2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VRMMO】Zenith: The Last City Part.3【ゼニス】

1 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 15:14:44.43 ID:aL5v7i+Ma.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://zenithmmo.com/
公式Twitter
https://twitter.com/ZenithMMO

対応プラットフォーム
SteamVR、Quest・Rift、PSVR

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをしてください
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして建ててください
スレ立てが出来ない場合はレス番で指名してください

※前スレ
【VRMMO】Zenith: The Last City Part.2【ゼニス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1644028508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 15:17:11.64 ID:aL5v7i+Ma.net
●サーバー選択
日本人が多いUSサーバー
kitsune_us_west
アジアサーバー
nexus_asia
※サーバーはいつでも変更可能

●高度な空の飛び方
https://twitter.com/_ChrisKnightley/status/1487873774905016320

●料理(クッキー)の作り方
https://twitter.com/CGLaubox/status/1486336630847852549

●攻略サイト
https://ez.community

●Zenith Skywave(キャラ閲覧・アカウント管理)
https://skywave.zenithmmo.com

●Zenithの世界
65年前に発生したThe Fracuture(破砕)により崩壊した世界
The Fracutureに際し蔓延したCorrepted Essenceは人や生物を
異形へと変え、世界には魔物や追放者と呼ばれる者たちが蠢く
Zenithは最後に残った都市でありスタート地点
https://zenithmmo.com/pages/world

●序盤の進め方
Zenith政府の役人であるMikaからクエストを受けて進めていく
クエストは黄色いクエストマーカーや地図で目的地を確認できる
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 15:35:50.73 ID:mcOhnadmM.net
いちょつ!

4 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 16:59:55.50 ID:MoYahWbv0.net
PSVRでバグ出てる人自分以外にもいる?

5 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 18:15:47.41 ID:x+rSbmRb0.net
何のバグか言わないと誰も答えようがないと思われ
PSVRに限らず各環境でまだまだバグ残ってる状況なので

6 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 20:43:03.06 ID:XwfARAKj0.net
よくやったゼニシアン

7 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 21:29:16.30 ID:FVwtRWkjH.net
>>1
乙enitian

8 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 21:32:30.13 ID:oqWj6Lc30.net
腕を交差してグライドするとバック飛びができるんだけど
これ腕長い人が有利なのかな
164cmのワイ肩が外れそう

9 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 21:35:01.44 ID:pKdLQ3dL0.net
>>8
背面飛びか 楽しそうだな

10 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 21:43:01.63 ID:oqWj6Lc30.net
>>9
グライド判定まで手を伸ばすのがキツいw
スーパーグライド同様に速度出せるから戦闘にも使えるかも?

11 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 22:43:46.11 ID:YDsOZ5fGa.net
スーパーグライドとやらが全くできん
どういう理屈で飛んでいるのかもわからん

12 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 23:21:41.01 ID:oqWj6Lc30.net
>>11
ワイも詳しい理屈はわかってないけど慣れると安定して飛べる
ここ見て
https://wiki3.jp/ZENITH/page/12#%E3%83%BB%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%81%8B%E3%82%89%E4%B8%8A%E7%A9%BA%E3%81%B8%E9%A3%9B%E3%81%B6%E6%96%B9%E6%B3%95

通常グライドも一応
https://wiki3.jp/ZENITH/page/9#%E9%A3%9B%E3%81%B3%E6%96%B9

13 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 23:46:52.50 ID:oqWj6Lc30.net
個人的な感覚だとアイーンほど大ぶりに漕がない方がいいw
低空飛行で速度つけて徐々に上がってく
上昇するとき速度に対して角度つけすぎると失速する
これは通常グライドと同じ

14 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 00:30:10.41 ID:6RCMDFhY0.net
>>10
じゃあ コントローラー左右逆に持てば?

15 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 01:15:56.70 ID:5i70Sq0Q0.net
>>14
その発想はなかった
楽に飛行できたわ
慣れたら普通に逆向きスーパーグライドできそう
持ち替えるのは実用的じゃないけどみんなも暇なときやってみてほしい

16 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 01:22:06.08 ID:5i70Sq0Q0.net
で基本的なシステムは理解してないんだが
ゴッドストーンのメジャーアップグレードに命中したらHP回復みたいなのあるけど剣DPSには無用の長物?

17 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 01:24:49.54 ID:i1SuFeZW0.net
さらに回復するんじゃないの?

18 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 01:27:37.45 ID:5i70Sq0Q0.net
>>17
全然発動しないから
味方に使うスキルに発動するのかなって

19 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 07:23:36.36 ID:eYppzck60.net
>>18
通常攻撃についてるメジャースキルは発動しないの多いねというか発動するのかな
これで何個もゴッドストーンを無駄にした

20 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 09:32:48.08 ID:aqW263Nxr.net
>>16
もしかしてSaintのことか?
あれは攻撃が命中したら自分が回復するんじゃなくて
攻撃が味方に命中したらそいつが回復するもんであって
1人で振り回しても意味が無いゾ

21 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 10:36:00.92 ID:E0Ziqok2M.net
むしろ敵が回復したりして

22 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 10:52:52.71 ID:nisNTW5E0.net
>>19
発動するのもある

23 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 11:40:36.50 ID:5i70Sq0Q0.net
>>19
通常3回目で発動するスキルにコストやクールダウンの減少も意味ないよね?

>>20
それそれ
じゃあ味方にダウンストライクしたら回復するのか!

>>21
何回も撃ってるけどHP回復表記ないし大丈夫だと思うw

24 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 12:15:22.09 ID:aqW263Nxr.net
まぁSaintはDPSメイジのマグマオーブがいいよ、投擲の範囲魔法なんで敵の近くに居りゃ自分にも当たるし(近接は全員巻き込める)
効果発動のCTが8秒ってのもマグマオーブのCT10秒と噛み合ってる(マイナーで短縮した場合を除く)
トリガー魔法は発動にMP使わないしCTごとに投げまくるしね

25 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 12:20:19.13 ID:XK4Ee9BvM.net
足元に落としても回復しねーって思ってたけどそういうことだったのか

26 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 14:17:48.57 ID:BEEWxRamM.net
女性プレイヤーの周りに取り巻きみたいのできてて草
他のゲームでもそういうのあるけどVRだとより凄そう

27 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 15:53:11.39 ID:uqyeD6tqa.net
>>26
VRchatやるとビビるぞ
女ってだけで人だかりになって
1週間後にはお砂糖とかいう恋人ごっこはじまる

28 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 15:59:52.04 ID:SZrsK4j30.net
お砂糖って男同士が女性アバターでやってるやつを言うんじゃないの?

29 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:00:08.91 ID:aqW263Nxr.net
まぁVRCで言うお砂糖はとくに(リアル)異性間で行われている事を指すわけでは無いけども・・・

30 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:01:53.28 ID:SZrsK4j30.net
ワールドボス討伐に参加したとき男に媚び媚びの萌え声みたいなの出してた女性いたのはちょっと引いたなぁ^^;

31 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:02:08.98 ID:aqW263Nxr.net
異性間に限定するわけでもないし同姓間に限定するわけでもない
3Dアバターというリアル性別もキャラ性別も未定儀の状態で
「甘い感じになる(最大限オブラートに包んだ表現)」という意味でお砂糖なので

32 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:04:39.96 ID:SZrsK4j30.net
まぁVRはお互いに都合がいい空間なんじゃないの?
男側からしても女の声が可愛けりゃブスだろうがデブだろうが関係ないし、女側からしても男が見た目キモオタでも関係なく姫気分味わえるしな

33 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:12:47.67 ID:LyOeSJpNM.net
なるほどやっぱ異性関係はそんな感じになるのか
まあVRMMOたるのもヒロインがいて然るべきか
そんな人と巡り会えるといいな

34 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 16:34:29.54 ID:ZsqwZ5PA0.net
攻殻機動隊でバトーの電脳空間での彼女が本当は95歳の男というのがあったが
いよいよリアルでそういう事が起こるのか

35 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 17:16:39.92 ID:eYppzck60.net
ほんといい時代に生まれたなーもっと発展してくれー

36 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 17:18:47.65 ID:6RCMDFhY0.net
そうだよな
外見なんてVR空間では無意味となるからね
あとは リアルタイムボイチェンが
分からないほどに進化すれば完璧だな

37 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 17:18:54.78 ID:tjPxXUABd.net
>>33
逆にぼっちプレイだと続かんから
どんどん姫ちゃん囲ってくプレイおすすめ

38 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 17:23:25.60 ID:SdavJiTi0.net
>>34
素子も元男かもしれないからな

39 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 18:21:13.91 ID:SZrsK4j30.net
なるほど、逆に姫ちゃんを人を集めに利用するということかw賢いなww

40 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 20:05:11.42 ID:ASiGLBAD0.net
>>8
背面グライド、飛んでる姿を他人からみたらホラーなってそうw
囲まれて引き撃ちしたい時に良いかも。

スーパーグライド、速度乗ってからは ピッ…ピッ… て感じで
間を長めに置いて一瞬だけ手を広げるようにすると、
スタミナ小出しにしながらかなり遠くまで飛べるね。
小鳥も似たような飛び方してるから理にかなってるな。

41 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 20:29:12.23 ID:ASiGLBAD0.net
>>8
背面グライド、他人から見たらホラー感すごそうw
混戦から引き撃ちするときとか良さそうだね。

スーパーグライドはスピード乗ったら ピッ… ピッ… て感じで
長めの間を置いて腕を広げると、スタミナ節約してかなり遠くまで飛べるね。
グライド飛行コンテストとかやったら面白そう(もうやってる?)

42 :40,41 :2022/02/23(水) 20:35:43.08 ID:ASiGLBAD0.net
ごめん…
chmateから繋がらなくて書けてると思ってなかった。。orz

43 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 20:56:58.22 ID:2sjzCs3y0.net
背面やってみたけど無理だった
できるやつどんだけ腕長いんだよ

44 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 21:26:41.23 ID:8vprrMf40.net
ハントクエストは砂漠のエネミー60匹、75匹討伐だと勘違いしてたがそんなに倒さなくていいのね…
点数集めるみたいな感じか

45 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 21:55:21.07 ID:lRPSvRO7a.net
kitsune人おらんな
そろそろnexusに集まるか

46 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 22:25:46.67 ID:eLTEsN8Z0.net
休日のこの時間帯でkitsuneサーバーLowか
切ないな

47 :名も無き冒険者 :2022/02/23(水) 22:37:09.64 ID:7UQNTny30.net
キツネ人いなかったらネクサス行けばいい
最初の平原 人イッパイいたよ
しかも新規が多い
死んでも蘇生してくれる人いなかったし

48 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 00:59:54.81 ID:Arpws3u4a.net
kitsuneはエンドコンテンツには人がいる感じ

49 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 01:51:46.76 ID:PpFNx53q0.net
あかん。初期にレジェンド装備作った人勝ちの環境でモチベーション上がらん。
ネクサスさえ人少なくてワールドボス満足にやれてない。
せめてと今日もレベル41の金ボスをクエスト2の充電切れるまで狩りつづけたが1つしか青装備落とさなかったし猛打目猫のゲーム

50 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 02:01:56.05 ID:cTi9ijLmM.net
>>49
ワールドボスは倒さなくていいんだよ効率悪いから
kitsuneは時間になるとメダル?もらえるクエストに人が集まって狩っていくからそれに混じるのが手っ取り早い

51 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 02:03:02.89 ID:+MIxrKBup.net
>>49
同じく
初期レジェンド組がInvasionソロでクリアしてるの見て萎えた
ワールドボスはやってる人見たことないw

52 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 02:05:04.22 ID:V+U0DdXi0.net
ん?今でも普通に40or41装備は作れるでしょ
なにに困ってるんだ?

53 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 02:24:23.93 ID:PpFNx53q0.net
inversion?クエ何度か参加したけど丸い素材が手に入らないんだが、あれワールドボス討伐限定素材なんじゃない?
41マジック武器装備作るのに3つ必要なやつ。

54 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 06:56:39.59 ID:zgm8blJX0.net
>>53
玉を両手で持ってる奴?
inversionイベントをクリアすると 取得アイテム表示とは関係なしに アイテムボックスに入ってると思う

55 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 07:19:01.00 ID:VNccAC4J0.net
3時間やって20から32まで上げた(サブロール)
サブは経験値2倍じゃなくて1.5倍な気がする
今さら気づいたけど、人増えると人数に合わせて敵のHP多くなるのね

56 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 07:24:49.31 ID:8bCzmWnk0.net
>>40
引き撃ちは多分無理wあくまで前方見ながらの回避かな
小鳥の感覚わかる
>>43
ワイはギリギリだけど辛くないポジションがある気がする...
あと高所からやると成功しやすい

57 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 07:36:16.53 ID:glYi7VwI0.net
Mushroom Forest - Demon Dog (GROUP)
Highlands - Banebreaker (GROUP)
のGROUPミッションがずっと残ったままなんだが
この2体はどこにいるの?

検索しても全然でないし、MAPサイトにも位置は載ってないので探せない

58 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 07:39:36.44 ID:VNccAC4J0.net
>>57
highlandの方はパブリックイベントのラスト
シン討伐→ガーゴイル討伐→ボスのボスで出てくるよ

59 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 07:44:02.08 ID:H5Px7EaR0.net
>>55
前のアプデで1.5倍に変更されたよ

60 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 08:50:45.71 ID:GvihvDQPM.net
>>54
繋いだら確認してみる。昨日作成素材確認しにいったとき0表示だったんだよなぁ。

61 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 08:57:13.85 ID:Bpv1lYYh0.net
>>57
犬の方はSporewoodのShinで受けて
https://i.imgur.com/Cbcmlfn.jpg
https://i.imgur.com/bj9bY79.jpg

62 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 10:47:58.96 ID:3BR2L9fN0.net
>>49
ゲームに何を求めるかは人それぞれだとは思うけど、ゲームの中でまで他人と比較してモチベーション左右されるのは勿体ない気がする
他人がレジェンド装備持ってるかどうかなんてそのゲームを自分が楽しむ上で本来関係ないことのはず

63 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 10:58:17.73 ID:PSDxR/DP0.net
MMORPGでエンドコンテンツやってるような人は周囲よりも良い装備、珍しい装備を
持ちたいと思うもんだと思うぞ

エンジョイ勢とは動機が違うし、それで成り立ってる部分もあるのでそんな人達の
モチベーションを保つ仕組みも必要だとは思う

64 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:09:35.55 ID:bbNlscCir.net
他人どうでもいいならMMOじゃないゲームやるわ

65 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:13:27.09 ID:cH453MNzM.net
エンジョイ勢とガチ勢は価値観が違うからそこは認め合うか避けるか
まあ違う生き物だ
とはいえたった充電切れ続けるまで狩り続けたというのはガチには遠い

66 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:18:23.93 ID:zgm8blJX0.net
週末に開催される ワールドボス討伐イベントに
混ざれば良い

inversionイベントも hightのサーバーで
発生場所で張っておけば
団体さんがたまに来るのでしれっと混ざる

67 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:34:13.94 ID:3BR2L9fN0.net
>>64
それMMOにとって他プレイヤーは装備の良し悪しを競い合うためだけの存在ってこと?

協力したり共闘したりするのが醍醐味だと思ってたんだけど、そう考えてるならまさに違う生き物なんだなぁという感じがするわ

68 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:44:18.13 ID:BLc6zIz0H.net
UNCOMMONでもいいからとにかくTier3のMightyがついた防具が欲しい

69 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:47:24.07 ID:eUFRtuRJ0.net
>>67
どうしてそんな極端にしか考えられないんだ

70 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:47:44.07 ID:A0D0lKSaM.net
>>67
考え方が少し違うだけで違う生き物扱いとかレイシストより酷えな
そりゃ戦争や格差も無くならない訳だわ…

71 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:50:23.81 ID:GvihvDQPM.net
>>67
だけとは言ってないんじゃないかな。
44であなたが最初に述べてるように人それぞれの楽しみ方があるので、他人との関わり方も、他人を見てどう感じるかも人それぞれと思ってくれると嬉しい。

72 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 11:58:06.77 ID:V+U0DdXi0.net
他の人がいるからこそ多様性は知っておかねばならないよ
自分の常識だけで測れる人ばかりではないのだから
でもエンジョイ勢からするとガチ勢は頭おかしいね🤔

73 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:00:35.24 ID:3BR2L9fN0.net
>>71
装備の比較の話をしてる中で「他人がどうでもいいならMMOやらない」っていうのはそういう意味なんじゃないの?
そうじゃないなら逆に「他人がどうでもいいなんて誰も言ってませんけど」って話になると思うけど

74 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:01:03.88 ID:3BR2L9fN0.net
ちなみに違う生き物っていう言葉は>>65からの引用だよ、ほとんどの人は分かってると思うけど

75 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:03:44.64 ID:wH8HysZQa.net
>>67
そういう人もいるということだよ
しかもそれはこの世界においては珍しくないタイプ
まあ無理に分かり合う必要もないし知識として持っておけばいい
個人的にはVRになってもこいらいるのかって思ったけどねw

76 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:21:04.79 ID:Bpv1lYYh0.net
>>67
まあいろんな考え方の生き物が集まるのがMMOだしね

77 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:22:46.50 ID:U4HvWpeeM.net
先行して優越感に浸るのもよし
フレと足並み揃えてワイワイ遊ぶもよし
ソロで遊ぶもよし
強い人を頼ってボス討伐もよし
好きに遊んじゃいなよ

78 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:25:15.58 ID:Dyni7De+M.net
せやせやわいは女の子のフレ作って楽しく冒険するんや(必死)

79 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 12:39:47.40 ID:BLc6zIz0H.net
ゼニスのファルシがコクーンでパージ

80 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 13:15:15.89 ID:PSDxR/DP0.net
俺の料理クエストに必要なサワーキャロットローズマリーヌードルのレシピは
バグでスキップされてしまった模様…修正を待つしか無いのか

確かになんかサメを殺す料理クエストで変な終わり方したやつあったわ…

81 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 15:10:35.18 ID:f0hw06j70.net
ブレードマスタータンクで始めたんだけど
cadenseってどうやったら発動すんの?

82 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 15:16:32.58 ID:bbNlscCir.net
ちゃんと剣光ってからの攻撃で数えて3の倍数のとき(縦か横かで違うスキル)

83 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 15:19:11.73 ID:f0hw06j70.net
>>82
という事は
チャージ攻撃後
振り回してれば勝手に発動するという事?

84 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 15:22:45.60 ID:PSDxR/DP0.net
>>83
そうそう
何もしなくても3回に1回はどっちかのスキルが勝手に出てる

85 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 18:43:30.71 ID:ppi/VFJPd.net
ブサイゾン
エルデン
アトリエ

年度末全方面で新作が発売されて誰も残らなそうやね

86 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 19:10:27.29 ID:3BR2L9fN0.net
新作なんてあらゆるジャンルで年がら年中出てるよ

87 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 19:13:21.39 ID:o18T54CWM.net
たぶんここの開発がエルデンリングに流れるぜ

88 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 19:23:09.90 ID:3BR2L9fN0.net
発売してから開発増員するの謎過ぎて草

89 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 20:14:00.97 ID:zgm8blJX0.net
エルデンリングは
VRでやらせろ

90 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 20:14:55.72 ID:glYi7VwI0.net
>>58
>>61
サンクス
行ってみる

91 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 20:49:34.91 ID:BLc6zIz0H.net
今日も砂漠でクソデカShinからユニーク装備ガチャ頑張るぞい

92 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 23:20:17.47 ID:f0hw06j70.net
LV41のfrawless
一回しか出た事無いけど嬉しいもんだ
Tier3が二つ付く

93 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 23:24:56.47 ID:3BR2L9fN0.net
Tierって1がいいんだっけ3がいいんだっけ

94 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 23:28:01.37 ID:f0hw06j70.net
>>93
1は普通
2はかなりラッキー
3は超ラッキー

95 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 00:05:03.91 ID:1c1+dksd0.net
そして強化したら残りは1が付く悲しさよ

96 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 00:53:21.43 ID:GtXCgaTe0.net
+4,+8,+10でつくやつはTier1しかつかん

97 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 01:36:27.12 ID:1c1+dksd0.net
共感素材もレギュラー、スペリオルとかあるから、上級素材だけで強化したらtire2や3付くのかなと思ったけどどうなんだろ?

98 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 04:09:38.38 ID:20OmfpDfp.net
Invasionの素材で作るメイジのLv40マジックの足装備作った人に聞きたいんだけど
3番目のスキルってDeathChariot以外も付く?

99 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 04:23:09.75 ID:M8+q6f6w0.net
>>97
違いあるのかね
アイテム枠圧迫するから一つにしてほしい
クエストアイテムもレア度あるから圧迫の原因になってるし

100 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 09:17:09.69 ID:7ZI5rP0bM.net
パブリックイベントは各エリアの1箇所目をクリアしないと2→3と発生しないのね
2箇所目が点灯してるなら誰かやってる目印になる

101 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 10:40:23.64 ID:x08BXJZw0.net
>>94
りょ

102 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 18:48:31.73 ID:vShsh/qQ0.net
ずっとsteam版をoculus linkでやってたけどquest2版でやるのも良いな
こっちの方がクッキリしてるわ

103 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 20:50:50.64 ID:mVhCzOIn0.net
>>102
Quest版買ったならSteam版買わなくてよかったんじゃね・・・?
クロスバイでPCでもできるし

104 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 21:32:33.54 ID:GtXCgaTe0.net
Steam版にはRift版にはないSteamの実績を埋めるという楽しみがあるから…!

105 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 22:28:53.49 ID:TX+8a9FL0.net
BMとEM両方ともレベル40までやったが自分はBMの方が好きだな
やっぱりせっかくのVRなんだから剣を振り回すのが気持ちいい

ただ、EMの方がソロでやるのは楽だな

さて次はエルデンリングでもやろうかと思うがVRでやりたいぞ
modを期待してPC版を買おう

106 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 22:30:19.60 ID:54k1Im13a.net
エルデン最適化不足でつらいのでさっそく戻ってきましたよ

107 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 23:00:17.81 ID:nDh6xhNN0.net
メイジ2ロールやって
ブレードマスタータンクで始めて
LV15までいったけど
どこがタンクなの
イベントや強敵で死にかけになって
ダッシュで逃げて
ゆっくり回復待ちながら剣投げるw

108 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 00:09:06.46 ID:bcemZ1B00.net
ゴッドストーン関連であかんバグ見つけてもうたかも。
メイジタンクなんだけど、これ利用したらクリティカル率100%維持できる。

109 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 02:23:49.39 ID:0CE4gUQqH.net
>>107
装備を整えないとドレインでダメージを回復しきれずに競り負けるゾ

110 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 03:35:47.59 ID:iSsKeSFsp.net
しかし人が減ったな
キツネもネクサスもガラガラだった
ApplabならまだしもQuestで発売するの早すぎたんだろう
これ本当にアーリーアクセスのまま終わるんじゃないか?

111 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 03:42:43.42 ID:UH5YOFEj0.net
Oculusストアではアーリーアクセスの表示はないんですよ

112 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 03:55:01.04 ID:EQ08wgY/0.net
常にHighかフルのサーバでやってるから過疎あまり感じないわ

113 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 04:09:01.82 ID:2zuBYeGca.net
>>108
さっさとバグフィードバック

114 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 04:42:42.34 ID:bcemZ1B00.net
公式へのフィードバッグ面倒だからここに書いとく。
ゴッドストーンのメジャースキルの中にスキルクールタイム中でもジェスチャーでメジャー自体の効果が発動するものがある。
その中で6回に一回クリティカル率10%アップというスキルもそれに該当するから、ジェスチャー連打で効果時間リセットしながらクリ率10%が最大100%まで上乗せされていく。
自分はメイジで上記メジャースキルが付いたテレポスキルでクリ率上げている。テレポボタン連打していたら常にクリティカル発動するから、マイナーでのクリダメアップを上げていると火力が面白いくらい出る。
クールタイム毎にテレポ発動するのが玉に瑕だが足元にテレポすれば気にならない。まあ実質的に火力二倍になるから誰かが通報したら即修正入るでしょこれ。

115 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 04:50:08.83 ID:bcemZ1B00.net
ちなみにクエスト2でやっている。PCVRで出来るかは分かんない。
剣士だとジェスチャー連打に向いたスキルがないから実用的じゃないよねきっと。

116 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 09:18:16.46 ID:hxEglTXm0.net
>>105
今日のワールドボス討伐 イベ来るの?

