.32 ID:g/1L005w0.net
報酬のラレアルは中間値っぽいな、耐波は59

931 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 08:38:59.03 ID:a4qi6Ziw0.net
ジョアン「そうはさせなくてよ」

932 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 08:42:35.95 ID:Ju14XSSta.net
急にカマ口調になる息子をみたレオンはどんな反応するのやら

933 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 09:00:58.66 ID:qign51YBa.net
次の目標は艦隊で波100
遠いなあ

934 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 09:30:29.80 ID:JDG7raDy0.net
>>933
一応95でいけるオーストラリア東部があるぞ

935 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 10:11:03.40 ID:ST0eRIQh0.net
非課金でレベル51のワイ、図面不足でカラコアに乗り換え東南アジアすら行けなくなるの巻
わりと楽しい

936 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb54-/RYi):2023/05/27(土) 10:30:46.15 ID:LhTRBnLl0.net
今日中には青石貯まって4人目の提督を雇えそうなんだが
残ってるアル、オットーではどちらがお勧め?

937 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fbb-x8Zo):2023/05/27(土) 10:39:08.50 ID:29h2lwGo0.net
>>936
交易担当ならアル。というかそこまでアル取ってない人も割と少ない気がする
交易する気ないならオットーおじさん

938 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b02-m251):2023/05/27(土) 10:41:41.43 ID:4NE7rWGb0.net
>>930
ワイが持ってるラレアル3隻のどれよりも耐波高くて草

泣いてねーよ!

939 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fba-S+HU):2023/05/27(土) 10:45:39.09 ID:zC1VNxkT0.net
大砲って射程と威力どっちが優先した方がいいのかな?

940 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-tLvz):2023/05/27(土) 10:47:18.94 ID:+eljWI1f0.net
耐波ガチャ引き弱だとまじで進めないんだよねぇ
T13を3隻くらい作るまで東アジア入れなかったわ

941 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b5f-EdO8):2023/05/27(土) 10:49:30.21 ID:FDlAJr7K0.net
>>831
何枚もらえた?

942 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 10:56:20.54 ID:a4qi6Ziw0.net
大砲の射程はどうせ相手が近づいてきたら意味がないし、個人的には威力重視かなぁ

943 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:08:20.68 ID:I7FDV0fT0.net
溜まった高級アイテムガチャ爆死 Aパーツなし 艦隊自動装備で一つも更新されないってそんな・・・

944 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:16:32.62 ID:xHP1IoTNF.net
高級アイテムガチャは無課金だと1~2ヶ月に1回10連を引けるかどうかなのできっついな。

945 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:18:03.73 ID:zC1VNxkT0.net
やっぱり威力重視か
高射程のA大砲って高威力のC大砲と同じくらいの威力しかないから弱そうな気はしてたが
高級アイテムガチャで回復系船首像とか外ればっかり出る

946 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:52:24.63 ID:XP/tcUkN0.net
射程だぞ

947 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:53:47.33 ID:UF+ZgTur0.net
敵船の隣に移動して砲撃も白兵もしないクソAIをどうにかしないと
大砲の射程とか以前の問題だろ

948 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 11:56:07.39 ID:IoMvtlLW0.net
どうせスキル使うんだし威力重視でいい気はする

949 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-tLvz):2023/05/27(土) 12:15:53.44 ID:+eljWI1f0.net
短い射程の大砲ばかりだと密集することになって範囲攻撃もらいやすくなりそうな気もするけどどうだろうね。
きちんと展開すればいい話だけども

950 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 13:01:41.38 ID:4NE7rWGb0.net
大砲で削ったところに白兵する為に群がる馬鹿AIなんだから射程もクソもない、威力だよ威力

951 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 13:06:42.69 ID:o6eL/ujB0.net
ラムをはずしたらパーツが消えてしまったのですが
ほかにはずしたら消えてしまうパーツはありますか?
船体につけるパーツは消えてしまう感じですか?

