2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part26

1 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:15:28.15 ID:LhqMlFngM.net
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 Part398
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1522680291/

■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1519705729/
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part25
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1522978023/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:22:18.56 ID:9f9vyHzNd.net
>>1
おつ

3 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:37:44.20 ID:KbCitCJx0.net
糞スレやな そんなもんいらん 踊るオッサンしかないな

4 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:40:46.21 ID:KbCitCJx0.net
明後日ラン覚醒だよね サブキャラだしどうでもいいな 倉庫&強化用キャラでしかないしね スルーやな

サブの装備まで強化なんかしてられねーんだよ チンパンやな 病院行ってください 糞なもんはスルーや 踊るオッサンしかないな

5 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:27:42.72 ID:TfwXAHmFa.net
勝手なイメージ
Fury  さいつよ
ギャレ 永遠の二番手
リベリ 今ならもしかしてギャレより強いんちゃう???
ドラゴ 攻め強いが打たれ弱い(笑)
エンハ 俺より強い奴を連れて会いに来た
国連  堅実な攻め方でヘイトが高い
フェンリル 少数精鋭の基地化集団
ヲンテ 大半の奴がBL入り、普段の行いのせいでヘイトが高い
ノヴァ 強い奴そこそこ多いけど他ギルドとのチームワークが無い
東方  どっかにいい様に利用されて最後に負ける
バトロワ 低ヘイトで大砲上手い、そういえばジュース代は返ったか?
CA 何故か高ヘイトでとりあえず最初に潰される

6 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:44:16.34 ID:LhqMlFngM.net
永遠の2番手の後にリベで草

7 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:25:28.48 ID:jWm5r0vD0.net
CAのコメントで涙がでた

8 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 23:18:52.09 ID:5YkpmBVB0.net
占領撤退気味で人数も激減してるリベが3番手はないだろ。
ギャレっとなんて遠く及ばんし、ドラゴのほうが上。
フェンリルは事実上の戦争休止中だけど、なぜか敵が来ないから強いイメージが残ってるんだな

9 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 07:26:03.03 ID:uJaxFgsEp.net
>>8
エアプ

10 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 11:21:13.94 ID:gj9QIly00.net
踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/videos/263335777

11 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 16:22:57.36 ID:gj9QIly00.net
https://www.youtube.com/watch?v=APbhtY2-bEY

12 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 00:36:41.98 ID:55WaKDS70.net
 
ドラゴンズドグマオンライン ワールド数の最適化について

実施日時

2018年5月17日(木)メンテナンス時
全52ワールド → 全39ワールド

2018年6月14日(木)メンテナンス時
全39ワールド → 全25ワールド


DDON死によるで 死亡寸前 手抜きコピペ&ソシャゲで死亡だ 笑うしかない

てか 鬼斬と変わらんほどの超糞ゲーや 死亡は当然や ゴミみたいなもん作んなチンパン 踊るオッサンしかないな
 

13 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 00:53:04.84 ID:55WaKDS70.net
 
https://www.youtube.com/watch?v=u_bfJn9zbms

https://www.youtube.com/watch?v=VXLZ1P2pgUs
https://www.youtube.com/watch?v=o2M5LyXcT_o
https://www.youtube.com/watch?v=94tkEBCkEoA
https://www.youtube.com/watch?v=rvcClgsgakU
https://www.youtube.com/watch?v=6ElKVeiMWKY
https://www.youtube.com/watch?v=PMdfQG5JOaE
https://www.youtube.com/watch?v=PLMGG7g4X1E

https://www.youtube.com/watch?v=9xlRtYF3kkQ
https://www.youtube.com/watch?v=P2AO5IfUIts
https://www.youtube.com/watch?v=VD6zo7FdJb4

https://www.youtube.com/watch?v=FxeEiu2lh6M

https://youtu.be/ogtXvBrY6IE?t=478
 

14 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 01:12:20.76 ID:55WaKDS70.net
砂漠もmobが無敵になりよる 何かに接触しとると無敵になるんだ

こんなもん放置はありえん 糞すぎる DDONみたいなもんや そんなもんいらん 踊るオッサンしかないな

15 :モチヅキキョウヘイ31steam Elegance Luna9Rock :2018/05/23(水) 10:06:52.08 ID:2WkJWMw10.net
埼玉のナマポガンスビューティモチヅキキョウヘイ31 乙女の花園ナマポガンスビューティ

16 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 19:26:55.56 ID:zdwyqSvJ0.net
合間にこれやろうぜhttps://goo.gl/RNtCXQ

17 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 02:03:59.75 ID:Q8p7RiHd0.net
踊るオッサンしかないな

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1527016734/

18 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 02:24:49.98 ID:Q8p7RiHd0.net
 
各メディア向けにおいての見た目で 【麥谷氏の増毛】 が無理であれば
 
【スクエニ吉田直樹Pと麥谷Pをトレード】
 
服装センスの無さ、ボソボソと聴こえ難い、発言が面白くない人間を動画等のメディアに出す。
コレだけで砂漠の紹介で 【損】 をしてると思いますね。
見た目に何のインパクトも無い 【普通のオッサン】 を使う意味が分からない。


コレはない 金玉蛙とかいらんわ 誰もいなくなるぞ チンパンすぎや

踊るオッサンしかないと言っとるのが分からんのか? 踊るオッサン以外ありえん

踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/videos/263335777
 

19 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 03:12:51.84 ID:c9SWirI40.net
吉田はPvP好きで力入れてくれそうだから有り

20 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:25:42.13 ID:Q8p7RiHd0.net
金玉蛙なんかいらん チンパンやな 踊るオッサンしかないな

http://www.nicozon.net/watch/sm25042882

21 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:28:12.94 ID:Q8p7RiHd0.net
何様やと思うわ ただのオッサンやんけ しかも無能や 金玉蛙でしかない 踊るオッサンしかないな

22 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 10:06:16.28 ID:Q8p7RiHd0.net
 
踊るオッサンや 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

23 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 10:16:14.18 ID:mE6VVdHW0.net
>>9
エアプ

民兵がいるからリベが勝てただけだろ
民兵無しのタイマンならドラゴが勝つと思う

先週の民兵参加は攻城側7人防衛側43人
攻撃民兵側はこれは時間の無駄だと街に戻ったやつがいたな
リベが本当に40人しか参加してなかったとしても
アクティブ83人のギルド誕生だ

24 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 11:38:35.40 ID:v/iLS56e0.net
またドラゴが言い訳してる
リベリに一度も勝ってないのに上とかアホかよ
拠点戦でも勝ててないのに

25 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:15:39.30 ID:mE6VVdHW0.net
>>24

攻撃民兵側からみたただの状況報告なんだがw
リベリ擁護必死すぎだろwwww

どの占領ギルドも拠点と占領では動員数が別物
占領ギルドの拠点戦なんて社畜が少ない方が勝つだろ
国連も占領では90人出せても拠点だと30人程度しかいないしな
拠点でも40人以上出せるリベリが優位だろ
あ、エアプだからご存じない?すまんかったwwww

26 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:17:22.64 ID:N8kM9ig8M.net
国連でも占領は74だぞ…
90なんてどこも出せんだろw
fury75 ギャレ77 ドラゴ60 リベ50-60 

27 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:20:02.97 ID:mE6VVdHW0.net
マジ?
この前国連のやつがアクティブ90だったって言ってたんだが
盛ってただけかwww

28 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:49:09.90 ID:nfnt7wEa0.net
国連は拠点戦でも40以上いるぞ

29 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 13:17:59.97 ID:mE6VVdHW0.net
普通に国連のアクティブ人数多いな

30 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:46:01.06 ID:3AXxxDNc6.net
アクティブが90人だとしても、拠点占領に毎回90人出られる訳がないからな。それでも75人も出てるのは驚異。

31 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:50:15.17 ID:N8kM9ig8M.net
oうろぼはこの前の拠点で76
占領で80とかなりのもの
兵質が上がれば驚異だわな

32 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 16:02:14.12 ID:VfeeaOCi0.net
oうろぼ昔から多いけどいつまでたっても質あがらない
不思議だわ
あとそれだけのアクティブどーやって確保してるの
それも不思議

33 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 16:18:21.47 ID:gu6kJ3njp.net
旧さむぱんもオロボもヴァンガだって
人数が多いギルドはギルドランクの1ページに目に居るのだ

34 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 16:37:43.41 ID:/WLU1h+bp.net
>>32
初心者からすれば人数多いギルド=大手ギルド
ただし初心者ばかり増えて一向に強くならないのでエリート対人民は抜けていくしかし抜けた分初心者がまた追加されるのでアクティブは変わらない

これの繰り返ししてるからアクティブは減らないし質も上がらない

35 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 17:22:59.05 ID:v/iLS56e0.net
1位 Fury  
2位 ギャレ 
3位 リベリ 
4位 ドラゴ 
5位 エンハ 国連  
7位 フェンリル 
8位 ヲンテ ノヴァ 東方  バトロワ CA 

36 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 17:43:47.37 ID:mE6VVdHW0.net
Fury>ギャレ>リベ・ドラゴ>エンハン・国連・東方>ノヴァ・CA>ばとろわ・ウォンテ 

フェンリルは閉じ込められてて戦闘ないしよくわからん
裏方もいないしCAより下じゃね?

37 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 18:29:48.73 ID:VfeeaOCi0.net
なるほど、ギルドランク1ページ目は芳名録の入隊が多そうだね
ちらっと見た感じ、初心者がいっぱい書き込んでいるな
ギルドランク上位のギルドならではの勧誘法だね

38 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 18:49:37.73 ID:v/iLS56e0.net
>>36
リベ=ドラゴはねーよWWW
=にしたいなら最低でも1回勝ってからにしてくれ
それまでは 
リベ>ドラゴ 
以外はねーわ

39 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 22:09:08.99 ID:jd4NtCOC0.net
セレバレ以外の占領戦とかJPサービス開始からずっと同じギルドメンツが保持しつづけてるだけだしな
多少ギルドは変われどメンツは同じ
金策のために保持はつづけるけど何の面白みも無いコンテンツだよ

40 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 23:41:18.83 ID:6Rjhyw55a.net
占領過疎すぎな
今週戦闘あるんか

41 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 00:03:41.56 ID:iTEW2mipM.net
どこも建ってねぇのな
vp調整入りすぎて萎えたか

42 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 00:32:45.96 ID:5TZiujnO0.net
レバー問題も解消したみたいだし、ドラゴ+エンハンでカルフェ攻めて欲しいな
この2ギルドで無理ならFury来る以外落としようがないだろう

43 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 08:29:43.90 ID:iTEW2mipM.net
メディアが砦2か

44 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 08:38:39.94 ID:tr0LsgHap.net
カルフェに立たなかった場合、ギャレット民兵がメディア参戦してキツそうだな

45 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 08:41:36.56 ID:iTEW2mipM.net
領主は民兵参加出来ない定期

46 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 09:05:39.90 ID:QbCm+lmtp.net
>>45
うぉんてのことじゃね

47 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 09:08:59.67 ID:/FfVBOxUp.net
ギャレ専属の民兵みたいな集団がいてな

48 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 10:30:05.86 ID:8AjQchMM0.net
>>38
必死にリベ押してて草
はいはいリベ強い強いよかったねwwww
民兵なしで勝てたらもっとすごいねがんばって!

そんなことより今週の占領はメディア以外は戦闘なしか?

49 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 12:45:43.08 ID:FGjLvVFj0.net
エンハンも様々なギルドから傭兵かき集めてたし
ドラコも傭兵は勿論おとたぬやギャラキスひきつれてたし
国連はさむぱんとかに声かけてたし
今はどこも根回しというか「どうせ民兵くるならウチの陣営に遊びに」って言ってるよ
周りにあまり声かけてないのはRebellionsくらいじゃないか
最終的には当日になっておもしろい対戦になるかどうかで質の高い浮動票民兵が集まるかどうかが大きいんだけどな

50 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 12:52:16.71 ID:8AjQchMM0.net
Rebellionsにも固定の傭兵いるぞ
攻めでも防衛でも一定数の傭兵かき集めてる
占領ギルドでやってないところはない

51 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 13:30:32.52 ID:MLwxb4YX0.net
>>36
Fury>>>ギャレ>リベ・ドラゴ>>エンハン・国連>>ウォンテ・東方・ばとろわ>CA・ノヴァ

ちょっと>の数増やして入れ替えてみた
同じところにいるからと言って同じ強さじゃない
参加人数や砦位置なんかで変わることもある

52 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 13:35:43.08 ID:MLwxb4YX0.net
傭兵に関してはヲンテとフェンリルがいつも防衛でキル厨してる
あとはギルド間の繋がりもあるし民兵きてねーとかはよくあること

53 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 18:08:37.50 ID:0+wPu95D0.net
別に傭兵固定してるわけじゃなくねぇか
そもそも城で戦闘が基本一箇所しか起きないからいつも同じ様なのがいるだけで、もし三箇所同時に戦闘あったらもっと分散してるぞ

まぁ全箇所戦闘あったとしてもフェンリルウォンテ辺りは一番キルオナ出来るであろう戦闘場所に集まるだろうけど

54 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 18:38:20.40 ID:8AjQchMM0.net
複数戦闘があったとしても繋がってるギルドはそこの傭兵にいくだろ
そういう関係のギルドが占領ギルドはどこもあるぞ
繋がってないギルドは戦闘が多ければ分散するだろうな
フェンリルは隔離のせいで今は民兵参加できないが
エンハンの傭兵やってるぞ

55 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 19:09:43.89 ID:gF4eYbOt0.net
Fury>>>ギャレ>リベ>>ドラゴ>エンハン・国連>>ウォンテ・東方・ばとろわ>CA・ノヴァ

56 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 19:19:49.87 ID:B8w7oteB0.net
セレンディア2
野獣リベンジか

57 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 02:50:25.49 ID:iA/CFE6X0.net
 
A:IRはノンタゲにするんや

まだ今なら間に合うぞ ノンタゲにしろ ノンタゲにするだけで期待度はぐっと上がる

聞いてんのかダメオン? 青穴に言うんや ノンタゲにするだけで成功間違いなしやぞ チンパンなのか? チンパンやな 踊るオッサンしかないな
 

58 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 11:04:45.27 ID:iA/CFE6X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-vYAm8sMwgI

59 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 12:22:22.95 ID:5cf6M1fAM.net
バレノス4
メディア3砦だな

60 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 13:57:25.08 ID:WiNsXzb90.net
民兵で差が出るのは当たり前だろ。
誰がガチ盛りみたいなガイジ収容施設の民兵しなきゃいけねーんだよw

61 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 17:20:28.49 ID:dALlbGaD0.net
メディアも4か
今日は防衛民兵ガッツリ戦えるな
いそげえええ

62 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 17:42:46.72 ID:iA/CFE6X0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cG60BBmEA5g

63 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 18:46:07.25 ID:Obsm3EZu0.net
Fury>>>ギャレ>リベ>>ドラゴ>エンハン・国連>>ウォンテ・東方・ばとろわ・フェンリル・CA・ノヴァ


後ろの方はどんぐりの背比べだから一緒でいいわ

64 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:06:41.96 ID:peMjeRKE0.net
バレノス、東方、NovaEra、ばとろわ、LEGION
セレンディア、フェン、野獣
メディア、リベリ、国連、ドラゴ、エンハン
いつだかのアップデートから占領戦現状とかスコアがまともに反映されないことが多くなったんだけど俺だけかな

65 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:08:03.87 ID:OHVnkzJp0.net
いやきっとみんな 不具合だらけうんち

66 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:13:41.95 ID:peMjeRKE0.net
まじか、わかりやすいからすぐ直るだろと思ってたけど数週間放置されてるよねコレ
今セレンディア見てるけどこんな感じだし、不具合対応状況にも乗ってないということは気づいてないから送っとくか
https://gyazo.com/77acbb5437e141a380cfbe8bce0f1820

67 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:33:49.55 ID:peMjeRKE0.net
セレンディア野獣勝ち

68 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:50:00.30 ID:Nv4gTJ5sM.net
野獣???

69 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 20:58:07.48 ID:Obsm3EZu0.net
S Fury
A ギャレ
B リベ
C ドラゴ
D エンハン 国連
E ウォンテ 東方 ばとろわ フェンリル CA ノヴァ 野獣 LEGION

70 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:10:57.01 ID:YvROb1INa.net
野獣勝ったな

71 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:20:45.97 ID:peMjeRKE0.net
強職厨だらけだったから軒並み弱化された煽り受けてKD比も先週と変わったし
フェンリルも20しかいなかったけど野獣も30中盤しかいなかったのに普通にやって普通に負けてたわ
メディアは一門前でにらめっこしてた

72 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:21:48.51 ID:peMjeRKE0.net
バレノスNovaEra勝ち

73 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:36:22.38 ID:RzJR6HnL0.net
のばえらが単身でレギオン撃破
東方がバトロワにリソース裂きすぎて
バトロワ沈んだところに一気に攻められ
のばえら勝利

74 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:45:15.45 ID:peMjeRKE0.net
リベリ落ち、この人数だと一度押し切ると流石に即死するな
まぁそれでも1時間40分耐えるのは流石やな

75 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:49:55.90 ID:OB9Cx8rD0.net
バレノスは東方をうまく利用したギルドが勝つ

76 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 21:52:52.07 ID:k6G7B2in0.net
ノヴァ→レギオン
東方⇔バトロワ
50分くらいでノヴァがレギオン落とし時点で東方とバトロワほぼ拮抗でお互い砦100%近く
ノヴァ→バトロワでバトロワ砦壊滅 東方もバトロワになだれこんでバトロワ落ち
ノーガードで砦殴り合いで東方落ち

77 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:46:25.08 ID:M1PGTOh+a.net
国連またエンハンとタイマンでぼろ負けしてんのか

78 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:46:43.67 ID:peMjeRKE0.net
わりと悠々とエンハンが国連落としてエンハン勝ち
来週からどうなるか全然読めねえ

バレノスNovaEra、セレンディア野獣、カルフェギャレット、メディアエンハン、バレンシアFury

79 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:48:40.19 ID:OHVnkzJp0.net
>>77
どちらも8割から一瞬でボロ負けまで形成変わってEND

80 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:50:39.21 ID:U7yR9zdw0.net
東方を制す者がバレノスを征すwwww

81 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:51:48.40 ID:M1PGTOh+a.net
エンハンここまで力取り戻すとはねえ
冒険名声のせいで国連が弱くなったのかもしれんけど

82 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 23:19:15.85 ID:xHsuA3AVH.net
エンハン90人と戻ってきてるからな
アクティブも増えて勝ち馬とで国連超えたろ

83 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 23:30:30.52 ID:ZnxvOQBI0.net
>>81
あとはVCやバフもあるだろうな

84 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 23:47:12.12 ID:D7/ZoGgu0.net
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

85 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:17:23.52 ID:3h3zXiRX0.net
野獣はイエティいるし普通に強くなってるね
あとダスト弱体化でジャイのHP削るのが難しくなってる

86 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:24:18.45 ID:R3FN9P890.net
ドラゴって強いプレイヤーいないよね・・

87 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:09:46.85 ID:XXHfgOuO0.net
ペットず全く買えん 乞食の取り合いすぎる こんなもん絶対に課金しねーわ 糞ゲーすぎる 踊るオッサンしかないな

88 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 07:27:53.43 ID:8af8uLze0.net
S Fury
A ギャレ
B リベ
C ドラゴ エンハン
D 国連
E ウォンテ 東方 ばとろわ フェンリル CA ノヴァ 野獣 LEGION

89 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 07:31:20.01 ID:1vfYMhSu0.net
まぁ野獣が強くなったというより強職頼りでPS語ってたフェンリルが口ほどにもなかっただけな気もする

90 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 07:31:35.54 ID:eNTuv54Za.net
ドラゴとエンハンもまだ結構壁あるような

91 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 08:21:22.35 ID:hCax1seQ0.net
>>88
ワンピースで例えるなら?

92 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 09:38:11.02 ID:ErbMGMLO0.net
フェンリルは他ギルドに傭兵にいってるやつ多かったからそれで戦力減ってたのはあるだろう
あと少し前にGAの有名な奴が弱体化について騒いでたけど実は今週のGA弱くないからな。先々週くらいは弱かったというかキャッチとSAが変わりすぎて大変そうだったが、今週そいつが騒いでいないのでお察しw
まあ毎週ルーレットみたいに弱職が変わるから来週はわからんけどな

なにはともあれ野獣おめでとう。お前等みたいなギルドが解散せずによかったよ

93 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 10:00:42.97 ID:WNLf5ee/M.net
https://twitter.com/syusyoku0120/status/1000339829912031234?s=19

こういう言い訳もフェンリルらしいっちゃらしいよな

94 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 10:51:10.97 ID:3h3zXiRX0.net
>>92

マッスル爺がGA弱体化で引退します発言→他の近接職がもっと悲惨な弱体化→すぐにドヤ顔で赤戦配信の流れすき

95 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 12:06:05.07 ID:esMtcT51H.net
いうてGAはPvPダメージ調整の時にぶっ飛び火力もらった時点で普通に強職
今後CC消えたら更に純粋な火力が高い方が有利だからGAがTOPになるんじゃねぇかね

そっからのナーフまでが流れだけど

96 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 12:08:27.23 ID:9Tm4uoK40.net
数週間人減り続けて占領戦になっても帰ってこないのは傭兵じゃなくそれ言い訳に抜けていっただけだよね
他が野獣祝福してる中念仏でも唱えてろとかいうゴミはフェンリルはFF14やってますとか一人全チャで言い訳かまして水差してたし、しっかり占領戦にはいたの見たけどな
ギルマスは別ゲーでやってまだやってるやつらの士気はだだ下がりだし、なるべくしてなったフェンリルの現状の実力である
言い訳するくらいなら出席しねえでFF14ずっとやってりゃ良かったじゃねえか

97 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 14:49:41.91 ID:L8qyBZkI0.net
fenrirr今41人だし傭兵行ってるならこれから増えるんじゃね別ゲは知らん
野獣おめでとう!

98 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 15:12:24.95 ID:9Tm4uoK40.net
だからここ2週自分のギルドが戦闘あるのに帰ってこない傭兵って何?それゴミギルドに見切りつけたただの移籍だよね

99 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 15:31:44.71 ID:9MKfxJM4a.net
あれ前60人近くいたよね…

100 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 16:33:25.59 ID:+2FRUyVMp.net
木曜見たとき39人だったし帰っては来てるぞ
2人w

101 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 16:59:51.78 ID:vuxnq9OB0.net
野獣が強くなった訳でもGAが強くなった訳でもない
PvPで今まで頭2つ分弱かったGAが他職の弱体化で頭1つ分まで縮まっただけだ
まだまだGAは他職に比べてPvPは弱い方だな

102 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:06:15.39 ID:R3FN9P890.net
遠距離CC持ってる時点で現環境では上だろGA
悲惨なのはMTKTLS

103 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:17:24.38 ID:AM7hJa42p.net
>>101
頭3つくらい強かったGAが頭1個強い状態になっただけですねぇ

104 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:19:28.16 ID:SYzJ5Dvjr.net
今週の○○って言い方だいぶ好き

105 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:26:03.98 ID:ErbMGMLO0.net
毎週強職が変わるから別にとやかく言うつもりもないし
毎週かわるせいで最新のGAの仕様をGA自身も分かってなかったりするからあんま強く言うつもりはないが
GAが現状弱職ってのはないw

106 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:26:23.31 ID:zgiw91hq0.net
フェンリルとかギルマスやる気無いし、所属してても未来無いぞ、まぁガイジ隔離してくれるのはありがたいがw強職使って最強だとかイキってたけど今の仕様に対応出来ないくせに言い訳だけは立派だった

107 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:40:47.76 ID:1vfYMhSu0.net
>>102
MT KTは他の誰にもない圧倒的魔法防御がある時点でその中に置くのはおこがましいわ

108 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 18:19:19.66 ID:S2KIp9aT0.net
>>102
お?MT使いさんかな??

109 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 18:53:11.83 ID:RIakZ7nkd.net
>>96
念仏なんちゃらって奴がめちゃくちゃ見栄っ張りの恥ずかしいやつだってことはわかった

110 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 19:08:19.24 ID:k8hIiRfrd.net
フェンリルも情けない結末だったな
仕様変更について来れずになw

111 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 01:40:05.74 ID:BzmfK2Q10.net
今日は1段降りてきたのにボコられてたみたいだしね!!

112 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 11:51:18.21 ID:jRv0B0mO0.net
Fury>>>ギャレ>>ドラゴ>エンハン・国連>>ウォンテ・東方・ばとろわ・フェンリル・CA・ノヴァ


リベは占領撤退

113 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:02:10.85 ID:l7+/yIHn0.net
5領地にたいして11ギルドか
まだまだ占領戦余裕だな

114 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:14:32.39 ID:Q5B1Ww+rd.net
>>112
リベは一昨日占領戦してる
エアプが語るランキングは不要

115 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:14:47.31 ID:bTEMPrzjd.net
ねるりんはギルマスって器じゃないしな
コラーゲンの後ろに隠れて石投げつけるのがお似合いだった

116 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:17:52.02 ID:UvzIv82c0.net
>>110
昨日1段階でボコられたからか知らんが、ねるりんがもう砂漠やらないってTwitterで言ってたぞ
殺せないやついなくなったからゲームクリアなんだとさ

117 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:33:55.86 ID:ovZM+AAD0.net
Fury討伐がエンドコンテンツとかイキってくせに結局逃げてて草、戦争でもぶち殺され、三ギルドでもぶち殺され、最後は野獣にすら轢き殺される
ですよろみたいな引き際と違って負け犬のまま死んでねるカスらしい無様な最後や

118 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:35:51.39 ID:6sQ+vaVG0.net
所詮せんべい食ってた雑魚

119 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:46:04.95 ID:jRv0B0mO0.net
>>>112
一昨日を最後に撤退だぞ

120 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:53:53.98 ID:6sQ+vaVG0.net
マスターも特に宣言してないけどどこソース

121 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 13:45:27.53 ID:Q5B1Ww+rd.net
>>119
じゃあ今週でたらアクセ全叩きの刑な

122 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 14:22:04.91 ID:xnWIS0Tpa.net
撤退てか元々そんなに占領メインでやる気ないし、前のはノリとタイミングで出てみただけだろ

123 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 14:31:46.06 ID:ovZM+AAD0.net
占領戦はリベリの思い出作りの場所だからな、雑魚が文句いうな

124 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 14:56:49.62 ID:7B7X43l3p.net
>>123
思えばその発言が炎上して、ギルドとして若干チグハグになった感がある。
別にいいんだよ思い出づくりでw
ゲームだからねw 本人も猛反省してると思うし許してあげましょう。砂漠のような広い心で。

125 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 16:28:22.07 ID:87/+Ff/z0.net
しばらく占領お休みしますって宣言したんだから復帰するときは事前に復帰します!くらい言うのが普通

126 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 19:34:35.30 ID:SNU6DY5e0.net
リベがメディア取ったのは高級アクセ箱とかあってキャリーオーバーとかしてたからじゃないの

127 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 09:57:10.24 ID:Rl3k0fe90.net
キャリー狙いでいっただけで占領復帰はしてないから撤退のまま変わらない

128 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 10:27:05.87 ID:VlNjTGmuH.net
リベとかいう占領荒らし

129 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:45:18.95 ID:nUgpNcvVd.net
占領出たら余裕で勝てるけど出ない俺らかっこいいだろ?

