2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大航海時代Online〜Order of the Prince〜779海里

1 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:05:31.59 ID:XjbRAXBc0.net
『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜アップグレードチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します

■スレ立ての際に>>1の先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を加えるとワッチョイ機能が適用されます

■前スレ
大航海時代Online〜Order of the Prince〜778海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1525448880/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:06:16.47 ID:XjbRAXBc0.net
とにかくワッチョイ適用してスレ立てたので、これから先は
もう晒し行為に対してやれ禁止だやれ幼稚だとか延々と無駄に騒ぎ立てたりしないで
各自ワッチョイを活用してNG入れて、該当の話題に乗らずスルーする事
いつも通りのスレ進行をしてください

3 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:09:09.84 ID:XjbRAXBc0.net
保守

4 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:09:27.70 ID:XjbRAXBc0.net
4

5 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:09:45.33 ID:XjbRAXBc0.net
5

6 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:10:15.39 ID:XjbRAXBc0.net
6

7 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:10:46.39 ID:XjbRAXBc0.net
7

8 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:11:18.85 ID:DVomBz9L0.net
8

9 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:12:02.32 ID:XjbRAXBc0.net
8

10 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:12:28.86 ID:XjbRAXBc0.net
10

11 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:13:00.14 ID:XjbRAXBc0.net
11

12 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:13:22.10 ID:XjbRAXBc0.net
12

13 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:13:52.04 ID:XjbRAXBc0.net
13

14 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:14:18.78 ID:XjbRAXBc0.net
14

15 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:14:42.03 ID:XjbRAXBc0.net
15

16 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:15:06.43 ID:XjbRAXBc0.net
16

17 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:15:43.67 ID:XjbRAXBc0.net
17

18 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:16:23.49 ID:XjbRAXBc0.net
18

19 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:16:58.61 ID:XjbRAXBc0.net
19

20 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:18:42.34 ID:XjbRAXBc0.net
保守おわり

とにかく晒しやる奴なんてルール無用な輩に決まってるんだから、そんな奴らにルールがどうとか諭そうとしたって無駄以外のなにものでも無い
だからとっととあぼーんして存在消してしまっていつも通りの流れに戻って、どうぞ。関わるなとにかく

21 :名も無き冒険者:2018/05/21(月) 00:23:30.78 .net
頼山陽、糞スレ立てんなや

22 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:24:28.93 ID:QLeO/+CU0.net
スリップありやったら全然こっち使うけどな…
しかし●買ってまで隠す人もおるんかw

23 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:32:06.69 ID:XjbRAXBc0.net
IPありも考えたけど、さすがにそこまで行くと誰も書き込みたがらないかと思って。
かく言う自分がなによりIP有りのスレなんて嫌だからw

24 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:33:08.15 ID:XjbRAXBc0.net
ID無しはID無しで設定でNG出来るんだからそっちも無視してやって

25 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 00:43:36.14 ID:QLeO/+CU0.net
とりあえず僕の釣り場晒しておこう

【マグロ・サバ・アオザメ】
マディラの島の南西
シイラとイワシが取れるところはハズレ区域
サバ・マグロ・アオザメまとめて釣れる
ただし、アオザメは納品しても何かもらえるのかは謎

【カンパチ・サワラ】
オポルトを真っすぐ真西でマディラ沖に切り替わる直前の海域が最も近い
イワシがかなり邪魔なので定期的に捨てないとダメ
サワラはカーボヴェルテでスズキに交換して貰えるけど僕はやってない

【ヤリイカ】
イベリア沿岸オポルト沖釣りが最高効率と思われる
ハタとタコを自分で釣りに行った人はシラクサでボラがヤリイカに交換してもらえる

【スズキ】
上陸地点フランス北西岸から気持ち離れた沿岸沿いでとれるが5/21現在
でレートが80匹なのでお勧めはできない
カリブでたくさん獲れるポイントあった気がするけど失念

26 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 01:02:44.08 ID:R4xQym7k0.net
ワッチョイあって困るのは嵐だけ

27 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 01:18:41.28 ID:pTy40cSj0.net
>>1

28 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 01:26:35.85 ID:yafNu+Ny0.net
休止前は3垢で1万近く払ってたけどみんあはずっと1万以上とか払ってんの?
なんか震災の影響でサーバー存続のために終わりは分からないが期間限定でOP課金始めるとか言ってなかったけ渥美のハゲ

29 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 01:48:18.26 ID:TLKKPi+A0.net
なんか転職も少し変わってない?
冒険の初期の転職証もらうのに時限付きのアレ出そうとしても出ないから
他のやってたら突然転職証でたわ

30 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 01:51:12.81 ID:yafNu+Ny0.net
共有倉庫とか船内倉庫も無料期間中使えるようにすればもしかしたら継続してもいいかもって思うのにな

31 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 02:11:08.03 ID:TLKKPi+A0.net
今別サバのキャラがストレージに使える感じだからとりあえず1か月課金して退避させてるわ

32 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 02:14:27.92 ID:TLKKPi+A0.net
なんつうかこのアイテムたくさんあってたくさんばらまく割には
ストレージきつきつなのは相変わらずだなって感じ
あとスキルの取り方とか転職証とかやや勝手が変わってる所があっ把握できるまでちとしんどい

33 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 02:46:58.85 ID:fmZCmhLn0.net
ワッチョイ有のほうがいいな上げ

34 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 04:22:39.27 ID:8SgskAndd.net
基本的には全部ラクになってるはずだから、しんどいというのは単に慣れの問題だね

35 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 06:52:55.44 ID:k7mZY3JZ0.net
>>29
そもそも遭難者感謝状の登場で、
冒険系の必要職は大概でるようになったからクエすらやる必要なくなったぞ

36 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 07:09:21.72 ID:pTy40cSj0.net
委任ばかりしていると遭難救助も億劫になる

37 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 07:48:37.86 ID:yafNu+Ny0.net
航海してると救助マーク付いてるのなんあん?

38 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:10:26.56 ID:nYOCipLm0.net
>>37
助けると何か貰えるぞい

39 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:27:43.10 ID:yafNu+Ny0.net
>>38
ありがとうw

40 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:33:34.54 ID:9C+AsgwIa.net
委任航行切ってまでって感じなんかなー
副官もステータスコピペのガッカリ仕様だったからな…

41 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:38:07.38 ID:iUZ5junW0.net
新船も新副官もコピペとか、どこのパクリ中華だよw
マジで中華に作らせてんのかもな

42 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:42:17.33 ID:yafNu+Ny0.net
三国志onlineとかシンガポールで作ってたし大航海なんて大昔のオンゲーなんて外注でしょ
FF14だってそうだし、大して作りこまなくても2アカも3アカもフルOP課金してくれる人が多いんだから

43 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 08:54:47.01 ID:iUZ5junW0.net
FF14はたしかそれで大失敗して、作り直すハメになったんだったなw
オンゲに限らず人気作品の続編でも大コケあるしメーカー買いも信用できない時代になったもんだ

44 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 09:46:05.51 ID:fmgdO6RE0.net
馬鳥とか歩意主大師あったなあ 懐かしい

45 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 10:09:11.17 ID:iUZ5junW0.net
https://www16.atwiki.jp/ff14isdead/pages/24.html

話に聞いていただけで詳しく知らんかったが、ググってみてワロタw
チョコボが馬鳥w苦情を受けて変更したが今度はチョコ「ポ」www
やっぱ人件費節約で中華制作だから、こんな粗雑でくだらないバグだらけなんだな…

46 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 10:11:41.04 ID:jERMgWJbd.net
>>45
スマホで見たらウィルスポップアップがクソうぜえ

47 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 10:38:14.99 ID:qrCZwL2M0.net
DOL板でFF14の話題になっておるw
今Lv35まで無料なので、ワシもエロいキャラ作ったが、初めの街で飽きて放置中かのう
ゲームの性格上、陸戦野郎じゃないと結構つらいものがあるのかのう

48 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 12:31:15.53 ID:WW25SQDoa.net
馬鳥事件はひどすぎたなw
俺も元嫁が病気で倒れたのを機に引退したんだが
バハムート9層目くらいまではバリバリっの攻略組だったわw
アカウント消し忘れて検索したらまだキャラ出てくるのが恥ずかしい

49 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 13:07:44.52 ID:gjI0yAbhd.net
ワッチョイなしのほうなんか荒れてね?

50 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 13:13:39.59 ID:AGBgfcpQ0.net
このスレ立てた>>1がこのスレ立てると同時にあっちを荒らしたからね

51 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:00:43.36 ID:GAboZCtn0.net
>>50
>>1は頼山陽か?Twitterで他人を名前出して罵倒した画像を息するように平然と晒してるのに自分が晒されるのは嫌なんて三国人みたいな糞野郎だな

52 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:03:56.00 ID:uJ+f0toS0.net
復帰して未消化エピソードこなしててアトランティス編で密勅受けるまできたんだけど太陽の船建造の密勅クエが出なくて
アトランティス消えてる現時点じゃここまでで打ち止めですか?

53 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:08:03.32 ID:8SgskAndd.net
そうですな
何ヶ月かしたら来るから待っててね!

54 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:37:21.04 ID:0goCRP8T0.net
アトランティスは次は3か月くらい先かね

55 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:54:28.81 ID:k7mZY3JZ0.net
3〜4ヵ月に1回ぐらいだから早ければ来月あたりじゃね

56 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:57:30.18 ID:W925U0P9a.net
今回はちゃんとレリックもアトランティスにあわせるわ

57 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 14:59:37.96 ID:eyIzhm5g0.net
アトランティス関連全くやってないからわかんねーけど
不定期じゃなきゃなんかマズイことでもあるのか?
常設でよくね?

58 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:03:25.55 ID:XjbRAXBc0.net
不味いとかじゃなくて、そもそも不定期ありきのコンテンツなんだよ。幻の大陸が題材なんだし

あと古代技術研究の褒章は地味にバランスブレイカーだと思う
あの中身ひとつで色々な方面の作業をオミット出来てしまう。副官育成とか単位上げとか副官料理とか銀タロ集めとか大工道具作成とか

59 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:40:50.98 ID:5WIHT5ET0.net
>>51
恐らく違うだろ
しかし仕切りすぎだわこのキチガイ

60 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:52:49.41 ID:xAYGZgejH.net
>>59
どっかの商会長みたいだなw

61 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:54:26.67 ID:XjbRAXBc0.net
スレ立てただけで仕切り過ぎとかどんだけ敏感なんだか

62 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:56:27.39 ID:eyIzhm5g0.net
ルール守れって言ってる奴がスレのテンプレ守れてなかったり
スレの私物化するなって言ってる奴が一番スレの私物化してたり
ほんまおもろいなこのゲームのプレイヤーは

63 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 15:58:42.51 ID:xAYGZgejH.net
>>62
ネトゲはおかしな奴多いけどDOLはかなりまともなほう

64 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:05:25.95 ID:5WIHT5ET0.net
>>61
お前さ
ほんと自分を見つめなおしたほうがいい
何度目だよ揉め事起こしてるの

65 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:07:55.46 ID:rdqQyQ+e0.net
PC2台とも接続エラーでる。

66 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:10:58.84 ID:XjbRAXBc0.net
>>64
はいはいわかったわかった。誰を想像してんのかさっぱり知らんけど
俺はただスレ立てただけだから。なんでこの話はここで終りだよ

67 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:16:52.98 ID:QrZNo5OG0.net
とりあえず3キャラ3,000納品してみたけどもう終わりでいいなこれ
先人の1/4しか成果が得られないのに時間は同じだけかかるんだからバカらしい

68 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:18:08.89 ID:5WIHT5ET0.net
お前のレスは改行の位置と句点の位置が独特なんだよ
クソ恥ずかしい奴

69 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:21:09.36 ID:xAYGZgejH.net
>>67
再スタートして1日目でやめた
皆が納品すれば納品するほど名誉の勲章交換レート悪く糞イベだから
時間の無駄

70 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:24:52.35 ID:AUnaiC3J0.net
串刺してJPとか結構恥ずかしくないか?(´・ω・`)タダイマ

71 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:26:12.22 ID:XjbRAXBc0.net
>>68
この状況をどうにかしたいなら文句言うだけじゃなくて自分から何かしら行動起こせばいいのに。結局ぶうたら文句垂れてるだけで何もしないんでしょ。無能はさようならだ

72 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:28:35.58 ID:+8tl7n2+d.net
最初はマグロ一回運んだだけで勲章500こ位貰えたのにな

73 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:30:17.81 ID:LgfOu+Xk0.net
十数年運営しているゲームのイベントが
これだからなー
一部の人だけアイテム稼がせてあとの人はうまみなし

74 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:30:28.63 ID:5WIHT5ET0.net
はぁ?
何言ってんのお前w
別にスレが幾つ立とうがどうだっていいわ
お前の仕切りがうぜえって言ってんだよ
だからお前を叩いてるのw バーカ

75 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:32:40.99 ID:xAYGZgejH.net
>>73
釣りイベはDOL史上最悪の糞イベ
これより糞イベを俺は知らない

76 :名も無き冒険者:2018/05/21(月) 16:49:32.11 .net
ニートほど他人を評価するよねw
親の寄生虫か公的扶助者か知らんけどw

77 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:51:43.70 ID:NUpJTej4d.net
今から釣りイベントって始められるの?
お前6000匹収めてないからおととい来やがれ、みたいな事言われるだけ?
誰か新規キャラか倉庫キャラで試してみてくれ

78 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 16:57:21.95 ID:wZjOnd4/0.net
中身の人員は変わってるだろうから十数年が〜とかは関係ないでしょ
後発不利になるようなイベントはたいがいだとは思うけどね
あとおちょくられても相手すんなよ

79 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:05:03.83 ID:yC77oGEp0.net
ここの晒しの定義は
とにかく他人の名前を出したら晒し扱いなんだな

80 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:46:48.32 ID:CYc2s0RV0.net
出さなきゃいいじゃん
今回工匠以外はメモバム用だけじゃね

81 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:47:21.53 ID:QLeO/+CU0.net
>>77
お前さん3000匹は納品してるよな?w

82 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:51:34.33 ID:TLKKPi+A0.net
今キャラいくつまで作れるんだろう?

83 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 17:57:11.59 ID:5qsx+8E6d.net
基本3キャラ+月額有料2キャラ×2鯖

84 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:27:36.93 ID:TLKKPi+A0.net
ありがとう
3キャラ目作れるのか
商大くらいまでに育てておけば役に立ちそう

85 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:30:42.30 ID:hwHXmz0b0.net
>77
今からでもできるよ。勘違いしている人すご多いみたいだけど。
マグロが100万匹到達時点で他の魚4種納入についての制限(3000匹など)は
一切なくなりました。他の4種についてはそれぞれ100万匹到達まで納入可能です。

昨日マグロ100万匹到達後に全くイベント進めていなかった『納入数ゼロ』のアカウント
のキャラで普通に納入できたしプレミアムロットも貰えました。

名誉の褒章の交換率は不味くなっているので今続けている人は明らかにプレミアム
ロット狙いかと。現時点ではマグロ以外では100万匹到達していないので他の魚でも
プレミアムロット貰えるかは確定していませんが、可能性はかなり高いと思われます。
つまり1キャラ毎にmax5枚貰えるかもしれないです。いずれにせよ今ヤリイカが80万
匹くらいなのでもうすぐ情報が出ると思われます。

86 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:42:30.08 ID:mcUoloxv0.net
プレミアムロット狙いで6000匹目指しているところだけど、
何気に巧匠フルリグが貰えたのは嬉しかった。

最初からマグロじゃなくてカジキ納品にしとくとか仕入値0のマグロだけ納品できるとか
店売りマグロ対策していれば良イベだと思うんだけどな。
その辺が抜けているのが今の運営なのかね。

87 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:46:15.78 ID:hyIhr0fM0.net
>>86
もうちょっと待てばお詫びのプレミアムロット、1キャラ当たり100個くるよ。頼山陽のヤッタ不正行為の保証も含め

88 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:49:01.85 ID:2R8nnqpg0.net
ぐーどる 閉鎖か まだ他にも検索サイトあるけど
なんか寂しいな

89 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 18:52:33.88 ID:hyIhr0fM0.net
>>88
むぅ、あれほどお世話になったサイトもない。

90 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 19:07:45.48 ID:npgYR+yy0.net
タダ乗り商法なのにお前ら優しいな

91 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 19:11:23.42 ID:mcUoloxv0.net
>>87
なんらかの詫びはあると思うけど、大して期待はしてないよ。
ただ不正者は垢停止くらいはしてほしいもんだ。

>>88
商会ショップ検索できなくなるんかね。
相場知らずの人間には結構重宝してたんだけどな。

92 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 19:51:41.92 ID:oaySGcqv0.net
詫びでプレミアムロット1キャラ100は夢見過ぎとしか
メメロット100の方が現実味ある

93 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 20:28:19.46 ID:AUnaiC3J0.net
FF11では太公望 堀ブナ10000匹なんだからまあ良しとしよう(´・ω・`)

94 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 21:29:32.47 ID:QLeO/+CU0.net
>>88
広告がなぁ…

95 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 21:40:34.07 ID:kABJviOWa.net
>>88
ガセかと思ったらマジやった。
いつもhttp://dol.vc/aboutus.html見る度にdolの古き良き時代を偲んでる…

96 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 21:55:26.79 ID:QLeO/+CU0.net
広告1枠の時まではシンプルなぐーどる使ってたんだけど
最近はこっちで検索してるな…
ttps://search.meixiaojie.com/
広告自体はランニングコスト分で全然いいんだけど
シンプルなレイアウトが災いしたw

97 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 22:46:26.40 ID:TLKKPi+A0.net
新キャラしてると入港許可とかいつの間にか広域もらえてたり
副官もいつの間にか雇えるようになってたりとか色々序盤の制限すっ飛ばせるように変わってるのね
昔の感覚であれこれ手順考えてると違うことが多くて戸惑う

98 :名も無き冒険者 :2018/05/21(月) 23:02:00.67 ID:TLKKPi+A0.net
と思ったが雇えるの救出した奴だけか

99 :52 :2018/05/21(月) 23:43:02.60 ID:uJ+f0toS0.net
>>53-55
お答えありがとうございます
とりあえず海域と陸地調査しながら出現待ちします

100 :名も無き冒険者:2018/05/22(火) 01:07:32.71 .net
お答えありがとうございます

101 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 02:34:30.65 ID:WNGe2k+Jd.net
先日のスクチャにて

ある人が釣りイベントの文句をまくしたてる



某超多垢古参艦が、新人もいるんだから運営批判など止めなよとたしなめる


偶々聞いてた俺。

もうスクールチャットに新人なんかいないんじゃ?入った所でハイレベルかつ身内な会話ばっかしてるから直ぐ出て行く、いつもベテランのサロン状態。


なんかモヤッとした。あんたらスクチャを初級者達に明け渡す気、ないのかな?

102 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 02:55:19.24 ID:q1gInfwAF.net
>>101
これか

A>つまんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A>昼間に始めるなよな、そんな糞イベ
A>土日ならともかく火曜日の昼間にそんな制限あるイベント始めるのは馬鹿過ぎる
A>やーめた
A>今からマグロ以外1000匹集める気せんわ
A>メンテ明けアホみたいにマグロでポイントばらまいて3時間でできなくなって帰ってきたら交換するNPCも消えてるて糞過ぎる
A>もうこんな胸くそ悪い糞イベ中止にしてくれや
A>釣りイベ最悪
A>今まで最悪のイベント
A>だるいイベントとかやる気しないイベントより糞
A>めちゃ気分悪いはこの糞いべ
B>スクチャでベテランがゲームディスってもいいことないとおもうよ
A>糞イベをディスってる
B>初心者さんのいるとこでそんな話をしてもいいことないとおもう

103 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 03:16:10.40 ID:WNGe2k+Jd.net
>>102
あんた何者だ!?すげぇな。

スクチャで初級者同士が知り合って仲良くなる構図はないと断言できる。俺はそんなスクチャに期待して絶望した。

104 :名も無き冒険者:2018/05/22(火) 03:22:24.44 .net
あんた何者だ!?すげぇな。

105 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 03:29:38.65 ID:WNGe2k+Jd.net
俺のレスから20分たらずで‥しかも1週間近く前の出来事だよ!

まるで自演‥。 じゃないからね。

106 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 04:55:41.41 ID:bmw2OB720.net
北米の大感謝祭てなんですか?

107 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 05:01:28.60 ID:Fq2zOlaA0.net
初心者は発言しない(できない)だけで意外とスクチャ見てるぞ
俺がそうだった

108 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 05:02:43.22 ID:daC0Js390.net
977名も無き冒険者2018/05/20(日) 23:39:59.13ID:9DEfL4kS
>>975
昨年9月に始まったカスタム造船で強化回数制限を超えた強化ができるようになってるからまず造船だな
-縦横帆対波旋回MAXみたいな船が誰でも作れるようになった

前スレで↑答えてくれた人いたけど、課金アイテム使わないとダメとかなん?

109 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 05:17:54.47 ID:Fq2zOlaA0.net
できないことはないけど強化回数が10回を超えると強化成功確率がゼロに近づくから、まあ基本的には課金部品前提だよ
ウワサでは5Gだ10Gだ突っ込んで無課金で作った人もいるらしいが
だからまあ「誰でもできる」というのは言い過ぎかと

110 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 05:51:49.37 ID:bmw2OB720.net
それってみんなやってるん?
なんかさらっとひどい仕様だな
造船周りもだいぶ変わってよくわからん仕様になってるとは思ってたけど

111 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 06:22:09.95 ID:daC0Js390.net
ありがとうやっぱ、そんな感じなんだね。
ゲームとしては7〜8年前と同じで終わってる感じなのね

112 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 07:35:35.55 ID:ghMamUNT0.net
>>108
10/5の段階で10%とかそんくらいだった記憶。まあ妥当な数字なんじゃないの
まだ成功率が高い内にある程度あげといて、回数多くなってきたらすぐ買える汎用部品で済ますっていう手もある
勿論、強化後半で確実成功の課金部品使えば効率的なのは言うまでもないけど、絶対使わないとどうしてもムリ。ってレベルでもない

要は成功するまでに所持金が尽きなければ問題ないというだけだw

113 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 07:37:38.18 ID:4d6YBEAm0.net
>>1
(「・ω・)「 おつんぽ

114 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:22:32.90 ID:Nu/Ww07x0.net
>>108
限界強化キャンペーン中とかなら出来なくもないけど平時でやるには現実的でないな
70%→60%→50%→40%→(ryてな感じで最終的に1%固定になる
5〜6回目ぐらいから限界強化の工賃もえげつなくなるから30%ぐらいが限界点かと

北米だと大感謝祭中は30%のキャッシュバックがあるので
40%ぐらいから期間中に北米でやると被害が最小限になったりもする
まあ、ガレーのオールカンストとかは金紙の枚数は必要になるやろね

115 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:22:47.77 ID:bmw2OB720.net
その船の強化って海事系は最大値改造してないと海戦にくんなとかなっちゃってたりするんだろうか?

116 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:33:33.23 ID:daC0Js390.net
>>114
北米ってテラアメリカの開拓地のことかな?
自分の商会なくなってたからどこかに入らないとか。
ガチでやらなければ2013年くらいに作った船でも普通に遊べるのかな

何せ5年ぶりでフレ欄も黒くて相談場所がここしかなくて色々聞いてしまってすまんね。

117 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:36:32.66 ID:daC0Js390.net
復帰ついでに3アカから2アカにしようかと思ったけど悩むなあ
やっぱみんなも3アカ以上なの?
多重起動公認になったみたいで複垢だらけだねA鯖

118 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:36:41.06 ID:lkcHdsyPa.net
強化10回目とか一発600Mとかかかるんじゃねーかなw

119 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:37:03.48 ID:bmw2OB720.net
116の人は俺と似たような状況ですね

120 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:45:28.02 ID:ghMamUNT0.net
5ちゃんでそんな事尋ねたところで、そうだとしか返ってこないに決まってるだろw
ねらーの思考原理は基本的に極論ありき
カンストは義務だって発言が挨拶レベルになってしまってるのがこの場所の風土ってもんで、そんな疑問はここでは無駄でしかない

121 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:46:09.04 ID:ghMamUNT0.net
>>115宛てね

122 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:47:56.38 ID:repQbCaL0.net
20%くらいまでは課金強化部品なしでやらないとな、匠の船素材発注書が1.2〜1.5Gするから
アトランティスと同じで3,4か月に一度造船キャンペーンみたいのがあって、成功率UPと造船費用割引になるからその時にやるのが賢明

いくらいい船乗っても腕がアレじゃ一緒だから最大改造そてないと海戦に来るなとは誰も言わないが、
対人募集で船や装備ショボいの入ってくるとハズレ引いたとは思われるだろうな
もう今は練成の+2と錬金の装備強化で砲撃と白兵両立出来るし、船も何Gとかけて板も錬金で速度-0の装甲+20、撤収の煙玉と
ガチ勢は何十Gと金かけて固めてるのに対し、復帰者やゆるい層はユニクロ装備で格差が激しい
それでも装備や船だけで決まるわけじゃないしゆるい野良なら全然問題ないが、意識高い系艦隊かどうか空気は読んだ方がいい

123 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:51:19.97 ID:BbpcR7nZd.net
海事はやらないつもりだけど、練成済み砲術水平弾道、カンスト済み回避を消す踏ん切りがつかない

124 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:56:12.28 ID:lkcHdsyPa.net
回避も錬成あるんだっけ?

125 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 08:56:37.37 ID:q1gInfwAF.net
>>103
その会話が会った時、自分も見てて某超多垢古参の発言には疑問を感じてたからピンときた

126 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 09:10:11.44 ID:repQbCaL0.net
テキトーだが

・装備
特製蘭陵王の仮面 推定30G以上
カギ爪ガントレット 5〜10G
ナイトサバトン 5〜10G

・アイテム
撤収の煙玉 8〜10M

・装備強化
錬金強化攻防+31まで 1装備につき3G程度
武器鍛錬具 150M(+51まで1装備につき20個)
防具鍛錬具 300M(+51まで1装備につき20個)
速度ペナなしの+20板 5G程度?

・船
小型 課金強化部品なしで最大までいけるしたいして金はかからない
中型 3G程度?
大型 10G程度?

127 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 09:16:58.00 ID:bmw2OB720.net
相変わらず海事系はしんどそうね

128 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 09:40:46.40 ID:Nu/Ww07x0.net
陸戦用トップメタ装備はそもそもシャウトでも出ないからな、過去課金品とかほぼ無理
よくやられてるのが新課金品(優秀な装備品のみ)との抱き合わせ交換
課金なし装備の最上である白銀系はかっこ悪くてスキルブースト死んでるからのう

船は限界強化40%(基本強化回数+4)ぐらいまでで原価800M-1Gぐらいかな
水密隔壁とかお高いOP付けるならもっと跳ね上がる

129 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 09:57:01.81 ID:0DsJAh7U0.net
>>108
課金素材前提なのは海事船の話な、移動や交易用の船なら10/5程度で必要な性能をMAX近くまで上げられるよ
海事船の場合は10/5や12/5だとかなり制限付きの船になるがそれでも大海戦やBCを戦えないことはない
ただし金はそれなりにかかる、成功率は10/5の時点で30%、12/5が10%、課金素材なしで粘れるのはこの辺が限界
強化1回の造船費用はMAX100m、これが成功失敗に関係なく毎回飛んでいく

130 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 10:04:05.85 ID:daC0Js390.net
>>129
詳しくありがとう、海賊やめてから冒険者にシフトしてたので参考になる。
ただたまに冒険中にPKに襲われたら洋上でタイマンとか3アカで甲板とかで返り討ちにしてたんだけど、今度からは即上納投げるようにするw
仕様変更や装備品収奪がなくなってエグい装備強化してるみたいだしね。

131 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 10:52:46.40 ID:XaXa6gHt0.net
>>128
抱き合わせ交換て何だ?
たぶん言いたいのはヴェイグラントウェア出すから特製蘭陵王の仮面と交換してほしいみたいな
ガチャ課金アイテム出すから過去のレアアイテムと交換してのことだと思うけど
それを抱き合わせ交換と言うか?

132 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 11:10:53.50 ID:XaXa6gHt0.net
>>130
いわゆる課金部品、特別船素材発注書(NO.1)を使うと限界超えた強化が100%成功する
特別船素材発注書(NO.1)はボーナスクエの月間報酬でもらえる

特別船素材発注書(NO.1)がもらえるボーナスクエは今まで
2017年8月、11月、2018年3月と3、4ヶ月に1回くらいあったから今後もあると思う

1キャラあたり月間報酬で2枚もらえるから全キャラでもらいたいところだが
単垢だと全キャラで貰うのは難しいから
ボーナスクエの1ヶ月だけ2垢すれば6キャラ×2垢で
24枚もらえる

133 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 11:12:00.14 ID:XaXa6gHt0.net

誤)特別船素材発注書(NO.1)
正)匠の船素材発注書(NO.1)

>>130
いわゆる課金部品、匠の船素材発注書(NO.1)を使うと限界超えた強化が100%成功する
特別船素材発注書(NO.1)はボーナスクエの月間報酬でもらえる

匠の船素材発注書(NO.1)がもらえるボーナスクエは今まで
2017年8月、11月、2018年3月と3、4ヶ月に1回くらいあったから今後もあると思う

1キャラあたり月間報酬で2枚もらえるから全キャラでもらいたいところだが
単垢だと全キャラで貰うのは難しいから
ボーナスクエの1ヶ月だけ2垢すれば6キャラ×2垢で
24枚もらえる

134 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 11:20:27.15 ID:XaXa6gHt0.net
あせって一行修正するの忘れてた

>>130
いわゆる課金部品、匠の船素材発注書(NO.1)を使うと限界超えた強化が100%成功する
匠の船素材発注書(NO.1)はボーナスクエの月間報酬でもらえる

匠の船素材発注書(NO.1)がもらえるボーナスクエは今まで
2017年8月、11月、2018年3月と3、4ヶ月に1回くらいあったから今後もあると思う

1キャラあたり月間報酬で2枚もらえるから全キャラでもらいたいところだが
単垢だと全キャラで貰うのは難しいから
ボーナスクエの1ヶ月だけ2垢すれば6キャラ×2垢で
24枚もらえる

135 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 11:36:52.10 ID:CVf08Alp0.net
あれ、定期メンテなし?

136 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 12:40:41.56 ID:daC0Js390.net
>>130
丁寧にありがとう〜覚えておきます。
ボーナスクエストって特別なやつなのかなって調べたらギルドの依頼なんだね
生産キャラも冒険やらねーとだな

137 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 12:41:25.52 ID:daC0Js390.net
ああ>>134さん宛てでした

138 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 12:49:43.17 ID:XaXa6gHt0.net
>>136
月曜日から金曜日までの5日間の間にデイリークエ4回達成すれば
週末土日に週末クエが土曜日1回、日曜日1回できる
週末クエを5回達成すれば月間報酬もらえる

クエ自体はほとんどが交易のその場納品クエでクリアできるから
作りたてのキャラでもクエ達成できるから問題無し

リスボンの倉庫キャラでやってる人多いけどリスボンは
金曜日のクエがめんどうだから月〜木曜日にデイリークエを
終わらせるようにする

139 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 13:04:45.67 ID:daC0Js390.net
>>138
ありがとう!個人用の掲示板にメモっておきました

140 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 13:06:34.64 ID:U6wCYmUca.net
>>136
横だけどちなみに
wikiの物品調達クエストの欄を参照してリスボンの街中で
納品が終わるクエストをやる
リスボンならボランティアがクエスト用のバザーしているから
買って納品するだけ

141 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:04:00.31 ID:r2/9h2xX0.net
スクールチャット隔離しちゃってちゃんとケアしないから困ってるひと増えてるね。

142 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:10:03.25 ID:daC0Js390.net
>>140
ありがとう〜1アカ減らすから荷物整理しながら残すアカでディリーやってみます。

143 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:14:51.02 ID:bmw2OB720.net
つか新キャラで始めたけどスクールチャットに入る導線ないよ
王子の作った変な街に誘導はされれるけど昔の学校みたいにはならない

144 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:15:36.53 ID:L/7tTiwma.net
A鯖は機能してるって聞いた
ガチ初心者はA鯖で楽しくやってんじゃないの?

145 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:33:12.40 ID:Nu/Ww07x0.net
E鯖スクチャは相変わらずベテランの発言は一切許さず粘着Tellして追い込むマンが常駐してるしな

146 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:36:27.91 ID:XaXa6gHt0.net
>>144
A鯖はスクールチャット商会になってる
商会長 自前よ☆彡してへんわ
副商会長 Meld/レベッカ・マイヤー

147 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:39:37.60 ID:jsYQEijC0.net
AもEもスクチャの酷さは変わらんよ

148 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 14:48:46.66 ID:XaXa6gHt0.net
>>147
E鯖のスクチャで誰かが発言してるの見たことない

149 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:02:50.58 ID:bmw2OB720.net
wiki見てるだけじゃ目的の船をどうやって作るのか全く分からん・・
今の仕様ってカスタム造船しかボタンがないんだけど
リストにどうも目的の船がないしどこかちゃんと勉強できるとこありませんかね

150 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:02:57.54 ID:7S2cwYPV0.net
>>146
あと姫もいてチヤホヤされてる(ババァだろうが)

一見さんが挨拶して返事くれるかさえ疑問

151 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:07:26.74 ID:4hNp2WxDa.net
Eはスクチャ8人くらいしかいないぞ
酷いもなにも本当の意味で終わってるw

152 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:11:16.23 ID:XaXa6gHt0.net
>>149
今のカスタム造船の仕様を図解で詳しく説明してるブログとかはないと思う
カスタム造船ボタン→左側で新造か強化かオプション付加か選ぶだけなんだけど
何が分からないんだ?

>>150
姫は誰のことか分からないな

サグレスに学校が移ってからの入学者は自動でスク茶に入れない
糞改悪したからほんとにスク茶が必要な人は
スク茶に入っていないと思う
だからスクールチャット商会なんだが

153 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:15:46.79 ID:bmw2OB720.net
>>152
巡航型スループを作りたくて調べてたら別表に場所はアテネというのを見つけたので
アテネに行ったけどリストになかったです
投資は以前してた時にかなりしてるのですけどまだ足りいんだろうか?

