2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wizardry Online ウィザードリィオンライン B613F

1 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:03:37.87 ID:RFEzuDmG.net
WizardryOnlineはゲームポット運営/ヘッドロック開発の多人数参加型オンラインRPG
 **毎週火曜日11:00-16:00は定期メンテナンスです。**

■公式関連
 【公式HP】        http://www.wizardry-online.jp/       【プレイマニュアル】   http://www.manual.wizardry-online.jp/
 【†Liberal†公式HP】  http://liberal.wizardry-online.jp/
 【公式Twitter】     https://twitter.com/wizon_staff       【ユニオン募集BBS】  http://www.wizardry-online.jp/sub/unionbbs/index.aspx
 【Wiz友の会BBS】    http://www.wizardryworld.com/bbs/
 【サポート問い合わせ】 http://gamepot.custhelp.com/app/home/p/45/   【意見・要望】  https://ic.gamepot.co.jp/my/support/feedback?c=wiz
 【4gamer.net】             http://www.4gamer.net/games/044/G004471/index_news.html
 【ロードマップ:2014後期】      http://www.wizardry-online.jp/event/20141021roadmap/
 【ツイッタータグ#Wizardry_online】 http://twitter.com/#search?q=%23Wizardry_online+-rt
 【リベラル用タグ#wiz_liberal】    http://twitter.com/#search?q=%23wiz_liberal+-rt
 【ニコニコアプリ】    http://app.nicovideo.jp/app/ap220

■関連サイト
 【攻略wiki1:碧】     http://www59.atwiki.jp/wizardryonlineinfo/   【攻略wiki2:黒】    http://www47.atwiki.jp/wiz_online/
 【画像アップローダー】 http://ux.getuploader.com/wizon2/       【外部板】        http://jbbs.shitaraba.net/netgame/8660/
 【スキルシミュレータ】  http://skillwo.xii.jp/                 【装備シミュレータ】  http://kerowizon.ojaru.jp/

■質問スレ
【WizOn】Wizardry Online 質問スレ B27F
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1419059344/

■前スレ
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B612F?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421294686/

2 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:05:42.15 ID:RFEzuDmG.net
■職業別スレ
 ・Wizardry Online ファイター専用スレ 7          : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421160973/
 ・Wizardry Online ウィザードリィシーフスレ B16F    : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1401944082/
 ・Wizardry Online ウィザードリィ プリーストスレ15    : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1398994198/
 ・Wizardry Online ウィザードリィロード君主スレB2F   : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1415537550/
 ・Wizardry Online ウィザードリィ サムライスレB5F   : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1418477369/l50
 ・Wizardry Online ウィザードリィ ビショップスレB3Fメイジ: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1419152049/
 ・Wizardry Online ウィザードリィ忍者スレB2F       : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1398861299/
 ・WizardryOnline クラウン専用スレ1 ?2ch.net      : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422463837/  ← New

■アバター紹介サイト      (アバター設定:ストーリーも閲覧可能)
   ・http://www.manual.wizardry-online.jp/?p=357
■キャラクターボイス紹介サイト(声優紹介&サンプルボイス視聴可能)
   ・http://www.wizardry-online.jp/event/voicesphere/
■WizardryOnline動画紹介 Youtubeサイト(Gamepot公式)
   ・http://www.youtube.com/channel/UCNPRw4AV4LmNM4KGhK9rS0Q

■その他
 ・属性相関図    : http://www.wizardry-online.jp/sub/element.aspx
 ・取り扱い説明書  : http://www.wizardry-online.jp/images/sub/wiz_playguide.pdf
 ・上級職サイト    : http://www.wizardry-online.jp/event/20130122elitejob/
 ・スフィアサイト   : http://www.wizardry-online.jp/event/magicsphere/

■最新情報
 ・新職業「CLOWN」ディザーサイト: http://www.wizardry-online.jp/event/20150127newjob/
 ・2015年1〜3月のカレンダー付きの壁紙 :http://www.wizardry-online.jp/info/?seq=1866
 ・スペシャル壁紙       : http://www.wizardry-online.jp/event/20141014anniversary/special_wallpaper.aspx
 ・New: 2/24に蒼の洞窟の続編の新規サブダンジョン追加

■新ワールドリベラル(PK無し)スレ:
Wizardry Online 『†Liberal†』 鯖専用 B14F [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1419973781/

3 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:07:46.61 ID:RFEzuDmG.net
<冒険の進め方>
・職業は最初はFIGが断然おすすめ(逆にFIG以外だと結構辛い)
 将来的には好きなの選べ
・種族はなんでもいいけどステータスの効果が大きいから遊びたい職業に適した種族を選ぶ良
 補足として種族毎に攻撃時のモーション・あたり判定が違う
・ポークルはリーチが短いから接近戦闘職には向いてないかもだが好きなの選べ
・回復ができない職業は道具屋やロイヤルショップでゲーム内マネーで買える
 「ポーション」「ミドルポーション」を買っておくと楽に戦えます。
・武器や防具等の装備は「オークション」で買って揃えるといいです。
・SR5までなら、入口付近で敵から隠れられるステルスポーションが配布してあるのでそれを必ず貰っていきましょう
・SR4までなら、スキル割り振りを変更できる忘却の遺産の配布もあるので有効利用しましょう

・初期ダンジョンの難易度は現在「Party」と「Story」の二種類があり、「Story」モードはモンスターが弱い
 Storyモードでもミッションの報酬は同じなので、Storyモードで経験値やお金を稼ぐと良い
※黄龍の神殿跡をクリアすると、愛欲と淫虐の館に入る事も可能です。
 アリア川貯水窟をクリアすると、蒼の洞窟に入る事も可能です。
・冒険で行き詰ればPT募集をして手助けをお願いすると助けて貰えます。
・お手伝いしてくれる中で優しい人がいたら積極的に声かけてユニオンにはいりましょう。
・コンディションによって与ダメージ・被ダメージが大きく変わるので宿屋のロイヤルスイートに泊り
 コンディションは好調(160以上)を維持するようにしましょう。
・荷物が持てなくなってきたらチコルで受けれるマッコイクエで袋を量産するといい。
 (中袋枠8の袋を入手できる。キャラを作り変える事で何度でも受けれる)

その他詳しくは、Wikiや質問スレで聞きましょう

4 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:25:45.33 ID:PWYWfK7A.net
いまクラウンやってるやつ何人いるか知らんけど、
HPPかLパ持ってきてないやつは間違いなく5層以下で必ず地雷になるから
今のうちにやり直した方がいいぞ。
ユーズありゃイケるやろ!→ちょっと減ったらHP三桁になり、他職なら耐えられる範囲喰らって死。
そんなんばっか。

昨晩にLV50まで上げたおれがマジで忠告しとくわ。

5 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:39:15.13 ID:gHJYtNRw.net
クラウンスレたったしそっちいこうぜ

6 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 15:50:41.15 ID:XLB26v1f.net
クソスレにみえた
疲れてるのかな

7 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:02:06.12 ID:KIk1Ao7N.net
>>1

BisでINT120ありゃ一般層より気持ち上じゃねと思うがどうなん

8 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:12:01.80 ID:+cRQIopR.net
無課金ライトプレイならそんなもんじゃないかな

9 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:17:13.08 ID:RFEzuDmG.net
INT120って結構だと思うが

だいたい素のステで65ぐらい
装備が大目にみて各部位にINT+3ぐらいついてるとする ×5=+15
アクセ各種で +10
で合計90だぞ。

Intご飯で+3とかしても 残り+27をジェムってのはきつい気がする。

あと考えられるのはソウルパートナーで+5ぐらいあれば残り22
あとは各装備にINT+2ジェム×2の◆ソケINT+4詰めで+20で残り●にINT+2いれて120だぞ

10 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:18:52.28 ID:lnz3r4x9.net
>>6
お前は俺か

11 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:37:18.50 ID:XLB26v1f.net
素 63
SR(23) 8
アクセ(教授・大学指輪・首はなにか適当)9
杖 10
属性詰まってる防具(4部位)7
INT詰まってる防具(1部位)10 
食事 3
パートナー 7
合計117

属性8一切なし、全身4ソケで4部位属性の最低ラインでこれ本当にこれ以下はないくらいの最低ラインだけどな

12 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:40:18.34 ID:Q56SC4AP.net
>>7-11
こんな奴らと組んでドローもってかれたら発狂だなwwwwwwwww

13 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:45:34.94 ID:XLB26v1f.net
でもまあ普通にBISやってたら1部位くらい属性8詰まってるし5ソケも1つくらい持ってるだろ
相当甘く見てINT125〜くらいがマナーじゃないか
120切ってる奴は野良行かない方がいいよ

14 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:49:56.30 ID:wMpm3rln.net
>>11
少し甘すぎね?腰掛けBなんか存在しないんだからもう少し辛口でもいいと思うけど

どんなに適当にやってもその辺ってのは合ってるな

15 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:51:14.01 ID:RFEzuDmG.net
>>12
エアプっぽい

16 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:51:22.20 ID:gHJYtNRw.net
全身4ソケ以上で属性100にして余ってるところINT2入れろ
これだけしてくれたら何も文句ねえよ

17 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:51:39.63 ID:+cRQIopR.net
無課金ライトプレイならそんなもんじゃないの
同じ事言ってるだけで他が勝手に進めてくれる

18 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:53:41.80 ID:SjNL3sea.net
ハリト・バディオス等同時に覚えたいがために腰掛けでBISやってますよ
得意技はデスぺ・AA・ブレイブ・物攻Pから繰り出されるMMのみです

魔法?そんなのは一切使ってません( ゚Д゚)
こんなんで最新D行ったら即拒否入れられますか?

19 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:53:48.53 ID:G6TiD9md.net
いや素INT63って書いてるからLv60付近の奴の条件だろ?
そんだけ敵倒して無課金ライトも糞もない

20 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:58:48.15 ID:yCHywNQi.net
>>18
ゴミが喋んなよ
モンティノカティノはどうしたんだよゴミ
迷惑だからキャラデリよろ

21 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 17:10:00.98 ID:woNTBpZH.net
どんなゴミBでもピックなし解錠装備なしTよりはましだ

22 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 17:25:36.17 ID:QEdICy/R.net
腰掛けbisは職エンシェントのためだろう……

23 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 17:25:44.88 ID:SRWH5gaE.net
INTがどうとか言ってるのはBISだろ?
BISやったことない人にはよくわからないからな
というわけで地雷BISを拒否リスに入れるのはBISの仕事
頑張ってね

24 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 17:30:31.71 ID:i5wGInS4.net
INTはようわからんけど単純なダメージ量くらいで判断できるだろう
FC2kとか見たときは地雷だと確信した

25 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:26:08.98 ID:agY7QFHP.net
お、明日雪降ったらRG倍増キャンペーンまたやんのか?

26 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:28:13.73 ID:82QM3E7y.net
2015年1月30日(金) 雪が降ったらキャンペーン

いつも『Wizardry Online』をお楽しみいただき、ありがとうございます。

気象庁の天気予報によると、2015年1月30日(金)東京都にも雪が降るようです。
そこで、2015年1月30日(金)東京都渋谷区に雪が降った場合、「GMOゲームポット 雪まつりキャンペーン」を実施いたします。

2015年1月30日(金)12:00 に GMO ゲームポット本社の窓から、5名の雪にうるさい社員が天候を確認し、キャンペーンを実施するか否かを判定いたします。

キャンペーンは、2015年1月30日(金)の天気次第。
詳細は判定後、公式サイトにてお知らせいたします。

■注意事項
※本キャンペーンはゲームポット ID および Google や Twitter のサービスアカウントを
 利用した外部IDをご利用のお客さまのみが対象の予定です。

27 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:29:41.09 ID:sFHE3sT/.net
あーあ。俺、キャラをデリートしようかな。その方が一日中寝ていられる。

28 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:34:16.99 ID:TjW3mbA2.net
消すなら黙って消せ、スレにも来るな

29 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:40:21.48 ID:BDlIjVme.net
>>27
お前オスシンだろ?

30 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 19:13:20.98 ID:qLxxWFZs.net
人生デリートすれば一緒寝れるぜ

31 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 19:16:33.55 ID:x83VMScp.net
>>17
だよな

32 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 19:28:18.58 ID:x83VMScp.net
>>26
何やるのか気になるな

33 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:14:09.21 ID:uwGO4BXP.net
スノークラッカー×5の配布

34 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:22:56.05 ID:BDlIjVme.net
今回HH率修正来たけど
無効化率修正は来なかったな、まだ広まってないから?

35 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:24:11.23 ID:agY7QFHP.net
そんなごみいらんわw

って思ったけど雪関連のアイテムはありそうだな。
男用ウサギスーツ流用で雪だるまスーツ販売みたいな手抜きがくる気がしてきたわ。

36 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:29:50.26 ID:zjFQABvj.net
敢えてかき氷

37 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 20:42:05.61 ID:x83VMScp.net
>>33
中々洒落がきいてていいかもね

38 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 21:55:32.32 ID:QEdICy/R.net
>>27
今ならBP引き直しもラクラクだからな

39 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 22:32:07.84 ID:DmrAUUR0.net
引退するなら昨日始めた俺にアイテムよこせ

foobaz hogehoge ←ココに送れ

40 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 22:40:33.53 ID:x83VMScp.net
Masterマント露天で売ってたけど強いね
しかし侍だと旅人の外套を脱ぐのが苦痛過ぎる
重ね着したい

41 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 22:52:51.96 ID:+cRQIopR.net
ソロでやってて縮地潰された時とかイラッとするもんな
移動速度上昇は捨てにくい

42 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 23:31:38.65 ID:ft7Qeknw.net
移動速度上昇でも忍者のパッシブみたいに糞だったら別なんだけどな
防御なんて別に困ってないし今んとこ移動速度上昇で十分だなぁ

43 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 23:53:41.62 ID:n+RaU3yq.net
>>35
イルファーロに雪が降るだけと予想。
そして重くなりみんな次々と落ちていく。

44 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 00:03:34.65 ID:/ZeZC66I.net
ソウルが降ってくるだけかもしれん;

45 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 00:09:17.08 ID:uK9mRMcB.net
岩原の飼い猫が降ってくるんだよ

46 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 00:59:10.53 ID:hUNqTi+S.net
は?

47 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 01:22:30.90 ID:40oSi8Ws.net
>>44
もしイルファーロに雪が降るんだとしたら、
雪を降らすためのプチアプデがあって、そのために1時間くらい臨時メンテでもあるのかな?
それとも、先のメンテで既にプログラムが仕込んであって、何かのトリガーで自動的に発動するんだろうか?

謹賀新年イベントなんかは、12/24のアプデ時にプログラムが既に仕込んであって、
きっと、1/1になると同時に仕込んであったアプデが発動するようになってるんだよな??

48 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 01:23:19.48 ID:40oSi8Ws.net
アンカー間違えた。 >>43 だった^^;

49 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 03:49:29.96 ID:jNjHU445.net
>>30
いや一生終わってますしおすし

50 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 04:15:09.13 ID:jNjHU445.net
雪が降ったらキャンペーンってガメポゲー全体みたいよ?
wizonのカラーには合うけど他だとどうなんかね。

51 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 04:18:43.08 ID:APjpZrEF.net
新職きても過疎かそなのはなんでなの

52 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 04:32:13.91 ID:jNjHU445.net
つかみでNGだから。えんたーてなー()なのにね。

53 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 08:10:15.61 ID:q54nMwY2.net
寒々しい生放送とかじゃないの

54 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 08:36:31.80 ID:5wjnHLWP.net
>>42
ただ足止めて戦う時も結構あるから欲しいといえば欲しい
露天でPIE3にゾンビガードついてるやつと、全パラ+1のが800Mで置いてあったから、それを買うかどうか悩む
爛刀と物攻ジェムとフォルマで3000M分くらい支出があったから財布の中身が厳しいけど

55 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 08:49:11.88 ID:9rJbEYsx.net
■「WebMoney Award 2014」受賞タイトル
GRANDPRIX:ファンタシースターオンライン2/株式会社セガ
Semi GRANDPRIX:戦国IXA/株式会社スクウェア・エニックス
BEST ROOKIE:かくりよの門/株式会社アピリッツ
BEST GAMES:ArcheAge/株式会社ゲームオン
BEST GAMES:Alliance of Valiant Arms/株式会社ゲームオン
BEST GAMES:アラド戦記/株式会社ネクソン
BEST GAMES:艦隊これくしょん 〜艦これ〜/DMM.com×KADOKAWAGAMES
BEST GAMES:機動戦士ガンダムオンライン/株式会社バンダイナムコオンライン
BEST GAMES:サドンアタック/株式会社ネクソン
BEST GAMES:ドラゴンクエスト モンスターパレード/株式会社スクウェア・エニックス
BEST GAMES:ニコッとタウン/株式会社スマイルラボ
BEST GAMES:ファンタジーアース ゼロ/GMOゲームポット株式会社
BEST GAMES:マビノギ/株式会社ネクソン

56 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 10:37:19.20 ID:jwwRw0k2.net
◆HH率100%不具合利用者エスペランザとその一味、ドナルドの末路◆
エスペランザがHH率100%のバグを意図的に使用していたがそれをドナルドが擁護
「知識ですよ」「殺された茜の僻みだw」などと白PKKが全力で擁護するも
https://twitter.com/botechan18/status/558271349345763329
発見者である同氏に「これバグ」と暴露され、運営に修正され事実上バグの不正利用が明確になる

散々「意図的では無い」「根拠の無い嘘はやめろ」と擁護してきた白PKKは全員沈黙
ドナルドに至っては壊れた玩具のように発狂するしか手立てがなく一人騒ぎ立てる始末

結局HH率100%とか使わないと茜にも勝てない白PKKという辱めのレッテルを
エスペランザと擁護したドナルドは背負う事に

この一件をドナルドは金魚の仕業と推理して追い込もうとしたが全く相手にしてもらえず撃沈
白PKKを率いて蝕に喧嘩売るも誰がどう見ても白PKKの惨敗
https://twitter.com/Griffith5963/status/560834513660432384

この後、戦っては負け全体チャットしても論破され
挙句の果てに息を吐くような勢いで嘘をふりまくドナルド氏
「負け犬の遠吠え」とはまさにドナルド氏の為にあるコトワザなのかもしれない

57 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 10:48:44.83 ID:OL15reaS.net
ドナルド戻って早速金魚発狂中

58 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 11:11:36.13 ID:40oSi8Ws.net
>>26
もうあと小一時間ほどで、指定時刻の12:00になるわけだが、現在の渋谷の天気はこんな感じ。
日中は多少なり気温が上がるから、雪というか雨に変わりそうな雰囲気。
残念だけど、恐らく、今日のキャンペーンはないね。

【LIVE CAMERA】渋谷スクランブル交差点: ttp://www.sibch.tv/livecamera/
weather.com: ttp://www.weather.com/wx/hourbyhour?locid=35.66,139.70&locale=ja_JP
Yahoo!JAPAN、天気: ttp://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13113.html
tenkki.jp: ttp://www.tenki.jp/forecast/3/16/4410/13113.html

59 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 11:37:48.55 ID:5wjnHLWP.net
>>58
あらま
残念

60 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 12:04:36.65 ID:+UMPqO1u.net
雨だが

61 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 12:43:58.88 ID:2BAZH/ak.net
12時に判断するのは
「12時時点で雪が降っているか」ではなく、
「30日に雪が降ったか」だから
どうとでもとれるんだなぁ...

62 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:00:19.71 ID:40oSi8Ws.net
>2015年1月30日(金)12:00 に GMO ゲームポット本社の窓から、5名の雪にうるさい社員が天候を確認し、
>キャンペーンを実施するか否かを判定いたします。

わざわざ、「12:00 に GMO ゲームポット本社の窓から天候を確認し」て、
「今日30日の朝雪降ったよね」、とか、「今日30日の晩から夜にかけて雪がきっと降るよね」とか、
そんな話をするのかい?

63 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:02:03.12 ID:s4oHu1Bb.net
降らなかったらやらんでいいわ
特別なキャンペーンとか連呼してたら客減るぞ

64 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:16:14.92 ID:LBcFbolL.net
「GMOゲームポット 雪まつり」 開催!

いつも『Wizardry Online』をお楽しみいただき、ありがとうございます。

本日12:00にGMOゲームポット本社の窓にて雪判定を行いました。
12:00時点で雪は雨に変わっております。しかしながら朝の時点で降雪を確認いたしましたので、「雪が降ったらキャンペーン」の開催条件を満たしていると判断し、本キャンペーンを開催いたします。

先日ご好評いただきました「夢のくじ企画」の第二弾!
ぜひ、冬の寒い日も『Wizardry Online』をお楽しみください。

■実施時期
開催日時:2015年1月30日(金) 12:00 〜 2月2日(月)12:00まで

■実施内容
期間中に「60 RG」消費を1口として、抽選で当選者に後日「1,000 RG」をプレゼントいたします。

■当選本数
100 本

■対象コンテンツ
『ファンタジーアース ゼロ』
『スカッとゴルフ パンヤ』
『トキメキファンタジー ラテール』
『Wizardry Online』
『ペーパーマン』
『Livly Island COR』
『Wizardry Schema』

65 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:30:27.43 ID:UKgORHK+.net
どうでもいいcpだったな

66 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:33:25.76 ID:JlrbbdPK.net
この前の1000RG当たった人いるの?

67 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:35:31.39 ID:OL15reaS.net
まだ全員にディメント3日配った方がいいだろ・・・

68 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:37:29.17 ID:5wjnHLWP.net
これって
WMとかビットキャッシュ→RG
RG→バッジス石やら何やら
のどっちが対象になるんだろか
上なら課金しようかな

69 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:38:30.83 ID:LBcFbolL.net
課金じゃなくてRGの消費だから間違うなよ

70 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:43:11.66 ID:5wjnHLWP.net
なるほど
なら手持ちのRG使うだけでいいか

71 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:43:13.42 ID:40oSi8Ws.net
>>61
すまぬ、GMO職員はモロに>>62で挙げた会話をしてたようだ・・・^^;
で、どこに>>64が出たのか探したら、Liberalの公式HPの方のお知らせのみを更新してたみたいね。
些細な事だけど、本格派の既存の公式HPのお知らせを後に回すとか、既存サーバーにはもう力を入れてないのかな;;

72 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:46:39.90 ID:G0k7CHHh.net
なんでスフィア開けさせた後にこういうことすんの?

73 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:50:26.68 ID:3a7A2cGM.net
>>72
雪がふるからさ

74 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 14:01:27.78 ID:qwPTWUnp.net
>>73
詩的だな

75 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 15:59:41.62 ID:vm7QgtMS.net
モルドフって知ってるー?

76 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 16:00:11.72 ID:vm7QgtMS.net
モルドフって知ってるー?

77 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:08:45.77 ID:gCuXtj1/.net
れからもこの100本くじみたいなのでいくのかな
こんなのストレートでM+8できるような確率だろ

78 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:09:20.50 ID:nHNt46wZ.net
+9の間違いじゃね?

79 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:10:21.73 ID:3a7A2cGM.net
>>77
その代り頻繁に実施する方向なのかもね

80 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:18:45.15 ID:fEpjxDUW.net
あほらし
釣られてホイホイRG使うと調子のるから期間中は課金控えようね

81 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:29:49.75 ID:xuIJOUiE.net
配当金ドロボーーーーーーーーー!!!!!!










今、ドキッとした人は良く考えようね^^

82 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:38:31.70 ID:QLksauRU.net
バッジス買い貯めするかな

83 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:50:56.13 ID:fEpjxDUW.net
>>82
懸命な皆はこういうアホに釣られないようにしろよ

84 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:58:30.95 ID:qwPTWUnp.net
>>83
懸命なら迷わず買うだろ

85 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 17:59:16.18 ID:fEpjxDUW.net
賢明ですね

86 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:02:28.97 ID:gCuXtj1/.net
たぶんイベント(失笑)を考えてる方がからしたら100万円(相当)を投じた大イベントなのかもしれないけどユーザからしたら糞の足しにもならない糞イベだわな
今日スフィア開けようかと思ってたけど後日にするわ

87 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:03:52.54 ID:QLksauRU.net
前にRGポイントプレゼントキャンペーンの時に大目に課金したからな

どうせバッジスはこれからも使うし、買っておくならキャンペーン中が良いわな

88 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:51:33.77 ID:F7NovBDL.net
ネタで3000RG使ってみる
多分当たらないだろうけど

89 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:58:57.32 ID:7ULNulXo.net
イベントではなく販促キャンペーンだよな
しかも手間と金を掛けずに釣ろうという糞横着な魂胆が見え見え

90 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:07:57.15 ID:YoS5TOXE.net
え、なんだこの糞イベ。
雪降ったからお金使ってくださいってどういうことなの・・・?

91 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:13:43.77 ID:ys2HK7mv.net
ガメポはがめついからな

92 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:19:20.04 ID:40oSi8Ws.net
>「GMOゲームポット 雪まつり」 開催!
>先日ご好評いただきました「夢のくじ企画」の第二弾!
>ぜひ、冬の寒い日も『Wizardry Online』をお楽しみください。

次は、桜の開花に託けて、以下の内容できっと第三弾やるよ、間違いない。
------------------------------------------------
「GMOゲームポット 桜まつり」 開催!
先日ご好評いただきました「夢のくじ企画」の第三弾!
ぜひ、春の桜とともに『Wizardry Online』をお楽しみください。
------------------------------------------------

93 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:21:46.17 ID:K9zybMIY.net
消費なのがミソだな
比較にならないほど人ふえるからまず当たらない

94 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:28:06.41 ID:PNVjTdqi.net
GMO側から何か指令が下ったのかもな
3月決算だっけか?


この前のメンテ放送の時に、英雄島の巨乳バナー作ったっておっさんが出てて記憶が蘇ったわ
アフロと対談してた奴
http://www.4gamer.net/games/105/G010556/20100607031/

WIZONは岩原が厳しくチェックしてくれないと変な方向いきそうで怖い

95 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:45:42.88 ID:Cbx1udUn.net
岩原がチェックすると人が減る。

96 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 19:49:40.25 ID:/qVcUcr1.net
スキーマ・Wizローグが発売されて岩原いまなにしてるんだろうか?
なんか既存作品をWIz化するとかいってようなきがするがそれしてるんだろうか

97 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 21:12:34.34 ID:vm7QgtMS.net
クラウンが登場してびックラウン

98 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 21:40:25.86 ID:Cbx1udUn.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!!今>>97が何か言った!!
ヽ─v─────────────────────── 
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / ^ノ^ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

99 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 21:42:55.34 ID:40oSi8Ws.net
2月3日(火) 定期メンテナンス実施のお知らせ
ttp://www.wizardry-online.jp/info/?seq=1877

【定期メンテナンス日程】
2015年2月3日(火) 11:00 〜 16:00

◆ ダンジョン「イルヴァンボーレ鉱山」登場まであとわずか……ダンジョン攻略推進キャンペーン開催!
◆ 「討伐推進キャンペーン」開催!
◆ 待たせたな! 「ドルクのストーリーサポート」新登場!
◆ その他、ゲーム内容の調整
◆ その他、不具合の修正

100 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 23:22:34.29 ID:BZqn1Vx2.net
今更サブダンジョンをメダル対象にしても遅いわ…

101 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 23:26:14.33 ID:/ZeZC66I.net
大丈夫大丈夫2年半ぐらい続けてる俺が蒼も大学も1決すらクリアしてないから
え?俺だけ? そんなバカな

102 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 23:39:08.33 ID:jNjHU445.net
俺のサブ垢はストーリーDは庭園入口だが、サブDは館第1で止まってるぞw

103 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 23:52:48.74 ID:40oSi8Ws.net
・・・こう書くと、また生命のソウルマテリアルが先だ、てレスが入りそうですが、
冒険者メダルで交換できるアイテムのレパートリーを増やしてほしいですよね。

アバターは不要だし、トーチは貰ったし、今はもうレアMOB狩り用に恩返しのコインと、
転職時のブースト用に報恩の書しか交換してない・・・
トーチ2本目3本目貰って露店やオクで売るのが一番いいのだろうか?

