2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RED STONE part251 [転載禁止]??2ch.net

1 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 03:12:55.93 ID:gzYBmqlD.net
※次スレは >>970 さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。

【日本公式】 ttp://www.redsonline.jp/
【韓国公式】 ttp://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】 ttps://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】 ttp://ameblo.jp/redstoneonline/

【旧したらば】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/19634/
【各キャラの育成、査定、新したらば】 ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12810/
【勝手に調べれ】 ttp://www.google.co.jp/

【総合データ】 ttp://stoneage.suishi.info/
         ttp://rsh.webcrow.jp/
         ttp://www.redstone-fan.sak●ura.ne.jp/index.html
【総合、Wiki】 ttp://redstone-wiki.jpn.org/    ← ウィルス汚染注意
【取得SP表】 ttp://akaishi.fc2web.com/charasp.html

前スレ: RED STONE part250
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1416895504/

2 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 16:58:46.56 ID:cU74nzMi.net
>>1おつです^^

3 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:08:09.69 ID:7JM/N8Zl.net
こんばんはニダ〜

4 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:16:43.68 ID:5uPjKeKX.net
240シフなんだが次の装備をどうしようか悩んでる。

武器 IF2
頭   1/2運比
首  タティ
胴  飛虎
腰  タティ
手  フルダメ速度力92バタ
足  1/3運比

指 10周年 @適当

タティは吸収が使えなくなるまでお世話になろうとかなと思ってる。
今じゃDXUベースのT比率ばっかりで低レベルの複合比率装備見つけるのは難しいだろうから高レベルなっても使える比率指狙いで行こうかとおもってるんですがどう思う?

5 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:24:59.31 ID:+hjnznWM.net
10周年指強いからそのままの装備でもいい気がする
首を運比1/2にしたり足を1/2に持っていったりくらいか
吸収もはずせないだろうし

6 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:31:31.51 ID:UsZLvkj1.net
比率指狙いでいいと思う
タティは首+指にして腰も運比にしたらどうだろう
鎧はセーフが一番安定すると思うな

7 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:37:06.99 ID:U5p9HUG8.net
エンチャで頭にHPつけるとかタティ首指にして腰を運比か健比にするとか

8 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:40:45.80 ID:WhhkpBvt.net
@適当

って

9 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:12:33.95 ID:5uPjKeKX.net
ふむふむ
やっぱタティ1箇所はずして比率投入か〜
指は本当に今適当なのしかついてないんだwダメハードとか抵抗系ばかりw

狩りに特化した装備揃えていきたいんだけど指ベースはワームとハードどっちがオススメとかある?
W比率アンチが60億であるんだけどさすがに高いよね・・・

10 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:56:59.56 ID:3Ttq9ypX.net
ワームのほうが便利だけどハードと比べて値段高いだろうし財布と相談で
力指手に入れるとまじで世界が変わって狩り楽しくなるぞ

11 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 22:27:13.04 ID:5uPjKeKX.net
T力比率のハードだとだいたい相場どれくらい?一応陽鯖なんだけど。他鯖の意見でも是非オナシャス

12 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 22:30:46.62 ID:3Ttq9ypX.net
ハードだと50ちょい、ワームなら65

13 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 22:43:50.06 ID:5uPjKeKX.net
結構差あるんやね・・・ありがとうございます!

14 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 22:58:58.03 ID:+QFWUPfL.net
鯖ごとに値段が違うけど、やっぱ安い鯖ほど地下キャラ多い=廃人多いってことなんだろうな

15 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 23:08:03.54 ID:cU74nzMi.net
陽鯖ってやたら物価が安い上に、地下界の赤石の個数が多かった気がする

16 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:41:59.51 ID:Qafuy7gc.net
そりゃ合併鯖だから多少はね?

17 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:43:20.48 ID:bVHNByqN.net
新規でやろうと思ってるんですが、どこの鯖がいいとかありますかね

18 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:45:24.79 ID:1lwop98e.net
10周年リングのお陰で、レベル1〜200くらいまでなら、物理で手数があればどうとでもなるね
100までは白ダメはどうでもよくなるから、ビルド見直し事案だよこれは

19 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:59:14.79 ID:Qafuy7gc.net
>>17
人が多いとこは物価も安い
白鯖、黒鯖あたりが人多いと言われているが
まず気になる鯖に適当なキャラ作って人数調査してみるといい
冒険家協会からアリアン支部へ飛んでそこで確認
(基本的にオアシス都市アリアンで人は集まって露店するため)

20 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:14:14.55 ID:f8I0R21Q.net
つっても敏捷メインで振ってって200辺りまでに力揃えるのは今と変わらんと思うがなー
元々外掛けとか協会支援の分が100までだと大きすぎたし

21 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:51:33.39 ID:VA4LcTED.net
https://twitter.com/rsenyouda/status/561233776609472512?lang=ja

22 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:53:32.74 ID:Qafuy7gc.net
唐突に無言でURL貼る馬鹿は消えて、どうぞ

23 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 04:06:53.72 ID:HhXzhP43.net
NGワード
rsenyouda

24 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 04:27:23.74 ID:G39pXlWD.net
こういうゲームのレベルが高い人が偉いって言う風潮なんなんだろうね

25 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 04:47:59.12 ID:f8I0R21Q.net
別に普通にやる分にはレベル云々無くねーか?
ギルド入ったらウザい奴も居るかも知らんが今更っしょ

26 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 06:17:56.59 ID:HhXzhP43.net
>>24
Lv上げの手伝いとかやれることが増えるからじゃないか?
単にLvに対してじゃなくてボランティアとか貢献という意味で偉い
だからと言って、手伝ってやってるんだぞ感謝しろって態度はどうかと思うけどね

27 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 07:15:10.48 ID:Iz8W/8CS.net
そんな風潮感じたことないけど
厨Gに入っただけじゃねえのか

28 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 07:34:11.82 ID:8F4wPfno.net
低レベルが勝手に謎の劣等感持ってるだけってパターン

29 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 08:57:55.23 ID:B45wQs7j.net
IF8の弓なのですが8からは自分で作るようにしないと手に入らない
ものなのでしょうか。

変えるのであれば相場が知りたいです、鯖は黒です。

また初歩的なことかもしれませんが高い装備はすべてインゴットで表示
されているのはたとえば10億超えるとお金では取引できないとか制限
があるからなのでしょうか?

30 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:24:01.97 ID:HhXzhP43.net
>>29
8以上は作らないと無い
買うのもありだけど相場は知らない

露天は20億まではゴールドで設定出来るけど所持金20億が上限
だから例えば10億持った状態なら11億では売れない、買えない
それ未満でインゴット使ってるのは手数料自分で払いたくないから

31 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:38:18.46 ID:GLcLiMH2.net
>>21
つまようじこいやは恥ずかしくなって消えたのかと思ったらまた登場かw
自覚ないんだろうなレアようじ

32 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:41:20.43 ID:HhXzhP43.net
>>30
露天で設定できるの10億までだった

33 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:44:48.26 ID:CQNfKdBX.net
レア幼児

34 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:22:04.33 ID:bVHNByqN.net
>>19
なるほどさんくす

35 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:51:59.45 ID:oa1T6o2C.net
50億をRMT以外の短期間で稼ぐ方法はロト以外ないですかね?…

36 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:58:27.93 ID:MygrfpQM.net
狩場で素材となるWOP品ゲットして露店で売る
狩場で億U品となるDXUゲットして露店で売る
転売しまくる
経験値イベの前日に壺を大量に売りまくる

37 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 14:43:20.01 ID:Iz8W/8CS.net
コスチューム買って分解してPVP系高補正引ければ一発で50億だな
あとは今やってるIF強化キャンペのやつ大量に買うとか(3000円3億)
もしくは課金アイテムをプレゼントで売る

38 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:33:33.32 ID:B45wQs7j.net
解説ありがとうございます。

20億までしかもてないのですね・・・

IFは自分で作るようにしてみます

39 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 21:29:18.67 ID:GLcLiMH2.net
>>35
RMTだと1万 ロトだと2万
元手が20億くらいあるなら抽出と神秘鏡でギャンブルって手もあるけど
こういう場合はほぼ失敗する
>>37 さんの課金アイテムプレゼントが一番確実かな
鯖にもよるだろうけど1万ちょいで50本になるはず

40 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:46:47.87 ID:vCuItdV1.net
課金アイテムのプレゼント売りって結局BAN対象にはならないの?
そこの公式見解ってあったっけ?もしOKなら喜んでやりたいんだが

41 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:52:41.02 ID:qxpmw+/v.net
ならないよ
公式側にメリットしかないしなあそれ

42 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:54:55.97 ID:vCuItdV1.net
あーでも認めるわけないか、外部通貨が関わると必ず詐欺のリスクがあるし
運営側は完全な儲けになるしユーザもWinWinだからBANしないだけで
絶対に認めたりはしないよね 

43 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:55:53.87 ID:Iz8W/8CS.net
>>40
連絡帳で訊いたら規約違反じゃないってさ
心配なら自分で問い合わせてみたらいいと思う

44 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:02:18.76 ID:vCuItdV1.net
>>43
わかった聞いてみる 又聞きじゃ怖いし

45 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:23:46.67 ID:vCuItdV1.net
問い合わせた 結果もちゃんとここに張るわ

46 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:24:03.07 ID:GLcLiMH2.net
運営は公式で書いてるような建て前の弊害なんてどうでもいいからな
自分とこの利益が外部に食われるのが気に入らないだけで
自分とこでRMTやってくれるならむしろ大歓迎
ユーザーが詐欺に遭おうが犯罪に巻き込まれようがどうでもいい

47 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 05:34:03.12 ID:gMdnRTjn.net
もう火力インフレしすぎて狩場に1〜2人いるだけで狩り不可能だな…
PT組めないとかそんなレベルじゃない

48 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 10:40:52.79 ID:eO7yQWcO.net
上の狩場にいくほど人が増えてくるからな
もう誰もいかないような低レベルの狩場や秘密は撤去してリニューアルしちゃえよ
100以下の秘密なんて古都地下水路だけでいいよ

49 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 10:53:47.20 ID:7l3cRTtK.net
それをやるとお金がかかるのでやりません
あくまでもイベントとキャンペーンの組み合わせだけで採算を取るつもりです
そもそもバグも大量に残ってる現状でユーザーだけにメリットのあるアプデなんて(笑

と運営が言っております

50 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:21:39.75 ID:uMw08kCR.net
まだβ版なの?

51 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 12:22:11.62 ID:bsXBU2zJ.net
韓国では税制優遇があってβのままだと税金が安いらしい
だからサービス終了までβなんじゃね

52 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:37:53.98 ID:D+QazWfM.net
低レベル狩場のレベル引き上げくらいならすぐに出来そうな気がするけど、難しいのかな

53 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:05:52.21 ID:JccZX6wZ.net
未だにそんな狩場混んでる鯖もあんの?
かけら出し用の狩場以外はガラガラじゃね

54 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:32:55.74 ID:7l3cRTtK.net
>>52
外注だからいずれにしろ金がかかるんじゃないかな
>>53
火力インフレで各レベル帯のおいしい狩場は1人か2人で満員
PTボスだってソロで3か所余裕な時代
混んでるっていうか使ってる ガラガラだけど使ってる そんな感じじゃね?

55 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:51:35.10 ID:CgCYpD0d.net
PTボス除けば割とマシじゃねーの今
殆どPTボスだけど話せば大体PT組めるし転生ループでPTボス行かないレべ帯って殆ど無いっしょ
ラット以降は割と過疎ってる上狩場広いし

56 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:05:05.89 ID:JccZX6wZ.net
>>54
狩場増えたとしても結局おいしい狩場に集中するだけだから同じなんだよな
個人的には経験値0でもいいからかけらサクサク出せる850↑狩場が欲しい

57 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:26:59.81 ID:auchlMbf.net
今回の10周年指は序盤ビルドちゃぶ台返しだよな
継続的に入手可なら低Lvの難易度仕様変更いらなくなるレベル
Lv0からダイヤNxの2倍はヤベえ

58 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 20:50:36.42 ID:sebnf8L8.net
チャンネル制にしてどんどん鯖統合してくれたらな
PTも出来て露店も並ぶようになって最高だと思うのに

59 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 21:36:38.14 ID:JccZX6wZ.net
低LVで黄ダメのほうが強いのは10年前から何も変わってないし
序盤の育成方針なんて全然変わんねえけどなぁ

60 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 21:40:29.18 ID:wQ8xVgbL.net
西口支援いないやんけ!

61 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:06:09.22 ID:D+QazWfM.net
>>60
そこで協会支援ですよ

62 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:26:40.35 ID:6QihQi85.net
>>61
無課金にどうしろと?

63 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:28:26.14 ID:whWWJzyG.net
月鯖久々INしてびっくりした
過疎ってレベルじゃねーぞこれ

64 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:30:59.89 ID:WON+AAZ2.net
ぼっちすとーんさびし

65 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:32:10.28 ID:D+QazWfM.net
>>62
あ、100レベ超えてるのか
それなら赤石存続のためにも課金するしかないな(´・ω・`)

66 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:32:11.33 ID:gMdnRTjn.net
Lv100以上でいちいち支援貰ってたのかよw

67 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:48:27.06 ID:sebnf8L8.net
適当なキャラ作って一ヶ月寝かせれば復帰支援キャラが出来る
となんとかならんでもないがじれったいだるい

68 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:55:39.85 ID:6QihQi85.net
>>66
古参や課金者の2キャラ目とかで装備揃えたりしてるわけじゃくて、今から新規でって考えると狩場が過疎化してPTも組めず秘密もないからね
ならソロでって思っても装備がドロップかシュトラ産しかない状況だと支援の有無は結構大きいかな

69 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:59:24.90 ID:whWWJzyG.net
>>67
それいいな と思ったけど場所記憶ないと
このゲームマゾすぎる

70 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:02:20.57 ID:D+QazWfM.net
完全新規だとしたら確かにきついな
長く続ける気なら初心者歓迎のギルド入るのが一番手っ取り早いか

71 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:14:24.22 ID:gMdnRTjn.net
>>68
そもそも無課金じゃ狩場まで走ってる間に消える

72 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:36:43.01 ID:6QihQi85.net
>>71
協会支援の引き上げがあればいいなと思う
というか上から目線で馬鹿にしたいだけならレスしなくていいよ

自分のメインキャラを2PCで狩場に配置して外掛け支援するより、新規の方と一緒にPTでワイワイ狩りたいんだよね
廃人狩りとかアルパスとか楽しかったんだけどな

73 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:41:02.41 ID:CgCYpD0d.net
随分偉そうなエンヘイおね君だなあ…
街行くwizに支援おねとか耳でもすりゃいいんじゃないの

74 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:55:31.55 ID:D+QazWfM.net
>>72
その気持ちはすごくよく分かるが、今はもうワイワイ狩るには金鯖を待つしかないかと…

75 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:00:14.35 ID:Tc9UdHcs.net
ワイワイ狩りたいって言うけど
どうせすぐ「効率悪いから手伝い呼ぼう」ってなるんだろ

76 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:04:30.52 ID:YRRqzUZy.net
そもそもソロで店売りとドロップだけでやってけるようなMMOなんてあるの?
タティとIFあるんだし100以降も効率気にしなきゃ十分

77 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:35:39.29 ID:t5wXV0s5.net
鏡品や比率指とか無い時の金鯖はちょっとあの時代に戻る感じ

78 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:43:39.15 ID:C0nJ06nC.net
だから金鯖のヨーイドンが一番楽しい
毎年金鯖やって欲しい割とマジで

79 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 01:16:51.91 ID:AB6nEtwi.net
金鯖の後、キャラをメインの鯖に移したい

80 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 01:21:36.28 ID:x/h1pVsW.net
狩りがワンパターン過ぎて飽きるしな
GDは効率的にも面白さ的にもいいんだが色々制限キツイ

81 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 01:35:37.51 ID:YRRqzUZy.net
ここんとこ毎年やってね?
戻せる仕様にしては欲しいけどメイン垢じゃ実質700以下居ねーしなあ

82 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 07:27:44.41 ID:nkQSq4+x.net
過疎すぎて新規きっついですね…

83 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 07:34:10.91 ID:BcK4V9NZ.net
一番左上が星鯖なのもなあ…
過疎だから新規入れたいんだろうけど過疎すぎて新規が孤立して結局やめちゃうっていう逆効果

84 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 08:12:16.27 ID:x/h1pVsW.net
レベル上げだけなら過疎ってる方が簡単だぞ

85 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 10:02:06.57 ID:amHUe5Wc.net
>>40の件だけど、公式から回答がきた
利用規約に接触しないから問題ないとの事、完全に公式容認RMTになった
これで大手を振って露店管板出せるわ よっしゃーーー

86 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 11:40:44.30 ID:DSiihx7b.net
過疎ってるのに混雑してるという糞みたいな状況

87 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:00:21.23 ID:vikPSiHz.net
過疎ってるから狩場空いてるのかと思いきや、土日共に欠片飛ばし代行廃人様に占拠されてるという。CH制にしてくれんかなー

88 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:50:23.41 ID:arRRSeTw.net
10周年指ってイベント終わっても残るんだよね?

89 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:58:27.35 ID:yxyGOCNI.net
残るよ

90 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 17:42:26.69 ID:9gvOt9I5.net
>>85
もしも何か詐欺にあっても運営は関与せずだから
完全に泣き寝入り状態だし気をつけろよ

91 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:51:29.19 ID:yEvQKQhu.net
JEMはいいけどWMとかBitcashって書くとアウトだから気をつけろよ

課金プレゼントの詐欺は場合によっては運営が少し仕事してくれる
@こちらが課金アイテム売りの場合で課金アイテム持ち逃げされたとき、会話履歴のSSあればBANされるか牢屋行き。
でも課金アイテム購入分の補填は無いから相手がBANされてること願え。相手の本垢までBANされない場合もある。
Aは略。過去ログ漁れ。

92 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 19:02:06.69 ID:c7f1x2L7.net
>>91
JEMってなに?

93 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 19:53:37.46 ID:nkQSq4+x.net
ジャパンイベントマスター

94 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 20:41:33.88 ID:yxyGOCNI.net
つまんな・・・

95 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 20:54:58.77 ID:1adKWfjd.net
ジャパンエロ協会会長

96 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 23:58:01.22 ID:BJ2gXZ0u.net
黒鯖鏡品買います
出 rm

97 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 02:08:23.96 ID:6ffOmgzr.net
鏡ってどうするのが一番早く手にはいるの?
地下に通うのも結局2ヶ月くらい?必要だよね

98 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 02:15:34.12 ID:Wt7eWJNd.net
ロト買って鏡の欠片集めよう

99 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 03:13:25.12 ID:tFarKoPU.net
GEMをチケット(黄金チケットみたいな)か何かの形にして相手と直接取引画面で認証できるようになれば
詐欺に遭うことも少なくなると思うのだけど…

結局、現金をGEMと交換した時点でGEMもRS通貨になる訳で

100 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 04:32:06.14 ID:C97aABCD.net
10年以上このゲームやってる人なんていんの?
増殖バグにもめげず、ゲールバグにもめげず、もくもくとソロしてる人ってある意味普通じゃないよね

101 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 05:02:52.76 ID:HKH7unrt.net
未だに続けてる人もある意味普通じゃない

102 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 05:50:30.67 ID:ns8vOhJL.net
黒鯖だけどまともに活動してるのがネトゲ廃人kenとそこみんとその周辺ぐらい
さたしげが申し訳程度に露店したり遊んだりしてるけど、完全に終わる一歩手前

露店もT指ばかり出て他の部位の品が全くない どうすんだよこれで人多いとか笑わせる
他の鯖は流石にここまで過疎ってねーだろ

103 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 06:21:08.64 ID:HAyNpuc8.net
黒が一番人多いと思ったけどそんなことはないのか

104 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 07:00:30.85 ID:UJAKg20t.net
黒鯖鏡品rmで売ってくれる方居ませんか?引退まじかのかた

105 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 07:17:06.90 ID:UJAKg20t.net
Tゆび1nから出します

106 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 09:22:49.57 ID:NU1kTQQ2.net
無意味なポタシステムそろそろやめていいんじゃね?
時間計って待機してても何度も何度も後から来た他PTに出されるとか…
過疎なくせにギスギスイライラする要素が多すぎんだよな

107 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 09:43:21.19 ID:C97aABCD.net
さたしげももう全鯖トップじゃないもんなー
壺が元凶

108 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 10:56:08.71 ID:SFRGZfzv.net
黒鯖鏡品買います
1万rmから
rstorihiki2015あっとやふー
お願いします

109 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 11:54:44.81 ID:JLsqVI3n.net
ポタのシステムはもう少し緩くしてほしいね
ポタ出しだるすぎ

110 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 12:07:43.44 ID:apZzwE+N.net
もうLv900が17人もいんのかよ

111 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 15:49:42.11 ID:u9E54UHJ.net
前回のアンケにポタ出し10分ルールを廃止してくれと書いたが特に変化はございません
ポタ自体廃止でもいいかもしれない

112 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:14:37.81 ID:ZCZ+zI8K.net
ポタ出し10分は公式で発表されてないんじゃないの?
あくまでプレイヤーが検証した結果10分説が有力なだけで
運営からしたら公表してないもののルールとか言われてもそりゃ聞かないとおもうけど

113 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:21:50.94 ID:apZzwE+N.net
公式発表されてないだけで、REDSTONE24時間放送の時に
運営のルークが大体10分って言っちゃってほぼ認める形だったし確定っぽいが

114 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:22:29.43 ID:jAIspmsT.net
ポタ無くしてもいいかもな
ポタコル無いと無課金がーって言ってきそうなやついるけど

115 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:44:18.87 ID:ecygK7a9.net
ニケ履いて現地までマラソンしてこいや

116 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:59:07.65 ID:DWEiFDSE.net
無課金だけど、マラソンは迷惑かと思って最近は秘密自体行ってないな…
昔と比べて課金者の比率が高過ぎて息が詰まるぜ(´・ω・`)

117 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 17:14:14.17 ID:74ZXbFvT.net
ポタコルが無課金救済措置なんじゃねーの?
課金組にポタコルいらねーし

118 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 17:20:37.45 ID:DWEiFDSE.net
たまに誰もポタコル使えない状態の時あるじゃん?
そういう時に入ってマラソンされたら迷惑かな〜と思って

119 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 17:35:30.08 ID:QExBPBeM.net
もう秘密なんてお察しな連中しか行ってないからな
秘密にかかる時間分狩りしたほうが効率いいし

>>110
900のうち少なくとも2人は無課金なんだぜ

120 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:01:16.97 ID:AOB9tREI.net
>>118
そんな事滅多に無いけどな
普通にお前がリダになってPT募集するか、ポタ持ち募集のPTにポタ持ちとして入って速やかに現地に移動とかじゃダメなんか?
それ以外だとトレジャーでポイントためてムーンストーンと交換くらいだな

121 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:17:35.80 ID:NU1kTQQ2.net
>>119
たしかにポタ出しと募集まで含めると経験値としては割に合わないな
が、袋と欠片は意外とお金になる

122 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:18:25.95 ID:74ZXbFvT.net
公式ページにログインしてweb倉庫を開くと運営からのプレゼントで無料カーペットとかあると思うから、無課金なら利用してみるといいよ

123 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:43:40.01 ID:Eqd2XNKi.net
復帰支援で見た目はブレ掛かってるけど
元のHPがダメージ受けたみたいに減るだけで限界値が増えてないんだけどバグかな

124 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:45:28.52 ID:ecygK7a9.net
そうそう
復帰支援はなんかおかしなことになってるんだよな
HPはちゃんと素の100%アップするけど
カーソル合わせると出てくる数値が元のまんま

125 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:35:31.64 ID:7w9uqSrc.net
HP,CPバーすらアテにならないゴミチョンゲ

126 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:40:27.69 ID:6ffOmgzr.net
闘士のそうれんと10周年リングって相性悪い?
6匹くらいに当てても、1匹は光ダメが入っていないことが頻発してる(2回に1回とか)
つまり、10周年リングを外したときとダメージが変わらない
光ダメとはいえ、まさか全発1ダメージなんてありえないっしょ

127 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:45:58.11 ID:t0+TNxSj.net
双連は元々表示ダメージがおかしい

128 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:57:41.26 ID:VkInN8f7.net
また個人情報流出したのか?
パスワード含まれたメールばら撒かれてるよ

129 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:58:46.82 ID:TwyfMC/N.net
2人無課金ってマジかよ
と思ったけどこれだけ長く続いてるネトゲで毎日毎日狩りばっかやってればそこまで行く人もいるか

130 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 22:04:03.58 ID:j9tcWWyn.net
普段ひたすら壺出しして経験値期間に配布スフィアパワキ使って上げるだけだから課金も無課金も大して変わらん
そんな事をひたすらやり続けられる時点で異常者だろうけど

131 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:04:58.85 ID:PRBh9OlV.net
>>128みたいな人を混乱に陥れる馬鹿は消えればいいのにな

132 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:11:12.26 ID:1axQMtuJ.net
こんなところに書いてないで運営に言えって話だな

133 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:18:47.83 ID:GkBk1NNc.net
IFキャンペーンみんなやってないんですかね
過去にアップされた動画観ちゃうとやる気がいくらか萎えるのは理解出来るんですが…

10までアップできた人も中にはいるみたいですね(キャンペーン以前に

134 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:20:31.90 ID:GkBk1NNc.net
>過去にアップされた動画
IFランクアップ挑戦動画のことです

135 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:49:46.81 ID:XwCSrFly.net
ガチで聞きたいんだけど、完全新規で無課金で始めた場合
レベル100まで到達するのに最短でもどれくらいかかる?
入口は2回連れっててもらえるとして狩場のお手伝いはなしで

136 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:33:19.83 ID:ayUJoJK9.net
人によるが、今はイベント指も協会支援もあるし、GD2回行けるなら新規無課金ソロでも数時間ってトコじゃね?

