2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦国秋の】信長の野望online1753【麦餅祭り】

1 :名も無き冒険者 :2020/09/18(金) 21:56:28.71 ID:PhrTqeOZF.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式HP ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
┣課金自動引落停止 ttp://www.gamecity.ne.jp/servlet/NGListAccounts
┣プレイヤーズサイト ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/news/
┣ワールドステータス ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/world/
┣公式掲示板 ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/bbs/
┣信On開発本陣 ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/developer/
┣信Onプレス ttp://www.gamecity.ne.jp/nobuonpress/
┣体験版 ttp://www.gamecity.ne.jp/net/nol/trial1.htm
┣飛竜の章  ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online/hiryu_p.htm
┣破天の章  ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/nob_online2/index.htm
┣争覇の章 ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/souha/index.htm
┣新星の章 (ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20091209_334435.html
┣鳳凰の章         http://www.gamecity.ne.jp/nol/houou/index.htm
┣天下夢幻の章      http://www.gamecity.ne.jp/nol/tenkamugen/index.htm
┣覚醒の章         http://www.gamecity.ne.jp/nol/kakusei/
┣勇士の章         http://www.gamecity.ne.jp/nol/yuushi/
┣公式課金ページ ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/
┣@web
ttps://www.gamecity.ne.jp/nolatweb/
┣チャットコマンド一覧 ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/support/chat_command.htm
┣オンラインマニュアル  http://www.gamecity.ne.jp/nol/onlinemanual/
┗公式Facebook      http://www.facebook.com/noljp
前スレ
【コエテク】信長の野望online1752【設立記念日】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1595564588/

次スレは
>>980
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2020/09/18(金) 22:11:52.61 ID:VUJ38Rqd0.net
>>001


3 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 00:58:38.89 ID:PUt2g+VV0.net
保守なんてしない

4 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 01:42:51.90 ID:fd4fG93k0.net
上杉のやり方に文句あるなら援軍くるなよ
影でこそこそ
文句あるなら斎藤や伊達がホストで攻めろや
上杉はお前らみたいにガチでやってないから
楽しくゆるくやれればいいんだ
ツイッターで先週はガチでいい感じ
今週はなんかゆるい
おい斎藤
上杉に文句あるならホストは斎藤がしろ
かみしろお前は発言に注意しろよ
大人な対応な同盟国として注意しとく
ガチでやりたければお前がホストして旗ふれよ
来週はお前がさぞ素晴らしいガチな旗ふりしてくれるんだろ
同盟国には敬意をはらうべき

5 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 02:02:44.51 ID:OJxFWbay0.net
>>4
神城はもののふキャラで北条援軍の時もブー垂れてたな

6 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 03:11:02.91 ID:aiqAojRv0.net


7 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 03:11:11.98 ID:aiqAojRv0.net
神城と神楽なんとかが超うざかった

8 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 04:00:54.29 ID:S4EQjo5J0.net
餅必死だな

9 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 05:47:15.08 ID:yrboR8MGa.net
美味しいものを食べて怒る人はいないでしょ

10 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 05:51:20.31 ID:mRewyC1Pd.net
餅の子分の如月こうというのが誰かをおちょくったツイートをしたとツイッターで謝罪してるな
筆頭自らがおちょくったツイートばかりすると子分もこうなるという見本やな
ツイッターやここを悪用する織田は荒んでるわ

11 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 12:57:31.80 ID:cx1+BfWQ0.net
保守ついでに恥ずかしいレス保存しとくね


0759 名も無き冒険者 (ワッチョイ a52c-ch0y) 2020/09/11 17:08:48
合戦の仕様が大幅に変更ありそうだ
大国中国小国に分類され
大国が中国小国に攻め込む場合は合戦場に入場制限あり中国小国と同数までしか入場できない
早ければ来週に変更ありか来月かだな
それと来期は同盟は無しに単独のみ
人数同数は賛成だか
同盟無しはなぁ
せめて同盟1にして小国は厳しいぞ
今期斎藤がやりすぎたな
昼から10徒党とか合戦にならんよ
やり過ぎるから変更かくる
ほどほどにしないと
小国や中国に人数ふりわけたい考えだろうが
小国なくして新規で毛利や島津参戦させれば人数バラけそうだが
人数同数でないとやはり合戦は成り立たない

12 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 20:32:55.48 ID:ToiMpkN00.net
ズーム奴の恥晒すんでえ奴が壊れたらすまんやで。
何勝手に《語学》か《CSと高位数学》の二者択一にしとん?インターは語学学校やないんやから《英語》で《CSと高位数学》や《中国語》や他全て習うに決まっとるやん。西町クラスなら進学先も世界の《名門大学》で各国エリートと親子で《コネ》も作れるんにお値段たったの年300万でボーディングスクールの半額や。
競争社会に必要や言うてた各種《》揃ってコスパ最強やのになんで通わせへんの?親の《金》かガキの《資質》足りひんの?勝手に二者択一にしてもうたわ。しかしほんま急に酸っぱいぶどうムーヴかますの草。

13 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 20:36:59.83 ID:dSoc/WxM0.net
そんでな散々全方位見下ろし芸披露しといていまさら《それなりの普通の人》名乗るの卑怯やろ。競争社会の序列でほんまはピーチCAともどっこいどっこいやの内心わかっとるからこそあんだけ激しい憎悪燃やせるんやろ?ものごっつスマートやん。

14 :名も無き冒険者 :2020/09/19(土) 20:38:10.18 ID:/M9arqJ70.net
そもそも《高位数学》てなんですのん?高等数学言いたかったん?でもおかしいやろABC予想トピにもいっちょかみツイする数学かなり得意自称奴の犯す言い間違いちゃうでこれ。ちなググればなろう異世界の高位数学師いう謎の職業だけ引っかかる模様で草草の草。

15 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 05:36:04.50 ID:EFp9B3ut0.net
朝からジュディ・オングの魅せられてをYouTubeで視て涙している
どうせ同じ世代しかいないだろ

これから南野陽子の秋からもそばにいてを視る

16 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 07:46:04.84 ID:8C0k1qYE0.net
久しぶりに見にきたらこのクソゲーまだしぶとく続いてたんだなw

17 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 07:51:58.30 ID:5dLeiYSma.net
刻石流水(こくせきりゅうすい)とは、「受けた恩義はどんな小さくても心の石に刻み、施したことは水に流す」ことを言います。 人から受けた恩は、その人に返すのみならず、より多くのひとに施すこと。 そして自分が施したことは、その瞬間に忘れる事。

18 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 07:57:23.51 ID:FNmquLfF0.net
昨日の足利合戦もきつかったけど、楽しかったなー

19 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 13:41:39.38 ID:speftv5l0.net
神城とか師匠のさくらが晒されたら脱糞脱兎した人間のクズじゃん
斎藤にも勝ち馬で来てるだけで、正直斎藤側としても消えてほしいと思われてる

20 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 14:57:47.24 ID:ACB1vC6N0.net
久しぶり(1日ぶり)

21 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 00:09:47.60 ID:LKuDxokE0.net
人間のクズに滅亡される気持ちはこの先一生わからんのよねー^^
滅亡される国はリアルでもアホなんよねー^^うちのカミさんがよく言ってる。

22 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 01:07:40.69 ID:6yqk7Lksp.net
滅亡される国のリアルってなんだよw 言ってる奴が1番アホってオチか

23 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 02:03:46.31 ID:rhEcrnLa0.net
伊賀についたばっかりに滅ぶ国がこれほど多く増えると来年伊賀vs他勢力になるんじゃねww

24 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 02:07:17.83 ID:qYNphBmad.net
伊賀ガー言ってる人達はなんなの?結局天下とられて悔しかったよーって事?

25 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 05:31:31.96 ID:19/G5o7A0.net
飛竜引退勢で昔争覇かなんかをネカフェで見掛けて少し入ったんだけど今ゲームシティ見たらまだアカウントあるって事はキャラ消えてないんやろか?
つべで久しぶりに見掛けてやってみようかと思ったんだが

26 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 06:42:22.90 ID:i922p64qH.net
一番いい時に辞めたね
そのままきれいな思い出ののぶおんにしておいて

27 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 06:49:41.57 ID:ALME8PIz0.net
>>25
体験版でもない限り、自分でキャラデリしない限りは残ってるはず。
PS2版とかなら無理かもしれないけど。

28 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 07:28:49.71 ID:lq5CrGAE0.net
>>24
俺も同じ意見だったんだけど、今週の足利合戦で変わったわ 伊賀はこないでほしい
あおば、山本、焙煎とかまじでくるな どうせ行くなら三好だろ 

29 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 08:31:23.23 ID:9RfFxWOv0.net
「装うの意味わかってないのを日本語が下手だからで済ませる神経に驚いてたら、この世に存在しない《高位数学》の博士に子供達にはなって欲しい言い始める始末。真顔で絶対なれますよと応援する側にまわる事しかできないんだよなぁ。レベル高すぎだね。 (ぴえん)」

30 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 08:32:30.68 ID:kM66HNx10.net
「子供達をインターに通わせないのはなんで?に私はインターに通えなかったいう回答。これもう言語の問題というより基礎的な論理的思考能力の話かもだから同じ会話を英語でしても韓国語でしてもきっとみんなを笑顔にできると思う。今度のZoom会議で真似するしかないんだよなぁ。(グーパンチ)」

31 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 08:33:33.06 ID:05N+4gpL0.net
「本業に加えて資産運用しても子供の学費一人あたり年300万ぽっち捻出できないのもはや才能と言ってもいいと思う。努力でカバーもできないタイプなんだろうな。普通の親なら習い事等含めて最低400万は見積もるだろうに。それで3人も子供いるいうんの頭の中どうなってるんだろう。なんにせよ子供達が可哀想すぎて。 (泣くほど爆笑)」

32 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 08:35:55.04 ID:05N+4gpL0.net
《高位数学》のグーグル検索結果合計たった32件(内訳31件中国語ノイズで1件のみ高位数学師)やったのにこのスレから2件追加されとったんで感謝してな。
競争社会の序列で自分より下相手なら嬲るんが正しい世界の住人なんやろ?したら自分より上に唾吐かれたら笑顔で飲み込む以外の選択肢ないやんな。羨ましいわほな頑張ってな。
ttps://m.imgur.com/a/omkz6P3

33 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 09:01:53.49 ID:c5JzDXJf0.net
変なの沸いてるな

34 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 17:49:10.75 ID:6yqk7Lksp.net
Twitterとか見てると三好性格悪すぎんか? 

35 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 18:13:46.94 ID:UjtH9b3Ja.net
>>28
伊賀は敵じゃない 今回の敵は上杉 それぐらいは理解してると思う。防衛とかすごく感謝してます。弱いもの同士手を取り合って行きましょう

36 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 18:16:21.51 ID:Yb9y2r+rd.net
>>34みたいに国単位で突然語りだすやつは大抵基地外

37 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 18:41:18.33 ID:mQKMTRvb0.net
>>35
単純に自陣から一歩も出ない割りに偉そうに物言う浪人なんていらねえわ

38 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 19:01:29.01 ID:WV7KcalT0.net
>>35
伊賀犬は、同盟でも何でもない所に援軍(笑)行って、ションベンと糞撒き散らすだけの迷惑な存在
三好滅亡戦行かないって時点で残念さはお察し

39 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 19:04:20.76 ID:x1vZ07930.net
>>24
でもあれ他の勢力が主戦場を嫌がって名物手放しまくって伊賀と今川が上位に取り残されたんだぜ。

40 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 19:19:37.38 ID:lPtlSr3eM.net
>>38
まぁそれは仕方ないね。
三好はなんつーかエンジョイ勢の声が大きい関係で
合戦ガチ勢からは敬遠されてる。

41 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 19:40:40.92 ID:ow5Wpa4Cd.net
>>39
それよく見るけどさ。最初から主戦場避けたかったなら伊賀が天下取ったからって別に文句ないと思うんだよね。負けそうになったから無気力試合して、俺本気だしてないっていう子供みたいだな

42 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 20:40:10.26 ID:g5L/HpMg0.net
三好滅亡確定してるのに対人しかけてくる斎藤は空気読めよw
これだから勝ち馬勢は嫌いだわw合戦戦果少し稼がしてくれw
恨み買うよこれwww

43 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 22:19:17.36 ID:5q8U3Uz/0.net
対人が嫌なんだったら合戦くるなよ

44 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:05:24.11 ID:ZzHHh0hP0.net
勝敗は本人以外の目にはもうはっきりしとる思うんやが師匠自身が指導希望いうとるししゃあないな。他に喫緊の話題もないようやし。正直師匠のどの過去ツイも今回の回答ツイも殴りやす過ぎてどれ選ぶか逆に悩ましいで。

45 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:05:55.96 ID:ZzHHh0hP0.net
師匠の絶大な自信の源かつ飯の種、高等数学やんな。そな大切な存在を《高位数学》て書き間違えたのなんでなん?しかもただの書き間違いやないんやで。日本人で《高位数学》いう謎文字列をグーグル先生が見える表層に書いたんたったの2人や。しかも1人はなろう作品の造語としてやから純粋な書き間違い犯したんは師匠ただ1人いうことやん。厳密に書いたいう意味では転写したわしやが。

46 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:06:29.75 ID:ZzHHh0hP0.net
グーグル先生に見える表層で書き間違い犯したんは師匠ただ1人でも見えてへん半深層のツイッタにはお仲間たくさんおるんやろか?残念やねツイッタでも師匠入れてたったの4人やったで。師匠はこん快挙の凄さまるで理解できてへんやろ?
ttps://m.imgur.com/a/tagAy5X
直近の総務省調べやとインターネット人口普及率89.8%の利用者人口1億815万人なんやて。そないぎょーさん人おっても《高位数学》いう謎文字列書いたん師匠が有史以来一桁番台いう可能性も高いわけや。

47 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:07:03.33 ID:ZzHHh0hP0.net
書物の一部やらもう死んでもうた人の書き言葉も多少はウェブにあがっとるんやから戦前は《高位数学》言う人もおったでえな可能性も限りなくゼロやし。コウトウ打つつもりでコウイにローマ字かなフリック各種入力でミスる奴もおらん。日本語勉強中の外人ですら犯さん間違いてことやろ?

48 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:07:41.03 ID:bQ+z6ZVq0.net
師匠は《日本語は下手》《日本語能力はそれなり》なんて謙遜してはりますがもっと自信もってええで。日本でほぼほぼ一番に日本語が下手や。
なんせ間違えた単語は師匠が一番に自信もっとるはずの自分の能力の名前なんやで?そんなんありえへんやろ。

49 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:09:10.53 ID:bQ+z6ZVq0.net
んならけったいなユーモア抜きで「私はかなり得意な高等数学を《高位数学》と書き間違えましたがその理由は〜」の続きどぞよろしゅう。《高位数学師》にはどうにも荷が重いいう場合はいうてや次回からマルチプルチョイスにしたるわ。

50 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 01:01:27.36 ID:pg1sDn9V0.net
おい見てるんだろ伊賀のあおばと焙煎
もう足利の合戦こなくていいからな

51 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 01:02:43.98 ID:Gncdx6oc0.net
私怨と妄想と意味不明な文を垂れ流すここは混沌

52 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 01:06:42.44 ID:nPxiTBwX0.net
www

53 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 01:49:18.97 ID:zL2nfrKVd.net
また織田の筆頭がツイッターで人を晒して喜んでるぜこんな筆頭だけは勘弁

54 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 04:17:29.95 ID:O9fLa+pr0.net
お代わり所望しといて「《高位数学》てなんですのん?」にまだ回答できひんのなんでなん?答えず逃げまわり続ける姿晒すんのもある意味1つの答えやから構わんけど。今後も師匠の嘘で塗り固めた空っぽの塔がんがん解体してきますんでよろしゅう。

55 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 05:37:26.35 ID:DqDWUHhf0.net
ほな日本語下手な師匠の代わりに答え書いといたで感謝してな。
「高等数学が得意と嘘ついて他人にマウント仕掛けてましたが理解が超浅いので日本語間違えました。嘘が見破られしまったので今は部屋にいるのにサウナにいるみたいに顔と体が熱いです。私はこのまま憤死するのでしょうか?」

56 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 06:21:22.50 ID:L+Yb4kP00.net
一昔前は結婚を公表する人が少なかったから
公表するとファンも慣れてなくて阿鼻叫喚って流れがあったけど
最近はちゃんと公表する人が増えたからファンもそこまで過剰反応しない印象がある

さすがに20代でそこそこ売れてるとかだと公表だろうけど

57 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 06:22:17.33 ID:L+Yb4kP00.net
あ、スレ間違えた
失礼しました

58 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 08:22:50.91 ID:rgbkqErx0.net
どのスレとここ間違えるんだよw

59 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 12:49:51.19 ID:TDXF90QS0.net
ほれ正面からの勝負やと勝ち目ゼロの自覚あるもんやから適当な煽り言葉を苦し紛れに投げては逃げるいう醜態を晒し続ける事しかできんのよ。

60 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 12:50:29.06 ID:TDXF90QS0.net
ちな大元の「《高位数学》てなんですのん?」の答えやけど。ツイッタで師匠より6年も前に同じ謎文字列使うた人によるとやなあ《神の存在を立証した学問》なんやって。なんやそれ草も生えんわ。
ttps://m.imgur.com/a/tagAy5X
わしが昔学んだ高等数学はそんなんやなかったで?しかしあれやな全く別次元の特殊な業界の専門用語やわかって安心したわ。師匠と話がかみ合わないのもこれ以上ないレベルで腹落ちや。ほなな。

61 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 12:55:39.15 ID:eZdjbFeE0.net
今日は天気が良いので
ピカピカ美子のこんがりマット
で日光浴してきます

これのドンピシャ世代が殆んどだろ

62 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 12:55:48.87 ID:PW1YDCOZ0.net
あぼーんが多いな

63 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 15:28:52.04 ID:71WJlW+t0.net
荒らしたいならキッチリやれやw

64 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 19:24:47.19 ID:TDXF90QS0.net
能力がアホほど優秀やからを天下御免の免状にマウントかけ放題やらかしてた訳やん?そん根幹の《高位数学》がかなり得意は嘘やいう指摘はツイッタ芸人人生最大のピンチな訳やん?論理的に華麗で痛快な反論でわし黙らせればいい訳やん?

65 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 19:25:42.92 ID:TDXF90QS0.net
せやのに虫ガーしか言わへんのはなんでなんやろな?約束通りマルチプルチョイス用意したで師匠。
@普通に嘘つきやから
A論理的に華麗で痛快な反論考える能力ないから
優秀言うとって優秀やないんやったらやっぱ普通に嘘つきやからAも実質@と同じやな。師匠詰んでますわどないしましょ?

66 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 00:11:06.31 ID:FuEExuj7a.net
メンテ後の合戦情報教えてください。それしか楽しみなくて…宜しくお願いします。

67 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 00:31:30.45 ID:a1JLSA8H0.net
三好滅亡おめでとう!!! 
斎藤が徳川に進軍したので、明日からの滅亡戦は徳川です

68 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 04:03:16.13 ID:nAY0wg8n0.net
従属国勧誘使われる前にサクサク行くな

69 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 05:25:38.81 ID:pRe70wI40.net
メンテ明けの伊賀犬参加可能合戦場は、徳川と今川ですからね、間違えないようにして下さいね^^
徳川と今川の皆様、御愁傷様ですm(_ _)m

70 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 06:27:46.18 ID:t9Op5Wj3d.net
のぶおんついに天下統一成るの?

71 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 07:33:11.39 ID:a1v/zBBBM.net
>>68
どうせ客将に出るから意味無いのにね。
昔から武田周辺ってお互いにサブや浪人を派遣して割られても行けるようにしてるからシーズン中盤までは一方的にできるけど
相手が滅亡して相手も客将や浪人で合法的に人材が流動化してくるとレイプできなくなって浪人ガー、伊賀に織田ガーって文句タラタラ始めるとこまでがテンプレじゃん。
課金切れたとか腹痛とかもう予約ツイートしとけよな。

72 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 07:40:59.32 ID:caSo3o0S0.net
>>71

策謀の手数が減らせることがメリットであり、客将にとかいつまで言ってるの?w
その客将も元と同数がごっそり移るわけでもないし。

73 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 09:29:17.90 ID:qj4fBGaTr.net
>>72
お前こそ、いつものパターンなのに大丈夫か?
そもそも策謀の手数なんて国の数だけで決まってるんじゃないだろw

74 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 09:33:40.75 ID:qj4fBGaTr.net
しかもだよ、せっかく真田を引き抜いて増やした手数を
上杉斉藤伊達で三好単体をやるための離間工作なんて
気持ちの悪いことに無駄使いしてるからポイントが足りなくなるんだよ

75 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 10:19:20.14 ID:Se1quKCCd.net
瀬串の子分の餅が伊賀に移籍したぞ

76 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 10:24:01.26 ID:30SoxcCwd.net
三好の奴らは足利支援か
最近の足利は楽しい合戦ばかりだな!

77 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 11:08:40.07 ID:nAY0wg8n0.net
予想通り伊賀が苦肉の策で本願寺攻めててワロタ

78 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 12:30:25.99 ID:qvx166DKp.net
>>76
足利楽しいで!
雰囲気大事って改めて思った

79 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 13:50:45.89 ID:M7dWpiSpr.net
徳川援軍なしでニート徒党相手に勝てるのかね(笑)

80 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 14:28:06.47 ID:30SoxcCwd.net
徳川はかつて圧倒的な存在感をもっていた
五虎神とM子がいるから頑張れるじゃね?

81 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 15:27:48.69 ID:TQt7bZs80.net
なんで師匠みたいんな嘘つく偽物見分けれるか言うとわし採用面談も仕事の一環でしとるからやね。新聞で見た話をさも自分が考えたよな顔して話すしょうもない奴は軽く突っ込むとすぐボロ出すねんな。

82 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 15:28:26.00 ID:TQt7bZs80.net
ほんまはなんも理解できてへんから一瞬しか他人はだませんのよ。軽い違和感あっても親しくもない奴に突っ込むの勇気いるしな。ただ軽い違和感も積み重なれば嘘つきやいう確信に変わるやろ。嘘つきと友になりたい奇特な奴は嘘つきだけや。
師匠がいつも一人酒なんも理由があったんやなあ。

83 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 15:28:48.63 ID:TQt7bZs80.net
日本人世界的快挙達成→同じ日本人の俺すごいは師匠が嫌うネトウヨ仕草やろ?Zoomすごい→→Zoom株保有しとる俺すごい毎日しとる師匠も同族なんやがなんであんなんで自信もてんやろな?師匠はほんま不思議なお人やで。

84 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 15:33:03.16 ID:caSo3o0S0.net
>>74

意味ないっていったことに対して反論してるのにいつものパターンとか基地外が発狂してさらにおかしくなってるんだな。
それに別にポイント足りなくて連中困ってるのか?w
どんどん滅亡させてるぞ。
バカは国勢語らないほうがいいよw

85 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 16:27:17.78 ID:lxiguaxo0.net
徳川は五虎とM子が弱体させたんだろ(笑)
みるも無惨に村以下になった徳川

86 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 17:14:54.85 ID:30SoxcCwd.net
こんだけ合戦があってドコモ一方的なのもすごいな。
滅亡戦もあるのに

87 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 18:06:50.31 ID:X/61H1l0M.net
素朴な疑問なんだけど、武田や斉藤や伊達や上杉の人ってさ
会議で「策謀の手数で不利なので」っていう運営に対して
この同盟で策謀いります?www
上杉斉藤伊達で三好単体をやるための離間工作なんて
気持ちの悪いことに無駄使いしてるからじゃないんですか?
とか聞いてみないの?聞いてんの?
SNSで気まずそうに大坂城じゃなくて高野山メインで出てるアピールするだけ?w

88 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 18:11:26.53 ID:qowFpJVCd.net
帰参キャンペーンで戻ってみたは良いけど
合戦Nってかなり弱体したの?
それともPが強すぎるのか?
本陣まわりのNもソロかなんかで倒せるのか?

89 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 18:15:19.11 ID:pRe70wI40.net
さすが伊賀犬
本願寺をダシに使って、偉そうに徳川援軍
滅亡戦だってのに、徳川さん御愁傷様ですm(_ _)m

それから頼まれたんで、業務連絡です
足利にキャラを置いてる伊賀犬は、目障りなんで、今すぐ出てって下さいとの事です^^

90 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 18:22:11.25 ID:qowFpJVCd.net
他の奴は知らんが俺は何処でも好きなとこにキャラ置くぜ?
誰の指図も受けん。
置くも撤収も俺次第。

91 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 19:07:24.93 ID:pRe70wI40.net
>>90
^^

92 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 19:36:39.27 ID:Se1quKCCd.net
>>87
気まずそうにって笑
上杉側はみんな楽しそうにヒャッホイしてたぞ

93 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 20:50:05.36 ID:k6Fk2jsc0.net
採用面談をわしやっとる書いただけやのになんで面談一発で採用決まる思うとるの?そうやともそうやないとも判断できる情報どっから引っ張り出したんやろか?
その見事な高等テク使こて《高位数学》なんて恥ずかしい間違いなんでしてもうたのかの言い訳考えたらよろしいかと思うんやけど。

94 :名も無き冒険者 :2020/09/23(水) 23:27:10.84 ID:MO/q6uIi0.net
>>87
お前っていつもそうやってありもしない世界を作ってるよな。
ぼけ老人?