104 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:05:33.80 ID:stHf3KF8.net
あーちょうどいいや
蒼の洞窟カンカンで心折れて第三突破で終わってたからな
メダルばらまいてやるか

105 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:28:27.33 ID:iuFHmH6Q.net
直す気がない不具合って何がある?
メモっていこうかと思うんだがあったら教えて欲しい

106 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:40:49.33 ID:iPEt2llf.net
デコイのタゲ
スキル潰れる(撃てないかキャンセルかどっちかにしろや)

107 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:44:45.52 ID:GEV90rP/.net
エリア移動時のクラ落ち

108 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:47:43.91 ID:d71QnOW3.net
岩原

109 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:48:27.11 ID:g3xHD8ug.net
>>106
デコイはオプションでタゲいかないようにできたはず
もう引退してるから細かい設定方法覚えてないが…

110 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:48:50.46 ID:9AP+uPFT.net
足場が平らでないとモーションで動いてスキル・アイテム発動中止

111 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 01:50:39.66 ID:g3xHD8ug.net
投稿している意味を間違って解釈してたらごめんね

112 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:02:24.25 ID:3YTXud3/.net
引退してるのにスレオンとな
まあWizonは最高の糞ゲーだから気持ちは分かる

113 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:11:21.08 ID:9AP+uPFT.net
オクの検索条件☆1を変更するにはどうしたらいいんだ?消去して作り直しでもいいが。
☆2以降には解除がある場所が保存になってるし、保存は上書きじゃなくて新規だし…これも不具合?少なくとも不都合だな。

114 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 02:28:37.76 ID:GEV90rP/.net
着衣マクロを実行したくても、同一名でかつ同一鍛練度の武具は識別できない。
マクロ1実行中にマクロ2を実行すると、マクロ1がキャンセルされる。
オートランの精度が悪くて、ちょっとづつ待ってやらないと全然ついて来ない。

115 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:05:29.09 ID:XEECjc40.net
マウスの右ドラッグで視点変えようとすると
ときどきキャラが前進する

116 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:26:03.59 ID:IW+3fcoE.net
>>115
これほんといらつくよな
発生条件が分からんから対処できん

117 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:26:25.59 ID:PW8l32jx.net
それ右クリした状態で左押しちゃってるんじゃない?

118 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:26:44.00 ID:UjJVkN8l.net
なんかマウス同時押しで走るんじゃないっけ
夏の精霊祭の射的で走り出して投身自殺することが何度かあった

119 :おじさん:2015/01/31(土) 03:35:18.38 ID:NQnlSwRG.net
(´・ω・`)ネ実3からwizon追い出されててくそわろた

120 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:36:11.52 ID:qpEvgLS9.net
ショートカットキー増やしてほしい、5個じゃ足りない。

121 :おじさん:2015/01/31(土) 03:38:03.78 ID:NQnlSwRG.net
(´・ω・`)まだストーリーとかあんのね
(´・ω・`)ドラクエ10みたいにストーリーだけで1ジョブカンストおまけにソロ余裕ならいいけどさあ
(´・ω・`)ドラクエ10のサポートなかまあればwizon神ゲーだと思うわ

122 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 03:50:06.18 ID:VGgJI5gw.net
wizonにFFDQ並の快適さや世界観の奥行きがあればもっと賑わっていた
FFDQにwizon並の戦闘システムと人間関係があればそっちに移住してた
ままならないもんだ

123 :おじさん:2015/01/31(土) 03:56:29.69 ID:NQnlSwRG.net
(´・ω・`)FFは不快指数高いよ

124 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 04:12:24.99 ID:53oArnyp.net
>>118
これが正解

125 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 04:28:14.14 ID:CYmPZ0fr.net
>>115
わかる 自分の場合はチャットウインドウクリックして(アクティブにして)治してる

126 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 06:18:59.87 ID:645gWehr.net
PKない鯖作ってちょっと盛り返そうと思ったのかもしれんが
今見てきたらエゼルと大差ないレベルの過疎さだったわ
3年ぐらいたったネトゲを盛り返すなんてもう無理だよねえ・・・

127 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 06:39:56.53 ID:PW8l32jx.net
リベラルは全茶したりPT募集するだけで2ch本スレに晒される鯖だからな
レスの殆どが個人間の争いで笑える

128 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 07:23:50.27 ID:IOsftSyI.net
wizonって本当の意味でのソーシャルゲーだよな
過疎が進行しすぎてハブられないように嫌われないように過剰に馴れ合ってて気持ち悪い

129 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 07:57:54.69 ID:9Q456bMe.net
アルバロアしか知らないがそれなりににぎやか

130 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 07:58:50.60 ID:juW2vdiW.net
DAかけててもMOBに押されて詠唱中断       死ね
タゲってるMOBが死んで詠唱中断         死ね!
デコイにタゲが移って詠唱中断          死ね!!

131 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 08:07:25.14 ID:iuFHmH6Q.net
おはおまいらありがとう
定期的に運営にメールするわ

132 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 08:19:43.20 ID:kDl2+rZL.net
これ最期まで意味分からんゲームだったな

金儲けしたいのにユーザーを淘汰する運営
少ないユーザーから搾取する事を理想としている運営
前線組の引退率が高いブラックな前線
三ヶ月前線にいたら玄人扱い
続ければ続けるほど周囲から人が消え廃コミュニティに収束
気がつけば人生の失敗談を聞かされ続ける毎日
課金がステータスとか居て空気読めてない

133 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 08:25:10.21 ID:d71QnOW3.net
つまり不具合は岩原だろ

134 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 08:26:46.44 ID:PW8l32jx.net
敵に押されて詠唱中断とか意味わかんねーよな
アホ仕様すぎ

135 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:21:43.95 ID:tI7csxr1.net
いや、中断はわかる
問題はスキル使ったことにされてCT中になること

136 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:22:09.12 ID:juW2vdiW.net
リザかけても決戦クリアでキャンセル        死ね
リバースかけててもソロ決戦で死んでキャンセル  死ね!
岩原                     死ね!!

137 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:36:39.00 ID:9AP+uPFT.net
遠距離武器枠が無かった事にされて通常武器扱いになったお陰で、近づかれると持ち替えるまでなす術なし。
せめてそれで殴れよ。なんなら銃剣実装でも許す。

138 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:44:12.52 ID:CYmPZ0fr.net
いまのアバターなら銃剣だろうが竹やりだろうが似合いそうだな

139 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:48:23.97 ID:GEV90rP/.net
そうだった、リバースのこと忘れてた!
リバースかけてクラ落ちして再起動すると、リバースのバフが消えているんだったw
スキルかけた直後にバフ効果消されてフルでCT待ちとか、もうねw

140 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 09:55:20.14 ID:GEV90rP/.net
>>138
いまのアバターなら弓が一番似合う。
三十三間堂の通し矢の全国大会は有名。
ttps://www.youtube.com/watch?v=LYpy90Ok2WA

141 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:03:17.44 ID:GEV90rP/.net
本日1/31のSCはスノークラッカーx3、ディメント褒章(1日)だった。

> ttp://www.wizardry-online.jp/info/?seq=1877
> 「GMOゲームポット 雪まつり」キャンペーンにあわせて、
> 1月31日(土)および2月1日(日)に当日限定でご利用いただけるシリアルコードを配布いたします!
> シリアルコードの中身はご利用いただいてのお楽しみ!
>
> 1月31日(土) SN1ZYEUZMCGTJWTW
> 2月1日(日) SN2SZESWTGHHN5GT
>

142 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:32:28.81 ID:cK5TXMwE.net
(´・ω・`)岩原ケイシはもうwizに関わらないでね

143 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:51:46.21 ID:iPEt2llf.net
ウィザードリィの総合プロデューサだよ
仕事増えて1タイトルのPに専属するのやめただけ

144 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:55:31.67 ID:9AP+uPFT.net
むしろ似非wiz以外に何があるのよ。ルネ関連のP以外で名前出た事ないでしょ。

145 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:56:30.46 ID:6mfNwwBo.net
つまり出世したのか

146 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 11:59:31.39 ID:9AP+uPFT.net
他も含めて現物見てる限りじゃ、体よく実行部隊から遠ざけられただけと思われ。

147 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:00:15.42 ID:tJ/ekpLr.net
>>126
UOは3-4年目が最盛期だった

148 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:13:13.88 ID:e7eCfqmx.net
てかKOYにノミネートされるレベルのもの作ってWIZONもアレだし
そんなんでプロデューサーって務まるもんなの?
ゲームやってるだけじゃわからないような部分がすごかったりすんの?

149 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:14:51.35 ID:qBktod0w.net
優秀とは全く思えないよな岩原
デコイとしては優秀だが

150 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 13:58:03.05 ID:3Mnc4tVx.net
そこそこ耐久あって、レベル50くらいのタウントを使う
これほど優秀な盾はないだろ

151 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:25:14.76 ID:r+mEgsIi.net
自発的なヘイト収集能力は高いなw

152 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:32:52.73 ID:X20sem3Z.net
土曜の昼間でコレかー、過疎り過ぎだと思うわ

153 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:34:53.75 ID:3Mnc4tVx.net
そう思うならさっさとやめて人多いネトゲに行けばいいんじゃないか

154 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:41:38.47 ID:3YTXud3/.net
Wizonはそもそもネラーが少ないからしゃーない

大抵のネトゲではvipギルドみたいなのが一大勢力として存在してるもんだが
このゲームはぜんぜんそんなことないからな
vikiも移転ばかりの上に穴抜けだし

155 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:42:40.23 ID:p8Y02YGh.net
古参様()がvikiなんて覗いてんなよ

156 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:44:47.99 ID:YwTZ9hn5.net
https://mobile.twitter.com/ametowiz
すんごい基地外がいた

ねらーが少ないんじゃなくて2chなんてしりません(^^;;って嘘ぶいてるだけだよ

157 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:47:29.96 ID:X20sem3Z.net
>>156
これニュー速民だろ

158 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:48:07.93 ID:X20sem3Z.net
ロードに継承したディバインアーマーが発動しない。関係ないスキルにまで手が入る理由は何?謝罪の上、修正しろ。

159 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:48:25.20 ID:p8Y02YGh.net
そもそもこんな過疎ゲーに新規なんて来るわけ無い

160 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:50:51.80 ID:X20sem3Z.net
>>159
新規は俺みたいにきてるけど
え?どこに人いるの?
一人でプレーし続けるの?
なにこれ?

続けてプレーする気は起きないと思う

161 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 15:54:48.85 ID:3YTXud3/.net
1ヶ月前に新規を8人誘ったがバビまで残ったのは1人だけだった
6人がアリアクリア→蒼まででINしなくなり1人は旧地下で飽きて消えた

どっぷりハマった奴しか残らない
そういうゲームだと思うよ

162 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 16:08:58.36 ID:1oBKwyU6.net
6月くらいにはじめたけど野良の敷居がどんどん上がっていって
いまだソロでレベルあげじゃよ
BIS60超えてるのにソロしかしてないから1属性100でINT110未満やで・・・
6月くらいだったら許されてた気がするけど今はINT160ないと蹴られるって・・・
来週、葵の洞窟ヘルプ募集するからよろしくな^^

163 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 16:27:33.55 ID:vi6M+EHN.net
>>162
安心汁、開始時期もSRもレベルももう一切あてにならなくなってるからw
がっつりお助けしますぞ

164 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 16:39:17.37 ID:CQra0afQ.net
課金仕様からも中毒者向けだってのがはっきりわかんだろ

自分と同じ装備レベルのプレイヤーがいるTRをさっさと見つけるんだ
そこでちょっとだけいい装備手に入れて きゃっきゃうふふ を繰り返すのがこのゲームや
それが受け入れられないならいずれ潰れるから早めにやめたほうがいい

165 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 16:40:52.31 ID:UjJVkN8l.net
俺も同じくらいの時期に初めて似たような境遇だ
SR21のBIS57でINT119大体ソロ
たまにハードル低めな拷問あったら入れてもらってるくらい

166 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 16:53:51.14 ID:CYmPZ0fr.net
おまえら同じ6月でも2年前の6月ぐらいからで最近やっとSR20の俺にあやまれ
INT?なにそれ食えるの?

167 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:11:20.46 ID:nicCv1tZ.net
平日休日関係なく毎日INが基本の中毒患者ばかりだからな。
パッタリ辞めてもまた依存して戻ってくるのを繰り返す常習者も多い。
そういうのの巣窟で一般ペースで二年も続くのはリアルに何か問題でもあるんだろ。

168 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:11:45.15 ID:yV5Dcdji.net
>>162
INT160↑なんてもう立派な廃だよ
どこかの部位に必ず5ソケ以上のINT3詰しないと届かないレベルになってくる

169 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:14:24.00 ID:yV5Dcdji.net
補足
PT・メイト系は含まない

170 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:30:13.61 ID:9Q456bMe.net
>>168
同意

171 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:38:20.43 ID:4oKque2A.net
更に属性100を維持して、装備更新の事まで考えて構成しなきゃいけないしな

それを続けなきゃいけないんだからそういう事できるやっぱり廃レベルだよ

気楽にいこうぜ

172 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:42:14.95 ID:mTPawGvz.net
PRIだけどPIEってどれぐらいあればいいの?

173 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:53:05.80 ID:tZVtOnLz.net
Priは死なせなきゃPIE低くても問題ない

174 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 17:57:43.19 ID:VGgJI5gw.net
PIEは120あると使い勝手が良くなる

175 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 18:39:49.76 ID:iPEt2llf.net
ヒールは2000は回復しないとダメ
んでヒール2000ってのは目安的に絶好調PIE120
最後にPIE120は全然敷居高くない
適当な昔のM品2ソケとかでも到達できる

がんばれ(´・ω・`)

176 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 18:41:19.49 ID:645gWehr.net
普通のミッション回すぐらいならPIE100ぐらいで充分すぎる
紫とかなったら話は別だが100目指せ

177 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 18:43:06.65 ID:iPEt2llf.net
100なんて目指さなくてもなる

178 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 18:46:57.69 ID:iA3wHfC7.net
Pは数値あげることにより、PTの安定もだけど自分の手間を格段に減らせるだけだからそこまでなくてもだ
ただPIEは120だと、63の特性とヒール回復量+10%は上乗せしたいところ
でないと、安定してヒール2000もままならないはず
PIE150くらいで回復量+30%位あるとリジェネでもりもり回復するから前衛への回復手間が格段に減る

179 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:21:13.64 ID:mTPawGvz.net
たくさんの返答ありがとうございました。
現状SR19NにPIE2詰めて120ぐらいです。
PIE150ってPIE3詰めないと無理ですか

180 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:22:20.97 ID:wX//+5Jw.net
絶唱速度10%減のムジカメイスは必須 高いけどね
でも鍛錬する必要はないから多少高くても買いましょう

181 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:25:45.77 ID:645gWehr.net
必須でもなんでもないだろ
Pはムジカ必須の募集なんて見たことねえ〜

182 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:32:23.09 ID:ZVkk5gFP.net
PRI一筋の人なら問題無いが、WIZONプレイヤーの大半はコレである。

あ、ヤバイ!

死ぬかもな!

よし!ヒールだ!

ヒールのショートカットどれだっけかな

これこれ!

えい!

間に合わなかったーーー

183 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:43:11.82 ID:CQra0afQ.net
目に見える地雷以外を事故を除いて救えるならPは何でもいいんだよ

184 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 20:58:04.02 ID:iA3wHfC7.net
>>179
2だけでも一応行くよ、ただM品良ソケを1-2箇所かG品5ソケ複数は欲しいけど
150↑は3いる

185 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:20:30.05 ID:bx5W1B8d.net
一年くらいINしてないんだけどこのゲーム面白くなった?

186 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:31:53.65 ID:VGgJI5gw.net
岩原が左遷されてからかなり面白くなった

187 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:49:20.29 ID:KOrHc2qb.net
素材は悪くなかったのに岩原が完全に潰したな
多少ましにはなってきたどこれから仕切り直しというのはもう無理

188 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 22:50:27.98 ID:9AP+uPFT.net
少なくとも方向性は変わった
面白いと思うか凡庸だと思うかはそれぞれ

一年くらいINしてないんなら特典付きで戻ってこれるだろ。百聞はなんとか。

189 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:33:47.70 ID:645gWehr.net
岩原氏:
 すべての所持品が一瞬で奪われるということはありません。
 PKされた側も,そのあいだに蘇生するとか
 助けを呼ぶなどの対抗手段を取ることができます。
 まあPKについては,いろいろ成立させるべく
 画策しているのですが,実際に機能するかどうかは
 正直分かりません。 
 
前田氏:
 PKシステムを完全に撤廃するようなことは考えていません。

前田氏:
 PKと,それに伴うルートの最も大きなメリットは
 より強い装備を手に入れられることでしょうね。
 もちろん自分で探してもいいのですが
 他人から奪うという手も用意しておきたかったんです。

190 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:34:37.86 ID:645gWehr.net
バランス取ることを放棄して糞PKルート仕様実装した
こいつらいなければ人口は今の数倍はいたよなあ

191 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:38:38.70 ID:iuFHmH6Q.net
PKがないWIZONとか最初からやってないっつうか
C9かTERA続けてたなー

192 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 23:43:33.58 ID:XtPZ6rcJ.net
PKはいいんだよ、別に
仕様が糞過ぎたんだって散々言われてきた

193 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 00:07:54.39 ID:lmZ/UjNo.net
もっと仕様が練られてたらPKルートの評価は変わったな

だが人口は今のままか多くても1,5倍で十分
今の村的な人との繋がりがなかったならとっくにやめてた

194 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 00:33:57.99 ID:SxwFFbQ0.net
PKはゲームをプレーしてく上で障害になってないからな
初期の全員弱い頃はダンジョンで遭遇したけど、今じゃ茜なんか最前線に上って来られてないしな
全然見かけない絶滅種や珍種扱いに成り下がってる
バカッターで俺理論語ってたり、見えない全チャで騒いでるのが関の山よ

195 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 01:08:26.03 ID:wk7hpwWR.net
新規への障害にはなっている→新規離れる→過疎

これだよな

そして自分1人が対策できていてもどうにもならない場合がある、これが大問題

196 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 01:31:11.13 ID:CWnA4Z0L.net
元々ユーザー同士を競わせるのではなく争わせて集金しようとするスタイルだったからな、そらユーザーが淘汰されて消えていくわ。
今は大分遊びやすくなってる。

197 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 04:52:37.42 ID:6uRh3Gr2.net
大学や庭園を見ると揺らぎの次から難易度はかなり下がってるよな
シュトラ実装やストーリーモード実装で低レベル帯の育成もしやすくなっている

ただし無駄に鯖をわけた結果、過疎の進行を早めてしまったな
層の厚さが重要だって事を学習できなかった運営の敗北だ
今の状態なら鯖を1つにした方がプレイヤー的は遊びやすいんだけどな

6人は人口がそれなりに多くないとPT組みにくい
廃人、中堅層、ライト層、新規層など6人でPT組む上では層の厚さは重要
だが、ここまで過疎るともう遅いか

198 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 05:25:54.02 ID:0fHoKK35.net
4人制に戻してその分だけPモードの難易度も落としてくれよ
それで充分じゃん今の人口ではさ

199 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 05:27:52.27 ID:zYEbEJk2.net
LはほしいPはほしいTも箱開けでほしい@1は火力
道化師が入る余地なしwwwwwwww

200 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 05:51:52.97 ID:KbUfbwz5.net
ファイターメイジ忍者「せやな」

201 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 08:33:28.28 ID:62pqRyRD.net
4人パーティーなら盾Fの出番が普段のミッションでふえるかもな、火力が減るとLの効率が下がるという理屈で
殴る盾がそこまでおかしいものでなくなる、どうでもいい話だが

202 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 08:48:17.11 ID:5U/22jKs.net
殴る盾とか極一部の場所を除いたら敵が安定しなくて地雷でしかないから…

203 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 08:55:14.86 ID:LYuqHlvB.net
殴る盾!
殴るP!
殴るB!

204 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 09:04:46.73 ID:3Zxwf8hw.net
火力がBISなら固める必要が無いから盾が殴ってもいい
SAMは火力次第で動きを合わせてもいい
FNTは物理火力として不要だから考慮しなくていい

205 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 09:12:43.38 ID:zYEbEJk2.net
最近の敵ってLとかが殴らなくてもウロチョロするやつばっかじゃね

206 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 10:37:55.39 ID:S5cInhN+.net
昔のミッションてタンクいなくても大丈夫なのばっかだったしなぁ。
安置にデコイ斧ハメでなんとかなった。
今思うと開発や岩原はどういう頭して作ったんだろう。

207 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 10:44:49.99 ID:0fHoKK35.net
2人のSモード
6人までいけるPモード
過去のDは4人までいけるのもあるが最近のメインDではないしな

4人までいけるSとPの間のモード希望

208 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:12:59.41 ID:XD5u6dLr.net
>>198
大差無いと思うわ
というか昔みたいに廃ソロがベストとかなりそうで嫌だな
円卓とかひどかったし

209 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:28:52.39 ID:55e5aeG/.net
そもそも
L 敵 火力 って形がどう見てもおかしいだろw

210 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:35:46.06 ID:vGtQi6E+.net
>>209
普通じゃない?
ログホラアニメでもそんな陣形だったよ

211 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:45:33.19 ID:55e5aeG/.net
普通に壁っつったらこの形だろw
敵 L 火力

212 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 11:45:45.15 ID:lmZ/UjNo.net
タンクって概念があるゲームなら L 敵 火力 こうならないゲームのほうが少ないのでは

213 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 12:14:58.95 ID:55e5aeG/.net
あほらしい展開なのでどうでもいいw

214 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 12:18:09.22 ID:3Zxwf8hw.net
イメージ先行で中身の無い話をして同意が得られなかったら逆ギレするっていう
典型的な俺勇者だな

215 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 12:21:18.29 ID:55e5aeG/.net
www

216 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 12:30:06.38 ID:oeGAeMdI.net
wizardryだから、狭い通路を前衛数人でがブロックしながら
ってのイメージして始めたんだけど
プレイヤーをすり抜けてくるしな

無駄なPKシステムにこだわるからこうなる

217 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:04:24.67 ID:fxVo/cPM.net
確かに火力の前に盾の方がウィザードリィっぽい
盾は敵を吹っ飛ばして後衛にいかせないようにする仕事ぐらいのバランスでもよかったかもね

218 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:18:17.62 ID:Phy2KOLx.net
Wizardry Online で初めて”Wizardry”というゲームの存在を知った私は、
過去のゲームのスタイルにとらわれず、Wizardry Online ってこんなもんだ、って感覚でプレイしています。

219 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:24:00.69 ID:vGtQi6E+.net
>>216
Wizardryでのエンカウントって扉あけた玄室(部屋)での戦闘が大抵だろ
でもってWizOnでも通路の戦闘とかもあるだろその時は
 敵 PT全員
とかで闘ってるやん。庭園前半のステルス使うイノヴェルチとか

220 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:27:20.78 ID:iG3YxFuG.net
だってこれWizardyだし

221 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:50:53.74 ID:x7skGNgg1
正直タンクとか配置とかどうでも良い
他ゲーを基準にこうあるべきだみたいなネトゲ廃の俺理論は不毛だろ

どれもこれも似たようなゲームばかりなのは確かだけどな

222 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:53:32.13 ID:PfO6xt0V.net
正直タンクとか配置とかどうでも良い
他ゲーを基準にこうあるべきだみたいなネトゲ廃の俺理論は不毛だろ

どれもこれも似たようなゲームばかりなのは確かだけどな

223 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:54:00.79 ID:ZEddBxUY.net
エゼル人いなすぎ
もう鯖全部統合してくれ

224 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 13:58:05.42 ID:dmERidCP.net
接近ヘイトつけたり敵の近接攻撃を完全に単体攻撃にしたりすれば戦闘スタイルは変わるだろうな
あとはすり抜けできなくして敵集団も前に壁作って後ろ守るようにさせれば完璧
シーフや忍者はステルスですり抜けて背後から敵陣内荒らしたりという新しいスタイルも加わる
まぁそれはそれで楽しそうだから、決戦場とかに試験的に導入してもいいかもしれん

225 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 14:03:01.71 ID:lmZ/UjNo.net
>>222

禿げてねえよ

226 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 14:11:01.72 ID:SxwFFbQ0.net
>>224
それ馬鹿よくやる発想

一定のスタイルを確立したらそこを崩さないように死守して、新要素を追加する場合は既存スタイルを破壊しないようにバランスとるのが正解
今のスタイルは愛欲でスタートして揺らぎで固まった
今回の鉄ゴレみたいなのは決戦ではいいけどミッションではダメだ

227 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 14:14:17.08 ID:SxwFFbQ0.net
>>222
お前のようなのはWIZONに向いてから希望が適うチョンゲいけよ

228 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 14:38:55.51 ID:dmERidCP.net
>>226
トンチンカンなレスを付けられても困る
俺も既存スタイルを塗り替えろとは言ってないし
鏡決戦みたいな単発決戦だけに試験的に入れてみたらいいんじゃないかと言いたいだけだ
そもそも背面攻撃前提で組んでる前衛火力連中の負担が増すからそうそう切り替えられんなんてことは誰にでもわかる

229 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 14:56:13.27 ID:55e5aeG/.net
俺も今のWizonでスタイル変えれるとは思ってないわw あの開発運営じゃ到底無理だからなw
ただ単にL敵火力で固定されてる今のスタイルはおかしいってこと
そのスタイルが一番楽に作れるってだけでゲームとしては面白くない

230 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 15:55:36.39 ID:hL5pxzs9.net
本気でWizardryの世界を再現させるなら開発はアスキーのスタッフを再結集させるかフロムに委託するかして
シナリオはペニー松山に監修をWizardryファンの堀井雄二あたりにしとけば良かったんだよ
強欲運営のガメポとソニーがバッジスを主軸としたギャンブル課金を強く望んだ結果がヘドロ開発であり岩原Pなんだろうな

231 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:12:33.81 ID:SxwFFbQ0.net
>>230
ゴミが出来る

今のWIZONはヘッドロックが優秀なおかげだからな
あとは国産で小規模のうりを活かしてユーザーの意見を反映させやすい環境

ヘッドロック、国産、小規模の3点がポイント


あとは岩原さんがエバクエの元洋ゲーマーだったこと
これが大きい

232 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:17:00.20 ID:62pqRyRD.net
>>202
火力をPTに三人以上入れられるから、タンクが防御オンリーで効率いいんだよ
L中心の編成になった最大の原因はLが登場したからじゃない、6人PTになったからこのスタイルが確立されたんだよ
昔大剣でタンクとかいってたのは何も頭がおかしかったからじゃない、非効率でもなかったからだ

233 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:18:13.14 ID:fJvD1YTM.net
>>230
シナリオはともかく、旧アスキーどころかフロムにもACVより規模の大きなネトゲを作るノウハウはねーからなぁ。
クライアントだけを作るというんならともかく。

234 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:18:57.19 ID:6xBrI1zd.net
鏡決戦場でMP吸収攻撃されてMP全部吸い取られるんですけど…なんか防ぐ方法ないですか?
ディメントキャンプ5個無くなっちゃうんですけどw

235 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:25:46.03 ID:3Zxwf8hw.net
鏡のMAGは最初に倒せ。タゲって10秒以内に処理できないなら火力不足だ

236 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:43:20.25 ID:wk7hpwWR.net
4人PTだとSAM・LORも路頭に迷うハメになるんじゃないのか?
オフェンシブF盾・箱P(ディバイントラップ)・火力Bが固定になる

忍者?知らん

237 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 16:48:23.50 ID:Kx2lr4Ra.net
回復L DAもったB バフもったB 解錠N で解決!

