2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AA】ArcheAge Part174【アーキエイジ】

1 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 21:40:45.00 ID:/NkWKVA7.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part173【アーキエイジ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1429328308/

■質問スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1424528471/

■晒しスレ検索
http://dig.2ch.net/?keywords=ArcheAge&Bbs=net

2 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 23:30:57.58 ID:f3VUtilX.net
  __|__  \|/..       .__|__  |  |   /     \
   ..ノ|ヽ、  . ̄ ̄| | ___.    .|_    レ  | _/_ 〃  / ̄   ̄ ̄
  / |  \  ――| |       /|/ヽ    .l  /  ヽ   /      ̄ ̄ヽ
    ̄| ̄    __| l ――  (_ノ  )   ノ  /   /   \__   _ノ

        、                __|__
  __ 〃_ヽ_ 〃    、     _|_   |    _/__
        _\   ヽ    \    ___|     |     / _
  ____  (__     \_ノ    (__ノ⌒   ヽ_ノ / ___

     /二二二二二二^ζ^二二二二二二\
   //,━━━ヽ.  `亠´  ./""""""""|\\   ┌───────────┐
  〈 〈. ┃     ┃      |""""""L. /  〉 〉  │こんな げーむに まじに .│
   ヽ ヽ┃ ― ― ┃     (|〒ー〒 !6)/ /   .│なっちゃって どうするの │
   ヽ. [|  ´ ∪ ` |]      | ‥   | / /    └───────────┘
    ) |  ー   |       \ ̄   /  (             >>1
    |  \__.o__/         .) ̄     |               、
    .|  ・     \       /    ・  |             .!~二~7
    |      ・   \     /   ・      |            _7^[_,i
   |      /⌒\二(S)二/⌒\      |

3 :名も無き冒険者:2015/05/01(金) 12:05:31.22 ID:1sdb2W0H.net
今までの作業プレイ全て無駄w
http://qda.seesaa.net

4 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 01:55:59.63 ID:TdA9xCGX.net
新スレage

5 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 02:01:16.21 ID:SpVLbRRQ.net
G 完全にオワタ
T 陥落
O 3ヶ月前のT状態、陥落寸前


よし!こうなったら新鯖で最後の集金や

6 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 02:03:31.59 ID:yeysKvQy.net
とりあえず鯖移動(タダで)じゃね?

7 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 04:13:50.11 ID:5E1cJ1C3.net
鯖間移動とは何だったのか

8 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 04:20:09.11 ID:SpVLbRRQ.net
慢心、環境の違い

9 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 05:29:57.77 ID:QZ0yym1S.net
G西は会社みたいだからね。統合を繰り返して1強状態

10 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 06:14:40.79 ID:QZ0yym1S.net
防具と違って武器全然成功しない、唯一にすらならない
延命か知らんが確率かなーり絞ってるな

11 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 06:33:47.58 ID:R13ULrfZT
>>1
おつ

12 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 07:05:44.26 ID:GCxmYdkU.net
>>10
安心しろお前のリアルラックが無いだけだw

13 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 07:12:40.94 ID:qoysZfoe.net
ArcheAge Trion Worlds Friday Livestreams!
http://www.twitch.tv/trionworlds

14 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 07:28:56.90 ID:QZ0yym1S.net
200回以上試したんだけど防具と比べて明らかに低いよ
防具が5なら武器は1以下
とくに唯一から上の確率はひどかった
配布の強化書だけでも出費30k越えたわw
遺物から上はよほど金持ちじゃないとやるべきじゃない

15 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 07:37:33.57 ID:SpVLbRRQ.net
失敗してムキになって連続でやってないか
だめな場合時間を開けるのは基本
できれば1時間、すくなくとも10分は間隔あけてやってみれ

16 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 08:08:23.41 ID:t3P8yOxb.net
シャドウステップやスピードスターの連続成功で験担ぎしてから強化する人もいるようだ

17 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 10:05:32.79 ID:4tm/2YtL.net
BW終わったらさ
もう全鯖統合しちゃお
最後に花火打ち上げよ

18 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 10:33:08.05 ID:t3P8yOxb.net
http://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-2321.html

北米の運営は案の定やらかしてたんだな

19 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 11:32:34.00 ID:ODsq8dUK.net
ブルータワー邸宅建てるために土地確保してしこしこ星集めしてるのに勝手に統合されては困るな

20 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 11:49:17.49 ID:uD+3Dw6F.net
秘境A:アイスキングダム
島の北西部の池から東に向かって潜る
W13,46'45" S9,13'56"

秘境B:虹の原
マップ「スネイクギャップ」の「プ」の字右の丸い島の上
E0,17'59" S9,13'56"

秘境C:リリエット丘陵
崩れた城壁の一番上の部分
W7,18'18" S9,14'54"

21 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 12:06:45.82 ID:88abBJsC.net
200回以上試して唯一にならないとか流石に盛りすぎ

22 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 12:17:00.79 ID:uM0jhhgi.net
唯一になってなければ
唯一から上が酷いと言う話が出てくることはない

23 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:12:35.84 ID:SpVLbRRQ.net
>>18

それ読んだけど運営云々以前にAAはMMOとしてはシステムに根本的に複数の問題抱えてると思うわ
代表的なのは土地な、土地は人間の欲望を刺激しすぎる
シームレスなハウジングシステムと畑での生産のお陰で鯖内の有限な資源を一部の先行者や廃人で奪い合う形になった

その記事でも北米で土地問題→複垢→経済破綻→ゲーム崩壊と書いてるけど
日本もまったく同じ道を辿ってる
北米では空き土地を探すツールのおかげで更に土地問題が加速したみたいだが

土地問題での過疎もそうだか、最初から少ない人口を東西で真っ二つにしてチャットも無し
そもそも言語があるので、したくてもしばらくチャット不可
顔を合わせるのが精々戦争くらいというのももったいない話だった

24 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:13:22.73 ID:wWuZAxjN.net
連続成功・失敗の偏りが酷いのは確かだがなw

25 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:44:17.88 ID:UzoSpGHT.net
北米と日本の土地問題は似ているようで違うぞ
日本は「いい」土地がない問題
北米は本当に旧大陸にすら土地ない問題

東西でわかれていること自体は過疎の原因とは思わんな
それより東西のバランスを取らなかったほうが問題

26 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:52:09.96 ID:SpVLbRRQ.net
>>25
これ、今でも東西の人口がひとつつなら居ればG鯖でもまだ活気はあったと思うよ
今は完全に死んでるけど

あと、土地問題は土地が無いのが根本的な問題ではなくて
記事の先でも書いてるけど、富の独占が問題
土地だけでなく日本ならたとえばエペ箱開けまくって何万金も稼いだりね、一例だけでもこれ
レベル50なんて盗まれ財布開けまくったらすぐだし、労働力余りまくるからもうあなんでもやり放題

要するに本来なら一人1垢厳守なゲームデザインだから、そこら辺が守られてない
北米や日本は真っ先に経済崩壊した

27 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:54:45.86 ID:uM0jhhgi.net
取らないんじゃんくて
取れないんでしょ
つまり東西に分けたシステムが欠陥だっただけ

28 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:57:05.89 ID:uM0jhhgi.net
エペ箱なんてどうやって独占すんだよw
エアプか?ww

29 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:58:38.01 ID:SpVLbRRQ.net
東西に分けて何か絡みがあるのかといえば戦争だけで
あとはほぼ一切絡みがないってのが人口が減ってくると
欠点として前面に出てくる

イベントですら東西で分かられるから尚更
これに海賊が入って更に過疎
しかも海賊は自動引退勢力なのでもうなんとも・・・

30 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 13:59:11.17 ID:xSdajg1M.net
サブキャラ50に上げるの簡単なら自分もやればよくね

31 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 14:00:54.91 ID:SpVLbRRQ.net
>>28
エペ箱なんて複垢で開けまくってるやつ何人も居たわ
せめてレベル50制限じゃなくて53程度ならまだマシだったかもしれんが
50なんて放置して労働貯まってればほとんど何の苦労もなく上げられるし時間もかからん

さすがに今はそれだけの情熱が残ってる奴は居ないと思っていたけど
前スレで遅咲きザクラ10垢報告があったのでズッコケた

32 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 14:01:38.36 ID:uM0jhhgi.net
だからぁ
誰がどうやって独占するんだっつってんのw

33 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 14:01:54.94 ID:SpVLbRRQ.net
>>30
まあそういう話じゃないんだわ、今の話は

34 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 14:03:14.56 ID:xkRG6zOU.net
サブ垢50にすっかー
プレチケ投入
財布開け50達成両手槍

35 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 14:06:54.68 ID:xSdajg1M.net
>>34
おめwwwwww

36 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 15:05:12.51 ID:TdA9xCGX.net
緑財布は労ポ代バック見込めるから50まででもカンストまででも流通さえある鯖なら余裕だよ

37 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 15:16:27.64 ID:jCShpWB6.net
器用0からだから労ポ飲んだらだいぶ赤字じゃね?
サブプレアカで3日毎に労働消費するとかならわかるけど

38 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 15:18:48.36 ID:1mwVBZ8w.net
>>33
何が問題なのか上記読んでも分からない
韓国の仕様とは違い独自仕様と柔軟に受け止めたらよくない?

39 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 15:35:29.75 ID:TdA9xCGX.net
>>37
黒字だよ

40 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:13:40.96 ID:88abBJsC.net
ゲームの基本仕様がひとり1垢を前提に作られているので
複垢作り放題な日本の現状とマッチするはずがない

という話をしてるんでしょう?
自分もやればいいとかなんかもうガキしかいなさそうだね

41 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:17:40.36 ID:TdA9xCGX.net
ネトゲで複垢がどうとか今時騒ぐもんじゃないしね
初めてネトゲやった初心者とかいうならまだしも

42 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:18:33.75 ID:xkRG6zOU.net
いきすぎた複垢は問題だね←わかる
土地問題にも繋がるね←まあわかる
エペ箱を複垢であけて利益をあげてる憤怒←しょうがないね君もやろね

そのうち労ぽ買って人より稼いでるやつ許さないとか言い出しそ

43 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:19:54.73 ID:fQCQ6alc.net
エペ箱もらえるとしてもログイン面倒くさいねん

44 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:24:35.11 ID:uM0jhhgi.net
エペ箱にごちゃごちゃ言うのは
プレ複垢に文句言ってるのと一緒だからな

どれだけやるかの選択肢を完全に自分が持ってるだけまだマシ

45 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 18:11:34.31 ID:xSdajg1M.net
えぺ箱は土地とは関係ねーしやれば良いんじゃない
土地問題はやばいのがいるからわかるがな

46 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 19:12:57.26 ID:9yorHDuL.net
溜め込んでたしだれ桜60本ほど育てて当たりは3本だった

俺もAポイントの時垢増やしたけど今回のログインボーナスみたいな企画もあるし
1垢縛りプレイしてるんじゃなければ増やしておけばいいんじゃないですかね

47 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 19:20:54.41 ID:UzoSpGHT.net
東西にわかれていなかったらまだマシだったって
それは分かれていても分かれていなくても単に時間の問題なだけじゃん
過疎の根本的な原因とは関係ないと思うね

複垢禁止されてないゲームはやったもの勝ち
最初は>>40みたいなことを言う奴もいるが
ゲームを続ける以上、結局はみんな垢を増やすことになる
他の複垢ゲーも大体そんな感じ
まあそれは日本のサービスの現状であって
1垢限定のゲームデザインにあわなかったことは確かだな
でももうどうしようもない

48 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 19:49:47.76 ID:1mwVBZ8w.net
土地問題やばいって言ってるのは何処の鯖かな
自分はGです

49 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:04:40.55 ID:88abBJsC.net
別に複垢にケチをつけているわけじゃないんだけどなぁ
単にAAの仕様とは相性が悪いよね、という話をしている人に
自分もやればいいじゃんとか言ってるのが???なだけ

50 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:15:16.02 ID:oznzhr4/.net
そもそもAポイントって副垢も考えて作った日本独自仕様でしょ

51 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:26:08.21 ID:RYtMzlFD.net
>>20
ありがとう!

52 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:39:13.78 ID:Ow0yqUMX.net
AAって2年前の今頃はファミリーテストだったかな
色々問題がないわけじゃなかったが最初の頃えらい楽しかったことだけは間違いなかろ?

53 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:42:58.77 ID:7hpZfEwH.net
またログイン祭りで労働力POTやら強化の書ばら撒いてくれるんだから
文句行ってる奴は大量に複垢して次のブーストに備えればいいだろ

54 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 20:56:17.34 ID:uM0jhhgi.net
そもそも富の独占が問題と言ってるのに
その一例がエペ箱だよねって時点で
何言ってるのこの人で終わりなんだよ

55 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 21:11:07.05 ID:TdA9xCGX.net
エペ箱独占は確かに意味不明すぎるw

56 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 22:17:26.88 ID:YuhrAzw4.net
いい土地は欲しがる人に均等に渡るべきって意見はどんだけ甘ちゃんかと思うがな
人気の土地は努力した人のみ手に入れられる。これ競争原理のあるゲームとしては当然の事。

ただし、その土地を活用もせずだらだら持ってる連中はどうかと思うがナー
ぶっちゃけ、土地の維持が簡単過ぎる。
その土地が所持に見合った使われ方をしているのかシステムでチェックして税率をコントロールするなりしとけよ。運営。

57 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:03:52.52 ID:QZ0yym1S.net
それじゃどうぞ廃人だけでaaを楽しんで下さい

58 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:07:06.01 ID:8kYjsxV+.net
どうせ8日にはみんないなくなる

59 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 23:19:36.19 ID:ums2PuB3.net
黒い砂漠で片道切符握りしめてる奴

俺です(^O^)

60 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:05:10.66 ID:TYkgZtgs.net
エペ箱の独占ってどこででてきたんだ?

61 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:26:15.40 ID:d8sIjA3X.net
最過疎のA鯖
桜で鯖が重くなると、連合で植えた奴に暴言吐いて暴れてる頭おかしい奴いて面白いぞ?w
来いよw

62 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 01:22:19.04 ID:CiCLOnRy.net
溜まったイベ桜植えて出掛けて帰ってきたら全部消えてた\(^o^)/

63 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 01:29:46.58 ID:+T3kxrrJj
黒い砂漠とかAAとほぼ同じな上に同じ運営
よく期待できるもんだと思うわ
パチンコ中毒者と変わらんな・・・

64 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 01:54:46.63 ID:FZXa0ZaB.net
あれたまに水やるの忘れて放置してる人もいなしな

65 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:07:22.63 ID:CiCLOnRy.net
は?水あげなきゃいけなかったん?
は?返して!返してよぉぉおお!!!!!!

66 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:47:01.09 ID:nHMUlNYS.net
>>65
水あげたら1時間で回収できるから
寝る前に植えて水あげて起きて回収すればいい
その後9時間?10時間で消滅かな

67 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:18:12.66 ID:oDS0DoTf.net
桜テロは過疎化をごまかす目的だから大目に見てやれ

68 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:43:05.74 ID:6GXrRLLg.net
>>55
どこにもエペ箱独占とか書いてない件
ってかAPOINTに独占も糞もない
複垢で簡単に開けまくれるけどね



ってか春のログインボーナスの表示がおかしいのは俺だけ?

69 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:00:02.06 ID:hCOV433f.net
結局このゲームは複垢が有利すぎた
ログイン放置アカウントが1つ増えるとただ単に2倍有利になるんじゃなくて実際はそれ以上に有利になった
このゲームで遊ぶ上での唯一の攻略法だったと思っていい

・土地
・ログインボーナス(労働POT等)
・エペ箱(末期の今だと1500貯めずに労働POT交換でもok)
・熟練枠(増やすのに莫大な金がかからなくなる)
・東西交易

ゲームの基礎的な部分からバランス崩壊しまくり、パッと思いつくだけでこれだけ有利になる
色々相乗効果で有利になりすぎた、今更どうにもならん問題だけど
星3000ハウスの実装も考えるとサーバー移動や統合も難しい問題になったし、どうすんだろ

70 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:11:16.98 ID:hCOV433f.net
エペ箱は3垢で遊んでたギルメンが

デル確両手杖8000金
弓2500金
不明忘れた2400金くらいと言ってたと思う

の3つ引いて、当時1垢でシコシコ遊んでた俺がホルンで萎えてたの覚えてるわ
結局そのギルメン引退して仕事であまり遊べん俺がまだ残ってるという不思議(でもないか)

71 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:22:30.41 ID:oDS0DoTf.net
他ゲーなら多重起動もあるけどaaはツール使ってもダメなんだよね
高くて電気代がかかるサブpcがなければいけない

だけど最近電気代がものすごく値上がりしているから
おいそれとは買いにくい
結局課金が一番安くつくという

72 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 06:26:53.84 ID:R2y9zNyL.net
>>71
ノートやら放置サブで使うような低スペPCだとほとんど電気代増えない
実際増えてなかった
無課金1アカウントで大体3000金は月に稼げるし
>>69みたいな相乗効果や土地独占考えると1垢課金が馬鹿らしいくらいになる

73 :アンチマン:2015/05/03(日) 08:07:47.97 ID:rusalWnL.net
馬鹿らしくなるのは職業アーキエイジの無職だけな

74 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 08:40:19.17 ID:ZAqFQMq8.net
複垢と複垢プレミアムと
2PCがごっちゃになってるけど
2PC意外はやりたきゃ誰でもできるんだから
そういうゲームと思ってやりゃいいだけだな

こだわり持ってやらない自由ももちろんあるが
それでネガるならこのゲームには向いてない
砂漠が1垢向けだから移住しよ

75 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:43:38.08 ID:CiCLOnRy.net
複垢有利すぎとは言っても電気代やらなんやらでお金使ってるんやで
ライトならライトなりに遊んだらええで
自分はできないまたはやりたくないけど自分より有利に進めるのが気に食わないだけちゃうの

どうでもいいからイベント桜返してよ!!!!!!!

76 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:48:47.40 ID:BPObxHDz.net
俺無課金1pcだからお前も無課金で1pcでやれ
ろうぽその他アイテム課金も俺より有利になるから禁止な
こういうふうにしか読めないね

ただ過剰な土地確保マンはBANしろ

77 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 10:48:14.60 ID:WVWwcwMm.net
オレ畑2面だけだからお前も2面な






結局他が気に食わないだけ
はよ砂漠いけやwww

78 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 11:13:55.97 ID:0Ixk6BNl.net
自分は自分、人は人
必死勢が人生無駄にしてても俺は全く気にならない

79 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 11:27:04.37 ID:wrg8fHUg.net
若いうちはそういう他人が有利な部分許せない!大人汚い!とか思うけどおっさんになったらよくやるわーくらいにしか思わなくなる
ほどほどで良いやってね

80 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 11:36:06.03 ID:7ngZwXge.net
まぁ土地土地言ってもな
しっかり農業やら畜産やってる連中なんかほんの一部
あとはほったらかしが多い

土地放置者は何がしたいのか知らんけど、満足感に浸りたいのかな

81 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 11:41:58.37 ID:nHMUlNYS.net
土地なんぞハスラの山奥いきゃ沢山あいてるだろ?
西ならホワイトフォレストあたりかな?
のんびり過ごせばいいんだよ!

82 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 12:31:57.66 ID:DE33fYtH.net
>>59
むこうに着いてから帰りの切符買うようなことにならなければいいな。俺もだけどさ。

83 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 12:49:39.84 ID:KT0qVe8y.net
>>80
自分が似たような状態だけど
休止中で復帰したときの為にキープしてるだけ

84 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 13:55:23.83 ID:xoPJjLkV.net
(´・ω・`)砂漠越えるMMOが出ないと砂漠に永住確定してしまうのよね

(´・ω・`)最低条件としてグラフィックは14以上〜砂漠以下ぐらいはあって
(´・ω・`)戦闘は砂漠並に楽に戦えて爽快感があるノンタゲor
(´・ω・`)ターゲッティングなら爽快感が強くて連打ゲーではなく楽に戦えて空中戦水中戦が可能であることが必須
(´・ω・`)キャラクリは砂漠並にしろとは言わないまでも一定の自由度があって
(´・ω・`)全フィールドシームレスは当然、AAや砂漠のようにローディング無しのフィールドでハウジングができる設計で
(´・ω・`)当然ながらIDレイドぐるぐる以外のコンテンツが充実している事
(´・ω・`)生産・生活面は最低限海・船・貿易・釣りが必須、砂漠並とは言わないまでもシミュレーション要素があり
(´・ω・`)マップは広大かつ探検で色々な発見があって楽しめる事
(´・ω・`)フィールドの資源・レアmob・クエスト・レベリング等は、人数集め必須だったり取り合いギスギスみたいな糞仕様では無い事
(´・ω・`)定時開催や長時間拘束コンテンツの参加が必須ではない社畜ライトユーザーに優しい設計であること
(´・ω・`)それらを全て踏まえた上で砂漠のようにBOT業者を完全排除しつつオークション等でPC間取引が可能な事

(´・ω・`)そんなMMOが出たら砂漠から乗り換えられる・・・可能性があるだけ
(´・ω・`)というか砂漠がこれ全部満たしてるのが正直恐ろしいわね

85 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:01:51.38 ID:FZXa0ZaB.net
(´・ω・`)長い

イカロスはXPだとメモリが足りないエラーが出てどうやっても起動しなかったし砂漠もXPで動かすのは無理そう

86 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:14:24.70 ID:M9amHNK5.net
砂漠はクラスごとに性別が決まってるのが残念だわ

87 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:22:49.29 ID:KbB3xC2P.net
>>83
空地ってだけでgdgd言う奴が結構いるからニワトリ小屋で埋め尽くすのお勧め
心ばかりの利益出すならザクロみたいなでかい果樹もいいけど

88 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:09:33.38 ID:FZXa0ZaB.net
全体公開空き地にしておいてくれたら今回のイベントだと桜植える労働力節約に利用されそうだな

89 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:17:03.36 ID:qbRgbAs9.net
>>84
>砂漠のようにBOT業者を完全排除しつつ?
AAの間違いかな

90 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:52:59.32 ID:qbRgbAs9.net
把握(笑)

91 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 16:49:32.42 ID:qIz3YBFQ.net
上のが黒い砂漠の特徴を列挙してるならやっぱりAAと被ってるな
と言うことはイナゴが去った後に約束されている過疎

92 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:01:26.10 ID:hLnLMhhQ.net
黒い砂漠もグラやエフェクトが派手なだけの量産ゲーだったわ
ガメオン運営の時点でpay to winの搾取ゲー確定だし
アーキエイジと一緒ですぐ過疎って村ゲー化するだろな

前スレ983は未来預言者

93 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 17:25:42.24 ID:KbB3xC2P.net
預言って()
そんなのみんな知ってたことだろ

94 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:31:33.35 ID:C2iAJADH.net
シンプルMMOのAAと違って馴染みにくい分
馴染んだらAAじゃ物足りないだろうな

95 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 19:43:20.77 ID:yA3btasZ.net
AAくらいゆるくないと
リアルに支障をきたす
だからAAでいい

96 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:08:55.04 ID:CiCLOnRy.net
フェレがいないから見抜きできないのが残念だな砂漠は

97 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 20:19:48.50 ID:JkPCYRUQ.net
アーキエイジ死亡まで後5日だぞ

98 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:51:20.01 ID:4EwwQKj0.net
>>89
(´・ω・`)砂漠はオークションで9割以上のアイテムがPC間売買できるにも関わらず
(´・ω・`)RMTが一切できない神システムなの知らない情弱かしら

99 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 01:08:02.81 ID:jYjCM0yx.net
どっから湧いてきたこの豚

100 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 01:40:16.69 ID:dSRBDywV.net
らん豚は俺たちの心の闇から生まれるんだよ

101 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 02:14:46.37 ID:drivG31i.net
AAうだうだ続けてる奴ってなにが楽しくてやってるのか理解できないわ
大航海時代の方がまだ楽しめる要素あるだろw

102 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 03:44:46.22 ID:UFvKcxE/.net
>>100
もしやあの黒いのがらん豚の正体か?

103 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 03:57:07.12 ID:s43LYfmr.net
>>101
お前がAAスレに来てることの方が理解出来ない

104 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:23:38.93 ID:agQinwZ7.net
大航海もやったが殆どオフゲーだからな
aaは対人ありきで作られているから始末が悪い

105 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 08:53:16.35 ID:jY9GBTYf.net
砂漠ってゲートないんだろ?
AAでゲートなし縛りで1日過ごしてみろよ
どんだけくそか

106 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:27:57.76 ID:g4Wr0Fd/.net
AAの世界ってゲートなくてもそんなに広くないよね。「旧大陸行くのにちょっと時間かかるかな。」くらいの広さだよな

107 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:35:58.38 ID:sqToryks.net
砂漠は交配させまくった超速の馬がやべーんだよ
プレオープン時に公開されてたハイデルまでの地域、速い馬なら初期村から1分くらい着く
AAの車より体感的に速いからな

108 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:58:02.88 ID:ybzK0et3.net
>>101
大航海ってまさか運営のせいで何もかもメチャクチャになった、ゲームと言えなくなったアレか?wwwwwwwwwwwwwww

109 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:11:27.23 ID:qFbUiF8P.net
初期村からハイデルまでの距離感が分からん
AAで言えばソルズからマリアくらいでいいのか

110 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:14:48.76 ID:+QDOsuy8.net
お前ら現実でゲートなんかないけど生活できてるだろ?