130 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:25:25.03 ID:j+IXMAvy0.net
リベが占領でたほうが攻城は盛り上がるだろうね
Furyぎゃれドラゴ固定よりいいと思うよ

131 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:36:35.45 ID:J5oEVFxcp.net
現状今の占領戦コンテンツ維持の最低限くらいのギルドしかいないんだから、どんなギルドでも大歓迎だろ
すでに敵がいなくて敵を探してるんだよ
運営が問題として根本から改善しないといけないどうにもならない段階ではある

132 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 14:17:50.46 ID:RMY73v0wa.net
ドラゴは城レベルじゃないからリベ帰ってきて困ってんだろ

133 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 14:36:42.58 ID:Rl3k0fe90.net
Furyギャレエンハンドラゴは城レベルだと思うけどな
リベは撤退宣言したままだし占領戦が活性化するなら何でもいいんじゃね?

>>132
ドラゴだけ名指しで敵視するのはドラゴから追い出されて恨みでもあるのか?
それともリベの話題が出始めたからドラゴを盾にしてタゲ反らしでもしたいのか?

134 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 15:32:29.81 ID:RMY73v0wa.net
>>133
ドラゴ乙

135 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 15:37:51.82 ID:j+IXMAvy0.net
Furyぎゃれドラゴりべは間違いなく城クラスだね
エンハンは単独で上記の城を落とすにはまだ力が足りないかな
国連は拠点ではエンハンに勝利しているけど占領だと勝てない
これは最初から復帰1分なので歩兵力がなく数頼みの戦法だと占領はきびしいから
まあ上位ギルドに戦力偏りすぎなのが悪いんだけどね

136 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 15:45:56.91 ID:K7M54xzpr.net
>>134
釣られんなよwwwww

>>135
国連は数だけは多いんだけどな
エンハンもそうだが占領ギルドと拠点ギルドでは城攻の知識が違うのも勝てない要因の一つだよな

137 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 17:14:53.27 ID:Sqjr5MEka.net
国連は冒険名声の後から急に占領でエンハンにタイマンボロ負けするようになったからな

質は置いておいて数で押すギルドって自称してただけあるわ、逆に凄え

138 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 17:43:06.56 ID:DX3TcssWd.net
言い換えれば冒険名声が物量作戦を殺したと言えるな
まあ課金して装備鍛えろとのお達しだよ

139 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 22:08:39.08 ID:G0cLrcUO0.net
占領での動員はエンハンも国連も変わらん
エンハンのが多いくらい

真の物量ギルドはfuryとギャレ
動員80以上

140 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 08:07:28.30 ID:YiuaLH0Wr.net
>>139
物流ギルド?どっちのギルドも質やばいと思うけど?

141 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 10:19:43.56 ID:Q2P3GNgU0.net
質は前提で、そこから突き抜けるには物量が不可欠
複数ギルドにタゲられてそれでも防衛できるのは民兵も含めた圧倒的物量
実際に80以上動員できてるのはfuryギャレだけ

142 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 10:24:58.17 ID:cGEO1/yMa.net
リベ占領復帰だってよ
このまま戦力戻していったらギャレと同格ぐらいまでにはなるかな

143 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 11:08:52.29 ID:xDsxbXLsd.net
リベが数戻したらギャレなんて瞬殺かと
ACT70くらいの時ですら単独でカルフェ落としてるのに

144 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 11:47:52.96 ID:mwGid+9Ca.net
リベいた奴ら今どこいんの?バラバラ?

145 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 11:53:03.75 ID:GHgS+O5B0.net
ギャレはともかくFuryは最近80こえたことあったっけ

146 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 12:08:06.65 ID:mwGid+9Ca.net
furyがタイマン連敗してるrageこそ最強ギルドなんだよなあ(適当)

147 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 12:27:33.36 ID:tV88VNGap.net
>>137
エンハンに関しては単に前よりパワーアップしてるだけな気するけど...

148 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:28:51.25 ID:LTvUa/M00.net
>>147
エンハンは復活しただけだな

149 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 22:14:14.38 ID:g0XTp5dY0.net
メンテ後から建物の表示とかクッソ遅いんだが?

DDONみたいな爆弾入りのパッチか? PCがぶっ壊れる可能性あるんじゃないのか? ヤバい 踊るオッサンしかないな

150 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 22:43:48.11 ID:g0XTp5dY0.net
マビノギ英雄伝が死亡したらしいじゃん 寝糞で死亡やな 寝糞だしな… メシウマざまーwww

151 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 23:50:10.27 ID:g0XTp5dY0.net
何か釣りも自分の浮きしか表示されんし 頭の上の魚も自分のしか表示されなくなっとる

仕様が変わったのか? これが正常か? つい最近までは他のプレイヤーのも表示されてたぞ このゲーム大丈夫なのか? 踊るオッサンしかないな

152 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 06:49:21.50 ID:3taOon5xa.net
>>151
ゴミPCおつ

153 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 09:58:49.12 ID:9QYRbIgL0.net
PCがぶっ壊れる可能性があるな これは危険や DDONみたいな爆弾が仕掛けられてる可能性大やな ヤバい 踊るオッサンしかないな

154 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 10:07:41.30 ID:9QYRbIgL0.net
結局砂漠もBigRigsみたいなもんなんやろな 最近無茶苦茶やしな

こんなもん誰も課金しません 普通にプレイもできん 糞すぎる 踊るオッサンしかないな 

155 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 10:47:27.47 ID:9QYRbIgL0.net
 
直ってねーな 橋もなかったりするからな ありえんわ

普通じゃないね BigRigsみたいなもんや 糞すぎる 踊るオッサンしかないな

https://www.youtube.com/watch?v=daD-k53iftM
 

156 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 12:43:13.17 ID:9QYRbIgL0.net
マジPCがぶっ壊れたと思ったわ PCいろいろいじくって調べたが異常はなかった

ふざけんな 詫びや 詫びよこせ メイドかペットや マジいい加減にしてくれ なめちゃいかんよ 踊るオッサンしかないな

157 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 12:45:16.03 ID:9QYRbIgL0.net
DDONの爆弾から逃げてきたらコレだ 普通にプレイできん糞ゲーばっかかよ ふざけんなよチンパンが 踊るオッサンしかないな

158 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 15:32:59.23 ID:9QYRbIgL0.net
 
コレ見てみろ なめちゃいかんよ

http://service.pmang.jp/blackdesert/bbs/posts/277952

しっかし酷いな どこ行っても建物ないし橋もなかったりね… 実際はあるんだが透明なんだ

こんなもん放置するのか? 酷いぞ こんなもんありえん 異常だ チンパンクソゲーじゃねーか どうなってんだよ 踊るオッサンしかないな
 

159 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 15:37:27.98 ID:9QYRbIgL0.net
 
何やこれは

http://service.pmang.jp/blackdesert/game_bug_notices/2228

ちゃんと公式で報告しろや こんなもん分からんやんけ どんだけチンパンやねん 詫びよこせ なめちゃいかんよ 踊るオッサンしかないな
 

160 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 15:58:51.93 ID:Ep4PceLw0.net
DDONとかPSO2とかのこと話だすやつきもいな
普通のゲーマーならあんなの開始前からksだとわかってるからスルー
やるとしても最初の祭り1週間くらいで即撤退だろw
マビ英も終わるみたいだけどあれも最初から重課金ゲーってわかってるからやってるやついなかっただろw
むしろまだ生きてたことに驚く

161 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:00:34.48 ID:Ep4PceLw0.net
しかし砂漠がダメになるとやるゲームねーな
早く新作だせや
チョンゲとか先行情報翻訳して猿真似するだけのゲームはつまらんから持ってくるな

162 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:03:49.44 ID:Ep4PceLw0.net
以前やってたLOL、DbD、H1Z1あたりはいまどうなってるんだ?
 

163 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:12:45.50 ID:9QYRbIgL0.net
 
2名も無き冒険者2018/05/30(水) 16:06:47.26ID:OzXM3KOP

課金ガイジ死亡確認wwwwwwwww

64名も無き冒険者2018/05/30(水) 19:58:22.13ID:HHwNMg16

廃課金者冷えてるか〜?

76名も無き冒険者2018/05/30(水) 21:07:40.96ID:gAZGT13V

がっつり課金してた奴いたからなあ
いやあ怖い怖い

77名も無き冒険者2018/05/30(水) 21:08:36.27ID:/vQ0B23c

ざまーみやがれ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1527663791/

クッソ笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

164 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:17:08.43 ID:9QYRbIgL0.net
 
砂漠も糞ゲーやで 触る前から糞ゲー認定済や とりあえずA:IRを待とう

A:IRまだかよ はよしろダメオン ほんまダメオンやな 踊るオッサンしかないな

https://www.youtube.com/watch?v=o1WcaxWIX9A
https://www.youtube.com/watch?v=Pld71hD-lYQ
https://www.youtube.com/watch?v=c0qh1Q8DTzU
 

165 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:28:20.82 ID:9QYRbIgL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=veUrdIuN-N4

166 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 21:48:47.66 ID:tnBJJ3nf0.net
 
釣りで古代遺跡の結晶欠片が出現する確率もアップ!

いやいや 全然だわ 嘘ついてんじゃねーぞ なめちゃいかんよ 踊るオッサンしかないな
 

167 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:21:20.22 ID:tnBJJ3nf0.net
 
ワールドボスだ?

あんなもんはボスとは言えん 集団でタコ殴りにするだけやんけ ウンコすぎる

何か時間固定になって人だらけになってボス即死らしいじゃん ボスが即死て 笑うしかないね チンパンクソゲーやな 踊るオッサンしかないな
 

168 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:32:34.74 ID:tnBJJ3nf0.net
DDONから来た新規も1月で去ったよね まーしゃーない チンパンクソゲーや A:IRを待とう 踊るオッサンしかないな 

169 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:34:04.89 ID:tnBJJ3nf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QxAqeb0OJDo

170 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 08:44:36.78 ID:fojzUhN+0.net
今日はSがお祭りか?

171 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:06:37.24 ID:Fi9kUqoNp.net
>>170
メディアカルフェは幽閉っぽい
バレンシアは多分いつもの如くrage
民兵死亡w
セレンディアは野獣の愛でギルドを呼び込む。幽閉ばっかの城より愛の方が強いんだね。

172 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:46:57.48 ID:9ipoM+Ek0.net
M1に砦建ったぞ。
ランキングを見る感じ国連か?
攻撃民兵志願してみるか

173 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 19:35:48.14 ID:L6hIVC0h0.net
https://www.youtube.com/watch?v=O4nDGnxuAdM

174 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:06:11.28 ID:Meh10OPEa.net
民兵国連だらけで草

175 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:08:35.82 ID:r+kimJlC0.net
B NovaEra 東方、ばとろわ、LEGION
S 野獣、EDEN、Sirius、Strelitzia、穏健派、Vanguard、AshyLRC
M エンハン、リベリ、ドラゴ
V Fury、Rage
セレンディアは毎週こんな感じでいいんじゃないかな

176 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:21:59.92 ID:r+kimJlC0.net
占領戦現状も直ってないしよぉ
バレノスはNovaEraがリンチされて死んだ

177 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:23:34.11 ID:byKA9gO40.net
リンチはともかくVのサブギルド使った八百長とか民兵妨害はいい加減なんとかせんとあかんよ、コンテンツ潰してるだけ
そういうギルドがGvGギルド名乗ってるんだからそらこのゲームのGvGは流行らんわ

178 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:25:57.29 ID:E9Uig20u0.net
民兵妨害って何?
城主側がサブギルドとかで敵側の民兵枠を埋める事?
それとも城門とかを民兵が勝手に開いたり、諜報活動する事?

179 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:29:29.28 ID:kkPpqXbY0.net
拠点占領戦参加自由なのかもしれんけどNovaEraのやつ三日月で狩りしてないで占領戦いってやれよw
ギルミで三日月行ったら占領始まってるのに普通に狩りしてたぞ

180 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:29:56.84 ID:byKA9gO40.net
>>178
攻城側同士でお互いを攻撃しようと思ったらPvPモードをオンにすれば可能だけれどもそれは参加ギルドのメンバーのみに適用される
民兵は仮にPvPモードをオンにしても自分と同じ攻城側の当該地域の占領戦に参加してるギルドに所属してるメンバーには攻撃が出来ない

これを悪用すると攻城側の民兵を攻城側のギルドの参戦メンバーが一歩的にキル出来る
これ使ってリスポ前で攻城側民兵を一方的に虐殺してたのがRage、つまりはFury

181 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:36:24.61 ID:r+kimJlC0.net
いつやったのそれ、攻城側で味方の民兵殺してメリットあるの?

182 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:41:26.36 ID:E9Uig20u0.net
>>180
やべえなそれ。書いてる意味がわからなくて何度か読んで理解できたわ
民兵は邪魔だからしねってことか?

183 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:42:29.70 ID:r+kimJlC0.net
メディア2門割れて時間の問題やな、あとはフラットな状態で結局リベリとドラゴどっちが強いのかいよいよ格付けも終わる

184 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:43:03.89 ID:byKA9gO40.net
>>181
領主がFuryで攻撃側にサブギルドRageならRageで上の方法使って攻撃側民兵殺せばFuryが有利になるんだからメリット大アリなんですが、こういうのは普通は八百長っていうんだよ
いつやったのも何もこれを毎回の様にやってたからバレンシアの攻城側に民兵がいなくなったんだし、普通に参戦するギルドにとって民兵が攻撃側に全くいない状態だから実力差以前に勝ち筋がない

動画ならいっぱいあるけどみたいならこれとかわかりやすいので本気で知らなくて聞いてるならどうぞ

https://www.twitch.tv/videos/208210517

時間があるなら後半全編にわたってそういうシーンが映ってるけど時間がないなら43分くらいからのシーンが分かりやすい

これは2017年12月の動画でこういうのが常態化した結果が今のバレンシア占領戦の過疎

185 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:02:38.68 ID:r+kimJlC0.net
記憶にある限りRageが建てた時に他のギルドが建てたケースってほとんどなくね。ちゃんと別ギルドがきたときは真っ当にやってるし
攻め民兵がいないのはどの地域もどのギルドが建てても同じやでそれとこれとは関係ないと思うわ、サブギルドは悪それだけは同意

186 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:06:02.21 ID:Meh10OPEa.net
furyいま現在なにしてんの?動き的に譲渡じゃないよね?

検証?謎

187 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:37:00.98 ID:r+kimJlC0.net
Bは東方勝ち、Mはエンハン落ちてリベリドラゴの一騎打ち
初動はドラゴリードかな

188 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:39:29.60 ID:r+kimJlC0.net
Vは譲渡したね、2ヶ月ぶりに脱獄した来週はバレンシア争奪戦やな
Sは野獣、EDEN、Strelitzia、AshyLRC Strelitziaが狙われてしんどそう

189 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:40:48.51 ID:r+kimJlC0.net
しかしまくってドラゴが一気に残り40% リベリは70

190 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:42:36.70 ID:r+kimJlC0.net
リベリ残り40パーで勝ち
最近タイマンだとじっくりやらないでこういう終わり方多いな、もうちょっと見たかったわ

191 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:42:38.00 ID:dz3DoHa80.net
ドラゴじゃ無理よ( ?ω? )

192 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:45:50.98 ID:oQIepBzp0.net
斧が悪いよ斧が

193 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:47:50.34 ID:r+kimJlC0.net
アクティブ数えたけどドラゴ62、リベリ63
かなり戦力戻してたのな、そらリベリ勝つわ強いね

194 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:50:09.16 ID:vUomsLd9H.net
前回からリベのアクティブ増えてるな
全盛の人数戻ればno2に返り咲きだな

195 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:51:38.83 ID:dz3DoHa80.net
普通にドフォ組残ってる奴もいるしな

196 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:55:55.25 ID:dz3DoHa80.net
EDENそれでええんか

197 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:56:32.94 ID:1ZLFFNMTp.net
EDENはガイジムーブでおなじみだし

198 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:02:35.47 ID:Meh10OPEa.net
EDENの指揮一回みてみたい、いかにキル取れるかで舵きりしてんのかな

199 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:10:38.87 ID:+usrke5L0.net
482 High Sierra Sky ★2018/05/22(火)11:19:25.23ID:CAP_USER
Hey Jude, don't make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
このメンテナンス後、全ての板でワッチョイ表示が標準化されます。
余りにも酷な書き込みが多い為に。
一部板ではIPも強制表示されます。

200 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:28:15.33 ID:Vtmg4pbI0.net
EDENってわざと負けにいったのかなこれ

201 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:28:37.35 ID:dz3DoHa80.net
LRCかわいそ(´・ω・`)

202 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:32:08.50 ID:Vtmg4pbI0.net
LRCはEDENの自爆に巻き込まれて可哀想だったな。次があるさ

203 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:39:18.01 ID:zZoXLGmzr.net
とりあえず野獣防衛おめ

204 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:42:03.80 ID:rL3DFz8g0.net
つかエルコットって占領出ないの?
普通に戦えるレベルだと思うが

205 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 16:53:26.53 ID:bQiVZFxVa.net
たしかにごく稀に出てないな
一回買ってるのはみた

206 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 21:49:12.09 ID:haFHIGxya.net
LRCは野獣が取ってる限りセレンディアへの参加見送り、少なくとも来週は行かないとのこと
参戦60の野獣と参戦30のLRCが残って参戦30を2タゲで殲滅した結果として、自分たちは10分も耐えられずに陥落した障害児ギルドがいるんじゃ行く意味ないよね〜
むしろこれで同盟じゃないほうがエデンの幹部ヤバイ、算数もできないのかと不安になる

207 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 21:56:02.02 ID:42LyiuPWH.net
lrcのキルデス良かったんじゃねーの?
そうじゃないならアレ

208 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 22:07:44.48 ID:3sxbMlT+0.net
キルデスも野獣は普通にLRC上回ってる突撃勇士二人やぞ

209 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 01:53:18.56 ID:b0LVBe5fd.net
野獣とEDENは組んでたからな。
LRCが落ちる前にEDENが裏切って野獣砦殴りに行ったら野獣の数人が全チャで騒いでたくらいだ。

210 :名も無き冒険者:2018/06/04(月) 02:26:29.65 ID:sBajgb3X5
次の占領戦、バレンシアが祭りになるのかな

211 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 02:19:10.83 ID:mxz3diyB0.net
EDENはタイマンで絶対に勝てない所と組む時点でアホ。
だからガイジムーブっていわれる。

212 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 07:34:24.19 ID:391qjfqt0.net
>>211
きっと勝てると思ってたけどあれコイツ強くねってなったんだよ

213 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 08:58:48.89 ID:S0DxWjyc0.net
>>212
個々も弱いのに頭数が倍いる野獣に勝てると思ったのは頭悪すぎる
しかも拠点の位置が坂の下だからジャイに入られ放題

214 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 15:03:28.31 ID:wMaFbxQQ0.net
EDENなんて前からそうだろ
占領出る一番強いところを助けてキルを稼ぐギルド
勝つことなんて最初から頭にないフェンリルと同類
ギルド内ではキル数自慢しかチャットが流れない烏合の衆

215 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 15:11:11.14 ID:98cvi1R10.net
EDENは個々人の能力はトップクラスでFuryより平均で言えば質は上だよ、数が少ないだけ


っていうのが本人達の認識で時々Twitterで流れてくる

216 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 15:39:22.66 ID:TuVksEZO0.net
フェンリルかな?

217 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:00:22.46 ID:W2dl5doq0.net
占領戦はいつも決まったギルドばかり出てるから、違ったギルド達もどんどん出てくれると面白い

218 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 18:37:24.54 ID:So/WziOi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ieNcASdPvZU

219 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 18:45:34.16 ID:So/WziOi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=2qMDTdswvNo

220 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:01:09.51 ID:So/WziOi0.net
 
釣りで古代遺跡の結晶欠片が出現する確率もアップ!

嘘つくなや メイドとペット釣れるようにしろ いい加減にしろよ 踊るオッサンしかないな
  

221 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:50:34.25 ID:So/WziOi0.net
https://www.youtube.com/watch?v=B7hcOTQ8egE

222 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 21:57:29.97 ID:rWX9xfsa0.net
https://www.youtube.com/watch?v=fjuz0Mho-Fc

223 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 02:43:07.04 ID:QD1Zh6si0.net
ペット買えたわ もっと欲しいんや どんどん流せ 買ってやる

乞食のパラダイスって感じするわ 買うしかないな 踊るオッサンしかないな

224 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:23:25.60 ID:QD1Zh6si0.net
鳥ペット選択パッケージきたやんけ 次は鳥やな どんどん流せ 買ってやる 踊るオッサンしかないな

225 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 16:51:31.62 ID:YUl62/0pp.net
最近野獣には各占領ギルドから、強めのジャイが来ている気がする。マッスル爺をfuryから寝返らせれば、furyにだって勝てる。

226 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 19:46:18.95 ID:O1QBvi9d0.net
ヘイブラザー

227 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 20:00:35.19 ID:r8HjZjkH0.net
>>225

ダンデVなのはきいたことあるけどマッスル爺ってイエティよりAD高いのか?
あいつ装備みせないからステ知らんわ

228 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 23:33:07.98 ID:QD1Zh6si0.net
どんどん鳥流せや 買ってやるわ 買うに決まっとる 乞食のパラダイス 踊るオッサンしかないな

229 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:03:44.21 ID:EN0yaAya0.net
https://www.youtube.com/watch?v=x25hvg3QBrE

230 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 02:24:31.68 ID:zW27zERz0.net
マッスルイエティになればいいんじゃね

231 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 10:06:45.01 ID:3c/MCOOa0.net
FURYはどこにいくのかな、またGarrett引き殺しそうだけど

232 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 10:21:05.28 ID:aTVr52YQa.net
>>217
そう言って1段階ギルドに2段階拠点空き巣してでも占領戦きてってアピールしてた野獣ブラザーズが
最後まで同盟のEDENと一緒になって2段階→1段階ギルドの順に全部轢き殺した挙句維持だならな
祭りとか言うなら解放するか2段階ギルド何個か潰した後全員ハイデル篭って傍観して1段階に譲るかどっちかにしろや
戦いたいけど強いギルドに来て欲しくないから養分1段階ギルド募集!って素直に書けクソ害ギルドが

233 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 10:51:58.01 ID:nQXT7QgF0.net
>>231
Furyはギャレットにびびってるからメディア行くだろ。
絶対王者というより負けない戦いが好きな連中。それがFury

234 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:05:20.00 ID:o7mD9rx40.net
最近リベと戦ってなかったしFuryはメディアだろう
カルフェは防御がガバガバでまともにやったらFuryが圧勝してしまう
バレンシアは城参戦を宣言してたノヴァか?
あとはドラゴがどこに参戦するのかだな

235 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:07:55.00 ID:o7mD9rx40.net
いつも通りわいわい楽しみたいならバレセレ
Furyと戦いたいならメディア
ドラゴはそろそろ勝ちたいだろうからバレンシア行くと思うので戦いたいならバレンシアいけばいい

236 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:18:51.13 ID:zfeu3cxRa.net
絶対に勝てる戦いしかしたくないのでギャレは放置してリベだな
いつものFuryでした

237 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:25:16.77 ID:45CZV8WM0.net
城で相手するならリベの方が開幕さえ気をつけたら後は楽勝だからなあー・・・
だって海すら守らないもん・・・メディアなのに・・・

238 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:40:41.45 ID:Et/OL6GH0.net
メリブレやリベリの時もビビってると言われいざ挑むと圧勝で終わっちゃうからな、勝てると踏んで挑発した結果ギルドが半壊した
ダスト全盛期でも勝てなかったのにカルフェで勝てるわけなくね、ギャレット潰したくてFuryけしかけてるの?

239 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:41:45.02 ID:EN0yaAya0.net
やな ドロップ絞られとるわ DDONかと思うわこんなん チンパンクソゲーやな 踊るオッサンしかないな

240 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:00:21.07 ID:zW27zERz0.net
>>232
野獣ってよりEDENがガイキチなだけだけどな
毎回EDENはトチ狂ってるから他所のギルドは最初にEDEN袋叩きで落とした方がいいぞ

241 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:41:21.22 ID:KPJuEPOxr.net
カルフェはfuryのお得意拠点だぞ タイマンするには分が悪いわ

242 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:38:49.30 ID:p5hdat/Aa.net
furyレベルになると各ギルドに諜報員を潜伏させてるからタイマンではまず勝てないね…

243 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:03:42.43 ID:Y3mec9GIM.net
furyはクソだがソースない妄言は乙って感じだわ
エンハンは証拠あるからなぁ〜

244 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:26:27.39 ID:Et/OL6GH0.net
メディアにきてほしくないからリベリがギャレットになりすまして挑発が一番しっくり来る、ギャレットとFuryの潰し合いで一番得するのはリベリだからな
リベリが復活するまでこんな流れしばらくなかったからわかりやすい、ギャレットが言ってるのは絶対ないメディアバレンシアならともかくカルフェでやりたくはないだろう
今週はBSVとおいしいところが揃ってるから民兵は期待出来ないしリベリはまだ戦力整えたいだろうから今はきてほしくないのもわかる、ジョーカーの押し付けあいやな

245 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:50:46.62 ID:o7mD9rx40.net
Furyの押し付け合いとか思ってるのって城取れないギルドだろうな
城に幽閉されるくらいなら勝てなくてもFuryと戦った方が楽しい
負けて追い出されても拠点できるし次週占領で好きな場所攻められるので負けてもデメリットなんて無い
Furyがギャレから逃げてるとか言ってる人もいるがギャレもFuryから逃げてるよな
Fury vs リベ これにあと1ギルドくわわれば盛り上がりそうだからどこか行ってやれよ

246 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:54:30.70 ID:KixhnxwP0.net
ギャレなんてfuryくるまでずっと幽閉だろ
furyが来て開放してくれるの何ヶ月も待ってるしかできないし
気まぐれなfuryはリベリオンズのが新鮮だからそっち行くだろうし

247 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:04:57.89 ID:zfeu3cxRa.net
今のギャレにFuryは勝てないからなぁ
勝てるリベに行くのは確定なんだよなぁ

248 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:17:32.28 ID:Et/OL6GH0.net
Furyが勝てないってことは今のギャレットは全盛期のメリブレ、エンハン、80人いた頃のリベリより強いってことでしょ
無理あるわリベリお疲れ今週頑張れギャレットより弱いんだから楽勝だよ

249 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:25:58.79 ID:zfeu3cxRa.net
ID:Et/OL6GH0
ギャレの人そんなにFuryにきてほしくないの?