238 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:15:15.71 ID:6uRh3Gr2.net
>>226
鉄ゴレも欠陥品でしょ
HP管理されてパターン化されてるし、覚えて慣れたらあんなもの工場の流れ作業と一緒
すぐに飽きられて終わり

どうせやるならあんな中途半端じゃなくて完全にヘイトランダムにすれば面白かったのにな
1度タゲったら殺すまで追い回すとか、数秒ごとにランダムでヘイト変わるとか、そういう要素が欲しい
そんな中でヒールカース復活とか、範囲バインドで足止め、広範囲スイープ連発とか、そのぐらいの攻撃はやって欲しかったな
流れ作業はもういい加減に飽きた

239 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:21:59.09 ID:6uRh3Gr2.net
それと盾がタゲ集めてBISの安全確保しながら魔法を撃たせるだけの戦闘方式、単純作業
こういうのも良い加減やめろよな
もう大半は飽き飽きしてるよ

ヘイトはランダムでいいだろ
馬鹿なAI相手に永遠と戦闘しててもつまらんわ

240 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:26:50.82 ID:XD5u6dLr.net
>>232
デコイ無しのまとめ狩りが当たり前になったというのもでかい
タウント追加前のロードは産廃だったし、サンジェの牛けつ5沸きはそれまでに無い斬新な狩り場だった
>>236
どういう環境だろうがSとL>Fは変わらんよ

241 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:31:38.96 ID:lmZ/UjNo.net
Lなし、PTメンバーにヒールサークル お好きなほうをどうぞ

242 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:34:28.32 ID:XZSLgx30.net
PVPバトルダンジョンみたいなの実装すれば?
4チーム*6人が同時入場で最後まで生き残ったやつにMACポイントのPVP版みたいなの
与えて。1−4位までにポイント配布とかさ
エゼルじゃ始まらないかもしれんがw

243 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:39:33.29 ID:XD5u6dLr.net
>>222
同感だわ
>>238
鉄ゴレ見るに近い内そういう特殊ヘイトの敵は出るんじゃないか
あとは鉄ゴレヘイト方式は攻撃方法変えるだけでも全く違った雰囲気になるから使い回すかもね

244 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 17:40:08.55 ID:XD5u6dLr.net
>>242
需要無いだろ

245 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:07:04.96 ID:wk7hpwWR.net
>>242
それこそクラン戦みたいにユニオン単位のバトル作った方がいいわ

246 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:27:49.57 ID:SxwFFbQ0.net
>>242
それ馬鹿がよくやる発想

247 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:30:09.86 ID:LfASRcLu.net
発想できないヤツは、他人の発想を叩くことしかできない

248 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:37:31.08 ID:4AUYNr0s.net
アビューズの温床になるだけだな

249 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 18:38:52.42 ID:JVAlFj/l.net
ユニオン戦とかじゃなくて、陣営を二つに分けて
ルートを撤廃してダンジョン内の覇権の取り合いをさせるシステムを入れておけばよかったな

3年前に

250 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:05:16.42 ID:Uppimyb8.net
>>239
ランダムになると色々辛くね

251 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:06:33.62 ID:SvYPnmsR.net
つかこのゲームほどギルドの存在価値がないゲームも中々ないよな(´・ω・`)
TERAとかのPSOのシステムパクってギルド専用クエストとか作ってポイント貯めてバフ買えたり
ギルド同士の何かしらの競争があってもいい、頭の上にギルド名表示するだけの無意味な団体

252 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:09:25.60 ID:CWnA4Z0L.net
(´・ω・`) PSO2やってたけどギルドクエでギスギスしたわ。
(´・ω・`) らんらんと他数名しかまじめにやって無くて吐きそうだったわ。

253 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:10:49.89 ID:Uppimyb8.net
>>251
重要だろ
この過疎ゲーで、ユーザーを繋ぎ止めるって点におけるユニオンの役割はでかい

254 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 19:55:23.64 ID:hL5pxzs9.net
廃人同士の村社会化したコミュニティーの場合にはユニオンやTRは重要だろうな
一般人や新規や復帰組は村八分状態だから何の関係もないが
ネトゲは人が来なくなったら先細りでサービス終了なんだからユニオンのテコ入れはあってもいいよな
とは言ってもteraやPSO2のような方法ではギスるからユニオンメンバーの攻略支援はメダル2倍とか

255 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 20:05:30.99 ID:SvYPnmsR.net
>>254
そんなのは流行らないしユニオンメンバーなら手伝って当然
ただメダルがもらえるウマー、サブ垢量産しよーぜーになるだけ

例えばMACのギルド版とかな
ギルドメンバーで力合わせてその成果がでるようなシステムのことだ

256 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 20:29:46.17 ID:BByhDrzj.net
WIZONが息を吹き返す方法が一つだけあるぞ
サービス終了を発表すればよいのだ!
その瞬間だけ目を覚まし、そして死んでいくのだ

257 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 21:18:56.75 ID:Phy2KOLx.net
1行目と3行目が矛盾してる。

258 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:24:59.27 ID:vGtQi6E+.net
> 「GMOゲームポット 雪まつり」キャンペーンにあわせて、
> 1月31日(土)および2月1日(日)に当日限定でご利用いただけるシリアルコードを配布いたします!
> シリアルコードの中身はご利用いただいてのお楽しみ!
>
> 1月31日(土) SN1ZYEUZMCGTJWTW
> 2月1日(日) SN2SZESWTGHHN5GT

259 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 23:47:19.33 ID:vJm7GjEm.net
PTをドラクエ方式(但し6人)にするだけでも随分wizっぽくなれたんじゃないかな。箱開け職や鑑定職に無理に付加価値つけなくていいし。
まあ少なくともMMOじゃなくなるが。

260 :おじさん:2015/02/02(月) 00:08:29.47 ID:3yzpeFdW.net
(´・ω・`)どうしたら面白くなるかなんて2、3年前に話し終えたよね

261 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:09:03.60 ID:BLcvPPr/.net
エゼルなんとかしてくれ
人いなすぎでアイテムの出品が少なすぎる
金があっても物が無い
ジェム破片とか集めるの時間かかりすぎ

262 :おじさん:2015/02/02(月) 00:14:22.57 ID:3yzpeFdW.net
(´・ω・`)チコルで赤いドワーフおっさんが通せんぼしてて必死にジャンプしまくっても
(´・ω・`)当時はプレイヤー同士に当たり判定があってチャースイ食らってマッコイ取られた
(´・ω・`)悔しくてそれがきっかけで俺も犯罪者になった
(´・ω・`)トラシー決戦場やチコルで盗んだマッコイ数知れず
(´・ω・`)マッコイ+7も盗んだことあった、楽しかった

263 :おじさん:2015/02/02(月) 00:18:35.53 ID:3yzpeFdW.net
(´・ω・`)実際アリアでゲームクリアだよこれ
(´・ω・`)あとは蛇足
(´・ω・`)アリアは艦これでいう2-4

(´・ω・`)いい加減シナリオ廃止して10階層の誰でも入れる迷宮作りなよ

264 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 00:25:16.57 ID:SD6Uk4zI.net
(´・ω・`)おじさん久しぶり

265 :おじさん:2015/02/02(月) 00:42:09.16 ID:3yzpeFdW.net
(´・ω・`)久しぶり

266 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 02:23:34.07 ID:RYowB0Ds.net
(´・ω・`)おじさんに旧地下でパンツだけ盗まれた
(´・ω・`)パンツ返して

267 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 02:59:03.51 ID:KwohnYgc.net
>>261
例年なら2月頃に統合入るから少し待ってろよ
あと金はまだ手放すな

268 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 03:11:33.71 ID:w9NMpmNA.net
エゼルはMO、ほしいなら自力で出せ

269 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 06:22:56.66 ID:llJwXbBp.net
今更何をどう弄っても人口増やすのは無理だよ
なんだかんだで延べ人口は相当多いからな
暫くやった上でクソゲーと判断して辞めていったプレイヤーが戻ることはごく稀

加えて言えば離れていったプレイヤーが属するコミュニティ内で「ある程度やった上での意見」としてwizonがクソゲーであることが広まる

だから最早新規も復帰も望み薄な環境になっている
クラ入れてないから知らんがリベにいるのもほぼ移民だろうというのが妥当な判断じゃないかな

270 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 07:04:58.94 ID:L9+RyCr1.net
だからwizonはソシャゲだって何百回言わせるの
スマホの量産ソシャゲと比べたら上等なほうだろ?

271 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 07:48:05.36 ID:GDfinI6i.net
たった1000時間しか使わなかった単調なクソゲーだな(´・ω・`)

272 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 10:32:38.21 ID:6O/dQJAE.net
新規やライト層はある程度のコミュニティに参加するか、どっかでしっかり情報集めないと戦力としてきびしい
シュトラや揺らぎSでキャラのできたやつが手軽に参加できる狩り場が流行ってない

までも、昔に比べれば新規っぽいのは増えたよ、復帰かどうかの区別はできんが
どっかのコミュニティに参加・・・つか気の合うフレンド一人できればあとはやることやるだけなんだがな
低SR、低Lv、装備なしでもできる金策はあるし

273 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 10:36:14.06 ID:HF2vkUDa.net
この時間はアルバでもキツイ鯖ゲージしてんな
ネトゲなのにニート主婦っぽいのが全然いねえんだよこのゲーム

274 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 11:14:42.52 ID:bNFhc7Bl.net
そりゃそうだw
PT募集だせばネタで晒されて拒否リス入りw
PT募集に入ればネタで晒されて拒否リス入りw
PT募集ださなくてもネタで晒されて拒否リス入りw

275 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 11:27:54.70 ID:4mSL5NK4.net
久しぶりにスレ覗こうとしたらネ実から移動してたんだな
スレがマッコイAAで埋まってないとかどういうことだよ

276 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 12:14:37.99 ID:/xlxE1sh.net
アルバロアも以前に比べたら随分ゲージ悲惨な事になってんなw

277 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 12:16:09.04 ID:eYfAkWWx.net
そうやって面白半分で晒して人減らすのは普段固定でやってる古参気取りの連中だな。
人減っても普段の面子はいるから別に困らないじゃんとか笑ってられるバカどもだよ。

278 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 12:25:01.32 ID:FU5Gl/3Z.net
今年も何人の重課金古参が消えていくのやら

279 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 12:33:46.78 ID:ZN+xt3WX.net
人が半減しようが倍課金すればすむ話

280 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 12:39:25.44 ID:IBX2OHkA.net
>>274
アルバロアなら妖精とかきんねこの連中みたいな精神異常者以外はそれほど拒否はされてないんじゃね
甘味とか幻想殺シとかめじうまですらPT組めるんだぜ

281 :オスシン:2015/02/02(月) 13:02:22.68 ID:XrysfFnQ.net
>>274
じゃー!あたしも拒否リストに入れてね☆ウフ☆うふ

282 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:09:01.14 ID:TqAeVeJm.net
そもそもオスシンとやらを見たことがない

283 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:36:36.08 ID:gKGiqwcn.net
>>272
新規やライト層がコミュニティーに参加しにくい仕様になっているのが問題だな
似たような実力を持っている層同士だからこそ親近感や連帯感が生まれるし、そこに楽しさがあるんじゃないの?
新規は必ずしも運営や先行者の一方的な支援は望んではいない

当然だが廃や古参の集まるコミュニティーだとほとんどの新規は潰れる
新規にとって廃人とPT組むのが一番面白くない

ウィズオンの失敗は他ゲーみたく攻略別で街の住み分けができていない事だと思う
新規は新規同士でPT組ませてあげれば良いし、同じ街に住まわせてあげれば良い
中間層は中間層で、廃人は廃人同士でPT組ませてあげれば良いんだよ

284 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:37:19.45 ID:XznZR5Yg.net
ユニオン募集掲示板「」

285 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:45:16.52 ID:FU5Gl/3Z.net
廃や中廃と新規のシャッフルはいかんな
上から目線やおんぶだっこじゃ面白くない
新規にメリットが何もない

5月のメンターシステムで何をやる気なのか

286 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:29:19.87 ID:JmFahkkG.net
>>283
そういうゲームシステムだからもう何をやっても無駄

《このゲームのダメな所》
・一回何かやるのが一々長すぎる
・デイリークエめんどくさすぎ、時間ないやつがサクッとやるためのコンテンツがデイリーだろうが
・廃用コンテンツ作るのはいいが↑と同様めんどくさすぎ、回数制限つけてもいいから無条件で行かせろや


その他いろいろあるが
こういうのが総合して『廃人も一般人と同じレベリングをする』こうなってるのがこのゲーム

287 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:34:25.95 ID:JmFahkkG.net
書いてて思ったがそもそも延々レベリングするゲームってのが
廃と一般の住み分けができないようになってる根本的な癌なんだろうな

288 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:35:17.71 ID:FQ/tHIj7.net
延々とレベル上げするゲームって普通のネトゲじゃん

289 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:36:53.66 ID:JmFahkkG.net
いや経験値テーブルがおかしい
普通のゲームはある程度ぷれいしたらキャップに到達して別のコンテンツに行く

290 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:38:59.96 ID:FQ/tHIj7.net
別にそうとは限らんぞ
俺が前いたゲームは鯖トップの廃人でもカンストまで40レベルとかあって、上から下まで全員レベリングしてる状態だった

291 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:40:46.31 ID:6O/dQJAE.net
廃用コンテンツが面倒くさいのも、廃も一般も同じレベリングをするってのも問題ないと思うが
廃しかいけない手軽なレベリングとか格差拡大、揺らぎ実装時の二の舞じゃん
廃は一般と混ざりたくないならコミュニティ強くして身内だけでいけばいいだけのこと
野良に出るなら野良のレベルで我慢してこなす他あるまいよ

あとデイリーが面倒ってのは洞窟のまでやってるってこと?

292 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:42:59.61 ID:gKGiqwcn.net
>>286
レベリングはどのゲームでもエンドコンテツだから仕様上は問題はない
そこで一般層と廃人層と差がつくのも問題はない

街や狩り場の住み分けができていないのが問題
その結果、今の過疎を生み出した

293 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:44:18.19 ID:tNE9eCAZ.net
>>291
今話になってるのは廃が一般と混ざりたくないって事じゃなく
廃と一般が混ざりやすいゲームバランスになってる=ゴタゴタが起こるって事だと思うぞ?

294 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:50:17.08 ID:tNE9eCAZ.net
>>292
カンストしてキャラ完成したらトレハンに行くってのが一般的じゃね?
今有名なタイトル国産チョン関係なくほとんどこのスタイルだと思うけど

295 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:52:24.26 ID:gKGiqwcn.net
新規は新規で、一般は一般で、廃は廃で、っていう住み分けができていない事が問題だって話題をしてるんだけどな
現状だとどれもシャッフルしてごちゃ混ぜになっているから過疎るのも当然だわ

似たような実力や環境の者同士でコミュニティー作らせたり、PTを組ませて上げる事が重要
ただ街のchを増やすのではなく攻略別で街から分断して完全に住み分けさせれば良いだけだ

今のこの仕様だと淘汰された新規や一般は完全に孤立するだろ
廃や古参にペコペコ頭下げながらプレイする新規を見てると余計にそう思うわ
そこまでして最新Dに行って楽しいのか?ってな

296 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 14:59:31.14 ID:wZHuBfBb.net
wizonの経験テーブル考えてるやつは馬鹿って昔から言われてるじゃん
必要経験値1/10でちょうどいいくらいだわ

297 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 15:00:10.56 ID:JmFahkkG.net
>>295
要するに・過去のダンジョンのPTコンテンツが死にすぎ
こういうことだな、ダンジョンにレベルで入場制限つければ大体解決
と、言いたいところだがストーリーモードが出来たせいでそれも無理か

298 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 16:40:10.92 ID:7DAR/nWS.net
分散してユニ入るのも抜けるのも嫌だからもっとTR流行って欲しいんだけどなぁ。
もしくはユニで同盟組めるとか。

頑張ってユニークINT1付きディミル5ソケを全身で揃えたけど
そこから上行けるかが廃とライトの境目な気がする。
モノが売ってない上に売ってても滅茶苦茶高い。

299 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 16:42:07.75 ID:6O/dQJAE.net
レベルで入場制限ってのはミッション受注レベルがそれだな
大学2層とかもっとぬるくして報酬良くして新規とライト層流し込めばだいたい解決だろ
中間や暇な廃がちょいちょい大学の方へ流れるくらいの報酬バランスにしてさ
サブDこそ旬が過ぎたらぬるくして解放すべきものだと思う

300 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 16:55:33.52 ID:rneFBFzj.net
報酬だのトレハンだの言っても手に入る一番良い物を掘りに行くだけだから
それが出ないと分かっている所に行くことはないのです

301 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:07:47.72 ID:GDfinI6i.net
膝カックンはハイドアタックかな

302 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:11:50.08 ID:dhpzL+51.net
倉庫周りがゴミだもんこのゲーム
アイテムはどんどん増やす癖に倉庫は変わらずで課金のみ増やすってアホじゃねぇの?
こんな不便なネトゲするんだったら他ゲー行くだろ

しかもイベントはつまらない、メンドクサイだし

ネトゲ未経験のフレとやり始めたから続いてるけど
一人だったらこんなの続けないわw

303 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:22:32.10 ID:MwuneSXH.net
めんどくせーけどサブキャラサブアカでなんとでもなるからな
備蓄アイテムやコレクション、しばらく使わないだろう再育成用の装備なんかはある程度分けて管理しとけばそうそうあふれない

>>300
中間層は長期的にだらだらレベル上げするようなやつもいるし、経験値さえまともならPTは立つよ

304 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:46:47.14 ID:clgA7/I8.net
あれ?
おちた?

305 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:47:34.42 ID:oGkY2xGI.net
サブはまだ残ってるがメインは落ちた。そして重いね

306 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:47:35.66 ID:GVOJuLd2.net
俺も巻きもどった

307 :オスシン:2015/02/02(月) 18:53:17.55 ID:XrysfFnQ.net
オスシン今日も力仕事頑張った!お寿司は巻き寿司だよ☆ウフ☆うふ

308 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 19:07:14.05 ID:1BrKOWoz.net
>>302
フレと一緒にとっとと移住してください

309 :おじさん:2015/02/02(月) 21:26:58.96 ID:lx2zUgZZ.net
(´・ω・`)BPボーナス60固定
(´・ω・`)メインシナリオ廃止
(´・ω・`)10階層の入場制限ない迷宮
(´・ω・`)フェルパー

(´・ω・`)実装したら復帰する

310 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 21:33:19.08 ID:HF2vkUDa.net
今なら40以上は1時間で運がよければ普通に出る
メインシナリオはストーリー実装で駆け抜けられる
誰でも入れる10階層ダンジョンは実装済み
新種族は作業工程が格段に増えるから実装予定はほぼなし

311 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 21:33:22.81 ID:WSTV+DQX.net
新種族期待していいのん?

312 :おじさん:2015/02/02(月) 22:03:50.43 ID:lx2zUgZZ.net
>>310
(´・ω・`)なんて名前のダンジョン?

313 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 22:16:00.95 ID:NMFaRpku.net
運が良ければ出るって当たり前だろ

314 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 22:41:19.96 ID:JEnfjy2t.net
オスシンちゃん僕とズっ友になろうよ
ペロペロしあおっ^^

315 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 22:55:50.18 ID:9fo9Llta.net
”運がよければ出る”とだけ言えば、BP1〜60までどの数字も運がよければ出るわけだが、
”1時間で”という具体的な時間を指定した修飾がなされることによって、
BP40に近い値は”それだけ出易くなっている”というニュアンスが込められているんだと思う。

316 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 23:29:25.18 ID:aoV9LinF.net
>>309
復帰して欲しくないから実装しない

なんでまた沸いた?消えろ

317 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:22:47.64 ID:bq00KX8r.net
メインシナリオは一回終わらせて欲しいわ。
いい加減内容忘れるっつーのw

318 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:28:32.96 ID:enPtCy2w.net
おじさんとかとっくにやめたのに定期的に見に来るよな
くそくそ言いつつ未練たらたらでみっともない
内容見てみたら結局簡単にして欲しいだけじゃん
いいよもどってこなくて、どうせすぐやめるんだから

319 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:30:05.69 ID:UE9QtDqA.net
>>317
わた…仮面の貴族が暗躍出来ないではないですか。遠ざかったとは言えそんな暴挙は許しませんとも。ええ。

320 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:38:12.77 ID:oIoNvOzc.net
イベントとか運営は他へ引き継がれたが
総合Pでありシナリオライターの肩書きは変わってないから、劇場は今後もずっと続くよ
嫌ならやめろ

321 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:52:09.50 ID:upYBbk6u.net
CLOで入ってくる奴らもう少しHP上げるなりDS継承しておくなりしろよ
いくら規制でもダンスCTの間に攻撃して死にまくっている奴ら多すぎ
もしくはただ突っ立ってるとかありえねーわ!!
こりゃCLOはPTに来て欲しくないね

322 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 00:54:01.44 ID:tKBO3vdz.net
もうちょっと待ってくれ、まだ基本的なビルドが確立してないんだ。

323 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 01:01:02.39 ID:JyoIzsd2.net
そもそも今じゃ道化師のルーンストーンほぼ入手できないからね
レベリングエリアではある程度許容すべき

324 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 01:23:36.42 ID:t0cEJblz.net
道化師は孫必須な所あるからな、効率を考えれば必要な場所は今後も多いだろうし今は少しくらい我慢してやれ
まあ道化師は直接殴る職ではないと思うけどね

325 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 01:31:50.57 ID:b6GhNCoG.net
>>323
1行目はどういう意味?
>>321から続くレスの流れで、転職石の話題が”そもそも”という言葉付きで出てきた理由がよく分からなかった。
ちなみに、特務後も道化師の転職石は普通に出てるみたいよ。

ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421294686/809
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421294686/853
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421294686/855
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1421294686/876

326 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 02:28:47.15 ID:iXvxWXwD.net
愛されるべきチンポ5カ条

ニオイ、カスがなく清潔であるべし。
口に頰張れる程度の大きさであるべし。
黒光りより茶ピンクであるべし。
下手な剃毛は止めるべし。口に痛いぞ。
タマリ過ぎるとニガイので、抜くべし。

327 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 02:51:45.05 ID:FPvJnLiN.net
揺らぎsでやめたけどまだ人残ってんのか

328 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 03:26:07.11 ID:V5KqF9we.net
今から始めようと思うんだが、ソロでプレイしても大丈夫なのかな?

329 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 04:07:33.43 ID:beaGCXxA.net
ソロでやってる人もそこそこいるが楽しむならどこかのコミュニティに入るのがおすすめ
はまる人にははまるけど、そうじゃないならおすすめしない

330 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 09:15:55.38 ID:LQmZ2BBL.net
道化師のルーンストーンこの前スフィアで10個出たぞ
レッサーだったか揺らぎだったか忘れたけど

331 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 09:37:55.32 ID:y0+7jWaJ.net
アッザームの箱開け要員って豪運取った方がいいんかな?

332 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 09:42:11.82 ID:YK7ktLkQ.net
箱の中身はドロUPLUK等の補正は一切乗らない

333 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 10:38:52.20 ID:vOR+xssE.net
カボンバって知ってるー?

334 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 10:39:23.19 ID:vOR+xssE.net
カボンバって知ってるー?

335 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 10:44:07.18 ID:FyO/D0G1.net
少なくともHPが低いことはわかったんだから最低でもジェムぐらいは詰めといてほしいと思う。

耐久に関してはF装備か使えるからそれでどうにかするしかないな。

336 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 11:36:36.53 ID:b6GhNCoG.net
>>333-334
上で書いていた奴と同一人物かどうかは知らないが、
>>98でAA付きで相手してもらったんだからもう満足だろう。
大人気ない書き込みはやめて、wizonの核心に迫る内容で皆の耳目を集めような。

337 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 13:29:03.10 ID:9fl8jO/7.net
なんかエゼルほんと過疎ってるのな
バーめちゃ薄いから覗きにいったけどニートすらいないようにみえる
統合するとしても、統合する前に廃村だな、こりゃw

338 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 13:42:04.50 ID:cBEMlYfd.net
テコ入れしても人増えないしな
もう終わりよ

339 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 13:48:16.49 ID:Nl+nilXn.net
エゼルでもそこらのMMOよりは人いると思うぞ
週末GTはあいかわらず募集活発でそくうまりだし
いわんやアルバリベラルをや

340 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 13:50:43.51 ID:8O9quUkP.net
言語障害か

341 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 13:56:10.52 ID:Rc/IZQOY.net
>>340
親鸞って知ってる?

聖徳太子は知ってるね?

342 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 14:08:25.67 ID:NPyxx42L.net
単純に飽きてやめてエゼルで復帰しようと思ったけど人少なすぎてきつい
アルバいったら露天の多さにビビった
鯖統合はやくしないとカムバックキャンペーン意味ねーよ

343 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 14:50:49.16 ID:mx3KCfCW.net
>>341
名前欄に幻想殺シって入れるの忘れてるぞ

344 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 15:04:04.86 ID:8aKOfWZ7.net
都会に人増えても意味ねえんだよ
あれは、廃村に人が帰ってきてくれてありがとうございますキャンペーンだよ

345 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:04:58.52 ID:pfYiLGw5.net
ストーリーサポート何気に良いのもらえるな
ゴミだゴミだって言われてるからたまにはまともなのを配布ってか?

346 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 16:32:11.61 ID:tKBO3vdz.net
何貰えたの?

347 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 17:53:45.03 ID:YK7ktLkQ.net
バビリム後半にメダル実装されてねーのかこれ
次サブDだからかよクソが

348 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:04:04.81 ID:9xgQxFEy.net
>>335
逆だろ
あのレベルのHPではジェムでちょっとやそっと伸ばしても焼け石に水。
意味が無い。ソケの無駄遣い
ダメ喰らわないこと前提で売りの能力伸ばしてもらうしかないと思うよ

349 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:36:13.10 ID:qZYJpFT1.net
このゲームBISゲーすぎて他の職マジいらねーのなLPBBBBでいいじゃん
BIS弱体しろよクソつまんねー

350 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 18:42:33.59 ID:PL1H1FS0.net
ファイターとBISしかやってないけどファイターのコストパフォーマンスは凄くいいと思う
PT向け狩場には向かないけどソロペア金策から攻略まで何でもコイ!
BISちゃんは金掛かりすぎや SR16以上の6ソケ3パーツ集めるだけで2.4G-3G↑だぜ・・
それでジェム代別とかぁ

351 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:05:24.09 ID:Aw69U1OMD
BIS以外の火力職が息してないんだよなあ
サムライとか忍者とか、もうミッションでも攻略でもただのお荷物だし

352 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:07:04.11 ID:Aw69U1OMD
散々バランス調整しろって言われてんのにやらないのはもうそれだけの技術がないからだろうね

353 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:15:21.19 ID:fxcs8MhO.net
SR19の6ソケは5〜9Gだせ^^

354 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:27:34.79 ID:MN9JlwlV.net
金かけても強くなれない
強くなるのには金がかかる
後者のほうがいいのは確定的に明らか
まあFIGは金かけない場合には一番つよそうだけど

355 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:34:53.39 ID:YK7ktLkQ.net
BISで強いってINT190以上あたりのやつらだけだし
強くなりたいならファイターのが断然おすすめだな
4ソケにキラー系詰めれば良ダメでるしハイド回しは強い
BISで強くなるには10G以上の金が必要

356 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:40:40.28 ID:MN9JlwlV.net
10Gも用意出来ないのに比較的マシになりたいならの間違いじゃないか
強くなりたいのにFはないかと

357 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:50:30.59 ID:YK7ktLkQ.net
Fは弱い→Fは強くなれる→Fは強くなれない→Fが強くなっても弱いから→
でもFでもアイアンゴレ6分とかで倒せるよ→BISのがもっと早く倒せる→
強くなりたいならFはやめろ→でも他職だと金消費が凄い→金稼げ→
比較的簡単に強くなりたいからFする→wizonやめろ

このループきたか

358 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:53:13.13 ID:StOydtY3.net
強さというのは札束ビンタや特定の職で決められるよりも
プレイヤースキルやビルド構成で決められたほうが面白いんだけどな

つかディフェンドスタンスの仕様が糞過ぎるわ
いまさら魔攻もダウンしますとなったら引退ラッシュだからヘドパと併せて元の仕様に戻せ

359 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:55:11.12 ID:MN9JlwlV.net
そういう形で強さが決まるのはどちらかというとオフゲーだな
ネトゲは基本札束ビンタと時間

360 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:58:55.65 ID:StOydtY3.net
>>359
チョンゲに毒され過ぎだろ
まぁ最近は国産もチョンゲに負けず劣らずの集金だけどな
そういや悪名高いガンオンはヘドロ開発らしいな

361 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:00:00.97 ID:Rc/IZQOY.net
平時はDEXだーINTだーだけど、鉄ゴレみたいにトリッキーな動きされたりするともう阿鼻叫喚じゃん

あとDEX、INTはジェムもソケも札束じゃない
バッジス売りやっても物がなきゃコンプできんし
トレハン抜きの純バッジス売りじゃ代償が大きすぎる

362 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:04:47.46 ID:Rc/IZQOY.net
DEX,とINTは1ポイントの効果が大きい上に、上限無限で格差も無限だから
プレーヤー格差だけじゃなく将来の敵とバランスとれんのかね
高数値基準にされたらライトや中間層が死ぬし
ライトや中間基準にされたら高INTDEXがぬるくなるし

ここまでインフレさせてどう落とし前つける気だ?無能冒険者ギルド職員さんよ

363 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:05:14.41 ID:MN9JlwlV.net
キャップあるけどな

364 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:07:07.32 ID:Rc/IZQOY.net
INT+4出したり、属性+10なんて出してきたら
ますますインフレと格差が進むがどうするつもりだ?無能冒険者ギルド職員さんよ

365 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:28:04.16 ID:erjrVp/w.net
次はサブDだし、まだ出ないと思う
ストーリー第4章が始まってからじゃないか

366 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:39:34.68 ID:YK7ktLkQ.net
トップ火力はアイゴレBPペアで4分台
単体も範囲もあるBISにこれ以上の火力はそうそう与えないからINT4は相当先だべ
普通のBISはペアで10分切れればいい方だから格差は凄いな

