2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Maplestory Part1837

1 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 00:55:04.43 ID:x/73kjipd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文1行目から3行になるようにコピペしてください

■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン

■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。

■関連サイト
 【日本公式】 https://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】※休止中  http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/

※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。

■前スレ
MaplestoryPart1836
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1671630993/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 00:55:21.39 ID:x/73kjipd.net
NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろよ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

・106.73.【日記】
もうほとんどプレイしてないとか言ってるくせにスレには毎日現れネガティブ発言を繰り返し自分の日記帳かのように埋め尽くす
自分自身がエアプなせいで他者を貶す時はエアプを連呼する

・128.53.(or128.28)【二代目】
最強の狩り効率職やら貧乏人や中堅ができる範囲の金策・レベリング法等を
聞いてもいないのに自信満々の長文で、さもやれば誰でも目指せるかのように熱弁し続けるが机上の空論でガバ率も高い
数年前ほとんど同じ口調論調で暴れていたガイジ王の帰還

3 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 00:55:38.37 ID:x/73kjipd.net
本国の公式
https://maplestory.nexon.com/Home/Main

本国のテスト鯖公式
https://maplestory.nexon.com/Testworld/Main

本国の最大手wiki
https://namu.wiki/w/%EB%A9%94%EC%9D%B4%ED%94%8C%EC%8A%A4%ED%86%A0%EB%A6%AC

本国の最大手掲示板
https://maple.inven.co.kr/

本国の最新情報を英訳してくれる聖人のブログ
https://orangemushroom.net/

4 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 00:56:00.65 ID:x/73kjipd.net
イグニッションイベント期間中のウルスタイムは16~24時かな?

5 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-YJtH [106.73.79.161]):2023/01/03(火) 01:38:17.95 ID:Af18QZa60.net
いちおつ

6 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 15:07:53.45 ID:yRlmgi2n0.net
反射が即反映じゃなくなったのは感動したよ

7 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 96ca-/EFQ [49.129.204.199]):2023/01/03(火) 16:08:44.36 ID:KLWZnlfl0.net
ボスコンテンツをソロ向けに作られてないからな
暗黒から上位のボスどうやって一人で倒せばいいんだか
ストーリーだとソロで倒せるようにできてるのか?

8 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f01-TwI4 [126.234.214.38]):2023/01/03(火) 16:14:25.81 ID:yRlmgi2n0.net
暗黒ソロはぼつぼつ出てきたみたいだけどはいひと以外現実的じゃないし
セレンソロは一人だけだっけ

9 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 16:24:01.40 ID:Q+UG/hFha.net
本スレ誘導
MaplestoryPart1837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1672676119/

10 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 16:27:58.45 ID:QOS3PQnQ0.net
スレタイスペースでちゃんと区切ってるこっちが本スレか

11 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 16:30:11.34 ID:2oBZc2xyr.net
向こうは>>2が無いのな

12 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 16:55:54.51 ID:yMmGycQAa.net
ルシードの爆弾やウィルのソロだと判別出来ないマップ即死とかも対処出来るようにしたし一応ボスの改善は徐々に行ってるな
デミアンのエフェクトが終わっても残り続ける攻撃判定がようやく修正されたときは驚いたよ

13 :名も無き冒険者:2023/01/03(火) 17:11:44.90 ID:K+rM54Ze0.net
アカイラムおじさんの即死行動に回避ギミックが追加されたらしいのは今更感すごいけどな

14 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 17:14:38.09 ID:KLWZnlfl0.net
画像2コマで終わるおじいさん

15 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 17:52:58.27 ID:yRlmgi2n0.net
しかし新規や復帰じゃ一生追いつけない現状は永遠に変わらないんだろうか

16 :名も無き冒険者:2023/01/03(火) 17:55:31.63 .net
課金すれば抜けるで
メイプル歴だけ長くてもセレンや暗黒いけないやつ腐るほどいるし

17 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 18:23:26.80 ID:CNcn2j3I0.net
メイン暴風職だったからパラとかABの硬直中々慣れずにベルルムとかにボコボコにされてたわ
皆よくこれでボス倒せるなー

18 :名も無き冒険者:2023/01/03(火) 18:30:01.80 .net
パラってそもそもベルルムの尻尾耐えるからPエリいれとけば死なんでしょ連続で当たりすぎるとラグとかで回復できずに死ぬことはあるが

19 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 18:45:55.65 ID:yRlmgi2n0.net
ベルルムのしっぽが最クソだと思ったわ

20 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 19:07:35.47 ID:ncMco+uH0.net
ベルルムでぎゃーぎゃー言ってる内はまだ楽しい頃だわ
ウィル以降は事前情報無しで自力でギミック理解するの不可能になるからな
最初に攻略法見つけたPTはマジですごいわ

21 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 20:01:39.98 ID:uVRWahHvr.net
ウィルはギミック知らないと一生倒せない一方で
ギミックやってる間は攻撃止まってくれるの親切だなぁ…って思う

22 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 20:06:34.50 ID:WAH748xU0.net
ベルルム適正火力のときに20分かけて倒したから倒したときは嬉しかったし練習も楽しかったけど
作業とかした今はやっぱ糞ってなってる
火力のないサブで行くとやっぱうんちよ
マグナスはもっと糞

23 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 20:20:16.35 ID:drvXo8t80.net
ボスだとウィルがギミック込みで一番好きだな
2段階目まで火力とギミック対応が別けられてて3段階目でごちゃ混ぜってのがいいわ

24 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 20:55:11.37 ID:Af18QZa60.net
ストーリーウィルはギミックも何も出すまでもなく秒殺される最弱ボス

25 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 21:01:47.83 ID:WGkXp9WDM.net
ろくにボス倒せてないくせに必死に話題の輪に入ろうとしてしょーもないレスしかできない日記マジでダサすぎるw

26 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 21:05:03.17 ID:R22yOV7U0.net
拾い画なんだけどウルスのこの画面ってどうやって開くか知ってる?
https://i.imgur.com/SMpZp2O.jpg

27 :名も無き冒険者:2023/01/03(火) 21:07:06.34 .net
TABだっけな

28 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 21:10:34.58 ID:Af18QZa60.net
ストーリー白髪おばさんは弱いなりにギミック使って多少はしぶとかった。
せめてcビシャスくらいの面倒くささでプレイヤーにギミックを見せてちょっと足止めしてやろうというバランスにしとけばいいのに。

29 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 21:11:45.48 ID:Af18QZa60.net
>>26
こんな機能あるの知らんかったわ

30 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 21:15:30.27 ID:SvmYevzkd.net
>>26
TABキーで出るよ
ちなみにダメージ量120,000,000kくらいでS取れる

31 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 42bd-peqZ [221.171.43.128]):2023/01/03(火) 21:26:04.20 ID:ldT3STa60.net
Tissy

32 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c702-JdnT [124.211.149.81]):2023/01/03(火) 21:41:27.85 ID:R22yOV7U0.net
戦闘中にtabキーで出たわ!
通りでリザルトでガチャガチャやっても出ないわけだ
さんくす

33 :名も無き冒険者 :2023/01/03(火) 23:55:41.37 ID:yRlmgi2n0.net
復帰者相手にイキる古参様かっけーw

34 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 00:02:23.33 ID:USgFCQE+0.net
やばい
最近シンボル モンパ イベントデイリーしかやってない
メルが全く貯まらん

35 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 00:15:52.15 ID:bdgqGj6pM.net
>>33
復帰ならもう少し静かにスレ見てろよ
NGテンプレ入り狙ってるとしか思われねえぞ

36 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 00:16:32.49 ID:2qF67GFd0.net
情報得られるのここくらいしかないじゃん

37 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 00:18:25.46 ID:bdgqGj6pM.net
復帰には優しくしろって自分から強請るのは優先席でイキリ散らしてるクソ妊婦や爺となんらかわらん

38 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 00:53:46.77 ID:gDGzLwhj0.net
ここよりも公式のおしゃぶりの方が親切だぞ

39 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 01:01:34.75 ID:Zub1nhvB0.net
まぁ新規がなかなか入ってこない化石ゲーで古参様がイキリ散らすと目も当てられないがROMれって言葉も知らずに横柄な態度をとる新規・復帰も要らねえわ
要はバランスよ

40 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:03:32.51 ID:i2utymr5a.net
妊婦や年寄りはそりゃ優先席に座るだろ
知的障害者か

41 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:05:15.34 ID:5K0zluSN0.net
態度の話をしているのに座るかどうかの話にすり替えるとか知的障碍者か?

42 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:07:39.54 ID:gDGzLwhj0.net
そんなだからめいぽerなんだよおめーら

43 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:21:48.11 ID:YQGsyHGD0.net
え?w
座るかどうかの話ってどういうことだよ
碌に会話もできない癖に知的障害なんて言葉使ってんじゃねえよ
自己紹介にしか見えねえぞ

44 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:34:45.32 ID:5K0zluSN0.net
やっべ本物じゃん
触るんじゃなかったわ

45 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:38:54.15 ID:mwVOJHXZr.net
新年あけましておめでとうございます
煽り合いがしたいだけならなんJなんGでやれでございます

46 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:56:31.44 ID:frO3Kb/2a.net
このスレッドはストッパーがかかりました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 0日 17時間 28分 39秒

47 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 01:57:08.78 ID:frO3Kb/2a.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php


新スレッド
MaplestoryPart1837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1672676119/

48 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 02:03:04.36 ID:5K0zluSN0.net
自演スレストとか確実におじいちゃんかな?

49 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 03:02:03.41 ID:gDGzLwhj0.net
無視しろ

50 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 10:09:52.24 ID:aRtpSkq0d.net
ベルルムは油断即墓の実力ゲーだから楽しい

51 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 10:12:13.81 ID:FgxDgQ740.net
テーマダンジョンの経験値入手率ってLv200以降はどうなる?

52 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 10:57:56.54 ID:ZEnztqno0.net
クリダメ8%とダメージ12%ならクリダメの方が強いよね、、?
通常時のときステ攻撃力が若干後者のほうが高くて、、、。

53 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:02:01.98 ID:2ZgfCVwD0.net
ボスダメやクリダメはステAの表示に反映されないけど
ダメージは反映される

ユニオンで試したらわかるよ

54 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 11:06:38.81 .net
ちなみに潜在のダメージはゴミだぞボスだめの劣化
雑魚狩るのにどうしてもほしいとかいう理由でもなきゃ狙うもんじゃない

55 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:15:46.57 ID:H+gsYZYa0.net
はぁ~疲れた
復帰してバニ鯖で3職育てた感想
ヒーロー
攻撃モーション遅いからボスで攻撃モーション中に攻撃きたら避けれない
たぶん一番攻撃遅い
もっさりなので動かしててつまらない
ボスいけるような職じゃないねこれは雑魚ボスならゴリ押しできるけど高レベルになって高難易度ボスに
行きたくなってもヒーローの性能ではお察しだったので辞めた

56 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:20:10.56 ID:5He+yIi30.net
釣れますか

57 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:23:25.54 ID:H+gsYZYa0.net
復帰してから気づいたんだけど10年前と違って今のボスはボスの攻撃を避けないと勝てない
だからモーションキャンセルできるやつが強い
まず1番目がミハエル
こいつは攻撃中でもいつでも盾スキルを使えて無敵になれる
2番目がユエ
こいつもいつでもモーションキャンセルして前後に移動できる
最後にテレポ職全般もモーションキャンセルしてテレポできるから強いと思った
ここまで50時間くらい検証したけどようやくメイン決めれるぜ

58 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:35:28.36 ID:H+gsYZYa0.net
なんで50時間もかかったかというとユウチュウブであらゆるボスの動画を見て研究したんや
カロン、ハードセレン、暗黒EXのように強いボスほどボスの攻撃を避けれる職じゃないとお話にならない
こういうボスをを目指すならミハエルかユエかテレポ魔を選ばなきゃいけない
そこまでやる気ないよ~って奴はパラディンがええで
パラディンをハイバニで250LVにすればルートアビスやスウデミ程度なら楽勝や
しかしながらこの情報のせいで高難易度ボスもパラディンが強いと思い込んでる人がいて厄介なのだが、
それ以上の高難易度ボスはパラディンだと地獄を見るから要注意や

59 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:36:40.84 ID:ZEnztqno0.net
>>53
>>54
ありがとうございました!m(._.)m

60 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:37:15.71 ID:MzHiqXbYa.net
ユウチュウブ可愛過ぎか

61 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:51:08.60 ID:HDbr9ssmd.net
50時間とは恐れ入った

62 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:52:36.92 ID:LHFCncSl0.net
あと数年もすればボス改善されてどうでも良くなるよ

63 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 11:54:11.18 ID:21vzLdCd0.net
数年後改善されるのを待つんじゃなくて今遊べるかどうかなんだよ

64 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 11:58:01.68 ID:xN149Hlaa.net
人生は限られてます

65 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:00:54.75 ID:2ZgfCVwD0.net
初心者に向けてダメージ%がゴミとか言っちゃう奴のせいで新規が定着しない問題

66 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:06:07.94 ID:KLIUR5+C0.net
ミハエル6人いれば最強なのか?

67 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:07:27.91 ID:p1IFfMhb0.net
そうやって一問一答で雑に回答だけ教えちゃうから新規に知識が浸透せず定着もしないんよな
だからまずはダメージとボスダメとスキルダメとクリダメと最終ダメについて一から十までレクチャーしようぜ

っていう冗談はさておき雑に初心者に読んどけって言える知識がまとまったサイトって今はないんか?

68 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 12:20:42.37 ID:21vzLdCd0.net
>>67
ないな
VIPとかなんJのwikiは対外向けに誤情報混ぜてるからゲーム内チャットで正しい情報もらうようになっている

69 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:25:41.18 ID:HDbr9ssmd.net
そう思うんなら編集しろや…
新規向け情報ならマイブームブログがよくまとまってたはず

70 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:34:39.39 ID:1QXvgZ4pa.net
まぁ作ったところでPVもあまりないだろうし虚しいというのはあるかも

71 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 12:39:46.35 ID:21vzLdCd0.net
>>69
いや、あいつらわざと誤情報混ぜるから
それが対外戦略だと思ってる連中

72 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 12:44:35.58 ID:H+gsYZYa0.net
めいぷるのwikiはマジでやばすぎ
装備についてレクチャーしておいて最後にバトロなんて買う金あったら焼肉行くって宣言してて唖然としたわ・・・
バトロくらいポンと買えない人が編集してるから高難易度ボスの攻略なんてほとんどしたことないんだろうな

73 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 12:56:33.90 ID:21vzLdCd0.net
メイプルに18万も出せるかと言われると年トータルでそれぐらい出すやつもいるかもしれないが
50時間研究者さんはポンと出すのかもしれないな

74 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:15:49.16 ID:8Q+2pESaM.net
>>72
隠月は死ににくいからバトロ不要とか嫌儲みたいな思考で書かれてたな
さすがにすぐ消されてたが

75 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:40:48.26 ID:PDf4bbY/a.net
単純な疑問いいかしら?
もちろんバトロはあると便利よ?
でも今って墓落としても経験値減らないじゃない?
代わりにペナルティ10分はあるけどボス戦でペナルティは関係ないじゃないの
狩りで墓落とすことも滅多にないわよ
そうなってくるとバフ保護はポイントショップで買っておけば済むし本当にバトロってどうしても必要なのかしら?
AMAバフが墓落としたらつくとはいえ経験値が減らない現代にどうしてもいるかしら?

76 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:41:59.40 ID:T/jHrQhhd.net
おかま向けのPSにはバフフリーザーがうってるのか?

77 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:43:13.93 ID:LS1BhMC+d.net
NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろよ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

78 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:44:37.43 ID:ImrNEq7jM.net
>そうなってくるとバフ保護はポイントショップで買っておけば済むし

wwwwwwwwwwwwwww
正体バレちゃったねスレ乱立過去の栄光イキリ知的障害者さん

79 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:49:00.39 ID:FgxDgQ740.net
無敵時間

80 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 13:55:00.27 ID:6mOAkZQbd.net
大型イベかハイパーバニか年末年始のせいか何がが原因?ぜんぶ?

81 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 14:21:26.73 ID:KihsFd9ba.net
無敵の人

82 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 14:29:11.93 ID:HDbr9ssmd.net
>>71
お前に言ってんだよ
wikiは編集フリーだから文句言う暇あるなら書き換えてこいって言ってるの

83 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 14:44:23.58 ID:LS1BhMC+d.net
こう見ると淫夢wikiが一番充実してるし、ギル員のモラルも高そうだな

84 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 14:54:39.30 ID:21vzLdCd0.net
>>82
めんどくさいし俺は誤情報だと知ってるから別に編集しなくていい
編集して欲しいの?
欲しいならそう言いなよ

85 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 15:11:52.79 ID:WOQBM3hp0.net
磁石終わってデンデンにもどったが
すげードロップ品残りまくってるわ

86 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 15:13:50.55 .net
新モンパのソロきつすぎるから余程の高火力ないならpt必須だな
そもそも雑魚も硬いしボスHP15tでバインド無効らしいから沸かしてから探す時間考えると瞬間火力ないとクリアできんね
あとマップが広すぎる

87 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 15:37:21.54 ID:h+R2XnMXr.net
>>86
経験値はどうなの

88 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 15:47:05.68 .net
270台だと1%前後で報酬はレベルごとに固定でソロもptもかわらん
ちなみに時給2%とかの世界

89 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 15:51:58.51 ID:HDbr9ssmd.net
>>84
よく惜しげもなくそんな恥ずかしい書き込みができたもんだな。羞恥心がないのか?
念のため言っておくが、お前みたいな奴の情報が一番いらないんだよ。思い込みが激しそうだし人に読ませる文章が書けるとはとても思えないからな

90 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 15:59:01.74 ID:2qF67GFd0.net
時給2%?玉虫姫狩ってた時代みたいだな

91 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 15:59:03.34 ID:i+i5XkwJ0.net
おおいいぞっやれやれ

92 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:12:15.47 ID:gQNMMPuWd.net
イグニ後モンパEXでもマッチングできたはずだけど低火力同士で集まると地獄になりそう
最低限道場50Fが礼儀だな

93 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:14:47.61 ID:I5E/MwWba.net
昔3次スキルだけでランクトップにいたひとたちって要塞の剣:ソードオブフォートレスクリアできそう

94 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:15:27.82 ID:2qF67GFd0.net
3次時代ランカーでした

95 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 16:19:55.80 .net
低下力とか寄生いるときついなパンダあると楽だと思うよ
初湧き30秒で出すたびに時間が30秒加算されるから二回目の60秒で倒せたらいいなってかんじ
多分二回目召喚で倒せる火力はHルシ3段階目倒すくらいには必要かなーって感じ

96 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:24:36.99 ID:qXQkvBTBa.net
>>94
化け物ォ!

97 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 16:27:46.68 .net
ちなみに雑魚は体感だと補正なしアルクスの雑魚くらいには固いかも

98 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 16:28:58.35 .net
すまん倍くらい固いだわ

99 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:45:28.49 ID:2qF67GFd0.net
遠距離職で
桃豆とか殿様とか東京で
遠距離は振替してないと参加券ないでw
って今までとんでもない時間かけたキャラがゴミになった恐怖を知らんだろう
今までとんでもなくお金かけたキャラを捨てて乗り換えるはめになった
結局バランス調整来て振替その他も無意味になったけど
だから職についてたくさん聞いてる
ヒーローで275とかになってから
お前の職じゃカロス無理やでwって3年後とかに言われたら取り返しがつかないだろう
相性が悪いボスがいるとかいけないコンテンツが存在するってのは
やりこめばやりこむほど納得できないものだからね
そこまで極めたことあれば理解できると思う

100 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:49:28.85 ID:LS1BhMC+d.net
どうすんだよこのスレ

101 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:51:27.56 ID:Til/Q2Pk0.net
ここでうだうだ長文垂れ流す奴が270とか行くわけないから安心しろ

102 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:54:20.21 ID:2qF67GFd0.net
仮にそこまで言ったとしたら自由転職するだろうし
戦士三職無理やでwなんてことを今の運営がやるわけないか

103 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 16:55:14.52 ID:yVYLXvga0.net
いってるほうが異常

104 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:12:23.12 ID:LHFCncSl0.net
モンパEXは2パンするのに道場54くらいは必要

105 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:17:42.44 ID:FQ/W9pAjd.net
なんか今日ピコハンクッソ重いな

106 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:29:16.90 ID:3xgFBzMMa.net
>>102
そこまで言うならKMSでカロス討伐してる職でもやっとけばいいんじゃね?
現状はオーセン育てないと数千万課金でも行けないがそれ以上のやる気があるならメカとかファントムでもやっとけ
メカもファントムもKMSではカロス討伐メンバーにいるからよ

107 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:38:44.79 ID:gDGzLwhj0.net
俺も昔はランカーだけどランカーの定義はよくわからない
場合によっては今もランカーである

108 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:40:46.69 ID:gDGzLwhj0.net
職ランク1位と全職ランク100位内だとランカーとしても意味合い変わるよなやっぱり

109 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:41:46.25 ID:VSumT6Xv0.net
200Lvまでしか育ててないから聞きたいんだけど
BTとジェットって今新規がメインにしたいっていっても大丈夫だよって言える?
他職と変わらずボス火力ちゃんと出るかって意味で(生存力とか貢献度は別として)
たぶん古い感覚なんだろうけどエスフェラ以降であんま見かけんからどうなんかなって

110 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:46:43.53 ID:aFd2RAvXr.net
流石に260以上限定なだけあってそれなりの火力は要るんだな新モンパ

111 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:47:48.16 ID:yVYLXvga0.net
ひえぇ

112 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:48:18.01 ID:VSumT6Xv0.net
海外の半年前くらいのDPM表見たらどっちも中の下くらいには居たから
少なくとも水路殴りにおいては特に問題無さそうだった自決

113 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 17:50:10.34 ID:H+gsYZYa0.net
ずっとやっていくつもりならご当地職はやめたほうがいいらしいで
普通の職はKMSで定期的にバランシングされるからとんでもなく弱くなったりはしないけどご当地職はそうなったまま何年も放置されるらしい

114 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:03:33.87 ID:gDGzLwhj0.net
>>109
好きでもないならやめとけとしか言えん
220から先は中途半端なボス適性だとかなり強化しないとハードボスどころかスウデミにも苦労するので
素直にボス最強職にしとけ

115 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:07:50.88 ID:L24lI5XNd.net
ご当地職のバグり方は派手ですごい
それが中々治されないんだからもっとすごい。やってる人達には申し訳ないけどまじでオススメできないよ
カンナだけは一定水準保ててるけどね

116 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:12:20.40 ID:VSumT6Xv0.net
ああそうかバグな…コスミックBANは嫌な事件だった
新規にもその点は確実に教えてあげるか

117 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:20:23.09 ID:g4msDogl0.net
ここまでくるとすごいな

118 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:21:37.91 ID:FgxDgQ740.net
>>109
BTメイン育てながらサブはメルセから始まり魔系中心に120まで育てていかないといけないな

BTはエカ様→ポポ→アル→ライの順位スキル振っていけば育てれる
ライでも狩り使える

ボス狩りはポポが一番良い
Lv200まではスキル振りさえ間違わなければ最強職

エスフェラ以降でもエカ様での狩りは最強職だな

119 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 18:25:17.62 ID:FgxDgQ740.net
エカ様の狩りだけはどんな地形でもドンとこい超常現象狩りキャラ

120 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 19:02:29.96 ID:Itwgk7wp0.net
ジェットは長い間banされる致命的なバグが放置されてたから今でも使用者が少ないな

121 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 19:09:08.74 ID:yVYLXvga0.net
キス・オブ・ザ・ドラゴン

122 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 19:45:01.32 ID:yVYLXvga0.net
ヘアクーポンがちゃ要素でさえ闇感じますね
ひえ

123 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 19:57:43.14 ID:e1g8i5Ue0.net
DPM表ってもう作られてないんだっけ
誰が最強職業かわからないな
やっぱりアデルなんだろうけど

124 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:24:29.48 ID:VSumT6Xv0.net
アデル嫉妬ガイジ召喚の儀はやめろ

125 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:27:19.64 ID:YWg6OPXod.net
アデル今中堅って聞いたぞ

126 :名も無き冒険者:2023/01/04(水) 20:31:13.10 ID:PSqcwzmq0.net
出た時は強いとかもてはやされてたがすぐにバランス調整きたしSMも似たような狩りできるからあまりパッとしないわね

127 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:32:10.95 ID:FgxDgQ740.net
>>123
調べたら2021年6月のがでてきたが情報古い

128 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:36:59.14 ID:gDGzLwhj0.net
>>118
なにしろその後、250にならないとスキル振りが終わらない神職だからな・・・

129 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:45:07.18 ID:2qF67GFd0.net
BANされるバグ放置とか流石ねクソ
昔あったコンボバグ放置とかかわいいもんだったな

130 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 20:57:49.87 ID:dKdjvSK60.net
ユーザ不利をネクソが治すわけないやろ 有利だったらシュバって来るけど

131 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 21:12:30.25 ID:FgxDgQ740.net
そもそもBANされてる時点でバグ報告できなさそうだし
認知されるまで遅かったのはBANが多かったとかでは

132 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 21:16:05.35 ID:2qF67GFd0.net
火力差は付かない方向で調整されてるなら
機動性とかギミックに強い職選ぶのが正解なのかね

133 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 21:31:11.42 ID:gDGzLwhj0.net
エカ様は飛んでる間は最強だがなあ

134 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa6b-5ZhT [106.130.35.136]):2023/01/04(水) 21:55:00.98 ID:wsmoM/55a.net
モンパEXのボスHP高いし吹っ飛ばしてくるのめんどくさいな
グルで行くとかなり効率良さそうだけどソロだと地味に時間かかるせいで結構な火力ないとキツいぞこれ

135 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 22:33:31.99 ID:yVYLXvga0.net
エガ!?

