2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【M2神甲演義】M2〜神甲天翔伝〜16段【M2神甲綺譚】

1 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 18:15:11.15 ID:F7sqcL5g0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時にこれを3個書いて建ててね(スレが建つと1個消える)

■公式サイト
http://www.m2online.jp/
ブログ
http://ameblo.jp/m2onlinejp/
Twitter
https://twitter.com/m2onlinejp

■外部サイト
wiki
http://m2st.wiki.fc2.com/

■前スレ
M2〜神甲天翔伝〜15段
http://toro.2 ch.sc/test/read.cgi/mmo/1446701535/

次スレは>>970に一任。無理な場合は>>980
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 18:16:26.47 ID:F7sqcL5g0.net
■武兵…攻防ともに安定した戦闘職。ステータス構成次第で様々な適応をみせる。
紅剣士…基礎戦闘力が全体的に高い火力職。優秀な範囲を複数もち、敏捷型・体力型・折衷型と奥が深い。
龍甲士…圧倒的耐久力の盾職。範囲タゲ取りの「扇動」とPT強化スキル「戦場指揮」が特徴。PTの要。

■浪士…スピードに長けた単体狩り専門職。単純な単体戦闘においては武兵系より安定する傾向にある。
刺 客…近接で最高の命中・回避に加え、高い攻撃速度も誇る。移動速度も最速。スピードの鬼。
拳 闘…刺客の性能を丸くし扱いやすくした職。耐久力がかなり高く、初心者向け。回復技能も優秀。

■弓兵…最高の命中力を誇る遠距離職。上級職では単体重視と範囲重視に分かれる。
神弓手…最高クラスの命中を誇り、攻撃速度も最速。スキルも連射可能。そのかわり一撃は軽め。
連弩手…攻撃速度は遅めだが優秀な範囲スキル「掃射」をもつ。体力型だとその強さを実感しやすい。

■方士…攻撃法術士。多くの範囲攻撃を使いこなしPTでは大活躍だが、ソロでの扱いはやや難しい。
五行師…五行属性に特化し、超広範囲攻撃スキルが特徴的な火力重視職。やりこまないとソロ運用は厳しい。
陰陽師…陰陽属性にも対応し、移動しながらの詠唱が可能。そのため運用に高度のステータス要求をされない。

■礼司…回復法術士。味方を強化し回復するヒーラーにしてPTの要。攻撃は苦手。
司 祭…強化補助が範囲になり復活も習得。楽官より扱いやすい。範囲攻撃も持ちPTでは補助火力も務める。
楽 官…特有の音楽系補助を習得し、味方のさらなる強化と敵の弱体化を行える。死なないPTではこちらが便利。

■薬師…生産職だが戦闘力もそれなり。修理・回復ができ、荷物も多くもてるというオールラウンダー。
鍛 冶…薬師の基礎性能が強化され、火力が上昇する。生産では人間用の武器防具を担当。
錬 金…鍛冶とほぼ同性能。生産では装飾品や弾丸、家具に雑貨類など主に各生産職の下請けをこなす。

■技師…神甲兵を強化できるロボ最強職。人間時はいまいちだが補助技能は割と優秀。装備の修理も可能。
機 甲…両手鎚で殴る近接タイプ。生産では神甲兵の防具類を担当。
操 機…大砲をもつ遠距離タイプ。攻撃速度は最低クラスだが範囲技能がある。生産では神甲兵の武器を担当。

3 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 18:18:18.57 ID:F7sqcL5g0.net
上級職90段以上で天醒職につくことができる

【紅剣士→無双将】攻撃速度の確保が楽になる分岐、双剣や法剣を使いやすくなる分岐がある。
【龍甲士→天龍将】属性/物理/法術防御上昇バフなどで耐久力がさらに高まる。他人の耐久力を上げる分岐もある。
【刺 客→暗忍者】何方の分岐でも通常攻撃でHPが回復する。強力な通常攻撃サポートを得る分岐、盗み特化の分岐がある。
【拳闘士→拳術士】何方の分岐でも通常攻撃でHPが回復する。強力な物理技能を覚える分岐と、サポートに特化した分岐がある。
【神弓手→陽弓手】攻撃速度がさらに上がり、強力な単体攻撃技能も覚える。法術攻撃依存技能に特化した分岐もある。
【連 弩→墜星手】攻撃速度がさらに上がり、強力な単体攻撃技能も覚える。強力な範囲技能を覚える分岐もある。
【大司祭→大神祭】全属性ダメージを20%カットするバフ、礼士補助の上位互換を習得。殴り特化分岐もある。
【楽 官→御神楽】何方の分岐でも上級時代とは別枠のバフ技能をおぼえる。範囲版の軍神/賢神(単体版とは別枠)など。
【五行師→元操師】構成が5つの属性に分岐する。属性攻撃力を高めたり、回復技能を覚えたりと多彩。
【陰陽師→太極師】陰陽の2つの属性に分岐する。攻撃速度やHP回復速度を減らすことが出来る。
【錬金師、鍛冶師→錬鍛】陰陽属性の投石が出来る分岐、天醒職用の武器製作(陰陽属性も選択可)が出来る分岐が存在。
【機甲士、操機士→技巧】属性付の強力な大砲技能を覚えられる分岐と、最強クラスの範囲技能を覚えられる分岐がある。

※ 薬師と技師は上級職の分岐に関係なく共通で錬鍛と技巧に分岐する

4 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 18:21:50.55 ID:F7sqcL5g0.net
初心者向けヘルプ

■便利な操作
・マップをCTRLキー+左クリックでその場まで自動移動できる
・式神は『装備欄で右クリックを2回』することで発動可能
・ロボットへの変身は『C』キー 他の操作にも便利なショートカットキーがある
・魔法の属性は木→火→土→金→水の順でセットしておくと弱点を突きやすい

■序盤の金策
・鉱石を集めて露店で売りさばこう 特に『火、木、金、土』の鉱石は価値が高め
・『霊式符』や『神式符』も露店だと高値がつくので狙い目 しかも序盤から入手可能
・中級以降の狩場で落ちる『白天の真珠』はチェン爺にもっていくと『たまうさコイン』になる
・『たまうさコイン』はチェン爺で一部課金アイテムと交換できるほか、コイン玉手箱にも使える
・ロボットは手軽にレベルが上がるので金策に向く

■ステータス構成について
・近接キャラクターは火力が伸びる『力』を最低50は欲しい
・射撃キャラクターは『器用』でいろいろ増えるので99振っておいて問題はない
・方士は『知力』で火力が増え『器用』は詠唱が早くなる 『知性』は効果が弱く取りすぎに注意

※ ただし上級者のステータス構成は自由度が高く、これ以外になることも多い
  天醒やイベントでもステータスリセットされるので悩みすぎなくても大丈夫

■ロボット(神甲兵)と共鳴
ロボットが一定レベルに達すると『共鳴』をおぼえる
共鳴は人状態でロボットの性能を呼びだす必殺技みたいなもの
ロボットが25段を超えたら趙の街でクエストを受けて共鳴を習得できる

・剣術ロボ45段 … HPを全回復する 回復薬節約や緊急時に便利
・法術ロボ45段 … MPを全回復する 回復薬節約で便利
・汎用ロボ85段 … 物理と法術の攻撃力2倍 汎用ロボは強くレベ上げも楽
・弓術ロボ85段 … ロボの物理攻撃/物理防御を人間に付与する 物理職だと鬼強い

5 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 18:23:53.72 ID:F7sqcL5g0.net
ひとまずテンプレおわり

6 :名も無き冒険者 :2018/05/16(水) 22:06:25.29 ID:LeQoMQUDa.net
2ch見てはいるんだけど書き込めなくて認証が突破できない5chなら楽なのでありがとう

7 :名も無き冒険者 :2018/05/17(木) 10:51:26.18 ID:7udrSN5L0.net
ようやく2chにスレが戻ってきたね
あっちは規制多くて使いにくすぎた

8 :名も無き冒険者 :2018/05/19(土) 18:58:32.44 ID:ej2ycBvAa.net
Wikiのコメントあげてる人いるけど今回のイベントのようなやつは過去にもあって
交換系のやつは使用期限短いしあまり残しても意味ないような気がします
期限無いやつ武器や装備(指輪、金貨、etc.)昔の課金物扱いだと思います
課金でない取引可能の指輪と金貨くらいは装飾品に分離まとめの表でよいと思います

イベントの物はWikiで残してデータ使用するとしたら買い取りくらいなのかなあまり売買の需要がないと思うけど
あとは参考程度ですかね歴史的に見て
ログイン報酬も期間限定だしデータ残す意味あまりないと私は思います

9 :名も無き冒険者 :2018/05/19(土) 19:04:26.92 ID:ej2ycBvAa.net
ちょっと付け足しで

課金のものは公式サイトでニュース一覧にて過去データ閲覧できるから
あえてWiki載せなくてもいいのではと私は思います

10 :名も無き冒険者 :2018/05/20(日) 12:18:41.95 ID:lTckwuvf0.net
旧・課金品のデータは公式でもみれるけど
純粋なイベント品のデータ集はあると便利そう
正月の羽子板?みたいなのは公式にすらデータが載ってないんだよね

11 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 13:13:32.47 ID:MGUSrjiwa.net
今回のイベントの指輪と金貨は3組出ました。今回は12時間の貰えるやつメインでミスったのをlv30芋虫倒して補完。
皐月の指輪・金貨は2組だったけど、今回は貰える箱から10個固定だったのできついかなと思いつつキャラ増えた分で補えたかな。
コツとしては、人がやらない時間帯にまとめてやると出やすいですね。指定は何時も緑の箱を選んでやってます。
けどたまに変えるけど、出てそうなやつを長く続けるのが良いような気がします。それは今までの経験上感じます。

12 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 16:22:23.82 ID:MYOZ7aKE0.net
3年振りに復帰しようと思うのですが狩場のことで質問です
人間段位80後半〜90前半程度で、課金装備は3個しかありませんが周D5Fとかでいいんでしょうか?
あと時間も限られるので経験値効率も最大でやりたいのですが、団子を重ね掛けとお守りで+70%〜120%位が限界なのでしょうか?
職は紅、楽、錬金です

13 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 21:45:49.96 ID:kqz26om00.net
周D中盤は巻物で飛べるし通いやすくていいと思うよ
あとは寧夏の狼やネズミ、神仙の島あたりかな
戦闘力があるなら火雲洞っていう新しいDもいいけど、まだきついかも

14 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 22:01:54.33 ID:kqz26om00.net
そういえば復帰勢なら宝具を入手するといいと思う
各職に90段前後の武器があって、紅剣と錬金の武器は強い
防具にもいろいろあるけど、目立つのは風火輪かな
靴装備で移動速度1上昇&2スロだから1個あるとかなり便利

経験upは今の季節イベントの帽子でさらに25%できるかも

15 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 01:41:51.54 ID:ssjvUFDH0.net
ログインできませんな
垢バンや

16 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 02:02:05.16 ID:RuTYSZYN0.net
パッチサーバーが落ちてるっぽい?

17 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 05:19:35.50 ID:2aw6E4mya.net
ログイン出来ない!

18 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 07:47:01.47 ID:D0iRaRN9a.net
出勤してからかな治るのは、もう少し待ちですね

19 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 11:32:15.04 ID:ssjvUFDH0.net
さて、音沙汰なし
データ紛失して夜逃げしたに99馳㌷

20 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 11:40:13.53 ID:weuSQw0Ja.net
お問い合わせのメール出しておきました。やんわりと、午後からは大丈夫でしょうきっと。

21 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 11:58:56.15 ID:mV/7lXIs0.net
あの悪夢が蘇るゾ・・・

22 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 11:35:06.71 ID:9gKS+0/z0.net
日替わり任務中に曜日またいで進行不可になったので破棄しました
そして影雲から新たにもらって高札行ったんだけどクエでない
対処法ありますか?

23 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 11:56:56.06 ID:9gKS+0/z0.net
追記です
別キャラでは受けれたのですが、5分後に期間終了のため破棄されましたと出ました

24 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 06:55:45.95 ID:Bk0mXabr0.net
状況がよくわからないけど
時間限定クエは謎のバグみたいなのがあるっぽい

なんらかの状況下だとクエを受けることができなくなったり
クエを受けてMAPを移動すると自動で強制破棄されるようになる

ちなみにメンテを挟むとなおる模様・・・謎

25 :名も無き冒険者 :2018/06/16(土) 07:03:32.52 ID:Bk0mXabr0.net
てかスレを立てるときに何も考えずに他スレのテンプレをコピったけど
このワッチョイ?っていうの邪魔くさいな
無しでスレを立てなおしたほうがいいかもしれない

26 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 21:53:39.54 ID:sl8duXOh0.net
毎度毎度イベント泥拾うの面倒で草

27 :22 :2018/06/22(金) 09:17:11.29 ID:EeVFZMgW0.net
>>24
遅くなりすみませんメンテ後になおりました、ありがとうございます

>>26
数値の入力ミスですよね。昨日緊急メンテが行われるかと思いきや、こちらの運営は完全放置なんですね
巻き戻しもあるかと思ってましたがもう無理かな、さすがに1か月これはキツイ
ドロップ率0%のファッション出してほしい

28 :名も無き冒険者 :2018/06/22(金) 17:07:47.02 ID:qF60ZTyV0.net
金流星の盾、装備するとステ補正消えてステに反映されないな
またメンテかなー

29 :名も無き冒険者 :2018/06/23(土) 18:08:52.98 ID:16yjAVVR0.net
まーた曜日クエ、マップまたぐと任務リストから消えるわ

30 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 10:21:16.89 ID:jxxjgCzU0.net
流星ドロップ邪魔すぎる…
運営に問い合わせしても何も返事もないし…
クエ受注してからドロップするようにしろや(´・ω・`)

31 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 03:51:03.36 ID:zbJupy730.net
PCに不都合でて、家賃が気になって気になって
何とか間に合ったんだけど
人がいない 
元からか(*ノωノ)

32 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 07:15:53.28 ID:8w5+KsiKa.net
Wiki コメント 神仙之島の行き方教えてください --- (2018/06/25 23:45:53)

どこかに書いてありませんでしたっけ?
周クエの「花ぬすびと」から「神の国の結界・6」まで熟すと、周ロボマップ↑の
天翔島 から結界解けて行けるようになりますねー

33 :名も無き冒険者 :2018/06/26(火) 22:03:30.51 ID:Ee6AyI9c0.net
運営は今回の件は完全にシカトなんですか?
問い合わせした方は返答ありましたか?

34 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 17:13:03.22 ID:8cOb4Tx30.net
流星ドロップの件ならテンプレ回答もらったよ

35 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 17:50:12.84 ID:Cb5NZ83b0.net
>>31
初期M2の家賃でええよな

36 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 21:14:01.71 ID:aQai+x0A0.net
>>35
どゆこと?
いまは家賃安くて良いけど、開始の時の高い家賃は泣けた
どのネトゲに行っても戻ってきてしまうのは
病気ですかね?

37 :名も無き冒険者 :2018/06/27(水) 21:47:06.95 ID:lQxU2qoW0.net
演義の頃の自動引き落としって事じゃないの?
あれは当時人多くて空き家少なかったから問題だったけど現状小型くらいなら自動でいいよね

38 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 01:36:47.13 ID:uLKijp4J0.net
>>37
ありがとうです

イベントドロップが絞られてた
斜め上をいく運営で面白い

39 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 17:59:59.28 ID:TiQLknbX0.net
魏街落ちたっぽいな、復旧いつだろw

40 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 20:11:58.76 ID:HR8xWvHt0.net
スロットが2つついてる星痕?という防具はどうすれば入手できますか?

41 :名も無き冒険者 :2018/07/02(月) 21:23:21.86 ID:5xtPADcsa.net
>>40
便乗して更に質問、だいたい製作材料や準備は理解しているのですが
作成されるタイプと言うか職種別の装備は、作成する職業で限定されるのかお聞きしたい
例えば、五行で作成すれば方士系の甲・乙とかができるとか、それとも全職ランダムなのか?

部位は曜日で星痕の数が多めにいりますが指定で作成は確認できてます説明で
月 1
火 2 手 4
水 2 脚 4
木 1
金 2 靴 4
土 2 頭 4
日 2 胴 4

他基本材料
5万元 蒼雲 真金 烈火 玄氷 木葉 眠土 鋼各20

星痕: 欠片100を渡して1日後に作成完了後受領 (趙のNPC)
少しお高いけど周のNPCからすぐ交換 しずく10から欠片への交換も

42 :名も無き冒険者 :2018/07/06(金) 05:52:23.08 ID:zO9lbGy60.net
ドロップする方の盾って出るの渋くなった?
欲しくなって狩ってるんだけど一時間狩って0個
ドロップするMOBが変更になったとかあったらやだなあ

43 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 05:00:14.84 ID:2Enq2NpQ0.net
こんなに勢いがないネトゲスレ始めてみたわ

44 :名も無き冒険者 :2018/07/20(金) 01:22:53.56 ID:vrTV464S0.net
装備の追加技能って、複数ショートカットに登録できないの?
しばらく経ったり、マップ移動したりすると全て消えるんだが…

既出であったらすまん。

45 :名も無き冒険者 :2018/07/21(土) 14:05:13.54 ID:Nlk7cTKY0.net
追加技能でショートカットが消えるという経験はないです
装備外すと無くなりますけど、それとは別ですよね

46 :名も無き冒険者 :2018/07/22(日) 18:43:36.53 ID:G6oAqwbS0.net
>>45

装備を外したりつけたりします。
装備の追加技能を複数ショートカットに登録できないかなって。

47 :名も無き冒険者 :2018/07/27(金) 20:03:09.04 ID:G2hPv62S0.net
装備品のバフ技能をかける目的なら
sキーで技能欄開いて直接使用するほうが早いんでね?

48 :名も無き冒険者 :2018/07/27(金) 20:12:02.63 ID:G2hPv62S0.net
てかなんのかんのアップデート続けてるし
それなり人も残ってるあたり何気にすごいな
過去作だと街に誰もいなかったのに
他の大手ネトゲも撤退してスマホ以降するなか、いつまで続くのか気になる

49 :名も無き冒険者 :2018/08/07(火) 10:31:23.08 ID:HmXpD+Gq0.net
イベントのアイテムが落ちないのがネックだな
あとがっちり稼ぐ方法が露店買取だけっていうのもつらい
装備についてくる霊言(あってる?)も良くなった気もするけど
王とかついても二桁つかないとかは相変わらず

50 :名も無き冒険者 :2018/08/07(火) 12:18:40.09 ID:MZ1a5PMdM.net
>>49
れいごん懐かしくて草

51 :名も無き冒険者 :2018/08/07(火) 20:16:04.78 ID:HmXpD+Gq0.net
やっぱ逆だったですね 
ごめんです

52 :名も無き冒険者:2018/08/12(日) 12:36:32.78 ID:AXUpmgP6X
>>51
ええんやで(ニッコリ)

53 :名も無き冒険者 :2018/08/12(日) 17:52:37.78 ID:W+qJHouYM.net
>>51
ええんやで(ニッコリ)

54 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 22:29:09.99 ID:wEqwSx6T0.net
おまあら俺の露店から買えよ

55 :名も無き冒険者 :2018/08/15(水) 13:27:59.15 ID:8fBdT5rG0.net
1000元均一なら買えるかもしれない
物によるけど

56 :名も無き冒険者 :2018/08/15(水) 23:32:43.64 ID:IiAZ4ttn0.net
元増殖で増やしたのもう使い切った

57 :名も無き冒険者 :2018/08/16(木) 20:44:16.78 ID:GM2r6X8S0.net
あー、データ飛んだかな?メンテ延長四回。。。やばいふいんき

58 :名も無き冒険者 :2018/08/16(木) 20:57:17.96 ID:QeMmlHJR0.net
オラわくわくしてきたぞ

59 :名も無き冒険者 :2018/08/16(木) 22:00:13.77 ID:QeMmlHJR0.net
再延長クソワロタ

60 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 11:26:17.16 ID:JtM2abU30.net
ほう 今度は17時くらいかな?
夜逃げするのに手間取ってるのかな?w

61 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 12:12:13.97 ID:kxWhlc5s0.net
まだ終わってなかったのかよwwwwwww

62 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 13:34:59.11 ID:JtM2abU30.net
どんどんどんどん延びていってるよ^^;

63 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 15:11:45.53 ID:jS8eOtix0.net
静かになったのは遊べるようになったから?

64 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 20:07:10.99 ID:Mv28Tvyga.net
前回の箱のイベントもそうだけどロボで箱落とさなくなったんだよね、少しやる気失せる
12時間毎のもらえるやつで、キャラ多数でなんとか10組以上は出したい指輪と金貨を目標とするよ

65 :名も無き冒険者 :2018/08/18(土) 10:06:14.33 ID:c7PohCyZ0.net
12時間イベはめんどくさかったから嫌だなあ
ロボやってなかったから落とさないこと知らなかった
ツイートで拡散してみたら運営見るんじゃないかな

66 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 17:44:23.50 ID:fPMHtBpG0.net
田んぼ見に行って来るわw

67 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 23:27:43.17 ID:7F+b4EYO0.net
>>66
まだ戻ってきてない
ということは・・・・・

68 :名も無き冒険者 :2018/08/31(金) 13:05:39.55 ID:BViVbeHy0.net
神甲演技時代にやってたからかなり久々に復帰してみたけど、
魏の町もガラガラだね。人が全然いなくてびっくり・・・
レベルはかなり上げやすくなってる

69 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 16:31:19.31 ID:HN+fg2q90.net
昨日から1年ぶりにインしてみたがらんらんるーとかいうキモオタまだいるのか・・
今は猿帝粘着か、お前のいくとこいくとこ全部お前専用か

放置ってるくせに人が狩り始めたらチラチラ偵察しにくんなよww

70 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 18:28:07.30 ID:5U11aUhB0.net
>>69
帰ってこなくていいのに
横殴りされたわけでもないのに
偵察くらいでうざいわ
自分が狩れない憂さ晴らしって嫌だわ
本人言われるんだろうな

71 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 20:28:42.65 ID:ztyFcW/d0.net
>>70
5chにまで粘着してて草

72 :名も無き冒険者 :2018/09/09(日) 22:19:45.37 ID:5U11aUhB0.net
言われると思った

73 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 00:05:25.41 ID:wZ0mriKlM.net
>>72
予想が当たってよかったね^^^^^^^^^^

74 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 03:42:56.82 ID:T3YoMYNr0.net
>>73
予想が当たって楽しかったよ
遊んでる人少ないし、
めっちゃ減った露店してくれてるのに
あかんやん

75 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 21:24:27.40 ID:7EgDNYuU0.net
狩りしてると眠くなってしまう
睡眠剤代わりに使ってる

76 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 00:13:38.49 ID:H7qqZtMA0.net
誰かいますか

77 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 13:55:13.20 ID:lnA8raw10.net
いますん

78 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 17:04:30.79 ID:tEC2enkY0.net
しふぉんは何で売り上げとってんだ?他でバイトしてるのか?

79 :名も無き冒険者 :2018/09/18(火) 23:33:21.70 ID:VWFs/y5b0.net
霊珠消えまくりクッソわろたわ

80 :名も無き冒険者 :2018/09/23(日) 15:58:18.44 ID:H+v3vdRja.net
言霊で士でなくて神出やすいのはいいね
4級で神の+32でたのでワクワクしますね
帝とか神でも低いときはあるけどそれもなくなればもっといいね

81 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 16:27:14.83 ID:+lD07iJka.net
凰神の滑盾+12とかでましたよ長月+15の滑盾も
新人訓練区でlv30の巨大いも虫とか山犬たおすとよくでますね
経験値が倍だからドロップもよく出るのかなとにかくおすすめです

82 :名も無き冒険者 :2018/09/25(火) 20:48:32.97 ID:xdcjeSwb0.net
久々にインして住宅購入していじってたら相変わらず固まる落ちるで
もうあれだな いないのかねプログラマーて人は

83 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 15:23:41.56 ID:pdY5EhYo0.net
>>81
おめでとう
情報ありがとうです

>>82
住宅は改善されないね
今年になってから、めっさ重くて装備変更がだるい

84 :名も無き冒険者 :2018/09/28(金) 18:35:18.62 ID:9GiJJD/i0.net
ボスはマップの奥にいるもの 倒したい人がそこにいけばいいのになんで普通に沸いてんだよ

85 :名も無き冒険者 :2018/10/03(水) 00:18:24.74 ID:H+A+z0+Qa.net
観星塔で芋虫から陸袴の霊珠(王)1/5 物理・法術防御+3 下半身が出たよ
いつの間にかドロップ増えたのかな 王なのに☆1つだし ステータスも面白いね

86 :名も無き冒険者 :2018/10/04(木) 16:47:06.00 ID:Uckx6Zip0.net
当帰は趙で割と落ちるんですが人参はどこで拾いやすいですか?
まだ赤獅子は無理なのですが

87 :名も無き冒険者 :2018/10/04(木) 21:48:34.55 ID:1ZH+PQioa.net
>>86
Wiki見る限りでは、海音洞の呆羊ぐらいが最低lvかな
後はlv60後半の魔物や神甲兵からですね鳳凰とか出やすいですよ
赤獅子が無理とのことで当たらないか回避または防御が無理なのかな

Sandboxieってソフト使うと2窓できるので壁か礼司系でPTすれば狩りやすいかも
ソロだと方士系で43段覚える巨木呪呪いで止めて仕留める手もありますね
INする時間が合えばPT組んでレベ上げ兼ねて人参採取のお手伝いしても良いですよ

88 :名も無き冒険者 :2018/10/04(木) 23:05:04.00 ID:RSGGXvyh0.net
>>86
露店出せば投げるよ

89 :名も無き冒険者 :2018/10/05(金) 13:27:27.09 ID:/VKg+O/f0.net
>>87
>>88
ありがとうございます
40なのでがんばってみます
ロボも50なのでがんばってみます^^

90 :名も無き冒険者 :2018/10/05(金) 13:57:43.95 ID:nLUor8tGa.net
>>89
神甲兵が50段あれば崑崙山麓で黒いの倒せば人参落ちるかな
後はlv20が落とす肩砲の超音波で王女峰の敵倒すのも良いかもレベ上げ兼ねて

91 :名も無き冒険者 :2018/10/05(金) 17:43:34.08 ID:qsibufFiH.net
おまえら優しいな

92 :名も無き冒険者 :2018/10/06(土) 22:22:18.50 ID:4tZD6s4O0.net
G Mイベどうだったのかおせーて

93 :名も無き冒険者 :2018/10/08(月) 17:12:03.46 ID:PgcUNg0h0.net
参加少なさそうなのと課金装備じゃないから
悪目立ちしそうだったので、行かなかった

94 :名も無き冒険者 :2018/10/09(火) 12:12:13.08 ID:oq8Fz5ZP0.net
ツイッターで家全部ピンクってあったけど
公式が複数家所持公認しちゃってる
終わってた

95 :名も無き冒険者 :2018/10/09(火) 21:21:20.42 ID:6skiORaE0.net
>>90
色々あるんですね ありがとうございます^^

96 :名も無き冒険者 :2018/10/14(日) 21:55:36.89 ID:+c8loRzC0.net
禁式符多量に売ってるやついるがどうやって集めてるんだ

97 :名も無き冒険者 :2018/10/17(水) 13:36:45.89 ID:76Hy5dcH0.net
たぶん曜日クエだろうね
禁式は曜日のクエストをやってくと週末の報酬で貰えることがある
禁式以外にも手袋のファッション装備なんかがもらえて便利
30段からのクエでもかなりおいしいから、暇な時にやるヨロシ

98 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 07:50:07.45 ID:oVWz82Rx0.net
>>97
おー ありがとう

99 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 18:35:36.55 ID:XMKnog/U0.net
さて10年ぶり?
神甲演義以来だけど、このゲーム進化してんの?
インストールしようか迷ってるとこ
今の運営って中身は害斧なの?

100 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 18:55:20.18 ID:k/2FD/lw0.net
>>99 私もそれぐらい前にやってたけど久々したら課金できる年齢になったし面白いよ
長期メンテ怖いけどね

101 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 19:01:34.62 ID:XMKnog/U0.net
>>100
昔あった大きい筆の武器アバって売ってるのか気になりました。
昔は2窓とかできて過疎っても楽しめたし
サービス終了まで遊んでたから、ほんと懐かしい

102 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 19:03:46.03 ID:7tkg+YHY0.net
>>101
演義に比べたらマイナスだらけだけど
正義の背中は飛べるようになってるよ!
これくらいしか浮かばないけど( ^ω^)

103 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 19:11:17.18 ID:XMKnog/U0.net
>>102
空飛べる?!

104 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 19:43:23.12 ID:prrUqmNpa.net
Sandboxieを使えば疑似環境でもう1つ窓使えますよ、
ただしディスク書き込みないのでショートカットや枠位置がPC側保存なので記憶されません更新パッチも同様です

私的に演技から残念なのは神甲兵のステが人と別で各形態毎になったことかな
求仙系でも盾選べて戦いやすくなったけど熱防御なかったり短砲Uなかったり
極敏のサクサク感がなくなったのが残念

人に関しては霊珠で戦いやすくはなったけど五行師が優遇されてる感はありますね相乗効果やスキル
力と知性のステが10毎に恩恵あったり100からの技が多少の救いですかね
敵の法術攻撃きついですね礼司系の補助スキルも相対的に数値低くてあまり意味なくなってる
クエも多かったり段上げは意外と楽になってると思います
精錬回数も上限増えているので装備毎の格差も軽減されてる

奇譚は攻撃回数押しだったけど
天翔伝は五行押しですね 力極振りで浪士系も楽といえば楽かな 
弓系は起用でも力でも大差なくて冷遇って感じ

個人的な感想ですのであくまでもご参考程度にお願いいたします

105 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 19:55:50.45 ID:prrUqmNpa.net
もう1つ言いたいことあったよ
演技のときの門下系スキル「気合い」に戻してほしい
力+10でなくて攻撃力10%UPにHP削る代償にしてはお粗末すぎる

106 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 20:50:31.28 ID:7tkg+YHY0.net
>>105
そね 気合なんていつでもできたけど今できないようになってるよね

107 :名も無き冒険者 :2018/10/20(土) 07:20:30.05 ID:lQa3+xT/0.net
>>104
サンドボックスつかっても2窓できなかった・・・
コピーファイルエラーみたいな画面が出る。
使い方間違ってるんかな

108 :名も無き冒険者 :2018/10/20(土) 08:52:54.32 ID:uR9kzuD7a.net
>>107
バージョンを確認、Win7・Win10 用のをインストールしてください
アップデートの有無チェック(最新版入れてる場合は必要なし)

起動手順があって、私の場合は、サンドボックスの窓→通常窓の順で起動してます
まずサンドボックス側を起動してログイン画面まで(パッチ確認から起動して画面出れば良い完全にログイン画面にならなくてもよい)
その後に通常起動の立ち上げてます

Win10だけど2窓使用中に片方終了して再度立ち上げるとエラーでもう片方が落ちる場合があります 
filecopyのエラーは通常の後にサンドボックス立ち上げや起動前のパッチ確認画面で両方起動した時など起こりやすいと思います
fileの競合や起動途中でできるfileの作成及び削除で起きるのが原因かと
サンドボックス自体がもとの環境からコピーして新たに環境作って起動しているので
ウィルスや実行エラーによる元環境の破壊を防ぐことがこのソフトが本来の使用目的です

109 :名も無き冒険者 :2018/10/20(土) 09:25:44.53 ID:uR9kzuD7a.net
補足ですが
サンドボックスは私仕様ではライセンスはいらないので無料です(機能は制限されます)
インストール後1ヶ月立つと起動時に数秒待つ確認画面が出ますが面倒ですけどボタンクリックで

サンドボックス配下での起動は、起動ショートカットアイコン右クリックでリスト中のサンドボックスで起動をクリック
サンドボックス化して実行のデフォルトボックス起動確認画面で管理者のチェックはどちらでも良いです(私は管理者チェックしてます)でOKクリック

アップデートの有無チェックは、タスクバーの通知アイコンかアプリメニューのSandboxieコントロールを開いてヘルプのアップデート確認をクリック

Win7の場合で設定いじらないといけない場合が昔ありました管理者権限のドロップにチェックかなサンドボックスの設定でDefaultBox

あとは通常窓よりサンドボックスの窓の方が少し遅いので(ソフト処理が入るから)
私は、通常側で主な狩りや壁など負荷が高いのを実行し
サンドボックス側で露天や礼司系などの補助、壁ありの方士系範囲、レベ上げPT放置と使い分けてます

110 :名も無き冒険者 :2018/10/20(土) 10:45:43.76 ID:S2tJ9EDY0.net
多窓するなら、M2TMDを使った方がいいよ。

111 :名も無き冒険者 :2018/10/20(土) 23:32:11.89 ID:JAAnChOE0.net
クライスとかいうやつが曜日クエ邪魔してるぞ

112 :名も無き冒険者 :2018/10/21(日) 01:43:57.43 ID:3S5RelXn0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AT2sjRAQDck

113 :名も無き冒険者 :2018/10/21(日) 14:33:24.44 ID:F7QIf58L0.net
>>111
昨日からやな そいつ

114 :名も無き冒険者 :2018/10/21(日) 14:46:44.20 ID:JVdxGXPt0.net
M2くらいあんとインストールしたらパソコン動かなくなって
修復画面が出ておk押して再起したらM2のプログラム消えてた
なんか問題あったのかね?

115 :名も無き冒険者 :2018/10/31(水) 13:28:16.61 ID:pHhIpt0A0.net
今日メンテだったのかー・・・

116 :名も無き冒険者 :2018/10/31(水) 13:46:32.42 ID:qjieq7HFa.net
>>115
私も驚きましたよ毎日ログインボーナスの期間終了が11月1日だと思ってたので玉手箱を急いで終わらせました
神無月の指輪 8個 神無月の霊珠 12個 と結構出ました(怒られそうですが34アカウントで14鍵=476回での結果です)

117 :名も無き冒険者 :2018/10/31(水) 15:38:50.17 ID:pHhIpt0A0.net
>>116
( ゚ω゚) 鍵かー自分は即コインに交換派でござる

118 :名も無き冒険者 :2018/11/02(金) 23:11:43.82 ID:pNSM6Ch00.net
モチベーションが保てる人ってすごいと思う

119 :名も無き冒険者 :2018/11/02(金) 23:55:28.84 ID:ipR2QNeI0.net
>>118
ある種の才能だよな

120 :名も無き冒険者 :2018/11/03(土) 15:49:31.13 ID:bMv2iH0s0.net
白天の真珠集めるのどこがいいかな?

121 :名も無き冒険者 :2018/11/03(土) 17:38:07.97 ID:3Wl4gaQAa.net
>>120
狩る職種にもよるけどとにかく数倒したほうが良いと思います
五行は楽だと思います後は段次第で狩りやすいところですね
特に出やすいとかはないと思いますよ出ないマップもあるのでそれだけ気をつければ
ついでに禁式符や星痕の欠片や鉱石を採取するのもよいかと思います
ロボよりは魔物のほうが出やすいですね
低段ならロボで魏の行雲山麓lv20の敵から法術砲一型出しながらもよいかとサソリから武器出ますし

122 :名も無き冒険者 :2018/11/03(土) 23:46:06.27 ID:L/+FVanL0.net
>>118
たまにやめたらリセットされてまたやり直せる

123 :名も無き冒険者 :2018/11/08(木) 15:59:03.41 ID:rSC8QgBR0.net
あーーしまったかぼ結晶交換・・・

124 :名も無き冒険者 :2018/11/09(金) 01:46:10.40 ID:O/OlFJbP0.net
>>123
やったね延長だよ
てかランキングも発表せんのかい

125 :名も無き冒険者 :2018/11/09(金) 02:30:36.72 ID:Ptwd8tvp0.net
会社のツイッターが終焉迎えるっぽい感じがして
嫌だなあ
ゲーム以外の会社のことを知りたいユーザーなんているの?