250 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:34:28.39 ID:lTl1oR0vd.net
そもそもここ一年間で占拠戦単独でfury倒したところあるの?

251 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:34:53.49 ID:vkjoL1I50.net
いま一番「おいやめろ!誰か知らんが下手な事を言うなボケ!」とサクラローレルが思ってそう・・・

252 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 18:17:04.13 ID:BraO+Qz4H.net
サクラローレルはギルメンが暴れるのは嫌いでも自分が煽り暴れるのは大好きだからな

253 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 19:10:38.37 ID:Et/OL6GH0.net
>>249
リベリ必死だね

254 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 11:42:32.17 ID:WMradTt2H.net
バレンシアが4砦と祭りだな
メディアが2か

255 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 15:48:22.89 ID:MxLc6OiRa.net
城持ちギャレには勝てないからリベに逃げるFury

256 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 16:06:16.11 ID:07/z24j50.net
リベリも諦めが悪いな

257 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 16:56:47.13 ID:e7q/b2Hq0.net
M リベ FURY
V 国連 Nova エンハン ドラゴ

258 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 16:57:56.28 ID:MxLc6OiRa.net
ワッチョイ 9bd2-LHz9
ギャレの人反応早すぎ必死さが滲み出てるけど大丈夫か?
面白い戦いが見たい側だから
勝確のリベよりFuryにはギャレで攻め方見せて欲しいわ

259 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 16:58:33.67 ID:OTnw+5OPp.net
いつの間にかfuryちびらすほど強くなったのか。私が始めた頃は無名に近かったのに。同じようなレイズデッドとは何が違ったのか。

260 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:01:00.36 ID:BTJzBdn7H.net
勝ち馬の行き場所がギャレしかないだけだぞ

261 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:04:32.15 ID:07/z24j50.net
アウアウエー Sa23-rxKo
リベリの人反応早すぎ必死さが滲み出てるけど大丈夫か?
面白い戦い見るだけならメディアの方がいいじゃん、今のリベリがどれくらいの戦力あるのか、メディアならどこまで戦えるのか
メディアでFuryが戦うのはかなり久々だからな。バレンシアで負けたギャレットがカルフェで勝てるわけないし
Furyのカルフェ攻め方なんかさんざん見てきただろ一門広場制圧して門殴って屋根取って終わりだよ、リベリはFuryにボコボコにされて半壊したのがPTSDになってるね落ち着いて大丈夫僕は敵じゃないよ

262 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:16:12.16 ID:MxLc6OiRa.net
ワッチョイ 9bd2-LHz9
こいつ弄ったら色々でてきそうだけど
いいのか?野放しにしといてw

263 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:18:51.79 ID:07/z24j50.net
冷静に分析するとあの頃と比べてギャレットも戦力的には増したけどFuryもエンハンの主力数人強奪して別に5〜6人くらい新しく増えてる
2ヶ月戦闘なかったから自由に狩りして助成金で装備もアップしてるだろうし伸び幅同じくらいだろう、アクティブもギャレットは対して増えてないからね
あの時は民兵のフェンリルリベリブーストもあったけど今回まったく期待出来ないからどうあがいても前回より状況が悪すぎるのにギャレットが挑発するわけないんだよなぁ
一昔前と違ってFuryとギャレットって今そんなに仲悪くないから、となると来てほしくないリベリ以外ないんすわ
リベリが占領戦復帰した途端にコレ、わかりやすっ

264 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:22:07.00 ID:MxLc6OiRa.net
なんか自ら内部情報暴露しはじめたぞ
長文乙

265 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:26:21.92 ID:07/z24j50.net
自分がリベリじゃなくFury叩くのだけが目的であるなら俺にかまう必要ない、ずっとFuryだけ煽ってりゃいいだけ
なのにリベリだと指摘されたら何故かムキになって噛み付く時点でFury叩くのが目的じゃなくてギャレットになりすましてFuryを挑発して誘導するのが目的なのがよくわかる
よってこいつはリベリ確定。リベリの5ch工作員部隊は質が悪いね。お疲れ様でした

266 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:32:25.33 ID:MxLc6OiRa.net
エンハン時代にこんな長文垂れ流すやつ見たことあるなぁ
今ギャレなのかあんまり迷惑かけるんじゃないぞ

267 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:34:13.68 ID:07/z24j50.net
リベリは本当に卑劣なギルドだな、一連のドラゴ煽り見ても常駐してるのは確定的だし
こういう一部のバカのせいで評判落ちるんだよ、少しは考えろ

268 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:48:46.28 ID:MxLc6OiRa.net
ワッチョイ 9bd2-LHz9
まじそろそろやめとけってギャレに迷惑かかりすぎだろ
別にギャレが潰れてほしいとかじゃないから

269 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 17:55:45.32 ID:WuZp8LSBa.net
ギャレットがグダグダ文句言ってるように見せたいリベリオンの奴だろw
どっちもFuryに逆立ちしたって勝てないクソザコゴミギルドなんだから黙ってろカスw
Fury様が欲しい城を取ってる方が滅ぼされて終わりだよ、ウダウダ文句言っても無意味だからなwww

270 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 18:18:12.18 ID:07/z24j50.net
>>268
成りすましとかいう卑劣なことしてリベリは卑怯なギルドっていうイメージ植え付けたお前が言うことじゃねえんだよなぁ

271 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 18:30:50.26 ID:JJ13ousS0.net
ワッチョイ 9bd2-LHz9
アウアウエー Sa23-rxKo

二人ともリベでもギャレットでもねーんだろうな〜
どうして他のギルドの為にそこまで熱くなれるのかw

272 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 18:39:29.44 ID:07/z24j50.net
状況悪くなってなかったことにしたいんやろ、わかるわかる
不自然にもかなり似ている煽りかましてたのに急にどうしたん?ワッチョイ eb23-ah5yとアウアウエー Sa23-rxKo
一緒になってFury煽ればいいのにwwwwww 改行の仕方も文体も単芝具合も随分似てますね
そういうところが卑怯なんだよリベリちゃん

232 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ eb23-ah5y)[sage] 投稿日:2018/06/07(木) 10:51:58.01 ID:nQXT7QgF0
>>231
Furyはギャレットにびびってるからメディア行くだろ。
絶対王者というより負けない戦いが好きな連中。それがFury

235 名前:名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-rxKo)[sage] 投稿日:2018/06/07(木) 11:18:51.13 ID:zfeu3cxRa [1/3]
絶対に勝てる戦いしかしたくないのでギャレは放置してリベだな
いつものFuryでした

273 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 19:04:37.81 ID:R1SC8X78p.net
くそどうでもいいのによくそんな必死になれるな

274 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 19:06:42.84 ID:+MKP+K8ra.net
どっちも雑魚なんだから引っ込んでろ

275 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 20:34:01.95 ID:25n2HP/4p.net
真面目な話ギャレットは城で隔離されてるんだからfuryに解放して欲しそう

276 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 21:22:22.66 ID:57P9SEIX0.net
ギャレは常時幽閉がデフォ
月1程度の占領戦に出て義務果たしたら
あとは別ゲーでもやってれば自動的にボーナスもらえてうまうま

幽閉されたいってやつが志願して入ってくるから
城から出たがらないやつ多そう

277 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 21:37:31.61 ID:Ri2pkemU0.net
こんなドロップせんような糞イベントすんなよ DDONかと思うわこんなん チンパンクソゲーやな 踊るオッサンしかないな

278 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 00:03:52.57 ID:A6y787+F0.net
リベリオンは動物園定期

279 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 01:33:40.64 ID:+hAKWo9H0.net
 
どっかのオッサンも言っとるが それが正解や

オッサン分かっとるやんけ 楽しめなくなったら辞めればいい

そういう事や 無課金で適当にプレイが正解なんやで 簡単に捨てれる 昔から変わらん 糞ゲーは無課金で適当にや

新しいゲームの時代や 新しいゲームしかない 良さげな新作に期待 とりあえずA:IRを待とう 今は砂漠をプレイ中 踊るオッサンしかないな
 

280 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 01:48:57.29 ID:+hAKWo9H0.net
 
課金するなら? 最低でも良ゲーや 糞ゲーに課金はない

糞ゲーに課金すると また糞ゲー作って出してくるんや 糞ゲーなんかいらん

A:IRもウンコやな ノンタゲにすればチャンスはあるやろうな チンパンやな 無課金しかないね 踊るオッサンしかないな
  

281 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 02:26:10.41 ID:FvlrIRrmH.net
バレンシアが6砦の祭りだな

282 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 07:04:04.50 ID:+hAKWo9H0.net
 
踊るオッサンや 久しぶりやんけ 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

283 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 11:51:09.96 ID:iGIKJ/XIp.net
Sは野獣がやらかしたから砦少ないな
どうせ一つはEDENだろ

284 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 12:59:23.65 ID:wpU05WOb0.net
8で少ないは草

285 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 13:02:37.02 ID:RRrYRBCZp.net
民兵目線だがバレンシアはあまり意味がなさそう、どうせrageが味方pkとか出すんだろ?となるとメディアか。リベの民兵でも行くかな?furyの味方するきしねぇわw

286 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 13:08:22.51 ID:wpU05WOb0.net
民兵の選択肢に入らないのは攻城戦が成立しないからそれだけだぞ
メディア行かずRageで動くやついたらガイジやろ

287 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 14:01:26.67 ID:vmYhqiv50.net
S Fury
A ギャレ リベ
B ドラゴ  エンハン
C 国連
D ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E フェンリル CA  野獣 

288 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 14:09:14.47 ID:+hAKWo9H0.net
 
おもろいから コレ置いときますね ^ ^


 
みんな去ったぞ そりゃそうやで コレ見てみろ

https://members.dd-on.jp/info/u/image/2206_1.jpg
https://members.dd-on.jp/info/u/image/2223_1.jpg

こんなもん去って当然やろが はいイベントですよーってこんなもん出してきてみ

何やねんこれ 何の冗談や おもっくそ手抜きやんけ いい加減にしろ 誰だって思うわ

こんなもんで課金しろってwww 誰がするんや? チンパンすぎや

ゴブリンの時点で大半は去ったぞ こんなもん触る気もなくなるわな チンパンやでほんま

その結果がこれや DDONは赤字で過疎の超糞ゲー 死亡寸前 他ゲーをプレイが正解 俺は砂漠をプレイ中

このゲームなんやねん って誰だって思うはずや マジ何やねん チンパンやな 砂漠をプレイしよう 踊るオッサンしかないな

https://twitter.com/DDO_official_JP/status/1004590028528349184
   

289 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 14:21:53.37 ID:+hAKWo9H0.net
 
くっそ笑えるwww



レッドキャップ狩るだけの簡単な仕事やろ もう狩ったんか?

https://members.dd-on.jp/info/u/image/2223_1.jpg

コレやで はよ狩ってこいwww

https://members.dd-on.jp/info/u/image/322_1.jpg

チンパンやな 笑うしかない 砂漠をプレイしよう 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

290 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 15:56:47.55 ID:b+Ex3dRZ0.net
EDENはまた野獣の子分として出てくるの?

291 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 16:21:53.14 ID:wpU05WOb0.net
拠点0やぞ

292 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 16:24:55.00 ID:o/vtULHLH.net
リベ>ギャレ
ドラゴ>エンハン
ノバ>ウォンテ>ばとろわ≧東方>レギオン
CA≧フェンリル>たまに参加するギルドだな

293 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 16:28:51.65 ID:JXw4i3ZG0.net
今週2・3段取ってるギルド全部合わせても砦の数足りねえから
どっかに空き巣混ざってるなこれ

294 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 16:35:02.72 ID:+iyITF/Cx.net
フェンリルはもう死んだぞ

295 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 19:55:10.08 ID:Ou6SNj2lM.net
S 8砦だってよ

296 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 20:11:36.77 ID:wpU05WOb0.net
Fury強すぎ
城防衛でもあれだけ粘ったギャレットはやはり神だった

297 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 20:48:58.58 ID:YhYLVpcy0.net
ドラゴ>エンハンはないだろ

ドラゴとかゴミの集まりじゃん 平均AD500もいってないぞ

298 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 20:51:44.74 ID:vmYhqiv50.net
今時500もいってないギルドなんてほぼねーわ( ゚Д゚)

299 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:30:46.54 ID:+hAKWo9H0.net
  
「日本のゲームは手抜きクソゲーばかり」外人たちブチギレ
ついに国産ゲーのショボさが世界にバレる・・・

外人「日本のゲームはクソ」発言にFF開発者ぶち切れ

なんで最近の国産ゲームは糞ばかりなんですか??

https://games.yahoo.co.jp/qa/detail?qid=14160635639
 
答えは簡単、
テレビゲームを製造するような製造メーカーたちが陰湿な金儲け主義へとシフトしてしまったから、
私の解答が一番納得していただけるのではないかと思われます。
最近のサードパーティーとテレビゲームを開発している製造メーカー各社はゲームと言う娯楽を完全に無視しているでしょ、
例えばドラゴンクエストを例にあげると高額な課金を必要とするのが最近のテレビゲームのプレイスタイル、これでは顧客にそっぽを向かれるのは当たり前です。
そこで考えたのが少ないような課金で楽しめるようなクソゲーへとシフト、今となってはテレビゲームは顧客の満足より課金、課金と騒いでは陰湿なぼったくり集団へ、
本当に情けない限りで呆れます。
 

300 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:31:32.98 ID:+hAKWo9H0.net
 
踊るオッサン 長時間頑張るやんけ 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

301 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:37:48.85 ID:mtprYOyma.net
バレンシアどうなってんだこれ

302 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:40:32.07 ID:o/vtULHLH.net
国連ノバ→ドラゴ
エンハン→ばとろわ
ばとろわが死にそうなので
ばとろわノバ→エンハン
ドラゴ→国連だな

エンハンは全く削れてないから、ばとろわノバの下位が共倒れ

303 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:41:44.94 ID:mtprYOyma.net
このメンツでドラゴがなんで元気なのかと思ったら下位ギルドがいちゃいちゃしてるのね

304 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:47:25.65 ID:7URBjego0.net
今だからまだもう少し持つけど新シーズンで門耐久5割減、リスポンも激近になるからもう防衛でもワンチャンなくなるだろうな

305 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:47:45.56 ID:daw/j7Xa0.net
防衛民兵相当強かったにも関わらずリベはエンドコンテンツ攻略ならずか。本当のタイマンならまだ差はあるな

306 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:48:25.98 ID:daw/j7Xa0.net
まぁでもFury相手に100分待ったらすげーわ

307 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:50:19.60 ID:mtprYOyma.net
こんだけ質の高い民兵集まってこれってfuryの中身どうなってるんだ…

308 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:52:49.30 ID:AHFXAokh0.net
っというか堅いメディアバレンシアで防衛で勝てたとしてもなぁ。。
それに防衛民兵多数且つ負けるとかまじでやばいな。。。

309 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:53:55.80 ID:o/vtULHLH.net
fury1ギルドとドラゴエンハンに民兵に国連大量で城落とすのに掛かった時間かなり同じだからな

310 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 21:54:11.50 ID:wpU05WOb0.net
殴られた感じ9割260以上なイメージだわ防御盛り除く

311 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 22:32:44.84 ID:+hAKWo9H0.net
TKスワンプマンとかいうサクラまだおるんやな チンパンやな サクラやしな 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis

312 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 22:47:21.97 ID:ennpRUFe0.net
>>307
その質の高い奴が皆同じギルドにいるのがFuryなんだからまぁ妥当だろ

まぁ正直なところトップ層としての意味だとドラゴもリベもギャレットも大差無いだろうけど中間層の層の厚さにかなり差があるかね
ドラゴとかリベギャレだといとも簡単に葬れる奴も結構多いけどFuryはまともに当たるとなんかどいつもダリィなぁって感じ

313 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 22:51:11.20 ID:813IbSyhH.net
エンハンがドラゴをタイマンで落としたな

314 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:04:55.60 ID:ennpRUFe0.net
これセレンディアはSiriusが削りあい負けてもいいから砦捨てない限り終わらないんじゃね
完全に戦力イーブンやんけ

315 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:06:23.73 ID:7URBjego0.net
シリウス86k17dDK 93k10dSR NJ86k7d 
ドラゴ146k5dWT? 64k11dWR 95k5dGA KT112k6d
リベリのBD二人80キルくらい
クソバグのせいで全然見れなかったから当事者のギルドかなりキル数稼いでた職埋めてくれないか?TBとLSが息してないのだけは色々見てわかった

316 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:33:34.45 ID:b+Ex3dRZ0.net
シリウスおめでとう

317 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:38:52.97 ID:9HJMNirld.net
>>305
防衛民兵強かったの?

318 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:41:31.14 ID:+hAKWo9H0.net
 
61→62とか害ピン全盛期の廃人か一日中狩するガチニートしか無理やぞ


それ正解

61からは上がらんよ 61なってからレベリングなんかしとらんわ 緩和されるまでレベリングはスルーが正解

そういう事や どうせ緩和されるんや 緩和されんなら終わり レベリングなんかしない する訳ないじゃん チンパンやな 踊るオッサンしかないな
 

319 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:49:03.46 ID:+hAKWo9H0.net
何年ぶりに触ったんやろな 分からん 復帰して58からそっこー61にしたね

61からは上がらん レベリングなんかしない 金を稼ごう 業者ゲーやしな 踊るオッサンしかないな

320 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:57:43.61 ID:+hAKWo9H0.net
てか ペット買う為に張り付くが買えんわ

全部に入札するのに買えんからな こんなもんありえん

乞食の取り合いすぎる 俺に買わせろチンパンども チンパンやな 踊るオッサンしかないな

321 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 23:58:20.80 ID:QB/qWvtt0.net
>>317
今占領戦ギルド入ってない奴らが強いと思うか?
毎週占領戦出てボーナス貰ってる対人ガチ勢と、占領戦から逃げ出して装備更新も滞ってるけどたまにPvPやりたくて参加する民兵
頭数いたところで雑魚よ

322 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 00:12:12.56 ID:UwM/o0pU0.net
踊るオッサンが61やからな そんな訳でそっこー61にしたんや 踊るオッサンと一緒や 踊るオッサンしかないな

323 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 00:12:35.13 ID:SyaYyzVUM.net
今日の占領の結果誰かはって

324 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 00:14:09.72 ID:UwM/o0pU0.net
おい まだやってんのかよ さすが踊るオッサンやな 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis

325 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 00:46:35.99 ID:OUo70zbgd.net
エデンがいないと負ける野獣

326 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 01:07:38.55 ID:Tq4+4zqE0.net
FURYの700/900ぐらいのKDで勝ってたけどリベのK600ぐらいだったし1/3は民兵が殺してたよ。いつものウォンテ傭兵は間違いなくいたし、エルコ、タヌキとかの強い人居たんじゃないん。この人ら雑魚呼ばわり出来るのは麦谷ぐらいだろ

327 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 01:39:45.11 ID:3o0HTKm/0.net
エンハンに傭兵か本加入かしらないけどフェンリルの奴らが数人いてた。

328 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 01:50:45.66 ID:0t3Kbb2qa.net
エンハンの奴らが一瞬フェンリルにいたの方が正しそう

329 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:00:29.42 ID:PlSkO2QRd.net
現状最強のメディア城防衛で、強い民兵がいたのに単体で落とせるものなのか
Fury側の民兵はどうだったんだろう

330 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:16:52.10 ID:JXwvMdQP0.net
観戦してたがFury民兵5 リベ民兵40位じゃないかな?
攻めのほうが圧倒的に人数は少なかった

331 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:17:48.44 ID:KZb1TTg90.net
占領戦の対人ガチ勢ってバフ盛ってぶっ放すだけで
アルシャでポシャる人の事を指します

332 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:38:50.59 ID:cHoOmbV90.net
ドラゴざっこwwwwwwwwww
Furyギャレエンハンリベに勝てないんだからおとなしくバレセレ行っとけwwwww

333 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:40:31.15 ID:CVJ0cHOQ0.net
アルシャの対人ガチ勢って少数で俺TUEEEEしてるだけで
占領戦でぽしゃる人のことを指します

334 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:42:47.80 ID:UwM/o0pU0.net
58で復帰して適当に遊びながら2週間ほどで61になったね

これくらいなら許せる DDONの無課金オールカンストマンなるより余裕や

61からはありえないほど上がらなくなる 緩和するまでスルーが正解 チンパンマゾゲーなんかいらん A:IRまだよ 踊るオッサンしかないな

335 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:43:12.60 ID:NgtKUDmb0.net
少し前までドラゴ>>国連>>エンハンだったのにな今もうエンハン>>ドラゴ>国連みたいな感じになってる

336 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:44:40.03 ID:UwM/o0pU0.net
チンパンしかおらんな 踊るオッサンしかないな

337 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:49:20.21 ID:PlSkO2QRd.net
>>330
情報ありがとう。
Furyには何か秘密がありそうですね。

338 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 03:01:29.27 ID:UwM/o0pU0.net
サブキャラまで育ててるチンパンおるんやな チンパンやでほんま

サブとか倉庫&強化用キャラでしかない かばん拡張したら放置が正解 チンパンやな 踊るオッサンしかないな

339 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 03:06:07.31 ID:2EZJpwiH0.net
furyの正体は勝ち馬ライダーの総本山
元メリブレ、元エンハン、元〜だらけ。装備整ったライダーが集うから強いのは当たり前。
仮にVCなし、指揮なしでリベと戦っても勝てるはず。それくらい勝ち馬が集まってる。

340 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 03:32:03.27 ID:bOdvTxpIp.net
>>298
一段階はおろか、果実園とかでもこれぐらいは行ってそう。

341 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 04:19:46.51 ID:zYT+LuMK0.net
>>339
東京の一極集中みたいだな

342 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 04:22:51.36 ID:kvg8r5cUp.net
正直ずっとfury倒すのがエンドコンテンツなのにfuryに移籍する奴らは何が楽しいんだろうって思ってたけど、furyに移籍する奴らの気持ちが分かった
自分自身占領ギルドに居るんだけど、最近ギルメンが別ゲーやってばっかで温度差を感じてて自分はステ伸ばしたりPS上げたりやってるとアホらしく感じて
あぁfuryに行けば自分より更にモチベある奴らばっかりなのかな、furyに行ってみたいなと思ってきた

仮にそんな奴らばっかりで100人居たらそりゃ強いわなと

343 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 04:23:05.75 ID:UwM/o0pU0.net
 
踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/videos/271021125
 

344 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 05:00:26.09 ID:cHoOmbV90.net
マッスル爺とか秋茄子みたいなメンヘラ発言は多いけど文句言いながら続けてるやつが多いFury

345 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 05:10:47.07 ID:466Mma8o0.net
今回ぶっちゃけFuryそんな連携が良かったわけでもないし
ただただ個々が強かったに尽きる

346 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 06:52:48.37 ID:DAfNMAfV0.net
スラムダンクの赤木みたいになったやつがFury行くんだろうな

347 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:27:57.04 ID:bOdvTxpIp.net
>>342
furyの目標は世界統一鯖になったとき。日本で対抗できる唯一のギルドになることだから。現状彼ら以外は韓国の餌でしかない。

348 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:40:42.87 ID:UwM/o0pU0.net
やな DDON触ってもおもたが課金は甘えやな

課金するようなチンパンはキックやしな 甘ったれなど信用できん

お前らの何倍狩ってねとおもてんや そんな甘ったれ信用できるか

ポーン以下のゴミに違いない そんなもんいらん チンパンやな 踊るオッサンしかないな

349 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:42:37.35 ID:UwM/o0pU0.net
それに無課金は超マラソンオンラインやねんぞ 甘ったれんなチンパンが なめちゃいかんよ 踊るオッサンしかないな

350 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:43:41.09 ID:DAfNMAfV0.net
そういやドラゴもM鯖時代にメガサーバー見据えて戦力集めてたな、結果はCとV鯖がレベル高すぎて通用しなかったがそんな感じになるのかねぇ

351 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:44:52.75 ID:UwM/o0pU0.net
DDONは死亡寸前 爆弾も仕掛けられとる 触るな危険 無課金でオモチャにされて死亡や チンパンやな 踊るオッサンしかないな

352 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:48:24.70 ID:9BykbtvW0.net
統一鯖なんて来ない可能性の方が高いだろうに
そんなもんのために数ヶ月幽閉されて戦闘自体に参加できないのはアホらしいわ

353 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 09:51:20.90 ID:UwM/o0pU0.net
俺はMOは嫌いなんや いちいち拠点戻らんとmobも沸かんしな

ほんま糞やで やってられっか チンパンクソゲーや MOなんかいらん 踊るオッサンしかないな

354 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 10:02:13.06 ID:UwM/o0pU0.net
DDONスレお通夜状態やな 何があったんや? 踊るオッサンしかないな

355 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 10:04:57.17 ID:UwM/o0pU0.net
踊るオッサンのスレにはなってないみたいやな まーほっとこう 踊るオッサンしかないな

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1527338055/

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1527942773/

356 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 10:16:29.70 ID:0zrv2jNda.net
世界統一鯖はないだろうけど各国のギルドが対戦できるみたいなのは遠い遠い将来来るかもな

357 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 11:32:13.96 ID:DAfNMAfV0.net
グローバルテストサーバーはそのためのテストも兼ねてると思ってる
IPブロックしてまで他の国でやらせないのにラグもあって、コストもかかり、不都合不具合も起きるかもしれないのにわざわざ世界各国鉢合わせてやる意味がわからんしな
やるにしてもまずはお膝元の韓国から徐々に広げていくのがベターだろうにいきなり世界共通

358 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 11:33:45.82 ID:1WkgP2VF0.net
あっても勝てるわけなかろ
あっちは死ぬまでゲームし続けるようなやつらがうようよいるんやで

359 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 11:57:54.13 ID:7bnaFLDTp.net
>>347
韓国からしたらFuryとかチンカスだけどな
全身真5がうようよしてる韓国とまともにやってらFuryでも消し飛ぶぞ

360 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 12:06:17.61 ID:tGMM/iY3M.net
韓国や北米超えて1番廃ステが多いのはロシアだと思うわ

361 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 12:58:47.10 ID:bOdvTxpIp.net
>>359
furyがアリのように蹂躙される姿もそれは見て見たい。
単一ギルドに差が分からないほどボコボコにされた時、furyは一体どうなるのだろうか。

362 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 13:03:09.76 ID:bOdvTxpIp.net
>>346
赤木は推薦蹴って湘北に残っただろ!
いい加減にしろw どっちかってっと王者 山王だなw

363 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 13:20:43.01 ID:j3QdBe770.net
世界鯖になったときにFuryが雑魚かどうかなんて
ルフィーとゴン戦わせて強いキャラはどっちっていうのと同じ問いみたいだし意味ないと思うから実装きたら考えようぜ

あと韓国で真Vが当たり前ってのはないぞ
実際は韓国はピンキリの幅が広くてAD600は確かにいるけどAD450くらいの1段階ギルドもうようよいる
勘違いしてるやついそうだが真V武器が取引所に出てる画像は、違法サーバの話な

364 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 14:17:01.91 ID:9BykbtvW0.net
そういや砂漠の広告で世界150カ国で900万人がプレイとか見たけどあれはあってるのか?w

365 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 14:40:04.07 ID:M2YN0Em0p.net
>>345
>>346

その通り。意識高いけど、同じやる気を持った仲間が欲しい孤独な奴らが最後に行き着く、駆け込み寺がfuryの正体。
無駄に高いプライドを、furyというブランドで満たしてる。
しかし、哀れかな。furyという名前に価値を感じてる人間はほぼ皆無。ブランドだと思ってるのは本人達だけ。

366 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 14:54:05.39 ID:PlSkO2QRd.net
そういえば、オムニさんはやっぱりFuryでもトップクラスの戦力なのかな?活躍してますか?