111 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:36:51.84 ID:SXYDUQYw.net
旧大陸の遺物っていまでもあるんですか?
今までみたことないんですけど

112 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:53:11.31 ID:m0HFowhC.net
できてないから家でゲームしてんじゃねーの

113 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:54:08.88 ID:bnXk449J.net
ゲートあってもできてない気がするけどな

114 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:10:46.97 ID:s43LYfmr.net
>>106
今はゲートあるから測ってないけど船改造前でソルズからスパビまで高速艇で19分かかった

115 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:13:14.86 ID:7VSR6TnO.net
今までの作業プレイ全て無駄w
http://qda.seesaa.net

116 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:41:00.27 ID:4e13eg42.net
高速艇といえば推進器を作って取り付けたら重量重くて速度鈍足になったんだが
あれってある程度まで強化してダッシュのため時間短くしないとつかえないもんなの?
どれくらいが強化の最低ライン?

117 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 11:58:17.46 ID:agQinwZ7.net
強化1ごとにディレイ時間が1秒縮まるのと、少しずつ軽くなる
だけど絶対的な速さなら帆強化した縦軸軍船のほうが上

118 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:00:05.31 ID:qDGAbS75.net
>>107
そのハイデルとやらが初期村からどんな位置の街だかはよくわからんが
AAの車よりちょっと速いだけの馬で1分かからんくらい狭い世界なのか。
しかもその話だとAAの車入手するより更にマゾそうなんだがw

119 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:10:30.35 ID:qFbUiF8P.net
AAのMAPが狭く感じるのはよくあるクエで通り過ぎたらもう行くことが無い場所も多いのもあるな
ホワイトフォレストはもうずーっと行ってないし、アイスキングダムは行った事もない

120 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:15:43.51 ID:1IB+bJCp.net
(注)オープンβすら始まってないゲームのエリアの話です

121 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:24:49.69 ID:rBUvcJKu.net
えぺぺぺぺぺっぺ
はこここここ
くれえええええ

122 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:25:46.13 ID:rBUvcJKu.net
ごばくw

123 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:28:10.43 ID:rBUvcJKu.net
(´・ω・`)くろいさばくももうすぐOSよね
(´・ω・`)人減ってるAAもさらにひと減るわね

124 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:33:07.53 ID:drivG31i.net
>>114
せまっw
大航海は高速艇でもリスボンから江戸まで80分ぐらいかかるぜ
容量でかい遅い船なら2時間越える

125 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 12:36:12.16 ID:qDGAbS75.net
>>124
なにそれw
その間なにやってればいいわけ?俺には無理だわwww

126 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:33:37.35 ID:m0HFowhC.net
お手軽スマホゲーの真逆だよね
好きな人がやればいいだけ

127 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:45:54.06 ID:ybzK0et3.net
>>124
わかったから君はやることが全くないそのゲーム()に戻ろうねw

128 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:06:21.06 ID:odo/IEKI.net
FF11かよwwww
クソゲー臭はんぱねぇ
廃人ルート確定だなwww

129 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:09:42.26 ID:qFbUiF8P.net
ちょうどGW箱からマイファーム5型が出たから走ってみたら
ソルズのミルク村からリリエットのウィンシェード村くらいまでが1分だった

130 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:30:53.85 ID:wpVdTTpw.net
広けりゃいいってもんでもないけどな…

131 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:41:08.67 ID:eUX+Y8Jb.net
アメリカ大陸を車で一周するのと朝鮮半島を徒歩で一周するのと同じくらい時間がかかるから
砂漠はアメリカ大陸くらい広いと開発は主張していると公式掲示板か何かで批判してたあの韓国人も
そんなに間違ってないのかも知れん

132 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 14:50:16.59 ID:s43LYfmr.net
>>116
重量も1段階ごとに300くらいずつ減る
CTごとに使うなら基本付けた方が速いけど古代〜英雄くらいにするだけでも結構違うんでないか

133 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:11:12.80 ID:rBUvcJKu.net
韓国でうさぎの騎乗ペットでるみたいけど
あんまりかわいくないのな
ここの開発扇子ないのな

134 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:14:08.89 ID:dSRBDywV.net
日本ではどうせ全部ガチャだしサンダー持っときゃどうでもいい
なにもかもガチャだよ

135 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:14:35.40 ID:rBUvcJKu.net
運営も部屋改造とかくだらないことに200万円使うし
もう課金する気なくなるわ

136 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:16:43.92 ID:+QDOsuy8.net
うさぎには乗るな
乗り物じゃないぞ

137 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:18:21.91 ID:eUX+Y8Jb.net
まだ九尾残ってる
あれはデザイン悪くなかったしサンダーより速そうだし
俺はメダル何枚かポイントで交換しないといけないけど

138 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:23:05.94 ID:fs4DRF4h.net
勇者の証1500枚とかやべーな
実装までに間に合うかな

139 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:27:56.36 ID:jYjCM0yx.net
なにそれ?

140 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:29:58.58 ID:hB/OTu1k.net
同族狩り、海賊増えてきて末期臭やばい

141 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:32:24.11 ID:WygncyKR.net
北米でも韓国と同時期にウサギ販売してたぞ
ちなみにその時日本は緑のフェピーアバ売り出した

142 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:35:45.50 ID:jYjCM0yx.net
じゃあ日本ではガチャ入りだね

143 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:37:45.54 ID:1IB+bJCp.net
2500円ガチャの方だね

144 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:41:58.35 ID:WygncyKR.net
因みに装備なし速度が10.5で装備有が12.6/m

145 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:44:00.43 ID:jlo6mRQY.net
ナマケモノと同じ性能のグライダーも出たんでしょ?
次のガチャでうさぎと一緒になるのかな

146 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:54:52.99 ID:rcqMhuxK.net
人減るのはかまわないけど、作った物が売れなくなるとさすがにやる気なくなるわ

147 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:13:17.35 ID:jBnwCEJj.net
>>92
全く同じ意見でワロタw

148 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:32:02.58 ID:s43LYfmr.net
>>144
10.5は微妙だね、クマーと一緒でほぼ趣味ペット扱いに近そう
繁殖ヤタとかクマーとか持ってるけどサンダーあるとほぼ使わんのよね

149 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 17:59:30.93 ID:06Fzo8Ys.net
AA終焉まであと4日だぞ

150 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:02:19.31 ID:rBUvcJKu.net
スケボーも荷物1こくらい背負えればなあ
もう誰も載ってる奴みなくなったし

151 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:15:04.44 ID:Mo9p9LAD.net
>>150
ちょっとコツがいるけど、荷物背負ったままスケボーに乗れるぞ

152 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 18:48:31.58 ID:s43LYfmr.net
スケボーは遊びにはいいけど移動に使えるものじゃないしな
普通に道以外のところ走ろうとするとすぐコケちゃう

153 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:04:45.22 ID:4e13eg42.net
>>117,130
結構重量も変わるのな
遅くなるんで推進器外してたけど英雄あたりまで強化して使ってみる
答えてくれて感謝!

154 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:18:02.06 ID:WygncyKR.net
また神話出来たな

155 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:29:10.07 ID:s43LYfmr.net
>>153
前にSS撮影したのあったから参考までに

http://mmoloda.x0.com/archeage/image/189.png

156 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 21:57:17.39 ID:4e13eg42.net
>>155
神話まで行ったら10秒ダッシュ可能なのか?
スゲェ・・・
(;・`д・?)...ゴクリ

157 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:15:17.59 ID:s43LYfmr.net
神話まで作った人いるんだろうか
唯一・遺物までならせいぜい500金もあれば出来るから割と作ってる人多いと思うけど
それ以上となるとなぁ、帆船の砲や船首の方が優先したいし相当な高速艇マニアでもないと

158 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:17:00.47 ID:+QDOsuy8.net
高速艇で10秒ダッシュできたとして何やるの?

159 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:28:30.31 ID:17Smu7+3.net
AAに時間と金費やして何するの?

160 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:29:55.27 ID:WygncyKR.net
AAするの

161 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 00:28:34.69 ID:fFxH0lKW.net
昨日の日記

Aポイントの幸運石ボックスを8個あけたら全部星でした。

遅桜を18キャラ×13日分=234個育てたら生気溢れたのは2個でした。

162 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:16:01.03 ID:YjWSd0FR.net
>>157居るから日本語の神話画像あるんじゃね。

163 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 05:22:37.44 ID:MrIWSV66.net
Building a Life in AA http://www.twitch.tv/alexconnect

164 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 10:21:15.08 ID:Gw6BOQIw+
で。
どの鯖も平均的に減りつつあるんだが、結局砂漠に行くの?
それともイカロスにいくの?
やっぱ残るの?

165 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 13:59:30.71 ID:UKCrOk+L.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

166 :アンチマン:2015/05/05(火) 14:55:47.88 ID:JX/gzx3m.net
アーくそエイジ 余命あと4日

167 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:04:05.07 ID:5x9+6+xt.net
何故、余命一日延びてる

168 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:52:05.67 ID:gBll8sj+.net
    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//

169 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 15:58:15.32 ID:lsOotpKb.net
黒い砂漠もどうせうんkゲー何だろ?
何であんなにうんk入れたがるんだ?
ブレソとかドン引きしたぞw

170 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 16:04:30.11 ID:/9in05TB.net
うんうん、うんこだよ
うんこだから近付いちゃダメだよ、うんうん

171 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:55:31.95 ID:+62NZ0Ai.net
青い城建てるのにどんだけ材料必要なんだ?

172 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:03:56.44 ID:Lp+yC0uq.net
もう完全にAAから黒い砂漠にシフトチェンジしてるのが分かるのが辛い

173 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:26:57.24 ID:mlheFJpZ.net
ブルータワー邸宅
図面 デルフィナードの星3000個、石材の束 130個、鉄材の束 50個、木材の束 80個

174 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:46:59.38 ID:/9in05TB.net
イカロスでさえハンゲ接続のみで5012人だというのに・・・

175 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:19:19.41 ID:+62NZ0Ai.net
>>173
ありがとう!
少しづつ確保していくわ

176 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:27:17.89 ID:jN3lVOl7.net
いかにニートが多いゲームとはいえ
平日とほぼ変わらない連合茶だった

G鯖は上層部がガッチガチだし、行くも引くも地獄だ

177 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:42:57.18 ID:0GNB9c/G.net
平日とかわらないってこんな祝日なのにすごいな

178 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:48:59.63 ID:jN3lVOl7.net
重度のネトゲ依存症ニートが暴れているだけだよ
まぁ、隔離施設になっているから
檻から出ないでほしいよw

179 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:58:41.80 ID:/9in05TB.net
GW効果はあるんじゃね
俺ハンゲのななぱちやってるけど
いつもは5000人ちょいの接続数が今日は6000越えてる

180 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 23:59:34.00 ID:11W4n9R6.net
ブーストウィーク3ヶ月に一度くらい来てくれないかな

181 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:16:29.35 ID:O0KjitRa.net
いままでいくつものMMOをやってきて
クソゲークソゲー言われながらもどのゲームも
ゴールデンウィークや連休などは人が増えていたが
AAは逆に人が減っていて心配になるわ
ゴールデンウィークに入ってからデイリーの集まりとかくっそ悪い

182 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 00:30:50.51 ID:8AS0kx6A.net
ブーストウィークでおさらばした人いっぱいいるからな
砂漠前にリスクのあるイベントやるとかどうかしてるわだめおん

183 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:10:24.94 ID:+jWIiOxz.net
普段の計測に放置民含めてるからGWはがっつり減るんだろw

184 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:13:37.23 ID:MGaUOmhe.net
黒い砂漠はPV見る限り中身C9っぽいけどどうなんだろうな

185 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:14:41.00 ID:0zyIcDrn.net
何をどう言ったとこで

ゲームオンの在日社員は里帰りしてるしねえ

不満は連休明けにどぞ^^

186 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:32:49.50 ID:EzDwtn0h.net
こんなカスみたいな商売で接続数て・・
あ、どのくらい水増しされてるかって事?

187 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 02:54:15.47 ID:jPq3Oz31.net
>>184
キャラ動きはC9そのままだね
歩き、走りやジャンプがそのままで懐かしいと思った
操作も似てるけどC9のほうが取っつきやすくてわかりやすいように作ってる
ほんと途中まではよくできたゲームだったと思う
黒い砂漠もきっと途中で投げ出すやつらは前科持ちだから油断できん

188 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 04:11:18.33 ID:7iG9vQA/.net
>>181
デイリー昼夜それぞれ一日で6回ずつあるけど
GWの今はともかく普段は開催されるのが約半分くらいで
満員は1回あるか無しか程度で後は半分埋まればいいほうかな@T
T鯖はGW中のほうが普段よりは多いかも(少なくとも開催回数は)

換算するとデイリーする程度に動いてる人は100人前後x東西=200人程度?
実際はもうちょい少ないかもしれん

189 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 04:27:23.54 ID:Y3ht3xmv.net
デイリー毎回ちゃんと行ってるの?お前ら
INしたら赤露だのIDだのあってまともに参加できんな俺は

190 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:03:42.01 ID:3o3ck0Cz.net
ステノいつの間に強化されたんだ

191 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:05:15.29 ID:yoh+ukYM.net
俺もデイリーほとんど参加してないな、週一くらいだな
特に今なんて名誉より金だ、金
金、金、金!

192 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:42:17.25 ID:kqTuTOKLi
あれ?
ログインボーナスの受け取りボタンを押したら前回のページに飛んでしまうよ?

193 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:43:12.53 ID:kqTuTOKLi
ああ、でかいバナー?からじゃないとだめなのか・・・
スレ汚し失礼

194 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:37:34.77 ID:wzowwz9B.net
ログインボーナスの受け取りリンク1周目の受け取りページに飛ぶんだけど

195 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 05:40:47.64 ID:RR20GzT6.net
[Triple Header Tuesday!] GW2/Archeage/SWTOR (Sorry the Schedule isnt ready yet!)
http://www.twitch.tv/docgotgame

196 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:00:36.71 ID:7iG9vQA/.net
>>194
連休なので直す気がありません

197 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:15:50.65 ID:6Nz9hsXP.net
ここはどんな不具合があっても、休日は徹底して休むよね
お待たせしました
ご不便をおかけし申し訳ありませんでした の一言さえ言えない

前任の野田のときは休日鯖落ちのときキチンと謝ってたけど
ルシウスになってから断固謝らなくなった

198 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:29:38.69 ID:bYdbC9/a.net
>>158
そりゃあれだろ・・・ロマンてやつさ・・・
実用性なんて二の次だぜ

199 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:32:14.16 ID:7iG9vQA/.net
謝って金銭を与えるとつけあがるからっての思い知ってるからじゃない?
まあ韓国社会独特の習慣だけど

前に遊んでたネトゲは日本の運営だったけど、結構細かい不具合でもその都度お詫びと保証はあったな
始めて韓国運営のネトゲして、大きな不具合で一切補償なしとかもあって結構カルチャーショックだったけどもう慣れたw

200 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 06:50:39.62 ID:3o3ck0Cz.net
>>194
そこじゃなくて上のイベントが並んでる所からログインボーナスページで2周目にいける

一応1周目のページURL最後の1を2にしても大丈夫だけど運営が直さないと面倒だな

201 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 07:53:26.76 ID:wzowwz9B.net
>>200
/loginbonus/2
か行けたわありがと運営はよ直せ

202 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:01:43.10 ID:4JM24IyE.net
アンケートの関係上1に飛ぶようにしてるんだろ

203 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:09:25.64 ID:Qh3CZuOJ.net
砂漠は面白くなるまでに時間がかかる
いつもの量産チョンゲのノリで始めると詰むから注意な
初期村周辺から出ない縛りもできるゲームだ覚えとけチンカス共

204 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:11:47.95 ID:oliY6/IC.net
>>198絶対追いつかれない・絶対追いつけるってのはかなりのアドバンテージだとおもうで。

205 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:17:56.36 ID:wzowwz9B.net
>>202
受け取るリンク押して受け取れないんじゃおかしいんで
分けて2つ出しとけって話しだな

206 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:42:11.98 ID:dwDmWHUW.net
4月30日(木)メンテナンス開始後 〜 5月7日(水)メンテナンス開始前

これも直さなかった

207 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:43:17.38 ID:o57ciGCU.net
>>199
だから国産のネトゲしたいんだけど
今の日本じゃ望み薄だよね

208 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 08:51:24.34 ID:re8saMMI.net
今更だけど誤りを認めたら負けみたいな企業文化があるんだろ
砂漠で始めてダメオン運営に触れる奴がどれだけ耐えられるか

209 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:25:22.47 ID:NOUQjA9q.net
>>208
寝糞、癌呆よりはマシなようなw
あっちは増殖しようが不具合だろうが放置だったから

210 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 09:50:07.37 ID:/pSI+z1z.net
保管箱の「メール処理してます」バグはいつ治るんだよ
いちいちキャラ選択戻るの面倒臭いんじゃボケ

211 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:04:41.00 ID:LMGn9Z+r.net
>>209
下をみたらきりがない
更にその下にサイバーステップやケイブもいるし

212 :アンチマン:2015/05/06(水) 11:17:21.10 ID:xG7P2Ctv.net
5月8日にアーキエイジ終わるんだけど数十万課金したやつどんな気持ちなん?

213 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:24:11.91 ID:JfE/sK0w.net
俺は砂漠のクエも進めつつAAも3垢プレを維持して毎日畑仕事をする模範農民になるつもりだ
他人事のようだけどアンチマンも8万課金したんだろ

214 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:31:59.16 ID:qIWM/Fj8.net
アンチマンって人楽しませるのが上手いよな
と返事待ってるのか?って心境

215 :アンチマン:2015/05/06(水) 11:34:23.83 ID:xG7P2Ctv.net
>>213
俺のアカウントレッドサンダーあるけど買わない?
名前アンチマン子とか終わってるし東民に見つかり次第蹴り殺されるけど

216 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:34:32.59 ID:xrXfChOn.net
8万課金した奴今どんな気持ちなん?w

217 :アンチマン:2015/05/06(水) 11:35:50.80 ID:xG7P2Ctv.net
ま、俺にとって8万円なんぞケツふく紙みたいなもんだよ

218 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:37:45.65 ID:JfE/sK0w.net
>>215
レッドサンダー持ってるのか太く短く生きたな

219 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:01:27.46 ID:m74jLJ4m.net
>>217
硬すぎて拭き心地悪いだろ

220 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:01:35.09 ID:NimsxgF4.net
そんな奴が垢買わない?とか言わない
不正してまでそんな小銭欲しいわけ?

221 :アンチマン:2015/05/06(水) 12:03:20.20 ID:xG7P2Ctv.net
何が不正だよ
法律違反じゃねえだろ
お前はクソピーマンの利用規約見て「これ守らなきゃ・・・」とか言って震えてんのかよwwwwwwwwwwww

222 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:05:14.44 ID:duUPrMJU.net
「木植えたらBANされるのに桜植えなきゃ・・・」ガクブル

223 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:18:17.33 ID:+NsI1M3o.net
(´・ω・`)現在のIN人数何人っすか?
(´・ω・`)増えてる?

224 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:25:35.59 ID:7iG9vQA/.net
どこ鯖よ?

どこの鯖もとりあえず放置ってのは多そうだけど
複垢抜いたら東西あわせて同接1000人超えてる鯖は無さそうな感じかな

同じようなゲームで上位互換であるところの黒い砂漠を同じ運営が配給権を得て開始するっていうのは
つまり、AAにとっては事実上の新鯖に等しいってことはみんなわかってるんじゃないかな
inしていても惰性で放置してる人多そう

225 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:28:09.67 ID:duUPrMJU.net
上位互換になんのかね?
いやなってほしいけどw

ダメオンのことだから課金周りで失敗しそう

226 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:31:26.91 ID:7iG9vQA/.net
>>225
課金周りもそうだけどまた新鯖集金方式で自爆するんじゃないかと思ってる

課金はあれだな、またアホな強化週間をしてもAAと違って複垢に意味がほとんどないのと
固定資産がインスタンスで人の循環はしやすそうなので、やりすぎなければなんとかなるかも

227 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:46:48.99 ID:+jWIiOxz.net
ハンゲななぱち 4587人
イカロス 3478人だな

228 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:47:14.61 ID:+NsI1M3o.net
(´・ω・`)こいつってアーキエイジ過疎ったらどうなっちゃうの?
ち〜ん(笑)
ttp://tamanegiaa.blog.jp/

229 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:49:42.64 ID:yoh+ukYM.net
晒しでやれよ

230 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:05:33.89 ID:Y5OZDFyR.net
このタイミングで新鯖移動来て延命措置だな

231 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:10:32.46 ID:FbDhBzl3.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

232 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:12:33.36 ID:+IGRGz4R.net
こいつ砂漠スレの偽豚荒らしだろ何でAAスレにいるんだよ

233 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:28:24.07 ID:sWT3fuyA.net
吃音症を煩ってる同僚がいるんだけど、こちらから積極的に話しかけるのはどうなんだろ?
こちらが黙ってると全く会話がないし話しかけるとどもってつらそうな感じになる。(こちらが勝手に思ってる)
実際、吃音症患者はどう思ってんだろ?