367 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:42:11.78 ID:t0cEJblz.net
アイアンゴレを6分で倒してるFIGの装備はとても安上がりだからFIGのコスパは良いけどな
魔職の廃人とかとは張り合えないがそこまで出来る奴なんて限られるからな
まあFIGはコスパは良いけど近接だからまともに動かせない奴向けではないけどな

368 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:44:12.99 ID:YK7ktLkQ.net
充分張り合えてるぞあの動画の人だと
あの削りスピードはほぼ互角

369 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 20:49:57.89 ID:t0cEJblz.net
盾の難易度が火力が魔職の時とは全く違うからなあ…あの動画は盾が強いってのもあってのあの速さだからな
FIG使ってて弱い奴はまともに使ったことがないとしか思わないけどな

370 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:11:40.19 ID:eJinDdR7.net
DEX3詰めてとにかくピアシングコンボ打ちまくってみればいい
フロンティア◇◇○なんて安いもんだろ
って口では言えるけど実際FL装備にDEX3詰めるほど馬鹿な事はないから
結局Fの本気が誰も気付けない

371 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:14:36.94 ID:eIBOvvSw.net
pay to winじゃもう限界だろ

372 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:22:47.44 ID:qZYJpFT1.net
そもそもBISの魔法撃たれると近接が全く視界不良なのはいつまで続くわけ??
他のネトゲならオフに出来るだろう
頭おかしいんじゃないの?まぶしいわ見えないわばかりじゃねえかよ
何考えてんのほんと

373 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:23:57.26 ID:OTPD8/3O.net
BISは消費MPを今の5倍ぐらいにするか、CT2倍とかにしろよ。
バランスもへったくれもねぇわ。

374 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:27:40.77 ID:ddlviK6l.net
>>372
マジでこれ。
BISゲーなのはもう諦めたが、これは改善してほしいわ

375 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 21:34:27.00 ID:fxcs8MhO.net
やることやった職はほとんど強いよ
やってない奴がやった奴を見て嫉妬してるのは見苦しい

376 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 22:33:13.34 ID:pm1bMHTb.net
>>373
BISさえいれば、もう近接は1人もいらねー、使えねえー、用すら無いゲームだからな
美味しい狩り場はほとんどがLPBBBBの3職だけの構成がベストだもんな
ここまで偏ったバランスにするとは上級実装当初は誰も思わなかっただろ

一応、上級4職は育ててきたから言える事なんだが、これは嫉妬とかいうレベルの話じゃなく、バランスが完全にぶっ壊れてるわ

これは運営に要望を出しまくって修正させるしかないわな
BISの下方修正や弱体化には同意だわ

377 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 22:38:52.39 ID:pm1bMHTb.net
>>357
実際はそうだからな
強いFIG、SAM、NINなど近接がいても、普通のBISの方が遥かに使えるのが今のバランスだろう

この図式から修正しないと、いつまで経ってもLPBBBBだ
次Dの実装くるけど、またこのバランスのまま行くだろうな
要望を送りまくって下方修正させるしか方法は無い

378 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 22:51:17.54 ID:eJinDdR7.net
魔法無効の紫出したらいい

379 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 23:00:01.63 ID:pm1bMHTb.net
いや、INTから大幅に下方修正させた方が効果的だな
魔法火力を根本から下げてしまった方がバランスとしてはちょうど良くなる

被弾のリスクなしであの火力はどう考えてもおかしい
それと並行して近接の火力を底上げするように上方修正かければ良い
早速、要望を出そう

380 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 23:53:49.62 ID:qZYJpFT1.net
そもそも侍もDEX伸ばす職として実装されてないだろ この時点でおかしいんだよ
スキルにDEX恩恵あればいいけど 伸びるのはINTやSTRだもんな
完全にBISゲー

381 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 23:57:28.59 ID:UuB6lRTM.net
最初は「これはFIGゲー。後衛はいらね」とか言ってたのにな。

382 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 23:59:21.67 ID:R8k1HvGK.net
お金落とす職だしなBは

383 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:00:09.57 ID:l5IIlnti.net
B→優良顧客
F→無課金乞食

384 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:10:29.39 ID:rvftzPbD.net
BISは強い侍忍者ファイターとかも同じぐらい金かければ相当強い
並F>並BISの図式にしてきたのに文句言ってる奴は雑魚だけだろ
BISで強いやつなんかひと握りなのに

385 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:11:30.77 ID:ARzmsWTp.net
牛ケツのときなんか魔職完全にはぶってたのになー

386 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:12:13.76 ID:rvftzPbD.net
まずゴレを5〜6分台で倒せるBISなんか20人もいない

387 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:18:51.31 ID:hvmKrauF.net
牛ケツ最盛期はFでも準廃クラスで縛られてたりしたよな

388 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:32:44.55 ID:Js0cmvMa.net
アヴィスLORと組んで闇杖のINT3を砕いてマテリアルキラーを刺せば簡単に5分切るだろ
そんな馬鹿なことをするBISがいないだけだ。FIGは武器が安いからゴレ専用装備が作れる

389 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:44:25.79 ID:CcCQcKIP.net
サブDの冒険者メダルが少なすぎて完全に葬式
アルバすらPT募集ないとか終わってる

390 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 00:48:02.18 ID:Dn5T8mVZ.net
葵のD 募集しようとしたんだけどさ
easy玉使ったらソロで余裕やった・・・

391 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:04:18.68 ID:oek7b/cj.net
>>384
つか完全に今はBIS>>>SAM=FIG=NINでしょ
更に言うと並BIS>強SAMだからね(゚∀゚)

BISいればSAMはおろか近接なんて入れる余地ないよ(*゚▽゚*)
割とガチでw

392 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:07:37.52 ID:oek7b/cj.net
原作のSAMやNINはBISより強かった・・・だがしかーしっ!


ウィズオンではSAMは弱かった、これ豆知識ね( ´ ▽ ` )

393 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:14:29.53 ID:Js0cmvMa.net
プレイしてないゲームの本スレに書き込んで何が楽しいんだ?

394 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:20:45.03 ID:vdlTOi/r.net
強い、弱いとかガキの言い争いだな
SAMは刀が格好よかったり、3連が楽しかったりがベースだろ

それにひきかえBISは魔法ぶっぱするだけ
時々マクロで着替えが大変なんだゾって主張する馬鹿がいるけど、それが楽しいのか?ってことを忘れている

395 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:25:17.42 ID:Dn5T8mVZ.net
他ゲーじゃノウキンマンだけどBIS楽しいよ
スチームが一番好き
ボーンッッチリチリッ!って感じで揺らぎS1決とか楽しいよ
お前ら杖はずして撃ってみ。一発で倒せるから・・・

396 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:32:14.58 ID:vdlTOi/r.net
他にもSAMは危ういとこがデメリットとしてよくあげられるけど
それは目線を変えれば面白さでもあるんだよ

シューティングゲームで自機がワンパンで撃沈されるのがいいんだよ
それが敵の玉30発まで耐えるとかだったらゲームつまんねーのと同じ

お前達はすぐ弱い、強い、弱いとされる職だけど俺がやれば強いとか、こういう観点からしかとらえられないんだよね
ようはゲームやバランスや開発者の狙いをわかってないんだよ



















頭が弱いから

397 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:34:19.58 ID:oek7b/cj.net
>>393
え?w 最終周回すらやってないの?(・∀・)

FIGとBISはペアでも庭園最終では効率よく狩れるけど、SAMとNINは名前すら挙がってこないよね( ´ ▽ ` )
なぜなら居ても居なくても変わらないぐらいの空気だから(事実)

事実ばっかり言っちゃってごめんなさいね(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

398 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:38:37.71 ID:vdlTOi/r.net
まあ何でそうなるかっていうと、ネトゲーで暗黙で他人に競争意識もったりするから
優位に立つこと、上にあがることばかりに目がいって
せっかく岩原さんたちが面白いゲームをつくったろーって結果出来たゲームなのに
その楽しさを拾い上げられずにその時代の効率職ばっか選んでバッジスに泣かされてるわけよ

399 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:41:23.90 ID:oek7b/cj.net
>>396
図星な事を言われ続けて顔真っ赤すぎるんじゃないかしら(^O^)

FもSもNもまとめてだけどさ、L、P、Bの立場から見ればから見れば所詮は似たようなものなんだよね

近接なんて目糞鼻糞の差しかないのに火力どうの威張りちらした挙句、ハブられてたら世話ないよね(´>ω∂`)てへぺろ☆

400 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:48:36.64 ID:oek7b/cj.net
FIGもSAMもNINも所詮は目糞鼻糞の同レベルよ(*゚▽゚*)


なぜなら近接だから(決定的)

401 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:04:16.73 ID:Js0cmvMa.net
近接も魔職も持ってる俺からすればどっちが上かなんて興味ないんだがな
まあ鉄ゴレで近接不遇だったのは同感だから、新Dでは近接でも遊べる狩場が欲しいわ

402 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:08:52.95 ID:oek7b/cj.net
どっちが上か下かはっきり言っちゃえば魔職の方が上だよね
需要が多いから使用頻度が一番多いし(*゚▽゚*)

今はゴミみたいなSAMでも、いつかどこかで活躍できる時代が来るといいよね\(//∇//)\

403 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:12:36.87 ID:7MbSUVlV.net
愛欲W最終で魔職いらないけどな

404 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:28:03.63 ID:DCyjqai/.net
毎度思うけど何で弱体して相対的にバランス取ろうと提案すんの?
狩りスピードも遅くなるし運営しか得しなくね?
出すなら他職の強化要望だろ

405 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:32:10.85 ID:Js0cmvMa.net
そりゃエアプの提案だからだろ。こいつはFIGスレでも暴れてるぞ
相手にするな

406 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:38:51.40 ID:vdlTOi/r.net
BISなんざBIS自体をいじらなくても、敵に属性吸収、一定確率で魔法無効、無属性をちょちょこシャッフルさせときゃ
万能さもなくなるっての
指先一つのバランス調整で一番影響を受けやすい職なんだから

407 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:48:21.54 ID:RL2ieOdE.net
>>401
今までの経緯から徹底的に魔職不遇くらいの調整がないと釣り合いが取れんよ
最初から今まで魔職がまずい思いしたことなんて一度もないよな

408 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:50:07.89 ID:Kce8cqhD.net
最近のミッション消化で散らばる敵が目立つから攻撃効率が一番良い
最近のボスが近接攻撃のタイミングを限定するため遠距離火力のほうが安定するし操作難度も低い
そもそも職自体が優遇(継承枠の余裕、HP、防具選択、強化余地)
きちっとまとまる複数敵をしばくなら近接のが強いが、廃BISは並の近接を置き去りにするほどの火力に至る

接近のリスク、デスペのリスクをおかして範囲攻撃能力が低い近接が得られるリターンが少なすぎるのは事実だな

409 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:52:38.15 ID:TrpnhrQK.net
使ってて楽しいのは近接。特にSAM。
やることたくさんあるから忙しい

BISはゴメン。確かに強いんだけど使ってて眠くなる

410 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:53:26.75 ID:rvftzPbD.net
円卓でFCくるまで魔職死んでたのにいつからの話だ
闇アローがメイジ専用だったらBISは単体だと
ちょっと劣る存在でバランス取れてたのにな

411 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:54:30.65 ID:OImHBsAK.net
>>396
ヘドロの狙いなんてのはバッジスを買わせるためにMasterを+7以上にまで鍛錬させるぐらいなものだろ
他に何か大層な狙いでもあるのか?

412 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:55:16.74 ID:rvftzPbD.net
ファイターバカにされてるけどファイター使ってて一番楽しい

413 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 02:57:27.72 ID:vdlTOi/r.net
>>411
マネタイズって言葉知ってる?

岩原はマネタイズは後回しで面白いゲームが先って思考なの
スキーマを外注したデベロッパーはマネタイズが先って考えだったから決裂したの

414 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 03:08:19.36 ID:vdlTOi/r.net
面白くないゲームに金落す馬鹿はいないからな
面白いから金落とす

マネタイズありきでやるってのは帰納演繹の帰納から入るようなもんだからな
まず演繹アプローチで面白いゲームを構築していき、帰納法でマネタイズを裏付けていく

ネトゲはオフゲと違って課金で資金回収していくからマネタイズばかりに目がいって
オフゲの基本たる面白いかどうかが後回しにされがちだが、あくまでゲームであること、面白くなけりゃいかんことを忘れちゃいかんね
パチンカスじゃないんだから

415 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 03:08:56.82 ID:RL2ieOdE.net
>>410
死んでないやろ
ずっと地形利用してアローハメとかできてたからな
初期からずっと地形ハメや足の遅いの利用してソロでお手軽にレベリングとトレハンやってたろ
近接はずっと新ダンジョンくるたびにザコのぶっ飛んだ火力にひぃひぃいいながらデスペして殴ってきてたのにな

もういい加減魔職脳やめろよ運営
どうせ細かい調整できんだろうから、物理攻撃を今の1.5倍率になるように設定しろ
そしたら同じ並でも範囲のBIS入れるか廃BIS並みに火力出せる並FIG入れるかで悩めるやろ
そうすりゃ通常攻撃最強のNINも勢い増すし、準廃以上しかいなかったSAMにもいくらか人流れるやろ

416 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 03:14:02.03 ID:vdlTOi/r.net
以上、ガメポに入社してWIZONをもっと盛り上げたい舞座レインさんからのゲーム講座でした

417 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 03:22:20.22 ID:Kce8cqhD.net
までも現状の司教優遇はある意味無課金暇人やPSなしの最後の砦なんだよな
防御は職自体の優遇でごまかせるから鍛錬も大変じゃないし、ソケットとジェムはゲーム内マネーで回せる
立ち位置後ろでやること簡単で攻撃外しようがないからPSいらんし

廃がそこにどっぷり浸かるから手が付けられないんだが
いっそのこと司教の火力の天井を引き下げるとかすりゃいいのに
それかせめてメイジ並みの耐久なら現状の火力出ても許せるんだが

418 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 03:50:05.14 ID:aue4hF6h.net
BISは硬いしHPも多いからな優遇されすぎなんだよマジで
FCくるまで不遇だった?www超絶アースクエイク知らないのかよwww

419 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:19:33.61 ID:rbErCJAW.net
魔法職と物理職で火力の差を作り出してるのは属性ジェムだけど
属性ジェムを廃止させるのではなく、物理職にも物理属性ジェム実装して3部位作らせればいいんだよな

420 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:26:20.85 ID:rvftzPbD.net
つキラー系ジェム

421 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:30:50.34 ID:rbErCJAW.net
それだと魔法職が杖に詰めたら差の改善にならないだろうが

422 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:36:00.03 ID:Glisij1O.net
MAGより強くてSAM並に火力があって
元からの魔防とノーペナDSでFP並に硬い
そらみんなBIS作るしMAGはダシになるだけだよな

BIS弱体とかよりもMAGどうにかしてやれよ
BIS無双になるかSAM無双になるかは金持ち人気で決まるだけだし
前衛は最後の砦LOR様があるんだから素直にやっとけ

423 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:38:32.01 ID:WUJCUTZr.net
wizonを支えし代行侍がモンハンに行っちゃったから侍は弱体あるのみ

424 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:47:43.45 ID:Glisij1O.net
このゲームの本質とプレイヤーの性質を見抜いていれば
メインはLPBのどれかに落ち着くわな
他はどこまでいってもサブ

425 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:48:19.83 ID:0gB4w68B.net
公平公正である必要はないじゃん
公平公正なゲームにしてお前ら課金するの?
課金してるから優遇されるのは当たり前

426 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:50:51.80 ID:RL2ieOdE.net
>>419
違うな
例えば今ある最良のジェムをFIGがゴリゴリに詰めたところで、BISに及ばないだろう
まず第一 範囲が非常に狭い
第二 デスペ前提だからHHがポンポンとくるだけで運が悪いとすぐに死んでしまう
第三 基本的にINTPIEが低いので魔法に圧倒的に弱い
その点魔職は継承枠もガバガバでDS・OUを簡単に利用でき、INTは火力を上げるなら自然と詰めるものなので当然魔法にも強くなる
第四 上の条件を後押しするが如く魔職が何も見えないようにFCストームを打ち近接の被弾を増加させる

野良だと結局安定感と範囲があるBISを欲しくなるように仕立て上げられている
ずっと我慢して近接職を色々やってきてたが、特務のLP&魔職のみの募集構成しかないのを見て俺はガッカリしたよ
「ああ、今回の特務はLPBMしか楽しめないんだな」とおもったね

427 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:52:41.41 ID:oek7b/cj.net
>>425
課金しなくても課金してるSAMより強くなっちゃうのがBISなんです(´∀`)


頑張ってるSAMよりも頑張っていないBISの方が使えるんですよねっ(๑≧౪≦)てへぺろ

428 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 04:53:25.62 ID:Glisij1O.net
クラス比率の話だろ?LSN様が課金してないとでも?

ユニメン全員Bなのが珍しくないのがこのゲーム
魔法スキーが多くてみんなBやってるから優遇政治になってるだけで
BIS弱体しろ言われても困るよな

投票に行かない若者が権利放棄してることに気づかずに世間や老害を恨んでるのと同じ構図だな

429 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 05:34:51.55 ID:BjDLZXlm.net
課金するとかしないとかエアプしかいねえのかこのスレ
無課金でやってたら禿げるわ

430 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 05:57:54.52 ID:rvftzPbD.net
ここ数ヶ月はディメント分しか課金してねえ
ちょっと叩きたいもんあったらバッジス買って叩いてるし
倉庫とか拡張したいとこまでやったし課金するところがない
実際こういうやつ増えたんじゃね
その分バッジス売りのやつらが課金してるからバランスは崩れてないんだろうけど

431 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 06:10:20.71 ID:AGf5AvoY.net
>>403
侍で闇見欲しいやつ以外あそこをやる必要がない
>>422
今のMagは普通につえーよ
鉄ゴレとかMagの方が安定して回せる

432 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 06:12:01.94 ID:AGf5AvoY.net
>>423
爛月4ソケ+8振り回してたぞ
つかあの人闇見以外のMaster刀全部+8で持ってる

433 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 06:24:39.85 ID:rvftzPbD.net
メイジもBISも持ってるがBISのがやっぱ強い
鉄ゴレなんか麻痺もバインドもいらんしインベストぐらいでしょメイジの強み

434 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 06:30:00.64 ID:Kce8cqhD.net
最後をバインド+インベストで手早く確実に削りきれるから野良に参加する分にはメイジのがいいんじゃないかと思うがね
司教はせめて闇アローとストームなんとかしてほしい、それだけでもだいぶマシになる

435 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 06:56:14.25 ID:ExqJTwxC.net
全てをアップ調整するくらいでこのゲームちょうどいいぞ
それなのに弱体化弱体化とお前らウィズオンを終了させたいのかよ

436 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 07:22:11.93 ID:RR0xcznym
近接やってるやつはどんどん引退して別ゲーに逃げてってるし、要望何度出してもシカトだし、今の運営の方針は「近接やりたい人は別ゲーやって下さい」ってことなんでしょ
そりゃ人いなくなるわ

437 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 07:17:51.39 ID:DfpzTBLb.net
ネトゲでダウン調整は基本やっちゃダメなんだって、確実に客逃がす策だけでいい事ないんだし
近接を強化するか、魔法が通りにくいけど60%位は通るとか
反射とか露骨なのじゃなくて、弱点属性つけんじゃなく全体的にモンスター側の魔防御をあげて
相対的にプレイヤー側の魔職火力を下げる

今のWizOnでダウン調整なんてしたら、マジで終焉加速度アップだけだべ

438 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 07:35:46.45 ID:CcCQcKIP.net
クラウン実装で高レベル忍者が引退しかねん状況だしな…

しかし安全地帯から魔法連射するだけのBISがずるいのも事実だ

439 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 08:04:34.28 ID:lmoc/O2r.net
>>434
闇アローはMag専Dゲートは他職可でよかったよなー・・・・

440 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 08:15:24.19 ID:1WKoGdtX.net
我、覇者なり  ← このキャラネーミング、小学生かよ

441 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 08:15:50.26 ID:1WKoGdtX.net
おっとスレ間違えた

442 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 08:23:25.14 ID:wJp9ZUtE.net
>>437
その理屈は俺のBIS転職させるなメンドクサイとか
そういう根源からきてるんだろ

じゃあビルドさせたあとアプデ抜きでいつまでも引っ張れるかといえばできない状況だし
魔職超ダウンさせて近接職強化させてのらりくらりやるしかないだろ現状は

そうすれば近接職主流になってバッジスでいっぱい叩いてくれる運営はウハウハ儲かるわけだ
ここまで度重なる改悪メンテについてきた精鋭のアホ共が飽きてやめるわけなんてありえねえ

443 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:10:35.39 ID:JvlwPTYx.net
>>440
ただちょと混沌の支配者の悪口はやめたまえ!!!!!!

444 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:19:18.97 ID:hvmKrauF.net
ドルクさん、サブダンジョンだけアイテム受け取った後「戻る」を押すとトップに戻るんだけど?

445 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:43:44.99 ID:Pq5x8m1I.net
いみわからんな
なんで頭悪いやつって自分の気分で考えるんだろうな
改悪メンテって本質的になんなんだよ?せいぜい糞バグでメンテでINできねえ、師ね、ぐらいだろ
火力馬鹿どものBが弱くなったら、そいつらはその改悪メンテと同じように受けとるのか?
んなわけねえだろ、あほか
そいつら、どうなるかっていったら「僕チンの頑張って育てたBが弱くなっちゃった、つまんないでしゅ」と、こうだろ
火力馬鹿どもは基本的に自分の火力でドヤしたい糞が大半なんだよ
そこに修正きてドヤできなくなったら、そいつら自己実現()の場を失って、どこか他に求める可能性がある。それがこのゲームの他職とは限らん
やるとしても近接職を強化するだけで十分
それに次Dは広いから、大型モブが増えるかもだしな

446 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:46:23.30 ID:CnKSi4qQ.net
なんかIEキャッシュを消せばなんとかなるってツイッターでみたきがする

447 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:47:02.49 ID:HZFSj+8u.net
つまり>>4411行でまとめると

Bisが強くって羨ましくってボクちゃんくやしー

448 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:10:34.14 ID:CcCQcKIP.net
しかしBISだけビルドの幅が広いのも現実
ほかの職業は基本職すらテンプレが存在するし、CLOに至っては遁術持ってく手すらある

449 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:11:59.62 ID:hvmKrauF.net
ありー。って次試すのはいつの事やらorz

450 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:22:48.13 ID:HZFSj+8u.net
CLOは孫も欲しいしDS、HPP、ODPと遁術もってくる余裕はない
7枠前提ならわかるが

451 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 10:29:48.41 ID:lmoc/O2r.net
最近復帰したんだがMaster+8持ってる人増えたな
自分でも叩いたが今は4石たくさん使えるし割りとあっさりイメンマーシュ+8出来たわ
特石使えばMaster+7>Master+8の成功率3割近いのね、そりゃMaster+7や+8だらけになるわな

452 :オスシン:2015/02/04(水) 10:33:47.02 ID:aAZBBGQQ.net
ガメポを叩いたほうがいいね☆ウフ☆うふ

453 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:05:42.89 ID:oek7b/cj.net
>>447
ちょっと惜しい
正解はこうよ(。・ ω<)ゞてへぺろ&amp;#9825;


Bisが強くって羨ましくってボクちゃんくやしー △

Bisが強くって羨ましくってSAMちゃんくやしー  ◎

454 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:17:59.78 ID:eWoHpqZg.net
一撃一撃の重みはBISは近接の足元にも及ばない(棒
魔職のスキルでは一発6桁のダメージなんか殆ど出ない(棒

インフレHPのmobに対してこれは差別である。強化が必要である

455 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:29:00.52 ID:65WIXBOr.net
BISは廃人が多いから目立つってのもあるよな。
SAMはちょっと金かけるだけで強いし楽しいが、BISはINT3とかつめないとハイドFIGよりも弱いぞ
MOB散らばりまくるから近接じゃやってられないのは事実だが弱体弱体言うやつは上見すぎなんだよ

NINはもっと強化してやったほうがいい

456 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:37:36.53 ID:RL2ieOdE.net
実際強化必要だろ
金のかけ具合でいえばSAM>BISなんてのは誰でもわかる
その割りにHHでない限りは見合った火力もないし、耐久だってない
足が遅いとかいうデメリットまでついてくる

BISのスチーム一発が7・8万くらいをあのCTと範囲で出してるの見ると虚しくなるだろうが

457 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:46:41.15 ID:RR0xcznym
>>455
とんでもないエアプだわ、こいつ
忍者、サムライなんか入れるぐらいならint1詰めBISのがまだマシだわ

458 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:40:46.43 ID:uX0muI1U.net
CLOに遁術持っていかれてNIN憤死してるよな
遁術と応援激励、ダンスで火力補助とEXPルーレットができるCLOは強い
首切りできてMOB釣りが得意な職、それが忍者

459 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:42:00.26 ID:uX0muI1U.net
BISのスチームで7,8万とかエアプきたこれ
2属性INT190無いと達成できない数字だな

460 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:44:12.16 ID:CnKSi4qQ.net
>>456
>金のかけ具合でいえばSAM>BISなんてのは誰でもわかる

え?
良ソケ不要 ジェム不要なのになんでそうなんの?

461 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:49:01.94 ID:BL94e3Zb.net
エアプが廃人の火力見て騒いでるだけだったな
いつものことか

462 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:52:49.63 ID:rvftzPbD.net
廃BISは5属性分の6ソケ+属性30指輪5種+糞高いジェム分もそれだけ必要
杖は数千M級以上の良ソケ
侍は着替えなしアクセもまあ普通で刀も闇刀級じゃなければしれたもの

463 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:53:28.59 ID:Js0cmvMa.net
>>455
ハイドFIGはまだ弱いぞ。実質的なダメソがガークラコンボしかないのが致命的だわ
>>459
CLOが実装されたからそうでもない
INT2しか積んでない雑魚BISの俺でも50kは出るからダンスと激励とペットで70kは行くと思うぞ

464 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:54:57.98 ID:BV9eWWO1.net
金のかけ具合ってのはリアマネの方の話じゃね

465 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 11:56:52.06 ID:wJp9ZUtE.net
>>445
BIS依存が強すぎるんだよお前w

その考え方ちょっと変えていかないと時代に取り残されると思うぜ
今後もBISゲーになるとは限らん

466 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:01:50.54 ID:BL94e3Zb.net
>>463
そりゃダンスとか遁術入れたらダメージだせるのは誰でもわかるだろ…
CT毎にってのは不可能だがな

467 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:02:46.65 ID:MKEOWKPO.net
強さうp対象の課金はもっと減らして良いよ。
むしろもっとセンス良いアバターじゃんじゃん出して欲しいけどな。
あと色違いを8種ぐらい。
色は8種類あっても蔵のデータは1.1倍くらいでできるでしょ。
課金は4,5倍なるんじゃね。

468 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:05:30.56 ID:rvftzPbD.net
ファイターは充分強いだろ
アイアンゴレ5分台でも倒せる侍いねえのにファイターは充分強い
ジェムをキッチリハイドのためにいれたら凄い火力だよ

469 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:08:50.19 ID:zupABIJx.net
いやもう御託はいいからBISだけで完結する世界を終わらせるためにBIS殺せよ。
嫌なら代案出せよ、ってことだろ?

具体的な代案考えるの面倒だからBIS殺せばそれでいいよ。

470 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:12:22.27 ID:7RPMwV7j.net
>>469<Bisムカつく!死ねよ!

