2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【UO】UOスレッド第1802章【本スレ】

1 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 00:46:58.72 ID:c9Y0njaP.net
2018年春、エンドレスジャーニー(昔遊んでいたアカウントも新規も基本無料化)
【UO】教えて君集まれ!その298【質問】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1525310042/
現公式 http://uo.com/
ツイッター http://twitter.com/UOHerald
日本公式 http://ultimaonline.jp/ (更新停止)
日本公式ツイッター(ブリタニアなう)http://twitter.com/UOJapan (更新停止)
★スレ違いやAA厨、駄コテ、荒らし、ツール厨、乱立荒しスレは放置して下さい
★BOT 、ツール、エミュの話題、晒しは関連スレへ
★次スレを立てる時期は>>950以降、宣言後チャレンジして下さい
☆UO専用SS貼り板(本スレ御用達) ttp://bbs1l.net4u.org/bbs/6352uotenpl.html ;
【UO】UOスレッド第1801章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1563603265/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 00:47:50.19 ID:c9Y0njaP.net
アカウントサイト
 http://accounts.eamythic.com/
クライアントDL (2DはClassic、SAはEnhanced)
 http://www.uo.com/Client-Download
フリートライアル (エンドレスジャーニーで無期限無料)
 http://accounts.eamythic.com/uo/trial
Originストア (Ultimaで検索推奨)
 http://www.origin.com/ja-jp/store/
サポート関連、ヘルプ、バグ報告、フィードバック (英語)
 http://www.uo.com/Support-Center

 ・ラウンジ避難所 http://jbbs.livedoor.jp/game/39576/
 ・PvP避難所    http://jbbs.shitaraba.net/game/56002/
 ・Watch避難所   http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12277/

 現在の主要UO売買取引サイト
 ・出雲 http://izumo.aniue.com/
 ・無限 http://www.mugenbbs.net/
 ・飛鳥 http://asukabbs.com/

3 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 00:48:17.13 ID:c9Y0njaP.net
■日本シャード向けPlayer Event Coordinator (PEC)
依頼は uoraine@gmail.com

■広田 剣 | Facebook
http://www.facebook.com/broadsword.hirota.ken

・Broadsword Online Games, Inc. の広田剣がお届けする、
 Ultima Online の 新拡張 "Time of Legends" のライブ・イベントフィクションの和訳、解説、その他関連情報です。

PUB90で銀行関連が大幅に変更されました。
○ 小切手は無くなりました。
○ GPの引き落としは、withdraw ○○○  (○○○ に必要な金額を入れる)
○ 銀行コマンドのガンプを開きたい時は、銀行員をシフト+左クリックしてメニューからを”銀行を開く”を選ぶ


旧日本公式アーカイブ http://jp.uo.com/
同上ビギナーズガイド http://jp.uo.com/beginners/

4 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 00:52:26.10 ID:hd8AJXCQ.net
1乙

5 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 01:17:44.52 ID:dcBQJcii.net
>>1
おつです

6 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 06:26:30.50 ID:v9jpcIci.net
■Japanese EM site Links

飛鳥http://asuka.uoem.net/
大和http://yamato.uoem.net/
倭国http://wakoku.uoem.net/
北斗http://hokuto.uoem.net/
出雲http://izumo.uoem.net/
瑞穂http://mizuho.uoem.net/
http://sakura.uoem.net/


■8月のイベント日程

8月17日(土)
・22:00〜 北斗シャード / イベント(未定)

8月18日(日)
・22:00〜 桜シャード / ミニイベント

8月22日(木)
・22:00〜 瑞穂シャード / ミニイベント
・23:00〜 瑞穂シャード / 評議会

8月24日(土)
・22:00〜 飛鳥シャード / 評議会
・23:00〜 飛鳥シャード / ミニイベント

8月25日(日)
・22:00〜 大和シャード / 評議会
・22:00〜 桜シャード / 評議会

8月30日(金)
・22:00〜 瑞穂シャード / イベント(未定)

8月31日(土)
・22:00〜 大和シャード / 広田 剣フォロワー300人突破記念イベント 〜甦るサーペンツワイン

※ 北斗シャードの評議会の開催はありません。

7 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 06:27:16.23 ID:v9jpcIci.net
■9月のイベント日程

9月6日(金)
・22:00〜 大和シャード/ミニイベント〜BMT旅行代理店

9月7日(土)
・22:00〜 飛鳥シャード/イベント (未定)

9月8日(日)
・22:00〜 桜シャード/ミニイベント(未定)

9月14日(土)
・22:00〜 大和シャード/深淵の門番

9月15日(日)
・22:00〜 北斗シャード/イベント(未定)

9月16日(月祝)
・22:00〜 瑞穂シャード/ミニイベント(未定)

9月22日(日)
・22:00〜 飛鳥シャード/評議会
・23:00〜 飛鳥シャード/ミニイベント 〜死者の行進

9月23日(月祝)
・22:00〜 瑞穂シャード/イベント(未定)

9月27日(金)
・22:00〜 倭国シャード/ミニイベント 〜(仮題) ジャックが街へやって来た!

9月28日(土)
・22:00〜 桜シャード/イベント(未定)
・23:00〜 瑞穂シャード/評議会

9月29日(日)
・22:00〜 大和シャード/評議会
・22:00〜 桜シャード/評議会

※北斗シャードの評議会の開催はありません。

8 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 09:55:15.80 ID:/kij6XhU.net
前スレにあった旧トレハンマップについて書いとくよ
旧トレハンマップの番号が書いてる地図はパラリにあるこれ

ttp://park6.wakwak.com/~parari/uo/hpgazou/map/t-map1.gif

この番号を元に、ルーンステーションの旧トレハンマップ番号から飛ぶといい

9 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 10:52:25.16 ID:/kij6XhU.net
EJで復帰した人向けに、今のトレハンの事を書いておくよ

・必要なスキル
地図、鍵、罠解除(謎)
堀は必要なくなりました。地図スキルで堀の範囲が決まります。
鍵は100じゃなくても77.8で全ての箱が開く
罠解除は仕様が謎。箱が出現してから開くまでの時間短縮スキルらしい。
50程度でも普通に開く。
→箱が出た後、放置、その後スキル使用で一発で開く

・必要なツール
uovm.info
これで地図解析すれば宝の場所が分かる。

あとはこのサイトを見て、ルーンステーションから飛べばよい
Googleで検索「うおろぐ UO備忘録」

ピンポイントで掘れない時は、宝の地図から東にずれている時がある。
宝の地図に刺さっている赤いピンを見るんだ!
ピンの頭と、針の先で作った直角二等辺三角形凾フ、90度の角の場所に宝箱が移動している。
基本、東方面に向かって歩きながら掘ると見つかる。

・宝の地図について
Lv1からLv5までになった。
Lv5は未踏の航路のアップデートを買ってないと地図が読めない。
アップデートしていないとトレハンはLv4まで。トレハンLv4は古代竜が結構出る

・宝箱について
金色、ノーマル、錆びの3種類が出てくる。
掘るときの、ザクッ、ザクッの14回目で宝箱の色が分かる。
15回目で宝箱が地上に出てくる。
14回目の時に、金色じゃなかったら、動く、を繰り返せば金箱を狙える。
→修正されたという噂が出ているけど、修正されて無い。
→錆でも金箱でも、宝の中身が一緒になりましたという修正なのかもしれない。

・宝箱のマジックについて
PT組んでないと中身が少ない。質も低い。複数人でやるのが吉。

・スキル構成について
トレハン神秘メイジは、Lv4の古代竜などの処理に手間取る。
トレハンティマー、トレハン戦士がよいと思います。
地図100、鍵77.8、罠解除少々、後はお好みで。
罠解除に失敗して、ガーディアンが出ると爆発ダメージを継続して食らいます。
装備の抵抗が低いと即死します。

最初の湧きで出てくる、Cold Dragon,Cold drakeはトレハンのガーディアンで出てくる
ティムできる生物です。
レスリングが130↑の固体が出てきたら当たりなのでティムするのが吉。

10 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 11:27:42.55 ID:XBc0LVS2.net
あついづお

11 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 13:53:56.43 ID:hd8AJXCQ.net
1乙した

12 :名も無き冒険者:2019/08/13(火) 23:21:35.27 ID:rfcGtSGH.net
そんでそのPTってEJで組んでアイテム増えるんですか?

13 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 05:52:18.81 ID:hMeQInNR.net
家が腐ったら、ベンダーが持っていたお金と売ってた商品は全部地面に落ちるのかな?

14 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 06:08:12.66 ID:+sr556Nj.net
ベンダー持ち逃げになります
ついでにマジンシアのブローカーも、更新料切れだったり他の人の入札で負けた場合は、
一旦銀行に保管されるけど1~2週間程度で消失したはず。

15 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 06:26:56.78 ID:OBNf1rS+.net
ちなみに私にお金を投資した場合は全額持ち逃げします

16 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 06:28:04.00 ID:zrWahBh0.net
昨日墓掃除疲れたいづお

17 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 07:41:13.88 ID:w3XyerX4.net
>>1

10分ほど前普通にメンテ開けたYMTなんだけど、今キャラ替えて入ろうとしたら鯖消えてますw
またYMTだけないのん・・・・

18 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 07:50:43.10 ID:BsJmCLJ4.net
>>13
落ちる。バックパックの中に1M小切手が1000枚以上入ってたりすることも。

19 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 08:01:59.90 ID:w3XyerX4.net
>>13
店腐ったらベンダーの荷物はかばんに入った状態で地面に落ちるよ

YMT、7時57分に再復帰を確認

20 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 08:43:41.45 ID:+sr556Nj.net
ベンダーのアイテムって鞄に入って落ちるのか・・・
認識まちがってて誤情報だしてごめんなさい。
(解雇した状態と同じ感じなのかしら)

21 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 09:56:25.06 ID:sBWT4PZU.net
大変な事をしてしまった。
心機一転、新キャラを作ろうと思ってキャラ消したら
銀行の中身も全部消してしまった
金で解決できないようなアイテムが・・・

22 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 10:23:20.05 ID:2+1OkYE2.net
髪がなくなるよりまし

23 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 10:30:12.23 ID:zrWahBh0.net
消したキャラでもらったキャラ名が付いたホリデーアイテム
を用意してGMコールしたら何とかしてくれるかも

24 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 11:55:53.24 ID:6Qc5mgw0.net
さすがにどうにもならないづお

25 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 12:06:16.94 ID:lhfb22kn.net
消す前に銀行内確認しないとな

26 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 12:36:29.46 ID:jLQ/GNLt.net
>>21
心機一転ならそれでいい

27 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 12:44:43.61 ID:C8fpeqOS.net
なんかUOSAクラ使っている人に聞いたらカスタムで
モンスからブラッドオース食らったら自動で直後に戦闘モード解除してくれる機能(それ以上殴らない)が
あると聞いたんだけどそれってPinco's UIのことなのかな?

どなたかPinco's UIユーザーで上記機能使っている人いますか?

28 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 12:48:40.96 ID:5W13sfc1.net
Pinco's UIなんてものは存在しない
デフォルトUIはPinco's UIを取り入れたUIなんだぜ

29 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 13:08:34.36 ID:t0l8cwlC.net
やるぞやるぞやるぞ徹底的にエビカニ漁やるぞ

30 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 13:23:53.24 ID:wqpGnovl.net
>>28
それ厳密には間違い。ある時期公式で取り込んだがそれ以降も独自に進化を続け機能が増えて今も独自に存在する

31 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 13:32:16.71 ID:xTgmw1W+.net
いづおなんてものは存在しない

32 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:23:52.98 ID:T2/hdRPg.net
腐り入るとベンダーも消滅してパッキングコンテナに移動するのも
めんどい仕様すぎる。
再度立て直しになるのがな。
腐るまでそこに立たせておけばいいのに…。
フレンドやらコオーナーが解除されるのが理由なんだろうが
ほんとに4か月に一度建て替えはめんどすぎる…。

ここから質問w
城や砦に倉庫ベンダーがいる場合にデザイン変更した場合
ベンダーはどうなるん?
20人ほどいるからそれらが立て直しになると思うと
デザイン変更に意欲がわかんのな。

33 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:31:54.46 ID:stCcKcne.net
>>9
UOVMCダウンロードして使ってみたんだけど。
解析の結果が実際のお宝埋蔵ポイントとはかなり違っていた。
このソフトってこんなものなのかな?
ほかの使っている人はドンピシャでポイント表示されているのでしょうか?

34 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:34:13.97 ID:2+1OkYE2.net
何歩くらい違うの?

35 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:42:11.25 ID:C8fpeqOS.net
>>28

え・・・ということは今のデフォのSAマクロで
モンスからのブラッドオースが詠唱されたら自動的にこちらの戦闘解除マクロって
存在してるの?!もし存在するんなら2Dから絶対乗り換える

36 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:43:05.70 ID:T2/hdRPg.net
>>9
77.8で全て開くっていうのはパグなんで
今から開錠上げる人はそこでとめてもいいが
それ以上の人は下げてまでやる必要はないと思うよ。
修正された場合に100まで戻すのが大変やろし。

37 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 14:44:21.19 ID:FnTVvVAW.net
えーマジで?
今ちょうどUOLMから登録したデータを移してるのに無駄になりそう

38 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:08:16.92 ID:stCcKcne.net
>>34
歩数というレベルではなかったです。
陸ではないところにピンが立っていたり

39 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:23:29.45 ID:FnTVvVAW.net
トクノで掘ってみたがピンポイントだった
これで安心して作業をすすめられる

40 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:24:55.74 ID:jYMdS3Bm.net
>>38
解析精度だっけ?
変えるとうまくいくことあるよ
ダメなときもあるけどログインし直すとよくなったりするね
何度かやりなおすことはあってもどうしてもわからないってことはないな

41 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:25:53.14 ID:RVM/bapg.net
もうすぐ始まるよ

十数年ぶりに遊ぶ『ウルティマオンライン』(PC)!【ファミ通】
https://live.nicovideo.jp/gate/lv321399704

42 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:33:51.31 ID:bcdP/825.net
>>21
1カウントに付き1回だけ、消したキャラを戻してもらえる。

43 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 15:42:47.52 ID:stCcKcne.net
>>40
あとでまたやってみようと思います。
ポイントがわかるとトレハン楽なので!

44 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 16:28:43.61 ID:hMeQInNR.net
>>33
精度を変えるとドンピシャになったりする
原因はわからないが、精度が低い方が当たってたりする
あと、2Dでないと誤差が出るそうな話もあるが

45 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 16:37:30.27 ID:xuAzI+Jc.net
>>41
6時間もやるのかすごいな

46 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 16:38:11.37 ID:SvVRlESR.net
>>41
忘れてたありがとう

47 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 16:45:37.58 ID:stCcKcne.net
>>44
SAクライアントだからかな。
精度を変えたり、再ログインしたり、再起動したりと試しました。
デイビスのロッカーから読み取った六丈分儀の値を入れたりして試したんですが、
全く違う地域にマーカーが立つんです。
歩数誤差のようなマーカーが打たれるわけでなく。

読み込んでいるのはフェルッカです。

しっかり読み込んで利用できている人がいるのになんでだろ〜。><

48 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 16:56:09.92 ID:WoQAHU3Y.net
>14回目の時に、金色じゃなかったら、動く、を繰り返せば金箱を狙える。
こういうバグを周りに周知、表沙汰にする風流なんなの
バレるまで一人でウマウマするのが良いのに
自分だけ美味い思いをするのが良くて、わざわざ情報共有しなくて良いのにな
騒いで皆気付いたら、皆やり始めたら、そら即修正入るよ

49 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:01:21.31 ID:5W13sfc1.net
十数年ぶりに遊ぶ『ウルティマオンライン』(PC)!【ファミ通】
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv321399704?ref=grel

オンエア始まったで

50 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:02:08.17 ID:5W13sfc1.net
今から6時間放送やで

51 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:12:57.98 ID:13vSlyQF.net
>>48
風流?

52 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:13:28.60 ID:2+1OkYE2.net
わざわざ引用して周知を促す博愛主義者

53 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:37:42.02 ID:zrWahBh0.net
>>49
ちょっと見たけど、余りにも頭悪そうな奴がやってたのですぐ切ったわ

54 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:41:55.90 ID:YER6SxD4.net
まあこれ見てエンジャニの無料知って戻る人いるんじゃない?
この前の飲み会で久しぶりに会ったリアルフレも復帰すっかなー言ってたし

55 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:43:14.62 ID:SvVRlESR.net
ニコ生会員優先で見られなくなったw

56 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:46:06.42 ID:w3XyerX4.net
>>49
行ってみたけど何するのかわからなかったので帰ってきた
誰がファミ痛の中の人なのかわからない

57 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:48:07.85 ID:SvVRlESR.net
>>56
今ブリ銀にいるよ
バシネットにスタッドチュニックのヤングタグの人

58 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:51:10.07 ID:8sVQbpQ9.net
思い出の場所色々まわってるみたいね

59 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 17:58:34.66 ID:BsJmCLJ4.net
明日は台風で自宅待機になったからUOるか

60 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 18:50:27.59 ID:sO9PRZ5F.net
WKKグルグル見て回ってるだけだった
途中ではぐれた(´・ω・`)

61 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 18:51:04.42 ID:zrWahBh0.net
台風→停電→何も出来ない

62 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:24:26.17 ID:DrZW37UJ.net
>>49
これってライブでしか見れないんでしょうか?
あとで見たいな

63 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:26:57.05 ID:T2/hdRPg.net
>>62
なつかしいー、なつかしいーだけでつまらんぜw

64 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:38:49.15 ID:CT9kqTnl.net
懐古コメントしか流れない放送を見て、やっぱりどこかのタイミングで終わったゲームなんだなと実感した
サービスはずっと続いてるのにな

65 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:42:45.15 ID:8sVQbpQ9.net
まぁMMOとしてはKRあたりの無拡張4年間くらいで終わったんじゃないかな
あそこらへんで一気に街中の人は減った

66 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:50:42.32 ID:Hfni7lJg.net
AoS初期が人口ピークだから…
それ以降はブリ銀が閑古鳥になって反比例してヘイブンが栄えてそっからズルズル過疎化してったけど

67 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 19:58:50.74 ID:N5EL4O5z.net
ベンダー入金1Mまでって少なすぎだろが

68 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 20:44:16.14 ID:ke61qLi/.net
バルク本に入れたバルクに適当な値段つけて自分で買えばいい

69 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 20:55:24.99 ID:XBRVfHFL.net
みんなが集まってたブリ銀をイベントかなにかで立ち入り禁止になってなかったっけ?
俺みたいなライトユーザーは、人が多いからなんとなく訪れていたブリ銀がいきなり誰もいなくなって
なんかそのままフェードアウトした記憶は残ってる。
だってあんなに集まってた場所が運営側の勝手なあれで立ち入り禁止になるんだもん
当時はびっくりだったわ

70 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 21:03:01.06 ID:8sVQbpQ9.net
>>69
襲撃イベントじゃないかな
頻繁に敵がせめてきて放置とかまず無理な状況で寂れた

71 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 21:10:04.61 ID:8YF5M9rB.net
>>32
>腐り入るとベンダーも消滅してパッキングコンテナに移動する
こんな仕様ないよ?給料足りずに消えてるだけでは?
デザイン変更してもベンダーはそのまま
元の位置に立てなくなってたらパッキングコンテナに入るけど看板シングルクリックで再設置できる

72 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 22:31:50.67 ID:b/5mw6v+.net
ニコ動の社長はUO正式サービス前数日だけ徹夜で遊び倒して
企業のため障害になりそうだから泣く泣くアンインストールしたんだっけ
アンインストールして成功したなw

73 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 23:16:03.39 ID:xkZp0yEP.net
ここまでブロソが酷いとは思わなかった
謝罪やアイテムとかいらんから、プロデューサーやめてくれんかな

74 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 23:33:02.41 ID:OBNf1rS+.net
なんかあったんか?

75 :名も無き冒険者:2019/08/14(水) 23:49:36.92 ID:2+1OkYE2.net
テルマーで本10冊集めるクエストや魚配達クエストが導入されたころよりか最近はマシだな

76 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 00:33:48.67 ID:ArzwMWhW.net
>>73
メサナが辞めたら万事解決するんだがな
誰か英語英文完璧な奴、EAに凸メール送って来いよ
BSにゃ話振るだけムダだからな

77 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 00:46:08.45 ID:qzPlczCo.net
>>71
あ、レンタルベンダーなんだ。
家持ち垢が維持用だけで4か月おきの更新。
でメイン垢でレンタルベンダーおいてるわけ。
それで腐り入った瞬間から必ずコンテナに入ってしまい
取り出しに1週間の猶予がつく。
取り出ししかできんのよ。

78 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 01:37:42.84 ID:UOokUOcl.net
次のデブミはいつあるの?

79 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 01:45:04.51 ID:h2Z1wo3r.net
ガーゴからの人間転生したったわ、あースッキリいづお

80 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 02:08:53.57 ID:ZGXncLo9.net
人間からガーゴになる時はどうすんの

81 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 02:24:59.43 ID:yRtP9HUg.net
>>64
>>65
無拡張で新しい人が減ったのと
旧ヘイブン破壊でプレイヤーの心を折ったから?w
引率するリーダーがいなかったかそもそも会社自体が迷走してたんだろう
その内経営自体が危なくなって運よくブロソに拾われてよかったよ
じゃなけりゃサービス終わってたと思う
今は続いているだけで有難いゲームになった

メサナはよくやってると思う辞めたらUOなくなる気がするw

82 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 02:59:33.30 ID:HyyFyoPp.net
>>80
つ種族変更トークン

83 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 03:37:49.17 ID:H5f5taJh.net
メサナはセンス無いが
辞めたらUO終了だろうな

84 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 03:42:34.83 ID:ArzwMWhW.net
なんかパッチきたよ
2Dで56MB、SAは知らん

85 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 03:55:21.10 ID:h2Z1wo3r.net
1キャラだけマクロ全部消えたわ、このパッチのせいか?

86 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 04:02:46.41 ID:h2Z1wo3r.net
あれ?パッチエラーになるわ、なんだこれ…

87 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 05:19:43.56 ID:BWC+z1kS.net
デブミってデブが主賓なの?

88 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 05:29:01.40 ID:fBVDT3wm.net
パブ106 TC

Commission Vendor

A new type of vendor is available for purchase from all merchants that sell vendor contracts.
Race of the vendor is dependent on the race of the character who places the vendor
Vendor will not charge an hourly commission, but instead will take a 5.25% commission fee on each purchase.
The Commission Vendor will be linked to the house where it is placed and have its contents count against total house lockdowns.
No lockdowns will be counted unless an item is added to the vendor.
The vendor is limited to its backpack limit
Gold cannot be deposited into the Commission Vendor’s gold account

ベンダーの新しいタイプは、ベンダーとの契約を販売するすべての商人から購入可能です。

ベンダーのレースは、ベンダーを置くキャラクターの種族に依存しています
ベンダーは、時間ごとの手数料を請求しませんが、代わりにそれぞれの購入で5.25%の手数料がかかります。
委員会ベンダーは、それが置かれた家にリンクされ、その内容は、総家のロックダウンに対してカウントしています。
アイテムはベンダーに追加されない限り、ロックダウンはカウントされません。
ベンダーは、そのバックパックの上限に制限されています
ゴールドは、委員会ベンダーの金口座に入金することができません

89 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 06:04:46.39 ID:izXab6Pr.net
ようやくきたか
散々提案されてきた内容そのままだな

90 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 06:16:32.43 .net

給料安くなるのか!

91 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 06:28:59.59 ID:NRrNmTHO.net
よくわからん猿語で俺にわかりやすく説明してくれ

92 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 06:52:33.05 ID:vcysWelo.net
ウキ!ウキキキウッキー!ウキーウキーウキキキ?

93 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 06:55:43.65 ID:qTJ+Gati.net
ベンダーざまああああ

94 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 08:00:16.08 ID:gjU3SalI.net
新しいベンダーに追加したアイテムは、その家のロックダウン数に追加されてしまうだと……

95 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 08:33:15.93 ID:D+d+srC+.net
じゃあ城にめいっぱいベンダー建てて、ゴミ並べてやるよw

96 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 08:35:33.19 ID:17j6B/nH.net
城の有用性は増すよね
誰か城余ってたら頂戴

97 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 08:53:08.12 ID:bY7YAHy0.net
やっとか
しかし検索したらレアばっかりになりそうだな

98 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 08:56:03.02 ID:D+d+srC+.net
バグが怖いから、しばらく53でも並べて様子見した方がいいぞ
導入後すぐ高額品置いて騙し取られたら大損

99 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:04:01.85 ID:6Qnht1VD.net
これで高額品や中級品が並ぶようになるといいなぁ

100 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:06:23.02 ID:rr3H5dl0.net
お、新しいPbu106のTCがオープンしたか

・アクアリウム水槽のてこ入れ(種類増加など)
・SOSのてこ入れ (釣り120の友達確保しとけ)
・懲りもせずハウスデザインコンテストまたやるぞ
・ベンダーシステムのてこ入れ(既出)
・22ndアニバーサリートークンの導入(糞アイテムばかり)

あんま食指の動かないパブだな
伝説防具がほしいなら海に出ろ、内装家は水槽眺めてろ、って感じか

101 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:08:46.99 ID:17j6B/nH.net
>>97
まぁ価格帯ではっきり分離されるからベンサーとかにはあんま影響無いんじゃね

102 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:16:37.30 ID:atDItkab.net
>>99
復帰した生産人だけど、今の流行は疎く、何が良いのか解らんから
とりあえず今も流行っているだろう。という推測の元
廃DEX仕様防具を沢山作って満足したんだけども
DEX5スタミナ10総抵抗60〜100の各パーツ防具(改良強化済)を
沢山抱えてるけど需要ある?作って満足して終わってるけど放流したほうが良い?
それとも廃DEX装備ってもう流行ってないかな?

