2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1931

1 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 13:53:06.72 ID:376wQgQS0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる際は、本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください。

公式 http://tera.pmang.jp/
公式(hangame) http://members-tera.hangame.co.jp/
┣ 公式Twitter http://twitter.com/teraonline_jp
┣ Wiki http://wikiwiki.jp/arborea/
┣ したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/7492/
┗ その他リンク http://wikiwiki.jp/a.../?%A5%EA%A5%F3%A5%AF

■関連スレ
質問スレ45
http://jbbs.shitarab...ame/7492/1554299446/

TERA晒し雑談スレ Part52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1590339863/

【PS4】TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part32
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1581742169/l50

■前スレ
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1930
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1590655954/

■テンプレ
次スレは>>950、反応がない場合は>>970が宣言をしてから再利用先を探してください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 13:53:42.90 ID:376wQgQS0.net
(´・ω・`)仲良く使ってね

3 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/10(水) 14:05:57 ID:hHPAmy6qa.net
ここがあの女のハウスね(*‘ω‘*)

4 :名も無き冒険者 (アウアウオー Sadf-EVMN):2020/06/10(水) 14:16:42 ID:2AwsGU3La.net
>>2
(´・ω・`)君は僕の運命の人じゃない
(´・ω・`)でも離れられないのさ
(´・ω・`)だってタダマンがしたいから〜

5 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 15:02:15.79 ID:W+pHWkNx0.net
パッチ当ててるとファイル情報が一致しませんって出るんだけど

6 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 15:46:31.18 ID:FJpvzBuMd.net
(´・ω・`)アンインストールして入れ直せばいいよ

7 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 15:49:29.32 ID:jXdEN0Cb0.net
(´・ω・`)ここでうんちする

8 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 15:50:31.75 ID:DUwJN6320.net
(´・ω・`)ばーか

9 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-lbCb):2020/06/10(水) 15:51:17 ID:BPErisPFd.net
(´・ω・`)ダメ

10 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-akkz):2020/06/10(水) 15:56:03 ID:h/A+CG+T0.net
覚悟イベントの計算してみたんだけどさ
とりあえず有用そうな魔力強化石、低下保護券を取りきろうと思ったらパル以上のIDを1日16周×2キャラ×2週間でギリギリなんだけどクソ設定すぎない?

11 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 15:59:24.30 ID:ZAL+pBcY0.net
じゃあ取りきらなきゃいいじゃん

12 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-akkz):2020/06/10(水) 16:04:18 ID:h/A+CG+T0.net
たしかに
このゲームのイベントをちゃんとやろうと思った俺がバカだった

13 :名も無き冒険者 (スププ Sd1f-TrMf):2020/06/10(水) 16:05:02 ID:VQilNfK1d.net
ヴァルキオン連合前進基地行くのが分からず詰みました

14 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:09:25.38 ID:h/A+CG+T0.net
ミッションでやったようにイルカから飛んでもいいし指令書からベルアークに飛んでから魔法石で前進基地に飛んでもいい

15 :名も無き冒険者 (スププ Sd1f-TrMf):2020/06/10(水) 16:13:54 ID:VQilNfK1d.net
>>14
あーそういやクエでイルカからやった
ホントありがとう!

16 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:16:05.64 ID:vd8vuJ660.net
PvPエリアでPKするなってささやら全チャで講義するやつ絶対でてきそうな内容

17 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:19:52.11 ID:hHPAmy6qa.net
ヴァルキオン連合からきたのかあい(*‘ω‘*)?

18 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f37c-hWRJ):2020/06/10(水) 16:30:23 ID:kXb1MmFj0.net
コア地区ってどこぞ

19 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fa7-MmM9):2020/06/10(水) 16:30:55 ID:DUwJN6320.net
(´・ω・`)豚小屋に帰れよ

20 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:33:59.18 ID:Gab5GB2E0.net
(´・ω・`)こんにちぽぽりだぽ!

21 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:39:36.28 ID:DUwJN6320.net
(´・ω・`)消えろクソ豚

22 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:40:51.20 ID:Gab5GB2E0.net
(´・ω・`)ぽっぽー!

23 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:46:57.88 ID:hHPAmy6qa.net
体が資本さ!一日6食しっかり食べるんだぞ!なんでこんなこと覚えてるのかな(*‘ω‘*)

はぁーTERAやりたくなってきた、消えていった戦場 戻らない仲間 たのしいTERA(*‘ω;*)

24 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 16:51:55.95 ID:GxO4980p0.net
(´・ω・`)修練は、最低始祖ALL10かな
(´・ω・`)まだ行ってないんだけどね

(´・ω・`)修練下が簡単なら助かる

25 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/10(水) 16:57:52 ID:aQzKtXo40.net
欲しいのは練武経験値とそれを上げるお金

26 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-qafm):2020/06/10(水) 16:59:27 ID:GxO4980p0.net
>>25
(´・ω・`)それだよ、練武上げるお金が高いから
(´・ω・`)皆上げないからね

27 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:07:01.50 ID:Pw/cfKit0.net
やばいwwwTERAつまんない気がしてたw

28 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:15:21.05 ID:Hd/JwXRu0.net
新アクセ opに貫通とか無視とかどれがいいのか全然分からないんだが…

29 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:17:10.26 ID:ZtXsIcAu0.net
貫通と無視は職毎に個性付けるステ割り振る為に無理やり作られたって感じ

30 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:17:39.11 ID:cf8xMMoW0.net
スキル調整 元の数値が分からないから強くなったのか弱くなったのか

31 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:19:38.82 ID:ZtXsIcAu0.net
それは全部純強化でしょ

32 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf95-TrMf):2020/06/10(水) 17:24:25 ID:IDALKDmo0.net
2段目つえー。新IDするまでなんでこんなめんどくさいことするんだよ…

33 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:29:25.55 ID:l6XZmF1O0.net
(´・ω・`)ストーリーですでにキリガルさんつおいんだけど
(´・ω・`)らんらん漏らしちゃう
(´・ω・`)ジョロロ

34 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/10(水) 17:37:49 ID:JHmeKl8K0.net
上級は戦神箱出るのかいやでもめんどくせえな

35 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:44:00.54 ID:8pwqPHaN0.net
これで強いとか死んでる奴は行く資格がないってことよ。簡単じゃん。返信前も後も雑魚やないか…。

36 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:48:19.98 ID:JHmeKl8K0.net
もしかして糞げーでは?

37 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:49:43.01 ID:cf8xMMoW0.net
スキルバランス調整は今まで数値と比べて表記された倍率分強くなったのか
それとも元の○○倍が今回の表記されてる倍率に変更されたのかどっちなんだ

38 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/10(水) 17:56:09 ID:JHmeKl8K0.net
百分率で表現してるから後者の方が近いと思う

39 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:57:37.96 ID:+JNZpH7Jd.net
(´・ω・`)アプデそのまま読むと皿がさらに強くなったようだけど、実際は違うんだろな

40 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 17:59:33.24 ID:JHmeKl8K0.net
皿がwww更にwww強くwww皿だけにwww

41 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-+Do1):2020/06/10(水) 18:02:14 ID:6P5V/aoH0.net
>>37
後者

42 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ff0-tD/8):2020/06/10(水) 18:06:47 ID:l6XZmF1O0.net
(´・ω・`)あの・・・キリガル倒してもシャネーラに?でなくてやり直しになったんだけど
(´・ω・`)くそげ

43 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/10(水) 18:13:24 ID:r6nXuh7J0.net
キリガル、エレでやったら割と苦労することもなく終わったな
波動で1回ワイプしたけどきちんと事前動作があるから落ち着いてやろう
というかこれ職によってきちんと調整されてるんだろうか
されてないならプリとか火力低すぎてきつそう

44 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9347-xk20):2020/06/10(水) 18:16:57 ID:F89ogKAB0.net
ケル下のミニケルを倒せないレベルの地雷を選別してるとか

45 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/10(水) 18:19:26 ID:JHmeKl8K0.net
地雷以外お断り

46 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f88-D4rV):2020/06/10(水) 18:21:48 ID:W+pHWkNx0.net
アプデでまたメーター死んだ?

47 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:33:02.52 ID:JHmeKl8K0.net
メーター含めてツール系は全部死んでるよ

48 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-Krd8):2020/06/10(水) 18:40:05 ID:5O8W5cdIr.net
皿バサグレ元々強いのに強化され過ぎじゃね?

49 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:43:28.11 ID:JHmeKl8K0.net
バサ?今バサって言いました?あのクッソゴミカスうんこ職に成り下がってたガチuncoバサの事ですか?

50 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:45:16.17 ID:GB+BPh4d0.net
アプデ前からサラバサグレリパの4強だったのにな

51 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:46:42.38 ID:aQzKtXo40.net
火力が上がって1回のID時間が短くなるならそれでいい

52 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:48:48.19 ID:6P5V/aoH0.net
>>50
くノ一も最強クラスだよ

53 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 18:49:44.96 ID:376wQgQS0.net
ミニケル倒せないって蟹メーターいくつだよw

54 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ff0-tD/8):2020/06/10(水) 19:04:19 ID:l6XZmF1O0.net
(´・ω・`)アクセおちまくりやんけ
(´・ω・`)天照なんてなかった

55 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 19:09:32.84 ID:jXdEN0Cb0.net
(´・ω・`)はあ暇過ぎる

56 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/10(水) 19:11:30 ID:xm7csd+9a.net
アマテラス(*‘ω‘*)!!

57 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 19:28:34.27 ID:Pw/cfKit0.net
ソロキリガル倒せない雑魚おるー?www

58 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 19:42:15.63 ID:8pwqPHaN0.net
くノ一が最強クラスって本気で言ってんの?

59 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 19:55:49.71 ID:JHmeKl8K0.net
最強は槍だよ
その証拠にPTでは必ず一人居るもんね
最強の証

60 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 19:57:48.93 ID:YGRrpEfm0.net
バサって最強クラスになってもいつもネガネガしてるよね

61 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:19:08.69 ID:F89ogKAB0.net
キリガル倒せない人はキリガル来ないでください
いいなこの足切り方法

62 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:21:43.21 ID:JHmeKl8K0.net
神話装備無い奴はケル下くるなくらいのパワーワード

63 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:25:12.07 ID:6P5V/aoH0.net
くノ一の強さ知らないってマジ?

64 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:26:44.51 ID:z7IlCqW1r.net
(´・ω・`)知らないから教えて

65 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:26:59.85 ID:GB+BPh4d0.net
知った上での評価だろうに

66 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-EVMN):2020/06/10(水) 20:29:37 ID:yHQPfxjr0.net
(´・ω・`)クエのキリガルさりげなくシャネーラが盾してくれてるのよねあれ・・・

67 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:32:52.73 ID:hkSAhZV70.net
スプリクトエラーでランチャー起動できないけど俺だけ?

68 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 20:33:25.86 ID:l6XZmF1O0.net
(´・ω・`)エルリオンのセフレとかいっててすみませんでした
(´・ω・`)キリガルを軽くあしらってるシャネーラさんまじぱねぇっす
(´・ω・`)もうあの人いればアルボレアも安泰ね

69 :名も無き冒険者 (JP 0Hdf-kj7u):2020/06/10(水) 20:56:11 ID:KFk+Jf59H.net
今回の前提Mクエひどいなほんと
職によって難易度が違いすぎて

火力は楽だろうけど槍マジでだるかった
メインの槍はなんとかなったけどサブの武器赤くない槍とかやる気しない

回復職はエレはともかくプリで倒すのにどれだけかかるんだろ
もってないから分からんのだけどだるすぎて他ゲー行きますってフレおるし

70 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/10(水) 21:01:35 ID:JHmeKl8K0.net
シャネーラさんマジパネーら

71 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff1-Rhld):2020/06/10(水) 21:02:08 ID:JGVtY0480.net
エルリオン キリガルにディスられててワロタ

72 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/10(水) 21:06:46 ID:Pw/cfKit0.net
キリガル周回できるようになっても行ける回数少なすぎて1日でやる事なくなったしなあ
次1週間後とかさすがにやる気なくすわ
まあ今ちょうどいい辞め時かもしれないね
これはいつサービス終了してもおかしくないw

73 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 21:09:05.87 ID:mEcy4OCtd.net
ペトレもしかして移動するだけのランキングじゃなくなった?

74 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 21:25:54.40 ID:2yLXbw9M0.net
移動速度ゲーじゃなくなったよ

75 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 21:39:55.63 ID:mEcy4OCtd.net
公式でガチのDPS対決できるやんけ
いいな

76 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 22:15:42.38 ID:+YvLzOSu0.net
Mクエのキリガル調整まったくなってないのかもしれない。
カードも紋章も練武も火力に変えてるらしいけど
ギルメンのプリが倒せないって嘆いてるわ…
何とか倒したのに途中サインで起きたせいでまたやり直しらしい。
ずっとソロIDに入ってる

77 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 22:18:24.77 ID:l6XZmF1O0.net
(´・ω・`)ジャンプ無理によけようとしないで後方フェリーで25M距離とってチクチクやってればいける

78 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 22:45:49.75 ID:hkSAhZV70.net
>>76
即死攻撃来るまで傍観して、フルバフで殴って離れて以下ループ

79 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 22:50:22.30 ID:yHQPfxjr0.net
(´・ω・`)今回のIDなんか久々にTERAしてる感じがした ケルサイクよりは面白いね
(´・ω・`)ギミックとか攻撃はリリスあたりがベースなのかな

80 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:11:05.43 ID:/KL0J5u90.net
>>76
同じくプリで苦戦したからちょっと安心したw
変身後に死んでサインで復活すると、タゲが切れて敵が消えた後リポップしなくてやり直す羽目になった
他にも変身前から戦い直しになったり、その時シャネーラが一緒に戦ってくれたり仕様がよくわからない

81 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:24:35.23 ID:6P5V/aoH0.net
ベースはファイターでしょ

82 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-+Do1):2020/06/10(水) 23:28:31 ID:+YvLzOSu0.net
>>77
>>78
ありがとう、そう伝えてみたよ。
なんとかクリアできたみたいだ。

俺は火力だったから、わりと簡単におわったんだけど、
ギルメンの様子みてるとプリは結構きついみたいだね
サブキャラでやるのはちょっと躊躇するな…。

83 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:45:28.02 ID:dxEYOiXq0.net
369049 enjoy!

84 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:52:10.79 ID:BrWOD2H/M.net
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/24896099/blog/4450707/

85 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:52:13.75 ID:Vo+Wh+Df0.net
鬱アン練習の2NMひとりでどうしろってんだよこれ

86 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 23:56:08.78 ID:Pw/cfKit0.net
練習にならないからやる必要ないよw
てか練習すると実戦で動きがおかしい人なる気がする

87 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 00:36:00.85 ID:5zXnejZt0.net
キリガル上10週で全滅10回までってとことん練習させる気ないんだなw

88 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 00:38:17.55 ID:TC6bNPes0.net
アンタ1NMのビームも氷入ってるのに即死するしなぁ オマ環なのかバグなのか
ヒーラーNPCのヘイト高すぎだしw
練習させる気ないだろコレw カオスPTの練習にはなるか

89 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 00:48:07.03 ID:vWOc0FGR0.net
後に続くコンテンツがないから上限設けてできないようにするっていうゴミ

90 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 01:00:15.16 ID:uXEk5FgZ0.net
上も全滅10回までかそうか…だいぶきついなあ

91 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 01:09:06.83 ID:MqWLqU+O0.net
簡悔

92 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 03:43:39.10 ID:BNMiUrsf0.net
1週間で10回て。
コンテンツ長引かせるために随分汚い手を使うねーさすがです。1日1回、週末2回ってか。アホじゃねーの?冒険のコイン何の為に配ったんだよ。

93 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 04:05:07.53 ID:uXEk5FgZ0.net
>>92
冒険のコインは接続障害のお詫びって書いてあるから関係ないよ

94 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 05:57:06.48 ID:QXwRp47F0.net
(´・ω・`)ごめん、ユイ…!

95 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 07:44:26.97 ID:MqWLqU+O0.net
コンテンツ長引かせるだけじゃなくて
野良で行かせないようにっていう素晴らしい配慮も見受けられる
固定PT組み始めたらゲームクリアし辛くなるからな

96 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 08:01:25.74 ID:mArOvA8r0.net
ペット専用のおやつが使えないんだけど
特殊な使い方でもするのか・・・!?

97 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 08:24:39.40 ID:Vh+31lqy0.net
キャンディとかと同じように成長ボタンから

98 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 09:14:37.09 ID:mArOvA8r0.net
餌じゃなかったのか・・・ありがとう

99 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/11(Thu) 09:41:27 ID:Byyf3fOB0.net
練習IDはNMのヘイトが盾・プリ関係なく無条件でサポートNPCに固定されるのな

100 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 10:12:52.32 ID:6DUZWXOgd.net
新規、復帰勢の居場所ないよねこのゲーム

101 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 10:25:08.97 ID:svYf7p2C0.net
1年くらい前から新規と復帰は死ねみたいなアップデートしかしてないよw
初心者向けのイベントもやらなくなったしね

102 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 10:25:36.30 ID:+iwkLFJo0.net
(´・ω・`)このゲームの練習って単に無敵にすればいいだけだよね
(´・ω・`)ただタイミング覚えるだけし

103 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 10:59:27.09 ID:GkZU0Jtn0.net
無敵にしたら被弾のタイミングが分からないのでは

104 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 11:02:15.25 ID:qjyibA0c0.net
(´・ω・`)ばーか

105 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 11:02:42.30 ID:nZfpeSHY0.net
何度も復帰してるけど、ついに戦場という居場所がなくなって草枯れたわ。
結局メーター入れて、食わず嫌いしてたIDに通ってる。
ログイン時間がかぶる同じPS持った人居ないと辛そうね。

106 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 11:04:45.95 ID:EmjiFsBhF.net
PvP可能エリアを実装とかよくわからんことしてるし
対人好きならそこやってみれば

107 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/11(Thu) 11:09:48 ID:Byyf3fOB0.net
練習IDは練習したいIDが選べるようになればな

108 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 11:11:07.15 ID:UvZZScYqd.net
公式DPS測定って意味ではカニよりアンタリアンの方がよっぽど使えるな

109 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 11:13:44.09 ID:W7lWX8qk0.net
練習ID3NMだけやりたいんだけど(´・ω・`)
アンタ2NMとかやる気しないんよ

110 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 13:56:34.51 ID:Wr1u8Pg2d.net
(´・ω・`)下民共おはよう

111 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 13:58:34.50 ID:otouT2aj0.net
(´・ω・`)らんらんは昼から酒飲める上流です

112 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 14:03:44.81 ID:duHayQwL0.net
tera関連のツイート収集するにはどうしたらいい?
「tera」だと検索に弱すぎて他のものしか引っ掛かんない

113 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 14:11:39.65 ID:Mi5ZVUIy0.net
検索の目的が明確ならtera特有の用語混ぜたらだいぶ絞れる
たとえば"ケリ上"とかね
無作為にteraのツイート収集したいならもうフォローしまくるかリスト作るしかないと思うよ

114 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 14:55:05.99 ID:Qv6mv+oo0.net
TERAやってる人の垢のフォロワーから漁る

115 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 15:04:19.71 ID:AanZwa7l0.net
メーターアプデたのむぅ

116 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 15:11:03.76 ID:AytZT9QNd.net
>>111
(´・ω・`)西友で買った98円のレモンサワーんメェ!

117 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-+Do1):2020/06/11(Thu) 16:48:33 ID:Ws4iogny0.net
キリガルの3連撃避けるコツ教えてくだしい

118 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:15:04.81 ID:OZgY1vRr0.net
(´・ω・`)ビューッときたらバーンと避ける

119 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:17:12.95 ID:Rc7MTdOur.net
範囲とタイミング覚えろよ
ただ振り向き攻撃とかの直後にやられると向きが分からなくなるがな

120 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:18:58.30 ID:DJ54pQOS0.net
(´・ω・`)足ぐるんって来たらサークル攻撃→横安置→前方安置

121 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:40:40.71 ID:MqWLqU+O0.net
足ぐるんって来たら痛風だから生活習慣改めよう

122 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:49:46.48 ID:Byyf3fOB0.net
サークル>前後扇状>左右扇状って攻撃くるのか?
対策1
 全力で外に逃げる
対策2
 回避>横移動>前or後ろ移動

ってことでアッテンボロー?

123 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 17:57:07.42 ID:GkZU0Jtn0.net
対策1は下周回しかしないヒラ以外選択肢が無いな
リアンやアンタでギミックの度に端っこまで逃げる火力とか勘弁だろう?
まぁフレハンギルハンなら好きにしたらいいが

124 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:02:41.63 ID:K6yIMDur0.net
盾目線だとさっさと倒せって思うから火力出せとは思うが
回復やってるときは避ける技術ないなら安全策とれよって思うんだなこれが

125 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff10-eL2q):2020/06/11(Thu) 18:10:41 ID:+AP/9dY+0.net
いや流石に外に逃げるのは論外過ぎるw
ヒラ視点から見ても普通に避けるか顔面のがマシ

126 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:17:33.96 ID:MqWLqU+O0.net
盾に甘えるな根性で耐えろ

127 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:19:24.28 ID:YpZpFZ/J0.net
>>122は対策を上げただけであって自身が対策1でいきますとは言ってないと思うんだが
対策1を実践するやつがいれば全力で遮断するわw

128 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:20:21.88 ID:DJ54pQOS0.net
(´・ω・`)上だとそのギミックの最後に内外からくる3段衝撃波?があるから下で練習しておいた方が良いと思う
(´・ω・`)あと追尾サークルは1〜3段目はなるべく重ならない様に個々で避けて4段目で集合する

129 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:21:34.16 ID:K6yIMDur0.net
ああいやウォリとかムングレみたいに回避ついでに攻撃とかしなくとも
確実に避けられないんだったら攻撃挟まず普通に歩いて避けることに専念しろよって意味で

130 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:21:37.69 ID:Byyf3fOB0.net
1段目サークル:即死攻撃、回避可、防御不可

2段目前後扇状攻撃:固定ダメージ&デバフ、回避不可、防御不可

3段目左右扇状攻撃:固定ダメージ&デバフ、回避不可、防御不可

こうか?