嫉妬wwwww

471 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:14:23.79 ID:Js0cmvMa.net
>>468
本スレだから名前は出さないが、元々ゴレペアを始めたのはSPのコンビなんだよ
ブレイブSが正面から殴ってPが支える形な。これで5分切ってた
ゴレ専用刀を用意してればマジで3分台に届いたんじゃないかな

472 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:15:17.93 ID:zupABIJx.net
まさかこんなレベル低い煽りレスがつくとは想定外だったわ。
さすがです。

473 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:17:46.74 ID:rvftzPbD.net
>>471
その5分切った侍って誰なの?
闇刀持ってるぽーなんとかさんは絶対5分切れないって言ってんだけど

474 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:20:46.73 ID:w2Qm5xXD.net
むしろファイターは強化しすぎ
やるなら物理アタッカー上級職の侍と忍者も強化しろと
多分どっちも4月のスキル調整で強化されるだろうけどな
あと刀と双刃は基礎性能もっと上げていい
具体的には刀なら両手剣、双刃は槍と同等かそれ以上で
闇見なら基礎威力193→250でよい

475 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:22:19.11 ID:w2Qm5xXD.net
>>473
転倒侍とあのプリ
アルバロア最強侍と最高プリだな

476 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:23:28.06 ID:Js0cmvMa.net
>>475
違うぞ。あとここ本スレだからな、名前出したいなら晒しに行け

477 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:28:33.23 ID:LHplpUwx.net
>>475
ころ侍より数段落ちるであろうプリと同じユニの侍と回してるの見たことあるし、
あれはプリが強いだけの気もするけどな

478 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:29:05.23 ID:w2Qm5xXD.net
>>476
スマソ

479 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:33:32.89 ID:aue4hF6h.net
(´・ω・`)はうー

480 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:36:18.99 ID:w2Qm5xXD.net
>>456
そもそも侍だけとかBisだけって廃は少数派
どっちも持ってる廃は多いし、火力は侍かBisのどっちかしかないって廃もシーフプリロードのどれかかもしくは全部の廃キャラ持ってる
その上で侍と忍者は強化するべきだとは思うが、今の廃は割りとどうでも良さそうだ
あいつらはその時々で稼げる職を使うだけで、メインFig(笑)みたいなこだわり持ってない

481 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:38:07.93 ID:bmXIYvJp.net
どの職も強くすれば強いのにBISだけなんでこんなに言われるの
最近紙防具のBISはそこらへん転がってる狩り場が増えてきたし
安置ゲーでもなくなってきたしBISも高SR防具装備しないと床ペロ要因じゃん

482 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:39:59.98 ID:c++q+akD.net
>>403
お前k〇hei g〇rumだろ!
侍推しだからすぐにわかったぜ

483 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:41:13.90 ID:w2Qm5xXD.net
今主流の狩場がBisゲーだからだろ

484 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:42:03.41 ID:bmXIYvJp.net
愛欲最終だと魔職は猫駆除係にしかならんなPTにいるだけで邪魔すぎ

485 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:44:41.39 ID:NUZIh4jN.net
>>481
物理あったらいいねレベルの場所はあるけど
無いと厳しい狩場なんてほとんどなくね?

486 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:44:46.85 ID:TunFd+wc.net
揺らぎみたいに闇防御高くてまとめやすかったらいいんじゃね
魔法は使ってこなくて物理攻撃メインな感じで

487 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:47:13.93 ID:Glisij1O.net
強さもBIS率の高さも周知の事実
なにか困ることでもあるのかな

488 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:47:54.36 ID:w2Qm5xXD.net
>>484
最終は侍やってるやつ以外行く必要がないしどうでもいい

489 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:53:09.95 ID:Pq5x8m1I.net
>>465
いやほんとお前らは何の話をしてんだ?頭が悪いのか?
俺がいってんのはダウン調整すれば、人離れが進む、って話だ
大学でたら一般教養で聞いたこととかないか?これに近い発想をさ
たぶん高卒でも本のひとつも読んでればこういう概念もありそうなもんだが

490 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 12:53:10.08 ID:bmXIYvJp.net
3決戦とかは並BIS(INT130〜160程度)いれるなら
そこそこのハイドF入れた方が早いよね武器折れまくるけど近接は
BISゲー言ってる奴って基本的に雑魚なんだろうなと思う

491 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:00:17.66 ID:7RPMwV7j.net
>>472
やだ、後釣り宣言してるわ・・・

まさかこんなレベル低い煽りレスがつくとは想定外だったわ。
さすがです。 (キリッ

492 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:01:46.62 ID:wJp9ZUtE.net
>>489
必死だなわろたwww

うんBISゲー終わればいいね

493 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:02:17.80 ID:Glisij1O.net
反論しようとして特定の状況しか出てこない時点でお察し
何故そんなに怖がってるのか・・・みんなBIS持ってるし弱体なんてありえない
来てもすぐに突き上げて元より強くするわ

494 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:04:03.83 ID:CnKSi4qQ.net
単体火力でいえば侍のほうがつよいだろ
たとえダークネス持ちBIS相手だとしても

495 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:05:11.88 ID:NO6hJuew.net
>>490
突っ込みどころがありすぎてもうね・・・・
お前とかID:rvftzPbDみたいなのはメインFigやってるやつから見てうざいわ
そんなにFigの評判下げたいの?Figを貶めて楽しい?

496 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:14:39.03 ID:RR0xcznym
ハイドF強いとか言ってる奴はpsなくてBISしかできない雑魚なんだろうな
そりゃBIS弱体化されたら居場所なくなって困るわな

497 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:15:37.24 ID:L1djXv5F.net
第三周回って一般的に1周何秒で終わるの?廃人のタイムも教えて欲しい

498 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:17:04.37 ID:aue4hF6h.net
どの職も強くしろってニートじゃないんだからww

499 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:17:35.21 ID:bmXIYvJp.net
廃PT1分以下
早めなPT60〜90秒
野良で適当なPT90〜180秒
野良でさらに適当に集めたPT事故多発で周回というよりクリアが目的になっている

500 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:23:06.01 ID:Pq5x8m1I.net
シャドーボクシング会場もいい加減にしとけよw
とりあえずわかるのはB弱くしろや、僕のサムちゃん最強にしろ、みたいな思惑はそれぞれあるやつがいるらしくて
なんとかして流れつくりたいのはわかった
ただNはなんとかしてほしいわ
火力もそうだが影縫いまきびし遁術とか根本的になくてもいい系だし影縫いはもう少しCT短くていい、侍がムーブバインドとらねえのはいらねえからなんだよ
スニークは結局対応範囲狭いまんまだしな、デバッファーやるならしっかりやってほしいし、なんか味出してくれ

501 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:23:42.98 ID:CnKSi4qQ.net
つ 首切り

502 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:24:04.83 ID:L1djXv5F.net
>>499
へぇ、自分がどの位置なのか気になってたから助かったわどうも

503 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:24:49.14 ID:rbErCJAW.net
名前出さないでいたけど金魚さん、幻想殺シさんいつまでやってんのw

504 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:33:48.83 ID:agL++6sM.net
「○○職強すぎ」「△△職弱過ぎ」「◇◇職は昔は弱かった」「□□職は昔は強かった」
この系統のネタは堂々巡りするだけだから、もういいよ。
もっと実りの有りそうな有益なネタを誰か提供して下さい。

505 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:45:18.33 ID:aue4hF6h.net
実りもなにもBIS弱体最優先だろあんなアホでもできる職だけINTの恩恵デカくて
簡単に強く出来る職ねーわwwwwなんでSTRとINTにここまで差があるのかおかしいだろ

506 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:50:07.98 ID:ARzmsWTp.net
ジェムの値段見てから言えやボケ

507 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:52:25.04 ID:BL94e3Zb.net
DEXは掛け算だからINTよりも強くなるんだよなぁ
弱体化しないとね(棒

508 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 13:52:35.13 ID:Js0cmvMa.net
>>506
いや逆だろ。STRがカスだから安くてINTが恩恵デカイから高いんだよ

509 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:01:27.35 ID:CnKSi4qQ.net
でもなんとなくだけどこれから沈黙してくる敵が多くなるとみてるんだけどそうなるとBISも微妙になるかもよ

510 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:05:20.44 ID:bmXIYvJp.net
沈黙は耐性上げれば無効化できるから・・・・

511 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:22:50.53 ID:Glisij1O.net
INTがハードヒットでしか意味のないステならそうだな
実際は魔防にも貢献する神ステ
計算式が今の状況に見合ってないのはあるわ
STRどうにかしろよAGIも

512 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:26:56.29 ID:NO6hJuew.net
>>497
VIT「・・・・」

513 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:28:10.47 ID:CnKSi4qQ.net
>>512
お前は重量に役立ってるよ

514 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:29:56.59 ID:WUJCUTZr.net
AGI VIT STR はもう廃止していいんじゃない?
ジェムを露天オクに出すのも面倒くさい

515 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:32:36.85 ID:NO6hJuew.net
>>500
侍強化しろってやつはいなくね
侍と忍者強化しろってのはいる

516 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:46:56.36 ID:CnKSi4qQ.net
暗器強化しろ!

てか投射武器とか暗器使いの職業とか追加するべきだろ

517 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:48:19.37 ID:AVWxxyoX.net
STRが火力UPに貢献できるようになれば侍はかなりよくなるな
残念STR侍と最高STRFigで侍の方がSTR高くてワロタ
>>516
多分錬金術士が銃使いになるだろう
弓は今のままでよい

518 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:49:55.16 ID:aue4hF6h.net
>>506
こんな馬鹿いるんだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

519 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 14:52:09.68 ID:aue4hF6h.net
そろそろあの動画貼ってくれよ全身6ソケSTR詰めハードブロウFIGがBISに瞬殺されたやつ

520 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:13:36.46 ID:rbErCJAW.net
死体蹴りはいいかげんやめーや







https://www.youtube.com/watch?v=hCltXNqCiBQ

521 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:16:34.78 ID:9QhMUvPm.net
>>505
簡単に強くできるならまず自分でBISやってドヤ顔すればよくね?
4属性100もINT190装備作ってから同じこと言ってみるんだな。

522 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:24:57.53 ID:Glisij1O.net
そこまで極端にアゲしなくてもドヤ顔できるから仕方ない
BIS同士のつまらない張り合いしてるのはメインBIS()だけ
BISの脳死棒立ちプレイしてると同職ダメの数字しか見なくなる

523 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:33:35.56 ID:RR0xcznym
そんな廃にしなくてもBISなら全身ノーマル+7、4ソケ、一属性100、余ったソケにint1、これぐらいの雑魚BISでもFSNより役に立つだろ

524 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:27:54.99 ID:CnKSi4qQ.net
てかINT190って現実的な値なのか?
120ですら結構大変だって前いってただろうが

525 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:36:14.80 ID:RR0xcznym
INT190とか言ってる奴はエアプだろ

526 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:38:53.17 ID:9QhMUvPm.net
>>522
INT130-160程度なら全然ドヤ顔なんてできんだろ。
それなら並SAMのほうが単体火力は上だぞ。

>>524
一般層には現実的じゃないだろうな。準廃〜廃層だろ。
>>505が言ってるみたいに「簡単に強くなれる」わけじゃねーんだよ。
それもわからずBISガ〜BISガ〜言ってるからやってみれば?とな。

527 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:43:32.71 ID:AVWxxyoX.net
属性100INT190はいなくはないが全員名前出せばあああの人かって廃人だな
>>490で3決周回が例に上がってるが、火100他どれか100INT190ダークセプターor爛杖+8のBisがいれば火力がそいつだけで1分で終わるくらいぶっとんでる
ハイドFig5人居ても勝てんな

528 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:45:50.00 ID:AVWxxyoX.net
>>526
INT160ありゃ余裕で廃人の仲間入りだし、場所にもよるが普通にDEX160の侍より火力あるよ

529 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:46:52.22 ID:oek7b/cj.net
>>482
koseiでしょ
いつもFIG叩きしていた奴のソウル名はこの人

アルバロア最強って言葉が好きで嫉妬深い性格なんだってさ
実際は最強じゃないのにね

530 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:48:00.06 ID:CnKSi4qQ.net
>>11
これが参考になると思うんだけど装備以外で
素71+食事3+パートナ7で81だぞ。

残り110もジェム装備でとかありえなさすぎ。

奇跡的に6ソケばっかりをゲットしてそこにINT+3詰めて18×防具5か所で90
装備についてるINTアップとか武器とかアクセとかで残り20としても属性詰めれないよ
ゲーム内に属性100でINT190いってる人いたら教えてほしいわ

だから平均をいうなら属性100、INT120ぐらいでしょ

531 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:49:56.18 ID:7TFKC39p.net
INTによる魔法抵抗力上昇をなくせば良い
そしてPIEによる魔法抵抗力を今の倍にすればいい
プリも硬くなってINTの火力UP+魔法抵抗とかいうぶっ壊れバランスもなくなってちょうどいいだろ

532 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:52:05.80 ID:9QhMUvPm.net
ちょっとの時間で反射的についたレスみても、
BIS平均で>>530、廃層で>>527>>528って感じだろ?

これのどこがBISは「簡単に強くなれる」なんだよ。
強いBISは本当に強いが、ちょっとやろうとしただけじゃ火力なんて出ないぞ。
それわかっててBIS弱体言ってるのかねー。と思ってな。

533 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:55:28.59 ID:HZFSj+8u.net
PIEの高さ=信仰心によって神に守られ、魔法に打たれ強くなる
INTの高さ=賢さによって魔法に精通し、魔法に打たれ強くなる

下の方が若干、整合性がある

534 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:55:29.46 ID:irtrLjdv.net
特定されるかもしれんが、LORをメインとしている俺は絶対にLPBBBB構成の募集や同様の構成でヘルプ呼ばれても参加はしないな。

確かに火力は強いと認めるけどそれに比例してPSが無いBISも多くなりすぎてる
レシーブ範囲に来ないやつとか火力求めすぎてスイープ一発で死ぬやつとかガイア避けれずに死にまくるやつとか。

まぁ廃人や準廃層にはないけど中間層に関してはただ魔法を打てば言いという認識が蔓延しまくってPSと言う概念を無くしてると思うわ。

特に謙虚だったのが特務の時に先に入ってタウントやプロする前に魔法を当てるバカが多かった。
ヘイトというものうら考えられないほどのやつが多くなっていると思う。

535 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:56:47.08 ID:oek7b/cj.net
>>528
どうあがいてもSAMではBISには火力でも勝てないよ
勝てない要素は色々と昔から言われてたけどね
火力以外でもBISは火力だけじゃなく回復、蘇生、鑑定など幅広く活躍できるのに、SAMなんて床舐めして周りの足引っ張る事しかできないでしょ

今はこれぐらいの立ち位置でしょ
普通のBIS>>>強めのSAM=ハイドFIG

536 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 15:57:56.98 ID:HZFSj+8u.net
ID:oek7b/cj
ID:oek7b/cj
ID:oek7b/cj
ID:oek7b/cj
ID:oek7b/cj

537 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:00:08.01 ID:eWoHpqZg.net
二属性(火水とか)100でINT180↑は現実的じゃない
どちらかの属性が100、INT180なら物凄い大変だけど出来るよ
パートナーやメイトとか入れりゃ200近くにはなるな

とは言うものの、更新も考えなきゃいけないから、適当に良ソケにINTなり属性詰めてると後々後悔する

538 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:00:58.15 ID:7TFKC39p.net
結局強いとかどうのこうのより安全地帯からスキル撃ってるだけで安定した火力が出るうえに魔法抵抗がINTで更に上がってるとこだろ
物理職はいくらDEX積んでも物理防御になにも影響しないし接近して攻撃しないといけないからな

539 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:03:03.46 ID:65WIXBOr.net
SR25、エルフBIS70で全身ディミル6ソケなら杖2ソケ程度でも属性100,INT190はいけるぞ
もちろんパートナーとか鮮血帯を抜いてな

540 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:03:23.45 ID:oek7b/cj.net
>>534
>特に謙虚だったのが特務の時に先に入ってタウントやプロする前に魔法を当てるバカが多かった。
>ヘイトというものうら考えられないほどのやつが多くなっていると思う。

これは庭園特務には関係ないですよ
PSを長文で語る前に実際に狩りしましょう
エアプレイもほどほどにね

541 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:05:36.47 ID:eWoHpqZg.net
>>539
そろそろ更新の時期だな
頭が痛いよなww

542 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:07:14.33 ID:p6FF9sRb.net
INTなんかは料理食っただけでも違いが分かるが
STRとか料理食っても?だからなぁ
他のステの恩恵上げてやったら?と思うが

543 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:07:22.53 ID:7TFKC39p.net
>>540
>>534は特務で募集がよく建って普段はあまり野良に来ないような奴でも報酬欲しさに野良に参加してくるのが増えた結果を言ってる
エアプ云々の前にアスペなんとかしろよ
身内でどうのこうのは反論にならんからな

544 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:08:10.75 ID:7TFKC39p.net
ああ、アスペは治らないんだったな
一生そのままかかわいそうに

545 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:09:08.85 ID:oek7b/cj.net
>>542
その差が現在の職差別に繋がっているのですよ(´・_・`)

ここの格差は修正が必要になってきてる時期だと思います

546 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:09:33.58 ID:hvmKrauF.net
謙虚と顕著じゃ意味変わるやん、いや判るけど。多かったと被ってるし。

547 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:10:49.66 ID:7TFKC39p.net
誤字ぐらい普通は察する

548 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:12:19.83 ID:oek7b/cj.net
>>543-544
せめて訂正してからID変えましょうよ

単発IDで頑張っても徒労に終わりますよ(๑≧౪≦)てへぺろ

549 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:14:19.83 ID:7TFKC39p.net
こいつIDとかの意味わかってないんだろうなって思った

550 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:15:07.70 ID:rbErCJAW.net
>特に謙虚だったのが特務の時に先に入ってタウントやプロする前に魔法を当てるバカが多かった。
>ヘイトというものうら考えられないほどのやつが多くなっていると思う。

エアプ乙しようと思ったがクロルドさんいるからやめた。

551 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:18:11.70 ID:oek7b/cj.net
>>550
慣れてるLORだとそれさえも先読みできるから、その程度の事で事故はそうそう起きませんよ

頭の回転遅いLORはタウント空振りするんでしょうけどね(´∀`)

552 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:21:03.40 ID:CnKSi4qQ.net
レシーブ届かない範囲から魔法バンバンうつBISが多いってユニのLORがいってた

553 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:23:15.84 ID:NUZIh4jN.net
BISに使う金SAMに使えば結構強くなるんじゃねーの?
BISは2〜3属性100は必須だからその分金かかるし。

554 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:25:06.72 ID:7TFKC39p.net
確かにそういうBIS多いな
ヘイト稼いでるBISにレシーブしようと少し近づいたら離れて行ってイラッとすることもある
うまいやつは自分からヘイト溜まったなってぐらいで範囲内に来てくれる

555 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:42:15.98 ID:xPk83IQt.net
強い弱い効率うんぬん
どーでもいい
たかがゲームに必死すぎだろw
ここで語る熱い情熱()を仕事や学業に向けろよw

556 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:48:02.62 ID:rbErCJAW.net
こういう議論を投げ出す奴ってどこ行ってもいるよな そして総じて無能

557 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 16:51:09.36 ID:oek7b/cj.net
>>556
アルバロア最強のSAMが〜(震え声)

558 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:28:11.55 ID:AVWxxyoX.net
>>532
まあ一番簡単に火力出せるのはBisで合ってる
理由は>>538
>>535
火力自体は侍の方が高いよ
ただそこまでに払う損失と得られる利益が見あわない

559 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:28:57.38 ID:Dn5T8mVZ.net
一番お手軽に火力出せるのってFIGでしょ?

560 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:33:47.16 ID:Glisij1O.net
ぼくの最強BISは不遇なのに最強というのが一番美味しいポジなんで

561 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:45:10.27 ID:Kce8cqhD.net
>>559
FIGやってる身としては天井の低さが何よりきつい
物理攻撃も攻撃属性ジェム出してくれたり、STRの恩恵をINT並にしてくれたりすると嬉しいんだがな

562 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 17:48:24.89 ID:AVWxxyoX.net
>>559
それはそれであってる

563 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 18:08:57.17 ID:h9B1+JcC.net
結局強化重課金ゲーはかわらないんだろこれ

種族や職差別も酷いし装備だPSだーでのこき下ろしも酷いから人はそりゃ残らないよ
その辺がDQやFFより酷いからなこれ

564 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 18:56:36.84 ID:TBLHfagR.net
強化重課金ゲー嫌な奴ができるMMOなんて数えるほどしかないと思う

565 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:00:56.51 ID:7jcT909U.net
>>564
数えるほどならちょっと挙げてみて

566 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:04:25.89 ID:Kce8cqhD.net
廃が邪魔なだけで別にそんな課金しなくても遊べる
つか時間かけるか課金するかどっちか選べるのがこのゲームのいいところ
現状廃はゲームバランス壊すし一般にヘイト撒き散らすし害でしかない
この廃を害でなくする調整が必要

567 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:06:03.13 ID:TBLHfagR.net
俺が知ってるネトゲにはないけどないって言ったらこのゲームがどうとか言う奴がいそうだから数えるほどならあるかもねと譲歩しただけ
少なくとも俺はやったことも見た事もない

568 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:09:01.94 ID:7jcT909U.net
まあ、まともな事言ってるのは>>566だってことは分かったよ

569 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:13:37.72 ID:AVWxxyoX.net
>>566
つかバッジス他がゲーム内マネーで買えるから非課金でも余裕
このゲームの重課金は非課金の餌

570 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:14:37.85 ID:NUZIh4jN.net
廃のレア独占はなんとかして欲しいな。

571 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:22:31.06 ID:AVWxxyoX.net
諦めろ

572 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:37:45.78 ID:OImHBsAK.net
洋ゲーは月額が主流だが国産で月額は14ちゃんかドラクエぐらいだろ
ドラクエは知らんけど14ちゃんは大縄跳びゲーだしな(一人でもミスると全滅)
しかも周回目的も攻略目的もごちゃ混ぜにしてコンテンツファインダーにぶっこむからギスギスオンラインにもなるわ
ういずおんちゃんで惨い目に会ったのならPT募集の仕方が悪かったか入ったPTが悪かったんだろ
あるいはレベルが装備や揃ってないとか
レベルや装備が足りないのならサブダンジョンやストーリーモードで頑張ってから
14ちゃんにしたって装備が揃ってない攻略目的の初心者がバハムートに紛れ込んできたら叩きまくるだろ

573 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:46:43.78 ID:h9B1+JcC.net
じゃあぽっくる大剣でPTにはいりますね

574 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 19:51:18.80 ID:Glisij1O.net
マジレスすると一つもないから夢見るのはやめとけ

575 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:19:23.98 ID:xMg1pLgv.net
廃が邪魔だとか無課金でもいけるとかいってる馬鹿はなんなの?
自分と同じ水準の雑魚6人でミッション回すとどうなるかも想像できない馬鹿なの?

576 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:38:03.18 ID:ho6qd0UL.net
こういう廃が居ないと何かとんでもない事態になると思い込んでるアホが一番の害悪だな

577 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:50:04.12 ID:DR9fOjTW.net
いやPTに1人くらい廃か準廃がいないと効率悪くてやってられんだろ

578 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:55:03.75 ID:dHGskYXq.net
2鯖合わせて50人のトップ廃がwizon支えてるんだから感謝して土下座しながら楽しいwizonしろよ?

579 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 20:55:55.40 ID:h9B1+JcC.net
やはり新規復帰お断りの先細り過疎まっしぐらゲーのまま終了る運命やったんやな

580 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:15:47.22 ID:bmXIYvJp.net
まあこのゲームは課金トップ100がいなくなったら明日にでもサビ終了告知出るだろうね

581 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:24:29.98 ID:Glisij1O.net
BISは終わらないし終わらせないからそんなにネガキャンすんなよ

582 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:29:43.97 ID:hreyjRTr.net
WIZONってMMOとか言ってる奴がいるけどどこがどうMMOなの?
MOにしか見えないんだが

583 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 21:35:25.24 ID:TBLHfagR.net
課金トップ100抜けてサービス終わらないネトゲとか何タイトルあるんだか

584 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:00:14.73 ID:km5GK4bC.net
>>582
「MMO」というのは、特定のフィールドを大多数のプレイヤーが共有するゲームの事を言うんです。
つまり、少人数で部屋を作ってプレイされるようなゲームは「MMO」ではなく、「MO」にあたります。

WizOnは部屋とか作成するわけではなく運営側がエリアを用意してそれをみんなが共有してるわけだし(箱とか破壊ギミックとか)
大多数がどれぐらいで少人数がどれぐらいかわからないけどダンジョンも1つのダンジョンに50人以上は入れるわけだしMMOなんじゃない?

585 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:00:56.03 ID:km5GK4bC.net
あ、上2行はググってきて拾った説明文ね。俺が書いたわけじゃない

586 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:10:16.17 ID:vdlTOi/r.net
形式はMMOだけど
リポップと決戦場とチャンネル制で事実上のMOだな

ダンジョンに篭るゲームだからMOライクでいいと思うけどね
たまに他の冒険者や茜とすれ違う程度で

587 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:11:16.63 ID:TBLHfagR.net
MMOっていっても基本自分のPT以外に干渉しなくないか

588 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:15:19.89 ID:vdlTOi/r.net
過疎MMO=MO
MMOとは名ばかりなのは残念ながら多い

589 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:29:18.06 ID:RR0xcznym
ストーリーモードでソロで遊んでる時にリバイブかけてくるクズは例外なく拒否入れてる
低確率蘇生かけてくるの邪魔だってこと分からないのかね

590 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:25:54.73 ID:TBLHfagR.net
人多いゲームでも何とかして人いるとこ避けてMO的にしようとする場合が多い
PTと関係ない人が同じマップで狩ってると効率落ちることが多いし

591 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:26:27.35 ID:BV9eWWO1.net
PSO2タイプのMOだな

592 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:29:58.87 ID:aue4hF6h.net
人が少なすぎて固定抜ける=引退しかないのが辛いわ
固定に一人でも嫌な奴いるともうアウト いまさら他のユニとか無理だしな
イワハラのせい

593 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:34:23.52 ID:km5GK4bC.net
WizOnで完全固定とかでしてるところってほぼないんだけどな・・・
本当にゲームしてるのかな?
ってかID:aue4hF6h って昨日の深夜から昼・今とずっと2chしてるんだけど・・・え?大丈夫?

594 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:34:56.76 ID:VsQoffoY.net
固定オンリーとかエゼルの話か?

595 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:35:04.61 ID:km5GK4bC.net
岩原も今はいないし

596 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:03:04.61 ID:RR0xcznym
アスペの発言など誰もタッチしてくれぬが、とにかくリバイブかけてくるのやめろ
揺らぎで二人拒否入れたわ

597 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:51:47.54 ID:DSFyTH54.net
>>592
んなことねーよ、俺は抜けたが最期の最後で最高の仲間に会えたわ!

598 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:56:03.17 ID:hreyjRTr.net
>>586
だよね
同一ダンジョンなのに別々のchが存在するってってディアブロと何が違うんだろって思ってた
ありがとう

599 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 22:59:22.72 ID:xPk83IQt.net
>>593
レスを読めばわかるだろ
リアル池沼でFA

600 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:00:57.62 ID:ho6qd0UL.net
これは立派にMMOだよ
チャンネル分けされてるの見ただけでMMOじゃなくてMOだろって知ったかぶりのにわかが沸くけどさ
例えばサンジェント1には限られたプレーヤーだけじゃなく誰でも自由に入れるんだから
サンジェント1とサンジェント2を構造が同じな別のダンジョンと考えれば分かりやすい

601 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:04:12.08 ID:xPk83IQt.net
>>593
ちな ID:vdlTOi/r も自由時間はウィズオンに粘着してる
キティでFA

たかがゲームにどれだけの労力を使うのやらw

602 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:09:41.70 ID:oek7b/cj.net
>>600
知ってるとは思うけど街chとダンジョンchには人数の上限あって、それを超えると入場できないよ
chのゲージが上限までいくと赤色になると入れない

でも急激な人口減で超過疎の状態まで落ちたから最近では誰でも自由に出入りできるようになってるだけw
ウィズオンがMOでもMMOでもどっちでもいいんだけど過疎には間違いないね

603 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:27:28.47 ID:AVWxxyoX.net
>>593
つエゼル リベラル

604 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 23:48:03.77 ID:hreyjRTr.net
>>602
だよね
確か50人だっけ
50人しか同一MAPにいられないMMOなんて聞いたことないなーw
まぁどっちでもいいですけどw

605 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 00:05:07.70 ID:RtNXqoVi.net
>>600
そういう事なんだろうね。
設置箱とか共有なのもMMOの特徴でもあるんだしね

>>604
50じゃないよ。50だったら庭園なんかすぐ満員になる前半後半あるうえに6人PTなんだし
てかずっと前から言われてるけどダンジョンの規模毎に定員人数があるよ

606 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 01:43:46.84 ID:NcHhV8pk.net
何かおすすめのゲームない?GTA5かみげー?