95 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 05:06:47.78 ID:DBcaupbI0.net
荒らしのおっさんコテつけろよNGしとくから

96 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 05:29:56.60 ID:YCa6YhDSa.net
◯◯が悪いわけではなくて
悪い奴を炙り出すのが◯◯

山口達也関連の一言なんだが
信オンでは思い付かないから
好きな言葉いれてくれ

97 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 07:28:34.74 ID:zc5Sr68hr.net
>>87
ブーメランって分かってる?かつてお前らがやってたことじゃん

98 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:05:49.19 ID:T+crAL6s0.net
弱々しい抵抗も消えてきたんでここらでいったんきつめの一撃いこか。師匠の嘘で塗り固めた空っぽの塔解体する約束果たすわ。今見える範囲にあって楽に壊せるもんは全部ぶっ壊したる。

99 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:06:11.29 ID:T+crAL6s0.net
なんやこいつ怪しいわ言う違和感は別に面談者やんなくとも親なら誰もが経験済みやんな。急に大人ぽいむつかしい言葉使いよって感心しとると続く会話で意味はまだ全然やったわわかってずっこけるんは親あるあるやろ?大きなるとそないなかわいさ段々と減ってくんは頼もしさと同時に寂しさも感じるもんや。

100 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:06:33.20 ID:T+crAL6s0.net
親になるとどんなクズも子から見た己を意識せざる得ないんよな。客観視ゆう奴や。まだ早いんけども子に主役をゆずる気持ちんなる。もうこれ以上わしが子やっとったらあかんなあなるんや。

101 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:06:51.33 ID:T+crAL6s0.net
以上踏まえて師匠の様子見てみい?
語学すごいんから偉いんやは日本語下手やったと自白して嘘やった。母国語が下手で他言語が上手言うケースは超レアや。大体がセミリンガルゆうて言語のちゃんぽんしか使えん。どの国の言葉も単体ではまともにはできんくて悲惨なんやで。

102 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:07:07.09 ID:T+crAL6s0.net
高等数学大得意やから偉いんやも嘘でほんまは《高位数学》ゆう得体のしれん謎学問のことやったんはもう言い尽くしたわな。下手な言い訳考える時間こんだけあってもなんも思いつかんらしいわ。

103 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:07:22.04 ID:T+crAL6s0.net
師匠最後の心の拠り所ZoomやけどZoomがすごいんはほんまや。しかしそやったらZoom株ただ保有しとる奴もすごいなる理屈ってなんやねん?難しいんは株売って利益確定する事やし資産運用は一発大勝負のギャンブルやなしに長期間安定的に金に余裕ある状態をキープすることが目的やん?

104 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:07:39.35 ID:T+crAL6s0.net
んで稼いだ金を一番に突っ込まないかん対象はなんや?高価な酒高価な飯の即物的な快楽も結構やけどまずは何を置いても子の教育んなるはずやろ?親ならな。インターに限らんけどもええ教育受けさして子がなんでもええけど自分の夢諦めないかんなるリスクを最小限にする為泥ん中はいずり回るんが普通の親や。優先順位がおかしいやろ?

105 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:07:56.60 ID:T+crAL6s0.net
師匠の場合は金稼ぐ手段も見栄やし金使う対象も見栄やろ?どっちも本来の目的がん無視でどんだけ自分偉いんかアピールにしか使こてないの不思議やなあ。額もしょぼそやし。ちな買うだけならあんだけ上昇した言われるZoomもまだ5万と少しで1株から持てるんやから保有そのものは簡単やしなんの価値もないで。

106 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:08:35.04 ID:T+crAL6s0.net
そんでなZoomの他に保有しとる株で爆死しとるの隠しとるやろ?馬券を全種買うて当たったんだけさも独自の謎理論で当てたんやと鴨にアピールするんは大昔からある詐欺師のトリックや。鴨は見たい思う現実を勝手に見よるから楽な商売やなあ。な師匠もそう思わん?

107 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:08:53.72 ID:T+crAL6s0.net
語学が得意で《高位数学》が大得意やいう嘘ついてまで張りたい見栄やったやろ。そんな己の見栄のためだけにこんだけ嘘重ねる労を惜しまずツイッタ芸人道に邁進する師匠の姿見て思うんはそんな未だ世界の主役が自分や思うとる未熟なガキメンタリティな親がほんまのガキ3人も養えるもんやろか?や。かなり怪しいで。
こういうんはなニートに多く見られる特徴やからな。

108 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:09:13.56 ID:T+crAL6s0.net
さあ師匠どないします?
前に正直師匠のどの過去ツイも今回の回答ツイも殴りやす過ぎるんでどれ選ぶか逆に悩ましいで言うたのほんまの話やで。

109 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:10:03.42 ID:T+crAL6s0.net
過去の所業からして師匠に恨みもつ人たくさんおるでしょ?ここで反応返さんくてもいま嬉々として拡散してんで。師匠の嘘に騙されとったかわいそな人たちの耳にもいずれは届くやろな。

ほな引き続き戦国の世をお楽しみください。楽しめるもんならな。どうなるんか見ものやね。

110 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 11:49:20.15 ID:HDZfSkE2M.net
三好滅亡かぁ。
ねぇ、マジな話さぁ
武田・伊達・上杉・斉藤は来期国勢に参加せずにそこだけでスポーツしてくれない?
そこって勝てそうな相手なら200も300も出してくるけど
200も300も出す相手だと20や30になってお前らも同じことをしているとか
涙目でわけのわからないことを言い出すじゃん?
こっちは合戦がしたいだけなんだわ。
レイプしたいだけのやつらは国勢に参加しないでくれ。
信Onの国勢から出ていけ。

111 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 12:07:18.72 ID:Bg1+5mkGM.net
ひさびさに覗いたらマジもんの基地外湧いてて笑。
これだから信onは辞められないね♪

112 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 13:16:58.44 ID:IIbTceBgp.net
徳川意外とやるやん 今週滅亡しない可能性もあるな

113 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 13:33:25.87 ID:Y+ryY69vr.net
>>110
そうされると困るもんな伊賀ちゃん
次回もそうすることにしたほうがいいってことだね

114 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 13:34:06.90 ID:Y+ryY69vr.net
>>112
そら援軍分断して勝てなかったら存在すら不要よ

115 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 13:44:33.42 ID:aaJ5PvU70.net
>>110
そもそも浅井あたりを有利にする為に何も考えなしで策謀撃ちすぎなんよ。仕様理解してる?
ほんで真田をぞんざいに扱って陣営抜けされて各個撃破戦術にされた頃には策謀値がすっからかん
上杉、斎藤、武田、伊達どこか追い詰めれば良かったけど結局力不足これじゃ仕方がないさ

116 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 14:03:27.46 ID:DxDachnt0.net
真田と北条は利用されてポイされる未来が見える。

117 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 14:03:38.14 ID:wnylkLyO0.net
秘宝売ります10万貫っての見かけたな
なんか、哀れだな

118 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 15:11:34.13 ID:T+crAL6s0.net
せやな。

119 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 15:26:04.57 ID:wau3lnFp0.net
>>117
秘宝してる時間もないから凄い助かるけどな

120 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 15:28:13.54 ID:ZyxnXT5bd.net
味方を都合良く使う度合いでいけば
伊賀浅井あたりはダントツだね
肉壁とか駒にしか見てない

斎藤側のがまだましじゃね

121 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 15:55:24.84 ID:BOEqXGe40.net
>>119
キウイ乙

122 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 16:12:04.06 ID:GOPu3Bf20.net
徳川に滅亡国のもののふ援軍集ってるな
文句言ってくださいよ餅さん。それともいつものダブスタですか

123 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 16:15:48.59 ID:GOPu3Bf20.net
>>116
北条は知らんけど真田は立地的に上杉武田が囲えば安泰

124 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 16:54:02.28 ID:ZyxnXT5bd.net
このタイミングで使われてない体験版アカウント整理か
まだまだやる気なのか運営

125 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 18:38:51.75 ID:cvu2wqARM.net
竹馬園@chikumaenkaho
今週から足利家との戦です
地図は真っ赤ですが、
それなりに人が居るので良かったです

でも昨晩は足利の人が
北条の砦前に5、6キャラ
正座やあぐらで座り込んで、
ずっとジャンプ所作やおしりぺんぺん所作
をしてきてすごく不快でした!
スクショ撮っとけば良かったです
懲りずに又頑張ります
#nobuon

126 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 18:39:06.10 ID:cvu2wqARM.net
よくこんなんで伊達と組めたな

127 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 18:49:34.08 ID:Moe+x2ro0.net
伊達と言えばサバはもうニート隠すの辞めたな

128 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 19:18:14.70 ID:6wffCzom0.net
徳川の徒党出しとかの旗振りはなんなんだ?
下手すぎやろ
あれでは斎藤に負けるわな
まあ夜陣に期待やな

129 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 19:19:15.59 ID:eF+jMrWYa.net
>>125
今度足利で見かけたら注意しとくよ!敵だけど不愉快な気持ちにさせて申し訳ない。

130 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 19:22:31.30 ID:cvu2wqARM.net
ぶっちゃけ見たときにはどうせ三好の客将だろうと思った。間違えてたらごめんなさい。

131 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 19:33:11.41 ID:UojGJvpHM.net
>>128
こっちにキャラ置くのやめろや。みんなわかってんねんぞ。
あおばとか叩いてんのもお前だべ。
クソきめーな。

132 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 20:05:40.11 ID:jrP4Nj4sd.net
>>131
あおばさん落ち着いて

133 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 02:59:57.54 ID:B/HcUoAP0.net
伊達パウロすごい
https://kouisuugaku.wordpress.com

134 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 06:55:04.79 ID:Iy9ug1CR0.net
>>133
怖すぎて笑えない

135 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 07:51:23.45 ID:CvW45xp50.net
>>112
合戦情報見りゃ馬鹿でもわかるが、徳川が意外とやってるんじゃなくてもののふが多いから。

136 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 07:55:52.87 ID:CvW45xp50.net
>>124

さらなるコスト削減で利益追求という企業努力だな。
ゲームをよりよくして顧客を増やすという本来最低限必要な企業努力は放棄してるが。

137 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 12:20:10.41 ID:+RHVNE2Sd.net
重課金者さえ残っていればいろいろ削減していっても黒字が増えるだけなんて最高アゴね!

138 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 12:27:51.10 ID:qMQxBcrn0.net
はい脱兎始まりましたー

139 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 12:28:34.12 ID:CJQs7j0Hd.net
何処脱兎よ?

140 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 12:53:38.69 ID:NMe0fCzqa.net
和泉って奴朝から夜までずっとおるけどニートすぎだろこいつw
人生信オンに捧げて惨めな奴w

141 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:13:11.03 ID:GifjzG1/0.net
>>140
同感だな 斎藤の合戦施設でも言ってやれよ
朝から晩まで惨めな奴だなwって

142 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:15:06.12 ID:VOcq6WE4r.net
>>135
もともと地力に定評がある徳川に
浅井の主力と猫ぱんと孫ぱんと織田の主力と伊賀の防衛とあとなんかいろいろ混ざったやつだよ。
どう?課金切れた?w

143 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:19:29.85 ID:VOcq6WE4r.net
徳川26275 斉藤13021

切れたみたいだね。

144 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:27:53.00 ID:f7psJKHzd.net
こうなると伊賀も安泰そうだね
今期はこれ以上滅亡国は無さそうだ

145 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:29:29.71 ID:sTkXXQbFa.net
今週滅亡無理でも来週フル援軍でどうせ滅亡だからなw
ニート和泉逃げんなよw

146 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 13:45:27.93 ID:VOcq6WE4r.net
またまたw君ら常にフル援軍やんw
言ってる意味わかるよね?w

147 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 14:13:31.80 ID:0wfJGEoza.net
>>140
ジゴロさんとひとみさんの文句は言わせない!ニートで何が悪い!…やっぱ勤労の義務果たしてないから悪いか…フォロー出来なくてすいません

148 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 14:15:41.55 ID:0wfJGEoza.net
>>145
蒼月さんと鯖さんの悪口はそこまでだ!!ニートの何が悪い!!…これ以上フォロー出来なくてすいません

149 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 14:18:24.28 ID:gp6sWajx0.net
なんで朝から晩までいるって知ってるんだろう?

150 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 17:45:31.32 ID:J1eULIBz0.net
>>147
>>148
賃金は労働の対価だよな
要するに、ささやかな賃金貰うために自分の人生時間切売りしてるってことや
人生切売りせず自分の好きな事やってずっと生活できるなら、ニートってセレブじゃないかw

151 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 18:01:47.25 ID:C2ZQ479B0.net
好きな事って家に閉じこもってずっとゲームですかwwwwww

152 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 18:25:07.13 ID:CvW45xp50.net
>>142

自力に定評があるところが連続で何回も滅亡するのかww

153 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 18:43:02.31 ID:3pl8Xkzcd.net
働かずにゲームして生きて行けるほど金があるんだろう
働かなきゃ生きていけない俺から見たら マジ羨ましいわ

154 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 18:45:43.18 ID:XtIwoAWb0.net
今川の領土が無くなってきたら徳川も分断出来なくなって終わるよ
上杉は伊達分断されない様に雑賀の根来取ってバリア張るといい

155 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 19:38:35.43 ID:FCBwgcc00.net
>好きな事って家に閉じこもってずっとゲームですかwwwwww
他人の趣味にとやかく言う基地っているよな
ギャンブルも酒も女もゲームも変わらんだろ

家族とか言う方がキモイわ

156 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 20:21:24.25 ID:C2ZQ479B0.net
家に閉じこもって毎日かかさず一日中ゲームとかww
趣味って言わないよねwwwwwww

157 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 20:34:31.99 ID:+RHVNE2Sd.net
課金者を悪く言うのは辞めるアゴッ!

158 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 20:40:25.99 ID:4ypyc1UG0.net
休日くらい独身ならゲーム三昧でもいいが
365日毎日がエブリディの無職の奴はやばいと思うぞ
40歳過ぎて無職とかもう定職には付けないだろう

159 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 20:45:58.41 ID:W6ODODtwM.net
あれ?里見、佐竹、蘆名、別所が追加されると聞いてきたんたけど!

160 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 22:29:35.33 ID:SgLRLvYSa.net
餅は伊賀のゴミどもに滅亡する前からもののふ援軍してる奴の気がしれんってちゃんとツイートみたいに言えよお前

161 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 22:40:32.59 ID:IQjYN1EV0.net
伊達ってニートばっかだな何年ニートって奴も何人もおるな

162 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 23:48:56.83 ID:FCBwgcc00.net
すまん。株やら不動産やらあるんで24時間遊んでるわ。。
がんばって慎ましく生活してくれw

163 :名も無き冒険者 :2020/09/25(金) 23:55:33.30 ID:zxvfAvx30.net
>>131
あの徒党出しと旗振りはどう見てもお粗末やろ

164 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 00:09:31.25 ID:ma+lFMct0.net
>>158
かわいい

165 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 00:15:00.13 ID:c/Jftxvh0.net
のぶやって酒も女も絶ってから早死のリスク減ったわ。家族もペットもみてやれるし。月10万くらいで遊べて幸せです。
他プレイヤーをニートだなんだ言ってる奴はまず自分の不幸さを解決しないとな。

166 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 00:48:05.86 ID:uFFGYaLna.net
>>150
味方のニートは無職でもセレブ!敵は無職の貧乏なニート!頭腐ってるなw

167 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 01:04:33.71 ID:kIJ/nedQ0.net
実際家賃収入で喰って行けるからゲーム三昧なんだよね。
ごめんね。気分悪くした?
俺の仕事は猫の餌やりとお犬さまの散歩なんだ すまない。

168 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 01:19:36.36 ID:osQDh6dlM.net
伊達の恩返し、勝ってるとき限定で草草の草

169 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 01:47:18.03 ID:0i5nUeKs0.net
まーた伊賀犬が無関係援軍でお行儀悪いのか(笑)

170 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 02:11:01.66 ID:uFFGYaLna.net
>>167
全然気分悪くならなぃw反対に可哀想だと思ってるw 

171 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 02:12:03.10 ID:5pBtPnnF0.net
次は伊賀攻めだな

172 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 03:08:08.31 ID:zIprfGDp0.net
徳川援軍はオールスター集結って感じだな

173 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 04:05:16.38 ID:PC5KY6w0r.net
そりゃそうなるし毎シーズンそうだし
伊達が実装されるなり最速で滅ぶ羽目にならなかったのはその流れがあったからだし
一丁目が織田浅井の参加者がいるって喜んでるそれ斉藤メインのやつが普段から織田側に置いてるスパイキャラを複垢で連れ回してるだけだし
常に別キャラ置き合って分断されても援軍してるあの人らと違ってこっちは滅亡して堂々と客将してるのに
援軍ガー言われても草草の草

174 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 04:19:38.10 ID:kIJ/nedQ0.net
草を生やして悔しがる>>170の社畜きゅんカワイソス。

175 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 04:19:54.86 ID:JoQBd+Bj0.net
歴代名言
やってみるかーあー?
一泡吹かせましょうか
敵は春日山にありー!

176 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 06:22:57.14 ID:bujka0HE0.net
>>133
https://kouisuugaku.wordpress.com
困るわあ勝手に編集してフェイクニュース作らんといて。これやとまるでわしが伊達パウロ?ゆう人と言い争いして完敗したみたいやんか。わしが相手しとったのは師匠でこんなエセ宗教家みたいな名前の奴知らんで。ただ師匠との流れとたまたま同じなんでおもしろポイント言うとく。

177 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 06:23:24.28 ID:bujka0HE0.net
はじめは威勢良くいつもの調子でたくさん文字書いてご機嫌に反論しとるとこ。
旗色悪くなると本気な訳ない宣言するとこ。
以降はぶっ壊れて「ありがとうありがとう愛してます」しか音がほとんど出んくなるとこ。
でもやっぱ悔しくてなんか言うてみるも日本語下手の本領発揮して相手が書いてない事まで読める特殊スキルの発動を見せてくれるとこ。

178 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 06:23:42.62 ID:bujka0HE0.net
そんなたまたまありえへんやろって?
法曹が司法試験を司業試験いうたり数学すごい自慢が高等数学を《高位数学》いうたりするよな絶対ありえへん間違いもたまたまあるみたいやしあるんちゃう?
わし《高位数学》の素養に欠けるんで詳しい理由は師匠や同程度わかるぽい伊達パウロゆう人に確認してな。

179 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 06:24:35.01 ID:bujka0HE0.net
過去もめたりで師匠苦手な知人おったら133のサイトやなくてスレツイ見れば正体わかるって伝えたって。こんなんに感情1mmでも動かされるのアホらしと気付いて元気出せるはずや。
今後絡まれてもここへの誘導と高位数学の話を返せば「ありがとうありがとう愛してます」言いながら雲散霧消するやろ。この記録は魔除けや。

180 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 06:51:18.09 ID:k5wkmNr40.net
40越えて無職で信三昧ってどんなかんじなんだろうな。
まぁ何も考える事出来ないから開き直るしかないんだろうけど。

181 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 07:39:47.02 ID:5pBtPnnF0.net
>>173
徳川以外が攻められた時も同じ言い訳で援軍行ってそう

182 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 09:47:02.31 ID:PZmn6cgYd.net
いらんこと考えてないで戦国の世を生きろアゴ

183 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 09:57:03.21 ID:uFFGYaLna.net
>>174
だから全然悔しくもないwww働ける素晴らしさもわからないクズに何を言っても無駄だなwww

184 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 10:24:30.81 ID:/ICK1GVJa.net
めちゃ悔しそうw

185 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 10:43:32.02 ID:PZmn6cgYd.net
課金できる喜び噛みしめろアゴッ!、

186 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 11:35:47.08 ID:6a49fkaMp.net
別にニートでも社畜でもええやん
お互いあげあしとって罵り合うなよ
ゲームなんだから

187 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 11:57:03.98 ID:PZmn6cgYd.net
全くだ
課金者同士仲良く喧嘩しろアゴ

188 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 12:22:29.73 ID:ma+lFMct0.net
>>183
めっちゃ早口で言ってそう

189 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 12:45:35.14 ID:TeHNHJxn0.net
社畜もここまでいくと可哀想だな

190 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 13:13:22.74 ID:J9Qd61Re0.net
「ありがとうありがとう愛してます」は嘘ばれて言い訳したら言い訳の嘘ばれて、そんな低級な言い訳ももう底ついて詰みや、いう鳴き声やから。もっと泣いてええんやで。

191 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 14:31:59.83 ID:zIprfGDp0.net
しあわせは いつも じぶんの こころが キメる

みつを

192 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 15:06:19.25 ID:k5wkmNr40.net
社畜でもいいけどニートはあかんでw

193 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 16:09:44.94 ID:TiRP61aXM.net
チャチャッとサービス終了しちゃえよ!www

194 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 16:10:21.14 ID:zIprfGDp0.net
しあわせは いつも じぶんの こころが キメる

みつを

195 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 17:40:08.52 ID:cz0clRIdp.net
高位数学奴楽な方に脱兎してるやんwwwwww
偉そうなこと言って楽なとこしか出れませんとかwww www
伊達民もお前に来て欲しくないって思ってるのわかってwww

196 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 18:44:01.85 ID:irxUhXqV0.net
突然で申し訳ないけど、大航海時代っておもしろい?
誰もやってないかな

197 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:08:04.21 ID:WTuZ9Tfi0.net
今週の斎藤家vs徳川家は今期中で一番いい合戦でないか、お互いにすばらしい勝負してるぞ

198 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:12:13.83 ID:5sTNFR/Sd.net
過疎だから毎週一箇所の合戦でいいよ、東西式で

199 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:31:12.19 ID:ItJcArEN0.net
勘違いしとるようやけど師匠に関する書き込みは師匠のためやないんやで。他の皆さん向けにウオッチ対象としての珍獣の生態と魅力を説明しとるだけや。日本語下手相手にむつかしい話してごめんな。さあまた遠慮なくZoomZoomやありがとうありがとう泣く単純労働に戻ってええよ。

200 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:31:44.27 ID:ItJcArEN0.net
経団連〜NASDAQ〜の有名大企業と付き合いあるから偉いんやも壊しとく。まず所属しとるから偉いんや言わんから師匠は非有名大企業におる訳やな。有名大企業=偉いの価値観にはわしは同意せんけど師匠なら所属しときながら付き合いあるんや自慢で我慢できるはずないしな。

201 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:32:01.88 ID:ItJcArEN0.net
そんでも書き方からすると《高位数学》を駆使した何かを有名大企業に買うてもろてるみたいやしテックベンチャーとかやっぱすごいんちゃう思うやろ?
詳細不明やからそうかもしれん。でも居酒屋和民の経団連加盟企業ワタミから無料Wi-Fi用機器のメンテ業務を請け負うてんのも「有名大企業と商談したり付き合いある」は嘘やない。だから偉いんや思うとっても構わんけど最初師匠の話聞いてイメージしたのはどっち寄りやった?

202 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:33:12.02 ID:ItJcArEN0.net
強そうな固有名詞振り回してなんとなくすごそうやけど具体性に欠ける話には気をつけないかんで。「博士もってない」もそうやね。敢えてそう言うんやから一つ手前の修士は当然もっとるんやな思うやろ?
でも博士もってないしか言うてないんやから師匠が仮に中卒でも嘘やないんやで。

203 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:33:32.50 ID:ItJcArEN0.net
これ英語やとhalf-truthいうて日本語やと「半面の真理」言うんやが耳馴染みないやろな。ただ意味するもんは簡単や。
誰かが「過去30年で切られた違反切符は3枚だけや」自慢してそれは真実とするやろ。でも「免許取得したのは一週間前やけど」は言わんのや。嘘は言うてないが真実とは言えんやろ?普通の嘘よりたちが悪いいう英語のことわざあるとおりや。

204 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 19:34:12.69 ID:ItJcArEN0.net
あとで嘘とばれても受け手の勝手な勘違いがいかんのやないですか?いう「消防署のほうから来ました」系統の詐術にはほんま気を付けなあかん。
ちな師匠と唯一密な親交ある弟子も同タイプの嘘つきや。嘘ばれする度にツイ消しアカ消ししとったな。
この師匠と弟子ふたりのツイッタはhalf-truth満載なんで騙されん目を養う訓練にも最適思うから引き続きウォッチ推奨やで。ほな。

205 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 22:59:33.07 ID:wh5dv3B70.net
頭悪い奴って要点抑えられないから糞みたいな長文垂れ流すよな

206 :名も無き冒険者 :2020/09/26(土) 23:21:25.60 ID:a2qD2uDw0.net
荒らしのおっさんコテつけろよ

207 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 00:34:17.53 ID:u7pthoMV0.net
あーら名前だしたん?はよ準備しなきゃ。貼ったやつアウト、作成したやつアウト、長文おやじ不明、が3人とも同じ奴なら笑う。

208 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 02:24:10.80 ID:DG7Y83hPp.net
いつも秘宝横取りに文句言ってる奴が秘宝横取りしたツイートしてるわ 陸奥で秘宝探すとこういう奴が居るから困る

209 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 03:43:57.75 ID:XOxLNaEA0.net
隙あらば熱い自分語り

210 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 03:49:59.45 ID:seSqsIz30.net
攻城対戦煮詰まってきたのかどいつもこいつも同じような作りの城ばっかでもうね

211 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 04:50:43.68 ID:J8584aKk0.net
まーたおまんらは新しいおもちゃ手にいれたんか。壊れんように大事に遊ぶんやで^^

212 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 07:30:25.51 ID:KoFQTm450.net
>>211
一足遅かったな
おもちゃもう壊れちまったからまたは壊せねんだよなあ

213 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 07:52:46.88 ID:p57wrhLQp.net
>>208
伊達の筆頭様だからな自分が絶対やねん
杜をディスってると魚さんがまた吠え出すから程々にな!