367 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 15:33:13.96 ID:UwM/o0pU0.net
 
サービス開始直後を除くと今が一番人多い?

そりゃそうやろ 踊るオッサンの効果やで 踊るオッサン恐るべしや

これで運営も踊れば大変な事になるぞ 新規がわんさか来るわ 踊るしかないな やる気をみせるんや 踊るオッサンしかないな
 

368 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 15:36:11.77 ID:UwM/o0pU0.net
 
踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/videos/271021125
 

369 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 16:18:33.60 ID:466Mma8o0.net
再三言われている通りリベギャレも上位層はFuryと変わらんのだろう
しかしリベギャレがAD500〜520くらいの雑魚でかさ増しされているのに対してFuryは少なくとも全員540以上あるように見える

370 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 16:38:57.83 ID:DAfNMAfV0.net
>>362
山王工業に挑戦したいなら海南にでも行けばいいだろ
ここは神奈川県立湘北高校だぜ
とりたてて何のとりえもないフツーの高校生が集まるところさ
お前だってでかいだけでヘタだから海南にも翔陽にも行けなかったんじゃねーか
海南だってはるか雲の上なんだ
強要するなよ全国制覇なんて
お前とバスケやるの息苦しいよ

多くのギルドがこんな感じで強いやつは少数精鋭に行くか、大手強ギルドに行くんだろうね
そしてそいつをライダーと呼ぶんだろう、酷い話やな

371 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 16:49:35.93 ID:W9dVU2djH.net
強くなってる成長株に駆け込むのがライダーだろ
最近ならエンハンかね

372 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 16:57:00.80 ID:kvjIHxakd.net
Furyのライダーは強い味方が沢山いないと何も出来ない屑ばっかだぞ
元いたギルドを強くする意志なんか毛頭ない

373 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:16:49.80 ID:7bnaFLDTp.net
>>363
当たり前かどうかは話は違うだろ
分母が圧倒的に多くてエース級が平然と全身真5もってる奴が多い世界で言えば「全身真5はうようよいる」

その中でFuryは精々今の国連辺りのポジションだと思うよ

374 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:29:47.39 ID:8IZDU+SWa.net
>>373
ネトゲ廃人大量生産国の韓国、それに国家のシステムのせいで暇人大量生産国となってるロシアが居る中furyそんな戦えんのかね

375 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:30:43.54 ID:PlSkO2QRd.net
>>370
とても分かりやすくていい引用
よく抜粋できてる

ライダーと呼ばれる人は大概確かに強い人たちばかりだね

俺もFuryに声掛けても無視されない位強いキャラに育てたいな

376 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:31:17.96 ID:DAfNMAfV0.net
韓国でプレイしたことあるの?うちの在日に聞いたら一番取れるかはわからないけど城争いなら十分出来るレベルって言ってたよ
あと全身真Vなんか韓国で課金売したとしても何百万もかかるから常識的に考えてそんなにいないってさ、画像とかも有名なやつのが流れてきてるだけでオムニを見て日本の農民は全員このレベルって言ってるようなものって冷静に言われたよ

377 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:48:35.71 ID:ovwPzDJE0.net
>>376
だから国連ポジじゃねーかw
全身真5は結構な数いるぞ?
韓国の配信を漁るだけでボロボロ出て来る

378 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:48:58.61 ID:PlSkO2QRd.net
>>376
とはいえ、流石にFuryでも互角に渡り合えるとは思えないかな韓国とは。
日本の代表として応援はしたいけど。

379 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:55:39.13 ID:zT1KcyTca.net
韓国韓国ウゼェなクソコリアンが
韓国に全身Vが多いからどうしたんだよ
A280超えたらいくら全身VでD310程度盛っても瞬溶けだよ、だから冒険名声がおかしいって言われてるんだしな
Aボーナスの数字が狂ってる

380 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 18:36:22.35 ID:jRghrbZw0.net
>>376
お前自身からFuryの勘違い在日くんの香りがぷんぷんするよ
在日が韓国サーバーの何を知ってるって言うんだよ
Twitchの韓国人に直接聞いたほうが何百倍も正確だわ

381 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 18:58:02.10 ID:DAfNMAfV0.net
>>380
少なくともそいつは韓国でやってたから俺やお前よりは知ってると思う

382 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 22:33:47.18 ID:b9kYGZhy0.net
ドラゴ相当きつそうだな
今日ファミマに負けてた

383 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 22:35:46.26 ID:rRKUNiwj0.net
いや今のファミマ10人もいないだろドラゴが空き巣かましたんだろ

384 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 22:36:38.34 ID:Dmkieho2a.net
ネタレスだろうけど草

385 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 23:19:00.89 ID:PgxtLa8t0.net
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
山田さんを愛してる埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

386 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 23:22:31.67 ID:ovwPzDJE0.net
>>379
相手のA300あったらA280喰らえとか言う前に即死するんだけど何か言いたいことある?

387 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 23:27:51.52 ID:PlSkO2QRd.net
>>386
流石に釣りかな?

388 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 23:30:49.61 ID:FGXFJLjVa.net
260から280にすると名声65変わるけど280から300にしても33しか変わらないからな
難易度の割には変わらない

389 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 01:13:55.72 ID:R5O1F5Tm0.net
 
PUBGしかないな の効果も凄かったやろ

俺に任せればいいんや 任せとけ 踊るオッサンの効果や 踊るオッサン恐るべしや

PUBGの凄さは金玉蛙も認めとるからな 糞ゲーはダメなんやで チンパンやな 踊るオッサンしかないな
 

390 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 04:04:46.60 ID:p8wdCAKf0.net
>>388
ボーナスが33で素の差が20の53
53の差ってだけでも相当な差だけど
そして砂漠は段階的に火力が跳ね上がると言われてるから実際殴り合うと数値を遥かに超える差があると思うよ

まぁ実際300に殴られる機会ないから知らねーけど

391 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 11:42:05.85 ID:R5O1F5Tm0.net
 
何でそっこーレベルを上げるのか?

レベリングほどつまらんもんはないからな そういう事や

とにかく遊ぶ事が目的や 目的はゲームをプレイする事 踊るオッサンしかないな
 

392 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 11:42:40.85 ID:R5O1F5Tm0.net
 
踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/videos/271021125
 

393 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 14:37:48.77 ID:okPocco50.net
シーズン5くるまで適当が一番だぜ
昔やってたゲームに久しぶりにログインしたりしてまったりすればええんやで
いつ復帰しても神ゲーなのはLOLだな
課金が強さに直結しない対等な勝負が出来るってのがいい
当たり前のことなのにこれが出来ている対人ネトゲの少ないこと…

394 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 14:41:05.83 ID:okPocco50.net
LOLだと5対5で味方に左右されるからいやならDBDとかで鬼ごっこもおすすめ
鬼1人と逃げ回る人4人のシンプルなゲーム
操作もシンプルだから読みあいという対人の面白い部分を再認識できる
steamで安く売ってるから一度やってみろ

395 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 14:43:49.02 ID:okPocco50.net
PUBGもいいと思うけどH1Z1でやりつくしたから今更感でやってない
これ系をやったことない人は楽しめると思うけどチーター問題どうなったのか?

他に砂漠起動しながらできる面白いゲームあったら教えてくれ

396 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 14:55:22.57 ID:R5O1F5Tm0.net
古いゲームはいらんと言ってるはずだが? 新しいゲームを頼む 全く話にならんね チンパンやな 踊るオッサンしかないな

397 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 15:25:42.83 ID:okPocco50.net
DDONとか臭いゲーム出すじじいよりまし
あんなのプレイしたことがあるって言うのも恥ずかしいゲームだぞw
そもそもお前にはネトゲは向かないよ

398 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 16:06:05.34 ID:bNHTAczLa.net
そもそも占領も拠点もつまんないよね

399 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 16:26:06.54 ID:ujq/n7YTa.net
ゴミ以下のゲームばっかりじゃねぇか
素直にfortniteでもやってろよ情弱じじいw

400 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 16:50:09.30 ID:hOOQM2Nqp.net
>>390
数字の大小そのままのイメージで判断してはいけない。イメージとしては200でLAは狙える。236で多少減らせる感覚がある 253でしっかりダメージを与えてるレベル
267以上で 攻撃装備ならワンパン
300あれば防御装備でもワンパン
段階でいうならこんなとこか?

401 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 18:41:20.67 ID:zzskZM6na.net
>>400
267ってそんな強いんだ

402 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 19:28:14.81 ID:R5O1F5Tm0.net
DDONは死亡寸前や 国産糞ゲー触るべからずや つまり… 踊るオッサンしかないな

403 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 19:33:33.20 ID:R5O1F5Tm0.net
フォートナイトも古くっさいしキッズゲーや 無課金キッズだらけ そんなもんいらん 踊るオッサンしかないな

404 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 19:38:06.95 ID:R5O1F5Tm0.net
おぅそうやな 踊るオッサンしかないな 間違いない

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1528569166/

405 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 22:24:30.67 ID:p8wdCAKf0.net
>>401
ワンパンは無理
300あるならいけるんじゃね
267のイメージは普段のこいつ結構痛いな、って奴の1.2ー1.3倍くらいイメージしてるといい

406 :名も無き冒険者 :2018/06/11(月) 23:25:27.21 ID:ADIy9JTX0.net
267程度ならおれもあるんだが今みんなくっそ硬くてA装備同士でもそんな削れ方全くしないんだが、ダウン入らないと全然無理
格下だったらワンコン出来るけどそれは多分どの装備構成でも一緒だと思うぞ

407 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 06:12:30.60 ID:3RxCLm5G0.net
   ___,.-------、              
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-      
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <…
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
                               /  _  く

408 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 10:25:42.78 ID:tFdoWt7D0.net
 
うほ 踊るオッサンや 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

409 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 12:48:23.30 ID:6IwtaNqq0.net
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

410 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 13:27:06.94 ID:gIw86Tr80.net
A特化しか選択肢がないゲームとかもう砂漠じゃない
Aボーナスと冒険名声早く消せよ
狩りがどうのこうの言い出す奴いるけどmobのステなんて簡単に変更できるから問題ない

411 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 15:20:30.37 ID:Kt4/wIzx0.net
回避も防御も十分通用してるとおもうが、エアプかな?

412 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 15:43:07.09 ID:yhknzuVHa.net
むしろAPモンキーが増えた結果、回避盛りが息を吹き返してきてる

413 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 15:47:21.81 ID:ylJAYj4qa.net
命中系が弱いせいでみんな攻撃全振りだからな
そりゃ回避強いわ

414 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 15:51:01.75 ID:hagSHgiu0.net
アホは命中補助も赤珊瑚イヤリングも既に全部売ってる
この2つと真マムシがあれば回避盛りにもそこそこ対応できるのに

415 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 16:04:39.70 ID:gIw86Tr80.net
回避やD特化なんてできて修理設置妨害程度だろ
そんなの無視して相手のA特化倒してからあとでぼこればいいだけ

A特化は対人でもつえーできて狩りでもうめーできるお手軽装備

416 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 16:13:30.36 ID:Jx9fuTRK0.net
回避やD特化が前にいるのにA特化倒せないだろ
A特化が硬いやつより前に出てくると思うのか?
エアプかな?

417 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 16:58:29.27 ID:tFdoWt7D0.net
 
踊るオッサンしかないな 間違いない

https://www.twitch.tv/aionjanis

てか オッサン踊るの止めるんかね 何かアンケート取ってたな

踊れやオッサン 踊らんオッサンとか ただのオッサンや そんなもんいらん 踊るオッサンしかないな
 

418 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 17:03:41.93 ID:cnM2cyaF0.net
斧も出てきてるし
占領とかに限っていえば防御の方が活躍できるんだが
業者としか思えない

419 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 18:21:52.69 ID:57kPwO11p.net
>>414
昔から言われてるけど回避盛りなんて少数派なんだからその他多数に対応してるA盛りになるのは当たり前の事だぞ
回避以外を全滅させて最後にタコ殴りにすりゃ命中しようがしなかろうが関係ない
当たらねー回避ツエー言ってるギルドは赤戦とかでも奥に一人で突っ込んでくるD盛りと永遠に戯れてるような奴ら

420 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 18:32:34.90 ID:cu6mNXMxa.net
占領はA275とマスカンVケンタIV両方持ってるのが基本だから
無視しろって言ってるのは無視させた途端A275装備に着替えて裏とるギルドの工作員な

421 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 18:48:16.00 ID:hagSHgiu0.net
>>419
まあそりゃそうだけど
そういうタコ殴りシーンにさせないように敵も自軍も回避PT使うもんやろ
全員が全員レイブンロックさんじゃないんやで
タコ殴りにできる状況にならない場合が多いから結局命中装備もあったほうがいいだろ程度の話だわな

422 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 19:01:03.80 ID:uwTl9MPI0.net
>>421
回避PTは基本妨害と施設破壊だろ
それなら防衛PTに命中装備持ちやバフ持ちのVKを組み込めば良いだけだしどうしても無理で尚且つ排除したいなら一部戻って排除するだけの話

結局どうメンバーを配置するか何を優先するかなのに命中装備持ってない奴はアホみたいなのは全くもって意味不明

そもそも今は回避PTですらCC確定ヒットにSA手薄だから相手の防衛が手薄とか弱いのばっかで回避Dタイプでも余裕で排除できるような相手じゃない限り満足に仕事出来んぞ

423 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 19:22:49.86 ID:hagSHgiu0.net
>>422
いやまあお前の言ってること正しいと思うよ?でも話の流れ読もうよ
俺が書いてるのは「いま回避やダメ減強いな」「みんなモンキービルドだから回避強いわ」って話に命中装備くらい使って対応すりゃええやんって俺はレスしてるだけだぞ。
まあお前とお前のギルドが上手く対応やれるっていうならいいんじゃねえか?どんな装備でも勝てれば良いわけだし

424 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 19:34:04.36 ID:mqr0oJmxa.net
現状でもこれなのに回避腕と回避来たら更にうっとおしくなるんだよな
嫌すぎる

425 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 21:43:53.61 ID:Pv4a6LRMp.net
砂漠プレイヤーが他のゲームやったら発狂しそうだな
回避には命中、ダメ減にはA こんなにわかりやすいのに。
むしろ回避装備は命中盛らなきゃ一切ダメージ通らないくらいでもいい。Aボーナスのせいでせっかくの命中というパラメータがほとんど機能してない。

426 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 22:57:21.03 ID:tFdoWt7D0.net
ちょ何やこれ くっそわろた 鬼斬かと思たわ こんなもん触れるか チンパンやでほんま

https://youtu.be/c2wsUG7ZyeQ?t=4839

何でこんな糞ゲーしか作れんのや マジ情けない 恥やんけ チンパンでほんま チンパンやな 踊るオッサンしかないな

427 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 10:13:43.28 ID:EIwflG5wa.net
回避とAは両立できないからな

428 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 12:16:31.41 ID:+9Ml/TmMp.net
>>423
言い方からは全くそんな感じに見えないけどな
命中売ってるやつはアホってはっきり言ってるやんけ

429 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 15:20:56.23 ID:qkpmZMYC0.net
そりゃ命中売ってモンキービルドにして回避殺せねぇつええって騒いでるやつはただのアホだろ

430 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 16:22:54.48 ID:Td2gWnEsa.net
>>429
直球ど真ん中ストレートはやめてさしあげて

431 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 16:27:27.86 ID:+9Ml/TmMp.net
そういうのじゃねーだろ
言い方的には命中装備はもってるのは当たり前、売ったやつはアホ的なニュアンスだろ

432 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 16:36:13.00 ID:qkpmZMYC0.net
>>431
このモンキーは俺にどうしてほしいんや。。。

回避と命中について変な事言ったつもり無いんだけど、回避に対して命中なくてでもAでタコ殴りにすりゃオーケーとかいわれても、はいそうですねお宅のギルドは対策完璧ですね頑張ってくださいとしか言いようがねーだろう。

433 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 16:36:57.68 ID:v6vkgLSn0.net
1行目だけならそう取れるけど2行目含めたら>>428の通りにも取れる
まぁ個人の感じ方じゃない

434 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 16:50:47.89 ID:qkpmZMYC0.net
>>411-414
から始まってる流れなんだけど、赤珊瑚とか売っちゃった系の人できれてんのかな。知らんけど
まあそうかっかするなよ、それこそ華麗に回避してくれよ。ま、気に触ったなら悪かったな。お前のやり方で回避ぼこってくれな。

435 :名も無き冒険者 :2018/06/13(水) 21:52:06.13 ID:HHRKTWy60.net
チョンゲってPS4じゃ全然でてない? TERAが出るはずだが? テストもやってただろ チンパンやな 踊るオッサンしかないな

436 :名も無き冒険者 :2018/06/14(木) 01:01:20.23 ID:6TmeA8ho0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IzXOGtUgXOI

437 :名も無き冒険者 :2018/06/14(木) 09:21:19.93 ID:tfOo9WAZ0.net
   ___,.-------、              
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-      
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <外に出よう!
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
                               /  _  く

438 :名も無き冒険者 :2018/06/14(木) 14:31:07.94 ID:M9jqOQ+bp.net
>>432
極論めいた煽る言い方してるからそこを非難されてる事ぐらい気付こう
言ってることは割と全うだからそこは問われてないだろ

439 :名も無き冒険者 :2018/06/14(木) 20:51:13.09 ID:6TmeA8ho0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6GHakNFXgKM

440 :名も無き冒険者 :2018/06/14(木) 21:22:12.97 ID:6TmeA8ho0.net
踊るオッサンしかないな

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1528957792/

441 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 10:38:41.12 ID:PwRA/7rQ0.net
踊るオッサンや 踊らんなったんか? ただのオッサンか 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis

442 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 16:42:46.19 ID:C8wos1wA0.net
436が一番まともなことを書いてるなWWW

お前ら外に出ろWWW

443 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 16:55:02.29 ID:g/y6QohU0.net
ナマポガンスなイケメンモチヅキキョウヘイ31才
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31

444 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 19:18:28.43 ID:G3rW7q9ia.net
>>442
料理やめて出たよ!

445 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 19:38:28.96 ID:PwRA/7rQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-Kky-jwnuiA

446 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 22:29:49.61 ID:PwRA/7rQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vupVMn1Y5oU

447 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 22:39:02.19 ID:PwRA/7rQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bIQwuurm5BY

448 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 00:21:17.98 ID:h+gaKM8s0.net
メディア立ってるけどRageかな。

449 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 00:58:50.14 ID:4NaRClEXp.net
メディアrageでバレンシアがリベ?
リベとギャレ戦って欲しかった

450 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 12:43:38.61 ID:Pskm3jrHp.net
>>425
まあでもレア度の低い命中補助の方が強いってのも問題。回避→攻撃→命中→回避だったら確かに面白いとは思う。黄色枠の命中回避特化武器防具があればな。

451 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 15:01:41.56 ID:iv6XM4XC0.net
ナマポガンスな自称イケメンモチヅキキョウヘイ31才
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31

導きの山田さん 先ちょかもです 監獄送り

452 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 17:59:40.66 ID:kQvZoum+p.net
>>450
命中は回避積む奴にしか役に立たないんだから強くないでしょう。だから、レア度も低い。
A装備でもそこそこ回避殺せてしまうことの方が問題

対人の装備選択の幅を考えるなら、命中積まなきゃ回避装備に一切当たらないくらいでも良いくらい

今の環境だと、馬鹿の一つ覚えでA盛れば良い
対人ゲームなのに装備選択の余地ないのは単純にゲーム性が浅いってこと

453 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 19:38:59.59 ID:TRCQFepI0.net
回避はダウン状態だと下がるから
ダウンさせてからだとダメージが跳ね上がる
倒すならダウンさせないとだめ

454 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 19:46:35.68 ID:Pskm3jrHp.net
>>452
Aをそこまで盛れない層は命中補助の方が強い。具体的には補正のつかないヌベで236もいかないぐらいなら命中の方がいい。非現実的な高Aでの話なら、そっちの言ってることが正しい。

455 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 20:17:20.97 ID:LFjkZiZp0.net
バレンシアのエンハン防衛どうなるか
Fury単独で攻略してるからさすがにリベ ノヴァ ドラゴ3共闘なら落とせるだろうけども。。

456 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 20:42:33.67 ID:TRCQFepI0.net
ノヴァとドラゴじゃ共闘してもリベには勝てないでしょ

457 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 20:48:41.28 ID:LFjkZiZp0.net
そりゃそうなんだけどもノヴァ ドラゴ共闘で落とせないリベも合わせての3ギルドよりもFury強いってことになるけども。。
今リベって2番手なんでしょ?どんだけFury強いんだ。。

458 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:09:19.91 ID:lIk2M3sm0.net
平地なら落とせるよ、リベもFuryも
というか1時間立ってまだ一門も割れないのか

459 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:11:41.16 ID:ePCSgASn0.net
状況わからんけどこの面子ならリベかドラゴどっちかは手抜きしてんじゃね

460 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:17:36.53 ID:bxJndIa1a.net
furyは城の使い方が上手すぎるわ
リーダー不在+Aボーナス前?だけど平地なら国連+東方に落とされてたのが印象的

461 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:34:28.98 ID:kQvZoum+p.net
何処からともなくfury凄いおじさんが湧きてきて草

462 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:38:23.62 ID:lIk2M3sm0.net
攻め側総計K300D1471 草

463 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:41:37.42 ID:mD8EBLHN0.net
占領3ギルドでこれはどういうことや

464 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:41:50.44 ID:mbuQwKtg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DGImAMwBPEc

465 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:44:03.04 ID:WXxfzo750.net
マスター変わってから良くなったなあエンハン
21:40 1門防衛破れる気配なし
今ドラゴ先頭で仕掛けたが実らなかったなあ

466 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:49:11.43 ID:lIk2M3sm0.net
結構な数が落ちたくらい今日は防衛民兵人気だったみたいだからな、エンハンも強いけどぱっとランキング見ただけでも相当良いのが防衛民兵に入ってるわ

467 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:55:23.20 ID:WXxfzo750.net
攻め民兵は5人ぐらいしか残ってねえな
まあ当然か

468 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 21:55:24.90 ID:mD8EBLHN0.net
防衛成功させると占領の動きが鈍るから守城民兵は考えろ
いじめくらいでちょうどいい

469 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:18:54.70 ID:YeJfTkUG0.net
当分過疎るぞ

470 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:24:02.43 ID:mD8EBLHN0.net
Furyが1週で動いてくれたから来週あるだろうが
これなけりゃ3ギルド耐えるエンハン、占領2番手ギャレ、不動のトップFuryこんなん過疎るわな

471 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:29:35.09 ID:ZLbM6/Ay0.net
もうすでにこれ以上過疎らないと思うくらい過疎ってるから大丈夫そう

472 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:30:23.27 ID:ePCSgASn0.net
野獣結構ガイジムーブなんやな
穏健落としきるまえにSiriusに突撃して削りまくって置かないと勝ち目なかっただろ
それとも二週領主になれてちょっと勘違いしぢゃったか?

473 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:31:34.04 ID:kQvZoum+p.net
今日は防衛民兵強すぎた。furyが3ギルド相手に落とされなかったのと同じ状況。エアプじゃなければfuryやエンハン単体で3ギルド押し返せないのはみんなわかってる。

474 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:33:57.64 ID:lIk2M3sm0.net
キル数見りゃわかるけど今回のキルの大半は民兵だけどFuryの時はほぼFuryがキルの大半占めてるからな
しかもFuryは攻め側でこれだけの防衛民兵いても単騎で落とすからね、格がちげえ

475 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:40:03.94 ID:WXxfzo750.net
この結果見るとフリは来週カルフェ
他の奴らはメディア
エンハンは隔離

こうなる気がする

476 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:41:43.01 ID:Bp0SmReM0.net
>>472
穏健落としたのSiriusやで
野獣はいったん退いてたが穏健の回復速度が半端なかったからつついてた

477 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:48:55.67 ID:ePCSgASn0.net
>>476
だから穏健が完全に削れる前にSirius突撃しなきゃダメだろ
一緒になってちょっかい出してる場合ないだろうに。
Siriusは野獣がタイマンで勝てる相手じゃねーぞ

478 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 22:54:26.24 ID:COUV7zbU0.net
29名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2018/06/16(土) 19:26:47.72ID:M1wz6Yy1
【悲報】Siriusをウザすぎるという理由で追放された くっぴー、顔名前バレする
https://mobile.twitter.com/hareruya_nagoya/status/1007905163258966017

https://mobile.twitter.com/kyou_1002/status/1007923555135156225

479 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 23:10:33.93 ID:TcgLEIsa0.net
>>465
マスターが変わったからじゃなくて勝ち馬が大量に入っただけ。
1ヶ月で戦闘アクティブほぼ倍近くまでいってるよ??
急激に増えるとどこかで爆発するんだよね・・・

480 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 23:23:27.33 ID:6lD6n7QMM.net
負け始めるまでが花だぞ
ドラゴの人員も多かったがエンハンがドラゴを超えたあたりでドラゴが衰えエンハンが超えた
今のところはfury ギャレ エンハン リベリ ドラゴだろうな

481 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 23:24:20.40 ID:mD8EBLHN0.net
>>479
マスター変わった時期って落ち目も落ち目だったんだぞ
なんだよ勝ち馬って

482 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 23:36:37.21 ID:kQvZoum+p.net
フェンリル始めこの一月で拠点ギルドがいくつも解散、弱体化し、そいつらの逃げ込み先がエンハンだっただけ。マスターは関係ない。

483 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 23:38:56.84 ID:ABCA9ytea.net
雑魚くなってエンハンが散り散りになってたのが再集結してる感

484 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 00:06:08.01 ID:JJ4yB+aA0.net
S fury
A ギャレ エンハン リベ
B ドラゴ 国連
C
D ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E CA 野獣 

485 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 05:33:14.41 ID:RoVmVIvR0.net
ドラゴ馬鹿なの?
雑魚なんだからバレセレ行ってろよ

勝ったら煽って負けたら仕様ガー遠距離ガー引退者ガー
https://twitter.com/shirosakisan/status/1007976893939740672

486 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 06:20:23.86 ID:CGoC29Pd0.net
ロイドくんは頭悪くて能力低いのに一生懸命賢く有能ぶってるのが本当に見てて痛々しい
高いプライドの割に低い能力で現実では誰からも相手されないからネットで承認欲求満たしたくてイキってしまうんだろうね、なんでギルドが潰れたのか理解してないんだろうね

487 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 07:30:10.43 ID:7wOZtBjp0.net
ノヴァも弱すぎ人居なさすぎ
Twitterも愚痴ばっかりだしメンバーが萎え抜けする前にバレセレからやり直せ
あといつまでも参加しない奴ら蹴らねーとやる気ある幹部から居なくなるぞ

488 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 09:22:00.66 ID:N8JyBpUG0.net
正直あの状態でエンハンに落とされたのは笑ったわ
3ギルドで攻めてるのに落としに行けるエンハンもヤベーけどな

489 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 09:22:55.64 ID:CmLp8oY4p.net
ノヴァはらぴゅたんもエンハンに寝取られちゃったしな

490 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 11:48:11.33 ID:h8sizzNep.net
ノバエラはクソギルドだしまぁ妥当だろ

491 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 13:04:12.52 ID:7OhZ16uy0.net
砂漠の二代ご意見番ロイド君の悪口はやめたまえ!