136 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 23:11:17.68 ID:YQGsyHGD0.net
ボスユーティリティや狩り効率込みでバランス調整しているって建前だからなんとも言えない
とりあえずSMは強いみたいな情報を拾うしかない

137 :名も無き冒険者 :2023/01/04(水) 23:35:28.59 ID:jSF9Tfhk0.net
DKがなんだかんだで最強な気がしなくもない
まぁ狩りは弱いけど

138 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 00:07:45.04 ID:vPNRRehs0.net
瞬間火力1位のNLが更に強化貰ってるんだよなあ

139 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 00:19:23.47 ID:ptiDyByj0.net
投げしねとか平成で終わったかと思ってた

140 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 00:55:45.03 ID:kp/fZEan0.net
投わきくそ賊

141 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 00:59:16.70 ID:OZOXVlvr0.net
投げは取り敢えず上ジャン直してやれよ
あいつ上昇量低すぎる

142 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 01:08:54.11 ID:T/4JkZDw0.net
上ジャンプは全部↑キー+ジャンプキーで統一してくれや
そしてなんで盗賊が一番上に弱いんだよ

143 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 01:25:27.96 ID:EVYPeSgl0.net
落下物に強いんだから文句言うな

144 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 01:28:59.80 ID:OZOXVlvr0.net
次のハイバニシンボル7とか書き込んでる人いたけどバニ鯖の場合7じゃねーか

145 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 02:28:41.64 ID:ptiDyByj0.net
今思ったけどカメカメがなくても大丈夫な職しかできないじゃん

146 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 03:34:56.78 ID:gaz+fyela.net
ファントムとかいう無敵だらけの職やればいいぞ
なんてったって無敵スキル最大5つ付けることが可能なんだからな正に壊れ職
チェーンヘル.FS.マークオブファントム.サクロ.フリードこれら全て無敵付きだ
そのうち2つは30秒も無敵という高性能無敵持ちな上自己擬似ドアありでダークサイトまで使えちまう
さらにヒールやファウンテンで回復もお手のもので状態異常もディスペルすれば何も怖くない
PS低いならマジックシェルや煙幕でダメ軽減も使える
TL使えばパンダインテもリセットできちゃうしショーダウン付ければ接触無効化までできちゃうぜ
ここまで聞いても弱いと思うかい?どう考えても最強職にしか聞こえないよなぁ??

147 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 04:08:21.40 ID:EVYPeSgl0.net
火力出ない見掛け倒しくん

148 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 05:09:46.80 ID:ptiDyByj0.net
ファントムさんははいひとむけってきいた
準備がとても大変だと

149 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 05:39:33.83 ID:gaz+fyela.net
暗黒セレンカロス行くなら準備に関してはどの職もほぼ差がない
それにファントムは全世界初HセレンCカロス討伐のメンバーに入ってるよなんなら暗黒も入ってた気がする
なのでカロスまでは絶対確実だからそこまで見据えるならプレイする価値あるよ

150 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 06:54:00.63 ID:GafFuhVva.net
レベリングの時点で明らかに優劣あるのに差が無いとか何言ってだこいつ

151 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 06:55:11.34 ID:aHnHASDl0.net
討伐パーティ調べたけどすべてのパーティにビショップが入ってるんだよな
プレイの効果INTあたり総ダメに変えてもいいんじゃない?
最終ダメ40%とかあがるのはさすかに強すぎる

152 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:10:06.88 ID:EVYPeSgl0.net
運営と開発が贔屓してる職はどうにもならんやろ

153 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:15:27.95 ID:hHWLYSca0.net
強くて困ることはないでしょ
プレイが弱くなったらPT全員がもっと装備強化しなきゃいけなくなって敷居が上がる
それにJMSはKMSと違って人口が少ないからビショップが増えてくれないと暗黒PT等を組む時に確保が難しくなる
高レベルビショップは本当に貴重だから人口がもっと増えないといざ自分が暗黒PT組む時にビショップがいなくて泣く事になるよ

154 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:16:46.34 ID:gaz+fyela.net
カロスまで行くほどの火力ならアルクスもほぼ一確になるしそれなら狩りでの職差もそんなになくね?
エルダシャワーも改変されたし極端な優と劣があるならその職を紹介してくれ

155 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:20:10.29 ID:m7I5yOK7r.net
メルセデスやってから言え

156 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:23:42.18 ID:aHnHASDl0.net
>>153
おれメインビショップだけど
聖魔いないと倒せないバランスにするくらいならボスのHP下げれば良いだろ

瞬間火力最強のNLやメルセの常時火力を底上げするような開発だから
バランシングのセンス皆無なのは火を見るより明らかだけど

157 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:35:22.88 ID:gaz+fyela.net
CBMあたり出してくると思ったけどメルセデスか
メルセは馬乗って突進しまくりで馬乗ってない時はリーフムーンガストエッジコンボしたりとかでやればいい
足場が変に偏ってる場所はきついかもしれんがコンボできるならそこまで苦じゃない

158 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:35:23.13 ID:GafFuhVva.net
エルダシャワーならスキルダメ%が全職同じなので職が最終等ダメorスキルダメで調整されているかによって一確ラインまでの差が生まれますね
というか「準備に関してはどの職もほぼ差がない」って述べてる事への言及なのにどうすれば「カロス行けるほどの火力なら」って返しになるのかが理解不能

159 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:44:35.52 ID:gaz+fyela.net
準備というのはどこからどこまでを言うのかと言う話で乖離してるようだ
火力に関して所謂メインステの補正的には職差がほぼないと言ったまで
そもそもヒーローガーとかカロスムリー云々言うからファントム勧めてるのに唐突に狩りの話になると思わんかったわ
要はカロス行けりゃええんやろ?という返しで言ったまでだ

160 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:46:48.22 ID:PxcX7cGX0.net
ファントムなんて強化ハードル高すぎるし論外だろ

161 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 07:53:02.40 ID:gaz+fyela.net
いやだからカロスに参加したい上にカメカメもあまり必要性がない職と言われたからファントム出しただけ
ファントムならカメカメないKMSでもカロスでデスカン4残してるしカメカメも必要性が少ないと言えるだろ
数々の要望に応えられるのはファントムだと言ってるだけだぞそれでも尚要望が多すぎて何の職ならいいんだって話だわ

162 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 08:14:19.75 ID:aHnHASDl0.net
カロスは職なんてなんでもいいよ
セレンも今後のボスもだけどAUT増えたらそのうち倒せるんだから

早い段階で倒したいならいかに漆黒ボスを揃えて、アディを三重複しているかじゃない
会話を見た感じそこまでやってる奴がここにいるとは思えないけど

163 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 08:16:40.42 ID:gaz+fyela.net
ここまで難癖つけるんなら難癖つけた人らで考えてくれ
1.準備がそこまで大変じゃない職
2.カロス討伐可能な職
3.カメカメがいらない職
4.cベルすらまともに倒せないPSでも全ボス攻略行ける職
これら全部が当てはまる職教えてくれ俺はファントムしか出てこなかったわ

164 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 08:16:44.71 ID:hxPVZvjkM.net
データでいくら語っても、実際に触ると操作感が自分に合わなくて続かない奴が99%だしそこまで熱く語らんでいいよ

165 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 08:32:33.97 ID:0h7fHX+aa.net
JMSの場合KMSやGMSと違って課金形態に大きな問題を抱えてるんだからクラスバランスなんてどうでもいいよ馬鹿

166 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 08:44:09.66 ID:4kaC386ya.net
ブラスターでもやれば
割合軽減も無敵も有るし面倒なPT補助スキルも無い
近々手動FAが自動化されて主要スキルが強化されるらしい
最近の職にありがちな煩わしい仕様がない
とまあ候補に挙がらない理由がないよね
尚操作難度

167 :名も無き冒険者:2023/01/05(木) 08:55:46.18 .net
めんどうな操作もなく初カロスセレン討伐にいたキャノンをやれ

168 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 09:32:19.00 ID:aLRYErDCM.net
職性能だけで戦えるゲームという前提が間違ってるんだぷる
火力もプレイヤースキルもどっかで突き詰めないといけないタイミングが来るんだから、
職ぐらいは自身の印象で選べっぷる

169 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 10:09:10.31 ID:gaz+fyela.net
よく考えたらcベルギミックできない人が暗黒以上なんて全職無理だったわすまんな
落石避けれないとウィルの2段階ミニゲームすらまともにクリアできねーなファントムはガン無視できるけど
やっぱPS磨いてくれとしか言えないわ

170 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 10:16:42.28 ID:ajgPvKqAd.net
やっぱりcアビス4種は現代メイプルボス入門としてよくできている

171 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 11:23:28.95 ID:5480Z/3ka.net
まるて遊戯王

172 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 12:07:33.77 ID:tXMiAEw2M.net
暗黒倒してるファントムだけど
カメカメはHスウでたまに使う、暗黒3段階くらいでしか使ったことない

173 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 12:15:10.71 ID:ptiDyByj0.net
装備は全部星22?

174 :名も無き冒険者:2023/01/05(木) 12:42:41.31 .net
倒してるってソロじゃないだろ特定されるから
だから全身17でもいけるで

175 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 12:49:13.42 ID:eoJY9zwqd.net
???

176 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 12:58:27.20 ID:fwXRZD/kd.net
ファントムって星22程度でソロできるのか?無理そうな気がするけど

177 :名も無き冒険者:2023/01/05(木) 13:13:09.05 ID:5loVBR5p0.net
エアプだからな
嘘でいいなら俺は毎月暗黒ソロ討伐タイム自己新で今月30分切ったわ

178 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 13:13:14.26 ID:DFnrOR2s0.net
いつになったらソロとグループのボスの強さ調整されるんだろうな

179 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0205-TwI4 [125.56.22.177]):2023/01/05(木) 13:17:43.75 ID:0dhTrTbg0.net
常に画面全体に攻撃判定がでるのが強いんだよな
NLやっぱり最強

180 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 15:05:39.46 ID:EVYPeSgl0.net
嘔吐シンボルを集めるゲーム

181 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 15:07:21.58 ID:YLMra7pEa.net
なんでシンボル強化に金取んの?
コツコツ頑張らせてお支払いさせるとかSA

182 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 15:13:25.04 ID:EVYPeSgl0.net
強さはメルて買うものだからですよ
チュートリアルでガイドから習ったでしょ

183 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 15:53:27.83 ID:iKiGoFp8r.net
手数料だよ

184 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 16:05:09.95 ID:Lz/0MdlId.net
Cアビスまで殺せれば10レベくらいのシンボルなら3レベは上げられるか

185 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 16:53:35.93 ID:RgnEh/8ka.net
エクストリームモードの暗黒さんとセレンって特にドロップに変化ないから倒す意味あるのかって思ってたけど
一部の漆黒セットに専用の強化できるアイテム落とすようにするんだな

186 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 17:00:37.83 ID:DFnrOR2s0.net
道場でボスがでてくるけど道場のボスはソロ用に調整されてるのかな

187 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 17:50:57.73 ID:TWiNgfUIa.net
>>176
公式サポーターに暗黒ソロ達成してるファントムがおるんやで
動画で装備公開してたけどアーケイン装備は21星だったり漆黒装備0だったりチタンはA+5埋めだったで
ジェネ武器にパンダが貼ってあったから何とも言えんがね

188 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 21:29:07.94 ID:qCgvqTwMa.net
>>75
ボスで死んだらオンオフスキルやらpse、ノーブレスが消える。
それを防げるので要ります

189 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 22:22:43.72 ID:iYkb2N220.net
NGに返事するガイジまだいたんだな
こいつもNG入れとくか

190 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 22:37:55.75 ID:EVYPeSgl0.net
バトロと磁石が安く手に入るならみんな買うに決まってんだろ

191 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c7-ChaJ [203.171.9.42]):2023/01/05(木) 23:01:17.42 ID:HHFxG3Wb0.net
30日(水不可)の磁石売られたらみんな買うのだろうか

192 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 23:05:44.23 ID:ptiDyByj0.net
利便性を上げる系のアイテムが度が過ぎた高額なのは不健全だね
15万もポンと払えるわけがない

193 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 23:09:03.93 ID:Nl6DeQN00.net
嫌なら買わなければいい
この値段でボロ儲けできてるんだし適正価格ってこった

194 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 23:26:29.80 ID:sitJLlhXd.net
言いたいことはわかる
火力=とんでもない金と運、見た目=とんでもない金と運って環境で、せめて純粋なユーティリティくらいはゲームらしい価格であってほしいってことよな
でもこれ定期的にやって回す人いないとサ終しちゃうしさ仕方ないよ

195 :名も無き冒険者 :2023/01/05(木) 23:49:35.35 ID:WKNJ8EiGM.net
いやでもバフフリ常設はできるだろ

196 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 00:00:13.63 ID:PPwTjIA/0.net
バタフリー?

197 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 00:44:24.74 ID:KfTci9H+0.net
モンパEXで経験値バグってない?

198 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 00:46:04.18 ID:UgFaXj+Kd.net
KMSでやらかしたバグそのままなのかw

199 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 00:47:20.52 ID:88yrcZPB0.net
増減ギャンブルはやる勇気ないわ

200 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 00:59:36.22 ID:Pp44409XM.net
昨日は平気だったぽいのに何で今日バグりちらしてんだ

201 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:03:09.16 ID:Mn18SpvC0.net
KMSはバグで増えた分ロルバしたらしい

202 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:07:58.40 ID:y4g4hIPKd.net
数十人程度が買い支えてるからって適正ということにはならん
第一磁石ペットはコンプガチャ規制で3体揃えさせられないからって3倍かかるようにしたんだろう
適正なわけが無い
まぁキャッシュインベントリ共有問題もあるかもしれんが
だとしても海外じゃ3~5万とかだからな
ただ数字をいじっただけの利便性向上アイテムに取っていい額じゃないわ

203 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:09:14.81 ID:PPwTjIA/0.net
メンタリズムを理解してるメイプルストーリー

204 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:15:33.64 ID:A/l7roRP0.net
モンパEX一回でレベル上がるほど経験値入る奴もいれば何故かマイナスの経験値入って経験値バーが0%まで落とされる人もいるな
流石にロルバかこれ

205 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:20:43.14 ID:F7Q/7ilI0.net
マイナスは笑うでしょ

206 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:22:16.49 ID:zxy48WbP0.net
ロルバなんかするわけねえだろ
ネクソンだぞ

207 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:32:17.67 ID:wJXEt18f0.net
ツイに経験値112京減らされて経験値0になってる奴いて笑うわ
これロルバしなかったら廃人が引退しまくるんじゃね

208 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:34:22.32 ID:PPwTjIA/0.net
廃人がにとっては暖簾に腕押し

209 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:39:08.82 ID:4XWES1+Qd.net
まあロルバだろ
損してるやつだけじゃなく得してるやつがいるっぽいし
得してるやついなかったら危なかったな

210 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:47:19.10 ID:F7Q/7ilI0.net
+1400兆
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1611017241054806022/pu/vid/1274x720/VgN9KSK555Dt6RT_.mp4

+12
https://pbs.twimg.com/media/Flt_DxtaUAUl1rM.png

-280兆
https://pbs.twimg.com/media/FluDSD4agAAlCo_.jpg

211 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:49:15.19 ID:ncDzYCw60.net
KMSで金曜日にモンパ経験値2倍のイベントやってて元に戻したらこうなったらしい

212 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:51:34.22 ID:Ockn3aeH0.net
桁で言われてもわからんから時給換算してくれ

213 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:54:07.43 ID:8L0dGKUY0.net
3分で500時間分の狩り経験値

214 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 01:54:53.94 ID:59sjcChSa.net
283から285まで一気に上がったエヴァンの人は500時間分の経験値とは言ってる

215 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 02:17:15.74 ID:mvidmUxnM.net
>>211
なーる

216 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 02:19:24.92 ID:OMAjBuwn0.net
はいひとむけ
ファントム 火力も生存も自分の実力依存
おまけに金もかかると言う事無し
運が天元突破した人向け投げ
全身星25レジェレジェ三重複にした時は最強
さあ最強を選ぼう
取り敢えず自分はシャドーで遊んています

217 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 02:20:31.84 ID:OMAjBuwn0.net
バグ実装したの?

218 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 02:21:17.45 ID:6TPRsl35d.net
磁石がクソ高いのはおいといてもベタ足前提のまともに段差も移動できないペットがそのままなのは健全じゃないよな
AIもろくに変えるつもりないだろうし半径ペット1匹分くらいでいいから普通のペットも吸ってくれ

219 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 02:22:02.86 ID:A04zj33C0.net
ヤバ過ぎじゃんこれ
ロルバ来る?

220 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 03:05:48.19 ID:ovJptLVNd.net
被害受ける可能性あるのが260超えてるメイプルの筆頭養分なのもやばいよな
対応かなり真摯にしないと廃人全員消えるぞこれ

221 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 03:14:59.82 ID:6eRnn7Yca.net
KMSでも同じことしてロルバしてたしへーきへーき
JMSなら仕様としてギャンブルモンパとして開幕する可能性ある

222 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 04:00:22.46 ID:oyIz70Ay0.net
不具合対応って相変わらずなの?

223 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 04:20:36.45 ID:zxy48WbP0.net
>>191
ガチャ無しで安けりゃ売れると思う
まあ無期限ペットより高く売るのがネクソン品質だろうけどな

224 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 04:24:01.49 ID:zxy48WbP0.net
>>210
面白すぎるので保存した
昔なら100%次スレのサブタイに記載するしかない珍事だわ
ネクソンの初笑いはやる気のなさから生まれるのだ

225 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 04:27:45.24 ID:zxy48WbP0.net
>>221
JMSはバグ利用したやつ扱いしてBANしたら面白いのになあ
拡声器でも騒いでたし後から突っ込んでいったやつはわざとの可能性高い

226 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 07:39:55.78 ID:OtxXlNp80.net
昔にあった経験値が倍増していくバグの時はロルバしたんだっけ
今回もしそうだね

227 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 07:44:41.66 ID:bb2UClpSr.net
経験値プラスを引いた奴だけロルバするぷる

228 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 07:57:43.73 ID:o6Lz8QVz0.net
ロルバされるの?
今日休みだからがっつり狩りしようとおもったのに

229 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:16:41.45 ID:VaETO35J0.net
不具合と確信してモンパする

経験値マイナスくらう

戻らなかったら引退するなどTwitterで騒ぎ散らかす

頭おかCすぎ…

230 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:21:39.96 ID:o6Lz8QVz0.net
ミラクルタイムの歴史ってどっかにまとめてあったりする?

231 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 08:24:02.54 .net
>>229
楽しんでるじゃん

232 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:26:02.44 ID:AEa5uYkZr.net
ロルバならもっと対応早いし該当者の経験値調整だけだろ

233 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:28:43.44 ID:EKY7051C0.net
あまりにやりすぎると不正行為としてキャラ消滅の可能性もあるんじゃない
ランキングからいつのまにか消されたりしてる人いるし

234 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 08:35:06.50 .net
やりすぎるって1日1回しかできないけどバグ直さない前提で話してんの?

235 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:40:19.37 ID:oEAVjSRdd.net
ムーンブリッジのモンパまでしか入れない低レベルだけどこっちはフツーだった

236 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 08:42:25.95 ID:zxy48WbP0.net
ネクソンだし対応自体を決めるのにもおま国が働くからどうなるかわからんよ

237 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 09:54:41.76 ID:tq2mVVS0d.net
まだ始まって3日なんですけど

238 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 10:07:27.80 ID:inOrTFZar.net
始まって0秒でバグってたヒドゥンなんとかっていうミニゲームがあったらしい

239 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 10:11:29.95 ID:EKY7051C0.net
あれは普通の間違い探し

240 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 10:28:56.85 ID:zxy48WbP0.net
ヒドゥイバグ

241 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 10:31:48.22 ID:kwgY5sq+M.net
1024倍バグに比べたらマシだからヘーキヘーキ(白目)

242 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 10:59:17.12 ID:HcptSEzBd.net
え?何もなし?
それとも問い合わせた人に個別対応するんだろうか

243 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 11:57:01.82 ID:nSThAE5Ia.net
>>240
フハハハハハ

244 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 12:19:17.73 ID:J87EAyYda.net
なんか日記書き込みのスタイル変わったな
課金者馬鹿にしたりネガティブ発言やめるなら普通のユーザーとして受け入れるのも吝かではない

245 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 12:34:46.61 ID:V0kDOLl10.net
本国ですでに発生していたやばすぎる不具合をそのままこちらにもってきて同じことやらかしてるのやばすぎやろ

246 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 12:35:08.25 ID:+L1NPQjIM.net
モンパおみくじで経験値約300T減は草
増えるかもだけど流石に分が悪かろうて

247 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 12:47:10.91 ID:9D0U+ZCEd.net
https://maplestory.nexon.com/News/Notice/Notice/138894

https://i.imgur.com/WUjS8fW.jpg

モンパエクストリームの補償手厚すぎるだろ、最高か?