952 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 13:11:34.16 ID:lsRNv7Ge0.net
手動もやる、通常砲撃で連携狙う、固定砲撃船使うなら射程
委任のみ、砲撃バフかける、スキル連打、遠距離砲撃船使うなら威力
編成がどっち寄りかで使い分けていけ

953 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4be5-EdO8):2023/05/27(土) 13:27:58.61 ID:5HdH+lYz0.net
>>951
消えないぞ どっかにいってる 控えが装備してるとか

そして久々のアイテム10連はA船首像
知ってたけど夢見せてくれたっていいじゃん…

954 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fa5-7y7X):2023/05/27(土) 13:36:45.73 ID:9O/05H1s0.net
戦闘の操作がよくわからんから、サービス開始から委任しか使っていないな

955 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 13:44:33.26 ID:zz1cFlSf0.net
委任で勝てなかった時だけ手動だよな

956 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 14:23:26.39 ID:BgnHKCBz0.net
>>935
これって東洋から作った末路?

957 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 14:35:17.71 ID:5HdH+lYz0.net
西洋13入ってから素材足りなくて東洋上げ始めたけど、闘艦やっと作れるようになった
初回ボーナス少ないから上げるのきつかった

958 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 14:38:38.68 ID:XP/tcUkN0.net
造船は計画的にLV上げと建造しないと破綻するしね
まあ投資して青石で復元するなら気にしなくていいけど
多分節約するところ間違えてる

959 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 14:48:30.49 ID:1Eej11Bx0.net
造船LV上げはともかく
大型作っていいのか迷うな

960 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 14:48:33.92 ID:dJH1QaP/0.net
西洋11から東洋上げに移行したんだが正直苦行だった
まぁ戦闘に関しては闘艦や平戦船がコスパ良いし値崩れ前に少し稼げて良かったが

961 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:01:54.40 ID:Je2WuoyWr.net
ローズ素材欲しさに東アフリカで放置戦闘してたけど偶に負けるんで嫌になってサンタに引っ越して東洋艦レベル上げしながら放置始めたら商船で楽勝なうえサクサク狩るからめっちゃ効率良くなった
無理して欲出すより楽勝エリアで放置プレイがオレには合ってるわw

962 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:06:34.11 ID:dl1s5A400.net
乱入とか言う誰得クソシステムがあるから適正放置は難しいんよな

963 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:10:44.10 ID:zz1cFlSf0.net
大スク作ってたらそろそろ造船14なんだが投資してないから素材が買ってない

964 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:13:12.50 ID:BgnHKCBz0.net
大型は維持難しいならやめるべきだけど1船だけは理解度のために運用した方がいい

965 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:24:06.53 ID:IoMvtlLW0.net
ウィークリーから外れると設計図集まらねえんだよな…

966 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:25:49.73 ID:OLIRj3xx0.net
放置以外のイベントもやれよ

967 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:30:59.25 ID:zz1cFlSf0.net
ウィークリーが大型から共用図面じゃないのが何かすごく汚い運営だなあと思いました

968 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:33:40.09 ID:751w1fgQ0.net
自動戦闘、すぐにスマホがハングアップするんでイラつき感がパネェ
いい加減にしろ

969 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:39:49.00 ID:D6i/CSZV0.net
>>965
今は適切な段階で交易していれば欲しい設計図落ちまくるでしょ
少し改善された

970 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:51:11.56 ID:oukpqynWa.net
戦闘中の仲間や同胞の艦隊にヘルプかけたり加勢したりできると面白味が少し増しそうだけどシステム的に難しいかな

971 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 15:59:35.26 ID:lrCUAkUD0.net
ようやく造船ランク14になったけど何を造ればいいんでしょうか

972 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:02:39.74 ID:VfTt5LQw0.net
大型は有る程度は資源を集中させる必要が有るとしても
中型は収集埋めしつつ材料と図面が有るのを作っとけば良くない?

973 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:07:44.77 ID:D6i/CSZV0.net
いずれ中型しか使えないイベントとか来そうだから
一応戦闘艦中心にLV上げだけさしているかな

974 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:32:29.97 ID:k2BwJ770a.net
そんな事されたらわいのドッグが死ぬぅ!

