2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1592

1 :名も無き冒険者:2022/07/04(月) 14:32:43.86 ID:A1vbFAEW.net
公式 https://www.fantasy-earth.com/
Wiki https://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1591
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1656392051/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

323 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:30:06.18 ID:k6TLwo0w.net
サ終決まったのマジで電気代説あるな
6月から値上がりがやばい前年比の1.5倍ぐらいになってるわ

324 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:30:43 ID:niRUnylJ.net
家に帰るまではやる気あったんだけどいざPCつけると何かやる気起きん
あと2ヵ月ちょいしかないから今のうちやらなきゃいけないことは頭で分かってるんだけど何故かだめだ

325 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:34:16 ID:yTKZWByh.net
最終日にやって終わりでええやろの精神

326 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:35:22 ID:CcB1t3ch.net
ハイエインセルまだかよ

327 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:42:07 ID:GhfJFHan.net
>>326
20日から過去装備の全放出販売があるらしい
そこにハイエインセルがなければもう無いだろう

ワイそこでコラボルレの装備も出るんじゃないかと期待してるけどたぶんコラボルレは除外されてるよな・・・

たぶん現実的には去年までのコラボ以外の通常ルレ装備の販売ということかなと思う

328 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:43:36 ID:4Bnny/oQ.net
なんだかんだで同接1000人以上はいるのに落ちててもスレはあまり進まない
このスレってもう忘れ去られとるんやな

329 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:44:59 ID:1LoIZF0u.net
>>319
俺もマップ移動しよとしたらwaitingで
それから入れんくなった

330 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:46:02 ID:niRUnylJ.net
勇気出してやろうと思ったらログインできなかった
もういいや、せっかく気が進んだのにこれだよ

331 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:48:15 ID:wlEJR7Ks.net
大陸から首都に移動したらワイチング落ち。
少し時間置いて試したけどまだワイチング。
(´・ω・`)クロニクル入れて鯖オーバーフローしたか?はまじ。

332 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:50:00 ID:qLgUEJuv.net
ISPの問題じゃなくてまた認証鯖が落ちたか
最後までグダグダやなw

333 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:51:25 ID:8twfaXwm.net
ただいま混みあっておりますwwwwwwwww
嘘つくなw

334 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:51:56 ID:wlEJR7Ks.net
>>323
そら燃料輸入して年間軽く1兆〜2兆使ってんだから電気代高くなるやろ。
おまけに再生エネルギー還付金なんて云う録でもないのも憑いてるしな。

335 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:52:06 ID:8twfaXwm.net
混み合ってますエラーとは初めて見た気する

336 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:52:13 ID:7U26nflE.net
本日はユーザーの皆様に大切なお話がございます

337 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:52:56 ID:wlEJR7Ks.net
取り敢えず風呂と筋トレと編集するか

338 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 20:56:40 ID:3dVHvYir.net
アカウント認証から進まない
もう終わりか…

339 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:00:39 ID:LFeST+yH.net
サ終やw
おつ~w

340 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:01:19 ID:qLgUEJuv.net
いいゲームだったよ

341 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:01:42.76 ID:1lux+AfB.net
全体330人から増えてないの鯖死んでるからか
クロニクルのせいならクロニクル消していいぞ
一回やったけど防衛有利すぎてつまらんしそもそもクロニクルの勝ち方知ってる奴少ないからぐだぐだ

342 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:02:01.46 ID:FFL+dch6.net
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/ 
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

343 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:04:31.01 ID:OAdWK6IR.net
書使ってカンストして終わらせようと思ったら落ちた
緊急メンテなんて久々に聞いたな・・・

5年ぶりのプレイだわ

344 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:05:31 ID:dvIPaIX7.net
>>253
ラグ短つよいよ
なかなか死なないようになる
ラグ+半歩短とラグ+半歩片手だったら短のが強い

345 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:05:42 ID:wlEJR7Ks.net
おいおい今の砦で防衛有利とかエアプ湧いたぞwww

346 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:06:13 ID:PUZBlvqQ.net
砦とかルール覚えてないんだが

347 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:07:40 ID:OAdWK6IR.net
砦とか誰も裏方しないか攻めの確定負けだぞ

348 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:10:03 ID:OAdWK6IR.net
中央門をジャイで破壊出来るか、初手の召喚勝負とかなんもなかった

チャりぐらいかな、出てたのは

349 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:10:39 ID:1lux+AfB.net
今の砦攻撃有利なん?
なんか2段目まで来れなくて0.3ゲージ差で防衛側勝ってたから防衛有利だと思ってたけど違ったら教えや

350 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:11:09 ID:La4LhHUe.net
あれサ終早まった?

