2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part215【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 17:42:22.63 ID:pYwDVaih.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1501406277/

■質問スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/

2 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 18:44:30.18 ID:8Pdvp3Xl.net
貿易してる者から見れば交易品乞食は悪
仕様だから殺されても文句言うなよ?

3 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 19:01:25.22 ID:aYWGMmP+.net
新規的にもかぼちゃクエできないから悪ではあるな
待機貿易品数が少ない状態では1キャラ辺りの数制限かければいいんじゃない?

それより生活ポイント種売りが少ないので苦労している
はよキャラ数とアカウント増やしてデイリーアイテム配布して回らんとな

4 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 19:15:25.61 ID:aYWGMmP+.net
デイリー用アイテム(1キャラ辺り30セット持たせて月1更新)

・ヌイデイリー
いぶした薬剤25*30=750(高麗人参)

労働力300(パジャマ着て睡眠回復)
*パジャマ取得のために生活ポイント15万必要で一日辺り5000p取得だと30日の準備期間が必要

・農夫デイリー
夏目の滋養食
 鶏肉15*30=450
 キノコ15*30=450
 ニンニク25*30=750
 米50*30=1500

結構下準備が大変
パジャマなくても良いならまぁまぁまぁって感じ
むしろこの数でオークションに出せば売れるかな?

5 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 19:34:52.68 ID:WELRYzza.net
農民はあくまでもおまけ要素
改悪は当然!貿易の調整なんて本来する気もねーのにウダウダうるせーから渋々やった
というのが運営と開発の本音なんじゃねーのか?
開発がそういう感じで生活コンテンツ片っ端から消そうとしてるしな。その内、家の種類も減って極端に2種類とかになるんじゃね
そして最終的にハヌイとロカロカと半数以上の土地閉鎖っていう感じだろうきっと

6 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 19:38:55.41 ID:rHsU04r+.net
納品場所近くの海で張って運んできた他大陸の船を襲って強奪して納品してできあがった交易品(黒炭と交換できるやつ)を自分で買ってそれを運ぶのがいいんじゃね?
貿易船で来るバカが居てくれたら、の話だけどな

7 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 20:21:21.77 ID:BYN1rV8W.net
>>2
また俺ルール押しつけ君かw
運営の正式な見解が出た以上それをやったら単なる同族PK野郎だぞお前w

8 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 20:32:44.22 ID:rYYQL/GU.net
交易品乞食も同族PKマンもどっちもやったらええねん
乞食が仕様上問題無いって正当性主張するなら同族PKもまた然り

9 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 20:34:52.98 ID:BYN1rV8W.net
>>8
そうだな、どっちもやったらいいw
面白くなるぞw

10 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 20:49:49.33 ID:aDYXToBS.net
金にならないし農民は切り捨ててるだろうね
ただPvP、PvEに力入れてるってわけでもない
ルシPは何がしたいんだ?

11 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 20:53:17.97 ID:jGqOSgmc.net
>>10
テキトーにガチャ回させてオフイベ

12 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 21:27:24.46 ID:j8t00Cze.net
そういやオフ会行った奴ってこのスレ見てる奴でいるん?
行った奴から聞いたけど、ルシPって思ってたより感じよくて色々教えてくれたとか言ってたけど、実際どうなん?
Twitterとかブログも結構見てるらしいがここも見てるんかな?

13 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 21:33:37.91 ID:pYwDVaih.net
2chを見てない運営があるなら教えてほしいな

14 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 21:35:46.82 ID:aYWGMmP+.net
既に2chは少数派だから見てない運営が多いんじゃないかな
最近はツイッターとか個人のつながり系SNSが主流

15 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 21:58:09.67 ID:Ui+lYNxv.net
メンテ明けに2chで公式のミスを指摘すると5分とかからずに修正される謎

16 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 22:02:40.36 ID:aYWGMmP+.net
それユーザー間で話題になってるから2chに書き込まれているだけであって
2chとは別にユーザーが通報して即対応した可能性を否定できないから信用できないぞ
あんまり2ch程度を信仰するのはどうかと
まぁ個人の自由だが

17 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 22:12:39.84 ID:pYwDVaih.net
2chもSNSもタダでユーザーの声を聞けるっていう意味じゃ
どこでも情報収集してるだろうな

18 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 22:48:54.46 ID:aYWGMmP+.net
ユーザーの声とは限らない
ツイッターとかだとある程度連続性があるのでそれでユーザーだと分かるけど、2chだと外からは完全匿名だからなぁ
ここ参考にしてたら本当のユーザーの声じゃなくて敵対企業の情報操作だったなんてことはいくらでもある
そもそも2chだしね

19 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 23:27:32.95 ID:JrLX+5yY.net
>>7
お前は乞食したくて必死だなwwww
PKが怖いなら乞食やめるこったw
乞食に人権は無いってのが貿易民の見解だから同族したってハブられることはないよ
むしろ乞食はさらしてハブってやるからなw

20 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 23:34:38.96 ID:/SR6XN2V.net
うちの鯖は横取りは皆捨てキャラになっててどうしようもなくなってるな
4.5人張り付いてる

21 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 23:51:17.85 ID:BYN1rV8W.net
>>19
えw俺同族PKバッチ来い派なんだけどwww
荷物奪いに来て返り討ちにした時の爽快感はたまらんねw
てか>>9読んでないの?w
>>7読んで脊髄反射しちゃったかねw

22 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 23:58:27.45 ID:aDYXToBS.net
>>19
オリジナルルールを貿易民の総意みたいにいうのやめてくれませんかねえ…
勝手にPKしてろよガイジ

23 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 00:12:27.24 ID:V4horr7B.net
>>19が鯖を恐怖に陥れる同族PKerとなることに期待

24 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 01:51:41.02 ID:PFIDfH0E.net
>>10
ぶっちゃけやってる皆が主人公なんだよねルシウス、運営がどういう方向性考えてようがゲームを創るのはプレーヤー次第、だから鯖ごとに色があるんさ

25 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 02:32:16.81 ID:FyZ1q3Nz.net
>>21
どうせお前は装備6000P台の雑魚探究だろwwww
粋がるなリアル豚野郎がwwwwww

>>22
お近くの貿易民様に聞いてから言え?
横取り豚はPKってのが貿易民の総意だボケ覚えとけ!
てかガイジとか流行り言葉のように使うお前の思考大丈夫か???
リアルでそんなやついたらぶん殴るけどなwwwww

26 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 02:41:40.50 ID:V4horr7B.net
うわーこれはかなり痛い人ですね
リアルでぶん殴るとか痛すぎる
まあこんな人だから勝手に俺ルール作って
自分の周り数人が同意しただけで総意と勘違いしちゃうんでしょうな
生放送のコメントのほとんどが運営の見解に同意してたのを見てなかったんですかね?

27 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 03:26:24.77 ID:EG+89xj2.net
同族PKが貿易民の総意とか言われるのは流石にいい迷惑だわ

でも交易品乞食PKで裁判に来てたら俺なら無罪にする
こないだ乞食がアカネに襲われたつって勢力で騒いでたけど皆ガン無視だったしなー

28 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 05:21:00.15 ID:mjGU7rdV.net
>>26
ガイジ呼ばわりするようなやつ擁護するとかお前のほうが痛いわw
てかな、勘違いするな
俺は買ったやつに所有権があるってのは当然だと思ってるぞ
ただ乞食が気に入らんだけだからw

29 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 05:41:30.42 ID:5Wb6a4ln.net
黒炭は昔は原価8金くらいで黒炭20個とかだったろ
今は36金で買って20個程度なんだから労働力生活入れても1個に2金以下にならないよな
黒炭を奪うことのメリットを高めてるんじゃない

30 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 07:26:45.82 ID:YZAkguXb.net
久々に来たけど年齢層が下がってるなおい
人はまだいるのかこのゲーム

31 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 08:10:09.86 ID:/wBgelKy.net
別に同族でもなんでも気に入らない奴は全部ぶっ殺せばええねん
ただ2chでイキるのはだせぇからここでぐだぐだレスしないでゲーム内でやってこいよw

32 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 08:44:52.39 ID:jAXiK14A.net
年齢層下がってるのは2chだけだよ
他のSNS見る限りみんな不満を持ちつつも独自で遊び方見つけて楽しんでる

33 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 09:02:12.68 ID:lQDNFyFQ.net
>>27
同族同士で交易品購入した人殺して裁判来たなら俺なら有罪だわ

34 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 09:04:29.43 ID:EG+89xj2.net
確かに低年齢化しとるね
わざわざPK宣言するような対人勢(笑)もないわ
ガチなのは何も言わず殺して奪い取る

>>29
流石に今更すぎる

35 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 09:40:23.30 ID:MJhAGPyv.net
お前らもっと有益な話しろよ頼んだぞ

36 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 09:40:53.51 ID:jAXiK14A.net
このゲームやっていると分かるけどPKするにしても煽りではなく相手とコミュニケーションを求めようとしている人が多く
他ゲーにいるようなガチPKerとかそもそも見かけない
つまり総じてまったり層なわけよ
対人ばりばりでもね
だから相手に遠慮している部分はある
これらに関しては年齢云々という批判は失当であると言わざるを得ない

37 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 10:13:14.31 ID:jAXiK14A.net
うーむ労働力あっても生活ポイント不足で進めないのがなぁ
一か月後にはうはうはになるのわかっているのだが
農業しかやってないからやることないわー
堀りしつつ農業ハウスでも増やしておくかな?
肉の短期量産にはあれ良いんだよねぇ

38 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 11:55:11.59 ID:9DKL5WHP.net
生活ポイントが足りないって言う奴をたまにみるが
なんでそんなに足りなくなるんだ?

39 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 12:37:06.00 ID:RtwAifjR.net
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
公式ショップで、英雄パッケージ 紋章   期間限定販売中!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity 
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人工最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストのクラウディア中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう

公式HP
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ 図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、RMTでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

40 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 12:47:58.64 ID:317Z/HyA.net
誰だいっきに10銀、20銀下げる奴はw
もう完全に終わったわ

41 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 15:01:46.34 ID:jAXiK14A.net
>>38
貿易材料で大量に作るとすぐそこを付くって感じ

42 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 15:20:09.02 ID:9DKL5WHP.net
まだ貿易頑張ってる人がいるんだなぁ
簡単に黒炭貿易出来なくなってからどうでも良くなったわw

43 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 15:42:51.89 ID:jAXiK14A.net
まぁね上限かかった感じではあるよね
ただそれ以外に稼ぐ方法しらないし農民で楽しみたいから結局貿易に行き着くのさ

44 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 15:51:55.31 ID:RVWqP/yZ.net
熟成棚多く作れるようになったらみんなそれ作るから交易品できなくなったんだがwww
しかも棚のレート下がったまんまでうまくないしな

45 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 17:16:39.57 ID:jyzUZ48W.net
>>44
ほんそれw
交易品出来るための必要数一番多いのを棚にしたらいいのになw

46 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 17:22:37.79 ID:18T/BidH.net
>>45
あんまり面白い冗談じゃないなー

47 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 17:39:11.69 ID:GlbFesYF.net
交易品取引認証書を生活Pで買えるんじゃなくて、特産品の売却時にもらえるようにしてくれたらいいのになぁ
特産品の種類によって多く貰えるようにしたら、今起こってる色々な不満がある程度解決しそうな気がするんだが

48 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 18:52:16.13 ID:cALBLS1s.net
>>47
同意
もし買えたとしてもハイエナ乞食が利益出ない
値段に設定すればいいかもですね

49 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 19:08:19.71 ID:mDwOzogP.net
>>47

おまえ頭いいな

50 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 19:08:26.40 ID:oJmtkX7Z.net
交易所に張り付いてる地縛霊はほんとうぜーわw

51 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 19:09:25.68 ID:TmWPsTbE.net
非帰属ならオクで買ったり貰ったりするだけだし、帰属でも過去に納品したことがあるキャラであれば横取りし放題
事案の発生数は多少減るかもしらんが横取り問題は全く解決しない

52 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 19:58:12.84 ID:6xl9x0yE.net
そもそも横取りと言う考えが間違いなんだよ

53 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 20:03:01.59 ID:18T/BidH.net
闘争を誘導するのが目的なんだから当然横取りできる仕様になる
ムカついたなら殺して奪い取れよ、購入代金も浮いてラッキーだろ?

54 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 21:25:31.23 ID:jAXiK14A.net
オクで買ったら横取りしても利益でないだろう
>>47
君、頭いいな
新規かぼちゃクエ組も一度は貿易品売るからそれでいいしね
専門業者が消えるだけ

55 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 21:45:43.03 ID:0rr6cFTJ.net
自分が納品して生成されるより多くの証書をもらえるとしたら
横取りとやらはなくならないだろうな
かといって生成される分しかもらえないなら、
作らない人がいるだろうからどんどんたまっていくことになる
発想はおもしろかったけど解決にはならんだろうな

そもそも「交易」や「貿易」という名前である以上は
ひとりで完結させるのは難しいだろう

56 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:05:50.08 ID:MhW25nDg.net
交易品を納品した時点でお前に所有権は無い
乞食呼ばわりする権利も同族する正義も無いわ

カタパルトと同じ原理でチケット制にすりゃいい
納品数に応じてチケット
交易品はチケットと交換

57 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:16:42.01 ID:9DKL5WHP.net
とりあえず元の仕様に戻せと

58 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:26:24.03 ID:b3xZfc4A.net
>>56
まだ俺ルール展開してんの?w
システムが一旦買い取ってそれを買い取るんだから誰のものでもないんだわwアホかw
運営も開発も、日本プレイヤーがまさかそんなアホな事で揉めてるとは思いもよらなかったろうなw

59 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:35:04.53 ID:b3xZfc4A.net
>>56
ごめ、ちょっと内容読み間違えた
ほんとゴメンw

60 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:44:15.55 ID:95YMLJdM.net
そういう仕様になったんだししょうがないんじゃない
同族も仕様なんだしどんどんやればいいと思う

61 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:46:33.65 ID:K+XcgnL+.net
骨的には望み通りの展開なんじゃないのかな
もっと争えーってニヤニヤしてると思うぞ

62 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:46:53.17 ID:MhW25nDg.net
メンタル弱い奴は遠慮して交易品買えねえんじゃねえの?
同族宣言は脅迫と一緒だよ

63 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 23:57:42.82 ID:sKUqfieG.net
今の開発チームは何が何でも生活系を戦争系にしたいんだろうな

64 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 00:16:32.19 ID:5CsQdVAM.net
もともと全ての仕様が戦争になるように仕組まれてるよ
何を今さらって感じなんだが
だから争っていいとは思わんけど

もうちょっとテメエら自身だけで問題解決しようとせんのかね

65 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 00:18:52.49 ID:3dEOsXGR.net
なんかお勧めの移住先教えてくれ
ハウジング出来て日本改悪仕様でないやつで

66 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 00:58:56.20 ID:CyOmcOYx.net
ハウジングって日本独自がないのはmoeかpso2かドラクエ11位しかないんじゃないの?

67 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 01:21:44.61 ID:Jdv8L76Y.net
(今更)悲報:D鯖、東は旧大陸領地が無くなる

東は助っ人募集して100人近くに増員して防衛したがもたなかったようだ
自分は西だが、戦闘(NM)コンテンツがワンサイドゲーム過ぎてつまらない。東は尚更だろうなぁ

68 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 01:37:50.40 ID:R6PuU/FR.net
晒しでやれハゲ

69 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 01:41:33.15 ID:CyOmcOYx.net
100人で守っても取られるとか東西格差やばいなそれ

70 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 01:47:10.63 ID:BXsYwjb8.net
>>66
FFはどうなんだろ
動画とかSS見た限りじゃハウジングは結構楽しそうだけど

71 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 09:05:57.01 ID:P4elS7m0.net
>>27
勢力チャットで書き込まれるアカネ、キャラ名だと思い込んでいたが、もしや赤ネームの略か?
略なのか〜?wwwwwwwwwwww

一つ覚えたぜ(笑)

72 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 09:24:14.06 ID:jTP7h3t9.net
PKがあるゲームは最終的にPK可能鯖を一つにして運営になるからPKは嫌われる仕様なんだろうね
争わせて利益あげようって手法も間違い母数が消えるだけ

73 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 09:27:31.03 ID:hQhg+QPh.net
>>70
FF14はハウジングとか装備のコーディネートを特集した本とか出してたんじゃないっけ
AAのハウジングはあくまでおまけ程度っていう感じの作りだし全然違うみたいね
公式ツイッターで生活系とか名乗ってる割にこの浅い作りだからある意味恥ずかしいよなww

74 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 10:17:08.91 ID:XCSpuFU/.net
>>73
内装に関してはダントツにFFのほうがいいな
庭はどっこいどっこいかもな
まあ向こうはハウジングエリアごとにインスタンスがたっているみたいだから
AAとはかけられる負荷も違うし同レベルで比較できるものでもないだろう
しかしそうは言っても、AAは家具のデザインや種類をもっとがんばって欲しいわ
あと工房家のデザインのダサさも何とかして欲しい

75 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 11:35:51.91 ID:hQhg+QPh.net
開発のセンスは装備やアバターデザインみれば絶望しか出て来ないだろ
あれでOK出してるんだから相当腐ってるだろ

76 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 11:57:50.74 ID:jTP7h3t9.net
まじだFFの内装すげーな
グラフィッククオリティーも桁違いだからよりそれっぽく見える
やったことないけど

77 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 16:14:16.67 ID:jTP7h3t9.net
牛派が多いのか
・・・オークで買える最安値品だからじゃないの?

78 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 16:48:40.59 ID:9EFq2biN.net
FFのハウジングすげーけどかなりプレイしないと土地購入できないんじゃね?

79 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 16:51:43.95 ID:eyDwu0xS.net
ハウジングしたいならセカンドライフ行けって
自分で一から作れるぞ?
今は知らんけど外人のキチガイ多かったな

80 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 18:09:10.46 ID:jTP7h3t9.net
セカンドライフって一時期話題になったけどそれっきりだったな
記憶にすらなかったわ

81 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 19:08:32.59 ID:9d/7Fh1Y.net
柱一本から作れるからね
けど課金するならクレカ必須だしあとはゲーム内で物売るかバイトするしかない
普通のゲームしかしたことないなら操作が難しいらしいけど
自由度重視ならおすすめ

82 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 20:36:37.89 ID:3dEOsXGR.net
皆色々情報さんくす
動画で見たらFFのハウジングがドンピシャだったからやってみるわ

83 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 21:01:18.07 ID:XCSpuFU/.net
しかしハウジングだけでFFをメインに遊ぼうとは思わんけどな

84 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 21:18:36.66 ID:jTP7h3t9.net
このヤタ毛投票イベ生活ポイントもらえるのか
ナイス運営!

85 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 21:19:12.85 ID:jTP7h3t9.net
ヤタ毛、卵、牛乳辺りはちょくちょくイベで消費するようにしてもらっても悪くないね
市場に出すとどうせ余るし

86 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 21:28:36.20 ID:CyOmcOYx.net
卵はきつい

87 :名も無き冒険者:2017/09/04(月) 23:03:09.51 ID:hQhg+QPh.net
AAのハウジングは家具が少ないのと家の形のセンスがゴミすぎる
つーかフェレの椅子に座るモーションを選択できるようにしろ
モーションまで課金とかここの開発と運営頭お花畑。しかもダンスばっかり

88 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 00:00:22.81 ID:5ALNJ1p5O
I鯖民に言っておくが、オク統合されたら既存鯖の相場からかけ離れた値段で出品するなよ
M鯖統合時にアホか!!!と思うような値段で出しやがって相場崩れたからな
くれぐれも頭使って儲けてくれ
頼むぞw

89 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 10:37:24.09 ID:QwP3SsXa.net
外国企業は日本なら詐欺し放題だと思って営業に来てるからろくなもんじゃないのは共通だね
すべて違法ガチャ許した政府が悪い

90 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 13:15:15.46 ID:EHeYCjTq.net
政府が許してるならそれは適法ではないのでしょうか

91 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 13:45:37.53 ID:QwP3SsXa.net
政府が許してても違法なことがあるよ
違憲とか

それより血盟クエの生活ポイント凄いな
ぼっちだから結成できないが
1000*2と協力クエは2000もか
農夫デイリーとヌイデイリーと血盟だけで一日1キャラ1万p行くんじゃない?
これだけあれば足りるわむしろ農夫デイリーやらなくて良いな

92 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 13:52:33.14 ID:hizPzLZn.net
1万とか高麗ニンジンの種150個すら買えない

93 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 14:00:13.59 ID:EHeYCjTq.net
どの法律に反してるのか言えよw
それとも憲法nガチャ規定に反してるのか?w

94 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 14:07:50.55 ID:QwP3SsXa.net
なんかめんどくさい子に当たったな
刑法の詐欺罪
民法の91条

それより明日でスイカ割終了か
個人的にビニールハウスいっぱいもらえてうまかったわ

95 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 14:30:13.67 ID:EHeYCjTq.net
よくわかんないなら軽々しく法律違反とか言わない方が良いよ

96 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 14:51:00.78 ID:QwP3SsXa.net
2ch特有の例の子か
レッテル貼りしかしないからしばらくレス控えるわノシ

97 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 15:30:49.12 ID:EHeYCjTq.net
いや、法的に問題はないが社会的に改善を求められる事柄を違法と断ずる方がレッテル貼りだろうがよw

98 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 17:02:09.44 ID:0cH4fefr.net
値段同じでモーション付やからそこは気にならんが 本家と日本じゃ対応もゲームバランス 環境 プレイヤー層からまったく違うからな〜

これだけ何度も客を犠牲にして引退に追い込み日本仕様で商品潰してきた運営に加えて
課金品にしてもおまけやアバター効果まで消されまくって種類減らされ別売りにされたりガチャ入りとかされてんの見てたら金払う気はおきんな

労働回復アイテム増やして安売りまでしてんだからアバの生産活動時間減少ぐらい残せばええのに

99 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 17:15:13.35 ID:UGj+TCkL.net
>>94
中身劣化させられたビニールハウスもらえてそんなに嬉しかったかw
第一回目は高麗人参だのケシだの高級希少以上のものがボロボロ出たが、
二回目以降9割方店売りの一般等級しか出なくなった。
三回目の今回はキューブ、光る書、輝く魔石等の率も著しく下がってるし、
採掘機なんかもかなり出にくくなっている。
マジでけち臭い運営だわ。

100 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 20:23:51.01 ID:UW5rc4Wq.net
>>67
54人しかいなかったんだよぁ

101 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 20:47:20.74 ID:etzO7qy9.net
>>100
あんだけ募集かけてて100人近くはないわなぁ
予想通りって感じ

102 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 20:48:31.05 ID:96dHGOup.net
ドワ子が可愛すぎてもう東には戻れない

103 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 21:09:44.63 ID:kt8TWUTD.net
ドワ子可愛いよね
水着も何か異常に力入れてるし開発にロリコン入ったろ

104 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 21:22:29.91 ID:gbEGeXHq.net
プレイヤーに変態が多いからだろw

105 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 22:23:12.64 ID:ys5eHV3r.net
変態は悪くない

106 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 22:33:53.08 ID:t3GIWbsw.net
えんがちょ

107 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 22:35:04.87 ID:Zg9165jo.net
オフ会の画像見る限り
男連中、みんな眼鏡の小太りおっさんばっかやん
Twitterのアイコンはアニメアイコンでロリコンって感じの奴ばっかで笑えねぇ
お前らもあんな感じだろ?

108 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 22:44:04.70 ID:t3GIWbsw.net
コミケでイケメンのリア充が単独で参加してるのを見た事があるのか?
つまりはそういう事だ

逆に女ならそこそこの奴なら参加するだろう
ゲーム内で貢いでもらうっていう重要な使命があるからな

109 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 23:19:54.98 ID:mt1e1+Ht.net
攻城戦に54人・・Dって統合が無意味に終わった感じか
悲しいね

110 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 23:55:03.16 ID:CraUMvXm.net
>>107から滲み出る眼鏡の小太りおじさん臭ハンパない

111 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 00:41:22.12 ID:EtptOYsH.net
やる気のあった東はgに移動してたしどうしようもないだろうな

112 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 00:53:51.02 ID:NLLPoJQp.net
>>109
統合した効果はあって人数はそれなりにいる
しかし勢力をひとつにまとめられる人がいなくて
いざという時にどうにもならんね

113 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 01:36:51.43 ID:1XH8nD2E.net
今日メンテか。GM襲来イベントでもいいけど貰えるアイテムもう少しなんとかならんかったのか

114 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 02:45:12.96 ID:cj6YpO+9.net
>>113
ならんよw
ほんと何のサプライズも無い運営だわw

115 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 03:01:53.10 ID:5+kinpow.net
このイベはマジしょぼいよな
参加者いるのかこれ

116 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 05:44:09.91 ID:By+Ds2cm.net
>>99
まじてそれな、今回ビニハ1番けちいわ
前から減ってた高麗人参なんか一個も出らんし
がっつり労P飲まないでもいいもの結構出てたのに、
ほとんど帰属のバフやし、
戦闘するからバフは嬉しいけど、帰属うざいわ

117 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 06:56:47.34 ID:9DwGxG09.net
スイカイベのレアは課金労ポ購入者にレア率が上がってるって本当?

118 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 07:31:22.85 ID:sDqd+5zI.net
労働ポ飲んだらそれだけ回数こなせるから
出る確率もあがるだけじゃね?