103 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:26:37.07 ID:uyR0hAfc.net
DEX濁装備は包帯巻時間に天井ついてゴミ化した
スタミナ濁装備もPvP弓のSPMのMVの弱体で値崩れした

104 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 09:30:24.75 ID:6Qnht1VD.net
>>102
わたしもあまり詳しくないけど防具はピンポイントで足りないとこ補いたいかなぁ
人によって変わってくるから初心者用セットかオーダーがいいのかも?
どうあがいても伝説級には叶わないしね

105 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:08:16.99 ID:cK44Bvr2.net
飛鳥市場で瞑想可能のスタッドネックが8Mスタートで売ってるんだけど
これの価値を教えて欲しい
冥想可だと、スタミナボーナス関連、全然無いんだろ?

白豚の装備はプレートチェインリングの冥想不可で全身固めないと
殴られてスタミナ減る、とか思ってるんだが、違うのか?

106 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:11:14.09 ID:ABrUR8vJ.net
>>105
瞑想可プロパティはNPCメイジギルドマスターに250k払うと除去できる
除去すればスタミナ減らなくなる

107 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:14:50.68 ID:cK44Bvr2.net
>>106

   /  ヽ \_ヽ  ヽ、、 `   ー ヽ `  ` ー-、、、
  /' 〃 / \ヽヽ`ヽ、   ``'''',;r='、、、ヽ  、、 `ヽ、、
  //'l l i / /\ `ー、、`ー-〃ー,-ノノ!、、、_ `ヽ、 _`''
 ;',il | l l,;i l /   ヽ、、.__`''''//''-<ユ!ニ=iーt,,、、-、 ヽ、-
 i l l , ',i ,ィ==、、  、、_ノ//i._,)o、'''ナ' ̄i. l ,,-、i Tヽ、ヽ
 ! l ! i ;;l/' !  _,,、ゝヽi ヾー' " ゝ!;;)。i!,ノっ l l/ ' i 、`ー=
  i ll ヽ l l、、>''"i~)ヾ`    `oー=",""" l/ )' /、\ー
  ヽ、! `i lヽ''ゝ、ヾ;;。il, ,.         ノr,vぅノ、ヽ、ヽ-   ウソだ!!
    ヽ l iヽ;'iヽO゚=''" ヽ , ァー、     ゝノi1 l!ヽヽ〉,l
     i l l i'l K、""" 、''"/   ヽ、  ,/'l.! l l ll ヽ l li
     i l、 ! `il、r;:、   ヽ!     ! // ヽli'/!  l l
     l;' ヽi il ヽ、〉、、  \    ノ/ /   /,l  リ
     /  \ ヽ /  /`ハー-==,/ヽ/   ,/l' / ,l
          /  ノ'i  }、! i `ー、`ー  // / / /
          /  ,/ l l'ヽ! lヽ ヽ'ー / / / /

108 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:19:17.30 ID:qZOUiEZw.net
>>105
確かに回復系が少ないからどーかなと思うけど…
書き忘れて無ければあの装備の一番の価値はてんぷら粉ふれることじゃないかな?

109 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:19:36.31 ID:JI7kjbvk.net
>>107
ちゃんと答えてくれてるのにAA貼ってふざける意味あんの?

110 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:22:14.73 ID:h2Z1wo3r.net
補強不可明記しないような奴から買いたくねーわ

111 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:23:51.40 ID:h2Z1wo3r.net
なんだ今時UOスレで珍しい厨房か、そういや夏休みだったな

112 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:36:52.95 ID:cK44Bvr2.net
すまん

あのNPCは冥想不可装備を冥想可能にするだけで
逆はできないとずっと思い込んでた
ガーゴイル装備を作るのと一緒の感覚だわ

すっげーショックで呆然としてる

今まで冥想可じゃねーか、ゴミとか思い込んで
全部溶かしてた(lll′-`lll)

今まで私がフォージで溶かして行った伝説の装備達の霊魂が
盆で帰ってきている気分がする

113 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:38:38.42 ID:e7qiGA89.net
エビカニ漁もうやりたくないよ・・・

114 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:50:52.89 ID:mMwDGdNK.net
>>108
すいません。教えてください。耐久性255/255になってるけど、数値が減るたびに
てんぷら粉をふれるということでしょうか?
もしそうならば、ものによっては永遠に武器、装備が使える?

115 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:53:14.55 ID:rr3H5dl0.net
あれ?ブラックロックの小片って保険かからなくなった?

唯一のUO内知人に聞いたらそいつの持っているのは保険がかかってるみたい
同じブラックロックの小片でも2種類あるんかな

アトランで検索してもどれが保険可能タイプかわからんわ

116 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 10:54:22.42 ID:6Qnht1VD.net
>>112
アーティファクト級は出来ないからいいんじゃない?

117 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:01:39.15 ID:gjU3SalI.net
>>115
保険がかからなくなったね。
今現在、保険がかかっているブラックロックの小片も一回死んだら保険が外れるようになった…

118 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:14:28.26 ID:qZOUiEZw.net
>>114
そーですよ。
てんぷら粉ふれるので、補強不可ついてない装備は一生物ですね

119 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:17:26.06 ID:NRrNmTHO.net
白豚向けの伝説級の防具で回復系なんて必要か?
抵抗とマナコスとステータスどれだけ盛れるかじゃねえの?

120 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:18:37.52 ID:FqBm6w76.net
横から失礼

>>106
瞑想可除去知らなかった
ちょっと釣られてみようか
なんて思いながらギルマス探したら出来たよ〜
ありがとう。

121 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:37:01.89 ID:izXab6Pr.net
あの首はプロパからして伝説級じゃなくAF上級かね

122 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:42:55.58 ID:6OLhEtY0.net
>>103
そうなのか
俺は古い人間なんだなぁ仕方ないけど
>>104
生産屋は廃業なの?
腕をフルって改良強化しまくって金注いで
作りまくった俺がバカみたいじゃないですか!(自虐)
俺の改心の作品AFジャッカル首も真っ青な
皮首
DEX5スタミナ10
23/18/21/25/12とかもう需要はないの・・・無念
廃DEXは廃れた?今防具で何がほしいの?
防具屋はもういらね?

123 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 11:50:18.62 ID:6OLhEtY0.net
上に挙がってる話題の物を拝見した
こういうのが今の主流でこういう装備が好まれるの?
自信満々に書き込んだ俺のなんかゴミだわ・・・(羞恥敗北感)

124 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:04:43.24 ID:17j6B/nH.net
いや別に置いときゃ普通に売れると思うよ
ハイエンドで宣伝すりゃすぐ高額買い手ついてっていう効率の良さが無いだけで

むしろそういう、何とも微妙な価格帯になりそうかつ買い手が現れるのかわからん感じのものこそ、今度のベンダーシステムにフィットするんじゃないかな

いつ売れるか売れないかわからんものを日給で置いとけないからね
今度のならとりあえず並べといて、一月して売れてなきゃざっくり値段下げてみて、とか出来るし

125 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:16:13.90 ID:GkmglqiX.net
瞑想可外すのは伝説でもできるぞ・・・?

ブラックロックの小片は保険かかってるのをベンダー以外で探さないと

126 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:21:28.25 ID:6Qnht1VD.net
>>122
それが瞑想不可の金属なら良かったー
需要はあると思うしわたしもベンサーするけどなかなかピッタリっていうのは難しいね
着替えがマクロで出来るようになったから止め用幸運装備とかはいいかも?

127 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:31:18.44 ID:bY7YAHy0.net
Added new option in the Classic & Enhanced Client to toggle the display of the contents of public houses.

ひっそりと内装の表示・非表示の切り替えも入ってた

128 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:31:23.95 ID:3F+GlWxP.net
革のスタミナ濁装備は今は時代遅れだな
鋲、金属なら話は別だがスタミナに加えて他のプロパなんかも需要や
革スタミナ濁はスタ210コンポジ最速弓師くらいじゃねえかな、需要あるのは
もしくはバケツかぶって1部位革OKの組み合わせか

129 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:49:40.96 ID:Mn5djdQH.net
トークン試したいんだけど、dispenser stonesってどこにあるん?

130 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:53:01.25 ID:tTuQxcl7.net
ニューマジンシアの販売の方は廃れるかね
あっちは売れた時の手数料と給料両方かかったような気が

131 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 12:54:09.60 ID:Mn5djdQH.net
自決しました介錯お願いします

132 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 13:02:21.95 ID:fBVDT3wm.net
広田 剣 - パブリッシュ106 - TC1リリース 出典: UO公式... | Facebook
https://www.facebook.com/broadsword.hirota.ken/posts/2416323151976955

133 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 13:23:20.35 ID:kLkb3gzD.net
保険の外れないパッチレアのブラックロックの小片100Mで売ります(^^)

134 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 13:43:14.72 ID:wxyQd527.net
>>133
そんなすごいの?
俺一杯持ってるよ

135 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 14:02:52.48 ID:kLkb3gzD.net
>>134
あ、100Kの間違いでした(^^;)

136 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 14:11:55.51 ID:HyyFyoPp.net
>>132
アクアリウムと釣りはなんだかなぁ
興味ねーわ

137 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 14:34:24.47 ID:3F+GlWxP.net
明らかに回転率が悪いような商品を置くベンダーさんには朗報だな

138 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:05:27.24 ID:a3EnTH58.net
いちごちゃん引退するのか
また戻ってこいよ

139 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:16:45.38 ID:6Qnht1VD.net
>>135
100kならいっぱい買うよ!

140 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:28:24.46 ID:6OLhEtY0.net
げぇ!インゴ強化の属性って変わってたんだな
桃強化だとFRが+7で他+2とか・・・
全部抵抗と睨めっこして青と緑でやってた・・・もっと早く気付けば・・・

141 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:48:28.64 ID:qzPlczCo.net
>>116
瞑想可の除去

できないこともある、とは聞いてるが
今までできなかったことは一度もなかったぞ
プロパ数が多すぎるとできんとか?

142 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:53:13.20 ID:qzPlczCo.net
新ベンダー、1品の金額設定の上限はあるんかな?
表だと1億までしか書いてないが
まさか1億ってことはなかろうけど
現行ベンダーは1.75億だっけ?

143 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 16:59:54.95 ID:qzPlczCo.net
今上限確認したたわ
旧と同じ1.75億だった…

悪魔カメオ売れないじゃんw

無制限だとオク金庫が死ぬからか?

144 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 17:05:24.63 ID:+C5xAakM.net
>>141
付加する方はプロパ数制限有ったはずだけど
外す方はできなかった事無い気がするな

145 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 17:48:52.49 ID:e7qiGA89.net
神パブの予感!!

146 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 18:10:53.01 ID:h4Tc9FJn.net
うっかりさんが高額偽物商品を買う未来が見える新ベンダー

147 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 18:31:21.58 ID:NRrNmTHO.net
アクアリウムってたのちい?
やってみようかなああ

148 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 18:40:13.65 ID:BauUqNmh.net
二日に一度餌と水を入れる簡単なお仕事です

149 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 18:43:53.95 ID:qTJ+Gati.net
ベンダーに払う給料が惜しくてたまらないドケチのワイも俄然やる気が出てきましたわ
商才のイヤリングとかどうなるんだろ
使ってる人を見た事ないけどw

150 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 19:15:14.17 ID:j25SdHpu.net
>>140
もしかして青と緑のインゴを欲しがってた人?
生産なら今は武器だと思うよ

>>146
それこそUO

151 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 19:17:42.74 ID:D+d+srC+.net
商才のイヤリングを90%引きや95%引きくらいにして
沢山買わせればいいのに運営あほだろ

152 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 19:54:01.11 ID:r7605gUj.net
高額商品を置きやすくなるのは本当ありがたい
セキュアの肥やしを放出する良い機会だわ

153 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 19:59:01.70 ID:kLkb3gzD.net
でも1億の品置いて買われると500万近く取られるのか……って、そんなレアアイテム持ってないんですけどwww

154 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 20:07:43.71 ID:r7605gUj.net
時間経過で無尽蔵にむしり取られるのと比べたらヨユーヨユー

155 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 20:12:58.68 ID:HyyFyoPp.net
skrブラックソンダンジョンで以前に暴言煽りをかましてきたPotpourriが
今日は馴れ馴れしく上から目線ですり寄ってきたのだが。
自分の仕切っているテリトリーに参加させてやるぜ態度はどうなんだ?

ニューヘイブンではAriceってテイマーに「2chである事無い事書き込まれてる」と言ってたが
スクショも撮られて証拠も出てたのに嘘はあかんぞ
こんなんが居るからEJプレイヤーが叩かれるんやで

156 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 20:15:47.69 ID:ftTfC9m/.net
ベンダー変更案って昔のデブミで要望出た時は却下されてたけど去年また要望出たら乗り気になったんだよな
ブラックソンAFのバリエーション増やしてってのもまた言ってみるか

157 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 20:29:18.21 ID:6Qnht1VD.net
>>144
そうなんだ!
知らなくて溶かしてたよ....ショック

158 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 20:48:37.23 ID:qTJ+Gati.net
>>151
それ以上いけない

159 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:04:14.86 ID:swiWI3rx.net
これだよ、これこれ。
何年も前から要望して、やっとか。


ベンダーは時間給を徴収しませんが、売り上げごとに5.25%の販売コミッションを徴収します。
- 新ベンダーは設置された家に帰属し、所持品は家のロックダウン数に含まれます。
- ベンダーに所持品を持たせなければ、ロックダウン数を消費することはありません。

160 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:07:30.80 ID:e7qiGA89.net
機械式無人販売所で消費税が5.25%
秋からは消費税10%へ

161 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:18:29.54 ID:gjU3SalI.net
ちょっと新旧ベンダーの仕様について計算してみた。
今のベンダーなら、1,000,000GPの売り物を置き、
売れないまま24時間が経過すると6,000GPのコストが掛かる。

新仕様のベンダーだと、同じく1,000,000GPの売り物を置いた場合、
物が売れた時のみ、52,500GP(5.25%)が差し引かれるようだ。

当たり前だけど、既存のベンダーなら、物が早く売れれば売れるほどコストが低くて済む。
これが新仕様のベンダーだと、8.75日以上売れないままで物が残っても平気になる。
損益分岐点が8.75日間。

つまり、同じ売り物を今まで以上に高額で置いても、日々のコストが掛からないので、
10日間、20日間と売れない高額な価格設定で並べるようになると予想される。
理由は、並べてから数時間以内に売れても、1ヶ月後に売れても掛るコストが同額だからだ。

今までだと、あまり高い値をつけてベンダーに並べたら、
後で値下げしたとしても、売れなかった日数分のコストが差し引かれていた。
これが無くなるのは大きいと思う。

皆はこの事をどう考えているだろうか。

162 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:24:58.90 ID:e7qiGA89.net
簡単には売れなかった高額商品が消費税を上乗せした価格以上に収まる未来が見える

結論インフレする

163 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:27:51.15 ID:kLkb3gzD.net
旧と新ベンダー、2種類あるってことかな?

164 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:56:17.71 ID:WBW+tbRR.net
>>162
相場どおりになると思う
売れなきゃセキュア圧迫するから、結局は売れる値段に下げざるをえなくなる

165 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 21:58:10.09 ID:rDjFKJnL.net
>>161
売り子にタダメシ食わせるのが嫌でベンダー業に手を伸ばしてない層が商売始めてくれるなら流通も活性化するしプラスしかないと思う
高けりゃ買わなきゃ良い話だし

166 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:03:05.96 ID:e7qiGA89.net
>>163
今テストセンターで試してみたけど両方ある
っていうか城しか建てられなくて土地探しで難儀したわw

167 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:16:17.92 ID:kLkb3gzD.net
>>166
センキュー
オラ、ムラム…じゃなかった、わくわくしてきたぞ

168 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:17:16.93 ID:e7qiGA89.net
>>164
セキュアは圧迫しなくね?
なぜなら今セキュアに眠ってる物がベンダーに出てくるだけだから
数的には何も変わらないし

169 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:26:59.66 ID:ee0tSKFn.net
新ベンダーのいいところは高額品はもってるけど現金持ってないって人が日々の給料気にせずに出せるってとこだと思う

170 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:29:04.25 ID:WBW+tbRR.net
>>168
セキュアに余裕がある奴は、そもそも眠らせようが高値で売れずにそのままでいようが関係ない
セキュアに余裕がない奴は売れなければセキュアが空かないのだから相場の値段にせざるを得なくなる

171 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 22:50:15.01 ID:e7qiGA89.net
高額商品が相場の値段で売れるなら今のベンダーで並ぶじゃん
けど売れないから並ばない
今度は給料払わなくていいから並べられるようになる
でも利益を確保したいのが人間の欲 結果税金がプラスして並ぶ

172 :名も無き冒険者:2019/08/15(木) 23:16:27.14 ID:ee0tSKFn.net
まぁ値上がりしようがベンダーが活性化して欲しい物が市場にある状態になってくれれば嬉しい

173 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 00:50:56.18 ID:RE8vsDKq.net
セキュア圧迫?ないないw
無料のEJ倉庫増やすだけで全て円満解決w

174 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 01:08:30.10 ID:xqtBGY3d.net
これ今まで多くの人が日本シャードは過疎っているから
面倒くさいけど大物アイテムが出たら転送アトランに行って売ろうとしてたものが

気軽に我が家(日本シャード)のベンダーに並べることが出来るようになる

これによりベンダー商売の活性化、セキュアに眠っていたマイナーアイテムの放出につながり
間違いなくベンダーの彩が増えるだろう
おれも長年セキュアに眠っていたどうせ売れないだろう徳乃レア(扇とかバスケットとか)を
並べてみることが出来そう

良い仕様の導入だと思う

175 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 01:13:26.95 ID:UNjbOueN.net
だがあまりにも遅すぎた……あまりにも

176 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 01:22:27.15 ID:LowSuR7X.net
なんで去年まで頑なにベンダー変更を拒んでたんだろうなメサナは

177 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 01:36:40.19 ID:N/84yq/J.net
>>176
あまりにも仕様が古すぎてプログラムの変更方法が
分からなかったんじゃないのかな

最近になってどこをどう触ればいいのか分かるようになって
それで今回のPUBに乗せたんじゃないの?

178 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 02:05:09.01 ID:mHwDNKPw.net
プレイヤーの言いたい事を理解するのに時間がかかったと予想

179 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 02:41:42.53 ID:BuiKadR3.net
なんか名誉とったメッセージ出てんのに取れてないんだけど
なんなんこれ、うぜえ

180 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 03:38:20.55 ID:NWsIg+8o.net
最近ping値が高くなった、・

181 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 05:16:45.32 ID:BiSkZb+M.net
>>176
これだけじゃなくて
家にかかわる変更は頑なに拒否してたよ
多分考える要素が多くて複雑なんだと思う

182 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 05:26:33.80 ID:lExoEUZn.net
執事も125アイテム持てて家セキュア食うんだっけ

183 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 06:31:30.42 ID:6r6CLAXK.net
>>182
じゃなきゃ実質ストレージアップやからな

184 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 06:35:42.58 ID:6r6CLAXK.net
>クラッシック、ECともにパブリックハウスの内部を表示させるオプションを導入しました。

これが何気に嬉しいぜ
つまらん内装を見なくて済むのは大きい

185 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 07:43:50.26 ID:puCFBwhJ.net
>>181
家に関わる変更ではセキュアロストさせたり
ベンダー関連ではベンダー逃亡や非売品セキュア内アイテムに評価額がついたり
始末書レベルを超えるユーザー減少を招いた過去があるからね

186 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 07:45:51.36 ID:/YufKJ/a.net
売り物でも倉庫でも、小さい家の人は多数のベンダーを設置するのは難しくなるということですか?

187 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 07:54:59.67 ID:Pef3auLy.net
小さい家のストレージを上げたらいいのに

188 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 07:59:15.79 ID:jF/08lli.net
今はどの和鯖でも城とか砦じゃなきゃ最大ストレージの土地なんてすぐ見つかるだろ
どうしてもストレージ厳しいなら従来のベンダー使えばいいし

189 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 08:02:30.07 ID:WUWeSEUu.net
飛鳥市場は本当に変な奴ばっかだなw
アトランで買って持ってきたので転送費用上乗せで売りますとか久々に見たな

190 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 08:05:50.84 ID:lExoEUZn.net
>>183
なので>>177の古すぎてプログラムの変更云々は無いと思うんだよね

191 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 08:38:18.98 ID:xqtBGY3d.net
おれ一応ルナ場内の店主だけど、もう1年以上やってなかったベンダー経営へのやる気再燃してきた!

転送するほど大したものじゃないけど日本シャードではきっと買い手もいないだろうな、と
思っていたアイテム全部並べてやるわ!給料が無限に取られないのは気分的に全然違うな

192 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 08:50:41.81 ID:Pef3auLy.net
ボッタクリ価格で並べてもOKだから全部175Mで並べてやろうぜ

193 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 09:37:18.19 ID:r62zFzxc.net
>>189
こいつは頭おかしいやつだからふれないでやってくれ。。。
毎日ブリでどうのこうのと連呼してるが大半のやつはこいつブロックいれてる

194 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 09:51:33.41 ID:lExoEUZn.net
パブ106
vmアクアリウム記事きたね
レシピ全部揃えるのに結構な値段だけどいい感じ
他の素材は知らんけど一先ず砂掘ってくる

195 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 09:53:26.45 ID:3APX16r4.net
>>189
勝手に転送してきてその費用こちらに請求するとはなかなかだねw

196 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 10:31:56.49 ID:LnjKGuAv.net
>>179
誰かが名誉を取り逃げ(別サブ鯖に逃げた)するとそうなる
深海ボス登場時によく発生した。今だとブラダンの強キャプテンでたまに見る
取り逃げした奴がサブ鯖に戻って別の敵で名誉を取り直すか、メンテまで直らない
まぁ、名誉とったらきっちり倒せとは言いたい

197 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 12:21:37.34 ID:u6SGAzv5.net
他の誰かが名誉とってたらそういう文言がでるからそれとは別なんじゃね?

198 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 12:50:03.44 ID:LnjKGuAv.net
>>197
同じサブ鯖にいる間は「そういう文言」が出る
別サブ鯖に移動すると「名誉は取れるけど取れてない」状態になる
2垢あればすぐ実験できるから、EJで新キャラでも作って試してみればいい

199 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 13:16:39.74 ID:A/XlJaPd.net
ごきげんよう、台風一過の日差しになけなしの毛根焼かれて苦しむ者ども。

200 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 13:53:53.97 ID:PKQI7gJE.net
ちょい教えてー
パーティーでドレッドホーンとかやってるときに
引き寄せ攻撃する敵って、引き寄せてからアタッカーの戦士からタゲ変えて殴ってくるの?

201 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 14:19:06.33 ID:PKQI7gJE.net
むしろ引き寄せ攻撃されても攻撃されない方法あったら教えてー

202 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 14:26:56.43 ID:RE8vsDKq.net
>>186
従来の日給型ベンダーもあるんでそれと併用だろ。

203 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 15:41:01.91 ID:u6SGAzv5.net
>>198
へーなるほど

204 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 17:09:53.44 ID:XFChBfH3.net
>>200
引き寄せだけだったらもともとタゲ変更は来ない
ただドレッドホーンの場合、多彩な範囲攻撃のせいでどう頑張ってもタゲ移りがあるから
完全なタゲ回避はあきらめたほうがいい

205 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 17:27:27.79 ID:E/D8pB+y.net
>クラッシック、ECともにパブリックハウスの内部を表示させるオプションを導入しました。
内装家から集中砲火浴びたのが想像できる

206 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 17:33:51.62 ID:jy3JFYnr.net
飛鳥のルナシーさん。バーーかwwwwwwwwwwwww

207 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 17:36:48.40 ID:6r6CLAXK.net
>>205
内装家にはガイジ級の痛い奴がおるからな

208 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 17:38:16.21 ID:LowSuR7X.net
レンタルベンダーは旧式のみになるのかな

209 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 18:37:56.56 ID:RE8vsDKq.net
>>208
そりゃそうだろ。レンタルでストレージ食われたらたまらんわw

210 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 18:46:33.32 ID:6r6CLAXK.net
わいもトイレット博士はよく読んでたわ

211 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 18:46:48.78 ID:6r6CLAXK.net
ごば

212 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:10:53.14 ID:puCFBwhJ.net
とりいかずよしと小林よしのりの区別がつかなくてまいっちんぐ

213 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:13:10.55 ID:Rf96PO5S.net
チョット質問なんだけど、
頭チリチリするときの解決法ってなんかある?
リアルで!