351 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:12:36 ID:c7k/wU7L.net
at立ててタクシーするだけじゃん

352 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:13:49 ID:1lux+AfB.net
やっぱ防衛有利か鯖落ち前に砦やっといてよかったわ

353 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:14:30 ID:FFL+dch6.net
さっき攻撃で負けたけど中央門壊せなくてもしょっちゅうキプ前蹂躙されてもギリだったからまともな建築ナイト一人いれば普通勝てるだろ

354 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:22:27 ID:JUpwOqoB.net
前回やら前々回の砦戦は空き巣スタートと防衛側の特攻で早々にゲージ負けしてお話にならないくらい防衛負けてたな
城門でちゃんとガン待ち出来るメンツ集めれるかどうかにかかってる
今ならまで真面目にやるやつも多いかもだがあとの方は防衛のキプ攻め多発してうんちゲーになると思う

355 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:27:08 ID:RYwj/vj5.net
>>316
オートSDってどんなの?

356 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:28:09 ID:c7k/wU7L.net
サクリねえのに防衛有利は草

357 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:34:31 ID:q7Jw2bsd.net
砦はセスしかやりたがらないイメージ

358 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:38:06.41 ID:qLgUEJuv.net
濃霧すぐ終わるしガチりあいで好きだから濃霧復活してくれ、報酬もあるとなおよい

あれハイサの練習にもいいと思うんだけどどうだったかな、見えない範囲はタゲれないんだったかなもう覚えてないな

359 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:38:59.51 ID:LFeST+yH.net
手ぇ震えてきたwww

360 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:44:11.65 ID:GhfJFHan.net
レアステ使い切ったら引退なんだけど長い道のりになりそう

同じ部隊の人らに配ろうとしたけど、みんなも装備も消耗品も腐るほど持ってる連中ばっかで拒否られたw

361 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:51:02.19 ID:fWVBLKik.net
もう終わってしまうと思うとログインボタン押す気力すら無くなってる

362 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:51:47.62 ID:q7Jw2bsd.net
負荷が予想以上になりこれ以上の設備増強も難しく本日を持ちまして
ファンタジーアースゼロのサービスを…とかになりませんように

363 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:53:12.59 ID:ZJYOJpny.net
しかしアイキャンの勝率やばくね?
こんなに毎日買ってるなら余裕で80%超えだろ
マジ戦績みてえわ

364 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:53:18.04 ID:1lux+AfB.net
そういえばなんでクロニクルってなくなったんだっけ?

365 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:58:33.52 ID:1SRYTk63.net
メルファリアマーチ消えたからじゃね

366 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 21:59:18.32 ID:1lux+AfB.net
そういうことか悲しいなあ

367 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:00:44.15 ID:OAdWK6IR.net
20~30分で復旧かと思ったけど明日まで掛かりそうやな

基準が最新ゲーになってるから感覚狂うわ

368 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:02:06.29 ID:mt4zD/ZC.net
あれ、もうサービス終わったのか?今試したら入れないんだが
まあそれはそれで別に良いんだがなw

369 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:02:37.55 ID:qLgUEJuv.net
メンテおわったらしいで

370 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:02:49.96 ID:LFeST+yH.net
毎日ログボ取ってたのに
羽とかもうアホみたいに持ってるからいらんか

371 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:02:58.46 ID:q/eAf86q.net
緊急メンテって響きが最早懐かしいわ…
アプデ後のメンテ開けすぐには遊べないのが当たり前みたいな感覚だったのを思い出した

372 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:05:29.18 ID:Z25YfiQn.net
緊急サ終草

373 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:25:07.88 ID:tFwVs+Fw.net
ATを建つのはやめろ
パニさせろぉ

374 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:26:26.78 ID:3dVHvYir.net
だっすーシールドマジでかいな
ここまでデカいとは思わんかった

375 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:33:36.57 ID:wlEJR7Ks.net
スカフォTシャツに盾装備したわ。
♪のアクセサリーいいなあれ。

376 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:43:36.99 ID:lMdt09Ow.net
シーズンパス作って、そこらへんの装備を特典にすればよかったんや

377 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 22:59:51.92 ID:utQA6JQf.net
なんでスペルじゃなくてああいうスキンとかそっち系に舵を取らなかったのか
スペル実装時点でそれが主流になってたろ

378 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:13:22.19 ID:cMk9jHR8.net
もうその時点では村社会化してる上に過去にお洒落装備をバラまきすぎてて無理だったんだろ

379 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:21:25.88 ID:f+YD0j7I.net
でも初音ミクアイコンとかイベントで使えたやんか?
あれ課金で売ってたらワイ買ってたけどな
イラストだけで完結するから費用あんまかからんだろうし色んなコラボして課金させるって事も出来たのにな
ナイトやレイスのスキンもルレに超レア枠として入れれば回す人もいただろうに

380 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:23:35.54 ID:cMk9jHR8.net
スキン商法はやっぱり薄利多売だからなあ。課金圧が低い代わりにユーザーの頭数が必要

