2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代Online〜Lost Memories〜803海里

1 :名も無き冒険者:2020/06/28(日) 23:36:18 ID:yeNkxzIQ.net
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜802海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589116280/

2 :名も無き冒険者:2020/06/30(火) 23:42:53 ID:Zc/J4axi.net


3 :名も無き冒険者:2020/07/01(水) 00:52:56.49 ID:vy6DnXnd.net
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i

4 :名も無き冒険者:2020/07/01(水) 16:49:39 ID:WTFGz0V4.net
暇すぎる

5 :名も無き冒険者:2020/07/01(水) 22:26:43.24 ID:voXHY7Ed.net
交易品しりとりすっか?

アヌス

6 :名も無き冒険者:2020/07/01(水) 23:33:23.00 ID:rv8dXp16.net
ステアホ

7 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 01:34:14.14 ID:K2WAfCN/.net
ボッキサイト

8 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 03:47:18.37 ID:ddfn8RaZ.net
トンスラ

9 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 16:50:13.95 ID:Y5nNIgMt.net
乱闘しか出来ないPKのボケナスどもはさっさとゲームから失せろ。
2度と来るな。
お前らはゲームにはいらん。

ん、が付いたからこれで決着な。

10 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 18:19:04.10 ID:Q4c6Hqxv.net
ンモー、また喧嘩する

11 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 18:43:29 ID:ucjwzH7a.net
>>9
無料の時だけPKしに戻ってくるのはいいだろ

12 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 19:09:46.65 ID:Icn5VeQi.net
リアルが貧乏なひとはやらないほういいゲームですよ。

13 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 23:35:19 ID:ucjwzH7a.net
>>12
2垢くらいなら痛い出費でないけど課金する価値の無いゴミに課金するのは金ドブ

14 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 23:39:44 ID:Y5nNIgMt.net
>>13
いやいや、PKしか出来ない方々に強くなる為に課金してもらう方が良いでしょ。
ゲーム存続の為に。
無論、ゲーム内はPK自粛しないと他のプレイヤーさん達に迷惑になるだけだし。

15 :名も無き冒険者:2020/07/02(木) 23:41:49 ID:ucjwzH7a.net
>>14
存続しなくていいから
さっさと潰れたらいい
無料だったら暇つぶしにPKしてやるかくらいの存在
無くても困らない

16 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 00:07:49.77 ID:0h8bmB+v.net
乱闘じゃなくてイジメ。
要はお前がいじめっ子をやっつければいいだろ?

17 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 00:31:02.17 ID:6MtNxMj2.net
大海戦またこのカードでやるんか…
ならポル側は・N狩り・対人・工作狩りだけの布陣で〈構築しない縛り〉すれば熱くなれるかも。

18 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 02:30:37.30 ID:cRYK2Nr1.net
弱者は黙って相応の境遇を受け入れろ
それが嫌なら努力するか逃げ出せばいいだけ
対価も払わない、媚びへつらいもしないで、相手が自分に都合の良い事聞いてくれるとか思ってるなら
社会に出たこともないとんだ甘ちゃんかサイコパスだろw

19 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 03:29:02 ID:cRYK2Nr1.net
PKはタバコと一緒
いくら嫌でも迷惑でもタバコを吸う権利自体は認められてるわけで、
禁煙スペース(安全海域)でもなければそれは自由
危険海域や無法海域に出てきておいて、タバコ吸うな煙たいと言ってもそれは自己中キチガイ

20 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 09:15:46.12 ID:OTgicIMM.net
GCコインアップで課金するのに楽天ペイチャージしたんだけどクレカ登録しないと課金できないなんて。
何重にもコイン買って課金するのがホント面倒くさい。結局コンビニに電子マネー買いに行くのかよ。

21 :名も無き冒険者:2020/07/03(金) 23:36:56 ID:/o2l9xEM.net
雑魚商人をPKしたくて手が震えてきた
無料まだ来ないのか?

22 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 00:29:05.00 ID:dO6WBTA6.net
(´・ω・`)南蛮でワイン運ぶわよー

23 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 00:32:39.35 ID:MpF+6Xnv.net
このスレにもらんらん化の波が来たか

24 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 01:26:04.00 ID:j1CH8r3V.net
眉毛が太いから偽物だぞ

25 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 01:27:34.00 ID:nsWTR+an.net
アルテロット、装備品だけ出なかった。詐欺だ。

26 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 09:00:20.94 ID:JvQWvLI7.net
あんなロット買う時点でアホだが手抜きデザイン服も出せないとか終わってる

27 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 10:14:32 ID:JIyGOAvy.net
世の中アホがいるから賢い者が得をするし、いい思いをできる

28 :名も無き冒険者:2020/07/04(土) 22:56:30.51 ID:OnqlpJQp.net
セビオクも身内で釣り上げる外国人参入して楽しそうじゃん

29 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 01:55:57.20 ID:QSgXp2CO.net
>>28
結果的にオクも沢山人が来たんだろ?
だったら良い傾向だろ。

30 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 07:35:06 ID:QSgXp2CO.net
>>21
出たよゲームだけで、しかも無料でしかイキれないくずPK(自称)

31 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 08:25:36.86 ID:WJxqaap5.net
雑魚商人が悔しくてここに書き込むの見ると快感MAX!
たまんねぇw

32 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 11:41:43.07 ID:M4zg55MD.net
無料期間PK と 連投PK嫌いのくだらないコメント連発のせいで
このスレつまらなく役に立たないスレになってしまったじゃねーか

自分の主張が正しくて絶対とか、自己主張してかまってちゃんクレクレとか
2人ともほんとにガキだよな

33 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 11:53:05.33 ID:QHJyQqNP.net
イングランド所属ですが、呉須手が南蛮貿易によいと聞きました。
華南には、何を持って行くと良いですか?
今までは日本にワインを持って行っていました。

34 :943:2020/07/05(日) 11:57:02.63 ID:cuzUkUuz.net
ワイン>ポン刀>金針みたいにわらしべしないと満額回答は引き出せない日が多いかもな

35 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 12:12:12.37 ID:HMI1O3cB.net
>>32
今に始まったことじゃなくてとっくの昔ガチャが始まった後からこのスレは糞スレになった

36 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 12:40:41 ID:QHJyQqNP.net
>>34
ありがとう、よくわかりました。

37 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 12:54:41.80 ID:IlxrT1ki.net
華南の港にも因るからなぁ、
朧げな記憶では、マカオ直なら大理石像を運んでいた

南蛮交易で検索したら色々出てくるよ

38 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 14:37:35.13 ID:u2M9VGOH.net
国茶で聞けば即解決

39 :名も無き冒険者:2020/07/05(日) 23:25:33.80 ID:1FmyVUE3.net
(´・ω・`)ここが長崎ね

40 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 00:02:18.21 ID:iU329jmn.net
>>39
南蛮豚はさっさと国に帰りな('ω'`)

41 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 01:34:59 ID:qa/xanGY.net
>>40
PKしか出来ない自称最強は他所ゲー行け。
南蛮交易邪魔するな。
襲撃海賊はNPCで間に合ってるから。

42 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 01:38:57.43 ID:X6b4YYnb.net
>>41
PKしに戻ってくるのは無料の時だけだから今は安心して南蛮を満喫してくれや

43 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 07:25:20.51 ID:ZqfuEcjf.net
(´・ω・`)長旅で痩せちゃったわよ

44 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 08:08:59.90 ID:S088+9yy.net
PK対策も出来ない自称知恵遅れは他所ゲー行け。
ノーリスクで南蛮交易するな。
単調作業マシーンNPCは間に合ってるから。

45 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 15:05:47.77 ID:Z69vvZRJ.net
雑魚PKがちゃんと封鎖しねえからヒキニート下痢便商人どもがシスコ南蛮でイキりちらして
青旗様らに気持ちよくプレイして頂けてねーじゃねーか
お前ら雑魚PKの存在価値なんて無いに等しいのにこんな時ですら役にたたねえとか
ホント生きてる価値がないゴミですねえ

46 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 15:08:35 ID:hZJFF3W8.net
コッド岬にいるPK 中華ばっか

47 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 15:10:26 ID:jpeYbHW6.net
たまに南蛮しているけど鉄道南蛮はしていない。
ケープ沖を航行。

48 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 15:51:13.60 ID:S088+9yy.net
レガシーの航路に監視キャラ置いてまで必死にPKしてる魔王様を見習え
キャラ名も中華臭いし低LVキャラ刺さってて不自然すぎてバレバレなのにうけるw

49 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 19:52:28 ID:tvN5imoH.net
7年前に辞めたけどPKってまだいるの?
過疎りに過疎って模擬ももう1リーグ制とかになってるんでしょ?

50 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:16:58.50 ID:4CxCxnQm.net
北米、無法にするんじゃなーい!面倒臭いじゃん

51 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:32:59 ID:LRHnBvfr.net
>>49
カムバックで戻ってまだやってる人に聞いたけど壊滅らしい

52 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:42:36.27 ID:X6b4YYnb.net
>>49
カムバックで無料の時だけPKしてる
PKするだけなら共有倉庫とか船内金庫とかオプション使えなくても
不便じゃないし気軽にPKできる

53 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:54:08.44 ID:qa/xanGY.net
>>42
戻る必要はない。
平和なればこそのオンライン。
PKなぞ辞めとけ。
世の中、変わるんじゃ♪(by坂本)

54 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:55:15.30 ID:qa/xanGY.net
>>48
それはな。


無駄な努力、と言うんだ。

55 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:56:37.33 ID:qa/xanGY.net
>>46
中華相手なら、日本のプレイヤーはみんな戦争を仕掛けて構わんよ。
日本政府が許可するから。

56 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 22:57:36.75 ID:qa/xanGY.net
>>45


57 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 23:00:53.64 ID:1/9vSXPv.net
>>51
今、体験垢でリス沖探ってるが底模擬っぽい艦隊が四つって感じだな
ただの5垢廃かもしれんが
>>52
共有なしでPK?ってことはPKKもいないってことか
無言で上納投げられるだけの作業に興味はないなぁ

58 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 23:19:44 ID:X6b4YYnb.net
>>57
無言で上納でもええんやで
PK楽しすぎるから早くまた無料カムバックキャンペーン来てほしい

59 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 23:35:05.17 ID:QlxuBSev.net
無料復帰はPKと南蛮禁止でいいよ
その代わり共有やキャプテンバックを出すだけは使えるようにしといて

60 :名も無き冒険者:2020/07/06(月) 23:35:27.55 ID:1/9vSXPv.net
>>58
いや障害者じゃあるまいしそんなかまってちゃんな行為に興味はないわ
海賊は同業とかB鯖のユキムラとかストーカーみたいなPKKと殺しあうから面白いんであって

61 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 00:04:26.96 ID:Yi9wXXQU.net
>>59
ガチャ以外やる気の無い肥が無料期間はPKできないとか南蛮できないとか
めんどくさいことやるわけないのに脳みそお花畑知的障害者さんですか?

62 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 00:10:32.59 ID:agBdKGT+.net
豆に下品な返信を欠かさないお前の爪の垢でもコーエーとその下請けに
飲ませてやりたいもんだな(笑)

63 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 00:40:33.35 ID:Yi9wXXQU.net
>>62
まめな性格なんで無料期間は毎回必ず復帰して毎日PKしてる
同じく無料で復帰してる連中は青旗してないからPK捗る

64 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 03:43:37 ID:32j3VBdO.net
ほらな
無料期間PK と 連投PK嫌いのくだらないコメント連発
こうなるだろ
この2人だけがわかってないんだよ

65 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 07:14:17.77 ID:eAcOJ4rr.net
10年前くらいに少しやってまたはじめたけどやっぱり面白いなー

66 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 09:32:30.03 ID:lVGUQTQi.net
10年前だとエルオリの頃か
PS3勢参入して賑やかで、オープン直後の次くらいにいい時期だったな

67 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 13:59:22 ID:wn4PG7WY.net
>>64
現実は中華PK天国だからね

68 :943:2020/07/07(火) 13:59:44 ID:embVJsfA.net
順番としてはPKの話全くしてない所に嫌PKキチガイがいきなり連投でPK煽ってそれに反応して休止PKが遊び始めるパターンがほとんどじゃん
元自衛隊君いきなり政府の代弁者として中華狩りとか推奨しちゃうしもうキチガイも極まっちゃってダメw

69 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 15:24:46 ID:2fAxlQhG.net
七夕なのに何のイベもなしかよ、終わってんな
ウェルカム星まつりって、カモ客紹介しろ、航海コイン買え、使え、の単なる運営のためのキャンペーンじゃねぇかw

70 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 16:14:39.87 ID:xUil07QL.net
今週、まさかの何もナシw

71 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 16:43:52.59 ID:2fAxlQhG.net
「Koei-Cash」サービス終了のお知らせ
とか、どんどんサービスの幅狭めて規模縮小、節約していくんだろうな
その一方で中身の薄いガチャはしょっちゅうやる
沈みゆく船って感じだわ

72 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 17:19:06 ID:wn4PG7WY.net
>>71
Koei-Cashって大航海だけのサービスじゃないのに
無理矢理サービス終了ネタにしようとしてるあたりが必死すぎるw

73 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 17:53:32.83 ID:wUZZU5qa.net
(´・ω・`)沈没船時代よー

74 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 18:04:30 ID:nrQ8kU2t.net
豚は船で海に沈みハムちゃんはトイレに流されるのだ('ω'`)

75 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 18:19:35.26 ID:sEX0XuQX.net
私掠→模擬→休止→今日から復帰予定とやってきたけど今の時代の粘着PKはそら嫌われるだろ
海賊ロールプレーしたいんじゃなくて(もうできないが)
ダクソやモンハンで(そしてもちろん現実世界でも)虐められる鈍い
無職障害者のオッサンが団地の子供部屋で必死になってる様子が目に浮かぶw
こんな平均年齢40才の老人ホームで何をやってるんだw
誰もPKKしに来ない=相手にされてないってことだぞw

76 :943:2020/07/07(火) 19:13:49.76 ID:embVJsfA.net
ダクソは分かるがモンハンは対人無くね?
ダクソもブラボも仁王も大航海のPKも遊んだけどどれも普通に楽しめるぞ40代のナイスミドルでもw

77 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 19:42:04.27 ID:xUil07QL.net
叡智の結晶はちょっと買おうか迷ってる。

78 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 19:46:50.34 ID:O1QfltaC.net
>>73
ファロに帰れ
さもなくばオポルトに連れて行くぞ

79 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:12:45.14 ID:wUZZU5qa.net
(´・ω・`)そんなー

80 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:14:03.60 ID:2H0TVH90.net
>>31
あぁ、てめえの事か雑魚以下のミソッカスPK

81 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:16:49.53 ID:wUZZU5qa.net
(´・ω・`)恐怖でまた太ったわ

82 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:26:38.73 ID:2H0TVH90.net
>>68
で?
偉そうな事をほざいてる貴様はなんだ?
ゲーム内の対人PK否定は立派に離脱者防ぐ為の立派な方策の1つだが、PK正当化してるてめえは鯖の貢献になってんのか?あ?コラ。
PKやってんのが中華じゃないなら言論1つの非難で済むが、中華PKなら日本ユーザーが遠慮する必要も無かろうが。
前にも言ったよな?
無料復帰でPKしか出来ない輩は今のこの作品には不要だと。
PK推奨した時点でてめえみたいな奴等は害でしかねぇから、此処では口裏縫い合わせて黙ってろや。
このゲーム駄目ならゲーム内から立ち去れ。
立ち去ってるなら、此処でも喋るな。
不満なら自死しろや屑ゲーマー。

83 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:32:02.83 ID:2H0TVH90.net
>>61
ガチャで貢献してるなら立派な客だろが。
無料復帰期間PK禁止は大いに同意。
全てのプレイヤーが平和に南蛮出来る時代は本来もうあるべきで、海賊はNPCが担っている。
プレイヤーが海賊やる行為はこの作品には必要はない。
何故ならこの作品は大海賊時代ではない。
これはワンピースではない。

84 :名も無き冒険者:2020/07/07(火) 21:40:08.89 ID:gFXk7mIY.net
日本実装されたあたりで引退したんだけど
アイテム枠ってあいかわらず制限あり?
せっかく冒険で装備品みつけても所持数制限きついし、持ってれば耐久減るしでコレクションできないし

85 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 00:05:45 ID:CS3r1CL2.net
「ウェルカム星まつりキャンペーン」開催!のメール見て無料PKできるかとぬか喜びさせられた

86 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 00:09:24.25 ID:Nlu+5uWV.net
>>84
テラアメ後ぐらいで引退してさっき復帰した者だが
収納はかなり増えてる
アパートが無条件で全種類+5とか共有2個OP入ったら(?)25アイテム入る貸金庫がオマケで貰えるとか

87 :943:2020/07/08(水) 02:06:27 ID:JrSJWZ6w.net
>>82
三行にまとめろなどと酷な事は言わんのでせめて五行で簡潔に頼む
チンピラみたいな下品なのもダメ、朝7時までに再提出してね

88 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 02:17:20.72 ID:F5OuYwYm.net
サルみたいな知能でオウムみたいに繰り返すだけの単細胞だから見るに堪えないな
要望や意見を強硬に主張するならせめて読み手を納得させるだけの知的で整った文章書かないと
中卒のキチガイが喚いてるだけにしか見えず、PK嫌いな奴でも引くだろw

89 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 02:33:15.22 ID:G/X00bW4.net
フランスは大海戦やる気あるのか?
国茶で司会を募集とか前代未聞だぞ・・・

90 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 11:35:57 ID:Kid/HzNJ.net
>>89
レッド「やります!」

新たな時代の幕開け

91 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 12:39:17.33 ID:YdLZYzSw.net
天体観測っていうコンテンツがあるゲームなのに・・

92 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 13:18:17.40 ID:/IjfetOg.net
>>89
魔王「俺的ヤリマス」 (適当)

そして伝説へ・・・

93 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 17:30:39 ID:mq0VeKmo.net
ポルトガルはフランス一揆を鎮圧するために対人.N狩り狩り.工作狩りを編成、構築N狩りは一切行わずフランス人を根切りする。
今後フランスターンきても全て静観になるほど叩きつぶす。

94 :943:2020/07/08(水) 17:45:35.29 ID:vD6k9H5P.net
この感じ・・J君か

95 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 17:52:53 ID:vD6k9H5P.net
ここ一年インしてないから去年の状況までしか分からんけど、確かフランスの大海戦司会は昔フランスが孤立してた時期に味方してくれたのがポルトガルだったって理由で親ポルトガルだったんよな
急激なフランスとポルトガルの関係悪化、スポーツ的な空気じゃ無くてヘイト剥き出しの対立関係に発展しちゃったので嫌気さして司会降りたって話聞いてた
今ってどうなってんの?

96 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 20:40:26.56 ID:q+2+8kVa.net
>>95
フラはポルが一時小国落ちしたのを機にポルに対して攻撃したり強気に出るようになったみたいだね。
結局、前の司会がその空気に耐えられずに辞めてからは他の人も続かなくて、今はもはや手を上げる人も任せられる人もいない状況だよ。
もはや候補すらもいないのか国茶で公募してたらしいけど、手を上げる人が出ても適当に使い潰されてまたすぐ司会不在になりそう。

97 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 20:46:57.60 ID:RMe6EJJi.net
1か月だけ課金して数か月休止してまた1か月課金を繰り返すプレイスタイルで
情報に疎い俺に教えて欲しいんだけど
昔はポルフラってイングヴェネみたいにすげー仲良かった印象なんだけど
そもそもなんでここまで仲悪くなったん?

98 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 20:55:17.91 ID:p4pJzke/.net
A鯖の指揮官ココじゃなかったん?
国籍ヴェネチアになってたけど・・・
イングの指揮官は安定してるが主催でないときは出しゃばって来ないし
今回は完全傭兵だし前のアルギン戦みたいにワンサイドゲームになりそう

99 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 20:57:19.63 ID:p4pJzke/.net
>>97
ポルの上層部がフラの誰かに上から目線で命令したのを逆恨みしてポル港を(南蛮暴落)爆撃し続けた
だった気がする

100 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 20:59:58 ID:RMe6EJJi.net
>>99
なるほどな〜
ポルの上層部ってワード見ると昔のイメージで草生えちゃう

101 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 21:09:57.27 ID:vD6k9H5P.net
>>99
なるほどだけどそれ逆恨みって言うの?

102 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 21:11:03.39 ID:CS3r1CL2.net
>>99-100
上層部て笑えるな

103 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 21:25:21.97 ID:p4pJzke/.net
調べたらびみょーに違った

フランスの某何がしがボストン投資してたらポルキャラから協定があるから投資止めろとだいぶ上から目線で物言い
なんだこの上層部気取りのクズと3日くらいポル領地の工芸品を暴落させて回る
こんなもんかなと一人悦に入って裏のポル垢でINしてるとこに国茶で「ばい○んさんは半年以上頑張ってたけど今回の雑魚は三日wwwプププ」と談笑しているのを目撃
そのあと、投資の件とそれに絡んだ暴落爆撃についてに関してアレイル本人で話をつけた(つもりだった)
が、直後にポルキャラにCCしたら、「警告後1ヶ月様子見たけど反省してないから犯人公開しまーす」と本体を晒されたので絶許!

104 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 21:34:43.61 ID:p4pJzke/.net
というかポルの海戦会議の隅にシーストがいる・・・

105 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 22:11:45.98 ID:kMrJJJcA.net
今回盛り上がってんな!大海戦。

106 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 22:29:45.88 ID:yENpFDtf.net
あやか

107 :名も無き冒険者:2020/07/08(水) 22:51:25 ID:/VF3qtt0.net
アレイルって太古の時代はエゲレスじゃなかったけ?

108 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 02:38:51 ID:QGGprhPN.net
カムバックでちょいちょい戻るけどフレンドがまったくいなくて寂しすぎる。10年近く経てばフレログインしなくなるわなぁ

109 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 05:20:41.68 ID:gbR0XNgg.net
情勢見るだけなら体験版でもいいんじゃね?

110 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 07:47:25.28 ID:ujHSKUhS.net
>>93
ポルトガル成り済ましの奴がまた下らん事をやってるなw
そんな事すればフランスが大人しくなるとか本気で思ってる辺りが脳ミソイカれポンチだわな。

111 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 07:51:04.93 ID:ujHSKUhS.net
おい自称PKども。
ボストン無差別PKするなら今だよ?
PKはみんなボストンに集まれ。

112 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 09:16:47.84 ID:1ztP4jKQ.net
過去スレみれば当時のA鯖の勢力図の書き込みがあったと記憶してるんだが、
A鯖の勢力図はけっこう頻繁に変わってる
4鯖から2鯖への統合時、ネーデルとイングが飛びぬけた大国でイスパ>(ココから小国)ポル>ヴェネ=フラ
という順位だった
そのあとネーデルの投資が鳴りを潜めてイスパがネーデルの港塗り替えて
イング>イスパ>ポル=ネーデル>ヴェネ=フラ
そのあとイスパの投資家が家庭の事情で引退して、フランスがイスパの港を塗り替える
イング>フラ>ポル>ネーデル=イスパ=ヴェネ
そこでポルがこの混乱してるときに全部港うばっちまおうということでまず、フランスの旧イスパ港を奪い始める
フランスとポルトガルの全面戦争が1年くらいに始まる
イング>フラ=ポル>ヴェネイスパ>ネデ
フラポルの戦争が拡大してポルが他の国の港にまで投資し始める
ポル>フラ>イング>ヴェネ>イスパ>ネデ←ここが現在
だったと思う

投資なんてもんは札束での殴りあいだし、どっちにも自分なりの言い分はあるだろうけど
個人的にはどっちにも属してないのでそれぞれの言い分は知らない
実はE鯖メインなので修正あったら追加よろ

113 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 09:44:42.91 ID:gePAlvsX.net
>>111
今、無料期間じゃないから無理ゲー

114 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 09:46:36.38 ID:dAFEaFH0.net
>>112
ポルが小国落ちした時にフラがポルの港をとりまくる
古参のpが復帰して港を奪還
フラがpをチャットに呼びつけて攻撃すんなと上から目線
戦線が拡大してpの北米攻撃に耐えかねた矛盾がボストンタコマはポルでシスコはフラの北米協定を結ぶ
だが影で矛盾が北米とイベリアに投資していることが判明
でポルが地中海攻撃してフラの同盟港0に
それを嫌った矛盾が地方の他の国の港まで投資し始める
あと異常な執着心でイベリアに投資
現在に至る
みたい
矛盾がイベリアに執着するから地中海がポルに荒されて他のフラが地中海戻すの大変で腹立ててるって聞いた

115 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 10:36:13 ID:fRfnKKNO.net
>>114
その矛盾って人、以前の大海戦で締切直前にアルギンに投資して要塞強奪した人だね
本人は構築すらしないから、取るだけとって陥落させて、まじ意味不明だった

116 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 13:07:19 ID:0ygMt0vx.net
もう変装度って廃止にしてもいいんじゃね
普段の服装にまで制約を課されるのはかなりうざい

117 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 13:31:21.58 ID:ujHSKUhS.net
>>113
あ?
てめえの御託いらねぇからさっさと装備から大砲外してボストンに集まれや糞PKども。

118 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 15:58:48.64 ID:Lgk22O49.net
今そんなんなってんのね
>>103がアレイルに恨みあるのは分かったけど個人の行動理由とか聞いたんじゃ無いのよ

119 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 17:35:01.87 ID:qebaX+wx.net
こういう長文なら面白いな、読みごたえあった。
矛盾ってプレーヤーは見たことないけどその人1人でフランスおかしくなったならある意味すごいですねぇ!

フランスの集合地サグレス(たぶん)をポルトガルが封鎖するほどの圧倒劇が見たいですねぇ。

120 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 20:39:08.28 ID:gbR0XNgg.net
報酬の肖像画受け取ったら所持枠がなくなった。身動き取れない。

121 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 20:49:26.96 ID:1ztP4jKQ.net
フランス民じゃないが、ポルトガルの領地に投資できる機会を見逃す手はないな
攻撃側の工作としては優秀かも知れんが、防御側の工作として機能するか各方面から突いて穴を見つけて突破できたら面白い

122 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 21:45:32.97 ID:r3/1zA9g.net
フランスガーとかイングガーとかもうええねんチョンパンジーかよ

123 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 22:12:07.56 ID:7BMWNWVh.net
>>90
チャットが意味不明カオス大海戦
>>92
見張りブイに近づくと突如艦隊現れ囲まれる神出鬼没大海戦(イイジャン)

124 :名も無き冒険者:2020/07/09(木) 22:38:23 ID:gePAlvsX.net
>>117
課金してないからログインできないんだわ
無料期間来たら必ず無料PKしに戻るわ

125 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 00:33:04 ID:ArVzgBBx.net
画家や芸術家に自分の肖像や彫刻つくってもらいたいんだがなぁ(笑)

126 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 07:31:47.28 ID:l94gYLBi.net
(´・ω・`)らんらんも作って貰おうかしら

127 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 08:51:07 ID:XtsLQ1Rq.net
このゲーム女性やってる人多いんだな
大航海4があれだったからか

128 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:23:02 ID:vyPVPGFO.net
商用大型スクーナ作って通常強化を試みたんだけど、ひどい結果にしかならん

材料は 大ラティーンセイル+舫綱+渡し綱 を使用して 縦帆+5 旋回+1 対波+1 って…

3回試したけど全部こんな感じでショックがデカいw
拠点のロンドンで実施して投資は21Mほどしてるんですが、うまく行かない理由がわかんない…
10年ぶりのリターン者で造船の敷居が下がって喜んでたんですが、わけのわからん落し穴がありました

どなたかご助言頂けたら幸いです

129 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:28:15 ID:nVlqwY9c.net
そんなモンです
今は中間値が出にくくなってて上か下かに振れやすい
提督居室みたいな0-1の付与性能がある部品は信頼性低いよ

130 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:29:49 ID:nVlqwY9c.net
あと、実際の強化値と船熟練度による反映値は違うから船ステを道具欄からも確認してみるのが良いよ

131 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:31:38 ID:vyPVPGFO.net
マジっすか…
大ラテの強化値幅 +40〜50 って書いてるのに +5 って何なのよwって思ってました。

中型の船はうまく強化できてたんですが…

132 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:34:08 ID:MkXrqR1i.net
操船熟練度を上げてないと勘違いしやすい

133 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:34:15 ID:nVlqwY9c.net
10年前には無かったステだけど船に熟練度ってのが出来た
強化した性能を完全に引き出すにはこれが最大になってないとダメ
強化値は高くても性能として反映されないって事ね
人物情報欄じゃなくて、所持品欄から船許可証を見れば実際の強化値は確認出来るよ

134 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:36:25 ID:vyPVPGFO.net
>>133
そうだったんですか!!リセットしまっくて50Mくらいドブに捨ててしまったwww

135 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:41:10.08 ID:nVlqwY9c.net
少し頑張って東南アジアとかまで到達できりゃすぐ挽回出来るさ
船熟練度の上げ方は洋上で生産の大成功を出すのが方法の一つ
大学までやってあるなら生産大成功確率上げるスキル付けてオスロで石像とレース編みとか、まあオポルトでピザ出荷しまくるとかして上げたら良いよ

136 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 14:43:58 ID:vyPVPGFO.net
>>135
ご丁寧にありがとうございます!

しかし10年前に比べたら成長スピードめっちゃ速いですね・・・
あとインフレもすごい…副官料理各200売って60Mとか東南アジア行く元気がなくなるww

色々頑張ってみます!