131 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:25:07.75 ID:XaCxXKWj0.net
11mでランタゲ来るから追尾サークルも全員ボスの真後ろで重なるのが一番いいんだけど
まだ理解してない人多くて壁まで逃げてる人居るし自分一人だけ真後ろ行って死んだりする

132 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:25:18.78 ID:Byyf3fOB0.net
1回しか行ってない上に事前情報ないままゾンビアタックでクリアしたので
3段攻撃はこんな感じだったかなって事しか覚えてないんで自信がない

133 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b392-jP3R):2020/06/11(Thu) 18:30:39 ID:qRlBYDvX0.net
実装2日目なのにもう動き方で地雷認定するとかニートマジ怖いわ

134 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:32:15 ID:DJ54pQOS0.net
(´・ω・`)足で円を描いてそれが1周した時にサークル攻撃がくるからそのタイミングで横に移動しながら回避するのよ
(´・ω・`)そのあとは歩きで前にいけば間に合う ただボスの方向ちゃんとみてないとタゲ安定してない時とかは危ない

135 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:33:50.44 ID:Byyf3fOB0.net
>>134
サンキュー豚さん
2段目から3段目は歩きで間に合うのか

136 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:34:08.13 ID:tC9ChINR0.net
(´・ω・`)どっどどど

137 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:35:01 ID:Byyf3fOB0.net
>>136
言わせねーよ?

138 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:42:59.87 ID:Ws4iogny0.net
参考にするーありがとー!

139 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:43:36.10 ID:oLuSBrQr0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

140 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:46:46 ID:Byyf3fOB0.net
>>139
このぶたやろう

141 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:48:22.48 ID:GkZU0Jtn0.net
3段目が違うね3段目はNMから見て前方(横含む)に対しての広い攻撃
つまり火力から見て横と後方が危ない

142 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:51:37.26 ID:tC9ChINR0.net
(´・ω・`)NMから見て前方(+横)の広い攻撃
(´・ω・`)火力から見て横と後方が危ない

(´・ω・`)全部危ないやんけ

143 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:54:44 ID:MgHbIr+Pa.net
どういたしまして(*‘ω‘*)!

144 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:55:04 ID:uXEk5FgZ0.net
>>142
不覚にもわろた

145 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:55:08 ID:Mi5ZVUIy0.net
攻撃が始まる前に後方にいたなら、1回目を回避で横前方にいくだけでいいだろ

146 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:56:56.54 ID:GkZU0Jtn0.net
NMが振り向いて火力側を向いてるって言葉入れ忘れてたすまんね

147 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:59:48.42 ID:Byyf3fOB0.net
昨日やっててこの3段だけ分からんかった
素直に攻撃範囲表示使えば表示されたんだろうか?

148 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 18:59:56.77 ID:GkZU0Jtn0.net
火力からNMを見て横、後方(NMが振り返ってるので前方)が正しい
だめだ、よくわからんくなってきた
黙るわ・・・

149 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:01:46.36 ID:jznBSeZMd.net
説明が悪いわ
難しい考えないで、
後ろ、横、後ろに攻撃

150 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:17:12.53 ID:oNVQD4z2r.net
>>149
ボスが振り返ってることを言わないと3段目で死ぬ

151 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:22:58.77 ID:tC9ChINR0.net
>>146
(´・ω・`)そんなことなんだろうとは思ったけど、わざわざサンクス

(´・ω・`)1段目を後ろに回避して、3段目を横か前に移動すればおkか

152 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:29:26.28 ID:Mi5ZVUIy0.net
>>151
なんで1段目を後ろに回避するんだよ

153 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:42:17.25 ID:BNMiUrsf0.net
1段目を横に回避、横で殴る、盾側回って盾側で殴る、後ろに戻るってだけじゃないの…?

154 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:44:05.91 ID:qjyibA0c0.net
(´・ω・`)知るかハゲ

155 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:51:01.72 ID:DJ54pQOS0.net
(´・ω・`)やんのか?






(´・ω・`)みんな仲良くね

156 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:53:32.31 ID:l91AQos60.net
(´・ω・`)やんやん?
(´・ω・`)もっと肉染みあえ

157 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:54:20.77 ID:MgHbIr+Pa.net
べろべろべ〜だ つ(*‘ω(‘)*)と

158 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 19:59:13.32 ID:tC9ChINR0.net
>>152
(´・ω・`)火力、ヒラ側の話だが
(´・ω・`)>>149の野郎が  後ろ、横、後ろに攻撃が来る‥って言ってるので・・、
1段目は回避可能だから後方へ回避したら、2段目はそのままの位置でおkやん
んで、3段目は横に移動すりゃいいのかなと思うやろ!

159 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 20:02:18.96 ID:jFBnr3mZ0.net
新アクセMPついてないからサラはいいOPじゃない限り更新しないほうが良さそうだな

160 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-+Do1):2020/06/11(Thu) 20:23:16 ID:Mi5ZVUIy0.net
>>158
べらべらうるせーよ豚
床みりゃ分かるだろうが

161 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 20:25:05.87 ID:qjyibA0c0.net
(´・ω・`)は?

162 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 20:33:09.12 ID:0kchtyZwF.net
なんでランキングIDがいまだにバハールなん?
キリガル上級でええやん

163 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/11(Thu) 20:37:34 ID:tC9ChINR0.net
>>160
(´・ω・`)お前が聞いたんやろ・・
(´・ω・`)つうかまだ1回しかプレイしてないから、まだ把握してないっつうの。今日INしたらトライや

164 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 20:56:13.03 ID:YpZpFZ/J0.net
<(´・ω・`)お前が聞いたんやろ・・
大草原

165 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 21:09:54.61 ID:qjyibA0c0.net
<(´・ω・`)>こういうこと?
  ゞ ゞ

166 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 21:15:04.97 ID:l91AQos60.net
<(´・ω・`)>マイガッ

167 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 21:36:49.89 ID:nZfpeSHY0.net
>>165>>166
大草原

168 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 21:49:17.61 ID:tC9ChINR0.net
(´・ω・`)opcodeもうきてたのか。更新早くて助かるわ

169 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 21:50:53.67 ID:ODjKhkN10.net
(´・ω・`)どういたしまして!

170 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:14:05.98 ID:mArOvA8r0.net
ペットをパートナーにするときの
進化石って成功率どのくらいなんだろー?

2個使ってどっちも失敗した・・・(´・ω・`)

ペット2体で確実にパートナーにするほうがいいのかなぁ

171 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:15:18.15 ID:tC9ChINR0.net
(´・ω・`)6回ぐらいやったことあるけど、全部失敗したからもう二度とやってないよ

172 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:22:11.78 ID:PxD7+WNd0.net
その6個でペット1つ買った方が良かったね

173 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:25:35.26 ID:svYf7p2C0.net
成功率20%くらいじゃないかな
ガチ勢はペットが足らなくなるから進化石使う感じ
金か生産力が余ってるとかじゃなければおすすめしない

174 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/11(Thu) 22:32:02 ID:uXEk5FgZ0.net
>>171
俺じゃん
でも等級上げるためにもパートナー必要になるから
時間と金かかってもいいから一体ずつ昇級させる方がいいと思った

175 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:33:36.53 ID:v8Q8uCmo0.net
>>170
5回やって一回だけ成功した
レベル10同士合成の方が精神衛生上いい

176 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:58:56.77 ID:4+VTVtr90.net
上級では死ぬかもだけど下級なら3連は1回目を回避、2回目を軽減、3回目くる前に前方に回避すれば安全で火力も出せるよ
プリパなら更にいいね

177 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 22:59:49.85 ID:Mi5ZVUIy0.net
進化石に掛ける無駄な金でパンドラ買った方が結果的にペットの数得なんですけどね

178 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-EVMN):2020/06/11(Thu) 23:07:51 ID:mArOvA8r0.net
等級はパートナー同士を合成していくといいのかな?

179 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/11(Thu) 23:07:59 ID:svYf7p2C0.net
パンドラ開けて進化石でパートナーにするんじゃないか
どのくらいのパートナー目指してるかにもよると思うけど

180 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:20:06 ID:tC9ChINR0.net
>>173
(´・ω・`)課金ガチ勢はパンドラとガチャでペットは結構余ってるよ
(´・ω・`)ただ、餌が足りなくなってくる・・

181 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 23:36:56.97 ID:NXzbrO1+d.net
(´・ω・`)ガチ勢は持ちキャラ数だけパートナーを冒険に出してるのかな?
すげえな

182 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/11(Thu) 23:39:09 ID:uXEk5FgZ0.net
>>177
パンドラじゃなくてパートナーボックスか?
魂結晶と同じのが10個出るけどそんな出たかな

183 :名も無き冒険者 :2020/06/11(木) 23:40:01.46 ID:uXEk5FgZ0.net
>>181
ちなみに同時に冒険出せるのはアカウントで3匹まで

184 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 00:04:47.50 ID:nAvbBi8M0.net
>>182
(´・ω・`)パンドラ箱の50%でるペットボックスのことだと思う
(´・ω・`)開けまくってるとあれが大量に貯まる

185 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 00:05:20.72 ID:O66Z0KBh0.net
(´・ω・`)arkきたよ

186 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/12(金) 00:08:29 ID:nAvbBi8M0.net
(´・ω・`)CBTか。本国の1年半遅れなんやね

187 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 00:24:55.74 ID:BcBC5J9s0.net
(´・ω・`)アカカラシュ

188 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 00:25:15.15 ID:BcBC5J9s0.net
(´・ω・`)・・・

189 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 00:58:46.36 ID:08XxhMxr0.net
(´・ω・`)モンハンの偽物おもろー

190 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 01:01:42.19 ID:/sOKNmBN0.net
復帰組なんだけど、今更行く機会の少ないアンタやリアンじゃなくて、
ケルサイクの練習したい

始祖じゃ募集に入りづらいけど、神話にするにはケルに行かなきゃならない悪循環

191 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 01:07:21.40 ID:h06zm57o0.net
うーん
この2つのID全く行かれへんな―難しいんかな?

せや!練習ID作ったろw

192 :名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-akkz):2020/06/12(金) 01:13:13 ID:4Xd7KdDhd.net
今ならミッションさえなんとか終わらせればあとは冒険で神話素材集められるね

193 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-h2Vk):2020/06/12(金) 01:41:32 ID:J5KzUpJod.net
ケル探索させたいけどパートナーの等級上げるの難易度高いね
課金するしかないのかな

194 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/12(金) 01:43:01 ID:h06zm57o0.net
無限合成バグも防がれたから課金以外で上げる手段はないな

195 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-h2Vk):2020/06/12(金) 01:48:14 ID:J5KzUpJod.net
ぴえん

196 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf95-TrMf):2020/06/12(金) 03:05:05 ID:y1N5FXmQ0.net
どうせ神話素材は9周年イベでばら撒くでしょ

197 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f79-fBAy):2020/06/12(金) 03:38:47 ID:KgxBXl+n0.net
そういえばついに神谷浩史がCVで出てきたな

198 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff1-Rhld):2020/06/12(金) 03:45:10 ID:YaVkqdDK0.net
>>193
なに言ってんだこいつと思ったらスクロールしたらケルサイクとかに派遣できるんだな
革命団より下の項目気付かなかったわ

199 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/12(金) 03:53:52 ID:gff2FhmP0.net
>>198
プーックスクス

200 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 05:32:11.37 ID:gff2FhmP0.net
エクストラボイスのページで一番かわいいと思った声に変えたら
動画では聞いたことのない野太い声が出まくって一気に萎えたんだけど

201 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 05:51:43.43 ID:sHAnKsOed.net
>>190
始祖でもいいから自分で練習PT立てるんだよ。
まさか他の人に期待してんじゃねーよな?
自分に落ち度がある(とはいえ復旧勢じゃ装備仕方ないとも思うが)と感じるなら、尚更自分で集めないと文句言われかねないよ。

202 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 06:42:08.63 ID:YZzV79Df0.net
神話急ぐ必要ないと思うけどなー
練武とかアクセとか強化や厳選優先した方が効率的。
どうせ付け焼き刃の装備じゃ作り直すハメになることもあるし。
とりあえず、パートナーの冒険は絶対やっておいたほうがいい。

203 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 06:49:52.38 ID:cSPd/e+Bp.net
前提クエで弾かれてるせいか極端に DPS低い火力あんまり見ないな

204 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 06:58:27.66 ID:aCqznuDK0.net
キリガルのジャンプしてサークルと波出してくるやつの前動作ってなんかある?
ジャンプ見てからだとほとんど回避スキル押すくらいしか出来ないから離れられなくて回避後に波当たっちゃう

205 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 07:04:31.35 ID:gff2FhmP0.net
グッと腰を落として力をためるような動きから飛び上がる

というかなんで回避したあと波に当たるんだ?
後ろに回避でもしてるのか?

206 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 07:14:36.27 ID:aCqznuDK0.net
やっぱそこらへんなのか
飛び蹴りから後ろ蹴りのやつと区別つかないんだよね…

普通に敵の前側行っちゃって波当たるだけ
もっと回避タイミングぎりぎりまで待つかしっかり立ち位置調整できればいいんだけどなかなか難しくて

207 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-8Y9g):2020/06/12(金) 08:48:31 ID:ZZE86FiE0.net
>>206
しばらくシャネーラに任せてモーション観察するといいかもよ

208 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff1-Rhld):2020/06/12(金) 08:59:26 ID:YaVkqdDK0.net
竜族ってどの辺から初めてストーリーに出てきたんだっけ
なんか爆炎連峰に竜族騎士2とか言う敵が配置されてるけど覚醒クエストから?

209 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 09:21:35.49 ID:5WWa3DMK0.net
竜族はベルゴス関連からでしょ
エクソのハイドラゴン族のこといってるならただのぽっと出

210 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 09:46:53.27 ID:YaVkqdDK0.net
竜族とは関係ないのか
なんか有るのかと思ってた

211 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/12(金) 10:44:02 ID:25NfK/J80.net
シリアスに「殺せ!」とか言ってるおっさんに
無言で駆け寄っていくアヒル浮き輪を身に着けたエリーンちゃん

ムービーある時にネタアバターつけていくもんじゃねーな

212 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-EVMN):2020/06/12(金) 10:53:23 ID:cebV1uTj0.net
パートナーの等級って課金じゃないとあげられないのか・・・

残念・・・

213 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 10:58:26.84 ID:bMiqRAH70.net
ネガキチガイは顔文字おじさんと半笑いおじさんで間に合ってるんで

214 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 10:59:35.25 ID:JayFv+Qy0.net
課金しなくても上げられるが

215 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 10:59:36.64 ID:YaVkqdDK0.net
そうでもないよ
ゲーム内マネーで取引所でパートナーボックスとか買ってみてもいいし
Idやフィールドでアルボレアの塊結晶とか拾って集めればペット手に入るし

216 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 10:59:37.22 ID:+JwLjJkY0.net
まさかコイン全然減らなくなるとは思わなかったな
プレミアム入れなくて良かった〜www

217 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:01:36.59 ID:cebV1uTj0.net
無課金でパートナーの等級あげるには
パートナーたくさん食べさせればいいの?

218 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:02:30.30 ID:JayFv+Qy0.net
アルボレア魂結晶はイルカでボックス売られてるしIDドロップもするしイベントでも配られるしフィールドでもドロップする
さらにペットが欲しいって話ならイベントで無限交換可能だったりすることもある
だから課金必須と言うわけでもない

219 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:03:17.13 ID:JayFv+Qy0.net
課金でも無課金でも等級上げるにはパートナー食わせるのみ

220 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:05:04.86 ID:I31ZckEud.net
アルボレアの方はやたらレア扱いにされてあんま集まらないので
パートナーボックスとパンドラ購入だな

221 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:05:16.71 ID:cebV1uTj0.net
>>219
なるほどありがとう

222 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 11:25:03.00 ID:gMm0S+xi0.net
イルカのボックス買うくらいならパンドラ取りちゃでかうほうがいい。
ペットはレコードでももらえるから始めたての無課金でも6くらいならいける。

223 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 12:14:33.41 ID:TL7OoDzL0.net
1匹も持ってないっていう初心者はレコードやるだけでも違うね
レコード→報酬→アイテムでペットもらえる称号わかる
簡単に取れるのは登山系かなあ

224 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 12:38:03.20 ID:cebV1uTj0.net
>>223
ほんとだ!

レコード確認したら何匹も貰えるんだね!

ありがとう

他の人もパートナーの情報ありがとう!

225 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 12:53:31.56 ID:iF4WuU5d0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

226 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:00:04.35 ID:pXWE/ybEa.net
(´・ω・`)馬鹿野郎ごじゃりました

227 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:16:27.90 ID:h4tVarBrd.net
パンドラ買った事ないけどどう?お得?

228 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:18:48.85 ID:gff2FhmP0.net
全然うまくないよ

229 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:19:45.15 ID:25NfK/J80.net
50%がどっちに転ぶかだな

230 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:35:18.15 ID:vnGoLxJcd.net
(´・ω・`)だめだ
(´・ω・`)臭いよー

231 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:43:20.80 ID:vnGoLxJcd.net
(´・ω・`)暇だよー

232 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:52:32.18 ID:+JwLjJkY0.net
パンドラほとんどペットボックスから星になって終わるw
あんなゴミ箱開ける前に練武上げたり装備強化しろよ

233 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 13:58:22.03 ID:V5YaalAC0.net
(´・ω・`)あーもぅ!
(´・ω・`)うんこ洩れたじゃんか

234 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 14:04:41.69 ID:08XxhMxr0.net
(´・ω・`)もぐもぐ

235 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 14:06:31.90 ID:aY408vyE0.net
>>208
会話もできないし攻撃すると一瞬で消えるし何なんだあいつ
昔のクエストの消し残し?

236 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 14:10:34.18 ID:rKF8J6e2a.net
おいしいね(*‘ω‘*)

237 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 14:30:20.74 ID:25NfK/J80.net
他にも用途不明なNPCがRKの入り口にある滝の上にいるな
風船持ってるポポリ

238 :名も無き冒険者 (ワントンキン MM07-h2Vk):2020/06/12(金) 14:30:45 ID:h68c7aXhM.net
(´・ω・`)脱糞したら心も気持ちも軽くなったよ〜
(´・ω・`)天使だよ〜

239 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 14:39:07.89 ID:pbMJpUSfr.net
各都市の黒いモヤがあったところ木が生えてるな
また世界の外からなんか来るのか

240 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/12(金) 14:58:14 ID:25NfK/J80.net
くるなら不具合のない64bit版を

241 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 15:28:11.64 ID:9MHDbcTW0.net
俺にだけパンチラボックスに見えてしまう不具合

242 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23f0-tD/8):2020/06/12(金) 16:26:05 ID:VutxGXG00.net
(´・ω・`)用途不明の豚さんがいっぱい

243 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 16:30:50.38 ID:eiOXKxSud.net
>>242
(´・ω・`)はい、お前出荷な

244 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 23f0-tD/8):2020/06/12(金) 16:33:40 ID:VutxGXG00.net
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)でも屠殺じゃなくて出荷なら本望ね

245 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 17:28:38.98 ID:h06zm57o0.net
今時だとあれだなvtuber

246 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 17:31:07.55 ID:/zRb52Ukd.net
(´・ω・`)人生つまらないよー
(´・ω・`)あーもう嫌だ

247 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 17:38:45.81 ID:dSL9QBjj0.net
(´・ω・`)らんらんと日本中のナマズ釣り歩く旅に出るかい?

248 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 17:40:22.14 ID:TL7OoDzL0.net
>>227
ゴールド的には損するけど真竜とペットが欲しくてあわよくばインナーとか宝飾もって人以外お勧めしないかな

249 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 17:49:10.71 ID:pXWE/ybEa.net
>>241
(´・ω・`)俺はPTがパンティーに脳内変換されるわ
(´・ω・`)パンティーメンバー募集

250 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 18:20:12.99 ID:JdRSXwA4d.net
>>227
希望は箱から出てきませんゆえ

251 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 18:27:38.49 ID:D3E6b3WU0.net
(´・ω・`)おおよそ2万5千円で真竜確定ってことか・・・

252 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 18:42:22.67 ID:FoVpE/NZ0.net
チケットのは真竜じゃなくてノマ竜

253 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-0f3O):2020/06/12(金) 18:57:56 ID:ogRhZoehd.net
(´・ω・`)チケットの最後の天照アクセがもう無価値やしな・・始祖のほうはランダムやし実質ハズレ

254 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-R8R/):2020/06/12(金) 19:04:00 ID:YZzV79Df0.net
パンドラは家庭の事情で課金できないニートの為のアイテムでしょ。
ゲーム内マネーで真竜を手に入れる唯一の手段。
儲かるから売れてるんじゃなくて、一部のユーザーに超需要あるから売れてるのでは。

255 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-h2Vk):2020/06/12(金) 19:04:20 ID:/zRb52Ukd.net
(´・ω・`)これからどうしてくれの?