137 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:41:25.15 ID:CwSMqnSZ.net
職によるけど4時間弱あれば確実に100になるんじゃね

138 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:28:31.00 ID:CZ9R6yN0.net
初心者クエちょっと進めるだけで実も貰えるしな
昔からは考えられないくらい楽になった

139 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:39:38.63 ID:4PtAlf7h.net
キャラ作ってそのままレベル上げとかバカらしいからおすすめできないな
植木鉢貯まるの待ってやれば2~3時間で100いけると思う

140 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:45:40.22 ID:mrd8g3xO.net
>>135
ガチで答えると
今ならまだ「やらない」って選択肢もある
100まで数日かかろうが数時間かかろうがたいした問題じゃないくらい時間の浪費が待ってる

141 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:31:25.43 ID:CZ9R6yN0.net
まぁゲームなんだし、ガッツリやるのはオススメしないね
ゲームが仕事状態にならないようにな

142 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 18:38:57.01 ID:9/5e4UT2.net
昔は100までが面白かったな
使えるスキルもじわじわ増えていってパーティでの狩りも賑わってたし

スフィア持っててもリーマンプレイじゃ1か月くらいはかかってたが

143 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 18:59:52.86 ID:Iqsls7jY.net
>>133
まず3OPが基本
IF10まで目指して得なのがほぼない、10にすると特典の追加OP増えるけどそれでもDXUNx品のほうが強い
だからやる必要性がないのが結論

144 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:19:53.99 ID:mrd8g3xO.net
せめて好きなOPを3つだよね
速度2個だけとかセコすぎるっていうか分かってないっていうか糞運営
しかも抽選とかw

145 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:36:46.88 ID:gKEJl7at.net
なんかログインできんぞ

146 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:02:59.12 ID:OoVtNXTJ.net
IF10にするのなんて確実に最終構成3op品だしなあ
速度lv2が2つ入って他エンチャ系統だけで最終になる装備なんて思いつかんわ

147 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:25:54.41 ID:7vk7QzjC.net
昔は狩場がめちゃめちゃ少なかったから自然にPT発生してたな

148 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:32:56.25 ID:GG+r1wqe.net
BISが抜けた瞬間に解散したりしてね
でも今思うと、それぐらいカツカツの方が楽しかったな
今や作業ゲーだもの

149 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:50:00.77 ID:PRBh9OlV.net
今は飛びぬけた超火力かコル天使が抜けると一気にフルPTから解散までもってかれる

150 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:38:01.64 ID:OoVtNXTJ.net
火力からコルまで一人で準備出来るしなあ今
割と疲れるから火力職以外にコル出して欲しいけど

151 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:04:14.99 ID:1axQMtuJ.net
>>133
9までは時々行けるんだけどねぇ

152 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:12:37.58 ID:mrd8g3xO.net
神秘かけら200個セット5Mで買います
とかいう乞食叫びを連続でできる人間って
死んでいいよね

153 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:16:16.92 ID:gqnHuxdu.net
>>135
今はじめて、10周年指を必要な数だけ確保してはどう。
指輪無しじゃ生きていけないよ・・・

154 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:17:12.36 ID:gqnHuxdu.net
>>140
時間の浪費考えるとそうだろうな・・・

155 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:21:37.36 ID:PRBh9OlV.net
というかRS今から始めるなら十周年指輪もらえる2/24までが絶好のチャンスだな
これがあるかないかで資金0からのスタートは天と地ほど効率が違う

156 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:25:39.62 ID:OoVtNXTJ.net
ってか今更完全新規なんて居るの?って感じだな
大体復帰で最低限の装備位はある人が多そう

157 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:50:03.70 ID:PRBh9OlV.net
>>135
自分の100までのチャート、自分はだいたいいつもこんな感じでレベルあげる

Lv1〜11
開始時すぐチュートリアルをスキップして終わらせた後協会支援もらって再突入
銀行顧客、マップ製作者、ポーター、取引人の称号を獲得する
途中でアリエルの薬クエで最初のベリーをもらう(まだ狩らない)

Lv11〜30
ベリー(1つ目)を食って狼の巣窟へいって最奥でヴァンパイアを狩る
事前に有り金全部をキャンディーSPにつぎこむ(できれば協会で買える自リロベルトも)
30まであげたら恩寵クエ(恩寵クエ終了までで30分かかるかかからないか)

Lv30〜50
2〜3個目のベリーを食ってアウグスタ上の麻薬巣窟付近のヴァンパイアをひたすら狩る(職鎧とか拾って小銭稼ぐ)
このへんで十周年指の1個くらいは作れるほど文字集まってるはず
都合がつくのなら初心者クエを終わらせて30Tのセット装備を入手したい

Lv50〜Lv70
3〜4個目のベリーを食ってダメルのダンジョンで狩る ゴーストのスタンが鬱陶しいけどそこはまあ我慢

Lv70〜Lv90
アリエルの薬クエ完了、ベリーを3つ手に入れる 4〜5個目のベリーを食って警備兵墓の奥にいる赤い骸骨と黒い骸骨を狩る

Lv90〜100+99%
最後のベリーを食ってバリアート横のソゴム赤山にいるサテュロス(7匹沸き)もしくは オロイン森地下の狼(10匹+7匹沸き)を狩る
前者は経験値が多いが十周年指があると少し沸き待ちになる、後者は沸き待ちにならないけど経験値的にはレベル的にちょっと少ない

Lv100〜
協会支援をもらえるラストチャンスになるので1日置いて通常のサンベリーを収穫 上記の狩場でガッツリ狩る

158 :sage:2015/02/05(木) 00:18:30.15 ID:XfNTHdXo.net
今日ロトボックスから至高の幸運チケット出たんだが、
自キャラのLv低いし、何かと交換して露天売りしてゴールドにしたい…
何と交換すれば一番いいのかわかんねぇ…

159 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 00:33:17.05 ID:KGK4pcCG.net
普通にオークションすればいい

160 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 00:57:55.32 ID:XfNTHdXo.net
>>159
オークションとか食いつくやつ居るかねぇ

161 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 01:00:44.91 ID:KGK4pcCG.net
>>160
鯖に寄るけど少しは食いつくからやってみ

162 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 01:02:07.54 ID:Hav2SlGm.net
>>160
いると思うが
いなくても最低40億もらえるじゃん

163 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 01:28:21.88 ID:/o7LBF4y.net
復帰して0からのスタートなんだけど
10周年リング性能見た すごいなこれ。

これ例えば剣士のパラだと全段乗るの?それともパラ1発分のみ?

164 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 02:15:25.55 ID:jV0oMIRg.net
単純な光ダメだから、全段に判定ある
運にもよるが、大抵一発につき1000以上は出るね
パラ8体なら、10000はかたいと思う

レベル90店売り装備青ポ狩り、ソロッサス2体沸き待ちで草生えた
レベル150くらいまでは、健康と敏捷に振るだけで良いかも知れん
スキル振りも、取り急ぎ手数重視で揃えていけば良い

165 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 05:35:55.81 ID:MMu/591g.net
コロ宅10nでおねですの時代が好きだったわ

166 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 08:27:51.11 ID:/o7LBF4y.net
>>164
ありがとう
想像以上に性能いいってことか

167 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 10:00:07.16 ID:Tc5nCw9d.net
>>158
価値あるとしたらシフのブレイブ、戦士のドラツイこの2種類ぐらい
だけど次のチケリニューアルまで交換せず待つのも手かと
良いOPか3OPめまで付くだろうしそうしたら高く売れると思う

168 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 10:03:03.62 ID:xuGVHBtj.net
チケットは交換期限あったろ

169 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 10:39:29.76 ID:XCsc3B3k.net
鎧チケ買って1週間でリニューアルされ涙目になったことを思い出した

170 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 15:16:56.21 ID:kxWbPjDm.net
Lv上げは格段にラクになってるけど
メインクエとか限界突破とか考えると
いまから新キャラ作る気にはなれないなぁ
てか、もう天上も限界突破もいらないか?

171 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 15:20:52.28 ID:i/+K68rN.net
むしろブレイブ、ドラツイなんか価値無いんじゃねえの・・・
ダークネス、メテオライト、エアあたりのほうが需要あるんじゃないのかな

172 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 15:30:16.43 ID:wh14amHC.net
需要にアホみたいな差があるしそこら辺よりは絶対に高い

173 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 15:49:53.05 ID:fOrXWpEZ.net
ああメテオライトで思い出した
黒魔の武器耐久マッハで減るの直った?

174 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 16:39:05.41 ID:i/+K68rN.net
鯖にもよるのかもしんないけど
ブレイブなんてW速度を40億↑で買ってダメエンチャ増幅する金あったら
完成品のNx解放済み買えちゃうよ

175 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 17:13:34.71 ID:wh14amHC.net
うちの鯖だとNブレイブで20億後半だしなー
メテオライトはW速で40本で売れ残ってたよ

176 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 01:12:08.32 ID:qv5cV/Kq.net
まあ獣人だの黒魔だのって数えるほどしか居ないしな GVやるレベルなら全鯖で数人居るかどうかだし
シフだの欠片出しのドラツイだのと比べたらやっぱり需要は少ないよね

177 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:10:35.89 ID:chwDmqnT.net
昨年末の垢BAN解除のお知らせが昨日きたわ。

もし、今後、利用規約違反
またそれに関わる行為が発見された場合、
予告無く、永久停止等の措置をとらせていただく場合が
ございますので、予めご了承ください。

今後は全てのお客様が気持ちよく
プレイできることを心がけて
いただきますようお願い申し上げます。

お前らが「お客様が気持ちよくプレイできること」を心がけろ。
二度とインしねーわ。

178 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:36:55.93 ID:DtkTnSgG.net
>>177
何かやらかしたのか?

179 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:08:54.41 ID:rjvpYxKL.net
永久にインするな

180 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:14:40.23 ID:qod4d5KM.net
>>177
逆恨み乙
二度と戻ってくるなよ

181 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:30:06.23 ID:ltYe9ig5.net
わーたーしーはーやってーなーいー
けっぱーくーだー

182 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:48:09.98 ID:DtkTnSgG.net
ちょっと待て
DISるのはおかずをゲット・・・
いや詳しい内容を聞いてからにしようじゃぁないか諸君!

183 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:17:15.74 ID:A7j5m5js.net
>>180
お前、エラ張ってるぞ。大丈夫か?

184 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:25:20.02 ID:qod4d5KM.net
>>183
垢BANされた規約違反者を叩いただけでチョン扱いとかイミフなんだけど頭大丈夫?

185 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:48:46.09 ID:e243po6H.net
垢banされるほどだしその理由を理解してない、そりゃ>>183は頭おかしいわなw

186 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:49:59.74 ID:A7j5m5js.net
ダメオンって傲慢なチョン企業だからな
擁護に回るやつがいたとしたら、社員かチョンだよな

187 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:43:12.98 ID:A7j5m5js.net
もう怒った。
ニコニコのレッドストーンチャンネルに上がってる動画の
生EMシフォンでシコシコしまくってやる。

ウッ!シフォン、中に出すぞ!!

188 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 16:10:46.11 ID:DtkTnSgG.net
>>183 >>184
ここの運営、理由なくてもBANするんだけどな
疑わしいってだけでBANするからまずは詳しく聞こうじゃないかって思うんだが
早漏気味に叩くから運営だのチョンだの言われるんじゃね?

189 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 16:15:39.50 ID:1COIyKTR.net
RMTか垢共有かぐらいしか思いつかない

190 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 16:24:09.25 ID:wex7YppA.net
理由もなくBANされたなんて聞いたこと無いぞ
俺の知る限りBANされたやつはすべてカス揃い
停止措置なら疑い晴らせば戻ってこれるだろ?

191 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:04:57.76 ID:A7j5m5js.net
177の反応がないな。
つまらん。

192 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:16:54.79 ID:DtkTnSgG.net
早漏が反応速すぎて魚が逃げたんだよ…
せっかくのおかずがよー

てか運営擁護してるのマジでチョン組合かよw
理由もなくBANってこの運営大規模にやらかして有名じゃねーか
あと「垢BAN解除」ってあんだから戻ってきてんだよ
それだからおかずになると思って待機してんのによ
一番うまい汁が出る前に火消しやがって

193 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 18:39:28.61 ID:4d+9U0tN.net
ユーザーも日本人とは思えないキチガイ多いよな
BANはもっと厳しくていいと思うし立ち直れないよに倉庫に移した装備も履歴洗い出して全部潰して欲しいわ

194 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 18:50:17.74 ID:DtkTnSgG.net
>>193
お前のその熱狂的なBAN願望は分かったけどさ
チョン運営だから基準がイミフなんだわ
運営がセットしたバグにひっかかって不正利用繰り返したわけでもないのにBAN
(これ実際やられた)
名前が似ててBAN
(これ知人)
こんな話がゴロゴロあんだぞ?

疑わしきは罰するってお前、こっちゃ金払ってプレイしてんだからさ
運営擁護もいいけど基地外はどっちだろな

195 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 19:15:30.13 ID:wex7YppA.net
はいダウト
確実に真っ黒っすわ

196 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 20:02:37.03 ID:Fb0vfw01.net
まあ大抵調べれば垢共有がほどんどなんだけどねBANは
たまにRMTでBANされたというやついるが自分から証拠だしてるからBANされんだよ
仮にRMTしてもちゃんと隠してやればBANされずにすむしw

197 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 20:55:42.94 ID:4d+9U0tN.net
≫194
ぶっちゃけ言うと運営も基地外だしユーザーも基地外率高くね?
オフとかで運営と慣れ合ってりゃ不正やっても許されるみたいな感じだし
規約違反やノーマナー行為でBAN食らっても平気な顔して復活してる奴ばかりやん

1部Gにいるけど周りは不正者ばかりだわ
鏡キャラ置いてるステGもそんな感じ

誤BANだなんだって騒いでたけど不正してた元水鯖のBBAシフの例もあるからユーザーの言うことも下手に信じられんわ
まともにやっててBANされたってんなら理不尽だが俺の周りでBANされたのは真っ黒ばかりなんだよな
そしていつBANされてもおかしくないのも大手を振って遊んでるわ

198 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:00:17.27 ID:qBdyyuWN.net
BANは知らんが、数々のバグを長年放置したうえに、時間かかるの当たり前だ!
みたいな逆切れしかできない無能運営なんとかならんのかね
とてもサービス業とは思えない、つうかまともな会社じゃないわな
何もやってないのミエミエだが、詳しく問い合わすと放置プレイって・・ どんなサポートだよww

199 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:02:00.61 ID:R/y1t+Ao.net
10年やって改善されたバグはいくつくらいなんですかね…?

200 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:03:16.91 ID:4d+9U0tN.net
>>198
そこをなんにも感じなくなってしまってる俺は飼いならされた基地外だわw

201 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:11:34.24 ID:qod4d5KM.net
>>192
早漏だのおかずだのどんだけ必死なんだよ、気持ち悪いヤツだな

202 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:14:14.94 ID:6ktb73EG.net
なんかRMTの話題ばっかになっちゃったな

バグの長期間放置といえば、俺の中では
・ペットのサティロスが敵を回復する
・テレットトンネルのエレベーター
が印象深かった
今は修正済みだけど

203 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:35:52.53 ID:u5h803Hh.net
シフの異常ダメと、死の香り暗殺は、修正まで長かったよな

204 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:39:59.30 ID:1COIyKTR.net
バグで思い出した
神秘の石検索でてこなくね?
かけらじゃなくて塊の方
今週の初めに報告したんだけど調査しますのテンプレ回答で終わったんだが

205 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:46:19.64 ID:9MePDVcO.net
ていうかBAN対策せずにRMTしたりしてる方が悪いわ

やる時は2台PC用意して片方をVPNに繋いでRMT取引専用垢でやれば絶対にBANされないよ
BANされても本垢には一切被害が及ばない Gは露店受け渡しすりゃいいだけだし

206 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:52:23.81 ID:6ktb73EG.net
>>203
あー暗殺狩り懐かしい
確かにすぐに修正されてもいいレベルだったよな

207 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:55:35.34 ID:h+4RfhpE.net
テレットトンネルか
RSで初めてPT組んで遊んだ場所だ
ソロでウロウロしてて声かけられたんだよな
装備もステもいい加減なファーストキャラでまともに狩りできなかったけど、PTで狩ると強敵があっという間に倒せて興奮したな
オプション付きアイテム拾うと青おめーとか色々と楽しかった

208 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:57:39.37 ID:bgCOeiAX.net
>オプション付きアイテム拾うと青おめーとか色々と楽しかった

懐古話の流れになると毎回これ言う奴いるけど
同一人物かな?

209 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 22:02:11.60 ID:h+4RfhpE.net
何を疑ってるのか知らないが、ゲーム内の昔話なんて同時期スタートならあるあるネタなんだから重複すると思うんだが。

210 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 22:08:54.62 ID:wex7YppA.net
その時代を知らないわけじゃないがもういい加減聞き飽きた

211 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 22:10:19.61 ID:6ktb73EG.net
最初期の頃だと青も貴重品だったのか
俺は確か2年目くらいから始めて、Uが出ると盛り上がってたな
今もUが落ちるとゴミでも「おっ」と思うw

212 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:28:04.07 ID:Fb0vfw01.net
赤石に限らず他の寿命の長いMMOなら昔懐かしネタは色々でてくるのは仕方がない
むしろこんなのでカリカリすんな

213 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 06:33:22.95 ID:z2MHelIC.net
当時はメテオWizとか犬もGVで強かったなぁ
テイマのファミもやばかった
シフなんて武道になって足止めしか仕事なかったのに変わったもんだ

214 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:29:08.47 ID:9FXRPcWs.net
>>207
水色おめとかあったなぁ

215 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:58:46.64 ID:Wyx9cZNp.net
テレットトンネル追加って結構後だろ
その頃にはzinいたし水色なんか珍しくなかったな

216 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 10:38:34.49 ID:7K7SWuhI.net
テレットトンネルって追加マップなのか
初期って今と比べて相当マップ少なかったのかな?

217 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 11:10:00.33 ID:KB2YAMv3.net
テイマ実装くらいからやってたけど
水おめは確かにあったけど青おめとか聞いたことない

218 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 17:00:04.36 ID:8VaAZQDM.net
10周年指の文字の欠片、多いので91個少ないので67個集まったんですけど
装備以外の使い道は分解くらいしかないですよね?

自分で装備する用のはエンチャしました…

219 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 17:18:45.71 ID:Fknnk+Yb.net
10周年リング大量に確保しといたほうがいいかも?
サービス終了までもう手に入らないだろうし、金持ちはW全異常とかやってるみたいだし
50個ぐらい銀行に入れといても大丈夫じゃない 圧迫するけど

220 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 17:43:13.86 ID:lp4yX4CU.net
ベースとしてはクッソ優秀だから枠が許す限り集めておいてもいいかもね

221 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 18:17:58.18 ID:L+eMs3uP.net
そのうち取引可能になったり、「要望が多いので」ってロト品にでもなったりしそう

222 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 18:22:51.01 ID:E8d0u7Hf.net
1個しか装備できないし比率やRSのせられるわけでもないし
所詮低レベル専用だから自リロつけたの数個確保しとけば十分

223 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 21:17:28.04 ID:fEu8j0nt.net
制限とか天使やるなら抽出もアリだと思うけどそれ以外ならまあ何個かあれば十分やね
ある程度のレベになったらT指より劣るし

224 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:43:47.48 ID:IhrRojFf.net
lll4

225 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 01:29:40.91 ID:KnIjVSKO.net
秘密・zin実装前のredstoneエミュ鯖やりたい

226 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:08:11.18 ID:5kDmjusI.net
100レベもいかないうちに飽きそうだけどなそんなエミュは

227 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:16:57.43 ID:xSW496XN.net
昔のrsが流行ってたのも人が多いからだしなあ
狩場なんて人居るのがデフォだったし

228 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:18:05.56 ID:yKDefvXV.net
みんな壺どこに置いてるの?
PC1台しかないんだけど倉庫G作らなきゃだめかな

229 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 07:51:40.79 ID:WuZFVxgU.net
倉庫Gか適当にID作ってキャラに持たせるか
どっちにしろ2pcないときつそう

230 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:29:57.43 ID:yKDefvXV.net
やっぱそうだよね
早めにもう1つPC買わなきゃなあ

231 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:35:32.89 ID:YwuJI7A0.net
winタブ安いしおすすめ
露天放置でも消費電力5Wいかないし他も色々と捗る

232 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 14:46:17.90 ID:p6kLX1wK.net
古くないPCなら仮想化でいけるよ

233 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 16:05:54.78 ID:IB/dbRLY.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

234 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 17:31:41.31 ID:Rtx/gMtf.net
ずいぶん懐かしいコピペだな

235 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 18:29:42.69 ID:DKowwdRd.net
1日でも壺出しサボるとずるずるサボっちゃうなぁ
毎日ストイックに続けないと続かんねこりゃVPC起動がだるいだるい

236 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 22:21:48.99 ID:ONWkkTZA.net
義務じゃないんだし、やりたい時にやればいいんやで
楽しさ<ストレス の状態になったらゲームやってる意味なくなっちゃう

237 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:09:57.84 ID:DKowwdRd.net
ほんとそれ、壺出しのせいでRSがストレスになってきてる
128キャラ回してるけど2時間以上かかる・・・ぐぬぬ

238 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:10:08.88 ID:5kDmjusI.net
壺ならまだ大丈夫だけど地下キャラだとむしろ毎週ださないと無理だわ
仕事してるなら交換が少しずれるだけでも結構違うからきつい

239 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:18:43.75 ID:DKowwdRd.net
8キャラ地下通ってるんやで・・・

240 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:39:14.72 ID:PKYO1omX.net
働けよ

241 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 00:24:09.73 ID:4M2SzBIz.net
メイン一体しか動かしていないのに、2年前の抽出機でまだRSかけら35個の僕には遠い話だ

242 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 01:04:26.45 ID:KoVdy8TB.net
>>231-232
ありがとう!仮想化出来るかもしれないからやってみる
出来なかったら中古の格安買うかタブレット頭にいれてみる〜

243 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 11:47:28.96 ID:AinPKFJx.net
誰か黄鯖で装備やインゴットを課金アイテムと交換っていう公式公認RMTしてくれないかな?

244 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 15:30:36.13 ID:kaS/okMj.net
星鯖の街中スカスカやんけ
所詮ただのお祭り鯖だったか
というかこうなるのが目に見えてるのに運営はなぜ新鯖作ろうと思ったのだろうか

245 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 15:41:49.98 ID:XQEG0AMr.net
サーバー交換でもしてるんじゃね?
合併して空いたサーバーを処分して、新規サーバー入れてるかも

246 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 17:56:56.81 ID:Mw41QEHH.net
とりあえず本鯖よりもう人いないハンゲ鯖とか決戦鯖潰せばいいのにとは思ってる

247 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 18:34:21.94 ID:x0ix6di3.net
>>244
まず金鯖中の1ヶ月でかなり稼げる
その後残った一部の重課金者が1から装備を作るんでロトを大量に買う
そりゃやめられませんぜ
過疎ったら合併させりゃいいだろぐらいにしか思ってないよ?