975 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:34:45.21 ID:zz1cFlSf0.net
交易しながら大スク1闘艦3で造船してたらもうすぐ闘艦20や
明日からパインテキーラ減産だから今日は稼がないと

976 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:46:30.59 ID:XP/tcUkN0.net
中型限定がくるなら小型限定もくるだろw

977 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 16:56:13.34 ID:9ziaRY4d0.net
アルのベホマラー強くね?資材も要らんし

978 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:02:55.90 ID:k2BwJ770a.net
サイダーとかいうもっとえぐいの来たから

979 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:06:08.21 ID:BgnHKCBz0.net
バグって自動航海の設定できないし
うぜー

980 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:18:07.91 ID:F1u3ooJ0a.net
交易名声500万でカンストしてるんだが
なんで?

981 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:19:53.17 ID:7iPzgnmZ0.net
大金で取引していれば勝手にカンストする

982 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:23:02.88 ID:9ziaRY4d0.net
次 キモは来るなよ
【LINE Games】大航海時代 Origin ★19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1685175748/

983 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:34:26.19 ID:a4qi6Ziw0.net
闘艦ずっと前から運用してたがやっと造船できるようになった
でもその頃にはラ・レアルでいっかってなってしまった

984 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:37:14.49 ID:h/Nyvo9I0.net
>>982


Aで装備拾ってきたりするようになったけど全然売れないから自分で装備して上を目指すか・・・
討伐と派遣がメインコンテンツだな

985 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-U8L3):2023/05/27(土) 17:42:05.30 ID:lsRNv7Ge0.net
支援とか斥候伸びるA装備なら売れるかな

986 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 17:46:39.79 ID:h/Nyvo9I0.net
やっぱりそのステが必要なのね
合成来れば多少は売れるようになりそうだが韓国だといつ頃来たんだ・・・

987 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 18:26:05.22 ID:ts4sJRVz0.net
>>982

航海士ガチャ演出変わってからAが一切でなくなったわ

988 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 18:51:44.33 ID:7lflEUvf0.net
ガチャの演出ってなんで変わったんだろうな
腕組後方航海士が並んでるの草なんだ

989 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 19:17:13.79 ID:a4qi6Ziw0.net
うむ…レオン雇ってみたが、カルロッタのおっぱいえっちでたまらんですな

990 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 19:56:49.80 ID:29h2lwGo0.net
>>971
西洋でいいのよな?
航続距離の鬼サンタカタリーナが優秀。
時点で大型ガレオン、ウィレムは手動戦闘するならまあ

991 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:29:45.77 ID:4ZbzCly3d.net
無事爵位4に上げて漢陽からハディヴに向け出港〜
海戦保護を何回使うんだろう

明日は爵位5上げクエをして大型スクーナーを3隻
大人作りするんだ

992 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:33:18.88 ID:D6i/CSZV0.net
その頃が一番楽しかったな…
今じゃ毎日同じ作業するだけ

993 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:43:36.88 ID:ig9Jrx4Da.net
>>989
そのおっぱいで航海士は無理でしょ
https://i.imgur.com/bVWOxpk.jpg

994 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:44:10.99 ID:29h2lwGo0.net
東洋は西洋15になってからゆっくり上げたらいいやと思っていたが、14や15の造船時間が長すぎてラインが開かずに東洋上げる暇がない

995 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:45:57.79 ID:wv9NeJCC0.net
おい~ガキども~
今回のガチャで大当たりをしたんだ~羨ましいか?
https://imgur.com/a/5HSgmNi

996 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:50:46.95 ID:ExjtszZra.net
>>995
この荒波のような船首像

997 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 20:51:12.06 ID:bv7EJXlj0.net
質問いいですか?

998 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 21:00:45.60 ID:zz1cFlSf0.net
その船をこいでゆけ~おまえの手でこいでゆけ~

999 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 21:03:58.38 ID:29h2lwGo0.net
>>995
泣いていいんだぜ

1000 :名も無き冒険者 :2023/05/27(土) 21:08:11.61 ID:h/Nyvo9I0.net
パーツが出ただけマシだぞ?
A装備はほんと辛いからな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200