154 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:19:11.22 ID:jsYQEijC0.net
>>153
船体持ってないんじゃないの?

155 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:20:32.88 ID:Nu/Ww07x0.net
>>153
Wikiのカスタム造船→冒険(小)のページ見ればいい
特殊な船は船体を別途自分で用意しないとリストに出ない
巡行型スループには『平甲板型小型船体』が必要

156 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:23:05.30 ID:7S2cwYPV0.net
スク茶は旧学校の在学中だとチャットに自動接続する仕様らしいからわざと卒業させないで常にチャット接続させるベテランが蔓延っているんでしょ。

誰か運営にこの仕様なくす意見具申しない?俺は面倒くさがりだからやらない。
先日スク茶で会話がなされている時に自分も入れてもらおうとしたらサーッと無視されたわ、関係ない奴入ってくんな!感が凄くてちょっと傷ついた。

157 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:23:32.24 ID:repQbCaL0.net
まずwiki見て、その船に必要な船体を用意しないと目的の船出てこないぞ
wikiのTOP上から4番目くらいにあるだろ、そこでまず目的の船の欄見て船体部品を確認
次に同じく、素材データ欄から船体や船部品をどこで、どのスキルがRいくつ必要で、材料に何が何個いるか確認

158 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:23:52.06 ID:bmw2OB720.net
ありがとう
そういう基本的なことが多分わかってないんですわ
助かります

159 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:24:13.35 ID:XaXa6gHt0.net
>>153
Wikiの船の項目に冒険向け、交易向け、海事向けのページあるけど
それぞれの船の一覧でそこの一番右に特殊と書いてあるのは
新造に船体を持ってなければ造船できる港に行っても表示されない
船体は生産で作るけどバザとか商会ショップでも売ってる
但し売ってるのはほとんど大型用で小型と中型はめったに売ってない

160 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:26:58.76 ID:repQbCaL0.net
つーか、何のために小型の冒険船なんて作るんだよw

161 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:30:35.12 ID:bmw2OB720.net
みんなありがとう
かなり分かってきたし思い出してきた
>>155
この表場所まで書いてて分かりやすいです

162 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:31:17.27 ID:daC0Js390.net
一応造船R20亡命済みのキャラいるから必要だったら声かけてくれい!
無料が6月始めまでなので切れるまでOP課金しないから素材は集められないかもしれないけど

163 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:31:22.13 ID:bmw2OB720.net
>>160
リハビリかねて新キャラがのれそうなやつでなんか実験しようと思いまして

164 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 15:31:28.04 ID:Nu/Ww07x0.net
歴史イベントのレースとか小型船限定とか中型船限定とかあるで(適当

165 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 16:19:47.34 ID:Rxcjcqatd.net
商会開拓街の造船所R3?で購入できる船多いよね
カッター系やスクーナー系やスクーナー系も全部じゃないけど幾つかあったのを記憶してる

166 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 16:21:48.20 ID:Rxcjcqatd.net
↑スクーナー2回言ってるけど、片方はスループ系に訂正

167 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 16:56:39.22 ID:0DsJAh7U0.net
>>142
話の発端の課金素材がボーナスクエの報酬に入るのは>>134で書かれてるように不定期でたまにあるキャンペーンの時だけだからな
普段はそんなに良いものが貰えるわけじゃないよ、念のため

匠の船素材発注書(NO.1)は1枚あたり相場1G前後で売買されてるから
キャンペーンが来る前に使いたいならがんばって金策してシャウト買いで集めてもいいんじゃないかな

168 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 19:06:01.41 ID:bmw2OB720.net
もう一つごめんなさい
造船キャラ以外にも造船スキルR5持たせてるのは何の理由でしたかね

169 :名も無き冒険者:2018/05/22(火) 19:07:50.17 .net
       ,ィZ三三二ニ== 、、       / /           _/ 
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、    //",,゙ """  /     ヽ
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ   ヽ、     /ノ     / 『味』 ウ・  こ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、u `ヾミミミヽ  /\   /彡 ""  |/  だ  ソ・  の
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   | i、゙ー''"彡     /|   ぜ  を・  味
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・   は
  l{i{l{lノリ ,'fi´ u _, i  :. ';∠,(・,)_  ',,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  {lilili/{  ' ,.-、(・,)>,:,!  ' 、ー-‐ ' く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ U   (ヽ          //     ̄ノ
  ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶    >、       //  /    ̄ヽ、
   '、Yヾ :.   l  //ヽー‐ 、   /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ヾ.f'、:.:.    '´ ^゙"⌒ヾ、  |  ,"__}    //  /  /
     ヽ._):.:.、u   ー-  -   ,ヽ_人`'′ //  /  /
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '  / i'゙' /-─‐‐''/_/_
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´      /-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、

170 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 19:13:07.33 ID:6ZF6hmnUp.net
5ないと容量変更の改造が自分で出来んからだろ
いい加減にしろ

171 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 19:50:16.32 ID:t15Hhmck0.net
造船R5でググれば先頭の見出しに効果出てるがな・・・

172 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 19:55:49.15 ID:Pzw4HHkW0.net
せめてR5まで上がりやすくならんのか
今地獄すぎ

173 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 20:26:29.02 ID:bmw2OB720.net
ありがとう
何で怒ってんの?

174 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 20:28:21.04 ID:eyvo8vOM0.net
君は寝たほうがいいぞ(´・ω・`)

175 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 20:31:30.44 ID:jsYQEijC0.net
仕様変更されてから造船上げなんてすげー楽になっただろ

176 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 21:04:55.67 ID:daC0Js390.net
>>167
ありがとう〜。1Gって銀行に預けたMAX金額が1Gだっけ

177 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 21:23:28.20 ID:eyvo8vOM0.net
お前も寝ろ(´・ω・`)

178 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 21:25:20.69 ID:3bA4wseL0.net
所持金MAXで使い道無いのだが造船以外だとやっぱり投資かなーーって

179 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 21:30:54.23 ID:57vIF9Zpa.net
裏表6G+共有6Gと壱アカウント12G有るんだろうな?
MAXとか言っているけど

180 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 21:34:54.78 ID:3cSVGKqyM.net
共有倉庫入れたらもっとあるわ

181 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 22:27:11.30 ID:q2Y1hFMC0.net
漁師まつりはとりあえず6000匹納品しておけばいいんだよね?

182 :名も無き冒険者 :2018/05/22(火) 22:57:24.44 ID:QGQTLP/+0.net
このイベント、ジャガーを確定で貰えたのか
おかげで超越2が完成したわ

183 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 00:25:35.57 ID:MCcz5sJ80.net
もういまや、サブ垢でもレアハントせずにロットで人知メモリアル埋めれる時代だからな
みんな自分の分くらいは取ってるだろうし、未強化ジェネマン&ローブなんて需要も低いだろうけど

184 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 00:41:49.82 ID:+ga0E87C0.net
金余ってるなら市長を目指せばいい

185 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 03:50:20.81 ID:CakYPkDN0.net
>>182
俺ももらっといた
これだけで少なくとも俺はこの釣りイベント大満足なはずだった…
が、初日昼間にバグと高交換レートのマグロで
やったもん勝ちした奴らがいるせいで台無しになった

186 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 06:07:01.78 ID:9IqiMiun0.net
釣りイベント開始から5時間以内に、買ったマグロを大量にポイントに変換できたら後は適当にやってればウハウハとか、
ちょっと考えればわかる事を運営は修正後も問題点放置してイベント再開とか
あきれて流石にやる気でない

イベントとして機能してない不具合イベントは、きちんと運営自身の非を認めて中止したほうがいい

187 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 07:10:18.52 ID:ry8lcb2+M.net
>>183
メモリアルは埋めるけど、報酬は受け取りたくないから買うって層もいる。

188 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 07:25:52.02 ID:cYjGiSc80.net
航海者功労特典あった去年までにプレゼントロットで埋めてないと
難しいのがちらほらあるのがな

サラスヴァティーの出るロットの入手方法アレ過ぎるんよ

189 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 07:41:29.55 ID:fyvntTFW0.net
DOL+1造船ヘルパーの強化値上限っていじれんのかな?いじったのある?
仕様変わっても旧仕様である程度使えるから使ってるけど地味にこんがらがる時ある

190 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 08:42:39.92 ID:/anLAcVX0.net
ロットで出たヤツも取りに行く
なんだか気持ち悪いので取りに行く

191 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 09:23:54.89 ID:dWhYlhRB0.net
病院のwifiテスト
激混みだわ
dolも生産だけはスマホから出来たらええのにな

192 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 10:42:32.42 ID:q5yP0pE1H.net
>>187
アイテム増やしたくないからメモリアルもらわないのは分かるけど
もらわないで買う意味が分からない

193 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 10:43:57.60 ID:jaXjZxYna.net
人知くらいサブ垢ならともかくメインなら収奪で全部埋めろ

194 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 10:50:36.45 ID:j8yu2Jg20.net
今のFS造船ってカスタム化されてるんだなーー
強化オプションとか専用艦隊OPとか通常強化とは別で区別されていて分かりやすくなっていたのには驚いたよ

195 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 10:50:54.35 ID:xvow2Y1xd.net
ジャガーの自力収奪ってレベル制限あって単垢じゃ無理だったろ
それとも収奪先が増えたのか?

196 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:07:16.79 ID:DpoAKU3l0.net
>>184
昨日の夜Aリスでジェネラルマントを防具鍛錬具10個で売りに出してた人いたけど売れてる様子なかった
ジェネラルローブもレベル制限奇襲収奪が単垢では難しいから買う人多かったけど
今回のイベントで需要下がりそう

197 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:13:52.54 ID:oOl7dFmn0.net
>>195
そういう具体的なオハナシをしてるんじゃなくて、心持ちとかゲームに対する姿勢とかについてを論じてるんだと思うよ
つまり精神論だろうw

198 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:19:24.73 ID:DpoAKU3l0.net
>>197
以前、誰かが書いてた新人が商大で南蛮とか生意気と言う商会長と同じ発想

199 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:24:04.74 ID:oOl7dFmn0.net
収奪屋の気概なんてのは、収奪屋だけが持ってりゃ良いんだけどね。他の人間にとっちゃ無用の長物ってもんよ。ロットから出るならあらラッキーってね

200 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:25:13.20 ID:t6RTO3DWd.net
これだけ他人が何していようと関係の無いゲームで他人のプレイスタイルに文句が多いなw

201 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:29:49.94 ID:C6UFmgyWd.net
卒業系中型船の次は何乗るのがよいのだろ。

202 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:39:38.46 ID:DpoAKU3l0.net
>>201
冒険、交易なら特注(商用)クリッパーかな
以前イベントで特注(商用)クリッパーというのがもらえて今は誰かから
譲ってもらうしか入手方法無いんだけど
性能が普通の(商用)クリッパーより少し良いにも関わらず乗船LVが大幅に低い

クリッパー52/16/8 → 特注クリッパー40/16/8
商用クリッパー16/52/8 → 特注商用クリッパー16/40/8

LV上がっていらなくなってる人も多いから商会で聞いてみるか
シャウトで募集してみては

203 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:40:11.42 ID:8JV5G3yF0.net
普通は大キャラック系や大ガレオン系を経由してクリッパー系を目指すわな
でも好みもあるし好きなの乗れば

204 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:45:04.97 ID:oOl7dFmn0.net
>好きなの乗れば
結局ここに行き付く罠。最短距離は有れども、最適解は無いという
そもそも現在レベルやプレイ方針等でいろいろ変わってくるんだから>>201一行じゃなんとも

205 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 11:55:03.18 ID:ry8lcb2+a.net
まぁ卒業サムブ高性能だからスクーナーに乗り換えてもしゃーないなw
卒業してすぐ造船修行したから僕は軽クリッパーとか乗ってた
今は船も増えたからほとんど見なくなったな
同期が大型ガレオン乗ってる中
大型スクーナーとか結構羨ましがられた(´・ω・)

206 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 12:01:08.13 ID:RyWSB79z0.net
カンパチ釣るならウィレムスタッド前もいいな

207 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 12:34:35.73 ID:j8yu2Jg20.net
商大クリを副官に乗せて自分はジャマーで南蛮してるんだけど、将来的には副官を大福に変えてみるのもイイかなー

208 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 12:41:03.76 ID:DpoAKU3l0.net
>>207
見かけはウインドジャマー+商大クリがかっこいいぞw

209 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:09:06.74 ID:6hJXX7Dta.net
他人のプレイに文句を言う奴はいるね
モラルがというのではなく、レベルの上げ方とか
ソロプレイがどうとか、海事や冒険の強制とか
私のアドバイスを聞けとか、いろいろと酷かった

210 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:15:09.53 ID:DpoAKU3l0.net
>>209
いるいる
他人のプレイスタイルにけちつける奴
それが商会長、副会長だとうざいことこの上ない

211 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:28:10.74 ID:MCcz5sJ80.net
まぁ誰にも迷惑かけないならいいんだろうけど、PT組んでの対人やダンジョン攻略なんかのシビアなバランスの中で
あきらかにダメなことしてたら言われるのも仕方ないけどな
装備や戦術にパターンや定石みたいなのがあるから

212 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:29:41.97 ID:DpoAKU3l0.net
>>211
それは仕方ない

213 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:35:17.03 ID:cYjGiSc80.net
>>195
複垢にして適正レベルのキャラ作って収奪しない蛆虫は氏ねって事だよ
言わせんな恥ずかしい

214 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:41:40.21 ID:6hJXX7Dta.net
酷かったのは海域クエで海事のレベルカンストしたときかな
相手はまだのせいか、嫌みが凄かった

無視しただの誘ったのにこないだの酷かった

215 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 13:52:44.40 ID:/anLAcVX0.net
メモリアル流行った時はジャガーもヴァイキング鎧も野良PTあったけどな
今じゃ集まらないかもわからんね
つーか集まらないかw
賞味期限付きのコンテンツってどうしても出てくるよな…

216 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 14:13:23.90 ID:DpoAKU3l0.net
>>215
激闘メモリアルは今も商会でたまに手伝ってほしいと言われる
誰もいないから単垢では北極のNPCのレア湧かせるの無理ゲー

217 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 14:50:43.76 ID:8JV5G3yF0.net
>>211
装備や戦術のことを事前に知らせて、納得あるいは理解してもらった上でPT組んでるならそうかもしれんが
右も左もわからない初心者に説明も助言もなくグダグダ言ってるヤツも多いけどね
教えるにしてもやたらと上から目線とか

218 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 14:50:59.63 ID:6hJXX7Dta.net
オポルト祭のトラブル、対応とらないみたいだな
なし崩し的容認か?

219 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 15:01:37.57 ID:RyWSB79z0.net
>>218
どのトラブルに対しての対応?
どこで発表されてるの?

220 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 15:18:12.10 ID:oLSJJ79y0.net
>>218
公式HPくらい見てから書けよ。

221 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 16:26:13.35 ID:vGzXTtEGa.net
対応取らないってどこに書いてあります?

222 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 16:26:50.68 ID:ONW+i4sJ0.net
今週のヤンマガのセンゴク権兵衛で秀吉の朱印船とポルトガルのキャラック出てたな(´・ω・`)

223 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 16:48:33.90 ID:C6UFmgyWd.net
やっと釣りイベントに参加(今まで数量だのマグロは終わりだので0だった)サバ100匹。
終わるまでにお守りゲットできるだろうか?

224 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 16:58:41.95 ID:uZpp5P8wF.net
ダンジョンて連れてく引率にもよるだろうけど適当に罠ふみぬかれても殲滅自体は楽勝じゃねループするから嫌がられるだけでさ

225 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:15:14.67 ID:DpoAKU3l0.net
>>224
そうだな
ダンジョンはどこでもソロでも余裕だからダンジョンで文句言うことはないな
他あるとしたらアゾスクか
白兵開始後戦術、銃撃使ってませんでしたとか
装備付けてたので撤退しますと勝手に撤退するとか
説明して分かったとなっても阿鼻叫喚のアゾスクになることはよくある

226 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:25:03.55 ID:ullYasVS0.net
>>222
フスタ船って商用ガレーにあたるのかな?
よくガレーで日本まで来たな
マニラあたりで造船したのか?

227 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:30:38.35 ID:ONW+i4sJ0.net
東インド会社は1600年ぐらいだったはずだけど、この頃ってマカオとか寧波みたいな中華の港は
ヨーロッパ勢に押さえられてるのかね(´・ω・`)
日本史勉強して大学受験したのに全くおぼえてねー;;

228 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:31:04.85 ID:ONW+i4sJ0.net
あ・・・修理港って意味でね(´・ω・`)

229 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:35:04.69 ID:g0+Z10l30.net
フスタはよく映画に出るけど中型小型の帆船じゃなかったか…

230 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:50:06.42 ID:X8JO7pk30.net
なんか徐々に末期感が分かってきたわ
ワールドチャットでマクロ自慢とか今こういうのがデフォなのか

231 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 17:54:41.35 ID:mMZxCfNN0.net
>>223
ベルゲン沖でサケ釣ってピサに持っていけば
スズキと交換で勲章入手できるよ

232 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 18:04:22.78 ID:/anLAcVX0.net
>>222
主人公謹慎中なのに面白いから不思議w

233 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 18:21:46.22 ID:ullYasVS0.net
>>232
晩年の秀吉って老害イメージなんだけど
センゴクの秀吉、南蛮交易見据えててちょー優秀w
その辺が読んでて面白い

234 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 21:05:41.26 ID:nBeNHm2/0.net
今晩のスクールチャットはレベッカ・マイヤーの白兵ドヤ
https://i.imgur.com/4ce4HmQ.jpg
https://i.imgur.com/XDtsthF.jpg

235 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 21:12:50.50 ID:nBeNHm2/0.net
晒したらレベッカ・マイヤー急に発言しなくなったな
見てるのかなw

236 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 21:26:27.22 ID:oOl7dFmn0.net
>>230
ワーチャ実装当初は色ネのすくつ状態だったな。持論を垂れ流して悦に浸りたい奴らが殺到してたw
そのころから既にワーチャは末期だよ。WC=便所 と揶揄されたもんだ

237 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 21:36:53.09 ID:ONW+i4sJ0.net
>>232-233
そういやちょうど大航海時代と時代合ってるんだよな・・・秀吉の頃って(´・ω・`)
センゴク殿は四国関係してたし安宅船でたりしてDOLの日本の船出てきたりして面白い

238 :名も無き冒険者:2018/05/23(水) 21:47:58.09 .net
宣教師共は日本の婦女を拉致して性奴隷にしてたんだぜ?
年間行方不明者300−1000人くらい長崎辺りで女子供消えてたらしいしな

239 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 22:31:11.22 ID:cYjGiSc80.net
そら布教活動と奴隷確保ってセットだし、現代でも宗教と洗脳はセットやし

240 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 22:44:03.34 ID:iLdPvAGAd.net
ワーチャは基地外見本市みたいで眺めてる分にはおもろいけどな
定期的に頭おかしい奴が涌いては消えていく
まあどのオンゲもそうなんだが

241 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 22:55:49.97 ID:kl/WexQx0.net
魔術様っての自分が休止する前から居た気がするわ
ずっと君臨してる事か

242 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 23:00:57.33 ID:nTkw5ont0.net
鉄砲や火薬なんか欲しさに婦女子を売り渡してたキリシタン大名どもにも問題あるんだよなぁ

243 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 23:36:33.94 ID:C6UFmgyWd.net
>>235
ザグレスの教官の所にダッシュして犯人探ししてるよ。

244 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 23:47:37.97 ID:C6UFmgyWd.net
>>238
白人は肌の色が違う人間を人とみなしていなかった、世界各地で子供がアリを遊び殺すような事を平気でしてた。
植民地にして食料を作らせず高く売れる嗜好品を作らせてとんでもない数の人を餓死させてた。
まさにキリスト教のいう悪魔。
中にはラスカサスのようにまともな人もいたようだが。

日本が植民地の地獄にならなかったのは幸運であり秀吉や家康など戦国大名の最大の功績だと思う。

245 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 23:52:12.86 ID:X8JO7pk30.net
>>241
その人だれと話してるのかすらわからん発言繰り返してるけど別枠のチャットの人と話してるんだろうか
ワールドチャットだけ見てる分にはシャブでもキメて幻覚と戦ってるみたいで怖い

246 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 00:18:08.92 ID:uT2rSUeB0.net
頭がおかしい人はブロックしてるけど
ブロックしてる基地外と話してるんだろうと勝手に思ってたww
A鯖の人はどうやってブラリするん?

247 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 00:43:55.02 ID:A9iaxgKD0.net
別鯖の電波をNGにしたい場合はそれぞれ(A)や(E)を名前の後に付ければおk

248 :名もなき隙あらば :2018/05/24(木) 04:30:20.99 ID:g33+JOWJ0.net
以下深夜の自分語り

アドバイスに従い釣りに励みはじめるもあまりの作業感と時間がかかるためヤリイカ100杯でギブ、オポルトへ。
ヤリイカ受け取り拒否。
ふざけた値段で大量のカンパチをバザっている不届き者発見!

‥‥買ってやんよ!ゲレップマネーなめんな!

見事お守り2つゲット!
さぁ、wikiで調べたところ特殊帆塗料10が出るらしい、欲しい!狙いはこれ一つ。


いざ、尋常に!‥開封!


出たー!! 一発目で帆塗料出たー! しかも2個もくれんの〜♪
二発目は造船紙5個!

うッひょ〜♪ 深夜にオッサンがハイテンション。


‥私の釣りイベントは最高の形で幕を閉じました、何か違う気もしますが‥。

249 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:05:08.67 ID:2n/jnCFy0.net
なんだこの長文・・・(๑・ω・๑)

250 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:07:36.39 ID:zt7J7LeM0.net
最近ちょくちょく書き込まれてるが、こういうポエム的長文は朝っぱらから見るのはかなりキツいな
チラ裏日記投げつけるにしても他人が読んでどう感じるかまで考慮して書いてほしいもんですわ

251 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:13:25.90 ID:jSo6rAcQ0.net
画面いっぱいの長文かよ…4桁目f5の248は要注意だな

252 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:16:16.37 ID:2n/jnCFy0.net
確かに夜中のポエマーは結構きついな(´・ω・`;)

253 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:37:07.81 ID:xs0JaM1c0.net
副官を王立艦隊に入れると副官増えるごとにプラスされていったスキル枠とかキャプテンバック枠とか減るデメリットあるんかな

254 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:40:16.90 ID:xs0JaM1c0.net
王立艦隊入れて副官枠空いても新たに雇えないんだね

255 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:41:20.74 ID:zt7J7LeM0.net
ないです

256 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 07:42:56.89 ID:zt7J7LeM0.net
>>254
それもない。何かの勘違い

257 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 08:47:03.36 ID:xs0JaM1c0.net
>>256
同行副官2の状態だった(´・ω・`)
ありがとう
上限開放して、サンクトペテルブルクでスキル+1やって蒸気技術士クエやって副官船をクラーモントにしおわって
戦闘キャラのレべルでもあげようかと思ったら「学術教会」ってのと「スキル錬成」ってのがあるんだね。
陸戦は当時3アカで上限まで鍛えたから後回しでいいとして「学術教会」と「スキル錬成」を目標にしたほうがいいのかな。

ちなみに戦闘75からの狩場ってどこでしょうか?

258 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:03:54.06 ID:lUZ2XIJMa.net
>>247
なるほど!
助かった(´・ω・)

259 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:26:29.24 ID:7F6MI5Or0.net
戦闘75からの狩場っていうか
どこでも自分のやりやすいとこで海域戦闘かな

260 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:35:05.45 ID:xs0JaM1c0.net
>>259
ありがとう!海域戦闘で調べたらいろいろ出て来たので寝る前に読んでみます

261 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 09:56:31.13 ID:oow0LNAx0.net
★8の海域戦闘で強敵もちゃんと全部倒して、報告時100%アップの海のお守り使って、体験版キャラにメンターすれば1発で経験値20万以上入る
完全護符狩りは3人以上でPT組まないとソロは効率悪い、ソロ砲撃なら錬成カンストに近づく

ネカフェ特典とかで更に盛ることも可能、その場合ネカフェ行くまで報告だけ保留しとけば楽
会社帰りにチョロっと寄って報告するだけでも効果大

262 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 10:21:37.72 ID:h521jugVa.net
コヴァとファフだけ調達してあと全部店売りで済むからトロンプばっかだなw
甲板強襲の冒険船で僻地のクエこなしながらつまみ食いするけど
劇的に経験値うまいNPCはあんま見つからないなぁ

263 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 10:50:57.48 ID:zt7J7LeM0.net
なんか各方面での正攻法的なやり方が非効率と呼ばれる時代になってきたな
長距離交易に始まり、強めのNPCを砲撃で倒すとか、ダンジョンで銀タロ稼ぎとか
冒険クエ回しとか大学単位上げとかベルベ星とか副官料理とか色鉱石採集とか、枚挙に暇がない
そのどれもが時代遅れ。大半がなにかしらの宝箱から出てくるから宝箱さえ集めれば事足りる

264 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 10:51:03.49 ID:Ar/CAuig0.net
>>208
イイっすね!

265 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 11:25:29.52 ID:LJx3k/Ql0.net
>>234
この人よくスク茶で対人自慢してるの見かけるけど痛々しいね

>>263
正攻法と言うけどそれらは過去のその時々で効率的だった方法だよね
今はより効率の良い方法ができたから時代遅れになっただけ

266 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:40:13.77 ID:NdjhDKG1a.net
ベルベ織は今でもディブでたまにやるけど、自分一人か、多くて三人くらいしか居ないね。

金策はみんな南蛮なのかね。
ホバートで銀細工とか儲かりそうだけど、カテ消費激しそうだしな。

267 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:41:18.25 ID:oqIDcEOQa.net
レベル上げそのものが目的なら効率突き詰めてもアレだけどさ
もっと強くてドロップのいい敵を倒すことが目的なら
普通に上げるのが一番いいよねw
砲撃で倒していくなら砲撃スキル上げながらレベリングした方が絶対いいし
甲板で倒していくなら陸戦やってた方がいいだろうし
全て護符で海事するならそもそもスキル上げる必要すらない

79の海事船乗れるようになったとして護符上げじゃBCも大海戦も無理よね
(´・ω・)

268 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 13:02:00.00 ID:5Zx99HQva.net
スキル錬成カンストすればレベル85になるって
きいたことないけどな

269 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:04:31.96 ID:nrRM1LiGd.net
イベント終了までにマグロやヤリイカを引き取ってくれるようになるのか?

270 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:13:54.33 ID:gq7e3gwH0.net
ログインスタンプって特定のシートだけ出にくくなってるのかな?
複数アカウントでメモリアルの航海人生コンプしたのが2キャラくらいで
ロット受領のときメモリアル確認して受領するのがめちゃくちゃ苦痛。

271 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:36:10.37 ID:sje1isM2a.net
>>269
多分飯と交換で救済してるつもりなんじゃないかな?

272 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 14:48:34.52 ID:A9iaxgKD0.net
>>269
そもそもマグロはイベントなくてもマグステ需要があるから5〜6k程度でバザれば捌ける
イカ?ブイヤベースにでも変えてもらえばいいんじゃね

273 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 15:01:13.36 ID:nrRM1LiGd.net
>>271
そういうことか、話しかけたら勝手に交換されてオイ!って思ったけど。
スズキカンパチのバザー価格あと数日暴騰しちゃうかな。

274 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 15:53:08.31 ID:fGtrpaMn0.net
ああ救済ってまた受け取れるようにするんじゃなくてもう報酬やるから黙りなさいってことなのかね
じゃあ釣って溜め込んでおくだけ無駄なのかなあ
大事な部分の説明がすっ飛んでるね

275 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 16:42:54.29 ID:5rM4x5ciH.net
GW連休前後のスキル熟練ボーナスで漕ぎ錬成R10なったんだけど
R15目指すかどうか迷ってて見つけたのが
ボン・アミーゴ商会のブログにあった『最速船を探せ!』 の巻(リンクNGワードで貼れなかった)

リスボンからアンティル諸島沖でタイム計ったら
マルタよりロンスクが速いことになってるけど
操帆優遇漕船非優遇錬成R10+2の実験結果

ここで気になったのが操帆優遇R15漕船非優遇錬成R10+2か
操帆非優遇R10漕船優遇錬成R15+2かどっちが速いだろ

前者が速い、もしくはあまり変わらないなら
無理して漕船R15+2目指すこともない気がしてきた

276 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 17:37:00.58 ID:YTVOH/kod.net
とりあえず自分で15まで上げて実証すればいいんじゃないかな

277 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 17:54:54.50 ID:kBonYc3e0.net
操帆は船情報画面で見れる速度上昇率にR*0.5%加算
練成漕船は帆数値に船の漕力をR*10%上昇させた分を加算

漕ぎ練成R10なら漕力の2倍、R15なら2.5倍が帆数値に上乗せされる
しかもこの数値は風向きに影響されないし漕ぎ練成はRに関わらず船の漕力分加速力も上昇させる
ので最終的には漕ぎ練成カンストのほうが速くなる


自分で調べたわけじゃなく全部検証ブログとかデータ解析ブログの受け売りなのでホントかどうかはしらないw

278 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 18:54:34.17 ID:xs0JaM1c0.net
フィリバスタで冒険とPKしながら漕ぎ15にするのに2年くらいかかったけど、そういうのも悪くなかった。

279 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 19:05:30.70 ID:WKjbYmUk0.net
>>227
日本史だから。
これは世界史マター

280 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 19:14:05.76 ID:xAhtUMtn0.net
>>275
>>277
1回だけ試した
操帆がカンストしてなくてR14だけど結果はなぜか操帆R14漕船錬成R10+3が少し速かった
誤差とするなら速度リミッターかかってるのかもしれない
もっと遅い条件で試したら違いが大きくなるかもしれないけど移動用でガレー乗るのに錬成R15はオーバースペック

同一条件
マルタガレー縦横漕力旋回対波MAX公用木製装材-25%
ヴェイグラントウェア
強化フル×2
改良大スパンカー×2
20板×3

大学SS航行速度上昇3と4
水100食料100湖筆1

操帆R10漕船錬成R15+3
リスボン→マディラ沖 00:54:80
リスボン→北大西洋 02:40:58
リスボン→サンファン沖 07:50:77
リスボン→アンティル諸島沖 08:44:12

操帆R14漕船錬成R10+3
リスボン→マディラ沖 00:54:38
リスボン→北大西洋 02:38:77
リスボン→サンファン沖 07:50:06
リスボン→アンティル諸島沖 08:41:97

281 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 20:19:31.05 ID:xs0JaM1c0.net
魔術とredbirdって別人かと思ったけど本日のAワーチャはredbirdが魔術並みのキチになっとるなw

282 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 20:27:26.33 ID:lvj9rZKq0.net
ワー茶なんて入らずに、自国のに入っとくのが無難だろ。痛いヤツのリサイタルだとわかりきってて受信する必要ない

283 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 20:27:59.62 ID:S7aGWAeFa.net
レースでとんでもない数字叩き出してるのは
漕ぎと急加速と蒸気発動してるのかね
倉庫容量もミニマムでやってのかなー
まぁ普通に25%減のハイクリで入賞できる時もあるからいいけど

284 :275 :2018/05/24(木) 20:32:14.77 ID:XB71sNqGF.net
>>280
意外だな
まさかの同じとは
錬成R15目指す意欲が一気に冷めた
thx

285 :275 :2018/05/24(木) 20:33:12.56 ID:XB71sNqGF.net
>>283
急加速と蒸気機関はどちらも継承だから両立できないんじゃね?