214 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:18:41.67 ID:hE2K2ZQX.net
寝ろ

215 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:18:57.52 ID:Rf96PO5S.net
おっけー。

216 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:19:11.95 ID:6r6CLAXK.net
>>212
いくつだよwww
マチコ先生とかぐうしこ
あの頃の漫画はえかったなぁ

217 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:43:36.59 ID:puCFBwhJ.net
昔は消費増税と引き替えにへあぬうど解禁とか政治もギブテクだったのに
今回の10%引き上げときたら

218 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 19:55:01.64 ID:YH1U+VzB.net
独裁体制固まったしな

219 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 20:53:27.31 ID:jpoElJIY.net
>>194
砂、何に使うの?

220 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 21:06:49.52 ID:puCFBwhJ.net
独裁体制固まった支那

221 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 21:33:28.66 ID:PKQI7gJE.net
>>213
おいおい頭の中なら、脳出血とかの前兆の可能性がある
チリチリは血管がどうにかなってるからだよ

真剣に睡眠とか、食事とか気をつけ始めろ
血がさらさらになっていたほうがいい

そうじゃないとモニターの前でエンドレスジャーニーに旅立つことになるぞ

222 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 22:59:00.31 ID:80oSigEo.net
千と千尋始めてみたけど何が面白いのか不明
持ち上げられまくっているようだけどどのへんが面白いのか?
小学生くらいの女の子が主役だから?
狸合戦ぽんぽこの方が全然面白い

223 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 23:06:40.85 ID:WLm+OWow.net
パカ

224 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 23:07:36.23 ID:GJ6rPJu7.net
更年期のお薬飲んで寝てろ

225 :名も無き冒険者:2019/08/16(金) 23:11:34.76 ID:GByjp2cj.net
考えるな、感じろ

226 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 01:04:22.79 ID:WRZ7rBIS.net
フェローシップ金貨の使いみちどうなった

227 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 01:38:14.08 ID:iXdPXz/4.net
今からでもトリトンのために海原に出るのはアリですか?
未踏の航路は導入済みですが他は何もなく準備・攻略などもこれから調べる未経験ソロプレイヤーです
難しいでしょうか?

228 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 02:20:17.11 ID:n9+SArOr.net
>>227
よゆー

229 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 04:27:46.01 ID:3K+qUXHD.net
トリトンかわいいモソモソしてて

230 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 06:38:57.57 ID:JjBp7uGz.net
トリトン・・・
きっとね、育ててたら気が付くよ

なんだ?結局騎乗出来ないから4スロットまでしか育てられないじゃねーか!
騎乗も出来て5スロまで育てられるクーシーの方が強いし便利!なんだこの糞トリトンがっ!
となることうけあい

運営はトリトン4スロの時点で5スロのクーシーより上をいく性能に調整しなかったのが最大の間違い
クーシーの下位互換となりさがった

231 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 06:48:24.28 ID:tccYb5Lu.net
適材適所って言葉を知らんのか
徒歩で問題ない場所で使えばいいだけ

232 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 06:54:06.21 ID:uh+139kS.net
適材適所以前に何で人間エルフで使う前提なんだよ?
ガーゴイルで使えよw

233 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 07:27:19.30 ID:VLQPtuNN.net
PCのガーゴ醜いから使いたくないのよ

234 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 07:28:49.47 ID:1Km3H7Bu.net
神秘ガーゴや投擲ガーゴはたまに見るけど、ガーゴテイマーって全然見ないな

235 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 07:36:25.29 ID:1Km3H7Bu.net
ガーゴから人間エルフはクエストでなれるけど、逆はトークンをストアか誰かから買うしかないのも不人気の理由か

236 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:08:23.16 ID:QgozzAD2.net
ペット強化が入る前からテイマーやってる層はみんなGドラ使ってたから
5スロ徒歩には慣れてるんだぜ?
あと4スロどころか3スロの時点でもトリトンは火力と騎乗以外は4スロクーシーの上をいってるぞ
4スロの時点で5スロクーシー超えはさすがに無茶すぎるわ

237 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:46:41.08 ID:Clr7XCs8.net
それじゃ今でもルンビ狐を連れて歩いてる俺が馬鹿みたいじゃないですか
ルンビ狐の汎用性は異常、どこにでも対処できる

238 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:48:16.22 ID:sWdHv2WY.net
>>237
狐の何がいいの

239 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:53:19.00 ID:Clr7XCs8.net
抵抗半減、出血、エルダー超え毒、エルダー超え魔法、エルダー越えEI、高HP、高DEX打撃
怒り攻撃、魔法乱打、高INT、高抵抗

2匹でこれだけ揃ってんだぜ
回復は包帯とGHで充分間に合うし
上記のルンビを捕まえるのに1年以上牧場を駆け回ってロアしまくった

240 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:53:50.73 ID:Clr7XCs8.net
>>238
命令を受けてコーン!って鳴く所

241 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 08:56:05.49 ID:Clr7XCs8.net
被ダメを受けたときに『クワァクワァ!』もいい
お前は、アヒルかよって突っ込みたくなる
命令すると、コーン!ケケケケ・・・ってなる
きつねかわいよきつね

242 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:01:59.64 ID:HJU6Uu28.net
新ベンダー実装たまあ?

243 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:03:36.01 ID:uh+139kS.net
>>235
マジレスするとその不人気で人間だと高い装備が安いからコスパは最高だぞ

244 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:12:05.97 ID:pzjjG9ZH.net
Gドラの抵抗さえ弄らせてくれたら何も望むことは無いんだけどな

つねにイグノアみたいなモンスターが出てきたら今のままでも有用性あるかもしれんが

245 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:13:38.06 ID:Clr7XCs8.net
キツネのよさを性能的に真面目に書くなら、
400近いHP
450越えのINT
抵抗も60/90/60/60/60(理想値)
FR60FR90の狐はとても硬い
STRが貧弱なのでパンチ力はないが、
高いINTと高いマナを備えているので
ほぼ常時、怒り攻撃と魔法乱打

キツネも抵抗の高いのを捕まえるのに
キツネの森をさまよい何度も死んだ
ルンビと相性抜群。キツネ×2も地味に有効
DOOM対岸で実証済み

246 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:18:36.89 ID:Clr7XCs8.net
忘れてた
打撃属性も相性抜群
それぞれの攻撃属性として
ルンビは物理属性と毒属性
キツネは物理属性とエネルギー属性
これが地味に効く

2匹汲ませると物理・毒・エネ打撃を繰り出す
そこに怒り攻撃と魔法乱打と出血と毒が加わり
抵抗半減を発揮してみろ、良いコンビなんだぞ

247 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 09:32:26.24 ID:XdSfhuq4.net
その組み合わせで運用すると
訓練強化できない気がするんですがそれは..................

狐の長所は
キャライメージに忍術がよく似合う事くらいだわさ

248 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 10:33:58.30 ID:VarLncXT.net
レッサーヒリュウ最強説はまだですか?

249 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 11:06:14.36 ID:QgozzAD2.net
今化け狐は3スロ開始だから、ルンビ狐の編成自体がパッチレアなんだよな
ルンビ狐は今でも不調和なしでパラゴン黒閣下を殺せるけど、
ルンビの燃費が前より悪化してるから、未強化だとルンコラを最初の1回ぐらいしか発動できんのよね

>>238
抵抗値最大の狐はGドラ登場までは最強の盾役ペットになり得た
魔法とDoT攻撃持ちで足が速かったから対人戦でも使われてた時代があった

>>246
ルンビの攻撃属性はエネ70物理20毒10だとツッコミ入れとく

250 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 11:23:04.01 ID:40PZU3Hq.net
いまどきの狩場は屋上か高レベルトレハンだろ?
徒歩で問題あるんかい?
あるなら牛にタゲられた際に逃げ切れないくらいかw
でもプロテク、インビジでほぼ回避できるけどな。
失敗して死にまくる人は詠唱タイミングがわるい。

251 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 11:26:50.47 ID:sWdHv2WY.net
じゃあ、高抵抗の狐ってGドラよりも
もしかして強くなる?

252 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 11:44:00.89 ID:h/xZ/RyG.net
育てりゃわかるけど味があるだけで強いわけじゃないぞ

253 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 12:21:37.53 ID:A1F8ozHF.net
そう考えるとスロット5って絶妙だよな
二頭立てするにもエセ騎乗生物乗るにもコロ助使うにも、微妙に不便だし
いつも穴だらけのUOにしては奇跡的
まあトークン買ってガーゴになってねって事かもしれんが

254 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 12:30:52.38 ID:z5rs3bgg.net
>>251
Gドラには高レスが有るからな
あとはお察しだが

255 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 12:46:22.22 ID:JjdIzPMY.net
Gドラは訓練してもBleedとブレスの二重苦が弱すぎるからね……
訓練しなくても強いのが特徴と考えた方がいいと思う。
サブシャードのお手軽テイマー用とか。

256 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 12:57:37.33 ID:H4CpC/D1.net
全然スキルが上がらない…
魔法系が特に適切な育て方をしてるのに0.1もあがらなくなった

257 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 13:00:23.45 ID:Jkwa5mew.net
トレハンこそ騎乗なしはきついだろ

現地まで何で走っていくんだよ

258 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 13:04:51.86 ID:L5aghNsn.net
ペットが生来持ってる特別能力を消せるようにするか
生来持ってる特殊能力は新しい特別能力を覚えさせる邪魔にならないようにしないとダメね

259 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 13:16:35.47 ID:XygBsgKm.net
>>250
トレハンもオワコンやな
屋上以外の狩り場がゴミ過ぎて泣ける
一度屋上を体験したら寄生虫プレイはやめれんで
EJこそToLを入れるべきや
ちなEJ復帰組やが資産0ですでに6億稼いだで(はなほじー

260 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 13:48:49.44 ID:BlZkDILC.net
>>259
そんな金貯めてどうすんの?

261 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 13:50:51.38 ID:gHS0I97G.net
もはや自慢する相手もあまりいないしな・・・

262 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 14:34:43.21 ID:ycCehvq8.net
金より現物よ現物

263 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 14:38:45.15 ID:Oy+JXPmH.net
屋上コンテンツは糞つまらんのが最大のネックだよなぁ
やってて苦痛しかない

娯楽としてまるで成立してない苦痛なのに回数こなせる人の物欲を尊敬してしまう

264 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 14:41:33.65 ID:sWdHv2WY.net
>>263
やったこと無いんだけど
MLボスよりつまらんの?

265 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 16:46:18.03 ID:A1Qbvtbk.net
屋上はどう考えても戦利品が美味すぎるよな
屋上回せるならPSCなんてカスだよほんと

266 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 16:55:17.70 ID:JEXab5+L.net
屋上でも深海でももっと期間限定の報酬とか導入すればいいのに
ずっと同じのしか出ないならそら飽きて人来なくなるわ

267 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 16:55:22.35 ID:kFBBptXR.net
カメオで一攫千金
さらにボスの棺桶からマジック回収したあとひたすら金拾いで500kは拾える

268 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 17:24:55.50 ID:hw06fDIb.net
>>226
直接的な使い道はないんちゃう?
pub106のフェローシップショップでアイテム購入するために使うのはフェローシップシルバーで
ソウルバインダーというアイテムを持った状態でパンプキン船討伐 → ソウルが溜まる → 充填された
ソウルバインダーを提出でシルバーgetみたいだから。

269 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 17:52:56.74 ID:WRZ7rBIS.net
>>268
なにそれこわい

270 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 18:09:50.12 ID:4OU0j0BV.net
スカイリムの魂石みたいだな。ヤバイやつ

271 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 18:25:10.74 ID:WAtb8EL/.net
なんか夕方くらいからパケロスがひどいんだけど
他の人もなってる?

272 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 18:26:10.03 ID:RlEhjE5i.net
屋上ってテイマーソロだと雑魚沸かないの修整された?
まだ修整されてないなら久しぶりにやってみるかな

273 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 19:00:52.07 ID:tHDKX1b0.net
>>272
された

274 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 19:55:12.65 ID:jf/WMbpk.net
ねえ突然フィールドや街の草木が枯れてFみたいな見た目になるの何?
バグなのこれ景色みてたいのにさ

275 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 20:15:46.46 ID:RVRstZpQ.net
>>271
ドコモ回線?
回線書こうよ、どこすみかも

276 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 21:45:26.35 ID:RlEhjE5i.net
>>273
ありがとう

277 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 21:56:51.57 ID:Q3/Ux9Ic.net
本日、飛鳥は終了しますた、またのお越しをw

278 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 22:03:04.11 ID:2aJaNc2g.net
飛鳥落ちたね
お盆休みも終わりだと言うのに

279 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 22:11:46.41 ID:Q3/Ux9Ic.net
飛鳥復活!飛鳥復活!

280 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 22:41:49.66 ID:u2+KuFxI.net
なんでヤマトはろうそくデモやっとんねんw

281 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 22:59:21.31 ID:H4CpC/D1.net
>>274
過去に聞いたことあるな
データ読み込みがバグってんだっけ?
アンインストールしてから再インストールで直ったとかナントカ

282 :名も無き冒険者:2019/08/17(土) 23:54:55.97 ID:HZ0Rmtr1.net
フェルッカ病の治し方はあるのだろうか

283 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 00:32:27.07 ID:IZBjGxGl.net
うろ覚えだけどルーンブックの中にTとF混ぜてるとなりやすいとか聞いたことがある

284 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 00:58:42.33 ID:oFzQuv0i.net
フェルッカ病の原因はFの鯖境界付近からのリコやゲート移動
一度かかるとメンテまでそのまま、治す手段はない

FミノックやFデンのゲートを使うと一発でかかるよ

285 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 00:58:49.60 ID:wBg3M/rJ.net
飛鳥bの伝説腕輪競売どうよ?

286 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 01:26:36.70 ID:siaq3Khn.net
これはティマー忍者戦士の最終装備だろうな

・指輪
 重量: 1
 Ninjitsu [忍術] +20
 Veterinary [獣医学] +15
 Animal Lore [動物学] +20
 Mace Fighting [棍術] +15
 短命
 STR: 8
 INT: 8
 命中: +15%
 魔法ダメージ: +15%
 耐久性: 255/255
 アーティファクト (伝説級)

287 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 02:34:45.24 ID:3PGyw/aX.net
灯台船がなかなか見つかりません
Tジェローム東で矢印出しながら探していますがオーク船や商船にあたるばかりです
灯台船はモンスター複数いる場所を目安に探し続けても3時間に2回くらいしか会えませんでした
何かやり方間違っているのでしょうか?

288 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 02:52:11.78 ID:6Sed0RHj.net
戦士装備の短命が最終装備?
エアプ確定

289 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 03:58:50.02 ID:Nvq/lppi.net
>>284
なるほど、貴重な意見ありがとう!
たしかにFデンあたりに一度飛んだ記憶がありますわ

290 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 05:19:31.22 ID:a7fr5005.net
>>286
わりとまじめに答えると
このアイテムが近所のベンダーで1mで売ってても買わないと思う


さすがにゴミ、とまでは言えないけど200kぐらいなら買うかも・・・。
どんなスキル構成の人がほしがるのか興味はある

291 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 05:36:56.16 ID:a7fr5005.net
>>265
美味しいかな?

1時間半〜2時間かかってその間苦痛のような地味な作業を延々と課せられ、
お目当ての高額AFの出現率は2%以下とかいうマゾ仕様

伝説防具も基本2ワード固定品(新トレハンは1ワードのみ)なので実戦で使える伝説などほぼ出ない
あと、落ちたお金(50マンだっけ?)を拾い集めているような貧乏人は基本来てないだろ

何がうますぎるというのかまるで理解できない

292 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 06:37:56.03 ID:srBEy4cF.net
>>286
スキル4つの組み合わせは結構でるよ
忍術とかどうでもいいし、メイスもイマイチ
戦士なな必要な速度も武器ダメもない
宣伝かと思うぐらい全然ダメ

293 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 06:38:27.86 ID:3aNPwqNw.net
そんな餌にクマー

294 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 07:18:05.85 ID:ioRd/WDx.net
ヒンナヒンナ

295 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 07:26:32.63 ID:y2Wnrxid.net
お盆に飲みすぎて体調悪いづお

296 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 07:40:41.02 ID:VuwVjUwj.net
婆さんや、新ベンダー実装は何時頃かのう…ふごご
実装より先にお迎えが来やしないか、わしゃ不安でのう…

297 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 07:50:12.03 ID:nlNwVumh.net
>>296
爺さんや、ハロイーンの頃だから9月20日頃じゃなかろうかね
今の家はプライベートにしときたいから新ベンダーの為に別アカGT30入れて土台確保しようと思ったけどパブ106導入の頃には切れてログイン出来ないのじゃ
悩むのぅ

298 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 08:02:50.21 ID:6Sed0RHj.net
>>291
1時間半〜2時間てアンタ…
ドンダケやねん
真の目的はマジックなんやで?

299 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 08:05:21.42 ID:3OlFlLXb.net
ベン検で立地の優劣が無くなって、歩合制で何が破壊されるのか楽しみだ

300 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 08:14:24.86 ID:siaq3Khn.net
ティマー忍者戦士を妄想してみるんだけど

ティム
ロア
獣医

武器
タク
騎士
忍者

これで、忍者の分身出しまくったら
モンスターはペットと分身の両方を攻撃してくれるのか?
擬似PMが解けた後に、ペットからPCにタゲを移してきたら
笑うんだけ

301 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 08:19:23.86 ID:iUaq5hWS.net
T2A時代のプレイヤーだ懐かしくてスレ眺めてたらアリスがまだ存在するの見て驚愕した
20年プレイヤーとか凄すぎるな

Masa.Fとかもまだ居るのだろうか?

302 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 08:35:29.27 ID:LRyfGER6.net
>>287
トクノでやりましょう
出現海域狭いので圧倒的に楽です
海賊退治も同じく

303 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 09:09:58.62 ID:rkV4HcO0.net
>>300
分身はスロット空きないと呼べないからテイマーだとほぼ使えん

304 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 09:15:10.69 ID:cBaio+Gj.net
WIN98PCでイスドンテレホタイムを駆使してUOをプレイしてた
98年頃からやってる爺もここにいますです
本スレもたぶん第**(二桁)章の頃からずっと見てますです

305 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 09:41:07.79 ID:3PGyw/aX.net
>>302
アドバイスありがとうございます
トクノで試してみます!

306 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 11:34:02.59 ID:btEiCC7M.net
真の目的がマジック品なのに屋上通いってアンタ、、

307 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 11:51:04.81 ID:HhrDyldq.net
何だかんだで装備品はプロパてんこ盛りの屋上戦利品に落ち着くな

308 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 12:14:08.17 ID:LRyfGER6.net
内装表示オプション出来たから新ベンダーも導入かと思ってディード探し回ったけどまだだったかぁ
家アカのGTが切れる前にくるといいんだけどー

309 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 12:17:53.36 ID:9NU+rjEv.net
獣医 で回復だとSWのワイルドファイヤーとか範囲魔法食らってタゲ移るから
忍者抜いて回復手段入れたほうがいいと思う
うちのテイマー戦士は現在倉庫になっていて戦闘してない

310 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 12:55:39.52 ID:StxSzbsD.net
>>307
だな
今時ダスタでドラゴンを狩ったり血エレとか狩ってマジックを探す奴なんて皆無やろ

趣味で作った非効率キャラ&非効率プレイ最高〜とアピる珍獣はおらんで
そういう奴に限って意味不明なマウントを取りたがるんや

311 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 13:01:50.59 ID:T9C6yys7.net
エンドコンテンツクリアしたら
後はどうするの?

312 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 13:09:42.96 ID:a7fr5005.net
現状、単ワード伝説狙いなら単純にトレハンL5しか選択肢はないんだけどな

313 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 13:10:00.71 ID:OWDgAGGm.net
全裸になれる課金アイテムまだあ

314 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 13:25:03.01 ID:e/mqVDr3.net
全裸になれる課金アイテムまだあ(50代 男性)

315 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 13:30:13.52 ID:wBg3M/rJ.net
1ワード伝説的ってどんなもんなの?誰か貼って貼って〜

316 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 14:10:03.46 ID:3aNPwqNw.net
1ワードで使えるの出てる、と言われてる割りに全然貼られんよね

317 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 14:21:41.52 ID:y3+Yq/Lo.net
調教20ロア15幸運150
なんてアクセも新トレハンじゃんじゃん出てるの?
アトランで検索しても1度も見かけたことないんだよなぁ

318 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 14:28:47.66 ID:nYKb0GIp.net
組み合わせの問題だからな
ワード固定されてない部分に不要/邪魔プロパが付かない確率考えるだけでもうね

319 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 18:04:35.71 ID:6Sed0RHj.net
今回のパブで出るようになった1ワード伝説マジック。
一見凄そうに見えるんだけど以前のワード無しの破壊力からするとはるかに霞むんだよね
トレハンが完全にオワコン、暇つぶしにもならんコンテンツになり下がったわ

320 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 18:39:21.14 ID:nYKb0GIp.net
すでに良装備を持ってる夢追い人や
公開ボス討伐にも参加したくないガチボッチには良いと思うけどね

謎のフラグメントどうにかして

321 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 19:28:51.61 ID:Ug7eXgOF.net
カスみたいな煽り人が持ち上げてるワンワード伝説
実用的なのが出るならSSあげてみろや
そんなの皆無だろ

322 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 19:34:05.80 ID:U5fOUSXS.net
>>286
それのとり得は忍術20のみだろ。
ステハイで忍者のアニマルフォームのみ使いたいケースがある。
なぜならステルスで通常の「走り」ができるようになるから。
そんなときに+20のドーピングは助かる。

テイムスキルをドーピングしたいのはテイマー育成時のみ。

テイマー戦士というけど、DEXスタミナにステータス振ればマナがたりなくなるんじゃないか?
ボスクラスだと飼い主もペットも死んで苦戦しそうw
ペットも以前より強くなったことだし、不調入れたほうが断然安定。

323 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 19:38:18.07 ID:U5fOUSXS.net
>>317
幸運150ってのがほとんど見なくなった。
トレハンでも屋上でも。

324 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 20:07:04.65 ID:6Sed0RHj.net
>>321
あれ何でやろな
狂ったように掘ったけど自分で使ってみようか?と思ったマジックは1個も出てないんや

325 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 20:19:06.39 ID:I94sMgZN.net
>>304
Pentium 90MHz
RAM512MB
Millenium G400
DiamondSound
Win95

こんなんでプレイしてた上に、PC屋勤務で月50本はUO仕入れて売ってたで

326 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 20:29:49.73 ID:oFzQuv0i.net
謎のフラグメントは神殿に埋めれる
どんな意味があるかしらんけど、色が対応しているTFの神殿のアンク前においてみ

327 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 20:59:03.75 ID:nYKb0GIp.net
>>326
情報サンクス

1ワードは反射やら抵抗やら変換やらの不要プロパに吸われまくって実用的なのはすごく少ない
自分は屋上でマジック探しは言われてるほどには効率よくないと思ってる、カメオとかが出るから行くけど

328 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 21:04:30.85 ID:Ug7eXgOF.net
14プロパつくのは屋上エクソ深海だっけ?
マジック狙いで屋上は十分アリだよ

329 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 21:09:34.68 ID:nYKb0GIp.net
久々に何枚かほったけどL3で伝説全然でない
L3までは泥棒沸かさずに済むから楽だったのに
ここ見る限りじゃ単なる不運じゃなく、ナーフ食らったのか

屋上はガーゴイル用ががががが

330 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 21:13:48.33 .net
どんな職にも一獲千金のチャンスがあるといいな。

331 :名も無き冒険者:2019/08/18(日) 21:53:26.09 ID:U5fOUSXS.net
>>329
トラメルL4もダメだぜ
伝説率一律下げられてるのは間違いないな

332 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 01:50:43.26 ID:/75278/V.net
大砲用に硝石を掘りたいのですが、検索すると皆さん船で掘っているようです
鉱山やCove街中とかよりも良いのでしょうか?
また、道具の設定としては鉱石のみにしておくのが良いですか?
アドバイスよろしくお願いします

333 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 02:29:42.39 ID:lCp+zVA1.net
>>329
L4を5枚掘って伝説1つくらいかな
L5が未踏の航路入れてないと掘れないっていうのが
なんかがっかりだわ

334 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 03:44:58.10 ID:ukaEuNgG.net
飛鳥市場で定期的に
復帰者なんです生暖かいギルドに入れて下さい系のスレが建って
何人か答えてあげてるけど
決まってスレ主は放置なんだけど何がしたいの?
暇つぶしにもならないでしょ?