248 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 18:51:38.95 ID:LUQkK2v8.net
金鯖1ヶ月やれば1年分のポタ代稼げるからなぁ
そんで金鯖中に入口ループするついでにGと壺出しキャラも作っといて
金鯖終わったら壷出しすりゃかなり金稼げる 今でも壷1個1億だしまだまだ行ける

249 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 19:39:22.98 ID:0XB/AYpl.net
>>248
1年分のポタ代とか3万かそこらだろ
働けよ…

250 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 19:55:34.55 ID:B+kDxF1X.net
去年の金鯖のときもいたよな
これだけ稼ぎました、みたいな自慢してたやつ。
バイトの方がよっぽど稼いでるだろってw

251 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:05:42.58 ID:B6pWggHh.net
今こそ戻せる仕様にするべきだと思うけどなあ
新鯖でやる気はしねーわ

252 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:31:38.78 ID:6lJ/atFN.net
ゲームを楽しんでついでにお金も稼げるなら確かに良い
けど金鯖でひたすら神秘かけらとか壺出しとか仕事より苦行

253 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 22:08:57.73 ID:RnFQWGyY.net
>>248
お前みたいなのが多すぎるから月鯖のRMTレートは
開始半年というRS至上最速で全鯖中最安まで落ちているんだな

254 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:46:35.01 ID:kCk7tVTz.net
なけなしの金で盗掘王100個買った
自キャラコスは出ず
クレストは回避3とかゴミばっか
どうしたものか

255 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 01:25:41.43 ID:JbD0nhKn.net
プレコスでも買え

256 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 06:30:29.70 ID:kCk7tVTz.net
いやじゃー
斜陽オンゲに現金払いたくないんじゃー

257 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 07:46:26.95 ID:eS3joKNE.net
トレジャーでポイント貯めて交換しろ
それかコスチュームを取引可にするアイテムあるだろ
それを露店か公式掲示板にでも書いて取引でもしろよ

258 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 09:00:13.47 ID:OxsqOTT0.net
斜陽オンゲだろうがなんだろうが余ってる金を使えばいいんじゃね?
世の中タダでうまい話なんかないからな

259 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 11:24:20.18 ID:OFrPBW22.net
こういう奴はなにごとにも言い訳すんのよ
ほっとけばいい

260 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 15:38:55.83 ID:kCk7tVTz.net
プレイヤーの皆様は心がお狭いようで

261 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:02:54.19 ID:rkvc44Ma.net
愚痴吐きながらプレイしてるならやめて、どうぞ

262 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:06:08.79 ID:RlTLj4Xj.net
盗掘王なんてドラグーン羽のために開けるもんだと思ってた

263 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:18:44.39 ID:mwEAIN1H.net
盗掘王を二分心臓と羽の為に開けてるのに7割皮って愚痴るならまだわからんでもないが、
たかだか100個で目的のキャラのコスが出ないとか当たり前だろ

264 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:39:34.33 ID:4oCxmGU9.net
ここ愚痴なスレじゃないのか

265 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:15:13.03 ID:AYOjyQnv.net
今更かもしれないけど、フーフーって手に酒の瓶?持ってるんだね
良く見るとそれ飲んでから炎吐いてる
かわいい

266 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 22:49:03.55 ID:OxsqOTT0.net
愚痴スレだけど同感得られなきゃ叩かれるのがデフォなわけで…

267 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 01:09:06.81 ID:kJYFM/iv.net
わああああああい初鏡成功したよおおおおおおお

268 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 06:31:47.57 ID:m0fNvxln.net
>>267
おめ、わしの運を持っていったな……4連敗中;;

269 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:58:52.81 ID:Wew7aIsT.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

270 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:08:27.60 ID:E+UGxBhz.net
ウキーッ!ウキキキ、ウキーウキ、ウキキ?
(テイマも天上界のHP増加やCP増加は取った方がいいですか?)

271 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:09:15.93 ID:E+UGxBhz.net
ウキーッ!ウキキキ、ウキーウキ、ウキキ?
(テイマも天上界のHP増加やCP増加は取った方がいいですか?)

272 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:09:47.55 ID:E+UGxBhz.net
ウキキ、ウキ…
(ダブってしまいました、申し訳ありません)

273 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:40:48.21 ID:AgpYyNZf.net
る〜るるる

274 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:41:58.38 ID:E2JkGCN8.net
メインとかレベル上げる予定のキャラでも無ければ取らなくてもいい
取りたきゃ取っても損は無いけど700くらいまで狩りだけするならそれ程大きいものでもないし

275 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:44:45.70 ID:r3j1DdYp.net
テイマは死ににくい職だし、狩り専でほぼ回避出来るならHPはいらない
CPは上限まで増やしておくと支援の時楽だけど、青や心臓使うならCPも不要
ちなみに俺はHPCPステスキルは天上行って上限までもらったウキー

276 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 15:12:47.20 ID:VQN7Memb.net
サル・・・じゃなくてゴリラのペットが今はファミExより強いってマジ?

277 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:23:57.98 ID:cz3R2FKP.net
調べてみたら
覚醒カボチャ>覚醒サキュ>覚醒ゴリラ
ファミ3フレ行かない限りこの順に強いらしいな

278 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:41:33.25 ID:8Ab4ZM98.net
でもカボチャは火力特化だから一転攻勢されるとすぐ死ぬよ

279 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:14:43.34 ID:E+UGxBhz.net
>>274
>>275
サンクス
CPを少しもらう事にするウキ

ペットはもっと色々選べるようにして欲しいな(´・ω・`)
テイムすると基礎能力に下限が付くとか
まともに使えるのがモンスターの総数に対して少なすぎる上に、最近のPTだと中堅ペットでもお断りだろうしな…

280 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:34:30.23 ID:axks0tHq.net
メインクエ報酬以外でギルドスキル再配分する方法ってないの?

281 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:36:23.75 ID:8Ab4ZM98.net
そもそも再配分する必要あるのか?
ギルドレベル150になる頃にはもう他に振れるものがなくなるだろ

282 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:41:40.53 ID:3RJrO4UY.net
>>280
G倉庫に誰かが入れたのがあるわ
取引可だから俺みたいな人から買えばいいと思う

283 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:48:48.54 ID:H9flYid2.net
地下のポイント調整で貰う人もいるだろうから、それなりに売ってるはず

284 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 18:49:44.52 ID:HcOKichW.net
今更テイマなんか育ててなにするんだ?

285 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:02:00.93 ID:axks0tHq.net
>>281
完全無課金新規で初めて適当に振っちゃったから今後悔してる
ギルドレベルまだ50だよ

>>282
ちなみになんて名前のアイテム?こっちの鯖だと露店に1つも出てないんだけど

>>283
それが売ってないんだよ・・・過疎鯖のせいだろうけど

286 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:05:54.63 ID:8Ab4ZM98.net
多分旗のアイコンのアイテム
再集結の旗とかそんな感じの名前
ちなみに気になるお値段はクッソ安くて100万とかでよく見た(最近は見ない)

287 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 19:24:15.60 ID:r3j1DdYp.net
再集結の旗ってギルメン減って個人G状態になったGに使いたいんだけど、
天上報酬へのペナルティーの部分がいまいちよくわからんくて使えんわ

288 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:02:15.22 ID:8Ab4ZM98.net
あれって天上でギルドスキルポイントとか増やしたやつがなくなりますよとか
そういう意味なんじゃないのかなぁ、よくわからんが

289 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 20:06:15.47 ID:axks0tHq.net
>>286
そんなに安いんかー欲しいけど売ってないから地道にレベル上げするわ

290 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 01:00:08.05 ID:Mq0U6Yzh.net
どこの鯖よ?
もし同じ鯖ならもらってくるけど

291 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 19:54:42.42 ID:QewweTNp.net
鯖にもよると思うんですが
インゴット1本てgemいくら分相当なんですかね?…

rmt相場と同等と考えるのが正解でしょうか

292 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 20:55:32.19 ID:njrwlEMZ.net
rmt分+手数料ぐらい
rmtは日々数字変わるから仕方がないとして手数料はwebmoneyを買いに行ったり打ち込み品を買うというめんどくさい行為あと他にもあるがとりあえずはその分だと思えばいい

293 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 21:23:44.62 ID:ORkfDrvH.net
RMTのほうがめんどくさいし手間かかるだろ

294 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 21:23:53.05 ID:9HzEEQ51.net
200〜250gem

295 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 22:42:05.82 ID:EGL4sGrI.net
インゴ売るほうは1本250GEMくれと言い
インゴ買うほうは1本200GEMでと言う
そんな世界

296 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 22:48:28.56 ID:xizcRgjt.net
露店で5本で並べてるのを見てわざわざ「4本で買います」とか叫ぶ奴も多いしな

297 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 01:01:09.90 ID:g5pY7QHR.net
単体火力、レベル180〜しばらくが案外きついな・・・
パブルや赤目基地は範囲の方が狩りやすい
デフヒやレイスはまずくなってくる
リッチは固くて狩れない

この先もデスナまでしんどいな

298 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 01:15:29.09 ID:pY1sNIy4.net
手伝い置いてリッチでも狩ると楽
正直シフとかの火力半端な奴の方がやりにくい 剣士とかだと4沸き行ける装備でも2沸きすら苦戦する かといって全然狩れない訳でも無いし

299 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 01:50:36.98 ID:ztYxUhlp.net
>>295
おお参考になる
復帰してみたものの銀行の課金倉庫に色々モノが眠りすぎてるんだが
500だけってのがハンパでインゴで買ってみようか悩んでたんだ

300 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 10:20:33.40 ID:MqMyjEct.net
>>299
求)銀行VIP 出)2本 でそのうち誰か交換してくれる
あるいは交渉で2.5本とか

>>296
5本を4本ならまだ良心的
相場通りの100本とかで出てるものを60本とかマジ基地外レベルが多い
しかも古参で相場知ってるやつ
そして叫び頻度がとてつもなく高い

301 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 18:38:21.92 ID:1iq5UeZC.net
自身でいうとなんか惰性というか暇つぶしで気が向いたらっていう感じ。

一生懸命やってる人との火力の差が目を覆いたくなるぐらいの格差、
運営は暇つぶしでやってる人が引き続き惰性で続けようと思うような
アイデアとかないのかな、そういう人たちはどうでもいい感じなのかな。?

302 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 18:46:32.71 ID:VzzDhPPJ.net
道具箱使うのと、奇跡のふいご使って錬成するので
追加OPが解放される確率はどちらが高いですかね?

303 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 18:49:58.30 ID:+fUpuggK.net


304 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 19:09:55.43 ID:VzzDhPPJ.net
ああ、理解した
ふいごの方は空きスロットを作るやつで
道具箱はそこにオプションを付けるんだね

305 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 19:56:04.73 ID:MqMyjEct.net
>>301
どっぷりハマった人たちが落とすお金で回ってるゲームだからね

一生懸命やってる無課金に追いつくならロトなりお金を払えばそれなりに追いつけるんじゃない?
無課金で暇つぶしとか論外だけど

306 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 01:26:09.20 ID:/aem/fsb.net
昔に比べると経験値効率は桁違いに上がったけど、
忙しく走り回って狩らなきゃいけないから凄い疲れるな

307 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 03:06:40.21 ID:+lXI1NTQ.net
コルするだけの簡単なお仕事やで
火力はともかく他職で行くときは天使やってるわ大体

308 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 08:45:50.48 ID:hpbMoPn8.net
プレイヤーの火力に対してmobが柔らかすぎるのよね
HP高いやつも異常状態で完封だし
そろそろmobを強化して、その分経験値を上げるような調整して欲しいな
そうすれば全面狩りとかも無くなるし、PTが無いのも少しは解消されると思う

309 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 09:20:13.63 ID:QyaEQ81I.net
そんなことしたらお察しな人たちがますます悲惨なことになるやん

310 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 10:37:55.28 ID:Aer5JKjS.net
>>307
コル天だと眠くならない?ヒマすぎて
まあどうせユーザーの要望なんか通らないから現状でダラダラやるしかないけど

311 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 11:46:29.78 ID:3oogNVP4.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

312 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 12:00:09.92 ID:hpbMoPn8.net
コピペ大杉だウキ

313 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 17:09:35.77 ID:6IaTBri8.net
石の日はくさいやつがptに来る率も2倍だな

314 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 17:40:59.15 ID:+lXI1NTQ.net
そういや合併鯖の紋章バグって出る紋章に法則でもあるのか?
同じ紋章ばっかでどこがどこだか

315 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 18:05:49.33 ID:nMuIzXRz.net
>>313
くさいのもそうだけどガチ寄生が来るのもほんと勘弁だよ
ボスどころか普通の狩場でも全然ソロできねえんじゃねえかってくらいのゴミ火力とか来るし
しかも当然のように物資もってこないからひたすらチャージしてるだけでクッソうざい

316 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 18:36:50.12 ID:Dln+biFn.net
寄生とか言い出すケツ穴小さい奴がいるせいで過疎ったんだよな

317 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 19:14:42.62 ID:+lXI1NTQ.net
別に弱いだけならいいけど雑魚呼んだり狩らずにチャット始めたりってのが酷いんだよなあ
寄生でも黙々と動いててくれれば全く気にしないわ

318 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 19:15:11.44 ID:hpbMoPn8.net
まあ高レベル狩場なら廃人ルールで良いけど、低レベルの狩場だとしたら気にし過ぎは良くないな
完全新規だとしたらおさがり装備も無いわけだし

319 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 19:29:10.45 ID:fk4BR/rh.net
沸き待ちでソロ中
『PTいいすか?(どけよ)』

マジであいてますか?より害

320 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 19:58:20.46 ID:2gF/K8Uy.net
1年半ぶりぐらいに復帰しようかと思ったが
相変わらずある程度のレベルになると物理バンザイの狩り効率なのかい?
天使の狩り効率が少しでも上がってると嬉しいんだが……
ギル戦は一瞬で蒸発するからソロ狩りぐらいしかやれることないしw

321 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 20:08:23.92 ID:TcZufoYG.net
>>320
1年半じゃ大して変わらない
10周年指ぐらいか?

322 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 22:57:58.55 ID:Qnz/J/RL.net
アリーナでスキル10バッジとか使ってる人ってめっちゃ買い込んでるの?
限定発売だから切れたら買うが出来ないと思うんだけど・・・

323 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 23:10:03.15 ID:+lXI1NTQ.net
何か月周期かで販売されるしそこまで買い込まなくても大丈夫
中には初回で3万とか買い込んでた奴も居たけど

324 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 23:40:43.17 ID:B3Z7Zjum.net
ギルドホール接続できん
黒鯖

325 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 02:16:49.95 ID:uYf4hhMa.net
アリアンのクロマティガードいい加減撤去してくれねーかなあ
昔っからだけどあいつらのせいで露店出しづらくて仕方ないわ

326 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 03:50:54.41 ID:2V9siHhz.net
今、テイマやってるんですが
TRSタートにするかTRSワームにするか迷っています…

使い回すにはワームだと思うんですが
テイマならタートが適しているような

やはり資金があればワームですかね...

327 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 03:56:02.37 ID:R7cmszpd.net
自己完結してんじゃん
何故書き込んだし

328 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 03:59:05.20 ID:4Rr+TLE4.net
今日キャラ作って、メイドを1から200まで育てた
ポタとパワキと石の日で4時間弱くらい
バヘルで100まで、滝B4で150まで、パブルで190まで、赤目倉庫で200
過疎鯖最高やで

329 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 06:52:13.48 ID:GteSvjxM.net
オンラインゲームなのにソロの方が効率良いという謎…(´・ω・`)

330 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 08:32:03.30 ID:yYcNI7Md.net
大抵のMMOはソロ前提ばっかじゃね?長いと装備のインフレも起きるから仕方がない
その代わり難解クエとかでないかな、他MMOみたいにPT必須のレイドボスとか登場したり

331 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 08:51:50.91 ID:IyHlH8tJ.net
登場したけど火力インフレで雑魚化

大規模アプデは金がかかるからお手軽に強化アイテムで儲けようとするとこうなる

332 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 09:11:41.89 ID:GteSvjxM.net
メインクエのティアメスやドラコリッチは適正で行くと初期のようなPT壊滅とか味わえて楽しかったわw
お手伝いさんいると瞬殺だけどなw

333 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 10:02:43.85 ID:hAhHsYNC.net
2011年頃から引退復帰繰り返してるけど、鏡やってる人はまじ尊敬する

よくあんなだるいメインクエスト消化しつつ欠片出しなんかできるね・・・
作り終わって週1で鏡できるくらいのキャラ数作り終わればウハウハなんだろうけど
2キャラだけメインクエやってもうお腹いっぱいの俺には耐えられん

だから復帰する度にリアルマネー何万もかけて最終品買ってやっとスタートって感じになる
つらたん

334 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 10:03:40.67 ID:yYcNI7Md.net
対策わかってなかった時のメインクエのは確かに楽しかったけどそれ以外でが欲しいんだよね
報酬ありで680T品みたいに各パーツがないと作れないのや特殊アイテムゲットできたりとか
とにかくソロだけでどうにかできるのは悲しい所

335 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 14:08:46.26 ID:uYf4hhMa.net
鏡数える程しか回してないけど狩り装備位は3opのU品とT指で大体固められてるわ
ワーム乗り換え機に40本台まで指下がったのがでかかった

336 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 04:33:08.60 ID:+TeqCATC.net
鏡品は基本買う物で作る物じゃないよな
作ってもその労力に見合うリターンねえし

337 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 04:51:15.91 ID:iIS82Cwi.net
確かに作っても損する、他の人がもう作ってるだろうなってのがわかるの多いしな
現状日本のRS市場はGvに共通するものあるからGvに必要なら高くなって不要なら安くなる一種の博打w
これを如何に先取りできるかが重要だけど周りが気付き初めてから作っても遅いんだよなあ

338 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 11:03:14.75 ID:pV9QuTfY.net
BISのDXUの鎧って何がいいですかね?

何かオススメありましたら教えてください。

339 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 12:07:04.50 ID:veQICqAS.net
エンロブ白9タレンお好きなのをどうぞ

340 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 12:25:21.59 ID:0mpY3Zib.net
くっそレベル解放だけで80本以上使っちまった・・・
成功率100%のアイテム出してくれよ

341 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 13:03:46.50 ID:nT13F2Z0.net
>>336
キャラ作り考えなければ儲けは
鏡>壺>>神秘石>狩り

適当だから誰か修正して
まリアルバイトがダントツだけどな

342 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 14:04:07.64 ID:fhR/SWpL.net
1か所すら余してるのに収容所5か所も使ってんじゃねーよ糞テイマ

343 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 16:12:43.87 ID:fmGGRauy.net
モブわき余ってたら狩るけどな

344 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 16:29:36.59 ID:BUdh80Rj.net
スマヌ、わしも人居なかったら適当に回りながら狩る事あるわ
人が来たら1ヶ所に留まるようにしてる

345 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 17:02:38.45 ID:gI/rce0b.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

346 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 17:20:39.84 ID:BUdh80Rj.net
いつもコピペ張ってく人、好きじゃないけど嫌いじゃないよ

347 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 17:55:36.21 ID:wqRbjvxM.net
一斉に倒しても湧きタイミング違うからモブ多少湧いた状態になるもんだけど
テイマって平気で狩り始めるよな
シフのときは狩場奪われてくっそウザかったわ
今はメテオだから余裕で撃退できるけど

348 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 17:56:27.91 ID:j3nR0hAL.net
>>342
いくら収容所でも平日の14時とかガラガラだろ、誰も居なかったから人が来るまで使ってただけじゃねーのか?
ってかここで愚痴らずにそいつに直接言えよ

349 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 21:08:58.24 ID:vmQo6RRP.net
今時のテイマは収容所狩ってても効率悪そう
てか昔ならテイマのほうが効率的だったけど、現状装備がよくなった他職のほうがいいのにテイマ育ててる人ってなにがしたいんだろ

350 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 21:18:58.63 ID:ye4i6yAS.net
キャラ特性を楽しむんだろ
効率厨は黙って地下でも潜ってろ

351 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 21:40:42.66 ID:BUdh80Rj.net
俺のように趣味で育ててる人もいるんやで
エッチなサキュバスをペットにできるのでテイマーやってます

352 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 22:04:39.44 ID:r6IuVvyC.net
ワールド統合アンケート出てますね
また、合併するのかな...

353 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 22:05:22.24 ID:j3nR0hAL.net
>>347
いや、それは中の人の問題で職関係ないだろ
>>349
効率厨乙

354 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 22:24:03.98 ID:EMvKEZ+R.net
一気に半分まで統合してほしい

355 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 22:35:09.77 ID:BUdh80Rj.net
んー、全面狩りがよくあるような今の状況で統合するのはなぁ
せめてマップ広げてからにしてくれ…

356 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:18:03.59 ID:3CIy4YUQ.net
マップそのままでいいから、Mob増やして、
沸きを早くすりゃいいのにね。

357 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:26:13.65 ID:OKyiFvk7.net
過密くらいがちょうどいいわ狩場が荒れるくらいの
それくらい活気あった方絶対いいわ
市場も賑やかになって交流も増えてgvも活発になって

一番の敵は過疎
過疎ってるとプレイヤーは先がないと見込んで定着しないしそれだから金も落とさない
まあ今のRS全体にも言えることだけど
だからさっさと大規模合併しようよ

358 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:29:21.82 ID:+48wTklB.net
>>841
装備使い回せるし、石キャラも有り
いつ出るかわからん壺のために入り口回すより確実かも知れない

359 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 23:46:22.13 ID:fhR/SWpL.net
GVやる連中なんて合併しても総数変わらんと思うけどなあ
変な奴が酷く目立つし合併鯖もそこまでいい事ばかりじゃないぞ

360 :10人に一人はカルトか外国人:2015/02/17(火) 00:31:02.16 ID:8ilbkXDd.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!....

361 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 00:36:14.02 ID:UglPqbmM.net
次は青と赤あたりが合併かな?

362 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 00:40:41.46 ID:/8iIIIG0.net
赤って何であんなにRMT相場高いんだ?
他の鯖より70円ぐらい高いんだが理由は?そこまで過疎ってたっけ?

363 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 01:35:09.88 ID:hAqCnX8w.net
鏡を素材地下込み30分位で回せば時給4億位は行けるかな 狩場とかの関係もあるけど2−3億は固い
石キャラは4時間位は掛かって1億ちょいだから割に合わんと思うがなあ

364 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 02:36:22.38 ID:5EMFfOih.net
PC相手の商売だと捌く手間が一番でかいなな
特に壺

365 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 07:54:15.82 ID:kV2bw7Hf.net
それにしても、この調子で合併が続くと鯖の名前がめちゃくちゃになりそうだなw
今もだいぶ統一感ないけども

366 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 08:02:20.72 ID:aVrOVaOx.net
>>357
特定の狩場だけが混んでるってのが問題なんだよ
おいしい狩場が各レベル帯に一人しか使えない感じ
過疎なのに混んでるってのが根本的な問題

367 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 08:04:21.82 ID:36tln24X.net
壺も何もない日なら安くなる一方だし下手したら丸一日売れない可能性もある
結局一番稼げるのは鏡品売りなんだよね

368 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 10:40:18.54 ID:QPFt3W+x.net
黒鯖のAirってギルド不正ツールばっか使ってるな
長谷川嵐志と長谷川浩志というキャラ他G倉庫も荒らしてるらしい

369 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 11:38:10.73 ID:/8iIIIG0.net
思うんだけどバグとか不正やってる連中ってどっから情報見つけるんかね

そういった知識とかに精通してる奴じゃないとバグとか見つけられんよな
例えばゴールドとインゴットをすり替えて露店の物買えるとかUDP通信のパケット改変とか
それ相当の知識とスキル持った人しかできない

Airはそう言う奴らいなかったハズなんだが、どうやってバグ品手に入れてんだろ

370 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 13:19:21.65 ID:mksXQ4Dk.net
露店が鯖内に20店舗あるかどうかとか終わりすぎてる
星はハンゲ鯖かよやる気失せたわ

371 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 13:30:08.25 ID:XlNzIhnJ.net
星は金鯖連続の影響モロに受けてるからな
なんで運営が放置してんのか理解に苦しむほどの過疎
アンケなんてする必要なく合併すべきだわ

つかチマチマ鯖混ぜずに全統一してch制にしろっての

372 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 13:54:31.20 ID:aVrOVaOx.net
ここの運営のアンケは形だけだから
要望なんて一切汲む気なし
それがバレてるのにまだアンケやってるのがアホ丸出しなとこ

ch制にしてほしいけど金がかかるからまず無理だろうな…

373 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 14:04:19.40 ID:hAqCnX8w.net
とりあえず星と合併しないでくれって送っといた

374 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 14:55:58.78 ID:7nxrtRky.net
星、月は甘えんなよ
金鯖って楽な道に逃げて状況悪くなったら合併させろとか
甘え意外にも何物でもない

375 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 15:05:47.21 ID:UglPqbmM.net
星と月は合併したほうがネーミング的にもいいと思った(小波感)

376 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 15:09:03.57 ID:mksXQ4Dk.net
別に金鯖同士でもいい
新しい金鯖作る度残りの金鯖まとめてくれりゃさ

377 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 15:30:54.28 ID:XlNzIhnJ.net
>>376
ほんとそれ

378 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 16:08:42.50 ID:pAT2jhiO.net
テイマーとセックスしたい(直球)

379 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 16:26:36.16 ID:jSDLlOhb.net
>>376
これが理想だよな
金鯖やってた鯖との合併なんて既存鯖からしたらお荷物背負い込むだけでしかないもんな

380 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 16:56:31.85 ID:LXBHfw+/.net
>>370
星は覗いたこともないけど、そこまで過疎ってるとなると
今回の合併対象筆頭かもなぁ

381 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 18:01:51.88 ID:vn4T3LF8.net
たぶん、サバを全部統合しても装備格差とかからからくる倦怠感は
解消しないよね。

382 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 18:41:46.81 ID:78UCgn3m.net
元橙だけど蝕鯖になった時は平日でもそこそこの叫びや露店数だったけど
しばらくしたら少なくなったなって感じになってきた

383 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 21:54:39.68 ID:hAqCnX8w.net
チケット交換って結構時間掛かるもんだったっけ?
1週間位放置されてるみたいなんだが

384 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 22:56:40.09 ID:N3djS2SI.net
俺のときはチケ交換一週間程度だった
心配なら問い合わせてみるとよろし

385 :名も無き冒険者:2015/02/17(火) 23:04:27.72 ID:aVrOVaOx.net
都市伝説募集とか何言い出してんだカス運営ww
10年放置してただけだろカスがww

386 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 00:13:12.44 ID:+/yUtjwo.net
星すごいぞ
秘密募集叫びがただの一つも無かった

387 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 00:25:07.55 ID:64mkOYGb.net
スクラッチイベントやったほうがいいの?