119 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 07:38:36.94 ID:9DwGxG09.net
ゲーム内で買った労ポで回数こなしても出ないレアが、課金労ポ購入者が数回割った方がレアが出ていた

120 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 07:59:55.54 ID:sDqd+5zI.net
じゃ運何じゃねーの?
ここでうだうだ言っても意味あんの?
宝くじとかと一緒だろ
俺は課金ポーション結晶買って割りまくったけどろくなもん出なかったわ

121 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 08:00:08.00 ID:Uzq11ktW.net
課金制のゲームでは運値の存在は基本な

122 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 08:00:35.24 ID:sDqd+5zI.net
結構買いまくって、の間違い

123 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 08:02:45.97 ID:sDqd+5zI.net
課金すれば確率あがるってなら俺の確率もあげてくれよ

124 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 09:06:01.17 ID:/9N6ax8w.net
課金で確率上がるは嘘な何十万も労ポ買ったけどゴミしか出なかったからな
そんなくだらない情報に踊らされて課金すんなよ?馬鹿のする事だぞw

125 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 09:22:31.78 ID:riIIw/gn.net
課金者の確率が良いみたいな根拠のないデマに踊らされるバカはどんな教育を受けてんだw

126 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 09:24:22.60 ID:HYjkGuMV.net
プレミアムいれてるかどうかで、レアアイテムのドロップテーブル設定はあるよ

127 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 09:39:03.42 ID:Z0834m/x.net
5垢 プレミアム無し(過去にプレミアム歴あり)
1垢 労働力12000分*5で
めぼしいのは、ボート*1 輝魔石*2 光る強化書*4
古代〜唯一の石やら強化書は数えてないが石は12〜3、強化書30ぐらい

最近お布施してないし、こんなもんか

128 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 10:23:10.93 ID:iM/5bL2V.net
モンクやってる人いたら教えて欲しいんだけど、もしかしてモンクって強い?
格闘でそこそこ火力もあって、ピンチになったら自己回復できるし…
魔法力低いから大して回復しないかもだけど

129 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 10:29:35.75 ID:sAfpVhmU.net
ルシPの肖像画に三回礼してスイカ割るとレアが出やすい
ソースは俺、128回目にフルムーンボート出た


っていう理屈におかしいと気付けるかどうか次第だけど
課金労ポ云々は信憑性どころか議論する価値もない話じゃない?

130 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 10:42:09.90 ID:OWsMFz7E.net
>>128
ヒールは魔法力やなくて回復力やで

131 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 11:16:57.04 ID:HYjkGuMV.net
>>129
お、そうだな
あまり2chで書かれちゃうと、プレミア入れずに課金potだけ大量買いしてくれるカモが減っちゃうしな
今回のは期間限定、つまり非プレにどれだけ労ポ買わせるかが企画の肝だったわけ
で、今後はプレミアも入れるか・・・と誘導するまでが仕事だぞ?わかってるのか?

132 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 11:32:39.45 ID:iM/5bL2V.net
>>130
そうだった、回復力だったわ
片手鈍器とか槍もてばモンクイケるかな?
それとも中途半端になってしまうかなぁ…

133 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 11:53:04.97 ID:vGgXiMi7.net
>>131
ゴメンよく分からん
プレミアムに特別なドロップテーブルあるの?
あるに決まってるよ、って話?

134 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 12:22:50.40 ID:2v1GQMYh.net
生活ポイント25000で黒炭が交換できるようになりました
従来の交易品での交換も変わらずご利用できます

135 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:03:06.15 ID:p33E2D6C.net
貿易のバランス調整きたけど、運営なーんも分かってない

136 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:03:56.59 ID:PqamW3hz.net
交易品より深淵を真っ先に修正してくれ
せめて生活Pで深淵の結晶交換できるようにしてくれ
マジで使えない運営だな

137 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:09:38.88 ID:FtIhn0jQ.net
斜め下の修正だったな

138 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:10:34.74 ID:kcS0GGcI.net
あれ?黒炭獲得数増やすんじゃなかったのか?

139 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:21:47.40 ID:HYjkGuMV.net
>>132
器用貧乏なだけだぞソレ
火力職なら徹底的に攻撃力上げて回復の必要もないうちに敵を倒せるようになれよ

140 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:24:24.85 ID:p33E2D6C.net
黒炭獲得数増やす
俺ら「ほーん。認証交易品1つでもっと黒炭貰えるようになるんやね」
運営「大陸交易品の生産量2倍にしました!つまり認証交易品の生産量も2倍に!と、言うことは…黒炭が2倍!我々はやりました!!」

むかつく

141 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:35:17.50 ID:kcS0GGcI.net
クッソムカつくわwwwww

142 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:43:15.81 ID:OWsMFz7E.net
領地開放って統合鯖でも人数的に厳しくないかな

今後のアップデートで金で領地維持してるような弱小遠征だと敵対勢力に荒らされ放題になるし
領地の復旧でまた費用使ってとか何のために持ってるのかわからなくなるな

143 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:46:33.41 ID:hhYcOZ2+.net
それかわいそうだね
勝てない戦争を無限にやらされるとか誰もやらんやろ

144 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:50:19.49 ID:OWsMFz7E.net
現状だと4つでも多いくらいなんだよなぁ

145 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 13:55:10.04 ID:PqamW3hz.net
>>142
どちらかの勢力が優勢じゃないとNMや領地維持は難しいね
攻城戦が流行らない理由は金が掛かるからか
それとも人間関係が崩れるからか
もっと攻城戦や戦争が活発なら面白いんだけど運営と開発がケチだから
ゲーム始めて大分立つけど一度も攻城戦やってくれない

イベントはたくさんあるけど全部褒賞がしょぼい
目標の星 15個なんているか?深淵の結晶15個くれ

146 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 14:33:13.13 ID:riIIw/gn.net
城は入札金もそうだが、独占でない限り維持の労力がでかいから持ちたがらない

城の数を増やすのは、個人的にはしょうがないと思う
コンテンツ被せや城の追加とか、優勢側の労力を飽和させる方針は運営開発の総意だろう
実際勢力間バランスの調整にはそれしか対策がない気がする

147 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 15:08:41.42 ID:VPT785/2.net
深淵の結晶欲しいマンはどんだけぼっちなんだよ
古代IDソロで回れない雑魚には必要ないんだよwww

148 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 15:13:03.41 ID:kcS0GGcI.net
おい運営、深淵の結晶欲しいっていうより、
イベント全般報酬がどうでもいいものばかりだって事が重要なんだわ

149 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 15:15:40.08 ID:DnM57KbY.net
>>147
結晶は饗宴だろ?まさか欠片捏ねてんの?w

150 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 15:30:47.84 ID:gEbCskeu.net
今日から横取り放題だなw
やったぜ

151 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 16:24:31.20 ID:/9N6ax8w.net
つーか素直に貰える黒炭の量だけ増やせば良いのに
なんでこの運営ってこんな頭悪くて馬鹿なの?運営には池沼しか居ないのか?

152 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 16:37:06.10 ID:kcS0GGcI.net
>>151
脳みその向きが斜め向いてんだろ
だから万事斜め上か斜め下の対応しかできない

153 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 16:59:08.27 ID:foAZG3D4.net
城はもっと増やしてスマホでよくある築城ゲームの要素を入れたらうまくいきそうだけどな

154 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 17:10:45.10 ID:QTQGy/sb.net
何が悪くどうしたいのか どう調整して改善していくのかすらまともに計画たてて説明 発表出来てんの見た事ないしなぁ・・・客に何も伝えずバランス潰しまくって人減らしてるだけやん

やってるフリ考えてるフリばっかで客無視 問題も放置しまくってきて調整も出来ずで結果が客を大量に引退においこんでの統合だもんなぁ

155 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 20:34:33.43 ID:5+kinpow.net
それなら救いはあるんだけど残念ながら考えに考え抜いた結果がこれなんだよな

156 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 20:39:04.81 ID:Uzq11ktW.net
>>147
結晶600個、破片だと18000個か
お前すごいな

157 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 21:09:53.27 ID:kcS0GGcI.net
>>156
ろくにIDやったこと無い運営のにわか工作員なんだろ
察してやれw

158 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 21:14:17.07 ID:vGgXiMi7.net
黒炭の数増やすだけでいいとか
世界が単純に見えてそうで羨ましいわ

159 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 21:41:18.42 ID:hhYcOZ2+.net
新規鯖一個しか混雑表記になってない・・・

160 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 22:14:47.35 ID:+Z68bXHN.net
混雑表記(人いない、住宅地スカスカ)だからなんの指標にもならねぇよw

161 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 22:16:31.88 ID:P1DJG9Ym.net
>何が悪くどうしたいのか
課金額が減ってるのが問題 課金額を増やしたい
>どう調整して改善していくのか
イベントを搾る、ガチャを回させる、他の改善は金がかかるのでやらない

162 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 22:23:02.93 ID:oZDkfCUn.net
>他の改善は金がかかるのでやらない
は?
どんな妄想だよw

163 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 22:31:16.62 ID:p33E2D6C.net
なら常時製作素材ガチャを売っとけよ
黒炭と浄水足りねぇんだが

164 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 23:01:09.24 ID:pa4nB4Vk.net
皮肉とかじゃなくて単純な疑問なんだか教えてくだされ
他国開発のオンラインゲームは各国に合わせた調整して導入とか出来ないもんなの?

165 :名も無き冒険者:2017/09/06(水) 23:16:05.63 ID:i+MRq5RF.net
>>164
このゲームは韓国産。そして日本独自仕様とゆう改悪を数え切れないくらいやってますがなにか

166 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 00:21:33.23 ID:GF5dIeY/.net
>>159
少し上で書かれているがD鯖とか悲惨なことになってるし
次の統合→閉幕がいろいろ迫ってきた感ある

167 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 00:58:22.51 ID:DeCTwpVu.net
>>166
そんなこと言ったら、もう一つの統合鯖Nは西一強すぎて東と国家は空気だし、戦争も起きない、NMはデイリーみたいにツアー化しててすんごいつまらないよwww

168 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 01:38:13.40 ID:6TX5ujzX.net
全部無計画に移民の数制限すらしなかった骨の責任だよ
G鯖に流れる移民の数をきちんと制限するだけでもかなり結果違ったろうに

169 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 04:26:59.74 ID:zxPYGTu+.net
逆にGにあれだけ東が集まっても西を押しきれてないので仮に全部統合しても東に希望はないどころか差が開くだけだろな
宅地の関係でこれ以上統合は無理だろうけど
Gの事前移動の移民の方法は結果的にゴキブリの大移動を引き起こしG以外の治安悪化を防いでくれたのはありがたいと思っている

170 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 04:29:47.01 ID:zxPYGTu+.net
ゴキブリじゃなくてイナゴだった
まあ同じようなものか

171 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 05:35:42.14 ID:UzHWJfDK.net
祭好きな東(移民)とデイリーコツコツ好きな西の違いなだけじゃね
祭にのってこない西に飽きて東同士で遊び始めたり辞めたりしてくだけ
そういった意味でゴキブリ(しつこい、静かになってから表に出てくる)なのは西だろうね

172 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 05:53:50.91 ID:zxPYGTu+.net
>>171
は当のイナゴさんなのかもしれんが苦しすぎる言い訳

173 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 05:58:04.75 ID:23DcGSq8.net
>>171
うまくいかなくて逃げてるだけなのに祭りとかポジティブすぎんだろw

174 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 06:02:27.51 ID:UzHWJfDK.net
なに顔真っ赤にしてるんだか…ひょっとしてイナゴに期待していた原住民か?
G東原住民には同情するわ堪忍な

175 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 06:03:16.43 ID:7U+ZSUal.net
>>171
俺東やけどさすがにそれはしんどいと思うねん

176 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 06:38:42.76 ID:EQJXZP7h.net
>>171
小学校に入学したばかりですがワラワラと集まるって意味でのゴキブリやイナゴの例えなのにその言い訳は僕も苦しいと思います

177 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 07:40:14.17 ID:VQkgjNvz.net
え?なに>>170人気過ぎない?
よく分からないけど俺もその言い訳苦しいと思います

178 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 08:34:12.61 ID:USh+aULm.net
移住したG民だけど、2勢力が均衡している良い鯖だと思う
個人的には移住して良かった

179 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 08:52:57.84 ID:8HaStcoJ.net
>>174
祭りにのってこない??G東ではない??
ってことは某西遠征の人?同族に相当な個人的粘着があるようできもい
続きは晒しへどうぞ

180 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 09:07:40.69 ID:V9SIewIB.net
次のアブデの恩恵はほぼ皆無て損害は甚大になりそうな予感しかしない

181 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 09:35:49.71 ID:nlKFyTeu.net
ゴキブリ云々はわからんけどGにクソみたいな人間が行ってくれたおかげでかなり快適
別に西に全く手も足も出ないわけじゃないし
全コンテンツ全NMを独占されて毎日毎晩デイリー・貿易・農業まで妨害がくるなら困るが
別にそこまで支配されてるわけでもないしなぁ

182 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 10:00:58.32 ID:cCIkWwTw.net
MMOで勝ち馬ライダーとかやる必要あんの?w

183 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 12:27:30.65 ID:5PZdvkjT.net
https://www.youtube.com/watch?v=v1qmQfAnnU8&t=175s

184 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 12:32:08.55 ID:5PZdvkjT.net
https://www.youtube.com/watch?v=rZQJJp-r0MM

185 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 12:41:08.46 ID:5PZdvkjT.net
適当にG鯖の探してきた

186 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 14:28:12.96 ID:EpcJGrVi0
深淵は憎悪だけでなく装備制作にも必要、浄水も少ないし黒炭も値上がりしている
装備を作るとか、スキル取るとか、なんでそういう根本的なところで苦行を強いるんだろうな
こんなユーザーを萎えさせることばかりしてるからどんどん人が減っていくんじゃないのか

散々ガチャまわさせてボロ儲けしてるくせに何でこんなにケチくさいんだここは

187 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 16:35:27.81 ID:ZT1B2a4M.net
どんなリアクション返せばいいんだよこれ

188 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 18:14:33.86 ID:fHsQYK/2.net
巨大GMイベって時間制で進行かHP表示バグとか言っていきなりHP減りはじめたやつやっけ?不評だらけだった糞イベ記憶しかないんだがw

無敵GMが偏った虐殺してたりGMが進行内容理解してなくて棒立ちで見てるだけとか色々やらかしてたっけ

189 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 19:53:46.83 ID:YvL/zDqF.net
gmが落ちてイベ続行不可能になるとか流石です

190 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 20:25:48.72 ID:eavBTAmM.net
N鯖混雑通り越して待機になってんぞ

191 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 20:36:56.95 ID:BSjKjmJy.net
GMイベントそっちのけでスパビで戦争始まってて笑う
ルシウス見てるか?

192 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 20:39:10.25 ID:23DcGSq8.net
N鯖すでに快適なんだがw

193 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 20:56:08.50 ID:uwKA23ox.net
社会人が参加しにくいイベントスケジュールをなんとかしてくれ

194 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 21:29:47.94 ID:rfl3CsI4.net
7時からとか馬鹿じゃねぇの?って思う

195 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 21:34:26.31 ID:VQkgjNvz.net
早くイベント終わらせて帰りたいので^^;
って事なんだろ土日の放送とかも絶対に嫌がるし人おらんのかねぇ?w

196 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 22:03:23.21 ID:h5ztJbcv.net
生活Pで黒炭手に入るってマジ?

197 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 22:04:01.42 ID:XOq42ln0.net
イベントがあっても配信する実況者すらいないというマイナーゲー
それでも過疎じゃない神ゲー

198 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 22:04:43.56 ID:7QkFgPJ7.net
NもDも統合前の過疎鯖に逆戻りか
現実って辛いな

199 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 22:06:58.52 ID:23DcGSq8.net
でもNMにイベントかぶせたらそれはそれで文句言うやろ

200 :名も無き冒険者:2017/09/07(木) 22:27:30.94 ID:uwKA23ox.net
どうでもいいGM生配信とかは7時からでいい
アイテム絡みのイベントはせめて10時以降からにしてくれ

201 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 02:27:39.79 ID:0M26yXkX.net
そんなことよりやっと4.0で格闘死んだな
探究でワンコンに頼ってるやつは確実に終わる

202 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 02:28:29.82 ID:2koUMlJg.net
本当やっとかって感じ
今の格闘ゲーにはウンザリ

203 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 02:38:53.58 ID:Z3TZpZBC.net
魔法は?
毒連携が強い感じか

204 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 09:26:00.37 ID:aKVfKv68.net
じゃぁ何がさいつよになるん?

205 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 09:58:39.69 ID:I++FrU18.net
>>201
どこかで情報見れる?

206 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 10:25:54.91 ID:5gLPyiBh.net
>>156
憎悪上げきるのに深淵の結晶そんなに必要だったか?
こんな短期間で個数変更なったん?

207 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 11:05:47.34 ID:/5e8Qv7g.net
>>206
え?

208 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 12:32:26.66 ID:ALhwDNWX.net
>>206
「アーキエイジ 深淵の結晶」を7月以降でぐぐれば一発なんだが

209 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 14:57:56.26 ID:21Kq54DD.net
韓国の4.0パッチノート来てるぞ
優しいからリンク貼ってやろう
ttps://omnom.io/4-0-patch-notes/

210 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 15:07:30.03 ID:aVk32msy.net
nihongo de tanomu

211 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 15:37:12.74 ID:ksnMR3ya.net
黒炭貿易がマズいのの改善がくるのかと思ったら
熟成ダブつき対策だったのね

まあ熟成不足にならなければ交易品三割くらい増えるから
交易品が無くて運べないって人にも回りやすくなるかな?
張り付きマクロも増えそうだけど

212 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 15:40:52.11 ID:ALhwDNWX.net
3.5金ほどだったものがすでに2.5金ぐらいに下がっているので
これが一時的なものでないならいいんじゃね

213 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 15:43:18.53 ID:Dg2q3SuO.net
改悪って言うけど新規にとってはこれが普通なんだよね
以前が激甘仕様だっただけでしょ
他ゲームにいかないのなら黙って従うしかないんじゃない?

214 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:05:51.76 ID:G9K6aRpE.net
激甘か…東西の貿易格差が酷い時代もあったねぇ

215 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:07:41.03 ID:LVhUJ27S.net
30過ぎのババアと8才くらいのロリだったらどっち選ぶかって話置き換えるとわかりやすいだろ?
しかもロリのほうは法律とか犯罪とか無視できるものとする 
しかも好きなようにできて、相手も全て受け入れてくれるものとすればどっち選ぶか?

216 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:08:20.85 ID:+tdWFh+n.net
>>211
ヒント:カボチャクエ

217 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:09:40.00 ID:+tdWFh+n.net
>>215
例えの意味がまったく理解不能なんだが・・・
アホか?

218 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:10:08.83 ID:dM0PZopS.net
なんかアプデ直後は棚大量に作ってる人そこらにいたんだけど急に消えたな・・・
なんだろう満足してあきらめたのだろうか

219 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:10:43.38 ID:sh44fHQ1.net
なに言ってんだこのロリコン

220 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:15:41.01 ID:clCj0isX.net
>>215
犯罪臭い
8歳のロリでも人権や人格や自我はあるんやで
理解できるかチンパ

221 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:34:01.89 ID:RVNoRgsm.net
熟成棚の並べ方ひとつで人格が分かるな
綺麗な熟成畑を形成してる人は心も美しいはず

222 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:40:12.26 ID:ksnMR3ya.net
黙って従えの人とペドフィリアの人が
何の話を誰としてるのか分からない…

>>216
ヒントってw 当然それも交易品無くて運べないって人のうち
でも多分カボカカクエとか運営の頭にないと思う

223 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:50:09.98 ID:LVhUJ27S.net
わかりやすく説明してやると
初潮を迎えた女の子が困ってたらお前ら助けるだろ?
カボチャかかしクエストで困ってるロリがいたらどうするよ?

224 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:51:39.09 ID:LVhUJ27S.net
>>220
お前つまらないやつだな
童貞だろ?

225 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 17:58:59.70 ID:+tdWFh+n.net
(なんだかヤバイ奴が沸いちまった誰だよこいつ召喚したのは)

226 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:21:50.57 ID:dM0PZopS.net
(ひそひそ)

227 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:21:59.41 ID:clCj0isX.net
>>224
キモオタよりマシだ
てか発想がきしょいんだよおっさん

228 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:23:03.40 ID:Dg2q3SuO.net
>>ロリのほうは法律とか犯罪とか無視できるものとする 
しかも好きなようにできて、相手も全て受け入れてくれるもの
このロリ選択に有利であろうと思ってつけた条件が
とてつもなくキモチワルイって事に気付かない様子が救い難い

229 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:31:18.71 ID:LVhUJ27S.net
>>227
とかいいつつ、ドワーフの女キャラ作ってるだろお前

230 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:34:09.19 ID:LVhUJ27S.net
はっきりいうとドワーフ女キャラ使ってる奴は100パーロリコンだからな?

231 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 18:44:23.17 ID:+tdWFh+n.net
(こういうキチガイって精神科医も泣き出すレベルだよな・・・)

232 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 19:42:07.01 ID:O3SXqGd5.net
活字で100パーとか言うあたりヤバみが滲み出るどころか迸ってんじゃねーか

ところでこの一連の流れは何を喩えてるんだ?
運営が初心者と古参のどっち優遇するか?
古参が新規と既存のどっち優遇するか?
それともそのまんま直結の話?

233 :名も無き冒険者:2017/09/08(金) 19:47:13.16 ID:veSyiVbn.net
さっきまでG鯖でGM討伐に参加してたけどGMルシウスに有罪24分の判決が出てたw

234 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 08:59:51.29 ID:twzciWFz.net
>>208
こ、これは!
こんなページあったなんて・・・

これは開発運営改悪エアプだな
そして俺もorz

235 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 09:27:15.88 ID:UDr1cv5H.net
>>233
なにそれ面白いじゃん
そのときの裁判見てみたかったわ

236 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 11:27:44.84 ID:lLJ9Evik.net
判決下った瞬間ルシウス「おおおいいいい」という叫びを横目にスパビで民は東西海賊大戦争勃発でそれどころやなかった

237 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 15:52:56.30 ID:eSKJTyyb.net
裁判茶でルシウスが独り言でちょっと愚痴っただけだぞ
スパビも西が早々に撤退して蜃気楼へ逃げ
盛り上がらんかった

238 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:03:20.26 ID:HAqGhWge.net
スパビでただスキルぶっ放すだけの戦争なんて時間の無駄だろ

239 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:28:58.33 ID:zRDfYjky.net
戦争なんて自称()対人勢のマウンティング会場だろ
本気で対人戦したい奴がAAに残ってるわけない

240 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:29:58.78 ID:zuXrX7Qw.net
GMとかどうでも良い、それが現実

241 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:33:31.08 ID:xPOf8FzW.net
以上、負け犬の遠吠えでした

242 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:35:17.42 ID:zRDfYjky.net
>>241
生活コンテンツで農民をしたいからAAをやってるのであって
本気で対人戦をしたいならFPSに行ってるよ
たかがクリックゲーで対人戦とか笑わせてくれるw

243 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:37:34.89 ID:zuXrX7Qw.net
>>242
MMOとFPSの対人戦がごちゃ混ぜとかやばない?
どうぶつの森でもやっていたほうが良いのでは・・・

244 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:42:21.75 ID:L+VJheKY.net
俺はゲームとして楽しみたいのもあるが
ぶっちゃけ女と知り合いたいってのもある
お前らもあるだろ?

245 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:43:00.43 ID:zRDfYjky.net
対人戦を楽しむのは問題はない
しかし自分の思い通りにならないとそこらじゅうで愚痴ってる自称()対人勢が鬱陶しいだけ

246 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 16:50:08.08 ID:VpBHVzPb.net
ん・・・D鯖は西と国家は同じようにスパビで戦争してたが公式でもイベ放置して戦争してたSS流れてたからかしらんがw
台詞終ってすぐ骨が全チャ使わず白チャで蜃気楼に誘導してたから何すんのかと思ったらいつもの やってる 話聞いてますアピールの時間だった

これ集まってきた人だけへの優遇?他鯖でもこんな事やってたん?ほんまやり方えぐいなぁ・・・
放置されてる自動点灯についても出てた。重要な情報多いし言う相手と場所がおかしい話だらけで公平性とか完全になくなってる訳だが

:楽譜の文字数とタイトルの長さは検討してみます。 :家具デザインコンテストの家具は年内実装目標
楽譜の音消えバグについては無視

:黒炭の価格は今より確実に下げるつもりではいる
 :黒炭のサーバー内での総生産量は増えてる と他で発言してからの:約2倍になってました
:さらに次のパッチで増えるので :価格どうなるかですが:価格のどうこうみて次の施策うごかすかどうか判断です。

:生活要素も拡張される可能性はもちろんあります:ハロウィン クリスマスで過去に販売したアバター等々はきっとたぶん今年もだします

:自動点灯はもうちょっとお時間ください:決して忘れてるわけではないです・・・!

:スクラッチってガチャの?

バフ30種で消える件について
:バフの種類は:増やすことができると思いますけど、ちょっといろいろなこと検討してからになると思います。

楽譜もバフも数年前から何度も見た内容だがいつになったら検討した結果出てくるんだ・・・やってる事が宗教がする信者と新参相手への手口と同じやなw

247 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 17:38:48.25 ID:5g+/XtJr.net
貿易よくわからんのだが、今度の修正で黒炭入手しやすくなんの?

248 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 17:48:23.48 ID:uO/kANu0.net
>これ集まってきた人だけへの優遇?他鯖でもこんな事やってたん?ほんまやり方えぐいなぁ・・・
>重要な情報多いし言う相手と場所がおかしい話だらけで公平性とか完全になくなってる訳だが

これは別にかまわんだろ
基本的に100%確定の返事をするわけでもないんだし

249 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 17:49:35.74 ID:nATgsqnD.net
ハロウィンアバターオクで買おうかと思ったが留まって良かった

250 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 19:24:35.69 ID:XBRTjxYU.net
検討はしているが優先順位が最下層ってことだよ
今度遊びに行こうって言われて実際に誘ったら2-3回断られたけど遊びに行くの楽しみって話しを繰り返してんの、お前

251 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 20:31:53.07 ID:nOHWwfy2.net
>>246
:生活要素も拡張される可能性はもちろんあります

これ場合によっては今後ないって言ってるように見えるが・・・

252 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 20:41:08.96 ID:L+VJheKY.net
まあなんだかんだいってお前らはAA好きなんだな
GM現れて話せただけで興奮して
わざわざここで細かく説明してるし

253 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 21:19:56.98 ID:kvwhafSz.net
>>251
4.0で農民死亡が確定してるのによく生活コンテンツ拡張の可能性とか言えるわw
全滅の間違いじゃねーのか?ww

農民が喜ぶのはあの3輪車くらいだろ。しかもどうせクルーザーみたいに課金とかだろうしw

254 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 22:10:55.71 ID:CXW48SzY.net
4.0で農民全滅ってなんで?

255 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 22:25:06.08 ID:a47adXIa.net
水まきに労働力必要になるって話?

256 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:03:04.40 ID:r8yQUJDu.net
ビニールハウス実装してから水撒きとかやったことねーわw
撒くとしてもトラクター使うし

257 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:10:18.45 ID:a47adXIa.net
トラクターも消費になるらしいよ
単体だと1消費
トラクター水まきだと10消費

258 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:16:21.18 ID:r8yQUJDu.net
>>257
10かよw
それで農民死亡とか有りえんわw

259 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:38:11.03 ID:807j4Pmk.net
お前ら水とか撒いてるの?