286 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 20:46:45.99 ID:+KlyWvePd.net
使ってれば漕ぎ錬成はあくまで加速のためのスキルと気付くはずだよ

287 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 20:55:01.54 ID:+CimbXbU0.net
>>280
ブーストは効果無いのだろうか

288 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:08:38.17 ID:YI0ivBb60.net
つまり漕ぎなんて上げずに、速い帆船を限界まで容量落として専用艦に蒸気付けとけってことだろ

289 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:12:25.92 ID:skbB+waD0.net
>>283
複垢でスピードに乗ってるキャラに追従したりしとかしてんだろ

290 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:22:17.21 ID:1bj20t5wa.net
ガレー船は専用で蒸気つかんのか
(´・ω・)

291 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:26:38.32 ID:oow0LNAx0.net
移動速度が目的で錬成漕ぎとロンスクがほぼ同じ速度なら、船員や物資の関係上後者でいいだろ
戦闘やらないのに漕ぎ上げの苦行するとかマゾかよ

292 :275 :2018/05/24(木) 21:34:45.32 ID:XB71sNqGF.net
>>291
>>275のブログでも書かれてるけど
ヨーロッパ内の移動は短距離で曲がる所が多いのでマルタガレーが圧勝
長距離もロンスクとあまり変わらないので
漕ぎ錬成してからは移動はマルガガレーばかりで
ロンスク乗ることなくなった

293 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:40:10.43 ID:1bj20t5wa.net
サブキャラはガレー乗りだから伝授でなんとかなるなぁ
ガレー乗せといてよかった(´・ω・)

294 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:41:17.63 ID:nrRM1LiGd.net
>>283
ヴェネ→ケープの結果みたか?優勝は16分台だけど商品もらえる入賞者の9位10位は58分とかだぞ!
サムブークでも十分入賞できるほどレースが寂れてる。

295 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:43:25.79 ID:A9iaxgKD0.net
そもそもヴェネからケープに行く用事ってないよね、レースマニアぐらいしか

296 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:43:59.90 ID:0MfRpzws0.net
レースがさびれてるいうか
このゲーム事態がね
大航海時代オンラインで検索すると候補がね

297 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:54:52.20 ID:1bj20t5wa.net
賞品の重装とか杖とか捨てるに捨てられなくて出るのやめてしまったw

298 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 22:26:44.17 ID:2n/jnCFy0.net
総人口1000人くらいはいそうだが・・・(๑・ω・๑)

299 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 23:08:38.47 ID:xs0JaM1c0.net
まじか、もしかしたらサービス終了もありえるから1万も使うの勿体無いかな

300 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 23:44:55.38 ID:SJJZWNNJ0.net
重点通商海域の安全委任航行って青旗付くのな
なるほどマクロ動員して1位取りにいくんやな(笑)

301 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 00:41:31.94 ID:kYm8gRRId.net
月1万くらいの課金なんて明日サービス終了しようがどうでもいいわ
始めた時すでに過疎ってたから最初からそのつもりだし

302 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 01:40:40.55 ID:Zn2jWmZSF.net
>>299
月1万だと4垢?俺2垢で片方が共有1+船内倉庫1/2
もう片方が共有1+船内倉庫1のみで月額税込5,508円
実際は90日課金してるからもうちょっと安いんだけど
オプションが高いんだよな
みんなオプションどのくらい課金してるか興味ある

303 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 01:50:00.32 ID:mQzg78ya0.net
複垢にする機会が無くなってきた。金の使い道があればガンガン複垢で金稼ぎするんだけどな
ここ最近は単垢でずっとやってるわ。他のキャラをついでに育成する余裕をメインキャラ一本に集中させて伸ばしてるって感じで
てことで、1500円+共有倉庫300+@web300で、月2100円
普段使わないアイテムを整理したい時だけキャラスロ1や船内金庫開けて押し込む
スキルノートも同様に、伸ばしたいスキルを入れるんじゃなくて使わないスキルを塩漬けしとく押し入れの様に扱ってるので、たまに課金するだけ
年3万いくかいかないかだな

304 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 02:09:37.60 ID:iKEUNMHN0.net
>>302
3垢やな
2垢で3564✖2で7128円でもう一つが2288円
3垢目はメインが戦闘キャラの冒険まわしとテク上げも兼ねて、サブが南蛮用だったのよね
冒険70とテク鍛えたのもったいないけどクラーモントで2垢でも南蛮余裕やし3垢目切ろうか迷ってるわ

305 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 02:56:08.20 ID:engFEdxH0.net
6垢。年パス買っちゃったからそんなにはかかってないんだけど。
90日チケット+オプション×2で計算すると1月あたり2万7000円
個人持ちで商会維持してるよ。

306 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 03:42:54.11 ID:Zn2jWmZSF.net
>>303-305
ここで自分含めて4人いて3人複垢かw
>>304は2垢のオプションが
共有1+船内倉庫1と2+スキルノートか
アンケートみたいな質問に答えてくれてありがとう
興味深い結果だった

307 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 03:45:41.95 ID:Zn2jWmZSF.net
>>303
ちなみに俺はスキルノートは先日あったみたいな
スキル熟練度UPイベントの時だけ課金してる
@Webは昔課金してたけど@Web課金なしで
ブラウザからメール送れるようになったから課金やめた

308 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 03:59:04.83 ID:mQzg78ya0.net
複垢をやめて単垢になって気付いた事
これ↓
https://blog-imgs-116.fc2.com/m/a/n/mangakikou/4bfd055f9364ade39ea964b05879b6a6.jpg
https://blog-imgs-116.fc2.com/m/a/n/mangakikou/580d565d26dbc1bb7ab6ff46920c75da.jpg

意識や注意を向ける方向が狭まり絞られた事によって、注意散漫になる事が減った
漫然としたマルチタスクは日常生活の効率を著しく低下させるというのをDOLで実感したw

309 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 08:40:55.89 ID:Wbv6eSSdM.net
同時にマルチタスクだと個別に対する注意が散漫になるという話と、
1日に注意できる事項が限られているといいこのマンガの話は、
全然違うだろ

310 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 10:46:24.97 ID:fdAUht6Ua.net
釣りイベント、個人ごとに納品数上限が引き上げされれば、ある程度公平性保てたのかね。
マグロは一人につき1000匹まで5匹交換、1000匹以降は20匹とか。

全体数で上限管理してたから、早い者勝ちのイベントになったんだよね。

満遍なく納品して、10000匹超えたんで、もうイベント参加してないけどさ。
次回やる時は、もっといいイベントになっていると嬉しい。

311 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 11:35:08.57 ID:QWnw1a2Ld.net
>>310
作業感が凄くて釣りというより漁だったから次回は完全運任せの希少魚一匹と景品交換にして欲しい。
20種類くらいの魚とそれぞれの景品設定すれば欲しいアイテムが貰える魚を狙いにいける。

312 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 12:25:02.78 ID:yS3fDJvu0.net
ファームで不良債権化してたマグロ999匹ぶっこもうと思ってたら納品締め切られてたorz
しかしこのイベントのおかげでコウモリダコやウミヒゴイ発見できたんで良しとしとこう

313 :名も無き冒険者:2018/05/25(金) 14:04:31.31 .net
何をいまさら…

314 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 14:07:47.80 ID:2C5Hg8ub0.net
ただでさえ料金高いのに複垢OP増し増しで、作業的な魚釣りイベや魚発見で楽しめてるとか
チョロい思われてそりゃ対応もおざなりですわ

315 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 15:46:10.30 ID:kYm8gRRId.net
2垢フルオプションにしたって月8000円かそこらで済むのに「高い」とか本気で思う奴はゲームなんてやめてまじめに働いたほうがいいぞ、マジで

316 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 16:04:05.49 ID:AgOanEFba.net
銀行の枠が大きくなるのが地味に効く
釣られてオプション課金を増やしてしまう

317 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 16:05:38.02 ID:YzhYsTYz0.net
ナンバリング()のVをそれなりにガチャるとかわいらしく見える金額だよな(白目
ほんとガチャは狂気

318 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 16:30:17.38 ID:8K+dsWK2a.net
モシモシゲーだとガチャ3回やったら終わる金額で
2か月フルオプションで遊べるなw

319 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 19:48:01.29 ID:iKEUNMHN0.net
高いか安いかの価値なんて人それぞれでしょw
それで本気で働けって鼻から人の話聞かないで決めつける奴ってFF14意外にもいるんやなw
2垢でフルだと月8千円で済まないし、古臭いシステムに月一万払ってる自分は仁王とダクソリマスタ2つで一万払った方が価値あると思うし人それぞれ
それこそ、大した開発しなくてもロートルが複垢複数OPで金落としてくれてるからメシウマって思われてるから手抜き運営なのかもしれんぞw

320 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 19:57:36.36 ID:mt72CuZG0.net
このスレのほとんど独身だろうから使いたい放題ってのはあるのかね(´・ω・`)?
うちなんて鬼と鬼子1匹ずつおるからそんなに使えんし、年間10万も使ってるの
カード明細で知られたらケツキックだけじゃすまない

321 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:03:54.25 ID:mQzg78ya0.net
急になに言い出してんだと思ったら、>>315に対するレスだったのか
そんなあからさまな煽りレスをクソ真面目に真に受けるなんてどんだけナイーブなんだ
こんなの(>>315)はいはいそうだねって感慨しか出てこんぞw

322 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:06:57.74 ID:gn78Z5VVF.net
>>320
一人になって自由にすればいい

323 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:13:43.21 ID:l8VDtzT30.net
>>322
天才きたこれ・・・
(´・ω・`)コラ

324 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:20:28.62 ID:mJ0j+NfAH.net
ガチャ連発しすぎだろw

復帰者にも役に立つだろうし一度売り出したガチャロットずっと置いておけばいいんじゃないのか?
昔のパッケおまけ品や90日特典物もガチャ化して売ればある程度収益見込めそうだな。

325 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:29:25.86 ID:pOWWlqsC0.net
商茶で船オプションスキルの軍船偽装の話題があって軍船偽装は追従船に付けるのがいいと言ってる人いたんだけど追従船に付けて効果ある?
NPC Aの交戦範囲に入った時に絡まれるかどうかの判定あるけど旗艦が先に交戦範囲に入るはずだから追従船に付けても意味ないと思うのだが間違った理解?

326 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:29:57.99 ID:42zXw2mC0.net
一周して独身だぜw
おいでよ既婚か未婚のどっちに○つけていいか分からない世界へ

327 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:31:44.66 ID:mQzg78ya0.net
>>325
艦隊での相乗効果は一応艦隊全体に効果があるみたいよ。警戒等も同様

328 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:42:33.00 ID:pOWWlqsC0.net
>>327
即レスあり
なる、警戒とか見張台と同じ
つまり艦隊に1隻軍船偽装付きの船がいたら
他の船も全て軍船偽装付いてるのと同じ?

329 :名も無き冒険者:2018/05/25(金) 20:44:18.29 .net
即レスあり

クソワロタ

330 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:45:41.72 ID:pOWWlqsC0.net
>>324
期間限定商法
今は必要ない、そんなに欲しくない、でも今しか手に入らないから
とりあえずガチャる人が結構いる
常時買えたらそんな人が買わなくなる

331 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:46:19.46 ID:pOWWlqsC0.net
>>329
なんかおかしいか?

332 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:46:54.72 ID:mQzg78ya0.net
>ほかの船もすべて軍船偽装付いてるのと同じ?
さあそこまでは。検証しようにも「襲われ易さ」を視覚化できないしなぁ

333 :名も無き冒険者:2018/05/25(金) 20:54:32.02 .net
>>331
ID:XaXa6gHt0
不自由な日本語をみるだけで結構笑えるけどね^^;

334 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:54:38.47 ID:pdHJZ47AH.net
>>332
今、旗艦に付けてるけど
基本的に全速力でNPCを通過したら東アジアの商船襲撃隊みたいな好戦的なNPCでも絡まれたら運が相当悪かったと思うくらい絡まれないけど
追従船でもそれくらい効果あんのかな

335 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:54:53.16 ID:WxwUFsJC0.net
>>329 331

ワッチョイ消してコメントしてる時点で察し
なぜ消さないとコメントできないのか? 
消さないと書けないようなコメ連発してるからですよ

336 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:55:43.27 ID:mQzg78ya0.net
>>334
だから知らんてw

337 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 20:57:39.21 ID:pdHJZ47AH.net
>>336
試したいけど追従船で軍船偽装使ってる人の感想を先に聞きたい

338 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:15:32.23 ID:DKzj5sJcM.net
オスガレに追従させてる船に軍船偽装つけてるけど効果あるよ
他にペットで回避とか変性装備で回避、アパ効果で回避あるけど、多分効果は重複すると思う

339 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:21:25.73 ID:42zXw2mC0.net
ペット回避はログ出るからわかるけど軍船偽装はわかんねーからな…
でも偽装突き破って襲ってくることって1か月に1回あるかどうか

340 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:53:28.41 ID:dG8BJT3K0.net
黄金の両手500M売り吹いた
さっきバザーにでてたの売れてるから転売か

341 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:56:17.31 ID:7W1YO3az0.net
>>335
Eのブルマ警部だかいういかれた奴だからスルーしとけ

342 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:58:13.68 ID:pShs11KF0.net
何を気にしてるんだお前らは(´・ω・`)
スルー能力もないのか

343 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 22:13:36.89 ID:MUyP++wS0.net
追従ってのは複垢の後ろって意味に一票
艦隊効果はある
どうしてもってなら斥候の学術スキル使って調べたらいいよ

344 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 23:54:42.17 ID:mQzg78ya0.net
ところでぐーどる閉鎖か。イラストレーターの天野喜孝氏の親戚だとかいう無駄知識だけは何故か覚えてる

345 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 23:56:41.04 ID:T9Y0v9pka.net
教えてもらった通りA鯖の人ブロックしたら
某廃人がピリー並のやべえ奴に見えるw

346 :夜中のぽえまー :2018/05/26(土) 04:15:38.28 ID:XsXBvsOE0.net
私の釣りイベントが終わり世界周航クエストに手を出してみた。


ワンガヌイまで来てロリ子との物語もいよいよ本格的になってきた所で次の目的地はマニラ、と。

マニラでは物語も大きな山場を迎えそうだ。

面倒くさいので回航証5枚も使いマニラへ到着。 ?、??何も起きない‥?。


wikiで調べる‥と、ワンガヌイでロリ子とのイベント発生後出航所横の記録員に話しかけなければならない‥と。

フムフム‥つまり俺はロリ子をワンガヌイに置き去りにしてきてしまった‥と。

マニラ(フィリピン)からワンガヌイ(ニュージーランド)まで戻れと、飛行機でも7〜8時間はかかる距離を‥。

‥‥。


さてナツメグでも買って帰るか。

347 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 04:37:09.38 ID:SlsF8mYI0.net
そのままコテハンにしてくれると非常にありがたい

348 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 04:45:55.89 ID:01cXGqEXH.net
衛生室と食料備蓄庫もお勧め
衛生室はジャマーとかハイクリに付けられる
食料備蓄庫は専用艦で付けられる
これ付いてないと必ず発生する
不衛生→ネズミ→疫病コースと壊血病で船員が減るのが
軍船偽装レベルで防げる

349 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 05:46:36.64 ID:lamdPipc0.net
またワッチョイ○○f5の長文か(´・ω・`)
こいつ病気だな

350 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 06:42:13.94 ID:CU0aN3c00.net
連投とか長文垂れ流す奴って話し相手がいなくて人に聞いてもらいたくて仕方ないから、
ゲーム内でもスク茶に居座ってたりシャウトで独り言垂れ流したりするし、だいたいわかるよなw

351 :名も無き冒険者:2018/05/26(土) 06:54:53.69 .net
専ブラ使ってるならNGnameに f5 って入れとけ(笑)
ワッチョイ 79f5-YDCXの79の場所と後ろのYDCXは木曜日の00:00:00に変わって3・4桁目のf5だけ固定だからw

352 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 06:59:57.22 ID:SlsF8mYI0.net
別に長文なのは構わないんだけど、不特定多数の他人が使っている共用スペースだという、「人の目」というのをもうちょっと意識してほしい
人を不快にさせるのが目的だというのならこんな事言っても無駄だろうけど。自分のやってる事が迷惑じゃないかを客観的に省みてくれと

353 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 07:03:17.66 ID:lamdPipc0.net
どこのスレにも長文ポエマーっているけど意味がわからん(´・ω・`)

354 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 11:25:41.49 ID:+/lrJ2410.net
つぎのメンテのあとどんな企画が出るのか出ないのかそれが問題だと思う。

355 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 11:37:41.37 ID:ibNd7zASp.net
ポエマーは自分専用のチラシの裏を用意してそこで存分にやれば良いのに

356 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 12:05:43.94 ID:rXE717ba0.net
346の改行もウザいからNGnameにf5ぶちこんだ
ボロクソ言われたからってデビル化すんなよ?

357 :325 :2018/05/26(土) 14:23:25.51 ID:L7Px5WPT0.net
>>338
thx
軍船偽装継承したクラモン作った
今んとこ襲われてない

358 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 15:19:39.47 ID:rIgK8BQRd.net
晒し以上にボロクソ叩かれててw

359 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 15:44:51.02 ID:UmN/bUY5a.net
もっと寛容になれよ
なにイライラしてるんだ
PKや売り買いシャウトで死ぬのかよ

360 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 16:56:57.84 ID:SlsF8mYI0.net
そりゃぁおまえさん、あれだよ
E鯖のワーチャの岡なんとかいうキャラを一か月くらい観察してみい。こちらの気持ちが痛い程に解るはずだ

唐突に脈絡もなく痛々しい替え歌みたいなのを、チャットでコピペ駆使して速やかに連投されでもしてみろ
リアルにうわぁと声に出す事うけあいだもの

361 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 18:09:27.32 ID:CXAhBBvq0.net
ファロファロファロー今日はファロバザー♪

362 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 22:48:08.85 ID:YvZzI4UM0.net
まじかよ豚売ってくれ

363 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 23:26:59.53 ID:5/gwhitjD.net
カスタム造船で質問です。
新造時に公用装材を入れるのと、
新造後に公用装材を入れて初期化するのとでは
強化前のスタートの耐久値は違ってくるのでしょうか?

364 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:16:47.31 ID:c9+H9JAS0.net
掲示板から追放‥されたのか。

365 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:40:27.37 ID:s5XAFQ2EF.net
>>363
初期化すると船体と装材に付いてる耐久値が消える
カスタム造船以前、装材使うと兵装枠1枠使うので
耐久が重要でない冒険船と交易船は初期化して強化回数リセットするのが
メリットあったけど1回の強化で増やせる耐久より
船体と装材の耐久のほうが大きいので軍船は初期化しないのがセオリー

しかしカスタム造船で新造と同時に装材を入れられるようになったから
装材を使う目的に強化で装材入れて初期化するのは
冒険船と交易船でも何のメリットも無くなったと思う

366 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:48:45.67 ID:O/6XHb4zD.net
>>365
ありがとうございます
新造時に装材を入れる画面で「耐久力 1200 (+60〜+100)」と出るのですが
これは1200に+60〜+100のボーナスが付くのか、
それとも1200の内数としての記載なのか、どちらなのでしょうか?

質問ばかりですみません。
復帰組で、一応調べているつもりなのですが、、、

367 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:53:53.01 ID:s5XAFQ2EF.net
>>366
その画面はあまり注意して見てないわ
1200にプラスされるのだと思うけど
Wikiで船の基本耐久値を確認したら?

368 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 00:55:03.73 ID:Hjhr6D/l0.net
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/


使ってやって

369 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:20:07.70 ID:mLPcGPz90.net
帆の売りが全くないと思ったら最高性能の物を課金アイテム化して保護で一生物になってる感じかね?

370 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:23:15.33 ID:O6KoXI5i0.net
改良大スパや旋回-のない巧匠フルがログボシート完成でもらえるんだから、帆なんて買う必要がないだろ

371 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:25:21.98 ID:mLPcGPz90.net
復帰だから足回りみんなが今現状どう整えてるのか知らんのよ

372 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:36:36.79 ID:s5XAFQ2EF.net
>>371
冒険船、交易船は強化フルと改良大スパンカー
軍船で対人はログインスタンプでもらえる巧匠フル
生産で作れる帆はバザで売ってなくても
商会ショップには売ってるの見かける

373 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:46:42.77 ID:LdVaU+HY0.net
釣りイベ全種100万匹納品完了して、マグロ以外25匹で勲章貰えるようになったんだな
イカ釣りでもして勲章稼ぐか。

374 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:47:17.54 ID:mLPcGPz90.net
ありがとう
とりあえず今手が出そうなものその辺から探してみます

375 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 01:48:20.16 ID:Hjhr6D/l0.net
>>370
「メインフルリグドセイル」って単語も目にしなくなって久しいわ
昔は皆作ってたのにね

>>371
今はなんでも配布配布だよ。何かしらで何かが何も無い空から降ってくる世界になった

376 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 02:30:00.07 ID:s5XAFQ2EF.net
俺も質問
造船の強化で砲門増やして船大工の改造で砲門を最初にすると
結果的に倉庫が増えると思うのだけど交易船でこれをやってる人見たことない
砲門は別枠だから強化の都度改良砲門毎回入れたら簡単に
最大にすることできるけどそうしない理由ある?

377 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 02:33:25.04 ID:s5XAFQ2EF.net
↑2行目、砲門を最小にするとの間違い

378 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 02:39:05.47 ID:Hjhr6D/l0.net
改造できる範囲は、強化値を除外した素の数値を操作するものだからじゃないの
このスレだか船大工スレだかでも数年以上前にそれでああだこうだしてた様な記憶が微かにある

379 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 02:56:03.01 ID:s5XAFQ2EF.net
なるほどね
そうすると大砲積む軍船なら砲室を強化で最大にして船大工の改良で必要砲室数に減らせば結果的に倉庫が増えるのか
強化で容量を増減するのは加速、最高速に影響無いのが前提だけど
しかし交易船はそもそも大砲を積まないから素で砲室を最小にした時以上に倉庫を増やすことができないと
確かにそれならやる意味無いな
ありがとう、長年の疑問がすっきりした
気持ちよく寝れそうだわ

380 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 03:14:54.75 ID:Hjhr6D/l0.net
>そうすると大砲積む軍船なら砲室を強化で最大にして船大工の改良で必要砲室数に減らせば結果的に倉庫が増えるのか
あれ…増えないはずって返答したつもりだったんだけど

改造で増減できる幅は、強化で増やした分は反映されないんじゃないのと
試したことないからわからんけど、テキトーにN戦列と汎用砲門でも買って強化すればすぐには判明するだろう

381 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 03:21:16.26 ID:DUHZFeM60.net
>そうすると大砲積む軍船なら砲室を強化で最大にして船大工の改良で必要砲室数に減らせば結果的に倉庫が増えるのか
そやねん
砲室容量はどんな船でもMAXまで強化しとけばええねん

382 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 03:53:32.17 ID:s5XAFQ2EF.net
>>380
白兵しかしない宗教の人で大砲積まないなら別だけど大砲積む前提で軍船なら砲室最大にすると
必要砲室数を強化枠で確保して余った素の部分を減らせるだけ減らせるから結果的に
倉庫が増えることになると思う

例えば5スロ船で18門砲を5基積んで90門にしたいとする
砲室を全く強化せずに90門積める船は無いはず
そうすると改造で倉庫を狭めて砲室を広げて90門確保する
砲室を最大まで強化したら素の部分の砲室を狭められる幅が広がるから
結果的に倉庫が増えるのではない?

>>381
軍船は以上通りだけど大砲を積まないなら砲室減らして
倉庫を増やせる量は同じではないかな?

383 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:01:59.26 ID:Hjhr6D/l0.net
>>382
軍船がどうとか白兵志向がどうとか交易船がどうとか砲スロとか砲門数とかがどうとかそういうカテゴライズはどうでもよくて
改造する際には強化した分も乗るのか乗らないのか。ただそれだけでしょう重要なのは?
今ん所、仮定、想像の域でしかないんだろ?

384 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:09:07.67 ID:s5XAFQ2EF.net
>>383
改造で強化した分が船大工の改造の範囲に含まれない前提での話
そうしたら結論は
冒険、交易船は大砲全く積まない人が多いけど大砲積まないなら基本的に砲室強化は何のメリットも無い
大砲積む前提で軍船は砲室は最大にしたほうが良い

385 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:09:16.50 ID:Hjhr6D/l0.net
改造時には強化分は除外される。つまり素の「基本値」の範囲内のみで改造の幅が動かせる
自分の認識は今のところこう↑
試した事ないから知らないけど。でも試せばすぐ判るでしょ

386 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:12:58.87 ID:Hjhr6D/l0.net
>>384
あー
海事船作るってシチュエーションでって事か。砲室を減らす方向でしか考えてなかったから、砲室を増やす方向の事は完全に無視してしまってた

…って、あんたが
>交易船でこれをやってる人見たことない
って言ったかには減らす方向で話してるんだと思っちゃうでしょうが!w

387 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:16:07.29 ID:Hjhr6D/l0.net
「結果的に増える」って言い回しがいけないんだ、うん。

そりゃ、強化分の数値で補えなかった砲門数は改造で増やす他なくなるから、当然それだけ倉庫を削る事になるのは自明の理なんじゃないかと
卵が先か鶏が先かっていうおはなしでしかないじゃないか

388 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:28:05.88 ID:s5XAFQ2EF.net
>>387
>>376の最初の質問で
造船の強化で砲門増やして船大工の改造で砲門を最小にすると
結果的に倉庫が増えると思うのだけど
海事船で砲室最大にしてる人はよく見かけるけど交易船でこれをやってる人見たことない
なぜなのか?と質問すべきだったな

389 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:31:20.06 ID:Hjhr6D/l0.net
どちらにせよ交易船を作る事を旨として質問したという意図にとれる訳だが

390 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:37:34.02 ID:Hjhr6D/l0.net
ああそこで強化分の数値は総容量=速度に乗らない
っていう>>379の話に繋がるのか。こんな早朝からあっちいったりこっちいったりする話には付いてけなかったよ

391 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:38:40.54 ID:O6KoXI5i0.net
倉庫自体が増えるんじゃなくて、大砲積む船なら砲室に割いて減ってしまう容量分を
強化で補えると言えばわかりやすいんじゃないのか?

392 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 04:42:28.11 ID:s5XAFQ2EF.net
>>389
分かった、もう終わりにしよう
俺の質問が悪かった
>>378ですぐ質問に答えてくれたのは感謝してるから
あなたにけちつける気は毛頭ない
ではもう寝る
おやすみ

393 :名も無き冒険者:2018/05/27(日) 06:10:44.94 .net
寝ろよカス共

394 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 09:31:18.06 ID:vibTJl7G0.net
>>393
         ∧_∧  おはよう!ウンコマン!
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./

395 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 09:35:31.04 ID:ezngd7rQ0.net
●))ω・`)。oO(無差別ウンコテロかよ・・・おはようおまいら・・・)

396 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 11:19:11.60 ID:F0uZC7QU0.net
>>388
交易船で砲室を増やすメリットはないので砲室強化して改造で砲室数減らしてその分倉庫増やせば幸せになれると思うね。

397 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 11:20:48.67 ID:F0uZC7QU0.net
>>396
砲室強化→訂:砲門強化

398 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 11:37:15.21 ID:FJ4iwe7W0.net
納品不能なイベントスルーしたらやることないな。

399 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 11:51:29.78 ID:E2e5sA6Ea.net
>>398
世界就航進めてやれよ!
ラパヌイはどうだ?
矢車菊とかダヴィンチとか自力で暗号解くとかいいかも!
ナポリのピエロの財宝連クエもいいな!

400 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 14:31:11.54 ID:v1jvTFTw0.net
ヤグルマギク・・・おばさん・・・

401 :376 :2018/05/27(日) 14:59:57.30 ID:xmBt7V1QF.net
>>396
砲室強化無しと砲室強化+50の同容量の同じ船を改造した時に変更できる砲室の幅を確認した
どちらも変更できる幅は変わらなかった
砲室強化+50は砲室強化無しの最小+50〜最大+50だった
なので大砲を積まない交易船等は砲室を強化で増やすメリットは無い

402 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:19:27.81 ID:1RQWPcc8p.net
部品追加による追加容量は船の速度に影響しないのが現在の定説よね
ラム攻撃のダメージ増加には影響してるんかねえ

403 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 17:48:50.92 ID:mX19Zz8h0.net
いい加減、AのキャラとEのキャラでアトランティスダンジョン入れない問題を解消して欲しいわ。
バ開発はたぶん理解してないと思うけど。

404 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 18:05:55.90 ID:mLPcGPz90.net
何でも降ってくると言われて気づいたがバザーがほぼ造船部品たらけだね
生産系死んでるのかな
まあ人が減った世界で生産品に頼ってられないてのもわかる気はするけど
あとは修理が楽になったり保護できたりするせいもあって物が無くならなくなったんだね

405 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 18:19:49.88 ID:829gAmnc0.net
釣りイベ納品できるようになったんだなオポ前がすごい人だ

406 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 20:08:51.77 ID:G2wV59zs0.net
>>404
造船部品って生産品じゃん??

407 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 00:49:14.29 ID:98VhshOU0.net
釣りイベント納品一回もできてない
全然うけとってくれないし

408 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 05:10:47.96 ID:qWMdBB5r0.net
テクニックって今までの奥義までマスターしてあれば新規追加の拳銃とクロスボウは趣味の範囲なのかな
海事レベルか拳銃クロスボウからか悩むぜ

409 :376 :2018/05/28(月) 08:26:43.72 ID:XYRaS0YoF.net
>>408
拳銃とクロスボウは趣味の範囲だけど
テク出し5秒ぎりなら拳銃とクロスボウのR1を全て覚えたら
8個になって余裕ができて不要なテクをオフにできるので
覚えたほうがいいと思う

410 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 09:01:28.26 ID:9WZq753D0.net
>>407
今はパウロに納品するんやで

411 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 09:27:16.17 ID:qWMdBB5r0.net
>>409
数えたら3キャラで126〜130で+回避テクだったからどうなんだろう?
一応、クロスボウと拳銃R1は覚えるようにしておくね、ありがとう。

ここで聞いたり、自分で調べた結果、5年ぶりに復帰した自分みたいなパターンは
(それまでのエピソードは済)(LVは冒険70交易海事75なので船は取り敢えず昔のままで良いとして)

@ゾフィー、ヘンリー・モーガン、トラデスカント編をクリアして大富豪・大都督・大冒険家転職書ゲット
(余裕あったら天文学と蒸気技術も)
A所属国が産業革命なら蒸気機関船乗れるようにイベントやっておく
B大迷宮ラビュリントス行けるようにしておく
Cポセイドン神殿行けるようにアクロポリス到達を目指す
が優先的で余裕が出来たら練成>学術>ワールドアトラス>横断鉄道(合間にレベル上げとテク上げ)

ってまとめてみたんだけど分からないのは今、アトランティスがないって書いてあったのでアポロクリス到達クエは何処までやれるのかと
横断鉄道で鉄道に乗れるようなこと書いてあったんだけど、乗れるやり方が分からない。

もっと復帰しやすい説明があればいいのにね

412 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 09:48:50.21 ID:fkbasP9b0.net
そんへんのNPCにおねだりしたらもらえてしまう大冒険家といいうモブ職

413 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 09:50:03.95 ID:TtFeC/lt0.net
助け舟を覗いてみたら、わかってなさそうな人が造船の上げ方を指南してた・・・
利用者が多ければ、そういうのには突っ込みが入るんだろうけど
そうじゃないところでは、謎な回答がそのまま残るんだね

>>411
その手の質問が時々見るんだけど
休止した期間も時期も人によるので自分で探してこいってことになる
なにがやりたいのかも人によって違うしね

414 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 09:54:37.20 ID:O5rwMge4d.net
アトランティスはいわゆる前提クエなら消化できるんじゃない
鉄道はボストン経由でオマハ行けばとりあえず乗れるでしょ
ただサンフランシスコ行くには、先にマルセイユで受けるジュスティーヌのクエで北米西岸からシスコ到達してないといけない

415 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 10:05:50.55 ID:fkbasP9b0.net
>>413
造船上げの方はカスタム造船になってからWiki機能してないし
正直日数多い船を紙使って作れぐらいしか言いようがないような
クラモン強化紙が貰える熟練度は多いけど、低レベル帯の効率がいいとはとても言えんが

416 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 10:18:52.95 ID:TtFeC/lt0.net
>>415
>正直日数多い船を紙使って作れぐらい
そう、そうなのに効率WikiのURL出してきてカッターがいいとか書いている人がいるんだよね

pukiwikiの記法だと%% でくくると取り消し線が引かれるけど
atwiki記法だとそれは無効化されるので%% がそのまま表示される
atwikiもスマフォで閲覧すると詐欺広告が出てくる割合が凄いらしいので
見る人もそもそもいないのかもしれないけど、編集している人はもっといないと思う

417 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 10:23:43.60 ID:qWMdBB5r0.net
>>414
ありがとう〜!ジュスティーヌの追加エピソードもやっちゃいます。
アクロポリスの事もありがとう、ありがとう!

