2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RED STONE part275

1 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 16:10:29.26 ID:wu6LrlP20.net

※次スレは >>980 さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて改行して立てて下さい。
【日本公式】 http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】 http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】 https://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】 http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】 https://m.facebook.c...redstone.redstone.31
【現したらば】 http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/
【総合データ】 http://rsh.webcrow.jp/
【戦績サイト】 http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】 http://rss.y2blog.com/

前スレ
RED STONE part274
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1502014980/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 16:59:25.82 ID:7gt0gY9z0.net
1乙

なんかポニーテールじゃないんだ(AA略

3 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 18:16:03.69 ID:7pJUYkQ00.net
1乙

金鯖おわった後のダルみ

4 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 18:16:42.47 ID:GHq54yOWx.net
いちおつ

5 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 18:44:33.27 ID:TeEVHVZd0.net
今後もルーレットとログインキャンペーンを交互に繰り返すつもりなのかね
PCを一ヶ月24時間稼働させたうえで毎日零時にログインし直しとか、面倒だし電気代かかるし取引不可だらけだし

6 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 19:02:34.32 ID:RlPBGxnA0.net
ログインキャンペーンだけ参加してるわ

7 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 19:11:32.07 ID:VPw4oTav0.net
金鯖後どこの鯖いけばいいんだ?ってくる奴今年は少ないな
新規復帰が少なかったのか

8 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 19:32:09.04 ID:wu6LrlP20.net
ルーレットはめんどくさいからやってないな

9 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 19:43:47.36 ID:UzXnAulza.net
ルーレットはパワキの補充におすすめ

10 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 19:51:48.44 ID:GHq54yOWx.net
前回からマイナスのマス消えてプラス確定演出が
×1にも止まるように改悪されたしもはや回す価値もなくなった🤔

11 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 20:02:45.71 ID:QKHEGM9H0.net
lv900↑秘密ってどこにあるの?

12 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 20:17:25.66 ID:Mh3WCHdg0.net
金鯖ギルド内で勧誘あったし、よっぽどのぼっち

13 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 20:19:54.34 ID:vnuiToBld.net
>>11
お前S鯖で最近キチガイみたいな叫びしてるS&ナントカだろ

14 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 21:52:55.22 ID:OlL4Baioa.net
今から新規で初めても楽しめる?


ちなみにMMOはTOSしかやったこと無い

15 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 21:57:39.96 ID:UXxISrfmd.net
鏡品集めるのはやはりロト買いながらメインクエ回すしかないのか、、、

16 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 22:24:54.74 ID:AyLvnpAYM.net
>>14
・TOP層に並ぶとかギルド戦で活躍するとかは考えない(数十万の初期投資か年単位の時間を掛ける前提なら別)
・Lv100以降(割とすぐ)快適に遊びたいなら月2500円のスフィアの有無で大分違ってくる
・運営開発の対応と鯖に関しては基本的にクオリティ低いアジア産MMOの中でも最低クラス


これらを踏まえたうえで
好きなキャラクターで装備集めとビルドメイクと少しのコミュニケーション要素をのんびり楽しむゲームとして考えるなら悪くないと思う

17 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 22:28:03.53 ID:YBG6F6Od0.net
>>14
全盛期は10年近く前に終わってて醍醐味の狩りパーティーはもうどこにも存在しない
メインクエストとかいうクソ長いクソとその後の欠片出しに耐えられるなら装備に関しちゃ超頑張ればすぐ追いつける
昔から対人だけはネトゲの中でも面白いと言われてた
ディアブロ好きなら楽しめるんじゃね(適当)

18 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 22:30:34.05 ID:YBG6F6Od0.net
あと上の人も言ってるけどウサギが10匹くらいコード囓ってるんじゃないかってくらい接続切れが起こる

19 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 22:31:03.98 ID:EohMU36t0.net
昨日のアップデート後から覚醒ディレイの挙動がおかしいので連絡帳報告しといた
なんか速度がめちゃくちゃ遅い
んで、速度ドラツイに変えてもディレイはくそ遅いまま(もちろん他のスキルは速くなる)
すごい使いにくいから調査依頼しといた

20 :名も無き冒険者 :2017/09/07(木) 22:41:17.64 ID:VPw4oTav0.net
覚醒ディレイってもともと速度固定じゃねえの?

21 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 01:07:40.14 ID:D0lcQELC0.net
昨日のアプデからウイルスだのエラーだの出てログインできなくなってしまった
900目前だけど、もうどうせレイドと露店しかやってないしこれを機に引退すべきか

22 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 02:08:13.42 ID:Kbx333wl0.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 生命のパール 緩衝のポーション グレムリンの魔眼  期間限定販売中!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

23 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 05:48:54.97 ID:FbeWLUve0.net
グラフィックにだけ我慢すればTOSよりは間違いなく面白いからそこは安心していい
俺もTOSやってたから、あっちの方が酷いのはよく理解できる

24 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 07:40:55.43 ID:+UjO/1ZD0.net
ディレイは速度固定やね
覚醒は置き逃げ出来るからそこの挙動おかしいなら知らんけど

25 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 11:54:02.21 ID:8ErTye6n0.net
剣士や獣人の超越スキルは分かりやすく強くなりそうなんだけど
化けそうなのって他にあるのかな?

26 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 15:03:36.53 ID:LJ//DS700.net
物理戦士はさ、覚醒スキルでハリケーンとディレイが融合したハリケーンディレイがあったらなあ
ハリケンがディレイのように10連続で出るスキル。
まあそれでも瞬間火力じゃ他職にはかなわんけど。
それか範囲ディレイとかさ。

27 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 15:28:20.40 ID:L91w4VKXd.net
LOLやってたけど、アーチャーのHP比例ダメージが強いイメージ

28 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 17:06:21.26 ID:wN6gm6HYd.net
メイドもプラス1

29 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 17:49:02.83 ID:jIlFHbs+0.net
もう何年前にやってたかさえ覚えてないがいつもなら即削除するメールをなんとなく読んでみたら
1500レベルとかとんでもないことになってるのなw

だいぶ前だけど2PCで確か忍者みたいなのと武器に変身する姫みたいなのを遊んでた記憶がおぼろげにある
β開始直後はリネージュの劣化パクリとしか思わなかったけどなんだかんだ長生きしてるな

30 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 19:08:52.54 ID:dDtNTagq0.net
何個GVで禁止が出るんだろうな
とりあえずミラタワは禁止になりそうだけどHP比例系とかもそのままだったら禁止かね

GBTとかほんとクソゲーになりそうだ

31 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 19:16:10.28 ID:rGeSfwWA0.net
調整する気あるのはまだ救いだけどGVでの様子見てからだとしばらくかかりそうだな

32 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 20:26:18.45 ID:1tBGEFQk0.net
hp比例なんて所詮単発だから√でゴミだしビットのほうが強い
ミラーもゴミだろ

33 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 20:28:17.07 ID:1tBGEFQk0.net
いやミラーて相手にシールドつくのか?
bis本人につくのかと思ったが

34 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 22:27:04.33 ID:HdeKKM2oa.net
MQ2体やってるけど落ちる回数少しマシになったな

35 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 23:15:44.08 ID:EVFy3ZWT0.net
デュアルクレストで露店検索すると9個出るな
どうせ入手はかなり絞ってくるだろうけど

36 :名も無き冒険者 :2017/09/08(金) 23:58:27.32 ID:BWw2gLFL0.net
スペクター出た
サポート向きか

37 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 00:23:51.91 ID:6qDGw7l00.net
>>14だけど 古参にかなわないのはもう手に入らない装備なんかが多いって事?

38 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 00:32:03.98 ID:UMOjB3uN0.net
獣人の覚醒イラスト公開してたのね
幼さが残ってた獣人が青年になっとるw
絵から想像すると覚醒強くなさそうだなぁ

39 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 00:32:33.93 ID:hk83Zq+k0.net
手に入らない装備自体はほとんどないしそういった装備はそこまで強くないが
単に集めるのとレベリング大変てだけじゃね

40 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 00:40:27.06 ID:kpZZlbXN0.net
1000付近の廃人はともかく900とかならLVはすぐ追いつくでしょ
装備も1年本気で鏡回せば追いつくんじゃね

41 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 00:52:25.18 ID:9oJngqQ+0.net
上位陣は全員2000億のクレスト標準装備なんでしょ知ってる

42 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 05:22:19.66 ID:Gu20iGuW0.net
本当に上位になってくると超級付けてなくて上手くも無いのは狙い目だと思うわ
失点の8割が0枚の人だしその半分は1-2人が出してる感じ もちろん超級無し陽無しでも死なない人も居るけどね

2部下位とかなら20%クレストと陽P1匹でも居ればよっぽど下手でもない限りは十分だけどね たまにメンツ殆ど1部GキャラみたいGと遭遇するのがアレだけどその辺は気にするだけ無駄だわ

43 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 08:38:08.58 ID:VYDZX2VI0.net
Q40 最もバランス修正が必要と感じる職業はどの職業ですか?

マスケッティアに決まってるだろ!いい加減にしろ!

44 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 09:58:14.76 ID:L1qCuGhR0.net
11転Lv1500ってなによ

45 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 10:24:44.70 ID:y2M6QKD90.net
ツイン超級付きでも柔いのは柔い
まぁ他の装備とか立回り次第

46 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 10:38:37.47 ID:jDPL004ba.net
金鯖復帰で鏡品1個も無い状態なんだけどこのまま700↑あげてってもかけら出し出来るのだろうか
ネットにもあんまり情報落ちてないうえそれらの数少ない記事を読む限りではエルンも地底湖もオアシスも鬼畜難易度っぽくて結局どのキャラも収容所とかガルカスの適性で留めてるわ・・・

47 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 10:43:20.14 ID:Gu20iGuW0.net
一時期よくあったバグだろうけど最近のみてるとそのうち10転実装とかやらかしそうで怖い

48 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 11:33:20.89 ID:d3pCTGjIa.net
俺はサブ垢からかけら飛ばしてたけど651以上は装備無いころは死にまくって辛かったわ
ちなみにガルカスの次は古代悪魔か中心地か古代悪魔の手前のマップ辺りがいいと思うよ

49 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 12:53:22.28 ID:2d4brTcd0.net
一括りに鏡品って言っても色々あるからね

例えば火力も防御もないのにT速とかつけてても意味ないし 火力でゴリ押せるならTHPとかT防御そんな積まなくても行けるし

まぁ地底湖オアシス行くならT比率指は何個か欲しい所

50 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 13:30:46.19 ID:NqT7Z7CL0.net
うーん、数ヶ月前なら異界強化石8~10本で売れてたから
代行3本はまあわかるんだけど
今は、強化石15本はするのに今だに代行売叫びが3、4本しかなくて草
儲ける気まったくないんだな。買いの人はニヤニヤだろうなw

51 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 14:11:32.57 ID:SWbQ2gUi0.net
>>29
レッドストーン2ってどうなったのかな、開発中止?
まあ今のレッドストーンもいつまでも実装されないクエストが多すぎ

52 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 14:40:57.55 ID:hk83Zq+k0.net
強化石15本なんてすごい鯖だな

53 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 14:55:26.50 ID:VYDZX2VI0.net
一般クエストの獲得経験値をLV比例にすれば間が持つと思う

54 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 16:24:13.34 ID:HbHsvcvp0.net
>>50
強化石が高いのは暁品とか代行に任せられない装備にコイン稼ぎサボりたい廃が使うから高いんだぞ
つまり代行と密封強化石は全く別物

55 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 16:45:07.40 ID:yw+nxmBOM.net
>>48
>>49
有益な情報助かるわ
2015年に出来たMapは難易度低めって事なのかな
試しに1キャラレポクエ使って上げてみるか・・・


>>53
今や存在意義が見いだせない一般クエ群はレポクエ並みに経験値引き上げてくれてもいいよね

56 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 17:35:29.56 ID:Jij0OzR40.net
またS鯖で欠片出し代行で横殴りプレイヤーの

王様ゲーム・王女ゲームが復活した

依頼主には横殴りしてるって分からないし

迷惑千万

57 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 18:15:11.68 ID:P+llLXPR0.net
今気づいたけど、超越スキルって何だ?
無視でいい?

58 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 18:24:07.63 ID:2d4brTcd0.net
900目指す気無いなら取り敢えず無視でいいよ

59 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 18:27:42.29 ID:Gu20iGuW0.net
覚醒頼みの職だとスキル強化はまず取れないしな…
個々のスキルは何かの劣化で完成遅い上こんなとこまで損するってどうなのよ

60 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 18:53:47.90 ID:APw4iR7Ld.net
てか超越スキルって詳細が出てないよな。スキル説明だけで。

61 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 21:04:00.87 ID:jVKyDX7C0.net
金鯖あけからめちゃくちゃ獣人増えてるな

62 :名も無き冒険者 :2017/09/09(土) 22:32:56.76 ID:9oJngqQ+0.net
金鯖キャラのメインクエやってない奴いるのか対象狩り場いつも人いてイライラ

63 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 08:23:52.77 ID:mg15EszX0.net
lv上げ緩和とか言っても稼ぐ方法は変わらないし結局1lv900億に耐えられる人以外には関係ない話だな…
各鯖数人のみがどんどん上がってくだけで前のテーブルの方が殆どの人にはまだ良かったんじゃないかって思うわ

64 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 08:57:26.18 ID:Kt0P2YzN0.net
金鯖復帰して10年ぶりくらいに古代遺跡イカ行って見たらすげーまずくなってる
装備揃えれば当時あのレベル帯で最高効率だったのに・・・

65 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 09:07:03.07 ID:DKxGTdlQa.net
狩りとか壺とかやってみたいけどやっぱ装備優先しちゃうからレベリングができない

66 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 12:04:11.81 ID:JSoylWfia.net
11転生1500とはたまげたなぁ
いっそgv出てほしい

67 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 15:07:17.59 ID:+d2jU2yR0.net
メインクエストをさせるなら女王蜂なんとかしちくり

68 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 15:38:49.09 ID:VKY32dlK0.net
女王蜂よりB5ラビア
せめてB1に移動して欲しい

69 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 15:54:41.00 ID:wGnIQJE+a.net
キャンサーだけは今だに飛べないもんな
新クエもptボスも望めないし複垢天使常駐安定

70 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 16:21:28.31 ID:4uWNBUDId.net
100万買い取りやる代わりにドロップの設定落とすとか毎度のこととはいえ疲れるわ
いくらキムチだからってパチ屋みたいなマネすんなや

71 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 17:03:19.24 ID:JIRhOe9Ld.net
妄想乙

72 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 17:45:32.15 ID:+d2jU2yR0.net
友達紹介キャンペーンのスフィアーのかけら記憶は3点記憶機能付。
コルがあるからドロップ系の方がきついわ、2転の紫ワシとか。

73 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 18:22:25.91 ID:a5xA8dSYd.net
転生でめんどくさかったのハイランダー走るのと裏切らないルートのカルガス泥くらいの記憶なんだけど

74 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 19:05:33.39 ID:qPsq9bsL0.net
ラビアなんてそんなに遠くないし女王蜂のがめんどいわ

75 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 19:10:43.85 ID:CWrSW4kb0.net
出なくて自分だけ時間かかるのはいいんだけど蜂は他の人と被ることになったら
お互いダルいからなあ

76 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 19:53:10.84 ID:nSCWj0Sn0.net
蜂は出ないときはほんとに出なかったな
時間置くか日を改めるかのどっちかだった

77 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 19:54:09.70 ID:JIRhOe9Ld.net
蜂もだるいがキャンサーでの蟹とリザードマンも嫌だ

78 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 20:00:08.50 ID:awIv8qix0.net
マラソン系はめんどいけど行けばいいだけ。
真に厄介なのはドロップ低すぎ系だわ

79 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 20:04:14.04 ID:mVg3dlMYd.net
ラビアとかいう隠語

80 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 20:22:04.39 ID:6XtZkDDU0.net
こっちのリネ2においでよ! ttp://l2classic.club/

81 :名も無き冒険者 :2017/09/10(日) 21:08:45.16 ID:UbyGAFynM.net
ぷいっ!

82 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 00:06:59.27 ID:IzIW9qTv0.net
ラビア自体は気にならないけどラビアの香笛だけはヤバイ

83 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 06:55:28.28 ID:Rhe0AB6ja.net
メインクエ2が4転850↑対象とかの良経験値クエであることを熱望
890からが地獄過ぎる

84 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 09:14:58.00 ID:96T4zr7rd.net
レポクエってパワキ適用されるよね?

85 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 09:26:44.57 ID:xccHdkPea.net
されるよ
パワキある時にやらないと勿体ない

86 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 10:31:02.09 ID:DE9wQw3td.net
パワキのないレポクエなんて大差美味しくないですよ

87 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 12:51:27.50 ID:8o/BeLtmp.net
5分10GEMのパワキください

88 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 13:25:09.30 ID:GjVGJnkN0.net
1000Lvが設計上でもゴールだろうなと思ってたのに1500ってなんだよ

89 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 16:50:04.91 ID:q9J7XZSG0.net
このゲームってどの動画見てもお金もアイテムも完全スルーしてるんですが
これは動画撮ってるからそんな動きなんですか?
それともシステム相手のお金稼ぎは効率が悪くて論外みたいになってるんですか?
皆さんがどうやってお金稼いでるのか分からないのです。

90 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 17:05:51.70 ID:yUak0R0Ba.net
学生時代は親が厳しくてお小遣い無しだったので細々とドロップ品を露店で売ってた
社会人になって収入安定してからはロト品を売るようになった

91 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 17:45:55.16 ID:zdayt7Ik0.net
>>89
ここまでインフレが進むともう鏡品売りだよ
相当インフレしてるのでGDで神秘石やタティ石を集めて売る。
もう神秘石はセットで30億とか超えてるし。
新規だと地道に秘密に通って試練クリスタルをためて売ることね

92 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 17:46:01.46 ID:W3DvuwU10.net
100万売りの時に本気で拾い売りすればそれなりに稼げるけどね。

ただ長時間かかる上に疲れるし結果鏡品複製解除して売ったり貸しした方が遥かに安く稼げる

もっとお手軽だとやっぱりロトか

93 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 18:49:37.13 ID:q9J7XZSG0.net
やはりシステム相手のお金稼ぎは基本的に効率が悪いんですね。
PC相手に売れそうなものを集めて頑張ってみます。レスありがとうございました!

94 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 18:59:04.91 ID:sGiRR4no0.net
闘士で始めた初心者なのですが、装備って何を装備すればよいのでしょうか?

95 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 19:25:29.46 ID:fQi60FKr0.net
プレイ年数10年超えていてもまだLv500ちょいな超ウルトラエンジョイソロ勢の俺でも200本ちょい持ってるから、
効率悪い方法でも時間かければ激安装備買う程度は貯まるんだけどね
たった200本有った所で碌な指輪一つ買えないから、もう装備は諦めたよ

デイリークエまめにやるだけで売れるアイテム貯まるし、
クリーチャーを冒険に出しておくだけでアイテム拾ってきてくれる
以前よりかなり稼ぎやすくなってるから、あとはやる気次第だと思う

96 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 19:34:37.54 ID:Nb1bBriK0.net
かけらだし代行頼んで地下通って鏡して売れば1PCでもそれなりに稼げるしメインクエだけやればお金稼ぐのは難しくない

97 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 19:53:57.99 ID:26LUNtmU0.net
店売りも金がないころはちりも積もればで大分稼げるけどな
古代王周回や鏡売りとかのほうが効率自体はいいけど

98 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 20:22:07.72 ID:9ShW9qX80.net
1001のかたのおことば。

もうちょっと。かんがえたら?ですって。

99 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 21:01:36.85 ID:IzIW9qTv0.net
MQ面倒なら2垢でコスミ使ってGDB8B9を12キャラx2回せば毎月60本くらい稼げる多分

100 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 21:19:54.17 ID:4Lsv0HOva.net
え、GDってそれしか稼げないの?

101 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 21:24:08.11 ID:8s0L6+Kka.net
毎日gd3回12キャラって苦行やって60本しかないってことはないはず
平日つぶれますやん

102 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 21:28:00.52 ID:IzIW9qTv0.net
B9で神秘石7個出るとして一月2000個
それで300本稼げるか

103 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 21:52:27.92 ID:LgdXtjBca.net
平日にB9行ければな
まぁB8でも1キャラ神秘石5〜6個いけるっちゃいけるから似たようなもんか

104 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:15:27.80 ID:64EkJZpY0.net
>>94
完全に新規で始めたなら、冒険者協会でデイリークエストを受けて成功させる、
その報酬コインを集めて防具は神獣セット装備。武器はインフィニティクローがあればポットいらない。
資金が貯まってきたら(パラメータ運に振らないとドロップアイテムが悪い)タティリスセットを目指す。

武器買う資金も無かったら、ギルド入ってギルドダンジョンへ連れて行ってもらう、
紺碧のツボというのが出たらインゴット1本(1億)以上で売れる。コクーンというお供も手に入る。

もしくは1日2回行ける秘密ダンジョンでのクリア報酬、試練のクリスタルのかけらが
10個で1,4本、盗掘王の秘法100個で3本は硬い、この辺で貯めればその辺のモンスは楽勝。
メインクエスト(パシリ)しながら、のんびりやるといいよ。

面倒だというアナタは課金してロトボックス買うとその辺の資金稼ぎすっ飛ばせます。

105 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:22:44.93 ID:hgSiDBrK0.net
冷静に考えれば楽しくもなんともないそんな作業のために金と時間を使えるならやればいい

見渡せば他に楽しいゲームがあるとは言っておくぞ

106 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:44:30.58 ID:IzIW9qTv0.net
メインクエスト8キャラ終わったけど2人増えてるの思い出して絶望
どうせ地下周回はサボるけど全キャラ終わらせるんだ

107 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:45:46.02 ID:acfF1He/0.net
リアルで働いて
その金でロトしたほうが早くね?

108 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:46:46.40 ID:r3yJ0kLT0.net
ドヤ顔で何言ってんの

109 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:47:48.38 ID:r3yJ0kLT0.net
あぁ>>105に言ってる

110 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 22:54:03.66 ID:hgSiDBrK0.net
とドヤ顔でレスする>>109
気持ち悪いから絡むなよ

111 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 23:09:26.38 ID:r3yJ0kLT0.net
>>110
その楽しい別ゲーとやらをやってろよ
赤石スレだぞ

112 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 23:30:02.84 ID:AKMNwmel0.net
去年の聖火イベが15日からだったから今週からくるかね?

113 :名も無き冒険者 :2017/09/11(月) 23:57:04.73 ID:26LUNtmU0.net
900の秘密雑魚経験値合わせたらBF秘密よりまずいって聞いたけどそうなの?

114 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 00:29:53.00 ID:vuaFLYCA0.net
何かルーレットだんだんと改悪されてきてないか??
三月くらいのルーレットはまあ確かにどのマスも同じ位の確立で止まってたけど、金鯖前のルーレットで微妙に演出、2倍のマスの止まる確率が減って、今回はさらにめちゃくちゃ高い確率で1/2に止まるようになったと感じる
わくわくしかやってないけど二日で400コインふっとんだぞww

115 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 00:33:49.40 ID:NIJF3M1y0.net
>>110
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 00:52:27.58 ID:46BmyoNka.net
>>114
確かにわくわくは当たらなくなってる気がする..
しかしそこはルーレット
昨日はPC画面を叩き壊す寸前にヤケクソではらはらにして10倍ゲットした^^;

117 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 01:34:24.54 ID:buUA2oQj0.net
いくらで叫べば鏡品買えるんだよ
400じゃ足りんのか?
インフレすぎて頭おかしくなりそうなんよ

118 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 01:35:53.51 ID:3AC5OpYQ0.net
>>0104
ありがとうございます参考にします!