607 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 01:58:28.32 ID:miychuNe.net
>>606
スマホゲーだけどwizローグ超面白い

608 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 02:25:29.85 ID:kqlNUaZF.net
wizローグやりたいけどアイフォンだと対応してなくてできない

609 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 05:59:04.49 ID:mOYeEJUS.net
NPCの位置が進捗で変わるってのはMMOとしては邪道だな。特にエモが入ると傍から見てとても不自然。
別ゲーだがカットシーン中はキャラ消せよって12年ほど前からずっと思ってる。

610 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 06:35:17.63 ID:22owcSi2.net
wizローグ見てみたけどよくあるガチャキャラゲームじゃねーか
イベント/キャンペーン情報でSレアがどうの書かれてる時点で嫌な予感してしまう
面白くなかったらハリセンボンな

611 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 08:53:42.78 ID:KQ9Axy+o.net
Wizスキーマおすすめ。

地下水路・大蔵・カオカ・愛欲・蒼の洞窟等々でくんぞ
ヴォージもでてきたかな

612 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 12:09:33.97 ID:kdlXqe1X.net
両手こん棒ソロプリがハイドコンボを決めまくれる調整まだかよ(´・ω・`)

613 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 12:16:58.82 ID:31QdYL9R.net
それはちょっと違うな
両手棍棒プリで背水を撃ちまくってクリティカルも出るような調整だろ

614 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 12:27:27.58 ID:pM70YvYK.net
LORがいればできるからいいだろそれくらい…

615 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 12:35:49.12 ID:C+Ry98iM.net
和風テイストが許容される世界観で
僧が槍、薙刀の装備が許されない。

ただのご都合主義だな、うぃずおんちゃん

616 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 13:05:33.15 ID:rCoq1p9s.net
>>615
wizの伝統だから仕方ない

617 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 13:11:22.29 ID:5QgkY+wl.net
プリーストが刃物持てないのは一般的じゃないのか

618 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 13:11:48.29 ID:0+I6jJEC.net
WizOnがって言うよりwizがご都合主義
エクスカリバーとハンドミキサーが同じカテゴリで扱われる

619 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 13:13:24.76 ID:KQ9Axy+o.net
アメリカ人はいい加減だからな

620 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 14:37:15.60 ID:ldIvcpe0.net
アメリカ人はネチネチ細かくないし常に新しいもの開拓していきたい
インディアン虐殺も彼らにとってはフロンティアスピリッツ()

自虐体質でハラキリまでしてた日本人とは根本的に違う

621 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 16:17:23.48 ID:yiIOO7rEn
ハンドミキサーってカシナートのこと?

622 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 16:15:22.58 ID:ZYrJE+CS.net
この時間で町の空きchが8つ…。
1chの露店数10。野良募集はもちろんゼロ。

エゼルマジで虫の息。どうすんのこれ

623 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 16:19:56.84 ID:99g3iE1G.net
だめだよぉ、ちゃんとアメリカ原住民って言わないと。
そう考えたらネイティブアメリカンって充分侮蔑っぽい言葉な気がしなくもない。

624 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 16:30:02.26 ID:JqMrDnLP.net
日本人も彼らを見習って栃木原住民や千葉原住民と呼ぶようにしようぜ

625 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 17:47:51.18 ID:oHrAI/Tg.net
お前らは傲慢というか…人として最低だな

626 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 18:23:14.97 ID:967OUbtF.net
冒険者ギルド職員
?@wizon_staff
雪が降る……ようですので、
明日午前10:00まで使える「どきどき雪まつり」シリアルコード【 SN3U7PAHLY2XHUPD 】をご用意しました。
何がもらえるかはお楽しみ! アカウントにつき 1 度のみのご利用です。
#wizardry_online #wiz_liberal

627 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 18:50:45.48 ID:7f3IVtWu.net
>>622
ネガキチ乙!!!
空き8CHは言いすぎだろ
エゼルとはいえ4CHくらいは埋まってるだろ

628 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 19:04:08.05 ID:ZYrJE+CS.net
>>627
バカ野郎!俺だってそう思いたいわ!

これがネガキチでもなんでもない。
嘘だと思うなら平日お昼〜17時くらいにエゼル覗いてみるといいよ泣ける

629 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 19:20:52.94 ID:vtW2QqSL.net
ゲージがゼロの時ってマジで誰も居ないって事?

630 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 19:24:56.13 ID:Z78F2Swd.net
ユニオンって倉庫とバフ以外の利点何かありますか?
TRとフレンドだけでいい気がする・・・
むしろソウル単位のフレのほうが重要な気がするのですが・・・

631 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 19:42:23.00 ID:ldIvcpe0.net
ユニの利点は人脈
別の方法でグループを持てるなら入る必要はない
コミュ症のおまえらが手っ取り早くPTプレイできる環境を持つなら募集してるユニが入りやすいだろうって程度
入っても真性だとユニ内ソロになるけどな

632 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 19:45:29.95 ID:Zj4jkNkU.net
>>630
ユニオンチャットと、確たる枠としての存在感、他人にも見える共通の看板としての効果
気の合う仲間と組むと便利だけど、そうでない場合は鬱陶しく感じることも多いのかな
ある程度質の高いユニオンだとそのユニの名前が一種のブランド的な効果を持つ事もあるよ
「あぁ、この人は上手いな、このユニオンの人か」→「このユニオンの人なら大丈夫だろう」
これは野良でのより高度なPTプレイの実現につながる、決して無駄ではない、とロードの俺は思う

633 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 20:30:04.36 ID:SpWxK+Ik.net
逆も多いにあるけどな
「なんだこの雑魚・・・床ペロしすぎやろ」>「うわ、あの雑魚と同じユニのやつか・・・終わったらこいつも拒否リスかな」
みたいな一人のせいで、ユニ全体が腐って見られるケースもわりとあるぞ

634 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 20:34:42.77 ID:iuy/PUNw.net
一人の人間が腐っているとユニオンの中の人間は全て腐ると言った者がいる
100人の韓国人が腐ってると韓国人全てが腐っていると思う人間はたくさんいる

635 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 20:38:28.78 ID:ldIvcpe0.net
韓国人乙

636 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 20:56:11.81 ID:RbTbHk8j.net
村社会で安易に拒否に入れるとどういう目に遭うか学習した方がいい
軽い気持ちで茜になるとどういう目に遭うかも先人がそれを教えてくれている

637 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 21:03:23.55 ID:ldIvcpe0.net
基地外だから拒否される
茜もシステムの許容範囲の中で楽しんでるだけの話
アイツが楽しんでて俺が楽しめないからやめろって道理は通らねえよ
子供じゃないんだから

638 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 21:31:19.12 ID:6H8/qOii.net
サブダンジョン攻略募集が増えていいね
なんで今までメダル無しだったのか

639 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 21:35:06.50 ID:SGSYgFED.net
赤ネがPK楽しんでて
俺がPKK楽しめない(興味ない)からやめろ

通るだろ。
他人に迷惑かけといて俺が正しいとかまともな日本人とはおもえんぞ。

640 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 21:35:10.60 ID:RbTbHk8j.net
イージー玉があるからだろ
だけどSモードが来たからメダルを置かない理由もなくなった

641 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 23:23:16.58 ID:967OUbtF.net
今日、さっきINしたら、ほんの小一時間の間に、普通に街で5回も6回もクラ落ちするんだけど・・・
またSCしようとしてソウル選択画面に戻っても、「サーバーから切断されました」と出て、全てクラ再起を要求される。
で、不思議なことに再起動すると、例のエラー送信しますか?の画面が”出ない”・・・

理由は皆目見当がつかないんだけど、同じ現象出てる人いない?俺だけかな??
今日はもう諦めて寝るけど、何か情報があったら追記よろしくです。

642 :名も無き冒険者:2015/02/05(木) 23:30:56.05 ID:G0R565Qv.net
おま環

643 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 01:07:54.23 ID:otv/IQb1.net
MACって金策にかなりいいと思うんだけど
何で野良募集少ないんだろ

644 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 01:17:23.47 ID:ERn4xEi+.net
めんどくさいからが全て
もっとスムーズにできるようになったらはやると思うよ
MAC3だと17ステージまでステージごとに区切らないでほしい

645 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 01:41:23.70 ID:t4Eg7d2C.net
忙しい人は途中からやったらいいんじゃない?
10だか15だかから始めれるだろ、15分でおわるんじゃない?

646 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 01:55:55.73 ID:kflLbX0Y.net
一番ポイント貰える03が一番つまらんからな

647 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 04:41:59.84 ID:E3EeZK1w.net
26歳無職、課金ゲームで多額の借金→女性殺して5000円とパンを奪う2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423133726/

648 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 05:01:06.66 ID:E3EeZK1w.net
2015年02月05日 22時02分に課金ゲームについての内容削除されている。

649 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 05:40:59.98 ID:otv/IQb1.net
wizonなんて金掛からないほうだろ
スマホとかのソシャゲーに近いゲームなんて
攻撃するのに300円とかあるぞw
ボス倒すのに2万かかるゲームとか頭狂ってるよ

650 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 05:43:01.43 ID:otv/IQb1.net
ああいうガチャ課金みたいな焼畑農法的ゲームは
もともと開発された韓国では法律で禁止されるようになったのに
日本では無法地帯だから可能な限り毟り取るつもりだろうなぁ

651 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 07:13:56.18 ID:ERn4xEi+.net
レア度高いアイテムを課金しかも場合によっては
平均数万円かかる鍛錬地までするプレイヤーも少なくない
1つのアイテムに諭吉消費してそれが普通と思ってるwizon民も相当イカれてる
月額のみのゲームなんかかわいすぎるな

652 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 08:24:45.95 ID:FnwZhiOz.net
>>643
MACは割と募集あるし募集かければ集まるぞ
金策つか経験がうまい
パートナー育てるのにもいい、MAC03クリアでパートナーに500kくらい入る

653 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 08:36:22.53 ID:FnwZhiOz.net
>>651
今はもう準廃以上は武器はMaster+8が常識って感じだしな・・・・

654 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:07:53.25 ID:Ds/DHZET.net
アホだよな
すぐ更新きて使わなくなるのに毎回青く光ってるやつ見てるとすげーコスパ悪くおもう
鍛錬+1イベントで一度青くしちゃったからもう見栄が優先されて戻れないんだろうな

655 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:14:32.52 ID:Qf3UdExM.net
>>654
武器なんてだいたい2ダンジョンは持たせるし転職があるから使わなくなるなんてことはねえよ
ってかWizOnしてないだろお前

656 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:18:45.31 ID:g7Qd6wzE.net
前橋市三俣町で26歳無職男性が老人を強盗殺害した事件
動機はネトゲで借金を重ねたせいらしいが
スポンサーから圧力があったらしくソースから動機部分が消えてる


ネトゲに入れ込むおっさんの破滅ぶりと反社会性に加え
世間のネトゲの扱われ方について自覚する出来事ともなった


妖精もしきりに他人を攻撃しているが
その異常な攻撃性は秋葉原無差別殺傷事件と同じく弱さと幼稚さからくるもの
PKが嫌なら他の大多数のように辞めればよかったのに
いつまでも居座り続けて叩きを生きがいにしているのは結局
ぼくの気分を害するやつは許さないという尊大な自尊心と高慢さの現れにすぎない
同類と共に煽り合いを繰り返しながらステージに立つ彼の姿は
彼本人には舞台の主人公に、周囲の我々にはピエロに、それぞれスポットライトされている

ネトゲとリアルを混同するな、これが彼のような人間の常套句だが
ネトゲ課金で借金して殺人までする奴がいる中で苦しい言い訳である
結局中身の人間性がネットもリアルも問題になるし
隠しきれずにじみ出るものがある

潜伏垢を暴露されてまたやり直す羽目になった妖精だが
相変わらず辞める気はなく、同類の粘着君をくっつけたまま
サビ終まで戦い()を続けるに違いない
失うものがなにもない、生み出して積み上げることもしない
故の傍若無人キチガイぶりといえる

ぼくはリベラルボーイとして断固たる『NO』を突きつけておきたいと思う

657 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:47:42.37 ID:Ds/DHZET.net
>>655
青キチさんの顔が真っ赤ですよ
大して火力も伸びないのにどうしてそこまで見栄張ろうとするんですか

658 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:58:59.95 ID:TmY0HCqQ.net
ちな杖を+8にした時の火力の伸びは暗闇や覇者と大体同じだ
ダメージを1k上げるために2ギガ払えるかが並と廃の境界線だろうな

659 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:03:59.96 ID:Ds/DHZET.net
並でいいよ並で
本来廃って恥ずかしいやつらを指すことなんだが、ほんとに現金数万ぶっこんで
できあがるのがそのダメージ1k程度とか泣けてこんのかね

660 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:26:37.90 ID:LCdMWM7k.net
2ダンジョンで青一個更新するくらいなら毎回+7のがバッジスかからない
見栄はりたいだけならその辺の露店にあるお古の+8買えばいいし
最新武器毎回青くしてる人は感覚と住んでる世界違うだけ

661 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:29:48.55 ID:TmY0HCqQ.net
俺も装備は妥協ばかりしてる一般層だし、並が悪いとは思わんけどな
だが数字で勝てないからってこんな僻地で廃の陰口を叩くのは虚しくならないのか?

662 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:42:40.86 ID:30ir7RXB.net
貧乏人は黙ってな

意識が根本的に違うってことを理解しろ
お前ら貧乏人は『一本の武器に何万』って感覚だと思うがな
俺らは『月に何万』こう考えてネトゲやってんの
その予算内でたまたま青に毎回なっている

663 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:43:02.01 ID:LCdMWM7k.net
武器青い人らと狩り行ったら明らかにかかる時間に差出るよな
結果が出てる以上虚しくなってる奴はいないと思われ

664 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:44:49.37 ID:zw+9b3zp.net
1ソケット増やすのに3G↑は当たり前の世界の人からしたら
装備を1ランク叩いて上がる火力は10G↑の価値がある

貧乏人だから+9は無理だけどお金持ちが+9に挑むのはごく自然なように思えるわ

665 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:50:59.77 ID:LCdMWM7k.net
ジェムゲーでもあるが露骨に目に見えて違い分かるし仕方ないね鍛錬は

話変わるが個人的にはトラ産のA品だけは見栄の塊に見える
10G以上の価値は買う人にはあるんだろうけど

666 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:51:01.00 ID:FnwZhiOz.net
>>654
コスパ悪いっつか、武器の青いやつはもう珍しくないのがね
今は野良でも割合が武器がMaster青の人>品質適当黄色以下の人だろ
防具複数Master+8とか武器Master+9とかになると珍しいわって感覚

667 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:52:29.61 ID:FnwZhiOz.net
>>665
A剣なら余裕で10Gの価値はあるよ
超強化火属性版アヴィス

668 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 10:56:05.50 ID:zw+9b3zp.net
A剣買うくらいなら新生盾買ってアヴィス、ファステバフ常時付けてくれ

669 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:16:16.30 ID:FnwZhiOz.net
新星盾も10G↑でしょ

670 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:27:26.96 ID:aLhVotm2.net
人の金の使い方にケチつけることはないが、なんでもかんでも叩くのはあんまり美しくないとは感じるね
鍛錬は純粋に金の力でしかないから、創造性がない、これはどうしようもなくそうだからな

武器を緑から青にして上がる効率なんて6人全員やって時間が5%短くなるのか怪しい
青くすれば廃人に並べる、青いから廃人が強いと思ってるボーイがいるようだけどな

671 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:35:44.51 ID:30ir7RXB.net
6と7もそんなに変わらないから7勢にも言ってやれよ
結局お前の金銭感覚でしか語れないんだよ

672 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:38:19.75 ID:Z1ptZ6EB.net
正論w

673 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:40:54.65 ID:27M6dCFZ.net
N9・G8・M7あたりがとりあえずの終着点ってことでいいんじゃないか?

674 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:43:26.39 ID:TmY0HCqQ.net
>>671
ほんとそれな

675 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:45:37.80 ID:UuMlpg2E.net
防具と装飾品に金かけて武器は廃人のおさがり買うのが一番

676 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 11:46:11.24 ID:Qf3UdExM.net
N9ってww

677 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:17:30.52 ID:noJ90Gi6.net
じゃあ俺がM6でM7のお前たちに混じっても
陰口とか文句いわないよなもちろん?
効率もなにも大した差がないんだろ?

678 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:20:40.38 ID:30ir7RXB.net
単発IDでいきなり安価も無しに話題に参加してこられても、どっちの立ち位置から話してるかわからん

679 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:26:19.02 ID:27M6dCFZ.net
>>677
それってつまり鍛錬途中なんだから問題ないでしょ

680 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:27:13.12 ID:UuMlpg2E.net
杖はそんな差でないが防具に詰めてるジェムで思いっきり変わるから666は入ってくんな

681 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:38:26.64 ID:LCdMWM7k.net
鍛錬よりジェム穴増やす方がすごい金と時間かかる
それに比べたら鍛錬がどうってことないって感じ
叩けてない=ジェム無いのが論外扱いされてるんだろうよ

682 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:58:54.05 ID:cGmr9woO.net
程度によるが大半のやつは装備非公開でも見えちゃう武器の色だけ見栄張ってるだけ
その金ジェムに回したほうが強くなるやつは結構多い
最初M武器鍛錬はとりあえず+6で止めるのがいいと思う、RGをゲーム内マネーに変換してジェム装備とかしっかり整えたらその後に+7狙ってみるといい
狂ったように武器の色を気にしてた時代はFIGが主役だった時代だから他に火力上げの手段があまりなかった、今はジェム強化がメインの時代

683 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:01:40.74 ID:30ir7RXB.net
余計なお世話だよ

684 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:11:11.14 ID:LCdMWM7k.net
鍛錬=課金がきつくてやめたやつが多いのに
どっちにしろ課金強要してるので+6勢でRG変換するってのがないだろうね
時間かけて金策ならまだわからんでもないが

685 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:17:55.59 ID:Qf3UdExM.net
日本語がよくわからんがとりあえず保護石とか取引可能になってるし上位鍛錬石も出回ってきてるし
ソケ移植あるしで相当環境かわってるけどね

686 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:26:23.18 ID:FnwZhiOz.net
今はMaster+8代行やるやつがいる時代だし非課金でも割と余裕じゃね
昨日のM8代行2500Mとか
〆は見なかったから誰もやらなかったかもしれんが

687 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:44:36.42 ID:otv/IQb1.net
見たときやってもいいと思ったけど担保どれくらい必要なんだろうな
M19とかで8にしたいような武器だろうからユニークソケもそこそこだと
とてもじゃないけど担保に出せない
2500Mでバッジス買って自分でやったほうがいいんじゃないかね

688 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 13:45:30.60 ID:ByAAi0Yl.net
雲雀は鍛練運がないことを自覚してる

689 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 14:30:14.28 ID:Kf7vRVnB.net
【社会】課金ゲームで月4、5万円 消費者金融への借金百数十万円、女性殺し5千円とパン奪う=前橋連続殺人事件★22ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423189080/

690 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 14:34:29.18 ID:QDsp1AkQ.net
ソウルネーム:lv

元ザコ茜。夢魔のステップシューズ INT+4を200Mで出品。
全然入札額が上がらない為、全チャで只今5??Mなどと、只今必死に工作中w

691 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 14:37:53.95 ID:k/9Wbw4z.net
ここは晒しスレじゃないの

692 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 14:51:16.57 ID:TmY0HCqQ.net
うぃずおんちゃんは活動範囲の広い地雷以外への私怨晒しには冷淡だぞ

693 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:08:17.06 ID:whBrgKdy.net
なんだ、クソゲなのか。
昨日から始めて経験値習得+50%のマントに課金してレベルアップを楽しもう、
と思ったのに今日調べてみたらクソゲ報告ばかり。
やる気なくしたww
流石は日本産のMMORPGだわ。

694 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:12:07.76 ID:cyAobxS6.net
>>693
ファーストキャラが50行くぐらいまでは楽しいわよ?

695 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:13:11.43 ID:TmY0HCqQ.net
俺も少なくない数のレビューや本スレを覗いたが、クソゲ報告まみれじゃないネトゲなんて一本も知らん

696 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:14:18.95 ID:uwQ0vmoG.net
>>687
バッジスが露天で買える今、全チャで代行頼むやつ=自分でバッジス使って叩いて敗れたやつ
全チャでは〇〇代行〇〇Mでお願いしますとシンプルだがその陰には悲劇的なドラマがあるんだな
俺もその一人
バッジスと保護石と鍛練石に少なくとも700M以上注ぎ込んで出来たのが獣王杖+2
キーボ割りそうになった
+4>+5で4石も使って11連失敗したんだが有り得ねーわ

697 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:17:56.23 ID:uwQ0vmoG.net
あと今露天じゃバッジス17M↑だからきつい
たまに14Mとかで全チャ売りがあるが買い手殺到してるみたいで1回もwis返ってこない

698 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:18:22.10 ID:ERn4xEi+.net
しかしどっかではM8までストレートでできてるやつがいる
それが確率なんだよねえ
数叩いてれば4>5のここで4、5連失敗なんて誰でも経験あるだろうし
それが10連続なったからってありえねえってのはないんだよね

699 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:19:02.05 ID:Qf3UdExM.net
なんだかんだでインフレしてないんだよなWizOnって

700 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:20:23.74 ID:uwQ0vmoG.net
まあそうなんだが割りきれないわ・・・・
バッジス相場13Mくらいにならんかね

701 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:25:18.12 ID:V0li2N6G.net
■早く死んでくれリスト

●魔弾の射手
気に食わない相手がいるとYAGAMIというSR1の捨てキャラで探りを入れる粘着気質のストーカーでデスノート好き
昔からカントスに地雷認定されて晒されてた
生活保護受給者で朝から夜までプレイしている精神障害者でもある
3年間掛けて作った盾ロードキャラ持ちでSR24なのでソウル削除したくても削除できない状態
まさにユニオン名とおりに「いしのなかに」居てソウル削除するしかない状態
でもソウル削除に踏み切れないので怨念のようにwizonに漂う状態である

702 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:28:28.98 ID:uwQ0vmoG.net
しかし今は鍛練代行って、バッジス1回いくらじゃないとやる側に何の利もなくね
Master+7保証代行とかどう考えてもバッジス直売りでいいしMaster+8保証代行とか正気なのか

703 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 15:58:13.26 ID:oefEoise.net
どうでもいいNとかGを集めて、さぁ並べ叩きするぞってやると…
早い段階でいっちゃうんだよなぁ。

704 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:09:55.56 ID:5fUp7Bde.net
メダル2倍になってなくね?

705 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:10:46.88 ID:DxHLBiTz.net
>>703
逆じゃね?
今特に必要ないけど邪魔だから叩いたら+7いけるのに
これが必要だとシコシコ買い集めては叩くものがなかなかなってくれんこと多い

706 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:13:42.89 ID:Qf3UdExM.net
大量に量産されてるN防具なんかはさくっと+7いくよな

707 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 17:37:02.16 ID:BNVGrtN2.net
インフレ止まりっつーか、もう行くとこまで行っちゃった感じだな。
今の層だと平均+7.5あたりが限界でこれ以上やると生活が立ち行かなくなる。
ネトゲ中毒者は生かさず殺さずこれが運営の鉄則。

708 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 18:55:38.48 ID:up7ily3G.net
今のMaster+7保証代行相場は石込みなら600M、Master+8なら3000Mだな
SR19M武器の+7を350Mで代行してもらおうなんて低能がまだいるから困る
350Mなら他に特石最低30だな
自分で1回でも叩けば350Mとか有り得ないとわかるだろ
+4から特石フル投入で期待値通りバッジス16個で終わったとしてもも、
バッジス15M換算で240Mだぞ
これに石代鍛練費用が加わるんだぜ

709 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 18:58:27.56 ID:ByAAi0Yl.net
>>708
そんな値段じゃ誰も頼まない→商売成立しない→代行消滅

だからもう殆ど代行サービス消えてるじゃん

710 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 19:07:54.67 ID:up7ily3G.net
だな
自力で叩け

711 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 19:42:37.39 ID:TRT5KTVl.net
2月10日メンテ情報きた
http://www.wizardry-online.jp/info/?seq=1879

712 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 20:38:20.52 ID:SP9YC0//.net
ロッテ劇場か

でもって今のプロデューサーのあふろもなんかちょっとずつはっちゃけてきたな

713 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 20:45:12.58 ID:0r3kJrBL.net
1ヶ月あたり2G稼ぐから8が欲しいなら払うかも
継続的に8を維持するには時間を消費しすぎて割に合わん
どうせ、使い捨て装備だからと、割り切るわ

714 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:11:16.13 ID:yaTel0En.net
SRとレベルの分離か、悪くないのでは

と思ったけど、大して恩恵無いな

715 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:11:57.95 ID:FVQ+fb0I.net
恩恵あるのは新規と、転職時だろうしな

716 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:24:19.49 ID:up7ily3G.net
誰も損しないしいい変更点だろ
>>713
稼ぎが安定してるならバッジス買って叩いた方がいいんじゃね
代行だとまずやってくれるやつ探さないとならん

717 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:04:41.10 ID:qgZj4psy.net
>>696
700M使って+2とかケチるからそうなる
4→5で4石使ってバッジス削って強化保護石?
鍛錬の仕方が間違ってる

718 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:21:53.63 ID:bsdq9eWT.net
ID変わってるけど+4から4石も使ってたよ
保護石はバッジス尽きたからやけくそで使っただけ
手持ちの4石も費用に入れるなら900Mくらいかね?

719 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:43:17.62 ID:vRkm1LsO.net
廃を叩くやつがいるが廃が重課金してるおかげでゲームが成り立ってるってことを忘れるなよ?

720 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:51:27.98 ID:Bw2DavbE.net
>>719
そして、しばらくしたら廃は パンと5000円 の為にリアルPKするんですね

721 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:59:08.01 ID:MLlULJYH.net
>>719
成り立ってるのは札束ビンタゲーだろ
重課金しなければゲームとして成り立たないのならWoWやEQはどうなるんだよ

722 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 00:07:31.79 ID:VjMdYF4f.net
小規模だからが抜けてる

723 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 00:10:37.96 ID:ZkboAb0+.net
>>719
どうあろうと一般人は叩くなよ 無課金だろうが常時課金だろうが関係ない
論外だ

724 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 00:15:14.78 ID:VjMdYF4f.net
限界集落なんだから仲良くやれよ

725 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 01:43:08.75 ID:bcw/6Oeb.net
装備可能なグレードを上げる手段が気になる。課金アイテムだけだったりしてな。
だとしたら、せめて初期値はSRと同じかそれ以上じゃないと祭りになるな。

726 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 02:30:42.58 ID:wbIAOSTz.net
本気デ言ってるの?

727 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 02:59:48.63 ID:HFiE07T3l
これ以上SR上げると瀕死の新規が完全に死ぬからグレードに変更か

728 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 03:43:20.10 ID:7Zxv+nip.net
>>725
>装備可能なグレードを上げる手段が気になる

そんなもんないよ
グレードは武器を格付けするためだけに実装される数値だし

SR制限撤廃しただけだとオクで検索したりするときに面倒でしょ?

729 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 05:11:25.15 ID:bcw/6Oeb.net
まあグレードによる制限がないならそっちの方がいいんだけどね。
今のところどっちとも明言はしてないでしょ。

730 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 05:37:14.84 ID:2Z300H+b.net
SR制限を排除してSRのかわりにグレードという名前にするだけ
新DくるたびSRの部分が上がるようににこのグレードが1ずつ上がる
名前とSR制限なくすだけの変更で特に利点もなし

731 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 06:36:30.97 ID:s0DEapyl.net
まっさらな新規でも効率的なレベリングの仕方を教われば
一ヶ月も経たずSR19くらいなれちゃうからな
SR制限に意味がなくなってる実態をきちんと形として修正
するという感じだろ

732 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:21:36.59 ID:++qVNkSc.net
>>717
バッジスを露天他で買って叩くなら700Mとか普通にあるだろ
単価15Mで買えたとしても40バッジス買ったら600Mだぞ
鍛練石購入や鍛練費用も視野に入れたら40バッジス分で700Mとかちょろい
そして40バッジス使ってMaster+7が出来ないのも割と普通にある話

733 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:28:11.19 ID:ZWIH98oR.net
>>696
+4→+5で4石
これがまず俺の中じゃありえねーな…
そこは3石でいいだろ…

734 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:41:02.05 ID:dtnJYP7e.net
SR24装備とかが出たらライト層が付いていけないなんて事態になるからな
ちょっと心配してた点だったが問題になる前に対策してきたあたり成長したと思うよ

735 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:43:28.98 ID:++qVNkSc.net
>>733
バッジス買って鍛練する立場になるとよくわかるぞ
こつこつ買い集めたバッジスがどんどん減ってくのに+5あたりで止まると焦燥感がひどい

736 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:45:27.47 ID:pXXiXX0v.net
焦燥感が酷かろうともそれで効率落としちゃお話にならない

737 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:51:49.75 ID:wbIAOSTz.net
レベル制限とSR制限の両方で縛る意味がさっぱりわからんかったからな

738 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 07:59:16.22 ID:G82+N276.net
課金アイテムのバッジスが単位ってすんげーやな単位だなぁ

739 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:02:01.42 ID:2Z300H+b.net
シャキーン!orグシャッ!
これで270円ぐらいだっけ?
それを何十〜百二百を繰り返してようやく使う品になる
頭冷やせ

740 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:13:18.70 ID:faODfyCI.net
鍛練はうまくいく人はうまくいくよな

741 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:34:06.92 ID:8GUDRn20.net
Gの+8に3万位と1G位使ったけど
最近M+6→M+7に1−2回でサクッとなるのが多い
鍛錬なんてこんなもん
結局は皆ドツボに嵌ってる時もあれば余裕な時もある

742 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:42:12.04 ID:Q5wQLuoF.net
このペースで行くとSR21装備辺りで
レベルとSRの釣り合いが取れなくなるからだろ。

レベルは足りてるのにSRが足りねぇwってなるからな。

743 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:43:04.66 ID:TKdYf0dh.net
作れるまで課金やめないのは糖質だろ普通は止める

744 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 08:48:10.23 ID:pXXiXX0v.net
今でも低レベル帯を1キャラだけでやるとSRの方が引っかかることあるだろ
SRでのレベルキャップのことも考えると今までの運営は「1キャラだけ未転職で進めるとSR足りなくなるから転職するかサブつくってね」という方針だったんじゃなかろうか
グレード導入もそれをやめる方向に動かす一環と考えれば

745 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 09:17:24.62 ID:DLa3VpvX.net
昨日アルバに+10武器が出来たらしいけど何がてきたの?またプアー?