234 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:33:01.10 ID:sWT3fuyA.net
誤爆しました

235 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:48:00.15 ID:zu9oBuXp.net
>>233
話しかけなきゃ「俺ってキモイって思われてるかな?」とか思ってるんじゃね
用がないなら話しかける事はないけど、話したいことがあるなら気にせず話しかければいいだろ

236 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:43:23.54 ID:C9IdCVKF.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=ea_78S-P2fk

237 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 15:49:52.31 ID:+NsI1M3o.net
>>236
(´・ω・`)なんで戦闘ばっかりなんでしょうねぇ
(´・ω・`)ゆっくりまったりアーキエイジ
(´・ω・`)生活系MMOアーキエイジ
(´・ω・`)どこいったんでしょうねぇ

238 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:00:41.99 ID:duUPrMJU.net
糞だっさくて手抜きすぎww

239 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:09:46.28 ID:duUPrMJU.net
コメもネガばっかりやんww
終わったなwwww

240 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:17:43.17 ID:nNVye4bi.net
まーたネガってんなお前らネガってばっかだな

とか思ったけど本当にクソだった

241 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:39:29.36 ID:NimsxgF4.net
>>221
えw

垢売って得られるよな小銭の為にイチイチそんな手間かけるのは
8万がゴミな人間のすることじゃねーよな
と言ってるんだよ?主旨も掴めない子供なら知らん

242 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:40:34.21 ID:PMLNXHzU.net
韓国の2.0アプデて何やるの
PV見る限りスパーキングビーチに東西それぞれの砦みたいなのが出来るみたいだけど
運任せの装備強化とバランス調整ぶん投げたPVPにこれから何を追加する気だよ

243 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 16:52:37.81 ID:/pSI+z1z.net
地主に取り上げられた土地を取り返すために一揆起こす
取り返した土地で焼畑する農民たち
の映像に見えた

244 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:03:09.45 ID:qGwHXyIB.net
AA滅亡までと二日だぞ

245 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:04:40.54 ID:Uz0Odw2j.net
レットドラゴン、リヴァイアサンと来て3番目のドラゴンは来るだろ
赤、青だから次は緑あたり

246 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:44:13.60 ID:yoh+ukYM.net
黄色かもしれない
空と海と来て今度は陸のドラゴンだな

247 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:56:36.37 ID:HTbKSLj0.net
毎週倒さないと世界を滅ぼすドラゴン出せよ鯖数多すぎるだろ
討伐失敗で鯖消滅しちまって他鯖で難民(土地所有権無し)として続行できるでいいだろ

248 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 17:59:48.53 ID:Y3ht3xmv.net
この動画じゃ何が追加されるのかいまいちわからんな

249 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:02:07.96 ID:qGwHXyIB.net
次は白竜(風竜)だよ
ビーム撃てる最強の弓をドロップ

250 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:05:37.86 ID:yoh+ukYM.net
>>237
農民声でかすぎだわ
エアナード1.8が生活系ばっかりの農民アプデだろ

251 :アンチマン:2015/05/06(水) 18:18:21.93 ID:xG7P2Ctv.net
俺が開発だったら旧大陸に闘技場作って好きなだけ殺し合いさせてあげたんだがなあw

黒い砂漠来て終了で悲しいなあw悲しいなあw

252 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 18:59:07.57 ID:Si1DmJIG.net
アンチマンとかいうやつ
最初から最後まで笑わせてくれたな
典型的なカス
もう砂漠のスレいけよ未練がましいぞ?w

253 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:12:46.89 ID:uTgQgCdn.net
(´・ω・`)エアナードの直前にアンインスコしたんだけど
(´・ω・`)普通カムバックキャンペーンとかメアドに案内くるやろ
(´・ω・`)一切こないのな
(´・ω・`)所詮労働力を金に換算するゲームだから復帰するわけないがな

254 :アンチマン:2015/05/06(水) 19:26:10.80 ID:xG7P2Ctv.net
>>252
え?お前の余命あと2日だがw

255 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:54:20.09 ID:PInU7j+Ul
イヨールやグルダルの旅行記って何に使うの?
ゴミにしか思えないんだがオークションでうってるところみると
何かに使うんですよね

256 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:56:41.79 ID:uTgQgCdn.net
(´・ω・`)よかったな。アーキエイジのほうがマシだってよ

>黒い砂漠は正真正銘のクソゲーです
>生活コンテンツはAAの方がやること多く出来もいいレベルです。このくそげーには視線もやらないでください
ttp://bbs.black.game.daum.net/gaia/do/black/free/read?articleId=253298&pageIndex=3&objCate1=24&bbsId=BT001&forceTalkro=T

257 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:58:00.08 ID:+jWIiOxz.net
5月8日からは砂漠スレが大規模にくるみたいだからな
常に勢い3000とか出してるスレあったら気になって覗いてみて
どんどんどんどとんどとんどとんどん砂漠に移住していくだろう

258 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 19:59:54.37 ID:yoh+ukYM.net
>>256
うん知ってる
もう情弱しか騒いでないよ

259 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:10:11.57 ID:Uz0Odw2j.net
砂漠スレはネ実2に行くらしいぞ

260 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:13:25.19 ID:+jWIiOxz.net
いいや、俺が大規模に誘導してお前らをコケにする

261 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:14:34.58 ID:yoh+ukYM.net
開始ちょっと前で勢い3000とかもう死んでるし実況行きは無理がある
この時期なら万超えてるくらいの勢いがないと

262 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 20:16:04.23 ID:Uz0Odw2j.net
スレが分断して勢い出ない流れだな

263 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 21:49:29.36 ID:6Nz9hsXP.net
>>237
野田のときは生活ゲーもできていたけど
ルシウスになってから課金搾取ゲーになってしまったな

264 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:58:09.13 ID:KPd2iYkS.net
砂漠だろうがアーキエイジだろうが運営同じの時点で駄目だわ
AAも搾取イベントやらなけりゃ息の長いゲームになっただろうに
焼畑農業の運営スタイルだからどのゲームやっても同じ結末さ

265 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:01:51.35 ID:duUPrMJU.net
>>236
公開早々こんなネガレスで埋め尽くされる公式動画始めて見たわ
世界中が飽き飽きエイジwwwww

266 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:06:31.08 ID:+jWIiOxz.net
>>236
最後に一瞬見たことないようなものが映るだけで
だからどうした?という感想しか出てこないな
やっすい制作費でなんでわざわざこんなの作る意味があったのか理解できないw

267 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:16:23.08 ID:CDc5iDKd.net
どこが2.0の要素かわかりづらい動画だなwwwwww
作るのへたくそすぎだろ

268 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:36:07.16 ID:yoh+ukYM.net
そりゃ当然でしょ、まだ2.0アプデ内容は未公開なんだし

ゲーム内のプレイヤーたちの遠征隊を起用して撮影したものでアプデ詳細については未公開
遠征隊や国家に関連するコンテンツなのか?とか言われてるだけ

269 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 23:47:39.80 ID:JgL8j9xy.net
2.0で60までレベルキャップ解放&60〜65装備が投入されて
今の装備全部更新になるけどお前らどうすんの?w
2.0とか3.0でキャップ解放は当たり前だから間違いないよ?w
今の奇跡とか2.0の60
装備の英雄ぐらいじゃね?w

270 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:12:22.52 ID:RjYio1U3.net
2.0と銘打ってわざわざ作った動画があるから見てみたら糞だったって話してるところに
そりゃ当然でしょってwww
未公開だの遠征隊起用しただの知ったこっちゃねえよw
言い訳する相手間違ってるだろ糞運営さんよww

271 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:30:19.08 ID:mirX95fV.net
さすがに文字も読めずに動画見て「分からない」とか文句言うのはアレだけどな

272 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:18:09.31 ID:ZIYz3sTv.net
>>271
コメントの英語読めてないのか?

273 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:20:21.34 ID:sI8LaueC.net
英語読めない池沼とか居ないっしょ

274 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:39:09.85 ID:mirX95fV.net
英語とチョン語は読めて当然だろ

275 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 02:01:09.47 ID:J4WzCUsP.net
英語はともかくキムチ文字なんか知るかw

276 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 03:56:49.44 ID:DCOJg73v.net
キャップ解放はやばそうだなマジで

277 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 04:01:44.56 ID:lK8VzFYk.net
装備もそうだけど新スキルが怖いよね。55の時のスパセルは色々とショックだったわ。あまりに強すぎて

278 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 04:42:09.95 ID:na4VUzF8.net
死は次ネタスキルじゃなく使えるのお願いします

279 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 06:12:55.13 ID:hxSIHiTR.net
幻術も…

280 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 06:18:09.92 ID:KttWywjD.net
EUEAのサービスがチート放置で経済崩壊して爆死したがどうするんだろうな

281 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 06:50:28.00 ID:HFsvgO3V.net
キャップ開放とかマジでだるいだけだからやめてほしいわ
55スキルその2とかにして欲しい

282 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:05:38.65 ID:DAKpGHqw.net
キャップ開放はうれしいよ、やることないから延々図書館籠もれる
ただ遅すぎたな、もう俺含め、まだ何かやる気あるほとんどのやつは他ゲー行くだろ
そもそも日本じゃ2.0なんていつ実装されるのかもわからんし、実装されてもどうせまた小出しで実装だろ
下手すりゃ来年になるような話でどうこう言ってるほど気の長い奴は少ないわ

283 :アンチマン:2015/05/07(木) 07:08:32.90 ID:bD/GG6Xe.net
お前ら明日には死ぬ運命なんだがいい残すことある?

284 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:10:38.45 ID:DAKpGHqw.net
>>283
連休終わった今日すでに死んでるけど何か?
O以外全鯖快適だわww

285 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:23:59.44 ID:na4VUzF8.net
蜃気楼行くともう放置してまでやってる奴は少なくなったな

286 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:38:57.03 ID:2zO2lEcI.net
砂漠は面白くなるまで時間が掛かる
これだけは胸に刻んでおけよ
砂漠を知ったらもうAAには戻れない

287 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:52:44.74 ID:J4WzCUsP.net
まだ1.8も来ていないんだぞ

288 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 07:57:22.80 ID:sI8LaueC.net
砂漠は量産型の韓流ゲーだけど面白くなると期待して長期間課金しろよ
課金額が増えれば増えるほど止め時が難しくなるからw

要約するとこうかな?^^

289 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 08:03:01.44 ID:4e4WZOmb.net
砂漠が稼いだ利益でAAが食わせてもらう優しい世界
2年も経たないうちに終了したんじゃ砂漠も長くないと悪影響だからせいぜい長生きを

290 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 08:33:31.23 ID:ARc7QhNh.net
引退します、ありがとうございましたm(__)m

291 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 08:46:19.32 ID:9JGdESeL.net
ゴールデンウィークうちの鯖はすごい盛り上がって楽しかったよ
奇数鯖のオークションからバフアイテム枯渇して困ったくらい
みんなの鯖は特に変化なかった感じなのかな?

292 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 08:47:58.08 ID:b6CF3K/C.net
ぜんぜん
バフは作るやつがいなかっただけでは

293 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 08:51:13.16 ID:CpTZ+g6M.net
AAは休日は人少なくて畑ガラガラ
多分皆休日は休みモードで働きたくないんだよ

キャップ開放は嫌だな
やっと55になったばっかりなんだぞ
デスペナきついし図書大大嫌い

294 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 09:24:30.59 ID:fCJKjE5Y.net
そもそも2.0なんていつの話だよ
まだ1.8すら来てないのにw

どうせキャップ開放っていっても
範囲で上げれちゃうつまらん仕様で
exp2倍だとかポーション課金とかだろwww

295 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 09:35:07.57 ID:x7C4PtHq.net
移住したいならそれでいいんじゃね
簡単に移住しちゃうのは何処行っても続かんよ
飽きた、やる事無い、つまんないは自分でやる事探す事が出来ない人だからほっとけよ

俺は3垢目のトラクター製作と熟練度上げで忙しい

296 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 09:38:42.88 ID:KUfvUuB9.net
メンテ中にうちの近くの大邸宅が強制撤去されるからメンテ後の競争激しそうだ

297 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 09:56:40.57 ID:p3RmCum/.net
よくみたらアイオンより勢い無いのか…
よほど話題の無いネトゲなんだな

298 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 10:38:06.68 ID:mHLIg2/E.net
仕様上、人が入ってくるのがほとんどなくて出て行くだけのゲームだからね、そら飽きるわ
>>295みたいな評価はトンチンカン ネットにつないでソロゲーする特殊な人向けだわAAは

299 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 10:44:00.43 ID:ghMUDSlZ.net
8割くらいの人が家を維持するだけのゲームになってる
畑には作物が作られず荒涼とした住宅地が立ち並ぶ
別の見方をすると対人もほとんどないのにデイリー頑張ってナチャ行くゲームとも言えるまさに苦行
最上位のIDがいつまでもナチャなのでみんな飽きてバフも売れなくなってる
品物が売れないので生活ゲーもできない

300 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 10:55:23.44 ID:JGSc3rcD.net
>>295

>俺は3垢目の


しがみついてる古参がこんなのばかりだから入ってきた新規も残りにくいんだよな
書いてる人、当然みたいな書き方で罪悪感も感じて無さそうだけど他ゲーだとこんなの垢BAN対象だよ

過疎対策なんてユーザーがどうこうできる問題じゃないし
AAに限っては運営がどうにかできる問題でもなくなってる
宣伝でどうにかできるならとっくに解決してるだろしな

301 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 11:11:29.56 ID:lK8VzFYk.net
AAのIDはPT組むのも大変(PTM無い)予備知識必須、バフ必須でわりとギスギスオンラインなりやすいからあまり好きじゃないんだよな。あとたいしたレアねぇし
さくっといけて時たまレア出る、プチレアでそれなりも稼ぎも出るくらいのIDが欲しいわ。あとPTMさすがに実装しろ

302 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 11:16:26.55 ID:SVazsVb2.net
固定じゃないとPT内の個人ステ差が酷いが、PTマッチ機能は欲しいよね、今更w
AAのIDは簡単すぎると思うけども、

303 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 11:21:57.07 ID:x7C4PtHq.net
まぁ何とでも言えよ。始めて9ヶ月で古参扱いされると思わんかったが
複垢が悪なら運営に言えよ。公認したのは運営でこっちも問い合わせて確認取ってるんだよ

304 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 11:34:01.18 ID:M4WAgA+V.net
複垢自体が悪い訳じゃなくて、お前の基本的思考がMMORPGのプレイヤーとしては害だってことだよ
自分が稼げればそれでいい、他の連中がどうなろうと知ったことじゃない、みたいな奴

305 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 12:03:28.47 ID:F6ROzKo0.net
日本はどうしても効率に走るから俺はゲームの世界の住人の一人なんだ何て
ロールプレイしてる奴の方が希少だけどな

306 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 12:14:01.62 ID:DCOJg73v.net
ぼくは無課金1垢だからお前らもプレミア禁止な
課金アイテム買うの禁止
わかった?

307 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 12:47:57.43 ID:fNCKOwYj.net
>>304
たかがゲームで何で自分の利益追求したらあかんの?

308 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:12:39.66 ID:faJP/2aP.net
複垢のトラクター作ったくらいでそんなに目くじら立てんでも

309 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:18:51.22 ID:yaDDuEhw.net
必死に貿易したところで先に何があるのかというとな
運営どうこうじゃなくて、本国開発の力の注ぎ具合から終わってるでしょ
同じ糞だとしても、まだ新しい砂漠のがマシという現実

310 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:33:22.50 ID:zhH4TDoj.net
ご自由にお取りください

で、大量にもってくBBA思い出すよね

311 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:35:44.80 ID:THdwV1ZH.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

312 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:39:35.99 ID:TE623pNC.net
目標の星実装予定があるじゃないですか!

313 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:40:10.32 ID:M4WAgA+V.net
>>307
誰も彼も自分の利益追求に走ったらゲーム内コミュニティが冷えた不親切なものになって
新規も古参もゲームを継続して遊びたいと思わなくなるから
とは言っても、労働力やリソース管理とかAAのゲームデザインがそういう気質を生みやすいんで仕方ない所ではある

314 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:45:24.15 ID:TE623pNC.net
MMOの意味理解してっか
経済のあるゲームで利益追求するのは当たり前のことだろ
3垢トラクターを許してる運営と仕様が糞なだけでID:x7C4PtHqは悪くはないだろ

まあホリエモンみたいなことやってるわけであって悪びれもなくここに書き込むのはどうかと思うけどね?

315 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:47:53.04 ID:KUfvUuB9.net
アサ○ンクリードか

316 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:53:00.63 ID:j/LmjrAt.net
アサクリちょっとほしい

317 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:01:37.82 ID:a1+HeHk+.net
頭非表示にできるのか
いいな

318 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:09:23.40 ID:mirX95fV.net
>>301
AAのID程度で予備知識必須とかネタだろ
さらっと攻略見たり現地で説明するだけで余裕のヌルIDだわ

319 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:10:19.51 ID:zhH4TDoj.net
良し悪しで言えばそうだよね

ご自由に〜って書いてあるんだからイイじゃない!



あははははは

320 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:51:24.15 ID:509ulUXm.net
女アバの方はDOAの霞っぽいのがよかったな。
忍者装束っていうより甲冑だわ・・

321 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:56:48.58 ID:44zaLDd+.net
ニンジャwwwwwニンジャwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


浮浪者化ジプシーだろこれwwww
白男とか怪しい宗教家みたいやしwwww これがニンジャwww

322 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:58:35.85 ID:mirX95fV.net
アサシンクリードディスられてるみたいでムカつくわお前

323 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 14:58:46.60 ID:fjYgxa9b.net
複垢起動してる時点で電気代かかってるしそれがプレミアならその分課金してるんだよね
電気代は家族が払ってくれるキッズにはそこら辺がわからないから難しい話だったかしら

324 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:02:08.27 ID:fCJKjE5Y.net
未だ複垢がBANって言ってる奴がいるのが面白いw

最近までAA以外にMMOから遠ざかってたんだが
ここ数年で複垢はBANなんてGAMEあったの?

325 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:06:55.56 ID:SVazsVb2.net
今週はアップデートも新規イベントも一切なし!
強化破壊して砂漠に行ってねーってことか

326 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:06:55.62 ID:44zaLDd+.net
>>322

ニンジャにしてももっといい売り方やデザインあるだろwwって事よ
ロングマフラーにしたり、装飾入りの鉢金つけさせたり、でかい手裏剣のアクセ着けたり、風呂敷グライダーとか同時に発売したりさ〜

それがこんなクソみたいな服とかw まさしくセンス皆無のチョンだなwwって感じ

327 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:08:56.82 ID:LRRuxfcv.net
全サーバー快適wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

328 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:10:42.23 ID:2pzPp06m.net
忍者かー…

昔、ちびな彼氏に気を使ってぺったんこの靴でデート行ったら
「え、何その靴?w忍者?忍者?wwにんにん!」
って彼氏がはしゃぎながら溝に落ちて足の小指骨折して
「お前といたらろくなことない!」
ってフラれた。

って話したら上司が笑いながら階段踏み外して落ちた。
ヤバイ。

329 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:12:59.76 ID:KUfvUuB9.net
黒じゃなくて赤でもよかったな

330 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:15:44.41 ID:44zaLDd+.net
赤、青、白だなw

331 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:16:11.72 ID:mirX95fV.net
>>326
悪い、そのセンスの方が俺は無理だわ
でかい手裏剣のアクセとかギャグにしか聞こえん
アサシンクリードの方がよっぽどかっこいい

332 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:35:14.74 ID:44zaLDd+.net
つまりニンジャとして売るには失格。殺手とかアサシン服にしときゃよかったんよ

333 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:38:21.32 ID:gq5OYEM4.net
こんなイスラムチックな忍者があるか
韓国では別の衣装をダメオンが勝手に忍者って言ってるだけだろ
和服・着物アバくらい出してみろよ買うから

334 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:55:25.89 ID:LRRuxfcv.net
海外の認知するニンジャーと忍者は別ものだから

335 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 15:56:02.55 ID:/ydDNeDk.net
砂漠もだめおんだから正直どっちにお客行っても問題ないんでないかね

336 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:00:27.79 ID:wPeUh6w9.net
海外のニンジャは手裏剣とクナイもってカワバンガ!って叫んどけば服装は何でもおkなの
お弁当で寿司持ってるとなおよし

337 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:08:45.44 ID:fNCKOwYj.net
綺麗なニンジャ

338 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:09:52.06 ID:fNCKOwYj.net
アッハイ

339 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:25:58.60 ID:+P3Y8jJu.net
忍者なんだからハイド機能付けろよな。
そしたら買ってやったのに。

340 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:47:27.50 ID:509ulUXm.net
こんなクソアバでゲームの容量ちょっとでも増やすなよ・・・・
男は着流し、女は着物・浴衣・振り袖、あとチャイナ服男女くらい出してみろよ。

341 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 16:54:32.10 ID:RxdsENTR.net
たしかに忍者というより中東系だわこれはw
デザインした奴クビにしろ

342 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 17:07:17.20 ID:/ydDNeDk.net
アサシンってことかな?

343 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 17:45:08.45 ID:QOeHIG5s.net
なんかO鯖ラグいな
頻繁に止まるんだが

344 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:09:24.24 ID:RxdsENTR.net
明日から黒い砂漠かー

345 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:19:36.57 ID:2zO2lEcI.net
★黒い砂漠TVCM公開

大規模戦闘篇
https://www.youtube.com/watch?v=Ym5FpO1FlfE

キャラメイク篇
https://www.youtube.com/watch?v=XXpd5Js1yuA

346 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:25:15.22 ID:Te+Ke3mE.net
またTVCM作ったんか

347 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:50:06.47 ID:M++CZU5Z.net
明日9時から何のゲームするかの〜
どうせ砂漠のせいでAAもできないだろうしな

348 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:51:58.13 ID:MqZwlY75.net
明日は砂漠でまたpmang落ちそうだよな

349 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:56:54.27 ID:MRCXId7l.net
アバターこれ忍者じゃなくてアサシンだろ
韓国産だから日本の忍者は断固認められないってこと
図書館でも敵は忍者じゃなくてアサシンだ

アバター日本に入ってきて忍者ってつけてるけど無理がある

350 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 19:04:08.53 ID:mirX95fV.net
>>347-348
ログイン鯖が死んでもINしてると大丈夫なことが多いな
事前にINしておいてログアウトしないのが得策だろう

351 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 20:41:31.28 ID:GsI/jcLt.net
に ん じゃ ・・・・
違うだろコレwwww
まあ明日から黒砂行くからかんけーねーけどw

352 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 21:25:06.58 ID:fNCKOwYj.net
アイエエエエwwwwwwwwwwイエエエエwwwwwwwwwwwwwww

353 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 21:26:58.80 ID:sI8LaueC.net
全員が主人公はオフゲだけだろ寝言は寝て言えよ
ここのゲーム誇大広告つーか宣伝だけで全く中身伴ってないよな

354 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 22:36:11.30 ID:ZIYz3sTv.net
宣伝だけっつーか、口先だけ
野田の時から続いてる
騙してでも儲けようとするのがここの運営

355 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 23:18:06.56 ID:J4WzCUsP.net
その砂漠もダメオン。aaと同じ
期待するだけ時間のムダ

356 :アンチマン:2015/05/07(木) 23:33:17.49 ID:bD/GG6Xe.net
お前ら12時間後にみんな死んでるんだが気分どう?

357 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 23:43:00.43 ID:RjYio1U3.net
オンライン空き地ゲーム

358 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 00:09:52.45 ID:ldBaHSEx.net
一度INしなくなると、段階的に離れてくから気をつけろよ
おれは労働力もったいない時期すぎて
家の更新もどうでも良くなり始めた

359 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 00:25:15.23 ID:1nOQGbLB.net
アーキエイジまとめアンテナ
http://reser.jp/53/

360 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 00:28:33.46 ID:EVcpMJuO.net
https://www.youtube.com/watch?v=ea_78S-P2fk
ほんと早く来て欲しいわコレ

361 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 01:02:37.20 ID:Ru6jEVvU.net
黒い砂漠は明日オープンだけど
狩り場は人いっぱいでどうせまともに遊べなくてイライラMAXになるだろうから
しばらくしてから試してみるわw

362 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 01:27:50.78 ID:7fyCfbhI.net
遺物は全壊唯一は破産するまでやったけど古代でさすがに諦めついたわw
お前ら俺のぶんまで頑張れよ。気分変えて砂漠でも触ってみるわ。

363 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 01:59:16.59 ID:W7+/874H.net
基本無料か知らんが、βなしでいきなりオープンか

364 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 02:00:35.74 ID:AhGkZ7V4.net
明日からOβだけど

365 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 03:07:12.91 ID:IFlis1J7.net
Ver2.0が向こうで一段落してからこっちが1.8になるのかね
はよ草屋根2階建てにしたい

366 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 03:23:21.80 ID:WjNooQsR.net
>>361
MAP広いし全部で10chあるから狩場くらいなんとかなるだろ
てか、あの手のゲームでスタダ決めてもあまり意味ないわ
AAもスタダ組はほぼ消えてるし

367 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 03:51:26.86 ID:W7+/874H.net
ネトゲに人生捧げた極廃ニートが集う
各地から集まった奴らの攻防が見ものだ

368 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 05:41:16.02 ID:xAIEZQ/4.net
最後の忠告だ

黒い砂漠は面白くなるまでに時間が掛かる

ただ長時間プレイすればいいのではない、システムを理解しようとする意思が必要不可欠だ

いつもの量産チョンゲのノリで始めてはならない。クエストの文章をよく読み、そして理解しろ

砂漠を知った君は、もうAAには戻れない

369 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 06:06:55.46 ID:E8+0E9zj.net
砂漠は量産型の韓流ゲーだけど面白くなると期待して長期間課金しろよ
課金額が増えれば増えるほど止め時が難しくなるからw
糞みたいなCMとステマで金蔓集まってワロスワロス

要約するとこうかな?^^

370 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 06:11:07.85 ID:WjNooQsR.net
あれって量産型なのか?むしろややこしすぎてやる気にならんわ
どう考えてもマニア向けだろ

371 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 06:34:25.27 ID:aU0IIiPS.net
メガサーバーじゃ無くなったんだろ?
ただのシームレスMMOじゃん

372 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 06:42:09.89 ID:W7+/874H.net
姦流ドラマのノリだろ?
設定をムチャクチャややこしくして深そうな世界に見せかける

373 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 06:59:12.63 ID:WjNooQsR.net
>>371
メガサーバーみたいよ、1鯖の中で更にchが分かれてる
ただ、初っ端から2鯖も必要なのか疑問なんだが
よほど自信があるみたいだな>集客

374 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 08:17:13.59 ID:GAgorQ4a.net
アーキエイジ終焉の日

375 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 08:22:18.86 ID:QvkOrHhe.net
複数鯖あるならメガのメリット薄れるな

376 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 09:17:56.36 ID:W7+/874H.net
大手ニートは完全に砂漠にご執心だね。いつもの顔ぶれがいない

377 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 09:54:09.23 ID:aU0IIiPS.net
>>373
メガサーバーだと鯖1つだろ
何で鯖2つに分けてるんだよ

378 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 11:35:47.58 ID:fKl6qw/Z.net
イナゴの群れは砂漠に移動したんかな?
向こうで駆除されることを祈るわw

379 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 11:37:33.52 ID:Pp/q4F3V.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

380 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 11:42:24.74 ID:XJJpZK9E.net
>>367
G鯖スタダでも同じ台詞聞いた

381 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 12:13:58.19 ID:HcUBFvCl.net
>>379
砂漠も作業プレーだろ

382 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 12:48:03.27 ID:WjNooQsR.net
>>377
韓国だと6鯖あるみたいよ
メガ鯖でも収容しきれないとかで
どっちにしても後で統合はできる仕様みたいだから最初は増やしても問題ないということなのかね

383 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:00:34.34 ID:aU0IIiPS.net
>>382
それだと普通のMMOと変わらんな

384 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:22:34.48 ID:WXO/8gAr.net
始まった当初から砂漠化とかある意味凄いな

385 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:24:45.70 ID:KI8INmNT.net
メガサーバーなのに鯖が分かれてるって意味わかんないな
ドラクエ10とかはちゃんとメガサバなのに

386 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:40:41.31 ID:GOPQ7WQc.net
メモリ2Gじゃ砂漠ダメだったわ

387 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:43:27.26 ID:aU0IIiPS.net
ドラクエも鯖がチャンネル制ってだけで厳密にはメガ鯖じゃないんだけどな
EVEみたいに1つの鯖にプレイヤー全員詰め込めるのがメガサーバー

388 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:50:51.77 ID:EHNuB/Ja.net
>>386
最低で4Gになってるからなwwww
2Gはなめすぎだろwww貧乏人www

389 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:51:21.37 ID:KI8INmNT.net
>>387
そのチャンネル制でも大本が一つならメガ鯖って言うんだよ

390 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 14:02:46.39 ID:aU0IIiPS.net
>>388
言わないから
チャンネルが混雑になったら入れなくなるでしょ?

