2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 27 【Ishuld】

1 :名も無き冒険者:2015/01/27(火) 21:57:39.95 ID:o74IxUva.net
サイト一覧
┣ 公式 http://www.fezero.jp/
┣ FEZ Wiki http://fewiki.com/
┣ 動画アップ先 http://gavie.net/
┗ スキルシミュレーター http://game-room.info/fezskill/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖 26 【Ishuld】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1415534681/

2 :名も無き冒険者:2015/01/27(火) 23:30:57.59 ID:iuFfHP12.net
こっちが先か

3 :名も無き冒険者:2015/01/28(水) 06:39:02.66 ID:TprQ6wHW.net
前スレ後半の勢いどこったw

4 :名も無き冒険者:2015/01/28(水) 06:40:00.49 ID:TprQ6wHW.net
×どこった
○どこいった

5 :名も無き冒険者:2015/01/28(水) 18:22:34.70 ID:CSbv1kIv.net
1乙
なんかふたつあるぞ?w

6 :名も無き冒険者:2015/01/28(水) 22:09:09.27 ID:UFBPHkhf.net
こっち?

7 :名も無き冒険者:2015/01/28(水) 22:49:40.81 ID:TprQ6wHW.net
こっちで

8 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:00:31.05 ID:PgxNzMBk.net
Iに新しくキャラ作ろうと思うんだけど各国の状態はどんな感じ?

9 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:16:02.31 ID:MJkOGrLY.net
ホルが強いからホルに作れよ

10 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:17:16.77 ID:PgxNzMBk.net
1番強いとこよりも
3番目くらいの国でがんばりたい

11 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 16:39:32.86 ID:ARacrMkZ.net
弱い国家=ゴミ職だらけのゴミ国家だからハゲる前にやめとけ
真面目にやる下手と不真面目な下手の割合が弱国ほど後者が高くなる

12 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 18:55:04.13 ID:CoI1msj2.net
ネツが一番弱いのは間違いない

ホル>ゲブ>カセ>エル>ネツ
こんな感じだな
つまり3番目ならカセでやるといい

13 :名も無き冒険者:2015/01/29(木) 19:02:12.56 ID:BxmiI89/.net
ネツ民の動き見てると上手い下手以前の問題に見える
こうすればこうなると一歩先の事も理解出来ずに思考停止してるよな
知的障害者の集まりなんじゃないかと思う

14 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 10:21:38.66 ID:R1pDIhuY.net
ネツは砦の情熱を通常戦争に別けろ

15 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 13:01:29.20 ID:BeppmH1/.net
下手は経験で補えるがバカは付ける薬が無い

16 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 15:47:18.04 ID:8WDWZYtX.net
一番強い国で戦う ← ×まちがい
一番弱い国と戦う ← ○せいかい

17 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 16:56:32.42 ID:MuqteB9u.net
5年前からホルでやってる私の勝率は37%です

18 :名も無き冒険者:2015/01/30(金) 18:35:40.23 ID:pKq2iWxk.net
最近ネツに作ったキャラが勝率40%になったゾ

19 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 10:30:09.88 ID:vC1nry+5.net
それってつまり50%から40%になったんですよね?

20 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 10:36:29.58 ID:Udd54vQy.net
糞戦場だと思ったらすぐFOするから勝率60%以上あるわ

21 :名も無き冒険者:2015/01/31(土) 18:39:00.75 ID:vC1nry+5.net
ゲブ以外は時間帯によるけど、

ホル>カセ>エル>ネツ>ゲブ

こうだと思うけどなぁ

22 :名も無き冒険者:2015/02/01(日) 22:16:39.12 ID:44/CSj9n.net
I鯖 ☆キチガイプレイヤーリスト☆
※要注意人物として強くキック推奨

ネツ
1.Lapis_lazurite (スカ)

ホル
1.リュヴィル(スカ)

2.パパウパウパウ(スカ)

23 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 07:53:22.90 ID:NzW0+8OD.net
ゲブは中央厨が多いだけで個人レベルだと強い人多い
なんだかんだでオフィシャルも毎週開店してるしな

24 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 13:51:45.47 ID:GxcX8hJr.net
てす

25 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 17:07:28.90 ID:U0Jga/Vu.net
すいません、大陸布告するのにチュートリアルが必要って言われたのですが
チュートリアルってキャラ作った時にやるあのチュートリアルですか?

26 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:01:12.96 ID:4KlzRJli.net
個人レベルで強い人の名前教えてよ
別に叩かないから言ってみな?
目標でも敵意でもいいから今の新規を刺激するために晒しちゃえよ

27 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 18:07:10.74 ID:U0Jga/Vu.net
晒しでやるべきかと

28 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 19:09:20.51 ID:GEB7bOJ3.net
>>25
そうだよ。
いつでも出来るからwiki見てみ。

>>23
個人レベルでってのは確かにそんな印象あるかもしれないな。
でも、俺はゲブ攻めでも防衛側入ってよく勝ってるわ。
攻めても勝てないゲブ。そんな印象。

29 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 19:19:55.14 ID:U0Jga/Vu.net
>>28
ありがとうございます
チュートリアル実装前のキャラぐらい、できるようにしておいてくれてもいいのに

30 :名も無き冒険者:2015/02/02(月) 20:16:33.83 ID:B4qbMX56.net
個人レベルで弱いのがゲブ
烏合の衆という言葉がよく似合う

31 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 06:31:21.45 ID:Z8pWSWbZ.net
カセのオフィシャルっていつも閉店してるけど雑魚ばっかだからなの?

32 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:30:45.46 ID:eUBId3rA.net
熟練者多くてオフィに固執しなくていいから
とか。

33 :名も無き冒険者:2015/02/03(火) 19:35:20.87 ID:tXDR5kWW.net
>>31
お前がいる陣営が勝率低いのはお前が雑魚だからなの?
って位下らない質問

34 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 01:21:19.84 ID:Z50IgsUI.net
カセは不遇時代が長かったからオフィ閉店が結構慣れちゃってる古参が多いと思うわ
アテにしてない連中(課金でいいやん)がメインで残ってるって事かもしれんがw

35 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 07:01:24.28 ID:pNNx2bFp.net
ネツとゲブは常時オフィ開店です!初心者におすすめです!

36 :名も無き冒険者:2015/02/04(水) 09:58:06.45 ID:8OKeoqum.net
>>29
出来るよ(´・ω・`)

37 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 06:54:13.42 ID:OeAV09e2.net
>>36
できなかったですよ?

38 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 08:06:34.45 ID:NoEnnB1F.net
ここのNPCに話しかければ行けるはずなんだけど
http://fewiki.jp/index.php?%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A5%DF%A5%C3%A5%B7%A5%E7%A5%F3#h8823253

39 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 09:53:17.98 ID:r6PDniml.net
アスペかよw

40 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 12:14:18.66 ID:TsahITyf.net
チュト実装前のキャラで、チュトやらずに
布告できるようにしてくれてもいいのにってことだろ
まじで大丈夫か

41 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 21:18:05.90 ID:/rnj261Z.net
https://www.youtube.com/watch?v=eAAtsjnT4mo&feature=youtu.be

42 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 22:19:01.76 ID:OeAV09e2.net
>>38
まさかのそういう意味ですか
>>40の言うとおり、大陸布告の方ですよー

43 :名も無き冒険者:2015/02/06(金) 23:19:30.02 ID:NoEnnB1F.net
(´・ω・`)そっかー

44 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 01:48:45.37 ID:3ShJa5CI.net
>>41
何このゴミ動画

45 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 19:44:00.21 ID:PSHEM2h8.net
なんで国王介入て常設しないの?
初回は無期限のつもりだったのかもしれないが結局まもなく廃止、
リターンズの時は最初から期間限定・・・
通常は建設できない場所に国王がキープを建設するとか面白いと思うのだが?

46 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 22:37:20.85 ID:j/0VJ51c.net
そのキプ位置がおかしいからだな。
大体、負ける位置に出る。
もう少し人が多いときなら国王介入の場合は勝利すれば何かボーナスが付く、
とか、特別な召喚を使用できる、とかで不利なキプ位置で勝て!
ってな感じのクエスト感を演出できればまだやる気が違ったんだろうけど………
単純に気まぐれにアホみたいな位置にキプ置かれるだけじゃ皆、流石に文句言うw

47 :名も無き冒険者:2015/02/07(土) 23:22:41.85 ID:AS5pOCsW.net
2000人超えてる

48 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:09:21.52 ID:e8fKUJ8h.net
このゲーム人減ってね?
戦争スコアリニューアルとかいうのが不評だったのか?
試しにプレイしたら戦闘開始からいてもEランクで1000くらいしか経験値が貰えなくて吹いたわ
引退組で復帰も考えたが、
やっぱしなくていっか

49 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:10:51.07 ID:074eyLh7.net
歩兵にしろ裏方にしろ役立たずだってことだからやめていいよ

50 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 10:18:31.82 ID:aVpVW4WO.net
人が減ってるのは正月後はいつものことだろ。春休みまでは人口低迷は致し方ない

51 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:13:47.23 ID:e8fKUJ8h.net
>>49
>>50
擁護に必至わらた

52 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 11:17:54.18 ID:gObODAGs.net
(擁護・・・?)

53 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 12:14:18.52 ID:yIJOL5jF.net
沸いたな完全に

54 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 12:55:48.59 ID:e8fKUJ8h.net
>>52
>>53
ゲーム側の擁護に必至だと言ってんだよ
素直に人口減少を認めたらどうだ
私が知る限りゴールデンあたりから7〜8割の戦場が100人の満員御礼だったと思うのだが?
役立たずだから復帰しなくて良い?
そんな事言ってんから人が減るんだよ
転入者より転出者のほうが多ければそりゃぁ人は減る一方だわ

55 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:01:02.95 ID:gObODAGs.net
えっと、この人何しに来たんでしょ?
いちいち引退宣言しに来なくていいんですよ?

56 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:06:28.67 ID:aVpVW4WO.net
人口は減ってるよ。高齢のゲームなんだから仕方ない。
ただ人口減ってるのは例年のアニバ後の反動であってスコアシステムリニューアルとは関係ないと思うんだがね

57 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:20:28.36 ID:Djtui0zS.net
やってるゲーム擁護するのってそんな可笑しいことか?

58 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 13:37:12.75 ID:yIJOL5jF.net
素直に人口減少を認めろも何も減ってないなんて言ってる奴誰もいないだろ。池沼かな?

59 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 18:45:31.17 ID:UGqYuOKE.net
ID:e8fKUJ8h
やだ、何この基地外キモいんだけど

今のスコアシステムは”それなりの動き”とかしてれば一応の評価は返ってくんだけど?
おおかた短で意味わからんとこほっつき歩いてオナプレイでもしてたんだろ。

60 :名も無き冒険者:2015/02/08(日) 18:53:52.77 ID:CG2+2C3J.net
何をしててEランクになったのか気になる
そして経験値を気にしてるのが未だいたことにびっくり、リングならまだしも

61 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 11:34:14.42 ID:KcP3aj4L.net
フルで経験値1000て何だよエアプか

62 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 21:00:18.89 ID:TWbP1sa0.net
エアプしてたほうが賢いゲームやで

63 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 21:18:57.91 ID:xNWs0KRc.net
分かってるんだがやめらんない
FB決めた時の爽快感が病み付き

64 :名も無き冒険者:2015/02/09(月) 21:41:09.13 ID:zKXvOODl.net
病気やばすぎな

65 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 11:14:21.24 ID:ZPlCrTLG.net
>>61
役立たずに反応してるあたりマジで下手なやつだと思う
戦場でマップ見ながらうろついてる勢でしょ

66 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:27:05.97 ID:HSx6HnRS.net
今日の半歩代表
本人BAN歓迎公認だから通報しとけお前ら仕事だぞ。

南條愛乃♀:01時12分 スピカ隕石跡 [C:6] ホルデイン国
Scout ら・ふらんす 才斗 チートログ確保
才斗:?
才斗:わけわkらんんおだが
南條愛乃♀:01時55分 スピカ隕石跡 [B:6] ホルデイン国
Scout ら・ふらんす 才斗 チートログ確保
南條愛乃♀:02時35分 スピカ隕石跡 [C:6] ホルデイン国
Scout ら・ふらんす 才斗 チートログ確保
南條愛乃♀:02時36分 スピカ隕石跡 [C:6] ホルデイン国
Scout ら・ふらんす 才斗 チートログ確保
南條愛乃♀:半歩しつこい
才斗:してねーわぼけ
南條愛乃♀:半歩乙
ひとつ柊:しかも半歩がチートwww
南條愛乃♀:公式見ろkz
才斗:おまえ
ハルバルバル:なんで在日いるゲブをたすけないかんのよ
才斗:毎回はいどみつかってるからってはらいせにチート
とかいうなよwwwwwwwwwwwwwwwww
wwww
南條愛乃♀:半歩乙言い訳にしかならん
南條愛乃♀:通報したから来月BAN待ちでもしとけkz
才斗:おっけーでーす

67 :名も無き冒険者:2015/02/10(火) 23:50:25.31 ID:yjB8oncB.net
半歩晒しに見せかけた南條愛乃♀の晒しだろこれ

68 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:27:29.21 ID:AMdEI6hW.net
FEZ重すぎるで
鯖移してからひどいな

無能運営が

69 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 17:38:22.17 ID:RrQYEGih.net
移転してからping3桁でゲームにならんわ。マジおわってる。夜だけ重くなるから鯖の負荷のせいだろうな
どんだけ安物に変えたんだよ

70 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 23:08:45.69 ID:sw86rrdq.net
仕方ない
お金がないんだもの
トホホ…

71 :名も無き冒険者:2015/02/11(水) 23:51:21.01 ID:IJcowwmE.net
鯖を良いのにして欲しかったら課金しろ
金を落とせ

72 :名も無き冒険者:2015/02/12(木) 20:01:38.90 ID:wM8rrauR.net
金落としてもアクセ枠拡張とかくっそどうでもいいアプデに使われますし

73 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 00:22:53.89 ID:e/8MVdK7.net
今まで散々落としてやった金を何に使われたかって話だよなw

74 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 05:24:09.72 ID:0qWODSnc.net
ゴミデザイン装備更新するだけって、ほんとすばらしい開発と運営です

75 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 08:15:21.99 ID:Q1l+3jKy.net
やっぱりみんなゴミデザだと思ってたんだなw
俺もシルコたまったらクラシックに全部つぎ込んでるだけで課金する気も起きない
ハイリジェなくなったら考えるが実際オリいがいハイリジェいらねw

76 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 13:11:47.46 ID:XSqV3n06.net
>>73
どこかにいった馬のゲームとかメビウスオンラインとかじゃね

77 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 15:28:39.06 ID:HeXP42NM.net
A鯖スレで関西弁とキチネコに囲まれてた日々が一番楽しかったな

78 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 15:33:20.04 ID:WgUBsCCO.net
(。(゚)ω(゚)。)なぉや?w

79 :名も無き冒険者:2015/02/13(金) 21:50:10.05 ID:9Hp7shia.net
楽しかったかなぁ
わたしはイライラしてたけど

80 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 02:14:16.73 ID:CBBCwSkR.net
(。(゚)ω(゚)。)リアメスおるヵな?w

81 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 20:45:33.10 ID:T2OgfQo9.net
いっぱい金落としたらラスベガスでイベント開いて散財したり、プロデユーサー就任して一発目の仕事で握手会開く某クソゲーよりマシだろ

82 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 21:33:10.13 ID:T19On95n.net
そんな下の下見てマシだって言われても

83 :名も無き冒険者:2015/02/14(土) 23:49:04.03 ID:CBBCwSkR.net
砦が…、落ちた…!?

84 :名も無き冒険者:2015/02/15(日) 22:05:23.45 ID:1DmvnBjL.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org167875.png
ワロタ
クソゲーだなほんと

85 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 06:01:45.42 ID:F0bdt1Y1.net
楽しそうだぬ(´・ω・`)
E鯖だったかな?
VIPがいた頃は当たり前のようにジャイがわんさか出てましたよ

86 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 11:18:09.48 ID:bgVME8Um.net
>日時:2015/2/15の22:30頃
>場所:大陸外任務戦場002
> 以下のキャラがアビューズを行ってフライングオブラブの
>ポイントを不正に獲得してました。やり方はぷれぐなじえんが
>敵側に入り、その他のメンバーは武器なし裸の状態で一箇所に
>集まります。後は敵側に入ったぷれぐなじえんが死なない程度に
>HPを削り†桜花乱舞†や☆黒井_崇男☆がHPを回復してました。
>また普通にゲームをしようとする人に対してチャットで威嚇する
>姿が見受けられました。
>†桜花乱舞†
>☆黒井_崇男☆
>ぷれぐなじえん
>まがみさま
>水玉くん
>あれきしす
>こぺ
>ロリコン紳士
>WhiteSweetheart
>ピーコちゃん
>†ろずべるど†
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org168613.bmp.html
>その他の動画
>http://gavie.net/play/movie.php?t=122327

87 :名も無き冒険者:2015/02/16(月) 11:19:39.20 ID:/H3vIBad.net
どうせBANなんてしないよ
やったもんがち

88 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 02:30:45.07 ID:jABawt3c.net
メンテ前にイベントの追い込み始まってるな
50ポイントだと300位にすら入れないから参考までに

89 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 04:33:21.71 ID:lVvP1dIx.net
モーグリの森ってクロ部隊なん

90 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 10:31:09.47 ID:3X8znM/+.net
ネヲチでやれ
本人に直接聞け、それが嫌なら首都掲示板でもSNSでも使え

91 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 12:45:48.17 ID:lVvP1dIx.net
なんでそんなに怒ってるの?

92 :名も無き冒険者:2015/02/18(水) 14:36:12.98 ID:AYU1Yiro.net
このイベント、ランキング見た瞬間やる気なくした

93 :名も無き冒険者:2015/02/19(木) 01:24:56.80 ID:3RVGLX+p.net
ゲージの伸び見るとネツホル鯖なんだな

94 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 22:26:24.63 ID:OIibHcf0.net
Iゲブ弱いな。
外周のオベ折る癖つけたほうがいいんじゃないの?
前線にスカフォすら建てないし。

95 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:30:12.88 ID:e3hZnTSt.net
昔はゲブ強かったが今はダメだな…、ホルを中央大陸から締め出してた時代が懐かしい

96 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:35:34.23 ID:9eepESZP.net
復帰組としては中央大陸に黄色が多すぎて落ち着かないですよ

97 :名も無き冒険者:2015/02/20(金) 23:36:48.62 ID:e3hZnTSt.net
ホルが強くなったわけじゃないんだよなぁ。エルゲブが弱くなっただけで。
なんかあの国アクティブの数変わらないよな

98 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 02:08:02.56 ID:pCTKTx7R.net
明らかにホル強くなってると思うんですけど

99 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 04:47:18.58 ID:gRM4QvYg.net
前は、I鯖が楽園みたいに言われてたけど、今はI鯖は地獄や。
味方が臆病すぎて見捨てられる。

100 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 05:24:58.46 ID:pXfgwZB3.net
まじめな話、今のFEZより、スマホゲーの方が面白い

101 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 07:35:46.26 ID:75QZqgs7.net
Kから大量にゴミが流入した頃から、一気にクソ化していったな

102 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 07:40:40.53 ID:v961X3vy.net
>>100
スマホゲーも、面白いけどね
でも、FEZが唯一無二過ぎて離れられない

技術は進歩してるのに、どうしてFEZ並の人数で戦えるアクションゲーが出ないのか

103 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 09:14:09.10 ID:g8Wln4ui.net
マジレスすると通信技術の問題。
PCスペックは上がってるけど通信技術はあんまブレイクしてないから。

104 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 11:19:40.44 ID:+x3aXWxh.net
>>101
元A鯖民がいなくなってるせいもあるだろうか
合併してから戦い方というか糞戦場がE鯖並みになることがよくあったが最近はそれに輪をかけて酷い
J鯖は過疎だが戦争内容はIより面白かった
しかし過疎は最大の敵で戦争始まらねーw

>>103
いまだに半歩が直せないからな
方向キー押したときに一定量移動しちゃう仕様なんて直せそうなもんだが
そんなに鯖に負担がかかるのかねぇ

105 :名も無き冒険者:2015/02/21(土) 11:43:57.10 ID:MLAoWK2q.net
半歩は通信技術の問題じゃなくてゲームの基幹部分の問題でしょ
判定位置を一歩単位でしか取らないから…

106 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 11:58:43.74 ID:doDFwnCk.net
TAF有効になったって
たまに聞くけど
あれマジなの?

