2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part419

1 :名も無き冒険者:2016/11/16(水) 14:19:03.45 ID:vBnI5cLk.net
■公式サイト
日本公式サイト http://www.everquest2.com/?locale=ja
日本公式フォーラム 閉鎖
公式サポート http://soe-jp.custhelp.com/app/answers/list
■日本語サイト
(ニュース・初心者) 徒然News 閉鎖
(ニュース・スペル) SpellsIII http://eq2spells.itigo.jp/
(ニュース) 4Gamer http://www.4gamer.net/games/004/G000449/
(データ系) 日本版@Wiki http://ja.eq2.wikia.com
■ガイドサイト群
(ニュース) EQ2Wire http://eq2wire.com/
(データ系) Allakhazam http://eq2.zam.com/   
(データ系) 英語版wiki http://eq2.wikia.com/wiki/Main_Page
(データ系) EQ2 LootDB http://www.lootdb.com/  
(データ系) Xanadu http://eq2.xanadu-community.com/items.php?page=browse
(データ系) AA Calculator http://www.beetny.com/eq2aa
(データ系) Adornments http://adornments.h0b0.net/
(UI関連) EQ2Interface http://www.eq2interface.com/
(UI関連) EQ2MAP http://maps.eq2interface.com/
(デイリーミッション) http://eq2mission.flame.org/daily/today

前スレ
EverQuestII 日本語版【基本無料化】Part418 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1462942725/

2 :名も無き冒険者:2016/11/16(水) 14:58:36.91 ID:GfvsfxUg.net
>>1
スレ立て乙

KA導入されたが、クエ訳しながらだと臨場感だだ下がりだ。
途中でめんどくさくなって、wikiなぞるゲームに・・・。

3 :名も無き冒険者:2016/11/16(水) 15:34:36.55 ID:u1eIu9OO.net
EverQuest II 募集掲示板です
募集に返信が来ると通知でわかります!
IDを隠したまま募集を投稿することもできます
フレンド募集やメンバー募集に使ってね

https://gameusers.org/gc/everquest2

4 :名も無き冒険者:2016/11/16(水) 17:39:08.34 ID:r97vBFjU.net
一乙

5 :名も無き冒険者:2016/11/16(水) 18:15:05.56 ID:vBnI5cLk.net
装備がUNKなのか、序盤の8匹狩るクエでmobが硬すぎて心が折れた

6 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 12:30:51.59 ID:yjpn35Pr.net
クライアントの音楽暗くない?
洒落じゃないよ
さーゲームするかーって時に
あの音楽聴かされると、冒険する気がうせるんだよね
気が滅入るというかさ
もっとこう明るい音楽とかできないもんかね

7 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 12:34:36.94 ID:gC2QaWb1.net
キャラ選択画面の背景も変えてくれや
いい加減飽きたわ

8 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 14:12:03.92 ID:yuWdygj/.net
>>5
序盤ってどのくらいの序盤かわからないけど、そんなに強い敵いたかなぁ
どのゾーンでやってるん?

9 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 14:18:20.77 ID:916AHIjQ.net
KA の序盤のクエでしょ?
クエ装備とかだとほんとダメしょぼくて時間かかるよね

10 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 14:28:53.75 ID:rDyiZmj9.net
>>9
そうなんです

11 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 14:42:22.08 ID:916AHIjQ.net
おそらく一律にリゾルブの要求値とか上げちゃってるせいだろねあれ
最初の方のmobだけ弱くしといてくれたらいいのにね

12 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 15:06:01.86 ID:rDyiZmj9.net
ToTではmobが弱すぎると感じる程度にサクサク狩れていたのでその辺りの調整のせいなんですかね
外人さんなのか、戦闘が長引いて苦労していると近くに来てジロジロ見られます

13 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 16:06:00.40 ID:7bmzyyrp.net
おいらも昨日狩場独占してるみたいで悪いなーと思いながら必死に殴ってたわw

14 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 17:01:46.10 ID:gC2QaWb1.net
今回の生産シグネは鬼すぎ

15 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 21:16:42.95 ID:9L5sQdbX.net
(`・ω・´)愚痴を言う暇が有ったら戦え敗北主義者どもめ!

16 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 21:52:42.37 ID:ngqvV1gU.net
とりあえず、生産シグネは3キャラ終わらせた。

最終パートの3アーキ分のアイテムについては、安いからブロカで買ってもいいが、
ALTで作る場合には、銀行共有で受け渡した後、適当な値段でブロカに出して取り下げるとHITする。

クエが、そのパートに進む前に全部渡しておくと、いきなりそのパートになった時に全部HITするから、
そのやりかたでもええね。

17 :名も無き冒険者:2016/11/17(木) 21:58:52.76 ID:tZgvZouA.net
生産はマウント目当てでベータで9職分やったから、ライブが完全に作業できつい
ライブだとギルドの旗が使えるから、平行してやると移動が楽な部分はあるけど

18 :名も無き冒険者:2016/11/18(金) 10:56:34.28 ID:U5GM+fr8.net
質問なんだけど、タイムロックサーバーってグレイストンヤードとか復活してる?
もし復活してるんなら復帰したい。

19 :名も無き冒険者:2016/11/18(金) 22:43:40.40 ID:cfe1lCrY.net
The Raf?k Tide ってアチーブがあるが、これ the Frillik Tide やるときに Raf?k 連れてくと取れる感じなんかな?
もしかして The Frillik Tide 終わらせちゃうと、もう取れないアチーブなんだろうか。

20 :名も無き冒険者:2016/11/18(金) 22:54:56.29 ID:MeZji5qw.net
声が戻ってる希ガス

21 :19:2016/11/19(土) 00:52:13.51 ID:Dg/48nMg.net
>>19
自己解決
別口の Pirates! ってクエがあって The Frillik Tide クリアしてても問題無くできる。

内容は、The Frillik Tide とほぼ同じで、最後にキャプテン気絶させた後、
鍵拾ってRuffic助け出すパートが追加されるだけだった。

報酬は生産毒レシピとアチーブ。

22 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 19:28:14.79 ID:oGjUT+52.net
武器に最初から付いてるProcが物凄く弱くなってるんだけど
新しいのだけかと思ったら、ToTのも弱くなってるし

23 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 20:55:57.01 ID:Z4wanrSi.net
あれステータスが反映されるようになったから表記が変わったんだと思う
まあ弱くなったとは思うけどねw
違ってたらすまん

24 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 21:46:13.41 ID:rTl48AQT.net
proc強すぎたからな

25 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 22:05:50.18 ID:t1nJQRf/.net
表示は下がってるけど戦ってる感じ弱くなってる気がしないな
ソロ専だからかもしれんが。

26 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 22:44:21.50 ID:NZ0rL4AT.net
KA物のProcはポテ乗ったりクリする奴あるから強いと思うんだが・・・
シグネの途中で貰えるGreenmistとかショボProcかと思ったら、結構強いよ。

尚、本体は弱い場合にはその限りではないw

27 :名も無き冒険者:2016/11/19(土) 22:45:55.30 ID:vY6x9mS8.net
今度の拡張はズバリお探しゲー
非常に疲れる

28 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 13:42:57.26 ID:lrEGfGbq.net
ACTってまだ使える?

29 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 16:28:53.94 ID:72lb8XPK.net
>>28
使えるよん

ただ、EQ2自体を中途半端に日本語化した状態で使ってるから、
統合以降のダメージメッセを全て正しく拾えてるかは、わからん。

30 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 16:31:17.15 ID:lhYdHc+/.net
今ってDPSはどのくらい?

31 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 17:22:28.35 ID:Xo1jJBuQ.net
装備次第だろうがDPS職なら数億が普通

32 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 19:14:01.55 ID:vqyvgSNR.net
敵硬いなぁ
ソロインスタンスの時限クエとか全然無理なレベルだわ

33 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 20:08:56.19 ID:h5EyjGlN.net
時限なんて無視でええよ
ソロインスで装備集めてポテ4000〜くらいにしなせえ
そうすりゃシグネやりががらポテも更に上がる

34 :名も無き冒険者:2016/11/20(日) 20:21:02.19 ID:5XBt4D2n.net
コストか負荷か知らないけど装備デザイン面白くなくなってるなぁ
ToV AoMの雑多なアクセサリーエフェクト好きだったのに
CMといいまた前に戻ってるのかw

35 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 00:21:13.24 ID:IVzOKG9w.net
>>31
ワイ98ネクロ、案山子で400万いかず咽び泣く

36 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 00:22:52.03 ID:IVzOKG9w.net
よく見たら40万だった。さらに咽び泣く

37 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 00:31:45.97 ID:LZSR2u+b.net
100基準で言ってんじゃね
98と100じゃ装備のステ全然違うしな
同じ100でもAoMとKAは雲泥の差だが

38 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 01:45:10.84 ID:cNn2m60f.net
自分は100ネクロだけどやっとクナークソロインス平均2000万かなー
やっぱりレイド装備じゃないと億は無理でそ

39 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 13:27:09.47 ID:NcI8+Zjf.net
生産のマントを取ったら、スパイアに入れなくなった(正確には、入り口が見えなくなった)
冒険の方も進めないといけないのかな

40 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 17:59:35.60 ID:ID3txPb6.net
Frillik Tideで、女性キャラの装備を奪って着てるCaptainは、どう考えてもHENTAIだろう・・・

41 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 18:18:57.86 ID:NcI8+Zjf.net
うーん、全キャラで行ってみたけど、全員入り口が見えないな
ファイル破損とかはしてないみたいだし、他に入れなさそうにしてる人もいないし

42 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 18:40:47.59 ID:ID3txPb6.net
>>41
微妙だが、多分、仕様

手元の環境だと、生産も冒険も両方終わらせてるキャラは入れて
生産ラインだけ終わらせてるキャラは入れない。

生産ライン終わらせるとTradeSkilllのインスタンスがスパイアのリストから消えるから、
フラグが落ちて入れなくなってるのかも。

Kunark Ascending: Beyond the Veil を途中まで進めるとスパイアが現れるから、
そこまで進めるよろし。

43 :名も無き冒険者:2016/11/21(月) 19:05:28.34 ID:NcI8+Zjf.net
>>42
なるほど
他のインスタンスは入れるんだから、ここも修正されるといいな
教えてくれてありがとう

44 :名も無き冒険者:2016/11/22(火) 17:33:44.59 ID:xYk3Ns0m.net
ポテ2500のキャラでKA突入したが
既に入口の敵が全然削れなくてワロタ

45 :名も無き冒険者:2016/11/22(火) 19:19:39.25 ID:1wxLo4eZ.net
ハイライトするオブジェクトってキチンとハイライトしてからじゃないと反応しなくなったね
前までザランブラに行くポータルの機械とかマルドゥラの門をハイライトしてなくてもクリックすれば移動開始してたのに
KAのアップデート入ってから少し待ってハイライトさせてからじゃないと移動出来なくなった

46 :名も無き冒険者:2016/11/22(火) 21:19:28.04 ID:blUW3peh.net
やたらと跳ねるからオートアタックだけにしても跳ねるタンクって一体

47 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 00:03:09.35 ID:la8lnhQ3.net
INQ傭兵が、何度も跳ねるようになって、涙目になった...。

48 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 00:31:34.30 ID:eiCO5fMm.net
むかしからアレだけど
ヘイトのアレは調整してやるしかねんじゃねーの?
調整してもアレなときは諦めろ

49 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 09:32:50.04 ID:b78o1AFD.net
祭日で天気も良くないしゆっくりKAやろうかと思ったら
いきなりメンテって凄い嫌がらせだな

50 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 09:42:05.19 ID:eiCO5fMm.net
UPしたみたい

51 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 16:39:51.25 ID:ckMd1f1p.net
NPCにアクセスできなくなった
ゲーム自体にはログインできてるんだけども

52 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 20:17:05.87 ID:DzT5Cjph.net
たまーにおかしくなるな
妙に重くなったと思ったら傭兵が出なくなったことがあった
しばらくすると直るが

53 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 22:10:27.12 ID:6oVaB/VH.net
傭兵のUIだけ残っていて、傭兵自体は居なくなる事ありますよね

54 :名も無き冒険者:2016/11/23(水) 23:20:40.06 ID:CWggXy0m.net
ワイだけじゃなかったんか

55 :名も無き冒険者:2016/11/24(木) 00:21:38.24 ID:62QKugRs.net
PQの出現前後に現象が起こる気がする

56 :名も無き冒険者:2016/11/24(木) 17:23:25.17 ID:ZtDVO6T6.net
ワイのスカイファイヤーがクラッシュしとるやんけ!
マイツーンが全部お亡くなりや!
どないしょんねん!

57 :名も無き冒険者:2016/11/24(木) 22:59:02.95 ID:CjwVwzwX.net
KA新レシピのAdvanced生産品の胴は、クリボ設定がオカシイ気がする
他の部位はDrop物の同Resolve品と似たような性能なのに、胴だけはクリボが53.6しかないという。
胴だけ無意味に劣化しとる

58 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 10:11:39.88 ID:1hBdCSbi.net
今回の拡張ソロでちまちまやるような層には厳しいだろな

59 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 10:51:49.72 ID:b9CJLrPH.net
取り合えず1キャラは本編と生産シグネの両方できた
2回目は比較的楽だな

60 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 11:17:57.54 ID:1hBdCSbi.net
ソロインスめんどくて行きたくねーが、ミッションやらんとコインたまらんしリゾルブ上げんとヒロイックにも行けんしなー

61 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 13:42:05.60 ID:CHNapusN.net
ボートはすぐ見つかって進まんし、メイデンチャンバーの骨は意味わからなくて拾えないし
もうぶん投げたくなってきた

62 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 14:17:05.75 ID:I2G5eS6d.net
>>61
Kunark Ascending: Resurrection Machination の進行だが、前提クエやってメダルを3枚集めてないと、そこで詰まるよ。

wiki にも書いてある通り
>Make sure you have all 3 pieces of the medallion in your bags. If you are missing any then refer to the Notes section above.

>Artifacts of Life
>Case of the Missing Headpiece
>Ghosts and Gooblins

この3つのクエの報酬を持ってないと、倒した後のホネ触っても何もおこらん。

63 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 14:19:18.69 ID:I2G5eS6d.net
>>61
ボートはダック(中腰)になってないと見つかる範囲が広い
そこだけ注意すれば、後はwikiとか動画みてやればおk

64 :名も無き冒険者:2016/11/25(金) 22:00:51.09 ID:uhk5XJk3.net
>>62
おお、ありがとう
もうちょっと頑張ってみるよ

65 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 10:21:52.84 ID:sjv38f/7.net
生産レベルが80なんだけど
経験値2倍ポーション使って至急案件を繰り返してレベル100にすれば
KAの生産シグネって開始できます?
復帰したてで色々すっ飛ばしてるからよくわからんくて。

66 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 10:40:30.92 ID:81k0pABP.net
100になったら先にToTの生産シグネ終わらせないとKAの生産シグネははじめられんよ
あとプディングも終わらせておかないと完了もできない

67 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 10:57:37.64 ID:sjv38f/7.net
プディングってのはソルスティス?のイヤリング持ってるからクリアしてたっぽい
とりあえずケラのファクション商人から89までのレシピブックは買えたから90くらいまで上げてみるよ
ありがとう

68 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 11:37:35.79 ID:3RA/WEmg.net
ObulusFrontierって作りあまくね?
山とか、地面とか貫通しちゃう場所あるんだが・・・

69 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 12:54:51.78 ID:58Xf1/Z6.net
>>65
これでチェックすると漏れが分かるらしい
http://u.eq2wire.com/advreport/show/

70 :名も無き冒険者:2016/11/26(土) 12:56:43.47 ID:58Xf1/Z6.net
>>65
詳しくはスペル3に
https://eq2spells.com/285

71 :名も無き冒険者:2016/11/27(日) 23:49:33.57 ID:ra9quAQh.net
Crypt of Dalnir: Baron's Workshop (Solo)
でドアが開かなくて積んでるんだどこれどうすればいいの?
ういき見ても分かんない

72 :名も無き冒険者:2016/11/28(月) 01:46:09.45 ID:dfKshYGl.net
通路に壊せる扉というか壁があるので壊す
中の壺を壊すと鍵がでる
もうわかったかな

73 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 00:43:42.09 ID:Z13OjrLh.net
ヒロイックをグループで行ったけど
しょっぱいドロップばっかやな〜

74 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 06:51:55.34 ID:PN0URhdK.net
The Nebulous NewsiesってクエストのスターターってWiki見ると
一定の場所に居るわけじゃないって書いてあるけどCardinWard内をうろついてるって認識でいいのかな
容量の大きいカバンが欲しくて探し回ってるんだけど全然見つからん

75 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 09:55:58.83 ID:/uNy/CcL.net
それはガイドイベントといって 運営側が不定期に開催するクエストちゃうかな?
セビリスでは人手不足か言語の問題なのか 開催されなかったけど
ABでは開催されたんかな? NPCをリアルに動かして行う運営側のイベントじゃないかな。
なので 普通にはうけられないはず。 サーバー内で告知あるんじゃないかしら。

76 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 10:21:10.38 ID:5GOX7gVg.net
>>72
無事クリアできました。ありがとう

77 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 12:10:47.08 ID:vXDTbVli.net
最近、Google翻訳がかなりクォリティ上がったから、
がんがんGoogle翻訳に流し込んで十分クエスト楽しめるようになった

78 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 12:23:41.07 ID:2c2mtJru.net
>>77
どうやってテキストを読み込むの?
そういうツールでもあるのかな

79 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 15:11:24.87 ID:Q4zmkjni.net
前スレより

374 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2016/08/19(金) 00:06:33.52 ID:TAJ4ecYC [1/2]
こんなに面白いゲームがあったとは…・ 

しかし、英語サイト翻訳だけではなかなか難しい。
ダンジョンマークを集めようとあちこちググってるけどなかなかみつからない!

Npcの会話はin gameでコピペできないから一字一句手打ちで翻訳という。それでもはまってしまいそうなゲームw

377 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 07:13:05.88 ID:t4GG2KAo
>>374
Capture2Textで楽々翻訳やで

378 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/19(金) 09:10:30.79 ID:W3kzvz+d
横からだけどいいツールだな、なかなか正確に読み取るわ
本来は日本語の読み込み用だったんだろうけど、こっちはあんまり精密じゃないw

381 自分:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/22(月) 17:28:50.61 ID:BX7HgxMy
>>378
どっかのブログで紹介してたけど、GameScreenTranslatorと棒読みちゃんを追加すると日本語翻訳して自動で読み上げてくれるんやで

383 返信:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 12:53:14.13 ID:Yx1IOCXa
>>381
そのGameScreenTranslatorは便利っちゃ便利なんだけど、起動している間はコピペができなくなるのがなー
コピペって、別の訳を見たいとか、ちょっとHPを見に行ったりして案外使う機会があるんだよね

384 自分:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2016/08/23(火) 15:55:17.42 ID:nXUMRIqo
そもそもゲーム内でコピペができない、から出た話なんやで

80 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 16:29:27.86 ID:2c2mtJru.net
>>79
ありがと!

81 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 18:20:23.54 ID:PN0URhdK.net
>>75
あーそうだったのかぁ
大人しくRallicPackゲットしてきます。

82 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 19:26:09.56 ID:vXDTbVli.net
ログファイルの一部をコピペしてGoogle翻訳するだけよ
クリップボードの英文を勝手に翻訳してくれるツールあるし

83 :名も無き冒険者:2016/11/29(火) 23:59:55.76 ID:mLKo8Iky.net
スクロール貰う時間にメンテとか最低だ
しかし、EXPのバイタリティと同じ処理にすればいいのに、なんでアイテムにしたんだろうな。
24h毎というのも毎日ずれてって微妙、レア採取と同じで23hにすればいいのに。
デザイナーはプレイ側の事全然考えてねーな。

84 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 00:01:59.50 ID:es1jMxiz.net
落ちたヾ( ゚д゚)ノ゛

85 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 09:02:05.00 ID:bGeAcJ9N.net
いちいちアセンジョンの巻物もらいいくってめんどくせー

86 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 13:36:30.73 ID:94syZaMW.net
生産エピック2ってやらないとだめ?1すらやってないよ。っていうか生産スキルなんて上げてないよ!

87 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 14:06:02.84 ID:yum3ua2n.net
前提のイヤリングが途中面倒だし、やれたらやる程度でいいんじゃね
ちなみに報酬のマントの性能はこんな感じ
上が貰える物で、下は買うやつ
http://u.eq2wire.com/item/index/3518573641
http://u.eq2wire.com/item/index/1281062537

あとマウントがこれ
http://u.eq2wire.com/item/index/4107097610

88 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 14:08:02.15 ID:yum3ua2n.net
あ、マント上下逆だったわ
上のMantleが買う方で、下のCloakが貰えるやつね

89 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 15:59:50.09 ID:oHA/Eq8I.net
アセンジョンの巻物考えた奴は、ソシャゲのやりすぎ
EXP取得にキャップ掛けるだけのクソシステムをなぜEQ2に導入するのか・・・
また新しく後続の参入障壁を築いて、ゲームの過疎化促進だねwww

90 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 21:00:33.99 ID:17etSfKc.net
KAタイムラインクエが受けれなくなったんだか、これファンクションが足りないってこと?
17/30しか終わってない。

91 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 21:25:19.77 ID:wXceFMEw.net
KAはUNK

92 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 21:47:46.94 ID:17etSfKc.net
もしかしてkeenoraと話すのにコレクションを集めなくてはいけないとか?

93 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 22:14:47.65 ID:17etSfKc.net
無事コレクション完了。クエ受けることができました。
お騒がせしましたm(_ _)m

94 :名も無き冒険者:2016/11/30(水) 23:45:11.97 ID:MU+PehWn.net
前スレでも言ったが今残っている開発チームははレイオフを生き残った精鋭部隊。
心配無用さ・・・

95 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 02:23:30.37 ID:ux1zK2j8.net
このあとも生産クエストを同時に勧めていないとNye'Caelonaのファクションが足りなくて詰まる
リピートクエストが途中にあるので-10000まで増やすか
生産LVが100ならば生産シグネチャクエストをサクッとすすめるか
しないと行き詰るので注意な

96 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 06:26:51.03 ID:pegIybH4.net
KAクソなのか、復帰しようかと思ってたけどやめようかな

97 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 11:56:25.22 ID:ScBH7En1.net
KAの新要素はなんか、発想の時点でおかしい

98 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 12:15:56.78 ID:SQp0iOOK.net
エピックウエポンってソロで無理な奴があるんだな
アンレストとかが必要なヤツ
でもグリーンミストとかシルバーウイングとかはソロでもできるように変更になってんのな
意味不明すぎる

99 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 12:20:04.39 ID:0Cp70+s0.net
クラスによっては一部ソロ無理なところあるね
BSTとか

100 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 15:59:13.02 ID:lVS6nyhk.net
大体、会社はスキルのある奴から辞めてくから
今残ってる開発チームとか、お察し。

101 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 16:06:46.34 ID:dIXGRmNf.net
遊ぶ側も同じだけどな

102 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 17:58:28.78 ID:SQOtottp.net
EQ1に対して2はライトな方向性でいくはずだったわりには、
ソロ無理にするとかもうコンセプトからして迷走してるよね
だったらEQ1やるっての

103 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 18:06:51.81 ID:jvRfbpow.net
エピックウェポンが新しくなるらしいんだけど、
これってレイドしてないとだめなんですか?

104 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 18:17:45.50 ID:0hiBHTJy.net
うん

105 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 18:51:42.81 ID:cfMc/fjS.net
レイドやんねーならエピックなんかいらんだろw
俺はもう割り切った

106 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 19:22:53.35 ID:SQOtottp.net
まあいるかいらないかでいったらいらないなw
使わないのに装備だけよくても意味がないのは確かだ

107 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 19:48:42.69 ID:keXkvbPD.net
KaシグネチャークリアするためにNye'Caelonaファンクションあげる必要があり、そのために生産エピック2やるために生産エピック1やる必要がある。そのためにナスサー沼沢のバセジッド・ウォッチのファクションを上げるとこからスタートです汗

108 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 21:58:51.01 ID:pegIybH4.net
アホじゃんw

109 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 22:32:23.20 ID:ux1zK2j8.net
敵殺すだけプレイのひとなのかな?
クエスト自体はたいしかことないとおもうけど

110 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 22:40:27.92 ID:LoFHNxlx.net
>>109
生産エピック1でネク城行けと言われめんどくさくなりクラそっ閉じ。今さらネク城なんてめんどくさいんやで

111 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:07:13.62 ID:keXkvbPD.net
調べてみたら生産エピックはボッチのワイには無理やで。
生産レイドってどんだけ敷居高いんや。KA詰んだ汗

112 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:23:58.56 ID:SQp0iOOK.net
ソロで生産9職揃えるか
誰かへお願いしないと無理だからね

113 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:31:29.69 ID:lVS6nyhk.net
またメンテか、侘びスクロールとかよこさないから、ソシャゲよりも性質が悪いな。

114 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:31:41.18 ID:sNWijuto.net
caelonaのリピートクエでファクション上げればいいじゃん

115 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:32:25.63 ID:lVS6nyhk.net
>>111
ブロカで売ってるから、買えばおk

116 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:35:43.95 ID:Bi0D6Uws.net
いつの間にあのアイテム取引できるようになったの知らなかった
女王鯖だからお高いのかなあ〜

117 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:38:40.04 ID:keXkvbPD.net
今ブローカーで検索してるけど売ってないなぁ。親切なおまえらさんブローカーに流してちょ

118 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:50:05.90 ID:lVS6nyhk.net
>>117
あーごめん、プディングの証拠の奴なら家宝だからダメだわ。
KAの奴なら、クエアイテムはブロカに流せるようになってる。

119 :名も無き冒険者:2016/12/01(木) 23:58:18.46 ID:ZiwSFqiv.net
スマホゲーはガチャはえげつないけど客を引き留める為に必死で努力している運営姿勢は羨ましい

120 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 00:07:03.41 ID:arUufqrt.net
プディングのも、ブローカーで流せるように修正して欲しいよね。
KA生産クエのアイテムも、大量に出ているし値段も高くないよね。

121 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 00:10:17.21 ID:ttqGwlzX.net
ついでに、ショールをなんとかしてほしいw
あれを日本人がいまからやるのは、相当しんどい。

122 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 01:38:31.42 ID:fvPgjoCU.net
>>121
生産9職そろえればソロでできるよ
大変なところはFac上げくらい

123 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 03:25:17.61 ID:FiMqxN7f.net
そのFac上げもかなり楽な部類
少なくともバゼジットに比べれば…

124 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 05:13:02.00 ID:Fw/Mq7dU.net
イヤリング実装当時は家宝ですらなかったんだよな
あの頃は日本語鯖があったし、人もそこそこいたから、募集かけるとすぐに集まったけど

125 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 08:12:10.41 ID:D2XmlG+1.net
9職育てればソロでもいけるか、、、軽く言ってるがいろんな意味で重い言葉だわ

126 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 08:23:19.34 ID:c2nMD9/Z.net
生産エピック必須とかクソ過ぎるな
ネク城とかありえんだろ

127 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 08:54:19.36 ID:ttqGwlzX.net
>>124
あぁ、やっぱり途中で変ったのか
当時やったときに、足りない分はブロカで買った記憶があったんだが、
見直したら家宝ついてて、おかしいと思った。

あと、ショールのクエアイテムは、
今見るとトレード不可付いてるからソロ無理じゃない?

