2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VRMMO】Zenith: The Last City Part.3【ゼニス】

1 :名も無き冒険者 :2022/02/22(火) 15:14:44.43 ID:aL5v7i+Ma.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://zenithmmo.com/
公式Twitter
https://twitter.com/ZenithMMO

対応プラットフォーム
SteamVR、Quest・Rift、PSVR

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをしてください
次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして建ててください
スレ立てが出来ない場合はレス番で指名してください

※前スレ
【VRMMO】Zenith: The Last City Part.2【ゼニス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1644028508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

352 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 09:04:52.07 ID:1XzM6Rm+a.net
>>351
それそれ

353 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 11:30:22.80 ID:aey90wyH0.net
ご教示ありがとうでござる
装備は頑張ってキツネを作ればよくて
掘るべきはゴッドストーンか
頑張ってトレインするかー

354 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 12:21:00.28 ID:Yl8fbsUq0.net
ゴッドストーンどこがいいの?

355 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 15:31:30.66 ID:Uq/qgjIB0.net
壁にはまった
マップ開いても表示されないからファストトラベルもできない
どうしよう……

356 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 17:33:21.33 ID:aey90wyH0.net
心の目だ・・・心の目で見るのだ・・・

357 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 19:15:02.19 ID:KD/Ae25/0.net
ウィンドウは視線の正面に表示されるはずなので
片手逆立ちして真下を向きながら開けばOKでは?

358 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:02:36.41 ID:rQLvopo70.net
最近このゲーム知ったんだけどPhasmoを「ゴーストオーブ!ゴーストオーブ!」って適当英語で乗り切るぐらいの英語力でもできますか?

359 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:12:32.43 ID:MUaS2Vosa.net
心配するな、周りに人すらいないから

360 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:18:14.00 ID:OwRaaVGOa.net
混雑鯖ならチラホラなら新規外国人いるんじゃないの
日本人はエンドに溜まってるから期待できんが

361 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 21:25:33.78 ID:Yl8fbsUq0.net
>>358
その英語力があれば全然大丈夫

362 :名も無き冒険者 :2022/03/15(火) 23:29:23.93 ID:u42GBaFk0.net
混雑鯖なら初期2エリアはキッズ外国人結構いるよ

363 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 12:48:55.42 ID:5Nz769mIH.net
なんでシャードをまたぐ必要があるんだ?メリットなんてなさそうなのに

364 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:28:20.59 ID:CRdMqILS0.net
森の手前でボスゴリラ出るようになってた!
これ前から居たんですかね…たまたま遭遇してなかっただけ?

365 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:39:27.86 ID:UkJ9ToypM.net
全シャードに人をばらまいて、ワールドボス湧いたとこにみんな集まるってやってるみたいね

366 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:43:29.95 ID:1FtFwYDJ0.net
ワールドボスじゃなくて平原キャンペーン

367 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 14:48:26.42 ID:wMy2j4jFa.net
面倒なことやってるな
15分で湧くんだからおしゃべりでもしてまったりしてればいいのに

368 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 16:13:00.64 ID:qoyzg5Fo0.net
>>364
結構前に会った記憶がある

369 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 18:38:02.94 ID:loLaPDBfM.net
シャード移動にクールタイム有るから面倒でinvasion巡回やってられない。
どうせ装備はレベル解放で分解行きなんだし。
それより空き時間でゴッドストーン掘りたいかなぁ。

370 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 19:03:41.21 ID:CRdMqILS0.net
>>368
知らなかった…アザス

371 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 19:03:43.10 ID:TEDDB7aF0.net
inoculationなぁ
かなり強いから4、5人は欲しいよな

372 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:04:34.39 ID:9twrRb8V0.net
ワイそこそこ進めてたつもりだったけれどもちょいちょい単語がついていけてない悲しみ
でも未知の世界が認識できたのでよし

373 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:54:19.33 ID:n4sKUQ5n0.net
全然オッケーだから
今度一緒に遊びましょー!

374 :名も無き冒険者 :2022/03/17(木) 22:55:23.63 ID:n4sKUQ5n0.net
>>371
それって何?