117 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 12:04:22.77 ID:W3ZFrbCxH.net
今日ワールドボス討伐するのかよ
ディスコ見てたけど初耳だぞ

118 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 12:06:53.74 ID:hxEglTXm0.net
6回位倒すぜって言ってるから
Quest2 なら大容量のモッテリーが必要だな

119 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 12:13:12.79 ID:trJ69bRZ0.net
倒すのにそんな時間かかるんか

120 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 12:15:17.70 ID:WHhkkXw9a.net
ワールドボス討伐イベどこで何時から?
ディスコ見るのメンドイです

121 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 13:40:10.96 ID:DK9P6I5g0.net
Hi ! ゼニティアン

今日のボス戦参加するなら以下を覚えて

BM TANK Bonkで青ゲージ貯めるの。 ダウン時間の延長のため重要。タレット湧いたらそれも処理

BM DPS サンダー とオムニストライクでダウン時のダメージ倍率上げて。 1200%以上よ。死んでもいい。他はかまわないで。 あなたらが最重要

EM DPS 青ゲージとダウン時ダメージ倍率貯まるまでは タレット処理と蘇生してろ。最初からイキってボスやろうとしないで。暴れてこっち向かれたら困る。ボスダウンしたら全力。ダウン一回でやりきれないと失敗ね。

EM TANK メインタンクがボスを引っ張ってるから邪魔しない!ボスに鎖かけたら退場だと心得て。タレット処理と蘇生してて。

ヒーラー 蘇生と蘇生後すぐに即回復よろしくたのむわ!

全般
ボスに対してノックバック、引きつけるスキル使用禁止。ダウン中もダメです
訳わからず死んだなら見えない毒よ。PC版でもQuest版でも見えない毒あり。その場合そこから移動して起こしてもらうの待ちなさい
ボスが投げる毒は投げる瞬間見てればだいたいどの辺りに着弾しそうか予想でき、見えない毒に対処できわ。EM DPSはそんなことで死んではいけない。剣士はボスの近くに居るので投げるところ見えないので仕方ないわ
死んだもの同士なるべく近くに集って。2名いっぺんに蘇生できるし
タレット殴っているときや蘇生の最中でもボスの動向は確認しておきなさい

Mikaより

122 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 13:59:16.84 ID:hxEglTXm0.net
kitune us west 21 時から 現地集合
サーバーダウンとか壊れてたりしたら
別のワールドに変わると思うが

123 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 14:00:14.57 ID:trJ69bRZ0.net
> EM DPS 青ゲージとダウン時ダメージ倍率貯まるまでは タレット処理と蘇生してろ。
ここだけ口悪いの笑ってしまった

124 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 14:12:07.43 ID:XpqY1ZKMM.net
>>121
めんどくさこれだから廃人どもは

125 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 14:15:41.77 ID:DO7553BG0.net
>>121
あーご遠慮しときます(^_^;)

126 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 14:20:56.05 ID:trJ69bRZ0.net
むしろMMOの大規模戦闘の醍醐味といえばこれだと思うけど最近はそうでもないんだろうか
参加したいけどレベル20すら行ってないから無理だわ

127 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 14:24:58.00 ID:DkNg8WyT0.net
そうか今日か

俺のサポBMが火を吹くな…

128 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 15:18:31.35 ID:cYGVORyKM.net
まあテキトーに開幕一発ボス殴って蘇生しながら周辺うろついてればおk

129 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 15:37:58.86 ID:WIsUK1RH0.net
>>121
この間のボス戦で外国人に怒られた理由がよく分かったわ

130 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 16:20:55.53 ID:KhiznwhRa.net
ノックバックがよくわからない
BM DPSはサンダーとオムニストライク以外使わなければいいの?

131 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 16:30:00.47 ID:Kd9pkFGH0.net
EM TANKは鎖掛けたら退場なのか
BMでやるわ

132 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 16:42:11.91 ID:bcemZ1B00.net
鎖スキルは大丈夫でそのあとの引き寄せスキル使うのはダメなんじゃないか?あの幽霊みたいなアイコンのスキル封印する感じ?

133 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 16:43:15.66 ID:CDc56zPb0.net
オムニストライクってどうやったら発動すんの?

134 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 16:58:29.25 ID:KhiznwhRa.net
>>133
両手でダウンストライク

135 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 17:02:21.04 ID:DkNg8WyT0.net
レベル低い人でも見学に来てワンパンさえ入れれば報酬にあやかれるのか

…と思ったけどLv20くらいの人だと海から砂漠の奥まで徒歩になるのかな?
とんでもない長旅になるな

136 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 17:15:52.94 ID:CDc56zPb0.net
>>134
ダウンストライクってボーパルストライクとか使うときのDownwards Power Strikeのことで合ってる?

137 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 17:25:10.29 ID:CDc56zPb0.net
それとも単純に両手で同時に上から下に剣振り下ろせってことか?剣が光ったあとで

138 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 18:15:56.84 ID:ldhukmA6r.net
ワールドボスのワの字も見えないレベル10なので大人しくメインストーリー進めます

139 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 18:24:57.71 ID:hxEglTXm0.net
左右同時にパワーストライク
で発動するけど なかなか思うように出ないんだよね

140 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 18:37:56.20 ID:l/WDi+Sm0.net
>>135
Skyなんたらから山越えてひとっ飛びよ

141 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:32:00.88 ID:KhiznwhRa.net
>>136
それ
剣持ってるだけで光るチャージは待たなくても発動する
でも落ち着いてしっかり両手で振らないと発動しないことがある

142 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:47:19.91 ID:CDc56zPb0.net
>>141
サンクス〜
ゲーム内の発動条件の記載分かりにくすぎないか……
「Triggered by doing a dual down strike charged attack.」
dual down strike とか charged attackとか変に言い換えずに同じ単語で表現してほしいわ

143 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:52:59.71 ID:CDc56zPb0.net
Huntクエストもモンスターの上に表示される名前とは別の名前でHunt対象の名前が提示されるけど、あれもどういう意図なんだろうって思う
これがどのモンスターを指すのか考えるとこも含めてクエストってことなのかな

144 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:53:09.38 ID:iP6ZRWw30.net
>>121
回復だけしてて
攻撃一切しなくても
何かもらえんの?

145 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:54:52.99 ID:hxEglTXm0.net
>>144
ワールドボス倒して貰えるアイテムでしか
作れない武器がある

146 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:58:10.44 ID:2c4fJcsn0.net
>>144
ワンパンだけ入れないとね

147 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 19:58:33.46 ID:iP6ZRWw30.net
>>145
それは知ってる
回復だけして
一切ワールドボスに攻撃しなくても
貰えるの?

148 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 20:07:25.11 ID:hxEglTXm0.net
スタンしたときに 叩いとかばOK

149 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 20:16:15.50 ID:KhiznwhRa.net
>>142
翻訳してもわかりづらいんだよね
zenithを理解しきれないまま砂漠まできちゃったよw

150 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 20:47:38.90 ID:dSCp5Vim0.net
>>121
EMタンクは地雷ってこと?
メイン職なのに...

151 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 20:59:01.62 ID:iP6ZRWw30.net
>>121
退場ってどうやるの?

152 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 21:29:42.02 ID:W3ZFrbCxH.net
ラスボス勝ったぜ。

153 :名も無き冒険者 :2022/02/26(土) 21:37:55.75 ID:iP6ZRWw30.net
>>149
多分英語ネイティブでも判ってない人多いはず

154 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 00:02:22.87 ID:gWldZH0Pp.net
>>150
代表者が引っ張るから他の人は引っ張るなってこと
好き勝手引っ張る人がいると余計な死者がでるからね
レベル40あれば普通に参加する分にはタレット処理と蘇生してればいいんで地雷じゃないよ

155 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 01:43:55.69 ID:NLA4y8uta.net
野良でまぎれてワールドボスはじめてやった
VR酔いしないのに人がいるだけ緊張して吐きそうだった
めっちゃ死んだけどギルドさん方の助言聞いたりして楽しかった
ありがとうございます

156 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 06:35:03.60 ID:hRk/nhAx0.net
ワールドボスを討伐くる度に
ボスが壊れていくのは なんとかならないとかね
シャードを壊してまわってるみたいじゃん

157 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 07:46:20.55 ID:xW38QWiH0.net
ワールドボスが分裂すると近くのシンボスも分裂するんですかね
8体ぐらいに分裂してて大混戦だったわ

158 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 10:06:24.18 ID:rL/sOWW00.net
討伐楽しかったねぇ

159 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 12:20:06.98 ID:ov+2eGp1a.net
ワールドボス倒した瞬間quest2が落ちる問題萎える

160 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 12:23:20.72 ID:y7rB6RlA0.net
いくら集団戦とはいえワールドボス4体同時とか
いつかは討伐できるようになるんかね

161 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 22:01:45.49 ID:m2rIRWol0.net
今まで人いないところでソロでやってたけど、素材が集まらないから意を決してHIGHのとこ入ったら人いっぱいで効率が全然違ったわ
クエスト連れて行ってくれる高LVの人とかいてすごく助かった
ほとんど何いってるのか分からなかったけどw

162 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 22:49:45.71 ID:eLcqXsBs0.net
ワールドボスのタレットって何?
俺には見えてないのか?

163 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 23:50:08.53 ID:y7rB6RlA0.net
途中から出てくる砲台のこと

ボスに張り付いてるBMは弾を避けることなんて考えて無いので
周りが排除する

164 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 03:53:54.25 ID:grPdfC+n0.net
マップ中央の要塞のあたりにStoryQuestAvailableって3つくらい出てるんだけどクエスト受注できるやつがいない
これってバグ?それともクエスト受注するための条件とかある?

165 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 03:54:40.43 ID:grPdfC+n0.net
ちなみにレベル37でストーリーは砂漠の方まで進めてある

166 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 04:07:31.11 ID:r2U0yCRi0.net
>>164
なんかモヒカン3人に話しかけるやつあったろ
あれが残ってるだけ

167 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 04:10:50.77 ID:grPdfC+n0.net
>>166
あったね
ということはマップからそのマークは消えないってこと……?

168 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:28:25.78 ID:/y0d5X6m0.net
kitsune、難易度バク上がりしてどこ行っても満員電車みたいになってたは
Quest2だと処理落ちして固まってる間に死ぬし
https://i.imgur.com/RfMN7Zh.jpg

169 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 10:39:06.77 ID:mdSCUNZKM.net
>>168
めっちゃ効率的に稼げるな

170 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 11:24:09.38 ID:w0Pzzvfe0.net


171 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 12:06:59.91 ID:vnMinWUS0.net
>>167
集団でワールドボスを討伐するとなるのかと思ってたが
Ruler's Reach以外でもなるのか

172 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 12:08:03.17 ID:vnMinWUS0.net
間違った >>168

173 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 12:18:27.28 ID:LQ2nv1Kga.net
>>168
人が多いほどRPOP時間が短縮されて過密になるとサーバーがバグって増殖するのかな?

174 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 12:20:51.91 ID:LQ2nv1Kga.net
>>167
そのマーク残ったままだね

175 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 14:27:37.89 ID:grPdfC+n0.net
>>174
えー、そうなのかー
なんかやり残してるみたいでマップ開くたびに気になっちゃうんだけどな……

176 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 14:28:19.96 ID:grPdfC+n0.net
エリア限定じゃなくてサーバごとバグってるんじゃね?

177 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 14:28:57.06 ID:grPdfC+n0.net
>>171

178 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 20:52:03.13 ID:oPX4ifF/0.net
なんと俺は音声が出力されていないことが発覚した。ボッチで気付かなかった
OculusQuest2でVD接続したPC版なんだけど設定変えなきゃだめとかある?

Quest2版ではちゃんと声出てる模様
いままで救助されても礼のひとつも言わない無礼キャラだったの辛い

179 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:00:16.16 ID:L29APiMA0.net
>>178
音声デバイスがデフォルトではダメVirtualDesktopDEVICEとか書かれてるのを選び直す必要あり
これ毎回やらないといけない

180 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:18:25.39 ID:oPX4ifF/0.net
>>179
そうなんだ…ありがとう

181 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:39:26.48 ID:U5FI/6GG0.net
>>179
これ設定でどうにかならんのかね
毎回面倒すぎる

182 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:47:04.85 ID:IfezIhr2p.net
え?
Quest2でVDでRift版やってるけど設定なんかいじらないでも毎回マイク使えてるけどな
Steam版の話?

183 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:55:36.43 ID:BK3pvLvL0.net
>>103
クロスバイの対応の有無が分からんかったんだよ
だから先にsteam版を買ってしまった

184 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 21:55:42.57 ID:wWEQdoZi0.net
メイジやってから
ブレードやってるけど
スキルの効果は判るんだけど
使い方がイマイチ判らん
なんとなく判ってきた

ガードしてからのスキル発動とか
アルティメットスキルをいつのまにかザコに出してたとか
マスターストライクもどっかも出してるんだろうけど
全然よく判らん

185 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 22:09:14.26 ID:grPdfC+n0.net
>>179
それAirLinkの話では??

186 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 23:17:30.90 ID:8BDfSW/h0.net
>>185
ホントだ
VDではデフォルトで話せるし声も聞こえたわ
エアリンクよりスムーズに動くしロード速いしカーソルブレないし感動してしまった

187 :名も無き冒険者 :2022/02/28(月) 23:32:37.21 ID:grPdfC+n0.net
俺もVD派だわ

188 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 00:12:54.29 ID:4Jj76PXea.net
>>184
マスターストライク待機中は剣がめっちゃ光る
いざ攻撃してもわかりづらいよね
あとDownwards Power Strikeとか振り上げても発動しちゃうからねぇ

189 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 08:35:44.50 ID:Fs6dsk7Ka.net
レベル41のMagic装備に1つづつついてる謎アビリティの効果が分からぬ
どこかでまとまってないです?

190 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 09:05:42.37 ID:U51s6hGc0.net
>>188
アレがマスターストライクか

191 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 20:27:34.59 ID:JFK6DWAu0.net
>>189
https://zenithmmo.fandom.com/wiki/Equipment_Perks

誰かまとめてくれると嬉しいですね
何となくしかわからん

192 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 20:44:03.47 ID:Fs6dsk7Ka.net
>>191
おー抜けもあるけどだいぶ網羅されてる
説明無しのスキルかなり強いんだな

193 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 20:44:18.83 ID:Fs6dsk7Ka.net
教えてくれてありがとう

194 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 20:57:23.58 ID:Hv8AfNCxp.net
>>193
マジック以上の装備に付いてるパークは物にもよるがかなり強くなるね
ちなみに足って何が付いてる?

195 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 21:07:54.46 ID:U51s6hGc0.net
なんか異常にサーバーが空いてるんだけど
敵キャラ増殖バグとか関係あるのかな

196 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 21:39:14.75 ID:AVxjwpUO0.net
>>191
説明なしPerkにいくつかアタリがあるな
これを狙ってガチャしていくことになるのか

197 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 22:08:56.95 ID:Fs6dsk7Ka.net
>>191
外れ 移動速度アップ
微妙 キル発動、味方攻撃発動
タンクなら 被ダメ発動
当たり 攻撃時orスキル使用時発動
大当たり Godking's Passion、Soul Shock、Super Heated

こんな感じと見た
なお一番のゴミはDeath's Chariot(キル時発動で5%移動速度アップ)

198 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 22:17:53.15 ID:Fs6dsk7Ka.net
あとKingmaker(味方ヒット時にAP15%アップ5秒)はスキルでも発動するなら張強いけどどうなんたまろ

199 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 01:39:06.54 ID:ejom/R1n0.net
装備強化素材収集目的で各地の宝箱あけに行くんだけど、あの箱って出現条件やリポップまでの時間って何か決まってる?

200 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 01:59:03.81 ID:8C/L/zal0.net
時間REPOPだと思うけどシャード移動したらあるからルート確立しといて鯖めぐってればすぐ

201 :168 :2022/03/02(水) 02:17:43.35 ID:PZx/lxSo0.net
↑で敵増殖バグを貼った者ですが、
今さっきから無限に死に続けるバグに陥ってます。。@kitsune

蘇生して貰ったりリスポーンしたりしても、
毒みたいなスリップダメージを受け続けてまた死んでしまう。
回復メイジにロール変えた時からなったみたいなんですが、(装備生成しようとしてたら画面が赤くなって気付いた)
ロール戻したり装備着け外ししたりラーメン食べたりしても状況変わらず…
どなたか解決法とか、似たような話聞いたとか、何かご存知無いでしょうか?

(街で何度も蘇生してくれた人、ありがとう…)

取り敢えず、明日はシャード変えて様子見てみます。
これでダメなら開発にバグレポ出てないか、ググる翻訳で頑張るか…

202 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 05:52:59.73 ID:MnVcsCptM.net
>>200
シャード毎に箱取れるのね。
ただ最近はログイン毎に初期町付近に戻される&二回に一回位はその場で固まってクライアント再起動って流れが多くてログインにストレス感じるからきついなー。

203 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 06:17:09.38 ID:g6J4eNk70.net
>>202
起動して動けないときはマップ開いてファストトラベルしたら良いと思う

204 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 09:16:40.18 ID:+NbTnAvU0.net
>>202
クエスト怪しそうなのは
どんどんabandonしたら治るよ多分

あとゴッドストーン整理

205 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 10:21:35.43 ID:JL1eU6nI0.net
BMがカンストしたのでメイジ(タンク)始めてみたがこれはこれで面白いな

しかし自分の足元に血溜まり作って自分がダメージ受けるこの技意味あるのか…

206 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 11:02:22.43 ID:jCErIoN/0.net
>>205
それはエリア継続ダメージだよ
メイジタンクで一番強いスキル

207 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 11:56:04.23 ID:UnJI1tdS0.net
>>205
スキル発動しながら後ろに下がって
敵を円内に誘い込むと強い

208 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:31:38.06 ID:pzNOEzBX0.net
質問です
・今から始めるならどのサーバーが良いですか?
・パーティ組んでる人達どのくらい居ますか?
・ソロでも遊べますか?

209 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:40:41.67 ID:jCErIoN/0.net
>>208
nexusはアジアサーバーなので比較的同じ時間帯での新規は多いです
ただ現状は?
日本人が多いUS鯖のkitsuneはエンドコンテンツにはたくさんいますが途中はいません

エンド周りはみんな周回してるので結構顔見知りで一緒になります
途中は進行が同じくらいの気の合う人がいればパーティでやれますが
コミュ力の勝負です、幸い自分はほぼ固定メンツで最期までいけました

ソロでも遊べますがその場合はソロが強いタンク推奨、DPSとサポートはきつめ

210 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:45:40.15 ID:kPgc650z0.net
BM DPSも普通にソロでいけたけどな

211 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:48:19.02 ID:jCErIoN/0.net
>>210
ソロでピョンピョン逃げながらずっと戦うのはね…

212 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 12:57:57.07 ID:Py1JLkbza.net
え、BMソロはサポじゃないの?

体力回復はリジェネとドレインがあってケイデンスでレイジも回復できるんだぞ
アルティメットスキルはイマイチだけど

213 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 13:43:52.36 ID:kPgc650z0.net
DPSだって回復できるし………

214 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 13:56:33.86 ID:JL1eU6nI0.net
剣DPSはワールドボスでめっちゃ輝くじゃん

215 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 15:06:26.81 ID:uUHjK3tw0.net
>>208
俺も最近始めてソロだったけど、アジアサーバーよりとにかく人が多い方が、素材集めとかレベルアップとなの効率が良かった
英語さっぱりだけどマイクオフにしてたら向こうもなんか分かってくれて、それなりに通じ合えるよ

216 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:03:23.25 ID:9lHqri2QM.net
>>208
すみません。便乗ですが自分も今から購入するか悩んでいます。
英会話は問題ありませんが、このゲームは1回クリア(2-3週間?)すればもう再プレイすることはない感じでしょうか?

217 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:19:01.27 ID:+NbTnAvU0.net
>>216
クリアは現状無いので
数百時間は遊べるでしょう

218 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:28:13.32 ID:+xWt7mVWM.net
>>216
クリア(現状クエストが実装されてるところまで)までで100時間くらい?
その後のエンドコンテンツで武器防具を完成させるのに倍プッシュくらい?
そうしてるうちに世界のさらなる拡張を期待

219 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:50:52.81 ID:JL1eU6nI0.net
>>216
社会人プレイヤーの俺で1クラス1ロールのLvカンストまで1ヶ月くらいだった
別クラスで再スタートしたけど時間半分でカンストできる自信あるな

あとはエンドコンテンツをコツコツやれるタイプならずっと遊べると思われる

220 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 16:51:45.04 ID:qq0lAoCM0.net
>>218
それを2キャラ(バトルマスター、メイジ)やってロール3つカンストしてゴッドストーンも厳選か
あと全ての料理と採集のTierを最大まで上げておくのも今後ハウジングとか実装時に何かに役立つ可能性

221 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:12:04.10 ID:MnVcsCptM.net
1キャラ1ロールの育成なら1ヶ月やればすることなくなって無理やりやること探す感じになる。
やり込み要素は装備オプションの厳選とかワールドボス討伐位だが装備ランクの引き継ぎやオプション引き継ぎがないので今後レベルキャップ解放されるとゴミ装備になるのが見えている。
ワールドボスは過疎ってるので人集める努力家しないと倒せない。
現状はやり込み要素が少なく、その内容もそんなに魅力的とは言えないのでフレンドを捕まえられる人じゃないと居残り続けるのは厳しく感じる。
言うても1ヶ月は楽しく遊べるので買ってもいいと思うよ。

222 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:15:04.53 ID:jCErIoN/0.net
まあせっかくのVRのMMOなんだから世界や仲間との会話も楽しめよ

223 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:17:25.49 ID:ZFEizv49a.net
頭髪と仲間は多いに越した事ない

224 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:18:08.78 ID:jCErIoN/0.net
>>221
ワールドボスは過疎ってるというか不人気なのがね
隣で人集りになってエンドやってる人たちがいてもワールドボスはスルー
レアドロップとかでも良いからもう少し報酬が美味しくなってくれるといいね

225 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:25:59.45 ID:kPgc650z0.net
不人気だったら募集かけたときあんなに人集まらんやろ

226 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:33:20.72 ID:qq0lAoCM0.net
人気ないからこそ野良だといつ行っても倒せるってわけじゃないから稀にある募集の時に乗っからないとっていうのがね

227 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 17:55:43.35 ID:BCEVcStaM.net
>>217.218.219
ありがとうございます。とりあえず居酒屋にでも行ったと思って3千円で買ってみます!

228 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 18:26:17.53 ID:g6J4eNk70.net
>>224
なんでもいいから10個ぐらいドロップしたらいいのにね

229 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 19:15:59.00 ID:A14sU7ZR0.net
ワールドボスは1回討伐すると同時に複数体出てきて実質クリア不可能になる
バグだか仕様だか分からない現象がなあ

230 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 19:48:54.02 ID:41LcnGeqa.net
>>194
足にはShelterっての付いてた
>>191でも判明してないけど名前的には防御関係かね

231 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 23:49:35.27 ID:LnfG4Zm6p.net
>>230
足にDeathChariot連続で付いたから固定かと思ったら運が悪いだけかー
アクティブパークは部位関係なく全てランダムで付くのかな

Shelterはアーマー強化かね
あの表はこの半月でだいぶ埋まったからじき記載されると思う

232 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 01:57:05.65 ID:BVat6ACrM.net
買いました!なんか最初のクッキーの作り方で悩んでたら親切なイギリスの少年が手取り足取り教えてくれて技の出し方とか色々基本的なこと全部教えてくれました!
とりあえず橋渡った草原でレベル上げですね

233 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 02:08:16.65 ID:gOBYqHEQ0.net
>>197
Super heated使ってみたけどめっちゃ強い
そのへんの雑魚敵ならワンパンで溶ける

234 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 02:24:04.07 ID:Kb9f0aqMp.net
>>233
強いけどあれ書いてないけどCDあるんだよね
てかワンパンで溶けるって元々かなり強いんじゃない?w
俺はSuperHeated装備してても砂漠の雑魚ワンパン無理だなー
AttackとAPってどれくらいあるの?