119 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 01:47:55.93 ID:9lvSq3/k0.net
ものがないのにいたずらに叫んでも買うこともできず値上がり続けるだけだぞ

120 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 02:09:49.70 ID:9lvSq3/k0.net
メインクエスト応援イベ応援する気なさすぎだろ

121 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 02:14:58.17 ID:ayBuUgS+a.net
実際それでB鯖の鏡品ジワジワあがってる感あるよな・・・
金鯖復帰でフォムガバター指とか特に需要あがってるのに供給控えめというか資金作りの為に鏡回してる人あんまいないのかね
萎えるわー

122 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 02:58:01.15 ID:r7dFBwSJa.net
鏡の成功率が6割くらいあればね。。

123 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 06:03:42.82 ID:hTodf17/0.net
400貯めたけど買えなかったな
これ買えるのか?って押してみてもインベ満だし交渉や質問で耳送ってもそれっきり返ってこずだし
400+B&I箱(2個ある) or 奇跡のふいご
とかでもだめだったな
諦めて武具の製作に400全部使い果たした

124 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 07:08:24.00 ID:APTuMu9ba.net
S鯖だとt速度フォムガが360本で3秒即売れだった
Gw250本前後の指関係が今では350〜400本
色々おかしいね

125 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 07:57:02.08 ID:NIJF3M1y0.net
おかねためたのにかえるものがなくてやるきなさすですわ

126 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 08:12:29.11 ID:fV6Xhxnpp.net
奇跡のふいごでも買い占めたらいいんじゃないですかね
今回のすごロトで貰ったやつ200本で即売れして安かったかと不安に思ったけど今120本になってて震える

127 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 08:32:28.81 ID:xJGAxspp0.net
マジで日々のインフレで頭おかしくなるで

Vなんか最近450とか60普通に越すしもはや一括取引出来る金額は紙切れよ

128 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 08:48:51.04 ID:NIJF3M1y0.net
>>126
金鯖で45本だったし…

129 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 09:00:05.96 ID:bzEuUyHwM.net
買取りイベのタイミング悪くね

130 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 09:06:01.44 ID:kUjWlP1J0.net
鯖に入ってくるゴールドのほうが消費より多いんだからあがるのなんて必然やん
とっとと3OP品集めてないほうが悪いって運営様が言ってたぞw
未だに馬鹿の一つ覚えで鯖内にゴールド増やす1m買取なんてしてるんだからなw
アンケ?そらもう金儲けに繋がるものだけ実装してくれますよw

131 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 09:43:15.03 ID:3PFrgUyB0.net
相場上がるたびに金策としては地下回しが優位になるな
もうMQやらないつもりだったけど迷うな

132 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 10:14:31.69 ID:fV6Xhxnpp.net
物で物を買う時代(売り手がいるとは言ってない)
T力とかTRSワムとか誰も持ちたがらないし何が良いんだろ
コクーンが重ねられれば丁度いいけどサマー以外売れないか

133 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 12:40:17.28 ID:U6YTVLjv0.net
クリーチャーの図鑑登録したやつはランクごとにインゴット1,2,3,10。100位で再呼び出し可能にする。
そうすればコレクターが消費してくれるからインフレ対策と、2PT目、3PT目が作りやすくなるから
チームスロット拡張も売れるのではなかろうか。

何か輝石とか、システム作ってやり逃げが多過ぎてもったいない。

134 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 12:50:58.94 ID:Fi6uh0Tt0.net
Tワムはこの時期なら多少ぼっても売れるぞ

135 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 12:56:25.77 ID:vuaFLYCA0.net
金鯖後の一時的高騰なのか、これからも続くのかわからんな
上でもあった奇跡ふいごとかは下落したけど、賢者とかはBURST後も騰がったままだしなあ

136 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 13:06:35.88 ID:HhCqjBHr0.net
ブレイドアンドソウル
http://www.n csoft.jp/bns/
銃撃士 9月13日実装!
https://i.imgur.com/mmTM0mW.jpg
http://event2.n csoft.jp/1.0/bns/update/1709/index.html
http://i.imgur.com/iCjZdgp.jpg
http://i.imgur.com/0nO14Sx.jpg
http://i.imgur.com/PFS29Il.jpg
http://i.imgur.com/uUej9MA.jpg
新職業「銃撃士」ティザー動画第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=YExguAsJIB8
銃撃士スキル一部動画
http://www.youtube.com/watch?v=8gK81pCw4N0
先行登録キャンペーン
http://event2.n csoft.jp/bns/battlefieldsmaestro/preIndex
弾丸乱舞
http://event2.n csoft.jp/1.0/bns/1708battle/


   REDウンコ

  完   全   敗   北

137 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 14:23:59.86 ID:upTT2G5i0.net
>>112
G倉庫にある火鳥の刻印の期限が2017年9月27日10時になってたから
おそらく9月20日メンテ後〜9月27日メンテ前かと

138 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 15:05:57.28 ID:/wqVbSK/0.net
CPボーナス装備のやつだっけ?

139 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 15:09:53.99 ID:DgmDw3tr0.net
去年は火鳥の聖火イベント2週間ほどあったし明日のメンテ後からありそう
2週間といわず1ヶ月してくれてもいいのになぁ

140 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 15:49:11.29 ID:upTT2G5i0.net
2週間だったっけ?
短かった印象が強かったせいか、1週間だと思ってたわ

141 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 18:59:01.29 ID:GFi+ERZe0.net
今年は交換する時と開ける時の連打改善してるといいなあ
1000個以上とかあるのにさすがにあれはない

142 :名も無き冒険者 :2017/09/12(火) 20:57:59.45 ID:SfXQSa8HM.net
S鯖の小泉なんとかって奴不気味すぎ

143 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 00:14:24.29 ID:kkDVJajU0.net
もう古都の噴水変わってるんだね

144 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 06:48:12.24 ID:hIeCYDcsa.net
去年より鯖へって狩り場も混んでるから荒れそう
買い取りイベントと被せないで

145 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 07:21:51.07 ID:zVsdBZjY0.net
ミラーも増えたしまあ大丈夫じゃないの
横上等の迷惑代行はこの機会に何とかしてほしいが

146 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 11:18:02.80 ID:NqVizmMV0.net
金鯖勢で初めてなんだけど火の鳥イベてのは致命上がるのと魔法ダメ上がるやつ作ればいいのかな?

147 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 11:31:16.87 ID:SOhr8WOB0.net
とりあえず魔法ダメのは作るかな
あとは好みじゃないか

148 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 11:38:31.07 ID:WqPH0saY0.net
CPボーナスのやつオススメ
これとフォムガと追跡合わせるとかなり楽になるよ

149 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 11:56:34.35 ID:NqVizmMV0.net
cpボーナスもいいのか・・・
手持ちメテオと知識槍だから魔法から作って様子見ながら他のにも手出してみるわ

150 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 12:02:18.86 ID:9fe1gBry0.net
取り敢えずどれも普段つかないOPだからいつ欲しくなるか分からないし一通り作っといた方が良いよ

151 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 12:11:44.25 ID:rMeCvXaU0.net
火の鳥ってエンチャ等なにできるんだっけ?異次元は無理だった記憶あるけど

152 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 12:33:08.95 ID:9fe1gBry0.net
貼り付けと神秘は確か出来る

153 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 12:38:17.66 ID:rMeCvXaU0.net
ありがとう
ログキャンの下級があるし貼り付けてみるかな

154 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 14:19:50.72 ID:tJEqxaVF0.net
去年と交換方式変わらないってのがなあ…
数百個あるもん1個1個交換って流石にねーわ指痛くなる

しかも交換後もゴミ処理作業の山だしさ

155 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 14:46:55.53 ID:AKK4/JfI0.net
数年ぶりに復帰してレポクエ進めたら勝手に800後半まであがった4転WIZなんだけど
BF秘密はやっぱりちゃんと鏡品そろえないと参加してはいけないんだろうか
地下キャラ回しはじめたからやる気はあるんだけど清水とか欲しいし早めに行ってみたいとは思ってる

156 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 14:55:13.16 ID:kftSApw60.net
WIZなんて 死なない程度のスキル装備でアスヒしてりゃええわ

157 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 14:59:47.77 ID:AKK4/JfI0.net
昔と感覚が違いすぎて 死なない程度 とか スキル装備 の常識値がわからない
だいたいブレ無しHPいくつとかスキル100以上は用意しろとか
属性抵抗はちゃんと調べて用意するけど最低限暴言吐かれない水準を知りたい・・・

158 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:03:07.68 ID:kftSApw60.net
「死なない程度」は行ってみればわかるよ
スキルは合計100ありゃいいんじゃね

159 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:07:14.17 ID:AKK4/JfI0.net
ありがとう
前もって雑魚いことPTに伝えて頭下げながら1回いってみるわ

160 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:12:31.66 ID:rtmp3oxBa.net
>>157
BF秘密はステ20%減だから装備も外れるかもしれない
初めてですって一度行ってみると良いよ

161 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:14:54.79 ID:rtmp3oxBa.net
あ、読み込みが遅いと思ったら..がんば

162 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:19:15.96 ID:tJEqxaVF0.net
装備無いならHPとかよりワームに突っ込まないのが一番大事かな
新秘密できたから中々PTに恵まれんとは思うけど頑張れ

163 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:42:40.08 ID:7XFAw4LZ0.net
>>157
スキル低くてもちゃんとアスヒしてくれるWIZいると助かるわ
HP優先でいいと思う
HP2万あって前出過ぎないようにと側面からフラフラやってくるMOBに注意しておけばいいと思う
でも途中の鞭子のワームはそれ以上あっても死ねるんで特に距離意識して巻き込まれないように注意
アスヒしようと近寄ったら巻き込まれて一気にHP削られるとかありそう
最後のマスターリッチエリアは固定ダメ続くのと、たまにくる強烈なのが相当痛い
抵抗低いと2万くらい喰らうらしい
リフレクとか権勢のHP品とか役に立つかも
あとたまに死の宣告みたいなので全員一気に死ぬのあるね
まぁそこはしゃーないと思うが

164 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:43:31.25 ID:AKK4/JfI0.net
ステ20%とワームか
気をつけよう、ありがとう

165 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 15:59:54.70 ID:WqPH0saY0.net
個人的にはクリアできるぐらいの火力がいれば、あとは寄生でも構わないんだけど
そういうのも許せないって人もいるから結局はその時のPT次第かな
RSも不寛容の時代になった

166 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 16:34:39.85 ID:qcxvyfiV0.net
BF秘密はしんでも仕方ない

167 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 17:33:41.26 ID:9fe1gBry0.net
BFは油断してるとマジで死ぬからね

アスヒ専念してくれるwizいるのは嬉しい

168 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 17:44:48.92 ID:NT292FT00.net
いっそアスヒ専門として後ろにいてもいいんじゃねーの
最低なのは何もしないやつと何度死んでも学習しない奴だ

169 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 18:24:01.09 ID:kftSApw60.net
獣人でクロスアタックしてる奴いた

170 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 18:40:15.60 ID:NT292FT00.net
BF秘密に来てまでデフォルトスキルとかキックされても文句は言えない

171 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 19:21:45.10 ID:6W/he8Au0.net
イベントのメダル二個欲しいけど何に使うか迷う
LRとか狙って出すの不可能だしスキルに付くことのないラミアが安定?
STRにメダル付いてる60のラミアいるけどレベル1からじゃないと勿体無いよね
来月まで時間はあるけど合成でまたラミア作るのはしんどい

172 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 19:43:24.77 ID:13F7WBYX0.net
俺はLR待ちで温存かな

173 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 20:16:53.73 ID:+5LPaWSzM.net
ちょっと気になったので教えて下さい
今日ドラコリッチソロしたのですが、1個目の部屋で殴ってドラコリッチが逃げたあと、2個目と3個目の部屋にドラコリッチが出て来ず4個目でようやく出てきたのは何か攻略がおかしかったからでしょうか?
クリア出来たので良いんですが、前は全部屋で出たような気がしたので

174 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 20:24:42.79 ID:GFJPTbnl0.net
実は隠れて俺が先に倒しておいたんだよ

175 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 20:28:24.93 ID:AOlgT7Zb0.net
一回でダメ与えすぎると次の部屋飛ばしてもう一個先に行っちゃう

176 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 20:49:22.76 ID:0L1+uemm0.net
>>114なんだけど今日の分わくわくしたら200失って3日で-600だ
やらなきゃいいだけの話な気もするけどコンコルド的に突っ込んでしまう
毎回きっちり-200コイン(1/2が4回、1倍が1回)ってのも作為的な感じするし、これは単に個人的な運なだけなのか、それともルーレットが改悪されてるのかどっちなんだろう
他にルーレット回してる人はどう感じる? 少なくとも半年くらい前のルーレットは期待値通りの結果に収束したんだが

177 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 21:37:23.29 ID:tJEqxaVF0.net
そろそろベース指定できるような異次元の上位版出ないかなあ
消したら代わりがないもんだけど抽出じゃ付かないOPだとどうしようか困る

178 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 22:24:46.03 ID:8sDGnwk70.net
火の鳥は銀行預け無理なの忘れてた・・・

179 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 23:28:08.58 ID:+5LPaWSzM.net
>>174
>>175
そうでしたか!ありがとうございます
納得しました

180 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 23:37:45.12 ID:WqPH0saY0.net
>>178
ん?作った装備は預けられるよ?

181 :名も無き冒険者 :2017/09/13(水) 23:39:54.28 ID:WqPH0saY0.net
人形の方か

182 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 00:29:13.28 ID:ToHNypT40.net
火鳥の刻印原本使ったら下がったわ(´・ω・`)

183 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 03:29:29.02 ID:W0aqM+qG0.net
金鯖のゴールド還元キャンペーン、金鯖末期とか金鯖終わってから来てもしょうがないだろって思った

184 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 06:09:59.51 ID:hX29qsfv0.net
バードサウンドの魔法ダメ+って錬金術と同じ?
ボトル投げとかはダメージ上がらないかな

185 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 07:30:42.26 ID:he72W6VF0.net
写本も刊本も6以上で失敗したら容赦なく3下げられる事があるから、
結局ほぼ原本頼みという悲しみ

186 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 11:18:29.60 ID:yvyTVzRQ0.net
>>155です
昨日初見で行ってきて色々実践できました
これから毎日通おうと思いますありがとうございました

187 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 11:54:40.94 ID:DLA62l+C0.net
そんなに厳しいのか
30は諦めるかなあ〜

188 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 12:25:43.44 ID:CzfRGVAzd.net
原本も下がるよね?

189 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 13:38:33.55 ID:2iDVAo1m0.net
去年の感じだと20後半でもなきゃ写本ぶっこんで30まで行く位だったけどな

190 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 14:07:47.38 ID:Jm3KKox60.net
0.5%のところが上昇するんだよね?

191 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 14:34:41.78 ID:EEdRYlDB0.net
https://ameblo.jp/redstoneonline/entry-12199494026.html
レベ30完成品

192 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 14:58:04.97 ID:Jm3KKox60.net
>>191
ありがとう

光奏師だとボルテックスNxとどっちがいいのかなあ
金鯖復帰組だから鏡品なんて無縁です

193 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 14:59:33.20 ID:Jm3KKox60.net
ボルテじゃなくてモダンNxだった

194 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 15:08:37.70 ID:kISJNPHMd.net
>>192
OP無しで比較なら火鳥だなぁ
メテオとか別キャラでも使えるし、スキルも稼げるしね

195 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 15:10:55.06 ID:Jm3KKox60.net
>>194
ありがとう

金鯖以降INしてなかったけど今から全力でイベ参加する!

196 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 16:58:18.53 ID:3sKze8Jl0.net
超越書全く落とさない・・・DPした人に聞きたいんだけど文字色は緑です?

197 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 18:19:41.33 ID:Ct7G7JUy0.net
それ自体の性能でいえばモダンよりトランスファイヤーバードだけど火鳥装備は異次元不可だからマントにはHP6やRSが付けられない
突き詰めていくつもりならモダンやコンテンポラリーアルチザンの方がってことも
耳系統ならHP6付くからいいんだけどな

198 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 19:24:30.45 ID:VhyOJQsL0.net
超越メテオをドロップしたけど緑だったね

199 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 19:48:51.31 ID:a6vp5cU/0.net
狙ってでるもんじゃないわ
かけら出しで出たらラッキー程度だな

200 :名も無き冒険者 :2017/09/14(木) 19:53:04.72 ID:9TyuyGIL0.net
超越スキル8個出たけど10キャラ分狩ったら1個出るくらいのペースだな

201 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 01:46:45.86 ID:tOEmedHA0.net
>>197
火の鳥装備は基本的に狩り装備だからHPはLv5でも問題ないよね
普段TRSモダン使うなら別だけど、移動速度とかHPとか付けるだけなら火の鳥のほうが汎用性があるんじゃないかな

202 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 07:09:55.00 ID:oG7uZl3na.net
6までは20%で上げて
20越えたら失敗で3下がる事が増えるから
原本一択だったような気がする

他の自動取得アイテムと違って別垢のかけらとばししてても
狩ってる本人に取得がいく仕様だった気がする

203 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 09:26:00.24 ID:9FSW7mzPa.net
みんな結構こういうイベント楽しんでるんだなぁ
やってる人少ないと思っていたよ

204 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 09:56:38.86 ID:ywsQpwiT0.net
火種も原紙も出にくいから自力だけじゃ時間に余裕のある人じゃないとムリだとおもう
去年の最終日さっさと売るべきだったと感じたのを今年始めてみて思い出したよw

205 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 10:26:00.55 ID:4ji0nppw0.net
今回はVもちゃんと火が点いて行ってる

206 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:23:19.42 ID:3137T3lF0.net
トランスファイヤーバードにHP効率6が付けれたらGv装備として採用してた
by DT戦士

207 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:41:07.25 ID:8hgsbZrpM.net
金エンチャ使えば出来るっちゃ出来る
抽出も使えるんだっけ?

208 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:41:41.93 ID:8hgsbZrpM.net
あ、効率6かすんません

209 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:44:51.68 ID:mIqhYLAwa.net
イベント品なんだから制限とっぱらって変なオプションとかつけられたらいいのになぁ

210 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:49:28.33 ID:wKEVFh4R0.net
イベント品が最終装備になっちゃうとかクソすぎだから
今のままでいいよ

211 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:49:52.86 ID:4XK5kbEa0.net
今年は火種出にくいな
計っていたが、だいたい探索機なしRSかけらと同じくらい
こりゃ刻印30にするの無理だ…去年もかなり追い込みかけてようやく1品出来たつーのに

212 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:52:44.07 ID:4ji0nppw0.net
原本がインゴ2,3本で売れるから、時間が無いなら売って他の装備買うもよしだろうね

213 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 11:59:30.77 ID:FP/Cuhc50.net
メイド黒魔にとってバードサウンドは最終になりうる

214 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 12:07:14.64 ID:3mtqk2SM0.net
ドロ率に関しては去年からそんなもんだったと思う
中身に関しては知らんが

215 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 12:16:55.69 ID:oG7uZl3na.net
狩り場にもよるが1時間に50前後は出た
去年30lvまでに800-1000個必要だったから
なかなか厳しい

216 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 12:37:06.12 ID:Pi4iSpktd.net
火鳥装備は異次元できないのなら金エンチャちまちまか抽出ぶっこみ神秘鏡ぶっこみでギャンブルするしかないのか

217 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 12:40:49.18 ID:4XK5kbEa0.net
>>214
いやー、今年は出にくいと最初から感じたぞ

今日は火種10個集まる間にかけら29個出た
赤石運がよかったのか火種を運営が絞ってきたのか分からんがな

ちなみに去年刻印20→30するのに原本3ダース(2列×3回)使ったから今年初めて作ろうと思う奴は覚悟な

218 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 14:07:38.18 ID:3mtqk2SM0.net
去年の拾った数だと1キャラ欠片だして15個弱とかだったぞ確か
今年は33キャラ出して465とかでそれ程大差無い気がするけど

219 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 15:28:58.89 ID:Q5jNXVC50.net
みんなキャラ強化出来てうらやましいー

テイマ><

220 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 15:36:41.03 ID:4UCdFWR20.net
テイマはもう改変する気ないんじゃないのかってレベルで放置されてるし超越スキルは全職中ぶっちぎりでゴミだしホント開発運営に嫌われてんよな

221 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 15:42:36.43 ID:3mtqk2SM0.net
超越スキル時々謎のチョイスが混じってるよな
光とか霊闘とかランサなんて元のスキル使ってる人自体いないだろうに

222 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 15:51:29.99 ID:05h4zoXMa.net
メテオとかドラツイとか今のままでも余裕で使われるスキルよりは地震とかストレートスパイクみたいなマイナースキルを実用に耐える性能に強化出来たら楽しいかなと個人的には思う

けどどっちにしてもSP6万は無いわー
調整雑過ぎるんじゃないのか

223 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 15:56:38.21 ID:3mtqk2SM0.net
元から強いスキルの強化の伸び幅が他のスキルと比べても大きすぎるわ
元から弱いスキル強化しても弱いままなのに伸び幅すらパラドラツイその他に及ばないっていう

乱切りとかオーサムエクスプロージョンがパラドラツイ位の性能になるとかならまだわかるけどちょっと強いマシーンアローじゃ使われる訳ないし半月いなしとか何が強化されるのか説明からじゃまったくわからない

224 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 16:13:24.68 ID:a032pjkw0.net
超越は強スキルを更に伸ばす方向性にして
微妙なスキルは以前みたいな大幅テコ入れ

ってのが理想かなあ

225 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 16:41:35.42 ID:sdESisnh0.net
今公式でアンケートで超越スキル案募集してますね
しかしレアに関しては覚醒が使い物にならない職とスキル積める人じゃないと厳しそう
説明だとわかりにくいがバインドなんかは性能いいよね

ノーマルの「体力再生」が魔法ダメにも適用されてるのか気になる
ユニークの「魔力吸収」がCP獲得ゼロスキルが無限に打てるのか?と夢見てしまう

226 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 16:53:10.62 ID:AlVlGvXI0.net
>>220
春頃には改変するって予定にあったのにね…あったよね?

227 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 17:42:05.91 ID:kyBOxxMt0.net
うろ覚えだけど、去年の冬にあったニコ生でテイマ改変のこと聞いたら
まだスキル考えてる段階だ、とか清水に言われた記憶
GVという課金につながる職じゃないし、後回しにされてるんちゃうかな

228 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 17:47:54.53 ID:enaYa9Wv0.net
6万はマジで公式ゲームプレイしてるのか疑問になるレベル

幾らなんでも重すぎだろ

229 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 18:47:20.83 ID:Pi4iSpktd.net
昔はテイマもGvで火力だったのにね。

今や個性のカケラもないGV

230 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 19:10:33.34 ID:8hgsbZrpM.net
覚醒といい超越スキルといい
このゲームの大きなアピールポイントであるはずの変身システムを見事に殺しにきてるわ

そもそも覚醒だって裏職合わせて6つのうちから2つ自由にとれたりしたら楽しいのになあ
もしくはメテオ覚醒したら犬の炎スキルも消費MP減って多段化するとか
逆にヴァンパイア覚醒したらWIZの殴りでも吸収効果発生するとか
双方の職業に効果が及ぶだけでも幅が広がると思うの

231 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 20:43:40.35 ID:dsIXOVwSa.net
>>230
一般ユーザーが思いつくのにやらないってことは
そんなことできる技術者が開発にいないんだろうね

232 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 21:19:11.55 ID:27GRmXTx0.net
優秀なスタッフは全部追い出しちゃったからな
後はフレーゲル男爵みたいなのしかいないんだろう

233 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 21:24:37.08 ID:3mtqk2SM0.net
覚醒したら強いとかパッシブ多いってのが今回ので明確なデメリットになっちゃったからな
いらない前提マスした上で3500は重過ぎるわ

結局単純で強い職が更に強くなっただけ

234 :名も無き冒険者 :2017/09/15(金) 23:40:29.09 ID:27GRmXTx0.net
明らかに嫌がらせみたいなのもあるしな、余計にSP払えやゲヒヒヒって感じ
大体爆炎はメテオ使えるのに今更フレイムストームやファイアボールなんて
使うわけないだろ、劇的に強化されるわけでもないのに

235 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 00:20:09.93 ID:0Aqzhn9Ld.net
たぶんね、運営というか開発側はゲーム自体プレイしていないの

236 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 00:33:37.62 ID:wEcGqh/p0.net
まーそうだろうな
そうでなけりゃ同時に使えないシマーとタンクラを両方覚醒スキルにするとかありえないもんな
まあタンクラなんてゴミカスクズウンコスキルだから元から使わないけど

237 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 00:58:08.47 ID:18HSXzpY0.net
去年の時も思ったけど、この経験値ボーナスの表示の仕方もう少しどうにかならんかったのか

238 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 01:36:29.95 ID:nmtx8eFU0.net
最近実装された職だと覚醒とかスキルの役割小分けにされてスキル完成するのが遅いけど
かといって200台で完成する初期実装職と比べて明確に強い部分って殆ど無いからなあ 

239 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 02:03:02.41 ID:22h6tm6fd.net
どんなクソ仕様でも私たちはレッドストーンをプレイさせていただきます

240 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 02:27:01.30 ID:wEcGqh/p0.net
後発のキャラはステの底上げができたりダイレクトに能力をあげるスキルがあるのがずるいよな
変身せずに別の覚醒スキルを取らなければそのへん全部押さえることができるわけだし

241 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 03:20:21.94 ID:p76yjaKh0.net
RSやめるほど悔しかったら他のゲームやればその体験できるかもしれん
そうやって復帰者(新規?)取り込まないと今以上に過疎になるだろう

242 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 04:03:35.74 ID:LSwndp2z0.net
結局のとこ新キャラなんてやるだけアホだな
マスケのクソ性能みてそう思った

243 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 08:15:56.98 ID:nlm/HHd40.net
マスケは覚醒でチェックマークついた相手には限界突破無視の10倍ダメージ位無いと輝けない

あとアンケート、知識職の不便な所はどこですかって言う所、
CP切れで変身が解ける所って書きたいが書く欄が無い

244 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 08:24:38.08 ID:MI2iUqOQ0.net
そいえば黒魔覚醒メイド適用は仕様ってのどっかで見たな

245 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 14:10:55.73 ID:Na5cYE330.net
まじでインゴ10しか重ならないのは不便だな
インフレで指1個売っただけでカバン満とか面倒でしゃーないわ

246 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 14:14:24.53 ID:4CEULB7hM.net
韓国鯖は255本重なるんだけどな

247 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 14:42:39.75 ID:tCDZjXme0.net
100本じゃなかったっけ?
こっちの10本制限解除要望は韓国側に却下されてるらしいね

248 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 14:46:00.22 ID:Dp6nTjTZ0.net
リネみたいにスマホ版でないかなー
美麗グラフィックじゃなくていいからさw

249 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 15:14:59.52 ID:wkNY5CUh0.net
赤石2ならスマホ版であるよ

250 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 17:30:44.87 ID:6JfHKsht0.net
>>247
生放送中にポロっと言ったやつだな
理由は明かされなかったが、たぶん日本の運営がゴールドばらまき過ぎだから
そっちを先ず何とかしろってことだと俺は思ってる

もういっそデノミしていいんじゃないかな

251 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 17:43:01.02 ID:5vqYysVIM.net
単純にマジックバッグとかVIP銀行売るためじゃないの

252 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 18:23:45.47 ID:j7LWCWhd0.net
じゃぶじゃぶする人がたくさんいるのです

253 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 18:32:30.69 ID:E6ADY9qa0.net
増殖するやつがいるからだろ

254 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 18:47:24.76 ID:0ARuvWpJ0.net
アリアン露店巡りしてたけどレア等級の超越の書をポロポロ見かけるようになってきたな

255 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 18:58:43.04 ID:MI2iUqOQ0.net
B鯖落ちた?