214 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 14:16:25.39 ID:0QMg+U2o0.net
>>205
「嘘つく奴って尻尾つかまれたくないからクソデカワードまぶしただけの意味ありげな短文好きよな」
騙す側と暴く側の必要労力は同じやろか?よう考えてみい。

215 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 14:38:55.83 ID:lnQC9847d.net
>>213
伊達家筆頭恥ずかしいよ(笑)リアルでもぼく「伊達家筆頭です。」とか言ってそう(笑)
Twitterみてると頭がイカれたのしか残ってねえ(笑)

216 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 17:46:57.05 ID:12WEaozWM.net
伊達の筆頭っていま誰だっけ。
岡崎の大敗回避は今日で確定しそうだね。

217 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 19:40:23.20 ID:XNOWq653M.net
>>133
高位数学連呼してるから単なるキチの荒らしかと思ってたけどまさかのパウロwww
「愛してます。」のオウム返しで脱兎準備潰されまくってんじゃんw
くっそおもろいwww

218 :名も無き冒険者 :2020/09/27(日) 23:44:38.14 ID:uIhWsADP0.net
>>217
ここ荒らしてるのあの人なのね
伊達ほんと変なのばっかだな

219 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 00:09:18.59 ID:DfXNTu2H0.net
いや伊賀の方が変

220 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 00:14:31.06 ID:UyrOKcRs0.net
思い出してみなよ
伊達が出来たときにどんなメンツが抜けてあの集団が出来たか
脱兎集団じゃん。結局

221 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 03:03:21.68 ID:iBodXkT60.net
敵は春日山にありぃーーー♪

222 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 08:37:10.06 ID:ZXbgpxMmM.net
伊達なんて厨二が好みそうなとこを実装さた開発が悪いわな。
つーことで毛利か長宗我部実装はよ!

223 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 08:49:56.63 ID:USO5yktYa.net
来週から逃げ回ってた伊賀がとうとう攻められてしまうものだから伊賀のあおばが悔しくて伊達叩きのウォーミングアップを始めました。
なんて単純な奴なんだろうwww

224 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 13:32:15.69 ID:CrZwWR0n0.net
6月の仙台市の時、
会場の神社で特定のプレイヤーにPvPをしつこくしかけて
苦情いれられた朝日がみんな仲良くみたいにアナウンスしてた
その執拗にP叩いてた奴
パウロじゃないかって話なってたね

何ヶ月も前の事だし真相は闇の中だけどね

225 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 14:27:48.00 ID:WfB+TNHYa.net
お祭り会場にお尋ね者いたら物騒だろ?
合戦でお返しします→無事滅亡。
酒うま状態。こんな感じだったか。

226 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 15:51:10.63 ID:eaGmzL5cM.net
いぇーい見てるぅ?v( ̄Д ̄)v

227 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 17:04:49.07 ID:D/J7dnGPa.net
防衛しながら石川ひとみの「まちぶせ」を聴いていたら鬱になりそうになったので
紙ふうせんの「冬がくる前に」に変えたんだけど
あまり効果がなく
スターダスト・レビューの「木蘭の涙」に変えたときに
根本的に何かを変えないといけないと悟った

228 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 17:18:07.31 ID:jif428Dqr.net
>>224
あーあれパウロだよ。
騒ぎになったときのtweet見てみ。キモいからw

229 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 18:01:57.18 ID:RAcf+REup.net
最近帰参私設で喚いてる奴も伊達
合戦参戦告知で訳わからん理論を言い出すのもおるしそういう国

230 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 18:02:02.28 ID:VJbQQxGZ0.net
師匠のゲーム内キャラが嫌な奴なんはええねん。どいつもこいつも人に嫌われんよう頑張っとるええ奴しかおらんのつまらんし。市の話も知っとるが突発的プレイヤーイベントとして楽しめばええやん?誰が一番ええ奴なんか競うゲームで遊んどるんかわしらは?それに嫌な奴プレイしとる奴に「嫌な奴やなあ」言うても本人喜ばすだけやで。

231 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 18:02:34.57 ID:VJbQQxGZ0.net
ただ師匠がくっそださいんは普通に嫌な奴プレイすればええのにリアルで優秀だから許されるんよいう言い訳をツイッタで用意しとるとこや。ツイッタもゲーム同様フィクションでも勿論構わんのやが言い訳用意するんはせこすぎるやろ。しかもフィクションなん気付かず本気で傷付いとる奴いそうなんがわし嫌やからそこは引き続き叩くで。

232 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 18:03:12.97 ID:VJbQQxGZ0.net
んで本題な。師匠すごいやん学習能力あるやん。自分の話やとわしに突っ込まれる上に下手に応えるとボロ出す事に気付けたんやな。不動産投資しとる友人おるんか?もう少し頑張ればガキ3人育てとるのは姉貴で語学堪能なんは東大行った高校の同級生でZoom株買っとるんは元同僚やったと思い出せるはずや。師匠自身は特に何もないいう気付きまであと一歩やで。

233 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 21:29:16.35 ID:DfXNTu2H0.net
伊達叩いても奮起するだけで意味無いよ

234 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 21:59:59.81 ID:/rrA8yzD0.net
ニートってすぐ株やら不動産投資とか言い出すよな

235 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 22:13:21.36 ID:DfXNTu2H0.net
他人のリアルとかどうでもよくね
ゲームの話しようぜ

236 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 08:47:48.08 ID:uAi91TQ8M.net
この長文の師匠ってパウロのことなの?
関係無い話でログ流してるのかと思ったらパウロが反応してるけど見に覚えあるのかなw

237 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 09:32:53.86 ID:iyBgxqROd.net
パウロのことが事実かはわからんが、パウロに粘着しているやつがいるのは周知の事実だよな

俺はパウロのことよりも粘着しているやつが一体誰なのかに興味あるわ

こんな粘着気質はゲーム内でも要注意人物だわな

238 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 09:45:34.10 ID:xrSsvmo90.net
>>236

>>133
見ると楽しいかもな
>>237
ハッタリ野郎擁護乙

239 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 10:31:49.69 ID:Ys+szZ5zH.net
もののふで各戦場参戦したが、明らかに人減ってるな。特にソロが。
ゲリラやってるのって真田くらいじゃないか?
大国同士が固まって封鎖ばっかりじゃ楽しくないわな。
ほんとに考えたほうがいいぞ。

240 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 11:15:36.08 ID:CzsTnDcX0.net
元就ってこのゲーム出てないんだな
有明武将で出てないの元就くらいじゃないか
毛利家実装いいと思うんだけどな

241 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 11:17:16.41 ID:zy/E/0Ls0.net
筋肉スカスカのただのデブ。詳細は知らんがな。

242 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 12:43:49.07 ID:PJa9uEdqM.net
>>228
それマジ?パウロって相当やばい奴なんだなw
そもそも匿名で啓蒙気取ってる時点で底の浅いやばい奴だけどw
あいつって以前論破されて逃げてなかったっけ?今回も逃げの一辺倒かよ。
逃げ癖付きすぎwじじいもっと頑張れよw

243 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 13:12:53.03 ID:PJa9uEdqM.net
>>237それも気になるけど
https://kouisuugaku.wordpress.com/
の最後に出てくるパウロの弟子って誰なの?

244 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 13:39:37.98 ID:xrSsvmo90.net
もう私の負けで大丈夫です
いままで
ありがとう
ありがとう

245 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 13:41:46.50 ID:xrSsvmo90.net
>>243
相良さんが一人で何十人相手に喧嘩して全員倒したのは真実です

246 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 13:42:35.65 ID:0jMuMd0Q0.net
伊達武田斎藤が楽できるなら何でもいい
この先も変わることはない

247 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 14:55:12.21 ID:eR7BcsN+d.net
次の対戦カードはどんな感じなんだ軍師達?

248 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 16:37:26.95 ID:BQNQ4kQA0.net
>>239

7垢様様の糞合戦展開してるのが一番の癌。
それに対してソロはとっとと前に出て防衛してろカス、早く徒党保護しろアホって扱いだもんな。
そりゃ行く気は失せるわな。

249 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 16:49:33.15 ID:T9LlS0M/d.net
それはずっと問題なのはどこも気付いてて
6にして救援呼んだり、知人を誘ったりしてってのも増えてる
本陣とか行く場合は7にするけど
それ以外は6でもなんとかなるし合戦人口減るのはどの国も痛いから一時期ほどソロ軽視してないんじゃないかな

250 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 17:57:37.70 ID:KnVrpr1w0.net
ウチらの同盟は多分ノブの中で一番楽しい合戦やってるよ
誰一人置いてきぼりにしないようにみんなが気を配ってくれて
チャットでワイワイ言いながらドンマイ、って入るからね
何処で折れたって

251 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 18:00:27.10 ID:SpCVYIbUp.net
伊達の勢力私設で妙法?なんちゃらって奴がぬるま湯に使ってないでお家の為に何ができるか考えて参戦しろって言うたの見て伊達ヤバイって思った

252 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 20:36:55.65 ID:q43YgX/Pd.net
お家(肥)の為に何ができる(課金)か考えて参戦(課金)しろ

253 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 20:40:31.67 ID:OoK1qcry0.net
https://youtu.be/dIHWWLUvC8c

254 :名も無き冒険者 :2020/09/29(火) 20:40:48.21 ID:B2Itc07vM.net
Hi,パウロ!! I checked the exchange of you two and your recent posts on Twitter.
Those makes me laugh and excited,and I'm 50% more into you now.(I didn't care before)

And I have two simple questions.
I guess you are much elder,but,what's your age?
Where did you go to school?

You are proud of your intelligence and look down on people who don't speak English,don't you?
However,you've been saying NOTHING about your background,I think.
I'm a kid,noob of 信on,It's true,and I'm a freshman of medical school.
I just wanna know how great you are,and simply make sure you are not a liar,also.

By the way,I'm NOT the troll .(nor THAT FRIEND of yours)
I can't be waiting for your quick reply IN ENGLISH.

In the end,you are losing now apparently,but I am hoping for your witty counterblow.

255 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 00:20:35.93 ID:Gjd1MK8d0.net
英語英語言う割に最近英文ツイートもないようだったので、第三者だしスルーされるだろうなと思いながらも試しに便所の落書き程度に書いてみたら想像以上にしっかりお返事来てたので驚きました。 あざますw

まあ難しいこと書いてないしお互い学歴等も確かめる術がないのでこれだけでは何とも言えませんがイキって試すようなことしてすみませんっしたw
色々出てきて劣勢の中、またアンチも多く(?)大変でしょうが今後のバトルも期待してますw

某偏差値高めの足利民

256 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 04:24:12.91 ID:WWKbtdvv0.net
びびるわあ師匠の英語も下手過ぎて。英語はできるんや証明せんといかんくなったら足利医学生さん湧くのも草。師匠の一人二役かと疑った学生さんのがまだ上手やね。んで英語のよしあしは誰が判断するん?学生さん?数学や英語の専門性高い師匠の話に突っ込まないんは審判がおらんかったからなんやが。あんま期待できんがわしの回答訳して解説は師匠に任せてもええか?ほな英語いくでえ。

257 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 04:26:34.74 ID:WWKbtdvv0.net
Ok, guys this is beyond hilarious. Paulo feels the need to prove his prowess in English, right? And then just a few hours after Paulo's said tweet, a med school student who plays Nobuon pops out of nowhere to challenge him? And of course Paulo prevails to save the day, what a beautiful and a complete bs of a story!

258 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 04:28:53.11 ID:WWKbtdvv0.net
So let me correct Paulo's English because it's so bad given how proud he is of it. You don't MEET state of the art technology, you as a person will experience it directly or be baptized or bathed in it or whatever. Google it to see for yourself. Cultures or designs “meet” state of the art technology to express that it satisfies both at a
very high standard. Or manufacturing plants “meet” state of the art “standards”. No person will MEET state of the art technology. I can just imagine you having a ball of a time at those Zoom meetings now.

259 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 07:47:08.78 ID:JKxbO7xV0.net
これまでのあらすじ。
金すごい数学すごい仕事すごい資産運用すごいはほんまかいな?突いたらボロ出しまくり。ありがとうありがとうとしか泣かんくなって逃げの一手。
遂には自分語り辞めて友人自慢し始めて賢いな間違うてても聞いた話からと逃げれるし指摘したらなんでか英語勝負開始や。
都合良く対戦相手の足利医学生さんポップして英語素晴らしいですこれからも負けずに頑張ってください!いう応援だけしてログアウト。便利キャラやな。
ただいまわしより英語下手な師匠によるわしの英語の採点待ち。なんでや?

260 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 08:36:26.92 ID:Gjd1MK8d0.net
某偏差値高めの足利民です。
ぼくパウロさんどころか伊達の方とも全く面識ありません。
足利内でも静かにひっそりと暮らしている僕を巻き込まないで下さいwww

先にも書かせて頂いた通り、パウロさんが英文で英文でとツイートされてる割にご自身の英文ツイートが見当たらなかったので口だけ番長様かと面白半分で書き込みさせて頂いた次第ですw
本筋の方がお戻りになられたようなので安心しましたw

今後一切お二方の批判も書き込みも致しませんのでお願いですから僕の大好きな平和な足利を巻き込むのだけはご勘弁くださいw
スルーされると思っていた書き込みに予想外の時間と労力をかけて頂いたので、此方も礼儀かと思い足利の名を出してしまいましたが今では後悔していますwごめんなさいでしたw

これからもお二人のご活躍を楽しみにしております。
重ねて僕のゴミみたいな英語を垂れ流し水を差してしまいすみませんでしたw

261 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 09:00:53.09 ID:JKxbO7xV0.net
ぽっと出の罰で師匠かわしの英語力どっち上か判定してから消えとくれ。英語力ってなんやねんいう感じやが。学生さんの最初の書き込み結構きついから別人や言うのは信じたるよ。

262 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 09:01:10.47 ID:CcfAt5IN0.net
各職の操作が簡単過ぎるから合戦が7垢だらけになるんだよ
コマンドゲーで、開幕から同じ技を連発するだけでいい仕様は頭悪すぎだろ

263 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 09:10:29.27 ID:TCED3g8/0.net
>>249

そのやり方だと先に取りつく徒党に必須な職が決まってるから
回復、盾はほぼいらなくなる。
事実救援で呼ばれるのは大体アタ。

264 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 10:05:31.14 ID:21rlHk030.net
>>262
奥義出すときは攻めてレイジングストームくらいのコマンド入力必須にすべきだよな
https://i.imgur.com/jLmQ7sR.jpg

265 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 10:07:36.41 ID:ZiRxlfA80.net
まぁ頭悪すぎるゲームだから
頭悪すぎる奴ばかりが残ってるのさ

266 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:09:52.32 ID:6JI1b/Te0.net
逢魔鶯谷姫塚かよ。
本気で新TDしか考えてないんだな糞運営。
イベントよこせよ

267 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:27:40.13 ID:l6M/snKz0.net
これ彩色使った白銀の指輪終わった…?

268 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:27:51.11 ID:ZkjG5pur0.net
新TD実装で良かったこと

九十九の源が入手しやすくなった

以上

269 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:49:57.40 ID:ZkjG5pur0.net
極モード実装、つまり

ガチャ回して強い英傑を手に入れてね!

ってことですねわかります

270 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:50:03.41 ID:JKxbO7xV0.net
英語の審判おらんのに英語勝負続けるん意味わからんがまあええわ。師匠の英語の不備指摘しとるわしの英文の意味伝わってないようやから日本語解説つけたる。最初師匠"I had been very lucky to meeting state of the art technology there"書いとるやろ?これな"to meet"か"to"なしやないとまず文法的に変やで。師匠の書いたままやとグーグル先生も世界で34件しかない言うてる。
ttps://imgur.com/a/2V90A7r

271 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:50:36.65 ID:JKxbO7xV0.net
んでな日本語の「私は最新技術に出会いました」を訳したから会うの英語はmeetやって使うてるんやろうけどそれも英語では不自然な言い回しや。"meet state of the art technology"やとグーグル先生も結果たくさん出すんやが例えば「デザインが」最新技術と山の頂で出会ったいう感じの意味でmeet使うてるんやな。日本語やとデザインと最新技術の融合ゆう奴や。

272 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:51:17.12 ID:JKxbO7xV0.net
あとは最新技術の「基準」に適合するいう意味でmeetを使う例もグーグル先生は拾うてるが誰か人間が最新技術に触れるいう意味でmeet使うとる例はないんやないかなあ。試しに過去に最新技術に触れたいう意味でmeetを過去形にして"met state of the art technology"でグーグル先生するとたったの69件や。
ttps://imgur.com/a/ZxtALVy

273 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:51:45.89 ID:JKxbO7xV0.net
まあ英語の細かい話はええねん。こんな低レベルな英語で語学ガーいうてたのもあるがなんで師匠から仕掛けてきた勝負でこんなボロボロなん?タイミングは師匠次第なんやから外国人の同僚や英語できる人に自然な英語に直して貰えばええやん?自信ない言い回しはグーグル先生でも確認できるのはわし今書いた通りやで。

274 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 11:52:54.31 ID:JKxbO7xV0.net
英語を日常的に使うてる環境なんですアピールずっとしとったのに不自然やない?
英語で急に元気になっとるんでその調子でなんで大得意な高等数学を《高位数学》と言い間違えるいう不自然なミスしたかそろそろ逃げずに答えて欲しいんやが。英語わからん人も話に付いてこれるし。頼むでほんま。

275 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:15:06.49 ID:TV5pZMWOd.net
今週の合戦はどこもなかなか面白そうだ

276 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:18:46.51 ID:GC6S5aiMr.net
今川まだ袋叩きでワロタ

277 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:29:14.64 ID:L0ptC5V00.net
伊藤さん 忙しいときに英文入れるの辞めてよ。
thatまで読んであーこの子だめじゃん ってなったので
スルーさせて貰ったよ。

278 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:33:29.60 ID:JKxbO7xV0.net
>>257
>>258
で師匠の英語おかしいやで指摘理解しとらんから日本語の解説つけたんにまだごちゃごちゃいうんか?グーグル先生の検索結果数で言い回しが自然か不自然か決めるんは確かに乱暴やけど100件もないようなのはやはり不自然やで?師匠のがよほど自動翻訳調やのにってmeetの使い方でわかるんやと具体的に書いとるのに師匠のわしへの指摘は言葉が難しすぎるやらなんらかの自動翻訳機使うてるとるやろやら漠然としすぎやで。いつもどおりやけど。
どう決着つけるつもやったんそもそも?
Hey Dude, what was your initial idea on how to end this fruitless debate on whose English is better? I mean, yeah, having that med school guy preside over as a ref isn't such a bad idea if everyone can see that he's not sitting on your or my bench. But that's a tricky one to prove, isn't it?

279 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:41:54.57 ID:W1ZM5BOxp.net
うるさい

280 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 12:43:16.69 ID:AJgSSXxsa.net
誰かと思ったら足利の伊藤かwww

281 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 13:16:29.09 ID:JKxbO7xV0.net
I will never understand why you believe you're in a position to be making calls when it's you whose integrity is being called into question. Ok so my point is simple. How does one decide whose English is better without having a 3rd party in place to judge? I’ve already pointed out that it will be difficult, if not impossible, to have one whose neutrality is not in question from either of the sides. And it’s fairly obvious that you can't win with that half-broken English of yours on which I’ve pointed out mistakes on both the grammar and expressions being used. And why be obsessed with English when there are far easier questions for you to answer to prove your worth?

282 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 13:16:39.43 ID:JKxbO7xV0.net
訳やで。
なんで師匠がほんまん事言っとるかが問題やのにわしに英文書けいゆう立場におると思っとるんかわしには永遠に理解できんわ。まあわしの言いたいこと簡単やで。第三者的な審判おらんのにどうやって英語力の上下決めるんや?わしが前いうたように中立な審判立てるの基本無理やりない?んでわしが文法や言い回しでおかしい点指摘したような師匠のボロボロ英語やと勝ち目ないで?んでなんで英語にこだわるんや?もっと簡単な疑義(高位数学の件とか)に答えればええんやないの?

283 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 13:52:55.37 ID:W1ZM5BOxp.net
>>282
パウロもお前も一緒や うるさい

284 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:02:58.94 ID:JKxbO7xV0.net
I'm not saying that you can't be doing business in English with that kiddy version of yours, although I can see that it's going to be tough and won't consider it if I was your boss. But when there are only natives or their equals, we speak in a more mature and sophisticated manner because we all can be rest assured that no one will miss the point! One can convey so much more info and minute nuances in those situations, which I presume must not be that different when one finds himself in an all-Japanese environment.

285 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:03:33.70 ID:JKxbO7xV0.net
訳やで。
こども英語でも英語でビジネス絶対にできんとは言わんよ?ちきんとした意思疎通難しそうやし不安やからわしが上ならそんなんやらせんけど。でも英語ネイティブか同等なんしかおらん環境では当然大人な英語使う訳やし単語やらも難しくなるんやで?伝わらん不安ないし。伝えられる情報の量やきめ細やかさが語彙や言い回しの豊富さで変わるんは日本語環境でもそうやろ?

286 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:16:11.33 ID:M5wZNeju0.net
いい加減うざいな
自国民からも嫌われてる奴の事なんか目にするのも不快だわ
スレ荒らすなよ

287 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:27:37.30 ID:JKxbO7xV0.net
>>286
そんならもうええわ。記録も残ったんやし被害者も打ち止めやな。ほな。

288 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:35:54.68 ID:CMNj3Btw0.net
>>287
お前の長文の被害者が多数いるけどな
もう一切書き込むなよ

289 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 14:47:46.06 ID:ZiRxlfA80.net
>>287
すぐまた戻ってくるくせに何が"ほな"やねんw
アホか

290 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 16:04:28.08 ID:xZgrvRiIM.net
ごめん、ここなにのスレ……?

291 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 16:12:37.54 ID:TCED3g8/0.net
>>290
キチガイが現れて一旦去ったスレ

292 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 16:23:16.18 ID:21rlHk030.net
よし10/7からの新TDの報酬について語ろうか。

293 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 16:31:50.35 ID:k3S7WV2Zd.net
重課金の末路がこれか

294 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 16:42:10.38 ID:0blY7/sQa.net
伊賀脱糞脱兎しすぎワロスw
ずっと安全地帯で突っつきながら勝ってる時だけはりきって参戦してた山本さくらとかあおばとか轟とか瀬串のゴミどもはどこに隠れちゃったの?w

295 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 17:00:57.40 ID:ZkjG5pur0.net
>>292
正直指輪の強化アイテム7は趣味レベルだな
ステ4つ目が50なんで最強目指したい人はどうぞ

九十九はいいんじゃないか個人的に欲しい

魔導付与石5は長期的にやる予定だ

296 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 18:46:11.34 ID:kGLv02rP0.net
>>292
正直、魔導5はやりすぎな気が……

297 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 19:00:45.75 ID:sg25ish4d.net
>>296
一日で指輪完成させる層へのエンドコンテンツ(面白いかは別)としていいんじゃね?笑

298 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 22:02:43.30 ID:FLNJUdmi0.net
元織田民しか参加してへんやん
アホくさ

299 :名も無き冒険者 :2020/09/30(水) 23:53:15.35 ID:Q3OY0iVnd.net
伊賀は斎藤に早々に白旗だしな
そんな国だよ伊賀は
あおばなんて威勢がいいのはここでの口だけw

300 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 00:33:25.45 ID:Fo7ERXXP0.net
もうケツ掘られて2面になっても対処できるくらい大勢決してるな

301 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 02:20:27.88 ID:fPKqLJlP0.net
伊賀虫は、また恥ずかしげもなく適当な理由付けて、失禁脱糞脱兎ですか…
無関係援軍であれだけ偉そうにしておいて、醜いねえ

302 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 07:19:16.55 ID:+24IVhE50.net
伊賀陣営はもうこのゲーム辞めたら。
この先もずっとこのままなんだから

303 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 09:00:50.49 ID:cz1qhoakd.net
課金を辞めろとかひどいこと言うなアゴ!!

304 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 10:08:38.38 ID:HYb6vm+Z0.net
餅がツイッターで伊賀側がいかに参戦していないかを画像でアップしてるが、ツイートがまるで伊賀の犬、そこまで伊賀の犬になる必要あるのか?
戦場に伊賀民などほとんど居なく、頑張ってるのは織田だけ
実質斎藤vs織田の戦いやん、アホくさ

305 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 10:28:01.28 ID:+24IVhE50.net
課金は伊達武田斎藤がゲーム存続の為に頑張るっしょ
なので優勢で当たり前なんです
彼らの好きなようにやらせてあげて下さい

306 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 10:46:49.25 ID:WGgig3O2d.net
先週の合戦は伊賀民かなりいた気がするんだが
負け戦だと来ない
じゃいつまで経っても国として弱いままなんじゃないかな

三好とか絶望的な合戦でもそれなりに来てた
筆頭も鼓舞ツイートして

そういうとこ違うね
伊賀なんて前期天下一になれて
小国の中では同盟国とか恵まれてるのに
情けないよ

307 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 11:26:10.69 ID:zhFBt1MU0.net
伊賀なんか徳川紋なって今川援軍来てるぞ^^ハッスルハッスル^^

308 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 11:26:31.05 ID:zhFBt1MU0.net
伊賀なんか徳川紋なって今川援軍来てるぞ^^ハッスルハッスル^^

309 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 12:12:03.75 ID:Gv0qjazEd.net
ほぅ、伊賀はそんなに来てねえのか
しかし帰参キャンペーン終わっちまったからなあ。
課金したくなる要素皆無だし。
もうちょっと考えろよ肥。

310 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 12:30:12.42 ID:CKc7FXmgM.net
課金したら負けかな、と思っている

311 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 14:23:26.27 ID:w1pFcdyz0.net
勝っても負けてもワイワイガヤガヤ会話に花が咲いて
普段生活の愚痴とか言いながら合戦出て_でも加勢になるなら
と、思うんで課金しますよ?
こんだけ人口が減っちゃったけれどもまだ知り合いも頑張ってるしね。
無駄な多垢課金は辞めたけども。

312 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 14:35:54.85 ID:cz1qhoakd.net
課金しないだなんてとんでもない!