492 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 13:05:17.80 ID:JJ4yB+aA0.net
S fury
A ギャレ エンハン リベ
B 
C ドラゴ 国連
D ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E CA 野獣 

493 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 13:17:55.50 ID:RoVmVIvR0.net
Raise Deadって復活的な意味やないんかw?
死んだままなんだが

494 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 14:31:51.01 ID:tnpWA/vba.net
>>492
流石にエンハンBくらいじゃね?

俺が最近のエンハンの急上昇具合舐めすぎ?

495 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 14:49:49.28 ID:N8JyBpUG0.net
なめすぎ
リベより↑
ギャレより↓か同等
これも俺の意見だけどね

496 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 15:14:39.56 ID:TJ/F2GMA0.net
ナマポガンスな自称イケメンモチヅキキョウヘイ31才
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31

埼玉のモチヅキキョウヘイ31 「ナマポ中バイトして稼いでたことばれなきゃいいから!
 ナマポ+バイトで優雅に暮らせるぞばれない!ナマポ中こっそりバイトも不正になるのかな???」

497 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 16:29:10.30 ID:CGoC29Pd0.net
自前アクティブ60出せれば民兵で良いの入ってくれればアクティブ100人規模で質良好のギルドが守ってるようなもんだからなぁ
ドラゴはキル数デス数見るに芋りすぎだし、NovaEraは質が足りない、まともに体張ってたのリベリくらい、そらきついわ
二番手はギャレットかなって思うけどリベリエンハンがどっちが強いのかはわからんな、キルデスはリベリが取りそうだけど実際に勝つのはエンハンって気もする

498 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 17:11:33.17 ID:ri3NWmbI0.net
>>497
平地だったらリベの圧勝、城だったら攻守ともにエンハンの勝ちかな
歩兵の質はリベのが上だけど、あそこも相当なチンパンだから城が絡むと途端に弱くなる

499 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 17:50:10.34 ID:kZQYaPxnp.net
各ギルド戦力考察
fury 質 5 戦略 5 人数 5 を基準にして
ギャレット 5 4 4
エンハン 4 5 5
リベ 5 4 3
ドラゴ 3 4 4
国連 3 3 5
ウォンテ 4 1 3
東方 3 3 3
ばとろわ 3 4 3
レギオン 4 3 2
シリウス 3 1 5
野獣 3 1 4
フェンリル 5 1 1
っていう主観

500 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 17:51:24.20 ID:N8JyBpUG0.net
フェンリルさんはもう所属28だから選考外にして良いぞ

501 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 18:00:48.24 ID:kZQYaPxnp.net
>>499
ノバエラ 4 2 4

502 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 18:01:30.54 ID:kZQYaPxnp.net
>>500
ネタで入れたw 全盛期でもこんなイメージw

503 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 18:31:54.72 ID:qhwMChD7d.net
ノバエラ上で散々質雑魚い言われてるのにエンハンと同じ4はないだろ3だな

504 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 18:41:25.91 ID:2k3MOcEH0.net
>>499
Siriusって参加40-50くらいじゃねぇの?
ばとろわ、レギオンもそのあたりの人数だったと思うけど

505 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 18:45:50.32 ID:JJ4yB+aA0.net
>>499

S fury
A ギャレ エンハン リベ
B 
C ドラゴ 国連
D ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E 野獣  CA

細かい数値は主観入り過ぎて混乱するから
だいたいの目安がわかりゃーええ

506 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 19:00:12.52 ID:4R2y3bNl0.net
とりあえずFURY様以外は雑魚ってことだよ

507 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 19:48:18.63 ID:mA7emOx8a.net
ニートが10人いりゃそのギルドはブチ抜けて強くなる
なぜならニートであることを隠す必要がないからだ
ニート?あぁ君も?もう10人はニートいるよ、みんなギルドのために頑張ってくれるいい奴だよ
って言われたら今まで自分を隠してきたニートは初めて親鳥をみた雛の如くギルドのために奮闘する
それをサービス開始からずっとやってるのがFury、ニート宣言したらバカにされるようなギルドとは格が違う

508 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 21:48:09.92 ID:BzLQAzFV0.net
fury拠点戦負けてて草

509 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 22:02:35.39 ID:cjVYnJEY0.net
今日名勝負あったそうだけどどこだったの?

510 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 22:19:47.14 ID:BzLQAzFV0.net
ここ占領スレだった間違えた

511 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 22:54:23.10 ID:Ea6ztviha.net
>>508
2段階拠点戦のはずなのにリベ東方CAと当たってるのやべーよ

512 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 23:08:37.46 ID:2k3MOcEH0.net
>>511
何言ってんだ
東方はだいぶ前から2段階、CAなんて二段常連だろ
リベが今回上陸してきただけの話

513 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 23:14:49.59 ID:Ea6ztviha.net
それは知ってるけど単に2段階に占領ギルド集まりすぎだろって言いたかった

514 :名も無き冒険者 :2018/06/17(日) 23:56:07.73 ID:tUIWlJwcM.net
VC なしの占領ギルドってある?

515 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 00:04:23.94 ID:URu9CSBi0.net
国連VCないよね。あとバレセレ級なら猫狼、穏健、東方は無かったはず

516 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 00:11:20.87 ID:nkhwumfR0.net
>>514
東方
国連

517 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 01:23:41.51 ID:wv42E+wYp.net
https://i.imgur.com/mRMxeu3.jpg

NovaEra切迫詰まり過ぎじゃない?
小型ギルド募集してる初心者(投稿してる画像から推測するにAD400以下)
そんなのにも手を出さなきゃいけない程やばいのか?

518 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 06:44:52.08 ID:iKFAwSmhp.net
>>517
だってAD500ぐらいのやつは来ないだろw そういうのはエンハンとかドラゴとかに行くだろw だったら400ぐらいでも育てて560ぐらいにすればいい。
石に齧りついてでも強くなろうとする意志。俺は好きだね。

519 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 06:49:42.29 ID:AUuUR49Ha.net
量より質が重要になったの冒険名声というより復活時間最低1分になったからなのでは…?

520 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 08:14:54.09 ID:G5crQX6Ud.net
新規入れて育てても自陣の弱さに呆れて古参は抜けてくから戦力は弱体するけどな
人が増えるなら良いんじゃね

521 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 08:24:32.87 ID:PSGGNw6GM.net
>>516
国連か東方いいな
正直おっさんどもの声聞きながら占領するのうんざりだった

522 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 09:02:58.84 ID:j+WveRuL0.net
>>517
切羽詰まってようがなかろうが、きちんと勧誘熱心なメンバーがいるところが有利になってるしなるんだけどね
ちょっと上の方でも>>465>>479>>481がエンハンに関してマスターが変わったから良い悪いどうこう言ってるけど、マスター交代が理由じゃなくて盛り返してる理由は
物凄い熱心に一本釣りで勧誘して回ってるサブマス陣がいるからだぞ、もるではじまるやつとかな
一時的に他に移ってたメンバーも呼び戻してるし、質で今一つなあんなギルドが結果を残せるのはマスターどうこうじゃなくて人を引っ張ってくる熱心なメンバーがいるから

>>517をネガティブに捉えてるやつはなんもみえてねーなとしか思えんな、占領拠点やるギルドとしては勝ちに持っていくためのこの上なく正しい方法
まあ熱心にポジティブイメージで勧誘しても自分のところのギルメンに普段くそ行動平気でとってるやつがいると宣伝効果帳消しになって人入ってこないんだけどな

523 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 09:44:40.93 ID:oPqBvJdc0.net
枯れ木も山の賑わいだからな
WTWZならAD関係なくプロテクとデバフだけで価値あるし
LSも狼でハイド探せるから拠点に1人置いときたいし
火炎筒は誰でもできるし
再建気絶トラップ象トラップの置ける数も増える
人数はマジ大事、弱かろうがあんまり関係ない

524 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 09:50:24.96 ID:AUuUR49Ha.net
A240程度の雑魚職よりAD400くらいのWTZの方が勝ちには繋がる

525 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 10:00:57.91 ID:NpBAq+vSa.net
でも実際ノヴァはそうやって育たない参加しない新規囲って古参が消えてるパターンじゃん
方針変えないとやばい気はする

526 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 10:04:27.77 ID:clb3bGjXd.net
穏健派も一応VCなしだけど一般募集してないらしいね。それでどうやって人数確保してるのか謎だけど

527 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 10:17:35.29 ID:ofE4jeLE0.net
 
ちょ 踊るオッサンやってたんか 踊るオッサンしかないな

https://www.twitch.tv/aionjanis
 

528 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 10:26:40.00 ID:03bSQBeD0.net
>>522
エンハンは民兵もかなり声掛けて集めてたぞ
ギルド勧誘は断ったが民兵ならってやつらが多いんじゃね?

529 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 10:36:20.47 ID:vFnYxBV/0.net
>>517
数撃ちゃ当たるんだよ
その4人の中からそのうち主力になる奴が出てくるかも知らんだろ

530 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 12:07:22.71 ID:tkaZiaQr0.net
ヘヴンリーみたいに少数なのに高ヘイトな一段ギルドより
ノバみたいな超大型の方が初心者には良い環境だと思うよ
大勢に紛れていればどうにかなるからね

城占領は質も大事だけどまずは人数そろえないとどうにもならない
兵器乗りだけで5人、ゾウ乗りも3人必要だから
ガレーの操舵手も必要だったりするときあるし

531 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 12:45:30.35 ID:vFnYxBV/0.net
>>530
ヘブンリーさんこんち
オタクら少数じゃないのに少数ぶるのやめてくださいます?

532 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 16:58:04.67 ID:iKFAwSmhp.net
>>525
新規の育成は時間かかる。即戦力で使えるやつなんて、どっかから来たライダー。形勢悪ければすぐどっか行く。
その新規が育ってギルドが強くなったら、古参も古参ヅラして帰ってくるさw
どんな状態でも存続ができれば、一時的に強くなった弱くなったがあっても、大丈夫さ。長期的に見ればいいのだ

533 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 17:04:34.56 ID:hbd38WAOa.net
それが城ギルド以外の方針ならうまくいくかもしれんがノヴァは城進出始めたばかりだろ?
幹部すらまだ手探り状態の時にそんな長期計画で兵士育てたいならそれに合った環境でやらないといきなり初心者が城で轢き殺されたりとか最悪対人自体トラウマになりかねんし2段とバレセレでいいと思うがね

現状焦りすぎて幹部が逃げ出してるし肝心の初心者は不参加が大半で占領参加50人行かないのは事実なんだから
折角新しい城ギルドが出来るかもしれないんだし慎重に育って欲しい所

534 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 17:08:04.36 ID:V0ZcfB+9a.net
猫狼って占領参加してるっけ?

535 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 17:33:36.99 ID:iKFAwSmhp.net
>>533
本気で城を目指すからこそ幹部が上位の占領ギルドに行ったとも考えられる。ノウハウと何人か引き抜けりゃそれだけで超強化。古くから城で戦ってるところはノウハウがまず桁違い。

536 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 18:37:34.26 ID:En1j7ghka.net
ライダー関係なく萎えてやめてる人多いからな
フェンリルとか光る床と戦いに行ったろ

537 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 21:34:07.35 ID:ofE4jeLE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RT9y9cETOKo

538 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 22:38:30.97 ID:P/5D0KDUM.net
所属してたギルドから逃げてエンハンに勝ち馬乗ってってる奴ほんと多いな
まじで笑うわ
害悪すぎてリストアップしたくなる

539 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 23:02:11.25 ID:CYSvE/18M.net
>>538
しろよ

540 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 23:09:51.43 ID:5EB6zwDq0.net
エンハンは占領のノウハウあるのはでかいな
メリブレもノウハウあるんだからさっさと復活しろよ

541 :名も無き冒険者 :2018/06/18(月) 23:11:07.70 ID:JOw4v5bqa.net
エンハンと違ってノウハウある人もう居なさそう

542 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 00:15:09.00 ID:1orQF28jp.net
NovaEraはあれなんだよね
PK等は自己責任って事にしてるけど

いわば自己責任ってのはさ、「勝手にやってもいいけど追放されても文句は言うなよ」ってのが該当すると思うんだわ
でもノヴァエラのは「PK等は自己責任ですんでーギルドとしては知りませーん」って態度取ってたからね
そりゃそう言う奴らにとっては居心地言い訳だし
必然的にゴミ溜めになっていくわけだ

543 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 01:11:47.87 ID:2fmyzCYy0.net
>>542
昔横狩りPKしてきたノバエラのクソをPKKしまくってたらドンドン仲間が増えて来たのは笑ったわ
PJとかと大差ねーよあそこ

544 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 01:57:20.24 ID:aGGOSipd0.net
>>538
はよ

545 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 05:27:40.15 ID:n5r6srAia.net
PK自己責任のギルドなんてどこもそんなんだろ

546 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 07:08:30.31 ID:B2JcKvR6p.net
>>545
他のコンテンツがたくさんある中、わざわざ占領戦を選んでる時点で血の気が多いのはいうまでもない。中にはPK禁止ギルドもあるが、自己責任ってことにしたらノバエラみたいにならない方が占領ギルドとしてはおかしい。

547 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 07:22:18.02 ID:Wl7Yb9240.net
>>542
PK禁止→何があろうと禁止
PK自己責任→横られてぶっころなら有り

こんなんじゃねーの?
つかPKより横の方が氏ねばいいと思うけどな

548 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 10:39:13.30 ID:nbwX6jlX0.net
>>543
ノバエラよりドラゴの方がPJと大差ないぞ
あいつら横狩りしてPKしてくるからな

549 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 10:42:24.85 ID:sjYIUkMA0.net
ギルドって言う虎の威を借りてイキりたくなっちゃうからねしょうがないね

550 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 10:57:54.13 ID:Es8f12bta.net
>>548
確かにあったな
きゃすのみあに横られてキレたドラゴがPKしてたのワロタ

551 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:08:29.76 ID:PjWA/OO20.net
>>534
先週あたり出てた気がする

552 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:22:43.29 ID:G8vB4mO0a.net
逆に城主クラスでPK禁止の規約があるのってエンハンくらいじゃね?
まああそこも実際やってる奴いても見て見ぬふりだけどな

装備強くなるにつれて雑魚狩りしてイキりたくなるのは自然の摂理だ

553 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:24:38.02 ID:XO7kz9lAa.net
結局占領ギルドPK禁止してる以外はどこも大抵PKガイジとか馬破壊ガイジは一定数いるって感じあるなあ
そりゃそのガイジの比率は違うけど

554 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:24:53.26 ID:nbwX6jlX0.net
ドラゴの古参もほとんど抜けてね?
もうガイジしか残ってないんだろうな

555 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:35:05.17 ID:VzUHL3i40.net
>>548
それがまさしくノバエラやぞ

556 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:37:03.17 ID:sjYIUkMA0.net
99 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2018/06/19(火) 00:07:49.95 ID:F/9f0l9s

https://i.imgur.com/uuWIZDZ.jpg




557 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:47:10.81 ID:197ZkBIsp.net
>>556
占領なのに断られてて草生える

558 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 11:50:47.16 ID:e53fdDSHM.net
>>556
ノバエラめっちゃ煽られてんぞwww

559 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 12:04:18.87 ID:6sbwYitNa.net
草ァ!!

560 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 12:27:48.28 ID:X5E8IXfx0.net
拠点としか書いてないからじゃないかな?

561 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 12:32:50.22 ID:197ZkBIsp.net
>>560
昔からあるおとたぬ所属でしかも割と名の知れてるこいつがノバエラの存在を知らないわけがないだろw
煽り含んだ拒絶だや

562 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 13:02:48.44 ID:EU28e7jfM.net
赤戦で死神だけ撃ってたらそりゃ頭もおかしくなるわ

563 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 13:12:29.75 ID:AyhnoPcv0.net
相手のギルドの内情なんて知らんから占領探しててこの内容の文送られてきたらこの返事で当たり前でしょ
拠点参戦中で2段階の拠点メインって書いてあるんだから、過去に占領参加してようが関係ないでしょうに
ノバエラは評判悪すぎるから人集まらなくて当然だと思うけど無関係なやつを巻き込んで叩くのはやめておけ

上でも書いたけど勧誘担当者がどんなに頑張っても普段のギルドメンバーの行動で帳消しどころかマイナスになるから全チャを長文で埋める前に本当に人が大量にほしいなら
ギルメンの行動から見直そうな

564 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 13:19:18.16 ID:1orQF28jp.net
そのツイートの1番下のリンクで占領出てますアピールしてるけど
占領戦撤退した とも取れなくも無いからね


ただこいつの場合は絶対分かってて馬鹿にしてるわな

565 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 13:49:06.10 ID:acqRd7Sba.net
実際参加人数40位じゃ城は撤退するしかないだろ
煽りじゃなくて将来を危惧してるだけの書き込みにもすぐに擁護入れてくるけど実際結果が伴ってるようには見えないしな

俺は今のままじゃヤバくね?とは思ってるが別にギルドを叩きたいわけじゃないので中の奴らが正しいと思うなら今の体制貫けば良いさ

566 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 14:08:38.08 ID:BzYOV0Dfa.net
ノバエラさん早く城取ってください^^

567 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 15:08:50.78 ID:FauMoTLg0.net
勝ってる所は嫉みやっかみで話題にあがるが、負けてる所は普通は話題にあがらないものな

ドラコだって連戦連敗で最後に勝ったの3月上旬だし、拠点戦は不戦勝で済ませてるからマジで3ヶ月勝利なし
レギオンだって3ヶ月間占領敗北の末にこないだバレノス獲ったばかりだし、拠点戦に降りれば無敵斧バグに振り回されてるし
今上がり調子で目立つのはエンハン、あとはバレセレで2段階弱小のストレチア・シリウス・野獣がチャレンジしてる程度

結局長期スパンでやってくしかねえよ。ノバに限らずな。
エンハンだって3ヶ月前はクソムーブで頭狂ってるとしか思えなかったし何時結果が出るかわからんもんだ

568 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 15:15:10.20 ID:1X59ENzq0.net
>>548
PJみたいに放置PK、無差別PKはしないと思う。
後煽りwww

569 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 15:31:50.41 ID:i8W0ndOVa.net
そういやエンハンずっとガイジムーブしてて叩かれ続けてたな、挙げ句の果てに絶対勝てないのに荒らすだけだからもう占領来るなって言われまくってた

こんな復活するもんなんだなあ

570 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 15:34:12.25 ID:YW9JnOyZa.net
間接的に前マスターの無能っぷりを晒し上げるのはやめろ

571 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 15:49:08.14 ID:1X59ENzq0.net
こんだけ勝ち馬集めても結局Furyから逃げ回りそうだけどね。

572 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 16:15:26.76 ID:dbFTAbJq0.net
今週はカルフェとバレンシアどっち行くんだろうな、流れ的にはカルフェかな
リベリもきて三つ巴になったらちょっとおもしろそうだなと思うけど無難にメディアだろうか

573 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 17:00:04.40 ID:VkwbMFIqd.net
ユーセリナとかいうガイジは毎回自分から嫌われに行ってるとしか思えない言動をする
弓撃ってるだけマンほしい占領ギルドあるならいれてあげたら?w

574 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 17:31:06.25 ID:qQzAxjwb0.net
名声の補正値出してる時点で,装備まんま貼ってるようなもん。
自分の装備見て飛びつく勧誘員を眺めて気分良くなりたいのか、
本命に伝手がなくて誘われるのを待ってるのか分からないが、
自分の価値をちらつかせるやり口からして
大正義Fury・万年領主ギャレ・上り調子(偽)エンハンしか考えてないだろ。

575 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 17:49:44.43 ID:D1IqbTrld.net
まあ間違いなくノバエラを見下してるな
ってゆーか普通は検討させていただきますで良いのに何なんだろうね

576 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 17:56:05.07 ID:197ZkBIsp.net
ノバエラもゴミだしどうでも良い
全チャで横狩りPK辞めてくれと言われる程のゴミだからバカにされてようが自業自得

577 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 18:14:01.40 ID:kIxylort0.net
AP273DP309以上あるんだぞノバエラは弁えろ、ってことか
つまり>>574

578 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 18:29:55.69 ID:E7Ypapuh0.net
城で勝てるギルド以外は占領戦ギルドじゃないからな

579 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 18:34:04.58 ID:nbwX6jlX0.net
>>568
放置PKは見たことないがうちのギルメンがナーガPTしてたらいきなり襲われて殺されて死体の上で旗を振られたぞ
無差別PKも煽りもやってるだろ

580 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 19:17:10.42 ID:1z0vuV8n0.net
そもそも占領ギルドなんて数えるほどしかないのに誘ってアピールしてる時点で勧誘でいい気分になりたいだけなのが丸出し
あんな地雷誘う方も誘う方だけどな

581 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 20:13:07.76 ID:szjrQW5v0.net
furyはバレンシア行くのが高い
ギャレットはTwitterとかでめんどさくて行かないと思う

582 :名も無き冒険者 :2018/06/19(火) 20:52:09.01 ID:mU/9zFmtH.net
ギャレットの戦争がある度にTwitter、5chともに荒れるからな
ギャレガイジは出張員多すぎる

583 :名も無き冒険者 :2018/06/20(水) 15:35:22.43 ID:f6vICIJq0.net
チーターは永久BANだろ ツール使ってるのに甘いわ 寝糞じゃないか? 寝糞なんかいらん 寝糞だしな…

584 :名も無き冒険者 :2018/06/20(水) 15:43:06.77 ID:f6vICIJq0.net
 
この度、一部のお客様によって通常のプレイでは実行不可能な頻度や回数にて「釣り」が行われていた記録が確認され

それが不正な外部ツールを用いて行われている疑いがある事が確認されました。

それが不正な外部ツールを用いて行われている疑いがある事が確認されました。

それが不正な外部ツールを用いて行われている疑いがある事が確認されました。
 

585 :名も無き冒険者 :2018/06/20(水) 22:09:34.28 ID:C1EUJssj0.net
加速器使ってる奴は今後使わない方がいいぞ

586 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 01:34:55.88 ID:siJ9Uihn0.net
エンハンは各ギルドのエースに助成金を餌に勧誘かけてる。
ノヴァとか東方から移動した人間は金の亡者だろうな。
俺も声掛かったが断った。
古参より多い助成金支給するので入ってくれってどうかと思うわ。

587 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 01:36:49.68 ID:ngTYRdgd0.net
こういう事実無根の話がでるってことは上り調子ってことですよ

588 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 02:32:36.22 ID:Ih9s0Dj4a.net
そんなんSSあれば余裕で叩けるだろ
無いって事は5chでしか言えないレベルの落書き

589 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 02:48:22.11 ID:+0yYgaED0.net
えぇ…これ別によくね?

590 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 06:26:28.11 ID:4kqV6vULa.net
給料5M!とか歌ってるところ全部叩こうな

591 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 08:14:34.45 ID:GHDoSBlJ0.net
そこまでしてもFuryには行かず
格下を数轢いて悦に入るんだろうなと鼻で笑って見てるよ
じゃないと助成金で引き抜いたライダーが抜けちゃうもんな?

592 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 08:46:13.05 ID:O7WfCJCVa.net
まあ対抗して給料増やさないギルマスが悪いしなそれ
それに崩壊してノウハウ積んだエースが帰ってくるかもしれないしな
敗北者だけど

593 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 08:58:45.40 ID:qh92fLacM.net
>>586
SSがなければだれも信用せんな

594 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 08:58:59.55 ID:GARkOA8Va.net
>>592
取り消せよ……! 今の言葉……!

595 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 10:11:38.55 ID:aIcRVk600.net
それ半壊する前の話じゃねーの?今もやってんの?

596 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 11:13:40.19 ID:S41/9tnb0.net
FURYカルフェ リベバレンシアっぽいな
カルフェはFURYがひき殺して終わり
バレンシアはリベ単体だとまず無理だからほかに砦建つの待ちやな

597 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 14:37:59.14 ID:8j7WA4oF0.net
 
ドロップせんような糞イベントをするなと言ったはずだが? いい加減にしろ チンパンやな 踊るオッサンしかないな
 

598 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 15:48:46.58 ID:05Lf5os80.net
>>591
向こうから来る分には仕方ないけどエンハンからは絶対に行かない。
(格下に)勝ち続ける事が目標だからね。

599 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 16:42:19.49 ID:Z7iZiTxT0.net
いうてどのギルドもそうだし、ギャレットですら自分達からは行かない
城なら民兵次第では勝算あるし戦えた感でるから待つのは当然だろうね、今はまだまだ勝って戦力整えて盤石にしたいだろうししょうがない

600 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 16:51:23.32 ID:ITtLymF9d.net
民兵分散するからリベワンチャンあるか?
どっちにせよ単体じゃ城側有利だろうけど

601 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 18:47:34.81 ID:RasPy+YL0.net
カルフェまだ指揮所建ってなくない?

602 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 19:35:17.70 ID:05Lf5os80.net
お金で釣って連れてきたんだったらちょっと負けて助成金でなくなったらみんなどっかいきそう。

603 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 20:12:11.46 ID:xsQmL9HYM.net
そりゃそうだろ
ドラゴもう84だぞ
勝ち馬の消えること風の如し

604 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 20:38:11.41 ID:Z3YPSiez0.net
バレンシアはたぶんFury

605 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 20:46:18.88 ID:Z3YPSiez0.net
ドラゴもエンハンみたいに拠点戦&ギルド赤戦とかに力を入れてけば人は増える

606 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 21:28:52.96 ID:8j7WA4oF0.net
 
ドロップせんような糞イベントをするなと言ったはずだが? いい加減にしろ チンパンやな 踊るオッサンしかないな
 

607 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 02:09:33.26 ID:ipMdv1jD0.net
https://www.twitch.tv/aionjanis

608 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 02:23:53.28 ID:ipMdv1jD0.net
 
踊るオッサン もう踊らんからいらんわ ただのオッサンや そんなもんいらん

後は運営が踊るしかないな やる気をみせるしかないんや 踊らんなら終わりやろな 踊るしかないな
  

609 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 08:32:17.14 ID:SglQxDlM0.net
>>586
東方から移ったのはギャレットにいる奴らじゃないっけ?