256 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 19:05:57.60 ID:MI2iUqOQ0.net
ただの回線だった

257 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 20:05:59.27 ID:nlm/HHd40.net
超越スキル、少しでも早く売り抜けたいんだろうね
自分でもすぐに使いたいと思わないし

258 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 20:09:44.15 ID:NG2mHwL10.net
T力比率のハードとNワームは金額的には変わってくるのでしょうか。

相場を教えていただけないでしょうか、よろしくお願いします

259 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 20:23:39.66 ID:wEcGqh/p0.net
鯖も言わずに相場を教えろとか人はみんなエスパーとでも思ってんのかコイツ

260 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 21:29:46.75 ID:wkNY5CUh0.net
1本だゾ

261 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 21:51:57.02 ID:oQllIRxw0.net
超越スキルは得るものと失うものを秤にかけるとデメリットが多すぎる
SP6万は無理

262 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 22:05:04.13 ID:Na5cYE330.net
>>258
ワームベースの方が高くなるよ
シュトラだと2、3割増しくらい

263 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 22:16:01.94 ID:YZsnJI5U0.net
あー狩り場空いてねえ久しぶりに探索機買ったのにキャンペーンとかやめろ

264 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 23:02:41.60 ID:tLJrQ0K60.net
超越スキルってユニークやノーマルのやつでも6万SPとられるのん?

265 :名も無き冒険者 :2017/09/16(土) 23:15:57.23 ID:tLJrQ0K60.net
高レベルの経験値稼ぐ手段増えて獣人覚醒も来るのね

266 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 00:17:27.47 ID:hwGnKX3Z0.net
ユニークのlv1はSP1200らしいが最終的にlv20まであげるには合計10万ほどいるらしい

色々韓国でアップあったみたいですね
レイド報酬が875以上から変更されるらしいしレイド経験値アップ課金アイテムも出るらしいね
獣人覚醒はシルフラぽいのが出来るのには笑ったw

267 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 00:30:55.23 ID:46hrsCih0.net
色々無理すぎる1500まであげて6万稼いでね^^てことなのか

268 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 00:42:04.49 ID:wUbQ/Syg0.net
超越レアで売りに出てるのは需要の無さそうなやつばっかだな
というか実質使えるのは覚醒がゴミで必須スキルも少ない剣士のパラぐらいだろうけど
ほとんど売りが出ない
28キャラ欠片出ししてレア1個落ちたけど23種類あるから目的のレアを出すのは至難
の業だし、パラ改が安く手に入るようになるのは暫く先だろうなぁ

269 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 03:20:25.04 ID:x+Y/tPQf0.net
転生パワキとパワキって併用できる?

270 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 05:04:02.87 ID:h85yd+P50.net
できるとでも思えるお前が凄いよ

271 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 08:27:22.35 ID:nKZt1jD40.net
まぁそう煽るなって
ちなみに銀行移動も出来ないから気をつけて

272 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 08:50:08.09 ID:BPSLuU8B0.net
噴水前のアナウンス、「私のところへお越しください」って言われても名乗らきゃ意味無いだろ!
売りも買いも書かない叫びみたいになってるじゃねーか

273 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 09:20:19.58 ID:5ciy+LvQ0.net
>>262

ありがとうございます、参考にさせていただきます

274 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 09:21:16.79 ID:5ciy+LvQ0.net
>>262

ありがとうございます、参考にさせていただきます

275 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 10:02:04.46 ID:6wQTn/3Hd.net
なんか、質問に対して誰にとっても薬にも毒にもならんコメントするよくわからん奴がいるな

276 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 11:30:03.77 ID:KWRMVcQG0.net
火鳥の装備に下級抽出貼り付け試したことある人いますか?
刻印レベル10まで上げて有効期限が消えたらできるのか
それとも上げてもどっちにしろできないのか知ってたら教えてほしい

277 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 12:34:39.40 ID:2ILq1kH0a.net
そんくらい自分で試せよ

278 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 13:35:58.43 ID:BPSLuU8B0.net
悲しいかな、掲示板だとこんなもんだよ。
ギルチャだと話題に餓えた廃様が高速で食いついてくれるぞ

279 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 14:56:57.76 ID:wUbQ/Syg0.net
貼り付けは出来るよ
Lv1で貼り付けて成功したら上げてくのが普通だと思うよ

280 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 15:59:57.67 ID:F/alCjcwa.net
超越の書って900上の狩り場以外じゃないと出ないの?

281 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 16:04:24.27 ID:NSSFDyLpd.net
てかそれ系の話題はちょっと上でやってたから聞く前にちょっとログ読めばいいのに

282 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 16:05:07.19 ID:KWRMVcQG0.net
>>279
初期値でも貼り付けできるとはありがたい
どうもありがとう

283 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 16:13:42.49 ID:KWRMVcQG0.net
>>280
http://members.redsonline.jp/news/maintenance_body.asp?ntc_num=10569
に書いてあるがレアは600以上で出るみたいだな
俺はまだドロップしたことないけど

284 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 16:58:21.16 ID:FWn1x2P0a.net
BF秘密でも出たぞ

285 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 17:47:55.91 ID:6wQTn/3Hd.net
277&281みたいな奴は気に食わなければスルーしとけばいいものの何のためにコメントしてるんかわからんわ。279&283との人間性の違いを憂う。まぁ掲示板はこんなもんか。

286 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 17:59:49.18 ID:EARKFQfWa.net
ガルカスでも出たぞ

287 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 18:50:30.19 ID:FWn1x2P0a.net
>>285
その通り。それくらい自分で調べてみろと己を省みよと言う人もいれば、きちんと教えてくれる人もいる
それが2ちゃんだよ。楽しいね

288 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 18:51:26.30 ID:FWn1x2P0a.net
ただし、小倉君みたいなのは遠慮したいな

289 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 18:52:30.78 ID:F/alCjcwa.net
280です
ありがとうございます

290 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 22:33:40.56 ID:M33YWqVUd.net
>>285
安価も使えない、レスをコメントと表現するのは流石に草

291 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 22:42:36.36 ID:bbs7D4iqd.net
したらばと勘違いしてるんだろ

292 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 22:53:08.15 ID:46hrsCih0.net
したらばもレスをコメントだなんて言わないと思うの

293 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 22:57:28.70 ID:Vz0Ls1Sn0.net
どちらかといえばまとめ民だろ

294 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 23:11:09.45 ID:cSXKCm8wd.net
昨日初めてまともな獣人と一緒のPTなったけどほんとに強いんだな
モリ6秘密だったんだがもうお前だけでいいんじゃないかな?状態
ダブクリと知識ダメで範囲10万はすごいわ

誰か両ダメカンストのステ目安教えてクレメンス

295 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 23:47:37.67 ID:l+7hoUQNa.net
武器によるだろks
それとスキル性能見てこい
ごみ装備でもwカンストすぐできる

296 :名も無き冒険者 :2017/09/17(日) 23:56:03.99 ID:EJNuQMLQ0.net
>>46
神秘B1-B2はMOB柔らかいの多いし、このレベル帯まではかけら出し比較的しやすい。
レベル750くらいまでかな。
B2は無課金でもNPCから飛べるしね

297 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 00:30:15.34 ID:C5CTmsSq0.net
>>294
物理戦士だとブラッドシェーカーで両方カンストいけるけど他の職業はほとんどやったことないのでわからないな
たぶんT力指とT知識指とTRS指とあとは魔法弱化あればいけるんじゃない?

298 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 00:32:10.27 ID:VYGvkeeM0.net
獣人の弱さってフレ遅いのと伸びしろの無さだと思う
そこそこにはすぐなれるけど

299 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 01:14:05.26 ID:4T8Sq8L00.net
つーかそんなに火力高いなら(白ダメは別として)黄ダメカンストして満足するんじゃなく限界突破してカンストしなくしろよって気もするが

300 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 02:22:46.79 ID:VYGvkeeM0.net
メインならともかくサブであんなめんどくさいクエやらんでしょ普通

301 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 04:02:16.72 ID:8nfTDHrf0.net
限界突破めんどくさすぎ

302 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 04:03:52.09 ID:jzrqkjaQ0.net
2までやって、200、400ってきたし次は600かな→1000

これで萎えた

303 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 06:45:16.19 ID:YrDzEZL10.net
カケラ対象モブ以外狩らなければ自然に集まるぜ

304 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 07:11:26.40 ID:b9C1wNkFp
根拠はないけどドロップ率アップアイテム販売されるようになってから
通常ドロップは下がった気がする
昔は普通に1時間に20−30個出てたんだけどな

305 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 08:28:01.39 ID:DMIW1AGs0.net
カケラは銀行で移動できるし取り敢えず使うキャラは1だけ取ってるわ

限界突破は天上の称号増幅じゃ上がらないんだっけ?

306 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 08:38:24.24 ID:JLhDdJfx0.net
天上で上げられると楽すぎるから当然無理

307 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 09:17:08.76 ID:fNpfS5kx0.net
限凸はほんと無理ゲーだな
知り合いにメインMAXまで上げて、さらに他キャラのために欠片出し続けてる廃人いるけど
ホント信じられんわ

308 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 09:18:33.53 ID:8nfTDHrf0.net
カケラ対象が限定されてるのもマゾ仕様。
高レベルはほぼ無理

309 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 12:06:29.06 ID:VlfK42RZd.net
でもそうでもしなきゃお前ら鼠部屋とかスワンプB2とかモリ4に篭もるだろ?

310 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 12:14:14.44 ID:JLhDdJfx0.net
レベル制限は良いけど上のほうもちゃんと対象mob作れよ

311 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 12:46:22.78 ID:ybCy+2ic0.net
昔頑張って2万個以上集めたあほなワイもいるんやすまんな
探索機なんてなかったな
といってもモチベ低下、限界の仕様変更で知識はそこまでいらなくなったから
銀行に半分は眠ったままだわ

312 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 12:48:36.49 ID:WMCyzYXO0.net
探査機なしの2万とか何ヶ月かかるねん

313 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 13:02:25.91 ID:hAOI6eVD0.net
もう少しで3凸終わるけどこれで半分しかいってないとか笑える
4ってギャンブルするのと1500個集めるのどっちがいいの?

314 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 13:53:52.56 ID:6HK5ziyId.net
限凸してもBF系ダンジョン・秘密でカンストしないks火力のオレみたいなのもいるんですよ!!!

315 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 14:13:10.26 ID:3kvBO4ff0.net
>>313
堅実に1500集めるべき、あれ成功率めっちゃ低い

まあ限界突破は3とか4とかは正直死ねるけど知識職は全員1だけは取っておいた方がいいと思うな

316 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 14:18:47.14 ID:VwKMIX7m0.net
久しぶりにINしていろいろ見てたんだけど
ネクロの超越スキルって効果なんなん?
一般4MOBでも取れるようになったの?

317 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 14:40:09.31 ID:d3WB3H0E0.net
一般3か4だろうけど正直ネタスキルだから挑戦者がいなくて情報がない
スキルは覚えないと詳しい説明分からないからなぁ

318 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 14:47:33.37 ID:JLhDdJfx0.net
ネクロなら超越とった後スキル消してもペット残ってそうだし有用説

319 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 15:02:14.03 ID:VwKMIX7m0.net
なるほどありがとう
もうちょいで900のネクロいたはずだから頑張ってみるわ

320 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 15:13:41.69 ID:Xk/0RBgpd.net
アンデット4でなんか面白そうなモンスターいたっけ

大骸骨とか?

321 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 15:57:14.70 ID:d3WB3H0E0.net
一般3ならヴァンパイア、一般4だとエンバームド、ボーンドラゴン、骸骨魔法師ぐらいかな
ネタのわりに種類が少ないなボスまで取れてもいい気がしてきたわ

322 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 16:15:28.03 ID:r4Z7XC8a0.net
ネクロペットに性能を求めちゃいけないと思うけど
まずテイマでも900はおろか800以上でもテイムできるmobがいないっていう・・・

323 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 16:53:45.26 ID:oF1U6P8I0.net
GVでも持ち込まないの推奨になったしなあ
かといって狩りで6万SPとそこそこの金額使う価値があるとも思えんしそもそもネクロでなんか狩ってる人まずいないし

324 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 19:25:58.25 ID:YwYaeKgA0.net
居なくてもいいというか居ない方がいいネクロのペットへの愛の深さを量ってんだよ

325 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 19:44:41.61 ID:WMCyzYXO0.net
ネクロで狩るの好きだから結構やってるよ

微範囲出来るようになったし使い回しのWダメブレイブクローでもつければかなりダメ出るわ
3フレ白黄カンストも普通に出来るし

326 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 19:53:02.55 ID:EnB4rCba0.net
多重で古代王ぶんまわしてる連中いるせいで秘密入れねえ

327 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 20:42:24.42 ID:LEnhEhqb0.net
所詮、カンスト<限界突破。

328 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 20:54:47.36 ID:qlwVw0Nud.net
900上でかつネクロのネタスキルに60000sp賭けられる人ってそもそもいるのかってレベル

329 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 21:48:02.84 ID:oF1U6P8I0.net
前提クエからして支援妨害ガン無視感漂ってるしね…
火力様だけやってくださいってコンテンツな感じがする

330 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 22:17:14.94 ID:JLhDdJfx0.net
テイムした後スキリセすればペットだけ残るだろ?

331 :名も無き冒険者 :2017/09/18(月) 23:49:00.94 ID:0bjJLHKRM.net
転生パワキ使ったらレポクエの最終レベルって結構変わるん?バカだから計算機ないと計算できんわ

332 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 03:15:05.51 ID:zeMmckpZ0.net
>>311
でも正直、探索機出る前のほうがカケラ出てたよな
体感的には今の探索機有りと同じくらい

333 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 06:21:22.13 ID:BIhktzCy0.net
BFOPって消滅の魔法書で消える?
鏡品の売りがないから
BFOP付の高いけど買っちゃおうかな

334 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 07:12:29.09 ID:L6r8XuAwa.net
あくまでも体感だけど課金アイテム実装後
祈りの欠片ドロップ率は下がった

昔2キャラで赤石欠片だしついでに出してたとき
1年間で3000個集まった
一番ドロップ率高かったスワンプb2が全く出なくなった

335 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 07:13:17.72 ID:UMMGZ5Lh0.net
強化解除溶液っていうのがあるらしいで
NPCネルバから10万で買えるらしい

336 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 10:06:27.77 ID:IsQB82yra.net
BFOPの為に前提クエ受けてみたけど無理ゲー過ぎる
メテオはミスだしチリも弱化110%積んで2000未満しか通らないんだけどwiz
の皆さんはどうやってクリアしたのこれ
因みにSP余ってたんでチェーンもマスターしてみたけどカスダメ&回避低下でダメージ食らいまくるからチリのがまだマシっていう

最低でも精霊王は必須?

337 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 11:03:38.10 ID:GiQ/lUpj0.net
>>336
霊術を雇う

338 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 11:19:45.88 ID:nwT5piEl0.net
あれほんと物理火力前提だからね

339 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 12:09:42.63 ID:r7NsEnhw0.net
精霊王買うくらいなら、
物理職でメインクエスト4日10時間でクリアして、
レポートでBFOPクエ受注レベルまで行く方が早いなw

異界石にしたらID内で銀行渡しできるし。今なら粗品もついてくる。

340 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 12:38:15.24 ID:CrVaL4w7d.net
弱化モリモリにしたら火でも通らない?

341 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 13:16:02.48 ID:wDi2WGv+a.net
仲いい人に手伝ってもらいなよ
無駄に時間食うだけだよ

342 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 14:34:10.36 ID:6foNdV+Pa.net
物理wizに再ふりしろ

343 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 15:48:25.33 ID:JzqaJaf6d.net
命中補正無視付けりゃ普通の750くらいのステあれば攻撃当てられまくるなんてことないだろ
セーフ着ろセーフ

344 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 16:10:38.14 ID:Z3m+GWBQ0.net
汚染された天使ってまだ抵抗高いままなの?
この間FIランサが180000*2とか出してるの見かけて知識職のために修正入ったのかなーとか思ってたんだけど
そのランサが強かっただけ?

345 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 16:11:54.42 ID:0lCMVst50.net
>>334
祈り探索機DXが実装された前後くらいから更に下がった気がする
あくまで体感なんで証拠はないがな
でも確率なんて弄り放題なんだから弄らないはずがないと思ったほうがいい

346 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 16:19:25.16 ID:dH/ASnh10.net
明日からif強化イベかな?

347 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 17:33:26.79 ID:zeMmckpZ0.net
FI槍だけど、火種全然でないな
3時間もかけて130個とか・・・
しかも刻印も下がってばっかで5も下がるし
収容所いけば今日中に25→30いけるとか考えてたけど甘かったわ

348 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 17:46:26.20 ID:p7skJFH8r.net
装備バースト来るか

349 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 17:54:06.67 ID:NxmiODhO0.net
45キャラくらいかけら出したけど超越本1個しか出ないわ
こんなもんなのかな

350 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 18:07:24.17 ID:C7/WG28zd.net
ブレイブインテリ出てきてIF10が最終じゃない職あるよね。

労して10作った人どんな気持ちなんだろ

351 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 18:21:47.10 ID:GiQ/lUpj0.net
その辺の金持ちは10でも満足してないから嬉々としてまた自作してブレイブだのインテリに乗り換えるぞ

352 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 19:07:51.66 ID:r7NsEnhw0.net
装備一択のゲームは詰まらんと思うが・・・
こんだけユニーク装備があって死に装備多過ぎ。
パラメータ固定なんて足引っ張る要素でしかない。

353 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 19:29:59.18 ID:nwT5piEl0.net
物理天使なんて武器賭博しかないんだぞ

まああれめっちゃ有能だけど

354 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 21:11:34.68 ID:H74Bqmpb0.net
蔵立ち上げなおしたら入れるようになるけど
3IDしか回してないのにIDパス合ってても
違いますってなること多くなってうぜえわ

355 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 22:38:38.28 ID:y506dqoR0.net
まあどこのオンゲも上位になったら装備もOPもほぼ一択ってのは変わらなくね?
流通量ドロ率etcで欲しくても手に入らないとかはあると思うが

356 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 22:59:34.86 ID:VKIFW63g0.net
出回ってるならいいけど装備手に入れにくいのが辛いわ
1年半くらい前までやってたネトゲが公式サイトの取引掲示板がアホみたいに賑わってて便利だった

357 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 23:07:00.52 ID:4oJK0/Cg0.net
今時、露天で取引ってのもな

358 :名も無き冒険者 :2017/09/19(火) 23:56:07.91 ID:E+xn6tCp0.net
>>352
装備一択以前にビルド一択
個性0

359 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 01:08:33.28 ID:acX9fsb5M.net
アイテムに関しては寧ろ割と幅広く使われてる方じゃないかな
初期に実装された職の武器U以外はどうしようもなく使い道を見いだせないユニークってそんなに多くないでしょ

フィアンウィスパーサーペントアルファ春のなんとかくらい?

360 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 01:12:10.87 ID:acX9fsb5M.net
>>356
ロト関連から出てこないDXUはまじで手に入らんよね・・・
レザヒ ブルシニ インスタントエイド アメジスティアン シールドペア
ミストラルルーン 

361 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 04:15:50.83 ID:uAlL+6qF0.net
防具DXUってドロップ率相当低くて副券産くらいしかないからなあ
値段自体は安いから知り合いに聞いて回ったら1個位は手に入るけど

362 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 09:19:29.04 ID:0ODs7ZBU0.net
IF強化イベとか、無限チケ2枚持ってる俺向きじゃねーか
復帰したてだから全部自分で使ってもいいな

363 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 10:16:42.39 ID:LbXoGuoh0.net
先週の韓国アプデで実装されたPVP武器3種ってなに?
わかる人いたらおせーてください!!

364 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 11:14:45.01 ID:L6v9TRDI0.net
>>363
韓国の掲示板で詳細乗ってるよ
SS付きだから探せば直ぐ見つかる

365 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 13:37:08.50 ID:rlxUvS1L0.net
IFバースト無いのにアップULT入れられてもなあ…
後プリズムコクーンはよ

366 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 17:49:29.09 ID:/WVCHT+O0.net
黒魔ってレイドボスでダメループしますか?
1発1万超えてたのが装備の質上げたら2500に・・・
それとも低下の有無ですかね?

367 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 19:31:55.23 ID:++2VCwR60.net
>>366
あるかも
自分も黒魔複数レイド行ってるけどメインのよりずっと弱いサブの方がダメ出てるっぽい(´・ω・`)

368 :名も無き冒険者 :2017/09/20(水) 20:35:19.54 ID:EGR9i4a50.net
魔法攻撃だからスキル高い魂斬りいたらかなりダメ変わってくるな
普通にカンストしてビビった時もあったり

369 :365 :2017/09/20(水) 21:50:04.84 ID:/WVCHT+O0.net
ふむ、装備付け替えを用意して行くことにします
装備構成とか色々考えてましたが残念です

370 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 01:13:45.88 ID:8npZ2v+M0.net
http://www.4gamer.net/games/018/G001877/20170920113/
9月26日(火)の生放送で重大発表
『RED STONE』で何かが起こる!

9月26日(火)に予定している放送では2017年下半期に予定しているアップデートや、イベントなどの情報を発表予定です。
さらに全プレイヤー注目の超重大発表も予定しておりますので、お見逃しなく。

371 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 01:38:34.38 ID:OFY62Uhk0.net
ゲームサービス終了のお知らせ

372 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 02:04:37.09 ID:eZ8UUrNP0.net
>>364
URL教えてもらえると助かる(汗)
韓国公式にはアクセス不可で、レッドストーン韓国掲示板でぐぐってもそれらしいの引っかからないし
画像検索にもそれらしいのかからない・・・韓国の掲示板探せない時点で詰んでる

373 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 02:11:58.97 ID:OfwLC4aRd.net
そのうち情報出てくるから焦らず待ちなさい

374 :371 :2017/09/21(木) 02:18:32.74 ID:eZ8UUrNP0.net
とある方のサイトから情報を得たけど 姫以外どの職用なのかわからん
翻訳おねがいw

■プレイブ モスキッNX

攻撃速度+30%
ダメージ+250%
人間型キャラクター+ 300%台未知
ノックアウト+ 60%
決定打発動確率+15%
致命打発動確率+15%

アイテム着用レベル-110
ダメージ+ 50%
ダブル クリティカル ダメージ+10%
致命打発動確率



■プレイブ モスキッ

攻撃速度+20%
ダメージ+200%
人間型キャラクター+ 300%台未知
ノックアウト+ 50%
決定打発動確率+ 10%
致命打発動確率+10%

375 :371 :2017/09/21(木) 02:18:51.47 ID:eZ8UUrNP0.net
とある方のサイトから情報を得たけど 姫以外どの職用なのかわからん
翻訳おねがいw

■インテリジェンス スリングNX

攻撃の中も50%増加
スキル レベル+7
命中率+20%
知識+200

アイテム着用レベル- 110
命中率+ 5%
攻撃速度+10%
知識+1/レベル2


■インテリジェンス スリング

攻撃の中も40%増加
スキル レベル+5
命中率+15%
知識+100

376 :371 :2017/09/21(木) 02:19:10.03 ID:eZ8UUrNP0.net
■インテリジェンス サイドNX

攻撃の中も30%増加
スキル レベル+8
移動速度40%増加
最大cp+ 100%
最大hp+30%
命中率+10%

アイテム着用レベル- 110
健康+ 100
スキル レベル+1
スキル レベル+2


■インテリジェンス サイド

攻撃の中も20%増加
スキル レベル+7
移動速度30%増加
最大cp+ 100%
最大hp+20%
命中率+5%

377 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 03:19:26.29 ID:SgD1oXDr0.net
>>370
全鯖合併じゃないかなー
去年の大合併は11月初めで、情報出したのがおよそ2〜3週間くらい前
段階的に全鯖統合させるつもりだと当時から予想していたけど

378 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 04:19:22.74 ID:zELiWCcA0.net
レッドストーン2に違いない(小声

379 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 04:35:05.33 ID:v+WjJBi60.net
>>374
日本語がエキサイトしてるところだけ訂正。
ブレイブマスケット 人間追加300%

380 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 04:36:13.92 ID:v+WjJBi60.net
>>375
攻撃の中も→攻撃速度

381 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 04:37:22.78 ID:v+WjJBi60.net
>>376
インテリジェンスサイズ(鎌)

382 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 06:27:45.49 ID:yaOnSVepd.net
霊術もbi になったらいよいよIF10の価値が

383 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 07:12:13.12 ID:2lBX1xFQ0.net
やっとテイマの改変だな

384 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 08:11:29.82 ID:O8usihMO0.net
「課金テイムペットを出します^^買ってね!」〜おしまい〜

385 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 08:33:09.65 ID:OfwLC4aRd.net
さすがに鯖統合は早すぎるだろう

最低でも3年〜5年は無い気がするけど

386 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 09:27:58.03 ID:KYiDcQ9C0.net
>>372
TunnelBearを使えば見れるんじゃね?