375 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 09:11:03.75 ID:f1qeD/6E0.net
>>374
invasionの誤字

376 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 10:33:20.72 ID:4igdMEza0.net
RamenはZenithのヒットで3500万ドルの融資をうける
クロスプラットフォーム
デスクトップと
さらに開発が進む模様

377 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 10:41:51.25 ID:rIr+Tuqf0.net
ええな頑張ってほしいわ

378 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 14:52:08.20 ID:wprCfxHJ0.net
期待してまっせ

379 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 17:28:46.03 ID:lclUnbgN0.net
king of the seaで絶望した
なんだこれ、とても勝てると思えない
どうやってクリアしたんだみんな……

380 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:08:23.38 ID:caK4Eisva.net
>>379
サメかな?ソロは厳しいから過密サーバで誰か来たら一発攻撃で3キャラこなした 違ったらすまん

381 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:48:25.01 ID:DgCYEOYo0.net
Ichiro!

382 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 19:48:28.68 ID:DgCYEOYo0.net
Ichiro!

383 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 00:57:15.40 ID:5Ya9VDTH0.net
結局武器のオプションは何つけるのが正義なの?片方はゴッドキングパッションだとして、もう一つは紫武器でスーパーテヒーテッド?
ソウルショック付いたけど効果イマイチ分かんない。
てかゴッドキングパッションは効果発動中にステ画面開いてもAp増えてないしダメージも特に増えてないようにも見えるんだけど気のせい?

384 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 10:46:25.44 ID:zzT/Ng5i0.net
武器防具作る作業台が壊れてる
素材掴んだ瞬間素材が消えて作れない
他の人もダメみたい
サーバー変えてもダメ

385 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 11:45:50.32 ID:zcSMegW80.net
>>383
ソウルショックはこれ、実際は短いクールダウンがある気がする

ヒット時、さらに[+25% AP]のダメージを別のインスタンスとして与える(クールダウン: [?秒])。初回ヒット後すぐに発生する。代わりにクールダウンなしのダメージを与えるチャンスにすることもできる。これは近くの敵にも連鎖する可能性がある。

386 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 13:22:35.68 ID:Lc4dgBwh0.net
>>384
自分もなったわ
サブロール用の低レベル素材で気付いて良かった…

387 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:10:04.27 ID:Ch07sgJ80.net
掴めなくなるだけでロストしたりはしないみたいだけどな

一応インベントリ開いて一つ一つ手づかみで食わせてみたら完成させられた
やらない方がいいと思うけど

388 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:16:48.76 ID:HwsULxA/M.net
今日レジェ武器作れそうだから直しておいておくれ
大丈夫だと思うけどうっかりロストなんてしたら泣ける

389 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 16:58:13.65 ID:S8cQkAm70.net
inversionのアイテムが沢山いるからなぁ

390 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 18:15:41.67 ID:Lc4dgBwh0.net
まじか、レアケースだったのかな
あれ?あれ?って何度も掴んで置いてを繰り返してたら、
ひとつかみ(x5)が消えたよ…
みんなも気を付けて…

391 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 18:17:41.44 ID:zzT/Ng5i0.net
>>384
インベントリ開いて必要素材を掴んで作成したら、1個ずつ面倒だけど作成できた

392 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 07:44:56.50 ID:8T0PPk/aH.net
オールレベル40達成記念カキコ

393 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 09:43:31.98 ID:Ta2Ncyne0.net
オールってBM、EMでそれぞれ3ロール全てをレベル40ってこと?
それは凄いな

2ロール目はメインストーリー以外のクエストを残しておけばいけそうだけど
3ロール目をレベルアップしてくのは大変そう

394 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 09:54:06.36 ID:xEgkKoKk0.net
納品用アイテムがあれば楽なんじゃないかな

395 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 11:10:15.38 ID:r2WZiWOx0.net
オールってことは剣も魔もな訳でしょう?
すごすぎるとしか言えませんね尊敬しちゃう
ゲームプレイヤーの鑑だし製作者も嬉しいだろうなあそういうプレイヤー

396 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 14:30:07.86 ID:5fn87/FL0.net
Zenithってどんな感じなの??
本当にVRMMOとして成立してる感じ??