235 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:28:24.59 ID:CAmRf8NCp.net
来週からシャード大幅撤去か・・
人相当少なくなったんだろうね
でもこれで1シャード当たりの人口密度は適正になるのかな
新しいレジェンダリー装備も来るみたいだし運営頑張って欲しい

236 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:28:28.31 ID:mBwMrpDy0.net
サーバー集約来たな

237 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:28:49.23 ID:gOBYqHEQ0.net
>>234
数値見てないから分からないどクールダウは10秒くらいかな?
スキル攻撃でも発動、復数を同時攻撃すると1体だけ継続ダメージが付く
までは分かった
10秒に1回自動で500APダメージ叩きむわけだから強い

238 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:35:44.10 ID:gOBYqHEQ0.net
サーバー集約kitsuneは対象外だね
いっそ削除されて日本人も1つの鯖に集まれればよかったんだけど
あとウクライナ向けに1000万円の寄付するって
チームメンバーにウクライナの人がいるみたい

239 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:38:18.96 ID:0ohJD0RsM.net
一番上にある混雑シャードでinvasionぼちぼちまわすのが最近の楽しみ
結構人集まってワイワイやってんのね

240 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:41:05.86 ID:WgLNLQXma.net
>>239
それだったらkitsuneも毎日やってるよ
多いときは十数人はいる

241 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:42:05.34 ID:MwBsqA6a0.net
500人くらい同時に入れないものだろうか…でもそれで一箇所に集まったら落ちるよな

242 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 10:43:46.86 ID:gOBYqHEQ0.net
>>241
40〜50人いるとQuestユーザーが落ちだすから…

243 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 11:28:52.65 ID:V7iXRzbNr.net
Quest切って1鯖の人口増やすと必要スペックも上がるしプレイヤー数が一気に減る
MMOはユーザー数が他のゲームより重要視されるし難しい問題やね

244 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 12:42:41.09 ID:4ie3edkCM.net
昨日話しかけてきた人が、君は日本人?って英語で聞いてきて、そうだよあなたは?聞いたら、ちょっとこっち来て!って人気の無いところに誘われて、小声で「ロシア...」って言ってて笑ったw
肩身狭くてかわいそうだわ 一応、大変だよねって言っておいたけどw

245 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 12:45:54.69 ID:ZuM3d5EDa.net
>>244
ワラタ

246 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 14:40:08.71 ID:PjYalAwla.net
今半端なレベルだから周りに人の気配すらない

247 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 15:15:55.15 ID:i2hmwMJP0.net
>>244
まああまり笑えるようなことでもないけどな…

248 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 15:28:22.36 ID:j4pIFNsG0.net
海賊が「ボナチュー!」とか言ってるけど何て意味?

249 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 15:39:14.20 ID:Fye3Lt/x0.net
混雑シャードでインベーションしても草原のふたつめすらクリアできない
いかに日本人のキツネが優秀かわかるね

250 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 16:03:01.57 ID:f1E/3kh70.net
早朝とか深夜帯にインすること多くてKITSUNEには人いないのが悩み

251 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 20:23:35.07 ID:SpF0iqeg0.net
レベル20超えあたりから各地に全然人いないから超つまらない
30ちょいまで来て海賊→街まで来たけどここも全然いない

鯖集約で増えるかな?

252 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 20:57:18.21 ID:MwBsqA6a0.net
レベル帯で推奨鯖分けたほうがいいまであるか

253 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 21:57:52.47 ID:Fye3Lt/x0.net
キツネどっかいっちゃった…

254 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 22:36:40.08 ID:K/2OnvLra.net
nexusにみんなおる

255 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 02:10:52.25 ID:f1BSWM2N0.net
今日、インベーションクリアしてもうちのギルメンはみんなアイテム貰えなかったんだが、同じ症状だった人いる?

256 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 02:27:48.87 ID:5NL+DkXm0.net
最後のエリアのデカいシンさん強過ぎってか硬過ぎ
これはソロではキチぃ……

257 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 02:28:30.18 ID:5NL+DkXm0.net
タイマンならまだしも、まわりのやつも普通に強い

258 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 06:13:00.44 ID:yeD8g8ZF0.net
今もあるか分からんけど前はその紫シンさんひたすら狩る人数人は居たな

259 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 07:13:13.69 ID:PQfOjEyk0.net
>>249
混雑シャードで草原インベーションのふたつめがクリアできないのはなんでだろう?
あれだけ人がいるのに。
みんな敵を引き付けてマラソンしないでむやみに倒しまくっているのだろうか?
プレイしている時は自分の周りの敵を引き付ける事にしか集中できないから
全体がどうなっているのか分からない。
それとも倒すよりも引き付けた方が良いっていう俺の認識が間違っているのかな?
kitsuneでやった時は4〜5人ぐらいでクリアできたんだけど。

260 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 07:30:15.67 ID:OY2Qlo890.net
自分は1人でよく狩ってる。ソロだとそのシンでも狩るか宝箱探しするかくらいしかする事がない。。他よい狩場あるのかなぁ
ワールドボスは歯が立たないだろうし、レジェンド材料集め、は拘束時間とか若干めんどそうだし。。

261 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 08:12:19.05 ID:9oZWzt0ia.net
>>255
元々の所持数うろ覚えなんだけど
昨日6個分やったはずが3個しかもらえなかった...はず

262 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 08:22:55.64 ID:9oZWzt0ia.net
シンさんドロップ渋い

263 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 08:38:25.05 ID:/ehDG/gza.net
>>261
ガリア側のボスが棒立ちだったし、バグってたのかな
ありがとう!

264 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 11:29:18.39 ID:lKcRm8Lua.net
>>260
そのレベル帯はみんなInvasionイベント周回してるから混ざるといいよ
そのうち顔見知りもできるだろうし

265 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 12:50:55.06 ID:2lwFbq/eM.net
インベーションって
1、砂漠のワールドボス手前のシンボス倒すやつ
2、1のシンボスの横の6ヶ所攻めるやつ
3、草原の次のエリアの防衛
の3つになるのかな
1と2は連動してるんだっけ

266 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 13:01:28.68 ID:xqRQOjtUa.net
>>265
砂漠Invasion
1 ワールドボス手前の討伐
2 1終わったら6箇所討伐と防衛の同時進行
3 2の両方を成功をさせた場合のみ討伐

草原も同じような3段構成

267 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 19:57:06.77 ID:dxPZkwOY0.net
とうとうアプデ後のワールドボスが4人で倒されてしまったな。
アプデ前も4〜5人で殺られてたのを開発が危惧してボス強くされたのにな。
また上方修正されるぞこれ

268 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 20:11:57.94 ID:hiL+V3hWa.net
>>267
べつに上方修正あったわけじゃないし
少人数で倒したところで旨味はないし
そんな危惧するようなことじゃないよ
ただのやりこみプレーの一つでしょ

269 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 20:18:32.19 ID:h7korbse0.net
前に簡単に倒せすぎたっていって修正されたやん
わざわざ声明文つきでさ

270 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 20:27:04.21 ID:M1Dt7FGG0.net
あれを10分以内に4人で倒すって凄いな…

271 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 20:31:54.68 ID:hiL+V3hWa.net
>>269
いやあれはもともとバグって弱かったの直したんだよ

Why?

We discovered a glitch during the launch that made him significantly easier than he was supposed to be (he wasn’t scaling correctly).

272 :名も無き冒険者 :2022/03/04(金) 23:50:31.25 ID:Fn/dOjEN0.net
4人で倒せてしまうバグ

273 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 00:20:34.31 ID:9+E2Ryow0.net
むしろエンドコンテンツなのに4人しか集まらないバグ

274 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 01:50:04.49 ID:xHfyT+n3M.net
>>273
そのすぐ隣には20人くらいいるというね

275 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 02:46:17.72 ID:PrZQUNUG0.net
>>191
エンド回す人も増えたからCtiy装備に付く良さげなPerkをピックアップ

Banshee's Bellow 攻撃されると[5m AoE]内に[150% AP stagger]を発生させる。(15秒CD)
Deep Breathing アビリティ使用時、[15s]の間、APを[2%]増加させる(クールダウン:[5s])。スタックする。
Defiant アビリティ使用時、APの[35%]分だけHPを回復する。(クールダウン:[5s])。
Flare 攻撃は[4m AoE]に[50%APダメージ]の爆発を引き起こす。(20秒CD)
Godking's Ascension キル時、[10秒]の間、AP+[100]。キルすると[4m AoE]に[300%APダメージ]の爆発を起こす(クールダウン:[10秒])。
Godking's Passion アビリティ使用時、[30秒]の間AP+[4%]。(クールダウン:[6s])。最大5スタック(AP+20%)。
Killer's Edge キル時、15秒間クリティカル確率を[+10%]にする。また、味方にも適用されることを確認。スタックなし。
Pain Link 被弾時、確率で敵の移動速度と攻撃速度を[-50%]低下させる。AoE効果の可能性もある。
Soul Shock ヒット時、さらに[+25% AP]のダメージを別のインスタンスとして与える(クールダウン: [?秒])。
Super Heated 命中時、[5秒]の間、[1秒]ごとに[AP100%]のダメージを与える。ヒット時はブラスターでもアビリティでもよい。

攻撃系はSuper Heated、バフ系はGodking's Passionが一番の当たりかな

276 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 13:50:09.43 ID:9qQYZk8Ya.net
>>275
ガチャが捗るね!
実際Magic装備は40〜41のレベルの違いよりいいアビか付くかつかないほうが大きい感じ

277 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 19:37:41.36 ID:+8zxmPdX0.net
メインストーリー最後まで行ったけど、特に特別な演出とかないんだな
あっさりしすぎててこれで終わり?って感じ

278 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 20:00:55.19 ID:PrZQUNUG0.net
>>277
まだストーリーが途中で終わってる感じだからね
そのうちの実装に期待

279 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 23:19:05.70 ID:6jKlE9R70.net
ウクライナ支援に10万ドル寄付できるくらいだから
まだ資金余裕あるだろうから開発進める事はできるだろうし
3Ⅾデザイナーや絵描きを募集してるくらいだから
まだまだこれから期待できるんじゃない

280 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 03:19:07.59 ID:cIbTo1wR0.net
装備ガチャしてるレベル40の方、アタックとapどの位あります?

281 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 11:42:41.95 ID:DkUd8uuiM.net
>>280
装備の育成レベルで違うからなんとも言いづらいかも
ガチャしていいの引いてレベル10まで上げてになるからなかなかレベル上げられない

282 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 19:12:33.54 ID:gsBZ6/mo0.net
>>278
そういうことか。
Lv40到達して経験値増えなくなったのに、メインストーリー誰も話さなくなって
これからどうしたらええんや…てなってた。
装備作るにもドロップ渋いし、ユニークより上のもの全く持ってないんだけど、
どこで集めたら良いんでしょう…

283 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 19:57:37.65 ID:kemCjzSTa.net
>>282
>>266これだよー
最後の砂漠の入り口がガリアンバレーの入り口のとこにいれば
kitsuneの夜なら定期的にレベル40の人が移動していくから混じってみるといい
詳しいことはそこで聞くと色々教えてくれると思うよ

284 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 21:13:50.96 ID:oAgBK6Gi0.net
>>282
LV40には薦めないけど
Radiant coastの島のバンシーを狩れる人は
25magic装備かなり落とすからやってみるといいよ

285 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 23:17:53.45 ID:gsBZ6/mo0.net
>>283-284
ありがとう…!
どっちも行ってみまっす

286 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 12:01:46.76 ID:iay3LERYM.net
昨日のkitsuneのエンド人いっぱいいたね
これなら野良で声をかければワールドボスもいけそう

287 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 14:23:53.12 ID:iWGOn3FJ0.net
レジェンダリー武器作ったらZenith一旦やめちゃいそうだなぁ
早く追加のストーリーかハウジングみたいな大型アップデート来ないかなぁ

288 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 15:12:48.60 ID:MO45tczXM.net
今はもうスレ覗くだけになっちゃったな
アプデ来たら即やるけどソロでも楽しめる系がいいな…MMOなのに何言ってんのって思われるかもしれんが

289 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 15:25:42.06 ID:DrEdsONP0.net
自動生成ダンジョンでハクスラ要素とかね

290 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 15:38:48.27 ID:jCp7lcq+r.net
インスタンス系はやらないと開発Discordで言ってるからなぁ

291 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 18:02:29.75 ID:pDNJtwpva.net
日本人はお国柄かやたら進行はえーよ
他の国の鯖だとエンドなんてまだ人あんまりいないことが多い

292 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 18:50:42.26 ID:1oGLupjZ0.net
先日ボス3名クリアと思いきやその後すぐに2名でボスやられたな
各職が生きるコンテンツを望むわ

293 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 19:25:35.71 ID:3kdyHoCFM.net
>>287
マジック武器と現レジェンダリー装備ってステータス同じに見えるけど、やっぱレジェンダリーは何か強みあるのです?

294 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 21:10:30.52 ID:HPeKGVtD0.net
>>291
時間帯が違うからな
USAサーバーの方がいつでも
エンド回してるよ
日本の夜が一番空いてる時間帯

295 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 01:11:05.21 ID:yrkqzK6Qr.net
epicのことmagicてずっと言ってるやつは同一人物か?

296 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 01:47:01.51 ID:+mVsjYtz0.net
んん?
でも実際にmagicと書いてあるんだからmagicでいいんじゃないのか?

297 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 02:30:50.16 ID:+L+rYilkM.net
前スレの>963>977のことじゃね?しらんけど
epicの強さと同じになったよってやつ
epicのことmagicって言ってるってのはよくわからんけど

298 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 07:36:46.75 ID:wgeT09gY0.net
シティのマジック装備を運営がエピックと呼んでたから気にはなってたけど
Quest版だと表示がエピックだったりするのだろうか

299 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 09:08:10.68 ID:wgeT09gY0.net
10日にゴッドストーンのポイントリセット問題とか、防衛失敗バグとか色々バグフィックスパッチ
https://zenithmmo.com/blogs/news/hotfix-patch-21279

300 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 18:08:15.35 ID:NYVvj2IV0.net
お、色々なおるっぽくてありがたや
ピラーオブアースのマナ回復もちゃんと実装されるといいなあ

301 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 18:09:50.98 ID:NYVvj2IV0.net
sage忘れスマソ

302 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 18:22:56.57 ID:65fNIHO2a.net
>>300
あれ動いてなかったのか
一生懸命撃ってたのに

303 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 18:27:00.28 ID:wgeT09gY0.net
スキルのバグといえばメイジタンクのダメージシールドが説明文と違うから
これが説明文の通りに修正させるとメイジタンクが結構弱体化する予感

304 :名も無き冒険者 :2022/03/08(火) 20:59:32.28 ID:AsIFWMz90.net
シールドのスタックで初期HP2倍はアレだけど、吸収し続けてもシールド分は減ってくから
修正でAoEが発動するようになればダメージ効率上がってさらに強くなる可能性ない?

305 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 03:33:53.40 ID:ipkD7tw60.net
>>36
ボイスチェンジャーだけはあまり進化してないから今のところリアル女有利だね

306 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 12:35:32.20 ID:JC8RsUTka.net
Zenithは結構リアル女性が多いよね
そのうち痴情のもつれとか発生するのかしら

307 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 12:46:26.35 ID:ujnwlGZFa.net
その前に人いなくなるから・・・

308 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 12:51:53.36 ID:4eACTTVP0.net
日本人女性プレーヤーは少ないけど
アメリカ人は結構いるな

日本人は減ってるが欧米は逆に増えてる印象

309 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 12:53:18.94 ID:ZCyrUfcN0.net
まじか、女性VCなんて殆ど聞こえてきた事ないわ…
人種問わずおっちゃん癒やしボイス多め

310 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 13:11:55.28 ID:zPqNb7lxa.net
街出たところで魔法使いの防御方法を教えて欲しいです!って訴えかけてるメイジ女性がいたぞ

タンクかつレベル上げないと無理なんだよなぁ…
と思いつつ見てたが誰も反応してなかったな、お前ら助けてやれよ

311 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 14:03:53.13 ID:BLj4eUAaa.net
>>308
そもそも英語がな
このジャンルに思い入れがある人は流れ込んだわけだけど
そうでもない人が気軽に入ってくるには壁が高い
とりあえず日本語ローカライズをお願いしておこう

312 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 15:42:49.02 ID:K0ftE87Z0.net
>>310
お前が助けろ定期

313 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 16:44:54.76 ID:pWeNGOgw0.net
強化5連続で失敗するとか・・

314 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 17:00:22.98 ID:WLLEgzYq0.net
回避率95%とかでもまれによく直撃くらうししゃーない

315 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 00:18:17.52 ID:Jn3x7EDy0.net
ウィンキースパロボは100%以外信用するなってばっちゃんが言ってた

316 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 15:17:53.44 ID:xB+53A/r0.net
ゴッドストーンのマイナーアップグレードのクールタイム減少って効いてる?
剣で3回目のは関係ないとして、時間が表示されてるやつも秒数が変わってない気がするんだけど。

317 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 15:20:48.31 ID:JnqcvmbDr.net
>>316
そのアップグレードのレベルアップして装備してからリログしてみ
レベルアップさせても何か再読込しないとUI含む全てに反映されない

318 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 15:37:11.00 ID:NxNe1C9G0.net
>>317
そうなのか
ありがとう今日やるときに確認してみるわ

319 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 17:29:03.99 ID:KfiJqCmQd.net
>>315
(´・ω・`)踏み込みが足りん!

320 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 17:39:44.56 ID:R4Yf3DXe0.net
>>316
10sからカウント恥ってたのが、9sからの表示になったから効いてると思う。
けど付けたスキルやらロールやらによってバラバラつきはありそう…(つまりバグってるとかはありそう)

321 :名も無き冒険者 :2022/03/10(木) 19:43:35.11 ID:XY2s/ZYu0.net
料理を妨害してくるツワモノがいたわ

ポットのタイマーに被られるの地味に効くな

322 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 11:19:03.00 ID:TGnyEnHWa.net
今週土曜日にまたワールドボスやるみたいね

323 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 11:47:40.52 ID:g8FJjJtT0.net
ギルドでの集まりなのかな?
うじゃうじゃで激重になるから参加するのが申し訳ない

324 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 12:26:05.15 ID:TGnyEnHWa.net
VRMMO Japanのディスコで告知されてるけどあれはギルドの集まりではないので
VRMMOのディスコに入っていれば部外者ということにはならないのではないかな
色々情報あるし運営しっかりしてるし変な縛りないし
とりあえずディスコは登録してて損はないお思うよ

325 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 12:46:29.26 ID:g8FJjJtT0.net
>>324
そこ登録さしてもらってたw
いま告知確認したよありがとナス

326 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 14:21:26.03 ID:map6HTIu0.net
前回は知らなくて偶然遭遇して楽しかったから、
今回も参加させてもらうぞー!(蘇生しかすることないけど)

327 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 20:37:25.43 ID:vTAad3lDM.net
スマホで何故かロボ認証画面でなくてディスコログインできない。
土曜のワーボスはきつね?何時頃なのか分かれば教えて欲しい。

328 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 22:08:25.20 ID:f2QwBGrA0.net
明日パッチ当たって
アルティメットスキルのバグ技使えなくるんかな

329 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 22:11:59.11 ID:f2QwBGrA0.net
>>321
キスとか股間触ってくる
痴漢どうにかならんか

330 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 08:19:39.65 ID:2A5K1Dud0.net
>>328
バク技って
アルティメットのゴットストーンを入れ換えれば打ち放題の事か?
あれバグだったのか

331 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 08:26:16.31 ID:ZCXbdPrc0.net
ゴットストーン切り替えの引っかかりがなくなって、替えやすくなってるね
捨てるのもだいぶやりやすくなった

332 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 09:45:10.80 ID:ZpKQvK5K0.net
・Some players are unable to use some/all of their godstones.
Workaround: None yet, but we are actively working on it

なんかとんでもないバグが追加されてて草

防衛はちゃんと直ったのかな
直っていればわざわざ連れ回しなんてせずに気持ちよく敵を倒せるようになるはずだけど

333 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 09:58:18.43 ID:ZpKQvK5K0.net
機械翻訳だけどアプデ内容いろいろ直った

【機能・システムアップデート】
●ワールドマップ
・ワールドマップアイコン:異なるタイプのマップマーカーのオン/オフを切り替えられるようになりました(例:メインストーリーのクエストの場所とサイドクエストの場所)。
・ファストトラベルマーカーをワールドマップ上の他のものの上に表示し、クリックしやすくしました。

【解決済みの問題】
●一般
・アマラの涙がタートルトップで表示されないのを修正しました。
・ログイン時にガリアン平原の空中で動けなくなる不具合を修正。
・ログインしようとすると、ローディング画面で止まってしまうプレイヤーを修正しました。
●ゴッドストーン
・ログイン時に不足しているゴッドストーンを付与するようにしました。この修正は、いくつかのレベルを一度にレベルアップしたときに、途中のレベルのゴッドストーンを受け取れなかったプレイヤーに影響します。
・バフや効果が正しく適用されない一部のバギーなゴッドストーンノードを小修正しました。
・ログアウト後に選択した神石が装備されたままにならず、再ログイン時にすべての神石を装備し直すことになる問題を修正しました。
・ゴッドストーンノードに割り当てられたポイントが正しく保存されないため、ログインするたびにゴッドストーンノードを作り直さなければならない問題を修正しました。
ゴッドストーン画面でのインタラクト時のラグを修正しました。

334 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 10:01:04.54 ID:ZpKQvK5K0.net
●パブリックイベント/インビジョン
・防御イベントにおいて、防御ゾーンに敵が侵入していない場合でも、ランダムに体力が減少する問題を部分的に修正しました。
・ログアウト後にZenやAmara's Tearsが失われることがあるのを部分的に修正しました。
・侵攻の際に、1つのイベントが成功と失敗を同時に表示する問題の一部が修正されました(最終的には失敗し、侵攻は早期に終了します)。
●クエスト
・条件を満たしていても、NPCからのロックされたクエストを見ることができず、空のダイアログボックスが表示される不具合を修正しました。

【既知の問題】
・DiscordとSkywaveのアカウントをリンクする前に作成したキャラクターは、報酬アイテムを持っていません。
これは後のパッチで修正される予定です。
・レシピがインベントリから消えてしまうことがある。
対処方法未対処
・一部のプレイヤーがゴッドストーンの一部または全部を使用することができない。
対処方法まだありませんが、積極的に取り組んでいます。

335 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 10:19:30.78 ID:apGNd5IU0.net
ちょっと遊んでたら
途中で固まって
Connection failed
大半の鯖が無い
入ろうとしても
またConnection failed

336 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 10:21:16.80 ID:apGNd5IU0.net
>>330
バグか仕様か判らないけど
まだ出来るね

337 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 10:37:07.38 ID:T8XKJylMM.net
まあ普通にバグでしょ
MMOでグリッチの使用は忌避されるからまああんまり大っぴらにするなよ
他のMMOみたいにBANされるってことはこのゲームでは現状考えられないけど

338 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 10:59:04.68 ID:ZpKQvK5K0.net
オンゲーはできるならやって良いとはならないのがマナーでありルールだからね
おかしな挙動は運営にFeedbackのうえ確認をするのが正しい対処

339 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 15:05:40.90 ID:3eTXFVchr.net
やっぱ楽しいんか?

340 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 15:10:27.13 ID:apGNd5IU0.net
>>339
今やってる人は基本
超楽しい
はず

簡単な英語は読めたほうがいいけど
全く読めない人でもやってる人いるよ

341 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 16:02:18.10 ID:1DbiPD4G0.net
>>331
あれ直ったんだ
捨てるの苦行だったから嬉しいな
あとは素材感とGSクラフトも追加して欲しい

342 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 17:40:47.78 ID:84d//oR0M.net
>>340
超楽しい

343 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 17:50:35.45 ID:oS50SDaCM.net
ボス討伐イベがあるなら
乗り込むか

344 :名も無き冒険者 :2022/03/12(土) 22:49:59.65 ID:apGNd5IU0.net
今日のアプデで
ワールドボスもインヴェージョンキャンペーンも捗るね

345 :名も無き冒険者 :2022/03/13(日) 00:59:50.91 ID:LiGJ6DjV0.net
ボス時間内にワールドボスおかわりくるのはバグだよな
さらにだめ押しの3体目無期限の延長タイムで今回のボス討伐の時間効率よ

346 :名も無き冒険者 :2022/03/13(日) 02:09:50.04 ID:/7FwOgr0a.net
3連戦は激アツだった

347 :名も無き冒険者 :2022/03/13(日) 09:08:23.45 ID:LiGJ6DjV0.net
昨日だけで沢山ワールドボス倒せたな
新しい装備でまたかなり素材いるみたいだが

348 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 08:49:26.28 ID:aey90wyH0.net
教えてつおいひと
Lv40のキツネ装備作るのと
Lv低めでもいい効果が付くのをどっかで掘り掘りするのと
どっちが良いもんでしょうか

349 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 08:57:08.70 ID:1XzM6Rm+a.net
>>348
外ればかりの41装備と当たりばかりの40装備なら40装備の方が良いだろう
ただ装備を鍛えるDustも貴重なのでじっくり41装備を集めながら
当たりを引いたらDustで鍛えるというのが丁度良いと思う
レジェ武器はPeak固定なのでガチャの旨味少ないから気をつけて

350 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 08:58:36.43 ID:1XzM6Rm+a.net
勘違いしたkitsune以外と比べてか
だったらkitsune一択
>>191に出てるPeakが強力だから

351 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 09:04:01.48 ID:bymfnaVGr.net
Perkと言いたいのだろうか

352 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 09:04:52.07 ID:1XzM6Rm+a.net
>>351
それそれ

353 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 11:30:22.80 ID:aey90wyH0.net
ご教示ありがとうでござる
装備は頑張ってキツネを作ればよくて
掘るべきはゴッドストーンか
頑張ってトレインするかー

354 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 12:21:00.28 ID:Yl8fbsUq0.net
ゴッドストーンどこがいいの?

