2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VRMMO】Zenith: The Last City Part.3【ゼニス】

524 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 10:24:40.28 ID:ciHZPh570.net
サブのレベル上げでかんたんなのって
やっぱしパブリックイベントの便乗ですかね?

525 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 10:58:21.54 ID:NHmVY02v0.net
>>524
個人的にはインベーションの便乗の方が楽でした!!

526 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 14:20:53.48 ID:C52XipWx0.net
>>524
ガリアンバレーのインベーションはレベル1でもいける

527 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 17:05:06.85 ID:ciHZPh570.net
なるほど、人がいっぱいいそうだもんね
ありがとう!

528 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 17:08:23.41 ID:2qplr+SG0.net
スマホとPC対応に向けて開発中とか見たけど、VRじゃなかったら厳しいのでは

529 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 18:15:46.34 ID:C52XipWx0.net
インベーション3連続やったらレベル1から6になった

530 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 20:51:46.64 ID:EqOEbht+0.net
別ロールで始めて橋のミカに角を渡してたら1から9になったよ
鉱山内でゴッドストーン収集してたから

531 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 21:36:29.17 ID:TG6/XeEFH.net
レベル20前後まで上げて空歌まで行けば効率倍だぞ

532 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 08:52:27.48 ID:Xfbbgevn0.net
鉱山とか空歌とかどこのこと?

533 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 09:39:35.45 ID:oDeknNqfa.net
>>532
鉱山は序盤のナーガがいるところ
空歌は多分これ?
https://i.imgur.com/AnFUZ62.jpg

534 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 14:22:54.12 ID:JgnHMM+C0.net
それだね(なぜそこなのかはわかっていない)

535 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 15:11:42.79 ID:M9rFmDNRH.net
空歌まで行けば砂漠まで飛んでいける
侵略ローテの話

536 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 17:36:21.30 ID:Xfbbgevn0.net
なるほどありがとー!

537 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 18:12:56.21 ID:PENzQdO+0.net
ニンジャすぐ来るかと思ったけど
なんか間が空いてしまったなー

538 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 19:29:22.11 ID:T+ie+5680.net
公式のアプデ情報とかも途絶えたから、そういうことじゃないかなー。

539 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 20:55:02.48 ID:d9lkEL7s0.net
大ヒットで30億も融資うけて
なんも無しはありえんだろ

540 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 21:54:59.33 ID:wdc00mtB0.net
ニンジャは元々時間かかるって言ってたし、当面のアプデはバグフィクスがメインになるとも言ってたね
何かしらコンテンツの追加は定期的に欲しいけどねぇ

541 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 23:15:59.50 ID:LaDG6ZR60.net
武器が普通に作れないバグは早く何とかしないと
新しい人が進められんだろ

542 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 23:54:56.31 ID:Z/W2lOk40.net
とはいえ作成なんてLv40になるまで一回も使わんかったなんて言えない

543 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 00:26:34.87 ID:pLT2BfAT0.net
使わないのと使えないのはまた別だからなぁ。
つかローンチ中なのに半月位状況バグフィックスも含めて音沙汰無いとかちょっと不穏な空気しかない。

544 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 00:32:02.34 ID:cJgKNajO0.net
おっしゃる通り(おっしゃるとおり)

545 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 13:59:51.61 ID:A+7N8Xov0.net
突如PvPを有効にして終わりの始まりを始めよう

546 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 19:28:58.06 ID:GMx515Gp0.net
3つ質問がある
・ヴォーパルストライクのゴットストーンにセイントは付いたことある?
・オミストライクが発動してもスタン時ダメージ75%アップが加算されないことがあるのはバグ?(主にワールドボス)
・装備アビリティFighting Spiritは
【充電された武器のヒットで75HP自己回復】らしいが全然回復しない
効果がわかった人いらっしゃる?

547 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 19:35:32.54 ID:GMx515Gp0.net
オミストライクじゃなくてオムニストライクだった

548 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 22:42:53.66 ID:BYTmlvpw0.net
ないなあ
バグだなあ
しないなあ

きっとそのうち実装されるのさ
将来に楽しみがるのは良いことだ……

549 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 22:55:40.22 ID:GMx515Gp0.net
>>548
そうか!ありがとう!
現状でもかなり楽しめたからね
気長に待つわ!

550 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 23:31:29.62 ID:B0ouBEMK0.net
Fighting spiritはフルチャージ攻撃で75HP回復なんで
実装されようがされまいが
ダブルで当てても150しか回復しないハズレパーク

551 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 00:16:20.29 ID:emqXAs2j0.net
>>550
ブーツの当たりってどれや...
Death's Chariot
Fighting Spirit
Scatter
Shelter

552 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 00:36:52.17 ID:16Gq/pWM0.net
>>551
デスチャリオットは剣士だと当たり
ファイピティングスピリットはハズレ
スキャッタはハズレ
シェルターは意味なしだと
シェルターは発動しないですから

553 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:24:02.02 ID:emqXAs2j0.net
>>552
キル時移動速度上がるのがええんか
ありがとう!

554 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:39:57.83 ID:Xm3p7plp0.net
消去法な気もするけど・・・

555 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:52:38.38 ID:8uBJzayE0.net
むしろ靴はライトフットとマイティやスタミナとかがつけば固有オプション気にしなくても良いという風潮

556 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 10:57:53.07 ID:emqXAs2j0.net
確かにライトフット前提で考えた方がいいね
パンツとブーツにつけると体感でわかるくらい快適

557 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 14:07:15.26 ID:F8BgGgdX0.net
そういうのって欲しいのが当たるまでインベージョンやりまくってるわけなのかい?すごいね

558 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 14:15:33.32 ID:suXc9hf70.net
他にやることが無いのだ

559 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 15:04:06.27 ID:emqXAs2j0.net
ガチャ依存症っぽさもあるかな...
上のシャードなら人多めだから楽だしね

560 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 15:11:54.87 ID:+32PsQhB0.net
最初のロールカンストしてから他のロールでInvasion参加してると全身揃える頃には全部のロールカンストしてしまうからな

561 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 20:48:51.46 ID:16Gq/pWM0.net
>>560
厳選してると全ロールカンストしても
装備もゴッドストーンも揃わないんだよ

562 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 03:43:49.73 ID:Nu2x/aGa0.net
>>558
それね。
しなくても攻略に困らないオプション厳選するためのinvasion回しと、ワールドボスでわちゃわちゃするくらいしかやること無い。
最近のワールドボスはemタンクロールの方がボスを引っ張って場を乱したり、
メンバー火力足りなくてスタンで倒せずに発狂モードでカオスになったり何だかんだで楽しい。
お陰でボス素材だけは武器10個以上作れるくらいには貯まった。

563 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 13:28:43.10 ID:whpC06N20.net
そういや涙集めのTear7をクリアした人っている?
最初から60個は無理だと思ってあきらめてたが半分くらい集まってた

564 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 13:46:09.27 ID:J6d5wR2d0.net
>>563
EZ Communityのmapを利用してTear7クリアできたよ

565 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 16:31:02.67 ID:VDg4GLsB0.net
>>563
不具合でカウント0になったからやめた

566 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 17:10:10.06 ID:whpC06N20.net
>>564
あのMapはありがたいけど既にどれを取ったか忘れてるから外れが続くと
心が折れるんだよなあ

ところで、たまに取ったはずの涙が復活してるときない?

俺の場合はTurtol TopのFast Travel近くの岩のアーチの下にある涙が
復活してたことがある

567 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 17:24:40.61 ID:Ku7M2qHV0.net
>>566
タートルトップは涙が消えていたらしくいつかのバグフィックスで表示されるようになった

568 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 23:54:06.95 ID:whpC06N20.net
>>567
そうなのか、今後もたまに復活するなら集めきれるかなあとも思ったが
まじめにあと30個Mapを頼りに拾い集めるか

569 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 10:42:05.02 ID:fjLfssdj0.net
取ったのが復活したんじゃなくて、インベントリに入れるのを失敗したのが残ってるんじゃないかな

570 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 19:16:33.08 ID:ct06KgV5H.net
武器作成RTA
人気鯖のガリアンの侵略に参加してMOSを100個集める
レベル20前後になったらスカイソングまで進めて侵略とラスボス狩りも進める
レベル39になるまでひたすら侵略ローテをこなす
レベル39になったら最強防具を作って要塞のグループクエを回す
集めた素材で最強武器作ってレベル40にしてフィニッシュ

571 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 19:35:45.84 ID:ct06KgV5H.net
MOSは250個だったわ

572 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 20:38:39.94 ID:wSvlDy8H0.net
新規プレーヤーにエンドコンテンツを教える人はよく見かけるが
実地に引率する人もいるみたい
最初から最後までインベージョン回しでメインクエスト一切やらない新規とかも結構いるのかな

573 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 22:06:56.90 ID:8yO1kr020.net
そ、それは面白いのだろうか

574 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 09:54:04.11 ID:+jMG/5o50.net
火曜日のアプデでかなり改善されるみたいだな
https://zenithmmo.com/blogs/news/minor-patch-22028

575 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 11:05:00.86 ID:D2QE0PtSM.net
頼む…砂漠invasionボスからの鈍足デバフが解除されない問題を最優先に直して…
毎回ログアウトするのほんと辛い。
あとは掴み投げで発動するスキルの不発もなおしてくれれば言うことなし。

576 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 11:17:19.40 ID:r0UQOUZy0.net
>>574
期待したいけどアマラの涙リセットは解決してないのかな...
>>575
鈍足はわかる
めっちゃ遅くなるよなぁ

577 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 23:24:46.04 ID:aO/FpWvi0.net
うおおおおUpdate楽しみだあああああ
むしろいっぱいありすぎて一個一個読むのがめんどいまである!