397 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 14:35:19.03 ID:uM47LQvI0.net
>>396
普通に成立してるから
速くこっち来いよ
一緒に飛び回って
強敵狩ろうぜ

398 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 15:09:46.93 ID:lyO7ZMDz0.net
やっとサメ討伐できた
コツコツレベル上げてスキルや装備も見直して、改めてこのゲームに向き合ういい機会だったかもしれない

ソロ生活から抜け出す機会を失った感は否めない

399 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 17:03:48.33 ID:r2WZiWOx0.net
VRMMOがどうとかというのは当初あった気がするが
今となって振り返ってみると空を飛べた感動がいちばんだった気がするなあ

400 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 17:09:39.84 ID:2Eg6theT0.net
>>399
ワールドボスのレイドはThe MMOって感じで良かったわ
フレもたくさんできたしMMOとして文句なしな感じ

401 :名も無き冒険者 :2022/03/20(日) 23:43:12.88 ID:8T0PPk/aH.net
EMDPSはEMの中では空気扱いされてるが集団戦では一番使える
BMDPSは・・・(´・ω・`)

402 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 00:18:30.20 ID:paZ3Y2Z80.net
BMDPSはボス戦ならStagger時のダメージ倍率を増加させていくっていう仕事があるから・・・
ザコ集団戦?まぁどうでもいいでしょ、剣振り回してればおk

403 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 01:39:32.18 ID:QaFE/JsS0.net
バフのRageってなんぞや
憤怒?
MMOだとよくあるやつなのん?

404 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 01:44:52.59 ID:7Nc1bu8P0.net
キツネ鯖すらinvasionまともに回せないくらい人居ない

405 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 02:01:52.56 ID:hoSbvx/Br.net
>>403
ブレマスのMPのことだね

406 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 03:37:07.65 ID:euLm8EQWM.net
>>404
ディスコの方で色んなシャードに人飛ばして始まったとこに人集まってみたいなことやり始めたからその影響かもね
特定の場所に人が集まらなくなったらおしまいなのになにやってんだか

407 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 03:57:15.46 ID:Kx/hA8kk0.net
左手にしか武器が装備できないんだけど、右手にはどうやって装備するんだ!?

408 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 04:56:27.19 ID:NIU0ervi0.net
ぶっちゃけ飽きたわ………
新コンテンツ来たらまた来るけど……

409 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 09:11:43.33 ID:pazy2zkQ0.net
>>407
右手枠に持っていく

410 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 09:42:43.15 ID:NNm/Qxs60.net
レベル上げて次のマップにすすむ。どんな知らない世界が広がっているかが一番楽しかったから

レベル上げ切って飽きるまで一通り回れば、積極的にコミュニケーション取るとかレア発掘でもしまくる人以外はする事はなくなる。。

411 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 10:05:44.16 ID:rxdl+1MA0.net
白い粉集めは武器防具強くするのに必要だから毎日延々と宝箱巡り
アマラの涙はスタミナアップで空長く飛べるようになりそうだから動画見ながら数日捜索
強い武器防具欲しいからインベーション巡りながら海外鯖でノリのラスボス討伐参加
毎日やることたくさんで終わりが見えない
料理はよくわからん

412 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 10:10:23.19 ID:QaFE/JsS0.net
飽きたというなら
ベーシックヌードルを空中に置きまくって描くアート芸術とかを極めてみたらどうだろう?
完成したら近くに隠れて発見者の反応を見てニヤッとするのだ

413 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 11:38:44.34 ID:vLiWlffad.net
最近は日本人で集まってワールボスってやってないの?