107 :名も無き冒険者:2015/02/22(日) 12:34:49.79 ID:XzqTwKA0.net
マジ

108 :名も無き冒険者:2015/02/23(月) 21:44:47.35 ID:gbbAEKL0.net
アクセ枠拡張に課金wwww

109 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 02:04:54.75 ID:4Ki9WmW8.net
戦闘に直接関係ないからいいわ

110 :名も無き冒険者:2015/02/24(火) 07:56:08.06 ID:sEiTEpgZ.net
装備デザインと同様にオマケであって
いわゆるMMO要素やね

111 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 18:22:47.44 ID:CeDMMtYo.net
新しい髪形のシープヘアー、リアメスが使いそう

112 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 20:01:47.90 ID:sU6aMg1P.net
JK統合したらF鯖K鯖の連中、こぞって出戻らねぇかなあ

113 :名も無き冒険者:2015/02/25(水) 22:47:46.19 ID:rabshZgg.net
KUSO鯖菌が繁殖しすぎてもうどうにもならん、どの戦場、国にいっても失望しかないからな
まだJ鯖の方がマシっていう状態

114 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 00:19:27.78 ID:gjJD1aEd.net
しっかしガラケーネモほんとに沸かなくなったよなぁ
MMO板には相変わらず居るのに・・・
不思議不思議w

ガラケー改行君がIホル晒しで暴れる → イーモバ君がIP晒される → ガラケーネモがIネツ晒しにも沸く
→ ガラケーネモがガメポ叩きをする → (中略) → ガラケー改行君また暴れ出す

115 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 00:20:05.92 ID:NfE86d0Z.net
ふぁびーん たむらだよん
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150226/Z1RkdUV5Zms.html

116 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 00:29:00.89 ID:Kd6MES8o.net
ネモってFF14スレに出没するのと同一人物なんだろうか

117 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 00:32:52.27 ID:ZEZLLUy/.net
つーかこいつもしつこいんじゃね?

118 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 01:01:43.49 ID:/D3iXxss.net
>>112
I鯖戦場最近ひどすぎるから、人数戻れば可能性あると思うよ

119 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 01:06:52.04 ID:Dc8geKEX.net
JK統合したらそこがI鯖化するだけやろww

120 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 02:03:58.13 ID:fgGUvBUc.net
ここは敢えて新しい鯖を増やしてみてはどうだろうか

121 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 02:19:39.66 ID:Dc8geKEX.net
過疎で死ぬ

122 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 19:51:48.79 ID:vTMo1ZGH.net
>>114-115はたぶん田村本人によるコピペだろうね

>>116
そういう情報は田村スレ見た方が早い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/

123 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:01:13.55 ID:IgJZw2rx.net
田村田村といきなり書き込むのは今までもID数から言うと相当な人数に見えるんだけど
なんでそれだけを田村の仕業と断言しちゃえるのだろうと
素朴な疑問でございます

124 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:16:58.28 ID:hNoPXn92.net
晒しでやるべきかと

125 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 20:36:11.57 ID:VjgXNG6b.net
約10分の間に全スレ全部違うIDで書き込みとかそんな事するのは田村ぐらいじゃね?

126 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 22:28:57.94 ID:CwKLdtP1.net
おまけw

Iエル :2015/02/27(金) 00:15:11.53 ID:axLBpzkQ0
Iカセ :2015/02/27(金) 00:15:36.94 ID:2hazm41r0
Iホル :2015/02/27(金) 00:16:05.50 ID:IX5yDkTn0
Iゲブ :2015/02/27(金) 00:16:42.52 ID:VcRt0TIv0


Iエル :2015/02/27(金) 00:17:14.04 ID:VcRt0TIv0
Iカセ :2015/02/27(金) 00:17:45.75 ID:zie/lVJe0
Iネツ :2015/02/27(金) 00:18:40.71 ID:h6CvXwNc0
Iゲブ :2015/02/27(金) 00:19:06.79 ID:W35vGv360
Iホル :2015/02/27(金) 00:21:12.70 ID:6vk/rj/50

127 :名も無き冒険者:2015/02/27(金) 23:08:44.97 ID:nLRettYY.net
お前にとっては大事な事なのかも知れないがもともと関係も興味も無い大多数の人間にとっては
お前が方々で繰り返している事とコレの区別なんて大してない

128 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:11:37.01 ID:wfCmmmxH.net
興味ないけどスルー出来ない人はNGすればよい
気になっちゃう本人様以外はNGしても全く問題ないと思うぞ

129 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:21:19.80 ID:z5OB8pgq.net
何でみんながてめーの都合に合わせなきゃならないんだよボケ

130 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:22:44.65 ID:tMkUz5Uq.net
あかんw
批判も全部単発ゃw

http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/WkVaTExVeS8.html
http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/bkxSZXR0WVk.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/ZGREck1WUSsw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/WHVqMm9MRVgw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/S2lpelZUNXQw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/SmM0TTBNVXUw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/eWxtU0VKaVIw.html

131 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:25:58.63 ID:YlI0sR/V.net
あーこいつ今カセスレでも同じ事喚いてるね

逆らうとネモにされっぞw

132 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:28:09.59 ID:78p4V1bM.net
コピペも単発w
批判も単発w

133 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:29:55.69 ID:YlI0sR/V.net
私以外がネモについて書き込んだらネモ
私の書き込みに文句を付けたらネモ
私の提案に従わないとネモ
ネモをNGワードにしないとネモ
単発はネモ

134 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:30:59.67 ID:78p4V1bM.net
はいはい
わろすわろすとw

135 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 00:36:41.46 ID:tMkUz5Uq.net
ID:YlI0sR/Vは田村=ネモを知ってる田村通
までは読んだわw

136 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:18:54.21 ID:YU/0E8Ya.net
▼ 田村ネタ単発コピペ君 (1IDのみ2レス)
http://hissi.org/read.php/net/20150227/YXhMQnB6a1Ew.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/Mmhhem00MXIw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/SVg1eURrVG4w.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/VmNSdDBUSXYw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/emllL2xWSmUw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/aDZDdlh3TmMw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/VzM1dkd2MzYw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/NnZrL3JqLzUw.html
http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/Z2pKRDFhRWQ.html
http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/TmZFODZkMFo.html

▼ 単発批判君
http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/WkVaTExVeS8.html
http://hissi.org/read.php/mmo/20150227/bkxSZXR0WVk.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/ZGREck1WUSsw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/WHVqMm9MRVgw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/S2lpelZUNXQw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/SmM0TTBNVXUw.html
http://hissi.org/read.php/net/20150227/eWxtU0VKaVIw.html

137 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:22:53.20 ID:f+rEpTO+.net
よく判らんが専用スレがあるならそっちでやれよ
同じくらい必死に見えてキモいわ

138 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:35:59.36 ID:CWpr4gLC.net
と豚村はファビョったw

139 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:50:20.73 ID:TMA7vdvZ.net
同じ手口っぽいなw
田村叩き叩きの流れに持って行きたいんだろうなぁ

元書き込み
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/350

http://hissi.org/read.php/net/20150228/WFNUNG1VWXMw.html
464 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:19:49.55 ID:XST4mUYs0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/ekdwL0pZMFkw.html
91 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:19:21.27 ID:zGp/JY0Y0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/SkR5S0V5Ujkw.html
854 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:20:22.41 ID:JDyKEyR90
http://hissi.org/read.php/net/20150228/M3NJVk0rdFIw.html
592 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:20:48.45 ID:3sIVM+tR0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/WDVsdWpBelow.html
573 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:21:14.97 ID:X5lujAzZ0



http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/508
508 :Socket774:2015/02/28(土) 01:24:14.86 ID:WvCcWC9G
田村叩きなりすまし失敗か?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/350
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422363459/114-
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1416545757/452- 👀

140 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 02:57:37.08 ID:TMA7vdvZ.net
あげ

141 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 03:15:07.27 ID:kAjbh41e.net
田村大発狂中w

92 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/02/28(土) 02:53:47.69 ID:ymUiHSCX0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/eW1VaUhTQ1gw.html
※ 各国晒しとI鯖スレへのコピペは田村本人
465 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/02/28(土) 02:54:23.85 ID:93R2DhyU0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/OTNSMkRoeVUw.html
※ 各国晒しとI鯖スレへのコピペは田村本人
855 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/02/28(土) 02:54:51.60 ID:Lyeoa02X0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/THllb2EwMlgw.html
※ 各国晒しとI鯖スレへのコピペは田村本人
593 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:55:23.11 ID:mr/xcd3e0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/bXIveGNkM2Uw.html
※ 各国晒しとI鯖スレへのコピペは田村本人
574 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/02/28(土) 02:56:28.16 ID:+uuIr8rO0
http://hissi.org/read.php/net/20150228/K3V1SXI4ck8w.html
※ 各国晒しとI鯖スレへのコピペは田村本人 👀

142 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 03:45:00.83 ID:iYGiiD4j.net
田村:俺を叩くとI鯖関連スレ全て荒らすぞ(脅し

143 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 04:15:46.18 ID:8++Rpij+.net
コピペするの忘れてるぞ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/353-357

144 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 04:52:51.63 ID:zZoDRpv1.net
>>143
なんで書き込み内容直接コピペしなの?w

145 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:27:18.70 ID:t40MnKL1.net
一方自作PC板のAMD関連スレとGTX970被害者スレはちょー平和なのであったw

146 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:39:28.17 ID:t40MnKL1.net
コピペされたw

147 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:40:44.79 ID:ZMooveR5.net
いい加減バカにされている事に気付いたらどうか

148 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:47:29.19 ID:TMA7vdvZ.net
馬鹿にしてる?
徹夜で必死な人間がか?w

149 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:50:57.37 ID:t40MnKL1.net
>>147
ただの火病なんじゃ・・w

150 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:51:41.71 ID:gDRBIhB5.net
何で自分が言われたと思ったのかはさておき
お前さんは一人じゃないって皆に思ってもらえたらいいね

151 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 05:58:56.95 ID:oB0qmFtp.net
豚村はんイーモバイル復帰でっかぁw
最近雑談板で単発が元気なのはそう言うことでっしゃろかw

152 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 06:08:43.32 ID:t40MnKL1.net
毎回ID変わる仕様って事?

153 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 06:14:42.25 ID:PT9KW8su.net
自作板の田村スレの内容もコピペしてよw

154 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 06:16:31.70 ID:oB0qmFtp.net
>>152
せゃでぇw

155 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 06:21:56.10 ID:M4JO+f1r.net
501 :Socket774:2015/02/27(金) 19:08:10.01 ID:ND00/Kkg
微修正

自作板 ID:GhOUIrix 09:37:53.11 〜 10:25:44.46
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/R2hPVUlyaXg.html
自作板 ID:0n3akjbK 11:31:13.12 〜 11:55:47.70
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/MG4zYWtqYks.html
自作板 ID:wWoqJmib 12:05:42.55 〜 12:28:40.16、13:46:58.19
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/d1dvcUptaWI.html
自作板 ID:k9S/2v72 14:12:43.44 〜 14:13:48.31
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/azlTLzJ2NzI.html
自作板 ID:1Ov6wczv 14:42:14.05 〜 14:43:42.94
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/MU92NndjenY.html

・追加投入
自作板 ID:kFBL2K0+ 13:29:54.12 〜 13:33:12.73
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/a0ZCTDJLMCs.html
自作板 ID:yZoa4Rpn 13:30:53.57、13:38:29.33、13:52:31.05 〜 13:56:23.25
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150227/eVpvYTRScG4.html


ネ実3 ID:r0+hwLXe 03:28:31.29 〜 03:41:11.04、06:54:51.75 〜 06:56:16.81、13:50:59.61 〜 13:56:58.15、14:06:35.58
http://hissi.org/read.php/ogame3/20150227/cjAraHdMWGU.html
ネ実3 ID:uVudA70E 03:44:01.07 〜 10:18:08.31、13:28:25.22 〜 13:29:13.35、14:38:47.31 〜 14:39:15.16、17:44:38.53 〜 17:49:30.08
http://hissi.org/read.php/ogame3/20150227/dVZ1ZEE3MEU.html
ネ実3 ID:+KvsT6+X 12:37:28.73、14:02:44.07 〜 14:03:10.07、14:51:40.76、18:00:25.70
http://hissi.org/read.php/ogame3/20150227/K0t2c1Q2K1g.html

156 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 07:55:27.94 ID:TiqYrwsv.net
ネトヲチに専用スレ建ててそっちでやれ
LRくらい守れや

157 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 09:11:33.87 ID:EUTIazLe.net
ムリダナ(・×・)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/

516 :Socket774:2015/02/28(土) 07:40:23.74 ID:U6cZxwj7
>>508-510
自作板と全く同じ手口じゃねーかw

158 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 20:40:59.27 ID:9C+mVyxc.net
僅かに残ってたまともな連中ももう殆ど姿消したな・・・・

159 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 22:46:03.17 ID:lvffVE+7.net
2年以上前からFEZスレは自演基地の書き込みが7割以上
キチガイとして暴れてるか延々と自演トークしてるかの違いだけ

160 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 23:19:14.36 ID:9C+mVyxc.net
ここの話じゃねーよ(´ ・ω・ `)
まあここも似た様なもんだが

161 :名も無き冒険者:2015/02/28(土) 23:24:45.62 ID:lvffVE+7.net
何処も同じだよ
人数が多少多いかの違いだけど同類ばかりだ

162 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 10:45:05.26 ID:CprQzWJy.net
人少ないな・・・平日みたいだ

163 :名も無き冒険者:2015/03/01(日) 11:45:10.11 ID:2pc41kqk.net
B&S祭りやってるからかな?

164 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 04:24:56.99 ID:22+0ZBPr.net
新スコア、領域ダメージが可視化されたのはいいね。
初動ちゃんとやった分が総合スコアやリングに反映されるとなかなか嬉しいものだ

165 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 07:04:21.86 ID:TRdsev+K.net
だがオベ守る行為は全く評価されないから結局は糞ゲーのまま

166 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 19:26:21.57 ID:ccQkd69E.net
全員オベ守れるように回復は全職共通で使えるスキルにするべきだと思うんだけどな
セスだけなのはおかしい

167 :名も無き冒険者:2015/03/02(月) 22:09:45.52 ID:mpOY++Cz.net
回復全員とかクソゲ―待ったなし

168 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 02:57:11.87 ID:WN6r1kKb.net
腐ったミカンしか残ってない箱だよ
残ってるのは、暇つぶししてるだけの目的の無思考無目的で惰弱な愚民だけだわ
しかもその自覚が無い

169 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 03:37:59.93 ID:b2oFUnKN.net
それは自分への戒めか?

170 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 05:11:46.40 ID:WN6r1kKb.net
お前はどうなんだ?

171 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 05:22:36.62 ID:N1eV3A0b.net
いるいるw
相手を落として相対的に自分をあげようとする奴〜
こんな人間だけにはなりたくないのでいい反面教師っすわギャハ

172 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 12:40:11.37 ID:+Tkw2SWG.net
まあまあ落ち着けよ純短が最強ってことでいいじゃないか

173 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 13:13:15.85 ID:WN6r1kKb.net
>>171
で、お前はどうなんだ?

174 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 13:32:46.32 ID:WN6r1kKb.net
>>171
で、お前はどうなんだ?

175 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 14:38:37.86 ID:sG0G9rPh.net
会話になってないから皆当惑してるじゃないかw
>169の言葉の意味もちっと考えてから返事しろよw

176 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 15:37:04.79 ID:WN6r1kKb.net
>>175
で、お前はどうなんだ?

177 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 19:02:48.78 ID:PJixXkMH.net
>>166
セスはもうすぐ使えない子になるんやで

178 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 20:32:01.59 ID:Pm49GhDp.net
ん?バランス調整はいるん?

179 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 20:34:21.07 ID:Pm49GhDp.net
ごめ、公式きてたね
対人性能低下するだけで、いらない子じゃないじゃん

180 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 20:42:59.54 ID:ridg6qrI.net
FEZは対人ゲーなんやで

181 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 20:46:15.77 ID:iCtOb4Sv.net
建築殴ってろカスってことだろ

182 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 21:13:01.97 ID:ridg6qrI.net
つまりゲームのメイン要素的には「使えない子」になるんやろ?合ってるがな

183 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 22:00:58.52 ID:sG0G9rPh.net
弱体化入れば取り敢えず、要らない子って言われるからな
現状のシステム上サクリ無かったらそれだけでほぼ負けフラグ
歩兵の戦力が拮抗すればするほど、サクリが無い方が負ける

184 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 23:04:18.32 ID:kn/sI1iJ.net
歩兵弱くするならタワードミの効果強化とかでバランスとりゃいいのに

185 :名も無き冒険者:2015/03/03(火) 23:16:48.90 ID:Utuef8Ct.net
そんな事より害人アクセス禁止してくれひん?w
ラグアひどくなった言いよる人おんねんけど、奴らの比率が上がっただけやねん

186 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 08:05:25.61 ID:SuaUfwTy.net
久々にFEZインスコしてI鯖に新キャラ作ってみたけど、勝ち馬乗りはやっぱりエル安定かね?

187 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 12:44:29.32 ID:jhRz5c3Y.net
週末から土日深夜に掛けては凄く強いけどNTはホルかな。

188 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 14:10:31.76 ID:xvFLPTF7.net
セス言うほど弱体してねえじゃん。
弱体言うからバインド弱体かと思ったらそうでもねぇし。

それよりノックインパクト修正が先だろ・・・対FBキマ最強だぞ

189 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 15:52:15.75 ID:DegJWOA9.net
バインド弱体は流石に斜め上すぎるわ

190 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 17:42:20.80 ID:RI+7Ynli.net
てかどこが弱くなってんだよ
相変わらず糞キャラだわ

191 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 20:45:46.24 ID:xvFLPTF7.net
実際セスやってみたけど、以前とはやっぱ随分違うなー。
使い勝手が悪くなってる。ホーネットの使いどころ考えないとすぐPOWなくなるな

192 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 21:27:55.20 ID:abG3fGhi.net
まあ、考えずに乱発出来てたのがオカシイって話だろ

193 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 21:51:27.17 ID:OWNDnZeP.net
ストスマペネと同じpwになっただけだし

194 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 21:52:18.01 ID:9anwjRRq.net
他のスキルPWも重いから骨2回使うと攻撃できなくなるよ

195 :名も無き冒険者:2015/03/04(水) 21:56:46.80 ID:DLNkYNab.net
攻撃は出来るぞ
ただバックハンドか通常以外は基本一発だけだからファイ安定だな

196 :名も無き冒険者:2015/03/05(木) 03:18:18.91 ID:VjSwdqxz.net
久しぶりにカセのオフィシャルが開店したぞ

197 :名も無き冒険者:2015/03/05(木) 11:27:52.54 ID:Zy9IMtYZ.net
目標が布告すらされなくて悲C

198 :名も無き冒険者:2015/03/05(木) 23:47:34.58 ID:1QcBzc7x.net
去年からのネツのクロニクルの疑惑はどうなった?
エルカセが砦建設してないところを見るとそういうことなのか?

199 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 01:08:20.51 ID:zo4YurC8.net
砦頑張って建設してもネツに取られて終わりだから仕方ないね
別キャラ布告で食い物にされたゲブ砦みたら誰も建てようなんて思わないよ

200 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 19:16:30.60 ID:PugvptwG.net
砦作らなければ1砦分のEXオフィは買えるのに砦作って奪われるとか誰徳?