137 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 15:28:55.79 ID:nVlqwY9c.net
礼には及ばんよ、いずれ君が力を付けて危険海域に乗り出して来た時に教授料を徴収するつもりだからね
なーんて10年前なら言う所なんだがなぁw

138 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 15:47:50.84 ID:aS2I1/Z3.net
>>136
船熟練度は今、北米東岸にある商会開拓街にある工廠という建物の前にいるNPCで1クリックで3割くらい上がる
1日1回しかできないので24時前に行って日付またいで2回やれば
次の日もう1回行ってクリックしたら100%なる

139 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 21:54:38.66 ID:MffGLQfo.net
>>127
女性は前から多いよ(といってもおばちゃんだけどなw まぁ男も下手したら年金老人だがw)
大海戦や模擬でスカイプして「ネカマじゃなかったのね・・・」と過去の下ネタを反省したことは何度か

140 :名も無き冒険者:2020/07/10(金) 23:39:01 ID:Z5oHnT9A.net
フランス頑張った、統制とれて大量の榴弾でスカトロ工作オンリー。
他港の守備兵かわいそうw

141 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 00:10:12.11 ID:XkapsiGp.net
>>99
PIECEとそのポチないとだろ?
天下布葡のための口実で理由はなんでもいい
外だとこれ以上取れる港がないから地中海侵略した。昔っから変わってないよ

142 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 08:53:17.53 ID:LdYcm4yb.net
>>141
矛盾ロゼフれいずんさん
ちゃーーーーっす!
RMTで警告きてパート行ってんすか⁈

143 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 09:54:28.98 ID:hMeu+0ni.net
クソポルは10年経ってもそのノリ変わらないのなw
中身子供の大人とかクッソダサい

144 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 10:33:43 ID:G0YTaTaR.net
交易も投資もゲームなんだから当然競争、争い、醜い罵りあい
PKがー自衛隊は平和だなんだの自分に都合の良い事言うだけでわかってない
交易、投資の醜い争いをなくし天罰を下すために糞商人を狩りつくしPKすべきだ
何やっても雑魚で争いが嫌ならオフゲしてろ

145 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 12:36:12 ID:hMeu+0ni.net
でもダクソとかオフゲモードでノーヒントだと全然進めなくて、渋々オンにしてメッセージ表示してようやっと進めたと思ったら影に侵入されてブッコロリーされてマジギレ
まで目に見える

146 :名も無き冒険者:2020/07/11(土) 14:12:05.99 ID:CiVowSLq.net
パーフェクトワールドみたいなGIFの
PCの最近のMMOありますか
よろしくお願いします

147 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 00:09:41.42 ID:B2g+awwg.net
7年ぶりの復帰だが半オフラインゲーとしてメチャ面白くなってるな
スキル錬成でR3からいろいろ修行してるから強くてニューゲームの気分だわ
しかしなんで大学生のころの俺はあんな頑張って深夜にクリック連打でベルベットおったんだろw

148 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 01:59:55 ID:sTWOsfWn.net
>>144
お前理解してんのか?
それで客足減ってサービス終了したらお前どう責任とるんだ?
対人したいなら他所ゲー行けよ。
今このゲームなの必要なのは交易投資に探検と大海戦を中心とした姿だ。
海賊真似事な害PKは必要ねぇんだよKs

149 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 02:04:24.95 ID:0dWfeDp2.net
>>148
こんな糞ゲー早くサービス終了すべきだと思ってる

150 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 02:38:17.28 ID:B2g+awwg.net
>>148
>>149
DOLのスレ見るのも7年ぶりなんだけど、お前らって初心者なの?それとも障害者?
(後者、メンヘラなら無駄なレスになるが)
海賊周りの議論はもう10年前、それこそ公式BBSでも散々行なわれてきたよ
ほんで肥の出した結論が現状だ
(そして暇になった海賊はボレアスサーバーで新キャラ作って模擬屋になった
で、模擬にも飽きて次々に引退という歴史)
議論するところなんてどこにも残ってないぞ

151 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 05:04:05.22 ID:IPYnTxUV.net
コーエー自体開発コストがないんやろ。DOL2出す位なら古いシステム使いまわせってこと
大河ドラマとは一蓮托生なのにねー

152 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 09:14:39 ID:BsgrBk1n.net
こいつらは最早やることなくてココで嫌PKを装った奴がPKを釣って遊んでいるだけ

153 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 10:53:24.53 ID:0dWfeDp2.net
次無料来るのいつ頃だろ
8月の夏休みに無料来るだろうか
無料PKしたい

154 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 15:32:29 ID:JR3ojIlh.net
去年夏は某ブラウザ系三国志ゲームが10周年
節目の年が過ぎた今年に乗り換えユーザ獲得のタイミングで「新作」
で今年は某有名戦国系ゲームが10周年
「新作」が当たったら内容を戦国に変えたものが出るか

大航海は最新作のアレの出来がどうか
「あのシリーズだっていうから始めたのに何だコレ」の残念評価が大半なら以降は期待できない
それは積み上げたブランド財産を切り崩してカネに変えただけだから
やってないから分からないけどそうでないと思いたい

155 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 17:12:50 ID:soDfguiP.net
おっけーぐーぐる、A大海戦の昨日までの戦況を三行で教えて

156 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 18:27:41.45 ID:/SinzcEt.net
初日はフランスのスカトロ集中攻撃で陥とせず、翌日は狩り減らして工作増やし波状攻撃するも落とせず艦隊ポイントも負けたが意志ある戦い。

157 :名も無き冒険者:2020/07/12(日) 20:02:33.89 ID:BsgrBk1n.net
二日目は某商会が3艦隊工作で出してきたから構築がめんどくさくなっただけ
資財も人も潤沢なんで要塞は落ちませんわ
全員n狩りに回したほうが賢明

158 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 00:40:09.74 ID:w9mlVGcx.net
最終日は中型で0-0-90になって焦って
対人を司令封鎖解除に、N狩りに構築要請して何とか持ち直してたのは内緒

159 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 05:48:35 ID:vVkEXu3W.net
リスで一晩放置してシャウトの数見る限りでは7年前より恐ろしく過疎ってる気がする
2013夏のボレアスのシャウト数>>>>2サバ統合したはずの2020年夏のシャウト数
残念ながらもう長くはないかもしれんね

160 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 07:16:30 ID:mQrX6iZ/.net
(´・ω・`)あと10年は戦えるわよ

161 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 10:15:59 ID:KEzbTx5j.net
ぐーぐるありがとう

162 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 10:41:17.42 ID:e2jjrCXt.net
>>159
E鯖リスは常時メンテ明け状態で既に終わってる

163 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 11:21:37.29 ID:7WtqKK3k.net
人の多いところに物も人も集まるのは当たり前だし
EリスはAセビリアみたいなものだろ
そしてEセビリアはAヴェネツィアみたいなもの
全てにおいてEはAの劣化版

164 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 12:30:46.64 ID:mHH7cnRx.net
>>150
それがどうした?
だからと素直に頷く訳がない。
PK行う奴等がいる限り、それを否定する議論はサービス終了まで永遠に終わる事はない。
ただ殺し合い人が減って終了等と言う破滅的な考えに比べたら言論でPKを否定し、平和を促す戦いは終わらない。
飽きて引退ってのはゲームなら何でもそうだが、要は本人のやる気の話。
肥が出した結論と決めてかかり、話を終わった様に見せかける行為こそ見苦しい以外の何者でもなく、それこそ勝手な決め付けでしかない。

165 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 12:35:54.55 ID:mHH7cnRx.net
>>163
今は両鯖とも好きな時に行き交えるという、オンラインのあるべき姿をしっかりと設定してくれてるからこそ、遊びやすいのに今さらAだのEだのと決め付ける事に意味は無かろう。
元々4つあった鯖が今の形になった訳だし、比べるのは無意味。

166 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 12:38:20.00 ID:mHH7cnRx.net
>>144
争うしか脳がないPKさんは、NPCで海賊さんいるから他所へどうぞ。
交易投資探検あってこその大航海時代なのにまだONE PIECE思想がこびりついてるんですね。

可哀想に。

167 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 12:48:43.57 ID:e2jjrCXt.net
>>165
所属鯖の違いで違う鯖の商会に入れない、違う鯖のフレにメール送信できない等あるから
E鯖メインでも過疎化がひどいからA鯖メインに切り替えて
さらにE鯖の過疎化に拍車がかかるのが今の状態

168 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 13:18:34.02 ID:7WtqKK3k.net
極論や感情論しか言えない、自衛隊除隊させられるレベルの低能なのに
全レスする勢いで独り善がりな主張を垂れ流す老害w
自室の壁に向かって独り言言うのは自由だけど、公の場では自分の知能レベル自覚して主張して?

169 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 18:04:46 ID:KEJrnBWA.net
>>112
ポルが小国落ちした時にフラがポルの港をとりまくる
古参のpが復帰して港を奪還
フラがpをチャットに呼びつけて攻撃すんなと上から目線
戦線が拡大してpの北米攻撃に耐えかねた矛盾がボストンタコマはポルでシスコはフラの北米協定を結ぶ
だが影で矛盾が北米とイベリアに投資していることが判明
でポルが地中海攻撃してフラの同盟港0に
それを嫌った矛盾が地方の他の国の港まで投資し始める
あと異常な執着心でイベリアに投資
現在に至る
みたい
矛盾がイベリアに執着するから地中海がポルに荒されて他のフラが地中海戻すの大変で腹立ててるって聞いた

170 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 19:03:18 ID:dN/HiCOZ.net
矛盾は何者なの?

171 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 20:09:34.30 ID:RdhVYTbL.net
>>170
元々シードにいたPK

172 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 22:32:15 ID:vVkEXu3W.net
>>162
いやどっちも終わってないか?w
商会員募集シャウトがないのは致命傷だと思うw

173 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 23:07:12 ID:KEJrnBWA.net
>>170
ロゼフ れいずん 矛盾 花舞
モリーアレント ムラジュ ソーシャン ミュリエ
で活動するフラのRMT投資家

174 :名も無き冒険者:2020/07/13(月) 23:27:43.98 ID:dN/HiCOZ.net
矛盾だけでやってないということかな?
これ非常に重要

175 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 00:28:04.48 ID:+Pjx4Iuu.net
また京都の人権屋が復帰しおったんか
コイツにはポル時代後ろから弓を引かれたから覚えている

176 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 01:23:16.08 ID:VACveHU7.net
今回別に何もしてないだろうに晒されている人。
ちょっと同情してきた。

177 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 02:40:09.72 ID:rPURTG/3.net
おい、この作品終われ思ってる奴等。
そう思ってるなら、何処か1国だけが世界を制覇する様な図式は止めとけ?
理想は主要6国が均等に港を持ってる姿だ。
統一目指す様な考えでいる限りはこの作品はサービス終了にはならねぇよ。

178 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 02:40:11.21 ID:+Pjx4Iuu.net
奴の妄執と猜疑心は半端じゃない。表向き丁寧で慇懃だから一般受けはいいんだけど
他国投資家はもちろん同国でもBOT操作やRMT投資に否定的だととたんに追い落とすよ
奴の素顔を見たらポルでは生きて行けない

179 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 03:01:41 ID:LXV3YpKv.net
RMT業者鍛錬による不正発覚で全垢停止食らってるシーフライになんかいってやれよwwwwwww
アルカリーナごと全部インしてねえじゃねーかwwwwww
フライの別垢がいくつか動いてるがな

180 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 03:07:22 ID:LXV3YpKv.net
不正ならポルトガル ポルトガルといったら不正って海戦自演のポルシャの時代からなにも変わらんぞ
PIECEも休止してたって言ってるが不正で垢止まってただけだしな
そういえばばいきんに京都の在日韓国人ってバラされて顔真っ赤にしてたのもPIECEだっけかw
国へ帰れよ馬鹿キムチ

181 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 03:10:33.74 ID:+Pjx4Iuu.net
あんな奴回避課金なければ同国でも粘着PKしたい位

182 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 08:35:52 ID:ChLI59dW.net
矛盾が顔真っ赤にして連投してるな
そんな時間に起きてるのお前だけだぞw

183 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 08:45:03 ID:ORh89CW2.net
今の仕様だと粘着PKなんてできないのにw
いつからやってないの?w

184 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 09:05:12 ID:4o5u/EtV.net
PKする⇒艦隊組む⇒救助⇒仲間のPK(非同じ艦隊)で襲撃
はもうできなくなった?緑旗のまま?

185 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 09:23:56.50 ID:ORh89CW2.net
どうなんでしょう
救助で復活したら一定時間
緑旗のままだと思いました
PKした相手と艦隊組むなんて
高難易度の設定上のことなんて
分かりません

186 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 10:19:11.40 ID:VQEQik2C.net
以前は拿捕されたら船員不足で遅いから引っ張ってやるってのがあったの
今は必要船員数まで回復するから

187 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 11:21:36 ID:VACveHU7.net
RMT投資、RMT業者鍛練とは?
自腹切って投資してるって事?

188 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 11:46:13.38 ID:S5EGZecI4
10年ぶりくらいにネデで出戻りしたけど同盟港バンジェルマシンしかなくてワロタ

189 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 12:31:04 ID:DIAFmPeo.net
え、嘘だろ
Aポルトガルって在日に仕切られてる国なの?
嘘だよね・・頭ぐるぐるしてきた

190 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 12:34:56 ID:PVupxME9.net
それメニエール病だから医者いけ

191 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 12:58:14.78 ID:Rc4bC35C.net
大航海時代オリジンっておもしろそうだね!
スマホだけどパソコンでもできるっていうから
もしかすると、もしかするかもしれんね!
今年中たのしみ

192 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 13:44:47.08 ID:iGRuLFbH.net
何回その期待を裏切られたよ
課金させるためのマネー回収ゲーに決まってるし、MMOのようなやりこみ要素や対人要素は薄いだろう
手抜き周回作業ゲーだろどうせ

193 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 14:57:15.48 ID:Rc4bC35C.net
>>192
あーたしかに大航海時代5とか6とか
ヤバイね!!

194 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 15:56:40.75 ID:iGRuLFbH.net
【7/21~8/11】Liveイベント「アムステルダム証券取引所〜産業革命の再臨〜」

つまんないイベきたわ
報酬もショボいし、もっと目の色変えてみんな必死になってやるイベントにして欲しいわ
ここ2年くらいそういうイベはないが

195 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 16:00:12 ID:iGRuLFbH.net
なんで七夕とか夏をテーマにしたイベやらないんだよ
ガチャでもいいからかわいい露出高い水着、短冊デコでも販売すれば売れるだろうに

196 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 17:27:01 ID:Q+bkwHq1.net
>>194
コーエーで証券会社作ってくれwww

197 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 21:11:58 ID:3kMhHzmy.net
アイレムってのが犯人?

198 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 22:28:31.67 ID:+Pjx4Iuu.net
もうとっくにDOLから足を洗ったけど多分開発コストは限りなくゼロだ
頭の悪い池沼を煽って重課金させるしか頭にない
コーエーって本当の意味で新規や顧客に寄り添った発想ないんだよな。襟川夫妻の意向か

199 :名も無き冒険者:2020/07/14(火) 23:58:12 ID:GQiYcaLO.net
>>198
あの糞ババアの為にこんな糞ゲーに金払ってんのかと思うとやってられないよな
俺も今は無料PKしかしてない

200 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 06:14:06.90 ID:VbWIdRPy.net
引退済のMMOのスレみるって暇な連中だなw
俺はFF行ってる時はDOLなんて一切考えないがw

201 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 06:23:44.07 ID:VbWIdRPy.net
帆船に特段のこだわりがない奴は南蛮・商用クリッパー到達で数ヶ月で引退する
大好きで離れられないなら素直になればいいのに
俺はそこまでは好きじゃないからFF14と交互課金だが

202 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 10:42:06.63 ID:PoKIdW9U.net
海賊RPやってた時は夢中になって遊んでたけど、回避OPで絶望して休止
後輩海賊に復帰を促されて一旦は戻ったもののやっぱ前ほど楽しくなくて惰性でやってたもののアホらしくなったので1ヶ月くらい投資界隈に小石を放る程度の小暴れをしてまた休止
でもスレはたまに見てる

203 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 12:29:34 ID:q/S4FBP2.net
海賊なんて1年もやったら飽きるだろ
青旗と過疎でただでさえ単調作業で飽きやすい上、襲える相手も少ないのに
いまだにNPC狩りみたいな事やってる奴はある意味驚嘆と尊敬に値するわ、バイト代時給200円もらってもいいくらい

204 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 15:22:34.18 ID:lerhf+4H.net
けどコーエーは嫌PKをうまく利用してると思う
課金率上げる事だけは細心の注意払ってるわ

205 :名も無き冒険者:2020/07/15(水) 21:37:47.95 ID:i4fm+OYH.net
>>204
無料PKする価値しかない糞ゲーで青旗課金してる奴は知的障害者

206 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 06:55:52.32 ID:GoLeZq5I.net
辞めたゲームでいつまでもPKしたいPKしたいってお前こそ障害者だろw
PK異常に嫌う自称自衛隊も障害ガチ勢だと思うけどw

207 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 12:42:08.92 ID:qzaIXYSS.net
>>206
そう思うのが知的障害者
課金する価値の無いネトゲでも無料期間だけは遊ぶのはごくごく普通の発想

208 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 12:42:11.53 ID:bUMUdMnM.net
立場に関係なく障害者は障害者

209 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 13:16:06.93 ID:yfGPNzI6.net
(´・ω・`)みんな仲良くよー

210 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 14:02:39.05 ID:AKuPbJA0.net
いま同接何人いるんだ

211 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 14:34:16.65 ID:6oVMW471.net
UIの反応おっせえ

212 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 15:00:32.06 ID:3T4abwwc.net
実働してるアカウント数>>>>>>>課金プレイヤー数なのは間違いない話だが、このゲーム廃人でなくても2垢くらい当たり前で投資に手を染めるとすぐ5垢だからな
単垢で遊んでたライト層が集金体質ツマンネってなってどんどん消えた結果リスボン過疎化だろ
E鯖は3年前からお通夜みたいなもんだしA鯖だって船部品バザーで揃えきれなくなってもう随分だろう

213 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 15:04:22.13 ID:3T4abwwc.net
取り巻き連中がどんどんいなくなった先に5垢どももチヤホヤしてくれる人居なくなってツマンネってなるのが今現在進行系
最後まで残るのは我関せずの冒険野郎どもだが課金パワーに欠けるのは明白だから、今買い支えてる5垢を精々大事にしてやれよ

214 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 15:36:15.24 ID:bUMUdMnM.net
超絶手抜き、予算縮小、開発費鯖代節約で、ガチャやOPで池沼から搾り取って生き延びるゲーム
ある意味無料期間だけ復帰乞食PKと変わらないな

215 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 17:52:33.82 ID:2tIlLE6u.net
良くなることを期待してるやつほどよく愚痴る

216 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 18:06:31.63 ID:bUMUdMnM.net
むしろネタとして、次はどんな大失敗をやらかすか、え今更?的な失笑を買うような修正をするか期待してる

217 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 19:29:15.46 ID:GoLeZq5I.net
元PKだけどこのゲームのPK・PKKの半分はガチの障害者とニートだったぞ
このスレの無課金クンや自衛隊クンなみのコミュ障でリアルの話をすげぇ嫌う
スカイプしたらずっと無言、話ふったら自分の話ばかり30分はしゃべり続ける
PK商会運営で一番悩んだのはPKKじゃなくて入会申請を認めるかどうかだったわ

218 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 19:31:22.29 ID:GoLeZq5I.net
>>207
君、リアルで無職でしょ?w
さしたる実績も目を引く才能もないくせに「オデの考えが一番正しいの!
どうちて社会はオデの言うこと聞けないの?」なんてずっと言ってる奴と働きたい奴はいないからな

219 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 19:45:25 ID:GoLeZq5I.net
>>221
集金体質に嫌気がさして引退ってライト層はいないわ
ライト層がライト層のままで引退するのは東アジア到達後に自己満足しかやること残ってないから
「ぼく、このゲームもっと続けたいけど課金嫌だよ〜」じゃなくて
「え?課金?w 東アジア行けて商クリ乗れたからもう飽きて引退するところなんですけど」のパターンが圧倒的に多いぞ
海賊にも海軍にも模擬厨にもなれないのが現状だからな

220 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 19:58:17 ID:lQoN3IA4.net
当たり前だ
ゲーム内でリアルの話を振るのは御法度

221 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 20:09:50.61 ID:qzaIXYSS.net
>>218
出た、知的障害者

222 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 20:43:00 ID:3T4abwwc.net
>>219
そうだな、今だとエンドコンテンツの受け皿がないもんな

223 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 21:02:08.68 ID:uX2zdw/d.net
>>222
冒険:レガシー
商人:投資とオークション
海事:大海戦(ガチ対人)と模擬とリヴァとケートス
あたりはエンドコンテンツじゃない?

224 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 21:08:16.15 ID:sZNnPqVD.net
コーエーは高くて手抜き、使い回し、コラボ乱発
粗悪品売ってる中国企業みたいな社風だし
イザとなれば魂も売れる。朝鮮海もその1つ

225 :名も無き冒険者:2020/07/16(木) 23:57:26.34 ID:amDuspjl.net
BCが気楽でいいよ

226 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 02:26:08.21 ID:c7/ZRtQ9.net
気楽というか、BCで個人技磨いて与>>被くらいにせめてならないと何も始まらない
被>>>>与で出来るのはNPC狩りか委任狩りPKくらい

227 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 11:00:07.29 ID:FvAmir5Q.net
pkでコミュ障でおもいだしたけど
はーなんちゃらってやつが
ニコ生で

228 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 11:28:24.94 ID:bJ1lWAZB.net
BCってガラガラじゃないの?

229 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 11:33:04.69 ID:wlKonKDu.net
>>226
無料PKが気楽でいいよ
課金しなくていいし

230 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 12:23:08.65 ID:FvAmir5Q.net
そう、はーてぃあだPKしてた
ニコニコ生放送で声がキモかった笑
喋り方が、「んー」て最初に必ずつけるし

231 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 12:32:10.65 ID:wlKonKDu.net
>>230
息をするようにキャラ名晒す知的障害者

232 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 12:35:07.33 ID:FvAmir5Q.net
>>231
ざんねん!おれは精神障害者だ笑

233 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 12:58:02.50 ID:c7/ZRtQ9.net
てか、それ何度も聞いたし
同じ奴が何度も同じことを書き込む痴呆症スレ

234 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 17:01:03.96 ID:HWBiIppA.net
何かあれば障害者呼ばわりしてるお前らは、自分等がいざそんな立場になれば絶望しか出来ない全ての障害者以下の存在。
実力実績権力名誉名声、そして富の有無に関わらずそれらを背景にしか物が言えない力任せだけの人間性にすら乏しいクズ以下が、平和にすらゲーム内で動けないプレイヤー以下のくせに無料期間でしかPK出来ないキッズ以下のゴキブリやダニ以下の存在。

そんな奴等が交流大事に存在するオンラインという神聖な場所で存在するな。

お前らはリアルでしっかり動いてるとほざきながら、今はコロナ騒動で引きニートしか出来てない雑魚だろ。
力を持たない商人しか襲えない害ゲーマーが嫌PKを否定する資格はねぇんだよ。
でよ?
鯖の人口減少に絡むPK害やってお前らは運営と引退した全てのプレイヤーにどう落とし前付けんだ?あ?
御託抜かす暇あればさっさと運営に貢げや三下の木偶PKども。

235 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 17:07:08.20 ID:HWBiIppA.net
後よ?
無料でしか復帰しか出来ねぇで、やるのがPKだけとかリアルで戦争やテロやってる人達以下の雑魚に並べるのも「見苦しい」存在価値すらない奴等は、此処で語る資格すらねぇから。
偉そうにこの作品騙ってんじゃねぇよ。

不満ならさっさと高いとこから堕ちろ?
スッキリするぞコロナウィルスビビリのマスク自滅者ども。

236 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 17:30:04.10 ID:zG9uks0M.net
長くて読む気になれん。
まとめてもう一度レスして

237 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 17:44:40.56 ID:wlKonKDu.net
夏休みになったら無料来るだろうか
久しぶりに無料PKしたい

238 :名も無き冒険者:2020/07/17(金) 18:16:44.45 ID:c7/ZRtQ9.net
平和にすらゲーム内で動けない
交流大事に存在するオンラインという神聖な場所で存在するな
無料でしか復帰しか出来ねぇ

障害者が張り切って中学生レベルの文法力で長文書くな、頭の悪さを自覚して相応に慎ましく生きろ
見苦しいから出しゃばるな

239 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:05:44.20 ID:ZIL4p9oZ.net
>>238
回答にすらなってねぇぞ。
鯖人口減少の落とし前どう付けんだ?
さっさと答えろや糞害PKerども。

240 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:06:42.27 ID:ZIL4p9oZ.net
>>237
まだ雑魚が無料PKとかほざいてんの?
だっせw

241 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:09:27.73 ID:/+aa9qba.net
なんでもPKに見えてしまう病のキチガイ

242 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:17:25.35 ID:ZIL4p9oZ.net
真面目な話、今のPKerって運営に課金するしか価値はないんだよね。
存在自体が既に時代錯誤で、対陣するなら大海戦あるし海賊は開始からずっとNPCが永らく努めてる。
そもそもが交易投資探検と海事がメインなこの作品で、海賊PKなんていうお呼びですらない存在が無料だの演技だので存在してる、そのプレイスタイル自体が他のプレイヤーの進行を妨げてる時点で「お前ら邪魔なんだが?」って存在でしかない。
海賊推奨とは決して謳ってないゲームで海賊PK気取りのコイツらは客ではなく立派な害。
明らかにいるゲームを勘違いしてる事すら理解しないコイツらはさっさとキャラ削除して失せるのが妥当。
Wizオンラインを閉鎖する原因作った奴等の共犯じゃねぇのか?今いる無料復帰PKも他のPKも全て。

243 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:19:29.00 ID:ZIL4p9oZ.net
>>241
それは違うな。
単にPK必要としないゲームなのにわざわざ力でしか騙れないクズゲーム失格者に、貴重な交流オンライン壊されたくないんだわ。

244 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:20:58.16 ID:ZIL4p9oZ.net
>>236
努力するのが嫌なら書き込むな。
見ずに失せろよ。
不満ならリアルで自死すれば?

245 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:21:36.43 ID:+iuZQ65N.net
>>243
無料PKだけどあんたが何言おうと無料期間だけきっちり復帰して無料PKするよ

246 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:23:03.52 ID:ZIL4p9oZ.net
>>202
回避OPで絶望して休止→そんな価値すらない格闘発想でこの作品やってるとか、歴代の大航海時代シリーズ初めからやり直せ情弱。

247 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:24:56.85 ID:ZIL4p9oZ.net
>>223
その今挙げたコンテンツ、全部プレイヤー視点のコンテンツだろ。
まるでエンドですらねぇんだが?

248 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:27:09.62 ID:ZIL4p9oZ.net
>>212
まだA鯖E鯖思考なのか?
流石鎖国半島日本気質な意識だな。

今はAもEもねぇんだよ。
両鯖の交流こそ全てなんだよ。

249 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:29:03.58 ID:ZIL4p9oZ.net
>>245
如何にもそれが「無駄時間」って気付いてない発言だねぇ。
リアル時間無駄にしてるのに気付けない馬鹿だよお前さんは。

250 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 00:41:56.72 ID:/+aa9qba.net
気持ち悪い、自分を客観的に見れないのかw

251 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 03:12:17 ID:ZIL4p9oZ.net
>>250
客観的に見る事が正しい姿と思ってんのか。
甘いぜ坊主。
それすら気付かないお前自身が既に最低最悪のクズの本懐以下なのは理解しとけ。
大航海時代にPKは必要ない。
これは大海賊時代ではないし、ONE PIECEですらねぇんだよ。

252 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 07:51:11.36 ID:Dcb+wK6P.net
・「見たか雑魚承認ども、オデだってニンゲンなんだど〜;; 高卒だってカタワだってニンゲンなんだど!」
と無料PKで承認欲求を満たしたい無職や底辺非正規
・アイテムな〜んもパクられないし、名倉も復活する今の仕様でもPKに憤慨して人の道()問いちゃう無職や底辺非正規
・そんな彼らを無視して青旗ロリコンキャラ5垢艦隊で黙々と黒海で護符叩く廃の人
まさに末期だわ
10年前はDOLはMMOの中でもっとも民度が高いと言われたもんだがな・・・時間は残酷だ

253 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 09:55:20.11 ID:+Nh6bwkm.net
真新しい刺戟もなくてゲームする動機を見いだせなくなってきてる主に古参の方々
現コンテンツは既存のものも増え、盛り上がらないため話をここで振ってもまず続かない
そこでPKっていう今や直接の被害を自分がほとんど受けておらず、実はどうでもいい共通話題を餌にして
言い合いの形で乳繰り繰りし合うことでお互いにとって新たな刺戟になる
芸人に例えるならまず騒がずにはいられない○頭2:50役が騒ぐ、そこにツッコミ芸人が群がりワイワイ始める
そのやり取りはマンネリ感の減退に役立ち、ゲームを続ける糧となる
って推測したけどあってる?あってたら本当スイマセン

254 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 10:49:42.28 ID:d0xNfIht.net
まぁんたA鯖リスボンの商会数が200割ってるな。
うーんこれは。

255 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 10:58:58.89 ID:YSI84Adi.net
長文書いてる奴は他人に伝えたいメッセージがあるんじゃなくて、他人にぶつけたいフラストレーションがあるだけだよね
いちいち読んでないけど

256 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 11:55:25 ID:+iuZQ65N.net
>>249
無料の時だけ無料PKしてるより
こんな糞ゲーに金まで払って毎日遊んでるほうが時間も金も無駄にしてると思うが

257 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 14:25:30.26 ID:YSI84Adi.net
まあそこは経済力や自由にできる時間の多さを背景として醸成された価値観の相違だから一生埋まらん距離だろうなw
俺も今このゲームに金払うのはPKプレイヤーとしては愚かしいと思うから休止してるよ

258 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 14:30:08.90 ID:YSI84Adi.net
あとNGワードに。入れるだけですげえスッキリするってマジクソよねw

259 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 15:16:25.55 ID:+iuZQ65N.net
>>257
PKプレイなら共有倉庫とか船内倉庫無しでも楽しめるから無料PKしたらいいのに
次の無料で一緒に暴れようぜ

260 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:01:08.02 ID:/+aa9qba.net
いくらPKしようが、悪名上げようが、何もたいしたメリットがないから意味がない
何時間も彷徨ってポチポチクリックして拿捕する単調作業とかバイト代もらっても苦痛なレベルw

261 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:05:20.97 ID:ZIL4p9oZ.net
>>252
凄いな。
無職非正規な人達を蔑視して、無駄な壁を作るしかない考えこそが民度の高さだと勘違いしてる馬鹿が堂々とmmo末期としか騙れないとは、これじゃリアル日本が世界に裏で糞扱いされるのがよく分かる発言だわ。
時間が残酷?
寧ろあんたらみたいな考えの奴等が未だに消費気質でしか考えすら変えられない姿こそ、時間は残酷だね。(笑)

262 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:07:16.13 ID:ZIL4p9oZ.net
>>253
くだらない。
それは寒い土地で雪を見ながら自慰行為してる
「雪見某オナニー」なんだよ。

263 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:09:25.99 ID:ZIL4p9oZ.net
>>256
金払う?
この交易や探検ではした金稼げる作品で
本気で全ての人が課金してると思ってんの?
だとしたらあんたは相当馬鹿だよね。

264 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:15:23.23 ID:ZIL4p9oZ.net
何度も言うが、
この作品でPKに走りそれがロールプレイだと
勘違いしてきた奴等が何年もいるのが
最早非常識だよ。
交易あってこその大航海時代なのに。
しかもプレイヤー間の交流あってのオンライン なのに、PK害を仕様の下に正当化して見逃してきた運営と現行のPKer全てが如何にオンラインを逸脱して来たかが伺えるコメントばかりでほんともう大草原だわw

265 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:18:22.65 ID:ZIL4p9oZ.net
人が扱ってるキャラでも平然と殺しあってそれが交流と勘違いしてる奴等が、如何に非常識でオンラインを勘違いしてるかがよく伺える糞同然の掲示板。
交易楽しむ側からすれば、港の国の旗等、最終的にはどうでも良いのだよ。(笑)

266 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:24:06.04 ID:/+aa9qba.net
なんでそんなに無職底辺引きこもりである頭の悪い元自衛隊()程度の自分の低能な考えを他人に押し付けたがるのか
お前の考えなど関係なく、世界もゲームも回ってると言うのに
お前の存在自体が大草原(笑)なのに、キチガイ自身は自覚が全くないから困る

ネットで粋がっても何も変わらないから行動に移せよ、自分の考えが正しいと思うならコーエーに電話メールしまくって
お前の考えをリアルの街中で演説して来い!
そしてその結果を、当然の報いを社会的に受けて来いw

267 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 16:32:14.56 ID:YSI84Adi.net
コピペと思え
反応するだけ人生の浪費

268 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 18:46:43.95 ID:d2lzfZFr.net
お前らくだらねぇ言い争いしてないで大海戦行って争ってこい!

269 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 19:31:59.02 ID:jOpuES9T.net
みんな少しづつ勘違いしてるな
リアルの世の中と違ってMMOは設計された世界だ
どんな職業もなんらかのやりがいや誰かに頼りにされるように設計された世界だ
どの職業がゴミだの、どの職業が正当だの言ってる時点で勘違いだし、
そういう議論がまだあるのは運営の思うつぼなのだ

270 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:07:38.73 ID:ZIL4p9oZ.net
>>269
設計された世界だからと平和にマッタリ楽しみたい人を、PK仕様を悪用して鯖人口減少にひと役かったPKer害海賊を黙認してる様な輩もどうかと思うがね。
運営がプレイヤー自主性を願うなら、その通りに仕様の下にPKに走るのは利害が何も無いんだよな。
PKしか出来ない奴等はそれが理解できてない。
しかも他者を力で御せる物が有りながら、それが自滅の道とも気付けてすらない。
今なら中華PKを日本プレイヤー共通の敵としてPKども存在価値あるのに、それに尻込みするだけなら日本PKの価値はないよ?

271 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:12:19.10 ID:ZIL4p9oZ.net
>>268
対人やりたい方々がどうぞ。
それが大海戦の存在意義。
対人興味ない人からすれば海戦以外でPKする人はプレイの邪魔だし、もしそれで手を出すなら破れても相応に被害を与えるだけの話。
つまり、鏡に体当たりして自滅するのはPKだけ。
PK以外で楽しむプレイヤーには何の傷も付かない。
リアルでそのPKプレイヤーが無駄時間消耗して自滅するんだよ。

272 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:16:14.88 ID:ZIL4p9oZ.net
>>254
商会数減るのそんなに問題か?
まぁ商会作れるのが自宅プレイヤーだけの特権で扱うしかしなかった運営の致命的失策だがね。
それさ、100切るのは時代の流れだと思った方が良いよ?

273 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:18:09.67 ID:/+aa9qba.net
悪用でも何でもなく正々堂々とした仕様だってのw
お前が言ってるのは、ラーメン屋に行っておきながらチャーシューはダメだ、豚を殺すとはけしからん
とか言ってるようなものって理解しろやバカ
お前がブタ食わないのは勝手だが、世間一般には通用しないゴミなお前独自の価値観を押し付けるな

274 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:18:56.76 ID:ZIL4p9oZ.net
>>266
力が全てとか考えそうな頭が悪い武力発想は、最早半島人以前に蛮族な考えだなお前は。

275 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 21:20:21.87 ID:/+aa9qba.net
周りはお前みたいなごみのいう事は聞かないから、お前自身が青旗なりログアウトなり常時検索するなり
金や努力で対策するんだよバカ

276 :名も無き冒険者:2020/07/18(土) 22:29:47.10 ID:jOpuES9T.net
ぼくちゃんの考えた世界観が正義っていいたいヒキコモリ君が一人延々と吠えてるなwww
こんだけのめり込んでくれるプレイヤーが何人もいたらKOEIももう少しサービス延長してくれるよ
良かったなwww

277 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 11:55:13 ID:EY3NcaYY.net
大航海時代って一般的にそう認知されるのは15世紀から17世紀辺りだろ
海軍の船員が足りないってんでその辺の街で若い男をさらって無理矢理船乗せるような事は横行してたし奴隷交易だってあった訳で野蛮な時代なのは間違いないわな
そういう時代設定のゲームで現代の価値観に縛られたプレイってツマンネ

278 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 12:14:50.99 ID:n2FLer/e.net
大航海時代だからこそワンピース()なのに、ヴェールに青旗、委任で安全に放置交易で一攫千金とか
ぬるま湯にもほどがありすぎてアホかと
そんなつまんない単調作業プレイをよく何年も続けられるな、まそれに関してはNPC狩りみたいなPKにも言える事だが

279 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 12:34:31.11 ID:HNBLPwtE.net
今月2連戦大海戦をやってるがE鯖とA鯖で雰囲気と一体感がぜんぜん違う国がある。
司会者と海戦参加者の違いはあるが、ギスギスしていて反省会でも積極的に意見を言えない雰囲気はデメリットしかない。勝ち負けにこだわりすぎかもしれんね、雑談カオスでも情報発信と情報交換できる雰囲気はだいじよ。

280 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 13:09:18.42 ID:n2FLer/e.net
雰囲気とか一体感なんて完全に主観でしょ
真剣だからこそ勝ち負けにこだわるのも、適当に楽しくやるのもどちらも自由
だが適当なのに勝ち負けにこだわって楽しくやりたくて意見も言いたいってのは無理w

281 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 14:01:12.37 ID:PIqRokJ9.net
>>280
その努力常にやらなかったから人が減ったんじゃないんですかね?