313 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 16:16:17.54 ID:xDIK7Qyl0.net
課金すると心が洗われるようだ

314 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 21:28:59.43 ID:qXt6W9p/0.net
課金したら痔が治りました。

315 :名も無き冒険者 :2020/10/01(木) 22:34:36.98 ID:ItJUZ12n0.net
合戦はソロがわらわらいてこそ雰囲気出るのにな
なんかもう別世界だよね

316 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 01:14:05.52 ID:GytwMj4/0.net
武田、今川に負けてるじゃん。武田は今川によく負けるよね〜

317 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 11:58:23.93 ID:ZAWexTbOM.net
伊賀よっわ。援軍で張り切っちゃってた奴らはどこに消えたん?

318 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 13:20:42.33 ID:MQmk0BEzr.net
伊賀という勢力が削除されるまで叩き続ける

319 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 14:03:38.08 ID:Q7bV9aTE0.net
徳川紋になってハッスルしておりまする

320 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 14:04:10.93 ID:Q7bV9aTE0.net
徳川紋になってハッスルしておりまする

321 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 17:48:53.62 ID:Isv5zfBu0.net
◯◯が最初●●を攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は●●ではなかったから

◎◎が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
 私は◎◎ではなかったから

◯◯が△△たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
 私は△△ではなかったから

そして、◯◯が私を攻撃したとき
 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

322 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 19:33:05.90 ID:O7GMoWGd0.net
つ しらんがな。

323 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 22:31:56.05 ID:a1MMXZSt0.net
課金したら彼女ができました

324 :名も無き冒険者 :2020/10/03(土) 07:27:26.87 ID:gXHka12V0.net
課金したらGOTOトラベルが東京まで対象になりました

325 :名も無き冒険者 :2020/10/03(土) 17:00:19.71 ID:wVjyw3Xkd.net
課金したら昇進できましたアゴッw

326 :名も無き冒険者 :2020/10/03(土) 20:55:57.48 ID:8m51DjMq0.net
課金したらロト7で10億円当たりました。

327 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 04:30:51.33 ID:BO1A1YUOp.net
さあどんどん課金しておくれ

328 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 05:54:10.16 ID:77YZUbRs0.net
はい!!!

329 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 09:49:57.67 ID:XwIy2iqK0.net
福袋買ったから年末までは課金するけど特級餌しか出ねーぞ
年末迄に万福出なかったり付与石作成緩和されなかったら引退する

330 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 16:35:31.64 ID:tfigYrV80.net
万福とかはいからとか
出てる人には出てるみたいだけど
都市伝説だよな…あれ

331 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 19:02:58.28 ID:64VFQwdtF.net
>>330
俺も開運8個あるけどマンプク一回しか出てないし!

332 :名も無き冒険者 :2020/10/06(火) 19:09:44.02 ID:MH30v0qR0.net
伊達のバカがサブキャラで援軍きました的な
空気読めない伊達のバカ
今週の空気読めや
援軍はありがたいがお前はいらね

333 :名も無き冒険者 :2020/10/06(火) 20:35:06.26 ID:SCZF+icy0.net
伊達魚が湧いたの?

334 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 08:29:55.80 ID:0rA+DDnN0.net
伊達といい、伊賀といい、これだから嫌われる

335 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 09:28:36.50 ID:+aZ39wow0.net
もののふには文句言わないダブスタ餅

336 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 11:35:59.68 ID:tujukvRu0.net
伊達真田英傑追加かよ。。。
修正もきてる

337 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 11:41:26.63 ID:C+tWczHnM.net
コーエーの奴やりやがった
英傑の金枠は大名と軍師だったのに真田幸村(四天王)を金枠にしやがった
そんなに集金したいんか?

338 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 11:50:45.90 ID:tujukvRu0.net
道場褒賞側に書いて無かった神秘石が追加されてるな。。
至神秘より価値も高い模様

339 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 11:54:06.93 ID:2uhOd18W0.net
ついに英傑幸村来たか
ぶっ壊れ性能にしておいてくれよ
ガンガン回してやるぜ

340 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 11:56:19.43 ID:nNqBrIFM0.net
九十九追加なんて新TD発表されたタイミングで公開されてたのに今騒いでるやつ情弱すぎやろ

341 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:00:35.32 ID:1ggZb6aY0.net
新ダンジョン、帰参キャンペーンということで見に来ました。
プレイヤーズバイブルが欲しいです。

342 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:06:25.61 ID:+aZ39wow0.net
ガチャも楽しめるMMO

343 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:08:21.20 ID:vSVCqfwb0.net
>>341
寄合は歯抜け状態だから帰参復帰組は戸惑うな
自分は英傑で自己完結出来るからと復帰したが
復帰当初は手探り状態でyoutubeが参考になったよ

344 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:14:39.08 ID:2uhOd18W0.net
中尊寺の交換アイテム週間リセットされてないな
合戦報酬ももらえないし臨時メンテ来るか?

345 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:14:43.58 ID:+aZ39wow0.net
天下番付の表記変わったなぁ

346 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:18:12.37 ID:C+tWczHnM.net
初回報告で褒賞100
感状20000で褒賞100 週3制限

指輪鍛錬7が600
魔導付与石5が2000
価値47神秘1400
九十九武器6000
渋いな

347 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:21:18.83 ID:1ggZb6aY0.net
>>343
おすすめの動画・チャンネルなどありますか?

348 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:22:58.34 ID:BLM5CtCjd.net
幸村ぶっ壊れ性能を期待

349 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:45:33.47 ID:dz99xDnW0.net
極みの雑魚敵(?_?)あれなんや
不能耐性ついてて最速昌幸がゴミに

350 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:48:48.55 ID:1ggZb6aY0.net
更新中にまさかのメンテきたー

351 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:49:47.85 ID:nNqBrIFM0.net
>>349
狐対策といい計画性のない開発陣やな

352 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:53:04.36 ID:y4Cxs4m70.net
ニートで金無いから詫び鈴10個くれ

353 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 12:56:58.41 ID:4QLirtEq0.net
幸村はギン千代と同じだな

354 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 13:06:31.50 ID:vSVCqfwb0.net
>>347
ゲーム自体が古いから更新が新しい動画になる
自分が参考にしたのは「どき○さん」の動画だな

355 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 13:11:48.82 ID:1ggZb6aY0.net
>>354
ありがとうございますm(_ _)m 参考にします。

356 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 13:25:38.67 ID:rzA+hhIL0.net
>346

 敵は生命がかなりある感じで、lv76とかでも強い。
 とはいえ今日のボスは夢幻城10階よりは弱いくらいか。
 ソロで英傑並べて適当に勝てる感じではないけど。

 とにかく報酬が渋いなんてもんじゃないな。
 九十九武器1個とるのに1か月毎日クリアしないとレベル。
 こんなん無理だわ。

357 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 13:40:45.52 ID:2uhOd18W0.net
>>356
コアなユーザー向けの強化内容だろうな
数か月、1年単位でやってね♪って感じするわ

358 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 14:39:31.51 ID:vSVCqfwb0.net
入れねーメンテかよ

359 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 14:50:14.16 ID:hrMQOQzYd.net
今日はメンチにするかな

360 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 15:07:04.05 ID:9L3Z5tUWa.net
メンテついでに報酬の見直しをしてくれんかね

361 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 15:54:44.24 ID:DoBLFd6dM.net
銀もらいまくるアホがいなけりゃもっと復旧早かったんだろうなw

362 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:21:47.75 ID:nNqBrIFM0.net
>>361
どういうこと

363 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:30:00.43 ID:2uhOd18W0.net
メンテ時間長いな
これは巻き戻しの予感

364 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:33:01.81 ID:tujukvRu0.net
素直にメンテ直後まで巻き戻します!って告知して巻き戻しちゃえば早いのにな
緊急メンテなんだから適宜情報だせよ糞運営

365 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:33:03.65 ID:1ggZb6aY0.net
時間未定なのか〜。いつ終わるのやら

366 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:34:54.12 ID:u4ntHSD3p.net
抽選帳もガチャもあんのに巻き戻しなんかしないだろ

367 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:37:00.91 ID:nNqBrIFM0.net
これか

一刀 @akagiitoou: @nyanv_vnyan 伊達だと3000枚貰えたじぇw

368 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:39:22.42 ID:DoBLFd6dM.net
不具合利用はアカウント停止またはBAAAAAN!

369 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:47:42.88 ID:vSVCqfwb0.net
不具合部分だけ修正無理なら素直に巻き戻せよ

370 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 16:50:52.25 ID:L/cX+ECa0.net
お詫び申し上げますコイン3000枚

371 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 17:06:43.70 ID:9HKTPETZ0.net
せっかく休みだからガッツリやろうと思ってたのに
全部パーだよ!

372 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 17:28:41.32 ID:vSVCqfwb0.net
12時45分から臨時メンテだから1時間15分は入れた
コインガチャ関係の整合性で修正不可能なら
お詫びコイン配って早く巻き戻せよ

373 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 17:54:17.05 ID:u4ntHSD3p.net
お詫びコインなんてどうせ300コインだろ

374 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 17:59:14.39 ID:7iJMVEi10.net
リアルマネー返せよ
3垢6オプション分
カ エ セ

375 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:05:43.72 ID:fgQhTy+lp.net
もうこのままサ終でいいよ

376 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:09:40.29 ID:1ggZb6aY0.net
お、19時メンテ終了予定か

377 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:09:56.22 ID:Qk/KkZUI0.net
伊賀を削除するためのメンテらしいなw

378 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:43:12.06 ID:fgQhTy+lp.net
>>376
そんな情報出てる?

379 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:44:24.01 ID:1ggZb6aY0.net
>>378
公式やで〜
https://www.gamecity.ne.jp/nol/news_cms/maintenance/3582.html

380 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:45:45.13 ID:nNqBrIFM0.net
銀引き出しまくって使用まで済ませた奴が大勝利だな

381 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 18:55:32.68 ID:vSVCqfwb0.net
さっきまでは18時終了予定だったぞ

382 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:03:31.00 ID:z4/EASnp0.net
入れるぞー

383 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:14:46.84 ID:nNqBrIFM0.net
2020年10月7日(水)定期メンテナンス後〜臨時メンテナンス前までに獲得された《領国銀》と《武功》につきましては、後日回収いたします
また回収を行うまでに使用された分につきましては、今後獲得される分から差し引く対応を行います


光栄のことだから「移籍したらマイナス分もリセットされたでござる」とかありそう

384 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:25:37.15 ID:RwA3zQLD0.net
キャラクターの切り替え出来てない気がする
どうなってんだ。

385 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:29:50.51 ID:RwA3zQLD0.net
おいおい来週かよ。やらかしてんじゃねえよ。
ダメな会社は何をやってもダメ。

386 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:31:29.02 ID:vSVCqfwb0.net
極みは英傑大名でも忍者の5連1擊で死ぬw
半年前の帰参だが絶対無理だな攻略法頼む

387 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 19:42:47.82 ID:a4Y4fYtS0.net
結局真田幸村はどうなん?

388 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 21:49:09.93 ID:UnPyG/bc0.net
コーエーの社長の個人資産が1450億円
すげーな

389 :名も無き冒険者 :2020/10/07(水) 23:49:40.92 ID:6OadARUY0.net
官職の入札がバグってないか?

390 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 00:01:56.50 ID:UFOC4swL0.net
>389
公式位みろよ
以下の不具合を確認しており、補填を検討しております
・官職への入札結果が反映されていない

391 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 00:03:55.58 ID:UFOC4swL0.net
北条って城攻め報告ウザいんだが、毎日城に待機してるのか?
今時城攻め位やらせてやれよ。北条の奴もあちこち城攻めてるんだから。

小ととろ お前だよ。仲間引き連れて退治とか糞野郎だな。

392 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 00:53:02.63 ID:Za2t63nt0.net
なんか懐かしいな城攻め退治とか
ゾンビアタックで数人でひたすら足止めした思い出

393 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 01:02:58.58 ID:esaQQoF+0.net
>>391
Lv77で装備も大した事ない忍法にタイマンで負けちゃったLv85の足利の忍者さんですか?w

394 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 01:13:37.81 ID:8pw3JI+t0.net
城攻め野郎はなんで狩られた後捨て台詞吐いていくのかただでさえ印象悪いのに

395 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 04:13:24.13 ID:4p5C0SfG0.net
北条でも足利でも狩っても狩られてもどうでもいい 他人のプレイスタイルにケチつけんな
その人が課金してんだから不正以外なんでもありや

396 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 09:25:17.72 ID:2RqMcW+j0.net
昨日はL5に上げ方が分からずに詰んだわ

397 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 11:52:34.29 ID:2KKohLrv0.net
>>388

株式保有分があるだろうから上場企業だとそんなもんだろ。

398 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 11:54:42.46 ID:2KKohLrv0.net
>>392
無敵中は叩けないから早馬あれば簡単に離脱できるけどな

399 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 13:46:58.49 ID:SI9xmJmC0.net
>>395
だな
狩られてケチ付けるのも課金してんだからありだよな

400 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 14:01:12.87 ID:esaQQoF+0.net
>>395
だな
お尋ね者を狩るのも課金してんだからありだよな

401 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 15:00:21.73 ID:x1TcIUdjr.net
不正と分かって銀使い続けてたやつ終わったな報告によると10万以上消費してたらしいな回収後消費した分は今後獲得から差し引くそうでざまぁ

402 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 15:33:31.83 ID:WdMSPYmv0.net
前借で強化出来たわけだから何のデメリットも無いよ

403 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 15:46:49.76 ID:P78UfxDk0.net
ちまちま貰うか一気に貰うかの違いだけだもんな

404 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 16:51:26.46 ID:gju8R0hdd.net
だな
戦国を生きるのが課金だからありだよな

405 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 17:35:40.92 ID:XN9l+dROd.net
>>401
生産素材に変えて市で売り切ってるやついるから面白いぞ

406 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 18:41:25.61 ID:ZUVsBvT/a.net
100マン銀相殺何年?

407 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 19:39:52.11 ID:oHhRnrak0.net
ガチャがあるからロールバック難しいんだろうな

408 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 19:42:16.11 ID:RE8dxrA70.net
>>398
今はそういうのもあるのか
当時は逃げようもなく延々と足止めされてログアウトもできずだからな

409 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 21:45:48.34 ID:Tfe0474Ud.net
車手裏剣の型とか城攻めには夢があったな

410 :名も無き冒険者 :2020/10/08(木) 23:34:05.89 ID:2RqMcW+j0.net
チュートリアル結構楽しいね
ただシステムが複雑すぎて、初心者いけるのかなこれ

411 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 00:30:42.45 ID:0eqET93O0.net
まずは泣き草からでござるな!

412 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 04:19:41.80 ID:9j0ZB8iX0.net
銀とかもらいまくって使いまくった奴らはアカバンでいいと思うけど、数十人キャラ確定できてるのだから排除でいい
そいつらの為に99%の人はインできなかったんだし小学生でもわかる不正をするような奴らは消えてなくなれよ

413 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 07:38:43.72 ID:msjeBnYKp.net
>>412
Twitterでバカみたいに自慢してたよね
えねるとか赤城 ほんとBANでいい

414 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 07:42:45.64 ID:yGTg7bN50.net
そもそもコーエーのミスで後日回収するのにBANするのか。どっちみち不具合なんだからメンテはやらないといかんだろ

415 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 07:56:33.41 ID:/29OstxU0.net
>>411
なんだかんだで作業が楽しいんだよな。炭掘ったり

416 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 08:12:56.63 ID:DAKf/0Mq0.net
>>407
ガチャもなにも皮股の奴が過去何度もバグを連発してロールバックなんかしたことない
あいつは何かが足りない・・・

417 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 08:56:41.30 ID:Wrfz+bNd0.net
サービス開始以来、常に不正に甘いからなー。厳格に対処したのって、文句言わなそうな中華対策くらいか。これもクレカ不正とかの完全アウトだけだった気も。

418 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 09:11:15.87 ID:CEbFj9/30.net
竜の涙増殖は垢BAN出てた記憶が

419 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 10:41:21.87 ID:+mYCi/q40.net
松原主導で社運賭けた企画だった頃(飛龍くらいまで)は
不正に対して厳格に処分してたね

GM制度なくした辺りで完全に手間一切かけなくなって
不具合利用しまくりが正義になったけど

420 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 11:21:46.23 ID:i50zCu7I0.net
おーい将軍様狩られてんぞ

421 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 13:19:21.43 ID:ENrqiaIAd.net
いやー肥流やハッテンの時でも3アカウントBANしました!とか言いながら中華のさばってたよ

422 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 19:52:09.01 ID:IkAtIX7o0.net
不正に対する垢BANは新規がどんどん入ってくる状況ならいくらでもやるんだろうけど
やろうがやるまいがユーザー減のペースが変わるわけでもないからな

423 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 20:40:51.27 ID:7toqvSQU0.net
今回は申告した人に短冊配って終わりです

424 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 21:03:12.50 ID:EiVNUlIKd.net
不在戦闘も不在カジノもお咎め無しだしな
糞どものやりたい放題

425 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 22:02:42.80 ID:7toqvSQU0.net
アイドル四天王で昔は浅香唯のピンクの唇が良かったんだけど
今は南野陽子の透き通った歌声にはまっています

426 :名も無き冒険者 :2020/10/09(金) 22:27:07.89 ID:yktLW36m0.net
道場褒賞包だっけ
開けたら3100出たけど最高なんぼなんだろう?

427 :名も無き冒険者 :2020/10/10(土) 03:16:04.65 ID:u/Tz+6rF0.net
褒章で貰える価値47神秘は生命230、付与2か所180。
ポイントのハードルから言って狙う価値0だな。

腕貫性能も大差ないのかな。

428 :名も無き冒険者 :2020/10/10(土) 20:13:11.59 ID:IeZ0G3kf0.net
十数年ぶりにログインしようとしたけど流石にIDもパスも思い出せねぇw
わっちの天翔足利で家老までやった陰陽道の子が、流石に消えてるかな

429 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 07:24:13.96 ID:1cyFu2Uu0.net
座談会(笑)でなんかおもろいことなかった?

430 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 10:12:57.98 ID:VAyBeL/U0.net
餅が拗ねてた

431 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 19:04:07.74 ID:uHm9u1REd.net
>>428
残ってるぞ
IDとパス忘れてるなら運営に連絡するしかないな

432 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 19:29:19.28 ID:KB2P5uhwp.net
合戦ないとここも盛り上がらんなー
来週の合戦教えて!

433 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 21:10:28.52 ID:NqiGMamA0.net
城攻めってお供英傑アリアリなんかな
だったら楽勝すぎるな

434 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 21:37:32.46 ID:rm6Ts/+60.net
>>432
伊達が動いて、今川と徳川がそのケツ掘ったり武田分断するパターンっしょ
今川の領土がある限りこれよ

435 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 22:07:31.45 ID:w1iUPD2h0.net
邪魔すんで〜

436 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 22:07:59.55 ID:w1iUPD2h0.net
邪魔すんなら帰って〜

437 :名も無き冒険者 :2020/10/11(日) 22:08:10.99 ID:w1iUPD2h0.net
あいよ〜

438 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 02:39:26.76 ID:d9sgV4YG0.net
最近の城攻めは
数キャラ+英傑で
終わったら早馬で去るが普通
大半のプレイヤーからは
そこまでして城攻めするかって思われてる

439 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 07:01:17.55 ID:gAkyb0fZ0.net
>>438

うさ耳立物狙いが多いんじゃない?

440 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 07:31:25.04 ID:RHHln9cK0.net
敵対国の英傑は使えないor徒党に不利な行動を取る、でもいいぞ

441 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 07:55:22.36 ID:SyfT0AACd.net
言う程みんな大名とか持ってんの?
スゲーな。

442 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 08:30:48.70 ID:nerglkRXM.net
そりゃおめえ、みんなかっきんかっきんよ。

443 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 08:51:41.14 ID:8xsM8Rqcd.net
とりあえず英傑の登録数を倍の20に増やすか
家臣技能登録機能を英傑にも解放するかやれよ
新英傑増やしても一杯一杯で身動きがとれん

444 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 10:50:31.22 ID:3aXyvYlQ0.net
>>431
サンキュー、復帰に成功したわ
https://i.imgur.com/igvTTyj.jpg

445 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 11:48:16.46 ID:P3a7rc5yd.net
>>444
おめ。
ちなみにバーチャルパックの武器は欲しくなったらゲーム内で買えるから無理してバーチャルパックを買う必要はないぞ。

446 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 12:20:42.65 ID:SyfT0AACd.net
へえ、つべに垂れ流してるような廃人ぐらいなもんかと
思ってたがみんな持ってんのか。スゲーな。
徳川のつべの人侍で生命3.5マンぐらいあるけど
何あれ。ツクモだかやるとあんなになるのかい?

447 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 12:27:07.69 ID:BhbSBEGZp.net
>>446
絆家臣、お供+称号きっちりやればいくかな
がんばれ!

448 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 12:32:05.72 ID:SyfT0AACd.net
絆家臣はつべのやつみて教わった。
称号なんてのも関係あるのか、ありがとう調べてみる。

449 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 13:55:34.41 ID:Ydysd2ihd.net
武器の九十九
軍神と護符
首飾り
家臣
ここら辺をちゃんとすれば武士生命3万とかいく…のかな?

450 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 15:12:40.55 ID:FpdABa/c0.net
>>449
お供の絆、宝玉、四聖獣の塔

家臣とあるけど、家臣の主従の絆がかなり大きい

451 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 15:48:03.78 ID:SmMtMQdyd.net
>>450
四聖獣の塔も関係あるのね
ログインボーナスで3つくらいもらうアイテムでどうこうするのかな?

復帰して二ヶ月くらいになるけど、今だに生命1万5千に届かないわ(´・ω・`)

452 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 16:54:58.06 ID:v7KX5WE3d.net
>>451
強化要素がたくさんあり過ぎるので優先順位を付けよう

費用と時間、上昇するステータス(赤帯キャップにかからないものを優先)のバランスを考えると、

家臣
軍神
首の魔導器
九十九
お供

家臣は鎧家臣にしておけば、15000は間違いなく行く、家臣だけで生命4500上がる

453 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 18:20:17.62 ID:N1dsFP340.net
主従の力を最大まであげたら絆で7800くらい上がるから少しずつ集めるのが良い
逢魔極で集められるが復帰2ヶ月で極は難しいから寄生できる人を探そう

454 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 19:24:38.73 ID:7QhlPhMN0.net
肥はあふぉです
現時点で最高の集金システムな英傑ガチャをうまく活用できず
登録数&技能再設定の不満を解消する気もない無能運営は
株式総会で全員吊るし上げられろ

455 :名も無き冒険者 :2020/10/12(月) 20:32:28.96 ID:uKGVBJBm0.net
課金者をイカさず殺さず、無駄を削減して黒字にしてるんだから褒めてもらいたいアゴねっ!

456 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 12:05:28.67 ID:CjhUXSVQa.net
屋敷コンテストとか装備品コンテストみたいなユーザー参加型のイベント欲しいな

457 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 12:06:16.81 ID:q8GOQpYl0.net
糞ゲィ

458 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 15:27:21.54 ID:VxN0Tod00.net
天下割れ目の決戦っていつ頃にありそうですか?
教えてくださいおねがいします

459 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 16:24:45.44 ID:0Vx6f+hC0.net
来年1月かな

460 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 16:26:59.20 ID:VxN0Tod00.net
>>459
返答ありがとうございます
今から楽しみです

461 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 16:39:16.08 ID:Q7ONz9Mkd.net
>>460
天下に何を期待してるかだけど楽しいのは報酬がもらえることだけだよ、ガチで誰もやってない
ゲーム性は普段の合戦の方がマシ

462 :名も無き冒険者 :2020/10/13(火) 22:31:38.30 ID:Uay1wji70.net
夢幻冥宮って英傑ガチで揃えてたら何階までいけるもんなの?

463 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 10:39:11.95 ID:CzlNnQMu0.net
田辺
受け 足利 vs 攻め 上杉

野田
受け 武田 vs 攻め 今川

豊原寺
受け 朝倉 vs 攻め 本願寺

岡崎城
受け 徳川 vs 攻め 伊達

464 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 11:25:04.27 ID:mfYQU7jU0.net
伊達は武田分断されないようにバリアから張るべきだろ

465 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 11:26:34.66 ID:mfYQU7jU0.net
まぁ武田が今川に負けるほど弱くて足枷になってるよなw

466 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 11:41:44.45 ID:SIJgkNNa0.net
来週は伊賀・雑賀・今川の滅亡戦?
あちこち滅亡戦じゃ大変だねえ。

467 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 12:26:23.12 ID:Quwscu96d.net
今週の伊賀は
岡崎と野田どっちに行くのかな?

468 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 12:31:37.68 ID:mfYQU7jU0.net
今川の援軍でしょ、勝ち戦楽しめるからね
徳川の方はもののふ援軍が勝手に頑張ってくれて滅亡阻止してくれる

469 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 12:32:26.79 ID:Gr35hN640.net
>>467
もののふキャラで田辺です!