387 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 09:31:53.32 ID:KYiDcQ9C0.net
テイマはペットに多段攻撃を実装しないとなあ。
それとペットを直接操作して攻撃できるように。
本体は攻撃参加不可にしてマップから常時消していいわ。

388 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 09:47:49.40 ID:OFY62Uhk0.net
つーかあんな職強化せんでいいわ
廃止だ廃止

389 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 12:27:01.87 ID:iwPWJgvTd.net
こうしてどんどん個性が失われていくのであった。

うろ覚えだけどこのゲームの当初のウリは変身システムを使ったバリエーション豊富なビルドじゃなかったっけ?今はその片鱗さえないよな。昔みたいにメテオでゴリゴリ削る人や常時BISの人とかいろんなスタイルが蔓延っていたGVには戻らんのかね。

390 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 13:09:06.20 ID:OfwLC4aRd.net
ことGVにおいては強さを求めるなら突き詰めなきゃいけないから幅が無くなるのは分かる

ただ狩りなら今でも結構ビルド幅あるけどな

391 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 13:13:14.77 ID:LX2XPCbOa.net
俺は昔、ホリサク天使を1stで育ててたけど藪森で挫折したよ
その後、殴りbisとして再振り、ptでは支援として働き絶好調に

もし変身システムがなかったら、ここで引退してたと思う
今みたいに協会支援もなかった時代

392 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 13:18:04.24 ID:OfwLC4aRd.net
再振り巻物高杉な

500にしてくれや

393 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 14:28:18.07 ID:FUl65Y030.net
韓国オフイベの内容じゃないかね
MQ2
キャラ改変(今年はテイマ
新規復帰向け(dxuなど買いやすくなる可能性
魔力注入システム よくわからん

394 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 14:44:12.06 ID:MPW2qj1W0.net
オプション魔法のお守りやってくれ

395 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 14:52:45.06 ID:T4WS60vWd.net
>>388
昔Gvで散々暴れた害悪職削除とか許さんわボケ
このまま養分になり続けろやくそが

396 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 14:54:06.46 ID:nMLZuj/j0.net
超重大発表・・・
鯖合併、サービス終了←ガッカリ
金鯖兄鯖みたいな新しい事とか←ワクワク
結婚報告←ふーん
どんな発表なのかねぇ〜

>>394
それ来たら嬉しいけど、もう終わりだよな
指にダメ200%とか攻撃速度55%とか凄過ぎるわw

397 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 15:07:13.63 ID:jXHBaMQg0.net
そういや新発表で思い出したんだが昔世界大会とかあった頃PvPの上位入賞者に週ランキングで伝説の武器貸みたいな設定あった気がしたけど結局流れたな

398 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 15:14:47.11 ID:4t1PTkpF0.net
リネ2クラシックTI鯖 日本人多数! ttp://l2classic.club/

399 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 16:51:29.98 ID:SgD1oXDr0.net
確かに全鯖合併は早すぎるよなあ、今やっても誰も得しないし
でも3鯖に減らしたときでさえ公式サイトでさらっと告知しただけの運営が
生放送までして発表したい「全プレイヤー必見」の内容って何だろう
喜ばしいものであるといいけれど

400 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 17:22:05.08 ID:TPzcG+kc0.net
どうせ課金がらみだ

401 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 18:14:35.80 ID:mIzY3LIx0.net
このスクラッチ1貝だけおまけで〜てあるけど多垢使えば実質毎回おまけついてこない?

402 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 18:14:55.14 ID:Yx4zBbgJ0.net
鯖合併だとガルカスとかでまた問題起きるし人も十分な気がするからまだ無いとは思うがなあ
ロードマップ出すならサービス終了告知はないし韓国アプデみても特段目立った事も無いしなあ
これだけ啖呵切ってEM関連とかオフ会告知なら呆れるが

403 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 20:30:43.92 ID:b3uU56p80.net
>>401
そうだよ
だからGEM買い相場がやばい

404 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 21:04:20.28 ID:Y+Q1ftTg0.net
メインクエ2だろう

405 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 21:19:34.69 ID:fS69EsSr0.net
シアンと僕ほんとうっぜぇなぁ・・・

406 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 22:54:35.62 ID:Itls/7sU0.net
どうせうんこなんだろ

407 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 23:35:36.05 ID:5IDr5IBOa.net
V鯖だと増量スクラッチが100gem5本だけど、これでも自分で回した方がお得だからな
gem売りしようとしてるやつは早まるなよ?

408 :名も無き冒険者 :2017/09/21(木) 23:49:13.88 ID:yCyq9JNs0.net
>>399
ギルドホールのランクが高いほど常時経験値ボーナスがもらえるってアプデを控えてるからそれじゃね

409 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 00:02:09.13 ID:MWz0uXjl0.net
バリアートに銀行作ってくんねーかな

410 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 00:06:07.61 ID:JPIv/ksYa.net
>>409
銀行作ってどうすんの?増殖するの?
日本独自で作るわけねぇだろ。頭悪いなおまえさん

411 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 00:16:34.81 ID:jUXpAfG00.net
経験値スキルをランク依存にするならP戦城戦を運ゲにしないでほしいなあ

412 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 00:51:14.32 ID:W7jv4EjE0.net
テイマのペットのレベルバグはいつか治すのかな?
素レベル872に褒め殺し→レベル1022
素レベル873に褒め殺し→レベル1023
素レベル874に褒め殺し→レベル0(赤文字)
素レベル875に褒め殺し→レベル1(白文字)

攻撃力はレベル1相当にはならないでちゃんとレベル1025相当はあって
MOB倒すのには影響はないから問題はないけどさ。

413 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 01:05:39.90 ID:S5Wf5wlG0.net
ツラタンに転売されててワロタ

414 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 01:14:04.71 ID:uz7yn5Nq0.net
メインクエ2とか恩恵わからんけどあのクソみたいな超だるクエの延長をやんなきゃいけないのかと思うと吐き気がしてくるな

415 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 01:21:49.74 ID:jUXpAfG00.net
コイン増量分はプレゼント不可にするかこっそりでいいからプレゼントで買ったコイン分のスクラッチ弄ってほしいな
GEM買い乞食連中がいつもに増してうるさすぎるわ

416 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 04:47:09.08 ID:5sBCLFml0.net
下手くそとPT組むと本当ひどい
装備だけあっても適応力っつーの?臨機応変な対応ができないとまじで役に立たない
知識職PTに入ってきた霊術に、魂斬りいれれば他職の魔法ダメUPにつながるよーとか指示してやってもスルー
そのままじゃ低下がはいらないMOBに、ネクロが死臭つけずに低下ばらまいてて「死臭かけなきゃ意味ないよ?」って言ってもスルー
両例ともスキルは取ってるのにな

アドバイスや指示されるの嫌なやつなんだろうけどさ、これっぽっちで拒否反応示すとかどんだけだよ!
それでクリアできないとかアフォすぎてフラストレーション貯まるわ
以上、愚痴すまんw

417 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 05:36:07.33 ID:uz7yn5Nq0.net
気持ちはわかるけど第三者視点で同じような境遇みるとき大体がケンカ売ってるような感じに見えるから言い方考えたら?

418 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 06:03:25.10 ID:EVJfP2sG0.net
言われた方は何だこの指示厨うぜえな…としか思ってないだろうな
こんなところで愚痴るやつだから実際はもっとうざくて腹の立つ言い方したのだろうし

419 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 06:09:58.32 ID:qHi2XaJYd.net
まぁ低下職なのに低下の仕様知らないのはちょっとあかんけど無視されるってことは余程言い方悪かったんだろなーって

てかそもそも知らない人とPT組むことないから状況わからん

420 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 07:24:58.48 ID:5sBCLFml0.net
「魔法ダメ通らないので魂斬りしてもらえませんか?」
「・・・」
「魂斬りしてもらえると魔法ダメが上がるのでしてもらえませんか?」
「・・・」
「もしもーし」
「・・・」
「低下枠で入ってきて低下してくれないんですかw?」
「・・・・・・・・・・」



↑みたいな感じで耳したっての
至って普通だろ?
これでうざい・おかしいっつーならどう言えばいいんだよw
ちなBF秘密な

421 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 07:27:38.23 ID:AqcbeWLaa.net
アニ鯖開催します
ほんさば持ち帰り可能ですなら嬉しい

422 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 07:47:17.58 ID:6330Cy5M0.net
そういやもう結構経つけど左下の耳のマーク、光らなくなったよね?
あれいつ戻るのか..

423 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 08:26:19.43 ID:xwtx7whK0.net
BF秘密はカオス
寄せ集めPTの勝手し放題で笑える
アドバイス無視して効率落としたまま進行して
一周20分近くとか笑えなさ過ぎるyp
挙句の果てに途中で補給とか修理とか・・・・・・・・・・・・・・・
新秘密で900レベル以上秘密のなんと平和なことかw

424 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 08:36:33.64 ID:uz7yn5Nq0.net
>>420
なんつうかお前は野良に入らないほうがいいと思う

425 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 08:38:20.63 ID:mNS/30pnd.net
もはや900弱レベルの微妙な奴らしか行ってないからな。

426 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 08:58:26.14 ID:jUXpAfG00.net
他人の事ばっかつべこべ言わないで自分も20分掛かるヘボの一人ってのを自覚した方がいい

427 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:02:14.07 ID:mkSVhjArM.net
BF行くのはギルドの人とたまにやな
経験値はまずいし遺物もゴミやのに野良でも行きたいってやつは何かしら問題あると思うわ

428 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:05:18.59 ID:7SVflmqWa.net
>>410
なんでバリアートに銀行作るのが増殖になるんだよwwww

429 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:16:15.03 ID:7IDcwf5P0.net
>>420
>>423

ワッチョイ変えてるみたいだけど
・・・・・・←これに癖がありすぎて同一人物だってわかっちゃうぞ

430 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:24:38.13 ID:xwtx7whK0.net
まったくの別人なんだが名推理笑える

ビショでPT入ってWIZ無しPT維持して
尚且つ効率あげろって?

431 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:28:42.85 ID:MbFmoQXfM.net
〜してくれないんですかw?とか喧嘩腰に捉えられても仕方ないだろ

432 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:41:54.24 ID:SB+Q1hVL0.net
そもそもBF野良で行く奴なんて余りしかいないだろ

だいたい固定PTでサクッと行くぞ

433 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:49:54.01 ID:KVfjbWND0.net
RSしかやったことないんだろうな
野良っていうのはそんなもん

434 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 09:51:13.83 ID:jUXpAfG00.net
まずあの程度の秘密でBISなんかがわざわざ必要になる時点でお察しPTってわかるだろう
自分で募集したならお察し入れなきゃいいし野良募集に入ったならそのPTを選んだのも自分の責任だよ

435 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 10:40:47.21 ID:gIfHEkEGa.net
野良でも何でも考えながらしないとね
あいつがいるからあの募集はやめておこうとか寂しいからな(^_^;)

436 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 11:01:16.76 ID:j/JnaLe/a.net
あの秘密吸収と抵抗積んでればBISは特に必要ないよな

437 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 11:13:15.98 ID:X903aBkQ0.net
>>420
白チャで「魂斬りお願いします」「死臭お願いします」だけでいい
最初から当たり前をやらない時点でアレだし、無視してくるなら使えない奴確定、居ないものとして見限っていくべき
第一声から小馬鹿にするチャットをしかもわざわざ耳で飛ばす必要はない

438 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 11:18:27.50 ID:NWxhnatM0.net
bf秘密で知識ptにしてるのが問題な気がしてならない

439 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 11:59:50.66 ID:jk4TEMP90.net
>>420
耳指示されるとマジウザい
気を使って耳にしてくれてるんだと思うけど
返事打ってると何もできないだろ
事情を知らないPTMから見ると、両方ただの寄生だぜ?

440 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 12:32:50.24 ID:5sBCLFml0.net
いやぁいろんなやついるなw

つか、まず前提がおかしいんだよ
低下枠の募集で入ってきた霊術だぞ?
野良PTだろうがそこは低下の仕事すんのがデフォだろ

>>0423
あっそw

>>0428
残念別人でした。
恥ずかしいねぇw

>>0434
たまたまPTメンが知識職が多くて
低下枠を募集したんだ
そこに入ってきたやつがカスだったっていう話なだけ
寂しいけど、次からそいつ入れないw

>>0436
それなw


>>0437
好きで知識集めたわけじゃない、たまたまだ
故に低下枠として霊術を入れたんだ

>>0438
役に立ってないのに返事するのが手間とかないわw
闘士として火力あるなら話は別だが、物理霊術でゴミダメしか出せないカスだぞ?
枠募集かけてんだから、当然PTメンからは苦情が来たっての
故に耳したんだ

441 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 12:34:54.87 ID:mNS/30pnd.net
別に知識でもいけるけどな

442 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 12:40:07.18 ID:Kmrm/foC0.net
後出しゴミ乙
二度とレスするなよ

443 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 12:41:01.93 ID:VxA0iiT9x.net
経験値倍率高い新鯖作ってくれねえかなあ
期間なしの

444 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 12:41:15.38 ID:jUXpAfG00.net
試しに某サイトでBF 低下で自分の鯖検索してみたけどリーダー名見てお察しだったわ
やっぱPT選びって大事ね

445 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 13:25:21.93 ID:IKGCeTMVM.net
なんや暴れとるカスがおるな
何鯖のどいつや?

446 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 13:38:23.65 ID:X903aBkQ0.net
類友PTだったか

447 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 13:46:37.56 ID:SB+Q1hVL0.net
もう文章見ただけで関わりたくない香ばしいやつって伝わるの凄いよね

448 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 13:50:32.36 ID:sUEG+X3Ga.net
野良ptに何期待してんだよ
そんなもんだぜ?
俺も毎回Gメンと時間合わすのはちょっと難しいから野良で行くこと多いけど

449 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 13:51:58.62 ID:Xpdjx6ye0.net
>>420
1、2回言ってやらないのはもう意地になっちゃう人なんだろな
それ以上煽るような言い方しても無駄だろうから諦めるしかないやね
適当にレポクエで上げて来た人が
霊で入って魂斬りやらんとかネクロの低下うまくできないとかになっちゃうのかね
もう本鯖じゃまともなPTプレイ学ぶ機会もあまりないだろうし

450 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 14:21:06.39 ID:mTuv0MhP0.net
野良PT怖いお・・・

451 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 14:53:40.70 ID:d9/f2F1xd.net
GEM売り考えてるやつはもう一回考え直した方がいいぞ
自分でスクラッチする方が儲かる

452 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 15:06:12.20 ID:Xpdjx6ye0.net
110枚で5000円、22回か
シュトラだと150本くらいで買い叫びしてるの多いね

453 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 15:27:56.67 ID:SB+Q1hVL0.net
V鯖は毎回同じ奴が大量買いしてるけどやっぱり売る人多いんかね

454 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 16:49:32.38 ID:Xpdjx6ye0.net
ブログで開封記事上げてる人?
GEM買いの人はいくらで買って開封していくら分になってるんだろうな

455 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 16:54:53.47 ID:mTuv0MhP0.net
ギャンブル脳怖いお・・・

456 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 16:57:18.96 ID:+3obWly/0.net
野良は地雷覚悟で行くしかない
嫌なら固定面子揃える
レイドとか通常の狩りでもそうだけど自分の考えを押し通そうとするのは疲れるだけ
上でも書いてるけど一度言って駄目なのは相手にするだけ時間の無駄

457 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 17:01:30.15 ID:V0agUTI00.net
耳打ちでしか文句言えないコミュ障がキレてて草

458 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 17:07:33.38 ID:WZOzrfLD0.net
本人が切れてるw

459 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 17:55:12.65 ID:qYE9frbqd.net
V鯖10000GEM550本〜600本
自分で10000GEM分開けてそれくらい行くと思うなら自分で開ければいいし
売ったほうが稼げると思うなら売ればいい

460 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 18:19:44.18 ID:UsDpvrUL0.net
>>420
5行目以降が明らかに不要

>「低下枠で入ってきて低下してくれないんですかw?」
みたいなことはギルメンとでも話しなよ

461 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 18:48:01.06 ID:kYK1Y1Rh0.net
今GEMそんな高いのかよ・・・いやインゴの価値が下がってるんだろうけど・・・

462 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 18:49:16.01 ID:63dFxtx5d.net
>>460
こう言ってやりたかったのにっていうぼっちの妄想だぞ

463 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 19:17:35.71 ID:xwtx7whK0.net
こんなネタで一日引っ張ってたのか平和だな

464 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 19:20:06.88 ID:zrc7UzYG0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5yTOG7RVXRE

465 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 19:37:18.82 ID:MbFmoQXfM.net
>>463
釣りかよ

466 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 19:45:03.32 ID:X903aBkQ0.net
後釣り宣言とか久々に見た

467 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 19:54:06.87 ID:xwtx7whK0.net
何でどう釣ったのか自覚無いけど
愚痴を書き込んだだけだぞ?

468 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 20:27:22.19 ID:DoOJppu90.net
レポクエで4次転生必要な所まで行って適正レベル下がるの頭おかしくない?

469 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 20:39:51.27 ID:mTuv0MhP0.net
スクラッチおまけのスーパーロトボックス
2連続で15章なんておまけとはいえ酷いお・・・

470 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 20:49:07.04 ID:DoOJppu90.net
ゴールド福引券と15章と初版本しか出ない

471 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 21:16:47.31 ID:++KvEEUT0.net
>>468
3転650の次が4転400ってどう考えてもおかしいもんな
開発はそのへん何も考えてないんだろ

472 :名も無き冒険者 :2017/09/22(金) 21:37:23.11 ID:Xpdjx6ye0.net
>>469
w
まぁおまけだからなw

473 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 07:00:55.66 ID:GBwlIF7sa.net
鏡DX6回とULT2回で計8回やって成功1回のみ
これ本当に確率上がってるんかいな
前例もあるし単なる偏りとは思えんのがな
まあ装備消えて狩れなくなったしこれを機にアンインストールしたわ
鯖落ち無くなってCC楽になって運営と開発が他の会社に買収されたら戻ってくるからお前らまたね

474 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 07:24:05.06 ID:znOfH6E90.net
おら早く夏ロトとプリズムコクーン配布しろや

475 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 08:21:29.60 ID:6mUsNtn+0.net
>>473
気持ちは分かるが所詮は10%だからね
試行回数8回程度では収束しようもない
ちなみに俺は下級ULT1回失敗の後、下級ULT→神秘鏡かけらULT×2回
の連続成功でTダメDX暁ブレイブの作成に成功したよ

476 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 08:25:03.81 ID:BAsHTB5A0.net
70%抽出にすら加護ぶちこむ人種も居ると言うのによく4割や5割をそこまで信頼できるな

477 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 08:31:39.94 ID:oo0QBAOF0.net
壊れて困るような装備に賢者使わないほうが悪い

478 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 08:50:10.21 ID:Vzginwb60.net
鏡で保険作ってから改造しろっていってるでしょ

479 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 09:16:17.61 ID:+AGmQ6C70.net
書き込んだ後、プレイしているだろうから問題ない
レス自体盛っているだろうし
かまってチャンに優しいなあ

480 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 10:22:57.31 ID:6mUsNtn+0.net
>>476
そういえばこの前70%の下級で2連敗したばっかだったわ
もちろん賢者使ってたけど、今回の成功とで行って来いだな

481 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 12:20:27.23 ID:sv/bi+5V0.net
自動リロードが2回連続失敗して震える...
かといってその前に前準備でゴミUエンチャやると延々成功し続けるし...(´・ω・`)

482 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 12:22:44.16 ID:GBwlIF7sa.net
>>479
書き込んだ後実際そのままだと未練あったんで再度インストールして残りの課金アイテム使い果たして全キャラ削除してきたよ

ちなみに最終的にDX以上の神秘鏡12個使って成功は2回のみ
確率云々というよりやっぱそれを設定してる側を信用出来ないのが大きいな
当然普段からそう思ってはいたけども改めて冷静になってしまった

国産で良運営のゲームないかのう

483 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 12:33:48.30 ID:sv/bi+5V0.net
まだネトゲ続けるつもりかい
ネトゲやスマホゲーなんてどこも似たり寄ったりだろ
客を煽っていかに搾取するかが最重要って感じでさ
それをのめり込み過ぎないくらいの気楽さで遊べるかどうかじゃないのかね

484 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 12:38:13.85 ID:BAsHTB5A0.net
ダメエンチャに置き換えてみるとあら不思議
失う物がでかいから理不尽にも見えるんだろうが

485 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 12:58:32.35 ID:VITSbuO90.net
また金鯖か兄鯖でしれっと戻ってくるんだお・・・

486 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 13:00:29.16 ID:GBwlIF7sa.net
>>483
国産というか東アジア産のゲームはどこも似たり寄ったりだね
北米や欧州のやってるゲームだと開発運営が比較的ユーザー目線
バグ対応も適宜やってくれるし評判の良くないコンテンツにも迅速かつ大掛かりな修正が入る
どっかのFで始まる神ゲーと違って公式フォーラムでプレイヤーとGMが対等かつストレートに議論してたりするよ

勿論やっぱり色々批判はされるし世界トップのブリザードって会社も最近は微妙だけどそれでもこちらと比べたら天地の差がある

んでも洋ゲーだと日本人いないし
てかRSはゲーム自体はホント悪くないと思うんだけどねえ
まあこれを機にゲームから離れるべきなのかな・・・MMO自体下火みたいだし

487 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 13:17:09.74 ID:Dw7VV08wd.net
>>486
日記帳にでも書いたら?

488 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 13:27:48.21 ID:BAsHTB5A0.net
結構前に居た洋ゲー信者くんだったか釣られてしまった

489 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 13:53:48.53 ID:8V6BgZHid.net
たかが10数回の試行で確率が信用できない(キリッ

490 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 14:52:10.57 ID:sv/bi+5V0.net
>>486
結局はギャンブル要素に一喜一憂するんだし(多少裏から弄られてようがされてなかろうが、納得できない結果というのは誰でもあるしどうしようもない)
そこらで割り切れないならやっぱ止めておくべきだと思うわ
そういうのが一切ない定額で手堅いコンテンツのみがあるゲームがありゃ別だが

491 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 16:02:36.92 ID:sYDBOe9p0.net
まあRS自体の楽しさって鏡で完全崩壊したからやめて正解だと思うわ

492 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 16:38:08.49 ID:VITSbuO90.net
早く13日の韓国アップデートの翻訳が見たいお・・・

493 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 16:40:29.10 ID:51KEiXKH0.net
海外のネトゲやってたことあるけどハッカーにサーバー乗っ取られてそのまま過疎ってサービス終わった

494 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 17:27:53.59 ID:qqe6QUx/0.net
サマナのアビスポイントの追加火ダメがサマナの知識の影響受けるって
某ブログで見たのでどのくらい影響受けるのか試してみた。
装備はスキル+系とIF7笛でアビスのSLv1+52 ウィンディのLvは627
知識は補正込み1282 刺青等の強化弱化装備はなし
試し方はかかしに対してアビスを撃ったら笛を外す。与ダメ確認後ニケを履いて
知識を1に固定し、与ダメをもう一度確認。

結果、知識1282の時、追加火ダメは15000台が出るくらい。知識1の時は1270とか。
アビスの風ダメは知識で変化しなかった。
アビスメインで立ち回る犬鳥サマナなら装備なり素で知識を上げるのもいいと思いました。

495 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 19:00:20.01 ID:2zpFZw/e0.net
サマナの知識で上がるのは召喚獣の通常攻撃のスキルレベルだけなんだよな
アビスに乗ったインシナは通常攻撃と判定されるのでダメが上がる、ということらしいが
そんなに上がるのか…覚醒Wパワーアップによる魔法攻撃強化(+152%)込みの値だろうけど結構大きいな

ちなみに通常攻撃の黄ダメは白ダメに付加しているわけじゃなくて別攻撃判定な
だから黒魔のダークエンチャントは召喚獣の通常攻撃に乗る
もしかしたらインシナにも乗るかもしれない

496 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 19:03:50.51 ID:2zpFZw/e0.net
まあ、犬本体のインシナもアビスに付与したインシナも純粋知識ダメなんだから普通に乗るんだろけど…
ちなみに罠系の知識ダメにはダークエンチャントは乗らない
魚の泡攻撃には勿論乗らない

497 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 19:24:17.25 ID:i2+OywP20.net
>>494
召喚獣のステータスに力が影響するけど、ニケ外した状態での力を1にしておくなり力固定装備をするなりして調整はしたのかな?

498 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 19:30:30.66 ID:i2+OywP20.net
途中で送信したわすまん。ついでにニケだと知恵固定されてフルートも外れると思うけど、召喚獣パワーアップの切れたタイミングを見てたとかも無いか?