282 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 14:18:56.41 ID:n2FLer/e.net
PKのせいで人が減った、努力常にやらなかったから人が減った、
というのももっともらしく聞こえるが勘違いだよ
単にMMO乱立、衰退で過疎って、何年も何も変わらないで同じ相手とばかりで飽きた、
実力差がはっきりしすぎててカモられるのがつまんない、とかそういうのが原因じゃないかと個人的には思うけどね

283 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 16:38:37.56 ID:/8e/lEe6.net
人が減ったのは青旗実装からだろ

284 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 17:16:32.52 ID:qT9eRO30.net
質問すみません
遅いガレーでプカプカ進んでる人たちはなにかのスキル上げしてるんですか?

285 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 18:21:47.53 ID:t4PH12D9.net
暇つぶしのスキル

286 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 18:29:41.97 ID:1CBBV32Y.net
船員(自分)1人でオール漕いで世界一周チャレンジ

287 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 18:34:02.29 ID:1CBBV32Y.net
>>279
ポルトガルの事ですか?2連戦ならポルトガルですね。

288 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 19:10:39.13 ID:PIqRokJ9.net
>>283
その原因作ったのは他ならぬPKプレイヤー全般。
仕様を悪用したPK害の存在が交易投資探検で遊ぶ人達全ての邪魔をしたのがまだ分からんのか?って事だ。
過疎った人的原因は間違いなくPKer全員。

289 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 19:12:49.34 ID:PIqRokJ9.net
>>282
大抵のPKerどもはそれを惨めな言い訳にしてるまさに下衆の極み漢(おとめ)。

290 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 19:54:26.04 ID:/8e/lEe6.net
青旗が実装されて海に一気に緊張感がなくなりやめてく人が続出
そして鯖統合されたのが真相

291 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 19:56:31.63 ID:IltxqcNs.net
安易にゲームの根幹いじったもんなあ

292 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 20:10:40.92 ID:US+PaAWR.net
そもそもゲームの根幹が南蛮で固定鉄道南蛮で更に固定
その結果ボストン封鎖で安易にPKなんて状況になったからでは……
つまりもっと前からだよ間違えてるの

293 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 20:41:23.26 ID:HFlJFZbL.net
俺の周りには青旗で辞めた奴は海賊以外は誰もいないがな
ほとんどの人は単に飽きたかリアル都合で引退だ
純粋にゲームの仕様変更にキレて引退したのが何人もいるのは南蛮実装とスキル錬成&シップリビルドかな
スキル錬成&シップリビルドはキレたいうより、「もういいです」って感じだが

294 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 20:49:41 ID:HFlJFZbL.net
>>292
封鎖は過去のほうがずっと酷かったよw
商会単位で張り付いてたから
今でも魔王002が体験垢をボストンとイスタンに置いて一人で頑張ってるけど
いくら彼が無職か不登校児でも一人でできる封鎖なんて知れてる
(ひょっとしたら魔王は青旗売るために運営がやってるかもねw tellしても反応ない。まぁただのカタワかもしれんが。)

295 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 21:11:54.00 ID:n2FLer/e.net
魔王は中華PKだっての 日本語通じない
体験垢の監視キャラも天眼とかいかにも中華な名前
たまにリスで中華っぽい名前のサブキャラで売買シャウトしてる

296 :名も無き冒険者:2020/07/19(日) 21:17:38.47 ID:HFlJFZbL.net
>>295
浦島太郎に教えてくれてありがとう
今度は英語でtellしてみるわ
しかし中華がPK?w いつから?w なんで?w

297 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 00:28:36.20 ID:iCKjdOkX.net
>>293

青旗も飽きを早める要素だからね  焼き畑アプデばかりやってるからな
今や月額ゲーの枠超えて必要アイテムや装備までガチャさせだしたからより悪質

298 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:13:10.53 ID:Pvjfw2ca.net
>>297
そう思ってる糞PKerが仕様と相討ちで消えてくれるなら願ったり叶ったりだわね。
初めからこの作品で海賊対人求めない側からすれば、青旗仕様導入は正解だった。
交易と称して極端な儲けしか興味ない奴等の本質は暴露されたし、それが元でやり尽くして飽きて辞めましたなんて自滅プレイにしか走れない奴等がどんどん増加してる辺りが、この作品は早期クリア感覚でやってはいけない事をプレイヤーって媒体でしっかりと明らかに出来た訳だから、クリア感覚だけのプレイヤーとそれに便乗した運営が素晴らしく「馬鹿の巣窟」かってのも明らかになったし、ネトゲ廃なんてのが如何に愚劣な連中かも露呈出来たのはまさに大草原生えまくりだよね♪

299 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:20:56.58 ID:Pvjfw2ca.net
>>294
そしてこれだけの情報あるにも関わらず、そいつに手を出す事も出来ずに、都合が悪いと無料期間じゃないからと攻撃すら出来ない日本の糞自称PKerが如何に情弱かが分かる話。
彼等は弱いもの苛めを正当な仕様としかほざけない、下半身が味噌っks同然な、当に今の大航海時代オンラインに必要ですらないクズ連中。

300 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:22:42.01 ID:Pvjfw2ca.net
>>252
人道すら問えない実力実績思考が如何にクズの極みかすら理解できてない馬鹿が何かほざいてますのぅ。(笑)

301 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:24:53.26 ID:Pvjfw2ca.net
>>284
無駄な時間消費という、ログイン時間しか稼げない、いなくても鯖の貢献にすらならない、価値のない行為だから、スルーで良いですよ?

302 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:28:09.36 ID:Pvjfw2ca.net
>>273
見てください。
コイツの発言こそ仕様を悪用した真の害行為の最たる極悪非道の所業。
PK行為という仕様を悪用した人として破滅した姿。
こんな輩がゲームを過疎化に導いた諸悪の根源です。
皆さんはこんな風にならないようにしましょう。

303 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:29:29.11 ID:Pvjfw2ca.net
>>290
その青旗実装に至る原因作ったのがPKしか出来なかった連中全て。

304 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:31:50.68 ID:Pvjfw2ca.net
>>275
お前の言ってるのを理解自体が価値がないのを知るんだな。
金や努力?
賄賂や仲間内でグルなんて姿が、何時から金や努力って置き換える様になったのかね?(笑)

305 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:35:37.06 ID:Pvjfw2ca.net
>>276
そうだな。
お前の様な考えをお陰様で悪の根源と認識し、プレイ時は平和に楽しめとるよ。
ギスギスした、ただクリア攻略だけのマニュアルプレイなお子ちゃまプレイな貴様よりは、より有意義に楽しめとるよ。
延長出来るように貴様みたいなクズはさっさと運営様に金を献金しとけ下衆プレイヤー。

306 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 05:43:09.34 ID:Pvjfw2ca.net
>>277
お笑いw
その程度の認識でこのゲームやってるとか
まさに「愚の骨頂」。
価値観に縛られてるのは貴様だろがw
特に今の各地域の旗の状況。
あれこそポルトガルプレイヤーが如何に馬鹿な展開してるかがよく分かる図式だわな。
IFすら出来ないほぼ史実同然の下らない形を構築しか出来てないのかがよく分かる。
A鯖もE鯖もあんな誰もがあからさまに飽きる構築しかしないなら、何の価値もない世界図なのをやってるプレイヤーは自覚しろって話。
料理製作頼まれたら皿に料理盛る事すら理解しない蛮族程度の脳ミソ味噌っかす。

307 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 06:14:28.81 ID:Fc7KjXIq.net
朝の5時から無職が顔真っ赤
それとも自衛隊クビになって新聞配達のアルバイトか?

308 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 11:10:17.68 ID:2gk7TYoN.net
もっとみんなが目の色変えて血眼になるようなイベントまたはコンテンツ実装はよ

309 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 12:37:28.39 ID:aVX1EDKb.net
キチガイがクソポルでなかったという驚愕の事実に震える

310 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:04:28.82 ID:hGIucf+F.net
>>309
果たしてそうかな?クソポル等と騙る時点でお前の読みは全然ハズレだわ(笑)

311 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:17:11.68 ID:hGIucf+F.net
>>308
コンテンツ実装→全海域を安全海域に。
プレイヤー間の対人行為を大海戦とコロセウム以外全面禁止に。
海賊専用港を全面閉鎖に。
現在物価が高騰してる全世界の全ての港の交易相場を全て100%にリセット。
製造やイベントでしか入手出来ない全ての船舶と船部品が全て船関係の売店で販売。
海賊名声ある人達はその数値✕1000倍の資金が銀行預けから没収される。
海賊専用装備が全部制限無しになり各港の道具屋で販売される。
各国家の首都以外の全ての投資額が完全にリセットされる。

まずはこんな。(笑)

312 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:19:03.80 ID:hGIucf+F.net
>>307
何だね?
泣きごとはその程度かね。
無能なうじ虫君。

313 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:23:23.14 ID:hGIucf+F.net
いや、今日も平和だねぇ。

コロナ感染再拡大。
水害大被害。
様々な分野で色々と死者続出。

そして日本晴れ。

314 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:30:13.63 ID:aVX1EDKb.net
偽物臭しゅごい

315 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:38:30.38 ID:aVX1EDKb.net
リアルの人死にを煽りに絡めるのは人間性に問題あり過ぎるだろ
流石にそれはやめとけよ

316 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 13:50:50.08 ID:HbnOt1g5.net
>>311
海上はそれでもいいが
むしろ陸は同意無しでも決闘できる使用にしようぜ
緊張するだろ?

317 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 15:35:06 ID:Fc7KjXIq.net
無能は実現することのない願望を無駄に妄想する事しかできない
実行して見ろよ、まずは大嫌いなPKにtell攻撃でもしてみろ
ビビッてできないのかw貧乏無職だから課金切れてインしてないか?

318 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 16:23:34 ID:2gk7TYoN.net
魔王に小中国ってテル送ったらブロックされたよw

319 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 16:56:38 ID:6+aZPiLC.net
爵位について質問なんですが大海戦勲功はプレイヤーかNPCを沈める以外には手に入らないですか?
交易一筋でやってきたせいで爵位が頭打ちになってきて詰まってます

320 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 17:10:41.20 ID:2gk7TYoN.net
Nを狩ったほうがいいね 対人はそんなに効果ないよ

321 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 17:26:59 ID:8psUY9QD.net
構築でも入るけどな

322 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 17:44:14 ID:Fc7KjXIq.net
構築は3時間拘束される割にショボい、100ももらえない
N狩りはスキルや装備なくても旗だけまともならOK
もちろん自分で撃沈した方が加算されるが、良い艦隊に入れれば1日で250くらい稼げるし爵位目当てなら断然N狩り
艦隊入る時に一応戦力にならない事を断っておいた方がいいと思うが、N狩りでLVや装備で断られることはないと思うぞ
もたつかない様にチャットや艦隊編成、追従くらいは出来た方がいいが

323 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 17:49:32.21 ID:Fc7KjXIq.net
書き忘れたが、勝利Pと撃沈Pがあるからまったく撃沈出来なくても戦功は稼げる
初参加ならN狩り1日出るだけで爵位2つくるぞ

324 :318:2020/07/20(月) 18:18:27.65 ID:6+aZPiLC.net
>>320-323
詳しくありがとうございます
海事のできる人に相談してN狩りか構築で参加してみようと思います

325 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 18:34:25.63 ID:mWPZ+s3r.net
構築や構築&Nなんかは優しい人ばかりだから、野良で入るのも全然アリだよ

326 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 20:14:07.90 ID:rU24lKlA.net
僻地開催じゃ数艦隊しか参加者いないなんてザラだし出たいってだけでも歓迎されるね
追従知らんとか限度を超えてトロいとかしたらその後誘われないかもしれんが

327 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 21:22:34 ID:Fc7KjXIq.net
構築&Nなんか誰でも出来るから大丈夫と思ってたら、LV高くてもずっとソロだったのか
中身小学生かおじいちゃんなのか知らんが、追従やチャットの切り替え方知らんとかごくたまにいるぞ

328 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:16:09 ID:xlJ+QmHC.net
エルオリの頃、DOLが過疎ってきたという話題ではMMO歴長い奴が商茶で
「絶対大丈夫。俺、経験あるけど本当にヤバいゲームはRMT中華がまずいなくなるんだよw」と言ってたもんだが
中華5垢艦隊が消えて謎の中華PKがきたでござる
対人死んでるからガチャもさして売れんだろうし来年3月末ぐらいまでの命かもなぁ

329 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:38:03.73 ID:hGIucf+F.net
>>316
あーそんな緊張いらねぇから。
陸上にもNPC山賊さんいるから。

330 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:40:04.83 ID:hGIucf+F.net
>>317
なんだ?
ナンパにもならない挑発か?(笑)
お前それやって相手に即ふられたろ。(笑)
お前から呼び掛けて見ろよ。
聞いてやるからさ。(笑)

331 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:41:09.46 ID:hGIucf+F.net
>>318
だめだめ。
毛沢東の呪い、位は言わないと。(笑)

332 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:42:37.52 ID:hGIucf+F.net
>>319
首都の宮殿に毎回億単位で投資。

333 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:45:36.42 ID:hGIucf+F.net
>>328
ほら。
今こそ日本のPKerどもが吠える時だろ。(笑)
あんたらが総力挙げて中華PKに戦争吹っ掛ければ、日中戦争勃発だおwww

334 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 22:59:09.21 ID:mWPZ+s3r.net
実際俺もガチャ1回もやってないからなー
でも月額だけでガチャに頼らなくても遊べるからこそDOLやってるわけで
ガチャ必須になったらやらなくなるなあ
月額で遊べるMMOは貴重だし、このまま残ってほしい

335 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 23:13:44.53 ID:vVBAgU4P.net
>>334
自分のスキル不足で負けて俺つえー出来なくなったから
このゲーム終わって欲しいとかDOL2だして欲しいとか言い出すやつがいるんだよ
10年前からずっとなw
ほんと僻みで誹謗中傷とか嘘情報言い出したりエアプ情報書き込んだりするやつはいる
だから気にするな

336 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 23:32:22.59 ID:iCKjdOkX.net
>>334

ガチャが必要な遊び方をしてないだけで本質を無視してるな
それが拡大されてる中で警鐘ならされてるのに自分は関係ないからいいよって
言ってたら全部そうなるさ 今まで紳士が配ってくれたりイベントで撒かれてた物が
課金アイテム化したら途端に絞られただろう 閉塞感しかないわ

337 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 23:38:26.01 ID:xlJ+QmHC.net
>>334
元対人ガチ勢の俺でも復帰後にガチャまわしてない
正確に言うと回せない
欲しい装備がでる過去ガチャが売ってないから
ここの運営は本当に何を考えてるんだろうなぁ

338 :名も無き冒険者:2020/07/20(月) 23:50:48.69 ID:xlJ+QmHC.net
>>336
ガチャ必要な遊び方がほぼないだろよw
ガチタイマンをやってる奴が超少ないしと必要装備のガチャを売ってないし
アーキエイジみたいに金使わんと何もできないゲームでもない

339 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 10:05:53 ID:NIn9Y1K0.net
>>338
ガチャする人は必要だからじゃなくて他人にドヤりたいからガチャる人がほとんど
ガチャだけじゃなくて陸戦装備強化とか漕船錬成とか

340 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 13:18:09 ID:2cWfwwaK.net
性能で優れるならある方がいいだろうからな
無くても良いってのはそれが問題にならないスタイルで遊んでるって事だろう
ゲームとして健全なのかどうかとは論点は違うけどね 
話をするときは論点押えないと話が飛んで何言ってるか分からなくなる
どっちも正しいけど論点が違ってたら噛み合わない

341 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 13:42:49.75 ID:q+fRKFtV.net
【7/22 20時〜22時】釣り大会開催!

【7/23〜7/26】4日間連続! 夏のスペシャルプレゼント

【7/28〜8/4】バトルキャンペーン開催!

【7/21~8/3】Liveイベント「アムステルダム証券取引所〜産業革命の再臨〜」

342 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 13:47:15.25 ID:zMYN6Ava.net
対話してる風を装いながら実は自分の言いたい事を垂れ流してるだけだろ掲示板のやり取りなんてさ
流れから自分の欲しい情報を摘んで拾うのが正しい

343 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 14:01:05.80 ID:HrKQo8R9.net
釣り大会なんで平日の20時からなんだ?
連休中にやれよ
「撒き餌」は大会の開催期間1時間前から大会終了までDelfinショップで購入可能です。
ってことは課金しないと上位は無理ってことか?

344 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 14:16:48.97 ID:cE+GyTTu.net
すごいクソイベントぶっこんで来たな

345 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 15:22:35.14 ID:F2pDSJ57.net
100円で撒き餌買えって・・・駄菓子屋商売やってると潰れる

346 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 15:26:30.48 ID:z+LWuw3h.net
浴衣しかでないサマーロットに何の価値があるんだ?
鍛錬具箱目当てで買うほどのものでもなし

347 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 15:28:02.68 ID:ETd5rDDO.net
ただ釣りするだけのネタイベントに「撒き餌」100円てwwwwwwwww
これは酷いwwwwwwwwwwwwww

348 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 15:53:10.14 ID:z+LWuw3h.net
1000Pで熟練者のゴミ箱って、何もわかってない奴が作ってるんだな
そのくせ、海、雷のお守りは航海者コインで販売したいから、ガチャのは海神、雷神にするセコさw

349 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 15:54:57.83 ID:eKLm8agR.net
>>343
そういうこと
文化投資の紙と同じ

350 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 16:00:34.58 ID:NIn9Y1K0.net
>>347
リアルマネーで撒き餌買うと上位入賞できる糞イベ
しかし上位入賞してもゴミしかもらえない
今までこれほどの糞イベがあっただろうか

351 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 17:07:54.83 ID:6PHGK1cY.net
    \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

352 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 17:17:47.67 ID:DM8LZrxS.net
まぁBCきたからよしとするか

353 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 18:20:24.00 ID:zMYN6Ava.net
>>350
ここんとこずーっとそんな感じの集金体質じゃね
ゲームに潰れて欲しくなければ買い支えるしか無い
休止してる俺にはどうも出来んw

スレ見ていて思ったんだけど今稼働してるPKって魔王って人だけなのん?中華PKが幅利かせてるとか信じ難いんだが
PKKじゃなくたって普通中華PKなんてPK達が寄ってたかってBOXしちまいそうなモンだがそうじゃないって事は武闘派PKが死滅してるとしか思えん

354 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 20:18:24.05 ID:F2pDSJ57.net
後悔コイン

355 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 21:21:32.92 ID:B6r+iFnC.net
E鯖とA鯖の海戦の雰囲気が違うと感じるのは
要塞戦をするつもりがあるのがA鯖で、単に模擬の延長線なのがE鯖ってなだけじゃない?
要塞戦をはなっからやるつもりがない人が多いE鯖で、A鯖のような一体感は難しいよ
でも最近はEのほうも要塞戦する人が増えてる気がする(A鯖民も来てくれてるので)
海戦の勝ち負けのポイント的には殆ど影響しないけど、
目標に向かってゆきずりのメンツで連携するのは面白いよね

356 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 21:30:42.55 ID:z+LWuw3h.net
このゲームほとんどソロで黙々と単調作業プレイだからな
リスでシャウトしてフレ募ったり努力してる人もいるが、結局ゲームのイベントやコンテンツで自然と協力PTプレイ
できる楽しみを味わえないとフレもロクに出来ずすぐ飽きちゃうよ

357 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 22:12:58 ID:CAkbPrmo.net
>>353
襲ってくるのは魔王002と海賊再なんとかって謎の中華コンビだけかな
色付きはほとんど複垢の自作自演だろ
模擬屋もほとんど残ってない
裏の模擬キャラが稼働してない≒PK・PKKのメインも稼働してないってことだし

358 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 22:18:48.20 ID:Opu2z/7O.net
感謝祭で採集とかやってると
となりをものすごい早いスピードで走って行ってる人がいるんだけど
どうすれば足が速くなれるの?オーナメント?
でも移動速度アップのオーナメントかって設置してもはやくならなかったよ…

359 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 22:25:23.35 ID:DM8LZrxS.net
スピードブーツというのがあってだな・・

360 :名も無き冒険者:2020/07/21(火) 22:30:20.18 ID:fe3Cr+cp.net
懐古ではないが初期の頃は本当にわくわくしたなこのゲーム

361 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 00:10:01.60 ID:5j0zVsGH.net
オーナメントは10PごとにRが上がるから、10P未満だと無意味

362 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 00:41:20.26 ID:kGw3hHc9.net
装備品で陸上移動速度上がる奴あるやん?

363 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 02:20:59.30 ID:uh3Q6VtT.net
穴場はオーストラリアの下な。

364 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 02:25:51.10 ID:yend+xZk.net
>>355
Aのイングベネ組が来たからEヴェネチアも助かったろう

365 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 02:42:59.10 ID:0qchMb8b.net
>>355
Eポルが後手踏んで背走してブルネイの構築に追われて焦ってたな

366 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 06:18:40.99 ID:FL0Ud9PC.net
陸地移動速度上昇
R4(40%上昇) アックスガン 孫悟空の長靴 かぎ爪グリーヴ
R3(30%上昇) ブリッツEX 錬金術士の靴(地)♂ 錬金術士のブーツ(地)♀ フェザーサンダル
R2(20%上昇) 狩猟槍EX プニマスク・改 スピードブーツ

367 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 12:01:34.13 ID:CGx6tv0u.net
>>357
もう海賊界隈は完璧オワコンなんだな
元自衛隊君の望んだ世界は実は既に実現していたわけだ

368 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 14:02:54.96 ID:wNhXuQ30.net
4連休なのにステイ、アムスイベントw

369 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 19:02:30.57 ID:tVJgkdmc.net
皆が広く参加して遊ぶイベントで課金ブーストとかあほやろ(笑)
どんだけ無茶な指示を現場に出してんだか

370 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 19:07:40.51 ID:wsvcSul6.net
釣り始まるで

371 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 19:13:26.44 ID:5j0zVsGH.net
課金ブーストで争わせるのもいいが、上位賞品もP交換もゴミ過ぎて意味ないだろw
アホすぎる
汚いとかじゃない、単なるアホだwww
こんな運営で大丈夫かと心配になる

372 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 19:29:26.68 ID:G609tCUW.net
釣り課金大会始まっぞwwwwww
廃人様は撒き餌爆買いしろよなwwwwwww

373 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 19:30:51.81 ID:wsvcSul6.net
Eにはもう人が一杯や

374 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 20:21:08.84 ID:8pAyqjvp.net
景品が良いものだともっと荒れるだろ
このレベルが運営にとって気楽に稼げるんダワ

375 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 20:21:13.30 ID:BFf/Dy71.net
シーフライ不正による全垢停止おめw

RMT業者トレードの防具鍛錬不正入手と販売による不正投資で

3ヵ月立たずにメンテ後に投資ランカーから抹消

Aポルの不正投資って本当だったのねwww

376 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 20:39:21.87 ID:5j0zVsGH.net
アホ一味のシャウトがうざい
ワー茶でやれゴミども

377 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 20:59:48.54 ID:kGw3hHc9.net
アホ一味ってだれ?
シーストとかか?

378 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 21:26:34.32 ID:ZIFpTpzS.net
街のおかっぱりでマグロ釣れるとかどーなってんの…

379 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 22:08:10.32 ID:G609tCUW.net
んで撒き餌ってどんくらい効果があんの?

380 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 23:23:08 ID:YbPv7aV2.net
>>367
完全に終わってるはずなんだがなぜか青旗課金をチラホラ見る
だから俺は魔王002は運営サイドの人間だと疑ってるw
祖父を旧日本軍に虐殺されたとかの私怨かもしれんがなw

381 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 23:27:08 ID:YbPv7aV2.net
>>371
復帰してからこの6年の課金アイテムをざっと見てみたんだがここの運営は本当に頭悪いと思うw
普通のチョンゲーは恐竜的進化していって対人厨は涙目になりながら課金を続けることになるんだが
90日間プレイチケットのオマケ(≒無料)で超性能の兜配って
6年間それを超えるものが出てきてないw

382 :名も無き冒険者:2020/07/22(水) 23:35:01 ID:bxIIbr72.net
そりゃ運営も終わりへの引き金を引きたくないからな
信者が発狂しないように細く長く搾り取りたいんだろう

383 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 01:14:30.08 ID:ybceDogA.net
頭が悪いというよりもコンセプトが足引っ張ってどっちつかずになってんだろ
本来なら課金じゃない物が課金になってるだけで露骨な物を課金でだしたら
月額ゲーコンセプトから逸脱するのは分かり切ってるからな
ROみたいに無節操な例もあるが通常月額なら月額ゲーの範囲で便利アイテムを
出すべきで大航海は本来普通に手に入るべきものを課金化して小銭に走ってる訳だな

小型だけだが海戦最強船を課金で出してきた辺りやばそうだけどね
いくら小型が当たれば落ちるとはいえ最強な船が課金でしか手に入らないってのは
ひとつの壁だったと思う

384 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 07:32:38.52 ID:I6QIIqhA.net
運営もだが、最強課金船出されても反応薄いプレイヤー側もかなり問題だな
これを受け入れたら調子に乗ってどんどん課金船出してくるぞ
次は特級将官ガレーか?(笑)

385 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:07:29 ID:JYsBsGcs.net
買わねーからどうでもいいわってプレーヤーばっかりだろ
これが最強ではなくて最速だったら非難轟々だろうが

386 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:21:00.40 ID:QCGFSXQA.net
俺みたいなライトプレイヤーは月額で満足してるからな
船金庫と共有金庫くらいだわ

387 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:27:29 ID:vw+p2Hu2.net
つか小型なんか最強も最弱もねーわw
大砲の火力が18門と拡大してからどうやっても
即沈だし

388 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:27:42 ID:QCGFSXQA.net
でも本来のゲームデザインってどんな監事だったんだろうね
単独航行の交易は危ないから交易船4と軍船1で艦隊組んで遠距離交易とかを想定していたのかな

389 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:47:01 ID:JYsBsGcs.net
>>388
そんな感じ
だが、大航海のファン層はソロゲー気質だというのを理解していなかったので
やりたいことを他人に邪魔されるとつまんねーやーめた、となるのが運営の予想以上に多かった
そこでソロでもまったり遊べるように変えてった結果が今

390 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 08:59:56.11 ID:XOLpyxSg.net
>>383
特製蘭陵王を配った段階でもう「アイテム課金でいくべ!」って会社方針だったのが
思ったより反発が酷くて軌道修正を図ったのかもしれない
しかし俺に言わせればこれ配った以上は少なくとも海事はもう後戻りできないだろとw

391 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 09:14:41.26 ID:NMn6FjxK.net
今時RMT投資なんてあるの?そもそも中華艦隊が完全撤退して久しいのにドルの売り手いるんかいな
投資以外じゃ船の強化くらいしか使い道ないのに

392 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 09:45:27 ID:riJp+wj/.net
男性用浴衣がほしくなった
サマーロットかおうかな
それか、いくらくらいで買えるかな?
シャウトしてみてもいいね

393 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 10:47:57.32 ID:MqlNZryD.net
>>390
特製蘭陵王仮面は90日プレイチケットの特典だけど当時はゴミで誰も注目してなかった
それが変成錬金で攻付きの防具は攻を強化できるようになったから一躍注目されるようになった

>>392
2年前にサマーロット出た時は男用浴衣はゴミで数百Mの捨て値で売られてた
持ってる人多いだろうし今も1G以下で買えると思う

394 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 11:37:07.65 ID:g00B4Nyo.net
副官を王立艦隊に仕官させた際、入手できる極意書に関しての質問です。

現在、王立艦隊仕官の条件(各Lv50、信頼、特性ALL100)を満たしている副官二人(A,B)が
いるのですが、まず副官Aを王立仕官させて副官Cに造船を極意書で継承、次に副官Bを王立仕官させて
副官DとEに拘束を極意書で継承させる。という風に副官Cが造船スキルを保持したまま、副官D、Eに拘束スキルを
継承させる事は可能でしょうか?どなたかご存知のかたアドバイスをお願いします。

395 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 11:45:59.08 ID:MqlNZryD.net
>>394
極意書は上書きされるけど付加された副官からは消えないから問題無い
でも拘束は船長の秘伝書でほとんどの副官に付けられると思う

396 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 12:50:34 ID:g00B4Nyo.net
>>395
>極意書は上書きされるけど付加された副官からは消えないから問題無い

先に付加されたスキルがどうなるのかwikiには書かれていなかった
ので不安でしたが、これで安心して仕官させられます。
それから極意書で拘束を継承させるべきか仕官前に一度精査して
みたいと思います。(副官枠も最大2つ空きますし)
的確なアドバイスありがとうございました。

397 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 15:05:56.73 ID:vw+p2Hu2.net
そういう情報がほしかったのでありがとうございます

398 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 15:34:53.70 ID:Gt3iI8bQ.net
釣り大会、大盛況だったな
運営にしてみれば嬉しい誤算かもね

399 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 16:23:42 ID:5rO+k/A/.net
おっとり主婦や中高年プレイヤーの多いこのゲームでは、結局エンドコンテンツとか幻獣みたいな難易度高いものは流行らず
単調南蛮とかお遣い冒険とかN狩りPKとか誰でもできる釣りイベント、要塞構築が人気なんだよな
浅く短いライトプレイヤーが多いからたいした儲けも出ないし、存続する意味あるのかっていう

400 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 19:00:51.62 ID:LR5/Bo4Q.net
>>367
まだ甘いな。
このゲームで海賊PKするぞ、って奴が
完全にいなくなるまでこの件は騒ぎまくる必要がある。
完全には叶ってはいないよ。
対人を否定しみんなで平和に楽しめる交流オンラインにするまではな。
さて、私に対する反らしは充分だから、お前らのプライドかけて中華PK倒しに行けよ。
日本PKの下っ端さんよ?

401 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 20:16:05 ID:XOLpyxSg.net
>>393
いやあのブースト性能では変性錬金のない当時からゴミではなかったろ
100ブーツと100愚者がある足と手ならともかく頭でこのブースト性能があるなら攻防数値がショボくても強い

402 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 20:20:20 ID:I46qMhS3.net
PKKデビューしようと徘徊してるけどPKいないな
魔王なんか偵察船浮かべて商船襲う時だけしかインしない討伐しようがないわ

403 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 20:25:40 ID:3zaKGKtP.net
>>402
今日までEos大感謝祭だからコッド岬沖になら出るかも。
あとは7/27(A)と8/3(E)のシスコ南蛮で当たりを引けばボストン前にPK出ると思う。
それ以外の日であれば黒海なら出るかも

404 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 20:40:01 ID:5rO+k/A/.net
>>401
回避+2修理+2砲術+1だから、ブーストは別にそこまで強くないぞ
回避+2ならバケツで十分だし
陸戦、実戦、大海戦と幅広く使えて攻撃と防御が高いのが魅力なだけで、別になくても困らないアイテム
レア度だけで暴騰してるが(売り手が強欲でアホな価格付けてるだけ)そこまでの価値はない

405 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 21:27:09.30 ID:4IAnNYUv.net
じゅうぶん強いわ
脳筋バカには絶対必要

406 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 22:09:06 ID:OA2FQNGx.net
澳門ってマカオってよむんだな
おれずっとコウモンってよんでたよ
はずかしい

407 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 22:59:33.65 ID:Lk3W1Tki.net
>>406
そうゆうのでいいんだよ、そうゆうので

408 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 23:20:29 ID:XOLpyxSg.net
>>404
確認だけど対人ガチ勢?それで「黒バケツで代用できた」と言ってるなら
職と装備の構成が気になるな

409 :名も無き冒険者:2020/07/23(木) 23:47:17 ID:5rO+k/A/.net
>>408
何のガチよ?
実戦タイマンなら絶対かもしれんが、実戦タイマンにガチはいないしな
大海戦なら練成で余裕で必要なスキル20に出来るのに、砲術+1修理+2や他部位で十分足りる攻防数値が絶対とか言ってるの?
ろくに拿捕れないのに白兵で突ばかりしてる人?
古参ガチ勢なら元々普通に持ってるってだけで、なくても全然余裕でしょw

410 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 06:20:17.30 ID:Pe+Qq4vS.net
今の対人ってふるいにかけて生き残った者だけの宴でしょ?
そのふるいがウデとは関係ないゲーム内の苦行やアイテムの有無に左右される時点で
このゲームの対人要素は詰んでる

411 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 07:24:05.45 ID:Aeq+B7a0.net
いくらいい装備やアイテム持ってて苦行で全スキルカンストさせてても雑魚は雑魚なんだが?