248 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 13:01:21.51 ID:A/l7roRP0.net
kmsがなんかのバグで秘薬ばら撒きまくってたのは目にしたけどこれがそうだったのか

249 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 13:06:47.59 ID:P1QwaYDX0.net
不具合報告掲示板にはもう「対応完了」になってるけど
これで終わり?

250 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 13:16:20.14 .net
>>247
ネクソン最高や

251 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 13:18:33.54 .net
jmsじゃなくてkmsかよ
jmsにしては奮発したなぁと感心してしまった

252 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-peqZ [106.73.79.161]):2023/01/06(金) 13:51:54.25 ID:zxy48WbP0.net
JMSの対応が決まったら起こしてくれよ
今やってるイベントの中ではシュピゲラが一番盛り上げてくれたな

253 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 14:41:48.84 ID:/Y+ShfpMM.net
jmsは15分2倍クーポンとかいうゴミを数枚配って終わりと予想
なんなら何もないまである

254 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:26:04.51 ID:noH4qOlpM.net
それでマイナス280兆が戻るとでも

255 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:33:09.18 ID:hC+7qx0Cd.net
修正のための該当垢一時アカウント停止きたね
この辺はkmsと一緒か

256 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:34:56.29 ID:MCEHr7nLa.net
kmsは最近って言うか国会沙汰になってからプレーヤーにビビり散らかしてると思う

257 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:37:17.17 ID:csGudTMtd.net
JMSも少しは、いやめちゃくちゃ痛い目あってくんないかな

258 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:38:48.62 ID:hC+7qx0Cd.net
>>256
確率回りで丸ごと問題になったから同業他社からも突き上げがあったとかはありそう

259 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 15:54:09.72 ID:oyIz70Ay0.net
一応修正はするんだな
昔MTSでアイテム増殖があった時ですらロルバしなかった頃のネクソンと比べると

260 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:05:14.29 ID:yHfdKbCj0.net
装備の転生のオールステ1%分って結構でかい?
ヴェラアクセ3%で妥協してもいいかどうかわからない
%って素のステだけ反映されるのかと思ったら着てる装備脱いで確かめた感じ違うっぽいし

261 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:11:34.71 ID:WGul8qIwM.net
ステ4%までなら単体で簡単に付くから、ライト層はそれつけて終わりでいい
道場60前後の準ガチ勢以上だとステ4%+メインステ30前後を狙ってるイメージ

262 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:16:00.98 ID:yHfdKbCj0.net
>>261
転生の炎で回してたら簡単につくってこと?
永遠の転生の炎余ってるけどそこまでは使わなくていい?

263 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:31:18.19 ID:lMqT4b+0M.net
いくつくらい使えるのか知らないから簡単かと言われるとわからないが、40個使えば一度くらいはつく印象(ユニオン2週間分)
ここで質問するってことは他の防具は200防具とかじゃないだろうし、それなら今後換装する可能性が低いヴェラでいい転生狙うのが効率いいんじゃない
160防具とかでいい転生ついても、最終的には200防具に変えることになるだろうし
武器が未完成なら武器に使ったほうがいいけど

264 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:35:59.89 ID:yHfdKbCj0.net
武器はイベントのアブソ武器使ってるから、ヴェラアクセに転生使ってみる
ありがとう

265 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:36:56.35 ID:VcFI3IlHM.net
武器に永遠の転生回したいけど数が限られてるから足踏みしちゃう

266 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:37:53.34 ID:IKa0JvOD0.net
非ボス装備は取りあえずall2%位を目安に付けておけばいいよ
んで、非ボスより先にボス装備の転生を厳選した方が良いと思う
ボス装備の厳選が終わったら非ボスでall%+メインステの重複を狙う感じ

267 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:42:17.79 ID:9zMfLSfva.net
https://maigod.net/MapleStory/CubeSimulators/EqualityCube/index.html

これヘキサやユニのキューブシミュレーターと同系統のものですが
他国ではレジェOPしか出ないキューブ出てたんですね
レジェOPしか出ないからクリダメも2重複なら超簡単にできるし3重複もちょっと頑張ればいけるって感じだね
クオリティキューブって言うのかな?

268 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:44:47.51 ID:gXREzvm8a.net
260以上のコンテンツだからそんなに利用者いないだろうし個別で垢止めて対応できる範囲か

269 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 16:44:58.49 ID:kUcny6tWd.net
永遠の転生の炎武器使うの怖かったんで適当な防具に使ったら30個使って前より弱くなったわ

270 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:02:22.90 ID:EKY7051C0.net
緊急臨時メンテきた

271 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:10:42.28 ID:EKY7051C0.net
今回の臨時メンテロールバックじゃなくてモンパEXを利用したアカウント一時停止して修正するっぽいな

272 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:14:04.09 ID:Mn18SpvC0.net
サクチケ使ったばっかの人もいるだろーし 補填結構ないと納得できない人多そうだな

273 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:15:12.54 ID:tnPHQXX4d.net
モンパで燃えニウム、アルクス突入した人の対処面倒くさそう
向こうでオーディウム行った人はどうなったんだっけな

274 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:15:33.80 ID:It+7gOkG0.net
欲張って経験値ガチャやった奴等、やらなきゃ今でも狩りできただろうに結果損してるな

275 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:16:49.34 ID:EKY7051C0.net
21時に終わる予定みたいだが
(予定)ぐらいは文字書いておいたほうがいいんじゃないかな

メンテナンス日時 : 2023年1月6日(金)17:00~21:00(予定)←
対象ワールド : 全ワールド
メンテナンス内容 : 緊急臨時システムメンテナンス

276 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:17:49.27 ID:It+7gOkG0.net
ああ今全員ログインできないのか

277 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:19:54.36 ID:EKY7051C0.net
今回の臨時メンテ一部が対応遅いっておしゃべりで文句言ってる人いるけど
JMSにしては対応早いほうなんじゃないの
昔とKMSと比べてるっぽいな

278 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:20:58.29 ID:qB2jI72wd.net
水曜日に実装して木金とまだ2日しか経ってない段階で人が多い
260以降で1,2時間狩りする経験値が手に入るコンテンツ
加えて0時更新でバグ発生だから仕事終わりにクタクタになって帰宅した人が、情報入らず日が変わってモンパEXやった
って要素考えると普通に可哀想

279 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:23:16.55 ID:It+7gOkG0.net
ネトゲソシャゲの平均で考えろよ
ヨースターなら00時に発覚したとかなら01時にはメンテ開始してるぞ
普段出来が悪いけど今回は頑張ってるなんて理由で他より低くても評価されるのは小学生までだ

280 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:25:51.34 ID:qB2jI72wd.net
そんな甘々評価をしてくれる養分たちのおかげでここまでやってこれたのがメイプルストーリーだから……

281 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 17:29:19.06 ID:h5r0DAhd0.net
甘やかし続けて20年
普通の価値観であればこんなクソゲー甘やかせるのはニート石油王ぐらいなもんだろ
運営寄りの発言してるニートどもは早よ働け

282 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:30:30.74 ID:o6Lz8QVz0.net
しかもメンテ時間4時間

ゴミすぎだろ

283 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:31:10.19 ID:EKY7051C0.net
報告 確認 担当の人がその時に会社にいるかどうか
ソーシャルゲーは管理が楽だろうけどメイプルはPC
修正パンチはKMSからデータ送られてきて日本でなにかしてるんでしょ

284 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:33:44.56 ID:Ps8t6tkD0.net
うっかりオルカアバ無期限にならんかな
もしくは詫びも兼ねて無期限

285 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:35:07.53 ID:Jc0YImBta.net
>>282
未定になる可能性があるにしても今日中に終わるならまだ…

286 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:40:56.11 ID:tLSDzn4C0.net
今帰宅してゲーム開かないと思ったら緊急の臨時メンテかよ
なんじゃこれ

287 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:44:53.86 ID:It+7gOkG0.net
しょうがないからメイプル関連のエロ画像でも漁るか…

288 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:45:15.56 ID:qB2jI72wd.net
調べた感じGMSでは起きてなさそう?
KMSで既に問題としてあがってたのにJMS側で修正忘れて、こんな有様になったってことなのかな
GMSはまともだからきちんと事前に潰したと

289 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:49:29.76 ID:EKY7051C0.net
GMSがまともなんてどこからいわれてるの

290 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:51:04.03 ID:Ajo18yIAM.net
相変わらず酷いカタコトっぷりだな
ネクソン社員か?

291 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:51:11.93 ID:qB2jI72wd.net
確かにJMSと比較すりゃどんなクソもまともになっちまうか

292 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 17:51:31.14 .net
隣の芝が青く見える人から

293 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:52:05.54 ID:lJUVnchua.net
隣の芝刈り

294 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 17:53:10.03 .net
しっかしメンテ入るまでながかったな
kmsなみの補助くれよ

295 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 17:56:20.92 ID:o6Lz8QVz0.net
デイリークエする時間があああああああ

296 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:01:54.84 ID:EKY7051C0.net
あれだな全体的にレベルバランスが偏ったなら
モンパEXを利用したメイプルID以外のみ秘薬配って1レベル上げるとか
そうかバーニングは秘薬使えないんだったな

297 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 18:06:56.52 .net
バーニングはそもそもモンパexはいれるやついないしただの補償でいいんじゃねぇか?
サバ別にロルバするかどうか選べんのかね

298 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:07:15.89 ID:m6P7Qthr0.net
4時間サクチケ使ってすぐゲーム内告知出て無駄にしたわ

299 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:14:56.70 ID:FN8WtIsXM.net
kmsの補償て全体ロルバに対してのじゃないの
個別対応だと全ユーザーに対してはせいぜい経験値クーポンとスタンプ1個くらい

300 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:16:02.25 ID:Ps8t6tkD0.net
詫び無期磁石

301 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:17:55.71 ID:rfII+D3b0.net
>>247
もちろんkmsと同じ補償するよな?

302 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:18:12.13 ID:HfL9OBBY0.net
264でモンパ入ってレベル上がったから燃えニウムのクエ進めた奴俺以外におる?

303 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:19:00.46 ID:8L0dGKUY0.net
kmsと同じ補償しなさいよ、最低限

304 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:28:21.13 ID:DRBmjIxdd.net
それは、どうしてですか

305 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:29:00.25 ID:It+7gOkG0.net
世界最高民族と日本人野郎をなぜ同格に扱わなければならんニダ

306 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:29:36.59 ID:Ockn3aeH0.net
ログインできないんだから260以上だけ補償とかやめてくれよな^^

307 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:33:36.44 ID:EKY7051C0.net
Twitter 2.3億人超の情報流出
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6449812

308 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:34:05.70 ID:zxy48WbP0.net
臨時メンテしてちゃんと直るのかね?
バグと関係ないプレイヤーにも少し補償してもらいたいもんだが

309 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:41:57.14 ID:TLd/LQd4a.net
Twitter見てると
EXモンパバグについてKMSでの対応

1.バグが起きた人に対して、モンパやる前のレベルと経験値に戻して、数日後に正しい経験値支給

2.バグが起きる前に作ったアカウント全員に極限秘薬1、秘薬選択券1、シンボル選択券1、エクストリーム秘薬10など配布
って情報を見た
まあJMSで2の対応はないだろうけど

310 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:42:53.05 ID:TLd/LQd4a.net
既出だったすまん

311 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:48:04.82 ID:PN1YXWJO0.net
復帰勢で30しかスタンブ押してないんだがイグニッションパスって買ったほうがいい?

312 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:49:13.89 ID:EKY7051C0.net
逆にパス買わないとかなり損するが・・・

313 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 18:54:57.86 ID:/jpIgilQ0.net
仕事から帰ってきたらメンテだし新規発売の告知もなかった
無期限トナカイいつ出るんだ12月から待ってるのに。もしかして廃止なのか?
復帰くらい優しくしてくれよ

314 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 19:27:11.80 ID:M0eaSJwT0.net
前回は1月中旬か下旬にきたな
来週の月曜に告知なかったら来ないかもな

315 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 19:31:13.73 ID:CQRjfey+a.net
イグニッションパスは通り過ぎてからでも有効?

316 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 19:38:43.13 ID:NWQiq79J0.net
おいおい今メンテやってんのかよナメすぎだろ

317 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:00:49.73 ID:inOrTFZar.net
低火力ボッチメンだからEXクリアできなかったのが逆に助かったか
さすがに入っただけならセーフだよな
修正されたら募集潜り込んでみるか

318 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 20:14:15.13 .net
低火力はいらん

319 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:16:15.26 ID:A04zj33C0.net
今知ったけどメンテナンス来たのか
緊急臨時メンテナンスって初めて見たかもしれない
なんかかなり切羽詰まってる感あるな

320 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:17:02.41 ID:K1FKkbgAd.net
んなことない
社員全員キムチ片手にサーバーいじってるよ

321 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:17:09.65 ID:y9LQfiGua.net
おばあちゃん露店の無限増殖のこと思い出したわ

322 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:19:08.74 ID:oyIz70Ay0.net
クリスマスMTS増殖
やらなかった奴全員損して対応も何もなかった頃が懐かしい
自分は日和ってやらなかった
武器だけでも突っ込んどきゃ数十万儲け出たろうに

323 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 20:19:41.61 .net
切羽詰まるわりにはメンテ入るまでにだいぶ時間かかったよな

324 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:31:00.24 ID:6drIK3ai0.net
21時までにメンテ終わる気がしない
真夜中までやりそう

325 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:34:13.42 ID:X55lz+fTa.net
デイリーまだやってないんだが

326 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:39:35.88 ID:oyIz70Ay0.net
色々調べたけど22★はガチの廃課金しか無理っしょ・・・・

327 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:40:24.32 ID:EKY7051C0.net
17星するのにも2Gぐらい吹っ飛ぶからな

328 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:40:30.74 ID:ms9bFW2Na.net
出先だから切り上げて帰ろうかと思ったが
まだ外にいたほうが良さそうだな
どうせ延長24時コースだろうし飯食って帰るか

329 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:45:47.44 ID:tLSDzn4C0.net
まだメンテやってんかよ
今日の日付変更時にデイリー終わらせといたらよかったわ

330 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:47:27.50 ID:o6Lz8QVz0.net
メンテチェッカーっていまもあるの?

331 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:48:49.78 ID:oyIz70Ay0.net
うおおおキノクリ連打

332 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:48:57.47 ID:EKY7051C0.net
まだというか予定だと21時まで
長引きそうだな

333 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:51:09.82 ID:inOrTFZar.net
>>318
余裕無いやつのとこにはいかないから道場指定でもしてくれ
別に蹴られても文句は言わん

334 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:53:14.06 ID:zxy48WbP0.net
21時で終わるわけねえだろと思っている

335 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 20:59:05.94 ID:pIgM4A+50.net
失ったものは返さないのに
得てしまったものは回収するんですね

336 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:01:22.05 ID:A04zj33C0.net
メンテ終わらないな

337 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:02:00.64 ID:DztRI/+M0.net
入れません

338 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:02:56.01 ID:6drIK3ai0.net
終わったか?

339 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:03:50.28 ID:Ockn3aeH0.net
いけたかも

340 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 21:04:33.72 ID:9eJu0lcP0.net
メイプル公式ページバカ重いな

341 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 21:05:16.87 .net
夜にメンテしてるの久しぶりに感じるわ

342 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:06:55.78 ID:tLSDzn4C0.net
ゲーム起動できたわ
おっせーよ

343 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:08:43.00 ID:Mn18SpvC0.net
3時間でデイリーやれプル チョッパリに補填なし!!

344 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:11:37.40 ID:EKY7051C0.net
3時間あればデイリー余裕で終わる

345 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 21:13:48.12 .net
なーんも貰えなくて草

346 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:20:58.22 ID:P1QwaYDX0.net
補償のプレゼントボックスないけど
これ皆もらえるわけじゃないのか

347 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:24:14.23 ID:A04zj33C0.net
正月のオルカイベでもらえる選択式シンボル交換券でオーセンティックシンボル交換できるようになってるな
とっといてよかったわ

348 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:24:54.09 ID:EKY7051C0.net
1週間ロールバックされてる人がいて草

349 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:25:49.59 ID:ms9bFW2Na.net
保証なしマジ?

350 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:28:09.87 ID:BsEeWsdh0.net
さあとっととデイリーだ

351 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:34:57.97 ID:OU1DwYRv0.net
モンスターパークエクストリームの経験値バグの補填

KMS
極限成長の秘薬:1個
成長の秘薬チョイスクーポン:1個
選択型シンボル交換券:1個
(アケフォ200個orオーセン40個)
エクストリーム成長の秘薬:10個
経験のコアジェムストーン:2個
経験値3倍クーポン(15分):10個

JMS(2023/01/06時点)
極限成長の秘薬:0個
成長の秘薬チョイスクーポン:0個
選択型シンボル交換券:0個
(アケフォ0個orオーセン0個)
エクストリーム成長の秘薬:0個
経験のコアジェムストーン:0個
経験値3倍クーポン(15分):0個


よし!大差ないな!

352 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:36:16.84 ID:A04zj33C0.net
このゲーム本当ユーザーに厳しいわな
他ゲームなら臨時メンテ入ったら全ユーザーに補償配るのにな

353 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 21:37:04.75 .net
>>347
一応交換自体はできたよちょっと手順ちがうけど
Twitterで流れてた

354 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:39:39.67 ID:+Zf2AOZOd.net
間違ってるぞ

モンスターパークエクストリームの経験値バグの補填

KMS
極限成長の秘薬:1個
成長の秘薬チョイスクーポン:1個
選択型シンボル交換券:1個
(アケフォ200個orオーセン40個)
エクストリーム成長の秘薬:10個
経験のコアジェムストーン:2個
経験値3倍クーポン(15分):10個

JMS(2023/01/06時点)
経験値<2倍>クーポン(15分):3個
ドロップ率2倍クーポン(15分):3個
選択型<アーケインシンボル>一個交換券:5個

だぞ

355 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 21:43:54.62 .net
カスすぎる

356 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:45:23.57 ID:pIgM4A+50.net
人種さべつかな

357 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:46:39.49 ID:J0cE/itL0.net
補填期待してるやつなんかいたのか?
頭お花畑で生きるの辛そう

358 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:46:39.87 ID:+Zf2AOZOd.net
なんなら
KMSの補填は全ユーザー配布
JMSの補填はID一時停止措置して対応したやつだけ
だぞ

359 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:48:32.46 ID:o6Lz8QVz0.net
いい加減にしろやゴミ運営死ね

360 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:51:20.04 ID:It+7gOkG0.net
だってそれでも大して人減らないんだもん
人口少すぎてSNSで炎上もしないんだもん

361 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:52:04.03 ID:i1mSyMZv0.net
よし、いまならネガキャン連呼しても許されるな

362 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:55:02.13 ID:EKY7051C0.net
そういえばハンマーゲームの会場に行ってミニゲーム終わると経験値アップバフとかが解除されてるんだが
気のせい?

363 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:55:39.13 ID:OU1DwYRv0.net
ああ……しっかりネガキャンしろ
おかわりもいいぞ!
遠慮するな今までの分愚痴れ……

364 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:56:38.89 ID:i1mSyMZv0.net
>>362
入るとき文字読めよ

365 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 21:57:41.13 ID:P1QwaYDX0.net
これは文句言われてもしかたないだろ

366 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:02:04.56 ID:It+7gOkG0.net
>>364
コイツに関しては読めないんだろ

367 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:02:37.51 ID:56y6NFYi0.net
260以上しか入れないのに補償がアーケインシンボルなの好き

368 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:02:57.97 ID:eAmTP6KuM.net
JMSで影響受けたのって古参かつ実質的なアクティブユーザーみたいな層じゃないんですかね

369 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:03:09.55 ID:OU1DwYRv0.net
さらに5個っていう

370 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:03:56.43 ID:EKY7051C0.net
楽しくなってきた

371 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:14:07.21 ID:y9LQfiGua.net
まぁ補填が渋いのはID量産できるJMS観点からすると仕方ない部分もあるかも知れん
一時期100メイプルポイントで補填してた時期があってその時にID量産を企てた人もいたくらいだからな

372 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:18:43.10 ID:OU1DwYRv0.net
それも結局複垢できちゃう仕組みのJMSが悪いのでは……?

373 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:21:10.35 ID:zxy48WbP0.net
どうでもいいけどモンパEX自体は治ったのか?

374 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:33:11.40 ID:PPwTjIA/0.net
こういうのが一番盛り上がるよね
がちで

375 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:34:39.67 ID:qxJgXqfHa.net
ネ糞は補填しなくとも続けてるユーザーは辞めないからやる必要ないと心の底から思ってるでしょ

376 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:36:40.71 ID:It+7gOkG0.net
>>375
感情的なもんじゃなくてデータでそう判断してると思う
メンテ終わった直後からINしてるけど変わらず毒りんごのログ流れまくってるからな…

377 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:39:50.41 ID:It+7gOkG0.net
nexonに限らずポケモン作ってるゲームフリークとかも
ここ数年マジで酷いレベルのバグ満載の未完成ゲー連発してるけど売上は最高記録更新してるから
どこまで手抜きゲーだしても平気か何年もチキンレースしてる
企業なんて所詮そんなもんよ

378 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:41:16.49 ID:zxy48WbP0.net
だからさ
何度も言ってるだろ
嫌になったらやめてもいいって

379 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:42:25.75 ID:W0RUxntfa.net
ポケモンのバグなんか大した事ないもんばかりで致命的な奴なんざねーよ
お前の脳のバグでも治してろ

380 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:45:00.09 ID:It+7gOkG0.net
気に触ったなら謝るよポケモンだいすきおじさん

381 :名も無き冒険者:2023/01/06(金) 22:46:07.20 ID:h5r0DAhd0.net
また嫌になったら辞めてもいいって思考停止が湧いてんのか
>>308で文句言ってんだからお前やめろよじゃあ

382 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:48:21.81 ID:PPwTjIA/0.net
荒れ放題

383 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:49:11.61 ID:Ps8t6tkD0.net
スタブリとウルス忘れるとこだった
危ねぇ

384 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 22:49:30.25 ID:ncDzYCw60.net
大漁大漁

385 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:13:03.88 ID:EKY7051C0.net
モンパexが余計に経験値バグが起きてるっぽいな
またメンテくるか?

386 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:23:03.31 ID:MFoECQepa.net
てかモンパexとか雲の上の世界だしどうでもいいわ

387 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:31:02.56 ID:oyIz70Ay0.net
相変わらずのクソ運営っぷりで安心感すら覚える

388 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:31:49.94 ID:6lJvTrA/0.net
日本語でプレイさせてあげてるだけありがたく思え

389 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:43:44.03 ID:P72ef+Paa.net
どんなロルバの仕方したのかレベル下がってるのが何人か出てるからまた鯖止めてメンテだなこれは

390 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:45:18.51 ID:Sbh7GDAv0.net
経験値が11月まで戻ってるやついて草

391 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:45:34.21 ID:HElC3jEYa.net
259以下にレベル戻された奴はモンパex利用不可・・・てこと!?