128 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 09:03:06.23 ID:LrsC1YzM.net
>>123
両方やったけどショールの方が大変だったよ
途中、デイリーでしかFacあげられない部分もあって何日もかかる

バセジットは生産タスクを延々リピートするだけで達成できるので
現場に生産台持ち込んで頑張るべし

129 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 09:19:36.43 ID:4lq//JxG.net
プディングは夜の10時ごろにでも日本語チャットチャンネルで声を掛けてくれれば集るよ
募集に2〜3回も乗れば揃うでしょ
自分もそうしてクリアした

130 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 11:52:43.49 ID:ZTCwbW/u.net
ボッチにはそれが一番ハードル高いんだよなー
だからギルドにも入らずボッチしてるわけで

>>127
ショールもソロで可能
もち生産9職あればだが

131 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 12:11:52.65 ID:FiMqxN7f.net
>>128
デイリーが5分とかそこらで受けられるようになったんだよ

132 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 12:16:17.91 ID:Fw/Mq7dU.net
生産9職自前で持ってる人が何人いるかな
自分も持ってるけど、今でも続けているような人だと、そこそこいるのかもな

133 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 12:31:51.55 ID:/0I/TMdt.net
そもそも日本語チャンネルとか誰も見てないし発言もないぞ
一度書き込んだ人いたが、全く反応なかったぞ

134 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 12:36:27.33 ID:uyxGEOBe.net
>>131
ほう、今じゃだいぶヌルくなったもんだな

135 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 12:46:26.20 ID:7a2z8sMA.net
>>133
あれま・・・日本人って身内以外には冷たいよね

136 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 13:17:54.17 ID:9Zi4ib0m.net
そもそも日本語チャンネル自体に入ってないしな
生産絡みの依頼だったらCraftだったかな?それっぽい専門チャンネルで頼むといいよ、かなり盛んでビックリしたわ
面倒だったらLFGやGeneralでもOK

137 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 13:22:21.30 ID:4lq//JxG.net
そんなことないよ
みんなギルドで忙しいかボッチで話すのが苦手なだけなんだよ

138 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 16:34:37.07 ID:YPg+3ewT.net
わしはギルド入ってるが
最近ギルド外ALTでボッチ遊びしてる時も
意外に楽しいぞ

139 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 16:54:11.91 ID:zfoe/Idp.net
ボッチのワイにはKAは無理やった泣
ちょっとテスオに浮気や。
課金は続けるで、デイブレにお布施やで。EQNガンバ

140 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 17:23:02.10 ID:D2XmlG+1.net
毎年の拡張はみんな同じ位置からスタートてのがお約束だと思っていたが。
方針を変えたのか、それとも調整不足のまま出したのだろうか

141 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 17:59:42.98 ID:QLmxaZOr.net
Sebilisチャットはコアタイムで20〜30人くらいだった気がする

142 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 21:05:10.14 ID:y+HTbhM9.net
別にソロでもシグネやってオフハンドのイシリアル手に入れるぐらいまでなら出来るだろ
エピックウェポン2は無理だろうけど

143 :名も無き冒険者:2016/12/02(金) 21:24:53.90 ID:FiMqxN7f.net
>>135
わざわざ米版でやっていこうとするのは、周辺の英語に対して影響されないで、ソロやギルドで十分に遊べる人たちだから
そんなチャンネルの存在を知らない or ギルド以外のチャンネルは入らないってことだよ
いないんだから、そこでの発言なんて当然目に入ることがない

144 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 04:24:31.40 ID:4k7hNDMQ.net
壁を作っているように見えるがその壁を乗り超えて入ってくるくらいの図々しさまたは積極性がないといかんでしょうな
英語ができるほうが壁のないオープンな世界で楽しめるけどね。
まあ日本人らしいコミュニティだよね

145 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 10:09:46.70 ID:+8T1HonX.net
自分らは受け身なのに入ってくる方にだけ積極性求めるのもどうかと思うがな
その結果が今だろうし
まあ外人に混じって遊ぶのが一番だろな

146 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 15:21:16.26 ID:Qy28NCFV.net
そりゃ、入ってくるのをことさら待ち望んでるわけじゃないからだな
宣伝は別にしないけど、来るならどうぞ位のスタンス

単に、Grp組んで、とか野良で遊びたいなら、
言われてるように英語で気軽に飛び込めばOK

147 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 16:13:15.63 ID:k75OCjYu.net
ソロでやりたいならそりゃ何処かで壁でぶち当たるだろうけどMMOってそういうもんだろっていう
野良募集やギルド等の選択肢がいっぱいある中で何もしないっていうならそりゃ現状受け入れないと

148 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 17:08:39.29 ID:nt+HWgx/.net
グループやRaid用のコンテンツを用意した時点で、
そのコンテンツはソロプレイではまずムリだからね
ソロで全部のコンテンツ楽しめなきゃクソ!とか言ってる人は、この程度のこともわかんない知障

149 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 17:31:24.09 ID:B2HZL8dl.net
インフレしてくから何年か後にKAソロやればええんやで
今はCoEかToVくらいまで

150 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 17:34:07.37 ID:/EphHlUB.net
ちしょうは言い過ぎではないかな。
ここの住人っていつもこんな感じだよね。極端っていうか。1か0。白か黒。グレーな価値観を認められない。

151 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 18:48:28.26 ID:6XSxJQwt.net
ボッチでもレイドに無縁でも人ごみに紛れて寂しさを紛らわす
その気持ちは痛いほど分かるよ
だからMMOで遊ぶんだよね
フィールドで狩りをしていると誰かと獲物を取り合ったり
ブローカーに出していた自分で作ったものが売れたり
そんな希薄な人との関わりでもボッチには嬉しいんだよね
ボッチでも寂しいんだよ[ ´・ω・`]

152 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 19:17:08.74 ID:YgRfILC/.net
まあでも友達作るってのはそういうことだけどね
輪に入っていこうとしなければ友達なんてできんし
意識的に友達を増やそうと思ってる奴は、いわば便利なしもべが欲しいってことでもある
対等でいるには、同じだけの力で接するしかないのよ

まあ俺はEQ2ではソロ専だけど、UO時代の友達とはいまでも親交があるよ
けど友達の輪に入るときは勇気が必要だったので、
本気で仲間作りたいなら勇気だすしかないぜ

153 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 20:04:22.54 ID:a5F3zXVB.net
日本人ギルドの募集が全く見えなくなったよね

154 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 20:10:19.33 ID:sXqPVlv5.net
社長変わったしそろそろ危ないw

155 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 20:35:00.13 ID:Qy28NCFV.net
>>150
オレ(150)は極端なのしか拾わないってだけだろ?

156 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 20:53:08.28 ID:mQpxcZuo.net
>>155
拾う?何のことかわからんしw

157 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 21:29:25.80 ID:Qy28NCFV.net
わからん?
150は、いろいろなレスの中からわずかにある、極端な煽りレスだけを選んで、
他を見なかったことにして、極端だーグレーな価値観認めてねーって言ってる
すなわち、150本人が自分で言ってる極端な01人間だってこと

158 :名も無き冒険者:2016/12/03(土) 22:09:13.59 ID:mQpxcZuo.net
>>157
>150は、いろいろなレスの中からわずかにある、極端な煽りレスだけを選んで、

前スレからこっち煽りスレばっかだぞ?何が僅かだよ。前スレほとんど煽りレスじゃねーかよw
住人一括りにしたのは申し訳ないが、他人の価値観を尊重できない傾向にあるのは確かだよね。

てっいうかこいつラニーアイ君?

159 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 00:23:27.41 ID:3NseWQi4.net
自分への僭称を突っ込まれた相手に言うなんて、よっぽどラニーアイって言われるのが嫌だったんだな…

160 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 00:26:31.12 ID:3NseWQi4.net
ぶw僭称ってなんでそんなのに
×僭称→○蔑称

161 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 00:45:27.79 ID:QGHtF4Cy.net
んん?お前のレスちょっとよくわかんねーよ。
話しが繋がってないっていうか。
もっとわかりやすく煽るように気をつけましょう。

162 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 00:47:06.60 ID:lveU6Y6C.net
>>158
自分の気に入らないレスはスルーすればいいだけ
ココは2chだ

163 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 04:43:05.44 ID:EJGgkQ9q.net
もう見ていないと思うけどこれがギルドセビリスの現実だって事がわかったと思う。
今残っているゲーム内のプレイヤーはレイドを中心としたつながりが主だから、まあレイドガチ勢のイメージを思い浮かべて後は察してくれ。

164 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 08:36:18.60 ID:3NseWQi4.net
大概のMMOでそうなんだけど、実際はレイドなんてやってるのは一部なんだよな
長期にわたって運営しているものなら特に、ソロや少人数でのんびり遊ぶのがメインになる
今残っている奴は、そうやって安住の地がもう出来上がってて、わざわざ外に手を伸ばすことはないよ

最初から米鯖にいる人々ならまだしも、ABに移された状態な元Sebilis民は周囲が外国状態に変化したようなもんだから
余計に安置に留まるし、難民がきたらとりあえず中に避難させるだろうさ

165 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 13:30:57.83 ID:TT1g8ztV.net
ギルドセビリスの現実だど言われましてもギルドセビリスって何って話しなんだが

166 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 14:19:36.75 ID:izpPdE2I.net
人数規模的にはセビ鯖にいた人は全員同じギルドみたいな意味でしょ
それくらい日本人の数は少ないんだから仲良くしなさい

167 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 15:07:57.07 ID:08fxEqhW.net
2ちゃんでも仲良くできないのに無理でしょ
俺はぼっちで細々続ける

168 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 16:26:40.76 ID:K77qKD2c.net
誰もログインしなくなったギルドホールにぼっちでいるとさ、ペットだけが動いてて、ラピュタを思い出してしまうw

169 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 16:44:13.35 ID:kwrK9Q4C.net
何か今日重いな

170 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 17:12:19.10 ID:WOqMzcAU.net
揉めるほど人がいるんだな〜

171 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 17:47:30.23 ID:UTxnAo9O.net
なんで同じ口調の人がID替えて吠えてるんだろう?
懐かしいや

172 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 20:53:07.16 ID:3NseWQi4.net
>>171
昔からのラニーアイの手口
プレイヤーが他人に冷たいかのようにやたら煽りつづけるし、
質問スレでさえ成りすましで立てて、回答者がまるで放り投げてるかのように装うし

173 :名も無き冒険者:2016/12/04(日) 20:58:32.31 ID:izpPdE2I.net
このスレにラニーアイって荒らしがいるのは分かったけど、
なんでラニーアイと呼ばれてるのかを知りたいw

174 :名も無き冒険者:2016/12/05(月) 01:16:01.95 ID:kmyx/e94.net
ラニーアイの場所を聞いてきたから、Waypointでそこまでの光の道を出すことを教えたら、
なぜかキレて教えてきた人を攻撃
その後、プレイヤーを老害呼ばわりして、ことあるごとにIDを変えたりしてでも煽り続けてる

175 :名も無き冒険者:2016/12/05(月) 01:19:50.55 ID:7r5HZePP.net
勝手に他人をラニーアイ認定して一見統失のようにも見えるけど
本当に記憶に残る荒らしが居たんだよ
未だにインパクトがあるラニーアイ君

176 :名も無き冒険者:2016/12/05(月) 01:37:05.20 ID:kmyx/e94.net
いつのころからかテンプレから無くなってるんで、手持ちのログから探してきた
下の方にあるリンクは、無き日本語公式フォーラムと偽質問スレのもの

7 名前:名も無き求道者 投稿日:2013/06/23(日) 01:46:32.15 ID:XF/Um0Yw
本スレ含め、以前からいる荒らしの特徴。

・10年もの荒らし、LFG撤廃君、ラニーアイなどと呼ばれる
・論点自体がまずおかしく、それについての指摘はスルー
・(場合によっては)廃人・古参の理屈だと決めつけ
・別の流れに流されそうになると蒸し返そうとする
・自分では行動せず、議論だといって他人の行動を期待する
・別IDを使い同調の1〜2行レス、または長文の反論レスを行なうことが多い
・論破されるとIDを変えてくるので、何を言っても無駄
・自己の主張を垂れ流した偽テンプレの為なら、スレに粘着する破壊工作員

こういうのを見かけたら、スルーもしくはNG推奨、ってことで。
どうしてもやりたいならこちらでどうぞ

http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=513642
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1329898331/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1312904615/

177 :名も無き冒険者:2016/12/05(月) 08:01:54.14 ID:BiPfZM6k.net
ボッチは構わんのだか言語が困まるよなぁ。
翻訳機能がついたuiってのないかな。

178 :名も無き冒険者:2016/12/05(月) 16:56:28.81 ID:vy1tf1bM.net
人狼ゲームか、、

179 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 13:02:07.72 ID:paXRgt8Z.net
インストールしてみたものの、日本語化できなくて詰んだ
管理者権限でもどうにもならない、おま環のせいだけど
設定やら細すぎて、一々翻訳する元気と頭がなかった…
ちなみに何故かアンインもできない

180 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 14:35:46.88 ID:fzRcFs5z.net
日本語化というか、日本語版が運営されてた時に使ってたクライアントを持っていれば、
ある程度翻訳済みのUIが使えるってだけで、新規ではできないよ

181 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 14:41:03.76 ID:/MiiyxC7.net
予約特典のバフって、ログアウトしながらでも受けられるんだな
逆は無理なのに

182 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 14:57:01.39 ID:paXRgt8Z.net
>>180
そーなのか!昔々に買ったディスクは既にどこかに消えてしまった、残念だよ…
でも、どうもありがとう、もしかして出てきたら試してみます

183 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 17:34:44.74 ID:yUfvKE1w.net
>>181
何言ってんのかわかんね

184 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 19:07:05.55 ID:NAb49xvF.net
汗スクロール考案社員さんはクビかwww

185 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 19:34:17.53 ID:SPxPzcLV.net
おまえら有料ベータテスト乙、そろそろ俺の出番か

186 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 19:40:30.31 ID:u2TpuOJX.net
KAの敵から出るステータスポイント系アイテムってどこに売ればいいの?
いつもケイノス港のシティマーチャントで処分してたんだけど
KAのだけは箱から出る2000spのやつしか買い取ってくれん

187 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 22:45:51.61 ID:gRTW5fsf.net
KAクエでさ夜の8時にならないとポップしないってあれめんどくせーな。
おまいら待ってる間何してるの?俺はあべまTVを見てるが。

188 :名も無き冒険者:2016/12/06(火) 22:59:58.54 ID:yUfvKE1w.net
逃げ恥ガッキーかわいい

189 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 00:19:45.06 ID:k8Yi10Ev.net
ぐは、もしかしてメンテ?
仕事で遅くなって、スクロールもらえなかった;;
しかし、どーにかならんのかコレ

190 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 01:21:00.39 ID:r6NYIj3n.net
Spellsみーや

191 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 09:42:41.62 ID:k8Yi10Ev.net
お、クズシステム速攻廃止になっててワロタw

192 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 12:33:11.62 ID:Hq2FqvZr.net
プレーヤーの強さの差別化のため、というかお前らのコンテンツ消化の速さが異常だから
廃人廃人プレイヤー仕様にするつもりだった見たいね

193 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 12:40:48.68 ID:6HO9o0lL.net
コンテンツ提供型MMOは、廃人があっという間にコンテンツを食べつくすからね
EQ2を含む所謂WoWタイプのゲームは全部この問題を抱えてる
作る速度より遊ぶ速度のほうが速いのだから、それは当然といえば当然なんだけども

194 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 17:21:55.84 ID:pHQL1E5/.net
スッカスカのを出されて速さが異常だからと押さえつけられてもなあ
修正したってことは超ボリュームの何かがくるのか?

195 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 18:19:43.64 ID:Iq5EgfE9.net
来るわけねーよ
つか拡張ったって1万本も売れてないだろこれ
せいぜい5000万円程度の儲けじゃろくにリソースも割けんわな

196 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 18:20:16.01 ID:Iq5EgfE9.net
1万本は多すぎたかw

197 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 19:08:58.13 ID:6HO9o0lL.net
まあスカスカなのは開発規模の縮小化はSOEがなくなった時点で予想できてるでしょ
むしろまだEQ2が存続してること自体が驚きですらある

個人的には好きなゲームだから続いて欲しいけど、開発するのもタダじゃないわけだし
いつかは終わるときがくるくらいの気持ちでいたほうがいいのでは
少なくともSWGは終わってしまったので、もうEQ2がいつ終わっても不思議じゃない気持ちですね

198 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 19:39:15.84 ID:9vNUi2Vf.net
あーステータスアイテムってギルドホールの商人にしか売れないのか。
ギルドホール維持する為にソロレイドするかぁ

199 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 19:57:26.19 ID:DEkestOt.net
未だEQ1もやってる俺わろた

200 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 20:56:12.89 ID:qVNVdh9P.net
US鯖統合後にいっぱいあった日本人ギルド募集がなくなって久しいが
みんなどこ行ったの?

201 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 21:56:12.26 ID:/bRM+x19.net
あれじゃね?ギルドセビリスw

202 :名も無き冒険者:2016/12/07(水) 22:29:00.42 ID:YfzMOKU7.net
>>201
入りたいです!お願いします!

203 :名も無き冒険者:2016/12/08(木) 10:11:47.36 ID:d65QnP9g.net
日本語wikiに募集が載ってるよ
http://ja.eq2.wikia.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

204 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 18:13:30.34 ID:LTzYSSeR.net
EQ2デフォルトのUIで表示されないファクションカテゴリーがあるんだけど、
皆はどうよ?対処方法とか知ってる人いたら、教えて欲しい。

表示されてないのは次のカテゴリで、その他は表示されてる。
Desert of Ro
Faydwer
Kunark
Moors of Ykesha
ベリオスの定め
Thalumbra

ちなみに、\UI\Defaultフォルダを削除して、再度DLかけたが状況は変らないっぽい。

205 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 19:18:23.87 ID:BuUh32PQ.net
>>204
日本語を使わないようにしてみるとか?
そのくらいしか思い付かないな

206 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 19:21:02.69 ID:h/bU/xOF.net
俺も表示されないからEQ2Uで確認してるわ

207 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 19:30:44.52 ID:LTzYSSeR.net
>>205
thx

eq2.ini の cl_language Japanese 削ったら、きちんと表示されるようになりました。
しかし、これだと日本語入力できないぽい。うーむ。。。

208 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 19:36:23.24 ID:bKgIgzPa.net
UIが英語なのは別に洋ゲーだからいいとして、
チャットが日本語で打てないのは困るよね

ちなみに俺はソロだから日本人どころか外人たちとも会話はほとんどしてないんだけど、
日本語化してみても全角のアルファベットしか表示できないんだよなぁ
漢字とかひらがながでない
まあどうせソロだからいいけど…(涙)

209 :名も無き冒険者:2016/12/09(金) 23:31:35.56 ID:kZKzATp/.net
>>204
ついったーでたまたま引っかかったやつで、辞書のその部分だけの日本語訳を消す、とかで実現してた
が、たまたま見つけただけなので詳しくは知らない

210 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 05:39:43.23 ID:gFnx0q1P.net
日本語チャットできるだろよ
EQ−iniだっけななんか追加で書き入れれば

211 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 07:33:42.59 ID:Zmo2mVYn.net
>>210
何を言っとるんだね君は

212 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 12:48:55.71 ID:a+n6I9Oq.net
>>210
だからそれが日本語化してるってことだよ
それでも日本語が打てないから困ってる

正確にいうと全角のアルファベット以外の入力ができないの
全角が打ててるってことは、IME自体は機能してるはずなんだよね
なんで漢字やカタカナやひらがなが出ないのかマジで分からん…

213 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 12:50:26.08 ID:+KZF0lJD.net
全角アルファベットwwww

214 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 13:13:00.58 ID:a+n6I9Oq.net
なんかおかしいか?
通常:EverQuest
全角:EverQuest

この違いわかる?
分からない猿なら黙ってたほうがええで

215 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 13:33:09.34 ID:+KZF0lJD.net
昔から全角英数使いはキチガイが多いって言うよねw

216 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 14:03:18.72 ID:LrmgysRQ.net
>>212
セビ鯖のときまでは日本語チャットできてたの?
このゲームTSFに対応していなくて、以前からIMEとの相性が厳しかったからね

217 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 14:28:52.06 ID:nGK40IQo.net
これやってみた?
https://old.eq2spells.com/news/2550.html

LP(EQ2ログイン画面)を起動して
詳細のアイコンをクリックして、Select Game Version、 US Englishを選択して「Apply」をクリック
インストールフォルダーを開いて「eq2.ini」を編集して以下の行を追加してください。
#Add Japanese Language Support
client_ime_enabled true
cl_language Japanese

保存してゲームを起動してください。

218 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 16:19:34.25 ID:F9msiEKN.net
Zone移動で落ちまくり強化月間

219 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 17:51:23.40 ID:X305mZpj.net
MS-IMEは糞だから捨てるGoogle日本語入力でも使っとけ
あと変換おかしい時はおまじないとしてEQ2のタイトルバーを右クリ、フルスクリーンなら知らん

220 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 17:58:18.76 ID:rAV947iZ.net
>>217
その話をすると204まで戻ると思われ
手元の環境で確認した感じは、こう

>Select Game Version
鯖統合した時点で、大抵の人はUS Englishが設定済み

>cl_language Japanese
入れると
・一部UIやメッセージが日本語表示される
・日本語入力が可能
・ファクションは一部というか半分以上表示できない

入れないと
・全て英語表示される(他人の日本語チャットは"□"で表示される)
・日本語入力ができなくなる

>client_ime_enabled true
「cl_language Japanese」の設定だけで動作が分かれてるように見えるので、
コマンドどおりの挙動をしてるようには見えない。

221 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 22:43:27.66 ID:EYDL31M3.net
自分のeq2.iniの中身は

cl_ui_skinname EQ2MAP
cl_ui_subdir UI/
chat_allowduplicatechannels 1
cl_language Japanese

ちゃんとファンクシャンは全部表示されているし日本語入力も出来ているよ
神ってなにw

222 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 22:45:47.98 ID:hliL0blR.net
>>221
辞書ファイルを削除してるでしょ?

223 :221:2016/12/10(土) 22:50:40.40 ID:EYDL31M3.net
あーいや自分もダメだ
ファンクションの中身が空っぽだった

まあなんだ・・・バグだな
EQ2U開きっぱでガマンするしかない
http://u.eq2wire.com/soe/character_search

224 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 23:37:03.44 ID:IMGsmyfs.net
ファンクション?

225 :名も無き冒険者:2016/12/10(土) 23:43:12.04 ID:zXL97D67.net
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン

226 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 00:29:39.02 ID:Kno9dVmT.net
ファクション=faction=派閥
ファ「ン」クション=function=機能

ここでよく出る間違いだな

227 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 01:18:45.33 ID:V2Rmu9xo.net
ありゃハクションだったかw

228 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 01:31:55.54 ID:jTnIusFK.net
現状を伝えるために
全角英数字は打てる、って言ってるだけなのに
全角英数字使う奴はおかしい、とか
かみ合わないこと言い出す奴がいることがキモイな

229 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 02:05:28.04 ID:5qIEtRbb.net
まあ2chにはキチガイも普通にいるからしょうがない
日本人じゃないのかもしれないし

230 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 04:31:49.90 ID:0zb8vPUA.net
やっぱり全角英数使いはおかしいのが多いな

231 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 05:16:13.72 ID:1DLVtsai.net
・基本事項1
クライアントは英語とインター鯖それぞれで違うもので↓でそれを指定する
cl_language Japanese
そのうえで、それぞれのクライアントに応じて翻訳ファイル(localeフォルダ)を使って翻訳される
・基本事項2
client_ime_enabled true じゃなく cl_allow_ime 1 だったと思うけど、
IMEの使用可否をクライアントに関係なくONにするのがこれ
(JPNクライアントなら自動的にこれが1の状態になってる)

Factionは英語(米)クラで何の障害もなく、インター鯖クラだと、翻訳ファイルによって障害が出る
(ファイルを削除している人は出ていないらしいし、209もそれだと思われるため)
全角英数のみってことは、入力モードが全角英数に固定されてるってことだけど、
まずは216の疑問が解消されんとどうにも

232 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 08:21:42.00 ID:awEz6PSa.net
そもそもIMEに何をつかっているのかね
ATOKなら苦労しないが、もしMS-IMEだったらちょっと厄介

233 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 10:56:42.80 ID:0zb8vPUA.net
>>214のレスから狂気を感じるなぁ

234 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 12:22:00.54 ID:YcG6Iwou.net
ゲーム内で以前から見えてはいたフランスな記号を名前で使いたかったので、
ここまでの書き込みを応用してeq2.iniなどを適当にいじっていたら、
ゲーム内でアクサン記号を入力できるようになった。

お前らは心の友か!心の友なのか!?
ちなみにデザートオブローなどのジャンクションは全部フツーに見えている。

235 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 22:51:47.78 ID:vqHPrglF.net
KAインスタンスでソロってついてるの3個だけ?

236 :名も無き冒険者:2016/12/11(日) 23:21:43.05 ID:966/pZbg.net
>>235
http://eq2.wikia.com/wiki/Category:Kunark_Ascending_Instances
ここを見ると8つある

237 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 02:47:17.13 ID:Y3auD5AW.net
ソロとソロ上級は全部で12こだよ

ゾーン:Obulus Frontier
Crypt of Dalnir: Baron's Workshop (Solo)
Crypt of Dalnir: Ritual Chamber (Solo)
Crypt of Dalnir: Wizard's Den (Advanced Solo)

ゾーン;Thambura
Arcanna'se Spire: Forgotten Sanctum (Solo)
Arcanna'se Spire: Repository of Secrets (Solo)
Arcanna'se Spire: Vessel of the Sorceress (Advanced Solo)

ゾーン:Fens of Nathsar
Kaesora: Tomb of the Venerated (Advanced Solo)
Kaesora: Xalgozian Stronghold (Solo)
The Ruins of Cabilis (Solo)

ゾーン:Knark jungle
Lost City of Torsis: The Spectral Market (Solo)
Lost City of Torsis: Reaver's Remnants (Solo)
Lost City of Torsis: The Shrouded Temple (Advanced Solo)

238 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 08:51:12.80 ID:kVBP6Qzp.net
Merry結構頑張ってるな
日本勢でまともにレイドできてるとこ他にあるんだろうか

239 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 09:30:20.77 ID:l2BRbQpM.net
最近ここが荒れてるのはもしかしてこれが理由?

240 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 10:11:58.92 ID:FVgetrif.net
なるほど、レイドに入れるのは限られているからな
自分もあぶれ職だからもうレイドは諦めた

241 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 10:34:20.65 ID:l2BRbQpM.net
>>240
足切りみたいのがあるのか分からんが、席は空きがある感じだよ。

242 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 11:50:30.54 ID:68msgZT+.net
ミスして何度も壊滅→肩叩きみたいな流れとか、あるのかな?もう来なくていいよとか言われたり。

243 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 13:33:34.89 ID:Y3auD5AW.net
そんな所ないでしょうw
見たことないよ

244 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 17:03:05.52 ID:FVgetrif.net
今は職種を問わないで募集しているのかい?

245 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 18:00:27.82 ID:2HM6AfeE.net
荒れてるのは荒らしがいるからなだけで、別にレイドしてる人=荒らしなわけじゃないでしょ
楽しそうにしてると人がいると自分の不幸が浮き彫りになってイライラするんだと思う

246 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 20:01:04.30 ID:Y3auD5AW.net
レイドとグループもソロも敵がちょっと強いかなー
って思うくらいであんまり変わらないから
今時何の職業でも募集してるんじゃないかな

247 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 20:20:57.18 ID:ecLTXjEG.net
リアル職場で何度も来なくていいよ
言われたことはあるけどなあ〜

248 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 20:24:00.11 ID:Y3auD5AW.net
リアルの話でアレだが
来なくていいよとか言うやつは病気なんだよ
どんなヘタレ(失礼)でもまっとうに使うのが
まともな管理職なわけで
来なくていいよとか言うやつがカスゴミなのだよ

249 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 21:52:58.01 ID:PhRLOIEe.net
The Spectral Market (Solo)のラスボスって決まった倒し方あるんかいな
色々試した結果体が光ったら池ポチャからの下水クリックで復帰が一番成功率高いけど、それでもたまに死ぬんだよね
ラグなんかな

250 :名も無き冒険者:2016/12/12(月) 22:33:51.74 ID:l2BRbQpM.net
>>245
MPKだハラスメントだと当事者しか知らないことでもう一方の勢力とトラブっていたから
何か嫉妬的なものが働いていると勘ぐってしまった。両陣営にごめんなさい

251 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 01:52:58.20 ID:Aa78DQdk.net
>>250
イヤミかw

252 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 03:18:47.92 ID:rwmdoh9n.net
気持ち悪いなぁ

253 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 07:26:37.43 ID:xJoae+a9.net
>>249
ヒント:メッセージで離れる

254 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 09:00:28.14 ID:Y5PU9xBa.net
体が光るのと、チャット欄にメッセージ?が流れたら、急いで距離をとっているよ。
カイト出来る職なら、かなり楽かもしれないですね。

255 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 11:50:59.46 ID:Mnzbfrte.net
まあレイド団体同士がいがみあうのはしょうがない部分もある
あれは遊びというより競技だからな
レイドやる奴にとっては「ゲームは遊びじゃねーんだよ」はある意味真理だと思う

だから俺は「ゲームはあくまでリラックスしてやる娯楽」と思ってるので、MMOではレイドやらないんだよね
別にやりたい奴はやればいいし否定はしないけど、競技は疲れるからやりたくない
仲良しギルドでええんや俺は

256 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 13:15:23.34 ID:rwmdoh9n.net
MMOではレイドやらない=リアルでレイドやってる=255は機動隊員か何かか?

257 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 15:02:18.16 ID:xJoae+a9.net
いがみ合ってるのかしらなかった

258 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 16:27:51.51 ID:kFWv0Mkw.net
そもそもspellsが悪い、あの成績で記事にして日本勢初とか
日本のレイド勢を煽っているようにしか見えん

259 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 16:45:18.49 ID:c97rT9fP.net
AB全体が他鯖より進行遅いからしゃーない

260 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 16:51:42.18 ID:i9O4OqfY.net
Spellsがドクソなのは昔っからじゃん

261 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 16:57:06.39 ID:OvogMjFi.net
リゾルブはHPSにも影響あたえますか?

262 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 17:00:03.09 ID:Mnzbfrte.net
>>256
意味わかんない

263 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 17:14:07.15 ID:2ddSUIh7.net
( ^ω^)だそうですスペル3さん

264 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 17:17:36.15 ID:Mnzbfrte.net
Spellsは昔から「ソースは2ちゃん」とか書いて平然と載せてたサイトだろ
今更なにいってんだw

265 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 17:56:56.24 ID:KJEXIWYp.net
ヒールされる奴のResolveがへっぽこだとHPSは上がりそうだよね。
あと、ヒーラー自信の生存確率にResolveは影響しそうだから、そういう意味での影響はありそう。
直接のヒール量にはどうかな、もうRaid引退したからそのへん気にした事ないな。

266 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 18:07:34.34 ID:i5cLAhkJ.net
>>253,254
マジか、俺何回走って逃げても死んでたから段差利用するしか方法が思い浮かばなかったよ

267 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 18:13:56.99 ID:oCtRg91A.net
リゾルブ90で野良グループヒーラはきつい?もうソロきついんや。堅すぎる

268 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 18:28:17.38 ID:KJEXIWYp.net
確かKAグループインスタンスの要求最低Resolveって T1:189, T2:241, T3:290 ってどっかで見たような・・・
ヒーラーのResolve低すぎると、AEでヒーラーが真っ先に死にそう。
生産シグネ、シグネ、ソロインスタンス一通り1周位おわらすと180位だから、そこがスタートかもしんね。
(シグネは要オマケイシリアル)
つか90だと、ソロインスタンスでもAdvancedとかやるときつくね?