126 :名も無き冒険者 :2018/11/10(土) 23:47:09.44 ID:GcX/PeCoa.net
数年ぶりに復帰して、せっかくだから一からやってるんだけど、今ってどこがレベリング、狩場として主流なんでしょうか
とりあえず70まで上げるとして場所と敵を教えていただきたいです
ちなみに課金の予定はあってもまずどこに課金したらいいのやら…

127 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 04:32:03.68 ID:wh/ZRuW70.net
>>126
1から作ったほうが早くお得にレベル上げれると思うよ
移動速度とか経験値とかステupとか特典がつくから〜
任務こなしてたら狩場も指定してくれるし^^
二窓でもスコスコあがりましゅ。

128 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 23:15:36.62 ID:T/N4IzIM0.net
(´・ω・`) 天醒転職ってみんなレベルなんぼでしてるの?90?100?

129 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 23:20:47.23 ID:NE++c08h0.net
おれは90と91

130 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 00:05:30.91 ID:T07LN5UE0.net
>>126
このゲームのレベ上げはくっそぬるいので適当でええんやで?
しいて言うなら、クエストかログインボーナスでもらえる団子をケチらないのがコツ
団子は絶対に使えないくらいあまるからガシガシ使ったほうがいい

課金はクジを引いたら売って資金にするか、きぐるみくらいかな
きぐるみが欲しいなら、クジ品を売ったお金で買ったほうがお得なはず

どうしてもレベ上げを急ぐのなら、力極なんかの火力ステで
乱打とか会心撃(必中攻撃)しとけばどこでやってもすぐに70までいけるよ
しいていうなら炭鉱B6か望海峰あたり?全体MAP開けば推奨Lv書いてるからそこで探してもいい

131 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 00:20:31.07 ID:T07LN5UE0.net
天醒は90と100でボーナス差17くらい?しかないから
90でやってもぜんぜん問題ないんよね
要求経験値が95くらいから一気に増えるから
そこまでは粘ってみてもいいかもだけど

俺はメインだけ100であと95↓だった

132 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 17:49:04.75 ID:FMYRoUJe0.net
みんな優しいなあ
これは涙じゃないよ
うろこだよ

133 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 19:12:37.79 ID:qnbF1Szra.net
精錬もだけど霊珠の限界突破も消滅確率の減少もお願いしたいな次回のイベントには

134 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:15:43.02 ID:IT2ipHFG0.net
今回イベント獲得経験値 公称では+30% → 実際は-30%になってるのでは?

蛇足:4か所ある住宅地のデータ部アクセスも 本来30マイクロセカンドか30ミリセカンドが

30セカンド(秒)に設定されてるから 応答のない1分30秒のあいだに 立ち位置を変えると

落とされるのでは?

135 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 20:45:31.23 ID:VAYgk3sS0.net
今日のメンテ後から演技時代並みに経験値マゾくなったな…

136 :sage :2018/11/15(木) 20:48:58.98 ID:Fvir37nh0.net
お守りと団子で50%加算してもぜんぜん%入らんかったのはまた運営がやらかしたせいか?

137 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:27:07.09 ID:P7m1ygaqa.net
精錬の消滅減少で経験値も減少したとか?

138 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 23:41:18.00 ID:w2hI+5nl0.net
>>129
>>131
ありがとう

139 :名も無き冒険者 :2018/11/26(月) 00:14:50.15 ID:/1o1ZhQp0.net
( ^ω^)・・・うわぁ・・

140 :名も無き冒険者 :2018/11/27(火) 22:08:32.94 ID:oEKl1fr10.net
おるかー?

141 :名も無き冒険者 :2018/11/27(火) 22:49:06.21 ID:tvyhFxJX0.net
一応いるよ

142 :名も無き冒険者 :2018/11/28(水) 18:56:59.43 ID:1cTChcf10.net
私を含めて範囲を何度もかましていく魔法使いめ・・・

143 :名も無き冒険者 :2018/11/28(水) 22:33:50.90 ID:U+BTS0TZ0.net
ここ1カ月インしてないが謝るわ
すまんな

144 :名も無き冒険者 :2018/11/29(木) 01:45:36.75 ID:JyTsYWTHa.net
霜月 翔 月夜の袴 スロあり でたよ 移動速度+2 体力+20 知力+16 
良いのでたので驚いたよ ドロップ率上昇恐るべし

145 :名も無き冒険者 :2018/11/29(木) 18:39:18.82 ID:XxS+JiPT0.net
う、、、うらやましい

146 :名も無き冒険者 :2018/12/11(火) 00:54:28.20 ID:F1di5wj10.net
2年以上INしてないがまだサービスしてたのか
2年前の時点で同接50人くらいだったと思うが今どのくらい人口いる?
相変わらず元操で吸わせるのが最速なの?

147 :名も無き冒険者 :2018/12/11(火) 01:32:14.65 ID:7jEolKzj0.net
もう何するにしてもラグ状態で特に住宅区はひどすぎてイライラするわ
なんとか動いてるだけって感じだわ
中石50作るのに7秒とかかかるのは異常
以前は2-3秒でできてたのにね

148 :名も無き冒険者 :2018/12/12(水) 23:16:47.21 ID:QLUU6/Tza.net
新規イベントの開催とな、少し期待してメンテ後待ちます
クリスマスイベントがいまいちなので(霊珠余ってるし、特定イベント魔物倒すのめんどくさい)

149 :名も無き冒険者 :2018/12/14(金) 20:31:26.91 ID:3K1jWmpo0.net
生産技能は生産アイテム1個1個を細かく生成チェックしてるんだろうね(チート対策?)
それを50個作ると50回ぶんのチェック処理を繰り返すから重くなる
50個まとめて作る処理を別で組めば軽くできるんだけど

まあ細かいプログラム修正が面倒なら、いっそ素材を店売りすれば簡単に解決するな
各種属性石と銭投げのやつとかは薬師専用NPCで販売すれば処理が軽いと思う

150 :名も無き冒険者 :2019/01/06(日) 23:34:31.04 ID:xNPF+4rj0.net
とりあえずあけおめと・・。

151 :名も無き冒険者 :2019/01/14(月) 13:03:14.76 ID:DS7s1oYi0.net
スマホ版開発中っ噂本当?

152 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:42:00.62 ID:Ms28ibUz0.net
またスカスカの住宅地でのアイテム設置数削減でごまかす気なのか?
過負荷の原因はロボエリアと人間エリアの混在じゃないのか?
ロボエリア内で人型で派手な範囲ぶっ放せるのを放置しているから…

153 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 23:46:25.07 ID:ExBYkHJe0.net
◯お客様のゲームデータについて
こちらは正常にバックアップ、保護できておりますのでご安心ください。

本来こんなこと書くのはゲーム運営として恥じだけど前科があるから書かざる負えないんだな

154 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 14:39:53.35 ID:nA+xxrzGa.net
長期メンテ突入

155 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:45:45.41 ID:AqBtSRoJ0.net
早急な復旧を願うしかないなー

156 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 19:37:49.34 ID:ukNON3Avr.net
巻き戻しかぁ
まぁ直せないからしょうがないのか
大型の家賃とかもあるし

157 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 20:43:22.96 ID:bIK3n56K0.net
こんななってんのに書込み少なすぎだろwee

158 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:22:41.90 ID:6F7S6X0q0.net
社内の人間じゃ直せずに外注で土日はお休み
ゲームが出来ない状況を土日放置とは恐れ入った
前代未聞のメンテ失敗経験者はやっぱり違う

159 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 17:08:32.43 ID:1qz5uZMT0.net
久しぶりにやろうと思ったらメンテか・・・・
このまま終わりかな?

160 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 20:06:28.70 ID:yopj9kcZ0.net
>>151
奇譚で復活するときに台湾だっけか携帯版も作るよって発表してたなあ
はるか昔の話だったけどまたそんな話題あがってんの?

161 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 21:10:52.99 ID:cLgY0aFg0.net
デジャヴかな?

162 :名も無き冒険者 :2019/01/27(日) 23:40:55.95 ID:PiLLC+Mba.net
もうダメかもわからんね

163 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 21:18:12.22 ID:T0xFdfOea.net
貯めてた鍵で睦月玉手箱できなくなりそうで残念ですココ最近はログインオンライン状態でした
プロセス負荷と聞くと日時処理とか定期的な処理で負荷かかってそうですがDB関係なんかな?
元々店売り遅いし(表示毎回し直してるので遅いのはわかるんですけど)よく混み合ってますとエラー出ますし
特に増えていくものとしてはやはりアイテムデータやログなのかと思いますので
許容量超えとかディスク空き不足とかとかなんでしょうかね?とにかく後2日の30日まで修復期待して待ちます

164 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 23:06:38.71 ID:Codks1xd0.net
また夜逃げかな

165 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 09:34:56.26 ID:BKWUIRqN0.net
もうアプデの残弾ないし社員も辞めてったし維持費だって辛いし
あとはみんなわかるでしょ?

166 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 20:05:21.85 ID:ulRgm2xOa.net
クラウドサーバーとか先進的だね、自前で持つより効率的なのかな
なかなかセンシティブな問題ですね新しいことやるにはいろいろ問題起こりますね
でも一つ一つが技術的な糧になると思います今後のためにもお早い復帰を願うしかないですね

167 :名も無き冒険者 :2019/01/30(水) 21:50:06.28 ID:nnjmQRE70.net
サーバー増設に設定の見直しか…費用はかなりかかるし時間3週間でいけるか??
運営大丈夫かな?
頑張ってほしいな

168 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 06:02:20.02 ID:YPHl0mgx0.net
誰かm3作ってくれないかなあ
グラフィックは据え置きで
敏捷で攻撃回数上がるのを採用してほしい。

169 :名も無き冒険者 :2019/01/31(木) 15:05:33.64 ID:jJOGSwMq0.net
m3

170 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 02:47:48.74 ID:Ev/4sZ+q0.net
てこずってんの?

171 :名も無き冒険者 :2019/02/03(日) 18:09:47.00 ID:NNgrAR0w0.net
メンテ無事終わっても人戻ってくんのかよおおお

172 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 22:17:49.39 ID:CSmoC3pR0.net
いやなパターンやな
状況報告もないし公式も放置だし

173 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 01:45:07.80 ID:1Chs3lVA0.net
サービス終了かあ
まあ面白かったよ

174 :名も無き冒険者 :2019/02/11(月) 06:47:31.57 ID:x9gpFbba0.net
>>168
え?このゲームって敏捷に振っても攻撃速さ変わらないの?

175 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 19:10:53.32 ID:Wd4/USMV0.net
後二週間どうなってるかな早くやりて

176 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 21:50:13.83 ID:AU54TkTT0.net
家どうなってるかな^^
メンテ中も時間はすぎてるわけ?

177 :名も無き冒険者 :2019/02/13(水) 23:49:33.03 ID:1ksfQsZw0.net
安心しろ
サービス終了だ

178 :名も無き冒険者 :2019/02/17(日) 18:33:51.54 ID:yG/7bAMH0.net
もういいからはよ終了しろよ

179 :名も無き冒険者 :2019/02/19(火) 18:31:25.12 ID:tWTsZkYP0.net
復帰作業が終わった連絡かと思ったらもう連絡してくんなという連絡だった

180 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 20:33:09.62 ID:QdcYlj1o0.net
この期に及んでまだwebメンテナンスとかやってる運営って知的障害者の集まりなの?

181 :名も無き冒険者 :2019/02/20(水) 23:40:54.75 ID:8drlIsoH0.net
2〜3週間かかると言ったな
あれは嘘だ

182 :名も無き冒険者 :2019/02/21(木) 11:24:08.53 ID:aWlVuZS90.net
経験値とか強化のお薬じゃおなか一杯にならないな
なにくれるかな♪

183 :名も無き冒険者 :2019/02/21(木) 17:21:12.39 ID:eeDVZ8En0.net
まあとりあえず再開の目処がたったのは良いね
運営さんにはあと1周間がんばってもらいたい

184 :名も無き冒険者 :2019/02/21(木) 20:49:41.48 ID:ySivMgsY0.net
この非常事態の時に社員旅行
なんだろ待たなくていいかもって思った

185 :名も無き冒険者 :2019/02/21(木) 23:15:23.55 ID:o5UFze5p0.net
社員はここ絶対見てるからね
シフォンの社員ってITの知識どころか社会人マナーすら危ういからな
2〜3週間かかるって言ったなら遅くとも12日に進捗報告とまだかかるなら具体的な日数の提示をする
運営以前に会社としてひどい

186 :名も無き冒険者 :2019/02/22(金) 06:30:06.78 ID:G5YqS4JB0.net
早くm2やりたい

187 :名も無き冒険者 :2019/02/24(日) 20:26:38.06 ID:BFi+tNZU0.net
他社要因で他社の対応待ちなのに、ぼろくそ言われて社員かわいそう

188 :名も無き冒険者 :2019/02/24(日) 22:21:09.28 ID:F2WHX/L00.net
状況報告少なすぎで不満がでているのでは?
前科があるからしかたないよね

189 :名も無き冒険者 :2019/02/25(月) 00:34:30.57 ID:4ZgcJN11a.net
m2以外まともに運営してないんだから報告しっかりしろよって事じゃないの?
詳しくは知らないけどサーバー会社も必要だからやった事でメンテ失敗で事前告知無しの終了した前科持ちが言うのも不信感でしかない
社長はもう一度シフォン立ち上げ時の自分のブログでも見てくるといい

190 :名も無き冒険者 :2019/02/27(水) 00:54:35.87 ID:F6SbulRs0.net
確かマーケティングとかコンサルとか・・・。
ご自分のシフォンに手を付けられた方がよろしいような気がしますな。

191 :名も無き冒険者 :2019/02/28(木) 22:27:33.07 ID:3QMyGhWK0.net
ほら再開だぞ
喜べ

192 :名も無き冒険者 :2019/03/02(土) 18:07:43.35 ID:FBK0iTqY0.net
再開後行ってみたが師団誰もいねえ

もともとみんな引退してたわweee

193 :名も無き冒険者 :2019/03/05(火) 16:56:23.16 ID:OEEVdbMp0.net
インしても何していいかわかんない

194 :名も無き冒険者 :2019/03/05(火) 17:51:25.38 ID:+3nt1b22M.net
何もしなくていいんやで(にっこり)

195 :名も無き冒険者 :2019/03/09(土) 04:06:22.10 ID:uZOdhHz10.net
整理しなくてはいけない大量のアイテムを
どうするか悩む
貯め込むんじゃなかった

196 :名も無き冒険者 :2019/03/10(日) 16:27:09.72 ID:5yJ5goln0.net
ロボのレベル上げってどうやったら効率いい?
一週間で100行きたい

197 :名も無き冒険者 :2019/03/10(日) 19:04:19.11 ID:Zp/3S+z80.net
>>196
フル課金()してお好きな狩場へGO

198 :名も無き冒険者 :2019/03/12(火) 18:01:05.26 ID:WJuu8e/v0.net
M2の過疎化を止める方法思いついた
同じフロアにいたら全員に経験値が分配されるようにすると人気狩場に人が集まる

199 :名も無き冒険者 :2019/03/12(火) 20:31:21.01 ID:MVLc6cjha.net
>>198
放置が増えたらまずいだろ

200 :名も無き冒険者 :2019/03/13(水) 11:00:20.07 ID:FpbxUD8c0.net
放置でも見た目的に人が増えたほうがいいくらいに過疎

201 :名も無き冒険者 :2019/03/13(水) 18:05:30.24 ID:GCbl0tId0.net
PTでもさ、ソロPTでどこで狩ってもフルPTだったら経験値加算とかすりゃいいのに
課金に力入れる前に畑耕さないといかんだろ・・・プログラムいじれないから仕方ないか

202 :名も無き冒険者 :2019/03/14(木) 06:46:25.02 ID:DEJ7MI5A0.net
unityで作り直してくれ
グラフィックは据え置きでな

203 :名も無き冒険者 :2019/03/19(火) 23:39:30.78 ID:CN04lHoJ0.net
みんなほかのゲームって何してます?
ピグしてたけど、終わるし

204 :名も無き冒険者 :2019/03/20(水) 14:06:46.67 ID:TwpG7ziT0.net
皆スマホでゲームしてるんじゃない?

205 :名も無き冒険者 :2019/03/23(土) 18:58:01.89 ID:i8D2pakX0.net
困ったことが起きた
家賃支払いを、この間もらった券でやったのに
ちっとも更新にならんのでAPでも払ってしまった
でも、家の情報では更新前の残日
ステータスが表示されるとこでは更新されてたが
APで更新した分がなかったことになってる

206 :名も無き冒険者 :2019/03/26(火) 14:25:58.60 ID:dqMJGhqI0.net
熊の結晶牙と高級なハートの水晶ってそれぞれ店売り単価いくらでしょうか?
自分で出しに行けないので買い取り露店出そうと思うのですが

207 :名も無き冒険者 :2019/04/03(水) 00:33:14.34 ID:CpOuPXrb0.net
熊の結晶牙とハートてクエストアイテムだっけ
たしか周D深層限定の面倒なmobだから、たまたま持ってる物じゃないね
店売りは500↓だろうけど、10倍のお金をだしても買取れるかはわからないよ

208 :名も無き冒険者 :2019/04/03(水) 00:49:37.86 ID:CpOuPXrb0.net
>>203
いまのライトゲーマー層はスマホゲームが主流だと思う
PCゲーはドラクエやFF14、黒い砂漠などのヘビー層にしか活気がない
M2みたいなPCのライト層ゲームは近年で次々とサービス終了したか、滅亡寸前

ぎりぎり生きてるのはマビノギやMOE、FEZかPSO2かテラあたりかな
M2みたいなライト系PCクリックゲーは近年だと本当に見なくなったね
M2が死んだらお手軽クリックゲーは全滅なのかもしれない・・・

209 :名も無き冒険者 :2019/04/03(水) 17:17:22.33 ID:PTjHzR3G0.net
今プレイしてる奴ここ見てるの?
盛り上がってる?

210 :名も無き冒険者 :2019/04/07(日) 10:59:05.27 ID:37Cee06kM.net
天醒100超えてもステ3しか上がらないのね

211 :名も無き冒険者 :2019/04/24(水) 22:19:50.34 ID:d9gO0AcEa.net
データベースのエラーかなログインもおかしかったアクセスエラーでたし

212 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 19:31:27.77 ID:/AacaRTI0.net
メンテ終わるのは10連休明けかな

213 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 22:31:41.33 ID:yG16v7Ms0.net
自分たちの設定ミスを規約違反
社員減ってデバッグちゃんとできてないのか

214 :名も無き冒険者 :2019/04/27(土) 07:10:15.03 ID:vKkEYloN0.net
このゲームすごいな
まだボス粘着してる人いるぞ

215 :名も無き冒険者 :2019/04/27(土) 12:17:09.40 ID:L5DN0ItNd.net
今ロック食らってる奴は良い年こいて生き恥晒し

216 :名も無き冒険者 :2019/04/29(月) 18:44:18.86 ID:nNZnnvkA0.net
スレもゲームもGWなのに過疎りスギじゃあねーの

217 :名も無き冒険者 :2019/04/30(火) 19:43:13.49 ID:VvlvD11C0.net
今も活動してる師団入りたい
教えてクレメンス

218 :名も無き冒険者 :2019/05/01(水) 23:19:43.09 ID:Ke56gfYB0.net
さっき魏町にいったら露天8つしかなくて草も生えんかったわ

219 :名も無き冒険者 :2019/05/02(木) 13:53:18.87 ID:ANL0nowp0.net
>>213
え?社員減ったって減らせるくらい社員いたのか・・・

220 :名も無き冒険者 :2019/05/02(木) 22:32:05.24 ID:s6EW4N7pM.net
春のBAN祭定期

221 :名も無き冒険者 :2019/05/06(月) 23:24:55.63 ID:PACAxXdE0.net
明日からまた仕事だな
お前ら頑張れよ

222 :名も無き冒険者 :2019/05/13(月) 11:06:18.12 ID:0woDRyjY0.net
おい復帰するから誰かお金を恵め

223 :名も無き冒険者 :2019/05/13(月) 23:15:00.08 ID:SFJQhf4C0.net
ちょっと待ってろ

224 :名も無き冒険者 :2019/05/16(木) 23:09:39.84 ID:EV0qF+hX0.net
ワイランキング載っててわろた
おまえらイベント参加しないんですか?

225 :名も無き冒険者 :2019/05/17(金) 19:42:31.69 ID:id8MUxEd0.net
何で矢が全職装備じゃないって言ってくれなかったの?
44までなって台無しだよ

226 :名も無き冒険者 :2019/05/18(土) 05:26:27.58 ID:fZWnJ+wV0.net
ちょっと何言ってるかわかんかい

227 :名も無き冒険者 :2019/05/18(土) 16:41:58.19 ID:2oicc12O0.net
>>226
お前うまいな 座布団あげる ( ・ω・)ノミ◆ 

228 :名も無き冒険者 :2019/05/18(土) 23:32:31.02 ID:fZWnJ+wV0.net
露天ねええけえあええかけえけかええあ!

229 :名も無き冒険者 :2019/05/19(日) 22:56:31.62 ID:TPuB68KD0.net
今日は魏町賑わってるな
おじさん嬉しいぞ

230 :名も無き冒険者 :2019/05/23(木) 16:48:16.89 ID:96LW+0Ra0.net
スマホ版まだなの?
できたら起こしてね

231 :名も無き冒険者 :2019/05/23(木) 21:11:11.08 ID:q8XU4NPf0.net
久しぶりにファンサイト回ったらどこも廃墟で笑った
公式の紹介欄には毎日更新って書いてるのが今のM2らしい

232 :名も無き冒険者 :2019/05/28(火) 20:13:01.85 ID:j9zWW/l+0.net
スマホ版なんて本当に出るの?

233 :名も無き冒険者 :2019/05/28(火) 23:27:07.05 ID:uQc7tplm0.net
出ますん

234 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 02:50:54.74 ID:gUN8vQRU0.net
それ・・・台湾ベースでの奇譚時代の話では・・・?

235 :名も無き冒険者 :2019/06/01(土) 23:34:57.93 ID:cZYtJP3v0.net
土曜夜で人少なスギィ!
大梁お通夜状態でクッソワロタ
.....ワロタ......

236 :名も無き冒険者 :2019/06/02(日) 10:49:02.18 ID:1UyLHOXiM.net
鉱石買い取り全然ないけど需要ないの?

237 :名も無き冒険者 :2019/06/09(日) 23:46:16.74 ID:OwbOa0g10.net
過疎ってるねえ
おれがオンするのが遅いだけか?

238 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 17:23:50.14 ID:2Npd7kKL0.net
住宅固まるやん?家りまくりんぼなのに
以前より一ミリ落ちにくくなっただけで家へりまくりんぼなのに
家へりまくりんぼなのに
住宅の仕様を演義当時に戻したらいいのに
売買、使用は・未売・メンバー・一般に分ける
これで住宅巡りもできるやんか
副家主とか今意味あるの?

239 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 22:47:25.29 ID:uCAFi+sp0.net
ここの運営の不満を身内に向けてネガキャンしてたらどんどん過疎っちゃった
でも悪いのはシフォンだから仕方ないね

240 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 23:19:23.94 ID:ZwnXmu0n0.net
>>238
の解析班はよ

241 :名も無き冒険者 :2019/06/16(日) 00:45:57.04 ID:OuObXx/U0.net
エムスタグラムとやらも更新しないし運営自体やる気ないのかね
終わり方アレだけど人がいた分天翔のほうが楽しかった気すらしてくる

242 :名も無き冒険者 :2019/06/16(日) 15:08:32.64 ID:ClE6t/LU0.net
あれ?今天翔じゃなかったのか・・・あれ?・・・

243 :名も無き冒険者 :2019/06/16(日) 23:58:02.67 ID:Wv8UKwZ50.net
師団だれもこないよ;;
みんなどこいった?

244 :名も無き冒険者 :2019/06/17(月) 20:36:14.28 ID:VKUUTmNd0.net
INしたくてもロックかかっててログインできないお^^

245 :名も無き冒険者 :2019/06/21(金) 21:28:26.31 ID:20bsvRxzM.net
昨日魏まち賑わってたらしいな

246 :名も無き冒険者 :2019/06/26(水) 22:32:12.80 ID:835GAEfe0.net
宝貝をほうがいとかいうやつなに?
突っ込んでほしいの?

247 :名も無き冒険者 :2019/06/27(木) 15:36:14.03 ID:45cgFeg+0.net
そうちゃう?

248 :名も無き冒険者 :2019/07/07(日) 17:18:33.51 ID:QSuXOE51M.net
数年ぶりに復帰しようと思いますが鍛治の需要はありますか?

249 :名も無き冒険者 :2019/07/12(金) 15:45:37.27 ID:SJYZwrDa0.net
多分・・・

(・∀・) ナイ!!

250 :名も無き冒険者 :2019/07/12(金) 23:44:46.55 ID:Z4BTMQPJ0.net
>>249
ありがとうございました
細々と属性武器を売ります

251 :名も無き冒険者 :2019/07/15(月) 14:12:31.56 ID:MhBM/QDh0.net
レベル上げかサブ作った方がいいかもね
本当人いないから

252 :名も無き冒険者 :2019/07/19(金) 01:07:56.21 ID:pqrXVW+50.net
調査停止のロックが外れないんだけど、ロック解除された人おる??

253 :名も無き冒険者 :2019/07/26(金) 22:58:48.80 ID:YUqRFZ+D0.net
もう夏休みだーーって年頃も手を出さないゲームなのかw

254 :名も無き冒険者 :2019/07/26(金) 23:05:29.79 ID:KMvUmNdz0.net
夏休み懐かしい響きだな

255 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 15:05:53.64 ID:yDPgvdFs0.net
ぶは、もとは無償で行ってたの有料にしてんの。警察に送ってみよう。

256 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 16:54:03.06 ID:yDPgvdFs0.net
無料でも有料でも正常なゲーム運営ができないものが残ってるのか。奇譚辺りで有料がどうという…古い情報残ってんのか知らん。リアルマネーを使わせるものでゲーム運営継続できなくする空間とかどんなだよ。たいりょう大梁一区北西中家入れねえ。
ゲーム内容の話、レベルがあがりやすくなってドロップ獲り逃してしまいかけた。正義、言霊付く。敏捷と器用だからロボでこれステータス影響されるようになっているようだ。葉月、今出るのか知らない。
APにしてもさあ金策にも至ってないのにAP3万くらいだって、まだ金のが楽だった、改悪に感じるな。話を戻すと金を入れて買って、入れませんでした?どんなだよ。

257 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 17:03:32.63 ID:cF4BGs1k0.net
かっ、解析班はよ

258 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 17:23:39.77 ID:yDPgvdFs0.net
えっ、解析?多重起動はダメでも同一人物のマルチ起動は許容範囲なのか知らん。今レイシと技師がクエストなう

259 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 17:40:52.40 ID:yDPgvdFs0.net
奇譚であったのはenumwindowだったかその辺をcallして比較値を正常に動作させていた。んなもん書いたら即効直されるわなすまん、別段使うでもないからいいけど開発結構見てる場合もあるようだ。
まあとどのつまり同一人物による行動は一般常識の上で問題なければそこまできつくない。
ユーザープロセス辺りを観ているとしたらミドルサーバーバックヤードかなあ。ユーザーレベルの箱も動かない、結構強く感じる。sandboxもダメっしょ、プロシージャレベルでのカットイン、別IPとパソコンじゃないと難しいと思う。

260 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 21:34:46.06 ID:sYeFMEOJ0.net
え?みんな何言ってんの?

261 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 22:05:53.60 ID:yDPgvdFs0.net
クエストでたまたま大梁一区二区ざっと眺めた感じ、弓、錬金、方士、紅、刺客、んで拳闘が安い。たいりょう大梁、せんよう宣揚、かんたん邯鄲、らくよう洛陽。
葉月の品質、一等級で鳳凰王冠最下位クラス。狙い時というゆえんは敏捷と器用を同時に上げられる。
だから青絹で固めると…三箇所詰むだけで10くらい上がるよ。まあファッションで20とか上がっちゃうもので獅王がさ最低固定されてるようで弱くなってね。

262 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 23:09:53.39 ID:mgJCLpBMM.net
ストロングゼロのコピペみたいで草

263 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 23:13:11.58 ID:mgJCLpBMM.net
ちなストロングゼロコピペな

ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね

264 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 02:58:07.41 ID:Kli78F3+0.net
もうこんな文章能力の奴しか残ってないのか
終わらせてもいいかもなこのゲーム

265 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 07:13:10.67 ID:kzZMjfnO0.net
わらたライブハウス?家めぐり、維持が難しく消滅繰り返してるからか品数やホームメイク少ないね。葉月玉手箱、快癒薬3、ゴミ。hp回復量が5向上するってさ。
最近の書き込みから流通や精錬を考えるなら鍛冶師、狩りとAPきついが技師ロボのお下がりが強い。紅色薬草と黒皮と鉄か武兵60の店売りやドロップより強く安定した品質、めい銘が付く。
楽な色物?アクティブな職なんだっけ?無双、神弓、錬金、楽官、機甲、五行、刺客、龍甲?トレハンどんなもん?女忍者とふくりゅう伏龍、こんろんさんちょう崑崙山頂?

266 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 12:24:47.75 ID:nZPqszd90.net
多分・・・外の国の人ではないかと

267 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 12:37:09.56 ID:MDffBrpA0.net
>>266
そーゆーことか

268 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 21:27:26.70 ID:BkUX5h1b0.net
利用規約違反を確認し永久停止したIDにつきましては、
いかなる理由であっても復旧対応は行っておりません。
だって復活を期待しても無駄だよ。

269 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 22:30:29.90 ID:CRprHg4t0.net
>>268
それ運営からの返信?調査停止=永久停止って事??

270 :名も無き冒険者 :2019/08/04(日) 22:53:01.35 ID:MDffBrpA0.net
ここ盛り上がってるみてーだが魏町スッカスカじゃねーかwww

271 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 06:18:33.77 ID:8d4caUcU0.net
かんたん邯鄲一二は元繰、刺客、錬金かな。洛陽はキャラ飲まれたからあまりみてない。
韓塔のぼってみた、レベル七十被弾500くらいで遠距離即死した。水治癒はいいけどmpがきついな。
昨日小隊募集あったがロボ育成でこもってた。礼司33形態20技師40形態20くらい。目標技師42。

新規ちゃん応援セット、正義、丸盾、滑盾2。熊王序滑盾、葉月敏10器8三等級やくし薬師下銀糸。
鍛冶の器用という値は製造成功率に影響した、今どうだろう言霊も成功率に影響あるのかな。
狩場に居ることが多くて修理の消費どんなもんかな。夕方くらいまでこもるよ。

272 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 15:34:49.39 ID:8d4caUcU0.net
新規ちゃん精錬でお金飛ばして金欠で3石買えない、上書きしたって。
今ボス品、って臨時メンテナンスだってさ。

273 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 20:10:20.83 ID:ELWxAA100.net
どんな糞ゲでも人がいれば楽しめる
どんな良ゲでも人がいないんじゃ楽しくない
糞で人がいないとか修行僧しかやらない

274 :名も無き冒険者 :2019/08/05(月) 22:51:01.64 ID:8d4caUcU0.net
そうさな、遊びやすさつづけやすさ、用意されたものを遊ぶ上で知識があると面白いものでも書こうか。
難しい言葉あるからな、用意された遊び場で限られた条件を遊ぶのも中々きびしいかな。
そんな感じで現行スレで登場していたもの、宝貝、俺の知識だとほうしんえんぎ封神演技より宝貝ぱおぺえ。さいゆうき西遊記。

275 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 04:54:51.74 ID:6eNSwPSL0.net
一個減った、消費あるから買ってた。清掃棒燃やす。
おはよ、れっかこうせき烈火鉱石、げんひょう玄氷鉱石、単価2000!?
氷石はまあ集めやすいからいいけど烈火ロボだな、行ってくる。

276 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 12:40:30.55 ID:CocC6DVB0.net
もう お薬も効かない末期症状ですね

277 :名も無き冒険者 :2019/08/06(火) 16:17:55.27 ID:6eNSwPSL0.net
いやあちょっとこもってたら烈火400軽く埋まってわらた。
酒呑みながらパーティしてたから休憩で酔い潰れたよ、狩場教わって100kくらいできた。
一級20、二級80、三級350、四級700か。

278 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 09:04:53.68 ID:lelL2Wyc0.net
なんだっけ、しんきん真金鉱石。集めているのがクエスト辺りか。
俺は今曲がり丘で禁衛避けでドロハンしてるちゃん、星のかけらとかせんとう仙桃とかせいこん星痕とか用途知らん。
技師弓形態40くらいから赤ガブ銃8。今日と明日はしよう私用で難しいな。

279 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 14:29:52.45 ID:lelL2Wyc0.net
windows7からこんにちは。
起動しなくてわらた。

280 :名も無き冒険者 :2019/08/07(水) 22:23:15.73 ID:lelL2Wyc0.net
うーん狩りで得たものでマシなのって闘魂鳥の帝たまたまが物理攻撃力持ち。
気になるのはステータスマイナス効果があるもので隠しステータス、ドロップやヘイト向上効果の期待。

281 :名も無き冒険者 :2019/08/08(木) 08:43:35.13 ID:GrEpvkL90.net
おっと闘魂鳥攻撃帝盾。上半身で冥族落としてくれたから今度適当なのに突っ込んで育ててみようかな。
回避が欲しければ四足鷲が命中−2で星2をよく落とす上半身。
軍隊ねずみ帝が武器hp48、巨大いもむし帝が防御4靴。ロボ花何とか50のやつ神ランク敏捷知何とかep40いくつか星4。

282 :名も無き冒険者 :2019/08/12(月) 13:02:08.14 ID:wXazGjz10.net
     ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧  (´・ω・)  (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) つ| )  ( |と ノ(ω・` )
|  つ|  *   *  |と  ノ
 u-u * ´ " パチ´ " * -u
    ´ " ゙     パチ´ " ゙

283 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 05:23:47.95 ID:47qnsqzR0.net
ゲーム内で話すとネタが重なって書き込めなくなるな。
便利商店アイテム取引券を利用しないと買えない靴の霊珠、靴の攻撃力10ってのは情熱鳥。が今2の成長一回。
少し前の話、限界突破アイテムの式符は新人訓練区正義辺りでも出る。今技師67礼司34で霊37禁27くらい。

284 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 15:56:58.67 ID:47qnsqzR0.net
む、今のところないな。禁と霊と違う式符。ほうじんしき結界方陣、ごぎょう五行太極かわからん。
闘魂鳥は星2で攻撃力11突破3挑戦して壊れた、それなら花盗賊帝がhp回復あるしそっちの方が…。命中がマイナス7。
天醒辺りか100かボスか追加mobかわからん。

285 :名も無き冒険者 :2019/08/13(火) 21:42:05.97 ID:dy2adwzW0.net
     ∧,,∧   ∧,,∧
 ∧  (´・ω・)  (´・ω・) ∧∧
( ´・ω) つ| )  ( |と ノ(ω;` )
|  つ|  *   *  |と  ノ
 u-u * ´ "   ´ "   u-u
    ´ " ゙        ・ ポト

286 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 01:00:41.86 ID:whg7s3UE0.net
うはははたま落ちた。
知る限りたみくさ民草、しぞく士族、ていおう帝王、しんじん神人。
さいし祭司、さいぐう斎宮、ぐうじ宮司程度に覚えているがくわしく知らない。

287 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 12:00:09.47 ID:l9yrL7FL0.net
話を知っているとより楽しめるってやつ。
式符は店売りしてた、問題なのは成功率と上昇幅だな。
今wikiの更新テストで砂場、今の様式はドロップのはやみ早見っぽいから残しつつ追加がいいかなと。

288 :名も無き冒険者 :2019/08/16(金) 13:36:59.46 ID:l9yrL7FL0.net
fc2更新萎え。パスワード確認うっぜえ。自鯖に書く。

289 :名も無き冒険者 :2019/08/17(土) 15:36:59.94 ID:rolimchf0.net
しかしアレだな、データ吹っ飛んだ場合とか考えると書式が一致するからwikiwikiにするか。
広告の問題こそあれ宣伝を含んだアレ、trackerかな。が強い。
荒れた場合の管理者権限使えなくて居ないと割と困るんだよね。一応pageは更新できる。

290 :名も無き冒険者 :2019/08/20(火) 18:54:22.44 ID:Ggd/4qcM0.net
現行スレから、はくてんのほうじゅ白天の宝珠はロボ喰ってれば割と集まる。
うーん今73、50くらいで200くらいだな。天星が一番出ると思う。
50強化型花行兵とかその辺がよく落とす気がする。

291 :名も無き冒険者 :2019/08/30(金) 03:10:05.77 ID:DMHJwlI8a.net
魔物から箱出なくないですか?