418 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 11:39:25.20 ID:tmLoX7FC0.net
>>411
テク補充速度の計算はこれが今、最新だと思う
戦闘テクだけで64が最短
http://magedol.blog.so-net.ne.jp/2016-04-03

@はその中で大冒険家の転職状はNPC救助で簡単に手に入る

金稼ぎに南蛮するならサンフランシスコ発見と北米鉄道は最優先したほうがいい
喜望峰周りの半分ちょいの時間で東アジアに行けるようになる

419 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:40:57.20 ID:CvrFlJLKa.net
テクニック3段目まで覚えたけど実戦で使うかこれ?
対人は罠特化のが勝率高い気がする

420 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:41:49.30 ID:O5rwMge4d.net
>>417
新人と復帰組以外は知ってるはずだけど、最初にパナマ抜けて北米西岸行くときは、シスコの酒場娘にプレゼントする服とか数点を忘れずに
シスコ酒場でクエ達成報告できれば帰りは鉄道使えてボストンに抜けられるから少しラク
あとジュスティーヌクエスト出すには、事前にアムスのメルカトールのとこで北海の海域調査して、しかるのち北米西岸の入港許可をもらっておかないといけないので念のため

421 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 12:49:07.83 ID:tmLoX7FC0.net
>>419
使う武器の戦闘テクはR3以上オフにしてる

>>420
Wikiだと今、北米西岸の入港許可に必要な極北大西洋の入港許可は
北海の海域調査はいらないことになってる
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Town#dcaba972

422 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 13:16:50.08 ID:RtRGhSHo0.net
>拳銃とクロスボウは趣味の範囲
拳銃の手数の多さは笑っちゃうレベル。銃撃と狙撃術がガンガン上がる

423 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 13:27:07.91 ID:tmLoX7FC0.net
>>422
>>408の質問は拳銃とクロスボウのテク上げをすべきかどうかなので
銃撃、狙撃術上げするのには趣味の範疇となるが

424 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 13:33:39.54 ID:TtFeC/lt0.net
>>421
そのWikiのページあんまり信用しない方がいいと思うんだけど
見出しが「入港許可の獲得方法」なのにソポタミア河川流域が入っているし
ちょっといろいろおかしいよ

425 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 13:35:38.94 ID:RtRGhSHo0.net
的外れなレスだった。というか奥義をマスターしてる様な人には釈迦に説法だったな

426 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 14:17:40.42 ID:qWMdBB5r0.net
皆さん、ありがとう!
>>418
戦闘テクは86~90くらいあるので大丈夫みたいですね。
3人終えたらジュスティーヌクエやります
>>420
プレゼント用忘れずに持っていきます。
ゾフィークエ用にバルト海調査しようと思ったら北海の調査受けてたから今終えたけどめんどくさいねえ調査w

>>425
自分がいた合併する前の鯖はイロネ同士のタイマンとかPKKの甲板強襲が多かったので
白兵スキルは元より甲板も鍛えてないとダメだったので3アカで必死で陸戦やってただけですよ

427 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 14:45:03.35 ID:T9DMzg+00.net
>>424
荒らしが勝手に消してるのかな

>>426
対人するなら5年前からの復帰は大変だぞ

428 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 15:36:31.07 ID:O5rwMge4d.net
>>421
ここ数ヶ月でサブキャラ数人をシスコ到達させたけど、全員最初にメルカトールのとこ行った時に言われるのは北海の調査で、おわるその後に極北大西洋、それはクリアしなくても

429 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 15:38:47.55 ID:O5rwMge4d.net
続き
で、極北大西洋の方はやらなくても北米西岸は出たよ
ジュスティーヌクエは以前冒険名声5000だか必要だったらしいが、今は1000以下でも出る
ただし出にくい

430 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 15:41:10.36 ID:1tdnngjZF.net
>>428
Wikiの北米西岸の説明で「北海の海域調査完了済み」に取り消し線引かれてたの消しておいた
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Town#dcaba972

431 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 15:41:49.10 ID:+ax227p20.net
>>424 ヒント 入港許可がないとそのエリアの海域調査ができない

432 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 16:18:38.60 ID:1tdnngjZF.net
>>431
北西航路の海域調査終わった後にメルカトールから
メソポタミア河川流域の調査依頼あったけどその入港許可はもらってないと思う

433 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 16:30:08.38 ID:fkbasP9b0.net
去年のメンテでサンクトペテルブルク含む様々な所で前提・名声条件の簡略化入ったからなぁ
閾値確認するには新しくキャラ作らにゃならんという手間が・・・

有志の人らがちょこちょこ閾値確認してるけど・・・・正直細かい所までは手が回らんわな

434 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 16:35:53.21 ID:1tdnngjZF.net
チャットルームを公開できるようにしてほしい
公開チャットルームは一覧に表示されて招待無しで入れるようにして

前は商茶に昼間でも誰かしらいたけど
今は週末以外俺しかいないから退屈過ぎる

435 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 17:35:57.66 ID:G1eB4qZGa.net
あっちこっちからプライバシーポリシーの変更通知が届いてるんだけど
総務省がなんか仕事したの?
いや肥はなかったんだけどさ(´・ω・)

436 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 18:15:01.55 ID:TtFeC/lt0.net
>>431
入港許可証は海域群単位でしか出ない
メソポタミア河川流域は紅海海域群の一部なので
実装直後から海域調査の依頼を受けなくても入れたし
そこにある上陸地点で発見するクエストも請けられる

海域調査の依頼を受けないと航行すらできないのは(南北グリーンランド沖を除く)極北だけ
北米西岸(海域群)の条件は極北大西洋(海域群)の入港許可
で、極北大西洋(海域群)の入港許可の条件は
東アジア(海域群)の入港許可&北海の海域調査終了
そもそもどこに取り消し線がという問題じゃないんだよね

自分が納得しない限り記述の変更をと許さない居座っていたのと
>>433 が書いているみたいな変更がいろいろあったし
運営も全部は告知しなかったからいろんなとこが直ってない

>>435
EUのGDPR絡みでしょ

437 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 19:41:36.08 ID:fT5Qws/T0.net
>>434
結局わー茶の基地外に押しかけられるオチかもよ

438 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 20:05:42.24 ID:+ax227p20.net
>>432 ログを確認してきました
メルカトールとのメソポタミアについてのやりとりとその前後で
入港許可云々はシステムメッセージに何もなかったデス
 
>>436 詳しい説明をありがとう。そしてサーセン

439 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 20:21:05.82 ID:ukaAI1gy0.net
>>438
それは今も追放機能あるから問題無いと思う

440 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 20:21:32.28 ID:ukaAI1gy0.net
↑アンカー間違えた
>>437
それは今も追放機能あるから問題無いと思う

441 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 20:50:38.24 ID:dYryZ9Qcp.net
>>440
でも捨てアドとかおかえりさんとか、パージするのにどれだけ勇気がいる?w

442 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 21:03:07.69 ID:dYryZ9Qcp.net
>>441
捨てアドなんて「バブー」って言って乱入するんだぜ

443 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 21:25:31.67 ID:B8lGLvUe0.net
>>436
おぉー
こんなんあったんや(´・ω・`)
ワールドニュースには疎くてな…
ITニュースはアスキーのFB頼みだわw

444 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 21:38:29.77 ID:FX7XkS+y0.net
>>442
仕方ないじゃん子供以下なんだから

445 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 00:53:31.65 ID:S4cvyB/Z0.net
キチガイ専用チャンネルを作ってくれればいいのになw
ていうかあいつらどうして茶室作ってそっちでやらないのか

446 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 01:10:53.27 ID:o/e6UTuE0.net
いつ見ても複垢廃人3人が1人の太鼓持ち相手にホルホル
そして言葉使い間違えるとガチで叱るおっさんがいる
いつもこんな感じじゃないかw

447 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 08:08:21.19 ID:69R/rvt+0.net
(´・ω・)བཀྲ་ཞིས་བདེ་ལེགས༄

448 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 08:09:00.36 ID:69R/rvt+0.net
(´・ω・)ㅓ오ᅗㅁㄹ루하제꾏

449 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 08:09:29.54 ID:69R/rvt+0.net
(´・ω・)我是日本人

450 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 10:40:50.13 ID:GhPvP41w0.net
復帰組とか古参の茶室ほしいよなー。そんな人間はフレリスト真っ暗なんだし。

451 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 11:16:40.48 ID:9e6olbM80.net
>>450
冒険・商人は茶室入ってるけど、一切会話ないね。
たまに模擬が茶室借りに来るくらいで。

10年ぶりに復帰したんで、最近の造船事情とか交易情報とか茶室で
情報収集できるかと思ったんだけど全く会話なくて発言して良いものなのか迷うわ。

452 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 11:22:03.00 ID:S4cvyB/Z0.net
昔は茶室とかいろんなのがバンバン立てられてたもんだが、最近はとんと聞かんくなったな

あのWCの奴らひとまとめに茶室に押し込んで封印してくれればいいのに
不特定多数の誰かに自分の話聞いてほしいからわざわざWCなんだろうけど

453 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:20:11.41 ID:E1ZLPQ4va.net
>>450
半年に1回くらいだな知人たちがインするのw
まあリアル知人しかリストに入れてないから
現実世界よりはそこそこ会えてる方だ
(´・ω・)

454 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:24:35.15 ID:fg+s7Ah3F.net
>>451
それはワー茶の冒険と商人だろ
ワー茶に>>450の求めている復帰組とか古参のカテゴリーを追加しても
結局、誰も発言しない

必要なのは昨日>>434に書いたけど今あるチャットルームの公開機能
一覧から部屋名と部屋主、人数が見れて
部屋を右クリックとかすると誰がいるか見れる
オプションでパスワードかけられるこんなとこか

455 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:28:40.44 ID:fg+s7Ah3F.net
>>441
追放して恨まれるのが心配なら
体験垢で追放君キャラ作って入室させておけばいい
誰か分からないから恨まれない

456 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:32:33.56 ID:E1ZLPQ4va.net
まぁどことは言わんけど国茶の方が遥かに色んな情報流れてくるからなー
国茶が死んでるとワーチャ見ざるをえない
そして薄い情報や知ったかにイライラするw

457 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:37:22.32 ID:aZYgsNxda.net
>>447>>448>>449
日本語でおk

458 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:37:32.12 ID:fg+s7Ah3F.net
>>441
そうかチャットルームのBLを付けるか

459 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:51:32.67 ID:vrNleddI0.net
同じことを同じレベルでやってる同士でもないと話が合わないし、
知ったかにイラついたり、変に妬まれたりするだけだからな
連帯感感じてワーワーやりたい奴は別のゲーム行って、ソロ志向で放置や委任しながら黙々とやる奴しか残ってないし

460 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 12:54:46.63 ID:fg+s7Ah3F.net
>>459
情報収集として誰ででも入れる茶室が欲しいんだわ
ワー茶では積極的に発言する人がいないから
誰がいるか分かって有志だけ集まれる茶室が欲しい
今は招待オンリーだから輪が広がりにくい

461 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:05:21.71 ID:STWWEmgqa.net
スクチャでいいじゃん
占有組はいるけど、あそこですら発言しにくいなら
誰もオープン茶室は使わないだろう

462 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:10:30.13 ID:FmE3sdGp0.net
>>461
今は体験垢でそうしてる
A鯖スク茶は一部占有組いるけどワー茶より情報あって助かってる
ただスク茶なのでハイレベルな質問しにくい

463 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:20:30.25 ID:eVimrLLF0.net
Aスクチャは露骨な裏キャラが鍛錬具の相場を聞いてくるようなカオスな無法地帯のような

464 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 13:55:51.13 ID:rzcMRBK0H.net
>>463
他に聞くとこないから仕方ない

465 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 14:17:44.75 ID:STWWEmgqa.net
商会含めて環境に恵まれてないみたいね
脱退や亡命で環境を変えてみたらどうかな

納品の関係で会員数を埋めちゃってるところは多いけど。
紹介受けてもいいし

僻地の商会で埋もれたままでいる人もいる

466 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 14:17:56.83 ID:CSav3geZF.net
>>463
>>234みたいな初心者の質問に回答しつつ親切な上級者を装いながら
虎視眈々と俺TUEEEEEする機会を窺ってる痛い占有組よりましだな
俺は質問しないけど

467 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 15:39:43.47 ID:69R/rvt+0.net
>>457
ごめんなさい(´;ω;`)
おなか空いたからステーキ食べてきます

468 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 16:16:02.36 ID:EgBYRL8xp.net
なんか海域変わる度、元いた場所が
映り込むんなんなん?

469 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 16:31:28.06 ID:vrNleddI0.net
ああ、なるね
元居た場所というか、少し前の場面が2分割されて映る
画面の左上に大航海時代onlineて文字も出る(前からだっけ?)
気付いたらそうなってたけど、なんか仕様変更したのかな

470 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 17:30:38.65 ID:eRAkSZlC0.net
そういえば出航所や港に移動するたびに
直前の画面が表示されてたな
新しいパソコンにしたら直ったけど
結局原因がわからないままだ

471 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 18:54:34.49 ID:WCysBky90.net
ここ数日、サーバー負荷が高くなってるのかわからんが、割と回数多めにカクカク、もしくは一旦固まるな。
昨日は一回落ちたわ。
裏で動かしてるようつべとかは普通に動作していたので、うちの回線では無いっぽい。

472 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 20:06:17.12 ID:37dap8lc0.net
今週の運営は完全放置みたいだけど大丈夫かこのゲーム。

473 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 20:19:09.63 ID:D1wp8Zl70.net
かなりヤバイ

474 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 22:58:58.70 ID:J0Td0Q1s0.net
>>468-469
それ系はだいたいおま環だからクライアント再インスコしたり
グラボのドライバを入れ直したりすれば大体なおる

475 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 23:00:54.22 ID:WPktvUnQ0.net
復帰組だけど造船強化失敗って何だよ
素材と金なくなって何も残んないじゃん、これ
クソすぎ

476 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 23:17:53.80 ID:cLbjTGT40.net
>>475
現在の仕様に慣れるまで失敗して覚えるしかない

造船アプデ当初は全員同じコト思ったが、
範囲回数内でしか強化できないよりは、
失敗する可能性があっても、範囲回数以上の教科できるほうがいいに決まってる

477 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 23:38:19.22 ID:d4ehzh8f0.net
長期計画かイベ予定かガチャないの?

478 :名も無き冒険者 :2018/05/29(火) 23:40:36.25 ID:qZ/w2blW0.net
>>475
金余りが続いているしやること無い層には良いアプデだった
海事用なら3〜4Gあればいいと思うね。商船冒険船は安く作れる
課金パーツ使うと幸せになれる

ちなみにE鯖のc○r○naは数十Gかけたと思われる船自慢が鬱陶しいですハイ

479 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 00:20:51.95 ID:uzDd3Ykn0.net
久しぶりにやってみたが再課金するか迷ってるわw
もうみんないなくなったんだな

480 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 00:22:50.78 ID:y/UJIZrC0.net
>>478
こないだ、ぶち抜いてやったけどあれ自慢の船だったのか、悪かったな

481 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 00:40:13.36 ID:5K1jfX4a0.net
自慢しいの厨房風情と張り合ってドヤ顔してどうする。お前も同レベルじゃねえかw

482 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 00:53:03.54 ID:2Yw+b9Cb0.net
今更思ったんだがA鯖とE鯖のどちらかをnon-pvp鯖にしたら気分に応じてクロスゲート出来るんだとおもうんだが、どうかな?

483 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 00:55:24.99 ID:5K1jfX4a0.net
プレイヤー個々で任意選択で青旗を買えばいいだけでは…
あんなつまらない世界を他人にも押し付けようとしないでくれよ頼むから

484 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 03:11:01.17 ID:9IOx4kB10.net
E鯖は対人するほど人いないぞ、青旗なんてつけなくても大丈夫

485 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 03:19:32.91 ID:7bdFX0ieH.net
>>478
数十Gかけたと思われる船自慢kwsk
ひょっとしてカスタム造船実装当時流行って後で速度に影響しないと分かった
強化で倉庫を削りまくった船か?

486 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 04:43:18.88 ID:7rc/JPGW0.net
それにしたって数十Gもかからないと思うんだが謎だな

487 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 04:53:03.55 ID:Os8IikRc0.net
商会の納品って先月のアップでのときと違わない?地方艦隊出したあとぜんぜん納品できない。

488 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 05:47:26.35 ID:iOWDE/wh0.net
船は7〜9回強化くらいで十分なんだよね
あとは自己満足の世界
最近海事に興味でてきたんだけど人が多くてPKやPKKやってる商会ってどこかない?
今入ってる商会やサブキャラが入ってる商会含めて対人戦してる人が誰もいない

489 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 06:33:49.77 ID:fDDAHfPh0.net
>>483
ほぼ決まった海域でいつもと同じ人しかPKなんて割に合わん事しないぞ

>>486
課金紙を貯めてないと割と天井ではあるな、
今は造船の需要落ち着いてるから課金素材交換金紙1〜1.2G/1枚で買えるけど

490 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 06:36:54.10 ID:twEuwd290.net
そりゃ、海事に興味出てきてまだ入り口に立ったばかりの人には7〜9回強化くらいで十分かもしれないが、
ガチでやるなら全部MAXにすべきだし、マルタとかだとやっぱ十数Gくらいはかかるぞ
リビルドボーナスで船員強化や耐久強化なんて勿体ないことしないし
まあボナクエで匠の鮒素材発注書もらってたらだいぶ楽だけど20%くらいまでは使わないしな

491 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 07:14:31.15 ID:qbBMukHD0.net
E鯖には自称対人最強を名乗ってる捨てアドさんがおりますがな

492 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 07:16:12.36 ID:PHzJDF3X0.net
SteadのHPはもう0よ!やめてあげて!( ˘•ω•˘ )9m

493 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 08:14:42.12 ID:7rM7iI54M.net
ステアドなんか頼山陽にすら負けそうw

494 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 08:19:27.23 ID:5K1jfX4a0.net
相変わらず平然と晒しをやってるという
こういうのってやっぱり、日常的にTwitterとかでも他人を盗撮したりしてんのかね

495 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 09:07:29.90 ID:+I7biT060.net
他人を盗撮して晒しているのではなくて自撮りのゴミ屑を公表してるだけだろ
スルー推奨

496 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 10:06:17.23 ID:1WaUaw0CF.net
>>478
そいつ前も晒されてたけどリスとかでシャウトで船自慢してるのか?
見たことないから商茶とかで自慢してるのだと思うが、
だとしたら晒されてる奴ここ見てたら
誰が晒してるか薄々気付いてると思うぞ

497 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 12:54:08.53 ID:EDrm6XC/a.net
>>488
捨てアド、知らないうちにリスの某商会の商会長してるから、そこならPK大丈夫じゃね?
知らないうちに商会員全然いなくなってるがw

498 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 12:54:42.15 ID:GsFtIX1E0.net
そいつは主にワールドチャットの所属国のチャンネルにいるわ
イスパのワーチャによくいる

499 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 12:57:39.83 ID:ocL7N3GJ0.net
mmoは対人コンテンツこそメンターシステム的な物入れのが世界的に主流なのに
未だにそこを放置してるからどんどん過疎る
参加すんのに札束や時間がかかりすぎるのは流行らんよ

500 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 13:13:06.89 ID:owPWAiDTd.net
>>488
ラスパルマスに行けばいいじゃない
色付きが毎日誰かしらいてじゃれ合ってるよ

501 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 13:23:20.73 ID:UdJzW5IS0.net
対人海事でスキルの切り替えをゲーミングマウスのボタンに割り当てたいのですがスキルOFFはできても発動で発動したり発動しなかったり不安定です。

マウスの設定はカスタムスロットに設定したスキルOFFと攻撃系と防御系のスキルを発動させるのに

ボタン1
F10 スキル1OFF
F11 スキル2OFF
F12 スキル3OFF
F01 カスタムスロット1 回避
F02 カスタムスロット2 二連弾防御
F03 カスタムスロット3 煙幕弾防御

ボタン2
F10 スキル1OFF
F11 スキル2OFF
F12 スキル3OFF
F01 カスタムスロット4 水平
F02 カスタムスロット5 貫通
F03 カスタムスロット6 弾道

このように登録したのですが各操作の間に遅延を入れてもスキル発動が安定しません。
ゲーミングマウスはロジクールのG302Sです。

ゲーミングマウスでスキル切り替えされてる方、
どのように設定しているか教えていただけませんでしょうか。

502 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 13:57:21.66 ID:atZxtWqDa.net
三onみたくお祭り状態で終わるのもやぶさかではないw

503 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 14:22:15.20 ID:Wd/Z+SEB0.net
>>501
それただのマウスのサイドボタン登録ちゃうやろ
マクロだろ
そんなもん使ったらBANされっぞ

504 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 14:48:38.14 ID:VIIDWKtea.net
他所のゲームの話だがマウスドライバのマクロ機能はセーフとかなんとかやってた気がする

505 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 14:51:00.22 ID:ocL7N3GJ0.net
メーカーが上納金入れてタイアップしてるとこはそりゃ否定しないよ

506 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 14:53:22.74 ID:ocL7N3GJ0.net
あと不安ならGMコール入れて問い合わせればいい
自分基準で勝手にセーフアウト決めて何か処罰されても誰も責任はとらない

507 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 15:05:18.70 ID:twEuwd290.net
常に一定のタイミングでスキル発動するわけじゃないからな
修理連打にしろそうだし
十分な遅延を設ければ入るはずだけど、発動中にキーボードで修理とか別のスキル発動すると割り込んで入らない

508 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 15:08:49.24 ID:hnUtv4wUp.net
GMコールで思い出したが、以前は込み入った話でコールするとキャラが出て来たけれど、今はないのかな?
ロンドンは商業地区出航所の横の民家から、リスは工房職人の90度左手から。だからあそこにマットが敷かれていると印象に残ってる。

509 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 15:22:56.41 ID:66X4mANDF.net
>>501
ロジのマウスでスキル切り替えしてるけど
スキル入れるのは同じスキル3回繰り返してできてる
その例だとF10→F11→F12→F1→F1→F1→F2→F2→F2→F3→F3→F3みたいな

あと>>507が言うように修理連打中は失敗する
修理に限らずスキル2つ同時押しできないから

俺も大海戦の時とか使ってるから偉そうなこと言えないけど
使うのは自己責任で

510 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 15:40:03.68 ID:twEuwd290.net
繰り返すのは俺も考えたけど、そうするとマクロ発動時間が長くなってこまめに切り替える場合に
回避や連弾入れたいのに攻撃スキルが入ったりしがちなんだよな

てか、ゲーミングマウスってそういう使い方するためのもんだし、居マクロはおkなんじゃなかったっけ?
昨今のMMOじゃ普通に生産やスキル発動マクロとか実装されてるしな

511 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 15:59:19.26 ID:66X4mANDF.net
>>510
繰り返す以外に何か方法あるか?
操作の間に遅延入れるのは試したけど効果なかった

512 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 16:36:40.56 ID:+qz5XExw0.net
>>473
オワコン

513 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 16:48:51.59 ID:c9LgWG360.net
お?マクロサンの再来か?

514 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 17:07:50.66 ID:3aRt3zWQ0.net
>>510
頼山陽さんよ
石橋杏奈の漕ぎ上げは不在マクロだろ

515 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 17:34:14.33 ID:ei1Dj26qM.net
マクロなんてみんな使いまくりだろ

516 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:02:15.70 ID:WcYSjHwz0.net
そういや、ゲーム創成期の頃、キッチンタイマー使いつつ自力で造船ランク15に
上げたんだけど商会員からTELLで「マクロで上げたんですか?」って聞かれたっけな・・・。

実際、その頃はカリカの街中でカクカクしているキャラとか見かけたけど。

517 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:05:13.58 ID:2QRlwLhg0.net
アウトかセーフかなんて話は別にどうでもいいけど
発動スキル3つセットで登録なんてしてたら状況によってスキルを使い分けられないからオススメできない

518 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:23:21.03 ID:0DnXwQn5a.net
>>516
いたなー
わざわざtelしてくる奴w
白チャで浮かんでる人たちで誰コイツみたいな話で盛り上がった
寝落ちしたら「寝たら死ぬぞー」とか励まし合ってた時代
あの頃はみんな元気だったね(´・ω・)

519 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:34:46.72 ID:66X4mANDF.net
>>517
個別にスキル入れ替え素早くできたらええけどな
できないならマクロマウスで3つセットでスキル消し&発動したほうがスキル入れ替えできない、とろい、スキル入れ替えに手間取って操船が疎かにになるよりましだと思ってる
模擬ラーでも使ってる人2割くらいはいると思う
ログを観察するといつも同じスキルを同じ順番で発動してるから分かる

520 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:36:16.80 ID:5K1jfX4a0.net
あー居た!書き込み見て思い出したわ
今でも明確に思い出せる

ダバオで強化ロープ上げしてる時に見ず知らずの通りすがりに「もしもーし」ってTellされたわ
そのあまりの唐突さに何かしらの裏を感じて
すぐさま、あえて白チャではい?なんか用ですか的なつっけんどんな返ししたら、返ってきたのが
「わー居ましたかよかったー」の一言。そんですーっとその場から離れていきやがった
は?っていう
もしこんなのと実生活で遭遇したら間違いなく池沼認定だわ。重度のコミュニケーション障害

521 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:38:16.80 ID:66X4mANDF.net
>>520
返事しなかったら通報されるのか?

522 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:41:55.34 ID:5K1jfX4a0.net
そうなんじゃないのー?しらんけど

よく2chとかの書き込みで、そういうマクロ的プレイヤーを探し回って警察ごっこみたいな事してる奴が居る
みたいな話してるをちょくちょく目にはしてたんだけど、冗談半分だと思ってたんだわ。大げさだなと

いやこれがほんとに居るんだよ世の中には。典型的なヤツが

523 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:47:24.92 ID:2QRlwLhg0.net
>>519
上手い人たちは例えば同じkrjを発動するとしても状況に応じて発動順序を変えるんだわ
そこまで求めないならそれでもいいけど、オススメはできないってだけ

524 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:52:57.59 ID:66X4mANDF.net
>>523
>>519にも書いたけどその域に達してない
手動でスキル入れ替えするよりマクロマウスで3つ同時消し同じ発動するほうが安定するしお気楽
もちろん上達しないのは承知の上

525 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:56:53.12 ID:HqKRk9vJ0.net
マクロ否定派ではないけど、何も考えずにセットで入れ替えるよりさ、その状況でどれをいれてどれを消すか考えるほうがいいんでないのって皆言ってるんだと思う。

526 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:05:57.96 ID:6c5PTASlF.net
>>525
なんか勘違いしてるみたいだけどマクロマウスをおすすめしてるんじゃないぞ
設定の質問あったから教えてやったらおすすめできないと言い出したのは>>517のほう
この話題はもう終わりにしようぜ

527 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:14:57.99 ID:HmgoHfJr0.net
昔は放置マクロ造船通報して片っ端からBANに持ち込んだもんだけどなー

528 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:18:11.50 ID:fDDAHfPh0.net
マクラ―たちの集いスレ

529 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:51:24.34 ID:5K1jfX4a0.net
>>527
それが過ぎて健全な一般プレイヤーにまで迷惑が及んでしまってる厄介な輩が一定数居た
っていう話だよ上の話は

530 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 19:58:33.53 ID:ybzyltjw0.net
520の犯人が527でok?

531 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 20:18:07.41 ID:vxMTdOkc0.net
>>527
通報してたのはニートと旦那にセクロスしてもらえず欲求不満で昼間からおまんこ濡らしてDOLしてるBBA主婦だけだったけどな

532 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 20:25:27.32 ID:vxMTdOkc0.net
おまんこで思い出したけどネトゲで知り合った女のおまんこのビラビラみんな鶏のトサカみたいなビラビラだったな

533 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 20:48:32.75 ID:WFytqi2na.net
>>531
見たんかいwww

534 :名も無き冒険者:2018/05/30(水) 20:59:11.81 .net
>>515
もしもしwwwwwwwwwwwwwwwwww
偉そうにいう時はもしもしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 :名も無き冒険者:2018/05/30(水) 22:09:58.68 .net
>>520
お前毎日いるなwwwwwwwww
平日休日夜間日中関係なくwwwww

536 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 00:39:49.20 ID:Cq5W8pehd.net
>>535
保守してくれてるんだよ

537 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 01:09:24.90 ID:O6FBlrls0.net
中島みゆき ランナーズ・ハイ
替え歌 政教一致

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

周囲や世間の人が何ンて言ってるか 知ってるわ
たちの悪い宗教とは手を切れ まともな人はほかにいる

悪だくみ続けた有害宗教には どんな定めか子供でも知ってる

愛か損得か 友情か損得か 政治か宗教か
なぜ両方じゃダメなの

政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある
政教・一致に違いないわ 選挙のお願いがいつもある

普通の人になった友が何ンて言ってるか 知ってるわ
いくら選挙のお願いに来ても 入れる様な義理は無い

538 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 01:37:07.95 ID:t2pgn9bn0.net
ID消して煽るだけの為に書き込むってのもたいがいやな

539 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 03:55:13.27 ID:JBNLgJZU0.net
南蛮ばかりやってたんで、久しぶりにインドで胡椒交易してきたけど、これもまた良いねー♪
儲けよりも世界観が楽しめるんで(^_^)

540 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 04:06:01.02 ID:mB26wR7p0.net
>>539
あえて南蛮せず(できないわけではない)胡椒とかナツメグメース運んでるフレいるけど
金は持ってなくても楽しそう

541 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 04:28:43.55 ID:ASVP00yP0.net
木下コツヨウ8000

542 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 04:39:34.00 ID:JBNLgJZU0.net
陸路シルクロードの旅も実装されないかなー?
陸路だから無理か(^_^;)

543 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 04:47:44.40 ID:t2pgn9bn0.net
マビノギ英雄伝が終わったらしい
ああそんなのも有ったねという感想

544 :名も無き冒険者:2018/05/31(木) 05:53:43.63 .net
9fは寝ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ww

545 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 06:55:14.56 ID:WSJl/BOF0.net
>>537の長文また始まったと思ったら今度はf4か(´・ω・`)

f5 f4 f9って全部自演だったんだな・・今気づいたw寝なくていいBOTか寝にくいw精神疾患かキチガイだなw

546 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 07:02:38.91 ID:PWy17BIi0.net
>>545
f2もオルヨ

547 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 07:05:46.24 ID:oGb2Wn1Nd.net
>>537
曲を知らない

548 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 07:13:36.26 ID:aicHgFeX0.net
わっちょいが木曜日に切り替わるのは知っていたけれど3・4桁目の英数字が固定ってそういう事か

549 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 08:38:54.15 ID:lEe+uz+ma.net
サルベージで地図職人試してきた
とんでもないポンコツやで(´・ω・)
ベーリング海です!で自信満々で言いよったくせにどうみても地図はオホーツク海
そもそもベーリング海は東と西どっちよ?って話
そして赤○グリグリつけたせいで×が出ない
僕シップレックハンターなのに…
多分占い師のがいいぞ
加護がどんなのかは知らんのだけど
ちゃんとした海域3つ言う方が便利

550 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 13:20:54.78 ID:PWy17BIi0.net
くっそかそwwwwwwww

551 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 14:03:53.73 ID:419HNeFAF.net
>>480
どんな自慢の船をぶち抜いたのかkwsk

552 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 16:03:10.47 ID:SY7IlR2U0.net
レース中でないのなら単垢だと大学スキル速度極振りとかしてないのが普通だろ
複垢の牽引キャラなら多少性能の劣る船でも抜ける事もあるだろうし複垢推奨キャンペーンで艦隊組んでると速度upも頻繁にある
常時やってる惰性で課金継続キャンペーンの効果でクレカ自動引き落としでも速度上がるしな
船の性能とかソコソコでもいいのよ今時さ

553 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 18:35:28.99 ID:Q9Rodgdj0.net
サンティシマトリニダ ってイスパ未亡命の他国人でも造れるのかな?

554 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 18:39:57.21 ID:oGb2Wn1Nd.net
パンニハムハサムニダ

555 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 19:20:25.52 ID:R2XKbfRU0.net
>>553
なんで造れると思ったニダ?

556 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 19:24:30.55 ID:oGb2Wn1Nd.net
三時に取締りだ!

557 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 19:31:42.28 ID:Q9Rodgdj0.net
>>555
いや、wikiにそうは書いていなかったし、もしかして・・・と思ったのだけど、やっぱりダメなのかな?
ま、試してみろって話だと思うけど、船体用意するまえに確認したかったんだ。
ダッチインディアマンもネデキャラでしか造れなかったから、同じだよね、きっと。

558 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 19:37:35.25 ID:2RoLZTywa.net
白兵改装してトロンプやることくらいしか思いつかなかった(´・ω・)

559 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 22:41:17.31 ID:6r8+sbzn0.net
>>549
地図職人の赤マル、むしろ邪魔
確かにバツ印が出なくて焦った
海だけの地図の時は特にヤバい

560 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 22:46:55.32 ID:aiPmLA9p0.net
NHK Eテレ
地球ドラマチック「水の都ベネチア レスキュー大作戦!」
2018年6月3日(日) 24時00分〜24時45分 の放送内容

 世界遺産ベネチアは、美しい景観を誇る水の都。しかし、水没の危機は
年々深刻化する一方だ。ベネチアを救うために始まった、世界屈指の
巨大プロジェクトとは…?

 ベネチアは、独自の建築技術によって発展した街だ。広大な湿地に大量の木のくいを埋め込んで
地盤を作り、その上に壮麗な建築物が立ち並ぶ。街はまさに、高度な技術と巨万の富を投じて
悪条件を克服し、独特の都市を築いてきたベネチアの歴史を象徴する存在だ。しかし、近代化と
温暖化の影響による水没の危機は、刻一刻と迫る…。
 番組は、ベネチアを救うためのプロジェクト「モーゼ計画」に密着!前代未聞のレスキュー作戦を描く。

561 :名も無き冒険者 :2018/05/31(木) 22:47:39.33 ID:6r8+sbzn0.net
>>531
なるほど、それで垢BAN食らったクチだな

562 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 00:21:30.23 ID:vUCnOxYX0.net
>>549
最近のデルフィンは、「ゲームなんてやったことない」みたいなレベルの
ド素人しか残ってないんじゃないかと疑わざるを得ない。そんなお粗末なシステムばかりを実装しまくりやがる
ゴールドラッシュとかただのパチンコやん

563 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 00:37:42.23 ID:Qiymz19t0.net
素人というか、言葉も片言程度の外人に丸投げなんだろ

564 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 01:12:12.29 ID:UsgkQ+n10.net
開発は中国業者に丸投げ 光栄ならあり得る

565 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 05:43:01.88 ID:zSQPpOaU0.net
バトルキャンペーン面白いな、毎月開催でいいよ

566 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 06:44:01.59 ID:rvtb8LMG0.net
バトルキャンペーンもう何年もやってないけど仕様変わったりした事あったっけ?

プレイヤーが部屋作る型式だから人居ないと全然出来ねーし
うまい具合に立ってる部屋に紛れ込んでも身内同士の馴れ合いみたいなのばっかで
やらなくなっちゃたんだけど

567 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 09:52:53.72 ID:INIaA8l70.net
BCするぐらいなら他ゲするわ

568 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 11:56:54.72 ID:inI1JV3z0.net
>>565
バトルキャンペーン対人未経験のど素人が野良で参加して怒られませんか?
怒られないなら参加したいけど大砲は何がいいですか?
対人海事は大砲鍛錬具で強化した大砲使うらしいですが持ってないです
バザ売りの名匠キャノンとかでも戦えますか?
砲術系スキルは速射以外R20にできます

569 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 12:11:59.15 ID:fAo3NUJb0.net
BCは船の耐久が回復する仕様だったが、
何年か前のアプデで、大砲や装甲などの部品も耐久が減らない仕様になった

ひと声かけて素直に初心者だってことを伝えて参加すれば問題ないと思う
ただ、腕や船や装備にあまりに差がありすぎると、
狙い撃ちされて、沈んでばかりになる可能性があるが、それでも泣かないことが前提
あとは主催者がハンデでチーム振り分けしてくれると思う

なので、野良でガチノーキンBCに参加する場合は、
少なくとも船は大型なら、一等戦列艦以上で大砲も名匠カロ18門5基以上をお勧めする
(腕に自信がある場合はその限りではない)

570 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 12:25:14.16 ID:a27ih6rq0.net
野良BCに対人初で来るとトラウマになるかもな
モグラ叩きレベルでリスポーン>沈を1戦で3、4回やられると誰も怒りゃしないが自分がいたたまれなくなるぞw

571 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 12:59:14.39 ID:Qiymz19t0.net
野良BCで慣れてないと1戦で3、4沈はするね
DBAでそういうの見れちゃうから狙われやすい
別に陣営の勝敗とか誰も気にしてないし怒られはしないだろうけど、一方的にやられて楽しくはないと思う

対人入門としては、大海戦野良雑食や鍵付き身内BC、身内模擬あたりがお手頃
あとキャノンは距離近くないと落とせないし連弾防御入れられたらダメが出ないから、BC初心者はシュミネやカロの方がいい

572 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:01:56.61 ID:MHlxuQDh0.net
BCも大海戦も所詮はイベント
お祭り感覚で気軽に参加しても良いんじゃないかな
対人は慣れる事も大事だし

573 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:06:04.93 ID:vUCnOxYX0.net
参加しない限り上達するモンも上達せんのだから、四の五の言わずに取り敢えず参加してみろと
実力が足りてるか足りてないかもまずやってみん事には判明しない訳で、その以前の段階でグダグダ言うた所でだ

574 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:15:36.16 ID:a27ih6rq0.net
要するに間違いなくボロクズみたいにされて手酷い負け方するのは必至だけど結果を自分で受け止める気概があるなら周囲の目なんて気にせず出りゃ良い
お前のメンタルケアなんて誰もしちゃくれんから耐えられないならやめとけ
そういう話

575 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:22:55.14 ID:uloOxEXI0.net
野良の戦犯お前氏ねよの圧力に耐えられないならやるべきでないな
エグイこと言う人は言うし

576 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:29:37.15 ID:a27ih6rq0.net
Aイスパニアの対人屋の中にめちゃくちゃ口悪いのが数名いるからなw
対人屋の中では中堅クラスで上位にはカモにされるレベルだと模擬っ子は言うけど普通のプレイヤーから見たらすげー上手いと思える連中だがまあ暴言が酷いのがいるんだわw
心折られないように同じチームにならんように気をつけておくこっちゃ

577 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 13:54:18.27 ID:fNbTPin+0.net
>>571
今回のBC初めてなずぶの素人ならスキル入れ替えできないと思うから名キャノ18のほうが良い
キャノなら貫通無しで回避入れっぱできる

578 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 14:40:24.48 ID:IRr5uqxs0.net
んだね、極端な話MAXキャノ5基なら水平回避連弾でスキル固定でも相手スキルなしを至近で当てれば落とせるよ
ある程度慣れてきたら状況に応じて回避連弾と弾道貫通を入れ替えたり除去も使ったりする練習をして欲しいけどね

579 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 15:10:08.34 ID:inI1JV3z0.net
たくさん返事ありがとう

>>569-576
豆腐メンタルなのでPで参加しようと思いますが問題ありませんか?
あとこれやっちゃいけないみたいなことあったら知りたいです

>>577-578
回避連弾と弾道貫通を入れ替えたりなんかできないと思うので
名匠キャノン18門を使うとして極端な話と書かれてますが
使うスキルはスキルは水平回避二連弾防御ですか?