392 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:49:32.95 ID:O9Lhn+ora.net
今年も火に油注いでいくスタイル貫くって言うお気持ち表明だわ
まあ一部ユーザーだけにオーセンティック配った方が燃えるしまだ最悪では無い

393 :名も無き冒険者 :2023/01/06(金) 23:58:21.22 ID:Mn18SpvC0.net
まあ実際 新規は今回ので大分辞めるやろ 
この運営のゲーム続けたい、課金したいと思えないもん

394 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:02:20.89 ID:KBmlmTYZa.net
次の公式配信はぺこぱ呼んで時を戻そうやってくれ

395 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:03:26.80 ID:RHEuP1qW0.net
イグニッションだから炎上するくらいでちょうどいいんだろうけど
そこまでして終わらせたいのかね運営は

396 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:07:20.12 ID:ToY/lKNi0.net
>>393
260のメイプル始めたて新規はいないだろ

397 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:25:25.04 ID:BtBcOijS0.net
復帰勢だけどやめよかな、補償とか関係なく公式のお知らせ見ても「バグを使ったユーザーに問題がある」みたいな書き方だし、それよりまず自分達が迷惑掛けてごめんねって対等な気持ちが無いとこのゲームを楽しみたいとか知人に勧めたいって気も起きない。仮に無くても形だけのお詫びとか今の時代当たり前だし、作り手に愛がないなら応援したいとも思わない。

398 :名も無き冒険者:2023/01/07(土) 00:26:52.11 .net
新規が260はやる気ありすぎだろ

399 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:29:03.60 ID:o4OYtxaV0.net
嫌ならやめろ

400 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:29:57.40 ID:tuTY5F130.net
対応の遅さやそもそものバグの多さetcは技術力や人員不足、本国からの指示・連携等色々な要素が考えられるが
公式サイトやTwitterでプレイヤーに対する気持ちを表さない不誠実さは会社そのものの性格としか言いようがないからな

401 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:31:27.33 ID:Xnlrm/lh0.net
>>397
復帰勢でBB直後ぶりにスレ探してきてみたらワロタ
復帰勢ならわかるだろNEXONは昔からこんなもんだ何気にしてんだw

402 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:32:28.35 ID:tuTY5F130.net
それだけならギリギリ良いけど(良くないけど)
オフイベとかお遊びの時だけはやたら楽しそうというか生き生きしてるんだよな
自分に都合の良い意見にだけレスする荒らしみたいで余計に腹立つわ

403 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:32:37.43 ID:6zFoRelda.net
でもやったもん勝ちした人らがいたら批判するんやろ?やったもん勝ちという風潮を生み出した運営に問題ある
信じられんかもしれんが補償に関しても今回まだマシな部類なんだぜ
戦国装備強化の書やゲリ書の件を見てきたらどれだけ酷いことしてるかわかるだろうから調べるといい

404 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:35:48.10 ID:n44Svf9Ua.net
>>397
こういう事書くと叩かれるくらいJMSユーザーは飼い慣らされちまってるぷるから、まともな感性持ってる内に退散したほうがいいぷる

405 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:38:35.55 ID:eLjIEZr30.net
一生ガチャ回し続けて火力の数字だけ見とけばいいぷる

406 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:40:27.61 ID:6xEkAPRld.net
ああ^~チョッパリに嫌がらせして食うキムチは美味いっぷるねぇ~

407 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:42:50.39 ID:TkEUX+4P0.net
わざとバグ輸入してるのか?

408 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:44:48.69 ID:5e1pf+se0.net
それでも売れちまうんだ
このゲームは

409 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 00:50:33.68 ID:yiZ260IK0.net
別に260になってなくても
ここがどういう運営でゲームを続ければどういう目に合うかは予想付くやろ

410 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 01:41:23.19 ID:TkEUX+4P0.net
修行ゲーだからな

411 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 02:52:59.43 ID:znJ4mIsXa.net
公式生放送でゲストbanしたのこのゲームだっけ?

412 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 02:54:22.86 ID:SYGMv4Ps0.net
一日一回しか出来ません
新コンテンツでまだ三日目です
バグが発生しました
このバグはKMSで同じバグが起こっていた為回避可能でした
バグが発覚し運営が注意喚起をしたのは平日なのにも関わらず夕方です
ユーザーが悪いっぷる
この態度おかしくね?回避出来ねーんだわこんなバグ

413 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 02:59:32.17 ID:SYGMv4Ps0.net
KMSのバグまでユーザーが気を付けないといけない
一日一回しか出来ないコンテンツで二度目を踏んだ訳でも無く一回踏んだらアウト
運営は被害者が続出した時間帯にようやく注意喚起
舐めてるだろ

414 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:01:52.66 ID:SYGMv4Ps0.net
>>411
このゲーム
放送中に永BANされたよ
因みにその放送主の動画はバグで終了するのが有名だかららしいっちゃらしい終わり方だった

415 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:22:09.66 ID:RHEuP1qW0.net
>>397
アンケートにそう書いて0点つけて送ってあげな
社員は見るだろ

416 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:23:48.99 ID:RHEuP1qW0.net
>>414
あれは仕込みのネタだと言われてたぞ

417 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:28:31.35 ID:RHEuP1qW0.net
>>413
ファンアートやおしゃぶりで公式サイトにバグの状況の記録が残るわけで、それを消さない運営は基本無料プレイの意味を世界一よく分かってる会社で
ユーザーが勝手に騒いだり揉めたり辞めたりしてるだけなんよ
運用チームを評価するためにトップが見るのはKPIであって仕様判明板に非ずということ。

418 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:32:34.64 ID:fG3Cz7Af0.net
あんなんただの台本だろ
このゲームやったことないまったく内容知らないゲストだったんだぞ

419 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 03:37:36.63 ID:maG012B1r.net
このゲームに大金注ぎ込んでる人ってお金持ち?

420 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMf6-RNTY [219.100.52.73]):2023/01/07(土) 05:09:14.95 ID:D7XA1XSTM.net
貧乏人なのにダイヤ以上いってたらただの悲惨な人やん

421 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 05:51:24.35 ID:TkEUX+4P0.net
1000万からってことなら金持ちだろう

422 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 05:59:48.86 ID:RHEuP1qW0.net
コスパが良いとは思えない

423 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 08:10:53.78 ID:Lk3ABlrC0.net
ボスの攻撃食らったらBANで自己責任を思い出すな

424 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 09:22:35.34 ID:ToY/lKNi0.net
ある動画見たが
今回の補償内容がグレートバラエティボックスは草

425 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 10:06:12.59 ID:Lk3ABlrC0.net
というかこういうのって法的にやばくなかったっけ
それとも怪我とかしてないからセーフ?

426 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 11:16:04.38 ID:ToY/lKNi0.net
クッキー トナカイ ゆきだるま?
今年はまだ無期ペット販売されてないけどいつされるんだろう
2月ぐらいまでは冬だからそれまでに販売されるのかね

427 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 11:52:55.69 ID:dl0qRtCx0.net
>>397
>「バグを使ったユーザーに問題がある」みたいな書き方

どの辺が?
不具合内容と対策内容、アカウント一時停止者に対する謝罪がある。
ユーザーに責任があるような内容はどこにもないぞ
ただ、事務的に対応しているから、そう感じたのか?

428 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 12:27:34.88 ID:WmXvB1VOd.net
>>388
日本語にしただけで儲けさせていただいている、だろ
別に運営はネクソンでなくてもいいんだからな
ネクソンJPとして手放すわけがないが

移管なんてするくらいならサ終を選ぶだろう

429 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 12:43:12.50 ID:5e1pf+se0.net
C丶Thun

430 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 12:55:51.01 ID:DaX92gpk0.net
>>397
こんだけ人減ってるのも、このゴミ運営のせいだからな
ぶっちゃけとっとと辞めるべき

431 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:27:02.73 ID:yiZ260IK0.net
何が起こっているかツイッターなりで拡散していこうぜ 被害を減らしていくべき 
メンテ前にサクチケ使った人も泣き寝入りだろ ヤバいだろこの会社

432 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:37:44.72 ID:6xEkAPRld.net
滝沢ガレソらへんに詳細DMしたら脚色して拡散しそう

433 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:41:43.16 ID:i4nZfg7Sr.net
文句が多くても一部プレイヤーが大量課金してくれてるから今後も安泰プルよ(笑)
ほらっいつものお約束
「クソキノコ〜」って笑いながら言ってメイプルしよ?

434 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:44:30.35 ID:ToY/lKNi0.net
>>432
拡散したとしてもやめない人のほうが多い

435 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:51:09.86 ID:oQSrK841M.net
もうAUTOMATONで記事になってた
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230107-233030/

436 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:54:37.98 ID:mCHniPZ7r.net
>その後“必要以上に経験値が回収されている”という新たな問題が発生したものの、こちらにも対応がなされ、事態は収束へと至った。

外部から見たらむしろ何でそんな怒ってるの?って反応だけされておわりだね

437 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:58:33.57 ID:yiZ260IK0.net
ガレソいいかもな 課金アイテムが補填されない そこを強調、実際あった事実を拡散するだけでいい
運営の怠慢不誠実に対して 相当の打撃を与えることができる

438 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 13:58:52.13 ID:GXQkRPlK0.net
500mしかない復帰勢がアーケインシェード武器買うのって無謀?

439 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:01:53.20 ID:i4nZfg7Sr.net
ちゃんと対応してくれてるのに
ネチネチ文句言う方がどうかと思うプルね〜

結局はタダで補償が欲しいだけでしょ?
夜遅くまで残業して緊急メンテ対応してくれた運営
過ぎた後も大っぴらに文句を吐き続けるユーザー
タチ悪いのはどっちプル

440 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:06:20.47 ID:ToY/lKNi0.net
>>438
不人気職なら武器だけ結構安売りされてるが
初心者向け職とかが多い

441 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:08:19.04 ID:cllbM5680.net
不具合持ち込み&無期アバ有期化
補填は持ち込まず

嫌がらせにリソースを割くゴミクズ開発

442 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:19:06.92 ID:ToY/lKNi0.net
KMSだと回収しないでレベルがありえないくらい上がった人はそのまま放置されて一時反発あったんだな
経験値とかの回収はKMSとJMSは同じように回収してレベルも修正したけど
JMS側の補償内容が う う だったから不満ってことか
              す す

なるほど

443 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:32:32.47 ID:Ga2q6uGca.net
滝沢ガレンって伸びる内容だけ取り上げるから結局修正されて終わった内容だと興味ないと思うけどな
現状結局のところお詫びがkmsと比べてしょぼいでしかないのと緊急メンテでサクサク無駄になったぐらいでしかないし

444 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 14:44:32.99 ID:Lk3ABlrC0.net
仕事が適当なのと態度が悪いところに腹をたててんじゃないの

445 :名も無き冒険者:2023/01/07(土) 15:05:01.78 .net
まだメイプルが燃えるようなコンテンツだと思えるのがすごい

446 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 15:05:27.99 ID:5e1pf+se0.net
結果

すごい

447 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 15:05:31.76 ID:ILFhjN+P0.net
強化システム理解するまでに結構メル無駄に溶かしてしまったわ

448 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 15:05:45.33 ID:5e1pf+se0.net
ワザップメイプル

449 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 16:42:17.57 ID:EbH2i5g3d.net
その補償ボックスも中身減らされてるっていうね

JMSとCMSだけ扱いが酷いの開発が韓国だからか?
CMSのパブリッシャーはネクソンじゃないけどさ
オルカパジャマは30日にされてたらしいし
JMSより酷いよな

450 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 17:18:22.66 ID:CLh+ai5sa.net
https://www.youtube.com/watch?v=loPHn5PliYk
レジェOPのみしか出ない青い天秤のキューブ
JMSに実装される日は来るのだろうか

451 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 17:37:13.25 ID:RHEuP1qW0.net
>>438
強化費用に耐えられない
買うだけ買って17星書とユニ書で我慢するとかの節度を保てるなら良い

452 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 17:41:10.91 ID:RHEuP1qW0.net
なにしろ星付けるつもりがメルが減って星も減るだけになる確率高すぎるんだよな
破壊防止つけたら簡単に100Mから溶けるし

453 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 18:00:48.46 ID:sFfOS4kA0.net
200武器に17星書は使えんぞ

454 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 18:36:23.19 ID:RHEuP1qW0.net
え、そうなの? エアプですまん
星プラス1書は使えるのかい?

455 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:00:09.54 ID:TkEUX+4P0.net
メイプルポイント配れよってことだろ

456 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:03:00.91 ID:oK892lZ80.net
15まで破壊無しになるから半年我慢しろ

457 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:03:45.58 ID:RHEuP1qW0.net
それは助かるな

458 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:04:40.00 ID:ILFhjN+P0.net
どうせ17までしか強化しないなら200でもいいんかな
160だとしても22★なんて絶対無理やわ

459 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:08:15.63 ID:ToY/lKNi0.net
今年で20周年か

460 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:20:54.28 ID:cX3UGWqv0.net
星15になるかどうかで結構イライラしてたから
下落なし、破壊なしは嬉しいね
ただ費用が莫大になるけど
17まで下落なし破壊なしにして欲しいね

461 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:21:22.86 ID:ToY/lKNi0.net
このゲームは基本商売上手だけど
バグと保証が事前にわかってるのにそのまま実装してるってことは話題性がでるよね
記事にもなったし

経営者かなり頭良いんじゃないの

462 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:29:29.48 ID:ILFhjN+P0.net
キューブ買ってレジェ書ごと売り払ってコアジェム買う
これで強くなるけどモンパの対応見てチキン冷めちゃった・・・・
課金辞めようってね

463 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:39:00.36 ID:dl0qRtCx0.net
無料ゲームだぞ
運営が、明日データをすべて削除したとしても、ユーザはその事実に抗うことはできないよ
つまり泣き寝入りするしかない

第10条(本サービスの変更)
1. 当社は、会員に事前に通知することなく、本サービスの内容の追加、廃止、その他変更をすることができるものとします。
2. 当社は、会員に事前に通知することなく、本サービスのデータの全部または一部を削除することができるものとします。
3. 前各項により発生した会員の不利益および損害について、当社は何等の責任も負わないものとします。

464 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:40:27.41 ID:ZBSom5lSa.net
JMSってパッチそのまま持ってくるだけだからそこで発生したバグも修正せずに入れてくるってのはよく言われてたことだけど
まさか向こうが詫び配りまくったバグでさえ修正せずにそのまま入れてくるとはな

465 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:44:12.64 ID:6xEkAPRld.net
たぶん俺たちは何の権利も持ってないんだよな、規約上
ネクソン様の厚意でログインさせてもらったり課金させていただいてる

466 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:46:05.64 ID:ToY/lKNi0.net
シグナス騎士団の次は何が改変されるんだろうな

467 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:47:26.21 ID:sFfOS4kA0.net
大規模な改変はしばらくないって言ってなかったっけ

468 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:49:35.86 ID:kfGyv8z50.net
理由なく垢削除したら明日震えるのはネクソンJPだけどな
ゴミみたいな規約より法のが上

469 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 19:51:45.57 ID:ILFhjN+P0.net
バニ鯖
223レべキャラと141を3キャラ工事完了
223の奴火力なさすぎて狩がきついからもうギブアップやわ

470 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 20:08:56.33 ID:6zFoRelda.net
そんなに炎上させたいなら戦国装備強化の書とゲリ書の件でも掘り返しておけばいい
その時代のバグと補償を見たらモンパバグなんて小さすぎてボヤすら起こらんクラスのやらかしだからな

471 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 20:27:05.57 ID:RHEuP1qW0.net
課金しないでも後悔しない程度のカジュアルプレイヤーが一番楽
もうクラシックメイプル時代と違って他人との関わりは本編でもないしゲーム体験にも含まれてないからな
カネがかかるソロゲー

472 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 20:27:42.38 ID:ba+KRzyUM.net
んな昔の話持ち出して炎上なんてするわけねえだろ頭バグってんのか

473 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 20:28:14.45 ID:5e1pf+se0.net
イルミナ

474 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 20:46:34.83 ID:wscmMho20.net
JMSの怠慢で発生したバグなのに詫びの差がKMSと比べるとえぐすぎるんだよね

475 :名も無き冒険者 :2023/01/07(土) 21:45:14.05 ID:RHEuP1qW0.net
そもそもBBでもうメイプルの落ち目だったからな
ただただ、廃神の課金で人が減っても続いているのがJMS

476 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-tFC2 [221.171.43.128]):2023/01/07(土) 23:29:51.65 ID:5e1pf+se0.net
やはりBBにすべてが

477 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 00:30:29.52 ID:DmqhnqoGa.net
転生の炎の件ですら大炎上して国会にまで及んだKMS
戦国装備強化書で7星LLタイラント闇った補填で未強化未潜在で戻ってきても文句言う程度で誰もほぼ動かないJMS
JMSが舐められた対応されるのは必然としか思えん
仮に転生の炎問題がJMSであっても文句言う程度で終わるし下手すりゃ今現在JMSだけその問題あるまま実装してるまである
でもKMSで戦国装備強化の書の件のことがあったなら転生の炎の炎上程度じゃ済んでなかったろう
俺自身飼い慣らされてるのかモンパのバグ程度でと思ってしまっているからな

478 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 01:29:18.11 ID:7TVxDLtq0.net
そりゃ炎上すれば勝手に宣伝してくれるからな

479 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 01:59:57.64 ID:6vdUiZqM0.net
国会についてkwsk
韓国の法整備に影響力があるのかKMSは

480 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 02:01:36.18 ID:6vdUiZqM0.net
>>478
新規や復帰は炎上したのを見て遊びに来るのかね?
クソゲーマニアならさもありなん

481 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 03:21:03.54 ID:N/Mxw+J00.net
まあこれに関してはKMSの対応がゴミ糞だったからあの補償になっただけというのはあるからちょっとズレてる

482 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 03:50:59.39 ID:6vdUiZqM0.net
JMSよりゴミ対応しても終わらないって逆にヤベーよ民度が

483 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-TAqK [124.211.149.81]):2023/01/08(日) 09:08:43.61 ID:ZxVtqj280.net
KMSの初期バグそのまま実装するって
JMSはガチで翻訳してるだけなんだな

484 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 10:13:12.43 ID:T+SvQTf/0.net
誰かがサーバー提供して翻訳してるだけなんじゃないかって言ってたけどそれ通りっぽい?

485 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 10:29:11.27 ID:8xA4Tt9M0.net
あg

486 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 11:05:08.93 ID:RhEGAxswM.net
翻訳だけじゃなくておま国改悪とかバグ追加もしてる

487 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 11:21:21.36 ID:GocURpic0.net
数値変更と文字変更だけならプログラムわからなくても行けるしな

488 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3748-ZoTm [216.153.122.83]):2023/01/08(日) 11:35:34.95 ID:FpOQuwFC0.net
翻訳してるだけの方がまだマシかも知れん
アバがガチャじゃなくて普通に買えるのなら買ってるって層も結構いるんじゃないか

489 :名も無き冒険者:2023/01/08(日) 11:38:42.31 .net
せやろか

490 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 12:08:48.73 ID:6vdUiZqM0.net
ネコミミ

491 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 12:44:08.18 ID:8kOxtFKV0.net
ガチャでしか手に入らなくてしかも天井もないって違法じゃないの?ソシャゲがそれで天井つけたんじゃなかったっけ

492 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 12:55:39.64 ID:6vdUiZqM0.net
ネクソンの法務に文句があるならJOGAの頭越しでいきなり訴えるしかないぞ?

493 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 13:04:06.97 ID:8xA4Tt9M0.net
ネク神

494 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 13:08:56.31 ID:AQNfqpO6d.net
天井がないほうがワクワクするぷる~

495 :名も無き冒険者:2023/01/08(日) 13:26:21.26 .net
でたアバターをスタンプにして無期限アバと交換できるぷる

496 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 13:26:30.01 ID:pA71DUpXr.net
ガチャの天井に関するガイドラインはあるけど無視しても罰せられるとかは無いから無視してるよ

497 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 16:42:30.43 ID:aANl/CnQM.net
ストア通してないから俺ルール

498 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 16:55:40.77 ID:ZVa3Xvlbd.net
ハイバニ241まで行ったー
あとはデイリーこなしてれば間に合うかな

499 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 17:00:06.75 ID:8wzIeCjn0.net
まぁアバランだけに言えば100凡のソシャゲよりかなり良心的なんだけどな
無期限排出率そこそこあるしオクでも自由に売買できるし

500 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 17:19:23.59 ID:RLKJrdtWa.net
KMSやGMSは無期限オンリーなのに良心的とか頭湧いてんだろ

501 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 18:01:56.89 ID:6vdUiZqM0.net
日本があたおかなだけ

502 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 18:28:31.22 ID:8xA4Tt9M0.net
江頭!?

503 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 19:31:14.32 ID:Fo0uK53u0.net
それなりに色々なゲームに手出してるつもりだけど、有期アバがあるゲーム今時他に知らんぞ

504 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 19:56:39.67 ID:eHnHtXIp0.net
じゃあやめればとは言わんけど
着らんかったらええじゃない別に意味ないんだし

505 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 20:00:45.59 ID:tbczj5gsd.net
>>491
天井は自主規制の賜物
確率明記はプラットフォーム(Google/Apple)様様

どっちもネクソンジャパンが運営するPCメイプルには関係ないね

>>499
Mと同じなら無期率は5%とかだろ?
アバターって全身で3から7部位くらいあるんだから
普通に天井のあるソシャゲ以下だろ
それともキャラ衣装が部位バラバラに排出されるソシャゲがあるんか?

506 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a05-8Ubj [211.132.103.18]):2023/01/08(日) 20:24:21.31 ID:LMc+KA3d0.net
文句言うならやめればいいプル
わざわざ嫌いなゲームやって楽しいプルか?

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-PQFN [221.171.43.128]):2023/01/08(日) 20:32:34.27 ID:8xA4Tt9M0.net
愛だよ藍

508 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 21:22:16.25 ID:6vdUiZqM0.net
ちなみに当たり1%てのも法律ではないはず

509 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 21:22:50.08 ID:6vdUiZqM0.net
>>505
あったよ(過去形)

510 :名も無き冒険者 :2023/01/08(日) 21:59:36.45 ID:PGfr7ihM0.net
たまにツイッターに流れてくる引退品の星17装備はそれ以上を求められて挫折して引退した人たちの遺品と聞いてこのゲームはガチでやらないほうがいいと実感

511 :名も無き冒険者 (スップ Sdea-8Ubj [1.66.97.178]):2023/01/08(日) 23:04:59.89 ID:GP6yMakWd.net
>>508
あれ糞だよな
レアアイテム水増ししてそのうちのどれか寄こせば
確率表記しなくてもいいってやつ
そんなんで自主規制した気になって
国も業界が自主規制してると認識してるっていう
現実に確率明記を義務付けてるのはモバイルプラットフォーマーなのにな
PCオンラインゲーム業界はゴミ

512 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/08(日) 23:12:37.71 ID:T+SvQTf/0.net
確率は本当は高めだけど引き運が悪いだけの可能性が高いのでは

513 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 00:07:14.94 ID:bflN9/iy0.net
https://youtu.be/Rb6uNkMaDI8
設置多い

514 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 00:22:16.06 ID:MBAf6L1h0.net
なんかTier1イベントとは思えんくらいの盛り上がりの無さだな
Destinyより過疎ってる

冒険家に思い入れがあって復帰する人は居そうだけど
シグナスとか空気だったししゃあないか…

515 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 00:26:38.69 ID:NK5SHgiLd.net
復帰してもやることないってのが一番痛いよ
イグニッションイベントだからって何か特殊なことするわけでもないし、ただいつも通りノルマ達成してコイン入手して終わり
ボスも新しいのに行くには気が遠くなるような強化をしなきゃいけないし

その点ストーリー追加に火力均一化ボスが来たトウキョウはかなり良かった

516 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 01:16:26.43 ID:1bHECWeO0.net
>>514
これT2だろ?
え、ちがうの?