388 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 00:38:02.95 ID:PvYeBDoN.net
今、200制限やったとして、T比があるかないかの装備差がひどいよなあ
装備は店売りのみ制限ってなると、妨害の一人勝ちか?
まあ暗闇とかベルセとか喰らいまくるGVも懐かしくて良いかもね

装備を揃えなきゃGVで楽しめない
でも、「装備を揃える」の水準が上がりすぎてるんだよなあ
抵抗と単HP装備を揃えるだけである程度楽しめたあの日々

389 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 01:25:02.98 ID:M0Sntw9B.net
ちょっと質問いいか?
黒魔で108%強化十字架よりも110%強化付けた時の方が表記が結構低くなるんだけどどういう事なんだこれ
他部分の強化はサリーンnxとIF6で錬金は5 案山子殴った感じだと実ダメも下がってる

390 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 01:48:47.75 ID:B5eUvrut.net
>>389
108%の方に威厳か知恵かOP付いてて110%は無し
で、110%装備すると要求足りないとかのオチじゃないよな?

391 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 01:56:24.22 ID:kQpAKwgj.net
サリーンnxとか持ってるレベルでそんな初歩的なミスはせんやろ

392 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 02:02:24.45 ID:M0Sntw9B.net
>>390
要求ステは十分確保できてるはず
外れてるって程の差でも無いんだよね 基本スキルで108%が11950 110%で11350位の差

393 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 02:13:21.38 ID:B5eUvrut.net
>>392
結構っていうから疑っちまったすまぬ
自分でも確認したいところだけど同じく108%しか持ってないや

394 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 03:30:22.28 ID:c3/sVsOx.net
裸のステでカリスマ330ないんだろう

395 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 08:48:21.08 ID:2PHj3u84.net
くりろとまだかな

396 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 14:54:46.66 ID:tQyVqZLp.net
そういえば強化120%上限あったな

397 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 15:46:39.54 ID:6Fet38A4.net
無かったかのようにされてるけど動画コンテストってどうなったんだろ
やっぱ応募少なすぎて企画倒れしたんかな

398 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 16:00:23.67 ID:M0Sntw9B.net
120ならまだわかるんだけど110だから良くわかんないんだよなあ なっても120で止まって下がる事は無いんじゃないのかな?
威厳は無振りでスキル補正だけで342 込み込みで650くらい

399 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 17:10:46.77 ID:lTXyney0.net
>>397
残念ながら完全に企画倒れ
youtubeにアップロードされた動画はなんと1件のみ

1鯖に100人程度しかアクティブいないようなゲームでそんなクリエイティブな
音楽や映像が出るなんてまず考えられない、イラストコンテストなんかは1枚の絵だし
あれ実はRSやらない人が相当数受賞してるからね

この企画せめて5年前ならまだ何とかなったのになぁ

400 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 17:28:25.33 ID:gA1B1D5m.net
冗談抜きで5年くらい後手打ってくるからね、ここの運営。
やる気あるのかないのか、胡坐かいてるのか、よくわからんが。

401 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 18:00:35.70 ID:1qFqBmNF.net
>>398
スキル補正って装備のスキル補正もなしか?
武器もすべて外して完全裸で342?コスクレストギルド補正とかは込みでおk
装備をすべて外して330あるかどうか

402 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 18:03:42.04 ID:xBRlvWtl.net
>>400
なぜこの期に及んで、大々的なキャンペーン張ったのかが良くわからん。
去年はどうだった?

403 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 18:04:03.81 ID:+REFjkXw.net
動画コンテストさ
1件でも応募あったんなら大賞にするべきだよね
少ないから何もなかったことにするとか異常
チョンはなんでもやりたい放題のカスだなほんと

404 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 19:00:53.23 ID:ZYLyW87f.net
動画コンテスト、作れなくはないけど正直著作権問題でオリジナルしかだめとか難い特に音楽が

405 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 19:40:59.14 ID:n6m47t9r.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

406 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 03:10:24.07 ID:ptgtiUZW.net
10周年イベもいい加減ダレてきたけど後半何やるんかね
経験値10倍でもやらかすんか?

407 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 08:54:18.67 ID:vg3czylx.net
課金キャンペーンにきまっとるやろ

408 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 08:55:07.31 ID:3EQ7COt7.net
たった一つの動画コンテスト応募作品 レッドストーンの歴史 パート1

https://www.youtube.com/watch?v=koU43r9gkCQ

棒読みがウザイけどこれ1つしかないから、大賞こいつになるんじゃね
コンな事なら適当な動画でも作って俺も応募してりゃよかった

409 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 12:22:21.37 ID:Oyx9QJZw.net
ほんとに1件しか応募なかったってなら
それはそれで悲惨だな・・・

410 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 14:11:53.34 ID:NQGKXg7G.net
さすがに「URLを知ってる人のみに共有」設定で応募した人も居るでしょ

411 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 18:44:43.85 ID:I30Bd1WV.net
>>407
いつもの10倍課金しろキャンペーンだよな

412 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 22:08:36.28 ID:0jBpfHIH.net
いやぁ、もう人少ないんだから鯖全部合併しちゃって欲しい。
そのほうが絶対楽しいでしょ。なんでちくいちちょっとづつ合併なんかな。
せめて金鯖あがり抜きで全部合併してよ。

413 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 22:11:19.47 ID:0jBpfHIH.net
課金側としても無課金微課金が多少いないと優越感ひたれないせっかくTRSあつめきったのにくっそくっそ

414 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 22:23:32.00 ID:ptgtiUZW.net
無課金でも何年かやってりゃT比指の8本や9本位揃うやろ

415 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 22:28:33.32 ID:EfEFVQaJ.net
さすがに全部統合したらdでもない事になるぞw

416 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 23:00:06.29 ID:0jBpfHIH.net
>>415
そうなん?そうかな?
また盛り上がるようなきがするんだけど。昔のあの感覚もっかいほしい。
価格相場は荒れるだろうけどねw
それも楽しいやん!

417 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 23:08:36.86 ID:WefRSD1x.net
狩場がなくなるわ
チョンゲーがスーパーチョンゲーになっぞ

418 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 23:51:34.70 ID:0jBpfHIH.net
>>417狩場を増やすリニューアル+合併あったらじゃあ賛成?

狩場待ってたあれも楽しかったけどな〜

419 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 00:04:16.43 ID:RBGJU5uf.net
正直合併して欲しく無いわ
不人気職が今よりもっと肩身の狭い思いしなきゃならんくなりそうだし、ゲームにINしてんのに狩場待ちなんて何が楽しいんだよ

420 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 00:17:17.51 ID:/C9G7kL7.net
まじかw
お前ら田舎の畑じじいばりに閉鎖的だなw
とりあえずあれだわ、俺の脳みそがお花畑すぎたのはよくわかった

421 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 00:21:05.20 ID:9gtmx59h.net
鯖全部統合して空いた鯖でチャンネル制の狩場作ってくれりゃいいんだけどな
あ、無能チョンには無理でしたね^^;

422 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 00:22:43.03 ID:RBGJU5uf.net
なんをそんなに浮かれてるのか知らんけど、
自分の意見に賛成しないヤツは田舎の畑じじい呼ばわりとか視野が狭すぎんじゃねーのか?

423 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 00:34:31.64 ID:v4zRtiDn.net
金鯖出身鯖も合併見越してるけどまだやるんかね
まともな装備で1週間もあれば金鯖上限レベルまで行くしあんま価値無いんだよなー 無駄に混んでる+火力出ないから思ったよりストレス溜まるし

424 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 01:56:19.09 ID:LSxDlQck.net
キャラ作成して20日で2転500弱
1ヶ月ありゃ3転余裕でいけるし金鯖行く価値ないわ

425 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 02:41:43.68 ID:VG9Eo0X6.net
>>424
どうすればそんな効率的にレベル上げられるんですか?
やっぱり装備揃ってるの前提とキャラ職が限定されますかね…

426 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 02:50:48.74 ID:lyQHR873.net
>>425
働かず学校も行かず家に篭ってボトラーなプレイヤーなんだろ>>424

427 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 03:03:43.09 ID:LSxDlQck.net
>>425
ソロでボス狩れる装備と職じゃないと厳しいかもね・・・

>>426
頑張って狩ったの石の日だけで1日で転生1回完了
他の日はムーンベリー1個分2時間程度の稼働なんだが?

428 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 03:22:29.95 ID:v4zRtiDn.net
火力職で20日なら1日3時間バッジ有で行けんじゃない?
支援職は最悪コルと火力職一緒に作って1人PT頑張れば半月ちょっとでバッジ卒できた記憶がある
姫なら鞄入れるし天使はコル役になったからそれ程辛い職も無いと思うな 立場上知恵振り放題だし

429 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 03:28:09.27 ID:2siP4dXB.net
Lv600まで半年かかったわ

430 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 03:51:07.50 ID:oigUCv94.net
お前ら何年選手なの?

431 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 04:28:08.79 ID:rS5+vWF2.net
シーフ実装前だったから、9年目くらい?
あの頃はギルドに居た400のWIZが神扱いされてたな

メインは300レベルのアチャです
9年やっててこれはひどい

432 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 05:00:30.48 ID:v4zRtiDn.net
休止しながらだけど最初期からやってるわ

433 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 05:18:52.44 ID:9exRRFHv.net
ネクロ実装前だから2006年から

434 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 05:24:00.23 ID:6/gpRQHF.net
霊術実装くらいからだな

435 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 06:52:51.07 ID:JEnrRw9D.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

436 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 06:55:50.72 ID:7TXM4KfT.net
俺は暗殺PTやGVテイマ無双の頃だわ
古参剣士はテイマ嫌ってたの覚えている
ペットへの√解除でテイマ死んでまた剣士アチャ時代来たけど
鏡品でシフ時代になり、霊術で近接物理不利になった剣士さん
10thイラスト、前列中央でドヤ顔キメてる所に哀愁を感じるよな

437 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 07:41:49.40 ID:HlLf7qvu.net
実際問題かけら出し向きMapと素材MOBをなんとかしないと
大規模合併は厳しいよなぁ
ボスとかレベ上げ用の狩場は多少混雑しても良いと思うけど

438 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 08:23:11.30 ID:ikbR4Gwz.net
秘密もね
ポタ出しとか今でも苦行すぎる

439 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 08:27:12.57 ID:ikbR4Gwz.net
つうか朝から鯖落ちてんのか?
少ない時間削ってやってんのになんなのこれは

440 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 09:47:06.94 ID:D2CqInk8.net
新規がGに入ってきて最初はGDとかレベル上げ楽しんでたんだけど
蜘蛛辺りから狩場移動がだるくなったのかINしなくなってきた

それでも手伝いながらLv200まで来て自分でポタだけ買うようになったけども
ポタだけあっても装備と金がなくて狩れなくて死にまくりで、GD行っても壺でない

1ヶ月金策してようやくタティ品1〜2品買える程度の金策しかできないから
レベルだけ上がって狩れなくなって装備なくて〜の繰り返しに嫌気がさしたらしく
2500円も払ってるのにこれかよと嘆いて辞めてった 

G内でカンパしたり手伝うのにも限度あるし、結局自分で頑張ってもらうしかない
けど自分で装備整えたり狩れるようになるにはリアルマネー課金しかない
新規に壺出しとか古代王とか収容所乞食しろなんて言うのは酷だしね

周りに廃人しかいなくて同次元の人がいないから張り合いもないし完全にソロゲー
第三者から見たら何の魅力もないんだろうなRSって、俺はやり続けるけど

441 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 10:24:35.09 ID:RdTa29/8.net
あーなるほど
今は新規の人はGに入って手伝ってもらうのが主流だけど、それだと自分で狩れなくなっちゃうのか…
うちのGは倉庫に不要な装備置いといて使ってもらってるけど効果あるんだろうか
ちゃんと狩れてるか聞いてみよっかな

442 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 10:33:46.07 ID:Dg+Fpqi4.net
正直高火力がいてボス移動狩りはつまらんなと思う

443 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 10:45:23.31 ID:RBGJU5uf.net
IFとタティ位はセットで買ってやってもいいと思うけどな、たいした出費じゃねーし
初心者相手に手伝いはGDや秘密くらいで、lvに合った狩場と称号とメインクエ等の情報だけ与えて自分で行動してもらう
あとは気が向いた時に同じくらいのlvのキャラでペアハンやT品集めする程度がこっちも向こうも楽だと思う
構いすぎるとお互い良くないぞ

444 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 11:04:43.18 ID:6/gpRQHF.net
俺も適当な抵抗指を倉庫に突っ込んでおいたりT取り手伝ってあげる程度でいいと思う
あんまこっちで全部用意して相手に依存されても困るし

445 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 11:38:50.27 ID:v4zRtiDn.net
全くソロできないようなボスのPT入ってlv上げた所で状況は良くはならんからなあ

446 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 12:17:28.10 ID://BWKRka.net
やっぱり手伝いすぎるのは良くないよね
うちのギルドは、新規が入ってしばらくするとメインやめてテイマになってて
ギルメンが手伝って強いペット取らせて、装備ないままガンガンボス狩って
装備ないテイマだけLvが上がっていく人が多い
本人楽しいんだろうか。何とも言えない

447 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 12:55:14.46 ID:OXXKjz8f.net
まあ楽しいんじゃね?サクサク狩れる今は
まあそういう奴は高レベ狩場で完全にやる気失って別職行くんだろうけど

てか装備ない奴はテイマ良いんだろうけど装備ある奴はテイマきつそうだな
狩りも欠片集めも劣るから

448 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 12:57:20.15 ID:RdTa29/8.net
新規なら最初はテイマが一番かもね
10n品売りで稼げるし

449 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 13:05:22.27 ID:rS5+vWF2.net
確かにファースト向きだな
T品あればスキルに困らない
ほぼポット不要
ファミがいれば何とかなる
運キャラだとしても健康多めに振れる

450 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 13:22:21.98 ID:6oBQ282t.net
10n()

451 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 13:29:53.21 ID:RdTa29/8.net
ゴメン、nって言い方は嫌いな人も居るんだっけ
入力しやすいからつい使っちゃうのよ

452 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 14:47:46.80 ID:dpQQ9ATe.net
MMOで単位でkならまだしもnとか今時使う奴って・・・

453 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 14:50:27.33 ID:9exRRFHv.net
使う使わない以前にチャットすら殆どしてないや

454 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 14:53:44.27 ID:RdTa29/8.net
よくわからんけどnけっこう嫌われてるのか…すまぬw
そういやnの由来ってなんなの?
調べても出てこないし赤石でしか通じないみたいだけど

455 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 15:12:58.57 ID:CjJys6BB.net
どこのギルドも新規の対応苦労してるんだなぁ
結局手伝っても手伝わなくてもハマる人はハマるし飽きる人は飽きるから
何かあれば聞いてね、くらいでそっとしておくな・・・。

456 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 15:24:32.96 ID:ikbR4Gwz.net
nは使うけどな
別にkだろうがnだろうが通じりゃいいじゃん
普通に世の中でこのTシャツ5kだったとかいうヤツもいないんだし
kがよくてnが悪いなんてことはないわ

457 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 15:29:09.55 ID:OXXKjz8f.net
nは万の意味で昔白鯖あたりのオクをしてた時にはカウント数える人が間違えて使ったのが最初と言う噂はきいた
けど他mmoまでいってまでn使う奴いたらしいが正直馬鹿かとw

458 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 15:35:19.17 ID:eTVwam/C.net
合併に伴う不具合が多すぎる、しかもどや顔で放置・未対応のks運営
移行させられる側の住民は悲惨

459 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 15:40:18.66 ID:RdTa29/8.net
なるほど、ミスタイプ的なのが初出なのか
特に何かの略ってわけではないのね

460 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:15:20.15 ID:6oBQ282t.net
存在しない単位 n を使うのは池沼
敬称の「◯◯さん」を「◯◯s」と使うのはクソガキ

461 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:24:12.64 ID:JiG9Rd/F.net
n(=1万)は赤石用語なんだからこのスレで使っても何も問題ないだろ
でも、他では通じないから使うなよw

462 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:29:31.64 ID:ikbR4Gwz.net
>>460
そしてお前はカスなw

463 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:34:03.69 ID:oA7sxn/q.net
本来話をするなら、英語圏は3桁ごとに
日本語圏では4桁ごとに数詞が変わるから、
kとかmとかより、万とか億に当てはまる略語のほうが
使いやすいんだよね。だから広まったと思われ

464 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:43:28.42 ID:RdTa29/8.net
なるほどなー
確かにmは直感で分かりにくいな

465 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:44:30.66 ID:6oBQ282t.net
>>462
よう池沼ww

466 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:50:57.69 ID:0XFLfhmR.net
他ゲーで億とか万って、あまり使った記憶がない

467 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:51:46.26 ID:emnBTJTD.net
M100万倍、k1000倍、n1/10億倍
だからnを万で使うのが気になる人が多いんだろう

468 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:57:29.34 ID:dpQQ9ATe.net
元々KもMもGもコンピュータ用語の単位
Gに関してはRS内じゃゴールドと被ってしまうし、中には1G=1ゴールドと被ってる奴もいたし
1000mにしてもおかしくなるから日本語の億としてるだけだからなあ
韓国側じゃどうしてるのかしらないが

469 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 16:58:32.28 ID:ElNThR+h.net
nくらいいいよRS内で使うなら別に

470 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 17:05:11.26 ID:ShBdT61+.net
コンピュータ用語wwww

471 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 17:23:45.06 ID:MeeyckKn.net
初めてRSしたその日に『井戸にて1G露天します』叫び聞いて
1ギガの神品鑑賞しようと飛んでいったら1ゴールドだったの思い出した

472 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 17:36:48.04 ID:ikbR4Gwz.net
ID:6oBQ282tは「俺RSにハマってないから!適当にやってるだけだから!」って言いたいのかな?
ゲーム内の慣用表現使うやつは池沼とかお前ほんと中2病だな
かわいそうにな…

473 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 17:52:08.28 ID:9exRRFHv.net
そんなことより遺跡カケラってどう処分すりゃいい?
じゃんけん1回目で辞退はもう疲れた

474 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 17:58:21.26 ID:RdTa29/8.net
1G露店あったなぁ
狩場待ち中とかにもやってたよなw

475 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 18:04:36.00 ID:v4zRtiDn.net
最近だとmしか使わねーしどうでもいいな
ってか100k品とか言ってんのk推してる人達って

476 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 18:15:51.57 ID:MeeyckKn.net
必ずnは万だしsはさん使ってるけど
相手がnでもsでもなんとも思わない
k使うのはダメージ量の話で『26kかイイナー俺もサブ突破させようかな』とか

477 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 18:48:01.31 ID:RdTa29/8.net
自分も略語はあんま気にしたこと無かった
「さん」はしっかり言ってるけど万はn使うことも割と多い

気に食わないって人も多いみたいだけど、ネトゲの言葉の適当さって結構好きだわ
何でも語尾に「です」付けて敬語っぽくしたりとか

478 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 18:59:45.31 ID:oZZq2COP.net
「ありがとうです」とか見ると吐き気がすると俺だけか

479 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:13:22.96 ID:9gtmx59h.net
k、m、g→根拠ある
n→根拠ない
10^4≠n
nは伝わるには伝わるし使いたかったら使えばいいけど
使ってる奴をどう判断するかというと低知能で頭が幼稚なまま成長してない奴なんだなと見てしまう

480 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:15:27.10 ID:RdTa29/8.net
ワロタ
そこまで言うほどn嫌いな奴もいるんか…w

481 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:28:55.77 ID:lyQHR873.net
まっさら新規におすすめ職はやっぱチリwizで決まりだろうな
T品だけである程度はやっていけるし物資も困らない

次点は姫、10周年指つけてスリング殴りするだけでかなりの狩り効率
スキルはポーション投げとおしゃべり、うさぎ変身の3つだけでやってける
物資はラージヒールポーション満載すればいい

482 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:29:08.82 ID:v4zRtiDn.net
こういう人たち1本とかどう思ってんだろ

483 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:35:04.81 ID:LSxDlQck.net
何の根拠もない単位を見ず知らずの人に使っちゃうんだから
常識疑われても仕方ないよ

>>482
インゴット1本の略なんだから何の問題もない

484 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:45:27.26 ID:oA7sxn/q.net
だから、nは、ma[n]なんだろ
mだとミリオン?メガ?と重なるから、避けてるだけで。
どうでもいいけど

485 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:54:21.46 ID:ikbR4Gwz.net
k,m,g根拠あるから使うとか頭が沸いてるとしか思えんわ
小学生じゃないんだからさw
問題はどこで使われてるのかってことだろ
仲間内で使ってる言葉をいきなり「それ根拠ないしwwwアホじゃね?www」
そんなやつは誰も相手にされないわ
現実見ろよ
俺は根拠あるから正しいそれ以外はダメってどんだけ勘違い君なんだよ

486 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:56:18.71 ID:433p+WJ9.net
ナノと重なるのはいいのか
これがnじゃなかったらここまで嫌う人も少なかっただろうに

487 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 20:57:45.85 ID:RdTa29/8.net
ゲームで独特の用語が使われるのはよくあることなんじゃないかな
ポケモンとかもユーザーの造語やミスタイプから来たスラングが広まってるよ

488 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:05:55.19 ID:6oBQ282t.net
>>485
よう池沼www

489 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:15:36.39 ID:9gtmx59h.net
小中学生が好き好んで使うような言葉とかスラングが受け付けないんだよ
nは「とりま」とか「8888888」に近いものを感じる

490 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:22:23.56 ID:9exRRFHv.net
ら抜き言葉とかで発狂するオッサンか

491 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:34:09.75 ID:ShBdT61+.net
>>481
メイドもおすすめ
ヘビーで2段+微範囲、ストリップでエンチャ以上
回復スキルはないが、回避スキルはあるし

492 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:38:22.71 ID:oA7sxn/q.net
>ナノと重なるのはいいのか
ナノと誤解される可能性は1ミリもないからな。
mnくらいにしとけばちょっとは違ったかもしれんが、
もう、10年も前の話だ。どうでもいいだろ。

493 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:41:16.52 ID:2siP4dXB.net
1nは1ヌンと読むんやで

494 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 21:42:59.80 ID:LSxDlQck.net
そもそも略す必要性を全く感じないから万と億と本しか使わない
露店の時にM使うくらいだな
ゲーム内とはいえ金額を表記するのは正確にすべきだと思うし

495 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 22:04:54.82 ID:v4zRtiDn.net
正しい日本語おじさんってどこでも沸くよなあ

496 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:04:23.42 ID:RBGJU5uf.net
>>493
唐突にタイ語が出てわろた
ってか、1nがヌンじゃなくて、1の事をヌンって言うんだぞ
ちなみに1万はヌンムーン

497 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:06:33.20 ID:HlLf7qvu.net
日本語じゃないだろw
まぁら抜きはダメだと思う

498 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:08:13.64 ID:9exRRFHv.net
日本語講座の次はタイ語講座か

499 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:36:07.18 ID:rS5+vWF2.net
ところで、今ってBIS育てられるの?
ギルド活性化していない=GDない、秘密もない、PTもない・・・

500 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:36:59.56 ID:ikbR4Gwz.net
頭悪いから自分の理解の範疇を超えてると受け付けないんだよ
自分に分からないことは「池沼www」で片づけたいんだよ
頭悪いけど自分のほうが上だって言いたいんだよ

チョンかよ!!