256 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-EVMN):2020/06/12(金) 19:06:51 ID:D3E6b3WU0.net
(´・ω・`)ほんとだただの「竜の契約」スキルになってるわ・・・
(´・ω・`)下の画像が真ってなってるからうまく釣ってるのねこれ

257 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 19:18:05.51 ID:ffJvzyLA0.net
https://www.4gamer.net/games/301/G030164/20200612059/

恐竜が闊歩する世界を舞台とするPC用オープンワールド型サバイバルアクションゲーム「ARK: Survival Evolved」の
無料配布が,Epic Gamesストアで本日(2020年6月12日)始まった(リンク)。日本語対応の作品で,通常価格は
5150円(税込)。この無料配布は,6月19日0:00までの期間限定だ。

258 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/12(金) 19:24:59 ID:h06zm57o0.net
欲しがる奴は既に持ってる奴で
この機に便乗で貰う奴はプレイせずにため込むってのをよく理解してるチョイスだよね

259 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 19:26:21.29 ID:34jSokBG0.net
パンドラは当たり多くて美味しいけど
唯一成長支援のセットだけがどうしようもないハズレでつらい

260 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 19:35:19.96 ID:+JwLjJkY0.net
もうID行ってないから強くなるアイテムよりアバターとかの方が欲しいんだけどな
最後まで行ってゴミアクセとかいらないわーw

261 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:05:55.47 ID:sLjfkZywd.net
ジャンポ使って70になったキャラでパートナー貰える方法ってなにがありますか?
親切な豚さんたち推しえろ下さい

262 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:09:02.82 ID:h06zm57o0.net
イルカでパトナ貰えるクエを受けろそれだけだ

263 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:09:37.05 ID:kxYuXKZWd.net
>>259
(´・ω・`)これほんま糞

264 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:29:05.09 ID:D3E6b3WU0.net
(´・ω・`)ping表示軽いのになんか今日重いなあ・・・

265 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:31:57.23 ID:VutxGXG00.net
(´・ω・`)重いのらんらんのおま環かとおもったけど違うのね
(´・ω・`)ロックするのに微妙に時間かかるのストレスマッハ
(´・ω・`)ロック!ロック!

266 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:33:28.42 ID:Ls1Fg4zn0.net
(´・ω・`)ロストアークに鯖持って行きました

267 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:52:27.84 ID:TL7OoDzL0.net
>>254
逆やぞ
1RM=最低250金の最高効率で課金厨が買いまくってる
販売終了後だと1RM=400金とかまで暴騰するからここぞとばかりに課金する

268 :名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp87-R8R/):2020/06/12(金) 21:00:11 ID:Xyf5i5yHp.net
>>267
その効率が出せる理由が俺の話に繋がってくるんだけど、なんか間違ってる?

269 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff10-eL2q):2020/06/12(金) 21:00:17 ID:FoVpE/NZ0.net
それRMTより効率良いじゃん

270 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 21:02:51.91 ID:Xyf5i5yHp.net
ちょっと日本語修正すると、自分で使うと有利になるから買ってるんじゃなくて、一部のユーザーに需要があるから換金目的で買ってる。って言いたかった。誤解を生んでいたらすまん。

271 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 21:26:54.27 ID:gy7oKOle0.net
クリ発に振らないでいい職ってヲリとムングレだけで合ってる?

272 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 231b-+Do1):2020/06/12(金) 21:35:57 ID:gMm0S+xi0.net
ファイターもなんじゃね?エアプだから知らんけど。

273 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-EVMN):2020/06/12(金) 22:17:25 ID:cebV1uTj0.net
パートナーの等級あげたら

友情スキルと支援スキル どっちもあがっていくよね?

274 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/12(金) 22:22:35 ID:gff2FhmP0.net
友情スキルは上がっていくけど支援スキルは固定だよ

275 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf46-EVMN):2020/06/12(金) 22:24:28 ID:cebV1uTj0.net
>>274
マジか・・・冒険スキル?だから上がるならあげたかった〜

ありがとん

276 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/12(金) 22:25:15 ID:p/vHtTgvd.net
⎛´・ω・`⎞どういたしました

277 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/12(金) 22:38:19 ID:vVj6CqgA0.net
(´・ω・`)肥えた豚は出荷するぞ

278 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 01:29:10.30 ID:2RslXeva0.net
) * (

279 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 01:29:10.39 ID:2RslXeva0.net
) * (

280 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/13(土) 02:12:49 ID:4Vpbukat0.net
? ?・ω・`?冒険スキルなんて素敵な支援スキル来てたんか。好き過ぎるなこれは

281 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 02:32:43.46 ID:4Vpbukat0.net
⎛´・ω・`⎞ 文字化けごめん

282 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 04:10:00.36 ID:1IhBNrt20.net
|o(。`・ω・)o|Ю タダイマ!!!ケルサイクやっつけたよ

283 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-+Do1):2020/06/13(土) 05:10:16 ID:eCmIxwD90.net
司令官上のTAめちゃめちゃいい調整してる
結構頑張らないとクリアできない

284 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/13(土) 08:03:41 ID:M4jSAVon0.net
司令官上て装備レベルいくつ位から行ってもいい?
盾とプリで行きたいけど周りに行ってる人がいなくて参考になる情報がない
どちらも平均12ってところなんだけどこれくらいで入って来られたら迷惑かな

285 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-smPT):2020/06/13(土) 08:04:52 ID:ChY+UnQb0.net
バササラのクリ発って300じゃ少ないですか?

286 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 137f-+Do1):2020/06/13(土) 08:07:32 ID:edumIrI70.net
別にいいと思う
みんな死ななければクリアできる

287 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 08:50:20.52 ID:xA6Rl+i+0.net
>>284
書いてある通りに470だよ

288 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 09:56:26.29 ID:/nx0DkkHM.net
(´・ω・`)日曜日だよー

289 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 11:02:57.64 ID:mo3phd2ya.net
華金だよ(*‘ω‘*)

290 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 11:39:52.96 ID:tOva46S70.net
闘神の指輪キューブとか店売りしててワロタ
OP極めたい人金かかるぞ〜w

291 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 11:57:20.20 ID:qpr/h7uL0.net
(´・ω・`)冒険3ついたのでもうそのキャラIDに行けませーん

292 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 13:06:48.39 ID:fTxLG8oqd.net
戦神武器の代行魔力石と結晶以外用意させて50万金ってボッタすぎない?

293 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 13:11:54.23 ID:StmxfJ/mr.net
そう思うならお前がやれ

294 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 13:25:17.52 ID:tOva46S70.net
ケルサイクの素材とか課金で売ってたしなw
買う奴馬鹿すぎとか言ってたけどもう課金で戦神にしちゃえばいいんじゃね

295 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 13:55:34.20 ID:HQRUOgN90.net
さびけん製作コスパ悪すぎない?

296 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/13(土) 14:06:46 ID:+iu9uIdBd.net
⎛´・ω・`⎞パートナーがダークシャード精製機2つ拾ってきた。やるね

297 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 14:29:50.61 ID:bbH96IoOa.net
魔力石はともかく結晶は22個ためる苦行より50万金払った方が楽っしょ

298 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:12:35.02 ID:bs/9dxXN0.net
今更ケル下通ってるやつのレベルを考えたら、地獄みたいなもんだし。
50万で楽になった方がいい。

299 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:24:23.49 ID:+iu9uIdBd.net
⎛´・ω・`⎞地獄のようなPTで結晶0個なんてよくあることだしな

300 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:30:05.04 ID:1IhBNrt20.net
(´・ω・`)装備を下で落とすようにしたせいで殆どの人が下通うだけで満足しちゃうのがね・・・
(´・ω・`)シャン上でシャン装備が落ちるみたいなそういう方がいいよね

301 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:30:48.84 ID:+iu9uIdBd.net
(´・ω・`)シャンはがいてい

302 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:31:06.23 ID:+iu9uIdBd.net
(´・ω・`)素材が落ちたからちょい違うような

303 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-xk20):2020/06/13(土) 15:35:05 ID:HQRUOgN90.net
すいとん2倍ケルの貯金があるのと
ケリーヴァンでシャード結晶毎日交換できたから
よっぽど複数良始祖が出ない限りもうケル下に行くことはないな

304 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:42:17.11 ID:+iu9uIdBd.net
⎛´・ω・`⎞一応つっこんどくレッドチップだからケリーじゃなくて幻影よね。まーでも1日1個だから糞サブの武器一本でなくなるレベルなんよ

305 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 15:43:49.97 ID:mo3phd2ya.net
シャンは羽と紅い甲殻じゃね(*‘ω‘*)?

306 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 16:27:04.43 ID:F/HE4OKF0.net
金晶石や皇剛石やら昇級費用が別途に35万金分必要だとして
実質85万金と2000円か
取引所で買うよりちょっとだけ安いのか?
2000円が何万金になるか知らんけど

307 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f88-D4rV):2020/06/13(土) 16:38:08 ID:2/w3VTkG0.net
>>285
サラは330ぐらいあってもいいかもしれん
>>306
2000円なら40万金ぐらいじゃないか

308 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/13(土) 16:38:34 ID:xA6Rl+i+0.net
現在のレートだと2000円で40万金だな

309 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/13(土) 16:38:49 ID:xA6Rl+i+0.net
(´・ω・`)被ったうんこもれた

310 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf95-TrMf):2020/06/13(土) 16:41:32 ID:F/HE4OKF0.net
40万金もするのか
じゃあ全然安くねえな

311 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-+Do1):2020/06/13(土) 17:04:55 ID:KhYqcOZu0.net
(´・ω・`)満月の夜おもろー!

312 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/13(土) 17:27:24 ID:lfhcj7uH0.net
(´・ω・`)ぼくは神山満月ちゃん

313 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 17:42:11.88 ID:s69SmCOq0.net
>>284
別にそこまで高火力じゃなくても死んでグダらなければいけるって感じの調整
下でノーデス余裕で15M程度出てれば上もそんなに躓かないはず

314 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 17:56:45.62 ID:h6ANTTzAd.net
(´・ω・`)らんらん暇すぎてハゲてしまいそうだよ

315 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/13(土) 18:30:59 ID:FxlifMm80.net
(´・ω・`)でも君既に禿げてるよ

316 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 18:49:41.35 ID:DC2+HTwo0.net
(´・ω・`)梅雨の季節は髪のお手入れ大変よね

317 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 19:32:00.89 ID:4Vpbukat0.net
⎛´・ω・`⎞せやな

318 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 20:37:24.98 ID:FxlifMm80.net
(´・ω・`)髪が細くなると湿気に敏感だからな

319 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 20:39:51.11 ID:xA6Rl+i+0.net
僕一生ベルアークが出ないって決めたから・・・

320 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 20:46:26.70 ID:8cYBbcI20.net
最近始めたんだけど65になったらもらえる無限の仮面って非表示にできないの?
顔アバターとか買うしかないんか

321 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 20:50:17.85 ID:M4jSAVon0.net
非表示にできない
仲介所でミラージュマスクを買うかポポリメダル250枚で交換する

322 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 20:52:00.46 ID:pFHTxHupd.net
ポポリコインでミラージュマスク買うといいと思うよ

323 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:01:40.17 ID:mN6LYbEn0.net
猫の髭でもええよ

324 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:08:18.09 ID:4Vpbukat0.net
⎛´・ω・`⎞マスクしろよ!

325 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/13(土) 21:24:10 ID:tOva46S70.net
新アクセサリすげー安く売ってるけどさあ
これ3つ集めてキューブで合成して良OPにするゲームだよね
金稼ぎしてる人何買うんだろw

326 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:32:50.64 ID:udGhk4ju0.net
キリガルのクリ抵抗結構高いな
ケルと同じくらい盛らないとだめか

327 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:39:20.52 ID:mN6LYbEn0.net
キューブ何処?
ポポリメダル?

328 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:40:03.44 ID:8cYBbcI20.net
>>320だけど
ありがとう!やっぱ買うしかないのね

329 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:40:57.63 ID:xG4wE88Ud.net
>>325
まあどんどん値崩れしていくし売れるうちに売っとくよね

330 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:50:08.95 ID:xA6Rl+i+0.net
>>325
あれだけ出るなら高いうちに売った方が儲かるしなあ・・・
金はいくらあっても困らないゲームだ

331 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 21:56:09.75 ID:IHe6sqJ6M.net
(´・ω・`)おちんちんピロリン

332 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:01:37.37 ID:U0qwF1/d0.net
今 ポンポン新アクセ出てるけど
そのうちドロ率下げられて寝あがるんじゃないかとにらんでる・・・

でも前提クエクリアしてないから全然拾えねぇ

333 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:18:32.98 ID:weyKHT230.net
前提クエなんか諦めずに何回もやってりゃゴミPSでもそのうち運でクリア出来る
ソースは俺

334 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:22:51.23 ID:E7ozSQnid.net
ペルアークの2ボスってさぁ
近接で後ろ張り付いて殴ってると見殺しにされるよねー

335 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:22:52.65 ID:AsOU+k4R0.net
ダメ食らったら離れて回復すればいいじゃん。
時間制限もないからゆっくりやれば倒せるよ

336 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:37:10.71 ID:ejzTF5/z0.net
(´・ω・`)あの出血重なると結構ヒールきついのよ
(´・ω・`)メーターで計ってるのか知らないけど分かってるけど顔面してる人いるよね
(´・ω・`)野良なら避けてあげて

337 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:51:28.82 ID:M4jSAVon0.net
>>334
wwwwww
出血攻撃も知らずに見殺しにされるとか舐めてんな

338 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 22:56:45.20 ID:HQRUOgN90.net
ベル2NMの出血が許されるのは開幕バフ合わせだけだよ

339 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 23:16:07.18 ID:xA6Rl+i+0.net
盾さんの事は許してあげてくれませんかね

340 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 23:19:23.75 ID:f++7W8gU0.net
30M出してやるから出血ダメージくらい相殺しろ

341 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 23:24:32.45 ID:bs/9dxXN0.net
オーシャル使えない時は必死に助けたけど、今はオーシャル使ってもらった方が楽だから毎回食らう奴いたら見捨てるねー。
8割キープできなくなるし、顔面するメリットってないし。

342 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 23:42:40.61 ID:Py7nJtUT0.net
見殺しというか見切りをつけると言ってもらいたい
その意味は回復やればわかるわ

343 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 23:56:12.05 ID:f0dUoeoe0.net
メーターや動き見ればそいつが火力出す意図で顔面してるのか
単に下手糞で被弾してるのかはすぐ分かる
キチンと数字出してるなら実質ヒール量を火力に変換してくれてる訳で
可能な限りHP維持するしPOT見えた上で落としたら自分が悪いなって考えるよ

344 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b3-Z00E):2020/06/13(土) 23:58:09 ID:VQEOsu2W0.net
火力奴ってここまでアホなんだなぁ

345 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 00:01:08.56 ID:+HdCj/g00.net
ベルアーク2NMの話なら、上手いヒラなら身を預けて憤怒時、ブーストスキル、竜バフとか殴りたい時は出血食らっても顔面する
下手くそなゴミヒラの時は避けるわ

346 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 00:32:55.09 ID:p+wqVjQF0.net
(´・ω・`)そっかー

347 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 00:59:18.56 ID:306DNQqS0.net
⎛´・ω・`⎞過疎?

348 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/14(日) 01:08:54 ID:+XrKcqL60.net
(´・ω・`)かっそー

349 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 01:13:27.96 ID:PKWt8Uy/0.net
(´・ω・`)属性クリティカル以外ゴミみたいな仕様にしたせいで殆どのアクセがゴミになっちゃうのほんと・・・

350 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 01:21:50.65 ID:9U7SJav+0.net
アクセのOPは属性クリより攻撃のが強いけどな

351 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/14(日) 01:52:26 ID:306DNQqS0.net
⎛´・ω・`⎞どういうことだってばよ?

352 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 01:54:44.64 ID:NzaTXUbs0.net
(´・ω・`)数字ちゃんと読んでね

353 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 01:59:31.89 ID:69rBzkQ20.net
物理魔法無視がどの程度なのか

354 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7d-lGFe):2020/06/14(日) 02:08:43 ID:SUwv0ojI0.net
OPの数値みれば分かるけど属性攻撃力だけやたらと高い
勘違いしてクリティカルダメージが強いと思ってる奴結構いるな

355 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:06:07.07 ID:pcMtyLor0.net
理想は
インナー→属性攻撃力
武器OP小手OP→属性クリ威力
アクセ→属性攻撃力

こんな感じか

356 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:08:37.97 ID:0nnkQ5p50.net
とはいえ物理でいえば1638が最高値な訳で、強化値によっては確実に物理クリ威力0.02の方が強いよな
最高値が前提ではあるけど、やっぱりクリ威力が正義っていうのは揺るがないんじゃないか?

357 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:10:16.43 ID:0nnkQ5p50.net
魔法も同数だったわ

358 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:41:50.48 ID:lxONC9nw0.net
クリ発必要な職 クリ発生10>攻撃1638>威力0.02
いらない職 攻撃1638>威力0.02

>>356
威力0.01>攻撃819になる状況って基本無いからな

359 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:43:06.93 ID:krEZ/mFH0.net
インナーはさすがにクリ威力じゃないか?

360 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 03:45:39.53 ID:lxONC9nw0.net
インナーはクリ威力一択

361 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-NjyN):2020/06/14(日) 04:32:25 ID:1jc4X2oR0.net
抵抗無視とか貫通はダメなの?

362 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-xk20):2020/06/14(日) 04:35:02 ID:2jbOBHID0.net
エリーンの貫通インナー一択

363 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 06:22:22.53 ID:p+wqVjQF0.net
(´・ω・`)らんらんおきました!

364 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 06:57:17.83 ID:pcMtyLor0.net
シヌスローグを討伐しましたっていう全体テロップ最近見るけど
シヌスローグってアルガフ孵化場の次元の門がドロップするNMだっけ
あんな小物でもテロップ出るようになったんだね

365 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 07:18:07.00 ID:m8KZuSsf0.net
>>364
俺やってないから知らないけど
今回のパッチで実装されたPvPエリアのシヌスじゃない?

366 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 07:57:09.78 ID:pcMtyLor0.net
そんなのが実装されたのか
PvPやらないから知らなかった

367 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 08:38:20.13 ID:20JNHc8k0.net
無視はゴミだと思うよ。
貫通は敵の防御力次第で増幅より強いけど、防御力一覧みたいな情報がないとわからないな。

368 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-jub7):2020/06/14(日) 09:17:21 ID:1KUCIk0g0.net
(´・ω・`)OP厳選みたいなのがネトゲで一番やりたくないんじゃあ〜

369 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 10:02:01.86 ID:JoWxsInM0.net
やあハゲ共(*‘ω‘*)

370 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 10:51:58.50 ID:g2lrFyLJd.net
>>358
そのクリ発必要な職でどれ?

371 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 12:37:11.78 ID:ZekGp4cV0.net
エレのデストラクションエレメントってランサーのバトルウィルより早く空くけど合わせて使うべき?

372 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/14(日) 12:38:53 ID:+XrKcqL60.net
そんなんIDによるとしか

373 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-9QLr):2020/06/14(日) 12:41:38 ID:pw7it1+X0.net
この手のバカ多すぎない?

374 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-+Do1):2020/06/14(日) 12:41:50 ID:KTWVBEOe0.net
ヲリみたいなクリ威力一択みたいな職でも物理攻撃力の方が良いのかな

375 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/14(日) 13:00:41 ID:QmTIzlFW0.net
最適なクリ発の数値わからないから力攻撃力特化にしてるわw

376 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-+Do1):2020/06/14(日) 14:50:17 ID:yuK5xnwj0.net
(´・ω・`)満月の夜おもろー!

377 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 15:38:54.08 ID:ZIgFqq1u0.net
(´・ω・`)トンキン+47
(´・ω・`)もうダメ猫の国

378 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 15:43:22.29 ID:p+wqVjQF0.net
(´・ω・`)らんらんは猫だったのん

379 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 15:43:26.53 ID:RAiOjbVK0.net
前やってた頃になかったくノ一かムングレ触ってみたいんだけど
ある程度練習とかスキル回し気にするとしたらどっちがPTでましな活躍できる?
浦島太郎でどこ基準とかそういうの言えなくてすまんが体感でいいから教えてほしい
こっちのバフの方が優秀だから喜ばれるとかも

380 :名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-h2Vk):2020/06/14(日) 15:57:29 ID:idTB/grOd.net
>>377
(´・ω・`)マジかー
(´・ω・`)これからも引き籠るしかないのね
(´・ω・`)外で元気に遊びたいよ〜

381 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 16:13:33.54 ID:1ssniJwE0.net
引き籠り安全説崩壊
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f6bd21f1abc7028fb297b08f1f60c9b0987c7b9

382 :名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-h2Vk):2020/06/14(日) 16:17:10 ID:idTB/grOd.net
(´・ω・`)お仕事してバリバリ働きたいけど無理ね〜
(´・ω・`)来月も引き籠りよ〜

383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7361-tD/8):2020/06/14(日) 16:29:39 ID:vweuqWWa0.net
(´・ω・`)マンション住みのヒッキー高みの見物

384 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM87-SvQa):2020/06/14(日) 16:32:24 ID:dxFZMA6lM.net
(´・ω・`)こんなんで怯えると思ってるの?

385 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-jub7):2020/06/14(日) 16:49:30 ID:1KUCIk0g0.net
(´・ω・`)もう1回10万円配布しよう
(´・ω・`)1回目で振込先は把握してるんだからあとは勝手に振り込むだけ!

386 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 16:55:09.84 ID:VosEpKZFd.net
(´・ω・`)10万円おかわり欲しいわねー
(´・ω・`)まだ初回の貰えてもないけどね

387 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 16:55:09.93 ID:fFvFRGNN0.net
>>379
クノはスキル回しが楽で裏取りしやすいしとにかくどこでも安定して強い
グレは短距離走だったら手軽に火力出せるんだが
一線を越えるのにコンボルートとストックとバフを把握しつつ完全回避しつつ裏取りとかけっこうなものを要求される辛さがある

388 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:05:29.28 ID:u3r1Mqfor.net
クノは開幕つぶされたらごみかすやん

389 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:11:12.99 ID:fFvFRGNN0.net
いやそんなこといったら薙ぎのストック貯めてる最中に月牙CT迎えるのもいるしまとめて論外だろ

390 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2363-NjyN):2020/06/14(日) 17:18:52 ID:1jc4X2oR0.net
どゆこと?