269 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 19:07:26.10 ID:dzVaIcsz.net
愛するSpellsにネタを提供してあげよう
M◯rryに在籍している某トルバはトラカノン鯖だけでなくサーガディン鯖でもほぼ同名、lastnameに至っては全く同一のトルバでしれっとdread armyと掛け持ちしている。当然DAのTacはつつぬけ…かどうかは是非取材して炎上させてください!

270 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 19:57:54.05 ID:kFWv0Mkw.net
>>269
merry寄りの記事しか書かないから追及するわけない

271 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 20:00:30.24 ID:36ImY4mw.net
つーかSpellsにネタ提供してるダージのブログに普通に記事載ってんじゃん

272 :名も無き冒険者:2016/12/13(火) 22:19:26.86 ID:xJoae+a9.net
>267
生産アーマーで固めたほうがリゾルブかせげるんじゃないのかな
各部位リゾルブ9ですよ

273 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 02:10:35.60 ID:RXtg6HqL.net
要求最低Resolveは、グループを組んでメンバーからバフを
もらった状態で、189になれば良いのですかね?

274 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 11:50:22.31 ID:EcGEbe1L.net
>273
そうですよー

275 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 14:13:49.00 ID:RXtg6HqL.net
>>274
なるほど、なんとかいけそうです。
ありがとうございます。

276 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 14:44:52.87 ID:V3Q01M14.net
ネズミちゃんいきなり装備3つも貰うの巻

277 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 19:56:08.51 ID:OqErIsFp.net
Raidで他団体といがみ合うってまだ人がたくさんいる証だな〜

278 :名も無き冒険者:2016/12/14(水) 20:15:11.19 ID:4edqm/f1.net
まあそうさねw
本当に誰もいなくなったらケンカする相手もいなくなるし

けど10年前のEQ2くらい人がいればなーとは思う

279 :名も無き冒険者:2016/12/15(木) 14:35:12.85 ID:K2RGpQzx.net
ソロやってる人にとって、KA唯一のメリットは傭兵の強化かもしれんね
傭兵は装備のリゾルブが400%されるから、9装備8つ揃えただけで素のリゾルブ288になるぽい
今、色々実験してるが、詠唱とリキャストも上げると、ゴミ傭兵があっというまに使える傭兵にwww

280 :名も無き冒険者:2016/12/15(木) 16:06:07.64 ID:zqjKooFI.net
へー面白い。試してみようw

281 :名も無き冒険者:2016/12/15(木) 16:17:24.97 ID:mDNmmVxM.net
傭兵も良いけどペットも同じぐらい強化してクレヨン

282 :名も無き冒険者:2016/12/15(木) 18:41:50.11 ID:K2RGpQzx.net
そういえば、傭兵にAE AutoAttack付けると事故りやすいから、そこ注意かも
付けると、雑魚抱えやすいから便利なんだけどね。

試しにヘイスト上げた傭兵のDelayを見てみたら0.4とかになってて、
ACTで確認すると、毎秒メレー攻撃はでてるみたいなんで、これその通りの効果でてそう。

攻撃アーツが全く無いヒーラー傭兵で、メレー数値次の感じであまり上げてないが
CC715.1
CB1546.2
DPS630
Haste657.7
MA289
Flurry18.3
Resolve184( (7x3+5x5)*4 5つはコモンの生産装備 )

これでも黄色のソロ相手だがメレーのみでDPS4M↑は普通にでるなー
クリティカルもL10.1%,F1.9%位でてる

KA始めたばっかのソロヒーラーよりも強いかもな、クエやるのに自分いらないじゃんwww
FlurryとMA上げる装備にすれば、かなり強くなりそう。

まぁ、そのうち修正されそうだけども・・・。

283 :名も無き冒険者:2016/12/16(金) 00:20:27.61 ID:4Xl3/mnJ.net
このスレの〜
10分1(25レス)
俺のレスw
(詠み人ボッチ民)

284 :名も無き冒険者:2016/12/16(金) 19:34:52.69 ID:OYLYhqnt.net
>283
俺とあまりかわらないから問題ない

285 :名も無き冒険者:2016/12/16(金) 22:53:56.70 ID:4Xl3/mnJ.net
ドレッドカッターくらいならソロで出来るようななったかね?

286 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 00:04:41.91 ID:ceZc7Eta.net
余裕w

287 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 12:02:35.56 ID:+8Rxes3d.net
JWのPQ人多いなー、ゾーンフルって言われたの久々だし、超重力味わったのも久々
報酬がリゾルブ7でしょぼと一瞬思ったが、付いてるHPとかが普通の奴よりも若干いいのか。
頑張ればリゾルブ9品もドロップするみたいだが、よっぽど戦功あげんとダメかもしれんね。

288 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 12:24:58.37 ID:wOLcIn5L.net
>287
ただ突っ立ってるだけでリゾルブ9もらえたから
ランダムかもしれんよ

289 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 12:33:37.90 ID:609mj3fN.net
JWの当たり品は17の片手剣
FoNの当たり品は17のチャーム

290 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 12:38:57.94 ID:+8Rxes3d.net
ランダムだといいな、装備の良い奴には敵うきがせんw
門そばで受けれるミッションとKILLで2回ドロップ判定あるっぽいから、またUPしたら参加しよう
UPすると、黄色メッセ流れるからINしてればわかり易いし

291 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 14:22:39.28 ID:ceZc7Eta.net
スペルに乗ってたこれなんだけど

>>どうやら、一瞬Ascension Scrollがトレード可になっていた期間があったらしく、一部のプレイヤーは予定よりも早くレベル5に到達しようとALTのAscension Scrollを渡した人がいたようです。
この人たちはハード制限(フェイルセーフ)によってレベリングが停止されました。
このような行為は、アイテムの不正利用にあたるので、アカウント停止になることがあります。

Ascension Scrollをトレード可にしたのはデイブレイクのミスなのに受け渡ししただけでアカウント停止になるの?
バカげてるなーw

292 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 15:48:07.75 ID:i016hCnE.net
SCE(3,4年前)時代に生産物をやたら高く買いとってくれるNPCがいるってここで話題になってて、
お前らが垢バンされるからやめとけって言ってた事あったなぁ。
そういうシステム作ったの運営なのに、アカバンってバカじゃねーのってレスした思い出。
お前らが正しかったようだw

293 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 15:55:47.37 ID:tSsvOFCS.net
そういうのは大概ミスだからね
バグ利用と同じ扱いで、多少利用したくらいでは大丈夫だけど、
何度もやり続けちゃうと悪質なバグ利用とみなされる

294 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 16:00:58.00 ID:a9Od2kt2.net
知らずにバグに出会ったくらいならバンされないけど、
明らかにシステムの粗を突いたエクスプロイトはダメに決まってる
「そういうシステムを作った」のではなく「バグが生じた」だけ
誰も見てないなら万引きしても良いみたいな屁理屈は頭悪いし倫理観が欠落してるからやめとけ

295 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 19:48:45.61 ID:kKMg87K7.net
何で喧嘩腰なんだろこの人?

296 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 22:01:06.97 ID:+q3NGZho.net
鍵クエで貰える鍵の確立ってどれくらいなんだろ
個人的に20個中1個incarなんちゃらが手に入れば上出来って感じだわ

297 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 22:26:51.48 ID:kE72IhvX.net
鍵クエで祭壇出た人っているのかな・・・ってレベル

298 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 22:36:10.37 ID:1cNyBC72.net
>>291
>>292
というか、なんでアカBANにならないと思ってるんだろうか。
MMORPGでは必ず100%、
運営のバグや設定ミス等を使ってレベリングしたりアイテムやお金を稼ぐことはアカBAN対象です。
常識とか道理とか関係ないんだよw

299 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 23:01:17.53 ID:Qc2ueB90.net
SOEの時代はゆるゆるだったよね
DMのロボ祭りとかもおとがめなしだったし、たけのこ祭りも処分無しだった

300 :名も無き冒険者:2016/12/17(土) 23:24:31.19 ID:eRG6RNRy.net
>>298
トレード可のアイテムをALTに渡しただけで垢バンなんてちょっと理解できないですね。
そんな怖いMMO見た事ないっすw
常識とか道理とか関係ないんだよって、いつも理屈っぽいお前らからは考えられないなw

301 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 00:59:13.63 ID:z4gDV86b.net
頭悪いのキタ-w

302 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 06:39:25.57 ID:+j9UKXnY.net
垢BANで吹いたw

303 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 07:05:11.80 ID:L/AF9toL.net
バグや設定ミスとかを利用しようとは微塵も考えず普通にプレイしていたのに、ある日とつぜんBANとかは無茶な話だよな
例えば普通に生産品や冒険で入手した品をブローカーで売ってて、それをたまたま不正利用者(第三者)に購入されただけでBANとかね
(不正に得られたコイン授受の為)

あ、、
これは実際にあった話だっけか?w

304 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 07:40:43.46 ID:d1ufENhD.net
BANBANって
そんなにBANされや奴いたの?
俺の周りにはそんなのいなかったんだけど
それとも何かのネタなのかな

305 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 07:47:42.23 ID:D6T07CRc.net
そいえばFFにいたBANさんどうしてるかな

306 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 09:33:08.68 ID:z1crz8iM.net
AoMのシグネチャ長ぇ
アドン外しスキル欲しくて始めたけど週末プレイヤーにはキツすぎる

307 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 09:50:37.74 ID:z4gDV86b.net
最後に遭ったときはグループ組んでいた仲間が結婚したとかでかなり寂しそうだったよ

308 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 10:05:09.66 ID:Kxbzu3mK.net
>>306
アドン外しは、各職のトレーナーで購入出来た気がするよ。

309 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 10:40:46.05 ID:vydolGZZ.net
>>300
EQ1もEQ2もそうでしたが?

310 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 11:00:13.27 ID:z1crz8iM.net
>>308
生産系じゃなくて戦闘職のトレーナーから買うのか
全然気づかなかったよ、ありがとう

311 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 11:54:15.65 ID:t6hwbTir.net
EQ1のときはそもそも経済を破壊するようなdupeはほとんど起きてなかった気がする
ただ大量のcopper押し付ける手法とか仕様を突いたトレード詐欺は多くてときどきGMに捕まってるやつを見た
あとフリーポート銀行の入り口のドアを巨体で封鎖して
通行料を払ったやつだけ通してたトロルがいたけど速攻でGMに連行されてたw

312 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 13:24:17.01 ID:zMLYKz/1.net
>>298
こいつ頭悪そう。必ず100パーセントってwww
実生活でも朝の朝食とか言ってそうw

313 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 14:06:34.03 ID:xiLjYRQL.net
む。「確定的に明らか」「どちらかというと大反対」に通じるものがあるな。

314 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 14:43:25.92 ID:IstWXQER.net
「正体不明の空飛ぶUFOを見た」みたいな?

315 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 14:50:04.79 ID:uXHb3mqQ.net
KAのソロインスってFabled品とかでないのかな?
鉄箱は結構でるんだが、中はM1ばっかだ。

316 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 16:13:10.48 ID:Dj6Kul8U.net
課金が切れてAll Access失うと経験値バーの切り替え(冒険・生産・AA)もできなくなるんでしたっけ?
久しぶりに遊ぼうと思ったら、なんか経験値バーが紫色の生産経験値表示のまま固定されちゃってて、
右クリックしてもメニューが出ないし経験値取得のON/OFFもできない..

英語鯖に統合されて以降ログインしていなかったのでウラシマ状態なんですが、
日本語クライアントのままで無理やりINしているのがいかんのかな?
あと、声も出なくなってた(ジャンプした時のニ゛ャ!とか声付きエモートとか)

317 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 17:10:23.12 ID:LR3WyS1V.net
金払えばいいんじゃね

318 :名も無き冒険者:2016/12/18(日) 18:38:33.00 ID:Dj6Kul8U.net
>>317
金払わずに解決しました>経験値バー
(金縁の一部しか右クリック反応しないようで)

あとキャラクターの声は、cl_language Japaneseを消すと出るようになるみたいですね
う〜ん..

319 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 16:07:38.48 ID:d9tFW2EA.net
KAアセンジョンの巻物縛りってのは、エピック2.0コンテンツ作成が間に合わなかったためって感じかな?

320 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 16:25:36.28 ID:z1ELbzDq.net
>>319
オレもそう思ったわw
アセンジョンがUNKだと言われる中、隙をついて上げた奴に未実装曝露されて逆ギレしたって構図

321 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 17:58:44.19 ID:BJ+18XjO.net
エピック2.0の道のりが最後までつながったのならアセンジョン経験値の課金要素も解禁だな。
まあ有能な開発チームはそんな事しないか

322 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 20:58:24.25 ID:IJuKOG/A.net
ぼっちな俺にはエピック2.0なんて縁のない代物だわ

323 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 21:29:20.86 ID:/7BdPwBv.net
有料ベータわろた

324 :名も無き冒険者:2016/12/19(月) 22:05:45.09 ID:YGrTn1sD.net
Verant時代からEQは有料Betaだったけど、
露骨に悪化したのは、SOE時代のPlane of Powerからだな
高TierのPlaneは未実装未調整の山だったね

325 :名も無き冒険者:2016/12/20(火) 03:34:47.78 ID:j2NGcfVS.net
今になって気がついたけど、ZAMに新記事があがるようになってたんだな

326 :名も無き冒険者:2016/12/20(火) 11:21:16.97 ID:obetftU1.net
ぶっちゃけ最近のアーリーアクセスとかの永遠有料ベータとかと比べれば全然ましだと思うぞ
少なくとも進行が遅い日本勢にはあまり関係ないw

327 :名も無き冒険者:2016/12/20(火) 13:03:52.89 ID:fs9pYTA6.net
他のそういう売り方をする作品と同じようにアーリーアクセス版ですと明記して売ればみんな平和だし納得した人だけ購入するのにな

328 :名も無き冒険者:2016/12/20(火) 21:02:13.48 ID:nnJ+CN8x.net
その方式をはじめてほしくない派がここにいる
今時のEarly access方式があまり好きではないんだ
韓国からある背景があまり考慮されていない後付け歴史的
背景やシステムと感じてしまうんだ

329 :名も無き冒険者:2016/12/20(火) 21:03:05.38 ID:nnJ+CN8x.net
↑韓国ゲーです

330 :名も無き冒険者:2016/12/22(木) 00:00:09.13 ID:uooinfIA.net
タイムロックサーバーやって見たけどリフォージ島終わったら後はそんな変化ないんな。
キャッスルビューハムレットとかグレイストンヤードとか初期村ないし

331 :名も無き冒険者:2016/12/22(木) 00:28:36.18 ID:RCJ4dRIm.net
>>330
ゲームバランスが崩壊していないよ。
低レベル帯でも、クエストやレベルUPがそれなりに大変で、ちゃんと達成感が得られるようになってる。
「ちょっとインスタンスに潜ったらDingしまくって帰るころには次のTierになってた」とかはまずない。

あと遠くのゾーンへさっと飛んでいけないとか、マウント遅いとかいろいろ制約も多かったりするけど
不便を強いられているわけではなく、ちゃんと「移動」という行為に意味を持たせてあることが分かるし、
よく考えて作られてるなぁ..という感じ。

332 :名も無き冒険者:2016/12/22(木) 13:06:50.46 ID:dPMd8Bj5.net
>>331
なるほどthanks。もつちょっとやってみるわ

333 :名も無き冒険者:2016/12/23(金) 14:02:30.64 ID:GUzNL06s.net
LOTRO、DDOとデイブレイクの関係は昔の日本に来たEQ2とスクエニの関係と似た感じってことなのかな?

334 :名も無き冒険者:2016/12/23(金) 14:12:08.65 ID:/WoAHUUK.net
いやデイブレイクはSOEがなくなったときに会社を買い取った
LotROやDDOはただの代理店

335 :名も無き冒険者:2016/12/23(金) 14:23:13.43 ID:vFthAcMO.net
ソニーから親会社が変わったSOEが名称変更してDaybreakeになったんだが

336 :名も無き冒険者:2016/12/23(金) 14:26:30.96 ID:GUzNL06s.net
スクエニもEQ2とは代理店みたいな関係じゃなかったけ?

337 :名も無き冒険者:2016/12/23(金) 23:29:41.32 ID:OS1RMaCR.net
飽きっぽいんでいろんなクラスやってるけどどれも中途半端になってもうた。
どれか一つ突き詰めないといけないなぁ。

338 :名も無き冒険者:2016/12/24(土) 14:22:44.41 ID:bV3Ue8uV.net
フリーポートやケイノスでさ
Santa Glugからプレゼントもらった奴いる?

339 :名も無き冒険者:2016/12/24(土) 15:09:23.54 ID:2zIWvbcL.net
え?町にも居るの?

340 :名も無き冒険者:2016/12/24(土) 15:28:52.35 ID:4a4bzrqw.net
フロストのキメラは貰うのに手間かかるんか?

341 :名も無き冒険者:2016/12/24(土) 17:13:01.96 ID:y8/9+Rm2.net
さっき鈴の音っぽいのが聞こえたからそれかな?

342 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 10:38:39.51 ID:f6BrEk1n.net
何度かPQに通ってレア石剣を2本程手に入れたが、これLoreなんだな
一応家宝ついてるから共有倉庫で受渡しできるが、Lore-Equipにしてくれればいいのに・・・

343 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 16:51:00.55 ID:Wd4ZSUd7.net
さて正月どれだけPLできるか

344 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 18:03:19.16 ID:31H1Zo70.net
タイムロックサーバーって傭兵いないんだっけ?

345 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 18:45:46.64 ID:7eRIjQ5+.net
何時かスレで教えてもらったEQ開発者の作っているHero's Song
完成することなくデベロッパがつぶれた… 悲しすぎる…

346 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 19:13:24.44 ID:l3s5eX6Q.net
ひそかに楽しみにしてたんだけどねーあれ…
ゲームを作るってのはなかなか大変なんだろうな

でもEQ関連の残念なニュースが多すぎる気がしない?
なんか呪われてるのかと思うくらいだわ

347 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 23:01:46.06 ID:SyfRPisJ.net
はあー
Santa Glugからゴミしかもらえん
マウントがほしいのう

348 :名も無き冒険者:2016/12/27(火) 23:18:20.92 ID:lc0qtLPQ.net
え??
ライオンのマウントってゴブサンタのプレゼントだったの?

349 :名も無き冒険者:2016/12/29(木) 19:40:09.99 ID:jyBfmY9h.net
1週間位だけどよろしくな

350 :名も無き冒険者:2016/12/29(木) 20:44:42.19 ID:nvnoeg4o.net
300DCで買ってやるやつのことなんかな
ライオンもらえたわ

351 :名も無き冒険者:2016/12/30(金) 13:23:10.56 ID:s6Pe3O4l.net
フォージオブブレルって売ってるのか作るのか?
教えてエロイ人

352 :名も無き冒険者:2016/12/30(金) 15:26:48.10 ID:l4smB/BV.net
Malduraの中にもあるけど
生産Epic終わってると見えるToT赤コレクションの報酬かな
これのこと?
\aITEM -1012304709 774805942:Forge of Brell\/a

353 :名も無き冒険者:2016/12/30(金) 18:10:40.44 ID:s6Pe3O4l.net
>>352
本当にありがとうございました

354 :名も無き冒険者:2017/01/01(日) 17:54:30.95 ID:xLYsaBNA.net
Kunark Ascending: History in Stone
でNye'Caelonaに入れないんでけどどうしらたいいの?

ファクションが足りないんだと思うんだけど、
ファクション上げるクエくれるNPCがアクテブにならない。

355 :名も無き冒険者:2017/01/01(日) 18:12:50.32 ID:K7x/DYO9.net
>>354
wikiを良く読んでくれ
http://ja.eq2.wikia.com/wiki/Kunark_Ascending:_History_in_Stone
前提条件の何が足らないかチェックするのはこれが一目瞭然
http://u.eq2wire.com/advreport/show/

356 :名も無き冒険者:2017/01/01(日) 23:28:19.25 ID:KZ1Ewg8E.net
タイムロックサーバーでやってる人います?( ;ω;)
俺もやっているのでもし良かったらフレンドになってください。
Dystopia Lv66ガーディアンです。
/collection
というチャットチャンネルを作って居ますが、ひとりぼっちです。
リアルでもボッチです。。・゚・(ノД`)・゚・。

357 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 01:26:20.27 ID:+/5mEBZK.net
通常鯖経験者にとって、タイムロックは制限&足枷だらけの鯖なんだよ
そんな欠点を補うのが人の多さだけど、日本鯖があるときでさえそれほどいなかったのに、
合併してその欠点が緩くなるわ、言語はどっちにいても同じ英語じゃあ、余計に少ないんじゃなかろうか

358 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 01:30:46.28 ID:BC72S4wS.net
以前タイムロックにキャラ作ったけど、今はやってないな…

359 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 07:31:32.71 ID:gzOLCaVT.net
どっから新しいサーバーにはいるんだー?

360 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 08:15:03.17 ID:l8P3lLTd.net
お蔭さんで英語のジャーナルにもだいぶ慣れてきたよ
詳細はわからんが何となく意味はわかるようなってきた

361 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 13:58:04.67 ID:dGjvZSH/.net
会話がネックだよなぁ。
野良とか入ると言われてる事が理解できない。
適当にyaとlolって言ってるw
あいつら外人はいい加減だからまぁいいかないとも思うけど。

362 :名も無き冒険者:2017/01/02(月) 14:55:31.53 ID:Tyv43XDc.net
Pylonってサッパリ沸かないね[ ´・ω・`]

363 :名も無き冒険者:2017/01/05(木) 10:36:52.49 ID:lNc0qzGA.net
パイロンが湧かないので詰んだ[ ´・ω・`]

364 :名も無き冒険者:2017/01/05(木) 20:56:09.41 ID:+2Ztl8cg.net
まあ、パイロンといったらラスボスだからな

365 :名も無き冒険者:2017/01/05(木) 23:33:13.75 ID:Bm/URgTu.net
まあパイロンは恥ずかしがり屋だからな
なかなか出てこんよ

366 :名も無き冒険者:2017/01/05(木) 23:37:52.41 ID:fvBq/d0n.net
歳のせいかすげぇ疲れんだけどこのゲーム。
ハココンかスチームコンで寝転びながらやりたいんだけど先駆者おる?

367 :名も無き冒険者:2017/01/06(金) 02:14:23.66 ID:3CbiPMnh.net
JoyToKeyでホットキーをジョイパッドの好きなボタンに振って遊んでいるよ

368 :名も無き冒険者:2017/01/06(金) 23:09:19.09 ID:qucuZGC6.net
>>298
省みることは重要だよ
ちょっとやばいと思う、もう少し外に目を向けたほうが良いよ

369 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 10:49:42.66 ID:z8oXlYvn.net
ランドマークわずか7カ月で終了だってよ

370 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 11:39:42.74 ID:9El+uONe.net
買わなくてよかった

371 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 13:38:37.66 ID:cuHaiJ2d.net
LandmarkはまあEQNが終わった時点でこうなる運命は見えてたからな…
むしろEQ1や2がまだ生き残ってることが奇跡

372 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 13:54:47.19 ID:hP/el3qE.net
EQは任天堂におけるマリオみたいなもんで、
調整的なアップデートしかしなくなるということはあっても、まず終わることはないだろう

373 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 13:59:48.94 ID:cuHaiJ2d.net
まあEQまでやめたらDBのフラグシップMMOがなくなるからな

EQNのやろうとしてたことが結局よく分からないままだった
ふわっとしたぼくのかんがえたさいきょうのMMO的設計思想だけが提示されてるだけだったからなw
まあ10年後くらい経てば、EQNがやろうとしてた完全AI制御のMMOは実現可能かもしれないが、
技術的に考えると現時点ではまだ無理だと思う
他のMMOとは違うことをやろうとした意気は買うけどね
WoWコピペみたいなMMOはもういらねー

374 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 16:28:54.33 ID:LpkGAka6.net
UOやEQ,EQ2が出てきた当時が懐かしい

375 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 18:05:02.59 ID:+++qwFQQ.net
なにさりげなく
EQ UOとEQ2を同列にならべてんだよ

376 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 20:59:38.04 ID:LpkGAka6.net
ハイハイ、人の考えは認めねーってレスが付いたんで解散w

377 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 21:53:11.12 ID:AHvgzDJv.net
uo、EQとEQ2は歴史が、全然違うだろw
uoは1997年発売だぞ。

378 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 22:22:51.28 ID:+++qwFQQ.net
>>376
お前一人で解散しとけ
ボケがw

379 :名も無き冒険者:2017/01/07(土) 22:55:44.91 ID:hP/el3qE.net
ん?
今のように飽和してるのとは違う、単にMMOが楽しみな年代ってひとくくりなだけっしょ

380 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 01:07:58.16 ID:P1UZBJT1.net
uo、EQは先駆者だからねぇ。
EQ2は楽しいし大好きだけど同列には語れないよね。

381 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 01:16:43.32 ID:j1ONZhzf.net
EQ2はEQの世界設定を用いてライトユーザー向けに作ったMMOってことだけど、
レイドコンテンツがある時点であんまライト向けにはなってないよねw
まあそれでもEQ1の複雑さと比べたらかなりライト志向ではあるけどさ

382 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 01:25:29.46 ID:LUrIRt/C.net
海外ローンチスタート組みならEQ2がライト向けなんてこれっぽちも思ってなかったと思うぞw
日本語化されるころにはすっかり骨抜き

383 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 03:00:15.44 ID:OT+VUjMF.net
いやいや、当時はライト向けというかEQじゃねえ、なのがわいてたくらいだから当初から狙って作ってるよ
ただし、EQと比べての話なんで、まだまだライト向け成分が足りてなかったのさ
そこから学んで行って、ちゃんとライト向けになってっただけだよ
姿勢的には当初も今と大してかわっとらん

384 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 05:01:09.79 ID:2R1hIAt5.net
お兄ちゃんに比べてとんがっているわけでなく付き合いやすいはずなのに
話題の中心にいるのはいつもお兄ちゃんだな。不憫すぎる

385 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 08:43:18.14 ID:k+9SWayY.net
まぁ、違いを言われても一般人には理解されて無いから今の状況な訳で。
日本語提供すらなくなり、EQ2だけは違うんだって頭の悪い奴が持論を壁に向かって展開してるだけでしょ。

386 :名も無き冒険者:2017/01/08(日) 13:23:17.47 ID:VYQl5KTi.net
最大の失敗は見切り発車でコンテンツ不足だろ
それが無ければ中堅MMOで生き残れる可能性もあった
半島に荒らされる前で競合相手も少なく恵まれた時代だったんだけどね

趨勢に飲まれてライト向けに舵を切ったのも駄目だな

387 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 00:19:27.17 ID:SXEe5i8J.net
今さらシティクエとかなめとんのか

388 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 01:42:40.08 ID:h96tGGeX.net
コンテンツ不足って言うけどね、作るのに掛かる時間と遊ぶのに掛かる時間を考えろよ
しかも今のEQ2チームはそれほど人的資源に恵まれてるわけじゃないから、
全盛期のような厚いコンテンツを求めるほうが無理なんだよもう

たとえばマンガとかでもそうだけど、描くのは何日も掛かるけど読むのは数分でしょ?
それくらい「作る」ってのは時間の必要なものだし大変なものなんだよ
煽りとか抜きでMMOを廃プレイするしか能の無いニートには分からないのだろうけど

389 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 04:28:55.73 ID:JgZlvJKb.net
がっつり遊んだらあかんのかもな
つええ装備で過去コンテンツうろうろが楽しいわ

390 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 12:46:30.50 ID:HtY2KbQa.net
>>388
海外ローンチ直後のことなー
EQ1初期を思い起こさせるマゾっプリだったんだぞ
確か後半ゾーンがスカスカだったような気もした

391 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 13:15:45.92 ID:h96tGGeX.net
あのWoWですら廃人はあっという間にコンテンツをしゃぶりつくすからな
小粒のEQ2がそれ以上に分厚いコンテンツを用意するなんてのは無理
俺はあまり興味ないので詳しくないけどFF14のPDやってる吉田が
「拡張導入後にガッと遊んで、やることなくなったら休止してね」
的なことを言ってるし、鰤も同じこと言ってるので、
旧来のMMOのやり方はもう通用しない時代になったんだよ

んじゃなぜEQ1の頃は通用したのかっていうと、ただ単に成長曲線をマゾく設定してたからだ
つまり普通のゲームが10時間でできるところを、1000時間かかるようにすることで、
長期間遊ばせて稼ぐというビジネスモデルが採用されてたわけよ
アイテムドロップの確率を渋めに絞ったりとかね
でも今のゲーマーはもうそのマゾさについていく気がないし、そのカラクリに気づいてしまったので
もうEQ1やUOの全盛期のようなゲームを作っても遊んでもらえない
だからMMOの仕組みそのものが大きく変わらない限り、所謂オールドスクールなMMOは生き残れないのですわ

392 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 13:48:58.86 ID:f2QL2hrh.net
EQ1は1ヶ月同じ狩場に篭ろうとも毎日いろんなイベントが起きていたなあ
アンレスト入り口の広場の端っこに隠れて
大量のアンデッドに追い掛け回される外人を見てるだけで楽しかった・・・

393 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 14:00:45.15 ID:h96tGGeX.net
あの頃は楽しかったね
アンレストで思い出したが、ROBINのまんがコーナーのEQまんがと同じ経験を、
俺みたいな一般プレイヤーも普通に体験していたことに興奮と喜びがあった
外人と思って英語で話しかけたら日本人で、そのまま友達になったみたいな原体験は今でも覚えてる

トレインに巻き込まれるなんてのは、今の時代だと面倒とか理不尽と感じるかもだけど、
当時はネット文化自体の若さもあってか、ライブ感のある体験として肯定的にとらえることができてた
良くも悪くもプレイヤーの共有意識みたいなのがあった時代だな

団塊の世代のじじばばが高度成長期を懐かしむ気持ちは、
ネット黎明期を懐かしむ俺の世代と同じ感覚なんだと思う
あー年取るってのはこういうことかなるほどねって感じやなw

394 :名も無き冒険者:2017/01/11(水) 21:57:58.22 ID:3KOXCWeh.net
あーロビンの漫画懐かしいな。貪るように読んだわ。ロビンまだMMOやってんのかな

395 :名も無き冒険者:2017/01/12(木) 01:41:20.91 ID:1PzLy5UD.net
どーだろね
ROBINさんはエースコンバット作ってた人だよね
今はゲーム開発から退いてマンガ家になってるようだが

Mirageの人たちもそうだけど、洋MMOやってる日本のゲーム開発者って結構多いよね
でもサイトがなくなってしまって、もうSinzanの姿を見ることはできないのかと思うと寂しい…

396 :名も無き冒険者:2017/01/12(木) 06:26:48.93 ID:H4aq4gdo.net
みんな暇ならESOに来ると良いよ
てか、日本語版やってるところがもうESOだけになってしまったんだから兼業してでも・・

397 :名も無き冒険者:2017/01/12(木) 09:19:13.68 ID:XIpSSqE5.net
Sinzanがwisp追ってLuclinのポートに乗りそびれるのはとてもよくわかるんだよな〜Lightstone目当てでよくWisp追っかけてた
Wisp倒すのに必要なMagic Weapon取るのにUnrestでたくさん死んだ気がする
Combine武器は高すぎて買えなかったな〜

398 :名も無き冒険者:2017/01/12(木) 13:25:40.51 ID:peY+1IyG.net
今アクトって使える?挙動がおかしいんだが。

399 :名も無き冒険者:2017/01/14(土) 22:53:30.01 ID:uSlPsjRI.net
アプデがサッパリ落ちて来ない
何この重いの

400 :名も無き冒険者:2017/01/16(月) 00:32:50.85 ID:Ez/wvogL.net
オワタ('A`)

401 :名も無き冒険者:2017/01/16(月) 01:56:12.37 ID:sJSGJzCO.net
どうしたよ

402 :名も無き冒険者:2017/01/16(月) 01:59:59.42 ID:Ez/wvogL.net
何度もコネクションエラー起こしてやっとアップデート終了したとこでつ('A`)ヨカタ

403 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 10:58:35.97 ID:WdcR9vNr.net
とうとう2ちゃんも過疎かよ・・

404 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 13:40:35.13 ID:Y3HcF+pS.net
全盛期のEQ2は人がいっぱいだったのが懐かしい

405 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 16:54:19.67 ID:aFqyRDmb.net
ぼっちじゃエピック2.0進まないの確定したしな

406 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 17:03:43.07 ID:7fVkhViG.net
自分で壁作っちゃってる人には厳しいだろうね
今のバフ化みたいに何年かすればソロで出来るだろうしそれまで我慢すれば?