610 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 11:48:43.78 ID:6bDv7uXlp.net
もうM2 V2か
Cが立たない限り民兵は今週もVだけかな

611 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 13:09:07.10 ID:bjJoJ5eep.net
>>567
一昔前四天王は fury エンハン メリブレ レギオンだった。 今はメリブレギオンが
リベ ギャレに変わった。 1年後はどうなってるか分からんぞ?

612 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 14:09:22.15 ID:YieR9gG50.net
この頃は平和だったなぁ https://goo.gl/g2CzXu

613 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 09:54:35.36 ID:RpmYIXjia.net
後1年もこのゲームが続いてるか?
この過疎具合やべえだろ
クソ仕様が来た瞬間他ゲー行ったやつが正解だわ

614 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 10:22:07.37 ID:EdLahYG80.net
クソ仕様に対応できず逃げ出したの間違いだろ?ねるカスは引退つってるのに砂漠やっとるし

615 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 10:28:16.55 ID:wCKaRQmS0.net
V 砦3
エンハン Fury NovaEra っぽい構成だな
1ミリも勝ち筋見えないのに後建したノヴァの意図は全くわからねえから違うかも

616 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 10:48:18.07 ID:dpjtY8SD0.net
ギャレまたまた隔離されてて草
相手するだけでめんどくさいからどのギルドも行かねえんだろうな

617 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 11:05:30.65 ID:FsTuCnhD0.net
勝っても負けてもツイッター占領戦が臭い相手にしたくない所多そう

618 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 11:06:56.69 ID:Xvt2jUSeH.net
nova的には他のギルドも来て欲しいんじゃないか
もっとも、無理せずギルド鍛えるべきと思うがね

619 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 12:48:25.67 ID:YpWxm3WO0.net
さすがに今週Novaがバレンシア行くとは思えんしリベじゃねえのか

620 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 13:04:28.44 ID:etVHpPcx0.net
バレンシア
エンハン Fury リベ

メディア
ドラゴ

だと思う

621 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 13:11:45.06 ID:wCKaRQmS0.net
M3
ドラゴ とリベか?リベがランキングに5人

622 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 13:18:33.79 ID:5Tm19erU0.net
リベだとするとFuryリベリで二門までは余裕で叩き折るだろう
でそこでリベリが裏切ってリベリエンハン民兵にFuryがリンチされてそこからリベリが勝てるかどうかだけどエンハン+民兵だから門なくても相当きついわな

623 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 13:45:28.75 ID:npPP0A0yp.net
V 砦3 エンハン Fury リベ
M 砦3 Rage(放棄) ドラゴ Nova?

メディアはいい勝負になるんじゃね落ち目同士

624 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 15:36:35.16 ID:LYDvR5LC0.net
ギャレ仕様変更で人抜けまくりINしない奴多数だから来なくて安心してんだろ

まぁ仕様変更での人減少はどこも同じだが

625 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 15:55:16.94 ID:sUKbbGb5a.net
ドラゴはなんで落ち目?
対戦なさすぎて人が抜けてった、なのに補充もできなくて現在に至るとかそんなパターン?

626 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 16:48:42.39 ID:RARguxzpp.net
メディア国連じゃん

627 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 18:35:10.34 ID:9/eGin180.net
ドラゴはセレンディアじゃね?

628 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:06:38.49 ID:wCKaRQmS0.net
V エンハン リベ Fury
M Rage 国連 Novaera

ノバエラもう2割なんだけど

629 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:07:17.53 ID:wCKaRQmS0.net
NovaEra落ち
74k 61d

630 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:10:20.15 ID:wCKaRQmS0.net
S らびあん Sirius 野獣 コンセプト ひよこ
B 東方 ドラゴ バトロワ

631 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:13:33.43 ID:PEmRWwGma.net
メディアはええよw

632 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:20:13.20 ID:Cb/g9dXw0.net
城主常連相手ならまだしも国連相手に10分持たなかったのは心折られてそう

633 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:23:01.20 ID:PEmRWwGma.net
流石にお互い全凸とかだよな?知らんけど

634 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:25:59.35 ID:RpmYIXjia.net
Novaera草
意気込みすぎなんだよ。バレセレ戻れ。

635 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:33:54.28 ID:iFcvywJ/a.net
国連なんか占領勝ってるの久しぶりな気がすんな
そもそも全然参加してないイメージだけど

636 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:36:21.73 ID:PEmRWwGma.net
猫狼さんあんな強いのに占領参加しないんですか

637 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:44:28.69 ID:8X0p3lMo0.net
ノヴァエラ、ガイジだらけだし勝てなくて、そろそろ崩壊するんじゃね

638 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 20:59:06.44 ID:5Tm19erU0.net
エンハン82 リベリ40 Fury71 民兵合わせると攻めと守りは人数ほぼ五分かな。リベリ少ない
セレンディア ひよこ、野獣、らびあん、シリウス

639 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:01:12.15 ID:LYDvR5LC0.net
Furyも参加人数落ちたな

640 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:03:43.73 ID:DqqtmqTv0.net
黒い砂漠じたいに飽きてきた

みんなもそうだと思う

早くパールアビスの新作に移動したいわ

641 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:13:57.01 ID:/3OIxfgv0.net
バレノス
ドラゴ 東方 バトロワ
東方が占領

642 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:18:05.32 ID:5Tm19erU0.net
東方不死鳥すぎないか?死んだ死んだと言われていつもいつの間にか復活するな

643 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:25:42.14 ID:Xvt2jUSeH.net
弱くはなっても死にはしないあたりすげぇわ
マスター7代目とか火影並みに進行はえー

644 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:28:30.89 ID:OoWAbcm50.net
ギルドの遍歴とか読むの好きなんだけど東方はスプシやブログでまとめてたりしないのかな?

645 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:33:23.17 ID:nZ684bGm0.net
>>636
にゃんろう占領に戻るって意気込んでたのになマスター交代時

646 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:36:15.04 ID:yjRCAme9a.net
リベは拠点戦でfury居ても全滅させて勝ってたのに
あれドラゴさんは東方バトロワに負けちゃうのかぁ

647 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:36:16.09 ID:mnOHamyX0.net
ばとろわと東方接戦だったな

648 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:37:20.28 ID:/3OIxfgv0.net
>>647
斧人数が1人差くらいで勝敗変わるレベルの僅差
ドラゴは敗北者

649 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 21:48:21.60 ID:5Tm19erU0.net
先週との差は大砲だな、先週3ギルドいて全然削れてなかったのに今週はずっと門壊れる前からエンハン指揮所5割張り付きだった
リベリとFuryの歩兵相手してて壊しに行ける余裕がなかったからなのかはわからないが
っていうかLS復活した?Furyのキル1位LSで30k2dなんだが、あいつが特別なのかな

650 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 22:03:12.41 ID:PEmRWwGma.net
単にそいつが強いのもあるけどls自体が完全に死んでたmt全盛期あたりよりは流石に格段に強くなった

651 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 22:15:14.43 ID:5Tm19erU0.net
タイマン強職が取り柄なのに勝てない相手がいたんじゃなぁ
これでわりとキルトップはどの職も取ってる気がするわ、あと見てないのはTBとMTくらいかな流石に城防衛は遠距離無双だけど
セレンディアはまた野獣勝ちそうで草

652 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 22:17:10.73 ID:9DeUbe3+M.net
城攻めながら大砲護衛付いてるからな
簡単には排除できんよ

653 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 22:32:53.24 ID:wmLBVOUbd.net
>>652
今回防衛民兵してたけど、エンハンも民兵側も脳筋過ぎた
序盤キル量産することだけ考えて、実際ハマってるように感じたし、このペースなら一門抜かれないと踏んでたしFuryに勝てるかと思ったが

Furyは焦らず、タイミング伺って一気に崩してきた感じ
敵ながら天晴れ
けどムカつくわ

654 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 23:40:25.38 ID:LYDvR5LC0.net
ドラゴwwwバレノスで負けwwwwwwよく先週まで城攻めてましたねwww

655 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 00:07:29.55 ID:CQ5h3Von0.net
勝ち星不足からのガイジムーブは崩壊の前兆

656 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 00:37:48.48 ID:0WdHM4rS0.net
レイブンロックさんの動画上がってるじゃん
防衛に兵器しか置かないの草
あそこで馬殺せる数人いれば結果違ってただろうに

657 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 02:40:10.29 ID:p/TafFwC0.net
おいFuryは世界統一戦になった時に日本で世界に対抗出来るギルドにするんじゃ無かったのか
人数減ってるって世界に対抗出来んのか

658 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 02:45:51.06 ID:G8h9WlIXa.net
いや、世界の対人人口が減ってるから均衡取れるようにあえて弱くしてるんやぞ

659 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 05:05:04.56 ID:a48iVz6r0.net
 
そういう事や 踊るオッサンは踊らなくなったから終わり ただのオッサンや

運営が踊るしかないんや 運営のやる気次第 踊るしかないぞ やる気をみせてみろ

踊らんなら いつものオッサンしかないという事になるな いつものオッサンしかないな

糞イベントはやめろ いい加減にしろや てか飽きるんだが? 飽きてきたわ 遊べるコンテンツもないんかい いつものオッサンしかないな
 

660 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 08:00:06.16 ID:uCPnGUSd0.net
>>656
火炎塔すら動いてないように見えるしひどい

661 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 08:26:02.37 ID:a48iVz6r0.net
 
まだ 装備ガー レベルガー 言っとんのか レベル装備ゲーや ほんまチンパンやな

無課金で強くなろうと思うのは構わん が 課金して強くなろうと思っちゃいけない 開発 運営 の思う壺

それが狙い 昔からチョンゲのやり方は変わらん 雑魚ども 強くなれ 課金しろ チョンゲマジックってやつや

無課金で適当に遊ぶんや マジになっちゃいかん 無課金でオモチャにするのが正解や 飽きてきたんだが? 糞ゲーすぎる いつものオッサンしかないな
 

662 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 08:39:33.56 ID:g9EXoPyI0.net
キルログ見た感じ占領クラスでキル取れてた古参数人の名前が見当たらないからどうやっても勝ち筋ない
今回たまたま主力古参が不在だったならまだ望みはあるけど、
引退や移籍したなら残りの質は拠点ギルドと大差ないから城取りは撤退したほうがいいかもね

663 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 08:41:52.72 ID:a48iVz6r0.net
 
やな チョンゲマジックや チョンゲマジックは無駄やな

無課金でオモチャにするだけや チンパンやでほんま いつものオッサンしかないな
 

664 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 10:34:12.90 ID:lmLTdCgs0.net
単に削り負けただけだな
火炎にオイル入れ忘れたとか
搭乗予定の人が落ちてたとか
そんなところじゃないの

後者ならキル取りに行く前に誰か乗れよって思うが

665 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 10:53:10.30 ID:ZFR9eAPR0.net
furyの人数が減ったと煽ってるのは馬鹿か
黒い砂漠全体で過疎化
みんな移動先がなくて惰性でやってるのがわからんのか

666 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 10:56:54.69 ID:ip60z7yH0.net
いつも70ちょい、80いくほうが珍しいから平常運転だと思う

667 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:05:29.60 ID:p/TafFwC0.net
どこのギルドも減ったり合併したりしてるから全体過疎は感じてる

668 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:13:26.59 ID:lO06rkXP0.net
>>653
一部の防衛民兵とエンハンが大砲処理頑張ってたけど
Furyの護衛が厚すぎて瞬殺されて諦めてたけどな
民兵は馬が即死するから大砲破壊には向かないしどうしようもできないがな

669 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:22:52.18 ID:6Jn7khEAp.net
キル数だけ見れば防衛側が圧倒的。もう少し上手くやればエンハンは勝てた。

670 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:34:09.75 ID:lO06rkXP0.net
レイブンロックの国連NovaEraのメディア戦の動画見たけど
・NovaEra火炎塔のってないワロス。敗因の90%くらいそれじゃんw
・でも国連がノバ柵突っ込んだ場所に元々火炎塔届かなさそうだし、そもそも運が良かった可能性も
・国連の集結押し込みは無謀に見えるけどはまって良かったな
・レイブンロックさん斧でだいぶ仕事しててワロス
人数とか良く分からなかったし、国連>>>NovaEraだろうけど
ノバはバレセレに戻れwっていうほどNovaがひ弱とも思わんけどな
それより国連は拠点戦スレで『3段階戦闘なしで死にそうです。2段階いきます』って騒ぐくらいに苦労してて同情されてるくらいなのに
占領戦で7分で終わって1週間戦なしでいいのかよワロス

671 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:44:17.69 ID:0WdHM4rS0.net
火箭も外に打ててたらなまた違ったかもしれないな
AD低い人載せるんじゃなくて、占領ギルドなら兵器担当のメンバー雇いたいよね
どうしてもそれは難しいんだろうけど
Furyの占領動画見るとマーカーの位置に超ピンポイントで火箭当ててるし、やっぱ経験の差だよね

672 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 11:50:30.37 ID:lO06rkXP0.net
>>671
確かに火箭1段階で撃ってるなこれ。しかも最初の2発はずしてるね。3段階で撃てばきれいに木柵外の国連に当たる距離に見えるな
2個目の火箭には人も乗ってないし火炎塔が届かなかったとしても
Novaは兵器軽視してたか搭乗者が落ちたとかやらかしがあったんだろうな

673 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 15:24:33.42 ID:GBA9h31O0.net
エンハンはたいして役に立たなかった奴らが仕様変更で萎えて抜けて代わりにやる気のあるフェンリル勢を吸収したから
強化されてる

674 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 17:52:26.17 ID:QvHGgPw6d.net
>>673
今度は逆にFuryバレンシアに攻め込むしかないな

675 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 18:08:15.30 ID:XBcCW2Ax0.net
>>674
行くわけないだろ・・・

676 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 18:40:45.23 ID:QvHGgPw6d.net
ないか
挑戦くらいするかと期待

677 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 20:55:34.90 ID:0WdHM4rS0.net
Furyの動画担当KN、脱退

678 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 20:57:12.17 ID:p/TafFwC0.net
Furyにまで迫る過疎の波キムぱないの

679 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 21:18:27.44 ID:pdLfpb0S0.net
Furyに脱退者でるとかもう砂漠終わりじゃん
どこもかしこも過疎

680 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 21:46:29.57 ID:9pw9ZWOx0.net
らびあん占領完全復活?

681 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 05:21:43.16 ID:/QW2j/bF0.net
ペットが買えん どんどん流せと言っとるやろ アバターばっか流しやがって アバターはいらんのだ わざとやな 糞ゲーすぎる いつものオッサンしかないな

682 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 07:28:22.41 ID:/QW2j/bF0.net
http://www.nicozon.net/watch/sm25042882

683 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 07:37:40.78 ID:/QW2j/bF0.net
 
無課金はキッズと決めつけるチンパンは何やろな

オッサンのが無課金多いからな DDONの神戸のおっさんもそうや 仕事してても無課金やぞ

オッサンが糞ゲーに金出す訳ない 糞ゲーに課金するのはチンパンキッズくらいやろ チンパンやでほんま いつものオッサンしかないな
 

684 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 07:43:52.12 ID:/QW2j/bF0.net
 

https://youtu.be/wq5bWTqX8vU?t=3968

https://youtu.be/wq5bWTqX8vU?t=4673

https://youtu.be/Eb22199636s?t=4149


神戸のおっさんwww チンパンおっさんや 核地雷 無茶苦茶やな チンパンやでほんま いつものオッサンしかないな
 

685 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 10:58:08.28 ID:oG5YJDHTa.net
バレノス見た感じだけど
のばえら≧東方≒ばとろわ≧レギオン
こんな感じがする

CAってイマイチ強さが分からないけど、最初に狙わないといけない気がするんだ

686 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 11:01:20.68 ID:XlNgoMSwa.net
>>685
その辺りの強さ順位コロコロ変わり過ぎてもはやランク付けする意味もなさそうな

687 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 11:18:42.29 ID:A8XDbNjzd.net
>>685
強さとは別にそのギルドの素行もあると思う
その中だとまずノバエラがセコ過ぎ無敵斧狙い過ぎなので先に落とさなあかん
レギオンはお行儀良いので最後タイマンなっても気持ち良く戦えるみたいな

688 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 11:54:40.01 ID:df/YgwzZH.net
エンハン、wanted、ばとろわ、caあたりはタイマンまでが不快だよなぁ
めんどくさい

689 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 12:06:20.99 ID:XXslzrhHa.net
素行って
・無敵斧(バグ利用)
・白チャ煽り、暴言
・勝ち筋の無いガイジプレイ
・強ギルド解体寸前に他ギルド奇襲、安全地帯往復大砲(戦略?)

どの辺までがセーフ?

690 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 12:17:19.63 ID:z9UP7AOha.net
>>689
強ギルド解体寸前に他ギルド行くのは普通の戦術だから何も悪くないでしょ

691 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 12:49:08.42 ID:4mNGWYGx0.net
>>689
無敵斧(バグ利用)は誰でもなってしまうからしかたがない部分がある。ただレギオンのように宣言してる所は対戦してて嫌な気にならないから残す可能性はある
白チャ煽りはめんどうくさいし先に落とすかとなる。俺は白チャ切ってるからいいけど蚊程度にはうざい
勝ち筋のないガイジプレイは自分視点だとそうかもしれんが相手視点だと違うかもしれない。しかたがない部分がある。愚痴らずオナって寝るのが正解
他ギルドに奇襲は戦術だろ。安全地帯往復大砲もそうだろ。そもそもバレノスなんかは安地の農場に集合たまってから突撃するのがセオリーだしなにをいまさら

692 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 13:14:42.68 ID:qBbRH31ba.net
ここでいう無敵斧って偶然なるとかいうレベルじゃなくて
エルコみたいに「無敵斧は仕様なので使います!」
みたいな宣言をどう思うかって話でしょ

693 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 13:17:49.37 ID:qy5qubCA0.net
3番手ギルドのよくやるバランスゲームはいらつくから
先に落とそうかってなる確率高
つまり>>688

694 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 13:56:32.16 ID:A8XDbNjzd.net
>>689
俺は斧だけアウト、偶然言ってもわざとかどうかはすぐ分かるからな
エルコ、ノバエラは絶対に許さん

白ちゃは面白くなかったらうざいけど、倒しがいもあるので俺は好き

695 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 14:12:37.91 ID:/pMFww82a.net
大分前1段階ギルドが10人くらいで3段階きてて(空き巣退治?)結局占領ギルドとタイマンで白チャで「許して〜」「もうやめて〜」って打ちまくってたのは草生えた

696 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 14:30:46.15 ID:df/YgwzZH.net
エルコは長時間埋まる為だけに斧を複数個準備して埋まりにくるからな
ゴミ

697 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 19:43:48.29 ID:sSHijtGI0.net
エルコは本当に残念なだけのギルドになっちゃったな

698 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 21:01:26.81 ID:TxSMK1mv0.net
黒い砂漠はもう終わり
会社も次作の方に資金を投入してる
8月末〜9月末には画像位は見れると思うよ

699 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 21:41:53.80 ID:TxSMK1mv0.net
新作2本のうちの1作が画像見れるな

700 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 22:16:04.31 ID:FpapeoFFM.net
>>698
ソースはよ

701 :名も無き冒険者 :2018/06/25(月) 22:42:10.66 ID:QBjriManM.net
2016年の時点で砂漠以外に4本ゲーム作ってる言ってんのに今更そんな話してるアホ参上

702 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 01:18:52.39 ID:fpiFYEoAa.net
Novaやな、ほんまごみやなし

703 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 01:21:54.01 ID:IxA2WQBj0.net
どっちかというとウォンテだろあれは。
全茶、chチャットといいあれは恥ずかしい

704 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 01:25:55.44 ID:HRaupB1E0.net
そうでもしないと次も絶対やってくるし
声あげて抗議したほうがいいよ
勿論後々Twitterとか密談でも当然やる前提でね

705 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 08:31:55.83 ID:byENP3DS0.net
ウォンテに同情の余地が無さすぎる
ノヴァは横狩りしてくるカスだから死んで欲しいけどウォンテもガイジだからな

706 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 08:35:01.43 ID:zbJupy73p.net
ノバエラってやってる事が小物なんだよな
Furyというヤクザに憧れたチンピラ的な存在だろあれ

707 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 09:53:00.49 ID:cFGcKk5F0.net
ノヴァはマスターからして小物臭がすごいだろ

708 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 10:17:01.33 ID:eFLaKa1qd.net
大手の仲間入りをしたいなら、ある程度コンプライアンス的なものにも気を使う必要があるんだが
ノバエラはダッメダメやな、まるでダメ
ここは成長できない、断言する

709 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 11:02:35.79 ID:DSS3ZrSf0.net
らびあん強くなった? 元ドラゴの主力5人くらい入ったから
@co○○one WZ キル厨 口癖 俺はPSないから(火力はあるよ) 俺有名だから狙われるな(ドヤ顔)
タイプ ザコ虐殺飯ウマー しきりたがり 強い人には弱く、弱い人には強い 勝つよりもキル 
As○○rose DK (元百物のSRで、き○のん) キル厨 口癖 俺が○○ 俺は○○
タイプ とにかく俺スゲーがウザイ 知り合いはウンウンスゴイヨで流す  勝つよりもキル
Bag〇〇edoon WZ  ニートコミュ障おっさん 口癖 コミュ障だから聞き専
タイプ ちょーウザイ 邪魔 良い働きしてるが存在薄くて誰も気が付かない
Cア○ミ TB コミュ障メンヘラ 拠点戦には出たらしいが現在休止中
タイプ TBの役割を上手くこなす  ドラゴ最強TB
Dみ○ 防御WT 姫  タイプ まぁほっとけば人畜無害
占領拠点戦での対応は、個人的にはCB@ADだが人数がいるなら@BACD
第2のキ○ーミになれるか?コバノミクスに乞うご期待

710 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 11:48:08.35 ID:lw1lHudg0.net
誰も知らないけど私怨まざりすぎてていろいろひどい
存在薄いのに邪魔とか意味わからない
人畜無害を姫よばわりもわからない

711 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 11:49:38.82 ID:zbJupy73p.net
そもそもコバワンって少し前にストレリチアいたろ
単にライダーマシンしてるだけやんけ

712 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:04:28.39 ID:xmBbrflE0.net
元ドラゴの主力だっていうなら
抜けられてバレセレすら勝てなくなったドラゴの奴らの私怨ってことだろ
ドラゴもう末期だな

713 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:20:17.58 ID:Cl2JDppMr.net
口癖とかいい動きするのに存在感薄いから気付かないとか内部の人間しか知らないことだろ
主力に抜けられて勝てなくなったからって元仲間を私怨で晒すのか
ドラゴが害収容所なのは知ってたがこれはひどいな

714 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:40:22.02 ID:xmBbrflE0.net
>>705
ウォンテ最近何かしたか?
特に何もしてないと思うんだが・・・

715 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:50:59.30 ID:u91BMda1a.net
>>714
逆に聞くけどウォンテって有名なガイジ全員抜けたの?抜けたなら何も悪くないと思うけど
一人でもいるなら特に擁護する理由がない

716 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:51:29.94 ID:tGcXrtCaH.net
>>714
チャットくそうるせぇ&うぜぇし放置、馬放置pkは相変わらずなんだがw

717 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:57:21.97 ID:EWtMcvl60.net
>>715
ツイッター見てる限り有名なガイジは引退とギルド蹴られてるかな。残ってるのパール乞食もかふぇぐらいじゃない?

718 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 12:57:32.40 ID:e2hLHJeVp.net
>>712
まてまてw 強いから囲まれて落ちただけだがw 東方ばとろわとはいえ2つ同時に来られて倒せるのはせいぜいエンハンリベギャレあたりからだろw ドラゴにネガる要素がない。が、勢いがないのは否定できない。

719 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:20:42.53 ID:Cl2JDppMr.net
>>718
ドラゴ乙

720 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:20:48.07 ID:F46Q4gak0.net
>>718
東方ばとろわは人数多いからエンハンリベギャレでも厳しいんじゃないか

2ギルドからの大砲や象もあるし

721 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:22:40.92 ID:Cl2JDppMr.net
最近のウォンテはおとなしいと思ってたんだが

722 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:26:24.88 ID:Cl2JDppMr.net
今のエンハン強くないか?
ギャレエンハンならやれそう

723 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:27:50.19 ID:tGcXrtCaH.net
決着が付かずに24時まで経過
だろうな

724 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:32:17.16 ID:xHQ5WPtTa.net
砦の位置とか色々な要素によるけどその辺の占領ギルドでもでも東方+ばとろわと戦ったら基本的には負ける思うわ

725 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:45:18.51 ID:Cl2JDppMr.net
Furyなら勝ち
エンハンギャレなら耐えて引き分け
リベドラゴ国連ノバなら負け

こんなところか

726 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:52:32.31 ID:xHQ5WPtTa.net
耐えようと思えば耐えられるけど24時間際になって引き分け=全員負けの精神で東方かばとろわに集結撃って自殺するパターン

727 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 13:53:30.38 ID:Hl65lPKQM.net
ドラゴはいつもタゲそらしにつかわれるな。
ノバエラつぎはヲンテかw

728 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 14:07:07.88 ID:Cl2JDppMr.net
>>727
落ちつけwww
ドラゴがノバエラにタゲそらししたいように見えるぞ
ノバエラの話題に戻したいんだろうがw

729 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 15:05:10.16 ID:acCYZz9z0.net
 
https://www.youtube.com/watch?v=jCrY6OSozEs


儲かっとるから ええ笑顔しとるやんけ ウハウハやろ 誰のお陰や? 踊るオッサンの効果でもあるんやぞ 分かっとるんか?

ペット買えん くれ メイドもな アバターはいらん 糞ゲーすぎる 踊るオッサンは死亡した 踊らんからただのオッサンや いつものオッサンしかないな
 

730 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 15:25:08.25 ID:pbu7DJPHa.net
>>717
宮永とびんご抜けたのか、知らんかった

731 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 20:32:19.21 ID:8GFM4UXF0.net
>>709
それほぼ元らびあんやんか
戻っただけやろ

732 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 22:00:14.42 ID:rShNIobn0.net
そんな身内しか知らないような超マイナーな雑魚列挙してなにがしたいんだ

733 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 22:03:35.14 ID:xssnpBWH0.net
>>709
コバワン以外誰やねん

734 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 22:09:48.51 ID:8ArIhsu+0.net
>>732
私怨に決まっとるやん

735 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 23:28:47.56 ID:0z87y0vrp.net
しょーもな

736 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 00:57:26.84 ID:5nUWLMyp0.net
ドラゴは害とキッズの収容所だからな

737 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 10:11:46.83 ID:H5ewlbgxp.net
ドラゴとノバエラって似てるよな。
一見まともそうで、中途半端にやんちゃだから必要以上に叩かれる。陰キャがイキって叩かれてるのに似てる。
ギャレやfury みたいに初めから狂ってたら誰も何も言わない。

738 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 10:21:51.64 ID:jUn74H2Wp.net
ドラゴが一見まとも?!