335 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 04:36:35.39 ID:+haWb+Z3.net
ぱらりでも、オススメのシャード→飛鳥
みたいな話が定期だが、飛鳥はキチガイが多すぎてオススメ出来ないづお

336 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 06:48:35.51 ID:1lxtjx0M.net
放置ってまだ1日しか経ってないじゃん

337 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 07:51:47.16 ID:tEagxgE2.net
VLTってオススメ?
今のギルド死んでるから
良いところなら入りたい

338 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 08:00:25.81 ID:1lxtjx0M.net
>>337
飛鳥のヘイブンにいつもいるねえ
アクティブ人数は相当なもんだ

339 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 08:25:49.47 ID:lCp+zVA1.net
>>335
飛鳥に人が集まったから、他のシャードの人達が飛鳥にキャラ作ってるだけじゃん
家が別のシャードにあるって人が結構いるぞ

340 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 08:38:13.10 ID:yGLxHPx2.net
俺のメイン鯖に人が増えないよう飛鳥をすすめてるよ

341 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 08:39:38.22 ID:LLvImPDt.net
飛鳥でウザいのが、
「〇〇さんの別キャラかな?」とか言い出してツラツラとどうでもいい事を話し出す奴。

342 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 09:18:08.76 ID:jLBPvCMK.net
誰の別キャラか分からんからプロフに書いとけとのたまう首長もおるで

343 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 09:40:07.51 ID:voo+7K9b.net
いづおもおるで

344 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 09:45:25.99 ID:2hwOyArZ.net
まーほんとに別キャラなら分かりやすくしといた方がいいんじゃね
人によっては服装とかまで統一してるのもいるじゃん
リアル話など交えた世間話する仲ならその方が都合が良いのは確か

俺はどっちかってと中の人メインじゃなくて各キャラがメイン(やってはいないがRP気質なのか?)なんで、別人として扱ってもらって良いしこっちもそのつもり

345 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 10:15:46.75 ID:ep3UObfR.net
>>332
最近掘ってないけどダンジョンで掘った記憶
ミノックからT2Aへの通路とかでとれたと思うんだけどあやふやでごめん

346 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 10:16:26.29 ID:cLhbvo8d.net
>>332
硝石ってダンジョンサーバーじゃないと掘れないんじゃなかったけ
イルシェナーやフェルッカT2Aで船堀りだったはず
幸運が高いと採れる量が上がるとか聞いたことある
硝石がほれるときはその場所の最初の一振りで出るので
ちょっと掘って出なければ8歩移動すると良い
道具の設定はとくに気にしたこと無い

347 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 10:53:03.19 ID:zT7jt/Py.net
>>345
>>346
いただいた情報を元に、幸運エルフで掘りに行ってみます
アドバイスありがとうございます

348 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 14:46:07.83 ID:+ZV8tnpX.net
飛鳥でウザいのが、Chousuke
朝から夜中まで痴呆症の爺がおなじことを永遠ヘルチャしてる

349 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 15:06:35.30 ID:hASdum6K.net
>>348
ウザスレでどうぞ

350 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 15:08:38.09 ID:/75278/V.net
>>332
自分は船から掘ってたよ

ミノックのロストランドへ行く洞窟の北側かな、あの辺りに海から掘れる岩場があって

351 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 15:09:08.59 ID:hQhoW0kF.net
キチガイでもウザくてもなんでもいいよ、俺のアイテム買ってくれれば

352 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 15:23:27.76 ID:MsYFH0rJ.net
>>325
メモリだけやたら多くね?
そのCPUだと64MB、96MB、多くとも128MBくらいだとおもうんだが

353 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 16:02:25.01 ID:jyoc8k8B.net
ボクはFダンジョン掘り派!!

354 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 16:03:16.45 ID:hH73k0h4.net
おとなしくイオドーンの陣取りのところで掘っとけ
同名むすべば安全だぞ

355 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 18:58:27.96 ID:tm/fvbkc.net
>>352
あー、そんな気がする
win95当時って16Mが\29800とか\39800だった気がする…

16か32MBくらいに訂正w

356 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 18:59:43.86 ID:6nPP8SRv.net
Fウインドおすすめ
転送クリスタルで銀行に直行できるし

357 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 19:15:48.62 ID:BkGqYY5p.net
吹き矢のチャージ、マクロ化できん?

358 :名も無き冒険者:2019/08/19(月) 21:29:42.72 ID:idrYSZ27.net
>>352
パソコンをはじめて買った時(使い続けていた時)は
メーカー製(NEC)PCでWIN95使ってた頃は
PEN!!233
メモリ32M(+32M増設でサクサク)
HDD10G
オンボ
56kモデム内臓
とかだったような

このPCじゃぼろくてUOできないよ。
お前もUOやるためにPC買い換えろ!って
当時自作してた知人(当時最速マシン)によく言われたわ

359 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 06:55:33.11 ID:IYfDD1b0.net
UO始めた頃はK6-IIをカリカリOCしたの使ってたな

360 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 07:19:21.24 ID:fx+MgDID.net
みんな古くからやってんのねぇ。
はじうおでUO始めたクチだわ。
ミノックの鉱山で採掘してたら初心者ガイドみたいなキャラクターが現れて
「何かお困りのことはありませんか?」なんつってくれたっけ。
「荷ラマが次の日になると居なくなってしまって困ってます」と言うと
丁寧にペットの仕様を説明してくれた。
今もああいうガイドっているのかな。

でも本当は「ゲーム内の知り合いができません」って相談したかったw
恥ずかしくて言えんかった。
ぼっち気質は今も治らず、知り合いは引退した人を含めても片手で数えられるくらいしかいない。
我ながらそんなんでよく続いてるなと思う。

以上、レポいっす。

361 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 07:22:49.87 ID:3p2gu/WN.net
コンパニオンプログラムは何年も昔になくなったけど
巣はユーの近くに残ってたはず

362 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 08:22:51.82 ID:WuKsdTax.net
コンパニオンも友達が出来ませんなんて言われたらどうすればいいかわからないだろうな

363 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 08:26:35.30 ID:AvxdELAT.net
話しかけられるのを待ってる人には難しいです*grin*

364 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 09:11:25.12 ID:zvm7TSlB.net
無慈悲な火の玉ストレートやめえや……

365 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 10:53:49.28 ID:ZRrTv9D3.net
UOも22歳か、はぁ… 22年間わいは何をやってたんやろか 鬱になる

366 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 10:59:55.28 ID:lqKEXF82.net
飯食って寝てオナニーしての繰り返しだろ

367 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 12:10:54.98 ID:kPXJQNeO.net
トレハンでようやく使えるの出たと思ったら皮だったでござる…
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/2754_1.png

368 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 12:33:39.87 ID:9uLyDl5W.net
>>360
ほっこりした
いづお

369 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 12:41:04.14 ID:D0prUhXI.net
硝石、無事に採掘できました
昨日アドバイスいただいた方々ありがとうございました
ファイア側Fサーペントピラー周辺の船掘りで沢山とれました

370 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 13:12:46.44 ID:OWJq8/kJ.net
ソロでええんじゃね?
俺もはじめた頃初心者ばかりのギルド入ってたけど結局解散したし
ギルメンのエンドレスチャットもないし、縛られない自由な方が長続きする気がする

371 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 14:51:14.09 ID:2f8avwi5.net
>>367
惜しい!
超一級では無いけどトレハンに希望を持てる逸品だね

372 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 14:58:32.90 ID:yRBjECV6.net
>>365

>>72

373 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 15:01:12.36 ID:fgg4MRRn.net
>>367
すげー!
スタ、マナ、HP、マナコスこんなの出るのか!
これが最近、世間を賑わかせている1ワードってやつ?

374 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 16:11:04.22 ID:L6i3TBR0.net
>>373
それ製作物じゃなく天然マジックアイテム

375 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 16:12:39.96 ID:rpSFO88l.net
初!屋上行ってきたよ。
EJだからAFは辛いけど、最後、お金が100k単位でぼろかった。
パーティだったから楽しかった。

ほくほくじゃー!!!

おわり。

376 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:06:06.61 ID:v+D9MOog.net
バグボールってベンダーに売ってなかったけ?

377 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:17:07.64 ID:IP+2o55g.net
>>367
すげえ
皮だとかどうだとかかんけえねえわ
これからは1ワードやな

378 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:24:46.92 ID:tJwhnpYS.net
金属で使えるの出たと思ったら足だったでござる…
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/2755_1.png

379 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:39:17.61 ID:rpSFO88l.net
こういう感じのストーンレッグ持ってる人いない?ASKで!
http://o.5ch.net/1ipmq.png

380 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:44:13.28 ID:6fJgLebG.net
余計な文字がでかいわりに
肝心の文字が小さすぎる

381 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:45:49.21 ID:rpSFO88l.net
いやーLive2chのお絵描き機能なんだけど、縦が300px位しかないんだ。

382 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 19:50:02.30 ID:rpSFO88l.net
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/2756_1.png
張りなおすわ。

こういう感じのストーン装備を5パーツ集めてる。
現状4パーツ程度集まった。
レッグが欲しい。

383 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:11:47.38 ID:6fJgLebG.net
俺は割と見るけど
どれだけの人間が石防具のプロパを見てるやろか?w

妥協してスタッドか骨足探して変成した方が楽だと思う

384 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:12:11.07 ID:MTbhQChY.net
>>366
自己紹介乙

385 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:12:30.06 ID:pyijabpQ.net
>>367
これはええな
まだロマンが残ってるな

386 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:15:39.56 ID:rpSFO88l.net
>>383
変性の事すっかり忘れていた。サンキュー。

387 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:17:12.81 ID:TZpJ2SB9.net
>>382
屋上回してたらよく出る

388 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:26:20.76 ID:rpSFO88l.net
あぁ、ダメだったよ。
チェイン足をDEEDで変成しようとしたが、断られた。
がーん。

>>387
今日行ってきたけど、また機会があったら応募してみよっと。

389 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:30:38.86 ID:6fJgLebG.net
鋲か骨いうとるやろw

今職人見てきたら向きも指定らしい

390 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 20:49:10.13 ID:KQ0VJQnX.net
トレハン産
https://pds.exblog.jp/pds/1/201906/26/49/d0351949_01253921.jpg

391 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 21:43:44.53 ID:rpSFO88l.net
>>389
うっかりしてたわ。骨を変成して瞑想可抜いたわ。
サンキュー。

392 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 22:41:48.46 ID:fgg4MRRn.net
飛鳥重くね?俺だけ?

393 :名も無き冒険者:2019/08/20(火) 22:42:47.70 ID:fgg4MRRn.net
あ、日本鯖じゃなかったわw

394 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 00:18:49.99 ID:oV5dj6YJ.net
自己所有のトクノ船やガゴ船、海に浮かべてて不在の時に攻撃されて破壊されたりしませんか?
NPCオーク船とかPKキャラの船とか、不在停泊中にやられることもあるのかなと思いまして

395 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 00:50:59.64 ID:L/6ZUjeV.net
船がダメージを受ける条件がいまだによくわからないんだよな
砲撃やオシリドンの水鉄砲でダメージ受けるのはわかるんだけど、
船上に誰もいないときに被弾してもダメージ入って沈んだりするのかね?

沈められるもんなら沈めたい放置船はあるんだけどな
北斗トラメルスカラの沿岸に並んでるやつとか

396 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 06:50:25.53 ID:BbYak5Om.net
アカラベス時代から貢献してる連中(老害)が、あの誰得クソインコとかを報酬として要求したのか?アホか?

397 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 08:59:45.87 ID:fZFpoYPl.net
UO2dのマクロでスペルスクロールを使う方法を教えてください

398 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 09:27:11.22 ID:MT2EX/xb.net
>>395
船セキュアとして使ってるならコールしていいぞ
大昔違法とGMから聞いてるからコールして確認してもらえ

399 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 09:47:59.30 ID:rEA1CsvX.net
2ワード伝説なら今は深海やな
個別棺桶だから解散すりゃ人数分伝説が出る
奥条はAF狙いなら良いけど小部屋めんどくせえしガーゴ多いからあかん
1ワードならトレハンやな
ロマン溢れる防具がかなりまれに出る

400 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 09:50:59.31 ID:rEA1CsvX.net
>>395
そばで伝説投網使ってスカリス沸かせればダメージ入れれる
自分は手漕ぎ船使えば自分の船は無傷
討伐めんどくさいのとコストが結構かかるのが難点

401 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 10:51:29.00 ID:dcyvmKV5.net
>>398
それは腐らんバグの時じゃなかったっけ?
普通に腐りケアされてる分にはどうしようもないだろ

402 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 10:55:15.19 ID:1MCjad2n.net
船は1アカウントにつき1隻しか航行出来ないようにすりゃいいのに

403 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 13:33:23.30 ID:3F0/Cok0.net
24時間で腐るようになればみんなしまうんじゃない?
未踏の航路入れてないからどうでもいいワーw

404 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 13:33:50.55 ID:WrPT0unk.net
某複垢の方が港占拠してるの困るんだよな

405 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 14:04:08.39 ID:p+1DnoeW.net
トレハンって1ワードで疑似的にワードなしっぽいの出るけど
昔からあったワードなし伝説みたいにプロパが12〜3個つくのは絶対にトレハンじゃ出ないの?
結構掘ってるけど見た事ない
詳しい人教えて

406 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 14:22:37.55 ID:I4Tnj3sK.net
まーーたトレハンの話題かよ
来る日も来る日も認知症か?

407 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 14:25:17.75 ID:yiXhCvRd.net
>>405
最大14プロパティ付くのはエクソ深海屋上だけ

408 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 14:43:45.85 ID:I/MBN8Mf.net
来る日も来る日もいづお

409 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 15:22:03.42 ID:6MJRWqvu.net
14プロパは深海屋上エクソだけ?


ソースだしてみろよw
おれの経験上、とか言うなよ?w

410 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 15:26:21.21 ID:zNwd1hBk.net
>>409広田剣

411 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 15:27:32.87 ID:Gddrjs/O.net
スカリスはちがったっけ?

412 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 15:33:48.50 ID:ihEPvV8u.net
このスレ トレハンに親を殺された人がいるよね・・・

413 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 15:42:23.34 ID:3F0/Cok0.net
あれ、宝の砂だったか枕って名前付いてたパッチレア?
ただの砂に名前変わってね?

掘れる砂とはグラ違うから…あれ、掘れる砂ってこんなグラだったっけ?

あれ????

414 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 16:49:35.63 ID:dArB6PiY.net
親は殺されてないけど言うほど良品が出ないから同じ時間を屋上とかチャンピオン湧きに回した方が良いんじゃないかなって

415 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 18:01:20.64 ID:khrA6IFP.net
すべてのブリタニア市民よ、効率厨たれ

416 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 18:44:24.76 ID:gNxnan5Z.net
ヒットポイントとスタミナ+マナコスが同時に付く組合せは屋上エクソでは絶対に出ない
何故なら2ワード確定してるからあり得ない
その点1ワード伝説のここで貼られたトレハン産伝説には夢がある
これからはトレハンの時代やで

417 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 18:51:12.85 ID:GUnL5g3Y.net
ワードなしって絶滅したんか?
ここ1年近く見てない気がする。
ずっと屋上だったから当然か?w

418 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 19:07:15.70 ID:W3B50tjb.net
トレパン!トレパン!

419 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 19:16:34.39 ID:UutyF1Ru.net
今でも屋上でワード無し伝説防具でるよ

420 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 19:30:28.33 ID:GUnL5g3Y.net
>>419
うう、出てるのか―。
単にオイラがついてないだけか…。

421 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 20:19:31.37 ID:xsevAOWy.net
ここでもそれなりに報告があり、それだけ沢山量産しといてなんで売りに出さないの?
金で解決したいのでとっとと売りに出して欲しいなぁ
極まってるなら各パーツ100Mでも200Mでもいいから金で解決したい

422 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 20:21:36.48 ID:onpZGwpx.net
その装備で何したいんや?

423 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 20:34:18.73 ID:q908wixZ.net
戦士キャラ複数いるから、2、3個いいの出たくらいじゃ売りに出せない

424 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 20:52:42.30 ID:fQGVDys6.net
スペルブックと魔ダメローブ欲しさに初めて屋上やってるんだけど、あれってanonとか
緑ジジイとかをラスボスで倒さないとドロップしない固有AFなの?
牛とかハゲからでもローブやスペルブック出る?

425 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 20:56:37.89 ID:R9AY38LR.net
極まってる物200M程度で売るわけないだろ…

426 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 21:32:44.08 ID:GUnL5g3Y.net
>>424
いや、四天王のうちどれがラストでも関係なく出る。

427 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 21:34:49.93 ID:Li0Higjh.net
200Mは草

428 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 21:39:45.59 ID:Dg4HZZUO.net
>>408
お前は一度でもいづお出した事があるのか?

429 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 21:43:26.98 ID:gNxnan5Z.net
200mとか乞食レベルの資産やんけ
片腹痛いわ

430 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 21:45:30.39 ID:gNxnan5Z.net
>>424
ラストのボスのルート権を取ってなくても
途中の1ボスだけルートを取っていたらAFの抽選権は発生する
ただ出るタイミングは最後のボスを倒した時だけやで

431 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 22:50:58.06 ID:R9AY38LR.net
屋上やってて毎度思うんだけどオジマンディアスの死体に入ってる帯はあれ何なんですかね…

432 :名も無き冒険者:2019/08/21(水) 23:23:36.08 ID:UoWwx0hg.net
帯は帯だろ

433 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 01:10:45.25 ID:2RqOF/IK.net
クリナップ交換NPCどこにもいないけど、もしかしてもう交換できない?

434 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 01:22:37.70 ID:3W9FImk1.net
>>416
防具において
ヒットポイント+スタミナ+コスの組み合わせは戦士が目指す一番ありがたい構成だね

>>419
うそだろ?と言えるぐらいの超低確率でな
むしろ「出ない」と言いきった方が正解なぐらいの確率

435 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 02:00:07.42 ID:2RqOF/IK.net
自己解決

436 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 02:20:42.75 ID:45CmD6XQ.net
むかし西村知美がUOやってたの思い出した

437 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 05:09:12.75 ID:Wdeg4io3.net
>うそだろ?と言えるぐらいの超低確率でな
>むしろ「出ない」と言いきった方が正解なぐらいの確率

ものすごいこじつけだなw

438 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 05:23:26.95 ID:ijZradpu.net
>>436
キッカーズの主題歌だけは神曲だったわ

439 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 08:19:17.42 ID:4fYtOHbM.net
屋上だけにとどまらず、エクソや深海、各種ボスも含めもう三桁近い伝説品手にいれたけど
ワード無しなんて2〜3個しかない
しかも実戦で使える物なんてゼロ

そりゃ今はトレハンのほうがよっぽど希望があるよ

440 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 09:29:38.42 ID:ovsT8h69.net
伝説100個でワード無し3個ならかなり出てるほうだな

441 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 09:42:58.72 ID:/m5MwrKg.net
ワード無しってアクセでもあるの?トレハンで伝説100個以上出してるけどアクセだったら5個くらいでてる。

442 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 11:24:42.77 ID:vBqBLlb+.net
確かにワードなし伝説みなくなったな
出現率変わってんじゃないの?上の人みたいに1年は見てねーな

アクセの伝説は基本全部ワードなしだが?
それでも使おうと思うレベルは全然ないだろ
ってことは防具だと出すのがレアでさらに使えるレベルがまたレアで
どんなマゾだよw

443 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 11:24:43.06 ID:AfHjohoB.net
いまネズミ回したら忍術120アナ12神秘120レジ120の4枚出てワロタ
こんなことあるんだな

444 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 11:52:38.79 ID:vBqBLlb+.net
レベル1〜4の箱には上位地図あるけど
レベル5の5の地図入ってる事あんの?何枚か掘っても出ない
5の地図ループは無理なのか

昔は掘ったレベルの地図or上位地図だったけど
今は上位地図しか出ないし
5掘っても6なんてないから出ないのかな?

445 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 12:37:59.06 ID:BWTChnzv.net
トレハンなんて、ゴミポイント集めくらいに思ってやってる
伝説ガーとか言ってる人は、黙って屋上行けばいいのに

446 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 12:38:42.42 ID:7XOO4nt4.net
>>430
vmさんはpt入ってたら、ハイドしてるだけで抽選権が発生するって報告してるけど。

本当かね?

447 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 13:15:04.66 ID:WqjSEO77.net
パーティ入ってたらそうなんじゃねえの?
じゃなきゃ何のためのパーティだよって話だし

448 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 15:53:38.18 ID:LIZlCaSg.net
なんか必死に伝説良品=屋上にしたいやつがいるなw

いまなら間違いなくトレハンなのにな

449 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 16:16:22.47 ID:nzsPpU4q.net
ワードなし良品=無印良品

450 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 16:58:51.52 ID:8op17cFM.net
>>446
VMなんてアフィカッスやで
銭儲けの為に有る事無い事を情報発信して話題にしてもらおうと必死や
ライジングタイドで手漕ぎ船でのオーク討伐はバグ技だキリッ
ワイはそんなバグ技は使わんで、やからな
あそこの管理人は病気の構ってちゃんやで

451 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 16:59:33.97 ID:8op17cFM.net
>>444
5から5は普通に出る

452 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 17:24:06.06 ID:ijZradpu.net
>>450
さん付けしてる時点でお察し
Pu-をさん付けしていた輩と同類

453 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:11:24.06 ID:2kFtwPvx.net
なんか飛鳥市場にアクセ競売で出してる人いるんだけど
何がいいの?
全部溶かすようなものだと思うんだけど何がいいの???

454 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:33:59.39 ID:C2t/b3mL.net
強気な値段設定だなw

455 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:37:23.16 ID:xDEFxMmd.net
短命は捨て値か溶かしだなぁ

456 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:39:20.63 ID:x7fxuHVY.net
秘薬-25のアクセを生産キャラに付けてるわ

457 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:52:55.40 ID:5kyJKB5v.net
この時間にFでトレハンしてたら
2か所で透明な何かを踏んづけたんだけど
なんなの
巡回erとか存在するの?

458 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 18:59:18.35 ID:U/hqENUk.net
>>453
確かにwwww
あれで開始100M・即決3P、開始50M・即決500M、開始80M・即決1Pとか誰が入札するんだ?w

組合わせ的にはAはプロパはそこそこ揃ってるが、戦士用のPvM用の短命アクセの時点であれだしな

459 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 19:01:02.28 ID:t/x22c3V.net
>>453
以前このスレで同じようなの見たような気が・・・・・・
テーマ―はペットが戦ってると(バードは魔曲使ってると)
短命装備の耐久値がガンガン減っていくみたいで
ゼロになるとアクセだと9回ぐらい修理失敗したりとかなり面倒なんだよね

460 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 19:07:43.06 ID:qxOW2srO.net
>>453
俺も今見て同じこと書きにきた
たしかに良いものだけどさ、さすがに強気すぎるだろ〜
即決売買ならまだしもスタート額でアレは・・・

正直、あの組み合わせは中々でないよ
自分のアクセサリー箱の中漁って、
FCCRPOT命中の4種組み合わせの付いたアクセ探して見りゃわかるよ
FC命中POTなら沢山ある(出る)、けどそれにCRまで付いてる組み合わせは早々ない(出ない)
売りに出てるのは低減とスタミナプラスまでついてるから良い物なんだよ
売りに出ているリングのSTRがフォーカス+だったら即売れてるだろうな
フォーカスとスタミナプラスは人対人で必須といっても過言じゃない
フォーカスのありがたさを身にしみるよ

461 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 19:53:49.95 ID:5FjHjDKG.net
何がツボにハマるかわからないんだしどんどん出品してくれたらいい
勝手にゴミだと判断されて捨てられていった神アイテムとかかなりありそう

462 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 20:20:24.66 ID:jUtYV4uf.net
短命ついてるだけでゴミ箱に捨てるような無知で低脳なクソメラーがのうのうと生きて居ることに怒りを隠せない民だけど、
飛鳥市場に出品されてる品は流石に強気設定過ぎやしないかね
似たようなの結構ゴミ箱に捨ててんだけど
あれに有用スキルが一個二個ついて初めてPの価値が出ると思う

463 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 20:27:03.70 ID:E+cu0zKi.net
価値観は人それぞれ
それもまた乙なり

464 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 20:27:27.66 ID:QCSzJ5+w.net
値段設定が面倒すぎて捨てられたり死蔵されたりするんでしょw
叩かれるくらいならゴミ箱に突っ込むのも理解できるし

465 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 20:30:31.53 ID:irAXMaQb.net
>>462
たしかに…
3に、レジやら武士、忍者辺りがあと2つついてたら3Pでも考えるかな…

466 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:02:22.81 ID:VYbrrPtj.net
ゴミ箱に捨てるのが正解

467 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:04:46.86 ID:Ku4I/Y7B.net
強気すぎるww
80kスタート1m即決やろ

468 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:06:28.34 ID:Ku4I/Y7B.net
よく見たら1つ1つ開始と即決違うのか
桁がそれぞれ3桁多くねー

469 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:15:57.67 ID:CtRTfpwD.net
ああいうのってなんで下調べしないのかね
頭わるいのかな

470 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:38:14.99 ID:Tjjqw26r.net
相場を無視した価格設定したからってギャーギャー言うのはおかしくないかえ?