260 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:41:15.23 ID:nOHWwfy2.net
>>259
寝てる友人とかその友人の家の中で割と・・・

261 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 23:43:17.75 ID:s6VA17Tm.net
確か
石材とか木材にする材料数が増えて
料理の種類も一気に減らして統合。飲み物全部削除
採掘も労働力増えるとかなんちゃら仕様が変わる
その代わりに労働力消費で生活ポイントが稼げる仕様に戻すとかだったっけ?
あとは水撒きに労働力使う

貿易とかも農民系だと考えれば改悪続きといわれてもしゃーない

262 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 00:09:01.34 ID:CcCP40Bg.net
ひでぇw
まじで農民殺しにかかってるな
生活ポイント付与するから値上げ許してねって感じなのか
やばいなその思想

263 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 00:30:58.47 ID:LDsI277j.net
今のうちに資材蓄えかなー?

264 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 00:34:47.77 ID:s/nRln3J.net
たまにはスプリンクラーも思い出してやれよ・・・

265 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 01:16:13.00 ID:mwXx4bQl.net
一旦廃止したものを復活させるとか迷走の極みだなこの開発は
おそらく自分達も何がしたいのかわからなくなってんじゃないかな
でも何かしなくちゃならんから、適当に思いついた事をよく考えずに
実装してるだけのような気がする
早いとこ今のちょっとおかしい開発上層部を変えないことにはこの先
サービス終了まで瞑想しっぱなしだと思うわ

266 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 01:54:51.34 ID:zketoKPE.net
242 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 16:42:21.75 ID:L+VJheKY [1/2]
俺はゲームとして楽しみたいのもあるが
ぶっちゃけ女と知り合いたいってのもある
お前らもあるだろ?

250 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/09(土) 20:41:08.96 ID:L+VJheKY [2/2]
まあなんだかんだいってお前らはAA好きなんだな
GM現れて話せただけで興奮して
わざわざここで細かく説明してるし

骨キモ過ぎるぞ・・・

267 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 03:10:42.59 ID:XZi/rRYV.net
気持ち悪い直結ロリコン湧いてるな

改悪されても辞めないには同意
新しいゲームが来ない限りAAは安泰だろ
一勢力百人以上いるらしいから

268 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 03:15:34.83 ID:RQKRCRVo.net
少な

269 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 03:46:29.25 ID:CcCP40Bg.net
100人からいくら搾取すれば事業として成立するのだろう
毎月一人10マンくらい?

270 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 06:45:54.91 ID:Bov9TTBQ.net
えwwwww
水撒きに労働かかるくらいで騒ぐ奴いんのww
つか水撒きとかまだやってるやついんのww

271 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 06:48:18.73 ID:HjcdfXmN.net
数十人ぐらいしかおらんかったけどなwしかも何も出来ないやる事がない東が大半で装備も金もない底辺と初心者 媚び売りロボや作業ロボだらけというw
戦争やメインコンテンツのほうが攻撃隊埋まって数百人集まったのはウケタw

272 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 09:33:07.29 ID:LAJny3QA.net
自動点灯も不具合も一番被害受けて困ってる時間やお金かけて土地やハウジングしてた人には何も伝えず何ヶ月も無視して、
人の居ない所で自分に群がってきた一部にだけ 「決して忘れてるわけではないです・・・!」とか何言ってんのコイツ

273 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 09:51:07.56 ID:EUxYSbg4.net
公では言えないってことじゃねーの
つまりそれだけ予算がなくてどうしょうもないんだろ
だとしたらなんの広告にもならねぇオフイベしてる場合かよ、と言いたくなるが…

274 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 10:09:44.96 ID:4KhWeoPg.net
蜃気楼のあの程度の会話に文句言う理由がまったくわからんわ
AAに限らず普通にあるだろ
さっさと自動点灯を直さないこと自体に文句言うのはわかるがな

275 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 10:29:31.47 ID:pA9pMj3U.net
【ユーザーイベント配信】Nuiサーバー『大陸横断ウルトラクイズ』
2017/09/10(日) 開場:19:27 開演:19:30
v306229507

276 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 10:36:15.93 ID:fyZ5NguD.net
自動点灯くんはどうでも良いポイントで延々文句言ってるから、良い加減うざいw

277 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 10:57:48.93 ID:ZOMIsLgt.net
課金物に自動点灯できるアイテムが入ってるから問題ではあるんじゃね
補給箱の中身変更だってそうだっただろ。1カ月だか放置しっぱなしだったしよ
数少ないハウジング要素の1つ潰されればそりゃ怒るんじゃね
上にも書いてあるように農民潰しはほぼ確定してるがこれ以上減らしたらまた統合とか言い出すぞ

これ以上悪化させんなら少しは農民の事も考えてやらんとほんま潰れる

278 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 11:00:58.00 ID:s/nRln3J.net
>>273
ゲームの不具合を直すのは運営じゃなくて開発な

279 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 11:10:32.19 ID:qiFLJcVL.net
単にゴリラと猿しかいない他の鯖じゃ会話にならなかったからDだけ開催しただけだろ
本当はどこでもやる予定だったんじゃないかな

あとGMの話を鵜呑みにする奴は流石におらんと思うけどなんでそう必死なのか
実はお前らこそ真に受けすぎてんじゃねーの?

280 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 11:24:02.10 ID:qakJGO3d.net
話してたのはPじゃないのか?

281 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 11:47:14.37 ID:GDbNCIh/.net
>>279
日程ぐらい見ろよ

282 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 11:56:37.41 ID:qiFLJcVL.net
>>281
意味が分からない
馬鹿な俺でも分かるように補足してくれ

283 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 13:12:48.71 ID:s/nRln3J.net
骨の発言は非公式
公式サイトに記載されれば正式な発言

とりあえず運営側は不具合も含めて全てを把握してる

284 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 13:55:06.26 ID:qakJGO3d.net
>>282
最終日最終枠

285 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 14:51:46.25 ID:Y5yGTesy.net
とりま田舎鯖D民は黙っててどうぞ

286 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 15:51:44.15 ID:RQKRCRVo.net
かかってこいや

287 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 17:09:54.62 ID:8r8VZZuL.net
そういや非公式の発言で今日に至る
ガチャ課金での優劣を予告してたな
GMイベント中の何気ない会話で
もっと課金してください的な発言してたGMもいたっけw

288 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 17:14:08.16 ID:fWBBDczy.net
追い詰められ杉やろw

289 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 17:20:01.55 ID:qiFLJcVL.net
>>284
だから他の鯖はまともに会話できそうな雰囲気じゃなかったんだろ
何スネてんだよめんどくせぇ

290 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 17:32:14.89 ID:fWBBDczy.net
昨日の夜D以外混雑だったな・・・
ついにMを下回る勇者が現れたか

291 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 18:40:54.95 ID:qFnjtiAo.net
木材とか石材とか作るときの必要素材数が増えるとかなら、今から貯めときゃいいだけじゃね?
まあ3個が5個程度に増えるだけやし
海外の話だから日本はいつかわるのか知らんけど

292 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 18:52:51.81 ID:qakJGO3d.net
>>289
意味が分からないというからこういう意味じゃないの?って答えただけなのに
なんで噛みついてきてんの?

293 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 19:06:12.72 ID:te5TA1+H.net
>>292
多分意味を理解していない。
というか面倒な奴だろうから触らない方がいい。

294 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 21:53:06.86 ID:LDsI277j.net
今週のガチャ予想よろしく!

295 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 22:37:16.17 ID:ZOMIsLgt.net
>>291
3→5個程度ならいいかって思うだろ?
丸太1000個なら木材300は作れて丸太100余るぜってのが木材200しか作れなくなる
その100のでかさをいずれ気づく

296 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 23:14:46.59 ID:fWBBDczy.net
実質的な労働力消費を増やして無課金に何もできなくさせるって寸法であり、値上げに等しい
それを実装することでユーザーに何かしらメリットがあるならともかくデメリットしかないのに強行するのは「嫌ならプレイしなきゃいいじゃんw」と言っているに等しく
営業手法としてどうなん?
とは思う

297 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 23:36:09.09 ID:EUxYSbg4.net
パジャマや温泉があるから、労働消費が増えてもベットだけの頃と比べたら無課金でも十分遊べてるだろ
なんかもう、新規の麦わらカカシクエの報酬でアシベット(30日)を追加で貰えるようにしたらいいと思うわ
生活Pを得やすくなったら、新規でもすぐパジャマ揃えられるだろうし

298 :名も無き冒険者:2017/09/10(日) 23:42:21.11 ID:xKI+zEg6.net
労働なんてpot買って飲めば無くならないじゃん
それじゃだめなの?

299 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 00:00:38.48 ID:37o+d06o.net
そこまで金出してやるほどのゲームじゃない

300 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 00:25:08.06 ID:zmPwhkp/.net
そのPOTの価値が値あがるってことでしょ
今まで1POTでよかったのを1.2POT必要とかになる
プレイの月額払っているのにさらに買わなきゃプレイさせない的な高圧的経営とも呼ぶべきものは日本人には合わない

301 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 00:42:21.70 ID:Evoa1ott.net
AAの仕様変更って理由がふわーっとしてるんだよな
甚大な支障が出るから廃止とかバランスを変える為に変更したとか言い訳してるけど
実際はなんとなく変更しましたとかって言う感じのが多い

NMとかデイリーの多さも飽きさせない為よりなんとなく多い方が良いんじゃね的な感じで作ったんじゃないかと最近思える

302 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 01:27:14.55 ID:6wNdGxlY.net
>>294
使い回しだとニンジンパジャマとリトルレッドドラゴンとか間が空いてる希ガス
あと黒いペガサス

303 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 07:27:27.60 ID:wkPu/B0D.net
忍者アバこねーかなー

304 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 07:36:14.84 ID:Uiqo79Qe.net
ニンジンパジャマから忍者を連想したんでしょ俺もだよ

305 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 10:14:09.37 ID:IVR/n4O8.net
>>304
そそそ
キャラメイクの時試着できてかっこいいなって思ったんだけどオクにも並ばないし販売来たら即買いする

306 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 10:49:11.19 ID:xVhto7UW.net
>>301
アプデや仕様変更がユーザーにとってデメリットになることばかり
延命目的や営利目的なんだろうか
楽しくないことも一杯やらなくちゃいけまいね

307 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 11:33:13.87 ID:o3Yy7LW/.net
gとnってどっちが人口上なの?

308 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 11:46:43.20 ID:jrDm6AaR.net
Nのほうが多いと思うけどGのほうが東西パランスは取れてるとは思う
ただしGは魔窟

309 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 11:52:45.05 ID:fZR2VNjZ.net
Nは東西ともに頭おかしいのは国家あたりに隔離されてるから、普通の人は暮らしやすいといえば暮らしやすい
Gは東西ともに単なる汚物入れになってるのが・・・特に東は酷い

310 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 12:28:27.05 ID:qr7Xo4YJ.net
忍者アバってアサシンみたいなやつ?あれってどこが忍者なんだよとかで不評であんま売れなかったようなw
それよりポールダンスはよ出せ

311 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 12:42:36.96 ID:IVR/n4O8.net
>>310
多分それ
着てる人あんまり見たことないから不評だったんだろうけど俺はめっちゃ好みなんや!!

312 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 16:24:59.20 ID:z1AuqwIY.net
G鯖は西はメンヘラ、東は基地外
Gero鯖

忍者アバにはおっぱいバグと言うものがあってだな
所持してるヤツはエロ爺

313 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 16:26:54.52 ID:qr7Xo4YJ.net
>>312
それ速攻修正されなかったか?

314 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 16:52:24.36 ID:FBxlHzgC.net
オークションに出品しようとすると「一時的に非活性化された状態です。」ってでるけどこれってなんでしょう。

315 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 16:56:44.00 ID:IVR/n4O8.net
>>314
いまオークション統合で出品停止期間じゃなかった?

316 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 16:57:33.30 ID:+hRfNcwC.net
今週のメンテまではオクの統合で出品できんよ

317 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 17:37:44.04 ID:Evoa1ott.net
そういえば再販されないアバター結構あるんじゃね
まぁガルガンとかぐでたまのコラボ系はしゃーないけど

318 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 18:17:04.30 ID:FBxlHzgC.net
>>315,316
ありがとうございます。
しばらくぶりに復帰してあわあわしているうちに公式を見逃していたみたいです。

319 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 22:01:38.56 ID:H0+ETPHE.net
統合後の相場変動怖いわ
前回もなき見たからな

320 :名も無き冒険者:2017/09/11(月) 22:19:14.69 ID:37o+d06o.net
どんだけI鯖が流通通貨を保有してるかだな
I鯖の相場は全然知らないけど市場は多少活性化すると思われ

321 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 00:08:54.34 ID:udqb1l5+.net
i鯖は統合オクよりも全体的に安めだね

322 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 08:08:45.22 ID:kuecUCcJ.net
他鯖の金流通量より圧倒的に少ないから影響でても軽微だと思うよ

323 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 08:16:04.35 ID:geq5Dqwd.net
ポーション安売り明日で終わりか
悩ましいが今のうちに買いだめしようかなぁ

324 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 08:18:33.73 ID:geq5Dqwd.net
船強化ブログ見てたら貿易船強化したくなってきた・・・
絶対使わないのにやっべ楽しそうw
ちょっと貿易して遊ぶ金稼いでくるか

325 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 08:58:13.08 ID:EcafPn3w.net
装備強化と大して変わらんやろ。

326 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 13:11:49.35 ID:SwBBmUW5.net
ブレイドアンドソウル
http://www.n csoft.jp/bns/
銃撃士 9月13日実装!
https://i.imgur.com/mmTM0mW.jpg
http://event2.n csoft.jp/1.0/bns/update/1709/index.html
http://i.imgur.com/iCjZdgp.jpg
http://i.imgur.com/0nO14Sx.jpg
http://i.imgur.com/PFS29Il.jpg
http://i.imgur.com/uUej9MA.jpg
新職業「銃撃士」ティザー動画第2弾
http://www.youtube.com/watch?v=YExguAsJIB8
銃撃士スキル一部動画
http://www.youtube.com/watch?v=8gK81pCw4N0
先行登録キャンペーン
http://event2.n csoft.jp/bns/battlefieldsmaestro/preIndex
弾丸乱舞
http://event2.n csoft.jp/1.0/bns/1708battle/


   アークソエイジ

  完   全   敗   北

327 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 13:55:19.91 ID:1oL8T/49.net
サンステップの領地解放たのしみだ
草原のフィールドもハウジング映えするし、サンステップの離れ小島も家作れるからね

328 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 15:13:54.85 ID:Nc/SBX5A.net
だからアーキも銃職出せばよかったんだよもうおしまいだ

329 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 16:32:55.80 ID:r9n8cD5j.net
貿易してると馬車が本気でウザイ
トラクターからランチャーぶっぱして爆破してやりたい
きぃぇぇぇぇぇぇぇええええええええええええええ

330 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 17:01:28.00 ID:GC/FUrMo.net
>>329
連絡帳から廃線の要望出すんだ

331 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 18:16:24.86 ID:TulWg0VI.net
321 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 08:16:04.35 ID:geq5Dqwd [1/2]
ポーション安売り明日で終わりか
悩ましいが今のうちに買いだめしようかなぁ

322 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 08:18:33.73 ID:geq5Dqwd [2/2]
船強化ブログ見てたら貿易船強化したくなってきた・・・
絶対使わないのにやっべ楽しそうw
ちょっと貿易して遊ぶ金稼いでくるか

出社して最初の仕事がこんなレスって・・・
生きていて辛くありませんか?

332 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 18:27:19.20 ID:kwaQPBMm.net
グレン、レイナ、アンタロン、冥府の場所はどうなるんだろうな

333 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 18:32:42.96 ID:PXv5bhXw.net
貿易船なのに貿易では使えなくなったよな

334 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 18:44:55.91 ID:kwaQPBMm.net
農民貿易では使えなくなったが、まだぎりぎり一部では活躍してるで

335 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 19:16:16.57 ID:GC/FUrMo.net
そういえば韓国情報で貿易船にアンカーつくような事書いてあったような
乗られてアンカー降ろされたら終わりだなw

336 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 19:58:50.77 ID:kwaQPBMm.net
>>335
貿易船の場合アンカーなんかより実用的な甲板つけてほしいわ
まあ甲板ではなくタラップだけどな
いつになったら名前直すんやろな

337 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 21:13:29.23 ID:Mbf8JXz8.net
特価住宅でイニスソング、ロンビクロスで貿易船大活躍だ

338 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 21:38:31.13 ID:tDj3vDUH.net
農業や採集の収穫バーが97%くらいで動いても収穫できるんだけど
これは仕様ってことでいいよね

339 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 21:57:11.06 ID:Rd48zqXz.net
鯖側では収穫完了してるからいいんじゃね?

340 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 23:37:29.66 ID:5zn3Wnqo.net
領地コインが手に入らないと最強装備が作れない
つまり俺達全員が国王の奴隷ってことか

341 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 23:52:21.92 ID:wvZmRKoJ.net
農民と無課金者と少額課金者が棲みにくい仕様になると言うのは本当?
ここでBLESSが開始したら移民が増えるんじゃないの?
似たコンテンツが多そうだし

342 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 00:03:55.42 ID:xSOmBGAX.net
>>340
それで面白い!ゲーム続けますってやつが過半数いるかどうかと前例から考えると
入手する手段を増やすだろうからそれはないだろうな

343 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 03:34:34.22 ID:7uGrOnCf.net
?何いってんだかわからない
領主コインなんてどこからでも手に入るだろうに
オークションでも流れるようになったし

>>340>>342は国家からしか産出されないと思ってるとか?

344 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 07:37:21.20 ID:xSOmBGAX.net
釣りに乗っただけだが
デルフィコイン入手する程、簡単にインベに入っているようなものなら認知度もあがるだろうけどな
運営の誘導不足とやはりそこまで流通するものでもない不足品の一つには変わらないってことだわ
今はオーク閉じてるが

345 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:11:54.14 ID:7uGrOnCf.net
今日で領地増えるしそうでなくても領主コインなんて普段はオークションに溢れてるが・・・・

346 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:15:42.06 ID:g6afMyQO.net
>>344
無理すんなよwww
知らなかったんだろ
誘導不足とかまったくないからw
流通量もオークに流れるようになった時点で十分だと思うわ

347 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:15:49.11 ID:mgXt4Vgr.net
遠征隊入らないとコインは手に入らないからな
だいたいなんでもオークで買えばいいってゲーム性否定してるんだよな

348 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:24:58.22 ID:Y6FHOi1D.net
バイク来てくれ

349 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:36:32.22 ID:br4l86wC.net
バイクとかいらなくね?これ以上乗り物増やしてどうすんだよ
ペットもグライダーも増えすぎなんだよ。そんなもんより装備品をもっと増やせや
オークションがただのゴミ集積場になってんだろ

350 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:37:24.35 ID:gzzGxkxt.net
韓国でまた糞ダサいアバ来てるな
こういうダサいアバの実装は早いんだよな骨はw

351 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 08:40:35.32 ID:xSOmBGAX.net
>>346
オークで安い時で40金切るか位で最近は少し値上がり傾向にあった取引だったろ
知ってるよ
外部だから誘導不足は感じる旧大陸にそこまで用もないわけだし
国家や領地持ちは入手経路増やされたくはないだろうけど少し緩和されるべきとは思う

352 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 09:09:11.99 ID:qFAId9eo.net
統合で領地数が減ってゲーム内のコインの生産量が半分にまで落ちていたんだよ
領地が増えて、ようやく最大時の3/4に回復しようかって感じだ

鯖統合とイフニ導入でゲーム内のコインが枯渇し始めるタイミングで領地数が増えるのは、まあしょうがないだろ

353 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 09:16:44.70 ID:K+Tmu+0D.net
誰もつくってないから別に良いんだけど、ハスラ武器って修正とかないのかな
他の武器がインフレして死亡コンテンツになってるのが勿体無い気がする

354 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 09:21:03.37 ID:S4baJXK5.net
ハスラはなぁ…
ジモティ有利過ぎたしなぁ…

355 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 09:27:12.72 ID:qFAId9eo.net
ハスラ装備は労働力消費を緩和するだけでイフニ装備の餌候補になれる

356 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 10:12:13.02 ID:9Q6lky9+.net
元々PVPって嫌いだったけどハスラ武器作る為に狩してたら殺されてを繰り返してる内に逆に殺してやりたいって気持ちが強くなっていつのまにかPVP楽しくなってたなー
そう考えるとハスラって良いとこだったわ

357 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 11:07:38.47 ID:Nqrhe1Be.net
今だとどうでもいい話だけど元々東の種族の落下耐性がPV勢の厨好みの性能だったのと
ハスラのそれのおかげてどの鯖もPV勢は東ばっかりに集まって東が圧倒して強かったんだけど
見事にどの鯖も同族やら内紛やらで衰退して今の東に至る
ゴールド平原の戦争で西そっちのけで自陣内で東同士殺し合いしてたのは笑ったわ

そんな東の残りカスが今のG鯖に集結してG鯖はうんこ鯖と言われるようになったところの所以である

358 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:02:09.69 ID:D7bortp3.net
一般ユーザーなら100%未来がないってどういうこと?
糞アプデしか来ないの?
わい超ライト層

359 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:32:24.33 ID:U7E/872K.net
バイクwwwwwwwwwガチャwwwwwwwww

360 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:41:31.67 ID:HxMVPpAsE
やっときたか

361 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:36:19.13 ID:S14SbFQi.net
バイク来たわよwww

362 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:39:43.67 ID:l0o2osHQ.net
ヤタヤタセットのプレミアムいいなこれ!
今月分買ったけどまた買うわwwwwwwwww

363 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 14:59:28.49 ID:g6afMyQO.net
エアナ帰属無しついにきたわ

364 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:11:05.73 ID:l0o2osHQ.net
>WINNER! 【ヤタ派】
さすがヤタ神様!

365 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:12:27.80 ID:l0o2osHQ.net
最後の方、ヤタ毛相場崩壊するくらい大量投入したったからなwwwwww
まだ在庫が数千あるしオーク回復したら総力戦いくおwwwwww

366 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:13:01.67 ID:qtjNyMx3.net
見せてもらおう
I鯖オークションの性能とやらをッ

367 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:19:21.49 ID:g6afMyQO.net
ヤタ毛で在庫数千ってそんなに多くないやろ
5万とか10万とか溜め込んでる奴いるで

368 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:27:34.82 ID:rrQyC02G.net
誰だよバイクはガチャで来ないと言った奴は

369 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 15:30:46.91 ID:qwRrDbSm.net
もうサンステとアビスの領地刻印できるぞ
G鯖は既に刻印終わってる

370 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 16:41:23.99 ID:qFAId9eo.net
エアナ装備を整えて勢力移動しまんすw

371 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:04:29.15 ID:L9e7oLzH.net
え?エアナ帰属なしになったん?
黒曜ますますオワコンじゃないかwww
黒曜の帰属なしも実装しろよw

372 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:07:42.66 ID:qFAId9eo.net
>369
ダメだろ、これw

373 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:09:45.33 ID:L9e7oLzH.net
>>368
あんなもの骨がガチャに入れないはずがないwww

374 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:12:15.95 ID:0HJwQRcb.net
完成品をガチャに入れて生産をぶっ壊すスタイルは相変わらず

375 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:16:01.01 ID:CiQiJGCY.net
>>373
大半のユーザーは予想通りといったところか
ホント骨はクズだな

376 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:32:33.41 ID:/SjqiEOl.net
ガチャで入れるのとクルーザーみたいに5000円くらいで限定販売するのってどっちのほうが売れるんだろうな

377 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:54:04.66 ID:g6afMyQO.net
>>376
完全にガチャ

378 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 17:59:33.71 ID:D7VLyptj.net
マイファーム作らずにバイクお安くなるの待った方が良さそうかしら

379 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:09:38.84 ID:CiQiJGCY.net
運搬能力が気にならないならバイクの底値を狙えばいい
そっちのほうがマイファームを作るより安上がり

380 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:13:43.58 ID:br4l86wC.net
農民殺しをやれって開発に言われて実行でもしたって所か
カカシ・家具・バイクって全部生活コンテンツで全部課金だろwww
それで自動点灯も今回も無いから多分スルー確定でもしたんだじゃねーかな
土地だの自動点灯だのうるせーから黙らせろとか骨が言ったんじゃね

381 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:18:50.22 ID:/SjqiEOl.net
バイクって海外だと一段階あがるけど
今回の5号ってもう一回変身残してるんだっけ?

382 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:19:38.53 ID:CiQiJGCY.net
苦労して作った分愛着が沸く
課金で手に入れたものなんてただの道具に成り下がる

383 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:31:43.18 ID:/SjqiEOl.net
調べたら韓国だとマウンテン4号で課金5000円くらいで5号にアップグレードだった
 
これってこの先、日本でも4号作れるようにならんのかな? 

384 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:35:30.78 ID:L9e7oLzH.net
>>383
ならん
断言してやるw
骨がガチャの大当たり品を制作なんか」させるわけがない

385 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:40:20.14 ID:br4l86wC.net
>>383
少なくともガチャで出した景品があっさり製造になる事はない
ヴォルフガンの色違いも本来なら製造で変化出来る仕様になっているのにガチャで別物として出してきた
つまり9割方は製造は潰された。もしくはできたとしても韓国の2〜3倍の材料が必要になるとかそういう鬼畜使用にされる
パワーアップにしてもおそらく1台5000円とかかかるようにする。
反感食らわないようにするならもう一度ガチャで出して出現率馬鹿みたいに高くしてキティカーみたいに叩き売りにされる状態まで落とすという感じだろう

386 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:47:47.78 ID:g6afMyQO.net
性能的には
キティカー<マウンテン5号<マイファーム5号
ぐらいか
マイファーム持ってないなら買ってもいいかもしれんが
持ってるならたまに見せびらかすぐらいしか使い道ないな

387 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 18:49:47.76 ID:CiQiJGCY.net
ヴォルフガンって運搬能力だけで語れば別次元だけど
操作性に難があるからいらんわ
それと当たり判定が強すぎるからもっと弱くして吹っ飛ばされる仕様にしてほしいわ

388 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 19:05:48.30 ID:/SjqiEOl.net
バイクの性能、自爆走行とかあればいいのにな
ヒャッハーしたかったわ
爆弾二個積んでつっこむとか
そういう車と別の方向性欲しい

389 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 19:14:32.31 ID:mgXt4Vgr.net
製作とガチャの二つで出せば良かったのにな
そうするとやっぱり売り上げ減るんだろうな
グラとか特にそうだけど製作するコンテンツ殺してる気がする

390 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 19:22:18.42 ID:HqVWyujr.net
生活潰して生産潰して
次は何潰すかな

391 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 19:24:45.39 ID:CiQiJGCY.net
>>388
落ち着いたからといって世界情勢的にそれはひんしゅく物だろ
テロ行為とかやめれ
爆弾を使って空を飛べるとかそういう方向性希望

392 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 19:34:47.28 ID:br4l86wC.net
>>390
ハウジングコンテンツじゃね
土地問題を解決しようって感じより生活コンテンツ潰して家を減らそうって考えっぽいし
ハウジングの7〜8割は課金が絡んでるから運営はあんまりいい顔しないだろうけどな
しかも自動点灯だのUCCのバグだの多いからそういう面倒なの一気に無かった事にしたいんじゃない?