ギャレットやノバエラなんか足元に及ばない程の異常者の集団だよ。少し関わって見ればすぐわかる

739 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 10:38:42.77 ID:4/BNnD9ja.net
少し関わったら一見じゃないんですがそれは

740 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 13:05:36.14 ID:H5ewlbgxp.net
>>738
なんも知らんレベルでのあくまで印象。
どんな風に異常?なんとなくねちっこいイメージもなくはないが。

741 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 13:40:01.11 ID:xS8rubCga.net
勝手なイメージ
ドラゴ「喧嘩売るなら買うぞ???」
のばえら「あっ?なに見てんだテメェ!(PvPON」
ヲンテ ← 動物園から脱走したチンパンジーの群れ
PJ、イキリ「ウェーイwww」

742 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 14:04:32.85 ID:YxivmoH/0.net
>>739
一見まともって言葉に対して関わってみればわかるって答えてるだけでしょ?
日本語理解できる?

743 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 15:32:02.62 ID:tPOCbS5tp.net
ガチ盛りっていうキチガイいるやん

744 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 15:38:47.31 ID:+/yE8UAo0.net
ガチ盛り ロイド 2強

745 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 15:40:49.13 ID:+ckNruVi0.net
>>737
ギャレットは気持ち悪いからみんなかかわらないようにしてるだけやで

746 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 16:20:15.94 ID:aQai+x0Ap.net
ドラゴやギャレットはあくまでも占領戦の中でのガイジだろ
いつでもどこでもクソガイジのノバエラに比べりゃ雑魚同然

747 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 18:18:43.37 ID:YxivmoH/0.net
>>744
モニパンのめぐ烏もいるだろw
百物語の頃から有名なガイジだぞwww

748 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 19:11:13.28 ID:HpgXCgjV0.net
ドラゴは陰湿そうだよな

この前もひなのんが「最近出産したとか言ってたけどうそだよね、うけるんだけどあのばばー あ、みす><;」
とか延々垂れ流してて引いた

749 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 20:29:23.44 ID:+/yE8UAo0.net
ギャレかなり人数減ってきてるぞ
今ならエンハン勝てるんじゃね

750 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 22:15:33.73 ID:SJdFqdxT0.net
 
ほんまタコオンラインやで イベント会場が凄い事になっとる 業者だらけや いつものオッサンしかないな
 

751 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 01:51:05.15 ID:B0+YR/PH0.net
ライダーが集まってアクティブ80の今のエンハンなら落とせるかもな

752 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 09:57:11.86 ID:ZKFMVQx7a.net
平地戦ならともかく城は無理

753 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 14:13:27.37 ID:KV5Bzzoo0.net
カルフェはメディアバレンシアと比べたらまだ緩い方だけど平地と比べたら強いからな、あと民兵が偏ると2段階ギルド一個分くらいの戦力が追加されるし

754 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 15:08:46.03 ID:vlo6tCIYr.net
>>753
それでも常勝なのがfuryだけどな エンハンも今のメンツが練度上がればいけそうだけどもまだ早い

755 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 15:34:27.34 ID:9gTgcI4e0.net
furyは駆け引き上手いからな

756 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 18:04:12.49 ID:EcpJznvcd.net
まあそこだよな
うちなんてチンパン揃いだから一旦攻めると全滅するまで突撃だわw

757 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 10:06:00.70 ID:9Bm/8de2a.net
そろそろFURYに勝つギルドが出てきてほしい
あいつらの独壇場は飽きた

758 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 11:43:40.92 ID:U8BhgCbX6.net
無理無理カタツムリ

759 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 11:47:58.89 ID:SieB8+N70.net
色んなギルドの強い人が抜けるに抜けて本物のライダーが集結してるのがFuryだし、分裂でもしない限り無理なんじゃ
1位と2位以下の差がすごいいかにも日本的な一局集中

760 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 11:53:53.60 ID:dW1/HNr9a.net
戦いたいんじゃなくて一番でいたいのだからまあ当然かな

761 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 12:01:57.01 ID:y2l/bc/Sa.net
>>760
オレは戦うのが好きじゃねぇんだ…

勝つのが好きなんだよォォッ!!!

762 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 12:04:38.83 ID:Z8Y7Lhwia.net
拠点戦とか見てると中堅占領参加ギルドだと平地ですら落とすのにfuryの2倍くらいの人数必要だからなバグってるわ

763 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 12:45:09.41 ID:0wPOLFNXd.net
キル力いくらあっても、集団戦好き勝手してる奴はFury内では尊重されない
他所のギルドでそうゆうやつを見つけるとバカにする

元居た占領ギルドでキルトップとっていたやつでも、Fury内では10位に入れず一般兵

防御430以上あります、だから何?
集団で起点とれる、妨害、WTWZ以外の防御型なんていらない

それでも入った奴はほぼ抜けない
Fury内にツテがあれば入れる確率が上がる
これは、ツテとなった人間に責任を持って教育させるという意味合いで馴れ合いとは程遠い

放棄する週が多くボーナスはギャレットの方が上

それでも入りたいか?
倒したいよな、倒せる可能性少しでもあるなら。

764 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 13:10:58.42 ID:VOLzCVCzp.net
割と抜けてますけどね
その分入って来てるだけで
抜けてなかったら今頃Rageすら満員ですわ

765 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 13:36:28.10 ID:jV2Togac0.net
>>763
私もそうゆうやつとかいうゴミみたいな言葉使いする人間よくバカにしてるわ

766 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 13:50:35.34 ID:1W1nO3zud.net
>>763
Furyを倒そうとするとゲームではなくなるから放置で良い
ここからここまで大砲巡回と言われて2時間馬走らせてるだけに耐えられるのか?
ここ登ってこないか見張ってと言われて2時間棒立ちに耐えられるのか?

767 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 13:55:25.05 ID:Cf0svEzi0.net
そんな無駄なことしてないと思うけどね、アクティブ多い方じゃないんだからむしろもっと動き回って忙しいと思うわ

768 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 15:31:41.78 ID:cgVlq2os0.net
勝馬ライダーがFuryに沢山流れていくのは事実だけど、脱退者数が他のギルドより少ない理由がなんなのかを色んな占領戦ギルド達は考えるべきだよね。
勝馬ライダーが、単に、楽に勝ってくれるFuryだからっていう理由だけじゃ今の戦闘システム、占領戦仕様でモチベを保ち続けるのは無理だよ

そんな安易な想像で決めつけて、Furyにいったやつは阿呆だって思考停止してたらギルドとして一生成長しないわ
うちもすぐに人が抜けてくから参考にしたいんだけど
Furyの運営方法とか全然伝わってこないから参考にできん

769 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 15:40:54.21 ID:VOLzCVCzp.net
>>768
最後に行き着く先がFuryってだけだろ
あそこは終着駅だぞ

770 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 16:31:32.22 ID:fqgRjvesd.net
人生かけてる廃人が行き着いてるだけだろ
程よく遊びたい奴らはギャレやリベに行ってる

771 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 17:32:36.35 ID:Td1tqWDc0.net
fury エンドコンテンツ、戦闘もたまにできる
ギャレ 戦闘絶望。みんなで他ゲーで暇潰し。金策と割り切れば最高効率。
エンハン 勢いがある。ライダーが幽閉に耐えられるか試される
リベ 空き枠が20あるので急に化けるとしたらここ。
ドラゴ ずっと勝ってない。勝ち星が欲しい
国連 エンジョイ勢
ノバエラ バレセレ戻ります

772 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 17:55:53.96 ID:sSonUe8oa.net
むしろリベ80人もいんの!?すげえ戻ったな

773 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 18:27:06.01 ID:y2l/bc/Sa.net
ドラゴは敗北者

774 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 20:43:10.09 ID:o6KJPwSj0.net
>>763
ゲームは余暇の延長線上にある
仕事とは違う
君が理解できるかわからないけど

775 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 20:47:15.14 ID:y6GozSZra.net
ゲームとか仕事とかどっから出てきたんだ

776 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 20:56:35.67 ID:jV2Togac0.net
>>775
一人一人機械的に役割を果たして動く
効率的に役割を果たせないスタイルは認めない
これもう仕事だろ…

777 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 21:12:43.81 ID:0INVPX8T0.net
>>773
とりけ…さなくていいッ!!

778 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 21:18:25.44 ID:Cf0svEzi0.net
与作が言ってたけど参加も強制じゃないからアクティブも戦力の割にはそこまで高くないし、知り合いの紹介ならAD低くても入れるみたいだし案外ガバガバな気がするけどな
単純な歩兵力の差だよ、大砲護衛に地鳴りマンとかましゅとか配置できる歩兵力なら誰がどんな指揮してもセオリー通りやってりゃ勝てるわ。大砲破壊しに行っても壊せる気しなかったわ
新シーズンまでに城側でもいいから勝たないと城弱体でほんと勝ち目なくなるから腕自慢はFuryきたらまじで民兵入ってくれ

779 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 23:57:06.48 ID:miRpOPpPp.net
オトナ団が3段とってるしギャレは今週放棄かな

780 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 00:15:02.85 ID:3y1xDntMa.net
>>779
防衛民兵行くかw

781 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 00:17:19.54 ID:NMgkwrSnH.net
いいね!
封じ込めにカルフェオン防衛民兵行くかな

782 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 04:13:56.12 ID:vSP74zXAp.net
これ以上占領過疎らせるなよ

783 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 07:00:24.72 ID:VRza+PEma.net
攻城民兵もいないと民兵成立しないよ

784 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 07:03:47.80 ID:eNNvF07+0.net
現状自ら動いてもらわないと戦闘起きないからなFuryは偉いよ

785 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 08:40:12.33 ID:y3SycpOD0.net
????

786 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 09:29:27.43 ID:N+j532It0.net
ドラゴ弱体化はらびあんへ移った奴以外にも主力が抜けてるから

@か○○し DK コミュ障 狩り豚 Twitterで俺スゲー自慢
タイプ 火力が高いだけで特に目立たない 現在 いちごみるくで助成金乞食中
Aリ○ィ LS 装備自慢と文句が多い 抜けてからもDCに頻繁に出没
タイプ 砲兵 しきりたがり 現在 いちごみるくで助成金乞食中
Bれ〇ど GA コミュ障 暴言
タイプ ドラゴの元指揮官 ステが低く対人では空気 現在 野獣プラザ

787 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 10:56:06.39 ID:SvYM7Lm2p.net
>>768
人が集まって抜けないということは、そこにそれだけの利益があるということ。
綺麗事ばっかり言わずその真実をよく知ってるから、ギルドは強いし続く。
人間とは利に集まる生き物。道徳観とかカリスマとか戦略とか義とかはその後の副産物でしかない。

788 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 11:45:20.51 ID:ItImw8Oo0.net
furyはコアメンバーの育成成功、他は出来なかったそれだけやな

789 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 11:50:46.14 ID:4qG/SFtf0.net
昔のLEGIONとか今のギャレットもそうだけど戦闘なくても人は入ってくるからな
勝ち続けるこの事実が大事なわけよ、ほとんどのギルドは負け続けたらボロボロになるからね。今の拠点戦に疲れたってやつも少なからずいるからな

790 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 12:24:34.07 ID:1BEuv44+d.net
今日民兵どこ

791 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 16:29:34.79 ID:S2xMF0D+0.net
M砦3
V砦2

Mがエンハン リベ
VはRageかな
民兵は必然M

792 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 16:34:03.36 ID:S2xMF0D+0.net
あと多分時間ギリギリにCにもオトナ団が建つと思われるから応援したければC

793 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 16:43:09.04 ID:gFiDXKUcp.net
FuryはRageで得た税金を砦代だけ使用しメンバーには還元しない方式にして、ブラジルでのアビューズ行為における両ギルドマスターの垢停止案件を避けるようにした

ギャレが談合して以降複数回譲渡するなら引っかかるかもしれないがシーズン5で自動放棄来るだろうしそこまでの回数は重ねないだろう

794 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 17:18:21.35 ID:Gj5ww1RJa.net
前回の譲渡の時オトナ団と防衛民兵戦ってたなあ…

795 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 18:31:35.37 ID:G0fIdl/P0.net
S fury
A ギャレ エンハン リベ
B 
C 国連
D ドラゴ ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E 野獣  CA

ドラゴが一気に弱くなってる?( ゚Д゚)

796 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 18:40:52.20 ID:NMgkwrSnH.net
国連並みかギリ強いくらいはあるだろ
ヘイト下げ必死すぎ

797 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 18:43:58.82 ID:Gj5ww1RJa.net
ライダー大量の猫狼Cくらいあると思うんだけど参戦マダー

798 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 18:47:57.34 ID:S2xMF0D+0.net
C砦2
譲渡確定

799 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 18:48:11.14 ID:NMgkwrSnH.net
S fury
A ギャレ エンハン リベ
B ドラゴ 
C 国連
D ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ E LEGION にゃんろう
F 野獣  CA

こうだ

800 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 19:27:14.31 ID:RrxirWJD0.net
>>786
お前一人のおかげで主力皆抜けんたんか?
流石やなw

801 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 19:32:52.11 ID:pSA/PNr00.net
>>799
それだ、しっくりくる

802 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 19:41:46.27 ID:eNNvF07+0.net
ドラゴ性格悪い奴おるな(´・ω・`)

803 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 19:56:58.18 ID:dwKun9kcM.net
砦どうなってるー?
職場やけ教えてぽん

804 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:10:31.81 ID:4qG/SFtf0.net
バレノス 東方ドラゴ
セレンディア らびあん野獣穏健LEGIONばとろわ
カルフェ ギャレットオトナ
メディア 国連エンハンリベリ
バレンシア FuryRage

805 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:20:15.50 ID:yzGsBiidH.net
ドラゴwwwwwwwwwwww

バレノス後建てはやべぇわ

806 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:26:56.02 ID:cVUVZbQfa.net
メディアとか狙えばいいものをバレノスって小物感

807 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:34:39.80 ID:G0fIdl/P0.net
>>799
S fury
A ギャレ エンハン リベ
B 
C 国連
D ドラゴ ウォンテ 東方 ばとろわ ノヴァ LEGION
E 野獣  CA

ドラゴの主力抜ける前のランク貼らなくていいよ

808 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:39:52.24 ID:S2xMF0D+0.net
メディア
リベエンハンで国連攻め 1・2門破壊
国連指揮所50%でリベ撤退エンハン攻めへ変更
それを受けエンハンも撤退国連再建中

809 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:50:38.93 ID:5PWJqtq30.net
>>748
ひなのんはドラゴじゃなくね?cuteだったはず。

ドラゴに当時妊婦さんがいて、妊婦さんに向かってガイジ発言してたのがひなのん。
全チャ聞いてて、ひなのんがキモすぎた記憶が。

810 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 20:56:34.74 ID:ezoKoS4I0.net
ウォンテ 害が抜けたといっても残ったのもまた害 草

811 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:02:40.93 ID:cVUVZbQfa.net
エンハンって今98人もいんのかよ

812 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:09:33.62 ID:aW/iysura.net
フォルジイの人望すげえええ

813 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:20:17.06 ID:yzGsBiidH.net
前マスターの悪口はそこまでだ

814 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:20:39.68 ID:pSA/PNr00.net
ドラゴに草

815 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:31:26.00 ID:cVUVZbQfa.net
マスター変わっただけで戦力3倍くらいになってそう

816 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:37:06.97 ID:dwKun9kcM.net
まぁある程度対人強い奴の方が頼りにはなるよな
前のマスターが雑魚過ぎただけ

817 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:38:20.58 ID:dwKun9kcM.net
>>804
バレノス怠慢面白そう
優劣がはっきりつくわけか

818 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:43:01.42 ID:cVUVZbQfa.net
ドラゴと東方タイマンで 1時間半かかったん?
戦力そこまで差ないのでは?

819 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:49:55.14 ID:fC7D9Ej30.net
何度同じ流れやるんだ。エンハンマスター変わってから負け続きで落ち目もいいところだっただろ。
今過去最強になったのは仕様変更で解散したり弱体化したギルド(フェンリルやwanted)から流れたり、サブマスが必死で勧誘した結果だよ。

今日リベが押されてたように、ギャレも既に戦力抜かれてる

820 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:54:33.34 ID:f2+bSWDGd.net
>>818
ドラゴK800D400らしいから差がないわけではなさそう

821 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:55:53.33 ID:3QgZDhes0.net
>>819
ギャレからエンハンはありえねえな
知ってるんだったら家名くらい出してみてくれ

822 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:57:34.75 ID:S2xMF0D+0.net
メディア城攻め民兵組お疲れさま
指揮組に諦めない心のおかげで楽しめたよ

823 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:58:25.86 ID:cVUVZbQfa.net
>>820
そんだけキルデスに差あっても 1時間半とかかかるもんなんだな

824 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:59:37.87 ID:TZT+aFlya.net
リベ+国連の攻めであそこまで苦戦するってエンハンやべーな

825 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:00:09.44 ID:Lo3eeJtqH.net
防衛民兵もいるぞ

826 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:00:14.14 ID:4EJTW56j0.net
>>809
まず妊婦で砂漠とかやってんじゃねーよ

827 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:02:34.70 ID:TZT+aFlya.net
今のエンハン見てる感じギャレット討伐余裕なのでは…?
拠点戦とかでタイマン起きるの期待

828 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:15:08.52 ID:G0fIdl/P0.net
>>820
9時前後までは東方が%で20%位勝ってたよ
大砲破壊がドラゴが早かった
見てる感じは大差なく見えた

829 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:47:58.94 ID:/ZcTHZY3H.net
メディア
国連をリベエンハンで瞬殺しかけて門破壊&砦4割に
そこからリベがエンハンを奇襲
したがエンハンは跳ね返して膠着状態でお互い削れずにいる
国連が時間切れによるリベエンハン停戦を恐れてエンハン攻め
エンハン落ち
そこから国連と民兵vsリベで削り合い
リベ砦の国連民兵は全排除でリベが国連を削り切り
リベの勝利で終わりや

来週はカルフェオンバレンシアで祭りだな

830 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:02:18.82 ID:fC7D9Ej30.net
>>821
文脈も読めないのか。君の将来が心配で悲しくなるわ。
ギルメンが引き抜かれたという意味ではなく、戦力が追い抜かれたという意味な

831 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:12:35.46 ID:fP4UQ9n00.net
誤解する文章書く方も将来が心配…

とおもったけど40超えて無職の奴に将来なんてなかったわw

832 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:42:09.85 ID:SvYM7Lm2p.net
>>831
諦めたらそこで試合終了ですよ。

833 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:42:10.00 ID:5PWJqtq30.net
>>826
基本ゲームが妊娠に影響があるって話はないんだよなぁ
ソースはWHO
まぁ座りっぱなしはよくないけどな

834 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:51:23.21 ID:RL+jvEfG0.net
ここまでセレンディアなし
てか参戦ギルド的にセレンディアのがバレノスって感じするな
バレノスのやつら城レベルじゃねーの

835 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:53:14.18 ID:/GykYvig0.net
そもそも妊娠中ってたいした動けないし時期によってはトイレと友達だからな
家でネトゲするのが正解だろ
占領戦とかで頭に血が上るなら、体に悪そうだしやめたほうがいいけどね

836 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 23:54:24.26 ID:SvYM7Lm2p.net
>>829
なかなか熱い展開 これぞ城攻めだな
来週メディアはfury ギャレット リベの頂上決戦になりそう。
メディア カルフェはバレセレ組 準城ギルドが殺到しそう。
今日うっかりバレセレとっちまったギルドはやっちまったな。来週盛り上がるのに残念!

837 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 00:12:10.11 ID:73CItE/80.net
来週は全ての城で戦闘があるからおもしろくなりそうだな
Vは平地戦だけだが

838 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 01:52:11.38 ID:WzhbCJOR0.net
>>835
本当に妊娠して出産したなら普通1日で退院とかできないけどね。

839 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 02:09:49.88 ID:qN4ZSX420.net
埼玉のナマポガンスビューティトコロザワの妖精モチヅキキョウヘイ31才
うんkを漏らし親に片づけさせてゲーム中

840 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 05:56:36.74 ID:7rPfR4rl0.net
>>836
いやFuryはおもんないから来なくていいわ
エンハンとギャレとリベと、後どこかもうひとつくらいでやろうぜ

841 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 06:24:08.55 ID:Y4FMf43M0.net
それこそFuryでよくね、超大手ギルドが集まりそうな戦い久しくないだろ。メディア行けば全部集まるでしょ
リベリはアクティブ的には民兵いてちょうどいいし、ギャレFuryエンハンの城攻めはちょっとどう転ぶかわからないよね
Furyが死ぬのは確定としてもそこから読み合いがありそうだ
バレンシアカルフェはバレセレギルドがとってもこの4ギルドならいつでも取れるでしょ

842 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 08:39:48.28 ID:H/iDlRjG0.net
欧米では日帰り出産が当たり前の国もあるし、
人それぞれなんじゃねーか

843 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 08:50:06.99 ID:Nibs+ICWp.net
>>841
その通り、彼らにとって城を取るより、しのぎを削る最高の戦闘をすることの方が難しい。彼らが真の占領ギルドならば間違いなく来週はメディアに来る。
よって来週のメディアは リベ ギャレ エンハン furyの四強決戦で決まり。
ここの来ずして最強を名乗る資格はない。日本代表として恥ずかしい洗濯だけはしないだろう。

844 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 08:58:20.66 ID:kCEfRDv9p.net
>>842
ここ日本だけどな
日本では産後は最低でも4日程度は帰してくれんぞ

845 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 09:14:37.20 ID:EH9T5qs40.net
>>843
激アツだなおい

846 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 09:31:27.11 ID:u10bLwEd0.net
くだらない煽りだな

847 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 09:51:29.12 ID:7rPfR4rl0.net
Fury
リベが落ちる前にギャレかエンハンどちらか落とさないと詰み

エンハン
Furyが仕掛けてくる前にリベ落としてFuryボコってあとはタイマン勝負

ギャレ
同上

リベ
Furyを助けつつギャレかエンハンが落ちたら手のひら返ししてFury落として後は守りきる

こんな流れと予想、リベが一番綱渡りできつそうだなw

848 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 10:02:42.04 ID:1L7rwkIn0.net
強いやつがFury行ったら二度と帰ってこない
まず税金がうまい
PvPが盛んで自由決闘も複数ギルドとの戦争も頻繁に
サブギルドで幽閉対策もバッチリ
抜ける理由がなさすぎる

849 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 10:39:13.51 ID:qauQf1K90.net
ドラゴ・エンハン・ノヴァ・にゃんろうが明らかに戦力変わってきてるな。
国連とドラゴは今そんなに差がないだろ。

S fury
A ギャレ エンハン 
B リベ 
C ドラゴ 国連
D ウォンテ 東方 ばとろわ にゃんろう 
E LEGION ノヴァ
F 野獣  CA

先週拠点から占領にかけての実績など考慮したらこんな感じじゃない

850 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 11:06:34.65 ID:AHCtJR31a.net
>>849
sとa、bとcの間ににワンランクと思えないほど大きな壁があるな

851 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 12:22:22.58 ID:YsJQDgBZH.net
ドラゴのバカのせいでバレノスは戦闘なしになったな
一生幽閉されてろ

852 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 12:42:05.12 ID:/i+hCfFd0.net
S fury
A ギャレ エンハン 
B リベ 
C 
D ドラゴ 国連
E ウォンテ 東方 ばとろわ にゃんろう
F LEGION ノヴァ
G 野獣  CA

こっちの方がしっくりくる

853 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 13:03:49.83 ID:Nibs+ICWp.net
>>851
臨終の場をバレノスに選んだか。
それも一興 M鯖の希望と呼ばれていた時代もあった。4強に次ぐ強さを常に持っていた。歴史あるギルドだった。
みんな口は悪いが、占領戦を持ち上げてくれてありがとうって心の底では思ってるさ。バレノスで隠居するのもいいさ、
お疲れ様

854 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 13:12:18.72 ID:jQS1zbp80.net
どうだろうな。昨日の流れを見る限りドラコもだいぶ弱体化してるんじゃないだろうか
>>852で言うなら
ばとろわ・穏健くらいだったらドラコ勝つかもしれんが(E+G
ばとろわ・レギオンとかに挟まれたらアッサリ落ちそう(E+F
野獣・ストレ・シリウスでもドラコ落ちると思う(G×3

それより昨日のメディアの国連の動画見てると国連人減りすぎじゃね?
40程度にしか見えないんだが

855 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 13:35:29.94 ID:nY7Tkoa+0.net
今週ドラゴがバレノス取れてなかったら来週はカルフェ行ってただろうな

856 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 13:58:34.02 ID:qauQf1K90.net
>>854
昨日のメディア観戦しながら参加人数チェックしてたが
エンハンが落ちる前の時点で
国連 75人
エンハン 86人
リベ 61人
だった。国連はまとまりがないから少なく見えたのかな

857 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:02:03.97 ID:Y4FMf43M0.net
このご時勢に86はやべえな

858 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:09:55.86 ID:fZOEbwSWa.net
リベ国連も出席率75%前後って今だとかなり高めだろうにエンハンの86/98って頭おかしいだろ

今動画レイブンロックの動画見てきたら一人一人もかなりつええしヤバい(ヤバイ)

859 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:17:59.69 ID:jQS1zbp80.net
>>856
ありがとう。意外と出てたんだな国連。眼下行ってくるわ
しかし城だと国連弱いな。速攻一門広場とられて奪い返せないし屋根上も一瞬でエンハンに占領されてるし
あと5分リベがエンハン攻めるの遅らせたら国連落ちてたかもしれんな
相手がエンハンリベじゃしょうがないか

860 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:21:37.01 ID:K/8yyTKf0.net
国連落ちてたらリベに勝ち目なかったし最高のタイミングで引いてたね
門壊すのもほとんどリベ主導+民兵だったし
リベの作戦勝ち

861 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:24:21.72 ID:fZOEbwSWa.net
>>859
当たり前なんだろうけど城慣れてない感が凄いしたね

862 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 14:33:12.30 ID:6sEZe7E80.net
ドラゴは纏まりがなくて攻め方下手な印象だわ
戦力落ちたのもあるだろうけど指揮いないのか?ってイメージ

863 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 16:41:58.67 ID:/i+hCfFd0.net
>>854
英語表記の弊害だね。数字にしてみた。

10 fury
8 ギャレ エンハン 
7  リベ  
4  ドラゴ 国連
3.5 ウォンテ 東方 ばとろわ にゃんろう
3.2 LEGION ノヴァ
3 野獣  CA

4のドラゴでは2ギルド相手は無理
7のリベから2ギルド相手が可能

864 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 18:16:34.12 ID:Nibs+ICWp.net
>>863
感覚的にわかりやすいかもね、ドラゴ以下はタイマンでのほぼ序列だな。そこからリベまでの力の差が凄すぎる。この差には歩兵力だけでなく、城に適した指揮ができるかも大いに関わってくると思われる。

865 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 18:59:47.59 ID:P/N3Vx4D0.net
来週、セレ、カルフェ、バレが2段階〜1段階上位ギルドの祭りになる。にゃんろうここで占領出なかったらやるやる詐欺がバレてギルメン一気に抜けるぞ

866 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 19:06:28.58 ID:jQS1zbp80.net
出るか出ないかなんて本人達が決める事だろ
なに言ってるんだか
だがおそらく出てくるだろうし来週は祭りだな
ギャレFURYエンハンが同時に開放状態なんて珍しい

ドラコは相変わらずこういうときに幽閉されてて草

867 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 19:12:07.70 ID:EH9T5qs40.net
やはり今週はメディアが熱いな
予想通りフーリーエンハンギャレが来たとしたらどういう駆け引きが行われるのか見物だ

868 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 19:22:39.94 ID:K/8yyTKf0.net
Vに早めに立ったらギャレが被せそうな気もするけど
フリの選択肢がMしかない事を考えるとやっぱ盛り上がるのはMかな
いや、セレンディアタイムアタックかもしれない

869 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 19:24:34.32 ID:Nibs+ICWp.net
>>867
むしろどんな戦いのなるか見てみたいから、他は全部幽閉でもいいかなw
いっそ指定4ギルド以外も、うだつの上がらないノバエラ筆頭に、来れる占領ギルド全部メディアに来れば面白い。もし野獣とかが取ったら空前絶後の快挙になるw14ギルドぐらいたつんじゃねw

870 :名も無き冒険者 :2018/07/01(日) 19:48:51.97 ID:YsJQDgBZH.net
メディアよくて5個しか場所的に建たないだろ思ったら9個?建ったときは笑ったわ

871 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 09:01:03.03 ID:26SjbQSda.net
国連弱くなったな
拠点戦でCAをタイマンで落とし切れないのは流石に…

872 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 13:36:49.33 ID:BG118eDF0.net
時間あれば落とせたんだろうけどエンハンが落ちるまでに落とせなかったな
CAそこそこ質が高いから他のギルドを攻めて落とせばよかったのに指揮官の判断ミスだろうな
国連の指揮官ってだれがやってんだ?