412 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 11:23:25.40 ID:KXbxs7Z2.net
こんな古臭い戦闘中の同期すら2秒おきみたいなゲームでマウント取り合うなよw

413 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 11:44:33.23 ID:LlaKeh/2.net
>>410
MMOの対人はそういうもんじゃないか?
対人だけしたいならFPSとか他のゲーム幾らでもある

414 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 14:14:44.76 ID:kLgge1by.net
>>402
船に挨拶はした?
あれは周りがスルーして始めて可能になるやり口
出向→挨拶→すぐ入る
ただのモニタリングなら操作は不要だけど、挨拶は・・

415 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 15:58:06.01 ID:VVaKYIeys
東アジアに持ってく時に交換効率の良い交易品教えてください。

416 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 15:53:23.24 ID:KXbxs7Z2.net
ちょっと何言ってるかわかんないですね

417 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:03:05.74 ID:KXbxs7Z2.net
出来るだけ交戦サークル中央付近で援軍で重ね入りして海軍フル召喚しつつ白兵粘って呼んだ海軍が集まって来たら壺とかでダメージ拿捕狙うとかで良いんじゃ無いの
出航しようとしてる非青旗にtelで頼んで援軍要請紙渡して、自分は標的をBL入れてステルスしつつ出航所待機、あらかじめ示し合わせた方向に出て貰えばタイミング見て出航、直進すりゃok

418 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:17:12.29 ID:LlaKeh/2.net
>>417
知り合いでもない奴にそんな囮みたいなこと頼んでもよほどお人好しじゃなければ断られる
アホじゃなければ武装してる軍船じゃないと援軍入られる前に拿捕されてしまう可能性のほうがはるかに高いと分かってる

419 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:24:56.98 ID:KXbxs7Z2.net
そこをどうやったらok貰えるかを考えるのがプレイヤースキルなんだが、まあ今の連中じゃ無理だわな

420 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:28:11.88 ID:LlaKeh/2.net
>>419
その発言であんたにプレイヤースキル無いのは分かった

421 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:37:11.45 ID:vk9rox0e.net
まずその前に自分が何度か拿捕られて出現位置や襲撃位置を調査しないとな?
出航所から直進でOKとか大雑把過ぎ

422 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:51:38.12 ID:Aeq+B7a0.net
対人慣れしてない上に、いきなりで緊張してるような素人にそんな要領よくできないよ
知り合いでもなく前もって段取り説明してるわけでもないのに

PKは逃げようとするから援軍しっかりかぶせて進路塞いで、白兵に行って止めて練成突撃か銃撃で撤退妨害して、
白兵中のPKに頭すりつけて轟音ボックスして、白兵抜けたばかりで入れないなら絡みついて速度殺したりしないといけないんだけど、
中級者クラスでも人数有利なのにボーっと白兵行かずに並走したりクリ狙ってあっさり逃がしちゃうようなのばかりだろ

423 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:53:41.51 ID:KXbxs7Z2.net
うん、ここで自分が強いとか上手いとかは主張するだけアホなので俺は下手くそという事でok
まあ本気で潜水艦PK狩る気があるなら必要なのは戦闘技術もそうだけど、相手の意識の外から奇襲を掛けるための作戦よ

424 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 16:56:00.37 ID:Aeq+B7a0.net
対人慣れしてない初心者中級者には、壺や仕込みで拿捕するって発想がそもそもない
たいてい10人も飛ばせない白兵スキル連打しちゃう

425 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 17:03:40.10 ID:KXbxs7Z2.net
それと、武闘派PKなんて今じゃまず居ないはずなので、同等の戦力で仕掛けたら絶対にガン逃げ&ログアウト逃走だと思うからね
戦闘中に援軍で仕掛けない限りまず打倒出来ないはずだぜ
戦闘技術も大事なんだけど計画と作戦無しには潜水艦PKは仕留められないと思うぞ
昔乙鯖にいたく◯えを何度か沈めた時もやっぱ奇襲出来た時だけだったしな

426 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 17:09:15.70 ID:KXbxs7Z2.net
だいたい、>>418のように思うのなら知り合い頼むとか自分の複垢でやるとか、こうやった方が上手く行くって方向に話を持って行かずに否定から入る手合いに何ができるもんかって思うけどなw

427 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 17:39:31.15 ID:LlaKeh/2.net
>>426
あんたが「出航しようとしてる非青旗にtelで頼んで」と見ず知らずの奴に頼む
知的障害者並の前提で話すからだろ

428 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 17:47:32.33 ID:KXbxs7Z2.net
俺はそうやってPKを罠にハメて何度もやっつけてるからな

429 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 18:10:10.41 ID:KXbxs7Z2.net
頼む相手は吟味して、交易品積んでない冒険野郎ぽい人選んで頼む
当然ながら報酬と損失補填を約束する
昔は受けてくれる人結構見つかったもんだが今はそうもいかんのかも知れないね
青旗してない冒険野郎は大概PK慣れしてたから二つ返事でokされた事もしばしばよ

430 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 18:16:06.91 ID:KXbxs7Z2.net
PKKによって直接得られる賞金なんて小銭もいいとこなんで基本的に趣味でやってた
採算は考えずにとにかく沈める的発想な
ただ、趣味人は他にもいるもんで◯◯を沈めてくれたら50mと風神を5個、拿捕なら倍出すけど前金なしの成功報酬とかで依頼持ちかけてくる奴なんかも居たぞ
今じゃそういうのは無理そうだな

431 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 19:56:28.18 ID:sHpCNWUW.net
造船指南メモって開拓街じゃ使えませんか?
アイテムに出てきません

432 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 20:10:15 ID:AlN/JQtF.net
PKのときに呼ぶなら感謝状艦隊一択だぞ
普通の海軍呼んでも大して意味ねえ

433 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 23:04:10.49 ID:R+PQyS4I.net
>>409
>実戦タイマンなら絶対かもしれんが、実戦タイマンにガチはいないしな

それ(100愚者とられたら引退だから使わない)こそ過去の話じゃないか?
今の収奪が発生しない仕様では実戦タイマン勢はガチ装備でのぞむと思うんだが

>砲術+1修理+2や他部位で十分足りる

砲術R20回避R20にできるかどうかはインキャノにとっては艦隊戦でも結構大きな問題だよ

>古参ガチ勢

オープンからやってる奴でもボレアスのCLが廃れていった時期に引退してる奴はもってないぞ
少なくとも俺はもってない
だから特製蘭陵王かこれを上回る兜が手に入らないなら廃課金・実戦はしない、底しかしない予定だな

434 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 23:19:09.11 ID:R+PQyS4I.net
>>430
「PKのおとりになるのも嫌だ」って書き込みみると今はほんとに客層変わった&老いたと俺も思うなw
昔は新海域実装&勅命の時に必ず湧くPKと現地で艦隊組んで戦ったりしたもんだが

435 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 23:38:28.41 ID:bCBJroe8.net
てか、裏でPKと組んで「囮になって」って獲物提供とかしてるんでないの?

436 :名も無き冒険者:2020/07/24(金) 23:43:24.55 ID:Aeq+B7a0.net
>>433
練成の時点で+2が大きいから裸でも練成優遇スキルはR17
今ガチ装備すると、水道貫回避20は当たり前、白兵も機雷も高Rの万能超人だぞw
いくら装備が強くてもクリ一発で落ちるんだから、ガチ勢サブ垢のLV抑えたユニクロ砲術家に落とされるわけだが

437 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 00:15:08.34 ID:MN4PnneJ.net
>>435
お前がそれやったら何か楽しいことあるわけ?

438 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 07:14:37.37 ID:6BYUIcAl.net
体験版で例の船にちょっかい出そうと思ったけどやめた
理由は・・
@仕様の不備を悪用する行為(アビューズ行為)なのに運営からお咎めが無い
 →特定の日時に決まった場所にいるから、アビューズ行為の確認は簡単にできる
 →プログラム変更が難しくても、「おやめ下さい」のメッセージぐらい出せるはず
  →それすら無い
A運営から見て、結果的に「青旗収益のために便利なヤツ」になってる
 →ヤツが「白旗船にチョッカイ出された」って訴えたら、
  アビューズ行為は棚上げにして、逆にこっちが(収益の)邪魔者にされる可能性

ヤツが運営と直接繋がりがあるかは不明だけど、まあやめとくよ

439 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 10:04:44.37 ID:MN4PnneJ.net
実際潜水艦の所業を仕様の悪用と言うなら昔からある洋上ログアウト逃げと何が違うという話になるだろ
ハラスメントじみた事をしたらそっちで逆に罰くらいかねんぜ

440 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 10:47:38 ID:ZgGqzLhZ.net
>>438
PKキャラはログアウトしておいて体験垢とか別垢のキャラで監視、
獲物が現れたらPKキャラ即ログインPKするのがアビューズ行為なら
複垢プレイは全部アビューズ行為だろ

441 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 12:33:59.54 ID:wlBuOa1r.net
古い情報ばかりで不確かなことしか書かれてないから数人はいるであろう後続のために書いておくね
ルクソール神殿深層の発見物クレオパトラ像
検索すると一定時間待機式と速攻式があって最初は前者試してたけど成果なし
今しがたようやく出た時のパターンは後者の速攻に切り替えてからで9層敵全滅仕掛操作なし
宝箱5個開錠の時点で55秒さらに書き付けありほぼ60秒でスイッチ到着
これで引けたから待機時間式は完全に否定できたのと何階層分の累計で〜みたいなのも関係ないから
9層で速攻して書き付け+光がでなきゃそのまま退出を繰り返すと楽かもね
もしかしたら運でしかないのかもしれないけどうんざりするくらい出ないからオカルトに頼るならこれを薦める

442 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 15:52:28.98 ID:+QOIM+/1.net
>>441
確かに先人の落とし土産は参考にならなく告知なしで仕様変更されてるっぽいな
10秒毎の0秒台が表示されない時に行先テーブルが変わるんだろうこれ
ナイル三ダンジョンは普通にたどり着けたが
東アジアはその書き付けからしかたどり着けてないな

443 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 20:06:45.41 ID:sAQ6idNR.net
4日連続夏のスペシャルプレゼントってどこがスペシャルなん?
どう見てもゴミにしか見えないんだが

444 :名も無き冒険者:2020/07/25(土) 21:27:46.55 ID:yqUVm51H.net
>>438
多分運営は何も考えてへんしPKもそこまで考えるかな?
投資PKは考えるで

445 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 03:26:08.61 ID:9jZYId5Z.net
潜水艦PKだろうがなんだろうがシースト呼んできたら引退するまで粘着してくれるぞ
ま、先にシーストを煽ってPKに矛先向けるように仕向けるのが難しいんだけど

446 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 08:43:50.55 ID:iFczl+NE.net
でもそこってもうPKKほぼいなくね?

447 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 12:25:16.96 ID:blZEwx48.net
PKKも最低3人は気があう奴が集まらないと
仕掛け被せ退路塞ぎと勝負にならないからな
PK探しだけで楽しめない

448 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 12:55:12.67 ID:GDYBy+Rn.net
>>447
PKはPKK来たら逃げる、港に入る、ログアウトするからPKKは無理ゲー
有志が集まってPKKしようと盛り上がることはあっても1日やって終わり
PKKどころかPKに遭遇すらせず徒労に終わるだけでやる気無くすから

449 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 14:58:05.89 ID:hYXNM6jM.net
準備がめんどくさい、会えないで何時間もウロウロして装備消耗するだけ
なら模擬でいいじゃんwってなるわな
それでも雑魚PKに恥をかかすのが何事にも代えがたい至福というPKKも昔はいたが今はもう絶滅してる

UIがゴミ過ぎるから面倒ってのもある
装備セットを記憶しておいてボタン一つで白兵戦用、砲撃戦用、模擬用、大海戦用、実戦用と切り替えたり
今時のゲームじゃ当たり前の機能が実装されてない

船も速いし、天馬もあるし、苦労して交戦できてもベテランPKをPKKするのは難しいよ
最低3対1くらいでないと
強くて倒せないんじゃなくて仕様上の問題

450 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 16:05:46.38 ID:GDYBy+Rn.net
>>449
青旗課金でPKが激減するまではPKKも盛んだったわな

451 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 16:10:11.52 ID:je75KG/l.net
>>449の言う通りで、逃走手段としてのログアウトと天馬が強力過ぎるんよなぁ
事実上ノーリスク、天馬も結構入手機会あったから知り合いのPKは600個くらい持ってたよ
PKだけ天馬不可としたとしても養生ログアウトまで禁止する大義名分は無いしな

452 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 17:44:06.00 ID:f6+539JP.net
カリカ封鎖とか楽しかったなぁ

453 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 18:36:33.10 ID:je75KG/l.net
船の速度が凄く上がってるのに交戦仕掛けのドーナッツエリアは昔のまんまなのでせっかくPK見つけてヘッドオンしても交戦仕掛ける操作中にさっさとドーナッツ出ちゃうのがアホらしい
UIが古い上、手直しって事をやらんのでますます実戦でPKKするのは難しい
交戦リング内に収めたら国籍とか悪名持ちとかの条件付けした上で自動交戦スタート設定が出来るように直せば良いのにな

454 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 18:43:06.19 ID:je75KG/l.net
当然ながら上納品も自動使用設定で自動交戦成立時にシームレス処理されて交戦発生せず上納品のやり取りだけシステムメッセージ出るとかだったらどれほどストレスフリーだろうかとw
重ね白兵で上納使わせず拿捕とか、本来できちゃダメな仕様だと思うわけよ
そういう修正をしない運営、求めないユーザーどっちもアホで、青旗課金なんてしちゃってる人は輪をかけたアホだと実は思ってるw

455 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 20:07:07.14 ID:GDYBy+Rn.net
>>454
今時、青旗課金してるなんてアホどころか知的障害者

456 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 20:10:38.23 ID:UBlRyisU.net
おいおまえらそろそろ楽しいセビバザの時間だぞ
今回もキムチに負けないように爆買いしろ

457 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 20:40:57.03 ID:ksl0Tpis.net
青旗快適だけどね〜

458 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 22:14:53.50 ID:/XHi2ZbJ.net
質問ですけど
シスコ南蛮って何時から?

459 :名も無き冒険者:2020/07/26(日) 23:07:44.88 ID:blZEwx48.net
待っても莓だから

460 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 14:10:25.57 ID:Xuc/OR/V.net
PK被害にあった人達は、PKしてる奴等の名前をワーチャ等で容赦なく名前挙げて構わないからな。
で露店売買する人達はPKしてる奴等が自分とこの商品買って行ったら返品と罰金払わせれば良いから。
PK害に非売運動展開しようぜw ww

461 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 14:31:29.18 ID:EbkkDT73.net
おっとりした奥様がいると聞いてまたかきんしました

462 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 14:39:35 ID:c8CScArz.net
>>460
アホか
そんなことしたら逆にPKにハラスメントで通報されて処罰されっぞ

463 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 15:04:30.20 ID:1Tpg5rtI.net
自分ではできない、課金も出来ないエアプ元自衛隊無職野郎だよ
PKPKいうだけでPKの名前すら知らないバカ

464 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 15:17:27.36 ID:qla0Ftov.net
始めたばかりの人とフレになって3ヶ月くらい
聞かれたときにだけ簡単にアドバイスして、差し上げたのは料理と変装衣装くらい(変装についてわかってなかったから)
最近どんどんレベルアップして船も良くなってるみたい
たまに○○になりました!とか○○船に乗りました!とか報告くれるのが嬉しい

465 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 18:17:34 ID:t9piU0hj.net
おいらも過度な支援はしない
料理ぐらいかな

466 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 18:32:32 ID:1Tpg5rtI.net
支援もらうとかそういう付き合いじゃなくて、もっと対等なレベルの相手と付き合うべき
今やってることや話が合い、変に気を使わなくて済むというのが大事
過疎で新規が少ないから難しいんだけどね

467 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:10:05.90 ID:XEvMNvOp.net
またチョンパンジーがイキってて草
等質がより集まってるアクティブ100人以下の
過疎集落の集金ツールにいつまでも居続けるとか
田舎の駄菓子屋の店先のガチャガチャレベルのユーザー数やろこのゲームw

468 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 20:29:10.83 ID:uur4NTtc.net
>>460
どうやって返品と罰金させたら良いの?教えて

469 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 23:42:42.85 ID:ynxgjFdN.net
むしろ過度な支援してほしい。船のシステムが理解不能
簡単だよとか言うけど、理解不能。このゲームの対人戦闘やりたかったけど、
あきらめた。この環境だと一時的に支援貰えても、続かない事もはっきりしたし。

470 :名も無き冒険者:2020/07/27(月) 23:43:50.92 ID:ynxgjFdN.net
これほど直感的に分からないシステムだと、古参以外にはキツイという感じ。

471 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 02:21:08.49 ID:ih3jFkcS.net
もう複垢除いたアクティブとか100人くらいだろw
古参も糞も本当の新規なんぞ居ねーよ
駄菓子屋の前でウンコ座りしてガチャガチャしてるゲーム

472 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 02:31:09 ID:d2GcA+6F.net
>>469
造船はやってりゃだんだん分かるんだけどね
やる前にウィキとかで読んで理解しようとすると難しく感じる
過度な支援が欲しければ、どこの街でも上位の商会とか入っとけば何でもくれるし、やってくれる奴らばかりだと思うが
ウチでも頼まれれば造船もするし、余った対人用海事船とかすぐあげるよw
こっちからはわざわざ言わないけど

473 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 02:55:44.48 ID:PwL4i7Go.net
>こっちからはわざわざ言わないけど

そんなこと言うからクレクレ厨がわくんだよ
造船してくれる人なんていないですよね?w(チラッチラッ)みたいな卑屈シャウト最近見るが
こういうのはあまり関わりたくない

474 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 02:58:31.96 ID:ih3jFkcS.net
ガチャガチャゲー
日本全国酒飲み音頭と同じで理由をこじつけてはガチャガチャ販売

1月は正月でガチャを出せるぞ〜♪ガチャを引ける引けるぞ〜ガチャを買えるぞ〜♪
2月は豆まきでガチャを出せるぞ〜♪ガチャを引ける引けるぞ〜♪ガチャを買えるぞ〜♪
アル中と同じガチャ中しか残ってないゲーム
ガチャに群がるくせにスキルがーとかもうねw

475 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 03:07:04 ID:ih3jFkcS.net
早くサービス終了しねーかな
古参とか首吊って死にそうで笑うわwww

476 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 04:07:43.38 ID:LmdkMpvc.net
>>475
中国と米国が戦争状態になるなら有り得るな。
日本は何も出来んで世界から恨まれるだけ。
来年の五輪はその合図だろうよ多分。

477 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 04:44:58.78 ID:osS3IYgj.net
ヒキオタゲーマーがMMOサービス終了きっかけで社会復帰なんて話もあるし、
むしろ、古参ユーザーにとっては有害だったのかも?

478 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 06:04:56.27 ID:H7z748YC.net
レモンのブログみたがひでーなw
エクセレとFTFならどうやっても撃退できるだろとw
BCいるなら正面から戦わないのは正解ではあるんだがこれをブログで喜んで書いちゃだめだw
ちょっとダサいぞw

479 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 06:05:26.57 ID:H7z748YC.net
誤爆だw

480 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 08:01:01 ID:WN4VpptA.net
>>475
自分のスキル不足で負けて俺つえー出来なくなったから
このゲーム終わって欲しいとわざわざプレイしていないゲームに書き込みしにきてる人ですね

わかりやすい自己紹介ありがとうございます

481 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 14:43:31.26 ID:h4M2H5+r.net
うーん、あっさりつまんなくなったから去った、つまんなくなったのはコーエーのポリシーなき運営の結果となぜ考えられんのか

482 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 15:51:56.28 ID:PwL4i7Go.net
ガチャなんて自分が引かなきゃいいだけだし、ガチャ引いた奴からゲーム内で入手したレアアイテムでトレード入手すればいいだけ
それができないのはガチャ回すリアルマネーもなく、トレードに使えるようなゲーム内で価値あるものもなく、
ショボくて僻む心しかない荒んだ生活を送るダメ人間だからだろう

483 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 16:11:16.51 ID:h4M2H5+r.net
ゲーム内で価値ある品ねぇ
多分もう復帰しないと思うんだけど、蘭陵王とか加速ウェアとかを誰かに預けて去れば良かったかなぁってちょっと思ってる
俺自身が休止したプレイヤーから資産を譲られて、それを使って成長してそこそこに功名を成したもんで、後進に同じ事をしてこなかったのが心残りっちゃそうだな

484 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 16:20:58.35 ID:osS3IYgj.net
過疎ゲーのスレで必死にマウント取りあう光景は本当にみっともないなw

485 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 22:06:02 ID:WN4VpptA.net
引退したゲームに書き込みに来て自慢するとか、納得するまでやってから止めればよかったのに
意見ではなくて、未練タラタラ丸出しの暴言で落とそうとしてる時点で察しだろ
もっと建設的なコメントとか一理あると思わせるような意見言えないのが致命的

他人を叩くことで自分の価値が上がるとか、ゲーム外でも勘違いしちゃダメだよ

486 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 22:20:34.22 ID:beTC+uLj.net
ネトゲで功名をなしたて自分で言う奴初めて見た気がする

487 :名も無き冒険者:2020/07/28(火) 22:49:53.10 ID:LmdkMpvc.net
>>481
他人と争うしか脳がなくて、対象が自分にとってつまらなくなったから辞める理由が運営の責任としかほざけてない事実を認める事すらしない、実に滑稽な発言だな。

488 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 00:07:59 ID:KjpQLN7r.net
もう古臭すぎて対人関係は復帰者とか無理だな
育成前から「面倒くさいから他の対人ゲームやるか」ってなる
冒険者メインのスタンプラリー好きには他に似たゲームないから良いと思う

489 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 00:21:12 ID:yyg8ZlGM.net
実際復帰したところで実戦周りは完全にオワコンで模擬はほとんど行われてないしBCは滅多に来ないんだろ?
そら過疎一直線よ

490 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 02:08:36.64 ID:d88ROljd.net
>>489
BC常時開催したらいいのになんで期間限定なんだろうな
今更常時開催しても手遅れだが

491 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 12:35:48.52 ID:sMOUwyuV.net
>>473
下らん。
欲しい人に自分がそれを必要とせずに、あげるのもあげないのも本人の自由だろうに。
一々騒ぐ意味がわからん。

492 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 12:38:09.28 ID:sMOUwyuV.net
全ての人がPVPやりたくてやってる訳ではないのを理解したら?

493 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 13:43:38.82 ID:s55zNLtA.net
レス乞食は失せろ

494 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 14:11:29 ID:SQhhBYsM.net
このゲームのプレイヤー数が1000人として、999位くらいのド底辺がスレの主みたいな体でレスしまくるな
無能は自覚して主張せず遠慮して生きろ

495 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 14:32:46.47 ID:mlDnWTWy.net
>>494
ユーザー100人のガチャガチャゲームやぞw

496 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:12:55.26 ID:Y56VKRr7.net
運営がどうこうは過疎の原因じゃないと思うけどね
15年も経てば売れっ子風俗嬢だってババァになる
肝心の容姿(グラフィック)が衰えたら、いくら接客が良くても(仕様が温くなっても)若いころほどは客はつかない

497 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:38:05.74 ID:PK0IVVNY.net
正直グラは今でも気にはならないけど中身は劣化したとおもってる
全体のバランスが歪な上に肝心の船が滅茶苦茶だもん
時代も滅茶苦茶で蒸気船が居たりもするし外洋でもガレーが帆船追い抜いていくし
やりこみたくても自宅はいまだにワンルームだしPFも空気だし商会街はただの置物
市長になっても何一つ建物も商品も変えられない 投資しようにも100Gなんてザラだし
兎に角色んな物を積み上げすぎて全体のバランス調整を根本的にやらないからゲームが壊れてる

498 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:42:22.54 ID:s55zNLtA.net
そういう考えもあるだろう
でも俺はグラは別に問題と思えん、やっててつまんないから休止した
投資も交易も悪くは無いが所詮賽の河原で石を積み上げるような話で俺にはのめり込めんかった

499 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:48:13.03 ID:s55zNLtA.net
グラが古臭いってのは新規顧客が付かない理由にはなるが今いる客が去る理由には弱いんじゃないかな
他に魅力あるゲームが見つかった、もしくは課金に見合うサービスでは無くなったと考えるから止めるもんだろ
今いる連中以外にはつまんなくなったしか結論はないだろ

500 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 15:58:00 ID:kWekZD8A.net
同じゲームをずっとやってるほうがおかしいだろ
どんなゲームも人が去ってくのは当たり前だから
新規参入が大事なんよ

501 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 16:19:01.90 ID:s55zNLtA.net
新規参入を期待するには古くなり過ぎて訴求力が無い、指摘のあるグラも要因として大きい
だから休止者の再呼び込みを販促として定期的にやってるんだろう、そんな事は運営の方が百も承知だろう
終わりまでの時間を伸ばすしか無いって状況でどんな顧客層を残して課金豚に仕立てて行くかという経営戦略で切られたのが実戦屋、毒はほんの少しだけ残れば良かった訳だ

502 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 16:30:27.89 ID:s55zNLtA.net
定期的に行われていたアンケートでコーエーは客層の嗜好傾向やその分布数をしっかり把握していたと見えて、dolの息長く続けて稼いで行く経営方針はおおむね成功してると思うのな
顧客が増える施策は打ってない訳だからdolはやがては終わるがそれは仕方ない
今んとこ新しいサービスで顧客を付ける事には成功していないように見えるからオンゲ部門全体として儲かってるのかは知らん
株やってる奴なら分かるんじゃね

503 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 17:40:56.97 ID:XCLRYUx6.net
個人的にはグラは特に気にしていない。
問題なのは複雑になりすぎて初心者には敷居が高いコンテンツが多いことだとおもう。
だけどそれはプレイヤーがエンドコンテンツと納得すれば良いことなので
逆に言えば運営はエンドコンテンツと誰でもできるコンテンツの切り分けをしっかりとして
明示的にプレイヤーに伝えるべきだと思う。

また、前回のアルテのコラボイベントは残念だった。
コラボはこんなもんだ、という意見もあるだろうけれど、
アルテが出てきたのが最初だけで、後は旗とデコのみ。
もっと深く掘り下げるコンテンツにしてほしかった。

504 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 18:49:07.68 ID:sMOUwyuV.net
>>500
甘いな。
大事なのは好きな作品をどれだけ自分のペースで長く楽しめるかだ。
これはオンラインオフライン関係なく言える話だ。
さっき上のレスで交易は賽の河原で石ころを積むような物とか言ってたが、実はその行為を周囲の目を気にせずに延々とやる事が出来るかの根気こそが、長く楽しむ秘訣。
レトロゲームと化した物を昔から今も、ひいてはこれからもゲームある限り楽しめるか、の気持ちと同義だよ。
去っていくのが当たり前とか平然と考えてる輩には絶対辿り着けない境界。
最も、それを理解しない奴等しかいないオンラインだから流行り廃りの気運すら変えられんって事だがな。

505 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 18:57:27 ID:sMOUwyuV.net
>>499
単に世界に自由に交易したい人達をPK等で邪魔しかしなかった仕様害ユーザーの存在が、客足減らす要因を作り、強さの壁が変に偏った事でユーザーに飽きを来させたユーザー自身の自滅策。
そしてその流れすら見えない運営の傲慢と、強さだけの馬鹿ユーザーが己の強さで自己満足して辞める自滅的自慰行為も過疎の遠因だった事にすら気づけなかった事実。
これは今のオンラインゲーム全ての共通項だがな。(笑)
要は過疎の原因はお前ら糞ユーザーだ。(笑)

506 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 19:34:18 ID:buDsWUhy.net
コラボは新規獲得が目的で、既存客はあまり喜ばない内容になりがち
同社三国系ゲームのアレとか、他社三国系ゲームの競馬コラボとか、
担当者がやりたかっただけだろってものも最近は多いな

507 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 20:10:46.36 ID:LslNCgdE.net
コラボとか言われてもコラボ先のゲームだか物語だか知らんしなw

508 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 20:19:49.80 ID:s55zNLtA.net
あらゆる仕事において失敗の要因を顧客のせいにする奴は絶対事業を潰すわw
元自衛隊君が社会性無いのはこれまでの発言でよ〜く分かってるから森におかえり

509 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 20:28:49.51 ID:SQhhBYsM.net
厚顔無恥にも顧客ですらない乞食が、自分の考えが全てとばかりに押し付けてくるからな
リアルでもゲーム内でも何の実績も出せてない価値のない路傍の石コロは恥かくだけだから黙ってればいいのに

510 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:39:50.52 ID:sMOUwyuV.net
>>508
潰れるのはてめぇらだよ。
腐敗した金しか興味のない実力家畜灰豚自称社会人(賊汚物)がなんかほざいてるな。
社会性とは何時から自称大衆の為だけの私物に成り下がったのだろうね。
質が悪いのは顧客の不義すら認めず他者に実績を露にして己が私物に会社を貶めたてめぇらみたいな自称社会性を唱える賊徒が今日の社会を駄目にした現実を悔いるのだな。
失業して苦しむ人達は被害者であり、加害者ではない。
事業潰すってのは、てめぇらみたいな賊徒が己の腐った庭を荒らされたくないからだろ。
豚の匂い付けをやったばかりなら荒らされたくはないやなw w w

511 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:46:45 ID:sMOUwyuV.net
>>509
高価な物を買わなくても訪れる顧客を顧客扱いもせず、事の真実を歪曲させて私物しか図れてない糞ユーザーがほざきそうなコメントだなぁおぃ。
真実を語る事も出来ない実力実績だけの自称社会性を騙る国賊が偉そうにほざくなよ。
自分の姿みろよ。
お前みたいなのは路傍の石ころ以下のプラスチックゴミの類いだろ。
地球圏はお前らみたいな処理に困るゴミ処分で悩ませてるのに。
実績も度が過ぎれば罪なのを理解しろや。

512 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:49:56 ID:sMOUwyuV.net
>>506
何か出しときゃ良いんじゃね?
程度の発想なんだろうよ。
盛り上げて客をボトルキープ。
東日本震災以降ずっとその繰り返し。

513 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:51:08 ID:sMOUwyuV.net
>>477
古参新規関わらず、
お前ら全員「おはようナイス害」なだけ。

514 :名も無き冒険者:2020/07/29(水) 23:54:26 ID:sMOUwyuV.net
ほらほらぁ〜♪
もっと建設的な話出せよ〜♪

で日本のPKユーザーどもは相変わらず中華PKにファビョりまくりですかwww

タゲ話題反らし乙〜♪

515 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 00:24:36.97 ID:IW8R1CUP.net
コロナにかかって死んでくれないかな

516 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 09:06:45.40 ID:q9J8ddek.net
だから次スレは要らないって話が毎回出るんじゃ・・・

517 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 09:26:21.00 ID:xJ8uBpXz.net
いらない人は見に来なかったらいいだけよ
好き好んで見に来て文句言ってたら世話がない
リアルと違ってタガが外れやすいネットだから普段言えない事も言えるんだろうし
それに嫌悪感があるのなら見なきゃいいだけ 自分が何を見たい、行きたいってのは
取捨するもんだよ

518 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 09:35:01.87 ID:q9J8ddek.net
古いシステムに乗っかっていて
新しいものに対応できないところはいずれ終わるんだろうけど
ここはいつまであるんだろうね

したらばはそろそろ本当にやばそうだし

519 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:10:08.20 ID:3gg7qKEY.net
>>515
では言ってやろう。
死ぬのはお前ら。(笑)

520 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:11:23.72 ID:q9J8ddek.net
DOLだけやっている人って少ないよね
ゲーム以外の趣味があったり、スマホゲーもやってたり

企業Wikiとかアフィリ目当てのWikiが満載のお陰で
何もしなくても情報はどこかにまとまっているはずと思っている人がとっても増えてるけど
誰もやらなくなくなってきて、どこにも載っていないことの方が多いと思う

521 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:16:07.53 ID:3gg7qKEY.net
>>517
まともな事ほざけるじゃねぇか。
健全を建前にしながら、裏で晒す同然の不義な行いを平然とやってる奴等が招いた結果だろ。
本命のゲームが下火になれば新しく出たゲーム掲示板で同様の糞晒し行為をやってゲームの価値観を貶めるだけのしたらばなる物に何の価値があるものか。
まさにお前らはクソの垂れ流しなんだよ。
取捨大いに結構。
お前らの糞行為はまさに糞社会の見本だ。
ざまぁみろ。

522 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:17:45.40 ID:3gg7qKEY.net
>>520
大抵は閉鎖だわなそれ。

523 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:26:40.28 ID:3gg7qKEY.net
DOlもユーザー意識はどうぶつの森オンラインすりゃ良いのさ。
一々対人意識だけでONE PIECE路線しか意識できない結果が過疎に繋がったし。
運営が全世界の港の交易所相場を常に数ヵ月に一度100%に戻す努力を怠らなかったら、南蛮推奨とか馬鹿な方向に走らなかったらまだ交易は盛んになってたと思うぜ?
それをやらないお陰で、交易で楽しむべき作品がこうも価値観を駄々下がりさせたのは、明らかにオンラインって土壌で対人戦当然な風潮が全部作品と世界観を駄目にしたとしか。

524 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:35:33.94 ID:3gg7qKEY.net
それまで他者と争うしか脳がない対人厨が何を勘違いしたかDOlって作品に、それまで交易ゲームやってない知らない奴等が絡んだ結果が純粋に交易ゲーム好きな人達をPK行為と仕様の下の害行為で他人を邪魔し、青旗っていう運営の汚職行為を増大させ交易商人を鬱屈させてNPC海賊の価値観を無効化して引退する人が増大する結果を生んだのだ。
だからこそ運営は状況見て青旗による汚職行為で対人厨をけしかけ、対人厨が我が物顔で楽しくやるべき健全なオンラインを汚し、挙げ句は都合が悪ければ無料復帰PKなんていう糞下らない行為でDOlって作品の価値観を貶める元凶を構築した。
これがこの作品が落日した歴史だ。(怒)

525 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 10:56:00.12 ID:q9J8ddek.net
>>431
前に問い合わせたら
造船指南メモが商会開拓街で使えないのは仕様って言われた


>>522
特定の場所のことってわけじゃないんだけど・・・

なんでエルだけ小文字なんだろう

526 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:08:31 ID:tJNascyS.net
元自衛隊君って語彙が貧弱なのを隠そうとしてるのか所々に妙な日本語混ざるよね
大意は文脈からこ読み取れるんだけど、どっか変な文章ばかり

527 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:10:22.70 ID:tJNascyS.net
元自衛隊君って長くて面倒だし今度から土井でいいよね

528 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:21:20.65 ID:sdWTq6e1.net
例年お盆休みの頃無料あったっけ?
無料PKしたくて手が震えてきた

529 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:29:11.72 ID:tJNascyS.net
今年は夏休み短いそうだからどうだろうねぇ
土井、どう思う?