414 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 12:30:05.37 ID:QGh5DkCIH.net
瞬殺のアルボルト

415 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:06:24.92 ID:stljpQAI0.net
>>406
効率重視するとこうなっていくってことか。
ディスコ知らずにゲームからインした新規にはさみしい環境かもしれん。
これはMMOのさだめなのか?
既存の盛況なMMOはその辺どう上手くやってるんだろ。
ソロのメイン・サブクエをむちゃくちゃ充実させてくれればいいんだろうけど。

416 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:10:11.64 ID:uOohqIUi0.net
普通はこの人口でこんな量のチャネルを用意しないからね

417 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 14:41:53.40 ID:1g31ffIsa.net
>>415
他のMMOはギルド単位で動くからギルド内でみんなが楽しめるようにするのはギルド運営の手腕
正直日本人が少なくギルドも機能しないZenithで散って効率プレーする動きはかなりよろしくない
その先になにもなくなってしまいますよ

418 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 16:55:15.78 ID:7Nc1bu8P0.net
せやかて工藤、MMOは楽しみ方は人それぞれや。
結果的に過疎につながるかもしれないプレイスタイルでもしゃーない。
そういう楽しみ方しかその人等にはやること残ってないんでしょ。
むしろそれ咎めたらインしなくなる人達かも知れんしの。

419 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 19:45:19.88 ID:stljpQAI0.net
レスありしゃす。
ギルド側(プレイヤー側)にも求められる、深められる遊び方っていう話はなるほどですね。
現状はゲーム内の遊びの幅がまだまだ狭いし、ラーメンで雇った人材でも限界はあるだろうから、
マイクラやフォートナイト、VRCみたく、プレイヤー側のクリエイターが生み出したエリアなりワールドなりで皆が遊べるように〜
みたいな要素が入ってくるといいな〜

420 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 20:56:53.09 ID:pazy2zkQ0.net
効率厨とガチ勢は違うし
エンジョイ勢とライト勢も違うな

421 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 06:38:41.60 ID:hJFRKBoK0.net
そもそも最初から身内だけで動いてる奴らは
それによってゲームが終わってもそのままその仲間のまま別のゲームに行くだけだし

422 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 11:09:09.49 ID:ELZJIPjA0.net
ゼニス楽しんでる勢は上2つ程度のシャードに集中しちゃって他が過疎ってるね
もっと初心者ソロが上位レベルと楽しめる仕組みが欲しいところ
もしくは日本語化してゲームがわかりやすくなったら人口増えるかな
良いゲームだと思うからもっと賑わって欲しい

423 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 11:39:37.42 ID:syiiknVFr.net
何か今居る人たちはVR強者ばかりのこってるからかあまりそう感じないけど
もともと日本人って野良ボイチャ自体が好きじゃないタイプが多いから何かそこまで流行らないんじゃないかって
超すごいボイチェンみたいなのが開発されないと

424 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:00:15.39 ID:LvvI0/op0.net
好きじゃないってわけではない気がするけどな
文化的にハードルが高いというだけで

425 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:05:42.92 ID:LIIbdkFO0.net
>>422
低レベルでも高レベルと一緒にInvasionイベントに参加してるとみるみる
レベルがアップしてくぞ

うまくやれば14000ptゲットできる

426 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 12:37:30.43 ID:oNNCPO2n0.net
それは2ロール目とかある程度慣れてないと難しいだろ

427 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:35:34.65 ID:jBNtcM5Cr.net
ゲーム内ギルドが不便すぎる...
Quest2スタンドアロンでやってる人を勧誘してもPC持ってない人がどうようもねえ
ギルチャONにしないと聞いてあげることもできないがONにしたらそれ以外全てシャットアウトだし
かといってDiscord前提にするとQuest2スタンドアロンでやってる人が不便すぎる
PC組はDiscordで誘ったりコミュニケーションしちゃってるから置いてきぼりにしてしまう
そうならないようにギルチャにしていたいが外からみたらVCオフ野郎になる
うーーーーん

428 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:50:53.34 ID:mz8HMnqjM.net
スマホDiscordでボイチャやればなんとかならんこともないけど、そこまでの労力よ

429 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 13:52:50.51 ID:P4v3UHmR0.net
まあ基本ボイスは全部聞こえてギルチャの場合は何かが点灯するとかで分かればいいわな
自分のボイスも全体かギルチャか選べるようにすれば良し

430 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:07:50.05 ID:XGgiiJc30.net
リージョンでのボイスチャットが全部聴こえてメチャクチャうるさい
アプリ再起動しても治らん