391 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 14:07:22.14 ID:zYUJxX+G.net
ドラクエ程度の処理なら何十万人でも収容できる
クリックゲーならメガサーバーでも負荷対策できるだろうけどな

392 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 14:52:47.27 ID:1D2N3RC6r
いきなり落ちて公式にアクセスできねー

393 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:16:14.87 ID:W7+/874H.net
砂漠やってみたけれど
字が薄すぎて見るのに疲れた、戻るわ
完全にVC前提だった

394 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:24:22.02 ID:zYUJxX+G.net
UIサイズを大きくしたら解決するだろ

395 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:24:47.34 ID:zYUJxX+G.net
戻っても誰もいねえぞやめとけ

396 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:39:48.90 ID:9cIxYd1+.net
人がいなすぎて焦った対人勢が点呼取りに戦争に来たがこっちも人いないという

397 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:41:33.28 ID:HNMiEznu.net
経済ストップしてるな

398 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:42:59.90 ID:HcUBFvCl.net
AAは人がいなさすぎー

399 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:46:39.08 ID:9cIxYd1+.net
人がいない時を見計らってくるのか人がいなくなって寂しいから来たのか

そのうち砂漠から戻ってくるから焦る必要なんてないのにね

400 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:50:10.21 ID:W7+/874H.net
砂漠・・・ウインドウモードがないのは致命的だった
ネトゲしながらヤフー見たりできない
画像はさすがだったけれど、融通がきかないと思った

砂漠とaaじゃ客層が違う
もしaaに人が戻らないならFFに戻るわ

401 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:53:50.24 ID:dVi3OUhn.net
ウィンドウモードはあるだろ最小化できなかったり非アクティブにしてもBGM流れる主張の強い蔵みたいだけど

402 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 15:57:32.99 ID:W7+/874H.net
設定でできるように見えるけれど反映されないんだよ。
縮小画面の設定もなかった

403 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 16:29:25.19 ID:GOPQ7WQc.net
GameOption.txtのwindowed = 2にすれば窓モードだろ
最初は起動すらしなかったからそれっぽい所の設定を色々下げたな

砂漠蔵の起動速度だけはAAの半分以下と思えるほどはやかった

404 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 16:42:50.74 ID:YSDQ9OHb.net
379 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:24:45.70 ID:KI8INmNT [1/2]
メガサーバーなのに鯖が分かれてるって意味わかんないな
ドラクエ10とかはちゃんとメガサバなのに

383 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:51:21.37 ID:KI8INmNT [2/2]
>>387
そのチャンネル制でも大本が一つならメガ鯖って言うんだよ

405 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 17:12:45.31 ID:s1vYZih6.net
メガサーバーなんて商売上の売り文句で
規格や定義がある訳でもないのに

406 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 18:57:45.00 ID:GAgorQ4a.net
お前ら安心しろ

黒い砂漠、予想をはるかに超えるクソゲーだったわ


アルカディアサーガをやったときに感じたあれに近い・・・
あれはうけないわ

407 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 19:48:12.25 ID:IkUYDKda.net
アルカディアサーガも最初はワクワク感あったよなー

408 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 19:51:42.29 ID:IkUYDKda.net
マウスコンピューターのDM来たけど
黒い砂漠仕様のパソコン149800円からとか高過ぎんよ。
10万程度のPCあれば動くだろ。
ぼってんなや

409 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:44:11.30 ID:W7+/874H.net
AAの有名どころの砂漠移住先わかる賢い人おしえて

410 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:53:01.64 ID:wyD22ASX.net
ログインできなくなったぞ
pmangどうにかしろや

411 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:53:55.09 ID:Q5to4Vv+.net
おい

412 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:54:20.12 ID:Q5to4Vv+.net
ログインできねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

413 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:54:29.07 ID:Z7mprdmV.net
糞い砂漠のせいだな、しね

414 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:54:31.47 ID:Q5to4Vv+.net
おい

415 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 21:09:37.15 ID:xp1zokdSi
アーキも黒い砂漠も両方は入れないわ
pmang連絡しても音沙汰ないし
ほんと運営は糞だわ・・・

416 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 21:46:10.54 ID:VI1e41Ch.net
おめでとう!!!!!!!!!

417 :アンチマン:2015/05/08(金) 23:03:32.81 ID:7IVLPDVz.net
よかったな、黒い砂漠
クソゲーだぜ

418 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 23:27:35.59 ID:Z7mprdmV.net
帰ってくんなゴミ

419 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 23:45:25.10 ID:W7+/874H.net
黒い砂漠は操作が難しく、字が小さい薄いし
ウインドウ画面がなくフル画面だけ(修正ほしいけどGameOnクオリティお察し)
ネトゲしながら他ネットを見ることができない
ここらへんが韓国産の限界

420 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 23:46:39.13 ID:OJdJXEOf.net
今時PC1台とか

421 :アンチマン:2015/05/08(金) 23:52:28.20 ID:7IVLPDVz.net
黒い砂漠はwindowモードあるよ

422 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 23:58:55.41 ID:W7+/874H.net
この電気代高騰している時代に2つもつけたら止められるわww

423 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 00:24:24.19 ID:UBGRTTDE.net
現状の何もないAAよりは活気だけでも楽しめるけどね

不便さを世界観として受け入れられない奴には糞だろう
シンプルMMOなAAよりは複雑だから人を選ぶのは確か

424 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 00:42:09.82 ID:/hj6tRef.net
黒い砂漠が想定外に面白い
AAとは比較にならないな
これ食い合い確定でAAも持つのか?
MMO二種類もやる奴いないでしょ

425 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:08:34.29 ID:SpXJ9ZRS.net
何言ってんだAA神ゲーじゃねえか
https://www.youtube.com/watch?v=ea_78S-P2fk

426 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:17:51.33 ID:rGywzUmr.net
はいはい、わかったわかった
糞い砂漠もアー糞エイジも同じgameon運営の糞ゲーね

427 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:40:08.07 ID:llhiv6JU.net
黒い砂漠最高だわ

428 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:47:50.94 ID:fLUn5e/z.net
GameOn
黒い砂漠最高ニダ

429 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:48:03.81 ID:yzmsNVhn.net
なんかFFやブレソのときと同じ流れだわ

430 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:50:08.86 ID:rGywzUmr.net
今や2chは大半ステマだからな

431 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 02:36:34.65 ID:14w8HkeC.net
AAをノンタゲにして装備強化仕様を変更でもすれば1強なのにな
アホ開発ね

432 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 05:15:53.90 ID:YfHQdxtu.net
>>424
黒い砂漠、ゲーム内容自体はかなり面白いと思ったけどあのクライアントだけはなんとかしないとやってられんわ
今どき最小化不可とかアホかBGM流れっぱなしじゃ
しかも窓の切り替えも出来んこともあるし、クラに関しては放置が多い生活ゲーの中では最悪の部類だな
ただ、俺も内容は思ってたよりいいと思ったのでAAの方は税金払うために放置だけしようと思ってたが、多分しばらくしたら放置もやめると思うわ
すでにAAの家とかどうでもよくなってきてる

433 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 06:24:55.20 ID:Cvl7epzS.net
戦闘はノンタゲでもいいけど会話やアクションはターゲティングにしろよと思った
今は人が多いからイライラMAX

434 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 06:44:40.98 ID:GqsmRbWB.net
ついに後1部位で全身奇跡だ
今回のブースト期間内で行けるなこりゃ、流れ来てるわ

435 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 06:55:45.34 ID:Cvl7epzS.net
モチベ保ってるな、隣の芝が青く見えて砂漠やってみたけどそんなでもなかったな
AAには出来ないけど砂漠ならできるみたいな体験もそんな無さそうだ

436 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 07:00:36.77 ID:JXbk6pdg.net
混雑O鯖のみでくそわろた

437 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 07:28:31.14 ID:0bXaacbr.net
他のネトゲスレも砂漠に人取られて似た感じなんだろ

438 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:00:31.19 ID:/veaoxuQ.net
散々面白いだの言っても…
課金が酷くなったらすぐやめるんでしょおまえら。分かってるよ

439 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:06:16.84 ID:hPExIX96.net
何が面白いのか答えられないのがな

440 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:26:04.22 ID:ioq6fQnI.net
別ゲを煽るのが面白いんだよ

441 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:27:45.66 ID:48DIw9ut.net
始まったばかりで他人と差がついてないのが面白いんだろうよ

442 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:29:01.98 ID:SpXJ9ZRS.net
砂漠がコケればAAが面白くなるしな

443 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 09:02:03.03 ID:6y8jQ+Zl.net
砂漠がこけても今のAAに新しいアプデも何もないから戻るかというと・・・
ちょっと更新速度速くならねえかな

444 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 09:51:05.62 ID:48DIw9ut.net
今回のブースト終わったらまた次のブーストまで経済停滞するんだろうなー
遺物バフすらついてない奴は引退迫られそう

445 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 09:59:42.23 ID:fLUn5e/z.net
>>444
武器ロストした奴は悲惨だぞー

446 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 10:31:31.32 ID:5XJze1Yc.net
唯一にすら縁がないですが?
なぜいつもPvP基準なんだろう?

447 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 10:56:37.15 ID:8sxHSJUR.net
いい加減BD(ブルーレイディスク)の話はスレ違いと何度言えばわかってくれますか?

448 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:01:28.59 ID:z+aF1MZk.net
狩りでも英雄でOKとかありえないだろ。せめて唯一行ってないとPT組むのすら憚れる

っていう人がわりと大勢いるから経済停滞するんだよ。実際前々回のブーストから前回のブーストより
前回のブーストから今回のブーストまでは経済停滞してヤバかった。とくに今回のブーストの一ヶ月前付近は売れなくてひどかった
間違いなく今回のブーストから次回のブーストまでは過疎も含めて経済停滞してヤバいだろうな

449 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:29:54.60 ID:fLUn5e/z.net
ぶっちゃけ英雄と唯一なら差はない
唯一と遺物は差があるけどね

450 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:36:54.28 ID:5XJze1Yc.net
all英雄、しかも配布+ハスラ武器
今まで特に問題なし、今後問題が発生するかもしれないけど。
野良PTの参加はほとんどなく身内でシコシコ遊んでるよ
数揃わないときは図書館で暇つぶして気付いたらカンストしてた

売れ行きは物による、バカみたいに売れた物もあれば
オクに流すだけ無駄な物もあった。
ブースト間の経済停滞とか言われてたけど
そこまで困らず熟練も上がり稼ぎも出せたよ

451 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:43:56.86 ID:/veaoxuQ.net
生活系を売りにしてたのが遠い昔にも思えてくるな
今じゃただの装備ゲーw

452 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:48:32.79 ID:ThW2j2aD.net
>>438
>課金が酷くなったらすぐやめるんでしょおまえら。分かってるよ

札束ゲーのAAのこと?
畑世話して貿易してデイリーするだけの毎日で、生活系といえるのかどうかも。。

453 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:49:39.98 ID:fLUn5e/z.net
まったく同じ末路を砂漠でも重い浮かべたよ

454 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:56:27.63 ID:SpXJ9ZRS.net
搾取イベ連発しといて1年以上やることがまるっきり変わってない神ゲーAA
今年も何の変化もなしで復帰者に優しい親切設計

455 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:57:45.73 ID:UBGRTTDE.net
ここにいるのはほとんど、AAにしがみついてる奴とAAに良くなってほしいから叩いてる奴らばっかりだろ
砂漠楽しんでる奴はAAに関心すら失いかけてる

456 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:22:12.09 ID:+/fJX74D.net
1年以上AAやってないけど、砂漠は過疎るってか大爆死するから安心しろおまえらww

砂漠やってたらアーキエイジやりたくなってつい書き込んだw

457 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:24:45.50 ID:/veaoxuQ.net
>>452
畑世話して貿易してデイリーだけなら札束ゲーにはならんのじゃね

つかAAで札束ゲーになるほど傾いたのって強化アイテムくらいじゃね
札束ゲーってとガンオンみたいのとか装備アイテムをしょっちゅうガチャで出すMMOとか
そんなイメージなんだが

458 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:36:06.66 ID:rGywzUmr.net
労働力=ゲーム内通貨の公式RMT可能な糞ゲーなのに何言ってんの??
労働力回復する課金アイテムが存在し無限に購入ができる時点で完全札束ゲーだろ
かー、やっぱりこういう脳味噌無い馬鹿が課金続けてんのかww

459 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:43:59.95 ID:hPExIX96.net
そんな労働力あっても普通にプレイする分には消費仕切れないしなぁ
労働力欲しいときはゲーム内マネーで買えばいいし

460 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:45:47.23 ID:ThW2j2aD.net
身の丈で遊ぶってなら自分次第でどのゲームでも微課金で遊べる
廃課金するならAAだっていくらでもつぎこめる
経験値だって買えるAA

461 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:45:58.75 ID:fLUn5e/z.net
わかってないな
労働力は労働力でも、労働力ポーション。無限に買えるのが重要
それとイベントガチャ

462 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:50:29.41 ID:rGywzUmr.net
個人のプレイスタイルなんざどうでもいいんだよwwww

リアルマネーつぎ込めばいくらでもゲーム内通貨が手に入る
公式RMT可能な完全札束ゲー、それがアーキエイジ

463 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:57:06.97 ID:AvRntgUJ.net
労働力に限って言えば労ポ単価上回る利益をゲーム内で上げて
新規や手っ取り早く金稼ぎしたい奴の労ポ売りを買うだけだから
札束関係ないな1番効率のいい金策は公式RMTだろうが

464 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:02:15.21 ID:/veaoxuQ.net
嗚呼、労働POTの事言ってたのか
馬鹿ですまんね。月額課金で満足しちゃってる程度なんです

札束ゲーなんだからもうAAスレからも離れたほうがいいですよ
俺はそれなりに楽しんでるのでここにいますわ。黒い砂漠やドラクエ10頑張って下さい

465 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:03:49.22 ID:ThW2j2aD.net
1年以上AAやってない奴に擁護してもらうってのもおかしな話だな

毎日同じこと繰り返すのが楽しいアスペには神ゲーのAA

466 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:06:25.08 ID:AvRntgUJ.net
結局それだけゲーム内マネー必要になるのは強化くらいで、そんなTOP層目指す奴が廃課金になるのは当たり前
農民の俺は車も邸宅も作ったけどプレミアムだけでゲーム内金策余裕でした

467 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:11:17.06 ID:sRjx3+lP.net
稼働時間は砂漠
寝る時はアーキエイジ
おい、電気代変わらねーぞ

468 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:13:49.13 ID:rGywzUmr.net
リアルマネーつぎ込めばいくらでもゲーム内通貨が手に入り
最も効率のいい金策が公式RMTと既存プレイヤーも認める!!
ずばり!!完全札束ゲー、それがアーキエイジ

黒い砂漠?なんでこんな運営に更に貢がなきゃならんのだ
労ポも最初は売る予定無い、札束ゲーにはしないと言ってたのに
人集めたら前言撤回してただの賽銭箱に変えやがった
もう二度とここのゲームはやらん

469 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:18:08.04 ID:PX8cjTDR.net
金は無いけど無駄に時間だけはあるニートがわめき散らしてるようにも見える

470 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:19:29.04 ID:hPExIX96.net
>リアルマネーつぎ込めばいくらでもゲーム内通貨が手に入る

そんなことまでして通貨手に入れて何すんの?

471 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:33:25.73 ID:UBGRTTDE.net
トップ層目指すならどのゲームもそうなるし、マイペースにやるならどのゲームもマイペースに出来るって話じゃないの。。
課金要素でAAを擁護はできないでしょ他と変わらん

472 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:35:34.54 ID:sRjx3+lP.net
タダじゃ運営出来ないんだぜ?毎年掛かってる費用どっから出て来るんだ?
最初から基本無料じゃ、えげつないの来るに決まってるだろ

473 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:35:44.26 ID:U096o1ve.net
リアルマネーはたいて強化してるような奴は運営の良いカモだな
それだからルシウスも対人押しするしブースト止めないんだろうけど

474 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:37:44.97 ID:Mmv9PftZ.net
アカン
黒い砂漠とんでもないクソゲだったよ

あんなもんCMつきで宣伝とかつぶれちまうぞ

475 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:45:26.73 ID:Ep1r5c+Fx
AAは札束ゲー言うほどリアルマネー使わん

476 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:50:23.45 ID:DMbHsKEC.net
最近はアンチも湧かないくらい過疎ってたのに砂漠出戻り組がチラホラいるようだ

477 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:54:28.22 ID:O257ZT0j.net
黒い砂漠
トレードを廃止したので他人と協力することもありません
取引所に出品しても価格は自分で決めれません ドラクエの店と同じ
出かけたら歩いて帰ってきてください リアルさを追求 冥府の石?なにそれ?
他人と競わない究極のマイペースゲー
まさしく大航海時代オンラインの陸上版だ!

478 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:00:14.70 ID:rGywzUmr.net
大事なのはゲーム内容よりも宣伝広告ステルスマーケティング
人さえ集めれば後は強引な集金システムでも馬鹿は課金し続ける
パラパラと減って過疎ゲー化する頃には次のゲームを用意
それが黒い砂漠ってわけだが、まさに焼き畑農業だな

つか単発多過ぎて草

479 :アンチマン:2015/05/09(土) 15:10:18.77 ID:2cxI3l+/.net
黒い砂漠は社畜が
お、おもしろいやん課金するか
に至る前にシステム理解できずにやめる神ゲー

480 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:23:56.41 ID:jBiV4Fln.net
黒い砂漠思ったよりグラ綺麗じゃないのな

481 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:28:23.55 ID:vNiOtbed.net
黒い砂漠は面白くないだのダルいだの言うと頭悪いとか人格攻撃とかしてくるような
熱心な信者が既に付いてるのでそいつらが重課金を支えてくれるだろ

482 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:28:42.31 ID:MmT2lPdD.net
早く砂漠から戻って経済復興させてくれー

483 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:32:07.93 ID:fLUn5e/z.net
砂漠の課金はエグイと見ているよ。あのインベ&町ごとのちっさい倉庫
かならず増量ガチャが来る

484 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:32:53.39 ID:llhiv6JU.net
複垢のおかげで
無課金でもBW楽しめたわ

485 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:03:46.46 ID:fLUn5e/z.net
>>481
GameOnの上客になるとステマ工作員のバイトが入ってくるらしい
半端なお布施では声がかからないとか

486 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:18:24.02 ID:AitiN+KN.net
復垢無課金とか電気代払ってくれてるママに感謝しなさい
明日は母の日ですよ?すねかじりはすねかじりなりの誠意をみせなさいよ

487 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:18:52.06 ID:ZlbweRpa.net
何百円課金したら上客になれますか

488 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:36:19.22 ID:sJRR2bfD.net
>>472
月額の上にいきなり前言撤回して労働POT売り始めたAA先輩の言葉は重いっすね

489 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:43:54.96 ID:fU/gsvzh.net
ひっくりかえった車どう起こすのか教えてください

490 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:44:03.18 ID:0bXaacbr.net
AAは正式スタートする時も盛大にぶちまけてた気がする

砂漠も正式の時にぶちまけそうだな

491 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:48:24.37 ID:Mmv9PftZ.net
つーか砂漠やばい

取引も一切出来ないから面倒ってレベルじゃないし
マジでありえないクソゲだあれ

492 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:49:01.14 ID:rtuYKhn1.net
>>489
誰かに返してもらう
荷物出して召還し直す
召還脱出
さあ選べ

493 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 16:55:10.40 ID:O257ZT0j.net
AAはサービス開始時にニコ生で素人の西洋チャンバラ見せられたときからヤバイとおもってた
黒い砂漠がニコ生でなにやるか注目してるw

494 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 17:26:36.25 ID:llhiv6JU.net
>>ID:AitiN+KN
復垢で無課金=すねかじり
相当ひねくれた考えだなw
母の日がんばれよw

495 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 18:07:48.97 ID:CRIv0Y+j.net
今回のブーストで武器が叙事できなかったやつは黒い砂漠いくか引退をおすすめする

496 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 18:24:31.47 ID:Is+5dqym.net
>>494
図星で顔真っ赤なのか

497 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 18:29:32.89 ID:P3Ltfzj5.net
黒い砂漠 キャラクリが難しいすぎるw
プロ使用じゃんw

498 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 18:48:35.40 ID:1bUlh0X0.net
古代→英雄の成功率が英雄→唯一より低いと思うんだけどー?
ガチャハズレ枠に入れてる石消費させるためですかー?
露骨すぎて引くんですけどー?

499 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 19:04:27.44 ID:mwJDBVpQ.net
武器叙事なんて一部の廃人か運のいい奴じゃねーかW

結局は数ゲーだから何でもいいよ

農民の人も、もっと赤露とか参加しよーぜ

殺されても、萎えなければOk!

500 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 19:54:35.26 ID:llhiv6JU.net
強化するのに魔石使わずに文句言う人って・・・

501 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 19:54:55.70 ID:przSqgDk.net
>>499
参加して俺ツエーさんのストレス解消に付き合ってられんから参加しないんだよ・・・

502 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 20:00:05.50 ID:UBGRTTDE.net
魔石使って強化して失敗してコツコツ貯めた金を失って。。。
その先に何もないことを思うとモチベ保てないよなあ
この無意味にひたすら金策、日課、強化をさせられる感じ、ドラクエにそっくり
これ楽しめてる奴にはドラクエが神ゲーなんじゃない?

503 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 20:20:29.65 ID:kHWWT+Vv.net
いえ・・・別に

504 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 20:25:12.32 ID:msJKjI3S.net
コンテンツに「やらされてる」感を感じて受け身のプレイスタイルになったら楽しめないよな
目標の星や家拡張、勢力の英雄も導入したら楽しくなるかと言うと懐疑的だしよ

505 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 20:36:45.55 ID:GqsmRbWB.net
>>501
大規模戦はあまり関係ないけどな
ストレス解消になるのは多数勢力側かどうかだし、少数側じゃいくら強くても無理ゲだわ
デイリー襲撃程度の方がよっぽどストレス解消の俺TUEEEプレイにゃ向いてる

506 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 21:21:46.76 ID:fPyKzt3s.net
キムヨナの黒いアナル

うわ 汚

507 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 21:47:59.50 ID:Mmv9PftZ.net
これまじで砂漠からの帰還民あるぞ
それくらい砂漠が予想以上に酷い。

508 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 21:59:27.95 ID:MmT2lPdD.net
アプデでコンテンツがあまり拡充されない分毎週イベントとかで
盛り上げてくれればいいんだけど没入出来るほどのイベント用意してくれないしな

509 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 23:24:28.67 ID:P3Ltfzj5.net
というか砂漠は操作やら基本のことに慣れるまで時間かかりそうw

510 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 23:25:33.55 ID:gvLRNqXm.net
緑光の魔石とか完全に舐められてるよお前ら

511 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 00:34:36.06 ID:wnQB9sew.net
あ、砂漠に行った人は帰ってこないでねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

512 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 00:54:11.22 ID:p6Rr7DLo.net
ブーストに成功しようが失敗しようが糞古い飽き飽きコンテンツしかやることがない
ブーストが来ようが来なかろうが全く盛り上がらないアークエイジ
https://www.youtube.com/watch?v=ea_78S-P2fk

513 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 01:06:45.79 ID:ie14MwT+.net
砂漠って面白いとか酷いとか言う割りに
何処がどう面白いとか酷いって話は一向に出ないよね。なんでなんだぜ?