530 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:32:57.02 ID:3gg7qKEY.net
>>526
やはりお前らの会話は他者を貶めるだけの糞な会話でしかないな。
こんな奴等がEスポーツとか馬鹿な事を唱えるんだろうね。

531 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:36:34 ID:3gg7qKEY.net
525、527

お前ら全国の土井さん達に謝罪しろや?
何の意図があってその名字出したか等知ったこっちゃねぇがな。
後、息が臭いからその口塞いどけ?
コロナかかりたくねぇからよ?
あ、無意味か。
お前ら既に存在そのものがコロナだし。

532 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:38:29.66 ID:3gg7qKEY.net
>>528
他所の対人ゲー行けよ

533 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:39:56.14 ID:6/psg8tK.net
(´・ω・`)今日もせっせと南蛮よー

534 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:42:40 ID:sdWTq6e1.net
>>532
DOLで無料PKするのが楽しい

535 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 11:51:30.76 ID:q9J8ddek.net
普通全部大文字で DOL と書く人が多いのに
わざわざ DOl と最後のエルだけ小文字で書いているから
それをDOI と全部大文字で読んで日本語を当てただけだよね

こういうことすら、いちいち説明して貰わないと理解できない人が
ゲームの仕様など他のことを理解できていると思えない

536 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 12:24:47 ID:g3zYR8Aq.net
いやいや、土井君いくらなんでもそこまで卑屈にならんでもいい
いくら土井君が日本語下手通り越して日本語お上手ですねレベルの文章しか書けないポンコツであろうともだね
全国に土井さんに謝れはないだろう、君の両親がかわいそうだ

537 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 12:34:07.38 ID:IW8R1CUP.net
何をやっても落ちこぼれ、劣等感の塊だから競争が許せないんだろうな
だって知能が低いからすべからく負けるんだからw

538 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 12:40:53.97 ID:g3zYR8Aq.net
>>510とかさ、何度読み返しても頭悪いのをどうにか隠蔽しようと難しい(しかも誤用ばかり)言い回しを多用した結果まるで意味が通らない悪文の見本って奴を額縁に入れて飾ったみたいでもう笑いすら出ない、あるのは憐みよ

539 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 13:08:14.49 ID:IW8R1CUP.net
実績を露にして、なんてまず言わないなw
己が私物に会社を貶めた?www

540 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 13:16:00.58 ID:+KzAAs5p.net
キムチ王いじってあげて優しいね
ぼくもどいを楽しまなきゃ

541 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 13:59:26.32 ID:IW8R1CUP.net
そもそも、PKが公認されてて青旗OPまであるゲームで勝手にPK禁止とかルールを捻じ曲げて
私物化してるのはどこのどいつだっていう
こういう社会性のない奴はまともな人間には相手にされず付き合えないから、こういう場所に巣くってますます歪んでいくんだろうな
論理の通用しないワガママなアダルトチルドレンだよ

542 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 14:02:15 ID:IW8R1CUP.net
だからまともな進学・就職はできず安易に自衛隊に行ったんだろうけど、それすらろくに務まらないというね
今は病院通いつつ新聞配達か工場のライン工か何かやってるのかな?

543 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 14:32:02.63 ID:FEaCJNMu.net
自衛隊どころか、まともに社会に居場所無くてゲーム世界に引きこもってるキモオタが必死にマウント取ろうとするスレwwwww

544 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 14:37:15.82 ID:g3zYR8Aq.net
マウントを取ろうとしてるんじゃない、土井が勝手に俺の股を潜ろうとして来るんだ

545 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 14:46:28.98 ID:IW8R1CUP.net
ちなみに>>543は毎日昼夜問わず1日40レスとかしてた介護士名乗ってた奴だろ?
最近はお薬飲んで落ち着いてきたのか大人しかったが、自分の事言われてるみたいで反応しちゃった?
勝手にマウント取られた気持ちになるのは、つまりそういうことなんだろ

546 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 14:59:56.22 ID:IW8R1CUP.net
聞いてもないのに一方的にしゃべって、どっかから拾ってきた画像で証明したつもりになって
3k底辺職犯罪者多数の介護士でマウント取った気になってたのにはワロタw
常識や社会経験の無さからくるものなんだろうな

547 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 15:14:52 ID:q9J8ddek.net
日本語でOK

総括落ちたっぽい
望み通りで良かったね

548 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 17:27:50.35 ID:3gg7qKEY.net
此処が馬鹿の巣窟なのは理解した。
お前らが話すに値しないクズ以下ってのもな。
でよ?土井って誰なん?
前にも言ったが全国の土井さんにてめぇらの御託はいらねぇからさっさと謝罪しろや。
中華PKに手出しも出来ねぇ日本の糞PKerども。

549 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 19:04:14.21 ID:cnBn49IQ.net
ワールドチャットで延々一人で喋ってる人って何者なんだ?

550 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 19:07:12.88 ID:tJNascyS.net
土井wwwww

551 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 19:18:48.53 ID:sdWTq6e1.net
>>548
無料PKは中華PKなんか相手にするより同じく無料で復帰して青旗課金してない連中をPKするのが醍醐味

552 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 19:21:52.20 ID:IW8R1CUP.net
>>549
ID:3gg7qKEY じゃない?
別人でこんな障害者レベルが何人もいるとしたら世も末だな
親はしっかり鎖でつないで人様に迷惑かけないように監視しとけよ

553 :名も無き冒険者:2020/07/30(木) 20:01:01.98 ID:3gg7qKEY.net
>>551
こいつか。
中華PKの内通者は。
日本プレイヤーに混ざるとは糞な野郎だ。

554 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 00:12:33.60 ID:hJC93kFG.net
土井は思い込み激しいな

555 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 12:00:56.91 ID:KcrhZV5VJ
南蛮貿易しても毎回20個くらいしか貿易品もらえないんですけどどうしたらいいですか。

556 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 12:55:40 ID:KwswQwrJ.net
そろそろ無料PKしたい

557 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 13:23:37.39 ID:+6UqD1nO.net
>>556
おう上納品もう共有にすら入りきらんからはよこい

558 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 13:41:57.38 ID:9pWHdab5.net
無料PKってのはアレだな、同時期に無料でカムバックしてくるプレイヤーは青旗なんか課金する訳無いからその辺を狙う訳よね
俺もやってみようかしら

559 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 13:49:23.33 ID:KwswQwrJ.net
>>558
その通り
はなから無料期間しか遊ばないと決めてる自分みたいな連中は当然青旗課金しないし
無料期間後も継続して遊ぶ意思のある連中も無料期間終わってから
月額課金と同時に青旗課金しようとする奴多いから無料期間中PKしやすい

560 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 14:20:36.81 ID:ny92NnwQ.net
上納品一つ100Mにすればいいのに。
中型小型は桁落として。

561 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 14:44:13 ID:9pWHdab5.net
それは正しくないと俺は思うのよね
タダ同然で入手出来て、何度でも使えるようなもので良いんだよ
但し使用したキャラの名声、爵位、総合レベルといったステータスを係数として算出された身代金を支払う形でさ
使うことをためらうレベルの対価を要求されるけど誰でも使えるのが正しい姿だと思うのな

562 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 14:56:25 ID:9BN9DCmE.net
そこまでやると上納品が死に要素になるから青旗増えるだけなんちゃうの?
ただでさえ強化倉庫付けてりゃ端金と船員の忠誠練度が失われる程度のデメリットしか無いのにさ

563 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 15:37:39 ID:2RvmnaOO.net
係数ねぇ
そうなったらPKは罰金払えない時点でキャラ凍結
500コインで復活 あたりがバランスが宜しいかと

564 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 15:58:13.06 ID:KwswQwrJ.net
>>562
強化倉庫付けてりゃ襲われてもいいって考え方の奴はいるかもしれないけど少数派だと思う
ほとんどの奴は拿捕されたり撃沈されることを屈辱的に感じるから高級上納品を準備して使う

565 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 16:03:30.75 ID:0qaTHrRN.net
屈辱以前の問題で単純に面倒なだけだよ

566 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 16:05:01.15 ID:9pWHdab5.net
>>563
個人的にはそれでいいと思うw
今の賞金額程度すらまともに払わないPKなんぞ居るだけ邪魔
なお身代金でも同じ扱いでありべきだと思うよ、当たり前だけど
青旗増えても別にいんじゃね、俺関係無いしw

567 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 16:08:12.23 ID:9pWHdab5.net
PKの賞金リスクが低い以上上納品の使用コストが高いのはバランスを欠いている訳だけど、今は上納品の使用コストが不当に低いと俺は思ってるのね
コーエーが悪いんであってプレイヤーが悪いんじゃ無いよ

568 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 16:55:55.45 ID:9pWHdab5.net
その上で上納品は自動使用設定みたいなのが出来るようになって、交戦ふっかけられても戦闘発生せず上納品のやり取りだけ起きて回航止まらなくなればみんなニッコニコという寸法よw
無法海域を悠然と突破出来るから青旗の優位性は明らかだし誰も困らんはず
青旗実装すると同時にこの程度やっとけと

569 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 17:49:43.70 ID:F2B7a45Y.net
なんでPKに襲われる前提なんだよ
青旗課金なしの商船で積荷満載でもまったくPKを余裕で抜き去ることが出来るようになれる
初心者では厳しいかもだが、中級者以上なら工夫すれば青旗課金しないでPK回避できるはず
ましてや周回遅れの無料PKなんか餌でしかない

まず、安易に委任航行はしない(委任メインなら青旗課金も考える)
課金以外で速度アップさせる方法はいくらでもある 大学SSの速度アップは必須
他にも課金じゃない速度アップEX装備や操帆Rブースト装備は簡単に手に入るはず
船に加速1と2つけるのも有効 速度お守りも10%とか30%は格安で手に入る
あと、帆船はスピードに乗るまでが遅いから、青ゾーン内でスピードに乗らせる
スピードに乗った状態で海域変更線またいでの点滅状態をうまく利用する
監視ブイ浮いてるときは海域検索して注意してればだいぶPKされる確率は減るはず
最悪、非戦髪使えばいい
海域検索もせず、危険海域なのに安易に港から委任とかするから襲われるだけ つまり不注意
注意すれば漕ぎ錬成マルタ相手のPKでもぶっちぎれる
トップスピードに乗った帆船でも、マルタに追いつかれるようなら船を見直したほうがいい

570 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:02:40.79 ID:KwswQwrJ.net
>>569
無料PKだけどどれも無駄
監視ブイは当然Pにする
そして出航した時に正面に見える位置に置かない
また監視ブイはバルシャで自分からは大型船の船影が見えるけど相手からは見えにくい距離に置く
これに気付かず出港した帆船は
出港所でログアウトして潜んでる漕ぎ錬成マルタから逃れることはできない
青旗かどうかは監視ブイから確認できないので出動したら青旗だったってことはある
なので青旗チェックリストを日々更新してる

571 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:07:50.09 ID:F2B7a45Y.net
監視ブイ余裕で見えまくってますけど
正面しか見ないから見てないだけ
ボストンでて左と右の少し咲き両方チェックするだけ
しょせんガレーは出足勝負なんだから、そこをどう回避するか工夫すればいい

572 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:11:04.71 ID:KwswQwrJ.net
>>571
監視ブイに気付いたのか出航してすぐ引っ込む奴もいるけどそういうのは少数派
無料で復帰する連中は不用心な奴が多い
だから無料PKはやめられん

573 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:16:47 ID:cv9ebPAN.net
委任せずに移動してる奴なんているのか

574 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:17:57.10 ID:F2B7a45Y.net
出航するとき周り見て>>569の速度アップすれば余裕でぶっちぎれるよ
監視ブイいても鯖変えるや逆方向に進路をとったり(するふりをしたり)フェイントかけて余裕でかわせる
余裕があって急いでいないときは(相手がしょぼいときは)戦闘強化したポトシでPK沈めるだけ

575 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:35:05.60 ID:9BN9DCmE.net
フェイントでかわせる奴もいるが大抵はおちょくる程度の効果しか出せんぞ、加速中にやられる
一番確実なのが鯖変更(出来れば複数回、あるいは時間おいて再ログイン)

576 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 18:41:00.13 ID:F2B7a45Y.net
無料PKイキって書き込みするたびに、
どんどん回避方法が書き込みされてPKしにくくなっていってるけど、
一昔前の船と装備では、もう不注意の委任しか捕まえられなくなりますよ

577 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 19:03:33.73 ID:cv9ebPAN.net
そもそも口だけで、無料の時だけ復帰してPKしまくるような奴いたら目立ってすぐ特定されるわけだが
そうならないのは無名雑魚過ぎるのかエアプのどちらかだろう
元自衛隊土井がPKPK言うだけで自分では名前すら晒せないのも同様
虚言癖底辺の暇つぶし

578 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 19:38:08.50 ID:9pWHdab5.net
実際今度の機会で試してみようと思っている>無料期間PK
キャラ、船とも2019年3月時点での水準では揃ってるし加速装備やアイテムは唸るほどあるから通用しないってほどでも無いだろうと甘く見積もっているw
港封鎖とかクソつまんないので洋上のだだっ広いとこに出張る所存

579 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 19:59:08.54 ID:Qx+cZA3y.net
要はpKされても自動で上納品投げてくれて委任航行も解除されなければPK論争(言い争い)も解決だろ!

580 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 20:22:04.63 ID:KwswQwrJ.net
>>578
無料PK常連だけどそれは効率悪い
移動中にPKできることはあるけど洋上で待ち伏せしても過疎がひどくて誰も通らないから心が折れる
出航所でログアウトしておいて体験垢で監視しながら
動画でも見て待つながらPKが一番気楽

581 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 20:35:39.69 ID:C6OtbxnM.net
委任航行してるプレイヤーを安全だろうが危険だろうが無法だろうがプレイヤーがPKで襲えない仕様に運営がすればPK問題は解決。

582 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 20:57:18 ID:cv9ebPAN.net
客観性が無く、頭の悪い自分に都合がよいだけの独り善がりな願望は独り言に過ぎず誰も相手にしないことに気付け

583 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 21:00:11 ID:B8ZsWz0R.net
天文学実装した頃に引退したけど復帰しても楽しめそうかな?
その後のコンテンツって面白くなりましたか?

584 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 21:10:25.22 ID:9BN9DCmE.net
相変わらず

585 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 21:39:35 ID:B8ZsWz0R.net
数年ぶりにDLしたけど曲も操作性もグラもそのままで懐かしさのあまり泣きそう
商館(だっけ?)の代表も当時の知っている人が何人も継続して現役なのも嬉しいです
なんかこれだけで満足しました
ちょっとウロウロして課金するか考えます
ありがとうございました

586 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 22:01:49.70 ID:KwswQwrJ.net
>>577
普段から海事ギルドの賞金首ランキング見てたら分かるが
無料の時だけ普段は見たことないPKがわらわら湧いてるぞ
それが無料PKだ

587 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 23:57:14.05 ID:+6UqD1nO.net
無料だろうが有料だろうが高級上納品4千個使いきれるほどPKいない
こんなんテコいれするなら別のコンテンツテコいれしてくれ・・・
もう終わったんだよ海上海賊ごっこは

588 :名も無き冒険者:2020/07/31(金) 23:59:30.29 ID:hJC93kFG.net
おう、どれをどういう風に変えて欲しいか希望を語ってみろよ
話のタネってのはまずそっからだぜ

589 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 00:24:19.55 ID:e+Xm+rw5.net
・いまだに3桁参加人数がいる大海戦
・運営が関われないがユーザーイベントとしての模擬に関してのオプション機能等
・同じくユーザーイベントとしてのオークション等に関してトレード以外のお金の譲渡方法(例えば銀行振り込み等)の実装
・レガシーのガチャ要素排除
・幻獣関連の3時間縛り

上げればキリがないがこんなもんか

590 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 01:54:52.46 ID:j4T5abZ8.net
>いまだに3桁参加人数がいる大海戦

>>495がいかにエアプかがわかるな

591 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 06:53:11.17 ID:7FO6mU/s.net
すぐできる改善点としてはまず移動速度、とくに陸上の向上だろな
リスボンセビリアアンボイナ走り回るのが阿保らしい

592 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 07:26:08.25 ID:j4T5abZ8.net
ガチャで移動速度アップ装備買ってくださいね♪ってことだろう

593 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 08:41:50.38 ID:7FO6mU/s.net
移動速度以外なら
・街の中で船の乗り換えできるようにしろ
・クエは選択できるようにしろ
・錬金を除くスキルはR10まで、レベルは52までは経験値1万倍アップ
とかかな
今のAAAゲームのグラレベルでDOL2を出せとか無理なことは言わん
15年前は正義とされたマゾい要素をもう徹底的に排除し、
何も知らないガチ御新規さんが1日2時間のペースで2年後には全て終わるぐらいで再設計して欲しい
もう安売り処分していい時期だろから

594 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 09:41:48 ID:XsLKvMNr.net
>>592
移動速度アップ装備は港では効果無い
郊外か上陸地点だけ
ダンジョンも効果無い
無料PKでも知ってるがエアプか?

595 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 10:32:53.78 ID:tYqOjqt1.net
>>588
まずリアルで裸一貫になる。
次に国会議事堂か皇居の壁に頭をぶつけに特攻かけてお前の頭をぶつける。
最後に俺はコロナだ〜!とお前が叫ぶ。
これでお前は解決。
因みに頭ぶつけて骨が折れてお前がくたばらないとこの作品のプレイヤー総てが迷惑するから。
そこんとこよろしく。

596 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 10:39:13.94 ID:tYqOjqt1.net
>>593
街の中で船乗り換え→造船所いけ。
クエ選択→嫌なら依頼放棄するか受けるな。
錬金除く〜レベル52云々→コンテンツ蔑ろにするな、後錬金術は廃止すべき。
今のAAA〜時期だろから→総て終わるとか身勝手過ぎ。嫌ならお前1人引退しろ。

はい、論破。

597 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 10:45:07 ID:ScuNA73J.net
556 無料期間しか遊ばないと決めてる自分
567 青旗チェックリストを日々更新

しゃべり過ぎるとボロが出るな
要は556がウソで、「対人は無料期間だけだが、それ以外でも毎日のようにプレイはしてる」か

598 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 10:53:05.24 ID:tYqOjqt1.net
様々な意見出てるが、

まずは「全世界の安全海域化」は総ての対人を嫌って世界に行く人達に最も必要な案件。
これによりPKPVPやりたい人達との摩擦を避けて交易投資を軸に楽しむ人達の方向性を見出だす為にはまず必要。

次に「サービス終了」に関する見解。
たかが10年程度でサービス終われとか考える奴等はさっさと他所に行けば良いだけ。
流行り廃りがあり、スマホゲーがあるからと安易にこれまで続いてきたMMORPGのブームを捨て去るが如き風潮自体がそもそもの間違いで、現在も他の様々なゲームが終了に向かってる事自体が深刻なだけにサービス終了な意見は賛同は出来ない。

599 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 10:54:06.79 ID:tYqOjqt1.net
>>597
ならそう思えば?お馬鹿さん。

600 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:10:43.11 ID:7FO6mU/s.net
>>596
15年前のゲームがそんな強気で今更人が増える・残るわけねーだろw
昔はスープを水で薄めてもある程度は売れたけどな
高卒非正規40才年収400万の人生終わったオッサンが嫁に条件つけて
「嫌ならいいよ、俺は安売りするつもりねーからな」と言ってるようなもんだぞw

601 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:17:51.13 ID:KYeJ4qRm.net
土井はついてこれない話題に無理して入ってこないで?
今そんな話してないんだよね、PKの流れは昨日で一旦終わってんの
空気読めないけど日本語は読めるんでしょ?
ホント君はダメなPIACEだなあ

602 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:17:57.69 ID:tYqOjqt1.net
次に対人(対人PKPVP)に関する見解。

如何に仕様でも対人を好まずに交易や探検楽しみたい人達を無差別に襲ってPKする等という私闘同然な事の為に、プレイヤーの自主性が問われる訳ではない。
サービス開始以降、これ等を運営の仕様公認の下に乱獲したモラルのない輩がゲームから引退休止者を出す一因を作り鯖から人口を減らして今に至ってる実状があるのを直視すべきなのだ。
対人を好むなら「大海戦」ってコンテンツがあり、通常総ての海域にはNPC海賊や陸上にはNPC山賊盗賊等の類いがあるからプレイヤーがそれ等に走る価値はない。

それでもこれ等に走るならプレイヤー側の提案として、
大海戦で得られる経験等をポイント化して、軍人か海賊かに振り分けるシステムに変わらない物なのか?
で、通常海域における安全海域を全世界で「安全海域」としてプレイヤー間の争いが出来ない様にするとかね。
上記のやり方なら軍人も海賊もどちらも職業として生存は可能だしそれ以外のプレイヤーも共存共栄は可能だし、運営もプレイヤーという顧客を確保できると思う。
最も上記の提案は、運営がその様に仕様を変える事が重要になる訳だが。

今、この場で言える事はこれだけだ。
このゲーム好きでやってる人達は、サービス終了するのが本気で嫌ならよく考える事だ。
後、運営が「プレイヤーの自主性」を唱える以上はプレイヤー側が安易に運営の仕様に頷かず、ONE PIECEなジェノサイドに走らず、動物の森プレイに走る選択肢はまだ残されてる事実に思いを馳せるべきだ。

私も此処で語る方々同様1プレイヤーとして意見は出した。
どうか皆さんもよく考えて欲しいとただ願うだけである。

以上だ。

603 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:20:31.11 ID:tYqOjqt1.net
>>600
それがどうした。
お前はそんなにお前が管理される体制を望んでるの?
それって息が詰まらないか?

604 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:21:42.93 ID:KYeJ4qRm.net
読んで欲しければ気取った言い回しをやめて小学生高学年が読解出来るような簡潔さに推敲してから書き込めよ土井

605 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:21:54.02 ID:7FO6mU/s.net
>>601
ID:tYqOjqt1が噂の障害者の土井だったのか
真面目にカタワの相手して損した

606 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:22:48.00 ID:7FO6mU/s.net
>>603
お前みたいなのって現実に居場所も尊厳も金もない無職障害者の自分でもネットなら人間になれると
なぜ勘違いしてるんだ?w

607 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:23:02.08 ID:tYqOjqt1.net
>>601
平和大いに結構。
安易に誰でも読める掲示板でPKするぞとかほざいてる馬鹿がいる限りは、そんな存在を否定してやるよ。
後、強さが総てとしか考えられない馬鹿どもにもな。

608 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:25:13.20 ID:tYqOjqt1.net
>>569
根本的にさ?
初心者でも抜き去れるとか「出来る人前提」で騙るのはよさねぇか?
まさにこれだけで横暴極まる意見なんだが。

609 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:27:17.82 ID:tYqOjqt1.net
>>579
解決ではねぇし。
そもそもがプレイヤーを襲う事が問題だといい加減気付けBKNS(ボケナス)。

610 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:28:51.94 ID:tYqOjqt1.net
>>604
この程度が読めないとは、一体「学がある」とはどんな馬鹿なのか。

611 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:31:08.58 ID:tYqOjqt1.net
>>605
まだ分からんの?
今や地球人総てが「障害者」だと。
お前もお前の家族友人みんな障害者だよw
笑わせんな恥ずかしいwwwww

612 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:36:33.50 ID:7FO6mU/s.net
>>611
いやお前は事実としてまともな定職につけてないカタワだろ?
態度がデカい馬鹿と仕事したい奴なんていないからな

613 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:36:38.54 ID:tYqOjqt1.net
>>606
ここにも無学な奴がおるなw
墓の下の骨壺になれば結果として「1人」。
ネットなら人間?
お前さんみたいなのが「価値なき選民主義」って言うんだろうね。
お前の方が勘違い以前だろ。ww
物は大切にしろよ?使い捨てトイレットペーパーの人(自称)よ。
後ついでに言っとく。
障害有ろうが無かろうが方々に迷惑かけるなよ?犯罪者予備軍のあんた含めたご家族ご一行。(笑)

614 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:39:37 ID:tYqOjqt1.net
>>586
良いよ、いようといまいと運営からしたら課金の対象者だし、リアルで「自称社会人気取りの真の底辺」云わばスーパーの特売に群がる「専業主腐」の群れだし。

615 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:43:09.19 ID:tYqOjqt1.net
>>612
ただ媚びを上司に振るだけの去勢(虚勢)宦官風情が何を抜かす。
小物はこれだから救いがないな。
同期の官僚にお前みたいな馬鹿がいるが、本気で此方が無職と思ってるなら当に時間の無駄とすら気付けてない「味噌っかす」だお前は。

616 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:45:13 ID:KYeJ4qRm.net
土井、もうよせ
痛々しくて見てらんない

617 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 11:53:00.66 ID:KYeJ4qRm.net
どんだけ社会人にコンプレックスあるんだよ土井
もう分かった、お前には境井仁って職業をやるから好きなだけ対馬で蒙古を斬り倒してこい

618 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 12:34:57.26 ID:PfeNDU+2.net
ひとりだけじゃなくて2人いるだろ
個々のコメントにわざわざレスしてるやつ
しかも、思い込みで日本語理解できてないのが
無料PKの方はエアプなのになんでそんなに知ったかで偉そうに語ってるの?
化石でしょ?

619 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 13:40:14 ID:KYeJ4qRm.net
スーパーの特売に群がる専業主腐とは良くも放言したもんだな土井
男尊女卑の価値観で社会人やれるのは昭和までだぞ

620 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 13:54:22 ID:KYeJ4qRm.net
媚びを振る × 媚びを売る◯
使い捨てトイレットペーパー × 再利用出来るのは土井だけ
騙る × 語る ◯

あと>>602でのPvPにまつわる提案の経験値を軍人か海賊にポイントを振り分けるというのが、それによってどう現状に変化をもたらし、こういう風な未来が来るという展望が書かれていないので無価値に見える

土井よ、本当に社会人ならお前周囲にどんだけ迷惑振りまいてるんだ?いくらなんでも日本語お上手ですねレベルすら行ってないぞ

621 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 13:59:20 ID:KYeJ4qRm.net
多分アニメ屋に火を付けたキチガイの言い分にある投稿作品をパクられたーってのもこのレベルの悪文で選考以前に下読みでハネられたに違いないw

622 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 14:06:14.39 ID:KYeJ4qRm.net
難しい事を簡単に、簡単な事を深く、深い事を面白く他人に伝えられる人の事を学がある人物言うんだぜ土井
お前の文章は読解するんじゃなくて解読するレベルなんですわマジでw

623 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 14:56:35.73 ID:XsLKvMNr.net
そろそろ盆休みの無料カムバックキャンペーン発表される頃だな
無料PKしたくて手が震えてきた

624 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 15:27:43.86 ID:7FO6mU/s.net
ある古参「もういい加減にスープを水で薄めるのやめないか?薄めなければいまでもそこそこ美味いと思うんだがね」
土井「ピギャー DOLは無敵最強のMMO!今必要なのはオデのかんがえたノンPKサーバーだど!」
だからカタワは仕事がないんだよw 年収500万以下の仕事なんて常識あればそれでOKなんだがねw

625 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 19:17:24.74 ID:3vebZZG2.net
ここの怨PK駄文連投を見てしまうとワーチャの赤い鳥さんが微笑ましくなる

626 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 22:08:18.28 ID:jf4mI1m4.net
違う方に書きこんじまった
X鯖まだか

627 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 23:23:32.97 ID:j4T5abZ8.net
土井は言ってる事もめちゃくちゃだけど、それ以上に文章が壊滅的に頭悪い人のそれで
長文書けば書くほど露呈しちゃってるんだよね
ずっと国語1だった中卒肉体労働者レベルのそれ
こんな稚拙な文章でプレゼンとか、企画書書いたり、営業トークできると思う?
障害者年金とかもらってそう

628 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 23:31:17.18 ID:j4T5abZ8.net
>初心者でも抜き去れるとか「出来る人前提」で騙るのはよさねぇか?

自分が出来ない人でそれに合わせて欲しいのかしらんが、なんでこんなに偉そうにイキってんのw
出来ない人は自分のレベルに他人を合わさせようとするんじゃなくて、養護学級とか特別な施設で一般人に迷惑かけないようにしないと
青旗OPもそういうものだろう、PK対策出来ない人は金で解決

629 :名も無き冒険者:2020/08/01(土) 23:36:09.42 ID:MOSXWImR.net
KT四半期決算でもかなり儲かってるんだから
大航海のオフゲと太閤立志伝の続編さっさと作れよ

630 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 00:20:07.42 ID:h43UNcNC.net
PS5かsteamで頼む

631 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 09:20:26.86 ID:zzUjpLpD.net
ゲームの客はそれほど時間ない健常者と時間の有り余ってる土井のような無職障害者と大学生に大別できる
MMOは後者の暇人でもやることが無くならないようにレベリングや装備調達をオフゲーより遥かにマゾくつくってきた
しかし、今のDOLの過疎の酷さ及び客層考えるとマゾくする必要はもうないとやはり俺は思う

オッサン・オバサンの復帰者獲得に各仕様を徹底的に温く再設計して欲しい
今さら夜中に起きて相場確認し、クリック連打してベルベットを作って売る若さも時間も
かつては廃早大生だったオッサンにはもうない
「幻獣実装しました^^ 復帰者は錬成とレベリングと錬金で300時間かけてから幻獣討伐にGOだ」
なんて言われても無職独身以外は誰も復帰しないよ

632 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 09:28:48.76 ID:1cwRmuKe.net
エンドコンテンツと普通のプレイをしっかり区分けすればいいとおもうんだよね
俺はエンドコンテンツに興味ないというかできないものとして割り切ってるけど、
チマチマやっているうちに少しずつ船が良くなったりスキルがあがったりしてるのが楽しいしね

633 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 09:52:22 ID:DI8elK2N.net
簡単に達成できるものばかりでもつまらないし、各層に合ったコンテンツや遊び方ができればそれでいい
自分に合ったレベルの遊び方が出来ないユーザーが多いのが問題
全部何でもやる必要はないんだし取捨選択・特化してやればいいだけなのに、ないものねだりしすぎなんだよ
復帰なら一からやるでもなし錬成とレベリングと錬金で300時間もかからんし、年単位で継続的にやるならだれでも達成可能なレベル
効率的なやり方の知識がなくて過剰に忌避してるだけだろう

634 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 10:04:03 ID:DI8elK2N.net
まあおっさんおばさんの楽しみ方は、大半がそうであるように南蛮や冒険メインで十分でしょ
もっとこう昔で言えばエクスカリバーとかが貴重だった頃のように、高R冒険者しか入手できない貴重なアイテムとかあれば
自分ができない分野の物とトレード材料になるんだろうけど、そういうのはほぼガチャになったしな
レア収奪もつぶされたし

635 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 10:32:45.94 ID:GK4g8mHC.net
>>633
復帰したり新規で初めても周囲が皆ハイレベルで
自分と価値観を共有できるフレ、商会員がいないから自分に合ったレベルの遊び方を
楽しめなくて復帰者と新規が長続きしないんだよな

636 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:09:57.69 ID:3/tE9anY.net
>>635
これはかなり大事だね
SOL に移籍したとき、同じ初心者LV帯の7人くらいとグループ的な交流することが出来て
仲良しで同レベルで同じような体験を共有するフレンドがいたので続けることが出来た。

SOLが潰れて、DOLの別鯖で復帰したんだけど、勝手が分かってるのでPVPメインだけどソロでもメチャクチャ楽しめた。
でも、数年たってまた復帰したら使用の変更についていけずじまいだった。富豪で凄いプレイヤーの支援ももらえたけどダメだった。

637 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:28:08.59 ID:ar8eqz0A.net
装備や船を貰えたとしてもスキル錬成だの陸戦だのは時間かけて鍛える他無いし、話し相手いないとしんどいからな

638 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:32:04.49 ID:IX7IPTTg.net
超久々に復帰してようやく
冒海商lvがそれぞれ70近くになった

フレも既にみんないないし
これまで商会に
入ってなかったけど
今から入ってもウザがられない?