746 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 11:47:58.31 ID:ZWIH98oR.net
>>735
ん?ごめん、そんな事一回もないよ?
課金豚って嘲笑うなら笑えば?

GMでバッジス買ってる道を選んでるんだから後何個しかないから焦燥感に駆られるなんて知ったこっちゃない
俺は+4→+5で4石使ってんのが勿体ないと言ってるだけだが

747 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 12:11:00.74 ID:gI7SOGxD.net
課金でバッジスと特石を調達してるプレイヤーとの差がすごいなとは思う。
+6はすぐ出来る。+7が何回かやれば出来る。
+9は血色とかSRが低めだけどこれはってときだな。

スフィアからの鍛錬チケットの出現率をも少し下げて欲しい。
99枚単位とかで誰か買うかな?

748 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 12:14:24.17 ID:fEeBCo8S.net
>>745
ノーマルだろ
N10なら持ってるやつそこそこいるしそんなレアではない

749 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 12:18:27.68 ID:8UKs/4Eo.net
俳人は毎回杖+9にしてるようなやついるよな
みんなネタで言ってるかとおもったらガチだったわ

750 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 12:37:37.09 ID:9Y4O7sPB.net
>>749
そう長く続かないから安心しろ
石+1の時に成功した奴が中毒になって次も挑戦したら『たまたま』成功しちゃっただけ
次は無い、というか、10万20万程度で狙って作ることは不可能

751 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 14:49:28.09 ID:dRNTdPTC.net
そのうち課金するために水商売やったり強盗やったりしそうだ

752 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 15:08:09.00 ID:zikahrOu.net
俺なんか就職したぞ

753 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 15:10:14.44 ID:2Z300H+b.net
でもM8は狙って作ってるやつ多いよねこのゲーム
10万飛んだとか普通に聞くから怖いわ

754 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 15:13:13.90 ID:X4tMnz13.net
Master+8は武器だけならもう一部の一般層でも作ってるからな
特石の登場やレントン石入手率UPの影響だな

755 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 16:37:51.90 ID:9Y4O7sPB.net
>>753
確率なんで10万飛ぶやつもいるにはいるだろうが、それはM7で5万使ったレベルの話だな
今特級石のおかげで狙っても2万前後(またはそれ以下)で作ってる奴多いと思うよ

756 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 17:32:49.60 ID:RROPPEHR.net
どちらにしろ2万って頭おかしいわ
実家住まい、未婚、旨い仕事、どれか1つは満たしてないと厳しいわ

757 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 18:49:19.99 ID:8GUDRn20.net
これ30代〜向けのゲームだからその1個当てはまってたら余裕だろ
タバコ酒ギャンブル風俗やってなかったら猶更余裕
フリーターじゃあるまいし

758 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 19:48:00.55 ID:VjMdYF4f.net
WIZONでの重課金は非常識な世界の常識だぞ

延べ人数を母数にした1%未満が現存数で
今度は現存数を分母にしたさらに20%ぐらいが重課金だ

サービスインから20万ダウンロードとして残ったのが1000人ぐらい
その中の20%が重課金と仮定すると200人が常識を形成している

759 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:06:14.87 ID:ivKbC5du.net
煽るにしてももうちょっと現実的な数字を書けよwそんな人数じゃ人件費も払えないぞ
もう少し現実的な数字じゃなきゃだれも釣れないぞ

まがりなりにも1部上場企業GMOの主力タイトルなんだしな
MMOとしても日本のMMOのなかでは上位のアクティブユーザーいるだろう

760 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:07:06.88 ID:h7aw9rVr.net
データに金使うのは相当馬鹿なわけだが目を覚ました方がいいぞ数万突っ込んでる奴は

761 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:11:57.37 ID:s0DEapyl.net
普通、壱万円てのはゲームソフトひとつ買ってお釣りがくる金額
そのゲームの中の一アイテムやら一衣装に数千円だの数万円、
だのは世間様の理解はけして得られない数字

でもそんな世界で、みんな今日も生きていく

762 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:21:34.16 ID:pXXiXX0v.net
うまい飯にしろネトゲにしろその時の楽しみに金を払ってるだけだ

763 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:29:22.03 ID:gI7SOGxD.net
飲みに行って「ぽーっん!!」とかして金使って次の日虚しくなるかどうか。

764 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:35:22.42 ID:sJM/V/uR.net
>>762
だな
データに金使うのはバカとか意味わからんわ
その瞬間の楽しみに金を使うのであってそれが形に残るかどうかはどうでもいい話

765 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:35:28.00 ID:5l2uwhRR.net
>>760
皆が使わなくなったら、皆がクリアできないバランスにする。
すでに実証済み

766 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:36:50.43 ID:zikahrOu.net
その結果多くのプレイヤーが揺らぎで脱落したな。

767 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:36:59.87 ID:dtnJYP7e.net
あんまり金魚さんいじめるなよw

768 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:46:23.40 ID:sJM/V/uR.net
>>761
>>756>>757で出てるが、趣味に月5万10万、もっといって20万以上出せるような連中も、
世の中にはそう少なくない割合でいるからねー・・・
タバコの話題が出てるが、2日で1箱吸うやつならタバコ代だけで月5000円使うし、
趣味や嗜好品に万単位で金使う連中は山ほどいると思うぞ
肝心なのは使う金額の大小じゃなくて内容
ゲームソフトなんてそんなぽんぽん買うやつは今少ないだろ?

769 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 20:53:47.72 ID:ivKbC5du.net
ゲームソフトなんて買っても正直遊ぶのは2週間かそこら長くて一カ月
何年もあそべるMMOと比較するのはナンセンスだとおもうが

770 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 21:37:12.38 ID:8GUDRn20.net
つか30代40代が散々10代の頃にやってきたコンシューマゲーで満足すると思うか?
WIZONはそういうプレイヤーの為のゲームなんだよ

771 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 21:48:42.80 ID:sJM/V/uR.net
30代40代に限らず今ゲームソフトとか昔みたいに売れてないしなー・・・・

772 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:22:10.43 ID:rICMSIgp.net
>>768
金額の大小も重要に決まってるだろ
世の中の大多数の人間には常識的な金銭感覚があって月に万単位の金は使わない
中毒性の高い内容と課金にすれば一般人は離れていくばかりだ

773 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:22:53.54 ID:pXXiXX0v.net
ネトゲなんてそもそもごく一部除いて一般人がやるようなもんじゃねえよ

774 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:52:54.28 ID:sJM/V/uR.net
月に万単位の金が使えないとか有り得なくね
ニート?

775 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:55:54.75 ID:sJM/V/uR.net
>>773
ウィズオンなんか過疎だから特にそうだわな
つかこのゲームの100倍は人いそうなMHFGだのガンオンだのがウィズオン以上に課金するやつらが多いんだから>>772は的外れ
ブラウザゲーですら課金マンセーなのになんで一般人が課金しないとか言い切れるのか疑問だわ

776 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:06:42.57 ID:EEYMjNgJ.net
>>774-775
常識的な金銭感覚を持つ一般人にとってゲームなんてのは月数千円が相場
金の有無が問題なのではない
ガラパゴス化した歪な日本のネトゲが世界で通用しない理由を考えてみろ
WizOnの北米版なんか1年半でサービス終了しただろ

777 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:12:06.31 ID:kE25hG0b.net
はいはい妬み乙

778 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:31:36.38 ID:s/B4fFWt.net
>>776
ハマってる奴らに言っても無駄な話だろ
俺が知ってる限りでも、リアルがうまくいってる奴は居ない
ネカフェ通いで寝泊まりしながら
夫婦喧嘩しながら、子供を放置して、彼女を放置して、服装が見窄らしいのに課金、家から出ないニートと様々な人間が居た。
誰一人として幸福そうなのは居ないよ。
長時間プレーしてる奴らは何らかしらかけてる奴等だ。

779 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 00:43:33.24 ID:t7pGVD8E.net
自己紹介乙

あとそれネットゲームしてなかったらとしたら発生しなかったであろう問題ではないですよね

780 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 01:11:01.70 ID:qeYsDPuq.net
格差社会の話はやめて?(´・ω・`)
ヒーロー気分を数万で買えるならやすいもんよ

おまえらがリアルで同じ気持ちを味わえると思うの?あやまれよ

781 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 01:18:09.87 ID:dlRdR1no.net
>>778
うむ、確かにそういう奴ら何かしら欠けてる奴が大半だな
俺にも自覚がある
そして結局理屈こねまわしたり何かと理由をつけて、月に万単位の課金をすることを肯定したりもする
さも金銭感覚が狂っていないような素振りで、ほんの一握りの中所得者層を例に挙げながらね。

782 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 01:55:46.60 ID:kE25hG0b.net
>>779
んだな
こういうのって結局単なる妬みなんだよね
たかがゲームなんだから肩の力抜けよと
>>781
ネトゲに限らず、趣味嗜好に月数万突っ込むとか普通の日本人の社会人なら誰でも出来るしやってると思うんだが・・・・

783 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:05:56.91 ID:JFi0Y5yq.net
>>732
いやおかしいと指摘してるところは
そこじゃないだろ
なんで最終+2なんだ?ってとこじゃね?
+4以降に強化保護石使う意味が分からん

>>782
マジそれ
家族で乗馬してるが
四人で月30-40万かかってるわw
馬具や衣装の新調したら
多いときは倍だなw

784 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:06:02.52 ID:qeYsDPuq.net
なみだふけよ(´・ω・`)

785 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:26:49.16 ID:EEYMjNgJ.net
>>782-783
ぼったくりバーで鴨られてる客に妬む奴なんかいるか?
鴨にとっては乗馬代数十万もネトゲ代月数万もビール1杯数万も大差ないのだろうが

786 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:30:09.32 ID:qeYsDPuq.net
鴨だとおもってなければ幸せよ(´・ω・`)
きみたちが匿名掲示板で偉そうにしてても
鏡に写った顔を見なければ現実忘れられるでしょ

787 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 02:51:06.37 ID:JFi0Y5yq.net
>>785
鴨が満足してたらそれでいいんじゃないの?
そもそも鴨と思ってる時点でおかしい気がするし
論点がずれてる気がしないでもないんだが

常識的なネトゲ云々と書いているけど
ネトゲという括りでなく
趣味嗜好という括りでみたら
対した額じゃなくないかな?

うちの家族が通ってる乗馬クラブって
比較的庶民向けで尚且つその中でも
平凡な会員なんだが
上のランクのクラブになると
個人100万/月が会費でその他別途費用かかるところもある
それを見ても鴨られてるとは感じないがな

788 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:08:09.49 ID:HhlKzzYW.net
年収が1000万超えてる奴は人口の5%、その5%がwizに都合よく集まってるよと言いたいのか?

789 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:23:48.19 ID:kE25hG0b.net
>>787
とりあえず言えることはブルジョワ乙
年収550しかない公務員の俺は負け組

790 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:43:14.41 ID:JFi0Y5yq.net
>>788
ウィズオンの課金してる人がみな
月額数万も出してる訳じゃないよね?

また乗馬クラブの話になるが
1人暮らしで独り者の女の子が
正社員+隠れてコンビニバイトしながら通ってるが
趣味嗜好をメインに稼ぐ子もいるわけだし
それこそ巷のニュースでも取り上げられてるが
生活保護でもパチンコに行ったり出来るのだろ
自分の生活基準と置かれている立場立位置を考えた上で
趣味嗜好にいくら使うかは個人の考えだし他人が口を出すことではない

車に興味がない人にオルペンに
20万掛けた
と言ったら勿体無いというだろうし
衣装はユニクロの子に毛皮200万で買ったと言っても理解されないだろ
ネトゲは基本月数千円と思う人もいるだろうし
うちの息子みたくバイトの稼ぎ5万くらいをゲーセンに貢いでる馬鹿もいるw
逆を返せば高校生でも数万円くらいなら捻出できるってことじゃないのかね

791 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:46:05.18 ID:kE25hG0b.net
>>790
だなー

792 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:49:13.49 ID:JFi0Y5yq.net
>>789
公務員の年収はよく解らないけど
まだ若いんじゃないの?
四十代の平均年収って今700くらいあるでしょ?
うちの会社は役職手当てとボーナスがやたら良いから年収にしたら平均の1.5くらいあるけど
自分の小遣いなんてたかがしれてるよw

793 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 03:51:10.44 ID:kE25hG0b.net
>>792
まず家族で乗馬って時点で上流層ですわ(・ω・`)
うらやましす

794 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 04:10:23.52 ID:Oy7e6diY.net
乗馬?
年収?
公僕?
家族?

俺をディスってんのか
https://twitter.com/SkaraBrae_wizon

795 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 04:17:22.95 ID:JFi0Y5yq.net
>>793
スレ違になるから最後にするがw

上にも書いたが上には上がいるし
下にもしたがいる(分かりにくいw)

通ってる乗馬クラブ内では
家族いて馬一頭しか持ってない会員は普通
家族一頭どころか個人で数頭持ってる人もいる
そんな乗馬クラブも全国全世界からみたら庶民向けレベルw

ウィズオンの中にも月数万かける人がいるみたいだけど
家族でMHF-Gしてるが月額+で課金は向こうの方が数も額も多い気がする
でもバカ息子の話によると俺ら世代が
ゲーセンで落とす額は月額数万当たり前らしい

話が流れたw

とりあえず
年収だけじゃないし
課金の有無大小でなく
その課金で自分が納得できるかどうかだと思うし
その課金額に他人がとやかくいうことではないと思う

>>794
見てきたけど
楽しそうじゃないか
逆に独り者(だよね?)の楽しみかたは
独り者にしか出来ないんだぜ?
金の有無より
日々の生活への満足感が大事だと思われ

796 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 06:51:50.19 ID:/XyG9f7e.net
ようするに金使いの荒さを非難されることも金もってない貧乏を冷笑されるのも嫌なら
お互い黙っとけってことだな 日常会話ならこんなもん「ふーん」で終わるだろ

797 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 07:22:31.90 ID:EEYMjNgJ.net
>>787>>790>>795
日本やチョンの基本無料なんてものは金銭を対象にしてないだけで射幸心に付け込んだギャンブルそのもの
で、鴨が楽しんでいればそれでいいと言ってるが鴨しか楽しめないゲームバランスであれば過疎は避けられない
他人の金の使い道なんぞに興味はないが、お山の大将は楽しくないだろ?

正式開始当初でID登録数が10万を超えてたから3年間の延べ人数は相当な数に達するはず
これだけの数の人間がプレイして消えて行ったってことは後は言わないでも分かるよな?

798 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 07:47:47.72 ID:2VjkXJ3k.net
おはようさん
あんま時間無いから齟齬があったら
また昼にでも書く

>>797
鴨しか楽しめないゲームは
企業側からしたらいいことだろ
搾取しすぎてコンテンツそのものが運営できなくなるかどうかは別
鴨がいる間に経費回収しようとするのは企業からしたら当たり前ではないか


誰がどこかで書いてたと思うけど
今この瞬間が楽しければいい
食事や映画や遊園地とかと一緒で
プレイしている最中が楽しかったらいいだろ
お山の大将
という言葉は端から見た価値観で
やってる本人はそう思うことは無い

繰り返しになるが
お山をどこに定義するのか
フレなのかユニオンなのか鯖なのか
ワールドなのかウィズオン全体か
ネトゲ全般なのかゲームそのものか
趣味そのものかによるのでは?

ウィズオンはアバター以外の課金物の過半数以上はゲーム内通過でやりとりできるのに
なぜ重課金だけが楽しめると思うのかな?

ゲーム内人口が減るのは課金だけの責任ではないだろう
システムであり運営でありプレイヤーの問題だと思うのだが?

799 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 08:05:23.08 ID:dlRdR1no.net
結局理屈こねくり回しはじめたわけだな
そうじゃねえと本気で思ってるならスルーできるような不毛な話ですわ

800 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 08:29:16.35 ID:kE25hG0b.net
>>795
同感だわ
いい話ありがとー

801 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 08:31:23.49 ID:kE25hG0b.net
>>796
んだな
>>797
ネトゲなんてみんなそんなもんだろ
月額オンリーの14ちゃん見りゃ一目瞭然
>>798
まあ強いて言うなら最近RGアイテムのゲーム内取引価格高いわな
バッジス20Mで露天出してて1日で売れるわ今

802 :オスシン:2015/02/08(日) 08:52:44.26 ID:fv2tls9F.net
はぁーい!クルクルオスシンの参上でぇーす!
昨日はー!8時間も寝れたよ!今日の朝ごはんはちらし寿司!
今から混沌のシュトラーゼで稼ぎまくるわよ☆ウフ☆うふ

803 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:43:37.32 ID:PVAHUc1s.net
リアル年収とか持ちだしてる時点で楽しめてないのがよくわかるわ

ゲームなんだから非課金・重課金問わず楽しんだもん勝ち

要は金の有無の問題じゃねーんだよ

804 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:50:55.00 ID:uzaEyM8Q.net
高校生なら分かるが良い大人がネトゲに月数万はないな。
純粋に金額を言うなら大半の社会人にとってwizonの課金なんざはした金だろ。

論点逸らしのためにネトゲを他の趣味と同列化する奴が必ず出てくるが、
一定の社会的地位にある奴が趣味ネトゲですパチスロですエロゲですってのを
公衆の面前で堂々と言えるのかって考えれば自明。

805 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:59:43.86 ID:nmVdKCEh.net
>>802
クライアント消したんじゃなかったっけ?

806 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:59:44.30 ID:kE25hG0b.net
>>804
エロゲはまあ置いといて他は別に問題なくね
金持ってるやつはパチンコやらないのか?
そうじゃないから昔はあの業界は儲かってたんだろ
むしろいい大人だからこそネトゲと言わず趣味に金と時間突っ込んで全力投入する楽しみがある
学生だとまず金が無い
時間はあるかもしれんが

807 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:07:24.67 ID:uzaEyM8Q.net
例えば新卒面接で趣味ネトゲですとは言わないだろ?
れっきとした社交の場でダラダラとネトゲの話をすれば白い目で見られる。
社会的にはそういう位置付けなんだよ。エロゲパチスロと大して変わらん。

808 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:11:46.69 ID:A7Gxy9Rp.net
エロゲパチンコネトゲ2ch
底辺が遊ぶ底辺のための底辺が集う底辺集団所見たい場所だろw

809 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:12:35.12 ID:t7pGVD8E.net
結局お前らは何がいいたいん(´・ω・`)

810 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:12:49.05 ID:lguszjD7.net
妖精がいるな

811 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:18:33.63 ID:uzaEyM8Q.net
週末オンリーとか友達付き合いで短期間やる程度なら許容レベル。
年単位で毎日INしてる奴はどこかヤバい。
金の話を持ち出すのは貧困層。

812 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:18:34.73 ID:OJzjW1iq.net
社会的にどうとか興味無いし
楽しめればそれでいいんだよ
社会的地位のために趣味をやるのか?
そもそもお前がやっている、2ちゃんにあるネトゲのスレに書き込む事は社会的に胸を張って言えることなのか?

813 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:21:21.73 ID:uzaEyM8Q.net
社会的にどうとか興味なくても問題ないし、
楽しめればそれでいいんだろうよ。本人はな。
俺は単に事実を言っているまで。

814 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:22:32.65 ID:OJzjW1iq.net
ただ意味も無く事実書きたいだけならチラシの裏にでも書いてろ
ネトゲのスレに書くんじゃねえよ

815 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:33:19.43 ID:A7Gxy9Rp.net
>>814
氏ねゴミカス

816 :オスシン:2015/02/08(日) 11:37:37.93 ID:fv2tls9F.net
オスシン!お金だぁーい好き!だって毎日お寿司食べれるもん☆ウフ☆うふ

817 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:39:49.43 ID:6VnIrZtv.net
ワンタイムパスワードに関する重要なお知らせ



いつも『Wizardry Online』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

このたび、皆さまのアカウントを守る「ワンタイムパスワード」について、重要なお知らせがございます。

現在、皆さまにご利用いただいているワンタイムパスワード「SecureOTP」は、2015年3月中旬を目途に、新しいワンタイムパスワードシステムへの変更を予定しております。
システムの変更後、現在のワンタイムパスワードで使用しているアプリやハードウェアトークンはご利用いただけなくなります。

ワンタイムパスワードをご利用のお客さまにおかれましては、システムの変更によりご迷惑をおかけいたします。
新しいワンタイムパスワードへの切り替え時期を含めた詳しい情報は、今後、GMOゲームポット サポートサイト「さぽっと」や「Wizardry Online」公式サイトにて、お知らせしてまいります。

より良いセキュリティシステムのご提供のため、なにとぞご理解とご協力のほどをお願いいたします。

『Wizardry Online』運営チーム

これって保証なしかね

818 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:43:37.08 ID:v7GI+Df/.net
>>817
保証って?

819 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 12:56:55.74 ID:kE25hG0b.net
>>811
>>812
>>813
これでFAだよな

820 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:16:55.93 ID:9cwhwTes.net
>>804
なんで高校生ならいいんだ?

821 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:24:56.77 ID:8da2M956.net
>>818
ハードトークン買った奴への「補償」じゃね?
ねーよンなモン。

822 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:35:54.65 ID:8da2M956.net
注記も引用してやれよ。買わなくて良い奴も出てくるし。

> ※現在、準備を進めている新しいワンタイムパスワードでは、「SecureOTP」用のハードウェアトークンはご利用になれません。
>  ハードウェアトークンのご購入を検討されているお客さまはご注意ください。
> ※新しいワンタイムパスワードは、「Google」や「Facebook」などでも利用されている形式と同様のものになります。

だそうだ。

823 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:43:45.85 ID:8da2M956.net
連投失礼
なんだか既視感が拭えないんだが、今度はシリアルお漏らしでもしたんかね。

824 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 14:12:13.95 ID:xAEuJqJc.net
また社員が小遣いほしさに情報ながしたとかじゃねーの?

825 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 14:18:39.55 ID:ZCJzcyNP.net
SecureOTPとの折り合い付かなかったんじゃね?

826 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 16:39:48.85 ID:/ZKKeZBI.net
親会社GMOの意向とかじゃない?

GMOで取り入れてるOTPに変えるとか

827 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 16:48:53.65 ID:XTsR6g6l.net
SecureOTP自体がシステム更新するって読める俺は文盲なの?

828 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 17:39:02.34 ID:KUcFUW0s.net
>>827
そう読解するのが普通、あいつらはゲームやりすぎて読めないんだろ
だから課金万歳と叫んでる

829 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 17:45:11.97 ID:XTsR6g6l.net
課金万歳勢参上!

830 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:15:17.43 ID:OP0EOut5.net
2年ぶりにまたやってみようかな。恫喝の剣でまだドヤ顔できる?

831 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:16:27.14 ID:oi8LqXnx.net
拒否リス突っこまれる

832 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:26:58.58 ID:/ZKKeZBI.net
>>830
リベラルなら出来そう

833 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:35:20.16 ID:LAAvPY6O.net
二年ぶりに復帰して1ヶ月で八万使ったんだが
sr以外はだいぶ追い付いたぞ

834 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:56:06.40 ID:uD4UThun.net
何に8万も使うんだろうか・・・?

835 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 19:59:01.28 ID:ZCJzcyNP.net
>>833
経験値系?

836 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 20:01:46.32 ID:rXhdynUp.net
2年ぶりの復帰じゃ買い物もできないだろ
課金アイテム4万円分くらい売って装備調達して残りの4万で鍛錬だろ

837 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 21:11:25.11 ID:in0Cgpj6.net
>>830
お前が恫喝されるレベル

838 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 22:33:42.39 ID:ibKU5oAh.net
20レベル以下のパーティなんて全然、検索に引っかからないのだけど、
低レベル帯でパーティ組んでる人なんているの?

839 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 22:39:20.54 ID:3WOyP78n.net
>>838
忘却の寺院から激ヌルのストーリーモードついてるので
そのへんのレベル帯なんかわざわざパーティ組む意味が無い

840 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:32:32.97 ID:xAEuJqJc.net
シュトラいって最終籠もりPTはいってLv60キャラつくってから
wikiみながらストーリー(ソロ)モードで最新直前までクリアしとけ。
最新Dはwiki見ながら決戦場開放だけして救援頼めばおk。


つかこんなただの作業やってて楽しいわけ無いんだから
序盤〜中盤とかクリアしなくても良いようにすりゃぁいいのに。

841 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 23:46:18.94 ID:9cwhwTes.net
シュトラでLv60作ってから(笑)

無駄な時間だな

842 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 01:33:58.51 ID:s9Dytf/q.net
http://imgur.com/DjCyHCe.jpg
運営の本音なんてコレだろうな

843 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 02:08:07.14 ID:GxxCyDlg.net
>>840
>序盤〜中盤とかクリアしなくても良いようにすりゃぁいいのに。

そらあかんだろ
そこ撤廃したら何の経験も積まないゴミカスみたいな初心者や
得体の知れない輩の使い捨てサブが最新Dにうようよ押し寄せる

今は基本ソロになるからつまらんだろうけど、低レベルDをこつこつ
登ってくるのはビギナーには必要な行程だとは思うよ

844 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 02:11:53.61 ID:JHFsvHhO.net
ないわー
ストーリーモードなんか武器ぶんぶんまるで終わるし
最初からバビリムまでこれる仕様ならサブで茜プレイする輩多そうだな

845 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 05:08:31.83 ID:wZsxbsI0.net
オアシス=英雄
くそ基地害あいてするな

846 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 05:55:49.13 ID:G3Gwofb/.net
茜が喜ぶ仕様だな

847 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 07:04:02.12 ID:5LQ4gyXY.net
マツブシの在庫(すぐ補充される)が今3.5Gで全部買うと55,650円だろ
8万って言ったら5Gくらいになるわけで、お古装備くらいなら一式揃えられるだろ
このゲームは復帰してまずRMTするのが合流への最適ルート
金策して鍛錬して・・・って流れだと再引退確実

848 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 07:37:05.53 ID:U4IbUdT3.net
普通に課金アイテム売りしても1万で700Mぐらいになるんじゃなかったか?

849 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 07:48:40.85 ID:0DWJZOmC.net
>>842
じゃぶじゃぶの元はこれか

850 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 11:34:44.15 ID:4eWVmGgI.net
クラウンの躍りで1分以上同じダンスを躍り続ける構成ってあるんだな。

これだけ長いなら下手なBIS入れるより狩りがはかどるな。

教えてと聞いたが企業秘密といって教えてくれなかったが。

851 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:10:09.85 ID:I86++sW0.net
あるんだな、じゃねぇよ。
踊ってるのをみてたならログ見れば何してたか判るだろ。

みてもいねぇのに適当な噂話で「あるんだな」とかいい回ってるならただのバカじゃねえか。

裏取ってから書くなり、秘密とか言ってる馬鹿を晒すなりしろよグズ

852 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:22:24.90 ID:CrM76Dax.net
>>851
クズの中のクズ
はおまえ晒しスレからでてくんな

853 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:24:15.83 ID:JmcgrBg3.net
>>850が噛みつかれてるの理由がわからん

854 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:25:56.83 ID:Vb3qDyds.net
なんにでもかみつきたい年頃なんだろう俗にいう厨二病だね

855 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:29:45.69 ID:eM4Q1D6c.net
>>1-1000
いようクズズ(´・ω・`)ノシ

856 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 12:31:00.60 ID:DJ5UUtGl.net
まきびしでOD回復、混沌リペアでOD回復で60分踊ったったドヤってなら真正の馬鹿だぞ?