355 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 15:31:30.66 ID:Uq/qgjIB0.net
壁にはまった
マップ開いても表示されないからファストトラベルもできない
どうしよう……

356 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 17:33:21.33 ID:aey90wyH0.net
心の目だ・・・心の目で見るのだ・・・

357 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 19:15:02.19 ID:KD/Ae25/0.net
ウィンドウは視線の正面に表示されるはずなので
片手逆立ちして真下を向きながら開けばOKでは?

358 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:02:36.41 ID:rQLvopo70.net
最近このゲーム知ったんだけどPhasmoを「ゴーストオーブ!ゴーストオーブ!」って適当英語で乗り切るぐらいの英語力でもできますか?

359 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:12:32.43 ID:MUaS2Vosa.net
心配するな、周りに人すらいないから

360 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:18:14.00 ID:OwRaaVGOa.net
混雑鯖ならチラホラなら新規外国人いるんじゃないの
日本人はエンドに溜まってるから期待できんが

361 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:25:33.78 ID:Yl8fbsUq0.net
>>358
その英語力があれば全然大丈夫

362 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 23:29:23.93 ID:u42GBaFk0.net
混雑鯖なら初期2エリアはキッズ外国人結構いるよ

363 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 12:48:55.42 ID:5Nz769mIH.net
なんでシャードをまたぐ必要があるんだ?メリットなんてなさそうなのに

364 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:28:20.59 ID:CRdMqILS0.net
森の手前でボスゴリラ出るようになってた!
これ前から居たんですかね…たまたま遭遇してなかっただけ?

365 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:39:27.86 ID:UkJ9ToypM.net
全シャードに人をばらまいて、ワールドボス湧いたとこにみんな集まるってやってるみたいね

366 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:43:29.95 ID:1FtFwYDJ0.net
ワールドボスじゃなくて平原キャンペーン

367 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:48:26.42 ID:wMy2j4jFa.net
面倒なことやってるな
15分で湧くんだからおしゃべりでもしてまったりしてればいいのに

368 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 16:13:00.64 ID:qoyzg5Fo0.net
>>364
結構前に会った記憶がある

369 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 18:38:02.94 ID:loLaPDBfM.net
シャード移動にクールタイム有るから面倒でinvasion巡回やってられない。
どうせ装備はレベル解放で分解行きなんだし。
それより空き時間でゴッドストーン掘りたいかなぁ。

370 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 19:03:41.21 ID:CRdMqILS0.net
>>368
知らなかった…アザス

371 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 19:03:43.10 ID:TEDDB7aF0.net
inoculationなぁ
かなり強いから4、5人は欲しいよな

372 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:04:34.39 ID:9twrRb8V0.net
ワイそこそこ進めてたつもりだったけれどもちょいちょい単語がついていけてない悲しみ
でも未知の世界が認識できたのでよし

373 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:54:19.33 ID:n4sKUQ5n0.net
全然オッケーだから
今度一緒に遊びましょー!

374 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:55:23.63 ID:n4sKUQ5n0.net
>>371
それって何?

375 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 09:11:03.75 ID:f1qeD/6E0.net
>>374
invasionの誤字

376 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 10:33:20.72 ID:4igdMEza0.net
RamenはZenithのヒットで3500万ドルの融資をうける
クロスプラットフォーム
デスクトップと
さらに開発が進む模様

377 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 10:41:51.25 ID:rIr+Tuqf0.net
ええな頑張ってほしいわ

378 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 14:52:08.20 ID:wprCfxHJ0.net
期待してまっせ

379 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 17:28:46.03 ID:lclUnbgN0.net
king of the seaで絶望した
なんだこれ、とても勝てると思えない
どうやってクリアしたんだみんな……

380 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:08:23.38 ID:caK4Eisva.net
>>379
サメかな?ソロは厳しいから過密サーバで誰か来たら一発攻撃で3キャラこなした 違ったらすまん

381 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:48:25.01 ID:DgCYEOYo0.net
Ichiro!

382 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:48:28.68 ID:DgCYEOYo0.net
Ichiro!

383 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 00:57:15.40 ID:5Ya9VDTH0.net
結局武器のオプションは何つけるのが正義なの?片方はゴッドキングパッションだとして、もう一つは紫武器でスーパーテヒーテッド?
ソウルショック付いたけど効果イマイチ分かんない。
てかゴッドキングパッションは効果発動中にステ画面開いてもAp増えてないしダメージも特に増えてないようにも見えるんだけど気のせい?

384 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 10:46:25.44 ID:zzT/Ng5i0.net
武器防具作る作業台が壊れてる
素材掴んだ瞬間素材が消えて作れない
他の人もダメみたい
サーバー変えてもダメ

385 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 11:45:50.32 ID:zcSMegW80.net
>>383
ソウルショックはこれ、実際は短いクールダウンがある気がする

ヒット時、さらに[+25% AP]のダメージを別のインスタンスとして与える(クールダウン: [?秒])。初回ヒット後すぐに発生する。代わりにクールダウンなしのダメージを与えるチャンスにすることもできる。これは近くの敵にも連鎖する可能性がある。

386 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 13:22:35.68 ID:Lc4dgBwh0.net
>>384
自分もなったわ
サブロール用の低レベル素材で気付いて良かった…

387 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:10:04.27 ID:Ch07sgJ80.net
掴めなくなるだけでロストしたりはしないみたいだけどな

一応インベントリ開いて一つ一つ手づかみで食わせてみたら完成させられた
やらない方がいいと思うけど

388 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:16:48.76 ID:HwsULxA/M.net
今日レジェ武器作れそうだから直しておいておくれ
大丈夫だと思うけどうっかりロストなんてしたら泣ける

389 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:58:13.65 ID:S8cQkAm70.net
inversionのアイテムが沢山いるからなぁ

390 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 18:15:41.67 ID:Lc4dgBwh0.net
まじか、レアケースだったのかな
あれ?あれ?って何度も掴んで置いてを繰り返してたら、
ひとつかみ(x5)が消えたよ…
みんなも気を付けて…

391 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 18:17:41.44 ID:zzT/Ng5i0.net
>>384
インベントリ開いて必要素材を掴んで作成したら、1個ずつ面倒だけど作成できた

392 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 07:44:56.50 ID:8T0PPk/aH.net
オールレベル40達成記念カキコ

393 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 09:43:31.98 ID:Ta2Ncyne0.net
オールってBM、EMでそれぞれ3ロール全てをレベル40ってこと?
それは凄いな

2ロール目はメインストーリー以外のクエストを残しておけばいけそうだけど
3ロール目をレベルアップしてくのは大変そう

394 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 09:54:06.36 ID:xEgkKoKk0.net
納品用アイテムがあれば楽なんじゃないかな

395 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 11:10:15.38 ID:r2WZiWOx0.net
オールってことは剣も魔もな訳でしょう?
すごすぎるとしか言えませんね尊敬しちゃう
ゲームプレイヤーの鑑だし製作者も嬉しいだろうなあそういうプレイヤー

396 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 14:30:07.86 ID:5fn87/FL0.net
Zenithってどんな感じなの??
本当にVRMMOとして成立してる感じ??

397 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 14:35:19.03 ID:uM47LQvI0.net
>>396
普通に成立してるから
速くこっち来いよ
一緒に飛び回って
強敵狩ろうぜ

398 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 15:09:46.93 ID:lyO7ZMDz0.net
やっとサメ討伐できた
コツコツレベル上げてスキルや装備も見直して、改めてこのゲームに向き合ういい機会だったかもしれない

ソロ生活から抜け出す機会を失った感は否めない

399 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 17:03:48.33 ID:r2WZiWOx0.net
VRMMOがどうとかというのは当初あった気がするが
今となって振り返ってみると空を飛べた感動がいちばんだった気がするなあ

400 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 17:09:39.84 ID:2Eg6theT0.net
>>399
ワールドボスのレイドはThe MMOって感じで良かったわ
フレもたくさんできたしMMOとして文句なしな感じ

401 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 23:43:12.88 ID:8T0PPk/aH.net
EMDPSはEMの中では空気扱いされてるが集団戦では一番使える
BMDPSは・・・(´・ω・`)

402 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 00:18:30.20 ID:paZ3Y2Z80.net
BMDPSはボス戦ならStagger時のダメージ倍率を増加させていくっていう仕事があるから・・・
ザコ集団戦?まぁどうでもいいでしょ、剣振り回してればおk

403 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 01:39:32.18 ID:QaFE/JsS0.net
バフのRageってなんぞや
憤怒?
MMOだとよくあるやつなのん?

404 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 01:44:52.59 ID:7Nc1bu8P0.net
キツネ鯖すらinvasionまともに回せないくらい人居ない

405 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 02:01:52.56 ID:hoSbvx/Br.net
>>403
ブレマスのMPのことだね

406 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 03:37:07.65 ID:euLm8EQWM.net
>>404
ディスコの方で色んなシャードに人飛ばして始まったとこに人集まってみたいなことやり始めたからその影響かもね
特定の場所に人が集まらなくなったらおしまいなのになにやってんだか

407 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 03:57:15.46 ID:Kx/hA8kk0.net
左手にしか武器が装備できないんだけど、右手にはどうやって装備するんだ!?

408 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 04:56:27.19 ID:NIU0ervi0.net
ぶっちゃけ飽きたわ………
新コンテンツ来たらまた来るけど……

409 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 09:11:43.33 ID:pazy2zkQ0.net
>>407
右手枠に持っていく

410 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 09:42:43.15 ID:NNm/Qxs60.net
レベル上げて次のマップにすすむ。どんな知らない世界が広がっているかが一番楽しかったから

レベル上げ切って飽きるまで一通り回れば、積極的にコミュニケーション取るとかレア発掘でもしまくる人以外はする事はなくなる。。

411 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 10:05:44.16 ID:rxdl+1MA0.net
白い粉集めは武器防具強くするのに必要だから毎日延々と宝箱巡り
アマラの涙はスタミナアップで空長く飛べるようになりそうだから動画見ながら数日捜索
強い武器防具欲しいからインベーション巡りながら海外鯖でノリのラスボス討伐参加
毎日やることたくさんで終わりが見えない
料理はよくわからん

412 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 10:10:23.19 ID:QaFE/JsS0.net
飽きたというなら
ベーシックヌードルを空中に置きまくって描くアート芸術とかを極めてみたらどうだろう?
完成したら近くに隠れて発見者の反応を見てニヤッとするのだ

413 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 11:38:44.34 ID:vLiWlffad.net
最近は日本人で集まってワールボスってやってないの?

414 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 12:30:05.37 ID:QGh5DkCIH.net
瞬殺のアルボルト

415 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:06:24.92 ID:stljpQAI0.net
>>406
効率重視するとこうなっていくってことか。
ディスコ知らずにゲームからインした新規にはさみしい環境かもしれん。
これはMMOのさだめなのか?
既存の盛況なMMOはその辺どう上手くやってるんだろ。
ソロのメイン・サブクエをむちゃくちゃ充実させてくれればいいんだろうけど。

416 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:10:11.64 ID:uOohqIUi0.net
普通はこの人口でこんな量のチャネルを用意しないからね

417 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:41:53.40 ID:1g31ffIsa.net
>>415
他のMMOはギルド単位で動くからギルド内でみんなが楽しめるようにするのはギルド運営の手腕
正直日本人が少なくギルドも機能しないZenithで散って効率プレーする動きはかなりよろしくない
その先になにもなくなってしまいますよ

418 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 16:55:15.78 ID:7Nc1bu8P0.net
せやかて工藤、MMOは楽しみ方は人それぞれや。
結果的に過疎につながるかもしれないプレイスタイルでもしゃーない。
そういう楽しみ方しかその人等にはやること残ってないんでしょ。
むしろそれ咎めたらインしなくなる人達かも知れんしの。

419 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 19:45:19.88 ID:stljpQAI0.net
レスありしゃす。
ギルド側(プレイヤー側)にも求められる、深められる遊び方っていう話はなるほどですね。
現状はゲーム内の遊びの幅がまだまだ狭いし、ラーメンで雇った人材でも限界はあるだろうから、
マイクラやフォートナイト、VRCみたく、プレイヤー側のクリエイターが生み出したエリアなりワールドなりで皆が遊べるように〜
みたいな要素が入ってくるといいな〜

420 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 20:56:53.09 ID:pazy2zkQ0.net
効率厨とガチ勢は違うし
エンジョイ勢とライト勢も違うな

421 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 06:38:41.60 ID:hJFRKBoK0.net
そもそも最初から身内だけで動いてる奴らは
それによってゲームが終わってもそのままその仲間のまま別のゲームに行くだけだし

422 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 11:09:09.49 ID:ELZJIPjA0.net
ゼニス楽しんでる勢は上2つ程度のシャードに集中しちゃって他が過疎ってるね
もっと初心者ソロが上位レベルと楽しめる仕組みが欲しいところ
もしくは日本語化してゲームがわかりやすくなったら人口増えるかな
良いゲームだと思うからもっと賑わって欲しい

423 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 11:39:37.42 ID:syiiknVFr.net
何か今居る人たちはVR強者ばかりのこってるからかあまりそう感じないけど
もともと日本人って野良ボイチャ自体が好きじゃないタイプが多いから何かそこまで流行らないんじゃないかって
超すごいボイチェンみたいなのが開発されないと

424 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:00:15.39 ID:LvvI0/op0.net
好きじゃないってわけではない気がするけどな
文化的にハードルが高いというだけで

425 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:05:42.92 ID:LIIbdkFO0.net
>>422
低レベルでも高レベルと一緒にInvasionイベントに参加してるとみるみる
レベルがアップしてくぞ

うまくやれば14000ptゲットできる

426 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:37:30.43 ID:oNNCPO2n0.net
それは2ロール目とかある程度慣れてないと難しいだろ

427 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:35:34.65 ID:jBNtcM5Cr.net
ゲーム内ギルドが不便すぎる...
Quest2スタンドアロンでやってる人を勧誘してもPC持ってない人がどうようもねえ
ギルチャONにしないと聞いてあげることもできないがONにしたらそれ以外全てシャットアウトだし
かといってDiscord前提にするとQuest2スタンドアロンでやってる人が不便すぎる
PC組はDiscordで誘ったりコミュニケーションしちゃってるから置いてきぼりにしてしまう
そうならないようにギルチャにしていたいが外からみたらVCオフ野郎になる
うーーーーん

428 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:50:53.34 ID:mz8HMnqjM.net
スマホDiscordでボイチャやればなんとかならんこともないけど、そこまでの労力よ

429 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:52:50.51 ID:P4v3UHmR0.net
まあ基本ボイスは全部聞こえてギルチャの場合は何かが点灯するとかで分かればいいわな
自分のボイスも全体かギルチャか選べるようにすれば良し

430 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:07:50.05 ID:XGgiiJc30.net
リージョンでのボイスチャットが全部聴こえてメチャクチャうるさい
アプリ再起動しても治らん

431 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:19:32.16 ID:I33Fxd5Aa.net
心の声が聞こえてしまう能力者の悩みみたいで格好いい

432 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:38:35.79 ID:r0s8GQqo0.net
>>430
強そう

433 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:48:32.11 ID:jBNtcM5Cr.net
頭お菓子なるで

434 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 17:05:43.25 ID:P4v3UHmR0.net
>>430の声もリージョンすべてに響き渡ってそう

ファミチキくさだいって言ってみて

435 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 17:05:56.20 ID:rzOkIhiQM.net
Quest2Dアプリの延長でDiscordとかSkypeとか出てくれたら嬉しいけどFacebookが牛耳ってるし難しいんかねえ

436 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 19:21:14.89 ID:hJFRKBoK0.net
今でさえ20人くらいで結構やばい感じになるみたいだから複数アプリ起動に耐えられるのかって問題も

437 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:00:44.82 ID:EPTBdFvOM.net
本当、クエスト単体はストレスてんこ盛り。
シャードlow〜mediumでは過疎過ぎてinvasionの3ラウンド目まで行けない
→highを選択→highだと重過ぎて3ラウンド開始直後にクラ落ち→再ログイン時には討伐終わって報酬なし。
これが3回続けばもうやる気ゼロっすわ。

438 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:42:29.07 ID:r+UfLvROp.net
https://www.moguravr.com/ramen-vr-funding-2/
人補充する為に2Dゲーム(デスクトップ、モバイル)進出するみたいだけど集まるか?

439 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:45:03.97 ID:hJFRKBoK0.net
正直言うと
モニタでキーボマウスでやるならもっと面白いゲームが他にあると思う

440 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:54:03.08 ID:XGgiiJc30.net
>>437
3ラウンドで落ちるってのは
何か他に原因があるかも
クエスト単体だと同じ場所に3−40人以上と敵キャラがいれば
処理能力以上のアバターは簡素化されて表示される

441 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 21:40:11.18 ID:LvvI0/op0.net
VR以外の環境でZenithをプレイする価値なんて欠片もないだろ

442 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 21:41:51.23 ID:LvvI0/op0.net
どう考えても今のZenithに必要なのはクロスプラットフォーム対応じゃない

443 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:16:40.00 ID:XGgiiJc30.net
ヴォイスチャットがおかしいのは全サーバー共通で
どこにも人がいない

444 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:18:22.94 ID:XGgiiJc30.net
クロスプラットフォームはどうかなと思うが
多分低コストでプレーヤーをVRに呼び込むためじゃないかな

445 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:50:49.18 ID:jBNtcM5Cr.net
Quest2スタンドアロン組はまともにゲーム内ギルドとか機能してない状態でどれ位残ってんだろ…
Steam版でこんくらいだからなぁ
https://steamplayercount.com/app/1403370

446 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:18:58.65 ID:kbo/IAdZ0.net
とりあえず、武器や防具をまともに作れないの早く直してくれないかな
EMの2ロール目をやってるがインベントリから1個づつ追加してくのクソ
面倒くさい

GodStoneの状態が保管されないのを直すのにずいぶん時間がかかったり
Ramenの開発力には疑問符がつく

447 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:23:29.09 ID:XGgiiJc30.net
普通に作れるよ

448 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:32:08.35 ID:kbo/IAdZ0.net
>>447
直ったのかと思ってFractured PlainsでEMの武器を作ってみたけど
やっぱり素材を5個づつは追加できなくてインベントリから1個づつやる
しかなかったぞ

449 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 00:20:02.21 ID:JwjHi5O60.net
武器にスーパーヒーテッドが付いてくれない。真珠みたいなのが尽きたんだが、効率のいい集め方って何かある?
マウンテンストーンみたいなレイスのグループクエで一回20個貰えるようなのがあれば良いんだけど。

450 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 03:32:00.54 ID:iSgvSAja0.net
立ち位置変えてジャンプしたらできるようになったことあるよ
でも、それでも治らなかったこともあるからやっぱり不安定なことには違いないと思うけど

451 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 20:25:48.42 ID:+54M53aAH.net
ラッグwゲーム辞めるわw

452 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 21:27:36.80 ID:AO4t1YK5a.net
たまに黒シンさんに雑魚引っ張ってくる人いるけど
ゴッドキングのなんたらの誘発狙いなのかな?

453 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 21:48:14.66 ID:afBECI0C0.net
>>452
暇つぶし
遊び
なんか出たら

454 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 22:04:00.21 ID:AO4t1YK5a.net
>>453
深く考えすぎてたか
ありがとう!

455 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 22:42:20.27 ID:ZOH76bpE0.net
単に黒シン硬いし時間かかるから他の雑魚も一緒に狩った方がすこしでも時間の節約だったり
敵を倒すと体力回復する系の武器とかで雑魚系の敵は回復薬がわりに

456 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 00:06:22.42 ID:zzeyH6kc0.net
黒シンはリポップ長いから雑魚も倒してる。落とす装備は砕いたら強化素材になるしねー。

457 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 02:13:17.76 ID:7IN2MGxV0.net
これハズレゴッドストーンは廃棄しちゃっていいのかな
色付き捨てるのためらって普段使いしてるのがどこにあるのかわからなくなってる状態

458 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 07:47:11.48 ID:shjtXhnQ0.net
>>457
破棄していい
間違って使ってるの捨てるなよ

459 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 07:48:14.20 ID:shjtXhnQ0.net
プレーンズのヘビってどこにわくの?

460 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 09:13:18.68 ID:lhMeOhX3M.net
ゴッドストーンのレジェンドってどの敵が落とすとかある?
黒シンやイチロー、ダンジョンのヘビとか金ボス色々狩ったけど未だに一個も持ってない。

461 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 13:22:18.30 ID:0MqIF3en0.net
magicすらわかんないねー
でも考え方は間違ってないとは思う
大したボスとか倒してなくてもいつの間にか一個持ってたので

462 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 14:37:01.53 ID:OGv7USe0H.net
マジック石は海岸の幽霊が結構落とすぞ
レジェ石は未だに持ってないけどたぶん幽霊が落とすんじゃないかな

463 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 14:39:39.49 ID:s/ljn8mq0.net
海岸の幽霊はMAGIC装備も落とすな
普通の敵だと思うんだけどなんでなんだろうな

464 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 17:25:21.42 ID:shjtXhnQ0.net
最初のロールはレジェンダリー3つ持ってるけど
どこで拾ったか不明

465 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 19:01:37.57 ID:lhMeOhX3M.net
なるほど。マジックまでのゴッドストーンは結構拾えているんだけどねぇ。
マジック装備落とす敵を狙っていくしかないかぁ。

466 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 19:10:55.19 ID:3VFbnyH1a.net
最初に育てかけた低レベルのロールのやつが知らない間に持ってたから
これはヘビだと思う

467 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 20:24:20.10 ID:7hmW3m+E0.net
コモンとかいらないゴッドストーンは拾わないようにor一括廃棄できるようにしてほしいわ
いちいち選んで捨てるの面倒くさいねん

468 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 20:52:16.20 ID:MjFOz9aQ0.net
Plainsってどこなんでしょうか?
フレンドがよく場所表示Plainsになってて…

469 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 20:55:53.31 ID:oOD4o4qc0.net
>>468
最初のフィールドからガリアンにかけてのエリア

470 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 23:41:44.83 ID:byPhtdCb0.net
やっとレジェンダリーの武器を作る素材が揃ったのにバグが直ってないから
インベントリーから1個ずつしか追加できん

200個もやってられるか

471 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 08:54:06.22 ID:FMTtJ+Rv0.net
武器防具の製作でアイテムロストのする恐れがあるらしいな

472 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 09:03:05.64 ID:0U41ypV30.net
昨日キツネシェードで試したけど普通に5個づつ入れられたけどなぁ
かなり前にロストしたことはあるけど、今回の騒動とは無関係だと思う

473 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 09:09:17.76 ID:FMTtJ+Rv0.net
ワールドボスやInvasionでしか取得出来ないアイテムをロストしたらかなりヤバイな

474 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 11:33:45.15 ID:rdHtPTHP0.net
>>462
久しぶりに幽霊狩りしたけど
随分渋くなった感じ
一時間狩って
ユニーク装備3−4個
マジック装備ユニークマジックストーンは無し

475 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 11:58:23.95 ID:1oGbOYd60.net
>>469
めちゃめちゃ最初のところだったんですね!
ありがとうございました

476 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 16:12:14.39 ID:99FuXuqq0.net
>>475
Galianの奥にinvasionって高レベル向けのイベントがあるからそれなんじゃない?
PlainsとDesertによく居るようなら間違いないと思うよ

477 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 16:12:32.77 ID:aAfG5UHW0.net
ストラグルケイブの岩にパワーを込めろってクエんところで地面に判定がなくなってて詰んだ
岩の上に立とうとすると突き抜けて水面まで落ちてしまう
まさかとは思うけどそういう趣向じゃないよね?