407 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 20:41:32.81 ID:MU19iIXJ.net
我慢も何も、ソロ専はそういうのは別に急がないから問題なし
自分のペースと紀文で、限界に挑んだりのんびり遊んだりするタイプだからな

408 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 20:42:42.30 ID:MU19iIXJ.net
ちょっと小腹がすいてるのが無意識に出てきたw>紀文

409 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 21:26:55.25 ID:rKIzDxxZ.net
GRP終わった後、反省会みたいなのやられてかなりつらい。
お前のdpsは俺の10分の1だとかtell飛んでくる。
復帰したてでオーダー上手く回せなし、アーツ上級じゃない俺が悪いんだけど。
もう怖くてGRP組めない。ってかもうinも嫌になった。
今残ってる日本人はこんな人ばっかなの?

410 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 21:49:23.92 ID:wCafJatJ.net
>>409
お前が誰だかわかったんだがw
ギルドでもウザがられてるよお前。高DPS出せないDDはクソ。いい加減空気読めやwww

411 :名も無き冒険者:2017/01/19(木) 23:24:49.40 ID:/07VOPHT.net
おや?一生懸命考えた設定か。
今の日本のコミュニティ規模や形態を知らずに作ったのか
その復帰者もギルドも存在しないよ

412 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 03:30:23.41 ID:qFqKUMjh.net
notable NPC mercenaryってなんですの
えいごわからん

413 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 07:37:21.01 ID:YpSAoRdd.net
DPSでもクラス格差あるからなWIZとか悲惨でよくチャットで外人がネタにしてる
あと上手いBSTには誰も勝てない

414 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 13:59:18.98 ID:B/PC7thp.net
ネタじゃなかったら、レイドでもないのにACT起動してDPSチェック、裏テルとかキモいな

415 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 15:50:01.04 ID:NZGdyNfS.net
>>409-410は同一犯だからな

416 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 19:22:50.09 ID:FGSwIWFu.net
ネタ扱いにしていいゲームアピールしたいんですね。分かります

417 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 19:49:16.55 ID:rvSToHxN.net
Grp組もうと思ったら、日本人がどうこう言ってられんもんな
そういったわけで409が嘘くさいし、それに呼応する410も同じく
となるんだよ

418 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 20:05:08.76 ID:I3eJb0nl.net
DPSなんか装備そろえてメガマクロ連打してればでるよw

419 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 20:15:56.86 ID:NZGdyNfS.net
ヒント:句読点

自演するならもっと巧妙にしたほうがいいと思うよw

420 :名も無き冒険者:2017/01/20(金) 20:20:35.88 ID:g6y2f62c.net
人に求めちゃう系
コレいい加減うざいし

421 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 06:27:28.92 ID:bfXv507z.net
結局ここも新しい装備集めるゲーだもんな
それを楽しめなくなったら引っ越しどきだな

422 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 11:20:08.38 ID:5gv4eoac.net
装備集めゲーじゃないものがそもそも少ないんじゃねーの?
UOくらいしかないでしょう

423 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 13:38:19.63 ID:QXl3ufxR.net
今のUOも装備集めゲーなんやでw

ハクスラしてトレハンを楽しむゲームはやっぱり最強なんや
つまりDiablo3が最高……あれ?

424 :409:2017/01/21(土) 15:46:04.55 ID:zJAqdzk5.net
>>409はネタじゃないよ。
ギルドだけでGRP組めるくらいアクティブいたよ。レイドしてる人が多かったけど。
レイダーとKAシグネチャー終わったばかりの俺ではDPS差がすごかった。

>>410は多分ネタだと思う。っていうか思いたいwひどい言われようだw
多分もうinしないしここで課金止めます。さらばEQ2!ネクストで会いましょうノ

425 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 16:25:37.92 ID:O4bPp6kh.net
ネクスト?なんだ、いつのころのか知らんがコピペか

426 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 17:10:11.82 ID:3RyZUZYk.net
Mikaredには最近復帰したやついないからMerryか、あそこは陰湿らしいからな
よかったらMikaredに来いよtellでグチグチ文句言ってくやつなんていないから、その代わりレイドチャットで直接言われるけどな

427 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 17:25:31.34 ID:ZYwfE+Vg.net
MikaredもMerryも現メンバーなんかわかんねーな

428 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 19:43:26.67 ID:EU403Kyw.net
ジャニーズとスマップの騒動からみんなが学んだ
一方からだけの話なんてネタと同じ

429 :名も無き冒険者:2017/01/21(土) 20:41:15.98 ID:W20LqhO/.net
何ムキになってるの?都合わるいのかな?w

430 :名も無き冒険者:2017/01/22(日) 00:47:00.02 ID:ELRDb175.net
都合が悪いんだろうなw

431 :名も無き冒険者:2017/01/22(日) 16:03:14.11 ID:dYx0Z70s.net
不都合な真実[ ´・ω・`]

432 :名も無き冒険者:2017/01/24(火) 15:16:41.31 ID:v93IXcdd.net
このゲームってもう雨ふらないようになったん?
昔は雷とか鳴ってた気がするんだが

433 :名も無き冒険者:2017/01/24(火) 23:07:15.26 ID:GzlIFjOF.net
本当ネタがないなぁ。もう終わりだな

434 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 14:25:22.35 ID:H8SnqRaX.net
>>432
降るよ
フロストフェルのときフリーポートで突然空が真っ暗になって大雨になったよ
おかげでプレゼント箱がビチョビチョ・・にはならなかったけどw

435 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 16:54:55.77 ID:MwbTDzEp.net
今思うと、SOEってなんだかんだ言って、結構頑張ってたんだなって。
今の会社はダメやね

436 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 17:59:16.84 ID:VegBxLVD.net
会社は同じで名前が変わっただけ

437 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 18:08:28.39 ID:pP9PF8xg.net
同じなのはそこで働いてる人たちで、会社は変わったんだよ
正確には会社の持ち主が変わったわけだが

438 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 18:29:44.73 ID:H8SnqRaX.net
SOEから、あーしろこーしろ言われなくなったってこったろ
干渉が無くなって良くなったかってことだろ

439 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 18:49:40.30 ID:VegBxLVD.net
>>437
435がそんな意味で書いてるとよめるか?

440 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 18:52:57.37 ID:pP9PF8xg.net
>>439
は?
俺は>>436に対してレスしてるのであって>>435には言ってないんですが?
つまりお前に言ってんだよこのアホw

441 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 19:04:20.12 ID:VegBxLVD.net
ん?
いや、435は別の会社と見なしてる書き方だろ?
だから、436で同じ会社だと書いた
そこで437が〜な意味で別の会社に変わったと書いたから、
439で、437の言う意味で別の会社だと書いてる、と435を読めるか?と書いたわけ

442 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 19:14:55.81 ID:MwbTDzEp.net
>>441
いや、同じ会社じゃないでしょw
同じ会社だと思ってるその認識が間違っていることを、みんなが指摘してんのに
まだ気づかないかなぁ

買収された時に、多くの人が自分で抜けたし、リストラもあった。
新しくも雇用しただろうし、上からの指示や方針も変わった
その結果が今のEQ2の出来と運営なんだよ

会社は人と方針が変われば、アウトプットが変わる

443 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 20:50:14.68 ID:ENXZYtpT.net
409の実際を知らんからなんとも言えんが
5億の1割なら仕方ないけど、もし1億の1割だとしたら相当妙な装備してるか
マクロのアビリティが不発起こしてる可能性があるから
それが言いたかったんじゃねえかな。
一緒にやってくならある程度の意見希望は出るわけで
他人の意見はお断りしますってのもどうかと思うけどな

まあ憶測であんまもの言ったらいかんだろうし
既出とか気にせずここでシステムとか聞けばいいじゃんと思うんだが
本人居なきゃどっちみちしょうがないな

444 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 21:44:35.68 ID:vlTpkFAB.net
今時DPS出ないのは一位はクリポテ不足で、
メガマクロ連打するのが遅いのと運営から愛されてないクラスなのが二位三位だと思うわ

445 :名も無き冒険者:2017/01/25(水) 23:41:27.83 ID:gvEgdet2.net
今はリゾルブが大事じゃね

446 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 00:18:27.42 ID:Dgg5xKMf.net
過剰にリゾルブ盛っても意味がないんです
レイドやヒロイックで必要リゾルブ達してればポテクリ増やすほうがDPSでると思うんだが

447 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 02:05:38.56 ID:BxsI9Rmg.net
今の拡張だとDPSクラスはどのくらいのDPSが出せれば及第点なんだ??
レイダーってだけでそんなにでるもんなの?

448 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 04:25:52.35 ID:P2gwQsG7.net
レイドもやっているギルドと解って参加しているだろうし
いずれはレイドもやるつもりだったはずだよ。
遅かれ早かれ去って行く程度のメンタルの弱さだわ
ネクストで会いましょうって、もう性格のわるさがにじみてる

449 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 07:33:18.17 ID:CB4St8gS.net
で、どこのギルドなの?ここで晒しチャイナよ

450 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 09:36:15.50 ID:1/pEwUen.net
レイドギルドなら練習を兼ねてグループ組むんだろ
まずい所があったら教官や先輩が注意して直させるに決まってる
みんなの前で晒されなかっただけでも気を使っていると思わないと

451 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 13:10:56.01 ID:ineuJIQi.net
Mikaredならレイドチャットでふるぼっこだったろうなw

452 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 13:32:29.83 ID:/VIntfu0.net
>>448
必死すぎるwwwww

453 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 20:29:22.00 ID:zXgYmGu5.net
>>448
あれは日本人ってひとくくりにしてるが、
レイドギルドでの話なら、そんな内輪のことを鯖全体に広げて言ってるのがおかしいし、
野良GRPでの話なら、GRPにめったにいない日本人のことを同じく鯖全体に広げるのもおかしい
その上でネクストだから、まったくもって変な話
メンタルが弱いとかってんじゃなく、荒しとして性格が悪いわけだ

454 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 21:05:08.90 ID:rpmHbTBA.net
>>453
だから何でお前はそんなムキになってんだよ?w
当事者か何か?

455 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 21:47:12.36 ID:tf5E9XH1.net
事情わかりそうなやつ捕まえて聞いたら
その時の409のDPSはリゾルブ足りてても5〜15M

何度かGrp参加してて、KAから一ヶ月だから流石に話をしたら
409にあるような事を言って、話を打ち切ったと

正解は『考えうる数値の1割だったので揉めはじめる前にコッソリ指摘しようとした』
野良Grpなら気楽かなーとか言ってたらしいからな……

456 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 21:55:34.85 ID:eh0Ui8S8.net
全職業持ってる人ザラにいるんだろうから
dpsの出し方教えてあげればよかったのに

指導層と奴隷層を割り切らないと

457 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 22:37:08.82 ID:rpmHbTBA.net
ギルドだったらもっと気楽にやろうぜ。
DPS出なくたっていいじゃんかよ。笑ってしょーがねーなくらい言えないの?

458 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 22:44:49.63 ID:2wHrfu3P.net
事情知らんけど通常ギルドならそうだよね

レイドコミュニティならきちんと指摘して改善するべき
放置されている方が不幸だ

459 :名も無き冒険者:2017/01/26(木) 23:35:25.54 ID:CB4St8gS.net
>>455
どこのギルドなの?参考のために教えろください

460 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 00:08:04.07 ID:Qq+etOw9.net
ACT入れてないのかもね
同じ職業の人の装備を見て研究するといいし
同じ職業の人とグループ組んでスキルの使い回し方を研究すると良いよ
ACT見るとどのスキルを回しているのか分かるから
装備とかAAはEQUで見るといいよ
http://u.eq2wire.com/soe/character_search

461 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 00:17:03.66 ID:Qq+etOw9.net
>>460
ああゴメン間違い、スキルじゃない
コンバットアーツとか呪文のことです

462 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 00:52:32.32 ID:au2jMbgR.net
そのギルドの人とは関わらないようにするんでギルド名教えてください。

463 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 01:44:55.84 ID:+frycyj5.net
関わるもなにもLFGすらろくにないからなー
この鯖も過疎ってきたのか

464 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 05:51:22.11 ID:adx/GnTr.net
最初の説明で遊びでやっている訳じゃ無いと伝えて、覚悟を決めてもらっていれば避けれたトラブルかもね
ギルドに合う合わないも当然あるし、レイドに取り組むちょっとした意識のズレでトラブルになっても別のところに行く選択肢が無く
結果退場していくのはいろいろと残念

465 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 08:17:33.80 ID:2vbFJUx4.net
遊びでやっている訳じゃないか。
おっかねーギルドw

466 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 09:39:00.21 ID:OhIwX/fT.net
中国共産党政権下の支那では2〜3年前から、大気汚染の深刻化で
「洗肺ツアー」、「スモッグ回避旅行」が話題だ。

中国最大旅行サイト・シートリップはそのトレンド分析のリポートを発表している。
大気汚染が深刻化する冬の観光として定番化し、
昨年12月だけで15万人以上が渡航した。

人気はタイ、日本、インドネシア、オーストラリアなど。
当初は中国国内の海南省、チベット自治区、浙江省舟山群島が人気だった。
しかしながら空気がキレイでも廃水汚染などの酷さが口コミで伝わり、
海外旅行の急速な普及と相まって海外が主流になっている。
やはり環境の悪い支那国内では駄目なのである。

とはいえ、支那人観光客のマナー、エチケットは 他の文明国人と異なり
あまりにも酷いため
アパホテルのように「支那人観光客が来ない」というホテルが
他の国の観光客に歓迎されてしまっている。

467 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 11:28:39.89 ID:vCR96052.net
良く例えられるけど登山の趣味みたいなもんだよ
趣味といえど冬山に登るような真剣な連中も居れば
ハイキング気分で箱根登山を楽しむ連中も居るってこった
どれが良い悪いじゃなくて、どのレベルで楽しむかって話なだけ

468 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 12:26:30.00 ID:s3EojSJz.net
インできんのだが

469 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 12:46:02.21 ID:+aiFc7pA.net
ゲームごときで登山を語るとか、さすがニートは違うねw

470 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 12:58:24.12 ID:Qq+etOw9.net
スポーツだってゲームだろ
真剣にやっている人を愚弄するほどお前は馬鹿なのか?

471 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 13:00:13.79 ID:+aiFc7pA.net
はいはいすごいすごいw

472 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 13:03:45.87 ID:+aiFc7pA.net
じゃあマジレスしてやるとお前はアウトドア活動したことあんの?
火の起こし方とか米の炊き方わかるの?
しらねーくせに偉そうなことほざくな
莫迦はお前なんだよ

身の程を知って平身低頭に生きろよレイド(笑)しかやることのない糞ニート

473 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 13:14:30.81 ID:vCR96052.net
さわっちゃいけない人だった・・

474 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 13:23:04.19 ID:2vbFJUx4.net
ギルドグループだったら
>>467の例えでいうとハイキングだろ?
気軽にやってたのに『お前のDPS、俺の10分の1www』なんてテレ着たら嫌ー/(^O^)\ な気持ちになるわ。
そんなコエーギルド晒しちゃえw

475 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 14:48:30.32 ID:LPxoGG67.net
ほんとお前ら陰険な。まだ裏tellとかやってんのかよ。
何がギルドセビリスだよ。反吐がでるわ

476 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 15:42:38.85 ID:0tzmhTOs.net
死体召喚のないEQ1初期はダンジョン奥地で死んだら
1週間以内に死体レスキューしないと装備全ロストだったんでわりと命がけの登山感あった
落とし穴の先が要レイドのボスの部屋とかほんとひで

477 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 16:27:26.95 ID:BDeXr0Np.net
>457
何度もGrpしてしょうがないで済ましてたんだろうね
問題は本人が『野良とかに行くつもり』になってきて
いよいよギルド内で気楽に〜では済まないかもってなったんだろう

復帰者も速攻で生産2.0とか自力で揃える人もいるけど
一ヶ月経っても特にそういう動きをしないのは
DPSを出すことに興味がなかったわけで
説明するにしても不注意だとはおもうがな

>464 465
ずっとGrpしようとしてるのは遊びプレイだろうよ
新規並の人や好きなキャラで行くなら
本人が完全にDPS捨て去ってるとギリギリな場合もあったかもな

ま、素直にMikaredなりMerryなりの人に助けてもらえよ
新しい仲間と内輪でゆっくり進みたいとか馬鹿じゃねえの?
上の理由を見て409はわざわざDPSあげる気なんか無かったと分からないかな
ほんっと無駄な努力って言葉を贈ってやるわw

409も2chという場所甘く見過ぎ
オマエ批判して見えるヤツ便乗コメじゃない保証はないんだぞ?
何一つ具体的な批判がないのがその証拠
DD打ってなんぼとか、ギルドでもウザがられてましたよとか
そんなんEQ2やってなくても書けるわw

ところで現役から見て5M-15MDPSってどんぐらいよ?
409の主観では結構なDPSなんだろうが
それがちょっと興味あるわ

478 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 17:35:19.59 ID:XMDxNhQd.net
レイドしてるから高いとかはない。
レイドしてるから リゾルブが高いのはある。
DPSは あいかわらず クリポテの合計と一般的に思われていて
必要最低限のアビリティ修正値は必要だいたい200kから300k必要

今は クリボ4150 ポテンシ15000−16000 くらいにはある程度やればなる

その状態での話で
T1T2なら インスタンスZONEトータルで 200Mこえてればでてる部類
T3なら インスタンスZONEトータルで 100Mこえてればでてる部類

5Mとかだと お荷物どころかほぼなにもしてない状態だとおもう。
ヒーラーならありえる。

479 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 17:39:30.45 ID:BDeXr0Np.net
ログイン鯖復帰か EQ2お亡くなりかと思ったw

480 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 18:12:21.91 ID:j2mkLkCY.net
そんなDPSがいたら時間かかってしょうがないか、最悪クリア断念だろw
野良ならその場限りなんで我慢できそうなもんだが、
毎度のようにギルハンするなら一言言いたくなるレベルw

ってか、ハブされずに指摘してくれただけいいんじゃないの?ま、言い方次第だけど

481 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 18:46:28.89 ID:z+PU61Mr.net
FFみたいなゲームですね(^^;)

482 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 18:49:33.32 ID:BDeXr0Np.net
新規だと半分ぐらい?同じぐらいの装備で
『なんかDPSが乗らないけどどうしたの?』って言われて
『え?』『なんかDPSが10倍ぐらい差が出てて…』
(コケにしやがってぇ 最後に2chで晒してやる!!)<イマココ

本人の書いてるアビリティ威力は初級比較でもそこまでは変わらん
誰か書いてたけどほんとはマクロが不発してたんだろうな
見直すと弱いスキルがマクロ内に残ってたり
リキャストの早いデバフを上の方に入れて延々入れ続けてるぐらいのもの

仮に操作してなかったとしても、わりとTVつけてEQとかは多い気がする
インスタンス内部でいきなり「やったあ 勝ったああ!』とか叫び出して
ああ、スポーツ見てたのねってのも日常だ
大相撲ダイジェストでヒールが止まるのも日常だし
近所の爺さんが徘徊してますって放送でMTが落ちます!っていうのも日常だ

後者が理由だとしてもそこまでみんな怒らんよ(少なくともある程度は!
目に余ったら 今だけ集中して下さいって言われるだろうけどな

483 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 19:15:05.53 ID:aSOYeEMf.net
この話しまだ続けんの?カスDPSが引退しようとどうしようと関係ねーよ

484 :名も無き冒険者:2017/01/27(金) 19:49:06.19 ID:S62dAcc0.net
大相撲ダイジェストは解ったが
爺さんが徘徊は元ネタがわからん

485 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 08:46:52.33 ID:fpkhCQDu.net
地元の消防団員だから捜索人員で呼び出しかかるんだろう

486 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 09:15:19.65 ID:DQmYE6oS.net
CAやスペルがどんな効果なのか、理解する時間をすっ飛ばしてマクロを教えたら魔物が誕生するのか
マクロ教えた人は少しくらいかばってあげろw

487 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 11:39:13.69 ID:5cLna8bf.net
DPSが出ないと魔物扱いか。ギスギスしてんなぁ

488 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 12:46:37.80 ID:/pt6Mzov.net
DPS出そうとしないDPSクラスには何の価値もないからな

489 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 12:53:55.29 ID:sUfwkIWI.net
DPS出そうとしないんじゃねーんだよDPSで出ないのにハイレベルインスタンスにくるからだろアホかよ
もっと雑魚いインスタンスで装備そろえてからハイレベルインスタンスに参加すればいいだけだろ、頭悪すぎ

490 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 13:00:32.86 ID:E1FNrh9U.net
ここクズばっかしかいなくてワロタ
やっぱこんなゲームに必死でしがみついてて現実世界に居場所がない奴は違うなw

491 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 13:03:42.22 ID:E1FNrh9U.net
そもそもさ、ウメハラみたいにゲームで食ってるような極まった奴はいいけど、
お前らみたいにゲームするしか能のないカスニートが、偉そうに他人に説教してるとか
噴飯ものでしかないんだけど、自分の姿を鏡で見たことあるの?w

492 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 13:08:02.17 ID:E1FNrh9U.net
レイドは山登り(キリッ
みたいな尊大なこと言ってるのに、リアルでは山どころか丘にすら登ったことないだろお前らw

いいかよく聞け、人間は分相応生き方ってのがあるんだよ
だからお前らはクソニートとして分相応に生きろっていうか社会のダニだから今すぐ死ね

493 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 13:14:58.78 ID:sUfwkIWI.net
毛色がちがうやつが沸いてんだな
なんだこいつw

494 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 13:40:31.18 ID:DQmYE6oS.net
レベル100も配っていたし即戦力としてどこにでも連れまわしちゃうんだろうな

495 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 14:10:05.96 ID:/pt6Mzov.net
ここを見ると現役引退関係なくキチガイの巣窟ゲーだという事がよく分かるな

496 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 15:52:42.77 ID:I1C4P6bm.net
他は許さんがDPS出せないは大目に見ろな空気
EQでもFFでもどこでもそうだけどさ

ところでやっとエピック出てきたんだね

497 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 19:21:49.69 ID:cS40gM5R.net
DPSの出し方くらい教えてあげろよ
自分で学べってどこのブラックだよ

498 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 20:03:20.42 ID:znQC6tyO.net
ニートって煽りはシラッーとした気分になる。
心に響かないっていうか。
EQ2あんまニートおらんやろ?無職いたとしても年齢的にニートっていう括りから外れてるw
>>481
この煽りはヤバい。心がザワザワする。あーFFと同じかー。EQ2も落ちるとこまで落ちたなみたいなw
煽り返したいけど適当な返しが見つからない。
短いレスで読み易くインパクト大。顔文字のセンス(汗)もいい。
煽りマスターやな

499 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 20:42:32.81 ID:16DdqSSE.net
こりゃ頭が悪くてやる気が無いのが問題なんじゃないな
周囲の人々を否定することで自分を肯定したり平気で相手に精神的な危害を加える
その自己愛性人格障害にこそ諸悪の根源があるな

500 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 22:13:37.82 ID:1NwQJ/Jy.net
ニートうんむんは自分が普段言われてるからじゃね
言われる前に先に言っちまった方が勝ちみたいな
何れにせよ何を言っても悪口にしか捉えない社会性のない基地外には何を言っても無駄

501 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 22:29:50.41 ID:I1C4P6bm.net
ニートで煽りになるゲームが羨ましい
若いんだから
EQは年齢で無職おじさんだぞ
闇が違うわい

502 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 22:56:02.38 ID:1NwQJ/Jy.net
ひょっとしてこれが世代の断絶ってやつ?
なるほど煽り方に若者らしい勢いがあるよなw

503 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 00:39:45.89 ID:rqohIT2D.net
とりあえず今からレイド始めるならMikaredとMerryどっちがいいですか?

504 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 02:37:04.38 ID:ddsgCYIR.net
レイドできているほうにいけばいい。

505 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 08:12:01.91 ID:j1IxJRt2.net
で、このおっかないギルドはどこなの?ある程度予想できたんだがはっきりと晒してくれ。

506 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 10:12:33.14 ID:1DQ/5R+H.net
すぺる4 更新はよー 英語わからんので困る

507 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 12:07:02.95 ID:rqohIT2D.net
>>503
Mikared 最近T2に侵攻開始 人数多い 外人もいて英語の勉強にもなる
Merry 人不足で未だT1でグダグダしてる >>409の一件みたいな陰湿な奴が多いらしい

今なら断然Mikaredをオススメする

508 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 12:41:49.10 ID:AasHfv38.net
持ち上げて叩かせるみたいな

509 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 13:04:27.59 ID:kpx9arBH.net
merry も Tier2倒してるじゃない。どちらも同じようなもんだろう。
雰囲気できめればいいさ。

510 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 13:05:50.21 ID:Kglzmcx6.net
IDwww
>>503
>>507

511 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 13:28:00.96 ID:Lw1lmhTS.net
ミカレッド自演ばれて赤っ恥。
赤っ恥のレッドやなw
409もミカレッドの仕込みだったりしてwww

512 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 15:38:39.59 ID:YcgkVjXq.net
なるほどなMerryのレイド進行速度に勢いあった頃がひと月前あったが、Mikaredが抜かれたときに焦りからスパイを送ったわけだな
でその勢いの理由が分かったので最後に工作活動をして去ったわけか、、、

いやいやまさかそんなわけあるかいwwそもそも>>409が実際に起こったことなのか外野には分からん

513 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 19:22:55.66 ID:jm7f0ZoF.net
自演スキル低すぎだろwww
びっくりしたわー
あ、ねらったのか・・・なるほど

514 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 19:24:34.73 ID:N8QIbEd/.net
やってた人に話聞いたことあるが、どっちも五十歩百歩だと思うぞ

515 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 19:25:53.68 ID:WI2tmW/2.net
らぎぃ

516 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 19:39:03.74 ID:PZ8PHiSt.net
Mikared自演ばれて火消しにヤッキw最高にダサいwww

517 :名も無き冒険者:2017/01/29(日) 23:20:00.55 ID:CV871y9L.net
Osanpoが分裂して、SeeredとGodspeedに分裂して
SeeredはMikadukiと合併してMikaredになって
Godspeedの人はどうなった?