393 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 20:55:06.94 ID:wghRJLup.net
エアナの帰属なしってソースどこで見られる?

394 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 21:05:34.53 ID:dli2Zwt9.net
>>393 アプデ詳細ページ

エアナード装備の調整

エアナード装備群の「装備時帰属」の属性を撤廃しました。
これにより再封印の必要なく、装備品の取引が可能となります。

395 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 21:11:52.27 ID:wghRJLup.net
>>394
ありw
しれっとかましてきたねーw

396 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 21:35:12.54 ID:br4l86wC.net
D鯖で領有宣言ログ出てたらしいな。本当にアップデートテストしたのか運営は

397 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 21:41:48.27 ID:cWjESQYf.net
領地宣言17日からと公式に書いてあるのに仕様ですで押しきる運営


わりとアーキエイジ終了のお知らせじゃない?

398 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 22:25:19.03 ID:O8ijlf2w.net
うわっ!?ヤタセットからオルゴール消して11種を10種にしてやがる
バイクも製作にないやんけ あれだけ楽しみにだの言っといて製作削除かよゴミ屑
日本仕様のガチャのゴミと製作潰しで素材や製作材料の相場が生き返るタイミングなくなってさらにゲーム潰されてんだよな〜

399 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 22:27:34.52 ID:iDgmRiss.net
黒曜完全に終わったな、もう弓と楽器くらいしか作る価値ないわ

400 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 22:54:14.63 ID:FoxrShL7.net
>>397
これ大大的に問題にするべきだろ
こんなの仕様で通されて黙ってられるか?
実況かなんかにスレ立てて世間にも知ってもらうべきじゃね
だれか魚拓とか領地獲得のSSだせるやついねえかな

401 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 23:07:04.81 ID:z0rqzEIV.net
こういう他国製作の物を日本独自仕様とゆう名目で何度ガチャに入れてきたことか
数え切れねえよなあ
新人さんよくみとけよー? これが日本独自仕様だぞー?

402 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 23:44:29.66 ID:CiQiJGCY.net
AA以外のチョンゲーでも稀に良くある

403 :名も無き冒険者:2017/09/13(水) 23:57:28.21 ID:IeOeCS5G.net
スマホでも日本だけガチャの売上突出して困惑されてるくらいのガチャ民族なんだしあきらめろ

404 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 00:03:38.94 ID:UYSoyp7v.net
にんじんパジャマ+かぼちゃベッドで600
お風呂に浸かって1200
×6キャラ分で7200
プレ垢+労働の祝福分で11080
労働100で10金稼ぐとして
一日約1000金
一か月で3万金
これで奇跡のエアナ防具一個と考えて
7つ揃えるのに7か月
そこからイフニ素材集めて…
う、頭が…

405 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 00:21:04.11 ID:4UWvmVaO.net
>>404
そんなもんでええやろ
逆に最終装備が1ヶ月や2ヶ月で出来ると思うほうがおかしい
リアルマネーを大量にぶっこむとかは自由だけどよ

406 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 00:22:35.55 ID:tfdCOuAr.net
今週放送ないんだっけ? バイクの件で逃げたのか

407 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 00:31:16.61 ID:/PJW7pU+.net
>>406
そりゃ放送できんだろ。バイクもあれば領地の件もあって
さらにイベントバグ放置で来週補填配りま〜すっていうぬるい対応。GM討伐だってGMが楽しんでるだけのイベントじゃねーかw
コメント荒れ放題になりそうな状況でそれで生放送やりますってなら大したもんだよw

408 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 01:25:59.62 ID:9iA61Wl6.net
>>400
すまん、何が問題なのかさっぱりわからん
わかりやすく教えてくれ
旧大陸の領地なんて国家が占領する程度のもんだと思ってるから、どうでもいいしなんも気にならん

409 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 01:29:37.82 ID:9iA61Wl6.net
つーかおまえらカリカリしすぎ
バイクも車あればいらんし
お金ある奴が勝手に買っとけ程度のもんだ
 
まあ制作で作れんかったのは残念だけど
できんもんはできんから別にいいわ
ここで言うより連絡帳に書いたほうがまだいいんじゃね?

410 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 01:31:12.64 ID:5TDk11hL.net
G西は今日から領地解放って前から知ってたんだとさ。

411 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 01:33:15.80 ID:zDXRVisY.net
割と本気で領地なんてどうでもいい

412 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 01:35:45.05 ID:oSq3753y.net
>>410
知ってたというより運営の告知を全く信用してなくて
やってみたら出来んじゃね?
あ、できたわwwまじかよwwというのが真相

413 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:01:18.11 ID:lyR7AADm.net
G西の覇権遠征隊長が、今日わざわざ休みを取ってたんだけどw

414 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:09:32.85 ID:7AIXRSJd.net
これは情報漏れてますねえ
更に対応しなかったら運営は情報漏洩認める事になっちゃいますねえ
さてどう対処するのかな?

415 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:09:38.17 ID:zDXRVisY.net
>>400
とりあえず、俺はどうでもいいけど
お前がオコなら自分でスレ建てて騒げばいいんじゃね?
自分でなにもできないタイプかな?

416 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:19:47.71 ID:eZOEa7Gr.net
17日が誤記載でもいいよ
じゃあ、領地宣言可能日を記載してないんだって話し

417 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:19:57.59 ID:zDXRVisY.net
情報漏れてたなら
漏らした運営と事前に知った奴、両方とも処分しようぜー!
漏らした運営社員はクビで
G鯖のその遠征盟主は永久アカウント停止にしようぜ!
ていうかG鯖自体、また情報漏れたら駄目だから鯖廃止でおk

418 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:20:51.66 ID:eZOEa7Gr.net
寵愛ワロタw

419 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 02:40:53.48 ID:oextvF99.net
>>408
防衛有利なんだろ?
既得権益主張されてんのと同じ状態じゃん
巻き戻すべきだろうが手遅れか
禍根を残すアプデになったな

>>410
>>413
普段あの時間帯にいない連中がログインしてたんだよ
おかしいと思ったわ

420 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 03:39:03.77 ID:oSq3753y.net
寵愛、寵愛言ってるけど、取れるか取れないか分からなくても用意する狡猾さ周到さがあったってだけの話だろ
領地関係なく住宅地抑えるために休み取ってたやつもいたしな
日本の運営が仕様を理解してないのは今に始まった事じゃないし、その運営の言う事を間に受けて試す事すらしなかった方が迂闊じゃねぇの

自分達が出来なかった事を寵愛寵愛言うのは僻みとしか思えない
前に船舶強化で成功多いのは寵愛だーとか言ってた奴もいたけど数多く叩けば成功多いのは当たり前
じゃあ元G東の現M国王が神話船作ってたのは寵愛じゃねぇのかと

421 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 04:28:26.71 ID:ASVNp/r6.net
また寵愛か

422 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 04:30:20.67 ID:/JyqosNF.net
9月13日(水)
•18:45 特設ページ「初回攻城戦」の内容に誤解を招く表現を修正いたしました。
   ・[誤]領地宣言解禁 → [正]浄化のアーキウム加工台出現

これはさすがに無理ありすぎるだろwwwww

423 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 04:42:50.42 ID:cATL3H1Z.net
普通に緊急メンテのパターンかと思ってたが仕様で押し切るつもりなのかな?
他にも不具合あるし、まとめてメンテすると思ってたが

424 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 04:50:49.31 ID:7AIXRSJd.net
こんな運営のゲームに金突っ込んでたのか
急に冷めたわ
アホらし

425 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 05:06:58.83 ID:cATL3H1Z.net
まあ普通ならメンテで領地没収のパターンだわな、普通の運営ならな
なぜなら今回のアップデートの目玉なわけだからな

426 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 05:56:35.49 ID:X5CqiGNk.net
例え本当に「誤解を招く表現」だったとしても、この対応はよくない
これじゃ搾り取れないじゃないか
公平感は大事にせんとな

427 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 06:05:56.03 ID:NKpW4UlD.net
このまま押し切るつもりならAA離れるやつ多数だろうな
勢力図も変わってしまう鯖あるし

428 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 06:13:42.25 ID:yXScQPr+.net
せっかく復帰してモチベ高いのに悲しい知らせだなぁ

429 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 07:49:15.83 ID:tKllrrPN.net
すげーなあああG鯖の某遠征隊以外にいるベテラン勢!!運営相手に本当にゲームやってるんですねってことであってる

430 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 07:52:28.75 ID:lyR7AADm.net
取り敢えず誤表記の多さでJOGAへ
不公平な決定がなされたのと、一部のユーザーが事前に知り得ない情報を元に行動していたから調査して欲しい旨をPmangの方へ連絡を入れようぜ

431 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 07:56:15.58 ID:gY/V7zIS.net
補償配布処分になるだろうなこれ

432 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:04:20.91 ID:jTTTrCJ0.net
寵愛って言葉がスレに出てくると途端に運営の必死な火消しがはじまる

433 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:04:40.83 ID:yWf1tQxf.net
ユリアスがわざわざ休み取ってる時点で黒

434 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:16:25.31 ID:tKllrrPN.net
これが宣伝になりユーチューブで丸儲け
しょーもないチョン集団

見ないようにな

435 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:21:03.53 ID:/PJW7pU+.net
今年のウェブマネーアワードにAAを投票しないようにな
ベストゲームでも何でもないただの糞ゲーにしかなっとらん

436 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:40:05.25 ID:6208YIHH.net
意見乗っかっていかないとすぐ運営、社員って流れ
何がそんなに必死なのかしらんけど
領地とかどーでもいいわ
勝手にやってろ

437 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:43:26.67 ID:ZAiS3joS.net
妄想癖の人が多いな、ここ。

438 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:57:07.81 ID:/JyqosNF.net
今日はいつもの裏アーキエイジとやらの生放送はやらないの?w
出来るわけないよねぇwww

439 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 08:59:47.16 ID:4UWvmVaO.net
>>420
領地宣言しないと住宅建てられないだろ?

>>422
まったく意味変わっちまってるな
普通はロールバックだよなぁ
といっても全体やられると困るので
領地取り消し、アーキウム返却、宣言したところへの多少の補償
ぐらいを普通はするだろうなぁ

440 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 09:03:24.08 ID:eZOEa7Gr.net
寵愛は妄想や冗談だったとしても
この誤表記で極一部の人間だけが利益を得て、また今後の影響が大きい状況が放置される状況なのは間違いない
不公平な結末を生んだ運営の下手な対応のせいだろ
御愁傷様

441 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 10:05:49.20 ID:gO4l3jo8.net
これ騒いでる層ってどのあたりなん?
普通に農民してると何が何だか?
自動点灯で騒いでたのはハウジング勢ってのはわかるが
領地うんぬんって何勢?

442 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 10:09:07.22 ID:cATL3H1Z.net
>>436>>437>>441

この単発君は今回のアップデートの目玉を全否定するとか本当にこのゲームしてんのかっていう

443 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 10:34:23.97 ID:4UWvmVaO.net
例えば、鯖統合のときに土地とれるのは2週間後の○時からですよとか公式に書いてあったのに
統合メンテ終わった直後からとれるようになってたらどうよ?
>>441みたいなのはそういうのすら分からんのかね

444 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 10:40:40.95 ID:NKpW4UlD.net
JOGAと国民生活センターに通告しよう
これが仕様とか絶対通らん

445 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 10:45:24.71 ID:eDZJ1brd.net
農民だーは火消し役だろうな
>>420
個人の製作物と鯖全員に関わる案件を一緒にするあたり頭おかしい
>>443
運営に裏切られた気分か?

446 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:03:08.76 ID:dImMAxfn.net
>>445
話の焦点はそこじゃなくて寵愛って部分なんですけど日本語分かります?

447 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:08:03.50 ID:eDZJ1brd.net
>>446
お前が言う寵愛は成功確率とかだろ
話はそんなレベルで終わらない

448 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:08:28.32 ID:dImMAxfn.net
ユリアスが率いるRESETが今まで覇権を握れてたのはこの行動力とあらゆる事態を想定して動く用心深さ、隙があったらついてくる狡猾さがあったからだろうというのが今回浮き彫りにされたな

449 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:15:58.08 ID:gY/V7zIS.net
ワロスw

450 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:20:46.88 ID:dImMAxfn.net
>>447
陰謀論にしたければすればいいけど、まず自分達が同じくらい金と手間暇かけて準備して実行してから言えよって事だよ
頭も使わない金も時間も使わないで寵愛だー寵愛だーは片腹痛いだろが

451 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:30:10.63 ID:eDZJ1brd.net
>>450
運営のミスに付け込んだんだろ
確かに寵愛というより陰謀策謀の分野だな

452 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:36:07.20 ID:dImMAxfn.net
>>451
今の領地取ったのも仕様の隙をついたらしいからなその頃はいなかったから知らんけど
今回も運営がアホ過ぎる
ロールバックとか言ってる奴いるけど新しいイベントだとかガチャで無理だろ
できてもGMが出張って領地取り上げて改めて一斉に刻印可能にするくらいじゃないか

453 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:37:13.67 ID:dyzX2/hw.net
国民生活センターとかツイッター戦士のMr.消費者庁と変わらんなw

454 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:50:25.83 ID:0ONqoPaF.net
たしかに今回運営はコンテンツ潰しともとられかねない重大なミスを犯してるけども
だからといって第三者機関が動くような案件ではない気がするのだが
国民生活センターに通告したところでポカーン顔されそう

455 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 11:54:34.98 ID:/JyqosNF.net
動くか動かないかは任せるとして一応JOGAには通告してきたわ
騒ぎがでかくなればだんまり決め込んでる運営からのレスポンスもあるだろうしな

456 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:20:12.39 ID:0ONqoPaF.net
JOGAってなんだろうって思ったらこうゆうのあったんだな
ぶっちゃけ既存の領地でコイン量産できてるし特に痛いとこもないんだけど
不透明でよくわからん言い訳してるし俺も通告しとこう

通告フォームここでいいんだよな
http://japanonlinegame.org/gudeline-help-desk/

457 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:20:56.58 ID:lFoXyaEz.net
すげー熱意だな
わざわざそういう機関に通報とか
どんだけAA好きなんだよw

458 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:28:11.92 ID:1CLgOPJB.net
俺もJOGAにアーキエイジは誤表記が多過ぎで安心して遊べないって一報入れた
ゲームオン側へは帰宅してからにする

459 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:28:51.63 ID:VfQlFSe+.net
わかりやすく書いてあったので貼っておく
@
ttps://gyazo.com/04b1cb6cbf502114b2af85e689c9515d
A
ttps://gyazo.com/c6438debd393c968caaaf92b7ad572d7

460 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:31:44.50 ID:/PJW7pU+.net
普通に納得できる説明を包み隠さずにすればいいだけじゃね
後だしじゃんけんで不都合になると何でも変更とか中止とか延期とかにする体制が非難されるんだろ
メンテにしたってアップデート延期とか延長とかしてミスがないかちゃんとチェックしてればこんな事になってないだろうしな
運営擁護する理由もないでしょ

461 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:37:59.22 ID:PofI3hu6.net
消費者が納得できない人間が多いなら説明するのが企業責任だけどな今回の件は本当にダメだと思うわ

462 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:42:37.92 ID:0ONqoPaF.net
>>457
熱意とゆうかなんとゆうか
まあ一応毎日ログインしてちまちま遊んでるネトゲではあるし
なんでもガチャにして改悪してきたりいろいろ気に入らんとこ多々あれど
嫌いなゲーム毎日したりせんわな

それに通告って言っても本名入れろ住所入れろとかめんどくさいことないしパパっと簡単にできるぞ?

463 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:44:54.88 ID:Z1Y2uZmr.net
もちろん17日に領地リセットされるんだろうな

464 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 12:45:02.99 ID:DmSsURHC.net
残念だけど新しい領地なんてまだ城も壁も無いんだし取られても来週攻城仕掛けて奪う準備した方が建設的かもな
そういう逃げ道もあるから運営も動かんのだろう

465 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 13:04:49.86 ID:VkCjI0IJ.net
運営がこの前のイベントキャラで攻城して攻め落とせばいいんじゃね
いっそGMイベント化して参加者にコイン配って楽しむような開き直りっぷりだったら見直すかも

466 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 15:00:39.16 ID:TdDHyoZ6.net
とりあえず三万まわしてバイク出なかったんだけどこれも苦情いれたら貰えたりする?

467 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 15:01:55.60 ID:RIcFGXDC.net
ロールバックするのが筋だろうな
とりあえず連絡帳で抗議入れとけっ
サブも含めてなw

468 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:04:27.76 ID:jj4IA0NR.net
>>466
1万課金売りしてオクで買わないお前が悪いw

469 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:08:36.63 ID:aAzj5lqm.net
なるほど!
つまり、欲しいものはRMTで金貨をつくりオークションで買う!これが確実で最適解ですね!

470 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:20:42.91 ID:df42Y0OF.net
>>465
俺も賛成だな
やっちまった事は仕方ないとして、対応が問題よ
「これに関しては仕切り直す」って自らGMが将としてなんて胸熱な展開じゃねえか
攻城というコンテンツを知らない一般公募な傭兵たち集めりゃ一石二鳥な効果よ
事態が沈静化するまで運営が抑えりゃいい
もちろん勝つこと前提だけど
たまにはここの言う事も聞けって

471 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:36:29.87 ID:0ONqoPaF.net
やったら多少見直すんだけど 石元はそういうのやらんだろなー・・・
このまま『公式告知修正したしおっけーっしょ^^』で逃げ切る奴よあいつは

472 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:40:31.90 ID:hZFRyoci.net
別れた彼女にネックレスあげたらメルカリに出品されたのも通報したほうがいい?

473 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:50:03.42 ID:d+eTxy0B.net
この領地開放問題の運営の対応さぁ・・・。結構真面目にヤバイと思う。
別のトコで、他のヤツもいってたけど、これって
「公式発表と実際の動作が異なる事に気付いても、報告せずにやってOK。
お咎めなしで、対応もしない。」
って公式で認めてるようなもんじゃね?つまり公式の発表は信用できないし、
バグ見つけて利用しても、お咎めなしって事にもなりかねなくね?

474 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 17:52:47.74 ID:DmSsURHC.net
そういえばDとG以外に刻印した鯖あんの?

475 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 18:03:32.16 ID:ASVNp/r6.net
実際バグ利用してもお咎めなんてないし…
憎悪バグの時なんて警告すら無しのやったもん勝ちだったよ

476 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 18:24:57.65 ID:2zcuWOqO.net
そもそもG西は不正利用で領地独占したのに全くお咎めなかったことから御察し。

477 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 18:59:25.78 ID:ydhUbjym.net
G東も同様の不正利用()をやってたから両成敗でお咎めなしだったんだろうけどな

478 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 19:21:27.59 ID:/JyqosNF.net
リセットきたわw
不正利用遠征隊長お疲れさんwww

479 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 19:57:50.73 ID:4UWvmVaO.net
リセット直後に即再宣言が可能なのか、それとも17日まで待つのか

480 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:08:59.70 ID:lyR7AADm.net
修正されたページだと領地宣言解禁も17日18時と書いてある

481 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:30:52.60 ID:dImMAxfn.net
こうなると修正きてから取ったD鯖はどうなるんだろうな?

482 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:47:21.70 ID:4UWvmVaO.net
ゲームの終了がくっそ遅くなってるんだがどういうことだよ

483 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:49:00.78 ID:Z+STdsOG.net
何が問題ってG鯖の領地は西が6つ独占してしまったことだな
東民から苦情が出るのも分かる
西の俺としては攻城戦できるかと期待したがつまんねぇことするやついて萎えたわ
領地リセットあるといいな

484 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:51:38.64 ID:lyR7AADm.net
>>482
召喚物を出しっ放し
マシンスペックに対して長時間起動し過ぎた

485 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:52:32.34 ID:PofI3hu6.net
そもそもわざわざ東に遠征隊を作って準備万端で刻印速攻だろ?情報が流れてるか韓国アプデ時にこういう事象があった事を知ってたかしか無理だからな

486 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:53:52.75 ID:oSq3753y.net
西が取ったとしても攻城戦は防御側でできるだろ

487 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 20:57:44.65 ID:oSq3753y.net
>>485
フリーのキャラで適当に遠征隊作って浄化のアーキウム持たせりゃ簡単に刻印試せる
何故G東がやらなかったのかそっちの方が不思議
韓国情報なんてちょっと調べたらすぐ分かる事なのにな

488 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 21:03:07.48 ID:CFDQWhY8.net
今公式見たら領地リセットだってなw
刻印合戦楽しみだ〜
みんな今度の日曜は空けとけよw

489 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 21:04:48.34 ID:no/WXBrB.net
>>487
G東も事前にアーキウム作ってキャラ配置してるはず
日曜日に5,6個作成したログ流れてた

490 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 21:14:13.44 ID:eZOEa7Gr.net
G鯖知らんけど、あれは誤解を与える内容じゃなくてあの時点では完全に間違った情報な

当初は17日から領土宣言ができるって発表だった
公式ができないと言っているのに、材料を失うリスクを冒してまで試そうとする理由って何だ?
できたとしても仕様の範囲外で刻印ができたってことで、ロールバックやリセットがされると思うし、下手すりゃ不正行為に当たる危険がある

そんな状況で堂々と2箇所を領土宣言をするってどういうことか想像がつくだろ

他が公式の仕様宣言を待った理由がそれ

普通にバグ利用を事前にやってしたり顔とか頭おかしいぞ

491 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 21:48:12.91 ID:M8KoLLJI.net
押し切るかと思ったけど
やっぱりまともだな

492 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 22:19:08.73 ID:zxzHsQNz.net
>>490
これ
運営がアナウンスした以上それが公式
すり抜けたとしてもバグはバグだろ

493 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 22:26:05.57 ID:RIcFGXDC.net
バグ利用じゃなくて運営側の情報リークじゃね?

494 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 23:21:11.45 ID:kiggg2jF.net
>>482
昨日から終了時にガクガクする

>>493
それな
運営キャラの何気ない一言がヒントになったり

495 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 23:25:40.47 ID:oSq3753y.net
>>490
取れたらラッキー取れなくても別に
リセットするならどうぞ、取れたらまあ貰っとくわ

これ以上の何がある?

496 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 23:26:53.02 ID:UzDyoa4q.net
ルシウスよぉお前のメインキャラ西って事ばれてっからなぁ〜

497 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 23:35:12.23 ID:7AIXRSJd.net
ルシウスか運営のキャラがバレてて誰かがカマかけてうっかりポロりしちゃった可能性もあるだろうな
本人は言った自覚なしで聞き出した方もこれからも利用するつもりなら黙っとくだろうし

498 :名も無き冒険者:2017/09/14(木) 23:37:56.82 ID:eZOEa7Gr.net
>>495
G西は乞食思想なんだな

お前の言葉はG東を馬鹿にしているようで、領土宣言をしなかった全ての遠征隊を馬鹿にしている
その馬鹿にしている理由がルールを守らないで利益を得ようとしない奴が馬鹿だって論調なの

その内容で反発がないと思っているとしたら、よほど覇権期間が長くて増長してるんだろうな

499 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 00:41:22.84 ID:BNTwlt3k.net
G東がルールを守ってるような口調だな

500 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 01:00:50.00 ID:BUpwE5hd.net
抜け駆けて領地取って増員募集してたのはD鯖国家だろ?
領地リセットされたら困るのはこっちじゃね
G西の奴らは2領地リセットされてもまだ4つあるし困らんだろうが

501 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 01:12:28.22 ID:C5A8r3kf.net
>>498
誰も馬鹿にしてないだろ
被害妄想凄いなお前

502 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 02:01:59.92 ID:xZK19U+7.net
東西の国王は器がでかいなぁ
国家作るってことは反逆者ってことなのに、税を多めに取る程度で家を建てさせてくれるんだもんなぁ

503 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 02:41:33.80 ID:dZaZpjsO.net
領地はリセットとして、
領地がないと取れないらしい土地はどうするんだ
すでに家とか建っているんだが

504 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 03:28:26.87 ID:F/GoXRZQ.net
なんか最近、領地をとる=国家を作るって勘違いしてるやつが一人混じってないか?