478 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 16:33:07.21 ID:UAYordobr.net
>>477
ついこないだ同じ現象なって飛び回りながら何度もチャレンジしたわww
ログインし直したらサクッとなおったぞ

479 :名も無き冒険者 :2022/03/25(金) 19:49:41.78 ID:aAfG5UHW0.net
マジか、助かる
後で再チャレンジしてみるわ

480 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 14:23:02.44 ID:IUC1IPY80.net
>>476
ワールドボスでフレなった方だったので、
高レベルムーブしてる可能性高そうです…!
ありがとうございます!

481 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 15:40:01.10 ID:diOOAHVl0.net
しょうがないからレジェンダリー武器を素材1個ずつインベントリから200個追加して作ろうと思ったが
ワールドボスの素材がこれもバグかインベントリに表示されなくなってるのを思い出した

詰んだな
さっさと直してくれ

482 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 18:08:09.21 ID:diOOAHVl0.net
あきらめてレベル41のMAGIC防具を先に作ったらこっちは普通に作れたわ

483 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 09:26:01.95 ID:TWiNgd+60.net
スタミナアップtier2の鎧をゲットしたぞ
1しかアップしないからtier1と変わらん...

484 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 13:07:34.75 ID:nuODJaDC0.net
おめでとう!
もしかしたら小数点で変わってるかもしれないぞ!

485 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 13:36:50.88 ID:mnDvdGXX0.net
スタミナ2個付いた鎧下ならゲットしたけど、こ…これは?!
ライトフットとスタミナ2付きだから見た目上ステータスあまり上がらん。

486 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 18:23:12.57 ID:JnHHXmCK0.net
レシピ食わせても覚えないバグあるっぽいな
クエ進行に必要なのが見当たらない

487 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 18:49:31.55 ID:cFHVbOEa0.net
レシピを………食う………??

488 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 20:53:37.42 ID:aTX6ZZ6f0.net
レシピはオデコ
飲食は口元
似てるからしょうがない

最初のシンがいるタワーのクラフト台は壊れてるね
湖のミカのとこは造れる

489 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 23:24:13.14 ID:TWiNgd+60.net
>>484
ありがとう!
>>485
3枠それってこと?
強化でついたのかな?

490 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 00:16:42.88 ID:urbFmqn+0.net
レシピって頭に持っていっても覚えられるの???
掴んだ状態キープが基本だと思ってた

491 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 00:17:37.53 ID:mqjPOdR00.net
プレインズのインヴェージョンキャンペーン最後のハンドオブキング
一発当てた時からどんどん分裂していって
5体くらいになって死者続出でカオスだったけど
ある程度ダメージ蓄積したらコンプリートなったけど
まだ数体いたので一回死んだけどカオス戦闘楽しかった
報酬は普通と一緒だった

492 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 02:19:40.93 ID:VklJwnY40.net
>>489
そそ。書記にマイティとライトフットが付いてたから強化したら4と8でスタミナ付いちゃったの。10もディフェンストついて強くはないけど分解も勿体なく感じる。
そいや40レベルのEMタンクの皆様のatkってどんなもの?自分は274だけど、300目指すかスーパーヒーテッドガチャ続けるか迷い中。

493 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 11:59:26.46 ID:5HqKl2dy0.net
>>488
>>490
レシピは手に持って視線を合わせるとゲージが進んで読み込める
手に取っててもそっぽ向いてると読み込めないよ
おでこに合わせると勘違いしてるのは強制的に目の前に来るからどこ見てもゲージ進むようになるからじゃないかな

494 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 12:22:08.16 ID:5HqKl2dy0.net
視線というとアイトラみたいになっちゃうから語弊があるか
HMDの方向・・・頭線?

495 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 15:06:00.82 ID:mqjPOdR00.net
41マジック武器ってパーク固定なの?
メイジとブレードで両手作ったけど
どっちもpain linkとblood thief

496 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 15:24:36.85 ID:VQZF2/sm0.net
ほほう、わいはペインは一緒だけどもう一個がそれじゃなかったですね

497 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 15:33:53.61 ID:WoIjChpYM.net
スーパービーティッドとソウルハッカーついてるよ

498 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 17:44:17.02 ID:VklJwnY40.net
スーパーヒーテッドば全く出ない。どれだけでないかというと30以上作っていっこも出ない。もうソウルショックでよいかな…

499 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 18:09:14.66 ID:SWB7IQaL0.net
スーパーヒーティッドは10秒に1回くらい500%APダメージを叩き込む強力なエフェクトじゃよ

このサイトソースだと武器に付くエフェクトは12個
(ゴッドキングパッションはレジェ固定で除外)
狙ってつけようとするとなかなかガチャ
https://zenithmmo.fandom.com/wiki/Equipment_Perks

500 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 21:46:13.10 ID:AhX8ndtd0.net
>>492
すげぇ!
オレ186・・・

501 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 02:19:47.85 ID:V0QVvtHa0.net
>>500
PTタンクメインならATKに偏らせるよりdefやhpも上げる方が正解なんだろうけど、素材集めソロでは火力ある方が捗るのよね。
将来アタッカーにスイッチングするときにも使えそうだしね。

502 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 17:10:23.11 ID:Y37ZmnYZa.net
リリースから久しぶりに来た
日本語対応かなんかいいアプデきた?

503 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 17:18:41.20 ID:Qw8ivQae0.net
あと、半年は来なくてもいいと思うよ

504 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 18:17:00.47 ID:5zeZLThQM.net
>>502
色々バグ直った
43億円追加調達したから今めっちゃ色々い作ってるぜ乞うご期待

505 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 18:56:23.87 ID:dquBwlo70.net
あー確かに地味にバグ治ったのはかなり快適かも。
あとゲーム自体じゃないけど涙のマップとか外部情報ができたり
そういう意味でもプレイが快適に。

506 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 20:15:47.24 ID:+gQkcBfR0.net
涙のマップとかだいぶ前からあったやん

507 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 21:50:22.22 ID:4QCBhnm10.net
スキルを効率よくドロップする場所とかありますか?

508 :名も無き冒険者 :2022/03/29(火) 22:37:11.31 ID:+OeiY86J0.net
>>507
時々によって流行り廃りはあるけど
初期と違ってレジェンダリーは落ちないと思う
どこも渋いけど人が多いのはEzrel
装備とか処理するモノもついでに得れるとこはmistressとか砂漠のシンか

509 :名も無き冒険者 :2022/03/30(水) 00:19:11.83 ID:20J0Ax3m0.net
>>508
えずれるか、ミストレスっすね(O_O)
あざます♪

510 :名も無き冒険者 :2022/03/30(水) 17:09:54.52 ID:D3tjZnF50.net
このゲーム、敵に発見されたらどこまで追いかけられるんでしょう
段差が違うとタゲ外れるけど、そうでなければ無限?でもなさそうですよね
防衛イベントがなかなか上手にならない

511 :名も無き冒険者 :2022/03/30(水) 17:23:48.47 ID:SdWtp6mC0.net
>>510
リージョンまたぐと追ってこないよ
防衛は人数いないと難しい

512 :名も無き冒険者 :2022/03/30(水) 23:21:06.70 ID:DfRJcU+w0.net
防衛は魔法タンクで引きつけて逃げ続けていれば一人でもクリアできるよ

513 :名も無き冒険者 :2022/03/31(木) 14:37:31.33 ID:VX9mMW4H0.net
かなりの時間 ゴッドストーン掘ってるけど
アンコモンすら出てこない
サポート剣士の投擲スキル
なんかバグでもあるのだろうか
それとも運か

514 :名も無き冒険者 :2022/03/31(木) 14:43:07.77 ID:s9L+ZZM10.net
>>513
ヒールはスキル付きは出ないんじゃないの?
俺も一度もみたことない

515 :名も無き冒険者 :2022/03/31(木) 16:57:10.45 ID:EogBkV1t0.net
ちゃんと金ボスで掘ってる?砂漠のシンさんとか

516 :名も無き冒険者 :2022/04/01(金) 08:14:23.11 ID:iv6DeX2a0.net
>>514
そうなんだ
スッキリした ありがとう

517 :名も無き冒険者 :2022/04/01(金) 21:18:49.89 ID:WrFjKGPN0.net
インスピレーションとかいうメジャーアップデートめっちゃ欲しい
が、出ない。本当に存在しているのだろうか???

518 :名も無き冒険者 :2022/04/01(金) 21:33:16.69 ID:xs7p8IJQa.net
シティの武器作れないバグ直った?

519 :名も無き冒険者 :2022/04/01(金) 23:00:52.62 ID:iv6DeX2a0.net
>>517
そこそこ来るけどね

>>518
昼では直ってなかったね

520 :名も無き冒険者 :2022/04/01(金) 23:06:00.51 ID:iv6DeX2a0.net
>>517
もしかすると
職や石によって付いたりするかも

521 :名も無き冒険者 :2022/04/02(土) 12:45:45.83 ID:O/e7+53K0.net
もう少しでレジェンダリー作れそうなのにバグ治ってないのか
試しに他のレベルの装備やサーバー変えて作ってみたがどこもダメだった

522 :名も無き冒険者 :2022/04/02(土) 12:57:04.33 ID:Ze8XA464M.net
>>519
oh…

523 :名も無き冒険者 :2022/04/02(土) 14:39:43.45 ID:eEuCpxBn0.net
>>521
おかげで俺はやる気のなかったサポート職までレベル40にしちまったぜ

ソロなのに・・・

524 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 10:24:40.28 ID:ciHZPh570.net
サブのレベル上げでかんたんなのって
やっぱしパブリックイベントの便乗ですかね?

525 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 10:58:21.54 ID:NHmVY02v0.net
>>524
個人的にはインベーションの便乗の方が楽でした!!

526 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 14:20:53.48 ID:C52XipWx0.net
>>524
ガリアンバレーのインベーションはレベル1でもいける

527 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 17:05:06.85 ID:ciHZPh570.net
なるほど、人がいっぱいいそうだもんね
ありがとう!

528 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 17:08:23.41 ID:2qplr+SG0.net
スマホとPC対応に向けて開発中とか見たけど、VRじゃなかったら厳しいのでは

529 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 18:15:46.34 ID:C52XipWx0.net
インベーション3連続やったらレベル1から6になった

530 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 20:51:46.64 ID:EqOEbht+0.net
別ロールで始めて橋のミカに角を渡してたら1から9になったよ
鉱山内でゴッドストーン収集してたから

531 :名も無き冒険者 :2022/04/03(日) 21:36:29.17 ID:TG6/XeEFH.net
レベル20前後まで上げて空歌まで行けば効率倍だぞ

532 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 08:52:27.48 ID:Xfbbgevn0.net
鉱山とか空歌とかどこのこと?

533 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 09:39:35.45 ID:oDeknNqfa.net
>>532
鉱山は序盤のナーガがいるところ
空歌は多分これ?
https://i.imgur.com/AnFUZ62.jpg

534 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 14:22:54.12 ID:JgnHMM+C0.net
それだね(なぜそこなのかはわかっていない)

535 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 15:11:42.79 ID:M9rFmDNRH.net
空歌まで行けば砂漠まで飛んでいける
侵略ローテの話

536 :名も無き冒険者 :2022/04/04(月) 17:36:21.30 ID:Xfbbgevn0.net
なるほどありがとー!

537 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 18:12:56.21 ID:PENzQdO+0.net
ニンジャすぐ来るかと思ったけど
なんか間が空いてしまったなー

538 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 19:29:22.11 ID:T+ie+5680.net
公式のアプデ情報とかも途絶えたから、そういうことじゃないかなー。

539 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 20:55:02.48 ID:d9lkEL7s0.net
大ヒットで30億も融資うけて
なんも無しはありえんだろ

540 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 21:54:59.33 ID:wdc00mtB0.net
ニンジャは元々時間かかるって言ってたし、当面のアプデはバグフィクスがメインになるとも言ってたね
何かしらコンテンツの追加は定期的に欲しいけどねぇ

541 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 23:15:59.50 ID:LaDG6ZR60.net
武器が普通に作れないバグは早く何とかしないと
新しい人が進められんだろ

542 :名も無き冒険者 :2022/04/06(水) 23:54:56.31 ID:Z/W2lOk40.net
とはいえ作成なんてLv40になるまで一回も使わんかったなんて言えない

543 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 00:26:34.87 ID:pLT2BfAT0.net
使わないのと使えないのはまた別だからなぁ。
つかローンチ中なのに半月位状況バグフィックスも含めて音沙汰無いとかちょっと不穏な空気しかない。

544 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 00:32:02.34 ID:cJgKNajO0.net
おっしゃる通り(おっしゃるとおり)

545 :名も無き冒険者 :2022/04/07(木) 13:59:51.61 ID:A+7N8Xov0.net
突如PvPを有効にして終わりの始まりを始めよう

546 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 19:28:58.06 ID:GMx515Gp0.net
3つ質問がある
・ヴォーパルストライクのゴットストーンにセイントは付いたことある?
・オミストライクが発動してもスタン時ダメージ75%アップが加算されないことがあるのはバグ?(主にワールドボス)
・装備アビリティFighting Spiritは
【充電された武器のヒットで75HP自己回復】らしいが全然回復しない
効果がわかった人いらっしゃる?

547 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 19:35:32.54 ID:GMx515Gp0.net
オミストライクじゃなくてオムニストライクだった

548 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 22:42:53.66 ID:BYTmlvpw0.net
ないなあ
バグだなあ
しないなあ

きっとそのうち実装されるのさ
将来に楽しみがるのは良いことだ……

549 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 22:55:40.22 ID:GMx515Gp0.net
>>548
そうか!ありがとう!
現状でもかなり楽しめたからね
気長に待つわ!

550 :名も無き冒険者 :2022/04/08(金) 23:31:29.62 ID:B0ouBEMK0.net
Fighting spiritはフルチャージ攻撃で75HP回復なんで
実装されようがされまいが
ダブルで当てても150しか回復しないハズレパーク

551 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 00:16:20.29 ID:emqXAs2j0.net
>>550
ブーツの当たりってどれや...
Death's Chariot
Fighting Spirit
Scatter
Shelter

552 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 00:36:52.17 ID:16Gq/pWM0.net
>>551
デスチャリオットは剣士だと当たり
ファイピティングスピリットはハズレ
スキャッタはハズレ
シェルターは意味なしだと
シェルターは発動しないですから

553 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:24:02.02 ID:emqXAs2j0.net
>>552
キル時移動速度上がるのがええんか
ありがとう!

554 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:39:57.83 ID:Xm3p7plp0.net
消去法な気もするけど・・・

555 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 03:52:38.38 ID:8uBJzayE0.net
むしろ靴はライトフットとマイティやスタミナとかがつけば固有オプション気にしなくても良いという風潮

556 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 10:57:53.07 ID:emqXAs2j0.net
確かにライトフット前提で考えた方がいいね
パンツとブーツにつけると体感でわかるくらい快適

557 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 14:07:15.26 ID:F8BgGgdX0.net
そういうのって欲しいのが当たるまでインベージョンやりまくってるわけなのかい?すごいね

558 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 14:15:33.32 ID:suXc9hf70.net
他にやることが無いのだ

559 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 15:04:06.27 ID:emqXAs2j0.net
ガチャ依存症っぽさもあるかな...
上のシャードなら人多めだから楽だしね

560 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 15:11:54.87 ID:+32PsQhB0.net
最初のロールカンストしてから他のロールでInvasion参加してると全身揃える頃には全部のロールカンストしてしまうからな

561 :名も無き冒険者 :2022/04/09(土) 20:48:51.46 ID:16Gq/pWM0.net
>>560
厳選してると全ロールカンストしても
装備もゴッドストーンも揃わないんだよ

562 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 03:43:49.73 ID:Nu2x/aGa0.net
>>558
それね。
しなくても攻略に困らないオプション厳選するためのinvasion回しと、ワールドボスでわちゃわちゃするくらいしかやること無い。
最近のワールドボスはemタンクロールの方がボスを引っ張って場を乱したり、
メンバー火力足りなくてスタンで倒せずに発狂モードでカオスになったり何だかんだで楽しい。
お陰でボス素材だけは武器10個以上作れるくらいには貯まった。

563 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 13:28:43.10 ID:whpC06N20.net
そういや涙集めのTear7をクリアした人っている?
最初から60個は無理だと思ってあきらめてたが半分くらい集まってた

564 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 13:46:09.27 ID:J6d5wR2d0.net
>>563
EZ Communityのmapを利用してTear7クリアできたよ

565 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 16:31:02.67 ID:VDg4GLsB0.net
>>563
不具合でカウント0になったからやめた

566 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 17:10:10.06 ID:whpC06N20.net
>>564
あのMapはありがたいけど既にどれを取ったか忘れてるから外れが続くと
心が折れるんだよなあ

ところで、たまに取ったはずの涙が復活してるときない?

俺の場合はTurtol TopのFast Travel近くの岩のアーチの下にある涙が
復活してたことがある

567 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 17:24:40.61 ID:Ku7M2qHV0.net
>>566
タートルトップは涙が消えていたらしくいつかのバグフィックスで表示されるようになった

568 :名も無き冒険者 :2022/04/10(日) 23:54:06.95 ID:whpC06N20.net
>>567
そうなのか、今後もたまに復活するなら集めきれるかなあとも思ったが
まじめにあと30個Mapを頼りに拾い集めるか

569 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 10:42:05.02 ID:fjLfssdj0.net
取ったのが復活したんじゃなくて、インベントリに入れるのを失敗したのが残ってるんじゃないかな

570 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 19:16:33.08 ID:ct06KgV5H.net
武器作成RTA
人気鯖のガリアンの侵略に参加してMOSを100個集める
レベル20前後になったらスカイソングまで進めて侵略とラスボス狩りも進める
レベル39になるまでひたすら侵略ローテをこなす
レベル39になったら最強防具を作って要塞のグループクエを回す
集めた素材で最強武器作ってレベル40にしてフィニッシュ

571 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 19:35:45.84 ID:ct06KgV5H.net
MOSは250個だったわ

572 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 20:38:39.94 ID:wSvlDy8H0.net
新規プレーヤーにエンドコンテンツを教える人はよく見かけるが
実地に引率する人もいるみたい
最初から最後までインベージョン回しでメインクエスト一切やらない新規とかも結構いるのかな

573 :名も無き冒険者 :2022/04/11(月) 22:06:56.90 ID:8yO1kr020.net
そ、それは面白いのだろうか

574 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 09:54:04.11 ID:+jMG/5o50.net
火曜日のアプデでかなり改善されるみたいだな
https://zenithmmo.com/blogs/news/minor-patch-22028

575 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 11:05:00.86 ID:D2QE0PtSM.net
頼む…砂漠invasionボスからの鈍足デバフが解除されない問題を最優先に直して…
毎回ログアウトするのほんと辛い。
あとは掴み投げで発動するスキルの不発もなおしてくれれば言うことなし。

576 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 11:17:19.40 ID:r0UQOUZy0.net
>>574
期待したいけどアマラの涙リセットは解決してないのかな...
>>575
鈍足はわかる
めっちゃ遅くなるよなぁ

577 :名も無き冒険者 :2022/04/14(木) 23:24:46.04 ID:aO/FpWvi0.net
うおおおおUpdate楽しみだあああああ
むしろいっぱいありすぎて一個一個読むのがめんどいまである!

578 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8eda-mmuM):2022/04/15(金) 03:33:51 ID:gF7DdqT60.net
アプデ来たら久々に起動してみよかな

579 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 07:03:29.71 ID:bWHplFD20.net
インベントリ増えたらスタミナ極振り装備とか作りたいな

580 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 07:38:43.69 ID:gF7DdqT60.net
そうなるとプリセット装備登録機能が欲しくなる

581 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 10:23:56.19 ID:QC0ZkOgQ0.net
砂漠のキャンペーンイベント
2つ目のインヴェージョン終わってもディフェンスが出ない問題
原因は一つ目のシン撃退に参加できなかったジップライン上のプレーヤーが2つ目のインヴェージョンが始まってるか確認せずに
おディフェンス始まってるじゃん と
一人か二人でディフェンス始めて失敗していると思われる

582 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM9f-lxFf):2022/04/15(金) 10:39:54 ID:a/eFUGVGM.net
>>581
2つめは同時発生やで

583 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 10:43:55.27 ID:Xp/l1aptM.net
砂漠invasionの第2フェーズは時間に鳴ったら陣破壊と陣防衛同時に始まるからね。
ワーボスと被ったりそも過疎で人少ないと防衛に人行ってなくて陣破壊終わって人が流れてくる前に防衛ゲージなくなってるだけだと思う。

584 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 11:27:45.38 ID:UyAYRV0N0.net
多分みんなのために防衛の方に行ってくれてる人がいるんだと思ってる

585 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 11:58:18.50 ID:fvRxqbuLa.net
>>584
せやで
誰かが頑張らんと結果的に自分の取り分も少なくなるしな

586 :名も無き冒険者 :2022/04/15(金) 15:48:51.89 ID:UyAYRV0N0.net
かっけぇ
ガリアンの侵略も手前にばっかり人いるし、
たまに一人で引きつけてるメイジタンクいるのに
気付いてない人いそうだよな

587 :581 :2022/04/15(金) 20:57:25.33 ID:QC0ZkOgQ0.net
砂漠のディフェンスは人がいないと
敵が発生しないと聞いてたんで
離れた高所から見てたら発生するね
ガセ掴まされた

588 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd4-DKtB):2022/04/16(土) 11:40:18 ID:hJ07YW6q0.net
離れて見てたあなた氏が人数にカウントされた説

589 :名も無き冒険者 :2022/04/16(土) 23:42:53.02 ID:XNDXHWpU0.net
防衛ってかなり離れてても敵湧いてない?
下手したら同じエリアに一人いるだけで湧いてそう

590 :名も無き冒険者 :2022/04/17(日) 20:33:33.36 ID:0/2AVPsi0.net
Helping Handってどの部位につくの?

591 :名も無き冒険者 :2022/04/17(日) 23:36:03.02 ID:gOhEgK7Z0.net
フレンドとゲーム内でパーティチャットしながらやってると30分に一回くらいの頻度でサーバーと接続切れるんだけどおまかん??

592 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM9b-wywS):2022/04/18(月) 07:49:01 ID:QmYdhLQIM.net
おまかん

593 :名も無き冒険者 :2022/04/18(月) 08:21:51.52 ID:tJG+s+cnd.net
>>592
ありがと
こう言う時の対処って何がいいんやろね
ルーターを変える?