517 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 01:17:55.14 ID:1bHECWeO0.net
メインストーリーが進んで新地域が出るか新ボスが出るやつだけがT1と認識してたが
今やってるのがT1ならゴミ運営すぎる

518 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 01:25:15.46 ID:03ERX5hkr.net
ハンマーでスマブラやるミニゲームはまあまあ楽しい

519 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 01:30:47.67 ID:1bHECWeO0.net
130から140までほぼ自動的に終わる長いテーマダンジョン作れよとおもった
無駄に細かくコンテンツつめすぎ

520 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:24:51.53 ID:w5SwHtWX0.net
日本で課金関係の法律何があるか知ってるか?
まずはコンプガチャ
これは皆知ってるわな
次は1000円未満のアイテムのバラマキ
これは200円以下のアイテムまでしか許されていない
文句があるならネクソンより国会だな
政治家になるかネトゲをユーザーに有利になるようにしてくれる人に投票するしかない
ただ例外があって運営やサービスの提供に必要不可欠な物は配布しても良いことになってる
ペンスロとキャラスロがイベントで手に入る用になったのはこれが適用されたからだ
今はキャラスロが無いとスタートラインにすら立てないからな
ユニオンとリンクスキル 強すぎるボスは必要不可欠で法律が許すようになった

521 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:27:59.03 ID:w5SwHtWX0.net
イベントで貰えるブラックキューブは別のアイテム何だそうに違いない
ネクソン訴えたらもしかしたらブラックキューブは報酬から外れるかもな

522 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:37:48.47 ID:w5SwHtWX0.net
実はこれ面白い事にネオミラクルキューブを100個配布しても法に触れないんだよ
後は有料のアバターを無料で配布する時期限をつけたら違法じゃなくなる
法の抜け穴だね

523 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:46:35.24 ID:HpAjCpxHa.net
>>513
テレポないのか

524 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:49:38.14 ID:GW/RYSl90.net
へぇ高いアイテムは無料で配っちゃいけないのか
ソシャゲのガチャの石とかは1000円分一気にくれたりすることあるけど石は大丈夫なん?

525 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 02:52:37.63 ID:XgOwf9zW0.net
触れない方がいい
昔いた選挙自演ガイジに似てる

526 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 03:11:05.33 ID:6tzVWn0u0.net
200円以下しかダメならガチャ一発300円のゲームは単発チケット配れないじゃん
ガバガバ理論すぎるわ

527 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 03:14:11.36 ID:NK5SHgiLd.net
一昨日くらいにディスコードで騒いでたやつに似てるな

528 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 03:55:10.29 ID:Xk1PL8bld.net
総付景品のことを言ってるんだろうけど
あれは別に無料で配るもの全部に適用されるわけじゃないぞ
取引付随性がなければ景品類にはならないからな

ついでに言うとメルマガに気象アイテムみたいな安価なアイテムつけたりしてるけど
メルマガ登録は無料で来店も必要ないので総付景品にはならない

529 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:22:30.48 ID:w5SwHtWX0.net
>>526
実質300円と300円は違う
タダと300円比べて同じじゃんとか言うのは勘違いしてる
ガチャチケットとガチャ一回は別物
>>524
その石1000は無償と有償に別れてるだろ
あれは完全に別のアイテム
実際無償石を買う事は出来ないからな
>>525
飼い馴らされてるね俺がガイジなら君は犬だ
>>528
そりゃそうだ
因みに記念品何かも法に引っ掛からない
20周年記念とかで全員に15日分のサクチケ配るのは法に触れない

530 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:34:00.46 ID:w5SwHtWX0.net
jmsの方が報酬がしょぼいのは諦めろ
ネクソン関係ないから

531 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:36:46.07 ID:w5SwHtWX0.net
海外じゃよく課金アイテム報酬で貰えるけどそこにはjmsは別のアイテム突っ込むしかねーんだわ

532 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:47:29.60 ID:1bHECWeO0.net
俺は天井もない任意交換もない同種コンプリートできないと不満しか残らない衣装ガチャを提供して早晩終わったアプリを知ってるけど
JMSはそれに比べてマシともまともとも思わないな
金額がやたら張るからコスパ最悪なのもそうだが、ガチャを回すという行為がゲーム体験としてクソでしかないから

日本人はバカが多いのでガチャでないと楽しめないとかいうあたおかが普通にいる
運営はそういうクズ基準に課金設計するわけだよ

533 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:48:10.42 ID:63uFoejxM.net
聞かれてもいないのにそんなに熱弁して何をしたいん?承認欲求満たし?

534 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:48:49.70 ID:1bHECWeO0.net
それってあなたの感想ですよね?

535 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:50:49.05 ID:1bHECWeO0.net
何が言いたいかはわかるだろ
日本人の一部はキモオタゲーオタで金銭感覚狂ってるんだよ
金持ちならいいが老後のための資産形成もしないでガチャを回すとか早く死ぬしかなくなるぞ

536 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 06:59:29.31 ID:CWrNbcl6M.net
>>535
お前には聞いてねえよ
これ学生時代にもよく言われただろいい加減学習しろ社会のゴミが

537 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/09(月) 07:19:15.31 ID:1bHECWeO0.net
金を大事なことから使えないやつは社会人になっても上手く行かねえよ

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/09(月) 07:23:27.18 ID:1bHECWeO0.net
今だとColabo問題で金銭感覚だけでなく倫理観も明らかにバグってる人間が目立ってるから
それに比べりゃ、ネトゲ廃は社会から隔離されたところで運営に搾取されてるだけだから自分と身内の未来以外には迷惑かけてない
と言えるかもしれないが、底辺を競い合っても仕方ないわ
日本の法律はやったもの勝ちのザルなんだから自己責任だぞ

539 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/09(月) 07:34:32.49 ID:1bHECWeO0.net
他のゲームで課金3億とかいう日本人の話も聞いたことあるので(実際に世界全1の異常な強さを誇るところに運営が超絶搾取設計なので数字はほぼ確実に真実)
金持ちは数百万課金くらい全然はした金かもしれないが
他人から見てヤバいと思われるほどの課金できる人間の中身的には既にておくれかもしれん
イーロン・マスクのように株価遊びしながらツイッター買ったりロケット飛ばすような変態はゲームなんかしてねえからな

540 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 10:37:47.94 ID:0UttZLP4d.net
>>529,531
だからゲーム内で無料で有償のアイテムを配ることに何ら取引付随性はないから総付景品にはならないって言ってるんだけど

541 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:06:47.88 ID:K2nj5/q30.net
レアアイテムじゃないと無期限じゃないんですよ

542 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:08:04.20 ID:K2nj5/q30.net
ポテトなど値上げ

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1611263044822405126
(deleted an unsolicited ad)

543 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:14:13.49 ID:KCYWL3qaa.net
メイプルにじゃがいも関連ある?

544 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:24:41.32 ID:K6GU4XVBa.net
日記今日は飛ばしてんな

545 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:47:28.23 ID:SFWIH3Y00.net
真ヒルラ四分で倒してるヒーローいくらかかってるんだろう・・・・

546 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 12:53:52.45 ID:r3ZdOTXLa.net
真・課金 の前で強いボスなどいない

547 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 13:09:06.93 ID:7zbHqxXy0.net
N真ヒルラすらソロで倒せないわ
こいつのHってどれだけ頑張れば良いんだ

548 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 13:13:14.21 ID:K2nj5/q30.net
30万メルの力?

549 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 13:24:07.25 ID:MBAf6L1h0.net
N真ヒルラの2倍頑張れば勝てる

550 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 13:26:42.34 .net
N新ヒルラって道場目安なんぼなん?

551 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 15:30:14.32 ID:K2nj5/q30.net
>>519
テーマダンジョンどうぞ

キノコ神社
フレンズストーリー
ブラックヘヴン
ヒーローズオブメイプル
ヒエイザン
修羅の乱

552 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 15:36:15.16 ID:1bHECWeO0.net
>>551
そういえぱそのへんのやたら長いやつあったわね
タムパ悪いがそうするわthx

553 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 15:40:26.45 ID:GJFxuFNYd.net
スレ乱立ガイジbanされたってマジ?
おめでとう

554 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 15:41:09.31 .net
初めて聞いたがマジ?

555 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 15:42:24.94 ID:ABSyzJMK0.net
マジ?やったぜ

556 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 16:07:50.30 ID:1bHECWeO0.net
誰かが通報してくれたんかね
まあしばらく平和になるな

557 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 16:23:46.82 ID:GJFxuFNYd.net
いやゲームの方でbanされたとかなんとか
眉唾だから信用すんな

558 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 17:36:41.17 ID:KcqGZT+30.net
なんでメイプルってこんなに多段攻撃だらけになったの?
サベッジスタブの魅力が

559 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 18:09:42.69 .net
少段でダメージカンストして手数最強になった時代があるから分散するための多段かな多分

560 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 18:35:24.28 ID:K2nj5/q30.net
ストレス発散用

561 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 18:45:19.12 ID:DWDB7lSwr.net
手数少ない職だとノウ姫がだるい

562 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:04:40.93 ID:cpzCWEg90.net
ダメージがカンストし始めて職によっては3次とかのヒット数が多いスキルとか使うようになった

https://www.youtube.com/watch?v=AEMIcZ-K-OQ

今はワンパンで最大15ヒットでそれを何重にも当ててるんだっけ?

563 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:10:58.49 ID:ICbV5TJd0.net
もう計測使わないとどれだけ出てるんだかまるでわからなくなってしまった。目で追えないよ
ところでkmsの頭数桁だけ表示するのいつ輸入してくれるんだ?

564 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:13:01.41 ID:1bHECWeO0.net
なにそれフロート表示?

565 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 19:21:09.58 .net
https://i.imgur.com/baOvVHY.jpg
四年前だけどkmsで40sやったときの手数ランキング
実験値だから目安なのと5次スキル3個のときかな?

566 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:22:51.41 ID:L4BVLU/00.net
ゼノンの手数が6位!?

567 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:40:39.24 ID:7LQBOARc0.net
ダメージ%下げて手数増やしますからのダメージ上限解放はアホだと思う

568 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 19:47:09.33 ID:7yGktpbw0.net
>>558
昔はカンストが低くて手数少ないような職は代わりにスキル%が高いけどそのせいですぐカンストに引っかかった
それで特に問題が出てきたのは最終装備であるジェネシス武器製造クエスト
これはエンドボスをソロで討伐する必要があるのだが手数が少ない職は理論上全段カンスト叩き出しても時間内に討伐することが出来ないという状態が発生した
その為メイプルはスキル調整でしばらく手数を増やす調整を繰り返したが後に普通にカンストを解放した

569 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a22-D55W [133.186.126.72]):2023/01/09(月) 20:17:33.20 ID:MBAf6L1h0.net
今もダメージキャップ1500億到達してる人ちらほらいるし
今後はシンボルでのダメージ減衰でバランス取っていくかもね

570 :名も無き冒険者 (オッペケ Srd3-5Yp/ [126.194.230.220]):2023/01/09(月) 20:23:49.67 ID:BE4YkyRer.net
一部の職だけカンストダメージの上限が高いカスみたいな時代があったらしい

571 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4301-Or7w [126.234.214.38]):2023/01/09(月) 20:25:03.05 ID:SFWIH3Y00.net
無計画にバカみたいにインフレさせた結果だよな

572 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3f-NOKk [106.131.186.32]):2023/01/09(月) 20:41:51.91 ID:eOsUP9G/a.net
初期ホンテで本体がスキルカット連発してきた時は最高の無理ゲーだった
今そんなボスいないから理不尽さで言えば今の方が緩和されてる

573 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 577d-DWwd [210.139.10.167]):2023/01/09(月) 20:46:00.90 ID:6tzVWn0u0.net
今のボスにもノーモーション即死反射実装しようぜ(地獄)

574 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 20:46:43.29 .net
どっちかというとスキルカットより集団誘惑+hp1のクソコンボ連発される方じゃね
MGとHBなくなるやつらはやばかったんかな

575 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 21:08:21.17 ID:eOsUP9G/a.net
>>574
スキルカットの頻度がおかしかったせいでまともに攻撃できなかったのが1番辛かったかな
命中率っていうステータスのせいで回避そこそこあるホンテに戦士系は命中系ノーバフだとミス連発も多くて
他にも昔のシャドパは石消化+長い硬直があるのにかけた瞬間またカットとかシャレにならなかったよ
あと消費欄もパワエリ1スタック100個だったからがぶ飲みするとガス欠も多発しててパワエリ係があったくらいだよ

576 :名も無き冒険者:2023/01/09(月) 21:11:31.53 .net
召喚石とかあったなー懐かしい
魔法石と召喚石専門の店がフリマにあったくらいだしな

577 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 21:15:12.12 ID:6tzVWn0u0.net
無限にホンスター売り続けてたわ懐かしい

578 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 21:50:14.23 ID:U3v5B0va0.net
あれって全員HP振り直し+謎キャン使ってたらかてたんやろか

579 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 21:54:04.15 ID:sjXQ/mwHa.net
>>570
メルセデスはそうだったわよね?
イシュタルがカンスト突破してた記憶があるわよ

>>575
あら~これも懐かしいわね
戦士はD30だけ振る時代あったわよね
レベルアップ時にINT装備付けたり

580 :名も無き冒険者 :2023/01/09(月) 22:04:57.66 ID:ABSyzJMK0.net
NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろよ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

581 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/09(月) 23:18:11.49 ID:1bHECWeO0.net
ホンテもクソボスだったなそういえば
今となっては何のためにいるのかわからん置物

582 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 137c-DSRP [110.172.60.148]):2023/01/09(月) 23:25:33.30 ID:G9Usb8bc0.net
バフ解除→単なる嫌がらせでしかなかったので廃れる+削除
反射→単なる嫌がらせでしかなかったので廃れる
潜在封印→ガイジすぎて即廃れる
吸血→ガイジ
落下物→2013年からずっと現役

やはり落下物がNo1(半ギレ)

583 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-PQFN [106.73.79.161]):2023/01/09(月) 23:51:13.73 ID:1bHECWeO0.net
まあアクションゲームに落下物は付き物だから分かるけどさあ
割合ダメージとかいうゴミなんとかしろ

584 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 00:27:56.95 ID:xZhztt4q0.net
全盛期ピンクビーンさん
遠距離が必須なのに遠距離で参加したければ振り替えに30万なw

585 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 00:30:09.33 ID:rAxMw1390.net
しっぽ接触ラインとかあの辺りは色々狂ってる

586 :名も無き冒険者:2023/01/10(火) 00:32:34.58 .net
PBのうまみってなんだったん?タイムリーフ武器?

587 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 01:57:08.61 ID:SyJJU6770.net
>>584
振替そんな必要だったんだな…
昔からロックなゲームだなぁ…

588 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 02:08:04.03 ID:++d1jXVM0.net
>>582
強制退場ギミック←セレン以降

589 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 02:48:44.60 ID:irZ8EtK60.net
普通の攻撃(SKBはアリ)と防御だけするのにやたら強い正統派ボス作る気ないのかね?

590 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 02:51:00.12 ID:irZ8EtK60.net
>>584
今って職業区分と近接、遠距離の区別は完全に無くなったよな
アクションゲームの割に遠距離当たり前というのもどうもなんだかもうひとつ

591 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 03:03:59.20 ID:gUukZwyyr.net
KMSの磁石ペットって相場7gぐらいなの・・・?
誰でも手に入れれるやん羨ましい

592 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 04:27:10.28 ID:bACdDchB0.net
まず日本より入手が簡単だからな

593 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 05:38:53.08 ID:irZ8EtK60.net
今ごろミニ神獣ペットもらって開けてみたが
なんかかわいくないぞこれ

594 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 07:38:44.34 ID:7txbDmFja.net
>>586
思い返せば何もなかったわよ
討伐達成が一番の報酬ってとこかしら

595 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3f-veFr [106.132.115.39]):2023/01/10(火) 10:14:37.37 ID:j9eUwxhba.net
>>591
GMSリブートだと磁石$99/90日、専用生命$14/30日で買えるけどそれでも実質月額ゲーだと文句が出てるからね

596 :名も無き冒険者 (ワッチョイ aa05-Or7w [125.56.22.177]):2023/01/10(火) 10:38:24.75 ID:Vboum85H0.net
その点、日本はまったく文句が出てないのが凄いよな
これが国民性というかなんというか

597 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 11:40:46.24 ID:9iIreIHla.net
やっぱ神ゲーだわメイプル

598 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 12:19:45.04 ID:fi0JXpuF0.net
文句は出てるんだよなあ・・・

599 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 12:27:26.56 ID:xZhztt4q0.net
配信なりディスコなり復帰者支援充実してるな
ただどこで聞いても正月キューブは買うっぷるーって感じ
廃でもないエンジョイ層でも買ってる
そらサ終せんわけだわ

600 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 12:29:19.57 ID:GEqRfxxx0.net
正月キューブ値上がりしたしあんまりおすすめできなくなった
それでも普通に回すよりはレジェ安く作れるんだけどね

601 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 12:45:28.19 ID:42Q8qvKq0.net
KMS磁石は3体いるしインベントリ移せんから安いかは微妙な所

602 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 13:05:49.05 ID:MMETLrSqd.net
3体居ないとセット攻撃力つかないとかじゃなくて、3体いないと吸わないん?

603 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 13:34:19.98 ID:irZ8EtK60.net
実質月額の何が気に入らないのか意味わからんな
それこそ嫌ならやめろで論破

604 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 14:08:46.55 ID:qYH0ntGM0.net
強化した200武器出回らんけど今後もそんな200装備の強化品って出回らんかな

605 :名も無き冒険者:2023/01/10(火) 14:26:16.96 .net
暗黒武器にしたらお下がりが出回るよ

606 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 14:34:55.84 ID:GEqRfxxx0.net
海外の磁石はセット効果で吸収範囲が広がるよ

海外メイプル追ってると分かるけど日本メイプルの課金モデルはかなり闇が深いよ

てか本国以外ひでえもんだ。GMSも人口減少に歯止めがかかってないし。
MSEAは終わりそう

607 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 18:32:53.84 ID:irZ8EtK60.net
いいことじゃないか
今のメイプルはゲーム体験が悪いからいつまでも古参顔して業界に居座られると他の運営に迷惑かかるだけ

608 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 18:51:10.61 ID:3CqqkOJg0.net
8.1も終了してつぎはWindows10にしないといけないか

Microsoft公式からのお知らせ
Windows 8.1サポートは 2023 年 1 月 10 日に終了

609 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 19:03:54.81 ID:NoZe3RyD0.net
8なんて使ってるの変態だけだろ

610 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 20:26:54.74 ID:xZhztt4q0.net
日本オリジナルって何で嫌がらせの塊みたいなのばっかりなんだろうか
ノウ姫僕の考えた最高のゴミゲーじゃん

611 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3f-tFC2 [106.129.187.88]):2023/01/10(火) 20:35:27.54 ID:aX+rfGMEa.net
簡悔

612 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 21:06:12.23 ID:UxZbLd1MM.net
JMSはwebガチャがゴミすぎ、毎日ログインさせてしかも報酬ランダムとか
他じゃ事前登録一回で全部もらえる上に豪華なのに

613 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 21:07:08.78 ID:xZhztt4q0.net
磁石は本家もクソみたいで安心したけど
いや安心しちゃダメか

614 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 21:29:45.09 ID:HlAdMUtP0.net
他所の2Dゲーはお金は経験値同様即時獲得
ペットの範囲は画面全体
きのこも見習お?

615 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 21:53:46.65 ID:aVRxubX00.net
磁石普及させちゃえばマクロなんかどうでもいいのにな

616 :名も無き冒険者:2023/01/10(火) 21:56:35.89 .net
そんなことないが

617 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 23:32:50.54 ID:xZhztt4q0.net
たくさん課金して受領するっぷる~

618 :名も無き冒険者 :2023/01/10(火) 23:33:56.63 ID:Ksn6XBsX0.net
GMSはメイプルがやばいのもあるけどエミュ鯖潰しにかかってるのも関係してる
エミュ鯖と本家両方で遊んでる人が大半だから相当反感買ってるな
自分が好きなバージョンやサークルで静かに何年も遊んでるって意識の方が強いからそれを壊しに来たら本家自体に敵対心抱くよな

619 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db1f-q7Eb [60.236.165.17]):2023/01/10(火) 23:42:09.48 ID:Ksn6XBsX0.net
エミュ鯖で遊んでる人はそのゲーム自体が好きだから本家エミュ両方で遊んでる
でも一方的に潰されたら仕方がないから本家一本にするかってならない訳だ
それが10年以上続いた老舗なら尚更だな

620 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-PQFN [221.171.43.128]):2023/01/10(火) 23:47:50.19 ID:lUf3DDcV0.net
Mapleroyal

621 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db1f-q7Eb [60.236.165.17]):2023/01/10(火) 23:48:28.94 ID:Ksn6XBsX0.net
本家がアップデートされる度に丸々コピーして同じバージョンにしてるサーバーだけ潰せばgmsはよくやったとむしろ人増えただろうな
人の感情無視して潰すから利益が減る
馬鹿だよね

622 :名も無き冒険者 (スップ Sdea-ekiu [1.72.6.179]):2023/01/10(火) 23:51:34.03 ID:zkD43bEkd.net
これも新しいネームド?

623 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 00:09:49.96 ID:t/tYpA6b0.net
まあバージョン1台の頃のクラシックメイプルなんて完全に別ゲーだし
本来はネクソンが自前で分けてサービスするべきだったと思うよ
メイプル2とかいうゴミ作って失敗したけどあんなのにナンバリングするバカ運営ではね

624 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 00:45:31.09 ID:LwLBrZ3z0.net
>>623
失敗というか
2の運営陣と仲が悪かったみたいでそれもあるんじゃない

625 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 00:57:40.50 ID:e2xNjNJZ0.net
オクで見つけた神転生
眼福
https://i.imgur.com/YmXGceV.jpg

626 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 01:48:17.73 ID:oVNIURYT0.net
武器の転生崩すのは躊躇するから永遠の転生は魔導書に全部使ったけど微妙な数字しか出ないな

627 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:35:31.50 ID:D626x8FU0.net
vコア聞いたり調べたりしてなお分かりずらかったんだけど
最初でがっつり厳選しないと後で全部無駄になる?

628 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:46:03.77 ID:whLVSvgn0.net
強化した奴を他の素材にしてもほぼ全部戻ってきたはず

629 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:49:10.15 ID:D626x8FU0.net
ありがとう
それならもりもり食べさせて大丈夫そうね
全損したりシンボルみたいにクソややこしいのかと思った

630 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:51:54.22 ID:t/tYpA6b0.net
>>627
どうせ240くらいまで膨大に開けるので、後で乗り換えるかもしれない判断に迷う組み合わせの強化コアとスロット開くまでセットできないサブスキルコアは面倒だけどロックして保管しとけ
うっかり素材にして二度と入手できない可能性もある

631 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:56:07.14 ID:t/tYpA6b0.net
>>624
そもそもコンテンツとしてメイプルになんか似てるけど実は全然違うパチモンだったからすぐ消えて当然なんだよ
世界観をちゃんと継承してない時点でナンバリングに無理があった
あれならフレンズワールドのようなスピンオフにすべきで上の判断ミスだな

632 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:56:07.30 ID:LwLBrZ3z0.net
とんでもスキルで異世界放浪メシとコラボしてくれないかなー
メイプルキノコをフェンリルに食われそうだけど

633 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 02:58:01.38 ID:t/tYpA6b0.net
韓流コラボだけでたくさんだわ
日本のアニメとタイアップするのは反日運営にに反するからやめてくれ

634 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 03:05:59.06 ID:LwLBrZ3z0.net
転スラとかもろ日本だけどな

635 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 03:05:59.10 ID:whLVSvgn0.net
それただのチューチューアイランドでは・・・?