514 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 01:24:38.97 ID:MPWLgUCp.net
どこが酷いというより、人を選ぶゲームだった

515 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 02:21:26.16 ID:ZiSPH5+3.net
10分ぐらいやった感じだと操作性悪かったな
それ以上のことはなにも言えんけど

516 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 02:27:05.13 ID:IKNE/izQ.net
ブーストブーストって大騒ぎするけどさ、元々低すぎるのが高々1.5倍になっただけなんだよな。
俺的には通常時と体感ほとんど変わらんわ。相変わらず高級〜希少でも平気で10連敗とかする。

517 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 02:32:20.74 ID:j860kWCy.net
気持ちの問題が大半だよな
みんなして強化するようになるからログはバンバン流れるけど

518 :アンチマン:2015/05/10(日) 02:48:02.77 ID:tNOC2mGo.net
黒い砂漠がクソなとこを解説してやろう

まず第一にクエストを絶対に無視できない
クエストは経験値以外に知恵や貢献など重要パラメーターに絡んでくる、これはmob狩りだけじゃ絶対に限界が来る
生産して得られる経験値もアーキエイジに比べたら屁みたいなもんだからクエストゲー

第二にユーザー同士が密接に絡む要素がない
全体チャットこそ賑わっているが、白チャしてるユーザーはほぼ皆無
各自好きなようにクエスト進めているおかげで協力する機会がない
トレード不可な時点で協力要素とかお察しだが
ギルドクエストも同じチャンネルいればカウントされるから集まる必要がない

そしてNM独占不可な仕様に対して野生馬が時間popとかいうちぐはぐなゲーム設計
黒い砂漠はNMをプレイヤーが召喚して倒す仕様、これはユーザーの独占を意識したらしいが
序盤から重要になる馬だけは何故か時間popな上に捕獲に鬼畜ミニゲーム付きとかいうキチガイな仕様
しかも馬は殺害できるからキチガイプレイヤーが野生馬見つけては殺して全体チャットで自慢する始末

他にも挙げるときりがないうんこ

519 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:13:14.69 ID:z7+iqul9.net
砂漠は想像以上に面倒くさいw
ほんと人を選ぶと思う
これを楽しいと思うか糞ゲーと思うか完璧に2つに分かれると思う
この先どうなるか楽しみではある
外人も多いし戦争やPVPが好きなら砂漠のほうが楽しめるかもしれない

520 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:37:34.20 ID:9/AgYPQD.net
このプレイガイドムービーの様々なコンテンツの部分を見れば大体わかる
http://blackdesert.pmang.jp/notices/53

同じ部分でも、面白いと思うか、糞と思うか、難しいと思うか
人によって極端な評価になる

521 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:38:41.17 ID:7mZUzjTS.net
砂漠数時間やってクソゲーとか言ってる奴はアホ
しゃるるは5,6時間ほど経過した時は萎えてたが
10時間越えてようやく内容理解できた頃にははまってた
朝からついさっき夜中3時までぶっ続けで配信してたぐらいだからな

522 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:47:07.01 ID:XJEq5S5T.net
砂漠をLV.17までやったが今のところ面白い要素がまったくない
AA以上にお使いクエストが面倒臭い

523 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:47:34.42 ID:7aM7uLFb.net
しゃるるってだれだよお前の中だけの有名人かよ

524 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 03:56:49.34 ID:fLsQVo8q.net
本当にネトゲが好きじゃないとついて行けないとは思った
何ていうかFF12が出たときの感じ
日本人は意外とゲームには保守的だからなー

欧米の評価も見てみたい

525 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 04:13:49.64 ID:boTJ0g5m.net
ゲームの内容なんかどうでもいいんだよ
パチの新台だと思ってさっさと課金しろ

526 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 04:14:06.45 ID:7mZUzjTS.net
こういうのは北米人大好きだよ
ゆとり仕様に向かってるのが受け入れられるのは韓国と日本ぐらいだろ

527 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 04:19:20.67 ID:7aM7uLFb.net
超金かかってるゲーミングPCでしかうごかない大作MMORPGばかりで辛いわ
かといってスマホポチポチゲーはおもろないわで色々と困るわ
ミドルスペックでさくさく動くAAとか砂漠ぐらいのグラでゲームシステムも面白いMMORPGとかでねーかな
綺麗なグラで糞重いはだれでもできんだよ。綺麗なグラで負荷が低いっていう技術的にすごいことを目指せよ技術者共

528 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 04:27:54.67 ID:j860kWCy.net
北米でウケる…ArcheAge…うっ、頭が…

529 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 04:51:16.73 ID:j860kWCy.net
約1年前のレス…

335 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 10:25:46.51 ID:0ip0WDN3 [1/2]
まぁAAは日本や韓国より欧米での方が評価が高いゲームだからな・・

530 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 05:11:38.41 ID:22htX52i.net
ちなみにロシアでは黒い砂漠は大惨敗してるようだが

531 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 05:30:02.53 ID:+ModSfdW.net
砂漠狂信者どもが流行ってるだのなんだの散々捏造工作してきたが、本家韓国でも大惨敗してるがな
それで焦ってサービス開始3ヶ月で日本にもってきた

532 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 05:40:50.72 ID:mMLAAP8p.net
砂漠やったけど、始めの頃のAAと全く同じだな
つまりソロゲーのクエゲー
クエやらなくてもいいらしいけど、クエ無しだと何やっていいのかわからんのでやってる状態

>>531
砂漠はMMO部門では圏外のAAに比して上位にランクされてるはず
捏造ってのはネトカフェランキング貼ってランキング低いって言ってる連中のことだろ

533 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 05:42:51.02 ID:mMLAAP8p.net
>>530
ロシアつい最近鯖増えたよ

534 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 05:53:26.73 ID:mMLAAP8p.net
人を選ぶて言うより、どんなゲームでもそうだけど前やってたゲームの習慣が抜けないから
挫折するひとはたいていその部分で挫折する
一から十まで前ゲーと較べてしまうからね
かと言って戻っても人が居ないので戻らないのでしばらくネトゲやらなくなる
新しいネトゲを遊ぶときは最低3ヶ月は期間空けろといわれてるのはこういうことが起因する

535 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 07:03:43.95 ID:j860kWCy.net
怒濤のジェットストリームレス

536 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 07:33:08.70 ID:QdgG2bEF.net
>>527
自分は去年マウスコンピューターでPCとモニターセットで
10万ちょいの買ったけどアーキもイカも砂漠もサクサク動くけど
無論グラは最高では無理だが中程度で問題なく遊べる
家電量販店御用達のメーカー製PCじゃ動かんもんな

537 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 07:59:49.53 ID:xAlB/Xky.net
国産と違って海外産だから事前に向こうの状況を知れるというのもメリットだしな

それに砂漠は向こうでもまだ正式にスタートしてないみたいだし

538 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 08:09:44.44 ID:f0eS0Zul.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

539 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 08:10:09.55 ID:d4DBcXJk.net
砂漠最高設定でもヌルヌルなのにAAだとラグがひどい
なんでなんだぜ

540 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 08:41:54.25 ID:ie14MwT+.net
黒い砂漠てなんだ
オフゲーを無理やりオンラインにしました的なもんか
人と接する機会が少ないてネトゲじゃ致命傷だろw

541 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 09:26:55.88 ID:wnQB9sew.net
いい加減BD(ブルーレイディスク)の話は

542 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 13:04:03.73 ID:9/AgYPQD.net
人と接する機会が少ないてのは今の時代、利点と取る人も多いけどね

543 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 13:09:09.33 ID:0EQgCUHc.net
もうオフゲでいいじゃん

544 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 14:27:25.98 ID:7jfKuwE3.net
昔は兄弟も多く食べ物を競って取り合う環境なんて普通だったが
今世代はそんなことされたら味わったことのない苦痛でしかないからな

545 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 14:43:54.68 ID:QOwfdkyM.net
AAは無料開放でなんとか盛り返しかけたが砂漠は無料からどう盛り返すのか見ものだな

546 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 15:24:44.21 ID:CtHAJcYz.net
(´・ω・`)〇鮮人の作るゲームは、どこかズレてんだよね

547 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 16:03:06.64 ID:0qBHuu+p.net
トレード削除したのが意味わかんねーなw
複垢対策なのかなwww

548 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 16:31:01.99 ID:J8kVtcjt.net
ttp://service.pmang.jp/archeage/bbs/posts/99609?category=3
今回のアバター運営も顔バグ把握してたから頭非表示の写真アップしたんだろうな
黒い方は後ろから見るとゴ○ブリかカブトムシそっくりなんだよな

549 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 16:40:27.78 ID:p6Rr7DLo.net
これが1500円アバのクオリティ
神ゲーすぎる

550 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 17:07:18.09 ID:z7+iqul9.net
黒い砂漠はどういうものが課金になるんだろう

551 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 17:08:12.52 ID:z7+iqul9.net
>>548
なにこれw
詐欺?

552 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 17:23:12.98 ID:pnyj/gdV.net
もしかしてデフォルトで化粧アバター見たいのがついてるのか?

553 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 17:23:27.96 ID:xAlB/Xky.net
確か配布プレートの頭も不細工化した気がする

今回のアバは一部で胸部が透けて地肌が見えたりするそうだし修正来るだろうな

554 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 17:47:13.39 ID:QtA9j1/s.net
砂漠はいくらやろうが取引できない時点でおわこん
あれはすぐ過疎るよ

555 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 18:02:18.02 ID:b/VoYBk7.net
>>547
RMT対策じゃなかったかな

556 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 18:06:33.09 ID:T7yLSR6Z.net
アバの顔バグは女キャラだけみたいだな

557 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 19:08:28.49 ID:+ModSfdW.net
砂漠がクソゲーすぎてアーキのほうがまだマシに思えてきた
あれ3日目なのにゲーム内もスレも過疎りすぎ
2鯖しかないのに片方が普通とかオワコンすぎだろw

558 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 19:09:01.65 ID:d5rlLUlw.net
>>529
一応raptrのランキングには乗ってるぞ

559 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 19:23:07.64 ID:IKNE/izQ.net
このゲーム確か昔も顔がバグって問題になったことがあったような気がする
なんで同じこと繰り返すんだろな

560 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 20:24:30.12 ID:ImVy60mD.net
韓国じゃ全部バグ治ってるよ
ロシア鯖が今一番にほ鯖に近い状態みたいだからロシア鯖で再テストしてから実装してるみたいだなって韓国AAの雑談掲示板で見た

561 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 20:48:16.40 ID:WhFuFD7v.net
サービス国によって国家実装してなかったりプログラム分かれてるから
韓国ではバグ対応したものも入れ忘れたりとかあるんだろうな

562 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 21:13:19.85 ID:Fg/+wkNI.net
AAよりも過疎るのはえーな
もう混雑じゃなくて普通表示になってるぞ

563 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 22:23:50.64 ID:ie14MwT+.net
とりあえず話題に乗ってやってみました

思った以上のソロゲーでした。

俺には私には合わないので元いた場所に戻ります

って感じなんじゃね。ダメオンゲーだしそりゃそうなる

564 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 22:28:26.57 ID:AXqnIh1Y.net
AAの良さを再認識したアンチが頭を下げて戻ってきたか
移住するする騒いでた害遠征隊が普通にインしてんだけど

>>548の書込み見た運営が即効でイメージ掲示板更新したな
顔バグは全装備修正してくれ

565 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 22:28:36.67 ID:lbISAVQ4.net
フレとやってみたけど山のようなお使いクエでLv20前だけどもう辞めそう協力要素も無いし
メインクエだけやってればいいとかじゃなく行動力や貢献度とかでサブクエも網羅しないといけないのは糞
生活要素は採取、釣り、貿易、加工、料理、錬金とAAやってれば目新しいものは無いな
AAも面白いなと思えたのはLv30あたり家や畑を持ってからだったからもう少しやれば違うのかも知れない

566 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 22:42:26.96 ID:fLsQVo8q.net
オープン直後に飼い慣らされた社畜がメガ課金しに戻るよ

567 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 22:49:19.89 ID:lbISAVQ4.net
砂漠が出たらAAでわざわざ生活系MMOやる奴いないなんて煽ってる奴がいたが
あんな雑草1本抜くのに30秒かかるゲームで生活したく無いな
コンテンツの薄さを誤魔化すためか無駄に時間を引き延ばす仕様になってる

568 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 23:20:37.11 ID:pnyj/gdV.net
aaだってカンストするまでは協力プレイなんて皆無じゃないか
まずは黙って砂漠をカンストさせてこいや

569 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 23:24:35.19 ID:lbISAVQ4.net
初心者IDみたいなの砂漠にはないの
インスタンスじゃないだろうけど

570 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 00:03:36.16 ID:wubPFC6W.net
おいもう一回いうけど……
砂漠から帰ってこないでくださいねwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwww

571 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 01:06:53.42 ID:o8Qjip4m.net
砂漠を叩けば1年以上やることがまるっきり変わってないAAが復活する

572 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 01:13:46.55 ID:MDyyhqDb.net
1年前はカンスト目指して図書館NMとデイリーに躍起になってたなぁ
初めてリンに挑んだ時は本当に無理ゲーでみんな死にまくって時間切れで解散とか懐かしい
図書館アバター素材集めに数人でPT狩りしたり…
今じゃみんな元気にナチャ3周1バフで余裕だしウィンもソロかペアで越せる
もう当時の面影なんかどこにも残ってないw

573 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 01:14:15.12 ID:FTu6WOt5.net
全体マップの広さとグラの良さは砂漠が優ってるよね
生活要素は劣化してるかなノンタゲ戦闘は良し悪し

574 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 01:59:25.55 ID:470nU4lO.net
小出しにし過ぎてちゃったな
ブーストの存在もクソだし砂漠の存在もあるし1.8前に終わりだ

575 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 03:22:35.55 ID:mzi+JSOC.net
砂漠はなんか違うと思ったら農ゲーじゃなかったw

576 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 03:26:48.74 ID:S8Wwma67.net
農民はAAのが向いてるね

577 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 03:28:49.98 ID:CtqvbZ7N.net
あなたが落としたのは
アーキエイジという糞ゲーですか?
それとも
黒い砂漠という糞ゲーですか?
正直なあなたにはgameon社畜の称号をあげましょう^^

578 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 05:10:45.03 ID:BMWLRrei.net
アイオンの無料鯖ってどうなの?ちょっと気になってたけど時期逃したから行ってないんだよね。
ちなアイオン自体やったことない

579 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 05:14:51.87 ID:MDyyhqDb.net
知らんけどアイオンスレで質問すりゃいいんじゃねーの

580 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 05:57:22.51 ID:SIJDoopd.net
>>577
いいえリアルを捧げたクソニートです

581 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 09:23:10.32 ID:Neqndmcn.net
クエやるにしても移動がめんどいし文字小さすぎて目痛くなるし
不親切すぎていまいち何やっていいのかわからないしな
PvPは面白そうだけどPKはペナルティがきついんだろ?
どうなんだろ

582 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 10:17:49.15 ID:ET/lIbtM.net
>>548
これでも元の顔も結構あれだな

583 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 11:00:05.42 ID:Vt8TdRYU.net
忍者のバグ利用しようとして買っても、販売終了と同時に修正入ると思うぞ
ttp://service.pmang.jp/archeage/game_bug_notices/886?tab_category=1
毎回やるとあざとい

584 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 11:19:46.08 ID:vq9rF95Z.net
作業プレイから卒業するのは今やで
http://qda.seesaa.net

585 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 13:37:08.22 ID:aKmWrcAe.net
AAのが勝ってるってのも違うような
けっこう別ゲー

釣った魚も使い道あるし狩りで取った肉や皮にも使い道ある
わからないことが多く全茶で質問が溢れてる
ソロで遠征にも入らずしこしこAAやってるような奴にはいいかもね

586 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 13:46:57.47 ID:cb48ADhl.net
>>585
>釣った魚も使い道あるし狩りで取った肉や皮にも使い道ある
>わからないことが多く全茶で質問が溢れてる

昔、似た体験した気がするけど
どこだったけかな…

587 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 15:18:34.34 ID:0TpILn8P.net
AAは砂漠と差別化を図って
農ゲー&ハウジングゲーに特化すべき
家具やらもらえるクエ増やして女子ユーザーを増やすべし

588 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 15:22:32.78 ID:RQVO1yQU.net
>>587
もう手遅れだと思うが・・・

589 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 15:30:55.13 ID:76Dvc/bc.net
家に飾れる植木鉢の種類とか増やして欲しいよねー
家具も充実させて欲しい

590 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 16:00:32.70 ID:0TpILn8P.net
あと塀とか門とかいろいろ種類増やしてほしい
お花の門とか垣根とかあると女子にウケるぞー

591 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 16:35:24.25 ID:MDyyhqDb.net
サンステップにいるニンジンの植木鉢とか欲しいよな

592 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 17:51:12.62 ID:SR5h9SoV.net
ログインボーナスは毎月やってほしいな
ログインだけする気にはなるから

593 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 18:30:12.25 ID:76Dvc/bc.net
そういうのって一回ログインし忘れると萎えてログインしなくなりそうw

594 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 18:42:27.92 ID:MDyyhqDb.net
連続ログインが必要なわけじゃないし1ヶ月間に25日でいいのに萎える要素がどこに?

595 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 18:47:52.64 ID:o8Qjip4m.net
もはやログインボーナス以外にログインする理由がない現状に

596 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:01:30.54 ID:hATdoEhY.net
まあこうも変化がないとさすがに飽きるよな
AIONでいうところのドレドギオンみたいな対人コンテンツがあれば楽しめるんだが
AAの対人コンテンツはほんまつまらん

597 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:25:01.76 ID:Wfi7KZAn.net
AAも家畜とか作物の種類増やしてほしい
後餌箱みたいなのも実装してほしい

598 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:32:09.51 ID:iIGp1w16.net
昨日から始めたwww

599 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:36:08.16 ID:iIGp1w16.net
血塗られた手を倒した所だけど、まだ普通に面白いかな。

600 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:41:10.01 ID:MDyyhqDb.net
ヌイアンか?
ストーリーはラストが微妙にブツ切りだけどヌイアンは割とマシな方だな

つーか「血塗られた手」は組織名だから今後も沢山出てくるぞ
左手に赤い手袋してるとかいうのがトレードマークの組織で血塗られた手って名前だったな、確か

601 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:41:37.98 ID:mzi+JSOC.net
>>599
今やどこの鯖でも土地が空き始めてるから家や畑もつくれるぞ
よかったな

602 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:43:01.76 ID:mzi+JSOC.net
カボチャかかし作るときは全チャで連れてってくださいと頼もう
たくさんオファーがくるはず

603 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:45:36.41 ID:MDyyhqDb.net
今カボチャクエって前提Lv30だから素直にハイド覚えてくのが王道だな

604 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:48:25.96 ID:iIGp1w16.net
>>600
そうそう、ヌリアンだよ。
血塗られた手は今後も出てくんのか、まだストーリーがいまいち頭に入ってないからわからんけど、ヌリアンのストーリーがマシなら良かった。

605 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:49:55.67 ID:iIGp1w16.net
>>601
いまGeneとかってサバだったかな。
俺がいる地域では序盤のせいか人はいない。

606 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 20:59:02.03 ID:MDyyhqDb.net
ヌイアンで最初に人を見かけるとしたら多分Lv10〜15前後からだな
リリエットのウィンドシェードあたりまで進めば多分少しは見かけるようになる

序盤じゃなくてもクエストエリアに人はほとんどいないな
大体の人は住宅地というか自分の畑にいる、もしくは貿易してるかIDか戦争してる

ヌイアンのクエスト動線で主要貿易路に最初にかぶるのはLv20くらいかな
ガランドルまで進むとトラクターが荷物積んで走ってるのを結構見かけるようになると思う

607 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 21:04:39.33 ID:iIGp1w16.net
>>606
なるほどね、今Level9だからもうちょいなわけだ。

取り敢えず適当に馬育てたりクエストこなしたりしてみる。

608 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 21:16:04.28 ID:oQ07vHdN.net
ん? 公式死んだ? また砂漠の影響か?

609 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 21:34:27.14 ID:iIGp1w16.net
女の敵殺した時の「私は・・・死ぬのか・・・。」っての良いね!
ついつい女ばかり狙って倒してしまうwww

610 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 22:20:41.34 ID:SIJDoopd.net
レベル9あたりが一番やってて楽しいよね。
25くらいまて一息でやってしまえる
クロスでPKされるようになって現実を知る

611 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 22:25:35.50 ID:MDyyhqDb.net
Lv9だとミルク村あたりかな
そこらへんも人気の住宅地だからコアタイムなら住人とすれ違うかもなー

612 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 23:18:20.12 ID:mzi+JSOC.net
>>603
なんで?
いくらでも連れてってくれる人いるだろ
星ももらえるし

613 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 23:28:40.05 ID:MDyyhqDb.net
全チャで叫ぶなんて襲ってくださいって言ってるようなもんだ

614 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 00:52:02.23 ID:9fclekYU.net
今時新規襲うやついるの?

615 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 00:54:23.11 ID:TKzpfe9e.net
今時新規なんていませんから
カボチャクエしてんのなんてサブしかいませんから

616 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 00:59:48.71 ID:+EQ6ptYP.net
砂漠の本スレから来たよ
本スレは「C鯖がー」「V鯖がー」ってくだらない喧嘩しているだけ
こっちのスレの方がよっぽどましだ

617 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 01:13:36.47 ID:d/ZGj00v.net
新規だろうとサブだろうとカモがネギ背負ってるの見かけりゃ襲うわな
カボチャクエの特産品も確か黒炭10個くらいだろ

618 :アンチマン:2015/05/12(火) 01:25:00.64 ID:sFomOhNZ.net
新規に現実教えてやるが
アーキエイジはリアルで金策して労働ポーション買って売って
それでブーストウィークにお祈りして叙事武器作るゲームだ
作れなかったら引退な

フフフ、どうだ
怖いか?

619 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 01:30:06.75 ID:mdg97R8R.net
艦これにそんなセリフのキャラいたな

620 :アンチマン:2015/05/12(火) 01:33:43.31 ID:sFomOhNZ.net
臭いうんこもアーイキソエイジと同じガチャガチャチョンゲになりそうだ
やっぱ基本無料mmoって強化ガチャゲーになるんだよなまじつまらんわ
生産とか職人の存在意義がなくなる

621 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 02:00:45.88 ID:HZxegcmz.net
基本無料もさることながら
GameOnは廃人に媚びすぎてるのが一番問題
コリアンステップとかChimpoとか
目を疑う遠征名が堂々とまかり通っている

622 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 02:05:59.45 ID:d/ZGj00v.net
晒しでやれ

623 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 08:34:29.55 ID:uL66qLMB.net
月額がまかり通る時代だったらAAもまだそれを貫いていただろう
ガチャもなかったかもしれんし普通に課金アイテムとして買えたかもしれん
基本無料ですら客が付かない程に舌が肥えた時代になっちまったんだ

月額制に戻してガチャ完全禁止にするなら法律だかで強制的に縛る位しかねーだろ

624 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 08:41:33.08 ID:O0qep1bo.net
平日とは言え、とうとう全鯖快適になってしまったか・・・

あとはいつ全鯖全日快適になるか、だな
明日のメンテ後も何も目玉イベが無かったらその偉業の達成も早めに実現しそうな

625 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 08:58:29.27 ID:zDSySCEE.net
>>614
は?