201 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 20:11:54.70 ID:xvvE8fE6.net
むしろExオフィが誰得って感じ

202 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 20:31:54.40 ID:GC/4zWYs.net
盾と男共通はいい
色違いだけど、元のは要求レベル高いしね

203 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 21:07:45.91 ID:xOeK4XhR.net
自国砦が無いのにEXオフィが買えてしまう不具合の修正はよw

204 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 22:11:03.15 ID:vLXyvSj+.net
任務戦あったとしても補給確保をアホの様にやる脳欠損しかいないからなあ

205 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 22:52:33.28 ID:EHBOe6PJ.net
補給が一番回しやすいからじゃね
壺羽目当てもしくはリングうまうま

206 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 22:54:27.70 ID:AJikaGu8.net
経験値やリングが欲しい無課金、微課金組が好む任務
それが補給戦

207 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 23:17:09.10 ID:vLXyvSj+.net
クロニクルは乞食専用になってしまったのな
I鯖から除去しても何も問題ないな

208 :名も無き冒険者:2015/03/06(金) 23:54:20.38 ID:LHQqiIme.net
明らかに台湾や香港っぽいやつが増えてるんだけど早く殺せよ

209 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:12:47.69 ID:14e9zQ8L.net
もう2年も経つんだなw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1368841257/49-50

ついでw
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1424474913/146-148

42 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 23:35:05.82 ID:LKn7Ydli
ネモってニートだっけ?
よく知らんが俺のが毎日国レベルのセキュリティや認証やら色々やって詳しいから別に問題ない
でもネトゲの話がしたいだけで面倒だから何でもいい
つい書いたが知らない奴は心配するかもと思って書いたまでだ
ロムる


44 :名も無き冒険者:2014/11/13(木) 23:52:17.81 ID:uAa/5wY8
>>41は田村と書いた
>>42はネモと言ってる

よく知らない?
ご冗談をw

210 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:16:19.64 ID:g98QlsUg.net
ネツ晒しでボコられてまたコピペ発狂した村

211 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:21:42.52 ID:vtp/4+p2.net
まだ火病が止まりませんw

212 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:26:34.13 ID:56/y85l+.net
Iネツ晒しを滅ぼす張本人からのありがたいお言葉w

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1425305003/

19 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/03/07(土) 00:31:38.34 ID:qsHSyZIz0
きもくてだれもちかづけないムラー
タムラとタムラーの違いがわらんムラー
タムラ=ネモ タムラー=タムラに恨み満々っぽいsAraとか加奈というやつ?
両者とも巣に帰るムラーょ


21 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/03/07(土) 00:41:06.94 ID:qsHSyZIz0
なんか昔のFゲブスレになりつつあるな
マジで巣でやれよw
Iネツスレも滅ぼす気かょ

213 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:33:53.11 ID:g98QlsUg.net
・ ファビョるトンスリアン - 火病田村 Ver -
https://www.youtube.com/watch?v=RZOOabuQc9M

まいにちまいにち たむら
2ちゃんでファビョっているよ
火病田村から ボワッと
ウソツキおっさん 登場
いつだって わすれない
ザイニチは ウソつきさ
そんなの 常識 タッタタムチンカス
ファービョン ファービョン タッタタムラ
ファービョン ファービョン タッタタムラ
ファービョン ファービョン 無能がちらり
タッタタムチンカス
ファービョン ファービョン タッタタムラ
ファービョン ファービョン ファビョるトンスリアン
ファービョン ファ お顔が真っ赤よ

214 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 02:34:55.86 ID:g98QlsUg.net
        .___
        | タ. |  
        | ム |
        | 珍 |  
        | カ. |
        | ス .|       ち〜ん(笑)
     ,,,.   | 之 |  ,'"';,
   、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
   ゙''!リ'' i二二二二! ゙''l!リ'''゙
    ‖  `i二二二!´ ‖ 〜
    昌 |: ̄ ̄〜 ̄:| 昌
   | ̄:|_|;;;l" _┃_゙゙l;;;|_| ̄:| 
./゙゙└‐┴.┴l,,,,,,,,,,l┴.┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

ならけんならしふぁびょったむら
奈良県奈良市火病田村1-37-6

215 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 15:08:48.20 ID:uQOJh4Xv.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422676505/524-527

525 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 10:10:49.75 ID:paECawZO
あかんw
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org155678.png

526 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 12:54:01.62 ID:GXIh3a3s
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ネツァワル晒しスレ50 [転載禁止]c2ch.net
55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/03/07(土) 03:43:15.71 ID:BKJbi1Tm0
そもそも田村とか火病とか言われたからって何なのかっていう話だけどなw


だったらスルーでいいのに、本当にネモは馬鹿だなあ


527 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 14:18:42.73 ID:M7QmOweP
スルー出来ない遺伝子宿してるからしゃーないてw 👀 👀

216 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 18:11:28.50 ID:2IZrjlfm.net
ネツの空布告勢共、お得意の城門空布告しろ
なんとかドレスのため3戦だけこなしたい
お前らは勝って、我々はポイントGETでイベ消化
お互いにWIN−WINだ
通常で半放置すると怒られるからな

休日くらいしか時間ないから本当に宜しくお願いな
お願いします

217 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 19:26:17.27 ID:kQV0XtdA.net
クリティカルヒットw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/379-380


http://hissi.org/read.php/ogame/20150307/RUpSQ0pCYkc.html

218 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 19:28:02.00 ID:vBRb7cCZ.net
クリティカルヒットw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/379-380


http://hissi.org/read.php/ogame/20150307/RUpSQ0pCYkc.html

219 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 20:58:57.13 ID:J6hmxM1W.net
田村君の火病は止まったでちゅかぁ?w

220 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 21:50:52.66 ID:q0JTMv0E.net
田村はほんとに火病遺伝子持ちの在日ニートだなぁw

221 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 23:04:31.32 ID:Qzelbt7C.net
(´・ω・`)ネモはんに職歴とお金が無いのは事実ゃけどなぁ
(´・ω・`)歯も無いってのは『ねもはもない噂』ゃでぇw

(´・ω・`)『はがない』と言えば『僕は友達が少ない』なんて作品あったんゃけど
(´・ω・`)ネモはんの場合は『友達が居ない』なんゃでぇw

222 :名も無き冒険者:2015/03/07(土) 23:48:29.10 ID:BfPu9UTz.net
2年前のネツスレ状態ですなー
まだネモ認定もイーモバ君認定もされてなかった頃
調子に乗って自演認定してたら、みんながおもしろがって書いてファビョらされてたなー

あの頃は他の書き込みも多かったら今ほど目立たなかったんですけどねー

223 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 08:02:48.54 ID:wsulKEy2.net
というか、どっちが荒しなのかってかんじですね

224 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 09:07:50.53 ID:p+OW2Tvo.net
なんつか、ホントに顔真っ赤になりつづけてるのが居るのなw

225 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 11:44:29.28 ID:R6bktbWB.net
書いている本人曰く、余裕で煽っているつもり… らしい

226 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 13:57:19.42 ID:eTbJwgIa.net
発狂ネモわろたw
peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422676505/524-

227 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:18:03.35 ID:oTRJRsUU.net
必死にI鯖関連スレ全部にコピペして自分に粘着しいてる人間のせいにしようとしたが
あっさりバレた村w

228 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:23:03.08 ID:JpFli0bW.net
お前も十分立派な荒らしだぞ
わかってる?

229 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:33:43.28 ID:K8OPJI5Q.net
ID:oTRJRsUUが何をしたのか
kwsk

230 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:34:53.59 ID:R6bktbWB.net
コピペとオリジナルの区別なんて関係ない身としてはだったらコピペされるの分かってて何で書き込むのだと言いたい

231 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:36:58.08 ID:Ls0aX4pI.net
チョン発想わろたw

232 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:41:46.11 ID:eTbJwgIa.net
自分が叩く時は反応した相手を本人だといい
自分が叩かれると別人アピールをする

自分が複数IDに叩かれると同一人物認定し
自分が複数ID使う時は別人アピールをする

自分がコピペするのは悪くないと言い
元の書き込みをした人間を悪いという



それがファビョった村のお作法

233 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:53:38.24 ID:0pDac30T.net
>>229
田村というアホを煽る書き込みをそこら中でゲリラ的に繰り返しているアホが
自分の覚えのない書き込みをコピペされていると主張している


もともとFEZとあまり関係ない内容なうえに書き込むスレもFEZ関連先という大雑把な選択でもとからマルチも普通にやってたからあまり違いはないんだけどね

234 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 14:58:48.92 ID:oTRJRsUU.net
>>266 見て書いただけなんですがw
どれが俺の書き込みか知りたいわ〜w

235 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 15:10:16.05 ID:nZGKF1wu.net
原因となる書き込みが悪くない、とするならば
この田村煽りの人は田村の何を煽っているのだろう

236 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 15:12:37.83 ID:K8OPJI5Q.net
どうやら本人さんが張り付いているようですね
それでは失礼します

237 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 15:19:29.52 ID:R6bktbWB.net
これは先に書かれちゃったパターン

238 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 15:21:54.25 ID:Ls0aX4pI.net
× 田村の何を煽っている
○ 田村がファビョるから煽られてる

239 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 15:23:27.22 ID:K8OPJI5Q.net
ID:oTRJRsUUさんの事じゃないですよ?
それでは失礼しますね

240 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:03:27.27 ID:UCwwjqdc.net
まとめ

俺が田村を煽るのはどこにどのようにも書き込みしていい
同じような内容や俺の主張を肯定する書き込みが方々で別IDにて繰り返されるが別IDなのだから別人である。指摘する奴は田村
ただし本当に俺以外の奴が書き込むのはたとえ同じ内容でも許さない。やる奴は田村
質問レスは俺が自分で解説をする為のモノだから勝手に回答するな。ましてや俺より先に書き込むなど言語道断であり田村
俺の書き込みや主張に文句を言う者、痛い指摘を行うものは許さない。やったら田村
俺の書き込みが一番下になっていなければならない。一番下の書き込みだけがスレの総意とする


結論
煽る意図はなくても気に入らないと全部田村として処理されレスが増える一番下にしておこう
というわけで、どうぞ↓

241 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:10:48.35 ID:thyLkAuV.net
せゃなw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

242 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:17:23.96 ID:c7Wfrrhx.net
>【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1148

> 907 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 09:56:33.51 ID:C5BdQJ25
> ネモキャラぉらんなw
> ネモはんが寝とるとスレ止まるとかゃばなぃ?w

> 908 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 11:06:43.55 ID:vUo8Z8Uv

> 909 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 11:37:17.04 ID:mlMZfZas

> 略

> 918 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 12:21:05.36 ID:oTRJRsUU
> >>907
> 今サーチしたら、ハルバルバルでログインしててわろたw


> http://hissi.org/read.php/jisaku/20150308/VHZweVdBZkk.html


> おいおいw
> 田村が動き出すとゴシも動き出すのかよw



11時30分台から活動すんのが流行ってまんなぁw
http://hissi.org/read.php/net/20150308/RFlEVCtyQVVP.html 👀 👀

243 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:20:04.69 ID:RUBeOV8O.net
雑談板に2IDほど使ってるから、1ID + 単発しか使えない感じか?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422363459/223-

244 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:22:29.86 ID:eTbJwgIa.net
発狂♪発狂♪また発狂w
図星つかれてまた発狂w

245 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:23:40.06 ID:HlaG3toP.net
せゃなw

ID:R6bktbWB
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/UjZia3RiV0I.html


2015/03/08(日) 08:02:48.54 ID:wsulKEy2
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/d3N1bEtFeTI.html

2015/03/08(日) 09:07:50.53 ID:p+OW2Tvo
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/cCtPVzJUdm8.html

2015/03/08(日) 14:23:03.08 ID:JpFli0bW
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/SnBGbGkwYlc.html

2015/03/08(日) 14:53:38.24 ID:0pDac30T
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/MHBEYWMzMFQ.html

2015/03/08(日) 15:10:16.05 ID:nZGKF1wu
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/blpHS0Yxd3U.html

New  2015/03/08(日) 16:03:27.27 ID:UCwwjqdc
http://hissi.org/read.php/mmo/20150308/VUN3d2pxZGM.html

246 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:30:17.61 ID:K8OPJI5Q.net
これは重傷のようですね
それでは失礼しますね

247 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:46:18.98 ID:thyLkAuV.net
せゃなw

248 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:48:42.30 ID:i4NLabAB.net
227 名も無き冒険者 2015/03/08(日) 14:18:03.35 ID:oTRJRsUU
必死にI鯖関連スレ全部にコピペして自分に粘着しいてる人間のせいにしようとしたが
あっさりバレた村w

229 名も無き冒険者 sage 2015/03/08(日) 14:33:43.28 ID:K8OPJI5Q
何をしたのかkwsk

233 名も無き冒険者 sage 2015/03/08(日) 14:53:38.24 ID:0pDac30T
>>229
田村というアホを煽る書き込みをそこら中でゲリラ的に繰り返しているアホが
自分の覚えのない書き込みをコピペされていると主張している

もともとFEZとあまり関係ない内容なうえに書き込むスレもFEZ関連先という大雑把な選択でもとからマルチも普通にやってたからあまり違いはないんだけどね

236 名も無き冒険者 sage 2015/03/08(日) 15:12:37.83 ID:K8OPJI5Q
どうやら本人さんが張り付いているようですね
それでは失礼します 👀

249 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:49:36.26 ID:693B23Y5.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1422363459/240-


241 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:10:48.35 ID:thyLkAuV
せゃなw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/



そして発狂

250 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 16:52:40.90 ID:6nD4b93r.net
ネモつまらなーw

251 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:23:21.55 ID:wsulKEy2.net
ネットwatchに専用スレ建ててそちらでやって欲しいです

252 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:26:59.57 ID:wsulKEy2.net
というか、FEZ以外やって無いし、話題もないから
大規模MMOに書き込むなんて、1日1回あるかないかなのに
ID変更同一人物認定されてもw

253 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:34:28.06 ID:thyLkAuV.net
1ID程度追加されても別人証明には奈良編でぇw

254 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:45:50.38 ID:Ls0aX4pI.net
本人が9IDってるんだから9IDなんだろw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/

> 526 :Socket774:2015/03/01(日) 13:16:39.52 ID:Br/SrkOY
> 1日中変われへんIDが3〜4
> 状況に応じてID変えるIDが2〜4
> 基本単発メインが1


> 最大限活用時の豚村はんはこんなかんじゃでぇw


> 529 :2015/03/01(日) 18:16:27.04 ID:M1Z0VN7k
> わたしには9IDって自慢してましたね

255 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:47:42.34 ID:eTbJwgIa.net
自分が叩く時は反応した相手を本人だといい
自分が叩かれると別人アピールをする

自分が複数IDに叩かれると同一人物認定し
自分が複数ID使う時は別人アピールをする

自分がコピペするのは悪くないと言い
元の書き込みをした人間を悪いという



それがファビョった村のお作法

256 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 17:54:13.83 ID:wsulKEy2.net
(本人?

257 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 18:38:05.38 ID:oTRJRsUU.net
> 大規模MMOに書き込むなんて、1日1回あるかないかなのに
> ID変更同一人物認定されてもw

別にいちいち反応する必要無いぞw
ID変更同一人物認定されたくないなら、雑談スレか職スレに2〜3レスすればいいだろw

258 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 18:57:38.42 ID:wsulKEy2.net
まぁ、どうでもいいですw
あり

259 :名も無き冒険者:2015/03/08(日) 19:14:26.11 ID:eTbJwgIa.net
> まぁ、どうでもいいですw


【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ネツァワル晒しスレ50 [転載禁止]c2ch.net
55 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage]:2015/03/07(土) 03:43:15.71 ID:BKJbi1Tm0
そもそも田村とか火病とか言われたからって何なのかっていう話だけどなw


だったらスルーでいいのに、本当にネモは馬鹿だなあ

260 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 06:30:52.61 ID:n8PmD2VI.net
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/574679618617106432
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/574679560421175297
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/574676690678345729
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/574676085905842176

261 :名も無き冒険者:2015/03/09(月) 23:03:58.83 ID:H3JSu9jn.net
城門戦は割ればっかだなw

262 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 00:18:47.66 ID:NXABgWl3.net
まともな奴はもうクロニクルやらないだろうな

263 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 00:41:21.53 ID:zTwt++su.net
普通にアビューズ行為やってるな
「攻めないで〜」→「分かった」
とかやってるし
臭いのが多い

264 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 00:47:00.79 ID:86EokOk8.net
クロニクルは戦績表示出ないし、失敗作としてハブられた感はあるなw

265 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 00:51:46.16 ID:6yye7IrM.net
マップ変わらないしあきられた
リング・Lvあげ・クロ報酬・イベント消化用

266 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 00:56:42.99 ID:3gw0Xqv5.net
ネツの雑魚が張り切ってるだけだろ
他鯖じゃ既にほとんどやってないしな

267 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 01:00:34.90 ID:zTwt++su.net
まあゴミばっかなのは確か

268 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 01:12:51.57 ID:oVXZzyj9.net
雑魚っつーかセスつええしたい連中の集まり

269 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 19:33:47.40 ID:sAMH0YH7.net
人数多いゲームに逝ってもお金もPSも無いネモさんでは・・・
ガンオンも新生ちゃんも結局は・・・

270 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 19:35:42.98 ID:ryxtunn9.net
豚村に粘着されたウチヤマさんの事もたまには思い出してあげてw

271 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 19:42:13.65 ID:JDUX+JSD.net
神の目という部隊が♀の集団で、ちょかい出してフラれたとかならネモの可能性もある
ただ生主にしても変態にしても、もっと人が多いゲームを選ぶのではないか?
J鯖がVIP(?)の自動書き込みで一見スレが賑わってるに見える程度で、
このスレも含めて1レスすらない日もある過疎ゲーになってしまったからな

272 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 19:46:41.61 ID:q3yNurby.net
もし粘着犯が豚村なら・・やっぱりなぁ
とみんな納得な予感w

273 :名も無き冒険者:2015/03/10(火) 22:09:50.07 ID:mSKejl/7.net
発狂♪発狂♪また発狂♪
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1424474913/

185 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/03/10(火) 12:19:32.05 ID:dkXprXvG0
> 夜中に2ちゃんで元気な方

この人の事ゃろか?w
2015/03/10(火) 03:23:50.52 〜 03:43:05.22
http://hissi.org/read.php/jisaku/20150310/NjNMU1JXUlM.html

> 日本ゲフォ84%の事実w


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/551-

274 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:23:41.07 ID:ucMe1DVz.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/

580 :Socket774:2015/03/11(水) 12:18:12.16 ID:GBuVd/E4

豚村本人による発狂型自分叩きの特徴

・短時間集中型である
・正体バレ、手口バレ、図星だったとされる書き込みがされてから24時間以内に行われる確率が極めて高い

275 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:25:55.99 ID:aqf+obxz.net
もし、ガラケーの中身がやっぱりネモでしたってオチなら、荒ぶってて当然だ罠w

276 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 21:53:45.66 ID:Z2jggfTx.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   田村さんお薬もっと増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

277 :名も無き冒険者:2015/03/11(水) 23:11:37.57 ID:0Vooj9qu.net
人減ってね?

278 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 11:44:48.33 ID:NEJm5oiR.net
神の目粘着がネモなの?
さすがに普通の人間に新wikiたてたりログ貼り続けたりは出来んよな。
よっぽどな私怨がある人間かネモレベルのキチガイじゃないと。

279 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 11:47:51.98 ID:DTRwJXPf.net
所謂ネモ厨の特徴。スレ古参ほど共通点の多い、ある人物を知っている筈である

・リア♀や良Pを専門に粘着すると主張
・とある人物に降りかかった災いが全てネモ一人の犯行であると主張


・FEZに関連したこれまでのほぼ全ての荒しがネモであると主張
・何処かしらに荒しが湧くと、とにかくネモと関連付け、以降その荒しが急加速する


・基本関連スレは全て監視対象だが特にホルスレとネツスレが本命らしく、特にネツスレでは上記主張の起点にする事が多い
・逆にエルスレは鬼門らしく、殆ど手を出さない(各スレを「ネモ」「田村」で単語検索すると一目瞭然)
・エルのにゃーちーむと何らかの確執があるらしく度々批判を書き込む
・不都合な書き込みを一切許すことができず、確実に反応、即反応、強く反応、多数で反応。
・使い捨てのIDを多用し人数が多く見える。しかし自分に不都合な事を書き込むヤツは何人が書き込もうが全てネモである
・そもそもネモの煽りとされる内容のものより、ネモの書き込みを疑う内容の書き込みに強く反応する

遡って読めば、更に共通点が見つかるだろう

280 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 12:52:23.36 ID:ykeex/Gu.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1424474913/220-


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   田村さんお薬もっともっと増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

281 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 16:09:16.75 ID:xfevQBsw.net
人減ってね?

282 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 16:21:00.84 ID:rrQLAZCG.net
この時間はどこも少ないよ

283 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 20:14:30.18 ID:U5hu0R0g.net
I鯖はいろいろおわってんな、まだJの方が戦争らしき事やってるわ
たまにIに帰ってくると色々酷すぎて愕然とするわwwww

284 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 20:26:40.69 ID:c1H7qD88.net
目くそ鼻くそ

285 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 20:32:32.83 ID:/xqlKFbd.net
I鯖は香ばしいのが多い

286 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 20:40:49.47 ID:e+9+3by0.net
Jも変わらないんだよなぁ…

287 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 20:56:36.96 ID:U5hu0R0g.net
戦場の流れ、波を常に把握してイメージする癖つけて動いてると結構差があるのを感じるがな
狭義の意味での歩兵技能のレベルで言うとぶっちゃけ大差ない

288 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 21:24:50.30 ID:ZDk5VEaX.net
I鯖以外やったこと無いからさっぱりわかんない

289 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 22:17:52.18 ID:AJA26i/P.net
戦闘はIのほうが楽しい
戦争はJのほうが楽しい

290 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 22:35:55.60 ID:zApzcek6.net
楽しい楽しくないはおいといて

頭沸いてる奴多いのはI

291 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 22:56:04.81 ID:V0BL56rk.net
ちょっとお邪魔する。
最近になって「訓練所」なるものを知った。
そして8年以上プレイしててここ3年近くのプレイヤーの質が大幅に低下している実感がある。
なので訓練所で身内だけで遊べる相手を探している。
経験地効率は悪いらしいが、身内だけで何のトラブルもなく(あった場合は双方永久退場)戦争が出来るのではと思った次第。
訓練だと限定戦も出来るので同職同士の質向上には最適だと思われる。
んで、参加希望者を募りたいんだが
https://twitter.com/sarasiyourogu
こちらに【捨て垢で】フォローしてくれればフォロバする、そしたらDMでログイン日時だけ言ってくれれば
待ち合わせは可能かと、くれぐれもキャラ名含め国や職は報告しなくて良い。
レベ制限は最初は無いので16〜カンストまで適当に遊べる身内を募集、多くなったら色んなレベや職の限定戦で交流したいと思う。
通常戦争被せスコア厨ばっかで入りたくないから誰か頼むわ
スコアが出てるだけで戦争自体は1本ゲージ負け、オベは立てない・折らない・守らない・自分の命だけ助かれば前衛やレイスを簡単に見殺しにしていく。
こいつらはFEZというゲームシステムを全く理解していない(だから戦争は負けているわけだが。)
理由としてはここらへん、もし同じように屑(スコア厨)を見たくないって奴が居たら訓練所交流を求む。
「個人的にはパニ限定戦もしたいんだけどな」

292 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 23:30:26.30 ID:KlLnDo//.net
3行で

293 :名も無き冒険者:2015/03/12(木) 23:32:57.40 ID:TZVdvNy7.net
公式snsつかえよ

294 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 00:13:02.50 ID:TOjrIYf0.net
4,5年遅い

295 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 00:19:32.70 ID:QyMaKEUJ.net
>>198
>>199
Iネツ城門空布告の告発動画

https://www.youtube.com/watch?v=7lpoMKQCpn4

296 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 00:34:02.64 ID:W74bCtx6.net
クソニクルもそうだけど初期5人開始が空戦場作るのに有利すぎるんじゃないのかね
1人差だったら入ってみるだろうけどさ