578 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8eda-mmuM):2022/04/15(金) 03:33:51 ID:gF7DdqT60.net
アプデ来たら久々に起動してみよかな

579 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 07:03:29.71 ID:bWHplFD20.net
インベントリ増えたらスタミナ極振り装備とか作りたいな

580 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 07:38:43.69 ID:gF7DdqT60.net
そうなるとプリセット装備登録機能が欲しくなる

581 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 10:23:56.19 ID:QC0ZkOgQ0.net
砂漠のキャンペーンイベント
2つ目のインヴェージョン終わってもディフェンスが出ない問題
原因は一つ目のシン撃退に参加できなかったジップライン上のプレーヤーが2つ目のインヴェージョンが始まってるか確認せずに
おディフェンス始まってるじゃん と
一人か二人でディフェンス始めて失敗していると思われる

582 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM9f-lxFf):2022/04/15(金) 10:39:54 ID:a/eFUGVGM.net
>>581
2つめは同時発生やで

583 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 10:43:55.27 ID:Xp/l1aptM.net
砂漠invasionの第2フェーズは時間に鳴ったら陣破壊と陣防衛同時に始まるからね。
ワーボスと被ったりそも過疎で人少ないと防衛に人行ってなくて陣破壊終わって人が流れてくる前に防衛ゲージなくなってるだけだと思う。

584 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 11:27:45.38 ID:UyAYRV0N0.net
多分みんなのために防衛の方に行ってくれてる人がいるんだと思ってる

585 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 11:58:18.50 ID:fvRxqbuLa.net
>>584
せやで
誰かが頑張らんと結果的に自分の取り分も少なくなるしな

586 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 15:48:51.89 ID:UyAYRV0N0.net
かっけぇ
ガリアンの侵略も手前にばっかり人いるし、
たまに一人で引きつけてるメイジタンクいるのに
気付いてない人いそうだよな

587 :581 :2022/04/15(金) 20:57:25.33 ID:QC0ZkOgQ0.net
砂漠のディフェンスは人がいないと
敵が発生しないと聞いてたんで
離れた高所から見てたら発生するね
ガセ掴まされた

588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd4-DKtB):2022/04/16(土) 11:40:18 ID:hJ07YW6q0.net
離れて見てたあなた氏が人数にカウントされた説

589 :名も無き冒険者 :2022/04/16(土) 23:42:53.02 ID:XNDXHWpU0.net
防衛ってかなり離れてても敵湧いてない?
下手したら同じエリアに一人いるだけで湧いてそう

590 :名も無き冒険者 :2022/04/17(日) 20:33:33.36 ID:0/2AVPsi0.net
Helping Handってどの部位につくの?

591 :名も無き冒険者 :2022/04/17(日) 23:36:03.02 ID:gOhEgK7Z0.net
フレンドとゲーム内でパーティチャットしながらやってると30分に一回くらいの頻度でサーバーと接続切れるんだけどおまかん??

592 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM9b-wywS):2022/04/18(月) 07:49:01 ID:QmYdhLQIM.net
おまかん

593 :名も無き冒険者 :2022/04/18(月) 08:21:51.52 ID:tJG+s+cnd.net
>>592
ありがと
こう言う時の対処って何がいいんやろね
ルーターを変える?

594 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 11:33:14.40 ID:E0RM8f5u0.net
書き込み無いけどUpdateって昨日じゃなかったっけ

595 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 11:50:19.94 ID:3SduLy2vM.net
アプデきてるね
時差があるから遅れてる感あるけどね

596 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 12:42:22.44 ID:tMLEyAQY0.net
ソシャゲじゃないんだから真っ昼間からできん

これでやっとレジェンダリー武器作れる

597 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 16:29:36.16 ID:MQUccv9e0.net
なんか武器が掴みにくくなったな

598 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 19:57:29.21 ID:vuQ0weJA0.net
装備のアビリティに説明がつくようになった
ちなみにSprinter tier2の説明はスタミナ+1だった
やはりtier1と変わらんぽい

599 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 20:00:56.52 ID:vuQ0weJA0.net
>>597
BMでは違和感なかったと思うが

600 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 20:27:30.30 ID:E0RM8f5u0.net
>>597
激しく同意
右手がスカって玉ポロする

601 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 00:38:45.58 ID:VRmPVHPx0.net
>>597
EMでは武器をつかみ損ねることが多くなった
スロットの位置を調整できるようになったけどちょっと左向きになってるっぽい

あと、ファストトラベル後に操作可能になるまでの時間が長くなったのが地味に面倒
それから、インベーションで経験値もらえないことがある

何はともあれやっとレジェンダリー武器を作れた

602 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 01:41:44.05 ID:7g2Gp5Ec0.net
>>601
その他オプションにも依るんだろうが、おま環だとレジェンドのパッション付いた武器モツよりスーパーヒーテッド付きとソウルショック付きのマジック2個持ちの方が火力出るんだよねぇ。

603 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 09:38:39.59 ID:uRbKUams0.net
マイナーアプデ後、武器防具のピークに表示バクあるらしいよ。
AというピークがBという表記になってしまうが効果はAらしい。
相変わらずバグ直すと新しいバグでるよな

604 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 10:27:26.85 ID:JMh7oepHd.net
ピークなのかパークなのか

605 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-9LHG):2022/04/20(水) 11:53:46 ID:+KF4lqky0.net
プァークみたいな感じ
だからパーク

606 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:11:38.75 ID:kX13t32Cr.net
そもそも読み方以前にたまにParkて書いてるやつ居るからな
Perkやねんっていう

607 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:31:14.39 ID:8ocqErhB0.net
勝手にアビリティって呼んでたわ
一部のPerkで>>603が起こるね

キツい不具合が多々
QUEST2でカクカクやメモリ不足が増えた
ケイデンススキルが発動しないことがある
インベイジョンでイベント不参加扱いになることがある

608 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:54:08.68 ID:zY3aIlDi0.net
表示バグ、マジですな
おっとっと、せっかく作ったのに

609 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 22:00:32.20 ID:31BnjpND0.net
ガリアン南のインヴェージョン防衛2個取り出来なくなってるね
一か所にいないと一個も貰えない

610 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 06:54:42.68 ID:Gt4r+w6/0.net
インベイジョンそういう仕様になったんだ
持ち場に専念できるのはいいけども

611 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM5b-q5Qi):2022/04/21(木) 16:44:43 ID:zKl4grulM.net
>>610
ところがどっこいそうでもなくて、防衛でゲージ残っていても失敗表示が出ると、第3フェーズへ移行はするが第2フェーズの報酬は貰えないバグをはじめとする内包してる。
これ、砂漠invasionの第2フェーズが片側が防衛でないせいで防衛側を担当するとかなり不遇な報酬になる。

612 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 19:30:39.72 ID:Gt4r+w6/0.net
>>611
結局バグあるんかw
不遇側でもいいがいつ修正されるんだか

そしてソウルショックがほしい

613 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 19:49:43.17 ID:8ysz26cX0.net
レジェンダリー武器は作れたからレベル41のマジック武器を作ったら
2回目でSuper Heated、4回目でSoul Shockが付いたのができた

こんなに確率高いもんだったのか

614 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 20:00:31.42 ID:Gt4r+w6/0.net
>>613
マジかよ...20本くらい造ってスーパーヒーテッド一本だぞ
LV40で妥協してる部位もあるから先が長いわ...

615 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:00:47.21 ID:8ysz26cX0.net
>>614
普通はそんなもんなのか
素材の質が関係あるのかね?

素材はたっぷりあったから真珠はスペリオール以上だったっぽい

616 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:27:17.47 ID:Tj0LWKQY0.net
>>613
運だから
superheatedメイジは6回目剣士は28回目で出た
soulshockは一回も出ない

pain linkとかはアホほど出るから確率調整はしているんだろう

617 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:33:49.49 ID:Gt4r+w6/0.net
>>615
確率語れるほど造ってないからなんとも言えんけど
良素材で一部のPerkが出やすいってのはない気がする...

しかしシャードも安定しない
Zenith大丈夫か

618 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:58:40.19 ID:Gt4r+w6/0.net
Blood Thief 2
Brain Freeze 1
Breath Stealer 1
Essence Thief 2
Flare 3
Kingmaker 2
Pain Link 2
Soul Shock 0
Super Heated 1
Thick As Thieves 3
まとめてみたら17個だったすまん
自分の場合は偏り少ないかな

619 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 23:27:33.90 ID:YxZrF1sJ0.net
>>616
613だけど俺が作ったのはメイジでだった

メイジの方が出やすいとか?

620 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 23:35:07.16 ID:Gt4r+w6/0.net
>>619
BMしかやってないからわからん...

あとMarrowstealer 2個忘れてた
全部で19だったよ

621 :名も無き冒険者 :2022/04/23(土) 14:54:54.82 ID:CUNzB07KM.net
レベル上げってどうやるのが効率がいいんですか?

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 386e-fLUy):2022/04/23(土) 15:13:54 ID:D4Wc2g8D0.net
Galian ValleyとRuler's ReachのInvasionイベントにひたすら参加する

623 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 17:49:47.54 ID://NlYJif0.net
次のメジャーアプデでは数百時間のコンテンツ追加だと現在のヴァージョンは10%程度との事https://uploadvr.com/zenith-interview-solarpunk/

624 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:12:53.47 ID:4ZsY8xuR0.net
>>623
おいおいバグ大丈夫か

625 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:23:30.77 ID:mzoMuc/f0.net
最終的にバグ10倍になるってこと!?

626 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:23:58.72 ID:mzoMuc/f0.net
おい今週のワッチョイなんだよ
ふざけんなよ

627 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:35:29.15 ID:Y65V3TTO0.net
数百時間とやらの大半は素材集めの時間なんでしょ

628 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 23:36:31.84 ID:n6JhLiD1M.net
涙の数を10倍にします^^

629 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 13:51:22.53 ID:uudOf1x50.net
取得済み涙のマップ化はよはよ

630 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 14:43:40.59 ID:xqPAyQrK0.net
Zeniで買える涙発見機(一定時間で消費)みたいなの実装すればいいんじゃないかな

631 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 21:56:40.22 ID:s8yE42K40.net
そんなんリアルマネーでも買ってしまうわ

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-PwpY):2022/05/05(木) 12:03:39 ID:V/R1hY740.net
流石にここ過疎ったな

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67c9-cBqm):2022/05/05(木) 14:12:00 ID:P16s1sdF0.net
インベージョン頑張っても表示バグのせいで装備作ってもパークわからんからやることないなあ

634 :名も無き冒険者 :2022/05/05(木) 17:01:27.39 ID:3KsxBmZ60.net
>>633
集めておけばええやん
それか涙巡り

635 :名も無き冒険者 :2022/05/05(木) 23:47:08.37 ID:WgBe6DDwM.net
ここがこの過疎り具合ってことは、オンラインのプレイヤーも相当減ったんだろうな

636 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 00:02:46.51 ID:sJmQNJsp0.net
たまにログインしても何したらいいか全然思いつかないんだよな
リリース当時はあんなに楽しかったのになんでだろね

637 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMbb-3IX0):2022/05/06(金) 00:56:44 ID:tE+lNKYVM.net
なんでっていうか単純にやることなくなったからでは

638 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 01:28:57.50 ID:Vt425X8Q0.net
一応昨日公式ツイで新コンテンツのティザーアップされてたけどね

英語って事もあってツイッターフォローしてるJPプレイヤー少なそうだし
そもそも細かい事はディスコードだったりするから大型アプデあっても
何かしらのコミュニティ覗いてる人くらいしか戻ってこなそう