やっぱ色々考えるとFEZはエンハイ導入でP2W形式を取ってしまったのが初手のミスだね
当時はもっとキツいP2Wのゲームが多かったから、FEZのP2Wなんて可愛いものだけど言われてたけど
ユーザーの広がりって意味で言うと、広がりは見せんわなと思った

381 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:28:30.97 ID:PUZBlvqQ.net
大昔にこのスレでエンハイ廃止訴えたらボロクソに叩かれたわ

382 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:29:11.95 ID:utQA6JQf.net
スカフォのスキンとかオベのスキンとかもあってもよかったな
誰が建てたかとかわかったら自己顕示欲の強い連中が買うじゃん
クリスマス仕様とかあったんだから技術的に出来ないわけではなかったろ

383 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:33:43.82 ID:cMk9jHR8.net
カイジの兵藤会長も言ってただろ
「公平である必要はないが、公平感は与えねばならん」と
ゲームの根幹の戦争において課金組も無課金組もそれぞれお互いに不満を持っていた
課金者は少額の金すら払わない無課金者に・・・
無課金は武道エンハイを強要してくる廃課金部隊員に・・・
そもそもこいつらをごっちゃにして遊ぶのが無理があったんだよ

・・・そして無課金は無課金同士でくっついて負けフラグ部隊と呼ばれるようになり
課金者は課金者同士でくっついて部隊轢き殺しをするようになるのであった・・・

384 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:34:20.77 ID:izww4tax.net
そういや大抵のゲームは、ガチャ10回で1回オマケだが
普通に11回分払わせたのは、このゲームくらいだよな

385 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:35:40.54 ID:cMk9jHR8.net
>>381
「課金して無課金狩るのが楽しいんじゃん♪」ってやつは沢山いるからね
そんな奴はゲーム全体のことよりも自分の欲望を充たす事の方が大事

386 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:36:06.52 ID:niRUnylJ.net
バランス壊れすぎだよな
エンハイですらやばかったのにスペルで大崩壊した
こんなんじゃ人いなくなって終わっても仕方ない

387 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:41:28.51 ID:1lux+AfB.net
そこまで高くないとはいえハイリジュはガンガン金使ってる感じがして嫌だったわ
エンチャの方は戦争始めに使うから抵抗無いんだけど

388 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:55:26.45 ID:q/eAf86q.net
ソシャゲに慣れすぎてエンハイスペルにもはや割安感を感じる

389 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:58:58.40 ID:f+YD0j7I.net
でも冷静に考えたら1戦30分で100円って普通に高いよな

390 :名も無き冒険者:2022/07/06(水) 23:59:20.75 ID:JeNFTT9m.net
俺もそう
何だったらスペルすら課金システムとしてみれば安くて全くそこらへん問題だと思ってない

スペルが悪いのは歩兵バランスの崩壊 このせいでいくら課金システムとして良くてもゲームが成立しなくなって終わった

391 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:02:22.64 ID:etaX4AK2.net
ハイリジェは昔から高く感じてたなーリングでも買えるとはいえ

392 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:04:58.93 ID:VAr/1Ub4.net
毎日やってた頃でも半年5000円かからんかったぞ

393 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:06:04.93 ID:xKuXqWqj.net
この辺はユーザーによって価値観が分かれるからこそ消費アイテムは一律無料が一番いい

>>390>>391が同じ戦争で戦えてしまう事こそが問題の本質

394 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:07:41.42 ID:az3SOq3M.net
1プレイ20分50円って、ゲーセンで対戦するの考えたらめちゃくちゃ安いだろ

395 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:08:08.93 ID:MOmIq8Ko.net
こういう差があるからまともな人集めたら勝ちやねんな
つまんねえゲームだよ

396 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:08:49.16 ID:VAr/1Ub4.net
そうやな
部隊ゲーってほとんどエンハイ率のせいだからな

397 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:10:08.06 ID:xKuXqWqj.net
>>395
価値観が違うだけでどちらもまともだよ
単に金を多く出せる方が有利になるだけ

398 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:19:15.86 ID:QEkvIo7R.net
問題は時代が変わってタダで遊べるのが当たり前になったことやろな
これで新規は来なくなり既存プレイヤーは流出して帰ってこなくなった
それでも15年続くゲームとかもはや異常なれべるで大往生やし誇ってええで

399 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:26:14.33 ID:xjwqHIfs.net
シーズンパスとか言ってるのがいたが
シーズンパス制だったら、果たして何年だっただろうな

400 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:35:14.44 ID:MOmIq8Ko.net
https://i.imgur.com/8TfF7Hh.jpg
100人スタートで部隊と野良の差がすごい
サ終前になんとかしないとゲームにならんぞ