471 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 21:52:53.10 ID:zUoPhLsb.net
日本人のオッサンの特徴だろ横並び

472 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 22:04:54.92 ID:tiI6hpKI.net
素人丸出しの値付けをバカにされてるだけやで
逆に安すぎたら黙って買われるだけ

473 :名も無き冒険者:2019/08/22(木) 22:07:29.87 ID:B+CFZrQS.net
あっちまで行って荒らしてるなら考えもんだけど
意見交換と言えば交換だし
自分としてはこー言うのは駄目で
こー言うのが付けば上物か
とか参考になるからここの意見は助かるけどね

474 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 00:03:09.43 ID:y9Hv8CDp.net
>>438
アニメ版は原作になかった恋愛要素入れてたけどあれ誰得だったのかいまだに謎

475 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 07:30:56.30 ID:uEKmI63V.net
おはようおまいら!

476 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 07:42:03.06 ID:kAD8zocQ.net
おはよう、プーさんか

477 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 07:47:22.99 ID:CbnS9SVW.net
おはいづお

478 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 08:26:25.11 ID:d4RqNxDJ.net
おはようララベル!

479 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 09:04:00.61 ID:rIxPidOZ.net
おっぱい

480 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 09:14:13.99 ID:u0hc3iPr.net
嫁(50歳)の垂れたおっぱいなんてどうでもいいづお

481 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 10:43:58.08 ID:ooLyWuPr.net
俺の嫁はAカップやから垂れる胸も無い

482 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 11:22:10.50 ID:QOcuJXOJ.net
ワイのヨッメはドールやから永遠に歳をとらんで

483 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 11:27:27.87 ID:1Jye1xpC.net
Aカップだから垂れないとは限らない

484 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 11:45:22.34 ID:d4RqNxDJ.net
AAカップの存在を知らない俄かどもめ

485 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 12:04:34.56 ID:mzkAaBIO.net
lilicalパイセン、まだスペル間違ったままでワロリーヌ

486 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 12:48:27.88 ID:Jlf5mSDZ.net
いづおパイセン、まだいづお出ないままでワロリーヌ

487 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 13:32:03.62 ID:O66sdK2A.net
私、君みたいな男の人知ってる。
仕事で困った時に一生懸命汗かきながら助けてくれたり、
「パソコン買いたいな」って言ったら、
お勧めのパソコンリスト作ってきてくれたりしてくれるんだよね。
だからお礼に冷たいお茶入れたり、
くたびれたスリッパ履いてたからプレゼントしたりした。
でも何故かわからないけど全然違う。私の彼氏と。

彼氏は別にイケメンじゃない。でも一緒にいると幸せな気持ちになるし、
ドキドキするし、エッチな気持ちにもなる。
「可愛い」って言われただけで頭がぼーっとなる。
彼氏の為だけに可愛い洋服や下着を選んで迷って、一日かけてたりする。
それを褒められるとホントに嬉しい。

全然違う。君と。
何が違うんだろう。
誤解させたならごめんなさい。告白させたりしてごめんね。

優しくしたのはお年寄りに優しくするのと一緒なの。
気付いてる?君達ってお年寄りと似てる。

488 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 14:17:55.64 ID:THSRxYTS.net
つまり彼氏はサテュロスだったと

489 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 15:21:22.18 ID:lqRDpnF+.net
何この電車男の本来のルートみたいな文章?
有名なコピペ?

490 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 15:26:22.50 ID:mzkAaBIO.net
最近ライドンキング読んだワイ
サテュロスに自信ニキ

491 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 15:33:05.19 ID:SU6Usg1K.net
コピペの男は必死さがバレたな

492 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 15:45:13.63 ID:JPXAWd12.net
生産にも何かしら新要素が欲しいのう。
生産らしく地味〜にコツコツやった人が評価されるランキングみたいのとか
チャンピオン湧きみたいに、延々と生産してると一獲千金のチャンスが訪れるとか。

493 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 15:51:08.95 ID:1Jye1xpC.net
青ルニで武器をたたこう

494 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 16:23:13.37 ID:THSRxYTS.net
青Bルニパワフル不可不可で伝説級並みの作れれば良かったのにな

495 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 16:23:43.97 ID:zgcHMOh+.net
そういうのでぶみで意見だそうよ

496 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 16:56:35.69 ID:y9Hv8CDp.net
以前のデブミで生産のテコ入れ却下されてなかったっけ
昔のドラクエ10みたいに生産製の武器が最強だと狩りメインの人から不満が出るからな

497 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 17:01:49.15 ID:1Jye1xpC.net
生産ハムるの戦闘ハムるより苦手な人が圧倒的に多いだろうからな

498 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 17:20:49.39 ID:d4RqNxDJ.net
生産ハムは肉が入ってない場合が多いからメサンナも警戒する

499 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 17:32:07.32 ID:Dc/GdHuq.net
旧トレハンでいちばん良かったのがコレ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00264016-1566549005.png

新トレハンでこのレベル出るのかね?

500 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 17:47:07.19 ID:8PSo69+V.net
伝説出まくりで錬成で1から防具作る意味ほとんどねーなぁ

501 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 18:15:10.22 ID:yjKn28Zo.net
伝説まみれの世の中

502 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 18:29:05.05 ID:kAD8zocQ.net
そして伝説へ

503 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 18:29:22.28 ID:x9+vnkYs.net
改良で付く"装備条件"は、消す事ができますか?

504 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 18:54:30.73 ID:Hwy2hH9u.net
伝説のカスタマイズ城

505 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 18:54:46.23 ID:ZqpSE821.net
>>499
おぃおぃ、なんだこれ。エッグいなぁ。

506 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 22:10:01.20 ID:uR+xN4n0.net
>>499
やべー
耐久減らすのもったいねーーーレベル

507 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 22:22:08.47 ID:ECzialQn.net
>>499
なんだよこれ
おれのかんがえたさいきょうのアーティファクト実装じゃん

508 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 22:36:29.72 ID:7kV/uZ+H.net
質問です
エンドレスジャーニーで利用できるデラックス金庫は期限が過ぎたら中身は消えてしまう?
ゲームタイム使って銀行に預けたアイテムは期限が過ぎても消えない?

509 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 22:39:50.36 ID:yGMFs+gs.net
>>508
両方Yes

510 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 23:21:34.37 ID:Dc/GdHuq.net
脚だし雑に扱ってたわ
瞑想可のまま未強化なら高く売れてたのかもね
新トレハンでもこのレベルが出ればいいが

511 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 23:45:37.46 ID:ttKjfOT5.net
>>499
足かよ、50mでいいか?

512 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 01:05:25.06 ID:CvJ9XBlP.net
下っぱが大口叩いてないで敬語使えよ

513 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 03:42:06.34 ID:0ycDDt0R.net
99999pだすわ

514 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 07:08:25.79 ID:lFXtbBNF.net
モンスの戦利品増やす方法ってない?

T-REXなんとか離脱しながらも倒せるようになったので良い防具手に入れるため
通っているんだけどソロでやっても友人とやってもトータル数は一緒なんだ

2人でやる時
パーティーを組む
同じギルドに入る
パーティーを組み、倒す直前に解散

など考えているんだけど8個固定の戦利品を増やす方法などないかな?

515 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 07:50:21.75 ID:1VigPDcR.net
>>514
2人でイオドーンに行けるんならT-REXなんてゴミをやる位ならシャドウガードをやれよ
伝説級アイテムが一回で一人15個程度は出るで

516 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 08:08:10.01 ID:K38er8Kp.net
屋上に行くまでのクソゲーが苦痛でのう

517 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 09:03:33.27 ID:kivcmfqO.net
>>499
これやりすぎだよ〜さすがに

黒熊とジャッカルとルンビ胴固定で手腕足は
スタミナ+7〜8総抵抗70越えBルニック製5プロパ装備を
夢を見て叩いて、アレコレ組み合わせてるときが一番楽しかったのに(遠い目)

518 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 09:07:12.07 ID:Tp/DqrIN.net
お城のカスタマイズがんばってるけど仮に1位になったとしてもお城持ってないからむなしくなるいづお

519 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 09:08:27.05 ID:fbYdO+vd.net
>>514
2倍の速度で狩る

520 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 09:15:03.77 ID:Lb2wosuR.net
カスタマコンテストなんかやめちまえばいいのに
自由にカスタマさせろや

521 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 11:09:53.53 ID:1VigPDcR.net
韓「北朝鮮と共に復活する!」
北「しらんがなミサイル発射ポチー」
韓「GSOMIA破棄するわ!米との話はついてる!」
米「そんなん聞いとらん何いうとんねん」
日「抗議しとく」
韓「GSOMIA破棄通達ポチー!!どうだ怖いか?」
米「まじ失望したわ」
韓「米はそらそう思うやろな。でもこれで米との仲は深くなるから」
米「はぁ?あほか?おたくそもそも勘違いしてるし」
日「ポカーン」
北「草」
韓「ウリは無視され続けて傷ついたんや…」
北「おはよう祝砲ミサイル発射ポチーwww」←new

ゲームしてるよりおもろいやんけ

522 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 12:05:15.23 ID:+JocLeyR.net
冷戦終結でSFCが登場したように
中露朝韓が滅べば軍事技術逆輸入の次世代ゲーム機が出るんやで

523 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 12:20:39.46 ID:sumJcnFG.net
シャドウガード2垢攻略ってやっぱEJで不調テイマーあたり作っておくのがベスト?

524 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 12:59:34.88 ID:XbfK3dFQ.net
昨夜トクノで灯台船三回破壊して三回ともmythical出ないのですが何か修正あったのでしょうか?
ガゴ船+手漕ぎ船+ソロ弓白豚です

525 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 16:39:26.51 ID:FV/nrbkK.net
>>524
聞いてない。
さっき試してみたけど普通に金の荷物出たよ。
荷物持ち過ぎとかってこともない?

526 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 17:44:17.00 ID:XbfK3dFQ.net
>>525
ありがとうございます
多少弓は多めに持ってましたがバックパックの重量は余裕ありました
三回灯台船を破壊して115二個と120二個は出ていました
Mythicalはクリアすれば必ずゲットと思ってたので三回でゼロはおかしいなと思いまして
UO乱数?ってやつですかね

527 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 17:46:46.03 ID:LrvIy4Z9.net
>>523
鐘楼や噴水で範囲PM役にたつし扇動マスタリも強いから音楽4伝説でいいと思う
あと隠れてる時間も多いからハイドも

528 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 17:50:19.45 ID:yHd9xdVf.net
>>524
今はどうかわからんけど、以前灯台船が2台隣接してる又は陸地近くの場合
ミスティックの荷物出なかった事はあったよ
海賊船などが隣接しててもなったかも〜

529 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 17:55:18.04 ID:sumJcnFG.net
>>527
ありがと

530 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 18:07:15.03 ID:A6fTZ0U4.net
飛鳥の競売にガッタン来たんだけど
2代目ってなに?
なんかあった?

531 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 18:18:56.21 ID:jXHAyU+R.net
なんか中身同じなのに代変わりプレイしてるらしいよ
あとnogutmanを名乗ってるみたい
ノーガッツの中身外人だったはずだけど俺がノーガッツ先生と主張してた

532 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 18:25:55.54 ID:+Oza3o6a.net
ああいう入札って無効にできるんかね

533 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 18:30:05.00 ID:D0QkdYef.net
しょっぱい奴が居なくなった有名プレイヤーの名を騙るのはよくある事だわ

534 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 18:50:41.56 ID:q0hzRDpv.net
アホな競売主が「250Mで落札です、ありがとうございました^^」なんてレスしそう

535 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 19:46:08.52 ID:K38er8Kp.net
いま城募集してるやつも
IDみたら以前北極の物件を購入して
速攻売ってんのな
売主に大事にしますとか言ってるのにw

536 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 19:50:46.63 ID:Lb2wosuR.net
城の転売が儲かるからやってるんじゃないの?
飛鳥はそういうのばっかりだよな

537 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 19:54:15.69 ID:I5l6MA6E.net
飛鳥の爺さん婆さんは妬んでばっかですね

538 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 19:56:34.62 ID:K38er8Kp.net
んー妬みっつーか
城持ってるけどさw
名前変えてまで必死にやってるやつに
売る気しないわな

539 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 20:29:43.76 ID:zDTaEtdt.net
家なんかなくてもUOは楽しめるし面白い

540 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 21:06:51.62 ID:az1OK0KK.net
え、のーがっつ外人だっただ
日本人だと思ってた

541 :名も無き冒険者:2019/08/24(土) 22:45:24.61 ID:q0hzRDpv.net
競売、爽快にスルーw いいね♪

542 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 03:33:30.20 ID:hUDAuqZ2.net
お前らシャドウガードいこうよ

543 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 04:56:00.43 ID:DQqNZtTr.net
UOが開始された当時は30代だったと思う。
あの頃に職を改め、精進を減速させていれば
51年間も童貞の記録を更新することは
なかったと思います。

544 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 06:56:42.77 ID:CqgPmpCA.net
ゲームタイム買わないで、浮いた金でソープでも行けば良いのにね

545 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 07:18:04.14 ID:FTxg2BUY.net
>>544
年に一度も通えないぞ
飛田新地の15分ならGT180換算で1回世話になれる

546 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 07:54:41.18 ID:GggB6zYW.net
風俗行ってスッキリしてこい

547 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 08:25:09.47 ID:/1GbL1+0.net
ねえEJ育ててたら本垢のマクロ全部飛んじゃったんだけど!
はーまじだりい

548 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 08:29:54.20 ID:Sn5Rm/Hp.net
>>545
その価格だと、戦う相手はOL(オーガロード)になるんじゃないの?

549 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 09:08:43.58 ID:kd7ZE5Ba.net
飛田新地は若くて可愛いの居るぞ
時間短いから稼げるんだよいづお

550 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 09:44:32.28 ID:FTxg2BUY.net
風呂屋最短40分で計算してみれば雄琴温泉より割高だよな
15分@GT180

551 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 10:43:22.54 ID:wF8MUgMW.net
なんかさ、この年になると
業務的に服を脱いで、手慣れた雰囲気で「さあどうぞ」と言われても全然興奮しなくなったわ

飛田も雄琴も行ったけど
たぶん今は立つことさえないと思う

552 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 10:54:07.89 ID:UU5LBZQk.net
病気貰わないでね

553 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 11:01:38.41 ID:6eSAQIWL.net
やべーUOでやることなくなってきた

554 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 11:28:10.19 ID:FTxg2BUY.net
UOの半年間が15分で消し飛ぶってボロい商売だよな

555 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 11:38:42.05 ID:msdbbH/h.net
売り上げだけ見たらね

556 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 12:43:44.19 ID:e2kxcEIS.net
まだ深海ボスにチャレンジしてないんだよな
クエスト自体がめんどくさいだろ

ペット持ち込み不可らしいんだが、細工のオートマタとかゴーレムはあそこで
製造できるのかな

557 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 13:17:13.23 ID:ZJ3GKzIf.net
やる事なくなってきたって、MLボスとか全部ソロ、もしくは複アカ個別操作で攻略できたりするんかな
出来るなら素直に凄いけど、ラビリンスとか絶対無理そうなんだが

もちろん儲けとかは一切考えないのが前提
そうしたら屋上以外行けなくなっちゃう

558 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 13:22:29.53 ID:Dj6alaci.net
>>553
じゃあ俺と一緒にイルシェナーのヒーラーエリアでヒーラー布集め(大量残虐)をするんだ!
無数にあるヒーラー布を全種集めるまで俺はやめない!

559 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 13:23:27.42 ID:msdbbH/h.net
ラビリンスは1キャラでも可能

560 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 13:42:48.22 ID:7sfFORD4.net
お前らがまだウルティマオンライン続けている理由
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1238038914/
気がついたら埋められちゃったのね
10年スレが埋まると寂しいものがあるな

561 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 14:02:23.67 ID:qlyKz5OJ.net
あんなクソスレはうまって何より

562 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 15:07:19.96 ID:KJFw1056.net
>>558
えぇ…

563 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 16:36:43.38 ID:DnZz9DEd.net
うちの鯖は過疎だけど生産で頑張ってる人がいることが分かって感懐を覚えた

564 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 17:29:49.79 ID:zzEGeaLD.net
ボスを倒す直前に幸運装備に着替えて倒したら戦利品の中身って良くなる?
あとDOOMのAF以外のドロップ率に幸運値って関係ある?

565 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 21:38:54.07 ID:kES3bhbl.net
良くしたかったらお布施がいりまんとちゃいまっか。
試しにぎょーさんソブリン買うてみいな。
そしたらあんさん、幸運なんてなくても大判小判がザックザクでっせ。

566 :名も無き冒険者:2019/08/25(日) 21:39:43.77 ID:js3qfyEB.net
>>556
ペットは裏技で…ぐぐってみ

567 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 02:21:34.77 ID:z70SCxq8.net
なぜ、童貞か?という問いに対しては
大いにUOが原因である可能性は否定できません。
たしかに国家公務員という立場においては
ハンデを背負う身であることは認めますが、
51年間も交際者ゼロという点については、
自信を持って遺憾の意を表明したいと思います。

568 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 03:12:47.65 ID:mthZ2oTc.net
お前の顔面偏差値と対話スキルが低すぎなんだろいづお

569 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 05:40:01.25 ID:0oLlgTkL.net
>>567
国家公務員のロープレは必要ないんだが。

570 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 06:56:01.06 ID:UZXZQov6.net
PUB106まだー?

571 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 08:36:47.33 ID:ZZFK8LQu.net
素人童貞なだけでプロにお世話になってるならいいじゃんw

572 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 09:26:29.54 ID:xfAR5Pft.net
パブ入ったらベンダー活性化するんかなぁ…当分は物価急上昇しそう

573 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 11:40:27.96 ID:JDS/hXM8.net
董卓の話かと思ったよ

574 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 12:03:33.45 ID:j5KLoAb8.net
董卓は素人じゃない
呂布使いのほうが素人

575 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 12:26:28.94 ID:ZZFK8LQu.net
三国志好きね

576 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 13:07:26.58 ID:z70SCxq8.net
ナイトメアに乗っていましたが、馬の餌を
食べなかったので、そのままにしていたら
襲いかかってきました。51歳の身でありながら、
国家公務員の言う立場で且つ、係員という階級の
候補に挙がっている優秀性。
なぜ童貞かと問われたら、ナイトメアに聞いてくれ
と丁重に回答することは否定できない。

577 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 13:26:08.23 ID:7VsXj9Cv.net
病院行け
頭のだぞ

578 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 13:44:33.60 ID:O7mFugoV.net
ユニコーンと処女に変換してもきついな

579 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 14:21:38.61 ID:iTqlCoGR.net
仕事をやりたくないわけじゃないのにひきこもりになりました。
XX歳の身でありながら無職童貞という立場においてはハンデを背負う身であることは認めますが、
15年間自分なりにスキルを磨いても生かす場所がないことには遺憾の意を表明したいと思います。

580 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 14:23:57.58 ID:pryiQFH4.net
流れぶったぎって悪いんだが鞭って製造できるものなのか?
なんかドロップ品ではなさそうな鞭をもっている人がいるんだよな

581 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 14:51:57.67 ID:7VsXj9Cv.net
鞭ってPC製みたいなのが手に入った

582 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 15:47:02.41 ID:p472bSc9.net
>>580
出来ない
マジックはトレハンから
HQ練成可能なのは冬限定のクランバスからのドロップだったか?

583 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 16:02:31.30 ID:F8a6SVDO.net
広田剣からパブ105〜
*匠テーマの宝箱からは練成可能なものが出現し、
その他の宝箱からはランダム生成されたマジックプロパティが付いたものが出現します

イオドーンのトレハンで匠の掘れば練成可能でそのほかの掘ればマジック付の鞭がでる
練成可能なやつはたしかHQ品だったはず

584 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 16:04:00.67 ID:j5KLoAb8.net
デンの海賊が配布してるだろ

585 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 16:36:23.39 ID:Kt1bLO+a.net
国家公務員の係「員」ってとこがつぼった。
新人と同じ立場じゃんか...

586 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 16:57:36.16 ID:twiCJgqa.net
>>584
あれは使えるのか??
とりあえずコレクト用に1本だけとったが

587 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 17:07:03.57 ID:z70SCxq8.net
私みたいなトッププロが言うのもなんですが、
まずは。Bajaサーバーから始めて、そして
Asukaサーバーで人生の大半をおくりました。
UOの中にも国家があり、基本的人権の尊重を
順守し、童貞にも階級があるとしたら、私は
童貞の初段くらいだと思います。これについては
本来なら協会の認定が必要になりますが、
特例が発布されることは否定できません。

588 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 17:43:33.86 ID:vpGSQw6Y.net
Fロストランドで自分の船を見失ったときはどう探せば良いでしょうか?
堀場から離れて停泊させましたが見当たりません
破壊?されたのでしょうか

589 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 18:08:35.73 ID:xGdh5xCJ.net
ソードアートオンライン見たら、赤ネームとかUOみたいでハマった

ついでにUOも宣伝すればいいのに

590 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 18:19:15.77 ID:HUCJ0loE.net
>>588
旧型の船なら銀行にも鍵が入ってる筈だからそれでリコール
新型の船なら港でNPCが船ルーンを売ってるからそれでリコール
で見付からないかいづお

591 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 18:40:13.54 ID:q9lfEDG/.net
>>589
世代的に.hack//SIGNの方が近いかな
リコールとゲートがUOっぽくて良かったなあ
退廃的な雰囲気とストーリーも合ってた

592 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 19:26:32.51 ID:PcUdHMdA.net
>>590
Fロストランドはリコールインできんやろ

593 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 19:31:21.72 ID:uDUIqx+w.net
国家公務員の非常勤なら経験あるよ
非常勤だが。毎日霞ヶ関まで通ってたよ
周りは当然だけどエリートだらけだったわw
頭の出来が違いすぎた俺は非常勤なので
正規職員のお手伝い職員だったけど
稟議書とか普通に非常勤が扱わないといけなくて
かなり職務きつかったな〜
民間の100倍は大変だったけど良い経験だった

594 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:10:10.27 ID:QtNdWY6I.net
キリト君のモデルは北斗のHJMだからね

595 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:15:18.92 ID:zm2dztH0.net
誰それ

596 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:22:14.96 ID:XEuPXUn4.net
国家公務員の中でも霞ヶ関勤務は特別厳しいけどね
意外とのんびりした職場もある(比較対象は

597 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:24:58.07 ID:bQK2mgk6.net
HJM弓師やん
服も赤かったような

598 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:37:20.93 ID:j5KLoAb8.net
H ZETT Mなら無重力奏者

599 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 20:45:34.75 ID:xfAR5Pft.net
SAOみたいも何も作者はUOサバイバーやで

600 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 21:06:14.60 ID:HUCJ0loE.net
>>592
Fの文字見落としてた恥ずかしい・・・

601 :名も無き冒険者:2019/08/26(月) 21:38:33.32 ID:Kt1bLO+a.net
HJMがモデル説あるよね。
HJMの動きはんぱないし

602 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 00:34:49.97 ID:+dRJIhEh.net
国家公務員になると結婚することは
著しく難しくなることは否定できませんが、
終身雇用性の中で51歳の係員は、極めて稀で
あることは認めますが、しかしながら
先ほども、ブリテイン近郊の馬を倒して
肉を毟り取り、むさぼり食したところであります。

603 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 00:41:15.96 ID:KYBIxQ1X.net
HJMは2D格ゲのスパ4、ウル4で上位陣に居たからセンスあるんだろうね

604 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 01:06:59.55 ID:+xrR6kOD.net
顔晒した日から信者が去っていったHJMさんの話をするのはやめてやれ

605 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 02:08:31.87 ID:PK3a2vkp.net
>>600
ええんやで

606 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 02:32:08.85 ID:vOHmMq0G.net
HJMさんの顔面HPはもう0よ!

607 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 02:42:08.10 ID:A334hfaH.net
スレチの会話してるアホどもはなんなの?

608 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 05:11:44.17 ID:fNCbq6n/.net
UOスレじゃ平常運行だと思うけど

609 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 05:56:04.07 ID:+dRJIhEh.net
そろそろ、団地のラジオ体操の時間なので、
集会所に行って参ります。今日はラジカセの
PLAYボタンを押す係ですので。
UOは戻り次第おこないます。

610 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 10:01:02.85 ID:t9Jn/5wG.net
TCで城コンテストの応募期限終了まで城の土台以外建てられない
のがクソだよなぁ、すぐリセットするし

611 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 11:06:52.13 ID:TGxtySEB.net
ペットに適当なオブジェを攻撃命令させたら、不調和だけ使っててワラタ
何度かやったら不調和使わなくなったから物でも内部的に不調和掛かってるのかもしれない
これでペットの不調和上げもできるかもしれん

612 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 12:35:47.78 ID:umJ+skBb.net
本人の不調和上げは苦行だよなあ、、、
飽きてくじけそうだよ

613 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 13:38:23.85 ID:iOHgrB7y.net
なあ、タリスマンの特効で
ヴォーバインとヴァーミンって存在するの?