297 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 05:51:10.68 ID:3PMVRPEX.net
まるで自分で空布告に見せかけて撮ったみたいな都合の良い動画だよなぁ・・・

298 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 09:17:17.94 ID:lVuF1oD9.net
ネツの砦部隊
やっぱり空布告してたのか

299 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 09:56:42.60 ID:syvqAa4l.net
FEZもついに3000切ったか
バリの可動範囲縮めたのはGJだがなにもかも対応が遅すぎだ
無茶苦茶なアップデート続きで戦争自体ももう無法地帯になってしまって楽しみすらない

300 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 10:10:27.59 ID:zJ/eK4VQ.net
Teraに新ジョブ追加で持ってかれたなw

301 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 10:28:04.93 ID:VWoOh0Zg.net
クロニクルやってた奴は防衛5攻め0なんて見飽きてただろ

302 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 10:55:08.35 ID:iJlg6YxT.net
あんなバリ改悪したらさらにまともな奴から減っていくだろう

303 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 12:31:00.09 ID:bseX4pjs.net
以上
ニートの独り言でしたw

304 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 14:04:21.16 ID:zJ/eK4VQ.net
バリ付近戦うことなんてめったに無いぞ
勢い余って敵キプ前まで押してもオベ折に行きますからね

305 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 14:34:27.01 ID:9u20DvL+.net
まともなバリならそのオベを守るためにオベ周りのやつを攻撃すると思うのだが・・・
キプから1本目のオベならバリの攻撃範囲だからな

306 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 14:41:16.13 ID:iJlg6YxT.net
ガン押しされててもガンとしてバリ使わないアホが多いからな
普段から守勢重視の立ち回りしてる俺としては、バリないとやってらんねえ
敵も味方も脳細胞使わず、なんとなーく付和雷同で団子で押してるほういくか目の前の餌追っかけるしか能がないから(´ ・ω・ `)

まあIは特に戦争が戦争の態を成してないわ
歩兵勝ってる筈なのにオベが「一本残らず全部」折られるなんてのが今年に入って二度ほど在ったからな

307 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 16:25:41.53 ID:q6sNlFUl.net
>>298
852 :Socket774:2015/02/22(日) 00:40:53.15 ID:yvQiF9jC
工作員は同じ単語をひたすら繰り返す無能なお仕事しかできないの?w


854 :Socket774:2015/02/22(日) 00:50:02.79 ID:f8V1fGIZ
>>852
馬鹿の一つ覚えって昔から言うじゃん。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/463-465

308 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 17:27:40.27 ID:Z0QAVZhn.net
クロ空布告は、さんざん公式雑談で論議されていた
誰が行っているかは少し注視していれば明白な話
その行為を好意的な目で見ている人々は少ないだろうが、後は運営の「頭」次第

バリスタ、変な所への乗り捨てが目立つ
自分本位な人間が多いと、どうにもならない

潜在的なプレイヤー数は多いと思うが、時間を割いてまで連日プレイしたいと思わせる状況ではない
(数少ない新規で嵌った人を除く)

309 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 18:00:57.15 ID:L8WLMJVO.net
空布告に見せかけてるのが無課金乞食で本人が忙しい時はされないってぐらい
限られた時しか無かったりする


メンテ前キマ交換を全チャでアビュースアビュースほざいて妨害したあげく
逆にBANされたおめでたい人も居たよなぁ

310 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 19:25:40.75 ID:Rhntb4uH.net
複数PCあればボッチでも布告出来るんだけど
ボッチがネツキャラ以外でEXオフィ買うのは極めて困難

ボッチで一人で布告出来るだけのPC持っててもガメポに課金したくないオフィ使いで
ねつ造マニア?で空布告とかやりそうな人でホルカセキャラをよく使っている人といえば・・

311 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 20:01:22.23 ID:q6sNlFUl.net
>>310
ハル○ルバル と ドレッシ○ 使ってる人ですね
わかります

前にドレッシ○が前線に逝くと動きが止まって、ドレッシ○が堀に戻ると動き出した
不思議なキャラが居た戦場に遭遇した事もあります

312 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 22:35:24.25 ID:Ys9j6xo4.net
実際はFEZ用とマイニング用程度だろうな
http://hissi.org/read.php/net/20150313/OE9uM2dHRnYw.html

313 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 22:50:13.56 ID:iJlg6YxT.net
哀鯖は領域戦って意味じゃほんっっっっと終わってんな
押せそうな所に大挙してノリコメーするだけのゴミゲー
なじみの古参なんてほとんど見なくなったし

314 :名も無き冒険者:2015/03/13(金) 22:54:50.35 ID:quX4v7iQ.net
笛、大剣導入された時点で終わってるのに何を今更・・

315 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 00:08:06.75 ID:I6iRs3QQ.net
ヘビーやデュアルでダメージ交換してるだけで敵も自分も溶けてくからな
無双やってるような奴には受けるんだろ

316 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 09:15:29.09 ID:DAe6Kmi7.net
田村って凄いよな。
10年以上ネトゲニートしてて、もう47、8歳だろ。
良く発狂しながら生きてるよな。

317 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 09:17:52.89 ID:R1kAoJ9a.net
田村君は図星つかれるとすぐファビョっちゃう残念な子w

318 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 09:40:16.73 ID:5D4B1Mb1.net
素晴らしいツーマンセル

319 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 10:33:01.67 ID:MG4+bjCK.net
発狂の流れ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1425305003/193-

320 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 22:00:17.46 ID:oOXNhzjI.net
そういえば思ったんだが、VC有りの部隊って寿命短いよな
古参の部隊ってほとんどVC無しじゃね?

321 :名も無き冒険者:2015/03/14(土) 22:28:37.31 ID:TgzqnmZW.net
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)l \ァ l \ァ
(;´Д`)'`ァ'`ァ

うっさいじゃんw

322 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 19:00:29.94 ID:NJSKxyw4.net
fripSide(Vo:南條愛乃)好きなネモがキャラ名に南篠を使っている人間に
何らかの理由で粘着叩き?
それとも南篠がネモ?

2〜3年前にネモが超電磁砲のOP(fripSide)が好きみたいな書き込みしてたような記憶があるんだ

323 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 20:00:07.97 ID:wp8GMYC7.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   >>322発狂単発コピペの田村さんお薬もっともっともっと増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/411

324 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 20:40:12.81 ID:G0dILLvd.net
私じゃない私じゃない
私は悪くない
私は被害者なんです可哀想なんです

325 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 21:50:08.72 ID:5x/kdiXE.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   ID:G0dILLvdさんお薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

326 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 21:52:55.62 ID:G0dILLvd.net
どうして敵だと思われたんだろうな

327 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 22:36:39.86 ID:5x/kdiXE.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   ID:G0dILLvdさんお薬もっと増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

328 :名も無き冒険者:2015/03/15(日) 22:37:13.11 ID:L58AkBwy.net
きっとこのあと誰かが解説してくれるさ

329 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 00:15:17.25 ID:9W8WHRvU.net
空布告の7割は田村の仕業だから安心してw

330 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 00:16:46.35 ID:9W8WHRvU.net
自作板の方面の情報も足すと田村は最低でもPC4〜5台ある事になる
10年以上前からネトゲしてるんだから、古いPCも足せば一人で布告ぐらい出来るんだろう

331 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 08:37:54.37 ID:U3j322lt.net
布告はいいんだけれど
ログイン人口比で戦場数上限つけないことには
埋まらなくなるんよねそれが問題

332 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 18:41:30.80 ID:TFDSXKMQ.net
他でネモが自演やってると各国晒しが全部止まるんだなw

333 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 19:35:03.88 ID:U3j322lt.net
どんだけFEZ大好きなんやねんw

334 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 20:18:00.50 ID:QBVEWV+F.net
自作板の方は俺が貼っておいたわw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1368841257/49

イーモバ君ログ晒し事件から2年1ヶ月
回線をまたイーモバイルにしたのかな?w
契約が2年縛りと考えると時期的にピッタリなんだよなぁw

335 :名も無き冒険者:2015/03/16(月) 20:19:51.46 ID:M2BasLx8.net
いちおうFEZスレ
FEZの話題でたのむよw
ネモが悪人というのみんなしってる
どう心象操作しようとしてもかわらないよね?
テンプレにのせるのはいいとおもう
「悪人の収入源を絶つ」
そっちに力いれたほう、いいとおもう

336 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 04:06:32.71 ID:yrag0Y+g.net
>>331
シュアとかジャコルに訳の解らん遠距離大量発生するより
その職で役に立ちそうなマップを選んでもらった方が良い
割れは感心しないけど、職の強制も出来ないから

337 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 20:56:25.06 ID:BMRzMei4.net
FEZももう本当の終わりが見えてきた
運営が腐りきった後に色々やろうとしても後の祭り
運営の自業自得

338 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 21:04:40.61 ID:PbnyQo2l.net
ユーザーも運営も開発も腐り果てた糞の山だよ、もう
とくにIは惨いものだ。まともな理性を持ち合わせた人間のプレイに耐える代物ではもはやない

339 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 21:30:56.02 ID:BMRzMei4.net
Iと言うよりK鯖民が流れてきてひどくなった
今も稀にいい戦場の時は顔見知りの奴ら多い時だし
まあかなりの奴らいなくなったがな

340 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 22:06:35.87 ID:PbnyQo2l.net
IはKUSO鯖菌が繁殖しすぎて死んだな
スコア厨なんてもんはコンテンツそのものの死に至る病でしかない
つうかKUSO鯖菌の大半はスコア中にすらなりきれないゴミでしかないが。実際雑魚ばかりだ

341 :名も無き冒険者:2015/03/17(火) 22:24:39.02 ID:IIX3yLjl.net
もう最近はレベル40の奴らしか信じることができない

342 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 02:22:32.04 ID:eP/TDlbR.net
>>337-338
うんうん
もうログインしなくていいし、2度とFEZ関連スレに書かなくていいよ

343 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 04:10:16.29 ID:dFWotIe1.net
警戒いないことが多くてFB多い
強攻撃に余裕で弱遠距離攻撃被せまくり
なぜか無エン遠距離職がめだつ
オベの建て方はだいぶマシになった

あまり戦争中に注意や意見するひといないからね、I鯖
新規・初心者も良くわかってなさそう
つまりI鯖はなるべくしてこうなった
(注意や意見すると逆恨みされそうで怖いのかな?)

344 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 07:51:16.09 ID:8I/xZLdz.net
>>343
あんさんはほんまに独り言が好きでんなぁw

345 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 11:41:08.67 ID:gw/3AA63.net
1つだけ気になる事がある
首都掲示板の城門空布告記事見たが、なぜか2chでの○○_アーミット叩きが0
くるくるが城門空布告勢晒すコメ宣言から、各国スレがネモネタに
なぜだ?

346 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 11:43:09.53 ID:0z3/rJ3F.net
> 豚 村 の自己紹介が大量に含まれていますw


田村仁●とは
FEZ工作常習犯 空布告 2PCアビューズ
FEZ放置常習犯
24時間2ch常駐
息を吸うように嘘をつく
複数ID使っての自演なんて日常茶飯事
24時間ストーカーの犯罪歴あり
陰湿なキチガイ
生粋の犯罪者脳サイコパスで会話が成立しない
在日の可能性あり
間違いなく親兄弟から●●されている
親兄弟を●していてもおかしくない
友達もおらず孤独死するタイプ
40〜50代のおっさん
他人を刃●で●しまくってもおかしくない
元少年院、元受刑者と言われたら信じられる
間違いなく凶悪事件を起こす
関わると100%不幸になる


確かにw

347 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 21:05:42.65 ID:nLUB5MaR.net
>>342
お前のように自分が糞喰らいのブタだっていう自覚がある奴は、まだ救いがあるかもしれない。
・・・まあ、たぶん無い

348 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 21:44:44.83 ID:lLT3Y5ix.net
ぁんさん顔真っ赤ゃでぇw

349 :名も無き冒険者:2015/03/18(水) 22:22:44.37 ID:nLUB5MaR.net
と、そういえばもっと顔真っ赤レスもらえるとでも思ったんだろうけど
INするたんびに萎え萎えになって蔵落としてる身としてはそんな血の気の余裕も無いというね

そういう現状、わかってないんだろう?

350 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 00:14:02.67 ID:ceanbukS.net
GTに両軍の与ダメランクが軒並み12〜18k前後の糞戦争が増えてるんだが、どうなってんだ!
IもJも遠距離ゲーで酷いぞ

351 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 00:18:48.35 ID:q81g9G8w.net
遂に中央病スコア厨も消えたか

352 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 00:25:17.06 ID:vAJJT6rX.net
だいたいだね

中央病というものの発生原因、覚えているか?
主戦大規模戦での糞遠距離謎空間を嫌って手薄な僻地で少数戦やりたがってた連中が一部に居たのが発端だ

いまじゃなんとなく付和雷同で中央でン10人でどんちゃん騒ぎ
無論大半は空気レベルのスコア、もはやスコア厨以下だ
実際のランカーは別に中央ばかりに拘泥なんかして無い

353 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 01:18:30.45 ID:bdqqlUNh.net
今のFEZはイケメンが去ってキョロ充が取り残されたイメージ

354 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 01:55:39.52 ID:gol0FDPl.net
豚村の火病自演トーク、火病自演叩きが分かるスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/

355 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 11:27:57.14 ID:6nfPMy7u.net
平日11時台にコピペしたり夜中の2時台にコピペしたり
自分がニートですって自己紹介してるもんだなw

さすが火病在日ニートw

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org159869.png

356 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 17:18:08.75 ID:H7Zj5bSa.net
ネモ叩きにファビョり続けるsageコピペ厨事田○仁寿の事がわかるスレ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408663008/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1368457357/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1368841257/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1392717222/
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

357 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 17:42:35.89 ID:Vp64AdO/.net
豚村がコピペしたすぐ後に叩かれるのは仕様ですか?w

358 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 20:38:13.36 ID:vAJJT6rX.net
>>353
【コミュニティの一生】のコピペを思い出した、くそげもその例に漏れんな

359 :名も無き冒険者:2015/03/19(木) 22:18:02.82 ID:YRNjzlQ+.net
敵に攻撃されるのは絶対に嫌です、みたいなチキンプレイヤーが多いと本当に糞戦争だね
主戦、中央、僻地どこ行っても同じだとさすがに堪える

360 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 00:55:16.38 ID:IPZP9xEX.net
六戦ほどしたが五戦FO、勝っててもくっそつまんねー思いばかりだしな
哀鯖オhル

361 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 08:03:56.21 ID:rmI2DBIK.net
辞めればいいのに・・・

362 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 08:21:08.94 ID:Fb8C2jLZ.net
だよな
なんでそこまでしてFEZプレイしてるんだろう・・・
6戦で5戦FOとか時間の無駄にもほどがある

363 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 08:58:24.10 ID:eDWW1SwN.net
亡くしてしまった何かを探しているんでしょう
記憶の中にある楽しかった頃の思い出と遭遇か

364 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 16:22:54.45 ID:MW5+KSRl.net
>>363
ちょっとわかる。
というか今もFEZプレイしてる中堅以上のプレイヤーは多少はこういう気持ちあるんじゃないかな

365 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 18:07:40.91 ID:0uvs4rXM.net
そんなものはないとやっと理解した人から去っていく

366 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 19:42:09.70 ID:iMMFW6np.net
前までそういう気持ちでプレイしてたが
そんな戦場に出会えることはほぼないと悟ってから他ゲー移ったら楽しすぎた
ゲームってストレス溜めるものじゃなく発散するものなんだよな
そりゃ人も減るわ

367 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 20:12:48.09 ID:IPZP9xEX.net
嘗て愛した間違いなく神ゲーだったあの頃の思い出に依存して
腐りきった糞と化したソレの最後を看取るためだけにプレイしてるだけだがなにか?(´ ・ω・ `)

368 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 22:02:36.70 ID:rmI2DBIK.net
なんでもないです(´・ω:;.:...

369 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 00:15:23.02 ID:opMyTxAY.net
最期看取るだけならスレオンラインで十分なんだよな

370 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 01:02:39.10 ID:zyLsSuEd.net
593 :名も無き冒険者:2015/03/20(金) 07:38:40.99 ID:rbyvQm6l
マブラブ、超電磁砲、チョンゲー押し
ネモか?

http://hissi.org/read.php/hgame2/20150319/NHlOL3IrVWww.html
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part656【トータル・イクリプス】
436 :御坂美琴 ◆TcV7lPnvsU []:2015/03/19(木) 20:17:34.45 ID:4yN/r+Ul0
マブラヴオルタ、アニメ化、はよ。

http://hissi.org/read.php/mmo/20150319/SFZDOXhHbEY.html
92 :御坂美琴 ◆TcV7lPnvsU []:2015/03/19(木) 20:15:36.91 ID:HVC9xGlF
The Tower of AION Part644(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1426662546/

みんな、4月1日から、オープンする、マスターサーバー天で、AIONに移住しようず^^

FEZと同じで、基本無料になる。完全に。今は、Lv50まで無料。

みんな、移住しようず^^^^^^^^^^^^^^^^^wwwwwwwwwww

ファビョった村
http://hissi.org/read.php/mmo/20150320/S0pEYXJWR1A.html

371 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 13:27:23.41 ID:2QLyvTcD.net
もうちょっとホル側に強い奴入ってこいよ
エル側ばっかり強い奴入って納得いかん・・・

372 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 13:38:31.61 ID:7rypPvmL.net
勝率1位のホルが勝率最下位のエルソードに何を言ってる。

373 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 13:44:03.63 ID:2QLyvTcD.net
それはホルが強くてエルが弱いだけなのでは?
今の時間帯割れ戦場が多くて援軍の力が必要になる
つまりネツカセゲブの強い奴がどっちに入るかで戦況がかなり変わってくるわけだ

374 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 17:39:14.18 ID:JxLl9iE3.net
勝率って防衛で勝たなきゃ上がらないんだから
要はイナゴ排除できてるってことでしょ

375 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 18:36:32.86 ID:GFCMW0Xo.net
国の勝率はまったく気にしないなぁ
勝率にこだわってもなんにも、もらえないしねぇ

さすがに個人勝率は50%切りたくないと思うけど

376 :名も無き冒険者:2015/03/21(土) 19:05:09.58 ID:h7rHNoBc.net
個人勝率なんて気にしてないなぁ
勝率高くてもなんの利点もないもん

377 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 14:47:51.17 ID:CQ38aEGz.net
どこでも参戦していると勝率35%前後だっぜ
毎回勝ちに行ってるんだが途中参戦の多さが
足を引っ張ってる感じかな

378 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 15:23:23.81 ID:P5X1/OHM.net
個人勝率50%維持とか何て堂々としたイナゴ発言w

379 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 15:25:07.93 ID:UsA2JYwG.net
勝敗ってなにかすら理解してないような幼稚園児レベルのユーザーばっかで勝率って何の意味が?????