518 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 00:18:54.05 ID:HQGqxiNP.net
ACT見ながらDPS上がるようにチューニングしていくのが楽しいのに

519 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 01:13:18.78 ID:g9LuzfTy.net
分裂してSee Redに行った奴で残ってるのはHeebuとTomshindoだけ

520 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 01:15:11.64 ID:9KMFVvJ8.net
そういうのに楽しみを見出さないひともいるから尊重しましょうね(´∀`=)

521 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 01:32:41.38 ID:ti4ysagA.net
>>517
ゴッスピはメリーに吸収された

522 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 04:06:32.99 ID:NM+XFkFg.net
そもそもレイドギルドに入った意味が分からん

523 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 08:21:19.13 ID:wuNOr7M1.net
引退の一連のレスがネタで書かれたのかも分からんのだよな
生産のDPSキャラに装備もたせて攻撃してみたが5Mにはならん
マクロ不発してても大砲と低ベレルアセンジョンでもう少し高い
EQ2検定かなにかか?俺はスーパーイノルークくん人形没収か?
409は軽い遊びで書いたんだろうが凹んだわ

524 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 09:07:19.45 ID:hJqu1V99.net
だよな。ただの誤解による行き違いで済んでた話なのに
弁解やら出て行った人に追い打ちをかけるように再度DPSの低さを責めるって。
大相撲ダイジェストとかネタを挟む意味も分からん
大人の対応をしているほかのメンバーがかわいそうだよな

525 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 09:10:41.40 ID:9KMFVvJ8.net
actが全て拾ってないとか?

526 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 12:40:11.11 ID:NM+XFkFg.net
5Mしか出ていなくてもレイドギルドに居て良いのか
最近はずいぶんと緩くなったもんだな

527 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 14:12:14.83 ID:JC2Uv3n+.net
ん?レイドギルド?
レイド団体じゃなくて?レイドやらない人クローズしてるギルドって今はないんじゃないかな?

528 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 14:26:17.77 ID:KWCz7gsD.net
24人でraidって
このゲームしょぼいよね

529 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 14:44:40.95 ID:s0YJ6Ena.net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

530 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 15:18:02.64 ID:F/yz1dzW.net
大相撲ダイジェストはMirageのSinzanネタだけど、
ここでそのネタをはさむ意味はないと思うので不快

真面目な話にネタをまぜることで大人っぽい余裕さを演出しようとしてるのが草
所詮はチンカスレベルの人間なのにね

531 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 16:02:43.07 ID:aO4UG8k9.net
そもそもレイドやらない仲良しギルドってもう募集している所なんか無いだろ
レイドやらないでINしているやつっていったい何人いるんだ?数十人?

532 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 16:18:17.93 ID:JrmUr34V.net
>>530
チンカス乙です

533 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 16:38:28.34 ID:aO4UG8k9.net
まあ、ここで暴れているやつが注意されて辞めた>>409とは限らんしな
昔もめて辞めたやつが便乗して暴れているだけなのかもしれんし
そういうのはどこにでもいるんだから気にしないのが一番だよ

534 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 16:42:13.72 ID:9KMFVvJ8.net
>>531
体感だけどレイドやってる奴30人。レイドやってない奴20人。日本人でこんなもん。

535 :名も無き冒険者:2017/01/30(月) 17:14:49.99 ID:aO4UG8k9.net
やっぱそんなもんか
突っついて遊んでいるやつも話のズレ具合から見てもう辞めちまってる連中っぽいしな
現役プレイヤーはそういうのに振り回されずに仲良くしようぜよ
反省会は希望者だけ残らせてすればいいんじゃね

536 :名も無き冒険者:2017/01/31(火) 07:50:33.42 ID:m1UBlT/6.net
漠然とした質問だけどいい?
通信は生きてるのになんかラグい気がするとかうちだけかな?
英語わからないから翻訳かけてみてもログインが20分できなかったよって話題ぐらいしか見つけられてないし、海外掲示板までは分らんしでちょっと不安。とりあえずは放置しておいていい?それとも実はすでに常識のやらないとダメな事あった?

537 :名も無き冒険者:2017/01/31(火) 11:12:36.48 ID:Xuw0Av7H.net
すぺるふぉーさん 日本のレイド団体の進捗はよー

538 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 00:50:04.14 ID:xQnUaAM3.net
罵りあいの後はいつもウンザリした気分だけが残ってレスが止まるのな。
斜陽感ハンパねーよこのゲーム

539 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 03:07:53.10 ID:J9EQG5B0.net
繰り返しっぷりは、荒しの自演・マッチポンプってーやつですな

540 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 20:00:30.08 ID:hzfkOizQ.net
ラトンガやってるから楽しいけどな
かわいい姿みてるだけで癒される

541 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 21:17:17.18 ID:2O/RZ/+H.net
cutemodeがよく似合うらとんが

542 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 21:24:15.08 ID:VLivZpvO.net
無理に話題作りしよとしてるのが痛々しいな

543 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 23:12:36.47 ID:HdhoW0GY.net
つくってもいいだろー

544 :名も無き冒険者:2017/02/03(金) 23:13:11.34 ID:HdhoW0GY.net
いちいち批判してるわりに過疎板にはりついてるお前のが痛々しいんだよアホが

545 :名も無き冒険者:2017/02/04(土) 10:01:53.74 ID:NOs2tml9.net
レイドやってるやつ30人でレイド団体が2団体か どうみてもだめじゃん。
そろそろ合併したらいいんじゃないの?

546 :名も無き冒険者:2017/02/04(土) 11:06:42.35 ID:SVWahil/.net
別に日本人だけでやってるわけじゃないから普通にフルレイドにもなるけどな
MerryというかGodSpeedはSeeRedアレルギーが強いみたいだから合併はないんじゃねw

547 :名も無き冒険者:2017/02/04(土) 21:24:57.55 ID:w+4fYRqg.net
2年ぶりに復帰してみたよ
何もかも変わってしまったけど楽しいな
やっぱりノーラスが好きなんだ

548 :名も無き冒険者:2017/02/05(日) 00:34:59.50 ID:tw2Etn3G.net
あれ、ランチパッドが起動できないや

549 :名も無き冒険者:2017/02/05(日) 01:28:18.22 ID:hz3vrahL.net
無理にスレッド盛り上げなくていいんだよ…

550 :名も無き冒険者:2017/02/05(日) 07:24:50.81 ID:iXe1yRJt.net
すげー巻き戻しゲーEpicになったもんだ

551 :名も無き冒険者:2017/02/06(月) 06:01:02.76 ID:2doc7W4r.net
Spellsの2ちゃんレスまとめはいろいろ誤解されるようなまとめ方だな

552 :名も無き冒険者:2017/02/06(月) 13:56:54.20 ID:s454Gi42.net
スペル何勝手にまとめてるん?w転載禁止だろアフィかよ?w

553 :名も無き冒険者:2017/02/06(月) 15:59:32.18 ID:i2vAwoZG.net
( ^ω^)どこにも宣伝バナー貼ってないお

554 :名も無き冒険者:2017/02/06(月) 17:25:40.61 ID:8rBxmxeU.net
GodspeedってMerryでも発言力高いのか?
Osanpoのメンバーが根こそぎいったわけだからMerryもいいなりか。
Godspeedのメンバーの意見が通ってしまうなら確かに合併はきびしいかもな。

555 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 03:25:42.91 ID:o3/tTUg0.net
GodspeedもMerryも相当SeeRedの一部の人達から酷い目にあってたからな。ああいう事はそう簡単には忘れられないだろ。。

556 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 07:39:44.28 ID:wfVvhAoE.net
説明ないままレイド禁止からのkickをやらかした暴君クラレンス派godspeedと、気に入らない奴は団体からkickするフリルが率いるmerryがなんか酷いことされたんですか?!seeredって酷いやつですね!

557 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 10:08:59.00 ID:r+7UwG/O.net
( ^ω^)もうそんな団体ないお

558 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 10:39:49.44 ID:DpMdj4Zh.net
MikaRedのお家芸自作自演に励んでろな

559 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 14:12:05.06 ID:1xKX+T61.net
いまそんな面倒なことする人いないと思うんだが、そんなに私怨あるんか?
どんなことされたの?聞くよ言ってみな

560 :名も無き冒険者:2017/02/07(火) 17:29:15.42 ID:O7Sts1vS.net
どちらのコアメンバーも既に引退してる疑惑

561 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 15:22:39.20 ID:vqVGOtDV.net
もう次スレはいらないな
立てたらぶっころがすぞ?

562 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 15:31:03.94 ID:MIG9+le4.net
脅迫か?

563 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 16:14:09.98 ID:dNYhVzbW.net
【(^ω^ )もすもす・・警察ですかお?

564 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 19:46:57.95 ID:9vlkFUTF.net
>>561
m9(^Д^)プギャーーーッ震えて眠れ

565 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 20:42:29.70 ID:HdIoAzbP.net
ようこそガスゾへ

566 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 20:48:05.05 ID:29EOuk98.net
Oscal(GRD) = Major(BSK) = Endren(SHD) = Coelho(DRG) = Riic(NEC) = Maudis(INQ) [Pulsar]
Auin(WDN) = Autan(DFL) = Hauyne(FRY) = Jere(INQ) [Pulsar]
Affinis(WDN) [Pulsar]?Kuromugi(BRU) = Kurotyan(TRB) = Nemurineko(ILL) = Kurochan(BRG) [Vise Versa]
Otakkiy(ILL) = Takichama(SWB) = Courdy(WIZ) [Vise Versa]
Etoile(FRY) [Vise Versa]
Dvalinn(DFL) [Vise Versa]
Aemaeth(TMP) = Omega(CNJ) = Listyl(MST) [Rat Empire]
Arrestin(SHD) = Arrest(PAL) [Rat Empire]
Dobo(WIZ) = Psychos(ASN) [No Idea]
Alphaziel(GRD) [No Idea]
Nettle(TRB) [Residents of Darkness]
Dooco(DFL) [Residents of Darkness]
Jenny(CRC) [Residents of Darkness]?
Amidala(PAL) [Everafter]
Rhodes(BRG) [The Seconders]
Liina(DRG) = Viviana(TRB) = Ayuri(CRC) [Kseven]
Ishvan(DRG) [Diabolo]
Yurt(TRB) [Ancient Paradise]
Accident(TMP) = Pearl(FRY) l[Gepalts]
Yuurin(INQ) = Yuulin(WDN) = Yuuuu(DRG) = Yunker(WIZ) [Only]
Spector(FRY) = Vader[GRD] [Gilgamesh]
Kobuhey(CRC) = Kagekuro(ASN) = Kobe(SHD) = Joakim(BSK) [Icebound]
Rainah(ILL) = Hisah(CRC) = Irias(DRG) = Lins(WDN) [Afro house Japan]
Nukocats(WIZ) = Nekopon(DRG) = Nekomaru(FRY) = Nekotank(SHD) = Nekotiki(CNJ) = Nekocats(TRB) [Zauberflote]
Miocchi(NEC) [Caress of Venus]
Reilia(WIZ) = Reilira(WIZ) = Reilisa(WLK) = Reilifa(PAL) = Reilica(WDN) = Reilina(ASN) [Mercury Lampe]
Eccee(CRC) [Oribital]
Enja(CNJ) = Mugen(DFL) [Link Dead]
Varvara(DFL) = Syuko(NEC) = Vendry(WDN) = Rysya(WIZ)?Rosalie(ASN) = Gach(SWB)
Rebekka(DFL) [White Label]

なつかしい

567 :名も無き冒険者:2017/02/08(水) 20:48:31.70 ID:9kjF0iW9.net
前スレの151さんは、まだいるかい?途中で止まった話の再開を希望するよ
コアメンバーはもう残っていないと言っていることだし誰にも迷惑は掛からんさ。

568 :名も無き冒険者:2017/02/09(木) 22:05:42.87 ID:kUnfJ5ao.net
インできん

569 :名も無き冒険者:2017/02/09(木) 22:47:03.55 ID:98jm9Qyj.net
インできん

570 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 02:56:35.36 ID:rjBOw3GG.net
インできん

571 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 17:16:51.62 ID:hwc96E9O.net
インキンなのかと思った

572 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 19:22:31.88 ID:JhCvG2nZ.net
>>409ってHang L◯oseの奴だってね。Merry系か

573 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 20:04:30.30 ID:TMlvHDYt.net
まあこんな過疎ゲーでRaidなんてやってるような奴は人間のクズだけだし
そういう奴しかいなくてもしかたないよw

574 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 20:47:49.73 ID:TXJWJCTH.net
よくある煽りご苦労さん

575 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 21:12:26.41 ID:4GmR2isP.net
Raiderと、非Raiderと、それからわたし
みんなおなじで、みんなくず。

576 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 22:06:39.42 ID:gF1ncfoD.net
Hang Loose
直訳は、ゆったりと吊るす(笑)

若者が使うスラングである場合が、多いです。
Hang looseかhang it looseで、
ゆっくりいこうよ、気楽にいこうよ、自然体でいこうよ、みたいな感じで使われます。

だっておww
間逆なギルドじゃないかww

577 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 23:14:38.81 ID:aPITtJwf.net
なにをそんなに鼻息あらくしてるんだい?
何かあったなのかい?おいちゃんに言ってみな
聞いてあげるよ?

578 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 23:21:57.54 ID:iJQRz6GY.net
ああ、、オフライン専用のEQでないかな

579 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 23:29:57.01 ID:aPITtJwf.net
オフラインでたのしめる何かあるんか?

580 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 23:40:22.44 ID:TMlvHDYt.net
>>576
ネトゲ界隈では「まったり」を標榜してるギルドは地雷と言われてるからなw
ゆっくりとか気楽にとか、そういうことをあえて言葉にしていう奴ほど
効率厨だったりスペック厨だったりするのよ
本当にのんびりプレイしてる奴は、それを言わなくても実践してるので言わない

善人は「俺は善人だからさー」とか言わないでしょ?
そういうことさ

581 :名も無き冒険者:2017/02/10(金) 23:43:48.00 ID:TMlvHDYt.net
>>574
実際に萎えて辞めていった奴がいるってのに「よくある煽り」とか言い出すは池沼かな?
それとも釣りとかネタとか言いたいわけかな?

満を持して言おう

火消ししたい関係者乙
もう少し内省的になれよ
人が少ないゲームでそういうことやったら、ますます減るってことに気づけアホ

582 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 00:02:32.91 ID:UgB4mi8s.net
>>577
409のギルドがhang looseって話しだよー。
マッタリギルドギルドが聞いて呆れるって話さw

583 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 00:36:53.71 ID:DW3YSxvt.net
火消しとか関係者とかもよくある煽りだな

584 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 02:27:52.70 ID:oGKElVRE.net
だからよ、事実として萎えて辞めていった奴がいるってのに、
まだ「煽り」とかふざけたことぬかしてんのかこのチンカス野郎
そういうことやってるから人がいなくなるんだってのが分からねえのかボケナス

俺は確かにそいつとは面識もないがな
実は似たようなことが別のネトゲであって、萎えてやめたんだわ
だから肩入れしてんだよ

おいクソムシ、はっきり言うぞ
ゲームのキャラの性能なんざ、てめーの能力でもなんでもねえ
ただ時間かけりゃ誰でも到達できる程度の、しょうもないものでしかないんだよ
ネトゲで重要なのは人と人がどうやって関係を続けてくかなんだよ
ゲームばっかやって他人の気持ちも理解できねえようなカスニートには
到底理解できない話だろうがな
マジで心入れ替えろよ頭に水でも詰まってんのか?

585 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 02:58:58.55 ID:0aFoGQxl.net
つまりEQ2プレーヤーですら無かったと

586 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 06:04:17.34 ID:qVH2g7HO.net
まだ日本語を話すプレイヤーが残ってていいな
EQ1なんか息してないぞ
羨ましいなぁ

587 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 06:14:08.89 ID:fx0Jk59c.net
深呼吸開始

588 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 09:56:46.00 ID:3ZnBZseW.net
>>584
ネトゲに何を期待してんの?出遭い?w

589 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 10:22:45.05 ID:fcyfjTwN.net
仲間との出会いを期待してはいけないとでも?

590 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 10:26:00.60 ID:Zpw+5ZVE.net
>>584は狂気を感じて心には響かん。

そんなことよりレイド団体の中に自分のギルドじゃないからなのか晒した人がいるぞ
その行為の意味が不明、疑われていたギルドが潔白でしたと釈明するために漏らしたのか?
逆にギスギスしそうだが

591 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 10:57:39.73 ID:0aFoGQxl.net
裏切り者には制裁を
なんて言ってたら内ゲバで敵の思うつぼだぞ

592 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 12:02:53.79 ID:oGKElVRE.net
別にお前にどう思われようと知らんし俺が狂気に見えるなら別にそんでいいわ
仮面つけて七面鳥とワルツでも踊ってろ

でも考えてみろよ
お前が攻撃した奴が自分のギルメンの友達だったらどうすんの?
後で困るのお前だぞ
俺はそういう「当たり前の話」をしてるだけなんだがな

>>588
お前みたいなカスには一生理解できない話だから安心して底辺のまま生きろ
自分が底辺ってことにすら気づかないと思うけど

593 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 12:05:57.07 ID:oGKElVRE.net
>>585
俺はれっきとしたEQ2プレイヤーだよ
正確には「だったよ」だ
別に人間関係のトラブルとかじゃなくて、単にゲームとして飽きたから辞めただけだが

けど本質的な問題に気づかないなら、まともな奴ほどさっさと辞めていくと思うよ
初対面の相手にいきなり駄目出しする失礼行為に気づかないって人間としてヤバイぞ
そいつのDPSが低いなら、高くするアドバイスでもしてやれよ
アーツ作ってくれるギルメンを紹介したりすれば仲間が増えるだろ
ギルドセビリスとか言うなら、実行に移せようわべだけの精神論じゃなくてさ

594 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 12:26:45.55 ID:JaUeEGc7.net
以下の単語を使って短文を作りなさい

チンカス野郎
ボケナス
クソムシ
カスニート

595 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 12:34:13.53 ID:3ZnBZseW.net
なんかこいつ全然文脈読めてないみたいだな
初対面の相手にいきなり駄目出しするやつって今は亡きマジキチ君くらいしか知らんしこの件とは全く無関係だわ

596 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 13:19:28.13 ID:9ESJg8aE.net
カスニートは英語が読めないボゲナスなのでEQ2にはいません、こんな問題やらすなクソムシチンカス野郎

597 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 13:27:48.20 ID:YXGQ8YzT.net
元プレイヤーだがHangloose今そんなんなってんのかー。いいギルドだったんだがな。

598 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 13:53:14.14 ID:fGCRjeo1.net
Hang lo◯se


きみのことほっとけないギルドです。まったりあそびましょう〜


お前のDPS俺の10分の1だしwww

どんだけ裏表激しいんだよ。おっかねーよ

599 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 16:36:39.55 ID:xklaCwcy.net
merryはもういいから mikaredをだれか内情教えてくれよ。
そちのほうが楽しそうじゃねえ?

600 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 21:11:01.75 ID:9BPCncfL.net
>>598
本当陰険なギルドやな。関係者は釈明してみろ

601 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 21:18:59.71 ID:SKwlMfv6.net
>>572
F○yerさんご健在ですか

602 :名も無き冒険者:2017/02/11(土) 23:52:09.55 ID:MfaGu+Im.net
まさかの個人名晒し?w自分も晒されないように気をつけましょうね〜

603 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 00:15:32.86 ID:vGZqlhu5.net
個人名の晒しはルール違反じゃないかな?ハングルーズさんよ
f◯yerって誰だかわからんが

604 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 01:25:34.95 ID:ktCCPLQL.net
ヲチ板のスレからさえ追い出されたのかな?
それとも、需要無しででスレ自体が無くなったのか

605 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 13:39:59.13 ID:CwdlrU0f.net
その晒されたギルドは復帰者や新規が最初に選ぶギルドってイメージだったけど
そういう復帰者やらを引き抜く目的でレイド勢も入ってきたのかな?

606 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 13:54:09.63 ID:hFvZRj97.net
ギルドでレイダーと非レイダーの棲み分けが上手くいかなかったんだろうね。
非レイダーの加入をクローズしとけよって話しだが

607 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 14:18:11.78 ID:XzOW7PSZ.net
>>601
F◯yerって誰なの?

608 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 14:44:27.46 ID:KItQvhKS.net
つか>>409は何年も前からいた古参らしいぞ

609 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 14:50:15.98 ID:XzOW7PSZ.net
>>608
だから自分たちには非がないと?w
卑怯で姑息なギルドだな

610 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 16:10:39.72 ID:XPjAe+jI.net
>>598
声かけられたわ
素人大歓迎みたいなスタンスだったけどやっぱり裏があったんだな

611 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 17:25:57.83 ID:GDp82iM+.net
>>610
本当に初心者の世話焼くのが好きな人はいる
アクティブ多くて各レイド団体所属している層と初心者のズレはあった

612 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 19:17:27.48 ID:bXPPnB7E.net
このギルドは初心者が入りやすいもしくは、初心者募集を行っているギルドが他にないんじゃないの?
これからも初心者駆け込み寺なくなったら、プレイヤーへってつまらなくなるんじゃないんか?
叩き合いみたいになってるけど、ダメダメ言ってる奴は自分らの首がしまるんじゃないのか?
ソロプレイで人とは何もプレイしないって人なら、叩きまくればいいと思うけど。
俺はグループプレイヤーで誰とでも組みたい人なので思うところを言ってみた

613 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 19:19:11.63 ID:BsLO+i82.net
>>611
スペルでまとめられてるよw卑怯者ハングルーズ君

614 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 20:29:40.44 ID:NXWGzXlf.net
ガチ勢が初心者や復帰者の駆け込み寺でマッタリじゃない価値観を押し付けてる事が叩かれてるんじゃね?

FPSでは教育と称して初心者鯖で発散した事あるから優越感を味わう気持ちはわかるけど、まあ自重しろの空気になるわな

615 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 20:31:35.06 ID:vH3j4LxN.net
レイド団体に入って装備揃えてDPS上げていくのも楽しいのだろうが、仕事してきちんと生活しようとすると両立は難しそう。
かといってLFGは外人含めほとんどないし。ハングルーズさんには何度か遊んでもらったことがあるけど、普通の人達だったよ。
そんなことよりSeeRedが一時期Generalチャットで晒されていたが、あれからどうなったの?

616 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 20:52:14.85 ID:BsLO+i82.net
何なのこのハングルーズ上げは?キャンペーンか何か?w

617 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 21:19:01.41 ID:vGZqlhu5.net
Hang Loose自作自演ダサい。空気読んでください。Merryからも抜けて汗

618 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 21:23:50.88 ID:vH3j4LxN.net
外人さんが、SeeRedさんがGeneralでコンテストのレイドモブをスチールしたとかやらで怒りまくってチャットしてたのよね。
実名も出していたから事実なんだろうなぁと思って眺めてたら、同じ団体とおぼしき人が香ばしいことを仰っておられてさぁ。
今でも外人さんに嫌われてるのかなぁ。

619 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 21:45:38.33 ID:bXPPnB7E.net
もうすこしくわしくたのみます

620 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 22:01:03.63 ID:vH3j4LxN.net
話の内容はよく覚えていないんだけど、このゲームにかける執念、必死さは行間から嫌という程伝わってきた。
実名は伏せさせて頂くけど、ヘビーユーザーじゃないと、SeeRedさんにはついていけないんだろうなぁと。
日本人団体で進捗状況が一番進んでいるらしいし、中の人にはお疲れ様な事ですね。

621 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 22:16:43.47 ID:QG/SAgag.net
話変えすぎワロタ
日本人がコンテストで対象取られた!ってさわいで
外人が、コンテストだろ?なにいってんだ?
って言ってたのにな
やってないのに書いてんのか、擁護がすごいのか

622 :名も無き冒険者:2017/02/12(日) 22:35:45.51 ID:vH3j4LxN.net
SeeRedさんがスチールだか嫌がらせしたとかいう内容だったよ。
外人さん、滅茶苦茶怒っていた。
でもさ、SeeRedさんもブログ見る限りじゃ、本当に頑張っているなぁと思うし、一部の人が暴走?気味で、リーダーの人は気苦労も多いんだろうと察する。
外野がとやかくいう事じゃないけどさ、あんまり日本人Fac下げないようくれぐれもお頼み申し上げますよ!

623 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 00:39:15.57 ID:tubyT1Ct.net
ん?どうしたの?急にSeeRedの話しなんかしちゃって。
Hang Looseの話しされると都合悪いの?
きな臭い話しを振ってタゲ逸らししようとして本当姑息だなw
Hang Looseは偽善者ギルド(^ω^)

624 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 06:55:37.72 ID:d7Mqg16z.net
なんで、自分たちでスレッド維持できないからって本スレでやるんだろうか

625 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 10:46:11.24 ID:1mcLmP3F.net
>>618
外人っていうかMerryのメンバーな
あと外人さん達の反応はコンテステッドゾーンでなに泣き言垂れてるの?wwwみたいな感じだったよ

626 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 11:10:54.76 ID:bcdjBDri.net
( ^ω^)もうここは揉めて辞めちまった奴の怨念の巣窟だお

627 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 16:46:10.10 ID:Nt0NPfOu.net
Merryって薄っぺらい団体だよな。409の事といいコンテストの件といい。

628 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 17:30:15.66 ID:KXVU7ky7.net
>>409の件はMerry関係ねーだろ。Hangの問題だろクソが

629 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 17:54:35.11 ID:QBrXd3JE.net
Mikared、ぼっち、引退者、外野で盛り上げご苦労さん(^ω^)

630 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 18:17:25.39 ID:tubyT1Ct.net
>>628
きいてるきいてるw

631 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 20:05:16.89 ID:nZzWD3Tf.net
しっかしまあなんだかすごいなw

632 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 21:31:58.66 ID:aWtKD6Wv.net
みんな仲良くEQ2しようよ(´・ω・`)

633 :名も無き冒険者:2017/02/13(月) 23:26:27.12 ID:DCULGUiS.net
>>567
今はちょっと荒れてるから、落ち着いたら続きを書くよ。
流石に10年前の話なんで、記憶がおぼろげになってきてるから思い出しているけど
今度は冷静に淡々とやろうと思ってます。

634 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 10:29:12.22 ID:7AfaHnVl.net
教えてください。

最近復帰したばかりですが、ABサーバーでレイドやりたい場合、日本人勢だと
・Merry
・Mikared
の2つになるんですか?

この2つはギルドではなく、あくまでアライアンスという形態でしょうか。
各々の窓口はどこになるんでしょうか。

635 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:00:58.06 ID:Lb8XUjn0.net
merry
http://eqii.blog71.fc2.com/
mikared
http://osanpo.kelethin.net/

問い合わせ先もかかれている。

636 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:06:49.95 ID:Lb8XUjn0.net
ABサーバーのレイド状況
日本時間の昼間のレイドなら 4団体(3ギルド)がレイドをしている。
こちらは外人にまざってレイドすることになる。

日本時間の夜にレイドするなら merry mikared の2択
mikaredは募集条件がある。エピッククエスト2.0をはじめてないと
いけないから最低でもアセッジョンレベル5が必要。
条件無しですぐレイドやるならmerryがおすすめ。
ただ両方とも団体だが募集している職があるから見ておいたほうがいい。

637 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:07:53.24 ID:XoJcM1ZD.net
Merryはスレ見るとわかるが最近荒れ気味
Mikaredは外人が多い

どっちも団体だからアライアンスになるな
窓口はMerryならZianx、MikaredならHeebuじゃね
スレの書き込み気にしないなら両方体験参加してみれば?

638 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:24:28.20 ID:7AfaHnVl.net
たくさんの回答ありがとうございます。
今日はたまたま休みで昼前書き込んでますが、基本的に夜しかプレイ出来ないので、2択になるんですかね。
どちらも全く雰囲気がわかからないので、体験参加出来そうだったら、まずそこからやってみます。

639 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:46:12.28 ID:WWs44hiR.net
私も復帰者なんですが、あまり厳しくないゆるいギルドないですか?
ちょっと前にここで上がってたギルドはカンベンですけど。レイドは考えてないんですがソロあきたので。

640 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:46:35.77 ID:E3mUD4+P.net
メンタル弱い奴はお断りって書いとけよ
でないとまた2ちゃんで暴れてスペル4で晒されるぜ

641 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:52:39.44 ID:WWs44hiR.net
どこも厳しいギルドって事でしょうか?