873 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 14:01:42.76 ID:aiJzi8XJ6.net
誰が指揮官とかってどうやったら分かるん?

874 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 14:40:59.89 ID:lDuLui7kp.net
おめでとう!カルフェオンがお祭りだ!

875 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 14:49:21.00 ID:XpEHdUcg0.net
>>872
砦に埋まらなくなったんだから落とせなくなったんじゃないの

876 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 18:52:37.57 ID:QJfIyTK6d.net
斧バグレイブンロックが仕事できないからな埋まらんと

877 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 20:48:07.25 ID:+wUuLAZV0.net
 
550名も無き冒険者 2018/07/02(月) 17:18:32.24

そもそもこのゲーム装備は作ってしまえば次のパッチでゴミになるって事ないから強化ある程度きつくなってるのはしょうがないだろ
無課金で真4まで簡単に作れますって方が速攻飽きて辞める人多そう
ネトゲなんてゆっくり強くなってくもんだろそれが嫌なら札束つぎ込むしかないし

556名も無き冒険者 2018/07/02(月) 17:31:49.92

>>551
パッチで装備ゴミになる系何個かやったけど、あれは本当辛いな
最強期間が短いと1ヶ月くらいしかないし、周回辛いしで辞めた
味方が敵に見えてくることもあって精神的にも良く無かった
ゆっくりとだけど着実に強くなってるこっちの方が自分は合ってたな

パッチで装備ゴミになる DDONもコレや

しかも 手抜きコピペでも喜んで周回しよるからな チンパンやでほんま

赤字 過疎ウンコ 死亡寸前 触るな危険 いつものオッサンしかないな

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1530163496/
 
 

878 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 20:54:57.03 ID:+wUuLAZV0.net
 

砂漠はタコオンラインに名変するべきや 大ヒット間違いなしや

タコオンラインで決まり 釣天使みたいなもん いつものオッサンしかないな

https://www.youtube.com/watch?v=_uZqTKudXTg

 

879 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 23:15:39.51 ID:UPWjlpaA0.net
>>871
数字でランク付けされてるやん
4と3だからタイマンしたらそんなに大きな差はねーよ
その日の参加者や作戦しだい

880 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 00:26:47.46 ID:XgU0Awwra.net
1対1のタイマンじゃなくて8ギルド?いるんだしその中でも上位の国連からしたらいつどこかのギルドに責められるか分からんから防衛にも戦力割くだろうしそりゃCA潰せねえわ
CA舐めすぎ

881 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 08:53:15.68 ID:IDZvwZ/Ka.net
でもCAなんて瞬殺してエンハン狩りに参加するんだろーなって
他ギルド全員考えてたと思う

882 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 09:05:27.96 ID:VAUc+NKXM.net
冒険名声きて戦力一番下がったギルドだな

883 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 09:58:38.22 ID:Xi42D1SZa.net
日曜だから参加は70弱ぐらいいただろうけど見た感じ同時に攻めてるのはいて40ちょっと
CAも30ぐらいは出てきてるしそら落とせないわな
エンハンは国連待ってただろうけど予想外に遅くて持たなかったな
ビビってちまちま攻めてないでもっと攻めに振るべきだった

884 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 10:06:48.15 ID:kAd6H8Pqa.net
どうせエンハン死ぬと勝ちの目消えるの分かってただろうから

885 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 10:10:55.77 ID:kAd6H8Pqa.net
途中送信してしまった
どうせエンハン死ぬと勝ちの目消えるの分かってただろうから
防衛捨ててでもとっととCA落とすべきだったな
そのあとエンハン軽く救援→他ギルド潰してエンハンス国連東方のこし、みたいな状況が理想だったんかねえ

エンハン救援した時点でヘイト買って他ギルドのタゲ全部もらって死にそうだけど

886 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 11:38:16.00 ID:1ArnU4xEp.net
国連は元々CA瞬殺できる程の力ないぞ
冒険名声前ですらギャレかどっかとやった時もCAが両方にちょっかいかけてて国連側が邪魔なCA排除しようとしたけどほとんど削ることすら出来なかった

元々数のギルドなんだから数で押せ押せ出来る状況じゃないと勝ちきれん。

887 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 12:08:35.14 ID:gXcYG2+1M.net
CAは安定して高い戦力保持してる感じはあるな。
その拠点戦は自滅してるしガイジだったが

888 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 12:12:01.00 ID:mGyiR3HAa.net
>>887
CAは運が無いよね、先々週だとFuryに攻められたり

889 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 13:00:21.87 ID:tU+e3XXn0.net
ノバエラ撤退した今となっては勝ち目薄いのに城にきてくれてる貴重なギルドだから
城主組に混じって参戦してくるだけえらいわ
国連も撤退したらフリ、ギャレ、エンハン、リベだけじゃん

890 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 16:07:00.01 ID:Nvq+Acm7M.net
数だけが取り柄だった国連だしな。
当たって見るとめっちゃくちゃ弱いやつら多くてびっくりする。
平均するとad490ー500?ぐらい出そう。
510辺りまでに上がってくれないとキツイ。
今の仕様では数だけでは無理だね。

891 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 16:10:08.34 ID:Nvq+Acm7M.net
地道にadは成長してる見たいなんで心配はしてないが、今はキツイ。

892 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 16:29:39.96 ID:I5nVPoCQ0.net
タコオンラインや 一日200匹や 釣天使みたいなもんや いつものオッサンしかないな

893 :名も無き冒険者 :2018/07/03(火) 16:39:34.88 ID:FZtsqyrFa.net
>>890
数日前拠点戦で当たったけどAD500は流石に下に盛りすぎな気がする

894 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 00:24:42.47 ID:egS0x1t80.net
ギャレかエンハンにはバレノスでドラゴリスキルだけして放棄とかいう昔メリブレがバトロワにやったみたいなことしてほしい

895 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 06:44:19.85 ID:PVWECvUna.net
なにそれひどい

896 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 07:42:21.92 ID:LUrbBi38d.net
ギャレットは相変わらずの頭ローレルだね

897 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 08:50:53.67 ID:RWHp0OF50.net
陰湿な奴いて草

898 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 08:56:35.48 ID:hFvomHcXa.net
ギャレとエンハン戦ったらどっちかつの?

899 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 09:02:11.62 ID:PVWECvUna.net
ギャラの戦闘履歴少なすぎて勢力よくわからんのが現状

900 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 09:30:46.68 ID:hFvomHcXa.net
確かにギャレの強さだけわからないな
最近の拠点占領の書き込み見ると

Fury→リベ、東方、コンセに集中攻撃されながらもCAを落とす
リベ→上記でFury落とす、その後東方コンセ瞬殺する
エンハン→東方、灯幻、Granz、シリウス相手に長時間粘り続ける
ドラゴ→バレノスで東方タイマン一時間半、ばとろわ東方2タゲで負ける
ギャレ→強い

書いてから思ったけど、東方はボスラッシュでもしてんの?

901 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 10:09:31.20 ID:xLKHrLfB0.net
身内晒しのドラゴさんはバレノスから出てこないでくださいね
周りが迷惑なんでwww

902 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 13:01:35.46 ID:LVqMrMejp.net
歩兵力だけならエンハンは今2位。単純に動員人数が多い。
駒が揃っても、指揮が活かしきれないからギャレより強いとは言えない。

903 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 13:22:19.93 ID:LjmsiSbx0.net
エンハンはアクティブ70くらいの時代でもカルフェとはいえギャレットに城側で負けてるからねぇ10以上増えたら流石に違うだろうけど
リベはアクティブが物足りない、ギャレットは指揮が、エンハンはバランス良い

904 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 13:37:31.33 ID:yjuzZgE70.net
昨日の拠点戦で国連とWANTEDがタイマンでWANTEDが勝ってたんだけど
国連が弱体化したのかWANTEDが強くなったのか
どっち?

905 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 13:42:10.03 ID:STx2wGjtp.net
レイブンロックさんの動画あるだろ見て判断しろ

906 :名も無き冒険者 :2018/07/04(水) 14:21:10.75 ID:7hlQ6EQPd.net
エンハンは自演によって自分達の評価を上げる工作に余念がないなぁ

まあ鯖統合前からの伝統だししゃーないか

907 :名も無き冒険者 :2018/07/05(木) 13:54:46.54 ID:pisS5SOf0.net
やな タコオンラインや いつものオッサンしかないな

908 :名も無き冒険者 :2018/07/05(木) 19:38:43.95 ID:ViIf+wG7p.net
905の気持ち悪さに誰もレスしなくなったな

909 :名も無き冒険者 :2018/07/05(木) 23:11:04.56 ID:ZKGqFeQ50.net
エンハンの工作が一時的にせよ止んだらこうなるってことだろ

910 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 03:23:51.65 ID:NylPxLELp.net
工作って単語死語だからもう使わない方がいいよおじさん。

911 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 11:52:18.72 ID:0lp9ZbD9a.net
エンハンは2ch城主だからな
頭は何度変わってもギルドの体質自体は変わらないんやなって

912 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 13:46:10.78 ID:sIGL+GAg0.net
クッソキモイ出会い厨入れるようなギルドやで
そりゃ頭ラリってるわ

913 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 14:19:45.65 ID:gNQT7jLf0.net
お前らが知らんだけでどこでもおるやんそんなの
例えばFuryとかにも直結狙いの出会い厨おるで

914 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 14:58:32.41 ID:sIGL+GAg0.net
>>913
そんな証拠ないやつ言われてもなぁ・・・

915 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 15:44:24.51 ID:FQkRJ4t+0.net
ドフォメリブレを崩壊させた直結厨がエンハンにいると聞いたことはある

916 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 15:56:05.28 ID:7vX7iXVgd.net
>>914
おや?公式直結厨認定されたシアビュレットさん御存知ない?

917 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 17:06:40.18 ID:Vz1H5N5J0.net
>>914
あやたんビッチ事件知らねえとかw

918 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 17:58:45.02 ID:m+hdrsE90.net
お互い両思いで女と付き合ったら直結厨なのか?

919 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 18:11:39.85 ID:BW9wHFkLa.net
ネトゲで出会ってる時点で直結に決まってんだろw

920 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 18:23:32.09 ID:m+hdrsE90.net
このご時勢出会ったらアウトってもう童貞の意見じゃね
同じ趣味やってたら仲良くなることもあるだろう、その結果出会って付き合うなんて別におかしくないけどな
相手が嫌がってるのに下半身目的でしつこく出会おうと誘ったり、面識浅いのにすぐ出会おうとするやつを直結厨と思ってたけど認識が違うようだな
その定義でいくとオフ会いったやつほぼアウトだし大手ギルドのやつはもれなくいたぞ

921 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 18:27:31.59 ID:XskSx/T7a.net
一昔のMMOかな?
砂漠だと平均年齢高すぎやで

922 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 23:53:41.56 ID:sGX9dehf0.net
あやたんはアウトです

923 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 04:12:20.64 ID:gcyc4UEs0.net
メディアお祭りだな
Fury リベ ギャレ エンハンの頂上決戦が見られるのか

924 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 12:45:02.51 ID:K4uv71TPd.net
ツイッターでリベのマスターが民兵助けてって言ってるけど先週民兵PKしまくっといて虫が良過ぎませんかね。

925 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 13:03:29.66 ID:ij8GQVQY0.net
>>924
この4ギルドの中で一番の害ギルドのくせにな。
みんな攻撃民兵で志願しようぜ

926 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 13:18:39.96 ID:K4uv71TPd.net
それより防衛志願してタコ釣るわ

927 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 13:19:06.38 ID:PJ5PAA4J0.net
エンハンがメディア否定したから
CかVのどっちかがエンハン

928 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 13:27:13.45 ID:sGtCsZ0o0.net
この組み合わせなら逆に耐えやすい。
Furyは城落とすまでにエンハンかギャレのどちらかを倒さないとダメだし
標的になった所は防衛に回らされるからいうほど攻めれない。
だから実質1ギルド攻めになりそう。

929 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 15:09:17.17 ID:I5Do9rK10.net
 
タコ釣る? それが正解や タコオンラインや いつものオッサンしかないな

https://www.youtube.com/watch?v=KlwQutyNtrI
 

930 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 15:14:58.82 ID:kAUWtkb40.net
>>918
公式のイメージキャラで出といて二股がバレて公式に晒されたあやたんのどこが悪いってんだよな

931 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 15:26:53.83 ID:JTvTXm3l0.net
あやたんは身内にまだ公開されてない情報を垂れ流してたのもあるんでそれも含めてだろ

932 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 16:15:15.34 ID:2sIjYgA30.net
具体的にどういう情報なん

933 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 17:17:07.37 ID:gcyc4UEs0.net
今日エンハンメディアじゃなかったらどこなんだよw

これでCとかだったらさすがに笑える

934 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 17:33:44.64 ID:uACpf7HVd.net
>>931
どうゆう情報なん?

935 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 18:36:21.50 ID:a4chzLs2p.net
M リベ Fury ギャレット あと1つ?
V Rage エンハン 国連


Vはランキングの国連色濃厚
エンハンはリベのマスターのTweetに否定してたからMには居ない
こう予測する

936 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 18:51:50.54 ID:a4chzLs2p.net
Cは オトナ団 NovaEra ばとろわ 野獣かな

937 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 18:53:01.14 ID:a4chzLs2p.net
民兵成立はMだけだな

938 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:09:31.21 ID:a4chzLs2p.net
ランキング的にどう見てもエンハンMじゃん
騙された

939 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:10:17.32 ID:PJ5PAA4J0.net
ばとろわはセレ領主だし予測無いて無いぞ

940 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:28:16.57 ID:7mwRW4+b0.net
リベは速攻落ちるとしてfuryはエンハン+ギャレの攻め耐えれるかどうかだな
furyが落ちたらエンハンとギャレがタイマンで実質2位決定戦スタート、今日はPKオンはどこもしないと思うぞ

941 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:31:26.48 ID:JsoJsHzta.net
オトナ団防衛成功する可能性なくはなさそうで面白いメンツだな
国連って占領参加2週に1回じゃないん?隔週で民兵に国連兵いる気がする

942 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:32:42.80 ID:2sIjYgA30.net
それが嫌だからリベと一緒にエンハンギャレ落とす方向もある、リベリとしてはどこでもいいから一つ落としたいだろうし
逆にエンハンギャレリベリがFury落としに行く可能性もあるし、エンハンギャレは現状どっちが強いかわからないから基本最後タイマン上等だろうし民兵考えるとリベリとはタイマンでやりたくないだろうし裏切るとしてもFury落としでいくだろうな

943 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:38:24.41 ID:oCIdE4A00.net
>>941
いや無理ですけど
1段階ですら中堅レベルなのに

944 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:41:51.43 ID:JsoJsHzta.net
>>943
防衛民兵おらんの?

945 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:45:19.82 ID:oCIdE4A00.net
>>944
居たとしてもオトナ団+民兵でもノバエラ+野獣以下だわ
ばとろわとノバエラが喧嘩しない限り無理無理

946 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:48:58.95 ID:3LXf5mF40.net
バトロワ落ち→ノヴァ落ち→野獣vsオトナ民兵 になる可能性が微レ存

947 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:51:12.53 ID:gcyc4UEs0.net
リベリのマスターは一つでもどこか落としたいとか思うタイプじゃない
速攻城落とされて城側くそ!!ってネガって占領休止するタイプだよ

948 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:51:42.00 ID:2sIjYgA30.net
エンハンギャレは基本に忠実でリベリ落とした後でも1vs2ならFuryはなんとかなると思うからいかに早くリベリ落としてFury落とすか
リベリは普通にやったら死ぬからFuryが動いた時の立ち回り次第、うめえこと時間稼げればワンチャンある。ただあんまりふらふらしてどのギルドも落ちないような状態になれば時間的にリベリワンタゲになるから立ち回り重要
Furyも普通にやったら死ぬからどこかで動く以外ない、見どころはFuryとリベリの立ち回りじゃないかな
これだけの大手ギルドが集まるのは久々だから楽しみだな、民兵落ちたから観戦行くわ

949 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:56:09.64 ID:RCtQOZwCp.net
ばとろわはセレだし違うだろ

950 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 19:58:36.98 ID:NpPPwh/OH.net
オトナ団はメディアに民兵流れるし無理だろ

951 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:04:20.52 ID:2sIjYgA30.net
B ドラゴ、東方
S ばとろわ、猫と狼、ストレツィア、コンセプト
C オトナ、NovaEra、野獣
M リベリ、エンハン、Fury、ギャレット
V Rage、国連、LEGION

952 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:05:15.47 ID:3CVyKI9w0.net
Cで速攻落とされたいちごみるくは何がしたかったんだ・・・

953 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:08:06.54 ID:oCIdE4A00.net
バレノスにドラゴ登場かよw
今日はあんだけ城戦闘あってバレノス行くとかどんだけ

954 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:09:11.08 ID:2sIjYgA30.net
バレノスはドラゴ防衛なんや許してやってくれ

955 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:10:14.72 ID:3CVyKI9w0.net
>>953
ドラゴは前週バレノス領主だからバレノスしか選択肢ないです

956 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:13:05.23 ID:oCIdE4A00.net
な、なんだってーー!!

957 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:14:43.12 ID:RCtQOZwCp.net
国連WIN 10分
Novaera WIN 14分

958 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:16:20.76 ID:JsoJsHzta.net
国連さあ戦闘したかったんじゃないのかい…?

959 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:17:51.40 ID:JsoJsHzta.net
さあてメディア観戦行くかな?
絶対面白いぞ

960 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:19:02.44 ID:oCIdE4A00.net
メディアはまずFuryをタコ殴りにする所から始まるだろ

961 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:23:10.74 ID:GTP16wvCH.net
国連は領主コンプの為じゃねーの
これでフルコンプらしいし

メディアが見物だわ

962 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:23:24.96 ID:2sIjYgA30.net
次スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1530962489/
冒頭ミスったから次の人消しておいてくれ

963 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:42:40.87 ID:2sIjYgA30.net
Furyがエンハン落としきったなでもFury死にそうだ、どうすんだろ

964 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:46:04.48 ID:2sIjYgA30.net
現状
リベリ1門壊れ K222D161
Fury→エンハン落とし再建中、K230D147
ギャレ→リベリ攻め K89D331
エンハン没 K164D290 アクティブ82

965 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:46:07.44 ID:oCIdE4A00.net
>>963
またエンハンの拠点荒らしが始まるんですね

966 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 20:53:16.38 ID:2sIjYgA30.net
アクティブギャレ63 リベリ63 Fury80 エンハン82
エンハンが死んだことでギャレが一気に厳しくなったな、リベリに勝ちの目が結構出てきた
こうなるとギャレットがどっちか勝たせたいかの勝負になる

967 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:00:27.11 ID:2sIjYgA30.net
Furyはほぼ全快でリベリ攻め、Furyとしては順当にリベリ落とせれば勝ちだし
リベリは頑張って耐えるしかない、ギャレット次第
ギャレットはどう転んでも厳しい、落とし間際の集結決まればくらいか

968 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:02:07.46 ID:DfPto2bAa.net
ドラゴ相手に挑戦していく東方は嫌いじゃない
なお実力差

969 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:03:29.45 ID:oCIdE4A00.net
全然見てないけどエンハンが落ちそうだった時ギャレは何してたの
流石のFuryでもギャレの突撃受けながらエンハンを叩き落とすのは無理だと思うが、時間が気になってリベとキャッキャしてたのか?

970 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:07:53.69 ID:dTHpX29/0.net
>>969
ずっと城攻めて民兵とリベにボコられてた
エンハン落ちた後も40%Fury攻める気全くなく城に脳死アタックしてきてた

971 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:08:24.06 ID:2sIjYgA30.net
ギャレはずっとリベリと戦ってた
構図はエンハンギャレvsリベリFury まともにやったら勝てないからリベリFuryはお互い利用し合う関係
エンハンギャレは順当に行けば勝ちなんだけどそれはお互いが生きてて2vs1でいけるのが前提なのにエンハン見殺しにしたのはちょっと謎やな

972 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:09:58.31 ID:GTP16wvCH.net
お前ら頭ローレルのこと忘れんなよ

973 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:15:10.94 ID:3RFENzWg0.net
やっぱFuryは立ち回りから何まで強いな

974 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:17:06.31 ID:nLZDPMob0.net
Novaera拠点どころか占領まで空き巣狙い出したのかもう終わりだな

975 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:19:44.58 ID:2sIjYgA30.net
セレンディアはにゃんろう落ちてばとろわとストレツィアのタイマン
リベリ残り10%、ギリギリ耐えてる

976 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:20:33.86 ID:oCIdE4A00.net
なんだギャレがガイジなだけか

てことはエンハンはFuryとタイマンでFuryをそこそこ削ったのか。

977 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:23:44.41 ID:RCtQOZwCp.net
>>976
フリ3割まで減ってた

978 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:25:35.22 ID:2sIjYgA30.net
耐久Fury100、エンハン75くらいから集結でレースしてそのまま普通にFuryが4割くらい残して勝った
ギャレとリベリはじゃれあって助けもなさそうだし、このままやってもジリ貧で落とされるだろうから賭けたんだろうね

979 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:26:14.05 ID:2sIjYgA30.net
リベリ普通に落ちちゃったよ、ギャレは何かお考えがお有りで?

980 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:31:41.66 ID:oCIdE4A00.net
まぁ多分エンハンでもFuryでもタイマン無理だし城も単独じゃ落とせないからどうでも良くなってたんじゃね

まぁFury残すよりはエンハン残した方が間違いなく勝てる可能性高いと思うけど

981 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:38:04.21 ID:GTP16wvCH.net
集結凸りあいに持ってったな
どっちも全排除でfury6割ギャレ4割
こっから完全な平地だからfuryで終わりだな

982 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:40:36.47 ID:jZMjz03g0.net
ギャレおつwww

983 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:42:40.24 ID:Y3wIpwWV0.net
FuryのD盛り集団どんだけ堅いんだよ・・・

984 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:44:20.04 ID:GTP16wvCH.net
ギャレ60もっといるだろこれ

985 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:48:26.28 ID:2sIjYgA30.net
今75だね、ギャレはあの時点だとずっと攻めてたから防衛の人数カウントされてなかったかも

986 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:51:41.07 ID:GTP16wvCH.net
サクラローレルいつも傍観してて殺しに来んなや
fury殺せないからか?

987 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:54:51.44 ID:wsr3DAv40.net
セレンディアがストレバトロワのタイマンになってから30分以上経つのに全く戦況変化なし
攻めたら一瞬で終わるのにストレで遊んでるねこれは
まぁ戦力差は明らかなのになぜか2ギルドピンピン状態で猫狼落としきったから無理もないか

988 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 21:58:49.72 ID:wsr3DAv40.net
バトロワがストレに攻めて2分くらいでストレ落ち
ギャグかな

989 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:00:26.65 ID:Y3wIpwWV0.net
Fury攻めるのやめて遊び始めてるな

990 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:02:29.07 ID:MFowAJchp.net
>>988
にゃんろうのヘイトが高かったのか。
また出なくなるぞ。

991 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:04:19.98 ID:Y3wIpwWV0.net
先週も不思議だったけどなんでばとろわをフリーパスにするのか謎だわ

992 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:09:31.05 ID:WsKQbu6Ca.net
やっぱギャレつえーな

993 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:09:42.74 ID:jZMjz03g0.net
Furyギャレ攻め完全に遊んでるな

994 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:11:25.34 ID:2sIjYgA30.net
最後の殴り合い結構楽しかったわ、一人純度入れてるのかってくらいギャレットに強いDKいたなカルフェでも突撃勇姿取ってたし純粋にうまかったのかな
一番勝算ないと思ってたFuryが終わってみれば全部潰して勝ってるのが笑う

995 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:11:54.02 ID:RCtQOZwCp.net
エンハンが削ってくれた時が最初で最後のチャンスだったな
結果は見えてた

996 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:13:33.62 ID:GTP16wvCH.net
来週はエンハンギャレリベでメディア行ってくれ

997 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:14:36.74 ID:2sIjYgA30.net
それ面白そう

998 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:15:50.36 ID:xLpdqBiB0.net
もうその4ギルドでずっと攻城戦してる方が良い気がしてきた

999 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:17:06.61 ID:2sIjYgA30.net
B ドラゴ、東方 →ドラゴ
S ばとろわ、猫と狼、ストレツィア、コンセプト →ばとろわ
C オトナ、NovaEra、野獣 →NovaEra
M リベリ、エンハン、Fury、ギャレット →Fury
V Rage、国連、LEGION →国連
次スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 占領戦スレ Part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1530962489/

1000 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:19:21.39 ID:GTP16wvCH.net
その4ギルドあると他のギルド轢き殺し並みの実力差だからな
ずっと強ギルドで祭りのが良さそうだわ

1001 :名も無き冒険者 :2018/07/07(土) 22:24:25.98 ID:y1GQjWO+0.net
ギャレは歩兵でそこまでfuryに負けてなかった。エンハンと一緒にfuryリベ落としてエンハンとタイマンすればまだ勝てる可能性あった。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200