501 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:38:14.40 ID:HixokDNd.net
鯖によるかもしれないが、nを使って叫んでたのは大抵お子さまだったから
危険回避のために交渉等を避ける目安にはなってた

502 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:40:24.03 ID:RY79D/i8.net
>>500
よう池沼www

503 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:50:56.77 ID:RdTa29/8.net
俺がうっかりnを使ったばかりに子供の喧嘩みたいな流れになってしまった…すまぬ…
今日はもう寝るわ(´・ω・`)
これからはしっかり「万」使います

504 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:52:10.24 ID:dpQQ9ATe.net
まあ、今時n何て使う機会あんのか?ってのはあるか
売買叫びや露店売り出しだとしてももう今じゃ数M〜だし

505 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:53:35.95 ID:9gtmx59h.net
>>500
誰と戦ってるんだこいつ?
被害妄想酷すぎだろ

506 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 00:14:54.62 ID:sDZoba+7.net
>>499
一番楽に育てられるでしょ
3ヶ所記憶でコルすればPTなんかすぐ集まるよ

自力で効率上げられない人は別垢で天使作って
3ヶ所スフィアもたせてコルすればいいと思う
育てるキャラは泡吹かないようにだけして何もしなくても歓迎されると思うぞ

507 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 00:21:01.08 ID:72+J3552.net
「n」はダメ!
「池沼」はOK!
かわいそうな頭してんなw
つまようじ君にそっくりだわ

508 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 00:30:45.70 ID:YXTh43sW.net
>>499
3か所スフィアとバッジ買います
知恵に全振りします
適当に高火力の廃人見つけてPT作ります

装備要らない分他よりか楽かもね 知恵3201ありゃ経験値効率相当良いし

509 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 00:57:56.67 ID:4nThLuXz.net
>>500
赤くしとくか

510 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 00:59:20.73 ID:5XCxijBO.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

511 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 02:12:40.22 ID:YXTh43sW.net
10周年イベ中だってのに公式右のバナー少なすぎやしませんかね…

512 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 04:30:51.13 ID:nMiyFvqR.net
昨日からログインしようとしても、ワンタイム送らずに
数字を入力させる画面になってログイン失敗する
垢ハックされたかと思い、新垢作って試したが状況変わらず
みんな、いつも通りログイン出来てたりするの?

513 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 04:51:34.17 ID:ZVbHXTSn.net
いつも「アイ」と「研究員」でレッドアイ所員に一瞬見える

514 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 04:58:48.78 ID:IBhJ2HIT.net
ログインはできる
1文字ずつパスを落ち着いて打てよ

515 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 08:51:53.07 ID:JGhehfFs.net
>>512
定期的に同じような書き込みがあるけど、複垢IP規制じゃないの?

516 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 09:06:57.10 ID:VvEvQ5OW.net
昨日のアプデで露骨に壺ドロップ率下げられてないか?

(5PC×8キャラ)×2パターン の80キャラで入口通ってるけど
GDキャラ増員した去年の9月23日以降、壷が出ない日は1日もなかったのに
昨日と今日の2日連続壷ドロップ0とか異常だろ 他のGD通ってる奴はどうなのよ

517 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 09:18:40.74 ID:MVsK20I4.net
雷撃の強打率って上限あるの?

518 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 09:41:56.23 ID:JGhehfFs.net
>>516
これも散々書かれてるが、その程度のばらつきは普通にある
俺に関していえば昨日、一昨日辺りは期待値付近の取得個数だったな

まぁ斯く言う俺もあまりに出ない日が続くと「あれ?なんか変わってね?」
とか思っちゃうんだけどな
鏡確率下げられた被害妄想と同レベル

519 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 11:14:50.67 ID:CvLnGTRYT
あー、天津飯食いてぇ。

520 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 11:13:22.46 ID:Jj5oNclp.net
確率は偏って当たり前
偏らないほうが作為的に感じるって誰かが言ってたな
壺の正確なドロ率は知らんけど昔見てたテレビでは
2000回くらい試行すればまあ大体本来の確率に近くはなる的なこと言ってた
鏡もそうだけど100回とかじゃなんとも言えんな

521 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 11:30:06.51 ID:VvEvQ5OW.net
まあ明日からは出るだろうと思って壺出すしかないわな
5人PTで入り口3500回以上行ってるけど、1個も出なかったのが2日続いたのは初めてだし

522 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 12:24:15.05 ID:czIqLmpO.net
壺ってそんなに確率低いのか・・・

523 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 12:53:53.50 ID:uWFKbF0l.net
結局運営は辞められないやつがいることを見抜いていてそいつらから、
搾り取ろうとしているんだろうな。

RSは保険みたいな感覚かもね、新しいオンゲー作ってまた人集めて
ジャンキー作って保険にして小銭稼ぎのエンドレスで自分たちの会社
のせいけいをたてているんだろうね。

524 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 13:04:20.39 ID:wgm8TK0X.net
実際に保険的な扱いだとしたら、しばらくは安泰かな

525 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 13:07:43.05 ID:wgm8TK0X.net
今10周年サイト行ったら中継が切断喰らってて草
にしても古都過疎ってるな…

526 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 13:36:18.53 ID:VvEvQ5OW.net
>>522
多くの壷廃人の検証からGDボス討伐時のドロップ確率は1人2.5%って数字が出てる
俺は(5人PTで8ID分40キャラ)×2グループ回してるから、完走して壷が出ない確率は約1%
2日続けて出ない確率は0.01% あまりに低い確率だから怪しいと思っただけ

この計算だと、明日出なかったら0.001%とかいう宝くじで100万当たるより低い確率になるわ/(^o^)\

527 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 14:05:54.80 ID:YXTh43sW.net
まあ実装当初なんて日に5個10個当たり前だったしどっかで下げられては居るんだろうがなあ
1個で億しててあれは凄かったわ

528 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 14:47:14.52 ID:j55oFUfQ.net
しかし5PCやら8IDってのもある意味無茶苦茶だよな
実際は多重ばっかなんだろうけどさw

529 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 15:04:26.66 ID:zReViVik.net
5IDを8キャラ分ね、書き間違えた

530 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 15:31:13.91 ID:lr6bPoaV.net
もうRSをやってんのかRSをやらされてるのかわかんねぇなこれ?

531 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 15:36:24.58 ID:wgm8TK0X.net
やりたくてやってるって言うより仕事感覚でやってる人も多いんだろうな
俺も昔は謎の義務感にとらわれて、やりたくなくても毎日欠かさずINしてたわ

532 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 18:45:42.39 ID:OrkaMKu3.net
なんか赤い絨毯に乗ってる人いたけど、何て絨毯でどうやって手に入るの?

533 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 18:56:30.22 ID:YXTh43sW.net
5年前位の攻略本のオマケ
rsクレカ作成特典
絨毯キット(有限)

たぶんこれのどれか フラワードリーム永久も何人だか配ってたっけ?

534 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:04:52.62 ID:4bbW++Wz.net
攻略本ってデータベースのやつか、それならもう10年くらい前やで

535 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:09:00.59 ID:uWFKbF0l.net
実際、やめられなくなってる人でないとIFの8への強化とかしないと
思う、あれこれあいてむ買ってそれでも成功率が微々たる確率とか、そ
れは異次元とか鏡でもそうだけど、微課金の人がちょっとやってみよう
かってやってうまくいく確率じゃないもんね。

536 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:12:22.08 ID:YXTh43sW.net
今現物見たら2007年ってなってたわ
5年前に分割バグで消えて復旧しないとか言われてんだけどいいかげん再配布しろよ…

537 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:14:11.87 ID:YXTh43sW.net
5年前が残ってて変な文章になっちまった
エンブレム選択できない絨毯キットなんて誰得やねん

538 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:22:06.16 ID:zReViVik.net
懐かしいなワイルドキャットエンブレムww元鯖のキャラがまだ持ってたわ
攻略本買ったのもう8年も前だしAmazonで買った履歴残ってた

http://i.imgur.com/aa09B76.png

チケットの有効期限が本の発売日から丁度1年だから、俺予約して買ってたんだなー

539 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 19:40:11.81 ID:r5yWgVCB.net
>>535
ピッチフォントは等幅じゃないから文字数で改行しても読みにくいだけだよ

540 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 21:35:47.59 ID:wgm8TK0X.net
ハンゲームのチョコットランドが8周年か
2Dのネトゲは競争率低くなったお陰でだいぶ寿命伸びてるなぁ

541 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 22:21:52.54 ID:4E0BC03L.net
陽鯖の払○っていう光奏師でハッピー(水色の動物)のコス着てる人が
ずっと自キャラの周りウロウロしたりロムったりしてきて気持ち悪い…;

もう被害妄想とかいうレベルじゃない
露店してると画面に入る場所でずっとロムってるし…

542 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 22:40:08.77 ID:m/9ceAN3.net
知らない名前だとしたら、サブキャラによる嫌がらせの可能性が高いな
チャットとかの証拠が無ければ通報は無理だから、何か証拠をゲット出来るまで待つしかないと思う

543 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 00:47:09.21 ID:bd0zAfJz.net
知らない名前だとしたら、サブキャラによる嫌がらせの可能性が高いな
チャットとかの証拠が無ければ通報は無理だから、何か証拠をゲット出来るまで待つしかないと思う

544 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 04:03:36.04 ID:gthBhk3A.net
今のgvはアーチを付けないのか?

545 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 04:33:35.53 ID:1Em2Tnhx.net
霊術の反転攻撃で死ぬから

546 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 10:26:28.83 ID:m9Bcqp8P.net
職限定されるGVはつまらん

547 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 10:38:43.66 ID:evew1Z0d.net
>>515
実家やネットカフェから試しても同じ状況なので、垢ハックとして運営に連絡したよ
最近復帰したんだけど、公式掲示板みたら垢ハックってまだまだあるんだね

548 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 11:28:30.48 ID:OX1qpZ8B.net
>>547
ワンタイムキーが届かないの?
メアド変わったわけじゃないよね

549 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 12:07:01.72 ID:jimHaEZO.net
>>548
メアドは変えてませんね
メアドとワンタイムの設定変えられてるっぽい
3垢2PCで使ってるけど、3垢ともログイン出来ないからPC何か仕込まれたかも

550 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 12:33:57.87 ID:pE+cPU/O.net
まーたメンテするんかよ
19日で終わらせときゃいいのに

551 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 12:46:26.79 ID:v0vNXNTq.net
RS10周年イベントでEMが経験値イベやる、しかも何回も
って公言してるし韓国で10周年10倍イベやったから日本でも5倍〜は来るだろうね

壷値上がりするぞこりゃ・・・間違いなく

552 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 12:56:30.70 ID:uPPTkzb+.net
なんか経験値イベやるとガチ勢が引退するみたいな事言われてた気がするけど、どうなんだろうな

553 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 13:46:37.46 ID:pE+cPU/O.net
もうガチな人たちは壺に以降してるし前回程気にしないっしょ
900行ってる人も多いし

554 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 14:26:24.99 ID:dT+N+ft5.net
壷出回りすぎでどんどん相場落ちてくんだよなぁ
そろそろ40m下回りそう

555 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 14:39:13.01 ID:1VYNRCR6.net
壷生産と鏡並行ってものすげえ数のキャラだよな

556 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 14:55:25.54 ID:pE+cPU/O.net
壺なんてlv10でいいんだし誤差みたいなもんよ
先導もサポート用意すればlv10からで行けなくもないし

557 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 15:03:17.62 ID:swVRu2+o.net
俺は鏡キャラ=壺キャラだけど
金に糸目をつけない連中が続々と900到達しちゃって壺バブルも終了かな

558 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 15:03:56.70 ID:JirH66Ym.net
壷なんか取り締まるべき対象なんだろうけど、
やったらさらに過疎がすすむっていうね。

559 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 15:43:43.51 ID:JirH66Ym.net
壺とかベリーとかで新規者のLvアップを補助したつもりなんだろうけど、
結果、廃人と無課金を助長しただけ。
パラパラ湧きのMobを増やすとか、
狩りで楽しめる内容を盛り込むとか、
課金マップを充実させるとか、
あるいは、思いきって既存キャラの
スキルを増やすとか見直すとか、
裏表の両職で覚醒できるようにするとか、
課金アイテムでいいから他職に移行する方法を用意するとか
ゲーム内でエスクロー付きのオークションできるようにするとか
やれること、いっぱいあるのにね。

560 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 15:45:21.98 ID:KZEbn4+Q.net
レベル上げは壷
装備集めは鏡
どんなゲームだよw

561 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 15:52:01.62 ID:pE+cPU/O.net
使えない初心者向けコンテンツも整理していいと思うけどなー
アリエルの薬とか今更誰が喜ぶのよ

562 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 16:07:15.56 ID:An6Ue7kL.net
>>308
廃課金の連中はPT推奨になることを望んでいないんだよ
わかる?
自分一人で何でもやりたいわけよ

563 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 16:20:27.34 ID:uPPTkzb+.net
低レベルはソロが基本、高レベルは壺が基本のネトゲェ…
ほんとにネトゲとして崩壊してるよな…

564 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 17:15:18.09 ID:P0BK4tGt.net
>>560
ほんとこれ
オンラインゲームとして破綻してるわ

近い将来廃人はみんな同じ装備同じレベルになってゲームクリア
鏡壺ゲーの終着点はRSのサービス終了

565 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 17:20:45.74 ID:pE+cPU/O.net
チャットツールのオマケみたいなもんっしょ何を今更

566 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 17:53:30.38 ID:gthBhk3A.net
皮肉なもので、形だけでも複垢禁止の時代の方が良かったかもね

567 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 18:04:22.69 ID:QGMH1WgP.net
初期の頃に白鯖だかどっかで1万を「1ぬん」って書いちゃった奴がいてその間抜けな響きがウケたのか略称としてnが使われるようになったって話なんだが
知らん奴結構多いのな

568 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 18:15:42.23 ID:uPPTkzb+.net
ポケモンの「コンボ戦法」がタイプミスで「コンブ戦法」になって流行ったのと似たような感じか

569 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 18:24:53.81 ID:P0BK4tGt.net
>>567
それに関しては諸説あるから言い切らない方いいぞ

570 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 18:36:10.71 ID:swVRu2+o.net
白鯖初期組だけどたぶんそれであってるよ
少なくとも白鯖発祥なのは間違いない
当時から痛い子しか使ってなかったのになんで広まったんだろ

571 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 19:36:38.30 ID:o7VybaEl.net
>>554,556
いずれそうなることは分かってたとは言え、壺が全く売れなくなったら
金策手段は炎の石ぐらいになるのかなぁ
ドロップ品も売れないし、今更神秘欠片や10万品売りでチマチマなんて
やってられんし・・・

572 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 19:38:10.59 ID:dT+N+ft5.net
炎の石も最近ロトで出まくったせいで相場ガタ落ちだよ
今じゃ120Mで売れれば御の字

573 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 19:43:57.02 ID:swVRu2+o.net
NPC買取上限価格を引き上げる交渉してるって話どっかで見た気がする
現状だと鯖内の金がどんどん減少しちゃってるから是非実現してほしいね

574 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 20:08:47.88 ID:dT+N+ft5.net
ケチケチして「買取上限20万のNPCを配置しました」とかぬけぬけ言ってきそう

575 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 20:10:38.91 ID:v0vNXNTq.net
一番気になるのは明日発表される新要素だわ

色々暖めてた事があってそれ明日一気に発表するらしいし
韓国のおさがりじゃなく単純に新要素だといいなぁ

576 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 20:23:35.69 ID:uPPTkzb+.net
新要素がいつものように「ロトボが○○」「○円課金すると○○」だったら流石に草
まぁ最近はコラボとか初期ではありえなかった事もやるようになったし、期待しとくか

577 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 20:25:12.81 ID:v0vNXNTq.net
10周年っていうとRSの現状を見ても最初で最後の大イベントだろうから
期待してるわ、何だかんだ9年以上RSやってるし

578 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 21:33:11.53 ID:pE+cPU/O.net
睡眠抵抗ワンダーワンドとかあっただろう

579 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 21:36:53.94 ID:JirH66Ym.net
吸収指とか魔法強化指じゃないの

580 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 21:41:13.37 ID:MloYxo4T.net
検索してやっと思い出したわ
正直ネタとしては好きだw

追加要素か…
過疎ゲーとはいえ、あからさまに搾取してユーザーを萎えさせるような事は流石にしないと信じたいな
覚醒スキルみたいに見た目の変化もあって、誰もが楽しめる要素を頼みますぜ音様

581 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 22:17:04.35 ID:dT+N+ft5.net
「クエストを達成すると無料テレポーター券を入手できます!(一日一回ですが何度でも繰り返しできます)」

こんなのだったらどうしよ

582 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 22:27:48.48 ID:mRV+62E8.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

583 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 22:43:23.98 ID:q4tRiwwR.net
いつか生放送で言ってた他のオンゲーとのコラボ企画はまだ生きてんのか?

584 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 23:55:52.48 ID:yYDXrbSF.net
ちゃっちゃと全職覚醒スキルとGv覚醒スキル解禁してほしい

585 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 00:11:39.09 ID:nBSwYgyM.net
まーメイド黒魔と獣人だけだしそのうち来るでしょ
それより他タイプの覚醒スキル取るのに現タイプ全部習得した上7kとか勘弁してほしいわ
職によっては800は行かんとまともに取れん 転生ボーナスにしてもSPはゴミみたいなもんだし

また新職作るんかなあ

586 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 00:14:30.61 ID:hSxskNFZ.net
>>585
しかもたいていの職は現タイプ3種の中に1つ(場合によっては2つ)罠覚醒あるもんな
ブーメランシールド覚醒なんて取る奴いるかこれ
ダメージ10倍になるとしても取らんわこんなの

587 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 01:42:00.82 ID:A5Hh/GGX.net
闘士や光奏や武道に比べて、シフや剣士の覚醒スキルの恵まれてなさよ
DFシフなんて覚醒せずに武道スキル取って遊ぶ方が有意義なレベル

588 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 01:57:57.15 ID:AElBwUvR.net
シフや剣士は覚醒前から強いからまだわからんでもないが、
覚醒前も弱くてどの覚醒をしても半端な犬やリトルなんてもうどうしていいかわからんレベル

589 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 02:20:18.50 ID:JXGdNwjz.net
まあ片方の職が良覚醒スキルならもう片方の職は糞でもいいんじゃねってのは思ってる
WIZと犬の場合完全に逆にすべきだったけど

590 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 02:27:57.77 ID:Tt6ewlhV.net
物理ランサとパラ剣と物理トルの覚醒はほんとひどい
頼むからクエーサー多段にしてくれ

591 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 02:46:40.54 ID:XfiCTGOr.net
前に差が酷すぎないか?って連絡帳に書いたら翌週に再振りキャンペーンが始まった

592 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 02:54:08.59 ID:nkci61dB.net
知識リトルはスキルガン積みで化けるが、物理リトルはな……。
微範囲単発に毛が生えたようないじめ覚醒スキル。
まだネクロで殴ってた方がマシなレベル。

593 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 03:08:54.44 ID:nBSwYgyM.net
物理姫覚醒したけど覚醒スキルのラインナップ的にボトル覚醒してゴリアテ取れば十分って感じがしたわ
リトルにしてもデラックスだけ取っちゃえばエンターテイナー自体はいらないしなー

594 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 03:40:15.84 ID:D15+LPLV.net
物理ランサ覚醒はエントラの命中率が改善されとるだろ

595 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 03:43:13.59 ID:0x6CCJQ/.net
-5%が-3%になったんだっけか
せめて+5%くらいまであげてやれよ

596 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 07:33:21.22 ID:JXGdNwjz.net
命中改善した所で運装備してるから結局命中期待できるほどかわんないんだよね
むしろエントラはパラやダブスロみたいに最大12まで増やしてもいいレベル

597 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 11:10:50.36 ID:A5Hh/GGX.net
今ってスキルレベル300とかあるんだな・・・
一体全体やばすぎる

598 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 12:16:04.35 ID:uniq6HaD.net
おまえの日本語やばすぎる

599 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 14:04:17.24 ID:0DqZQ8PV.net
語呂だけは良くてわろた

600 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 15:43:00.81 ID:nkci61dB.net
結局課金キャンペーンやないか!

601 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 15:58:26.00 ID:J5LTxpaM.net
ありが10ロトBoxってぐらいだから10円か?
それなら買う

602 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 15:59:27.18 ID:3lQ6yd4a.net
決死の回収

603 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:03:08.90 ID:nkci61dB.net
普通に考えれば1000円だろうけど、
副ロトか最低品に合わせて2000〜3000円にしそう。

604 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:16:35.08 ID:Em+HLRY5.net
2015円だったんだから10円にしろよ

605 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:20:54.98 ID:UzgE/md7.net
これ廃課金者はまた20万とか30万分買う奴出そうだな

それはさておき、最低が2〜3置くって言うと再構成・増幅、炎の石3個ぐらいは出るのか??
100分限定にするのは還元率めっちゃ高いのかね

606 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:46:18.32 ID:0DqZQ8PV.net
くっそ高くしてきそう
100分限定だから今買わないとチャンスないよ!とか煽ってきてな

607 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:48:57.91 ID:WnKSye/u.net
無課金のわしには関係ないかな
10円だったらさすがに買うかもしれないがw
こういう記念系はクソ安いパターンとクソ高いパターンがあるよな

608 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:54:27.30 ID:UzgE/md7.net
正月に発売された福ぶくロトが最低5億相当で2015円
「ありが10ロトBox」 は最低2〜3億相当って書いてあるから、普通に考えると1000円が妥当

だけどそれじゃ記念すべき10周年で福ぶくロトより還元率悪かったら誰も買わないだろうから
恐らく100分限定って事で500円で出すんじゃないかな 500円で2〜3億なら確実に「儲け」になるよ

609 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 16:54:46.40 ID:Zi0w19bf.net
でもお高いんでしょう?

610 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 17:15:26.16 ID:XelOGMNr.net
炎の石は既にスクラッチで供給過剰気味なのに
このロトでも出るなら値下がり不可避だわ
今は100%下級とクリロトの影響で増幅不足だから増幅大量で頼むわ

611 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 18:07:23.41 ID:rJWyQI/ei
とりあえず500円なら買う
1000円だと正直いって儲けにならないよね

612 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 18:26:50.40 ID:n8UrgrINE
メンテ後にスゴロトと言う残酷な事実
でもあるあるである

613 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 19:15:05.80 ID:JXGdNwjz.net
仕事で買えないや
とりあえず神秘鏡系や下級系が売られなさすぎだkら安く出ることにきたい

614 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 19:50:07.71 ID:nBSwYgyM.net
結局集金か
イベントやってる気全然しねーな

615 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 20:25:47.58 ID:Em+HLRY5.net
ボランティアじゃないんだぜ

616 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 20:43:44.64 ID:cyzr2MSl.net
ボランティアじゃn・・・おい先に言うなよ

617 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:27:12.04 ID:BL4XPNhF.net
仕事から帰ってきて見てみりゃ0時からロトとか
運営って学生がやってんのか?

618 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:27:16.24 ID:nBSwYgyM.net
つってもすごろとも先月やってたし正月であんなの出したばっかだからなあ
情報出てから半日も無いけどお前らクレカ登録してでも買うの?

619 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:29:18.39 ID:BL4XPNhF.net
↑ほんと怖いよな
こんな会社にクレカとか使えねーし
今からまたコンビニとか行きたくねーし

620 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:29:48.92 ID:hSxskNFZ.net
え、重大発表とかいってその実態はロト?
ゲーム内アップデートなし?

621 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:43:02.83 ID:UzgE/md7.net
おい10周年のせいでゲーム内に人多すぎて鯖重くなってんぞ

これカウントダウンの時接続切れ頻発とかなったらブチ切れるぞ

622 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 22:11:49.82 ID:/5uxH6xI.net
10周年なのかおめ

623 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:01:16.90 ID:BL4XPNhF.net
人多いっつっても普段の過疎と比べりゃってことで大した人数いないのにな
それでも鯖重くなるっていう絞りっぷりがひどい
10周年どうたらの前に直すとこいろいろあんだろが

624 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:08:57.10 ID:N+yixt8m.net
「2〜3億相当のモノ」が一気に市場なりアイテムとして溢れたらさ
それはもう2〜3億の価値はないと思うんだけど…

625 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:11:16.02 ID:cL+vo2dQ.net
>>624
いえたそれwww

626 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:20:38.51 ID:V3d3PDlc.net
>>617
マジで中学生レベルの発想だよな
平日0時とかいつもなら寝てる学生、社会人多いだろうに
というか10周年なら100分限定じゃなくせめて10日間限定とかでよかったんじゃないの?