642 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 13:54:04.34 ID:Y0h1zGHr.net
メンタル弱者はもう淘汰されてるだろ

643 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 14:37:16.82 ID:maGjj5cu.net
エロデーのアイテムを纏めるつもりで連打していたら、トークンに変えていたでござる
英語だとよく読まないとだめだな

644 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 15:12:26.60 ID:Z62FBe+6.net
バーバリアンのレターに変えるんだからそっちに話しかけないとw

645 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 15:36:19.15 ID:maGjj5cu.net
>>644
久しぶりに纏めに行ったから、どっちがどっちか完全に忘れてたわ
まあ、途中で気が付いて、生産に必要な分は残ったからいいけど

646 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 15:53:44.68 ID:WWs44hiR.net
>>642
私もまだメンタル弱いので、引き続きボッチで行こうと思います

647 :名も無き冒険者:2017/02/14(火) 18:37:35.46 ID:djTihJ47.net
>>646
強靭なメンタル要求するのはハングルーズだけだよ。
普通のギルドでレイドしないならどこもまったりさー

648 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 10:04:11.02 ID:4j11yUIv.net
精神鍛錬にEQは最適ということだなワロタ

649 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 10:12:40.12 ID:ZvtHh134.net
やる気のある人だけ募集中

650 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 13:50:41.64 ID:NRpr/rW/.net
まったりレイドやるならMikaredだろうな
普通のレイド団体ならとっくにKickされてるような寄生ILLの存在が未だに許されてるくらい緩い
実際そのILLは過去にMerryからKickされてる
それくらい懐の深い団体という事なのかもしれん

651 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 15:41:39.34 ID:ZvtHh134.net
マジカ?
じゃあ折れも入って寄生しよう

652 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 17:49:09.90 ID:VjLb45zo.net
昔は人がいたから、今は人がいないから仕方なく残してる
エンチャならリゾルブ用なんだろww

653 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 17:59:02.27 ID:M/2JFiRt.net
Merryでのエピクエは今拡張内で完全制覇って出来そうなの?

654 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 18:21:05.14 ID:D1YqGxST.net
ToT拡張内で完全制覇したギルドはない
AB鯖は進行遅いし最後が最難関ゾーンのエピクエは外人ギルドですら怪しいんじゃね

655 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 22:34:00.23 ID:901oqSUj.net
Hanglooseって昔は雑魚ギルドだっただろ。UNI8っていう連合団体じゃなかったっけ?女学院絡みの。

656 :名も無き冒険者:2017/02/15(水) 23:08:12.25 ID:w6P1pWce.net
レイダー達が非レイダーに引退するまでグチグチ言い立てる。
挙句2ちゃんでも追い討ちをかける。
中学生のイジメみたいだな。もう解散しろよザコギルドのくせに。

657 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 04:11:13.29 ID:e59AP338.net
EQ2活気あるなぁ

658 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 10:13:07.96 ID:iPP2Waeu.net
これならまだまだ行けるなw

659 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 11:38:48.81 ID:+8Hp3wA1.net
ゲームにはINしないけど2ちゃんではいけそう

660 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 12:01:41.90 ID:vp0odszG.net
久しぶりに見に来てみたら結構賑やかになってるね
復帰してる人多いの?
誰か一人でも知った名前が残ってたら自分も復帰しやすいんだけどな
DoVまでしか知らない原始人だけど基本は変わらないっぽい?

661 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 12:42:14.42 ID:t5cw/rkt.net
適当にシグネチャ終わらせて適当にグループいくなら今までよりもぬるいし、
かわらない。
エピックウエポン取得するとなるといきなし ヘビーになる。
アセッジョンレベルがあがらないとクエストうけれないタイプなので
毎日必ずインしてスクロールだけは貯めていかないと、
レベルが一向にあがらない。次のクエストをうけれない。

そのうち仕様変更あると思うが、いまだと毎日10分でもインできないとつらい仕様。

662 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 13:21:08.91 ID:iPP2Waeu.net
>>660
色々ゆるくなったよ
傭兵に装備できたりとか90まで直ぐに上がってしまうとか
反面、グループで遊びたければ100からが上げるのキツイかな

663 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 14:25:43.04 ID:aiCVirQJ.net
100まで上がっても最近コンテンツでグループと組んでプレイする状態じゃないんだよね。
100まで上がったけど装備は適当に集めた装備です、LFGに参加します。
とかやっちゃうともう酷いお荷物になっちゃうからソロインスタンスの装備をあらかた集めるとか最新生産装備で固めるとかしないとゲームにならない。

664 :名も無き冒険者:2017/02/16(木) 14:54:50.12 ID:vp0odszG.net
なるほど、カンストしてからがスタートなのは同じか
ソロである程度やっとく方がリハビリになって丁度いいのかな
ありがとう

665 :名も無き冒険者:2017/02/21(火) 10:52:22.82 ID:8Nfo8akL.net
その生産装備もしょぼいしな

666 :名も無き冒険者:2017/02/21(火) 20:57:20.68 ID:tdRK4qDE.net
しょぼいかな?

667 :名も無き冒険者:2017/02/21(火) 20:59:38.56 ID:tdRK4qDE.net
つえーとおもうんだが
ttps://u.eq2wire.com/soe/item_search_link/Bloody+Tooth+Platemail/

668 :名も無き冒険者:2017/02/24(金) 00:30:10.16 ID:T46erbWX.net
フォーラムを見ながらヒロイックキャラクターを作ってみた感想(AutoHot Keyで最もDPSの出そうな構成)
Lv95ヒロイックキャラクターでの比較

シャドーナイトShadow Knight:固い、火力はウィザード、ネクロ、モンクと比べて2割程度低い、耐久力と自己ヒール能力が格別に上
ウィザードWizard、ネクロNecro、モンクMonk:たいした火力も無くすぐ死ぬ
ビーストロードBeast Load:ウィザード、ネクロ、モンクの5倍以上DPSがありそう、ペットが8秒に一度ヒールをしてくれる

ビーストロードをLv100のヒロイックキャラクターにアップグレードすると
DPSが20倍くらい上昇(Lv95ヒロイックのウィザードが苦労して倒すヒロイックキャラクターが最初に相手にする雑魚が全部一撃) ピンク色のクリティカルで4000万ダメージが出ることも
ヒットポイントは約4倍

ビーストロードは耐久力と自己ヒール能力に乏しい、傭兵はガーディアンスキルを持ったものとヒールスキルを持ったものがお勧め

デイリークエスト、インスタンスダンジョンのボスでダメージの通らないボスがいるこのときヒロイックチェーンを使えば倒せる

今ゲームをやるなら1万円は課金したほうが良い

669 :名も無き冒険者:2017/02/24(金) 08:10:43.06 ID:HklJj/P1.net
95と100の比較には何の意味もない

670 :名も無き冒険者:2017/02/25(土) 00:01:07.83 ID:8oBwcGS+.net
たいへんよくできました

671 :名も無き冒険者:2017/02/25(土) 14:50:23.75 ID:pp+5BxK/.net
10年前にプレーした場所で3日間プレーしたヒロイックキャラクターのスキルを撃ってみた(1900万ダメージ)

http://pasteboard.co/3QxNW8owV.png

672 :名も無き冒険者:2017/02/25(土) 16:43:32.43 ID:OG+OoRwM.net
>>668
ビーストはオートマクロじゃDPS出ないがな

673 :名も無き冒険者:2017/02/25(土) 18:00:17.74 ID:VZoRu1eb.net
一発のデカさじゃDPSは解らんだろ
ACT使って計測してみないと平均は出んよ

674 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 00:37:21.54 ID:HTNBh2RY.net
なぜ嘘を言ったのか >>672

>>673

675 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 02:46:39.74 ID:Bxq7vUsj.net
ぼっちプレイってヒロイックキャラすら越えることが出来ないのか?

676 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 08:31:32.85 ID:HTNBh2RY.net
プレー四日目Resolve117でLv101の敵に3200万ダメージ
http://pasteboard.co/CLwmvnNZW.png

これだけショートカットが合って使っているスキルはリキャスト0.3秒以外はすぐにクールダウンになるためオートホットキーだからDPSが出ないっていうのはおかしい

677 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 08:33:02.76 ID:HTNBh2RY.net
全パーツResolve17にしてスキルとクリティカルダメージ全部取ったら5億ダメージになりそうだな〜

678 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 09:31:42.61 ID:HTNBh2RY.net
ヘリテージクエスト

ヘリテージはクリアするのに長い時間がかかる遺産クエストのこと。どれもEQ1で有名なアイテムだったものが伝説クラス(レジェンダリ)のアイテムとして蘇っている。

40 モゴックのジョッキ INT+14 のジョッキ(左手または遠隔装備)
45 Yoruの教え ヘイスト+15の腰装備

679 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 09:34:39.40 ID:VzvwUn7/.net
プライマルとアドバンテージについて理解してないのか
お前が誇ってるそのダメージはただのスタート地点だよ

680 :名も無き冒険者:2017/02/26(日) 10:28:27.41 ID:11piCyQc.net
WTS FBSS 10k PST

681 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 06:36:46.63 ID:cKGFDSHd.net
久しぶりに遊んだ人がヒロイックキャラクター買ったらそうなるだろうなって思うだけで
2chって必ずこういう感じの書き込みに対して嫌がらせみたいな書き込みするやつが一人いるよな

682 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 09:31:07.12 ID://sQGiAc.net
そうなんだよな、ホント感じ悪い

マクロじゃDPS出ないって教えてくれてるのに
嘘言うな、みたいな反応普通しないよね
自分が始めたばかりならなおさらだわ

683 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 10:36:00.01 ID:v4GBsMT/.net
釣りですたか

684 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 12:29:25.20 ID:kKecWUsY.net
かかしってギルドに入ってなきゃ、使えない?

685 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 12:45:25.23 ID:DIqgRI8z.net
開放されてるGHに入ってそれっぽい箱からダミー取り出して使わせてもらえばいいんじゃないかな
ダミー箱は権限とか設定出来ないからゲストでも自由に使えるはず

686 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 18:38:21.79 ID:GXtKQOkj.net
ギルド作るのは今も6アカウント必要なんですか?

687 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 21:29:51.42 ID:Irv9DW4M.net
必要ですな

688 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 22:48:23.74 ID:/qbHEHbN.net
レア素材の根っこだけ全然出ないのは何なの

689 :名も無き冒険者:2017/02/27(月) 23:08:09.22 ID:cGCGAEzO.net
なんだい今回のエピックは進む程に
やっててアホらしくなってきたわ

690 :名も無き冒険者:2017/02/28(火) 16:32:48.03 ID:lcTBnG1d.net
やっと根っこが引けたわ
何か理由があって、こんなに低確率になってるんだろうか

691 :名も無き冒険者:2017/02/28(火) 17:33:49.46 ID:LLRuHudT.net
そんな変わらないと思うけどな
石系の種類が多いから確率低めに感じるとかじゃね?
均等に出ても6分の1とかだからなかなか引けない確率だし

692 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 04:16:39.95 ID:N7swvbIn.net
Kunark Ascending

全部終わった

Kunark Ascending: Resurrection Machination

金髪の白人ぽい名前の奴と韓国人ぽい名前の奴がたまたま同じゾーンにいて場所指定して10分〜30分クエストを手伝ってくれ、20プラチナ報酬でスパムしたらまったく同じ内容の英語、それは何をするんですか?がそれぞれ返ってきて
このクエストですって返事したらまったく同じ返事Sureって返って来た

アラブ人ぽい名前の奴はタイムラインがなんとかかんとかっていって断ってきた

693 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 05:46:55.85 ID:N7swvbIn.net
お前らはアラブ人系以下

694 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 05:54:37.40 ID:N7swvbIn.net
マクロじゃDPSでないって言ってるけどDPSで無いってことはゼロダメージってことだよね

マクロよりも主導のほうがDPS出るぞって言いたかったのかな?どちらにせよ嘘だよね

しかも同じ条件のほかのDPSと比べても3倍くらいDPS出るからなオートホットキーで

ヒロイックキャラクター作って比べればわかるよ、オートホットキーで一番DPS出る

しかもオートホットキーは2種類以上に増やせるしセミオートにだってできる

しかも手動と同じようにプログラム作ることもできるんだよ

お前は完全なアホの嘘吐き

DPS一番出るのは単体でも範囲でもビーストロードって海外のフォーラムでも常識だから

695 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 05:55:30.27 ID:N7swvbIn.net
この掲示板見てる奴は知能の低い知恵遅れ

696 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 05:56:02.58 ID:N7swvbIn.net
久しぶりに遊んだ人がヒロイックキャラクター買ったらそうなるだろうなって思うだけで
2chって必ずこういう感じの書き込みに対して嫌がらせみたいな書き込みするやつが一人いるよな(しかも知ったか)

697 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 05:57:21.76 ID:N7swvbIn.net
お前が苦労して手動でプレーしてるのを認めて欲しいんだろうけど

お前がやってることと同じことはオートホットキーでもできるからな

698 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 06:06:07.37 ID:N7swvbIn.net
ところでお前の想定するマクロだとDPSが出ないといった根拠は?
考えられるのはリキャスト30秒のスキルを使うのがちょっと遅れる可能性が増える
しかも詳細なテストを繰り返してプログラムすれば手動とまったく同じように動かせる

こんなゲームをスキルアイコン左クリックしながらやってるのなんてお前だけだよ

普通の人はプログラムソフトで1〜2つのボタンにまとめて動かす

699 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 06:07:46.81 ID:N7swvbIn.net
チェスだってコンピューターのほうが強いのに
なんでお前みたいなやつがゲームでやることがマクロでできないとおもったんだよ

理由は?w

700 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 12:18:37.55 ID:ZAbcg35a.net
元々がヒロイックキャラクター(笑)というゴミレベルでのDPSの比較だから何の意味もない事に何時気が付くのかw

701 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 12:22:45.06 ID:DI3YrSgh.net
何となくキチガイ臭が漂ってたから触れないでおいたけど本物だったようだな
ところでアダ名はオートマクロBST君でいいかな?

702 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 12:26:54.13 ID:DI3YrSgh.net
ちょっと前に全角英数を指摘されて切れてた奴と同一人物かな
切れ方がそっくり

703 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 12:28:33.16 ID:+Vqw09ym.net
そもそも外部ツールによる自動操作はBan対象でしょう

704 :名も無き冒険者:2017/03/01(水) 14:05:51.27 ID:/4RvLXZw.net
略してオマST君

705 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 11:59:13.95 ID:e7fyDpby.net
Advancementのバグが酷くて全部更地にしてからやらないと最大HPに40万の差が出る

706 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:01:37.54 ID:e7fyDpby.net
>>70 装備の増え方は同じだから同じ条件で比較すれば意味あるよ

ちなみにテンプレートだとDPSがかなり落ちる設定だぞビーストロードは

海外フォーラムのDPS比較で一番強いのがビーストロードだから作っただけでそれ見てヒロイックキャラクターで比較してみたら他のDPS上位候補よりもはるかに強かったという話

707 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:02:09.41 ID:e7fyDpby.net
しかも防御スタンスならPVPも強そうだしな

708 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:04:12.26 ID:e7fyDpby.net
お前の想定するマクロでDPSに差が出るのはシャドウナイトみたいに最初にDOT使っておきたいキャラでしょ

ビーストロードはほぼ全部のスキルが強い上に全部キャストが0.3秒だからそういう心配ないからね

709 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:05:51.14 ID:e7fyDpby.net
一番強いビーストロードはピンククリティカルで5億ダメージ出すだろうな

俺のキャラでさえ、1億2000万出るから

710 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:11:45.56 ID:e7fyDpby.net
セルフメンター→セルフメンター解除やったら最大HPが114.5%から115.4%に増えて
HP220万桁が230万桁に増えた

これバグが多すぎ

711 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 12:24:31.68 ID:GsMMDXT9.net
ヒロイックキャラクターとか、マクロがどうこうは置いておいて
実際、BSTは強すぎると思う。
何でも出来る上に、DPSもTOPとか。
他クラスとのバランスが全然取れてない。

712 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 13:15:31.67 ID:nb/9ZqWV.net
スレ流し?何か都合悪いことでも書かれたんかね

713 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 14:25:05.27 ID:SvpTMml7.net
BSTは外人がよく言うようにハードコアなクラスだからお気軽にやってもDPSはたかがしれてる
おまST君も野良にでも混じってみれば現実が理解出来ると思うよ
ただしガチガチにセットアップされてDPS出せる仕様も完全に理解してるBSTは確かに強すぎる

714 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 15:35:37.70 ID:i4DUOJ0M.net
ソロ最強もBSTなん?

715 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 17:46:19.43 ID:v+iPuzXk.net
PQでACT覗いてる感じだとBSTがDPS上位に入ってくる事は殆ど無いんだけど、その辺どうよ?
PQ独自の仕様のせいなのか、ABのレベルが低いのか、それともPQなんてゴミにBST様は参加しないのか、分かり易く教えてくれ。

716 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 19:01:16.89 ID:eQN9f2Xb.net
PQは独自仕様過ぎて、何の参考にもならんよ。
仕様もコロコロ変わりすぎだし。
因みに最近のパッチでBSTもメッチャDps出てる。主にペットだけど。

717 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 20:01:08.39 ID:v+iPuzXk.net
EPIC後のプライマリーペットがDPS出てるのは知ってるが、それば別にBSTに限った話ではなくCNJとNECもそうかな。
逆にそれを差っぴいた後、BST本体が尖って強いのを見たことないな。
PQでも毒とかLifeburnが派手にNerfされたのは知ってるが、BSTが特異的に弱体化される仕様てのは知らんし。

いずれにしても、強いBST様みてないんで何とも言えんが、どっかの局面ではいるんでしょ。

718 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 20:38:29.84 ID:SvpTMml7.net
PQは仕様コロコロ変わって良く分からんけど最近は安定してBSTがトップだな
ペットの殴りとEpic一時ペットが強い

719 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 21:09:31.31 ID:kOjbkudE.net
ソロも最強レベルだな。間違いなく。

720 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 22:05:32.27 ID:v+iPuzXk.net
話が少し見えてきた

BST押しキモいと思ってみてたが、
>2/28,2017
>Primary and Swarm pets will now share 20% of the casters DPS stat, and 100% of the casters strikethrough.
この修正と、2.0入手によって最近DPSが出るようになりましたって話しのようだ(未確認だけど)
ちなみに、この修正とPQは関係が無い。

直近は、メレー寄りのステがBSTに恩恵を出したようなので、
サモナー系クラスは、ビルドをメレーよりにしてDPSの再検証が必要かも。

あと、ダメージ比率がペットのメレー中心なら、BST同士で比較しない限り、
上で話が出てたようにマクロと直接入力の違いは誤差かもね。

721 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 22:10:09.16 ID:SvpTMml7.net
いやいや全然見えてないぞwつかサモナーペットとBSTペットはそもそもの役割から違う
長文書く前にもうちょっと調べようぜ

722 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 22:11:10.45 ID:v+iPuzXk.net
役割の話しとかしてないよ、ダメージソースの話をしてる。

723 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 23:01:10.42 ID:MKkPV6dT.net
サモナーのペットはダメージソースだけど
BSTはそれ自体がダメージを出すものではないのだよ

724 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 23:12:20.92 ID:v+iPuzXk.net
んなことは知ってるが、君の主張が
>ペットの殴りとEpic一時ペットが強い
こうなっていたから、プライマリーペットのメレーが有力なDPSソースと理解したんだけど違うの?

725 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 23:21:11.44 ID:MKkPV6dT.net
私の主張?

726 :名も無き冒険者:2017/03/02(木) 23:22:37.28 ID:v+iPuzXk.net
失礼、>>718の主張でした。

727 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 00:54:24.24 ID:1dso+OfS.net
BSTが強いとなんか都合が悪いの?
そもそもBSTが強いのは最近になってからの話じゃないぞ。
そこそこやってれば普通に強いというのは分かると思うんだが。

728 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:07:43.94 ID:p7rTMDFq.net
いや、DPS職なんだからDPS出るの当たり前で、普通に強いと思うし、そこは否定しない。
ただ、TOPとか他職をDisれる程では無い印象なので、そこには違和感を感じる。
まぁ、>>668 からのBST上げ投稿がキモすぎて、BSTの印象は悪化したけどね。

729 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:08:59.73 ID:eoiCOg0m.net
>>724
普通に読解力があれば理解できると思うけどPQでの話な
そしてこれもまた普通に読解力あれば理解出来ると思うけどPQは独自仕様での話な

730 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:15:46.29 ID:p7rTMDFq.net
>>729
PQの何が仕様なのが、何が修正されてるのか分かってない奴に言われても。
とりあえずBSTやってる奴がキモいのが良く判ったよ。

731 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:46:26.08 ID:eoiCOg0m.net
??会話になりません

732 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:50:12.03 ID:p7rTMDFq.net
>>731
自己紹介ありがとう。

733 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:55:01.11 ID:eoiCOg0m.net
>Primary and Swarm pets will now share 20% of the casters DPS stat, and 100% of the casters strikethrough.
まさかこの修正のこと騒いでんのかこいつ
BST本人のDSP600と仮定してペットのDPS120になるだけだぞ元が低いんだから微々たるもんだ貫通は昔から100だしな
ついでにショッキングな事実を言うと2週間くらい前まではペットのDPSは飼い主のをそのまま使ってた、あとは言わんでも分かるな

734 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 01:57:06.98 ID:eoiCOg0m.net
引くに引けなくなったアスペ君のとりあえずレスしとけみたいな流れが面白い

735 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 02:53:43.83 ID:p7rTMDFq.net
>>733
ショッキングとか言ってるが、色々と修正入る前にはEPICよりも強い攻撃が色々あったんで、過去の話には意味がない。

>因みに最近のパッチでBSTもメッチャDps出てる。主にペットだけど。
これがオマエの発言だと仮定して、もっと自分の発言に責任を持ったほうがいいぞ。
この発言で影響のありそうなパッチノートを抽出しただけだからな。
ちなみに(未確認だけど)って書いてあるとこも良く読んで置けよ。
これが、BST様の読解力ですわw

なんか、色々Nerfされた結果、残ったBST様が喜んでるだけの気がしてきた
まー、今EPIC2.0持ってる日本語を話すBSTに地雷がいる事が判っただけでも収穫だな。

736 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 03:09:14.45 ID:c5XX30iW.net
Dagger StormってAAスキルが強い
一番強いスキルと思ってたスキルの4倍の威力しかもAE
Obulus Frontierの巨人が一撃

737 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 03:11:37.48 ID:c5XX30iW.net
しかもリキャスト15秒

738 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 03:18:05.94 ID:c5XX30iW.net
ハームタッチの4倍くらいの威力を15秒おきにうてれる
防御スタンスでも使える
3秒に一度HPの10%が自動回復
3秒に一度HPの10%くらいのシールドが掛かり最大HPの約50%分までダメージシールドが自動で増幅する
防御スタンスにすると多くのスキルにヒーラークラスのHP回復効果がつくし軽減力が5割近く増幅する
ビーストロードは思っていたよりもやばい

739 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 06:40:49.94 ID:eoiCOg0m.net
IQ低すぎる相手とは会話が成立しないというのは本当なんだなぁと実感

740 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 08:16:08.25 ID:d37WN6Dx.net
うへぇ〜今lv60台のBST育ててるけど
確かにこれは強いわ

741 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 08:17:23.86 ID:w/wNxxlf.net
>ただ、TOPとか他職をDisれる程では無い印象なので、そこには違和感を感じる。

本気でこう思っているなら、認識を改めた方がいい。
マジでありえん程強いから。
あとDPSだけじゃなく、ローグのようにTankも出来たり、マナを回復したり、T1 dps なのに多芸過ぎるのは問題だと思う。

742 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 08:33:44.43 ID:nGRwQl8g.net
y

743 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 09:16:02.54 ID:gIteZ7GR.net
ダガーストームは、BSTだけじゃなくて
全スカウト共通で強いけどね

744 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 09:47:18.69 ID:7Wnh7I5q.net
よし折れもケモナーやろう!

745 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 12:54:11.96 ID:p7rTMDFq.net
メイジの場合にはUnda Arcanus SpiritusがDagger Stormと同じポジ。

ウォードはAAでスカウトやメイジに付けれる。
ポテ10K位あれば、単体で4〜7M位のウォードになって3秒で1/3が回復する。
Sor/ENCあたりは自動回復するウォードを他に何枚か持ってる。

ヒールはNECあたり手数が多い、Tap2ライン,単体ヒール2ライン,スパムPet2ライン、他Procを含めて色々
TapはWLKとかTRBあたりもできるがライン数が無い。

ROGTankはスクリプトで需要あればってレベル。タンクからみたら他のクラスとあんま変らん。

マナ回復についてメイジは各クラス大小何等かの手段を持ってる。
Tick6.7%回復するNECのBUFが単体として使い勝手がいい。

26クラスあるMMOで〇〇がTOPとか言い出す奴は、RaidでもGrpでも大抵使えない奴のケースが多い。
IQ言い出す奴は(ry

746 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 13:30:29.22 ID:7Wnh7I5q.net
ウォードいいよね
ポテ8KのソロNECだけどウォード400万あるよ
死亡保険と合わせて2回は生き返られるから
アドバンスソロでも範囲狩りできるけど
ペットが良く死ぬ

747 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 18:46:06.18 ID:PrYe8HW1.net
各クラスの特色を説明して貰っているみたいだが、そのほぼ全てを持っているクラスという時点で凄いよな。
その上dpsはT1の中でもトップレベルとか・・・
架空のクラスじゃないよな?

748 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 19:46:35.69 ID:p7rTMDFq.net
全てを?持ってる?使い物になるレベルで?

ないない、あの程度のスキルなら他で代替可能か、そもそも特にいらないですよって話し。

効率はおいといて、どのクラスもソロできるように設計されてるから、
ソロインスまわって、ToTとかAoMのコンテストでアセンジョン消化の為に纏め狩りする程度なら、
よっぽと立ち回りが悪くなければ、AAウォード貼っておけば特に困らんでしょ。
効率考えたらPBAE多いクラスだと楽だし、キュア持ってると少し便利な感じ。

KAヒロイック以上でGrp/Raidでは、BSTのオモシロスキル群には殆ど出番がない。
本来の仕事をしてもらった方が周囲の為ですね。

749 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 20:36:25.24 ID:1dso+OfS.net
なんでそこまでBSTをそんなに凄くないクラスにしたいのか謎なんだがw
BST使ってるって訳でもないんでしょ。

750 :名も無き冒険者:2017/03/03(金) 20:58:36.28 ID:gCbxl3ZN.net
凄かろうか凄くなかろうが、どちらの言い分を述べるにしても、
理由を付けていればそっちの方がより説得力があるってもんさ

751 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 00:10:42.67 ID:abAiMF0f.net
何を説得したいんだよw

752 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 01:00:38.48 ID:FKEdb4wk.net
BST買ってほしいからじゃねーの?

753 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 03:09:13.87 ID:49h07zGe.net
まぁBST使ってるヤツが、そんなに凄いクラスじゃないんだよ。使いこなしてるオレが凄いんだって事にしたいんだろう。
気持ちは分かるが、もう凄いクラスなのバレてるからw

754 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 11:07:07.88 ID:LJ5dX8WE.net
という事で今週はBST特集でした

755 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 11:59:26.17 ID:md+DaOFT.net
BSTはダガーストームがあるから強い(キリッ

756 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 14:08:41.06 ID:4I4EuwZw.net
来週はエンチャントランドよりお送りいたします

757 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 15:57:25.92 ID:0xZvMdAe.net
スレの流れ的にBST買っちゃったw
でも、スキル少ないし、ペットが攻撃してるときに便乗攻撃できるだけで面倒くさい
ペットも集めないといけないし
これって使い難い職だろ
まだレベル低いし、強さもイマイチ実感できないわけで
買って損したw

758 :名も無き冒険者:2017/03/04(土) 22:52:16.84 ID:EeDeD/D8.net
そのお布施のおかげでEQ2が延命できるのですよ
だから無駄では無いです…たぶん

759 :名も無き冒険者:2017/03/05(日) 10:18:17.90 ID:Frg7TZd9.net
なんだこの強烈なインフレは・・・
1000PPとかもうゴミじゃん・・・

760 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:49:11.74 ID:5rU80wOc.net
ダガーストームなくても強い

761 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:50:17.47 ID:5rU80wOc.net
ダガーストームなくても強いけどダガーストーム取るとそれ以外のスキルが誤差に感じるレベル

762 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:53:13.46 ID:5rU80wOc.net
しかもゾウの回復付きスキルは記述どおり0.35秒ごとに連打できるからな
ほかの0.35秒リキャストスキルはなぜか連打できないけど、ま、BuffもできるけどBuff連打できても意味無いのであれはリキャスト15秒くらいにしてくれたほうが助かるね
わざとそうしてるんだろうけど

763 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:54:23.02 ID:5rU80wOc.net
139ドルパッケージ前提のゲームデザイン、あーお金払わすのが上手いな

764 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:57:18.74 ID:5rU80wOc.net
エラーキンとフリーブロードは詐欺に近いな

アビリティMod上昇スキルの、ま、でも比較するとほんのわずかに攻撃力が高いけどあれじゃぁ

765 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 07:59:43.58 ID:5rU80wOc.net
モンクとブルーザーってさやばくね?
タウント付きの火力低いウィザードみたいなもんじゃん

766 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 08:04:07.46 ID:5rU80wOc.net
ガーディアンのソロ性能の弱さは凄いな

シャドウナイトがソロ強いからガーディアンはどうなんだろうとおもって作ってみたらあまりの弱さにびっくりした

767 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 08:06:03.40 ID:5rU80wOc.net
ビールイベントで買える女のマネキンを脚をクロスさせて対面させて設置するとAVになる

768 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 11:35:33.59 ID:jTVr0a/z.net
>>759
毎日ロイヤルティーポイント貯めて換金するといいよ
毎日カギクエやってブローカーに出すと良いよ
課金してるなら毎月傭兵もらってブローカーに出すと良いよ

769 :名も無き冒険者:2017/03/06(月) 14:06:37.84 ID:U6kxCzpC.net
たぶんガードマンのが強いとおもう

770 :名も無き冒険者:2017/03/07(火) 09:36:46.28 ID:TZxGwkwI.net
>>768
F2Pだと換金できない\(^o^)/
ダラダラ93までやってきたけど、そろそろレベリングもダルくなってきた。
100までF2Pで上げた人っているんだろうか。

771 :名も無き冒険者:2017/03/07(火) 11:39:01.79 ID:lktkvHhm.net
>>770
あれま、ホントだ
ひと月だけ課金して100まで上げてしまうとか

772 :名も無き冒険者:2017/03/08(水) 02:20:57.52 ID:9qmwoMfy.net
装備の名前になんでもExpert'sってつけりゃいいってもんじゃねーぞ!
雑多なアイテムエフェクトほっしーぜー

773 :名も無き冒険者:2017/03/08(水) 12:52:04.94 ID:xunsTMGA.net
今頃やっとフェニックス手に入れた
ああ生産クエかったるい・・・●

774 :名も無き冒険者:2017/03/08(水) 13:42:25.74 ID:ickz8n1H.net
ここへ来てKA以外の経験値をがっつりnerfとか、運営が何を考えているのかよく分からんな

775 :名も無き冒険者:2017/03/08(水) 16:15:19.88 ID:swzAeu2A.net
エキスパってどうよ

776 :名も無き冒険者:2017/03/09(木) 11:35:21.42 ID:dMBOGfnT.net
底上げじゃね

777 :名も無き冒険者:2017/03/10(金) 15:28:43.47 ID:gq++hUwE.net
よくわからんメールが来てるなと思ったら、アンケートか
つっても、俺の所じゃアンケート内容が表示されてないし、リンク先もNotfoundだから答えないけど

778 :名も無き冒険者:2017/03/11(土) 00:38:54.08 ID:5nejt0Jc.net
さらに上の難易度でアイテム性能も良いのが出ますか、、、
運営による完全なプレイヤー側の攻略スピード調整は理解はするけどね

779 :名も無き冒険者:2017/03/11(土) 20:34:32.73 ID:NOKl2toF.net
こんなところでトランプの影響が出るとは

780 :名も無き冒険者:2017/03/12(日) 11:42:22.71 ID:HPB1i04F.net
ますます詰み模様

781 :名も無き冒険者:2017/03/12(日) 13:48:39.25 ID:wTLCI/RF.net
expert raid zonesはT4でスタックしてるTop Raid Guildの為のもの。
T3farm出来ていない人たちには無関係の糞追加

782 :名も無き冒険者:2017/03/12(日) 20:00:26.25 ID:xn7+pIQG.net
すべてのコンテンツを消化出来る奴なんて居ないさ
ちなみにクエはどのくらい消化できた?