626 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 09:56:32.04 ID:HZxegcmz.net
FF14とか単調で遥かにやることが少ないのに
明らかに人の数が違うしな・・
基本無料は一時的に儲かるけれど長期的には絶対ダメだよね
もしFF14が基本無料だったらAAと同じ末路だと思う

627 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 10:39:55.25 ID:Fj2zYB3G.net
ブランドとネームバリューでしょ

628 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 10:59:26.72 ID:O0qep1bo.net
つか、AAって土地持つことが目的の大半を占めるゲームなので有限の土地のお陰で人の循環がほとんどない(出来ない)
ネトゲなのに引退者だけ増やすような今の強化期間はいかんでしょ、もう遅いけど

ほとんどのネトゲでも強化期間みたいなのやってるけど、あれは引退と人の補充を計算してやってるから成り立ってるわけで
AAだと強制的に引退だけを促進するようなイベントになるのでやっちゃだめだったわ

強化期間なんて後発組が追いつくためのイベントという前提の本音は運営の資金回収集金イベントなのに
後発組がほとんどいないAAだとただ単なる引退促進&集金イベントになってしまってる

強化期間終わって残ったのは引退して家だけ辛うじて維持してる廃墟だけ、新人の補充もほとんど見込めないから
強化に成功した組までソロゲ気分を味わって引退するはめになる悪循環

629 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 11:17:30.36 ID:HZxegcmz.net
装備強化ときどき閉められてるよな
100連敗で遺物にさえならなかった

630 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 11:19:03.98 ID:HZxegcmz.net
AAの強化は遺物から加速度的に強くなるから、せざるを得ない
唯一と奇跡だと1.2倍も違うしな・・・

631 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 11:35:11.44 ID:qDCeww8l.net
teraみたいに最高ランクがデフォみたいな感じでいいだろ
生活コンテンツゲームだったはずがやってみれば装備強化ゲーだし
考えた奴はアホ

632 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 12:13:07.48 ID:6XJBCEzz.net
今更だけど、強化破壊がなくて、強化失敗回数が多いほど次回の強化成功率が高くなって、
消耗度があって、熟練が高ければ狙いの装備が作れ易くて、エペ箱とかいうのが無くて、
最強装備はいっぱい出回るNM装備より製作装備、なら良かった

要するに恒常的に経済が回るような仕様と運営じゃ無かったのがクソ
上に挙げたいくつかは今からでも改良できるし開発に強く要求しろルシP

633 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 12:31:30.84 ID:NAuJeLG8.net
>>630
1.25倍な

634 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 12:33:40.67 ID:zDSySCEE.net
NM装備は強化出来なくしろ

635 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 13:05:52.27 ID:6WSGV4Zb.net
ブースト失敗した奴らは次のブーストまで轢殺される
次回まで延々と続く凌辱と作業ゲーに耐えられるかな?w

636 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 13:11:10.85 ID:J7GEwAY9.net
NM装備が強いっていうのは別にかまわないんだけどさ
製作装備が主流になるようなシステムを作っておいて、なおかつその製作システムがくっそマゾい仕様なくせに
一部NMが上位製作装備と同等かそれ以上のアイテムを倒すだけで「必ず」ドロップするっていうのがファッキンだよね
確率であったりいわゆる「レシピ」だけ落としてそれを作るのには結構な難易度を要しますよ、っていうんなら理解できるんだわ
特に後者ならNM倒せない人でも素材アイテムを捌いて金を稼げることになるから利益あるわけだし

637 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 13:13:22.49 ID:NnGTnAtj.net
ArcheAgeは最初の一ヶ月が一番面白いから
難しいことや面倒なことはあまり考えずやりたいように遊びまくるんだ
効率とかゲーム内の不文律みたいなのはレベルが上がれば自然と分かってくる

しかしだいぶ後発の新規ちゃんでGene鯖ってだいぶチャレンジャーだなw
Gene鯖は1鯖だから一番廃人が多くて格差も激しい鯖だぞ

638 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 13:58:02.06 ID:qwbyTZv/.net
レッドラ武器はまずいよなー
使ってるから弱体されても困るけど

639 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 14:05:16.28 ID:uL66qLMB.net
>>624

明日で
桜イベント終了
ブーストも終了
強化石リセットも終了
レベルアップキャンペーンも終了
スクラッチも終了
フェピーも終了
鯉釣りも終了
実況祭も終了

大半が終了
まぁプレミアムパックとスクラッチは確実に入れてくるだろう
1.8の告知が来れば砂漠正式前にアップデートがある『かも』しれん

640 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 14:06:55.35 ID:TKzpfe9e.net
そろそろ2500円ガチャかな

641 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 14:10:46.70 ID:cV0jpti8.net
ブーストで散々搾取したんだし2500円ガチャは間隔あけて来そう

642 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 15:02:19.20 ID:zj7io/uX.net
八角亭柱と光る涙の装飾保管庫をだな・・・

643 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 15:18:02.83 ID:67+AYUkE.net
しかし今回のブーストは唯一→奇跡にかかった費用より
古代→英雄にかかった費用のが多いというね…

644 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 15:44:33.19 ID:qKntaq3z.net
ここで新鯖ぶっこんでくると予想

645 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 15:51:35.29 ID:lFmy9n4H.net
>>638
単純に黒曜6段を強化すればいいんじゃね
素材を緩和して

646 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 16:43:03.95 ID:6XJBCEzz.net
ガチャは今までのパターンだと、それまでのが終わってからメンテ明けすぐ次のやるってことはなかったよね
2500円のはボーナス時期じゃないかな?6月か7月

647 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 16:54:05.98 ID:zj7io/uX.net
あれ、ログインイベント第一弾の当選発表って明日だっけ?
ナマケモノグライダー送ったんで当選してほしいわー

648 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 17:10:20.30 ID:jXiKZh1T.net
>>643
俺も古代→英雄が酷かったわ
なんぞこれ

649 :アンチマン:2015/05/12(火) 17:16:52.55 ID:1+Mb5rnU.net
こんなオワコンゲーに課金してブースト叩いたやつおらんよな

650 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 17:17:08.82 ID:VRuYQQpl.net
ガチャハズレ枠にわざわざ緑光の魔石とかいうゴミをいれてるところからお察しください

651 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 17:59:45.23 ID:VbmxxlHH.net
>>648
希少から古代も相当だったわ

652 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 18:23:42.95 ID:d/ZGj00v.net
古代→英雄は元々かなりハマるからな

653 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 18:59:41.54 ID:GKgr3baE.net
唯一さえ見ることなく終わりそうだ

654 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 19:01:12.01 ID:pbSPoIU8.net
古代から英雄は石使わないとはまるな

655 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 19:02:44.01 ID:TKzpfe9e.net
ブースト中でこれだからな
確実にブーストありきで絞ってますわ

656 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 20:06:57.74 ID:71perE5I.net
やっと桜もブーストも終わるのか。せいせいするわ。
もう二度とやるな糞イベ。

657 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 20:13:39.00 ID:QOmkwoqP.net
ブーストが糞イベとか言ってるカスは永遠にカスのままだから引退した方がいいぞw

658 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 20:35:25.88 ID:71perE5I.net
引退者増やして新規を入りづらくするだけの糞イベじゃねーか糞運営

659 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 21:31:58.99 ID:mVP0CKNL.net
材料あるのに しだれ桜の盆栽 と 生気が溢れるしだれ桜の鉢 が製作できないぞ

660 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 21:33:43.32 ID:d/ZGj00v.net
輝く木工台じゃなくて普通の木工台へGO

661 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 21:49:46.49 ID:mVP0CKNL.net
なんで輝く木工製作台で作れないんだよ!

662 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 21:57:09.59 ID:uL66qLMB.net
まぁ公式ブログでも
ブーストイベントは慎重に検討します
って書いてた位だったのにあっさり開催したからな。大した検討はしとらんのだろう
後先考えてないとか新規入りづらいとか言われてもそらしゃーない話
新規用のイベントも毎度大して変化なしでパッとしないしね。むしろ複垢歓迎用に見える

イベント考えるのも一苦労なのは分かるけどね。どっかずれてる気はする

663 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 22:03:02.49 ID:d/ZGj00v.net
>>661
底辺カスだね、お前

664 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 22:04:04.17 ID:HZxegcmz.net
>>662
そのうちブースト確率2倍になるよ。それに合わせて1.5倍で平常運転化するはず
加えて遺物ランクでの破損防止石をガチャに入れる
こんな程度で驚くのは早いか

665 :アンチマン:2015/05/12(火) 22:09:51.40 ID:p1csjeAP.net
黒い砂漠も課金形態次第で爆死

アーキエイジと共倒れ

倒産すんじゃね?

666 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 22:55:28.62 ID:rOtNQ7gY.net
>>665

同意ソラノヴァで遊ぼうぜ オレはしないけどな

667 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 23:45:06.79 ID:GKgr3baE.net
強化石変換も明日までだから星光がまた安く戻るな

白紙の呪文書もなぜか輝く印刷機で作れないのが面倒だった

668 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 00:39:30.67 ID:M313mk46.net
桜の鉢作らないとな
結局当たり引けなかったわ

669 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:05:36.25 ID:DOfDZqEL.net
ろくに開発費かけてない
集金だけは全力
稼いだ金でインテリア優勝者に200万

前向きに運営する気なんてないでしょ
ルシウスどうこうじゃなく上から見捨てられてる
細々と維持して集金していくだけ

670 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:06:52.44 ID:yf7tU0TY.net
おれも70本で1本も当たり出なかった。

671 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:17:46.46 ID:JW7CNqOs.net
木工台まで行って丸太持ってなくて慌てて近くの桜伐採してる奴www













私です

672 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:23:21.41 ID:3bfBQ7s7.net
たいして使ってない畑持ちのサブキャラがそろって大きな桜の鉢植えをゲットしてるのに
メインキャラが取れねー・・・

673 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:39:02.49 ID:JW7CNqOs.net
盆栽20個中7個でフィニッシュ
生気溢れるは7/140って5%かな、22本のチャレンジだと取れないことも普通にある数字かなー
一本も取れなかった垢あったし

ちな3個作成の称号は『千本桜』だった

674 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:49:18.48 ID:3bfBQ7s7.net
あ、複数作成で称号もあるのか

675 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:51:14.83 ID:/MGmOyK/.net
>>671
鉢の製作自体はまだしばらくできるけどね

676 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:53:47.96 ID:JW7CNqOs.net
バグってて一気に作らんと貰えんけど
http://archeage.pmang.jp/notices/786?kind_index=3

生気持ってないキャラは花びら貯めてたから貰えたっていう皮肉w

【2015年5月12日(火)16:05 更新】
STEP4にて獲得可能な称号につきまして、現在、一部のお客様において、
条件を達成しても称号が獲得できない現象を確認しております。

本件につきましては、現在運営チームにて調査・対応を行っており、
進捗があり次第、当告知にてご案内いたします。
※上記症状に該当されるお客様は運営チームにて把握できており、 新規にお問い合わせをいただく必要はございません。

なお、一部の状況下にて正常に称号を獲得できることを確認しておりますので
回避策としてご参考いただけると幸いです。

■回避策
【対象となる方】
「小さな遅桜」または「生気が溢れるしだれ桜の鉢」を
合計3個製作できる素材アイテムを所持されている方(且つ、1個も製作していない方)

【対応方法】
ログアウトを途中で挟まずに連続して対象家具を合計3個製作することで、
称号を獲得できます。

677 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 01:57:41.89 ID:3bfBQ7s7.net
>>676
なぬー!?そんなバグが・・・
情報THX!!

678 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 02:41:45.75 ID:pTkuOjZm.net
>>673
18キャラ×22日=396 で8個だったわ
2%しかねえ
完全に複垢前提だな
まあ全体公開で共有できるからいいんだけど

679 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 04:38:58.58 ID:M313mk46.net
先週イベントなかったし今週は期待してもいいよな

680 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 04:54:29.52 ID:mTfW9cXu.net
鉢作れるのは27日までか?もう1個作っちゃったから称号貰えないのか

681 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 05:03:36.52 ID:n0lIJ7K+.net
5月も強化書バラ撒きしたし
ひょっとしたらブーストウィーク恒常化があるかも

遺物でロストしない石とか、強化成功率3倍石とか来そうだ
廃はどうぞ黒い砂漠へどうぞ、ってとこかな

682 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 05:09:01.44 ID:MaCqFSIw.net
イベントで配る鉢植えすら確率絞ってくる運営がブースト恒常化とかするわけがない

683 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 06:06:24.25 ID:mTfW9cXu.net
一気にやるから成功が目立つだけでBWでも全然確率低いんだよなあ

684 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 07:18:06.50 ID:SOtV8Kde.net
…遊びが1本だからロストが大きいと簡単に失敗するなぁ…

3本一気に植えて取り忘れて失敗したわー。ちょうど不足分3枚だしー

685 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 08:45:02.37 ID:40khckSj.net
>>681
毎日数枚配布ならそれも考えられるけど
この程度ばら撒いた程じゃビクともしないよ

686 :アンチマン:2015/05/13(水) 09:10:01.68 ID:jJX8fnJD.net
はじめて強化したとき10回やって1回も成功しなくてバグってんのかと思ったわ

687 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:23:14.94 ID:1QdkFvee.net
黙れ砂漠いくぞ早く仕度しろ

688 :アンチマン:2015/05/13(水) 09:24:55.21 ID:jJX8fnJD.net
もう行ってるわ
貿易だるいから労働者にビールやって放置してるだけだが
金策必死こいてもGVGつまらんなら意味ないしな
早くエンドコンテンツやってるとこ見てえわ

689 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:25:15.23 ID:Vah905ph.net
>>635
最低遺物以上のフルセットが揃うまで畑から出ないから問題ないわ
運営の金の使い方気に入らんから無料化以降はプレミアム2、3回ぐらいしか課金してない半放置農民になってるなw
もうちょっと脳みそ使って運営して欲しいわ

690 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:27:28.38 ID:GsJrzLDy.net
あっちも貿易してコツコツ金貯めても装備強化して対人するしかやる事ないらしいじゃない
ロストするかどうかは知らんが成功率はやっぱり相当低いらしいな

691 :アンチマン:2015/05/13(水) 09:28:51.56 ID:jJX8fnJD.net
>>690
ロストはない
ないけど失敗したら強化残り回数的なのが減る
まあどうせ課金強化石でるやろカスオンだし

692 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:32:15.77 ID:GsJrzLDy.net
>>691
ガメオンなら強化回数回復石がガチャだな
あと強化+20まで行ける高級アイテムがあるらしいけど
これは2500円ガチャの目玉扱いかな

693 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:36:39.40 ID:N9bsVBSW.net
アンチマン帰ってきたのか
両方クソゲだっただろ

次のBWまで金策の日々と放置で熱中症患者量産ゲー

694 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:37:06.47 ID:JW7CNqOs.net
>>689
プレ垢課金なんて誤差みたいな金額しか生み出さないもんなー
多垢Aポイント稼ぎが最強すぎてヤバいw

695 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:37:24.32 ID:93T3wLed.net
あーもうなんか武器5個ぶっ壊して勢いでメイン武器も壊して今日メンテで気持ちが切れたわw
仕事から帰ったら砂漠やる
まあ、楽しかったよアーキエイジ

696 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 09:39:48.41 ID:JW7CNqOs.net
砂漠は普通に糞ゲーだからすぐ帰ってくることになるw

697 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 10:18:32.47 ID:CZpAMQ2k.net
昨日は最終日だからか中トロの奇跡という珍しいログも出てた

698 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 10:34:49.71 ID:40khckSj.net
砂漠行くなら行くでキャラデリして二度と戻らんという状況で行ってくれ
アンインスコしたってキャラが生きてりゃホイホイ戻ってくるだろおまえら

699 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:16:08.17 ID:HC8S6WfW.net
O鯖には強化に失敗して連合で引退宣言したのに
最後にとっておいたメイン武器が奇跡になったから
やっぱ続けますとかいう引退詐欺野郎がいたぞ
ぴたぱんって奴な
既存鯖から逃げてきた奴にロクなやつおらん

700 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:22:55.09 ID:X/41wbxS.net
2.0は遠征隊の戦闘コンテンツ
ttps://www.youtube.com/watch?v=7ZJc2gNhgIc
日本じゃ流行らんだろうな
韓国公式アップデート情報
ttp://archeage.xlgames.com/game/update/2.0#2-1

701 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:28:27.35 ID:N9bsVBSW.net
1.8やら2.0やら騒いでる奴いるけど
来てもやれんの?
青家も大地主だけギア助も星やらなまぽ溜め込んだ古参だけ
やれるもん持って鯉や

702 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:33:24.67 ID:CZpAMQ2k.net
1.8はペット装備の製作や強化だっけか

703 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:55:09.20 ID:i1ox/Zbk.net
>>699 引退宣言する時点でお察し
>>700 未実装の1.8も小出し実装確実なのに2.0まで人が残るか疑問
>>701 1.8は家改造と後手後手のスキル調整、新装備も来るけど需要があるかどうか…
>>702 〜エペまでの装備らしい

704 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 12:25:22.88 ID:Vxu5pWnK.net
田植えや収穫してくれるペットが欲しい

705 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 12:35:51.85 ID:J8pJ9iCw.net
遠征隊の戦闘コンテンツって黒砂漠ぽいな

706 :アンチマン:2015/05/13(水) 12:42:21.90 ID:5hQ4hI2j.net
デイリーとかアホらしいわ
まだマナアーキウムはこんでんのか池沼どもは
あれ改善が第一歩だが、時すでにお寿司

707 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 12:50:33.99 ID:Vxu5pWnK.net
キャップ開放くらいせーや

708 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 13:23:25.94 ID:NM93bqkk.net
LV上げめんどくさいからキャップ解放せんとってほしい・・・

709 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 13:59:55.62 ID:Jepf8qfV.net
今日は3時までかよw

710 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:06:24.87 ID:SOtV8Kde.net
2時15分に前倒しになったな、鯖メンテ

711 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:08:54.37 ID:pTkuOjZm.net
14時じゃなかったのかよおおおおお
キャップ開放はマジでめんどうだからやめて欲しい
LVカンスト&全適性カンストだるいわ
サブも55になってきてデスペナから解放されたっていうのに

>>697
中トロ、潜水装備、ロケットブーツは最初のBWのときが多かったな
それ以降は現実に気づいてそんなことしている余裕がなくなったのだろう

712 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:12:33.26 ID:X/41wbxS.net
うさぎ来たな

713 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:26:12.15 ID:LBJ57BO4.net
浄水スクラッチ無いのかよ

714 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:30:00.60 ID:40khckSj.net
相変わらず課金押しが酷い

715 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:38:54.03 ID:pTkuOjZm.net
4コマがすぱんきんばかりでわろえない

716 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:40:15.13 ID:X/41wbxS.net
ログボプレゼント当選者
G鯖7人 L鯖10人 A鯖4人
K鯖14人 E鯖13人 T鯖19人
O鯖11人 
1つだけくっそ過疎なサーバーがあるな

717 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:44:25.03 ID:VUosxbsI.net
?鯖のナマケモノはもるちゃんの遠征隊の奴じゃねーか
まじ馴れ合いひでーな

718 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 14:47:09.92 ID:Jepf8qfV.net
うさぎ可愛いな
これは売れるだろ

719 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:08:38.75 ID:Jepf8qfV.net
パッチのダウンロードが全然進まないぞ
また砂漠の影響なの?

720 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:20:30.87 ID:keLxqs3q.net
強化確率あげるとかゲーム寿命はやめるだけだな

721 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:23:33.55 ID:pTkuOjZm.net
したらば情報によると唯一までの成功率がやっと上がる模様
そうしたらもうブーストはないな

722 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:37:43.61 ID:m7fxq0wR.net
所詮ゲームだし
楽してナンボやで
http://qda.seesaa.net

723 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:37:52.91 ID:q3mXiyJn.net
ウサギはジャンプとかあるからヤタの課金版なのかな

724 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 16:04:32.13 ID:JW7CNqOs.net
あれ、ウサギ絶対ガチャかと思ったら定額販売とか…運営どうしちゃったのw

725 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 16:06:21.19 ID:JW7CNqOs.net
>>723
スキル見るとタレのが多いなー
バクフリとか主人の脱出とかはタレのスキルじゃん

726 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 16:43:14.03 ID:JW7CNqOs.net
見せしめか?w

ゲームのセキュリティー無効化で初の摘発

 インターネットのオンラインゲームの不正行為を防ぐためのセキュリティーを無効にする
プログラムを売りさばいたとして、兵庫県の30歳の男が不正競争防止法違反の疑いで
警視庁に逮捕されました。オンラインゲームのセキュリティーを無効化したとして
摘発されるのは全国で初めてです。

 逮捕されたのは兵庫県姫路市の無職、山本昭秀容疑者(30)です。

 警視庁の調べによりますと、山本容疑者は東京・渋谷区のオンラインゲーム運営会社
「ゲームオン」が導入している、不正行為を防ぐためのセキュリティーソフトを無効化する
プログラムを40代の男性に売ったとして、不正競争防止法違反の疑いが持たれています。

 警視庁によりますと、山本容疑者は自分が開設したホームページで客を集め、入会金
1万7000円と月額3000円を受け取ってプログラムをダウンロードさせていたと
いうことです。調べに対し容疑を認めていて、警視庁は2000万円ほどの不正な
利益を得ていたとみています。

 オンラインゲームを巡っては、有利に操作するアイテムを無料で入手できるようにする
「チートツール」と呼ばれる不正プログラムが後を絶たず、運営会社はセキュリティー
対策を迫られていますが、セキュリティーを無効化したとして摘発されるのは
全国で初めてです。

NHK NEWS WEB 5月13日 11時47分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150513/k10010077801000.html

727 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 16:47:58.08 ID:3bfBQ7s7.net
もうちょっと貿易に有利になるとかそんな感じの課金Petなら買おうか迷うが
今回のウサギPetって使えるか?

728 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 16:56:22.98 ID:n0lIJ7K+.net
>>726
警察、というかパチンコップだからなw
上納金()を納めていなかったからだろ

>>727
ハイドがない時点でお察し
最強はガチャでないと営業的に困るから

729 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 17:03:23.72 ID:CZpAMQ2k.net
ガメオンはDDos攻撃された時も警察と連携して国内で初摘発出来たっていうお知らせ出してたな

730 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 17:13:02.87 ID:zJgyzYrn.net
何のゲームだろうAAはチートに2万とか払ってまでやるような奴も残ってなさそうだしTERAかな

731 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 17:35:56.24 ID:M313mk46.net
こんな新規ほとんどいない中経験値ブーストとかいらんな
来週の週末は図書館が混みそうだな

732 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:20:57.69 ID:dSn4zqGy.net
はじめて1カ月クエストやらでレベルだけ51になっちゃったけど相続者脱ごうと思ったら
相当やりこまないといかんのね…黒耀武器ですら遠い…

733 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:27:15.19 ID:i1ox/Zbk.net
>>731
運営A「新規さん!複垢作るなら今ですよ!」
運営B「+expポーションでexp3倍!緑袋開けてましょう!」

734 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:33:40.44 ID:JW7CNqOs.net
エアナード1.8のスパーキングデイリーで黒曜4段階相当の防具が作れるから
今からならとりあえず待っておいた方がいいよw

735 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:47:11.70 ID:E4dYqEmg.net
黒い砂漠完全勝利

バッグ最大スロット8マス拡張券 \400 バッグのスロットを永久に8マス拡張(最大192)
3エリア倉庫 8マス拡張券 \2000 バレノス、セレンディア、カルフェオンの倉庫が永久に8マスずつ拡張(最大192)
全体戦闘スキル初期化 \1200 全体戦闘スキルを初期化
闇の精霊の浄水 \240 装備アイテムから水晶を抽出
行動力強壮剤(大)1個 \100  行動力を50回復

シャンデリア \800

カルフェオン突撃隊の馬具セット \2000 馬アバター(4部位の馬具)のセット
馬笛(30日) \800 30日間、馬を呼べる距離を300mに増加
馬スキル変更券 \320 馬のスキルの一つを初期化、再取得可能になる
馬交配初期化(♀) \1000 雌の馬の交配回数を初期化

ペット \1500 アイテム自動取得
栄養満点ペットフード30個 \200 ペットの満腹度30上昇

エステ利用券(30日) \1500 キャラクター外見を30日間自由に変更可能

736 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:53:50.21 ID:Eg4nT6WV.net
さっそく労ポ売りしててワロタ

737 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:01:49.61 ID:TmqIRhrr.net
うさぎきもい・・・

738 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:10:45.72 ID:LrTJBI0n.net
えぐ

739 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:21:24.10 ID:J8pJ9iCw.net
なにこれ砂漠すげー高えwwwww

740 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:27:47.29 ID:HC8S6WfW.net
エステ利用券(30日) \1500 キャラクター外見を30日間自由に変更可能
これだけいいね
あとはもうとんでもない課金ゲーだなw

741 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:34:46.83 ID:Sdh2ttM7.net
No sleep until 10,000 kills http://www.twitch.tv/kooncoon

742 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:36:30.90 ID:Eg4nT6WV.net
砂漠まだゲーム内の経済が熟成してないって理由で課金アイテムは暫く取引所に出せなくするとか言ってるらしいな
そんな事言っておいて公式RMT解禁と同時に新鯖増設くるで予言しておくT鯖O鯖でどうしてきたか見てきたからな

743 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:37:37.29 ID:40khckSj.net
これの何が完全勝利なのかよくわからんな
内容的には大してAAと変わらんやんけ

イベントリ拡張はこっちはゲーム内通貨やし
普通の家具も製作だし
ペット系の課金はここと大差ないし
労ポは速攻で売り始めるし
スキル初期化もゲーム内通貨だし

何がどう勝利なん?いつものダメオンゲーじゃんけ

744 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:41:28.18 ID:X/41wbxS.net
お前皮肉って言葉も知らんのか

745 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:48:05.83 ID:Eg4nT6WV.net
韓国での課金アイテムがだいぶ高くて日本は更に高くしてくるだろうみたいな事前予想があったから
それに比べたら安くての大勝利かも知れないな多少麻痺してるんだろう

746 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 19:48:24.69 ID:5tuHyJr7.net
>>743はきっと素直ないい子

747 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 20:10:30.22 ID:TmqIRhrr.net
偶数鯖凄いな
うさぎこんな高く売れると思ってるのかなw

748 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 20:18:43.25 ID:n0lIJ7K+.net
>>735
ガチャでないだけまだマシか。
だけどオープン最初で手加減した気がする
あのダメオンがガチャ搾取しないはずがないよ

749 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 20:22:07.63 ID:VLLVPSvv.net
ガチャなんてのは後から出てくる

750 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:26:13.33 ID:X/41wbxS.net
ttp://archeage.pmang.jp/notices/807?kind_index=3
しれっとリヴァイアサン弱体化させてんじゃんww

751 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:36:32.52 ID:Eg4nT6WV.net
遅桜は5/132でフィニッシュ

752 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:44:43.56 ID:HC8S6WfW.net
最近、O鯖東の連合チャットは
スパイ対策にモールス信号で会話してる

753 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:50:42.53 ID:plcr/9JR.net
なんやこのインタビュアー
ツッコミ待ちのバイヨかわいそうやないか!