594 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 11:33:14.40 ID:E0RM8f5u0.net
書き込み無いけどUpdateって昨日じゃなかったっけ

595 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 11:50:19.94 ID:3SduLy2vM.net
アプデきてるね
時差があるから遅れてる感あるけどね

596 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 12:42:22.44 ID:tMLEyAQY0.net
ソシャゲじゃないんだから真っ昼間からできん

これでやっとレジェンダリー武器作れる

597 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 16:29:36.16 ID:MQUccv9e0.net
なんか武器が掴みにくくなったな

598 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 19:57:29.21 ID:vuQ0weJA0.net
装備のアビリティに説明がつくようになった
ちなみにSprinter tier2の説明はスタミナ+1だった
やはりtier1と変わらんぽい

599 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 20:00:56.52 ID:vuQ0weJA0.net
>>597
BMでは違和感なかったと思うが

600 :名も無き冒険者 :2022/04/19(火) 20:27:30.30 ID:E0RM8f5u0.net
>>597
激しく同意
右手がスカって玉ポロする

601 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 00:38:45.58 ID:VRmPVHPx0.net
>>597
EMでは武器をつかみ損ねることが多くなった
スロットの位置を調整できるようになったけどちょっと左向きになってるっぽい

あと、ファストトラベル後に操作可能になるまでの時間が長くなったのが地味に面倒
それから、インベーションで経験値もらえないことがある

何はともあれやっとレジェンダリー武器を作れた

602 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 01:41:44.05 ID:7g2Gp5Ec0.net
>>601
その他オプションにも依るんだろうが、おま環だとレジェンドのパッション付いた武器モツよりスーパーヒーテッド付きとソウルショック付きのマジック2個持ちの方が火力出るんだよねぇ。

603 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 09:38:39.59 ID:uRbKUams0.net
マイナーアプデ後、武器防具のピークに表示バクあるらしいよ。
AというピークがBという表記になってしまうが効果はAらしい。
相変わらずバグ直すと新しいバグでるよな

604 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 10:27:26.85 ID:JMh7oepHd.net
ピークなのかパークなのか

605 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 375f-9LHG):2022/04/20(水) 11:53:46 ID:+KF4lqky0.net
プァークみたいな感じ
だからパーク

606 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:11:38.75 ID:kX13t32Cr.net
そもそも読み方以前にたまにParkて書いてるやつ居るからな
Perkやねんっていう

607 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:31:14.39 ID:8ocqErhB0.net
勝手にアビリティって呼んでたわ
一部のPerkで>>603が起こるね

キツい不具合が多々
QUEST2でカクカクやメモリ不足が増えた
ケイデンススキルが発動しないことがある
インベイジョンでイベント不参加扱いになることがある

608 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 12:54:08.68 ID:zY3aIlDi0.net
表示バグ、マジですな
おっとっと、せっかく作ったのに

609 :名も無き冒険者 :2022/04/20(水) 22:00:32.20 ID:31BnjpND0.net
ガリアン南のインヴェージョン防衛2個取り出来なくなってるね
一か所にいないと一個も貰えない

610 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 06:54:42.68 ID:Gt4r+w6/0.net
インベイジョンそういう仕様になったんだ
持ち場に専念できるのはいいけども

611 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM5b-q5Qi):2022/04/21(木) 16:44:43 ID:zKl4grulM.net
>>610
ところがどっこいそうでもなくて、防衛でゲージ残っていても失敗表示が出ると、第3フェーズへ移行はするが第2フェーズの報酬は貰えないバグをはじめとする内包してる。
これ、砂漠invasionの第2フェーズが片側が防衛でないせいで防衛側を担当するとかなり不遇な報酬になる。

612 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 19:30:39.72 ID:Gt4r+w6/0.net
>>611
結局バグあるんかw
不遇側でもいいがいつ修正されるんだか

そしてソウルショックがほしい

613 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 19:49:43.17 ID:8ysz26cX0.net
レジェンダリー武器は作れたからレベル41のマジック武器を作ったら
2回目でSuper Heated、4回目でSoul Shockが付いたのができた

こんなに確率高いもんだったのか

614 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 20:00:31.42 ID:Gt4r+w6/0.net
>>613
マジかよ...20本くらい造ってスーパーヒーテッド一本だぞ
LV40で妥協してる部位もあるから先が長いわ...

615 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:00:47.21 ID:8ysz26cX0.net
>>614
普通はそんなもんなのか
素材の質が関係あるのかね?

素材はたっぷりあったから真珠はスペリオール以上だったっぽい

616 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:27:17.47 ID:Tj0LWKQY0.net
>>613
運だから
superheatedメイジは6回目剣士は28回目で出た
soulshockは一回も出ない

pain linkとかはアホほど出るから確率調整はしているんだろう

617 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:33:49.49 ID:Gt4r+w6/0.net
>>615
確率語れるほど造ってないからなんとも言えんけど
良素材で一部のPerkが出やすいってのはない気がする...

しかしシャードも安定しない
Zenith大丈夫か

618 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 22:58:40.19 ID:Gt4r+w6/0.net
Blood Thief 2
Brain Freeze 1
Breath Stealer 1
Essence Thief 2
Flare 3
Kingmaker 2
Pain Link 2
Soul Shock 0
Super Heated 1
Thick As Thieves 3
まとめてみたら17個だったすまん
自分の場合は偏り少ないかな

619 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 23:27:33.90 ID:YxZrF1sJ0.net
>>616
613だけど俺が作ったのはメイジでだった

メイジの方が出やすいとか?

620 :名も無き冒険者 :2022/04/21(木) 23:35:07.16 ID:Gt4r+w6/0.net
>>619
BMしかやってないからわからん...

あとMarrowstealer 2個忘れてた
全部で19だったよ

621 :名も無き冒険者 :2022/04/23(土) 14:54:54.82 ID:CUNzB07KM.net
レベル上げってどうやるのが効率がいいんですか?

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 386e-fLUy):2022/04/23(土) 15:13:54 ID:D4Wc2g8D0.net
Galian ValleyとRuler's ReachのInvasionイベントにひたすら参加する

623 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 17:49:47.54 ID://NlYJif0.net
次のメジャーアプデでは数百時間のコンテンツ追加だと現在のヴァージョンは10%程度との事https://uploadvr.com/zenith-interview-solarpunk/

624 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:12:53.47 ID:4ZsY8xuR0.net
>>623
おいおいバグ大丈夫か

625 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:23:30.77 ID:mzoMuc/f0.net
最終的にバグ10倍になるってこと!?

626 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:23:58.72 ID:mzoMuc/f0.net
おい今週のワッチョイなんだよ
ふざけんなよ

627 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 22:35:29.15 ID:Y65V3TTO0.net
数百時間とやらの大半は素材集めの時間なんでしょ

628 :名も無き冒険者 :2022/04/25(月) 23:36:31.84 ID:n6JhLiD1M.net
涙の数を10倍にします^^

629 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 13:51:22.53 ID:uudOf1x50.net
取得済み涙のマップ化はよはよ

630 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 14:43:40.59 ID:xqPAyQrK0.net
Zeniで買える涙発見機(一定時間で消費)みたいなの実装すればいいんじゃないかな

631 :名も無き冒険者 :2022/04/26(火) 21:56:40.22 ID:s8yE42K40.net
そんなんリアルマネーでも買ってしまうわ

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e7da-PwpY):2022/05/05(木) 12:03:39 ID:V/R1hY740.net
流石にここ過疎ったな

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 67c9-cBqm):2022/05/05(木) 14:12:00 ID:P16s1sdF0.net
インベージョン頑張っても表示バグのせいで装備作ってもパークわからんからやることないなあ

634 :名も無き冒険者 :2022/05/05(木) 17:01:27.39 ID:3KsxBmZ60.net
>>633
集めておけばええやん
それか涙巡り

635 :名も無き冒険者 :2022/05/05(木) 23:47:08.37 ID:WgBe6DDwM.net
ここがこの過疎り具合ってことは、オンラインのプレイヤーも相当減ったんだろうな

636 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 00:02:46.51 ID:sJmQNJsp0.net
たまにログインしても何したらいいか全然思いつかないんだよな
リリース当時はあんなに楽しかったのになんでだろね

637 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMbb-3IX0):2022/05/06(金) 00:56:44 ID:tE+lNKYVM.net
なんでっていうか単純にやることなくなったからでは

638 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 01:28:57.50 ID:Vt425X8Q0.net
一応昨日公式ツイで新コンテンツのティザーアップされてたけどね

英語って事もあってツイッターフォローしてるJPプレイヤー少なそうだし
そもそも細かい事はディスコードだったりするから大型アプデあっても
何かしらのコミュニティ覗いてる人くらいしか戻ってこなそう

639 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 01:49:04.05 ID:Z+VmWhw10.net
とにかく普通のMMOみたいに毎週コンテンツ更新があるわけじゃないからなぁ
やることないもん

640 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-kuhK):2022/05/06(金) 07:21:16 ID:lGXZp3P00.net
QUEST2なんだけどマジでカクカク
今までは人が多いとこ以外はヌルヌルだった
空飛ぶ爽快感がほぼない
おまかんなのか

641 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-fX6H):2022/05/06(金) 07:34:07 ID:QDtOWn9iM.net
おまかん

642 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0702-kuhK):2022/05/06(金) 07:56:39 ID:lGXZp3P00.net
>>641
マジかよ
後で受注クエストやいらんゴッドストーン破棄してみるわ

643 :名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMbb-3IX0):2022/05/06(金) 08:05:01 ID:tE+lNKYVM.net
アホそう

644 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-fX6H):2022/05/06(金) 08:13:46 ID:CoQHwgQfM.net
>>642
キャッシュ残さず完全アンインストール再インストールが先かと

645 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 08:29:01.05 ID:Oa0PXnPU0.net
ニンジャはいつや・・

646 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 16:55:39.48 ID:0+nuo+kM0.net
10月予定だからまぁ良くて年内くらいじゃね

647 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 21:38:25.96 ID:lGXZp3P00.net
>>644
データ削除とアンインストールやったけど改善されない
もうお手上げです

648 :名も無き冒険者 :2022/05/06(金) 22:25:17.42 ID:OooJt50Ca.net
メジャーアプデ予告きたーー
エンドコンテンツ、ダンジョン、ギミック諸々
6月中に配信予定

649 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5f-maJN):2022/05/07(土) 17:27:02 ID:0v+zjMGo0.net
そんなんより日本語はよ

650 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 21:35:50.85 ID:iYzvevWb0.net
日本語化はそんなに意味無い
テクストが日本語化されたら少しは捗るかもしれないけど
ソーシャル要素が強いから

651 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 21:43:17.39 ID:DFLO4D6D0.net
日本語化したら日本声優が使えて外国オタを釣れる可能性が微レ存

652 :名も無き冒険者 :2022/05/07(土) 22:54:43.99 ID:cyZd6N8F0.net
既にストーリーをクリアした側からすると今更日本語化されてもなぁというところだが、新規の日本ユーザーを取り込めるなら意味はある……のか……?

新規コンテンツとセットでの日本語化なら大歓迎

653 :名も無き冒険者 :2022/05/12(木) 10:12:33.20 ID:7vFc7EDF0.net
ええから女NPCの立体感と露出をアップするのだ
売れるでー

654 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 01:42:12.49 ID:8RpfFnowp.net
Steamで買ってQuest2でプレイしようとしたけど
起動すると画面上半分にAgree / Scroll to bottomの画面が見切れて表示されたまま何も操作できん
Windows11だからかな

655 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 09:20:25.51 ID:htgXK2Vb0.net
>>654
Win11でSteam Quest2 VirtualDesktopで問題なく遊べてます。

656 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 14:08:27.36 ID:MjnAbjBjp.net
>>655
あーVirtual Desktopか…
Airリンク/OculusLINKじゃダメみたいだな

657 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 18:16:31.79 ID:3nq+cf4t0.net
自分もwin11+VDで快適に動いてます
もしかしてwin10に下げるとさらに快適になるの?

658 :名も無き冒険者 :2022/05/28(土) 21:16:36.30 ID:UmGH5jtl0.net
基本VDが安定だよな、やっぱ

659 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 01:35:09.82 ID:kHzc27JPp.net
Virtual Desktop入れて行けたわサンクス

660 :名も無き冒険者 :2022/05/29(日) 23:32:45.29 ID:9AqsSGu90.net
ロールを変えてレベル1の武器貰えるクエスト何回も報告してしまって
アイテム欄を圧迫してるんだけど捨てたり減らす方法ありますか?

661 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 06:33:30.19 ID:9ZiNFu7n0.net
>>660
右下の×に放り込めば消えるよ

662 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 16:36:12.35 ID:c68pPpRh0.net
>>661
マジですか!ありがとうございました!

663 :名も無き冒険者 :2022/05/30(月) 19:31:21.95 ID:4z3txCca0.net
>>640
おまえのかあちゃんでべそ

664 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 19:22:57.94 ID:pmOIcIkf0.net
コンテンツ追加アプデくるでー
6/16 日本だと17日からだな。また会おう。
https://zenithmmo.com/blogs/news/major-patch-notes-the-celestial-throne

665 :名も無き冒険者 :2022/06/11(土) 20:59:49.52 ID:piabQKAB0.net
>>664
EM Tank弱体化か、まぁ仕方ないわな

666 :名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-WMAf):2022/06/14(火) 18:30:01 ID:Ujyk1EmAa.net
ベータやってるけどいい感じ
FF14のインスタンスダンジョン

667 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-H4MZ):2022/06/14(火) 21:39:32 ID:rXDPoQLVM.net
>>666
意味わからん

668 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:05:48.61 ID:AvwXTCBRd.net
始めようかと思うんですが、ムズいですか?
マビノギ程度ならMMOやったことあります

669 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:40:57.03 ID:YkmeKm5P0.net
>>668
英語に忌避感なければ、楽しいと思うよ
ソロで遊ぶのも良いけど、ボイチャで話しかけられるから

670 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:42:38.78 ID:AvwXTCBRd.net
>>669
スレ斜め読みしてきたんですが、
Quest2単体勢だと、いまいちなんですか?
デスクトップがお排泄物レベルなんで、PCリンク?みたいなのできないときついんですかね?

671 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:43:44.13 ID:w4d9Qq3s0.net
自分PCだけど周りのQuest2の人も普通に楽しんでたと思うよ
ただ50人くらいのレイド悲鳴あげてた

672 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:43:58.87 ID:5AlFTkIq0.net
Quest2単体で全然問題ないよ

673 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:44:36.30 ID:5AlFTkIq0.net
Quest2落ちるくらい人集まるのか今(笑)

674 :名も無き冒険者 :2022/06/16(木) 21:50:07.22 ID:AvwXTCBRd.net
なるほど、ありがとうございます。

チュートリアルで紙飛行機飛ばしたり、積み木積んだだけで軽く感動したレベルなんでチョビチョビ始めてみます!

675 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:13:12.64 ID:Eqtmntuy0.net
英語全くだめな俺でもエンドコンテンツまでしゃぶり尽くしたぐらいだから大丈夫。
わからないことはゲーム内で気軽に聞けばいいよ。

676 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 00:38:25.37 ID:d/ZiF8K+a.net
過疎

677 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 63ed-7/FS):2022/06/17(金) 08:48:34 ID:auAyTczy0.net
いやいや今日が待ちに待った大型アップデートでしょうが!
ユーザ100万倍ですわよ!

678 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 10:28:50.87 ID:tJnP8+vV0.net
忍者が来たら買おうかと思ってるんだけどいつなんだろう

679 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 11:50:30.57 ID:auAyTczy0.net
忍者みたいな追加ジョブは特殊な性能かもしれないし
先に初めて操作に慣れておいた方がいいゾ

680 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 12:49:37.52 ID:auAyTczy0.net
ちょっとログインしてみたらアイーン飛行ができなくなってて
慣れるまでなかなか大変そう

681 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 13:50:00.57 ID:MVehCGUya.net
過疎

682 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 13:50:26.39 ID:wU5B99yZ0.net
MMOは一回死んだらもう復活は無理だよね…

683 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:22:45.60 ID:A2hoVzpQr.net
>>680
飛行できないってマジ?
移動にストレスかかるようになったら辛いぞ……

684 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:31:04.18 ID:HYRgWnWC0.net
>>683
グリッチグライドやスーパーグライドと言われてたのが出来なくなっただけでしょ
パッチノートに書かれてる

685 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 14:58:10.97 ID:/WswqTJbd.net
夜中のA時に潜ってきたw
ひとつクエで仮面ゲット
なんか飛行が重たく感じたー

686 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 15:35:25.64 ID:oBoMvGPN0.net
仮面ってなによ!

687 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-DKQR):2022/06/17(金) 17:07:23 ID:oo3KTjCs0.net
LV50のLegend武器がNexusで作れるようになってるけど、LV40Maxのまま。近いうち解放されるのかな

688 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-auL5):2022/06/17(金) 17:19:05 ID:wztn9BzSa.net
大型アップデートあったのでは?
なんでこんなに反応ないん?

689 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 17:46:58.96 ID:4wbtewof0.net
さすがにもうやってないっていう

690 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:18:09.27 ID:oBoMvGPN0.net
皆仕事中だから…

691 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 18:47:03.33 ID:W7oZNdm2r.net
>>684
それができないと移動怠そうだが
とりあえず慣れるしかないか

692 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 20:11:09.67 ID:HYRgWnWC0.net
新しく追加されたメインストーリーの2つ目をやっていたら敵を倒すと出るアイテムを
指定の場所でセットしている途中で他のプレイヤーが敵を引き連れてきたんでやむなく
戦ったらアイテムが消えて二度と出現しなくなった

どうにもならないのでAbandonしたらそのクエストが表示されなくなって二度と出来なくなった

お前らもメインストーリーやる場合は空いてるシャードでやった方がいいぞ

693 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:46:56.59 ID:auAyTczy0.net
わいもなんかコラプトクリスタルが出てくれ無い
ボスっぽいやつ倒したらええんとちゃうのん??

694 :名も無き冒険者 :2022/06/17(金) 22:59:22.37 ID:MCP9SkUPa.net
何がプレイ感大きく変わった?
久しぶりにやる価値ある?

695 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/18(土) 07:41:39 ID:6jPuwj7F0.net
クエスト Infernal Core: Defeat Vulkane の Vulkaneってどこにいるんだろう?

696 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 13:40:20.53 ID:cbhHMZ1R0.net
答えは沈黙

697 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:23:38.83 ID:QkvJuWAD0.net
3つのダンジョンはソロでも大丈夫
これから天空の玉座だw
誰かがヨツベに上げてるので
参考にすると良いよ

698 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:34:13.12 ID:QkvJuWAD0.net
>>693
同じ場所を2度クエを受けて
2回コンプしないといけない
2回目にクリスタル出現

699 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 15:54:14.15 ID:0/FFzD4wa.net
で、アップデートで激的に変わったの?
再インストールする価値ある?

700 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 16:19:34.55 ID:9ayhGHVL0.net
>>699
基本的には変わってないけど、コンテンツが増えた
途中ものすごい高さに登らされるので高所恐怖症にはキツイ
そうでなくても手汗がヤバかった
パーティ4人のダンジョンと8人のレイドがあるけどフレンドがいないと大変そう
一応マッチングがあるみたいだけど、英語出来ないから躊躇してるわ

701 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 16:23:35.19 ID:Fca9G8KRa.net
やってみるか…
ありがとう

702 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 17:04:27.06 ID:bdKYK/rc0.net
空飛ぶ廃墟のファストトラップから砂漠のワールドボスのところまでひとっ飛びできますな

703 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 18:42:38.12 ID:2DKVfLpBd.net
日本語化パッチなり日本語サバなりないもんかね、、、

704 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 19:25:36.68 ID:6jPuwj7F0.net
>>695
VulkaneってRaidボスだったのね、無事倒せた。
バグで途中からはぐれてしまったり、エレベーターから落ちたり
まぁ面白いです。

705 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 21:20:34.60 ID:bdKYK/rc0.net
レイドはどこから参加できるのんです?
三つのダンジョンクリアし無いとだめ??

706 :名も無き冒険者 (スププ Sdba-f3lV):2022/06/18(土) 22:26:00 ID:sh2mddl7d.net
>>705
インスタンスダンジョンとレイドはメニューの盾のマークのところから入れるよ
レイドは3つのダンジョンクリアとクエストを受けて天空の城まで登らないと解放されないけど

707 :名も無き冒険者 :2022/06/18(土) 23:02:10.18 ID:bdKYK/rc0.net
>>706
ありがとうございます!

708 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 11:50:13.31 ID:Pu+QGP700.net
インスタンスダンジョン
10回くらいやったけど
2回くらい
ドア未開なのに誰かが先行してボス倒して去って行く感じで報酬無しってのがあったんだけど
バグ技あるのかな
スタート地点でスキップ云々言ってる奴がいて無視してたけど
そいつにやられたみたい

709 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 12:31:55.32 ID:4gkPIVl50.net
>>708
さっそくグリッチあるのかよ
まともなMMOならBanだがどうせないな

710 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/19(日) 13:06:09 ID:8bAGuf0l0.net
>>708
一度着いてこいって言われて、壁抜けして天井登って飛んでボスまで一直線で行った事ある。
良く見付けたもんだ

711 :名も無き冒険者 :2022/06/19(日) 13:25:52.73 ID:bJhuQO+30.net
>>710
どのダンジョン?

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e10-TfHA):2022/06/19(日) 20:19:09 ID:uqUBy5wn0.net
シティに行ったら早速新しい装備の奴等がいて
日本の古墳時代埴輪の仮装行列かと思ったぜw

713 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 00:03:51.23 ID:OS3b1Yifa.net
新コンテンツ正直微妙やな…

714 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 00:31:44.18 ID:zoTaGggR0.net
ニンジャ来たらどうせ全部やり直しだからそれまであんまやる気でないなー
メイジタンクの弱体具合はちょっと気になるけど

715 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 11:44:11.35 ID:/5afFnaw0.net
天空の城を登るやつは結構ワクワクしたお
敵がいなくてすぐ終わってしまったので
作った労力を想像するとなんだかもっと他になかったかと思わ無いでもないのは秘密だ

716 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 12:30:11.43 ID:0dFBqY+cd.net
メイジタンクそれほど変わらない気がする
それよりガチャで装備作り直しがユーウツw

717 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 20:31:45.66 ID:/5afFnaw0.net
あかん,やっぱり
place corrupted crystal above analyses
のところでボスが紫石を落としてくれないでござる
かといってAbadonする勇気も出ない
そのうち運営が対策してくれる日を楽しみにしてまっていよう。。。

718 :名も無き冒険者 :2022/06/20(月) 21:32:16.13 ID:GwfsBFC2a.net
ダンジョンでグリッジショートカット使ってたやつBanされたみたいね
ちゃんと仕事するんだw

719 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 00:47:18.85 ID:XWt1VpB90.net
追加でメイジタンクが弱体化されてる
スキルの弱体化とシールドの5秒開放
シールドはかなりの弱体化もとからバグだったけど

720 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 08:27:07.73 ID:gmbIR1vp0.net
なんとかレイドまでいけるようになったけどボスが倒せない
もうダメぽ

721 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:45:20.28 ID:FSOrD2aSd.net
>>717
インベントリのquestに入ってない?

722 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:47:18.67 ID:FSOrD2aSd.net
>>718
ディスコで放言してた奴が処分された

723 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 12:50:28.49 ID:FSOrD2aSd.net
>>720
強いメンバーに当たるしかないw

724 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:10:45.20 ID:ovhFVk1Z0.net
レイドボス
剣士だと熔岩逃げる為に
スタミナ残さないといけないから
キツい

725 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 14:39:31.07 ID:FSOrD2aSd.net
レイドボス戦でリスボーンすると
檻の外で見学になるんだねw
あとの5人が頑張ってくれたから
報酬は貰えたよーww

726 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-VVUE):2022/06/21(火) 17:24:59 ID:9uUL7ACH0.net
Defiled Gardens 協力してハンドル回す人、上から確認する人があるから英語駄目な人はつらいな・・・
みんな攻略周知された頃になったら、気にしなくても良さそうだが

727 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 07:28:36.87 ID:HasnwNfw0.net
43のブーツ作ったけど
重たくて使えないw

728 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 12:27:51.78 ID:H2tKOprAd.net
新装備の素材はそれぞれ決められているので
作らない選択肢は少ないな

729 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM7b-eks3):2022/06/22(水) 13:05:37 ID:nbpxyPqOM.net
Mage Tank弱体化まとめ
・Reduced Essence Mage Tank Culling Beam max damage and reduced the ammo refill rate from 6.6s to 8s
・Decreased Spirit Burn damage by 26%
・Antimatter Shell now correctly fades after 5 seconds
・Fixed an issue that was causing Antimatter Shell to give more shield than intended

かなり弱体化された

730 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 15:31:09.54 ID:H2tKOprAd.net
>>725
熔岩レイド
前衛が全滅すると門が開いて選手交代となる
仲間の蘇生は×があって出来なかったよ

731 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:32:58.61 ID:EJAFSd8s0.net
>>730
×が出る条件なんだろうな、何度か甦生できたけど途中から出来なくなった。
Defiled Gardensは全滅したらそのままレイド終了になりました。

732 :名も無き冒険者 :2022/06/22(水) 22:54:33.08 ID:f5KffHPj0.net
>>731
復活回数に上限がある
ダンジョンとレイドのメニューの右側に残り回数が出てるよ

733 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 10:21:53.29 ID:vTixIEG3d.net
まったくの別ゲーになったな
インベージョン、WB戦が懐かしいおw

734 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 11:31:17.45 ID:vTixIEG3d.net
Infernal Core 100回クリアのクエとか
なかなか試練の道だなw

735 :名も無き冒険者 :2022/06/23(木) 14:14:36.86 ID:vTixIEG3d.net
>>734
エネミー100体だw

736 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:02:47.03 ID:up60YnA60.net
今日もレイドノルマ達成がんばるぞい

737 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 12:57:59.81 ID:AO4O7SWa0.net
レイド1ボス戦で熔岩避けて帰りのグライド中に誘導ハンマーで叩き落とされて檻の外は辛い

738 :名も無き冒険者 :2022/06/24(金) 13:07:27.16 ID:1twh6FUOd.net
熔岩の中でもダメージ受けない奴いたけど
どういう装備なんだ?