639 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:36:38.51 ID:r3gC2gqn.net
時間がない人が増えているんだから
攻略サイトやブログなどに新しい情報が載っていなくてもしょうがない
気づいたら便利に使っていたサイトが無くなっても誰もそれを引き継がないんだから減っていくだけ

ゲーム内だけじゃないけど
自分の自由な時間は自分のためだけに使いたい人が増えているので
他人を助けることをあんまりしなくなっている感じ

SOLって三國志オンライン?
βテスト時からコアタイム以外だと動いている人をほぼ見かけなかったあれ?

640 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:44:11 ID:zzUjpLpD.net
>>633
前提?年単位で継続的にやるならだれでも達成可能なレベル
前提?効率厨
→主張1.前提??を満たせば、即ち年単位で効率プレイすればそれほど苦労しない。よって今の仕様でOK
→主張2.自分に合ったレベルの遊び方をすればいいだけ
という意見だよね?暇人の無職障害者と大学生をメインターゲットにするなら、
もしくは低レベルでも短時間でも楽しめるコンテンツがあれば君の意見が正しいと思う

しかし例えば装甲戦列で引退した、今は典型的なリーマンのオッサンに
(神田で立ち食いソバ食ってる年収1000万前後の40才で二人の子持ち、とかね)
「カリブで砲術系を錬成カンストし、黒海で錬成白兵上げしつつ、
体験垢メンターとマイゲームシティ特典と海のお守りと世界とたまにやってる経験値アップのキャンペーンと歴史的事件を
噛ませてクエを報告すれば90まであっという間だよ^^」
といって復帰・定着してくれると思うか?

641 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 11:58:04.35 ID:GK4g8mHC.net
>>640
それも結局は価値観を共有できるフレ、商会員がいないからなんだよな
フレとか商会員で同じことやってる連中いたらモチベーション保てるけど
1人でもくもくとやるのは何の楽しみも無いただの作業で苦行でしかない

642 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:03:30.78 ID:r3gC2gqn.net
>>639
そういう人もいるんだろうけど
他の人に煩わされたくないからショップ商会に入って商会機能だけ使うって人もいる
自分のペースで遊びたい人は、あちこちに点在していて目立たない

で、なんで海事メイン前提なの?

643 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:11:57.53 ID:zzUjpLpD.net
>>641
確かにフレがいれば苦行も楽しくなるけど、
それもやはり復帰者・ご新規を獲得しないと望めないでしょ
で、今よりさらに徹底的に温くしたら今はもう週10時間しかできない健常者のオッサンオバサンも
帰ってきてくれるんじゃないかなぁと

644 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:15:22.09 ID:iXkKuxCI.net
久々復帰して、今はいない当時のままのフレリストみたらなんか泣きそうになった。
今は一人でなんでも出来るようにスキル入れ替え中。

645 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:23:10.52 ID:r3gC2gqn.net
要するに、サブキャラ育てるのメンドクサイから
Lvもスキルも全部金で買えるようにしろってこと?

646 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:25:29.25 ID:IX7IPTTg.net
>>644
同じく。
復帰後、フレリスト真っ暗

東アジア入港&南蛮しつつ
まずは造船スキルを上げたよ

金さえ稼げば昔のマゾさはないし

でもシステムが違いすぎて
理解するのに時間かかった

647 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:27:41.76 ID:r3gC2gqn.net
一番どうしようもないのってステージ特典じゃないの?

648 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:32:56.38 ID:r3gC2gqn.net
昔から言われていることだけど
同じぐらいのLv帯の人と仲良くなって一緒に遊べると思っていたのに
ゲームに割ける時間が違い過ぎて、Lv差とかでしばらくしたら一緒に遊べなくなる
それと復帰してみたらついていけないというのは同じことじゃない?

休止していた人が戻ってきたと思ったら中身が違うって話もたまに聞く

649 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:37:22.24 ID:TWnI8mN/.net
ここ見て引退した理由思い出した
オプションはライトからヘビーまでプレイスタイルに応じて課金すれば良いけど、課金ガチャはダメだ
ガチャ導入するくらいなら基本を値上げしてくれた方が続けられたかな
PvP要素もあるのに札束の殴り合いって未来に絶望を感じたんだ
そんな未来になりましたか?

650 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:40:25.04 ID:zzUjpLpD.net
>>645
それも一案だと思うよ
DOLに限らずFF11時代のMMOは「コンテンツを消化させないようにして、長期間定額課金させる」
って商売なんだが、少なくとも2020年のDOLの客層にはこの古典はそぐわないと思うな
「復帰して300時間もしたらアプデ内容全消化して9ヶ月休止する」ぐらいの軽さにして
1年に数ヶ月だけ復帰する人を獲得すべきかなと
>>649
札束の殴り合いにはなってないよ
なぜなら海賊なんてもう死んだからだ
模擬は禁止にすればいいし

651 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:41:55.07 ID:ar8eqz0A.net
>>642
海事プレイヤーが自分の思いを述べてるだけだろ、別意見があればどんどん書くべきだ

652 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:47:22 ID:r3gC2gqn.net
>>651
あぁ大海戦とかで相手がいないからってことか
復帰しても週末は無理とか昼間しかできないって人はそもそもプレイヤーとして勘定していないってことね

653 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 12:53:11 ID:GK4g8mHC.net
>>643
>>650
MMOとはそもそもLVとかスキルR上げたり貴重なアイテムを手に入れたり
DOLなら高性能な船に乗れるようになることもだしキャラの成長がゲームの根幹にあるから
あんたが期待するようなヌルゲー化すると新規、復帰者が入ってくる以上に
今、継続課金してる古参の多くがやる気無くして去ってしまう

654 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:00:46 ID:zzUjpLpD.net
>>653
もちろん俺もKOEIの社員じゃないので手元に数字がないから確たることは言えんが
俺の体感ではやはり、ヌルゲー化で復帰する健常者の数>引退する無職障害者とニートの数だと思ってる

>今、継続課金してる古参の多くがやる気無くして去ってしまう

俺はやる気をなくさないし、そういう人は南蛮と造船紙実装時でやめたと思うがな
それより古参がやる気なくなるのは真っ暗のフレリストだよw

655 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:14:56.92 ID:r3gC2gqn.net
操舵は取らなくても別にいいし
ガレーも別に乗らなくてもいいんだよ
スキルの練成(錬成じゃないよ)もやらなくてもいい
対人もやりたい人だけがやればいい

お手軽にできるゲームはスマホ向けなどで増えているし
PCをもう持っていないという人も増えているだろうから
ヌルゲー化しても増えるのは痛い人じゃないの?

>真っ暗のフレリスト
今いる人は知り合いでもないしフレにもなりたくないということかw

656 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:22:46.35 ID:r3gC2gqn.net
『昔』というのがいつのことなのかすら人によって違う
で、その『昔』から比べると楽になったことがあったとしても
その楽になったことが標準としか見えない人からすると
それはまだ”だるい””しんどい”状態なのかもしれない

FF14だと別途課金で途中を飛ばして最新コンテンツから遊べるようになっているみたいだけど
本当の初心者がそれを買っちゃうのは推奨されていないよね
サブキャラとか新規垢で復帰するとか知り合いがやっていて助けがもらえる人向け

657 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:24:21.48 ID:r3gC2gqn.net
ずっと上の方にあった中華業者がいないってやつ
大陸の物価が十数年で3〜4倍以上上がっている
元と円のレートも変わっているので、ゲーム内で小銭を稼いでも生活できないんじゃないの?

去年の夏に大陸のゲーム規制がきつくなって大陸鯖が閉鎖になったから
そっちから流れてきた人がいるみたいね
集団で来ているからか、あちらの流儀をそのまま持ち込む人たちもいるのかも
今業者がいても、日本人は相手にされないんじゃない?

658 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:40:19.65 ID:zzUjpLpD.net
>>655
単に10年あってない人でもフレリストから消したくないだけだよ

>ヌルゲー化しても増えるのは痛い人じゃないの?

痛くない人でもこんなPS2レベルのグラのゲームには御新規さんはあまり来ないでしょw
DOLをブラウザゲー並みにお手軽にして復帰してもらうほうが現実的だと思うんだけどね
特にDOLは俺がスカした・オフした限りではみんな普通の人ばかりだった
で結婚・出産で古典的MMOなんてやってられなくなって引退という流れ
俺だって子供いたら確実に引退してたと思う
独身だから週末30時間やってついていけてるけどな

659 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:45:57 ID:GK4g8mHC.net
>>654
新規と復帰者が定着しないのはレベリングとかスキル上げとかキャラ育成が大変だからじゃなくて
繰り返しになるけど価値観を共有できるフレ、商会員がいないからが根本的な原因
価値観を共有できるフレ、商会員がいたらマゾいレベリングもスキル上げも楽しめる

660 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:47:44.11 ID:r3gC2gqn.net
>>665
昔、新規垢で月額課金の最初の1か月を無料にしたときは
スクールチャットがすごいことになっていたよ
クレクレ君とか寄生君とかそういうので

今でも低スペックでできるというので
体験版を作って配信をやってみるという人はそれなりにいるらしい

>ブラウザゲー並みにお手軽に
ブラウザゲーがお手軽なのかどうかは知らないけど
自分はXとかもうやる気がないし戻ってもついていけないと思っている
お手軽なのがいい人は6に流れたんじゃないの?
四半期決算にもOriginの話は載っていなかった

戦闘だけやりたい人に戻ってもらいたいなら
制限をつけた模擬でも主催すればいいじゃない

661 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:51:41 ID:r3gC2gqn.net
あとさ
グラが古いのどうのっていうの
大半の人は画面見てないじゃない
ログを読まないで文句言っていたりするし

662 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:56:30.86 ID:zzUjpLpD.net
>>659
それはそのとおりだけど、人を増やす手段がないなら望めないでしょ?
馬を射てないのに将を射れば勝てるなんて言っても仕方ないじゃん

663 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 13:59:21.04 ID:zzUjpLpD.net
>>660
模擬はずっと前から制限してるよ
ただ模擬だけではやはり人残すには辛いね
2012年ごろには100艦隊ぐらい参加してたCLも廃れた
まぁ10年以上模擬だけやってるフレも数人いるけどさ

664 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 14:20:18 ID:3/tE9anY.net
>>654
2010年ごろに手軽にプレイできることをコンセプトにした三国志オンライン(SOL)
は衰退の一途をたどりサービス開始から3年で終焉した。

MMO自体がすでにオワコンなのでどうあがいてもあまり関係がない
2年くらい前に中華スマホゲーでDOL丸パクリのゲームがサービス開始して最初は大盛況だった。
現在主流の全自動NPC狩りシステム導入していてラクチンだったけど、今はもう人が居ない

665 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 14:22:00.51 ID:GK4g8mHC.net
>>662
でもヌルゲー化しても戻ってこんぞ
レベリング、スキル上げがまぞいからやめたって人よりも多い理由は
月額課金に見合わないほどアプデの質が劣化してガチャゲー化した理由も大きい
昔を懐かしんで、良くなっただろうかと期待して
復帰してみても結局、前と同じ、何も変わってないどころか
むしろ過疎って前より悪くなってると落胆して無料期間終了前にフェードアウト

666 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 14:31:17.50 ID:r3gC2gqn.net
>何も変わってない
変わったところがわからなかった
あるいは理解できなかった、なのかもね
カムバックが大型アップデート同じときにやってくる上に
今どう変わったとかをわかりやすいところで書く人がほとんどいなくなっているから

過疎って冒険は楽になったけどね

667 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 14:44:20.84 ID:GK4g8mHC.net
>>666
復帰者が何も変わってないと落胆するのは個々のアプデの内容とか具体的なことじゃなくて
肥の銭ゲバ企業体質による本質的な部分が変わってないことに落胆してると思う

668 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 14:57:47.43 ID:r3gC2gqn.net
>>667
プレイする人が減っているなら別途課金で補うしかないんで
変わってないんじゃなくて悪化しているというのが正しいと思うよ

669 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 16:16:13.48 ID:TKa9H10E.net
あーはいはい
いいからガチャ回せよ

670 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 16:30:40 ID:GK4g8mHC.net
>>668
ガチャ始めたのは仕方ないとは思うけど
新しい高性能なアイテムはガチャでしか手に入らなくなり
ゲーム内で手に入るのはゴミアイテムだけ
メモリアルコンプアイテムも1つも追加しない
こんな銭ゲバ糞ゲーに誰も復帰したいと思わないわな

671 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 16:36:03 ID:lsz7kD2Z.net
メモリアルにはガチャにはないまあまあ使える性能の良品が追加されていたが
他に何が欲しいか言ってみ

672 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 16:43:04.60 ID:4vl1rJ9O.net
また下らん事を。
対人PKPVP等は模擬で統一して対人しない人に被害を出さない様にすべき。
だからこその全世界安全海域化とそれによる委任航行者へのPK禁止案なんだよ。
後は対人好む人の為に、課金アイテムに強くなるアイテム出して課金を促すか、それが嫌なら課金アイテム高額で買わないと対人出来ないとかね。
運営は早くこの作品の原点である交易体制に軸を戻すべきだ。

673 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 16:44:57.30 ID:ar8eqz0A.net
土井wwwww

674 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 17:17:32.00 ID:ar8eqz0A.net
いやまあ言うだけなら好きな事言えば良いけど君の意見をみんなが寄ってたかって全否定してもキレんなよな土井
上の方でゲームが潰れないようにプレイヤー一人一人が気を使うべきみたいな論をぶち上げてただろ?
そんなもんプレイヤーが気を使う義理まーーっったくねーから

675 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 20:19:02.86 ID:DI8elK2N.net
おっさんプレイヤーが時間がなくて練成無理だから復帰できないって、おっさんで今更復帰してまで
対人したがるのがたくさんいるかというのと、おっさんなら時間がないなら金で解決すればいいだろう
ガチャアイテム売って鍛錬具買って装備強化すればいいし、育成代行なり垢買うなり何でも使えばいい
少数派の自分を基準に対価も払わず全体を合わさせるのは無理だろう
時間なくてもLV上げと砲撃系の錬成くらいは自分で出来るし、操舵上げはマクロでやってる奴も多い

676 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 21:20:56.53 ID:zzUjpLpD.net
>>675
俺は(無職障害者ではないが独身だから)漕ぎも収奪も錬成カンストしてるよ
しかし俺のほうが圧倒的に少数派のオッサンだね
多数派は「子供できたからゲーム自体やらん」「もうゲームにそこまで時間使えないからダクソとFGOで良いや」って感じだな

今、文化投資ブーメランやりながらほんとこの運営は自分の立場わかってねーなと思うわw
「うちで遊びたいなら、これぐらい苦労してよね!」なんて要求できる・ペナルティを課せるほど老いた君にはもう魅力ないでしょ?
だから生粋の肥畜以外みんな去って戻ってこず、ここまで過疎るんだよ?
と言いたいね

677 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 21:57:19.65 ID:GK4g8mHC.net
>>671
例えばかぎ爪はガチャでしか手に入らない
激闘メモリアルコンプ報酬2と3を作って黒かぎ爪にすべき
自分はゲーム内で買って手に入れたけど
ガチャの時期、遊んでなかったら手に入れるの難しい
こういうのがやる気無くす要因になる

678 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 22:00:56.68 ID:DI8elK2N.net
まあ運営が何もわかってない、あるいはもうどうにでもなーれなのは確かだな
文化投資ももう何回もやる意味がないし、上位になって使えるレシピもゴミ
ロットの中身が毎回同じ上に9割がたゴミ船部品はきつい
倉庫キャラの爵位もらうにはよかったがそれももう来ないし

679 :名も無き冒険者:2020/08/02(日) 22:04:28.62 ID:GK4g8mHC.net
>>678
何もしなくても肥畜(知的障害者)が課金すると思ってる
オフゲーの三国志14の不満もDOLと種類は同じ

680 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 00:26:39.80 ID:4u4kJ3/R.net
DOLはまったり感が好き
月額と倉庫くらいでガチャしなくてもいいし

三國志オンラインまた復活しないかなー
荒削りだったけど面白かった

681 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 00:38:01 ID:mOPjL3S5.net
信オンもやったことないけど、dol同様に過疎で新規はほぼいない状況なんだろうな
三オンリメイク、ウイポオンラインは全く作る気ないのかな
ソシャゲで出してるしそっちの方が楽に稼げるんだろうけど

682 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 01:37:03 ID:nQpP6HP9.net
イベント終わってみて報酬で欲しいのは名匠秘伝や大型設計図くらいでほかは交換しても収納がない。

683 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 01:39:14.87 ID:wzSP+lsu.net
アムス証券は名匠秘伝もらうイベントだろ
ほかゴミ

684 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 01:51:01.37 ID:mOPjL3S5.net
名匠秘伝もバラまきまくりで100愚者100ブーツなんて楽勝だし、防御高いだけでブーストない装備なんてゴミだから
今はもう100装備生産で稼ぐのもつぶされたな

685 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 10:31:32.88 ID:yZTGc2Zp.net
ゲーム界 3段下げの歴史

@あの○○シリーズがハンディー機対応で登場!
 チンケな処理能力と画面でショボく生まれ変わる!
  →開発費削減の傾向と相まってゲームが簡素化した

Aあの○○シリーズがスマホで登場!
 ゲームとは思えない額を少数からもぎ取る!それ以外は基本無料でやられ役としてプレイ可能!
  →ストレス&射幸心のコンボで開発費回収、戦略・戦術・自由の「面白い要素」が排除された
  面白さと収益の逆相関化、ゲームと呼べるか微妙なシロモノが今のガキンチョの主流になった

Bあの○○がアジアで提供開始!【今からココ】
  →「メーカーだけは日本、開発制作はアジア、市場もアジア」になり、
  アジアの方々が気に喰わないような武将や表現でのゲーム制作が不可能に
  「なお日本での提供は未定」なゲームがどんどん増え、外国語版でプレイするか悩む時代に

686 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 12:05:21.45 ID:0+Mv9XEb.net
雑兵オンライン好きだったなあ
ちょっと動きがもっさりだったけどさ
シミュだと雑魚だった武将もネトゲだとユーザーが束になっても敵いやしなくて、さすがネームドだと思ったもんだわさ

687 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 21:07:46 ID:+J0sxeTG.net
この流れから今課金して復帰しても続かなさそうだなやりたいことないし
k鯖みたいなのまた復活しないかな
やっぱり成長する過程って楽しいよね

688 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 21:30:57.38 ID:mOPjL3S5.net
復帰して錬成までするからにはその手間の分は遊べないと苦労の意味がないわけだけど、
長続きしないで消える人が多い
たまに遊ぶ程度で無料復帰くらいならと思っても、結局錬成してなきゃエンドコンテンツはできない
エンドコンテンツにおいては不利にならないLVやスキル、装備はマナーだからね

689 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 21:51:35 ID:wC+oNrz3.net
>>688
漕ぎ錬成して間もなく燃え尽き症候群か休止する人多い

690 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 23:07:01.38 ID:t9o2UzoW.net
復帰しても商会は消えてるし共有やらキャプテンバッグから物も出せないんじゃ
無料期間でINしてもすぐOUTしちゃうもんな  復帰お試しさせたいのなら
環境整えた上で遊んでもらわないと評価できんよ その上で錬成とかやらないと
対人で対等に遊べないんじゃ労力に合わないからね ここの運営開発は余計な手間をかけて
ゲームの間口を狭める事ばかりやってるな ゲーム自体の面白さで勝負すべきなのに
掛ける時間や手間をゲームと勘違いしてる 場を与えるだけでいいのに手突っ込んで遊び方まで
指図しないでいいんだよ

691 :名も無き冒険者:2020/08/03(月) 23:40:12.28 ID:wC+oNrz3.net
もう過疎化は何やっても止められず新規増やすことなんかできないの分かってて諦めてるから
ゲームとして面白いかどうか、ユーザー目線は二の次どころか全くOUT OF眼中で
いかにコストかけず儲けることしか考えてない腐ったみかん状態

692 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 01:10:30.48 ID:GqsAihXq.net
航行自動化はよ

693 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 02:37:21.78 ID:4RV/gGVa.net
上のいろんな書き込みみて思ったんだが、
なんで「俺最強!すげー!」目指さないと意味がない!みたいな人が多いんだ?
で、俺が一番になれないからゲーム止めるとかMMOもスマホゲーも全部できねーじゃん

ガチャ回さなくても高性能のEX装備は手に入るし、船はガチャや課金じゃないからな(特級ローマンガレー以外は)
スキルはR20までなんだから複数装備でR20にすればガチャ装備は不要
強化も錬金やれば+31できるし、錬金やりたくないから駄々こねてるのかと思う
見た目のグラフィックにこだわる人はガチャ回したいのはわかる

リアルが忙しくて止めた人はDOL時間が取れないのが問題であってわざわざあーだこーだ言いがかりつけないし
DOL止めたのを誰かのせいにしたいだけじゃないかと思ってきた

694 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 08:16:07.34 ID:jZbELm0k.net
悪いんやけどユーザー層が子供部屋おじさん臭くて無理

695 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 08:38:46.30 ID:zYmTMwxA.net
なんで服によっては、背負ってる武器が表示されないんだろうね!
サルン大好きなんだけど
背負ってる斧とかが表示されなくなるからやだ…

696 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 09:55:08 ID:fE95V6iU.net
公式みてみたけど、アトランティスがどうのってかいてあるよ!
この勅命クエストっておいしいの?
経験いっぱい?
それともなんかレアなアイテムもらえる?

697 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 11:45:31 ID:vPuYlzmh.net
アトランティス来るの?
錬金すればいいんじゃない
あと祈りの月桂冠とか、アトランティス期間中でないと入手できない非課金EX装備とかあるよね
連続冒険クエしないとだけど

698 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 12:29:50.65 ID:fE95V6iU.net
ああ、どんな更新情報がくるんだろう
2時の休憩が待ちきれないよお

699 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 12:34:09.88 ID:MDg0kQwV.net
アトランティス来るのかメンテで潜れなくて手が震えてきた
浮上だけじゃないと思うがまたロットあるのかね懲りないな

700 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 12:51:13.01 ID:+sEtslqz.net
>>698
今週からお盆休みだし無料期間来ると思う
無料PKしたくて手が震えてきた

701 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 13:19:24 ID:8He284z8.net
なんかショボいキャンペで終わると思う。

702 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 13:41:06.65 ID:t3tMeD7i.net
カムバックきたな

703 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 13:45:12.72 ID:i4CvaNnr.net
この無課金pkクンは実在するのかな
休止明けの装備や腕で色つけてるなんて殺してくれと言ってるようなもんだろ

704 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 13:46:19.47 ID:t3tMeD7i.net
新たに「20門砲」を追加します。
あーあ全部作り直しかw

705 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 13:55:03.09 ID:+sEtslqz.net
>>702
よっしゃーーー!!!無料PKすっぞーwww

706 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:04:46 ID:LwAuivUb.net
条件の期間にひっかかって毎回無料復帰はできないんじゃなかったっけ?

707 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:12:13 ID:sVTdPMs6.net
それ錬金大砲よりやっぱ強いんだろうなあ
小型中型はキャノン横で決まる事もありそうw

708 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:32:50.89 ID:4RV/gGVa.net
>>707
情報の捕捉しておくと、
20門大砲が出るのは8/18のアプデであって今日ではない
20門の作り方は不明 錬金かどうかもわからない
20門のキャノンがでるかも不明
最初はエクスプローラーなどのショボイ20門大砲だけで、
キャノンやカロネードの20門は時間差でもう少し先という可能性もあり

8/18のアプデでは氷雪のリヴァイアサンもでるらしい
他にドロップや条件緩和があるらしい

709 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:39:17.20 ID:sVTdPMs6.net
なるほど良く分かった、ありがとう
確かに16門の時とかデミキャまでが先行してカロキャノンは少し後だったな
錬金系の大砲は復帰者にとって一つの壁ではあるが、ロットから1%で出現するレアレシピとかだと発狂する奴も出そうw

710 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:39:56.89 ID:5n2Lxhfe.net
20門砲どんすんだよ

711 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:41:46 ID:5n2Lxhfe.net
時代はキャノンの横だな

712 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:43:18 ID:hqWYj+yq.net
生産に手間暇掛かりすぎるとまた対人コンテンツの敷居が上がるだけだから
バルセロナで普通に作れた時代のほうが良かったよ
参加者減らす工夫ばかりやってるここの運営は何がしたいんだろうか

713 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:55:03.38 ID:5n2Lxhfe.net
リスボン専用の店売りで良いな

714 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 14:58:14.52 ID:fE95V6iU.net
たのしみだよお!
デルフィンショップの更新情報はないの?
公式にまだかいてない

715 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 15:12:39.73 ID:/Xu7wydD.net
ついに課金20門か

716 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 15:13:32.99 ID:sVTdPMs6.net
大量生産しづらい>女帝で直してずーっと使う>生産職は嬉しく無い
バザーが活気無いのは色んな分野で生産品が割を食ってるからよね
コーエーはちゃんとモニター雇ってプレイヤーの肌感覚も情報集めるべきよ

717 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 15:36:48.67 ID:+sEtslqz.net
>>706
前はそうだったよな
でも今はその条件無くなって毎回無料PKできる
今回も対象アカウントは

2020年6月16日(火)以前に有効期限が切れ、2020年7月28日(火)23:59:59までに有効期間を延長していない製品版アカウント

718 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 15:37:06.10 ID:hqWYj+yq.net
戦争は消耗品が売れるのに特定の特別な装備が必須だから
使いまわすので面倒な手間ばかりかかって物は動かない回らないの繰り返し

ほしい時にほしい物が無いから結局皆自分で自作するだろうしね
昔から言ってるけどもっと売り買い、物が手に入りやすい仕組みを作るべきだよ
造船はほぼ完全に死んでるしね ここの運営は全部自前で揃えさせようとしてるんかな

719 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 16:02:17.34 ID:sVTdPMs6.net
>>718
全く同意見よ
交易が出来て生産が出来てバザーが出来るのに生産職が対人商売で輝けないのは誰にとっても良くない

720 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 16:07:50 ID:LwAuivUb.net
氷雪のリヴァイアサン絡みで、〇〇な大砲を材料として20門砲作るんだろうなー
まあ1セットあれば女帝で回復してずっと使っていけるし、幻想航路開始のトレハンとか面倒な条件も撤廃されて
自力生産も楽になりそうだけど

721 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 16:10:33 ID:sVTdPMs6.net
例えば個人装備で言えば錬金による強化は200まで可能にして、鍛錬具ではノーリスクで150まで出来るってすれば装備強化もっと流行るはず
強化200達成時1つだけブーストスキルを付与出来るとかしたら間違いなくブーム来るねw

722 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 17:10:12.57 ID:7vjV210r.net
デルフィンショップ更新されてないじゃん!
あたらしいロットとか、
海のお守り雷のお守りとかきたいしたのにー

723 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 18:07:17.72 ID:t6e5J3c5.net
早速、無料PKしてるけど船が遅くて追いつけない トホホ

724 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 18:11:48.37 ID:4RV/gGVa.net
大砲の入手・生産方法の変遷(カロネードとキャノン)
12門以下 店売りレシピで通常交易品で生産

14門   店売りレシピで通常交易品で生産
     南米開拓地の固定レシピで通常交易品で生産(のちに商館レシピに緩和)
     サンフランシスコで店売り

16門   メモリアル達成のレシピで通常交易品で生産(のちにパッケージ付属レシピが出る)
特優16門 ガナドールドロップ品でガナドールの固定レシピで生産(のちにパッケージ付属レシピが出る)
変性16門 ガナドールドロップ品でアパの変性錬金レシピで生産

18門   マンチェスターの溶鉱炉固定レシピで通常交易品で生産
特殊18門 伝承航路ドロップ品で伝承航路固定レシピで生産

20門   ???

レシピを特殊なものにするか、材料をドロップ品にするか、その両方か
伝承航路ドロップ品で錬金R15生産とかありそうだが、さてどうなるかな?

725 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 18:55:11 ID:+sEtslqz.net
>>723
8月8日(土)から夏休みの奴多いから俺は8月8日から無料PKする予定

726 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 18:59:31 ID:sVTdPMs6.net
強い装備が消耗品であるにも関わらずレアドロップ材料要求するみたいな作りだと結局一回作ったら直してずーっと使うとかになる
損耗が起こらないBCが常時開催ならまだ話に一貫性があるんだけどそういうわけでもない
消耗前提ならバカスカ使い潰せるようにしないから模擬が変な制限付けるようになる
ゲーム内の経済が上手く回らないのは消費材をちゃんと消費させるデザインにしてないから
コーエーが全部悪い

727 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 18:59:58 ID:8He284z8.net
あぁ、船デコ・紋章共有倉庫って鯖ごとに増築道具買わなきゃダメなのか。カネかかるなぁ

728 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 19:51:04.27 ID:XmN/SPgb.net
>>718
それもまた、自キャラ1つで様々な事が出来る考え方の、このゲームにおける最大の弊害なんだと気付いてる人が今のゲーム内にどれだけいるやら。

729 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 19:53:31 ID:XmN/SPgb.net
>>693
その意見は最もな事。
だから言ってる。
このゲームは始めから強さだけを追求するゲームではないとね。

730 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 19:55:46.92 ID:XmN/SPgb.net
>>725
ならその海域に行かなければ良いだけ。
安全地帯でマッタリしようぜ♪

731 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 19:59:02.78 ID:XmN/SPgb.net
つかよ?運営。
手持ち金額の最大を三億に上げるんじゃなくてさ?
銀行の預け最大を20億に上げて
小切手の制度を廃止してくれ。
有り難みが全然無いんだが。
銀行金庫や自宅倉庫が圧迫されるだけなのに。

732 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 19:59:47.48 ID:hqWYj+yq.net
まあ流通が最悪だから自分でやるしかない構図が出来てしまうんであって
自分でやるよりお金でどうにか簡単に出来るならそれ選ぶだろうね

それを開発する側が意図してやってるのかどうか甚だ疑問だという話よ
生の声を聞かなくなってアンケートも公開せず公式BBSも閉鎖した組織が
どうやってゲーム内のバランスに気づくんだろうか

733 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 20:13:39.47 ID:5n2Lxhfe.net
どう言う内部計算の都合か分からんけど300Mと言うのも
端数で気持ち悪いな

734 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 20:49:03.24 ID:CMpdbe2r.net
所持金を上陸地点に埋蔵できるようにならないかなー。
ある程度の開錠スキルと探索スキルがあれば盗掘も可能でな感じで。

735 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 21:15:30 ID:dk+Asktf.net
所持金3億とか今さら何の役に、って感じだわな
やるなら一気に32ビットMAXまで上げとけよ
別にそれで今さらインフレなんてしないから

736 :名も無き冒険者:2020/08/04(火) 23:55:26 ID:Opdn3anA.net
>>726
熱弁してるところ悪いけど、いまさらゲーム内の経済なんてどうでもいいっすわwwwwww

737 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 00:07:22.57 ID:NRNaNg1d.net
俺はどうでもよくないけどな
生産もするし長く遊ぶからバランスには気を使ってほしい

738 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 00:59:04 ID:uFQsjBEF.net
収納のなさの煩わしさから解放されたい。

739 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 07:23:36.88 ID:gKxw+BfI.net
無限共有倉庫OPが出るとしたら料金いくらだろう

740 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 10:43:30.45 ID:G8V2j2VN.net
とうとうガチャか課金大砲の実装かもな

741 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 11:14:18.87 ID:Wee2oRrN.net
大砲一基1000円です ※タロットでの回復は不可

こうですね

742 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 12:17:44.16 ID:G8V2j2VN.net
特殊大砲ではなくて名匠と仮定すると
名匠カロネ20門_貫通力1380 特殊カロネ18門_1350
名匠ハイペ20門_貫通力1300 特殊ハイペ18門_1260
名匠キャノン20門_貫通力1980 特殊キャノン18門_1854
名匠シュミネ20門_貫通力_1300 特殊シュミネ18門_1260
名匠ヴォルカン20門_貫通力1300 特殊ヴォルカン18門_1350

名匠カロは射程が特殊より10低い
名匠ハイペは射程が特殊より60低い
名匠キャノンは射程が特殊より20低いが、弾速が1高い
名匠シュミネは射程が特殊より120低い

まとめるとこんな感じかな

743 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 12:25:31 ID:G8V2j2VN.net
キャノン以外作る必要性がほぼないが
レシピがガチャになりそうな気がしてきた

744 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 14:58:27.40 ID:wSlqEgpo.net
もう課金でハープーンとトマホークを出せ。

昔「トマホーク菊池」と言う名前の人がいた。

745 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 15:26:40.34 ID:fJGwzx0j.net
冷静に数値見たらキャノン以外いらねーな20門砲
でもここからソフィア覚醒(笑)するんだろ?

746 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 15:44:08.81 ID:G8V2j2VN.net
>>745
名匠20門ぐらいならバランス上問題ないが
不吉なことを言わんでくれww

巧匠14門、改良16門、特優16門、変性16門、特殊18門
次は強化20門とか出てもおかしくないんだからw

747 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 16:02:32 ID:oKz0FmAX.net
砲門数20と18で貫通値が>>742の通りだとすると回避20入れてる相手にケツクリ入れた時のダメージ期待値ってどっちが有利なのん?