505 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 07:20:09.84 ID:NEooHmlQ.net
>>503
領土宣言と土地解放は別物
土地解放については個別指定がないから、事前告知通り13日メンテ後からで問題無いんじゃね

>>499
G東馬鹿君か
繰り返すがこの件についてG西以外はルールを守った
これ以上は晒しスレでやれ

506 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 07:25:28.16 ID:6sGjRLSB.net
これルール守った他鯖はいいとしてG西の馬鹿は補填じゃなくてむしろ制裁もんだろ
なんでもやったもん勝ちの流れを作っちゃいかんわ

507 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 08:08:47.83 ID:sY/kJTns.net
>>506
ここの運営以前からなんでもかんでもやったもん勝ちだったから
もうそういう印象で固まってると思う

508 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 08:19:49.65 ID:h8vMAToD.net
混じってるね
G西の領地もちがもし他鯖で領地持てば間違いなく国家作ってるだろうね

509 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 08:27:29.74 ID:6sGjRLSB.net
>>507
どこかで歯止めはかけんといかんよ
過去がどうかを言ってたらいつまで経っても変わらんしそれで萎えてく引退者も後を引かない見せしめは必要
運営が内通ってイメージを払拭したいなら尚更今じゃね

510 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 11:14:30.30 ID:XmyIEF4r.net
>>506
>>509
オフ会で一般参加のプレイヤーに内部事情ペラペラ話しちゃう骨が頭だぞ?
お前はこの運営に何を期待しているの?
今までどれだけ「やったもん勝ち」だったのか知らない新規なのかな?
運営ですら「日本独自仕様はやったもん勝ち」状態の集金ゲームなんだぜ
2chでいくら何を書こうが何も変わらないんだよ目を覚まして別ゲーにいきな

511 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 11:32:23.60 ID:6sGjRLSB.net
>>510
必死だなおいw
過去にもヌイ押し出しだの平和からのアンカー引っ張りだの平和デイリー妨害だのシステムの裏をついた行為に対しては処分は下ってる
期待とかじゃなく歯止めをかけるのは普通の事
一部のキチはそれでもやるがプレイヤー全体に対しての抑止にはなる

512 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 13:42:19.03 ID:VuCCDisJ.net
喧嘩両成敗と言っても本気で国家立てるつもりで有給とったなら気の毒だよな

513 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 14:12:34.51 ID:dZaZpjsO.net
>>505
別じゃないんだなぁ
領地宣言しないとそのマップの土地はどこも取れないんだなぁ
だから領地が17日からしかとれないなら、
土地もそれ以降でないと取れないはずだったんだよなぁ

514 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 14:14:26.61 ID:5uexPezP.net
え、そうなの?
統合の時はどうだったか覚えてない

515 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 14:36:13.91 ID:XmyIEF4r.net
>>511
キモ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせお前は平和エリアから出てこねぇゴミ農民なんだから黙って種撒いとけよwwwwwwwwwww
プレイヤー全体に対しての抑止にはなる
はっずwwwwwwwwwwwwww
ゲームの中でも家に引きこもってぶるぶるやってろよ雑魚

516 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 14:39:39.00 ID:C2HBEYgF.net
ニート有利な時間帯に開放するのやめてあげて
I鯖の時みたいにGMが一時領地預かりでもよかったのにね
手間だからやらなかったのかな?

517 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:03:39.47 ID:PrhLjVcn.net
>>515
鼻息荒そうだなお前
ここまで臭いのが漂ってきそう
お前どこ鯖の誰よ?
ぶち殺してやるから教えろ

518 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:13:17.59 ID:KMjkjWOF.net
>>511
G西リセットが東の修行での平和デイリーの冥府破壊については何の処分もされてないし、しばらく放置され東は修行でのデイリーはしばらくできなかった。

519 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:29:46.71 ID:kbvtayCT.net
>>517
うわぁ・・・
2chで煽られて顔真っ赤とか生きていて辛くないの?

520 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:30:59.63 ID:XmyIEF4r.net
>>517
犯罪者かよ通報しとくわ

521 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:37:34.66 ID:Yo709ESg.net
>>517
個人を特定しようとしたばかりか殺害予告までするとは・・・
リアル人殺しはやっぱり一味違うなぁ

522 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 15:39:35.10 ID:Yo709ESg.net
503 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 07:25:28.16 ID:6sGjRLSB [1/3]
これルール守った他鯖はいいとしてG西の馬鹿は補填じゃなくてむしろ制裁もんだろ
なんでもやったもん勝ちの流れを作っちゃいかんわ

506 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 08:27:29.74 ID:6sGjRLSB [2/3]
>>507
どこかで歯止めはかけんといかんよ
過去がどうかを言ってたらいつまで経っても変わらんしそれで萎えてく引退者も後を引かない見せしめは必要
運営が内通ってイメージを払拭したいなら尚更今じゃね

508 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 11:32:23.60 ID:6sGjRLSB [3/3]
>>510
必死だなおいw
過去にもヌイ押し出しだの平和からのアンカー引っ張りだの平和デイリー妨害だのシステムの裏をついた行為に対しては処分は下ってる
期待とかじゃなく歯止めをかけるのは普通の事
一部のキチはそれでもやるがプレイヤー全体に対しての抑止にはなる

514 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 15:03:39.47 ID:PrhLjVcn
>>515
鼻息荒そうだなお前
ここまで臭いのが漂ってきそう
お前どこ鯖の誰よ?
ぶち殺してやるから教えろ

マジキチかよ

523 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 16:10:54.22 ID:5uexPezP.net
領地宣言リセットのニュース来てる
詫びバフと土地のリセットがあるみたい

土地確保が領地宣言ありきって話しなら
>420の言う土地確保の為に休んだって言い訳が
むしろ13日に領土宣言が可能になるって事前に知っていた証拠になるんだが?w
>420は明らかにリセットだろw

524 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 16:11:19.71 ID:LeUZGRoi.net
カムバックキャンペーンなんでずっとやらないの?
社員ここいるようだし理由教えてよ

525 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 16:23:26.87 ID:Gw5eqBf7.net
イキリオタク同士の痴話喧嘩か
そうじゃないなら続きはGAIAだな
男は黙って背中で語れよ
ネカマは例外だが

526 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 16:34:35.94 ID:dZaZpjsO.net
>領地宣言リセットの際、国家の人数は維持されます
領地なくなるのにおかしいだろー
加入の遅い奴から追放すべき

>※通常の建築物(住宅地等)の撤去は行いません。
これもおかしいだろー
個別対応が面倒なんだろうな

>所有されている「浄化のアーキウム」の削除
今回の件と関係なく所持できるのに、
いくら素材を返すとはいえ、これは逆にかわいそうだと思うわ


やはり全体的にやったもん勝ち感がぬぐえないなぁ

527 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 17:26:53.11 ID:gaOogMal.net
明らかに運営の落ち度なのは間違いないけど
何でもかんでもやったもん勝ちに捉えるのは
ほんと民度の低さを改めて実感させられるわ

528 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 17:34:28.02 ID:LgO8hkHa.net
領地宣言リセットの実施内容のなかの
・領地の解放
この項目が気になるんだがどう言う意味なの?
領地宣言してない状態でも建築物建てられるってことか?

529 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 17:49:19.86 ID:dZaZpjsO.net
>>528
開放じゃなくて解放だからな
普通に考えたら領地占有の取り消しのことだろ
確かに民度が低いと理解度も低いみたいで大変やな

530 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 18:01:52.54 ID:LgO8hkHa.net
あ〜w
既に開放された状態からさらに解放するってことかいな
でも、それだったら領地解放じゃなくて領地宣言解放だろう

とりあえず>>529は頭でっかちのめんどくさいやつってことは分かったw

531 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 18:04:38.71 ID:LgO8hkHa.net
付け加えるなら、領地での建築物建築の解放とも
とらえられるな

532 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 19:24:04.87 ID:NIrGNjDk.net
>>524
社員じゃないが
カムバックは長期休暇付近でやってるな
今年は4月の下旬にやってて夏は統合とアニバーサリーが重なったからやってない
次は年末くらいにやるんじゃね?

533 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 19:26:13.57 ID:NIrGNjDk.net
あと今のカムバックキャンペーンには鯖移動券は付いてないからな
むかしもらった移動券も今じゃ使えないからカムバックなんて当てにすんな

534 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 19:31:32.09 ID:NIrGNjDk.net
ttps://i.imgur.com/f0kV1Qj.jpg

535 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 19:38:41.00 ID:NIrGNjDk.net
あっ7月もやってたな
すっかり忘れてたわw
失礼

536 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 20:02:49.63 ID:/Okks2Tt.net
次から次へとよくもまあw
どこまでも酷い管理され潰される商品と動かなくなり消えていくプレイヤー達の数w
ほんとここの運営って何やっても下調べやテストもせず仕様もワカランでいい加減な無能っぷりやね〜

537 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 20:53:08.83 ID:6sGjRLSB.net
>>515
どういう事になるか理解出来ないなら黙ってろよ
チンパン相手すんの面倒くせぇw
>>522
???w

538 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 22:39:00.95 ID:xoL44Ciq.net
>>510
オフ会で骨がプライベートキャラで入ってた遠征隊のメンバーが来たからと話かけて正体バラしてんのには驚いたわw
プレイヤーのフリして遠征に入りこんでどんな思考と会話と活動してるか見たうえでオフ会で話かける手口・・・・寵愛にサクラに洗脳かよって思ったw

日曜の配信で骨がその事話してたが「僕以外のGMが他鯖にもまんべんなくいますよ」って言ってたのにもゾっとしたw
昔から対応補填差やマクロ放置とか色々問題になってたがこれじゃあなー

539 :名も無き冒険者:2017/09/15(金) 22:56:27.09 ID:NIrGNjDk.net
「まんべんなくいますよ」と言ったかもしれんが
「複数人います」とは言ってないな
騙されやすい言葉のマジック

540 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 00:20:14.69 ID:dNx+rFNf.net
ログアウトしようとすると画面が重くなったり固まるんだけど?

541 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 00:34:27.16 ID:uVuLcxWP.net
ログアウトしなきゃいいじゃん

542 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 01:33:26.04 ID:TzzEGA0t.net
これだけ過疎るとinし続けるほど孤独感が増してつらい

543 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 06:39:10.56 ID:Q2PFWCMV.net
ちんぽ

544 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 09:11:23.32 ID:0pQxFCwd.net
統合して良い事あった?おまえら

545 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 09:18:13.82 ID:DpdoUuOp.net
うちの遠征のババアが更年期なのか知らんけど不安定過ぎて疲れる
みんなで仲良くしていたと思ってたらTwitterとかで文句言ってるしどうしたらええんや…

546 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 09:43:02.26 ID:98s/ssJA.net
そいつに振り回されて遠征隊が瓦解する未来が見えるな

547 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 10:03:19.11 ID:b742bsQH.net
>>544
統合するちょいと前に復帰したらサービス終了レベルで人いなかったから単純に人増えてよかったぞ

548 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 11:21:13.29 ID:A+KuVtzx.net
Iともオークション統合したんだっけ?
なんか全体的に相場下がった気するけど気のせい?
元々、I鯖と他の鯖で相場の差ってあったんかな?

549 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 11:26:23.85 ID:WkGP1osw.net
>>548
具体的に何がさがった?

550 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 12:53:39.84 ID:VvB5IeXG.net
>>540
この前のアプデからキャラ変更でも時どき起きる。

551 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 13:21:03.22 ID:dNx+rFNf.net
ゲーム終了とキャラ変更の両方で起こるからタスクマネージャーから強制的に切ってるけど面倒なのよ?

552 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 13:47:51.18 ID:TV1U/KXz.net
質問スレ行けばいいやん

553 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 14:30:33.82 ID:dNx+rFNf.net
連絡帳で送ったけど無反応
あやまって?うんち運営

554 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 14:30:41.19 ID:WkGP1osw.net
質問スレよりもここで情報集めたほうがいい内容やろ

555 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 18:02:06.32 ID:jlVYstWE.net
交易所でバイク初めて見たけどなんか荷下しでもたついてたな
2個積めるそうだけど使用感って実際どうなん?

556 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 18:42:45.21 ID:9XFQxOqB.net
マイファームとほぼ同じで助手席がない
コケにくいけどコケたら絶対起き上がれないらしい
いらない

557 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 20:09:04.55 ID:dNx+rFNf.net
ギアボードは転倒しても自立機能があるから
転んでも吹き飛ばされても放っておけば立ち上がる便利
バイクにはないの?

558 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 20:27:02.08 ID:WkGP1osw.net
マイファームのほうが速いし、人乗せられるし、こけても一応起こす手段があるし、UCCも使える
マウンテン完全にごみじゃん
キティカーはスピンしやすいし横斜面に弱いし遅いけどネタカーとして許せる

話はそれるが、スケボーはもっと安定させて欲しいわ
すぐこけてイライラするし爽快感がまったくない
しかも空中姿勢を制御できないのでジャンプしたら前のめりにつっこむだけとかね

なんだかんだでマイファーム5号が一番使いやすいわな、ださいけど
次にヴォルフガンか

559 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 20:30:43.07 ID:dNx+rFNf.net
ヴォルフガンってアクセルターン出来ないじゃん

560 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:01:46.61 ID:DSE4kGzV.net
クジ品の不具合の連絡してずいぶん経つけど
いつ不具合対応状況にのるんだろ
他国と仕様が違う物だから
開発に放置されそうで公表せず黙殺かな
準課金アイテムなんですけどー

561 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:33:49.51 ID:Oe1lcBg3.net
誰か教えてくれる人いないか?
一昨日始めたけどレベル5ぐらいでずっとお使いゲーやんのか?
楽にレベル上げる方法ねえのかよ・・・

562 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:34:40.14 ID:Oe1lcBg3.net
Nui鯖ではじめたけど冒険王ニートってのに憧れてる
誰かいるか?Nui鯖の本スレってどこだ晒スレしかでてこない
誰か助けてくれ〜

563 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:35:01.92 ID:iROrKrC0.net
おつかいが一番楽だけど労働消費とかでも上がるし狩りでも上がる
でもクエスト絡めるのが一番早いよ

564 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:41:40.00 ID:Oe1lcBg3.net
>>563
みんながいる場所ってどこ?
幽霊倒した場所でずっと移動でダルイな

Nui鯖のスタート地点にいるからパワーレベリングして欲しい

565 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:41:51.18 ID:5iyJ0egL.net
>>540
俺もそれなるよ
連絡帳だな

566 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:48:57.07 ID:Oe1lcBg3.net
スタート地点で待ってるぞ
誰もこねーな

567 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:55:53.04 ID:/jjKJ7Yx.net
低レベルだと狩りより労働力突っ込んだ方が早くないか?

568 :名も無き冒険者:2017/09/16(土) 23:59:55.50 ID:Oe1lcBg3.net
労働力消費とか突っ込むってなんだ
このゲームの醍醐味ってのは知ってるけど
労働力が150とか5回復されましたとか表示されてる

569 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 00:30:08.67 ID:S28OKMOo.net
GreenTeaって人が来て教えてくれた
寝るか労働もわかった木切ったりすんだな寝るわ落ち

570 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 00:36:13.29 ID:yFUWCmyW.net
メンテ前はCC頻繁にやってるとブラックアウトして鯖から遮断される事がたまにあったが
今はCCと終了ボタン押すと10秒カウントの段階で帯域絞られてFPS下がる事あるな〜
倉庫の移動してたら一気に取り出すと遅延しまくりw酷い時とか3秒ぐらいラグあってアイテム移動したわwメールもラグだらけやし

昔の状態しってると今とかさらに何もかも酷い環境だよなー寵愛営業旅行に金消えてんのか?

571 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:15:50.26 ID:N/z4cQhv.net
インストールしてデータダウンロード中受信速度が0.00になるのは単純に回線がゴミだからって事なのかな
一時停止と再会を連打してないとまともにダウンロードできんわ

572 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:16:46.38 ID:ZcVRWghv.net
いやそれ殆どの奴が同じ症状だから気にすんな

573 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:18:31.14 ID:N/z4cQhv.net
>>572
なんだよそれ新規お断りか

574 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:22:17.59 ID:ZcVRWghv.net
鯖が腐ってるだけだ
アキラメロン

575 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:22:54.46 ID:zqVpy1iZ.net
>>571
運営がP2P通信で監視しているから強制的に向こうの回線に切り替わる
お前は何も悪くない
運営が糞

576 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 01:53:35.20 ID:N/z4cQhv.net
何百分もクリックしていくのはやってられんな
解決する気はあるんかね

577 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 02:31:24.89 ID:ZcVRWghv.net
連打くんにディレイかけて寝ろ

578 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 03:01:09.82 ID:3mnAGzEJ.net
p2pに鯖はないのでは🤔

579 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 04:57:35.31 ID:ZcVRWghv.net
え??

580 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 09:46:11.63 ID:hXUjAKcg.net
インスコした時、残り50時間くらいの速度だったのが一時停止再開連打で2時間に短縮したお

581 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 10:03:36.59 ID:G61524yZ.net
とりあえず骨には荷が重すぎる
何度かPやってる人と交代して全体を見直してくれ

あと任命したと思われる野田は二度と関われんように左遷してくれ

582 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:09:02.61 ID:u+x8WukO.net
キティーカーって背負い荷物を背負ったまま高い段差をノーダメージで降りるためにあると思うの。
ロカロカとかああいった落ちるとダメージを喰らう所。

583 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:12:07.30 ID:NsBqJ+eb.net
そんなもんスケボーでいいやん

584 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:15:59.24 ID:00b/5aKX.net
>>582
マイファームでゴールド→ロンビの崖からよく飛び降りたわw
飛び降りるまでの道のりが急斜面でマイファームでしか行けんから
やっぱキティカー意味ないとおも

585 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:20:23.20 ID:eHCBdh6g.net
安価だからサブの荷運び用に買ったかな

586 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:50:46.21 ID:982x6yNH.net
キティカーもかなりの急斜面登れるよ
すごくノロノロだけど

587 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 13:55:29.79 ID:3YFae6sG.net
たいした斜面じゃないのに急激にのろくなるよな

588 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 14:11:06.50 ID:U3Jzjy/N.net
キティカーはマイファームやヴォルフガンの登坂能力に比べたら糞だよ
マイファームでぎりぎり登れるかどうかのようなところは、キティカーだとまったく登れん

589 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 14:26:35.03 ID:G61524yZ.net
レッドコメットとハリケーンMK3も思い出してやれよ。可哀想だろ

590 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 15:18:11.32 ID:sT28Llfe.net
キティカーとか上り坂とか結構弱いけど、自動運転だと通常操作よりは登りやすい

591 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 15:24:17.76 ID:sT28Llfe.net
車も生産で改造できて能力が派生していくとかだったらいいのにな
タイヤとかだけでもいじれたらなー
スピードあがるか、バイク並にグリップあがって登りやすくなるかとか
それかいっそクルーザーと合成して水陸両用とか
まあ船と違ってコンテンツに関わらんおまけみたいなもんだから無理かw

592 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 16:23:08.71 ID:ZcVRWghv.net
>車も生産で改造できて能力が派生していくとか
改造はできんが車ごとに操作性は全然違うぞ?
前進したらオートランしか使わない奴には違いが分からないと思うが

593 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 16:27:20.49 ID:LuypbZ3K.net
飛行機はよ

594 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 16:27:47.80 ID:ZyJjJ/t3.net
オートラン使わない理由がわからない
まさかわざわざカープのたびに減速なんかしてないよな?

595 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 16:52:31.56 ID:ZCec8vca.net
キティカーは認証交易品専用のサブに持たせれば安定して稼げる
ヴォルフは便利だがマイファームでしあ登れないルートがあるからなぁ
バイクは趣味人向け

>>594
広島disってんのかテメェ

596 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 17:00:33.67 ID:4b9LFgks.net
Iサバの相場は安いと聞いてたけど
石材とか木材とか上がってね?
採取品とか安くなってる気がするが

597 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 18:42:40.42 ID:AUtZEh0m.net
継承者のアプデ前に黒炭が値上がりしただろ?

598 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:00:55.63 ID:U3Jzjy/N.net
各鯖のサンステ、アビスの状況はどうよ
Dは西が2個ともとって、西5箇所、国家1箇所になった

>>596
Iの影響はなかったってことだよ
もうIの影響の話なんてするほどのことでもないやろ

599 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:23:22.14 ID:LghNQpa8.net
>>592
駆動系違うのはわかるが性能というよりは挙動が多少違うだけじゃないの?
マイファームが四駆で安定
レッドが後輪駆動で坂道弱い
ブルーが前輪駆動で中間
みたいなザックリな感じしかわからん

600 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:36:11.72 ID:G61524yZ.net
マイファーム安定なの?
登りが強いってだけで安定感ねーぞ。ずっしり構えてるハリケーンの方が安定感あると思うが

601 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:38:52.11 ID:nDfdG7uN.net
>>598
G鯖は東が2個ともとったけど
東が何か規約違反やらかしたっぽい

602 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:42:44.81 ID:CVe/qmKI.net
>>601
活性化の前に刻印できてる事態再び

603 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:43:03.74 ID:PZ9U0k0c.net
今のとこD西とG東が浄化のアーキウム不正な方法で残して刻印したっぽいね
ほかの地域は分からんから情報plz
というかもう抜け道ばっかりだからI鯖のときと同じにすればいいんじゃ

604 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:48:59.23 ID:TegWi5a6.net
>>603
なんでも不正っていうのよくないと思うよw
公式にお墨付きも頂いてるしw

605 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:50:29.09 ID:nDfdG7uN.net
>>603
運営が「・所有されている「浄化のアーキウム」の削除」しなかった?
だったら運営の怠慢なんだが
とりあえずD西とG東の民度低すぎでFA

606 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:55:37.86 ID:G61524yZ.net
生放送で領地問題で暴れてる奴がいるな。相手されてない上に必死すぎてワロス
対応するってんだから来週のメンテまで待てよww

607 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:55:43.81 ID:CVe/qmKI.net
あれだけ不正で大騒ぎしておいて自分たちもやるとかG東もやりますねえ

608 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:56:57.51 ID:CVe/qmKI.net
>>606
るしPがコメントしてたよ
しかるべき対応するってさ

609 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 19:59:25.30 ID:982x6yNH.net
ほんとにG東はアホだなー

610 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:11:21.28 ID:nDfdG7uN.net
>>607
G西は過失だったんだろうが
G東は運営が修正告知出した後だから確信犯だろうな
卑怯なマネしなくても勝てただろうに
糞ガキかよ

611 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:24:49.22 ID:evNa73j/.net
いや過失はさすがにないわwww

612 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:29:34.22 ID:eHCBdh6g.net
加害者が一転被害者ヅラ

613 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:36:08.89 ID:CVe/qmKI.net
書いてない事をやったら出来たのと、書いてあるのに不正と分かってやるのは一緒にしたらいけないと思うんです

614 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:38:00.25 ID:eHCBdh6g.net
領土宣言17日からって書いてあったんだけど、これを13日に領土宣言できないって読めないの、君?

615 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:45:09.61 ID:ZcVRWghv.net
>>599
最大スピードが少し違うぞ?
ハリケーンmk3とマイファーム4型と同じだし

>>600
頻繁に使うならマイファーム以外考えられん
ハリケーンは完全にマイファームの下位互換
下りの安定性ならヴォルフ以外ならレッドが一番

616 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:48:40.01 ID:nDfdG7uN.net
>>611
西は運営が訂正告知する前だろ?よく知らんかった
過失は生ぬるい表現だったか

西も東も不正する奴は大嫌いだ
チーターは全員滅べ

617 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 20:56:32.44 ID:7v7el9ZJ.net
>>616
西の不正は元を正すと4つの領地占拠からそもそも不正なんだが。あれで東何十人やめたと思ってんだよ。

618 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 21:01:14.82 ID:tZKfuZFs.net
GもDもサクラ骨達が居るだろって前から言われてた鯖でワロw
潜入してるGM達がプレイヤーのフリして情報ながした結果だったりしてなw

メディアや9月のアプデとして宣伝してたんだから準備やテストぐらいやれよと 前の領地開放の時も荒れたがほんま糞運営

619 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 21:13:47.26 ID:TTvwIYIg.net
運営のあの面見ただけで全て察しれるだろww

620 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 21:21:29.52 ID:ZcVRWghv.net
有能そうな奴が一人もいない
ttp://www.gameon.co.jp/recruit/corporation/

621 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 21:22:35.93 ID:Ve4aE9BA.net
奇体可亜ーw
ワロスw

622 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 22:40:35.90 ID:8RJFYPC1.net
G東に来たやつらの民度とかお察しですので・・・・

623 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 23:18:17.60 ID:G61524yZ.net
生放送見たが骨のやる気のなさっぷりが出すぎててワロタ
休み潰されて死ねって感じの顔してたww

624 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 23:33:51.48 ID:kb8GaqfG.net
前回のバグはう〜んって感じでヤル気なかったのに今日は対応早いやんwしかも前回より処分重いとかw疑われてもしょうがないぞ?プレイヤー同士でいがみ合わせるんじゃなくてちょっとは自分の会社の責任ミスで謝ったらどうだ?骨よ

625 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 23:41:18.30 ID:vgzOwV8D.net
>>617
どうせお前攻城戦の現場にもいなかった雑魚だろ
船陸揚げの話をしてるんなら東も船陸揚げしようとしてたの知ってるはず
途中で乗員ごと潰されたけどw
西の方が単に行動が早かっただけ
東が消えたのは西に勝てる見込みがもう望めなくなったってだけだろ

626 :名も無き冒険者:2017/09/17(日) 23:56:31.70 ID:Ve4aE9BA.net
ウルトラスクイズって何や?
あーウルトラクイズか。
ウルトラマンのクイズ?

627 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 01:02:43.11 ID:hzlnKlAU.net
独占して装備固めてった糞雑魚がなんか言ってる

628 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 01:07:59.47 ID:Cd94JD9Y.net
負けすぎて卑屈になった糞雑魚がなんか言ってるwwwwwwwww

629 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 01:32:47.94 ID:GaqWFxPG.net
不正が確認できて再リセットするならそれは構わないが
もしそうするなら、D鯖の場合、本来はありえなかったはずの国家の100人以上の枠も
解除して人数減らすべきだな
サンステップの領地がとれていなかったらそのオーバーした人間はいなかったのだからな

630 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 01:46:24.52 ID:esWaQ6dR.net
前回は不正者に材料配布の補填
今回は不正者に然るべき処置
これはおかしいよなぁ
ちゃんと両方処分よろ

631 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 01:57:13.98 ID:5+sadHhc.net
前回は修正前
今回は修正後
だからじゃねーの?

632 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 02:16:00.71 ID:R5vViGU0.net
修正前だろうが後だろうがここの運営の過失だろうにやれ西が悪いだ東が悪いだなんて言ってる場合じゃないだろ相当タチ悪いぞこの運営は

633 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 02:18:37.99 ID:qCg1kvGX.net
今頃気付いたのか

634 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 02:23:54.61 ID:Cd94JD9Y.net
https://gyazo.com/87d32ca05de2755a87f09ae9e048e716
ちなみにG東で刻印した遠征隊の隊長さんです
そんなに早くBanされたいんですかねwwwwwwwww

635 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 02:33:33.83 ID:5+sadHhc.net
そいつ文句つけ過ぎ
全部ブーメランになったな

636 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 02:36:21.82 ID:kSR34Smx.net
>>625
じゃあ何で1度目の攻城で使用禁止にならなかったんですかね?東はそれ以前から運営に連絡帳で意見してたんですけど。4つ占領したらそれは不正であり今後使用禁止とか言ったけどロールバックなかったのは何でですかね?