636 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/11(水) 03:25:01.64 ID:LwLBrZ3z0.net
チューチューは元はメシマズの話だったし
内容知ってる人からするとあんま食欲わかなかった

637 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b07-Or7w [118.2.189.141]):2023/01/11(水) 03:26:15.01 ID:nHzgJcNh0.net
コアの主体になっているスキルが同じスキルのコアしか材料にできないから
最初からきちんと育てる6スキル決めてやった方がいいと思うけどね

638 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 04:20:22.86 ID:t/tYpA6b0.net
組み合わせのベストが手に入るならそれでオケ
職別スキルコア組み合わせ実在一覧があればぜひ教えろください

639 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 08:47:00.26 ID:MgnQ2S8Z0.net
でも転スラのときコラボ先に失礼なことしてたからやっぱ反日だよ

640 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 10:00:03.86 ID:1xkVKWgKa.net
タイアップで強称号出るなら欲しいけど本国に怒られて無理なんだっけ
クリダメ欲しいんだけどな もしくは血迷って無期限ペット装備くれ

641 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 11:22:50.93 ID:DpkGNT2Jr.net
次はYouTuber、Vtuberコラボしてほしいよね

642 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 11:46:17.61 ID:vcolObbDa.net
要らねえよ

643 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 12:06:14.51 ID:48WjVg/Tr.net
コンビニで見かけるような大手Vtuberとコラボしてアバターや髪型をガチャに突っ込めばめちゃくちゃ回りそうな気はする

644 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 12:10:41.62 ID:FSmuVUqfa.net
リゼロ勲章増殖バグ以降はいい勲章が全く出なくなったな
俺はプチジャクム+無期装備の復刻希望してるライトでも3ペットでA60盛れるしヘビーならA120以上だから格差出る
有期装備でも実現可能だけど90日のものにプレ書を貼る気はしないな
そのうち磁石ペットだけ付けれる無期装備とか実装してきそうで怖い

645 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 12:11:21.15 ID:SCqyrPDTd.net
なんでもいいから取れそうなとこから集金してくれ
体力なさすぎて今年度まともなコラボしてないやん

646 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 12:14:11.93 ID:4veS6anOa.net
そりゃ相手にメリットないし

647 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa3f-0Dam [106.146.30.230]):2023/01/11(水) 12:58:41.85 ID:hvdRmSb3a.net
それはそうと無期ペット結局来ないんかね
せっかく復帰したけど長く続けられそうになければ引退かな

648 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 13:07:32.33 ID:Cv4Xbw470.net
初めてダメージスキン使ってみたけど割と良いね

649 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 13:24:30.40 ID:Fq/W+Vczd.net
海外でも磁石ペットは1体でも吸うし
3体のセット効果であがるのは攻魔だけで
1体あたりの拾う範囲は変わらない
(もちろん増やせば増やすだけ普通のペットと同じようにそれぞれのペットの位置基準で広くなるがそれは日本も同じ)

インベントリ移動も同種族間ならできるはず
まぁ11種族あるが
海外は3~5万程度なのに対して
日本は15~25万くらいかかること
生命の水が30日しか効かないこと
磁石ペットガチャの副産物の大量の生命の水がないことで
維持単価が違うことも踏まえれば
海外で複数キャラに持たせるほうが安い
第一全キャラで使おうとは思わんだろうし

650 :名も無き冒険者:2023/01/11(水) 14:06:53.34 ID:4Nvot2RI0.net
ここ10年で1番の末期感あるな

651 :名も無き冒険者:2023/01/11(水) 14:16:35.66 .net
毎年言われてんな

652 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 14:32:42.82 ID:5EH6vORAd.net
お前のモチベが下がっただけだぞ安心しろ

653 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 15:01:27.31 ID:Cv4Xbw470.net
新しいイベントの対戦クソゲ
ハンマーやりたい

654 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 15:15:15.38 ID:LwLBrZ3z0.net
公式がやっとBTにも目を向けてくれたのは良いこと

655 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 15:17:11.45 ID:LwLBrZ3z0.net
>>653
あれ結構不人気

656 :名も無き冒険者:2023/01/11(水) 15:17:52.56 .net
暗黒指輪出んのか
ほしすなぁ

657 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 16:04:50.83 ID:LwLBrZ3z0.net
確率どのくらいなんだろうな

658 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 17:26:22.62 ID:2zMBV1rLM.net
今どき暗黒指輪欲しがるような職あるん?

659 :名も無き冒険者:2023/01/11(水) 18:05:06.72 .net
あって損することがない限りはいる

660 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:09:00.95 ID:bfYgeaWC0.net
ついに公式サイトで茶色い耳になるバグとおさらばできる日がくるのか

661 :名も無き冒険者:2023/01/11(水) 18:14:19.09 .net
闇兎マント交換修正入ったか
ほしかったから助かる

662 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:23:43.89 ID:hQaocHNsd.net
暗黒指輪はいらないけど暗黒指輪複数だして磁石にはしたい

663 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:24:01.39 ID:D626x8FU0.net
ユニ書とレジェ書寝かせる場合
キューブどういう順番で回せばいい?
武器と補助武器だけユニーク素引きして最低限付けれればと思ってるんだけど
できればネオミラすら売りたい

664 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:28:20.39 ID:LwLBrZ3z0.net
>>660
BTやってないひともいるだろうから書くが
あの耳としっぽは意図的に透明化で消せる

665 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:33:25.00 ID:7yf9yt3Ya.net
>>663
ネオミラは購入時のセット崩れたら出品不可だから、売りたいならブラック使うしかない
まあ期限持つならイグニッションのスタンプ報酬にあるユニ書使うのがいいんじゃない

666 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 18:42:53.10 ID:D626x8FU0.net
配布されて交換できないスタンプユニ書待ってみるthx
これだけの値段のレジェ書とユニ書を即張るっていう決断ができない
やっぱり求められるラインが高いな

667 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 19:20:12.26 ID:gnbIwDIq0.net
伝説の帰還色々不満あるが時間かかるのが1番ダルい

668 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eac7-DWwd [203.171.9.42]):2023/01/11(水) 19:32:56.41 ID:MgnQ2S8Z0.net
伝説の帰還はお面ほしいなー→そのアバで30回勝利必須→やっぱいらんわ
前とおんなじなんだね

669 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/11(水) 19:36:38.52 ID:t/tYpA6b0.net
何度でも勝つまでやるだけだぞ
ほしけりゃ余裕で取れる

670 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/11(水) 19:48:43.55 ID:LwLBrZ3z0.net
景品が微妙なのは仕方ない
あまりに良いものだと勝てない人の批判が多いから

671 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/11(水) 19:57:18.94 ID:t/tYpA6b0.net
ハンマーも伝説もラグ利用するやつ有利なクソゲーなのなんとかしろ

672 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eac7-DWwd [203.171.9.42]):2023/01/11(水) 19:59:18.88 ID:MgnQ2S8Z0.net
ランキング報酬も過疎で余裕かと思いきや
5戦必須で
1戦してやっぱいいやってなった

673 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-PQFN [221.171.43.128]):2023/01/11(水) 20:29:57.88 ID:Cv4Xbw470.net
電球からあっさり転職できる職業からいちいち移動して長い茶番みせられたり
敵狩ったりとかすごい転職のめんどくささとお手軽さに差があるな

674 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/11(水) 20:37:11.20 ID:t/tYpA6b0.net
『転職?そんなものはない』 by無職&BT

675 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 20:43:19.97 ID:LwLBrZ3z0.net
初心者とBTは転職なんてないね
BTはLv250までスキル振り終わらないからといっても全てのスキル振れないわけだが

それとモンパEXの不具合多くない?50%適応されてないとか

676 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 21:29:35.25 ID:D626x8FU0.net
コア厳選が大変だ・・・
モンハンのお守りシミュみたいなのあれば楽なのにね

677 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:08:33.04 ID:VPsN1WH80.net
今回のアプデでコア検索追加されただろ

678 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:13:18.17 ID:V9rvSw+H0.net
ネクソンポイントの山分け普通に1万越えゴロゴロいて草
JMSサ終はまだまだ遠そう

679 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:16:01.33 ID:hQaocHNsd.net
だいたい3万で1600くらいだったから20万近く?磁石狙いとかしたんだろうけどエグいなw

680 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:18:19.62 ID:Tw/aRulK0.net
10万で4346ポイントだった
あまり旨味ないしp販売サイトのがいいね

681 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:18:38.56 ID:+GA+NDgka.net
ガチャオンリーでもアホみたいに回すやつばかりだからネクソンもそりゃやめねえよなあ
KMSはともかく下手したらGMSより回収されてるだろ

682 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:42:30.85 ID:D626x8FU0.net
>>677
検索しても4枠に六種類詰め込む組み合わせ調べるの大変・・・手持ちから

683 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:45:18.40 ID:Ow0QKiHC0.net
そういや無期ペットマジで来ないな
以前が年越してからだったから今回もそうかと思ったけどまだ告知ないのはもう無さそうな感じがしてきた

684 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 22:51:13.90 ID:D626x8FU0.net
pso2より人いるうちはサ終なんてせんよ
向こうより課金も多いし

685 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 23:06:48.13 ID:t/tYpA6b0.net
>>677
それはいいことを聞いた

686 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 23:31:20.99 ID:hQaocHNsd.net
ペットの重複販売してるとこみたことないしくるなら25日だろ
2ndアップデートも重なってるし逆にそこでこなかったら本当にこないんだろうけど

687 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 00:18:48.47 ID:aw8dDfv80.net
素晴しいアイテムをガチャの中に入れれば勝つる

強すぎ

688 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 01:41:05.55 ID:3CPqX5n00.net
金持ち信者しか残ってないけどそれでやっていけるというお手本

689 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 02:00:50.97 ID:2cUcBHrL0.net
pso2より人口多いゲームだぞ
しかも向こうは金落とさない乞食ばっかだし
平均課金額はこっちのが高いから余裕だろうね

690 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 02:17:03.24 ID:wlPuCyTBd.net
よく言われてるPSO2より人口多いってどこソースなんだろ
steam版のことなら海外メイポ限定だからJMS関係ないよな?
サーバーゲージでも具代的なのわからんし

691 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 09:56:40.17 ID:8VCLr9xM0.net
デイリーのミニゲーム基本ソロだから、、
バウンドボール時間かかってやだ>_<

692 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 10:57:28.03 ID:l8NZxU6Ba.net
伝説の帰還5分なげーよ
もういいや

693 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 10:58:21.43 ID:gC/kUix40.net
210レベユニオンリンクなし配布装備だけのSMでヘルヴェラ行けるんだな
リマスターでくそ強くなってんなぁ

694 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 11:05:15.54 ID:YFj5ARMm0.net
>>692
日本だと不人気ミニゲームだからな

695 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:28:45.31 ID:U2sf0MIJd.net
コツコツやるゲームでもないしサクチケ期間終わったらがっつりやればいいんじゃないかな

696 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:40:35.06 ID:2cUcBHrL0.net
全エピスタフォ11
200武器アブソアビスヴェラッドでヘルヴェラ倒せない(´・ω・`)
バンッ!!!!!!!!(床ドン
半分は削れんのに
クソゲー(´・ω・`)
ユニ書配られて武器とサブ武器調整したら少しはマシになるかな

697 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:44:55.18 ID:YFj5ARMm0.net
>>696
武器だけはアーケ淫シェードにしとけ

698 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:58:12.63 ID:2cUcBHrL0.net
倒せないのカオスベルルムのほうだったわ(´・ω・`)

699 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:58:16.19 ID:U2sf0MIJd.net
200レベルで武器アビスじゃないぞ
200武器にアブソアビス防具だぞ

700 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 13:58:42.99 ID:3CPqX5n00.net
5分が長いとか抜かすアホはネトゲやめろ

701 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:11:41.91 ID:Z4YShsaHM.net
強化コアのレベル上げた方が早そう
主力スキルは3枠使ってでも60lvにしてるわ

702 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:15:31.50 ID:2cUcBHrL0.net
6スキルを4枠に抑えるのほぼ無理なんだけど考えなくていい?
計算するのがほんと無理
シミュみたいなのないと

703 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:16:32.66 ID:JcLhhp580.net
海外に写真はっつけたらコアシミュってくれるやつがあるはず
どこにあったかは忘れた

704 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:38:57.93 ID:2cUcBHrL0.net
https://codepen.io/jen_/pen/NWxYLOY


ありがと
必要ならテンプレ入れとくね!

705 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:44:46.11 ID:3CPqX5n00.net
スキル大杉で3枠使ってまだ全然足りない職もあるんですよ!?

706 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 14:47:26.94 ID:3CPqX5n00.net
1スキル2枠で済むような組み合わせを自分で決められる改変してほしいわマジでクソゲーVコア

707 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:16:03.06 ID:aw8dDfv80.net
ガチャストーリー

708 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:24:10.91 ID:gC/kUix40.net
キノコならその改変の前にコア厳選アイテムを課金で出すだろうな

709 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:32:07.99 ID:2cUcBHrL0.net
強くなるのにお金がかかる→まあ・・・
強くなるのは運→・??!??!??wwwww

710 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:33:13.19 ID:YFj5ARMm0.net
メイプルのサーバーごとの1チャンネルって何人ぐらい入るんだろうな
1000人?1万人?
5000人いるようには感じないが

711 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:35:37.25 ID:F1A3pBl5M.net
強化コア厳選のどこに計算する要素があって何が難しいのか意味が分からん
必要なスキルの組み合わせ来るまで割るだけだろ

712 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:41:35.50 ID:YlgzsGvcd.net
割ってる最中妥協できそうな組み合わせが来た時に、それ込みの組み合わせ考え直すのがちょっとめんどいくらいだよな

713 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:47:55.55 ID:3CPqX5n00.net
>>711
出現しない最善パターンがあるらしいってのが大問題なんよ

714 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:53:10.09 ID:2cUcBHrL0.net
たくさんある手持ちから
最適枠を計算するなんて手動じゃ無理よ

715 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:57:08.85 ID:F1A3pBl5M.net
やっぱ知的入ってたんだな
叩かれても平然と居座れる時点で変だなとは思ってたが

716 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 15:57:12.47 ID:gC/kUix40.net
ゲーム内のコア組み合わせ検索して最適枠探せばいいだろ

717 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:02:23.83 ID:YFj5ARMm0.net
コアジェムストーン
大量に売り出されてるけどVレベル上げカンストでもしたのか?

718 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:08:21.97 ID:3CPqX5n00.net
ある程度上げたらそこから先は無駄玉になりやすいからなあ
経験コアでカンストさせてもいいし

719 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:09:56.28 ID:3CPqX5n00.net
上げたら→開けたら
コア検索して自分に必要な組み合わせ発見したらそれ固定で生成する機能よこせ
メルなら払うわ

720 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:15:07.43 ID:3CPqX5n00.net
>>714
最終的な完成形を求めるのはなかなか難しいかもな
さしあたり実際に手に入ったやつの中で一番マシな組み合わせでとりあえず妥協して強化進めることになるのは仕方ない
どこかでベストに乗り換えたいわけだが運が絡むから一生無理かもしれんのごクソキノコ

721 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:16:42.07 ID:YFj5ARMm0.net
Vマトリックスのあの一つのマスのやつ最高レベルっていくつ?
20は越えるのは見たが

722 :名も無き冒険者:2023/01/12(木) 16:17:51.85 .net
そのレベルの質問はどっかのwikiで基礎覚えたほうがいいぞ

723 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:24:54.93 ID:3CPqX5n00.net
親切だから教えてやるが20+5

724 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:25:30.29 ID:3CPqX5n00.net
まちがえた25+5

725 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:26:03.12 ID:YFj5ARMm0.net
え?25が上限だったのか
26超えたんだが

726 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:36:07.88 ID:aw8dDfv80.net
25+1で26
足し算!?!?!?!?

727 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 16:47:32.43 ID:Kri3mrDba.net
メイプラーは数字が大好きだけど算数はできない

728 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:02:28.84 ID:qa4rTg/U0.net
NGしてて全然見えねぇ
何が起こってるんだ

729 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:25:50.03 ID:24yl2DeRa.net
NGはしてもスルーはできないゴミ

730 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:39:43.91 ID:f6hj5n0H0.net
https://i.imgur.com/sTakyKg.png
まぁ気持ちは分かる

731 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:42:32.02 ID:aw8dDfv80.net
そういえばメイプルって生配信で

732 :名も無き冒険者:2023/01/12(木) 17:45:16.58 .net
いつも思うがあぼーん表記邪魔に思わんの?

733 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:45:55.03 ID:8FWiF4Yra.net
透明のほうがおすすめ

734 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 17:47:39.18 ID:BCgdCRyud.net
NGリスト追加しても良さそうだよな

735 :名も無き冒険者:2023/01/12(木) 17:51:22.62 .net
自分も透明使ってる

736 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 18:12:50.61 ID:YFj5ARMm0.net
>>729 >>730 
レスしてみようか?

737 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 18:13:09.05 ID:YFj5ARMm0.net
>>732>>733
こうしてみて

738 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 18:13:25.02 ID:YFj5ARMm0.net
>>734 >>735
コアジェムストーン

739 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 18:13:38.03 ID:U2sf0MIJd.net
乱立のせいで誤NGが頻発してて透明に踏み切れない

740 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 18:14:44.06 ID:YFj5ARMm0.net
何を書いてるか気になるだろう

741 :名も無き冒険者:2023/01/12(木) 18:47:41.84 .net
>>739
全部のレス見る必要なんかないから弾かれるやつは諦めろ

742 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/12(木) 18:56:08.86 ID:YFj5ARMm0.net
全部まともに見る必要はないぞ
あぼーんするのや透明にするのは自由でいいぞ

743 :名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-ekiu [1.79.88.138]):2023/01/12(木) 19:15:55.98 ID:ljsoV5Sdd.net
49.129.204.199がPSO2から来たガイジで
126.234.214.38が最近復帰したガイジだっけ

744 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/12(木) 19:56:38.50 ID:YFj5ARMm0.net
そんなどうでもいいことより
明日は昼間にメンテがあるぞ
イグ二の2は1月25日からくるようだが内容は?

745 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eac7-DWwd [203.171.9.42]):2023/01/12(木) 19:57:03.99 ID:HdT7FDYZ0.net
別げスレのワッチョイ変えまくり荒らし対策したらこっちまであぼーんだらけで
のぞいてみるとまともなレスだから透明にできん

746 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a602-Qi0w [119.105.12.235]):2023/01/12(木) 20:11:28.30 ID:hE6HTa7T0.net
Mr.イグニッションがデイリーカウントされない不具合の修正だけじゃない?

747 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMf6-RNTY [61.205.98.127]):2023/01/12(木) 20:17:00.00 ID:yy/6a8GUM.net
>>746
1月25日の内容聞いてるのにアホだろ
頭悪いのに会話に混ざりたがる必要無いぞ

748 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 20:26:33.33 ID:1hqw/WXtd.net
乱立ガイジはテンプレのじゃ巻き込み広すぎてうまくいかねえ

749 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 20:26:50.18 ID:hE6HTa7T0.net
頭悪い証明しなくて良いぞ

750 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 20:35:58.48 ID:aw8dDfv80.net
ふむ

751 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-ZZ72 [106.73.79.161]):2023/01/12(木) 21:01:57.10 ID:3CPqX5n00.net
乱立ガイは乱立誘導さえスルーすればNGするまでもないと思うが
まあ老害レスも見えてないやつはスルースキル高くないから見たくないんだと思うがこの板だけのNG設定作れよ

752 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 21:50:12.80 ID:2cUcBHrL0.net
コア調べてくれるサイトの存在教えてくれた人のおかげでだいぶいい感じに行きそうだわ助かった

753 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 21:55:23.39 ID:obZPQuH+d.net
ウィルのリワーク入るまで一生ウィルの文句をNEXONに問い合わせ続けてる

754 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 21:59:58.12 ID:SKwsLZU8d.net
ptで行くとたまに虚空からブラストアイ飛んでくんのは流石になんとかしてほしい
ほかは別に自分の立ち回り次第でどうにでもなるし別に

755 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 22:08:25.02 ID:gC/kUix40.net
ウィルはリワークせんでもいいボスだと思うけどね
理不尽ブラストアイは分かるけど

756 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 22:29:13.94 ID:9rRXsfGy0.net
冷静に反対側に逃げたり脚攻撃わざとくらって無敵中に抜けろ

757 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 22:33:46.96 ID:siD3Tupod.net
デミアンとかいうひたすら地味なだけのボスをリワークしてほしい

758 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 22:35:49.29 ID:gC/kUix40.net
強制移動した先にブラストアイが重なって避けられないことを言ってるんじゃないの?

759 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 00:03:41.08 ID:zyEAVcCFa.net
さっさと30勝してこのクソゲーやめたい

760 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 00:14:08.14 ID:glPZOVl00.net
脳死でやればそのうち終わる
狩り枕なら途中で心折れてくれてもかまわん

761 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 00:58:54.48 ID:Ly2RzMqM0.net
そもそも被り物いるか?
妙にデカ頭で使いにくいから使ってる人全くいないぞ

762 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 04:21:09.23 ID:glPZOVl00.net
みんな使ってないからこそだろ

763 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 08:05:04.75 ID:JsAuuvJ4d.net
初回のときランの被り物ほしくて頑張ったけどデカくてコレジャナイ感ハンパなくてガッカリしたわ

764 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 08:39:46.02 ID:ryAnUBGqd.net
最近復帰したんだけどバーニングサーバーでの150からの装備ってどうやって集めてるの?
新垢のテラバで1キャラ分は時限付きで貰えたけど2キャラ目以降が火力防御どっちもキツすぎる

765 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 577d-zb4A [210.139.100.220]):2023/01/13(金) 09:30:09.72 ID:5ziG4WL70.net
バーニングサーバーは1体テラバだとしても残りはバーニングの130止めでいいよ
バーニングなしで200にするのは苦行すぎる

766 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4301-Or7w [126.234.214.38]):2023/01/13(金) 09:36:00.81 ID:NUzd3X4/0.net
141止めを3匹作っといたよ

767 :名も無き冒険者:2023/01/13(金) 09:39:20.92 .net
リープ用キャラとして130を3体つくって各サバにとばす

768 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4301-Am9v [126.111.2.61]):2023/01/13(金) 09:59:35.85 ID:bF3ngFRl0.net
とりあえずクリ率保持のためにファントム2体作ってメイン以外の鯖に飛ばすのが一番堅実だと思ってる

769 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 10:30:20.45 ID:7PqFrE1O0.net
みんなやさしい

770 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 10:30:36.30 ID:UU5WB5uYr.net
不安になってきたけどテラバ今回ないよね?
ハイパーバーニングを間違えて、もしくは簡易的にテラバって言ってるだけだよね?

771 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 11:14:36.18 ID:PlDxQ01Xr.net
>>764です
130止めが普通なんですね
個人的にはリープ後のユニオンやリンクのために200まで上げたいと思ってますがそれなら2キャラ目以降もバーニングサーバーで200まで上げる方がいいですか?