639 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 01:49:04.05 ID:Z+VmWhw10.net
とにかく普通のMMOみたいに毎週コンテンツ更新があるわけじゃないからなぁ
やることないもん

640 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-kuhK):2022/05/06(金) 07:21:16 ID:lGXZp3P00.net
QUEST2なんだけどマジでカクカク
今までは人が多いとこ以外はヌルヌルだった
空飛ぶ爽快感がほぼない
おまかんなのか

641 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-fX6H):2022/05/06(金) 07:34:07 ID:QDtOWn9iM.net
おまかん

642 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-kuhK):2022/05/06(金) 07:56:39 ID:lGXZp3P00.net
>>641
マジかよ
後で受注クエストやいらんゴッドストーン破棄してみるわ

643 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMbb-3IX0):2022/05/06(金) 08:05:01 ID:tE+lNKYVM.net
アホそう

644 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-fX6H):2022/05/06(金) 08:13:46 ID:CoQHwgQfM.net
>>642
キャッシュ残さず完全アンインストール再インストールが先かと

645 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 08:29:01.05 ID:Oa0PXnPU0.net
ニンジャはいつや・・

646 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 16:55:39.48 ID:0+nuo+kM0.net
10月予定だからまぁ良くて年内くらいじゃね

647 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 21:38:25.96 ID:lGXZp3P00.net
>>644
データ削除とアンインストールやったけど改善されない
もうお手上げです

648 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 22:25:17.42 ID:OooJt50Ca.net
メジャーアプデ予告きたーー
エンドコンテンツ、ダンジョン、ギミック諸々
6月中に配信予定

649 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-maJN):2022/05/07(土) 17:27:02 ID:0v+zjMGo0.net
そんなんより日本語はよ

650 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 21:35:50.85 ID:iYzvevWb0.net
日本語化はそんなに意味無い
テクストが日本語化されたら少しは捗るかもしれないけど
ソーシャル要素が強いから

651 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 21:43:17.39 ID:DFLO4D6D0.net
日本語化したら日本声優が使えて外国オタを釣れる可能性が微レ存

652 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 22:54:43.99 ID:cyZd6N8F0.net
既にストーリーをクリアした側からすると今更日本語化されてもなぁというところだが、新規の日本ユーザーを取り込めるなら意味はある……のか……?

新規コンテンツとセットでの日本語化なら大歓迎

653 :名も無き冒険者 :2022/05/12(木) 10:12:33.20 ID:7vFc7EDF0.net
ええから女NPCの立体感と露出をアップするのだ
売れるでー

654 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:42:12.49 ID:8RpfFnowp.net
Steamで買ってQuest2でプレイしようとしたけど
起動すると画面上半分にAgree / Scroll to bottomの画面が見切れて表示されたまま何も操作できん
Windows11だからかな

655 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:20:25.51 ID:htgXK2Vb0.net
>>654
Win11でSteam Quest2 VirtualDesktopで問題なく遊べてます。

656 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:08:27.36 ID:MjnAbjBjp.net
>>655
あーVirtual Desktopか…
Airリンク/OculusLINKじゃダメみたいだな

657 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:16:31.79 ID:3nq+cf4t0.net
自分もwin11+VDで快適に動いてます
もしかしてwin10に下げるとさらに快適になるの?

658 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:16:36.30 ID:UmGH5jtl0.net
基本VDが安定だよな、やっぱ

659 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:35:09.82 ID:kHzc27JPp.net
Virtual Desktop入れて行けたわサンクス

660 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:32:45.29 ID:9AqsSGu90.net
ロールを変えてレベル1の武器貰えるクエスト何回も報告してしまって
アイテム欄を圧迫してるんだけど捨てたり減らす方法ありますか?

661 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:33:30.19 ID:9ZiNFu7n0.net
>>660
右下の×に放り込めば消えるよ

662 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 16:36:12.35 ID:c68pPpRh0.net
>>661
マジですか!ありがとうございました!

663 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:31:21.95 ID:4z3txCca0.net
>>640
おまえのかあちゃんでべそ

664 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:22:57.94 ID:pmOIcIkf0.net
コンテンツ追加アプデくるでー
6/16 日本だと17日からだな。また会おう。
https://zenithmmo.com/blogs/news/major-patch-notes-the-celestial-throne

665 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 20:59:49.52 ID:piabQKAB0.net
>>664
EM Tank弱体化か、まぁ仕方ないわな

666 :名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-WMAf):2022/06/14(火) 18:30:01 ID:Ujyk1EmAa.net
ベータやってるけどいい感じ
FF14のインスタンスダンジョン

667 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-H4MZ):2022/06/14(火) 21:39:32 ID:rXDPoQLVM.net
>>666
意味わからん

668 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:05:48.61 ID:AvwXTCBRd.net
始めようかと思うんですが、ムズいですか?
マビノギ程度ならMMOやったことあります

669 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:40:57.03 ID:YkmeKm5P0.net
>>668
英語に忌避感なければ、楽しいと思うよ
ソロで遊ぶのも良いけど、ボイチャで話しかけられるから

670 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:42:38.78 ID:AvwXTCBRd.net
>>669
スレ斜め読みしてきたんですが、
Quest2単体勢だと、いまいちなんですか?
デスクトップがお排泄物レベルなんで、PCリンク?みたいなのできないときついんですかね?

671 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:43:44.13 ID:w4d9Qq3s0.net
自分PCだけど周りのQuest2の人も普通に楽しんでたと思うよ
ただ50人くらいのレイド悲鳴あげてた

672 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:43:58.87 ID:5AlFTkIq0.net
Quest2単体で全然問題ないよ

673 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:44:36.30 ID:5AlFTkIq0.net
Quest2落ちるくらい人集まるのか今(笑)

674 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:50:07.22 ID:AvwXTCBRd.net
なるほど、ありがとうございます。

チュートリアルで紙飛行機飛ばしたり、積み木積んだだけで軽く感動したレベルなんでチョビチョビ始めてみます!

675 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:13:12.64 ID:Eqtmntuy0.net
英語全くだめな俺でもエンドコンテンツまでしゃぶり尽くしたぐらいだから大丈夫。
わからないことはゲーム内で気軽に聞けばいいよ。

676 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:38:25.37 ID:d/ZiF8K+a.net
過疎

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63ed-7/FS):2022/06/17(金) 08:48:34 ID:auAyTczy0.net
いやいや今日が待ちに待った大型アップデートでしょうが!
ユーザ100万倍ですわよ!

678 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 10:28:50.87 ID:tJnP8+vV0.net
忍者が来たら買おうかと思ってるんだけどいつなんだろう

679 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 11:50:30.57 ID:auAyTczy0.net
忍者みたいな追加ジョブは特殊な性能かもしれないし
先に初めて操作に慣れておいた方がいいゾ

680 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 12:49:37.52 ID:auAyTczy0.net
ちょっとログインしてみたらアイーン飛行ができなくなってて
慣れるまでなかなか大変そう

681 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 13:50:00.57 ID:MVehCGUya.net
過疎

682 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 13:50:26.39 ID:wU5B99yZ0.net
MMOは一回死んだらもう復活は無理だよね…

683 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:22:45.60 ID:A2hoVzpQr.net
>>680
飛行できないってマジ?
移動にストレスかかるようになったら辛いぞ……

684 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:31:04.18 ID:HYRgWnWC0.net
>>683
グリッチグライドやスーパーグライドと言われてたのが出来なくなっただけでしょ
パッチノートに書かれてる

685 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:58:10.97 ID:/WswqTJbd.net
夜中のA時に潜ってきたw
ひとつクエで仮面ゲット
なんか飛行が重たく感じたー

686 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 15:35:25.64 ID:oBoMvGPN0.net
仮面ってなによ!

687 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-DKQR):2022/06/17(金) 17:07:23 ID:oo3KTjCs0.net
LV50のLegend武器がNexusで作れるようになってるけど、LV40Maxのまま。近いうち解放されるのかな

688 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-auL5):2022/06/17(金) 17:19:05 ID:wztn9BzSa.net
大型アップデートあったのでは?
なんでこんなに反応ないん?

689 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 17:46:58.96 ID:4wbtewof0.net
さすがにもうやってないっていう

690 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:18:09.27 ID:oBoMvGPN0.net
皆仕事中だから…

691 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:47:03.33 ID:W7oZNdm2r.net
>>684
それができないと移動怠そうだが
とりあえず慣れるしかないか

692 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:11:09.67 ID:HYRgWnWC0.net
新しく追加されたメインストーリーの2つ目をやっていたら敵を倒すと出るアイテムを
指定の場所でセットしている途中で他のプレイヤーが敵を引き連れてきたんでやむなく
戦ったらアイテムが消えて二度と出現しなくなった

どうにもならないのでAbandonしたらそのクエストが表示されなくなって二度と出来なくなった

お前らもメインストーリーやる場合は空いてるシャードでやった方がいいぞ

693 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:46:56.59 ID:auAyTczy0.net
わいもなんかコラプトクリスタルが出てくれ無い
ボスっぽいやつ倒したらええんとちゃうのん??

694 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:59:22.37 ID:MCP9SkUPa.net
何がプレイ感大きく変わった?
久しぶりにやる価値ある?

695 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/18(土) 07:41:39 ID:6jPuwj7F0.net
クエスト Infernal Core: Defeat Vulkane の Vulkaneってどこにいるんだろう?

696 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 13:40:20.53 ID:cbhHMZ1R0.net
答えは沈黙

697 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:23:38.83 ID:QkvJuWAD0.net
3つのダンジョンはソロでも大丈夫
これから天空の玉座だw
誰かがヨツベに上げてるので
参考にすると良いよ

698 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:34:13.12 ID:QkvJuWAD0.net
>>693
同じ場所を2度クエを受けて
2回コンプしないといけない
2回目にクリスタル出現

699 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:54:14.15 ID:0/FFzD4wa.net
で、アップデートで激的に変わったの?
再インストールする価値ある?

700 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 16:19:34.55 ID:9ayhGHVL0.net
>>699
基本的には変わってないけど、コンテンツが増えた
途中ものすごい高さに登らされるので高所恐怖症にはキツイ
そうでなくても手汗がヤバかった
パーティ4人のダンジョンと8人のレイドがあるけどフレンドがいないと大変そう
一応マッチングがあるみたいだけど、英語出来ないから躊躇してるわ

701 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 16:23:35.19 ID:Fca9G8KRa.net
やってみるか…
ありがとう

702 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 17:04:27.06 ID:bdKYK/rc0.net
空飛ぶ廃墟のファストトラップから砂漠のワールドボスのところまでひとっ飛びできますな

703 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:42:38.12 ID:2DKVfLpBd.net
日本語化パッチなり日本語サバなりないもんかね、、、

704 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 19:25:36.68 ID:6jPuwj7F0.net
>>695
VulkaneってRaidボスだったのね、無事倒せた。
バグで途中からはぐれてしまったり、エレベーターから落ちたり
まぁ面白いです。

705 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 21:20:34.60 ID:bdKYK/rc0.net
レイドはどこから参加できるのんです?
三つのダンジョンクリアし無いとだめ??