パラリには上記2種のタリスマンは記載されていなんだが
色んな人のUOブログにはこのヴァーミン特攻とヴォーバイン特攻ってのがあるように書かれている

ちなみにヴォーバインはミノタウルス系、ヴァーミンはネズミ系に対する特攻らしいけど・・・見たことないや

614 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 14:00:01.57 ID:+dRJIhEh.net
築54年の市営二種の団地は、人が少ないので
住むと役員の仕事が多く、今日は省には出勤せずに
集会所の掃除当番をこなしています。港区の
高層マンションとどちらに住むかするか
悩んだ末の結果ですが、
少し後悔していることは否定できません。

615 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 14:02:11.06 ID:/leCg+9U.net
>>613
ふつうに「ウシ特攻」「ネズミ特攻」のことじゃ?

616 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 14:36:43.24 ID:Y0fBjY90.net
訳語が変わっただけじゃないかな

617 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 18:03:11.21 ID:O7snAij9.net
もとは英語名「Bovine Slayer」「Vermin Slayer」をカナ表記にしただけの
ものだったが、pub56(2008/10)から「ウシ類」「ネズミ」表記に変わった。

618 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 18:39:16.74 ID:fFsO3EQB.net
英語表記時代のスノーエレメンタル特効が
「くりぃむれもん」シリーズのタイトルと同じだった気がする

619 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 18:52:48.16 ID:7DXDt2jx.net
>>614
ここは個人のリアル生活日記を書く場所じゃないぞ
UOの話をするところだぞ
エリート国家公務員様ならそのぐらい理解してくれ

620 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 19:32:41.18 ID:iOHgrB7y.net
>>617
おお、そうだったのか
ありがとう

621 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 19:38:41.46 ID:nMAAeQWb.net
HJMについてkwsk

622 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 19:54:53.08 ID:hp9sMYRT.net
>>621
HJMは
KAF nogusoとかの時代の
大昔いた有名PK
たまーにインしてるみたい。

623 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 20:03:28.69 ID:a38nnbvY.net
HMJMと言えばカンパニー松尾だろ

624 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 20:57:22.06 ID:Boh9aBS6.net
有名PKっつても
加速で買ってただけだけどなwww

625 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 21:23:31.03 ID:nMAAeQWb.net
きりとはPKではないのでわ?

626 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 22:25:34.94 ID:ej7KEUbt.net
UO豆知識: 装備の耐久は、保険代が高いモノほど減り易い。

627 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 22:28:54.79 ID:+dRJIhEh.net
>>619
UOはリアルの一部であると自負しています。
うちの市営団地は、石造りなのでUOの家と
言っても過言ではありません。
バルコニーにはラジカセを置き、
朝から晩まで、歌えバンバンを小音量で
流しています。たまにUOなのか現実なのか、
区別が難しくなり、おけつに入らずんば孤児を得ず
みたいな感じでしょうか。

628 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 22:38:19.16 ID:/leCg+9U.net
>>627
銀行に行ったら行員さんの前で

withdraw 100,000

とか叫ぶのですね?

629 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 22:50:37.77 ID:SpRmTeS/.net
今毒上げしてるけど結構マゾいな、次の難易度に替わる直前が全然上がらん、ついでにアルケミも上げるとなると結構シンドイ
つか、まともなスキル上げ10年ぶりだわw

630 :名も無き冒険者:2019/08/27(火) 22:54:34.99 ID:fNCbq6n/.net
加速使ってるやつって飛んだりしてたけど
HJMは常にヌルヌル動いてたんだよなぁ
回りがラグ出て飛んでるのに常にヌルヌル画面内を動いてたイメージ

631 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 04:59:43.46 ID:OO4NLyFG.net
i7の9700KとG-FORCE2080でも、歩くときに
カクカクするので、動きが遅いのは
パソコンの問題ではないのかね?

クラシックのUIで
ヌルヌル動くようになるには、どのくらいの
スペックが必要ですか?

632 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 06:45:44.93 ID:x5ZvM4iC.net
連日宿屋で放置マクロしてても全く通報されないのなw末期のMMOて感じですわw

633 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 07:56:53.84 ID:LW1ZE4Hy.net
>>631
早いpingとパケロスの無い通信環境の方が重要では?

>>632
通報する奴に見付かってないだけ
される時はされる

634 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 08:11:40.64 ID:BQkg3Hi8.net
>>631
2Dクライアントがウンコというか、わざとwaitかけてるので
KRクライアント使えばいいづお

635 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 08:44:52.43 ID:OhtmPZSk.net
いづおはリアルの一部であると自負しています。

636 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 10:31:13.32 ID:BQkg3Hi8.net
パラリの大和城は300Mか、まぁそんなもんだろ

637 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 11:59:26.22 ID:szXOIsDT.net
2DクライアントはPCスペック上げても常時ぬるぬるにはならないと思う
そのスペックで常時カクカクしてるなら回線やルーター、マルウェアを疑う

638 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 12:15:18.32 ID:myVfSYXc.net
トラメルの街近くとかスッカスカなのに、僻地に暮らし続けてるの結構いるんだな

639 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 12:20:38.64 ID:ziDnlehp.net
>>636
大和は人いてもキチガイ多いからな

640 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 13:19:05.04 ID:ucC7Mw4x.net
まるで自分はキチガイじゃないみたいな言い方だな

641 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 13:22:43.13 ID:0PvqCQ++.net
もう立地で優劣はないだろ

642 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:16:51.24 ID:9ELlF/ul.net
pub106の新装備のベルトシリーズは結構かっこいいな。エプロンより断然いい。
ttps://i.imgur.com/nktUwIF.png

643 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:32:30.67 ID:OO4NLyFG.net
>>633
>>634
>>637

回線は1ギガなのですが、
下り700メガ、上り470メガしか出ておらず、
カクカク歩くのですよね。

2Dクライアントで
ヌルヌルのスクロールしてる人いますか?

644 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:35:07.49 ID:ucC7Mw4x.net
>>642
おおいいね
ベルトもいいけど貴族のローブみたいなのいい

645 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:39:45.64 ID:7klfPhQ8.net
2Dはやめろで結論だしてくれてるだろ
それかゲーミングPC買え

646 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:46:29.58 ID:7ylIXXAw.net
FでもTの家にテレポータ犯してもらえば無問題だしな。
まあFだとベンダー老いても誰も来てくれんがw
が北極とはいえT城が300Mはお安いでんな。

647 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 14:56:40.18 ID:bggl6Igb.net
>>642
前掛けいいねぇ
去年のハロウィンぐらいから、
デザインがだいぶ良くなった気がする
デザイナーが変わったんだろうね

648 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 15:09:42.46 ID:OO4NLyFG.net
>>645
2Dクライアントをヌルヌルで動かす場合は、
やはりゲーミングPCを買うしかないですか…

ISDNでPentiam2のマシンでプレイしてた時から
横や縦スクロールがカクカクしてるのですよ。
光ファイバーにしても、CORE i7にしても
そのバグが直らないのです。

649 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 15:23:24.95 ID:dktysyjW.net
UO2D専用PCということであれば、最新よりも使われている技術の当時の最強構成組んだほうが安くて速いと思う。
多分DirectX9位でしょ?

650 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 15:36:24.81 ID:H3R35rWa.net
設定の垂直同期オンだかオフでなおらんかね

651 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 15:37:43.18 ID:szXOIsDT.net
常にカクカクしてるのか、条件付きなのか
常にカクカクしてるならPC買い換えても変わらんと思う

652 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 15:39:03.68 ID:dktysyjW.net
一つは、レイテンシーといって反応間隔を縮めるのがいいんだけどねぇ。

653 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 17:08:34.04 ID:OHQOkikT.net
君がカクカク震えてるってオチじゃないのか?良い歳だろ

654 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 17:34:07.36 ID:OO4NLyFG.net
YouTubeの動画で見たのですが。どれを見ても
他人の2Dクライアントは、カクカクと動く
バグが発生していました。
ここ不具合は、設定やdirectXのダウングレードで
滑らかに動くようになるのでしょうか。

655 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 17:45:17.05 ID:dktysyjW.net
半々だなぁ。
インターネットにコミュニケーションしに行ってるので、要求出して向こうが反応するまで動かない。
その間がラグとなって表れる感じである。

656 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 18:14:48.49 ID:2cHMpPbL.net
>>654
カクカクの定義が分からないんだけど、
この動画はカクカクしてる部類に入るんですかね?

www.youtube.com/watch?v=2V6ctuIUQJ8

657 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 18:30:49.38 ID:HLPhl5RH.net
2Dは遅延組み込んであるしな
だから加速ツールで無理矢理遅延短縮させて早くするチートするわけだし

658 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 18:34:33.64 ID:zvuUeOTS.net
>>647
前掛けは タバード/Tabbard だね。
ベルト系と違って生産メニューにもないから何かの報酬か
ヘタをするとNPC用かもしれない…

659 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 19:32:30.55 ID:U+ASpTtz.net
>>649
昔だったらそれがいいが今は4k登場で2Dアクセラレーションが強化されてるから
2D動かすなら4k重視のスペックがいいよ

660 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 19:45:11.19 ID:YgGAXxY3.net
そこまでして2Dにこだわるかね
ECでええやん
それか別ゲー

661 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 20:03:57.94 ID:ucC7Mw4x.net
決まった場所にずっと放置してる人ってなんなんだ?
しかも毎日

662 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 20:04:35.41 ID:PG62r+XO.net
>>621
ストWのダッドリー使いやで

663 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 20:06:41.89 ID:X08GNfGD.net
>>661
殺人カウント消化

664 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 20:14:32.07 ID:j6bnHOq8.net
エスコート遅延処理してる初期キャラが殺人者扱いされたでござる

665 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 20:36:33.21 ID:r/Al6mzm.net
Amazonゲームタイム高くなった??

666 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 21:03:32.29 ID:7ylIXXAw.net
イズモ、スカスカなの?移住しよかな

http://izumo.aniue.com/cgi/tree_d/artview.cgi?id=house&num=15645&ope=v&page=0&asc=1

667 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 21:05:11.36 ID:7ylIXXAw.net
切れたので、張り直し
ttp://izumo.aniue.com/cgi/tree_d/artview.cgi?id=house&num=15645&ope=v&page=0&asc=1

668 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 21:29:53.42 ID:BQkg3Hi8.net
うざいから、ここで宣伝しなくていいよ

669 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 22:04:58.20 ID:7ARjbfdX.net
アマゾンの高いやつは、業者が買い込んで値上げして売ってるやつ。
正規品(?)のは安いから出たら買いだめするといいよ。
家の関係上、必須だしクレカ払いより安いしね

670 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 22:15:25.33 ID:0PvqCQ++.net
5月くらいから見て少しずつ高くなってるねえ

671 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 22:37:12.00 ID:BvmpKE5d.net
GT30も地味に値上がりか?

672 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 22:54:27.53 ID:9Y33UXQX.net
ウォークラフトみたいに盛り上がって欲しい

673 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 23:07:23.76 ID:V0EpnX0m.net
昔ってクレカだと1,000円切ってなかったっけ? いつの間にかクレカのほうが高くなってんのな

674 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 23:35:38.61 ID:0PvqCQ++.net
円高時代と比べてはいけない

675 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 23:53:02.84 ID:ucC7Mw4x.net
https://i.imgur.com/SQ507qs.png
これどう

676 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 23:58:22.08 ID:0PvqCQ++.net
自分で使うか捨てる
誰も欲しがらない

677 :名も無き冒険者:2019/08/28(水) 23:59:02.46 ID:ucC7Mw4x.net
>>676
ちぇっ

678 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 00:11:00.89 ID:WjeDO4U3.net
>>675
短命の時点でもうしんどい

679 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 00:43:29.64 ID:1HBWk7rj.net
伝説級で短命じゃないアクセってあるんかな

680 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 01:22:27.64 ID:QKSmjKaI.net
弓戦士に魔ダメ、CR入らん。回避より命中が欲しい
結論ゴミ

681 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 02:40:07.11 ID:FPK0laxQ.net
>>675
ゴミofゴミ
逆にこれが何で良いと思ったんや。。。

682 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 03:39:17.30 ID:F2mE3CKe.net
>>681
うるさいばか
またなんか出たら貼るからなぼけ

683 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 06:31:10.93 ID:kQqzgGF2.net
もし、2Dクライアントのカクカクが
waitのせいなのでしたら、
wait zeroにする方法はありますか?

684 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 06:43:36.47 ID:rDU7SlaR.net
>>683
オプションのマウス移動を別スレッドはON状態だよね?
カクカクがどの程度なのか皆イメージ出来てないと思うから動画撮ってみたら?

685 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 07:15:47.93 ID:kQqzgGF2.net
>>684
YouTubeのどの2Dクライアントの動画を見ても
カクカクとスクロールバグが発生していた。

というのも、先週、144fps対応の
液晶ディスプレイを買ったので、
2Dクライアントで、せめてゼビウスや
グラディウスくらいの滑らかスクロールに
できたら良いと思いました。

もし、わざとwaitをかけているなら、
完全に外す方法がありますか?

686 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 07:30:16.77 ID:mzGLPTvu.net
ほー、飛鳥以外は城も安いんだな

しかし人もいないとこに城持ったって
テストシャードに所有してるのと変わんないからなぁ

687 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 07:38:14.02 ID:ltfnlnA2.net
城なんて長年プレーしてたら腐り待ちや城持ちの引退等で
入手出来るチャンスいくらでもあるからね
わざわざGP出して買うものじゃないと思うわ

688 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 07:55:25.78 ID:0zVsf44C.net
>>685
外す方法はあるが、それをチートと言う

689 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 08:04:17.56 ID:H0IzdtPc.net
対人やらんので短命でも高額になるアクセの条件が全く分からん
何が必要で何が不要なのか書いてくれ

せっかくの優良品が無知で溶かされるより、市場に出てくれた方が嬉しいんじゃないかい

690 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 09:51:14.67 ID:vsBqOdSY.net
>>689
戦士系かメイジ系で用途がくっきり綺麗に分かれて
かつプラスアルファでビルドに添いやすいスキルブースト付きが高値になるよ
後タクやマスタリーなど実スキル判定のものは低評価になる

691 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 12:57:21.87 ID:UQUCkRSj.net
>>690
ここで質問する奴はこの的確なアドバイスすら意味不明で理解できんやろな

692 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 13:26:47.49 ID:TFcSuEpS.net
この的確ないづお

693 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 13:29:14.60 ID:/iQxkhKl.net
fc cr pot命中回避速度武器ダメ
これが揃ってて
ステータスアップ
スキルブースト2つ3つあれば高額

694 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 13:37:42.24 ID:BdHMIoqi.net
>>687
田舎に別荘を持つみたいなもんだよな
維持費で赤になると言う

695 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 13:45:30.41 ID:2luneHO+.net
腐り待ちって一軒一軒看板チェックして歩いてるの?

696 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 13:50:10.63 ID:8xus352S.net
そういうツールがあると聞いたことが...
民明書房より

697 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:00:14.82 ID:ysfykf65.net
お城デザイン投票始まってるね
全部見るの疲れるな

698 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:12:36.68 ID:ltfnlnA2.net
城の投票開始されたら城土台以外の建築解禁

699 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:15:12.86 ID:YfYNfxxH.net
>>693
メイジ用でも速度武器ダメいるの?

700 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:26:42.94 ID:PD89rwzL.net
>>693
そんな神アクセ、短命だとしても屋上でも出なくない?

701 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:31:44.09 ID:UQUCkRSj.net
城デザインとかくだらない事をしないでもっと面白い狩り場を増やせよ
無論誰もが欲しがるようなアイテム ペット 内装品が出る前提。

カスタマ好きとかUO人口の1%にも満たないやん

702 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 14:48:33.38 ID:ecNeXoZ9.net
俺は、FC1CR2のタリスマンが欲しいぜ。
MAFでいいから出してくれよ。

703 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 20:01:49.55 ID:F2mE3CKe.net
テイム上げって本当にマスタリで上げれる?
コンバットトレーニング使っても全然上がらない

704 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 20:05:23.07 ID:FPK0laxQ.net
>>703
onの瞬間だけ上昇判定ありや
マスタリーを使いっぱなしじゃ上がらんで
onoffを繰り返しまくれ

705 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 20:09:05.45 ID:F2mE3CKe.net
>>704
あ、あがったわ
ありがと

706 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 20:52:07.17 ID:XRP79icB.net
ちょっと教えて欲しい
ペットのことなんだが
INTって高いと魔法ダメージボーナスが付くのは知っている

STRって、高いと受けるダメージが減ったりする?
例えばSTR50のペット抵抗80と、STR800のペット抵抗80
って、同じ敵からだと、受けるダメージは一緒かな?

707 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 20:58:19.31 ID:J9i+2pf4.net
一緒

708 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 21:28:38.42 ID:etbDxs9z.net
与ダメへの影響だけやろ

709 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 21:40:28.08 ID:ltfnlnA2.net
出雲の城、全然売れてないw
過疎りすぎて値段付かないんじゃないの?

710 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 21:53:15.34 ID:110TvXm8.net
>>709
売り主のアカウント維持費もバカにならんなw

711 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 21:57:11.49 ID:110TvXm8.net
INT はマナ回復速度にも影響なかったっけ?

712 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 22:34:22.46 ID:QKSmjKaI.net
日鯖は大和飛鳥以外の城は価値なんかねーよ

713 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 22:40:40.16 ID:vPcXLMRs.net
外人が調教上げポイントに攻撃してくる動物置いてきてウザいんだけど
なんて言って止めさせたらいい?

714 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 22:42:49.43 ID:Erej6Pml.net
fack you

715 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 22:52:52.85 .net
oh
misu
superu
hehe

716 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 23:16:05.40 ID:BdHMIoqi.net
よしこのまま出雲放置で
少しは鯖集約するかもしれないし

717 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 23:28:22.96 ID:YfYNfxxH.net
>>713
なんの動物?

718 :名も無き冒険者:2019/08/29(木) 23:35:29.50 ID:XRP79icB.net
>>707>>708
あり

もう一個聞きたいのが
素でベースダメが一番大きいのってGドラらしいんだが
訓練したら、ベースダメージが一番大きくなるペットって何?

719 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 00:36:31.71 ID:toBddP36.net
スロ5まで育成出来ればどんなペットもGドラと同じベースダメになるよ
あとベースダメ最強はたしか影ドラ
強化ペットのベースダメージの上限を突破してる

720 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 00:37:13.87 ID:t2RZ1uSa.net
>>718
訓練での上限はスロットで決まってるから元々限界突破してるペット以外は同じになる

721 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 01:47:14.02 ID:evpKOi4F.net
小学校三年生のときに、担任の先生から

やらないだけで、やればデキル!と

褒められた俺。

722 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 03:19:04.14 ID:t2RZ1uSa.net
やる事ができるのも才能ってだれかがいってた

723 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 04:32:15.67 ID:NVvaD7nL.net
>>701
なんか良き昔を思い出すよ

デスパのOL島でOL沸き待ちを知らない3人で待ってて
沸いた瞬間、一斉に叩きに行くの

今から考えたら何もいいアイテムなんて落とさなかったのに
どうしてあんな人気があったのか理解できないけど

内心ムカムカしてたけど相手の装備など見て勉強にもなったなあ・・
今は順番待ちとかありえないでしょ

724 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 05:55:17.48 ID:WWeo4Qwi.net
なんか小パッチきたよ〜

725 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 06:14:29.27 ID:ymaIpI1f.net
>>723
え?
GP稼ぐんでしょ

726 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 06:45:53.49 ID:jjIN62x+.net
>>719>>720
ってことはレスリングのパワスク食わせたら
一番強いのは影ドラって事ですね
ありがとう

727 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:08:21.75 ID:mNE+YOZn.net
>>726
文盲?

728 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:13:18.42 ID:jjIN62x+.net
>>727
なんで?
訓練してスロット5にしたら、ペットのベースダメージは全部横並びになるんでしょ?
唯一、影ドラだけがベースダメージをそれを上回っている・・・

と書いてあるんじゃねーの?

729 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:35:08.89 ID:N7URGEx4.net
>>726
影ドラを使う奴は誰一人おらんやろ
つまりそういう事なんやで

730 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:40:28.91 ID:QsJWFmyP.net
Gドラはレスリングがパワスク最大値を軽く上回ってるから最強やで

731 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:51:01.95 ID:33v3BKDT.net
まだ4スロ影ドラって沸くの?

732 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:56:38.79 ID:N7URGEx4.net
メサンナは仕様だと認めていたのだが
VMの「BOB倉庫はルールの抜け道を悪用した」と言い切ってる当たり悪意に満ちてるな
どうしていつもこいつは頭の弱い解釈ばかりするのか。
炎上商法を狙ったアフィカッス認定されるやんけ

733 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 07:56:53.60 ID:Ghx7inVq.net
新しいニュースレターが配信されたけど情報少ないな。
かぼちゃ手こぎ船の画像ぐらいか。

734 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 08:05:44.59 ID:MjWJLIWA.net
>>731
あれって何度も死なせてスロ落としたやつじゃないの?
最初から4ソロの影龍っていたっけ

735 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 08:16:41.06 ID:zbpGJnEi.net
>>734
あぁそうだったかも
どっちにしてももう手に入らないよね?

736 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 08:50:34.74 ID:M8A2I9Oe.net
5スロ連れて歩くなら訓練終わったTritonでよくね?
包帯あるしレスリングも良い個体なら120軽く超えてるし。
レジも高いし歩くのも速い。
強いよ??

737 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 08:58:13.45 ID:DM6xn0se.net
https://uo.com/wiki/ultima-online-wiki/publish-notes/publish-106-forsaken-foes/

クリムゾンベルトって、単なるガワカエちゃうんかwwwww機能変わらんやったらこんなん要らんわ。

738 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 08:59:05.17 ID:DM6xn0se.net
Recipe Scrolls

All recipes crafted via tailoring
Mage’s Hood of Scholarly Insight ? new mage’s hood equippable with the stats of the Scholarly Halo
5 Yards of Cloth, 5 Leather, 1 Mace & Shield Reading Glasses, 10 Void Core
Cowl of the Mace & Shield ? new assassin’s cowl equippable with the stats of the Mace & Shield Glasses
5 Yards of Cloth, 5 Leather, 1 Mace & Shield Reading Glasses, 10 Vile Tentacles
Elegant Collar of Fortune ? new elegant collar equippable with the stats of Leurocian’s Mempo of Fortune
5 Yards of Cloth, 5 Leather, 1 Leurocian’s Mempo of Fortune, 10 Fey Wings
Crimson Dagger/Sword/Mace Belt ? 3 different weapon belt equippables with the stats of the Crimson Cincture *decorative, cannot store a weapon*
4 Yards of Cloth, 5 Leather, Crimson Cincture, 10 Lodestone


ハロウィン目玉のレシピ(つかこれ以外ゴミ

739 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 09:19:13.39 ID:6jPkU0Ip.net
>>737
エプロンよりよっぽどいいやん。

740 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 09:53:52.84 ID:DM6xn0se.net
https://i.imgur.com/lxY8Vbb.jpg
https://i.imgur.com/WraipQL.jpg

なにこれは、変成エプロンでも作れるのか?つかこれはガーゴは装備できるのか

741 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 09:58:34.04 ID:DM6xn0se.net
焼くキツネ帽子

例外的なボーナスを吹き込ますることができます
塩基は、レジストは:1、3、8、3、9

742 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:09:55.66 ID:8jVMG49P.net
育てた形跡残ってる影ドラは仕様変更前のバグペットだね
SPMなどの能力とPSCは残ってるけど初期値でステータスと抵抗がガタガタで
突き抜けた強さは無くなってるよ

743 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:19:50.31 ID:DM6xn0se.net
くそざこヤシガニ スロット1-2


誰得

744 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:32:45.28 ID:ARLN7x8H.net
普通にただ変性してグラ変えるだけだろ
赤エプとかFCバンダナをこれ以上強化するとは思えん
無駄に入手しにくいレシピにする意味がない

745 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:36:12.96 ID:ARLN7x8H.net
どれもくだらない品ばっかりだな
秘薬付きエプロンとか盾が存在しないんだから
それでも出したほうがましだよ
秘薬程度つけるのバランス崩れんだろ

746 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:39:59.85 ID:8jVMG49P.net
エプロンは赤、タングル、帯とすでにバリエーションあるしな
今はHPを簡単に他パーツから稼げるから赤エプでなくてもいけるな

747 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:46:12.27 ID:DM6xn0se.net
エセリアル砂→コーガルの死体 ミノックで買う

エセリアルポイント→コーガル・スカリス・カリュブディスを殺す? パンプキン船長を殺す



ハロウィン報酬

記念品とガワカエレシピだけ はっきりいうとゴミ



コーガルとかの新報()

通常品レシピとヤシガニと酒瓶 ゴミ

ヤシガニ→カリュブデス報酬の新ペット スロ2までしか訓練できない。ゴミ





フェローシップコインってなんだったんや。

748 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:53:11.64 ID:DM6xn0se.net
意味不明

髪の毛買ったって、フードローブじゃ隠れちゃうやんけ。

749 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 10:55:52.64 ID:DM6xn0se.net
ガワカエ用レシピとか、ほんまにアホっ子倶楽部やんけ。しかも、ガーゴイル用に変成できなくなるんだから、可能性削ってるし。

750 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 11:05:15.38 ID:6jPkU0Ip.net
>>747
正確には

1.エセリアル砂を入手する(コーガルを自分で倒すかミノックで買う)
2.それを材料に、エセリアルソウルバインダーを錬金スキルで作成する。
3.エセリアルソウルバインダーを持った状態で、海関連の戦闘を行う。
 (「ソウルバインド」タグがついた敵を倒せばいい。コーガル/カリュブディス/巣かリス以外に
  かぼちゃ装飾船の雑魚にもついてる)
4.邪悪なソウルがソウルバインダーにチャージされるので、チャージされたバインダーを
 フェローシップ本部のエセリアルソウルクレンザーにドロップすると「ソウルは浄化され、 貢献の証としてxxx
 フェローシップシルバーを受け取りました!」と言ってチャージ量に応じた「フェローシップシルバー」がもらえる。
5.フェローシップシルバーを使って、フェローシップショップで報酬を買う。

6.Glorious Fortuneポーションはソウルバインダーのポイント獲得に50%のボーナスを与えます。
 みんなストアで買ってね!