772 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 11:29:24.58 ID:ZwVbVAy2d.net
リープって1ヶ月のクールタイムがあるけどバニ鯖から他鯖経由して本鯖リープなんでできるか?

773 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 11:58:28.07 ID:bF3ngFRl0.net
クッソ熱意があるんならまずはメイン250にしてから他を200にした方がいいだろうな

774 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 12:01:27.75 ID:hvGGmlsRd.net
別鯖で33レベキャラ作っておけばアイテム乗せかえてリープ出来るんじゃね知らんけど

775 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 12:25:04.05 ID:bF3ngFRl0.net
>>764
バニ鯖で150装備は買えると思わない方がいい
ハイパーバニで230くらいになる頃にはもしかしたらソロで倒せるかもしれんからレベリングとシンボル強化に力を入れてカオスアビス倒せるようになろう

776 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 12:31:21.58 ID:7PqFrE1O0.net
経験値クーポンで生成した券は移動できんの謎

777 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 12:44:42.44 ID:A+Hd8n5eM.net
さすがにバニ鯖ならカオスアビスくらいは210で倒せる、ベルルムは無理にやる意味あんまり無いし
DKなら更に楽に倒せる

778 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 13:15:24.83 ID:28bel1dua.net
>>771
バニ鯖で130で止めてリープさせた後
141に自力で上げて
エクストリーム秘薬で199まで上げて
そっからヘイヴンクエで200にするか

バニ鯖で141まで上げてリープさせた後
エクストリーム飛躍で199まで上げて
そっからヘイヴンクエで200にするかのどっちか

装備のこと考えたら前者の方が楽
やる気のこと考えたら後者の方が楽

779 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 13:17:18.01 ID:28bel1dua.net
>>772
>>774が正解
冒険家海賊で作ると良い

780 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 13:53:04.78 ID:SY1wLuQy0.net
狩り場所関係ない職業っていくつある?

781 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 14:26:13.18 ID:bF3ngFRl0.net
アプデでセレナのショータイムカウントされるようにしたらしいけど直ってねえな

782 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 14:37:45.68 ID:bF3ngFRl0.net
と思ったら反映されてなかったら再度ログインしろって書いてありました
失敬失敬

783 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 18:34:03.83 ID:00KwprUr0.net
>>780
エンジェリックバスター
火力高くしたら全画面にトレイス飛んでいくから
倒せるなら狩り場関係ない
シャドーも似たような感じだけどコインだすために敵を叩かないといけないからちょっと大変
メカニックも惜しいところまでいってるけど範囲が狭い

784 :名も無き冒険者 (ワッチョイ eeca-DSRP [49.129.204.199]):2023/01/13(金) 22:12:51.46 ID:SY1wLuQy0.net
>>783
3つぐらいか

785 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 22:51:36.81 ID:glPZOVl00.net
Vコア検索の使い方がいまいちよくわからん

786 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:15:51.16 ID:sX8YtUyqr.net
リブートって強化の仕様が本鯖と違うけど、ソロでの限界到達ラインあるん??週ボスならどのへんまでいけるんやろ?

787 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:17:07.52 ID:sKpKD14rp.net
暗黒ソロもいけてる人はいけてる
ただしハウリングとかの都合でサブキャラユニオン6000まで達成しないといけないんだとか

788 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:20:34.12 ID:sX8YtUyqr.net
暗黒までいけるんか
ハウリングの都合ってよくわからないけど、2PCでバフかけるってこと??

789 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:24:43.14 ID:FP+GsI4Qp.net
そゆこと

790 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:26:57.28 ID:sX8YtUyqr.net
ありがとう
そんなギリなら、イレギュラーやね
ゆるっとやります

791 :名も無き冒険者 :2023/01/13(金) 23:38:27.18 ID:00KwprUr0.net
なんにもなしで揃ってるのはリンクとユニオンと装備強化くらいで
バトロもないならHルシードくらいだと思う

792 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 00:28:16.19 ID:xpn2jDZcr.net
伝説の帰還って身内で組めないの?

793 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 01:44:13.03 ID:kVHcMuSd0.net
カンナってKMSに存在しないってマジ?
逆にKMSやGMSにしか存在しない職ってある?

794 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 02:04:44.01 ID:rCxjI6F20.net
>>792
それするとどうなるか先に公式サイトで確認したまへ

795 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 02:55:33.50 ID:K+gzFBAud.net
>>793
墨玄(読みはモーシュアン?)とかいうのがCMS.TMSにいるよ

796 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM47-4c6f [122.100.28.25]):2023/01/14(土) 04:45:55.90 ID:GEL7sacVM.net
ハヤトとかいうKMSでめっちゃやりたい派と絶対持ってくるな派でバチってるサムライ
反日教育してるのに日本文化好きな奴多すぎて大変です

797 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 06:55:54.77 ID:Ywziy0Qf0.net
セラスまで終わらせてエスフェラのめんどいデイリー楽になると思ったらならんのかよ
250遠いわ

798 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 135f-PE3z [106.73.79.161]):2023/01/14(土) 09:00:10.79 ID:rCxjI6F20.net
韓国なんか捨てて日本来いよ

799 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc7-w88e [203.171.9.42]):2023/01/14(土) 10:25:53.63 ID:716K9jmb0.net
242になってモンパいったら1週0.9%か
ハイバニあってもそろそろきつくなってきたな

800 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 12:14:35.82 ID:OeSnnKyZa.net
やがて僕のレベルも知らず知らずに上がっていった。
なぜなら、僕が戦う相手は、いつも自分より強かったからである。

801 :名も無き冒険者:2023/01/14(土) 12:42:00.71 .net
242でハイバになのか245で経験値跳ね上がるから時間かかるのに

802 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 13:46:05.14 ID:mdoS+TBM0.net
8時間ぐらい一日狩ってればレベル上がるんじゃないか

803 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 14:17:49.10 ID:kIxqIfrL0.net
セラスムンブリうまくてすぐ250になっちゃったな
やっぱモラス突破までが辛いわ影狩りツマンネ

804 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 14:22:44.52 ID:xW92wXcbr.net
240までアルカナでもいいのよ?

805 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 14:30:01.24 ID:kIxqIfrL0.net
アルカナは鎮火してたから・・・

806 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 14:39:44.75 ID:NIzfBlJFa.net
すぐってすごすぎだろ

807 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 14:48:45.94 ID:le0GoI6zd.net
一年前は暗黒の指輪35gとかで売ってたりしたのにたった1年で60gに跳ね上がって売れてるしメル価値が下がった影響なの?

808 :名も無き冒険者:2023/01/14(土) 14:53:34.03 .net
ムンぶりはレベル補正の都合でセラスと経験値大差なかったから必要火力少ないセラスで250にしたわ

809 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 16:06:45.43 ID:nBWCmHtTM.net
暗黒の指輪は殆どの職であっても使わないから需要がほぼなくて、需要がないから供給もない
だから相場も不安定で60gで売れることもあるし30gで売れないこともあるんじゃね

810 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 16:09:46.03 ID:1477R2RM0.net
質問なんですが、レジェ等級の潜在装備に怪しいキューブ使うと等級が下がったりすることってありますか?

811 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 16:16:28.17 ID:VUjEq5aAa.net
仮にチートかなんかで使えるようにしてるんなら下がるんじゃね

812 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-cU4a [1.66.103.17]):2023/01/14(土) 17:18:47.81 ID:MH/Bz30Hd.net
>>807
自力で出そうとすると70万以上かかることもあるくらい確率低いらしいからな
まぁそれでも60G程度の価値しかないのに
そんな磁石ペット以上かかるかもしれない確率に設定されているのが
そもそもおかしいんだが

813 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-1744 [126.120.239.108]):2023/01/14(土) 17:20:36.04 ID:aEzKjBeG0.net
暗黒の指輪って消費MP半減と広範囲攻撃どっちだっけ…

814 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 17:47:47.79 ID:KRKMZuGda.net
ハイパーバーニングはレベリングに火力が追いついてこない
力が欲しい

815 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM5f-TO6V [119.238.196.69]):2023/01/14(土) 17:59:45.79 ID:le0GoI6zM.net
気になってた職をハイバにしたけどすでに飽きてきてるからメルセにしときゃよかった

816 :名も無き冒険者:2023/01/14(土) 18:19:25.57 .net
>>813
周りのやつを一箇所に集めるやつ

817 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 18:29:10.50 ID:rCxjI6F20.net
JMSは何でも法外な期待値で売れば儲かるスキーム完成してんだよ
狙って回すやつがいるのが悪い

818 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 19:55:57.38 ID:dtbDAp9Gd.net
JMSはガチャに当たりを1つしか入れない分
海外より目玉アイテム1つあたりの確率が高く設定されてると思ってたけど
磁石とか暗黒の指輪とか無期チタンとか見てると全然そんなことないな

819 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 20:40:48.47 ID:716K9jmb0.net
商品のランクごとにグループ分けして
当選グループのなかから1つ選んで排出するタイプかもしれん他所のちょんゲーはそんなガチャやった

820 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-f6s+ [126.234.214.38]):2023/01/14(土) 21:18:42.25 ID:MMve5T/P0.net
当たり前のように数十万突っ込まないと出ないようなアイテムあるのがクソだわな

821 :名も無き冒険者 :2023/01/14(土) 23:45:10.98 ID:mdoS+TBM0.net
>>818
その3つなくても260行けるのに持ってたらマウントとってるだけかと

822 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 01:10:36.01 ID:/e9fqfGS0.net
そもそも出ることを確約してない
回すやつは頭がおかしいかネクソンの信者

823 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 01:17:11.03 ID:EMzOf6s40.net
ゲームが良すぎる ゆえに

824 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 01:49:16.39 ID:BqVIi9VR0.net
ギルド入ったけど友達作れなくてモチベが低下しつつある・・・
昔あったヘネシスの横で和気あいあいとしてるような場所はもうないのかね

825 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 01:57:18.82 ID:iSR/6TPh0.net
ギルドはレベル上げとか経験値のために初心者を吸い取って放置させて
ある程度レベル行ったらポイ捨てするギルドもあるから
何も言われてない今のうちに抜けるのが正解だぞ

826 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 04:46:41.13 ID:N0dOGdZ/0.net
3匹のペットで無期限ってないの?

827 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 04:57:39.32 ID:iSR/6TPh0.net
ミラクルペットは無期限だけどいまだに販売されてない
去年はもう販売してる頃なんだけどな

828 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 05:41:16.47 ID:i74nY/eB0.net
無期ペット25日に来なかったらやばいな

829 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 06:27:13.37 ID:zFRDXYemd.net
>>822
今どき確率表記なし天井なしで期待値十数万や数十万かかると思って回してないとは思うが
買った方が安いのが明らかなのに回してる人は運試しでもなければ頭おかしい人に違いない

830 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 06:39:18.93 ID:/e9fqfGS0.net
まあJMS長くやってるやつは世間から見たら頭おかしいと思われるだろう
これはもうしかたない
好き好んでネクソンのゲームに関わらなくてもいいのだからよ
まあ俺は星野祥子を出すネクソンも好きだけどな

831 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 12:06:07.16 ID:Whb5xkiNa.net
メイプルでマイホーム作れたらなあとか昔から思ってて復帰したら本当にマイホームコンテンツが実装されててウオオオオオ!!ってなったものの全くそれで遊んでない件

832 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 12:14:40.80 ID:iSR/6TPh0.net
6時間毎日家具購入させていけば結構すぐに溜まる
ダブればそのマイホーム内のシステムで売れば専用コインとかに変わるはず
コレクション内にある下のほうの数字をクリックして家具セットを利用するとクエストが発生することある

833 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 16:51:41.99 ID:aWT5YT750.net
3鯖6時間家具購入やろうぜ
イベント家具なんかは1鯖だとコンプ無理だしな

834 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 17:15:59.83 ID:2a7B5KQ8a.net
JMSやってるふりして本当はプライベート鯖で遊んでてすまん

835 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 17:33:23.42 ID:vfg/aEes0.net
マイホームはイベント水増しできること以外何のためにもなってないコンテンツだな

836 :名も無き冒険者:2023/01/15(日) 17:41:28.99 .net
やばい伝説はまりそう

837 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 17:52:27.73 ID:nSbpyN0Ud.net
新規です、友達と始めようと思ってます
無課金でもいいというリブート鯖が気になっているのですが
本鯖とどちらがいいでしょうか?

まったりとやるつもりです
よろしくお願いします

838 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 17:57:08.83 ID:JjRgvHxP0.net
あんまデメリット言うとリブート民が機嫌悪くするから
メイプルストーリー リブート メリット デメリットで検索して決めてくれとしか

839 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 18:12:44.90 ID:LdFTQy8V0.net
友達とやるならアイテムのやり取りできる本鯖のが良いんじゃね

840 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 18:33:18.01 ID:p4tcDnmP0.net
リブの民だけど、本鯖で始めた方がいいよ
無課金でもまったりやるならリブートのメリットよりデメリットの方が気になると思う
やる気ある人以外にはお勧めできないサーバーだから、どうしてもリブでやりたいってなってから来ればいい

841 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 18:43:51.80 ID:3FC1lJaZ0.net
無課金だろうが課金だろうが楓かくるみににしろ
リブートは時間がないとやってられん

842 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 18:54:10.55 ID:kNodDz0R0.net
取引禁止=強さは時間
強化システムが簡単
ポイントアイテムの仕様に注意が必要

イベントをうまく活用すればメインキャラに必要なコアやらシンボルはある程度集約できてあんまり困らない気がする
200以上のサブとかに手を付けるなら多分超大変

843 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fca-7DGa [49.129.204.199]):2023/01/15(日) 19:02:55.76 ID:iSR/6TPh0.net
リブートは実質無課金向けだが
無課金向けなだけに購入するためのメル量がえげつないから
遊ぶなら本鯖のほうがいい

844 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63b1-gDhr [180.198.195.28]):2023/01/15(日) 19:08:25.93 ID:2pu5k/Sn0.net
本鯖は課金しなくても手に入る可能性あるけどリブートは課金して回さないと絶対手に入らない

845 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM87-nvI7 [210.138.6.54]):2023/01/15(日) 19:09:19.83 ID:AUang6unM.net
オークションやメルマがあるから本鯖の方が無課金向けじゃねっていう
あとシンプルに支援を受けやすい

846 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-WGkl [106.131.187.35]):2023/01/15(日) 19:09:55.19 ID:BlzwIzdka.net
リブはポイント関連は種別毎でしか使い回せないってのは強力なデメリットだよな
それでいてガチャ品の確率は本鯖と同じぽいのがなぁ
バトロとか本鯖の20倍くらい確率高くしてもいいと思うわまたはバフフリーザー販売とかな

847 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM47-TO6V [122.133.46.175]):2023/01/15(日) 19:14:20.35 ID:RsNasZ7pM.net
ペットだけ課金してゆるく遊ぶとしても全キャラで使い回せる本鯖の方がいい

848 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-2jS3 [1.75.245.120]):2023/01/15(日) 19:17:05.81 ID:K9MS0m+Vd.net
>>838-845さん
色んな意見ありがとうございます
自分達はまったりですが、やる気はあります
皆さん本鯖を勧めてくれていますが
課金圧が凄いと聞きます
それでも、本鯖の方がいいのでしょうか?

仕事以外はメイプルをやるつもりです

849 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-8YD7 [121.113.113.51]):2023/01/15(日) 19:24:30.04 ID:Gmj0cvek0.net
課金せずにクリアされたら嫌じゃないですか

850 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fca-7DGa [49.129.204.199]):2023/01/15(日) 19:25:40.46 ID:iSR/6TPh0.net
>>848
課金圧というか毎年のごとくだけど
正月キューブや黄金リンゴ
暗黒の指輪や磁石ペットなどに釣られないように気をつけて遊ぶんだぞ

リアルで30万は軽く溶ける低確率だから
勧められても軽くあしらうよにね

851 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 737d-FWQr [210.139.100.220]):2023/01/15(日) 19:42:49.27 ID:nlW+FC6M0.net
くるみが楓と同じ17CH貰えてるのが良くないね
人口考えたら5CHくらいが妥当だから残りを楓に回した方がいい

852 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6310-Lis+ [180.59.79.130]):2023/01/15(日) 19:43:13.73 ID:p4tcDnmP0.net
別にリブートでポイント欲しいなら、本鯖で週ボスウルスやってメルマすれば良いから問題ないぞ
まぁどこでやってる無課金にも言えるけど、労働したほうが効率良いわな

853 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 20:09:59.05 ID:Q/x1CY95M.net
どこ情報か謎だけど本鯖に課金圧なんてないよ、いやまじで
そら常に最強目指すなら青天井だろうけどそれはリブートでも一緒でしょ

854 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 20:16:44.42 ID:iSR/6TPh0.net
おそらくyotubeの動画にやられたんでしょう

855 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 20:32:44.03 ID:JjRgvHxP0.net
ふと思ったけど同じタイミングで一斉にワールドリープ使って全プレイヤーが楓に移住しようとしたらちゃんと収容できるんだろうか

856 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 20:55:29.10 ID:YBbda4/rd.net
>>851
マジレスすると3倍差はないから8chかな
ゆかりは9か10
ゆかりとくるみ足して楓と同じくらいなのはたぶん変わってない
リブートは3

857 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 20:56:43.49 ID:f/WfJGXxd.net
>>855
サーバー攻撃を試みたとして全員BANするぞ

858 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 21:11:07.27 ID:vYB1waGF0.net
>>848
ハイエンドコンテンツに興味なくてこつこつ強くなるのが好きならリブでもいいんじゃない
ハイエンドコンテンツは何十万もかかるかもしれない課金アイテムがないとほぼ無理
俺はこつこつ成長していくのが好きだからリブで楽しめてはいるけどやっぱり本鯖には劣ってるしmmoの醍醐味である取引とか一攫千金狙いとかないからそういうの楽しみたいなら楓かくるみだな

859 :名も無き冒険者 :2023/01/15(日) 21:11:21.51 ID:iSR/6TPh0.net
今日のかえでメイプラー多くてヤバイ
とくに1ch

860 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 00:10:26.92 ID:lpt96fyd0.net
リブートって根本的に金ではなく時間の代わりに払うって鯖だから
正直仕事やってる時点で論外なのでは

861 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 00:20:34.34 ID:XVs1vCd40.net
基本的にゲーム内で稼ぐよりリアルで稼いだ方が早いからな

862 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 00:21:28.28 ID:bbrX4Emh0.net
リブートってどこ向けの層を狙ってるのか分からん
基本時間は無限にかかるし
かといって磁石バトロは直引きしないといけないし
意味わからんよな

863 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 01:09:49.98 ID:zDcBCxk+0.net
本鯖で同じ事がやれない層用?

864 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 01:36:35.90 ID:J8FeZZfl0.net
リブートは本鯖より新しく出た分アバの種類が少ないのが論外
あの鯖磁石ペットが無課金で使えるくらいで丁度バランス取れるんじゃね 人口的な意味で

865 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 01:44:32.71 ID:I+mYRbB40.net
リブート居るやつって本鯖より数段キチガイレベル高いイメージ

866 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 01:52:32.73 ID:Z/RjSgvS0.net
めいぽの才能あるのに、金が無いやつだけ行け

867 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 01:56:00.52 ID:0P7pqcf6M.net
リブート良いじゃんと思って少しキャラ作ったことあるけど
個人的にアバターの自由度が大きく制限されるのが一番駄目だった

868 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 02:30:41.28 ID:OQNjF4y+0.net
かえで→人が多い分やばい奴も多い
ゆかり→人が少なくイキリカスしかいない
くるみ→人がいない
リブート→人がいない上に本鯖以上に課金を強制されるおま国ゴミカスサーバー

個人の感想です
他鯖にコインを取りに行くと毎度思うけどどうしてゆかりってあんなに変なやつしかいないんだろう
みずキチの血がまだ根付いているのか

869 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 02:32:10.93 ID:xyDYgfbC0.net
メルをください

870 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 02:37:02.80 ID:xyDYgfbC0.net
リブートはアイテム課金の要素が少なくRPGみたいな育成を楽しめるサーバーだったか?
本鯖より金がかかるらしいけど
取り敢えず本鯖で金策してメルをメイプルポイントに買えたらリブートで課金アイテム買える

871 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 02:37:51.29 ID:X0jtTuD3M.net
ぶっちゃけリブートは暗黒さん以上見据えてるとかじゃなければ金も時間も本鯖よりよっぽどかからんと思う

872 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 02:45:42.35 ID:xyDYgfbC0.net
ルートアビスボスまでがリブートは険しすぎる
戦国かフェンサリルを17星にするかユニにするかぐらいやらないといけないのにメルがデイリーボスウルスだけじゃ足りない
そこまで行けたら一気に強くなって面白いんだろうな
自分はカンナを220まで育てて諦めた

873 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 03:11:02.31 ID:X0jtTuD3M.net
自分はDestinyでリブート始めたクチだからテラバ産アビスのおかげでNスウデミくらいなら期間中に行けたな、まあギルド入れば引率くらいやってくれたんだろうが
強化に書がない分フィーバー待ったり痕跡集めたりしなくていいのが楽
その分コインショップの品揃えが減るからイベガチらなくていいしさらに楽
バニ鯖とかからリープができないけどむしろ複鯖の管理やデイリーとかに時間使わなくていいから気が楽
上澄みはガチャに数十万払ってたりメルの為だけに数時間狩ってたりするんだろうけど一般人には天国だったな

874 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 03:19:53.71 ID:Wz7EVpKV0.net
過去にかえで鯖で今はリブート一筋だけど
強化箇所が上潜在、スタフォ、転生しかないのがメリット
ここまで無課金でPTで暗黒の魔法使いまで倒せるようになった
課金したのは無期限ペット、バトルロイド、無期限心臓くらい
黒書、アディショナル潜在ない分課金しなくていいし、
ここでキャラスロガー!とか嘆くの奴見る笑える

875 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 03:20:51.15 ID:OQNjF4y+0.net
リブートも少しずつKMSのおかげで改善されているのは認める
だけどJMSに実装した当時の史上最悪おま国を俺は絶対に忘れないし許さない
今の運営チームもメンバー変わってて誰も知らないんだろうけどな

876 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 06:12:18.92 ID:rWAETgAZM.net
リブートってリストレとかウェポンバフlv4とか自力で取らなきゃいけないんでしょ?
忍耐下手な人だときつくない?