380 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 16:08:56.72 ID:J9Z7pR9A.net
35%って、よく萎えないなw
完全にご接待やられ役じゃんかw
半分以下だと事情はどうあれ足を引っ張ってると思われそう
部隊とか誰かに聞かれたときにさすがに恥ずかしい
(今のところは他ゲーみたいに人の戦績、自由に見れるシステムでないけど)

381 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 16:35:15.94 ID:7bObw4Oi.net
>>380
逆に高いと勝ち馬乗りとか思われそうで嫌だな

382 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 16:45:07.88 ID:bnImc5Ez.net
入る前からどっちが勝つか大体わかるのにわざわざ負ける方に入る必要もないだろう
どっちが勝つか微妙だなって思うようなのでもとりあえず攻め側入っとけば半々ぐらいでは勝てるし
自分から負ける方入ってストレス溜めてもしょうがない

383 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 16:54:30.18 ID:CQ38aEGz.net
第3国のプレイヤーは人数の少ない陣営にしか参戦できません
ならばこっちで 第3国の… ならばこっちで 第3国…
フィールド参加人数が限界を超えているため
フィールドに入れませんでした

て、よくなるのよね
なので入れるとこはどこへでも即遊びたいんだしさっ

384 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 17:59:18.74 ID:mNLNUEDV.net
>>382
そりゃ勝つ方がいいに決まってるけど、たいてい攻撃側は人数勝ちしてて
入れないこと多いし、むしろ、防衛逆転勝ちとかするとかなり嬉しいので
援軍プレイで積極的に防衛ってなると、勝率とか何それおいしいの状態ですね

385 :名も無き冒険者:2015/03/22(日) 18:54:51.52 ID:Kr6SJ+sV.net
Jホルで育った僕は負け戦場のほうがスコア出しやすいので好きです

386 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 09:14:37.95 ID:QrwbbPup.net
別に歩兵できればどうでもいいし
それこそ国の勝ち負けとか今更って感じ
負け戦でも僻地は互角とか押しまくりとかよくあるから楽しめる

387 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 10:20:08.17 ID:0GqaSTOl.net
さすがに被虐殺会場は嫌だけどな

388 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 16:49:11.25 ID:wIJP6mZX.net
>>386
よう、エリートウンコ

389 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 16:52:40.07 ID:Fr8pK4J+.net
>>382
攻撃側にいつも入ってるけど42%だぞ

390 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 17:28:42.89 ID:O9UcoJw2.net
ファビョンネモナイ
ちょっとまて ちょっとまて ちょっとまて ちょっとまて
おチョンさん


・ファビョンネモナイとは?
ファビョったネモのねつ造粘着叩きなんて誰も興味ない
という意味である

391 :名も無き冒険者:2015/03/23(月) 17:58:44.20 ID:Ygf/G/gu.net
>>389
どっちが勝つかわからないときだけ攻撃側って書いてるだろうが
イベント消化で終戦間際の負け側よく入ってるけど
それでもどのキャラも50%はいくぞ

392 :名も無き冒険者:2015/03/24(火) 17:43:01.94 ID:hBOw4bgz.net
Iは骨の髄まで負け犬の雑魚ばかり
Jなんかはガキ丸出しのログで臭いが、まだ戦争らしい内容でやりあってる
Iは黙々と淡々と漫然とゴミプゴミプゴミプゴミプゴミプ、ほんとに終わってる

393 :名も無き冒険者:2015/03/24(火) 19:17:05.93 ID:2xUK5aJT.net
I鯖割れすぎ糞すぎる

394 :名も無き冒険者:2015/03/24(火) 19:32:13.47 ID:hBOw4bgz.net
割れ率だけでいうならJのほうが酷いぞ

395 :名も無き冒険者:2015/03/26(木) 17:38:08.71 ID:VOvxt96V.net
Jは割れ戦布告見てから割れ戦布告余裕でしたとかやってるから性質が悪い

396 :名も無き冒険者:2015/03/26(木) 17:54:03.23 ID:hPKQd8FM.net
予想すらつかない糞運営

397 :名も無き冒険者:2015/03/26(木) 18:16:07.72 ID:7c9j0Xlg.net
割れ戦場発生中は布告できないように
改善すべきだよなー

398 :名も無き冒険者:2015/03/26(木) 20:05:28.02 ID:Cuv2zd/y.net
少なくとも自軍の割れ戦場があると布告できないようにはするべきだよな
攻められてんのに防衛無視して布告ってのはおかしい
そのせいで過疎時間なんか全部割れ戦場になってたりとかある

399 :名も無き冒険者:2015/03/28(土) 05:29:53.12 ID:0kZEF0Ke.net
国毎に攻撃戦場の数に制限くらいならまぁいいけど
入りたくもないMAP強制で入らなきゃ次行けないとかごめんだわ

400 :名も無き冒険者:2015/03/28(土) 10:03:52.59 ID:2H7TWKwo.net
取り上げず過疎時間だけでも実験した方がいいよね

401 :名も無き冒険者:2015/03/28(土) 10:21:39.87 ID:kc4czyOo.net
空き巣って防衛が不利って思い込んでるからやるんだろ
まあシステムの不備だよな

402 :名も無き冒険者:2015/03/28(土) 18:44:22.39 ID:vqFtJSeZ.net
戦争に勝つ事だけを目的としてプレイしているのなら空き巣は有効な手段だけどな。
楽しみかたは人それぞれだけど、俺はオベのシムシティだけで時間潰すのが何が楽しいのか全くわからないけど。

403 :名も無き冒険者:2015/03/28(土) 21:39:44.53 ID:fOGds4Iy.net
そりゃ脳弱には集団競技の意味は理解できないだろうよ

ヒントを一つだけ出すなら、別に勝つことが目的ではない
仕事じゃないしプロとして飯の種にしてる訳でもないからな

404 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 01:02:55.15 ID:q8Q9k2kq.net
ヒントとか、 ちょっと何言ってるかよくわかりませんね?
戦争に勝つのが目的とプロがどうとか何言ってんの

405 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 04:50:59.10 ID:6G0UoNQR.net
本土や糞マップ強制でやりたくないのでこのままでいいです

406 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 10:15:42.63 ID:uXunsWie.net
>>404
だから言ったろう。脳弱には理解できんと

407 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 11:59:43.88 ID:XW0887Ux.net
まだFEZなんてやってる時点ですでに思考停止の脳弱だろうに

408 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 13:57:50.84 ID:uXunsWie.net
脳弱がふつうにプレイしたいだけの人間を駆逐したからな

409 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 13:59:36.82 ID:q8Q9k2kq.net
>>406
バカなんだから無理して頭よさげにすんなって。
自分でバカなの一番わかってるだろ。

集団競技の意味なんて話一切出てないのにどこに文脈つながってるのお前の話
悲しいほどバカだな

410 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 14:03:30.63 ID:uXunsWie.net
だってお前、ゲームデザインまるで理解して無いもん
脳弱でなかったらなんなんだ?

411 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 14:05:52.67 ID:uXunsWie.net
そもそもどういう企図でゲームがデザインされ、どのような形で機能し
嘗て居たユーザー層はどのようにそれをプレイし、その後彼らがどうなったか

そういったことをおまえはまるで識らない

412 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 14:46:20.81 ID:V8lbbxld.net
ここはインテリだらけのインターネッツですね

413 :名も無き冒険者:2015/03/29(日) 22:38:26.08 ID:6rd8LU4c.net
アスペには一致団結が絶対理解できないらしい

414 :名も無き冒険者:2015/03/30(月) 09:31:40.12 ID:VM6FIF91.net
過疎った要因は色々あるがなぜ最も見直しが必要な銃はなぜテコ入れがなかったのか
運営は銃に思い入れがあんのか?
FEZにログインしなくなった今でも不思議でならない

415 :名も無き冒険者:2015/03/30(月) 15:22:09.87 ID:9b0shAt4.net
ストレスゲー元凶なんだよなーあれ

416 :名も無き冒険者:2015/03/30(月) 20:09:08.35 ID:e69nw5aU.net
ユーザーがうんたらとか以前に被りなしスキルを増やしていったせいもでかいと思う
だから連携関係なく被すことに抵抗がなくなってった

417 :名も無き冒険者:2015/03/30(月) 21:39:58.90 ID:sN0Zxm6Y.net
何もかもが意味を失ってから実装されるデイリークエストw

418 :名も無き冒険者:2015/03/31(火) 20:45:15.23 ID:jh9ZM6+m.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/lcd/20150331_695264.html
このモニターよさげだな
横視界がかなり有利

419 :名も無き冒険者:2015/03/31(火) 21:26:37.65 ID:zgD3eIpP.net
ゲーマーはこんな大きいサイズのモニタ使わない。理由はわかるな

420 :名も無き冒険者:2015/04/01(水) 17:51:37.59 ID:NxBAGP89.net
>>419
今レグザの42インチでPCやゲームやってるけど問題ないぞ
キャラがジュースの缶くらいあるけど問題なくプレイできる・・・というか大迫力
崖から飛び降りると尻の穴がキュッとする

421 :名も無き冒険者:2015/04/01(水) 21:22:27.48 ID:qltgMDZ6.net
別に横の視界欲しいだけなら、現状のFullHDモニタでも設定次第でどうにでもなるだろ。

422 :名も無き冒険者:2015/04/02(木) 14:52:18.65 ID:teF/L2CS.net
ちょっと回線にラグが発生しただけなのに絞り使うなみたいなこと言われたわ
このゲームってやっぱりケチを付けたい奴が多いのな

423 :名も無き冒険者:2015/04/02(木) 23:53:03.48 ID:Qq0M3VPY.net
ネット全般においてそうだろう

424 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 16:22:56.32 ID:ycO4nsds.net
ほれ、FEZの後釜がきてるで
http://lova.jp/update/closedbetatest/

425 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 17:04:53.81 ID:k5zSLohe.net
7vs7じゃないですか

426 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 17:38:53.06 ID:ycO4nsds.net
50vs50でなんかいいことあった?

427 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 18:40:59.87 ID:k5zSLohe.net
いいこと有るとかじゃなくて、多人数でわいわいやるのがいい

428 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 18:43:59.05 ID:a1VXR/JO.net
一人の責任が軽いから日本人にあってた

429 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 19:35:03.69 ID:GMAZ03Zi.net
お気楽戦争ごっこは楽しいんよね

430 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 20:57:48.41 ID:U5eMfpHP.net
I鯖異常にPINGたかない?
公式も心なしか重いし大丈夫なのかこれ

431 :名も無き冒険者:2015/04/03(金) 20:58:23.79 ID:gFrIyvGB.net
今更そんなゲームやる気力ないわ

FEZの裏でシュッシュポッポしてるくらいで丁度いい
http://www.railnation.jp/

432 :名も無き冒険者:2015/04/04(土) 01:12:29.90 ID:VDnOpDv/.net
どうせ位置情報補正による負荷だろう

433 :名も無き冒険者:2015/04/05(日) 23:10:42.21 ID:eEZ6h3Dt.net
ゲーム内で付き合ってる奴いてキモすぎ
国家超えてとかバカだろ嫉妬

434 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:00:55.30 ID:UQEsl8Gh.net
いかんのか?w

435 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 01:59:33.01 ID:2JHK1VIz.net
FEZという同じ穴の貉のお仲間だから
好きにすればいいのさっ(´・ω・`)

436 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:30:26.88 ID:16FQcVa2.net
堀死と前線後方でウロウロなんとかしてくださいよ
何しにくそげ入ってんすか

437 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:16:37.83 ID:Dz9h+311.net
おまえ、自分で答え言ってんぞ、くそげしにきてんだよ(´ ・ω・ `)
「ゲームはユーザーの手によって完成する」っていうだろ、ユーザーがクソゲに仕上げたんだから

438 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 22:58:19.86 ID:0x9fU2ne.net
昔みたいに熱い戦争がみたいなあ
50VS50 負けた方は全員死刑!とかにしてゲームを実況中継して
それをコーラ片手にポップコーン食いながらみたいわ

439 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:56:44.97 ID:DOc05hb1.net
糞オベを立てる奴は、糞オベを愛してやまない、どれだけ理由を説明され、何度建てるなといわれても、建てる
エクがあまっていても、とにかくオベで無ければならない、無論守るつもりは無い

440 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:52:20.51 ID:jBOWEffG.net
昔なら守れて当然な位置のオベすらクソオベと言われるこんな世の中じゃ

441 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:23:21.20 ID:C5wRYAth.net
新規ちゃんがfez配信始めてるじゃねえか、お前ら余ってる装備とかあげれば?

442 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:43:04.28 ID:wLVBCul/.net
代わりに滅茶苦茶バッシュした

443 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 07:03:12.08 ID:b5wwpFzc.net
ホルは強気オベよく見かけるな
毎回同じ奴が立ててるし守ろうとは思わん

444 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:27:56.05 ID:JwuYhc7z.net
強気オベを建てる奴はルールを把握していないのだろうが
いまさら勝ちにこだわる奴も少ないし、ここ数年で始めた奴は
wikiの戦争システムの項目も熟読していない

445 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:57:08.84 ID:lBeaVJKr.net
昔とは違う
Φなんて中央にオベ4本たってる事あるぞw
戦術的にどうあれ、最後まで中央に人割いて攻め続ける以上
オベを置くしかないからな

446 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:21:27.24 ID:jBOWEffG.net
エルギルの東西なんか昔は1秒でも早くオベ伸ばせって言われたけど
いいまじゃ歩兵負け9割だから何も建てられないしなw

447 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:11:28.84 ID:OaP+N/Fr.net
最近Φは中央にオベ立てた方が領域勝ってるからな
昔は中央にオベ立てたら工作とか言われてたしあまりオベが立つこともなかったけど
今は押してる側は大抵オベが立ってる(それに文句言うやつもほとんどいない)
中央にオベ立てたらあとは片側取るだけで領域が勝てる
逆に中央取れてない側は東西両方取らないと領域負け確定だから中央押しこまれてるのに対応してる数が相手と同数とかだと
ほぼ東西両方押し込むのは難しい

448 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:56:19.91 ID:UBXnHcid.net
>>440
お前の目玉はビー玉だ

449 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:58:55.20 ID:UBXnHcid.net
>>447
φ字は主戦東、中央、西のどれか二つを掌握すれば領域は勝つ
逆に言えば主戦取れても東と中央完全に獲られたら負ける
でも領域の広さは東>西≧中央、な事には変わりない
まずどこを取るべきかなんてことに、議論の余地なんぞ介在しない

中央獲りなんてどこまで行っても舐めプでしかないわ('A`)

450 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:59:49.52 ID:UBXnHcid.net
それともう一つ大事な事を

中央病患者はオベなんか守らん

451 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:01:45.87 ID:CWn+ceDs.net
Φの中央はうまく決まるとキプクリ荒らされて召還だせずナイト不足のところに中央ジャイやってきて門破壊
とはいえ戦術としては東西が正解だけど、中央いくなといってと聞くわけないから利用して乗っかるしかない

452 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:42:11.32 ID:NBdpK33i.net
流れっちゅうもんがあるからね
行けそうならそのままそれを活かすのもアリだぬ

453 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:42:39.21 ID:wwq5IZlu.net
左右ほったらかしにした挙句相手より人数さいといて押されたら中央完全スルー
何度見たか分からん

454 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:46:56.06 ID:ulSuctoi.net
>中央いくなといってと聞くわけないから利用して乗っかるしかない

これが現実的な判断だな。糞すらも利せねば拾えぬ勝ちもある
ただ、中央獲りでも勝てるからそれでいいじゃんwwwなどと強弁するのは脳弱の謂いでしかない

455 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:25:17.40 ID:9GxeeyKu.net
むしろ中央取った方が勝てる
中央押しても相手もそれなりに中央に対応するわけだから東西が不利になるという訳ではない
つまり歩兵が互角だとすれば東西で均衡して中央取った分だけ有利に戦える

456 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:29:46.07 ID:ulSuctoi.net
こういう馬鹿は、敵味方双方全部で50人づつって理解して無いんだろうか

457 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:36:34.22 ID:9GxeeyKu.net
双方50人ずつで同数だから言ってんだろアホか
中央10人ワーって行ったとして相手だって10人あるいはそれに近い数対応しないとキプ前で轢かれるだけになるだろが
そうすれば東西の数もほぼ同数になり不利にならんだろ
それで東西が押されたらただ単に歩兵負けしてるだけであって中央のせいではない

458 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:41:52.59 ID:ulSuctoi.net
舐めプぶっこいて中央攻めでも勝てるくらい歩兵力で押しきる戦場は確かに多いけど
それで中央攻めたほうが勝ちやすいなどと思っちゃうのはゲーム理解度が低いだけだよ

中央西は程ほどにしといて東注力すればもっと勝てるんだから(´ ・ω・ `)

459 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:49:06.66 ID:CWn+ceDs.net
>>457
敵味方の腕が同等ならそうはならん
キプ前だと守る側がバリ、チャリ、キプ砲、死に戻りの速さ含めて圧倒的有利
極端な話、自陣キプ前なら片道パニ繰り返すだけでも数的優位になる
同数で押し込めてるなら腕の差がでてるだけでいわゆる歩兵勝ちで戦術とは無関係

460 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:52:56.20 ID:CWn+ceDs.net
つまり中央は守る側がまともなら敵より少ない兵力で守りきれる
その余剰兵力が東西に流れる、もしくは召還に回る
10人相手5人でキプ周辺でしのげば残り5人はナイト3レイス1ジャイ1となるわけで戦局はかなりかわるよ

461 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:53:06.57 ID:9GxeeyKu.net
>>459
中央に関しては歩兵勝ちしてるってのはその通りだが東西は互角なら拮抗だろ
てか、中央行くぐらいなんだから同数だと押せるだけの腕があるやつが多いもんだろ

462 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:00:23.77 ID:ulSuctoi.net
中央押し込んだら相手はバリチャリ活用できるんだが
バリスタとかチャリオットっていう召喚ユニットについてまずwikiで調べてから書き込んでくれないかな

戦略について語るなら最低限それくらいの知識が無いと文字通りお話にならないよ(´ ・ω・ `)

463 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:09:54.74 ID:9GxeeyKu.net
つまりバリとかチャリつかわせて早くキプクリ枯らせれるわけだな
さらに有利に戦えるわけだ

464 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:14:49.78 ID:NBdpK33i.net
あれらを使いこなせるプレイヤーがいれば
そうそう押し込めないぜ(´・ω・`)
つまりそう言うことだw

465 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:00:53.34 ID:ulSuctoi.net
基本的に馬鹿にできることは味方の足を引っ張ることだけ
馬鹿なので学ばないし正しい思考が出来ない
何より自分が間違っているという理解に及ぶことが出来ないので、いわゆる「付ける薬」がないのである

466 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:20:10.37 ID:gaXnU7DE.net
これがブーメランか

467 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:30:53.37 ID:mCxXixGs.net
中央を嫌うプレイヤーに共通する点
・プレイヤースキルの欠如
・柔軟性の欠如
・自分の思い通りにならない事自体に苛立ちをおぼえる

まあなんだイレギュラーも許容できるような人間に成長しろ

468 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:44:41.75 ID:AYallZFSd
中央を好きなプレイヤーに共通する点
・自分勝手
・勝利はこだわらない
・オベリスクは建てない

オフラインゲームするかバンクェットに一生閉じこもってろや

469 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:44:03.21 ID:ulSuctoi.net
今のくそげの問題点は
この手の悪貨に良貨が駆逐されて戦略をいかに最適化しようと無駄な努力に終わる事

戦略とは皆が共通認識として持っていないと機能しないからだ
だがそんなユーザーは既に失われて戻ってこない

残ったのはエリート雑魚、エリートクズ、エリートウンコばかりである

470 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:48:34.54 ID:e8hLjuuM.net
中央に行くプレイヤーに共通する点
・協調性の欠如
・柔軟性の欠如
・自分の思い通りにならない事自体に苛立ちをおぼえる

ゲームだから好きにやればいいと思うが
他人の足を引っ張る程の行きすぎた利己主義はただの自己中

471 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:02:48.24 ID:gaXnU7DE.net
いい加減2chで喚き散らしても無駄だって気づけよ(笑)
ゲーム内でもこんな感じで暴言吐いてるのか?お前はエリートウンコ未満だなw

472 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:37:35.00 ID:ulSuctoi.net
領域捨ててまで中央攻めをして敵キプ枯らすのは重要な事らしいな

一人がナイトかチャリで輸送に回るだけで崩壊する戦略なのだが
警戒一騎で崩壊するFBと大差ない

他に勝つ手段が無い、というのなら話は別だが
このゲームは拠点ゲージが先に0になったほうが負けるのであって
キプクリが0になったら負けるゲームではない

そもそも、対歩兵ユニットとしてはバリは恐ろしくコスパがいい


ちょっと考えれば破綻するような戦略をドヤ顔で語るのがエリート馬鹿である(´ ・ω・ `)

473 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:56:13.15 ID:9GxeeyKu.net
俺は中央を取ることによって領域が有利に戦えるという主張なのに
なんで中央攻めして領域捨ててるという解釈になってるんだか
根本的に俺とお前の話がかみ合ってないわ
バリやチャリなんて出ないに越したことはないだろ
その分クリは浮くし自動で動いてくれるんならまだしもそうじゃないし誰かが操作する必要があるわけで人が取られるからな

474 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:12:26.68 ID:mCxXixGs.net
中央経由で東西に戦力送り込めるMAPなんて山ほどあるのにな
ほんとに頭固い

475 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:31:51.33 ID:ulSuctoi.net
>>473
>>449

>>474
ずっとφ字の話してたのに何で突然他のMAPの話になるんだ?