637 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 03:16:18.17 ID:wn4MvbQB.net
なんかG鯖の領地全部東だったみたいな書き方だけど2対2だったよね確か

638 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 04:16:42.37 ID:eeAdJ/8U.net
>>634
G東もくっせぇんだなwwww

639 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 06:34:36.82 ID:6TfNVvu2.net
Gって今や便所鯖って言われてるくらいだからな
その代わり他鯖が平和になってるし、平和に貢献できて光栄だよ

640 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 10:32:10.62 ID:XzWY11zm.net
ネトゲで不具合があった場合
公式告知がされる前にやったことは「仕様の穴」で
公式告知が出てから同じ事やったら「バク利用」なんて昔から何処のネトゲでも同じじゃね

641 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 10:40:52.94 ID:ffteuimm.net
同じことなのか?

642 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:07:00.69 ID:nSK+LFeN.net
やった者の認識の違いで処罰が異なるのは致し方なし

643 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:10:44.51 ID:cq6oL2o2.net
仕様の穴だろうがバグ利用だろうが
明らかにバランス崩壊とか悪質だと運営側が判断したら
ロールバックなり厳重注意なり垢BANなりするよ普通
責任の所在が運営・開発にあるかどうかとかは判断の基準には全く関与すまいよ

644 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:14:15.81 ID:a4jEEDAu.net
というか処罰します!って言って処罰したことあったっけ骨・・・

645 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:28:46.04 ID:nSK+LFeN.net
そういえばD鯖西もG鯖東もO鯖のDNAを受け継ぐもの達か

646 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:57:09.15 ID:GaqWFxPG.net
Dは関係ないやろ

647 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 11:59:04.55 ID:GaqWFxPG.net
>>646
すまんなぜかNと間違えた

648 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 12:13:05.52 ID:hL/Yi9aI.net
G東なんか不快な事で集団移動があったとか書いてる人いたけど
今って鯖移動できないよね?

649 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 12:30:40.19 ID:RU4O38yR.net
G鯖の晒しスレでやれって思うが、東から西に移住しただけの話し

G東民が別鯖でプレイしていてG西民と仲良くなって、誘われたからそっち行くわって話しをしたら裏切り者とか言われて不快だって流れなだけ
なんでも勢力ゲーに絡めたい奴が利用できると外野から騒いでただけ

650 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 13:01:30.95 ID:6TfNVvu2.net
>>648
エアナードまで帰属外れたからそれで移動しやすくなったので
新規キャラで移動じゃないかな

651 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 14:12:57.71 ID:R5vViGU0.net
東西でいがみ合わせとけば矛先それて無理難題でも擁護してくれるから楽な商売してんなぁ?骨よ

652 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 14:24:50.57 ID:pIuE7pZe.net
>>648
貿易絡みで同族PKがあったみたいだしそれじゃねぇの?

653 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 14:28:03.89 ID:aCV52Va2.net
全キャラサブで生活ポイント稼ぎゲーやってるけど時間ばかりかかってメインの農業やら貿易がおろそかになってきている
デイリーゲーや生活ポイントゲーはやるべきじゃないな
最初だけ初期資金稼ぎにやるくらいか

654 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 14:58:35.66 ID:IDwthWXc.net
今更鯖移動と言っても何処の鯖も目糞鼻糞のゴミ連中しかいねーけどwww

655 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 16:35:21.58 ID:vZNoqp9y.net
何が言いたいっていうとさ今回東西が言い合うのもわかるが運営が悪いんだよ、アーキウム削除するならありとあらゆる想定はできたはず
刻印だって時刻にならないとできないようにできるでしょう。矛先が敵である東西に向くのは分かるが運営に向けなきゃ
運営も比を認めてくれよ?できることやったプレイヤーに対してダメだとか咎めるのはおかしいと思う。やったらダメなことはやれないようにしようや

656 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 16:38:02.21 ID:vZNoqp9y.net
↑書き込む順間違えたすまん。北朝鮮がミサイル撃ってアラートでみんなアラートに矛先向かって矛先向いていたけど
何が悪いってミサイル撃った北朝鮮だからな?それと一緒東ガー西ガーじゃなくて運営に言おう。同じこと2度繰り返してるようなもんじゃないか

657 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 16:42:40.86 ID:qCg1kvGX.net
こういうのがアスペというものか
本物は一味違うぜ

658 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 17:03:17.01 ID:BAFw6NW2.net
甲子園野球で例えると旧式ボールは無効宣言した後に
遠征隊長だったかーちゃんが作った形見のボールが出てきました
どうでしてもそのボールで刻印したかったキャプテンがこっそり試合で使用しました
試合に勝ちましたが審判に見つかり試合は取り消され出場停止処分です
投手のグローブに隠されたボールを確認しなかった審判が悪いと応援団がいいます
ルールを守らず公式ボールを使わなかったキャプテンが悪いと思いますまる

659 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 17:10:32.62 ID:qCg1kvGX.net
例えが意味不明

660 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 17:58:07.62 ID:R5vViGU0.net
ドヤ顔で長文作った所悪いんだけど例えが下手くそすぎてサブイボでたわ

661 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 18:00:51.93 ID:aCV52Va2.net
これだから何J民は・・・

662 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 18:22:33.73 ID:HgvaLsTY.net
運営はアイテムが何個存在するか判るんだぜ。それで敢えて消さなくて意図的に使わせたとも考えられるな。

663 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 20:31:19.50 ID:xNXN8go9.net
ちょっと骨ー
交易所の熟成品が枯渇してるんだけどー

664 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 20:41:36.44 ID:RU4O38yR.net
今回の件は運営の隠匿体質でひでー混乱ぶりだな

13日の発覚時に、表記と違うがこの状況は仕様と回答してユーザーは混乱
その後誤表記と発表されるが今後の対応については一切触れていないため、このままなのかと更に混乱

14日には仕様通りの状況なのにリセットすると理由を説明せずに発表
告知を見るとなんとなく13日に刻印できる状態が異常なのは読み取れる内容だが、不具合とも設定ミスとも言っていないし、どうしてやり直すのかもわからない

そのため、2回目に同じ問題が発生するも、ユーザーが好き勝手に1回目を解釈してまた混乱

665 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 20:48:18.86 ID:AfBRInuO.net
そしてユーザーを罰するとw
お前ら運営に目をつけられたらいちゃもんつけられて罰せられるぞ気をつけろよww
運営は神なのさ!!

666 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 20:50:05.88 ID:hJzTyQjC.net
運営は次のアプデを前倒しして
その混乱に紛れて何もせずうやむやにしそうだな。

667 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 20:51:14.06 ID:hJzTyQjC.net
次のも混乱でかいけどそれは韓国仕様だから運営の責任じゃないつもりでぶち込んできそうだ。

668 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:02:26.45 ID:t0wweRaO.net
>>665
そういや宇宙物MMOのEVE Onlineでつい最近実際にあったなそんな話し

一番大きな同盟のギルマスが運営の悪口を影で言ってるのが発覚 → 運営に近い人物「あいつに気に入らん」 → サブマスクラスの人物に裏切りすることを持ちかける
→ 取引成功でサブマスに裏切られて権限を利用されて同盟員数千人が一斉に裸同然で宇宙に放り出される → 
裏切りで瓦解した同盟のマスター発狂して「あいつの手を切り落とす」発言 → 危険発言で裏切られたギルマスのアカウントBAN

669 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:11:27.16 ID:RU4O38yR.net
1回目も2回目も「運営の浄化アーキウムの消し忘れ」が原因なのはほぼ明らかなんだけど、ミスと言いたくないからかきちんと説明できずに1回目に対する告知が「17日以前に領土宣言できちゃう問題」になってしまっている

つまり1回目の「予定より早く領土宣言できちゃう問題」と2回目の「浄化アーキウムが消えていない」問題の別問題が発生していることになってしまっている

それがどういうことかと言うと、2回目だから故意だよねと責きれない状況を自ら作ってしまっている

ユーザーにとってはじめて直面する状況のように見えてしまうからロジック上の逃げ道ができちゃうのな

670 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:17:48.99 ID:RU4O38yR.net
同じ「ユーザーにとって初回の問題で、全く同じ被害が生じる」場合に違う処罰が起こることはないと思うのが俺の中の理性的な結論
まともな公平感覚があればこうなっちゃう

ただ、ハラワタの中では真面目な奴が損をするやったもん勝ちの状況が気に食わないから、2回目の奴だけでなく、遡ってでも最初の奴も処罰して欲しいわ
やったもん勝ちは今後起こる問題もでかくし続けるぞ

671 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:22:34.33 ID:/2vLmr7w.net
運営が神?w
むしろ犯罪者だぞ?

ここの運営は一般ユーザーとして普通に遠征隊に所属している。
(公式のオフイベで公言している)
ここまでは問題なし。
ただし、遠征隊内で自分は運営やってると発言。
運営サイドの内部事情を知ることの出来る立場を
一般ユーザーに明かしたことが問題!
内部事情を漏らす漏らさないは関係ない。
インサイダー取引しているようなもんだ

672 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:26:20.70 ID:BBn9AwiQ.net
なお1回目は補償ばら撒き2回目は厳しい対処と言ってる模様生放送中に運営がキレるってどうなん?石元よお前ユーザーと距離近づけすぎておかしなってんちゃうの?

673 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:29:34.16 ID:ffteuimm.net
>>669
そういう経緯だったのか
同じことしてるから二回目は確信犯ってレス見かける度に、頭はてなになってたけど、理解できたわ
解説ありがてぇ

674 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:36:03.26 ID:G6i3swhM.net
このゲームは仕様の穴だろうがバグ利用だろうがやったもん勝ち
昔からずっとそう 今後もずっとそう 変わらないよ
デル船バグ狩り エアナ書量産 他なにあったか
処罰なんてなにもないやったもん勝ち

675 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 21:46:58.68 ID:BAFw6NW2.net
>>664
隠匿体質はG東だろ
消されたはずのアイテムがまだあったら不具合
それを運営に隠して>>417みたいなこと平気で書き込めるんだから
神経疑うわ

676 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:00:20.49 ID:RU4O38yR.net
>>672
骨にとっては2回目の全く同じ問題だから、(自分達がユーザーに何て説明したのかを意識できずに)直感的に厳しく処罰するって言ったのかも知れないし
あの時点では運営のミスに気付けておらず本当に無から浄化アーキウムが作成された可能性があったのかも知れないから強気でいけたんだろ

まあ、そこら辺はまだ骨も冷静で、一応「作成方法に問題があれば処罰する」みたいな留保はつけていたはず

677 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:05:12.76 ID:RU4O38yR.net
>>675
領土宣言できないものを運営に確認せずに領土宣言をした奴らに言われてもブーメランじゃねーのかなw
それにその安価先は俺じゃないどころかG民じゃない可能性の方がでかくね?
確かに俺はG東だが、何キレる先が違うだろw

678 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:07:16.60 ID:xNXN8go9.net
「誤解を招く」なんてみみっちくごまかすから混乱する
はっきり予告と設定が食い違ってましたと謝罪して
仕様がどうあれ予告の通りになるように対処するから
もし違う事が出来てもすんなよとはっきり言えばいいのに

679 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:24:37.94 ID:qCg1kvGX.net
>>671
>ただし、遠征隊内で自分は運営やってると発言。
この部分ですでに守秘義務違反してんじゃねーの?
どんな会社でも少なからず守秘義務はあるがネトゲ会社なら尚更だろ

680 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:32:30.67 ID:DVC+K3HK.net
つーか情報が全てと言ってもいいMMOでズルして遊んで楽しいのかね
馬鹿馬鹿しくならんのかね

681 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:35:12.21 ID:HGXobA/U.net
>>674
マクロ狩りも追加しといて

682 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:38:22.61 ID:qCg1kvGX.net
>>680
自分が一番になりたいとか思ってる自己中なアホほどバグ利用だのチートを使いたがるな
つーか処罰っていっても軽すぎるからナメられるんだ
バグ使ったら1ヶ月くらいIPBANすりゃ良いんじゃね?

683 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:39:05.43 ID:AfBRInuO.net
これで運営がユーザーを罰するって言ってるから本当に何かしらの処罰を少しでも与えるなら
運営は神だから逆らったらだめだよって事ねw
どんな不具合が運営の怠慢で起こってもユーザーを処罰するって生放送?で言っちゃってるんだから
神でしかないよww

684 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 22:40:13.92 ID:qCg1kvGX.net
>>683
死ね

685 :名も無き冒険者:2017/09/18(月) 23:35:28.68 ID:7nBuXcv9.net
>>679
>>510>>538>>671
てか骨が9月10日のニコニコの配信でオフ会でのこの事をイベント企画者に聞かれて話してっからな〜サクラ行為と寵愛認めたのと同じ
しかもここまで一部プレイヤーに近づいておきながらオフ会抽選に平然と当選させ情報まで渡して来場プレゼントまでしてしまってる訳で・・・

686 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 01:15:37.66 ID:XDNNxtam.net
初心者です
レベル45で、効率のいい狩り場ってどこにいったらいいですか??

687 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 01:29:26.18 ID:6ttdR/Sl.net
>>686
IDや誰でも参加可能のお手軽NM。経験値の石を集めてそれでレベルアップ。狩りするならハスラ。旧大陸は45ではキツイ。遠征隊に入ってマエストロ位の装備借りられればベスト。

688 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 01:34:11.80 ID:9CIPqLkz.net
装備は配布装備がエペクラスだし問題は無さそう
配布装備って今も貰えるよね?

689 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 06:24:06.75 ID:qZlniGPQ.net
>>687 >>688
サンクス
ハスラーか、まだ行ったことないな
レベル50超えたら旧大陸なのか

690 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 07:55:47.74 ID:yTAti9Zs.net
>>664-670
これ酷いな 客に詳しい説明もせず隠して 修正も失敗してんのに2回目が起きたらプレイヤーに全責任おしつけて厳しい対処とかいってんのこいつ
1回目と2回目でやった奴も違うんか

スケープゴートにされてそうやし裏取引 優遇の可能性もあるしで信用ゼロだわ

691 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 09:32:33.10 ID:ifDHTSta.net
俺自身は寵愛はただの陰謀論だとは思っているけど、運営が公平な結末を用意せず、また不公平にしたなりの理由を説明してこなかったツケだと思ってる

やったもん勝ちを放置して、得をしたプレイヤーと損をしたプレイヤーを生んだ結果、プレイヤー間でのやっかみが生じるのは必然だろう

しかも、不公平な結末になった理由がわからないから納得ができないユーザーは好きに解釈し始めて、そりゃ中には陰謀論に流れる奴もいるわなって話しだわ

陰謀論者の言ってる内容は同意できないけど、奴らの気持ちや生まれた状況は痛いほど理解できる
寵愛連呼マンもアーキエイジが好きだった奴の成れの果てで、もしかしたら俺の未来の姿だ

692 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 09:35:04.34 ID:ngOeNwom.net
同情を引こうとしてるのか?
何がスケープゴートだよ
不具合で残ったアイテムを使い
領地という利益を得たなら立派なチート行為じゃん

693 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 09:36:04.77 ID:ifDHTSta.net
だから、これ以上陰謀論者を増やさない為にも事情の説明だけは後付けでも良いからして欲しい

今回の問題の本質はなんなのか、不公平な状態である個人の土地や国家収容は何故放置されたのか、やらかした奴への処遇とその理由

特にやらかした奴への処遇問題は、両方無罪なら放送で処罰すると言ったのと違う問題が生じるし、2回目の奴だけ有罪なら公平感が死ぬ
これは本当に理由を説明せんといかんよ

そして願わくば、今後やったもん勝ちを生まないよう穴をつく行為は処罰する方針にして欲しい
やったもんを守る為に大勢を犠牲にしている
今回は667で言った通り状況的に無処罰でも良いから、次から許さんってただ一言でいいから欲しい

694 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:03:53.52 ID:oKbwwYq6.net
>>693
窃取に成功したやかw

695 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:08:05.40 ID:ngOeNwom.net
無処罰にして欲しいg東とd西が騒いでる
お前ら反省してないだろw

696 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:24:18.17 ID:3XAou9xj.net
そもそも、なんでロールバックっていうことが起きたのか。
領地宣言は17日の18時って公式に書いてあるのになんで余計なことしちゃったの??って思うんだけど
いろいろな事想像しようねとかさいってる奴いたけどそもそもそれがおかしいだろ
隙つく必要なんかないだろ 
運営もさ、ロールバックするなら全部真っ新な状態まで戻すべきだったよな
何のためのロールバックだったんだよってなるわ
また2回目のロールバックあるなら領地宣言の手順みたいな説明いれてくれねえかな
隙つけないように
処罰にしても公平に頼むわ
ロールバック前だろうが後だろうがやってることは同じだと思うから差が付くのはおかしいと思う

697 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:28:59.97 ID:oKbwwYq6.net
>>696
同じじゃない警告前と後じゃw

698 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:32:17.93 ID:ngOeNwom.net
一回目と二回目じゃ状況が全然違う
まずそこを理解して少しだけでも反省しろよ

699 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:38:01.76 ID:gEXVPC7t.net
なにを期待してるんだか
石元はなにも説明しないしそんなまともな決定下す訳ない
今後もやったもん勝ちは変わらない 説明もしない 処遇もなにも公にしない
100%言い切れる 石元はこのまま今までしてきたことと同じ様にうやむやにして逃げ切るよ
ニヤニヤしながら『そんなに気に入らないならやめれば?w』って平気で言えるGMが石元だよ

700 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:46:15.49 ID:Iaf53XO/.net
つか、ネトゲやってるやつ相手にするなら幼稚園児相手にしてると思って1から10まで運営が仕切らなきゃ、こうなるに決まってる
大半はまともな連中だけど常識が丸々欠落してるやつが一般社会に比べて多いのもまだ事実なんだから
やったやつが一番悪いのは当然だが運営も手抜きすぎだわ

701 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 10:49:12.66 ID:YT0ty4EK.net
>>692
アーキウム消えなかったのは不具合じゃねぇよ
運営が消し忘れたって骨P言ってただろ
運営も非は認めてるんだからユーザーを処罰するのは納得いかねぇわ

702 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 11:10:14.56 ID:zOo7/6Vq.net
他のネトゲならたまたま不具合で出来ちゃった時は
該当アカウントを数日凍結して調査してから解放するんだよな
だからここの団長も凍結というペナルティは必要のはず

703 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 11:42:45.64 ID:4aIilI99.net
G鯖東のサンステ税率8%だとさ
それで2chで不自然な擁護だろ
自分らの利権守る為には手段を選ばないよな
今回は運営が泥被ってくれそう?

704 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 11:59:02.20 ID:slBqkWxI.net
戦闘スキル使えなくなったんだけど何が原因だ・・・
馬とかダッシュとかは使える武器は両手剣装備してる

705 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 11:59:57.56 ID:slBqkWxI.net
弓は使えるけど近接スキルが使えない

706 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:14:01.25 ID:X+2JCzHW.net
>>704
一時的にだったらALT押されてる状態になってたりするけどずっとその状態ならわからんなー

707 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:14:36.09 ID:ifDHTSta.net
>703
取った領地に相手勢力の家が多かったらとりあえず税率上げるのは、今回の件は関係なしに当たり前の戦略じゃないの?
西は13日にお休みをとってまで家を建ててたのは、このスレでG西民自身が言ってた周知の事実だし

708 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:16:52.75 ID:4aIilI99.net
>>707
普通ならな
処分決まってないのによーやるわ
面の皮厚そう

709 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:20:33.73 ID:slBqkWxI.net
>>706
鉄壁が怪しいと思って他のに変えたらなおった

710 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:22:09.48 ID:ifDHTSta.net
1回目の処分が決まってないうちに家を建てたのと
2回目の処分が決まってないうちに税率を上げるのが
どう違うかがわからんw

711 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:29:17.79 ID:gVH1/zwu.net
なんかまた運営叩く流れなん?
GとDのアホはもうBANされろよw

712 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:29:40.11 ID:CUBaxj6Y.net
GとDは領地やりなおしならそれでも構わんけど
それなら国家の人数枠リセット、住宅地リセットもちゃんとやってくれな

713 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:35:49.95 ID:4aIilI99.net
税率上げって運営に領地取り消しさせない為の手段じゃねーの?
取り消されたら今度は運営を税金泥棒呼ばわりしそうw

714 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 12:39:22.81 ID:/S2NFjYG.net
農民システム崩壊より戦争システム崩壊のほうが批判すさまじいな
もう別スレでやってくれって感じはある

715 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 13:56:23.56 ID:3EMO8K66.net
■サンステップ・アビスゲート領地宣言リセット実施日時
2017年9月15日(金)順次対応 対応完了しました。
 ※各サーバー、地域を順次リセットいたします。
 ※実施時にメンテナンスは行いません。
 また、領地宣言リセットの際、国家の人数は維持されますが、
 リセット後、100人を超える追加人数の募集はできません。


とあるから、国家の人数は許されたんだぞ

716 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 14:44:38.92 ID:WNJhKnNn.net
だから、リセットしないといけない結末に付随した行為が許されたのは何故かを運営は説明すべきだよねって話し

運営側の不備で無効になった大会で、優勝賞金が回収されなかったらおかしいと思わね?

717 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 15:42:31.21 ID:PYxI4XF2.net
G東西、D西ともしかしたらD国家か?
こいつら平等に処分されるなら文句ねぇわ
なんか1回目だの2回目だの処分免れようと必死に工作してる奴等いるがお前ら等しく地獄に落ちとけw

718 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 16:05:06.43 ID:cLGyw+1X.net
D国家の刻印時間は運営の誤解を与える表記の記載後だからどうなんだろうな

719 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 16:11:41.04 ID:xuCvAqOB.net
なんか万引きしといて
万引きしやすい環境にしてる店が悪い
みたいな開き直ってるようにしか見えん

720 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 16:22:13.50 ID:5z2HHLuv.net
糞対応だろうがなんだろうが運営がこれと決めたならそういう風にしかならない。
前回のはそういう対応だし、今回どういう対応になろうがそれは受け止めるしかねぇだろ
それがどうしても耐えられないなら辞めちまえ

721 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 16:28:23.49 ID:CUBaxj6Y.net
万引きは悪いことだとすでに決まっているものだが
今回のことは半分は運営のミスだからなぁ

俺としてはミスがあったのは仕方ないと思うが
処分するにしてもリセットするにしても平等にやってほしいわ
一部の得した奴がそのままというのは意味わからん

722 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 17:36:07.59 ID:gVH1/zwu.net
全部の鯖で発生した不具合とかならわかるけど
なんで特定の鯖だけ起きたんですかね?
不具合知っててやっちゃったんじゃないんですか?
それならやったやつを処分でいいですよね!

723 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 18:09:46.07 ID:eobdM9R3.net
>>710
1回目と2回目の悪質性が一緒とはどうしても思えん

1回目はアーキウムを入れないと家建てられないんだよな?だから入れた?
2回目は告知後に運営に黙って倉庫?に隠してた奴だろ?優越感か税金収入が目的?

2回目やった奴のせいで家没収と国民リストラか
どうせ今の新領地遠征隊が取れるから問題無いか

724 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 18:27:02.06 ID:8GvLeAYr.net
1回目もサブ遠征隊東に作って速攻で刻印してたんだからたまたまは通じない

725 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 18:48:47.44 ID:2SA6AsDo.net
>>723
もう1回目も2回目もねぇよ
いつまでも悪あがきしてて見苦しいわ

726 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:04:40.04 ID:CUBaxj6Y.net
こうやって面倒なことになるので、平等に全部対応すればいいのに
一部はOK、一部はだめ、みたいなことするからいけないのだよ

>>723
2回目で国家民は増えてないからな

727 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:11:37.68 ID:WNJhKnNn.net
>>723
仕様や起こったことをわかってないみたいだから、その点だけは教えておく

仕様としては、所定の場所でアーキウムを作成して、アーキウムを背負って各領地へ行き、刻印箇所で領土宣言を完了させると遠征隊の領土になる
土地の取得や家の作成は領土宣言を完了させてからじゃないとできない

1回目に起こったことは、告知では領土宣言は17日からしかできないとされていたが、13日に可能な状態になった
G西がこれに気付き、1箇所を領土宣言をし、東で作っていたサブ遠征隊で続けざまに2箇所目も領土宣言
本来できないはずの領土宣言がなされた為、その後の手順である土地取得が可能になりG西が土地を大量取得

その後運営がこの状態は仕様だと発表し、それを確認した直後にD国家が領土宣言を行う

2回目は、運営は13日以前に作成されたアーキウムを消すと宣言していたが、草屋根で保管されていたアーキウムが消えていなかった
17日当日、G東D西がこのアーキウムを使用して1箇所の領土宣言を行う
手順が省略されたために想定よりも早く刻印がなされ、相手勢力は対応ができなかった
G東D西いずれも相手より戦力で優っていたため、もう1箇所に戦力を集中でき、結果2箇所目もそれぞれの勢力が取得することになった

728 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:12:08.12 ID:eobdM9R3.net
修正告知後にやった奴と同じ処分だったらそれはそれでおかしいだろ
告知した意味が無くなっちまう

729 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:26:46.16 ID:WNJhKnNn.net
そこが運営が下手で事情をキチンと説明しなかったから1回目が「本来できない領地宣言できちゃう問題」になっていて、2回目が「本来ないアーキウムが手元にある問題」になっている

Aさんが国会前で銃刀法違反で捕まった後、Bさんが同じく国会前で器物破損で捕まった時、Bさんは後だからって理由で罪が重くなるかって話し

730 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:39:36.17 ID:l/AKqkhH.net
>>727
説明されるまで何が起こってるのか知らなかった部外者だが
それ完全に最優良顧客かCEOとか役員とかその辺の奴ら関与しているようにしか見えないな(笑
公平なルールにのっとってなければゲームは面白くないのにルール作りに失敗した運営に責任あるし、それによって利益を得たプレイヤーは悪意をもって行動したのだから利益は全部撤回させるべきだろうな
また、不正利用との認識があって行動したのだから処罰されても弁護の余地もない(運営のミスにより生じた問題ではあるが不正利用の認識と故意は否定できない)

731 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:45:12.42 ID:l/AKqkhH.net
日本人はともかく海外の経営者って結構貴族意識持ってることが多い
中国などの共産圏だけでなく、アメリカなどの人種差別意識が未だ残ってるところもそう
だから役員辺りがごり押しすると下の従業員や下請け企業は一切反論できない状態に陥ることがあるので注意が必要

本件は明らかに運営に非があるにもかかわらず対応が著しく遅れ、かつ失敗を繰り返していること、そして何より二度も仕様逃れ行為を一部のプレイヤーのみが行えたのは事前に情報流出している可能性が高いと言わざるを得ない
ともすれば運営自体に一部のユーザーとの癒着的疑惑は消えないだろう
ゲームは公平なルールのもとにあるから面白い

珍しく正面から批判されてもしょうがない問題だね

732 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 19:54:02.42 ID:eobdM9R3.net
>>729
器物についての告知した後に器物破損したら捕まるだろ

733 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:23:08.46 ID:2SA6AsDo.net
>>732
そもそも公式で刻印は17日からですよって告知してた時点でそれ以前に刻印出来ちゃったからしちゃいましたって言い訳が通らないわけ
そのあとのことももちろんやっちゃだめなことだから同様に処罰対象
もうどっちが悪いだとかじゃなくどっちも悪いってみんな言ってるんだよ
わかる?