857 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:19:56.27 ID:4eWVmGgI.net
晒す理由が俺には無いんだが。

企業秘密といっていた理由はばれるとジェムやら防具が高騰するからだろ。

ただ単にそんな事が出来るんだと思って書き込んだだけだし。

自分ができないからやっかみなねかねー
少なくとも俺には一緒にやってわからんかった

858 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:24:07.02 ID:K4KYWfcw.net
60分ならどやってok

859 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:25:02.58 ID:akwuvvdG.net
同じ事思ったわ

860 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:28:07.56 ID:cvMbmRlh.net
翻訳者たのむ

861 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:33:20.91 ID:DJ5UUtGl.net
副作用のOD回復手段を総動員して60秒踊れるよ?なんてのはアホの極み

クラウンの踊りは今は待つべき時期なんだよ
パッチあててくたびに修正入るんだから
60以降の職業補正やM品に踊りの消費OD減少でもつけりゃ大分実用的になってくるだろうしな

だから今話題にしても無意味なんだよ
そんなことも分からんのか

862 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:43:06.86 ID:M+oNCQg0.net
いいから60分踊れよ

863 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:43:57.64 ID:E75yiQof.net
よく解らんけどクラウンってOD15%回復ジェム全身に詰めまくる職業じゃないの?
あれ自然OD回復量アップだから、おどり続けられそうだけど。
よく解らんなら黙ってろって言わないでね。

864 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 13:48:05.95 ID:DJ5UUtGl.net
>>863
踊り中はOD自然回復しない
消費OD減少は踊り中の3秒ごとにOD27減少の27を減らさない
よって今は打つ手なし

職員たちの視点から考えれば、5つの踊りを全部回して欲しいってことだろ

865 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 14:23:34.61 ID:KWxqn1n7.net
盾にダメージカバーかけて、レイジしてOUでもするんじゃねーの

ダメカバってCT減らないから、継承枠勿体無い気がするんだよな

866 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 14:33:19.50 ID:DJ5UUtGl.net
ダメカバも中立クライも全部アウト
そういう継承やサポートを前提にしたバランスになってない

お前らは裏ワザや細かい仕様を見つけてくるのは長けてるけど
それが本筋に合致してるかどうかの見極めが出来てないからな
出来るんだから正義って考えはもうそろそろ卒業しなきゃ

867 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 14:38:06.34 ID:akwuvvdG.net
いいから60分踊れ

868 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 15:59:39.38 ID:aFJ2h9he.net
いいから踊りながら移動しろ

869 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 16:13:35.35 ID:JHFsvHhO.net
いいからノームちゃんとセックスさせろ

870 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 17:30:52.55 ID:Vb3qDyds.net
今日は運営ツイッターが静かだな
明日のアプデが心配だ。結構大きいし

871 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 18:15:58.48 ID:eM4Q1D6c.net
俺らは年中手の平の上で躍らされてる方だしな

872 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 18:51:54.71 ID:mOy2HGK7.net
>>857


>>少なくとも俺には一緒にやってわからんかった



ファー-----wwwwwww
何のスキル使ったかすらログ見れないアホの戯れ言かよ
それともパッシブと装備品だけで達成できるとでも言うんですかねぇww

話3倍に盛ってるだけだろこのゴミ
通常20秒で終わるスキルが60秒になったって喚いてるんだろ?
ぴったりですねぇwwww

873 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 19:04:25.59 ID:N2BYel+8.net
>>869
お前!5chの白パンノームちゃん見てこい!
壁に押し付けて立ちバックしたいわ

874 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 19:35:28.47 ID:fYQXzJuz.net
しかし、中身はキノコのはえたおっさんである

875 :オスシン:2015/02/09(月) 19:56:37.50 ID:exzJL4/z.net
オスシン一回だけならエッチしたことあるよ☆ウフ☆うふ

876 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:11:26.13 ID:nGvNojSJ.net
オープン席のあるネカフェとか行ってた時チラチラ見えてたが
女キャラ使ってそういう姿させてたりするのは野郎しか見たこと無い
しかもキモヲタの容姿のテンプレ全て兼ね備えてるような奴

877 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:21:44.66 ID:JHFsvHhO.net
女性でも女キャラ使ってパンツ丸出しにしてる人も少なからずいる
男が操作しようが女が操作してようが中身なんてどうでもいいんだよ

878 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:34:24.62 ID:oa8qQ0w0.net
姉に聞いたがパンツ丸出しキャラの中身が女性というのはそこそこいるらしい。
恥ずかしくて普段出来ない格好をするとからしい。

879 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:41:34.45 ID:aFJ2h9he.net
兄に聞いたがドワーフの中身がデブというのはそこそこいるらしい。
デブであるという事実は普段から恥ずかしいが、ここではありのままの自分を出せるかららしい。

880 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:55:34.82 ID:F/osuji2.net
俺がプレイしてる環境はやたらと女性率高かったが、常に性格の悪いクズが混じってモメ事が絶えなかったな
人集めてワイワイやっている所を自分中心に囲い込もうとしたり、嫌がらせしている相手が消えるとモチベを失って引退とか
リアルの感情をゲーム内に持ち込む連中は多い

種族アバは関係ないわ

881 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 20:59:22.43 ID:N2BYel+8.net
なんか中身がどうとか言ってるキモオタがいるな
どうでもいいんだよ、エロいかっこしてるノームが居る。それだけでいい

882 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 21:06:28.87 ID:SAH0JXi0.net
つかそれの中身が性格の悪い奴だったりキモイからキモイんだが

中身40代オッサンでパンツ丸出しノームとか許されるのかよ

883 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 21:27:03.77 ID:qsS8a5bq.net
>>882
どんな種族でもモニターの前では中身40代オッサンでパンツ丸出しと思ってる

884 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 22:17:19.65 ID:SAH0JXi0.net
日本語

885 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 22:22:46.42 ID:A5AqF8Hi.net
>>879
また髪の話してる…

886 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 22:29:16.36 ID:lXeeNbpz.net
ハゲとは言わない優しさ

887 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 23:34:01.98 ID:9Y1XiccK.net
メルマガってなんじゃらほい

888 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:31:21.18 ID:KlT2bD8Q.net
>>882

889 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:38:48.02 ID:furfngLe.net
>>887
Wizonのメルマガじゃねの

890 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 00:51:01.83 ID:g+9fYwOB.net
男で女キャラ使いはキモイ

891 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 01:15:53.52 ID:NLwfeL/9.net
年中無休でwizonやってる奴はキモい

892 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 01:28:08.71 ID:Eg6xWVLn.net
このゲーム、もしかしたら過疎ってる?

893 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 01:56:11.98 ID:v9hLbUIZ.net
過疎ってほどでもない
まともなユニオン入れば進行詰まった時でも助けてくれる
初期の頃と違ってマッタリ平和なゲーム

894 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 02:51:48.22 ID:E/DFs8Th.net
どう声をかけたらいいのかわからないので絶賛ぼっちプレイ中の俺
まともなユニオン入りたいです

895 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:10:10.69 ID:2Dr/fQqe.net
>>893
まったり平和に月100時間を浪費し現金数万貢ぐだけの何か。
末期状態の今から手を出す位なら他にまともな趣味を見つけたほうがいい。

>>894
真面目な話、取っ掛かりが欲しければ公式のユニオン掲示板に書き込めばメンバー集めに血眼などっかのユニオンが拾ってくれる。
しばらく半身内みたいな感じでプレイして、他に人脈ができたらそっちに移ればいいだけ。

896 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:20:45.39 ID:Cz7HnHnX.net
重すぎるぞふざけんな岩原

897 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:26:21.03 ID:xQEEtDTo.net
>>896
なんかかラグで画面が止まったり逆戻りしたりとかで
操作不能になって回線か鯖がなんかおかしい感じ
ちなみに俺はリベラル鯖で10分前にそうなった

898 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:30:49.48 ID:ECI0rvAO.net
サイトに繋がらなくね?

899 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:32:58.68 ID:Cz7HnHnX.net
なんでこんな時間に重くなるんだよ
ワールド関係無く重いみたいだから回線だな

900 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:51:45.07 ID:PMqgUsI6.net
ゲームにならないんだか?
深夜のプレイヤーは客じゃないってか
1時間近く重いままだぞ

901 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:53:09.11 ID:NLwfeL/9.net
こんな時間にINしてる方がおかしいだろ。ご職業は?

902 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:55:29.23 ID:PMqgUsI6.net
ビショップかな

903 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 04:58:52.37 ID:Qax8p/AY.net
聖職者ですが何か?

904 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 05:15:47.37 ID:77HO9VLQ.net
ガメポ全体が鯖不安定になってる
GMOやさぽねっとはキビキビしてっから移転した施設の問題か

905 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 05:30:20.74 ID:PGN+mNQC.net
毎月4〜5万課金してて鯖が重いのってどうなの?とかたまにイラってくる。
我慢我慢…

906 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 05:33:42.46 ID:1YcQYVoY.net
INしてみたがこれはゲームできるレベルじゃないな

907 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 05:37:12.15 ID:1YcQYVoY.net
2秒ぐらい歩いたら巻き戻りが2連で起こり
動けなくなって衛兵も足踏み状態で数秒後動き出す
もうすぐメンテだし一番人がいない時間帯だしで大丈夫だろw

908 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 06:39:53.05 ID:9fnpmvcD.net
どうせ誇張して言ってるんだろと思ってinしたら
戻されまくりでワロタ

909 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 06:46:36.34 ID:6iAQtgn3.net
大分マシになったな
十数秒に一度十数秒動けないもんだから禿げ上がりそうだった

910 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 08:36:18.18 ID:3dk8iuAh.net
昨日も明け方おかしかったな

911 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 08:39:11.43 ID:g21eLYdv.net
なんで環境がころころ変わるんだろうな
侍やってるから重くなると繋ぎがうまくいかない時があっていらっとくる

912 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:00:34.11 ID:V/c99kLP.net
>>911
いやもう、そんなコンボが繋がらないとかのプチプチレベルじゃなかったよ
俺なんか冗談みたいな話だが、紫を倒した直後に状況がおかしくなって
(キャラがホバリング移動状態になり紫の死体をクリックできずドロップ拾えない)
次に時がちゃんと動き出した時にはもう紫の死体が消えていた (それほどの
時間ラグッてた) というリアルにムキーと叫ぶような事態だったぜ

913 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:07:08.61 ID:nas2K+KW.net
な、何を言ってるかわかねーと思うが・・・につなげるオチかと思ったら普通でやんの。

914 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:11:12.20 ID:g21eLYdv.net
>>912
ひでーな・・・

915 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:25:39.42 ID:+PFB3leB.net
確かにひどいが朝っぱらゲームしてんじゃねーよ

916 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:32:16.89 ID:A2eXqb8G.net
世の中はお前と同じ就業時間でまわってるんじゃねーんだよ

917 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 10:39:47.86 ID:v7mgV4l/.net
主婦と学生と夜勤の中身はニートだと何回言えば

918 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 12:09:07.54 ID:hmcXAUhe.net
主婦で学生で夜勤までこなしてるあっぱれな友人はもちろんゲームなんぞやってなかった

919 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 12:11:28.86 ID:vb2Po1Oi.net
早寝早起きはネトゲ廃人の基本

920 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 12:24:04.76 ID:nwqvelYb.net
小鳥達の囀りをききながら早寝します

921 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 14:14:24.78 ID:zFyZV5Em.net
午前3時?に起きて日中は半分寝てる奴を超朝型って呼んでる漫画があるくらいだからおk

922 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 16:50:11.60 ID:Iqc0TVss.net
ニート:「チョコくれー!」
ノム子:「ほれ、ちょこっとな」

923 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 16:58:12.83 ID:3fzW9Oin.net
課金ステルスがきたぞー

924 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:00:40.83 ID:mUq4b+AU.net
>>923
え?

925 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:08:38.84 ID:ECI0rvAO.net
これ旧鯖運営も初心者狩り推奨してるってことだな…

926 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:11:18.98 ID:0aF9BTVZ.net
最低2時間延長か

927 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:13:35.06 ID:V/c99kLP.net
継承からステルス切る人間が出始めて久しいが、
それでもやはりないと何かと不便なステルス・・・
初心者向けに配布してたステルスポーションは何らかの条件で
一般プレイヤーにも配布されることにはなるだろうと思ってはいた

だが俺の予想ではステルスポーションはディメント褒章への追加の
特典という形でくると踏んでいたのだが (帰還CT短縮のように)、
遠慮なく単独の課金アイテムとして登場か・・・

928 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:17:01.72 ID:ylxKbiOh.net
マジレスすると今日リベラルで揺らぎ実装だからだよ>ステルスポーション

929 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:17:18.14 ID:sqSVHeAJ.net
◆もう独りじゃない……「愛の精霊祭」、がはじまります! 2月10日(火) アップデート内容
http://www.wizardry-online.jp/info/?seq=1881

今年も想いを伝えるには一番の催し「愛の精霊祭」が開催です!
ショコラティエールたちが表紙を飾る「愛の精霊祭」特設サイトでは、ここだけでしか入手できないスペシャル壁紙はもちろんのこと、「愛の精霊祭」の催し物をご案内いたします!
そしてさらに……今年のロッテちゃんは、いつもとは少し様子が異なるのだとか? 一体、ロッテちゃんに果たして何が起きたのか……冒険者には「やり直すことのできない選択」が待ち受けていることでしょう。
港町イルファーロ、レーヴェンアンタイルで催されるさまざまなイベントをぜひお楽しみください!
また、宝箱出現確率が上昇するキャンペーンや、装備品のソウルランク制限が撤廃されて、新たに「グレード」という指標に置き換えられるなどのアップデートを実施しております。

◆ 今年もやってきた! 「愛の精霊祭」開催!
http://www.wizardry-online.jp/images/topic/event_fairyfesta_love.jpg

930 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:17:54.94 ID:4VUiP1eM.net
これ課金スフィアに混ぜるのか?
ごみを増やしおって・・・

931 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:19:21.85 ID:ylxKbiOh.net
>>926
メンテ延長はリベラルだけ

932 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:19:22.20 ID:sqSVHeAJ.net
◆ 新システム「グレード」登場! &ソウルランク制限撤廃!
ほとんどの装備品からソウルランク制限が撤廃されました。

新たに、装備品の性能基準を表す新システム「グレード」に置き換わりました。
アイテムに付与される「グレード」は、従前のソウルランク制限と同じ値となります。
http://www.wizardry-online.jp/images/topic/itemgrade.jpg

◆ 宝箱出現確率上昇イベント開催! 6人のパーティを組めば30%アップ!?
http://www.wizardry-online.jp/images/topic/buff_takara5.jpg

◆ ロイヤルショップに新登場、『ステルスポーションDX』!
http://www.wizardry-online.jp/images/topic/150210_stealthpot.png

◆ その他、ゲーム内容の調整

・ゲーム内オプションに「拒否リストに登録されているソウルのコメントを表示しない」を追加しました。
 チェックが有効な場合、拒否リストに登録したプレイヤーの「コメント」が表示されません。
・一部ゲーム内テキストを調整しました。
・決戦場を除くダンジョン内でもロイヤルショップを利用できるようになりました。
※空中などの一部地形上では利用できません。
また、ダンジョン「昏き揺らぎの地」について、以下の調整を実施しました。
・モンスターのスキル、ステータスを調整しました。これにより、一部モンスターが弱体化しています。
・モンスターから得られる宝箱から、より良いアイテムを入手しやすくなりました。
・一部のリドルを調整しました。

933 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:21:26.84 ID:sqSVHeAJ.net
◆ その他、不具合の修正

・職業「道化師」の場合、種族ごとのスキルを習得できない。
・敵からの装備解除スキルにより、装備が解除されない場合がある。
・スキル「ワンダフルダンス」「必殺の踊り」をプレイヤーに使用した場合、犯罪ポイントが増加しない。
・スキル「サプライズショック」の発動後、別の攻撃にも効果が適用されてしまう場合がある。
・スキル「激励」「応援」など、一部のスキルでアイテム「セーブリング」の効果が発生しない。
・スキル「シールドバッシュ」の使用時、コンボボーナスが重複して発生する場合がある。
・スキル「ピアシング」の効果が、魔法防御に対しても適用されている。
・「防御無視」の効果を持つジェムに「魔法防御無視」の効果が適用されている。
・「遠距離射程延長」の効果を持つジェムが正しく機能していない。
・マップの移動時、ガードポイント(GP)が0になってしまう場合がある。
・決戦場から強制退出した場合、プレイヤーの正しい位置情報が表示されない場合がある。
・「トーチライト」や「ライトアップ」の効果が、「ステルスポーション」に対して正しく機能していなかった。

934 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 17:42:44.78 ID:UqmVOrvU.net
ステルスポーションやっと販売か。
いままで、騒いでてやっと、ってかんじだがやらないよりはマシだな。
これで火力特価型でステルス継承はずせる。

まぁ案外高いのはあれだが...拡声器ぐらいのお値段だと思ってた俺はだいぶ甘かったようだ。


この調子で課金継承枠と力のコインも実装はよ

935 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:00:27.37 ID:6M8YyG3W.net
レーヴェンがラブホ状態
どういう神経でこんな状態にしたんだ

936 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:23:07.25 ID:wSQxK2tB.net
課金ステルスポーション来たのね
ありがたい

937 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:25:09.36 ID:ECI0rvAO.net
特殊鍛錬してある装備がバグってる。緊急不可避。

938 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:42:09.18 ID:+k+VhrQe.net
>>934
ドルク書やステポ等ボコボコ課金便利アイテム出てるから今年中に出てきそうだな。

939 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 18:47:19.99 ID:6M8YyG3W.net
課金継承枠はなさそうだが課金カスタムスキルスロットなら来そうだな

940 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:11:23.81 ID:hEytzDXQ.net
>>934
これスキル仕様から考えたら安いもんだろ
おかげてステルス外せるぜ

941 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:12:17.09 ID:nwqvelYb.net
スキルリセットまだかよ(´・ω・`)

942 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:12:28.94 ID:A2eXqb8G.net
課金アイテム増えるのはいいがサービス終了の前触れっぽくて怖い
あと二年は続いてくれないと困るわ

943 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:15:57.49 ID:sE7CSiUx.net
でもこのステルスポーション任意で解除できないってことは
結構辛い気もするが

944 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:24:32.81 ID:fO3JXxtv.net
ヘッドギア特殊鍛錬3がL4294967293〜で装備できんぞボケ

945 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:37:28.45 ID:7PCZc4sy.net
装備すれば装備できるぽ

946 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:46:07.44 ID:nwqvelYb.net
ギリギリレベル足りたんだろう(´・ω・`)

947 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:56:19.17 ID:nas2K+KW.net
つまりアレだろ。売れ行きが悪くなったら任意で解除できるステポEX(10コ)88G実装だろ。

948 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:56:29.12 ID:WktnI75U.net
廃人ってほとんどツイッターでも廃人の様にツイートしててどんな生活してるのか気になる

949 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 19:59:44.64 ID:6M8YyG3W.net
4294967293って-3のことだろ
マイナスが表示できないから狂った数字になってるだけ

950 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:14:52.81 ID:zFyZV5Em.net
課金ステルス手で切れなくてスキル使えないんじゃPKには使えんだろJK

951 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:20:44.09 ID:wSQxK2tB.net
むしろPKで使えたら何かとまずいだろうからこの仕様なんじゃ

952 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:23:52.22 ID:ECI0rvAO.net
ラブテスター晒し上げ機はなんとかならんのか…

953 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:45:17.77 ID:VKNItULL.net
・コンボボーナスのダメージ値が、異常に上昇してしまっている
(2/10 20:25 追記)
※次回のメンテナンス時に修正を予定しております。

これ表示だけバグってるの?

954 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:45:36.74 ID:RxE6h54A.net
1週間コンボの威力が異常に上がったままでよかったね

955 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 20:55:41.87 ID:1YcQYVoY.net
緊急メンテもんなのに何故来週のメンテまで放置なの?終わってるだろ

956 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:11:28.73 ID:Iqc0TVss.net
これワシのお手てや!これが前足やったらワシ
orz ←こんなんして歩くんかい!?

957 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:13:23.24 ID:RxE6h54A.net
次回メンテで定期メンテじゃなかったスマソ

958 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:14:10.66 ID:Iqc0TVss.net
だれか突っ込めや!ボケー!

959 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:32:07.80 ID:Iqc0TVss.net
クマったクマった!熊沢重文!

960 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:32:33.69 ID:LRX2+9rh.net
>>958
難易度高い

つっこみの正解を教えてくれ

961 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:32:42.98 ID:0uD0ZBUU.net
次回ってだけで来週って書いてないがな

962 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 21:54:44.52 ID:Iqc0TVss.net
>>960
え?そんなん出来はるんですか? だ

963 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 22:09:53.78 ID:O96Z2TX9.net
魔法防御無視仕様じゃねえのかよ、しね

964 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 22:14:21.83 ID:ECI0rvAO.net
未成立のまま10分以上経過してるPTがかなりあるんだが…

965 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 22:42:28.57 ID:RxE6h54A.net
>>961
>>957で訂正している

>>960
酔うてんのか!?おっさん ←このツッコミでなんでも対応できる

966 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:18:33.13 ID:HIwejcKH.net
なんだこのクソみてえなバグ

放置かよ・・・

967 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:23:34.00 ID:aTFCB47D.net
諸君、一年ぶりに帰ってきた!
復帰して楽しめそうですか?
ソロ厳しくなるダンジョンでやめたけどまだ厳しいのかな

968 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:25:08.39 ID:Cz7HnHnX.net
コンボダメージ10倍は来週まで放置か

969 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:29:52.93 ID:n42ILY9g.net
SAMが超強化されたと思ったらバグか

970 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:38:49.37 ID:LRX2+9rh.net
>>967
ソロ楽勝すぎて・利便性改善されまくって泣けると思うわ
新ワールドまでできてるし

971 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:44:42.69 ID:aTFCB47D.net
>>970
おお、ソロ楽になったの?
ちょっとクラ落としてくる、さんくす

972 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:53:17.10 ID:ECI0rvAO.net
揺らぎまでソロ可能になったせいでPSゴミな奴だらけになったけどな

973 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:55:47.07 ID:aTFCB47D.net
なんだっけサキュバスとか実装される直前にやめたけど
ソロでちまちまやれるならそれだけで十分

974 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 00:04:33.03 ID:MpvMkZBp.net
コンボ10倍やば過ぎだろ
今のうちにできること教えて

975 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 00:12:26.77 ID:3wzTtyZ2.net
>>974
称号ゲット

976 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 01:15:24.84 ID:PupP5Atf.net
180kとか意味わかんね
でもこのままでもいいよ

977 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 03:25:00.15 ID:SkYGneka.net
垢作ってすぐにデコイハイド継承すれば初心者でも戦力になるし
FIGが陽の目を見るな

978 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 03:28:29.76 ID:OIkEsfsm.net
†悪魔男†のスカラブレイ wiz_on ‏SkaraBrae_wizon 18 分18 分前
2月14日土曜日夜9時からアルバロアサーバー、イルファーロカジノで「冒険者格付けチェック」を行います。
クイズに正解したら褒め称えられ、間違えると二流三流冒険者となり、主催者のスミスミさんに罵られるイベントとなります。
ぜひ参加してね!#wizardry_online

まずお前の素行の悪さを格付けしろ

979 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 03:57:42.53 ID:3NFcLCqP.net
F押しの9割は馬鹿ネ

980 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 07:11:34.52 ID:SDTBKWe6.net
イベントの攻略方法教えて!!

981 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 07:38:53.53 ID:PCoPpc4B.net
今の火力はSam>>>>Fig≧Nin>Bis>Mag
Figでガークラペインしたら追加ダメージ80kとかでて吹く

982 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 08:42:55.71 ID:zjjE61mC.net
Nは継承しないとコンボできないから底辺だろ

983 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 09:19:23.45 ID:vthax+I6.net
今のコンボボーナスの半分くらいのダメージを仕様にしたら中々バランスいいのにな
このままだと1セットコンボでSAMが20万とか普通に出す勢いだからぶっ飛んでるが

984 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 09:25:53.89 ID:hr55ho0h.net
SAMは戻してFIGはそのままにすればちょうどいいんじゃねぇの?
NINはクリティカル率あげればいいし。


もしかして運営様は従来のが良バランスだとでも思ってんのでしょうか?

985 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 09:47:47.23 ID:Z0xXxrZ0.net
FIGこのままとか最強すぎるだろ

986 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:03:51.37 ID:F/HYi3d/.net
FIGは初心者にも向いてて必要経験値も少ない基本職
上位にとっても強くなったらバランス壊れる

987 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:05:50.18 ID:w3sGsasH.net
おい、同情のペンダントって・・・
耳飾りじゃねーか!

これバグなの?

988 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:22:42.11 ID:GERwppXp.net
しかしFig厨多いよな

989 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:42:34.53 ID:F/HYi3d/.net
多いのか、少人数がやたら騒いでるのか

990 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:44:52.32 ID:YSUMZ4Gh.net
wizonの主役はFだからな

991 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:47:53.66 ID:kEIKudkf.net
カカオ渋くない?

992 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:55:45.66 ID:PupP5Atf.net
>>991
たしかに

993 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:57:43.06 ID:PFZ+XgGF.net
誰か次スレを…どうせ自分は規制食らってるから…

994 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 10:58:26.97 ID:ahLgzJ93.net
どういうイベントなのか詳しく
はよしろ廃人共

995 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:02:16.70 ID:PupP5Atf.net
Wizardry Online ウィザードリィオンライン B614F [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1423620102/

テンプラは知らん

996 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:20:38.88 ID:hFY7H5gS.net
カオカは普通だが調理器具が渋い

997 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:57:12.46 ID:0CZUtOFM.net
クリスマスと比べると面倒な割りにまずいな

998 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 11:59:47.34 ID:Z0xXxrZ0.net
クリスマスというか正月イベみたいなもんだから
年に一度だろあのばら撒きは

999 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 12:13:51.67 ID:DflEA8ze.net
>>996
スラムで作って調理器具マラソン

1000 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 12:44:14.22 ID:0CZUtOFM.net
ロッテにハート箱渡したらくそ面倒くさいなこれw

1001 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 13:01:00.09 ID:kEIKudkf.net
>>1000
やっちまったか・・・w

1002 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 13:04:00.26 ID:kEIKudkf.net
本日、14:00〜15:00に全ワールド臨時メンテナンスを実施します。
せっかくの祝日に申し訳ございません。ご理解とご協力のほどを何とぞお願いいたします。

1003 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 13:09:36.19 ID:DflEA8ze.net
謎バグな割にはとっとと来た方かな。余計に被害拡大したりして。

1004 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 13:10:07.96 ID:0CZUtOFM.net
>>1001
間違えて話しかけてしまって
2回目はいいえを選んでもハート箱奪い取られたよ・・・

1005 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 13:16:36.70 ID:Wum6B327.net
>>1003
ついでにメンテ延長
祝日なのにwww

1006 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:07:33.38 ID:p6NvsoTh.net
ロッテちゃん・・・

1007 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:25:11.73 ID:w3sGsasH.net
やっぱりペンダントおかしかったのか・・・

1008 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:28:21.84 ID:kEIKudkf.net
【臨時メンテナンス日程】
 2015年2月11日(水) 14:00 〜 15:00 (予定)

【臨時メンテナンス内容】
 ・特定の状況下でエリアサーバへの接続障害が発生してしまう
 ・モンスターが使用する装備品を解除する技を「保護の護符」で防ぐことができない
 ・特殊鍛錬している一部装備品において、装備条件に異常な数値が表示されてしまう
 ・コンボボーナスのダメージ値が、異常に上昇してしまっている
 ・イベント「愛の精霊祭」で貰えるペンダント各種の装備部位が異なる

これだけの修正をホントに1時間で終わらせたら運営殿をちょっと見直す

1009 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:37:49.06 ID:zjjE61mC.net
接続障害以外はすぐ終わる内容だろ
普通ならだけど

1010 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:40:36.68 ID:0CZUtOFM.net
>>1008
イベントの台詞めっちゃくちゃなのに修正ないのか

1011 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:53:29.64 ID:kEIKudkf.net
>>1010
たしかに・・・セリスの台詞がチンピーラ団員Cになってたw

1012 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 14:55:42.73 ID:kEIKudkf.net
逆だった チンピーラ団員Cの台詞がセリスの台詞になってただった

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1014 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 16:36:39.13 ID:uacngQ40C
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/   Wizardry RMTの金 人気販売中!
⊂   ノ   「ウィザードリィ RMT VIP」を検索してください^^
  (つ ノ   人気老舗 「安全、激安、気軽、迅速」
   (ノ    ■ご購入大歓迎■ http://www.rmtvip.jp/rmt/wizardry.html

総レス数 1014
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200