476 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:37:09.15 ID:ulSuctoi.net
結局、異論に対して何一つ反論できないまま別の詭弁持ち出して話逸らしてその繰り返しをしてるだからな

アホの上塗りだ

477 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:53:07.58 ID:wwq5IZlu.net
別に中央が悪いなんて言ってないんで情けない理由付けて言い訳なんかしなくていいから
相手より+5人はいないと中央押せない雑魚は中央行くなって言ってるだけだから

478 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 00:12:59.96 ID:Px/TWEgl.net
未だにこのクソゲが50vs50だと信じてる奴がいるとは・・・

479 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 00:33:57.00 ID:jiRmo9AZ.net
そうそう、数人レベルでやり合って押せるんだったら構わんよ
そこから一人二人主戦にいったって戦況は変わるどころか
逆に取れる領域減るからな。

これが僻地の扱いの難しさなのに

中央行きたいっていう理由前提で中央獲れば勝てるなどと強弁するからおかしなことになる
ロジックとしては朝鮮人レベルだわ

480 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:06:27.82 ID:ejDPaTrr.net
でも実際中央取ってる側の方が勝ってる率高いしな
そもそも中央行きたい奴は両軍ともいるだろうしどの上で中央押してるんだから有利にならないわけがない
中央に行くことと東西が押されるのはまた別の問題だからな

481 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:07:07.32 ID:ejDPaTrr.net
日本語がおかしくなったがまぁきにすんなw

482 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:44:45.34 ID:jiRmo9AZ.net
だが現実は

中央に殺到>外周崩壊>外周に萎えた死に戻りが中央が更に殺到>外周がキプ近くまで押される>しょうがないからキマ用意するも警戒が来て詰み

是がテンプレ

483 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:10:07.72 ID:ArofSqWE.net
中央行く理由なんかスコアうめーでいいんだよ
中央で領域取る? 豆腐メンタル過ぎだろ主戦行ってろ

484 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:41:13.57 ID:faTHl/ml.net
今のくそげに戦術もくそももうないだろ
目の前の敵倒すだけのくそげになってるし
中央だろうがキプ裏だろうが好きなところ行って好きに戦え

485 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:41:55.69 ID:V03d4lVP.net
中央にきてレイン撃ってる弓とかいるけど正直意味不明過ぎるわ
まだ糞ピア連打してる方が中央らしい
中央で一桁しかいなくて半分はヲリとかなのに数人相手にレインうってどーすんだと
効率悪すぎるだろ

486 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:20:36.95 ID:Z1M3wsgo.net
理屈より楽しさ
顔真っ赤にするやつがいるからレインするだけなんじゃないのか

487 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:34:29.21 ID:faTHl/ml.net
やりたいことをやる
くそげやしそれでええんやで
効率とか損得とか勝敗とかそんなことに意味はもうない

488 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:41:38.15 ID:ArofSqWE.net
流石に中央弓は擁護出来んわ

489 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:44:11.10 ID:faTHl/ml.net
今のくそげなら誰が何やってても許せるわ

490 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:21:58.25 ID:jYMi6TY5.net
中央にゴミを送ることで主戦に人を戻す高度な戦略

491 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 19:09:28.65 ID:jiRmo9AZ.net
むしろゴミしか居ない

492 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 20:58:28.13 ID:FezzDMDq.net
ひらめいた
中央に氷割り、スタン吹き飛ばし、被せレイド専門の弓送れば
東西安定するんじゃね

493 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 07:07:51.85 ID:Mbju6Sdn.net
>>492
味方のデッドかさむだけだからやめてくれ。

494 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 08:39:31.22 ID:u1led64m.net
中央いってる奴らは、それがデフォだから意味ないよ

495 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:09:13.11 ID:qkQZyRZr.net
そう思いたいだけなんだろう
ほんと中央否定派は頭悪い
俺は主戦行ってるやつらより中央で遊びたい奴の方が腕もやる気もあると思うけどな
中央で頑張ってる連中は大抵ヲリだというのもあるけど

496 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 10:42:39.70 ID:2R7IvQRU.net
I鯖ってすげぇ
>>495みたいな脳死文章を堂々と書ける土壌なんだな
永遠にI鯖にいてくれ

497 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 10:53:06.32 ID:1jpxI0AO.net
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

498 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 11:12:00.62 ID:0T2MPXrp.net
ひwらwめwいwたwwww



なんで中央のスコア総取りして邪魔してやんよって言えんのかね

499 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:47:19.45 ID:jQI520Bm.net
中央大量にいたら全部糞ピアで台無しにすりゃいいんじゃねそのうちどっか消えるだろw

500 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 15:12:12.59 ID:kf6E7/Px.net
中央行こうが東西行こうがスコア狙おうが戦略遊びしようが好きにしたらいいけど中央いくな中央やめろとうるさいやつは面倒な性格のやつばっかりだったわ

まぁ言うのは自由だし気に入らないやつはBL入れれば済む話
結局同じような思考のやつらがくっついてそれぞれの身内だけで愚痴の言い合いでもしてればいいんじゃないか

とか言うとこれは勝つ為のゲームだからとか言い出すんだよな…現状50人の意思統一なんて無理だろ

501 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:22:22.82 ID:CaYKpvaI.net
どうでもよさじ
中央だろうが工作だろうが絞りでも空き巣でもチートでもなんでもいい
もっとくそげらしくあれ

502 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:45:21.88 ID:jQyw+2aH.net
ガチプレイ一筋八年だが、「勝つためのゲーム」という捕らえ方こそがゴミプ勢がほぼ100%陥ってる錯誤

勝利は「目標」であって「目的」じゃないんだよ

503 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 23:17:22.60 ID:ydXxqqLU.net
もく‐てき【目的】
1 実現しようとしてめざす事柄。行動のねらい。めあて。「当初の―を達成する」「―にかなう」「旅行の―」
2 倫理学で、理性ないし意志が、行為に先だって行為を規定し、方向づけるもの。

この場合、1の意味だよな。

もく‐ひょう〔‐ヘウ〕【目標】
1 そこに行き着くように、またそこから外れないように目印とするもの。「島を―にして東へ進む」
2 射撃・攻撃などの対象。まと。「砲撃の―になる」
3 行動を進めるにあたって、実現・達成をめざす水準。「―を達成する」「月産五千台を―とする」「―額」

この場合3だよな?。

「目的」より「目標」の方がより強い意志を持って邁進する為の指標らしいが。
目的はそこを目指すこととして行動する(その行動自体が主体でも良い)、
目標はそこに辿り着くこと自体を実現する為行動する(実現することが主体)。

要するにやるからには「徹底的に勝つようにやれよ」ってことか?

504 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:04:59.20 ID:uqRDUwBV.net
くそげを終わらせることが最大の目標であり目的なんやな
そこへ向けてくそげユーザーが一丸となりがんばりましょう
がんばらなくても終わるか

505 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:49:51.25 ID:S+c20ei+.net
>>503

ゲームである以上、目的は「楽しむ」ことだよ。
勝利はそのために必要な目標設定に過ぎない

506 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 07:54:50.18 ID:sT2X7Q9m.net
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/587025290871771137
無能丸出しの初心者コミュニティはこちらです。

507 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 15:36:44.47 ID:Ly7+58MH.net
転倒モーションが気持ち悪くなってて、位置ズレからのスィーが酷いんだが
何があったんだコレ

508 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 21:26:02.48 ID:/08+hFKJ.net
普通は目的に近づくために目標を設定するんやないの?
一般的な会社ではそういうことやると思うんだが

509 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 21:34:03.90 ID:/08+hFKJ.net
まあ言いたいことはわかるは
勝敗なんかよりも、楽しめたかどうかって。わいも格ゲーガチ勢だし

ただし、その他大勢は負けたらつまらんと思うのが普通なんだわ

510 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 22:46:16.89 ID:c8v+kyRV.net
勝つための行動しないのに勝敗もクソもあるかよ
中央でも僻地でも好きなところで歩兵戦でもなんでもやってりゃいいんだよ

511 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 00:23:24.16 ID:KG4s/pPO.net
集団競技ってのは、全員が戦略的判断に基づいて連携して動く事が楽しいんだ
堀建築召喚だって、行動がどういう形で結果に影響するか理解してるからやるわけだし、それが上手く行けば楽しい
オベ守るのだって、自分たちが守って反対側で折ってくれるんだったら頑張って守るよ

そうやって、苦楽を分かち合い喜びに転化できるからオベを守るし歩兵以外もやるんだ

でもそういう精神文化は失伝し、失われた
今残ってるユーザーの大半は、躾のなってないネグレクトチルドレンばかりだ

512 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 00:30:05.16 ID:492cZHxo.net
なんでゲームやってるかもわからない奴ばっかだろうな

513 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 00:50:18.84 ID:KG4s/pPO.net
教育されてないからな
そういうことを学べる戦場もほぼ無くなった

育ててこなかった古参も悪いが(個人的にはけっこうやってきたが)
そういう受け皿が無くなった原因は運営開発にもある

514 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 02:15:37.01 ID:e4aAsqkG.net
ユーザーってのは世代交代してくものだ。
なのに、ユーザーに全部丸投げな運営開発が悪い。

515 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 08:56:09.37 ID:bYGj5tRf.net
久々にFEZやったが運営がこのゲームの直すべきところ見直さないともう無理だな
つーか手遅れか
被りなしスキルとdotダメ増やしすぎが糞ゲまっしぐらってわかってねぇ

516 :名も無き冒険者:2015/04/13(月) 23:10:15.11 ID:fsZwJef7.net
流石に昨今のFEZの流れで運営に責任を求めるのは無茶だわ。
正直ユーザーの質の低下が衰退の一番の原因。
今とそう変わらないゲーム内容で10000↑のユーザー抱えてた時もあったし

517 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 00:20:39.99 ID:Xuw4fhUd.net
歩兵的にましな奴でも、手薄で有利なところばかり見繕って死肉を漁るしか能が無いくせに
口を開けば「雑魚乙」なんていうド底辺の勘違いちゃんばっかりだからな。

反吐が出る

518 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 10:50:00.39 ID:bkl1V7BF.net
F鯖ウイルスを撒き散らした時点でこうなるのはわかっていたし

自分もかなりの人数育ててきたけど、結局俺以外みんなやめちまった
そして俺も話の通じないひとたちばかりになったのを機にやめたよ

たまに思い出したように見に来る

ユーザーのせいもあるけど、運営や開発が育成しやすいシステムを開発したりして
教えるひとの負荷を減らしたりモチベ維持できるような恩恵を作ってほしかったなぁと

519 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 11:59:41.19 ID:bcyzjOih.net
例えば
野球やって勝ち負けなんか放置で「ピッチャー返し」ばかり狙ったり
サッカーやってGK含めた11人全員がボールに群がって誰もゴールを守らなかったり
それが確かに楽しい人も居ると思う
そして、それらはルール違反ではないから、遊びとしては楽しければいいんだろう

だけど、それ以外の遊び方が排除されるのならば
この遊びは、ルールを理解すれば、もっと面白くなるんだよって言ってた人達だ

ピッチャーばかり狙わず、もっと打ち分けていこう
GKは要るんだよゴールを守ってくれ
これを言ってた人達が消えて

バッティングセンターで球を打つのが野球と言ったり
ゴールなくしたら皆もっと面白くなるかもとか言ってたりするようになった

当人たちが楽しければいいんだろうけどさ

ルールを覚えれば、もっと楽しくなるんだよ

って言ってた人達に、もっとサポートがあったらなぁって思うんだ今更だけど

遊びの勝敗っていうのは
そんな大それたもんじゃなくて
それを意識すれば、もっと楽しくなるからルール上に存在するんだよ

今が楽しければいいってのはさ
ホント残酷だ

520 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 12:05:02.13 ID:fkM7wCKL.net
最初のきっかけを作った糞運営開発
それに便乗して糞にしたのがユーザー
もちろん中央で

521 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 12:31:31.17 ID:bkl1V7BF.net
ようやく必死になってアプデを繰り返ししているみたいだね
公式久しぶりにみた

あと5年早ければ…

522 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 12:55:59.90 ID:kf4Yo/v1.net
例え話するやつって大抵嫌われてるよね。
本人は気づいてないけど。

523 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 13:04:16.28 ID:bkl1V7BF.net
518さんはまっとうなこといってるとはおもうよ
少なくとも俺は嫌いじゃない

524 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 14:05:48.55 ID:MrIsXgon.net
何をどう言い繕っても、「もちろん中央で」の事実は消えないよ

525 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 19:00:31.34 ID:Xuw4fhUd.net
空気読めないってほぼ間違いなく嫌われるぞ
本人は気づいてないだろうが

526 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 22:27:38.35 ID:hLUjdH7T.net
>>505
それは>>502に言ってやれよ
>>503は遠回しにそうじゃねえだろ、って言ってるw

527 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 22:48:52.38 ID:Xuw4fhUd.net
>>502=>>505=>>511=俺、な。

つなげて読めば、どういう趣旨かわかるだろ
ガチプレイ派だが、負けたら何の意味も無い、だなんて思ってないからな

528 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:00:44.43 ID:lttgGhtO.net
中央線でもろちんときいて逮捕しに来ました

529 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:07:45.32 ID:udffoVOw.net
このゲームスコア出すゲームじゃないの?

530 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:25:37.97 ID:eaH/AE3D.net
I鯖は3鯖になった頃からI鯖のままだけど
FからKになって部隊ゲー他暴言酷い上に凝り固まったスコアゲーのK鯖連中が
I鯖に来まくっておかしくなってきてる
K鯖過疎らせただけじゃ気が済まないらしい

531 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:25:59.53 ID:IJFqxYQP.net
歩兵追いかけて気持ちよくなるゲームだよ

532 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:37:08.30 ID:Xuw4fhUd.net
周り見回してもほぼ記憶に無いキャラ名ばっかりだからな、良くも悪くも何かしら名前が記憶にカスる奴は全体の二割も居ない
今時ガチ新規なんて殆どいないからもうKUSO鯖移民に乗っ取られてるんじゃないかIは(´ ・ω・ `)

533 :名も無き冒険者:2015/04/14(火) 23:47:27.87 ID:eaH/AE3D.net
晒していけばいいんだよ
K鯖の連中に対する対策は一つしかない
追い出すこと、これだ

534 :名も無き冒険者:2015/04/15(水) 00:08:45.18 ID:nBgoPTXI.net
>このゲームスコア出すゲームじゃないの?

しかるべきところでの戦果ならそれでいいと思うよ
中央とかキプ攻めしてスコア云々はただ自分は無能だから楽なところでがんばりますっていってるようなものだから

それがわからないひとばかりになってこんな現状になっちゃったんでしょ

535 :名も無き冒険者:2015/04/15(水) 20:56:36.75 ID:Y45tdYEn.net
>>519
fezはスポーツ化、競技化に失敗したからなあ
普通対戦ゲームでは上手い人と初心者は棲み分けというか区分けが必須
これは初心者保護が目的ではなく上手い人同士で競わせて中継する事で成り立つのが競技やスポーツ

昔は部隊がプライド賭けてやりあっていて競技化に近い形があったのにそれをきちんと伸ばしていけなかった

536 :名も無き冒険者:2015/04/15(水) 21:22:40.94 ID:rhqLki2O.net
FEZがストリートファイターやFPSみたいに大会でもあって
超高度な極限まで研ぎ澄まされた戦いとか見たかったなあ
FEZ系の動画って個人の俺SUGEEEしかないし

今となっては少ない部隊動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yn57hBmHyfY

537 :名も無き冒険者:2015/04/15(水) 21:38:43.39 ID:XyvXtOsk.net
ゲームで負けても晒しスレで勝てばいいという国民性

538 :名も無き冒険者:2015/04/15(水) 23:39:54.56 ID:ReRPsIk0.net
>>543
部隊戦がAリーグみたいに機能してたらどうなってただろうなあ

539 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 00:34:19.65 ID:anzXcJf6.net
FEZはそれらスポーツゲームと対照的に
集団で勝利を目指す形、しかも戦争なんだから歩兵の質は均一ではない、
というところまで視野に入れてるデザインだったはず。
どっかで開発関係の人が言ってた気がするが脳内かもしれんw
(レベル制限の戦場とか作ってよ!って質問に対する答えだったと思う)

ただ、FPSや格ゲーのノリでそれを求めるプレイヤーも多かった。
そういう需要があるなら、ってんでバンク作ったのに
(少数だから歩兵の質を均一化できる、MAPによって優劣が無い、歩兵の性能以外での勝利条件が加味されない、と正しくソレ用)
何故かそっちは過熱しきらずになだらかに熱が引いた。
きちんと競技化する以前に人が集まらなかった。
本当に需要があって皆が望んでるなら、戦争が過疎ってバンクが盛況になる。
(実際、物珍しさ+新しいモノ+バンク民思想で一時期はそういう時もあった。
その時上手く競技化できてれば、良かったのかもしれんが、今のバンク以上に何やれば?って話ではある)

要するに、競技云々言ってるけどそこら辺の層は俺ツエーしたいのよ。
戦争なら無課金層が餌として存在してるからな。

540 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 00:50:34.19 ID:N3LvRqDh.net
日本じゃeスポーツ流行らないっす
娯楽が多いし自分で参加して白黒つけるの嫌う国民性なんで

541 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 02:13:54.47 ID:kXUHfwXSv
きつね ニコ生ユーザーの新規ちゃんやでwwwwwww

http://com.nicovideo.jp/community/co2747354

パニで乗り込め〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 03:32:56.90 ID:PxvGa76i.net
>>539
fezの売りが多数による戦争なんだから少数戦のバンクなんて流行るわけがない
訓練された少数で僻地で暴れまくれば主戦がその分有利になるという勝利への貢献に対する快感が生まれる実戦とは違う

543 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 06:32:40.70 ID:1+Pw/HVm.net
様々な要素で勝利に貢献して、結果皆で勝つのが楽しいんであって
それをどう取り違えてバンクなんて作ったのか
ほんと最初から開発の頭おかしいよな

544 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 15:17:26.44 ID:Np88qPZb.net
一ヶ月のうちの特定の日だけが部隊戦による戦闘を行う国家代表戦みたいなのを早い段階で設けておくのがよかったかもね
大会みたいなもん
いっつもやると飽きるからね

そういう取り組みが遅れたのもまずいし、一部の頭のおかしいユーザーの選民思想を持ち込みかねないこともあったのかもしれん
C鯖の一部の人間は特にそうだったし、それでC鯖はひといなくなっちゃったから

545 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 15:29:27.49 ID:5DNK5p9R.net
いいね
部隊戦つうか選抜国家戦になりそうだが
やるとしたら代表をGMがやらないと
統制とるのも苦労しそう(´・ω・`)

546 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 15:53:06.10 ID:Np88qPZb.net
>>545
現実的じゃないからやらなかったんだとおもうよ
GM自身の腕も試されるわけだし

ウチヤマやヤングが歩兵できるかっていうと違うし
ゲーム開発者自身のゲーム理解を試される場にもなるということはこれからのアップデートへの信用も落ちるでしょ
実際へたればっかりで的外れな調整してきたことも事実だし

ユーザーも一枚岩じゃない以上下手なリスクを負うものはできないと判断してそういったアプデを一切やってこなかったのはある意味賢明な判断だったんじゃないかなと

粛々とバランス調整をしっかりやればこんなにひどくはなってないとおもうけどね

547 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 16:01:13.53 ID:1+Pw/HVm.net
開発にゲーム理解度がないのに、粛々とバランス調整なんか出来るわけないだろ

548 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 16:18:21.83 ID:Np88qPZb.net
もっとな意見www
これが運命ってことなんだろうね

549 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 16:34:52.88 ID:GERLNAzn.net
そういうのって1位になる景品目当てでやるもんだし何もないなら速攻廃れるけどな

550 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 16:39:13.61 ID:Np88qPZb.net
昔のユーザーは別になにも見返りなんて求めて部隊戦やったりはしてなかったけど、今はどうなんだろうねえ

551 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 17:03:11.67 ID:QSl3ktbm.net
数年ぶりにFEZやろうと思ってるんだけどどの国が一番弱いのか教えて欲しい。

552 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 17:52:41.35 ID:quXNA+iH.net
勝利だけ見るとIネツかIエル。一番勝率高いのがIホル。
エルにいけば禿げる事できるよ。

553 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 17:53:51.56 ID:quXNA+iH.net
×勝利だけみると
◯勝率だけみると
の間違いね。

554 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 17:55:36.62 ID:QSl3ktbm.net
>>552
ありがとう
どちらかにキャラ作ろうと思います

555 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 18:20:09.09 ID:DU/L9vft.net
50vs50で帰属意識持って勝ちを獲りに行くっていう意識を作るには漠然と五カ国で分けるというやり方では足りなかったんだな
プレイングに対する動線を開発が丸で用意せず(マルタが基礎部分作った時点で力尽きた)
その点をユーザーに丸長げし、一時期はは機能してたゲームデザインも、それをコミュニティレベルで支えてた優良層が消えた時点で崩壊した

運営開発の糞アプデがそれを助長したわけだ、いまのくそげは三者の合同作品(´ ・ω・ `)
なによりユーザー層の質の劣化がでかいけどな

556 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 21:26:46.03 ID:N3LvRqDh.net
別垢・別国家にいくらでもキャラ作れる時点で帰属意識なんて持ってるのnoobだけだよ

557 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 21:30:35.88 ID:DU/L9vft.net
だから「そのやり方じゃ足らんかった」という指摘なのに何トンチンカンなことを言ってるんだ(´ ・ω・ `)

558 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 21:34:05.18 ID:N3LvRqDh.net
あ、そう
後から振り返って結果論で好き勝手言うのは指摘とは言わないと思うんですがね

559 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 22:36:16.84 ID:DU/L9vft.net
その意味の無いまぜっかえしになんか意味はあるのか?(´ ・ω・ `)

560 :名も無き冒険者:2015/04/16(木) 23:23:20.77 ID:quXNA+iH.net
なんでも噛みつきたいお年頃なんじゃ無いのかな。
そういう時期はみんなあるさ。
うるせぇよおっさんの返しを待つ

561 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 00:26:15.74 ID:wGHptB/I.net
あんまいじめてやるな 数少ない生き残りだし

562 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 11:59:16.89 ID:EcaqU0Im.net
とりあえずお国柄になりつつある悲惨な弓皿率の高さをどうにかしないと詰む
エルとカセはなんでヲリや短剣持って動けるスカが多いのにネツは魔法陣付いた職ばっかなんだよ
しかも上等兵〜13k程度ばっか
その上スタンに射撃連射してるようなのばっか
もうこの国なんやねん

563 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 19:26:22.58 ID:ksCq8D9K.net
カセの一部の近接は常にアルティメットハードモードで鍛えられてる精鋭なイメージ
無論大半はそこまでいくまでに他所に脱国する(´ ・ω・ `)

564 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 19:28:22.26 ID:UaERdZbS.net
エルとゲブの隣にいる国が泣き言を言うのは甘え
オベおらずに中央特攻してくれるのに勝てないとは?
ホルは最高のロケーション

565 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 19:31:38.30 ID:ksCq8D9K.net
Eゲブは両隣が餌でしかなかったからゴミプ舐めプで勝つパターンしか知らん国だったが?(´ ・ω・ `)

566 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 21:26:33.21 ID:/e9uZJbg.net
ブレイブリーデフォルトに新職笛追加ワラタ

567 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 23:52:38.16 ID:5NW9o1Uj.net
>>562 >>563
単にエルカセは弓皿でも前出るヤツが居ることがある(多いとは言わない)。
ネツはほぼ居ないイメージ。
ヲリが前出てるのに全然前出ないからそのヲリ狙いの敵に浜口間に合わないし、
辛うじて出てる皿のジャベにイーグル蜘蛛矢レインで即解凍だし、
ヲリがボッコされてる所にカレス飛んできて、誰も近寄れない氷→レインツルー解凍とか。
こんなだから、まともな短居ても前出ないし出れないからブレイズ連射→ダメな短鰤に。
そんでヲリも前出なくなる→弓皿更に下がるって典型的な後退ループだと思うなあ
個人的な感想だけど

568 :名も無き冒険者:2015/04/17(金) 23:55:20.41 ID:sRwRhSFG.net
さっきってか今のセルべエル攻めだったけどホル5エル0とかホルが工作布告してたな

569 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 00:16:22.78 ID:YtHQ7ZQP.net
君たち召喚に飽きるの早い

570 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 00:44:38.72 ID:JK+0Q5ZT.net
被せた味方にヘビスマ打ち込めるようにして下さい

571 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 00:45:01.82 ID:+8+5Y1fP.net
少々いじったくらいじゃ歩兵に勝てんしな

572 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 00:51:08.54 ID:+8+5Y1fP.net
同じ敵を狙ってキル取り抽選会するゲームになったからな
さっきはレイプ戦場で俺一人を10人位で追ってきてさすがに恐怖したわ

573 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 02:06:24.60 ID:mFpLCxl2.net
I鯖はKUSO鯖移民に蚕食されて枯死する未来しかないな、糞戦場率と糞度が高すぎる
統合前からの住人殆ど残ってねえぞもう(´ ・ω・ `)

574 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 02:42:20.43 ID:K3Dd6q9G.net
ping400なんだがヨーロッパにでも鯖おいてんのか?