580 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 15:12:28.92 ID:a27ih6rq0.net
おまいらな・・キャノンの距離で立ち回れる対人初心者がおるかよw
初心者っつーのはガレー相手の白兵戦が怖くて超大外シューターしちゃうモンであって、キャノンを勧める奴があるかいなw
無理に独力でのクリ狙いで落とそうとかはまず考えずにスキル消去乗せたシュミネとかで気軽にシューティングからやってみれば?

581 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 15:15:44.19 ID:Qiymz19t0.net
直撃阻止付きの船に乗った方がいいと思う
キャノン持って中に入ると、ずぶの初心者は一瞬で蒸発しちゃうと思うけどな

Pはやめとけ、混乱白兵なったときにggggとかも通じないし、変な奴と目立つから
暴言吐かれたらBL入れたらいいだけ

582 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 15:35:03.47 ID:IRr5uqxs0.net
>>579
うん水平回避連弾っていうのはそういうこと
キャノンならそれでも落とせる可能性があるし
余裕がある時は水平弾道回避で白兵抜けで連弾追加とか徐々にステップアップしていけばいい

だけどまぁ、他の人に言われてる通りキャノンの距離に入って立ち回るとおそらく最初はボコボコにされて凹むから
とりあえず様子見ならシュミネで出来るだけ安全な距離を回ってもいいかもね、それだと練習にはならんけどね

583 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:03:51.91 ID:pj+Srjph0.net
ちゅかBCで慣らすのに一番重要なのは 味方から離れない だぞ
大砲とか船とか好きにしてくれりゃいいが
考え無しに敵群に突っ込んで即死するのだけはアカンぞ

584 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:09:34.35 ID:YxVe4WNea.net
PS4じゃkrjとかまず切り換え無理だから
外周回るか
ほんとにkrjいれっぱなしで誰か捕まえておくかのどっちかだよね(´・ω・)

585 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:13:50.79 ID:AVC2LTbmd.net
どうせ周りは赤の他人なんだし、最初は好きに突っ込んで10回でも20回でも沈みゃいいんだよ
実際には数回やって雰囲気把握して、後は回避切らさずウロウロしてればそんな沈まなくなる
そっからでいいよ
スキル切り替えだの立ち回りだの大砲選定だのは
威張り散らしたりエラそーにしてる奴らも最初はど素人だったんだからな

586 : :2018/06/01(金) 16:18:14.55 ID:QkYtvCve0.net
どれ(´・ω・`)
相変わらずスレ過疎ってんなw

587 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:26:25.85 ID:E9Dx3nFc0.net
6年ぶりに復帰しようと思ったけど大海戦やBCの対人は難しくなってますか?
大人しくアサクリブラックフラッグの海戦してたほうがいいのかね

588 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:37:54.86 ID:inI1JV3z0.net
>>580-585
思い出しました。
数年前に商会で参加した大海戦でも外科でggggとかありました。
チーム戦だからPだといろいろ不都合ありそうですね。やめときます。

大砲については皆さんご意見いろいろですけど水平回避連弾で落とせる可能性のあるキャノンでとりあえず始めて水平回避連弾で味方の金魚の糞してみようと思います。

ところで>>584さんの言われてるkrjて何ですか?
検索しても見つかりませんでした。

589 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 17:08:10.88 ID:IRr5uqxs0.net
krj = 回避・連弾・除去 のことだよ
防御スキルの基本セットだからそう略されることが多いけど
今は阻止を使える船も増えたし煙幕弾防御なんかも含めて状況によって使い分けるよ

590 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 17:24:38.51 ID:inI1JV3z0.net
>>589
ありがとう
PS4ではないけどkrjと攻撃スキルの切り替えて使うのはハードル高そう
土日の休みで参加してみます

591 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 17:36:44.01 ID:YxVe4WNea.net
ごめん
ガチ質問か大喜利のネタ振りか迷った

592 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 17:40:06.49 ID:a27ih6rq0.net
もしやってたらだけど中型BCが入門に一番だと個人的に思ってる
回避入れてなきゃ遠距離のシュミネクリでも沈むしコンボも決まれば腕の優劣関係無く沈むバランス
距離感とか包囲を躱す立ち回りを覚えるのに良いと思うのね
何よりまぐれ当たりで敵を倒せちゃったりするから楽しめる

593 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 17:55:26.12 ID:S8Y2+Ywe0.net
BCは単発的にしか出る気がないなら好きでいいが
これから先もやる気があるなら
遠距離砲よりもキャノンにしといたほうがいい
シュミネとかその距離間に慣れちゃうと距離を詰める戦い方ができなくなるっぽいからな
例え沈んでも初心者も防御スキルがしっかりしてて沈んだなら
そうそう責められはしないし、囮やらパスだしやらで1人分の役割としては
初心者としては十分だからな
基本的に同数対決だということは頭に入れとくべき

長年やってるのに初心者レベルな程、ずっと害周(敵の多いとこの外周ではなく、常に味方の優勢なとこの外周)
になり一人分の役割を果たしてないようなのも多々いる

594 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 18:08:43.48 ID:S8Y2+Ywe0.net
それとBCでは各個撃破は基本だが
1人を倒すために5〜6人を犠牲にするなんていう戦略も珍しくない
つまり10対10での戦闘で
4〜5人で1人を倒して、残りの5〜6人で9人と戦うといった戦略な
アホは戦略だとは思うが、たまたまの布石なのか何も考えてないのかは知らんが
こういったことが起きるから何も言わずに耐えられる精神力も必要

595 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 18:09:11.03 ID:oob4ArLRd.net
一人で参加できるバトルキャンペーン希望。

596 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 18:45:23.40 ID:pj+Srjph0.net
それを戦略と言うのはすごい違和感あるから戦局と言ってくれ

597 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 18:55:58.25 ID:E9Dx3nFc0.net
75からの冒険、交易、海事の最近のポピュラーな船って何?

598 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 18:57:51.28 ID:S8Y2+Ywe0.net
>>596
まぁそうなんだけど、自らの意思で動いてる訳だし
狙ってやってるとしか思えないから戦略なのかと

注意点として初心者としてやってはいけないっぽいのは
不利なところで戦ってたら味方が助けに来たけど
その不利な場は助けにきた味方に任せて
自分は安全なところに逃げるといった行為は嫌われるっぽい
まぁ、二重遭難というか二人やられるぐらいなら一人というのは分かるがな

599 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 19:33:44.91 ID:AVC2LTbmd.net
だからさあ、そんな周り見えたらもう初心者じゃねーんだよ
初心者は好きにやればいい
やっててハマれば自然に何でも覚えるんだから

600 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 19:48:43.63 ID:xCVzzSXd0.net
昔はケツクリで初心者まぐれあたりでもキャノンでブチ抜けたけど
今は耐久クソたけーから堕ちなさそうだな

601 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 19:53:03.04 ID:E9Dx3nFc0.net
75からの冒険、交易、海事の最近のポピュラーな船って何?

602 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 19:54:51.42 ID:fAo3NUJb0.net
キャノンでインファイトしてるならそんなに気にしなくていいが、
シュミネやカロで外周まわってるなら修理や外科、マグステは率先してやったほうがいい
抜けクリ狙いながら回復役するのももちゃんとした1人分のお仕事

俺が俺がで全員インファイト&白兵の人多すぎると、
回復が間に合わずに耐久半分になってるところをクリじゃないコンボのみで沈没とかあるからな
しかもノーキン率が高いほどそうなるw

603 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 19:56:10.27 ID:UKyg0DO40.net
>>601
冒険 ロンスク
交易 ウインドジャマー
戦闘 マルタ騎士団ガレー
これがど定番

604 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 20:48:12.65 ID:eM5rxwvf0.net
そう言えばスキル枠の上限っていくつでしたっけ?

605 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 21:10:35.13 ID:o8XNZFWha.net
最速とか気にしなければヴィクトリア結構楽しい(´・ω・)
旋回40で気持ちよく回る

606 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 21:16:41.48 ID:E9Dx3nFc0.net
>>603
>>605
サンクス!ニートだから効率は求めてないけど、教えてもらったの参考にして復帰してみるわ。

607 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 21:42:28.11 ID:E9Dx3nFc0.net
調べたら、無制限で強化出来るんだな船。それで萎えて辞めた奴もおるんか
無制限って例えばだけど50回とかリアルマネー使えばいけるんかの?

608 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:04:29.62 ID:S8Y2+Ywe0.net
無制限に強化できるっていっても
強化値の限界値が設定されてる以上、そんなに必要ない

冒険船なら課金素材不要で必要なの最大にできるし

交易船なら帆、旋回、耐波、倉庫を最大にしたいなら
大ストームセイルか課金素材が多少必要

戦闘船なら帆船なら
耐久、装甲、帆とそれなりの旋回の他に船室も最大にしたいなら
多少課金素材が欲しい
ガレーなら他に漕力まで最大にしたいなら結構必要な程度だが
それでも15〜20回強化ぐらい

609 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:05:01.76 ID:r8h58a/ra.net
>>607
たぶん20回くらいで費用が所持金限界越えるんじゃないかな
いや知らんけど

610 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:21:31.37 ID:vUCnOxYX0.net
こと対人海事の話となると、途端におまえら饒舌になってスレが文字だらけになって読み難くなるレベルで長文書きまくるな

611 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:24:53.67 ID:FXDJygol0.net
>>609

造船費用は最大100m

612 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:36:12.92 ID:58C3lMcU0.net
>>611
11/5ですでに600Mくらいなんだが…

613 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:36:39.10 ID:pj+Srjph0.net
こと初心者に出す助言なんてたった2つで十分

・死にに行くな
・点を取りに行け

矛盾してるって?この矛盾をどう埋めるかを考えろってことだよ

614 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:38:41.34 ID:E9Dx3nFc0.net
みんな、ありがとな愛してるぜ

615 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:40:03.52 ID:58C3lMcU0.net
チガウw
60Mか1G=10億だな
耄碌してるわww

616 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:40:43.59 ID:vUCnOxYX0.net
いやそんな無茶を言うよりも

とりあえずまず試しに参加して自分の立ち位置や実力を掴む、知る、事から始めようよ
が大事でしょうに。何もわかってない時点でウダウダして手を伸ばそうとしない子が多過ぎる

617 : :2018/06/01(金) 22:43:38.77 ID:QkYtvCve0.net
キチガイロシア亡命というかサンクトペテルブルグを母港にしたかった・・・
解約(´・ω・`)ノシ

618 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 23:39:53.49 ID:lHEs8kLQF.net
人の多い時間にスクチャがお通夜だと何かあったの?って思っちゃう。

619 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 23:42:01.60 ID:Ms9siehUa.net
>>612
ガレーで(23〜26)/5位で全項目MAXになる

620 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:17:24.59 ID:bT0dO25+0.net
>>619
それで、リアルマネーいくらかかるん?
てかデルフィンSHOP見ても成功率10%のしかないけど、100%するのって何て名前?
倉庫に寝てたデルフィンストームセイルとかも100パーになるんかね

621 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:23:34.76 ID:fpkLM2V70.net
なる

622 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:30:39.86 ID:bT0dO25+0.net
ログスタコンプの匠の発注書の中身見たら、昔のパッケ付属品アイテムでクソワロタ
こういうとこはスクエニもコエテクもクソすぎて逆に清々しいw

623 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:31:24.73 ID:PiquTWkHa.net
>>620
8回目くらいから課金部品使うとして26-8≒20
課金部品が1G位だから部品代20G+船大工代20x100M=2G
つまり20〜25G有ればok

624 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:37:57.97 ID:Nc+tqDIi0.net
海事船だって実用的にはフル強化する必要はないぞ
正直、15/5超えた辺りからは装甲耐久以外は趣味とか見栄の範疇

625 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:43:30.37 ID:bT0dO25+0.net
取り敢えず、持ってる船でテスト強化した方がイイネ、あんがと

626 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:47:10.21 ID:yHHYM64q0.net
確率30%までは自力で頑張って、20%になったら課金をぶち込む
自分はそうしてる
確率40%までは意外とすんなりいけるもんだ(強化費用はグンと高くなるけど)
関係ないと思うけど、一応”願掛け”のつもりで場所は自分の所属国の同盟港もしくは本拠地で強化を実行する
そんな感じでやってる

627 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 08:10:12.49 ID:bT0dO25+0.net
>>626
ジンクスみたいのあるよねw

628 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 09:10:56.25 ID:IZwzN+wc0.net
開拓地ボーナスって無かったっけ?
北米なら投資効果でちょっと安くなるよね?

629 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 09:41:46.86 ID:4EKqS0zz0.net
感謝祭中での造船費用30%キャッシュバックは
限界強化やるなら捨てておけないキャッシュバックよね

感謝祭以外だと上限6%ぽっちなので微妙だけど

630 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 09:48:01.61 ID:u+B0Pl4s0.net
わざわざ北米まで行って造船するのも面倒だから、数か月に一回の造船キャンペ時にしか造船しないわ
新造を高くして強化は10Mくらいにしてくんないかな
失敗の度にFS部品と40Mとか飛ぶのはきつい、失敗も錬金みたいに確率でFS部品消失とか大型船全体設計図もらえたりとか改善して欲しい

631 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 10:45:41.93 ID:f17daMMC0.net
誰でも最高級品が持てるってのも正しいと思えんね
今くらいでいいんでないの造船

632 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 10:54:58.71 ID:KvjdAgbt0.net
>>610
対人海事と造船の話はみんな大好き
なので対人海事船造船の話になるとスレがえらいことになる

>>623
7回目12/5(10%)までは課金部品使わず粘れるけど
5回目10/5(30%)くらいから課金部品使ったほうが強化回数も減らせるから
結果的に安上がりになることある
特に倉庫MAXの交易船

633 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 10:57:54.61 ID:KvjdAgbt0.net
>>630
俺は逆
造船キャンペ以外の時に造船する
造船キャンペの時はみんな造船するから船部品のバザ売りが枯渇して
売れ残っているのはぼったくり価格だけ
そしてそんなに成功率UPしてる気しない
全ての船部品を自作する人以外は造船キャンペじゃない時に
造船するのがおすすめ

634 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 11:18:05.68 ID:KvjdAgbt0.net
>>624
一昨日フル強化の海事船ひっさげてBC初参戦5戦したけど撃沈0で5回〜10回くらい沈められた
味方から良い船乗ってるのにひどい戦績だねwwwみたいなTELLあって凹んだ
BCとか俺はやったことないけど模擬するなら耐久と装甲MAX他はそこそこの強化にとどめておいたほうが
不快な思いしないと思った

635 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 11:49:44.26 ID:u+B0Pl4s0.net
人少ないしバランス取るマッチングとか機能してないから、初心者もいれば何年もやってる人もいるわけで
そんな中にいきなり飛び込んで与撃取るのはなかなか難しいよ
だからその戦績も全然普通

PKとか対人全くやったことない人は、スキルカンストしていい船乗って味方が強ければ、
それだけですぐに対等にやれるだろうと思ってる人も多いけどそんなに簡単にはいかないよ

636 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:11:36.32 ID:Nc+tqDIi0.net
>>634
凹む必要はない
BCなんてそもそも戦闘厨の集まりだし、初心者だと仮に相手が中型船でも余裕で負ける
でも慣れればそんなこともなくなるから、気楽にドンパチしてればいい

637 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:19:05.03 ID:32qp/Y8v0.net
>>635-636
大海戦は商会艦隊で前々回初めて参戦して1隻、前回3隻撃沈できて
俺センスあるんじゃないかと思ってたけどBCはレベルが違いすぎると思った
いわゆる抜けクリ以外でクリティカル狙う機会はないし
抜けクリ狙ってたら瞬殺されて慣れる気がしない鬱

638 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:34:58.92 ID:u+B0Pl4s0.net
そだね、簡単には流れでは落とせない相手を落とす手段が抜けクリであって、
落としやすい状況と言うのは相手が自分以外の誰かを狙ってて意識の大半がそっちに向けられてる時(抜けクリ狙ってる時とか)だから
1対1でお互い意識を向けあってる状況ではなかなか落とせない
あとはDBA見て回避や連弾の回数や、与の多い注意すべき人、被の多い落とせそうな人をチェックして立ち回ればいい

639 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 12:49:14.04 ID:fhxejGVu0.net
並行世界の話でもしてんのか?
逐一味方の成績チェックしてtell入れる奴がいるとは思えねーし
抜けに固執せずもっと流れで撃てよお前らってレベルだったがな


てか634の言ってること全部おかしくね?

640 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 13:00:44.70 ID:AJdVN0rb0.net
>>637
大海戦は爵位目当てとか商会イベントでNPC狩りしてる艦隊がいる
そういう艦隊と交戦できたらスキルと船頼りでも落とせる
BCはほとんどが大海戦のガチ対人艦隊レベルの人たち

>>639
DBAで見てるんじゃね?

641 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 13:08:14.55 ID:41dpz2tK0.net
昨日は40回沈んだ\(^o^)/

642 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 13:12:55.60 ID:41dpz2tK0.net
天使の輪が出るロット売ってるやん(´・ω・`)

643 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 14:09:48.66 ID:fe/pcbJxd.net
BCと海戦じゃ別ゲだけど経験値が高い奴は順応する
まあBCはシュミネ持って追い風から流れ狙うのが
誰にでもできる与の取り方じゃないかな
ガチ勢からは忌避されるがな

644 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 14:09:55.42 ID:JWFgTYYO0.net
混白で拿捕ったらBCで白兵押しはマナー違反てテルあったけどそうなん?

645 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 14:26:49.90 ID:jQczsRMt0.net
>>644
そいつの俺ルールだから無視でおk

646 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 14:47:09.79 ID:w2C+gm2g0.net
>>645
Thx
そうか、なら遠慮なく轟音まいて
シュミネ撃ちまくるは

647 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 15:28:07.03 ID:f17daMMC0.net
マナー違反てどういうつもりで言ってんのそいつw

648 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 15:34:10.61 ID:QmqwLjyG0.net
大海戦と勘違いしてんじゃね

649 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 15:45:11.91 ID:u+B0Pl4s0.net
作り話くさいが、それ言うならせめて底模擬だろw

ワッチョイスレだし、そんな相手に自分が誰かバレバレなこと書いたら後々粘着されて面倒だぞ

650 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 17:46:07.80 ID:Ms4SZhMka.net
>>644
さすがにねーわw
拿捕れ拿捕れw

651 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 19:03:14.30 ID:jDaoJGnY0.net
課金アイテムだと100%なのかーーーーーーーーー
失敗したらことだと思って100%の時にしか入れてなかったorz

652 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 19:18:01.32 ID:4EKqS0zz0.net
限界強化に素で100%の状況なんかないぞ

653 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 19:33:51.61 ID:Mb3krFCUa.net
限界前にしか使って無かったって事じゃね

654 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 20:49:56.32 ID:jDaoJGnY0.net
ごめんワー茶のしったかにイライラするからここで叫ばせて

シングルモルトに氷入れてんじゃねークサレ外道が!!!

ふー
スッキリ

655 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:25:12.51 ID:2VLIFkMTd.net
>>654
色々知ったかぶりの内容を想像してたら気になったから教えて。

656 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:37:09.12 ID:P1WTUhJxK.net
リネージュ2新天地「パプリオンサーバー」5月23日にオープン
http://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2/1805Newserver/
2018年5月23日〜2018年8月1日メンテナンス終了後までレベル無制限で完全プレイ無料

イベント経験値ブースト
狩りによる獲得経験値とSPが通常の2倍になります。
イベント期間2018年5月23日〜2018年6月7日まで

イベント毎日ログイン!サーバー改編記念出席チェック
イベント期間2017年5月23日〜6月27日定期メンテナンス開始前まで
http://event2.ncsoft.jp/1.0/lineage2/1805login_papurion/

イベント新しい仲間達への成長ミッション
イベント期間2018年5月23日〜2018年7月4日定期メンテナンス前まで

本スレ
【ライブ鯖JP4】パプリオン情報スレ Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/7135/1526925799/

657 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 22:54:29.00 ID:GisXP/YE0.net
くそー、回航ルートにゴミばっか捨てやがって、、、
漂流物探索つけた俺も悪いのはわかっているのだが・・・

658 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 00:36:06.91 ID:3JUqQJMx0.net
>>642
そうそう、それあるんだよな
特に金・土・日曜日にDelfinショップを覗くクセはつけといた方がいいかもね
週末にコソっとお忍びで過去のロットなどを販売する事があるんだよ(意外とこの事実を知らないプレイヤーは多いんじゃないか?
過去にも何回かあったね こういう突発的な販売の仕方
光栄のスタッフは、性格の良い人が多いからなw

659 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 15:45:20.80 ID:A1RJzPAk0.net
シングルモルトをロックにしても別に悪い訳じゃ無いぞw
まあ香りが氷入れただけで変わるのは確かだけど、嗜好品だし好みはそれぞれじゃん?そこまで味が分かるウイスキー飲みがどんだけいるんだかなとも思うしさ
吟醸酒に熱燗付ける奴だっているしやってみると案外美味かったりするわけでさw
シングルモルトのスコッチなんぞアイリッシュ以外どれもこれも強弱はあれど正露丸スメルがプンプンする代物で、現地じゃブレンデッドのファンも数多いそうだしなw
17年モノあたりをハイボールにしたがる奴よりはよほどマトモだと個人的には思う

660 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 16:04:12.83 ID:EZkEm63Q0.net
国産ウヰスキーも貴重になっちゃったよね
某朝ドラやって以降ハイボール人気維持してるみたいだし

661 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 16:30:05.29 ID:WN1lMPjL0.net
ハイボールばかりで普通のウイスキーが頼めない店が多い
いい加減にしろと言いたいわ

662 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 16:33:19.06 ID:A1RJzPAk0.net
混ぜて飲むのは個性が強く無い若い酒の方が良いと思うのね
紅茶に入れるブランデーはVOで良いしハイボールはバランタインファイネストでokくらいに思ってる

663 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 17:22:39.00 ID:NPZYRAsC0.net
漁師まつりのバグ利用の件はいつまでも続報が来ないが結局やり得なのかね

664 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 17:25:52.38 ID:eaOXNTH7d.net
以前店長やってた居酒屋チェーンでは国産ピュアモルト17年を飲み放題で惜しげも無く提供しててモヤモヤしてたな、ウットリするいい香りだった。


いったい何の話だ‥

665 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 17:27:01.78 ID:aJ8yNb4i0.net
最近、アンケートでユーザーの意見も聞かなくなったので不評なのは想像がつく。

666 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 18:04:38.71 ID:eG58wzQa0.net
MMOのバグってやったもん勝ちなのはドコモ同じなはず、DOLだって以前にやったもん勝ちバグ結構あった気が
金曜か土曜にデルショップに980くらいでスキル枠拡張が並んでただけどもうなくなってるわ

あと南蛮って売却価格安くなった?以前は100%とかで60k行ってた気がするんやけど
43100くらいなんだね今

667 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 18:08:37.54 ID:zg967zlpa.net
BC人いないな
あと、BCで拿捕ってルール違反ではないが
プレイとして楽しいか?

砲戦やりたい人を捕まえて強制ジャンケンや
こんぱく削りやったら、相手に与える不快感は
半端ないだろう

そういう奴らはPKでも狩りにいけよって
思われてもしょうがない

668 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 18:19:14.80 ID:+ssGPsMD0.net
楽しい楽しくないの問題でなく、それで貢献できるのかって話だな
何隻も拿捕れてるんならやる価値はあるんだろうけど、10-10で撤収の煙玉持ってちゃんとgggg言ってる相手にどこまで効果があるのか
砲撃ができるならサクサク落とした方がいいし、精度の高い人が抜け狙ってるならパス出した方がいい

スキルと装備さえ揃ってればただ白兵してじゃんけんするだけってのは、誰にでも簡単に出来てある程度の爽快感があるからやってるってのが大半
まあただ白兵してるだけでも、外で浮いてるだけよりは十分役には立ててるんだけど

669 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 18:37:24.40 ID:jTkpvlDn0.net
こんぱくでも外科連打くるからフルファイア割り込むまで削れるかあやしいし
相手のエース級抑えるなら意味あるけど
大概は抜けで自分が死んじゃうしな

勿論腕がある人は普通に砲撃した方がよい

670 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 19:16:23.32 ID:qoMMHDBm0.net
明日は南蛮品到来だぞー

671 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 19:42:28.24 ID:71peM2DC0.net
深刻な栗不足

672 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 20:17:37.45 ID:eG58wzQa0.net
明日からのボーナスクエの獲得品の更新ってどこ見ればわかるの?

673 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 20:27:16.80 ID:pf+70M610.net

もう書けるか

>>662
10年モノ以上を香りが開くまで待てない奴とかイライラするw
タップウォーターならわかるけど氷は台無しじゃね?
月イチのシガーバーに行くのが楽しみなのに
隣でマッカランのハイボールをガブガブとかなんか萎える(´・ω・`)
メーカーがハイボール用のグラス出してるんだってさ
アホかと…作り手に謝れと…

674 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 20:46:46.86 ID:3RSm+YDc0.net
>>667
そんなプレイ楽しいか?おまえの価値観人に押し付けんなバーカ、拿捕が楽しいやつだっているだろうが
え?俺?BC?なにそれだけどな

675 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 21:01:19.51 ID:EZkEm63Q0.net
>>672
メンテ明けにシステム→お知らせで見れるで
メンテ明けすぐ見れない時もあるけどな

676 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 22:19:17.93 ID:JERwpvdu0.net
>>667
白兵が弱いなら白兵押し禁止の模擬するしかない
模擬しか出来ないなら、BCも大海戦も参加できないから何のために模擬してるのかわからないけどな

そりゃ、俺ルールで白兵無視した砲撃オンリー用船や装備に設定してれば、
白兵考慮した相手に「俺つえーーーーー」できるに決まってるだろ

お前の言ってることは、じゃんけんで「グー禁止!」って言って、チョキ出し続けて、
「俺強いな最強だぜ!」って言ってるのと同じ

677 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 22:22:31.58 ID:YVF72/9v0.net
アスクレピオス拾ったよ!良いもの落としてくれてありがとう!

678 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 22:23:21.62 ID:A+P5oBTa0.net
相手が嫌がるならやる価値あるって考えが対人にはあるんですよ

679 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 23:14:21.13 ID:aJ8yNb4i0.net
去年に比べるとイベントもアプデの回数も途轍もなく減ってるけど運営さんまだ放置する気なのかな?

680 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 23:16:21.00 ID:fuvrwHvZF.net
>>669
そんなことない
混白なら副官妨害に高Rの錬成銃撃と錬成突撃あれば最初の1ターンか2ターンで
撤退されない限り拿捕できる可能性は高い
通常の白兵ならエンドレスの外科合戦になるから
時間稼ぎする必要無い限りさっさと撤退するが混白なら拿捕狙う

681 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 23:33:48.49 ID:eaOXNTH7d.net
>>677
俺もゴミ服拾わされたから捨て主に手数料つけて引き取らせようと思ったが相手がヴェネの悪い人だったんでやめた。

PKして生皮ごと毟り取った服だったかな‥

682 :名も無き冒険者 :2018/06/03(日) 23:35:43.88 ID:YU0pKHo30.net
んなもんBCのレベルを考えりゃ分かるだろ


外科こねーから余裕で拿捕れる(笑)
sayで外科指示出さない奴も悪いけどな

683 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 00:25:37.66 ID:c8p5rAVj0.net
>>681
俺も何回か、その悪い人が捨てたゴミ拾ったことがある。
血濡れな気がしてすぐに捨てたが、回航の復路でまた拾うしw
あきらめて街中で捨てた。

684 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 01:40:34.15 ID:R+cmjZw70.net
>>682
まー、そういうこったね
レベルが違いすぎて勝てない相手には何しても勝てないし、普通に勝てる相手なら拿捕も出来る
ちゃんとしてる奴ならsayで外科指示出すし、コヴァつけてないの見抜いて素撤退したり、焦らず防御も混ぜつつ
外科来るの待ったり、装備も錬金強化や防具鍛錬具突っ込んで、白煙弾に撤収の煙玉とか対策に余念がないから

685 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 01:42:50.33 ID:YLrflRI90.net
>>672
ブチュ!

686 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 01:48:57.95 ID:E/TdZnWU0.net
>>683
壊れる寸前のカロ砲とか粗大ゴミばっかり拾う、そもそもなんで大砲が海に浮いてんだよ!

687 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 03:02:03.98 ID:YLrflRI90.net
トラデスカントとジュスティーヌが幼馴染ならジュスティーヌも30超えてるって事か・・
トラデスカントエピソードやらなきゃよかった

688 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 03:07:54.01 ID:xru1vBmB0.net
明らかに二十代前半の喋り方だよね

689 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 04:01:47.74 ID:lQk3Muf+0.net
精神年齢21歳の痛いオバサン

690 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 04:14:00.99 ID:xru1vBmB0.net
そしてトラデスカントに至ってはおめー十代のガキかよっていう幼さ

691 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 06:39:47.82 ID:dZho8Kgja.net
ジュスティーヌをアヘ顔ダブルピースさせながら犯しつつ、トラデスカントに後ろから掘られたいわ

692 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 07:34:36.38 ID:YLrflRI90.net
書き込みに舶来品到来ってあるけど航海中に検索したら今日はAシスコ沙織ってあったから
シスコでサオリが帰るってことかな今日

693 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 07:57:44.50 ID:oTbtYx96a.net
Eは古墨だったぞ

694 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 08:01:07.29 ID:ItXYyp6j0.net
>>692
せやで、カリブ安全だから夜ぐらいからPKさん北大西洋でハッスルや

695 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 08:04:10.35 ID:qQDqWRzP0.net
サオリ買えるけど俺みたいに工芸品取引無しだと9個しか買えんぞ・・・(涙目

696 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 08:07:05.00 ID:YLrflRI90.net
ありがとう、このスレのおかげで復帰後のDOLが順調だわ
商会入ったけど誰もいないし助かってるわ

697 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 09:08:55.95 ID:YiC4R9vG0.net
せっかくシスコは転職してスキル習得できるんだから、一時的にでも取引とればいいじゃない

698 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 09:19:03.15 ID:YLrflRI90.net
Aのワー茶がE鯖の人の自慢垂れ流しになってるなw
これならまだ魔術の妄想垂れ流しの方がマシw

699 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 09:40:42.24 ID:Et2blafKp.net
BCとか大海戦程度に煙玉連発できる人スゲーと本当に思うわ
ガチンコでPKやらPKK相手にする時でさえピンチまで使用控えてるビンボな俺も

700 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:17:41.14 ID:6HsGQzmm0.net
シスコって入港許可どやってとるの?
おととい行ったら入れなくて恥ずかしくなってリマでトンバカとコワイヨ買っておとなしく帰ったけど。

701 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:24:26.91 ID:YLrflRI90.net
>>700
俺はここで聞いたのと
「サンフランシスコへの行き方(鉄道ルート開通版)」でググると出てくるサイト見て
メインとサブまで終わらせたわ

702 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:27:14.95 ID:X9BY/5BX0.net
>>700
アムスorマルセで「さらなる新天地を求めて」受ける
http://gvdb.mydns.jp/db/module/QuestDB/action/QuestShow?id=3838
先にボストン→オマハ→サクラメント発見しておけば
シスコ行けば帰りは鉄道でボストン帰れる

703 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:51:07.69 ID:7Co1MICF0.net
>>694
キチあ○がもう北大西洋でハッスルしてるでw

704 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:57:19.82 ID:nlSlGbMWd.net
BCも海戦も抜けパスは網でええんや

705 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 10:58:40.91 ID:6HsGQzmm0.net
>>701
>>702
おお!なるほど、前提条件もクリア出来て無かったようだ。
北海の調査終えてそこで終わってた。オマハまでは行っているのに。
ありがとう!