391 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:27:21.46 ID:SUwv0ojI0.net
つまりどちらもPS次第で貢献度が大きく変わるからPT気にするならまだなれるまでがマシな以前やってた職やれよってこと

392 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:28:26.68 ID:/PE6h8rBM.net
(´・ω・`)らんらんいまシャドーボクシングしながらフラダンスしてます

393 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:29:07.62 ID:ZIgFqq1u0.net
(´・ω・`)おもしれー豚

394 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:31:30.41 ID:/PE6h8rBM.net
(´・ω・`)人には見せられないね、通報案件だよ
(´・ω・`)でも全身の筋肉使ってる感あって在宅疲れにちょうど良いよ

395 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:35:45.39 ID:lxONC9nw0.net
>>370
司令官基準ならヲリグレ以外のすべての職

396 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:39:05.08 ID:RAiOjbVK0.net
なるほど意見ありがと
スレ使い慣れてるからおとなしくまずそっちでダンジョン慣れしてくる

397 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:48:27.43 ID:cVwknOjZd.net
僕10万円もらったらパソコンパーツ買いにいくんだ

398 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:56:19.57 ID:ZIgFqq1u0.net
(´・ω・`)君たちまだ10万円貰ってないのかい
(´・ω・`)オンライン申請初日に申し込んだらんらんは20日前に振り込まれたのん

399 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:57:51.39 ID:1GCCAjdr0.net
くノ一は誰でも使えると言われてるが野良で火力出してる奴はほぼいない。司令官で4Mとかのゴミ多発。グレはまだまし。

400 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 17:58:05.61 ID:JoWxsInM0.net
(´・ω・`)←おもしれ―豚
(´・ω・`)←おもしろくねー豚

ふーん(*‘ω‘*)...

401 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-xk20):2020/06/14(日) 18:00:26 ID:2jbOBHID0.net
グレはエリーン来るまでは一部のぞいてハズレ率半端なかったけど
最近は強い人のサブっぽいのがかなり増えてるね
元々のメインでやってるグレが下手くそばっか

402 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 18:12:44.90 ID:m8KZuSsf0.net
>>399
まじでこれw
くノ一で強いヤツ見たことないから野良で入ってくると溜息でる
スレとくノ一はギルドでも入って野良出てこないでほしい

>>396
スレはやめとこね
弱いから

403 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 18:23:20.51 ID:ou4O1Qvhd.net
やっぱりくノ一弱かったのかあ
なんか火力出ないなーって思ってたのは気のせいじゃなかったか
月作ってみるかな

404 :名も無き冒険者 (スププ Sd1f-TrMf):2020/06/14(日) 18:27:07 ID:Eg8Br9Cbd.net
>>402
そもそも強いやつは野良には来ない
お前も野良に行ってるなら同じ弱いやつなんだよ

405 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 18:36:34.58 ID:ZIgFqq1u0.net
(´・ω・`)私のような真の強者はどんな環境だろうと強いので野良にも行きます

406 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 18:41:32.05 ID:QmTIzlFW0.net
まあ雑魚にマウント取れて満足みたいなプレイだったらこのゲーム楽でいいよねw

407 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 18:44:56.98 ID:PKWt8Uy/0.net
(´・ω・`)野良だと周りの影響受けづらいヲリが最強だろうなあ グレあたりも装備あれば安定しそう

408 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/14(日) 18:52:16 ID:m8KZuSsf0.net
>>404
大剣にあこがれる弱火厨二おじさんかくノの立ち姿でしこってる変態おじさんか
どっちでもいいけど気持ち悪いから絡んでこないでくれる?w
こんなところで他人に絡む暇あるならメーターの導入して来いよゴミ

409 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 19:00:52.28 ID:ftEp0jLi0.net
強い人同士で比べたらくノだろうがグレだろうが大差ないよ
ただそれは全体としての指標にはあまりならなくて、野良だと圧倒的に弱いくノが多いよね

410 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 19:20:12.36 ID:PKWt8Uy/0.net
(´・ω・`)周りが強く成れば強くなるほど伸びる職と頭打ちする職があるのよ
(´・ω・`)それが職差

411 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/14(日) 19:35:36 ID:ZNBXNJVma.net
そうだぞこのゴミ助(*‘ω‘*)!

412 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/14(日) 19:51:52 ID:voftoupv0.net
(´・ω・`)はあ禁酒3日目にして貧乏ゆすりで膝が壊れた

413 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-+Do1):2020/06/14(日) 20:09:25 ID:lxONC9nw0.net
>>410
この豚は馬鹿そう

414 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/14(日) 20:16:51 ID:ZNBXNJVma.net
(´・ω・`)←馬鹿そうな豚
(´・ω・`)←賢そうな豚

ふーん(*‘ω‘*)...

415 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 20:32:42.49 ID:RAiOjbVK0.net
スレやめといたほうがいいんすか・・
バサにしときます

416 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-FbAE):2020/06/14(日) 20:33:42 ID:TOdFBs1C0.net
サラにしとけ簡単だし強い

417 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-+Do1):2020/06/14(日) 20:33:54 ID:yuK5xnwj0.net
(´・ω・`)バサはうんちだよ

418 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 20:39:25.77 ID:RAiOjbVK0.net
なんで俺が好きだった2つの職が弱いとか言われる程になってるんだよ・・

419 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf95-TrMf):2020/06/14(日) 20:45:10 ID:E8I/ZG210.net
>>408
おじさんって書く人おじさん説

420 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ea-akkz):2020/06/14(日) 20:45:55 ID:ftEp0jLi0.net
バサは今最強の一角だぞ

421 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-0f3O):2020/06/14(日) 20:46:17 ID:306DNQqS0.net
⎛´・ω・`⎞せやろか

422 :名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-TrMf):2020/06/14(日) 20:55:09 ID:DZFoYs3zd.net
>>408
どんだけ効いてんだよ恥ずかしい

423 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 73f0-tD/8):2020/06/14(日) 20:56:05 ID:p+wqVjQF0.net
(´・ω・`)らんらんこそ最強の戦士

424 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 21:01:55.51 ID:m8KZuSsf0.net
野良を見下す固定至上主義の割にこんなスレまで見にきて
普段見下してる一般プレイヤーに混ざってくるってよっぽど会話に飢えてるんだな
かわいそうw

425 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 21:05:55.56 ID:z7F2kZjfd.net
(´・ω・`)らんらんは優秀で偏差値1桁代だったよ
(´・ω・`)お前ら社会のゴミと一緒にするなお

426 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/14(日) 21:23:09 ID:ZNBXNJVma.net
>>421
変顔なうえに太眉とかもう生きる価値無いじゃん、イライラさせるのやめてよ(*‘ω‘*)

427 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fda-+Do1):2020/06/14(日) 21:24:18 ID:PuuB/iLq0.net
(´・ω・`)どれだけ火力あっても盾以外は人権ないよね

428 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 21:37:11.52 ID:W9qO79Bed.net
偏差値一桁はヤバイな

429 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-Zyrv):2020/06/14(日) 21:48:29 ID:ObB7QDGJ0.net
いつもの最強職ランキング貼ってやれよ

430 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 21:52:02.96 ID:MdkRVJGH0.net
(´・ω・`)らんらんが最強

431 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf63-++K0):2020/06/14(日) 21:57:17 ID:1GCCAjdr0.net
結局上手い奴が扱えば何でも強い。
初心者が今からやるならお勧めは皿か弓。
時点で双。
好きにしろが剣斧鎌月。
やるなら責任持って火力出せよアホが銃忍。

432 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 22:00:08.73 ID:bg17lVpi0.net
火力職に活躍とか喜ばれるとかない

433 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 22:02:33.22 ID:m8KZuSsf0.net
いや明らかに強い火力いたら嬉しいけど

434 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 22:07:54.68 ID:PKWt8Uy/0.net
(´・ω・`)一番コスパいいのはヒラだろうね やることやってればそこまで装備に金かけなくてもいいし
(´・ω・`)盾の次に需要あるし寄生しやすいから金策も楽 

435 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 22:43:08.44 ID:m8KZuSsf0.net
復活いらない場所ならな

436 :名も無き冒険者 :2020/06/14(日) 23:26:02.45 ID:+XrKcqL60.net
盾だとみんな優しくしてくれるからしゅき

437 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f7c-+Do1):2020/06/14(日) 23:33:05 ID:lxONC9nw0.net
練武60あってバフ切らさないヒラが前提になってて初心者のヒラ引いた時のストレスがヤバい
個人的には弱火で来てくれた方がマシ

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/14(日) 23:39:45 ID:+XrKcqL60.net
初心者に練武60はちょっとしんどすぎだから許したげて

439 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 00:29:21.36 ID:p6w36P9s0.net
しんどいのはわかるし相応のIDだけ周ってるならいいよ
練武カンストしてないのにケルコロきてるのはヤバイ

440 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:14:35.63 ID:ZGEOaMkq0.net
この手の話題になると野良行くやつは雑魚って言う人いるけど、野良行ったことあるのないのどっちなの?
行ったことないなら知ったかぶりだし、行ったことあるならただの自己紹介じゃん!!

441 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:18:48.30 ID:QMorjjKC0.net
最初はなかなか難しいと感じた司令官上も作業になったな・・
10階までの奴の幻影もってきてくれないかな〜やってみたい

442 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:19:25.18 ID:m2TQkq4F0.net
自分が強い側だと雑魚がいても普通にクリアできて雑魚だな〜くらいにしか思わないけど
同じくらいの雑魚同士だと足引っ張りあってクリアできないとかありそうだからねw

443 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:23:23.07 ID:9MJiTnGH0.net
>>441
火力がまともなら下と変わんねーからなあ

444 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:40:37.79 ID:8nUmfBgU0.net
>>442
ホントそれだと思うよ
最近のケリでも野良にうるさい人いたけど自分が火力出てればすぐ終わるからね

445 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:44:45.35 ID:In0Bcw/S0.net
そりゃ下級じゃそうだけど上級だと削り遅いPTは憤怒全然こないからな

446 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:51:25.21 ID:2ytUQ3YUd.net
争いは同レベルの者同士でしか発生しない

447 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 01:51:37.45 ID:sIsUBOWC0.net
司令官上は野良でギスるPT続出しそう
そのうちコロシアムみたいにみんな余裕で周回するようになんのかねー

448 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 02:18:12.30 ID:+ZUe/6Vv0.net
TLのケリ上ガイジは雑魚ばっかやったな

449 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 03:34:57.34 ID:qjwc6rgs0.net
(´・ω・`)もう5日くらい下痢してる
(´・ω・`)らんらん死ぬかも

450 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 04:17:32.53 ID:jP9B2AeE0.net
⎛´・ω・`⎞それは罪深いゲリーベンだね

451 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f363-NjyN):2020/06/15(月) 05:48:22 ID:3vYZa8Iw0.net
安倍批判か?

452 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/15(月) 07:37:03 ID:hi8wbM3x0.net
お?政府批判か?やんのか?ん?ん?

453 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-h2Vk):2020/06/15(月) 09:40:22 ID:htNuTrEOd.net
>>449
(´・ω・`)病気持ちの豚は焼却処分よー

454 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7d-lGFe):2020/06/15(月) 10:30:02 ID:4yPRQB7p0.net
司令官下ですらぼこぼこ死にまくってスタンしまくってる状況で野良で上がクリアできると思えんなぁ
結局ケル上みたいにほぼギルハンフレハン専用IDになるんじゃないかこれ

455 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 10:50:05.25 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞慣れりゃいけるっしょ。今週末にやり混むかな

456 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:03:20.65 ID:Ulk5NL8Yd.net
司令上は複雑なギミックは特にないけど
単純に被弾したらダメなのと火力のハードルがケル上よりも高めだから
地雷1人キャリーするのも難しいしPTメンバー次第では絶対クリア不可能になるかも
10周しか再挑戦できないのもあって人員交換もできなさそうだから野良は怖いかもしれんな
ケルコロにくる練武なしヒーラーは論外

457 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:17:00.08 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞10回で諦めになるのはある意味ええよね

458 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-P9YK):2020/06/15(月) 11:26:37 ID:Lf6wTCq/a.net
司令官上っつっても下級と対して変わらんわ
バハールやケル上の実装時とは比べ物にならん程に簡単

459 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-+Do1):2020/06/15(月) 11:26:42 ID:zznI80Xr0.net
検証したらヲリですら物理攻撃力>クリ威力だったからクリ威力を高値で売買してる人は固定観念に囚われた情弱

460 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:29:27.89 ID:4yPRQB7p0.net
その簡単な下のIDでボコボコ死にまくってる奴らが一杯なんだが

461 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:33:31.88 ID:l6cdAL200.net
(´・ω・`)ここでうんちするね

462 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:36:26.86 ID:/klZAkYf0.net
バハールも火力と回復が職によってはぬるゲーだったから難しくもなかったかな
まあ司令官上は今までの高難易度IDの中では簡単な方だからしばらくしたら野良募もたつと思うよ

463 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 11:38:53.79 ID:N2OsUjL6a.net
チャーストサイクロンしてれば火力出るんだろうなって思ってバサ始めたけどそれだけじゃ全然火力出ないのね
スキル回し教えて(´・ω・`)

464 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-R8R/):2020/06/15(月) 11:48:44 ID:ZGEOaMkq0.net
バサに明確なスキル回しなんて存在すんのかな。アンガーサイクロン極めるのが重要かと。
サイクロンあがってない時は、チャーストグランジアーススローチャーストダッシュ連1ガーキャンとか適当に回してるが。

465 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 12:08:56.95 ID:1kQa3GKC0.net
(´・ω・`)もう完全に夏なんだけど?

466 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 12:36:11.11 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞溶けてきている

467 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 12:40:05.73 ID:z4uOdgMD0.net
(´・ω・`)物理攻撃300くらい=力1だっけ? 指輪の最高OPだと力5くらいになるのかしら
(´・ω・`)クリ威力0.01が力換算でどれくらいになるのか気になるわね

468 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 13:02:17.49 ID:N2OsUjL6a.net
>>464
今調べててかいてあったんですけどアンガーサイクロン発動した時チャースト速撃ちで挟めるんですね
帰ったらこれ練習してみます(´・ω・`)

469 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 13:08:03.33 ID:TOptWXjud.net
>>468
⎛´・ω・`⎞大分前の話やろそれ

470 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 13:49:18.54 ID:N2OsUjL6a.net
>>469
(・ω・`)今は違うんですかね、復帰したてで色々とわからないです

471 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 13:52:16.25 ID:ZGEOaMkq0.net
挟めるのはレザルアンパ跳躍とか全部は把握してない。チャーストとがーどはだめ。

472 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfda-FbAE):2020/06/15(月) 13:55:58 ID:QMorjjKC0.net
昔はアンガーサイクロンの間にノーチャージでフルチャのチャーストが打ち込めたからなぶっ壊れてたわ

473 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 14:35:28.96 ID:9MJiTnGH0.net
ガード入れなきゃなんでも入るよ
チャ―ストも入れれるけどアンガーチャ―スト修正されたしやる意味ほぼない

474 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 14:38:24.60 ID:N2OsUjL6a.net
(・ω・`)そうだったんですか、そしたらアンパ、レザルを挟めるように練習という感じですかね

475 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 14:41:23.01 ID:NOVkMvfO0.net
司令官の必要クリはケルサイクよりまだ30ぐらい高めに必要だな
鋭利アクセ安いから調整しやすいな

476 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 14:42:57.78 ID:0j0z/CsJ0.net
(´・ω・`)最近ぶっさい子多いわね

477 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 14:52:07.22 ID:TOptWXjud.net
>>475
⎛´・ω・`⎞ケルより高いのか・・

478 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 15:19:18.62 ID:0atBcNy00.net
コロシアムも司令も楽しくていい感じの新IDなのに
ケルサイクだけなんであんなゴミIDになったの?

479 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 15:32:16.27 ID:9MJiTnGH0.net
コロシアムとか指令みたいな脳筋ゴリゴリのNMは初心者にはウケないからね
装備更新に必須のIDだしそういう層に配慮してるんでしょ

480 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-lbCb):2020/06/15(月) 15:35:52 ID:gs15uqard.net
(´・ω・`)ガチ勢って調整用アクセとか用意してるものなの?
(´・ω・`)なんていうかさすがに凄いわね

481 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/15(月) 15:40:36 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞こんだけアクセ落ちるんやから君でも調整余裕やろ

482 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/15(月) 15:42:01 ID:A8eS08xUa.net
変顔突然太眉になったりするのは何なの?どうしてそんなひどいことするの(*‘ω‘*)????

483 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 15:45:04.48 ID:NOVkMvfO0.net
ベルアークと司令官で必要クリ130も違うんだから調整しないとうんちよ
これだけ武器手で積んだ物理(魔法)クリティカル威力はクリティカルでないと意味ないのよ

484 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:11:45.87 ID:In0Bcw/S0.net
(´・ω・`)ケルもそうだけど調整しても言うほど変わらん気がするわ

485 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/15(月) 16:19:42 ID:NQFzYZi00.net
(´・ω・`)らん豚の遺伝子を守るために奇形豚は絶滅収容所送りにしましょう

486 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:21:48.51 ID:TOptWXjud.net
>>482
⎛´・ω・`⎞ごめん、物理君につっこまれたから少し調整した

487 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:34:37.57 ID:A8eS08xUa.net
アウシュヴィッツ収容所に送り込んでカツラと太眉を抜き取って毒ガス部屋へご案内(*‘ω‘*)!

488 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:51:09.98 ID:+OnwTPT80.net
このゲーム全くやったことなくてタンクやるなら何がお勧めですか?

489 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:52:39.34 ID:6sxpRfwn0.net
ランサーしかねーな

490 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:55:09.36 ID:HO+ZfRx50.net
なんだかんだで癖のない槍かな

491 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cfb0-Wvky):2020/06/15(月) 16:56:01 ID:KI2LKOGu0.net
ファイと組んで楽しいと思ってる火力はいない
皆我慢して組んであげてるカス職
盾やるならランサー1択

492 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 16:59:07.63 ID:ZGEOaMkq0.net
こだわりがなければランサー
パーティ入りやすいし、下手くそでも許される節があるから、打たれ強い人なら絶対最初にやるべき。
ファイターもタンクだけど、装備差をモロに受けるし、火力を出さないといけない。
ウォーリア、バーサーカーは火力も盾も出来るハイブリで、ウォーリアもファイター同様に火力出す必要がある。
バーサーカーは盾の中では一番簡単なんだけど、メンバーに有利に働くスキルが無いため、本当に困った時にやるネタ枠。

493 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:42:32.53 ID:Q0GrY6M4a.net
(´・ω・`)拳ちゃんは嫌われ者

494 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:45:37.26 ID:9MJiTnGH0.net
余計なこと言うなよこのゲームのタンクはランサーしかいない
これからタンクする奴はランサー以外選ぶなよ人権無いから

495 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:45:54.82 ID:jCC2nj6M0.net
パートナー冒険って意外といいもの貰えるのね
でも冒険にでちゃうと半日戻ってこないから
IDにいけなくなっちゃうのがイマイチ
10等級を複数飼うなんてムリ

496 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:46:36.00 ID:wG5tmLiOM.net
(´・ω・`)12時間なら寝る前に出せばそれでよくない?
(´・ω・`)ましゃかましゃか

497 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:49:13.97 ID:1wuU4kfj0.net
>>495
あの冒険ってパートナーの等級で報酬変わったりするの?
ケルが伝説6等級で行けるから
伝説6等級3匹作って送り出してるんだけど10等級にした方がいいの?

498 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:49:14.62 ID:hi8wbM3x0.net
別になくてもいけるやろどんだけ完成されたパートナー飼ってんだよ

499 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:49:25.18 ID:6sxpRfwn0.net
余分に作っておけば朝起きて冒険に出す→帰宅して冒険に出すのローテーションが出来るからな

500 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:58:01.91 ID:Qzv8Y+6Dd.net
ノーリスクで素材その他が手に入る。カスみたいなパートナーでも冒険枠余っているなら出して損はない。

501 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 17:58:56.08 ID:9MJiTnGH0.net
>>497
公式情報だと冒険強化以外で変わらないけど実際のところは分からん

502 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:08:39.67 ID:1kQa3GKC0.net
(´・ω・`)伝説10の冒険3は今まで3回くらい大当たり出ました〜

503 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:10:10.32 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞結構出るな。さすが冒険3うらやま

504 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/15(月) 18:17:37 ID:TOptWXjud.net
⎛´・ω・`⎞ファイターもおもろいけどね。実装時はよくタンクで殴りまくり爽快な職を作れたもんだと開発を見直したよ
⎛´・ω・`⎞バフとギミック無視スキル付ければランサーのようにDPS厨からも好かれるんだろうが・・差別化のためか難しいんやろな

505 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e330-+Do1):2020/06/15(月) 18:18:38 ID:jCC2nj6M0.net
>>497
伝説なら6等級でいまのところ十分だけど、高級だと10等級にしないとってこと。
伝説10等級もってたのにクエで最初から力12のパートナー配りだしたから、
これ育てたら伝説10(力15)より遥かに強くなると思って乗り替えたのに
育ててもまったく力があがらない罠にはまって5等級で育てるのやめた。そしたら
今回の冒険で等級を10まであげねばならなくなったという顛末

506 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-/HU4):2020/06/15(月) 18:21:11 ID:nRgqUezHr.net
イメージだと
ランサーは位置調整やる
ファイターは自分が殴れればいい

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b392-jP3R):2020/06/15(月) 18:21:28 ID:7goHwOH00.net
朝起きてTERAって正気か

508 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/15(月) 18:31:52 ID:hi8wbM3x0.net
朝起きてTERAして昼食べながらTERAして寝ながらTERAするTERA生

509 :名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp87-R8R/):2020/06/15(月) 18:32:46 ID:6An/j+JXp.net
朝修行サボるとか正気か?