734 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:31:43.91 ID:3EMO8K66.net
13日以前に作成されたアーキウムを消す っていう対応が分けわかんねぇな
普通に13日の領地獲得される前に巻き戻して17日の定刻に宣言できるようにするだけで良かった話だろ
で、ルシPが逆ギレしてるんだろ?
ほんとアホくせーな

735 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:34:27.30 ID:YAdo64E2.net
これさ、一回目も二回目も前回から残っていたアーキウム使って領地を取得したで合ってる?

運営がミスはもちろんあるけど領地を取得するという競争において運営が禁止した手法を用いて不当に競争を有利にしたなら処罰されて当然じゃね

例えばある薬物使って選手が金メダルとる。でもその薬物想定してなかったからダメだわ、金メダル剥奪で競争やり直しね!その薬物使ったら駄目だよ

って告知してから
二回目の競争これから始まるけど禁止薬物持ってるけど事前チェックで取り上げられなかったから競争に使っていいよね!

が許されるのかどうかだと思うのだが。

736 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:43:37.86 ID:qYpDsczM.net
知っててついやっちゃったけど処罰されたくなくて必死に
運営も悪いだろ!みたいなやつがいい加減うざいんだがw
どうせここの運営じゃ大して処罰されねーんだから、おとなしくしとけよ
本スレでいつまでも言ってる内容じゃねーよ

737 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:48:40.14 ID:3EMO8K66.net
これ以外で何話すんだよ
面白い話題出してみろよ

738 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 20:50:05.66 ID:N8IPweOF.net
ゲーム終了したとき残り2〜4秒で固まるのって俺だけ?
キャラセレでも固まる

739 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:19:27.45 ID:if4z+tOZ.net
>>735
この例えわかりやすいような気がする

740 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:19:46.96 ID:FbsfsvzE.net
>>738
似たような症状になってるよ
未だに不具合一覧に載ってないけどね

741 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:31:27.21 ID:hSqnBvZM.net
>>735
今までで一番まともな例えだけど例えとかいらん
西も東も処罰されればいいわ

742 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:31:40.98 ID:gEXVPC7t.net
こんなとこであーだこーだ言ったってどうにもならんことがわからんバカばっかだねぇ
いい加減学べよ 石元の中ではもう終わってるの わかる?
やったもん勝ちで処罰なし これからもずーーーっと変わらないの
今回のもいつもの労ボ配ってゴメンネゴメンネーがあればまたマシなくらいな程度の事象なのよ
まじでいい加減学んでくれよお前ら

743 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:42:57.06 ID:3txYR40f.net
レールの上なだけだろバカ

744 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:46:25.63 ID:N8IPweOF.net
>>740
あーじゃあ連絡帳に書いたほうが良いのかな

745 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 21:53:43.35 ID:l/AKqkhH.net
致命的なミスはユーザー離れ起こすからある意味責任はとっているだろうな

746 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 22:03:47.35 ID:Zg0gF2Ao.net
1000人遊んでるか怪しい過疎ゲーで今さらユーザー離れとか
気にするわけねえだろお花畑w

747 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 22:09:19.68 ID:l/AKqkhH.net
じゃあ今後なんでも起こるな
今のうちに運営にゴマ吸っておいた方がよさそうだな?

748 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 22:26:46.14 ID:ouCOoppv.net
明らかに故意犯だしBANでいいよもう
いくら大口顧客だろうがクソみたいなプレイヤーはいいかげん駆逐しないとユーザー減る一方だぞ

749 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 22:30:10.58 ID:NoQqqh16.net
死にコンテンツでここまで語れるってすげーわ

750 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 23:03:49.84 ID:9CIPqLkz.net
これしか語ることがないとも

751 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 23:14:27.51 ID:hSqnBvZM.net
BLESSがサービス開始したら移る奴おる?

752 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 23:20:58.73 ID:NoQqqh16.net
生活コンテンツがそこそこ充実してたら移るかもしれん
無いなら行かない

753 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 23:50:00.64 ID:XMl8P78y.net
IDの入り口でPK待ちで一生IDに入れないBLESSに震えろ

754 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 00:09:16.79 ID:c+6yXCS/.net
スマホのビギンズが10/25かららしいけど
やる人いねーのかな、てかAAって今そんな過疎ゲーなのね

755 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 01:08:41.51 ID:0jh8EV9z.net
どんどん実装されていくデイリー
人数の増えつづける勢力
神対応な運営

なのにどうして過疎るのか……

756 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 01:29:50.60 ID:DFT0jZ6V.net
それを気にしてる奴はベッドと適当に労働力消化しつつ別のスマホゲーをやってる奴だろ
PC版AAはシナリオの見せ方が超雑だから全体的なストーリーに興味持ってる奴も全鯖合わせて両手で収まるくらいじゃね
廉価版スマホゲーにAAのタイトルかぶせられたところで期待する要素が全く見えないと思われるが

757 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 01:59:12.37 ID:vPS/BR+C.net
>>753
いいな
意外に期待できそうだなBLESS

758 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 03:25:24.32 ID:d7HVs29A.net
インベントリ開くと糞ラグくなる
人が多くなると極端にラグくなる
CCや終了が遅い、もしくは固まる


ゲーム内容はともかくシステム周りが目に見えて劣化していってるな

759 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 04:21:35.65 ID:mLpU7x8N.net
アーキエイジがどんなストーリーなのかいまいちわからない
原作に沿ってアップデートもされてるんだろうか

760 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 08:20:21.89 ID:zPi1FiQN.net
アーキエイジのストーリー自体はおもしろいんだけど翻訳が酷くてクエ内容読む気にならない人が多そう

761 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 08:35:03.00 ID:R9eF83fb.net
ストーリーは悠木碧のボイスに癒されただけで内容は頭に入ってなかった

762 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 13:02:26.96 ID:gexA8Dq6.net
変なアバターきちゃった

763 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 13:24:48.11 ID:Cod8oX3C.net
北米でだいぶ前になんかの記念に配ったやつだな
なんかバナーのルシウスが石元化しててきめえ

764 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 15:04:34.49 ID:zPi1FiQN.net
だっさいアバターきたんだけど

765 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 15:45:13.45 ID:2PgY0Usq.net
おまえらのいうかっこいいアバターってどんなん?

766 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 16:03:53.66 ID:HFW+hu9B.net
最近インベントリが透明になるんだけどそういうやついる?

767 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 16:17:54.86 ID:2ME8q3YA.net
インベントリ重いのそろそろ直った?
不具合情報にも出さないで一ヶ月は経過してるよね

768 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 16:48:21.25 ID:MW10zm/i.net
もう不具合の報告なんかする気もない
テンプレ文章なのは仕方ないにしても
報告して直す気ないのか、いつまでも放置だし

769 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:03:10.81 ID:upUUXaCZ.net
やっぱ出してきたかダッセー新作アバターwww
まさか売れるとでも思ってんの?
で、いつになったらポールダンスアバター出すんだよ
たかがアバター一つで何か変な圧力でもかかってんの?

770 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:27:32.84 ID:B8iEq7IB.net
ttp://static.xlgames.com/archeage/event/00_2017/0209_ruru/%EB%B0%B1%EC%A1%B0%EC%9D%98%20%EC%B6%A4_%EC%84%9C%EB%8C%80.png

ttp://static.inven.co.kr/column/2017/09/07/news/i16698782821.jpg

どっち買う?

771 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:43:22.83 ID:un2yu3Oh.net
どっちもいらね
正直なところポールダンスアバのよさがまったくわからん

772 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:43:54.66 ID:8zKCr0LD.net
アバターは完全に海外開発の趣味らしいからしょうがない

773 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:49:03.00 ID:Cod8oX3C.net
道化羽ローブもタダでもいらんけど
露出狂のヤツは不快レベルだからなあ
説明はロマンス風でギャップに笑えるが

774 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:49:49.45 ID:HdM2GrYX.net
どっちかって言われたら間違いなくポールダンス。
それほど今回のアバはダサイ。
てか原作キャラクターアバでまともなのが一つもない。
もういい加減このシリーズやめてくれ。

775 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 17:51:50.28 ID:7U2uhIna.net
>>773
こんなんで露出狂言っとったらお前さんブレイドアンドソウルやったら鼻血吹いて気絶しそうやなw

776 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 18:48:39.19 ID:sAxwDn2Z.net
ブレソは裸パッチもあるから比べる次元が違うわ
しっかしAAのデザインセンスは壊滅的だな・・・

777 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 19:22:12.22 ID:rdZ3EguJ.net
今までにもあったこういうくそださいアバに対して各国ユーザーの反応ってどうなんだろう 喜んでるとこってあるのかねえ

778 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 19:52:38.24 ID:5RZG2uHT.net
・領土問題の更新内容要約
前回と同じく特定の手順で有利に刻印できる状況になっていた
問題のあった領地を運営所属の領地とし、9月20日からの入札で所有者を決定
対象は問題のあった領地だけ(G東D西の1箇所ずつ)
処分者についての記述なし

779 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 20:12:52.58 ID:5RZG2uHT.net
お疲れ様でした
以降は静かにします

780 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 20:15:11.70 ID:7U2uhIna.net
>>776
あ、あーきえいじにも一応裸パッチあるんやで・・・・

781 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 20:40:40.45 ID:sAxwDn2Z.net
マジかよ
ググってくるわー

782 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 21:35:44.27 ID:un2yu3Oh.net
>>778
領地ないのにちゃっかり人数増やせた国家の枠をそのままにするとかないわ

783 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 22:09:14.37 ID:UForv9m3.net
一般住宅はもちろん撤去されたんですよね?
同様な特定の手順が理由ってことだし

784 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 00:22:45.40 ID:e7Wo/6Or.net
骨はもう終わったこととしてこれ以上何もする気はないよ
いつもの流れ

785 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 00:27:35.43 ID:8aq8qxBo.net
結局クエスト進行フリーズも直す気無いみたいだしな

786 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 00:37:36.25 ID:iWBmF3PG.net
>>785
それお前だけじゃね

787 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 00:38:46.34 ID:CA6jFFNs.net
まあほぼ終わったゲームだし仕方ないかも知れん

788 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:03:59.39 ID:7LlrP3we.net
昼Dとかで倒すとカウントされるクエストでまったく重くならない人ってパソコンスペックがいいのか回線がいいのかなにかしら対策しているのか教えてくれー

789 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:13:24.45 ID:2jd1g3e1.net
>>788
俺より明らかにスペック悪くて回線も悪い奴がならないみたいだからなんか相性とかがあるのかなー?
昼デとか赤露の数とか全く動けん

790 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:16:38.24 ID:Srpp6T3a.net
無駄に取ってるクエストを削除していくと軽くなるって聞いたことあるよ
指輪クエとか図書館クエみたいな大事なクエスト以外を消すか消化してみるとか試してみ
どの道消しても再受注出来るしな

791 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:36:58.80 ID:8aq8qxBo.net
>>786
エアプ乙
それとも運営か?

792 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:37:25.86 ID:8aq8qxBo.net
>>790
それやってもなおらん

793 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:42:12.87 ID:54mvnz3E.net
マジか
前やったらマシになったんだけどいまはあかんのか
それなら運営側のサーバーに問題ありでなんもアドバイス出来ないわごめん

794 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:44:02.08 ID:8aq8qxBo.net
ちなみに回線は光1ギガ
スペックは
i7-4770
GTX1060
SSD サムスン850Evo
メモリ16G
何の問題もないはず

特にカドムの前の扉の雑魚処理の時なんか全く動けん

795 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 10:57:17.89 ID:CvmfAGLc.net
win7に戻したら直ったよ俺

796 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:02:23.20 ID:Ci7oPdcs.net
win8でかなりしょぼいスペックだけどならないな
別のソフト動いてる可能性あるんじゃ
それなら高スペックでも無意味だからね

797 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:02:46.65 ID:bwiLC7YI.net
プロバイダに問題あるんじゃない?
俺は自称最大速度1Gbpsのドコモ光So-netに契約してるけどゴールデンタイムに1Mbpsも出ないぞ

798 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:13:26.55 ID:8aq8qxBo.net
>>796
動いてない動いてないw
>>797
プロバイダはキャリアと同じとこだから問題ない
GTでも常に700M以上出てる

クライアントが環境依存の糞プログラム組まれていることは間違いないと思う

799 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:15:59.01 ID:zNwT8BiE.net
せやな

800 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:18:09.28 ID:8aq8qxBo.net
ああ、追記しておくと
俺もある日のメンテ直前まではそんなことならなかったんだわ
それがその日のメンテ以降急になりだしたんだよな
他の皆もその日からその症状を訴えているからその日当たったクライアントのパッチが未だに悪さしてる事は間違いないと思う

801 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:22:38.97 ID:bwiLC7YI.net
結構前の放送で骨がクエストカウントの硬直のことに触れてて、原因探してるけど見つからないとか言ってた
海外では無いとか聞いたから、日本の運営が設備ケチってんじゃない?

802 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:25:14.69 ID:Ci7oPdcs.net
意外とウイルスソフトとかは
ゲームガードとは確か別会社だろ

803 :sage:2017/09/21(木) 11:28:06.92 ID:GTiJGLmg.net
MOD入れてるだろお前

804 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:30:38.80 ID:8aq8qxBo.net
そういやもう一つ思い出した
もう何年前になるか忘れたがテクスチャツルツルバグもある日のメンテを境になりだしたけど、
そのバグもなる人ならない人がいて何年も放置されていた。
けど今年の初めだかいつだかに何年ごしかで急に治った。
俺の知り合いもその時から治ったって言ってた。
俺が思うに、不具合を治そうとしたんじゃなくて、他の部分を改良してたら偶然治ったんじゃないかとw
フリーズバグも何年か後には偶然なおってるんだろうかw

805 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:32:47.74 ID:8aq8qxBo.net
>>802
今も昔もずっとNIS
>>803
いれてるわけねーだろwお前と一緒にすんなw

806 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:35:02.76 ID:zNwT8BiE.net
せやな

807 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:41:05.54 ID:Ci7oPdcs.net
>>805
問題は同じソフトをいれてる人が同じ症状かどうかだろうけど
そんなの運営はすぐに調べられるだろうからな、関係ないとは思うが

808 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:49:01.55 ID:8aq8qxBo.net
>>807
NISなんて全世界で膨大な人が使ってるのに、いくらなんでもNIS使ってると不具合起こりますではプログラムとして失格だろうw
あ、ちなみにちょっと前に一度Win10クリーンインストールしたんだわ。
各種ドライバ入れてNIS入れてアーキエイジを最初にインストールしたが、クエスト進行フリーズは治らなかったよ。

809 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 11:59:16.77 ID:wpU48tBG.net
俺はある時期までまったく問題なかったんだよなぁ
みんなが図書館や昼デイリーのクエ進行で固まると言っているときも
まったく問題なくぬるぬる動いていた
クエの受注数はいつも最大近くて、たまに他のが受けれず削除するなんてレベルでも問題なかった
でもいつからか急に固まるようになっていまは動けるようになったらクエが終わっていることもしばしば

>>802
ノートンもカスペルスキーもアバストも使っているがどのPCも症状がでている

810 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 12:23:05.31 ID:2jd1g3e1.net
あれ?運営側は原因はわかっているけど修正不可能なバグって言ってたような気がするけど

811 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 12:34:51.24 ID:RcaRh4f2.net
グラボのメーカーとかで相性あったりすんのかな?
俺はwin7のゲフォ1060でメモリ16gだがクエスト進行の時だけ重い

812 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 12:46:24.36 ID:aoVJZIbE.net
win10 GTX670 16GB ってグラボ化石マンだけど前は全く問題なかった
いつ頃からかクエストカウントでカクカク固まるし、スキルショトカ・インベ内のアイテムにマウスの矢印通るだけでFPS急激に下がってガックガクになるしまるでゲームにならない
当然連絡帳にも書いたけどテンプレが返ってきただけで音沙汰なし
お客様は神様ですなんて言う気ないけどさすがにいらいろと客を舐め腐ってるなとは思うまる

813 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 12:50:44.54 ID:iJqtECwv.net
質問です
攻撃速度+60ってどのくらいスピードが上がるんですか?攻撃速度の最大数値っていくつなんでしょうか?
そもそも昔は%表記だった気が・・・・

814 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 12:54:22.98 ID:a69FFnRv.net
俺はもう諦めつつある
http://service.pmang.jp/archeage/game_bug_notices/1598?tab_category=1

815 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 13:15:47.18 ID:wpU48tBG.net
win7でもwin10でもおきてるし
GTX760、GTX1060、ノートのオンボでもおきている
どれも以前は問題なかった

816 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 15:05:05.69 ID:PYF6e7l8.net
逆に現状で全く問題ない人のスペックや環境が聞きたい

817 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 15:06:34.01 ID:PYF6e7l8.net
昼Dとかで二段階以降の兵隊の群れに突っ込んで倒してる人はいるから問題ない人もいるんだよね

818 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 17:16:41.07 ID:6Y4xXjOa.net
クエ進行でフリーズしない人ほんとうらやま

819 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 19:01:40.72 ID:/sd9VsPs.net
>>798
OS周りのtaskhost.exe終了するとか
因みに自分はパソコン音痴
試す場合は自己責任で

820 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 19:08:12.62 ID:51d1tLkn.net
msconfigでいらないスタートアップを切ってみれば良いんじゃね?

821 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 19:21:23.71 ID:wpU48tBG.net
いまどきのPCでmsconfigでスタートアップ減らすとかサービス減らすとかしないと
なぜかAAのクエカウントだけ遅くなるとかおかしいだろ
AA以外では問題ないのだから

822 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 19:26:08.11 ID:bARDHVmf.net
そもそもクリーンインストールしたばかりなのに動作おかしいってのはイカンだろw

823 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 20:09:16.84 ID:dGQvYt7R.net
>>775
露出狂はセクシーって意味じゃなくて
無駄に脱いでるだけじゃんって言ってるんだわ
サキュはよかったけどこれは馬鹿みたいでげんなりする

824 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 20:10:30.89 ID:dGQvYt7R.net
あ、ごめんこれが好きな奴もいるんだよな
個人の感想です

825 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 21:19:20.96 ID:+oS0gSoP.net
黒炭今よりもっと安くさせるって放送でいってたね
待ち遠しいよ〜
はやく装備作りたいよ〜

826 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 21:34:12.71 ID:/gHHpkyG.net
装備を作るとき黒炭が大量に必要なのに、単価が高いもんなぁ。
修正が入るなら嬉しいが。
貿易を主な金策にしてる人にとってはどうなのかな。そこが不安。貿易やる人が少なくなったら変わらないしね。

827 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 21:36:58.70 ID:bARDHVmf.net
誰かクエストフリーズのことコメントしてたけどガン無視だったなw

828 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 21:42:07.57 ID:YBsbuN5H.net
今の開発が相当カスってのはよくわかる

829 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 22:04:30.13 ID:z4y7yZ/n.net
骨ももうこのゲームに労力使いたくないんやろ
ガメオン社内は砂漠とBLESSで占拠状態だろうしなw

830 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 22:09:53.02 ID:1U0NGiFM.net
黒炭暴落する前に売り捌かなくちゃ・・・

831 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 22:16:00.45 ID:5jKKZyq8.net
それもう貿易改変全否定してるじゃん
だったらもどせよ…

832 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 23:01:19.93 ID:YBsbuN5H.net
>>829
次から次へと出すのはいいけどよ
せめてサービス終了期限を付けろと最近思う。〇△◇×のタイトルはサービス期間5年です
とかってならある程度の妥協もするようになるだろ

そういや30年サービス保証とか言ってたMMOがあっさり消えたな大分前に

833 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 23:09:58.70 ID:AgSqt9lH.net
>>832
終わるゲームに金落とすか?
いつか辞めるゲームに課金しないのと一緒

834 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 23:48:48.60 ID:bARDHVmf.net
>>828
骨も暗に今の開発は糞だって言ってたよなw
開発はこんなふうにゲームをプレイさせたいっていうのが強すぎるとかなんとか言ってた
そうやって思ってるうちはまだ骨は救いがあるのかなとか思った
しかし今回開発と直に通訳介して話し合いをしたっていうのは笑ったw
今まで第三者から伝えてもらってたとか言ってたな

835 :名も無き冒険者:2017/09/21(木) 23:53:49.46 ID:bARDHVmf.net
すまん、

今回初めて開発と直に通訳介して話し合いをしたっていうのは笑った

って言いたかったw初めてが抜けてた

836 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 00:32:26.63 ID:bBxF+zz0.net
黒炭高いからガチャに入れまーす

837 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 01:16:32.02 ID:fzwC4/md.net
>>825
黒炭4金のときに下げると言って2.7金ぐらいになったけど
さらに下げるって言ってるの?
俺的には2〜3金ぐらいで十分だと思うんだが

838 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 01:17:57.35 ID:+we/FJxW.net
来るのが遅かったようだ
賑やかそうな黒い砂漠で遊んできます

839 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 06:04:28.99 ID:hDixjAfo.net
3年遅い

840 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 06:30:28.55 ID:Y8igXWAS.net
黒い砂漠は箱1版でどのくらい人が増えるかな?

841 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 08:51:25.58 ID:h6QuZaL3.net
真アバ着てるやつ一人だけ見たがやっぱダッセーな・・・・
デザインセンス壊滅的だわ
一着でも売れたのが不思議だわ

842 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 09:49:57.55 ID:azC14Gcr.net
ここ開発の作るアバターはトゲトゲだったり奇抜だったみたいなのばかりで
前に統合のお詫びに配った秋のベロエなんとかってみたいな普段着っぽいアバターが逆に貴重になってる

843 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 10:09:25.58 ID:A2l6s/dS.net
パリコレみたいなのやめてシンプルなのが欲しい

844 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 10:39:49.13 ID:h6QuZaL3.net
パリコレみたいなのだったら逆に欲しいわw
全体的に野暮ったいアバばっかりなんだよ

845 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 10:45:28.70 ID:iCCIAdlp.net
トゲトゲの肩パッド出しなよ
バイク出したんだし

846 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 11:13:19.66 ID:UIDHoxAb.net
既にあるじゃん装備だけど

847 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 11:39:37.17 ID:mRAuwAoD.net
イギリスかよw

848 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 12:22:37.53 ID:fB3rNJZO.net
和服もやっぱり少ないよな
開発が韓国系じゃ無理か

849 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 12:24:01.44 ID:7n1JBrWS.net
和服みたいな裾長い系の衣装はそもそも作るのがクソめんどくさいイメージ

850 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 12:27:20.99 ID:V2Y1cyKM.net
浴衣の丈が短いのも騎乗のときギミックが面倒だからだしな

851 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 15:05:59.48 ID:AkWZrTcr.net
BLESS、期待してたんだけどダメオンだったのか・・・

852 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 15:10:55.63 ID:TqhTRqhR.net
だったら短パンにすりゃいいじゃん
パンツや股引きよりいいじゃん
ぴちぴちタイツが韓国人のお好みなのか?

853 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 15:26:37.72 ID:fzwC4/md.net
実際のところは浴衣や着物なんかで馬にまたがらないのだから
難しいどころの話じゃないわな
やるなら、浴衣を着たら騎乗ペットにのれなくなるとか、
服がめり込むよりひどい大股開き状態になるか、みたいなのしかないからな
別ゲーでは横乗りで解決しているのも多いな
ただ今のAAの開発陣の技術力だと大量のバグが発生しそうで何もしないほうがマシかもな

854 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 17:01:33.46 ID:UIDHoxAb.net
よくわからんが
土台のプログラムが悪いのか
それともアプデの中身のプログラムが悪いのか

どっちなんだ?昔BOTが大量にはびこるMMOは土台のプログラムが古すぎるから変更したってのはあったけどよ

855 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 19:45:40.41 ID:MZe7ij62.net
>>854
両方だろうね
元がおかしいとこにプログラムのおかしいアプデを繰り返し、小さいバグをまあいいかと放置してさらにプログラムのおかしいアプデを繰り返す
アプデの度に本当にテストしているのかど疑いたくなるくらい毎回バグも実装されるだろ?
もはやテスト鯖では再現できないくらい本鯖はバグだらけなのだよ

856 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 20:16:32.98 ID:8mSIziDz.net
これから始める新規なんですけど、
どの鯖がいいとかありますか?
キャラクターは角生えてる奴使おうと思ってます!

857 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 22:05:55.20 ID:V2Y1cyKM.net
G鯖東においで

858 :名も無き冒険者:2017/09/22(金) 22:23:42.87 ID:hd0j+8Fx.net
あれ?
確定クレセ日本じゃ来ないの?

859 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 01:44:44.41 ID:9aXIH3QV.net
>>857
鬼かよ・・・

860 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 03:09:52.29 ID:L3jvc6be.net
ウォーボーンがいいならG東以外東勢力息してなくね?

861 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 04:05:17.16 ID:tgKx04dU.net
人口を考えるとMはありえないし、そうなるとNDIの中では比較的D東がマシなんじゃねえかな
Dはレッドラ狩れてねえらしいな

862 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 06:21:46.59 ID:REjqtlkB.net
一年持たないオワコンゲーだから好きな鯖でやればいいよ

863 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 06:50:24.67 ID:VQCjwy1T.net
まともな人間がG東でやるとか修行というか苦行というか罰ゲームみたいなもんだぞ

864 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 09:02:41.78 ID:zCoLQhec.net
東は辞めとけ
比較的簡単にそうろうはずのスパビ装備でさえ
集めるのに苦労する

865 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 10:34:51.72 ID:qccsCpxh.net
G鯖はアーキエイジのゴミ箱だからなぁ

866 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 11:21:18.97 ID:TeaW09j1.net
つーか今後DとI以外イキんなよ
なんだあのGAIA

867 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 11:21:48.06 ID:yLS1uVIc.net
東が息してる時期ってあった?