706 :名も無き冒険者 (スププ Sdba-f3lV):2022/06/18(土) 22:26:00 ID:sh2mddl7d.net
>>705
インスタンスダンジョンとレイドはメニューの盾のマークのところから入れるよ
レイドは3つのダンジョンクリアとクエストを受けて天空の城まで登らないと解放されないけど

707 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 23:02:10.18 ID:bdKYK/rc0.net
>>706
ありがとうございます!

708 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 11:50:13.31 ID:Pu+QGP700.net
インスタンスダンジョン
10回くらいやったけど
2回くらい
ドア未開なのに誰かが先行してボス倒して去って行く感じで報酬無しってのがあったんだけど
バグ技あるのかな
スタート地点でスキップ云々言ってる奴がいて無視してたけど
そいつにやられたみたい

709 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 12:31:55.32 ID:4gkPIVl50.net
>>708
さっそくグリッチあるのかよ
まともなMMOならBanだがどうせないな

710 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/19(日) 13:06:09 ID:8bAGuf0l0.net
>>708
一度着いてこいって言われて、壁抜けして天井登って飛んでボスまで一直線で行った事ある。
良く見付けたもんだ

711 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:25:52.73 ID:bJhuQO+30.net
>>710
どのダンジョン?

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e10-TfHA):2022/06/19(日) 20:19:09 ID:uqUBy5wn0.net
シティに行ったら早速新しい装備の奴等がいて
日本の古墳時代埴輪の仮装行列かと思ったぜw

713 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 00:03:51.23 ID:OS3b1Yifa.net
新コンテンツ正直微妙やな…

714 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 00:31:44.18 ID:zoTaGggR0.net
ニンジャ来たらどうせ全部やり直しだからそれまであんまやる気でないなー
メイジタンクの弱体具合はちょっと気になるけど

715 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 11:44:11.35 ID:/5afFnaw0.net
天空の城を登るやつは結構ワクワクしたお
敵がいなくてすぐ終わってしまったので
作った労力を想像するとなんだかもっと他になかったかと思わ無いでもないのは秘密だ

716 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:30:11.43 ID:0dFBqY+cd.net
メイジタンクそれほど変わらない気がする
それよりガチャで装備作り直しがユーウツw

717 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 20:31:45.66 ID:/5afFnaw0.net
あかん,やっぱり
place corrupted crystal above analyses
のところでボスが紫石を落としてくれないでござる
かといってAbadonする勇気も出ない
そのうち運営が対策してくれる日を楽しみにしてまっていよう。。。

718 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 21:32:16.13 ID:GwfsBFC2a.net
ダンジョンでグリッジショートカット使ってたやつBanされたみたいね
ちゃんと仕事するんだw

719 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 00:47:18.85 ID:XWt1VpB90.net
追加でメイジタンクが弱体化されてる
スキルの弱体化とシールドの5秒開放
シールドはかなりの弱体化もとからバグだったけど

720 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 08:27:07.73 ID:gmbIR1vp0.net
なんとかレイドまでいけるようになったけどボスが倒せない
もうダメぽ

721 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:45:20.28 ID:FSOrD2aSd.net
>>717
インベントリのquestに入ってない?

722 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:47:18.67 ID:FSOrD2aSd.net
>>718
ディスコで放言してた奴が処分された

723 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:50:28.49 ID:FSOrD2aSd.net
>>720
強いメンバーに当たるしかないw

724 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:10:45.20 ID:ovhFVk1Z0.net
レイドボス
剣士だと熔岩逃げる為に
スタミナ残さないといけないから
キツい

725 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:39:31.07 ID:FSOrD2aSd.net
レイドボス戦でリスボーンすると
檻の外で見学になるんだねw
あとの5人が頑張ってくれたから
報酬は貰えたよーww

726 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/21(火) 17:24:59 ID:9uUL7ACH0.net
Defiled Gardens 協力してハンドル回す人、上から確認する人があるから英語駄目な人はつらいな・・・
みんな攻略周知された頃になったら、気にしなくても良さそうだが

727 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 07:28:36.87 ID:HasnwNfw0.net
43のブーツ作ったけど
重たくて使えないw

728 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:27:51.78 ID:H2tKOprAd.net
新装備の素材はそれぞれ決められているので
作らない選択肢は少ないな

729 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM7b-eks3):2022/06/22(水) 13:05:37 ID:nbpxyPqOM.net
Mage Tank弱体化まとめ
・Reduced Essence Mage Tank Culling Beam max damage and reduced the ammo refill rate from 6.6s to 8s
・Decreased Spirit Burn damage by 26%
・Antimatter Shell now correctly fades after 5 seconds
・Fixed an issue that was causing Antimatter Shell to give more shield than intended

かなり弱体化された

730 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:31:09.54 ID:H2tKOprAd.net
>>725
熔岩レイド
前衛が全滅すると門が開いて選手交代となる
仲間の蘇生は×があって出来なかったよ

731 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:32:58.61 ID:EJAFSd8s0.net
>>730
×が出る条件なんだろうな、何度か甦生できたけど途中から出来なくなった。
Defiled Gardensは全滅したらそのままレイド終了になりました。

732 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:54:33.08 ID:f5KffHPj0.net
>>731
復活回数に上限がある
ダンジョンとレイドのメニューの右側に残り回数が出てるよ

733 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 10:21:53.29 ID:vTixIEG3d.net
まったくの別ゲーになったな
インベージョン、WB戦が懐かしいおw

734 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 11:31:17.45 ID:vTixIEG3d.net
Infernal Core 100回クリアのクエとか
なかなか試練の道だなw

735 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:14:36.86 ID:vTixIEG3d.net
>>734
エネミー100体だw

736 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:02:47.03 ID:up60YnA60.net
今日もレイドノルマ達成がんばるぞい

737 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:57:59.81 ID:AO4O7SWa0.net
レイド1ボス戦で熔岩避けて帰りのグライド中に誘導ハンマーで叩き落とされて檻の外は辛い

738 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 13:07:27.16 ID:1twh6FUOd.net
熔岩の中でもダメージ受けない奴いたけど
どういう装備なんだ?

739 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:10:53.17 ID:9maRgcCZ0.net
>>738
EM Tankでしょ、反則HP吸い取りで溶岩の中生きていられる
タイミング悪いと死ぬけど w

740 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 06:51:06.42 ID:H6q9vVJw0.net
ダンジョンになってからグリップが悪くなって
壁に登ったり、ビーム合わせで回したりが
まったく出来ない時があるぞ

741 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 10:32:39.74 ID:wrRWeY4z0.net
スタミナ消費が激しい壁はそういうふうにされただけ

742 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 11:36:47.35 ID:qkoT2PuRd.net
一個目のレイドボス強すぎみたいな人多いけど、これくらいの難易度がちょうどいいと思うんだが...

743 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:02:52.95 ID:nCqrBDOK0.net
落ちたら檻の外ってのがな

744 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 15:09:50.51 ID:H6q9vVJw0.net
エッセンシャル リキッドは飲み物なんだな
頭上に振りかけちゃダメだぞw

745 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:02:57.45 ID:pYkXZ3nc0.net
え、あれどういう意味があるのん?

746 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:57:36.96 ID:3kG708XB0.net
E リキッドはレシピの無い飲み物
飲んだら強くなった気がしますw
ダンジョンでは頭に何か付けていないと
ダメージ受けるよ。死にそうになったww

747 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 08:56:23.59 ID:D7z6Xe0sd.net
メイジ タンクの鎖の引き寄せは
どうしてるんだろ?

748 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 07:30:14.61 ID:0VuRHdGY0.net
ボスよりも溶岩に手こずるな

749 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:09:40.55 ID:Omkv0UxG0.net
溶岩は復活地点をボスエリア内にしてくれれば何も問題ないんだけどね
全レイドであそこだけ仕様がおかしい

750 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:11:58.85 ID:HNySt5yLM.net
クラススキルごとのユニークModifiersなんてものがあるのね
4ポイント振るやつがそうみたい
https://ez.community/modifiers/godstonemods#EMTank

751 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:36:49.93 ID:qsK7oGtE0.net
インスタンスダンジョンよりインヴェージョンワーボスでわちゃわちゃやってる方が楽しかったな

マッチング妙に時間かかる時もあるし

752 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 16:12:56.06 ID:rpGWiwPBd.net
旧イベント 人がいなくなったね
報酬も使い途無くなったしw

将来的にレイド8人はマッチング
しづらくなるだろうね

753 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:59:37.97 ID:R+HKA9uB0.net
今でも昼から夕方にかけては、人全然いなくてRaidもマッチングままならないよな
1ヶ月もしないうちに、もっと人いなくなりそう。ソロやりたい人は特に

754 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f6c-f1LW):2022/06/29(水) 21:06:13 ID:I1IoVcLI0.net
昼から夕方はUSAは集まる時間だから
そんなにいない事はない

インヴェージョンやワーボス素材も要るよ的にした方が良かったな

755 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:12:23.29 ID:edFDXJQ/0.net
zenithは成功してもらわんと後追いゲームの勢いが減る

756 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:28:55.35 ID:9KiO0R+Y0.net
アプデ前の方が人がいたような気がする(;´Д`)

757 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:02:52.22 ID:j4jlSqxN0.net
MMOってのは人がいないとこんなにつまらなくなるのねっていうのを思い知ったわ
2月頃のあの圧倒的な楽しさはなんだったのか

758 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:10:21.46 ID:lv0dzjOg0.net
人いないことはないけどみんなインスタンスに行ってるから見えない
MMOってよりかはMOだな
インスタンスと併せて人が賑わう場所つくらなあかんかったでこれ

759 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:08:36.83 ID:6e3uEINZ0.net
大型アップデートあったらしいと聞いて数カ月ぶりに入ったけど、何一つ進歩してないからゲンナリしてやめたわ
未だにバグなのか空中にクッキーやら乾麺やら浮いとるし
失望したは

760 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-tQxS):2022/07/01(金) 19:14:25 ID:VYxXLSJL0.net
ダンジョンの犠牲となった高速飛行が出来なく
なった事がテンポを悪くしているよな

761 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:22:10.30 ID:5cYfyXkW0.net
>>759
空中に浮いてる食材は、バグではないと思うよ
Food is art って、空中に食材置いてくクエストあるくらいだから

インスタンスダンジョンばかりだと、新しい知り合いを作ることも出来ないな
面白い事は面白いけど、流石に飽きる

762 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:33:17.95 ID:lv0dzjOg0.net
>>754
これよな
新インベージョンみたいなみんなでワチャワチャするコンテンツとインスタンスを組み合わせるべきだった
FF14みたいにギルドやソーシャル機能が強いわけじゃないからインスタンスだけだと閉塞感がすごい

763 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 05:15:26.20 ID:67/HdnpX0.net
インスタンスの素材のみで作成できるのか
そりゃ過疎ってるようになるわな

764 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 21:15:20.41 ID:/B8KZSW30.net
とはいえ3000円前後のゲームにしてはようやっとる
個人的にはもう十分元は取れたと感じる

765 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa6c-grAZ):2022/07/02(土) 22:59:40 ID:E+dmnmgG0.net
>>764
エンドコンテンツやってる奴は
3000円どころか13500円以上は楽しんでるだろうけど
こないだのセールで入ってきた人とかどうすんの?