470 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 13:01:06.48 ID:GJtDmiDl0.net
ログイン出来ないと思ったら安土落ちてたのかよ……
ほんと最近手抜き過ぎる
http://o.5ch.net/1q8nm.png

471 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 13:02:28.35 ID:67hvU53G0.net
時間かかる今日の姫塚やってたのにメンテとかクソかよ
こないだの分も詫びコインないしまとめてよこせ
運営見てるんだろー

472 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 13:21:21.50 ID:zg8OWRgW0.net
GCコインから信長コインにする時に消費税って取っていいのか?

誰かエロい人しか教えて

473 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 13:25:52.04 ID:Quwscu96d.net
>>468
>>469

ナルホドー

474 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 13:39:29.73 ID:Quwscu96d.net
GCコイン買うとき1枚=1円で買える訳だから
信長コイン買うときに消費税を取るのはわかる気がする

475 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 15:11:20.09 ID:mfYQU7jU0.net
伊達は優勢勝ちでも勝たなきゃ中核奪還されるんか

476 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 15:32:00.80 ID:jSQX1NIZp.net
防衛できない伊達が滅亡戦勝てるわけないだろ

477 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 18:34:04.54 ID:39U89Umf0.net
伊達よっわ早くニート徒党呼んでこいよ伊賀の三垢がぼろカスいってんぞ

478 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 18:37:01.90 ID:37ZCoFukM.net
逃げ足の速さに定評がある伊達

479 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 19:33:49.87 ID:HUwwdrPd0.net
斎藤がさいつよだな

480 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:09:22.85 ID:Wr+F5AIRr.net
滅ぼすどころか負けてるのに滅亡戦っていうやつは自意識過剰なのか勘違い野郎なのか語彙に乏しいのかそこんとこはっきりして

481 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:12:23.98 ID:wd14lcyod.net
伊達は徳川とは本気ではやらないよ滅亡させたら来期徳川と同盟できないじゃないか
だからほどほどでいいのです
徳川とは本気でやらない
伊達には元徳川多いから
徳川には恨みないから

482 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:21:40.76 ID:mFMqGhUv0.net
伊達単体相手に「よわっ」て言う前に同盟国+浪人連れて戦ってる時点で情けねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:22:35.62 ID:mFMqGhUv0.net
伊賀は今週調子乗ってないと来週袋叩きだしなww
ざwざwざwまらんどwww

484 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:29:49.06 ID:JYZ2O4GaM.net
>>482
そんな致命傷級のブーメラン投げてどうするつもりだよw
単体なのに援軍ありがとうは武田陣営の十八番だろww

485 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 20:49:43.77 ID:1YI99seja.net
真田の存在感w

486 :名も無き冒険者 :2020/10/14(水) 23:51:38.02 ID:4t9zXz/ha.net
よえええって煽っておいて負けてるのはさすがにださくないか?w

487 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 00:39:20.22 ID:Zbh4ufiZ0.net
お子様は草生やして喜ぶんですね。
精神年齢が露呈してますよ。

488 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 09:07:29.51 ID:xfqFmx6p0.net
まず今川の外郭から奪取していかなきゃずっとこの分断パターンだぞ
武田分断されないバリア張っとけ

489 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 11:08:53.92 ID:Jq56yGvwd.net
伊達よわ
伊達よわ
伊達よわ

490 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 13:27:31.59 ID:fN/8iNDNp.net
あんだけいた伊達のニート徒党どこに消えたんだよ

491 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 13:39:28.10 ID:Upi9OWVA0.net
斎藤の昼部隊がそのうち大量に流れてくるから大丈夫

492 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 14:39:44.27 ID:uPaVeBCd0.net
伊達様そろそろ本気でお願いします!

493 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 15:41:15.99 ID:TjHF8WKf0.net
今川伊賀徳川、同時に滅亡戦になったら戦力分断で終了だろww

大変だなクズ達もw

494 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 19:14:48.03 ID:VvqkxYvk0.net
だから伊達は徳川には本気だしませんて言うてるでしょ徳川は敵ではないから

495 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 19:23:36.31 ID:X/Cgu01q0.net
わりい徳川にはそんな気ないからwww
ほんま伊達は言い訳ばっかやなwww
フルボッコにしてやるから逃げんなよwww

496 :名も無き冒険者 :2020/10/15(木) 19:26:51.51 ID:Ki9Mm14Sa.net
そうイキらないほうがいいと思うよw
来週からは地獄が待ってるんだしさw

497 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 00:07:06.62 ID:zX+O7Xnvd.net
朝陣と昼陣は人数差が倍あって勝てたらしいが、夜陣は常に人数が拮抗状態で負けたのは徳川側の旗振りに問題があると思った

498 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 00:13:49.06 ID:+pHyzFYJ0.net
それもあるかもしれないけど
マップだよ

499 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 02:52:15.69 ID:MbvCp4qp0.net
今期はこれ以上滅亡国は出なさそうだな

500 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 06:27:33.68 ID:HFQOBKbIa.net
出番がないことを祈りながらすでに準備は万端です

501 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 09:22:55.16 ID:ing8pnUVr.net
逆なら腹痛やリア充で出て来もしないやつらが偉そうにw

502 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 10:53:18.70 ID:nhlgcW3+d.net
実際のところ斎藤は最強だけど
伊達武田上杉って人口の割には弱いよな
特に伊達

旗振りしてるのって今もパウロなのかな?

503 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 11:08:38.52 ID:+ujofwUn0.net
たしかに徳川側の旗振りはお粗末だったな
夜などは双方ずっと人数差なし
しかもこっちは各国の主力レベルが勢揃いしてるんだがあれだけ負けるとはマップだけのせいではないと思うぞ

504 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 11:27:17.78 ID:ing8pnUVr.net
攻め側有利のマップでピークはずっと20〜30人負けててあの戦果。何も問題無い。
実際のところ伊達が元気だったのは大幅に人数勝ってる時間帯だけだ。
自陣取り付かれ放題で敵陣制圧!って喜んでたよ。
アホかなって思った。

505 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 11:51:14.67 ID:cF5l2dVsM.net
>>502
それは自称だよw
圧勝でそれぞれ勝手に取り付いてるときに
○○した方がいいかもですねぇとか言ってる程度のが旗振りなら
全員旗振りだわw

506 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 11:53:46.74 ID:Qme5yR0Qa.net
開幕から2時間超の間ずっと徳川の方が人数30〜40人勝ってたよwその後5〜6人伊達の方が多いくらいだった
嘘よくないw
というか斎藤戦では隠れてて今回大敗しそうな今川見捨てて勝ち戦ハッスルしてる伊賀はある意味本当にすごいw

507 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 12:23:14.20 ID:CQErmzKcd.net
どの辺が勝ち戦なんだよ?

508 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 12:45:35.86 ID:kPwPB2pr0.net
滅亡戦起こすなら圧倒的人数でのごり押しじゃなきゃ無理

509 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 13:18:05.21 ID:ETF4KxxbM.net
>>506
人数なんてちょっと界隈のツイート漁ればすぐにスクショが出てくるのに
そんなすぐバレるしょうもない嘘ついてどうすんの(笑)

510 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 13:23:23.96 ID:nhlgcW3+d.net
滅亡する勢力が増えるたびに
滅亡させる難易度は上がるからな〜

どんどん敵が増えるから仕方ないね

511 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 14:03:14.64 ID:bpKR2bYwd.net
伊達よわ
伊達よわ
ニート力をみせるのです

512 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 14:44:17.13 ID:9SoybRSud.net
仲間は大事こじ略

513 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 20:29:13.09 ID:X+n/z7o2p.net
伊達のニート力のさらに上を行くニート徳川

514 :名も無き冒険者 :2020/10/16(金) 22:54:10.18 ID:pKty6h8U0.net
ニートの野望オンライン

515 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 00:22:22.53 ID:VUIV/OAra.net
旗降りが上手いのは斎藤足利の二国じゃないかな??斎藤は何時も上手いけど足利いきなり連携しまくってすごい時ない??

516 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 08:24:00.61 ID:VUIV/OAra.net
足利なんて雑魚の集まり!はよ滅亡してくださいね。

517 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 13:50:12.68 ID:+MjF9Bd90.net
伊達は負け出すとまたこれだよ
相変わらずやの

518 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 14:05:22.74 ID:ExunHBvA0.net
ソロがすることないからなー
ゲリラ活用よくするとこって今はどこなの?

519 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 14:10:12.79 ID:ExunHBvA0.net
タイマン楽しめるならいくらでも参加するんだが
今はすぐ複垢が飛んできて神気撃やら痺れ→ぷ芸と豆鉄砲ばかりでシラける

520 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 14:10:18.81 ID:nye83wB70.net
伊達さん劣勢なのに本陣いきたいとか馬鹿丸出し。

521 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 14:40:54.84 ID:Y5fhgw1rM.net
伊達は負けてない。逃げ足の速さでは不動のナンバーワンですから。

522 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 18:53:34.52 ID:RStugQOO0.net
伊達に限らないけど普段イキってる奴ほど真っ先に脱兎するよな

523 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 19:41:16.49 ID:Nla3uOGt0.net
イキってるやつほど負け戦には行かないよな

伊賀のあおばもそのくち

524 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 21:24:33.27 ID:dEXy42cT0.net
筋が通っていない規則はもはや支配

525 :名も無き冒険者 :2020/10/17(土) 22:15:50.98 ID:bxMiliJYF.net
>>518
ぶっちぎりで三好だな

526 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 03:14:21.63 ID:owDNOWKB0.net
上杉ヤバイな足利ごときに負けるなや
人数圧倒的なのに旗振り徒党ソロすべて能力低すぎて話しにならないね
上杉ってこんなにヤバイ国だった?
もっとちゃんとしてる大国だと思ってたのに
斎藤がみんなあきれて引き上げたの知ってる?
同盟してあげたのに残念としか言いようがない
上杉さーーーーーーん
しっかりして
上杉にちゃんとした旗振りとかいないのか?
ガンガン前でる徒党もいないし
砦を警備してても勝てないぞ
斎藤に頭下げてお願いしたら
〇〇〇〇〇〇〇
七文字言ってみろ
上杉は小学生以下ですか?

527 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 03:31:51.62 ID:3MmTpsaZ0.net
うんこちんちん

528 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 03:44:21.54 ID:GsSBRRPU0.net
そうだな!

529 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 08:52:01.74 ID:J+cEJpSvM.net
>>526
うん。人数圧勝でも戦果では惨敗。それが上杉。だいぶ前から。
帰参は驚くかもね。

530 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 09:40:26.94 ID:Y5Vi02iar.net
偉そうに言った分、失敗できなくなっちゃうからねぇ。

531 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 09:58:33.82 ID:y6Ro4AVp0.net
上杉がそんなことになってんのか
軍神は引退したんか?

532 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 13:06:51.20 ID:22yYXTCCM.net
剣なら消えたぞ。
出奔援軍を推し進めた時代に休止や戻らない人が続出して上杉は元の木阿弥以上に弱体した。

533 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 14:03:49.59 ID:GsSBRRPU0.net
上杉は伊達側に付いて以降終わった感

534 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 14:22:01.38 ID:CsGNyiv7d.net
伊賀側につくと織田や浅井のように滅亡するけどなw
国の存続が最重要、まあ外交やってる筆頭の責任

535 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 16:03:56.99 ID:BBq+C1jt0.net
軍神と一緒にやっていた日和見なら
普通にやれば上杉維持できるんじゃないかと思ってた時代がありました

536 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 16:11:37.96 ID:r7o6ZP8V0.net
戦果見に行ったら上杉勝ってるじゃん。
中の様子は知らんけど。

537 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 16:16:59.44 ID:c1DXKogz0.net
斎藤の勝ち馬が1陣負けただけの事実に耐え切れなくて上杉のせいにしてるだけ
半分斎藤なのに上杉のせいにしたくて必死なんだよ

538 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 16:33:23.41 ID:GsSBRRPU0.net
その1陣がどの事がわかりません

539 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 16:36:08.11 ID:GsSBRRPU0.net
もしかして謙信落とした陣は足利脳内では勝ちと思っているのでしょうか

540 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 17:14:45.19 ID:y6Ro4AVp0.net
昔の合戦の動画はほんと楽しそうだな

541 :名も無き冒険者 :2020/10/18(日) 23:26:35.78 ID:kTY8miP+d.net
みんなで囮やったの懐かしいでござるな

542 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 01:21:21.68 ID:BmiD9M5m0.net
滅亡国で今は暫定的に徳川紋や伊賀紋になってる人やもののふ達が大集結して伊達にかからないと勝てないんだもんなあ
斎藤や伊達を滅ぼすなど到底無理そうな現実

543 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 07:30:51.17 ID:gSN24D4H0.net
>>537

どう見ても対抗勢力のあおりだろw
いつも妙に上杉だけ口撃してる基地外がここに常駐してる。

544 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 09:54:57.50 ID:xvD2ixcur.net
>>534
主力ほとんど失って地図に紋だけ残っても仕方ないだろ。

545 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 10:44:35.32 ID:gSN24D4H0.net
>>544
紋すら残らない奴らが何言っても・・・

546 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 11:43:53.45 ID:OjLtwMOVd.net
>>541
分かる
今の合戦って何やったらいいのか分からないから行かないもんな

547 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 11:49:08.60 ID:92ucfl4j0.net
コンバインだよコンバイン
https://www.youtube.com/watch?v=2Kh7uBEJbnE

548 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 12:17:31.81 ID:0++Pcg5Gr.net
ま、リアルの経営者でも時給850円で人が来ないから1400円出して派遣入れて
同じ内容の求人が850円と1400円で並ぶものだからますます人がこなくて派遣まみれ。
同じ仕事で派遣の方が待遇いいから既存の主力は出ていくわ850円で人こねーわ
こんなことなら元いる人もあわせて時給上げときゃ良かったねってなことを
大まじめにやってるんだから、たかがゲームの一プレーヤーにバッサリ生え抜き主義の判断ができるわけないわな。

549 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 12:25:22.56 ID:cKw1Uj2/a.net
>>542
大国が小国をレイプしてるからね!

550 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 12:34:22.60 ID:yU+IOGP0a.net
複数アカが幅きかせている現状をどうにかしないとソロプレイヤーの合戦参加人数は減っていく一方だろ

551 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 12:47:06.76 ID:DWW+VQKn0.net
>>550
最近は英傑のせいで7アカ減ってて、5とかでの取り付きが増えてるから、救援インできること多い

552 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 13:31:08.15 ID:AwSBA+04M.net
相手にもののふがいると火がついたように泣き喚いて暴言垂れ流す癖に
自分たちは人数倍でも浪人入れてる伊達のことを言ってるんだろうかw
それは人間じゃなくて伊達の特徴だよw

寝落ち上ちゃん@信on
@ueno_on
相手の行動や言動は批判するけど
仲間や自らが同じ事をすると自分達だけを良いとするのが
人間と言う生き物である

553 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 14:47:03.20 ID:6a12Ogb90.net
伊達は黙って今川攻めとけ、斎藤は伊賀な

554 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 14:53:53.75 ID:j64IlWTYd.net
>>552
「相手にもののふがいると火がついたように泣き喚いて暴言垂れ流す癖に
自分たちは人数倍でも浪人入れてる伊達のことを言ってるんだろうかw 」

これまんま餅のことじゃね
餅がツイッターで文句垂れてたわりには、自分が思いっきりやってるからな
ま、そのおかげで徳川が勝ってるわけだ
これだけ津々浦々から集めたって伊達から大勝も取れねえし、こうでもしなきゃ伊達に太刀打ちできねえよ

555 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 15:56:34.90 ID:jX4tJHkza.net
>>550
サービス開始当初から

556 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 16:56:49.41 ID:AwSBA+04M.net
>>554
もしかして、別キャラを置き合って分断されても援軍に行けるようにする脱法援軍と
滅亡勢力の客将をごっちゃにしてる?
もっと嫌な言い方をすると、織田も大っぴらに同じことを容認する勢力なら
あんたら大勝できてないよ。

557 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 17:20:05.37 ID:HIoFhVuud.net
>>556
それって伊賀織田徳川側の合戦に出るためにもののふになってるやつらも同じじゃね

558 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 17:39:23.75 ID:PS5ATxQT0.net
>>552
この人は筆頭だっけ?過去こんなグチゲチ言う
伊達の筆頭はこいつだけだな
自分が筆頭になって弱体してるのきずかんのかな?去年までブイブイ言わせてた合戦連中もうおらんやん

559 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 17:39:58.33 ID:6a12Ogb90.net
相手だけ卑怯、自分らは合法
別キャラ置き合うなんて面倒な事を敵は100%やってるが自分らは絶対にやってません!
猫ばんとかは似てる名前の別人です!

560 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 17:43:23.49 ID:j65y6fEfp.net
斎藤と比べると伊達はほんと雑魚
人数推移これくらいなら斎藤なら大勝無理でも優勢取ってるわ
楽に勝てる戦じゃないのは敵が卑怯だからキリッて言われましても

561 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 18:22:34.44 ID:6kmIVop+a.net
>>552
それを人は中国韓国っぽいと言うのである。

562 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 18:28:58.41 ID:V8DHJb170.net
来週は
伊達(武田北条)vs今川(徳川・伊賀)
斎藤(上杉北条)vs伊賀(徳川・今川)

徳川はどっちの援軍行くのかなwww

563 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 18:32:31.52 ID:7mTZaOdO0.net
旗振りの無能さがわかる動画
https://youtu.be/2Fr23k5V724

564 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 18:53:51.33 ID:jnnzYUGDr.net
>>538
金曜の夜陣だね恐らく。あれで勝負あったと思う。
伊達側が陣営の各国から限界まで出奔や別キャラの援軍を入れて
これでダメならもう無理ってところまで集めたように見受けられた。
ただ、その陣にちょうど伊賀が野田で出てた徒党も全部岡崎にぶっこんで圧勝。
次の日の朝、週末の昼陣にあれだけ力を入れていた伊達の徒党が開幕1つも現れなかった。
伊賀は基本偉そうなんだけど、あぁいう勝負の勘どころの押さえ方は素直にうめーなと思うわ。

565 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 19:17:33.60 ID:jnnzYUGDr.net
>>563
なんだよ。最近ぶつくさ言ってる旗振りがあーだこーだはパウロをディスりたかったのか。
追いだそうったってダメだぞ。伊達はずっとあの反日おじさんと生きてくの。

566 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 21:18:47.49 ID:BmiD9M5m0.net
ここで話題の旗振りどーのは徳川の旗振りが無能でお粗末という内容だったわけだが

567 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 21:35:09.51 ID:A8vDMbK+r.net
その無能でお粗末な旗振りに有利なマップで同数じゃ負けてた伊達の旗振りはもっと無能でもっとお粗末なの?どうなの?お粗末なの?無能なの?無能でお粗末なの?

568 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 22:35:13.04 ID:D4uoFThfa.net
今いる徳川の徒党なんて元織田とかの弱々徒党なんだから伊達が勝てないのはヤバいね。一方的な合戦してきたツケがまわってるね。

569 :名も無き冒険者 :2020/10/19(月) 23:20:16.33 ID:7q4A3NCjp.net
伊達はもののふが旗振りしてるだけで、伊達自体に旗振りはいないよ

570 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 00:15:07.82 ID:wgx/gyOt0.net
>>567

徳川の旗振りは落ち着けよwww

571 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 00:15:39.94 ID:CjipPLjr0.net
伊達の僧兵さんいないな

572 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 07:40:48.56 ID:m/ZHFVsS0.net
>>551

既述だが、それだと少なくとも回復盾は居る状態で取りつくから救援で必要とされるのは別の職。
割れ付きでもない限り出番はほぼない。
撃破遅くなればなったで嫌味が出るし。

573 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 07:42:26.50 ID:m/ZHFVsS0.net
>>555
たしかに複垢は存在したが、せいぜい2垢3垢。
7垢が目立ち始めたのはまだまだ先。

574 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 14:13:52.46 ID:iFw8C3+D0.net
不正カジノでアイテム増産

販売者判明

石田雲居雁=石田夕顔=石田夕霧
石田花散里=石田紫姫=石田朧月夜

日中はこのなかの2キャラがカジノに常駐放置。

店名は、〇〇駅
不正カモフラージュなのか1キャラに1品大量に出品中。

575 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 15:57:40.74 ID:62pzT0P40.net
どう不正してるのか教えろよ。俺もやるから。

576 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:06:07.86 ID:iFw8C3+D0.net
俺も知りたいわ!
普通にやっても不可能なレベルだとおもわれ。
5000個 6000個 2日ぐらいで極上シリーズを市にぶっこんでくる。
200×5000=1000000枚の銀が少なくなくても必要な計算。
一日300万枚以上はカジノから引っ張ってるはず。

577 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:17:02.97 ID:zhGBCGmo0.net
石田雲居雁

これなんて読むの?
うんこがん?

578 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:20:16.81 ID:iFw8C3+D0.net
名前は源氏物語シリーズっぽいな
やってることはうんこだから、うんこでいいんじゃね?w

579 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:45:15.71 ID:JsUR68t40.net
この前の銀報酬で大量に稼いだだけだろ?

580 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:46:49.76 ID:JsUR68t40.net
まあこのバグのせいで新生産品に極上は使われなくなるから銀をゴミに変えて
ご苦労さんって事だから気にすんなよw

581 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 16:48:45.88 ID:iFw8C3+D0.net
カジノに昼夜2キャラ常駐している&現ラインナップの銀の総数およそ1000万枚は必要。
不正以外はありえんよ。

582 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 17:00:39.41 ID:zhGBCGmo0.net
俺も極上素材大量に売りたいわ

不正の仕方教えてうんこさん

583 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 17:08:44.39 ID:iFw8C3+D0.net
大量出品をまとめようかと思ったが、うんこさんびびってお店クローズしちゃったよ。
ばれてるのに。

584 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 17:22:01.30 ID:3bRy6hBzp.net
赤青出して晒してる人いますね今

585 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 17:46:28.88 ID:iFw8C3+D0.net
改名して逃げ切ろうとしてるが、無理だとおもわれ。

石田花散里=オオナズチ
石田紫姫=バルファクス
石田雲居雁=ナバルデウス
石田夕顔=マムタロト
石田夕霧=(調査中)
石田朧月夜=(調査中)

出品数(300個程に)減らして継続中

586 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 17:46:50.00 ID:R9Z2miNed.net
みんなで通報しようぜ

587 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 18:07:48.87 ID:1UcyF5110.net
俺は不在カジノ、不在戦闘の糞どもの監視に勤しむか

588 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 19:06:34.49 ID:LBVc0yxBM.net
昔の腰袋Dupeで稼いだデットストックなんでは?
うざいからゲーム内で赤!出すなよ

589 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 20:36:03.19 ID:iFw8C3+D0.net
どっちも不正じゃないかw
晒した途端改名したってことは、認めたってことだろ。
改名しても名バレは速攻でわかるから意味ないんだけど。

ずっとカジノに入り浸って、あり得ない個数の極上シリーズ独占供給してたらバレるだろ。

590 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 21:21:54.49 ID:jCFhLEzF0.net
カジノにずっといるやつって不正してたんやな

591 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 00:48:41.16 ID:23bNBLB60.net
晒されて名前変えちゃうところが小者感満載だなw
運営にバグ利用の可能性がある旨、調査依頼だしておいた。
もちろんキャラ名も入れておいたからBANされたら笑おうw

592 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 05:49:00.53 ID:uDu+HQSb0.net
レベル1の体験版で敵国煽ってるクズが昔いたよな
2020年にもなってまだ同じ事してんのかよ
カジノチートと一緒にそいつの本アカBANして欲しいわ
どっちも大嫌い

593 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 08:49:02.74 ID:3kTapgm60.net
自分には不正は関係ないからうざい赤は消えろ。と言ってるやつ。
不正垂れ流すうんこまん同様に同罪だな。
今日というか直後からカジノはガラガラだったぞ。
自分に関係ないと言ってるアホこそバンされろ。

594 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 10:54:45.51 ID:hAu11dW3d.net
今週の合戦とその展望はどうですか?

595 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 11:26:18.44 ID:uDu+HQSb0.net
>>593
体験アカでやってる所がクズ
さっさとBANされろ

596 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 11:46:21.40 ID:23bNBLB60.net
またイベント無いのか。英傑追加で金だけ稼いで終了か?
運営はロードマップなり出してみろよ。

597 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 11:57:24.84 ID:3kTapgm60.net
>>595
気に入らないってだけでピーピーうるさいぞ。
おまえがうんこまんか?

598 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 12:06:02.13 ID:danZ2mRu0.net
うんこまん、名前変えても通報されたら逃げきれないぞ
7キャラx3000円で改名したのか
いいお客様だなw

599 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 12:06:58.39 ID:PY4DaLO00.net
アップデートファイル来てるから来週メンテのイベント分ぽいな
武器ファイルとか

600 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 12:20:12.72 ID:PY4DaLO00.net
解析したら
・頭装備のマスク
・右手装備の検温計武器(特殊効果検温、使用すると対象の体温が測れる)
・胴装備の医療服
だったわ

601 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 12:37:29.47 ID:fuOLtoxjr.net
>>594
また腰痛になったり腹痛になったり突然格言垂れ流したりリアルが充実するやつが出そうだよ。

602 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 13:36:08.21 ID:danZ2mRu0.net
>>600
ついにナース服が来るのか
やる気が出てきたぜ

603 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 14:29:17.72 ID:jxPzalP8r.net
今週は伊賀を滅亡させます!