499 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 20:21:31.54 ID:8eK2XH8v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xKp2KuVxX6c

500 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 20:24:07.13 ID:qqe6QUx/0.net
>>497
ニケ外した状態で力1にはしてなかったわ。力は召喚獣の基礎攻撃力だけに影響すると思って
たうっかりしてた。
笛に関しては最初に書いてた通りニケ装備で外れるのが分かってたのでアビス発動後に
笛外してから与ダメを見た。
パワーアップはずっとついてる状態だったよ。
まぁ杜撰な検証をしてすまなかった。知識にたくさん差をつけて試してみたかったんだ。(´・ω・`)
お詫びついでに同じ装備で知識だけ1118と1376に変えて試してみたら
追加火ダメはかかしに6000くらい差が出たね。火弱化強化をしっかりそろえたら知識による差は
大きくなりそうだね。

501 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 20:30:02.15 ID:i2+OywP20.net
>>500
なるほど、追加検証ありがとう。
...何度も申し訳ないけど、たしか1226と1227の間で知識ボーナスの切り替えポイントがあったと思うけど、知識ボーナスも乗るのか、知識ステのみで変動してるのかも良かったら検証してみて欲しいな。
サマナー興味はあるけど持ってないもんで、乞食すまん

502 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 21:04:05.29 ID:qqe6QUx/0.net
>>501
今手持ちの装備とかで知識をやりくりできないかやってみたけどちょっと無理そうだった。すまぬ。
ボーナスも乗ってるといいんだけどね。
サマナ楽しいからサブででも作るのおすすめ 犬鳥ならかけらだしはやりやすいし

あと追加ダメ伸ばしてるせいか知らないけどアビスで敵を攻撃してると敵が召喚獣を無視して
本体のサマナを攻撃してくるんだけどなんででしょう?

503 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 22:14:55.15 ID:2zpFZw/e0.net
>>502
犬乗りしてても犬にダメにいかず本体にダメが入るってことか?
追加ダメが本体による攻撃と判定されるのかいな
バグの類だと思うが…

サマナはホント未知のバグの宝庫だな…

504 :名も無き冒険者 :2017/09/23(土) 22:30:05.65 ID:qqe6QUx/0.net
>>503
いや、犬乗りしてない普通の状態で
攻撃してるのは召喚獣なのになぜかサマナを追いかけてくる。
俺だけなのかサマナあるあるなのかどうなのなにぶんサマナが周りにいないものでわからん。

505 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 00:08:31.31 ID:BHDMfyi60.net
>>504
アビスポイントの件だけど2点情報提供
 ・ 追加火ダメには召喚獣ダブルパワーアップの魔法強化が適用されない。
 ・ 追加火ダメの段階別ダメージ補正はサマナ本体がいる位置を爆発ポイントとして計算される。
  (ただし攻撃が当たる範囲はウィンディが中心)

> 攻撃してるのは召喚獣なのになぜかサマナを追いかけてくる。
自分は知識無振りで運用しているけど、これは経験したことないなー

正直、攻撃範囲中心と段階別ダメージ補正の中心がずれている点とかものすごくバグくさくて、
突然サイレント修正されたりしそうで怖いから、知識に振れない。

506 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 01:07:42.01 ID:DHU7exQN0.net
>>505
>・ 追加火ダメには召喚獣ダブルパワーアップの魔法強化が適用されない。
これも知らなかった。だからバードサウンドの魔法ダメ30%が適用されたのか。それとも
魔法ダメ+%は別物?

追加火ダメが風ダメを上回ってるときに本体に来るのかと思ったけどそうでもないみたいだし
本格的にわからん。

まぁ使っててバグだとは思うけどこの仕様は個人的にすごくありがたいし楽しいので仕様
と言い切ってほしいですね

507 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 10:13:00.18 ID:KziLyXr/0.net
金鯖で10年ぶりに復帰して
支援垢レべリングしてるけど火力積んでボス渡り歩いてるだけで気持ち悪いくらいレベル上がるな
まだリッチ→ソウルガーターレベルだけどこの先行き詰るのかな?

508 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 10:44:34.12 ID:E9w4jg5L0.net
なんてことはない
メインクエやってレポクエで終了さ

509 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 10:53:11.58 ID:sFnS/tsm0.net
RSHさんの祈りのカケラ対象mobの情報が間違ってるのかバグなのかよく分からん
一部反応しないやついる

510 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 11:15:52.33 ID:BHDMfyi60.net
>>506
追加火ダメは、サマナの知識の影響受けるというより、完全にサマナ本体依存という感じなんだよね。
召喚獣ダブルパワーアップは召喚獣にしか魔法ダメ強化が乗らないから、効果がなかったんだと思う。

スキルの発動に召喚獣2体の維持必須、でもダメージ計算には本体依存で召喚獣が無関係という仕様は
個人的にはものすごく無駄が多くて、面倒だと思う。ほかの知識職と違って本体の火力を増強するような装備が少ないし。
早く修正してほしい。

511 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 11:22:29.18 ID:vHjiGrLJ0.net
>>507
エルフ将校まではそんな感じでサクサクやで
ミズナサソリから鈍ってくる

512 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 12:35:27.72 ID:HVW93rhh0.net
魔力吸収1lv0.05%
知識ダメも可

513 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 14:06:37.64 ID:ZBzicM4K0.net
100kで500回復なら狩りだと強いなそれでも足りなきゃ少しくらい振っても軽いだろうし
遠距離でも吸収発動するんかね

514 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 14:29:17.48 ID:MVbx+Ji40.net
>>509
モリネル4Fとかわかりやすいが、反応しないやつは一部いる
公式の不具合バグ情報に載ってないバグはいくらでもあるがこれも一例

515 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 15:00:47.96 ID:Z/WBcXtL0.net
1lvに上げるのにSP2000
2lvが2100
それ以降も100づつ
遠距離物理はわからないけどメテオは発動しました

516 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 15:02:03.80 ID:sFnS/tsm0.net
>>514
なるほど…
反応しないやつは倒しても意味ないですよね?

517 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 15:14:23.88 ID:FkoEzBXO0.net
>>516
対象はタゲ取った時点で青文字で祈りの〜って出るから出ないMOBはスルー

518 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 16:48:00.56 ID:pYI/mCCn0.net
ハンターさんが韓国情報更新してくれたね
獣人覚醒は微妙な感じだなぁ
ギルド1日クエの報酬いいな

519 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 16:48:38.28 ID:JD58M0Nt0.net
RSHに次のアプデ情報詳細が載っていた。いつも有難うございます

以下個人的な見解
獣人覚醒→ゴミっぽい?
新ギルドスキル→良アプデ?GH1でも使えるといいなあ
復帰者ガイド→地雷、というか復帰者に最初にレポクエ推すのは違うと思う
買い物カゴ→ゴミ・・・とうとう並べ替え機能追加とか全部見られるようになるのかと思ったのに…
新B&I→該当職もってないから不明
魔力注入システム→ま〜た新しい強化機能増えるんかい

520 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:00:44.66 ID:Zj2OgQqO0.net
もう適当に思いついた装備強化をよく考えずに出してる感あるわ
インフレ速度がソシャゲのそれと変わらん

521 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:01:57.08 ID:7MQbhLmZ0.net
ファントムストーム強化は強そうじゃない?クリティカル時さらに倍でしょ?

522 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:25:53.74 ID:pYI/mCCn0.net
ファントム覚醒は説明のままだと強いと思うが
ダブクリも適用されるのか、ハルシネイション絡めなくても打撃2打追加されるのか?次第だと思う

トーマント覚醒はダメージ減少されていくのが解消されていたら強いだろうが解消されて無いだろし
パニクロ覚醒のファイナは物理ダメ2倍になっていれば・・・

523 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:32:04.92 ID:ZBzicM4K0.net
レイドは経験値増加+6倍てどうなってしまうん
後は経験の書が少し気になるくらいかな

524 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:52:25.39 ID:FkoEzBXO0.net
最近追加要素のペースが早いな

525 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 17:57:19.76 ID:4/7tm9TY0.net
見た感じトーマント覚醒が一番化けてそう
クリWIZ的な方向性だからまあアレだけど

526 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 18:33:30.38 ID:pWeCqvaw0.net
スモークとファントム交互に撃つとかめんどくさすぎてやってられないわ
光奏覚醒使えなくなってたら困りそうだなぁ

527 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 18:47:52.92 ID:S9gTwYcB0.net
マスケブレイブがあれば対人ダメ300%カンスト説が簡単に検証できるな

528 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 19:18:08.47 ID:ZEmER6ga0.net
デイリーデイリー
経験値経験値
課金課金
OP追加
もう付けたしすぎてわけわからんしやらねえ
これについていける人ある意味尊敬するわww

529 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 19:32:28.95 ID:xqBTHI5o0.net
鏡出来ない教科要素を増やそうと必死なんだろ

530 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 19:36:46.42 ID:RiP9erLv0.net
レイドクリスタル500円はエグいお・・・

531 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 19:37:03.16 ID:Yp3Q9RzR0.net
マスケのことはもう忘れて差し上げろ
スキルを1から考え直さないともうどうにもならないよアレは

532 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 00:22:33.87 ID:zfBCxAeCT
lv880代で止まってる層とlv900行って満足して育成止めた層を
狙ったコンテンツ追加なんだろうけどやること増えすぎてつらいわ

533 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 20:34:13.23 ID:WX/f3SmT0.net
覚醒来た!これでパニクロ7人!
_人人人人人人人人
> CP消費0(確率)<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
クエストガイドの矢印は地味に嬉しいなあ
実装10年くらい遅いけど……

534 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 21:30:09.51 ID:Yp3Q9RzR0.net
常にCP0だとバランスブレーカー
確率で0なら最初から0じゃなくてもいいんだよなぁ
バランス取って難しいねんな

535 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 23:43:28.55 ID:ekfLbaX6a.net
毎日する事また増えるのな
900までの道のり短くなるけど時間とれんわ

536 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 23:46:17.25 ID:Jnsc7sJE0.net
レイド6倍だけ買ってまったりやってるのがいいと思うわ

537 :名も無き冒険者 :2017/09/24(日) 23:48:39.68 ID:M7XGwrJ30.net
V鯖のインフレ凄くてついていけんわ

538 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 01:19:06.88 ID:ogwQsgQ/0.net
誰か今年のサマロトのページ貼ってくれめんす

539 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 01:23:34.60 ID:gBu0nQzz0.net
ttp://members.redsonline.jp/evecam/summer_lotto2017/
これくらい自分で探せないとかインターネット向いてなからやめた方が良いよ

540 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 01:30:18.04 ID:ogwQsgQ/0.net
>>539
うんもう見つけたから用済みだ

541 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 01:37:58.35 ID:HH5MqVlo0.net
韓国鯖だとレイドアップ5個セットで200円しないくらい
日本鯖じゃ1個500円ですかね? インフレデイリー課金ばっかでつまらんアプデが多いな

542 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 01:57:54.85 ID:UhdMs1o30.net
1個500円とか搾り取る気満々じゃねーか

543 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 03:41:22.41 ID:w4k2o1Rl0.net
t指450本が相場になってるな
課金鞄買ってないと露店で売れない

544 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 03:58:28.36 ID:Frj7ORUyd.net
h抜きとか見たの何年ぶりだろ

545 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 05:58:00.91 ID:+yPKGKUv0.net
合併前はT指で一番安いときは95くらいで買えたからビックリするほど値段あがったな

546 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 06:36:00.34 ID:ZzkJ16r2d.net
自分が最後に黄鯖でT力買った時が110本程度かな

それが一年ちょいで今450とかだからね

547 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 07:10:35.61 ID:Sb5aL96ha.net
何が原因でこんなインフレしてんの?

548 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 07:33:32.41 ID:0SMYEdixa.net
青鯖合併時120本今年のgw250本
今では380本他鏡品は400本〜

npcに寄付するイベントしないとどうにもならない
どっから金がわいてくるのかわからん

549 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 07:34:03.46 ID:wWMNat4j0.net
合併で金持ち同士が競り合ってる状態なんじゃないか?
以前の状態なら同等レベルの人が居なくて安値確定してたとか。

550 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 08:00:44.57 ID:d6F/fyjB0.net
運営側からユーザー側にロトや買い取りイベ等でお金がまかれるのに
ユーザー側から運営側にお金を使う場所が無いからだお・・・

Vは三つの鯖中じゃ新興だし、到達目標のT指やT速という鏡品の需要が勝ってるお・・・
またインフレ中だから、保管しきれないインゴを動かしやすい鏡品にかえておく思惑もあるお・・・
結晶石を1000万でNPCが売るだけでも違うと思うけど、エサや探索機売りたいからしないんだお・・・

551 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 09:43:06.98 ID:+QzGbv9B0.net
マシンアロー打つアチャをエルン山秘密で発見
白ダメ400でコーヒー吹いてしまったぞ
野良PTこわ

552 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 10:11:47.19 ID:5/wbUQmZp.net
課金品インゴットで買わせてくれ……たらどうなるんだろう

553 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 12:29:57.87 ID:w5FzEyT9d.net
エルン秘密とかマラソンなんだから好きにさせろよ。そんなおまえはそのエルンでどんだけ実際貢献してんだよ

野良は怖いよ

554 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 12:30:08.98 ID:0SMYEdixa.net
本鯖持ち帰り可能なアニ鯖実装希望
金鯖はロト買わないとまともにかれないから嫌です
450のキャラぽんと貰えるのが一番ありがたい

555 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 12:37:43.13 ID:lTFzYDzWd.net
某スクラッチの人の結果見たけど悲惨だな
あんま詳しくないけどこれ景品法に抵触したりしないの?
注ぎ込んだ額の割にインカム少なすぎる気が…まあ確率公表してない時点でないか

556 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 12:46:50.53 ID:tBVceiZX0.net
エルン山に秘密なんてあったっけ?

557 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 13:11:01.82 ID:zzFMIEBB0.net
いっちゃん新しい900からの秘密
行ったこと無いから内容は知らないけど

558 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 13:12:14.55 ID:tBVceiZX0.net
>>557
なるほどありがとう

559 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 13:28:22.02 ID:VHDVHwTL0.net
ああいう連中は大半GEM買いだしどうでも…って感じだな

560 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 17:30:25.69 ID:+QzGbv9B0.net
>>553
俺はブレイブアチャとして火力貢献してるぞ
4フレビット12本で表記はループ値寸前

基本的にエルン秘密もBFと同じでマラソンだけど清水欲しいからMOBの全狩り必須
MOBのHPが100万200万だし作業と化してる中で
時間かけたくないってのが本音だな
経験値目当てなら火力なしでもいいけど放置キャラ募ってソロマラソンしてくれって思う

561 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 17:42:55.19 ID:+yPKGKUv0.net
俺は剣士だけど通常表記ダメ6万〜7万でこれに+ロト刃油で行ってる
Tダメレジェンド使えば神獣ならカンストは越えるけど人間型はすごく硬いのでWダメBBAnxとの使い分け必須
マスターリッチはさすがに6800くらいしか出ない涙

562 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 17:47:41.78 ID:imuaOGnW0.net
900秘密は一部のmob狩れば清水全部貰えるからそれ目当てなら最速って聞いたけど違うの?

563 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 18:11:20.58 ID:fU9T3Ip60.net
>>562
その通り
脱走犯のみ30体↑倒すだけだから、ソロで3分ぐらいで終わる

564 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 18:19:02.52 ID:imuaOGnW0.net
>>563
30体?ブログ見たら脱走逃走犯てやつ6体で清水5個って書いてあるぞ
やったことないからどれが正しいのか知らんけど

565 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 18:39:24.94 ID:w5FzEyT9d.net
なんか勘違いしてる人多いから教えますが、脱走犯6匹狩れば清水5個貰えますよ。

だからエルン秘密ごときで貢献だの何だの言うのが良く分からないって趣旨の発言をしたんです・・・・・・

566 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 18:53:45.86 ID:pbGm7btuM.net
ダメループ直前に調整してるアチャが清水になんの用があるんだ…?
あれいらんくね?

567 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 19:53:45.70 ID:Aa8mtf9cd.net
>>565
突然人格変わっててワロタw
リアル変身システムかいな

568 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 20:02:42.05 ID:j15eWs5V0.net
6匹でFA
左上の討伐匹数を6+アルファの保険で数えて
PTメンバーが絡んでる雑魚を倒したところでUP
ドラグーンの翼使用であっという間に終了です。

569 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 20:08:59.76 ID:IRr/23H00.net
MOBの攻撃はどうなん?BF秘密みたいに痛い?

>>566
自慢の火力を見せつけたかったんじゃね
ならそんな雑魚はもってこいのギャラリーじゃんw
まぁどっちにしろそんなんでいちいち掲示板に文句書きに来るくらい気になるとは難儀やな

570 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 20:33:00.22 ID:c45YSivN0.net
多分GEM買いスクラッチ勢は回した人じゃなくてコイン買った人にスパロト送るようにしたら殲滅できるな
する意味もないけど

571 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 20:41:44.85 ID:+QzGbv9B0.net
へーエルン秘密って特定MOBだけで良かったのか
全部倒さなきゃならないと言われたのを間に受けてた
情報ありがとう 今度から最短クリアでいくことにするよw


>>566
BF装備もってないし遺物の開放が中途半端な状態だからだな
清水を必要とする理由はそれくらいなんだからわかるだろ

572 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 21:05:17.77 ID:VHDVHwTL0.net
あんな秘密でわざわざ募集してくれる物好きも居るんだな

573 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 22:05:27.70 ID:AVoCF/E60.net
プリズムコクーン来てるな言えよ
5個開けて
スペクター
ウィッチマゴ
ナイトスピア
ラミア
タイムシュラット
うーんこ

574 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 22:07:40.98 ID:AVoCF/E60.net
と思ったらスペクターのINTにメダル付いてた
INTかよやっぱうんこ

575 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 22:23:59.70 ID:VHDVHwTL0.net
3000円の価値があるかと言われると

576 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 22:39:09.56 ID:VHDVHwTL0.net
ソシャゲの悪いとこだけ持ってきたようなクソシステムだよなあ図鑑もクリーチャーモ
最近こんなのばっかだが

577 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 22:57:27.38 ID:qFUVBN6+d.net
マジで明日の重大発表がサービス終了だったら笑える

578 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 23:06:36.08 ID:d6F/fyjB0.net
輪廻の箱の刻印LV10を貼り付けた指輪を露店で見ると悲しくなるお・・・

579 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 23:18:44.12 ID:imuaOGnW0.net
とりあえず明日の放送まで課金はしないでおくかな

580 :名も無き冒険者 :2017/09/25(月) 23:57:01.51 ID:+SThVMMKa.net
メインクエ2アプデ確定
メインクエ1スキップ課金アイテム実装
SとB鯖統合

これ来て欲しい

581 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 00:17:39.84 ID:1PlRIitE0.net
>>580
近寄ってくんなよゴミバグ鯖
B鯖消滅、B鯖メインの奴らのIPブロックでいいわ

582 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 02:10:19.86 ID:cD5p4FojX
(IPっていくらでも変えられるんですよ)

583 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 02:45:59.55 ID:AeF3+hyea.net
>>580
メインクエ1のスキップなんかきたらこのゲーム終わるだろwww

584 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 02:54:18.62 ID:dPEvHYIp0.net
『RED STONE TV』ロードマップ&重大発表!
2017/09/26(火) 開場:19:57 開演:20:00
lv306782864

585 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 07:15:09.44 ID:X/1Y8MG8a.net
韓国からのフラゲ情報以外の発表って認識で良いのかしら
インゴ壺重ねおき位しか期待してない

586 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 07:40:15.56 ID:E2ego8/A0.net
プリズムコクーン2垢開けて、アビスが1匹出た

587 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 08:12:10.43 ID:7czPvwBK0.net
レッドストーンDS2だお・・・

588 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 08:24:33.56 ID:3odPcOfyp.net
朱烙星全職分実装早う
黒魔と獣人の欲しい

589 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 08:54:18.26 ID:NO5YYEUiM.net
かけらの一週間縛り無くしてくれないかな。集まったらすぐ納品行ける様にしてほしい

590 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 09:07:22.83 ID:nHZ6xjoo0.net
16%鏡の魔法書がNPCから50本で買えるようになるとかやろ

591 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 10:28:01.68 ID:NfpZhDDf0.net
正直冒頭でサクッと発表して欲しいわ

毎回清水の馴れ合い見るのキツい

592 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 10:32:47.84 ID:YMrzUcS90.net
>>588
DS版は黒歴史だからそれは絶対に来ないと思うわ

593 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 10:38:13.88 ID:LXeX+wfRd.net
DS版って何かしたらストーリー止まる致命的なバグあったよな

594 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 12:18:26.94 ID:IjZiFlDi0.net
メインクエ2の詳細とかマスケ裏職の発表だろうと予測している

595 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 12:19:13.89 ID:DKX8Pecg0.net
課金課金かきーん、もう止まらんな

596 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 12:44:10.24 ID:IjZiFlDi0.net
>>595
それはサービス開始からだから仕方ない

597 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 12:52:48.29 ID:3odPcOfyp.net
複垢地下姫軍団前提なら無課金にも優しいと言えるか
俺はメイン垢ですらしんどかったのにサブ垢のMQなんてやってられんけど
100体近く地下キャラいる人なら毎月1万本くらい稼いでるのかね

598 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 13:40:47.69 ID:zy9wc1Or0.net
しばらく休止することにしたけど
インゴは賢者に替えておいた方がいいよね?

599 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 13:44:37.26 ID:DMQ3BMuNa.net
>>598
賢者ならどんな時代になっても鏡品と釣り合うくらいの値段設定だから賢者に変えておくのが正解

600 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 14:07:37.57 ID:LXeX+wfRd.net
インゴットは絶対劣化するから賢者とか増幅あたりが良いね

601 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 14:11:37.87 ID:UeObLRXg0.net
あの手この手で月額維持費取るのにロトスクラッチコクーンみたいな悪質なガチャもやってんのがもうなんかね…
アプデある度に大体増えてくし

602 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:19:13.53 ID:cD5p4FojX
>>591
そもそも生放送で発表がいらねーよな

603 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 16:18:33.01 ID:nYlzqsbF0.net
>>589
それやったら地下廃人連中がずっと収容所やらガルカスやらを占領してくるぞ

604 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 17:19:35.19 ID:S8me/mom0.net
そろそろインゴット重ねさせてくれや

605 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 18:11:50.67 ID:jAhTjPfHM.net
神秘のふいごsなら価値そんなに下がらないだろうと思って18本で買ってたらその後に奇跡のふいごsが出て11本まで下がってしまったことがある
まあ結局インフレでもっと高額になっていったけど

606 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 18:15:59.52 ID:AeF3+hyea.net
性向値-100アイテム 10個セット5000円
プレゼント不可 1ID1つまで 不定期販売

MQクリアアイテム 各1章 1000円
MQ1〜4まで MQ5には使用不可 常設
受諾可能レベルになるとクリア扱い

もしこれが出たら買う?

607 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:11:45.50 ID:pnZXgQSbM.net
>>603
ああ、そうか……ミラーいくつあってもたりないなw
レスさんくす

608 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:17:19.55 ID:xYs36Dil0.net
>>603
今は違うのか?