292 :名も無き冒険者 :2019/08/30(金) 15:07:21.62 ID:833LdYuoa.net
すみません箱出ました、でもかなり出にくいですね
今までがすごく出てましたので残念です

293 :名も無き冒険者 :2019/09/03(火) 03:33:23.62 ID:eMNFZp4i0.net
ふむ?周上から大、天星は中層ボスを含んで中83から85に上げて18くらい。
袋四つ開けたけど今のところ能力、団子、コイン袋。確か団子が2。
当たれば大きい、ねらいどころだ。

294 :名も無き冒険者 :2019/09/05(木) 14:53:30.51 ID:xHKpLrG60.net
ブログかなんかからコピペか?

295 :名も無き冒険者 :2019/09/05(木) 15:13:03.27 ID:SLSvX9hp0.net
書いてない。イベント品は学徒、やくし薬師寄りだね。
貫通、法術防御。これがないものを集めてどうなるものでない。
今回外見そろえて見送りおすすめ。

透なんとかhp950、mp600、力5体力20器用15敏捷15物理攻撃425物理防御275命中20、なのか七日。な。

296 :名も無き冒険者 :2019/09/08(日) 22:34:47.37 ID:lGdlR3Df0.net
魏町落ちた?そんなに人いるのか?

297 :名も無き冒険者 :2019/09/09(月) 11:41:45.91 ID:ApF9wguH0.net
大抵狩り場っぽいからあまり見掛けることが少ない。
やっと70で神仙島、集めてどうって二千範囲でさ、突破に使えるかわからん。
補正込み体力90で当たればクマ軽いかもわからん。

298 :名も無き冒険者 :2019/09/10(火) 13:43:58.12 ID:sswCwACq0.net
過去ログよりファッション武器で討伐容易な趙国家で所属した宣陽薬師、任務品と取引不可はわからん。
魔樹とか抜けた先に趙軍のお守り、hp100物理防御10法術防御10、禁式符45皮35。
鉄鉱石30、龍眼水晶5で銃弾。銅鉱石で砲弾、矢は枝と眠土鉱石、弩は木葉。回復薬が壊れた部品3とブドウ2。
なんだっけな、mp10%法術攻撃5%一時間の油が任務品。

骨、石のかけら、石精のなんとか、謎の結晶、謎の鉱石。

299 :名も無き冒険者 :2019/09/12(木) 21:28:50.08 ID:zuszMW5b0.net
独り言?

300 :名も無き冒険者 :2019/09/13(金) 17:24:53.07 ID:jzbaJEBr0.net
興ざめするからそういうこと書くなよ、公共の場所という認識にないのか。
情報というのは流通や活気、ゲーム内の雰囲気。
ドロップやアイテム情報、修理や販売は義務じゃない。

301 :名も無き冒険者 :2019/09/14(土) 09:05:16.18 ID:MPBLIy+P0.net
茶化してるつもりはないのだよ
これを情報源にしている人とは思わなかったからすまんな

302 :名も無き冒険者 :2019/09/14(土) 09:56:15.24 ID:1fWE6AxI0.net
スレッドを含んだwiki、せんくしゃ先駆者の労力や感情考えたほうがいいんでない。
過去ログみたら晒しか、たとえば情報不足、演技時代はそれ以上のものがない、から狙ってた。
今だと一般ドロップが強い、経理上の参考で負の値を記号でしめすものがある、使ってみよう。

狩場荒らしついでに霊珠。冠から帝が破壊少なく強いかも。神は育つがなくなる。
王は使い捨てなのは土冠もぐらが物理防御でslot破壊一割あった頭。
突進猪民靴物理攻撃3、大暴風海龍王手物理攻撃5△回避3、黒犬神武攻撃2。
水石精神手mpつき命中5。花名人王武hp回復命中1。
鋼石精士上法術攻撃4△物理防御3、鋼鉄怪帝下攻撃6、子白虎王手攻撃4。
毒石精王法術防御3、妖魔樹民下防御3、死霊兵士靴士△物理防御1法術防御2、花法師王盾hp回復防御5。

303 :名も無き冒険者 :2019/09/15(日) 19:55:42.75 ID:yFLqcj5C0.net
しまった会話のつづきが考えられないから任務情報でぶった切る。魏の食料庫辺りのNPC。
おおばた魏国大旗ハートの水晶(79mob)。回復薬25が謎の肉75と当帰50。三級刺客盾かもわからん魏盾白天真珠10、ネジ30。
hp回復1と物理攻撃10のお守りが禁式符85と折れた古剣20。

304 :名も無き冒険者 :2019/09/16(月) 06:39:59.30 ID:lggfNHuK0.net
ついに見つけた、宝箱。趙国上級特務、港近く商人。
盾がスパナ30、耳飾りが五行水晶15星のかけら150、旗弐が至虚石かけら500ぼろぼろの電子計算機20。
ロボ盾弐が白天真珠50機械蜘蛛足25、壱が白真珠10恐竜の皮25。箱が白真珠20五行水晶5。

305 :名も無き冒険者 :2019/09/16(月) 23:06:04.48 ID:t0dxbXYZM.net
久々に来たら露店多くてワロタ

306 :名も無き冒険者 :2019/09/17(火) 00:06:15.08 ID:tqBTGi6/0.net
今任務は技能枠拡張でなんだったか忘れたが趙所属の初級転職から74くらいの討伐した後鳳凰の火種50集めて生屍王討伐ってさ。
火鳳凰の霊珠は王でhp38のhp回復2上半身防具。
骸骨紅大将が士で物理攻撃2命中1の下半身防具。3まで育つ、b6辺り。

307 :名も無き冒険者 :2019/09/17(火) 02:02:25.83 ID:tqBTGi6/0.net
書き込み内容放置して投稿したらニアミスしたが会話がおもいうかばない、こまった。

308 :名も無き冒険者 :2019/09/18(水) 02:08:39.12 ID:iUz2Ws6J0.net
露店っても大抵即売れしてるからな。
1だし邪魔だし使いそうなのあったら投げる感じ。
抱えるよりはよほどいいよな、スロットがないものは高OPくらい。

309 :名も無き冒険者 :2019/09/18(水) 13:13:56.31 ID:iUz2Ws6J0.net
ダメだ器用69とlv79じゃかすりもしない。生屍王負けた。共鳴は1700くらい攻撃力あっても当たらなければ意味ないね。
火輪は耐久低い上に精錬しても大して強くない上にパーティだと所持所有と差が出る要注意。
狩場修理、技師の場合六級までだ。

310 :名も無き冒険者 :2019/09/20(金) 01:41:49.86 ID:G/SlvSSK0.net
銀糸高精錬はアレだな、俺赤鉄8二着で82まで考えてる240*2。修理小型二つ。
統一すると10で即出し可能でたとえばチャットだと一つ壊れかけっつって装備しながら頼める。
それで探してるんだが桃石は94鍛冶で六級84槌も出たよ。火窟は109だしこうぐう皇宮も100くらい。後犬とからすと青石(1000喰らう)。

311 :名も無き冒険者 :2019/09/21(土) 17:39:15.14 ID:H9QZd8Be0.net
俺の場合狩場の情報を技師の命中が龍甲にわたって両方を楽官に考えている。
攻撃547、防御414、法防362、命中189、回避180、攻撃速度255。
力97体力110敏捷73器用84知性50。防御300くらいで400だったから700あれば瑶池届くかもね。

312 :名も無き冒険者 :2019/09/24(火) 15:42:37.12 ID:Vj243fZi0.net
ロボ70 みなさんどんな装備ですか?

313 :名も無き冒険者 :2019/09/24(火) 21:43:12.00 ID:A29h1WTu0.net
ロボ狩場、前提クエストあるかもわからん。
機甲と錬金持ちかどうかでも変わるし防御程度を参考値に出そう。
おおよそ1800あれば天池南岸の殿前なんとかから1。

礼司70剣術防御1295。60店六50店背十一。両手剣。
操機85弓術防御1221。62風音頭六64星見動力八55疾風腕七5060店脚八店背九85銃。
門下57法術防御920。50店8とか背六、45澄霊脚七と腕六、50盾銀融七。

314 :名も無き冒険者 :2019/09/24(火) 23:05:36.52 ID:Lb8d2B0R0.net
>>312
今の形態と、人間の職業は?

315 :名も無き冒険者 :2019/09/26(木) 16:50:36.32 ID:jgKqfCqn0.net
>>313
>>314
ああ すみません ソウキで凡庸です。
使いまわししたいなと。ツェェェでなくていいです。耐えれるなら

316 :名も無き冒険者 :2019/09/26(木) 19:33:47.15 ID:3qtgGMBT0.net
どっかの家でクエスト進行での販売かわからんものが置いてあって色々進めてるとこ。
weblogで読んだのは赤晶か機甲かでhp10000、れいびょう霊廟とかその辺と戦ってるscreenshotを観た、耐えられるものなのかは知らん。
俺の上位が神仙行った。当たれば横沸きを対策すると麻痺弓が二〜三人居れば音波任せて倒せるかもね。

317 :名も無き冒険者 :2019/09/30(月) 17:13:56.23 ID:HDE/3LdU0.net
やっべえゲームでストレス溜まって酒におぼれそう。

318 :名も無き冒険者 :2019/09/30(月) 17:36:53.28 ID:HDE/3LdU0.net
人が狩りしてるところに複数人で溜め込んで使うような人間性が居る、のだが難しいな。
霊珠封じである可能性を視野に入れるとどうだろう。
凶を高額で販売するために出しづらくさせているとしたらまあ商売の基本。

319 :名も無き冒険者 :2019/09/30(月) 17:43:40.54 ID:HDE/3LdU0.net
じゃあ購入の際に気を付けること。残り霊力と成功率でも吐き出すか。
残り二回なんか売れねえよ。
まともな頭してたらはずせない使えない、ドロップ性向が変化する可能性のあるクソ霊珠なんか入れねえってんだよ。

320 :名も無き冒険者 :2019/09/30(月) 21:45:59.85 ID:WfCJr/cWM.net
>>315
ソーキだったら汎用がいいよ
オレの場合短砲で狩ってたから攻撃力上げるために剣術もあげた

321 :名も無き冒険者 :2019/10/01(火) 00:15:08.28 ID:T/4BSEhO0.net
強化型花神甲兵の霊珠、同系統mobを引き寄せているか沸くように思える。
slot破壊の確率、限界突破の成功率の確率ははめるまで伏せられている。
つまりマイナスやプラス効果はそれだけでない可能性が視野に入る。

凶霊珠の成功率、六割とか。ドロップ率成功率を考えるとゴミ。
六割の四割ってーと二割四分だってさ、破壊消滅と労力に合うと感じるなら別にとめない。
失敗作ならいいとこ三十万じゃね、それくらいであればちょっとがんばれば買えるだろうし天醒のつなぎ、れんか廉価されるかもね。

ドロップ率、時間の拘束を考えると代替を考える、としたら情報の封鎖、独占。
それを得られるのは限られたものだけ、であれば販売は餌にされているかもわからん。
いくらつぎ込んだかというのは利用者に関係ないから労力は需要程度の影響だろう。

改造武器、討伐ドロップ品質の増加。天神の守護、討伐ドロップmob乱数増加。が考えられる。
これらは憶測推測を含むがおおよそその辺あると思う。凶一開放では品質低下消えてなさそうって話。
絨毯で装備一ページあるか程度でさ、パーティした感じ。装備者の討伐影響があるかも。狂人任務。

重要なのは飛絶橋の爆風鷹、で寧夏高原の爆風鷹じゃないのは同名の別物の例を考えている。
居るからそっち使えとか見下げ果てた人間性にでも言葉を送ろうか。
頑張って得たものがゴミ品質でした、ご不運をお祈りしまふ。

いやまだ書ける。失敗300kで真珠4k買取なら真珠75個で中々悪くない。安定供給と需要供給が公算出る。
これだけ下げても難しく思うのはリアル風水影響、人によってついこの前まで火で今水あるかも。
ロボを含んだ霊珠や装備の影響が考えられると品質の低下あったらきつくね。(魂魄の護石、乱数増加)

322 :名も無き冒険者 :2019/10/01(火) 02:23:57.31 ID:imlEfjan0.net
>>320
ありがとうございます
攻撃力をあげるために剣術ですか 参考になります
本当にありがとうございます^^

323 :名も無き冒険者 :2019/10/01(火) 03:56:04.06 ID:T/4BSEhO0.net
よろしいでは物見のつづきに戻る。
そういったことを考えると星座旗のコンプリートが気になるところだ。
その上で汎用、紫晶背(加速)、穿雲頭(性能発揮)ドロップハント方面ならそんなところ(製造知らん)。

弓は通常攻撃と技能がとても円滑に流れる。
汎用、紫晶加速五級6の防御力22+84を考えれば弓原動力三級9の16+100みたい。
麻痺止めなくとも倒せる可能性がある機銃二式6は閃光の未精錬並みで455+92。

一式揃えたキャラクターマスコット、かわいくて強い。
面白そうだが何でもできちゃうと一人で遊んでろって言われそう。

324 :名も無き冒険者 :2019/10/01(火) 09:33:21.68 ID:T/4BSEhO0.net
腕部強化参を使った弓術の攻撃力は前述のパーツで1800。
なので護石込み超音波参で5200くらい出て朝天関はおよそ三連射で落とせる。
機銃二式は六級で精錬数値は人と違って修理が整備である程度可能なので参考値。

俺が赤武者着た場合最低400上がって6500くらい軽く出ると思う。
火力もいいがhpep回復のロボ指は趙所属特級、鎧の破片50と五行水晶15で作れる。
状況に応じて使い分けるもので追星三級7、EP回復向上が中々使えてできたらこれで当てたい。

汎用は何でも使えて腕に性能発揮弐あるけど耐久の問題が生じるからお勧めしかねる。
一式、うがつ穿つくも雲と書いてせんうん穿雲かわからん。
会話の全体像はこんな感じ。目標つくってそれ追い越す感じにしとけば狩場に困らないだろう多分。

325 :名も無き冒険者 :2019/10/02(水) 23:47:03.86 ID:zJVA7HMa0.net
演義以来10年ぶりくらいなんだけど今1からはじめるとしたら課金どれ買えばいちばん早くレベル上げられるか教えてくれめんす

326 :名も無き冒険者 :2019/10/03(木) 02:40:02.19 ID:eejsqNfd0.net
納金方面はわからんな。俺が始めたのが八月頭で演義時代の狩場知識使って技師が今87未課金。
ゲーム内アイテムで白天の真珠ってのがあってそれで出るアイテムの取引が双方「便利商店取引券」というのが必要。
無課金で得られるものと衝突しない感じに買うといいかも知れない。

無課金での良品は今のところ見つかったのは武器と背中くらい。
式神は一つ、ファッション技能はbuffを含んで24個までと読んだ。
今だとそうだな防御力一枚、狩場としては防御700も行けば100辺りが1になるようだ。

ロボだと難しいものも人だと倒せるようだ。天醒技巧は神仙ロボ討伐。
すぐには今のラインナップ観ても無理。技能のある玉手箱を当てるしかないね。
weblog読めばたまうさコインに代えられるものも一部あるのがわかりチェン爺や周星痕は見ておくこと。

使いまわし着せ替えずに技能使えたら鬼強い。
期間限定かもわからんものは購入しづらいかもわからんね。
90辺りの宝貝はmpを消費して発動するものもあってある程度体力知性振らないと廃クラス技師に置いて行かれる。

最近見つかったものでさlv80かな韓の特級でmp回復8法術攻撃力30のお守りが見つかった。
体力が基礎に知性をある程度、だから全体的に強いラインナップっぽい。
要するに今回装飾当てて技能を当てる必要があるかもわからん、即効薬ってーとそんなもん。

そろそろ情報整理したいがスレッド情報で十分な気がする。
まだ魏や周見てないが今回逃すとステータス確保大変かもわからん。
当てて損は少ないでしょう。両方の合計かもわからんから使わないのは消費したほうがいい。

327 :名も無き冒険者 :2019/10/04(金) 04:29:20.72 ID:zOAnE+Co0.net
というのは葉月の指輪がA評価テーブル、回す玉手箱の指輪がAテーブル。
葉月の指輪を所有していたら玉手箱の指輪が当たりづらくなる感じを予想している。
精錬の前にある程度精錬して価値のないものを売って行う、って昔の遊び仲間に教わったな。大抵石なし直行だけど。

無課金物、韓天魔樹30、頑丈な動力炉20(88親衛隊法術機辺り)。mp回復8お守り。
魏子白虎30、頑丈な頭部20(たまたま持ってたわからん)。hp回復お守り。
で特務と上級所持して今周進めはじめてるところ。二つある。

どんな装備かわからんが技工士が三万くらい出してるボス討伐の動画がある。
最近観たのは錬金が一万。俺が倒せる限界ボスが80獅子王のタゲ切りで中々大変。
攻撃力千くらいの物理が目標かな。よくわからんのが神仙島の孤月、物理か法術か合計か。

400と400で360くらい天空もぐら。

328 :名も無き冒険者 :2019/10/05(土) 08:06:39.62 ID:GhqIxZNEa.net
>>325だけど、
とりあえずゴスロリセットみたいなの買って乱乱獲してるわ
ようつべとかで数時間で一気に70いったりするやつあったからそういう課金あるんかな思ったけど期間限定とかなのかね

329 :名も無き冒険者 :2019/10/05(土) 20:52:12.52 ID:bP/ts/UK0.net
男女ともにかわいいだろうな、ゴスロリ。
ファッションといえば双璧をなすものでシニヨン、お団子も捨てがたい。

330 :名も無き冒険者 :2019/10/07(月) 21:48:17.56 ID:82k4SaE20.net
過去コメントだったか、高級なハート水晶だっけ。
あれ確か伏龍五階の出口だったと思う。行ってみたが倒れた。
110逆上クモ倒してみたがハート水晶、まだ数狩れるほどじゃない二タゲで死ぬ。

331 :名も無き冒険者 :2019/10/09(水) 00:06:54.47 ID:GYcQ5Mmy0.net
>>328
レベル上げは装備よりやり方のが大事よ
レベル70までなら超格上のモンスターを狩ればすぐに上げられるはず
具体的にいうと、伏龍窟の外にいる鳳凰あたりがおすすめかな
たしか防御が300ちょっとあれば被ダメが1になるはずなので、
防御さえ上げればあとは必中攻撃でチマチマ狩っていける

伏龍窟転送巻物ってのを使えば狩場までワープできるので
住宅区で勝って使うとさらに吉

332 :名も無き冒険者 :2019/10/09(水) 00:10:11.98 ID:GYcQ5Mmy0.net
あ、そうそう
レベル70からは格上のモンスターの経験値が微妙だから
ずるいやり方はできなくなって、同格モンスターの乱獲主体になるよ
今作は意外とこういうとこのバランスは取れてるね

70からは炭鉱B6か伏龍窟1Fでがんばるヨロシ

333 :名も無き冒険者 :2019/10/09(水) 12:32:02.05 ID:ZAj56GU7a.net
ゴスロリマンだよ70なったよ
乱獲か...77武器探して白獅子王?みたいなやつ狩ってたわ。女盗賊あたりならビシバシ倒せるからやってみます
あ、刺客になりました

334 :名も無き冒険者 :2019/10/09(水) 21:03:56.84 ID:xZyEZ7Gu0.net
幸運にも天醒の手伝いできた、AP問題ロボはそのままってさ。
自力を目指すなら体力100くらいあれば伏龍三階何とか突っ切れて討伐四回入り口雛芋虫芋虫武兵で龍トレイン。
五階の討伐90後半行かないときついかもな。今器用109遠距離。15上がるが体力下がるからな。

条件mob、神仙3は89弓ロボ、無傷で討伐できたが追星では命中足らん、器用98。
銃修練外して精度強化で無理矢理当てたが風音頭が最適解かな。
問題なのは1にならんから訓練所に入れなくなる、青銅鉱石、玄鉄鉱石、壊れた盾。

天空もぐら、クマ、神仙93ロボ、弓、天星1雷霆機、3武門機、輪廻鳳凰、伏龍五階神龍祭司だったかな。
討伐できるように考えると討伐できるようになっておくと困らないでしょう。
近接技師天醒や御神楽がさ寧夏洞穴で…精錬しようと思ったら錬金は外せない。

ステータスで問題が生じるのがその辺で…両方育てるのもアリかもな。
チャットでぼやいた天醒前に終えたいクエスト、技能拡張。
120生屍王、天醒弓が当ててたなあ命中霊珠高いかも。再沸き30分くらい。

ズルいやり方かあ…武兵の硬さで60弓まで撃てる、門下生ならっていうものもあるよ。

335 :名も無き冒険者 :2019/10/11(金) 02:40:51.93 ID:NetXwZ5a0.net
かぼちゃおらなすぎやろー
五台にもおらんし周住宅外はおるにはおるがわきが遅いしー

336 ::2019/10/14(Mon) 14:25:21 ID:B8Ny/pnZ0.net
火雲洞は観れなかったからわからん、地域によってドロップ違うみたい。
確かじゃないが90辺りかな、キャラクター性格、攻撃性が低いところ。
マップ全体にランダム沸きするっぽい。

337 :名も無き冒険者 (ブーイモ MMdb-mT29):2019/10/16(Wed) 19:41:39 ID:fYXuYgpQM.net
今日からメンテか?
ワクワクしてきたぞい

338 ::2019/10/19(Sat) 16:35:42 ID:SKf1Ou1K0.net
何、その名称を使った生ごみ?
ログイン鯖落ちてるか接続切られてるか定かでないけど、財産を預けないのはその提供形状が存在するから。
当たりが入っているかそうでないか、それ自体が不明瞭でしょう。君の所有財産でないものを渡したら違法であるぶっ殺すリアルに呪い殺す。

339 ::2019/10/19(Sat) 16:37:55 ID:SKf1Ou1K0.net
金をタカる手法で個人情報を取得する手口程度に吐き出してやんよ。

340 ::2019/10/19(Sat) 16:40:36 ID:SKf1Ou1K0.net
じゃあなぜそれをするんですか、女や財産を盗むからに他なりませんねえ。ならなぜそれ以外に登録してないところから通販メールが届くんですか楽天。
当たりの入ってない的につぎ込ませるものでしょう。
わはは、不幸が届くといいね。金を得ているにもかかわらずこの対応の遅さかよ。

341 ::2019/10/19(Sat) 16:50:22 ID:SKf1Ou1K0.net
通販パクりサイトなんて使わねえよクソ佐川と楽天。
キャッチセールスじゃないんですか?許可してない宣伝メール届くんですけどwwww

342 ::2019/10/19(Sat) 16:58:41 ID:SKf1Ou1K0.net
サーバー立ち上がり何時間掛かるんですかねえ。
オートリカバリーもない、PIOモードで動かすようなクソ鯖?
まだむしれるとでも思ってたんですかね、人の所有財産の盗み見。それ論外サービス。

消した程度で済ました場合その影響および続きを金輪際排他する。
つまり金を目的としてつぎ込ませる形状で、金を入れないと盗まれますよって言ってんの。
前例がある、別ゲでredstone。消滅させたらアイテム盗まれたケース。その予防線な。

343 ::2019/10/19(Sat) 17:04:28 ID:SKf1Ou1K0.net
rakuten、softbank、youtube。この三つはまず論外だね。
昔catchだったかな観るだけで通信開くやつ、アレの変形にしか感じない。
当ゲームの話に戻ろう。ゲームマスターが居ない、スレッドの整地や維持をしないから逃げる気満々に見える。この二つのパターンを棚上げして落としている可能性もままある。

344 ::2019/10/19(Sat) 17:17:22 ID:SKf1Ou1K0.net
人の販売や利用を盗み観て利益を得ようという腹積もりが気に入らない。
サーバーダウンして一時間経ってますが期間限定商品の販売では?
ではそれに金子を払ったとしましょう。そのサーバーダウン中にも継続されるわけですが?

理由や口実がどうあれむにむにしてやんよ。
はなげたろうといえどそれまでの過程や労力を考えな、んだっけ。
結論はどうでもいいな、面白く描けるか難しいな興味失せると。

345 :名も無き冒険者 :2019/10/19(土) 17:58:28.95 ID:SKf1Ou1K0.net
これがネットゲーム。
まずねえ、えーっとおおよそ見込まれる指数票数、2459、これでおおよそ贔屓目にみて1.4。
討伐数の前提が根源で見込まれる通産がその当たりで浮動する。

であれば見込まれるものが5000か10000かその辺りにいわゆるレアというものが設定されている可能性がある。
盗み観るとそんな感じ。一億倒して一つ出るか、観れただけで幸運なレベルもある。
それを盗んだら、じゃあゲームって何?人を盗むものに他ならないじゃないですか、やだー。

346 ::2019/10/19(Sat) 18:39:28 ID:SKf1Ou1K0.net
千円五千円入れて一週間キャラクター性能アップですってwww
しかもサーバーおよびゲーム運営が確定されてない、これ詐欺。
盗み観るのは通常通信機密法により違法性高いからよろしく。偽情報とか関係ない。

347 :名も無き冒険者 :2019/10/19(土) 18:43:44.32 ID:SKf1Ou1K0.net
ではなぜ真の情報を求めるのでしょうか。
人間性が知れたところにあるから。

348 ::2019/10/19(Sat) 19:14:55 ID:SKf1Ou1K0.net
それは置いといて色眼鏡もかかるわな、クソ運営とサービスにあたってるから。
興味失せたゲーム媒体でまたログインしてくれたらいいね。
server強化しました、じゃあ今までは何だったの。知りながら黙ってたんですかどんな厚顔。あって当たり前して当然の経営じゃないの。

349 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM0e-4/4s):2019/10/19(Sat) 19:33:41 ID:nO7ln1hcM.net
発作か?

350 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f07-4/4s):2019/10/19(Sat) 20:21:03 ID:W2zdkh5q0.net
おいログインできんぞ

351 ::2019/10/19(Sat) 21:01:26 ID:SKf1Ou1K0.net
ははは、付き合ってくれれば良かったのにね。
サーバー運営と構造があまりに弱くて興味失せ気味。
書き込む教えるのも結局はゲームプレイヤーに依存するからその興味を失ったら終わり。

こういったパターンの広告収入や吐き出し媒体、覚えがあるな。
infoseek、運営サービスを利用させて自身を強めて押し付けた。
運営的にいって論外かな、例えば先のキャンディー、開幕250破棄して分散300総数ランキング24くらい。それ降りてるが入ってやがる。

352 ::2019/10/19(Sat) 21:31:22 ID:W2zdkh5q0.net
運営やっと気づいたか

353 ::2019/10/19(Sat) 21:41:55 ID:SKf1Ou1K0.net
納金アイテム、168hourの期間限定。
五時間失効していることについてなにか妙案ねえか考えたが後述するが難しいと思う。
daily水晶について限られた期間日数時間しか受けられない報酬の補填どうしましょう。

354 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f07-4/4s):2019/10/19(Sat) 22:24:00 ID:W2zdkh5q0.net
フラグktkr

355 :名も無き冒険者 :2019/10/19(土) 23:05:06.06 ID:SKf1Ou1K0.net
こっくりさんにおねだりするよりは直接ぶっ殺した方がはやいって結論だしてる。
人巻くと因果かな、悪い気配寄るから参ったな、別にいいけど。
販売している商品でしょう、通常運営サービスが当たり前じゃないか、どんな厚顔って怒るところじゃないの。

呪詛な、子供できない、機会にめぐまれないといいね。
いくつかあるけど今回は祈願程度で一度つまづく、その程度でいいやって思ってる。
幽霊の協力で済む。後ろの正面ゆーうれー。

356 :名も無き冒険者 :2019/10/19(土) 23:17:40.85 ID:W2zdkh5q0.net
>>355
だからオメーは誰なんだよw

357 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 121a-V+wO):2019/10/19(Sat) 23:25:28 ID:nh3PDXKm0.net
↓のエロゲーム面白い?

358 ::2019/10/19(Sat) 23:31:21 ID:SKf1Ou1K0.net
誰、とかズレてねえか。鯖名忘れたが初代なら蒿雀な。
四神喰ってた韓一区の大家ゆずってもらったやつ、今いいよねその辺倒し放題。
ギルド所属は一箇所一キャラクターだけ。

販売の邪魔したろ。五百円として販売している宣言しているものを値下げたら誰も納得しない。
考えていること盗み観て教えてやろう、販売商標として登録できなくなる可能性が高い。
通信販売特定商法、違法販売。一般競争落ちたいとかどんなマゾヒスト。

359 ::2019/10/20(Sun) 00:14:44 ID:k4mq7H2Z0.net
よしもうひとネタ引っ張り出すか。
当時複数窓して伏龍五階の蜘蛛を抜けた先の岩辺りだったが今一窓、そこまで届かん。
あの当時かあ、陰陽はもう一つ上上がってたなって思い出話。

今二階のクエストが出ているが・・・日曜終えて整理したらわからんな。

360 ::2019/10/20(日) 12:10:28 ID:k4mq7H2Z0.net
例えば120BPで一回まわせる宝くじがあります。30回まわしました。(3600bp必要です。)
当時500円で500BPです。八口というのは想像できるでしょう。4000。
480BPに変化しました。っておいおい文章問題でもあるまいに。

俺は無課金だから関係ないが入れてるものの立場になっていじってみましょう。
そんな感じでこの問題にどう対処すりゃいいか。
当たり当選率の向上(はずれ増加は客離れ)、付加価値の追加(本質的な解決でない)。

お詫びして今後の方策吐き出せば多少戻るかも知らん。
補償にしてもゲームバランスを崩すものは寿命ちぢめると思う。
利用者と相談すべきことだがすでに興味が離れていたらきついな。野次馬はこの辺りでほくそえんでる、俺とか。

361 ::2019/10/20(日) 12:21:47 ID:k4mq7H2Z0.net
野次馬ついでに代弁でも考えてみよう。

平素は当C4on運営サービスの一環であるM2神甲演義、天翔伝におもむいて正常な運営サービスが一時行えない状態におちいりました。
予定と方策を考え、以降できる限りそのようなことが起きないよう予定を発表申し上げます。
できたら今後ともM2天翔伝をよろしくお願い申し上げます。

362 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1e68-BV4E):2019/10/23(水) 14:42:15 ID:vl4vYKg80.net
3.11の時いろんなところが義援金集めてそのあとどこどこに寄付しましたって明細だしてたけど
c4は出してない。俺が言える悪口はこれくらいか
ゲーム内のいろいろはたぶん修正できる人がいないんでしょう。
70武器が激安だとか他いろいろあるけど

363 :名も無き冒険者 :2019/10/23(水) 16:54:48.19 ID:lC/vCrkV0.net
うーん、大抵開発と運営は別だな。
元ネタとか俳優とか…暇つぶしは割とよくあってその保険かも知らん。
70武器、精錬費用の割に魅力低いかもな。武器なら五級10は+100。六は120って読んだ。

俺が歩んだ道のりとしては60もあれば倒せるからロボットで金策してた。
クエスト程度に血虎喰ってた気がする。真珠は90以上から割とよくdropする。
一万くらいたまうさコイン使ってm2箱一つ、指輪袋当たって闘。輪廻6技能はない。

364 :名も無き冒険者 :2019/10/29(火) 09:27:35.38 ID:fQyjzzVX0.net
ネットゲームでのサーバーダウンは致命だ。dupeは数多くの引退者を生んでいる。窃盗提供もそう。
キャラクターダウン程度ならそこまで気にすることじゃない。
俺も昔断続的に切断されたことがあったがPT問題なかったよ。時間計測してタイミングで復帰してた43分くらい。光回線ルーターLAN不備修復。

こういった別ゲームの話を引き合いに出しているのはサービス運営を続けさせる言い訳だね。
ゲーム運営が続いている間は百歩譲っていいでしょう。
サービス終わったのに配信停止できないのに送りつけられる形状を詰められると厳しくなるよ。

商品的に魅力あっても売り方悪いと買い手付かない。
タイミングと需要も重要な商売の要素だ。(復帰販売)
このパターンだと嫌な商人の売り文句しか聴こえない。

365 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-ebKB):2019/10/31(木) 05:43:16 ID:OcLqKVy20.net
happy halloween.
trick or trick and a lot.
seek is we being treat.

366 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c602-ebKB):2019/10/31(木) 06:17:50 ID:OcLqKVy20.net
おかしのヨコスカ。
いたずら以外認めない。
いたずら大好き。

367 :名も無き冒険者 :2019/11/02(土) 10:28:13.55 ID:oLVntd+/0.net
帽子が確か物理攻撃100、法術75、法術防御力が50。
下が物理防御100、法術防御75。
靴、物理攻撃125、移動速度1。敏体HP回復5MP125hit5。

中々集めるの大変だから残り五日だが情報流す感じで。

368 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-aVTm):2019/11/08(金) 01:10:03 ID:wxWbnAhY0.net
今回のイベント禁式符か、うーん90くらいのmobで破壊率不明だが割と出やすい。
寒氷石精、1開放mp回復1付く手。
禍殃狼、1開放でhp回復4付く力上半身。
明朗鳳凰、体力知性のHPMP補佐下半身。
修羅と弁天が物理攻撃の武器と盾でステータスうp。
旋風海龍、法術攻撃力武器。

防御力が追いつかない場合hp回復に頼る可能性があり花星人。
出現率不明だがこういうのある、うーん書式難しいなあ。
アイコン短縮して☆0/5にしてもlevelで結構変動して育ちきる前と開放後が混ざる。

369 :名も無き冒険者 :2019/11/10(日) 09:58:30.22 ID:vYEPKFTF0.net
標識出してやんよ、70陽弓の火力が90クマとほぼ同じ、耐久の問題はどっちもあるけどな。
人に天醒させて修理タカろうと自分はしないのにうっぜえうぜえ。
棚上げして問題点でも議題にかけるか、修理の問題。倍額で無制限なら多少の無理するかもね。

370 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-aVTm):2019/11/12(火) 01:59:37 ID:ceNcQJdL0.net
その一般会話聴いたのがどう思うか考えろよ。
一方的に送って落ちるのは謝罪とも受け取れない誠意のない謝り方だ気を付けろ。
耳打ちしつこいから友人じゃねえっつって別キャラ遊んでる。

話を続けない、からどうして怒っているのか。
聞き続けられる忍耐性も見ていて怒っているフリしていたのだが論外だね。
話掛けるなら相手を気遣う心配りくらいして欲しいものだ、そうして交友関係がきずかれる。

話のタネに、やっつけた(はぁと)

371 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fb68-DaD1):2019/11/12(火) 16:16:50 ID:tGhdpdPf0.net
ちょっとなにいってるかわかんない

372 :名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-aVTm):2019/11/12(火) 17:16:32 ID:ceNcQJdL0.net
ずらして会話してるのに個人名出されてもキャラクター変えて動かしてたら意味ないじゃん。
とあるキャラクターがストーカーばりに話掛けてきて自慢話しかしねえ。
こういうことをすれば人は怒るって教えてやろうとしてんのにキャラクター変えるわ一方的だわ、わわわ。

そんな人間が居るゲームですってどんな宣伝させる気だよwwwwww

373 :名も無き冒険者 :2019/11/13(水) 00:57:10.82 ID:Df/8Lwkm0.net
言いたいことはわからんでもないが、分かりにくい

374 :名も無き冒険者 :2019/11/13(水) 05:20:42.79 ID:uMsEcoXS0.net
わはは。人をあしげ足蹴にする会話続けたくねえからずらしてるのさ。
特定しない範囲で書いておけば他から見てそうなるまいって考えられるだろう。
話題性としてもあまり面白いものでもなく感じるが他に話題を持ち合わせてない。

375 :名も無き冒険者 :2019/11/13(水) 18:00:32.68 ID:YTO+IyLI0.net
誰かとチャットしてる時にそういう風に割り込まれるのだったら迷惑だけど
普通にしつこく話しかけてくるだけなら普通にスルーすればいい
野菜売りのおばちゃんの話にわざわざ反応せんだろう?