ゲームデザインとして大失態じゃない

766 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 10:29:42.48 ID:gzRHGHLF0.net
大分出遅れて始めたから中盤のマップに全然人がいない
1人で進めるのは結構辛いな…

新キャラはまだ?

767 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 13:21:19.88 ID:LPTN6fgH0.net
>>766
キツネ料理人前に行って
親切マンを探せ

768 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e10-A/OY):2022/07/04(月) 07:28:19 ID:zwx95cbE0.net
おれもソロでやってきたけど
今までやってきた事は財産だと思ってるよ
結構遊ばせてもらいましたw

769 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:21:57.08 ID:fCjcasfZd.net
天空で新しいクエをたくさん受けてきたが
しばらく楽しめそうですねw

770 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:21:57.72 ID:fCjcasfZd.net
天空で新しいクエをたくさん受けてきたが
しばらく楽しめそうですねw

771 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 17:17:12.32 ID:3APeHmsr0.net
大事なことなので2回言いました

772 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 07:30:54.70 ID:j6vTCcwo0.net
レイドが終わったら最初の場所へ戻って行き
雑魚狩りすると良いよ。イヌとヘビはカウント
しないから注意w 100狩りクエ

773 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 08:51:37.55 ID:rxQXYByi0.net
>>772
Raid1は、戻ってもヘビしか居なかったよ・・・
対策されたのかもね

774 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 11:03:53.85 ID:VvYnXCvtd.net
>>773
ボス戦近くの円柱の間を下降したら入口がある
そこは最初のステージでピンクの角が8体ほど
居る。角の長いやつは結構弱いので敵に囲まれ
無いよう上手くやってよw
死んでも何度でもやり直し出来るけどww
あとレイド2の空中回転ロボも弱いw

775 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 07:25:43.58 ID:tq0E/ptF0.net
植物レイドの透明ドームの真上で線を合わせて
いるみたいだが俺にはサッパリ分からないw

776 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 07:17:36.62 ID:/jTpz5iT0.net
>>774
最初に倒していたら、あとで湧くのは
ヘビだけですね。勿論倒してもカウントされない

777 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 04:09:27.13 ID:304AYx/10.net
>>775
透明ドームの中に赤、緑、青の球があって、ハンドルを回して壁を動かして、レーザーを同じ色の球に当てて全部の球を消すだけ

778 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/10(日) 11:01:50 ID:y2C7sZyC0.net
>>777
なるほど一人では出来無いですね

779 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/10(日) 11:26:33 ID:y2C7sZyC0.net
43装備はレイド素材でレベル48まで上げられるみたいだが、黄色コインで48作った方が早いか。いやどっちもやるつもりだがw

780 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 11:58:57.14 ID:meYlQK9i0.net
黄色コインは47じゃなかったっけ
47ウェポン両手揃えるのが当面の目標

781 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 13:42:34.60 ID:S6dCr3Ata.net
レイドランク2に行くにはアイテムレベル平均48必要なので
防具はレイド素材で育成、武器はコインでゲット
レイド素材に武器はないので

782 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 17:23:59.00 ID:NSjaR23+0.net
レイド2の中ボスのところで、ちゃんとドーム消すのってどうやってんの?
火を付けた塔をクルクル回してんのは分かるけど、どうなったらドーム消えるのかが分からん

783 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 237c-jF2N):2022/07/10(日) 18:06:01 ID:2hucUMlc0.net
>>782
間違えたレイド1だったわ

784 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 19:15:25.11 ID:y2C7sZyC0.net
>>782
クリスタルに火を当てる
最近はドームを残したまま中ボスを引き出す方が効率が良い事が多いw

785 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 23:32:02.86 ID:UpT16S7td.net
>>782
クリスタルに炎を当てる!

786 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 08:07:14.80 ID:Wc2+OuMs0.net
ドームの開け方知ってるプレーヤーが多いと開けた方が快適に中ボス倒せるよ

787 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 12:14:14.35 ID:EyV+Og5md.net
早く装備のレベルアップして熔岩の中でも生きられるようになりたいw
いままで無駄に作ってしまったのが悔やまれるw

788 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:07:47.62 ID:S6XAMierM.net
>>787
別に装備揃えなくても耐えられるぞ

789 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 14:07:30.55 ID:EyV+Og5md.net
>>788
kwsk

790 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 19:48:42.55 ID:EyV+Og5md.net
旧装備みたく各固有の仕様が大きく変わっていれば別だが新装備はどれも同じ様な気がするよ。とっととレベルアップした方が良いかもねw

791 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 10:36:46.60 ID:xXVmfu8U0.net
ボス単体相手だとゴッドキングより
スーパーヒーテッドとソウルショックの方が強い?
そうなら素材はあるから作って
ボス戦で付け替える

792 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:39:52.53 ID:2d/Rpr1Td.net
赤コイン要らないと思っていたがなるほど
武器ガチャする楽しみがありますねw

793 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/13(水) 21:06:08 ID:VRRpAW760.net
よし47のスーパーヒーテッドをGETしたぜ!

794 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 21:24:08.50 ID:5aqbLIlda.net
>>791
ソウルショックよりゴッドキングパッションのほうがええ

795 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:55:01.93 ID:HQybCzY00.net
今から始めるには過疎すぎますか?
questのクーポンあるのでバイオ4とどっち買うか迷ってます

796 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 08:34:24.72 ID:xOkHFOmud.net
>>795
VR gameを語るのならどちらもやるべしw

797 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:05:42.69 ID:s5AFLE220.net
>>793
裏山

>>794
ということはアセンションならソウルショックの方が強いの?

>>795
夜にKitsune US Westの食物クエスト周辺に行ったら日本人いるから親切マンを探せ

798 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:53:58.76 ID:xOkHFOmud.net
強者たちはレイドLv.2に居るのか
庭レイドが勝てなくなったんだがw

799 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ebe3-v8E+):2022/07/14(木) 20:07:23 ID:sUizkutF0.net
43装備があれば強化装置の左についてるボタンでinfusionできます
とりとり

800 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 09:24:02.67 ID:7KvU+aDxd.net
>>799
いま45付近ですがレベルを上げるに従って
使う素材の数量も増えていくんですよw

801 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:02:44.67 ID:XNZexclM0.net
どのサーバーもログインできない!

802 :名も無き冒険者 (スフッ Sdfa-3+h2):2022/07/19(火) 14:37:33 ID:Nm+lJCLPd.net
43装備は50までレベルアップ出来るんだな

803 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 10:26:55.07 ID:UccE0QVBd.net
レイドのランク2をアンロック出来たが
48装備がまだだよw

804 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 19:40:00.67 ID:UNkmH7Xo0.net
他の人の書き込みにあるように、夜21時にktsune us westの最初の町のブリム前いけば親切マン達がいるからその人達とレイド行けば30分で3つレイド回れるよ。

805 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:57:51.55 ID:UN1eLW9P0.net
エキスパートルーレット
なかなかマッチングされなくて
放置してたら
復帰で虚空からブリム前に戻ったけど
なんかコインは増えてた

806 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 12:49:18.41 ID:zNxj9EE4d.net
レイドはランク1と2を並行にやっていき装備50になればランク2に専念。あと8週間のクエが終わればレジェンダリー武器をGET出来る見通しw

807 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 08:04:10.82 ID:KdxYqxet0.net
>>806
ランク2は装備レベル48だよ

808 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 12:59:24.99 ID:HUtKumrMd.net
装備オール47でも一つ48になればランク2に参加できます。しかしランク2の50装備の集りが悪いのでランク1も並行することになる。ランク1で50装備にする方が早い。ランク1は3ピースに対しランク2は1ピースしか貰えないw

809 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 13:31:40.96 ID:WpuPyhL0M.net
装備を揃えないと倒せないようなボスいないからゆっくり集めればええねん

810 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 15:15:22.34 ID:K6cbg52P0.net
何やこれ・・・

811 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 15:16:54.58 ID:K6cbg52P0.net
誤爆

812 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 20:20:40.60 ID:2fu4iIXO0.net
Neowear
コスメのクエ ALI君がいないのだが?w

813 :名も無き冒険者 (アウアウクー MMdd-OiRP):[ここ壊れてます] .net
Ailくんがいるのはまだテストサーバーだけやで

814 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 21:34:44.90 ID:2fu4iIXO0.net
>>813
道理でw

815 :名も無き冒険者 :2022/08/12(金) 00:03:17.35 ID:TRpEPMl50.net
レイドのバグ増えたな
1ボスがいない
2最初の部屋にボールが無い
3ボスがデナイ

MMOじゃなくてMOになっちゃったし
人は減ってるし
運営どうすんの

816 :名も無き冒険者 :2022/08/12(金) 00:34:16.51 ID:jyAJGQck0.net
とりあえずなんかなんかボス入れてほしい

817 :名も無き冒険者 :2022/08/13(土) 23:14:54.63 ID:S9jS2Xyy0.net
LV40になったあとってみんな何してるの?
毎日ランク1のダンジョンとレベリングのルーレットをやってるがこれでいいのか。。。

818 :名も無き冒険者 :2022/08/13(土) 23:45:58.02 ID:vGmHQ+Ur0.net
普通、コントラクターズやるよね

819 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 00:19:17.69 ID:3eD6/yfA0.net
>>817
うろ覚えだけどランク1のダンジョンで装備ゲットしてアイテムレベルが42になったレイドいけるようになるんじゃなかったけ
レイドは空のお城でクエスト受けられる