604 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 14:32:23.98 ID:r9BXOjYg0.net
はいはい

605 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 16:21:21.43 ID:w+X2eDxb0.net
強い伊達が帰ってきたぜ
伊達はある意味最強

606 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 16:28:21.87 ID:mfCeokOf0.net
伊賀は元織田の奴ばっかだな

607 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 17:01:02.60 ID:mfCeokOf0.net
近々、斎藤vs伊賀滅亡戦、伊達vs今川滅亡戦同時に起こしそう
徳川へ離間撃ったら次週コレ確

608 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 20:03:23.85 ID:hAu11dW3d.net
斎藤が押されるとかどんだけ伊賀集まってるんだ

609 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 22:31:23.26 ID:23bNBLB60.net
茨木に来てるヴィヴィアンって一門の7人徒党、沸き待ちで武将だけとか援軍来るなよ
宣言もねーし邪魔なだけだ

610 :名も無き冒険者 :2020/10/21(水) 22:39:55.99 ID:3nmofdHe0.net
最近不具合ばかりだな

611 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 08:33:34.02 ID:XslEjd6hM.net
>>557
個人で縁のある勢力の危機に駆けつけるのと、浪人援軍がもともと国策として常態化しているのとどう同じなんだ。
前者にケチをつけるのはもののふという仕様そのもののの否定だよ。

そもそも自前の戦力にこだわるのは織田のポリシーであって伊賀徳川今川は関係無い。
実際、織田は浪人はおろか移籍さえ歓迎されるのかわからない空気があって
馴染みじゃなきゃ入りにくい。
長く定着するかアンチになって出て行くかの博打だからね。

612 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 09:04:13.79 ID:jIi2wAyT0.net
士官出奔繰り返してる奴には強烈なペナルティ課せばいいのにな

613 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 09:27:27.32 ID:qqTxwBs30.net
>>610
増築に次ぐ増築でちょっとデータいじっただけで
一見関係無い部分の数値がおかしくなるんだろうな

614 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 10:49:46.12 ID:tswfoWQO0.net
織田は餅がきもんぬを追い出したあたりから弱体したし今回もあっけなく滅亡した。だいたい勢力に入るやつを選り好みする空気がある時点で独裁国家であり、だから人数だけ多くても弱くて滅亡常連国となっている。餅は他国民に限らず、自国民であってもツイッターを駆使して攻撃するからタチの悪い筆頭だよ。

615 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 11:17:47.70 ID:Lwo/mdWqr.net
あれ?伊賀って昼戦力が売りだったような。。

616 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 11:37:05.29 ID:5xrpsoT80.net
斎藤の昼夕に勝てる勢力なんて存在しないよ、今季ずっとそうだったじゃない

617 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 11:55:03.98 ID:Lwo/mdWqr.net
勝つ勝たないっつーか、少ないなと。

618 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 13:22:24.66 ID:iZ7ciw3ya.net
>>614
萌黄から何回弱体すれば

619 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 14:36:04.37 ID:PSQJ2p+M0.net
お前ら合戦とか国とかバカなのか?
こんな中身100人のゲームでバカなの?

620 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 15:51:18.20 ID:gdDUcsRMa.net
先週までここでイキってた徳川伊賀の奴どこに脱兎しちゃったの?w

621 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 15:59:15.39 ID:jIi2wAyT0.net
斎藤相手には狸寝入り効かないよ〜

622 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 16:05:55.39 ID:gXogU1490.net
中身100人とかエアプ?ww

623 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 18:02:17.62 ID:gzaTa4bXd.net
斎藤で敵私設でバカにされたって言ってる奴いるけどあれはお互い様だよ
そこをいちいち問題にして運営にクレームとか言うならお互いに赤BANされまくり
それでもいいならもっとこの問題大きくすればいいぞ
お互いに赤BANされまくったらいいんだよ
そいつのせいでみんな暴言赤BANされて
そいつのせいで信オン終了です
ブーメランな発言はやめようぜ
合戦私設での暴言はほんとお互い様です
だってお互いに敵なんだからそら暴言もあるよ
合戦なんだし熱くもなるでしょ
すべてお互い様

624 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 18:07:15.78 ID:tswfoWQO0.net
>>618
餅はその頃から問題行動ばかり起こしてたんだろ。餅の問題行動について会議にかけられた時の議事録が誰かのツイッターにあったな。

625 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 18:18:42.46 ID:K0/qTeZ9r.net
>>624
萌黄で会議にかけられた餅の問題行動って湧き待ちの推奨だよw
その会議で湧き待ち禁止が決定された後に織田は弱体。
餅で織田が弱体したと言いふらしてるのは湧き待ち禁止を決めた元織田の人らだね。
ほんとバカバカしい(笑)

626 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 18:36:53.41 ID:pPpfr+X60.net
餅から戦闘中に延々と嫌がらせ対話がきてるのが晒されてたのは覚えてる

627 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 19:04:14.05 ID:XZyhnlOQd.net
>>623
伊賀・徳川の合戦私設は容赦ないからのう
特に敵側のエース達への表現ぶりは暴言に近いで目に余る時がある
伊賀・徳川のエースのやつらや仕切ってるやつらが敵側のやつをバカにする暴言吐いとるから一般人も感化されるわな

628 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 19:40:02.74 ID:IN9E0KtF0.net
>>627
暴言なんて言ってる奴いる?
それとも俺がマヒしてんのか

629 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 19:43:00.63 ID:pPpfr+X60.net
てかなんで敵私設の内容がわかるんだ?
スパイしてるって自白なのか?

630 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 19:48:13.87 ID:mAUK26u7a.net
火消しに必死だなあおばw

631 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 20:01:47.84 ID:o6mXhJJpp.net
わざわざ本人に報告してる奴が自分がやったことを気づいてほしくて、言ってる人がいたよ!って言ってるだけなんだよな 

そうじゃないと悪口言われてたよって本人に言う奴いる?w

632 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 20:13:11.09 ID:P74kjOaYd.net
暴言はお互い様
片方がヒドイとかはないよ
合戦だぜお互いに敵同士
敵に対して多少暴言はある
それもすべてお互い様
それでも相手が相手が言うなら全部ログ取ってすべて晒せばいい
俺も過去の暴言もすべて晒すから
そして暴言吐いた奴をすべて赤BANしようぜ
全国的に合戦主力と言われる奴らみな赤BAN対象やから全部晒してやるよ
今から暴言吐くなよお互いにスパイキャラ入れて暴言監視しろそして暴言はすべて晒して
赤BANしようぜ
お互いにスパイしまくりでカオス状態で盛り上がろうぜ
さて全国の合戦私設すべてログ監視開始
見てるぞ見てるぞ
最初に暴言吐くやつ誰だあ
特に斎藤vs伊賀と伊達vs今川をリアルタイム監視中
斎藤側と伊賀側のログは1日中すべて取って運営に送りますので注意した方がいいぞ
過去の暴言もすべて送るからお互いに注意した方がいいぞ

633 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 23:10:05.91 ID:MgtWlSqfa.net
>>632
お前自分が心の病気って気付いてないよね。

634 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 23:54:41.39 ID:QJtvD0qY0.net
一日中ゲームやってるのがます心の病気なんだけどな

635 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 04:24:41.11 ID:7VJOuol7d.net
全国のさきほどの夜陣ログ確認終了
運営に送信ポチ
重要な事を言い忘れたけどセクハラ的発言も暴言だからね
その発言に一緒になって笑ったり
その発言を制止注意しない時点でその場にいた人はみな同罪です
健全なゲームを望んでるんでしょ
相手の誹謗中傷よりセクハラ的発言の方か問題ありだよ
健全なゲームを望んでるんでしょ?
ちょっとぐらいの誹謗中傷とかセクハラ的発言ならOKとかないよ
すべてアウトだから
徹底的にやるよ
健全なゲームを望んでるんでしょ?
斎藤も誹謗中傷よくしてる
伊賀も誹謗中傷よくしてる
これをお互い様で終わらせないなら
徹底的にやろうじゃないか
過去もすべて晒して徹底的にやろうぜ
全国の合戦主力は一度ぐらい暴言吐いてるよね
それもすべて掘り返して徹底的にやろうぜ
今日だけとかないから過去も未来もすべて晒して徹底的にやろうぜ
健全なゲームを望んでるんでしょ?
これ合戦ゲームだから
敵も味方も仲良くして戦おうねじゃねえから

636 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 05:55:54.01 ID:uyhdrOy/d.net
そうアゴね(適当)

637 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 07:11:51.62 ID:AqxAkfaU0.net
どこ縦に読めば良いのかわかんね

638 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 09:02:06.15 ID:cn85vKdO0.net
>>635
もしかして君、暴言吐いて垢バンされちゃった本人じゃね?w
みんなやってんのに何で俺だけって逆ギレかい?
それとも通報されて運営の目をくらませるために
苦情送りまくって穏便に済ませてもらうって言うセコイことしてる?w

639 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 09:50:15.42 ID:ao1f98bkd.net
その線だろうな
本アカが凍結かバンされて顔真っ赤なんだろう

640 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 10:27:27.42 ID:+PP+vDT5a.net
先週おおはしゃぎしてた徳川伊賀の奴はどこに隠れちゃったの?w
結局お前らも負けてれば同じやんw

641 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 12:09:03.48 ID:IVzHm5970.net
伊賀はそこまで参戦数変わってないと思うけど徳川がね…
滅亡かかってるのとそれ以外だとやっぱり違うんじゃない
今週負けたら伊賀はほぼ滅亡なんだけどな

642 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 12:25:08.11 ID:R3Rh593hd.net
徳さん来てくれてるでしょ。
十分だぜ。

今の斎藤は強いな。単体で勝てるトコないだろ。
斎藤
伊達
武田
この順番か?

643 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 13:34:40.75 ID:F16EyaZnd.net
天下は別物だから斎藤vs伊達でやってみろよ
反対側はもう虫の息なんだから邪魔せず
ゴールでいいだろ

644 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 14:19:03.08 ID:TJUzKes8a.net
斉藤vs伊達
で同盟なしでやる予定だが、
伊達2着なれるんか?

来期は例えばだけど斉藤上杉北条vs伊達武田真田みたいに割らずに大規模合戦やる予定。
織田さんの方は卍朝倉入れるかしてやればいい。お互い関わり合いたくないだろうから。もし邪魔したらわかるよね。今期と同じなるから邪魔しないでね。

645 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 16:13:32.48 ID:KtSv9uZk0.net
最適解は大国で大連合組んで策謀ハメしつつ小国から潰す事だから
手を抜いてはいけない。浅井伊賀にそこを突かれるから

646 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 16:42:17.68 ID:mfeGJNjgd.net
ぶっちゃけ合戦分けるのもありだな

お互い干渉しなければ意外にバランス取れそう

647 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 19:43:08.54 ID:Ro2x6kqKM.net
>>644
今期ももう他で合戦始まって斉藤武田上杉が残されて
そこで勝手にやり合えやって言われてたのに割って入ってきただけだからねぇ。
○○憎しで敵に行く先委ねてる人らと違ってこっちは相手どこでもいいんで。
織田なんて特に昼夕少ないから小国とやっても一方的にならない。
合戦相手には困らないんだよw

648 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 20:08:29.76 ID:WTeFHFHfr.net
前期なんてすごかったよな。
織田vs伊賀でやってるところに
茶番はそこまでだー!って割って入ってきて
ちょっと組んだら脱兎で滅びてびっくりした。

649 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 20:16:23.73 ID:KtSv9uZk0.net
物は言い様だな
先に三国組んでノロマな1国攻めたら、キレて超大連合組んだんだろ?

それに浅井攻めたら何で足利がキレるの?斎藤と挟撃すればよかったのでは?
スポーツ合戦表明した?徳川織田もガチに見せて談合だったしw

650 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 20:24:18.61 ID:KtSv9uZk0.net
来期は今期のヘイトリセットでよろしくな
前期は前期、今期は今期ですよ

651 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 20:30:48.30 ID:WTeFHFHfr.net
いやそれヘイトとかじゃなくて基本合わないでしょ。
クラスでも仲良しグループ分かれてんじゃん。
誰とでも仲良くなんて無理無理。
ここまで過疎ったら一緒にいられるのは良くて勢力までよ。

652 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 12:39:17.73 ID:9IsDb1OhM.net
>>644
いやぁほんとこれ実現したらいいねぇ。
武田斉藤上杉北条相手じゃ大規模合戦って一方的な展開でしか有り得ないのよ。
同数じゃ脱兎して敵いなくなる→味方も退屈して減る。
その形で頼むぜ。信Onの国勢から出て行ってくれ。

653 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 12:52:30.76 ID:ItTWngIta.net
>>649
弱いものいじめしか出来ないのかな?

654 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 13:53:10.86 ID:d4N7rGOJr.net
武田斉藤上杉と敵対するなんて負けそうになったらボードひっくり返すやつとパーティージョイやるようなもん。
仕様で仕方なく相手してるけどリアルなら誘わないよ。

655 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 15:20:02.90 ID:S/hrT2o90.net
TDは使いまわしだし、
碌なイベントねえから
糞つまんねえ合戦の話ばっかりだな

656 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 16:35:37.74 ID:rH2WHXVCd.net
武田のウンコが各地に散らばってますね

657 :名も無き冒険者 :2020/10/24(土) 17:29:09.03 ID:2hO+s3Wr0.net
>>653
強国同士でやりたいと思っても、仕様上そういうのは最後にせざるを得ないんだよ
2強で組んで小国の天下目潰してその2強で天下戦が効率良い

658 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 07:03:08.29 ID:XvPADckF0.net
極の白と黒、大半の敵が霊視持ちの上、ボスポップの為の雑魚敵も中身7だった
これ英傑が充実しまくった面子集めて徒党組まないとクリア不可だわ……

これ本当にプレイヤーが楽しめると思ってるなら頭おかしい

659 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 08:39:28.94 ID:lFAOd72Rd.net
中身7人で入って7人全部バラバラにし雑魚狩り
一番強い人が代表しボス戦やるとかじゃないと
今回の新TD極みモードはやるだけ損だな

660 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 09:42:25.91 ID:o6So6i3s0.net
新TD極の難易度は
強い英傑が出るまでガチャしてねwww
って川又の思いが伝わってくるほどのクソさですわ

661 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 09:44:59.18 ID:g+DTRo8/r.net
>>657
本来潰す実力の無い勢力が仕様上これない援軍を連れてきて勝ってドヤしてるから気持ち悪いんだよね。

662 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 09:46:25.71 ID:g+DTRo8/r.net
今週だって斉藤単体だけどどうせ夜陣MAX220人の半分は斉藤じゃないんでしょ。

663 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 11:54:22.53 ID:7ExaHcIXa.net
極みとはいえ強い英傑揃ってても厳しすぎるよな
テストプレイしてんのかよ

664 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 12:24:18.70 ID:aD91jfoL0.net
>>661
この勢力に味方もしくは敵対したいと考えたなら、浪人、サブキャラ使って、相応の負担を抱えれば援軍行けるのが仕様だろ?
何言ってんの??

665 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 12:25:30.67 ID:aD91jfoL0.net
>>662
そりゃあそうだ
そんだけ伊賀が各方面から嫌われてるって事だ
自覚があるようで何より

666 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 16:29:47.08 ID:9eqBhrVY0.net
>>661
伊賀の討ち取り見てみろ
もののふ多いじゃねえか
もののふいなきゃ伊賀はズタボロじゃねえのか?
仕様上これないではなく、仕様上これるから行ってんだろが

667 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 16:30:40.35 ID:9eqBhrVY0.net
>>661
伊賀の討ち取り見てみろ
もののふ多いじゃねえか
もののふいなきゃ伊賀はズタボロじゃねえのか?
仕様上これないではなく、仕様上これるから行ってんだろが

668 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 18:16:40.87 ID:xRgoLrsb0.net
td極ひどいな。準備無し全体術ばっかりで、無駄に時間かかる。

特に今日のは12体敵倒してボスって、、可能だけど、霊視ばかりに

アホみたいに生命だけ多い敵に、時間ばかり不毛にかかるから馬鹿らしい。

669 :名も無き冒険者 :2020/10/25(日) 23:05:37.41 ID:a8jCjVtq0.net
今日のお題はパスだけど
それ以外は九死つけて信玄で痺れさせてる間にボコるだけだから大して難しくない

670 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 01:31:06.50 ID:1haohsGP0.net
源吾郎って¥出して、話しかけんなって出てるけど、頭弱い子?

671 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 03:30:25.86 ID:r5xm0IcG0.net
復帰しようかなとか思う時あるけど英傑ありきの設定されてるならきついな
合戦も相変わらずのようだし

672 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 07:40:37.48 ID:4Hyp/55F0.net
自分は英傑で自己完結出来るから復帰した口
復帰して4ヶ月だが無料英傑だけでやってるし
装備も未だに勇気装備で生命も2万そこそこ
ほぼ徒党組まずに何でもまったり出来るし
ストレス感じないから今も課金続けてる
それならオンラインの必要性は?だけどな
まあ合戦出る価値は全くないには同意

673 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 09:04:47.75 ID:NC8VL6VZ0.net
結局今のもののふ規制って何の意味も持ってないって証拠。
それくらい余程のバカでもわかってたのに馬鹿より無能の糞顎だけが理解できてなかったという。

674 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 09:11:44.70 ID:3bGEAePad.net
さすがに顎はもう良いのでは?f^_^;

川又の問題だろな

675 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 09:47:02.92 ID:Ijq3CDYcd.net
アゴさんは名Pを枠を超えてマスコットになったからアゴね!

676 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 12:35:20.57 ID:80DQ9f7Cd.net
大名英傑以外にももっと光浴びさせろよ。

677 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 16:39:17.99 ID:9eoCkSOMd.net
大名ですらゴミが混ざっているぞ

678 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 18:17:38.29 ID:80DQ9f7Cd.net
色んな選択肢あった方が面白いと思うんだけどなあ。

679 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 19:36:39.70 ID:3bGEAePad.net
少人数でもできるコンテンツを増やせ
短時間でできるコンテンツを増やせ
過去の遺産があるんだから有効活用しろ

アンケートでここらへんの意見を吸い上げたけど上手く行ってないって事なんだろなあ

680 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 20:15:20.65 ID:TUY4midi0.net
単にアイディアと開発力がないだけだと思うぞ

また熊本城みたいなDやってみたいか?

681 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 02:58:43.63 ID:zhNSMQQ90.net
高千穂あたり活用してほしいんだけどな
ただの思い出補正かもしれんけど

682 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 07:23:02.99 ID:PFexpyW80.net
>>679

これだけ曲がった解釈するってのは、わざとかマジ基地のどちらか。

683 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 07:24:41.92 ID:PFexpyW80.net
>>680

自分たちが作った物をほぼプレイしないから、言ってることが理解できてないってのは一番の理由だろうな。

684 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 10:22:49.50 ID:1FcK3d6k0.net
TD使い回しで敵を強くするのはいいんだが
ボスだけじゃなく雑魚まで強くする必要はない
先に導入の鶯谷姫塚は霊視持ち排除したのに
今回導入の龍爪山古刹は霊視持ちそのまま
まさしくやっつけ仕事だな
欲してるのは夢幻城じゃなく夢幻冥宮だと理解しろ

685 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 10:43:33.13 ID:yHBcBMHS0.net
>>684は良い事言った
これぞ正に多数のユーザーの声だな

面倒で攻撃痛いタフな雑魚なんていらないんだよ
幽霊船や夢幻冥宮を望んでいるんだ俺らは

686 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 15:08:47.11 ID:uzWSivbM0.net
戦国回帰も熊本城の失敗で忘れちゃってるな
TDなんか誰も望んでないよ
訳のわからん幽霊だか妖怪だかやらされても何も面白くない
独眼竜とか秀吉戦記みたいなの作ってくれよ

687 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 17:26:48.09 ID:PFexpyW80.net
>>686

〜極が実装されるだけだぞ

688 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 17:40:54.08 ID:yHBcBMHS0.net
次は逢魔独眼竜・極に決まったか!
楽しみだな(白目

689 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 22:08:42.85 ID:l0sVoXkS0.net
またヴィヴィアンの7人徒党こいつら援軍なの?邪魔してるスパイ?まじ来るなよ

690 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 23:00:13.58 ID:3PoSN97G0.net
次も伊賀は楽しめるよやったね

691 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 08:50:45.67 ID:FPyTkSSPd.net
今週の合戦の展望はどうですか?

692 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 10:51:48.91 ID:ursoyu9p0.net
<守備側> vs <攻撃側>

若山
雑賀 vs 上杉

駿府城
今川 vs 武田

高天神
伊達 vs 今川

伊賀砦
伊賀忍 vs 斎藤

豊原寺
朝倉 vs 本願寺

鳥羽
本願寺 vs 伊賀忍

長篠
徳川 vs 伊達

693 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 13:47:16.28 ID:dNQk4i4Mr.net
>>667
斉藤の討ち取りを見ろよ。同盟国の別キャラばっかりじゃねぇかw
バレないとでも思ってるのか?w
人数が勝ってても入れるように仕官させる糞勝ち馬援軍の分際で
滅亡後に自由に遊ぶもののふにケチをつけるな。

694 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 14:56:04.10 ID:2TEspGnda.net
結局、伊達の思惑通りに斎藤連合が動いた感じになったね。伊達は織田伊賀憎しだったし、巻き添えくらった浅井今川徳川三好は可哀想だな。まあ織田も伊賀に利用されただけなんだろうけど。

695 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 15:22:40.71 ID:yIUnUMlB0.net
ハロウィンイベント毎回こんな感じなの?英傑もういらねえお供つけてきれたら課金の買うのに

696 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 16:25:29.67 ID:3QQN56Ega.net
びっくりするくらい使いまわしのマンネリイベントだな
もうくじにすらしないのな

697 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 16:49:19.91 ID:f3bM3bAj0.net
>>693
今回は4国同時攻めだからその言い訳出来ないぞ?
ま、どうせそっちはもののふ援軍に頼るんだろうけどwww
伊賀に協力してる本願寺も覚悟しとけ

698 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 16:50:45.64 ID:f3bM3bAj0.net
伊賀と同じくスポーツ言い張って長島貰っておくね

699 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 16:50:49.99 ID:JG9VWjLI0.net
よく飼いならされた肥畜なら
黙ってイザナミ宮の大雷を狩りまくれ

700 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 17:04:00.38 ID:f3bM3bAj0.net
伊達が武田斎藤同盟だから
斎藤へ特攻分断以外選択肢ない足利に蔵襲撃撃てば徳川も終わりか

701 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 17:29:56.26 ID:HVCmv7Hq0.net
ハロウィンイベントやけど伊達のかぼちゃマン最近みらんの?討ち取りにもぜんぜん名前ないな。

702 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 17:33:15.87 ID:yIUnUMlB0.net
どこが戦国の世らしいイベントだよ

703 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 17:46:21.70 ID:sJyupuaN0.net
それ100万回聞いた猫だわ

704 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 18:19:09.21 ID:dNQk4i4Mr.net
>>697
早速斉藤に反日おじさんいるじゃん。
何か言い訳ある?w

705 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 18:21:36.75 ID:WfSR5l8W0.net
ただの集金イベントだよな

706 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 18:28:42.60 ID:f3bM3bAj0.net
>>704
え?次はお前反日とか朝鮮とかシナチョンとかそういう煽りでいくの?w

707 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:03:09.71 ID:rTeoOC0r0.net
大運動会中にサーバーダウンは草

708 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:03:45.64 ID:6KyVT1Kc0.net
運営は死んでいいよ

709 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:04:12.44 ID:amHPxxcb0.net
おいおい落ちてんぞ。
まったくロクでもない・・・。
こんなんで月額ゲーかよ。

710 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:05:14.03 ID:amHPxxcb0.net
ダメな会社は何をやらせてもダメ。

711 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:06:33.15 ID:Ojvob0GR0.net
また課金イベントか。

712 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:07:13.84 ID:rTeoOC0r0.net
リアルうさぎとかめを再現か。うさぎチームが只今サーバーダウンで休憩中

713 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:07:27.05 ID:WfSR5l8W0.net
月額ゲー、+集金イベント
なのにイベント中にサバ落ちるとか、信onらしいわ。

714 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:13:34.15 ID:amHPxxcb0.net
クソゲー過ぎて涙出てくるわ。

715 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:14:13.61 ID:amHPxxcb0.net
まあ、今に始まった事じゃないが。

716 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:17:30.35 ID:88g+pvyL0.net
いつも通りじゃないか、信オン変わらずにいてくれてうれしい。

717 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:19:21.92 ID:yXZzoqjd0.net
珍しいな鯖落ちとはこれを機にサービス終わらせてもええんやで?

718 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:25:43.68 ID:FPyTkSSPd.net
伊賀まさか滅亡くるのか?
伊賀に関してだけは滅亡してくれたらうれしいわ

719 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:28:18.24 ID:6KyVT1Kc0.net
これで信オンコイン300円ぽっちで誤魔化すんだろ
無能の上にドケチ

720 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:31:40.05 ID:+XwxamcR0.net
秘宝やってたのに落とされたわ。20万貫かえせ

721 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:35:14.67 ID:amHPxxcb0.net
なんだよまだかよ?やる気なくしたわ。
ウォーキング行ってFFいくか。

722 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:38:09.76 ID:rqg9MV/k0.net
信オン2は何時出ますか?