376 :名も無き冒険者 :2019/11/14(木) 00:26:04.18 ID:2uSIu2dN0.net
顔見知りが一般使ってたら誰と誰が話しているかなんてわかんない。
落ちたときとっさに一般チャットという状況を過程しよう、どっちと会話してるのかわかったらすげえ。
居たら反応するし自分がされたら嫌だから無視はねえな、後回しが良好だ。

うーん?耳打ちはサーバーダウンやクライアントエラーで流れる。
製造や拾得依頼あったらどういう書式にしようか、別に俺でなくても続けられるかなwiki。
材料持込、価格、製造品名。
材料調達頼む、価格、製造品名。

377 :名も無き冒険者 :2019/11/15(金) 14:50:00.05 ID:TQTpUGPA0.net
100%の100%=100%、1を1に1、一等級
100%の100%=100%、1を1に1、旧simulatorのなごりだま
100%の100%=100%、1を1に1、とうぜんのけっかだ
100%の80%=80%、0.8を0.8に0.64、きびしいのこりだま
80%の75%=60%、0.75を0.75に0.5625、かろうじて
60%の70%=42%、0.7を0.7に0.49、幸運割れ
42%の65%=27.3%、0.65を0.65に0.4225、幸運割れ
27.3%の60%=16.38%、0.6を0.6に0.36、幸運割れ
16.38%の55%=9.009%、0.55を0.55に0.3025、幸運割れ
9.009%の50%=4.5045%、0.5を0.5に0.25、幸運割れ

ここまでは求められるが精錬数と成功率は運に影響するからなんとも。
大体二乗すれば平均求められてゲームマスターならこの値試せるかな。

378 :名も無き冒険者 :2019/11/15(金) 14:50:14.44 ID:TQTpUGPA0.net
100%の100%=100%、1を1に1、一等級
100%の100%=100%、1を1に1、旧simulatorのなごりだま
100%の100%=100%、1を1に1、とうぜんのけっかだ
100%の80%=80%、0.8を0.8に0.64、きびしいのこりだま
80%の75%=60%、0.75を0.75に0.5625、かろうじて
60%の70%=42%、0.7を0.7に0.49、幸運割れ
42%の65%=27.3%、0.65を0.65に0.4225、幸運割れ
27.3%の60%=16.38%、0.6を0.6に0.36、幸運割れ
16.38%の55%=9.009%、0.55を0.55に0.3025、幸運割れ
9.009%の50%=4.5045%、0.5を0.5に0.25、幸運割れ

ここまでは求められるが精錬数と成功率は運に影響するからなんとも。
大体二乗すれば平均求められてゲームマスターならこの値試せるかな。

379 :名も無き冒険者 :2019/11/15(金) 14:54:51.18 ID:TQTpUGPA0.net
別段更新してないのだが同意画面二回見たな。
期待値、は100^2の出玉による推移の検討式。
であるからして精錬を行う場合三等級+7を三つか四つつくってぶっ壊してひずみをつくって精錬というジンクスがある。

380 :名も無き冒険者 :2019/11/15(金) 18:43:27.64 ID:mGNIq/2Or.net
人間とロボでお金稼ぎの効率が良いところはどこでしょうか?

381 :名も無き冒険者 :2019/11/15(金) 20:27:12.82 ID:TQTpUGPA0.net
知る範囲っつーとそうさな、60代崑崙山頂の虎や鳳凰、伏龍で80拾って売る。
50台暴風鷹や獅子骸骨残酷巨狼。その後はもう洛森以外難しい。水晶瓶。
30台巨大いもむしから滑盾を集めて売るか使う。
いければ刺客盾、謎の結晶集めながらできる。骨、謎の鉱石、各種鉱石。
人外ダンジョン、火雲洞は確か道元88帽子8000くらい。
10台子虎、虎の牙が高いがあまり出ない。
不定禁式符、どれだけ値下がっても8000は手堅い。用途がとても多い。
60台ハートの水晶。水晶蜘蛛、堅いが収集7000くらい。
不明古代寺院。回避高いが収集品高い、不死の手汚れた布。
危険な部品、需要高めだが金になるものでないな。鋼のいもむし。
真珠。四足鷲。

神甲兵。訓練所で正義コンプリート前にできたら原型妨害電波で三十くらいあれば周下範囲行ける。
音波とって曲がり丘。奇妙な竹筒集め。
回避うpって音波弐から参。周上各上狩り。出れば一つ四万はてがたい。持ってて損は少ない。
形態を残しながら最適に倒すパターンがまだ途中。まだ遠い70法術両手杖が気になる。
軒轅遺跡もよく使っていてあそこもドロップ中々うまい。
鉱石買取が安定して高いから至虚終えてあまったくらいがおすすめ。
地道にかせぐ以外こう大当たりレアってもそう思い浮かばない。
精錬に金使うから疾風腕、原型でない短砲、疾風か忍動脚、澄霊系が帰還回復音波で使い勝手いい。
弓や剣なら55から周上行っちゃう。法術55は曲がり丘が精々だった。
やっぱり真珠。これも需要高い開けてよし使ってよし。
90片手杖霊廟ロボだがあまり強くないと思うが85武器に90も出るからまずくてもドロップ的にうまい。

382 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c6e3-G9iD):2019/11/16(土) 08:07:50 ID:YuKyFqyk0.net
別板でスレ立ってて思い出して検索したらまだゲーム存在して笑った
公式掲示板にそこはかとなく見覚えのある名前があって更に苦笑い
インスコ再スタートはちょっと迷ったけど最近仕事忙しいから見送った

完備悪いとか覚えてる人まだ居ますかね

383 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0602-d/BO):2019/11/16(土) 09:36:53 ID:FIKtMvcX0.net
憶測を含むが霊珠(人と神甲兵両方)を含んだアイテムレアリティ、ひじり聖のキープ。
多分祝福で敵集中、邪気悪鬼が寄る。
凶は邪悪凶悪方面で不運だと思う。悪運がつきまとっていたように思う。

384 :名も無き冒険者 :2019/11/16(土) 14:41:52.02 ID:FIKtMvcX0.net
おっ、書き込み置いといて放置してたらはさまった。
仕事ってもこんをつめると日常にも業務にも支障きたしそうだけど大丈夫かよ。
完備知らん。うーん?わからん。

385 :名も無き冒険者 :2019/11/17(日) 19:01:34.67 ID:oeWvAi5c0.net
霊珠の開放成功率は残り霊力も影響するかも知らん。
材料と利用が影響するサーバー全体総数が今解除と流出に向かって取得が開放利用させる方向に推移している可能性がある。
今回六曜・中五つで禁が二つ入った。31から80boss。

386 :名も無き冒険者 :2019/11/18(月) 12:45:10.67 ID:uGJ/PSmq0.net
>>380
北固密林丙 義賊だか盗賊だか低いレベルでいたような
汚れた布とか落としたような 沸きはどうだったか忘れた
まあ ロボのほうが楽だろうな
レベルがわかんないから低いのあげてみたけど
>>381 が言ってるようにlv60のロボに当たるなら崑崙山麓のロボが手っ取り早いかな

387 :名も無き冒険者 :2019/11/18(月) 18:31:10.56 ID:FjnA++0ar.net
>>381
>>386

教えてくれてありがとう。
レベルは90なんだけど、どこが良いか分かってなくて。
(新参者ですいません)

388 :名も無き冒険者 :2019/11/18(月) 19:11:44.37 ID:uGJ/PSmq0.net
>>387
すみません・・・

389 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2107-TsV7):2019/11/19(火) 00:28:58 ID:9WlGqCWl0.net
>>388
ええんやで(ニッコリ)

390 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0602-d/BO):2019/11/19(火) 00:32:31 ID:5ZGmFn9f0.net
dropHuntingしながら任務進行してれば宝貝パオペエ装備まで楽に上がるよ。
稼ごうと思うんじゃなく消化する感じでたまるんじゃないか。
気の持ちよう。水晶していればAPは問題ない。禁水晶100条件かも知らん。

391 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0602-d/BO):2019/11/20(水) 01:23:01 ID:tDHs/LLI0.net
その他金策。中趙黒鋼の小手鎧、MP回復3器用4のファッション手袋。
白鋼どっか忘れた。体力4命中5、力6命中8。
神剣一本。陰物理防御10HP100、黄器用6方術防御8、陽敏捷6物理防御8。

流通少なくて相場がない、取引可能。
今その辺の霊珠育成で破壊率65%で靴ぶっ壊れた。

392 :名も無き冒険者 :2019/11/21(木) 09:00:07.57 ID:36c1JvGor.net
>>390
宝貝の足だけは持ってるんですが、他はボスに勝てなくて…泣。
ゆっくりやっていきます。

>>391
そのクエ受けたいんですが、どこか覚えてますか?

393 :名も無き冒険者 :2019/11/21(木) 17:27:02.16 ID:pr3TSirC0.net
六曜水晶、封魔。出ないなら至虚と許可証が前提かも知らん。
任務受ける前と後じゃ集まり違うから要注意。
ボスかあ道中からして鬼畜だからな。討伐除外は難しい。

立て札、のあるじ主。
91から魏は雷電麒麟と三頭龍。
韓はぬるめ骨太、てん辿。

ロボボスわからんなあ。
七級宝貝神甲乾坤弓、敏捷12器用26物理攻撃力685-775命中40回避25,宝貝神甲けんこん乾坤弓(一定確率で10sec麻痺ep10)

394 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbd6-3IAb):2019/11/24(日) 06:12:37 ID:LUlUG6OG0.net
無職になったから5年ぶりにM2やるわ
ログインしたら20レベまで上げた門下がいたけど久々すぎて何していいかわかんねー

395 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbd6-3IAb):2019/11/24(日) 06:42:56 ID:LUlUG6OG0.net
sandboxieインストールできないからもうだめ

396 :名も無き冒険者 :2019/11/24(日) 16:31:10.27 ID:2LWIjo8y0.net
今回中五0、名称不明二0。
指輪二つ所持で今回出たのは金貨、all10一週間。
多重起動なくても無課金でも割と遊べる。

20か。それならアイテムと金移してキャラクター作りなおしたほうがいいかもな。
初期職転職時に移動速度うpのファッション旗貰える。学徒。
その前に命中検討と収集、どんぐりを集めるか売るか。

自分がどういった職業を目指しているか狩りの展望を作らないと会話続きづらい。
俺は50剣の強さを知っているから門下生50から武兵の流れだった。

水晶を進めながらとすれば85弓形態が欲しい。
今器用80目標に55段礼司では当たらない60門下なら当たる。
転職旗の利用はロボに割り振ると瞬間的に防御力1000届けば80ボス倒せる。

金稼ぎっつーかアカウントを強めるものでは凱旋コインがおすすめかもわからん。
真珠あつめながら確か凱旋コインがたまうさコインになった気がする。
その後だったかな烈戦の金貨出たの。

各所にたまうさコインがあって周で段位55まで箱貰える。
コイン総数ふせん付箋1050枚ってあるな。
俺が開ける辺りは真珠250だから500*5、2500。

その要領で六曜さ。

397 :名も無き冒険者 :2019/11/24(日) 22:07:41.42 ID:LUlUG6OG0.net
教えてくれて助かるぜでも用語が全然わからんけどな
学徒じゃないと旗貰えないのか?とりあえず垢作り直して紅を目指したい
軽く敵倒したけどレベルは上がりやすそうだな

398 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 00:10:56.97 ID:FLVBsooL0.net
>>397
おれも>>396の日本語?が理解できんがw
要するに、少し遠回りにはなるが、学徒でもらえるであろう旗を入手して、武兵で頑張れてことかな?

399 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 03:53:05.94 ID:8b2rHcPh0.net
人とロボ共通するならうまく使えるのはどこかという話だ。
短い限られた期間をどこに割り振る。
得ずにぶっ壊しと売却で品質強化という手段もある。

400 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 07:18:34.73 ID:8b2rHcPh0.net
育てる場合に念頭に置くところの話。
たまうさコインってのは便利商店メニューのコイン玉手箱を開封する消費アイテムな。
割と頻繁に出てチェン爺に渡すと前述、以外にも凱旋コインとか変換できるから要チェック。

これで出る武器方面が貫通性能でキャラクター職業によって分かれる。
詠唱と離脱が速いのが短刀。
納金方面進むなら攻撃動作と好みと合わせるといい。

続いてキャラクター個性の話に入り込もうか。
武兵で覚えられる明鏡止水という回復技能は防御力が減少するがリカバリに便利。
これは知性依存。所属国家で変化するかわからんが生屍王倒す任務もあるからまあ知性はある程度振って損はない。

参考値知性39、mp回復24で消費60が999回復する。
この値は五十五礼司知性48振りの治癒に近い1200くらい。器用80知性48から体力。
力敏捷1でもなぐった方が今のところ強いな未精錬武器でも350くらい上がる。

401 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 09:32:33.31 ID:rIUDQ7gD0.net
知性に振る武兵とかマジ?
綺譚までと全然違うじゃねーかもう敏捷に振ったわ

402 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-gq7v):2019/11/25(月) 13:55:24 ID:vQL5QFZ0a.net
今回は、門下系は力極振りでしょ壁以外は死滅速い方が楽だよ 力100からスキルあるし10毎に威力上がる
他ステは装備とかファッションとか装飾品でいけるでしょ
Sandboxieで2窓できるんだし回復は礼司系お供で十分まぁ薬でもいいし

403 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 17:04:10.50 ID:8b2rHcPh0.net
倒すというより倒されないを考えないと通れない戻るの面倒でソロしてるとき困る。
物理中盤はいいけど後半いくと法術複合になってくる。
その辺りで攻撃されるより倒すという構想はアリだが六十一なりたてで水晶行くと力より耐久が欲しくなる。

確保できればどんなステータスでも問題ない、無課金か納金かでも変わる。
その参考で書くと食人精だったかな五十五礼司防御410で200くらい喰らう。
魏は千。だから力振ってる余裕がないともいえるなあ。

耐久方面の育成だと引っ張り出しに参加したりクマ着て育成したり。
確か太公望進行は千八百くらいの法術攻撃だったような。
後になって両方痛い倒せないにならんようにな。

404 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 17:35:50.38 ID:rIUDQ7gD0.net
sandboxieインストールしたはいいが蔵起動するとウィンドウ内にカーソルが持ってこれないから使い物にならん
必要ならステリセするからとりあえずこのまま行くわ

405 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 19:53:39.66 ID:pJ8PxQpK0.net
水晶ってどこかのダンジョンですか?

406 :名も無き冒険者 :2019/11/25(月) 20:21:53.16 ID:8b2rHcPh0.net
周で十二時間ごとに一枚発行される任務進行だ。
受け取ったときに記憶され消費しないと再発行されない。
所有した状態で各国立て札で進行する五行水晶を略して水晶任務。

うーんどんなものか、六十一段で八十段にボックスされるやつ。
それまでは比較的やさしいが急に難易度上がるから要注意。
こういった場合wikiwiki使えればいいんだけど筆進まんな。

407 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1901-3IAb):2019/11/25(月) 20:36:52 ID:pJ8PxQpK0.net
>>406
なるほど!
それは毎日やってます!!

408 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 00:09:57.36 ID:FKUcD9jZa.net
天翔伝は五行優遇だからSandboxieで2窓できれば方士とPTで数日あれば70段いけるし
望海峰鳳凰とか観星塔でイノシシとか芋虫とかひよこで範囲やればすぐあがる
望海峰は崖撃ちで壁いらないし、イノシシなら装備精錬とか装飾品、ファッション装備で体力未振りでも壁できる
五行になれば高位範囲技で1回で倒せるようになる(属性武器使用かつ知力全振り)で楽です

409 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-gq7v):2019/11/26(火) 01:09:08 ID:FKUcD9jZa.net
ロボはあんまり上げてないけど、25段から使える法術砲一型(肩砲)つけて洛森東口か曲丘、王女峰
崖撃ちですぐ上がります。できれば技師系と2窓が威力あるし薬使用も抑えられるのでお薦めです
天醒の転職時も逃げ撃ちでロボ倒せるので練習しておくと良いです
あとは人で力100以上あるとロボの通常攻撃でも低確率の1.5倍スキル発動しますこれお得
形態上位目指すなら早めに剣術士なっておいたほうがいいかな 汎用で代謝機能覚えてからでもいいかな

410 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbd6-3IAb):2019/11/26(火) 01:11:02 ID:EZpC8YFY0.net
>>408
2窓で方士と壁って事?
方士とか範囲PT以外じゃ何も出来ない昔のイメージしかないから想像つかないんだが

411 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-gq7v):2019/11/26(火) 01:23:28 ID:FKUcD9jZa.net
ロボで武器は法術士では以前の学徒用の杖、弓術士は合金短剣がお薦めです
法術はEPきついし、弓だと矢がめんどくさい ある程度威力あれば肩砲でいけますので
殴ってもいいし法術士は敏捷ないから遅いかな 武器精錬すればそこそこいけます

412 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-gq7v):2019/11/26(火) 01:31:31 ID:FKUcD9jZa.net
>>410
方士は崖上や地形の壁越しに範囲打つ感じです 
もう片方は壁か放置
韓Dみたいに盲目の敵ではないので、範囲撃ったら敵移動するのでまた集めての繰り返しですね
望海峰なら他の人いなければ壁無しで崖上から移動しつつ鳳凰倒せばよいし
観星塔ならソロでも範囲1回で倒せるまでなら巨木呪で止めても狩れます

413 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 01:42:27.19 ID:FKUcD9jZa.net
70段の五行と組めるなら55段から70段まで1段上げるのにひよこ倒して20分から40分くらい
70段から85段はひよこで1時間から2時間ぐらいかな
鳳凰で70段から90段は1時間弱から2時間位ですか1段上げるのにおよそ私の体験ですが

414 :名も無き冒険者 (ワッチョイ fbd6-3IAb):2019/11/26(火) 08:39:33 ID:EZpC8YFY0.net
今はそんな感じなんだな
こっちは二窓なしソロでもう少しで50だというのに
だれかPLしてくれ

415 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 09:16:07.56 ID:2dq67PNya.net
学徒とか門下系は、私のやり方だと最初のステを力全振りで初級訓練区(経験値2倍)で言霊を出しつつ
40段くらいまで(特に丸盾や滑盾を狙う)のあとクエしつつ洛森南や猟戸地で薬や団子もらって
ロボも初級訓練区で30くらいまで正義出しでイベントの雫付けれるまであげます正義精錬しておけばMAP移動でも死ににくくなります
そのあと豊河口で40盾と40杖を出しつつロボ40段まで上げます豊河口は店売りNPC居るので荷物整理できて狩りやすい

ステは、力のあと学徒は器用、門下は敏捷で、学徒は器用あると製作の成功率上がる、門下は攻撃回数上げです
上海灘で花星人(猟師)の霊玉と薬師の50段装備の言霊いいやつ出しつつ
海龍倒せたら倒して60段短剣出しつつ55段まで上げてます

で五行と組めれば先に書いたように上げてソロでも観星塔7Fでlv76芋虫で殴ってれば70段の上級転職まで行きます
いつもこんな感じで簡単に上がりますのでお時間あれば課金なしでも数日でやれると思います
ただ準備というかできれば、属性武器あれば楽だし装備も学徒なら回避付き、門下なら器用付き付けておくといいです

416 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 09:26:56.70 ID:2dq67PNya.net
書き忘れ、ロボで初級訓練区のあと出にくいですが行雲山麓で25肩砲の法術砲一型出すの忘れずに
真珠や禁式符出るのとサソリから25武器出るので狩りやすいです
剣術士ロボなら天造橋で40剣と40盾出しておくと良いでしょう

417 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 10:09:20.85 ID:2dq67PNya.net
上級転職のボスの倒し方をお教えしますただし2窓限定(15段以内は注意が必要です)

方士系の海音洞は取り巻きさえ耐えられれば巨木呪で止めて土魔法で無傷で倒せます
なので片方で取り巻き釣ってから開始です

武兵系のやつは十八坂で移動で礼司系とできれば祭司で陽魔法、範囲技使います移動も神速で楽です
MAP左上の崖上で待機して武兵で釣って陽魔法を崖撃ちです敵移動と武兵回復の繰り返しで倒せます

ついでに礼司系も体力型なら時間かかるけど魔法撃ち逃げでいけると思います
それ以外でも壁で釣って橋渡った山の上から魔法ですかね
あとは武兵系で神速欠けて削っては逃げて回復の繰り返しで倒せると思います

さらに学徒系は技師は法術砲を逃げうちでいけます相手敵見失うので固まるのますから
薬師は陰陽で巨木呪を使い足遅くして岩周りをぐるぐるで陰魔法で倒せます
十八坂のマップタゲ切りで薬師単体でも力あれば会心撃で時間かかるけど倒せます

418 :名も無き冒険者 :2019/11/27(水) 08:08:26.14 ID:xOfx9lHS0.net
クエで李牧からの試練・上をやってるのですが
頑丈な脚部を落とす敵がわかりません。
伊傑関の魔物とのことですが、具体的にどの敵でしょうか?

419 :名も無き冒険者 :2019/11/27(水) 10:05:11.76 ID:7oenYEHca.net
>>418
lv92親衛隊神甲兵改ですね52段操機士で倒して出ました
逃げうちで1回タゲ外せば攻撃受けないので法術砲で楽に狩れますね

420 :名も無き冒険者 :2019/11/27(水) 10:08:17.79 ID:7oenYEHca.net
>>418
間違えました出たの背部でした ごめんなさい改だいたい倒したけど脚部なさそうな感じ
もう少し倒してみます

421 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9d-gq7v):2019/11/27(水) 11:32:28 ID:7oenYEHca.net
>>418
2種類のMOB(親衛隊と神弓機)で頑丈な背部がダブってるのが気になりますバグなんですかね
ある程度倒したけど出ないですわかりませんごめんなさい

422 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8109-B1Ck):2019/11/27(水) 12:26:51 ID:xOfx9lHS0.net
>>421
わざわざ狩って頂き恐縮です。本当にありがとうございます
今、出先なのでまた夜にでもみっちり狩りたいと思います

423 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 19ba-R3ru):2019/11/28(木) 20:36:36 ID:xjq8Jn2o0.net
>>418
確かそれ伊傑関は誤植で朝天関にいる四本脚の砲台乗っけてる奴が落としたと思う

424 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d09-YC6P):2019/11/29(金) 20:26:57 ID:EaPIUbta0.net
>>423
ありがとうございます!お陰様でクリア出来ました
それにしても誤植とは。危うく諦めるところでした

425 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a907-XYzo):2019/11/30(土) 01:28:06 ID:/zXzPy7b0.net
お前ら優しいな

426 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a907-XYzo):2019/11/30(土) 21:26:59 ID:/zXzPy7b0.net
GMイベやってんのか?

427 :名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d6-YC6P):2019/12/01(日) 03:07:20 ID:9yB52kl+0.net
五行と操機のステフリ教えてくれ
ファッションはある
操機は力99まで上げて転職したんだけどやっぱ大砲の方が強いのか?
それともステリセせずに天醒するまで殴り続けたほうがいいのか

ところで操機ロボってめっちゃ強かった記憶があるんだけどなんかパッとしないな
45まで上げたけど攻撃遅いし命中も低い
こんなんだったっけ

428 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-duPj):2019/12/01(日) 04:18:00 ID:Tgwa7PK9a.net
>>427
天翔伝の前まではロボと人のステ同じだから敏捷振れば速かった
今回は形態によってロボステ自動なので個性が出しにくい

五行は私は知力>知性>器用で火力MAX 
体力と器用知性上げて死なないように詠唱上げて釣り狩りする人もいる
まぁ火力MAXでも足あれば逃げながら倒せるので問題ないと思う

操機も力MAXなら清掃棒で殴りのほうが楽かも天醒で強力範囲使えるまでは
たまに大砲撃って遊ぶレベルなら力>敏捷>器用で十分
強い弾丸作るのめんどくさいし学徒系武器でも十分強いです黄金清掃棒とかね

今回は遠距離系職のステを力か器用で作ってみて比べてるけどあまり変わらない
攻撃回数を少しでも欲しいなら器用だし1.5倍発動で楽しむなら力かなと思う
神弓は神達で増幅できるから器用でもいいのかなとは思う

装備で敏捷まかなえて攻撃回数12回が得れれば器用と力は好みかな
天醒で130までステ振れるようになるから
力の10毎攻撃力増と1,5倍発動確率上がるんで私的には力お勧めかな

429 :名も無き冒険者 :2019/12/01(日) 15:21:07.04 ID:9yB52kl+0.net
>>428
ロボはオワコンってことか?
人とステ分けるならロボでも自分でステフリ出来れば良かったのに意味わからんな
せっかく作ったのに爽快感なさすぎて泣ける
五行は知性>器用なんだな
詠唱速度上げて効率高めるのかと思ったが
とりあえずめっちゃ参考になるぜ

430 :名も無き冒険者 :2019/12/01(日) 15:30:21.17 ID:gxwEgAKdM.net
>>429
人にもよるが、オレの五行は器用優先
詠唱遅いとキャンセルされまくりでストレスマッハ
まー狩り方にもよるんじゃね?

431 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3602-dGTe):2019/12/01(日) 18:19:24 ID:PpZ5Bzef0.net
弓職と操機は器用で攻撃力が向上する。これが非常に大きい。
93操機力50くらいで器用90大砲八十二改2で700くらい、金清掃棒で900くらいだったと思う。八十二8より改のが品質高いからよく使う。
隠しパラメータとしては精錬成功率やドロップの方向性が多分ある。

削って直して精錬とか。属性、強靭、普通、脆弱あるかもな。
他に気になるの霊珠の解除開放率が精錬数に影響して高いほどスロットぶっ壊れやすいかも。
確実に強くなる納金霊珠はやはり強い、マイナスなさそう。

単純な性能と補正だけでは計れない。その点耐久ないものは割と使いやすい。
良品かどうかというのは使い手次第で変化する。
例えば30台武兵赤鉄8は21追加。40求仙符紋11は35。

俺の55礼司も器用重視で80だな。
熊着ればこの操機くらいの火力になるから詠唱速度と命中はとても重要だ。
個人的に敏捷という値は回避というよりは攻撃回数の満足感、あればいい程度。

器用78+34知力1+25知性48+11で法術攻撃力360〜348。五十両手杖6。
倍率が100%と300%だったか、弱点属性が25%増加だか忘れた。
一撃で落とせなくなってくると耐久と詠唱速度が重要になってくる。

技能を覚える場合単純に覚える順番にしておいてAP稼げるようになったら整理すると楽だ。
その場合一ページ目五行単体、二ページ目範囲、三回復や補助にできたら楽かもわからん。
三と四入れ替え。使いやすさ。

432 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9261-EcXK):2019/12/02(月) 20:50:20 ID:ppwk4X530.net
>>427
たしか近接武器は力10で攻撃力+40程度
そして大砲武器は器用10で攻撃力+12程度だったっけな

単純な火力だと力近接だけど、ボスとかやりたいなら命中面で器用大砲になる
ぶっちゃけ課金装備と精錬・霊珠で火力はいくらでも盛れるので、
課金ファッションがあるなら誤差の範囲内って感じ

完全無課金だと火力や速度などのステが色々と足りなさすぎるから
器用&体力で大砲の範囲技を使って狩っていく以外に道がないけどね

433 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9261-EcXK):2019/12/02(月) 20:54:27 ID:ppwk4X530.net
ああそうだ忘れてた
ロボは汎用か弓術を85段にして共鳴をおぼえたほうがいい
めちゃくちゃ強いからこれがあるだけで段違いになるよ

ついでにロボ自体の強さも高レベルになってはじめて開花する
低レベルで弱いと決めつけるのは気が早すぎるね
85段からは12回攻撃したり10000ダメ出したりで過去作以上に化ける

434 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 3602-dGTe):2019/12/03(火) 07:16:13 ID:9mlrZpMP0.net
強い弱いの低次元な話すんの。

435 :名も無き冒険者 :2019/12/03(火) 08:43:00.32 ID:9mlrZpMP0.net
どうだっけ?技能乱射型武兵は長老ごと弧月する。法術防御300くらいあれば400くらいたまに喰らうくらいだから当たれば余裕。
武兵転職ボスなんてのは物理防御500もあれば軽い。体力60+60くらい。
獅子王が1000だからどうなんだろうね。
強い弱いやっけ?1600か1800くらいが韓住宅の名前忘れたやつ。

目標なくしてどうすんだよ、会話続かないじゃん。
それら全て倒されて居ない状況で何目指すの、馬鹿じゃねえの。
防御素400の赤熊あればまあ火雲辺り行けるがボスはきびしいあそこも複合。

強いも弱いも居なければ何にぶつけるんですかねえ。
ハメバグなしの正面突破進んでたら何の役にも立たない。
例えば80台血虎は攻撃力600だか700くらいで囲まれても平気で白虎はそれ以下とか。

いやお前その後に続く会話形状考えろよ、突っ込み入れてもふせげないじゃん。
えっとなんだっけ生屍王、法術防御520あれば呼吸合わせればしとまる。
情報蓄積を否定するならwikiやスレッドの立ち入り禁止になりえるけどっつーかしたい。

436 :名も無き冒険者 :2019/12/03(火) 23:38:58.84 ID:GEt5lBb50.net
なんか熱くて草

>>435
語れ

437 :名も無き冒険者 :2019/12/04(水) 00:31:18.32 ID:QiXXVTpk0.net
そういったことから耐久の低さというのは弓職であればおおむね▲という視界であるため除くことができる。
では狩場の維持を考えよう。耐久性、知性、そなわった。耐久無限大と装備外して狩れるようにしてみよう。
手に入りやすさ、育てやすさを考える必要がありそうだ。

おう、強い弱いとは別にプランプロットの話をすすめてみよう。
一般、神甲、レイド、巡回その他に分けている。
一次職におもむける攻撃性や防御支援と回復はおおよそ同じ位置。全て活用する。

93だったかな、まで育てるとスキルツリーが見えるようになる。
見えなくても使えて操機体力回復剤とロボpassiveでHPが向上していたのを覚えている。微々たるもの。
物語というのは得てして個性だ、自分を含めた他に与えて楽しめるよう考えるものに書いている。

438 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2369-MVf8):2019/12/05(木) 19:21:34 ID:k0ynO51r0.net
Windows7からWindows10にしたら、Sandboxieが使えなくなりました。
Windows7では、問題なく使えてたのですが
Windows10では、プログラムを呼び出せませんでしたとか出ます。
何か設定とかあるのでしょうか?

439 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-Tge2):2019/12/06(金) 00:13:56 ID:w7nqNAMA0.net
確かsandboxieはXP以前のアプリケーション。対応してるかわからん。
テンってどうだっけ…圧縮OSで展開するタイプで隔離空間だったような…。
許可認証とアクセス制限がかなりきつかった気がする。

ここ、HDDはそのままに抜き取ってHDD乗っける。
この辺りCDドライブの接続端子が抜けやすくなってる。
改造するなら要注意事項。

440 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saa9-cLGv):2019/12/06(金) 01:12:02 ID:dbFvna28a.net
>>438
最新版の使用してるか確認そしてアップデート有無確認してするで構わないのでやってみる 
Ver.5.30(64bit)が最新です タスクアイコンからSandboxieコントロール開いてメニューから確認
あとはM2実行プログラム権限をM2launcherショートカットで確認すると良いかも
管理者権限で実行しないと認識しないかもです

最悪はWindowd7の互換モードで実行してみるのもよいかと

私はWindows7→Windows10Update(最新ではないUpdate失敗してて)
で普通に実行できてます(管理者権限だけど)

441 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saa9-cLGv):2019/12/06(金) 09:29:57 ID:qnKJ3hvta.net
童話王国USA版が今年で終了なので、シフォンさんで復刻してくれないかな結構根強いファン多いと思うので
アップデートもいらないし課金ありでプレイだけできれば満足です

442 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2369-MVf8):2019/12/06(金) 11:25:35 ID:f0E7H5/30.net
>>440

437です。
ご教授ありがとうございます。
Sandboxieは最新版をインストールしました。
確認したら、Ver.5.31.6(64bit)でした。

launcherのショートカットから管理者権限で実行してもダメでした。
Windowd7の互換モードで実行しても同じです。

SBIE1231 Initialization failed for process launcher.exe [C0000038 / 66]
SBIE2314 プロセス launcher.exe をキャンセルしています

と、表示されます。
launcherの初期化でエラーが出ているようなのですが
原因がわかる方がおられましたら
ご教授願います。

443 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saa9-cLGv):2019/12/06(金) 13:24:14 ID:qnKJ3hvta.net
>>442
SBIE1231 のエラーコードはSandboxieのHPには検索で出ませんね
Google検索だと中国のQ&AみたいなサイトでWin10 1706だと出るような書き込みありました

これ以上はわかりませんね エラーメッセージからは初期化エラープロセスキャンセルぐらいしかわかりません

最新Ver.で駄目だと対応待ちぐらいしか無いですね
Win10のPCならリソースの不足は考えられ無いと思うので容量不足なければ大丈夫だと思います

444 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b02-Tge2):2019/12/06(金) 13:42:48 ID:w7nqNAMA0.net
よくわからんがintelizationっつーとCPU辺りのスタックエラーかもわからん。
と思うのはプラグマリードZIP展開しようとするとその辺りでコールスタック掛かってエラー落ちする。

あー、読んで思い出した。
確かアップデートパッチのいくつかが衝突するってのがあったな。
KB4056894のパッチを適用したあとに起動しなくなったという例がある。

うーん?復元の範囲がDLL保護でないから上書きしたもので欠損しても戻せない。
HDD欠損や磨耗によるズレはディスク復元による効果は期待できずクリーンインストールしないと無理みたいな感じで考えてみよう。
互換性も似たようなものでそもそも正常動作するものを擬似的に動かすものと考えたら動かないのも道理かな。

445 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cd68-V35x):2019/12/07(土) 02:02:52 ID:36FDMopX0.net
>>441
シャチョーが演義でGMしてたから今、やってるだけじゃないの?