706 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 11:08:13.74 ID:X9BY/5BX0.net
>>676
正論だけどBCは砲撃戦したい人が多数派
以前BCで轟音機雷まいて特殊煙幕弾てきとうにポンポン撃って混白する気満々で遊んでたら
部屋が多い時はいいけど深夜部屋少なくなったら鍵かけられてはぶられてた

707 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 11:13:12.47 ID:ItXYyp6j0.net
>>703
st○○○○ちゃんもAに出張してヴェネツィアのキチ○イっぷりアピールしてんな
平日の昼からほんと勤勉なことや

708 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 11:17:39.05 ID:YLrflRI90.net
強さもキチさもユキムラさん超える奴は二度と現れないやろPKもPKKも

709 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 12:18:37.32 ID:R+cmjZw70.net
>>706
関係ないだろw
鍵かける奴は複垢インチキで稼ぎたい奴か、身内のみでやりたい奴

BCなんてのは個人技を磨く場所だから、操作圧迫されながらgggg言いつつ、艦隊料理も含めてバランスよく支援量増やすのも練習だし
白兵ばっかりってのも操船や砲撃の練習にはならないけどな

710 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 13:51:04.91 ID:gP5USWG5d.net
>>705
何度も出てる話だが、プレゼント持ってってシスコ酒場のアニーにクエスト達成報告できるように準備しとかないと、結局パナマ経由で大回りに帰ることになるぞ
報告しないとシスコ→ボストンは使えないから

711 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 13:56:41.90 ID:96hdpRi90.net
>>710
共有倉庫で送ればいいだろ

712 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 13:59:03.49 ID:YiC4R9vG0.net
共有倉庫経由でプレゼント調達しちゃだめなん?

713 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 14:00:59.79 ID:ylt74H26d.net
四年前に辞めて久し振りに復帰したいのですが厳しいですかね?知ってる人もいなくなってそうだし…Z鯖でしたがZOEさんまだいらっしゃいますか?

714 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 14:02:37.36 ID:gP5USWG5d.net
そりゃいいよ
でも必ず全員が共通倉庫してるか分からんし
ケチって使ってない奴もたまにいるだろ
サブ垢だから倉庫は課金してないって奴とか

715 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 15:00:50.30 ID:Lnh9KAGza.net
>>713
最近見ませんねぇ

716 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:03:15.31 ID:X9BY/5BX0.net
>>709
夜遅い時間、戦闘終わって次の部屋立てないな、今日は終わりかと思ってたら
茶室の勧誘あったけどすぐキャンセルされた
勧誘した奴はそれまでBC一緒にしてた奴
それからしばらくして前の戦いまで部屋立ててた奴が
鍵付き部屋作ってすぐに俺以外はその部屋入った
間違いなくその時はぶられてたと思う

>>714
>>710の書き方が自分がこうしたからこうしろみたいな書き方なので突っ込まれるんだろ
シスコの酒場でクエ報告したら鉄道でボストンまで帰れると書いてたら
そんな突っ込みされなかった

717 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:08:30.32 ID:xru1vBmB0.net
お、ケンカか?

718 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:11:34.71 ID:YX5NAkHp0.net
「アニーさん、これ…プレゼントです!使ってください!」
履き古しのブーツヌギヌギ

719 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:28:18.41 ID:gP5USWG5d.net
>>716
あのさあ
シスコ行脚の補足をしただけで、そもそもアンタにケチをつけたわけでも突っかかったわけでもないんだが
面倒な人だな

720 :名も無き冒険者:2018/06/04(月) 16:57:59.72 .net
>>667
ちなみにBCで拿捕される奴が雑魚。拿捕られる前にまず味方に外科要請してさっさと撤収しろよ。
By 頼山陽
https://i.imgur.com/zdapuOJ.jpg

721 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 17:46:16.60 ID:6HsGQzmm0.net
>>719
共有倉庫は課金してるからだいじょうぶ!
外出から帰ったら早速進めてみるよ。
みんなありがとう!!

722 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 21:31:00.44 ID:BqojIwdD0.net
北米南蛮って物資3日くらいで過積載輸送してるの?

723 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:00:07.37 ID:i8TsFC+Yd.net
>>715
情報ありがとうございます。誰も知らないと思いますがブレイブなんとかと言う商会に属してました。すごい楽しかったので懐かしいし当時の知り合いが誰も居ないと寂しいですね

724 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:00:08.26 ID:qQDqWRzP0.net
鉄道輸送があるからそんなに積めないんでないかい?

725 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:36:04.09 ID:dCBWczba0.net
ボストンが副官バザーで溢れてるのがヒントね

726 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:46:50.85 ID:BqojIwdD0.net
明日はメンテ後に何かブッ込んでくるのかな?・・・期待するだけ無駄か。

727 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:48:01.01 ID:qQDqWRzP0.net
さっきバザー数の上限きて新規バザーが出せなかったんよ・・・。

728 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:00:19.18 ID:7RJ9GBILa.net
>>723
自分がzoeさんと接点あった商会はリスの白騎士だったな。
こないだ覗いたらステアドってPKが会長になってたから違う商会に入り直したけどw

729 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:00:44.75 ID:c8p5rAVj0.net
721です。
メルカトールのところに行っても海域調査受ける事出来ないみたいです。
北海とバルト海はいつの間にか調査済み、メルカトールの海域調査ボタン押しても「未調査」海域のリスト閲覧しか出来ない・・・。
「地図調査」みようとしても「調査中の地域はありません」となってしまう・・・。
これバグでしょうかね?

730 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:18:28.79 ID:q7/mWPUId.net
航路図で対象海域の選択しないと始まらない訳だが、npcの説明読み飛ばした?

731 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:25:22.66 ID:wYE34tph0.net
必要なのは海域調査ではなくて北米西岸の入港許可
航海図で北米西岸を開いて表示が明るくなっていれば既に持っています
あとはジュスティーヌクエをクリアすればシスコに入れます。

732 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:27:23.21 ID:c8p5rAVj0.net
世界地図のどこをクリックしても何も変わらないです・・・。

733 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:30:05.03 ID:c8p5rAVj0.net
入港許可はあるっぽいです。
では、あとはジュスティーヌクエですね。
頑張って出します。ありがとうございます!

734 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 23:55:04.56 ID:g1v0heVla.net
北米諸語あると出やすいから世界の言語解説書使うと良いかも

735 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:04:27.71 ID:s8BSO2CG0.net
このゲームは説明が多すぎて逆に分かり難いな
しばらく海域調査のやり方が分からなかったよ
世界地図の画面の上にある地域と海域を選択してから
調査ボタンを押すのな

736 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:13:26.64 ID:4Q7xO4am0.net
>>734
仏語しかない状態でも出せたけど、斡旋書60枚くらいかかったです。
言語書使えばよかったです・・。
>>735
右側の「変更」ボタンの意味がわからんかったけど、おかげでわかりました。
ありがとう!

737 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:16:27.13 ID:heUW7O530.net
条件満たしてたらチャット画面にその旨のメッセージが表示されるはずだからそれで判別できるよ
メルカトおじさんから呼び出しがありますとかなんとか

738 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:18:35.16 ID:8/FkUNjT0.net
ワーチャかスクチャで教えたがりに聞けばいいと思う

739 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:21:16.20 ID:heUW7O530.net
つーか助け舟スレ使えよw

740 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:27:57.85 ID:4Q7xO4am0.net
>>738
>>739
まったくおっしゃる通り・・。
助け舟の存在すっかり忘れていました!次からはそうします。
ワー茶やスク茶はちょっと入りづらくて、一見さんには無理でした。

741 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:34:00.62 ID:heUW7O530.net
>スク茶はちょっと入りづらくて、一見さんには無理でした。
もう本末転倒にもほどがあって笑えるわw
本来なら初心者同士がお互いに試行錯誤しながら協力し合って情報交換する為の場なのに。
本来ならあの場に「ベテランさん」なんか居るはず無いんだよなぁ

742 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 00:40:58.32 ID:s8BSO2CG0.net
スク茶は会話のレベルが高すぎて質問しづらいけど
ワー茶は知能レベルが低すぎて
まともにコミュニケーションすら取れない

743 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 09:10:44.14 ID:gKYoLXQ3d.net
今日か週末にマイナーアップデートの情報出す頃だな
アトランティス浮上は7月でオナシャス

744 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 12:53:58.36 ID:42PEh5Dra.net
アトランティスも、マンネリ化が酷いからな
幻じゃなくて定期船みたいだ

日本の幕末でもやればいいのに

745 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 13:02:03.59 ID:xI8KvaZQ0.net
今の肥に新しいイベントなんかつくれないだろ

746 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 13:06:17.73 ID:QuFT35vz0.net
新選組と大名の姫君と花魁の衣装は欲しいな

747 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 13:12:29.57 ID:42PEh5Dra.net
ジョン万次郎連続クエスト
サンフランシスコ 海事

748 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 13:30:52.37 ID:xA7dB4lf0.net
お詫びは何かな?

749 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 14:10:33.04 .net
>>748
お詫びについて
イベントの途中で、「マグロ」と《名誉の勲章》の交換レートが大きく調整されることに対して、本イベントの終了後(2018年6月5日(火)定期メンテナンス開始時予定)にお詫びのアイテム配布を行う対応を検討しております。
こちらに関しては、別途ご案内申し上げます。

公式に別途案内無いな
検討しただけか?

750 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:15:15.53 ID:LtC0tHgv0.net
これちゃうの?
ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/news_cms/important/1569.html

751 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:24:33.67 ID:xA7dB4lf0.net
何も書いてないけど副官紙が銀行に来てるなこれかな、しかし今週はなんもイベントなしか、不正した奴の対応で忙しかったんだろうな

752 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:31:33.88 ID:qRvsFUhI0.net
更新きてた
https://goo.gl/y1Ky8g

753 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 14:35:37.14 .net
>>750
※対象アイテムを該当のキャラクターが所持していない場合、同じGAMECITY市民ID内のキャラクターが所持しているアイテムを回収対象としました。

別市民IDのキャラとか全く他人に預かってもらってたらやったもん勝ちか?
1個でも回収できなかったら悪質と判断して垢BANしろよな
https://i.imgur.com/nHN5q8t.png
https://i.imgur.com/dAe2c6g.jpg

754 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:36:33.39 ID:Z+VAd9rpd.net
担当者一人しかいなくてDOLに割り当てるシフトも決まっているんじゃない?
そして残業なんかしないよ 

755 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 14:40:57.57 .net
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news_cms/important/1531.html
本Liveイベントに参加した方、また、イベント内で「マグロ」を納品したキャラクターに対して下記のアイテムを配布いたします。

配布内容
・イベントに参加し、「マグロ」を納品しなかったキャラクター:《航海者のための交換券》(1個)
・イベントに参加し、「マグロ」を1個以上、999個以下納品したキャラクター:《航海者のための交換券》(2個)
・イベントに参加し、「マグロ」を1,000個以上、9,999個以下納品したキャラクター:《航海者のための交換券》(3個)
・イベントに参加し、「マグロ」を10,000個以上、29,999個以下納品したキャラクター:《航海者のための交換券》(4個)
・イベントに参加し、「マグロ」を30,000個以上納品したキャラクター:《航海者のための交換券》(5個)

どうしてマグロをたくさん納品した奴ほどお詫びが多いんだ?
初日のイベント中断までにマグロ納品した奴だろ
逆だろ

756 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:44:49.93 ID:xI8KvaZQ0.net
ふざけてるなー
本当にふざけた対応
しかもイベント今週なしかよ

757 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:46:31.64 ID:cHyClN480.net
ゴミしか出ない《航海者のための交換券》がお詫び専用アイテムになってる件

758 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:47:14.84 ID:fiumbI600.net
>>755
勲章も沢山ゲットして更にアイテムもいっぱいもらえるとかいう廃ニート優遇策や!

759 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:50:28.01 ID:xA7dB4lf0.net
しかしオポルトまで取りにこいとかふざけてんな。めんどくせ

760 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:51:51.95 ID:fiumbI600.net
>>757
テク獲得3倍のアイテムに変換できるから割と貴重品やで
というかテク上げにないとやってられないぐらい貴重なアイテム

陸戦なんか要らない?そか

761 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 14:52:15.35 ID:Z+VAd9rpd.net
捨てづらいアイテム枠潰しのアイテムしか出ないならいらないよ。

762 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 14:53:06.45 .net
>>758
※対象アイテムを該当のキャラクターが所持していない場合、同じGAMECITY市民ID内のキャラクターが所持しているアイテムを回収対象としました。

別市民IDのキャラとか全く他人に預かってもらってたらやったもん勝ちか?
1個でも回収できなかったら悪質と判断して垢BANしろよな

763 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 14:55:47.94 .net
>>751
副官紙は今回のお詫びじゃないと思う

764 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 15:04:34.01 .net
>>760
テク上げ終わってるからゴミ

765 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 15:12:43.00 ID:xI8KvaZQ0.net
今回のではっきりしたな
同じようなことがあれば全力でアイテム増殖して出来るだけはやく売るか別垢に逃がせ!!
バンされるどころかお詫びもらえるぞ!!
なおやらなかった人はお詫びもらえません

766 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 15:23:58.81 ID:8kieQTrw0.net
何が問題なのかわっかってないんだよね。日大みたい。

767 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 15:24:51.16 .net
>>765
http://www.gamecity.ne.jp/dol/news_cms/important/1569.html
※回収対応の時点で、《名誉の勲章》を消費せずに獲得したアイテムを所持しておらず、別の手段で対象アイテムを獲得していた場合、これを回収対象としました。

よく読むと最後の一文、
例えば緊急造船紙をイベント前に500枚所持してたとして
今回の糞イベで不正に緊急造船紙500枚獲得したけど
売ったとか別市民IDのキャラに500枚全て渡してたとしたら
もともと所持してた500枚が没収されるという意味か
だとしたら今回の対応はGJ

768 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 15:31:11.80 ID:cHyClN480.net
今週の目玉はアカデミー?
アカデミーとかまだやってる奴いんの?

769 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 15:40:40.26 ID:heUW7O530.net
垢BANしろ垢BAN

770 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 16:01:21.79 ID:NR5WI+ti0.net
は?イベントあるだろ
ワ ー ル ド ク ロ ッ ク

771 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 17:06:01.19 .net
>>769
頼山陽は垢BANされたのかもしれんな
毎日スクショアップしてるのに今日はスクショアップされとらんぞ

772 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 17:32:16.44 ID:5XVBykVbd.net
運営もはっきり禁止事項だって言ってんだから、不正を煽ってたような奴はBANされないとむしろおかしいけどな
後処理で貴重なリソースも割かれて結果的にプレイヤー全員が迷惑してるし

773 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 17:33:38.15 ID:0ZfwdhFO0.net
5年くらい前に休止したものです
サーバー統合直前くらいに休止しました

その後いろんなアップデートされたみたいですが、楽しいですか?たまたま、大航海時代オンラインの名前を目にすることがあり、一気に懐かしさがこみ上げて来ました

復帰しようかななんて思っていますが、人はまだ多いですか?
ちなみエロ鯖でした

774 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 17:51:02.30 .net
頼山陽をフレ登録してたりBLしてた人、頼山陽の名前がまだ残ってるか見てほしい

775 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 17:54:02.76 ID:xI8KvaZQ0.net
>>773
釣りだろうけど答えよう
楽しいか聞かれてもそれはプレイヤー次第だ
人は少ない
気になるなら1ヶ月だけ課金したらいいんじゃないの?

776 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 17:58:05.09 ID:0ZfwdhFO0.net
>>775
釣りじゃないですよ
久しぶりに大航海時代オンラインの名前を見た時からずーっとOPのBGMが頭の中に流れてます

生まれて初めてのネトゲでしたから、そりゃあ楽しかったですよ
Google mapで各地の地名を見るとDOLを思い出します
10年くらいやってたんで、完全に人生の一部でしたね

よし!決めた!復帰します

777 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:00:07.77 ID:Qw4DBRkU0.net
は?ボナクエまたスーペリアボックスかよ

778 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:00:25.31 ID:0ZfwdhFO0.net
あ、10年は大げさだった
5年休止したから、8年くらいやってたのかな

779 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:08:19.43 ID:cHyClN480.net
まず公式HP見に行けよ

ゲーム内の様子を知りたいならカムバックキャンペーンとかフリータイムもあるし、
どうせ復帰するならカムバックキャンペーン利用してアイテムもらっとけばいいし

780 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:10:24.64 ID:0ZfwdhFO0.net
>>779
そうですね
一度確認してみます

ところで、私がやってた頃は港の取り合いをする国粋プレイが流行ってましたが、いまはもうそんなのないんでしょうね

781 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 18:15:33.64 .net
頼山陽さん、ここ見てる?
よくここ見てるのは知ってる
>>720のツイッターもBCで拿捕は忖度しろよみたいな
話題になってるの見て書いたんだろ

垢BAN、垢停されてないのなら
ツイッターにバグ技利用してお詫びもらえたのスクショを
ツイートしてほしい

782 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:19:35.74 ID:8jut1TFY0.net
なんか盛り上がってるところに何だけど
一発BANはRMT業者でもない限りそうそうないからあまり期待するな
この手のはその前に警告のみ→短期間の垢停止と段階があるよ

783 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:20:19.42 ID:heUW7O530.net
盛り上がってるのはID消して書いてる奴だけだろw

784 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:30:07.35 ID:1Uirvjks0.net
みっともねえなホント

785 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 18:51:52.95 ID:0ZfwdhFO0.net
つーか、カムバックキャンペーン終わったばっかりやんw

今度はいつになるのかな?

786 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:00:36.79 ID:cHyClN480.net
しょっちゅうやってるよ
2、3か月に一度くらい
まあ、そんなたいしたものもらえるわけでもないけども

787 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:03:45.00 ID:V8MAoIt1d.net
>>786
あ、そんなにやってるんですね
ありがとう!
次の機会に復帰します

788 :名も無き冒険者:2018/06/05(火) 19:05:16.95 .net
頼山陽さん、6月になってからツイッターにDOLのスクショ出してないな
1つ出してるのは他人のブログのスクショのスクショ
垢BAN、垢停ではなくスクショの利用に関して
運営から警告あったのかもしれんな

789 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:09:33.40 ID:8/FkUNjT0.net
どうでもいいけどスーペリアはなんとかしてくれ

790 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:29:22.48 ID:xI8KvaZQ0.net
普通にプレイしてたらここで晒される人と関わりなくて誰だかわからん

791 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:43:14.44 ID:s8BSO2CG0.net
低レベルの素人で初めてBCに参加してみたけど
白兵に入ったら >>720 みたいに味方も自分も外科してるだけで
一度も拿捕されたことがない
拿捕しないのがルールという人が一部にいるみたいだけど
逆にルールを作らないと拿捕されまくるという理由が分からない
ただ下手なだけじゃないの?

792 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:45:49.87 ID:1Uirvjks0.net
たまに外科が全く来ないチームに当たるけどねw
gggggggg言ってれば大概来るよな

793 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 19:56:11.95 ID:heUW7O530.net
砲撃で楽しもうとかそーゆー話? >拿捕しないルール

794 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:03:56.14 ID:8jut1TFY0.net
おそらく話の発端の>>644が話盛って適当に書いたか
もしくはよほど空気読めずにずっと無駄な白兵をして逆に味方に負担をかけてたかってだけ
商会や身内の初心者歓迎鍵付きBCなら別だけど、野良の常連BCではそんなルールないよ

795 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:05:48.78 ID:vZrdffB30.net
不正自慢しだす困ったおっさんが多いのもこのゲーム
子供ならまだしもいい年こいたおっさんなのが哀れだわ

796 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:15:53.50 ID:cHyClN480.net
そりゃ、普通の白兵で拿捕られることなんてまずないよ
轟音で混乱白兵なったら一撃100人近く飛ぶわけで、統率に外科に料理に忙しいし
大混乱がなかなか直らず連続で混乱白兵なったりするし、錬成突撃と銃撃の妨害効果でなかなか撤退できないし

797 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:23:05.56 ID:heUW7O530.net
>>794
つまり与太話だこれ。こんなに長く引っ張る様な話じゃねーって事だなw

798 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:24:58.99 ID:wKfay1poH.net
お前達ピーチクパーチク雑魚過ぎるw

799 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 20:26:34.18 ID:qazU3PrKF.net
暗黒な人ってまだいる?

800 :名も無き冒険者 :2018/06/05(火) 21:22:16.27 ID:LtC0tHgv0.net
クロック動いた
E鯖は16世紀5期海事アルマダの海戦

801 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 00:21:18.80 ID:7wcIGZLU0.net
EとAそろそろ鉄道イベントずらして欲しい

802 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 01:51:46.75 ID:icNIAWPTd.net
昨日復帰しようかなと言ってた者です
とりあえず体験垢でINしてみました
5年前と変わらず、ロンスクとか商大クリを多く見ました。いまだに主流なんですかね?

現在のおすすめ船教えていただけないでしょうか?
冒険、交易、海事それぞれで。
冒険はとにかくスピード
交易はスピードと容量のバランスがいい船
海事は機動性のある船が良いです
あ、全て大型でお願いします

803 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:16:04.89 ID:4V8G/QP4d.net
上でも出てたが
冒険ロングスクーナーは変わらず
交易はまずウインドジャマー、使い方次第でクラーモント、大福船好きもまだ、レベル足りなければスーザンコンスタントも良い船
海事は好みや戦術で差異があるけど
最新の大型帆船ならサティスファクション
ガレーならマルタ騎士団ガレー
ただガレーで実戦するなら漕ぎ練成必須に近い
この辺が最近の定番

804 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:24:01.37 ID:few+0e+I0.net
>>802
最低限
あんたのレベルをまず明示してくれよ。どの段階にいるかなんてこっちは知らん以上何も言えんわ

805 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:30:15.55 ID:4V8G/QP4d.net
そうだね、上のサティスなんかは海事レベル80必要だし
ちなみに造船の仕様も変わってるからね
フル強化25回とかで昔に比べたらお化けみたいな船にみんな乗ってるよ

806 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:30:33.64 ID:zHih3qVpH.net
>>802
海事で機動性のある船て速くて旋回高い船という意味だと思うけど
昨年9月の造船仕様変更で強化はやろうと思えば旋回MAXにできるようになったから
それほど素の旋回値は重視されなくなった

速い船だと帆船はセントローレンスだけど船員がガレー並に多いのが欠点

ガレーはマルタ騎士団ガレー
冒険船並に速い(漕船スキル錬成で)にも関わらず装甲がガレーの中では最も硬く、船員がガレーが2番目に多いチート船
ただオプションで付けられるスキルが良くない

807 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:43:15.70 ID:few+0e+I0.net
>フル強化25回とかで昔に比べたらお化けみたいな船にみんな乗ってるよ
さすがに言い過ぎ

808 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 04:48:45.87 ID:few+0e+I0.net
対人海事にガチで取り組んでるプレイヤーなんて、全DOLプレイヤーの内の何パーセント程度だよ

809 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 06:16:34.47 ID:+wU68sFzH.net
りさこさんいらっしゃいますかー?

810 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 06:19:03.53 ID:S5fLqoaF0.net
頼山陽って奴のTwitter見たけど、他人の飯インスタ画像上げて自分が食べてるってアピってるの拭くw

811 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 06:21:27.15 ID:Ihra1QFyH.net
いませんw

812 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 08:26:25.59 ID:icNIAWPTd.net
おお、皆さんたくさん教えていただきありがとうございました。
一応、上で教えていただいた船は全て乗れるレベルです

というか、5年前からレベルキャップは5しか開放されてないんですねw

813 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 09:17:59.47 ID:kMWJUtgv0.net
昨日始めた新人商人だが
ザクレブ?だかで養成所?依頼やってるけどとりあえず依頼片っ端からやればいいのか?

814 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 09:31:45.14 ID:few+0e+I0.net
次から次へと…

何だそのごっこ遊びブームは。そんな事やって一体なんになるんだ

815 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 09:39:48.53 ID:vBdQmqci0.net
釣られてあげますよ
その為のスクールチャットだよ
誰かしらいるだろうから聞いてみては

816 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 10:31:32.61 ID:UYAzYU0k0.net
>>807
フル強化が倉庫まで最大にしてるのを言うなら少ないが
倉庫、砲室以外MAXなら多い

>>810
なぜ他人の飯と分かる?
自分の飯画像ぱくられたのか?

817 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 11:32:15.03 ID:few+0e+I0.net
(軍人プレイヤーの中で)多い
だろ
ちゃんとそう前提付けろと

818 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 12:25:49.02 ID:APYryOJB0.net
ID:few+0e+I0
性格悪すぎw

DOLってこういうの少ないほうなんだけどな
ちょっとはいるか

819 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 12:26:59.51 ID:+3+vgYo20.net
>>813
どこの社会でもそんな上から口調で聞いたってだれも教えてくれないよ。

820 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 12:43:45.26 ID:vtrhbl4Ua.net
2chで敬語使って質問するのもなんかゾワゾワするw

821 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 12:49:47.88 ID:UYAzYU0k0.net
>>818
そういうあからさまな正々堂々とした性格悪いのは他のネトゲにはよくいるタイプ
DOLは表面上友好的な態度でも背後から刺すような陰湿な人が他より多いと思う

822 :丁寧に :2018/06/06(水) 13:08:32.80 ID:S5fLqoaF0.net
ぐーどる更新止まってるじゃないですか
他に似たような所を知ってる方いらっしゃいますか?

823 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:10:32.52 ID:Ya9hPQ6L0.net
自称復帰者とか新規が1人出るとそこから次々似たような奴らが沸くのは
もはやこのスレの風物詩やな

824 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:13:15.32 ID:UYAzYU0k0.net
>>823
新規とか復帰者と名乗るのは自分の知りたい情報を引き出すためのテクニック

825 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:15:19.45 ID:ysq3/7Y30.net
>>822
何度か出てる話題でございますし、スレを一から読み直すか
検索すればすぐ似たようなサイトが見つかるんじゃございません事?

826 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:22:34.66 ID:o1UeNNCG0.net
自称初心者が課金品G購入シャウトしたり、高級毛皮買い集めたりする時代だしね

827 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:33:26.39 ID:4V8G/QP4d.net
>>824
なりすましにしちゃエラい初歩的な質問だけどね
「どの船がいいですか」とか、一定期間普通にプレイしてたら聞こうと思わんし
他ゲーだとそういうのネットで聞いて自分のブログやまとめに転載するやついるけど、このゲームはそういうの今更ないでしょ

828 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:37:40.50 ID:S5fLqoaF0.net
大航海時代 商会ショップ検索ってぐーどるみたいに対象をお気に入り出来ないんだな
ググったら勝元(六郎)さんのサイトに載ってました、ありがとう

829 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:42:56.43 ID:few+0e+I0.net
>>818
どこがどう悪いってんだよ。俺は何もおかしな事は何も言ってないはずだぞ
何かしらの意見に対して一切の反論を微塵されたくないというのなら、それ相応に一つも隙の無く完璧な主張をしろよって話になるわ
変な事を言ってる輩には、真っ向から異を唱えるからな俺は!

>>824
あまりにも頻度が多過ぎるのでそれすらも通り越して
もはや、こうやって新規を装った釣りという疑心暗鬼を生んで、本当の新規と接触、交流を分断しようとしてんじゃんかろうか
という穿った疑念が湧いてきてる

830 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:45:07.31 ID:icNIAWPTd.net
>>824
はえー、そうなんですね
復帰者を騙るのってなんの意味があるのかなと思いながら読んでたんですが、そういう意味があるんですねえ

運営に、次のカムバックキャンペーンはいつ頃になりそうですかと問い合わせしたんですがなしのつぶてですわ

831 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:50:36.82 ID:APYryOJB0.net
>>829
誰が何のために交流を分断しようとしてるんだよ
頭大丈夫か?いい病院紹介しようか?

832 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 13:59:41.75 ID:ysq3/7Y30.net
>>829
>一つも隙の無く
一つの、なw

>微塵されたくない
微塵もされたくない、なw

>分断しようとしてんじゃんかろうか
なかろうか、なw

変な日本語使ってる輩には、真っ向から異を唱えるからな俺は!
とか、否定ばかりでいちいち突っ込まれたらうざいだろ?w
金持ちケンカせずじゃないが、いちいち食って掛かったり否定を連発するのはリアルや心の状態が出るもんだぜ

833 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 14:47:12.65 ID:DxFYgx1Q0.net
もう許してやれ、相手は子供だぞ

834 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 15:01:06.84 ID:YbBxlVte0.net
>>833
このゲームに子供がいるなら、それはそれでめでたいこと

835 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 15:50:49.50 ID:pLb00vQNd.net
民度の低さに辟易する‥

836 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 16:03:22.81 ID:skGFPFsi0.net
割と真面目に9fが消えれば普通になると思うが

837 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 16:12:35.65 ID:NlE11rrLa.net
そんなに不満があるならやめればいいのにな

838 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 16:21:35.85 ID:pLb00vQNd.net
ワッチョイコード必ずしも同一人物でもないよ、>>830と頭4桁同じだけど別人だし。

839 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 16:23:39.04 ID:icNIAWPTd.net
>>838
あ、ほんとだw

840 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 17:49:29.04 ID:icNIAWPTd.net
昨日からずっとwikiを読んでるんですが、めっちゃ楽しそうなコンテンツが増えてるんですね
ゴールドラッシュとかアトランティスとか
うーん、次のカムバックキャンペーンまで待てないなあw

キャンペーンでもらえるものってそんなに大したものじゃないんですよね?
今日復帰しようかな

841 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:08:41.35 ID:vsXH53Se0.net
ゴールドラッシュは期待すんな笑 放置採集が好きならいいかもだが。

842 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:15:05.45 ID:vsXH53Se0.net
自分も基本カムバックプレイ→数カ月課金を繰り返しているけど、特典は結構いいよ。アイテム枠拡張とか、造船強化に使いやすいパーツ券とか。
まぁ機運が高まった時こそが一番のタイミングではあるか。

843 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:22:27.54 ID:7wcIGZLU0.net
やりたいときにやって飽きればやめて
またやりたくなったらやればいい

844 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:25:20.60 ID:icNIAWPTd.net
>>842
そう言われるとまた悩ましいw
まあ、でももう待てそうにないんで復帰します
ありがとうございました

845 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:25:48.91 ID:icNIAWPTd.net
>>843
そうですね、その通りだと思います
ありがとうございました

846 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:31:02.33 ID:qohmXDEH0.net
てすと

847 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:31:49.78 ID:qohmXDEH0.net
やっと書けた

848 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:35:40.71 ID:qohmXDEH0.net
>>840
5年ぶりの復帰だと追いつくの大変
追いつこうとしてあれもこれも手出すと燃え尽きるから
やること絞ったほうがいい

849 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:38:53.93 ID:VpirU3mzd.net
ログインした瞬間に流れてきたワー茶が「バブー」だったときのあのなんとも言えない気持ち

850 :名も無き冒険者:2018/06/06(水) 18:56:07.42 .net
頼山陽さん、今日もツイッターでスクショ出してないな
釣りイベでアイテム回収されて懲りたのか

851 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 18:56:17.86 ID:V9wQcUCDa.net
>>849
負けじと「チャーン」「ハーイー」って返すんだw

852 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 19:34:01.06 ID:icNIAWPTd.net
>>848
本当にそうですね
さっきログインしたんですが、自分のキャラを把握するだけで2日くらいかかりそうですw

853 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 20:41:21.85 ID:vBdQmqci0.net
どーでもいいけどこのゲームいちいち人に聞かないと遊べないのか?
おいらすべて自分の思いつきでことを進ませても問題ないけど

854 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 20:48:18.99 ID:5K2g7pwA0.net
人に聞こうが聞くまいが好きにすりゃええやん

855 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 21:48:04.27 ID:XtPeN7Vc0.net
>>853
ネットゲームで何言ってんだお前

856 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 21:54:59.55 ID:S5fLqoaF0.net
俺は5月15日くらいにウェルカムで5年ぶりに戻って無料切れてから課金したから22日までのキャンペーン特典貰わなかったわ
悠長に待ってたら追いつけなけなくなるでw
いろんなとこ開通するためのエピソードに、鉄道投資に、レベル上げに、スキル錬成に、アトランティス準備に、変性錬金に、カスタム造船に
最低、1〜2年かかりそうw

857 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 21:56:16.44 ID:S5fLqoaF0.net
やべっ!自称復帰者だと思われてるわw

858 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 21:59:36.13 ID:S5fLqoaF0.net
所で鉄道祭りって投資できないだけで感謝祭みたいにイイことないの?
積載量と取引増加交互に投資してるから意味ないイベントやめてほしい
運賃無料とか

859 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 22:19:51.12 ID:C/P15bsB0.net
どういう経緯かは知らんけどなんかwikiも外部に飛ばされるコンテンツが増えてるし
飛ばされた所も情報古かったりしてるから続けてる人たちは苦労はしてたんだろうとは思う
新キャラ作らんと変わってる事にすら気が付かない部分とかあるだろうし
その辺も含めてもう造船は適度にそこそこ速ければいいやと思ってる

860 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 23:04:20.02 ID:BDLn1D/20.net
なりすましでもなんでもいいよw
まずは大喜利トライしてから本当のことを教える(´・ω・`)

861 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 23:49:44.51 ID:MUGngPEHH.net
よりぴー叩いてるのはりさこ。

862 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 23:55:17.26 ID:+Zo/Ccml0.net
853は試行錯誤しないどこかの国と同じ考えの持ち主www

863 :名も無き冒険者 :2018/06/06(水) 23:59:11.00 ID:7wcIGZLU0.net
冒険上げ、交易の南蛮、海事上げ全部効率のいいやり方あるからなー
他の人に教えたりしてないやり方とかも結構あったりしてね
なかなか奥は深いもんよ

864 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 00:23:04.85 .net
>>861
クソワロタwww

865 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:30:27.29 ID:ne8JuSTtd.net
復帰しようと思ってて
何気なく@Webでフレンドリスト見たら、そこそこ残ってる人がいてなんか嫌
復帰したとバレないようにする方法ないですか?