820 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 01:44:08.05 ID:+EHPEwOQ0.net
3つのダンジョンを各20回クリアしたらランク3になりレイド1だけが解除される。あと2つのレイドをするには天空の玉座の頂上へ行ってクエを受けなければならない(だったかな?)w

821 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 10:40:04.81 ID:CXJShc5Ip.net
817です。ID変わってるかも。
みんなありがとう
レイドに参加出来るようになるともう少し楽しめそうね
紫色のとんがり帽子のセットが欲しいけど道のりが長そうだ。。。

822 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 12:43:24.17 ID:3eD6/yfA0.net
なんか月曜日にエキサイティングな発表があるんだってさ

823 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 13:40:00.26 ID:miz1qeAYa.net
レイドはクエスト進行に従ってインスタンスダンジョン3つクリアすると空の城前でクエスト受けられるようになる
ただしレイドをやるにはアイテムレベルが平均42必要なのでダンジョンのコインで集めるだ

824 :名も無き冒険者 :2022/08/17(水) 04:40:16.55 ID:PU4hSNRv0.net
主なイベントが糞レイドしかなく、お世辞にもMMOとは言えない状態だったゼニスだが
新しいコスメと低レベルでも参加できる集団イベントが追加されたようだな
少し面白くなったな

825 :名も無き冒険者 :2022/08/17(水) 08:28:27.22 ID:C636pdD80.net
>>824
やっぱああやって人がたくさんいるのはいいね

826 :名も無き冒険者 :2022/08/18(木) 08:29:04.80 ID:ScmWDlzTd.net
Neowear
これといって欲しいもの無いけど
今のご時世マスクだけもらっておくよw

827 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 16:07:16.83 ID:bxGeusJQ0.net
レジェ装備ってどこで作れますか??
レアまでしか作れません

828 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 17:22:39.64 ID:11FtwT9P0.net
>>827
ブリムシェフ辺りの装備機器

829 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 17:59:39.21 ID:bxGeusJQ0.net
>>828
ありがとうございます!

830 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 14:35:32.67 ID:n2d9Cmi1d.net
(Weekly) 8週間のクエが終わった
レベル45のレジェ武器2つゲットしたが
記念品って感じだなw

831 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 16:04:17.81 ID:aHkmg+ll0.net
>>830
おめでとう
メイジは達成したけどパーク無効バグが治るまでとっているw

832 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 17:23:25.26 ID:aydSV0dpa.net
レジェンダリィ入れといてパークぶっ壊れてるとか頭おかしいよらーめん

833 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 20:52:47.27 ID:0beUgIdd0.net
>>830
剣の絵の素材で50までレベルアップ出来たよ

834 :名も無き冒険者 :2022/08/24(水) 11:14:02.00 ID:lKfYY+CVd.net
レイドに来たコスメの二人組
ボス戦で速攻煙になったよw

835 :名も無き冒険者 :2022/08/25(木) 16:03:51.31 ID:O3zjnSKJ0.net
最近レイドルーレットの収集パーツが出てこない
エキスパートルーレットも宝箱が無い
マークオブセアドラスは増えてるからいいが
アイテムレベル上げてる段階だったら発狂モノ

836 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 16:45:01.36 ID:jGNYuKPA0.net
天空の人がいるとこまで辿り着いたんだけど
更に上行けるの??

837 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 17:15:57.95 ID:nR4NK5SFH.net
ちょっとだけ登れる

838 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 17:40:09.91 ID:jGNYuKPA0.net
階段があったから更に上がるのかと思ったけど
なんかあるわけではないのか

839 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 18:57:51.90 ID:J0RquXf/0.net
半月書き込み無くて草
1年持たず終わるんか

840 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 19:45:08.38 ID:6och4cHh0.net
初動だけのクソゲーだったな
すでにアンインストールしたは

841 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 19:48:09.57 ID:cM/AXhQd0.net
VRってのがなあ
かなりモチベないと続けられん

842 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:26:57.83 ID:lfWS2Mlka.net
エンドに残っでる日本人は20人くらいかな?

843 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:38:24.35 ID:r73ji7qg0.net
>>841
むしろ非VRでわざわざZenithやる奴いるか?

844 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:40:06.16 ID:O2vURI0K0.net
たしかに
VRで冒険してる感を取っ払ったら特徴何もねえなw

845 :名も無き冒険者 :2022/09/14(水) 16:45:04.92 ID:wY7Kbntb0.net
>>842
もうちょっといる
多分50人くらいか

846 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 07:55:49.15 ID:ifCpVNrA0.net
装備揃えると、やること無いのはなぁ
知り合いがサーバーばらけてたり、Raid行ってるとフレンドリスト全員オフラインとかやる気なくなる。

847 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 12:28:52.67 ID:t+23zUOVr.net
Steam版は人数安定したから
もう固定メンバーで遊んでる感じ…
https://steamplayercount.com/app/1403370

848 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 12:33:34.14 ID:NkzNRNUs0.net
>>847
プレイヤー数2桁は草
もう終わりだよ

849 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 13:42:18.45 ID:61C2Q2uz0.net
安定ね
物は言いようだな(笑)

850 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8c-kAfd):[ここ壊れてます] .net
最後まで乾麺が空中に浮かんでるバクすら治さなかったからな
詐欺スタートアップ企業と言っても過言ではない

851 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 14:53:55.32 ID:61C2Q2uz0.net
そこはどうでもいいでしょ(笑)
結局コンテンツの供給がなかったことに尽きる

852 :名も無き冒険者 :2022/09/17(土) 16:24:06.02 ID:j1I4Uecj0.net
新装備と服ゲットして
またやることなくなったから冬眠するわ
はよサイバーニンジャ実装しろ

853 :名も無き冒険者 :2022/09/18(日) 11:06:13.42 ID:rfiJx/qZ0.net
サイバー忍者はコスメで来る悪寒w

854 :名も無き冒険者 :2022/09/19(月) 20:49:04.53 ID:CWyd+zfS0.net
キツネでやる意味もないし
アコライツかアジアでやった方がよくないか
将来的にオープンワールドコンテンツも追加されるだろうし

855 :名も無き冒険者 :2022/09/19(月) 21:38:11.92 ID:XcDZxkab0.net
オープンワールドコンテンツって何

856 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 16:26:30.78 ID:5/cj83gxa.net
先週からゼニス中のQuest2の電池持ちが
2時間→1時間になったんだけど劣化?

857 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 17:10:13.03 ID:pRIbXchCH.net
>>856
劣化ってそんなに急にくるの?

858 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 19:48:21.15 ID:qPykvCsmd.net
>>856
120hzがデフォになったからでは?

859 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:27:15.56 ID:tRq0IkVBa.net
120hzにはチェックしてないな
変わったことといえばレイドに参加するようになったけど
通信の状況で充電の減りが早くなったりする?

860 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:42:08.89 ID:pDbVQij60.net
ZENITHはもうやめろという神からのお達し

861 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:47:15.63 ID:36jmj9j/0.net
>>859
最近のバージョンアップから120hzが標準になってソフト側が対応してればそれになるって公式かどこかで読んだよ

862 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 23:02:17.61 ID:18CX34Gma.net
なるほど設定は意味ないのか
にしても他のメンバーは駆動時間変わってないのになぜ自分だけ…

863 :名も無き冒険者 :2022/09/24(土) 11:54:14.22 ID:4NXmWk7M0.net
1時間あれば充分レイド3周出来るのだが
今はマッチングの待ち時間が長い希ガス

864 :名も無き冒険者 :2022/09/24(土) 12:57:56.95 ID:SpRJMLI30.net
モバイルバッテリー繋げば問題なし!

865 :名も無き冒険者 (スププ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
 レイド ランク3まだぁ〜?

866 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 00:12:53.97 ID:VusAxuIl0.net
最終形態記念うp
https://i.imgur.com/1VS6J8z.jpg

867 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-puao):[ここ壊れてます] .net
まだやってる人いたのか…(驚愕)

868 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 12:23:23.86 ID:5620ki5gd.net
>>866
おめでとう
次はコスメで隠す方向になると思うw

869 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 12:26:06.59 ID:sTBF+eNG0.net
こういう人は穴掘って埋める作業させられても精神保てそう

870 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 14:53:04.97 ID:ciDlXwq30.net
そういうあなたは何やっても続かなそう(笑)

871 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 15:04:35.93 ID:taHbF/uE0.net
未だにコロニナとかやってそう

872 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 19:17:59.23 ID:PqG3/9YgM.net
穴わ掘ってる途中に超低確率で何か良いものを掘り当てるならいくらでもハムれるのだけどな

873 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 20:00:48.27 ID:taHbF/uE0.net
わとはの使い分けもできないのか…

874 :名も無き冒険者 :2022/10/16(日) 19:58:27.10 ID:9PFXDuXfp.net
DPS mageのレジェ武器のperkの効果ってバグかなにかで発現しないの?
redditでレジェ武器にsuperheatedがつくのか質問したらこんな回答が来て混乱中。。。

875 :名も無き冒険者 :2022/10/20(木) 12:54:03.87 ID:9mn3ufVSd.net
>>874
バグで発現しませんね

876 :名も無き冒険者 :2022/10/23(日) 18:31:42.83 ID:0qo9Kubhr.net
随分やってないんだけど
サイバー忍者?はまだ来ない?

877 :名も無き冒険者 :2022/10/23(日) 21:53:05.67 ID:b5+vIrPv0.net
>>876
実装される気配すらない
只今αテスト中で新機能が試験されてるから気になるなら行ってみるヨロシ

878 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 17:43:33.82 ID:in48EyfT0.net
とんだベンチャーやるやるソフトメーカーだったな…

879 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 18:03:33.74 ID:PFDwMIIZ0.net
逆にサイバーニンジャ実装されたくらいで今更やりたいと思う?