510 :名も無き冒険者 (スププ Sd1f-TrMf):2020/06/15(月) 18:33:58 ID:LyaA2NPCd.net
もしやパートナーの冒険だけで戦神作れちゃう時代なの?

511 :名も無き冒険者 (アウアウオー Sadf-EVMN):2020/06/15(月) 18:35:54 ID:TLs6Qp/ka.net
(´・ω・`)人のいないゲームに疲れてきちゃった
(´・ω・`)砂漠でも行こうかな

512 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:38:26.87 ID:/klZAkYf0.net
ファイはバフが弱いだけでなく位置すれ起こしておかしな方に向けて殴ってたり
NMまわして近接職殺す事があるから正直面倒くさい

513 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:47:29.26 ID:htNuTrEOd.net
(´・ω・`)神ゲーだよね
(´・ω・`)無敵だわ
(´・ω・`)漏れた

514 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:49:31.12 ID:QMorjjKC0.net
ファイターやってて楽しいのは本人だけ

515 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 18:58:50.07 ID:TOptWXjud.net
>>510
⎛´・ω・`⎞今のところダークシャード結晶が出てないから無理そう。大冒険豚はひょっとしたら拾えてるかも

516 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 19:04:07.44 ID:p6w36P9s0.net
>>515
今はもうずっと採集系*3だから確認できてないけど
初日ケルに2回だけ送り込んで1回は結晶持って帰ってきたから
そこまで確率低くないと思ってたけどそうでもない?

517 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 19:06:04.49 ID:C9uBOuUT0.net
>>515
ダークシャード結晶は出るよ袋から。黒い魔石数個に対して、結晶は1個とかしか出ないけどな。それも毎回は出ない。

518 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 19:08:00.56 ID:C9uBOuUT0.net
くそ被った。
リパのクリ発誰か適正教えて、220ぐらいの人もいれば350ぐらいまで盛ってる人もいるし参考にならん。
こういうときヲリアチャムングレあたりはいいよな色々考えなくていいから。

519 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 19:16:40.49 ID:3vYZa8Iw0.net
ファイターだってバフあるでしょ!
回避スキルがもっと使いやすけりゃ前に回るの嫌がらないのではとは思う

520 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 19:32:09.72 ID:PAHAr2xv0.net
>>518
どの職もバハールとケル上で毎回上位3人に入ってるようなやつのクリ発が適正だから見に行ってきな

521 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/15(月) 20:07:38 ID:TOptWXjud.net
>>519
⎛´・ω・`⎞火力が求めてるバフはブースト時の速度up(と火力up)なんだよね・・
⎛´・ω・`⎞共鳴は何故かメーターに載らないし、戦闘解除させないデバフと思われてるかもしれない

522 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 20:09:52.24 ID:TOptWXjud.net
>>516
>>517
⎛´・ω・`⎞結晶出るんか、自分はもう10回以上やってるけど出なかったんで無いかと思ってた。ありがとう

523 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 20:19:41.75 ID:nRgqUezHr.net
>>518
https://service.pmang.jp/tera/bbs/posts/321625?category=1

524 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf95-TrMf):2020/06/15(月) 20:44:38 ID:8nUmfBgU0.net
伝説6級って伝説1つに高級5体いれば出来るの?

525 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/15(月) 20:51:22 ID:hi8wbM3x0.net
出来るよ

526 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 20:54:07.95 ID:8nUmfBgU0.net
ありがと!

527 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 20:57:15.47 ID:0j0z/CsJ0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

528 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 20:58:16.42 ID:In0Bcw/S0.net
(´・ω・`)ここ数日でTERAだけ謎のラグに見舞われるようになった・・・スキル回らなくてイライラする
(´・ω・`)モウダメポ

529 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/15(月) 21:09:24 ID:lg2eQdxT0.net
(´・ω・`)引退しよう

530 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f88-D4rV):2020/06/15(月) 21:18:34 ID:C9uBOuUT0.net
>>520
ありがとう色々見てみる
>>523
まめなことしてる人いるんだな見てみるありがとう

531 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 21:45:02.57 ID:0j0z/CsJ0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

532 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 21:45:53.26 ID:Chdq4mlD0.net
tera辞めて同人で月収100万円行くようになったのに、手取り5万でteraやってた時の方が楽しかった

はぁ、つまんねぇ

533 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 21:48:43.58 ID:5CcDDldfa.net
また一人被害者がでてしまった(*‘ω‘*)...

534 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 22:05:50.19 ID:CQ24rQkZd.net
⎛´・ω・`⎞これが自虐風マウントってやつ?

535 :名も無き冒険者 :2020/06/15(月) 22:20:26.81 ID:l6cdAL200.net
(´・ω・`)専業で100万ならちょっと考えものね

536 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-+Do1):2020/06/16(火) 00:22:42 ID:0XAZCNAS0.net
後3か所で売ってるから月収200万くらいだった
http://iup.2ch-library.com/i/i020704722715874211272.jpg

tera辞めて月収が20倍になったってことは、マジで搾取ゲーだと思う。
とんでもねぇわ

537 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/16(火) 00:29:05 ID:rMol36qz0.net
⎛´・ω・`⎞ちょっと何言ってるのかよくわからない

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/16(火) 00:31:38 ID:qsPC2ad+0.net
(´・ω・`)手数料40%と所得税40%で全然残らんやん

539 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 335f-NjyN):2020/06/16(火) 00:38:55 ID:rMol36qz0.net
⎛´・ω・`⎞脱税でええやん

540 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 231b-+Do1):2020/06/16(火) 00:47:14 ID:y3RbIjZu0.net
DLって手数料40%もとってんの?エグすぎやろ

541 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 00:52:15.74 ID:IaJJAI9N0.net
(´・ω・`)100円だと70%取られるよ

542 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:08:15.34 ID:wETcQcYy0.net
拳は一般小型のMob殴ってるとすぐ位置がズレてくるんでイライラする
他にも一部NMの攻撃で押されて後ろに下がるのにヲリ盾は押し込まれない謎仕様

543 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:15:32.35 ID:+la3pBjX0.net
(´・ω・`)DL販売の売り上げって懐に入ってくるのは10分の1くらいって事なの?

544 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:22:44.81 ID:TOEewAm1a.net
固定で必要とされてる盾はランサーだけでファイは自己中の有害プレイヤーしかいないから火力が殴りにくいのは当たり前

545 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-R8R/):2020/06/16(火) 10:28:35 ID:51Hrywpj0.net
野良ランサーでもベルアーク10m超えてる人がチラホラいるのに、ファイター「15mでた^^(ドヤ」ってされてもなって感じ。
ファイター弱いのか知らないけど、ランサーの火力下げるか、ファイターにバフ追加するかしないとずっとこんな言われようだろうな。

546 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/16(火) 10:35:13 ID:svzSzBxs0.net
そんなこといったらヒラはエレだけでいいし
火力はリパグレだけでいいってなるんだけど…

547 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:39:31.44 ID:svzSzBxs0.net
プリだけでいい、だった

548 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:41:32.38 ID:6dN4EbNj0.net
元々のコンセプトが火力も出せる盾って感じだけど、ファイター自身の火力を上げすぎると実装初期みたいな「ファイター4人でよくね?」になるから下手な調整出来なさそう
だったら今みたいに最弱職として不動の地位を築かせて誰も触らないようにしておくのが一番平和だよ

549 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:43:22.32 ID:X59U4ojJ0.net
槍で10出る人はファイなら18は出るんじゃないの

550 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 10:45:36.33 ID:6dN4EbNj0.net
>>547
TAではプリに人権ない状態だけど本気で言ってる?

551 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-R8R/):2020/06/16(火) 10:55:22 ID:51Hrywpj0.net
>>546
ヒラはエレだけで良いと思うし、火力もリパグレサラ場合によっては忍者で良いよ。
顕著に差が出てるのがランサーとファイってだけね。

>>549
たしかにランサーうまけりゃファイでもでそう。でもファイでその数値以上出す人は滅多に見ないなあ。

552 :名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-xk20):2020/06/16(火) 10:59:07 ID:P5huz88xF.net
ファイはDPS出せるやつからしたらお荷物でしかないし
ファイにすら負ける火力からしたら目の上のたんこぶ状態

553 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-+Do1):2020/06/16(火) 11:13:38 ID:svzSzBxs0.net
>>550
TAやヒラ自身の火力の話をしてるわけじゃないよ
自分が火力出したいファイターより盾として安定してて火力の底上げしてくれる槍のほうがいいなら
自身で火力を出せるけどダウンや硬直無効化できないエレよりできるプリのほうがって思っただけ

554 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:16:51.56 ID:HMRKaA6Fd.net
(´・ω・`)セーラー服着てディズニー行きたい

555 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:31:26.08 ID:6dN4EbNj0.net
>>553
エレでもバリア貼ってダウン硬直無効はできるぞ
アルスのこと言ってるならそれはまぁプリだけだけど

556 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:34:46.97 ID:cTvLjwZSa.net
>>554
みんなの楽しい雰囲気をぶち壊しにして何がしたいの(*‘ω‘*)?

557 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:35:47.54 ID:JWAZf9T1a.net
ランサーは司令下で何mの何%削ったらいい?
今5m前後で12%くらいだった思う

558 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 93cb-NjyN):2020/06/16(火) 11:40:29 ID:wETcQcYy0.net
エレのダウン硬直無効=プロテクション
バリア=ガードスピリット
だったっけか?

559 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:44:44.25 ID:51Hrywpj0.net
練武なしのサブが4m〜5mだからもっと出るんじゃない。

560 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:46:16.05 ID:svzSzBxs0.net
>>555
できるけどプリのプロアマみたいに即時発動じゃないしアルスもなければレイもない
PTMが完璧に避けながら被弾も最小限に抑える動きをしてくれるならエレ一択だけど

561 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:48:13.06 ID:Un1vBeKSd.net
全身+15とかのガチ勢教えて
司令官上って何分くらい残る?
平均+12位だと30秒〜1分くらいしか残らなくてレコード絶望的なんだが

562 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:49:29.30 ID:svzSzBxs0.net
いや、それでも上で言われてるようなPTMがストレスなく動ける職という点でいえばプリ一択だな

563 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:49:59.97 ID:51Hrywpj0.net
条件付きで優劣変わるならバランス取れてんじゃね。
そういう観点なら、ファイターも火力全員盾以下の火力って条件で有利だろうね。いくらランサーのバフが優秀でも火力出せなきゃ意味ないし。

564 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:53:30.01 ID:6dN4EbNj0.net
>>561
全身15でも7分レコ割とギリギリだな
みんな慣れてくればある程度余裕出来そうだが

565 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:53:54.61 ID:TOEewAm1a.net
エレ出来ない雑魚がプリやる

566 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 11:59:25.56 ID:Un1vBeKSd.net
ギリギリでもいけるのか
ありがとう強化がんばる

567 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 12:09:29.63 ID:lEjj3/Tc0.net
TERA pointインナー消えてるな

568 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f7d-lGFe):2020/06/16(火) 12:14:53 ID:z/r+UAAv0.net
エレとプリはランサーとファイターと同じ土俵で比べたらだめだろう
エレとプリは比較してメリデメがハッキリしてるんだから

569 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 12:21:13.72 ID:hSXjmYt1r.net
火力ヒラは何でも良いけど盾はランサーがいいって人がほとんどじゃない?

570 :名も無き冒険者 (アウアウカー Sac7-jP3R):2020/06/16(火) 12:26:30 ID:/1oNxHiia.net
ランサーじゃないと火力出せない奴らってなんなの

571 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 12:28:03.25 ID:oqhqV6rcr.net
討伐時間は大差ない
ストレスたまるのが嫌ってやつらが多いだけ

572 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-CFzI):2020/06/16(火) 12:30:25 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)ファイターって地雷だよねバトルウィル全然使ってくれないし

573 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-/HU4):2020/06/16(火) 12:33:03 ID:hSXjmYt1r.net
まぁランサーでもバフ使わないやつもいるし上手い人ならどっちでもいいよね

574 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-Krd8):2020/06/16(火) 12:33:53 ID:fS44Qsivr.net
12で司令上入れてもらえるの?

575 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 12:43:59.18 ID:z/r+UAAv0.net
アクセ次第

576 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-NjyN):2020/06/16(火) 12:59:47 ID:Sz1eun9V0.net
ランサーにも糞PSの人がいるからファイ盾でも良いよねとか何の擁護にもなってないわw
今は回復職もほぼエレ一択というぐらい性能差あるけどプリの方が良いとか言う珍しい奴もいるんだな

577 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:05:00.79 ID:S30QO6i20.net
ケル上ならプリが楽だけど司令官上とかコロみたいな脳筋IDだとエレで火力出したほうがいいからIDによるんだよ。
あとファイは敵対の上がりがゆっくりすぎるから、なにか1発でグンと上がるスキル作ってやらないと死んだ後とかに飛びまくるんだよなー。

578 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:10:55.01 ID:z/r+UAAv0.net
そりゃあ介護して欲しい下手からすりゃあプリが良いのは当然だろう
以前から言われているが、介護されたいならプリ
PTとして火力だしたいならエレだ

579 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:19:23.65 ID:S30QO6i20.net
ケル上も司令官上もクリアしたことなさそーw
基準はPTDPSに決まってんだろうがアホ。

580 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:24:03.62 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)暑くて脳味噌壊れてるねかわいそー

581 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:28:10.91 ID:cTvLjwZSa.net
エレ不遇時代は終わったみたいだしエレちゃんにバトルウィルつかってもらうね(*‘ω‘*)

582 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:33:48.66 ID:vM6YxAN1p.net
ファイターはゴミ メインで使ってるやつもゴミ
上手い奴がファイターメインで使うわけがない
サブだと装備練武揃ってなくて更にゴミ

583 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:36:35.57 ID:PFp0KYC4d.net
(´・ω・`)らんらん以外はゴミだよねー

584 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:45:33.44 ID:Jf6lzlkN0.net
野良専からしたら別にランサーだろうがファイだろうがどうでもいいわ
そんなこと言ってるからずっと盾待ちptばっか何だよ

585 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:45:39.49 ID:L/rGNsdp0.net
フレにもいるわ、ランサー持ってるのに頑なにファイター続けてるやつ
ランサーに比べて不遇だ不遇だって言いながらなぜかファイターやってんだよ
自分の中で答え出てるじゃんね
火力ヒラからしたらファイターじゃなくて普通にランサーやってもらったが助かるんですけどー

586 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:48:19.31 ID:cTvLjwZSa.net
火力ヒラがサブの盾出せばいいんじゃないの?4人いたら一人くらい出せるでしょ(*‘ω‘*)?

ファイターの方が楽しいんだからやりたい方をやらせて(*‘ω‘*)?

587 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:51:37.75 ID:WqCVDJo80.net
(´・ω・`)ケル上は結局1回もいかなかったけど司令上は募集も結構賑わってるし慣れてくればいけそう
(´・ω・`)火力陣が各10M位でTAギリギリって感じなのかなあれ

588 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:55:45.09 ID:8v02beXRd.net
じゃあ自分で出せばいいだろ!
この火力専野郎が

589 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 13:57:22.24 ID:hSXjmYt1r.net
野良は火力専だらけで誰も盾やろうとしないなヲリいるなら盾しろよ

590 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:05:12.91 ID:O3dOLuymd.net
>>586
⎛´・ω・`⎞せやな。でもファイターエアプのくせに

591 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:06:32.47 ID:S30QO6i20.net
ファイ使うのは自由だろ。
何で他人にやりたい職をとやかく言われないといけないんだ。やりたい職をやればいい。求められているかどうかは分からんが。

592 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:06:39.88 ID:O3dOLuymd.net
>>589
⎛´・ω・`⎞ウォリだからとか関係ない。お前がccして盾やれハゲ

593 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:09:23.99 ID:1tOvY+tJd.net
ファイターは対人にて最強

594 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/16(火) 14:13:16 ID:cTvLjwZSa.net
スレは床上手(*‘ω‘*)

595 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:24:14.29 ID:/1oNxHiia.net
自分が楽しいからファイターやってんだよwww
それの何が悪いのかさっぱりわからんわ
ゲームなんだし

596 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:35:53.19 ID:6dN4EbNj0.net
別に一人でやるなら好きな職やればいいと思うぞ
パーティ組むにしても、これがもしチーム戦の対人ゲームだったらファイター使うだけで味方に暴言吐かれるところをこのゲームじゃ何も言われないだけまだマシ

597 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp87-9QLr):2020/06/16(火) 14:43:23 ID:i2c0uCxTp.net
固定でok
野良なら文句言わないでください

598 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 14:57:50.23 ID:51Hrywpj0.net
一般的にランサーの方が優れてるって話で、ファイターで野良来んなって話じゃないでしょ。
否定されたと感じるくらいならファイもプリもキャラデリしてランサーとエレ作れよw

599 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-K1tY):2020/06/16(火) 15:02:05 ID:SntzGSEw0.net
(´・ω・`)はあ暑いのに君たち元気ね

600 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 15:03:50.58 ID:LYtFaxGP0.net
これだけ嫌われてるのによくその職で来れるよな

601 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 15:04:54.09 ID:z/r+UAAv0.net
冷房の効いた部屋で酒飲みながら仕事してるからな
感染者増えたからまた在宅勤務に戻れたわ

602 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 15:05:43.61 ID:LYtFaxGP0.net
歌舞伎町のアホに感謝だな

603 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 15:14:27.51 ID:qsPC2ad+0.net
(´・ω・`)暑いとちんちんかゆい

604 :名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp87-JxaH):2020/06/16(火) 15:48:06 ID:vM6YxAN1p.net
病気だよ

605 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 15:56:22.41 ID:SMI5CieW0.net
ホス倶楽も部落民で奴婢って事なんだろw

606 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 16:06:22.22 ID:i2c0uCxTp.net
盾はランサー!!!!!!!ファイとヲリはどうしても仕方なく嫌々盾がいないから渋々オッケー!!!!!

607 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:18:48.30 ID:APK1bFgb0.net
>>606
(´・ω・`)まあ、それで良いよね。ファイターとウォリは臨時中級盾専門で良いかと
(´・ω・`)上級以上は要らんけどね
(´・ω・`)ランサーの後に必ず、火力専門ウォリが入るのはいつもの事
(´・ω・`)取り敢えずウンコしてくる

608 :名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-LTwT):2020/06/16(火) 17:23:36 ID:do7/0nrod.net
盾は維持できてりゃウォリでもファイでもいいんだが、火力ですとかほざいておきながら火力出すどころか床の染みにしかなれないゴミファイはアウト

609 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-NjyN):2020/06/16(火) 17:24:59 ID:cTvLjwZSa.net
火力専ヲリの所に行ってウンコして来い(*‘ω‘*)

610 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:39:31.19 ID:JWAZf9T1a.net
本音を言うと強いヲリ盾なら並の火力は喰われるぞw

611 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:44:26.12 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)強いウォリ盾は火力しててください〜

612 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:44:53.59 ID:cTvLjwZSa.net
おいひ(*‘〜‘*)ングング

613 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:46:07.23 ID:Obr2Rf1r0.net
昔からのヲリ使いはファイターにヘイトが移って良かったね

614 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:53:12.30 ID:O3dOLuymd.net
>>611
⎛´・ω・`⎞それな

615 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:54:38.00 ID:51Hrywpj0.net
ケル上の盾待ちの時、出来ないヲリには失望したけどね。どんだけやりたくないねん。結局盾無しでやったけど。

616 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff0-tD/8):2020/06/16(火) 17:56:24 ID:dHHYqyd10.net
(´・ω・`)そっかー

617 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-N0pa):2020/06/16(火) 17:56:46 ID:6dN4EbNj0.net
ケル上盾なしは流石っす

618 :名も無き冒険者 (スップ Sd1f-0f3O):2020/06/16(火) 17:58:06 ID:O3dOLuymd.net
⎛´・ω・`⎞プロやんけ

619 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/16(火) 17:58:37 ID:NNKER3gj0.net
(´・ω・`)照れる

620 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 17:59:45.03 ID:cTvLjwZSa.net
どういたしまして(*‘ω‘*)!!

621 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-R8R/):2020/06/16(火) 18:04:53 ID:51Hrywpj0.net
ケリ上と間違えました。ごめんなさい。虐めないで。

622 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fff0-tD/8):2020/06/16(火) 18:05:30 ID:dHHYqyd10.net
(´・ω・`)許す!

623 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/16(火) 18:06:49 ID:okrutuxg0.net
ケリサイク

624 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:20:48.41 ID:O3dOLuymd.net
⎛´・ω・`⎞でもケリ上はつよウォリなら火力やったほうが速いような。すぐ終わるからタゲも糞もないし
⎛´・ω・`⎞クソ雑魚ウォリならレイジ+速度バフ要員としてウォリ盾してもいいかもしれない。でも雑魚なのでタゲはすぐ剥がれるし、つまるところどうでもよくなってくる

625 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:21:31.60 ID:okrutuxg0.net
長くて読めない

626 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:23:26.62 ID:fS44Qsivr.net
ケリ上くらいヲリ盾やってもいいんだが他の火力がゴミすぎて
自分が火力やった方が早く終わると思われたんじゃないの

627 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:26:14.37 ID:dHHYqyd10.net
(´・ω・`)仕事のあとのらんらんって足がすごい臭いのん
(´・ω・`)誰か助けて?