754 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:51:55.88 ID:plcr/9JR.net
>>753 誤爆です。失礼しました・・・

755 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:53:49.57 ID:pTkuOjZm.net
暗号化してなければモールスにしようが意味ないやん

756 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:11:27.89 ID:e5jmgfMs.net
AA好きだけど人少ない鯖嫌だから経験値2倍の時にO鯖あたりにキャラつくろっかな

757 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:12:17.15 ID:XOJ4XQXx.net
アーキウム、ムーン欠片ガチャは来週から再来週あたりかな
しばらくはお金ためすっか

758 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:20:04.28 ID:HC8S6WfW.net
O鯖でやるなら東オススメ
西へ行くと心が荒む

759 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:23:11.79 ID:JW7CNqOs.net
Oは独立糞オクだから移住の選択肢に入らないわ
既存鯖からの移住なら奇数はG、偶数ならTで安定でしょw

760 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:24:12.38 ID:obBBLKJn.net
ブースト終わった直後に新キャラなんかでやったって養分だぞ

761 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:40:38.61 ID:JHr9wmUf.net
奇数ならLしかない
Lが唯一混雑になってるぞ
>>716
G鯖運営に嫌われ過ぎだろ
無課金垢で当選したツワモノいるか?

762 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 22:48:45.17 ID:mIkqz3Ht.net
Lって言っても西しかないけどな

763 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 23:17:41.03 ID:jkNxjGmv.net
>>756
G西お勧めします

764 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 23:51:20.62 ID:fdQqIFVd.net
Gってまだ図書館NMやってる?
NMないとlv上げきついでしょ

765 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 23:55:17.56 ID:JHr9wmUf.net
G西は駄目だろ
NM募集ないかあっても人数不足できついらしい
あかつゆは海賊にさえ負けてる
対人したいならG東

766 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 00:02:30.04 ID:gacWYnGZ.net
NMといえばステノのバグ直ってるといいな

767 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 00:15:14.14 ID:puQ3EqBl.net
G鯖・・完成された社会で新しく始めるにはやや不向き
西・・・人口多め、土地は空きなし。1つの大手遠征に領土やNMを管理される。
東・・・同族PKは当たり前、一部遠征が連合茶で子供っぽく煽る

768 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 00:37:50.93 ID:6cWenwrZ.net
G鯖 もはやデイリーも埋まらない過疎サーバー

西;何も植えられてない土地だらけ 僻地はたまに土地も開いてる もはやおわこん
東:AA最高峰の超廃人たちがいるのでなんとか保てているが品が無く無法地帯

769 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 00:44:47.67 ID:R7JHA8zT.net
Gなんてもはやこの時間でも快適の過疎鯖じゃねえか

770 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 00:51:21.03 ID:VpjcDPj/.net
いちばんもりあがってるのはL

771 :アンチマン:2015/05/14(木) 01:16:20.51 ID:Ql84zSmW.net
(´・ω・`)労働potいらないよ黒い砂漠は
(´・ω・`)だって狩りに労働力使わないし
(´・ω・`)ニート天下だね

(´・ω・`)強いて欲しいならあれだね、街の倉庫が欲しいね

772 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 01:42:42.28 ID:JCELQnG4.net
鯖争いとか懐かしいな
Lって話題にもならないけど人いたのか?
GTO以外はもう完全に息してないと思ってた

773 :アンチマン:2015/05/14(木) 01:45:56.56 ID:8Vb510j2.net
(´・ω・`)お前ら黒い砂漠ささえるために課金たのむわ

774 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 01:56:08.45 ID:ozIIzwli.net
アンチマン余計なこと教えるなよ
もう化石のAAは放っとこう?

775 :アンチマン:2015/05/14(木) 01:58:04.93 ID:kKoLEWo7.net
(´・ω・`)そうだな
(´・ω・`)課金して財布あけがんばってクレメンス

776 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:08:41.96 ID:JCELQnG4.net
お前らAAプレイしてる時って課金して財布開けてたの?馬鹿じゃんwww

777 :アンチマン:2015/05/14(木) 02:15:50.38 ID:kKoLEWo7.net
(´・ω・`)ゲーム通貨でロウポ買って財布あけるのが賢いみたいな言い草だな

778 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:18:02.71 ID:/0uVcdqy.net
今はE、A以外は以前ほどの差はないよ
ユーザ数はF分布のような形になるわけだし
時間が経てば経つほど差はなくなる

779 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:43:48.72 ID:JCELQnG4.net
>>777
財布とか開けてる時点で馬鹿なんだけどwww
緑や青ならゲームマネーで労ポ買って開けても一応黒字だけどやっぱりアホ臭いわwwww

780 :アンチマン:2015/05/14(木) 02:44:56.98 ID:kKoLEWo7.net
(´・ω・`)そうだとしたら図書館狩りしてるやつはなんなんだろうな

781 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:46:52.71 ID:JCELQnG4.net
お前みたいな情弱馬鹿に緑財布売りつけてんだよwww馬鹿すぎwwwww

782 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:49:10.65 ID:R7JHA8zT.net
こんな時間にそんな草生やして書き込める程AAに夢中で羨ましいよ





嘘つきました

783 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:49:17.39 ID:NJxjjkS9.net
まぁふつうにあけたほうがうまいけどな

784 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:51:20.47 ID:JCELQnG4.net
ねーよwww
微妙に黒字にはなるけどそのまま売った方が圧倒的に利益多いからwww

785 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:02:21.70 ID:abFYIEBC.net
AAがPOTとプレミアム必須なのは事実だよね。。

786 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:13:10.70 ID:KUW4UK+O.net
なるほどwwwww

787 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:14:46.05 ID:LmccUMzh.net
このカスまだ粘着してたのかよ
さっさと地球上に居場所が無いことを解かれよ

788 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:20:21.56 ID:qbjMClZY.net
>>785
コンテンツの8割捨てるなら別に必須ではない
過去にプレミアム課金してた人も今はプレミアムすら課金してない人は結構いる
製作が糞すぎるんだよ

789 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:32:58.00 ID:FPaVMp75.net
砂漠でAAは完全に終わった感あるね

790 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:46:37.58 ID:IRWJHyzd.net
AAが唯一砂漠に大差をつけて勝てる部分が「人と人との関り合いが大きいところ」と思うんだが、それが逆に凄い欠点にもなってるな
人と大きく関わりあいすぎるとまず疲れる、そしていずれ飽きる、最後にうんざりする

そして人と関わり合いできるゲームシステムに大きく依存しているということは簡単にRMTや複垢不正が横行するということで
いずれはゲーム性が崩壊するという保証付きだったということがよくわかったよ、自由には大きなリスクがあるっていう
まあAAの場合は複垢は運営のお墨付きだけど

791 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:47:19.46 ID:YRwxJwiL.net
砂漠もダメオンなんやで
気いつけや

792 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 03:59:02.85 ID:0uTl/RxQ.net
>>790
オンゲむいてないんじゃね君

793 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:13:11.75 ID:puQ3EqBl.net
財布は経験値2倍イベントで値上がりしそうだけど
G鯖でそれらしい兆候はまだない

794 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:25:27.61 ID:puQ3EqBl.net
>>792
ダメオン関係者か?
時代遅れなオタクの頭じゃわからんだろうが
オフゲはやりたくてもないのが現実だ。どのメーカーもオンゲだからな
あと
黒い砂漠はギルド間紛争がメインだから廃課金する層はあっちへ行くだろね

795 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:33:49.93 ID:IRWJHyzd.net
>>792
この話はオンゲ向いてるとか向いてないとかの話じゃあない
AAみたいなネトゲだと運営がしっかりしてないと簡単に廃れるという話

796 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:37:52.07 ID:9VDqq/CG.net
5000円で3500金GET〜
ウサギ美味いなwアホが高値で置いてくれると売れる売れるw

797 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:52:31.67 ID:JCELQnG4.net
ウサギ売れ行きいいよなwww

798 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:56:03.73 ID:IOEg1+AO.net
全ての獲得経験値ってあるけど
クエの経験値は据え置きなんかね
まあブースト、米、桜で財布開けるのが最良なんだろうけど

799 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 04:58:42.93 ID:JCELQnG4.net
経験値2倍はどうでもいいだろw
一ヶ月もありゃカンスト余裕なゲームなんだしwww

800 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 05:05:17.98 ID:LVcUoGII.net
所詮ゲームだし
楽してナンボやで
http://qda.seesaa.net

801 :アンチマン:2015/05/14(木) 07:45:49.42 ID:Ql84zSmW.net
(´・ω・`)砂漠が9時から正式サービス開始
(´・ω・`)誰もいないクソみたいなゲームか今から始まる超大作を遊ぶか
(´・ω・`)よく考えることね

802 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 07:54:07.95 ID:CpIP01nd.net
黒い砂漠もアーキエイジと同じダメオン運営ですからー
どっちも糞ゲーですからー!!
残念!!

803 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 08:03:49.95 ID:do8tAP8p.net
>>801
ゲーム自体しない

804 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 08:04:03.96 ID:NjA1911k.net
正式開始から2〜3ヶ月経過した程度が食べごろよね
本性が出てくるし、色々と情報も揃う

突っ走って最初から数万捨てる覚悟はさすがにない

805 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 08:06:09.27 ID:IDBuOMEK.net
>>804
アンチマンの悪口はそこまでだ

806 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 08:16:24.64 ID:JCELQnG4.net
馬鹿って金の使い方の効率悪いよなwww

807 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 08:17:05.60 ID:u/lvaVws.net
相手もこっちと同レベルの糞!ってお前らFF叩いてた時から変わらないな

808 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 09:28:56.22 ID:QXUKme8q.net
白財布は黒字だよ、万単位であけて統計取ったりしてる人もいる
相場によるけど出たもの全部売れたら100個あたり平均25金+くらいだったかなブースト前の話だけど
青緑はあけても+だけどサブ垢プレミアムの手っ取り早い労働消費としてあけてる人がいるから売ってもいい、熟練maxだったり熟練あげのためならあけてもいい

809 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:11:02.75 ID:GPj/cEb1.net
>>804
そんなのんびりだったら土地はボーンプレイスかハスラしか確保できないぞw

810 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:13:09.12 ID:uhMhlhBd.net
財布が赤字黒字と議論する奴は労ポの値段もちゃんと書いた上で言い切って

811 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:17:46.24 ID:GPj/cEb1.net
農業は中間加工材の商売が一番儲かるね
めんどくさがり屋が必死こいて買ったりするんで

812 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:40:46.15 ID:NjA1911k.net
>>809
それくらい慎重にしないとってのが今のネトゲだろ
基本無料が当たり前で何かってとアイテム課金強要。言い方悪くすれば脅しだわ

そんな怖い時代になっちまったんだ。ホイホイあっちこっちに金突っ込めんわ

813 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:44:39.14 ID:yBebtXoR.net
G西が良いとかエアプかよ
今の西なんてある1強ギルドが好き勝手やっててレッドラとかタコとかも仕切ってる上に勝手に売り飛ばすとかデイリーも参加するけど後ろで放置しても逆らえないとかそういうレベルだぞ

814 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 10:52:11.37 ID:2Xp2UHdk.net
政治ゲーで奴隷がデフォのG西
人口多いと強がっても当選者数下から二番目だぞ

815 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:00:17.43 ID:gacWYnGZ.net
その代わり一等と二等がGとLだからそれぞれ他の当選者数減らされたんだろ

816 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:03:33.02 ID:puQ3EqBl.net
そのG西民だけど、
先行鯖だけあっていろいろ終末感漂っているのは確か
いわゆる1強からも砂漠へ行った人は多いよ

817 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:15:58.97 ID:2Xp2UHdk.net
二等三等四等にG鯖全くいないじゃん
六等はT鯖は半分未満←絶対おかしい
最過疎鯖のAと三人しか差がない

818 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:16:29.58 ID:O1oXZZwR.net
ほらな うさぎとか可愛い系のペットやアバを出しておけば売れるんだよ
忍者みたいなだっさいアバなんか誰も買わない
可愛い系の家具や門や塀なんかも毎月のイベのクエ報酬で出せば
女子ユーザーが集まって一生懸命コレクターしてくれる
はやく農ゲー&ハウジングゲーへ転換してほしい

819 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:27:06.62 ID:puQ3EqBl.net
ウサギは可愛いな、日本市場ではこういうのが売れる
だけどPKありきが足を引っ張る

820 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:28:50.33 ID:zbUf+S+N.net
>>818
忍者買ったわ…

821 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 11:39:08.89 ID:+GFpRV/6.net
ウサギに合う不思議の国のアリスっぽいアバたのむ
パンツ見えない奴な!

822 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:07:10.73 ID:w3NqUHUi.net
農ゲーしたいなら牧場物語でもやれやwwwww

823 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:10:40.11 ID:vaDgWG5m.net
Pvのシステムが腐ってるのが問題だろうがwww

824 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:16:11.69 ID:BXEolKgu.net
所詮ゲームだし
楽してナンボやで
http://qda.seesaa.net

825 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:26:37.47 ID:O1oXZZwR.net
>>822
牧場物語もヒットしただろ?
つまりそういうこと

826 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:40:37.87 ID:A2mPIFDn.net
ヤタアバター以外の定着率の低さたるや
このゲームってカワイイ系しか残らんよね

827 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 12:59:37.27 ID:w3NqUHUi.net
>>825
うんですからそちらに移籍しては?という意味です

828 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 13:06:40.71 ID:O1oXZZwR.net
>>827
とっくにクリアだし

829 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 13:27:55.41 ID:689fz7C6.net
なぜチョンは世界観を大事にしたゲーム作りが出来ないのか

830 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 13:29:16.93 ID:M/YWu0oc.net
砂漠もちょろっとやったけど特に新しい要素もないよな
MMOの集大成っぽい感じはするけどめちゃくちゃおもしろいかと言われると微妙な感じだったな

831 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 13:32:00.82 ID:QvvKLq7a.net
韓国では今FFですごいことになってるみたいだが・・・
14の中身を知っているんだろうか、まとまな新作がないだけなんだろうけどさ笑える

832 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 13:34:30.97 ID:2Xp2UHdk.net
>>821
どうせ出来上がるのは淫乱アリス
おまえら痴女好きだもんな

833 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 14:41:56.15 ID:O1oXZZwR.net
>>830
砂漠はMMOというよりSLGって感じだったが

834 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 15:25:09.69 ID:M/YWu0oc.net
>>833
それはRPGじゃなくてSLGってことじゃね

835 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 15:29:07.39 ID:/0uVcdqy.net
ところでリヴァ倒せた鯖はどのぐらいあるんか

836 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 15:43:27.17 ID:NjA1911k.net
無いんじゃね
倒せてればどっか情報漏れるだろ

837 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 15:46:24.32 ID:JCELQnG4.net
リヴァは討伐だけこっそりしてもスパビに2時間吊るされるんだろ?www

838 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:01:31.01 ID:oPUT98nc.net
ちょい前に海外サーバで討伐された様子が動画で上がってたんじゃなかったっけ?

839 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:03:36.40 ID:lAnEabPu.net
韓国のRESETってギルドが倒した討伐とスパビまでの運搬で4時間掛かったと

840 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:29:32.94 ID:RpwHGiDl.net
あれ?Gかどこかで倒されたよね

841 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:33:25.87 ID:JCELQnG4.net
日本は未討伐だろww

842 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:40:53.86 ID:/0uVcdqy.net
かなりHP削ってるって実況があったから
どこかの鯖では倒してるんじゃないかと思ったが
やはりそう簡単に最後まではいけないか

843 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:47:03.71 ID:aiYBGV57.net
倒せた鯖あんの?ないだろ

844 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 16:56:34.86 ID:oyTe1+H8.net
お前らは他の奴が倒したっていうの認めたくないだけだろ
おれはソロでもう倒したし、他にも倒したやついっぱいいるよ

845 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 17:18:40.72 ID:Lnh1Sbtu.net
よくわからんけど俺もソロで3回ぐらい倒しといたぞ

846 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 17:27:52.70 ID:uhMhlhBd.net
1ヶ月前に始めた俺も俺も配布装備で倒したよ

847 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 17:28:12.37 ID:HzI8Ja+1.net
リヴァイアサンとかワンパンだろwwwww

848 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 19:16:01.56 ID:qkJd99uBp
昨日Aで吊るしてあったぞ

849 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 20:30:10.48 ID:yxb24wVs.net
(´・ω・`)アンチマン
(´・ω・`)豚文字やめろや

850 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 22:16:40.34 ID:kPgUBlv9.net
T鯖東赤露最近強いな
装備的に強い奴もかなり多そうだし

851 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 00:26:58.52 ID:Ex/9OCVV.net
リアルマネーつぎ込めばいくらでも強くなる装備ゲーで対人?
課金搾取イベントで引退促進して完全村ゲー化したゲームで最強?
弱いのはキャラじゃなくて頭の方でしたね^^;;

852 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 00:32:22.60 ID:yUFpex6d.net
>>847
ワンパンでやられる方なwwww

853 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 02:23:00.17 ID:ZttCmBce.net
アーキエイジ民的に黒い砂漠のC鯖とV鯖はどっちが早く過疎ルと思う?

854 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 02:47:31.09 ID:z35dtDGV.net
リアルマネー使って強くなれないMMOあったら教えてくれないか?w
頭いいからさぞかしよくご存知でしょうw

855 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 02:51:52.76 ID:QBFAqLNs.net
リネエミュ鯖

856 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 03:28:51.25 ID:4yQzXYdj.net
>>854
基本無料はそもそも疑ったほうがいい
ガラゲーと同じで、一部の廃課金が経営を支えているんだよ

857 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 06:22:19.18 ID:khz8ZU0H.net
>>854
月額課金ゲームの中で探すべきだな
無料の中にはないだろw

858 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 06:25:38.87 ID:yUFpex6d.net
月額課金ゲーって流行らないからな
基本無料のアイテム課金ゲーの方がみんなプレイする

859 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 06:31:42.31 ID:kt7xuzov.net
アーキエイジの村人って会話もできないヤツがほとんどじゃん
黒い砂漠は全ての村人と会話できるようになってる
本当に作りこまれているなぁ

860 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:00:39.27 ID:Z47HT/r3.net
>>859
お前オンゲー向いてないんじゃない?wwwwwwwwww

861 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:06:05.62 ID:yUFpex6d.net
俺なんかクエストすら読まないレベル
読まずに受諾してから一覧で「○○を倒せ 0/8」とか見て確認

割とみんなそうだろ?

862 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:23:24.07 ID:AuH2D0d8.net
NPCに管理されNPCに支配されるオンラインゲームが黒い砂漠

863 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:31:36.06 ID:///Bhd7/.net
コミュ障がNPCとの会話でコミュ障を克服していくゲーム、それが黒い砂漠

864 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:33:52.50 ID:kt7xuzov.net
アーキエイジが手抜きだって言いたいんだがwww
伝わらんかったかw

865 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:37:44.82 ID:yUFpex6d.net
むしろ村人との会話とか邪魔なだけだしない方がいいだろ
個人的にはクエストの会話すら不要なんだがな

866 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:39:04.74 ID:T6TBbcG/.net
>>864
NPCの会話でオンラインゲームの批評をしているお前に対する皮肉だと思うんだが・・

867 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:43:49.16 ID:WDvXNLBa.net
NPCがブロント語で話してくるネトゲもあったな

868 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 07:45:35.98 ID:XRFvWKLp.net
会話とか読み飛ばすからどうでもいい
オフゲじゃあるまいし

869 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 08:00:03.81 ID:IpGYUM8O.net
>>864
オンゲはそもそもそんな所作り込む必要が無いんだよそれが必要なのはソロプレイのオフゲだからね
黒い砂漠は設計の思想というかスタートから間違った方向に走り出したのかもしれないな

870 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 10:26:04.62 ID:QBFAqLNs.net
マビ英だけはストーリー追ったわ。普通に面白い
再度ストーリー読みたくて新キャラ作ったのも思い出。

871 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 10:37:57.87 ID:tFEseKjG.net
暇だろNPC役やれや

872 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 10:47:29.22 ID:EYJ7VA6V.net
FFが盛り上がってた頃は「FFは泳げるの?」とかどうでもいいage方してたのに
今度はそんなところ作りこむ必要がないんだよ、か

873 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 11:58:02.42 ID:4oXpwsuq.net
>>751
おれは0/70だった。
大きい桜鉢ほしかったけど二度とあんなめんどくさいイベントやりたくない心境だ。

874 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 12:38:14.21 ID:9bQaAdcs.net
桜のイベントはあれだけ連日がんばって、生気の花びらが1個も取れなかった時のがっかり感が半端無いところが弱点だよね

875 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 12:40:58.87 ID:yld/9Hw/.net
貿易の邪魔って時点で最初から弱点だらけだわ
現金必要になって貿易しまくるBWに植林イベントとか無能すぎるし喜んでそこら中に植えてるバカにはウンザリしたわ

876 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 13:04:48.06 ID:pKliYwKE.net
BW中に現金が必要になって貿易とか
自分の計画性のなさにウンザリした方がいいよw

877 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 13:08:36.31 ID:z35dtDGV.net
>>856.847
最近の月額課金もハイブリットとかあるから中々ないかもですね
結局基本無料て謳い文句の所の方が集金できるからそうなってしまうんでしょうね

878 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 13:46:42.45 ID:j9SfGwYJ.net
砂漠はいろいろごちゃごちゃしすぎなんだよ
アーキエイジぐらい簡単で見やすい方がいいわ
中身もスカスカダケドナー

879 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 14:32:48.34 ID:GiJzCdR1.net
>>864
だめだコイツ

880 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 14:34:03.91 ID:GiJzCdR1.net
>>872
だめだコイツ

881 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 15:25:48.39 ID:tg+FMYz7.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▼をsに変換、◇を削除する
▼nn◇2ch.net/s11/3684ann.jpg

882 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 16:02:45.95 ID:4yQzXYdj.net
日本の基準では手抜き運営に当てはまる
なんで4月なかばをすぎて桜イベント

ChosOn、いやJoseOn、違ったGameOnか
どっちでも一緒か

883 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:24:26.92 ID:dmoFYSaz.net
こんな時間帯ですら混雑はO鯖だけ
ルシウスさっさと首にしろよ

884 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:26:34.40 ID:Dbmjq2no.net
また接続が100人ぐらい減ったよ
放置でさえいなくなりつつある

885 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 18:45:08.08 ID:4oXpwsuq.net
>>879-880
おれがいちばんダメ人間だ

886 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 18:54:48.66 ID:LJX8PNRx.net
AA民は主にモチベで真夏のPC常時稼働から解放されたが志は黒い砂漠民が引き継いでくれる

887 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 19:23:33.70 ID:yUFpex6d.net
ちょっと聞きたいんだけど図書館のイヤリング唯一ってまだ実装されてない?
英雄まで作ったてそこで途切れちゃったんだけど続きどっかにある?

888 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 20:15:48.27 ID:Yn6nePu2.net
ないよ
1.8でも続きこないと思うから現状ゴミでしかない

889 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 20:23:24.14 ID:yUFpex6d.net
まだクエないのか
なんかデータベースには唯一と遺物載ってんだよね
英雄でもそこそこ性能いいから俺にとってはゴミじゃないからいいんだが

唯一と遺物
http://archeagedatabase.net/jp/item/33153/
http://archeagedatabase.net/jp/item/33154/

890 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 20:57:43.21 ID:Gq2+7FFt.net
この先1年は新IDもなく全く同じことの繰り返しなんだよなあ
砂漠以外になんか面白そうなのこないかねえ

891 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:04:00.28 ID:yUFpex6d.net
データベースと数字違うな
追加回復量の部分、現物は英雄で4%あるぞ

現物
http://i.imgur.com/jNYEKON.png

データベース英雄
http://archeagedatabase.net/jp/item/33152/

>>890
2.0でID追加されるから年内に来ると思う
廃坑・王宮・ハディル・ブルタン・ゆりかご・グロウルの上位版追加するってさ

892 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:43:39.65 ID:dmoFYSaz.net
それ全部来たところで新IDはゼロだな
しかも糞古いIDをさらに使いまわすだけw
何年間同じ糞コンテンツ使いまわす気なんだよwwwwww

893 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:48:43.09 ID:yUFpex6d.net
中は全部新しい敵の50〜55IDとして追加らしいし期待しといていいんじゃね
そこらへんも楽しみに思えないなら多分もうAAやらずに別ゲーやった方がいいだろ、割とマジで

894 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:52:17.18 ID:1YBSuhE1.net
使いまわしIDに期待しろってほうがおかしいわw

895 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:53:41.26 ID:dmoFYSaz.net
もちろん砂漠やりながら書き込んでるよ^^

896 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:56:41.06 ID:yUFpex6d.net
使い回しって言うのか?
場所は同じでも上位版で中身違うんだから普通に期待してるけどな
どっちにしろお前らは何も楽しめないだろ?