723 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:39:52.13 ID:6KyVT1Kc0.net
こんな会社なのに株は爆上げしてる
まあ他のゲームは売れてるんだろうからな

https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=3635.T&ct=z&t=2y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

724 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:47:38.17 ID:Iyi3GFXK0.net
これに人生かけてる廃人供は発狂してるんだろーなー
これを機に外に出なさい外に

725 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:49:35.62 ID:mjxhzcW90.net
>>704
おまえはあおばだな
同盟国のかたい絆を妬んだところで、チートでもなく仕様として何ら問題のないことをここでキャンキャン喚いても無駄
あおばの人望でもののふでも集めてせいぜい頑張れよ笑
今週は伊賀最後の一週間だ
存分に楽しんでくれたまえ

726 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:52:05.78 ID:f3bM3bAj0.net
課金えぐい所の株価上がってるのが面白い

727 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 19:56:38.12 ID:yXZzoqjd0.net
仁王が凄い売れてるし面白いからね
仁王の野望にかえて伊賀滅ぼそうぜ

728 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 20:02:20.56 ID:SqY6PTUg0.net
課金ゆるかったら誰も株なんか買わんもん
従業員と客に厳しいところが業績上がる、短期間ではな

729 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 20:14:12.22 ID:V013m4wGp.net
久しぶりにスレが生臭いぞ

730 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 20:17:56.58 ID:ZKUahJi60.net
移動大砲運び出したらサーバーエラー出ておとされたわ
またテストも何もしないで合戦場のを安土にコピペしただけなんだろうな。
やっぱり信オンチームの担当部署はカスの巣窟なんだな。

731 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 20:21:56.79 ID:yXZzoqjd0.net
メンテ開けたら大量課金だからな運営も復旧に必死だよ

732 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 20:45:35.99 ID:KJkyrnz/0.net
>>725
合戦集団会話で暴言吐いたのも、あおばだってよ
ツイで特定されてたぜ
おれもログ持っているから、運営に送ろうかな
震えて待てw

733 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 21:03:16.29 ID:KV0aLFd70.net
臨時めんてばかりでお役所から改善指導とか出ないのだろうか

利用者がアホの集まりだから無理だな

734 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 21:21:41.18 ID:S/KNAN5j0.net
もうな、こいつら消費者舐めすぎ
月額課金者を馬鹿にすんなよ
株主総会で首洗ってろよ

735 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 21:59:51.30 ID:uB8xU7YF0.net
舐めた態度で17年続いたわけだから
アホなのはどっちか分かるよね

736 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 23:02:14.43 ID:tL27ube+0.net
三好のピザ姫,彼に養ってもらっていたらしいw
信on盛っぷは健在だな。

737 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 23:03:57.66 ID:3QQN56Ega.net
どうでもいいイベントのために僕らの高尚な合戦の邪魔するなって、大半にどうでもいいのはどっちだよ

738 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 23:20:47.94 ID:nB/HfFVx0.net
移動砲台周りはバグが多いから明日もクラッシュしそう

739 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 00:25:30.15 ID:9GPqSutY0.net
鯖ダウンしたら責任もって公式がメンテ後伊賀滅亡させといてくれ

740 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 00:45:22.62 ID:vU0FOvgj0.net
合戦が高尚とか、相当病んでますな。
お薬お出ししときますね
つ◎

741 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 01:15:04.22 ID:HhSEgIFr0.net
インしてないけど夜陣あったの?
討ち取り見てたら夕陣で落ちてなかった四天王の討ち取りあるし、ごちゃ混ぜになってる?

742 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 02:40:57.58 ID:NGJmWR6Z0.net
1陣の終了処理出来てないから22時から1陣の続きやってた。
どうせノーカンだからどうでもいいけど、運動会の得点少なすぎるだろクソが。

743 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 05:12:48.16 ID:FaityxP/0.net
運動会、夢幻低層でソロで雑魚7体で7点
他に良いとこある?

744 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 09:54:56.89 ID:/PfvW2uE0.net
>>742

何点取れば何貰えるってどこかに出てる?
それがわからないから点数自体多いのか少ないのか判断できない。

745 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 10:20:30.21 ID:8Jw1zwTg0.net
クエ受けた秀吉の「運動会について」

10 100 500 1000 5000 10000 20000 30000 ~ 80000
以降10000おきに貰える

300コインで1個買える英傑の鈴・と
が10000 20000 50000 80000で1個ずつ貰える

746 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 11:17:37.77 ID:Sdly4r89d.net
ソロの場合、大雷で21pt
約3800ノックすれば8万pt行く計算。
余裕だね!

747 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 11:53:30.06 ID:8wp1Ncy10.net
>>739
大丈夫
伊賀は滅亡戦も放棄みたいだぜ

748 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 12:08:42.21 ID:u3S5/jyvr.net
>>725
勝ってるときだけ感じるご恩や絆ね、俺はいらないかなw
本来入れない援軍を入れた時点で実力で勝ったと言えないわけじゃない?
天下1位2位取ってもドヤしたら恥ずかしいし。
勝っても勝っても別に実力じゃない状態で何時間も何ヶ月も何年もよくモチベ続くなって
いつも不思議に思ってるよ。

749 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 12:49:31.27 ID:9GPqSutY0.net
どことやれば実力で勝てると思ってるんだ?w
様々な選択肢の結果、敗北滅亡に繋がったんやで

750 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 13:16:41.72 ID:u3S5/jyvr.net
>>749
敵じゃないよw自分の勢力の話ね。
タイマンでもタイマンじゃないわけじゃん?
今だって同陣営からあれこれ人が来てて、もし勝ってもさすが斉藤さんやで
って言ってくれるのは意味分かってない新規や帰参ぐらいでしょ?
よくモチベ続くなって。

751 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 14:17:07.29 ID:USqyznTca.net
>>750
自国滅亡戦やってるのに早々に徳川に脱糞脱兎してるお前のとこの山本りくと暴言あおばにも言ってやれよw

752 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 14:19:50.16 ID:vU0FOvgj0.net
そりゃ滅亡する訳だ
納得。

753 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 14:34:13.26 ID:8wp1Ncy10.net
>>750
なるほど
伊賀の実力は自国の滅亡戦なのに早々に諦めて脱兎することなのか

その程度だからそりゃ滅亡するわな

さすが斎藤さんという言葉が欲しくて滅亡させるのではないという事がわからない伊賀はやっぱりおバカさん

全ては結果な?
悔しかったらもののふ集めて来いよ

(笑)

754 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 14:53:31.25 ID:Hps+Vuzo0.net
トップ3が組んでるからなぁ敵国は全て滅ぶ
面白味がないから課金しない
この国勢で課金する人は立派だよ

755 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 16:21:15.90 ID:8Jw1zwTg0.net
課金しない癖にケチつける為だけに書き込むお前も立派だよ

756 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 16:25:39.46 ID:n0erUE9Oa.net
なんか総戦果で出るんだけと昨日野は無効になったんじゃなかっけ?

757 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 17:08:31.84 ID:2L3jdZDIp.net
>>751
マジかよw
どんだけ恥知らずなんだよそいつらw

758 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 18:52:16.37 ID:6PMTPPqEd.net
え?あれだけ無関係援軍で偉そうにしてた伊賀さん脱兎なんですか?
恥ずかしくないんですか?
恥を知らないんですか?

759 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:04:19.09 ID:ySkwFFJl0.net
また落ちたーwwwwww

760 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:04:30.69 ID:AxE8ZVKt0.net
また落ちてんじゃねぇかよ糞が。

761 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:04:33.71 ID:/QkYRmskp.net
また落ちた?

762 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:05:18.12 ID:ySkwFFJl0.net
この運営のカス加減がwwwwww
クビクビクビ

763 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:05:33.37 ID:vU0FOvgj0.net
まーーーた落ちたぞごるぁ
反省も復習もせんのんか、くっそあごが!

764 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:06:03.44 ID:gGXCqHbC0.net
また大砲か?

765 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:06:42.12 ID:8VEE5NZga.net
>>758
北条のへなちょこの方が俺なら恥ずかしいけどなぁ‼

766 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:06:44.57 ID:/QkYRmskp.net
伊賀や今川はこれを予言して、
合戦放置してたんだな。
陣取無効になるし。

767 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:07:40.40 ID:NGJmWR6Z0.net
かろうじて一回運べたけど300点

思ってたより少ねぇな

768 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:07:48.51 ID:AxE8ZVKt0.net
いったいどこをメンテしたんだよ?
月額取る資格無い。サービス止めちまえ。

769 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:07:49.76 ID:ySkwFFJl0.net
大砲ゴールに行かないで毎日エラー
バッカじゃね

770 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:08:02.24 ID:vU0FOvgj0.net
そしてしれっと夕方陣はまーた無かった事にすんじゃねえだろうな!
許さんぞwww

771 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:09:08.91 ID:ySkwFFJl0.net
>>768
電源抜き差し再起動だけとか?

772 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:11:05.02 ID:AxE8ZVKt0.net
>>771
普通にありそうで笑えんw
マジでそのぐらい酷い。何やってんだよ。

773 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:12:04.46 ID:vU0FOvgj0.net
>>771
それはなあ、”メンテナンス”とは言わんのだよ
”ドジっ子新人OLのお約束” って言うんだ
わかったか!  w

774 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:13:31.61 ID:41I+Vz960.net
サービス終了も案外突然なのかもな

775 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:14:11.92 ID:ySkwFFJl0.net
信オンチームの社員は鼻垂らしてヨダレ流してる奴らの光景しか見えない
これだけ無能人間いないわ

776 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:16:52.60 ID:Pvh32JNC0.net
もうイベントやめて報酬だけ配ったらどうだ
お互いその方が良いだろう

777 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:17:01.11 ID:7P9r6ty10.net
昨日もサバ落ちする前に大砲運んで300点取ったけど、なかったことにされたぞ。

778 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:17:26.22 ID:vU0FOvgj0.net
コンビニにも寄らずに直帰した俺に謝れ!
くそが

779 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:17:51.93 ID:ySkwFFJl0.net
もうヤフーなどのコーエーテクモの株板にでも書き込んでやろうか
あそこは株主や重役もたまに見てるからなあ

780 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:19:17.47 ID:YxxAIacs0.net
もう白組にも紅組にも褒章配って大砲イベント中止でいいじゃん…
で、福袋買った奴には返金な

781 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:20:26.10 ID:OaqSLQLY0.net
そんな過疎ゲームもうやめろって株主も言うんじゃないか

782 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:20:50.61 ID:7P9r6ty10.net
ヤケクソに課金しまくった廃プレイヤーがこんなゲームにしたんだと思うぞ。

何やってもどうでもサバ落ちまくろうが、結局、新しい英傑だ九十九だ導入すれば

課金しまくるんでしょ?

783 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:21:27.63 ID:e643zVoR0.net
>>771
再起動だけだと同じ原因で何度もクラッシュするから昨日の分は塞いだはず
ただ昨日も言ったけど大砲回り不安定だから他にも穴があるんだろう

784 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:22:20.90 ID:ySkwFFJl0.net
ここで「物憂るってレベルじゃねーぞ」と言いたい

物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=lhTumBn-D_s

785 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:23:47.10 ID:YxxAIacs0.net
>>782
そもそもその廃人様がいなかったらもうこのゲームはとっくにサービス終了してる

786 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:45:22.81 ID:vU0FOvgj0.net
あからさまな多垢マンセー路線走らず、物理アタッカーに冷や飯喰わせてなけりゃ
鯖統合なんて起こっちゃねーyo

787 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 19:51:16.93 ID:gGXCqHbC0.net
戦国ゲームで魔法使いが勇者様はちょっと、、
って誰も思わなかったのかな

788 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 20:14:50.58 ID:aWGkeJ450.net
先が思いやられる。
イベントやめてくれないかな。

789 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 20:20:23.39 ID:9GPqSutY0.net
報酬配布でイベント中止しろよ

790 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 20:28:10.72 ID:eeBA44Cv0.net
物理アタッカーに冷や飯ってオンモの冷遇状況知っててほざいてるのかな
この間抜けは

791 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 20:30:10.68 ID:e643zVoR0.net
合戦場の移動大筒だけでもそれが原因で何度もクラッシュしてたから
それをいきなり町に持ってくるのは無茶が過ぎる
大筒転がしは諦めて想定してた分
戦闘で稼げるポイント増やして仕切り直した方が良い

792 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:07:59.08 ID:ETToXqlO0.net
>>790
鯖統合の前の話ね

793 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:22:29.56 ID:41I+Vz960.net
しかし凄いな珍しくメンテ長い本気でどうしようか話し合ってそうだな
「このまま復旧出来ずにしめちゃいません?」
「なんでそうなる」
「・・・正直このグラフィックでPS5プレイさせるんですか?」
「・・・」

794 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:24:31.99 ID:VGg0nR/s0.net
謙信と雨森弥兵衛と朝倉景鏡みたいな妖術系英傑ってlevel20にしたら
全体攻撃の威力変わります?政宗は若干上がった気はするんだけど
振り直しできないから怖い、、

795 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:30:29.71 ID:aWGkeJ450.net
明日も落ちるか、今日は復旧しないかのどちらかだわ。

796 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:33:20.66 ID:vU0FOvgj0.net
オンモが冷遇wwww
あふぉかw
オンモの冷遇は何年だよ?
アタカの冷遇は開始直後からずっとだけど?

797 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:35:04.75 ID:9GPqSutY0.net
3陣目無かった事にされてて草

798 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:38:31.86 ID:gyYrJE4gd.net
物理でも鉄砲は勝ち組だろ

799 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 21:50:28.33 ID:ETToXqlO0.net
今はアタッカーの自由度は増したけど、そもそも英傑がいるからアタッカーいらないというな

800 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 22:00:13.30 ID:a7DzwS6Y0.net
早寝の俺は昨日プレイできなく今日はとウキウキして着けたら今日もかい!絶対に許さんぞ虫けらはども。詫びで南瓜福袋配ったら許してやる。
じゃぁおやすみ

801 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 22:06:16.77 ID:eeBA44Cv0.net
物理アタ冷遇?上覧でオンモの募集枠の数見てからほざけカス

802 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 22:15:15.57 ID:9GPqSutY0.net
>>800
なんというタイミングの悪さ

803 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 22:21:44.29 ID:vU0FOvgj0.net
上覧はメインコンテンツじゃねーし。
合戦がメインコンテンツですから。

804 :名も無き冒険者 :2020/10/29(木) 22:38:52.65 ID:eeBA44Cv0.net
合戦でも鉄砲とか強いじゃん。
上覧に限らず冒険版の募集みてご覧よゴミカス君

805 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 00:01:15.68 ID:/g0yGIOx0.net
誰がてっぽこに限定してんだよ どあふぉ。
アタはてっぽこだけって思ってんのか 低能

806 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 04:12:28.18 ID:ndvMqmkJ0.net
ノックはどこがウマー?
やぱ大雷なん?

807 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 10:52:00.91 ID:twk1fk+R0.net
>>806

何を求めてのノックかわからないと

808 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 11:59:55.94 ID:6aG7b0lVd.net
10年ぶりくらいに復帰して2ヶ月くらい課金して色々頑張ってみたけど
なんていうか先が見えないというか、安定するとこまで行けないというか…

昨日一昨日のアレもあるし、来月は見送りかな(´ー`)

809 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 13:01:01.56 ID:tX8w/Gyq0.net
>>808
俺も15年振り、才蔵と景鏡当たったから、それで回れるとこ回って楽しんでる

810 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 13:09:35.90 ID:szUynuZh0.net
今日は19時20分くらいになったら鯖落ちする予定。

811 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 13:17:26.50 ID:ycwPmKQK0.net
その後22時に復旧パターンですか

812 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 14:35:43.46 ID:UvVaIjaId.net
伊賀でイキってたヤツラ、大量に脱糞脱兎し滅亡戦を放棄
山本、あおばは徳川に移籍、チビりながら逃げ込んだ
これが伊賀、ヘタレっぷりがひどすぎww

813 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 15:12:59.58 ID:pA+NiKMZd.net
いやいや是非来月も課金お願いしますアゴ!!

814 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 15:46:27.56 ID:HT8Wc79s0.net
国勢も趨勢決したから半年は省エネモードやな

815 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 18:05:28.79 ID:1fJmLlGtp.net
さすがに、今日は落ちないよな……?

816 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 18:21:00.32 ID:C1/NVeHR0.net
安心してください。
二度ある事は三度ある。今日も落ちますよ。

817 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 18:25:20.08 ID:GSxDpP5u0.net
うん、課金せずにフリータイムだけで十分だわw

818 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 21:28:40.21 ID:XpNYdpHc0.net
>>812
そいつらは伊賀出るってよ

819 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 21:36:47.94 ID:p9nxYAg60.net
>>818
伊賀出られても迷惑ですよね

820 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 21:38:04.03 ID:0UrNH/W0d.net
正直、
移籍に対しては簡単にできるからこそ
もっとデメリットも欲しいわ
滅亡戦出ずに移籍ってどんだけだよ

821 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 21:52:47.82 ID:vYkErkIup.net
本当のヘタレはトップスリーの国じゃないのかい?外側からみるとそう見えますよ

822 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 22:00:13.84 ID:ycwPmKQK0.net
斎藤 ←文句なしに最強
伊達 ←強さは本物、妥当
上杉 ←弱い、この順位は仮初
伊賀 ←クソ雑魚 下位が妥当
武田 ←単体の強さで見るなら妥当

823 :名も無き冒険者 :2020/10/30(金) 22:16:06.77 ID:ycwPmKQK0.net
上杉が若山落とせないなら武田分断されるやんけ、しっかりしてくれ

824 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 01:38:12.34 ID:gwNwk8HR0.net
さすがに滅亡戦を前にイキッてたやつが移籍はないわ

825 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 07:14:49.45 ID:0i/SV4JU0.net
>>812
伊賀の口車にのって、同盟を組んで滅んでいった国のひとたち
よーく覚えとこうね、これが伊賀なんだよ
自国の滅亡戦でないで、他で出てる連中が
同盟国の滅亡戦を本気でやるとおもいますか?

826 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 07:40:48.81 ID:O/azqXtJ0.net
>>825
お前いい事言うな!!
よーく覚えとく。

827 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 08:07:04.76 ID:cSjpPLYb0.net
滅亡していく国を叩くって
川に落ちた犬を棒で叩く系のメンタリティだな
引くわ

828 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 09:12:38.31 ID:xcYMVkRAd.net
>>827
なにトンチンカンなこと言ってんだ?
伊賀は勝とうが負けようが最後まで戦い抜いて滅亡していくのと訳が違うぞ

滅亡戦を放棄なだけでなく、イキってたやつらが他国へ移籍だからな?
前代未聞のヘタレさだろ

浅井 織田 三好は立派に散っていったのに、伊賀はこういうのがわからないからやっぱヘタレで駄目なんだよ

829 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 09:21:49.79 ID:RH1R9gKp0.net
上杉負けると来週徳川滅亡戦でわられて滅亡させられない上杉たのみますよ弱すぎます
伊達さんは知ってるのかな
高天神で伊達がまけると今川は駿府で大敗しても滅亡しないって仕様
ウソだと思うなら負けてみな来週楽しみだ
斎藤の奴が徳川側で参戦してるのはありなのか
それとも伊達にケンカ売ってんの?斎藤さんよ

830 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 09:36:05.72 ID:8vf0lrLx0.net
>>829
伊達と組んだら1年棒に振るってみんな知ってる

831 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 11:01:03.10 ID:wghyIGCB0.net
来期は最強国家斎藤に移籍するわ
もうレイプされる側は嫌じゃ!

832 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 12:17:24.36 ID:P/t+HRMvp.net
頼むから伊賀滅亡しても足利に来ないでくれよ

833 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 12:46:09.00 ID:cqHkhWIMp.net
>>829
それバラすなよ せっかく伊達が今川戦放棄してるのに戻ってきたらどうすんだ

834 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 15:10:30.48 ID:k+jpqZQa0.net
釣れますか?

835 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 20:19:41.15 ID:BgEqL2Z70.net
餅は次どこ行くん?

836 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 21:24:51.17 ID:S+wb8TJw0.net
徳川完全体で生存あり得るな

837 :名も無き冒険者 :2020/10/31(土) 22:04:03.08 ID:S+wb8TJw0.net
客将先としてヨシテル様率いる将軍家も熱いか

838 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 09:54:53.42 ID:9o9VRojH0.net
>>828
そうだったっけ?
浅井の滅亡戦ってだいたい放棄だった記憶が・・・

839 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 10:46:48.12 ID:pn3uO9/U0.net
今川は伊達戦で大勝狙ってるみたいだけど
滅亡で結果キャンセルなったら面白い

840 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 12:26:57.68 ID:NoG0Kuyw0.net
>>838
最初の滅亡戦、2陣までできてたの知らんのん?

841 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 16:05:36.90 ID:+/z8LcbX0.net
足利は三好や伊賀からも移籍者続出で
連戦連勝のノッテル勢力だからね

842 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 19:10:00.80 ID:vtQKGAKd0.net
>>839
なるわけないだろ。
武田に攻められてるのに伊達に勝ってどうすんだよ。

843 :名も無き冒険者 :2020/11/01(日) 20:27:15.23 ID:neqsjVPE0.net
筒運んで貰った2個の鈴から一つ大名出たからとりあえず延長してやるか

844 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 00:06:12.76 ID:dV4KnAWh0.net
今川滅亡確定

845 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 00:58:16.01 ID:Hdw6dL9G0.net
上杉ほんとチキンだな
拮抗しだすと急用で帰る人多すぎ
で、合戦終わったら運営自ら城攻めですか?夢月さんよーw

846 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 03:10:24.58 ID:KuXknkK6H.net
足利マジいいよ。プライドだけな餅らはいないし、むしろ徳川行ってくれて防波堤にもなる。
頼れる高スキル高装備な仲間も集まってきて、雰囲気がかなりいい。
来週は3軍の北条あたりだろうけど、元北条保証付きの貧乏低スキル雑魚カスだからw
不満だったのは、足利土人が弱すぎて大名倒さねぇから、本陣行き辛かった事だけど
今週はがんがん落とせてほんと楽しいwみんなで上杉北条のクズ共虐殺しようぜw

847 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 07:26:08.36 ID:3YZZiP4l0.net
上杉に勝ったぐらいで調子乗るな足利
同じ言葉を斎藤相手でも言えるんかい
そのうち斎藤武田伊達で攻めてやるから
その時は逃げるなよ
ちなみに上杉にはどこの国でも勝てるから
弱い上杉に勝ってもなんの自慢にもならんぞ
今月中には滅亡予定足利さんよ

848 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 08:49:18.42 ID:hgv9puYN0.net
ひどい自演をみた

849 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 14:51:09.58 ID:dV4KnAWh0.net
8vs3に伊達が加わり、真田北条も引き入れて
策謀の数同数になってからは地力差であっという間だったね
あともう徳川足利雑賀だけか

850 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 15:07:22.44 ID:8Tx8YbqXd.net
>>845
チキンと言えば、滅亡戦を放棄して他国へ移籍の伊賀がチキンNo.1

851 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 15:14:24.78 ID:dV4KnAWh0.net
ここで客将援軍はOKの自論言ってた人いたけど
滅亡前に逃亡しての仕官はダメでしょw

852 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 16:02:26.24 ID:bvsLrDwka.net
>>846大名倒せないじゃなく全体のバランス見て行かないだけですよ。

853 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 17:46:11.57 ID:jgW9R0aKd.net
今期足利が滅亡するわけがないだろ
あり得ない

854 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 22:40:55.26 ID:PfJxar5ma.net
来期の為に伊賀は徳川行ったから、来期も徳川伊賀織田、これに上杉嫌いの元北条移籍組の三好入って4確定。来期もあんまりかわらんな。

855 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 23:04:29.03 ID:t4Vzm9vP0.net
来期があるといいね!

856 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 01:37:57.69 ID:Zt7cONDW0.net
滅亡前に逃亡仕官するのは客将とはいわんわな
ただの脱走兵

857 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 01:53:11.44 ID:+opvtdsvd.net
>>854
自国の滅亡戦を放棄して徳川に逃げた糞みたいなやつらが居なくなったから、伊賀は膿が出て少しはマトモになるんじゃねーの

858 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 06:03:10.36 ID:12Rhuq050.net
ここで評判の良い足利覗いてみたが実際に雰囲気が
最高だというのは解った
暴言厨居ないし声もちゃんと出てるし、役割分担も出来てるみたいだった
同盟数が少ないのが難点なだけですね
多分ノブの中では一番楽しく合戦やってると思う

859 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 09:58:40.67 ID:1oPKeX2h0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

      }゙i                       「i
     ノ |               l            | ヽ
ト、    | |           |              l  {    /}
ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
 ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
  \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
     ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
    \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
        ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '   と思うサソリであった
           ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
               >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
            /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
            〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
          {/,<- '/ /      \\  「|l|
           |{   トi′      > 〉 {.{l}
           |l  /7        //   !|
           {{  〈ハ}      z'_/    k!