628 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:28:00.69 ID:SntzGSEw0.net
(´・ω・`)ごめんこっち来ないで

629 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:28:49.46 ID:O3dOLuymd.net
⎛´・ω・`⎞汗だくになってるなら5本指ソックスにするだけでも大分変わるで

630 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:32:12.71 ID:W2tw7Vhb0.net
足が臭くなるのは大体靴下のせいな

631 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:36:07.12 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)靴下のせいにするのやめてね
(´・ω・`)靴下も迷惑してるよ

632 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-qafm):2020/06/16(火) 18:44:28 ID:APK1bFgb0.net
(´・ω・`)火力専門ウォリ、ウンコぶりぶりーーーーーーーーーーー

633 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-h2Vk):2020/06/16(火) 18:46:39 ID:TdMRDoj1d.net
(´・ω・`)らんらんは火力もゴミのヲリ専門だよ〜
(´・ω・`)文句あんなら直接こいや!
(´・ω・`)ブリブリ

634 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-qafm):2020/06/16(火) 18:47:58 ID:APK1bFgb0.net
>>633
(´・ω・`)ぶりぶりぶりーーーーーーー、ビチビチビチ

635 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:54:32.34 ID:zOpE66Mc0.net
なぁみんな新しい採集やってる?
燦爛たるアルガフの装備交換券ってどうやったら手に入るんだ?
加工した〜の製作書はNPCで売ってるんだけど燦爛たるが見つからないんだ。

636 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:55:30.72 ID:QOXbF4rd0.net
(´・ω・`)もぐもぐ

637 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 18:55:59.71 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)しこしこなう

638 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 19:00:03.83 ID:3G35pRELd.net
>>637
(´・ω・`)らんらんは既に賢者モードたよ〜
(´・ω・`)たくさん出たよ〜新鮮だよー

639 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-NjyN):2020/06/16(火) 19:04:08 ID:WqCVDJo80.net
(´・ω・`)通販で買ったシャツが臭すぎるから洗濯したら他に匂いが移って最悪だ・・・

640 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 19:11:45.00 ID:S30QO6i20.net
足くさいやつはグランズレメディってのを使え。Amazonに売ってる。全く臭いしなくなるぞ。

641 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 19:18:02.73 ID:1zIlZFCva.net
足の霊圧が消えた(*‘ω‘*)ハッ

642 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-EVMN):2020/06/16(火) 19:33:56 ID:okrutuxg0.net
足が臭くなる奴は大体普段から自宅で素足で過ごして仕事に行くときだけソックス履いてる奴だよ
自宅で雑菌を足にべっとりつけてからソックスなんか吐くから繁殖してヤバい事になるんだよ

643 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-+Do1):2020/06/16(火) 19:40:13 ID:d/f/HZPa0.net
>>635
燦爛たる〜は加工した〜の大成功でしか入手できない
大成功確率はどうなんだろうね

644 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 20:03:37.91 ID:dHHYqyd10.net
(´・ω・`)あっあっ
(´・ω・`)みんなありがとう色々試してみるね
(´・ω・`)どういたしまして

645 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 20:05:45.79 ID:CX1OsejTd.net
おう、また来な

646 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 20:13:36.07 ID:99DUqN320.net
(´・ω・`)おならぶう

647 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 20:54:52.97 ID:1zIlZFCva.net
>>644
吃音どういたしまして(*‘ω‘*)!!

648 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f88-D4rV):2020/06/16(火) 23:58:18 ID:zOpE66Mc0.net
>>643
そうなんだ、どうもありがとう。
空島の採集やってみたけどすっごい効率悪いなこれ、霊薬余ってるならやってもいいレベル。
気が向いたときにオルタン倒しに行った方が効率いいわ。

649 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cf35-Bh87):2020/06/16(火) 23:59:07 ID:EVJ42/Vj0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

650 :名も無き冒険者 (ワッチョイ db63-IXeA):2020/06/17(水) 03:40:52 ID:ExMaWMck0.net
キリガルの足踏み避けれる気がしないんだが
年寄りに反射神経要求するのやめて

651 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 05:12:16.28 ID:pqlRTej9M.net
臭い餌喰ってるからだろ

652 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 07:00:58.14 ID:zf0QvD670.net
(´・ω・`)らんらんおきました!

653 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 07:04:56.07 ID:YdY0qBfSM.net
>>650
ランサーに戦線維持かヒラにプロテクション使って貰えば大丈夫!

654 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 08:38:27.79 ID:1kaoZdY60.net
どこまでおんぶにだっこ寄生だよ

655 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 08:49:34.45 ID:Zhj5lbGP0.net
足踏みは最悪よけれなくていいよ
一番重要なのはその後の回転攻撃を素早く反撃で復帰して回避で避けられるか
死なないなら何とでもなる

656 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 09:48:48.49 ID:MOoIRjR20.net
足踏み回転に回避2回も使うと次の行動しだいで積む職あるからな。プロテか戦線維持か反撃起き上がりでいいだろ。

657 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 10:06:17.88 ID:ctG4Pzxfd.net
(´・ω・`)死んでもオーシャルで起きれるしいっぱい死んでてもエンジョイ勢としてはあまり気にならないよ

658 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-1u0p):2020/06/17(水) 10:26:54 ID:lw5LmTbsr.net
回避2つの職って何ある?

659 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 11:11:04.57 ID:vb01HSMt0.net
(´・ω・`)回避二つない職っておるン

660 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 11:44:35.81 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)自分も逆に問いたいわ
(´・ω・`)まー2回連続って意味だと、プリだけがガチの連続は無理ってぐらいやろ

661 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:02:08.04 ID:Ajva7o8rd.net
3回目の回避がない場合があるってことやろ

662 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:10:41.69 ID:MOoIRjR20.net
回避2回使ったあとにサークル波きたらどうすんの?回避2回使ったあとにCT入る職ならCTだよ?

663 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-1u0p):2020/06/17(水) 12:17:27 ID:lw5LmTbsr.net
大抵の職3つあるでしょ
2つ以下なのはプリエレバサくらい?
プリエレはバリアで足踏み顔面か反撃でいいし
バサはガードでいいんじゃない?

664 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e7c-HKig):2020/06/17(水) 12:23:53 ID:QR/i6n+r0.net
ヒラがまともなら出血顔面出来るから楽なんだけどね
大抵反撃で何とかなるけど一部の職はバトルウィル入ってないと反撃回避間に合わないよ

665 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:25:03.97 ID:QR/i6n+r0.net
あとアチャガンも慣れてないと回避足りなくなるだろうね、攻撃に使うし

666 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:29:44.57 ID:zf0QvD670.net
(´・ω・`)TERAできなくて震えてきた
((((´・ω・`))))

667 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:31:09.61 ID:HwzCaEu9r.net
ヒラがまともならってまともなヒラでも毎回全員に顔面されたらたまったもんじゃないんだが・・・エレなんてライエレCTだったらロック解除なんだし出血顔面とか勘弁してくれ

668 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:31:16.01 ID:HDtaOTKEr.net
それは慣れろよ

669 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:32:19.50 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)遠距離系は踏みつけを範囲外に回避してもええやろ
(´・ω・`)近距離チームは回避豊富で余裕や。

(´・ω・`)それより踏みつけ後の回転攻撃がガード出来たり出来なかったりするんやが、条件なんなんすか

670 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:33:19.86 ID:aiYePtZHa.net
(´・ω・`)黒い砂漠やろうとしたら会員登録で確認が取れないんだよ

671 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:33:59.12 ID:yRy4A9b/a.net
砂漠は放置でもレベルアップできる代わりに時間が無限に吸い取られるからやめておけ(*‘ω‘*)

672 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:36:24.77 ID:18JFun0i0.net
反応鈍ってきていても慣れるまでの回数が違うだけで
数こなせば1段目の足振り上げ見てから対処できるようになるさ
よう知らんけど

673 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:39:46.12 ID:18JFun0i0.net
>>669
震脚>サークルのサークルでガード判定でても出血食らってる事あるんで
カードして出血付かなかったらヒラが対応してくれたんだと思ってた

674 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:39:46.82 ID:9hjdyIwZ0.net
これきになるんよ
回転ガード出来るの時は何が違うんだろう
初撃だけガード孵化なんかなって思ったけどそうでもなかった
あと通常振り上げ攻撃もガード効かない時あるけどなに

675 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:40:08.94 ID:9hjdyIwZ0.net
いや
ガード成功判定もあったよ

676 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:41:13.00 ID:DtHjhV9Sd.net
憤怒

677 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:41:45.76 ID:lw5LmTbsr.net
足踏み後の回転は基本ガード不可だな
左右からの前方突き刺しもガード不可の場合あるな
バグじゃね?

678 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:47:14.73 ID:NMSEyxRa0.net
憤怒時のみガードできるが、上だとできないんで回避になれろ

679 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:48:44.74 ID:9hjdyIwZ0.net
憤怒のみガードできたのか
あざっす
でも普通に回避してるからそれで良いね

680 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 12:49:04.81 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)サンクス。突き刺しは憤怒っぽいから、回転もそうかもとは思ったけどまだ試せてなかった

681 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 13:12:38.88 ID:QR/i6n+r0.net
>>667
うちの固定はダウンに維持で出欠即解除でやってるよ
火力が他で被弾すると厳しいだろうけど

682 :名も無き冒険者 (エムゾネ FFba-F3Ee):2020/06/17(水) 13:44:14 ID:8tCGZu6bF.net
ヲリくのは回避ギミックに関しては楽そうだな
アチャとかは回避を無駄遣いできないから
他の人に誘発とかされるとかなり厳しそう

683 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 767d-BYP7):2020/06/17(水) 13:48:54 ID:Zhj5lbGP0.net
>>681
固定でそのヒラが納得してるなら好きにすりゃ良いが、そんなの初めて組むPTでやられたらどんなヒラでもたまったもんじゃないぞ
固定での当たり前を他に求めるのは止めとけ余計な軋轢を生むだけや

684 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e7c-HKig):2020/06/17(水) 13:49:09 ID:QR/i6n+r0.net
アチャはデッドのおかげで何とかなってる感はある
ガンナーはむずそう

685 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 13:55:48.60 ID:QR/i6n+r0.net
別に誰も求めてないし期待もしてないで

686 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 13:56:32.87 ID:18JFun0i0.net
震脚>サークルが事前にくるって分かればエレでも
意図的にライフエレメントとガードスピリット温存して
召喚時間かかっても間に合うんだろうが
その為だけにその二つを温存できるもんじゃないし
言うは易しってやつだなw

687 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 13:58:44.63 ID:QR/i6n+r0.net
エレでダウン見てから守護張るのは不可能やで
範囲外からロックしといて解除するだけ

688 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-e2Q5):2020/06/17(水) 14:05:59 ID:zDn7HxYD0.net
強化値ダウンの確率が高いという意見を受けて保護アイテム実装しました^^

お、おう…

689 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/17(水) 14:07:56 ID:VEIuc4ey0.net
うわあああああああああああ
昨日防具強化したばっかだよ

690 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:11:35.73 ID:MOoIRjR20.net
保護券ガチャは笑ったわ。
保護券ガチャる金でパンドラ売って強化石買ってあげたほうがいいだろ。。。

691 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:17:42.84 ID:18JFun0i0.net
>強化失敗時、強化値ダウンする確率が高いというご意見
> -「キリガルの逆襲」アップデートにて強化段階低下保護アイテムが追加されました。

それでこれ
武器で+14→+15失敗のたびに低下保護161枚必要で50枚3000円
まさに外道

692 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:20:11.58 ID:+K9/cQXZ0.net
失敗のたびにじゃなくて入れた時点で消費だからもっと酷いぞ

693 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:23:14.14 ID:9hjdyIwZ0.net
セグレトから買えるやつでいいや
50%だけどガチャ回すくらいなら石買って50%の保護使う

694 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:26:36.35 ID:OZQg88lA0.net
やべー強化石買ってなかったわオワタw
ログイン石だけじゃどうにもならんwww

695 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:33:17.88 ID:I8g+Ogqrp.net
戦線維持ってガーシャとCT別になったの?
足踏み程度で使いたくないんだけど

696 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:34:35.77 ID:QR/i6n+r0.net
別だよ
使いどころは後ろ吹き飛ばしかダウンしかない

697 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:35:02.46 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)とっくに別になってるよクソ虫が

698 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff47-F3Ee):2020/06/17(水) 14:35:41 ID:+K9/cQXZ0.net
盾現役でその質問したならヤバい

699 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM7b-U69u):2020/06/17(水) 14:36:25 ID:mlGE3D4AM.net
言葉遣いのなってない豚だな

700 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:42:07.28 ID:e9odJDhh0.net
(´・ω・`)冒険も確率下げられてましたー

701 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:42:50.86 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)大冒険?

702 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:43:07.95 ID:Ixt3Bi3R0.net
豚じゃねーよただのショボカスだ

703 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:56:15.99 ID:MLOb4wsX0.net
なんとなく戦線維持合わせてたけど、これ遠距離にも入ってんか?
固定自慢のエアプか自己満ランサーくんじゃないの。
あーさんとか足踏み見てから維持の範囲までお越しいただくんか?w
自己顕示欲で変な風潮広げんなよ。

704 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:58:36.53 ID:QR/i6n+r0.net
まあまあ別に煽ってるわけじゃないで
ただやれるランサーならPTDPS上がるってだけや
遠距離やってる遠距離には入らないね

705 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 14:58:41.42 ID:d2TNFKuHM.net
(´・ω・`)どんどんエアプわいてきてんだけど

706 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:16:59.17 ID:WtOitw9s0.net
エクソってどこまであげて交換してる?
2倍なら15まであげたほうがいいのかな?

707 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:28:30.02 ID:k1Jzr6sC0.net
>>700
これまじ?
さっき冒険強化IIIで最低ランクが初めて出たんだが、たまたまだと思いたい…

708 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:28:30.13 ID:VEIuc4ey0.net
壊れるまで強化で良いんじゃない?
修理する価値は無いと思う

709 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e7c-HKig):2020/06/17(水) 15:33:07 ID:QR/i6n+r0.net
防具は修理してもいいけど武器は絶対修理しない方がいい
かかる金より箱の方が安いからな

710 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:36:20.19 ID:aiYePtZHa.net
魔力石7個使っても1度も上がらなかったどころか下がったわ

711 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:46:36.63 ID:4EU+/7VUp.net
文句言っていいのは200回超えたあたりからだろ

712 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 231b-HKig):2020/06/17(水) 15:48:26 ID:MOoIRjR20.net
今日はガチャ爆死豚さんいないのかな?

713 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/17(水) 15:50:22 ID:ohU0QBHT0.net
(´・ω・`)あの子は出荷しました

714 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 15:56:34.41 ID:OZQg88lA0.net
15目指すなら最低でも武器石100防具200は用意しとこうよ
防具は手が15になれば他途中でもいいかなって感じだけど
武器でハマると高騰してる石買わないといけないからやばいねw

715 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fda-QR+y):2020/06/17(水) 16:09:15 ID:tcd/8rtS0.net
結局下落防止アイテムはゲーム内で数そろえるの無理だから
ガチャで採取するためだけの道具ってつくづくクソ運営だな

716 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-HKig):2020/06/17(水) 16:14:54 ID:ImVT+2w90.net
(´・ω・`)でも課金するんだろお前ら

717 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 16:28:32.50 ID:yRy4A9b/a.net
TERAエアプだけど課金しようかにゃ(*‘ω‘*)

718 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 16:34:05.61 ID:ohU0QBHT0.net
(´・ω・`)らんらんに課金しましょ

719 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9af0-VNxU):2020/06/17(水) 16:39:13 ID:zf0QvD670.net
(´・ω・`)アシクササらんらんだー!

720 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 16:41:03.26 ID:18JFun0i0.net
>>711
運営に洗脳でもされたのか?w

721 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 16:58:01.51 ID:OZQg88lA0.net
頑張って無課金で石集めたけどビビッて保護券に課金する豚多そうだなw

722 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:02:09.18 ID:4EU+/7VUp.net
全身15にしたから言うけど成功する時はどんどん叩け
やたら失敗するなら次の日にしたほうがいい
この手法で俺は足だけ150くらい叩いた

723 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:03:12.49 ID:18JFun0i0.net
強化回数少ないのにダウンに当たり過ぎるんで強化自体躊躇う
そこに低下保護きたが価格設定にドン引き

724 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:03:58.70 ID:lIg37jjfa.net
14までちくわで頑張ってパンドラ売りして息吹で15が正解

725 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:13:36.80 ID:QR/i6n+r0.net
パンドラ売りしても1回の強化600円で平気で100回ハマるって考えるとやっぱあたまおかC
とりあえず課金したい奴でも強化ガチャだけはやめた方がいい

726 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:27:52.26 ID:DqAWCNMN0.net
強化失敗時、強化値ダウンする確率が高いというご意見→

「キリガルの逆襲」アップデートにて強化段階低下保護アイテムが追加されました

なんでこういう意見が出たかよく考えろよな運営は。課金前提じゃ意味ねえだろうが

727 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:29:28.95 ID:IlKyLoAC0.net
強化値下がるの防いでくれるとか神じゃん
俺も保護券ガチャ回そうっと
みんなも回そう保護券ガチャ^^

728 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffcb-IXeA):2020/06/17(水) 17:35:03 ID:18JFun0i0.net
プレイヤー:低下確率が高い
運営:低下防止アイテム(課金)を追加しました

プレイヤー:高すぎる
運営:気に入らないなら買わなければいい

結局何も変わっていない

729 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:39:34.38 ID:HDtaOTKEr.net
低下保護券販売はヤバいな
全身15がユニクロ化するやん

730 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:50:21.67 ID:ImVT+2w90.net
そうは言っても保護率50%で1回に160枚って割と現実的じゃない気がするけど

731 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:50:57.98 ID:LiqZeZYAp.net
全然ヤバくない件

732 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 17:56:21.14 ID:4EU+/7VUp.net
文盲

733 :名も無き冒険者 (スップ Sd5a-sted):2020/06/17(水) 18:02:38 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)強化パッケ3セット9000円買っても武器14強化の保護の枚数足りないっての辛いな

734 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:08:29.63 ID:18JFun0i0.net
効果変わらないのに[連盟支給品]って付けて他のと纏められないようにするとか
そんな手を使ってゲーム内で入手できる保護チケとは重ねられないんだろうな

735 :名も無き冒険者 (アウアウクー MM7b-U69u):2020/06/17(水) 18:13:14 ID:mlGE3D4AM.net
失敗時は消費しなければこのレートでも納得出来るんだけどなあ

736 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:19:13.32 ID:IEM16GOra.net
まあ保護スクの供給量は少しずつ増やすんだろうけどな
つっても武器の魔力シャードは今でも絞ってるから微妙ではある
この分だとOP変更もあんま期待出来んな

737 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:25:51.72 ID:lU+L0X7W0.net
運営が開発に問いかけた答えなんだからいくら運営叩いても乞食がぴーぴーないておるくらいにしか思ってないよ
開発の方針にそって金回収してるだけだからね

738 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:28:51.05 ID:IEM16GOra.net
>>737
馬鹿なの?
ドロップ率と強化成功率とイベ関連は運営の意のままだろ

739 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:44:16.11 ID:+K9/cQXZ0.net
真龍の価値がおかしいのも日本の独自仕様

740 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:47:03.69 ID:vb01HSMt0.net
(´・ω・`)どうせ各種ドロップ率もおかしいよ
(´・ω・`)どう見ても海外勢と装備や消耗品で差がありすぎる

741 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:54:00.91 ID:lU+L0X7W0.net
根本的なシステムでの話であってイベント等で配布しませんとでも書いてあるのか
エアプだから詳しくて見てないわ

742 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:54:28.95 ID:xNf8OivJ0.net
(´・ω・`)眠い

743 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/17(水) 19:03:35 ID:OZQg88lA0.net
逆に考えると保護券が高いのではなくて強化石が異常に安いとも言えるw
もう保護なしで15まで上げればいいんじゃね

744 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:12:59.40 ID:HDtaOTKEr.net
岡Pになってからイベでもらえる魔力シャード増えたから緩和はしてるだろ
廣田の時は取引で25万金だったのが15万金まで下がったしな

745 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:15:20.73 ID:e9odJDhh0.net
(´・ω・`)普通システムとして緩和するのは当たり前なんよ

746 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:16:16.48 ID:un16v0PE0.net
さっき言ってた真竜の価値がおかしいって
低すぎって意味だよな?

747 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:18:27.40 ID:8i7UcsiM0.net
(´・ω・`)ぶりぶりぶりぶり

748 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/17(水) 19:21:12 ID:xNf8OivJ0.net
(´・ω・`)もぐもぐ

749 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:31:31.21 ID:vb01HSMt0.net
(´・ω・`)あっちのてらしこ入って取引のぞてみ

750 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:59:46.86 ID:pqlRTej9M.net
攻撃速度ウンコモッサリ感

751 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a32-4qWe):2020/06/17(水) 20:33:07 ID:8i7UcsiM0.net
(´・ω・`)重課金者がどんどん15になってるね
(´・ω・`)ぶりぶりぶりー

752 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 20:52:02.92 ID:uP88KIwW0.net
(´・ω・`)みんな強化しすぎでしょー運営大儲かりだわね

753 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 20:57:23.75 ID:IlKyLoAC0.net
みんなが望んでた保護券だからね

754 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:02:20.78 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)強化イベの間隔短すぎよな

755 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:06:06.61 ID:vb01HSMt0.net
(´・ω・`)そろそろ周年ね

756 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/17(水) 21:15:21 ID:OZQg88lA0.net
今考えると石高い頃に保護無しで上げるとか頭おかしーわなw

757 :名も無き冒険者 (スップ Sd5a-sted):2020/06/17(水) 21:17:26 ID:GE5ij0sNd.net
>>712
(´・ω・`)強化ガチャはボッタクリ爆死ってほどてないからね
(´・ω・`)でも折角だから新作の保護券の結果や
https://i.imgur.com/g5fIWEZ.jpg
https://i.imgur.com/jH9PoTe.jpg
https://i.imgur.com/unaxfLz.jpg
https://i.imgur.com/ApYaBNL.jpg
https://i.imgur.com/nJZ2O2F.jpg
https://i.imgur.com/akSG0Y8.jpg

758 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:19:24.37 ID:hNjyF8cR0.net
>>746
(´・ω・`)なろう系の主人公みたいな事言わないの

759 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:23:59.82 ID:mhBRcEg4a.net
>>757
かーっこいい!これがTERAリーダー!君たちも見習うべき(*‘ω‘*)!!