それと公式のイベントページの「最低でも2〜3億相当」ってなんだよ
円なのかゴールドなのかまさかの本なのか、単位くらいつけろよと
2〜3億相当ってその価格は今の相場でなんだと思うけど
鯖間でも相場に差があるしそもそも相場ってそんな簡単にわかるものでもないし
ロトで供給過多になれば相場なんてがたんと落ちるし
誤解を与えるから2〜3億なんて書くなよ

まじでケチつけたいところが山ほどあるわ
本当頭の悪さを露呈してるよね

627 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:41:21.85 ID:BL4XPNhF.net
>>626
ゲームだからさ、イベントの内容は低年齢層向けでいいと思うんだよね
だけどここの会社はイベント自体(企画・告知含めて)が安易で幼稚
ユーザー層、誰が金を落として誰が落とさないとかを考えてない気がする
だからこんな非常識な時間に限定ロト
今回に限ったことじゃないけどね

2〜3億相当ってのもひどいけど「ロト単価出さずに」ってのがこれまた学生すぎる
詐欺の手口でこういうのあるよね
常識ある人間ならこういう手口はリスクあるから使わない

生放送とかも前回ちょっと見たけどお粗末すぎて気持ち悪かったわ

628 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:43:24.44 ID:UzgE/md7.net
ありが10ロト内容 ニコ生からリーク
1個1000円 プレロトと同じ 


レア4
黄金の人形
異次元×10
鏡の魔法書(トレード可)

レア3
封印道具解放箱
密閉された錬成剤
下級抽出DX?

レア2
上級抽出
神秘鏡DX
神秘鏡
神秘鏡のかけら

レア1
アイテム再構成
インゴット5本
インゴット3本
共鳴石3個
炎の石3個

629 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:45:28.80 ID:BL4XPNhF.net
ついでに一句

10周年 はしゃいでるのは 一部だけ

630 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:45:59.18 ID:nBSwYgyM.net
装備改良はもう食傷気味だわ・・・

631 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:49:38.11 ID:UzgE/md7.net
10周年イベ 生放送見てる人にシリアルコード配布

全員プレゼント 1IDにつき1回使える 期間限定

中身は何かわからんが多分カーペットか金にならない使えるもの

632 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 23:53:13.88 ID:OqJLvORK.net
ふいごと金増幅いれろよボケ

633 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:05:32.47 ID:h7SJurcY.net
>>631
それ書いてくれたら神

634 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:12:51.09 ID:b3yxuYC3.net
乞食は勝手なことを言った!

635 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:19:54.63 ID:gFexR9Ho.net
永久カーペット来るのか
動かしてる垢だけでも50キャラは居るし回すのめんどいな…

636 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:23:12.36 ID:gmtKidwv.net
今帰宅してから10ロト知って残り時間ががががw

637 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:24:29.13 ID:QdwvA0lM.net
>>635
19回目のプレゼントでもらえる「10周年記念カーペット[永久版]」は、
ポータル系アイテムを所持している場合のみ使用が可能です。

638 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:28:47.60 ID:gFexR9Ho.net
>>637
だから動かしてる垢だけよ
後福引券とか箱も割と大きいし8キャラ居る垢はやった方が得だよね多分

639 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:32:14.18 ID:QdwvA0lM.net
>>638
俺も天上とか欲しいから全キャラやるつもりだけど
カーペットはいらんなぁ

640 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:34:02.32 ID:LyrXjbeW.net
叫びで取引可の鏡売りあるわ 結構出てるっぽい

641 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:37:53.36 ID:b3yxuYC3.net
そもそもスフィアがあるのなら協会支援+ニケで同等かそれ以上の速度出るもんな
全然有難みがないわ

642 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:41:26.65 ID:RAm8jT3a.net
3個買って共鳴石3+3個と異次元

643 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:43:42.51 ID:jk8PmPmn.net
無課金で使えないなら要らんなカーペット

644 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:46:28.58 ID:DZXP8LtX.net
10周年記念立て札ライト[7日版]
3TVDJWSWBYRD

645 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:47:29.78 ID:QdwvA0lM.net
>>644
俺も見ててワロタ
くっそいらねえええ

646 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:47:58.57 ID:gFexR9Ho.net
立札ライトとかケチすぎわろた

647 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:49:29.69 ID:RAm8jT3a.net
これクリックしにくいんだよな

648 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 00:53:41.58 ID:DZXP8LtX.net
>>644
有効期限:〜15/02/24 23:59

649 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 01:13:22.75 ID:eqSm+c8W.net
100分限定にしてはクソ過ぎじゃねえの
ハープ狙い位か

650 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 01:16:18.96 ID:RAm8jT3a.net
LINEスタンプは評価する

651 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 02:14:52.87 ID:Z4hk5ZIRV
10周年だしいけると思ったんだがな〜・・・
メイン装備が無くなって、これからどうしよう?

ttp://fast-uploader.com/file/6980267147379/

652 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 07:39:44.45 ID:83AKWfIK.net
10周年記念イベントまとめ
「10周年の贈り物」:ただのログボ 10周年カーペットが破棄不可なら銀行圧迫するだけの永久課金促進アイテム BOXには期待するなよ?
「EMぴゅーい」:末等まで抽選 参加賞すらない
「EMルーク」:末等まで抽選 金エンチャはもらえそう
「料理王」:画像作成 問題外
「パーティー」:オフイベ マジキモ
「LINEスタンプ」:ただのグッズ販売
「動画コンテスト」:サクラ作品多数
「サポート強化」:今さら何言ってんだ? 10年放置してたのが大問題

結論:ログボのみ(ゴミカーペット含む) 経験値イベントどこよ?いやマジで

653 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 08:06:44.52 ID:sX9VvArK.net
メンテ後になんか発表する的なこと言ってたし経験値イベはそこで来ると予想
いや予想というより願い

654 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 08:17:12.43 ID:vpfVZGkI.net
経験値イベントは予定してるって生放送でも4gamerのインタビューでもやってたよ
何度かに分けてやるっぽい

655 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 08:26:46.17 ID:sX9VvArK.net
せめて3倍くらいに抑えておいてほしいな
じゃないと終わってから狩りしなくなっちゃいそう

656 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 08:54:58.39 ID:gay+OwjG.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

657 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 08:59:10.60 ID:TckpcESw.net
夜勤の仕事から帰ってきて、どんだけ値下がりしてるか期待して
さあやるぞってRS起動しようとしたらメンテとかw
ひでえwwwひでえ・・・

658 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 09:36:09.50 ID:FMQOt3NW.net
記念コス来るって信じてたのにorz
良さそうな限定コスなら課金してもいいって思ってたのに!

659 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 09:36:14.32 ID:ztAhzdl+.net
瞬間的に値下がりしたけど、あとは緩やかだったよ。
大抵の鯖はそんなもんじゃないかな。
ジワジワと響いてくるのはこれから。特に、ロトボのリニューアルが危なそうだね。

660 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 09:38:36.80 ID:ztAhzdl+.net
>>658
再販とかやんないのかね、コス。
気に入ったのだと、効率悪かろうが弱かろうが狩してるだけで楽しいのに。

661 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 10:42:45.38 ID:HgfKVdII.net
え、それで結局新要素とやらはガセ情報だったん?

>>652
動画コンテストまだ生きてたのかww

662 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 10:46:10.97 ID:LyrXjbeW.net
音楽部門の最優秀賞
https://www.youtube.com/watch?v=iXcwSjkhJg0

これさー・・・あまりに応募ないんで運営とかでとっさに打ち込んだんじゃないの・・・?

663 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 10:46:29.04 ID:gay+OwjG.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が

664 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 11:01:19.54 ID:iAaj18YN.net
>>659
まじか、けど値下がってるだろうしメンテあけ期待しとくか

>>662
少し聞いてみたけど、何かスクウェア・エニックスでこんな感じの音楽あったようなw
まあオリジナルを作ろうとしても無理あるか

665 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 11:01:56.81 ID:HgfKVdII.net
>>662
佳作とかEM賞も見てみたけど、それより明らかにクオリティ高い感じのやつが最優秀じゃないのが怪しい
ユーザーからの音楽がそれ1つのみだったから最優秀にしたげたのかもな

666 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 11:07:29.06 ID:BnOrwRhc.net
クオリティ高いのが全部サクラだったら大草原不可避

667 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 11:09:07.83 ID:LyrXjbeW.net
>>664
どっかで聞いた事あるんだよ俺も、ドラクエのクローンゲームか何かで使われてる曲だっけな
下手したらRPGツクールの素材で入ってる曲のメロディー部分だけ打ちなおしただけかもしれん
和音もないし単音でピーピー、PCで初めて作曲しました的な感じだし闇が深いぞこれ

>>665
確かにユーザーからの投稿がそれだけって可能性も否めない
にしても音楽としてはあまりにも酷過ぎる、俺だってこのレベルなら古都アレンジぐらいできるわw

668 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 11:12:54.74 ID:gay+OwjG.net
チンパン社員が

669 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 12:22:21.21 ID:FwfsgoKd.net
経験値upは2ヶ月2倍とか長期の方が活性化するし利益見込めると思うんだわ
1日−数日じゃくだらないツボゲーにになるだけで
復帰者釣る効果も課金煽るパワーも無いだろうし

670 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 12:57:03.54 ID:o0yMrJGW.net
石の日とか廃による廃のためのツボゲーになってて意味ねえしな
復帰者や課金釣れるのは金鯖位、でも金鯖から新鯖作ると過疎る
なら4ヶ月に一回年三回の計3ヶ月1.5倍↑になるとかで周期的に復帰者狙う方が活気は出るだろね
一ヶ月あれば復帰者がスフィア狩って狩場行ったりギルド入るだろう
その間でコミュニケーションネットワーク構築して辞め辛くなるかもしれない

もう実質コミュニケーションツールか対人戦辺りにしか娯楽は残されて無いんだから
経験値ケチっても意味無いし、既存ユーザーにとって最大の危機はLv追い付かれる事ではなく過疎だと思うわ

671 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 13:19:39.08 ID:HgfKVdII.net
あー、確かに経験値アップは期間は固めてほしいな
連休付近に重ねてくれたらなお良し

672 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 13:21:48.98 ID:KY89B7yC.net
キャラレベルの価値なんてとっくの昔に無くなってるだろ

673 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 13:34:44.55 ID:g6SYou5n.net
確かに過疎ってちゃTUEEEEも何もないしね。全職が参加できるようなバランスにしないと対人コンテンツも廃るのみ。

674 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 13:52:28.75 ID:gFexR9Ho.net
なんかまた変な事やりだしたなあ
暁TダメDX武器作る奴出るんやろか

675 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 14:10:28.73 ID:ztAhzdl+.net
マテリアル酷いなこれ。ミニロト以下じゃねえの?

676 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 14:39:17.85 ID:Tmj27hYY.net
よくこれで潰れないもんだ

677 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 15:02:44.79 ID:pSx7xhXE.net
>>670
4年ぐらい前の早い段階でコミニュケーションツールに
舵を切っていれば、細く長く動かせたのではないか。

今から切り替えてもなぁ・・・鯖統合を一気に進めて人を集めてもいいが、
狩場の問題が出てくるから、MAPのアップデートは必須だろうね。

678 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 15:38:23.21 ID:83AKWfIK.net
10周年
24日0時に100分ロト
メンテ明けにすごロト

ロト売りたいだけだろwwwwwww

さすがっす
小学生並みの脳みそ嶋Pさすがっすwwwww

679 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 15:47:19.21 ID:LyrXjbeW.net
ログインイベントはタダだし全キャラやっといた方がいいな
1000〜1億の金と記念BOX出るし

680 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 16:30:47.74 ID:QpaOo+hj.net
お問い合わせ多数につき10周年ロト再販するわ〜いやー問い合わせ殺到だわ〜
とかないかな

681 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 16:49:26.80 ID:0nUt0I4S.net
ぴゅーい(笑)

682 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 16:50:09.15 ID:83AKWfIK.net
再販となったらコッソリ確率下げるだろうな当然のごとく

683 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 17:45:51.07 ID:dOYPdbwS.net
記念すべき10周年でも
イベントは課金絡みばっかり

684 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 18:29:23.65 ID:iAaj18YN.net
動画コンテストの奴で運営が投稿した時間帯と応募した奴の時間帯おかしくね?
投稿者の動画投稿時間17時間前、運営18時間前^^
youtubeはニコ動みたいに時間帯決めれるのか知らないがあまりにも少なかったのか運営さんサクラ仕込ませるならしっかりしましょう


マテリアルの指何でレザリンにしたんだろ?
素材だからもうなんでもいいと思ったのかなw

685 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 18:35:02.61 ID:LyrXjbeW.net
>>684
情弱だから聞きたいんだけど、比率指って他のN指と混ぜて異次元できるの?
ベースは絶対に変えられない?抽出してもくっつけられないとか神秘鏡で2OPに増やせるのは知ってる

つべはニコニコと同じで投稿日時設定できるよ

686 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 18:42:56.28 ID:o+Rh7M40.net
できるよ

687 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 18:50:55.19 ID:iAaj18YN.net
>>685
可能、ベースもうまく移動できれば他ベースに比率を移すこと可
じゃなかったらハード、テスラ、ワーム、エーデルその他のベースに付いたものが鯖に出現しない
一応異次元したブログ等もあるから調べて見るといいよ

688 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 18:59:32.35 ID:LyrXjbeW.net
>>687
できるんだ、調べてみるわ

689 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 21:16:38.08 ID:RAm8jT3a.net
アイテム壊しても復旧するってのが明記された

690 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 21:30:40.95 ID:b3yxuYC3.net
結局十周年イベントで一番よかったのは十周年指か

691 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 21:42:15.91 ID:QdwvA0lM.net
今更って感じもするが
サポート強化は評価したい

692 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 21:59:55.81 ID:gFexR9Ho.net
20日の奴って毎日はやらなくても期間的に完走できるよな?

693 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 22:02:13.21 ID:YS4qK/Eu.net
サポート強化は実際まだ「宣言」しただけだから
数ヵ月後の状況がある意味楽しみだわ

694 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 22:05:24.80 ID:gFexR9Ho.net
ってか今更だよなあ
以前にバグで取り返しのつかないもん消えた時に対応できないとか言われたのを忘れねーわ

695 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 22:25:02.54 ID:83AKWfIK.net
◆10周年記念イベントまとめ◆

「10周年の贈り物」:ただのログボ 10周年カーペットが破棄不可なら銀行圧迫するだけの永久課金促進アイテム BOXには期待するなよ?
「EMぴゅーい」:末等まで抽選 参加賞すらない
「EMルーク」:末等まで抽選 金エンチャはもらえそう
「料理王」:画像作成 問題外
「パーティー」:オフイベ マジキモ
「LINEスタンプ」:ただのグッズ販売
「動画コンテスト」:サクラ作品多数
「サポート強化」:今さら何言ってんだ? 10年放置してたのが大問題

結論:ログボのみ(ゴミカーペット含む) 経験値イベントどこよ?いやマジで

696 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 23:11:37.46 ID:gFexR9Ho.net
毎回無駄な花火入れるの何とかしてくんねーかな
古都が花火大会の会場になってるわ

697 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 23:24:11.71 ID:eOK0C8dX.net
出欠確認イベント当日は初回の花火をもらって即撃という状況w

698 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 23:31:24.07 ID:gFexR9Ho.net
もしかしてこれクエ受けてると転生できなかったりすんのか…

699 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 00:32:47.07 ID:XwB4R1ei.net
鯖跨いで11垢100キャラ以上いるからだりーログイン制限かかるし
ぜってー20日完走してやるわ はーしんど壺出しは後でいいや

700 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 01:01:49.44 ID:kDUgvk8G.net
やっぱ転生できねーな
20日キャンセル不可拘束とかバッジ死ぬし何考えてんだよ…

701 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 01:11:00.81 ID:JNdfU/K5.net
お前みたいな奴に嫌がらせすることを考えてんだよ

702 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 01:17:38.43 ID:gfrYAkai.net
出席クエ、乞食グラだけど乞食は俺らなんだが

703 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 01:53:05.96 ID:6JU3fZ4W.net
このイベントって1日忘れたら最後まで取れない系?イベントあるの忘れてて初日からやらかしてしまった…

704 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 01:56:11.34 ID:9aqbPhNp.net
>>703
10日余裕ある

705 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 02:39:53.46 ID:J+SFCcPv.net
出席クエ、確実に初日のうちに遂行したのに
今やってきたら同ID内で1キャラだけクエ更新しないバグ発生

706 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 02:46:28.27 ID:9aqbPhNp.net
>>705
余裕あるんだから諦めな
一応PC時計合ってるか確認

707 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 03:10:09.46 ID:J+SFCcPv.net
>>706
初日と順番も変えずに進めていって、8キャラ中5番目ぐらいのキャラだけ
クエUPしなかったから不可解でね

明日分、またそのキャラだけ更新されなかったら報告でもしてくる

708 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 03:10:35.34 ID:1oj089lR.net
おまえらどこの鯖が合併くると思う?

709 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 03:48:50.27 ID:p6ykV69K.net
あれ?新要素はどこいっちゃったの?あれ?

710 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 07:16:34.84 ID:+hnEI0kr.net
つか経験はもちろんだけど新コスこないのが驚き

711 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 08:21:46.05 ID:aMd4mcpC.net
新要素は100分限定のありが10ロトとマテリアルロトとリニューアルロトボックスです

712 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 09:54:56.86 ID:caSIzvQm.net
10周年w
このしょっぱいイベントが10年の集約だよ
グダグダで自己満でロトしかやってこなかった10年

サポート充実?
NPC誤売却なんて装備ロック実装すりゃいいだけだろが

713 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 10:04:56.14 ID:caSIzvQm.net
2015 冬ロト
過去のイベント・キャンペーンから消えてるんだが

・キャンペーンの抽選は、2015年2月中旬頃に実施いたします。
・当選発表とプレゼント贈呈は、2015年2月下旬頃を予定しております。

これどうなってんだろなw

似たようなので問い合わせしたら「末日まで下旬」とか抜かす開き直りっぷり
そんな10年
マジで小学生並み

714 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 10:43:38.59 ID:kDUgvk8G.net
10周年クエ運営でも取り消ししねーから20日待てとだとよ
いい加減にしろよ無能

715 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 10:59:39.25 ID:8ZQJoVH6.net
20日取り消し不可を自分で承諾してクエ始めたクセに何都合のいい事言ってんだよ

716 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 11:02:39.57 ID:jzh2vkdl.net
>>715
自分に対して言ってるんだろ
>いい加減にしろよ無能

717 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 11:23:34.35 ID:+hnEI0kr.net
普通クエで取り消し不可警告見たらまず一番に転生連想する罠

718 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 12:11:18.59 ID:Kgw4i0Gy.net
インベントリ内アイテムを破壊する時に選択式で一気に捨てれるようにしてほしいな
正直一つ一つインベントリ外へ破棄や右クリでの破棄は面倒さすぎる

719 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:13:20.17 ID:fL2FdHI1.net
熊の肝ドロップ悪いなぁ

720 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:17:40.61 ID:8ZQJoVH6.net
熊の肝は対象MOBも少ないし落ちない時はマジで落ちないよな

721 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:22:17.46 ID:caSIzvQm.net
710 お金借りた町工場の社長
711〜713 闇金業者

722 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:40:03.84 ID:akJ5+j+4.net
LINEスタンプちょっと懐かしい感じの絵柄でええやん
LINEやってないけど(´・ω・`)

723 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:47:07.76 ID:6JU3fZ4W.net
>>704ご返答ありがとう!!安心してコンプできそうだ

724 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 17:52:01.91 ID:eQwczT8O.net
このゲーム鏡しようにも借りるための担保に結局買えるだけの資金必要なんだよね無理だわ

725 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:15:22.19 ID:ZkWstazx.net
強いGメンと仲良くなってある程度信用を得ておけば担保なくても貸してくれるんじゃない

726 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:24:26.62 ID:7LPkXxAl.net
いまさらなんだけど生放送で鳩Pキレてアースに怒ってたあれさ。
アース的に時間とかあまりきってたしなんとかしなきゃって不器用にも盛り上げてた感わかるんだけど
それできれた鳩Pですっげえしらけたよな。
ていうかまじ視聴者特典が不評だったからってそれにもキレてた鳩Pまじ自己中だと思った。
もうぜってぇ生放送とかみねえし、鳩Pぜったい嫌々この仕事してるだろ。
まじであの放送みててまじで不愉快だったあのおっさん。
楽しませる気なさすぎ。商売しかしてなかった。
プロデューサーかわんないかな。

長文ごめん。いまさらだけどすっごいやっぱりちょっとあいつむかついた。

727 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:31:35.55 ID:7LPkXxAl.net
ていうかまじでなんなのあの放送。あのおっさんがメイド好きだとかおっさんの性癖きかされてもだわまじで。
んであのメイドキャラ俺が考えました的な自慢とか本当なんか自分の事ばっか。
おっさんがロリコンのくだりとかほんまええかげんにせえよって思う。
いやまじなんでだろうほんま思い出したらとまらんくらいイライラするあのおっさんまじなんだよ
おっさんまじで常識人ぶってアース敬遠してたけどあのおっさんが一番ひどかった。
あぁ・・・・・まぁ何年も続いてるゲームだしそういう人もたかってくるのはしゃあないのかなぁ・・・。

長文ごめん。イライラするの。

728 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:38:27.52 ID:ZkWstazx.net
ここ君の日記じゃないよ

729 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:42:11.30 ID:caSIzvQm.net
嶋Pは小学生並みの能力しかないから仕方ない

730 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:51:38.02 ID:Kgw4i0Gy.net
ブログもニコ生もイベント関連も正直ヘッドハンティングされた遠藤Pのほうが優秀だったのがわかるな

731 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 19:07:59.81 ID:9aqbPhNp.net
誰が誰だか分かんねぇわ

732 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 19:10:26.84 ID:7LPkXxAl.net
>>728
だからごめんって・・・。
でもさ、ウルフマンの人形のくだりとかあったじゃん?。
制作裏話的いいぶりだったけどようは「俺こんな大変な仕事してるんだぜすごいだろ?」的な雰囲気なかった。
なんかそういう雰囲気ばっかに見えてさ、俺だけなのかなぁ、こんなイライラしたの。

733 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 19:12:33.61 ID:bIs52Zxk.net
別に日記帳じゃなくても日記書いていいよ

734 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 19:18:01.95 ID:HxYgDoIW.net
GM一人一人がキャラを持つってのは良いね
他ゲーでは遠くの存在って感じだし

最低一日一回は街に出没するキャラ
ゲリラ的にかくれんほイベント始めるやつ
とか、どうよ。

735 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 19:44:02.44 ID:JNdfU/K5.net
サマナーがマスクエの関係で被害被ってかわいそうだな

736 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 20:33:38.99 ID:Kgw4i0Gy.net
スウェブB5、納骨堂、森6、時森みたいに秘密みたいな面白いの実装してくれないかな

737 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 20:35:31.94 ID:1lOVI85X.net
>>736
日本語でおk?

738 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 20:49:07.78 ID:+hnEI0kr.net
この4つを例に挙げてるなら言わんとする方向性くらいわかるわ

739 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 20:58:23.74 ID:yXJ+FzQ5.net
これだけあげて流石にわかってない奴いないだろ

740 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:01:36.05 ID:+x+F1EhB.net
蟲秘密も忘れないであげてください

741 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:07:49.93 ID:EOLjrfv1.net
>>740
HP80ない人はプレジャンクエやってきて下さい!!

742 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:12:25.22 ID:akJ5+j+4.net
全員毒抵抗皆無で挑んだ墓地秘密は楽しかった
最近秘密全くやってないから知らんのだけど、やっぱ最近の秘密はピリピリした空気でスピードクリアする感じなのかな?