868 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 13:30:08.58 ID:Umqo38Z8.net
G鯖はたのしいぞぉ〜

869 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 13:32:54.52 ID:qccsCpxh.net
必死だな(ワラ

870 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 13:47:49.90 ID:K5BlIv7r.net
今更始めようと思ったんだけど、半日経ってもアップデート終わらん
ナニコレ

871 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 14:51:52.99 ID:4xddPTt4.net
G鯖の戦闘面では、勢力間バランスだけは他の鯖よりずっと良いけど、装備Pの水準が高いから初心者にはオススメしない
農業ゲーにしても多分他鯖より土地の空きが少なく、紛争に巻き込まれやすいから活動の範囲に工夫が必要になることが多い

872 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 14:52:51.45 ID:fHWoJjKb.net
ダウンロードが終わらない
アップデートが終わらない
って書く奴は検索すらできないんだろうな

873 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 14:56:40.26 ID:jJ/5knFO.net
過疎鯖の寄せ集めのNDは1年どころか3ヶ月ももたなかったよ

874 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 15:41:30.76 ID:4xddPTt4.net
MI鯖はどうなってんの?

875 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 15:42:06.49 ID:tgKx04dU.net
MやIに比べるとNとDははるかにマシだからな
統合前にMに移動しちまった奴は本当に選択をミスったと思う

876 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 15:45:27.81 ID:tgKx04dU.net
>>874
Mは最過疎鯖で今一番選んではいけないところ
勢力コンテンツに参加していこうというならIもお勧めできない
農業だけならどの鯖でもいいけどな

877 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 16:32:29.87 ID:EeJq/beU.net
東選ぶならG以外は農業しかしませんって感じじゃない限りおもしろくなくてすぐ引退やろうなぁ

878 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 16:57:29.07 ID:9aXIH3QV.net
G鯖は戦闘とか農業とか云々以前に
統合時に各鯖の屑プレイヤーが集まった結果archeageのゴミ箱になってる
お陰で他のサーバはそれほど酷い民度になっていない
まあNDあたりが妥当か

879 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:02:44.23 ID:VQCjwy1T.net
Gの晒しスレだけ異様だしなw
下半身の事、プライバシーの事、身体的特徴で罵倒が飛び交ってるのはG隔離だけという

880 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:06:26.71 ID:qwfDD5av.net
こんなとこ見ずにやってれば素直に楽しめるよ

881 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:10:02.78 ID:n8KHu1Z6.net
>>879
下半身とプライバシーの件は知らんが身体的特徴については元O鯖民の自演だろ
O鯖晒しで検索してみろ

882 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:12:36.79 ID:wB1s5j2l.net
最近なんとなく始めてみたんだけどグライダーで飛ぶの楽しいな
ただ低スペでも動くけど人多いとこ行くとガックガクになる…戦争コンテンツには関われる気がしない

883 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:31:30.59 ID:VQCjwy1T.net
>>881
そのOのクズがGに来てるからそうなってんだろw

884 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 17:34:03.45 ID:tgKx04dU.net
>>881
そういうことをするゴミが集まってると言われてるのだよ

885 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 19:18:41.99 ID:YTk99mOu.net
まだあったのかその骨ゲー

886 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 20:41:35.50 ID:thI3tW4U.net
GAIAの開催失敗だったな
これだけ人が集まらんって事は景品も魅力なしで対人も過疎と理不尽
そういう所を完全に運営側から露呈させただけ

賞金一人3万ジュエルと名誉10万でもやりゃいいんだよ。ケチな性格が失敗を招いた

887 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 20:51:59.47 ID:QZmDVCt0.net
そもそも人おらんしなにやっても無駄
完全に終わったゲーム

888 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 21:48:27.10 ID:o1+7arHX.net
真グラルールってのがダメだな
アリーナのほうが人気あるんだからそっちでやらないと
折角育てたキャラの持ち味が出せないと詰まんないじゃん

889 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 22:28:30.99 ID:jJ/5knFO.net
対人勢が去って農民同士の日課の殴り合いしかないもんな
お前らには武器は鍬や竹槍がお似合いだよ

890 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 22:58:19.07 ID:jW48auAp.net
昨日書き込んだ新規の者です!
見た感じGの東は止めとけという意見が多いのですが実際の所どうなのでしょうか?
まだキャラを作ってチュートリアルも終っていないので早めに変えようかなと考えてます…

891 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 23:10:20.34 ID:tgKx04dU.net
>>890
すでに意見がでているのに、また同じ質問してどうするんや

892 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 23:14:33.13 ID:jW48auAp.net
>>891をG鯖を押している人の意見も聞いてみたかったので質問させて頂きました。
ですが蛇足だった様なのでN鯖出始める事にします!

893 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 23:37:12.18 ID:aIOh5Ss/.net
まあそれが無難だろうね

894 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 23:40:52.46 ID:1XZviwvo.net
G東楽しいよ^−^

895 :名も無き冒険者:2017/09/23(土) 23:48:00.35 ID:Umqo38Z8.net
一緒にG鯖を荒らそ〜

896 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 00:31:01.22 ID:AOLOxWxk.net
アークエイジ終わったな

897 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 01:50:01.06 ID:At77GakP.net
>>892
G東ネガは初期からだから気にしないで良かったんだけどね。G西が東の人数増えないようにって必死にネガるのが伝統だから。

898 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 01:58:53.18 ID:seYhEFa+.net
そうだね初期からずっと糞溜だよね

899 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 02:23:42.61 ID:BaF0Pocd.net
>>892
君がもっとDQN丸出しの喋り方ならG東おすすめするけど、まともそうっぽいのでおすすめはしない。
NかDいっておけばいいと思うよ

900 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 02:34:54.72 ID:AOLOxWxk.net
アークエイジおわったな

901 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 05:44:34.10 ID:eZ7ZsfTp.net
G東は他のタイトルに引けを取らないレベルで治安が悪い
この一文で全てを察してほしい

902 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 07:08:33.14 ID:QZ4iGQPv.net
>>890
I鯖の西にくればいいよ
殺伐としてなくみんな楽しいよ

903 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 08:48:40.92 ID:Eg78fCrA.net
G東で乞食や同族pkやってます!

904 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 09:24:11.05 ID:9zGhFf2M.net
一番アーキエイジらしいのがG鯖なのかもなw
同族ダメとか変なルール持ち出してモラルだ何だとw

905 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 09:50:46.76 ID:wmqtZdEW.net
>>904
場合によるだけだろうしピンポイントにそこだけ聞いても同意も反論も出来んっていう

906 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 10:34:35.49 ID:JeZNr0ZI.net
民度に関しては全部満遍なく糞だから何処が一番糞とかない

907 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 10:48:39.57 ID:klf5EwNa.net
I鯖西にはおちゃめなトラクター泥棒がよく出没して、勢力チャットの言い争いでやけにほっこりする

908 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 11:09:00.60 ID:6Lw269IK.net
>>906
民度はGが圧倒的に糞、全鯖から糞が集まったのだから当たり前だけどな
MもGのミニ版みたいなもんだけどそもそも過疎ってるのでGが圧倒してる

GM以外の鯖は対して違いはない

909 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 11:28:12.68 ID:PjVM2kRD.net
民度って意味では毛色は違うけどどこも大差ないと俺も思うわ
それならインパクトの強いGで遊ぶのはアリ
末期臭が酷くて長く遊ぶゲームじゃないからね…

910 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 11:53:17.39 ID:6Lw269IK.net
マクロ放置で日常的に狩りしてたり高装備PのRMTが発覚したりしたGやMと他の鯖の民度が同じ訳ないだろ
基本的に不正しなきゃ損、見つかってBANになったらキャラ作り直せばいいやって思ってるような集団がGには集まってるんだからな
Gなんかでキャラ作って真面目に遊んでても将来馬鹿な目に合うだけだぞ

911 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 12:04:51.86 ID:gh0V5Viu.net
>>907
弱い奴相手には同族してるからあまりお茶目でもないけどね

912 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 12:14:44.75 ID:0pJ8ol81.net
>>908
Gの劣化版という意味ではIもそうだろ
GMIはマジで初心者にはお勧めできない
毎回思うがNEWに騙される初心者かわいそう

913 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 13:03:26.73 ID:Eg78fCrA.net
バカな奴らが勝手にモラルを作ってるだけでゲーム上のルールには反していません!

914 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 13:47:57.38 ID:FH5XtVC6.net
>>913
そのルールってどんなん?

915 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 14:12:35.42 ID:MXJ4OU61.net
スカルズ

916 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 14:38:52.72 ID:n/a6eHuH.net
G東を選ぶなら他鯖がいいって言ってるけどG以外の東で戦えてるとこあんの?

917 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 15:05:22.03 ID:7DJvW9l/.net
モラルとルールの違いが分からないやつが湧いてると聞いて・・・w

918 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 15:06:26.11 ID:DppVd6Lo.net
>>916
だよな

装備P5000以下に人権は無いとヒスった勢力だから新規にG鯖東はおすすめしないけど
新規の内は別勢力で後々勝ち勢力で戦争したいならG鯖東へ移住でいいと思う
今は帰属緩和で鯖移動簡単

919 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 15:18:15.28 ID:9EKelc/N.net
>>916
なんで東限定?アスペくん?

920 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 15:24:06.88 ID:n/a6eHuH.net
えwウォーボーンでやろうとしてるのに東以外で選べるのw

921 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 15:27:55.24 ID:9EKelc/N.net
>>920
まじだwおれがアスペだったw
黙りまーすwwwすまねぇwwwww

922 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 16:21:04.80 ID:01oayAs4.net
ほんとに終わったね。このゲム

923 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 16:41:07.62 ID:Eg78fCrA.net
アーイキソ

924 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 18:01:48.83 ID:XkhP6MYM.net
G 賑やかな世紀末
M 過疎化した世紀末
I チート天国
N 陰険
D 停滞してて退屈

こんな感じ?

925 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 18:11:38.98 ID:SlmaQqde.net
少なくとも農民ならDはお勧めしない
過疎ってるMに行きたいわ・・・

926 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 20:04:55.75 ID:FH5XtVC6.net
この前のアプデからクライアント(プログラム)の質が過去最悪レベルに思う。

927 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 22:22:40.06 ID:SlmaQqde.net
クライアントの修復機能がついてない時点でお察し

928 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 23:35:24.28 ID:DppVd6Lo.net
今日のせめしろ
またまた運営の記載ミスが発覚したらしい
三度目は無いわ

929 :名も無き冒険者:2017/09/24(日) 23:37:57.02 ID:reLukkxs.net
Dの東は対人できる勢が集まって妨害が精一杯だからなぁ……
西や国家に当たられると一瞬で粉砕されるのがD東

デイリーとか、妨害が来たら即帰宅する人間も多い

930 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 01:06:37.86 ID:pY8KnAJs.net
AAのライン戦なんかに時間かけたくないってこったろ
当然だと思うがw

931 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 01:16:24.01 ID:rTNxjwNx.net
AAの戦争は根気が一番だからFPSのほうがましって意見も理解はできる

932 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 01:17:32.25 ID:rTNxjwNx.net
数と装備Pが一番だけど精神論的なところを言ってみた

933 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 01:52:30.97 ID:TgsWhXan.net
Dはいま結構バランスとれてるんじゃねえかな
人数で勝つ西と、100人だけどそこそこ国家、弱いけど思ったより人数いる東

たこは狩れるものの3勢力それぞれが足を持ち帰ることがあり
アビスも3勢力それぞれがしっかり荷物持ち帰るし
デル船は三つ巴になるとどの勢力も優勢になる時間があり狩れなくなるし
レッドラは妨害で狩れないから放置されるし
赤露は行ってないから分からんけど東の勝率が高いらしいし

麦戦争は相変わらずひき殺しで
領地は西4国家2だけどな

934 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 02:20:53.99 ID:Go2/b8Fx.net
G西が攻城戦惨敗で運営のミスにして同情ひいてロールバックさせようとしててワロタ。これでロールバックなんてしたらG東みんな辞めるぞ。

935 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 02:51:27.70 ID:2i2L+kox.net
さすがにG東みんなは辞めないだろw
それにロールバックはさすがにしないんじゃないか?
でも西の戦力と同数くらいまで減って欲しくはあるかな
ただそれ以上に東が減るのは統合以前のG鯖に戻るから
減りすぎて欲しくもないと思うけどね

936 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 04:16:04.40 ID:tiDOzlOB.net
>>934
ttp://service.pmang.jp/archeage/game_guides/926
このページの記載内容だろ
攻撃側のG東には痛くも痒くも無い棚から牡丹餅
防衛側のG西にとっては天災だな

937 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 06:37:50.84 ID:yDsmE1dw.net
どのサーバーがいいかって話になると、必ず戦争コンテンツから語られるね
実際には男女比とかイベント頻度とか他にも切り口は色々あるのに

938 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 07:15:24.33 ID:C9fBXf23.net
戦争コンテンツ「だけ」にこだわってる勢力は必ず廃れる
というかほとんどの鯖の東がこれが原因で同士討ちにまで発展して自滅してるからな
そして今はGに集結してたったひとつのG西に対して最後の時を迎えようとしている

問題はつい最近まで運営が戦争にだけ、やたらこだわりすぎてAA自体が衰退しすぎたことなんだけどね
金落とさせるには手っ取り早いのでわからんでもないけど、結局種をまくということはせずにAAを食べ尽くしてしまった

939 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 07:27:33.14 ID:nTUrFsh/.net
>>937
男女比???

940 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 07:34:01.86 ID:HPeZEF9y.net
農民は厳しいアプデと課金アイテムだらけってのが比較的多かったしな
しかもメインとして扱われるのが無いよう薄い上に1年に1度あるか無いかという状態
最近じゃ戦闘民すら殺すようなアプデまで始めてるからな
両方バランス良くアップデートをしていくって野田がほざいてたのが懐かしいわ

941 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 07:38:14.91 ID:HPeZEF9y.net
×無いよう
〇内容

海賊に襲われてくるわ…

942 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 08:40:26.74 ID:rj3EIKWB.net
Gってまたなんか不具合あったの?

943 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 08:56:06.12 ID:hTSm57b4.net
リンゴやレモンで生計たててたけどもう限界
安すぎて採取農家辞めます
離農します。
皆いままでありがとう

944 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 09:04:27.31 ID:Cy7t/YOM.net
>>942
守備側の参加キャラ数が闇パッチでいつの間にか変更されてた。

公式のゲームガイドには
 攻城戦の参加キャラクター数は
 攻撃側:100名
 守備側:80名+援軍20名となります。
って書いてあるけど、実際には守備側:60名+援軍40名(韓国では今はこの仕様)になってた
次の攻城で80名+援軍20名に戻されたとかじゃない限りロールバックとかはないんじゃね?

945 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 09:09:36.40 ID:zDDhWoCd.net
今回、他の鯖ではドンパチなかったの?

946 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 09:17:42.98 ID:rj3EIKWB.net
>>944
なるほどな
100対80でもきついのに60とか無理だよなこれ

947 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 10:59:37.44 ID:t3H2Oi5k.net
攻城で歩兵殺すのはあくまで手段で有って目的じゃないからな
城が硬過ぎて開幕防衛側の人数が減らされてる意味を考えるべきだったよG西は
無意味に歩兵戦しかけてたとしたら攻め側は余裕過ぎただろうな

948 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 11:21:23.06 ID:TRugj0Xz.net
>>943
それらって自分でアップルパイやチーズ作って貿易して儲けるものなんじゃ

949 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 11:29:17.66 ID:9NOeyB2B.net
Iでも60+援軍40だったらしいから完全に闇パッチというか運営が理解していないからお知らせもできないだけかな

950 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 11:34:15.45 ID:xgnH1YHk.net
>>945
勢力差が大きかったら60も80も大差なかっただろうが

開発の闇パッチがG西にとどめを刺したね
ご愁傷様

951 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 11:37:48.31 ID:rj3EIKWB.net
G西は何個領地持ってて何個とられたの?

952 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 11:42:57.21 ID:xgnH1YHk.net
開発が事前告知無しに修正入れたか
運営が把握してなかっただけか
こっちからは分からんが
鯖人口考えると攻城戦は一カ所
領地六カ所も要らんだろ
オワコン

953 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 12:33:46.80 ID:tFtCIyGj.net
M西からまとまった数の戦争好き連中が
Dに移動するから楽しみにまっとけよ!

954 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 12:34:30.41 ID:tFtCIyGj.net
次スレは誰か代わりに頼む

955 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 12:59:06.95 ID:22XXHAI/.net
>>951
4個持ってて二個攻められて40分ほどで両方とられた。

956 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 13:06:18.58 ID:zDDhWoCd.net
>951
4個中2個取られて入札勝負のアビスを取った
今は東西3個ずつ

アビスに大金つっこんで本丸の防衛入札に失敗
2箇所防衛は無理ってことでサルピは放棄して安息に全力を入れるはずが闇パッチでオジャン
って感じ

957 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 14:47:40.14 ID:arS0gu7A.net
>>953
勝馬乗りとかいらねーからD来るなら東な

958 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 15:25:29.52 ID:iJX9PKIn.net
戦争好きなら東行くしかないな
D東は勢力としてまとまって動かないから西にすら負け気味だけど、勢力まとめられるなら西とほぼ互角に戦争やれるだろうし
つか、M西って東と国家に蹂躙されてるところじゃなかったっけ…落ち武者じゃねーか

959 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 16:24:04.27 ID:RDDv4eRl.net
ていうかG,M鯖ガイア出場満たないとかウケるわ完全にオワコンやな

960 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 16:25:48.56 ID:izhlRK6J.net
このゲームは、評判悪いみたいで過疎みたいですけど
そうなんでしょうか?月2000円ぐらいでやってけます?

961 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 16:30:46.88 ID:gBu0nQzz.net
エアナードきてから一気に過疎ったんだよなぁ
あれなにが原因だったっけ

962 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 16:32:06.00 ID:arS0gu7A.net
これからネトゲに金と時間を消費するならその2000円をコンビニの募金箱にでも入れた方がまだましだぜ?

963 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 16:36:42.71 ID:iJX9PKIn.net
月額いくらよりも、毎日どのくらいINできるか、の方が目安になるかも
あまりINできないなら無課金で初めたら良いし、ガッツリ出来るならプレミアム入れて初めたら良い
プレミアムは1750円だから月2000円内で十分遊べるはず
試しに課金しないで遊んでみるのをオススメする

964 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 17:34:29.30 ID:pfVPHIgt.net
>>961
財布も原因の一つかな

965 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 17:36:09.82 ID:YEjb+IZs.net
1年くらい前休止する前は
土地がねぇって書き込みを割りと見たけど
今はそれすら無いね
実際N西保護ですら探せば24x24がぼちぼち見つかったし
これでほんとに統合したのかあやしい

966 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 18:31:08.19 ID:BU7nkgvb.net
友人にAA勧めたら2ちゃんの評判悪いから止めとくって言われたw
戦闘コマンドとか難しくないしゲーム初心者でも取っつきやすいと思うんだけどなー
成長要素も被りが少なくて育て甲斐あるし長く続けられるよ
月額だけ払ってても貿易で月に1万くらいは稼げるしコツコツやればそれなりの装備は整う
ネガティブな発言もあるけど大抵の人は楽しんでやってるよw

967 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 18:34:53.64 ID:9tEx7s/D.net
家、畑、トラクターの3つを手に入れてからがアーキエイジのスタートライン

968 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 18:37:36.29 ID:oAnkfRRS.net
>>967
今でも楽しんではいるがスターラインに立つまでが1番楽しかったかな
クローバーとかニワトリとか育てて店売りして1金稼いだー!とか言ってめっちゃ喜んでたけど今考えるとアホだな

969 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 19:07:51.96 ID:2sq4GRpe.net
思い出を語るスレ

970 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 19:09:24.91 ID:iPtOz+0c.net
マハからサンまでの貿易1金で喜んでた初期

971 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 19:44:59.41 ID:iJX9PKIn.net
サンライズからボート漕いでソルズ目指していたら青い虫に襲われて泣きそうになったの思い出した

972 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 20:24:53.08 ID:Qh8fSW6o.net
なんか肛門めっちゃ痛いんだけど

973 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 20:57:41.74 ID:c2Fagpda.net
牛の乳搾りの周期にリアルの生活リズムを合わせてるとかいうのは草ワロタわ

974 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 21:19:13.69 ID:RDDv4eRl.net
roarかなんかのコピペだっけ?乳搾りできないなら仕事辞めてください的なやつあれ一時期ほかの板でも話題になってたよな

975 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 22:40:08.48 ID:TRugj0Xz.net
アカン
けもフレ監督降板騒動でうちの遠征隊が揺れてる

976 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 22:48:49.68 ID:nTUrFsh/.net
牛はマジで金になったからしゃーない

977 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 23:00:48.40 ID:00koWF24.net
>>965
統合を機に離れた奴らが相当いたからな
みんな離れる機会を伺ってて渡りに船の結果がマイナス統合w

978 :名も無き冒険者:2017/09/25(月) 23:36:38.99 ID:TgsWhXan.net
>>965
1年前にいたのは、いい土地無い君だからな

979 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 03:22:39.24 ID:F1LY3tUy.net
いい意味であまりにプレイヤーのバリエーションが多いから
自分にとってのハズレを引くと一気にクソゲー化する
友達に恵まれればいいゲームだと思う
ソロなら好きにやれ

980 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 03:30:23.29 ID:uGF7E/GV.net
N西土地ねーよ
探し回って隙間の空き地見つけても意味ないわ
エアプ乙

981 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 03:43:42.92 ID:L7ZavF3R.net
どのゲームでもフレに恵まれれなきゃクソゲー化するからなぁ

982 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 07:47:18.16 ID:MI891nnb.net
数年ぶりにINしてみたら過疎すぎてワロタw
っていうか鯖統合してこれってやべえな
ざっと懐かしさで色々回ってみたがどこにも新規らしき人はいなかった

それでもまだこんなクソゲーやってる人がいることに驚き
さっさと他ゲーに移ればいいのに後に引けないのかな

983 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 08:04:49.85 ID:JuzNfrkT.net
ニートは時間感覚がおかしい

984 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 10:26:30.80 ID:9yw+Ka8u.net
リネ2クラシック海外鯖 微課金でいけます ttp://l2classic.club/

985 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 10:54:11.35 ID:apA02uhO.net
カリスマ性ある奴ってほんとry

986 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 11:58:30.64 ID:xbnnuXfK.net
24が建つなら僻地隙間でも問題なさそうだが
カボカカならNPCに面した所でもあったしな
まぁ確かにハヌイは遠いが

987 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 13:29:30.58 ID:kvWzhm2E.net
>>936
攻城戦前に改訂しました、ということにしたいんだろうな

【2017/9/13 改訂】
従来の4地域に加え、「サンステップ」「アビスゲート」を加え、計6地域となりました。
攻城戦の参加キャラクター数は
 攻撃側:100名
 守備側:60名+援軍40名(*1)となります。
     (*1)援軍は開戦40分後から入場できます。

【2017/9/13 改訂】の日付はどう考えてもおかしい
こういうことはやっちゃいかん

9/25時点で>>944
 攻城戦の参加キャラクター数は
 攻撃側:100名
 守備側:80名+援軍20名となります。

988 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 14:23:06.90 ID:r+fl8GEK.net
>>987
魚拓あれば

989 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 14:37:50.45 ID:911M8UkQ.net
>>987
糞運営汚ねえー!
恥を知らんのか骨!

990 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 14:41:23.55 ID:rARDzKmn.net
これには運営擁護派を自称する俺氏も苦笑い

991 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 14:44:27.50 ID:911M8UkQ.net
こりゃ次回の生放送は袋叩きの大炎上か?

992 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 14:57:04.98 ID:/UhKOkKL.net
魚拓ないんじゃ運営に言い逃れされて終わりだな

993 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:01:27.36 ID:Ems2Ct3a.net
>>982
数年ぶりって何年ぶりなん?
あとどこの鯖にいたん?

994 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:14:56.25 ID:obkGm51J.net
3/13のなら出てくるんだがな・・・
今回のサイレント修正の証拠にはならんか
ttps://web.archive.org/web/20170313145441/http://service.pmang.jp/archeage/game_guides/926

995 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:20:41.33 ID:obkGm51J.net
おお、グーグルキャッシュで9/23のが出たwww
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?source=hp&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fservice.pmang.jp%2Farcheage%2Fgame_guides%2F926&oq=
cache%3Ahttp%3A%2F%2Fservice.pmang.jp%2Farcheage%2Fgame_guides%2F926&gs_l=psy-ab.12...47690.54050.0.55588.4.4.0.0.0.0.75.141.2.4.0....0...1.1.64
.psy-ab..0.1.73.0..0j0i131k1.62.NP69GcYkgC4
これって残せる?
俺はこれ以上のことはよくわからん

996 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:34:06.68 ID:3i7j6x/E.net
骨ワロタ
せこいことしてんなWWW

997 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 15:56:15.76 ID:3qPP9fMC.net
http://archive.is/AKo8B 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


998 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 16:11:09.83 ID:J6f0udsK.net
ホント無能運営だなwww
GH戦争なんかも何かしらオイシイ物がないと負け勢力はどんどん出てこなくなるし過疎るわな
負けたけどレアアイテムでた!とかないとね…せこせこ証数枚とか守銭奴韓国人らしいわwww

999 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 16:11:26.18 ID:tsbnj+ia.net
魚拓でも取っておくしかないな
決定的証拠

1000 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 16:13:03.62 ID:DnTTHgsx.net
会社としてどうなんだよこれは…

1001 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 16:16:36.71 ID:3qPP9fMC.net
>>995の魚拓を>>997に取っておいたから現在のページの魚拓を誰か取って貼っといて

1002 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 16:39:18.85 ID:8hGbg1QW.net
よくわからんのだが分かりやすく頼む

1003 :名も無き冒険者:2017/09/26(火) 17:13:44.81 ID:TUTyf8B7.net
ほんと隠蔽体質だなぁ
基本バレなきゃ何しても良いと思ってる企業だわ
archeage飽きたら二度とここが関わるゲームはしない

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200