やめたのは商会の人間歓迎に疲れたから

866 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:35:59.07 ID:Enw4VxKj0.net
>>865
商会を退会したら?
フレ登録してたら削除して
有料だけどキャラ名と容姿も変えられる

867 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:39:53.28 ID:ieOwFZ980.net
キャラデリして1からやるか
一回インしてフレンド全部消して課金アイテムで名前を変えるかだね

868 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:43:24.84 ID:pTYfXS+T0.net
>>856
おうアパ上げとオーナメント用意も忘れんなよ

鉄道祭りは禿しく同意。やめちまえクソイベント

869 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 00:44:45.37 ID:XXsYvZvG0.net
イベントもないしクエストで発見物増加させているんだが 未だに1200個程度
NPC救助で大冒険家転職状貰えたのは非常に助かった
大学スキルの発見物発見済クエスト非表示を有効にして、クエスト受けてクリアしたら
近くのクエスト仲介人のいる街で報告、そこでクエスト受けて目的地へを繰り返して彷徨い
続けているんだけど終わるのに何年かかることやら
クエストのチャート順にクリアしていく方がいいんだろうか
それにしても重複クエスト受けるのにかかる文化貢献度高すぎる

870 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 01:07:18.69 ID:Enw4VxKj0.net
>>865
補足だけどキャラ名変えるなら商会退会してフレ登録削除してからね
でないとフレリストと商会員リスト上で変更されたキャラ名が表示されて
キャラ名変えたのがばれる

871 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 01:19:16.49 ID:ne8JuSTtd.net
>>866
商会はクビになってると思います

一回インして商会入ってたら退会
即フレンドリスト全消し&名前変え
ですね
ありがとうございます

872 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 01:29:19.36 ID:ne8JuSTtd.net
って、名前変更高えぇー

873 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 01:55:46.09 ID:wsSEEyvT0.net
数年前ちょっと休止してたら商会消滅、数少ないフレはやめちゃって
そのあとずっとボッチプレイしてる俺が通りますよ

874 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 01:59:46.13 ID:zdBsxz7wd.net
早く通って下さい。

875 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 02:13:13.78 ID:LrnBZBZw0.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

876 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 02:55:12.41 .net
頼山陽さん、資産回収についてツイッターに何もコメントしないのは
不正に手に入れたアイテムは知人にばらまいたけど
元々持ってたアイテムを回収されてしまったのが相当堪えてるんだろうな
いつもなら得意のツイッターにスクショアップしてドヤ顔でしてやっったりツイートしてるはず
首吊ってない心配になる

877 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 03:23:39.60 ID:ne8JuSTtd.net
>>873
名前変えなくていいじゃん!
羨まし

878 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 04:38:04.68 ID:9gjboUdD0.net
>>868
おう、産休!オーナメント用意って行動力抑制とかの効果がつくからかね

879 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 06:27:24.80 ID:XzEdsNcq0.net
別に名前変えなくてもフレ切ってそのままやればいいやん(´・ω・`)

880 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 07:27:27.90 ID:p3ELMGBgd.net
メンタル強いなあんた

881 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 08:06:08.13 ID://Q00vgY0.net
大感謝際はよ!

882 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 08:26:56.88 ID:mP3RxnTeH.net
り○こは根釜

883 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 08:37:43.73 ID:k9FAJl4W0.net
>>881
おじいちゃんついこないだあったばかりでしょ

884 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 08:59:55.26 ID:qIj8VLr70.net
「最近文字が見えにくいから文字を大きくして欲しい」という注文が運営に寄せられてもおかしくない。

885 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 09:36:11.40 ID:ESX+rFgg0.net
オポルト「とんちき」祭りはその後どうなりましたか?

886 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 09:40:54.26 ID:zdBsxz7wd.net
大成功のトンチキ騒ぎで幕を閉じ、運営のトンチキ処理で皆モヤッとしてますよ。

887 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 09:49:21.43 ID:XzEdsNcq0.net
マグロの交換レートが変更されたことによるお詫びなのに
レート変更前にマグロを納品出来たやつがもらえるっておかしいな

888 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 10:32:11.00 .net
バカッター頼山陽さん息してる?
どうしてまだ大好きなツイッターにこの後どうなったか
スクショアップしてないの?

https://i.imgur.com/WyZaV7Z.jpg
https://i.imgur.com/nHN5q8t.png
https://i.imgur.com/Z4ClE6x.png
https://i.imgur.com/dAe2c6g.jpg

889 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 10:46:38.69 .net
バカッター頼山陽さんに質問
今、バカッター頼山陽さんのツイッターみたら
この3つのツィートが消えてるけどどうしてなのかな?
運営から消さないと垢BANすると言われて脅しに屈したの?
https://i.imgur.com/WyZaV7Z.jpg
https://i.imgur.com/nHN5q8t.png
https://i.imgur.com/dAe2c6g.jpg

890 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:03:51.51 ID:9gjboUdD0.net
頼山陽さんって元々、何処の鯖なんすか?

891 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:12:34.91 ID:BmM39L7t0.net
金払って浪人入れてID消してまでやりたいのがネトゲの叩き晒しとはもはや正気の沙汰じゃねえなw
おい次スレはもうワッチョイ要らんのじゃ無いか?こんな輩が跋扈するくらいなら全体が濁ってる方がかえって気にならんし

892 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:15:22.10 ID:9gjboUdD0.net
PKは晒されてますやん昔からw

893 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:16:59.91 ID:yYh7XdkI0.net
そのIDなしはブルセラ警視だぞ
詳しくはヴェイグラントが入ったガチャの頃からの過去ログをブルセラで検索

894 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:18:46.19 ID:k9FAJl4W0.net
あった方が確実に晒しマンは減るからなぁ、なしだと同一人物が3〜4端末使って自演し始めるし

895 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:19:10.09 ID:XzEdsNcq0.net
TwitterやってるならTwitterで聞けよw

896 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:22:42.03 ID:UpAnMq9/0.net
ツイッター叩きはあくまで別腹で、どうせPKPKK絡みのトラブルなんだろ?
1人じゃ勝てない雑魚の頼山陽wとかようつべに動画あげたり、リスで罵詈雑言並べたシャウトしたり、
雑魚の頼山陽wとかいう名前のキャラまで作ってる恥ずかしい奴がいたが、複垢ズルい!とかで粘着してんじゃないの
こういうのこそ通報したら一発BANだと思うけどな、てかもうBANされてここでしか騒げないのかもしれないけど

897 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:26:34.64 ID:yYh7XdkI0.net
ザっと検索かけたが 【Astraios】大航海時代Online の17〜19統合目あたりのログを
「ブルセラ」で検索して拾い読みすればわかる

898 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:51:03.74 ID:jqUhNh6a0.net
>>897
読んできたがPKのブルセラとは別で名前騙ってるだけの転売屋なんだろ
ID無しでも今いるID無しは>>896が言うような
PK対PKK絡みの私怨で粘着しているように思えるが

899 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 11:57:02.66 ID:yYh7XdkI0.net
>>898
17統合目あたりから暴れてから19統合目で頼山陽のツイッター晒してる時も今と全く同じ行動してるよ
そしてそのIDなしが執拗に過去PKのブルセラとは別人だって「自演で」擁護しようとするのも一緒
晒されてる奴は間違いなく問題児なんだが晒してる奴の方がさらに痛いから晒されてる奴が被害者みたいに見えてくる展開も一緒

900 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:01:15.66 ID:yYh7XdkI0.net
とりあえずブルセラ(ID消し)を判別するためだけでもワッチョイは必要だよ

901 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:11:53.21 ID:AAKyI5v1a.net
>>884
正直きつい時はあるw

902 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:20:54.04 ID:zdBsxz7wd.net
結局ワッチョイつけてもID消し野郎の都合のよいようにスレが使われたな、ムカツク奴?の晒しとか気に食わない?レスを書き込む奴へは皆に攻撃を促す為にワッチョイコードを利用するとか。

DOL初?のスレ追放された長文ポエマーいたりしたけどこれがワッチョイつけた成果かな?
晒しは依然横行。

903 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:24:18.77 ID:yYh7XdkI0.net
ワッチョイ付きでテンプレの最後に↓を
--

スレ立ての際、一行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512 を追加して下さい。

--
>>2に以下↓を追加すればおk
--


● ID非表示野郎 NG方法(上級国民によるIPID隠し/荒らし対策):「JaneStyle等の専用ブラウザ」


ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx

1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID非表示)
3.追加をクリック

・対象URL/タイトル
含む
/test/read.cgi/mmo/

・NGID
含まない
ID: (半角で ID: )

904 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:24:49.19 ID:zdBsxz7wd.net
>>901
高齢化オンラインゲームの筆頭だな

905 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:29:33.72 ID:yYh7XdkI0.net
失礼、スレ立ての際一行目に〜の部分はすでにテンプレに追加されてたね
ID非表示あぼーんの部分だけ追加で

906 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 12:51:59.58 ID:+KxhAnZn0.net
>>899
17しか読んでなかった
18でID無しが突然、頼山陽のTwitter晒し始めて19でも続いてるな
たしかにやり方が今いるID無しと同一人物だと思える

907 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:09:00.27 ID:BmM39L7t0.net
同じ奴かどうかなんて知っても意味無いことやん
結局ワッチョイあったらあったで叩き晒しは無くならん上ワッチョイを逆手にとって自分にとってウザい書き込み者を攻撃してる輩が出てきてるなら無い方がマシなんじゃね?

908 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:18:11.75 ID:yYh7XdkI0.net
ワッチョイがあって困るのは自演したい奴だけだろ

909 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:24:09.50 ID:+KxhAnZn0.net
>>907
ワッチョイを逆手にとって自分にとってウザい書き込み者を攻撃してる輩
これ意味分からない

910 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:31:05.47 ID:ptBjf2M10.net
個人的にはワッチョイなんて有っても無くてもどっちでもいいんだけどさ
長文ポエマーマンとか晒し絶対許さないマンとかルール守れマンみたいなキチガイが
軒並みワッチョイ反対派なのを見るにやっぱワッチョイあったほうが良いのかなとも思ったりする

911 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:36:51.33 ID:9gjboUdD0.net
わっちょいないとPKは自演するのは本当 ボレ民ならわかる

912 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:39:23.87 ID:hZrs11fV0.net
ネットゲなんだから
所詮キャラクター名なんだし、ある程度は名前が出たほうが盛り上がる
悪い話題ばかりじゃなくてな

サービス開始から晒しなんてずっとあるけど
ここ3〜4年前辺りから晒しアレルギーが現れたのか
急に禁止だの言い始めたんだよな

913 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:41:10.92 ID:zziDrcFGd.net
前から言ってるだろ
お前らもはや全員知り合いなんだから仲良くやれ

914 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:53:47.16 ID:XVw1m8wv0.net
>>912
まあ釣りイベントで不正獲得したアイテムが回収になったのは晒しマンのおかげかもしれん
運営のTwitterにまで画像貼ってたからなな

915 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 13:59:03.07 ID:yYh7XdkI0.net
>>912
晒し禁止の前提は最初からずっとだよ、そもそも5chの板ルール
そしてそれでも晒すやつがいるのも当たり前だし
それをいちいち相手せずに適宜NGしてスルーするのも5ch/2chの当たり前

916 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:01:54.20 ID:lcHxThHQd.net
A鯖では随分フランスが強いんですねえ

917 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:05:35.21 ID:hZrs11fV0.net
>>915
晒し禁止ルールは最初からだけど
晒しがある度に毎回晒しガーとか言う奴はいなかったって意味ね

>>914
バグ利用の回収は毎回あるし、それはないと思うぞ
もっとも前のバグのときとかは回収されたのが不満なのか
バグ利用だろうがアイテム回収するなら
それに費やした時間を返せ、とか訳の分からないことを言う奴もいたから
それよりはマシなのかも知れんがな

918 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:18:24.31 ID:kK6F4vAb0.net
晒しは禁止されてるのに今まで誰も言ってこなかったやん
とか、堂々と赤信号渡って威張ってる様なヤツにいけませんよってわざわざ注意したりすると面倒な事になるから近寄らないようにしてるってだけで
そこで誰からも言われないから赤信号容認なんだ、やっていいんだって勘違いしちゃうのはあまりにも幼稚なメンタリティと言わざるを得ない

それにワッチョイ有っても晒しは無くならないだろってのも
そもそもルール違反を規制する為のものじゃなく、ルール違反してる奴の存在を消して相手にせずスレッドというコミュニティから疎外させる為のものであって
その指摘は的外れとしか言いようがない

こんな思考回路が許されるのは親の保護下におかれてる躾を受ける前の幼児までやぞ
少しは恥ずかしいと思いなさいよ

919 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:33:43.29 ID:hZrs11fV0.net
>>918
だから晒しする奴を無視するなりNGにすればいいのに
イチイチ相手にするのがおかしいってことなんだが
>ルール違反してる奴の存在を消して相手にせず
自分でもそう言ってるじゃないか

920 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:33:48.72 ID:zdBsxz7wd.net
970までに結論つけてね。

921 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:39:58.18 ID:kK6F4vAb0.net
>>919
だからはやくNGワードやNGネームにぶち込みましょうね
って話

922 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:42:03.99 ID:9gjboUdD0.net
おいおい、ここで俺ら復帰者に詳しく説明してくれた人同士で喧嘩はしないでくれよ
ワッチョイあったほうが自演は減るし、ID消しの基地はどこの板にもいるもんだよ

923 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:43:16.05 ID:kK6F4vAb0.net
そして
対策と原則とは分けて考えましょうねって話
NGって対策をするに限るんだけども、だからといって晒し行為がオッケーだって訳じゃないからねっていう話
それはそれとして、駄目なものは駄目だからねって話

交通公園で信号の味方、横断歩道の渡り方を教わってる幼稚園児じゃあるまいし。なんでそんな事もわからんかな

924 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:44:41.85 ID:lcHxThHQd.net
あれ?もしかして造船ランク20って全く意味無くなっちゃいました?
造船ランク関係なく新造、強化出来るんですよね?

925 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 14:48:20.72 ID:yYh7XdkI0.net
>>924
容量の増減と、規定回数以降の強化、リビルド、再強化でランクが必要になる
だから普通に乗るだけの移動船やそこそこ増量の商船なら修行中の造船ランクで十分
ガチ船ならR20必須

926 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:08:56.66 ID:VpX5X6ala.net
モシモシゲーのスレじゃないんだから
●買ったり串差したりはそいつしかいねーよなってなるw
まったく意味ねーww

927 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:20:15.79 ID:xHCKAwQHF.net
>>925
おお、ありがとうございます!
苦労して上げた造船スキルが無駄になったかと思いましたw

928 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:28:26.51 ID:zziDrcFGd.net
オススメで名前が上がるような良い船はシップリビルドにR20必須なのでムダにはならないよ
早い船や強い船を作りたいならリビルド自体が必須だしね

929 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 15:38:11.51 .net
ツイートで
「A鯖の改がまたキャラ配置してプレイヤー監視し始めています」って来たけど

何 の 監 視 だ よ ww

こいつ「人生あきらめてる」とか「働いたら負け」って昔言ってたけど監視するほど暇じゃねえんじゃ?
持ちキャラLvキャップかなり増えてきたけどそれほど暇じゃねえだろw

930 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:38:23.46 ID:xHCKAwQHF.net
>>928
はい、よかったです!
あの延々と造船所と港を往復した日々が無駄にならずに済んでw

931 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:44:34.19 ID:k9FAJl4W0.net
監視員を監視する監視員とかもう意味が分かんねぇな

932 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:45:10.01 ID:v/9eWMuv0.net
コンシューマのスレじゃねーんだからよ
オンラインでキャラ名が話題に出るのはある程度諦めろっての

933 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:55:47.61 ID:kK6F4vAb0.net
まず
禁止だなんだと執拗に喚いてる書き込みなんて、とりあえずこのスレでは居ない
というのを認識する所から始めた方が良い
そして次に
大規模MMO板のローカルルールを読みに行こう
ただし
このサイトでは管理人並びに削除人が仕事をしてないので、自助的に自浄作用としてNG機能を活用しましょう

その三点でこの話は終わりでよろしかろう
もう分かり切った事なんだから、何人もで侃々諤々して延々と続ける様な話じゃない
バカでもわかるような事しか言ってないからな?これでも解らんって事は、つまりそういう事やぞ

934 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 15:57:03.85 ID:eBmqFwUO0.net
改は今でもクラス名簿つかスクールチャットで監視wしてんのかね?
気持ち悪いとは思うが、めぐにゃんって改の30キャラのうちの1匹じゃなかったか

アゾレス手打ちでタイムアッタクして向かってんじゃん

935 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 16:02:11.90 .net
【レス抽出】
対象スレ:大航海時代Online〜Order of the Prince〜779海里
キーワード:9f

で検索しても皆勤賞どころかスレ自治や管理者気取ってんだけど
何やってんのこのニート
f9っていつから管理者気取ってんの?
いつものキチガイでNGnameにf9入れておけばいいのか?

936 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 16:02:17.96 .net
バカッター頼山陽さん息してる?
どうして大好きなツイッターにこの後どうなったかスクショアップしてないの?
そうか、不正に獲得したアイテム回収されて悔しいんだねwww
死ね
https://i.imgur.com/WyZaV7Z.jpg
https://i.imgur.com/nHN5q8t.png
https://i.imgur.com/Z4ClE6x.png
https://i.imgur.com/dAe2c6g.jpg

937 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:03:29.60 ID:ptBjf2M10.net
お前らの言ってる改って何のことだよ

キャラ名かと思ったらブロック追加しようとしても該当キャラは居ないっていわれるし
詳細はよ

938 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:04:54.05 ID:eBmqFwUO0.net
改ってニコニコやってたのかよwwwwwww
通報しとこ・・・

939 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:07:34.67 ID:eBmqFwUO0.net
フライングあくしろよしとこう

>>970
IP付で頼むな

940 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:07:39.99 ID:v/9eWMuv0.net
>>935
まったくだなw

941 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:13:14.03 ID:ieOwFZ980.net
アゾレスへのレース何度も繰り返してる人いるけど
何か報酬うまいの?

942 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:17:03.08 ID:zdBsxz7wd.net
>>935
俺はお前が一番ヤバイ奴だと思うが‥

943 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:19:27.03 ID:k9FAJl4W0.net
>>941
39回やれば称号もらえる、あとタイムを更新し続ければレースロット2枚(ステージボーナスでx2)
一応レースロットは無限に貰えるロットだと名匠仕立てが一番出易いロットのはず
50回やるとキャビネット増築道具やらが出ることのある宝箱

まあ、暇だったらお小遣い稼ぎぐらいにはなるんでね

944 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:22:15.18 ID:zdBsxz7wd.net
>>935
管理者気どってんの?とか言ってるけどお前は自分の私怨の為にスレ利用してしつこく晒ししまくって私物化してんじゃん。

いい年したオッサンが恥ずかしくない?どうせキャラは幼女なんだろw

945 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:24:22.96 ID:BmM39L7t0.net
こんなんだからワッチョイなんかあっても何も変わらんのだしもうやめちゃえよって言ったんだw

946 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:26:45.96 ID:kK6F4vAb0.net
幼稚園の砂場のようなスレだわ
保母さんに「こらこら駄目ですよ」って初歩的な常識や道徳を諭されても
「そんなことしるかよウェーイwww」と言って聞かない児童の溜まり場の如し

947 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:26:53.67 ID:UpAnMq9/0.net
いつものグダグダ何連投もして同じことばかり繰り返してスレ無駄に消費して、
他人のレスは否定してかかり、自分の意見を一方的に述べる人だろ
スク茶常駐して占有してる誰かな気がする
これだけ特徴あるとゲーム内でも軋轢を生むし、すぐわかりそう

948 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:27:43.94 ID:ptBjf2M10.net
>>970取って俺がIP有りのスレ立ててやるよ

949 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 16:36:08.57 .net
バカッター頼山陽さん息してる?
どうして大好きなツイッターにこの後どうなったかスクショアップしてないの?
https://i.imgur.com/WyZaV7Z.jpg
https://i.imgur.com/nHN5q8t.png
https://i.imgur.com/Z4ClE6x.png
https://i.imgur.com/dAe2c6g.jpg

950 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 16:41:12.81 .net
>>942
俺のどこが?至極まともなはげつんだと思うけどな?

ひとりで勝手に出張ってきて仕切りだすf9の方が俺らの数百倍 数千倍
異常性あると思うんだが?

てかここ皆のスレであって個人日記やf9の感想文やf9の建てた会社じゃねえから・・

951 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:41:38.70 ID:jXf97VYF0.net
いちいち子供を引き合いに出すのってなんなの?
コンプレックスでもあるの?

952 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:46:28.42 ID:BmM39L7t0.net
またハゲの話してる・・・
それはそうとID消してる人が1人とは限らないよね

953 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:51:48.82 ID:bAQj9krE0.net
IP有りの方が荒らし対策出来るし、ある程度プロバイダ読みやすくていいわ
f4/f5/f6/f9/浪人使い/串刺してるJP
は消してるから見えない(笑)

954 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 16:54:50.14 ID:v/9eWMuv0.net
9fは今に始まったことじゃねーからなぁ
ほんとやばい

955 :名も無き冒険者:2018/06/07(木) 17:08:12.10 .net
>>953
単に俺のは、その地区だけでしか使われないケーブルTVのアドレスというかIPアドレスだから
keiromichiなんかで検索されたら住所バレるのでワッチョイありなし関係なく浪人購入して住所
特定されないように!id:ignoreしてIP等表示しないだけ

自演するとかそういう意味では無いし、実際にアウアウとかスップ等のもしもし併用で自演やったり
しないしね・・・する必要がない

見えないなら見えないで別にいいけどアンカーはつけておいた

956 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:27:45.16 ID:nz4aSexKF.net
30

957 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:30:11.03 ID:4iw/hq0O0.net
///////.V/}:::/;;;;;::::::::                               -・  :::::::::v!|
////////{/:/;;;;;;;;;:::::::::                          ´      ..::::::::::::!|
////////:::::/;;;;;;;;:::::::::::                           /           .::::::::::::!|
//////∧::/;;;;;;;;;:::::::::::                           /  ...         ::::::::::::!|
///////.{:′;;;;;;:::::::::::                          /  .:::::::::    -・‐-  . ::::::!|
///////j:i;;;;;;;;;i :::::::::::. .                        / .:::::::::::: /        /:::: j.|
///////}:{;;;;;;;::!j::::::::::::                      .′ :::::::::: /         / :::::: !|
///////|:};;;;;;:::::::::::::::::::                       :::::::::: ′ ◎     / ::::::::: !|
///////l:l;;;;;;;:::::::::::::::::::     ____              :::::::{{       .  ´ ..::::::::::::!|
///////{:|;;;;;;;:::::::::::::::::::: .  ´     ` ..             `¨¨¨¨¨´      ::::::::::::!|
///////}::, ;;;;;;;;;::::: ,  ´::::           :::::...                        ::::::::::::!|
//////∧::, ;;;;;;; /:::::::::::::::.           ::::::.、                      ::::::::::::!|
///////∧′;;/;;::::::::::::::::::::::.    -‐…・- . ::::::ヾ:,                  .. ::::::::!|
////////∧::' ;;;;;;;::::::::::::::::::::./           } :::::::::v;、               .... ::::::::!|
/////////∧::, ;;;;;;;:::::::::::::::/    ◎     /  ::::::: v∧                    ::::::::::::!|
//////////∧′;;;;;;;::::::::: ′       ./    ::::::: V∧              ::::::::::::!|
////////////へ, ;;;;;:::::::::{{____ ..   ´      :::::::::V∧                   ::::::::::::!|
///////////{ r 、 ;;;;;;;;;::::::::::::::::::             ::::::::::}/∧           ,     ::::::::::::!|
//////////.∧ i  '., ;;;;;;;;;:::::::::::::::.           ::::::::::i//∧          ,/    ::::::::::::!|
///////////∧  {ヽ, ;;;;;;;::::::::::::::.         ::::::::::l///∧、     //     ::::::::::::!|
////////////∧、ゝ. ゝ ;;;;;;;::::::::::::::...         ::::::::::V/////≧ェェ≦/       .::::::::::::!|

958 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:30:46.84 ID:4iw/hq0O0.net
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!

959 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:31:28.28 ID:4iw/hq0O0.net
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                  /;;::       ::;ヽ
                  |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
                  |;;::        ::;;|
                  |;;::   c{ っ  ::;;|        / ̄ ̄ ̄ ̄\
                   |;;::  __  ::;;;|        /;;::       ::;ヽ
                   ヽ;;::  ー  ::;;/         |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
    / ̄ ̄ ̄ ̄\       \;;::  ::;;/ 、        |;;::        ::;;|
   /;;::       ::;ヽ    /. \/ ̄\/   .\     |;;::   c{ っ  ::;;|
                  l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
                {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!}  
                 ヾ|    ̄ノ   ̄    |シ   
                  l    (、{,___,},.)    l  
                   l\   `ニ´  / :l
                  ヽ  / ー \   /
                   \       /
                   _ノ '-====-'
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|   |  |  _┌l⊂⊃l  |  |     |;;::  __  ::;;;|
   |;;::        ::;;|   |  |  / ∋ |__|  |  |     ヽ;;::  ー  ::;;/
    |;;::   c{ っ  ::;;|   |  /`, ──── 、 |  |      \;;::  ::;;/
    |;;::  ┬─┬::;;;|  ヽ /;;::       ::;;\ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ;;::  | | ♯|/ / ̄ ./;;:: ィ●ァ  ィ●ァ ::;;ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i;;::            ::;;| ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│;;::    c{ っ    ::;;!-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ;;::    __     ::;;/ |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\;;::    ー    ::;;/ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
                  l__ 、、、_ } { _、、、 __.l
                {l〈 ヽ., --)-(-=- _ノ 〉!}  
                 ヾ|    ̄ノ   ̄    |シ   
                  l    (、{,___,},.)    l  
                   l\   `ニ´  / :l
                  ヽ  / ー \   /
                   \       /
                   _ノ '-====-'ヽ

960 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:32:27.39 ID:4iw/hq0O0.net
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i  
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y   はやく建てろよクズ
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/

961 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:32:46.39 ID:4iw/hq0O0.net
.#@@##@ ``
`;#@+#;@+`
######@:
,@@@##@#
`##@#@@@ ` ` `,
` @#@##@######@##@':
` @#@####@@@##@#+##@##' `
;###@##@@@#####++@+@####
###@##@@@@@##@@#@##@+;#@@##
,+##@@#@@@@@@@##@@@@#@####+@##'
.@@#@@#@###@@@@@@@@##@+.'+`+@##@`
'#@@##@#@@@###@@@##@+#@#+'@##@@@###
'@###@@@#@@@####@###@@@@#@##+:;'`,@@`
;#@@@#@@##@@@#####@@@#@#####@##@;#@#@#
#@####@@@#@@#@@####@#@########@#######`
#@@#@@##@+#@@##@@###@@@####@@@'#@.#@#@@'
#@###@#@@@;@@##@@###+####@@+#+.@ '##@###:`
;####@@#@#@+@@@####+#+##@##@:@:'#, +##@##@
##@@@@@@#@#@@@######;@@##;##'#######+##:+##.
.##@@@@@@@#@###@##@@#@###@@####@#. ,###@##@#:
+@@@@@@@@@@@###@@@#@@@#@@@@##@@#+##@#@###@@#`
@@@#@@@@@@@#@@@#@@####@@@###@@#@@###. ` ,:#@##'
@#@@@@@@@@########@#@@##@@###@#@@#@@#@#@@#@##@#@;
##@@@@@@@##@@@@##@@,##@@####@#@@''#; ' `;@##@###@
@@@@@@@@#@#@#@.:.`;#@@##@#;;,++:;``.; ,` ,+###@#@#.
@

962 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:33:07.76 ID:4iw/hq0O0.net
     .: :: ;;; ;: ;`;.:
      :゛;∵     ∴;.゛;
   ∴;.゛;   ; ∵: ;`;.:`´      /;`:・
           ゛` ;`: :゛;:`´..;.∴;.`:': ;:`´..;.∴;.`:': ; ∵
                  ,;;;-――-。,   ∴∵。゙:...;:`´..;.∴;.`:':
              彡,;:::::::::::::::......ミ;   /: /レ:t {: : : ∧: : :゚ヽ
             j〆●))-ー'゙ヽ l l l・∵i〆/_, ゚ィW∨ヽ\: : :イ 
            )#;;),; ..:::((● ;/://;`:・   )##;;#:li.:::。;;:::/: : :/ 
            〈 ,jqi:(##;;;;;/:/:/`: :゛;:`´:;';;;;;jヮi.(##::/: : :/ 
          , /::::::::::ー:'::! i.イ人ノ .゛;.: :::゛1::ー:'::! i.イ人人 
          /,/::::::::::/iノ      .゛;.: :::゛;`;.:/::::::::::/;`;.:`;.: : :::゛;`;
           `ヘ.:::;;;::::)'        .゛;.: :::゛;`;::;;;::::)' .゛;.::゛;`;
         / Y /            :゛;∵     ∴;.゛;
           ソ ソ       ∴;.゛;   ; ∵: ;`;.:`´
    (( ---―-.(ソ   .   〈|::!:#)*;;;i|l;。;;;;;;!:::::j|_____  
  /:::::::::::::::::::::::゚丶     .i::〈;;;l;;;|;lp;;;;;;;;;/::::::|| )::::::::::::::::::::゙i 
 /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|        -―-―゙i::::::: :::::::::::::::::::::::/ 
.〈|::::l_;;;;;゚ィ'::l(#`-!::::::j     /::::::::::::::;:::::::::::::::::ヘ.; 、∴  < `ヽーっ
 ji:::〈##);;;q(##:/::::::|     ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::┃ :’,∴ 、・ /⌒_つ
 V`=====i人人     ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::/  ∴’,ヽ‐'''''"
              -━━-          -━━-

963 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:33:35.33 ID:4iw/hq0O0.net
             }     \ _, jr -‐'⌒ \.: \rー 、    /       。・“゜二“ :。
.               {   /\/ /..:.!:.. \: :  \.:..:.\: : \< ̄ ̄ ̄\. _,7<二ニ=  =
               `、/. .__ア: :/.:. |.: :.   \ : ;,.:. ;,_: : \: : ヽ  ̄ ̄ ̄\. _人,人,人,人,人,人,人,人,人,人,人,
             /. . . : ア: :./: : :_j{_: i:..i: : ヽ: : . :j{`: : :ヽ: iト.、      < んほぉっ!イク逝くのぉぉっ! >
           , ´.. . : : : /. :./: :/.i|.. j{: |.:  |j: : . :j{:. :. :. }:ノ}.:.i\  ,_,7`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y`Y´
             . : _;,.: :イ . : j{.:.. |..i|: :j{: |.:  |i,ィf斥ミメ、: ノ´:|: :|.:∧ (__,,.. ゛'<ニ= ‐==_7
             j{. // |i . : j{.:...,ィf斥ミj{.:L: : :」i  ○ i Yk: : |: :ト r‐ ' ゛      ̄\ . ‐=_7
            f´∠/   |i . :j{: :Y ○ ヽ    ヽ__.ノ .j{.ヽ|: :|: }/           ∨=_7
         /       八 . : {_从__ノ ,.    ' ' '   j{: :ノノ|: |i          V_7
         /     ,.イ /il\ 八 ' ' '                j{:/(.:.:.|: |l v'            ´,
      , ´    _,.ィ: : :.j{/.:.i|. :.\_>   マ ̄ ̄フ   ,.  - ‐…- 、/  _,.. ..,,_     ´,
.       ,   _,. -= j{.:. .:.j{..:.八. : :.从     Uー‐'  / : : /. . . .:. :. :.ヽ,_,7´_ _  ´,      ´,
.     {_,. ´     j{: : : j{:/ . _,jr‐--`… …‐---‐ァ'´_,.-‐゛. . . . . : : : : _,7 _ _   _j{.     ´,
‐- 、         j{: : :.j{'  /: :/   二ニ=-ァ'⌒´. . . . . .. : : : : : :.ヽ_}_ _.   _j{        ´,
   ` 、       j{: : :j{. ,: .  /. -‐…=-‐ ´ノ,_ _,,.:. .:.,,_: :,,_:_:: : :、.: :.i.] _.    _ _j{        }
      \        j{: :〃/:. . :    :. _,,.:. ∠二⌒゛''.: : : :.‐-: : : : :\ |{ _    _ _j{      ,′
       `  、 /j{ ,イ{.{::. : _,.: : : ' ゛.: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :.`.: :.,,_ヾ}_   _ _ _ 入     ,

964 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:33:50.23 ID:4iw/hq0O0.net
              |                 /
              |                /
              、          __ > ´
                  V        .i
                  }         .ハ
             __ ./         .∧
           .∠ニ7/             ∧
            /i:::::::/,           ハ
         /_||::::::i {            }
         ,:.:.:}|:`V. !              ノ
         {:.:.( ,:.:.:V{            八
         、:.:.}:.::.:.}.V           ゝ┬ 、
           \:.:.:.jト.ヽ              └ー\
              i ̄  `} 、            || }:,\
            し   i  \             {| /:.:.:.:',
                    \            V{:.:.:.:ノ
                 ',    ゚''*。__ __ ,..。 -.ゝ'´
                  ',      `ゝ'´    {0
                                  乂
                ノ                   ハ
               .イ                   ∧

965 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:34:47.12 ID:4iw/hq0O0.net
                /⌒ヽ⌒ヽ
                       Y
                    八  ヽ
              (   __//. ヽ,, ,)
              丶1    八.  !/
               ζ,    八.  j
                i    丿 、 j
                |     八   |
                | !    i 、 |
               | i し " i   '|
              |ノ (   i    i|
          ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
         ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ   
          /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
          ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'
         l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';'⌒ヽ   ',ミミミミ!
         {lilili/{  ' ,ri⌒.'li、:,!  ' 、゙゙゙″    Nlハ⊥
         |lilifリハ  .:′ .゙゜,r'!ヾ・ ヽ,     tf{´i, l|
        Wリ小! .:      / `   ' ヽ   `!) Vl
        ゞ干ミ} :    /,r──ヽ,       }'´ /
         '、Yヾ :.    ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ     / ノ
          ヾ.f'、:.:.    i  ._____ l    /l'
           ヽ._):.:.、    ` ̄¨´   ,.'l
               トi、ヾ:.. 、     _,. - '|
              ,;-‐'′            `'‐-;,
             /                \
              /       ノ;; ,.‐ ;;-.;i       \
          ,/       ,;-/;;; /' ''   ;;;X;,      ヽ
             i'  /_,,;-‐''  |;;  ;i;;.. 〜  ;;| ''‐-;,,_\_  'i
             i   `i     X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/      i'     i
           |    |     ヽ;;__\_;;/      |   |
           |   ,!                  .l、  |
          |   {                  }   .|
          ノ   i                   i   {
       c_'____)

966 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:35:08.34 ID:4iw/hq0O0.net
「こちら知
事室です」で
は、奈良県政
が目指している
方向をできるだけ
分かり易い言
葉でお伝えし、
奈良県政の動
向に関心を
持っていただ
いている方々の
理解・共感を賜り、
また、有益なご
批判やご意見を
お寄せいただくきっ
かけになればと考
えています。
私の座右の銘は
「無私愚直精進」で
す。とっつきにくく
見えるかもしれませんが、
単純素直がとりえ
でもありますので、
よろしくお願いいた
します。http://www.pref.nara.jp/1811.htm

967 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:35:25.97 ID:4iw/hq0O0.net
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`);:'∵   `;:';:し' ,;;;;;;;;;
           ,.,;:'(;:,,(.;:;,.,⌒;:;):;:⌒;:,.,,、;;;;;;;;` り;:;'’    ;:;人_,ィ ;;;
    ど    (;:,.⌒;:,.;:';:(;:,.;:(;;:⌒;:,.;:(;:,.´;::,.,;;;;;ソ;;:;:,.   ,.;:∴;:(´;;;;
  明 う    (;:,.,⌒;:ソ,,.,.;:(;:,.;:(;;:⌒;:.;:;),.':, ̄"~⌒`=':;ー:;':;;⌒~ ̄
 る だ      (;:,.(;,.';:⌒:;,.;:';:⌒;:,`);:,;:.,.        _
 く    /ヽ_/ヽ、 ー''(,:,.;:('⌒;:,.';:(´;;,.l| ̄ ̄ ̄ ̄| |黒|
  な  /.  ´    l      |  |l  、ト从[il       .| |木|
ろ つ  l      .ト、   |  |l  ヾJ;;':'l|,;:';,.゙;;:,   |   ̄
う た ,ハ ・   , ・ !.:..\  |  |l  :り∴ l| ;:,.:;;:' O) | 
?  /.:.:.ヽ ヽヲ ,イ.:.:.:.:..ヽ. |  |l ソ';:;゚'ё[il シコタホアアアアアアアアアッ!!!!
  ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:..} |_|l从';;、_l|____|______

968 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:35:40.31 ID:4iw/hq0O0.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、

969 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:35:52.21 ID:4iw/hq0O0.net
                  __
         l\       /ヽヽ
       ! i:ヽ     |  !:ヽ
.       ', ヽ: \r 、ヽ┤  |: : l
         ' , i: :ゞ`   l  |: : :ト
         ヽZ         |: : :| ヽ
          /       ヽ ノ  ヽ
          |  `  ´         l
          !━ _ ━        ゝ
           ゝ´: : : :ヽ        イ
          l:▼: : : : : : ',      /: :}
          ヽ:_:_:_:_ノ、ノ     /: : : :ハ
           |ヽ _  _ ノ:Y : : : : : / ヽ
           l: : : : : `| : : : : | : : : /   \
            l\: : : : | : : : : |: :/
           l  ` ー!: : : : :l´

970 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:36:03.28 ID:4iw/hq0O0.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日

971 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:36:23.56 ID:4iw/hq0O0.net
 マタオオサカヤ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━────┐
┌───━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━───┘
└───━━━━━━━━━━━━─━━━━━━━━━━━──┐
┌──━━━━━━━━━━━━━─━━━━━━━━━━━──┘
└──━━━━━━━━─━━━───━━─━━━━━━━━─┐
┌──━━━━━─━━─━━━────━─━━─━━━━━─┘
└─━━━━━━━━━━━━────━━━━━━━━━━━─┐
┌─━━━━━━─━──━━──────━─━─━━━━━━┘
└─━━━━━──━━━━───────━━━━─━━━━━┐
┌─━━━━━──━───━─────━────━─━━━━┘
└─━━━━──━─━━━────────━━─━─━━━━┐
┌─━━━━──━━━━━━──────━━━━─━─━━━┘
└━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┐
┌━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┘
└━━━━━─━─━━━━━──────━━━━─━─━━━┐
┌━━━━━─━─━─━━━──────━─━━─━─━━━┘
└━━━━━────━━━────────━━──━─━━━┐
┌━━━━━─────────────────────━━━┘
└━━━━━───────────━─────────━━━┐
┌━━━━━─────────────────────━━━┘
└━━━━━───────━━━━━━━━──────━━━┐
┌━━━━━───────━─────━━──────━━━┘
└━━━━━━──────━──────━──────━━━┐
┌━━━━━━──────━──────━─────━━━━┘
└━━━━━━━──────━────━─────━━━━━┐
┌━━━━━━━━━─────━━━━────━━━━━━━┘
└━━━━━━━━━━━─────────━━━━━━━━━┐
┌━━━━━━━━━━━━━────━━━━━━━━━━━━┘
└━━━━━━━━━────━━━━──━━━━━━━━━━!!!