446 :名も無き冒険者:2019/12/07(土) 16:01:00.25 ID:h/dCbUkv9
上で五行のステ聞いた者だけど過去ログとかで言われてるほど強くないな
色んな属性の敵がいると範囲一発で倒しきれないから囲まれて面倒
課金装備で鬼火力ならまとめて一掃できて楽しそうだな
ファッションしかない俺には神弓でワンクリポチポチしてたほうが効率いいな
まあ物理職とは毛色が違ってこれはこれで楽しいけど

447 :名も無き冒険者 (オッペケ Src1-Pkwf):2019/12/10(火) 08:07:22 ID:k734/Mh8r.net
コインクエって90段から受けれるやつしかありませんか?

448 :名も無き冒険者 :2019/12/10(火) 14:54:24.97 ID:CID/t1Ut0.net
 受けられる期間がさだかでないからスルーしててわからん。真珠やコインで手に入らない場合でも考えてみるか。式神発動はひとつだっけか、装備ウィンドウ右クリック二回で有効化。
 修正入れたのかもわからん。古い情報残しておくのは致命だな、綺譚情報使ってんのか知らん。
 30六獅子王の指輪:通常攻撃三厘の確率で追撃を行う。消費mp30。
 30六長老ゲッコウの腰帯:通常攻撃三厘の確率で法術追撃を行う。消費mp45。

449 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e02-W2OW):2019/12/12(木) 04:45:28 ID:z5kI9RPb0.net
凱旋コイン40枚集めて一つ出てそれと真珠が一万くらい使って一枚だからその影響を考えたらコインの影響と考えている。

詐欺とか目障りな看板マジで通報してるから、被害があるなら自分で行ってくれ。
多分このケースの場合〜である、として借りて逃げたんだろう。扱いは提供譲渡だ馬鹿。
この運営、リアルマネーをゲーム内財産に影響させているからゲーム内財産も現実の財産と等価である。ゆえに窃盗罪を代わりに与える。
キャラクターを消そうがどうしようが関係ない。

450 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 08:32:56.13 ID:z5kI9RPb0.net
ttps://wikiwiki.jp/m2sk/test
 いまwikiwikiに投稿しているものを消した場合、証拠の隠滅および性犯罪、キャッチセールスの区分で討伐入れる。 ユーザー間の行為は不干渉というのであれば当たり的がはいっているかの確証のないものを討伐するものと出会い系の分類で討伐入れる。
 詳しくわからんが目障りなバルーンを討伐する。不干渉をすすめて野放しにするのはそれを助長するものであるっつってんだよ。

451 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 08:36:31.41 ID:z5kI9RPb0.net
公式サイトであろうと投稿したものを削除するのは公共の場所であるところによる一意で削除を認めない。
このクソ運営にやらせんの。

452 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 08:38:30.96 ID:z5kI9RPb0.net
次で事件簿に記入する。

453 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e02-W2OW):2019/12/12(木) 10:20:41 ID:z5kI9RPb0.net
逮捕が形だけで釈放による犯罪の再犯。の阻止でマルチポストになるが
 c4onゲーム運営サービス、ゲームマスターは画面を撮影して投稿が自由、なのに人が投稿したものは形状がどうあれ投稿者の一意になく勝手に削除した。
 投稿著作の窃盗および盗作幇助、ならびに通常ゲーム進行に支障をきたす恐れのあるものを野放しにした。
 要するに企業の格好をした一般人のフリみたいなヤクザの変形である。

454 :名も無き冒険者:2019/12/12(木) 15:49:01.31 ID:ct4Uxhesc
誰かwikiの天醒職のページ編集してくれねーかな
必要APとか細かいこと書かなくていいし5級10級とかスキルレベル最大値の効果だけでもいい
なんならここに画像貼ってくれれば俺がやるんだが

455 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 15:17:18.15 ID:z5kI9RPb0.net
ユーザー間のトラブルには運営は干渉しない、と公言している以上通報先は運営でなく警察かな。
運営が動かないからユーザーでなんとか対策を考えるものまで消すのはクソ運営としかいいようがない。
詐欺としか聴いてなくてわからんがその情報を消したらほとぼり冷めたらまたやりそうだから考えてみよう。

1.納金アイテムの交換取引、別のアカウントに渡してほしい、または別のアカウントが持っているから先に渡してほしい。
2.装備貸して、でトンズラ。
3.アカウント共用や副家主で持たせていたアイテムの窃盗。まあこれは少ないか。
4.〜という人物である、と自称して信用させて盗む。ギルドに入り込んで会話のクセとか真似るやつ。
類似した名前でアイテム名を付けられるものは例えば†青銅短剣、ならf青銅短剣と称して高値で売りさばく感じ。
考えられるのはこの辺かな。自衛大事。

納金アイテムの取引の仕組みわからんから何ともいえない。
前述しているがゲーム内財産も現実の財産がからんでいる以上犯罪といえる。
基本的に被害者が自分で相談しないと動かない場合が多いので要注意、面倒くさがらず自分で行うことだね。

ゲームで強くなりたい、欲しいで人生棒に振るのか、馬鹿だね。
不正アクセスとうその辺の対策でアイテムロックが結構前からの流れっぽいがそれを突かれたものかね。

456 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 17:13:46.68 ID:iw/PtfCux.net
コイン玉手箱はもう3年も更新ないのか

457 :名も無き冒険者 :2019/12/12(木) 17:44:01.43 ID:z5kI9RPb0.net
あまりラインナップ変わると後発と先駆者との差が生じるからな。
たまうさコインから稀に有料をさわれるというのはめずらしい。
新規から観ても真ん中はまず引かないくらい魅力低いように思う。十引いても無理。

都合のよさでも考えるか。一、二、三共通で一に二の指輪袋入れて当たり引いても二の指輪袋に加えたらはずさない。一のラインナップに二入れてたのが目に付いた。

458 :名も無き冒険者 :2019/12/19(木) 02:58:45.89 ID:HJMC9qu70.net
半年ぶりにやろうとしらたパッチサーバーがうんたらかんたらでずーっとできない
なんでや

459 :名も無き冒険者 :2019/12/19(木) 11:58:06.71 ID:KpEPHkfz0.net
HDDの断片化でファイル欠損して読み込んでいる可能性もあるかな。
テンであることを考えると改ざん警戒でガチガチ。動作保障対象外だと思う。
パッチサーバーのエラーってことはデバイスの欠損が疑われ、もとの動くOSでデバイス調べてダウンロードすれば改善されるかもわからん。

directx、video、sound、network、mouse。

460 :名も無き冒険者 :2019/12/19(木) 16:53:46.10 ID:KpEPHkfz0.net
とも思ったが違うな多分、半年内に何があったか。
運営サーバーの引越し。パッチサーバーアドレスが切れてるかもわからんね。
クライアント更新されてんのか知らん、再インストールで通るかな。

461 :名も無き冒険者:2019/12/22(日) 04:54:00.58 ID:7RzsOGrxr
ロボガチ勢のイケメンに聞きたいんですが剣術ロボはいつになったら12回攻撃できますか?

462 :名も無き冒険者 :2019/12/23(月) 06:29:40.75 ID:QSG8uJmg0.net
ありがとーう!

463 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f81-CWnX):2019/12/23(月) 13:10:48 ID:OjCclNYW0.net
ロボガチ勢のイケメンに聞きたいんですが剣術ロボはいつになったら12回攻撃できますか?

464 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf02-W9GR):2019/12/24(火) 14:33:03 ID:vPCJ2RRY0.net
73敏捷35だと四回だな、攻撃速度が242素手、222半剣、213大剣。
技能観ると法術剣士の技能とってようやく七回かそこらじゃね。
攻撃回数より攻撃性能重視していればせんめつ殲滅速度は気にならない。

うーん天星号倒して任務進行しても85武器終わって80武器だったな。
中間に居るアレが落とす両手剣、片手杖、弓のいずれかだっけかな。
92弓術は敏捷74で300ちょっと。
69法術が敏捷21で165。正義式78669でdef1021。

機甲士製造かわからんし天醒条件式かもわからん。
それを考えると天醒は技能開眼を考えると見送り。
100と旗コンプリートが当面の目標だ。

465 :名も無き冒険者 :2019/12/25(水) 07:47:31.71 ID:QlWhMb8Q0.net
70段製造腕と80段両手剣の技能でいいところまで攻撃速度が上がるのではないでしょうか。
片手武器だと届かないかもしれません。

466 :名も無き冒険者 :2019/12/26(木) 15:14:02.35 ID:6n3nWRd50.net
納金アイテム×
課金アイテム〇

467 :名も無き冒険者 :2019/12/26(木) 15:41:31.77 ID:/7g0nUun0.net
納付してアイテムを得る以上納金アイテムという換金性を意味合いで考えている。
追加課税金銭による受領形態を呼ぶのであればあながち間違いではない。
どちらでも意味は通じるだろう。

攻撃回数と速度の影響が前どっかで記事読んだもので410くらいだったような記憶がある。
問題は高速移動と圧縮原動増幅が重ならなかったように、攻撃速度向上と滅影の剣改が重なるかというところだ。
面白い記事があって狂戦士と連撃は打ち消さないってさ。

468 :名も無き冒険者 :2019/12/26(木) 18:56:33.76 ID:GSgmRgryr.net
今回のM2玉手箱は狙いのがあったとしても渋そう。

ちなみに狙い目なものはありますか?
諸先輩方教えてください。

469 :名も無き冒険者 :2019/12/29(日) 11:12:59.71 ID:ongS/o1j0.net
王女峰のゾイドみたいなボスってもしかして倒せない?

470 :名も無き冒険者 :2019/12/30(月) 13:44:20.68 ID:vbHl+0cJ0.net
ソロだと時間かかりそうですが倒せるみたいですね。
どこかのブログにパーティで討伐しているスクリーンショットがありましsた。

471 :名も無き冒険者 :2019/12/31(火) 12:00:37.79 ID:R9nBvwzg0.net
そうか
ある程度削ったら挙動がおかしくなってワープしてHP全快したからバグで倒せないのかと思ったんだが

472 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 18:52:04.70 ID:7gnPUeRX0.net
鍛冶師目指して学徒を育成していたのですが。
鍛冶師の武器制作などに錬金で制作する素材が必要になるんですか?
wiki見ててふと疑問に思いましたのでくやしい方教えてください

473 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 20:22:15.84 ID:/3bJwIEE0.net
錬金も作る 以上

474 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 20:59:28.30 ID:9HpzNycg0.net
>>472
買取露店だしなよ
時間が合えばなげるぞ

475 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 21:08:19.97 ID:5aF+AJN0a.net
>>472
住宅で売ってる家探すとか、買い取りだすとか、師団入って錬金師に頼むとか方法あるけど
錬金作っても74段まですぐに上がるし自由度で言ったら自分で別アカで作ったほうが得策だと思います

制作するのに器用高くないと成功率落ちるので鍛冶師なら器用Maxがおすすめです

錬金は家具とか作らないなら器用低めでいいですね

技師系はロボの装備あまり使えないので製作いらないかと、天翔伝前の形態無いときなら必須だったけど
ロボは門下系の盾が自由につけれるようになったから物理ダメージほとんどくらわないし楽になりました

476 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 21:17:13.52 ID:5aF+AJN0a.net
78段 鍛冶  成功率  参考までに(ステリセ無料時に確認:装備のステは影響しません)
器用 1級 2級 3級 4級 5級
1 54 51 48 45 42
3 55
4 52 49
5 56 46 43
6 53
7 57 50
8 54 47
9 58 51 44
11 59 55 48
12 52
13 60 56 45
14 49
15 61 57 53
17 62 58 54 50 46
19 63
20 59 55
21 64 51 47
22 60
23 65 56
24 61 52
25 66 57 48
27 67 62 53
28 58
29 68 63 49
30 54
31 64 59
32 69
33 70 65 60 55 50
35 71
36 66 61
37 72 56 51
38 67
39 73 62
40 68 57
41 74 63 52
43 75 69 58
44 64
45 76 70 53
46 59
47 77 71 65
49 78 72 66 60 54
51 79
52 73 67
53 80 61 55
54 74
55 81 68
56 75 62
57 82 69 56
59 83 76 63
60 70
61 84 77 57
62 64
63 85 78 71
65 86 79 72 65 58
67 87
68 80 73
69 88 66 59
70 81

477 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 21:18:02.52 ID:5aF+AJN0a.net
71 89 74
72 82 67
73 90 75 60
75 91 83 68
76 76
77 92 84 61
78 69
79 93 85 77
81 94 86 78 70 62
83 95
84 87 79
85 96 71 63
86 88
87 97 80
88 89 72
89 98 81 64
91 99 90 73
92 82
93 100 91 65
94 74
95 92 83
97 93 84 75 66

478 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 21:19:19.57 ID:5aF+AJN0a.net
タブでずれたので再度上げます

479 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 22:06:00.70 ID:od3H8c7Ra.net
器用|1級|2級|3級|4級|5級
1|54|51|48|45|42
3|55
4|  |52|49
5|56|  |  |46|43
6|  |53
7|57|  |50
8|  |54|  |47
9|58|  |51|  |44
11|59|55|  |48
12|  |  |52
13|60|56|  |  |45
14||||49
15|61|57|53
17|62|58|54|50|46
19|63
20|  |59|55
21|64|  |  |51|47
22|  |60
23|65|  |56
24|  |61|  |52
25|66|  |57|  |48
27|67|62|  |53
28|  |  |58
29|68|63|  |  |49
30|  |  |  |54
31|  |64|59
32|69
33|70|65|60|55|50
35|71
36|  |66|61
37|72|  |  |56|51
38|  |67
39|73|  |62
40|  |68|  |57
41|74|  |63|  |52
43|75|69|  |58
44|  |  |64
45|76|70|  |  |53
46|  |  |  |59
47|77|71|65
49|78|72|66|60|54
51|79
52|  |73|67
53|80|  |  |61|55
54|  |74
55|81|  |68
56|  |75|  |62
57|82|  |69|  |56
59|83|76|  |63
60|  |  |70
61|84|77|  |  |57
62|  |  |  |64
63|85|78|71
65|86|79|72|65|58
67|87
68|  |80|73
69|88|  |  |66|59
70|  |81

480 :名も無き冒険者 :2020/01/02(木) 22:07:50.50 ID:od3H8c7Ra.net
器用|1級|2級|3級|4級|5級
71|89|  |74
72|  |82|  |67
73|90|  |75|  |60
75|91|83|  |68
76|  |  |76
77|92|84|  |  |61
78|  |  |  |69
79|93|85|77
81|94|86|78|70|62
83|95
84|  |87|79
85|96|  |  |71|63
86|  |  |88
87|97|  |80
88|  |89|  |72
89|98|  |81|  |64
91|99|90|  |73
92|  |  |82
93|100|91|  |  |65
94|  |  |  |74
95|  |92|83
97|  |93|84|75|66

481 :名も無き冒険者 :2020/01/03(金) 01:18:33.06 ID:oLXbe/R00.net
>>474
ありがとうございます。まだ36の薬師なので随分先のことですがワクワクしながらwiki見てて( ゚д゚)ハッ!となったので・・・
>>475
なるほど、そういう方法があるんですね・・・鍛冶師になった暁には住宅街を練り歩きます。ご親切にありがとうございます!

482 :名も無き冒険者 :2020/01/03(金) 01:34:20.35 ID:1+OGUj1Ya.net
材料集めてくれれば属性武器作ってももいいですよ

以前の聖夜のクリスマスボックス大量にあるので霊珠もお安く提供もできます初心者向けに
攻撃力と力上がるやつ頭と胴 攻撃力と知力上がるやつ頭と手

祈の霊珠 霊力:1
装備箇所:手
成長段階:2
最終能力値:知力+6、法術攻撃力+60

誓の霊珠 霊力:1
装備箇所:上半身
成長段階:2
最終能力値:力+6、物理攻撃力+60

聖の霊珠 霊力:1
装備箇所:頭
成長段階:2
最終能力値:物理攻撃力+70、法術攻撃力+70

483 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 02:47:49.10 ID:jnns2r1+a.net
最近復帰したんですが、ステリセの手段って何がありますか?教えてください

484 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 09:36:56.99 ID:KrnQma4La.net
>>483
課金する方法があります 極稀に無料ステリセが幾度かありました
低段なら、削除して作り直したほうが速いです うまくやれば数日で70段行きますし

485 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 09:40:28.25 ID:KrnQma4La.net
追加で多少のステなら霊珠や言霊、ファッション装備などで補うことも可能です

486 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 10:25:25.79 ID:KrnQma4La.net
さらに、段数と職業、主要ステを教えていただければステや装備、狩場の指南をお教えいたします
お時間が合えば、礼司系、壁による補助やPTでのレベル引き上げも可能です

487 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 11:07:24.51 ID:KrnQma4La.net
一応、保持キャラは現状70段以上です 低段なら補助か捨て垢でPT引き上げ用の門下か方士お作りします
【補助】
礼司系:未天醒なので強力なスキルはありませんが、お水と軍神・賢神降臨、神速ぐらいです
壁:龍で無修理(壊れないハロウィン装備と霊珠、装飾品、ファッション装備で)防御力700(法術攻撃ないlv90位MOBならダメ1)ぐらい
【レネル引き上げ】15段差までPT可能なので55段から
70段以上の門下ステ力99敏99器用18 あとはイベ皐月指輪・帯で+35力・体力、24%ダメージUP その他装備などで+α
五行ステ知力・知性99器用18:ひよこlv77(観星塔)〜鳳凰lv86(望海峰)まで一回で倒せます
方士ステ知力・知性99器用18:ひよこlv77範囲魔法で一回で倒せます イベ水無月指輪・帯+35知力・知性、24%ダメージUP 精錬なし属性武器(法剣) その他装備などで+α

488 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 11:39:45.23 ID:jnns2r1+a.net
色々とご丁寧にありがとうございます。
今後時間あれば是非御協力お願いします。

489 :名も無き冒険者 :2020/01/05(日) 12:13:36.94 ID:KrnQma4La.net
>>488
作り直すなら韓か趙を属国として滑盾や丸盾(魏は滑盾でなく刺客盾なので武兵・浪士に使用に限定)
各職業(韓:求仙系、魏:門下系(薬師技師から使用可)、趙:学徒系)の
防具を新人訓練区(上級)のlv30の敵倒して入手するのがおすすめです(経験値も2倍ですし)
運良ければ移動速度+の翔の言霊もでるかと結構装備は出やすいです等級低いだけに
今だと「睦月」の言霊のついた装備品は力と器用が大幅アップ! 「子」の言霊付き装備は力が超大幅アップ!

そこそこ言霊良ければ70段までこの防具でもいいくらい霊珠入れつつ、装備の等級上がれば数値も上がるから良いの出れば着替えていけばいい
ただ上げるだけなら多少の防御やHPなど無視してもいいかと、2窓で補助あれば尚更

490 :名も無き冒険者 :2020/01/13(月) 13:05:05.68 ID:o0BpZFKQ0.net
白天の真珠集めはどこが効率いいですか?80紅剣士です

491 :名も無き冒険者 :2020/01/13(月) 22:07:25.90 ID:30NT0JcN0.net
>>490
周D行けるなら周D1Fかなぁ。移動距離少なく敵わんさか沸くから
厳しければその周辺のマップで

492 :名も無き冒険者 :2020/01/13(月) 23:13:18.00 ID:o0BpZFKQ0.net
>>491
ありです

493 :名も無き冒険者 :2020/01/19(日) 13:09:12.50 ID:o9OaTPi+0.net
住宅がまたラグくなってるー
せっかく直ったと思ったのに

494 :名も無き冒険者 :2020/01/20(月) 18:08:26.85 ID:fnaIXBQW0.net
課金して強い着ぐるみ欲しいのですが玉手箱の着ぐるみ出現率てどの程度ですか?

495 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9107-nNT5):2020/01/21(火) 07:14:25 ID:wchHavin0.net
出るか出ないかだから1/2

496 :名も無き冒険者 (ワッチョイ cd68-6zBS):2020/01/21(火) 19:07:09 ID:K2kPajfj0.net
10回に一回でればいいんじゃないかしら

497 :名も無き冒険者 :2020/01/22(水) 09:17:45.54 ID:9N2J7wK10.net
>>496
>>495
どうもありがとうございます!

498 :名も無き冒険者 :2020/01/23(木) 21:40:47.67 ID:De1fCgg00.net
ここ数日狩り中にラグを感じるんですが、私だけですか?
およそ3日前からスキル使用時のモーションや発動、ドロップアイテム取得などのラグに頭を抱えてます・・・
メンテで改善然ることを願ってたんですがメンテ後もラグがあります。
自分のプレイ環境は一通りチェックしたんですが特に異常は無いようなので他の方の意見を参考にしたいのですがどうですか?

499 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 07a0-++Vr):2020/01/24(金) 02:22:39 ID:NVGAENp30.net
>>498
自分も先週くらいからラグってます。動かないなと思ったら急に動いてダメージがすごい
速さで入ったりロボの超音波で狩ってるとき敵HP表示が増えたり減ったりします(表示だけ)

500 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bfda-RMi8):2020/01/24(金) 03:20:23 ID:3YL43NAt0.net
>>499
私だけじゃなかったんですね。
もうしばらく様子を見てお問い合わせから件の内容を送信してみます。

501 :名も無き冒険者 :2020/01/29(水) 03:48:05.17 ID:CmU83o3p0.net
>>465
片手武器で攻撃速度アップの技能ついてるやつありますよ ドロップ品ですが イケツカンの次のマップに行ったあたりの敵が落としたと思います
85段用片手短剣(うろ覚え)

502 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e509-0Ybi):2020/01/29(水) 23:50:51 ID:Q2EpMqQu0.net
すみません
70片手槌(八卦八菱槌)属性付きを生産したいのですが、
材料の龍眼って龍眼水晶のことでしょうか?

503 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 5961-O1Hv):2020/01/30(木) 00:00:58 ID:oHFR6o+A0.net
龍眼って黄金の鷲か熊だかが落とすやつ?
曲丘の↑のMAPあたりにいたっけ

504 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e509-0Ybi):2020/01/30(木) 00:14:10 ID:F3XEA9010.net
>>503
ありがとうございます

505 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-b9ad):2020/02/27(木) 19:16:56 ID:IZQ+L5OYa.net
「長白雪原」マップの開放 期待します 共通防具とか来るのかな 武器も出やすくなるし狩りもしやすいかな

506 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f9f-DFeu):2020/02/28(金) 00:22:56 ID:vfCW7XAN0.net
奇譚には一切触れようとしない長谷川くん好き
まるで一昨年はしっかりとアプデしたかのような言い回しもかっこいい

507 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c668-FfQu):2020/03/13(金) 03:07:32 ID:eB2Lk0qW0.net
オフラインのようなゲームになっちまったな…

508 :名も無き冒険者 :2020/03/20(金) 08:10:20.27 ID:ce9vzhCha.net
sandbox使おうとすると、ゲーム画面にカーソルを持っていけなくて、動かすことができない…
原因わかる人いますか…?

509 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-pcRn):2020/03/20(金) 10:28:13 ID:ce9vzhCha.net
sandbox使おうとすると、ゲーム画面にカーソルを持っていけなくて、動かすことができない…
原因わかる人いますか…?

510 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-nUBE):2020/03/20(金) 11:15:40 ID:1KggbM+Ta.net
症状を詳しく知りたいのですが、最初からカーソルが使えませんか?
私もSandboxではないですがたまにキー効かなくんある場合があります
Windowsの問題でタスク切り替えはできるんですがキー受け付けなくなります
適当にキー押したりしてると治ったりもするんですがだいたい再起動です

511 :名も無き冒険者 :2020/03/20(金) 17:55:58.80 ID:F4PcLl5O0.net
症状としては、403の方と同じかと思います。
カーソルが画面内に入らないのですが、キーボードは反応するので、ログインはできます。
何度かsandbox自体をインストールし直したり、再起動も試しているのですが、治りません…
ちなみに、sandboxではなくて、何を使用されたいますか?

512 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-nUBE):2020/03/20(金) 20:43:27 ID:J7OZq0yHa.net
Win7→Win10にアップグレードでWin10最新ではないですSandboxは最新です 確認してみましたが大丈夫でした
以前から通常窓でも日本語入力は出来ないですが、メモ帳から日本語コピペで会話とかはしてます
たまにマップで真っ黒や崩れることはあります
少し気になったのは、最初のパッチウィンドウの起動画面からカーソル使えないのでしょうか
または、違うもの例えばブラウザとかSandboxで開いても同じ症状なのかお時間あれば確認してもらえるとありがたい

513 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5d-nUBE):2020/03/20(金) 20:53:51 ID:J7OZq0yHa.net
ちょっと確認したらパッチ画面からのキーではゲーム開始できないようなのでそこまではカーソル使えてるはずですね
その先の起動腹だめなのかなフルスクモードではDirectx9ノエラーになったからウィンドウモードとは思います

514 :名も無き冒険者 :2020/03/21(土) 00:17:17.47 ID:hNXF1o0d0.net
M2以外のブラウザでは、同じ現象は起きないのですが、やはりM2だけ、ゲーム画面にカーソルを持っていくと、画面外までカーソルが弾かれてしまいます。
ま、純粋に1キャラでプレイすればいいのですが、今まで2窓でやっていたので、できないとなると…って感じです。

515 :名も無き冒険者 :2020/03/21(土) 01:59:32.77 ID:Lx850++na.net
Sandboxie Win10 カーソル で
検索してみたら以下のようなものがありました参考になればと思います

「ファームウェアで仮想化サポートが無効になっています」の対処法
https://nj-clucker.com/virtualization-support-disabled/

intelだとデフォルトで使えないようになってるようですね以前のCPUバグ対応なのかわかりませんが

ちなみに私は8年前くらいのお安いAMDのAPUノート使っていますので関係ないのかもです

516 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 99bd-pcRn):2020/03/21(土) 16:22:08 ID:+m+wfU8+0.net
色々と教えていただきありがとうございます。
いろいろと試してみてるのですが、直りそうもないので、このままゲームをプレイしてみようと思います…。
うまくやれば、取引等はできるのでこれはこれで受け入れていきます…。

517 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f17f-cULp):2020/03/23(月) 13:50:55 ID:BLNPhD4Q0.net
現状の天醒済み最強武器防具ってなんになります?あと大型属性石の入手方法も知りたいです

518 :名も無き冒険者 :2020/03/24(火) 00:52:10.51 ID:ZN8WWgASa.net
>>517
まず検索やWiki見てお探しのもの調べてみてください 職業により装備は変わると思います
何に特化するかで選択肢も変わります
精錬の強化度により現在は変わりますし、ステUPやスキル、
持ち合せの霊珠&スロット数等によっても変わります
天醒や高段に関係なく良い装備という意味では、入手が大変な各種宝具があります

519 :名も無き冒険者 :2020/03/26(木) 00:09:52.93 ID:5uW2Yn0U0.net
サンドボックスだけど普通に使えるし日本語も打てる・・・
ウィンドウズ10で使えてる
sandboxie バージョン5.3(64−bit) でつ もちろん登録してない

520 :名も無き冒険者 :2020/03/27(金) 15:07:46.26 ID:/RCkmkWD0.net
凱旋箱の中身の内容知りたくて三回開けたけど全部団子。心折れそうだ

521 :名も無き冒険者 :2020/03/31(火) 10:29:41.97 ID:qvPa5N9B0.net
>>517
大型は住宅で買える所があったけど今も売ってるかはわかりません

522 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e501-0iUW):2020/04/02(木) 11:47:53 ID:zZwggoKA0.net
>>521
いや、通常に考えればこの3つ
?錬金にお願いする
?学徒を育てて買取露店を開く
?錬金を育てる
手っ取り早いのは?、コミ障なら?
常に必要なら?だな

523 :名も無き冒険者 :2020/04/04(土) 22:42:32.13 ID:CYzD818H0.net
大型についてつけたし
錬金に頼む場合

wikiで必要材料をそろえて渡すほうがいいです。

524 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d509-fACB):2020/04/05(日) 09:32:45 ID:6hrKFXcO0.net
神甲兵の法術士の70段までは片手杖の物理でなんとかなったのですが、
70段以降は法攻の高い武器ばかりです。
育成方法のおすすめを教えてください。
よろしくお願い致します。

525 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sae9-jcS5):2020/04/05(日) 10:08:57 ID:iYE55dCZa.net
>>524
確かに70段からは殴りはきつそうですね
70段の短砲か25段超音波で範囲狩りや単体狩りはどうでしょうEP節約で
法術攻撃力高めなら超音波でも威力あると思いますので短砲だと60武器鬼精錬かもしれません

天翔伝以前は短砲?型があって攻撃&足止め技能もあったんで範囲もしやすかったと記憶してます
天翔伝の前は、ロボはジェット(足速くする技能やその技能付帯する装備)で足速くして超音波の逃げうちが支流でした

いまでも周以上の敵は一度打って逃げてタゲ外せば攻撃されませんので技師の転職ボスや天醒の転職ロボもそうですけど楽に倒せます
法術系でも今回は盾を武兵系の装備できるので霊珠とかで攻撃力上げたり精錬で防御力上げれば結構戦えると思います

あとはSandboxieで2窓して上げるキャラ放置して技師で引っ張るのが楽かもしれません自動回復や攻撃力や防御力が高いので

526 :名も無き冒険者 (オッペケ Sr01-1GqQ):2020/04/06(月) 12:35:10 ID:oBDq4JlUr.net
>>517
ゲーム内で声かけてもらったら作るよ
天醒装備に80便所棒持ってウロチョロしてる女キャラ錬鍛です

しかし5年振りに再開してみたらキャップ開放やら新マップやら新武器やらでびっくりした

527 :名も無き冒険者 :2020/04/06(月) 23:50:28.71 ID:TV41jwty0.net
>>517
今日住宅めぐりしてたら見つけた
チョウ?の城で売ってたよ

528 :名も無き冒険者 :2020/04/11(土) 03:02:46.41 ID:ED4HeAdqa.net
大型アップデート『長白雪原エリア実装』

「M2-神甲天翔伝-」開発チームよりお知らせします。

2020年6月18日(木)に、長白雪原エリアの実装をメインとした
大型アップデートを実施することが決定しました!

情報公開の場として、本日ティザーサイトをオープンいたしました。
ティザーサイトでは、新しくなった長白雪原の情報を確認できます。

アップデート内容は今後徐々に明らかになる予定ですので、是非ご期待ください!

ティザーサイトはこちら!
https://www.m2online.jp/2020update/index.html

529 :名も無き冒険者 :2020/04/11(土) 10:14:42.64 ID:9TDVCgtn0.net
新マップはいいが、廃人仕様のウンコマップだろ?

530 :名も無き冒険者 :2020/04/11(土) 16:58:55.63 ID:oGVeB0e20.net
とうとう雪原かぁ
多人数参加型のマップならワンチャン賑いそう

531 :名も無き冒険者 :2020/04/12(日) 12:49:27.67 ID:j7phzESmx.net
全身課金装備前提マップだろうね

532 :名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-FZSW):2020/04/12(日) 13:41:42 ID:3wqj/HNQa.net
6階層とは、また大きく来たね 今までは雪原は洞窟1階しかなかったのに前回は共通装備出てたけど
ドロは、70段武器が手軽に落ちてたし号靴入り口付近は良いレベ上げの狩場だった思い出がある

行き方は今までと同じなら南極の奥の橋渡ったからの島からかな

533 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d701-Jali):2020/04/12(日) 20:12:02 ID:YqQAPpKr0.net
魏の町も賑わってきたなw

534 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf68-Ho7r):2020/04/18(土) 16:23:25 ID:w0wlfW1V0.net
雪原かぁ 入ったらわーって囲まれる?

535 :名も無き冒険者 :2020/04/24(金) 09:45:56.57 ID:bwgnXPsSd.net
イベントで出てる故史郷マップの経験値は他と比べて美味いですか?

536 :名も無き冒険者 :2020/04/26(日) 01:37:03.63 ID:cyVDWBUJ0.net
久々に復帰してみたらかなり賑わってるのな。
こんなに人がいる魏が見れるとは思わなかったわ

537 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e81-bY2p):2020/04/26(日) 03:15:06 ID:xxlhPUji0.net
経験値特に美味くない気がする
おせちはどこで集めるのが効率いい?

538 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e81-bY2p):2020/04/26(日) 07:34:18 ID:xxlhPUji0.net
おせちじゃなくてちらし寿司だった

539 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e61-Ww1d):2020/04/26(日) 13:13:07 ID:m/lWt67F0.net
俺もつい最近様子を見に復帰してみたけど
意外に人が集まってて驚いたな
過去作の末期は本当に末期って感じだったのに

540 :名も無き冒険者 :2020/04/27(月) 08:19:31.55 ID:Y9oXfJSu0.net
スレは酷い過疎

541 :名も無き冒険者 :2020/04/27(月) 20:42:05.01 ID:uLbIQmzs0.net
久しぶりに起動してみたら刺客83段だったんだけど、レベ上げってどこかおすすめありますか?
ガチャキグルミないと厳しいかな?

542 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c461-Ww1d):2020/04/27(月) 21:55:12 ID:Xi7whFlv0.net
レベ上げだけなら無課金で楽勝よ
力ステが1とか武器精錬なしとか霊珠なしとかでない限りはだけど

狩場はとりあえず伏龍1Fが定番
ついでに刺客のクソつよ宝具武器を作っておくとかなり楽になるはず

543 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0601-9z0E):2020/04/28(火) 00:34:02 ID:HcMS3n/d0.net
ありがとうございます。
宝具武器は170のボスドロップが必要そうなので自分にはまだ早そうです…
地道にレベ上げします!

544 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e81-bY2p):2020/04/28(火) 03:17:18 ID:u00GES0l0.net
真珠売って露店で2,3mで売ってる着ぐるみ買った方がいい
最近はボスドロップも売ってる人いるし

545 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp88-mhUn):2020/04/28(火) 17:20:19 ID:yL1tzuLVp.net
浪士lv.53だとどこで金集めがいいんでしょう?
今のところ白天の真珠を集めているのですが、、どなたか教えていただけませんでしょうか…!

546 :名も無き冒険者 :2020/04/28(火) 20:53:40.42 ID:+OyJRfuC0.net
浪士は盗みを活用するとお得 鉱石なんかを盗むと特においしい
ただそのレベルだとレベ上げorドロ狙いの選択になる
結果からいえば、レベ上げ優先のほうが急がば回れで近道になるはず

なのでそのまま白天の真珠が落ちる地域でコツコツ狩るといい
上海灘の花星人(猟師)や周住宅を出たところの赤獅子Lv68あたりかな
できれば命中系の霊珠を育成しつつ狩ると後で絶対に役立つ

やがてレベルが70↑くらいになれば上級モンスターを狩れるようになる
鳳凰Lv85なんかはドロップ額が高いうえ経験値も稼げるウマいmob代表格
そこを目指していまは修行するといいんじゃないかな

547 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c461-Ww1d):2020/04/28(火) 21:05:36 ID:+OyJRfuC0.net
そういえば世界各地のクエストで能力up装備が貰えるから
それを集めていくのもおすすめ

http://m2st.wiki.fc2.com/wiki/%E8%A3%85%E5%82%99%2F%E4%BA%BA%E9%96%93%E7%94%A8%E9%98%B2%E5%85%B7%2F%E8%A3%85%E9%A3%BE%E5%93%81

この旗とか帽子の装飾品のやつはかなり強い
課金装備があるならなくてもいいけどね

548 :名も無き冒険者 :2020/04/28(火) 21:17:49.01 ID:yL1tzuLVp.net
>>546
早速の返信ありがとうございます!
しかもこんな丁寧に…とても助かります…!
頑張りますー!!!

549 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp88-mhUn):2020/04/28(火) 21:21:05 ID:yL1tzuLVp.net
>>547
すみません、見落としてました…ありがとうございます!
こちらも参考にさせていただきます!
まだクエストにそこまで手が出せてないのでこちらもチャレンジしてみますー!