基本的にエアプだから楽しむも糞もないんだろうけど
やってもいないゲームをただ貶しにくるとか性格歪みすぎだろう

897 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:00:41.83 ID:dmoFYSaz.net
やってもないゲームのIDが何年も前からある使い回しなんてわかるわけがないだろ
糞は糞なりにもうちょっとマシな言い訳考えろよ

898 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:02:53.58 ID:yUFpex6d.net
やってないでしょ?砂漠やりながら書き込んでるとか言ってるし
別に来なくていいよ、ウザいだけだから

何年も?まだ2年もサービスしてないんだけど、AA

899 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:06:56.23 ID:dmoFYSaz.net
何年も前のIDを使いまわすという
た だ の 事 実 が
うざくて貶めることになるのは
俺の責任じゃねえよ
残念だな^^

900 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:09:20.39 ID:yUFpex6d.net
だからまだAAは1年と10か月くらいしかサービス開始から経ってないんだけど?
何年も前からやってるネトゲじゃないんだけどコレ…

901 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:12:36.90 ID:CezNMHzH.net
こういう脳味噌空っぽのガキしか残らない…
アークソエイジ絶賛搾取中!!

902 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:13:06.69 ID:1YBSuhE1.net
すでに毎日、王宮とハディルに通い、余裕があればブルタンも行っている
ロカだってドロップがうまかった頃に周りすぎで見飽きた
モブが入れ替わったところでワクワク感がまったくないわ

903 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:17:35.24 ID:WDvXNLBa.net
http://archeage.xlgames.com/game/update/2.0#0-1

2.0はこれだな

904 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:18:31.78 ID:qJFnq3pT.net
おまけにグロウル以降は部屋に適当にmob配置したものばかりだしな

905 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:20:11.86 ID:dmoFYSaz.net
新規に開発する金はないから
ゴミみたいなコンテンツを何度でも延命します(キリッ

906 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:22:27.66 ID:T6TBbcG/.net
>>902
Mobも入れ替わるか微妙じゃね?
下手すりゃHPと攻撃力増加して、スキルがえげつなくなるだけだと思う。

907 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:23:23.16 ID:yUFpex6d.net
>>903
スパビに勢力拠点が出来てそれを成長させるとかいうコンテンツと
遠征隊バトルだか宣戦布告?みたいなコンテンツがメインの動画っぽいな
スパビも平和から中立にするみたいだし結構対人押しだな、2.0

908 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 22:55:35.56 ID:jjLPFFDV.net
ID使い回しとか新しいマップの不要な対人とか開発完全ストップなんだなもう
エリア拡張や新しいプログラムほぼないってことだろ

909 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 23:04:10.16 ID:yUFpex6d.net
新地域もハリハラ系っぽいのが画像出てるから実装予定はあるみたいだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org313614.png

910 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 23:59:47.63 ID:7FrAiZHw.net
AAも労働者と乗り物と装備の破壊実装しろよ

911 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 00:07:45.25 ID:UHK48yv1.net
>>909
良い尻だ

912 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 00:12:50.69 ID:EJsgIvnm.net
いやぁ・・まだブルタンとか行かせる気なのかよ・・
楽しみとか言ってる1名はあきらかに運営だろw

913 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/16(土) 00:22:16.48 ID:k/qFx/fU.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

914 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 00:26:16.52 ID:e5p1Sqjh.net
裁判員待機人数がとうとう350人以下に・・・
ちなみにT鯖西

915 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 02:18:18.37 ID:if1kxS1E.net
AAは装備強化にメリットとリスクがありすぎる

916 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 03:13:31.99 ID:Dz8CTKX1.net
んで、PKにはリスク無し、と

917 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 03:44:09.66 ID:XlbQHOQM.net
良くある数字の強化値として一般(+0)高級(+1)〜神話(+10)としたら
英雄(+4)で下落発生、遺物(+6)で破壊発生、奇跡(+7)で対人ライン、叙事(+8)で鯖TOP層クラス
伝説(+9)〜神話(+10)は勢力に数人クラスとかわりとキチってるよね
まぁ一番キチってるのが破壊が発生するたかが+6まで上げるのに強化する武器をもう2〜3本余裕で買えちゃうところだよな

918 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 03:59:54.72 ID:rPH5GlyB.net
+7が一般人の目指すところだから別にそこは良いんじゃないかと思うが
NMドロップが強すぎて製作が死んでるのがまずいんじゃないですかねぇ

919 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 04:09:49.90 ID:Fb8ttSiL.net
あとから始めた子が買ったレッドラ杖(9000金購入ストレートで奇跡)>>>>>頑張った黒曜叙事両手杖(78000金)
あと必死こいて作った
エアナ弓 茜遺物
エアナ革鎧 稲妻
エアナイヤリング命

まじうんこ

920 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 04:12:07.45 ID:IUIth1HL.net
>>914
おいおい半年前は1000人越えるとか言ってただろw
GやOはもっと離れてる奴多いんだろうな

921 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 05:30:52.39 ID:x4Aw/4WC.net
G西は今の時間IN直後で388人、今更そこまで変化しない感じかな
コアタイムなら前と変わらず500人くらいは行くんじゃないか
みんなずっとプレイしてきてるしイナゴみたいなのはもうそんなに多くないから劇的に増減しないと思う

922 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 06:06:37.30 ID:1/lm3OWI.net
たったの500人w
多くても倍の1000人かなw
土地の維持だけしてるヤツだけの過疎ゲー
あーきえいじ

923 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 06:07:58.29 ID:D5jADTEs.net
コアタイムだけ500人っても、その半数以上は税紙貯めるために無課金でin放置してるようなもんで
更に残りの半分の大多数は何もしてないか農業もしくはソロで図書館でもしてるという
もはやソロゲーでもなく放置ゲーに近くなってるな

でもAA世界は綺麗だし時々散歩するにはいい世界だし家も弄りたいしで
inする人がもっと少なくなっても鯖はいつまでも残しておいてほしいと思う
商業的に無理かもしれんが

924 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 07:01:37.28 ID:C9L4Lr4L.net
かなり前からオワコンだったし、今後どんだけ過疎ろうがどうでもよいな。
プレイしてる奴は人生を無駄遣いしたい、終わってる奴だけだよ。
可哀想に。

925 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 07:17:12.49 ID:x4Aw/4WC.net
AAは同接1000人〜1500人くらいが丁度いい
1サーバーで総プレイヤー数せいぜい3000人〜5000人程度が限界、それ超えると土地とかデイリーとか面倒臭いわ

人が多いゲームやりたいならFFかドラクエやるのが一番よ、ネームバリュー最強だから他に選択肢なし

926 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 08:18:53.25 ID:IDhfROg3.net
毎日一時間ゲーム内で通貨を稼いで業者に売る
ちな一月あたり20000円くらいになってるが専業()じゃないと雀の涙だなw

927 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 08:23:23.09 ID:BrMjGaG+.net
楽しみたい奴が楽しみたいゲーム行けばいいだけじゃん
というか何でこのスレいるんだ?w
哀れとか過疎とか可哀想とか言う前に土地維持だけして放置してるならさっさと開けてくれよ
おら一等地に一度でっかい城建ててみたいんだ。

928 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 09:56:21.42 ID:Ojd5w57H.net
>>921
サブのが多いだろうから2000人以上はいそうだな
L鯖はピークで陪臣員400人ぐらいだったから古鯖は安定してるな

929 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 10:08:46.79 ID:/ynY1D2Y.net
>>916
PKがいやならこのゲーム向きませんよ!?!?!?!?!?!?

930 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 10:59:27.68 ID:OBpAgInL.net
>>917
麻痺してるせいか昔やってたゲームと比べるとぬるく感じるな
15段階で5段階から破壊あり
失敗すれば1からとかあったな

931 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 11:29:11.05 ID:xx3+MPac.net
>>915
これにつきる

932 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 12:11:15.17 ID:CV+Iyz2F.net
メリットあるならいいだろwwww
これにつきるキリッ

933 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 12:16:37.04 ID:As6WoLtt.net
重要なのは「ありすぎる」の部分じゃないの

934 :ネモ七世 ◆mE.aP6nYJk :2015/05/16(土) 13:48:47.04 ID:lRKb1ml9.net
ArcheAge 【開発】韓国XLGames 【運営】韓国系ゲームオン 13/07/23 正式
15/04/22 青いお城のファンタジア

■★☆ ネトゲ界知名度No.1 ネモのAAのライバルまとめ ☆★■
トーラムオンライン 【開発】国産アソビモ 15/05/14スマホ版βテスト
【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=iTzqMP5eKUQ

LINEクロスレギオン 【開発】韓国NDOORS(アトランティカ等) 【運営】ネクソン 15/05/01事前登録
【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=19-xoJ9_BVo

ファンタシースターオンライン2 【開発】セガ 12/07/04PC版 13/02/28PSVita版
15/05/13 究極なる機甲p2 https://www.youtube.com/watch?v=Hrf8OmRVQB8

ドラゴンクエストX 12/08/02Wii版 13/09/26PC版 14/03/10スマホ版 14/09/04N3DS版
15/04/30ver3.0追加パッケ税込4,104円 https://www.youtube.com/watch?v=iFPjfT3VIs8

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア 13/08/27PS3/PC版 14/04/14PS4版
15/06/23 P3.0拡張パッケ税込4,104円 https://www.youtube.com/watch?v=RGOIF_7vuLw

艦これ 【開発】角川ゲームス 13/04/23正式 15/04/19登録300万超
【動画】ふぁんくらぶ https://www.youtube.com/watch?v=zA078rEPfbM
【動画】乳 https://www.youtube.com/watch?v=SCZNnYVpwnA

機動戦士ガンダムオンライン 【開発】バンダイナムコ 12/12/25正式
15/04/28 ガシャコン22 https://www.youtube.com/watch?v=1HEIrh41cDk

ICARUS ONLINE 【開発】韓国Wemade 【運営】ハンゲーム他 15/04/28正式
【 PV 】https://www.youtube.com/watch?v=14E_b3_K3iw

黒い砂漠 【開発】韓国PearlAbyss 【運営】韓国系ゲームオン 15/05/08オープンサービス
【 PV 】山本舞香のキャラ作成 https://www.youtube.com/watch?v=XXpd5Js1yuA
【 PV 】山本舞香の大規模戦闘 https://www.youtube.com/watch?v=Ym5FpO1FlfE

935 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 14:27:28.95 ID:YziYrYS3.net
良し、入金確認したー
1万分のウサギを、16000円に変換できたー
マツブシさん、あざす

936 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 15:15:35.90 ID:if1kxS1E.net
>>834
通報しました

937 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 15:29:25.17 ID:7fVJWGNH.net
この時間で混雑はLTOだけか

938 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 16:29:11.61 ID:k4Zv0HVQ.net
人数少ないのは俺みたいな移住新規からしたら家建てれて畑隣におけるしでよかったとは思うけど
勢力チャみても同じ人ばっかですでに鯖自体でコミュニティができあがっちゃってるようで入りにくい気はする

939 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 16:40:40.66 ID:Ojd5w57H.net
>>937
今日土曜日なんだけど

940 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 16:44:31.43 ID:YmqM6FHZ.net
対人押しばっかしてりゃそりゃ過疎るよ
AAで対人とか何の冗談だよ

941 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 16:45:14.58 ID:S/6+EG0x.net
>>939
お、アスペか?

942 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 17:13:09.94 ID:Ojd5w57H.net
自己紹介か?

943 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 17:34:33.91 ID:HBNYF7Xf.net
>>942
やはりアスペ

944 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 17:36:26.45 ID:S/6+EG0x.net
>>942
本物じゃねえか・・

945 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 19:58:49.06 ID:929JcXOyU
みんな落ちたもよう

946 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 20:41:01.94 ID:1/lm3OWI.net
(´・ω・`)意地張ってないで黒い砂漠やれよ
(´・ω・`)AAなんて土地維持だけでいいだろ

947 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 21:02:09.17 ID:x4Aw/4WC.net
やるならDQかFFだろ
お前こそ意地張ってそんな糞ゲーやってないでDQかFFやれよ

948 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 21:56:17.78 ID:kx264LO4.net
土曜の夜とは思えない静寂っぷり

終わってんな

949 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 21:57:21.97 ID:3QlURZio.net
みんな神ゲーに熱中してるんだよ

950 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 22:22:01.62 ID:CYi87iPL.net
リヴァイアサン狩ってるとこあるんか?

951 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 22:29:13.93 ID:x4Aw/4WC.net
狩れん

952 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 23:32:46.49 ID:UGGroZtq.net
>>940
対人好きは頭弱いの多くて搾取し易いからな

>>946
アーキエイジはアンインスコ
黒い砂漠は公式すら見ない
これが賢い消費者の選択ですよgameon社員さん^^

953 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 00:25:18.58 ID:pzVw3GhY.net
リヴァの範囲攻撃広くなってない?

954 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 01:29:47.31 ID:L6VU4YJ4.net
>>953
体力は極端に下がったと言った。言ったが…
攻撃力も下げたとは一言も言っていない。どうか諸君もそのことを思い出していただきたい

955 :名もなき冒険者:2015/05/17(日) 03:48:15.08 ID:novr0ZJQ.net
黒い砂漠黒い砂漠いってるやつここスレチなんでどっかいけよカス

956 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 05:22:20.49 ID:UYXbN0et.net
「なんでAAやってんの?こんなクソゲーなのに?」
って言う奴の思考は、残ってる奴が居る時点で自分の選択に自信が持てないからだと思う
こっちのが面白いしー、って思ってても、心の片隅で残れなかった事を悔やんでるっつーかなー
どうせ否定するだろうけど、あながち間違ってないよな?

957 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 05:54:33.08 ID:LxCpXucr.net
リヴァイアサンって弱体化済みの韓国でも150人+小型帆船40隻+中型帆船でやっと狩れたんだろ?
今の日本鯖の戦力じゃ無理ゲー臭いんだけど…
アーケン狩りで中型帆船が作れるようになるのを待つしかないな

958 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 06:07:37.67 ID:Fav647Yu.net
>>956
移ったやつはみんなそんなこと思ってないと思うよ、残るも残らないも誰に強要されるわけでもないし
選択に自信もクソもないわ、片方始めたからって片方アンインスコしなきゃならんルールとか無いし好きなときにどっちかやればいいだけの話で

でもまあそもそもスレの書き込みの勢いからして全然違うし
俺も昨日から砂漠に移ったけど、たぶんもうこのスレも見ることはないだろうな
もう情報らしい情報が出てこないので見る価値も無くなったというほうが正しいが

959 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 06:29:45.46 ID:R43u6YNc.net
復帰を考えているんですが、現時点でのpvp最強職と狩最強職は何ですか?

960 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 06:30:46.67 ID:p67vCNbe.net
AAはスクラッチが一番楽しい

961 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 07:01:43.04 ID:LxCpXucr.net
>>959
PvPは探究士か戦士
狩りはアークメイジ

次点でここらへん、基本的に弓は死んだ
アコライト、エレメンタリスト、破壊の楽師、インペリアルメイジ
エレメンタルフェンサー、ダークナイト

962 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 07:04:02.22 ID:LxCpXucr.net
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>961か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
【AA】ArcheAge Part174【アーキエイジ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1430397645/

■質問スレ
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1424528471/

■晒しスレ検索
http://dig.2ch.net/?keywords=ArcheAge&Bbs=net

963 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 07:04:27.88 ID:LxCpXucr.net
ホスト規制だった
>>960よろしく

964 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 09:41:53.81 ID:L6VU4YJ4.net
>>958
さようならお元気でwwwwwwwwww

965 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 09:43:53.22 ID:L6VU4YJ4.net
>>961
弓は全然強いままなんですが

966 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 09:48:22.30 ID:3IgEl1zD.net
ほとっとけよ
フルバフ相手に正面から3秒で殺せなくなったから弓弱い!って人なんだろ
他の職ならもっとダメ通せないつーの知らないんだろ

967 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 10:31:31.57 ID:j4rZYDhU.net
ラピッド通らなくなったから弓弱いとか言ってる奴未だにいるからな…
ま、戦士ゲーなのは間違いないんですけどね

968 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 10:51:05.30 ID:pzVw3GhY.net
格闘が攻撃防御移動と必要な物全て持ってるからなー

969 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 10:54:02.58 ID:KTXcCjhs.net
アルター撤廃すれば丁度良い

970 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 10:55:14.59 ID:LxCpXucr.net
弓が強いとか言ってる奴は近接やったことないだろ?
探究とか戦士やってみろよ、弓とかカス以下のゴミムシだって分かるから

971 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 10:59:40.66 ID:j4rZYDhU.net
んじゃ魔法やってみ

972 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 11:03:32.25 ID:LEBmeOPh.net
エア弓のアロレは全然脅威だけどね

ただデル奇跡以上、少なくともエペ奇跡〜でないと産廃になったのは確か
廃向きだから目立つんだよ

973 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 11:04:35.05 ID:LxCpXucr.net
魔法はタイマンなら幻術があるから割と殺し切れる、アコとか普通にやれるわ

つっても魔法の真価は範囲狩りだけどな

974 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 11:41:39.85 ID:orC5Byif.net
同じ金額で装備揃えるなら近接が一番強くなると思う
使命、鉄壁、意志PVPで役立つ適正どれとも相性よすぎまん
唯一もってないないのが射程と思わせておいて40mくらいまでなら実は圏内余裕

ただしNM来るときは適正かえろころすぞ

975 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 11:50:48.18 ID:bs98+12E.net
格闘は自分が肉の弾になって飛んでくからな

976 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 12:22:21.10 ID:LY9QzRCb.net
>>973
タイマンではめて倒すか範囲狩りするかだけの職業だわな
前者なら魔法でなくてもいいからやっぱ狩り職か…

977 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 12:40:05.82 ID:3IgEl1zD.net
魔法の幻術で殺しきれるってどうやって?
抵抗ポットひとつ飲んでれば20000以上のHP削りきられるなんてことないんだけど
シールドヘビマ使えればセルだろうがカスダメだしあいつらCT長いだろ

978 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 12:46:28.07 ID:oS0sACZ7.net
そんなこと言い出したらファランクス張っておけばーとかなんでもありやん

979 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 12:48:02.46 ID:orC5Byif.net
レッドラ両手アコのフルコン食らっても落とされないですわよ
俺が革戦士だからだけどなー

980 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 12:51:24.50 ID:pzVw3GhY.net
革戦士とかもうすぐオワコンになるよ
と言いたいけどマイタになれば良いか

981 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 13:34:05.02 ID:442QgZ4d.net
でもアコはフィアテロルスリープグラハンハイド使って相手のスキルCDになるまで逃げれるからな
ファラ消えた時にフィアテロルスリープあがってたらアコが勝ちみたいなもん

982 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 13:38:04.50 ID:3IgEl1zD.net
谷野本は今年一軍なさそうだな

983 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 13:54:29.92 ID:kz+5mN+f.net
グラディなら確かにアコは強いと思うが
戦争で1対1の場面であんな長いコンボやってられんよな
実践じゃアコなんてエサすぎる

984 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 13:59:19.14 ID:kz+5mN+f.net
というか布がエサ

985 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 18:41:39.65 ID:azEk4uMU.net
対人の先輩方に質問なんですが戦士でエレフェンに勝てません
近付いて攻撃しようとするといつの間にか凍ってしまってタコ殴りにされてしまいます

後魔法抵抗はどの位あれば対人ではいいですか?
相手の抵抗無視を考えると6000位必要ですかね?

986 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 18:48:11.67 ID:azEk4uMU.net
>>980
革戦士オワコンとは何故でしょうか
教えてくれませんか? とても気になります

987 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 20:40:17.25 ID:aB/OocTg.net
基本NMはタンク弓でいいよなこのゲーム

988 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 22:38:29.16 ID:LxCpXucr.net
>>985
コールドトラックだな
エレフェンに限らず魔法適正が入ってるコンボ職ならタイマンでも集団戦でも使える超優秀なスキル
踏んだら即氷結、アイスアローが無詠唱になるから読まれてたらそのまま撃たれて15秒凍結

コールドトラックの氷結の時点では気絶と同じ扱いになる、つまりヘビマや名誉マントで解除・耐性が可能
戦士なら対応はそう難しくない、魔法職に飛び込み系スキルで突っ込むなら頭の片隅にでも入れておくべきだな

989 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 22:41:21.45 ID:LxCpXucr.net
>>985
あぁ、それと魔法抵抗か
戦士の場合はそれほど抵抗に拘ることはないな
格闘のランナや意志のヘビマフォースサイクリでがっつり軽減出来るからそっちで補えばいい

990 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 22:54:17.33 ID:DF98fT5p.net
魔法からすりゃどうやったら止まってくれんのって感じっすわ

991 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 23:33:47.96 ID:zt6aIobo.net
答えは3
止まらない。現実は非情である。

992 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 23:55:59.99 ID:LTZ/cxyy.net
装備もスキルもバランス調整完全に諦めたゲームでPVPの話かよ
こりゃ脳味噌やられたやつしか残ってないのも同感ですわ

993 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 00:12:03.45 ID:zBv1AQjO8
>>992
よしよし

994 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 00:10:17.02 ID:o26ml1CU.net
魔法職が一度は夢見るコールドトラック
だけと布職以外だれも引っかからないのですぐスキル振りなおしになるという地雷スキル

995 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 00:16:19.54 ID:tQTXkXwa.net
上級者は引っかけとかじゃなくて飛び込み抑制として使う
ヘビマ使わせられるならそれはそれで悪くないし、飛び込みを躊躇ってくれるならそれも悪くないし

996 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 00:23:18.32 ID:IDn9693t.net
>>991
ネタかと思ってたけど絶望感半端ないなあれ

997 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 01:47:50.71 ID:G49bTyN5.net
格闘+意志で距離つめるの簡単だもの

998 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 01:59:38.21 ID:UAL31I1s.net
コールドトラック強いでしょどうすれば地雷になるんだ

999 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 02:29:58.79 ID:v3wvj3K1.net
まあ慣れてるとそこまで怖いスキルではないからね

1000 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:29:56.48 ID:/eV9rsJE.net
あんなに地面に派手なエフェクトばら撒いてるのに、近づくほうがどうかしてるwww
詠唱長いから戦闘開始してからは使えないし
まあ、多数VS多数でドサクサに紛れて使うしか無いねw

1001 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:46:23.59 ID:tQTXkXwa.net
近接職が近付いてこれないって最高じゃん

1002 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:49:18.41 ID:Bbl9RHdG.net
ハイド前に炊かれると場所はわかるけど近付けない

1003 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:50:38.25 ID:/eV9rsJE.net
コールドトラック切れてから近づけばいいじゃんwwwwwwwwww

1004 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:51:36.65 ID:tQTXkXwa.net
コールドトラック中に攻めないの?馬鹿なの?

1005 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 07:52:35.21 ID:tQTXkXwa.net
相手は近寄れない、自分は魔法職、どんだけのメリットがあると

1006 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 08:07:55.54 ID:/eV9rsJE.net
どの道近寄れないのに、あえて魔法の射程内に入るとか馬鹿?
こっちも何も出来ない代わりに射程に入らなきゃ相手だって何もできんでしょw
大体あんな派手なエフェクトばら撒いてるから名誉マント装備し直す余裕すらあるのにw

1007 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 08:10:26.38 ID:tQTXkXwa.net
マントって戦闘切らないと装備変えられないんだけどw

1008 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 08:14:15.20 ID:tQTXkXwa.net
でもまだまだ凍結コンボも知らない奴は多いってことだなー
ただの農民かもしれんけど

1009 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 09:21:44.36 ID:IDn9693t.net
コールドトラックは対人するなら必須スキル
これ豆な

1010 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 10:07:59.18 ID:DgYklq76.net
次スレは?

1011 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 10:42:16.61 ID:Qx8nkk6P.net
いつの間にかOも混雑解除されるようになってたんだな
もう次スレもいらないだろ

1012 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 10:42:57.02 ID:Qx8nkk6P.net
アークエイジ終了
解散

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200