860 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 12:15:27.46 ID:9cbcAqy6p.net
足利は、斎藤や伊達みたいに人多い訳じゃないから数でこられると辛いとこはある。
その中で、勝つ為に役割わけてる。
本陣なんて、家老試験以外は客将の武将廚が行けばいい、戦果の方が重要

861 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 13:03:32.71 ID:skD+2US1a.net
本陣絶対取り返されない戦果3000以上あるんだがお前ちゃんと課金してる?w
本気で言ってるならそこが弱い原因だぞ

862 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 13:11:53.20 ID:qV5BXMcS0.net
エアプにマジレス

863 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 13:28:42.29 ID:lu43TCCMa.net
>>861
戦果と参加人数次第だぞ。大名落としてあとはしらねって、落とした方がその陣負けてるってアホの集まりの国もあるし。

864 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 13:53:59.50 ID:9cbcAqy6p.net
大国で勝馬しかしてないから、そういう発想しかできないんだな。旗回収や凸止やら色々あるんだよ。本陣行きたい人は、行けばいい 否定はしないが囮なんて要求するなってことだ

865 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 16:30:33.83 ID:8/vf9JSZ0.net
同感
本陣行きの囮集める奴はホントにクズ
解体やら赤陣取り付きやら突撃対応やら
他にやることたくさんあるのに
大名倒して俺ツエーのジコマン野郎
勢力としてそんな奴らはいらない
いつも使い切れない大筒を使いきれば本陣戦価なぞすぐペーできる
常に全陣青にしてから本陣いけよ
どの国も大名倒してる奴らは陣取りではほぼ役にたたない大名やりたいやりたいで
大名倒して俺ツエーのジコマン野郎
ホントの合戦は本陣なんぞやらんぞ
陣の取り合い防衛が合戦
本陣いくやつはホントにクズ
討ち取り名前載せてそれ見てジコマンしてるただのバカ野郎
ジコマン野郎が大名してる間に
味方は防衛解体取り付き筒作成茂木作成や色々してる事をわかれよ
たかが3000戦価取らないと今週まけるとかの合戦ないぞ
どこの戦場も大勝大敗なこの時代に
本陣いくやつはホントクズ

866 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 17:39:52.88 ID:mGIfhbHKa.net
顔真っ赤で本陣徒党に親でも殺されたのか?w
先の取り合いでもシコシコやってろよw

867 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 18:00:09.67 ID:1oPKeX2h0.net
長すぎる。3行にまとめろ

868 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 18:19:48.02 ID:Zt7cONDW0.net
本陣で毎度折れてるあの人だろう、察してやれよ

869 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 18:45:24.42 ID:66noRgQIp.net
本陣の戦果は取り返せないはわかるが、赤くなってきて押され気味なのに徒党集めて囮集めて本陣に行く必要があるかは謎だけどな

870 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 19:51:49.21 ID:kysSaGkJd.net
>>865
例の国がそうなんだよな本陣祭りやって終わったら陣が真っ赤とかそいつらのいないとこで文句出てたわな。最近も本陣戦果が勝利のカギとかバカなこといってたわ。

871 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 21:47:41.93 ID:lu43TCCMa.net
蒼月だけは別、大名も落とすし、凸対応もやるし、自前で囮、防衛、対人全部やる。

872 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 21:49:11.49 ID:/Eb6xELId.net
蒼月さんご本人登場
お疲れ様です

873 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 23:15:37.48 ID:kysSaGkJd.net
今の陣の伊達みてみろよ大名落としてるけど陣真っ赤だろこれ昔からだよほんと馬鹿ばっかやわ

874 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 23:55:49.58 ID:fpQKfAWf0.net
勝敗ついてからそんな事言ってもね
木曜日の陣でそんな状態なら笑いものだけど

875 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 00:24:25.48 ID:l3In6VOx0.net
>>873
おまえ徳川の負けがすでに確定してるのを知らないのか。これだから徳川はww

夜陣などもう勝敗は関係ないぞ?
今徳川で陣落としてるやつは自分の手柄がほしいだけな
勝ちが決まってる伊達は夜陣はレースやって遊んでんぞ

876 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 00:26:39.65 ID:Th7n9z+80.net
>>871
蒼月はすごいと思うで
多分俺らと思考回路が違うんだよ何が彼をそこまで駆り立てるのか意味不明だけどな

877 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 01:00:00.12 ID:VP2tFt5G0.net
実際 斉藤がイキれるのもほぼ蒼月のおかげだしな

878 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 04:10:10.87 ID:uJeiTWD10.net
だから見てきた感想を書いてみるとだな
要求は無く声で”こんなのもあるよ?” ”アレもできるよ?”
”アレを目指そう”って旗振りさんが居たけど、意識が共有出来てて
言われなくても動くソロさんや複垢さんらが自発的に動いてるんで
暴言がない って感じだったね
大名目指せる時は7垢が囮買って出てたじゃん
少人数だからこその利点は大国で啀み合ってる奴らには解んないんだろうがね。

879 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 08:52:47.78 ID:+f6oUbgWd.net
ヲタを極めると蒼月のようになる
斎藤はもはや蒼月王国だからな蒼月以外は大したのいない

880 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 09:15:02.46 ID:RKOGnizFd.net
>>875
昔から空気読めない本陣馬鹿おおいからな言い訳ばっかすんなよ
どんだけの奴か休止引退移籍したんだ?
今の討ち取りみても数年前いた奴らおらんやろうが!

881 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 09:34:52.32 ID:l3In6VOx0.net
各戦場を見てみろ
勝敗が決まった後は、どこの戦場でもガチでは戦わんし勝者も敗者も手柄欲しいやつしか戦場に行かない
昔からのやつがいなくなったのは全国的な風潮

882 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 09:57:46.54 ID:Og+nKxyad.net
今週の合戦の組み合わせと展望はどうですか?

883 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 10:06:35.94 ID:zjYnfZDRa.net
>>880
本陣やられまくって顔真っ赤www

884 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 10:19:13.91 ID:x/s9LkJk0.net
>>865
>常に全陣青にしてから本陣いけよ

大名落とせば一旦武将の徒党員が全部で4人になるから全陣落とすまでって発想する奴がアホ過ぎて話にならんわな。
本陣への囮に関してもケースバイケースだ。
今の四天王ならゲリラでも落ちるけどな。
ただ、複垢万歳ばっかりやってるからソロがあほらしくなって合戦人口減る要因になってるのは間違いないから。
今は7じゃない徒党が多い?
今更媚び売ったって遅いんだよ。
結局競ってくれば複垢様様になるくせに。
先の湧き待ちとか徒党にさせてる時点で糞だわ。

885 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 10:55:56.55 ID:8UTL2SG/p.net
>>882
上覧あけに、斎藤伊達武田が徳川滅亡戦だな
よくまぁ組んだよな恥も外聞もない

886 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 11:18:47.15 ID:sNkI/dvK0.net
国勢が消化試合になってから知人のログイン率がやばい

887 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 11:54:19.12 ID:2QjwazNm0.net
>>885
移籍組抱え込んだ徳川相手に恥とか外聞ってなんだよw
潰すときはキッチリ潰す。戦の基本だろ?

戦術も戦略も綻びだらけなお前らに言われたくねーよ

888 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 12:09:43.45 ID:utSGj8w5H.net
戦の基本(笑)

889 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 12:10:05.78 ID:8UTL2SG/p.net
>>887
戦術=戦略=数の力でしょ

890 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 12:20:54.87 ID:Og+nKxyad.net
わざわざ徳川行って苦しい戦いするより
足利行って楽してうまうました方が良いわ
間違いなく徳川は誰も出ないよ

891 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 12:29:11.73 ID:U+2e4dAgd.net
そもそも元から信オンの合戦は面白くないよ。
ちっとも。
他に変わるものが無かっただけで。
開発陣はもっと色んなゲームやって勉強しろよ。

892 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 12:52:18.56 ID:qJ0lxAYg0.net
人気投票 今川義元20位
誰が入れたんだよwww

893 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 13:08:54.89 ID:l3In6VOx0.net
徳川も伊賀と同様、滅亡戦放棄でミジメな終わり方をすると徳川のことを馬鹿にする足利の運営がいるな

894 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 13:24:13.13 ID:tkEF3nIFa.net
これ義元は運営がいれたんじゃね?
鈴のハズレ枠で課金させるためにw

895 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 14:16:12.87 ID:HSVD4dKOa.net
>>893
足利の運営はサブで徳川の援軍いくお人好しだぞw

896 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 14:35:07.10 ID:WpD3bBN20.net
高橋紹運が一位なのは限定かつ盾能力最強って事?
しかしみんな真面目に投票してたんだな
毎日信長に入れて抽選券だけもらってたわ

897 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 14:38:15.98 ID:uTXXGyeG0.net
うわー、ァ千代負けたのか……
がっかりだわ
もっと毎日投票すればよかった

898 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 15:00:17.06 ID:8UTL2SG/p.net
>>893
安い誘導だな
足利運営1人しかいないんだぞ
印象操作するならちゃんと調べてからやれ

899 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 15:17:21.93 ID:l3In6VOx0.net
>>895
ならば上覧あけも足利の運営はもちろんサブで徳川の援軍いくんだな。了解。

900 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 15:36:48.13 ID:8UTL2SG/p.net
>>895
>>899
勝手に話作るな 足利運営は薬局1人だし
徳川に援軍なんて今期一回も行ってない
足利のサブが行ってるのは雑賀だけ

901 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 15:39:00.99 ID:qJ0lxAYg0.net
>>896
全釣り+結界4枚+極み1枚の防御は大きい
冥界上階でもほとんど全釣りだったはず

902 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 17:19:19.57 ID:D8CC4cKk0.net
魔女娘まり買ってしまった人アホってことじゃん・・・

903 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 18:55:33.92 ID:lBiA9iBld.net
斎藤の足利潰しがはじまった
斎藤は吠えるだけの犬
ウソつき斎藤家

904 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 20:08:39.39 ID:vAFSRe4Z0.net
東西の万能武器で武士に鎧の極み使わせたらすごく使えた覚えがあるから、高橋もそんな感じかね

905 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 20:14:33.42 ID:wF9YFIgM0.net
魔女でなくてもまりの固有盾性能関係ないし微妙なのわかりきってたことじゃん

906 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 21:04:11.31 ID:4btolXGLa.net
すっかりソシャゲみたいな内容の書き込みになったな

907 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 22:45:36.67 ID:02qNi1Ah0.net
脱糞脱兎して滅亡した伊賀のゴキブリどもはどこにも客将しないで、このまま引退して下さいね^^
お前ら常に上から目線で偉そうだから、ムカツクんです^^
援軍先の裏で悪口言われてるの知らないんですかwww

勝利のため?
そういうの結構ですわwwwww

908 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 23:08:59.84 ID:2QjwazNm0.net
>>907
実際問題、勝ててないしなw
ジリ貧の延命措置なだけ。

909 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 00:21:35.45 ID:+GKa5VXp0.net
今川が最後に伊達領土奪おうとしてたけど、
やっぱ滅亡すると奪えず無効判定になるんだな

910 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 02:57:38.54 ID:WzH2SbRR0.net
破産決定判決でてるのに借金しようとしてるようなもん、無理に決まってる

911 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 07:22:04.61 ID:0MmNXrBx0.net
>>909

そりゃ本拠地が移動できるわけじゃ無いからな。

912 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 07:35:20.26 ID:n4YXaoby0.net
>>907
悪口などどうでもいい。そんな小物相手にしてもしょうがねえしな。
他の奴は知らねえが少なくとも俺は勝つ為にやってはいない。
俺が欲しいのは的だけだ。

913 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 13:46:36.73 ID:H2Xku5an0.net
>>912
これバンナだろ

まあ滅亡戦を放棄して脱走する伊賀のヤツなんて移籍先でも信頼あるわけないわな
ヘタレだから徳川の滅亡戦からも脱兎脱糞したいのだろうが、徳川への手前最後の一人になっても戦わないとなww

914 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 14:56:15.65 ID:L+JZ6t7sd.net
それ徳川の人だろ。
俺は伊賀だ。
援軍来てくれている以上来週俺は出るぜ。
俺個人が信頼されようがされまいがそんな事はどうでも良い。

915 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 07:58:52.06 ID:e5eIWV6I0.net
レイプされたくなきゃ斎藤へ行け
弱小国に仕官して負け戦に文句を言っても
それは自己責任だぞ
お前自身が選んだ道だ好きなだけレイプされてろ

916 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 09:49:39.43 ID:a/JW5rExd.net
斎藤は他所の合戦に横やりしかでかない
クズ斎藤です
勝てる合戦しかしない斎藤クズです
負け 戦は放棄しますクズ斎藤

917 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 12:56:48.33 ID:nLAq7BlN0.net
じゃあ小国に士官するなよと誰もが思ってる

918 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 16:11:41.14 ID:6Y9INjMvp.net
伊賀の膿は大部分が徳川
比較的ましな連中は足利に移ってるね

919 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 17:05:16.33 ID:8qwfMnOxd.net
膿とかいやらしい事言うなよ。

920 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 19:08:18.28 ID:a/JW5rExd.net
横やり斎藤がイキるなよ
クズの集まり斎藤

921 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 19:31:56.60 ID:nLAq7BlN0.net
斎藤は負け戦でも参戦してるイメージ

922 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 20:57:30.92 ID:wfP1v2XO0.net
>勝てる合戦しかしない斎藤クズです
勝てる合戦をするのが基本だろw
そんな事言ってるから滅亡戦で脱兎するんだよ

923 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 21:02:39.79 ID:pe8LxaZ20.net
筒運びでペット出してるやつしまっとけよクソが

924 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 23:16:06.43 ID:BG8bowsK0.net
熱くなれるのが羨ましい

925 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 00:38:12.69 ID:L+5xzGz60.net
斎藤の勝てる合戦はレイプしかしないクズ斎藤です
斎藤はマジクズです

926 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 07:17:49.73 ID:MqRL5eIpa.net
>>925
俺からみたら武田伊達がその部類だと思うんだ、斎藤はまだいい方かな

927 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 07:31:13.37 ID:vbsAgt6/0.net
>>925

自分に有利な状況で戦う事のどこが悪いのか理解できんな。
そのために策謀だってあるし、合戦の対人は徒党を割るという行為があるんだろうに。
別にお前は自分の思う通り好きにすればいいからいつも自分達より数の多い奴を相手に戦ってろよ。
ばーか。

928 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 15:31:22.11 ID:uDjD1V9DM.net
少なくとも、伊賀のゴキブリどもとか下品な言葉を吐いてここでハッスルしてるのは武田斉藤伊達上杉北条真田でしょ。
その事実だけあれば十分だよ。

929 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 16:04:45.15 ID:zWvQFvnj0.net
ゴキブリって徳川の別称かと思ってた

930 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 16:05:57.72 ID:9Uy4VMTVp.net
>>928
すまん、俺足利だけど伊賀が客将こなくてほんとうれしいって思ってる。 百害あって一利なしやからな。

931 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 17:32:35.04 ID:fj8ILIDna.net
>>928
俺は伊賀が足利に来てもいいと思うよ。昔足利否定して出ていった轟だけは無理だけど

932 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 17:58:08.82 ID:9Uy4VMTVp.net
>>931
そこは、同意
轟、あおば、焙煎まわりさえ来なかったら他の伊賀の人はウェルカム

933 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 18:58:24.27 ID:u4rVY/vC0.net
偉そうにしておいて、脱糞脱兎した伊賀は全員出国禁止です
非常に迷惑なので、籠っておいてくださいね^^

934 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 19:11:24.65 ID:Eby5vgdN0.net
>>932
山本忘れてねーか!

935 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 19:11:51.82 ID:Eby5vgdN0.net
>>933
だな。

936 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 19:31:57.00 ID:iDo6mwvN0.net
レ◯プされたくなきゃ斎藤?
はぁ?
たとえ無様に見えてもその勢力で散るさ
永遠に浪人な訳でもないし
俺はね、伊達が出来た時運営を投げ出して出ていった奴らが許せんだけだよ。
誰とは言わんがね。

937 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 21:36:23.24 ID:2OGbVu3bd.net
真田は何で落ちぶれたんだ?

938 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 02:27:51.30 ID:80SF0a2S0.net
好きで小国所属しておいて文句言う意味わからん
意地張らずに武田にでも所属しとけ

939 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 05:52:09.53 ID:BprMvS3O0.net
斎藤は伊達とタイマンすらしないクズ
斎藤は武田や伊達には攻めません負けるから
上杉には攻めます勝てるから
これがクズ斎藤です
斎藤よ伊達や武田とタイマンしてみろよ
絶対斎藤負けるから
弱虫斎藤さん
ヘタレ斎藤かイキるなバカ
小国滅亡させてイキるバカ斎藤
武田や伊達にビビって攻めれない弱虫斎藤さん

940 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 06:00:23.73 ID:/20Y/e2T0.net
>>939
子供の喧嘩みたいだな
知能レベルが低いのバレるぞww

941 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 08:19:49.42 ID:yCsgd6Sip.net
確かに斎藤は強い
ニート徒党の数が他と比にならないからな
戦は数それだけ

942 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 11:08:13.17 ID:PDCMTB2+0.net
>>939
やっぱ伊賀は頭悪そうだな
ヘタレと言えば滅亡戦を放棄し徳川に逃げ込んだ伊賀のゴキブリたちだが、今度は徳川から足利に移籍で逃げたり足利でキャラ作成するやつも増えている

足利はゴキブリホイホイと化しヘタレ大集合

943 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 13:00:36.78 ID:pRq4GFP10.net
合戦は数
さらに言えば7垢ニートの多さで決まる

944 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 16:47:32.10 ID:njuJvCl7d.net
勝ちたければ重課金アゴよっ!

945 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 12:35:37.88 ID:PR808VrNd.net
LV85で大雷ノックしてる人達は何目的なの?
お供とか?

946 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 14:51:20.58 ID:enWxVOcB0.net
>>945
イベのptじゃね?
知らんけど

947 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 15:16:06.31 ID:sGrs9yu7p.net
>>945
イベントptがソロ課金なしで21ptで効率いいのよ
百戦の称号欲しい人はイザやってるわ

948 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 17:35:54.89 ID:BM3GQ8NMd.net
ああ今回のイベントのポイントか。

しかしLV81が遠いな。ダルくなってきた。
何か良いレベリング無いもんかね。もう飽きてきた。

949 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 20:27:56.51 ID:Xr0IlG1M0.net
キャラ作って一ヶ月でカンストしたけどそんなダルいとは思わなかったけどな。

950 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 20:31:58.49 ID:BM3GQ8NMd.net
マジで?
1ヶ月でいくのか。スゲーな。

951 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 20:45:42.96 ID:+BpGeMZQ0.net
ぶっちゃけレベル上げてもステの上昇値低いから急がなくてもいいぞ
真田庄で秘宝ついでに経験値稼ぎするとか
気楽にやった方がいい

952 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 23:33:49.53 ID:G8t7nFs70.net
>>950
明後日のもののふの日の結果次第だけど経験値ボーナスが10倍になるから
レベル85はすぐだと思うよ
大雷ノックすればいい

953 :名も無き冒険者 :2020/11/10(火) 00:29:02.48 ID:xJiQnsfRd.net
おー。
もののふの日って無料以外にそんな効果あったんだ。
初めて知ったぜ。

954 :名も無き冒険者 :2020/11/10(火) 00:39:41.21 ID:xJiQnsfRd.net
ほー温泉掘るのか。
なんだこりゃ掘るしかねえじゃねえかコレ。

955 :名も無き冒険者 :2020/11/10(火) 01:35:43.63 ID:sqsGDcab0.net
録画してたG1クライマックス観ながらノックしてたら千戦くらい終わってたわ

956 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 10:34:30.60 ID:u6oX5Zh70.net
守備側 vs 攻撃側

<伏見>
足利 vs 上杉

<岡崎城>
徳川 vs 伊達

<若山>
雑賀 vs 真田

957 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 12:28:49.21 ID:N+IZqnKed.net
勝ち馬だよ全員集合@足利
かな

958 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 12:31:25.58 ID:B8Bg77El0.net
斎藤陣営にいない時点で負け組だろ

959 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 17:09:18.53 ID:jU06bIhH0.net
地力、策謀共に負けてるしどうしようもない
リアル叩きするしかない

960 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 18:14:24.03 ID:++oBvVd+0.net
もう今期はわざとつまんなくして、来期をどうするか考えるわ。来期までモチベが続けばの話。

961 :名も無き冒険者 :2020/11/11(水) 22:03:04.34 ID:qmn0Z4ud0.net
大局としては負けでも
足利の陣に行っておけばウマウマできるからな
今週も徳川雑賀は負けだろうが
足利はウマウマだよ

962 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 01:21:42.52 ID:x2Oi1peVa.net
>>957
足利そんなに勝ち馬じゃないと思うけどなぁ接戦を楽しんでるだけですよ。ビック3同盟側に行けば勝ち馬でしょ!

963 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 04:20:42.56 ID:AQXjICPs0.net
謙遜するなよ、上杉に勝てると言う事はすなわち大国と言う事だ

964 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 08:36:38.78 ID:2Xx7tyx+a.net
>>477
ここら辺でイキってた奴らは今息してるんだろうかw
大国ガーと負け犬の遠吠えしてる奴らがきっとそれだな

965 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 15:03:03.73 ID:xnach+HC0.net
息してるって言うより課金してないよ
ごめんな

966 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 15:14:19.45 ID:4XNlsRuDa.net
>>963
足利大国だったんだ!そんなアホなwww

967 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 16:30:14.08 ID:SdjUIF2U0.net
案の定、脱糞脱兎した伊賀犬が足利でハッスルしてまつねw
おやおや、よく見ると以前足利を脱兎したお方じゃないですかwww
ハズカシーwwwww

968 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 17:54:51.46 ID:LaL8rss00.net
紺碧の天下は足利がとったの懐かしいな
あの時も各国から集まってきた覚えがあるわ

969 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 18:24:52.42 ID:VulAc1IZ0.net
徳川が滅亡戦なのに伊賀残党共は足利に脱兎とか腐ってるよなあ
微かにでも勝ち目がある方に行く奴らこそ勝ち馬以外のなにもんでも無いよw

970 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 18:38:15.36 ID:NGJ5Wxsu0.net
鳴門すだち やらかしたらしいな。

971 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 18:44:19.33 ID:s4ggbpYJ0.net
kwsk

972 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 23:27:57.21 ID:NGJ5Wxsu0.net
https://twitter.com/DsKbkQ3yCHs1mhN/status/1326454466304827396
(deleted an unsolicited ad)

973 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 00:22:13.50 ID:IfTtKecy0.net
足利行かずに徳川に集結すればマジで大敗阻止出来そうだったんだけどな

974 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 02:08:47.54 ID:9w+NqCXf0.net
>>973
さすがに徳川でも脱糞脱兎は恥ずかしいので‼(スットボケ

975 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 11:46:42.41 ID:ef8jCluva.net
天下は斎藤伊達武田 対 上杉北条真田でいくのかな? 勿論ガチ天下戰期待してるよ。滅亡国もののふより

976 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 14:25:44.32 ID:IfTtKecy0.net
主戦場:斎藤vs伊達、諸戦場:他だよ
膨れ上がった徳川と足利は無双出来るんじゃね

977 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:03:23.67 ID:ZvLHE09Xd.net
徳川はよく戦ってるよ
他の滅亡した国より抵抗してて
敵としてはあっぱれ
滅亡させるのはおしい国だけど
これも戦国の世
来期は徳川と同盟したいものだ

978 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:04:39.57 ID:l1gdF5Da0.net
去年6月に入院したのが切っ掛けで、引退したんだけどいまからじゃ
もう復帰しても追いつくのは不可能なん?
PCも変えてまたぞインストールから何だけどたぶん最初からだからだるいだけかなぁ

979 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:07:04.70 ID:i278ob3X0.net
去年の6月というと、侍竜連れて上覧とかやってた頃か
あれからそんなに変わってないよ

980 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:19:38.35 ID:l1gdF5Da0.net
>>979
そっかありがとう、公式とか見る限りだけど変わってなさそうだけど
1年って中の状況は変わってそうで怖かったんだけどやってることにするよ
その頃は能楽と仏門で無限陣N狩りとか砲台アタックとかやってたけどいまでも
そういうプレイスタイルでも楽しめそうかな?
勢力はもともと齋藤でしたけど見る限りだと齋藤だとおもしろくなさそうだから則出奔かなとか勧化てるけど

981 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:33:56.44 ID:90ajQce/d.net
復帰するかもわからないけど スレだけは立ててってね

982 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:35:57.38 ID:btXi29U/0.net
いなそうだから建てるぞ

983 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 19:39:42.28 ID:btXi29U/0.net
次スレ

【大筒撃ったら】信長の野望online1754【鯖落ちた】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605263947/

984 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 20:32:22.10 ID:vLU2AWzza.net
有能僧兵乙

985 :名も無き冒険者 :2020/11/13(金) 21:33:49.17 ID:t2VbYfwb0.net
>>983
スレ立て乙でござる

986 :名も無き冒険者 :2020/11/14(土) 09:02:19.51 ID:46xS/ajEp.net
昨日の夜2陣出来たけど、
徳川は上手く立ち回ったね。
今日次第では滅亡回避できるかもな。

伊達は勝手に筒出した奴いて壊されて、
一時期不穏な空気になりかけたが、
よく持ち直したと思う。

987 :名も無き冒険者 :2020/11/14(土) 11:25:24.47 ID:0eXTtEzap.net
>>983


988 :名も無き冒険者 :2020/11/15(日) 07:21:05.92 ID:F8P8cqlb0.net
>>983
次ここでいいんだよな?

989 :名も無き冒険者 :2020/11/15(日) 14:27:19.79 ID:gx4dkpot0.net
徳川すごいって言うからちょっと変だなと思って見てみたら
中身は浅井織田上杉の流れ者じゃないか。
反斎藤でずっとやってた人達。

990 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 20:29:42.55 ID:xOT3xouE0.net
埋め

991 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 20:29:57.06 ID:xOT3xouE0.net
埋め

992 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 23:56:28.95 ID:ZdGMHaBF0.net
うめ

993 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 23:59:15.29 ID:O77mcn64a.net
僧兵連撃

994 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:56:58.33 ID:6tLy0WAY0.net
うめ

995 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:57:14.54 ID:6tLy0WAY0.net


996 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:58:10.51 ID:6tLy0WAY0.net
斬影連舞

997 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:58:33.03 ID:6tLy0WAY0.net
雷霆万鈞

998 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:59:08.95 ID:6tLy0WAY0.net
青嵐疾風

999 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 17:59:40.73 ID:6tLy0WAY0.net
疾風迅雷

1000 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 18:00:00.69 ID:6tLy0WAY0.net
天破連脚

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200