550 :名も無き冒険者 (ワッチョイ df46-3sTD):2020/04/29(水) 08:34:26 ID:c2zUYjeR0.net
あとはどこかの師団に拾ってもらえると良いね
師団レベル高いところなら経験値や攻撃防御命中にボーナス付くし
いろいろ相談できたりメリット多いからね

551 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8761-NlPP):2020/04/29(水) 21:17:54 ID:6ORT/Te30.net
露店増えてるなーと思ってみてたら
今って着ぐるみむっちゃ安くなってるのね
真珠の買い取り額もなかなか高いし、これなら真珠売りで着ぐるみ買いでいいね
着ぐるみでレベルをサクっと上げて、それから宝具なんかの収集のほうが苦労が少なそうか

552 :名も無き冒険者 (ワッチョイ bf01-p3DV):2020/04/30(木) 19:22:54 ID:rwIjNtIM0.net
技枠少なすぎませんか…?

553 :名も無き冒険者 :2020/04/30(木) 22:05:17.17 ID:XN0QqvrHa.net
>>552
確かに相乗効果を仕様にしたのなら多少は増やすべきと思う
課金かクエストで少し増やせるようですけど
天翔伝以前は、系統的に上級を覚えたら下級を忘れるの前提だったのは事実で枠少なかったのかと思う

554 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2701-Z1DC):2020/05/03(日) 20:28:52 ID:7us3S/t50.net
魏町人多いな
見たことない装備?強そう(確信)

555 :名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-AY+W):2020/05/04(月) 17:37:04 ID:BRMKbIdua.net
課金するなら何がおすすめですか?

556 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a601-tIkS):2020/05/07(木) 01:20:08 ID:Ci8TOYGd0.net
大人しくガチャやっときます‥

557 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d35f-MSCW):2020/05/07(木) 12:18:09 ID:IJwfGcXP0.net
まあやっぱりガチャなんじゃないかな100M以上で売れるのが来たときに課金したりね
あとは高級精錬石とかかなあ5Mとかで20個セットを売り切れば100M稼げるし
まあ売り切るのに時間はいるだろうけど

558 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a46-TIS7):2020/05/07(木) 18:56:33 ID:sUQL496l0.net
自分で使うなら持ち物ページ拡張も便利だね
ガチャも厳選してやりたいところですね
効果時間短いバフ付いた武器とか結局使いにくいし。

559 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-D0L5):2020/05/09(土) 23:39:48 ID:jv/z7z9Q0.net
露店多すぎて草
でも高くて買えねええええええええあえ

560 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a81-plKK):2020/05/10(日) 12:42:36 ID:6n58PN5K0.net
同じく

561 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a46-TIS7):2020/05/10(日) 15:02:26 ID:XO1Y+Qgm0.net
ってか露店出してるのはすっとやってるプレイヤーメインだろうから
ぽっと復帰した人とじゃ価値感が違って当然よな。
なんかいい金稼ぎ方法ねぇかなぁ・・・
地道にロボるか・・・

562 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a601-tIkS):2020/05/10(日) 18:51:40 ID:Gv37ylYb0.net
100m以上のガチャってなんだったんだろ
今の当たり35mっぽいし引く気なくなってしもた

563 :名も無き冒険者 :2020/05/10(日) 21:08:30.19 ID:RIRFDJ++0.net
今なやつの前の赤星天道盾とかは100Mとか130Mとかで買取してだぞ

564 :名も無き冒険者 :2020/05/10(日) 22:19:33.45 ID:j/jAyAsy0.net
>>561
ワイは復帰組やで
お互い頑張ろうや
で、おまえらワイの露店から買えやw

565 :名も無き冒険者 (ワッチョイ a601-tIkS):2020/05/10(日) 23:00:33 ID:Gv37ylYb0.net
>>563
ありがとう。ちょっとタイミング逸したかあ

566 :名も無き冒険者 :2020/05/11(月) 07:56:15.65 ID:GTCWUm7u0.net
>>564
お前の露店がどれかわからないwww

567 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a89-xi4o):2020/05/11(月) 18:43:56 ID:zEiycnU80.net
俺も復帰組だが
一攫千金は玉手箱引かなきゃいけないけど、宝貝クエして装備作って売ればそこそこにはなるのではとか考えてる
あとは昔通りコツコツ真珠と禁式符(今は故史郷で買取ないけど)貯めるとかかね

568 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a46-TIS7):2020/05/11(月) 21:06:51 ID:RP4VOGCZ0.net
神仙の島がいつの間にかうまい狩場じゃなくなってたのが痛いなぁ・・
結局みんな周D1Fに集まる結果になってるし。

569 :名も無き冒険者 :2020/05/12(火) 05:32:53.92 ID:UZ2uhbwTd.net
15年位前にどハマりしたわ。何回か終わったけど、まだゲーム続いてんだね。当時は紅戦士の連撃がクソ強かった記憶がある。

2窓許容→みんな2窓プレイ→野良PTまともに組めず→超過疎って感じで、当時はゲーム終了まで追い込まれたけど。

570 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-D0L5):2020/05/12(火) 06:22:32 ID:8vmwYzGD0.net
>>568
しかも狩場狭いよなー

571 :名も無き冒険者 :2020/05/12(火) 08:16:27.85 ID:NZXtdi7x0.net
島って最初期は真珠のドロップが異常に高かったんだっけ
でもいまも他よりドロップ率が高かったと思うけど最近変わったのかな

あと狩場については炭鉱最奥とか崑崙山頂とか寧夏でクエストやりつつとかロボ狩場とかもあるんだけど
ほとんどの人は情報を持ってないから知られてないっていうね

572 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a46-TIS7):2020/05/12(火) 16:24:06 ID:ju1Vxz+t0.net
真珠を集める事だけを考えたら崋山主峰が良いかも知れんな。
実はあそこは敵が真珠を2個ドロップする事がある。
個々のMobとMapのドロップ判定両方に真珠が設定されている為と思われる。
他のMapにもあるかもしれんが俺は知らん。

573 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-D0L5):2020/05/12(火) 22:04:14 ID:8vmwYzGD0.net
真珠買取露店にぶち込むのが一番手っ取り早いか
でも今日は出てねえー

574 :名も無き冒険者 :2020/05/14(木) 20:23:52.77 ID:YG24aN1Y0.net
凱旋箱の中身ってどこかに載ってないでしょうか?

575 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfec-uRPb):2020/05/15(金) 06:00:30 ID:uURFVUzq0.net
>>574
報酬クエを覗いて報酬の凱旋箱にマウスをあてると
中身が見える。

576 :名も無き冒険者 :2020/05/15(金) 15:42:21.17 ID:J+KZADae0.net
ありがとう!

577 :名も無き冒険者 :2020/05/20(水) 06:02:44.26 ID:Vtsc7zCt0.net
Wiki 編集してる人ありがとう…

578 :名も無き冒険者 :2020/05/21(木) 19:47:28.51 ID:Vu2a85lfa.net
これが噂の100m盾ですか?

579 :名も無き冒険者 :2020/05/21(木) 21:36:08.54 ID:WnVgBl0w0.net
盾だけじゃなくて武器も良さそうね、アクセは微妙だけど。。

580 :名も無き冒険者 :2020/05/30(土) 15:27:22.58 ID:kkqW7LIT0.net
人は戻ったが結局2窓3窓だらけかよぉ
お前ら何なのさ

581 :名も無き冒険者 :2020/05/30(土) 21:40:20.18 ID:4axTC8VG0.net
>>576
大概のボスは課金アイテムめっちゃ使ってソロで倒すゲームですし。
複数で倒したなら、それはそれでドロップでもめそうだし
協力して何とかする要素がないんだからしゃーない。

582 :名も無き冒険者 :2020/05/31(日) 07:35:46.35 ID:D/lYGQtj0.net
もしソロでボス狩れない難易度なら6人PTで30回くらいボス倒してようやく霊珠一個
一生行き渡らなさそう

583 :名も無き冒険者 :2020/05/31(日) 11:10:39.77 ID:/eFn7WiZ0.net
ボスが超広範囲高威力連発でPTを組むほど不利になる謎ゲーだからしょうがない
PT要素があるとしたら雪原が多人数参加コンテンツであったときくらいかな

584 :名も無き冒険者 :2020/05/31(日) 13:34:27.35 ID:IYD38p3zM.net
>>583
これな
本当にあの威力と範囲はかんべんしてほすいわ

585 :名も無き冒険者 :2020/05/31(日) 16:36:43.54 ID:3DkSlm6s0.net
ボスの攻撃が範囲メインって完全に龍をディスってるよな
クエで倒す敵を別マップにいてもカウントしたら
ある程度PT需要もでるんじゃね?とも思ったが
そもそも狩場が狭すぎてきついって言うね

586 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-oDyB):2020/05/31(日) 17:43:55 ID:M3T7JDcx0.net
そもそも今作は暗忍の1人勝ちだからPT組む必要が無くなった・・・
対して紅は割を食った感じだな。無課金なら連撃覚えても良言霊無いと12回攻撃に届かないとか

587 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-LYev):2020/05/31(日) 22:36:58 ID:WQqqNZxW0.net
>>586
狩場にいるのほぼほぼ暗忍だからねぇ
粘着してんのも忍者
つまんねえよな

588 :名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5d-VESM):2020/06/02(火) 20:56:46 ID:Yx0qFQ9oa.net
>>587
昔は杏仁メインだったけど
つまらんから動かさなくなったわ

誰か課金縛りでボスツアーでもしようや

589 :名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-LYev):2020/06/02(火) 22:23:01 ID:O7Fh34at0.net
いいね

590 :名も無き冒険者 :2020/06/04(木) 00:57:32.31 ID:0dCiBytx0.net
今の敵の火力に見合った回復手段あるのが浪士系だけだからな。
礼司系がHP吸収バフ付与出来るなら他職も生き残る道もあっただろうが…
浪士系以外でギリ生き残ってるのって超火力の五行系くらいだろ

どう見ても不具合な要素が放置されてる現状で全体のバランス調整なんてここの開発じゃ絶対期待できんよ
そんなコストかけられないでしょ

591 :名も無き冒険者 :2020/06/04(木) 14:27:13.10 ID:nZbqp2LF0.net
この間のイベントのHPMP1000回復する薬が店売りだったらいいのに

592 :名も無き冒険者 :2020/06/04(木) 16:20:27.10 ID:0dCiBytx0.net
人間もロボも着ぐるみ+廃精錬+廃霊珠前提やね
人間はたまたま吸魂が強かっただっただけ

今のポットってHPが2000とかだった演義時代の回復量が放置されてるだけだからな
今のバランスだったら回復量2倍くらいにしないといけない

593 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d902-UIaU):2020/06/05(金) 19:33:19 ID:njnF2NHQ0.net
演義のデータを少し弄って色違いモンスターやダンジョンの使いまわししか出来てないし学生の授業レベル
20年前ならいいけど今の時代でこれを商業用とは大きな声で言えない
専門学生のほうがもっといいの作りそうなのは内緒

594 :名も無き冒険者 :2020/06/05(金) 22:58:01.04 ID:+B2Z4uS90.net
ヒント:じゃあお前が作れ

595 :名も無き冒険者 :2020/06/06(土) 00:08:00.73 ID:tktUKwUpp.net
個人製作でもありえないレベルの不具合がゴロゴロしてて、報告も来てるだろうに、もう6年か?放置されてるんだぜ
課金周りと2年に一度の色違いアップデート以外の調整は絶対にしないという強い意志すら感じるわ
諦めな

596 :名も無き冒険者 :2020/06/06(土) 07:06:26.95 ID:/CrbDreX0.net
スパゲティコードで手がつけれないんだろ多分
開発元でもないしな

597 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 8961-uikQ):2020/06/06(土) 08:07:48 ID:NeEAaZph0.net
20年前にまともな3Dネトゲなんて無かったし
実際に個人製作されたネトゲもあったけど内容は惨憺たる状態だったし
知ったかぶりするにも適当言い過ぎや

598 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sped-TnXN):2020/06/06(土) 14:48:24 ID:tktUKwUpp.net
なんで20年前の個人製作3Dネトゲと比較してるをだよ…当時は確かにまともなのなかったけど

数字弄ったら改善するようなのはさっさと何とかして欲しいわ

599 :名も無き冒険者 :2020/06/08(月) 15:29:08.28 ID:vb2fh/We0.net
>>593
知ってるかい?今の天翔は演義改悪だということを
ラテが台湾だっけか?M2を買い取ったときにプログラムは完全ではなかったのよ
だから沸き方も変だしな。住宅の仕様もくそだしな。

600 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 2501-Tcn/):2020/06/08(月) 22:26:32 ID:bG8tDSbN0.net
>>599
弱体化された紅剣士さん乙
大変ですねぇ

601 :名も無き冒険者 :2020/06/08(月) 23:39:00.61 ID:RTyz62kia.net
M2 神甲綺譚 ままで良かった気はするが運営としてはソロ重視で収益ねらいとすれば
五行を優遇は仕方ないのかもしれない浪士系は演技から天醒は強かったし
課金で固めればどの職業もあまり意味ない気がする
今作できれば弓系を強化してほしかった感は否めない面白い職だけにソロで遠距離 
スキルで足止めとか身を隠したり毒や一撃必殺的なもので強化し打たれ弱いながらも戦える職であって欲しい

ロボも形態はあまりとろしくないかなとは思う改変で初期設定がガタガタになってる
技師系の生産も意味なくなり単砲Uや熱力防御など各職業でのステや楽しみ方もあって爽快だった記憶がある

602 :名も無き冒険者 :2020/06/09(火) 12:38:53.61 ID:rLcZEMFc0.net
演義になかった装備のステータスと新要素の霊珠が強いんで、
1穴しかないしステータスも演義バランスの製作武器防具は全部死んでる
属性武器がかろうじて一部に需要あるくらいか

宝貝がアップデートの目玉となって久しいが、
一部の収集品の為だけに低段狩場荒らしが常態化してて誰も気にも留めない
せめて周D, 神仙島, 周皇宮, 軒轅遺跡, 火雲の高段MAPの敵倒してれば宝貝関係の需要を満たせるようにしてほしいね

あとウリの新要素なんだから流石に通常霊珠設定してほしい
凶霊珠以外の人間霊珠って一度でも追加されたか?周Dが最後?
通常ドロップ・装備が無価値で霊珠も落とさないんじゃ
レベル上げのモチベーションが無くなったときが引退の時になるぞ

603 :名も無き冒険者 :2020/06/10(水) 22:21:24.67 ID:VV97L3g00.net
露店減った?
平日だから?

604 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 19:49:44.30 ID:T062ZZRx0.net
今日の更新で来週アップデートの内容はもう最後か?
https://www.m2online.jp/2020update/index.html

最後に爆弾仕込んでたな
「一部精錬成功確率の調整を実施します。」

605 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 19:51:39.83 ID:lyXZHUqT0.net
上方修正します じゃなくて 調整します って書いてあるときはだいたい悪い方向に行く

606 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 20:01:40.69 ID:T062ZZRx0.net
精錬石同時に使えなくなって全等級で実質5%成功率下がるのに、
元の確率も下がるのはさすがに無いと思いたい

アップデートで今まで出来たことが出来なくなったり、
プレイヤーにかなり不利な方向に調整されるような印象を与える告知が出るのは凄いな

607 :名も無き冒険者 :2020/06/12(金) 22:06:16.31 ID:TlD38A4Ca.net
真珠やロボドロが高額になったのは金策には便利

608 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 00:34:16.33 ID:CbJg/Rzj0.net
すっげーいまさらだけど技能修正もくるのか
不具合修正も数年越しにやるっぽいしやる気出してる感じ?


・元操師
木之裁決 5級 木属性最高法術。指定範囲内の敵に連続して鋭い木の葉による攻撃を行う。
威力:1400%、木属性、詠唱時間:6.0秒、消費MP:300

・墜星手
高射時差矢 5級 指定した広範囲内の敵に連続して矢の雨を振らせて攻撃を行う。
威力:1400%、詠唱時間:6.0秒、消費MP:320

・御神楽
各音楽技能を併用可


つよくね?

609 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 01:01:02.63 ID:xSj8J+Mv0.net
CTがなけりゃ強いかもな
大神祭と比べたら御神楽はもうちょっと何かあってもいい

610 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 01:33:28.37 ID:j4z0s3AE0.net
大神祭は神光力とか金剛結界とか、新技能が軒並み割合アップで強力なんだよな
確かにそれに比べちゃ御神楽は修正後でも見劣りする

611 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 10:58:57.17 ID:S2UgxpMJa.net
チェン婆はログイン報酬の玉手箱の更新がめんどくさいから導入する感じなのかな
年間ログイン回数とか毎日やって手に入れる価値があるものか疑問はあるが
ステ見てみないとわからないけどどうなんだろう

612 :名も無き冒険者 :2020/06/13(土) 12:44:26.33 ID:jRBUvAT1p.net
累積ログイン報酬が自動的に振り込まれないのも、一々所持品を圧迫し続けるのも衝撃的なんだが
ログインしてても報酬受け取る気にならん

613 :名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-N0pa):2020/06/14(日) 19:11:22 ID:+ORksyxf0.net
繋がんねえぞ

614 :名も無き冒険者 :2020/06/16(火) 22:50:57.19 ID:t69OL36u0.net
すげーな
平日の夜でこんなに人見かけるの何年振りだ?
アップデートで人戻ってくるもんなんだな

615 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 16:48:33.88 ID:xEy1SfbPp.net
特設サイト見ても新マップで何が出来るのか全くわからない

616 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:30:41.82 ID:TY+uKdiqa.net
新MAPは新しいMOBとドロップが増える程度でしょ

617 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 18:49:21.91 ID:xEy1SfbPp.net
MOBはともかくドロップの内容は大事でしょ
見た目だけ違う敵倒して既存の装備品出るだけだったら正直ガッカリする
でも何も告知ないし既存装備なんだろうな

618 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:18:42.04 ID:kaboPDM70.net
調べてみたが、今までアップデートがあって装備追加の告知がなかったのは初期の2回だけ
今回のティザーサイトで該当部分は新ボスの"武器"の部分のみ
期待する気持ちはわかるが多分新装備はボスドロだけの可能性が高い

2012/11/8 観星塔5F〜8F、周南西エリア => 82段装備追加されたが告知無し
2013/2/22 天星窟と伏龍窟 => 88段/94段装備が追加され告知有り
2013/5/1 寧夏地域 => 94段装備が追加され告知有り
2013/7/18 北古密林地域 => 43段装備が追加されたが告知無し
2013/11/14 神仙之島と周皇宮 => 80段天醒職防具が追加され告知有り
2014/11/6 軒轅霊廟 => 85段天醒職武器が追加され告知有り
2016/3/31 邪緋(新マップ無) => 97段武器が追加され告知有り
2016/12/16 宝貝1(新マップ無) => 宝貝が追加され告知有り
2017/5/18 宝貝2(新マップ無) => 宝貝と神甲兵用上位形態専用装備が追加され告知有り
2017/11/22&30 火雲洞 => 宝貝が追加され告知有り

619 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 19:27:27.78 ID:kaboPDM70.net
ちなみに2018年はおつかい任務を10回実装してお茶を濁し、
2019年は鯖不調でまともにサービスしてない、アップデートもない
雪原については2020年初に言及があった
https://www.m2online.jp/news/detail/id/1944

620 :名も無き冒険者 :2020/06/17(水) 20:57:12.90 ID:dspLYvWr0.net
これはまた延長に次ぐ延長のパターンか
メンテ終了まで2,3日ってとこか

621 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 22:54:22.38 ID:ciw9Oien0.net
新装備はどうですか?
精錬確率はやっぱり下がったですか?

622 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 23:05:22.67 ID:9aA9ckS60.net
お前らの雪原についての綺譚なき意見を求める

623 :名も無き冒険者 :2020/06/18(木) 23:18:13.41 ID:5gaWPthj0.net
コイン玉手箱劣化してないか

624 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 00:08:14.35 ID:sSoLQ3xQ0.net
お、ステリセきてんじゃないの
ありがたやー

625 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:40:49.68 ID:djfZ0qYQ0.net
>>622
・雪原
サービス7年目にして火雲どころか周Dよりも対象レベルが低いマップを実装してきた
演義の頃より敵のレベルが低く、最下層でも敵Lv80ばかり
雑魚は経験値もマズいし真珠も落とさない。誰が喜ぶのか全く分からん
初日にも関わらずチャットで嘆いてる人しかいなかった
流石にこれは不味くない?

・新装備
綺譚の雪華装備がそのまま実装されたけど1穴だからゴミ(売値153w)
周Dで削除された一部の91段武器もドロップするのは良いね
演義の頃からそうだったけどね

・精錬周り
天翔伝史上最悪の改悪
真珠がコイン交換レート半額になって精錬石自体の排出が大幅に絞られた
全ての石が同種併用不可になり以後の精錬はイベント鬼周回と廃課金の両方が必須(どちらか一方ではダメ)
精錬確率弄ったのは7級の+11~+13っぽいので純粋な下方修正
流石にプレイヤー怒っていいんじゃないの?バカにされてるんだぜ

・累積ログインボーナス
誰がやるの?

・昇段記念宝箱リニューアル
たまうさコイン削除。微課金者の貴重な収入源完全に絶たれる

・チェン婆
頭装備と交換できる
何のために、誰のために存在してるのか謎

・属性石スタック増加
神アプデ。能石箱のスタック数上限も増やしてくれ。
しかし属性石製作の上限は50のままなのがツメが甘すぎる。
中型スタック上限は100だが、一度に製作可能な数は50のまま。

・新技能
御神楽は中々良い。他はCT長すぎて使い物にならない

・凶霊珠追加
良い・・・と思いきや火雲のボスが対象に入ってクエ進行に支障が出る
多分何も考えずに追加したんだろう

・ファッションのアイコン変更
良いね

・ステリセ
良いね

626 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 02:55:47.69 ID:djfZ0qYQ0.net
単純計算で倍以上精錬にコストかかるようになってるからこれから精錬する人はかなり大変だぞ

627 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 07:19:59.55 ID:g3ehhkvap.net
普通は年数重ねると緩和傾向になるもんだが、これだけ長くやってていきなり規制厳しくなるのは珍しいな

628 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 13:51:15.34 ID:5Ld+BpD80.net
集金体制に入ったってことは先が短いってことなんじゃない

629 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b01-NDYV):2020/06/19(金) 15:16:35 ID:ALhft/CE0.net
>>625>>618
こんな長文書くようなやつが残ってるならM2もまだまだ安泰だな!

630 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 18:31:47.59 ID:bknpf/Dp0.net
演技の最後の集金体制は凄かったな
唐突に課金武器1個5000円だもん

631 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ea9-Elbg):2020/06/19(金) 19:57:20 ID:98+YZAO00.net
綺譚の最後の集金は経験値upの傘とか大量の人気課金武器おみくじだったな

632 :名も無き冒険者 :2020/06/19(金) 21:45:13.33 ID:g3ehhkvap.net
毎回終了が近づくと故史郷の解放頻度が上がる

ファームしたキャラを使う場所が欲しい
敵強過ぎるマップとか欲しいわ

633 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Bj0i):2020/06/20(土) 18:22:31 ID:n8gS/f3z0.net
アヴィの粘着どうにかならんの?

634 :名も無き冒険者 (ブーイモ MM26-e2Q5):2020/06/20(土) 18:36:09 ID:Tzd+Y7hHM.net
ヒント:本人に言え

635 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz):2020/06/20(土) 18:36:49 ID:qHPpXvMK0.net
どうしても狩りたかったら張り込みすればいいんじゃないの?
今どこの新規ボス・凶霊珠追加ボスも常にいないぞ

636 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 21:42:06.62 ID:Ad255X1T0.net
そのアヴィてやつどのボスに粘着してんの?
師団ごと晒せば大人しくなるんじゃねーの

637 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 22:08:15.24 ID:YqpAThnn0.net
とりあえず631の言う通りだな。
粘着するやつはボスが沸く時間帯を狙ってINして来るから
自分がずっと待ってる事を言って引いて貰うのが一番良い方法だと思う
話の分からん輩ならその時晒せばいい

638 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 22:17:25.06 ID:yevN18ZJ0.net
アヴィ=話の分からん輩

639 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 22:25:42.49 ID:qHPpXvMK0.net
1日に24回しか倒せない今の仕様で譲ってもらえないからって晒すってのもおかしな話だけどな
寧ろ仕様は粘着することを動機づけてる
定量しかないパイの取り合いならやる気あるか強いヤツが多く持っていくのが当然

当たり前だけど他タイトルじゃ晒した側が処罰される

640 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 22:38:01.16 ID:qHPpXvMK0.net
このゲーム狩場だろうとボス粘着だろうと、鉢合わせて
上位側が譲らなかったら諦めるしかないゲームって原則は理解しておかなきゃいかんよ
人口が少ないうちは譲り合いが浸透してるが、人口増えたら鉢合わせ頻度も増えるし、破綻する
一人に譲ってもらった所で、他のヤツが来たら同じことの繰り返し

ひとまず、晒す晒さないの前にコミュニケーション取りたまえ

641 :名も無き冒険者 :2020/06/20(土) 22:44:48.97 ID:YqpAThnn0.net
そうだなMMOだしな
話し合いで解決出来るならそれに越したことはない

642 :名も無き冒険者 :2020/06/21(日) 11:08:32.22 ID:O03Ae8J/0.net
新D人ほぼいなくて草ァ!

643 :名も無き冒険者 :2020/06/21(日) 16:24:08.09 ID:4+XEptKb0.net
行く理由がないからねしょうがないね

644 :名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp3b-qZMf):2020/06/21(日) 20:38:26 ID:jMMO6Xiop.net
青銅短剣で+15に挑戦してみたが、+15って本当に作るの難しいんだね
青銅短剣ですら現実的な時間じゃ作れない
これ誰が喜ぶ追加要素なの?
真珠とか精錬石のインフレ進んでみんな困るだけだよね

645 :名も無き冒険者 :2020/06/21(日) 22:55:13.76 ID:Ky1i47IR0.net
ちゃんと精錬石と学徒補正つかったうえで言ってるの?
精錬石がタダで手に入るゲームにおいて
石無し学徒補正無しで無理とかいってるならただのアホだな

646 :名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-Epcz):2020/06/21(日) 23:46:46 ID:KUk7k+gW0.net
青銅短剣に精錬石使うヤツおらんやろ

647 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 05:09:54.49 ID:e8Sac/MLa.net
でも精錬に見合った数値の上昇があるのか疑問が残る
弱い装備でも霊珠や言霊でかなり違うのに精錬マニア以外誰得なんて感じ
強いて言うなら法術防御が欲しい時ぐらいかな攻撃はもう課金次第だし倒しきれれば防御も死なないレベルあればいいし

648 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 18:27:57.37 ID:kv4LdJur0.net
防御面でも今廃精錬が必要なほど敵が強いマップとかボスってないだろ
天醒職の80段装備多少精錬してファッション付けときゃ事足りる
ボリューム層に刺さらなきゃ意味ないね

精錬上限解放されるたびに言霊要素が薄くなるのは本当に残念

649 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 18:38:54.60 ID:tA0Dw9KQa.net
どこぞのゲームみたいに精錬で壊れないジェムみたいの課金で売って回収すればいいのにね

650 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 18:39:49.33 ID:kv4LdJur0.net
言霊も霊珠と同じようにつけ外し出来る初期設計にしておけば精錬と上手く共存できたのにね
部位:胴限定の熊神+8の言霊珠みたいな感じで

651 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 20:11:04.25 ID:a2OsES5J0.net
人が集まらん限り先細りだね
人が集まらん限り集金もたいしたことないね
なんで人集まらない?
日常クエこなすのにmobの数が圧倒的に少ない
狩場独占多すぎ 課金しないと狩れないmob多すぎ
レベルが上がれば狩場も移動  ←これがない
ある程度育ったらやめてく そんなゲーム

652 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 20:22:27.28 ID:hcde4pWj0.net
課金しないと狩れないって事はないけど狩場が変わらないのは飽きるわな

653 :名も無き冒険者 :2020/06/22(月) 23:03:58.22 ID:61tjQS+D0.net
雪原装備集めてるんだけど
学徒系の雪華の錬袴ってどのmobが落とすか分かる人いる?
wiki見ても青字(天翔伝での確認)更新されてないし・・・

654 :名も無き冒険者 :2020/06/27(土) 03:15:07.82 ID:TkVFY4FU0.net
狩場に人もボスもいなくて草

655 :名も無き冒険者 :2020/06/27(土) 11:14:22.96 ID:c1a7qF8E0.net
>>654
現状の問題をよく表した名言や

656 :名も無き冒険者 :2020/07/01(水) 23:34:09.39 ID:D8CU3nAfa.net
過疎ってるねぇ....

657 :名も無き冒険者 :2020/07/02(木) 05:22:04.90 ID:GWLtgy0y0.net
もうちょっと雪原なんとかならなかったのか…

658 :名も無き冒険者 :2020/07/02(木) 08:26:11.22 ID:lv9+yYNZ0.net
今まで出来たエンドコンテンツ(火雲任務周回,精錬石)潰されてレベル上限解放されただけのアップデートじゃな

雪原は本当に何も考えずに実装したんだろうな
アクセス悪いのに行くことに何のメリットもない

659 :名も無き冒険者 :2020/07/02(木) 20:42:40.81 ID:S571sauM0.net
でもボスはいない

660 :名も無き冒険者 :2020/07/05(日) 14:01:57.61 ID:bPK6rx2d0.net
雪原はおいしくないからお前ら来るんじゃねえぞ
ボス?あー、おいしくないから来るなよ絶対だぞ

661 :名も無き冒険者 :2020/07/06(月) 13:19:19.27 ID:CLQp6InQ0.net
過疎の原因の一つは常識は外れな粘着のせいだが
あいつらがいつそれに気づくかだ

662 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-ERT+):2020/07/06(月) 16:49:11 ID:6thXdB3A0.net
いやいやゲームが面白くないからだろ
粘着が全員引退したところで人戻ってこんよ
だって粘着してる連中しかまともにゲームやってないんだから

663 :名も無き冒険者 :2020/07/06(月) 23:46:05.66 ID:B7oyuzuta.net
割とマジでこの会社の収入源ってなんなんだ
社員に給料払えるほどM2に課金してる奴おるんか

664 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-ERT+):2020/07/07(火) 13:00:51 ID:XxijpzqY0.net
主要取引先見るにコンサルと受託開発メインなんじゃないかね?
自社でMMO開発・運営してるって実績の為だけにM2存続させてるようなもんで、
仮に誰もログインいなくなってもサービス続けてると思うよ

665 :名も無き冒険者 :2020/07/07(火) 13:53:57.93 ID:ai3wleJna.net
かなり久々に、m2復帰したけど何したらいいんだこれ
ちょっとの課金めサクサク狩れるようになって70まであげたけど
90まであげたらサクッと転職した方が良くなった?のかな?
装備集めも何したらいいのやら、師団も一人でつくって寂しい感じになってるし

666 :名も無き冒険者 :2020/07/07(火) 14:54:57.61 ID:ffMNPjWx0.net
オレも自粛期間中に復帰してキャラ育ててみたよ
上海灘にイケメンがウロウロしててタゲられたら即死なんだが、あれは運営の嫌がらせ?

667 :名も無き冒険者 :2020/07/07(火) 19:59:27.43 ID:zaBoQoBH0.net
ちょ いままで期限すぎた鍵も真珠にできたのにできなくなっとるやないか
まーた 改悪か・・。

668 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 19:46:12.56 ID:bk6FoS400.net
なんか来とるぞ https://www.m2online.jp/news/detail/id/2007

対応内容:
○ゲーム内バランスの調整
○新NPCの追加
○サーバの保守作業
○終了イベント/キャンペーン

バランス調整と新NPCが気になるな

669 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 19:57:31.25 ID:kX1f3UUGM.net
>>668
忍者弱体化なら草生えるよな

670 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 20:01:38.91 ID:pwq8QCrF0.net
○新NPCの追加

雪原での宝貝クエとみたw

671 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 20:47:32.61 ID:bk6FoS400.net
>>669
それ来たらもう誰もいなくなるだろw
流石に真珠か精錬石関係じゃね?
直訴大量に来たんだろ

672 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 22:24:01.34 ID:kmaKPAjVp.net
もはや何も期待してないが、せめて普通に遊ばせて欲しいわ
演義みたいに普通に遊んでたら普通にキャラ育成できて普通に言霊集めて精錬して普通にPTで遊べたらそれでいいんだよ
育成してもキャラの強さに殆ど関係ないし真珠落ちなくて精錬出来ないし言霊は精錬に押されてるし6人PTするにはマップが狭すぎる始末

このゲーム何を目的に遊べばいいんだ?
育成したら何が出来るようになるの?ボス粘着?
ボス粘着できない人は何すりゃいいの?

673 :名も無き冒険者 :2020/07/08(水) 22:35:29.23 ID:kmaKPAjVp.net
精錬かボス粘着しかやることないのに精錬が極端に難易度上がって、ボスもいつ行ってもいないんじゃマジでやってられんわ
そりゃ皆同じ状況なんだからボスいないわな

674 :名も無き冒険者 :2020/07/09(木) 17:34:55.80 ID:xiXvzTld0.net
すまん、書いてあることがマジで理解できないんだが、
精錬石欲しい人は殆どpopしない中原石を叩いて低品質集めてこいってこと?
装備ドロップ率5倍って何のために?サービス終了?

675 :名も無き冒険者 :2020/07/09(木) 17:56:15.36 ID:r3UX/2co0.net
しこしこ五行水晶貯めて原石に交換して上質な精錬石引き当てれば
今まで通り40%アップで精錬できるよ!、と思ってみた
五行水晶50個で原石10個はちときついけどね
感覚で上質10%普通50%低品質40%てとこかなー

676 :名も無き冒険者 :2020/07/09(木) 17:57:51.87 ID:r3UX/2co0.net
あー、上質2つで30%やったね、勘違い

677 :名も無き冒険者 :2020/07/10(金) 22:34:58.32 ID:/N430oVl0.net
装備ドロップ率5倍って恩恵なにかあった?

678 :名も無き冒険者 (ワッチョイ d501-ipRc):2020/07/11(土) 01:24:05 ID:BzyY1j9d0.net
>>677
ログインしてねーからわかんね

679 :名も無き冒険者 :2020/07/11(土) 06:21:56.27 ID:KBdqJAzj0.net
周D1F真珠全く落ちなくなっててワロタ

680 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b6b-Q7UK):2020/07/11(土) 20:07:20 ID:nwZV/WpS0.net
1番真珠稼げる場所潰されたのか
ログインしてないけど

681 :名も無き冒険者 :2020/07/12(日) 12:49:38.24 ID:TR9q0aJY0.net
手持ちの6級防具40個ほど精錬してみた
上質2個使って+14が1個だけ出来た
使わない防具なので+15にチャレンジしたけど失敗
家がスッキリして良かったけど、上質何個あっても足りん

ちなみに6級+14で防御力は+160でした

682 :名も無き冒険者 :2020/07/12(日) 13:15:35.49 ID:07BTRIDE0.net
上質2個ずつ用意できるのが凄いわ
一体何個上質使ったんだ

683 :名も無き冒険者 :2020/07/12(日) 13:54:40.52 ID:9COuJQI1a.net
箱や袋の仕様を利用する方法があるよアイテム欄埋めて高級とか欲しい物入れてか 中身でアイテム枠開けておけばいいおけば
開いたときに一杯で失敗になるからアイテム欄にあるアイテムしか空き該当枠のアイテムしか引き当てない
ただし、確率悪いのでクリックが大変というのもある 
イベントでやれば符や精錬石などレアアイテムは集まるよ 
イベントの箱出しも高級出しやすい ただ元のアイテムないといけない制限あるけどね

684 :名も無き冒険者 :2020/07/12(日) 23:04:09.67 ID:+2g03URf0.net
そんなことより
かなり過疎がやばいねー
露天の数も激減したし・・・
狩場は空いてるけどボスはいないし・・・
オンラインゲームで人がいないとやる気も起きなく
ログインする気もおきない

ログインしてないけど・・

685 :名も無き冒険者 :2020/07/12(日) 23:21:21.00 ID:g/jdXWYT0.net
ログインしてないのに露店数が少ないとか分かるのは超能力かな?