760 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:26:47.48 ID:aiYePtZHa.net
なに?携帯で回してんの?
どうせ2.3か月後にはイベで15配ったり新装備出てくるでしょ

761 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:30:46.46 ID:GE5ij0sNd.net
(´・ω・`)まだ帰宅してないんや。あとchmateは上げやすい

762 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 231b-HKig):2020/06/17(水) 21:34:40 ID:MOoIRjR20.net
>>757
爆死ブタさんきたー!
66連でA2個しかも30枚のほう

763 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-F3Ee):2020/06/17(水) 21:35:17 ID:oVGQi2Ua0.net
今回実装される「螺旋光玉」(らせんこうぎょく)シリーズでは
不評だった強化値の減少を廃止して、強化失敗ごとに一定の成功率が上がるよう緩和されました
また、装備熟練度を上げることでも強化の成功率が上がるようになります

あると思います

764 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 21:54:29.89 ID:SCFYoVo20.net
>>763
あるとおもいますwwwww

765 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 22:07:49.36 ID:IlKyLoAC0.net
マッチポンプにも程がある

766 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 22:24:21.67 ID:QR/i6n+r0.net
実際「無限にコストがかかる終わりの見えない強化の廃止」っていうコンセプトで旧覚醒強化廃止されたのにまた持ってきたからまた同じこと繰り返すだろ

767 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/17(水) 22:53:45 ID:vb01HSMt0.net
(´・ω・`)再誕アプデで覇道炎じんこく装備まだ?

768 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 22:59:09.20 ID:8i7UcsiM0.net
(´・ω・`)まあ、運営は儲かりゃ良いや
(´・ω・`)きつくしても、ガチ共は沢山金使う養分共としか思わないから
(´・ω・`)ただ、ガチ勢が養分にならないとサービス終了しちゃうからね
(´・ω・`)ブリブリブリー

769 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 23:20:31.37 ID:uP88KIwW0.net
(´・ω・`)配信見てたら司令上の内外大分わかってきた
(´・ω・`)まわり終わった後に踏み混む足が右か左か見ながら同時に安置に回避すればいいのね

770 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 23:25:28.61 ID:MOoIRjR20.net
張り付いて殴りながらプロアマ耐久でよくない?

771 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 23:35:19.31 ID:OZQg88lA0.net
無限にコストがかかる終わりの見えない課金w

772 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-IXeA):2020/06/17(水) 23:59:44 ID:ckM7CtaN0.net
(´・ω・`)保護50%でダウン2回連続・・ひどいよ

773 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:07:46.62 ID:m/JhyaD80.net
(´・ω・`)世界を救う英雄
(´・ω・`)※ただしおまえの武器の費用はおまえ持ち

774 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:16:20.79 ID:mhhPX9ZM0.net
追加レイジってどんな状況で使うの

775 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:17:47.58 ID:lhFdI3Fg0.net
(´・ω・`)ウィル+胸飾りが空いてるときじゃね

776 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:18:25.45 ID:+q6DoevS0.net
>>774
ブローチのCTあいてるとか、バフあいてるとか
野良だとあんまり追加を意識してなくて、次の憤怒まで流そうだったら上の状態で普通にレイジ入れる

777 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:20:16.75 ID:Lm6FqCHW0.net
レイジは基本胸飾りの3分周期
ただし戦闘が残り1分以内で終わりそうなら入れない

778 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:33:15.97 ID:tjg8kGLf0.net
(´・ω・`)司令官とか糞硬いとこだとガーシャ待つか憤怒無視でCT毎バフたいた方が強い気がする・・・?

779 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:46:53.52 ID:GOEL8C/30.net
(´・ω・`)はあしんど

780 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 00:50:22.61 ID:aCSWjO8c0.net
おねむです(*‘ω‘*)

781 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 01:20:16.28 ID:i3A3ZYrK0.net
(´・ω・`)ポポリは神

782 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/18(Thu) 01:58:34 ID:VB4iU3eQ0.net
(´・ω・`)ポポリは紙代わり

783 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 11:14:36.57 ID:EA4vWrw50.net
4か所14にしたからそれぞれ15チャレンジしたんだが1部位も15ならずに下がってもうたわ
14→15きびしすぎないか

784 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/18(Thu) 11:21:54 ID:sV3Oi/f80.net
200叩いてから文句言わないといけないらしいw

785 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 11:23:36.28 ID:EA4vWrw50.net
武器で200叩いて上がらなかったらもうそれ引退だよね

786 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 12:02:04.64 ID:fXnfYZlQ0.net
200で済むなら安いもんだな

787 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 12:06:23.08 ID:O0MFdRVba.net
200回って意味だろ
武器200回叩いたら3000万じゃ済まんわ
どう考えても息吹であげた方が安上がり

788 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 12:17:04.51 ID:zmfLj4K/0.net
+14から一瞬で+15に強化成功してる人のログとか
結構流れるの見るけどそこまで成功率低いもの?
この人口であれだけ流れてるの見るとそんなに厳しいように思えないんだよな…やったことないけどw

789 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 12:20:13.86 ID:hbq+ogXk0.net
フィールド中に漂うマナの動きを読み、サーバー全体の空気の流れを読んで流れに乗るんだよ

790 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 12:27:50.04 ID:sV3Oi/f80.net
今なら保護券ガチャがあるぞw

791 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-hHZp):2020/06/18(Thu) 12:34:47 ID:zpUpY86Qr.net
14から15は成功1、失敗5、ダウン4くらいの体感だな
無理せず13か14で止めとくのが精神衛生上いいのは間違いない

792 :名も無き冒険者 (スプッッ Sd5a-HeQo):2020/06/18(Thu) 12:41:43 ID:3qFL5Didd.net
ならまだ石は高値で捌けるって事だな…!

793 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:16:36.54 ID:EA4vWrw50.net
>>791 が正しいなら7割低下保護つかっても期待値マイナスじゃないか
なんなのこの糞ゲー

794 :名も無き冒険者 (エムゾネ FFba-F3Ee):2020/06/18(Thu) 13:31:08 ID:9dffkmYEF.net
100%保護で貴重ランクによって個数が違うなら良かった
保護して減少して余計にコストかかるんじゃなんの意味もない
連合始祖の実装の時も思ったけどズレてるんだよな

795 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/18(Thu) 13:33:34 ID:eeIahSqO0.net
(´・ω・`)こうやって課金者から金を巻き上げないと立ちゆかない段階ってことでしょ
(´・ω・`)課金者はみんなのこと飼ってね

796 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:41:04.94 ID:lhFdI3Fg0.net
(´・ω・`)保護券ガチャに数万ぶちこんで武器14→14だった

797 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:42:16.32 ID:9dffkmYEF.net
新しいグラボ買わずにこんなゴミみたいなガチャ回してていいんか

798 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:45:20.99 ID:ycnO2z5kd.net
9周年は1.5倍かな?さすがに2倍はしないと思うけど

799 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:51:37.37 ID:4Rw9qzLc0.net
>>796
金使って弱くならないとか運がいいな

800 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:56:13.16 ID:lhFdI3Fg0.net
>>799
(´・ω・`)何回か13にダウンはしたけど、12へのダウンは保護券で防いでくれた。最終的には元通り

801 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 13:58:03.94 ID:NgzfIz+S0.net
+1上げるくらいならいけるだろうと甘い考えで+13にしようと思ったらダウンして
落ちた強化値を元の値に戻そうと強化するも失敗やダウン連発で+9まで一旦落ち
手持ちの石が尽きるまでやったが結果が+11で終わるとか今思い出してもゲロがでる

802 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 14:09:29.58 ID:0gO8IA460.net
14→15だけ異様にきついのは強化ログ見てれば一目瞭然。
現状15じゃないとクリアできないIDないし14でいいじゃん。

803 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 14:25:23.81 ID:VB4iU3eQ0.net
(´・ω・`)はあはやくATRIやりたい

804 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 14:43:25.28 ID:sV3Oi/f80.net
石が安すぎた感じだね
全身15普通に見かけるし
もっと保護券買いたくなるレア度で良かったのにねw

805 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 15:41:15.06 ID:YX8t/iVu0.net
倉庫拡張上限増やして欲しい

806 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz):2020/06/18(Thu) 16:00:49 ID:zmfLj4K/0.net
4タブ使ってるけど余りまくってるぞ
何がそんなにかさばるんだい

807 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 16:03:42.76 ID:CmlENbMX0.net
俺も4タブじゃ足りない。使えそうな装備は売らずに放置してるし、いろんな生産に手を出すと大変やな。
あと過去の栄光にすがりついて昔の装備が処分できない。これでも処分した方なんだけどな。

808 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 16:37:33.51 ID:EqALQbpt0.net
息吹ボックス1500万金ですぐ売り切れたみたいね
しゅごーい

809 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 16:50:48.48 ID:EA4vWrw50.net
アマルンイシャラX作ること考えたら2000万でも安いレベルですよね

810 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 17:09:21.26 ID:i3A3ZYrK0.net
(´・ω・`)はあはやくELYONやりたい

811 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 17:22:22.26 ID:zpUpY86Qr.net
>>800
保護券が無ければ9まで下がってたぞ
課金して良かったじゃん

812 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 17:32:04.97 ID:Eu1hz7TR0.net
ハズレ枠と一緒にID行きたくなかったらいい動きしてる奴と積極的に絡んでフレになれ
野良は人材ガチャだと思え
お前が野良で人を厳選しているとき、お前もまた厳選されている

813 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 18:03:29.02 ID:zmfLj4K/0.net
野良で組んでこいつやばいなって思ったやつは
PT立ててても人の入りが非常に悪いし
そこ入ってるのは大体同じようなやばいやつなんだよなw

814 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 18:43:40.40 ID:O0MFdRVba.net
14→15が異様にきついのが強化ログでどうわかるんだ?
10→11はさすがに9へのダウン率低い気はするけど11→12とは変わらんと思うんだが

815 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 18:53:06.44 ID:d15x8eHvr.net
13以降が怖いな

816 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 18:55:36.47 ID:eeIahSqO0.net
(´・ω・`)うんえーの回し者がわいてきたな

817 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 18:56:21.86 ID:0gO8IA460.net
+14の強化ログ流れて装備ポチポチクリックしてればどんどん下がってくの見えるぞ笑

818 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e7c-Epj8):2020/06/18(Thu) 19:03:28 ID:YX8t/iVu0.net
わかる
沼ってるやつ見てほくそ笑むのが趣味です

819 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 19:05:24.78 ID:CmlENbMX0.net
PT待ちの暇な時間の肴ですなwww
んんー酒がうまいッ!!!w

820 :名も無き冒険者 (スッップ Sdba-PpfA):2020/06/18(Thu) 19:14:18 ID:3v/lrB2ld.net
武器は
11から12も14から15も成功率は同じだよ

821 :名も無き冒険者 (バットンキン MMdf-4U6z):2020/06/18(Thu) 19:32:58 ID:LNvt9xe7M.net
>>1
皆様、お待たせしました!6月18日(木)20:00から「ブルプロ通信」#4 を行います。
公式サイトに掲載予定のCBTのフィードバックレポートや、今後の開発方向性について一足先にライブ配信でお届けします!お楽しみに!
#ブルプロ #BlueProtocol

https://youtube.com/watch?v=OP63tLdML6k



乗り遅れるな!!



このビッグウェーブに!!

822 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4eb0-G2O9):2020/06/18(Thu) 19:35:50 ID:4I731xDk0.net
公式ツイートから2分でそのレス出来るとか

823 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-hHZp):2020/06/18(Thu) 19:36:21 ID:zpUpY86Qr.net
そう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな

824 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 19:39:19.51 ID:eeIahSqO0.net
(´・ω・`)イーガは普通にいるしね

825 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 19:46:01.11 ID:59JknQF80.net
(´・ω・`)鈴木さん今までハゲって言ってごめんなさい

826 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 19:55:10.73 ID:sg+eDQzxa.net
今となっては業者がTERAなんかに目をつけてくれること自体がありがたいよね(*‘ω‘*)

827 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/18(Thu) 20:08:20 ID:59JknQF80.net
(´・ω・`)鈴木さんかっこいい
(´・ω・`)抱かれたい

828 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-IXeA):2020/06/18(Thu) 20:09:06 ID:sg+eDQzxa.net
しゅじゅきしゅき(*‘ω‘*)?

829 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:10:05.09 ID:Ytx4rm5U0.net
ブルプロは期待してた分
本気で戦闘がteraの足元にも及ばなくてすげーがっかりしたからもうやらない

830 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:14:26.55 ID:i3A3ZYrK0.net
(´・ω・`)でもoβ始まったら…?

831 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:16:04.17 ID:Pwo9ShFAd.net
(´・ω・`)クソ豚度も黙れや!焼き豚にして食うぞ!

832 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:20:23.72 ID:agCldQA80.net
そもそもちまちま強化する奴は殆どおらんからな
一気だよ一気

833 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:22:10.77 ID:59JknQF80.net
(´・ω・`)共食いは重罪

834 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:24:59.66 ID:K6ACKPBP0.net
まあTERAだって初期は酷かったでしょ
数え切れない程アップデート重ねて使用感改善してるんだし
ガードすると平気で貫通してMPが減る上に
後方跳躍の存在しない槍とか今じゃ信じられないっしょ

835 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:29:24.27 ID:sg+eDQzxa.net
ヲリ盾はガード出来なかったよ(*‘ω‘*)

836 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:30:20.39 ID:agCldQA80.net
壁を背にするんだよ
リーシュで詠唱キャンセルだよ
スーパーツンツンアタックだよ

837 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 20:45:51.47 ID:xXJ3rwgUF.net
魔法使いの砦復刻まだ?

838 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 21:08:42.14 ID:ggiiDnnU0.net
>>818
(´・ω・`)評判の悪い人らが沼に入ってるの見ると面白くてしょうがない

839 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/18(Thu) 21:30:13 ID:59JknQF80.net
(´・ω・`)ブタプロはまだまだ先ね
(´・ω・`)ロストポークはよ

840 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 21:32:16.62 ID:VBhKQwYU0.net
(´・ω・`)https://i.imgur.com/49c4A2J.jpg

841 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 21:35:35.55 ID:59JknQF80.net
(´・ω・`)ぶっさ

842 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 21:55:03.25 ID:agCldQA80.net
黒い砂漠でMOD使えなくなってた

843 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 22:04:25.86 ID:mhLU02UF0.net
(´・ω・`)かっこE・・・
(´・ω・`)抱いてほしいわ

844 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 23:37:34.89 ID:EqALQbpt0.net
皿簡単って書かれてたからやってみたけど意味わからないよ

845 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b716-HKig):2020/06/18(Thu) 23:44:19 ID:pOfl+pdg0.net
司令上周回してる人に聞きたいんだけど槍は通常攻撃系顔面NG?

846 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 23:57:58.08 ID:2IEj+66wH.net
別にNGじゃない
被弾ペナルティはあんまり気にしてないな
ただ慣れてれば盾は被弾0のはずだから普通に食らってるなら要練習

847 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:06:27.56 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)らんらんエアプだけどこれはズラだね

848 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:12:43.53 ID:qt6ukfLr0.net
NGじゃないけどせめて開幕だけは顔面するなよ槍の火力とかどうでもいいんで

849 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:14:13.31 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)それな
(´・ω・`)開幕ランサーが被弾するとすぐわかるからな?

850 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:20:36.52 ID:A2RYSCTr0.net
(´・ω・`)はぁ司令官飽きた。クッソつまんねIDだな
(´・ω・`)1NMなのが唯一の救い

851 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:24:25.74 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)10週もするともう飽きるね
(´・ω・`)この辺がidに頼ったゲームのうんちなところ

852 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:26:28.08 ID:IXvApRf5a.net
IDハムハムげーは身内で周回デイリーみたいになっちゃうよね(*‘ω‘*)

野良ならいつだって新鮮な気分でカオスを味わえるよ(*‘ω‘*)

853 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:26:53.63 ID:TXDqYtWH0.net
サブ盾で強化値差で結構頑張って殴ってないとヘイトもってかれるから顔面NGなら厳しいなと思ったんだけど。
レイジのバフ恩恵あるときは適当にジャスティスとシルカンでヘイト維持であとは下と一緒くらい顔面しててもいいのねん。

854 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:30:02.01 ID:C4HSLZOI0.net
(´・ω・`)司令官で範囲が微妙にずれるのってあれ盾が移動回避するのが早いからかな?

855 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:30:28.18 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)前にずれるのはそう

856 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:32:25.57 ID:BJ40qrmT0.net
>>844
具体的に何がわからんのだ。スキル回し?

857 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:39:26.15 ID:gvUK/wiqH.net
顔面してたらヘイト下がって余計タゲ飛ぶんだが
タゲ飛ぶなら攻撃ごとにジャスガしてないとか連携挟み込んでないとかなにかおかしい気が・・

858 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:43:35.32 ID:TXDqYtWH0.net
ヘイトってダメージ食らったら下がるもんなの?サブ盾だからそこまで詳しく知らないんだよね。
バレスプの回数、シルカン、シルクラジャスティスがヘイトでかいメインだと思ってたんだけどジャスガのほうが大きいの?

859 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:50:15.53 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)ATRIおもろー!

860 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 01:05:08.32 ID:gvUK/wiqH.net
下がる下がる
ジャスガはバレスプと同じかちょい低いくらいだけど
ジャスガするごとにシルカンのCT0.5秒縮めて威力も上げるから
タゲ飛ぶならまずこまめにジャスガしなおしてシルカンの回数を増やすことをおすすめする

861 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 01:14:42.24 ID:TXDqYtWH0.net
そうなのねん!
通常半分くらい顔面してでもバレスプ優先してたから変えてみるサンクス
ちなみに速い2連3連通常攻撃とかって1発めジャスガして2発目もジャスガしてからシルカン?

862 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e7c-Epcz):2020/06/19(金) 01:21:43 ID:qt6ukfLr0.net
顔面するよりちゃんとガードした方が強いから
ランサーが顔面して強い場面ってシルカン中とガー不攻撃無視する時くらいしかないよ

863 :名も無き冒険者 (JP 0H06-Epcz):2020/06/19(金) 01:23:36 ID:gvUK/wiqH.net
そうそう
司令官ならそのタイミングでジャスガ→ジャスガ→シルカン→スプリング→シルクラ→ジャスティスする
あと好みだけど練武を防衛術にするとタイミングが楽になっていい

864 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 01:24:40.87 ID:6mIUzjVh0.net
皿が簡単って理由はスキル回しが決まってるってことと、回避や無敵スキルが豊富ってこと、あと遠距離職だから近接スタンとかに無縁ってことだな。

865 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 01:27:22.90 ID:TXDqYtWH0.net
教えてくれてほんとにありがとん!
モテモテランサーの仲間入りするわん!

866 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 01:41:01.95 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)どういたしまして!

867 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:03:28.56 ID:CLJpggq00.net
>>856
そう。融合もいまいち分からん。
discordにある動画丸パクリすればいいのかな?

868 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:04:09.35 ID:old68DXJ0.net
バレスプシルクラのときにスプ部分で顔面とか普通にするだろ

869 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:07:00.84 ID:A2RYSCTr0.net
(´・ω・`)もろちんよ

870 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:17:07.02 ID:qt6ukfLr0.net
スプの途中でもジャスガシルカンクラッシュの方が強くね

871 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:29:53.59 ID:old68DXJ0.net
DPSなんて複雑すぎて明確にはわかんねーけど少なくともガードしっかりしてた時より顔面多めの今のがずっと火力は出るな
タゲ維持目的ならガードしたほうがいいけど

872 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:34:46.34 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)きみが顔面するとバフついてptdps下がってるけどね?

873 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:35:00.80 ID:qt6ukfLr0.net
個人DPSだけ考えるならガード不能攻撃は全部顔面でガード可能攻撃はシルカンある時だけガード
これだけや

874 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:40:41.55 ID:old68DXJ0.net
司令上限定の話だったの?

875 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:41:44.46 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)話のスタート>>845だよ

876 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:43:07.85 ID:old68DXJ0.net
まじかーすまねえ

877 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:43:50.53 ID:rqQKxYPH0.net
>>871>>863の話に対してのレスと予想

878 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:43:51.75 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)許そう

879 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:44:43.72 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)わーい

880 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 03:03:52.21 ID:rqQKxYPH0.net
違った>>862へのレス だった

881 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 04:37:00.45 ID:clTY+Gal0.net
なんで司令上がランキングIDに入らずにいまだにバハールなんだ?

882 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 10:44:18.63 ID:egNW8G8Y0.net
久々に復帰してやってみようかと思ってて、前やってたときになかったソウルリーパーをやってみようと思うんだけどこれって弱い?

883 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 10:53:06.87 ID:cPzPvFo10.net
強いがPSの影響が特に顕著に出る職

884 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 10:57:50.92 ID:uDOgh2YSd.net
強いけどなんか人気ない職

885 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 10:58:01.53 ID:B5LhNugC0.net
真竜ないならやめとけ

886 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 11:12:52.32 ID:egNW8G8Y0.net
難しいから人気ないってことなのかね?
真龍はすごく金かかるって聞いたからあきらめようと思ってる
難しいのは別に構わないんだけど、真龍なくても大丈夫なのってなんかある?