972 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:36:47.92 ID:VpX5X6ala.net
ケーブルテレビはちょっと信じてもいいかなって思った
病院のwifiで字番まで出てビックリしたことはあるw

973 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:37:09.85 ID:4iw/hq0O0.net
おおやっと愛の「巣に帰って」きたのう
ちょっち、けもの「クサい」かのう?
けもの草いかのう?
四行でも「ポエム」
「ナルシスト」の不詳の弟子よ
「素直に」「待ってるよ」

「御師様、なに意味不明な現代詩みたいなしゃべり方してられるんですか?」

ちょっち伏線の回収を‥いや忘れてくれ

「その前に『愛の巣』ってなに?設定?それも設定なの?」

それよりおヌシ口調がかわっておるぞ、それこそ設定を忘れてはならんのぢゃ

でな、設定といえばワシの美少女狐娘ビジュアル設定なのぢゃが‥

「それまだ続いてるんですか?
一発ネタじゃなかったんですか?
ばかなんですか?死ぬんですか?」

ゼロの使い魔の作者も逝ってしもうたのぉ
(合掌する一匹と一人)

気を取り直して、美少女ビジュアルはやっぱ目ぢゃと思うんぢゃ

「御師様あなた本当にヒトの話し聞きませんねえ。ラオスの話しましょうよ」

ラオスの空は碧かった。したぞ。

でな?どうぢゃろう目といえばあれ、フェネックの目。
あれよくないかのぅ?
いやぢゃいやぢゃ、ヒトの仔など孕みとうない
すまん誤爆ぢゃ忘れてくれ

「御師様、今しれっと誤爆しましたね。ラオスで誤爆ネタとか不謹慎だと思われなかったんですか?そんなんアリなら、わたしだってしますよ。暴力と悪徳 わ、誤爆しちゃったテヘ」

974 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:37:43.28 ID:4iw/hq0O0.net
だから、ウドンちゃんって誰ぢゃ?
かばんちゃんとアライさんの間でIP細胞で産まれた仔か?

ラオ族はタイ国内にもたくさん住んでおる。だから全くのスレ違いとも言えんのぢゃ。

「御師様それを言うならipSです。あ、IPSと掲示板のIPをかけた駄洒落か‥」

おヌシだけはわかってくれたか、よしよしおヌシはかわいいのお。愛しておるぞ不詳の弟子。いっそワシと結婚せぬか?

「それ不詳じゃなくて不肖だし、‥あ‥匿名掲示板の匿名と氏名年齢不詳の不詳を引っ掛けた駄洒落‥いちいち説明の必要な駄洒落は、今後おひかえになられることを心から忠告いたします。

それにジジイ同士のカプリングとか、ニッチ過ぎますよ。需要ないですからね御師様」

いつからワシがジジイだと思っておった?

「は?」

だから、いつからワシが男で、年寄りぢゃと思っておったと聞いておるのぢゃ。
そもそも、性が二種類しかないといつから思っておった?LGBToが何の頭文字か知っておるか?最近の中学生は授業で習うぞ。

「へ? 」

ワシは齢2700歳を超える集合魑のメタファー。妖怪変幻の類ぢゃ。年寄というのはあながち間違っておらんがな。いわゆるロリババア?
てか、長生きしすぎて自分が女か男かそれ以外かも忘れてしもうたがの。

「そうきましたか、そういう設定できましたか御師様」

設定として正体は吸血鬼にするか妖狐にするか悩んだが、
やっぱし性癖としてケモミミは欲しいところぢゃしここはバーチャルのじゃロリ狐娘Youtuberおじさんへのリスペクトで妖狐で行こうと思うのぢゃがおヌシはどう思う?オマエ様

「もうどこをどうツッコめばいいのやら‥それより字数的にそろそろあれ言っておきませんか?」

おお、アレぢゃな二人はぢめての共同作業というやつぢゃな(*´∀`)
手はつないだか?ではいくぞ、逝くときは一緒ぢゃぞ 

せーの


「バルス!」
「暴力と悪徳!」

975 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:38:21.63 ID:4iw/hq0O0.net
なんの話ぢゃったかのう?

そうコピペの噺ぢゃったかのう?

「くぅ疲」のネタ元と真意がわからんとな?ネタ元はわかるが、どこが面白いのかわからんとな?きもち悪いだけです御師様とな?
そういうのをイチを知ってジュウを知らず一話だけ観て一話切りというのぢゃ。けものフレンズをネタにしたところで、わからんかったのか?
わからん、ぜんぜんわからんとな?ふむ、すくなくとも三話までは観ておるようぢゃな、ぢゃな

ここの発音は、舌出して唇かみながら、「ぢゃ」ぢゃ。なに?「御師様できませんかみまみた」ぢゃと?おヌシはアニメネタをどこまで引っ張るつもりぢゃ?しかしに本当にリアルで中指立てた奴がおったのは想定外ぢゃった。オマエのことぢゃ

まだわからんというなら他の集合知ぢゃない、他のキャラクターもつれてきてやろう。

御師様、不詳の弟子、シッダルタ、ナザレの大工、老たん、かばんちゃん、俺くん、P.N.ラオスのラの字もでてこないさん、オマエ様
さあ、みなさん御一緒に♪


「暴力と悪徳」ファサ

976 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:38:53.47 ID:4iw/hq0O0.net
きのこのレポはまたいつか、いつかがあればの(略)

今日は電気工事を観光しました。

ぢつはわたし日本の電気工事士の資格持ってます。二種は普通に持ってます。一種は実技試験含めて試験合格まではしてます。
あと建築物環境衛生管理技術者の免許(どっかの国の大臣がハンコ押してるやつです。でも大臣の名前のとこは恥ずいのでフォトショで塗りつぶしてますけど)
と大切な御師様からいただいた秘拳の免許皆伝証書、持ってます。

でその労働力を売って、買って、食べてました。

だから「その道のプロ」って言われたって仕方ないなぁ照れるぜ、ビアラオ飲む?ひまわりの種食べる?カワ剥いたげようか?

何を言いたいかというとラオスの設備工事を
「後進国の無教育な工事を見てやる、見てやって、ダメ出しして、ネットに曝してやる、『設備と管理』にも投稿してやる。」
ってつもりだったんです。

でも


その瞬間わかりました。わたしは普段「暴力と悪徳」って言葉好んで使っていたのに、その意味するものを本当には理解していなかったのです。
南国の厚い雲の間から一条の光がさしこみました。気がつくとわたしは、合掌していました。そして五体投地していました。ああいう時は自然に身体が動くものなのですね。

977 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:39:23.65 ID:4iw/hq0O0.net
ここは、どこかにあるユートピア
暴力と悪徳からもっとも遠い場所

娼館の屋根に鳥はあそび
阿片窟の庭に花は咲きほこる
地上最後のシャングリラ

帰ってきました。

早く死ねさん

いつもわたしの書き込みを見守っていただき、ありがとうございます。

ずっと、あなたのレスを心待ちにしていました。
だって、このスレには、あなたと私しかいないのですから
他のレスは、すべてわたしがIPを変えて書き込んだ自作自演なのですから。

そんなことは、あなたには、もうとっくにおみとおしでしたよね‥

978 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:39:49.15 ID:4iw/hq0O0.net
イベント3日目。最終日。

チャクラ開いてるよといえば、時々、電車の中で解脱しちゃう人いますよね。谷町線でこの前も見ました。

解脱しちゃうのは仕方ないとして、時と場所は選ばなきゃいけませんよ。
とくに公道を運転中は危ないので、みなさん、運転中の解脱、あるいは解脱しての運転はひかえましょう。

ホテルの予約サイト、わたしもよく使いますけど、あれサイトの運営者がちゃんとマージン取るんですよね。あたりまえですけど。
情報はただではないって、クラブの常連の小学生が言ってました、serial experience lainで。

明日の朝のバスで帰ります、
あの暴力と悪徳の町に。

979 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:40:19.23 ID:4iw/hq0O0.net
イベント2日目。

初日の昨日は、あの暴力と悪徳
の町を朝イチで出発して、到着
してバックパックも解かずにそ
のまま観に来て、肉体的な疲れ
あるとこに、いきなりのサーバ
ルちゃんがかわいいぢゃないか、
油断していたぜ、ラオスあなど
れんよラオスで、コンボ攻撃受
けて、HPが尽きかけて、さすが
のわたしも、すんでのところで
最後のチャクラが開いて悟り開
くとこでした。

イベントの画像をアップしときます。

牧瀬紅莉栖が被ってるぢゃないかって?わたしも最初はそう思ったんですよ。

しまった!

手前はアマデウスだ
https://i.imgur.com/tA5Kioi.jpg

980 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:40:47.37 ID:4iw/hq0O0.net
暴力と悪徳の町を離れて今はビエンチャンに来ています。

疲れてます。

優先順位の高い情報を中心に書き込みします。今日はシャレなしで書きます。

まず751さん
もし大麻(ご存知のとおり大麻と麻薬は別ものです)を普通に楽しむのが一番の目的なら、今はカナダがいいと聞きます。
あの国は比較的正常だと聞きます。

カエルを熱湯に放り込むと逃げます。
でも、ぬるま湯の中にカエルを入れて熱湯を注いでいくとカエルは何が起こっているのかさえ気づかず死ぬまで逃げないといいます。事実かどうかは知りません。

ラオスがどうこうという問題ではなく、現在の日本という国が狂っているようです。
うまく伝わったでしょうか?

次に一枚目の画像を説明します。
Lao-Iteccという場所で撮ったバスの路線図です。今回は成功して今いる宿の徒歩圏内にバスが停まりました。
バスがこの路線図の中に停まるかどうかは解りません。すくなくとも、わたしが前回利用したバンビエンからのバスは停まりませんでした。

二枚目の画像を説明します。
一枚目と同じ場所の六階で取りました。

ブログとかによると「ビエンチャンには5階建て以上のビルはない」と書かれているものもあるようです。書かれた時は本当だったのだと思います。でも今は事実ではありません。

この掲示板は過去ログが残ります。
わたしが今書き込んでいることもそのうちに事実ではなくなるのでしょうね。

https://i.imgur.com/NVT2rkF.jpg

https://i.imgur.com/CsNPXwO.jpg

981 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:41:28.14 ID:4iw/hq0O0.net
あ、そうだラオスの間違った情報が伝わったらいけないから
これだけは言っておきます。

ネットで嘘をついたら、今の中国では実刑判決です。お尻をネズミに齧られる刑罰をうけます。
嘘を嘘として見抜けなかった場合はもっと重くてネズミのかわりに子どものネコを使います。

ネットにおいて、ましてここは、あめぞうを起源とする由緒ある掲示板です。
嘘をつくこと、それは暴力と悪徳です。

ビエンチャンのバス停留所(どこの?)から乗り換えの市民バスが出てるとか

バスの宣伝動画があるとか

本当です。

わたしも見ました。

見たように言っている人は本当にラオスに来たことある人です。

すくなくともわたしは本当だと信じます。
「わたしの中ではな」

わたしは見たんだからしかたないです。
他の時間帯は知りません。
他のバス停はしりません。
わたしは、あの時あの場所で見ました。

あ、でも記憶違いなのかもしれない。

ここで問題です。
おばあちゃんは何故、「市民バス」に乗りかえなかったのでしょう?
(平成28年 論述問題 制限字数あり 25点)

982 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:42:04.70 ID:4iw/hq0O0.net
エラーの暴力と悪徳

ここからビエンチャンまでの料金がピックアップサービス料金込で4万だったのに、ビエンチャンのバス停から宿までが乗り合いで一人2万でした。タクシー(日本で言うタクシーです。四つ車輪ついててドアと窓あるやつ)だと8万と言われました。

しかもこれ外国人料金ってわけでもないようです。一緒に乗った如何にも田舎から来たおばあちゃんが少額紙幣を一生懸命数えてて、見てて気の毒だった。

あ、でもこいう情報はあまり話さないのがいいかも知れませんね。ネタばらしになりますよね。どうでしょう?
「安全と快適さ」を極限まで求めるなら、そもそも旅行とかしないのが、いちばん安全で快適ですし‥

文字数もあるし今日はここまで

バックパックの話はいつかします。「いつか」があるとしてのはなしですが。


明後日、町を出ます。

983 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:42:49.50 ID:4iw/hq0O0.net
ウドンってどなたですか?
わたしは「元R●●●H社員」ですが。

この歳で「〜君」って呼ばれるのも照れますよね。国会議員は照れないのかなあ。

わたしのことは、そうですね
「一子相伝の秘拳を伝えるべく後継者を探して、暴力と悪徳の支配する辺境の町を独り旅する、おぢいちゃん」あるいは単に

「おぢいちゃん」

とでも呼んでいただければさいわいです。

大丈夫です。キレてコテハン入れるような空気読まない真似はしません。


明後日(6月1日)の朝、
この町を出ます。

今日は、旅行代理店でビエンチャン行きのミニバンのチケットをとって、北の公営市場でバックパックを買ってきました。

今日の書き込みは情報中心でいきますからもうあと笑うとこないですよぉ。期待しちゃダメですよぉ。

まず、バスの話。

ビエンチャン行のバス選ぶ時は、ビエンチャンの何処まで行くのか確かめておくことをオススメします。

前回、上京したときですけど(ビエンチャンだってあれで首都なんですから「上京」って言って間違ぢゃないですよね)失敗しました。

984 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:42:51.24 ID:yYh7XdkI0.net
このキチガイ前回のスレ立ての時も荒らした奴だな

985 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:43:21.18 ID:4iw/hq0O0.net
わたしは四国地方出身です。

ですから常々、讃岐うどん以外を「うどん」と呼んで許されるのか
鰹のタタキをニンニクなしで食べて許されるのかという
倫理上の問題を抱えています。

これもこれで前も書きましたが、心斎橋の女子高生の話によると
ラオスには50以上の民族が住んでいるといいます。
それぞれの食習慣があるんだろうしそれぞれの味付けがあるんぢゃないかぁ..

日本だって関西のうどんと関東のうどんとどちらが正義なのかを決めるためにはお互いに殺し合って決めるしかありません。
わたしだって讃岐うどんを否定されたらホコリをかぶったAK47を取り出すしかありません。

わたしがこのスレで語れるのは、バンビエンの、ラオの、たまたま行った、店の味付けでしかありません。

今日はこっちの焼き肉をお持ち帰りしてきました。
地鶏とか地鴨とか地牛とか地豚とか、地狗は‥置いてないですね‥を炭火の遠赤外線で焼いてタレをつけるという贅沢だろう?どうだまいったか?という料理です。

でね

このタレがまた絶品なんですよお
暴力と悪徳の味がします。
「暴力的に辛く、悪徳のように甘い」

上手いこと言った?
ねねね、わたし美味いこと言った?

986 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:43:52.00 ID:4iw/hq0O0.net
ぼーぺんにゃん😺って
「問題ない」というニュアンスよりは「気にしないで」という意味だって前に書きました。

「問題ない」ことを表現したいときは別の言葉があるそうです。何ていうのか忘れましたが。

ぼーぺんにゃん😺をあえて訳すと

「あなたは今、悪い感情に支配されようとしています。どうかそれに囚われないでください。」

とでもなるのでしょうか‥

先日あることでラオスの人に怒ったことがあるんです。旅先ではよくあることです。インドでも同じことがありました。わたしだって怒る時は怒ります。

インドとは反応が違う。

ラオスの人達って誰かから怒られることに慣れてないんぢゃないかな‥

ひとことも言い訳しないんです。
うまくいえないんですけど、本当にすまなさそうな表情するんです。すまなさそうなそれでいて子犬を慈しむような表情。

そして小さな声で言うんです

ぼーぺんにゃん😺

小さな声で‥
最後の😺なんか不思議の国のアリスのチュシャ猫みたいに消えかけた小さな声で‥

その瞬間わかりました。

わたしは普段「暴力と悪徳」って言葉好んで使っていたのに、その意味するものを本当には理解していなかったのです。

南国の厚い雲の間から一条の光がさしこみました。

気がつくとわたしは、今まで怒っていた相手に対して合掌していました。そして五体投地していました。

ああいう時は自然に身体が動くものなのですね。







まあ、作り話なんですけどね

ぼーぺんにゃん😺

987 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:44:30.41 ID:4iw/hq0O0.net
暴力と悪徳…そろそろこのフレーズ入れ込んで書き込むの苦しくなってきた😂…

晴れ。今日の予想最高気温33℃。そうスマフォは言ってます。
でも体感としては「え?そんなもの?もっと暑くない?」な天気です。
雨降らないかなぁ
ネットのどこかで「ラオスは雨季こそ観ごたえがある」って言ってた人いて、その時は意味不明だったんだけど

いまならわかります。

この国のスコールはお金払ってでも見る価値ありますね
ただお金払ってもスコールが来てくれないとこが問題。あるいは、どこかにお金払ったらスコール来るのかなぁ?

988 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:44:53.38 ID:4iw/hq0O0.net
町はずれの薬草サウナいって涙で汚れた顔を洗ってきました。

「三行でまとめろ」って無茶いいますね。それは言葉の暴力と悪徳です
とまではいいませんが無茶ですよ。

あなただって「カラマゾフの兄弟」とか「資本論」とか「法華経」とか三行でまとめろって言われたら困るでしょ?
あ「法華経」はできるか…

まあ、やりますよ‥
「クソレスの相手をしてみたら」
「涙がでてきた」
「ああ、これが憐憫の涙か」

ビアラオこっちのコンビニだと今は大瓶で一万キップですね。
それなりのとこで飲むとそれなりぢゃないかな‥
日本だってスナックや野球場で飲めばコンビニで290円のビールが290円ぢゃ飲めないし‥
日本で飲んで500円なら妥当な価格設定というかむしろ安い!と感じます。
あのビールにはそれくらいの価値あるんぢゃないかなあ

989 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:45:57.53 ID:4iw/hq0O0.net
ここは暴力と悪徳が‥
このネタ止めようかと思ったんですけど、考えたら
この掲示板って特定のフレーズ入ってる書き込みを見ないですむ機能ってあるんぢゃないんですか?

使ったことないから知らないんです。
わたしだってなんでも知ってるわけぢゃありません。知ってるのは知ってることだけです。

そこに「暴力と悪徳」って設定しとけば、わたしの書き込みだけ見ないですむんぢゃないですか?知らんけど。



それはそれとして
さっそく煽り文考えてみたので評価してもらえませんか?


xxxさん(あなたのレス番号が入ります)、
あなたの書き込みに何の価値がありますか?

ラオスのラの字も出てこない。
情報として無価値。あなた自身がそうであるように無価値です。

それでいて読んで面白いかと言えばユーモアもウイットもエスプリもない。(この3つてどう違うんだろう?) 
どんなに好意的に読んでみても知性の片鱗もみつけられない。

イヌが吠えてる文章ですね。イヌは食べられるから役にたつか…だったらウジムシです。あ、ウジムシも食べられますね…
クソです。そうクソです。

あなたは自分がしていることを理解していますか?

あなたは人前でクソをしてみせて、
周囲から「すごいね♪やったね♪おっきなウンチがでたね♪」って言ってもらって「やった♪受けた受けた♪」と喜んでいるのですよ。
それは称賛されているのではなく嘲笑されているのです。そのことに気がついてください。

あなたは、このままだと今のわたしの年齢になっても、親友もできず素人童貞のままでです。

わたしにはあなたを助けられません。

深く憐れみはしますが助けることはできません。
ひとは自分自身で助かるしかないものだからです。


どうでしょう?

ちょっと文章が丁寧すぎる気がしますが、それはそれで上から見下した感じがして、わたしは気にいっています♪
あと二箇所ほどアニメのネタ使ってみました♪

しかし、慣れない長文とか書くもんぢゃないですね。書いてる間中、顔はまっかになるわ、涙はでるわ、鼻水とヨダレはでるわ、さらには、ただでさえ少なくなった髪の毛が七本も抜けちゃいました。

チャンタラゲストハウスの下にて

990 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:46:35.16 ID:4iw/hq0O0.net
ここは暴力と悪徳が支配する‥ってこのネタもういいですよね?

ブログか‥なるほどいい提案です。
実際、現地在住のひととかブログ公開してるし役に立つ情報がほしかったら、ここ見るよりまずブログ検索ですね。

わたしは考え違いをしてました。

ここで情報を語っちゃダメなんだ。

ここは
テーマに関係なく罵り合い、上げ足をとりあい、受け売りの主義主張や一知半解の分析を曝し合い、
真偽の定かでないガセネタで印象操作をし

それをみんなで楽しむところなんですね。

本当に反省しています。

しかし、もったいないことするなぁ
わたしみたいなバカみかけたら
適当におだてて話を合わせて、役にたちそうな情報を搾り取れるだけ搾り取ったあとボロ雑巾のように棄てればいいのに..

みんな知ってる分かりきったことをドヤ顔で語りはじめたら、とりあえず下手にでて「へえ、そうなんですか?」とでも答えておくんですよ。それはそれで「こういう考えを持つ人もいる」ってひとつの立派な情報ぢゃないですか‥

最近の若い連中はテクニックを知らん(老害モード全開)

もうこうなったら多少なりとも有益な情報はpdfファイルにして4000円で売ります♪(これシャレと皮肉で言ってますからね、まさかとは思いますが文字通りとらないでくださいね)

さっそく煽り文考えてみます♪


VISAの延長できました。
もうしばらくよろしくおねがいします♪

991 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:47:07.32 ID:4iw/hq0O0.net
おはようございます。

暴力と悪徳が支配する辺境の町バンビエンの今日の天気は曇です。
昨夜は夜中にスコールがきました。

だれかが「ぼんぺんにゃん😺」が正しいのか「ぼーぺんにゃん😺」が正しいのかという話してて気になってたんですけど
今朝、宿のオーナーに聞きました。

結論から言うとわたしが間違ってました。
「ぼーぺんにゃん😺」が正しいそうです。

くやしいので付け加えると、中国語と同じでラオ語のは有気音と無気音があって、ぼーぺんにゃんの「ぼー」は有気音だそうです。
あと最後に必ず😺をつけなければいけないそうです。
意味的には英語の「ノープロブレム」よりは「ネバーマインド」に近いそうです。

このオーナー、いつも短パンにランニングシャツなんで、見た目とてもそうは見えないけどドイツに三年留学したことがあって、
いつも一緒にいるオバはんは奥さんで女医さんだそうです。
人を見掛けや第一印象で判断して恥かきました😅

ただ、心斎橋のマクドナルドで女子高生が話していたのを横で聞いた話なのですが
「ラオスには民族が50以上あって、日常的な単語でも民族によって全然違ってくる」そうです。

同じ宿に泊まっていたモン族のカメラマン志望の青年も同じことを言っていました。
ぼーぺんにゃん😺

今日は、いつも行く食堂の値段表をリンクしますね
https://imgur.com/gallery/CRqYMAe

992 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:49:17.41 ID:4iw/hq0O0.net
ここは暴力と悪徳が支配する辺境の町
バンビエン

ああ、いい気分だ。
ビアラオ4本あけました。
女の子も飲んでるから、わたしが飲んだのは実質3本弱?
おぢいちゃんいい気です♪

いい気分すぎます♪

いい気分すぎるからどなたか気分を害してくれるクソレスくれないかなぁ...

993 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:50:47.12 ID:4iw/hq0O0.net
https://youtu.be/lZ4jGY1h3Js
おはようございます。
昨日の夕方採った動画をリンクしますね。


ここはバンビエン
暴力と悪徳が支配する辺境の町

動画で見てお解りの通り
メインストリートをモヒカンのパンク達が運転するバギーが行き交い
わずかな種籾を奪い合います

狂暴なイヌが見えますか?
くわえているのはヒトの死体の手首です
見ての通り、道端には行き倒れになった死体がころがっています

994 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:50:53.27 ID:9uK35l3C0.net
大航海時代Online〜Order of the Prince〜780海里
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1528358859/

995 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:51:18.59 ID:4iw/hq0O0.net
https://i.imgur.com/ZwlSU4F.jpg
アップローダーって使ってみます。
昨日話したバンビエンの狗料理店です。

ちなみに、わたしはイヌは食べられません。
ウジも食べられなかったですけどイヌも食べられません。
あとキュウリも食べられません。

でもキュウリを食べる食文化は認めます。
わたしだって小学校の頃(遠い目)無理やり食べさせられなから今頃ヒンナヒンナって言ってキュウリ食べてたかも知れません。

でも東南アジアってカンボジアでも狗料理店見たし、ベトナムは行ったことないけど狗料理の本場だし、
中国とか「ようとうくにく」って故事成語あるし、みんな大好き韓国は知ってのとおりだし...
狗食べる食文化のない日本人の方が少数派??

つまり、主張したいのはキュウリは人間の食べ物ではないということです!

996 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:51:41.71 ID:m/WzWm6i0.net
こんなとこでケンカしないでゲームの中でタイマンでやれば?

997 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:52:32.95 ID:4iw/hq0O0.net
///////.V/}:::/;;;;;::::::::                               -・  :::::::::v!|
////////{/:/;;;;;;;;;:::::::::                          ´      ..::::::::::::!|
////////:::::/;;;;;;;;:::::::::::                           /           .::::::::::::!|
//////∧::/;;;;;;;;;:::::::::::                           /  ...         ::::::::::::!|
///////.{:′;;;;;;:::::::::::                          /  .:::::::::    -・‐-  . ::::::!|
///////j:i;;;;;;;;;i :::::::::::. .                        / .:::::::::::: /        /:::: j.|
///////}:{;;;;;;;::!j::::::::::::                      .′ :::::::::: /         / :::::: !|
///////|:};;;;;;:::::::::::::::::::                       :::::::::: ′ ◎     / ::::::::: !|
///////l:l;;;;;;;:::::::::::::::::::     ____              :::::::{{       .  ´ ..::::::::::::!|
///////{:|;;;;;;;:::::::::::::::::::: .  ´     ` ..             `¨¨¨¨¨´      ::::::::::::!|
///////}::, ;;;;;;;;;::::: ,  ´::::           :::::...                        ::::::::::::!|
//////∧::, ;;;;;;; /:::::::::::::::.           ::::::.、                      ::::::::::::!|
///////∧′;;/;;::::::::::::::::::::::.    -‐…・- . ::::::ヾ:,                  .. ::::::::!|
////////∧::' ;;;;;;;::::::::::::::::::::./           } :::::::::v;、               .... ::::::::!|
/////////∧::, ;;;;;;;:::::::::::::::/    ◎     /  ::::::: v∧                    ::::::::::::!|
//////////∧′;;;;;;;::::::::: ′       ./    ::::::: V∧              ::::::::::::!|
////////////へ, ;;;;;:::::::::{{____ ..   ´      :::::::::V∧                   ::::::::::::!|
///////////{ r 、 ;;;;;;;;;::::::::::::::::::             ::::::::::}/∧           ,     ::::::::::::!|
//////////.∧ i  '., ;;;;;;;;;:::::::::::::::.           ::::::::::i//∧          ,/    ::::::::::::!|
///////////∧  {ヽ, ;;;;;;;::::::::::::::.         ::::::::::l///∧、     //     ::::::::::::!|
////////////∧、ゝ. ゝ ;;;;;;;::::::::::::::...         ::::::::::V/////≧ェェ≦/       .::::::::::::!|

998 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:52:50.86 ID:4iw/hq0O0.net
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!

999 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:53:19.55 ID:4iw/hq0O0.net
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i  
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y   はやく建てろよクズ
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/

1000 :名も無き冒険者 :2018/06/07(木) 17:53:32.76 ID:4iw/hq0O0.net
.#@@##@ ``
`;#@+#;@+`
######@:
,@@@##@#
`##@#@@@ ` ` `,
` @#@##@######@##@':
` @#@####@@@##@#+##@##' `
;###@##@@@#####++@+@####
###@##@@@@@##@@#@##@+;#@@##
,+##@@#@@@@@@@##@@@@#@####+@##'
.@@#@@#@###@@@@@@@@##@+.'+`+@##@`
'#@@##@#@@@###@@@##@+#@#+'@##@@@###
'@###@@@#@@@####@###@@@@#@##+:;'`,@@`
;#@@@#@@##@@@#####@@@#@#####@##@;#@#@#
#@####@@@#@@#@@####@#@########@#######`
#@@#@@##@+#@@##@@###@@@####@@@'#@.#@#@@'
#@###@#@@@;@@##@@###+####@@+#+.@ '##@###:`
;####@@#@#@+@@@####+#+##@##@:@:'#, +##@##@
##@@@@@@#@#@@@######;@@##;##'#######+##:+##.
.##@@@@@@@#@###@##@@#@###@@####@#. ,###@##@#:
+@@@@@@@@@@@###@@@#@@@#@@@@##@@#+##@#@###@@#`
@@@#@@@@@@@#@@@#@@####@@@###@@#@@###. ` ,:#@##'
@#@@@@@@@@########@#@@##@@###@#@@#@@#@#@@#@##@#@;
##@@@@@@@##@@@@##@@,##@@####@#@@''#; ' `;@##@###@
@@@@@@@@#@#@#@.:.`;#@@##@#;;,++:;``.; ,` ,+###@#@#.
@

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200