739 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 00:10:53.17 ID:9maRgcCZ0.net
>>738
EM Tankでしょ、反則HP吸い取りで溶岩の中生きていられる
タイミング悪いと死ぬけど w

740 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 06:51:06.42 ID:H6q9vVJw0.net
ダンジョンになってからグリップが悪くなって
壁に登ったり、ビーム合わせで回したりが
まったく出来ない時があるぞ

741 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 10:32:39.74 ID:wrRWeY4z0.net
スタミナ消費が激しい壁はそういうふうにされただけ

742 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 11:36:47.35 ID:qkoT2PuRd.net
一個目のレイドボス強すぎみたいな人多いけど、これくらいの難易度がちょうどいいと思うんだが...

743 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 12:02:52.95 ID:nCqrBDOK0.net
落ちたら檻の外ってのがな

744 :名も無き冒険者 :2022/06/25(土) 15:09:50.51 ID:H6q9vVJw0.net
エッセンシャル リキッドは飲み物なんだな
頭上に振りかけちゃダメだぞw

745 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 12:02:57.45 ID:pYkXZ3nc0.net
え、あれどういう意味があるのん?

746 :名も無き冒険者 :2022/06/26(日) 14:57:36.96 ID:3kG708XB0.net
E リキッドはレシピの無い飲み物
飲んだら強くなった気がしますw
ダンジョンでは頭に何か付けていないと
ダメージ受けるよ。死にそうになったww

747 :名も無き冒険者 :2022/06/28(火) 08:56:23.59 ID:D7z6Xe0sd.net
メイジ タンクの鎖の引き寄せは
どうしてるんだろ?

748 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 07:30:14.61 ID:0VuRHdGY0.net
ボスよりも溶岩に手こずるな

749 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 11:09:40.55 ID:Omkv0UxG0.net
溶岩は復活地点をボスエリア内にしてくれれば何も問題ないんだけどね
全レイドであそこだけ仕様がおかしい

750 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:11:58.85 ID:HNySt5yLM.net
クラススキルごとのユニークModifiersなんてものがあるのね
4ポイント振るやつがそうみたい
https://ez.community/modifiers/godstonemods#EMTank

751 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 12:36:49.93 ID:qsK7oGtE0.net
インスタンスダンジョンよりインヴェージョンワーボスでわちゃわちゃやってる方が楽しかったな

マッチング妙に時間かかる時もあるし

752 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 16:12:56.06 ID:rpGWiwPBd.net
旧イベント 人がいなくなったね
報酬も使い途無くなったしw

将来的にレイド8人はマッチング
しづらくなるだろうね

753 :名も無き冒険者 :2022/06/29(水) 18:59:37.97 ID:R+HKA9uB0.net
今でも昼から夕方にかけては、人全然いなくてRaidもマッチングままならないよな
1ヶ月もしないうちに、もっと人いなくなりそう。ソロやりたい人は特に

754 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f6c-f1LW):2022/06/29(水) 21:06:13 ID:I1IoVcLI0.net
昼から夕方はUSAは集まる時間だから
そんなにいない事はない

インヴェージョンやワーボス素材も要るよ的にした方が良かったな

755 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:12:23.29 ID:edFDXJQ/0.net
zenithは成功してもらわんと後追いゲームの勢いが減る

756 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 15:28:55.35 ID:9KiO0R+Y0.net
アプデ前の方が人がいたような気がする(;´Д`)

757 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:02:52.22 ID:j4jlSqxN0.net
MMOってのは人がいないとこんなにつまらなくなるのねっていうのを思い知ったわ
2月頃のあの圧倒的な楽しさはなんだったのか

758 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 17:10:21.46 ID:lv0dzjOg0.net
人いないことはないけどみんなインスタンスに行ってるから見えない
MMOってよりかはMOだな
インスタンスと併せて人が賑わう場所つくらなあかんかったでこれ

759 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 18:08:36.83 ID:6e3uEINZ0.net
大型アップデートあったらしいと聞いて数カ月ぶりに入ったけど、何一つ進歩してないからゲンナリしてやめたわ
未だにバグなのか空中にクッキーやら乾麺やら浮いとるし
失望したは

760 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-tQxS):2022/07/01(金) 19:14:25 ID:VYxXLSJL0.net
ダンジョンの犠牲となった高速飛行が出来なく
なった事がテンポを悪くしているよな

761 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:22:10.30 ID:5cYfyXkW0.net
>>759
空中に浮いてる食材は、バグではないと思うよ
Food is art って、空中に食材置いてくクエストあるくらいだから

インスタンスダンジョンばかりだと、新しい知り合いを作ることも出来ないな
面白い事は面白いけど、流石に飽きる

762 :名も無き冒険者 :2022/07/01(金) 21:33:17.95 ID:lv0dzjOg0.net
>>754
これよな
新インベージョンみたいなみんなでワチャワチャするコンテンツとインスタンスを組み合わせるべきだった
FF14みたいにギルドやソーシャル機能が強いわけじゃないからインスタンスだけだと閉塞感がすごい

763 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 05:15:26.20 ID:67/HdnpX0.net
インスタンスの素材のみで作成できるのか
そりゃ過疎ってるようになるわな

764 :名も無き冒険者 :2022/07/02(土) 21:15:20.41 ID:/B8KZSW30.net
とはいえ3000円前後のゲームにしてはようやっとる
個人的にはもう十分元は取れたと感じる

765 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa6c-grAZ):2022/07/02(土) 22:59:40 ID:E+dmnmgG0.net
>>764
エンドコンテンツやってる奴は
3000円どころか13500円以上は楽しんでるだろうけど
こないだのセールで入ってきた人とかどうすんの?

ゲームデザインとして大失態じゃない

766 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 10:29:42.48 ID:gzRHGHLF0.net
大分出遅れて始めたから中盤のマップに全然人がいない
1人で進めるのは結構辛いな…

新キャラはまだ?

767 :名も無き冒険者 :2022/07/03(日) 13:21:19.88 ID:LPTN6fgH0.net
>>766
キツネ料理人前に行って
親切マンを探せ

768 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e10-A/OY):2022/07/04(月) 07:28:19 ID:zwx95cbE0.net
おれもソロでやってきたけど
今までやってきた事は財産だと思ってるよ
結構遊ばせてもらいましたw

769 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:21:57.08 ID:fCjcasfZd.net
天空で新しいクエをたくさん受けてきたが
しばらく楽しめそうですねw

770 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 15:21:57.72 ID:fCjcasfZd.net
天空で新しいクエをたくさん受けてきたが
しばらく楽しめそうですねw

771 :名も無き冒険者 :2022/07/05(火) 17:17:12.32 ID:3APeHmsr0.net
大事なことなので2回言いました

772 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 07:30:54.70 ID:j6vTCcwo0.net
レイドが終わったら最初の場所へ戻って行き
雑魚狩りすると良いよ。イヌとヘビはカウント
しないから注意w 100狩りクエ

773 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 08:51:37.55 ID:rxQXYByi0.net
>>772
Raid1は、戻ってもヘビしか居なかったよ・・・
対策されたのかもね

774 :名も無き冒険者 :2022/07/06(水) 11:03:53.85 ID:VvYnXCvtd.net
>>773
ボス戦近くの円柱の間を下降したら入口がある
そこは最初のステージでピンクの角が8体ほど
居る。角の長いやつは結構弱いので敵に囲まれ
無いよう上手くやってよw
死んでも何度でもやり直し出来るけどww
あとレイド2の空中回転ロボも弱いw

775 :名も無き冒険者 :2022/07/07(木) 07:25:43.58 ID:tq0E/ptF0.net
植物レイドの透明ドームの真上で線を合わせて
いるみたいだが俺にはサッパリ分からないw

776 :名も無き冒険者 :2022/07/08(金) 07:17:36.62 ID:/jTpz5iT0.net
>>774
最初に倒していたら、あとで湧くのは
ヘビだけですね。勿論倒してもカウントされない

777 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 04:09:27.13 ID:304AYx/10.net
>>775
透明ドームの中に赤、緑、青の球があって、ハンドルを回して壁を動かして、レーザーを同じ色の球に当てて全部の球を消すだけ

778 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/10(日) 11:01:50 ID:y2C7sZyC0.net
>>777
なるほど一人では出来無いですね

779 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/10(日) 11:26:33 ID:y2C7sZyC0.net
43装備はレイド素材でレベル48まで上げられるみたいだが、黄色コインで48作った方が早いか。いやどっちもやるつもりだがw

780 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 11:58:57.14 ID:meYlQK9i0.net
黄色コインは47じゃなかったっけ
47ウェポン両手揃えるのが当面の目標

781 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 13:42:34.60 ID:S6dCr3Ata.net
レイドランク2に行くにはアイテムレベル平均48必要なので
防具はレイド素材で育成、武器はコインでゲット
レイド素材に武器はないので

782 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 17:23:59.00 ID:NSjaR23+0.net
レイド2の中ボスのところで、ちゃんとドーム消すのってどうやってんの?
火を付けた塔をクルクル回してんのは分かるけど、どうなったらドーム消えるのかが分からん

783 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 237c-jF2N):2022/07/10(日) 18:06:01 ID:2hucUMlc0.net
>>782
間違えたレイド1だったわ

784 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 19:15:25.11 ID:y2C7sZyC0.net
>>782
クリスタルに火を当てる
最近はドームを残したまま中ボスを引き出す方が効率が良い事が多いw

785 :名も無き冒険者 :2022/07/10(日) 23:32:02.86 ID:UpT16S7td.net
>>782
クリスタルに炎を当てる!

786 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 08:07:14.80 ID:Wc2+OuMs0.net
ドームの開け方知ってるプレーヤーが多いと開けた方が快適に中ボス倒せるよ

787 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 12:14:14.35 ID:EyV+Og5md.net
早く装備のレベルアップして熔岩の中でも生きられるようになりたいw
いままで無駄に作ってしまったのが悔やまれるw

788 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 13:07:47.62 ID:S6XAMierM.net
>>787
別に装備揃えなくても耐えられるぞ

789 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 14:07:30.55 ID:EyV+Og5md.net
>>788
kwsk

790 :名も無き冒険者 :2022/07/11(月) 19:48:42.55 ID:EyV+Og5md.net
旧装備みたく各固有の仕様が大きく変わっていれば別だが新装備はどれも同じ様な気がするよ。とっととレベルアップした方が良いかもねw

791 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 10:36:46.60 ID:xXVmfu8U0.net
ボス単体相手だとゴッドキングより
スーパーヒーテッドとソウルショックの方が強い?
そうなら素材はあるから作って
ボス戦で付け替える

792 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 12:39:52.53 ID:2d/Rpr1Td.net
赤コイン要らないと思っていたがなるほど
武器ガチャする楽しみがありますねw

793 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cb10-BXm0):2022/07/13(水) 21:06:08 ID:VRRpAW760.net
よし47のスーパーヒーテッドをGETしたぜ!

794 :名も無き冒険者 :2022/07/13(水) 21:24:08.50 ID:5aqbLIlda.net
>>791
ソウルショックよりゴッドキングパッションのほうがええ

795 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 01:55:01.93 ID:HQybCzY00.net
今から始めるには過疎すぎますか?
questのクーポンあるのでバイオ4とどっち買うか迷ってます

796 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 08:34:24.72 ID:xOkHFOmud.net
>>795
VR gameを語るのならどちらもやるべしw

797 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:05:42.69 ID:s5AFLE220.net
>>793
裏山

>>794
ということはアセンションならソウルショックの方が強いの?

>>795
夜にKitsune US Westの食物クエスト周辺に行ったら日本人いるから親切マンを探せ

798 :名も無き冒険者 :2022/07/14(木) 10:53:58.76 ID:xOkHFOmud.net
強者たちはレイドLv.2に居るのか
庭レイドが勝てなくなったんだがw

799 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ebe3-v8E+):2022/07/14(木) 20:07:23 ID:sUizkutF0.net
43装備があれば強化装置の左についてるボタンでinfusionできます
とりとり

800 :名も無き冒険者 :2022/07/15(金) 09:24:02.67 ID:7KvU+aDxd.net
>>799
いま45付近ですがレベルを上げるに従って
使う素材の数量も増えていくんですよw

801 :名も無き冒険者 :2022/07/17(日) 21:02:44.67 ID:XNZexclM0.net
どのサーバーもログインできない!

802 :名も無き冒険者 (スフッ Sdfa-3+h2):2022/07/19(火) 14:37:33 ID:Nm+lJCLPd.net
43装備は50までレベルアップ出来るんだな

803 :名も無き冒険者 :2022/07/26(火) 10:26:55.07 ID:UccE0QVBd.net
レイドのランク2をアンロック出来たが
48装備がまだだよw

804 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 19:40:00.67 ID:UNkmH7Xo0.net
他の人の書き込みにあるように、夜21時にktsune us westの最初の町のブリム前いけば親切マン達がいるからその人達とレイド行けば30分で3つレイド回れるよ。

805 :名も無き冒険者 :2022/07/29(金) 23:57:51.55 ID:UN1eLW9P0.net
エキスパートルーレット
なかなかマッチングされなくて
放置してたら
復帰で虚空からブリム前に戻ったけど
なんかコインは増えてた

806 :名も無き冒険者 :2022/08/03(水) 12:49:18.41 ID:zNxj9EE4d.net
レイドはランク1と2を並行にやっていき装備50になればランク2に専念。あと8週間のクエが終わればレジェンダリー武器をGET出来る見通しw

807 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 08:04:10.82 ID:KdxYqxet0.net
>>806
ランク2は装備レベル48だよ

808 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 12:59:24.99 ID:HUtKumrMd.net
装備オール47でも一つ48になればランク2に参加できます。しかしランク2の50装備の集りが悪いのでランク1も並行することになる。ランク1で50装備にする方が早い。ランク1は3ピースに対しランク2は1ピースしか貰えないw

809 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 13:31:40.96 ID:WpuPyhL0M.net
装備を揃えないと倒せないようなボスいないからゆっくり集めればええねん

810 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 15:15:22.34 ID:K6cbg52P0.net
何やこれ・・・

811 :名も無き冒険者 :2022/08/06(土) 15:16:54.58 ID:K6cbg52P0.net
誤爆

812 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 20:20:40.60 ID:2fu4iIXO0.net
Neowear
コスメのクエ ALI君がいないのだが?w

813 :名も無き冒険者 (アウアウクー MMdd-OiRP):[ここ壊れてます] .net
Ailくんがいるのはまだテストサーバーだけやで

814 :名も無き冒険者 :2022/08/11(木) 21:34:44.90 ID:2fu4iIXO0.net
>>813
道理でw

815 :名も無き冒険者 :2022/08/12(金) 00:03:17.35 ID:TRpEPMl50.net
レイドのバグ増えたな
1ボスがいない
2最初の部屋にボールが無い
3ボスがデナイ

MMOじゃなくてMOになっちゃったし
人は減ってるし
運営どうすんの

816 :名も無き冒険者 :2022/08/12(金) 00:34:16.51 ID:jyAJGQck0.net
とりあえずなんかなんかボス入れてほしい

817 :名も無き冒険者 :2022/08/13(土) 23:14:54.63 ID:S9jS2Xyy0.net
LV40になったあとってみんな何してるの?
毎日ランク1のダンジョンとレベリングのルーレットをやってるがこれでいいのか。。。

818 :名も無き冒険者 :2022/08/13(土) 23:45:58.02 ID:vGmHQ+Ur0.net
普通、コントラクターズやるよね

819 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 00:19:17.69 ID:3eD6/yfA0.net
>>817
うろ覚えだけどランク1のダンジョンで装備ゲットしてアイテムレベルが42になったレイドいけるようになるんじゃなかったけ
レイドは空のお城でクエスト受けられる

820 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 01:44:08.05 ID:+EHPEwOQ0.net
3つのダンジョンを各20回クリアしたらランク3になりレイド1だけが解除される。あと2つのレイドをするには天空の玉座の頂上へ行ってクエを受けなければならない(だったかな?)w

821 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 10:40:04.81 ID:CXJShc5Ip.net
817です。ID変わってるかも。
みんなありがとう
レイドに参加出来るようになるともう少し楽しめそうね
紫色のとんがり帽子のセットが欲しいけど道のりが長そうだ。。。

822 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 12:43:24.17 ID:3eD6/yfA0.net
なんか月曜日にエキサイティングな発表があるんだってさ

823 :名も無き冒険者 :2022/08/14(日) 13:40:00.26 ID:miz1qeAYa.net
レイドはクエスト進行に従ってインスタンスダンジョン3つクリアすると空の城前でクエスト受けられるようになる
ただしレイドをやるにはアイテムレベルが平均42必要なのでダンジョンのコインで集めるだ

824 :名も無き冒険者 :2022/08/17(水) 04:40:16.55 ID:PU4hSNRv0.net
主なイベントが糞レイドしかなく、お世辞にもMMOとは言えない状態だったゼニスだが
新しいコスメと低レベルでも参加できる集団イベントが追加されたようだな
少し面白くなったな

825 :名も無き冒険者 :2022/08/17(水) 08:28:27.22 ID:C636pdD80.net
>>824
やっぱああやって人がたくさんいるのはいいね

826 :名も無き冒険者 :2022/08/18(木) 08:29:04.80 ID:ScmWDlzTd.net
Neowear
これといって欲しいもの無いけど
今のご時世マスクだけもらっておくよw

827 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 16:07:16.83 ID:bxGeusJQ0.net
レジェ装備ってどこで作れますか??
レアまでしか作れません

828 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 17:22:39.64 ID:11FtwT9P0.net
>>827
ブリムシェフ辺りの装備機器

829 :名も無き冒険者 :2022/08/20(土) 17:59:39.21 ID:bxGeusJQ0.net
>>828
ありがとうございます!

830 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 14:35:32.67 ID:n2d9Cmi1d.net
(Weekly) 8週間のクエが終わった
レベル45のレジェ武器2つゲットしたが
記念品って感じだなw

831 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 16:04:17.81 ID:aHkmg+ll0.net
>>830
おめでとう
メイジは達成したけどパーク無効バグが治るまでとっているw

832 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 17:23:25.26 ID:aydSV0dpa.net
レジェンダリィ入れといてパークぶっ壊れてるとか頭おかしいよらーめん

833 :名も無き冒険者 :2022/08/23(火) 20:52:47.27 ID:0beUgIdd0.net
>>830
剣の絵の素材で50までレベルアップ出来たよ

834 :名も無き冒険者 :2022/08/24(水) 11:14:02.00 ID:lKfYY+CVd.net
レイドに来たコスメの二人組
ボス戦で速攻煙になったよw

835 :名も無き冒険者 :2022/08/25(木) 16:03:51.31 ID:O3zjnSKJ0.net
最近レイドルーレットの収集パーツが出てこない
エキスパートルーレットも宝箱が無い
マークオブセアドラスは増えてるからいいが
アイテムレベル上げてる段階だったら発狂モノ

836 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 16:45:01.36 ID:jGNYuKPA0.net
天空の人がいるとこまで辿り着いたんだけど
更に上行けるの??

837 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 17:15:57.95 ID:nR4NK5SFH.net
ちょっとだけ登れる

838 :名も無き冒険者 :2022/08/28(日) 17:40:09.91 ID:jGNYuKPA0.net
階段があったから更に上がるのかと思ったけど
なんかあるわけではないのか

839 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 18:57:51.90 ID:J0RquXf/0.net
半月書き込み無くて草
1年持たず終わるんか

840 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 19:45:08.38 ID:6och4cHh0.net
初動だけのクソゲーだったな
すでにアンインストールしたは

841 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 19:48:09.57 ID:cM/AXhQd0.net
VRってのがなあ
かなりモチベないと続けられん

842 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:26:57.83 ID:lfWS2Mlka.net
エンドに残っでる日本人は20人くらいかな?

843 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:38:24.35 ID:r73ji7qg0.net
>>841
むしろ非VRでわざわざZenithやる奴いるか?

844 :名も無き冒険者 :2022/09/13(火) 20:40:06.16 ID:O2vURI0K0.net
たしかに
VRで冒険してる感を取っ払ったら特徴何もねえなw

845 :名も無き冒険者 :2022/09/14(水) 16:45:04.92 ID:wY7Kbntb0.net
>>842
もうちょっといる
多分50人くらいか

846 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 07:55:49.15 ID:ifCpVNrA0.net
装備揃えると、やること無いのはなぁ
知り合いがサーバーばらけてたり、Raid行ってるとフレンドリスト全員オフラインとかやる気なくなる。

847 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 12:28:52.67 ID:t+23zUOVr.net
Steam版は人数安定したから
もう固定メンバーで遊んでる感じ…
https://steamplayercount.com/app/1403370

848 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 12:33:34.14 ID:NkzNRNUs0.net
>>847
プレイヤー数2桁は草
もう終わりだよ

849 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 13:42:18.45 ID:61C2Q2uz0.net
安定ね
物は言いようだな(笑)

850 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e8c-kAfd):[ここ壊れてます] .net
最後まで乾麺が空中に浮かんでるバクすら治さなかったからな
詐欺スタートアップ企業と言っても過言ではない

851 :名も無き冒険者 :2022/09/15(木) 14:53:55.32 ID:61C2Q2uz0.net
そこはどうでもいいでしょ(笑)
結局コンテンツの供給がなかったことに尽きる

852 :名も無き冒険者 :2022/09/17(土) 16:24:06.02 ID:j1I4Uecj0.net
新装備と服ゲットして
またやることなくなったから冬眠するわ
はよサイバーニンジャ実装しろ

853 :名も無き冒険者 :2022/09/18(日) 11:06:13.42 ID:rfiJx/qZ0.net
サイバー忍者はコスメで来る悪寒w

854 :名も無き冒険者 :2022/09/19(月) 20:49:04.53 ID:CWyd+zfS0.net
キツネでやる意味もないし
アコライツかアジアでやった方がよくないか
将来的にオープンワールドコンテンツも追加されるだろうし

855 :名も無き冒険者 :2022/09/19(月) 21:38:11.92 ID:XcDZxkab0.net
オープンワールドコンテンツって何

856 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 16:26:30.78 ID:5/cj83gxa.net
先週からゼニス中のQuest2の電池持ちが
2時間→1時間になったんだけど劣化?

857 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 17:10:13.03 ID:pRIbXchCH.net
>>856
劣化ってそんなに急にくるの?

858 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 19:48:21.15 ID:qPykvCsmd.net
>>856
120hzがデフォになったからでは?

859 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:27:15.56 ID:tRq0IkVBa.net
120hzにはチェックしてないな
変わったことといえばレイドに参加するようになったけど
通信の状況で充電の減りが早くなったりする?

860 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:42:08.89 ID:pDbVQij60.net
ZENITHはもうやめろという神からのお達し

861 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 22:47:15.63 ID:36jmj9j/0.net
>>859
最近のバージョンアップから120hzが標準になってソフト側が対応してればそれになるって公式かどこかで読んだよ

862 :名も無き冒険者 :2022/09/23(金) 23:02:17.61 ID:18CX34Gma.net
なるほど設定は意味ないのか
にしても他のメンバーは駆動時間変わってないのになぜ自分だけ…

863 :名も無き冒険者 :2022/09/24(土) 11:54:14.22 ID:4NXmWk7M0.net
1時間あれば充分レイド3周出来るのだが
今はマッチングの待ち時間が長い希ガス

864 :名も無き冒険者 :2022/09/24(土) 12:57:56.95 ID:SpRJMLI30.net
モバイルバッテリー繋げば問題なし!

865 :名も無き冒険者 (スププ Sd32-QymP):[ここ壊れてます] .net
 レイド ランク3まだぁ〜?