686 :名も無き冒険者 :2020/07/13(月) 12:17:45.93 ID:erjDYliB0.net
アプデ前から続いてた真珠関連品のインフレ・他デフレが進み過ぎていくら値下げしても売れないんだよな
この値段で売るくらいならとっておこうて考える人が増えたんだろ
今装備アホみたいに落ちるから元稼ぎ放題だしな

687 :名も無き冒険者 :2020/07/18(土) 17:16:23.96 ID:+uXU6d6fp.net
精錬に必要な精錬石集めるの苦痛を伴う作業なんだが
買取は高過ぎて億万長者しか手が出ないし真珠も出ないし五行水晶も効率良いわけじゃないし…
みんなどうやって集めてんの?

688 :名も無き冒険者 :2020/07/23(木) 12:35:04.78 ID:5lpjyiqea.net
なんか装備出すぎじゃないっすか 5倍は伊達じゃないのか?

689 :名も無き冒険者 :2020/07/31(金) 23:34:13.88 ID:Ovto2MYQ0.net
まじですることねえな

690 :名も無き冒険者 :2020/08/01(土) 15:07:38.97 ID:efAzBTXzd.net
確かにほんとにやること無さすぎる

691 :名も無き冒険者 :2020/08/05(水) 17:01:01.11 ID:aDfrI+zJ0.net
妖魔と妖異の違いだったのか・・・

692 :名も無き冒険者 :2020/08/10(月) 07:46:10.48 ID:rNGYTpHm0.net
保守

693 :名も無き冒険者 :2020/08/12(水) 06:58:55.05 ID:4MA6oQl40.net
明日メンテある?

694 :名も無き冒険者 :2020/08/17(月) 10:01:04.87 ID:HJfmug5wa.net
このまま感染拡大で7−9もあまり回復せず冬の最盛期を迎える感じの流れだね無能無策の政権で

695 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 09:46:21.88 ID:fISOITdu0.net
やってる人よくモチベが続くなぁ
元課金垢で復帰したけど新キャラが上級になって3日で飽きてきた
MMOなのに多人数感もなくファッション着て殴ればいいからロールプレイングも感じられなかった

696 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 11:28:46.03 ID:UFuiDKQs0.net
64からPS初代くらいの時代のゲームをエミュレータで16倍速にして遊んでる感覚にかなり近い
現代的な感覚ではそのままですら飲めない味噌汁を希釈して飲んでる感じ

697 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 17:10:52.08 ID:UFlGEXmy0.net
課金武器、装備あればなんだろうけどそのうちやることなくなるでしょ?
プレイヤーを減らすような仕様は早く運営やめたいのかな

698 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 20:49:25.87 ID:0oKhaAWC0.net
>>695-696
ヒント:だから何?

699 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 19:14:35.47 ID:EI8bmrxU0.net
で、結局「M2夏祭り2020」って何すんの?

700 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 23:38:54.94 ID:jrW7gcNM0.net
開催概要見ても「夏祭りやる」としか書いてなくて情報量ゼロだな

701 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 01:10:06.85 ID:xh8Q7p/A0.net
そりゃとんでもないサプライズあるからな期待してろ

702 :名も無き冒険者 :2020/08/27(木) 00:31:45.37 ID:Ch7i7rLC0.net
やば 刺客武器装備すると攻撃力下がる素手のが強い不具合?

703 :名も無き冒険者 :2020/08/28(金) 12:27:53.63 ID:ySnDdeFF0.net
>>701
どんなサプライズだよw
いつものHPが多いデカいだけの見慣れたMOBじゃ驚かねーぜ

704 :名も無き冒険者 :2020/08/30(日) 08:34:28.02 ID:iIfsliW40.net
まつりびっくりした

705 :名も無き冒険者 :2020/08/31(月) 22:56:01.67 ID:Tvqo9+uqd.net
https://IMGUR.com/wUJmf35

706 ::2020/09/02(水) 10:58:12.06 ID:U0Ok0NVz0.net
中国人さっさとBANされろ、邪魔なんだよ

707 :名も無き冒険者 :2020/09/02(水) 19:24:24.43 ID:15xBbuaJ0.net
>>706
通報しようぜ

708 :名も無き冒険者 :2020/09/09(水) 23:06:41.27 ID:788TcJPWM.net
終わったな

709 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 18:43:14.40 ID:MJ5EOXfx0.net
8周年だぞもっと騒ぎなよ

710 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 21:26:39.85 ID:7Z8yeW4e0.net
史学の凶霊珠ってどんなだろ?

711 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 22:41:51.56 ID:CfvRcmNda.net
周年なのにゴミ玉手箱かー

712 :名も無き冒険者 :2020/09/10(木) 22:51:11.57 ID:MJ5EOXfx0.net
盾のデザインは好きだよ それだけだが

713 :名も無き冒険者 :2020/09/11(金) 18:04:23.50 ID:ZZsneZ4c0.net
最近漫画で自分のやってたゲームキャラになっちゃうてのあるけど
自分ならどの職キャラになってみたい?

714 :名も無き冒険者 :2020/09/12(土) 01:42:32.59 ID:q+XG2xwL0.net
忍者か技巧

715 :名も無き冒険者 :2020/09/20(日) 09:39:23.03 ID:Fktx9YxE0.net
>>710
初期値
物理・法術攻撃力 -80
最大HP・MP -95
HP・MP回復 -1

突破後
物理・法術攻撃力 +85
最大HP・MP +100
HP・MP回復 +2

物理ならETで十分だ

716 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 21:02:17.13 ID:EiXY/cDD0.net
>>715
ありがとうございます
安心して精錬石に専念出来ます

717 :名も無き冒険者 :2020/09/21(月) 23:08:40.72 ID:pxjck4r30.net
NPC匠雪たまうさはどこにいてます?

718 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 01:53:06.09 ID:iBO5T1un0.net
誰かHarmonieFellowsのアシメを通報するの協力してくれないか。
島1で魔法Botを毎晩常にやられてて邪魔なんだよな。

魔法打ってるのはコンフリクトで、経験値吸ってるのは、HarmonieFellowsのアシメ、NULL、PublicAdmin
装備も真珠も拾わないし、ある特定の位置にいくと魔法が止まるからBot使用なのは間違いない。

719 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 08:24:20.44 ID:Y02nLBYBM.net
>>718
すでに通報してる

720 :名も無き冒険者 :2020/09/22(火) 11:41:09.16 ID:XHAchwlDr.net
HF昔から好きだった師団だからなんか残念だね。

721 :名も無き冒険者 :2020/09/24(木) 23:02:43.60 ID:GT3j7eKA0.net
そいつが課金しているかによる。
貴重なお客様かもしれない。

722 :名も無き冒険者 :2020/09/28(月) 22:12:07.71 ID:i+FWrHPv0.net
イベントどうだった?

723 :名も無き冒険者 :2020/10/02(金) 21:58:38.61 ID:o0LbCdhH0.net
なんてことなかった。ステなしファッションが3つ?

724 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 18:29:44.30 ID:Yw6v8BBOM.net
久しぶりに復帰したけどロボの装備って増えてる?
wikiのロボページをがっつり編集してたぐらいには過去ハマってた

725 :名も無き冒険者 :2020/10/05(月) 20:54:47.61 ID:HyxAYYeR0.net
あちこちの師団入ってひっかき回してる奴

726 :名も無き冒険者 :2020/10/20(火) 23:49:25.86 ID:gLkLGUdrM.net
このゲーム何が楽しくてやってるのかわからなくなってきた

727 :sage :2020/10/22(木) 10:21:59.65 ID:HZA3xxfd0.net
ハロウィンのカボチャはどれが落とすんですか?
お菓子箱しか拾えない
弓兵31段です

728 :名も無き冒険者 :2020/10/22(木) 20:32:08.31 ID:h9zUrWq70.net
かんせいとうとかいないかな?
かぼちゃおとすやつ

729 :名も無き冒険者 :2020/10/23(金) 13:41:30.12 ID:EdeQ4ovm0.net
>>728
カボチャ拾えました!
ありがd

730 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 11:20:13.30 ID:OSvoWs52a.net
10数年ぶりに復帰した
なんかアホみたいにレベル上げやすくなってるなコレ

731 :名も無き冒険者 :2020/10/26(月) 15:37:44.19 ID:ktBQVXjM0.net
僕も最近数年ぶりに復帰したよ!
ガチャのアバターがあれば2,3日で70段までいけるよね。

前入れてもらってた師団は誰もログインしてないし全体的に過疎だしで
すごい寂しい感じだね。

皆どこでコミュニケーションとってるんだろう?

732 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 02:15:03.60 ID:zfIQjevm0.net
俺も久しぶりに再会。
紅75段、敏捷と器用と残り力振りですけど、上半身の霊珠は何入れたら良いでか?

733 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 08:49:50.65 ID:joFSgz0E0.net
>>732
課金か無課金かにもよる。
無課金近接職なら誓か鬼烏文化の2択

734 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 13:07:39.86 ID:6M4eDuJz0.net
攻防バフ系を固定から半固定か%にしてほしいな・・・

735 :名も無き冒険者 :2020/10/27(火) 17:25:54.85 ID:TwGaX4ff0.net
Discordのサーバ作ったら入ってくれる人いるかな?
ゲーム内でチャットできるならそれが一番だけどlol

736 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 10:13:15.05 ID:dDPyeP8or.net
>>733
鬼鳥文化はボスドロ?売ってても高額で買えませんね…
もうひとつの方はwikiで見つけられませんでした…

737 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 22:26:14.88 ID:wLyaUqHzM.net
70装備とかでも神無月とかついてて高補正なら買う人いるかな?

738 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 23:07:13.13 ID:VD657SdI0.net
>>736
誓はクリスマスイベント
物攻+60 力+6 取り外し不可 
珠に露店で3M程度で売ってるのを見かけます

739 :名も無き冒険者 :2020/10/28(水) 23:57:53.55 ID:VD657SdI0.net
鬼鳥文化もボスドロだけど故史郷イベで手に入るので持ってる人は多いと思う
限界突破前なら3〜5Mも出せば買えるんじゃないかな?

740 :名も無き冒険者 :2020/11/02(月) 22:39:48.25 ID:7satO1+S0.net
仙桃の葉ってどうやって入手するんですか?

741 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 00:50:42.64 ID:vY4hLu5xa.net
>>740
Wikiを見るとわかりやすいかも 仙桃の葉→仙桃

仙人 系のクエ品のドロップ落とす強い敵がいるマップで狩りしてるとまれにドロップで落ちますよ

結構出やすいですね頑張ってください ロボマップでも落ちるとこもあります

742 :名も無き冒険者 :2020/11/03(火) 11:41:31.61 ID:PSWegHGz0.net
>>741
ありがとうございます。
周Dとかでも落ちるのかな

743 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 00:10:16.67 ID:lCguNVyq0.net
葡萄の赤い方が落ちないんだけど、狩場が悪いのかな?

744 :名も無き冒険者 :2020/11/04(水) 06:41:10.88 ID:WPsMrgeVa.net
>>743
九鳴天の滝とか周Dの4Fとかで落ちた気がする
白葡萄ほどポロポロ落ちないね

745 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 17:46:10.78 ID:GX5rzWbw0.net
周北部ロボエリア や 天星窟 において 人型キャラで ドロ散らかし放題も
外部ツール使用の可能性有 で 通報対象だな

746 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 22:49:29.70 ID:06zmnAxA0.net
>>735
作ってくれたら入るぞ
師団ほとんど人いないし・・・

747 :名も無き冒険者 :2020/11/05(木) 23:30:16.49 ID:0OL4twgU0.net
1人で3キャラ4キャラ以上動かしてるのも
普通に考えて外部ツールだろ。
3つも4つも或いはそれ以上PC持ってるのか

748 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 02:08:09.94 ID:9GndBfSSM.net
外部ツールの定義が不明確なんだけど、パラレルデスクトップとかはセーフ?

749 :名も無き冒険者 :2020/11/06(金) 20:39:03.39 ID:9SHmGd9u0.net
アプデ情報を少しずつ公開していくのは良いんだが、
シルエットだけとか薄すぎて誰が喜ぶんですかww

750 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 12:49:02.42 ID:SyZTsYybr.net
まともにメンバーが動いてる師団とかあるの?
復帰してみたけど、ログインしてる人誰もいないんだけど。

751 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 10:41:16.30 ID:Uz+cxAs70.net
まともに(=10人以上恒常的に活動している)とすれば、そんな師団はもう何年も前から存在しない
アップデート前後に一時的に復帰者が増えてても、中の人カウントで10人を超えることはほぼ無い

752 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 10:44:58.95 ID:Uz+cxAs70.net
外部ツールって何のことかと思ったら公式で告知してたんだな
2窓banしたら過半数が対象だし、bot放置とかのことを指してるんじゃないの

753 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 13:09:11.65 ID:0YJlhPGma.net
2窓は問題ないだろ複数台PC使用者もいるわけだし2つ起動してる違いはない
問題あるとしたらホットキーとかマウス機能の自動狩りとかが対象じゃね

754 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 14:51:16.56 ID:QDOcyjZc0.net
Bot使用の事だろうね。
このスレの714でも書かれてるしそういう輩が複数居たんだろう
巡回中に声掛けて来るって言ってるから返事すれば問題無いでしょ

755 :名も無き冒険者 :2020/11/08(日) 17:42:09.06 ID:G+5vnFbB0.net
高級精錬石狙いでオートクリック使ってるやつbanでいいんじゃね?
マウスの連打速度調べれば人力じゃないことがわかる。

ただし、banしたら全員いなくなるがなw

756 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 19:24:05.71 ID:yIKgespj0.net
bot以前に大陸からのアクセス禁止が最優先
御金シリーズ、名前が明らかにオカシイ系他

757 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 23:08:30.51 ID:K22ZuggKM.net
ネットにうpされたチートか裏技か分からんようなプレイ動画の影響じゃないの?

758 :名も無き冒険者 :2020/11/09(月) 23:32:51.40 ID:RSO6xmrn0.net
>>756
趙の中型住宅見てみ。
こんな太客アクセス禁止するわけがない。

759 :名も無き冒険者 :2020/11/10(火) 23:51:44.32 ID:xtjNjrWh0.net
>>758

魏2区の真礼乱舞(乱違い)と御金シリーズは同一
いくらつぎ込めばああなるのか、不正乙

760 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 13:06:27.39 ID:F5CiOw3DM.net
>>758

運営自ら決めた利用規約(海外、vpn禁止等)を運営自ら黙認してる時点で察しろ

魏町で中国語の看板上げて露店してるの運営が気付いてない訳ない

761 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 13:12:51.83 ID:df3slX3s0.net
https://m2.unnda.cn:8080/#/news/item?id=111

本家の課金装備のレベルがアレな件、天翔伝との乖離

762 :名も無き冒険者 :2020/11/12(木) 22:56:38.30 ID:t5q3ExIpr.net
あら、今日はアップデートじゃないの?
出張でログインできないんだけど、スレ動き無いとか…

763 :名も無き冒険者 :2020/11/17(火) 23:53:45.59 ID:ZWwTZHyZM.net
誰か引退バラまきするんか?

764 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 12:16:05.86 ID:kyybPU7vM.net
ワイもやるかな
いるやつおるんか?

765 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 22:01:57.05 ID:qzE88v1zM.net
28日に300M投げるみたいやな

766 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 01:35:43.99 ID:TzRa0sa80.net
終わりが見えてきてるね

767 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 06:27:23.98 ID:bJNWMlEW0.net
28日のバラ撒きは引退じゃないよ
昔やってて久しぶりにするんだそうです
百烈の掲示板で見たら撒く物の一覧出ています

768 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 21:18:17.78 ID:JBB8Yz8M0.net
大していいもんないw

769 :名も無き冒険者 :2020/11/23(月) 00:31:56.44 ID:JjDqHEHQr.net
そうかな?復帰組だから、拾えたらありがたいけど。

770 :名も無き冒険者 :2020/11/23(月) 23:02:09.48 ID:qMsOcbj10.net
御太乙で懲りずに次は飛ぶ羽、ごこうるり、御金シリーズは学ばないようね

771 :名も無き冒険者 :2020/11/24(火) 21:42:50.95 ID:JZeEXP8K0.net
>>770
え?
あっ、はい(察し)

772 :名も無き冒険者 :2020/11/24(火) 23:39:38.07 ID:gpJ7aXCr0.net
ふと気になって知ってる人いれば教えて欲しいです。
ロボの装備画面(Eを押すと出るやつ)にお守りみたいなシルエットがあるのですが、
ここに何かつけれますか?

773 :名も無き冒険者 :2020/11/26(木) 17:24:16.73 ID:pGhRqcVB0.net
おいおい
御前剣士が百烈入ってるやん。
師団バンされても知らんぞ

774 :名も無き冒険者 :2020/11/28(土) 12:08:31.96 ID:VThdhJgVr.net
ばらまき密かに楽しみにしてたのに、身内の不幸で参加できない…無念。

775 :名も無き冒険者 :2020/12/03(木) 23:28:28.41 ID:BEcz4+NK0.net
狂変の序章実装って何?

776 :名も無き冒険者 :2020/12/03(木) 23:47:11.07 ID:Uzk96Kth0.net
>>735
ディスコードのサーバー作ったよ 何名か参加はしてくれる

777 :名も無き冒険者 :2020/12/04(金) 21:56:57.95 ID:sRjaF+5GM.net
>>775
いろんなとこにボス追加されとるよ

778 :名も無き冒険者 :2020/12/05(土) 18:31:44.48 ID:GMFC6hOB0.net
ざっくりだなw

779 :名も無き冒険者 :2020/12/06(日) 17:25:50.56 ID:zjQpVnLB0.net
御前剣士消えたね。
百烈は最近なんでもありかよ
庭球も入ってるの見たぞ

780 :名も無き冒険者 :2020/12/08(火) 08:03:28.30 ID:Z/uqFs2pa.net
>>776
教えてくれー
使い方しらないけど(゚∀゚)

781 :名も無き冒険者 :2020/12/08(火) 20:54:01.24 ID:f2Riz+JG0.net
ディスコード
discord.gg/vcGk7vqxX8
いないと思うけど嵐きたら追放しますので平和でよろしくお願いします。

782 :名も無き冒険者 :2020/12/08(火) 21:03:52.26 ID:P4UQXqMy0.net
>>779
お前の好きな御前剣士が
新しいアカウント作って帰って来たぞ。
また運営に報告してくれ

783 :名も無き冒険者 :2020/12/11(金) 19:47:54.67 ID:9cFvGi5i0.net
李が混沌粘着して延々居座ってるの御金シリーズを彷彿とさせる

784 :名も無き冒険者 :2020/12/11(金) 23:25:14.33 ID:/TyjNL6HM.net
>>783
同じ穴の狢

785 :名も無き冒険者 :2020/12/12(土) 21:37:23.09 ID:FyHMGzKj0.net
>>799
さっき見に行ったら混沌沸いていたのに見向きもせずにMOB狩ってたぞ

786 :名も無き冒険者 :2020/12/12(土) 21:50:42.62 ID:tdtEocdf0.net
車輪から神族の靴に履き替えて混沌霊珠育成中だろ

787 :名も無き冒険者 :2020/12/12(土) 23:12:17.07 ID:DNtD7ePp0.net
それってどこが悪いの?

788 :名も無き冒険者 :2020/12/13(日) 00:07:35.61 ID:GLCc1cLN0.net
ここはヲチ板じゃないんだからほどほどにマターリしようぜ、個人ヲチするのもほどほどにな?

789 :名も無き冒険者 :2020/12/13(日) 00:30:52.30 ID:kNTlhaX7M.net
>>787

キャラずっと居座らせて狩りに来た人を排除する所やで、自己中で珠出るまで明け渡す気無い
御太乙が延々やってたからな

790 :名も無き冒険者 :2020/12/13(日) 01:06:10.40 ID:GLCc1cLN0.net
李はボス狩りたいと沸いている時に言えば譲ってくれるけれどな?金大昇の時に何度か譲って貰ったぞ?
アイテム狙いで居るかPMで聞けば良いんじゃねぇの?日本語通じるし

791 :名も無き冒険者 :2020/12/13(日) 14:11:22.81 ID:yKtlyihW0.net
>>790

リポップ時間以上そこに居座るということは実質独占と同義

誰か来た時譲る気あるならそもそもその場から離れるぐらいの配慮できるやろ?出来ないなら中身はお察し
そもそもボスってお伺い立てて狩るもの?そいつのモノなん?

792 :名も無き冒険者 :2020/12/13(日) 21:52:25.51 ID:wWMb+k5q0.net
こんな所で言い争うくらいならルール決めようぜ
とりあえず俺の脳内ルール書いとく

@ボス狩りに行き、ボス待ちしてる人が居ればとりあえず先に居る者が権利有り
A狩ったあと次沸くまで待ったら次の人の権利
B待ってる人が複数居るなら最後尾に回る(途中で居なくなれば順番繰上る)
Cクエストボスの場合はクエスト受注者に譲るかPTを組む(PMで確認)

この他何かあれば付け足してちょーだい
MMOなんだからPMでコミュニケーションとろうぜ。

793 :名も無き冒険者 :2020/12/14(月) 03:22:14.56 ID:CMruAgVd0.net
>>791

俺の言い方も悪かったが。>>792の様にちゃんと話してみたらどうだと言いたかっただけだ。
PMで聴けば済む話だろう?それをここで喚いて居ても仕方ないと思うんだが。

794 :名も無き冒険者 :2020/12/19(土) 02:36:39.80 ID:ZtKq3zg30.net
宝貝半額くらいにならんかな。
ぼったくり価格すぎる。

795 :名も無き冒険者 :2020/12/20(日) 13:42:01.66 ID:d7sCCMZKM.net
>>794
ヒント お前が作れ

796 :名も無き冒険者 :2020/12/22(火) 03:10:54.83 ID:X/nK9rsT0.net
sandboxieが使えなくなってしまって困ってます
ほかに何かありませんか
昔専用みたいなのあった気がするのですが

797 :名も無き冒険者 :2020/12/23(水) 16:18:18.61 ID:F9hlis1D0.net
>>796
うちの環境での話ですが・・・
最近、PCの調子が悪くて
OSを再インストールしたら、sandboxieが使えなくなりました
いろいろ調べていたら、Windows10の更新プログラムの
Windows 10バージョン20H2が怪しそうだったので
更新プログラム20H2をアンインストールしたら
sandboxieが使えるようになりました
昔、専用のツールがありましたが、今は非公開になっていますね

798 :名も無き冒険者 :2020/12/23(水) 16:43:53.48 ID:5i7OXJsp0.net
>>796
H〇〇P〇〇に入れば
自作作成された窓するツールもらえるで。

街におるち〇まとかに聞いてみ

799 :名も無き冒険者 :2020/12/23(水) 16:45:33.99 ID:F9hlis1D0.net
>>796
うちの環境での話ですが・・・
最近、PCの調子が悪くて
OSを再インストールしたら、sandboxieが使えなくなりました
いろいろ調べていたら、Windows10の更新プログラムの
Windows 10バージョン20H2が怪しそうだったので
更新プログラム20H2をアンインストールしたら
sandboxieが使えるようになりました
昔、専用のツールがありましたが、今は非公開になっていますね

800 :792 :2020/12/24(木) 01:57:25.25 ID:UVE2dbfR0.net
>>797 >>798
情報ありがとうございます 
諦めるところでした

801 :名も無き冒険者 :2020/12/30(水) 17:45:04.64 ID:CaXx0VVg0.net
正義式の上半身てスロットない?

802 :名も無き冒険者 :2020/12/30(水) 18:19:28.38 ID:Yc2EfNwRa.net
>>801
技能付きのパーツはスロットつかないようです ロボだけかわかりませんが 宝具は除外で

803 :名も無き冒険者 :2020/12/30(水) 18:34:28.23 ID:CaXx0VVg0.net
>>802
そういうことか
腕と背中も付かないから謎だったわ
ありがとう

804 :名も無き冒険者 :2021/01/09(土) 03:25:23.86 ID:iorcE7Jk0.net
辞めるつもりなんだけど、課金系一式RMTとかできるとこない?
誰か親切な人教えて〜

805 :名も無き冒険者 :2021/01/09(土) 04:43:54.70 ID:b41Vzd140.net
取り扱ってる業者なんて1個もないわ

806 :名も無き冒険者 :2021/01/09(土) 19:09:40.78 ID:iorcE7Jk0.net
>>804
海外のRMTサイトで売ってみると良いんじゃない?

807 :名も無き冒険者 :2021/01/11(月) 16:38:38.50 ID:JI+JtKAnd.net
法具+13以上なら喜んで買うわ
1部位3k+1毎に+1k位で

808 :名も無き冒険者 :2021/01/12(火) 00:33:34.21 ID:kIjxqM8N0.net
>>807
+13も+15も複数ある
所持してる課金リストアップしたから
買う気あるならメールして!
GoogleSpreadSheetにまとめたから。

809 :名も無き冒険者 :2021/01/12(火) 01:39:30.39 ID:5PJUV4KKd.net
>>808
mから始まるgmailで送った

810 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 04:39:17.65 ID:6QGGwL4h0.net
やなもの見ちゃった

811 :名も無き冒険者 :2021/01/15(金) 21:23:30.90 ID:qVZTIYl00.net
三河屋の詐欺露店相変わらずひどいわー
火雲+1を35M、しかも毎回この値段で
課金装備と並べてワザと買い間違いを誘う狡猾さ

812 :名も無き冒険者 :2021/01/25(月) 11:30:45.75 ID:yzKLR/z10.net
>>811
それよりもPokotengの値段設定のほうがやばい

813 :名も無き冒険者 :2021/01/31(日) 01:31:00.89 ID:BzzvYgIt0.net
meteor師団の雪戴礼粘着なんとかならんかな。
露店売りのハマちゃんそろそろやめてくれんか?

814 :名も無き冒険者 :2021/02/16(火) 21:47:58.79 ID:ri26DpyRM.net
蜂后終わったか?

815 :名も無き冒険者 :2021/02/19(金) 03:51:12.09 ID:6DAm8Ywk0.net
sandbox-ie plusの日本語化ってできますか?
スレに行ったら書き込めなかったのでここですみません

816 :名も無き冒険者 :2021/02/19(金) 08:38:23.32 ID:7NyDQ7eUa.net
>>815
サンドボックスがサポート終了なんですね で有志がPlusでオープンソース化で継続ということですね

素人です、Plusは使用してないのでわかりませんが環境設定で言語選択がないのであれば
普通のソフトだと有志が翻訳して言語ファイル作成しないと使えないかと思います

共通言語の英語勉強されるか、翻訳ソフト使っていちいち翻訳していくしかないと思います

お力に添えなくて申し訳ありません

817 :名も無き冒険者 :2021/02/26(金) 13:29:47.81 ID:SA7Sh8B10.net
蜂后つついてる奴、同じことを犬でやってて草

818 :名も無き冒険者 :2021/02/27(土) 19:04:40.07 ID:fxjnT5zwM.net
あれ、師団で粘着してるやつか〜

819 :名も無き冒険者 :2021/03/12(金) 19:38:43.85 ID:wF3/NQ6S0.net
精錬失敗しまくるんだが、+15成功する人いるんか・・・。

820 :名も無き冒険者 :2021/03/13(土) 01:23:46.19 ID:12HSUXVu0.net
石2つ使えなくなってからは無理だな

821 :名も無き冒険者 :2021/03/21(日) 02:27:26.40 ID:B9OWqNSb0.net
こっそり修正すんなよ

822 :名も無き冒険者 :2021/04/02(金) 21:35:29.91 ID:983kbUz00.net
さまら=李

823 :名も無き冒険者 :2021/04/02(金) 23:09:01.36 ID:p326vdQJ0.net
>>822
道具屋近くは全部あれのサブだろw

824 :ちゃま :2021/05/17(月) 22:58:40.65 ID:ItgT/gma0.net
ここまだ書き込みあったんだねw
見てると面白いから盛り上げていこー!

825 :名も無き冒険者 :2021/05/18(火) 20:26:09.88 ID:hs05xRvV0.net
お前はだれなんたよw

826 :ちゃま :2021/05/18(火) 21:17:25.42 ID:5KaXEUib0.net
たよwww
みんなの大好きなちゃまた!!よ!!

827 :ちゃま :2021/05/20(木) 23:28:32.27 ID:fhdm1E330.net
M2内で友達ほしいから見てる人PMしてきてーーーー!

828 :名も無き冒険者 :2021/05/27(木) 22:29:03.05 ID:me1w5C8f0.net
蜂后を語るニセモノ師団が延々犬粘着乙

829 :名も無き冒険者 :2021/05/28(金) 00:33:09.66 ID:mbKHgtoP0.net
>>828
ハマちゃんってのが露店じゃね
いつも尻尾売ってるから相当粘着してる
PM入れてみたらどう?

830 :名も無き冒険者 :2021/05/28(金) 19:38:39.89 ID:1iAe09zx0.net
蜂后自体は寿粘着、ホンモノもニセモノも同じ

831 :名も無き冒険者 :2021/05/28(金) 19:42:47.97 ID:0wYmaA67M.net
>>830

蜂后は海外からの接続者なので運営に通報でBanかな

832 :名も無き冒険者 :2021/05/28(金) 19:48:44.53 ID:gbx3Z3ENr.net
ボス粘着と晒しでしか盛り上がらない掲示板とかつまらんな
ちゃまなんか面白い事してくれよ

833 :名も無き冒険者 :2021/05/28(金) 20:04:22.83 ID:1iAe09zx0.net
ボス狩るしかないM2に何を求めてるのか、ばらまきか?御金シリーズのように

834 :ちゃま :2021/05/29(土) 16:32:45.54 ID:Rs/hMKYZp.net
>>832
おうおう!
何して欲しいか言ってごらん!!
ほら〜PM待ってるよ!(*´Д`*)

835 :名も無き冒険者 :2021/05/30(日) 17:23:21.93 ID:ELjlrGpo0.net
スマホ版まだ?

836 :名も無き冒険者 :2021/05/31(月) 15:05:59.60 ID:iuYaQp8Z0.net
小野夕子ってAV女優の名前かよ

837 :ちゃま :2021/06/02(水) 17:52:53.94 ID:DHJqkhNHp.net
誰からもPMないじゃんかー
見てるくせになんで誰も送って来ないんだよ!

838 :名も無き冒険者 :2021/06/06(日) 07:36:00.12 ID:CtXW+0zV0.net
巨象の蒼斧・雷撃の能力以上のバグ早く修正しないのかな、課金武器を使用するのが
馬鹿らしくなる。ついでに現在使用中の人もアカント停止にならないかな

839 :名も無き冒険者 :2021/06/06(日) 14:26:17.04 ID:Za+RDLc+0.net
>>838
杏仁消滅に一歩前進!

840 :名も無き冒険者 :2021/06/06(日) 18:38:44.91 ID:foaw4W0W0.net
ゲーム内にぎわってるの?
10年以上前にやってたわ

841 :名も無き冒険者 :2021/06/06(日) 20:22:45.52 ID:XQx5xwfm0.net
運営がバグ

842 :名も無き冒険者 :2021/06/07(月) 03:17:26.41 ID:icxvTU/Z0.net
>>838
持ってない人間の遠吠えにしか聞こえない。
課金武器には課金のバフの良さがある。使っている奴のアカウント停止とか馬鹿じゃね?
正気で言っているのか?あ、ネタだったらすまんね。マジレスしてw

843 :名も無き冒険者 :2021/06/07(月) 14:36:19.51 ID:yqmZ7t6z0.net
今回のイベントの報酬品よくわかんないだけど、
脚と靴は袋から出るのに頭と体の10個交換で手に入るのとは別物なの?
名称一緒な気がするんだけど・・・。

844 :名も無き冒険者 :2021/06/10(木) 20:16:02.54 ID:6g1dZGV50.net
雑貨商店>李

845 :名も無き冒険者 :2021/06/12(土) 15:42:39.77 ID:3KKGHqdV0.net
ビールのつまみ垢BANされても中身変わらず

846 :名も無き冒険者 :2021/06/14(月) 06:34:20.73 ID:Xv8km71d0.net
蒼のランドセルのバグどうなった?

847 :名も無き冒険者 :2021/06/30(水) 02:22:22.06 ID:YUCh7Pxt0.net
黒灼馬の凶霊珠の効果ってわかる人いますか?

848 :名も無き冒険者 :2021/07/05(月) 22:35:36.31 ID:qv2mUixw0.net
>>847

下半身用
物理攻撃+命中付きかなり良い凶霊珠ですよ

849 :名も無き冒険者 :2021/07/16(金) 23:09:57.03 ID:2SazhaNw0.net
久々に公式Mrマリックコラボとか誰得だよ

850 :名も無き冒険者 :2021/07/18(日) 00:56:21.90 ID:hU+PPWXk0.net
バラマキイベントはどんな感じでした?行けなかったけど。

851 :名も無き冒険者 :2021/07/18(日) 23:13:31.68 ID:hlOi7yFlM.net
人の数やばかった

852 :名も無き冒険者 :2021/07/20(火) 20:44:51.12 ID:Gdic4E0p0.net
動画見たけどすごいね、あんなに人どこにいたんだろ。

853 :名も無き冒険者 :2021/08/04(水) 23:29:13.64 ID:mr1O5T4h0.net
誰か宝貝+13一式(頭、鎧、手、足、背中、武器)RMでいいから売ってくれん?

854 :名も無き冒険者 :2021/08/11(水) 01:23:24.35 ID:uQcERBbo0.net
0V0師団がどこもかしこも粘着、台頭してきた感

855 :名も無き冒険者 :2021/08/14(土) 14:50:46.76 ID:VdyW/bEYM.net
>>854
こいつも粘着
アンジェラバルザック(露店フリーマーケット)

856 :名も無き冒険者 :2021/08/15(日) 01:39:46.50 ID:5MA6kPirM.net
>> 851

こっちが本命でしょう
ヤスオシリーズ(暗忍:鬼神、露店:ガナザク)

857 :名も無き冒険者 :2021/08/15(日) 12:01:16.19 ID:dbXwv83Z0.net
晒し合いの様相やけど、そもそも発言内容の信憑性がお察し
こんなところに書き込む奴は俺含め無責任乙やわ

858 :名も無き冒険者 :2021/08/28(土) 01:34:34.39 ID:hYOYeCzB0.net
サンドとか使うとPCの寿命縮めてしまう?