887 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 11:14:28.32 ID:Pkdk8Eb00.net
盾ヒラしかない

888 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 11:23:15.38 ID:rqQKxYPH0.net
真竜なんて持ってない奴のほうが多いだろ
極めようと思ったらほしいけどなくてもいい
でも実際リパで火力出すなら相当慣れないといけないから覚悟が必要
やるなら皿アチャバサあたりから始めるのが無難じゃないかなとは思う
あと新しい職がいいならムングレも簡単じゃないけどリパよりは楽

今やってる育成イベの報酬もリパじゃもらえないし何もいいことない

889 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 11:25:13.89 ID:cPzPvFo10.net
正確に言うと使いにくい職だな
降臨と断罪が全てだから一回ミスるとDPSガクッと下がるし
細かい移動が可能なスキルが無いから後方取りにくいし
主力スキルの一つが当たり判定小さくて全段ヒットしないことがある
だからそういうのをイライラせずにやれる奴に向いてる

890 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 11:33:18.72 ID:aSd8/aoea.net
今どき真竜持ってない奴そんなにおらんやろ

891 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 7337-G2O9):2020/06/19(金) 11:33:52 ID:B5LhNugC0.net
>>889
エアプでくさ

892 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/19(金) 11:39:09 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)6月なのに寒いんですけど

893 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 767d-BYP7):2020/06/19(金) 11:46:19 ID:cPzPvFo10.net
>>891
真竜もってる物知りさん代わりに説明よろ

894 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:01:45.75 ID:IOsUsSF8a.net
そうだな
ニートなら金が余ってるから持ってて当然だよな

895 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:02:18.21 ID:PpU7Xiyxd.net
>>889
判定小さくて全段ヒットしないことがある
ってどのスキルですか?

896 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:02:24.12 ID:B5LhNugC0.net
自分以外の同職は基本敵だろ
一つ言えるのは真竜の差が出やすいのは確かだからおすすめせんで
降臨アサシネイト竜バフのシナジー効果大きすぎる
エンジョイなら何でもいいわ

897 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:03:59.27 ID:IXvApRf5a.net
ありがとうございます〜解決しました(*‘ω‘*)〜〜

898 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:05:34.30 ID:+NPrfRkBd.net
降臨は自己バフだからリパに限った話じゃないし、そもそもミスることがない。
断罪よりアサシネイトというバフのが重要。
移動はフラッシュという小回りきいてCTも短い便利スキルがあるので楽。
当たり判定ってのはよくわからんけどエッジのことなら全体DPSの1%とかだからどうでもいい。

899 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-BYP7):2020/06/19(金) 12:10:43 ID:tk+HJMFMr.net
何でリパの人口少ないかの理由を説明しろよ

900 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:14:27.44 ID:IXvApRf5a.net
リーパーのアバターが古くなったから使うのやめたんじゃない(*‘ω‘*)?

901 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:16:57.57 ID:+NPrfRkBd.net
回避がテレポ並の無敵時間しかないのとダッシュスキルが無いからかな…

902 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:17:23.04 ID:cPzPvFo10.net
俺がエアプで全く構わんが、じゃあ代わりにどういう理由でリパが少ないのか?の説明をしてやって欲しいんだが

903 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz):2020/06/19(金) 12:25:56 ID:rqQKxYPH0.net
それまで何も言わなかったのに
人が間違えたこと言った瞬間突然喧嘩腰でつっかかってくる奴いるよねw
そのうえ人のこと馬鹿にするだけで本来の質問はぼかして逃亡っていうw

904 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-IXeA):2020/06/19(金) 12:25:57 ID:IXvApRf5a.net
カマってLGBTみたいでダサいじゃん、しつこいポリコレはんたーい(*‘ω‘*)!

905 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87ea-e2Q5):2020/06/19(金) 12:27:08 ID:JzlwZVe40.net
それは多分リパを選ばなかった人にしか答えられないので印象としての回答しか得られないです
使ってる強い人はみんな簡単で強いのになんで増えないのって言ってる

906 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr3b-BYP7):2020/06/19(金) 12:27:28 ID:tk+HJMFMr.net
まず、リパの人口が少ない理由は使いにくいからってのは同意なんかね?
まぁ使いやすさなんて人によって感じかたが違うからどれがどうとは言えんと思うけど
メインで使ってる人は使いやすいと感じてるかもしれんし

907 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:30:57.47 ID:cPzPvFo10.net
だったら一度使ってみて使いづらいと感じたエアプの発言で良いんじゃないん?
選ばなかった人はエアプでそう考えたから選ばなかったってことやん

908 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:34:00.78 ID:+NPrfRkBd.net
簡単(主観)、強い、可愛い(主観)、装備も安い。
みんなリパやろうね。

909 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:36:08.94 ID:bMy+sp7ld.net
必要もないのに前後に動かないといけなくてダルそうでやめた

910 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:43:25.28 ID:+NPrfRkBd.net
なんか覚醒前のイメージで止まってる人多いよね
そのイメージで周りの始めようとしてる人にやめとけって言うから一生人口が増えないんじゃないかと予想
覚醒後はバクスラ組み込む必要もないから、ずっと張り付いたままでも中距離保ったまま固定砲台も出来るよ

911 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:50:58.69 ID:4s0JKaaI0.net
カマがダサくて手を出さないってのは割とあると思う

912 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 12:54:34.88 ID:aSd8/aoea.net
ツイッター見てるとニート丸出しの奴ら本当多いな
そいつらのSSとかチャットログとかで更にニートが出てくるしよ

913 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:06:47.32 ID:IXvApRf5a.net
どうせTERAなんかやってるやつチー牛しかいないのに高レートも低レートも傍から見れば一緒でしょ(*‘ω‘*)

914 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:37:31.33 ID:LBuPM0tU0.net
>>867
ダイヤモンドダストとメルトダウンを交互に撃てるように考えながらスキル回せばいいよ。例えばサンダー(天雷)とチェイス(火炎)入れてメルトダウン撃つ。
レストア「氷結」がついて、グラシ(強)>アイブラ(強)>メテオ>サンダー(1発だけ)>マナバ>アドパル>チェイス>サンダー∞>アルケ>ダイヤモンドダスト(強)
レストア「火炎」がついて、グラシ>メテオ(強)>サンダー∞>マナバ>アドパル(強)>チェイス(強)>サンダー∞>アルケ>メルトダウン(強)
これの繰り返し。アイブラは持続ダメージ前提ね。戦闘中死んだりしたらマナバから始めると分かりやすい。融合魔法の詳細は公式の
https://tera.pmang.jp/notices/1688
みてくれ。飽くまで私の意見だから他にこうした方がいいよっていう人いたらよろしく。

915 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:49:48.32 ID:H8YleKF20.net
最強厨さんはどんどん月光に乗り換えていってるよ?

916 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:49:53.49 ID:old68DXJ0.net
そのスキル回しめちゃくちゃじゃね

917 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 767d-BYP7):2020/06/19(金) 13:54:19 ID:cPzPvFo10.net
めちゃくちゃじゃね?じゃなくて
意見くれって書いてあるんだからここをこうした方が良いを言ってやりなよ

918 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:56:02.10 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)自分の考えなんて捨てて海外様のパクりなよ

919 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:02:54.93 ID:4s0JKaaI0.net
グレサラは極端に増えたな
スレガンナーとかまじで誰もいない

920 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:07:26.52 ID:bK+KrQ3x0.net
全職、全種族で作れるようにしろよなあw

921 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:10:07.83 ID:LBuPM0tU0.net
>>916
反対って叫ぶだけなら野党でも出来るよ、具体的な対案ぜひ聞かせて。

922 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:11:55.11 ID:an26IJdfp.net
立ちポーズでケツ突き出しのリパーンちゃんをすこれ

923 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:15:56.25 ID:4s0JKaaI0.net
ァーィ

924 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ff47-F3Ee):2020/06/19(金) 14:28:52 ID:4s0JKaaI0.net
リパの釜がダサいのって柄が短すぎてほんとに芝刈り用の鎌にしかみえないからダサい
もっと長ければ良いのにほんとダサい
リパーンのケツは好き

925 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:32:45.64 ID:Pkdk8Eb00.net
まぁ鎖鎌は草刈り鎌に鎖つけたものだし

926 :名も無き冒険者:2020/06/19(金) 14:45:04.94 ID:T1KMfvfPL
>>922
うんこ我慢してるようにしか見えないんだっつーの

927 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:49:28.75 ID:heh/x2Oy0.net
数年ぶりに復帰で浦島状態
とりあえず街の人の装備とか見てるけどもうクリスタルつけれないんだな今
もしかしてもう背後から殴らなくてもいいの?

928 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:54:23.68 ID:FiThQuWn0.net
クリ発補正かかるから基本的には後方だよ

929 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 14:57:22.78 ID:BRJRzTq+0.net
>>916 めちゃくちゃだと思ったのならめちゃくちゃじゃないスキル回しを教えてくれ 

930 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 15:08:21.70 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)いやどす

931 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/19(金) 15:14:21 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)だいたいこれ融合何回うつきなの?8回ないし9回うてる?

932 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/19(金) 15:15:42 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)らんらんよってたかも

933 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 15:24:59.31 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)らんらんがスーパー海外パクリスキル回し披露するね
(´・ω・`)メテオ→マナバもしくはアルケ→アドパル これが基本ね
(´・ω・`)アイブラとランスはctあいたら即使う
(´・ω・`)基本のところがctの時はサンダー連打
(´・ω・`)ブースト以外はこれでいいわよ慣れてきたら色かえよ

934 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 15:58:04.90 ID:ldY8WbYB0.net
バハール、皿で26Mってどう?

935 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 16:06:05.61 ID:Pkdk8Eb00.net
トップ層がアクセ更新前で30とかだったから普通くらいじゃないか?

936 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Nd3l):2020/06/19(金) 16:07:44 ID:BJ40qrmT0.net
サラの回し方は何度も書いてるけど、この回し方で連合始祖13でベルアーク20m弱
上手いやつは同条件で20m以上出すだろうけど、野良みてると俺より出てない人ばっかだから参考になるはず。
ちなみにそんなに稼働してないクラスだから、誰でもすぐにマスター出来ると思う。

通常
アルケ グラシエ メテオ サンダー
フロスト マナバ アドパル サンダー 融合

コツ
融合を交互に出すレストアは無視して良い
メルトの射程やアドパル集中の仕様から距離は0-4mくらいが良い

ブースト中
(アイブラサンダーとかで)融合 マナイグ マギア
アルケ グラシエ メテオ コラプス 後方(テレポ) マギア
フロスト マナバ アドパル マギア
アルケ グラシエ メテオ マギア
フロスト マナバ アドパル マギア
以下ループ

ブースト中のコツ
位置調整でフリグラ使ってアルケのチャージ時間を短縮する
効果時間厳しそうなら9回目のマギアを優先してフルチャ諦める
もちろん速攻IV前提でビールがあればなお回しやすい
詰まったらサンダーでお茶を濁す

937 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 16:23:39.71 ID:ldY8WbYB0.net
でも結局課金なんでしょ?

嫌なゲームだよな

938 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 16:32:15.29 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)クリアするだけなら課金なんていらんらん
(´・ω・`)そこから先の課金勝負するなら必要ね

939 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz):2020/06/19(金) 16:37:49 ID:rqQKxYPH0.net
>>916さん見てますかー?w
早く具体案出してくださーいw

940 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/19(金) 16:39:49 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)そういえば今日からあいみすで夜明けよりも瑠璃色なのコラボわよ
(´・ω・`)ちゃんと給付金ガチャってみんなも貢いでね

941 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Nd3l):2020/06/19(金) 16:39:54 ID:BJ40qrmT0.net
>>939
お前も煽ったらスキル回し出せよ。
同類だぞ。

942 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ffcb-IXeA):2020/06/19(金) 16:41:59 ID:EisNzL640.net
6月2日に申請書送ったが給付金まだ振り込まれていない

943 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e63-IYX1):2020/06/19(金) 16:45:53 ID:6mIUzjVh0.net
無課金で全身15いったで。
普通にやってりゃ課金関係ない。
ただの運だからな。
どれだけやろうが運、うまくいった俺から見てもマジクソしようだと思うわ。

944 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 16:49:02.36 ID:C4HSLZOI0.net
(´・ω・`)真竜は闇だよね・・・teraのバージョンがどんどん変わっても唯一無二で価値を維持してる激レアアイテム

945 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 16:50:16.15 ID:ldY8WbYB0.net
賢人亭武器昇格できなくて1年以上tera放置したの思い出した。

続けてるやつら凄いよな、いろんな意味で

946 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/19(金) 16:50:54 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)一応どれも無課金でも取れるようにはなってるんだよね
(´・ω・`)でも課金者とは到達速度がちがうの

947 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a63-IXeA):2020/06/19(金) 16:51:54 ID:old68DXJ0.net
>>939
ディスコ見ればいいだけだろw

948 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-1BcN):2020/06/19(金) 16:52:17 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)あと9分でらんらんの脱エロゲ童貞作がコラボでまじ興奮してきた

949 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 17:19:44.23 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)キャベツで童貞捨てたって35歳くらいですか

950 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 18:09:49.75 ID:cPzPvFo10.net
>>947
お前絶対中身見ないで煽るためにめちゃくちゃだなって言っただろ

951 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 18:34:38.63 ID:0he7TJcC0.net
(´・ω・`) >>903が正しいでごわす

952 :名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp3b-IYX1):2020/06/19(金) 18:37:09 ID:kkey58wBp.net
>>951
スレ立てろよ豚

953 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 18:39:54.73 ID:6j5hzI6za.net
>>951
こいつです(*‘ω‘*)!!!!

954 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 18:46:38.27 ID:A2RYSCTr0.net
(´・ω・`)ごわす豚か

955 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:09:35.71 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)はあ観客いない野球とか見ても全然おもろない
(´・ω・`)esportsのほうがマシね

956 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e10-IXeA):2020/06/19(金) 19:19:46 ID:C4HSLZOI0.net
(´・ω・`)司令上コロで20位出す人が10前後でギリギリっぽいんだけど殆どの人が火力足りなくない?
(´・ω・`)余計な被弾減らせばそうでもないのかな

957 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:26:31.14 ID:eSo6cNnK0.net
コロと司令じゃクリ抵抗が違いすぎて職によっちゃDPS全然違うから全く参考にならんぞ。

958 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-IXeA):2020/06/19(金) 19:30:55 ID:A2RYSCTr0.net
(´・ω・`)西2打点かよ。おかしい

959 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:38:49.01 ID:cOsAjyNS0.net
>>949
(´・ω・`)てれてれ

(´・ω・`)最低ラインだけどクリア時で10mは欲しいかな
(´・ω・`)7分レコとるなら14mはだしてほしい

960 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:39:54.91 ID:4s0JKaaI0.net
逆に言えば10切るやつは参加する資格すらないって事ね

961 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:40:21.10 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)なおコラボですが夜明けなのヒロインがソシャゲに遊びに来る典型的なやつでした!!!!!
(´・ω・`)うんち

962 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:42:58.03 ID:UqbtEHtR0.net
司令官で不遇な職って?

963 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:43:39.86 ID:SMDAXWo60.net
(´・ω・`)らんらんこそ最強の戦士

964 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:44:02.58 ID:LBuPM0tU0.net
>>ワッチョイ 5a63-IXeA
野党以下だったね、どんまい。

>>936
参考にしてみるよ、レストア交互に出さないんだな。
フロスト使ってなかったけど入れるの試してみる、ありがとう。

ちなみに私のイグニッション中は、
戦闘開始>フリグラ>アルケ>ダイヤモンドダスト
イグニッション>マギア>マナバ>メテオ>アイブラ>マギア>コプラス>後方
@アルケ>グラシ>アドパル>マギア
Aマナバ>メテオ>(アイブラ持続ダメ)>マギア
B @と同じ
Cマナバ>メテオ>フロスト>マギア
D @と同じ
Eマナバ>メテオ>アイブラ>マギア
そして@からループ。詰まったらサンダーは同じ。

965 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:47:30.62 ID:cOsAjyNS0.net
>>960
(´・ω・`)体力から逆算したらわかると思うけどptDPS36m下回ると終わり
(´・ω・`)まじ10m出せないと無理だよ

966 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:57:19.11 ID:4s0JKaaI0.net
野良で練習してて残り9%とかで終わって惜しいね〜なんて言い合ってたけど
6mしか出てないお前のせいだよってその場のみんな思ったよね
今までよりTAがシビアだから弱火はまじでNGなダンジョンだな

967 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 19:58:58.80 ID:cOsAjyNS0.net
(´・ω・`)というわけでみんなソーサらんらんやりなよ
(´・ω・`)サブで作ったうんち13装備なのにメイン15より火力出て笑うんだけど?
(´・ω・`)余裕で10mこせるしギミックもウォリなみに楽だしクリアするなら皿だよ

968 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 20:06:59.16 ID:6j5hzI6za.net
970つぎちんだよ(*‘ω‘*)

969 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 20:07:39.98 ID:jhR6yeKy0.net
(´・ω・`)エアプだけど指令上ってエンジン+7必死クリでやってたURKみたいなのかな

970 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 20:14:06.84 ID:0he7TJcC0.net
(´・ω・`)
>>970
スレ立てよろしく

971 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 20:57:37.25 ID:JQd8zOjvd.net
皿のクリ発いくつ超えてればいいの?
アルケ白ダメ萎えちゃう

972 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:06:32.09 ID:JQd8zOjvd.net
あああああ帰宅しないとアイホンからスレ作るのめんどくさい間に合わなかったら>>980おねがい!!許して

973 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:08:49.22 ID:6j5hzI6za.net
980つぎちんだよ(*‘ω‘*)ニヤニヤ

974 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:10:06.15 ID:kCYbNqc+0.net
(´・ω・`)はあカットされまくりのBTTF2見よっか

975 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:38:59.09 ID:qt6ukfLr0.net
ここまで全員エアプで草
リパの人口少ない理由はケツ突き出してるのがダサいから

976 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:40:16.87 ID:6j5hzI6za.net
確かにリパ出た当初から立ち姿がダサいって言われてたね(*‘ω‘*)

977 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:55:40.74 ID:rWOwm13q0.net
キリガル実装以来ソロIDに籠もって頑張ってたギルメンがインしなくなった

978 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:56:56.00 ID:rqQKxYPH0.net
正直くノ一が立ち姿は一番可愛いと思ってたけど
総じてゴミみたいなやつしかいないせいで全く思わなくなったな
倉庫前でピースwとか言ってるの聞くだけで吐き気してくる
リパの方が人口少なくて無害だしまだ可愛いと思えるわ

979 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 22:11:04.81 ID:clTY+Gal0.net
くノ一はなんでか知らんが人口多いからな

980 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:22:12.25 ID:/8hXvqDy0.net
いろんな職やってきたけど槍が一番楽だった

981 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:22:42.27 ID:/8hXvqDy0.net
あごめんめっちゃリロード忘れて浦島太郎だったゆるして亀

982 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:23:51.90 ID:eSo6cNnK0.net
回避無敵時間が短くてシビア 死にまくる つまんないはあやめよ
これでしょ。

983 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:31:52.16 ID:/8hXvqDy0.net
どうでもいいけどうちの子が宇宙で一番かわいいと思ってる

984 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:38:17.55 ID:EREuerEB0.net
(´・ω・`)スレも立てられない無能が作るキャラなんてブサイクに決まってる

985 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 23:39:21.39 ID:lQOj1snNp.net
だいぶ前の話だが、覚醒来てから色々揃えたんだけど、アサシネイトと暗神のCTが噛み合わずモヤモヤして辞めたな。
操作自体は癖があるものの、落ち着いてぽちぽち出来るから難しいとは感じなかった。

986 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 00:03:24.38 ID:+Em0tmUZ0.net
990つぎちん建たなきゃTERAスレは終わりにしよう、晒しスレと合併していいよもう(*‘ω‘*)

987 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 00:17:46.32 ID:aiAUtV2h0.net
(´・ω・`)ちんぽ君はエアプだから晒しもクソもないもんな

988 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 00:20:49.62 ID:Y7bBhw7h0.net
リパはスキル回しはシンプルなんだけどとにかく移動がダルい

989 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 00:56:40.05 ID:4wbT1MrN0.net
(´・ω・`)らんらんの新しいおうちどこ?

990 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 00:57:25.48 ID:o5JqDYBB0.net
(´・ω・`)やっと懲役がおわるね

991 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e35-r5Xw):2020/06/20(土) 02:28:52 ID:8BHt7m7i0.net
(´・ω・`)仕方ないにゃあ

TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1932
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1592587705/

992 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 06:45:59.65 ID:sGGHp5Qja.net
コイン制に変えたのにわざわざ制限つけてイベントで回数増やすなや
てかP変わってからこの糞装備に変わったんか?
まじ糞崎

993 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 07:39:44.29 ID:KnwwNzCi0.net
エアプはレスするな

994 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 07:58:03.20 ID:NMllA2ql0.net
回数制限とか何のためのコインだよってみんな思ってるよ。

995 :名も無き冒険者 (スップ Sd5a-sted):2020/06/20(土) 08:49:00 ID:MM/FxRPVd.net
(´・ω・`)どうせ全キャラ10回もいかないからどうでもええかな

996 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 09:05:43.90 ID:r4IJqT+c0.net
(´・ω・`)ちゃんとアンカ出して言ってくれないと気付かない

997 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fa88-R/PI):2020/06/20(土) 11:15:03 ID:d/pdtNL00.net
>>991
有能

998 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 11:17:36.00 ID:Y4YFsXklp.net
エ糞で唯一褒められてたかもしれないコイン制も少なすぎる週制限が加わりただのゴミ

999 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 12:45:15.27 ID:Ec7HrsEIa.net
ここがあの女のハウスね(*‘ω‘*)

1000 :名も無き冒険者 (スップ Sd5a-PpfA):2020/06/20(土) 14:44:11 ID:Nop3Jn7yd.net
(´・ω・`)ヤッベェめっちゃ沢山の出たよ〜
(´・ω・`)ブリブリブリ〜気分は最高

1001 :名も無き冒険者 (エムゾネ FFba-F3Ee):2020/06/20(土) 15:16:51 ID:WQaazKHHF.net
ぶりゅりゅんひるで

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200