748 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 16:11:54.04 ID:G8V2j2VN.net
>>747
単純に最高ダメージ量なら貫通力が高い方が威力が上がる
クリなら貫通力が増えた数字/4 横砲撃なら数字/8 
装甲とか貫通スキルとか色々あるから一概には言えんし
計算が複雑だからあくまで目安だがな

ただ、確かダメージ計算が1門ごとに計算するから
砲門数が増えるほどダメージのムラが増えたハズ
なので安定したダメージ量は砲門が少ないほど安定しやすい
確証ではないがな

749 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 17:19:45 ID:oKz0FmAX.net
>>748
レスありがとう
うん、最大ダメはともかく回避スキルとかの命中率マイナス補正が砲門数にどう影響してるかっていう検証データ見た事無いんだよね
多分ダメージが上下にブレやすいと思うんだが>>多砲門
確殺見込めるシチュエーションのセットプレイと流れでぶっこむ中距離クリでも話は違うだろうけどね
うーんちょっと無料期間に顔出しに行こうかなあ

750 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 20:05:08 ID:xLZ+Q2e3.net
20門使うような場って、主にBCと大海戦と実戦だろ?
切り替えて回避+弾防御までしっかり入れてる奴ほとんどいないから、ブレとかどうでもよくね?
クリ当たればさっくり落ちるか、弾防御有りなら全く落とせないかどっちかだ

751 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 20:33:20.89 ID:oKz0FmAX.net
BCと大海戦はそうだけど実戦はそこまでザルかねえ
これまで戦ってきた相手はピンキリだけどピンの方は本当に上手かったよ

752 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 22:36:47.85 ID:uHtgBCQL.net
今日はまともなスレだね

753 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 23:37:31.89 ID:XOKCwx5S.net
初心者なんすけど
ガレーにのって
漕船 水平 弾道 の3つつかいながら
ガレーで砲撃戦してるんですけど
こんなんでいいですよね!
たのしいし

754 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 23:46:05.27 ID:6oo8k7mg.net
ガレーは置いといて貫通は?

755 :名も無き冒険者:2020/08/05(水) 23:59:33.88 ID:xLZ+Q2e3.net
NPC相手ならそれでいいけど、カンストしてないなら水平弾道貫通使って熟練稼いだ方がいいし
対人は貫通まで入れないと落とせないよ
早い内にカススロから砲撃や防御系スキルを入れたり、スキル停止をボタン割り当てて使ったり、
上級者がやってる操作を真似て慣らした方がいいよ
このゲームに限らずだけど操作体系の工夫が上達の近道だから

756 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 07:50:13 ID:CXa7v7as.net
なるほど!貫通って重要なんすね!
大砲はやっぱりサイトみるかぎりキャノン砲一択ですか?
射程や重鎮速度の点から、カロねーどつかってますが

757 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 10:41:34.44 ID:+H+D4v+r.net
カロとキャノンとハイペリエ
自分で合うやつでどうぞ

758 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 10:59:43 ID:XNFu3qFD.net
なんか…
貫通1300のキャノン砲16門と
貫通1100のカロネード18門をくらべてみたんですが
あまり威力がかわんなかったんですよね!
だから射程と重鎮のはやいカロネードにしようとおもって
キャノン砲18問になると全然ちがうのかな?

759 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 11:03:01 ID:7OGlGnpQ.net
レベル上げの過程でキャノン使うのは敵殲滅に時間が掛かる上大きなリターンが得られないよ
弾速と装填と射程に優れていれば沢山撃てるしサクサク撃破出来るのでレベル、スキルとも早い成長が見込める
カロとかハイペでいいと思う

760 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 11:06:47.08 ID:0FEtMzRU.net
大海戦もいい加減に対人とn専ですみわけたいな
三時間ぶっ通しにして小型艦隊は対人不可にすれば初心者も安心できるのに
(中型の位置付け?知らん)
ここまで敷居が上がると上で質問してる彼みたいな初心者は有無を言わさず特殊ハイペで落とされるだけ

761 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 11:18:11.56 ID:7dqCA43L.net
何だよ重鎮て中曽根康弘かw
そうてんやそうてん
装填
そろそろ月間通り魔 夏休み特大号(おまけ付き)の季節やな

762 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 12:18:29.45 ID:Qhk/6rry.net
お盆休み前にガチャで回収すればいいのにアップデートも休み期間が終わってから。
あいかわらず商売する気がない運営だな。

763 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 12:28:57 ID:7OGlGnpQ.net
大砲を自作してるんならスキル低いうちはデミキャめっちゃおすすめ
インド辺りの敵なら楽々倒す火力があるし砲術低くても耐久下がりにくく射程もあるし装填早い
砲術上がってくればカロだけでNPC相手は十分
水平弾道速射砲術いずれもとにかく打った回数だけスキルが育つからキャノンは育成家庭では我慢しときなよ

764 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 12:36:46.67 ID:XNFu3qFD.net
わかった!ありがとう!
参考にします!
ガレーで砲撃してもなんの問題もないよね
幻獣の攻略サイトとかみてみると
みんなガレーで砲撃してるし

でも、海戦ていうのかね?
対人戦で、リスボンやロンドンの前で
大砲ドカドカやってるのをみると
ガレーがいないのは何故?

765 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 13:24:35.10 ID:0r83gIeO.net
>>764
ガチ艦隊戦では耐久及び装甲値が最重要だから
白兵終了からのクリ、通称抜けクリが主要攻撃手段
ほんで最強帆船が耐久マックスだとコンボなしで横風・連弾回避入れてたらまず落ちないバランスになってるのが伝統
逆にガレーは落ちる数値になってるのが伝統

766 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 13:54:21.79 ID:iJKA5kRy.net
別にガレーだろうが帆船だろうが本人がカッコ良いと思う方に乗れば良いだけな話。
単純に対人戦興味ない人は襲うなよ、って話になるんだよね。
海戦やる人も交易や探検やる人も同じプレイヤーだし、互いを攻めて鯖から人を減らす事態は避けるべきだから。
無料復帰PKとか抜かすクズはさっさと他所に行けって話にも繋がる。
上記な人達もゲームから疎まれる部類は辞めなよ?
特に仕様の下にPKとか「下らん事に時間つぶすだけ」なプレイヤーにはね。

767 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 13:56:59.66 ID:7OGlGnpQ.net
帆船に対するガレーの優越性は錬成漕船使用時の移動速度がとっても早い事と白兵戦能力
どっちの要素も戦闘サークル内で全滅するまで戦う多対多による模擬の場合大きなメリットにならない
相手が逃走する事があり得る大海戦や危険海域での戦闘では機動力で敵に優越するという事は押し引きのイニシアチブを握れるという事になるから大きなメリットになる
だから大海戦とかPK、PKKはガレー乗り多いよ

768 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 13:58:14 ID:iJKA5kRy.net
盆になる言っても開始から10年経ってるのに運営はまだ安全だの無法だの危険だのと言った海域をまだ続けるのかね?
人の少なさからさっさと全世界を安全海域にしてプレイヤー間のPKPVPは大海戦の中だけにすりゃ良いものを。
竹田とかいうPは未だにそれが理解できんのかな?

769 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 13:58:28 ID:7OGlGnpQ.net
土井はついてこれない話題に無理して口突っ込まないで?

770 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 14:09:46 ID:7OGlGnpQ.net
逆に考えるとガレーは帆船より耐久性、防御力に劣り、武器である速度を活かすには発動できるスキル3枠の一つを漕船で消費するので攻撃、防御系のスキルに回せる枠が減る
発動スキルを場面に応じて入れ替えるのはなかなかに難しいプレイヤースキルという事もあって、帆船の方が運用が楽で艦隊戦では強みが多いって事だよ

771 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 14:37:24.29 ID:AMYGNMcv.net
艦隊線w
テラワロスwww

772 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:17:28.01 ID:Qhk/6rry.net
トロピカルロットって証券イベントでアイテムばら撒いたあと買うヤツいるんか?

773 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:19:05.21 ID:7OGlGnpQ.net
多対多での戦闘だと白兵戦で拿捕しようなんてことは、艦隊メンの外科がある以上よほど相手が戦い慣れしてないとかじゃ無いと無理
1対1、2対2くらいだと白兵弱い味方への支援はなかなかの負荷になるので白兵押しも時には有効
模擬じゃ白兵拿捕なんて滅多に無いけどBCだとちょいちょいあるんだよねw

774 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:35:14.86 ID:wTAMt3np.net
帆船=オートマ車、ガレー=マニュアル車

ガレーは速さが魅力だが船員多いから物資面で消費が大きく補給も頻繁に必要になるし、NPC相手のレベル上げで乗る必要性は低い
初心者だと漕船入れっぱなしでスキル枠を取ってしまい貫通が入れれなくなるし
大砲はノーマル品はバザーではほぼカロかキャノンしか売ってないし、入手性が易く射程と装填に優れたカロを使うのが普通
ちょっと考えれば当たり前にわかる事

775 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:46:27.83 ID:wTAMt3np.net
似たようなのあるから性能面は微妙だが、夏らしい水着装備きたな
デッキブラシ強すぎワロスw攻撃力はいくつなんだ

776 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:49:12.38 ID:AMYGNMcv.net
>>775
女子の水着は布きれが残念
無いほうが良い

777 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 15:59:25.89 ID:HAke5/3g.net
20門、船はそのうち来るだろうと20門アリ用に作ってるからいいけど
大砲自体を作るのがめんどくさそうだなぁ

778 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 16:48:57.24 ID:uN9O7RQV.net
初心者の質問なのですが
非戦の砲撃オンリー海事上げの場合、応急処置、外科医術、剣術は必要ですか?
アドバイスよろしくお願いします

779 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 16:58:34.71 ID:93Wt+CF5.net
救助があったほうがいいね 撃たれて船員落ちるから

780 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 17:21:04 ID:+H+D4v+r.net
非戦の砲スキル上げって事?

781 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 17:29:44.19 ID:7OGlGnpQ.net
解読が必要な日本語を使うなっつの土井じゃあるまいに
白兵はしないって意味で受け取るけど応急は欲しい
無いと敵の砲撃でいちいち船員が死ぬのでめんどくさいぞ
剣術は別に要らない、外科はあった方が海事捗ると思う
うっかり切り込まれる事も時にはある、回復手段が無いと港戻るのが手間

782 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 17:33:35.34 ID:+H+D4v+r.net
海事上げたら非戦じゃなくなるから普通にやればiいいと思うよw

783 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 17:50:00.47 ID:+H+D4v+r.net
補助帆や装甲板等も基本使い捨てになるから
自力調達ね
で、普段使ってるやつの保管先を確保しておかないと

784 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 18:28:07.38 ID:wTAMt3np.net
デッキブラシ人気でワロタw
本来なら10Dくらいだろ

785 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 18:40:18 ID:VWrgt2UQ.net
>>773 BCってガラガラではないの?いつ行けば人が居るの?

786 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 19:43:40.83 ID:7OGlGnpQ.net
日中は全然ダメ、22時から25時辺りがコアタイム、金曜日辺りから人増える

787 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 19:47:37.02 ID:7OGlGnpQ.net
デッキブラシ回避2漕ぎ2か
そんなにいいかな?

788 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 21:03:02.45 ID:rgwz6unw.net
デッキブラシ暴騰してるけど数字がわからん
どこかに数字でてる?
みんな分からずに鍛錬具150個とか言ってるのかな?

789 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 21:13:42 ID:3LJ/tqb4.net
板3枚強化やってみた
総試行回数142回、成功54回、失敗88回、内素材消失46回、素材残り42回
成功率38%でやや下ブレ
このゲーム俺に限っていえば確率が上ブレすることなくてくっそつまんね

790 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 21:14:30 ID:wTAMt3np.net
ネタ的な見た目が人気あるだけだろ
しかしブーストと画像だけで、攻防数値を公式HPで載せないのは使えないよな
いちいちそんなところまでアンケートで要望しなきゃ出来ないのかよ

791 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 22:15:26.68 ID:RsF/cFA6.net
デッキブラシに攻防付いて他としても武器より高いわけがないだろw

792 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 22:16:34.62 ID:RsF/cFA6.net
漕ぎ+2と見た目のおもしろさ以外の価値なし
鍛錬具20個相当と見積もってやるわ

793 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 22:27:10.24 ID:wTAMt3np.net
120個で買い希望出てるぞw

794 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 22:31:31.09 ID:wTAMt3np.net
白兵戦闘力上昇は対NPCのみだが、剣術+3漕ぎ+2回避+2でマルタでガナドールとかやるには向いてる装備かな
しかし練成剣術カンストならジェネマン装備しただけで20なっちゃうからな

795 :名も無き冒険者:2020/08/06(木) 23:08:35 ID:wTAMt3np.net
んで、デッキブラシはミニロットの方にしかないのかよ
ミニロット(100円)は当たりは超低確率だがはずれが熾天使のヴェール 、風神のペンダント、海&雷のお守り、銀タロ、金の聖杯と豪華で大はずれがなく
トロピカルロット(500円)は当たりは50、100枚引けば当たる現実的な数値だが、はずれで欲しいのは変性錬金の宝箱くらいでショボいな
福袋以外で何枚も買う奴いないと思うが、1万円でトロピカルロット20枚買ったくらいじゃ全部大はずれ普通にあるだろw

796 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 01:48:08.39 ID:OEd6Q8FC.net
休止しててPKしたことないんだが土曜日か日曜日から無料PKデビューしようと思う
漕船錬成カンストG3MAXマルタガレーで今時の商船に追いつくことできるだろうか
ヴェイグラントウェアとかの速度服は持ってない
風神のお守りはあるが常時使えるほど大量には持ってない

797 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 02:17:49.47 ID:qQdRw1xF.net
後ろから追いかけたら全力航行ならジャマーにも追いつけないよ
腕の問題になるのでは
最初はどうせ委任してる奴襲うんだろ
だったら何でもいい

798 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 03:40:28.32 ID:+xn+cqhm.net
>>796
中国語スキル錬成して魔王に弟子入り

799 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 05:56:06.53 ID:XfAonKqf.net
魔王に弟子入りしたら、使いっ走りでイスタンブ−ル前やスエズ運河で見張り役させてもらえるぞw

800 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 08:59:44.10 ID:4kHJlvo3.net
ここ最近イスタン前じゃ見ないな
メインはボストン前と堺前の鉄道南蛮ルートじゃないか?
流行りにずっぽりだな

801 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 09:30:22 ID:BcCBwI1z.net
課金アイテムだすようになってヴェール普通に出さなくなったな

802 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 12:57:22.30 ID:gP3cqVR2.net
>>796
他者を貶めるPK行為が鯖から人口を減らす原因の1つになってるのが理解できてない奴がいるな。

803 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 12:59:21.35 ID:gP3cqVR2.net
>>788
別に交易すらしてない奴等がデッキブラシ高騰させんじゃねぇよ見苦しい。

804 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 13:13:55.66 ID:ALoabivX.net
久々にカムバックキャンペーン復帰したら、なぜか青旗になっている
回避課金もしていないんだが
サブはなっていないし、なんだこれ

805 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 13:22:43 ID:1OCXUvw+.net
通商活動

806 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 13:28:31.37 ID:ST/C1bd5.net
GCコイン買うのが面倒くさい。決済メール送りつけてくるし。

807 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 14:23:09.64 ID:FbvmiLRc.net
>>804
回航なら通商海域一位の効果じゃね?

808 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 16:31:23.57 ID:4aKcnvom.net
最近はPK同士の殺し合いってないの?
休止明けとか共有も使えずPKとか昔なら他商会の色ネにやられて即死だったがな
まぁ10年すれば何もかも変わるか

809 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 16:46:00.23 ID:eqZFnfup.net
PK同士が出会うほどPKいないから

810 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 16:57:30.02 ID:XfAonKqf.net
委任を狩るだけの脳死ポチポチ拿捕雑魚暇人PKしかいないよ

811 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 17:00:41.98 ID:FbvmiLRc.net
PKは昔っから馴れ合いひどかったけどね
でも今もシスコ南蛮の日とかは、私掠同士の狩りあいはまれによくある

812 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 17:15:25 ID:ALoabivX.net
>>805 >>807
そんなのあるのか
サンクス

813 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 17:19:29.14 ID:Q4QBLLwu.net
海賊祭まだか

814 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 20:05:44.18 ID:CPoU7Mrv.net
>>680
合戦やりたいよねw

815 :名も無き冒険者:2020/08/07(金) 23:59:18.73 ID:CERGp7Ca.net
>>796
ボストン前とか港前に見張りキャラ置いてPKキャラは出航所で待つ
出航してタイミング見計らって出撃すれば余裕で追いつく

816 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 00:57:14.72 ID:bz0dbv2R.net
ヴェールと造船紙はガチャ出す前は紳士ロットあたりからアホみたいに出てきたもんだが
90日チケットやガチャの商品性能のアップダウンといい
このゲームの集金はアホだなと思うわ
所謂チョンゲーは恐竜的進化を延々と続けて廃からかっぱぐもんだが

817 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 01:03:29.20 ID:bz0dbv2R.net
いやまぁ実戦廃もほとんど残ってないんだろうけどなぁ
一昔前はマクロかニートか知らんが鍛錬具を安土で延々と集めて
修正前の甲板戦ばかりしかけてくるPKKとかいたもんだが

818 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 01:54:51.68 ID:dt9FE4gc.net
新水着、グラフィックが雑すぎだ(最近の新装備は皆そうだけど)顔との違和感半端ない

819 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 06:21:44.98 ID:WBUn8leV.net
初心者なんすけどガレーで砲撃をしてた者だけど
やっぱり貫通もとったほうがいいっていわれて
貫通とって、帆船(強襲用シャム船)で
戦ってみたんですよね
ためしにディレニア海で戦ってみたけど
敵のガレー4隻相手してるうちに接近されて
白兵されまくって拿捕されてしまって…
つらいす…
みんなどうやってガレーを帆船で倒してるの?!

820 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 06:44:46.56 ID:b1DH3/wQ.net
>>819
敵船隊と距離をとる操船しながら水平・貫通・速射いれてクリティカルで一撃で沈める
大学スキルのクリティカルスキルも研究装備おすすめ
もちろん撤収の鐘は必須ね

821 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 07:14:01.36 ID:ZKUEP8LO.net
商用大型ガレオンがいいよ

822 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 07:15:45.56 ID:NPf7yD/F.net
強襲用シャム船選択してる時点でなんかおかしい
海事やる場所も乗る船も、自分のやり方に固執せず定番のやり方を調べた方がいい
海事LV高くなくても乗れる耐久、船員が多い船、商大キャラック→商大ガレオンとか
あとたしか造船R5で船大工話しかけて改造出来るから、造船取って船員最大にして砲門数も調整
親方から買った船そのまま乗ってそうだ

823 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 07:24:37.84 ID:WBUn8leV.net
>>821
シャムは装甲34もあったから…
縦帆だから、逆風にもつよいから
戦闘中はやくうごけるかなって
逆になんでガレオンとかのがいいの?
横帆って逆風になるとおそくなるんでしょ?

824 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 07:58:25 ID:kAwrSEf4.net
その感じだと商会入ったほうが良いと思う
このゲームには「10年以上やってるよ〜 個人装備品の攻防900近いぞ〜 年収も2000万近いぞ〜 
独身のまま本厄は超えちゃったけどな」
ってかわいそうなオッサンがけっこういる
彼らは商会のガチ初心者にはとても親切にしてくれると思うよ
ほんで助言とあわせて特注戦列って船くれないか聞いてみ
メガネの優男が投資でくれるこの船は古参にとってはゴミだから
少なくとも俺なら商会メンにはタダであげる

825 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:02:43.91 ID:NPf7yD/F.net
砲門数いくつで大砲は何基つめてる?
商大ガレオンは側砲4スロ、カロ16門以上4基積んでればティレニアのガレーなんて楽勝でしょ
貫通の低い店売り大砲使ってたり、3基しか大砲積んでないんじゃないの?

826 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:10:14.05 ID:50WJDpQu.net
防御と戦術くらい取っておけ
NPCが突なら防御、それ以外は戦術で白兵値をあげる
砲撃スキル4種あげるついでに戦術も上げれば船大工になれる

レベルやスキルが上がれば頭から突っ込んでくるガレーをクリティカルで落とすのは
じきに上手くなる

ガレーの接近を恐れずに引きつけて砲撃する練習と思え
白兵になったら戦術アゲの練習と思え

やられるのは連続白兵に持ち込まれたときだろうから
撤退できたら戦闘サークルの端まで逃げる練習
逃げている間に外科と救助で兵員数を戻す練習

何事も慣れれば上手くなる

827 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:13:42.62 ID:Wzw9N/u/.net
強襲シャム船はそこまで悪い船にも思えないんで一番の問題は動き方じゃないかな
帆船は強化して無けりゃガレーみたいにスイスイ動けないから感覚が違う
あと砲撃系スキルが低いと結構キツイ

828 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:18:46.12 ID:WBUn8leV.net
>>824
じつはぼく、商会長なんです…

>>825
シャムはためしにつくっただけだから
いちおう砲門は88くらいあって、大砲4つの64門のせてるよー
北米式キャノン

>>826
防御と戦術かー
でも敵がなにだしてくるかわからないじゃない?
白兵ジャンケンでよくまけるよ!
やっぱり白兵になるのはしかたないんだね
撤収の鐘連打するのがいいのかな

>>827
うごきかたか〜

829 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:31:01.61 ID:rsPccp7B.net
サイト初心者の館見て勉強するといい、あと大砲フルファイアの計算をwikiで確認。
今のDOLは初心者は自分で成長するしかない、ベテランとの感覚の乖離は凄まじいから頼るとめちゃくちゃにされてゲームつまらなくなる。

830 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:32:41.76 ID:WBUn8leV.net
>>829
フルファイヤもしってるよー
必要船員+大砲数でしょ?厳密には0.875ナントカとかかいてあったけど…・

831 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:42:02.58 ID:NPf7yD/F.net
砲術スキル低いのに装填遅く射程の短いキャノンなんて使ってたら、そらガレーに白兵されるわ当たり前
カロかハイペで向かってくるガレーの船首にクリ入れれば楽勝だろう

832 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 08:45:14.01 ID:50WJDpQu.net
>>828
NPCが何出してきてもいいんだよ
突撃見たら防御出せば連続突撃を防げる
一回でも戦術が決まれば白兵値で有利になり
撤退もスムーズになる

833 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 09:00:54.34 ID:WBUn8leV.net
>>831
カロネードかハイペリエかー
やっぱりそれがいいってきくよねー

>>832
でも初手に戦術だして敵が突撃してきたらおわりじゃない?
水夫へって一気に不利になるし…

834 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 09:58:53.36 ID:fNnpl4It.net
だから成長過程でキャノンはやめておけとあれほどだな
もう知らん好きにやれ

835 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 11:25:20.88 ID:fNnpl4It.net
俺はもうアドバイスしないが誰かお節介が助けてくれるだろう
より良い助言を受ける為に各レベルと保有してる海事スキルとランク、大砲生産や造船が自力、または支援受けられる環境なのかを最初に明示しなよ

836 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 13:02:29.18 ID:UEIxyexU.net
単なるレス乞食じゃないの
「非効率な海事」の上手な遊び方を教えてほしいんだとさ
答えてる方は上手くなりたい上手くやりたいんだろうなと思って答えてあげてるけど意味ないぞ
きくよねーって誰に聞いたんだかいてあったけどってどこに書いてあったんだ
ちゃんと調べてるなら帆船ガレー船でどういう海事に対応しててどういう敵を相手にするか情報を見てないわけがないし
自分がこう遊ぶって決めてんのにこんなところで質問して答えにたいしてでもだってとかゴミクズすぎ

837 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 13:05:36.82 ID:UEIxyexU.net
ふと思ったけどだいぶ昔に大航海スレでレス乞食してたらいもん?だかなんだかって奴を思い出すな

838 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 13:57:18.62 ID:fNnpl4It.net
まあ付き合いきれないよねw
射程長くて装填の早い大砲を理由込みで説明して勧めたのにキャノン使うのはまあ良いが、帆船乗り換えて白兵絡まれて助けてってお前人の話何一つ聞いてないじゃんというw
でも良いんだよ、好きなようにするのが一番
でも一々アドバイス聞く気ないのに求めないで?

839 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 14:46:51 ID:bz0dbv2R.net
釣りかもしれんが、要廃課金対人チョンゲーにも古典的MMOにもお手軽ブラウザゲーにもなれない
今の過疎りきったDOLなら彼みたいな珍種が産まれてもおかしくはない
アレイルの大昔のブログを自分で読み漁らないと跨ぎも知らんのじゃないか?

840 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:12:51 ID:fNnpl4It.net
あれまだ残ってんの?w
へたっぴPKの書いたもんでも初心者には役立つかもね

841 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:26:52 ID:G4eco+mk.net
そもそもシャム船乗れるのにティレニアで苦戦するんだ?海事の改装重キャラックだって楽勝だろ?
(初心者の頃ティレニア海事で店売強襲ガレーで苦労したのを思い出した)

842 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:31:43 ID:fNnpl4It.net
多分だけどクリティカルの取り方を知らなくて、横から強打で強引に沈めるしかしてないんじゃないかな
長射程砲でクリ取れるなら白兵AIのガレーは良い的でしかないはずだし

843 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:35:21 ID:mYWs0OOk.net
>>841
ティレニアで苦戦したのはぐうぜんだよー
ちょっと油断したらガレー軍団に切り込まれて…

844 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:36:17 ID:mYWs0OOk.net
>>842
よくサイトでみるけど、クリティカルって狙えるものなの?
ふつうに範囲内にはいったら砲撃しかしてないよ
むずかしそう狙うの

845 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:38:11 ID:bz0dbv2R.net
性善説に立ってほんとに何も知らんという前提で書くけど
?白兵出る時に1つだけスキル発動・アイテム使用は間に合う仕様になってる。
だから白兵抜ける時にカスタムスロットで統率割り当てたボタンを押しておく。
こうすれば混乱白兵からの被拿捕は減る。
?だいたいのCPU艦隊は自分がライン際に行けば、接近しきれずに反転する。
プレイヤー様のためにリングアウトするなってプログラムされてるからね。
だからキツイと思ったら風上のライン際に移動するんだ。

846 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 15:46:55 ID:b1DH3/wQ.net
もう相手すんな
変態レス乞食確定やん

847 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 16:02:58.46 ID:fNnpl4It.net
実際海事得意なプレイヤーが身近に居なければこんなもんかもよ
いちいち説明付き合ってらんないから上に書いてあるアレイルって下手くそPKの日記ググって読んでくれば?
まだ残ってるのか知らんけど、あるなら多少役立つだろう

848 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 17:03:24.84 ID:NPf7yD/F.net
糞外人系のがめついシャウト多いな
片言ぽい名前やKとか日本人が使わない漢字ですぐわかる
値切ってくるし礼も言わないし、明らかに複数キャラだし、魔王の裏キャラとかじゃないのか

849 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 17:13:37.02 ID:mYWs0OOk.net
ところで画家徒弟の服♂って貴重品なんだね
工芸が+3されるらしいんだけど
まえにアルテのコラボのとき、6000万でばざーで売ってたから
工芸やらないけど買っちゃって正解だったよ
高額取引されてるなんて・・・

850 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 20:27:17 ID:x/dnqnMG.net
>>847
仕様について行けなくて愚痴愚痴言ってた雑魚だったけ?
さっさと見切り付けりゃ良かったのにな

851 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 22:01:29 ID:eK/V3Y5q.net
MMOの残念なところは復帰したところで、最高のシチュエーションをすぐ楽しめないところだな
作業的に数年分をこなして、あまたの修練をへてやっと模擬戦に参加できるという感じ
じゃ、荒野行動でいいやとなってしまう

852 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 22:18:24.23 ID:bz0dbv2R.net
加木書という謎の言葉をシャウトしてる奴がいるんだが
なぜ中華がこのゲームやってるんだ?
そんな人気なのこれ?w

853 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 22:31:59 ID:JQfBfHdz.net
中華も昔からの人もいれば課金しまくって暴れてるのもいるんじゃない

854 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 22:39:25.34 ID:bz0dbv2R.net
>>853
いや昔いた中華は仕事の人ばかりだったぞ
胡椒木下と連呼する白シャツ5垢軍団

855 :名も無き冒険者:2020/08/08(土) 23:08:03 ID:cQaqX3/y.net
>>796だが今日PKデビューした
もっと早くやっとけば良かったと思ったが課金する気はない
無料期間だけ楽しませてもらうわ

856 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 00:12:40.11 ID:Ng9f05VC.net
>>855
商船いっぱい狩れた?
同業者に因縁つけられてない?
何か足りない物あれば支援するぞ

857 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 01:26:00 ID:QzWXAfEY.net
おいらともう一人も無料PKやってるよ
課金するほど獲物いないし昔みたいに戻ったら課金するつもり

858 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 02:14:09.50 ID:A+n6t5Ub.net
>>851
ほんとそれ
課金停止した賞金首だけど
今の仕様でまだ育成して賞金首なりたいとか
専業主婦でオンライン対戦ゲームとかやった事ないオバハンか
鈍臭すぎて対人ゲームついて行けないオジサンくらいだよね

859 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 04:03:20.50 ID:A4De8XAQ.net
1からやり直すわけでもなし、LV70くらいで錬成前の状態からなら経験熟練50%キャンペ中に
お守り使ってやれば2週間くらいで追いつくだろw
陸戦テクも全部カンスト、装備も全部ガチ強化とかならしらんけど
復帰して錬成してまで単調な委任狩りしか出来ないドン臭い賞金首やる価値はないと思うが

860 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 06:31:45.00 ID:A4De8XAQ.net
>>852
加工木材レシピってことかな?

高級毛皮1個@500M 買います
とかシャウトしてるのいたが、大喬的大喬かなんか明らかに中華っぽい感じの名前で
絶対間違いだろうし、言葉通じず面倒そうだからスルーしといたわw

861 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 06:53:01 ID:eLX3HLEK.net
中国版の大航海時代Onlineが閉鎖になって、そのタイミングで本家日本のサーバーに来てる中国人が多いと思う
リスボンに中華系の商会とかあって50人埋まってる
でも、海外からの接続ははじかれるらしいから日本サーバー経由でログインしてるっぽい
日本在住の中国人もいるみたいだから全員が全員、規約違反ではないと思うが

862 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 08:53:29.81 ID:11LbvURn.net
>>859
そもそも商船しか狙わないなら海事レベルもスキルも船も装備もほとんど要らんけど、
そんな同業(PK)と軍人(PKK)が検索にヒットしたら涙目になりながら
ボストンに脱糞逃走してログアウトする海賊及び軍人なんて楽しいわけないだろw
(それを楽しめるとしたら健常者恨んでる社会不適合ニートぐらい)
ほんで一般的な社会人プレイヤーならゲームはできて週30時間までだと思うから
雷のお守り+キャンペ+スキルノートでの熟練度が270%アップで時給5000としても
一週間つかってやっと突撃が錬成再カンストする程度だと思う
ほんでこっから期間限定でもはやゲーム内入手できない装備とか船を用意する必要があるとなったら
ほぼ誰も実戦なんてもうやらんわなw

863 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 08:55:36.58 ID:11LbvURn.net
>>860
加工木材のレシピのことだろうねw
>>861
ああそういうことかw 教えてくれてありがとう
魔王は運営がやとった中華バイトだと勝手に信じてたわw

864 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:13:45.65 ID:3Aa4Afe8.net
二週間で育てられるとか言っても・・
他のゲームは課金で育成済むし
対人したけりゃfpsやtpsやった方がよっぽど面白いわ
非武装の商船襲えるのが大航海時代オンラインの売りの一つだろ
馬鹿じゃねーの?

865 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:28:14 ID:Hitb0Sp2.net
なるほど、リスボンに中華街が出来ようとしている訳かw
そりゃ良いな、PKチャンス増えるのかな?
無料PK遊んでる兄弟たち、ざっくりレポ頼めないかい

866 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:32:41.47 ID:Hitb0Sp2.net
実際ガチのPvP遊びたいならdolである理由は全然無いよね
理不尽な同期の遅れであり得ないクリ食らってみたり、陸戦に至ってはPC<<<<<PSの操作性+同期の合わせ技によるクソ格差だし
ワンピースの主人公達は断じて海賊じゃねえw

867 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:34:17.18 ID:A4De8XAQ.net
非武装襲うのが大好きならアラガレで十分だろ
委任の中身のいない非武装相手に、無駄に育成してガチ装備とかそれこそバカじゃないの?

868 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:36:44 ID:A4De8XAQ.net
>理不尽な同期の遅れであり得ないクリ食らってみたり

単にレベルが低すぎてそう思えるだけだろw
撃った方は撃った瞬間クリを確信してる

869 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:51:48.72 ID:DwuR5RNz.net
>>867
俺は襲いたいけど、それじゃ他の奴に襲われて俺強えぇオナニー出来ないだろ
お前馬鹿じゃねーの?

870 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 11:58:05.80 ID:A4De8XAQ.net
PKKなんていないから好き放題だし、そういう輩は育成してもしなくてもどうせ突撃ポチポチしかできない雑魚だろw
天満使ってガン逃げしてろよ

871 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:00:05.03 ID:A4De8XAQ.net
まあバカだから一生雑魚なんだろうけどな

872 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:01:39.35 ID:DwuR5RNz.net
と海域検索かけて賞金首が居たら天馬使う雑魚商人がほざいてます
タキガレとか言うならまだ分かるけどアラガレとか言ってる時点で
賞金首や討伐者やったことないの丸わかり

873 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:02:08.16 ID:Hitb0Sp2.net
>>868
いやそれはよーーーーーーく分かってるって
打った時点で確定してるんだし
でも撃たれた方の画面と同期ズレやっぱあるよねって話よ

874 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:03:20.54 ID:NcwGsv28.net
今からはじめるのはどこサーバーのどこの国がいいですか?
ありがとうございました!