575 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 04:05:15.43 ID:mFpLCxl2.net
>>570
それいいな、一発被せたら一発フレンドリファイア入るようにすれば糞遠距離も減るだろう

576 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 15:10:25.95 ID:R0O5LRiy.net
ドミニオンのパケ買ったのがもう9年前か…
あの時はまだ未成年の大学生だったのに今ではおっさんに…

577 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 15:21:18.04 ID:qp4qL/9S.net
(゚Д゚)ノ ドミカラさんちーっす

578 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 17:43:25.94 ID:+8+5Y1fP.net
今思えばプレイオンラインのお陰で成り立ってたゲーム性だった

579 :名も無き冒険者:2015/04/18(土) 19:44:55.12 ID:9Po3ZKuo.net
多重垢に制限が掛かることは
ユーザーの質を維持するのに一役買っていたな

580 :名も無き冒険者:2015/04/19(日) 21:34:55.75 ID:3NroQbBr.net
な、なんかもうね・・・
まともに会話が成立するレベルのIQが備わってる奴すら少なくないか・・・・?もうそういうレベルマジで('A`)

581 :名も無き冒険者:2015/04/19(日) 22:28:03.51 ID:XPPXCYRN.net
開始早々レイス中央
それで主戦のオべぼろぼろにおられるパターン
聞く耳持たず
クリ渡す人注意して!

582 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 02:36:05.28 ID:Q+SH3uWA.net
スコア以外どうでもいいし

583 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 13:41:56.40 ID:VfjNFmT2.net
スコア以外どうでもいい人のスコアは
スコアなんかどうでもいい人によって担保されている
この関係に逆はない

584 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 15:40:51.08 ID:GWEDH5XG.net
長くやってスコア出せるようになるとスコアとかどうでもよくなるがな
しかもこのスコア画面だから余計興味うせる
そりゃたまにスコア狙ったプレイもするが
結局敵と当たりやすい場所やMAP狙う作業になる
スコア誇示したいからスコア狙うのもあると思うがいくらスコア出してもそればっかだと飽きるだろ

585 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 15:45:05.30 ID:OEYMhZsp.net
スコア以外どうでもいいし(15k)←こういうのが多すぎ

586 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 15:50:41.34 ID:GWEDH5XG.net
スコアじゃなくて動きで見ればうまいか下手かわかるしな

587 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 15:58:09.83 ID:yXIi2KFH.net
スコアとかどうでもいいし(15k)、って感じだね

588 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 16:19:04.48 ID:JXQ2TjNd.net
スコアで語るなら俺は最低0k、最高35k
うまい奴なんて大体わかってるしスコア固執する奴は大体ボッチか動画配信者

589 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 16:46:44.55 ID:yppZeo2Z.net
てか中央行かないとスコア出せない人たちだから基本上手くはないよね
歩兵好きならどこでもいいわけだし

590 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 16:49:40.31 ID:6B6cQy1L.net
レインとかジャッジとかうざいですやん
そういう初心者用大範囲スキルの相手したくないのよ
純粋に避けて当てるゲームがしたい

591 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 17:55:58.90 ID:8Jl2OlGz.net
支援スコアかな?

592 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 21:09:58.58 ID:qNZheIg0.net
>>590
大範囲は初心者用ではないんです
分からないでしょうけど
あと大範囲は避けて当てれます

593 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 22:13:17.82 ID:2RQ7x/5/.net
まあ、ジャッジはワカランがレインは確実に初心者がやらん方が良いスキルだわなw

594 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 22:21:12.48 ID:JeG/0+uB.net
高スコアのジャッジやレインが相手に5人くらいいるとかなりうざいけどな
部隊ゲーの時は片手でもレインが痛かった

595 :名も無き冒険者:2015/04/20(月) 23:52:33.91 ID:+Uh77HQK.net
ゴミプ動画アップしてる奴見ると脳味噌勝ち割って中身確認したくなるな

>>592
前列レインジャッジとか、凍っても死なずに済む保険と思って突っ込めよ
皿ならコケぶっぱ狙え、どうせ今時硬直拾える皿なんぞほとんどいねえ('A`)

596 :名も無き冒険者:2015/04/21(火) 00:00:03.79 ID:T1RJ736v.net
コケぶっぱとかそれゲームとして面白いのって話
俺も昔はずっと主戦場行ってたけどね
貧乏くじ引いてる感が強かったから今は自分の気持ちに素直になることにしました

597 :名も無き冒険者:2015/04/21(火) 01:31:06.97 ID:7fXMnLqW.net
面白いも何も戦術の一つだぞ、糞こかしする敵が悪いんだから、昔からある

598 :名も無き冒険者:2015/04/21(火) 06:15:45.89 ID:ef1+WKZT.net
>>596
で、今は
主戦場並みに人が増えた中央僻地でブッパされながら
宝くじ当てに行ってるわけだww

599 :名も無き冒険者:2015/04/22(水) 19:23:25.04 ID:ZbACuwMo.net
歩兵ナイトやる奴って性格悪いんじゃないの?
こんなことやるなら他のゲームで初心者狩りでもしてこいよ

600 :名も無き冒険者:2015/04/22(水) 19:32:35.90 ID:WCo419yu.net
性格以前にほぼ確定で頭悪い
ナイトの仕事ってのは非常に多岐にわたるからな。

ランスで歩兵つついて油売ってるやつってのは無能でございますと申告してるようなもの

601 :名も無き冒険者:2015/04/22(水) 22:43:53.28 ID:OoFNdnly.net
と馬につつかれて逃げ遅れて食われた雑魚が申しております

602 :名も無き冒険者:2015/04/22(水) 23:38:47.78 ID:WCo419yu.net
そういう発想しか出てこないようじゃ、いつまでたっても雑魚以下のままだぞ
気づかないのか、以下に歩兵リソースとクリを無駄にしてる行為か

603 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 00:27:03.48 ID:uUNeTSZ1.net
ナイトに突かれて愚痴とか恥ずかしくないの?
ヲリやれ

604 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 01:14:19.07 ID:HPxQJjh9.net
まーたとえば、護衛についてるけど迎撃ナイトが来ない、輸送建築にも回りづらいし
ぶっちゃけやれることが無い状態ってのはある、そういう隙間のついでにキルサポやられるたら
「あははまあいい仕事だな」としか思わんな

逆に自分がやることもあるし、キル獲られそうな瀕死の味方助ける事も在るし・・・

そういうのは褒めてやれよ。被せて敵助ける馬鹿が多いけどな
あと護衛迎撃輸送建築ほったらかしてHP満タンで敵つついてるドアホ多すぎだろ

605 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 16:36:17.16 ID:NYgnvaB9.net
dotでHP1になった奴を介錯することは稀によくある

606 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 18:10:11.62 ID:HPxQJjh9.net
今日の寄生虫ランカー Appoint、 ネツ ヲリ

607 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 19:32:53.54 ID:uB8O0joo.net
後ろでスコア厨やってる弓突っつくと顔真っ赤にして毒矢とか撃ってくるから貢献してると思う

608 :名も無き冒険者:2015/04/23(木) 23:01:30.00 ID:HPxQJjh9.net
後ろにいる弓なんてもともと対して役立ってない('A`)

609 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 02:06:58.37 ID:bHNR1SyN.net
たしかになw。後ろじゃスコア厨もできて無いはずだ

610 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 14:16:43.97 ID:UFzY6qkA.net
さっきナイトで後ろで射っている弓を攻撃したら
「おい」「クソナイトルール守れ」
って言われてワロタ

611 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 14:27:10.79 ID:hWKrdYQH.net
おもしろ〜ぃ 渾身のギャグやね

612 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 14:50:29.91 ID:496O2vgY.net
遠距離やってるやつはやっぱ頭おかしいの多いね

613 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 14:57:54.78 ID:J3z3Prfu.net
(´・ω・`)ルールってなんゃねんw

614 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 15:18:36.18 ID:l6wo1a/f.net
(´・ω・`)ゎぃゃw

615 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 18:16:53.24 ID:vHynVOl5.net
今日から月曜までゴールデンタイムはアビューズまみれの糞イベか
イカロスでもやろうかな

616 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 19:22:17.56 ID:XgF6lchi.net
召喚イベ以上にクリ枯れるの早そう

617 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 19:38:39.27 ID:eq3L0nt2.net
昨日は中央に輸送便あってワロタ
案の定先に中央崩れたほうが勝ってたな

618 :名も無き冒険者:2015/04/25(土) 14:44:58.46 ID:TAJyePnw.net
tst

619 :名も無き冒険者:2015/04/25(土) 21:26:34.72 ID:R09M7rrd.net
フィールドで走っている時にキャラクターがその場で足踏みを始めて入力を受け付けなくなる時があるのは
最近実装された位置ズレの修正プログラムが発動しているのか?
数秒後に動けなくなるが、みんな重いと言っているのはこれだよなたぶん

620 :名も無き冒険者:2015/04/25(土) 21:29:16.28 ID:Q49+imFt.net
MAPで見て分かる程の謎空間ずっと維持して戦うのすんげーだるいんだけど
近接終わり過ぎだろ

621 :名も無き冒険者:2015/04/25(土) 21:44:28.68 ID:R09M7rrd.net
数秒後に動けるようになるが・・・の間違いだった
私は疲れているので・・・

622 :名も無き冒険者:2015/04/25(土) 23:37:55.84 ID:8KhmA6cC.net
GTだと発生が顕著だぬ まともに遊べん
20秒前後止まると蔵落ちしてスタートに戻される
2分以内だったかにログインし直せば参戦戦場に戻れるけれど
二度目はダメでしたよ

623 :名も無き冒険者:2015/04/26(日) 07:02:07.35 ID:5WaD4To7.net
俺はならないそんな子なったことないから、貴方の環境の問題だと思うよ

624 :名も無き冒険者:2015/04/26(日) 09:02:40.61 ID:ITc+rNbo.net
それ下りが詰まってる時特有の現象でしょ

625 :名も無き冒険者:2015/04/26(日) 16:01:56.19 ID:PfHXtgpu.net
当てにならないと言われている回線速度サイト
いくつかやってみたけれど
一応60M/sだったかは出ているんだがなー
ゲームのパケ内容とは違いがありますもんね

626 :名も無き冒険者:2015/04/26(日) 20:35:59.15 ID:Q/xiHCGh.net
位置ズレ修正プログラムが発動しているのではないのか・・・

627 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 08:42:07.52 ID:QpT82BwT.net
高速回線、ハイスペPCだがたまに重くなる
明らかに蔵がダメだろ
そもそもユーザー環境考えて作るゲームでこんなに報告ある時点でだめだな

628 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 09:13:22.90 ID:nt2KZnBV.net
自称ハイスペほど当てにならないものはない

629 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 20:04:45.60 ID:7b6EqAXi.net
回線に関する知識もどうせ下りの速度でしかいってないだろうしな。
パケットすらわかってないだろう

630 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 20:27:33.38 ID:Fp/poSqA.net
最近ナイトが敵側行って無抵抗で殴られてんのよく見るんだけどいつからアビュOKになったの?

631 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 20:34:27.15 ID:zWa8N+Jw.net
状況によるな
終盤で暇で敵の足止めならアヴィュとは呼びにくい
今イベント中だからそっちの都合かもわからんが

632 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 21:18:01.18 ID:Fp/poSqA.net
普通に敵側クリ行って殴られてるだけだよ
前線の話じゃない

633 :名も無き冒険者:2015/04/27(月) 23:29:16.97 ID:jpiad60q.net
とりあえず今日最初の参戦
要らんオベぽんぽん立てては折られる、諦めてFO
別キャラでIN、初動オベがまずおかしい、最前線に被りオベ、事前に二度忠告しても返ってくる返事が「うるせえ」、FO
飯食って再IN、入った戦場に障害児軍団大量、FO

634 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 00:02:21.80 ID:VV0W6P1d.net
別キャラで再IN オベ募しても堀死しかいない、FO
メインキャラで再度IN、序盤はまともそうに見えて結局オベを守らず負ける、最後まで付き合いたくないのでFO

635 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 00:02:58.13 ID:VV0W6P1d.net
おやすみなさい。願わくばサービスの早期終了を願って。

636 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 05:31:17.67 ID:MuT+Tp51.net
俺なら一戦目の時点でゲーム終了して別ゲー行ったな。

637 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 06:10:41.17 ID:fjZY6AyP.net
どんだけストレス耐性低いんだよ。
ろくな仕事に就けないぞ

いや、どうせ派遣かフリーターだろうけど
ゲームくらいストレス溜めたくないだろってか、あほか
溜まるのがおかしいゲームごときで

638 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 06:20:18.72 ID:BYkZ33Qr.net
糞モードは新鯖乱立時に慣れてるからか
気楽に遊べて楽しいんよね
特攻レイスやアフォキマ出放だい(´・ω・`)

639 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 07:28:17.66 ID:VV0W6P1d.net
おい回り見回してみろ
居るのはクズとアホしか居ないぞ(´ ・ω・ `)

640 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 07:53:32.58 ID:3wrPgJbO.net
ギリ10kで上位3位に入るような糞戦場経験してから言え

641 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:00:15.14 ID:GsALWvkr.net
空き巣戦場ならよくあるな
シムシティで領域によるダメージが多くて全体的にスコアが低くなる

642 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:03:23.06 ID:VV0W6P1d.net
>>640
なんでFOしなかったの?時間をドブに捨てるのが趣味なの?(´ ・ω・ `)

643 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:40:18.78 ID:+2oMRaK9.net
>>635
自分に酔ってるみたいでキモ
他ゲーいけよ

644 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:45:23.99 ID:RXNaCNUV.net
FOしてる時点でゴミ

645 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:49:29.07 ID:VV0W6P1d.net
え?
まさか自分たちがゴミじゃないとか思っちゃったりしてた?(´ ・ω・ `)

646 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:51:30.57 ID:L/wmw1wA.net
(´・ω・`)煽るならもっと面白いことして?

647 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 08:58:10.12 ID:VV0W6P1d.net
面と向かって、「氏ねクズ共」って言わなきゃわかんないみたいだな
さすがは肥溜め

648 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 10:16:56.81 ID:fjZY6AyP.net
その肥溜め?掃き溜めで一番吠えてるんだけどなw
面という必要なく死ね

649 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 10:36:39.45 ID:ZYoUAgfI.net
(´・ω・`)自分から肥溜めに入ってきて何言ってんだか

650 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 10:55:15.98 ID:9e7v7SOa.net
暇つぶしに何かブラゲでもやるかな
最近、またなんか増えてたっけ?
美少女系、美少年系の媚び媚びブラゲ

651 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 16:12:24.00 ID:VV0W6P1d.net
最古参組みの俺としては、あとからお前等ウンkが大量投入されてきたという認識なんだが?

652 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 19:29:22.22 ID:ZYoUAgfI.net
(´・ω・`)そっかー

653 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 19:35:47.97 ID:hcng1DyP.net
>>651
おっさん早よ死ね

654 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 14:07:06.94 ID:cZcxd03X.net
最古参がこんなクソゲになってもまだ続けてるとか
逆に恥ずかしいわ

655 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 15:27:47.15 ID:gpooeVTP.net
量産型ウンコが吼えても醜いだけ

656 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 16:01:51.92 ID:wAl+vFJs.net
最古の排泄物とかくっせぇなぁ
早く流して

657 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 16:43:25.70 ID:GOGqgTYr.net
誰も残らねーじゃんw

658 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 17:12:52.65 ID:2fFdS6Ut.net
最古のうんこなら肥料になるがな
産業廃棄物のほうがあってないか

659 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 17:34:47.49 ID:+cqdmeO0.net
最古ならカッスカスになってて肥料にもなりませんね
産廃は再利用できる産廃もあるので

660 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 18:13:05.05 ID:gpooeVTP.net
まあところがどっこい、回り見回しても歩兵召喚裏方、俺より下手な奴ばっかりだからな実際

・・・ん?産廃?誰のことかな?

661 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 18:15:56.09 ID:9AiQeSGQ.net
これが30間近のおっさんですよ

662 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 19:42:23.58 ID:xIb0tjJQ.net
いやー流石最古参!
憧れますね!

663 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 21:59:06.76 ID:ZM6uu+yb.net
コラボの楽曲どれを選択しても同じじゃね?
通常の他に4種類くらいあるけど変わっていないように聴こえるが・・・

664 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 23:42:25.31 ID:OU7y0OlK.net
なんと
変わるのは
優勢時だけです

665 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 09:53:40.89 ID:TLsGlIrq.net
君たち、いつまで新参のつもりなんだね

666 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 10:21:30.45 ID:RJqGw99F.net
優勢時のBGMて空気だよな
なくして良いと思うわ

667 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 11:15:23.56 ID:vcSgt/um.net
最古参先輩からしたら僕らなんて皆新参っすよ

668 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 11:19:33.83 ID:w7Ez2O+H.net
若くても20代後半ばかりだろ

669 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 14:56:31.28 ID:1Jl35Y1n.net
まあ実際、戦争素人みたいなのが一人前面してるのばっかりだから

670 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 20:48:19.63 ID:RJqGw99F.net
制限時間が迫って来ても何もメッセージが表示されないのね
赤の背景色に白の文字で『残り時間5分』とか出してほしいものだ

671 :名も無き冒険者:2015/05/01(金) 21:25:19.35 ID:paKe/o1b.net
正月武器で前線来る奴多過ぎぃ

POW回復量+1

672 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:04:23.94 ID:QXWoWf9/.net
ランクの☆てレベル30代になるとヘタクソな人でも徐々に増えていくようだけど、
ヘタクソな人はずっと☆1のままで増えたあとでも行動・スコアなどによって再び減る事があるようにしてほしい

673 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:35:31.03 ID:0ciMeZVp.net
裏方しない下手くそは一生1のまんまだから大丈夫だよ
常に歩兵トップでいられる人なら別だけど

674 :名も無き冒険者:2015/05/02(土) 17:51:18.25 ID:BPoGPRsf.net
ほんとはシビアに裏方したいなら、みっちり歩兵の経験詰むのは必須だけどな
前線の波とか読めないでどうやって建築展開すんのと。どこまでオベいけるか見切れんの?とかさ

675 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:46:00.16 ID:3zJ6469s.net
羊飼い通りにオベ展開すりゃいいだけの話。
レイス、キマの出すタイミングはナイトの数と相談ただそれだけ。

歩兵がうまい必要なんてなし

676 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 00:53:00.85 ID:ofdykuR9.net
決まりきった事の繰り返しして面白い?