866 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 00:12:53.97 ID:VusAxuIl0.net
最終形態記念うp
https://i.imgur.com/1VS6J8z.jpg

867 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-puao):[ここ壊れてます] .net
まだやってる人いたのか…(驚愕)

868 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 12:23:23.86 ID:5620ki5gd.net
>>866
おめでとう
次はコスメで隠す方向になると思うw

869 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 12:26:06.59 ID:sTBF+eNG0.net
こういう人は穴掘って埋める作業させられても精神保てそう

870 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 14:53:04.97 ID:ciDlXwq30.net
そういうあなたは何やっても続かなそう(笑)

871 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 15:04:35.93 ID:taHbF/uE0.net
未だにコロニナとかやってそう

872 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 19:17:59.23 ID:PqG3/9YgM.net
穴わ掘ってる途中に超低確率で何か良いものを掘り当てるならいくらでもハムれるのだけどな

873 :名も無き冒険者 :2022/10/04(火) 20:00:48.27 ID:taHbF/uE0.net
わとはの使い分けもできないのか…

874 :名も無き冒険者 :2022/10/16(日) 19:58:27.10 ID:9PFXDuXfp.net
DPS mageのレジェ武器のperkの効果ってバグかなにかで発現しないの?
redditでレジェ武器にsuperheatedがつくのか質問したらこんな回答が来て混乱中。。。

875 :名も無き冒険者 :2022/10/20(木) 12:54:03.87 ID:9mn3ufVSd.net
>>874
バグで発現しませんね

876 :名も無き冒険者 :2022/10/23(日) 18:31:42.83 ID:0qo9Kubhr.net
随分やってないんだけど
サイバー忍者?はまだ来ない?

877 :名も無き冒険者 :2022/10/23(日) 21:53:05.67 ID:b5+vIrPv0.net
>>876
実装される気配すらない
只今αテスト中で新機能が試験されてるから気になるなら行ってみるヨロシ

878 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 17:43:33.82 ID:in48EyfT0.net
とんだベンチャーやるやるソフトメーカーだったな…

879 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 18:03:33.74 ID:PFDwMIIZ0.net
逆にサイバーニンジャ実装されたくらいで今更やりたいと思う?

880 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 19:05:48.16 ID:yu4xur0wa.net
PSVR2版がこれまでとは全く違うらしいけどどうせ嘘

881 :名も無き冒険者 :2022/11/07(月) 20:24:31.42 ID:PFDwMIIZ0.net
そもそもPSVR2 自体誰が買うねん

882 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 08:53:45.45 ID:zMoIPR+70.net
次のメジャーアップデートも新しい装備追加されてるけど、これの繰り返しなのだろうかね
エージェントもデイリークエストで雑魚狩りとか面倒そう、もっと大人数で飽きないように遊ばせて欲しいね~

883 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 12:51:31.96 ID:/s1UbObqa.net
日本語化されましたか?
リリースに少し遊んだくらいです

884 :名も無き冒険者 :2022/11/08(火) 16:15:29.22 ID:wmYusKwKr.net
そもそもロードマップや予定にすらありません

885 :名も無き冒険者 (ドコグロ MM46-/cpc):2022/11/08(火) 18:35:33.72 ID:8gYngMNlM.net
英語読めるようになったほうが早い

886 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 368c-Znbc):2022/11/08(火) 18:50:15.20 ID:7SABvR6i0.net
経営陣はもうFIRE済みだからね…
真面目に開発するわけがない

887 :名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-Znbc):2022/11/08(火) 18:51:05.08 ID:BSYMyBD1d.net
ベンチャーキャピタルから10億ドル引っ張れたからもうアガリだよ

888 :名も無き冒険者 :2022/11/11(金) 14:25:26.85 ID:YkT513Ws0.net
タイトル画像変わってたので久しぶりに起動したけど何が変わったとこあるのかさっぱり。
まあ最初の1ヶ月思い切りやり込んで初期ネットゲーのスタートダッシュの雰囲気楽しんだから
十分元は取れたけども。。

889 :名も無き冒険者 :2022/11/11(金) 19:58:07.69 ID:DzFyRK70a.net
スタートから人がいればいまでもトップクラスに楽しいゲームだよ
いまはスタートする人がいないのとエンドコンテンツが割りとクソ

890 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 04:07:08.12 ID:IXtRpVpe0.net
アプデ来た

891 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 12:11:04.25 ID:8vX9F6My0.net
そう(無関心)

892 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 12:12:37.08 ID:sQ28bFbp0.net
ふーん…

893 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 16:05:46.66 ID:eUj40zrCd.net
モバイルバッテリー繋げば問題なし!

894 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 19:07:09.98 ID:qy72qYwVd.net
やっぱりローカライズされないと日本では流行らんよな
それにニンジャはまだなのか

895 :名も無き冒険者 :2022/11/18(金) 22:52:37.79 ID:xl3JBW7D0.net
人がいるところに居たいけどコミュニケーションはとりたくないのって変かな
とりあえず虫集め楽しい

896 :名も無き冒険者 :2022/11/21(月) 23:01:02.68 ID:fZvqDns5d.net
現状のエンドコンテンツが今回のアップデートでかなり緩和されてる。
報酬は一日五回貰えるようになってるし、ボスとモブもめちゃくちゃ弱くなってる。
復帰するなら今がチャンス!!!!

897 :名も無き冒険者 :2022/11/22(火) 22:33:17.08 ID:vb7CNfQJ0.net
新ダンジョン ランク2からまったく
マッチングしなくなったよ
でもペットは癒されるねぇw

898 :名も無き冒険者 :2022/11/23(水) 03:56:46.93 ID:Qbgdwmyf0.net
なお新装備に必要な素材には取得量に時間制限が設けられた模様

899 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 09:39:40.40 ID:YEHOXX0Ed.net
新クエスト
本、インク、枝は揃えた
あと何をすれば良いの?

900 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 15:17:07.41 ID:9KjgCodH0.net
>>899
天空城のNPCに納品
クエストに何すれば良いか表示されてなければ、クエストのやり直し。バグっぽいですね

901 :名も無き冒険者 :2022/11/24(木) 15:40:02.73 ID:YEHOXX0Ed.net
>>900
ありがとう

902 :名も無き冒険者 :2022/11/27(日) 13:14:50.41 ID:V4ALEdWB0.net
新ボスのレイド
野良で初勝利しました
少しだけ自信が付いたw

903 :名も無き冒険者 :2022/11/27(日) 20:42:15.85 ID:LihBGFVa0.net
>>902
野良でクリア凄いね!
練度低い人いると無理だから、諦めてた

904 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 03:55:24.84 ID:wDlgDJXgd.net
>>902
それバグ利用してる人いなかった?
ずっと死んでるメイジのサポートの人がいたら、速度低下のデバフがボスにずっと付いてたはず
もしそれだったらクリスタルとかのギミック無視できるから簡単に勝てるよ

905 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 19:03:50.93 ID:IotYUjg+0.net
>>904
ふむふむ
ボス攻撃力の違いはそういう事か

906 :名も無き冒険者 :2022/11/30(水) 20:43:25.39 ID:/aQ7BmKEa.net
あいかわらずバグバクなのか

907 :名も無き冒険者 :2022/12/03(土) 07:36:46.66 ID:34efBieD0.net
野良レイドではゲームメイクができる優秀なヒーラーを必要としている
バグ技の使用も勝つためには致し方なし

908 :名も無き冒険者 :2022/12/03(土) 13:14:31.83 ID:hSR8zVZf0.net
>>907
ただタヒんでるだけではダメなのか

909 :名も無き冒険者 :2022/12/04(日) 01:00:27.66 ID:tBqT1M4J0.net
>>908
死んでからが本番だぞ
ゴッドストーン入れ替えてアルティメット乱発するんだよあくしろよ

910 :名も無き冒険者 :2022/12/04(日) 01:24:31.97 ID:bZMOSPJ+M.net
>>909
それも直してないのかよ
ほんとラーメンさあ

911 :名も無き冒険者 :2022/12/09(金) 10:20:35.78 ID:5h7g59kf0.net
>>910
まぁ早期アクセスだからね

912 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 06:21:03.03 ID:7fWzX84O0.net
なお新アプデでグリッチはできなくなった模様

913 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 12:25:37.20 ID:WBcQ+VUZd.net
黄色のクリスタルを破壊すれば
何かいい事あるの?

914 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 14:28:48.99 ID:7fWzX84O0.net
あのクリスタルを壊さないとボス攻略が絶望的になるだけ

915 :名も無き冒険者 :2022/12/27(火) 14:57:06.28 ID:WBcQ+VUZd.net
>>914
なるほど
ワンコ対策も必要だし4人ではキツいですね

916 :名も無き冒険者 :2022/12/31(土) 14:14:45.42 ID:UTI27AMr0.net
冬イベント
500コイン集めたら全アイテム貰えたよーww

917 :名も無き冒険者 :2023/01/11(水) 23:00:01.08 ID:Fw07kNS2M.net
freeing memory…

918 :名も無き冒険者 :2023/01/12(木) 09:05:15.45 ID:dMqiNzojr.net
画面止まったり
アプリ落ちたり
ログイン遅くなったりで
快適さがダメだな今のバージョン

919 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 595f-mYoJ):2023/01/20(金) 12:35:06.77 ID:vJeL3VeM0.net
ZenithがPSVR2で日本でもロンチ発売だってさ
人増えるぞ

920 :名も無き冒険者 (JP 0Hce-n3rP):2023/01/20(金) 12:57:05.63 ID:YiUgxpdaH.net
メジャーアプデで
止めた人と始めた人がいる感じ

921 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 13:06:32.78 ID:YiUgxpdaH.net
>>919
PSVR2買う人で
VR初めてって人あんまりいなそう
までも多少増えるでしょ

それよりエンドコンテンツのクソMOっぷりどうにかしてくれ

922 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 14:58:12.15 ID:80CWJt0E0.net
PSVR2ってどれぐらい売れるんだろ
VR初心者には高いし、VR既存ユーザにとってはPCVRできない時点で少なくともメイン機にはなり得ないし

923 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 15:45:14.74 ID:i5NVG13zd.net
日本でも発売するなら日本語対応して欲しいよな
英語のままでさあどうぞってされても文字の多いMMOをやる人は少ないだろ

924 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 16:13:23.20 ID:Pb40qxjqr.net
>>922
まあPSVR(初代)よりは少ないだろうな
初代持ってるリアルフレ4人いるが全員初代で見限って2は全く興味無くしてる
勿論全員PS5は持ってるしガチゲーマー
内2人はエロ目的でQuest3待ちらしい
(本当はQuest2買いたかったけど値上がりで断念)
ちなその2人と去年のTGSにサポチケ先行入場で行ったけど
PSVR2体験ブースはガチスルーしてたよ
整理券だけ一緒に確保してもらって俺一人で3回体験してきたw

925 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 16:30:57.43 ID:Ll2Y9eAja.net
初代PSVR持ってるリアフレが4人もいるとかどんな界隈だよ…

926 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 17:26:40.20 ID:80CWJt0E0.net
いずれにせよPSVR2で発売されたところでZenithプレイヤーが大して増えるとは思わんし、仮に増えたところで何?って感じなんだが……
人増えるぞ!って言ってる人は初心者案内かなんかやるつもりなの???

927 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 17:42:38.38 ID:3GuqU9OQM.net
>>926
初心者のフリして初めからやるに決まってるだろ
なんかクエストもいろいろ追加されてるみたいだし

928 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 18:37:25.40 ID:80CWJt0E0.net
あっはい……そうなんすね………(^_^;)

929 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 19:54:47.75 ID:r68NtIJb0.net
サイバー忍者が実装されたときだろう
初心のふり

つうか3キャラやってたら大変な事になるな

930 :名も無き冒険者 :2023/01/20(金) 22:31:48.98 ID:8y80IQEX0.net
遅れて始めたら中レベル帯に人が全然いなくてつまらなかったから
人増えたらもう一回はじめからやろうかな

931 :名も無き冒険者 :2023/01/25(水) 15:36:42.63 ID:UUg7t4chd.net
あれだけ難しく思っていたTKレイドも野良で6
連勝中だよ。人間の秘められたパワーを感じるねw

932 :名も無き冒険者 :2023/01/25(水) 15:36:51.92 ID:UUg7t4chd.net
あれだけ難しく思っていたTKレイドも野良で6
連勝中だよ。人間の秘められたパワーを感じるねw

933 :名も無き冒険者 :2023/01/30(月) 12:34:45.47 ID:pq0bdafwd.net
>>932
皆さんありがとう
やっとTK装備揃いました
いま54まで強化しているところです

934 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 17:05:52.50 ID:eKM34Dsb0.net
PSVR2発売してもzenithの日本人ユーザーはどうせ増えないし、野良でレイド回るのも時間かかるだけだからどっかコミュニティに所属した方が良いよ。
一回のレイドにかかる時間が段違いに違うし、上位層はもうやること無くなってるから最近は初心者の手伝いばっかりしてるから。
このゲームを完全野良でやるのは時間の無駄

935 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 17:15:29.30 ID:gB90f8v30.net
初期はどこにいても人居たから野良でワチャワチャ遊べて楽しかったわ
今は低レベル帯いないだろうからMMOって感じしないだろな

936 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 18:09:16.18 ID:5mfzyDHjH.net
いうてがっつり固定パーティが必要なのはエンドのインスタンスくらいだろう
あんなクソコンテンツをハムる必要ないから野良でOK

937 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 18:56:27.18 ID:c7AeO2te0.net
もち人それぞれだけど野良は野良で楽しいw

938 :名も無き冒険者 :2023/02/01(水) 20:35:21.99 ID:m1Btg7nRM.net
MMO要素抜いた上でこのゲームの何に魅力を感じてるのか煽り抜きで本気でわからん

939 :名も無き冒険者 :2023/02/03(金) 18:55:51.42 ID:U5kuN8Bf0.net
喜べ、今度のアプデでは新職業の他に家が追加されるぞ!

940 :名も無き冒険者 :2023/02/03(金) 23:55:05.79 ID:6r4XDX1A0.net
やっと忍者来る?
始めるタイミング逃してずっとこのスレ見てるんだw

941 :名も無き冒険者 :2023/02/09(木) 10:34:45.72 ID:va/R9bPFd.net
忍者で弓。キツイですねw

942 :名も無き冒険者 :2023/02/10(金) 11:34:58.00 ID:dtN+16b3d.net
弓を変形させて鎌で近接攻撃もできるらしい

943 :名も無き冒険者 :2023/02/10(金) 12:47:43.97 ID:3e+LsWFW0.net
なにそのBloodborneみたいな武器

944 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 05:50:25.38 ID:uj5qnoLd0.net
ワールドボスからレジェンドペットがドロップするようになったぞ!

945 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 11:09:29.47 ID:Bl3m38nlM.net
PSストアにZenithきた

946 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 18:48:58.64 ID:NR8UMqXCd.net
忍者も同時に来るのか?

947 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 19:29:38.13 ID:lmufZVGkr.net
>>945
言語どうなってる?

948 :名も無き冒険者 :2023/02/18(土) 19:49:52.85 ID:6cad1wtQa.net
>>947
不明

949 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 08:19:36.97 ID:qRFjDsG2H.net
PS VR2版『ゼニス』を予約すると、限定ペット「メカディンボ」がもらえます。期間限定の特典なので、ぜひ今のうちにゲットしてくださいね。

950 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 08:22:39.85 ID:qRFjDsG2H.net
まだ予約できないんだが?

951 :名も無き冒険者 :2023/02/20(月) 12:40:37.42 ID:wRKs/iIhM.net
メカティンポ?

952 :名も無き冒険者 :2023/02/22(水) 23:31:02.40 ID:HX9v4JMY0.net
>>948
ゼニスは基本的に英語のみだぞ

953 :名も無き冒険者 :2023/02/22(水) 23:32:21.55 ID:HX9v4JMY0.net
訂正>>947

954 :名も無き冒険者 :2023/02/23(木) 16:52:45.92 ID:YQaS2MJ90.net
結局日本語対応はなし?
というか忍者はいつなんだ

955 :名も無き冒険者 :2023/02/23(木) 17:21:05.43 ID:i21HlrIL0.net
PS4でできると思って買ったら出来なかった

956 :名も無き冒険者 :2023/02/24(金) 07:58:35.59 ID:PdNmumtQ0.net
PSVR2買ったんでこれやってみた
双剣を持ったらボタン押し続けないと持ち続けてくれないときと離しても持ち続けるときの違いがよくわからん

957 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 20:49:49.59 ID:Q752ubair.net
買おうか迷ってるんだけどソロでもある程度進める?

958 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 22:16:12.66 ID:E8YMawT60.net
ダンジョンとかは、これ無理でしょ、てのもあるけど、それ以外のメインクエストとかはソロでもひと通りクリアできたよ。

959 :名も無き冒険者 :2023/02/27(月) 22:17:42.97 ID:0QIZ4VvA0.net
ありがとう買ってみる!

960 :名も無き冒険者 :2023/02/28(火) 20:47:18.25 ID:sBkq7bdRd.net
エージェントランクの報酬は勿体ぶらずにすぐに取っとけよ
バグって取れなくなることが多いからな

961 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 05:22:19.42 ID:UAHErA7G0.net
アルファ版当たったからちょっとやってみたんだがまさか肉体労働をさせられるとは思っても見なかった

962 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 13:42:57.47 ID:CNcmqL600.net
PSVR2で人増えてるんですかね?

963 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 13:45:32.57 ID:8HxGs7+T0.net
全く

964 :名も無き冒険者 :2023/03/16(木) 14:24:44.34 ID:7lns/KGV0.net
てかサービス継続できてるのが奇跡だわ

965 :名も無き冒険者 :2023/03/17(金) 12:44:25.07 ID:ZnNg1WJDr.net
https://steamplayercount.com/app/1403370
PC版は安定して毎日40人は遊んでるぞ
これにQuest単騎とPSVRだ

966 :名も無き冒険者 :2023/03/17(金) 13:24:38.84 ID:s0TLSkJC0.net
安定、安定ね………

967 :名も無き冒険者 :2023/03/18(土) 11:38:28.85 ID:rmgxVq/C0.net
最近はじめたが酔うなぁ。
ようやく学園?が終わったとこだけどチュートリアル終了てことになるのかな?

968 :名も無き冒険者 :2023/03/18(土) 13:27:16.98 ID:rmgxVq/C0.net
クロスバイで買ったからQuest単騎勢になるか。
PCVRにしたらフレームレート上がるのかな。
フレと始めたので新規2名よろしく。

969 :名も無き冒険者 :2023/03/23(木) 22:10:31.52 ID:y6usdlKjM.net
なんかff14とかブルプロとかもvrmod作ってる人がいるみたいだけど
zenithはそれよりは普通に面白いのかな

970 :名も無き冒険者 :2023/03/24(金) 15:36:10.77 ID:zqgt5lcxd.net
>>944
やっとこゲットしたよw
レジェだから楽しみだわ

971 :名も無き冒険者 :2023/03/25(土) 02:40:12.08 ID:W86lcfEUr.net
>>969
FF14のは知ってるし実際やってるけど
ブルプロもあんの?kwsk

972 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e10-ohv4):2023/04/13(木) 07:25:44.86 ID:LdYx+/9D0.net
PVPが追加されるのか
新しい遊び方が増えるのうw

973 :名も無き冒険者 (スフッ Sd32-ZCU4):2023/05/12(金) 09:08:54.79 ID:zDEOIwn0d.net
アプデ来たぞ

974 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-nzIB):2023/05/12(金) 20:36:39.70 ID:weJe4inP0.net
ひざひさにやるかー

975 :名も無き冒険者 :2023/05/13(土) 00:17:38.80 ID:9kWOasnU0.net
アーリー初期にちょろっとやってそのまま放置してたけど忍者追加されたと聞いて復帰してみたぞ
なんか色々変わってるな
街の中から始まってたのがチュートリアルのアカデミーみたいなとこからになってた
ツルハシで岩砕くのダルいそして疲れる

976 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe3-wHgr):2023/05/14(日) 01:05:00.71 ID:aR3ae6NQ0.net
一通りクエストやり終わったがskydewっていう涙みたいな素材が必要なクエストが多い
青い木と青い岩からドロップするから優先的に集めておくべきだった

977 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3302-+C6d):2023/05/14(日) 22:01:17.89 ID:km3sY1tP0.net
相変わらず英語でなにやってるかわからんw
グラップル面白いけど新エリアのみかな?

気づいた改良点
・ジャンプ時スタミナ消費なし
・描画力が上がったのか遠景まで見渡せる(使用ハード Quest2)
・描画にlow モード追加?

978 :名も無き冒険者 :2023/05/17(水) 23:45:58.72 ID:7g6lqnFT0.net
ダンジョン攻略まであとちょっとってところで、「ヘッドセットが過熱しています。危険ですからヘッドセットを外してください」みたいな警告が出て強制終了された。こんなの初めてなんだけど、バージョンアップで負荷高くなってるのかね?

979 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-bkWp):2023/05/25(木) 15:29:53.52 ID:K1zHCmY1r.net
ニンジャレベル40になって
エキスパートルーレット出来るようになった
次は何するんだっけ?

980 :名も無き冒険者 :2023/05/30(火) 14:29:42.26 ID:Usns46M7d.net
あのひたすら天空に登ってくクエスト、やっと中間点まで辿り着けた。
高いところ苦手なのでVRでも結構怖いし、やたら疲れる。

981 :名も無き冒険者 :2023/05/31(水) 22:51:45.31 ID:12gMal580.net
何とか上まで上り詰めた。けど、ただそれだけで上には何もないのか……何だったんだ、あの苦労は。

982 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f528-luro):2023/10/08(日) 14:44:31.90 ID:aBooJJwN0.net
meta quest3 購入予定でこのゲームに興味を持ったんだけど、人いないのかな?

983 :名も無き冒険者 :2023/11/15(水) 20:07:20.18 ID:zKsZV1Oe0.net
発売当初買ってすぐ返金して最近また友人と始めたけどほんと人いないな

984 :名も無き冒険者 :2023/11/16(木) 01:39:10.10 ID:125DISna0.net
ある程度終わったら継続して入るコンテンツ乏しいしね
ソロで最後までいけるレベル調整入ったらやるけど

985 :名も無き冒険者 :2023/11/16(木) 21:09:14.38 ID:Y++YkpB00.net
やる価値なし

986 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 00:56:30.50 ID:3flvAZ/+0.net
これって、例えばPSVR版で遊んだ後、PCVR版で同じIDでプレイできたりする?

987 :名も無き冒険者 :2023/11/20(月) 12:49:44.97 ID:hdTPtwrua.net
>>986
できるよ

988 :名も無き冒険者 :2023/11/22(水) 12:37:49.01 ID:WNj9GTbj0.net
Capture2TextのVR版があると聞いて、steamで買ったわ
これでシナリオ読みながらじっくり出来る(´Д⊂ヽ
日本人多いのはkitsuneってサーバ選べばいいのかな?
あと、サーバ変えたらキャラもそこで作り直しになる?

989 :名も無き冒険者 :2023/11/25(土) 09:49:25.66 ID:2nd1rzOG0.net
>>988
日本人情報ならディスコード
VRMMO Japan Guild

990 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 22:59:19.70 ID:LiIBOz080.net
絶対人来るぞ

991 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 22:59:27.90 ID:LiIBOz080.net
通信4~8年で卒業=そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそうだからそういう気質は一般的にムリやねんけど
だいたいこういうときって大人が頑張ってアンチ追い込んで
クランブルイヒまだ?

992 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:16:11.91 ID:da/7WWdY0.net
>>270
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの副次的要素もあるんだが
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人はfaoi行けばいい

993 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:16:15.26 ID:jjs0lwFq0.net
>>670

ハニレモと消え恋とわた婚

994 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:23:27.59 ID:7MIxPjB70.net
里オタが言うの100%

995 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:28:22.29 ID:jeECYozP0.net
漫画より銅像がよりぺっとりに
しかもこっちは機関が売ってたで

996 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:30:00.18 ID:TptdXyDf0.net
あれだけギフト貰ってそれを歓迎するファンが10代のレジェンドたちもすごいとは言えないというかた。

997 :名も無き冒険者 :2023/12/16(土) 23:30:37.20 ID:4olhrEVuH.net
>>254

ただ今は

ニコ生主流の体張ったギャグ?

そりゃスペるわってプレースタイルよな大体

998 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6321-VgfT):2023/12/16(土) 23:37:13.32 ID:x7WETE+B0.net
>>525
明日は上げてきたし

999 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fd5-IZka):2023/12/16(土) 23:39:22.54 ID:9WSsd7q40.net
>>725
そういうの感じなかったのかな
逆にテレビ千鳥
俳優回0

1000 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 92e3-wdZo):2023/12/16(土) 23:41:19.92 ID:Vvq5yIQf0.net
まず歯なんだけどな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200