783 :名も無き冒険者:2017/03/13(月) 01:57:49.30 ID:BaT5EGYb.net
装備の質というか難易度で壁を作る方向性でさらに壁が細分化されたな。
チャオズのように置いていかれるなよ

784 :名も無き冒険者:2017/03/13(月) 16:37:55.65 ID:5+bEFWp+.net
宝箱からRESOLVE20の防具が出たw

785 :名も無き冒険者:2017/03/13(月) 16:44:59.01 ID:5+bEFWp+.net
鍵が1400Pで売れた理由はそういうことだったのか
運営がギャグで買ってるのかと思ってた

786 :名も無き冒険者:2017/03/13(月) 17:40:53.62 ID:qQjuH5RU.net
リゾルブ20だけど、レリックアーマーだよね
2箇所しか付けられないから、
ソロで取れるってだけかな
胴脚レリック出まくるから、
それ以外の部位はあまり使い道が

787 :名も無き冒険者:2017/03/14(火) 10:53:44.77 ID:UnUPZw5w.net
生産の青い鳥もゲットした
ソロで出来るのはあと何だっけ
アセンジョンクラス?

788 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 11:13:39.42 ID:oieg4Y24.net
ここも人いなくなったなー

789 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 12:26:12.18 ID:oWYGPOb8.net
RoK辺りとかすげー面白かったなあ
もうあんなにゲームに熱くなることはなさそうだわ

790 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 13:15:10.31 ID:oieg4Y24.net
折れもESOやってみようかなー

791 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 20:48:15.88 ID:vKHWBlRU.net
RoKはエピッククエストちゃんと作ってたけど
今回は厳密には作ってねえしな

792 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 22:15:53.22 ID:lWLNfs9a.net
>>790
ESOおもろいやで
フレいたら勿論だけど、soloでも遊べるし

793 :名も無き冒険者:2017/03/16(木) 22:37:12.40 ID:8pQ7/ZgT.net
PIA、サントロぺ、ロぺは内子に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる犯罪組織
PIAは最悪の店
ここだけは利用してはいけない

パチンコで内子にピンポイントで大当たりさせて連チャンできるってことは・・・PIAは大当たりを自由自在に操れるってことなんだよww

PIAで勝った人←PIAのアホ幹部店員に大当たり信号を送ってもらった人←人物認証(顔認証?)に登録され養分としてロックオンされた人

PIAで負けた人←PIAのアホ幹部店員に大当たり信号を送られなかった人


※今のパチンコ、スロットの大当たりは幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
 すべて遠隔大当たりです
 これから日本中にカジノができますがカジノのスロットも遠隔大当たりさせた大当たりしかないです
 カジノのスロットで大勝ちしてる人は内子(カジノ側の人間)です(カジノにも打子がいます)

794 :名も無き冒険者:2017/03/17(金) 01:41:18.96 ID:efdm3tgo.net
H1Z1が収益の柱になるのはeq2にとって良い事になるとは思えない。
eq2のグラは今やeq1よりも綺麗だの程度だし、お情けで存続するとなると歴史あるeq1の方を選びそう。
理想はお情けで両方存続または売却されて存続

鯖統合とかあれば存続する意志ありと読めるが今は踏ん張りどころだ。H1Z1でも無能ぶりを発揮してくれ

795 :名も無き冒険者:2017/03/17(金) 05:07:41.24 ID:agjEVwlU.net
そこでeq1とeq2の統合ですよ

796 :名も無き冒険者:2017/03/17(金) 05:17:16.90 ID:8YbgBore.net
EQ1.5とか?・・・それは新しいw

797 :名も無き冒険者:2017/03/18(土) 18:14:37.04 ID:zrWcJLjk.net
大々的に宣伝打って開発ぽしゃったEQNextの話はヤメルンダ

798 :名も無き冒険者:2017/03/21(火) 12:24:02.01 ID:h6zi4/q4.net
てかEQ1てもう18年かよすげぇーな

799 :名も無き冒険者:2017/03/26(日) 13:56:36.13 ID:XmnXiI4j.net
なんだいきなりAK鯖だけロックで落ちって

800 :名も無き冒険者:2017/03/27(月) 09:08:07.97 ID:qPsFtT3f.net
EQ2の良い所

http://pasteboard.co/OfG7Tbkfy.png

http://pasteboard.co/OfGZBGVy0.png

801 :名も無き冒険者:2017/03/27(月) 09:19:48.91 ID:qPsFtT3f.net
EQ2の良い所

https://image.ibb.co/knSCGF/otakara2.png
https://image.ibb.co/cEkzwF/otakara3.png
https://image.ibb.co/n77q3v/otakara.png

802 :名も無き冒険者:2017/03/27(月) 18:13:54.40 ID:PbO6n7SW.net
見せ屋ロード乙

803 :名も無き冒険者:2017/03/31(金) 16:08:11.79 ID:izbZYDNG.net
Spellさんいつも翻訳ありがとうございます

804 :名も無き冒険者:2017/04/01(土) 01:30:08.45 ID:IE25h2YI.net
お、今度のイベント90%縮むのが出るらしい

805 :名も無き冒険者:2017/04/06(木) 08:12:54.59 ID:MQKgXVZS.net
週一で追加5個もらえるGuided Ascensionって、3つ目のAscension以降はもらえなかったりしますか?
2つ目のキャラは貰えたんですが、3つ目のキャラがもらえませんでした。

806 :名も無き冒険者:2017/04/06(木) 11:55:44.45 ID:LaaHNjBf.net
エピックも2キャラ目にもなると
マッタリゆったり進められるな

807 :名も無き冒険者:2017/04/06(木) 12:48:21.61 ID:1pncRb3t.net
アセンジョン・スクロールは毎日貰えるんだけど最初に一回使ったきりで使えなくなってしまった
次の日も、その次の日も、貰えるんだけどなぜか使えないで溜まっていくばかり

808 :名も無き冒険者:2017/04/06(木) 13:12:53.39 ID:iPaMiT28.net
EXPは貯めれる上限が700万ときめられている。
スクロールと時間でその数字が増やすことができるのだが700万を超えて
貯めることができない。貯まった経験値をインスなりクエストなりで
消費して アセンジョンスクロールを使ってまた増やすという流れ。

809 :名も無き冒険者:2017/04/06(木) 15:37:28.71 ID:1pncRb3t.net
ああそうなんだ
単純にスクロールで経験値がもらえるわけじゃないんだね
リザーブしてるだけなんだ
ナルホド・・

810 :名も無き冒険者:2017/04/08(土) 16:07:29.52 ID:j64hab7p.net
Inventory ってなんだ? Bags のことけ?

811 :名も無き冒険者:2017/04/08(土) 23:21:49.56 ID:39jk/wEN.net
空きが無いってってならバッグのことじゃね

812 :名も無き冒険者:2017/04/10(月) 13:01:44.36 ID:Bm7wGVMH.net
去年の今頃はゼックの情報あったのに
今年は何もなし

813 :名も無き冒険者:2017/04/11(火) 00:29:32.82 ID:4TOfgsKG.net
朗報なのか
GUでALTのFacなんたらがでるらしい

814 :名も無き冒険者:2017/04/14(金) 05:24:30.29 ID:xXD30xFp.net
2より1の板の方が盛り上がってる件

815 :名も無き冒険者:2017/04/19(水) 12:54:42.38 ID:NTgy2I+E.net
運営から見たらどちらで遊んでも料金はセットだから関係ないのだろうけど
貴重な存在の復帰者やら新規プレイヤーは最終的にEQ1とEQ2を天秤にかけて分断される

それとH1Z1の類似作品の怒涛の追い上げに対処が必要なのも分かるが、だからといってたまごだけ追加して放置はやめて

816 :名も無き冒険者:2017/04/21(金) 11:59:50.56 ID:HcKOgmOY.net
ここ最近の公式の雰囲気がセビ鯖末期に似てきてワロタ
公式放置、不満、過疎、もう終わりやね

817 :名も無き冒険者:2017/04/21(金) 22:52:38.94 ID:Vtywm1sq.net
2はイベントある時だけ遊んでる。機能や強化がありすぎて追い付けん。
1はAAが膨大だが基本namedキャンプでのんびりやれるのがいい。

818 :名も無き冒険者:2017/04/21(金) 23:05:27.54 ID:50lSK0r3.net
クラス大改革とか言っちゃってるけど
これ失敗すんと、ほんとThe Endなるでw

819 :名も無き冒険者:2017/04/21(金) 23:19:57.89 ID:93grKKHN.net
ちょっと前にあった古いゾーンの経験値大幅nerfが止めを刺した感じだな
あれで呆れて辞めた人が多い

820 :名も無き冒険者:2017/04/22(土) 10:00:06.85 ID:MUjOQacb.net
経験値Nerf後、LV100にするアイテム課金アカ全部に配りますとか・・・やり方が露骨

821 :名も無き冒険者:2017/04/23(日) 08:33:59.27 ID:upXlfgsM.net
クラス改革といっても最終的にはDPSさ
もう開発もプレイヤもDPS起点でしか評価しないでしょ
DPSさえ底上げしとけば失敗なんてしないよ

822 :名も無き冒険者:2017/04/25(火) 06:17:31.58 ID:2+hwuUfZ.net
また只でLv100くれるつうんだから
一人出遅れたブルザーでも100にしてやっかw

823 :名も無き冒険者:2017/04/28(金) 09:44:57.47 ID:uB2XZQ3M.net
何時間メンテしてんだよ!
ふざけんな!

824 :名も無き冒険者:2017/04/29(土) 17:13:27.02 ID:RoiC3EJH.net
1週間位だけどよろしくな

825 :名も無き冒険者:2017/04/29(土) 17:53:12.61 ID:iUYbZ2oM.net
お詫びは経験値より金の方がいいな
もちろんプラチナのことね
ブローカーでクロノ買えんよ

826 :名も無き冒険者:2017/04/30(日) 07:25:49.75 ID:57umwDRX.net
GU延期
GW終わってからですね
ほんとうにありがとうございました

827 :名も無き冒険者:2017/05/03(水) 16:44:06.71 ID:noBHk4oB.net
GWだってのに寂しいね[ ´・ω・`]

828 :名も無き冒険者:2017/05/03(水) 17:35:17.46 ID:jT1JGjFc.net
アメリカにゃー関係ないしのう

829 :名も無き冒険者:2017/05/03(水) 21:04:38.08 ID:k/XhGPZZ.net
鯖ロックが2・3日続いた事件が移管直後にあったような気がする・・・

830 :名も無き冒険者:2017/05/05(金) 17:58:03.69 ID:Fxz3twzq.net
Lv100になれるよキャンペーンってやってるの? /clime の中にないんだけど

831 :名も無き冒険者:2017/05/05(金) 18:10:02.05 ID:RBIU22p5.net
そら日本じゃ5/10の朝4時からだからあるわけないわな

832 :名も無き冒険者:2017/05/05(金) 19:38:23.19 ID:Fxz3twzq.net
>>831
5/10からなのか! てっきり5/3からだと勘違いしてたよ
ありがとう

833 :名も無き冒険者:2017/05/06(土) 00:38:01.47 ID:mjb+EL76.net
いや、もう貰えるでしょ
アイコンにずばり100って書いてある分かり易いやつだし

834 :名も無き冒険者:2017/05/06(土) 00:41:48.80 ID:mjb+EL76.net
あ、あれKAの特典のやつか
勘違いすまん

835 :名も無き冒険者:2017/05/06(土) 23:58:04.05 ID:SAeGikpG.net
クソサーバー最低やな
GWラスト土曜で障害て

836 :名も無き冒険者:2017/05/07(日) 00:32:45.20 ID:vzdIPyyl.net
ゲームできねえのかよおおおおおおおおおおおおおお

837 :名も無き冒険者:2017/05/10(水) 14:01:39.87 ID:8u2hDuX7.net
名前のとおりクラス改革に向けてのデータ取り利用だけが目的だったのか?
オーバーウォッチみたいなのを期待して自分の中でハードル上げすぎてしまったみたいだ

838 :名も無き冒険者:2017/05/12(金) 12:14:52.01 ID:SxpAT3kS.net
まーたファミリアガチャかよ
どーせ滅多にレアでないんでしょ

839 :名も無き冒険者:2017/05/12(金) 18:02:26.13 ID:C7bVdapL.net
ファミリアって傭兵とは別か
ボッチプレーヤーには嬉しいが
またガチャでリアルマネーを使わされるのか

840 :名も無き冒険者:2017/05/13(土) 13:01:52.27 ID:FJi99XdX.net
soloのインスタンスでもファミリア出るよ

841 :名も無き冒険者:2017/05/13(土) 13:39:46.97 ID:Tk4hhwdW.net
ナヌー‥すわ

842 :名も無き冒険者:2017/05/14(日) 10:29:52.32 ID:tVQgUl04.net
ダメ・・とほほ(´д`;)

843 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 01:21:51.82 ID:LQBNz1rl.net
EQ2って理不尽枠なのか?装備品で超絶強化されたプレイヤーを壊滅させるのは至難だぞ、クリアの達成感が得られるのも即死スクリプトのあるおかげ。

装備強化の足りてないプレイヤーは足切り機能の親切設計だし

844 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 10:02:39.53 ID:X1hQGjiy.net
Aionにはスキル連携というものがあって
設定したものの左から順番にリキャストの回復した順に使っていくという機能がある
客を増やしたいのならEQ2もこのシステムを導入するべき

845 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 12:22:02.15 ID:YyxoHSIs.net
なぜそうするべきかという理由が抜けているから、それを添えてここじゃなくフォーラムで言え

846 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 12:44:27.91 ID:UUw0kItc.net
マクロにスキル並べて連打すれば良いジャマイカ

847 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 14:07:26.87 ID:X1hQGjiy.net
>>846 Aionを一度プレーしてみろ

848 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 15:05:08.87 ID:O9jaUpYz.net
チョンゲーばかりやってると頭が悪くなる見本だな

849 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 15:42:58.14 ID:X1hQGjiy.net
>>848 頭悪いのはお前だろ、俺は頭が良い

850 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 15:43:42.25 ID:X1hQGjiy.net
ID:O9jaUpYz

池沼ガイジ

851 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 16:30:42.81 ID:X1hQGjiy.net
これがなぜ日本人ぽいかというと、I脚と頭身数均等この二つが合わさっているため
https://image.ibb.co/mcqC1Q/Aion36.png

わーっはっはっはっは

852 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 16:31:39.92 ID:X1hQGjiy.net
いろんなゲームをやるとこういうのが面白いな、こういうのがつまらないな、不愉快だなっていうのが見つかる

それをEQ2に反映するだけなんだよ

わかる?

こんな当たり前のこともできないのか

853 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 16:35:21.96 ID:X1hQGjiy.net
ショートカット2にセッティングしたスキル連携を連打すると

設定した順番にスキルアイコンが入れ替わり、設定した優先順位のとおりリキャストが回復したらまたそれを使うようにできている

これが便利に面白く感じる要素、EQ2のマクロだとどのスキルが反応するかわからない、制御できない

これがイライラする

こんな誰にでもわかるようなことを説明しろなんていうのはお前みたいなバカだけ

854 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 16:53:09.97 ID:HRgdBOJ4.net
メガマクロじゃだめなん?

855 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 18:05:47.20 ID:UUw0kItc.net
まあ一度楽をすることを覚えてしまうと
面倒なことはしたく無いという気持ちも分からなくも無いがな
郷に入れば郷に従えだ
あれが無いこれがダメだと否定的な気持ちばかり強くなると
何をしても面白くなくなるぞ

856 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 18:42:44.84 ID:kuIiXhZ6.net
むしろ逆で、EQ2にあるもので他所にないのが多いから困ってるんだよなー。
はやく引退して次行きたいんだけど。

857 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 18:51:40.10 ID:UUw0kItc.net
つESO
適応能力が低くなっているのならどこに行っても不満が募るよ

858 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 21:44:42.95 ID:MpqeK/G2.net
マクロの数1つとか2つなのかな

859 :名も無き冒険者:2017/05/15(月) 21:46:35.43 ID:NGr/+T1L.net
年を取ると適応能力は落ちる一方だからな
EQ2を未だに続けているようだともう他のMMOに移るのは無理だろう

860 :名も無き冒険者:2017/05/16(火) 01:18:33.34 ID:wOUURwd1.net
ゲーム内でデモをやるって笑えんわ

861 :名も無き冒険者:2017/05/16(火) 20:18:38.98 ID:5W7is2GW.net
ログイン障害か

862 :名も無き冒険者:2017/05/16(火) 20:25:51.20 ID:ALhkGNHg.net
上と同じかもしれん
進入禁止みたいな赤バッテンマークでて
Fate Error とかなんちゃら;;

863 :名も無き冒険者:2017/05/16(火) 20:28:33.65 ID:SCjcOxkZ.net
やめどきだな

864 :名も無き冒険者:2017/05/16(火) 20:32:32.31 ID:ALhkGNHg.net
世界中騒がしてるWINDOWSの関係か

865 :名も無き冒険者:2017/05/18(木) 12:46:37.52 ID:qwHvXYqj.net
DBGの期待のエースH1Z1のニュースがE3で無いのであれば、もうH1Z1が家庭用に進出とか挑戦的な事をせずすでに回収期に入っているって事なのか
てことは開発力を強化するため手持ちのゲームを下取りに出すとか変な事される可能性はなくなったはず。しばらくの間はゲーム内でデモする事になる心配は無いな
とりあえずガチャ引いてあげるか。ちゃんとEQ2に還元してくれよ

866 :名も無き冒険者:2017/05/18(木) 13:34:05.05 ID:Q2WaM2br.net
経営者の小遣いになるから安心して貢げw

867 :名も無き冒険者:2017/05/21(日) 21:04:27.77 ID:cQBhp2yH.net
お前らも早く来いよ
エルダー・スクロール・オンライン日本語版
先着1万名様無料キャンペーン
http://www.dmm.com/lp/game/eso/index005_html/=/navi=none

868 :名も無き冒険者:2017/05/22(月) 00:52:04.35 ID:XKp2xPXD.net
>>867
昨日からやってる
なかなか面白い

869 :名も無き冒険者:2017/05/22(月) 01:59:05.98 ID:85ZcyxVc.net
( ^ω^)それはよかったお

870 :名も無き冒険者:2017/05/23(火) 07:12:21.66 ID:vdGLTdT+.net
結局小手先ばっかで大したGUでなかったな

871 :名も無き冒険者:2017/05/23(火) 13:10:24.55 ID:L/35v2OdV
ABサーバーにキャラ転送しようと思っています。
日本のコアタイムでレイドやるならどこでできますか?

872 :名も無き冒険者:2017/05/25(木) 21:29:09.41 ID:IqYBnLrB.net
繋がらないな

873 :名も無き冒険者:2017/05/26(金) 10:29:17.91 ID:QC0Cia63.net
>>867
こっちでまだ落とせる見たい
http://dlsoft.dmm.com/detail/dmmgames_0003/

874 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 21:42:35.77 ID:hLP4A/Qt.net
楽をしたら面白くなくなるぞってそれは間違いだし変な勘違いだよ
実際にはゲームキャラとして操作してる感覚を持ちながら楽をするのが一番楽しい
中国のブラウザゲームみたいに自動戦闘みたいなあぁいうのはつまらないけど
自分が操作してる間隔があれば楽なほうが良い

875 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 21:47:14.51 ID:hLP4A/Qt.net
だから連射系のスキルだったらボタン押しっぱなしで連射できるけど

しゅんっしゅんっしゅんっ、しゅしゅしゅしゅしゅしゅんっ、しゅん!

っていうスキルだったらボタン連打しないと途中で止まっちゃう

こういう風にスキルの見た目や特性に合わせてどういう風に操作させるか決める

アイテム拾うんだったらボタン押しっぱなしで20個のアイテムを2秒以内に拾えるみたいな
自動でインベントリに入っちゃうとつまらないからそこは主導にさせるとか、お金はペットがゆっくり拾うけど装備品は地面に落ちて自分で拾わなきゃいけないとか

アイテムがたくさん落ちるけど必要なのは落ちた中の1割程度選んで拾うとか

こういった工夫が必要で、人に不快感を与えることがゲームを面白くする要素と勘違いしてるようじゃまともなものは作れん

876 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 21:53:20.14 ID:hLP4A/Qt.net
やってて一番面白かったのがDPSの高いスキルから使っていってリキャストの回復した順番にひとつのボタンでループする

これが一番操作してる感じがあって楽だった、面白く感じた

で用途にあわせて3つのボタンに分けて15〜30個くらいのスキルを使うのが一番面白くなると思う

877 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:11:46.38 ID:hLP4A/Qt.net
で、ゲームを止めたくなるきっかけは

あ、なんか思ってたのと違うってなったとき

突然アイテムのドロップ量が激減するとか、変なクエストアイテムがたくさん落ちて邪魔とか

左下のマップ、右下のマップ、から中央の扉を開くアイテムを集めなければ中央の扉開かないとか(往復が2回必要)

クエストなのに普通にモンスター倒してるよりも効率が悪いとか、こういうのが続くとあぁ、つまんねーなーって感じが凄い出てくるから

アイテムのドロップ率を急激に変えるとかそういうことはやっちゃダメ、逆にEQ2みたいにボスを倒すとほとんど同じアイテムしかでないとかこういうもダメ

一番面白いのはオブジェクトを壊して最強装備が出ることもあるけど期待値は一番難しいボスを倒す100分の1以下みたいな、ボス倒したほうが早いなこんなことやるよりも出も壊しても出る可能性あるし、ごみアイテムの中にも使えるやつあるから壊すみたいな

こういうのが面白く感じる要素

878 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:14:53.25 ID:hLP4A/Qt.net
時間的な期待値

ボスダンジョンを攻略するのが10分だとしたら、オブジェクトを壊し続けて出る時間は1000分

っていう意味な

ボスダンジョンを一度攻略して10回に1回しか落ちないとしたら、オブジェクトを壊し続けて出る時間的期待値は10000分

879 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:21:14.33 ID:hLP4A/Qt.net
ボスっていうのは、最強装備のDPS職で15秒、初めての戦闘で1分30秒くらい


このくらいのバランス調整が理想

最強装備で7分とかかかるような調整したらダメ

そうするとヒーラーとかいらねーじゃんとなるけど

そのボスが15匹同時に出てきたらヒーラー必要でしょ、そういう風に調整してくわけ

わかる?

880 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:24:36.11 ID:hLP4A/Qt.net
6人PTでボス一体15秒だとしたら、2人でボス一体1分くらい

このくらいで丁度いい、と思うじゃん?

でもボス一体1分って結構長いわけ

だから、4人PTしか組めないようにして2人PTで30秒みたいな、そういうさぁ

お前らさ、レイドとかいって15分同じモンスターを30人集まって倒してる動画でさ

誰があの状況を楽しいな〜って思ってると思う? え? あんなもの

881 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:30:50.32 ID:hLP4A/Qt.net
レイドだったら、モンスターが同時に出てきて倒せないからPT組む必要があるみたいにしないとさ

で、課金30万くらいすると、ソロでも慎重に行けばレイドダンジョンクリアできるみたいなバランスにすると面白くなる

PT組む必要が希薄になるけどPT組むとリンクさせまくって短時間で攻略できるし、ドロップアイテムも大幅に増えるみたいな

そういったバランス調整、どうやったらやってる人が面白く感じるかな〜っていう工夫を常にしていかないと、だから最強装備の出る確率を下げてクリアを簡単に楽しくさせて

攻略に1時間かかるようなEQ2みたいなおかしなバランスのダンジョンを5分でクリアできるけど目的のアイテムが出る確率は10分の1以下みたいに調整すれば良いわけ

882 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 22:47:38.22 ID:yY2ChRVH.net
そりゃ生まれたときから金持ちで名だたる名家で
大学までエスカレーターで
一族の経営する企業に鳴り物入りで入社すれば
将来は社長の座が確定しているなんて
楽して楽しい人生を送れて良いなって貧乏人が言うようなもんだな

883 :名も無き冒険者:2017/06/04(日) 23:05:13.32 ID:nItiL2RG.net
世の中には冬山に登りたがる変態も居るって事さw

884 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 01:57:03.12 ID:zc7vEs1C.net
>>882 ぜんぜん違うけど何を言っているんだお前

ゲームバランスやゲームシステムっていうのは開発者が簡単に決めれるわけだからまったく的外れ

で、>>882 このような発言をする人間は日本の掲示板でしか見たことが無い

あぁ、そうかじゃぁやってみようってなったり、これからゲームを作ろうとしている人が参考になればいいなと思って書いた

こういった善意を踏みにじるって言うのは本当に許されることじゃない、直ちに謝罪をしろ

885 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 01:58:36.12 ID:zc7vEs1C.net
EQ2っていうのはアメリカのサーバーでさえも1サーバー70人とかでしょ同時接続者数

それをレイドとか言って24人とか不可能じゃん

しかもレイドを24人でやってさ、何が面白いの、数が多すぎだよ

886 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:00:38.81 ID:zc7vEs1C.net
貧乏人このような醜い音の通常使おうと思わない言葉を使う

その人間性の醜さ、お前みたいなムシケラ劣等人種はお前と同じような遺伝子は全て焼却しなければならない

887 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:01:49.14 ID:zc7vEs1C.net
こういった醜い人間性の劣等生物はどのような人間かというと

糸目、不細工、多重混血、遺伝子が腐っている、遺伝子が腐った多重混血は容姿と内面性が醜くなり

こういった掲示板でそれは酷い書き込みを行う

888 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:04:36.42 ID:zc7vEs1C.net
EQ2っていうのは完全な失敗でしょ、なんで同時接続者数が80人とかなのか?



889 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:05:44.62 ID:zc7vEs1C.net
EQ2のゴミ開発者の知的障害によって誰もこのゲームをやろうと思わない現状が結果として出てるわけじゃん

890 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:06:35.07 ID:zc7vEs1C.net
EQ2なんて完全な赤字だろ?