401 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:40:57.34 ID:DCesGls6.net
領域の意識が薄すぎて違うゲームやってる感じになるわね
味方領域内でバフ、敵領域内でデバフくらい強力にしないと中央キプ特攻のアホは直らないぞ

402 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:43:47.09 ID:Z8vInLN2.net
そんなもんあってもオベ建てるくらいなら引きながらキプ前でやり合うだけやろ
サ終バフでもうどうにもならんわ

403 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:44:02.28 ID:Lm3mHQSp.net
なんも考えてない俺が悪かったんだろうが昔は書とか無視してエンハイ全部課金でやってたら月数万飛んでたな

404 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:44:04.31 ID:2dLHA/nK.net
>>400
初動しない奴はもうほっとけ
中華なんかほとんど中央行くし掘りで見かけても放置かキプAT
勝利意識が消えたらもうまともな戦争ないよ

405 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:47:50.81 ID:UprYNqgz.net
昔からやってるとアカウント複数作って復帰金コだけで無課金で武道エンチャして遊べてたな

406 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 00:58:48 ID:MOmIq8Ko.net
なんかキマのチートも出現してるみたいだしもう終わりやね

407 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:01:34 ID:az3SOq3M.net
>>403
飛ばねえよ
毎回、10本くらい武道してたとかいうなら、はあそうですかだが

408 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:07:37 ID:xjwqHIfs.net
ICBMキマとかあったなぁ…

409 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:09:00 ID:2dLHA/nK.net
土日は回線絞ったドラテマン何戦か沸いたわ
キックもされないし今GMコールみたいなすぐに通報する方法もないんだろ
もう終わりだよ

410 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:21:30 ID:bhPt+lcU.net
おっさんになったのにガキみたいな煽りや
チートするって情けなくね

411 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:21:35 ID:9zPxLAiH.net
昔よりもふさがれてるけど、FEZは大半が蔵依存だからチートの宝庫なのよ
Pw無限チート、ハイド透過チートはずっと放置だし、他人から見てもまずわからないところが極悪

召喚系は多分チートまだ多く残ってるかも
昔は空中散歩キマ(ICBMキマ)いて乾いた笑いが出たわ
マップ全オベ破壊とかもあったなぁ

412 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:24:07 ID:QEkvIo7R.net
まあもう終わるからなんでもええやろ
今はもうエンドロール中や思い出に浸って消えてゆくんやで

413 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:24:41 ID:Lm3mHQSp.net
>>407
武道は4,5本だったな
多分戦争参加数が人より多かったんだと思う

414 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:46:58.81 ID:26QnFUhK.net
誰か配信者がガチ戦争企画してくれるやろ

それまでは中華と仲良くスコア厨やろうや

415 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 01:54:25.44 ID:3Q8rkDae.net
終わらすならFEZにも5カ国のストーリーあるんだろうし、エスセティア大陸での争いに何らかの形で終止符が打たれて終わるとか何かシナリオ作ってくれないのかな

まじでそういうの何も無く9月28日でメルファリアの世界もろともこの世から運営によってきれいさっぱり抹消されて終わりかよ

416 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:05:17.48 ID:hRmsK4AM.net
お前もアイキャン予備軍の境界知能かよ
こんなもんに終わりなんてあるわけねえし、なくていい
コストにも見合わねーし不要

417 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:05:38.34 ID:+lQLqUsQ.net
久々にやってクソだなって思ったのスペルもあるけど戦争時間前より短いと思うのにコスト増やしたことも酷い
前なんて配分考えてクリ掘ったりもしないとすぐコスト尽きてたのに
レアステーキ馬鹿食いみたいなのしても余裕あるようになった

418 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:13:36.07 ID:/xKNhSsw.net
まぁ復帰勢から同じような意見出るからユーザの総意はほぼほぼ統一されてんだよな
運営がF鯖脳だった

419 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:47:22 ID:UprYNqgz.net
もしかして残ったユーザーに合わせた調整だったのでは
脳筋好きだろって

420 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:54:51.41 ID:eIxpCAmu.net
クリ掘りスピード遅すぎるんだよな
裏方好きなんだけど掘るスピード上げてほしいよ
アミュっても遅いんだからだれもやりたがらないだろうな
そりゃオベリスク建てない召還出ない戦争になるよな

421 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 02:58:07.81 ID:Ae4tVblM.net
いや旧人からするとスペルは早すぎる感覚だわ
裏方はスペルつけてる人数で展開スピードと召喚運用もまったく変わるだろうな

422 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 03:00:08.23 ID:bhPt+lcU.net
セスにどうせ一瞬で折られるんだから好きにすればよいぞ

423 :名も無き冒険者:2022/07/07(木) 03:00:37.13 ID:dOpfiD+q.net
もうマッチングなしの50vs50なんて出ないだろうから
今のうちに少し遊んでおく
エンチャもスペルもつけて召喚出るのなんて少数派だろうからね

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200