880 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 19:05:48.16 ID:yu4xur0wa.net
PSVR2版がこれまでとは全く違うらしいけどどうせ嘘

881 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 20:24:31.42 ID:PFDwMIIZ0.net
そもそもPSVR2 自体誰が買うねん

882 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 08:53:45.45 ID:zMoIPR+70.net
次のメジャーアップデートも新しい装備追加されてるけど、これの繰り返しなのだろうかね
エージェントもデイリークエストで雑魚狩りとか面倒そう、もっと大人数で飽きないように遊ばせて欲しいね~

883 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 12:51:31.96 ID:/s1UbObqa.net
日本語化されましたか?
リリースに少し遊んだくらいです

884 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 16:15:29.22 ID:wmYusKwKr.net
そもそもロードマップや予定にすらありません

885 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM46-/cpc):2022/11/08(火) 18:35:33.72 ID:8gYngMNlM.net
英語読めるようになったほうが早い

886 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 368c-Znbc):2022/11/08(火) 18:50:15.20 ID:7SABvR6i0.net
経営陣はもうFIRE済みだからね…
真面目に開発するわけがない

887 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-Znbc):2022/11/08(火) 18:51:05.08 ID:BSYMyBD1d.net
ベンチャーキャピタルから10億ドル引っ張れたからもうアガリだよ

888 :名も無き冒険者 :2022/11/11(金) 14:25:26.85 ID:YkT513Ws0.net
タイトル画像変わってたので久しぶりに起動したけど何が変わったとこあるのかさっぱり。
まあ最初の1ヶ月思い切りやり込んで初期ネットゲーのスタートダッシュの雰囲気楽しんだから
十分元は取れたけども。。

889 :名も無き冒険者 :2022/11/11(金) 19:58:07.69 ID:DzFyRK70a.net
スタートから人がいればいまでもトップクラスに楽しいゲームだよ
いまはスタートする人がいないのとエンドコンテンツが割りとクソ

890 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 04:07:08.12 ID:IXtRpVpe0.net
アプデ来た

891 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 12:11:04.25 ID:8vX9F6My0.net
そう(無関心)

892 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 12:12:37.08 ID:sQ28bFbp0.net
ふーん…

893 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 16:05:46.66 ID:eUj40zrCd.net
モバイルバッテリー繋げば問題なし!

894 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 19:07:09.98 ID:qy72qYwVd.net
やっぱりローカライズされないと日本では流行らんよな
それにニンジャはまだなのか

895 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 22:52:37.79 ID:xl3JBW7D0.net
人がいるところに居たいけどコミュニケーションはとりたくないのって変かな
とりあえず虫集め楽しい

896 :名も無き冒険者 :2022/11/21(月) 23:01:02.68 ID:fZvqDns5d.net
現状のエンドコンテンツが今回のアップデートでかなり緩和されてる。
報酬は一日五回貰えるようになってるし、ボスとモブもめちゃくちゃ弱くなってる。
復帰するなら今がチャンス!!!!

897 :名も無き冒険者 :2022/11/22(火) 22:33:17.08 ID:vb7CNfQJ0.net
新ダンジョン ランク2からまったく
マッチングしなくなったよ
でもペットは癒されるねぇw

898 :名も無き冒険者 :2022/11/23(水) 03:56:46.93 ID:Qbgdwmyf0.net
なお新装備に必要な素材には取得量に時間制限が設けられた模様

899 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 09:39:40.40 ID:YEHOXX0Ed.net
新クエスト
本、インク、枝は揃えた
あと何をすれば良いの?

900 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 15:17:07.41 ID:9KjgCodH0.net
>>899
天空城のNPCに納品
クエストに何すれば良いか表示されてなければ、クエストのやり直し。バグっぽいですね

901 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 15:40:02.73 ID:YEHOXX0Ed.net
>>900
ありがとう

902 :名も無き冒険者 :2022/11/27(日) 13:14:50.41 ID:V4ALEdWB0.net
新ボスのレイド
野良で初勝利しました
少しだけ自信が付いたw

903 :名も無き冒険者 :2022/11/27(日) 20:42:15.85 ID:LihBGFVa0.net
>>902
野良でクリア凄いね!
練度低い人いると無理だから、諦めてた

904 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 03:55:24.84 ID:wDlgDJXgd.net
>>902
それバグ利用してる人いなかった?
ずっと死んでるメイジのサポートの人がいたら、速度低下のデバフがボスにずっと付いてたはず
もしそれだったらクリスタルとかのギミック無視できるから簡単に勝てるよ

905 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 19:03:50.93 ID:IotYUjg+0.net
>>904
ふむふむ
ボス攻撃力の違いはそういう事か

906 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 20:43:25.39 ID:/aQ7BmKEa.net
あいかわらずバグバクなのか

907 :名も無き冒険者 :2022/12/03(土) 07:36:46.66 ID:34efBieD0.net
野良レイドではゲームメイクができる優秀なヒーラーを必要としている
バグ技の使用も勝つためには致し方なし

908 :名も無き冒険者 :2022/12/03(土) 13:14:31.83 ID:hSR8zVZf0.net
>>907
ただタヒんでるだけではダメなのか

909 :名も無き冒険者 :2022/12/04(日) 01:00:27.66 ID:tBqT1M4J0.net
>>908
死んでからが本番だぞ
ゴッドストーン入れ替えてアルティメット乱発するんだよあくしろよ

910 :名も無き冒険者 :2022/12/04(日) 01:24:31.97 ID:bZMOSPJ+M.net
>>909
それも直してないのかよ
ほんとラーメンさあ

911 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 10:20:35.78 ID:5h7g59kf0.net
>>910
まぁ早期アクセスだからね

912 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 06:21:03.03 ID:7fWzX84O0.net
なお新アプデでグリッチはできなくなった模様

913 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 12:25:37.20 ID:WBcQ+VUZd.net
黄色のクリスタルを破壊すれば
何かいい事あるの?

914 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 14:28:48.99 ID:7fWzX84O0.net
あのクリスタルを壊さないとボス攻略が絶望的になるだけ

915 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 14:57:06.28 ID:WBcQ+VUZd.net
>>914
なるほど
ワンコ対策も必要だし4人ではキツいですね

916 :名も無き冒険者 :2022/12/31(土) 14:14:45.42 ID:UTI27AMr0.net
冬イベント
500コイン集めたら全アイテム貰えたよーww

917 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 23:00:01.08 ID:Fw07kNS2M.net
freeing memory…

918 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 09:05:15.45 ID:dMqiNzojr.net
画面止まったり
アプリ落ちたり
ログイン遅くなったりで
快適さがダメだな今のバージョン

919 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 595f-mYoJ):2023/01/20(金) 12:35:06.77 ID:vJeL3VeM0.net
ZenithがPSVR2で日本でもロンチ発売だってさ
人増えるぞ

920 :名も無き冒険者 (JP 0Hce-n3rP):2023/01/20(金) 12:57:05.63 ID:YiUgxpdaH.net
メジャーアプデで
止めた人と始めた人がいる感じ

921 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 13:06:32.78 ID:YiUgxpdaH.net
>>919
PSVR2買う人で
VR初めてって人あんまりいなそう
までも多少増えるでしょ

それよりエンドコンテンツのクソMOっぷりどうにかしてくれ

922 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 14:58:12.15 ID:80CWJt0E0.net
PSVR2ってどれぐらい売れるんだろ
VR初心者には高いし、VR既存ユーザにとってはPCVRできない時点で少なくともメイン機にはなり得ないし

923 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 15:45:14.74 ID:i5NVG13zd.net
日本でも発売するなら日本語対応して欲しいよな
英語のままでさあどうぞってされても文字の多いMMOをやる人は少ないだろ

924 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 16:13:23.20 ID:Pb40qxjqr.net
>>922
まあPSVR(初代)よりは少ないだろうな
初代持ってるリアルフレ4人いるが全員初代で見限って2は全く興味無くしてる
勿論全員PS5は持ってるしガチゲーマー
内2人はエロ目的でQuest3待ちらしい
(本当はQuest2買いたかったけど値上がりで断念)
ちなその2人と去年のTGSにサポチケ先行入場で行ったけど
PSVR2体験ブースはガチスルーしてたよ
整理券だけ一緒に確保してもらって俺一人で3回体験してきたw

925 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 16:30:57.43 ID:Ll2Y9eAja.net
初代PSVR持ってるリアフレが4人もいるとかどんな界隈だよ…

926 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 17:26:40.20 ID:80CWJt0E0.net
いずれにせよPSVR2で発売されたところでZenithプレイヤーが大して増えるとは思わんし、仮に増えたところで何?って感じなんだが……
人増えるぞ!って言ってる人は初心者案内かなんかやるつもりなの???

927 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 17:42:38.38 ID:3GuqU9OQM.net
>>926
初心者のフリして初めからやるに決まってるだろ
なんかクエストもいろいろ追加されてるみたいだし

928 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 18:37:25.40 ID:80CWJt0E0.net
あっはい……そうなんすね………(^_^;)

929 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 19:54:47.75 ID:r68NtIJb0.net
サイバー忍者が実装されたときだろう
初心のふり

つうか3キャラやってたら大変な事になるな

930 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 22:31:48.98 ID:8y80IQEX0.net
遅れて始めたら中レベル帯に人が全然いなくてつまらなかったから
人増えたらもう一回はじめからやろうかな

931 :名も無き冒険者 :2023/01/25(水) 15:36:42.63 ID:UUg7t4chd.net
あれだけ難しく思っていたTKレイドも野良で6
連勝中だよ。人間の秘められたパワーを感じるねw

932 :名も無き冒険者 :2023/01/25(水) 15:36:51.92 ID:UUg7t4chd.net
あれだけ難しく思っていたTKレイドも野良で6
連勝中だよ。人間の秘められたパワーを感じるねw

933 :名も無き冒険者 :2023/01/30(月) 12:34:45.47 ID:pq0bdafwd.net
>>932
皆さんありがとう
やっとTK装備揃いました
いま54まで強化しているところです

934 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 17:05:52.50 ID:eKM34Dsb0.net
PSVR2発売してもzenithの日本人ユーザーはどうせ増えないし、野良でレイド回るのも時間かかるだけだからどっかコミュニティに所属した方が良いよ。
一回のレイドにかかる時間が段違いに違うし、上位層はもうやること無くなってるから最近は初心者の手伝いばっかりしてるから。
このゲームを完全野良でやるのは時間の無駄

935 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 17:15:29.30 ID:gB90f8v30.net
初期はどこにいても人居たから野良でワチャワチャ遊べて楽しかったわ
今は低レベル帯いないだろうからMMOって感じしないだろな

936 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 18:09:16.18 ID:5mfzyDHjH.net
いうてがっつり固定パーティが必要なのはエンドのインスタンスくらいだろう
あんなクソコンテンツをハムる必要ないから野良でOK

937 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 18:56:27.18 ID:c7AeO2te0.net
もち人それぞれだけど野良は野良で楽しいw

938 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 20:35:21.99 ID:m1Btg7nRM.net
MMO要素抜いた上でこのゲームの何に魅力を感じてるのか煽り抜きで本気でわからん

939 :名も無き冒険者 :2023/02/03(金) 18:55:51.42 ID:U5kuN8Bf0.net
喜べ、今度のアプデでは新職業の他に家が追加されるぞ!