609 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:51:08.74 ID:sgRxSmkd0.net
8HYB-9WZT-XFTT
シャード

610 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:52:05.80 ID:mkut00KMa.net
くっそどうでもいい発表だったな

611 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:52:42.43 ID:NfpZhDDf0.net
RSプレイヤーに向けて重大発表とか発破かけてFateコラボとかまじアホくさ

また闇鍋コラボ衣装ロト売って終わりやん

612 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:57:17.73 ID:5f42exzh0.net
相変わらずズレている運営だな

613 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 20:59:56.79 ID:NcwazJJR0.net
重大発表なんてなかった・・・

614 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:00:27.05 ID:+yjeMz2H0.net
そのアニメ知らんしイラッとしたわ

615 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:00:39.53 ID:c7q1U1Cn0.net
ツイッターでぴゅーいがあおり盛りすぎ言ってるな
あの文章考えてるのもGO出すのもぴゅーいじゃなかったのか・・・

616 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:07:59.17 ID:wLhT582U0.net
まぁ見てもらうために盛るのはしょうがないんじゃ
fateコラボは昔の赤石ユーザー復帰期待なんだろうな世代かぶってるだろうし
ハルヒよりは今も人気続いて盛り返してるし

617 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:11:06.16 ID:xYs36Dil0.net
観てないけどfateコラボなん?
ハルヒほどオワコン感ないし知名度はあるしハルヒよかマシ
今度は全ステ+100コス欲しいけどハルヒの時阿鼻叫喚じゃなかったか

618 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:13:54.00 ID:NfpZhDDf0.net
どっちかと言うと12月の錬金実装とテマ改変の方がユーザーとしては欲しい情報だったね

あとレポクエキャラ救済なるやつ

619 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:14:01.90 ID:mkut00KMa.net
なんであれイベントやってくれるのは嬉しいし、運営も色々考えてFateとコラボするんだろうけど

全プレイヤー注目の超重大発表

これは無い

620 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:19:02.98 ID:4bAEGv/+a.net
いくらなんでも酷すぎないか
変身指落ちるゴミイベントもあるんだろうけど
ずっと火鳥のほうが需要あるわ

621 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:41:55.63 ID:Dne9lJ5e0.net
何か良いもの落ちるイベとかやるならいいけどハルヒの時と一緒ならただのゴミコラボ

622 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 21:47:01.07 ID:5z7XJW/A0.net
覚醒は実際に使ってみないとわからんとこあるからまだ評価はできんけど、レガリアが有能過ぎて結局ルミナス覚醒が無難そうだなあ
狩場によっては光奏で殲滅できるし
あと獣人は覚醒イラストより普通のイラストの方が好きだな…

623 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 22:17:33.30 ID:y8Z2df2q0.net
fate/stay nightのアーチャーって弓だけじゃなくて双剣も使ってる画像あったから獣人コスに期待

624 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 22:23:10.17 ID:kin8OHha0.net
個人的にはそんなに悪くなかったけどなー
興味がない人から見たら「は?」って思われても当然か。

625 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 22:29:50.34 ID:+PySe7Qw0.net
コラボ先としては頑張ったと思うけど肝心のコラボ内容がまあお察しだろうしなあ

626 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 22:42:31.32 ID:7czPvwBK0.net
まったくアップデートの無いゲームやってたから、何かイベントあるだけで嬉しいお・・・

627 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 22:59:23.34 ID:klL9KXv90.net
生放送見てなかったけど、ここ見た限りは大した発表なかったようだね
ともかくネガティブな内容じゃなくてほっとした

628 :名も無き冒険者 :2017/09/26(火) 23:57:07.54 ID:NUS0SWRT0.net
Fate側に利益あるのかこれ

629 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 00:12:24.08 ID:Xchc8GdQ0.net
>>609
ありがとう

630 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 00:23:20.28 ID:IauUczmq0.net
アニメ見ないからどんな作品とコラボされても何の感慨もないな
たまにはアニメじゃない何かとコラボして欲しいけど、AKBとかだったら
もっと嫌だから大人しくしとこう・・・

631 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 00:32:17.90 ID:mDP/C7SL0.net
AKBがコラボしてくれるわけ無いだろw

632 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 01:34:13.80 ID:oDJcWHuK0.net
>>628
お金

言われてることは直せないのに、絞り取ることだけは一丁前だなあ
残り少ない重課金はこのゲーム存続させるのに大変すっね。

633 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 01:41:20.79 ID:gI9B0xh+0.net
>>632
まだこういうバカいるんだなって

634 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 02:37:11.85 ID:50O7rgaU0.net
コスチュームだけじゃないって、新武器とかかな
「干将莫耶も双剣であります」ってセリフあったしな
ただ武器の見た目を変えられるだけの技術がいまのダメオンにあるわけないから、名前と絵だけで実際のグラフィックは既存のモノになるんだろうな

635 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 02:37:18.85 ID:+aB/UqS5d.net
なんなんだよfateって奴が大半な気が

636 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 03:18:35.48 ID:/8+dXTc60.net
キャンセル不可のクソクエなんて作るなよな…
レポクエやろうと思ったら変なクエ受けちゃって調べたら超絶クソクエだったわ

637 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 03:50:55.75 ID:vxqRO0Go0.net
>>633
むしろこう言うのが全くいなくなったらサービス終了秒読み前
いくつか終わったオンゲやってきたけど
プレイヤーやスレ住民が妙にポジティブ指向になったらそれが最後の輝きだったわ…

だからこのゲームはまだまだ安泰

638 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 04:04:50.12 ID:Xchc8GdQ0.net
fateは昔のエロゲのやつなら少し知ってるわ、セイバーとか凛とか
アニメでfate/0ってのも前期だけだが見たし
けど最近のソシャゲのやつってなんか別物なのかな?チラッと見る限り俺の知ってるキャラじゃなかったな
知ってるやつならええな

639 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 05:18:49.46 ID:dClHQQvl0.net
fateが本家でコラボするのはこの中の1ルート
zeroはスピンオフ作品ソシャゲのは型月+数多あるスピンオフ作品+オリキャラごったまぜした邪道

640 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 07:03:22.69 ID:o1GE8Uajd.net
ネガティブな内容じゃなかったっていうのは草生える

641 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 07:47:02.80 ID:75feky+Y0.net
ブレスオブファイア6が終わるんだお・・・

642 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 08:46:40.75 ID:7TsCbMK5p.net
一年くらい前やってたネトゲはイベントは多いけど最終的に対人しかやることないのに暴言飛び交う民度低いタイプだったわ
それで対人やる人がいなくなって今は死にかけてる
なんだかんだで赤石はいいよ

643 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 08:48:07.12 ID:JwajFb6Q0.net
初めて生放送見たけどいつもあんなお通夜みたいなテンションなの?

644 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 09:57:47.13 ID:zp3/vsQAd.net
いつもお通夜だぞ、金鯖Gvの時もほぼ無言だったし

645 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 10:30:20.42 ID:yLPuhA+S0.net
嶋田がいた時はまだもう少し盛り上げようとはしてた気がする

646 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 10:51:47.04 ID:th2+WuJR0.net
基本おっさん二人が淡々と喋ってるだけだからな

嶋の頃はそれでもなんかよく分からんコスプレ連れてきたりして賑やかそうとはしてた気がする

647 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 11:10:06.13 ID:kUyaBRq4p.net
貧乏くじ引かされただけの会社員にエンターテイメント性求められても困るだろ

648 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 11:11:52.04 ID:vxqRO0Go0.net
お通夜ってか、ごにょごにょ喋るから聞き取りにくい
「声を張っていこう」と自分らで言ってるけど短いブースト
喋り慣れてない実況者と同じでとにかく聞きづらい

649 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 12:22:07.08 ID:B5KfveJL0.net
ぴゅーいはイキったチンピラみたいな感じのクセに声が細いし
ひじきは普通に真面目そうな感じでまぁ無理だろうなって感じだし
豆太郎は陽キャで声量も無難だけど1人で場を持たせるほどではない

650 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 13:10:13.79 ID:dClHQQvl0.net
【イベント2】
イベント期間中に[比率上昇オプション]が付与されたユニーク装備を拾った方の中から
抽選で「上級魔力抽出機DX[取引不可]」を100名にプレゼント!
※ユニーク装備はNxも含まれます。

普段2週間で比率着いたユニークなんて何個出てるんだよ・・・

651 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 13:42:14.91 ID:c26eFCnma.net
清水Pって人が「最初に言っときますけどRS終了のお知らせじゃないですから、こんなところで発表するわけない」って言ってたけど、喧嘩腰なんかと思った
なんで始まってすぐキレてんの?って

あとプレゼン下手かと
もうちょっとフリップの数増やすなりフェイト知らない人も楽しみになるように説明用意するなり、出せる情報増やすなり、画面に動き出すなり

フェイト知らない人だってそりゃいっぱいいますよ
ダラダラ説明書いたフリップ一枚ポーンじゃなくてさ
むしろ知ってる人も「そうそう!」って思えるフェイトの良さを語ってほしかったフェイト知らんけど

RSがそんなに有名どころとコラボできるとは思ってないけど、せめてお金かけなくていい部分でもうちょっと工夫できたんじゃないかと思った

652 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 13:44:22.14 ID:c26eFCnma.net
なんとなくだけど画面に女性が映ってる方が批判コメ減りそう
誰も出たくないかもだけど…

653 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 13:45:33.72 ID:kUyaBRq4p.net
清水くんが都合悪いとすぐ睨んじゃうからフリップでなるべく顔隠すようにしてたんだよ

654 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 13:55:01.06 ID:RenjOZBB0.net
みんな冗談でRS終了の発表か?とか言ってるんだし
冗談には冗談で返すくらいで良かったのにね

655 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:08:45.21 ID:7cKneaFm0.net
RS終了云々説明あれぐらいでキレてる感じるってw
まじめに答えてただけなのに

しかし昨日の放送は普段見てない人多かったのか愚痴不満等多かったな
あそこまでコメント荒れること珍しい、ある意味盛り上がってた

656 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:12:19.05 ID:JSp2Fg08d.net
まあわざわざ全プレイヤー注目の重大発表とか書いちゃうからね

気になった人多いでしょ

657 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:19:45.38 ID:xvDZIGm80.net
10年以上やってるけど比率の付いたユニーク拾ったことがないや羨ましい

658 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:31:38.39 ID:kAL6flLw0.net
生放送なんかやめちゃえばいいのに
嶋田みたいに生放送とオフイベばっかで肝心のゲーム運営がクソじゃ困るし

659 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:31:57.30 ID:LLbniTzA0.net
ノーマルアイテム限定の異次元BOXをゴールドで販売してほしい

660 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:34:33.79 ID:75feky+Y0.net
ゆっくりエリアンの放送でみんなハッピーだお・・・

661 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 14:57:25.18 ID:/8+dXTc60.net
口開いたらオフイベの頃よりはまだマシになった感はあるけど肝心のゲーム内容がな…
P関係あるかないかは知らんが最近のアプデは酷いわ

662 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 15:07:16.75 ID:7TsCbMK5p.net
fateは次の劇場版とのコラボか

663 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 15:20:12.30 ID:kUyaBRq4p.net
露骨なスルーで通すなら録画放送で良いんじゃないかとは思うわ

664 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 15:55:08.22 ID:vxqRO0Go0.net
fateイベはコスチューム販売だけじゃないぞ盛るぞー、とかうそぶいてたけど…

エクスカリバーと干将莫耶は既にRS内にあるから
そういうfate関連装備を狩りでドロップってミッションなんかね?
で抽選でゴールド袋とか異次元抽出なんかをプレゼント
SUなら当選確率は更に倍(ドン

とか、そんな感じと予想

665 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 16:31:00.07 ID:ubAPhtq2d.net
比率付きユニーク拾うやつなんか1人いるかいないかだろうな

666 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 16:42:12.08 ID:0i/s4kQ4d.net
メンテ明けに連絡帳来てなきゃ外れだよなちくしょう

667 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 16:52:33.32 ID:JSp2Fg08d.net
そもそも紫泥自体あんまりないし

668 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 16:56:51.51 ID:0i/s4kQ4d.net
1日3時間狩りして1個くらいだしなSU

669 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 17:11:54.35 ID:LHWkztCR0.net
期間内に比率付きUのドロップって確定で鏡もらえてもいいレベルの難易度だろ・・・
まあでもこれ絶対期間中に100人も出せないだろうからある意味確定で上級もらえるって事だな

670 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 17:19:43.88 ID:V7uhLcAv0.net
火鳥イベ序盤で高額超越本出しで勝ち組なろうと思ったが案の定だめだったわ
まあ次いいイベきたら狩り頑張るかの

671 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 17:20:56.28 ID:th2+WuJR0.net
夏ロト箱来てたわ なかなか良いラインナップで満足

まぁ案の定賞は貰えなかったけど

672 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 17:46:37.40 ID:/8+dXTc60.net
かけら出ししかしてないけど年に3個4個くらいは比率U拾ってるわ
まあ期間中に拾える気はしないが

673 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 17:48:25.43 ID:smKJs6ZN0.net
うひひDX夏箱11個来てる

674 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 18:02:53.54 ID:smKJs6ZN0.net
錬成材
賢者
神秘鏡
炎の石5x2
ゴールド福引き券x2
金再構成
特製解放改
魔界の夢鏡10x2
うん
知ってた

675 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 19:40:21.20 ID:E76mP+fk0.net
UlTsummer開けたヘクターの誇りがでてびっくりしたわ
これベースは騎士用かな

676 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 19:43:49.33 ID:kLOeEGyP0.net
金鯖スペシャルミッションイベントのビンゴ8列達成報酬ってさ
ゴールド袋5億じゃなかった?

今サイト見たら1億になってるんだけど勝手に修正したの??

677 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 19:45:10.68 ID:kLOeEGyP0.net
今もっかい見たらイベントのページだと5億で
プレゼントページだと1億になってる

わけわかめ

678 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 20:09:13.85 ID:Net3dNmB0.net
>>675
どこに騎士要素があるんだよ
どこからどう見てもシグだろ

679 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 20:57:51.33 ID:dClHQQvl0.net
web倉庫見てきたら5億で届いてるぞ?

680 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 22:37:54.72 ID:o1GE8Uajd.net
当選できなかったー

681 :名も無き冒険者 :2017/09/27(水) 23:34:51.47 ID:gI9B0xh+0.net
単OPスキル十字架が神秘鏡2個だけでTスキル十字架になったわ
めっちゃ儲けた

682 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 06:31:31.22 ID:XN8oRxNod.net
T知恵エクスペリエンス出たんだけどV鯖でどれくらいで売れそうかね

683 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 07:23:56.50 ID:jkDQUE3Ca.net
超越パラ美味しいね
久々にドロップ楽しみに狩りしてる
初日に450本今週350本で売れた

684 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 08:59:38.31 ID:FJJ5MfjN0.net
>>683
欲しい側からすると売ってくれる人がいるだけ助かるよ
俺は少し前に300で買ったけど、今持ってなかったら350でも余裕で買ってたな
最初は自力で出すつもりだったけど、かれこれ50キャラ以上欠片出ししてるのに、
最初の1キャラ目でゴミが1冊出て以来、超越の書自体全く落ちなくなったわ

685 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 12:30:29.38 ID:9i2RTtQkd.net
なにげに自分が欲しいやつって落ちないよな。あれば高めでも買ってしまう気持ちはわからんでもない

686 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 12:42:29.86 ID:MXmBD3Eq0.net
今超越パラ出た、泣きそう
鏡は10%台、バーストで400本近く使うも何もできずで辛かったのが吹き飛んだ
感動したわ

687 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 13:51:12.59 ID:AmHhIjzta.net
メイン剣士だから超越パラほしい

688 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 14:09:08.80 ID:QfJ/KKw+d.net
初めて超越出て色で!?ってなったけど、オーサムで萎えた

689 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 14:18:01.42 ID:YQSKmqpD0.net
>>688
あの声を聴くためだけのスキル

690 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 14:21:31.82 ID:062HsG3nd.net
+1系の超越は安定した需要あるよね

691 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 14:23:40.04 ID:QfJ/KKw+d.net
なおパニクロ

692 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 17:18:22.39 ID:zFgFAR4N0.net
メイド+1なんか20本でも売れてないけどな…

693 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 17:53:15.14 ID:v1c2vOza0.net
お掃除邪魔って12本にするのにslv159くらいだっけ?
まあその分バランスとってあるのかパラよりダメ補正は大きいみたいだけど

694 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 17:57:26.82 ID:szU18LhW0.net
信じて待っていた覚醒メイドが運営のおもちゃにされて覚醒黒魔レターを送ってくるなんて・・・

695 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 18:35:54.81 ID:Q94wX0cS0.net
ごみを実装するのがお仕事です
これで金取ろうとするんだからすごーい!
昔の移動落ち、メイン5ない狩りゲーにもどりてー

696 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 18:50:35.08 ID:FJJ5MfjN0.net
>>692
メイドは黒魔側でもスキル取りたいし、何よりGV人口が圧倒的に少ないからね

697 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 19:14:58.55 ID:6qUS/oub0.net
900↑の数に対して供給のが多いからな
消費SPも6万と結構な大金も取られるし

698 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 19:54:45.61 ID:U5IX2ZCA0.net
剣士は他に取るスキルあんまり無いから6万払えるしパラが第一だからね

他のキャラは色々取るスキルあって6万はキツイ
ほんま運営エアプやろ 一万くらいにしとけよ

699 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 20:01:12.94 ID:RI1EcHJ90.net
6万払えとかもう変身するなって言ってるようなもんだよな
最強変身オンラインゲーム「RED STONE」

700 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 20:01:34.98 ID:V6yvdfZ/0.net
運営じゃなくて開発に言え定期

701 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 20:33:48.97 ID:RI1EcHJ90.net
他所の覚醒取るのに7000取られるのもふざけんなよって感じだったけど
この6万はもうそういう次元じゃない

702 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 20:59:51.71 ID:szU18LhW0.net
別に超越スキルなんか無くてもいいし・・・(すっぱいブドウ精神)

703 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:14:57.16 ID:XtoBfEJDa.net
1500レベル前提で考えると絶妙なゲームバランスに・・・
なってるわけないな

704 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:15:23.49 ID:Rbc/AHlf0.net
メイドって多段あって黄ダメも乗っけられて移動スキルや回避スキルもあるのになんでgvで使われてないん?

705 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:21:50.36 ID:64QRTGVN0.net
1500になっても900から6万しかSP増えない訳だし超越スキルの課金枠とか使わせる気ないだろ

706 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:23:12.25 ID:RI1EcHJ90.net
トップのユーザーが1500になる前にサービス終了が来るに65536ペリカ

707 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:29:01.64 ID:szU18LhW0.net
メイドはワーって近寄ってる間に殺されるからだゾ
ブロックスキルの無い接近職なんてただの的だゾ

708 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:41:35.83 ID:j2dPWSkC0.net
4フレ上限だわ胴で火力も耐久も下がるわスキル要求高いわで最近実装された職が狩りでは使えてもGVで使えない典型みたいなもんだな
今出てるのも大体覚醒ドレスの属性変更バグ頼みとかいうほんとどうしようもない職

709 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 21:45:17.11 ID:MXmBD3Eq0.net
あと運が積めないって見たな

710 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 22:35:30.17 ID:oyhS4TRRa.net
ってかテイマーも覚醒でボステイムできる次代だしテイムできない敵やボスもそろそろテイムできようにしてもいいんじゃない?
翼がキモい古代サキュバスとかテイムしてみたい…

711 :名も無き冒険者 :2017/09/28(木) 23:38:04.89 ID:Rbc/AHlf0.net
そういうものなのかメイドもなかなか難しいのね

712 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 02:15:44.93 ID:n2TDGysn0.net
メイドはどこまで行っても胴切りに悩まされる宿命だから仕方がない。

713 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 02:16:53.87 ID:5D4ymDAG0.net
>>710
テイマで覚醒してもボステイムなんて出来ないよ?

714 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 03:31:43.29 ID:1efhFCtCa.net
>>713
あぁごめん覚醒ペットのことね覚醒シリーズってセミボスやボスじゃなかったっけ?
ネクロもアークリッチ仲間にしてフレイムストーム連発したいな

715 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 07:12:51.05 ID:IigXs8WQa.net
アルケミストもgv火力としては望み薄
仮に低下スキルあったとしても
抵抗で防げるならオワコン
抵抗で防げないなら禁止スキルと騒ぎ立てる
どうしようもないね

716 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 08:12:43.61 ID:gudJtRyJ0.net
>>覚醒ドレスの属性変更バグ
これバグって分かっててみんな使ってるのかな?

717 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 09:45:31.69 ID:Ozsuinr80.net
錬金術師は100インゴットで1プラチナインゴット作るインフレの救世主になるよ

718 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 10:55:13.49 ID:BnkBIckG0.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013

719 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 11:46:47.22 ID:8516AvWD0.net
獣人覚醒もぱっとしないな

720 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 12:39:41.60 ID:IigXs8WQa.net
Mobが散ってるなら獣人
Mobが密集してるならバウンド光奏
最終研究所で欠片だす事考えるとどっちが良いのかわからない
カウンター覚醒が獣人ではまともな気もするけど

721 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 13:53:25.75 ID:eVPTCARSd.net
獣人は今のままでも充分狩れるし獣人微強化のためにバウンド等手放すの勿体無いからこのままでいいかな

722 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 17:28:42.12 ID:iV8/RY7L0.net
ドラゴ強すぎ

723 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 17:47:55.63 ID:d+hRORMad.net
最悪効率化適応されなくなっても普通に狩れるしなぁ

724 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 18:50:36.67 ID:eK9jcMEL0.net
ドラゴは強いというか汚い

725 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 18:55:21.41 ID:Fa4UKzkw0.net
強制ニートさえなきゃアレなんだけどねぇ

726 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 18:57:14.02 ID:mLglWjOi0.net
>>722
いいなあドラコ羽が欲しい
B鯖は4か5週連続で骸骨、偏ってるてレベルじゃねえぞ
レイドはもう他プレイヤーがボスより厄介だわ、反転だったり
画面が見えなくなるクソダメ単発スキル使用されて
ゾンビ化気づくの遅れて死亡とか、タゲ取ってるからただでさえ見えにくいのに。

727 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 19:14:00.65 ID:KZJQGliwd.net
バッジ取れたけど全部連打で取った
自分では何一つ拾ってない

728 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 19:24:10.50 ID:KPrLiBLF0.net
露店でインゴット400本のものとかがありますがどうやって取引をするのでしょうか?

露店以外で取引するときでやはり400本とかの時は一度に取引ができないと思うの
ですがどのようにするものなのでしょうか?

729 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 20:00:41.63 ID:GQ/w8Byma.net
>>728
担保を売ってもらうものを交換して
担保を人気のないところで相手に出品してもらって買い取っていく

730 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 20:54:29.39 ID:d+hRORMad.net
>>726
ゴミ鯖ざまぁw

731 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 21:02:29.27 ID:/d+1VpVU0.net
EMマロンもRS卒業か

732 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 21:28:46.71 ID:e02l7YoLd.net
>>727
連打とはkwsk

733 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 21:31:22.28 ID:5zSgsNj90.net
B鯖は一生骸骨王でいいよ

734 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 21:36:39.40 ID:WGst/GPr0.net
>>715
>抵抗で防げないなら禁止スキルと騒ぎ立てる
そう短絡的でもない
ピールは禁止だけどスイッチはOKでしょ
開発がGVの現状をしっかり把握し、スキルの仕様を熟考した上で実装すれば
きちんと働ける職は作れるはず
ただ開発にその能力はないだろうから望み薄なのには同意

735 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 21:53:24.67 ID:eK9jcMEL0.net
>>732
普通に入口放置の奴が落としたのをスペース連打で同じこと考えてる奴より早く
うまいこと拾ったってことだろ、そんなことも理解できない?

736 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 22:09:16.08 ID:8516AvWD0.net
あの強制フリーズ攻撃、翼も拾わせてくれなくて泣けたゾ

737 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 22:25:24.49 ID:eK9jcMEL0.net
リログするともうボスは倒されてるからマップから追い出されるわけだしな
真面目に戦う奴はバカを見るいい例

738 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 23:34:02.50 ID:6pBdwRfY0.net
落としたやつって本人しか拾えなかったと思うが
仕様でも変わったのか?

739 :名も無き冒険者 :2017/09/29(金) 23:35:28.77 ID:viI8iuty0.net
>>729

情報ありがとうございます!

740 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 00:26:44.77 ID:6vptJ9+E0.net
>>738
少し時間経つとルート権なくなるんだけど
まさかそんな事も知らないとは
大体本人しか拾えないなら複垢で箱落とす奴らはなんなんだよ

741 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 03:03:09.75 ID:nzyYVzny0.net
>>740
複垢で行ってたがレイドのアイテムは消えるまでルート権なくならないだろ
ただのしったかか?

742 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 07:07:37.92 ID:q/XZAcNa0.net
まだケルベロス牙しか拾えてないや

743 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 07:50:49.99 ID:2c4r214E0.net
レイドからも超越スキル出るって書いてあるけど、出た人いるのかな

744 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 07:58:49.23 ID:2MLfiAFO0.net
>>740はやり方知りたいのかなw

745 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 09:19:38.47 ID:kXDiZH6b0.net
なんかやたら偉そうな陰キャおるな
ほんときめえわ

746 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 09:52:00.06 ID:MFah/ZSMa.net
別に複垢で行っても10秒かからずメイン垢で拾いきれるよ

747 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 10:58:44.42 ID:2MLfiAFO0.net
それ系の話はやめよう
これ以上寄生を増やしてもしょうがない

748 :名も無き冒険者:2017/09/30(土) 11:21:22.75 ID:8ym6F7TVc
短時間で拾うには泡吹きが条件だけどね

749 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 17:33:16.42 ID:6FE+BTHo0.net
インゴはたまる一方だがなにも買えん

750 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 18:59:16.38 ID:2MLfiAFO0.net
>>749
UMベースのユニークが実装されるらしいので、そしたら今の装備はほとんどが産廃
になるだろうから、その時に安く買えると思う

751 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 20:06:52.36 ID:I3JiQ8u+0.net
UMベースってBFUじゃないの

752 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 20:13:43.96 ID:GalD7Maa0.net
ファイヤーボトルUltimateのUとか鉄のクローUltimateのUとか、その辺を渇望しているマイナー職もあるんです

753 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 20:27:16.49 ID:E3hAYGfR0.net
前の放送でメインクエ2の話で新規狩場秘密装備が増えるといっていて
装備はdxの上て話だからumで実際ドロップするのかって不安もあるといってるな
というか既存のbfuて今まで敵から落ちたて報告あるんかね

754 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 23:20:18.03 ID:hqINlhp+0.net
久々にやろうと思ってスレを覗いてみたけど未だにum実装していない事にびっくり

755 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 23:40:41.26 ID:M9XQe0K10.net
スクラッチの限定お得セットのやつ大人気やな
今もGEM買い乞食共が3、4人買います買いますって競いあって叫んでるわ

756 :名も無き冒険者 :2017/09/30(土) 23:45:24.33 ID:hqINlhp+0.net
今ってRMTするとBANされる?手っ取り早くRMTしようかなと思っているんだが公式見ると
やめた頃と違ってしっかり取り締まるようになっているっぽいな

757 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 00:32:11.23 ID:QO8TaQUA0.net
>>755
おかげでドインフレのV鯖でも課金アイテムが暴落してきてるから助かる

758 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 00:35:33.67 ID:d0KXshLK0.net
RMTは結構BANあるからGEM売りで我慢しとけ

759 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 00:44:01.30 ID:6IWDHy9x0.net
全部位UMU以外ゴミみたいな状況になったら間違いなくRS終わるしどうでもいいや
どうせならそれまでに装備完成させて引退したいとこだが

760 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 01:32:39.61 ID:yTef6ikJ0.net
イヤイヤ。鏡が実装された時点で終わっとるで

761 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 01:33:43.41 ID:kABUwC4N0.net
むしろ今後実装される装備全てが鏡不可能の可能性

762 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 02:09:02.98 ID:Wk66CoFm0.net
BISのオダインハンマーって実際に火ダメ1410〜11420なんだな
フラッシュスパイクの光強化300%もすごいから、試しに属性攻撃モリモリ装備シミュってみたけど、装備の属性攻撃だけで1発当たり平均6万超えるんだなwwww

実際に属性ダメだけで狩りするならシフ闘士が一番っぽいけどな
1発当たり3万は乗せられるみたいだから

763 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 02:32:34.06 ID:qdFeTh040.net
>>757
だねぇすごい供給量w
神秘鏡系のアイテムもburstあるにも関わらず開始前よか下がってるもんな
始まる前に公式ブログでEMが高騰しそうですなんて言ってたけどそんなの最初のほんの一瞬w
RSはまだまだ安泰やね

764 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 13:25:02.08 ID:aZCvMoZt0.net
今は狩場でもめ事するとチャットSSさえ送られたら注意が連絡帳にくるくらいだから
わりと運営としては頑張ってると思うんだけど

ほかの運営なら絶対無視してるものでもわりと返事したりしてるほう?テンプレだけど

765 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 16:07:07.86 ID:oNcbPltz0.net
まぁ課金系アイテムは金鯖期間中に高くなりすぎた

766 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 16:54:41.35 ID:qdFeTh040.net
しかしGEM買い相場は着々と上がっていってるなぁ
数ヶ月前は100円1本くらいだった記憶があるんだけど、3倍くらいになってる

767 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 17:13:34.10 ID:yTef6ikJ0.net
10億15000RMの頃に引退しているから今だと450億位か?凄いインフレっぷりだな

768 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 17:34:05.39 ID:T24YIegTx.net
ゴールド刷り過ぎなんだよね
人が減ってく中でゴールドは残るのに更に供給を上げた

769 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 18:18:20.78 ID:qdFeTh040.net
壺、試練とクリーチャー冒険でちまちま稼ぐ程度だからじわじわと引き離されてく一方だわ

770 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 18:19:35.21 ID:F1igBlxn0.net
>>769
試練を売らずに置いておくといいよ、じわじわ相場が上がってるから

771 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 19:15:20.04 ID:qdFeTh040.net
>>770
目先の15本がほしいんです...