431 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:19:32.16 ID:I33Fxd5Aa.net
心の声が聞こえてしまう能力者の悩みみたいで格好いい

432 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:38:35.79 ID:r0s8GQqo0.net
>>430
強そう

433 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 16:48:32.11 ID:jBNtcM5Cr.net
頭お菓子なるで

434 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 17:05:43.25 ID:P4v3UHmR0.net
>>430の声もリージョンすべてに響き渡ってそう

ファミチキくさだいって言ってみて

435 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 17:05:56.20 ID:rzOkIhiQM.net
Quest2Dアプリの延長でDiscordとかSkypeとか出てくれたら嬉しいけどFacebookが牛耳ってるし難しいんかねえ

436 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 19:21:14.89 ID:hJFRKBoK0.net
今でさえ20人くらいで結構やばい感じになるみたいだから複数アプリ起動に耐えられるのかって問題も

437 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:00:44.82 ID:EPTBdFvOM.net
本当、クエスト単体はストレスてんこ盛り。
シャードlow〜mediumでは過疎過ぎてinvasionの3ラウンド目まで行けない
→highを選択→highだと重過ぎて3ラウンド開始直後にクラ落ち→再ログイン時には討伐終わって報酬なし。
これが3回続けばもうやる気ゼロっすわ。

438 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:42:29.07 ID:r+UfLvROp.net
https://www.moguravr.com/ramen-vr-funding-2/
人補充する為に2Dゲーム(デスクトップ、モバイル)進出するみたいだけど集まるか?

439 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:45:03.97 ID:hJFRKBoK0.net
正直言うと
モニタでキーボマウスでやるならもっと面白いゲームが他にあると思う

440 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 20:54:03.08 ID:XGgiiJc30.net
>>437
3ラウンドで落ちるってのは
何か他に原因があるかも
クエスト単体だと同じ場所に3−40人以上と敵キャラがいれば
処理能力以上のアバターは簡素化されて表示される

441 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 21:40:11.18 ID:LvvI0/op0.net
VR以外の環境でZenithをプレイする価値なんて欠片もないだろ

442 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 21:41:51.23 ID:LvvI0/op0.net
どう考えても今のZenithに必要なのはクロスプラットフォーム対応じゃない

443 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:16:40.00 ID:XGgiiJc30.net
ヴォイスチャットがおかしいのは全サーバー共通で
どこにも人がいない

444 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:18:22.94 ID:XGgiiJc30.net
クロスプラットフォームはどうかなと思うが
多分低コストでプレーヤーをVRに呼び込むためじゃないかな

445 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:50:49.18 ID:jBNtcM5Cr.net
Quest2スタンドアロン組はまともにゲーム内ギルドとか機能してない状態でどれ位残ってんだろ…
Steam版でこんくらいだからなぁ
https://steamplayercount.com/app/1403370

446 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:18:58.65 ID:kbo/IAdZ0.net
とりあえず、武器や防具をまともに作れないの早く直してくれないかな
EMの2ロール目をやってるがインベントリから1個づつ追加してくのクソ
面倒くさい

GodStoneの状態が保管されないのを直すのにずいぶん時間がかかったり
Ramenの開発力には疑問符がつく

447 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:23:29.09 ID:XGgiiJc30.net
普通に作れるよ

448 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 23:32:08.35 ID:kbo/IAdZ0.net
>>447
直ったのかと思ってFractured PlainsでEMの武器を作ってみたけど
やっぱり素材を5個づつは追加できなくてインベントリから1個づつやる
しかなかったぞ

449 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 00:20:02.21 ID:JwjHi5O60.net
武器にスーパーヒーテッドが付いてくれない。真珠みたいなのが尽きたんだが、効率のいい集め方って何かある?
マウンテンストーンみたいなレイスのグループクエで一回20個貰えるようなのがあれば良いんだけど。

450 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 03:32:00.54 ID:iSgvSAja0.net
立ち位置変えてジャンプしたらできるようになったことあるよ
でも、それでも治らなかったこともあるからやっぱり不安定なことには違いないと思うけど

451 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 20:25:48.42 ID:+54M53aAH.net
ラッグwゲーム辞めるわw

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200