875 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:06:47.64 ID:qsiZBTYK.net
>>864
そうなんだよな、非武装相手にうぇーいwwできるのがDOLの醍醐味
武装した相手とガチで対人したいならDOLより面白い対人別ゲー幾らでもある

876 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:07:04.04 ID:Hitb0Sp2.net
まあ強い上手いも所詮古臭いゲームの中だけの話で今となっては競う相手にも事欠く有様だろ?
そういきり立つなよw

877 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 12:09:03.65 ID:DwuR5RNz.net
どうせ来年辺りサービス終了レベルの過疎だから
全海域危険海域にでもしろよ

878 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 13:03:02.00 ID:A4De8XAQ.net
雑魚で当然の商人相手にイキッてる時点で雑魚
女子供相手にしか暴力振るえない奴と一緒
勝って当たり前のNPCみたいな相手狩るのに必死な時点で、他げーの対人とか語れるレベルでないのは明白だろ
大海戦では無名相手に沈みまくりの色ネとか恥ずかしいわ

879 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 13:05:51.73 ID:Hitb0Sp2.net
こういう選民思想の対人上手さんが模擬腐らせたんでしょw

880 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 13:06:53.17 ID:qsiZBTYK.net
>>878
リアル女子供相手に暴力振るったら警察に捕まるだろ

881 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 13:09:54 ID:11LbvURn.net
>>869
今の収奪起きない仕様でこそ半端な装備では俺つええええできないだろ
おかしな船に乗ったおかしな攻防数値のおかしなブーストの連中がいくらでもいるんだから
無課金PK手が震えるおじさんも俺はエアプだと思ってる

882 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 13:17:20.09 ID:11LbvURn.net
今考えると、昔は収奪が発生する(略奪紙さえ使えた)ことが対人の敷居を下げてたのかもな
みんな怖くて(大成功紙のない時代の)100愚者なんて使えなかったから、スキピオとか獅子心とかとられてOKなもんで戦ってた
たまにアホな色付きから100ブーツ奪えて買戻し交渉とかあったけど

883 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 14:00:15.65 ID:Hitb0Sp2.net
大学来る前の生産100装備はどれも高かったよね
100護り刀を収奪した時は流石に冷静で居られんかったw

884 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 14:03:33.18 ID:Hitb0Sp2.net
海賊が雑魚じゃない世界は一般にとって不幸だと思うぞマジで
実際エロ鯖はそうだっただろう

885 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 14:20:05 ID:2znuEWgi.net
エロ鯖はPKKも多すぎてPK側も徒党と連携を修練しなきゃ生き残れなかったから
PKKが制海権握ってないときは阿鼻叫喚だったのはある

886 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 20:12:30 ID:2WMP9NXn.net
>>861
あーだからか
Aの歴史的事件の大投資戦でアクティブな外人多すぎな訳だな

887 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 20:20:18.01 ID:NBgRlE8A.net
海外版は基本無料でアイテム課金なんよね?
日本は月額なのに気合入ってんな

888 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 21:10:33 ID:ogyTrcR8.net
>>845
性善説?

889 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 22:04:36.21 ID:oyu+Iegj.net
「無料PKやるぞやるぞ」君は口だけ番長臭がクサすぎて
いざ本当に無料期間になってもヒャッハー報告が全然ない、所詮その程度

でも外人は人によっては遺恨も込みで狙ってくる可能性もありそう
こっちの版で新しく始めたばかりならまだ大丈夫だろうけど

890 :名も無き冒険者:2020/08/09(日) 22:20:27 ID:LuACfbPo.net
PKするほど人が居ない

891 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 01:02:10.78 ID:htR9Nr7w.net
基本無料にしてくんねーかな

892 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 01:22:37.55 ID:wPU7jugS.net
ここ見てる日本語分かる中国の総てのプレイヤーさんへ。
日本のPK見かけたらどんどん襲撃して構わないからね。
仲良くやりましょう。

893 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 01:36:02.08 ID:PI5NQZL0.net
バカだろコイツと思われてるぞw
魔王を見りゃわかるだろ

894 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 01:42:48.75 ID:xR6Ge2NP.net
君たち口ばっかりじゃなく魔王様の情熱を見習いたまえ

895 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 02:51:47.46 ID:n2E0/QPm.net
この御時世にコロナとか不謹慎な名前を変更しないカスにドン引きするわ

896 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 03:39:51.68 ID:n2E0/QPm.net
>>880
証拠が無いと捕まらんぞ
そもそも相手が頭がおかしい可能性も有るのに
捕まるぞ、とかなんの意味があるんだ
通報してお巡りが来るまでの時間に殺されない保証を誰がしてくれるんだ?
それともチャカの豆を指で跳ね返すスーパーサイヤ人なのか?
相手がまともで前科がつくのを嫌がる前提で話すのはお花畑ゆとりの証
法治国家ってのは捕まっても良いと思うなら何をしても良い国家と言うことだぞw

897 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 07:43:38 ID:xR6Ge2NP.net
捕まって罪を償うから何やっても良いとか
さすが朝鮮人の発想は違うな

898 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 08:09:14.10 ID:PI5NQZL0.net
書き込み時間やレス回数で大体どういう人間かわかる

899 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 08:37:45 ID:YS4xe4Ri.net
流石の俺も>>896には引くわ

900 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 10:34:31 ID:13zQOeOD.net
ガチャ引きまくってる人って収納どうしてるの?

901 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 10:56:49.58 ID:PI5NQZL0.net
なめし道具袋で全キャラ10枠拡張、貸金庫(特典)てので銀行10枠収納できるが
タグわかり辛くて気付かず使ってない人結構いそう

902 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 11:38:21.63 ID:sUqKZ8ez.net
最近カリブ無法続いてるじゃんいい仕事するねチンカスPKども
青旗課金で運営に奉仕しない蛆虫どもに嫌がらせしまくれ

903 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 13:18:02 ID:hV2ryaIj.net
ガチャ回してるのってごく少数の廃プレイヤーだけだから休止中の複垢にでも持たしてるんじゃない?
売り買いのシャウトしてる奴がいつも同じメンツで限られてて、
しかも〆シャウトがほぼないから売買・交換がほとんど成立してない

904 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 13:32:07.78 ID:jaSIwRYV.net
すごく良いゲームだと思うけど、お金がかかり過ぎるよ。。

905 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 13:39:22 ID:orRkNA9r.net
月額で大抵のことができるとおもうんだが・・・

906 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 13:43:45 ID:Uvu5Fepq.net
そんでもって古いゲームだから大抵の事で行き届いて無い事実を知ると

907 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 13:50:36.67 ID:hV2ryaIj.net
タイマン(艦隊戦は課金装備の有無より腕と連携のほうが大事。)とコレクターズアイテムに興味なければ
共有1個とキャラスロ追加1でやってけると思うけどな
大昔は共有さえなかったわけで

908 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 14:18:47.26 ID:PI5NQZL0.net
高く売って安く買おうとする、ずっと売買・交換成立してないのは中華くさい
成立しても複数持ってるから〆ない場合もあるとは思うけど
特性蘭陵王の仮面、ヴェイグラントウェア鍛錬具箱52とか売れないだろ、300でも売れるかどうか
ずっとシャウトして刷り込むことで相場を定着させようとしてるのかもしれんが

909 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 15:13:25.97 ID:hV2ryaIj.net
その当り買う層ってRMTにも手を出してるから過去の蘭陵王のリアルマネー相場知って
そこから希望価格を逆算すると思うんだがな
中華はこのゲームがサービス終了するまで在庫抱えてるのかな?w

910 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 15:41:02.43 ID:CWWcI9Pu.net
>>902
他より多く払っているのに貢献していないのか

911 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 16:01:10 ID:s96nt8bj.net
まあ、相場は水物だから
新ガチャで同じものがリバイバルで出たら価値は暴落
鍛錬具自体の相場も日々変わるものだし
好きにシャウトさせとけばいい

でもすでに特製蘭陵王の仮面は頭装備の代用品で間に合うから
そんな高値で売り成立させる方が難しすぎる

912 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 16:27:07 ID:x9VC73TZ.net
>>910
日本語お上手ですね

913 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 17:59:44 ID:gCEDcask.net
>>907
MMOで装備疎かに考える初心者は対人やらない方がいいぞ
お前は楽しんでるのかも知れないが周りはウザいからはよどっか行け思ってるぞ

914 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 18:27:56.34 ID:hV2ryaIj.net
>>913
いや模擬厨だけどw
模擬は今も昔もルール縛ってるし、実戦でも艦隊戦においては
砲術系と回避さえカンストしてればどうにでもなるわ
R20でおわりなんだからバッタ服とバケツと弓とエグ杖ぐらいあればいい

915 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 19:44:06 ID:x9VC73TZ.net
感覚はわかるんだけど言葉通りに鵜呑みにする奴もおるから怖いw
白兵スキル皆無で大学スキルで補強もしないでガレーに触ってggggggggしか発言できなくなるボケナスとかを大海戦で拾ってしまう俺とかが泣くぞ

916 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 20:00:37 ID:PI5NQZL0.net
結局上手い奴なら何か手を抜いてても十分活躍するし、初心者やただでさえ下手なのに手を抜いてると地雷と思われる

金持ちが金が全てじゃないと言うと説得力あっても、
貧乏人が言うと僻みにしか聞こえないのと同じ

917 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:08:19 ID:yRtI1Q0D.net
錬金術師の転職と前提クエって
シャウトで募集したら連れてってくれる人いますかね?

918 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:20:20 ID:jiPpMuPE.net
>>917
錬金術師見習の転クエ?
は1回やったら2回目以降別のクエになるから
自分で出せないなら前提まではやったけど転クエだけやったことない人なんて
そうそういるわけないから無理だと思う
それに前提もって前提てんこ盛りだけどどっからよ?

919 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:25:05 ID:yRtI1Q0D.net
>>918
え!まじですか!!
カバラの謎 まではスキルいらないみたいなんですけど
謎の文書 と 賢者の石 が高ランクの冒険スキルいるんですよね

ああ、ぼく商人だけど(冒険やってないけど)錬金したいよー><
非優遇でやるしかないのかな

920 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:26:55 ID:PI5NQZL0.net
うろ覚えだが、錬金転職クエもだいぶ前に前提緩和されてなかったっけ?

921 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:29:05 ID:yRtI1Q0D.net
『謎の文書』(探索6 財宝鑑定8 開錠6)→『賢者の石』(探索11 財宝鑑定13 イタリア語)
これがくせものですね

922 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 21:30:56 ID:PI5NQZL0.net
てか、錬金は2垢以上じゃないと大量に使う材料の運搬が非効率だし
ある程度LV高くないと行動力とかめちゃきついし、医薬品、調味料、鉱石、工業品、貴金属等
各種取引スキル高くないと材料あまり買えないし、1垢低合計LVで手を出すもんじゃないぞ

923 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 22:25:38.47 ID:13zQOeOD.net
学問や調査はブーストと大学スキル半分くらいなんとかなるっしょ。

924 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 22:35:24.81 ID:yRtI1Q0D.net
でも財宝鑑定13とかは鬼しょww

925 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 22:42:22.56 ID:PI5NQZL0.net
教導書で+3、ブ―ストも+5くらい楽に買えるのあるでしょ
素で4、5もあれば楽勝なんだけど

926 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 22:43:49.72 ID:yRtI1Q0D.net
なるほど!きょうどうしょつかうんですね!勉強になります^^

927 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 22:49:08.06 ID:gCEDcask.net
ぶっちゃけfpsやtpsやってる身からすると
MMOの対人で奥が深いとか言ってる奴は池沼
装備やスキル育成が最優先

928 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 23:12:43 ID:PI5NQZL0.net
すぐfpsガーとかいう奴いるけど、何の関係があるのw
このゲームはこのゲームだし、実際特性蘭稜王やカギ爪手足なんていらんでしょ
もちろんあるに越したことはないけどさ
船の旋回がインフレしまくりだから操舵も10もあれば足りるし、漕ぎはマルタ乗らないなら別にいらんし
強い艦隊がしょっちゅう拿捕で勝ってると思ってるの?
タイマンとか実戦で商船や初心者相手にtueeeしてる勘違いの人なの?

929 :名も無き冒険者:2020/08/10(月) 23:48:53.32 ID:gx/RP1xj.net
>>913
お前は楽しんでるのかも知れないが周りはウザいからはよどっか行け思ってるぞ

それな‥。何でも先人の辿ったレールや常識を外れた奴はすぐに無視される。沢山のプレーヤーが集まるイベントでは特にな、だから自己流新人などすぐに淘汰されていく、残るのは老害達。

930 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 00:19:04.31 ID:d/3A+oOI.net
>>929
そうやってはじきだされたのが土井なんだろうな
そして反省するでもなく社会を逆恨みするのがキチガイってやつだw
適応障害なんだろう、ちゃんと向き合って認めて精神科受診した方がいい

931 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:05:22.32 ID:DqswVrsx.net
別に大航海時代だけじゃなくても他のMMOもそうだろ
集団戦なら装備もスキルもそこそこでいいとか池沼そのもの
スレではイキってるけどゲーム内じゃ馬鹿にする突撃連打のPKにすら歯が立たないんだろ?
そもそもソロが弱くて艦隊戦強い奴とか見た事ないわ

932 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:08:21.10 ID:K2XldSbD.net
>>915
もう諦めろw 今の大海戦は艦隊組んでくれてありがとう・相手してくれてありがとうの精神でやらんと
大海戦じゃなくて大過疎戦なんだから
>>927
いろいろやるけどこのゲームの艦隊戦は中々に奥深いよ

>装備やスキル育成が最優先

@模擬やりこんでる5人。船は強化してる一等戦列のG0、連携強化はある。
装備はゲーム内で手に入る最高のもの。砲撃と回避はスキル錬成済
A模擬やってない5人。課金パーツ使いまくったG5船。
装備はゲームデータに存在する最高のもの。スキルは消化まで錬成カンスト済。

この2チームなら100回やったら100回とも@が勝つと思う。

933 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:14:42.79 ID:K2XldSbD.net
>>931
腕が同じだったら当然最後は装備の差になるけどな
ただ、ガチ勢が課金アイテムありのルールで戦う場がないだろ?
CLはずっと前から禁止だし、もはや大海戦で対人ガチが20人そろうことも珍しい
ちなみに100艦隊ぐらいいたころのCLで優勝したことある老害だよw

934 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:27:24.21 ID:DqswVrsx.net
>>932
相手が対人興味ない主婦みたいな設定で笑える
妄想オジサンはやっぱり大航海だけやってるのが良いよ
他のまともな対人ゲーでは超絶地雷だし

935 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:34:21.88 ID:d/3A+oOI.net
>>931
他のMMOとはかなり違う独自の戦闘で、装備で差がつきにくいのがこのゲームなわけだが
昔から海戦MVPはサブの最低限スキル整えたユニクロ装備の低LV戦列砲術家だったりしたし
クリ、コンボで落ちるんだよ?砲撃戦最強だよ?いくら白兵攻撃力高くたって外科飛んでくるし手撤収の煙玉でスルスルだよ?
ソロとか普通クリ入らないし(雑魚PKには入るけどw)、クリ入らない相手を落とすためにその先にあるのが抜けクリコンボ戦でしょ?

>そもそもソロが弱くて艦隊戦強い奴とか見た事ないわ

逆の発想だね、艦隊戦が強ければソロもそれなりに強いが正しい
装備の強さだけで突撃ポチポチのソロしかできないのは艦隊戦雑魚いっぱいいるけど
船や装備で決まるようなソロは単純すぎてつまらないしやらない人が多いからレベル自体が低いのよ、大人が参加してない小学生の競技

>>932
回避は錬成できないんだがw

936 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:45:54.57 ID:d/3A+oOI.net
というか、セビリアG5模擬とか大海戦出てたらそれくらいわかると思うんだけどね
実戦で勝って当たり前の商船や素人ばかり相手にしてりゃDqswVrsxみたいな考えになるのかもしれんが

別に装備やスキルそこそこでいい、って言ってるわけじゃないよ?
必要なブースト(回避+2)さえあればいいからバケツ帽でも特性蘭陵王でも大して変わらん、突撃合戦なんてしてたら抜けでさっくり落とされるし

937 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 07:56:45.53 ID:khIdWQOm.net
>>919
ヒント
学問・言語・開錠は艦隊共有。
視認・探索・生態調査は艦隊共有されない

つまり探索11だけは頑張ってブースト装備集めろ

938 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 09:57:52.70 ID:Xj9ztfRI.net
老害 ボケナス適応障害 PK 嫌PK 無料乞食 中華 ババァ

キミの所属はどれだい?

〜老害が中華に宣戦布告!〜

重慶大海戦
老害(無料乞食・嫌PK・ババァ) VS 中華(PK・ボケナス適応障害)

 PKがいる中華有利か

939 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 10:56:25 ID:qHsSv3UJ.net
>>938
おもしろいと思って書いたの?

940 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 11:57:27.82 ID:zJth908s.net
ずーっとソロPKしてた奴が大海戦の野良旗艦してて、参加した事あるけど戦闘の腕はよく言っても中の下ってとこだった
ただね、めちゃくちゃ艦隊メンに気を使うのよw
疲れてないか、トイレ休憩要らないか、戦闘ペース速くて辛かったら楽な戦線に移動するから言ってねetc
えらく快適だし野良艦隊でチャット盛り上がるのも珍しい
戦闘の腕だけがそいつの評価でもないよなと思った一件

941 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 12:44:54.36 ID:Uok2djKK.net
18日が楽しみだよお

942 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 14:46:47 ID:fhNyHipO.net
アップデートは追加情報更新ないみたい。

943 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 16:32:47.81 ID:UhZm70yR.net
アプデであれこれ積み木みたいにコンテンツ積み上げるよりも
全体のバランス調整ちゃんとやってほしいわ

944 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 20:18:08.86 ID:mgz1Dtae.net
PKってある意味真面目じゃ無いと務まらない
捨て垢の低レベルPKはともかく
レベルオールカンストレベルだとPKの為に装備やスキルもきっちり育ててる真面目

945 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 21:11:31.91 ID:jwg2oINU.net
>>941
別に18日と言わず15日にでも中華PKに仕掛けて見ろよ。
そんな度胸すらない日本の糞PKerは流石世界大戦の枢軸敗戦国と中華に笑われるだけだし。(笑)

946 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 21:55:31.65 ID:fhNyHipO.net
海外のゲームで韓国人が日本人狩呼び掛けてるのと変わらないから止めたほうがいいぞ。

947 :名も無き冒険者:2020/08/11(火) 22:07:06 ID:Skw1Bvm2.net
なんでもかんでもゲーム内ですらもマウントとらなきゃ気が済まないらしいからな

948 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 00:02:13.92 ID:pGfG5QEn.net
錬金実験はアデプトとマイスターどっちかいいんだろう
今の所マイスターの方が良い感じがする

949 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 05:26:51.07 ID:Wl2S5McM.net
お前らの様な弱い人しか襲えない屑日本PKerなど外人PKerの餌食になっても、何も支障はないがな。
どうせ都合悪ければ逃げるしか出来ない根性無しな自称PKerな日本プレイヤーは大した価値はない。
そして同じ日本人がお前らみたいな日本人クズを葬ろうとしてるし、平和で良いではないか。
どうした?
四の五のPKほざくなら噂の中華PKに仕掛けて見ろよ、争いと関係無い商人襲う暇あるなら、さっさと韓国中国のプレイヤーに仕掛けてみろよご立派な日本のPKerさん達よ?
何時までも弱い人しか襲えない雑魚以下な日本人PKerが如何に世界の恥さらしでしかないか、その身を以て知れば?(笑)

950 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 07:30:20.86 ID:tSPRSSn1.net
中華PKの方が商人専門で対人は雑魚だし、悪名高いから武装した相手には向こうから仕掛けてこないだろw
口だけでなく自分でやれよ、根性なしで自衛隊クビになったんだろう?

951 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 08:52:12.97 ID:Zu6WtPP+.net
やってやっても良いが報酬はあるのか

952 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 10:42:23.12 ID:OKUWchZl.net
土井に限らずだがカタワ無職の自己評価って何でこんな高いんだろな
「銀タロは俺が用意するから誰か手を貸してください」と言えないから現実の職場でもmmoでもお前に居場所はないんだ
イチローみたいな超越者(身近な存在なら創業者社長かな)なら黙って朕に従え凡人どもと言っていいがな

953 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 12:22:50.62 ID:XMpybFmK.net
どうせ仕掛けようにもログアウト逃げしまくるタイプのPKなんだろう魔王って奴
そんなモン追い回してもツマンネーんでとてもボランティアでやる気は無い
カネなんぞ余るほどあるからアイテムで報酬出せ、内容次第で明日から日曜までずーっと追い続けてやっても良い

954 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 13:03:45 ID:tSPRSSn1.net
土井にできることといったら、囮になって襲われて援軍要請出すくらいだろうけど、
ドン臭そうだからそれくらいのことも出来ずに援軍来る前に拿捕されそう

955 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 14:11:08 ID:XMpybFmK.net
自称PKerって土井独自の表現が既におかしい
PKがなんの略かわかってんのかよw
なんの価値も無いっつってもそりゃお前にご奉仕する為に遊んでるんじゃ無いんで当たり前
土井が報酬出してくれるなら俺たちはお互いに価値ある存在になれるけどな

956 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 14:18:44.70 ID:XMpybFmK.net
あと土井は右翼っぽい発言をちょくちょくやるけどコーエーのゲーム遊んでる時点でなんちゃって右翼未満のポリシー皆無なファッション右翼でネトウヨですら無いんだけど?

957 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 14:21:05 ID:tSPRSSn1.net
土井は何も出来ないお荷物のくせに、飲んだくれて社会や政治の愚痴ばかり言ってるホームレスと同じだよ
自分の事しか考えてない

958 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 17:18:33.39 ID:XMpybFmK.net
何も出来ない ×
何かしでかす ◯

959 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 17:22:04.31 ID:oE0P7BYQ.net
錬金術のクエは全部希少クエストなんだよね
だから既に終わっている人は、発見物カードをロストしていないと出せない
発見物のないものはメンターしないと出せないんじゃない?

逆にこれからやる人が自力で何とかクエを出して、スキルが足りている人に紹介する
で、一緒に発見させてもらう方法なら探索もなにも足りていなくても可能

ただ、同時発見だと支援するほうにはスキル熟練も1回分しか入らないから、
よっぽど暇な人じゃないとやってくれないかもね

どんなクエストでも出すためには
それぞれそのクエで定められている名声値が必要
既にやってしまった希少クエでも紹介して貰えれば請けられるものが多い
という説明から始めないといけないのがメンドクサイよねぇ

いまEosは16世紀-3だから錬金クエやるならそっちでどうぞ

960 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 17:22:36.54 ID:cjrXSW6t.net
Aフランスさん残念だったね。
ベニン以外も4港ほど旗変えてたら奪還できずにAポルがぐぬぬってなってただろうに。

961 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 17:48:22.61 ID:pGfG5QEn.net
財宝鑑定13が辛いと言うけど
錬金上げの方が辛いっしょ?

962 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 17:59:42.10 ID:1lRCjsmY.net
DOLのPK・PKKなんて土井みたな無職にはとても有利な仕様だと思うんだがな
キャラ成長させる、潜水艦沈めて待機する、このどちらも有職には辛いが無職なら簡単だろ
だからPKのだいたい半分はニートで、だからいつも商会内でもめ事が絶えなかったもんだ

963 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 18:20:54.54 ID:cjCWdVC7.net
錬金も今はブーストそれなりにあるから良いんだが
ただ禁書を入手しようとしたら13まで上げないといけないからキッツい

964 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 18:25:41.34 ID:pGfG5QEn.net
南蛮優遇付きの浴衣なら10mで投売りされてたわ

965 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 18:31:51.65 ID:pGfG5QEn.net
たぶん特殊拡張倉庫ってのも100mで買ったわ
倉庫と対波上がるのって凄いやん?

966 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 18:57:03.96 ID:XMpybFmK.net
がらくt

967 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 19:01:05.89 ID:oE0P7BYQ.net
ttps://twitter.com/doljp_delfin/status/1293442354410426376
20門砲作るのに錬金必須みたいね
(deleted an unsolicited ad)

968 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 19:13:59.80 ID:1lRCjsmY.net
>>967
「実戦とはネットで、しかもこんな過疎ゲーで俺つええええしたいかわいいそうな底辺や障害者のためのコンテンツです^^」
という運営方針ならなんで強襲甲板を下方修正したんだろなぁと思うわ
煽ったら死ぬまで鍛錬具集めと陸戦やってた連中だろうに

969 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 19:41:24 ID:oE0P7BYQ.net
20門砲がトレード可能だといいねぇ・・・

970 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 20:21:44.66 ID:pGfG5QEn.net
錬金やらせると持ち物クッソ増えるから
正解やね

971 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 20:32:57.32 ID:pGfG5QEn.net
みんな板の装甲上げたり
お気に入りの武防具の攻防上げに忙しいんじゃない?

972 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 20:38:14.31 ID:pGfG5QEn.net
ちなみに今から材料集めてももう遅い

973 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 21:03:48.30 ID:kCJWCBnE.net
クソゲが加速していってるな(笑) なんでもややこしくすれば良いと思ってるんだろうか

974 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 21:25:20 ID:sixHa8uJ.net
ソフィアなんちゃらをDelfinショップで売っているときに買ってあるので問題なし

975 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 21:31:33.07 ID:sixHa8uJ.net
>>968
まったく強襲甲板戦OPが死にスキルになった
色つき(青赤橙)には許可無く甲板させれば良いのに

976 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 22:45:14 ID:S/98iYx/.net
PKのデスペナがしょぼすぎてやったもん勝ちになってんだよな
いまさら人いないし期待もしてないがPKが敗北したらスキルダウンレベルダウンくらい導入してもよろしかろう

977 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 22:57:18.46 ID:cjCWdVC7.net
留置所連行で一定時間活動不可でいいでしょ
敵対度高い状態で同盟港に近づくと超強力NPCに襲われるのも追加で
どっちも他MMOにある

978 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 23:20:09 ID:tkI22bTk.net
>>955
お前らにとっちゃ「プッツン可愛い」の略なんだろどうせ。
つまらんひけらかしする暇があるならさっさと中華に喧嘩吹っ掛けて見ろよ最強PK(仮)。

979 :名も無き冒険者:2020/08/12(水) 23:40:49.63 ID:Zu6WtPP+.net
お前が喜ぶ事はしたく無いので断る

980 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 03:48:52.07 ID:Nd7SFq2m.net
もしかして青旗課金しても無法からもしくは無法に向けて委任できない?

981 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 04:40:17.59 ID:TlLJfop/.net
なぜ出来るとおもっt

982 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 06:44:34.91 ID:k9Q1U2zS.net
語尾を書ききらないのって10年とかそれ以上前に一時的に流行ったよね
年齢層が高いのはしょうがないとしてもこういう古いことをする人を見るのは居たたまれないね
もういないけど2chで逝ってよしとかそんなのをマジで書いてる人を見るくらいキツイ

983 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 08:17:43.95 ID:opHCU+ih.net
暑いからみんなカリカリしてんな

984 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 08:31:05.05 ID:U7Rp0LGZ.net
>>975
ほんと甲板・陸戦で廃ニート層は隔離しとけば良かったのになと思うよ
(そしてその他は全てオフラインゲームレベルでヌルゲーにする)
名匠の鍛錬具とか巨匠の鍛錬具とかをサバイー島の超レア艦隊にでも実装して
収奪R20なら低確率でとれるとかにしておけば廃は喜んで
「デュフフ 拙者のエクスカリバーがついに200に達したでござるコポォ
これでオデは最強の海賊でござるオウフドプフォフォカヌポウ」と課金を続けるのにw
>>982
いや平成産まれがなんでこのゲームやってるのさ?w

985 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 08:37:37.72 ID:ZU5TO3ys.net
よくわかってないんだけど
20問砲が手に入っても
船を改造して砲室と船室を増やさないと
今までと同じ数は乗せられないよね?

986 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 09:02:12.62 ID:qCRXP32j.net
今のままでも普通に砲門数100越え出来るだ
強化上限超えているならそもそも無理

987 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 09:11:35.28 ID:7b4Z7eyt.net
陸戦も活躍の場を与えてやらないと、テクALLカンストしてるような廃は日の目を見る事がないな
ダンジョンも種類はたくさんあるが、ラビリントスとか100層とか潜っても特においしくもないし

988 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 09:23:32.35 ID:ZU5TO3ys.net
カムバックが始まると
ここも攻略サイトも変な書き込みが増えるね

989 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 09:36:09 ID:7hi/ucQe.net
コーエーのゲームどれもそうだけど所持枠なくてガチャが引けない、
スキル枠がないから遊べるコンテンツが制限される。本末転倒の基礎設計

990 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 11:14:28 ID:mQXWwVRJ.net
>>982
青旗なら無法海域も危険海域も同じだから
当然、無法からもしくは無法に向けて委任できないのも無しだろ

991 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 11:15:31 ID:mQXWwVRJ.net
↑アンカーミス
>>981
青旗なら無法海域も危険海域も同じだから
当然、無法からもしくは無法に向けて委任できないのも無しだろ

992 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 11:21:26.39 ID:7b4Z7eyt.net
>>989
調理鋳造工芸縫製、造船、錬金、陸戦、洋上戦冒険、取引スキル詰め込んでもなんとかやれてるが?
上げるの簡単な交易は90当たり前だしLV合計上げてスキル枠増やす、投資や海戦爵位で金庫枠やアパ収納増やす、
なめし道具袋10個全キャラに使う、キャラ全部最低限育てるとかやってるの?

2垢にして取引スキルはサブキャラに取らせるのがいい
ソロでもやれるが2垢にすれば色々便利で捗る、OPは共有1と船内金庫1だけでいい
5垢とか無駄に多くする必要はないし、2垢程度ならたいした金額じゃないし

993 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 12:15:40.00 ID:ZU5TO3ys.net
>>990-991
意味がわからない
委任航行ができるできないと
青旗状態かどうか(オプション課金だけじゃない)とは別の状態

ttps://www.gamecity.ne.jp/dol/pirate_avoid/index.htm
>プレイヤー海賊との交戦を回避できるサービスです。相手から襲われることもなくなれば、こちらから襲うこともできなくなります。

無法でも襲われないということを保証しているだけ
どこでも委任できるなんて書いてないし、最初からそういう仕様
課金アイテムの特別委任航行許可証を使っても、無法海域の出発/目的地とすることはできないと思うよ
「それ以外は通常の委任と同じ」って書いてあるし
できないものはできないんだからしょうがないよね

そういえばこのオプションが艦隊効果有だと思っていた人もいたみたいね
でーむ内のショップからの購入でもちゃんと説明が書いてあるんだけど、読まない/読めない人はもうどうしようもないよね

994 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 12:27:58.32 ID:nuX+qOYo.net
カムバックで初期からのフレ復帰しないかなぁ。自分もカムバックで戻ってるけど皆元気かしら

995 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 12:36:53.41 ID:7b4Z7eyt.net
>>993
PKが認められてるゲームで、勝手な自分のルールを長々とここで喚いてる基地外もいるしな
リアルでこの手のタイプの客を相手にするコールセンターのバイトは精神病んだり、離職率が激高らしい
コンビニやスーパーのレジも安い時給で変な客相手にしたり、刺されたりもあるから怖いよな

996 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 12:51:05 ID:UECJs2tr.net
>>995
対人否定とPK否定を受け入れないなら人が減るだけ。
平和と交流を重んじれないオンラインに価値はないんだよ。

997 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 12:58:03 ID:7b4Z7eyt.net
>>996
だから1ユーザーに過ぎない、価値のない君の価値観は関係ないんだよw
嫌ならやめればいいだけ、君のためにわざわざ仕様が変わったりはしないんだよ

998 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:09:37.96 ID:ZtEPbizx.net
>>993
そのURLを見たけど
●“危険海域”や“無法海域”であっても、他プレイヤーから交戦を仕掛けられなくなります
と書いてあるよな
つまり危険海域も無法海域も無効ってことだから
当然、無法からもしくは無法に向けて委任できないのも無しだろ
と考えるのが当たり前

999 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:18:54.19 ID:7b4Z7eyt.net
>>998
なんでそうなるんだw
頭大丈夫?

1000 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:21:59.66 ID:ZtEPbizx.net
次スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜804海里
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1597292420/

>>999
熱中症で脳死してるんじゃないか?

1001 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:26:27.31 ID:qCRXP32j.net
委任の仕様は無法海域の所に書いて有るからよく読んで

1002 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:32:05.47 ID:7b4Z7eyt.net
自分の都合の良いようにしか解釈しないわがままな子供なんだよ、中身だけなw
モンスターペアレントやクレーマーもこんな人種

1003 :名も無き冒険者:2020/08/13(木) 13:56:52.84 ID:n2uI2H8k.net
カムバックで10年ぶりに戻って来てウロウロしてみたがクソ過疎ってんな。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200