やぞ。

751 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 11:15:52.07 ID:DM6xn0se.net
https://i.imgur.com/37bzlAM.jpg

エセリアル砂

752 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 11:33:19.87 ID:nQLu7EO0.net
ここで文句言ってる奴らはちゃんとフォーラムにも書き込んで来いよ

753 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 11:38:21.57 ID:ARLN7x8H.net
赤エプの違うverて、普通にブラダンAFの追加でよかったんでは・・・・?
種類増やすだけでいいのに追加で

754 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 11:48:15.47 ID:N7URGEx4.net
>>737
性能が全く同じとかゴミオブゴミやん
手持ちの瓶に破片残留100%とか付けろよ

755 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 12:02:56.98 ID:ODYmQ27D.net
グラフィックはいいやんか
ベルト欲しいぞ!

756 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 12:06:22.90 ID:H/VYCjcO.net
イマイチ食指がうごかんな
アトランで変換されたベルト買えばいいだけ

757 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 12:14:45.14 ID:H/VYCjcO.net
つかハロウィンと海を絡めるのはやめて欲しかったな
ふらっとダンジョンに行って知らない人と
共闘できる楽しみがなくなってしまう

758 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 12:27:53.26 ID:KkAOH6tL.net
>>757
それ。
船動かすの大変だし海関連楽しめる人が羨ましい

759 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 12:35:50.83 ID:jGpkIaOL.net
エセリアル砂の入手方法
1.Tミノック採掘師ギルドで購入
*NPC2クリックすると購入画面出る、500個単位deed販売56000GP、Fにはいない

2.コーガルを倒すと、チャンピョンの時のお金の換わりに砂が撒かれる
*12万個以上あるので一度に全部回収できればあとはいらんかも?

3.コーガルの島が新規に湧いてから30分くらい、島の中央にばら撒かれてる
*当然ボスや雑魚がいる、2と同じくらい落ちてる、時間で腐って消えるヨ・・・

760 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 13:03:54.14 ID:NmcguthM.net
ハロウィン海なのか
つまりEJいじめってことやな
春丼楽しかったのに
今年も楽しみにしていたのに

761 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 13:07:28.92 ID:Ap2VOXkN.net
貴族の前掛けはないの????
あれほしいんですケド

762 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 13:07:47.82 ID:N7URGEx4.net
>>760
EJワイ将
海を入れてる勝ち組高みの見物

763 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 13:17:34.93 ID:Jxt5SvIK.net
修理deedが無いから自分で作ろうとしたんだけど纏めて一気に作れないの?

764 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 13:30:38.17 ID:NVvaD7nL.net
おれPub106入ったら、家にあるほぼすべてのセキュアアイテムを最高額の175M設定で新ベンダーに放り込むつもりなんだー

これで今まで多くの人がやってた高額順ソートがまともに機能しなくなるだろうから困った姿を想像してニヤニヤするつもり

765 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 14:05:22.47 ID:toBddP36.net
上限いじればいくらでも対策できるから無駄だぞ

766 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 14:10:11.30 ID:l4A0NZ4z.net
一方ブラダンは入り口から先にいけなくなった
3方向全部塞がれてる

767 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 14:27:51.92 ID:7FyoMXhu.net
>>764
やり過ぎると晒されると思うけど…
君がそれに耐えられるメンタルは無い様に見受けられるが平気か?

768 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 14:52:03.86 ID:t2RZ1uSa.net
そういや既存のハロウィングッズ交換NPCはそろそろ消えるんだっけか

769 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 15:02:44.77 ID:+7Q/SCTf.net
ん?今年はコスチューム無いの??
楽しみ減るわ…

770 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 15:03:03.48 ID:N7URGEx4.net
>>768
TCぐらい見に行けよ
人に頼りすぎきめぇ

771 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 15:06:28.73 ID:EKDVNgUs.net
お前のなんJ喋りも大概やぞ

772 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 15:21:27.36 ID:N7URGEx4.net
それがどないしたんや(はなほじー

773 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 15:23:12.84 ID:CDPDgNPe.net
なんJって何さ
日本語で喋れよ

774 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 16:06:00.92 ID:t2RZ1uSa.net
全部包帯ベルトに変えとくか

775 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 16:12:18.54 ID:WxuNM7YX.net
いづおワイ将

776 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 16:43:47.65 ID:H8v8dPtv.net
いつGT入れればいいんだ

777 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 16:54:25.69 ID:I4ubCelL.net
GTケチるやつに限って
惰性で毎朝コーヒーとかガムとか買ってそう

778 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 17:02:35.51 ID:Y2ShDPD1.net
これ新レシピってデザインが変わるだけで性能同じ?
馬鹿じゃねえの

779 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 17:48:32.53 ID:cxQATB+j.net
ベンダー検索どうにかならんか、コンテナ売りの大量のアイテムうぜー、装備品検索も錬成品除外してくれ

780 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 17:50:13.29 ID:cqcRwJds.net
前にデブミで、デザインだけ違うアイテム導入したいけど、ブラダンだとBotを助長するから悩んでるって言ってたから、今度のレシピがその方法ってことだべ

781 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 17:52:12.83 ID:cqcRwJds.net
すまん間違えた
デブミじゃなくてニュースレターか

782 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 18:19:36.53 ID:t2RZ1uSa.net
エプロンよりははるかに見た目いいので楽しみ
戦闘モードの時は腰の武器が消えるとかしてくれたら嬉しい

783 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 18:28:41.20 ID:gNteLqKA.net
>>779
キーワードで絞ればいいだろ…

784 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 18:42:33.12 ID:ykUcuJDY.net
NOT検索があればな

785 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:13:40.26 ID:qGrmx4H5.net
帯で我慢してたけどベルトいいな
磁鉄鉱とか全部捨ててたけどな・・・

786 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:16:11.92 ID:Ghx7inVq.net
謎のフラグメントもとっておけよ。

787 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:23:48.43 ID:JsNJBFDd.net
隕石ちゃんの出番はまだでしょうか

788 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:40:41.59 ID:poJ6+5N7.net
まさか去年と一緒の方がマシだったって事なのかな
包帯ベルトはレアアイテムになっちゃうのか
今が20-25mでしょ
これから値上がりするのかな

789 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:51:24.16 ID:H8v8dPtv.net
>>777
正解だよ

790 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 19:59:26.83 ID:bxN5oubh.net
100円単位なら軽いからポンポン出せるけど1000円単位になってくると一気に金払いが渋くなる基準なんでしょ?

791 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 20:29:52.74 ID:CeaFemAN.net
ルニックアトラスのバルクオーダーってレシピ食べてなくても出る?

792 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 20:37:44.24 ID:RAa1+ZOI.net
100円も1000円も同じだろうに

手取り23万の俺的は金銭感覚として、物にもよるけど物欲に対し
1000円〜3000円までためらいなく普通に出せる
4000円〜7000円だと渋る
8000円〜10000円程度だと懐具合と相談
1万円超過の場合費用対効果を考えるに至る

793 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 21:23:50.59 ID:Ap2VOXkN.net
唐突な月収暴露

794 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 21:57:08.98 ID:3/GX6BqJ.net
UO現役プレーヤーの中ではブルジョワだな

795 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 22:20:45.50 ID:BSbGcsIw.net
>>791
出る 出てる

796 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 22:22:44.36 ID:wC1ty2ZE.net
働いているふりして8時間ほど昼間ログインしないやつとかもいるしな。
ちな、8時間労働には一時間の休憩が入るから9時間以上あけないとウソがばれるぞw

797 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 22:44:41.03 ID:CeaFemAN.net
さんくす!

798 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 22:45:53.35 ID:CxGknG2x.net
>>796
そんなもん会社によるだろうがw

799 :名も無き冒険者:2019/08/30(金) 23:00:12.26 ID:BsoMcwiP.net
>>796
休憩なんてあると思ってるの?甘えるな!

800 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 02:02:13.53 ID:2U5BwVKH.net
飛鳥市場のこのアクセはPvP的にどうなん?

・ブレスレット
 重量: 1
 Magery [魔法] +15
 短命
 マナ: +5
 ポーション強化: 25%
 回避: +15%
 キャストリカバリ: 3
 ファストキャスト: 1
 速度: 10%
 武器ダメージ: 25%
 耐久性: 255/255
 アーティファクト (伝説級)

801 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 02:17:07.24 ID:zCo70pRa.net
短命だし魔ダメじゃないしダメ

802 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 02:59:18.91 ID:TluHjvZf.net
高いんじゃない?
DSメイジに欲しい

803 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 03:57:06.86 ID:aOOYAapT.net
んー、良いものだと思うけど
スキル1つだとあえて短命使う気にならんな

804 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 05:38:51.25 ID:8VnWvxxI.net
アトランなら50mくらいで置いてそうな印象

805 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 06:16:45.40 ID:2Bu9ajPd.net
てか、伝説アクセに短命なしを求めてるのは間違ってる。
あれは対人が使うための伝説アクセで、上でいってるようにDSメイジにしたらかなりいいもの。
魔ダメは他で15稼げばいい。
武器ダメが魔ダメかステータスならもっといいけど、かなりの良品だよ。

806 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:08:53.39 ID:aOOYAapT.net
そうかね?
よく見ると錬成品にpotがついてるだけだろ
そんなに凄くない

807 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:20:22.40 ID:2Bu9ajPd.net
錬成だと回避を少し削るしかないかな。
地味に速度もおいしい。
なかなか出ないんだよな、こういった組み合わせ。
錬成でもいけるっちゃいけるけどね。個人的には良品の部類。

808 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:20:37.28 ID:m4Rvbaqb.net
>>800
PVP歴15年の俺が一応真面目に鑑定

これを使うのはDSメイジか武士メイジあたりで獲物は木刀が主流だろうから
下2つのプロパはいらない。マナ+5も「まあ、あってもいいか」ぐらいの評価

残りのはすべて必要
つまり
短命/魔法15/P強化25/回避15/FC1/CR3
のみの価値となる
有効5プロパだが強度的に錬成では作れないからそれなりに重宝されると思う
しかし昨今のトレハンバブルとか屋上品の良品があふれている時勢なので決して珍しい至高の一品でもない

20m〜50m程度ではあるまいか

809 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:24:40.42 ID:xIxgLEKa.net
>>808
なんやアンタ、長文で真面目に書いて、ホンマはイキりたいだけちゃうんか? ちゃうんか?

810 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:26:03.61 ID:2Bu9ajPd.net
有効5プロパだが強度的に錬成では作れないからそれなりに重宝されると思う

ここだよね。錬成だと強度不足。
かといってこの組み合わせは早々でない。
和鯖はメラー多いからもっといいものが「短命だから」この一言で捨てられてるか溶かされてるか。
対人盛んにならねーかなー

811 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 07:34:28.43 ID:OerVc3bk.net
もっと取引サイトでこういうのが欲しいってのを募集すればいいんだよ
どういうのが需要あるのかを理解させないと

812 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 08:01:12.16 ID:18bDQFwd.net
回避低下カウル→バケツでおk

クリムゾンベルト→BT忍者ベルトでおk

メンポ→もうTMAF出ないしw

DOOMバンダナ→そのまま使うしw

わっざわざ船こいで、時間つぶして、こんなもんつくるかボケカス

813 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 08:28:44.02 ID:2Bu9ajPd.net
>>811
そこだよなー
シャード統合取引サイトないかね。

814 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 08:37:11.26 ID:IsUOkNJX.net
>>806
対人やったことないトラメラーは黙ってろw

815 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 10:03:29.77 ID:aOOYAapT.net
>>814
何でそんなに突っかかってくるのか分からんが
残念ながら垢歴20overで対人経験も豊富

誰もゴミとは言ってない
上てわかなりの良品とか言ってたからそんなことない
って言っただけ
これが良いと思う方が突き詰めが全然あまい

アトランに行けばスキル30overの上位互換が
数百mで買えるんだから
こんな中途半端のものでお茶を濁す必要はない

816 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 10:14:01.64 ID:Uc9mT4+5.net
>>813
飛鳥市場の別サイトあるけど書き込み皆無なんだよね
募集がないからかも?

817 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 10:15:14.02 ID:UbgUs90u.net
ここいくつかのレスで、対人で求められるプロパが何となく分かってきた
よーし、今度から短命のアクセよく見ちゃうぞー

818 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 10:25:27.26 ID:OXsUxQdg.net
肝は定番ビルドに必要なプロパにスキルブーストがどんだけ乗ってるかだからね
俺の場合メイジ系しか使ってないから戦士系の良アクセ見てもピンと来ないかも知れん

819 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 11:28:29.25 ID:FhA4YNMk.net
和鯖対人はやらせたいならアホを排除したほうがいいよ

820 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 11:40:09.36 ID:OXsUxQdg.net
過疎ゲーでさらに個人的主観で排除なんかしたらバッドエンドしかないと思うけどなあ

821 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 11:48:46.12 ID:yJmfqz/1.net
お前ら何で無限に来ないの?

822 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 11:48:58.62 ID:FhA4YNMk.net
今みたいな感じだと近寄りがたいよ
多くの人が関わりを持ちたがらないタイプの人が目立ってるから
変化がバッドエンド直行に行きつくかもしれんけど今のままだと緩やかに着実に衰退していく

823 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:00:16.78 ID:qnSJFZuG.net
>>818
ステハイ弓ならまだしも、DSメイジとか武士メイジってPvMではあまり使われないビルドだよね
白豚とかテイマーしか使わない人から見たら「短命だし何がいいの?」ってなるよな

824 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:05:13.47 ID:OXsUxQdg.net
>今みたいな感じだと近寄りがたいよ
>今のままだと緩やかに着実に衰退していく
同意する。

でも個人の主観の単に好き嫌いで群れ作ってるのが今でしょ?
そこに解決はないんじゃないのって思うけどね
ただ単にUO自体が過疎コンテンツでその中の対人がさらに過疎ってるだけでは?
率直に言うと面白くないから人居ないだけ
PvPやってる人の個人の主観なんか関係ないでしょ

825 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:10:32.24 ID:XM8xskTA.net
自分が気に入らない個人を過疎と結びつけてネガキャンしたいだけだろ

826 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:35:09.08 ID:9V2x5YeR.net
アフォは関係ないと思うぞw
それより、必要なのは指導者とサブリーダー的な人間達かな
既に上級者用のYGWやPK戦闘はあるから初心者用に何か作れれば良いのかも
例えば月一回・徒歩で紅白戦・復帰有り大将死亡で終了又は10分〜20分を4〜5回度位の感覚
禁止ルールに入れるとしたら包帯、弓、投擲、隠れる事(ハイド、ステルス)、
           テイム系、盗み、派閥キャラ、ルート、リスキル禁止位か?
遊び心を入れるならマゲ必須にしてポリモーフ(特効系アイテム禁止?)で変身してチーム分けで戦闘?
まあ、イロイロと制約があると思うけど月一回なら参加してもいいかもって緩い感じなら
人集まるかなあって思った事ならあるw

827 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:46:33.40 ID:dLoltb3s.net
>>821
無限てアンタ
あんな珍獣隔離限界集落鯖に誰が好き好んで行くんだ?

828 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 12:54:01.29 ID:BunoP2Rf.net
クリムゾンベルト、BAF版や他種のベルトも材料にできればいいのに

829 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:03:17.66 ID:FhA4YNMk.net
>でも個人の主観の単に好き嫌いで群れ作ってるのが今でしょ?
>そこに解決はないんじゃないのって思うけどね
>ただ単にUO自体が過疎コンテンツでその中の対人がさらに過疎ってるだけでは?
>率直に言うと面白くないから人居ないだけ
完全に同意

こういう状況下で流行らせたいならUOプレイヤーが増えることはあまりなさそうだから対人屋率を上げるしかない
敬遠される理由を減らしてみたらってはなし
826みたいに参加しやすい場を作るのは個人の力頼みになりそうだな

830 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:14:12.42 ID:eTrc51GM.net
>>799
休憩を実際に取ろうが取るまいが拘束時間はかかるっていう話なんだが。
こどおじには難しい話だったか?w

831 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:18:11.65 ID:0+7l+2al.net
UOってでもエミュ鯖やってる人たちを本家に戻せたら相当なプレイヤーいるよ
UO自体世界的に愛されてることは間違いない

832 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:25:34.95 ID:ZQtkJaCW.net
そもそも休憩時間は考慮に入れるのに通勤時間は考慮に入れない辺りが…ね

833 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:27:46.77 ID:eTrc51GM.net
そこは相手に考慮して激近の職場ってことで妥協してやってんのw
いちいち説明しなきゃいけないのかよw

834 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:33:04.37 ID:ZQtkJaCW.net
実働7時間の会社なんてゴロゴロあるのにそこには「配慮」しない辺りが…ね

835 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:48:03.79 ID:FBCuFZCG.net
>>830
EJで緑ディード展開できるようにして、フェルッカのパワスク解禁したら人増えるかねぇ。
とりあえず、戦士育ててみたけど、目標がない。

836 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:49:11.52 ID:ngDAI4bO.net
他の人が仕事してるか気になる人って自分も・・・

無限はAOS前は楽しかったけど防具の選別とか面倒すぎてつらい

837 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 13:50:07.91 ID:FBCuFZCG.net
>>835 あ、安価間違えた。
>>831向けだった。

838 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 14:32:52.68 ID:m2zeUlah.net
>>835
それなら課金しろってだけの話。
金にならない人間が増えたところで企業にメリットはない
逆に課金してる奴らが馬鹿らしくなって無課金になりデメリットしかない
目標がないなら別ゲーに行けや

839 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 14:49:40.66 ID:FBCuFZCG.net
>>838
回線貧弱だから、動かねーんだ。ほかのネトゲ。CPU_i7なのに。
とりあえず、緑ディードだけはお願いしたい。
EJプレイヤがブローカで売り専になって経済回らない。

840 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:00:43.37 ID:FhA4YNMk.net
DEEDは知り合いにばらしてもらえばいい
銀行に入れるのは持ち上げてラスタゲで行ける

841 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:05:14.99 ID:OXsUxQdg.net
>>829
なるほど、そういう意味でのアホの排除ね

ぱっと思いつく簡単にできそうな策は
EMイベントに対人モノを年1でいいから混ぜるかな。
単純に勝者側にEMレア出して物欲で釣るという話だけどw

842 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:05:28.68 ID:BrykhxlG.net
■ 8月31日(土 ・22:00〜 大和シャード / 広田 剣フォロワー300人突破記念イベント 〜甦るサーペンツワイン

日時:8月31日(土)夜10時より開始
場所:禅都銀行前
※ 当日はニュジェルムEMホールからゲートを設置します。

◆ イベントチャンネルTamchannelにお入りください。
◆ 戦闘準備の上、お越しください。
◆ 予期せぬ出来事が発生するかも知れません!貴重品はなるべく持ち込まないよう、お願いします。
◆ 以下に該当の場合、あるいはEMが問題ありと判断した場合はコールのうえ、
  イベント中止の措置を取らせていただく場合があります。
  - イベント進行の妨害、かく乱行為。
  - EM、あるいはほかのプレーヤーに対する侮辱的発言、またはそれに準ずる行為。
◆ 皆さんのイベントです。マナーを守って楽しく参加しましょう!

843 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:11:16.43 ID:5aVCm19G.net
防具の向きって変えられないかな?

844 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:26:25.55 ID:KgjHs6t0.net
UOに限ったことじゃないし全PvPerがやってることでもないんだが、
相手を煽ったり晒し上げる文化がPvPに根付いてるせいで、嫌がる人間は猛烈に嫌がる
あと加速をはじめとするツールが正当化されるような状況だな
これらのせいでぶっちゃけ現状アングラ感がものすごいからイメージアップを何とかしてください

845 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 15:44:32.31 ID:dD41R1G3.net
ガーゴイル不遇感パない。

せめてガーゴイル防具→人防具への逆変成も容易にできれば垣根がなくなるのに。

846 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 17:05:11.88 ID:OerVc3bk.net
ガーゴ防具は基礎抵抗高いからまだいいけど、ガーゴ専用アクセとか全く意味が無くて嫌がらせでしかない

847 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 17:13:00.29 ID:0+7l+2al.net
だってガーゴイルさん腕ふといんだもん

848 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 17:19:25.71 ID:/A4qcxHj.net
ファンダンサーで延々と鬼狩りしてるやつがいるが
破片木刀狙いとかなん?
あそこだけ常に人おるわ

849 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:02:06.29 ID:m4Rvbaqb.net
>>818
ごく一部にスキルブースト崇拝者が約1名存在するね

でも実際スキルブーストなんて
リアル値で計算されるスキルすべてにおいて嫌煙される鬼門でしょ
マスタリー系はダメ、マナ軽減リアル値必須攻撃スキルもダメ、SPM使用可能スキルもリアル値、
魔道武器の使用も考えると魔法も実質無理、


戦闘におけるアクセで実用面を考えてブーストできるスキルなんて
騎士道、ネクロ、治療ぐらいじゃね?

850 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:15:11.96 ID:6XSPWCS6.net
SPMコスト軽減はブースト値だぞエアプ

851 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:20:01.12 ID:m4Rvbaqb.net
>>850

え?まじか

パラリに書いてある「リアル値」は嘘だったのか?それともスキルブースト系信者の苦し紛れの反抗か?

852 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:23:22.50 ID:9lnZghG4.net
何年も前の知識のままで踏ん反り返ってるのがいたり
進むUOの老人ホーム化

853 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:24:25.09 ID:OerVc3bk.net
シャドウストライクに必要なステルスも実はブースト可だったりする

854 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 18:25:10.20 ID:6XSPWCS6.net
パラリの情報は全体的に古いから裏取りしないとそうなる
数年以上前からSPMコスト軽減はブースト値になってる

855 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:16:37.17 ID:qGAo1Mvv.net
ここの連中は聞いても教えてくれんが
知ったかぶりすればすぐ年寄り連中がが訂正してくれるからなーw 

856 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:22:27.12 ID:kRf5UoCO.net
リアル値に決まってるやろ、アホが

857 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:29:40.91 ID:e23i/5zZ.net
>>855
バラすな!

858 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:32:19.02 ID:rMceXNDn.net
GTさらに値上げかよ、もう全垢EJにするしかねーな

859 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:43:07.09 ID:m4Rvbaqb.net
>>856
いや・・・疑った俺が言うのもなんだが
TCで今調べてみたら本当にリアル値じゃなくてアクセドーピング値での判定になってたわ
まじでビビった

ただ正式な仕様だとは思えないのでいつ修正が来る可能性も考えると
現在の仕様・状況前提でスキル構成考えるのは勧めないけどね

860 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 19:48:51.84 ID:QddaECsa.net
>>859
マジで!?
じゃあ白豚ブーストできるか

861 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 20:06:11.43 ID:YwYKgXSE.net
大和のTデン港で投網大会ってのをやってるらしい

862 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 20:28:12.90 ID:ftg59NbJ.net
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/

863 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 20:43:38.44 ID:9lnZghG4.net
大和の白網大会は毎度枚数がクレイジーすぎる

864 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 20:46:09.79 ID:02Dw7PD6.net
最近スレの進みが早いな
UOらしくないぞ

865 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 21:49:58.19 ID:IE+MyoRW.net
アトランきえてね?