772 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 19:22:47.39 ID:qdFeTh040.net
そもそも試練の値上がりと同等以上に物価も上がってるからなぁ
全く物を買わないでいられるなら、あと休止するとか温存もありだけどさ

773 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 19:33:11.13 ID:oNcbPltz0.net
試練なんて上がり続ける類のものでもないと思うけどな

774 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 19:54:10.08 ID:3NbUQHtt0.net
試練はレイドの箱落しが規制されれば上がる。

775 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 20:03:28.59 ID:Jij2DS4T0.net
あの箱落としほんとどうにかなんねえかな
あれじゃ取引不可にした意味ないだろ
鞄一杯なら報酬もらえない設定にすりゃいいのに
なんでそんな簡単なことも理解できないのかね開発は

776 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 21:58:52.45 ID:gQNPhPoB0.net
>>775
おめーは一生スペース連打してろよ
拾えると思ってんだろ?

777 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 22:04:18.69 ID:bPAapt1J0.net
誤爆か?

778 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 22:10:25.74 ID:3nn/UN9J0.net
www

779 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 22:14:26.96 ID:qdFeTh040.net
なかなか執念深いなw

780 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 22:34:33.70 ID:Jij2DS4T0.net
過去のどうでもいい事をグチグチほじくり返すこのスタイル
まるでどこかの国のようだ

781 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 22:36:11.30 ID:DpnrZFv/M.net
ジャップらしいよな

782 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 23:10:13.54 ID:R7I2zbkH0.net
レイド新経験値出てたけど、レイドクリスタル使ってギルド1日クエやってれば900試練より経験値高そうだし試練買わなくていいな

783 :名も無き冒険者 :2017/10/01(日) 23:35:36.42 ID:QO8TaQUA0.net
クリスタルって消耗品だよね
いくら売りだろう

784 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 00:11:55.69 ID:yU6ClZrO0.net
向こうのレートで1個50円だしこっちに来るころには5個で1000円とかにはなってそうだな

785 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 01:30:59.85 ID:bcppsxtR0.net
スペース連打とか言ってる奴可愛い

786 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 06:54:40.88 ID:2+cFjtHla.net
きっと彼はクリック連打派だったんだろう

787 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 10:22:32.24 ID:LM/LA6XMd.net
>>774
そういう意味があったのか。サブキャラでわざと落としてメインで拾ってたのか

788 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 11:07:40.83 ID:vzOsSzls0.net
BFUの装備個数制限は既存装備をゴミにしないために考えられた良仕様だと思ってたんだが
UMベースの新Uはその辺考えてるのかなぁ
とりあえず頭の王冠UMだけがNベースだから、Uベースのが欲しい気はするけど

789 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 11:23:03.01 ID:I9uPLye7a.net
単純に試練だけと考えるなら複垢で古代王を1時間で周回した方が効率がいいと思うんだけど
BF強化のコインやバッジの関係もあって箱落としが減らないんだよな

790 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 11:57:23.99 ID:yU6ClZrO0.net
1個制限のままホバーカンニ騎士とかのBFUが出るだけならいいんだけどね
Nx解放BFOP+今度の装備強化とか作成後もアホみたいにやる事多いのに装備全部やり直しはきちいわ どれだけアイテム情報長くなるんだか

791 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 12:18:38.43 ID:0l5rDn0B0.net
UMベースの新装備とかどうでもいいから障害直してくれ

792 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 13:12:53.43 ID:I9uPLye7a.net
>>756
知り合いに怪しまれて通報されると垢一時停止で調査入るよ

793 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 17:45:17.21 ID:xvECc9iH0.net
神秘ブースト2Opまではすぐいくが3OP全部失敗
腹いせコクーン10連合成10回中7回ランクダウン
なんも楽しいことないゲームですな
開放はこの流れでやっても乙るのが見えてるからやってない

794 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 19:13:38.12 ID:IzdF+bW10.net
俺も今回の神秘burstはダメだったわ
前座2個成功しても本命は全敗やった(´・ω・`)

795 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 20:12:58.81 ID:6OINmZmL0.net
速度投げ槍がw速度になった程度だな
小粒だがうまし

796 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 22:09:10.82 ID:TnL6tg0t0.net
>>792
しっかり運営するようになったんだな。前は笑える位に放置運営だったのに

797 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 22:31:53.57 ID:xlutKqnK0.net
超越の書 覚醒も魔力吸収も300本で売れてるな
今からどんどんドロップするだろうに、今買う奴って金持ちだな
しかし、2000本露店とかあるけどバカかよってwwwww

798 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 23:36:40.27 ID:5z1KzmN40.net
そりゃ対象者が900以上だしいうほどドロップもしてないんじゃないか

799 :名も無き冒険者 :2017/10/02(月) 23:45:42.25 ID:kvR8ktDD0.net
ユニーク書の空間歪曲のPV時の仕様の情報出てるとこないかな
流石にあの数値のまま適用されるとは微塵も思ってないけど効果の程を知りたい

800 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 01:05:56.01 ID:puxYF7V20.net
残念ながらそのままじゃないよ。それでもまあまあ強いみたいだが
このくらい探せばすぐ見つかるぞ

801 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 02:21:02.18 ID:8IXvXhaH0.net
ラオールって抵抗高い高い言われてるけど光抵抗はいうほど高くないんだな

802 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 02:41:15.60 ID:m1sTtfR+0.net
バーストの解放は信じるな

803 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 02:57:24.21 ID:FmstIHk40.net
>>801
高いのは火だけじゃね?
火はまったく通らん

804 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 03:26:44.23 ID:9YGeEXM/0.net
俺はさっき一発で成功したから効果は出てると思う
ただこのゲームburstとか関係なく、インフィニ強化とかギャンブル系が全然成功しなくなる時があるね...嵌まるというのかな
そういう時はもうどうしようもない(´・ω・`)

805 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 03:53:50.77 ID:B8tjX8u20.net
一発で成功て昨日の15時くらいから鏡バースト終わってるけど解放でやったんだろうね

806 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 08:12:07.34 ID:pd6OgDyN0.net
FIランサが120%弱化刺青装備してるときその他の装備に属性弱化付いていても
その分は反映されないんでしょうか?
たとえば精霊王装備してもダメは上がらないですか?

807 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 09:23:19.17 ID:WS5MulsP0.net
バースト対象からハブられた完全封印解放道具箱さん

808 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 09:30:56.62 ID:4wgbVJ9t0.net
サマロト箱から出てきた改が高く売れたから良かったぞ

809 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 09:33:54.44 ID:2cw7gXCJ0.net
リネ2クラシック海外版 日本勢募集 ttp://l2classic.club/

810 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 10:52:30.28 ID:FmstIHk40.net
>>806
各属性の弱化は120が基本限界だぞ。

811 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 11:47:42.53 ID:iIvhI5Wl0.net
鏡バースト昨日の15時までだったのか
てっきり明日のメンテまでかと思ってたわあぶねぇー…
昨夜鏡ULTに手を出そうか迷ってたけどやらんでよかった

812 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 12:46:10.51 ID:pQ/joXLPa.net
ギルメンと合作でt知識賢者の槍作った
今時狩特化装備なんて需要無いけど達成感半端ない

813 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 13:58:09.88 ID:S2VccB8e0.net
賢者微妙に売れてないのそのせいか
スクラッチの供給もあるんだろうけど

814 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 15:24:01.18 ID:iJ6L/+NV0.net
運営インフレ止めろや!
ゴールドやインゴットばらまくのやめろ!

何がまずいかって言うと、取引がめんどくさい。インゴットも圧迫しすぎ。
インゴット100本とか255本重ねられるようにするか、銀行40億、インベ20億マックスを、
4000億と2000億まで上げたらどうよ

815 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 15:27:17.43 ID:iJ6L/+NV0.net
そもそも銀行40億までって少なすぎだし時代遅れだろ
サービス開始時から変わってねえし

インゴットも10本までしかだめなら、プラチナゴットでも作って1本=10億にしろや

816 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 15:27:32.89 ID:8IXvXhaH0.net
>>814
ゴミのB鯖がある限り無理です

817 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 15:33:21.27 ID:S2VccB8e0.net
インゴ重ねられるようにしたらさらに一気にインフレ進むと思うけど

818 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 15:40:14.00 ID:YJ5xj/0V0.net
いまだにB鯖がゴミいわれてんのはSWATのせいだよね?

819 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 16:20:06.13 ID:QhOeXsmX0.net
インゴや壺の重ね置きは開発元に言わんとな
つっても事あるごとに言って毎度拒否られてるらしいけど

820 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 16:30:25.97 ID:WS5MulsP0.net
高額商品はギルド倉庫にインゴ詰めてギルドごと渡すらしいね、スケールが違うね

821 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 17:07:43.52 ID:pd6OgDyN0.net
>>810
ようやく精霊王買えるだけのお金貯まったので買おうかと思っていたのですが
意味ないんですね・・・別の装備の購入を考えます
ありがとうございました

822 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 17:22:25.33 ID:QjRqBm/b0.net
レポクエ完了させたサマナーの生きる道を教えてくれ

823 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 18:43:12.78 ID:iIvhI5Wl0.net
>>822
犬鳥なら収容所に篭って欠片出し
それ以外のビルドは道なき荒野だお前の通った跡が道になる

824 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 19:13:18.03 ID:vWPsyn6l0.net
レポクエ終わってたら収容所でかけら出しなんてできるわけないんですけどそれは

825 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 19:23:02.01 ID:4wgbVJ9t0.net
レポ終わりってことは850らへんやろ?

まぁ中心部とかで狩れないことはないから趣味レベルやね

826 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 19:53:15.47 ID:UYE7VaMr0.net
生放送で開発にインゴの件が断られてる理由をひじきに聞かれて
清水が「色々事情が・・・」とかボソボソ言ってたけど、散々要望
出てる要素なんだから理由ぐらいちゃんと説明しろよと思ったな

827 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 19:58:43.57 ID:vWPsyn6l0.net
金のインゴットの10倍の価値がある「金のインゴットDX」でも実装すりゃ問題解決するのにな

828 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 20:34:30.92 ID:WS5MulsP0.net
明日はバナーだけちょっと変えて終わりかな

829 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 20:56:50.54 ID:8IXvXhaH0.net
>>826
お前らが増殖するからダメですなんて言えるわけ無いだろアホか
恨むならゴミのB鯖を恨め

830 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 21:03:36.52 ID:iIvhI5Wl0.net
レポクエ終わったって全部終わったってことか
じゃああとは5転と超越スキルだがサマナには何の恩恵もないな
って、それ目指さないなら何故完了させたし

鳥魚でも作ってみればいいんじゃないのあれ完成900↑みたいだし

831 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 21:18:12.26 ID:oN8V6ZXy0.net
>>817
SWATが主犯だけど他ギルドにも増殖品使ってた奴居るから鯖全体って言われてもしゃーないね
1部GVGの多くにレドネクロネ指超級加護その他高額品がレンタル名目でクソ程ばら撒かれてたし回収&BANで相当弱体化してるのは対戦しててわかる
その上B鯖の鏡品の原本のうち相当数が増殖品使って作られた物で極端にいえば増殖品の恩恵受けてないB鯖プレイヤーなんて殆どいない

832 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 23:41:05.32 ID:2G1T70dE0.net
久々にレイド参加したが、未だにリログゲーやってるんだなドラゴート
だめだめだな

833 :名も無き冒険者 :2017/10/03(火) 23:57:21.80 ID:WS5MulsP0.net
すぐ修正をしないって事は、韓国人はああいうのが楽しいんだろう

834 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 00:28:22.86 ID:WrGv76dt0.net
どうせ韓国のほうは万病で解除とかできるんだろ

835 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 02:48:36.95 ID:L5T2la8g0.net
連絡帳にも書きましたがとかじゃぁ叫んでんじゃねーよと
こちとらなんでお前のくだらない愚痴を見せられて不快な思いしなきゃなんねーんだよと
0時付近の移動落ち云々のやつもそうだったけど連絡帳に書いてあとはリアルで発散してろカスがっていう

836 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 02:59:32.80 ID:e8efBuex0.net
>>835
ここに愚痴を書くなリアルで発散しろカスが
なんでお前の下らない書き込みで不快な思いしなきゃなんねーんだよ

…て言って欲しいのか?

837 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 03:03:55.68 ID:L5T2la8g0.net
>>836
ここはそういう愚痴を発散する場だろ
でもゲーム内の全チャは違うだろ
ギルチャやPTチャ、白チャでわーわー言うのは勝手だけど
全員が目に入る全チャでくだらないこと叫んでたらいいたくもなるわ

838 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 03:05:29.93 ID:AMErEQnbd.net
>>835
S鯖?

839 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 06:42:14.33 ID:Zj0WErTP0.net
露店放置しててログ残ってるけど、深夜の過疎時に1回しか全チャしてないじゃないか
こんなんでキレるとか頭おかしいんじゃねえか?

840 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 07:03:30.20 ID:9Npmd1icd.net
>>839
本人乙

841 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 07:11:32.55 ID:Zj0WErTP0.net
ええ…
まあこんなんでSS上げるのもあほらしいから本人でいいわ
ちなみに上で言ってる人がいるが多分S鯖のことだな

842 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 07:30:43.48 ID:Oq0Lo9EW0.net
自分は自分でチャットは俺のものだから勝手に使うなとしか思ってないんだろ
1発くらいどうでもいいがな

843 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 07:38:09.28 ID:C4cUa+Csa.net
元雷赤民だけど私用失礼します○○さんいますかって蝕鯖の名残なんかな
変な全チャ増えたのは事実だったり

844 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 07:41:40.16 ID:E272gA+Zd.net
むしろ皆の物だからこそ意味のないアホ丸出しのチャットで無駄なアピールするなって話だろ
今のRSではワールドチャットは必要不可欠で嫌なら見るな理論も通用しないし
他人を不快にするだけで全く意味のないチャットする奴なんて擁護する価値もないわ

845 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 09:19:03.15 ID:LM6NGOR2a.net
全チャで○○さんいますか?
くらいはいいんじゃねーの
俺も前に露店のことで耳残しがあって
それで耳してもログインしてないから、もしかしたらサブキャラでいるかもとおもってね
こういうのは手っ取り早く事を済ましたいしな

846 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 09:51:42.19 ID:b/JAe4rl0.net
荒らし全チャがほぼ無い分、このゲーム平和だなと思うよ。
一回くらいならいいんじゃないの?俺が専らギルチャにしてるからかもしれないけど。

847 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 09:53:43.44 ID:d/WD3iyU0.net
誰々さんいますか程度なら良いと思うけどね

たまになんかしょうもない事赤チャで呟いて便乗する奴が湧いてきた時は流石にくさいなーと思うけど

848 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 10:11:53.27 ID:I3AT4lzpp.net
ネトゲっぽくて割と好き
実際やられると流すな糞がって思うけど

849 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 10:13:54.74 ID:29cgEw010.net
白チャに対して怒ってるヤツもそうだけどちょっとした事でイライラするヤツはネトゲ向いてないんじゃないかと思うわ

850 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 10:26:47.17 ID:XzBk+atF0.net
>>846
金鯖の全チャは酷かったな

851 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 10:54:27.50 ID:63yeBVTA0.net
>>841
きっと、叫びを流されてキレてるんだろうな
>>835はそいつの直前に叫んでいる誰かだ

852 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 11:13:22.60 ID:e8efBuex0.net
ゲームルールや規約で禁止されていないことは本来何やっても自由なはずなのに
マナーを強要するなんて変な流れがあるのが日本式MMO
いわゆる「けしからん」っていう伝統様式

853 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 11:45:03.19 ID:iHodm0MoM.net
クエストMob前に一列で並ぶのが当たり前だったり
今は無いけどパーティー狩り場で当然の様に予約管理係が出来たり
そういうのって良いか悪いかは別として世界の基準からすれば割と異常な事だってのをRSしかやった事無い人は知っておいた方がいいよね

854 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 11:52:26.75 ID:pBbzrU7O0.net
出た海外では〜とか言い出す奴wwwwwww

855 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:00:04.36 ID:XzBk+atF0.net
板ルールや規約で禁止されてない書き込みだけど俺が気に入らないからダメだぞ☆

856 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:19:26.15 ID:I3AT4lzpp.net
ごちゃごちゃ感好きだから常にSEオンにしてるけど未だにシフの騒音はイラつく
チャージとかテイマの天気とかリトルのパッシブとか懐古

857 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:40:08.73 ID:eBRizoEt0.net
まあ現地トラブルを少なくして気持ちよく遊べるようにするためのローカルルールなんだけどね。
クエMOBでいっぱい順番待ちしてる中で、規約にないから俺は関係ないと割り込んで狩ってしまうとやはりヒンシュク買うことにはなるな。
ただ初心者とかは何もわからないのでやっちまうことはあるだろうけど、悪気はないんでそれを目の敵のように攻めるのもよくないと思うし。
まあ強制ではないんだけどね、ただトラブルを減らして大勢が気持ちよく楽しめるためには運営の規約以外にルールは必要なんだろうなあとは思う。

858 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:42:48.49 ID:eBRizoEt0.net
だけど昔あった変なルール?で、狩場にアイテムが落ちてる間は、街に戻ってる間も自分の狩場だと主張するのは余計トラブルを増やす原因になったな。

859 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:56:24.31 ID:15M5PIz8d.net
>>857
公式ページにマナーどうこうってページあって
そこにちゃんと禁止行為として色々書かれてるぞ

860 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 12:56:45.97 ID:xjVAZlNF0.net
獣人の弱い覚醒スキルは来週からか
楽しみだな

861 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:06:08.25 ID:b/JAe4rl0.net
光覚醒のままの方がマシなレベルだと思う

862 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:09:13.01 ID:C8JJIeRP0.net
公式いつまで落ちてんの

863 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:09:20.15 ID:MdIysSyld.net
素直にレガリアですわ

864 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:12:17.17 ID:dQTh0bnl0.net
>>828
君大正解やで!

865 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:15:04.71 ID:TIx8Zqlo0.net
合併して変な叫びは増えた気がする
単純に変わった奴がウン倍になったからなんだろうけど

866 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:26:50.20 ID:2Bmz6aJb0.net
S鯖じゃワールドタワー/ロッキー/シアンと僕あたりが毎日赤チャで叫んでるな
紫時代から知ってるやつなんだが、精神病持ちかってくらいカスな発言が多くてうざい

スタレもうぜぇ
炎石と共鳴石で特性開放●●本でつくれるとか言ってるくせに、それより高い価格で露天にだしてるしよ
一昨日あたり赤チャでそこ突っ込まれて速攻逃げたときは笑った

867 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:39:19.24 ID:pfa2nAUX0.net
獣人覚醒実装で、光奏の覚醒パッシブが反映される仕様が修整されたら何気にかなり悲しいんだけど多分そうなるよな
レガリアの恩恵すさまじいし覚醒は考え物だけど、他スキルの覚醒によっては使えるかもしれない

868 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:43:18.96 ID:O3dEKTNG0.net
ん?●●本で作れても売るときはそれより高く売るのは当たり前じゃね?
材料集めなどの微々たる時間だけどそういう手間省けるんだし間違ってないと思うんだけどな

869 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:55:57.34 ID:vYVht2BLa.net
アクアドラゴンで名前借りたメイドがわざわざ手伝いに来て、箒ダッシュでクライアント落ちさせられて戻って来る前にボス前の敵倒されてアクアドラゴン沸かなくなったわ。
うちのクソ運営に直す能力無いのは周知なんだから落ちスキル把握してないならメイドなんて使わないでくれ...

870 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 15:58:13.03 ID:d/WD3iyU0.net
だいたいに特定のスキル使ったら不具合っての何年も放置されてるのは草だわ

うちのリニア犬もリニア使ったら秘密ダンジョン系崩壊させるし

871 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 16:18:27.16 ID:2Bmz6aJb0.net
>>868
それは当然な意見だと思う
けど、おおっぴらに転売してるやつがほざいてるのがな
複垢使って価格操作して、運営におおっぴらに注意された守銭奴が、四六時中、わざわざそれを赤チャで叫びまわってるというのが輪をかけてうざい
こいつがINしてるときのログの流れる速度といったら半端ないし

872 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 16:51:22.34 ID:2Bmz6aJb0.net
>>868
こいつだよこいつw 
まだ記事残ってたから貼っとく
金鯖からきた人は知らないだろうから見といたほうが良い

http://38728631.at.webry.info/201206/article_8.html

873 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 17:02:37.77 ID:15M5PIz8d.net
>>866
たぶんロッキーとシアンは同一人物だぞ
金鯖の消えたキャラどうこうってほぼ同じ内容の叫びしてた

874 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 17:26:07.92 ID:NseIpTU/p.net
獣人って3フレになるスキルある?

875 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 17:29:02.18 ID:NseIpTU/p.net
獣人って3フレになるスキルある?

876 :sage :2017/10/04(水) 17:39:25.01 ID:8ciHXwel0.net
超越の書ユニークってB8下級では落ちないのかな
上級だけ?

877 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 17:55:15.55 ID:qpEeSHMw0.net
テイマのコラボコスなんか貞子みたいだな

878 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 18:11:40.65 ID:vYVht2BLa.net
>>875
クロスアタックは無理だからアンクルロブくらいじゃないかな。主力スキルは3フレにはならないよ

879 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 18:16:00.82 ID:e8efBuex0.net
>>872
本編スタートの画像2つで笑っちまったわ
それに突撃インタビューするほうもするほうだけど
S鯖は飛びぬけてイカれたのが多いって聞くがこんなんはまだ序の口なんだろうな…

880 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 18:23:21.77 ID:NseIpTU/p.net
>>878
やっぱそうか。4フレで調整するわサンクス

881 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 18:46:32.82 ID:TIx8Zqlo0.net
イカれた奴なんて吹き溜まりのV鯖が一番やべー気がするけど

882 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 19:28:19.72 ID:15M5PIz8d.net
Bは救いようのないゴミの吹き溜まり
Vは平均してヤバイ
Sは突き抜けてヤバイやつと普通の奴の両極端

こんな感じ?

883 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 19:49:15.61 ID:b/JAe4rl0.net
類友です

884 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 19:55:13.19 ID:d/WD3iyU0.net
未だにRS固執してるうちら含めてみんなやべー奴だぞ

885 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 20:04:26.24 ID:WrGv76dt0.net
もうRSなんてログインしてもギルチャしかしてないわ

886 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 20:43:31.00 ID:NoL8WEwl0.net
>>877
たしかにw

887 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 21:57:32.47 ID:FtkbUMxId.net
まぁVは一番人口多いからしゃあないね

888 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 22:21:12.14 ID:pfa2nAUX0.net
民度的には
S>>V>>>>>>>>B
のイメージ
人数的には
V>>B>>S
だな

889 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 22:54:52.47 ID:yxYrHM1S0.net
最近何年も続いてた移動落ち、全然なくなったけど増殖騒動でやっと治す気になって治したのかねぇ

890 :名も無き冒険者 :2017/10/04(水) 23:06:36.66 ID:qpEeSHMw0.net
移動落ちはメンテ毎に良くなったり悪くなったりだよ。来週アプデみたいだし怪しいけどね

891 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 00:51:09.86 ID:F1zBPDf+0.net
民度ってなに?日本人らしいって事?こだわるのは誰?