743 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:14:09.07 ID:+x+F1EhB.net
>>741
ごめん分からんわ
薬指持ってない人用に首飾り何個か持ってったりはした

744 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:15:48.33 ID:oGPdPxwp.net
職揃えないと行けないような秘密なんてもう成立しないでしょ
行きたいとか言うけど募集する気はないんだろ?
俺はこれまで率先して随分募集してきたけどもうやりたくないわ

745 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:26:53.53 ID:kDUgvk8G.net
大人数で行くとライドラ持ってない人が出るから今なら2ポタ揃えて即出発が割と多い
身内3人で時森とかも割とあるよ

746 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 21:38:21.94 ID:JNdfU/K5.net
ポタ1の状態でポタ他募集とか叫ぶと最後までポタ持ちが現れないとかあったよな

747 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 22:31:50.14 ID:akJ5+j+4.net
火力インフレで少人数が普通になっちゃったのか
まあ確かに、今から高難易度秘密作っても人集まらなくて行く人いないかw

748 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 22:51:44.49 ID:caSIzvQm.net
まずポタ出し→募集→本ちゃん
この流れで1時間以上かかるしね…
しかも火力格差で強い奴には手ごたえなかったりでそんなに楽しくもない
そんなに強くないやつも寄生感覚になってそんなに楽しくもない
強いやついなけりゃ全滅の危機

結局何のためにやってんだって話になるからね…

749 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 23:26:40.86 ID:+hnEI0kr.net
ブーストバッジの存在が秘密を・・・・
壷の存在が秘密を・・・・・

750 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 23:29:01.08 ID:HyLGiD3+.net
秘密に費やす1時間あったら40キャラ入口回せるんすよ・・・

751 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 00:10:08.45 ID:/ILx0/sO.net
そもそも秘密の経験値がゴミになってるからな
昔と比べて狩り効率10倍以上なのに秘密はそのまま

752 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 00:36:48.16 ID:+SkLAL9J.net
0時付近に時間拘束されるのもう嫌だし
10分おきにポタ奪い合うのも嫌
秘密はこのままマズいままでいいわ

753 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 00:54:25.15 ID:TwO32bML.net
10周年クエ消えないのな
1日2日ならともかく20日って狩れないスフィアまるまる溶けるじゃんいい加減なんとかする気無いのかね

754 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 01:55:07.53 ID:4kXy9leZ.net
なんでスフィアを気にするのかねこの馬鹿は

755 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 01:57:10.77 ID:92X+FOaJ.net
公式にも出てるし、クエ受けるときにも注意喚起しとるやん・・・

756 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 01:57:27.94 ID:voc5iMPk.net
別にクエ受けたからって狩り出来なくなるわけじゃないだろ、何言ってんだ?
それにキャンセル不可なのわかっててクエ受けといて「キャンセルできない」って文句言うとか頭おかしいんじゃねーの?

757 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 02:48:44.35 ID:oX8Jl2ez.net
変更その5 その他

 ・連絡帳投稿の簡略化(後日実装予定)

---------------
たったひと月とはいえ「プロデューサー目安箱」とか設置するんだったら
まず先にわかりづらい連絡帳の投稿に関するこっちを優先すべきじゃないのか

半年経っても「予定」のままっていうオチじゃないかとしか思えん

758 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 05:04:34.70 ID:jpPFgC3J.net
10周年クエ消えない上に
9週年スタンプラリークエが残ってるキャラが居る俺涙目

759 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 05:05:00.20 ID:x+/lGYZ3.net
期限あるクエならいいが期限ないクエなら面倒くさい

760 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 07:58:28.34 ID:m+Ls+Gtc.net
俺もスタンプラリー残ってるわw
サブのが何故か手順踏んだのに消えなかった
メインのはちゃんと消えたから連絡せずにそのままにしてる

761 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 09:01:39.96 ID:rq9t0/+w.net
>>753〜752の一連の流れって自作自演?
>>714〜713でも全く同じことやってんだけど…

クエの仕様について文句出ると3人がかりでディスるって流れ

762 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 10:20:19.21 ID:voc5iMPk.net
>>753があまりにもバカな事を言ってるから叩いただけなんだけど?
ってか普通に考えておかしいのは>>753だろ、常識ねーのかよ

763 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 10:31:53.48 ID:e1fbE/aV.net
>>761
クエに文句言ってる奴が自分でID3回変えてそれをディスってるってこと?
何の意味があんのそれ?

764 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 10:38:10.20 ID:rq9t0/+w.net
それってキャッチ販売とか闇金の理屈だろ
契約内容いかんに拘らず、「契約したんだからお前が悪い」っていう

それが「普通」で「常識」と考えるような頭の悪い人間が、
3人も同時に現れるっていう【偶然】にびっくりしたんだよ

ユーザー目線でなく運営目線でいきなり3人が同時に叩くってのが不思議でねw

765 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 10:43:17.42 ID:rq9t0/+w.net
>>763
何の意味があるのか分からん
文句言うのが悪いって流れにしたかったのかとちょっとだけ思っただけだわ
ID3回変えなくても接続違う複数の人間が書き込めばできるっしょ?
単独じゃないからこそなんだろなって思っただけ

運営が大好きな人間ってすごいな

766 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 10:58:28.76 ID:CJGE/2Ck.net
1時間以内に3人がレスしてるわけだが、書き込み時間の問題もあるんじゃないか?
平日昼間にちょうど良く確認できて書き込みできる人間も少ないだろうし、
翌日仕事や学校があるのに、0時秘密終了後ダラダラ2chしてる人も少ないのだろう

あと他の人は、すでに結論出てる話題に時間経ってから書き込む必要がないと思っただけかな

運営好きなんじゃなくて、説明されて了承している事柄に対して文句言ってるバカが嫌いなだけだよ
>>714>>753はモンスターペアレントと変わらん

767 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 11:47:22.76 ID:voc5iMPk.net
>>764
はあ?お前の気分次第でどんな契約でもキャンセルできると思ってんのかよ?
それじゃ契約の意味ねーだろ、社会出ろよ
つーかクエキャンセルできないって親切に警告も出てただろ?なんでそれを無視すんだ?
自分の不備が一切ないとでも思ってんのか?
なにがユーザー目線ではなく運営目線だよ、一般常識がねーのはお前だks

768 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:01:49.25 ID:cWti6WXx.net
10周年経験UP狙ってバッジ30の4転目指して丁度作ったキャラがクエうけれねえクソおおお ←わかる

スフィアまるまる溶けるじゃん ←は??

769 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:15:12.60 ID:92xP7IPI.net
昔から運営を批判するような書込みがあれば2〜3人で擁護するような書込みはある

ゲーム内監視よりも2ちゃん監視のほうを強化したのかな笑

770 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:33:13.75 ID:glgqrtVY.net
こんな過疎スレを一日中見張ってるとしたら草不可避

771 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:38:55.49 ID:CJGE/2Ck.net
いや、運営批判に対する擁護じゃなくて
常識のない無知がバカ晒してるのを叩いてるだけだろw

772 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:46:08.62 ID:m+Ls+Gtc.net
さすがに運営の工作はないやろ
てか、今更工作しところで…

773 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 12:58:43.92 ID:eaQrTNE3.net
まともな企業に比べたらダメオンはイメージなんて微塵にも気にしてないと思う
でなきゃ10周年記念にこうも露骨な集金キャンペーンなんて出来ない

774 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 13:30:10.98 ID:TwO32bML.net
転生云々の記述最初からあったならともかく追記だしな
初日の時点で大抵の人間はやってるし全員が転生思いつくとも限らんよあの表記で

775 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 13:36:16.90 ID:4kXy9leZ.net
転生絡みのレベルなのにあの程度の報酬目当てでクエ受領していちゃもんつけてる姿想像するとクッソうける

776 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 13:39:16.83 ID:Ly3SluR6.net
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

777 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 13:55:13.31 ID:xsKlEv7Z.net
恥ずかしながら俺もやっちまったわ
転生クエ終了寸前まで終わってたから大丈夫だと思ってたら転生できなくなった
これから18日間やることなくなって気が抜けた
どうでもいいクエならともかく転生できないとか致命的すぎると思うんだけど

778 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 14:54:23.21 ID:Zm9AuIst.net
確認しないでクエ受けるユーザーも悪いけど
一番悪いのはこんな仕様にした運営だろう
お前ら感覚麻痺してないか?

779 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 14:59:05.27 ID:CJGE/2Ck.net
やっちまったなぁ
けど、転生しようとしてるやつがクエスト管理してないなんて間抜けもいいとこ

ちゃんとクエ進めないと約30日間(3/26まで)転生できないから気を付けろよ

780 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 15:03:40.16 ID:4kXy9leZ.net
「水曜日に大事な用がはいってる」
「そんな時、毎日1時間だけ働けば割のいい給料がもらえる」
「その仕事に就く前にちゃんと内容の確認をとっている」
「いざ水曜日になって仕事と用事が被ったから毎日の仕事は勘弁して欲しい」
「お前仕事受ける前にちゃんと説明あったし了承もしたじゃん、認めません」

果たして悪いのは仕事を斡旋したほうか本人かどっちなんですかねぇ

781 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 15:40:48.44 ID:aXiEMHGD.net
>>780
仕事としてやってる社員さんおつかれさまです

なんで全部「」でくくってるんだろう
かえってわかりにくくする結果を招いてる
やっぱり日本語苦手なんだな

782 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 15:44:24.52 ID:xsKlEv7Z.net
なんか運営擁護すげえな
常識ないって叩かれてるけどこんなクソ仕様のクエ実装するほうが常識ないと思うけどねえ
>>780なんか意味不明なんだが金払ってるのはこっちだぞ

783 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 15:52:30.26 ID:TPPEUvRl.net
キャンセル不可は乞食対策だろ
と思ったけど最後の方以外はゴミだから途中でキャンセルする意味ないな

784 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 16:01:34.93 ID:92X+FOaJ.net
運営と開発ってどっちが強いの?
メイポは開発をうまく丸め込んでる気がする
ダメオンは開発にしてやられてる気がする

いつまでもバグ放置だし

785 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 16:37:15.45 ID:TPPEUvRl.net
>>784
メイドは運営が出した案ってのはブログかなんかにあったと思う
あとエフェクトの透過

786 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 16:39:15.60 ID:oX8Jl2ez.net
いちいちレアいのなんかにのせられんなよ

787 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 16:41:48.86 ID:zPqN4zd7.net
基本的には海外ゲームのローカライズ運営はロイヤリティ契約だからなあ
タルタロスリバースの再開のケースは奇跡的な例外だよ
日本のみの仕様とか入れてるのが精一杯だったりして
インゴットの重ねる数の変更は大人の事情で無理って話もあったし
プログラマの入れ替わりで初期ソースが紛失もしくは解析不能で放置せざるを得ない可能性が掠れ存

788 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 18:47:21.38 ID:pKE+5Lu2.net
一応連絡帳に書いてみれば?
前のスタンプラリーの時も転生できなくて困って
連絡帳に書いたらクエスト削除してくれたし
プレゼントも10日猶予あるしまだ削除しても間に合うでしょ

789 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:25:41.11 ID:bDjP93ZO.net
冬ロト当選番号発表はされたけど
連絡帳はまだってことでいいの?これ

790 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:32:31.68 ID:+tRYFoQQ.net
当選発表きてるなら自動的に連絡帳くるんじゃね?当選者に

791 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:36:35.50 ID:TwO32bML.net
プレロト2個しか買ってないけど足の当選来てたぞ
オクも出てるしもう報告済みじゃね?

792 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:45:01.84 ID:eaQrTNE3.net
>>784
比率指、ドラツイCT無しは日本だけの要素だったような
ダメオンが儲けるほどL&Kに金は入ってるだろうし日本市場は捨てられないんじゃね

793 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:47:24.96 ID:TwO32bML.net
10n売りとかも日本独自じゃなかったっけ?
ドラツイは覚醒で向こうもCT消えたって聞いた気がする 後W探索器

794 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 19:52:46.35 ID:bDjP93ZO.net
まじか・・やっぱロト運無いんだなぁ〜
ありがとう

795 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 20:53:03.12 ID:x+/lGYZ3.net
俺も毎回買ってるが全く当選しないや
一回ぐらい当選してほしい

796 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 21:28:40.82 ID:pKE+5Lu2.net
当選番号の桁が違うのってハンゲ鯖だよね?

797 :名も無き冒険者:2015/02/26(木) 23:28:41.43 ID:92X+FOaJ.net
ありがとう、なんか勉強になる
これ実装したら〇〇円売り上げ上がるからやってくれ!みたいな?

798 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 01:03:37.25 ID:kx+jD3wT.net
10周年カーペットのアイコンがスタック数のせいで10.5にしか見えんわ

799 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 03:14:09.84 ID:mgdS9wtP.net
いまさらだけど、スクラッチのガセ演出は誰得なんだよ

800 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 12:38:48.86 ID:AjLs5Vco.net
攻速180バター、やばすぎるな

801 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 13:19:55.41 ID:kx+jD3wT.net
180ならフォムガじゃろ
ってかここまで速度増えたらハンズベースにした方がいいような気がしてきたわ

802 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 13:55:10.78 ID:bsZuNmr3.net
W速度補正無視カンニでいい
わざわざバターやフォムガ使う必要ない

803 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 13:59:18.34 ID:kx+jD3wT.net
そもそも狩り用でしょ?
GVならカンニとジャンクと時々煩悩位だろうし

804 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 14:02:18.44 ID:BvjXpV7g.net
武器T攻撃DX
手T攻撃10
首T速50  ←NEW

805 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 14:11:33.06 ID:kx+jD3wT.net
GV火力で暁使い切ったりDX移せなかった奴は新キャラ作るんかなあ
またハープ目玉にぼったくりロトが売れるな

806 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 15:52:12.93 ID:iPZSy+gK.net
>>767 >>780
同一人物かな?

蒸し返すようで悪いんだけど
まず、叩き方がなんか乱暴でいきなり上からだから気持ち悪いってのがひとつ
口の利き方がなってないっていうか、バカ丸出し
で、こういう契約内容による契約破棄の問題って裁判になるくらいだから
双方に言い分があるケースがある
契約したからそれが絶対っていう問題じゃない
内容次第だって書いたのにも拘らずそのことを理解もできない
都合のいい一例を出したところで何にもならないのに出してくる
中学生レベルの知識と知恵しかない
そういうのに限って「常識」とか「普通」とかいう言葉を乱用する
議論に長けてる人間は逆に慎重になる言葉なのにね

まぁまた気が向いたら相手してあげる

807 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:13:14.20 ID:Bl+9AyM7.net
そんなに悔しいなら消費者センター行くなり弁護士に相談するな利しろよ

808 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:14:57.76 ID:x8E0zz4E.net
まぁまぁ、イライラしなさるな
進化したロトボでも買って気を落ち着けよう

809 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:19:02.57 ID:kx+jD3wT.net
まー次のメンテ位で何とかするやろ
俺もやられたけど冬ロト当たったしどうでも良くなった

810 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:21:33.40 ID:SX0phpGE.net
>>806
2ちゃんは初めてか?肩の力抜けよ

811 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:26:11.18 ID:EWA8/9g6.net
オンラインゲーム RED STONE 「10周年記念 特大生放送」
2015/02/27(金) 開場:19:50 開演:20:00
http://li ve.ni covide o.jp/watch/lv210840808

812 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 16:47:45.13 ID:vfV0JAKs.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

813 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 17:14:38.78 ID:MuPA53VP.net
アイちゃん

814 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 18:05:07.76 ID:LmMnUYWJ.net
そもそもクエ残ってると転生できない仕様が謎だな

815 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 18:16:43.11 ID:2KKxReG/.net
600で転生すると出席クエの対象レベルを下回るからだと思う
この場合に生じる問題を解決する気がないから一律転生不可にしたと予想

816 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 19:22:55.79 ID:kx+jD3wT.net
初期に神秘クエ受けれたとかあったからなあ
それにしてもイベクエ位は外せよとは思うが 限界突破やら外せるんだしできなくはないでしょ

817 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 19:50:31.92 ID:DYvjboOn.net
1週間くらいならともかくこんな長期間転生できないのはやばいでしょ
もし経験値イベントとか来たら困る人かなり出るんじゃね
イベント来なくても石の日2倍だしな

818 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 19:55:27.65 ID:kx+jD3wT.net
そういや経験値も来るんだったよなあ… 3週間もありゃキャラデリして作り直しても4転行けそうだわ
生放送告知あるけど何か配るんかな今回も 10時間も見る気はしねーが

819 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:00:42.30 ID:CAvCtKbl.net
>3週間もありゃキャラデリして作り直しても4転行けそうだわ
負け犬の遠吠えイイゾ〜これ

820 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:05:35.19 ID:CSFowEtE.net
あー 今日は生放送あるんだっけか

821 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:10:46.07 ID:bsZuNmr3.net
3週間で4転ってニートでもなきゃ無理だろ

822 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:14:29.21 ID:kx+jD3wT.net
休日2日ありゃ1回転生できるし余裕っしょ
装備無いとか知恵振らないなら知らんが

823 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:24:54.86 ID:Itp7sZm0.net
自慢ニキすぐ沸くなぁ

824 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:26:09.50 ID:x8E0zz4E.net
最近はそんなに早く転生できるんか?
さすがに普通の社会人には無理だろうけど
スフィア+経験値バッジ+ベリー育成剤+能力系アイテム みたいな感じなのかな

825 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:34:30.98 ID:DYvjboOn.net
それ+コスチューム+パワキ+知恵振り
そんなことより生放送見ようぜ

826 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:41:43.96 ID:kx+jD3wT.net
決戦こんなに人居るのか今
それともサクラとか放送見て参加した感じか?

827 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:55:26.82 ID:x8E0zz4E.net
あと2時間で生放送開始か
サプライズで新要素の発表がある事をほんの少しだけ期待しとくか…

828 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:59:21.50 ID:kx+jD3wT.net
放送自体はもうやってるよ
決戦とかGBTとかで今Pv流してるしあんまり見所無さそうだけど

829 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 21:07:21.23 ID:2KKxReG/.net
プレゼントコードだけ発表してくれればいいよ

830 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 21:24:42.42 ID:x8E0zz4E.net
本当だもうやってた
てか追いだし喰らってビビったわ
意外と見てる人いるのな

831 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 22:51:05.18 ID:VGD44dj6.net
可愛い子がおっぱいユッサユッサさせながら話してる
親と一緒に見れないじゃないか

832 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 23:35:04.91 ID:2KKxReG/.net
プレゼントコードの告知時間を聞いてみたが無視されたw
コメント止まってるときに打って画面確認してるのにスルーしやがってw

833 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 23:36:42.52 ID:x8E0zz4E.net
視聴者プレゼント応募したけど、これ全員じゃなくて抽選だよね?

834 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 23:43:20.54 ID:1TDjjNec.net
各5名つってただろ

835 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 23:48:36.39 ID:kx+jD3wT.net
住所氏名電話番号書いてまであのパーカー欲しがる奴居るんだろうか
せいぜいオフ勢()くらいだろ

836 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:07:31.42 ID:nU0ktXIT.net
何もわからないまま盗賊王の秘宝100個、130mで購入。これ安い?
そして露天キャラで開けたことを後悔。結果、レアコス6個他書本4秘薬?1...
なんだこれ

837 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:11:06.03 ID:WETSW4s8.net
GBTあれで引き分けになるんか…
3位4位同鯖でガチっただけ損だな

838 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:29:50.41 ID:+QZEC1Pj.net
相場は鯖によって違うからなんとも 黄鯖では3本するから安いんじゃね
何目的だったのか知らないけど出てくるものは基本取引不可なんだから露店キャラで開けたのは失敗なんじゃないかね

839 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:48:14.72 ID:ATW9edh2.net
3週間で4転とか人生捨ててないとできないね

840 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:51:36.76 ID:WETSW4s8.net
30日バッジで3転600まで行く奴は結構居るやろ

841 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:55:37.80 ID:6nvqGD5Z.net
装備そろってる人ならそれほど廃プレイじゃなくてもいけるね

842 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:59:21.20 ID:YbR+Sp/w.net
まだ1転すらできてない自分からしたら未知の領域だな4転

843 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:12:27.21 ID:WETSW4s8.net
クイズ出題ミスで初っ端から9割以上死んでてワロタ

844 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:34:03.21 ID:MD/jIZXx.net
プレゼントのキーワードなに?

845 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:49:16.53 ID:+QZEC1Pj.net
赤石十周年

846 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:53:08.65 ID:MD/jIZXx.net
>>845
さんきゅ

847 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 01:55:54.44 ID:+QZEC1Pj.net
おう

848 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:05:31.69 ID:gmXM6hFp.net
>>845
wwwwwwwwwwwwww

849 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:37:44.26 ID:Z/CFLuh6.net
経験値イベについてはまだー?

850 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 03:36:15.99 ID:YbR+Sp/w.net
AKAMONEAなかなか面白いな

851 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:12:44.06 ID:RrdhadgT.net
課金して複数の鯖でプレイしている方はどんな遊び方してるんでしょうか

課金方法とか装備とか資金作り、キャラ選び等

852 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 07:27:06.44 ID:JOdAug6A.net
プレゼントコードなんだった?

853 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 09:26:09.59 ID:+QZEC1Pj.net
はい
1時間パワキ 1DCEFSHTFAJX
金エンチャ YW3H7UJ334XE

854 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 10:01:38.03 ID:KO6RwMmx.net
川柳の最優秀賞…
もう運営が壺ゲーって認めてるようなものやん…
はよ通常の狩りの改善しろよ(´・ω・`)

855 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 10:07:41.66 ID:JOdAug6A.net
>>853
ありがとうありがとう

856 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 12:04:52.41 ID:RJL9uqyQ.net
高Lvほど狩りの経験値減ってくのは謎バランス

857 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 12:18:03.26 ID:h6J1tPBs.net
なんでもいいから経験値イベ早く〜
10周年の経験値イベはまさか無し?
GBTのみ?

858 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 13:14:59.44 ID:xwysSzlk.net
天使とWIZってなんであんなに格差があるんだろうかって思っている。

優秀なチリとアスヒでらくらく狩りながら回復もできてアスヒはPTで
支援なんかでも使えるしヘイやエンチャ、ダメ幅もすくなくコールドで
動きも落とせる。

それに引き変え天使のマゾさ、何でこんなマゾ職なんだと思った、RS
の世界観では天使ってそういう定めとかになってたっけ?

859 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 13:21:43.99 ID:L9lpSWOb.net
パーカーほしーい

860 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 13:27:12.14 ID:B0kXKJJ3.net
追放天使だからね....

861 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 14:55:10.14 ID:WETSW4s8.net
露店商のとこで花火連打する奴何とかならんの…
ってか何で花火がウィンドウより前に出るんだよ

862 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 15:19:34.36 ID:qZAFs8lJ.net
今日から黒鯖でウルフマンで始めるからな
優しくしてね

863 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 15:22:32.17 ID:RJL9uqyQ.net
3日後・・・そこにはメテオを連打する>>862の姿が

864 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 16:02:41.11 ID:ATW9edh2.net
ウルフマン(という名)で始める

865 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:13:34.61 ID:KsaKwkVe.net
ぴゅーいの心って拾ったけど破壊していいの?呪われない?

866 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:16:33.13 ID:KsaKwkVe.net
前から思ってるんだけどさ
90%以上の使い途のないゴミOP,削除するなり数値修正するなりしろよ
やる気もねえしあほすぎる運営

867 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:20:29.67 ID:O8j7m8lx.net
ゴミOP修正以前に、未実装OPってどうしてくれんだよって感じだよな

868 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:26:03.57 ID:Qx4ed1F+.net
無数のゴミがあるからこそ良OP拾ったときの喜びがあったんだが
もう鏡ゲー過ぎてそんな感情もどこかに・・・・・

869 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:26:21.32 ID:KO6RwMmx.net
OPじゃないけど、ペット奪取…モンスターペット…

870 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 18:28:29.20 ID:76GB4r69.net
未実装OPってもうそんな無いんじゃね
重要なのにいたっては皆無だと思うが

871 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 19:11:04.99 ID:WETSW4s8.net
もう最近物拾わんからopなんて殆ど覚えてないな
今装備で使うopの種類なんてopのlvとか比率種類除けば10種あるかどうかじゃね?

872 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 19:38:55.77 ID:ATW9edh2.net
属性攻撃OPがひどすぎる
今の10倍の威力にしてもいいと思うんだけどな

873 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 20:26:28.21 ID:Qx4ed1F+.net
最小攻撃+と最大攻撃+を
ネタOPじゃなく武器の基礎値に加算してほしいわ
最小値が最大超える場合は最小=最大のダメ一定武器って感じ

874 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 20:51:14.13 ID:ATW9edh2.net
あと光ダメの幅をどうにかしてくれよなぁ
他属性と違ってダメージがずば抜けてるわけでもないんだし
上限がカンストしてるのに最低ダメが2桁とかおかしいだろ

875 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 20:54:05.83 ID:rf5Tn5ZG.net
ここで愚痴ってる奴はちゃんと連絡帳の要望のとこ書いてるんだよな?
運営クソって言う割には1度も書いたことないって人多そうだけど

876 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 20:56:26.18 ID:KO6RwMmx.net
光ダメのダメ幅が無くなると俺のノヴァリトルが猛威を振るうがよろしいか

877 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 21:17:20.03 ID:ATW9edh2.net
でもノヴァはどうやっても速度固定だから劇的には強くならない気がする

878 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:09:29.54 ID:WETSW4s8.net
その点光化学って有能だよね
覚醒ノヴァせめて速度乗ったらな 硬直長すぎて使えんわ

879 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:23:14.12 ID:UL1damcI.net
装備→鏡
レベル上げ→壺
なにこれ

無能運営は10周年に乗っかって集金に走ってこれを更に助長させてるし
あとはちびちびロトでしか手に入らないOPを出してサービス終了だな
そのうち頭に攻速ついたりステ+1/1とかスキル+10とか出すだろうね
それが自分らの首を締めてるとも知らずに

880 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:27:23.11 ID:7HKxqgzC.net
まだUmOP出てないな

881 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:33:55.19 ID:76GB4r69.net
装備は自作より鏡のほうが楽だし
壺なかったらとんでもない時間狩りしないと追いつけないんだけど
マゾいほうがいいってこと?