877 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 06:55:34.61 ID:Z/RjSgvS0.net
カメカメも今からでは取れないだろ

878 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 07:02:24.05 ID:azHposA6M.net
UGとアディ無いって相当弱くなるけど何か独自のボス補正あったっけ

879 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 07:28:56.05 ID:TSPKwqf0a.net
やっぱバフフリ無かったりおま国仕様がキチガイ過ぎる
リブートやるなら7ドル前後のVPN契約して月額ゲーだと思ってGMSやるべき

880 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 08:37:11.50 ID:ml1xvnJXd.net
>>878
レベルで最終ダメージに補正がかかる

1-99(最終ダメ30%)
100-149(最終ダメ40%)
150-199(最終ダメ50%)
200-249(最終ダメ60%)
250-299(最終ダメ65%)
300(最終ダメ70%)

881 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 09:17:58.24 ID:R09/axVF0.net
リブは当初に比べればかなり楽になってる
けどこの仕様変えたら劇的にゲーム性良くなるのになって部分がまだ有るのが現状
雑に星20まで破壊防止とかなったらそれだけで人口5倍位に増えそうなポテンシャルは有る

882 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 09:56:46.18 ID:KOMd6HqC0.net
今からやるならキャラスロで6万近く課金しないといけないから
リブートの方がいい気がする
勿論、自分で掘るのが楽しいって思えないと、リブート続かないけど

パンダとバトルロイド無くてもなんとかなるから
本鯖より課金が必要って事はない
無課金~微課金、重課金手前はリブートおすすめ

883 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-9v8O [1.72.8.80]):2023/01/16(月) 10:36:29.96 ID:Ks01LbABd.net
リブートならvpnでGMSはガチだな人おらんけんどうせソロゲーな分QoL重視したほうがいい
GMSなら磁石も素引きせんですむしな

884 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-f6s+ [126.234.214.38]):2023/01/16(月) 10:39:01.58 ID:bbrX4Emh0.net
復帰したけど昔配られたであろうキャラスロがいっぱいで33くらいはあった
後はイベントで地味に増やせば間に合うね

885 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 11:13:30.38 ID:sfefWrVW0.net
ちな、リブートはファミリアもしんどい

886 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 11:13:51.65 ID:4xu/b5wWd.net
リブはパンダなくても強いから、手に入らないけどそれでいいんだよね
安心してジェネできるぞ

887 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 11:55:40.04 ID:Qxf2RrOV0.net
課金という逃げ道がないとも言う

888 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 12:00:51.12 ID:aJTlQmU8M.net
こんなこと言うと怒られそうだけど
リブートの話いつまでしてんのって感じ
リブートだけ別スレにして欲しいわ

889 :名も無き冒険者:2023/01/16(月) 12:08:36.98 .net
話題は出さないけど文句だけいうやつ嫌い
流れ変えたいなら話題を出せ

890 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 12:09:12.59 ID:fo0bZccsa.net
リブートはコアジェム集まらないからやめた

891 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 12:09:58.38 ID:pK0vaBEB0.net
質問いいですか?

892 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 12:13:15.98 ID:rrshPdHrr.net
いばらサーバーとかいう黒歴史

893 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 13:47:39.73 ID:sl4CoNhId.net
クソキノコ「みんなが接触ダメージで死ぬ時代に戻りたいって言ってたから、いばら鯖作ったっぷる」
クソキノコ「感謝しろっぷる」

894 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 14:22:41.27 ID:Z/RjSgvS0.net
乱立ガイジがリブ鯖専用スレ立てかねないので迂闊なことを言うんじゃないよ
リブ鯖の話題が嫌ならNGワードにしろ

895 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 15:07:01.55 ID:5ZRVBao00.net
ワールドマップの
グランディスにオーディウムっていう謎の地域いつの間に追加されたん?

896 :名も無き冒険者:2023/01/16(月) 15:11:01.48 .net
いばらはいばらで楽しかったぞお祭りで
チートがタイラントアビスシグナス装備出し始めてランカーがこれ買うやつは不正規とか言い始めたあたりで萎えてやめたが

897 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 16:56:07.16 ID:oTt4qbDM0.net
パス抜きされたっぽくて新規垢でやってるけどカメカメ取れんの痛いな…
どんだけ課金しようがカメカメの有無だけでものすごい差できるよね

898 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 16:59:16.13 ID:U8bwGiswd.net
そんなあなたにミハエル

899 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 17:07:19.22 ID:XXgaitvP0.net
リブートはバトロ、無期限心臓、パンダ、磁石ペット
他に金かかる要素あったっけか?
100万もあれば十分遊べるだろ
全然良いサーバーじゃん

900 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 17:16:31.36 ID:I1oYfu3/a.net
パス抜きされてなんでそんな冷静なん?
水の泡だよね?

901 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:08:05.83 ID:oTt4qbDM0.net
>>900
やってたの2年ぐらい前だしハイバニきたからちょっとやるかって感じでガチでやるつもりないからかも
ユニオン8000超えたからそこは痛いが

902 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:16:52.59 ID:DGn7a1Szd.net
久々に漁ったらダメだったパターンか
無敵無しテレポ無しの職やってるけどカメカメなんてなくてもなんとかなるようなならないような曖昧な立ち位置だから気にするな

903 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:25:52.06 ID:olxu/N4eM.net
「ネクソン 流出」で検索すればわかるけど、過去に何度も登録情報の流出してるから久しぶりにやる時はメアドとパスワードを変えとくといい
ユーザー側に落ち度がなくてもパスクラされる可能性はある
ちなみにOTPも絶対ではない

904 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:33:28.51 ID:5PXHVR3ba.net
明日は我が身か
Wikiにもパス抜きのこと書いてあったしな
正直されたらやり直そうとはならんかも

905 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:49:17.95 ID:TXs5egu5a.net
闇の支配者の上のやつ持ってる奴おるんかな
いばらでレベル200だっけ?

906 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 18:57:34.23 ID:KOMd6HqC0.net
>>899
バトロ、無期限心臓、パンダは上位層でも持ってないから
実質なしで大丈夫
完全無課金で遊べるよ
ただメインにだけはペット課金した方がいいと思うけど

907 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 19:13:59.24 ID:slpM25Ox0.net
他人が持ってないから自分も持たなくて良いってのはなんか違くないか

908 :名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-L/4K [133.106.35.162]):2023/01/16(月) 19:51:00.66 ID:2JsPOVzXM.net
実際通常鯖でもそれらの値段上がりすぎて持ってない人いるしそれでもなんとかなる
......だからバフフリ売ってくれよぉ!

909 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-f6s+ [126.234.214.38]):2023/01/16(月) 19:51:32.08 ID:bbrX4Emh0.net
新規で気を付けるのってカメカメ依存の低い職しかできないことかね
選べるのミハエルさんだけ・・・?

910 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:22:06.20 ID:Z/RjSgvS0.net
ネクソン垢抜かれるとかある?
OTP抜かれるとかある?

911 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:25:00.93 ID:bbrX4Emh0.net
電話番号認証してないならあるっしょ

912 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:25:05.46 ID:I4efIMQNa.net
ブラックキューブの説明ってまた変わりました?
前「昇級する可能性が少し高い」
今「昇級する可能性が高い」

あと名匠のキューブでネオミラレベルの昇級率だと思ってたんだけど名匠の方が確率高いような?
他国はどのキューブも昇級率はJMSより高いらしいけど名匠キューブだけは他国仕様で来ちゃってたりして?

913 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:33:06.85 ID:euC0jITYa.net
可能性
便利だなあ
可能性

914 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:33:40.38 ID:x74bBCtw0.net
絶対耐えられない被ダメとかよりも
回復手段が赤ポしかないみたいなの期待してた

915 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 20:35:39.35 ID:Z/RjSgvS0.net
昔、最大HPをわざと下げるとかいう職がありましてね

916 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 21:01:10.40 ID:SA25I4T4M.net
>>906
リブートでの課金重要度
無期限ペット×(必要なスキルバフ数/2)匹>バトルロイド≧(チタンハートを除く)無期限心臓>>>磁石ペット>パン玉>>>スタフォ+1星強化券>>>>>暗黒の指輪
例外:アバター課金
こんな感じか?
今じゃ200武器にパン玉勿体無い。パン玉なし200武器☆21くらいでも暗黒の魔法使い倒せる。
パン玉はジェネ武器に貼る度胸ある奴くらいでいい。
今メイポン当たり枠の暗黒の指輪は、磁石ペット持ってたら要らない。

917 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 22:40:32.33 ID:tE47q94G0.net
ブースター系はもうパッシブか
すげー

918 :名も無き冒険者 :2023/01/16(月) 23:25:35.58 ID:wkJ1Q+8p0.net
パッシブになってる職もあるしそうじゃない職もあるぞ

919 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 00:35:26.20 ID:Fa1yMUJ60.net
バニ鯖で255レベルいったやつが居るらしい
バイト代出すからやれって言われても嫌だ…

920 :名も無き冒険者 (スップ Sd9f-cU4a [1.66.102.135]):2023/01/17(火) 00:47:26.70 ID:AGh7j5qHd.net
>>912
変わったよ
8月にネオミラより少し高いが消えて
11月にしれっとネオミラより高いになった

課金アイテムなのに一切説明なし
これがネクソンジャパン

921 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbd-tQhS [221.171.43.128]):2023/01/17(火) 00:51:49.15 ID:rSEp4bNt0.net
レベリングの達人ってどうなってんだ
昔からそうだけど

922 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 737d-w88e [210.139.10.167]):2023/01/17(火) 00:57:42.54 ID:qXWu1kMO0.net
起きて飯食って寝る以外全部狩り続けられる人ってたまにいるからなぁ

923 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fca-7DGa [49.129.204.199]):2023/01/17(火) 01:15:17.64 ID:oU0QAu3Q0.net
風呂入ってないのは臭そう

924 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 01:35:54.90 ID:dT31oP0N0.net
装備はもちろん、リンクユニオンも無しで倍バフもろくに手に入らないだろうに
よくやるなあ…

925 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 01:45:08.89 ID:oU0QAu3Q0.net
リンクもユニオンも育てないでレベル上げは地獄でしょ

926 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 02:40:08.43 ID:84uz4WW50.net
ユニオンリンクスキルありません
倍バフ欲しいならメイポン回せっぷる
サクチケは売らないっぷる
オクにはろくな装備がないっぷる
狩りすぎてたらGMが行くっぷる
GMがいるタイミングで寝落ちしたらBANぷるよ
ようやるわ

927 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 02:43:02.15 ID:84uz4WW50.net
>>917
ブースターは結構お気に入りなボイスがあるからこのままアクティブバフで有って欲しい

928 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 03:35:01.73 ID:q9J5aUaN0.net
枕じゃないの?
リブは、GMいないんじゃ?

929 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 08:08:25.68 ID:Xv9L4/lOa.net
イグニッションてまだ半分も経過してなかったんだな

930 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 12:22:13.73 ID:ZJpkAXV4M.net
みんな黒いうさみみつけてるけどどこでもらえるの?

931 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 12:24:19.87 ID:0JjsQ/1j0.net
うさ耳黒パーカーの事だったら年末年始にやってたオルカの頼みってクエストで貰えた有期アバだね もう終わっちゃった

932 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 12:28:54.64 ID:oU0QAu3Q0.net
海外は無期限とかだったりするけど
日本ではオルカそんな人気ないので有期だとおもう

933 :名も無き冒険者:2023/01/17(火) 12:47:03.51 .net
jmsの一位ってなんだっけアカイラム?

934 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 14:57:09.09 ID:0JjsQ/1j0.net
1オルカ2ルシード3テイマー4AB5カンナ6メルセだから普通にオルカ人気だぞ ちなみにアカイラムは9位

935 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 15:00:17.47 ID:Vspt/moPd.net
僕はリリーちゃん!

936 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 16:52:10.63 ID:dIc8eJRba.net
僕はヒナのパンツ

937 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 17:58:26.10 ID:oU0QAu3Q0.net
>>934
たぶんそのランキングはしゃべらなければかわいい順の可能性

938 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 18:16:09.84 ID:q9J5aUaN0.net
中二ランキングだろ
BTは小二だけど

939 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 21:48:37.92 ID:kFsGTcU7r.net
アルクス前提のつまんなそうな顔でじゃがいもの皮むきするイリーナ見てるとめちゃくちゃしゃぶらせたくなるんだよね

940 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 21:58:56.42 ID:qFLnA6oI0.net
カリーンたそ〜
セーニャたそ〜

941 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 22:24:26.19 ID:kjaouzEj0.net
うおおおお
アカイラムからドミネーターペンダント出てきた
ちゃんとドロするのな
実績ようやく埋められた

942 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 23:05:04.84 ID:9UOGTWXPd.net
ボス固定組んでるシャドー、一生ダークサイトしてウロウロしてるだけで、バインドかけた時以外全然殴ってくれないんだけど、キレていいんか?

943 :名も無き冒険者:2023/01/17(火) 23:06:57.24 .net
暗殺ためてんでしょ

944 :名も無き冒険者 :2023/01/17(火) 23:07:17.14 ID:9UOGTWXPd.net
まあシャドーのこと全然知らんから黙っとくわ

945 :名も無き冒険者:2023/01/17(火) 23:11:32.81 .net
ごめん昔の暗殺ネタだから俺もよくしらん
昔はダークサイトしてる時間で暗殺ダメージが増えたんだよ

946 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 00:27:37.23 ID:FcZh+5gBp.net
匿名のやつは偏差値30さつばつVIPだから無視してOK

947 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 00:53:15.79 ID:v9S27Kzg0.net
ボス特化の職で強いのって何がある?
無課金・ユニオンとかなしで1キャラだけ育てるとしたら何おすすめ?
多分狩りは必要以上にはしないと思う

948 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 01:03:47.01 ID:ITXf/YZ90.net
カンナかBT
BTは200レベルまでは最強って言われてる

新職ララもゴリゴリ上がる

949 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 01:40:51.57 ID:tfoN8FSb0.net
リンクがボス特化してるやつ育てるべきだな
BTは合格

950 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 02:05:26.57 ID:v9S27Kzg0.net
BTあんま強いイメージなかったけどやってみよかな
ありがとう

951 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 02:20:03.51 ID:vb9QzcIp0.net
btのリンク3いつ消されるんだろうって思ってる

952 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-1744 [126.120.239.108]):2023/01/18(水) 03:19:14.48 ID:uot8mNOH0.net
>>950
なんでBTを勧めたのか分からんけど狩りは強いけど別にボス特化じゃねーぞ

953 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-Hgnn [1.75.246.160]):2023/01/18(水) 03:29:00.65 ID:6yREfK+Fd.net
もう遅いかもしれんけどウィンドシューターかパラディンらへんが一番バランス取れてんじゃないかね

まあテンプレ入りしてる奴の発言を間に受けちゃいかんわな

954 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e35f-f6s+ [14.8.128.161]):2023/01/18(水) 03:29:05.52 ID:C/Fr1ImB0.net
狩り以外何でも揃ってるユエ
瞬間火力もあってボス向き

955 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMff-4c6f [61.205.98.177]):2023/01/18(水) 04:13:29.74 ID:drBeRgrbM.net
隠月は瞬間火力ハズしたら120秒ずっと低火力のハイリスク職だぞ

956 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-7DGa [36.8.243.108]):2023/01/18(水) 07:20:42.33 ID:XHOnz2NJ0.net
BTは狩り特化エカがヤバすぎるだけで後はボス特化とかでもないよね
リンクとユニオンが強いから育てて問題はないけど5次コアの仕様がクソ過ぎるからそこだけ覚悟したほうがいい

957 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf02-rp0m [121.109.163.137]):2023/01/18(水) 07:47:13.82 ID:JjdKz5860.net
ウィンドシューターならシグナス改変イベントの報酬でコアジェム結構貰えるしウィンドシューターでいいんじゃね

958 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f02-WXKM [111.105.30.117]):2023/01/18(水) 08:17:49.78 ID:MzeWrJl70.net
テンプレガイジ2人ともBT勧めてておもしろw
カンナもナーフで大器晩成職な上にDPSもワーストクラスなのをご存じでない?
ご当地職自体がバグの権化で普通勧めれねーよ、今起きてるハヤトの致命的なバグ一向に直る気配ねーぞ

959 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-WGkl [106.131.186.178]):2023/01/18(水) 08:22:47.70 ID:UdJOtHr9a.net
>>942
亀レスだけどその動きはデュンケルでギリ許される程度
ベールや煙幕の中であればDS状態が解除されないから投げやDBより割と安全に殴れるチャンスがある
投げならその動きでもいいけど斬りでDS状態でずっとウロウロするのはあまりよろしくない
瞬間火力は投げやDBに負ける分通常時に与えるダメージはその2職より高めだから基本攻撃し続けるべきではある
要はボス次第ではその動きに対してキレていいっすよ

960 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-1744 [1.75.239.247]):2023/01/18(水) 08:27:22.41 ID:TWDyxOLqd.net
ウィンドシューターかソウルマスター、弱体化決まってるけど強いミハエルだな
報酬も貰えるし

961 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fca-7DGa [49.129.204.199]):2023/01/18(水) 08:33:02.60 ID:ITXf/YZ90.net
>>958
カンナは沸き率なくなっただけでDPS変わらんだろ

962 :名も無き冒険者:2023/01/18(水) 08:38:24.70 .net
瞬間火力はずしたらってユエに限らず今多くね
ユエの狩りは上ジャンプできるようになってからはいい方ではないけど悪くはなかったよ

963 :名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-h5kh [49.98.143.139]):2023/01/18(水) 08:42:59.35 ID:O+tVPdr5d.net
強化コアナーフあったじゃん
親分を強化する必要も出てきて手間増えたし、仰波天狗キャンセルの硬直も追加されたし

964 :名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-Jm+i [27.85.207.21 [上級国民]]):2023/01/18(水) 08:57:31.06 ID:mfvnEZPha.net
BTのボス特化ってのはリンクスキルの話だろ
ボスダメ+クリ率で、
クリ率については火力水準高くて狩りでワンパン前提と考えるならまあボスのために必要と言えなくもない

965 :名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-Jm+i [27.85.207.21 [上級国民]]):2023/01/18(水) 08:58:50.04 ID:mfvnEZPha.net
ああなんか色々ゴメン

966 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 135f-PE3z [106.73.79.161]):2023/01/18(水) 09:03:46.04 ID:tfoN8FSb0.net
ご当地職のバグってかなり修正されて今はほとんどないだろ?
他職より多いとは思わないけどなあ

967 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 10:19:48.28 ID:bEs6Iu2Pd.net
DS中に落下物にわざと当たって他人の落下物を消せると勘違いしている説

968 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 10:51:45.55 ID:l0u+kv+90.net
ルシード1段階とかでゴレ降ってこない端っこで立ち回っていて、蝶消しを率先してやるメンバーと同じ類いじゃない?

969 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 10:59:51.82 ID:ITXf/YZ90.net
遊ぼうと思ったけどメンテナンスか

970 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:01:34.32 ID:rcVPyeb60.net
他のゲームだとそういう人と組んじゃうと大変だけど、強くなってソロするっていう抜け道があるのはメイプルの良いところだと思うわ

971 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:14:47.72 ID:XtZT0+WJd.net
ハイバニのキャラを削除して新キャラに設定し直した場合はハイバニ用の支給品は貰えるますか?
メルセに設定して210まで育成したけどBTの方がしんどいかなと思って作り直しを考えてます

972 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:29:58.48 ID:v9S27Kzg0.net
テンプレの人なの気づかなかった
ダークナイトも強そうと思ってたけど確かにコアもらえるのでかいからウィンドシューターやろうかな
再度ありがとう

973 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:31:37.32 ID:ITXf/YZ90.net
一度受け取ったやつはもらえないんじゃなかったけ

974 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:33:50.39 ID:ITXf/YZ90.net
どこをどう見たらテンプレに見えるわけ?

975 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:34:42.59 ID:vrRqSRt0a.net
ソロってやっぱつまんねーよ
わいわいしたい()

976 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:41:09.19 ID:5rd9DbWba.net
>>972
次スレ

>>974
PSO2ガイジ発狂で草w
鬼神の沸きだけがナーフだと思い込んでいるエアプ
詳しく知らない職勧めんなよw

977 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:42:56.94 ID:ITXf/YZ90.net
NGテンプレ
ブラウザで見てる奴は専ブラアプリ入れてNGしろよ

・106.130~133.(or182.251.)【スレ乱立ガイジ】
誰も騙されないし乗らないのに延々と続けてる哀れなピエロ
装備強化や火力の話題になると突然オカマ口調でマウントを取ってくるが自分の装備SSは決して出せない

・106.73.【日記】
もうほとんどプレイしてないとか言ってるくせにスレには毎日現れネガティブ発言を繰り返し自分の日記帳かのように埋め尽くす
自分自身がエアプなせいで他者を貶す時はエアプを連呼する

・128.53.(or128.28)【二代目】
最強の狩り効率職やら貧乏人や中堅ができる範囲の金策・レベリング法等を
聞いてもいないのに自信満々の長文で、さもやれば誰でも目指せるかのように熱弁し続けるが机上の空論でガバ率も高い
数年前ほとんど同じ口調論調で暴れていたガイジ王の帰還

978 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 11:49:32.44 ID:mUWnV5Kgr.net
てすと

979 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 12:00:00.55 ID:mUWnV5Kgr.net
ごめん、仕事用のでも試したけどエラーはいてスレ立てられなかったので>>980お願いします…

980 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:22:55.60 ID:UBwdCEeyd.net
頑張る

981 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:25:18.07 ID:UBwdCEeyd.net
Maplestory Part1838
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1674015877/

はい

982 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:25:40.16 ID:6lVt7j2v0.net
今年も無事無期ペット来るらしいぞ
よかったな

983 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:27:38.10 ID:UBwdCEeyd.net
49.129.204.199と126.234.214.38のNGテンプレ入りはいい文言が思いつかなかったから保留

984 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:38:55.85 ID:/mlvIXrN0.net
箱イベやるのか
JMSだけやらないと思ってた

985 :名も無き冒険者:2023/01/18(水) 13:51:50.06 .net
リンゴリンゴいってるがなんかあった?

986 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:54:00.74 ID:vb9QzcIp0.net
ちょっと質問したくらいでテンプレ入りとかきちースレだな

987 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 13:57:29.36 ID:zEZw6ZQDd.net
10スレくらいおとなしくしてりゃ候補から外れるぞ

988 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 14:33:52.16 ID:OteP39EO0.net
箱イベって何だ?

テンプレNGしてない時点でアドバイスする価値ない
自分でよく調べず不要な情報拾って自爆するタイプ

989 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 15:03:51.01 ID:u7qLIOYP0.net
英訳してくれてるブログを翻訳かけて見てるけど
Demon Slayerが鬼滅の刃になって草

990 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 15:29:18.58 ID:4Jkh9YvO0.net
無期ペット、クリスマスではなく寒波に合わせてくるとは
やるなネクソン

991 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 15:49:38.46 ID:jGGN+euUM.net
リンゴはブラック書だろうな

992 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 15:50:06.84 ID:BwjkWTk3r.net
年々販売時期が遅くなって3月4月に雪だるまやトナカイやジンジャーブレッド売りださねえよな
春テーマの無期ペット出るなら見てみたいが

993 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 17:01:24.07 ID:tfoN8FSb0.net
ペット無期限化チケット売れよ

それと、981次スレ立ておつ

994 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 17:25:14.17 ID:l0u+kv+90.net
まだうまってなかった

995 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 17:43:13.28 ID:MjQsH+PXM.net
忠告受けてるのに開き直って居座ってやろうなんて態度取っていながら、排斥されるのはおかしいなんて言えないだろ普通
その自己愛の強さはほんの少し羨ましいけどな

996 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 17:49:44.60 ID:7zTomp3od.net
無期ペットは去年のGMdiscordで告知があったんだけどな

997 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 17:54:59.68 ID:tfoN8FSb0.net
つーか買うやついるのか
見た目も代わり映えしない冬ペットだけが無期限とか意味ワカラン

998 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 18:03:04.02 ID:8n8txzSA0.net
埋めます

999 :名も無き冒険者:2023/01/18(水) 18:04:42.60 .net
質問いいですか

1000 :名も無き冒険者 :2023/01/18(水) 18:06:25.89 ID:mxHjLkxg0.net
まじで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200