891 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:10:15.49 ID:zc7vEs1C.net
俺の書き込みが雪山に登山と例える

なんだこの例えは? 欧米人の真似のつもりか? 痴呆老人か何かなんだろうな

的外れ通り越して知的障害だよな

メディアプロデューサー、経営者、スタッフ、関係者

これらは、AをみてABCDEFGHIJK、このくらい同時に考えられる知能が求められる

この知能は遺伝子の単一度が高い優等遺伝子ほど高度で、多重混血ほどこの能力が無い傾向にある

この知能のある人は会話やコミュニケーションが得意、人間性が優れている、人が美しいと感じる行動をする、このような共通点もある

892 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 02:51:44.57 ID:ZVDbuHWy.net
Twitterでつぶやくといいよ、ユーザー名かユーザーidにsebilisと入れるのを忘れずにな。
起きている間はずっと呟いている先輩がいるからきっと相手してくれるよ

893 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 05:31:44.86 ID:zc7vEs1C.net
ツイッターじゃ意味無いよ誰も見ないから

894 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 05:32:21.11 ID:zc7vEs1C.net
ふーん、EverQuest2ってゲームがあるんだって思った人は2chのこのスレを必ず見るから意味がある

895 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 05:40:47.24 ID:zc7vEs1C.net
ID:ZVDbuHWy

日本語の掲示板でしかありえないこの発言

こういうやつは人間じゃない、殺しちまえ

896 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 05:44:53.43 ID:zc7vEs1C.net
>>892 何が先輩だ、顔面滅多刺しにしてやるから住所載せてみろ

897 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 06:43:20.20 ID:ZVDbuHWy.net
もうsebilisから去っていった先輩たちだけど今もsebilisの名をユーザーIDに背負ってるわけだし、もし同じsebilisの名の付いた熱い人が来ても無下に扱ったりはしないさ
ハッシュタグを工夫すればだれの目にもとまると思うよ。ただしsebilisの名を背負うなら紳士的でいこうな

898 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 09:13:33.43 ID:M88aSzVs.net
久しぶりに荒らしが来てるだけなのに、なに構ってんのw

899 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 10:23:17.26 ID:9v7oV6AE.net
この荒らしは多分等質の被害妄想だろうな
見えない敵と戦ってるのは良くあることだし
薬が効いて無いのかまた飲んでないかだな
保護者がちゃんと見て無いと人に害を為す

900 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 15:48:18.18 ID:4GYQ7jwZ.net
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity !
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へ
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー

901 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 16:40:46.92 ID:Qhyvpbjo.net
ID:zc7vEs1Cみたいな池沼見てると何処か不安になりつつも、落ち着くわ

こんな終わっとる奴がおるもんなんやなぁって

902 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:12:31.94 ID:zc7vEs1C.net
韓国人がなぜダメであるか解説します、まず次を把握しておく必要がある、よく読んで

メディアプロデューサー、経営者、スタッフ、関係者

AをみてABCDEFGHIJK、このくらい同時に考えられる知能が求められる
この知能は遺伝子の単一度が高い優等遺伝子ほど高度で、多重混血ほどこの能力が無い傾向にある
この知能のある人は会話やコミュニケーションが得意、人間性が優れている、人が美しいと感じる行動をする、このような共通点もある

-

韓国人がなぜ劣等か?
韓国人は美少女アニメの絵を真似てかける人は大勢いるが、作品としての美少女アニメは作ることができない
ドラマを見れば揉め事、殺人、喧嘩、罵り合い、
これはなぜかというと韓国にはまともな文化が存在しないためこのような結果が出ている
日本は優れた文化があるために美少女アニメの手本となる人が存在するために美少女アニメを作品として作れるわけなんですね〜

このリンク先のゲーム紹介動画を全部見てみてください、それについての参考資料
http://store.steampowered.com/app/602520/NEKOPARA_Vol_3/

このように韓国人というのは精一杯がんばったところでトップクラスとは程遠い人たち、しかも整形を行ったうえで日本の整形の規準となる美形人種に遠く及ばない
全てにおいてこいつらはダメなんですね〜、普通の人は例えばそのリンク先の紹介動画を見てあぁ〜素晴らしいな、これが理想、見習わなければならないな、自分達よりも上だ、このように考える、そのため日本で最も優れた文化にこういったアニメが選ばれる

しかし韓国人はこのとき何を考えるか、自分達よりも上だ、自分達の国には存在しない、負けた、だったら妨害してやろう
こう考える人々なわけです、人間の知性を持ち合わせていない人格障害、カルト集団なわけです
こいつらはその願望を押し通すために、あたかもメディアを使って自分達は思想が高いかのように装っているが見てみろ? 全てレベルが低い
最もかけているのがその日本の最も美しい文化、これがまるっきり存在しない、こいつらの目的は韓国人は思想が高いと思わせておいていざとなったら自分達よりも優れたものを妨害するとそういう考えを隠し持っている
だから2017年の今、日本のスタジアムに来て日本のチームと戦って負けたら何の挑発もされていないのに突然殴りかかると、日本の観客の前で日本の選手を、こういったことをやる
こいつら韓国人は今後AIが開発発展してくる段階でAIの開発を妨害する行動を起こすと考えられる、全人類は韓国人をAI開発から外さなければならない

903 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:14:18.54 ID:zc7vEs1C.net
>>901 俺はお前より頭が良いし、現実を元に喋ってるだけだぞ、しかも健康そのもの

頭が悪いのはお前ら

904 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:15:05.16 ID:zc7vEs1C.net
>>892 この知的障害者がこのタイミングでその発言して怒らない奴がどこにいるんだよ

こんな奴

905 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:16:26.59 ID:zc7vEs1C.net
お前らは、多重混血の遺伝子障害者、だからそんなに頭が悪いんだよ

906 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:18:18.57 ID:zc7vEs1C.net
お前らの人格障害者

正しいことと優れた発案を書いた俺に、お気に入りのゲームEQ2を罵倒されたという理由だけで
その現実を受け入れることができず俺に対して嫌がらせのレスをしてきた

これは韓国人の人間性そのもの

907 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:20:15.71 ID:zc7vEs1C.net
お前らどうせあれだろ?在日韓国が多重混血した在日だろ?

908 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:27:05.29 ID:zc7vEs1C.net
俺は頭が良いから例えば

2013年に、アメリカやヨーロッパで黒人が、善良な雰囲気の白人を突然殴って死なせたりKOしたりする

自称KOゲームって言うのがはやってそのようすは撮影されてそれがネットに公開されたと

その話を聞いて、あぁ2011年にHaapの人口地震がどうとかいう話がネット上で流行ったな、その流れによって起こったものだなと、すぐに分かった

お前らはこういった知性を持ち合わせていないため、いろいろ発言がおかしい

まったく的外れ、知恵遅れ、知的障害であることが俺からは手に取るように分かる

909 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:31:37.42 ID:zc7vEs1C.net
その黒人はたぶん、無差別に人間が攻撃される=人工地震を起こすってことはどういうことか
KOゲームで分からせてやるよって考えて、わざと善良そうな雰囲気の大人しい白人だけを選んで殴ってKOしたり死なせたりした動画を撮影した動画を
多くの人に見せる目的でネットに公開したわけ

黒人ですらこういった知能をもっているのに、お前ら多重混血のゴミはこういった知性すら持ち合わせていない

910 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:39:48.89 ID:zc7vEs1C.net
>>901 こいつは多重混血の知的障害者でその発言は自己紹介にしかなっていない

多重混血っていうのは、Aを見てAしか考えられない

911 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:40:17.61 ID:zc7vEs1C.net
多重混血は動物みたいなもんだな

912 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:51:57.69 ID:zc7vEs1C.net
これ俺が作った画像

http://i.imgur.com/dzEo35q.png

頭がいい人はこういう画像を作れる

913 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 21:59:14.20 ID:zc7vEs1C.net
2ch回ってて一番頭悪い奴がいると思ったスレはEQ2

このスレ

914 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 23:08:52.43 ID:zc7vEs1C.net
そいつの異常性、終わっている奴を見て安心できる

なんだこの思考回路は?自分が不幸だから他人が不幸なら幸せだな〜ってことか?

意味が分からない

実際には終わっているというのは多重混血のその不可解な発言をしたそいつの遺伝子

人間の見た目をしてないほど見た目が醜い奴は他人が不幸なると安心するらしい、まったく分からないなぁ

多重混血は人間の知性を持ち合わせていない

915 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 23:11:34.82 ID:zc7vEs1C.net
しかも俺は優れた発案を書き込んで不可解な不自然なレスに対して怒ったら

また不可解な何を考えたらこの書き込みをしようと思うのかとまったく理解できない書き込みがあったので怒っただけでしょ

3段階のうちどれひとつとしてここの掲示板の利用者がなぜその書き込みをしてしまったのかがまったく分からない

知的障害とかいうレベルじゃないよな、なんなんだろうこの感じ

916 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 23:13:15.26 ID:zc7vEs1C.net
こういった人間の知性を持ち合わせていないのは、日本、韓国の掲示板で見かける

韓国の遺伝子が混ざった多重混血だと俺は思うな

917 :名も無き冒険者:2017/06/05(月) 23:17:47.16 ID:zc7vEs1C.net
終わっている奴←知的障害+自己紹介、を見て安心する←知的障害

すげぇな、ひとつの発言で2重の知的障害を起こしている

こういった動物を見るのは初めて

918 :名も無き冒険者:2017/06/07(水) 07:24:47.30 ID:TQaTuXLY.net
☆━━━ 01:04 ユリアのストリップ ━━━☆

0:50城にいるシン、01:04ユリアのストリップ 01:12マルチユニバース ゴッドの登場

http://up.cool-sound.net/src/cool52519.mp3

最寄の人間レベルの知的生命体の星5個入れた中で競ってもトップクラスだは

地球とか雑魚

わーっはっはっはっは

韓国人がなぜこういったキャラクターを作らないか知っているか?
https://image.ibb.co/jYWEAv/Aion10.png

このキャラクターはプレイヤーがパラメーターを調整し、このように見えるモーションと角度を狙って撮影したもの

この画像は日本の美形人種に似ている、そして韓国のゲームの中でこのように日本人に見えるように調整したキャラクターは最も見た目が優れて見える、他は劣って見える

そしてそれは日本人に似ている、日本人に似ているキャラクターをこのように宣伝することはわれわれ韓国人が日本に負けたということを宣伝しているようなものだ、このキャラクターのデザインは止めよう

そのようにして韓国人はこのようなキャラクターを作らない

919 :名も無き冒険者:2017/06/08(木) 10:34:24.57 ID:qMEMEU10.net
今EQ2の開発者って15人しか残っていないってマジ?

920 :名も無き冒険者:2017/06/17(土) 01:24:21.67 ID:+VFyqhKh.net
久々にやってみたら面白かったわ





鬼作

921 :名も無き冒険者:2017/06/17(土) 17:38:07.49 ID:VQbRK4Xy.net
久々にスレ見たらキチガイの日記帳になっててわろたw

922 :名も無き冒険者:2017/06/21(水) 23:42:17.33 ID:tGUgoCA0.net
twitchのagnaar鯖の配信見てて我慢出来なくて課金してやり始めたけどやっぱり面白いわ。
レベル10以下のゾーンでも人が多くて昔を思い出しながら遊べるよ。
今さらこの歳で廃人プレイをする気力も無いけど、せめてguk制覇くらいは頑張りたいな。

923 :名も無き冒険者:2017/06/30(金) 11:36:29.74 ID:z1sDWKaS.net
新鯖なんかいらねーからイシリアル祭り早くしろ

924 :名も無き冒険者:2017/07/15(土) 16:56:03.00 ID:Tw177zOz.net
今年は早めの夏休み。1週間位だけどよろしくな
俺の10年かけて調整してきた最強のUI設定が復旧できなかったからモチベ半減だが
もうがっつりやる勢じゃないしまあいいか

925 :名も無き冒険者:2017/07/15(土) 22:59:39.66 ID:4iZVOqum.net
何このレイシスト巣窟なスレは。ネトウヨだらけだな。
さすがオワコンMMO

926 :名も無き冒険者:2017/07/24(月) 23:46:33.60 ID:sIekxjAj.net


927 :名も無き冒険者:2017/07/25(火) 11:50:08.01 ID:/FbO/VEf.net


928 :名も無き冒険者:2017/07/25(火) 12:25:11.69 ID:/F5CrbGM.net


929 :名も無き冒険者:2017/07/25(火) 18:11:40.60 ID:nftFV5di.net
あーあやっぱ英語でクエしてもいまいちだな
TOTまでで良いから文章戻してくれんかなぁ
日本語エミュ鯖とか無いのかなくっそぉ・・・

930 :名も無き冒険者:2017/08/04(金) 13:18:12.44 ID:YrmUm9sw.net
パンダのお使いイベントの売り物はどんどん買っちゃっていいのかな
特に個数制限みたいなことは書いてないけど

931 :名も無き冒険者:2017/08/05(土) 22:27:53.85 ID:adIyOHG3.net
早いもんが勝ちじゃね

932 :名も無き冒険者:2017/08/21(月) 06:23:48.46 ID:rMdKIWSN.net
テンプラーの強みってなんなんだろう。

933 :名も無き冒険者:2017/08/26(土) 15:33:27.87 ID:8jjrM4Ku.net
これってエクスパートダンジョンを時期を見て追加することで
階段を一段ずつしか上がれないようにしているよね。
でもこういうやり方しないと半年たたずにゴールされてしまうか、難しいところだ。
別にトップを走ってゴール目指しているわけじゃないからいらぬ心配なんだけどね

934 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 21:54:17.10 ID:fFeZbFVW.net
これって無料になっても日本語化は続いてる?

935 :名も無き冒険者:2017/09/02(土) 23:03:36.85 ID:GQd/mSUj.net
とっくに日本語は終了

936 :名も無き冒険者:2017/09/03(日) 03:35:31.81 ID:TbT/Vjul.net
去年AB鯖に吸収されたよ

937 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 14:53:00.25 ID:1WWGgf/a.net
元ヴェクサー女子なんですが・・・今から復帰しても楽しめるでしょうか?

938 :名も無き冒険者:2017/09/05(火) 21:56:53.55 ID:YAoilt+Q.net
英語の勉強と割り切れば楽しめるのでは

939 :名も無き冒険者:2017/09/09(土) 22:57:54.08 ID:5S6FhsNZ.net
EQ2Wire終了すんのね
スペルさんは何時まで続けてくれるのか

940 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 14:44:43.13 ID:dRajzZf5.net
EQ2wireだけじゃないでしょ?spellsさんがネタを集めてるところは。
運営から嫌われていたような?違ったっけ
EQ2愛をこじらせているイメージ持ってたわ

941 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 15:00:26.89 ID:nvjEAlff.net
FF11放送見てしったんだけど、キーノスを反対から読むと

942 :名も無き冒険者:2017/09/12(火) 15:26:03.82 ID:Ks5OBEWU.net
だから、sony傘下から外れると知った時に、
Qyの名前変わるんだろうか?と真っ先に思ったわ

943 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 09:21:25.08 ID:XsfdKPE2.net
sony eqかすごいとこ見つけてきたな・・・・

ならこちらからも一つ

アタッカーとして優秀なAssassinだかがこの単語を三つに分けると・・・・?

944 :名も無き冒険者:2017/09/19(火) 22:11:09.30 ID:dH51IImd.net
そういうのいいから

945 :名も無き冒険者:2017/09/20(水) 08:11:17.47 ID:FkIkjtGW.net
リネ2クラシック海外版 そこまで課金必要ないです。日本人多数います ttp://l2classic.club/

946 :名も無き冒険者:2017/09/30(土) 23:23:28.01 ID:Ddo1LySb.net
EQ1とEQ2のトップに同じ人、しかも女性を置いたままにしているがそれでいいの?ドタバタ騒動の一時的な措置って記憶があるが
EQ1とEQ2はすみわけを失敗した競合作になっているのに同じ人をトップに置いたらどちらか生き残ればいいと保身しか考えてない
いまさら片方のトップを降りるとは考えにくいし意地でもしがみつくだろうな。女性がイスを守るために発揮する強さとそしてめんどくささは想像できる
H1Z1が失速中で頼ることができないし、ファンだけで支えることも無理がある。

947 :名も無き冒険者:2017/10/01(日) 05:07:07.11 ID:a71wgNHu.net
想像できる、ってそれただの思い込みじゃね?

948 :名も無き冒険者:2017/10/03(火) 19:28:44.75 ID:Gbr7M+ZL.net
小池の悪口はそこまでだw

949 :名も無き冒険者:2017/10/09(月) 18:52:11.28 ID:ukWYHNMj.net
有名アニメのログホライズン見たら まんまEQ2の世界でワロタ
作者は元EQ2プレイヤーらしいね

950 :名も無き冒険者:2017/10/09(月) 21:54:16.46 ID:/O0+fedm.net
まだやっているひといる?

951 :名も無き冒険者:2017/10/09(月) 22:37:36.92 ID:ukWYHNMj.net
>>950
いるよ、EQ2はまだまま健在だよ
MMOの金字塔を舐めちゃいけない

952 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 00:16:25.94 ID:DZs2quzU.net
いるにはいるけど全然いないよ

953 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 01:51:28.27 ID:5gVHZvKz.net
英語が分からないんですが、このゲーム今から始めても楽しめますか?

954 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 02:27:46.99 ID:FVpaDf8w.net
基本無料だからとりあえず遊んでみると良いかも
クエストの意味は分からなくても、クリア方法はなんとなく分かるの多いし
世界最大級のMMOフィールドを堪能するだけでも楽しめるハズ

955 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 03:08:42.23 ID:AZt5N+0e.net
英語が解らないのなら薦められないな
言ってることがわからないなら攻略サイト見て進めても
ただの作業ゲーに成るだけだし
それよりESOを薦めるよ

956 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 03:35:04.32 ID:FVpaDf8w.net
ESOは日本語版発売の時に買ってプレイしたけど、レベル50までソロで行けるからソロでやっちゃうし
でも、バザー(ブローカー)でアイテム売るにはギルドに入らないといけないという謎仕様だから、無理やり入ったけど
一部の人が趣味でダンジョンに誘ってくれるくらいで、必然性は無いからGroを組む文化自体がかなり薄い
また世界の広さはEQ2に比べるとめちゃ狭かったよ、多分1/30くらいかな・・・もっとかもしれん

あと向こうはパケ買う必要があるから敷居が高いね

957 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 05:41:20.24 ID:fph1vxG2.net
PoP開始してもToT解放しないんだね

958 :名も無き冒険者:2017/10/10(火) 18:07:26.02 ID:gynYNPGS.net
皆新しい拡張部分でしかGrp組んで遊ばないし、リターンプレイヤはタイムロック鯖に誘導したいのか通常鯖95%の部分の旧拡張分を再活性させることはしない死にエリア
だけど通常鯖では命綱ともいえる拡張が年々ショボくなってる。薄味にして一年間引き伸ばせる調整力はもう芸術の域
てか薄味すぎて浮気防止策にタイムロック鯖との両立プレイも推奨されてる。タイムロック鯖の方が薄味にされることもないし良いかも

959 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 00:12:59.80 ID:i7ThvNbT.net
そのうち "超マゾ仕様鯖" とかいろんな鯖が出て来ると睨んでいる
そうやって延命するはずだ

960 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 04:49:42.89 ID:lx13bAUc.net
ログホライズンどんなアニメか見てみたら

主人公はエンチャンターでMezやlootやマナチャネリングが得意
重要職にはスワッシュバックラーやガーディアン・アサシンが出てきたり・・・
極め付けはヒーラーがリアクティブヒール!とか言ってるし・・・完全にEQ2なのでは?と思ってしまったw

961 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 13:10:08.64 ID:3ZkczdC5.net
原作者がEQ1とEQ2プレイヤーだったから

962 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 15:01:02.17 ID:lx13bAUc.net
日本を代表するようなアニメ作家と一時期でも野良で一緒に冒険してたかもしれないと考えると何だかワクワクしてくるね

963 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 15:04:19.00 ID:ot1a7c/o.net
脱税したけどね

964 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 17:30:04.26 ID:h8vt2nFb.net
SAOの原作者は『ウルティマオンライン』や『ラグナロクオンライン』の元プレイヤー

965 :名も無き冒険者:2017/10/14(土) 19:48:54.87 ID:lx13bAUc.net
やっぱ皆大作MMOプレイしてたんだなぁ・・・じゃなきゃMMOの魅力的な世界なんて描けないよね

966 :名も無き冒険者:2017/10/19(木) 12:57:25.68 ID:0BUrdlsQ.net
新キャラを作ってみたいのですが
スワッシュバックラーとブリガンドはどちらがおすすめでしょうか・・・

967 :名も無き冒険者:2017/10/19(木) 19:13:52.17 ID:G1FbXPV2.net
新拡張プレオーダーキタ━(゚∀゚)━!

968 :名も無き冒険者:2017/10/20(金) 02:00:41.40 ID:SliphQMC.net
皆、掘りまくってトラブれ は終わったの?

969 :名も無き冒険者:2017/10/21(土) 15:21:18.24 ID:kCidOCQh.net
「死人のおとない」イベントは11/3までだよお

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:24:16.12 ID:D0ADqsy0.net
今って日本人同士はどんな感じでプレイしてんの?
初期のwowでやってたみたいにローマ字表記で意思の疎通をしながら、村社会で集まって遊んでる感じ?

971 :名も無き冒険者:2017/10/23(月) 18:59:51.54 ID:PkxUGNo0.net
年を取ると何事も集中して続けることがキツくなるってマジなんだな
そして今になって考える、集中力が持続できる若い時にMMOに費やした時間の使い方。
ノーラスの世界にリアル時間のトータル3年超分。何も学べなかったが好きなことをやって過ごしたと無理やり自分を納得させる。
あ〜あやっちまったさ

972 :名も無き冒険者:2017/10/23(月) 19:06:19.14 ID:fm8okdfF.net
本当に好きなことなら、年取っても長時間集中できるって。
好みが変わったのかもよ?

973 :名も無き冒険者:2017/10/23(月) 19:17:47.40 ID:uhaSn373.net
>>971
心配しなさんな
何も学べなかった三年、MMOをプレイしなかった人生分岐を選んでいても きっとロクな事には使えていない
むしろMMOのおかげで外出げ減り今の貯金があるのだろうし、外の趣味をしてたなら事故や事件に合っていたのかもしれない

974 :名も無き冒険者:2017/10/24(火) 00:57:45.89 ID:zGCyCr+s.net
好きなことならどんだけでも集中出来るけど
なんかやらなきゃっていうタスクはもうしんどいめんどくさいって脳が拒む腰がドッシリ

975 :名も無き冒険者:2017/10/24(火) 01:51:23.41 ID:7S2GPEc/.net
10年間のプレイ時間が3年超てるって意味な。
好きな事だけやるって年齢じゃなくなった、外出しなかった分の差が同じ世代の人と比べて隠しきれない位の物になってる。
若い時はただの個性ですんでたけど、積み重ねの差余裕の差が恐ろしいほど出来てる。異世界に転生とかマジ憧れるw

976 :名も無き冒険者:2017/10/24(火) 05:49:39.16 ID:e+qFS3Tt.net
良くMMOをやっていた人が無意味な時間を浪費したとか何も残らなかったとか言うけれど
旅行に行ったりスポーツをしたり読書をしたら何か残るとでも言うのかい
家族を持って仕事したら何か残るというのかい
何も残らないさ
家族だって最後は出て行くか死んでさようならさ
仕事だって会社の歯車として過ごしただけだろ
退職すればそのうちに忘れられて何も残らないさ

そりゃ家族と旅行に行けば思い出は残るだろうさ
仕事をすれば業績は残るだろうさ
でもそれがMMOと何が違うんっていうんだい
MMOだって仲間と過ごした思い出が残るだろ
攻略したクエストの業績が残るだろ
スクリーンショットを取れば写真が残るだろ
日記を書けば仲間と過ごした楽しかったことや辛かったことが形として残るだろ
それが無意味だったと思えば無意味になってしまうだけのことさ

誰も死んだら天国に何も持っていけないのだからな

977 :名も無き冒険者:2017/10/24(火) 11:44:00.71 ID:WTSdbpMb.net
なんか伸びてるなと思えば・・・
もう別スレ立ててやってくれ

“MMOやって時間を浪費して後悔してる人” みたいなのでも立てればいいじゃん

978 :名も無き冒険者:2017/10/24(火) 23:37:09.66 ID:tDyzYwym.net
>>975
>外出しなかった分の差が同じ世代の人と比べて隠しきれない位の物になってる。

これが良く分からんが、うちは自営業だけど地元の友人や嫁と毎週末飲みに出かけるけど それが何かの経験につながっているとはとても思えない
むしろビール腹や 痛風の危険性があってどうにかして生活改善をしたいと考えてる次第だよ

ごく一部の人脈が必要になってくる職業なら話は別かもしれないけど、外に出けないから他人と差がついてるってことは無いと思うよ
仕事を放棄してMMOをやり続けるのはキツイけど、自由時間の範疇なら一日6時間繋ごうが8時間繋ごうが 金の掛からない良い趣味だと思うよ

979 :名も無き冒険者:2017/10/27(金) 22:56:12.16 ID:7y5jYHbJ.net
台風

980 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 09:42:23.50 ID:g5yIcbV5.net
墓漁りの景品のペタモーフワンドとスライム召喚は見えないロアが付いてる気がする
既に持っていたり共有に入ってると全然出ないけど、それらを解消するとわりとあっさり出る

981 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 11:16:11.35 ID:cVjlpjCA.net
日本語版やりたいなぁ

982 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 12:01:12.91 ID:PYvZVSOq.net
今さらながら英語の勉強がてらアメコミとか読んでるが
小学生向けのコミックでも一時間に10ページしか読めないってのに
EQ2には小難しい言い回しとか特殊な単語が多くて悲鳴w

983 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 12:29:11.77 ID:cVjlpjCA.net
レイドやエンドコンテンツのために駆け抜けちゃったけど
もう一度戻れるなら今度はゆっくりクエスト読み進めたいなぁ
コモンランド駆けまわりたい

984 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 13:15:35.05 ID:PYvZVSOq.net
本当だよね
自分も2キャラ目で落ち着いて育てる事が出来て
初めてクエストの面白さに気が付いた
あの膨大な日本語のテキストデータを捨ててしまったなんて勿体無い
何でテキストデータをクライアント側に保存させる方法を取らなかったのか疑問
言語ごとにサーバーを分けるなんて不効率過ぎだよ

985 :名も無き冒険者:2017/10/28(土) 17:27:46.59 ID:Nqi4LkYU.net
おまえらもtesoにおいで
eq2みたいなおもしろ翻訳はほぼ無いけど
クエのボリュームは匹敵する位ある
今ならもうアマゾンで基本セット2000円だしかわいい黒猫も貰えるよ

986 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 06:00:48.35 ID:XVpBuZ1A.net
なんでTESOにこんなアンチがついてんだろう?

987 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 06:21:33.69 ID:RR3IsbLe.net
さらなる人の流出に怯えてなんでもアンチに見えちゃうキチガイかぁ・・・
やっぱ変なのしか残ってないのなw

988 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 13:59:18.47 ID:iJ+Qtrhy.net
テッソはシリーズの世界観に馴染みがないからなあ
てかもうEQの新作って出ないんかな

989 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 15:11:05.87 ID:XVpBuZ1A.net
日本語訳について回顧する流れなのに、ここで別ゲーあげるのはアンチの定石としかw
評価もかたまってて、特に反感も少ないだろうあのゲームに、なぜアンチがつくのかわからん

990 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 15:19:43.01 ID:XVpBuZ1A.net
ああ、言葉足らずな感じがするな、アンチってのはTESOのね
別にゲームに限らずエンタメ全般で、ちょっとでも関わりがありそうなことがあると、
唐突に勧誘したり褒めたりして、アンチ対象に反感を持たせる手があるんだよ

991 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 15:32:19.99 ID:/4Ms5jHB.net
フリーポートだっけかの住人で、俺は狙われてる殺されるかもしれないから(思い込み)
やられる前に奴を殺してきてくれっていうNPCいなかったっけーなんかあのクエスト思いだしたわ

992 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 15:39:21.30 ID:XVpBuZ1A.net
FPだったら、やっぱり毒殺の手助けをやらされてる、ってのを覚えてる
こんなわかりやすい悪事や弱肉強食から逆にほんわかするお助けものがあるFPに比べて、
Qyは普通にお助けがある分、逆に差別感をさり気にぶっこむからどうにも好きになれんw

993 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 16:35:20.87 ID:RR3IsbLe.net
>>990

なるほどな、歪んだ捉え方のする変な奴にはtesoに対して反感を持たせて
普通の人には安さとボリュームの多さでお試しを促せると・・・、丁度良く仕上がってね?w

994 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 17:04:09.71 ID:pyHYTwYB.net
フィルターになってるねw

995 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 19:37:44.03 ID:XVpBuZ1A.net
>>993
そんな分けて考えなくても、先に書いたように書かれたものへのアンチがよく使う手段の1つなんだけど、
あんまり知られてないのかな?

996 :名も無き冒険者:2017/10/29(日) 23:41:53.04 ID:9Thu17lw.net
次スレは?

997 :名も無き冒険者:2017/10/30(月) 04:04:50.94 ID:EizYLbWL.net
無い
これにて終了おお(゚∀゚)!

998 :名も無き冒険者:2017/10/30(月) 11:33:55.50 ID:HXdE5Udy.net
埋め

999 :名も無き冒険者:2017/10/30(月) 16:29:08.25 ID:Nkl6SLPJ.net
EQ1と合同でやってもいいような気がする
攻略やらの事はゲーム内で聞いた方が早いし
やっている層もそんな違いはないし、むしろEQ2に呼び込める

1000 :名も無き冒険者:2017/10/30(月) 18:21:36.04 ID:ADpPdem1.net
埋め

1001 :名も無き冒険者:2017/10/30(月) 18:22:28.80 ID:ADpPdem1.net
埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200