882 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:49:50.63 ID:KO6RwMmx.net
それらを出しちゃったことがマズイってことやろ
インフレはゲームの寿命縮めるからね

883 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:50:32.55 ID:Qx4ed1F+.net
普通に考えりゃまともな上位狩場実装じゃね

884 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:52:13.21 ID:rf5Tn5ZG.net
>>881
オフラインの普通のRPGでもチート使った瞬間は楽しいが1時間もすれば飽きる

885 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:54:01.52 ID:gmXM6hFp.net
PK実装

これ6〜7年前に公式インタビューでも言われてたのに
今はもうなかったことになってるな

886 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 23:02:05.15 ID:KsaKwkVe.net
それで結局ピューイの心って何よ
公式探しても見当たらない

887 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 23:10:01.29 ID:UL1damcI.net
>>881
よくわかった今のRSに残ってる人たちってこんなのなのね

もし使えば一発でレベルがカンストするアイテムがあったらどうなると思う?
もしみんなが同じ装備だったらどうなると思う?
MMOにゲームクリアはないけどあるとすればそこなんだよ

RPGならそりゃレベルも簡単に上がって装備も簡単に揃うほうがいいだろうけどね

888 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 23:17:18.93 ID:CS4NAFJW.net
いつまでRSに夢見てんだよ

889 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 00:19:04.77 ID:pYbhvJ+d.net
すぐ極端な話出すよな
結局自分が自分がついていけなくて駄々こねてるだけという

890 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 00:26:31.42 ID:kgEAIOcn.net
ほんとな壷無しにして今のLvUP不可能な狩経験値がいいのか?とか
すぐ極端な話すりかえで煽りいれるアホが必ず沸く

891 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 00:33:08.31 ID:1Drl1+sl.net
>>886
十周年イベのとこに書いてあるよ
出した数で抽選だしまー当たらんと思うけど

892 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 00:56:02.24 ID:B82xwhtl.net
壺ゲーのおかげでスフィア課金不要になったのは有り難い

893 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 01:46:34.22 ID:RoXv8H8P.net
500万使ってエンチャで出来た自リロ攻撃4パー10周年指・・・

894 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 01:57:11.35 ID:1Drl1+sl.net
冬ロト足腰当たったけど自鯖で需要ないのか交渉すら来ねえ…
ロト品と交換とかで他鯖に売れないもんかねえ

895 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 02:15:30.70 ID:+DRRovkE.net
川柳は大賞に相応しい
けどそれでいいのかここの運営と開発

896 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 02:15:33.64 ID:zMf1wVqz.net
敵キャラがパーティ組んで連携してきたら面白そうENEMY-PARTYってな感じの名前で通常よりも経験値高かったりして
未実装のモンスターペットもそうだけど敵キャラの動作AIやスキルも多様化して欲しいな

897 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 02:21:04.79 ID:1Drl1+sl.net
オアシス迂回路とかだとボス系殴ると周囲にタコ殴りにされたりするぞ

898 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 02:21:29.42 ID:YdeTHom1.net
>>389
今更だけど素のステで要求満たせれば強化120%超、満たしてないと120%固定ってのを見たんだけどこれ引っかかってる?
素のステってのがG補正とミニPは含めていいらしいがクレストは分からん

899 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 02:54:30.51 ID:kr9y8uR7.net
ウルフマンで始めたんだけど効率いいレベ上げってひたすら雑魚狩るしかないの?
レッドアイの雑魚固くて疲れたよ…

900 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:01:20.48 ID:YdeTHom1.net
>>899
ギルド入れてもらってギルドダンジョン連れて行ってもらえ

901 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:08:17.08 ID:pYbhvJ+d.net
>>899
赤目ってそんな硬いのいたっけ
協会で支援もらってるか?

902 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:09:19.28 ID:kr9y8uR7.net
>>900
ありがと
コミュ障だからソロで地道にやってくわ…
あともう一つ質問なんだけどwikiで毎回運に2づつ振ってれば敏捷振らなくていいって書いてあったんだけどまったく攻撃が当たらん
やっぱり振った方がいいのかな

903 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:10:11.72 ID:kr9y8uR7.net
>>901
いや地下墓地が柔らかすぎただけかもしれん
俺TUEEEEE状態だったからそう思っただけかも

904 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:13:43.70 ID:lbN5htsD.net
冒険家協会とかでちゃんと支援魔法もらったか?
あれがかかってれば少なくともレベル100までで雑魚固いとかそういう意見は出ないと思うが

905 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:13:54.43 ID:YdeTHom1.net
>>902
コミュ症ならステGってステータス補正目的だけのギルドがある
かなり補正大きいから入らないとキツい

ウルフマンはやったことないけど基本的にはLv=敏捷
運振るのはLv200からでもいい

906 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:15:45.23 ID:pYbhvJ+d.net
>>902
どこのwikiにそんなこと書いてあんだろ
とりあえず↓参考にしてみては?

【Wolfman】ウルフマンスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12810/1378811736/

907 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:19:03.38 ID:kr9y8uR7.net
>>905>>906
そんなギルドあんのか探してみるわ
やっぱ敏捷上げてかんとあかんのな
あと専スレあったんだなw参考にさせてもらうわ
なにはともあれありがとう

908 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 03:22:11.09 ID:YdeTHom1.net
運振れってのはvipのwikiか
システムを分かってる人じゃないと分からない書き方してるな…

909 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 04:59:49.00 ID:B82xwhtl.net
運は相手より1000高くないとダメだから廃向け

910 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 09:25:23.56 ID:Pvz+72yE.net
物理のほうのウルフマンは300の覚醒するとリニアで範囲攻撃も安定するからいいよな
ただしバグは・・・

911 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 11:25:25.18 ID:OWfGK41a.net
PTあるレベル帯まで頑張っておくれ

強制バグはいくつかあるけど何が原因なんだろ
瞬間的に重くなるのかな?

912 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:11:42.50 ID:9sTFNk7W.net
個人情報ない壊れてもいいPCでしかやってはならない

913 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:20:50.83 ID:YdeTHom1.net
>>912
そういやアップデートでCドライブぶっ飛ばしたネトゲもあったな…

914 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:22:22.64 ID:MR3hpoYV.net
>>913
去年だっけか……あれは悲しい事故だったな

915 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:40:26.48 ID:1Drl1+sl.net
最近はVPCも動き良いしそっちでやってるわ

916 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 13:49:39.63 ID:Gih3NrV2.net
ウルフマンがフツーに物理で狩れる職だったらステ反転だし
吸収とかあって楽しいと思うけどどうなんだろう?

917 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:00:08.96 ID:U7tDWjhb.net
キャラクリ
http://i.imgur.com/fiNGarM.jpg
http://i.imgur.com/auy2p9h.jpg
http://i.imgur.com/MhtMZnQ.jpg
http://i.imgur.com/MgdIEGz.jpg
http://i.imgur.com/u2zPYSU.jpg
http://i.imgur.com/9AY4NEW.jpg

ブレイドアンドソウル 本日無料化サービス開始

918 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:03:14.12 ID:iNiAIfHO.net
スタンプリングとかで敏捷稼げるから運振りがおすすめなのかなあ

919 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:03:16.24 ID:+DRRovkE.net
しょうがねぇダウンロードしてやるか

920 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:03:31.73 ID:1Drl1+sl.net
メイドと黒魔位のポテンシャルあっても両立はそこそこの装備とかコス揃えんと厳しいよ
ついでに両立できても基本的に片側しか使わない

921 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:08:30.74 ID:YdeTHom1.net
>>918
スタリンで増えるのは健康じゃなくて?

922 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:09:43.40 ID:iNiAIfHO.net
>>921
あ、健康だったわすまん

923 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 14:40:48.27 ID:hnTB0IVN.net
さすがに情報ふるすぎるので、次テンプレ修正おねがい


B=星 C=蝕 D=月 E=陽 F=青 G=白 H=黄 I=黒 J=赤 K=宵

※次スレは >>970 さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。

【日本公式】 ttp://www.redsonline.jp/
【韓国公式】 ttp://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】 ttps://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】 ttp://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】 ttps://www.facebook.com/redstone.redstone.31

【現したらば】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/

【総合データ】 ttp://rsh.webcrow.jp/

【戦績サイト】 ttp://gv-record.saigedz.com/index

【アンテナサイト】 ttp://rss.y2blog.com/

前スレ: RED STONE part251
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422555175/

924 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 16:09:44.29 ID:w5VZMoOZ.net
ゲームガード入ってるせいなのか、たまーにだけどいきなりPCごと落ちたり、シャットダウンできなかったりする。

スペック云々は某BTO製でそれなりの値段だから問題ないと思う。他にもMMOやってるんだけどRS以外ではなったことないんだよなー。

925 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 16:52:31.87 ID:RoXv8H8P.net
今時GGなんて一つも流行らねーんだよ
とっとと切れよ糞スパイウェア

926 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 17:46:52.88 ID:6aNZ12Hy.net
うちのもRS終了時にOSフリーズするときがある
マウスすら動かん

927 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 17:48:53.68 ID:1Drl1+sl.net
立ち上げと終了の時の挙動が悪い事あるな
XP時代とゲーム内容殆ど変わってないのにどこでそんな負荷掛けてるんだかわかんねー

928 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 17:58:35.19 ID:Hw1OFrJ1.net
GGじゃね

929 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 19:29:54.76 ID:YdeTHom1.net
winタブでやったときに気づいたんだけどキーボードの有無、ファンクションキーの有無、マウスの有無を起動時に見てるね
どれか欠けてるとエラー吐いたりログイン応答待ちで止まる
キャラ選択までいけば外しても問題ない
GGなのかRSが見てるのかは分からんけどこの辺の相性が原因の場合もあるかもよ

930 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 19:49:11.93 ID:e5BxiG0V.net
winタブでtabtip.exeが起動してるとredstoneが初回起動しないってのもその辺が原因なのかな

931 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 21:29:21.51 ID:Pvz+72yE.net
>>872
少し亀レスだが、属性攻撃を異常に高くしたら
今度はボトル姫の攻撃が前の様に黄ダメがやばくなりそうだな√化されても1発1万普通にいきそう

932 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 21:44:01.79 ID:IABwSGzV.net
RS仕様のnProは身の危険を感じると勝手にOSごと落とす
勘違いでも落とす
どちらかというとハードウェア構成より常駐ソフトやセキュリティソフトとの相性が関係する

933 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 21:57:29.98 ID:1Drl1+sl.net
そういやボトル投げまだ暫定措置のままなのか
PvPクレとか変異Pでアホみたいになってる他職放置で何でこれだけ落としたんだか

934 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:08:27.16 ID:iaGv62t3.net
古いゲームだし今時使わないようなプログラム組んでたりするのかな

935 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:24:04.18 ID:lbN5htsD.net
クソがネクロのマスクエupしねえぞ
どんだけクソなんだよこのゲーム
赤色の糸インベントリに10個とかあるんだけど
クエ進行してもNPCは特に何も言わないし

936 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:33:38.72 ID:w5VZMoOZ.net
やっぱりあれのせいか……ここまで使い続けてるってことは、終焉まで無くならないのか。数字認証といい、最早不要な気がする。

937 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:40:32.80 ID:2reuRxsD.net
無課金ですが狩場まで走って補給に戻ってを繰り返してたんだけど
狩場に戻ったら同じギルドの人が無言で狩り始めてて悲しくなった
立ち去るしかないよなぁはぁ

938 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:44:01.90 ID:193fKUmr.net
懐かしい話題だな

使ってますw

939 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 22:47:43.14 ID:RoXv8H8P.net
滝B4で狩ってても人が来るのが稀という・・・

940 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 23:15:32.33 ID:9sTFNk7W.net
秘密もつまらなくなった

941 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 00:28:16.47 ID:dhE12joi.net
>>935
したらばにも同じ症状の人いたぞ
連絡帳に書いたら称号もらえたって
ひどいバグだな

942 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 00:30:32.34 ID:UshyWhtz.net
そういや9周年スタンプラリーのクエ残ってるわ
連絡帳めんどくせえ

943 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 00:32:48.73 ID:ZZlT/tuK.net
ファッキューマサットに見えてきた
そういや生放送で転生の事何か言ってた?

944 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 00:34:25.66 ID:MDsolNxK.net
完全スルーでサポート強化をドヤ顔で語ってた

945 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 03:06:06.35 ID:dhE12joi.net
言ってたから
転生できなくなることと予期せぬ不具合が発生するかもしれないからサポートでも対応しないって

946 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 03:28:14.42 ID:JJEkpg0n.net
転生出来なくなることすら予期してなかったんだろ

947 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 10:22:31.13 ID:2/VAAJoq.net
復帰しようと思ったけど1日でギブ
誰一人係るでもないMMO
誰もいないギルド
黙々とカケラ集め
露天アイテムはinする度に価値の落ちてるかつての神アイテム郡
ロトキャンペーンの看板
やっぱり俺にはダメだった

948 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 11:19:38.86 ID:lGh5FHFN.net
一人でやりたいならオフゲ、MMOやりたいなら別のMMOの方が断然ましだよな
今続けてる奴は金と時間を掛けすぎて辞めるに辞められない奴か
他ゲーを知らないおっさん もとい純粋な奴

949 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 14:05:53.04 ID:d3Y2/ik1.net
その煽ってる風なRS全否定レスをRS本スレでしてる時点でお察し

950 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 16:54:28.20 ID:ZZlT/tuK.net
もうアクティブの半分位は比率指とか揃え切ってんじゃないかなあ
10億超えるドロップするUなんてブレイブドラツイ精霊王と次点で新職系の武器1-2個位っしょ

951 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 17:03:51.91 ID:iTENbzg5.net
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

952 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 18:38:07.51 ID:sDKXQgyV.net
このゲーム鏡始まると一気に面白さが変わるね
4〜5年前から周りがカガミ〜って騒いでて、あんな面倒な事やるかと思ってた

でも最近ついに鏡用姫5キャラ作って初鏡成功して次なにやるかワクワクしっぱなし
遅かった、もう少し早く鏡の楽しさに気づいてれば・・・時期が遅すぎた

もう鏡廃人は鏡する物なくなって惰性でやってるんでしょ?あぁ遅かったクソ

953 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 18:49:18.01 ID:++tA2ILJ.net
かけらってどうやって集めるの?
5PCなら、4キャラ銀行放置で、1キャラで狩りまくるん?
地下マラソンもだるいよね・・・

954 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:05:08.12 ID:ZZlT/tuK.net
地下キャラはブリジだのに置いて狩りキャラが収容所とかで狩って飛ばす
1体終わったら狩りキャラで狩りしたまま地下キャラccさせてPT組み直すの繰り返し

ってかあの作業が楽しいってRSに向いてると思うわ 必要無くなってから触ってすらいないよ

955 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:30:11.81 ID:GQJlH69h.net
うちの鯖もそういった奴いるわ
10キャラぐらい放置してた記憶があるw

956 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:35:57.01 ID:d3Y2/ik1.net
原始人たのしい

957 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:41:46.24 ID:JJEkpg0n.net
鏡しなくてもレベル上げたり天上通ったりで
やる作業は似たようなもんじゃね?

958 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:47:31.00 ID:ZZlT/tuK.net
レベリングは目に見えて結果出るしまとめて出来るからなあ
毎週1垢当たり欠片2h素材1h地下1hを数セット半強制は嫌にもなる

959 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:52:31.09 ID:d3Y2/ik1.net
壷で3倍デー1日で4転600が200Lv以上余裕で育つのはどうかとおもうわ

960 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 20:34:53.97 ID:xmfOUaBR.net
ダウンロードしたんだけどLauncher.exeってファイルが無いんだけど公式でもアナウンスしてないしどうすりゃいいんだ
ファイアウォールの設定だの色々言われるがまま試したけど許可するファイルが無いっていう

961 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 20:42:50.81 ID:++tA2ILJ.net
なるほど、それがかけら飛ばしか
一気に複数人じゃなくて、1人ずつやるんだね
どちらにせよ、RS一個の起動で悲鳴をあげるウチのPCには無理な話だ

962 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 20:50:56.48 ID:2KPhOWsr.net
>>960
ダウンロードしたら次はインストールするんだぞ
そうしたらランチャーとか出てくる

しかしマサットクエで転生出来ないのに経験値イベント始まるのかw

963 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 20:55:18.16 ID:xmfOUaBR.net
>>962
したけどショートカットがちゃんとRSのロゴじゃないし互換性いじろうとしたらやっぱLauncher.exeが無いとかほざくから参ってるわ

964 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 21:05:19.18 ID:2KPhOWsr.net
じゃあ上手くダウンロード出来てないんじゃないかな

965 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 21:08:11.55 ID:xmfOUaBR.net
ファイルはちゃんと提示された容量ダウンロードできてるんだけどなあ
かれこれ5回目だよダウンロードしたの

966 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 21:35:04.98 ID:+ybO6WVo.net
間違って、パッチをダウンロードしたとか?

967 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 21:40:16.35 ID:xmfOUaBR.net
いんや、ゲームデータもパッチも両方ちゃんとあるよ

968 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:00:20.70 ID:+ybO6WVo.net
インストールは問題なく終了するわけ?
なのに当該のexeだけないのなら、
セキュリティソフトが検疫しちゃったとか

969 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:01:51.59 ID:xmfOUaBR.net
するんだけど明らかに挙動がおかしい
Launcher.exeのインストール時だけ固まるし
ノーガードなのにおかしいなあ

970 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:10:39.24 ID:xmfOUaBR.net
あー解決した
アバストが悪さしてたみたい製品版でもないクセに

971 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:31:53.60 ID:JJEkpg0n.net
今週末経験値イベントで来週は石の日
転生できなくて困る人相当出るんじゃねこれ

972 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:33:57.60 ID:NNWSyZxC.net
大抵のリアルタイムスキャンには有料版か否かは関係ございません

973 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:39:20.71 ID:df+tbu+h.net
困る困るって言うけどそんなにか?
転生導入時のどんなにLv上げてもLv1からって仕様でもないんだし

974 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:45:04.75 ID:ZZlT/tuK.net
バッジ効かないってだけで大分経験値損してる
素の経験値でもラット以降のボスってマズいし

ついに神秘片とか緑抽出が3億切って普通に見るようになった… ばら撒きすぎやろ

975 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:55:14.57 ID:df+tbu+h.net
>>974
そんな気合い入れてやってんのか…
対照的に神秘鏡DXとかの成功確率高い方は下がってないんだよな
どちらかというと若干上昇傾向
危機感感じたのか素材もバラマキ始めたけどコレジャナイ感

976 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 23:30:26.07 ID:ZZlT/tuK.net
>>974
確か素の経験値で王宮エルフ≒ラットキングでバッジ乗るかで倍位は違うからなあ
特に3転なんか経験指入るし2転でのガルカス以降なんてマズくてマズくてやってられんよね

977 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 23:33:55.06 ID:ZZlT/tuK.net
安価ミスった>>975
半端なWHP素材なんて500円払って貰うもんじゃないよね… THP鎧もlv1だし移しても増幅代で完成品買えちゃう
ってか今金増幅の方が抽出とかより高いわ

978 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 23:41:01.82 ID:QUIbGQ30.net
>>974 次スレおね

ほらよっと

B=星 C=蝕 D=月 E=陽 F=青 G=白 H=黄 I=黒 J=赤 K=宵

※次スレは >>974 さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。

【日本公式】 ttp://www.redsonline.jp/
【韓国公式】 ttp://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】 ttps://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】 ttp://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】 ttps://www.facebook.com/redstone.redstone.31

【現したらば】 ttp://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/

【総合データ】 ttp://rsh.webcrow.jp/

【戦績サイト】 ttp://gv-record.saigedz.com/index

【アンテナサイト】 ttp://rss.y2blog.com/

前スレ: RED STONE part251
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422555175/

979 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 23:53:13.87 ID:ZZlT/tuK.net
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

あかんかった
>>980頼む

980 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 00:27:39.52 ID:Cb8LdEJQ.net
転生出来ないまま経験値ってどうなんだろうな
公式で壺だけ開けてろって見解かいな

981 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 00:32:39.87 ID:OxvumRxw.net
次スレ立ててみる

982 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 00:36:16.96 ID:OxvumRxw.net
RED STONE part252 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1425310499/

どうぞ

983 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 00:37:08.84 ID:/2SDU6pm.net
おつです

984 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 00:47:34.00 ID:OxvumRxw.net
規制か?と思ったら今日が2chあの日で滑り込みセーフでスレ立てたようだ
2chmate更新してきた

勝手に【鯖識別記号】ってしちゃったけど分かるよね?

985 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 01:03:42.24 ID:1BOSTyd/.net


986 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:28:34.23 ID:0MkF6zwQ.net
>>982
おつ
まだ低レベウルフマンなんだけど槍とかのが火力高くて羨ましいわ

987 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:38:58.09 ID:kJ7Hg9y/.net
LV上がるとますます差が開いていく一方なんやで・・・
今から愚痴ってるようじゃ別な職にしたほうがええんちゃうか?

988 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:48:15.69 ID:0MkF6zwQ.net
いや狼かわいいしこのまま続けてくよ
かわいさしかとりえが無いけど

989 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:53:14.19 ID:OxvumRxw.net
>>986
火力と面白さは比例しないよ
ソースはメインが物理リトルの俺

990 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:59:08.55 ID:G656EwYw.net
殴りネクロにしとけ

991 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 03:23:43.22 ID:Fp8ojks3.net
狼はいざとなったらメテオできるからな

992 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 05:19:11.98 ID:ox8Mm2GH.net
爪のnx品が闘士に装備できるように
闘士武器のnx品を犬と武道に装備できるようになれば大分装備ヶ所変わってくるんだけどな〜
運営仕様かえてほしいよ

993 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 06:33:10.84 ID:Otm32cCF.net
こうして、爪のnx品が闘士で装備できなくなるのであった・・・

994 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 07:00:50.43 ID:djR04X82.net
>>982
おつです

スフィアを4つ(1万分)露店売りして400m稼ぐのと
ロトを20個(1万分)買って露店売りで400m稼ぐのとでは
効率いいのは前者ですよね?

ロト20個で400m分の品物滅多に出ませんよね?

995 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 07:10:21.71 ID:djR04X82.net
訂正です

400m→4000mの間違いです…;

996 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 07:52:23.20 ID:+VwcmCPb.net
>>994
どこの鯖かは分からんが。
プレロト10個買えば、よほど不運が重ならない限り4億以上の儲けはでる。
それにしてもスフィア4つで400mって、ちと安すぎやしないか?

997 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 07:53:48.09 ID:+VwcmCPb.net
と思ったら俺も下のレスみてなかったわ。すま。
ロト20個やプレロト10個で4000mは無謀。スフィアが無難だな。

998 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 08:16:53.63 ID:ox8Mm2GH.net
鯖どこかは知らないがrmt値段+αとどうしても比べられるし正直40億で売れるのもきつくね?
4つって事は一万だし
40億売ろうとしてもrmtの100mだと最低単価400円(税抜)になる
まあそれでも気にしない人は買うんだろうけど

ロトの場合は運が良ければ100億以上でも稼げる時があるが、本当に運が良ければだから一丸にもどちらかがいいかは言えない

999 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 08:25:17.05 ID:XoC860KF.net
>>998

どういう計算したんだ

1000 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 08:26:25.78 ID:XoC860KF.net
というか週末経験値くるの?

1001 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 10:28:21.69 ID:68tUE3ce.net
>>994
「売)1GEM=40万」で露店出せば普通に売れるよ
買い手は40万、売り手は50万で出すことが多いし売り手が40万で出せば売れる
スフィア限定のほうが楽だろうけどそこは我慢でばら売りのほうが売れる

ロトはチケ以上が当たるような豪運を持ってないと40億どころかその半分もいかない

週末経験値のソース俺も知りたい

1002 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 11:13:09.68 ID:Cb8LdEJQ.net
公式ブログ

1003 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 11:51:58.08 ID:MwTz0x1f.net
999ならラビアちゃんと××

1004 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 12:14:35.53 ID:dk235qLt.net
うんころこん

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200