892 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:14:53.80 ID:7LDA/7m+a.net
>>872
金鯖復帰組でよく分からないんだけど、このやりとりだけだと突撃者の方がおかしく見えるのは自分だけ?
いくらで買ってきてもいくらで売っても自由じゃないの…?
ゲームの中で、なんかよーわからん、、

893 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:21:13.08 ID:7LDA/7m+a.net
とりあえず欲しいなら買える範囲の値段で買うし、その時の売れる値段で売るわ
相場師やら転売やら、問題視する意見もあるだろうけど、どうしても現実のお金とおんなじようには考えられないw
すっからかんになってもいいし、欲しいものがあるなら頑張って貯めるだけ
テンバイヤーも相場師(ってなんや?)も、自分にはこのゲームを構成してる一つとしか捉えられないわ

894 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:22:18.19 ID:GHYPm3WU0.net
問題になってるのは転売のほうじゃなくて価格操作のほうだろ

895 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:22:22.03 ID:F1zBPDf+0.net
転売する人が何キャラも同時ログインで
インゴット単位の売りで安く露店販売していて
インベントリ一杯で買えなくしていて
運営から警告受けている人が耳をされた人

896 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:26:52.97 ID:3lqI8hE00.net
>>892
せやね
いくらで仕入れていくらで売ろうが人の勝手

気に入らないって心で思うのは結構なんだけど、絡みにいく必要あんのかこれ
「もう少しモラルを…」なんて耳いれちゃうあたり自治厨丸出しやで

897 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:30:59.34 ID:vAics9550.net
個人的にはただ転売されるだけなら気にしないけど
わざわざ値下げ交渉してきてそれを転売しやがったらくたばりやがれよとは思う

898 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:37:35.06 ID:F1zBPDf+0.net
深夜で日本語おかしいと自覚

価格操作しようとして失敗、運営から警告受けた人

その人にインタビューしたブログでしょ

899 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:42:33.54 ID:F1zBPDf+0.net
相場よりも安い値段で買い取って
さらに安い値段で露店で売る

しかし実態は露店から買おうとしても
アイテム欄一杯で買えない

そんな露店を何キャラ同時に行って運営から警告受けた人なんだよね

そのことを知らずに擁護している人乙
ふぁびょったレス期待

900 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 01:57:36.41 ID:5kzqFXc90.net
久々来たけどFateコラボて凄くね、FGOとか大人気で月商70億円越えのブランドやで
過疎ってるRSとわざわざコラボしてあげるって、Fateとコラボしたいゲーム運営なんて山ほどいるだろうに

901 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 02:11:47.18 ID:LkjNdIIw0.net
それだけ金払ったてことなんでしょ
あっちでなんかすんのか知らんけどハルヒやらは向こう側でもなにかやったりしたのだろうか

902 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 02:33:06.69 ID:BSyWwWD/M.net
ファビョ期待って言ってるやつ鏡見たら良いよ
同じようなことを3レスも消費してバカなのか

903 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 02:52:48.79 ID:F1zBPDf+0.net
嵐にレスするのも嵐
十分あたくしの餌になります

904 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 04:01:33.30 ID:QaNUktQUE.net
コラボはFate側からしたらただの映画の宣伝だぞ
RSプレイヤーからしたら、Fateって何?って人も多そうだけど

905 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 06:29:09.12 ID:e4dO3Vej0.net
どうせコスとか期間限定消費アイテムだけじゃん?

906 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 06:49:52.66 ID:RCBeGsZc0.net
転売も自由なら気に食わなくて嫌うのも自由さ
まあ運営から警告されるレベルのプレイスタイルなんてまともじゃないとは思うがね。
常識の範疇でプレイしてたら運営と絡む機会なんて無いし

907 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 08:51:09.78 ID:hRk4wLTp0.net
V鯖で賢者を常に相場より安い値段で買えない露店出してるヤツがいたので
それは少し前に通報しといた

908 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 09:34:20.41 ID:Nj6XmMEp0.net
運営開発がインゴ重ねさせてくれないからそんなにインベ開けれませんって言い訳されるんだろうな

909 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 09:47:55.58 ID:n3WGS+Jtd.net
その人にインタビューした(自分が)

910 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 10:20:04.67 ID:T2JpyKzwd.net
自分が使わないものはGメンに安く売って、どうしても売れないものはスタレに爆買いさせてるわ。時間ない人には即金になるし助かる部分もある。ただあいつから買わなきゃいい話

911 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 10:51:06.66 ID:jdxG76gh0.net
まさか本人じゃないよな
1行で矛盾どころか陳述自体が支離滅裂だぞ

912 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 10:56:45.91 ID:7lWMuWk30.net
どうせ闇鍋コスロト位だろうけどハルヒと違って種類は多そうだから一応期待しとく

ハルヒなんて全員制服で座ることすら出来なかったし

913 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 11:45:45.30 ID:v/Hhw7Nz0.net
テイマのペットがいろいろおかしい

レベル878のペットを褒め殺し→レベルループしてレベルが4に。

BF秘密前で、BISのブレエビ貰う、ファミのHP300万超える(攻撃力は35万のままループせず)
HPゲージは表示が反転してしまう。

wizがアスヒしてHP満に。

一定時間がたつとHPがたった3桁の瀕死状態に。これはレベル4のHP?

秘密内でも同様の現象が。
序盤ただ走ってるだけで何もしてないのに秘密内でも250万ほどあったHPが突然瀕死になってたった3桁や4桁に。

914 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 11:50:13.99 ID:v/Hhw7Nz0.net
鞭子の即死やマスターリッチの死の宣告でペットが死ぬのは分かる
しかしそれ以外の場所でファミが突然死ぬのはHPループ?減少で瀕死になってるせいか?
もうちょっとしばらく様子見るけど何かおかしい。とくに高スキルBISのブレエビ貰った時。

915 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 12:11:30.79 ID:jdxG76gh0.net
>>913
たぶん何かのタイミングでレベル4時点の最大HPが割り当てられてしまってる
テイマのなんかのパッシブが再接続したときに起こってるのかもしれないな
HP増減のあるのどかな一日が一番怪しい

916 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 12:26:17.13 ID:3YB+VZGOa.net
アーチの範囲ptボーナス人数によるスキルの変動ではなかろうか
正味8人ptで1人死ぬとアーチ切れて悲惨なことになる

917 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 12:36:19.15 ID:oGxHQnY9p.net
今はクリーチャーいるからLR黒セイバー(合成ではでない+合成不可)とかあり得る
コラボ品の再配布無さそうだし数年後クリーチャー取引可能になってたら10000本超えるな

918 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 12:59:32.30 ID:eoD4htWua.net
話蒸し返して悪いんだけど、スタレって人は何のために買った値段より安く売って相場を下げたいの?
インベいっぱいってことは実際に安く売る気はないみたいだけど、それを見た人らが安く売り買いを始めて相場が崩れるのが狙いってことだよね?
なんの得にもならなそうだけど、、
単にお金が有り余ってて相場を混乱させるのが楽しい人?

919 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 13:26:12.65 ID:kU1s7j6Dd.net
>>918
単に価格操作して遊んでるだけだろう

920 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 13:33:51.41 ID:ggrZOGUU0.net
>>917
放送でコス以外でも色々しますって言ってたし皆さんが好きなアレも・・・といってたからクリーチャーのような気がしてる
クリーチャーだとしたらコラボ時期しか手に入らないし売れるだろうなぁ

セイバーと間桐桜のNPCが置かれるみたいだから受注クエ関連はありそう
これでクリーチャー貰えたりして(能力の無い見た目だけのクリーチャーならありえる)

921 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 13:44:59.43 ID:wkm7sdpX0.net
鏡品を狩りの収入だけで買うことは可能ですか?
400レベルです

922 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 13:48:01.22 ID:KjHNJhdnd.net
ぶっちゃけでも旧よりはマシになったとはいえRSでデザイン系のコラボされてもあんまり嬉しくないんだよな

エクスカリバーとか超強化してくれていいのよ

923 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 13:50:01.35 ID:r3su4lvn0.net
>>918
安い値段で並べてそれがインベ不足で買えない状態にし見せかけの売れ残り状態を作る
他の同じアイテムを売ろうとしてる人はそれ見て同額か少し下げて並べる
それを買ってまた別のキャラで転売しようってことじゃね?
その時すぐ並べると露骨なんですこし間を空けるとかしてさ

924 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 14:26:37.90 ID:Nj6XmMEp0.net
>>921
毎週2.30キャラかけら出してるけど1億超える品も全然落ちないぞ
下級中級霊珠が少し落ちるくらい

鏡品欲しいなら時間・労力対効果意識した金策を考えたほうがいいよ

925 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 15:14:58.20 ID:F1zBPDf+0.net
古代王で試練稼いで売って鏡代稼ぎ
MQで鏡作って
知り合いを作って鏡品貸してもらい
鏡成功するのが最短ルート?

926 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 15:18:53.63 ID:LkjNdIIw0.net
収容所で10万品頑張って拾って時給30Mくらい
鏡品300本としても1000時間かけないと買えない恐怖

927 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 15:25:28.56 ID:hRk4wLTp0.net
魔力暴走は1部でも禁止指定が増えて来てるなぁ
支援妨害職からしたら勘弁て感じか
火力職としてはほぼ入手不可な攻撃超級以外で、火力伸ばす
選択肢が増えて良かったんだけどな
半面、超越レア狙いでGD通ったり、争奪戦に参加するメンドさ
から解放されたっていう意味での安堵感もまたあるんだけど

928 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 15:28:14.41 ID:+1bnidNf0.net
>>921
買い取りイベントで超頑張れば狩りだけでも鏡品買えるぞ

929 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 16:26:50.78 ID:LkjNdIIw0.net
魔力暴走ツイッターの情報見た感じダメージ出すぎで不具合じゃねってことらしいけど
最上位クラスの装備構成よく知らんがTダメDXブレイブアックスで820%錬成opやBFエンチャまでのるなら全身で1000%くらいは行くんでしょ?
ダブスロの倍率が200%程度だからそら仕様でも強いわな

930 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 17:16:55.03 ID:hRk4wLTp0.net
>>929
バグだからとかじゃなく、流石にブッ飛びすぎだろって感じの禁止指定っぽいよ
ピールとかローズと同じ流れなんだろうね

931 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 17:45:04.69 ID:ygqWaqRp0.net
超越ユニークってGDB9でしかドロップしないの?

932 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 18:20:42.96 ID:LkjNdIIw0.net
>>930
そうなのか買った人はかわいそうね・・・外すのにもお金かかるし自分ならかなり萎えるわ

933 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 20:04:00.83 ID:awQRAFVx0.net
「魔力の暴走」って名前で物理攻撃にも魔法攻撃にも有効って仕様だったら普通魔法攻撃の方が恩恵大きそうなイメージがあるんだが
実際は物理のダメ+%に対して魔法の強化%が稼ぎにく過ぎて知識キャラではさして強くもないんだよな
なんだかなぁ…

934 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 21:15:35.03 ID:ujZfogk80.net
今更だけどクリーチャー図鑑ってコンプガチャに引っ掛からないの??

935 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 21:17:31.39 ID:OfGUfmnu0.net
ハンターの情報見る限りぱっとしない効果だけど何が問題かわからん
禁止の話がでるんだから最終ダメに+されるってことか?

あと、一定確率ってとこも情報ないからわからんけど確率的にはどんくらいなんだろな

936 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 21:19:31.39 ID:jdxG76gh0.net
コンプガチャは揃えたらお仕舞いだけど
図鑑のほうはアプデでいくらでもコンプ対象増やせるからガチャより性質が悪い
まだ増やされたことないけどさ

937 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 21:24:27.17 ID:qiVXzsGV0.net
>>936
増やすって生放送で行ってたぞ
2冊目みたいな感じって言ってたから今のコンプはそのままなんじゃないかな

938 :名も無き冒険者 :2017/10/05(木) 21:24:37.91 ID:LkjNdIIw0.net
>>933
青品を魔法アイテムっていうくらいだからアイテムにかかってる魔法を暴走させてると考えればおかしくないのでは

939 :名も無き冒険者:2017/10/05(木) 22:46:11.08 ID:zo32SIVFE
シールド指って効果でてる?
Block表示でなくなってからつけてるときとつけてないときの差がまったくわからない

940 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:02:01.23 ID:nR0ZMDV+0.net
追記
BF秘密でテイマペットのHPを見ていたがやはりおかしい
ずっとステータスでのぞいてると、何も攻撃してない場所でHPが250万で満タンだったのが、
一瞬で0になり、そっから6000になったりまた満になったりおかしな挙動を見せてる。
何もない場所で何もしてないのにHPが勝手に瀕死になって戻らない場合もしばしば。
最悪はラスボスマップでMOBすべて倒した後なのに、その0になる現象が起こったとき、継続ダメの500を食らってペットが死ぬ。
もう明らかなバグ。

941 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:04:14.54 ID:9Rhx7I6l0.net
図鑑登録させろって要望ガーとか言ってたけど絶対図鑑クソって意見のが多いだろう

942 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:06:40.24 ID:OLqH7cNE0.net
ぶっちゃけテイマなんてどうでもいいですし

943 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:10:45.24 ID:hYU/5b5l0.net
>>935
確率は10%らしいね
発動すると大した装備じゃなくても白ダメ4桁は普通に出るし、
2000ダメ↑出たって話も聞いた

944 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:15:36.78 ID:nR0ZMDV+0.net
えっとこの現象は秘密の外で待機してるときも同じ。
アスヒ貰って満になった300万オーバーのペットのHPが突然0になったあと6000台になったりする。
スキルは風雨と憂鬱をONの状態のまま。
ブレエビやアーチなどが悪さしてるのかわわからんが、元のHPである11万になるならわかるがHPが0や数百になるのは意味不明。
0表示になってもすぐ表示が500か600に回復してペットは死なない模様。
ただその時に攻撃を受けてそれ以上(たかが500くらいの)のダメを貰うとペットが死ぬ。
これらはPT抜けてる状態だとまだ起きたことはない気がする。

945 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 01:27:05.05 ID:Kfy6hznva.net
>>944
コピペでいいから連絡帳に報告を
ペット関連はアプデ毎にバグったりするよな..

946 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 02:16:09.51 ID:HQmkg4mz0.net
>>943
そいつはすごい
やっぱ最終ダメに加算されるのか
対人に特化したぶっこわれスキルってわけか
近いうちに調整はいりそうな感じがしてならないや

ちょっと気になったんだけど
まさか多段の1つ1つに判定あったりする?

947 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 08:59:03.02 ID:hYU/5b5l0.net
>>946
発動すると全弾に適用されるみたい

948 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 12:26:43.57 ID:R6e2hjdZ0.net
ダブスロ12本で1本100ダメとして
12本中1本が発動して1000ダメージ出たとすると
与えるダメージ合計は2100
発動時の白ダメはこの合計を本数で割ったものだから
2100/12=175
全弾に適用というよりは平均される

949 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 13:05:55.88 ID:VbbiP9af0.net
夏箱からでたT知恵ペリエンス売りたくて暫く露天見てるんだけど同じ品出てなくて相場イマイチ分からないわ

V鯖なんですが誰かわかる方います?

950 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 13:37:32.87 ID:MiZ2SbXV0.net
お前の提示した値段で売れたらそれが相場になる
一品物に相場なんてないから欲しがる相手との駆け引きになる
特に需要が極端に小さい一品物は

951 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 14:00:46.30 ID:FHeHCS5J0.net
2000本出してもいいわ
手持ちにインゴないけど、あったら買ってた

952 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 14:09:17.59 ID:ViblFpFu0.net
Tワーム500前後だし、1000本で出して交渉待ちかな。
細かく欲しいもの有るなら公式で換算価格書けばいいし。

当選物なんだから欲しいものと交換できればラッキー位の考えでいいんじゃないの、
欲かいて腐らせるより、すぐ使えるものをポーンと買って使った方が気持ちいいぞ。

953 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 15:12:49.94 ID:4xjot79mp.net
物持ってる奴が一番強いんだから強気でいいよ
希望額聞いてその4倍で出せばいい

954 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 15:33:45.28 ID:VbbiP9af0.net
500くらいで売れればいいなと思ったけどそんなにするのか

近々耳オクしてみます ありでした

955 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 16:30:52.55 ID:9Rhx7I6l0.net
パッと見超越暴走禁止がアリーナだと優勢って感じか
城戦で無双する用途位にしか使えそうにないな

956 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 18:46:05.40 ID:1/ms7kVad.net
目に見えないとこ禁止にしてくるとかたいがい頭おかしいな

957 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 19:03:54.80 ID:+aN90RGY0.net
知識職の超越魔力暴走も禁止なの?

958 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 20:01:09.85 ID:D9f3vGl80.net
考慮されるほどアリーナに知識職が居ないのでまとめて禁止にされると予想

959 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:08:22.40 ID:OLqH7cNE0.net
装備のところまで禁止にするとか完全に悪魔の証明だよな

960 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:12:20.51 ID:ZcTUOTLS0.net
インター禁止してるのなんでなん?
もう直ってるじゃん

961 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:18:29.63 ID:JgSZTR4Bd.net
禁止しないでそれに対応した装備なり戦略立てればいいんじゃないの?

962 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:21:08.98 ID:/yFL3xmJd.net
たまに遊びで無制限やるけど滅茶苦茶やで

楽しいけどね

963 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:34:36.56 ID:HQmkg4mz0.net
>>942941
まじかw
2回以上発動することもあるんだろうしえげつない
とはいえMAX10%か
この確率を鵜呑みにするならこれくらい構わないと思うけど
RSの確率はなぁ・・・信用できんもんなぁ

>>960
まだ直ってない

964 :名も無き冒険者 :2017/10/06(金) 23:49:42.59 ID:ZcTUOTLS0.net
>>963
検証した結果落ちない

965 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 00:37:58.79 ID:YzYiZgKYa.net
>>964
検証って言葉を使うからには数千回くらいは試してインターレイドだのインター雨だの組み合わせスキルの方も最低数十回くらいずつはやったんだよな?

それで落ちないならお手柄だからこんなとこじゃなく自分のブログでもGV組むときのコメント欄ででもいいから解禁出来るように働きかけるといいよ

966 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 01:27:02.83 ID:bSS3jfkG0.net
今週のメンテ明けに検証したなら直ってるかもしれない
そうじゃないなら先週の城で2回落ちたから確実に直ってない

967 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 02:10:10.74 ID:4a4YoFGQ0.net
今日の0時レイドでインター雨で複数人落ちしてたけど

968 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 02:34:21.89 ID:Wzrz5rDr0.net
禁止だ!禁止

969 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 02:34:36.37 ID:qBN8T+BpM.net
数千回やったら大体のスキルは落ちそうだな(笑)
全部禁止だな

970 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 02:58:14.25 ID:E5yBQKzJ0.net
定期的にインター落ちないって主張する奴出てくるよな
そもそもインターで落ちる条件すらよくわかってないから検証のしようがないまま現状に至ってるんだぞ
有力なのは雨インターだがこれも100%落ちるってわけでもないから少々検証したくらいじゃなにもわからん
わかってるのは長い経験から大量落ちにインターが絡んでるのは間違いないってことだけ

971 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 03:30:20.91 ID:5cPBRQlb0.net
いつごろからインター落ちるって言われるようになったんだ?
昔は普通に使ってた気がするんだが…
決戦実装あたりか?

972 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 04:04:48.40 ID:YzYiZgKYa.net
>>971
アーチャー覚醒実装あたりからだな

973 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 08:18:52.20 ID:WqeCj8ac0.net
落ちるのは組み合わせがあるからホント分からんな
獣人の中に花投げがいると落ちやすいとかって話もあるし
一般的に使われているグラ変えが影響している可能性もあるし

974 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 10:00:37.07 ID:xI7tR2g70.net
Gvはやってないけど、
アチャやってて、インターで落ちた経験はないなぁ
ビットはシフのダブスロ?と重なると結構な確率で落ちるけど
タイミングっぽいから必ずじゃないけど

975 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 11:07:44.57 ID:xI7tR2g70.net
インターじゃなくて、インタービットの
ビットで落ちるんじゃないかな

976 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 12:50:16.57 ID:DXRWAAaba.net
>>975
ビットが原因なら物理アーチャー禁止だな

977 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 13:09:12.99 ID:4txzDkend.net
ゲーム自体が落ちやすい

978 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 13:28:53.46 ID:E5yBQKzJ0.net
インター落ちの話はあくまでGV時のものだから
ほんと申し訳ないけどGV経験ない人は話に入らんでくれ
インターが引き金になってるのは禁止前と禁止後の落ち具合の違いから明らかなんだよ

979 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 13:35:32.95 ID:U3Ace49BM.net
>>978
明らかとか言ってるけど数千回試して何%変わったんだ?(笑)
気分で言ってるんじゃねぇだろうなぁ?ID:YzYiZgKYaが怒るぞぉ?

980 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 13:44:48.15 ID:y/2Ts3oA0.net
おめーは一生検証してろよ
落ちないと思ってんだろ?

981 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 14:03:52.15 ID:mendS8mU0.net
おじちゃん達こわいよ・・・

982 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 14:47:57.00 ID:D6sHbElK0.net
超越も別に禁止じゃくていいって思う人もそこそこいると思うんだけど禁止にしたいマンに流されるよね

983 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 14:55:36.42 ID:+fHbslxmd.net
アリーナとかとっくの昔に身を引いたから今の規模が分からんわ

どれくらいなん?

984 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 18:48:35.56 ID:WqeCj8ac0.net
>>982
先入れコメントに入れるからにはギルド内で話し合った上での結論だろうし、
禁止にしたいギルドが多ければそれが主流になるだけ
多分耐久や回避を稼げない支援系の職がやめてくれっていう場合が多いと思う
そんでどこのギルドもWiz、天使不足だから、彼らの意見は尊重せざるを得ない

985 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 18:56:57.28 ID:PFB43SqS0.net
クリーチャー合成が2回連続でランクダウンして震える...
こんなの初めてだわ(´・ω・`)

986 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 22:49:32.98 ID:1Vfge+tj0.net
サマロトでアンタレス賞当選したんだが、最近復帰したから何がいいのかさっぱりわからん
誰か高く売れそうなの教えてくれ

987 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 23:01:55.63 ID:1Vfge+tj0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1507384600/l50

次スレな

988 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 23:23:25.01 ID:HwTKl5nBa.net
>>987
おつ

989 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 23:27:25.75 ID:HwTKl5nBa.net
5ちゃんになって専ブラも更新したのはいいが
書き込み辛くなった..
2chMateで返信以外に書き込むにはどうすりゃいいんだ〜

990 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 23:28:14.47 ID:L2alvYsf0.net
>>986
売るつもりならオークションして一番高値が付いたのにすればいいんじゃない?
>>987
おつです

991 :名も無き冒険者 :2017/10/07(土) 23:28:37.76 ID:HwTKl5nBa.net
自己解決。下に鉛筆マークが出来てた..

992 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 01:09:35.75 ID:us55lwXg0.net
ビットとかダブスロみたいに音声ファイルを本数分一度に再生するようなスキルは低スペックだと落ちやすい。
これは10年前から同じ。

993 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 02:15:28.21 ID:wN0undw40.net
>>987
おつです

狩り専なら腰は騎士よりシグですかね?

994 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 04:13:42.98 ID:mtHJKW4I0.net
>>993
どの職かのよって狩り方変わるから何とも言えないでしょ
被弾したくないなら回避のアンチ
知識リトルや知識光奏なら天竜
黒魔術師ならインスタントエイドやインクジター

個人的には汎用性が高いアンチとセーフの組み合わせをオススメする
物理攻撃を回避できるというメリットは狩りだとかなり重要

995 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 07:51:15.32 ID:JILbj3mLd.net
シグは一応狩場選べば強いんだけどね

996 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 08:43:25.32 ID:+9PA6VIYa.net
P戦高得点出すコツとかない?

997 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 10:58:26.61 ID:3sABlohIa.net
P戦は運だと思う

998 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 11:21:15.58 ID:ObjPeLhz0.net
動画を見て予習しp戦はTAだと思っていたころが私にもありました

999 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 12:03:41.31 ID:QtvxH+nY0.net
P戦を昔のに戻して欲しいな
当然今の環境のに合わせて調整するとしてまだ昔のがGの質や点稼ぐためにみんなで一致団結する面白味があった

1000 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 12:59:50.93 ID:lo+C/K240.net
めんどくさいから欠片出し終わったらログハウス行くだけでRS完成・コイン無しで天上なり地下なり行けるようにして欲しい

1001 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 13:29:09.83 ID:7Ev8lsw20.net
狩り残ししないのと一番最後だけは1秒ごとに-10点だから早く倒すだけ

1002 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 13:55:40.74 ID:/fnuCOK/0.net
メイド・黒魔ハイブリしてる高Lvさんって敏捷(知恵)健康(カリ)は無振りの人が多いですか?
T知恵ブリーフとT威厳ワームは黒魔用に持ってるんですが、3次転生を前にステ振りに悩んでます

1003 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 16:48:12.77 ID:AFq/Resj0.net
うめ

1004 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 17:37:37.44 ID:/HYigMcs0.net
黒魔特化でいいと思います。メイドは趣味。

1005 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 18:42:12.38 ID:i1HZ9d6m0.net
うめ

1006 :名も無き冒険者 :2017/10/08(日) 18:42:42.72 ID:i1HZ9d6m0.net
次スレ
>>987

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200