940 :名も無き冒険者 :2023/02/03(金) 23:55:05.79 ID:6r4XDX1A0.net
やっと忍者来る?
始めるタイミング逃してずっとこのスレ見てるんだw

941 :名も無き冒険者 :2023/02/09(木) 10:34:45.72 ID:va/R9bPFd.net
忍者で弓。キツイですねw

942 :名も無き冒険者 :2023/02/10(金) 11:34:58.00 ID:dtN+16b3d.net
弓を変形させて鎌で近接攻撃もできるらしい

943 :名も無き冒険者 :2023/02/10(金) 12:47:43.97 ID:3e+LsWFW0.net
なにそのBloodborneみたいな武器

944 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 05:50:25.38 ID:uj5qnoLd0.net
ワールドボスからレジェンドペットがドロップするようになったぞ!

945 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 11:09:29.47 ID:Bl3m38nlM.net
PSストアにZenithきた

946 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 18:48:58.64 ID:NR8UMqXCd.net
忍者も同時に来るのか?

947 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 19:29:38.13 ID:lmufZVGkr.net
>>945
言語どうなってる?

948 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 19:49:52.85 ID:6cad1wtQa.net
>>947
不明

949 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 08:19:36.97 ID:qRFjDsG2H.net
PS VR2版『ゼニス』を予約すると、限定ペット「メカディンボ」がもらえます。期間限定の特典なので、ぜひ今のうちにゲットしてくださいね。

950 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 08:22:39.85 ID:qRFjDsG2H.net
まだ予約できないんだが?

951 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 12:40:37.42 ID:wRKs/iIhM.net
メカティンポ?

952 :名も無き冒険者 :2023/02/22(水) 23:31:02.40 ID:HX9v4JMY0.net
>>948
ゼニスは基本的に英語のみだぞ

953 :名も無き冒険者 :2023/02/22(水) 23:32:21.55 ID:HX9v4JMY0.net
訂正>>947

954 :名も無き冒険者 :2023/02/23(木) 16:52:45.92 ID:YQaS2MJ90.net
結局日本語対応はなし?
というか忍者はいつなんだ

955 :名も無き冒険者 :2023/02/23(木) 17:21:05.43 ID:i21HlrIL0.net
PS4でできると思って買ったら出来なかった

956 :名も無き冒険者 :2023/02/24(金) 07:58:35.59 ID:PdNmumtQ0.net
PSVR2買ったんでこれやってみた
双剣を持ったらボタン押し続けないと持ち続けてくれないときと離しても持ち続けるときの違いがよくわからん

957 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 20:49:49.59 ID:Q752ubair.net
買おうか迷ってるんだけどソロでもある程度進める?

958 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 22:16:12.66 ID:E8YMawT60.net
ダンジョンとかは、これ無理でしょ、てのもあるけど、それ以外のメインクエストとかはソロでもひと通りクリアできたよ。

959 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 22:17:42.97 ID:0QIZ4VvA0.net
ありがとう買ってみる!

960 :名も無き冒険者 :2023/02/28(火) 20:47:18.25 ID:sBkq7bdRd.net
エージェントランクの報酬は勿体ぶらずにすぐに取っとけよ
バグって取れなくなることが多いからな

961 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 05:22:19.42 ID:UAHErA7G0.net
アルファ版当たったからちょっとやってみたんだがまさか肉体労働をさせられるとは思っても見なかった

962 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 13:42:57.47 ID:CNcmqL600.net
PSVR2で人増えてるんですかね?

963 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 13:45:32.57 ID:8HxGs7+T0.net
全く

964 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 14:24:44.34 ID:7lns/KGV0.net
てかサービス継続できてるのが奇跡だわ

965 :名も無き冒険者 :2023/03/17(金) 12:44:25.07 ID:ZnNg1WJDr.net
https://steamplayercount.com/app/1403370
PC版は安定して毎日40人は遊んでるぞ
これにQuest単騎とPSVRだ

966 :名も無き冒険者 :2023/03/17(金) 13:24:38.84 ID:s0TLSkJC0.net
安定、安定ね………

967 :名も無き冒険者 :2023/03/18(土) 11:38:28.85 ID:rmgxVq/C0.net
最近はじめたが酔うなぁ。
ようやく学園?が終わったとこだけどチュートリアル終了てことになるのかな?

968 :名も無き冒険者 :2023/03/18(土) 13:27:16.98 ID:rmgxVq/C0.net
クロスバイで買ったからQuest単騎勢になるか。
PCVRにしたらフレームレート上がるのかな。
フレと始めたので新規2名よろしく。

969 :名も無き冒険者 :2023/03/23(木) 22:10:31.52 ID:y6usdlKjM.net
なんかff14とかブルプロとかもvrmod作ってる人がいるみたいだけど
zenithはそれよりは普通に面白いのかな

970 :名も無き冒険者 :2023/03/24(金) 15:36:10.77 ID:zqgt5lcxd.net
>>944
やっとこゲットしたよw
レジェだから楽しみだわ

971 :名も無き冒険者 :2023/03/25(土) 02:40:12.08 ID:W86lcfEUr.net
>>969
FF14のは知ってるし実際やってるけど
ブルプロもあんの?kwsk

972 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e10-ohv4):2023/04/13(木) 07:25:44.86 ID:LdYx+/9D0.net
PVPが追加されるのか
新しい遊び方が増えるのうw

973 :名も無き冒険者 (スフッ Sd32-ZCU4):2023/05/12(金) 09:08:54.79 ID:zDEOIwn0d.net
アプデ来たぞ

974 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-nzIB):2023/05/12(金) 20:36:39.70 ID:weJe4inP0.net
ひざひさにやるかー

975 :名も無き冒険者 :2023/05/13(土) 00:17:38.80 ID:9kWOasnU0.net
アーリー初期にちょろっとやってそのまま放置してたけど忍者追加されたと聞いて復帰してみたぞ
なんか色々変わってるな
街の中から始まってたのがチュートリアルのアカデミーみたいなとこからになってた
ツルハシで岩砕くのダルいそして疲れる

976 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe3-wHgr):2023/05/14(日) 01:05:00.71 ID:aR3ae6NQ0.net
一通りクエストやり終わったがskydewっていう涙みたいな素材が必要なクエストが多い
青い木と青い岩からドロップするから優先的に集めておくべきだった

977 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3302-+C6d):2023/05/14(日) 22:01:17.89 ID:km3sY1tP0.net
相変わらず英語でなにやってるかわからんw
グラップル面白いけど新エリアのみかな?

気づいた改良点
・ジャンプ時スタミナ消費なし
・描画力が上がったのか遠景まで見渡せる(使用ハード Quest2)
・描画にlow モード追加?

978 :名も無き冒険者 :2023/05/17(水) 23:45:58.72 ID:7g6lqnFT0.net
ダンジョン攻略まであとちょっとってところで、「ヘッドセットが過熱しています。危険ですからヘッドセットを外してください」みたいな警告が出て強制終了された。こんなの初めてなんだけど、バージョンアップで負荷高くなってるのかね?

979 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-bkWp):2023/05/25(木) 15:29:53.52 ID:K1zHCmY1r.net
ニンジャレベル40になって
エキスパートルーレット出来るようになった
次は何するんだっけ?

980 :名も無き冒険者 :2023/05/30(火) 14:29:42.26 ID:Usns46M7d.net
あのひたすら天空に登ってくクエスト、やっと中間点まで辿り着けた。
高いところ苦手なのでVRでも結構怖いし、やたら疲れる。

981 :名も無き冒険者 :2023/05/31(水) 22:51:45.31 ID:12gMal580.net
何とか上まで上り詰めた。けど、ただそれだけで上には何もないのか……何だったんだ、あの苦労は。

982 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f528-luro):2023/10/08(日) 14:44:31.90 ID:aBooJJwN0.net
meta quest3 購入予定でこのゲームに興味を持ったんだけど、人いないのかな?

983 :名も無き冒険者 :2023/11/15(水) 20:07:20.18 ID:zKsZV1Oe0.net
発売当初買ってすぐ返金して最近また友人と始めたけどほんと人いないな

984 :名も無き冒険者 :2023/11/16(木) 01:39:10.10 ID:125DISna0.net
ある程度終わったら継続して入るコンテンツ乏しいしね
ソロで最後までいけるレベル調整入ったらやるけど

985 :名も無き冒険者 :2023/11/16(木) 21:09:14.38 ID:Y++YkpB00.net
やる価値なし

986 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 00:56:30.50 ID:3flvAZ/+0.net
これって、例えばPSVR版で遊んだ後、PCVR版で同じIDでプレイできたりする?

987 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 12:49:44.97 ID:hdTPtwrua.net
>>986
できるよ

988 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 12:37:49.01 ID:WNj9GTbj0.net
Capture2TextのVR版があると聞いて、steamで買ったわ
これでシナリオ読みながらじっくり出来る(´Д⊂ヽ
日本人多いのはkitsuneってサーバ選べばいいのかな?
あと、サーバ変えたらキャラもそこで作り直しになる?

989 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 09:49:25.66 ID:2nd1rzOG0.net
>>988
日本人情報ならディスコード
VRMMO Japan Guild

990 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 22:59:19.70 ID:LiIBOz080.net
絶対人来るぞ

991 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 22:59:27.90 ID:LiIBOz080.net
通信4~8年で卒業=そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだからそういう気質は一般的にムリやねんけど
だいたいこういうときって大人が頑張ってアンチ追い込んで
クランブルイヒまだ?

992 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:16:11.91 ID:da/7WWdY0.net
>>270
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの副次的要素もあるんだが
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人はfaoi行けばいい

993 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:16:15.26 ID:jjs0lwFq0.net
>>670

ハニレモと消え恋とわた婚

994 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:23:27.59 ID:7MIxPjB70.net
里オタが言うの100%

995 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:28:22.29 ID:jeECYozP0.net
漫画より銅像がよりぺっとりに
しかもこっちは機関が売ってたで

996 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:30:00.18 ID:TptdXyDf0.net
あれだけギフト貰ってそれを歓迎するファンが10代のレジェンドたちもすごいとは言えないというかた。

997 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:30:37.20 ID:4olhrEVuH.net
>>254

ただ今は

ニコ生主流の体張ったギャグ?

そりゃスペるわってプレースタイルよな大体

998 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6321-VgfT):2023/12/16(土) 23:37:13.32 ID:x7WETE+B0.net
>>525
明日は上げてきたし

999 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fd5-IZka):2023/12/16(土) 23:39:22.54 ID:9WSsd7q40.net
>>725
そういうの感じなかったのかな
逆にテレビ千鳥
俳優回0

1000 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 92e3-wdZo):2023/12/16(土) 23:41:19.92 ID:Vvq5yIQf0.net
まず歯なんだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200