859 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 05:32:13.96 ID:J7CKfTPe0.net
無課金で龍甲70代で炭鉱5か6で狩れるステを教えてください

860 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 07:13:34.74 ID:8FQwTdyRa.net
>>859
龍甲士をどのタイプで育成するかで変わりますが通常だと2タイプで
体力型:範囲スキル・・・体力MAX、残り力>器用;装備を精錬、霊珠で物理防御UP400(5F−600(6F
敏捷型:通常攻撃・・・力MAX、残り敏捷>器用;武器精錬、霊珠で物理攻撃UP

天翔伝は力優先で通常攻撃ボーナス攻撃力や1.5倍スキル発動確率上がるので倒しやすくなります

自分のプレイスタイルで頑張ってください
私のお薦めは敏捷型ですかね、天醒でステ振りなをせるのでソロなら1体ずつ死滅速くしたほうが楽かな
2窓でなら体力型お薦めです敵かき集めて五行の範囲で1キルが早いかな

天翔伝は五行が強いから育成は無課金なら五行と2窓がお薦めです

861 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 07:21:51.56 ID:8FQwTdyRa.net
時間が合えば、育成ならお手伝いできます 無課金ですので弱いですが
防御700超えの龍甲士(84・85)や鳳凰を1キルできる五行(70−93)いますので
天翔伝はPTの段差が15段までOKになったので組めますよ

862 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 07:31:44.27 ID:J7CKfTPe0.net
>>860
アドバイスありがとうございます。
五行難しくて育ててません
司祭とペアでやろうかと思ってました

863 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 21:53:41.03 ID:OHitYNp30.net
司祭とペアなら敏捷型ですね
敏捷99器用99残り力で(天醒すれば145まで振れます)
ただ司祭とペアなら龍甲より攻撃力がある紅にした方が良かったかも・・・

864 :名も無き冒険者 :2021/09/02(木) 20:15:04.59 ID:LNDzTSvR0.net
人いねーのに城あかねーのかクレよ

865 :名も無き冒険者 :2021/09/02(木) 21:52:29.66 ID:8q+SIBIE0.net
いくら出せる?

866 :名も無き冒険者 :2021/09/11(土) 20:24:19.61 ID:gGpKgdx+M.net
>>855
こいつの別アカ(黄昏、maltina)

867 :名も無き冒険者 :2021/09/12(日) 17:57:20.24 ID:+zzOkThC0.net
M2がこっから盛り返す方法

868 :名も無き冒険者 :2021/09/14(火) 23:52:47.52 ID:3TsNwCY+0.net
>>867
あえての神甲演技への巻き戻し。

869 :名も無き冒険者 :2021/09/18(土) 14:24:30.07 ID:U5TmegrgM.net
今回のイベ???までするのに28000本集める必要があるんだが、無理くね?

870 :名も無き冒険者 :2021/09/20(月) 02:27:27.33 ID:bSRenLMv0.net
なんのかんの9周年にもなったんだね
初めのころは1年持つかどうかって言われてたのに感慨深い
それにしてもほかの老舗ネトゲよりM2が生き残ることになるとは…

871 :名も無き冒険者 :2021/09/20(月) 21:37:45.04 ID:lwxf3XX40.net
>>870
演技から数えると・・・・トータルなかなかの稼働年数だよね。

872 :名も無き冒険者 :2021/09/22(水) 16:56:09.84 ID:RqCaa4GD0.net
ここは無責任しかおらんのか?

873 :名も無き冒険者 :2021/09/23(木) 15:53:14.58 ID:1YY2fpBJ0.net
まあだから気を付けるしかないな
噂話と悪口ふれまわる奴

874 :名も無き冒険者 :2021/09/23(木) 17:54:33.88 ID:49RezGy50.net
2窓をしようと思うのですが、サンドで起動してもランチャー途中でエラーになってしまいます。ゲームを始めるなら2窓が良いと思ったのですが、何か手順が違うのでしょうか

サンド画面からランチャー起動するところではできてインストール中にエラーになります

875 :名も無き冒険者 :2021/09/23(木) 20:38:54.86 ID:UfJka6N00.net
そもそも2窓やめないか
pt募集が面倒、そもそも人がいないのかもしらんがmmoだろ

876 :名も無き冒険者 :2021/09/23(木) 23:40:47.50 ID:49RezGy50.net
これは近くのモンスターを自動で殴るとかはないですか?

877 :名も無き冒険者 :2021/09/28(火) 18:22:53.69 ID:zKFyxCwJp.net
>>875
窓しないでも成り立つならしないけどな?

878 :名も無き冒険者 :2021/10/01(金) 18:16:38.25 ID:BeiCSbve0.net
烈風におった新地の子まだおるんやな。人違いか。
ごっつい美人さんやった。

879 :名も無き冒険者 :2021/10/11(月) 17:10:30.70 ID:cXgUKKfR0.net
違うマップでもptの恩恵があるなら野良も成立するんだけどねえ。

880 :名も無き冒険者 :2021/10/14(木) 21:31:58.96 ID:KHVYIPgJ0.net
演技で鏡森とかで野良やってる頃が一番楽しかった。

881 :名も無き冒険者 :2021/10/19(火) 09:31:07.14 ID:rjZzc94tM.net
今から15年振りに復帰したいんですが、1人でやり続けるのは無謀ですか?
活発で助けてくれる師団とかあればそこで頑張りたいです

882 :名も無き冒険者 :2021/10/20(水) 08:14:48.82 ID:qCNfgOJo0.net
別に無謀じゃないよ
師団に入りたいのに紹介して貰えないなら
師団に所属してない状態で師団ボタン「G]を押せば
師団長がINしてる熱心指導師団が表示されるから
町でよく見かける師団の団長にPMしてみw

883 :名も無き冒険者 :2021/10/20(水) 18:55:41.90 ID:8eRpvrdi0.net
>>881
ゲームバランスは過去作よりだいぶ優しいのでソロでもいけるよ
キャラ育成に関してなら課金に抵抗がないなら
着ぐるみ(期限内だけステータス大幅UPのやつ)を使えば序盤〜中盤まで無敵になるくらいに強い

といっても復帰者ならゆっくり遊んでみるほうが楽しい気もするけどね

884 :名も無き冒険者 :2021/10/24(日) 11:09:54.77 ID:gHuRv78dr.net
このゲームってかなり名作だよな正直。

885 :名も無き冒険者 :2021/10/24(日) 11:14:27.85 ID:gHuRv78dr.net
>>881
自分も16、17年ぶりくらい。
ハンゲ組。
武兵でレベル40くらいまでやって積んだ記憶がある。
ステフリで力に全降りしてたら、もう全然命中当たらなくなった。
それで辞めたわ。
今思えばわけわからず夢中だったな。

886 :名も無き冒険者 :2021/10/24(日) 11:53:38.27 ID:HXd10jENr.net
>>870
なんだかんだで長く続くゲームってのはやはり愛されるわな。
名作だと思ってるよ

887 :名も無き冒険者 :2021/10/24(日) 12:34:38.05 ID:/NVD6DHCx.net
このゲームなんでこんなに続いてるんだろな
会社維持できるほどの資金源になってるとは思えん

888 :名も無き冒険者 :2021/10/26(火) 16:17:28.35 ID:h4dQfcXl0.net
16年ぶりにやろうと思ってダウンロードして、インストールして
ウィンドウ開いてアップデートまでして起動クリックしてもできなかった

わしのPC15000円の中古だからたぶんできねえわ
まあしょうがない。youtubeで楽しむだけにするわ

889 :名も無き冒険者 :2021/10/28(木) 23:32:21.40 ID:HSI+jT180.net
16年前のPCで出来てたんだから、中古のPCでも絶対できるよ。

890 :名も無き冒険者 :2021/10/29(金) 17:00:53.67 ID:tyVidNt/0.net
DirectX 9.0cインストすれば出来ると思うよ

891 :名も無き冒険者 :2021/11/05(金) 21:17:17.57 ID:NBXbK4iQ0.net
夫婦茶葉はたまうさ系が落とすのを確認したけど
夫婦茶器って何が落とすの?

892 :名も無き冒険者 :2021/11/07(日) 06:27:45.11 ID:m6JZr/410.net
このゲームまだあんの!
演技から数えてもう16年とかじゃね?
すごいな

893 :名も無き冒険者 :2021/11/07(日) 15:01:31.01 ID:+5iTPpsX0.net
ごこうるり(御金)帰ってきたわ!
0V0師団(wudi)とどっちがク〇か

894 :名も無き冒険者 :2021/11/08(月) 12:27:19.04 ID:4akCVQGm0.net
>>891
茶器は寧夏洞乙で落ちたの確認した

895 :名も無き冒険者 :2021/11/15(月) 15:41:06.59 ID:EO+OG1Z0M.net
遊撃旅団って大陸の人?

896 :名も無き冒険者 :2021/11/20(土) 19:35:06.56 ID:M2NkjUHBa.net
神獣のアプデ来るようだけどクエストとか報酬アイテムも賦活して欲しいな特に復活の帯

897 :名も無き冒険者 :2021/11/21(日) 15:35:29.05 ID:xQL5r/KXM.net
788888とか数字シリーズの露店
ロボ精錬の転売屋レミエルとか
皆0V0やし気を付けろ!

898 :名も無き冒険者 :2021/11/21(日) 17:36:06.83 ID:m7Jo/eE5M.net
>897

この前霊力1の霊珠で詐欺露店してたのがこのキャラでしたよ

899 :名も無き冒険者 :2021/11/23(火) 11:28:38.18 ID:41AHUvMq0.net
引退されてる方 リアルマネーで買い取ります
内容添えて parade123@prin.beまで連絡ください

900 :名も無き冒険者 :2021/11/29(月) 13:06:02.21 ID:pJFFwlqv0.net
連弩やっています。
なるべく火力高く育てたいのですが、力へのステフリは必要なのでしょうか?
言霊でしか上げてないですが、遠距離職の力の必要性が良くわかりません。もうすぐ天醒なので参考にしたいです。

901 :名も無き冒険者 :2021/11/29(月) 15:21:48.44 ID:F4FH/Ylia.net
>>900
天醒はわかりませんがWiki見るに墜星手1は毒や罠系で
墜星手2は弩矢系ですね攻撃力で火力が変わると思います
私は連弩を器用または力極振り(天翔伝では攻撃力ボーナスあり)の2種類作りましたが
器用振りのほうが攻撃力は上がりますね
力100超えると確率で1.5倍ダメの技能発動するので
好みによりますね
基本連弩は敏捷極で圧縮で攻撃力上げるので敏捷マイナス分でも12回攻撃維持して
残りはお好みですか器用上げると若干敏捷上がるので遠距離系は器用ですかね

902 :名も無き冒険者 :2021/11/29(月) 21:09:13.53 ID:F4FH/Ylia.net
追加で現在ある連弩の2種類のステあげておきますね(参考までに)弾は店売りのノーマル(78-87)です
82段 敏捷・器用>力:敏捷;99+30 器用;99+67 力;54+18 攻撃力;566-539 攻撃速度;344 武器;82(131-148)
82段 敏捷・器用>体力:敏捷;99+12 器用;99+63 力;1+7 攻撃力;511-476 攻撃速度;325 武器;70(138-153)至虚銃

こんな感じで力を60ちょと上げたくらいで60ぐらいしか変わらないので
圧縮射撃10等級で+150したほうがいいと思う攻撃速度が-55だけどね
ちなみに1等級で+60 -10 1でも十分かも おまけに相乗効果で+30もある

903 :名も無き冒険者 :2021/11/29(月) 21:54:34.05 ID:feezVreQ0.net
>>900
天醒前はステが99までしか振れないので少しでも火力を上げたいなら
余った分を力に振って火力を上げてるのだと思う
天醒後はステが145まで振れるのでステが余らなくなり力に振らなくても良いと思う

904 :名も無き冒険者 :2021/11/29(月) 23:16:38.46 ID:pJFFwlqv0.net
>897 898 899の皆さん

丁寧にありがとうございます!参考になりました!
力は10の倍数単位でボーナスがあるから必要なのかな、と思ったのですが、
遠距離の場合はやっぱり関係ないのですね。
火力を意識するのであれば、圧縮使用後でも攻撃速度400維持して、
器用中心に振っていく方が良さそうに思いました。
あとは体力とか知力ですね・・・
本当は精錬とかやった方が良いのでしょうが全然出来ていない・・・

また教えてください!

905 :名も無き冒険者 :2021/11/30(火) 00:33:25.34 ID:/Xx0VL3ra.net
神獣の実装のアップデートもいいんだろうけど
天醒のスキルが生きるアップデートをお願いしたいかな
バフ系強化するとか分かれるスキルのダメな方クローズアップするとか
例えば紅の魔法系なら魔剣の武器を実装とかね
連弩も銃はいいけど弩矢の武器の高段のないし
他にも色々あるけど納得がいかないまま中途半端で終わってるからね演技時代から天醒は

906 :名も無き冒険者 :2021/12/01(水) 15:29:26.43 ID:+vy2/zQ+0.net
スキル周りの大幅なバランス調整欲しいよなー
ロボの使われてない武器とかももったいないし

907 :名も無き冒険者 :2021/12/05(日) 08:47:47.90 ID:xNKzvDb1a.net
8年ぶりに復帰した
お前らよろしくな

908 :名も無き冒険者 :2021/12/12(日) 23:20:52.29 ID:eBGGwQWAr.net
最近、画面のカクつきが酷いけど俺様だけ?
pcのスペック的にはm2程度でカクつかないはず
なんだけどなぁ

909 :名も無き冒険者 :2021/12/13(月) 03:03:23.67 ID:TDW5Hnt10.net
>>908
話題になってないということはそういうこと

910 :名も無き冒険者 :2021/12/17(金) 19:51:23.02 ID:uBnw+9nm0.net
>>908
俺もなる

911 :名も無き冒険者 :2021/12/20(月) 19:58:38.65 ID:A46SI5psa.net
ふぇぇぇえ
天醒したいけどロボ討伐無理毛ーだよぉ

912 :名も無き冒険者 :2021/12/20(月) 20:27:08.56 ID:GpIwkpmU0.net
>>911
ヒント
小隊募集掲示板

913 :名も無き冒険者 :2021/12/21(火) 16:54:05.32 ID:MPL4ZR9l0.net
紅剣士80段なんだけど、技能ページを増やす雷電麒麟ってソロで倒せる?

914 :名も無き冒険者 :2021/12/21(火) 18:55:11.50 ID:RXx/5wYMa.net
>>913
デバフのスキルがきついから課金で瞬殺じゃなきゃ
難しいと思う
足があって逃げながら削っていければ倒せるかもだけど
パーティーで壁のタゲ取りと足遅くできるスキル持ちと遠距離で倒したほうが無難かな

915 :名も無き冒険者 :2021/12/22(水) 13:58:16.93 ID:4ji3xjhl0.net
>>914
ありがと
しばらくは新しい技能はあきらめるわ

916 :名も無き冒険者 :2021/12/27(月) 19:11:48.74 ID:0re2ZbcKa.net
だれかおる?

917 :名も無き冒険者 :2021/12/27(月) 20:06:59.97 ID:0UbY/ENp0.net
おるで

918 :名も無き冒険者 :2021/12/28(火) 08:39:40.04 ID:Eq+CCL8ia.net
鍛冶師作ったけど武器作成に錬金が作った素材いるのね…
家販売してたりしない?

919 :名も無き冒険者 :2021/12/28(火) 10:24:59.19 ID:AjrQF+vta.net
>>918
家で販売してる人いると思うけど回るのめんどくさかったらお店出すか必要数教えてもらえれば作って取引しますよ 
アカウント作れるなら今後のために錬金も作っておくと楽かも
鍛冶も錬金も7体ずついますので他の属性武器も材料用意してくれれば作成します
但し、天醒武器は段低いので出来ません
器用全振りですが等級が高いと失敗しますので材料は多めに用意してください(武器固有の材料ね属性石など除く)

920 :名も無き冒険者 :2021/12/28(火) 11:18:56.47 ID:AjrQF+vta.net
ついでに初心者さん応援ということで以前のイベントであったクリスマスBOX数万個余ってますので
そこから出る霊珠を配布差し上げます ステは以下になります 初級訓練所ドロ言霊装備につけると低段の育成楽です
聖の霊珠:物理・法術攻撃力 +70  頭
祈の霊珠:知力+6 法術攻撃力+60 手
誓の霊珠:力+6  物理攻撃力+60 上半身

必ず返却されるなら貸与でイベントの指輪と帯 神甲の雫 ありかな
指輪と帯は力と体力、器用と知性 知力と知性それぞれ合計で+30のやつ
     HP・MP+100と物理・法術攻撃+30の葉月の指輪と帯
神甲の雫はHP・EP+100 物理・法術攻撃+30
1世代前のやつになります数多いので
最新の35上がるのは数少ないのでお貸しできません
力と体力の皐月の指輪と帯、知力知性の水無月の指輪と帯も信用ないとお貸ししかねます

921 :名も無き冒険者 :2021/12/28(火) 11:53:58.03 ID:AjrQF+vta.net
>>920
すみません間違えました 帯→金貨 でした
M2 HPで「ニュース一覧」で だいぶ過去になりますが
イベント内容や貰えるものの確認はできると思います
 

922 :名も無き冒険者 :2021/12/28(火) 17:02:47.61 ID:G4UglPJkd.net
俺もアルパカバリカン配布したけどサブ垢しかおらんかった

923 :名も無き冒険者 :2021/12/30(木) 22:29:02.15 ID:ndQSWK3Qa.net
最強ジョブ教えてください

924 :名も無き冒険者 :2021/12/30(木) 23:11:42.35 ID:NiRHj8ZCa.net
>>923
このゲームの初作である演技から知ってるものだけどオンゲというコンセプトから
PTでのプレイを楽しめるゲームづくりであると私は思ってます
なのでどの職業もPTでのプレイに特化していて棲み分けが出来ていると思ってます
あえてソロ向きというなら浪士系の刺客とか拳闘士の系譜ですかね
武兵系や五行・陰陽の物理・法術攻撃は好みでといったところですね
今作の天翔伝は力のステでボーナスや1.5倍スキル発動あるので求仙系でも殴りで(至虚武器など)も十分戦えますし
課金すればどの職業でも大差ないくらい壊れてますから十分楽しめると思いますよ

925 :名も無き冒険者 :2021/12/31(金) 21:08:15.20 ID:AU8Kj6Ur0.net
まだこのゲームあったんだな
装備とかってもう自分でドロップ狙う感じなの?

926 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 16:20:17.76 ID:K4xrvNG90.net
>>913ですが再度質問です。
化血神刀って強いですか?
攻撃力299〜399、力+25、敏捷+25、HP+222は魅力ですが
物理防御力-33、法術防御力-33、命中率-33がちょっと・・・(式神で更に下がりますし)
あと破天巨剣って言霊とかスロット数とか関係ありますか?
今のところ蛇王でスロット数1しか持っていないのですが・・・

927 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 18:51:35.81 ID:WsGkre4Ka.net
>>926
私自身は使用していないのを前提にお話します
化血神刀は宝具になりますのでクエの報酬になります(詳しくはWiki参照)
クエ収集品として素材を手に入れるのが雷電麒麟よりも強力な敵のドロップになるので強いお方の個人商店で買うことになるかと思います
破天巨剣に限らず装備は精錬で強化する方法と霊珠をスロットに入れて強化する方法があります
あと属性武器で敵の弱点属性を合わせることで1.4倍位のダメージが出ます(物理攻撃は通常攻撃のみ)
ご自身の財力や手に入れやすさで強化されると良いと思います
私見ですが宝具が1番だと思います手に入れられれば
次点で霊珠です(両手剣だと3スロMAXl育成大変ですが)おすすめは鋼骨闘士王(物理攻撃)、花星人(猟師)ー(HP回復あり)
精錬と続いてお手軽なのは属性武器ですね(鍛冶師作成)
言霊はドロップ運なので精錬もしにくいのが難点です

928 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 19:45:45.11 ID:v1h6IzDka.net
宝具はPT前提なのか課金装備ないと素材すら集めれないよな
無課金勢なら水属性の武器買って鳳凰をシコシコ狩り続けて破天+7以上
を目指して頑張ればいいんじゃない

929 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 21:00:00.36 ID:nVIIrN0f0.net
宝具クエストって前提とかある?
指定の段位になったら勝手に発生する?

930 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 21:41:20.01 ID:4l2zc8YM0.net
宝具クエストって前提として
1 仙桃の葉を手に入れる
2 凛公主の仙桃の葉と仙桃を交換して貰う
3 欲しい宝貝の担当仙人に仙桃を渡して担当仙人の石を貰う
4 欲しい宝貝の素材を持っている

ここまでやってないと仙人に話しかけてもクエストは発生しないよ

931 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 21:43:43.76 ID:4l2zc8YM0.net
>>928
素材は買取でおk

932 :名も無き冒険者 :2022/01/02(日) 22:13:17.12 ID:nVIIrN0f0.net
>>930
結構めんどくさいんだな
化血神刀作るのに必要なボス素材とかいくらで売ってもらえるもんなの
もう今残ってるプレイヤーからしたらゴミみたいなもんなのか?

933 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 09:19:09.06 ID:YIaCyMLza.net
>>932
化血神刀作成に必要な五行水晶は任務品で取引不可だったはず
五行水晶自体はLV150ぐらいからのボスドロップか一部の敵から超低確ドロップか
日替わり任務で気長に集めるしかないな
記憶が古いから間違ってたらすまん

934 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 09:43:19.69 ID:35XktvMr0.net
M2の数値ってカンマが無いから読み難いんだよな
露店で売っているのもファッション装備か宝貝か凶霊珠で10Mオーバーばっかり

935 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 10:25:26.43 ID:Lxc/nC4O0.net
>>932
ボス素材は住宅回れば10000元で売ってる所があった
殆どの人が霊珠目当てなのでボス素材自体は要らない物って感じだと思う
五行水晶は929の言う通り自分で調達するしかない
お勧めはETが即沸きするので集めやすいと思う
後は周D3Fか6Fの五行龍かな

936 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 12:29:13.09 ID:eQycZerg0.net
住宅で露店みたいな感じで買い物できるのか...ただこれ探すの大変だな
頑張って化血神刀作ってみるよ
150レベボスをソロで倒せるのか知らんけど

937 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 12:58:10.96 ID:35XktvMr0.net
住宅も中に入らなくても販売個数とかがわかればいいんだけど
今は外に販売商品が置いてある家か家の情報の訪問人数であたりをつけているけど

938 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 16:49:47.85 ID:gfJ2f6jA0.net
決意したところ申し訳ないけど、そもそも化血神刀は不要だと思う
命中−補正でかすぎて雑魚専用武器にしかならない
私も含めて知り合いの無双将で化血神刀使ってる人は居ないかな
昔より武器ドロップしやすいので、破天巨剣や冥光巨剣精錬を目指した方が

ずっと紅のままで無双将を目指さないのであれば、化血神刀ゲットも有りだと思うけどね

939 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 17:06:46.74 ID:Lxc/nC4O0.net
いやいや三尖刀持つまでのつなぎ武器やろ?
あの威力の武器が79段で使えるんやで?
雑魚専用武器というか通常の狩りには何の支障も無いし
持ってて損は無いと思うが三尖刀持ったら用無しになるのは必然と言える
>>936
学徒作って買取露店開いた方が早い

940 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 18:59:41.71 ID:eQycZerg0.net
学徒作って買い取りして素材あつめてみる。
破天巨剣集めるとき麒麟が邪魔すぎてきれそう

941 :名も無き冒険者 :2022/01/03(月) 21:37:22.32 ID:H7X2hNi00.net
住宅巡りは城と中型巡るのだけでもいいのあるぞ

942 :名も無き冒険者 :2022/01/09(日) 21:54:46.19 ID:m3sfuxtna.net
だれかおるぅ?

943 :名も無き冒険者 :2022/01/12(水) 11:40:48.43 ID:p2MbPnna0.net
100年ぶりにログインしたけどめちゃくちゃかくつくわ
なんやこれ

944 :名も無き冒険者 :2022/01/23(日) 22:51:58.69 ID:P7H0wof30.net
化血神刀・改の性能を教えてください。
式神技能が無くなって、パッシブ技能圧砕の加護(敵に与えるダメージが10%増加する)が新たに付与されるってのは分かったんですが攻撃力や防御力のマイナスも同じなんですか?

945 :名も無き冒険者 :2022/01/26(水) 11:43:51.17 ID:5+eg0t2Td.net
>>944
同じです。

946 :名も無き冒険者 :2022/01/28(金) 22:35:12.30 ID:oJcKze0d0.net
今年もバラマキありますか?

947 :名も無き冒険者 :2022/01/29(土) 09:24:59.04 ID:zFfYEAVk0.net
ありますん

948 :名も無き冒険者 :2022/01/30(日) 13:53:35.65 ID:CeCI8wtk0.net
1番経験値貰えるのって火雲洞ですか?

949 :名も無き冒険者 :2022/02/01(火) 10:20:17.50 ID:3MIvQXRHa.net
超火力ならオススメだけど並み火力なら微妙

950 :名も無き冒険者 :2022/02/04(金) 19:59:18.14 ID:NGCqsNcA0.net
並火力ならどこで狩るのがいいんですか?

951 :名も無き冒険者 :2022/02/04(金) 21:59:03.98 ID:mCml6Ud70.net
職による

952 :名も無き冒険者 :2022/02/05(土) 23:33:51.50 ID:JWlCTrrl0.net
>>950
段位も何も書いてないのにその質問はどうかと思う

953 :名も無き冒険者 :2022/02/06(日) 02:55:47.84 ID:tP/LLDZu0.net
2005年にハンゲームでやってました。m2神甲演技でした当時は。現在、復帰して思ったことはむかしのままだなって笑。音楽素敵だし、癒される。
ただ、変わっていたことは、言霊が強すぎる、課金装備無敵、ボスいっぱいですかね。
住民は、良い人ばか⁸り。師団では昔と変わらずチャットの感じが引き継がれてますね!名作ゲームといってもいいとおもいます。m2は永遠続くと良いな〜

954 :名も無き冒険者 :2022/02/06(日) 20:10:49.01 ID:+unisy930.net
今元操90段だが、どれくらいの火力を目指せばいいんですか?ボス狩りがしたいです

955 :名も無き冒険者 :2022/02/07(月) 14:18:33.72 ID:wKYq44TL0.net
天翔のサービスイン以来久し振りにインして狩りして死んで魏の町に戻ってきたら辻回復にあいちょっとほっこりした
文字が見にくく感じるのはモニターが良くなったせいなのか年のせいなのか

956 :名も無き冒険者 :2022/02/09(水) 22:11:56.13 ID:5ZfyK9qJ0.net
>>954
どのボス倒したいのか分からないけどとりあえず最上位クラスのボスで
法術攻撃力は5000↑は要るかな
火力と共に詠唱速度も重要です
物防法防共に1500↑
HPも6000↑は欲しいな
ざっくりですがこんなもんでw

957 :名も無き冒険者 :2022/02/13(日) 19:51:57.21 ID:RPzeX9sk0.net
なぜか無性にM2がやりたくなり、復帰しました。
演技→奇譚の最初の頃までやってたんですが久々に触ったらなんもわからんけど懐かしいし楽しめそう

958 :名も無き冒険者 :2022/02/15(火) 16:32:04.02 ID:QWsmD20E0.net
新人からやってみようかと思ったが落ちまくってダメだわ
当時のPCでも3窓余裕だったのになぁ

959 :名も無き冒険者 :2022/02/15(火) 20:46:10.64 ID:Wz5a6yMg0.net
数年振りに新しいPCにDLして始めようとしたら起動しなかった
なにかしながらだとM2起動しないのがあるみたいね
M2だけで起動したら動いた

960 :名も無き冒険者 :2022/02/20(日) 21:12:25.25 ID:SXXMm2bv0.net
ワイの露天で買ってクレメンスー

961 :名も無き冒険者 :2022/02/21(月) 20:44:21.30 ID:vCt05A3u0.net
>>960
どの露店だよw

962 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 08:46:07.15 ID:grXHj9Q20.net
1区なのに住宅すっかすかなんだけどww
韓だから?

963 :名も無き冒険者 :2022/02/24(木) 21:18:17.66 ID:ppi/VFJP0.net
ここにきて規約の変更って・・・・
何かあったの?

964 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 02:44:43.08 ID:QJh0bLDSM.net
>>963
"消費者契約法の改定"
これがわからないならググって!

965 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 13:26:05.77 ID:ve4gNuD40.net
大、中型家の抽選販売w
そこに小型の家を誰が建てるか?

966 :名も無き冒険者 :2022/02/25(金) 18:36:22.21 ID:5FTv+aIq0.net
小型は全部潰して中型家にしてくれよ

967 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 16:48:23.60 ID:RqlFD/UE0.net
水晶の日曜クエが発生しないんだけど、条件ってあったっけ?

968 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 18:43:44.21 ID:RqlFD/UE0.net
↑周のやつね
あとストックしていた魏の獅子王討伐受託したけど、巻物で周の飛ぶと「期間終了のため放棄されました」ってなって任務から消える。
もちろん魏に戻る再び受託できる。
みんなはちゃんとクエできています?

969 :名も無き冒険者 :2022/02/27(日) 19:02:12.84 ID:RqlFD/UE0.net
たびたびごめん
仕方がないから魏から巻物を使わずに華山主峰目指したら、黄淮原南に入ったところで「期間終了のため放棄されました」になった
今日はあきらめるか

970 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 20:38:19.03 ID:Hz/lGDpj0.net
2012年に師団追放のメッセが来てたw
10年ぶりかぁ..

971 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 21:04:19.23 ID:8tvVc7M+0.net
すまんな
多分それワイやわ

972 :名も無き冒険者 :2022/03/01(火) 23:02:16.72 ID:FnRrp0Qh0.net
復帰して武兵ちゃんが70段になったので紅に転職しようと思ったが師団にも入ってないしフレもいないのでどうしようかと思ったが
なんとかソロでメイオウ倒せた
頑張った

973 :名も無き冒険者 :2022/03/02(水) 19:42:27.63 ID:zaH9OQ+c0.net
Banboo各地に蔓延ってる、名前のおかしいやつ

974 :名も無き冒険者 :2022/03/03(木) 03:45:52.30 ID:SYquzq7HM.net
>>973
運営にお問合せで中国人をBANしろって報告しよう
VPNでアウトじゃね?

975 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 10:46:58.07 ID:8rCMD5cKM.net
弥生の鍵来てねーじゃんしねよぷーちん

976 :名も無き冒険者 :2022/03/05(土) 23:20:58.67 ID:Ijm3sy0LM.net
アンジェラバルザック
ボス粘着

977 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 10:31:07.39 ID:lt6N6eb30.net
>> 972
それが言えるって事はお前も粘着してて狩れずにイライラで乙www

978 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 16:56:39.70 ID:jYbNeC4SM.net
>>977
ご本人登場ですかmaltinaさん^^

979 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 18:08:21.20 ID:CvXtgDx5M.net
こういう晒しって言い出し始めた人の妬み嫉みが一番醜いと思う

980 :名も無き冒険者 :2022/03/06(日) 21:12:41.48 ID:c4/JZoKt0.net
復帰勢なんだけどのんびり育成してる学徒が65段になった...
中級転職するの忘れたまま...

981 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 08:46:45.25 ID:PCIBml5EM.net
>>978
そう来たか!
面白なってきた

982 :名も無き冒険者 :2022/03/07(月) 21:01:03.88 ID:Ew6kHhB/0.net
俺の茶々入れ、本人扱いされてて草

983 :名も無き冒険者 :2022/03/09(水) 14:37:01.11 ID:JP35Em9/0.net
何処にも人居ないけど上級エリアには居るんかな?
ちょっと覗いたら即死したんでわからん

984 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 01:08:56.37 ID:8lMsjJmv0.net
新職実装でこんなに盛り上がらないスレある?

985 :名も無き冒険者 :2022/03/11(金) 06:33:12.28 ID:hN5BC5Dna.net
どうせ上級職か天醒からの分岐ぐらいじゃね
初級職からは考えにくいかなリソースも少ないだろうしあまり拡張できへんやろ

986 :名も無き冒険者 :2022/03/13(日) 00:12:04.03 ID:T8zE8Dbe0.net
>>984
晒しぐらいしかネタがないからな、ここ

987 :名も無き冒険者 :2022/03/18(金) 13:23:55.36 ID:jUarHGBi0.net
そろそろ火雲の霊珠はとれたか??かたくり、白い粉等

988 :名も無き冒険者 :2022/03/19(土) 00:03:04.19 ID:X3dgpBYQM.net
城欲しいなー

989 :名も無き冒険者 :2022/03/21(月) 01:06:34.96 ID:lYPrFuTCM.net
>>987
洛陽一区85号
珠じゃなくてクエやってるだけじゃね?

990 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 07:27:06.05 ID:m9pjMmhz0.net
刺客70の狩場なんかいいところない?北固炭鉱B5行ってみたんだけどよけれなくてつらい

991 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 08:24:20.22 ID:nN/SMw3ia.net
>>990
ステはわからないけどB5で避けれないとB6もきついだろうし
命中低いの相手したほうがいいかなと花星人は避けて敵が密集してない狩場おすすめ
熊とか獅子とか虎とかいも虫、骸骨など命中低い相手がおすすめです
なので無臣断崖から十八坂方面か獅子坂から崋山主峰方面が無難かな
攻撃が弱い望海峰の鳳凰とかもいいですね70武器出しに中原雪原の洞窟もおすすめです
時間が合えば補助や壁でサポート可能です時間帯と狩場教えていただければお伺いします

992 :名も無き冒険者 :2022/03/22(火) 22:26:00.68 ID:rQ2fg0OT0.net
北固炭鉱B5で狩れないならB6はまず無理
望海峰の鳳凰や白獅子はある程度命中が無いと70段では厳しい
とりあえず観星塔6Fの黄金いも虫と冷静鳥はノンアクだから楽に狩れるんじゃないかな

993 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 08:35:17.89 ID:MGk15BCh0.net
>>991
>>992
結局芋虫しかまともに殴れないんだけど一発100もダメージ出ないんだけど全身店売り装備だとこんなもんなの?

994 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 13:19:40.76 ID:sOk0UZpQa.net
>>993
観星塔の上階は法術系寄りの狩場なんでお硬いです
なので門下系など物理攻撃職は全力・敏捷>起用で振らないと観星塔とかlv80後半の相手から防御硬くなるからきついよ
霊珠とかファッション装備、精錬で攻撃力あげないと苦しくなるよ

995 :名も無き冒険者 :2022/03/23(水) 20:54:17.80 ID:vLhehGDp0.net
その辺でいつ頃狩りしてるとかかいたら野次馬がやって来てくれるかもしれない

996 :名も無き冒険者 :2022/03/24(木) 14:39:27.68 ID:4c37mw2vM.net
何個か数えんかったけど4窓なら何十回?
2時間湧きでどれだけの期間?
それをもはや人は粘着と言う
装備は珠のついで、に成り代わってるやろアレではw

997 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 19:00:22.82 ID:euQ01O2Up.net
のんびりクエやってる復帰勢の1人です。
砕けた古代剣ってどこでドロップするか教えてください...
wiki見ると炭鉱1Fの茶色い狼って書いてるんですけど...

998 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 19:31:51.79 ID:+firD7Xb0.net
>>997
砕けた古代剣は古代寺院の中の古代戦士守衛祭司など

999 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 19:49:17.75 ID:2nfLTsfda.net
>>997
北固密林から先マップ古代寺院でドロップする青い剣
lv31の刃狼にWiki載ってるけど北固密林にいるやつが落とすんだと思う出現地域には書いてないけど
北固山の右下から行けるよ北固密林

1000 :名も無き冒険者 :2022/03/26(土) 23:37:58.37 ID:L4xAqysDa.net
>>998 >>999
ありがとうございます!!
古代寺院ってなんぞwwって思ったけどwikiに載ってましたw
冒険ついでに明日行ってみます!

1001 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 16:55:41.82 ID:bas5QY/j0.net
壊した武器補償するって何なんだよ

1002 :名も無き冒険者 :2022/03/27(日) 17:57:56.44 ID:AVB6kO/wM.net
壊した武器を補償するってことだろ

1003 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 07:42:28.88 ID:wB624rWQ0.net
つまり・・・
壊した武器を補償するってことなのか?

1004 :名も無き冒険者 :2022/03/28(月) 14:19:22.18 ID:tVWb0VlcM.net
おうよ!

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200