866 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 22:00:26.72 ID:BrykhxlG.net
始まるよー>>842

867 :名も無き冒険者:2019/08/31(土) 23:38:25.60 ID:ngDAI4bO.net
リワードありのわりに人少な目で快適でしたね
いつもこうだといいのに

868 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 00:07:56.62 ID:zJDOcya6.net
8月は一度リワード出してるからもう出ないって思ってた人が多かったんかな

869 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 06:28:12.10 ID:+uGns9/m.net
Pvpならまだしもモンス相手に短命伝説スキル濁アクセなんてメイン装備に出来るかよ

ガスガス耐久が減っていくしそれが怖くて迂闊に狩りにすら出なくなったやつもいる

スキル濁の恐ろしいのはそれ用にスキル調整してるところ
無くなった時に同じスキル濁アクセ探せないと詰む

870 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 09:11:09.98 ID:mXL6hLO9.net
短命装備は消耗品と割り切って使うものでしょ
そうなるとスキルアップ効果は使い所が難しい

871 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 09:28:44.34 ID:MGNrh8e1.net
メイジやテイマーなら短命でも気にせず使える

872 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 09:50:04.53 ID:6j7aoNLL.net
テイムマスタリのダメージ無効とかってテイム値高いほうがいいの?
素で120にしたほうがよい??

873 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 10:36:04.60 ID:SsELVqM/.net
モンスター相手にそこまで究極の装備は必要ないでしょ
命中回避ダメ増のみアクセだけでも充分ソロやれるわ
どんだけ立ち回りスキルねぇんだって話
棒立ちでその場で鎮座状態でただ殴ってる奴にはそのスキルは備わってない

874 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 12:09:31.30 ID:wJFE6Pa5.net
エビカニ漁で心が折れた バルクだけをもらう毎日

875 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 12:12:26.50 ID:sle8PftK.net
釣りクエの難易度低下はまだですか

876 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 12:47:42.47 ID:JKqBqgYy.net
エビカニ漁はもはや苦行の域、本当の意味で廃人一直線

877 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 13:05:56.03 ID:yO+a8MrR.net
エビ蟹猟ってSAクライアントなら1キーだけで、16か所を設置から回収までいけるんちゃう?
自分はクラシック+UOAでちまちまやってたけど。。。
(箱から回収はで作業で心折れる)

878 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 13:55:23.06 ID:sle8PftK.net
釣りクエは
魚は従来の4種、エビカニはノーマルのみ、数量は1/5でいいだろ
クソゲーすぎる

879 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 13:57:24.83 ID:faNXZ5fi.net
せめてノーマルエビカニだけでも削除してくれれば

880 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 15:39:27.11 ID:GIkPWdBc.net
ウルティマストアで300ソブリンのEJ倉庫買おうとしたら
こんなのが出て買えないぞ、メンテ中なのか?

デラックス金庫トークン

プロモーションコードの変換システムが現在停止しています。
お手数ですが、しばらく後にやり直してください。

881 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 15:44:29.09 ID:RV5aiUOV.net
メンテ中だね、復活するまで待つしか無い

882 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 15:59:06.47 ID:f6VFh/zC.net
>>846
ガーゴって人間用も装備できるから意味ないんだよな

883 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 16:02:22.14 ID:j9drLJdB.net
システムが停止してるので即時ログアウトできる宿や酒場で試すしかない

884 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 17:59:16.76 ID:s1OPbeEe.net
眼鏡5つけても
レベル3以上の話だが
6割はメタル 3割金 1割錆び
って感じか、さびは出にくくはなる

885 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 18:27:48.41 ID:meyu/m6d.net
>>874-879
釣りクエはマゾさに見合う見返りがないのが問題

886 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 19:13:41.06 ID:4sIMJmVl.net
>>885
HS導入後、バグあったのに頑張ってPS120とって、レジェンダリーをみせびらかすという
廃人アピールしてたよ。
俺「ふっどうだ!(廃人とはこういうものだ!)」
他人「すげー!!(うわ、こいつ釣り廃人かよきめえwwww)」
メリットだろ?メリットなの?

887 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 20:39:49.87 ID:s1ujEwX4.net
それにしても昨夜の大和超伝説の投網祭りは盛り上がったな
Azさん最高やで
真似事をしてる他のシャードの白網祭りがママゴトやんけ

888 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 21:02:42.98 ID:4sIMJmVl.net
>>887
いったい何枚投げたんだ...
100枚投げて死に祭りしたけど、そんなやばい数投げるのか...

889 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 21:05:42.27 ID:j9drLJdB.net
200枚投げたらしい

890 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 21:29:40.21 ID:s1ujEwX4.net
>>888
200やね
スカリスの数がやばかったぜ
100枚チビリチビリ投げるのとは訳が違う
スカリスが複数沸くのをビビってない所がAzさんらしいわ
これからも伝説を作っていって欲しい人間だ

891 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 21:41:45.27 ID:YN7iNCfF.net
自演きめえw

892 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 21:53:58.90 ID:4sIMJmVl.net
200ぱないな。
あれ投げまくってる最中で死にまくるんだよなww
投げるのも必死

893 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 23:14:57.89 ID:PogtQXop.net
すげえな
大和にキャラ作るわ

894 :名も無き冒険者:2019/09/01(日) 23:26:58.95 ID:6j7aoNLL.net
すげええええええええええええええ
最強!!!!!!!!!!!!
200!?!?!?!?!?!??
すごいっすねえ〜〜〜〜w感激しちゃった

895 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 00:40:28.56 ID:8jRSs+mo.net
またお願い
参加しそびれた

896 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 03:40:23.22 ID:3w/VNVIG.net
200枚以上投げないと馬鹿にする資格ないんでシクヨロピン

897 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 09:57:18.18 ID:qOvA4p31.net
いま久しぶりにナイトテラー倒したけど戦利品が格段によくなってるな

伝説、AF上級、中級、低級辺りがまんべんなくでる

むしろマジック級が稀だったぐらい
ガーゴ装備が多いのが嫌だけど

898 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 10:36:34.53 ID:ITptBIVF.net
まったりいづお

899 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 12:42:10.30 ID:vxK4r5YV.net

飛鳥市場のファイアクシーで管理人削除があるけど管理人様ご健在だったのw
またガッタンがちょっかい出して消された?

900 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 13:09:52.83 ID:tVsjKXxB.net
その割には神破片木刀消されないのなw

901 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 13:58:13.42 ID:tVsjKXxB.net
Nazgul巡回キター

902 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 17:31:45.32 ID:8jRSs+mo.net
どなたか 北斗で騎士120のパワスク4Mで売ってください

903 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 17:58:45.65 ID:sjmZZbYh.net
なんでGTこんな高ぇの?
180で5千とか買う奴いんの

904 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 18:47:44.53 ID:59/5G0Tt.net
180が5千なら喜んで買ういづお

905 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 18:55:15.44 ID:sjmZZbYh.net
月465円でいいだろこんなもん…
それか全部フリーにして有料アイテムで稼いでくれ

906 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 18:55:56.61 ID:ITptBIVF.net
文句言ってるやつは引退していいぞ

907 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:10:30.15 ID:gwOtpkQD.net
>>903
5千円程度が高いだなんて貧乏過ぎるだろ仕事しろよ
時間給の非正規か?月給もしくは日給月給の正社員で働けよ
5千円なんか朝出勤して昼までで半日分だろうがよwアルバイトだとしてもたったの一日分だろうがw
仕事してたら1万だろうが2万だろうと、高すぎだなんてそんな感覚生まれない
無職なら高いと言う概念が生まれるだろうが、アルバイトでもしろよ

908 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:31:28.96 ID:swwsSiH5.net
お前がニートなんだろう
俺は5000円が高いっていってんじゃねーんだよ
そのくらいなら当然払おうと思えば払える
ただこんなクソゲーに5000は高いって言ってるんだよ
だからこそ基本無料でガチャなり有料サービスで儲けろって提案してんだよ

909 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:36:37.37 ID:THdRnHmu.net
またいつものじゃれあいが始まりました

910 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:39:44.75 ID:kuhC34Ap.net
ガチャはないけどEJ無料とアイテム販売はとっくにやってるし、それ以上望んでも本体が持たないわ

911 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:40:57.24 ID:swwsSiH5.net
だいたい180買っても半年でどれくらいログオンするかもわからねえし
EJっつっても銀行にアイテムが満帆なんだよ
限界マックスまで詰まってんだよ
家がいるんだよ
銀行の容量倍くらいにしてくれねーと課金して復帰or復帰できない、の選択肢しかねーんだよ

912 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 20:55:49.80 ID:kuhC34Ap.net
月300円だし金庫借りれば?
そんなにログインしないなら125アイテムで問題ないだろ
そのくらいも払いたくない人は別に無理に復帰してくれなくていいってことだよ

913 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 21:12:33.32 ID:UC4fk8Zk.net
お金払わないと商売成り立たんだろ
ガキじゃないんだから払いなさい

914 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 21:16:04.77 ID:fprk80L/.net
>>911
おまえみたいなの復帰できなくていいよ

915 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 21:16:13.01 ID:hReAq8lc.net
家持ちプレイしたいんだろ?
動機十分だろ金払えよ

916 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 21:36:45.63 ID:vtLRUiOP.net
https://i.imgur.com/eEESHt0.jpg

917 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 22:47:53.27 ID:KyM+RjpW.net
金は払いたくないがサービスは全部利用したいなんて無理な話
家あると便利だよ課金しちゃいなYO!

918 :名も無き冒険者:2019/09/02(月) 23:27:29.97 ID:lyRx8sr8.net
すまん GT180が5000円なら過去最安じゃん
俺が今までに見た最安値はGT180が5470円だったぞ

919 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 02:42:04.55 ID:Lb1k/qOu.net
>>902
騎士120、ベンダーに入れといたよ。
ベンサーにておこしやす。

920 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 02:51:38.47 ID:0gvRwnqb.net
>>919
ごめんなさい!
その後チャットで叫んで、親切な方が売ってくれました

921 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 03:50:14.55 ID:+WkSaFn+.net
あらま

922 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 03:53:44.25 ID:Lb1k/qOu.net
>>920
りょーかい

923 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 04:06:24.25 ID:lM6JS67d.net
>>903
俺は欲しい装備や高額タリスマンなどお金が必要になったら
4〜5万円分一気にソブリン買ってソウルストーンとかチキンあたりに変えて売りまくるけどな

別にみんな10代じゃないんだし家庭に入れるお金以外に趣味に毎月10〜20万ぐらい自由になるお金あるでしょ
それをもったいない使い方と思う人は人生負け組カテの人の発想だと思う

924 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 04:44:54.13 ID:eQRnd1a8.net
4人パーティーとか組んでるとおとーちゃんの小遣い月3万とかやねんで…

925 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 05:47:49.38 ID:UCVQlyTH.net
世間の相場はそんなもんだろ

926 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 07:04:34.99 ID:8K9Uf4sb.net
月1000円くらい、やりくりして捻出出来るだろ

927 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 07:32:53.99 ID:1Qu4lSt6.net
先程、大きめできめ細かな屁が出まして、
2時間近く臭いが取れません。

928 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 08:21:02.39 ID:flPNo6St.net
うち4人パーティで小遣い二万だけどUO内ではP持ちだから…

929 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 08:33:15.82 ID:VzR87IvA.net
賃貸暮らしのわしも
UOならお城に住めるんや

930 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 08:48:55.32 ID:IckHnmpg.net
お父さんお母さん
就職は決まってないけど
働く喜びがわかりました

931 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 08:58:17.48 ID:+WkSaFn+.net
>>930
うわっこれ昔のUOのパッケージに載ってたやつだっけ?w

932 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 09:36:54.28 ID:AAE0Va3s.net
月にタバコ2箱分のお値段やで

933 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 09:41:15.68 ID:1Qu4lSt6.net
小学3年生のとき、担任の先生から
やらないだけで、やればデキルと褒められました。

934 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 09:42:47.42 ID:kmrMMGkB.net
>>923
相当稼いでるね〜
自由に使える額がそれだけある人のほうが少ないよ

935 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 09:48:02.53 ID:5yF6lmVH.net
あの広告はすごくよかったよね
またやればいいのに

936 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 11:45:37.34 ID:8/QV/inR.net
月額の料金設定って20年前から変わってないっけ?
だとすると、今値付けするとかなり値上がりだな

937 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 11:46:19.67 ID:8/QV/inR.net
すまん、誤字した。
かなり値上がりしそうだなの間違い。

938 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 12:23:04.71 ID:6PNDKMET.net
円高だからな
ドルベースだとだいぶ上がっているかと

939 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 14:58:38.91 ID:6JEiNCXi.net
飛鳥ルナ城内の敷地だけあって寝かせてる土地って何だ
使う気も売る気もなく、課金だけが続いてるのか

940 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 15:28:54.75 ID:ZVAyovNU.net
>>939
100歩譲って城内とかの一等地と呼ばれてる所ならまだ分かるけど
辺境の地にポツンとある7×10程度の土地がずっとあるのがわからん
例えば周りの家が無くなれば拡張が狙えるならまだしも
100%そんな事出来ないとこだったりするからわからん

941 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 15:43:46.84 ID:1Qu4lSt6.net
無理でも家を持てるようにするべきだと思う。

942 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 15:48:29.47 ID:IckHnmpg.net
ルナ城内というブランドに拘りすぎて手放そうにも手放せなくなったか

943 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 15:53:38.91 ID:xqPtqdYo.net
>>908
>ただこんなクソゲーに5000は高いって言ってるんだよ
だからこそ基本無料でガチャなり有料サービスで儲けろって提案してんだよ

クソゲ言うーの5ch板に張り付いて長文とかどんだけやねん
ゲーム内容に対して金を出せないとか底辺日本人の極みやろ
UO程度の月額課金すら困難と思う金銭感覚の持ち主は無敵やな

944 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 15:56:48.42 ID:IzsakbHd.net
たしかに辺境に建ててある家で且つアイテム置いてる気配もない家ってなんなんだろう

945 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 16:05:51.95 ID:fCe5RV3V.net
自分も家が欲しいけどリアル出費もったいないなぁ
4アカ目の話だけどね

946 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 16:22:18.42 ID:83As75WY.net
自宅、店舗、倉庫、別荘?

947 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 16:45:05.37 ID:fCe5RV3V.net
城(中庭)、城カスタマイズ、砦カスタマイズ、18×18カスタマイズ

948 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 17:03:59.92 ID:8K9Uf4sb.net
俺はメインの城とアトランの最大ストレージの2つ
転送の盾で往復しながらメインで遊んでアトランで売買

949 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 17:25:30.04 ID:83As75WY.net
なるほど
たしかに同一シャードとは限らないもんな
目から鱗だ

950 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 18:41:02.97 ID:c8ubaPBQ.net
>>932
低収入なのにタバコ吸ってる人ってほんと切ないよ

951 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 18:43:43.14 ID:dcVeYIv9.net
どいつもこいつも溜まってんなぁ
嫁を抱くなり風俗行くなり発散してこいよ

952 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 18:54:57.62 ID:LWL05n9t.net
プリコネ落ちた

953 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 19:11:29.96 .net
新ベンダーまだあ??

954 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 19:32:56.13 ID:azD/LrZW.net
5000円が高い?ねぇわw
安いだろどうみてもwどこが高い?1万でも安いわw

小遣い制既婚者か?愁傷様
だったら5000円が血反吐な思いなのはわかるわw

955 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 20:00:04.92 ID:AYuhnXJh.net
忍術、潜伏、隠密、錬金、毒、弓のスキルを上げたまま魂石に保管してます
これらからセレクトして遊べるキャラ作れますでしょうか?
戦士やテイマー、生産など一般的なキャラは6人作っていて、最後の一人を考え中です
アドバイスお聞かせください

956 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 20:23:18.49 ID:NJ1dOBJx.net
>>944
1キャラ1軒持ち時代の名残だろ
俺も4シャードに合計30軒以上持ってたわ
その頃の垢を維持しているやつまだたくさんいるからな
俺は一度全部腐らせたがな

957 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 20:51:23.42 ID:flPNo6St.net
>>955
ステハイ錬金毒槍戦士
槍120
タク100
毒100
錬金100
忍術120
ハイド100
ステルス80

対人用途
回復はポーション依存
毒塗り破片クリスを持ってステルスからのフォーカスアタックで破片→デススト→FFPOT→毒SPM→デススト→以下イグノア連打
どうでしょうか

958 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 20:51:29.64 ID:SlTaou2y.net
>>955
ステハイ錬金毒槍戦士
槍120
タク100
毒100
錬金100
忍術120
ハイド100
ステルス80

対人用途
回復はポーション依存
毒塗り破片クリスを持ってステルスからのフォーカスアタックで破片→デススト→FFPOT→毒SPM→デススト→以下イグノア連打
どうでしょうか

959 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 20:52:08.94 ID:flPNo6St.net
連投失礼…

960 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 21:06:57.59 ID:6JEiNCXi.net
今日なんかおかしいよ
コネロスしまくるよ、どうしたんだろう・・・

961 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 21:33:05.82 ID:AYuhnXJh.net
>>958
ありがとうございます参考になります
弓以外は入れることができてすごいですね
PvMしかやったことないので新たな世界という感じです対人

挙げてもらったワード、わからない部分が多かったのでもっと調べてみます

962 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 21:51:26.22 ID:6JEiNCXi.net
>>961
移動も回復も出来ないじゃないですか
錬金あきらめて魔法入れるか
アクセドーピングで騎士30とステルス30+レプリカ等で5して
騎士65入れたほうがいいよ
騎士リコと騎士ヒール、リムカが100%成功する。

移動は装備変えてレイス変身してのリコール
回復は武士の回復使うっていうなら
スキルブースと分は武士でもいいけど

流石に回復手段がPOTしかないっていうのは厳しい

963 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 22:00:56.23 ID:flPNo6St.net
>>962
>移動も回復も出来ないじゃないですか
ルーンブックのチャージを使えば移動は問題ないよ

>騎士65入れたほうがいいよ
>騎士リコと騎士ヒール、リムカが100%成功する。
詠唱遅い戦士構成で騎士ヒールとリムカは実戦的じゃないと思う
神アクセがあるなら騎士85くらいにしてFC4騎士運用が出来るからそれがベスドだけど、今ある手持ちのスキルで組むことを優先したよ

>流石に回復手段がPOTしかないっていうのは厳しい
厳しいのは知ってるけどソウルストーンの中に武士が無かったから…
あとPOTだけでも割といけるよ
ステハイだし

964 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 22:22:25.28 ID:tf5vQ/1y.net
PvPキャラ構成はつまるところTPOでベストの回答が変わるからな
シチュエーションによって962も963もどっちも正解で不正解になりえる

965 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 22:25:03.38 ID:An1HcTnx.net
久々に起動したらパッチ画面がスッキリしていい感じになってる

966 :名も無き冒険者:2019/09/03(火) 22:52:57.44 ID:0ieQR1TY.net
バックスタブまともに使った事ある人0人説

967 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 00:42:03.72 ID:nl0tM+0p.net
https://i.imgur.com/JsNkHmN.png

ルール説明する気なさすぎて笑ったわ

968 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 01:02:38.49 ID:qHB3u3Uj.net
>>967
ワロタピーポーw
このゆるさが桜の良さなんだよなぁ
伝統あるイベントだし当日は他鯖から見学に行ってみるかな

969 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 01:07:16.66 ID:UKptqatn.net
>>967
どれだけ前から継続して開催しているイベントだと思ってるんだ
桜民ならこの告知だけで十分だぜ
晒しガイジは他鯖民確定

970 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 01:50:39.19 ID:tpU43Du7.net
ちょっと教えてくれ、以下2点
・ペットの生涯譲渡可能回数
・ペットの譲渡ピンポンは上の可能回数にひっかかるのか
A→B B→Aの繰り返し

971 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 01:59:37.38 ID:DfAtC3W3.net
〉〉943
まいにち何時間でもUOしてる子供部屋おじさんには伝わらないか
ニートなのかナマポなのか知らないが
こっちはGT180買ってもその半年の間に何時間UOプレイする時間があるかわかんねぇんだ

972 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 02:36:24.80 ID:+S7Nz9U7.net
>>971
いつプレイできるか分からんからこそ課金やろ
数年ログインしなくてもCard自動継続でGTを入れてる奴なんてゴマンと居るわ
こんなこそ底辺の極みやんけ

973 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 02:38:51.45 ID:UKptqatn.net
>>972
安価すらまともにうてない老害だろ
EJ乞食の代表格だな
今の日本はこういう人間が多くなったもんだ

974 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 02:43:54.09 ID:OZapiZJx.net
月に数日ログインするかしないかだが、そのGT代が惜しいとは思えない
家があってキャラが居て好きなときに入るために入れてるんだし、お布施の意味もある
逆に何の問題があるんだ

975 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 05:13:06.23 ID:wzYA/h/W.net
レスリングが125あるフロストドラゴンって需要ある?
厩舎を圧迫してるんで売るか育成するか悩んでる

976 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 07:33:16.86 ID:GQkQEqYv.net
>>971
お前は子供部屋おじさん以下の知性だぞ

977 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 07:59:45.26 ID:ud6pgB1B.net
>>972
>>数年ログインしなくてもCard自動継続でGTを入れてる奴

( 'д')ノ ハイ

て言うかUOにどれだけ価値を見出だせるかの問題
個人的にはその程度も払う価値なしと判断したなら辞めればと思う

978 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 08:10:17.30 ID:LzgNdrFg.net
旧制度の家ならともかく、使ってない土台がそのままなのは疑問だいづお

979 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 08:10:55.85 ID:P8rXsbfd.net
芝で擬態するのやめてほしい

980 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 08:12:53.82 ID:BIEsfJ9+.net
3アカ目以降を年間7500円とかにしてくれたら嬉しい
紐つけオリジンアカごとに分けてたやつ涙目

981 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 08:26:48.33 ID:LzgNdrFg.net
そういえば無限にも家が建てられるようになった時に家を建てて
今まで放置してるのを思い出した

982 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 08:56:29.83 ID:ZnvdUcWd.net
>>971
なんであんたGT180にこだわるんだ
新規アカつくって必要ならGT30投入で家建築、今あるEJアカは貸金庫借りて荷物を整理
当面不要なアイテムを新規アカの家なり銀行なりに預けて活動してりゃ安上がりだろ
メインアカにストレージ拡張とHSを適用すればEJ銀行も増える
半年に何回もログインできないならそんなんで十分だと思うが

983 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 09:39:15.80 ID:FmGb94L1.net
>>972
ちょっと前までそれでアカ年齢だけ増えてたわ
今の紐づけアカウント管理になってからはクレカ払いは同じだけど
期限切れるとアカ管理サイトで再更新手続きしないと自動的に課金されない仕組みにしてるよ。
ログイン画面でログイン出来ない→あれ?何でだ?あー、課金切れだ。を何度かやってる

984 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 09:40:33.62 ID:UYiFa4rw.net
お前ら下らんマウント合戦してないで質問に答えろよ
>>970

985 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 09:45:05.93 ID:FmGb94L1.net
>>984
持ってるパッチレア系のD馬、派閥黒馬、ベインドラゴン辺りが
過去に複数の譲渡可能を繰り返してそうだけど何度やったか確認しようがないから分からん

986 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 11:11:54.78 ID:aKTLLj8/.net
質問者本人がEJアカ作って試せばいいだけじゃねえか

987 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 12:03:11.13 ID:4GtLZBAD.net
ask落ちたのワイだけか

988 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 12:31:57.27 ID:LzgNdrFg.net
昼から飛鳥で遊んでる奴は全員キチガイ

989 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 12:46:57.49 ID:u6IeuZAo.net
土日出勤で平日休みの仕事もあるんやで

990 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 12:56:13.24 ID:QuFCAYym.net
パラリに貼ってある神秘指輪やべえな

991 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 12:59:18.95 ID:LoxKpnau.net
    ←
    ∧_∧
   ∧_∧・ω・`) ↑
↓ ( ・ω・`)・ω・`)
  く| ⊂)ω・`)
   (⌒ ヽ・`)
   ∪ ̄\⊃

992 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 13:14:02.27 ID:hUZRzZ3v.net
出雲の城売れないね
よくあれだけの数を手に入れたもんだ
維持費やばそう

993 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 13:15:03.44 ID:LzgNdrFg.net
瑞穂ちょっと散歩したけど、スッカスカだな

994 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 13:31:33.12 ID:LzgNdrFg.net
次スレ
【UO】UOスレッド第1803章【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1567571303/

995 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 15:00:33.22 ID:BIEsfJ9+.net
拡張不可の城なんて30Mでも売れなかったのにな
>>994
あー夏の残りのソーメン梅

996 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 15:23:19.57 ID:hkTRE4dZ.net
今って土地スカスカで家建て放題なの?

997 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 15:24:14.11 ID:CxbO7Pzs.net
>>967
MA-BO生きとったんかワレ埋め

998 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 15:50:25.87 ID:aKTLLj8/.net
>>992,996
頭おかしい売主だから相手されてないじゃ?w

999 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 16:05:38.58 ID:0txCOiao.net
ume

1000 :名も無き冒険者:2019/09/04(水) 16:05:56.07 ID:0txCOiao.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200