677 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 02:04:45.62 ID:3zJ6469s.net
オベ立てした事ないかたですか?
決まりきったも糞もないんですけど
裏方しない馬鹿は黙ってなさい馬鹿

678 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:07:52.11 ID:mLsbVb1f.net
羊飼いの通りwwwww

マジレスすると、テンプレなんてもんはねーんだよ
参考領域程度にとどめて、>>674の言う様な前線で戦えて初めて
どこに建つといいのかが見えて来る
他人のサイト見てわかった風に建てまくって守らず折られるってバカが
量産された結果をみると、羊飼いは余計な事したとも言えるな

679 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 04:13:11.55 ID:mLsbVb1f.net
攻略本世代ってのが正解か?
人に指示されてやっと動く様なバカが、さも自分が頑張ってると思ってる奴な
思考停止して何が最善かを考えず、ただひたすら「こう聞いた」「これが正しい」を
頑なに通して失敗してんのに、それを他の要因とする連中な
自称裏方専に多い
前線で数人から頼られライン支配張れるくらいになってから、裏方って言えよと

680 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 05:20:38.06 ID:xX9NtZ9s.net
銀コ目当てでチュート放置してるけどなかなかキックされないもんだな

681 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 08:48:00.89 ID:UXVVcswe.net
あのなあ、定石集としては羊は出来悪いから、全面改訂してほしいくらいなんだが('A`)

それにだ
オベ展に限らんが、定石ってのは皆が共通認識として持って動いて始めて意味が在る
そんなもんガン無視してるボンクラ共にあわせて、一度立てたらやり直しの効かん建築展開をこなすのが
今時どれだけハードか、解ってるやつは少ないだろうな

682 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 08:49:28.83 ID:UXVVcswe.net
だいたい、ATラインの設定に限っても、前半の段階で読める奴、どんくらいいるよ?
そんなもん同じMAPでも毎戦違うんだぞ

683 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:20:58.25 ID:CpN9tQbR.net
>>681,680
意味ありげな長文書いているように見えて話題と全く噛み合っていないですよー。
頭悪い

684 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:29:50.49 ID:UXVVcswe.net
えっとね、そう思うのは、なんでだかわかるかな
人の話の主旨を、理解するに足る知能が、お前には無いからだな。つまり

今時のくそげで、歩兵できない奴にちゃんとした裏方が勤まるわけが無い、という話だ。具体例も含めてだ。解るか?
解るか?解るか?解るか?おいどうなんだ、わかるのか????






解らんのだろうな。そんな脳味噌オカランスばかりなのが、いまのくそげだ。いいかげん、学習しろ。マジで。

685 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:31:18.33 ID:UXVVcswe.net
こんな馬鹿以下が、人様を馬鹿呼ばわりだ。そんな奴しかもう残ってない

搾りカスと表現していた奴が居たが正鵠を射ているな
そんな奴に在る能は、人をイラつかせることだけだ

686 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:45:35.93 ID:mLsbVb1f.net
裏方専ってのはな、実際のとこ益にならないんだよwww
そりゃ、前線を張れない味方に合わせれず孤立死する奴とかが
逃げ口上に使うのはよく見るけどなwww
歩兵やって実績があって初めて建築の場所が理解できるもんだ
何故かって?www
FEZは領域ゲーでもなく歩兵ゲーでもないからだよ
相手のゲージを相手より減らしたら勝ちって言うゲージゲーなんだよwww
そのゲージを相手よりどうやって減らすかって過程が歩兵であり領域なんだっつの
だから建築定石とか有り得ないんだよ、その時々の状況で変わるんだからなw

とはいえ、初動から全突撃したり脳死ナイト建築()とか奇策するバカは論外

687 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:47:55.50 ID:UXVVcswe.net
すごく解りやすい要素としては、だ

裏方専というのは、自分のコストを戦線に投入する気なんざまったくありません、ということだ
当然だが、前線で消費できるコスト量というのは勝敗を決める最大の資本だからな

裏方まったくする気が無い奴は、前線行きたくても裏方せざるを得ない人間を作る時点で同罪だが

688 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:51:49.31 ID:mLsbVb1f.net
羊飼いの云々言ってるアホはまずエンチャして片手しろ、話はそれからだ
デッド抑えて何回スタンした敵に味方が食いついてくれたか数えろ
数えれる冷静さがあれば周囲見れるだろ
あ、ここにオベあったら削れてたなとか、引くべき時に引いてデッドしなければ押し返せるなとか
そういうラインが見えてきてからほざけっての

689 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 09:55:27.18 ID:mLsbVb1f.net
敵味方どっちもサボって動かないカスや、何々専とかいってゲージ削る作業より
何か裏とか中央とか行動特化した脳死なバカが多い方が負けるんだよ
もう何度言われてるかわかんねーな、これ

690 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 10:11:41.82 ID:6wMJPd6Y.net
3行で

691 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 10:14:07.82 ID:mLsbVb1f.net
3行だろw

692 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 10:24:15.43 ID:UXVVcswe.net






693 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 11:46:50.77 ID:Hmn6jzfD.net
なんか戦場にモンスターが乱入してくる夢を見た
画面上部の攻撃側・防衛側の戦力ゲージの下に白色の第3のゲージがあって、
それがたぶんモンスターの戦力ゲージだと思う
そういえば運営移管の前は戦争にモンスターが乱入するようにするプランもあったようだが企画倒れになったようだな

694 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 12:35:25.00 ID:j4B3MU/o.net
イベントで遊ばせる分には良さそうだね
常時設置だとクロ並にメンドクサくなるのが
落ちだったかもなー

695 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 13:15:07.03 ID:Hmn6jzfD.net
>>694
まぁ常時設置だとしても一定確率または一定条件で乱入にすれば・・・

696 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 14:55:03.66 ID:anBZrziH.net
ROD初期に戦争中MOBが沸くバグが発生したけどストレス半端無かった。
それをイベントとして実装されたらストレス通り越して殺意沸くわ

697 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 15:16:35.30 ID:/Vk/dsB7.net
>>688
そんな意識持ったのはもういない

698 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 18:42:31.73 ID:Hmn6jzfD.net
現状は攻撃側・防衛側ともやる事が同じで飽きやすくない?
イレギャラーを起こすためにはモンスター乱入もアリだと思うが、
この反応だと国王介入みたいに早々に姿を消すのが濃厚かね

699 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:26:57.99 ID:lFLAYN5S.net
このゲーム決まりきった事をやって一人前になった気のアスペが多いからなあ
自己満足だけならまだしも、村社会からハズれたものを叩き出すという

700 :名も無き冒険者:2015/05/03(日) 22:35:44.54 ID:UXVVcswe.net
だがその決まりきったことすらまともに出来ないやらないやる気が無い、という半人前が過半数占めてるからな?

701 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:14:21.30 ID:FffN20E9.net
>>700
とか言って見下したつもりになってる事が傲慢で非生産的で頭悪いんだけど、・・・まあいいか

702 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:35:30.39 ID:/YGfL2bQ.net
だが実際に、その非生産的かつ頭が悪い奴で戦場は一杯だろう
ログとMAPみる習慣があるなら理解できるはずだが???

ああ、解らんか。じゃあしょうがないな

703 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:40:18.07 ID:FffN20E9.net
お前は今までの人生で「他人はわかってくれるはず」で物事が解決した事があったのか?
まあその調子でストレス溜めていってくれたまえ

704 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 00:50:35.31 ID:/YGfL2bQ.net
他人に過度な期待など無用だな
特にお前みたいな奴には

どっちにしろストレスはたまる、ストレス源がドヤ顔なんだから

705 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:23:11.11 ID:T7qAqQB6.net
ブローデン
MAPが狭い→カウンターの間隔が短い→深い位置まで攻め込める
北カウンターで敵オベを1本折る→大ダメージ
南カウンターで敵オベを1本折る→大ダメージ
交互に何度も続けると敵のゲージがグングン減っていく
対して敵は
北カウンターでエク2本折る→小ダメージ
南カウンターでエク2本折る→小ダメージ
何度攻めこまれても、こちらのゲージは殆ど減らない
敵はアホみたいにオベを再建してくるが、こちらはエクを再建する
ので、常に領域は負け続けるが、そもそもカウンターの間隔が短く、位置も深いので
オベを再建しても元が取れない、折られるリスクしかない
つまり、領域が負けている方が勝つ事が多い(互角ならね)

706 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:30:08.90 ID:T7qAqQB6.net
攻撃側は、北はB4、南はG3にオベを建てているだろう?
でもそこは、9分間維持出来ない事が多いんだ
どちらかは必ず折られているはずだし、北が折られたら、次は南も折られている
2本とも消える
どっちかはゲージを減らしただけの、無駄なオベにしかならない
だから、ここはどうせ維持できないと考え、エクを置く
防衛なら、B6とG6は必ず折られる、深い位置まで敵が来る
つまり、この位置はエクしか置かない
敵が攻め込んできても、エクしか折らせない
逆にこっちは攻め込んだら必ずオベを折る
これを何度も繰り返すわけだから、領域は負けていても、ゲージは勝ち続ける

707 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 04:35:57.40 ID:T7qAqQB6.net
これを一言で言うと、「領域は負けててもいい、オベは再建するな」
となるわけだが
「領域負けてるんで、オベ再建しますね」と、馬鹿は言うことを聞かない
建てるならエクにしろ、という言葉も無視する
「領域が負けてたら勝てるわけないでしょう」とか堂々と言ってくる
「領域が負けている方が勝てるMAPがある」という事を知らない、理解できていない
ゲーム内で説明するのは面倒だから、まあ、そういう奴がいるだろうし仕方ないか
と諦める

708 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 05:13:05.52 ID:/YGfL2bQ.net
開幕からある程度立てば味方大勢の意識とか質とかなんとなく掴める訳で
たとえばドランで北全力したら南オベストップして、ジャイ伴った北逆降下の段取りも考えるわけだが・・・
そうしないとリカバー不能なレベルにゲージに傷を負うし、その時点で望みが無くなる
やれることといったら、なるべくまだ勝負が望める状況を引き伸ばす事だけ、といって言い

無論、初心者にはわからないことだろうが、無駄に長くやってるだけの奴にもなかなかわからんだろう

709 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 05:21:23.41 ID:/YGfL2bQ.net
今日もソーン防衛で、建築ナイトで出た奴がオベを最外週G2まで延ばした
いや、開幕味方中央全力な時点で維持できるとは到底思えなかったのだが・・・

ちょっとだけオベ立て変えて、E3は立てずに外周E2>E2と延ばして、F3を橋の脇に立て
オベを川手前Fラインまでに設定してやれば、領域効率的にはそれでもあとはエクでなんとかなる
(↓つまりこういうことだ)
(http://obesim.toypark.in/?mapid=280&act=494c&ksd=80&dct=9ab3&cry=a4b6:4edd:1880:8078:db6f:b118:4e30&aob=3b70:136e:1295:19ba:40c0)
とそのナイトに言ったんだが
文句があるならお前が建築ナイトやれ、といわれた・・・いやE2クリ、俺とあと一人しか居なかっただろ・・・
主戦開発にキプクリ使えってのか・・・と。
考えがあまり現実的でない、というかMAPみろ、MAP、味方どう動いてる???
主戦はE2クリに二人だけだぞ・・・・?????

ああいう理屈倒れで判断力に乏しい現実を見ない奴は、たぶん改善も成長も、ないな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6175dba01a9fcc853cd1962d547e92d4)


710 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 06:51:36.97 ID:GhKEGQ5V.net
3行で

711 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:41:31.63 ID:/YGfL2bQ.net
状況見て
どうするか
考えてこ

712 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:51:17.18 ID:cZHGUjPQ.net
その戦場にいたわけじゃないから何とも言えんけどずっと領域負けで戦うのも馬鹿らしいからな
まだオベが立ってないうちは開幕中央とかよくある話
折られたなんてのは結果論だしとりあえず立てとけよ
100%折られるところには立てる必要ないけどそうじゃないなら歩兵が弱くておられるだけだからな

713 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 09:58:30.63 ID:/YGfL2bQ.net
状況見てどうするか考えてこ????

100回とは言わないから5回くらい読んでくれ
主戦オベを妥協できるレベルで抑えてあとは中央にエク延ばして、なんとか勝負が望める状況をなるべく後までつなげ、と言ったんだよ
それが>>708

歩兵負けならどうにもならんが、味方は中央なんだよ、あいつ等は何も考えずに動いてるだけで
中央がカウンター喰らったあとは、その後にどういう展開に転ぶかは当人等も含めて誰にもわからんのだから

714 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:17:09.02 ID:cZHGUjPQ.net
うん、だからとりあえず立てとこと言ってる
開幕でみんな中央行ってもオベ立てたら人が流れたりもするし
立てなくて領域負けし続ける方が不利じゃないか

715 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:27:15.73 ID:/YGfL2bQ.net
そこで思考が止まるのがテンプレ厨っていうんだよ
味方が中央全力してるときに序盤で最外週まで延ばしたら、大抵折られる
もうこれは経験則だからな。解らんやつには解らんのは仕方が無いが

だから「なんとか勝負が望める状況をなるべく後までつなげ」なんだ
具体例が>>709

ココまで説明してわからんのなら
「理屈倒れで判断力に乏しい現実を見ない奴は、たぶん改善も成長も、ない」ということ

716 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:28:20.43 ID:/YGfL2bQ.net
一行で済ませるなら「領域差がつくのは辛いが、ゲージ差がつくのはもっとキツイ」

717 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:41:41.98 ID:cZHGUjPQ.net
うん、だから俺もさっき言ってるが100%折られるところなら立てる必要ないと
そうでないなら領域負けし続けるほど馬鹿らしいことはないからとりあえず立てとけと言ってる
お前は100%折られる前提でしか話してないじゃないか
それじゃ俺が何言っても平行線じゃないか

718 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:54:32.55 ID:/YGfL2bQ.net
君には経験が足りないと思う

719 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 10:57:36.17 ID:/YGfL2bQ.net
>>676-681の流れを、読み返してみてくれ
その具体例が今の話だよ

720 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:29:41.64 ID:9Qrgalf/.net
経験が足りないだのレッテル貼る馬鹿の意見に賛同出来るわけもない。
というか言ってる事はおまえだけの確証の 無い経験則でモノ言われても あっそうですかなだけ。

馬鹿は長文書くから伝わらない伝えられないこれはレッテルじゃなくて真実

721 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:45:52.75 ID:/YGfL2bQ.net
実例を挙げて具体例を説明して尚「レッテル」等と言い張るならそれはただの「レッテル」だな
味方が中央全力でさっさと外周オベ伸ばすなのてのは悪手だ、という簡単な事がわからないんだったら
「そりゃお前経験足りなさ過ぎだろう」と言うしかないじゃないか。


他に何をどういえと?(´ ・ω・ `)

722 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 13:48:25.59 ID:/YGfL2bQ.net
すんごい簡単な話だろ?
なんでわかんないんだ?味方中央全力したら外周オベ立てても折られる可能性大と考えるだろう?
なあ、なんでわからんの?1+1=2レベルの話だと思うが


こんな事も解らないやつが、いきなり人を馬鹿呼ばわり。これが今のくそげ民のおレベルということだな

723 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:49:16.86 ID:9Qrgalf/.net
触っちゃダメな気持ち悪い奴だった。

724 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:53:33.70 ID:/YGfL2bQ.net
お前は自信満々に、中央押ししてる中でも外周オベばんばん伸ばしてればいいよ
それが正解なんだろ?

725 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 15:55:55.81 ID:/YGfL2bQ.net
結局お前は何の根拠も示さずレッテル貼ってるだけだろ、それ
自分の書き込み見返してみろよ、盛大なるブーメランだな

726 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 16:06:23.80 ID:cZHGUjPQ.net
なんだこいつw
相手すんのやめて正解だったようだ
他人の意見に聞く耳持たず自分の意見が正しいと思ってるタイプ
これでは議論にすらならないw

727 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 19:04:48.48 ID:EGqyvvuA.net
「お前が最初から建築ナイトやれよ、不満を言うくらいならなんで
 最初から宣言してやらなかったんだ?」
の意味じゃねーのかな、と思うんだが……

728 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 20:03:10.36 ID:2Amo2kpn.net
中央で戦っている間に外周を延ばすのは
正解のときもあるし不正解のときもある
つか、前線に近いとこからオベを建てていく必要性があるマップのが少ないんだから
そういうとこ以外は裏から建てていけよ
そっから有利な方に伸ばしていけば
不確定要素も減っていくだろ

そして、裏側が終わったら歩兵が優勢な方が大抵、押され出してるタイミングなんだから
そこで全体の領域図をイメージしろや

そもそも建ててる奴なんか今じゃ固定メンバーなんだから
グレーかと思ったら
聞け
もしくは
言え

人と話すと死ぬ病気なんか

729 :名も無き冒険者:2015/05/04(月) 22:47:40.47 ID:FffN20E9.net
馬鹿は相手するだけ無駄やぞ
馬鹿に知識を与えたところで、短絡的で融通の効かない思考スタイルは直らないから疲れるだけ

730 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:07:15.79 ID:xt7g2RyZ.net
前レスで言われた通り、テンプレというのは無いよ
中央が押してる時でも伸ばすべきか、控えるべきかは戦況によって違う
勝ちを意識して動いてる感覚が長い程、オベを建てた方が有利か、逆に不利かは理解できてくる
定石だから、というのは単に序盤で最適な行動というのが限られてるから
1 突っ込む
2 掘る
この2つだけ、選択肢が少ない上に召喚や歩兵構成も未知数だからね
ちょっと経つと色々予想つくようになるけど、大抵悪い方向に予想が当たるようになる

731 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 01:14:20.33 ID:xt7g2RyZ.net
これも前レスにあったけれど、大前提としてFEZの戦争ルールでは
「相手側のゲージを多く減らした方が勝ち」
このゲージの減らし方は、そこに参加した敵味方によっても変化するんだね
私も羊飼いのサイトでオベ展開覚えてきて、っていう頭固い人は典型的な盲信と見てる
領域の理解の仕方として、一つの方法としてオベ展開の理屈を覚えるのは良いんだけど
FEZは歩兵や召喚に敵味方の奇策愚策が入り混ざったゲーム
将棋やチェスじゃないんだ
なんだろ、チームでやる砂山崩しみたいな感じね

何も考えず変なプレイや奇策する人と、頑固なまでに「定石」とやらに拘る人は、根っこの所で同じなんだね

732 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:10:42.73 ID:H2D2dJUT.net
>>726
最初から議論する気ないだろお前

733 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 02:14:43.00 ID:H2D2dJUT.net
「とりあえずテンプレどおりにオベ立てたらあとは歩兵にお任せ!」

な〜〜んてスタイルが通用する時代は数年前にはとっくに終わってる

734 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:11:56.34 ID:sZF93qfL.net
こんなくだらない事書く暇があるなら歩兵力上げてオベは適当に建ててろ
勘違いしている奴多いがこのゲームRTSじゃなくてTPSだからな 結局は歩兵力で決まる

735 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 18:53:44.15 ID:H1rjH8uA.net
だな
オベは無茶しなかったらてきとうでいいんだよ
テンプレで全然おk

736 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:01:43.57 ID:H2D2dJUT.net
キル勝ちしてんのに中央吶喊して負けるとかしょっちゅうなんだが
おまえらどの世界線のFEZで遊んでんだ?(´ ・ω・ `)

737 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 20:21:38.07 ID:+/Fhjq6R.net
なにか矛盾でもあるのか?
キプ攻めでオベ放置してりゃ負けるのは必然(´・ω・`)

738 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 21:10:58.94 ID:H2D2dJUT.net
いきなり手のひら返すんじゃねえよ(´ ・ω・ `)

739 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:15:13.21 ID:sZF93qfL.net
>>736
そりゃあ中央攻めなんて歩兵力以前の問題だから考慮しないに決まってるだろ

740 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:22:17.98 ID:H2D2dJUT.net
だから手のひら返すんじゃねえつってんだろ(´ ・ω・ `)

741 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:34:05.50 ID:1JdMmp9L.net
裏方は歩兵ありきのもの、いくら完璧にオベ建てても歩兵が弱けりゃ意味ない
多少ぼ糞オベでも守れるように腕を磨こうということだろう

742 :名も無き冒険者:2015/05/05(火) 22:39:54.45 ID:+/Fhjq6R.net
論点が解らんのだがw
なにを怒ってるんだ?(´・ω・`)

743 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 01:39:55.45 ID:yQtYXbgE.net
ネツマジで弱すぎ
死ね

744 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 04:37:36.64 ID:vQSfMNTm.net
ネツはある実験所なので我慢してください

745 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:51:15.57 ID:7moc8ZFk.net
ID:/YGfL2bQ=ID:H2D2dJUTは頭おかしい
否定することしかできんのか?
テンプレ通りのオベ立てて誰も文句言ってないのにお前だけだぜ文句言ってんの
文句あるならここじゃなくゲーム内で言えな
まぁ誰も相手してくれないと思うけどw

746 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 10:53:22.81 ID:pRT409Pa.net
>テンプレ通りのオベ立てて誰も文句言ってないのにお前だけだぜ文句言ってんの

えっ

747 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:04:31.69 ID:7moc8ZFk.net
ID:/YGfL2bQ=ID:H2D2dJUT=ID:pRT409Pa

お前以外誰か文句言ってんの?

748 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 11:21:41.44 ID:pRT409Pa.net
ログ読まない子か

749 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:12:56.02 ID:j4SIa+T4.net
キルダメージを減らそう!!
それでも歩兵頑張るってかRTSの要素がいらねーって人が大半

750 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:16:56.54 ID:ckfeOJbd.net
ガチ対人ゲームじゃ土俵にすら上がれない層が今のメインだから仕方ない

751 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 12:20:50.78 ID:pRT409Pa.net
最盛期一万七千居た中の搾りカスだからな、そんなもんだわ

752 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 13:25:43.74 ID:LTtYTFmF.net
ブローデン最外周オベたてるのはいいが、ATも4,5本立てとけよ
内週でAT消費してる率高いが外周に敵いったら意味ないから

753 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:48:09.25 ID:KFdDOIy7.net
RTSが日本で衰退した理由が、そういう配置や非効率(たとえば運用面)が
合わなかった事がある
スタークラフトとか
AOEなども最初こそ日本の好きなコツコツ村ゲーで流行ったが、のちに
効率よく叩き潰すだけの速操作競争になって捨てられた
FEZも微妙ながら要素はある、が、ほとんどの日本人プレイヤーはそっち面で
適当なので延命してる
徹底して部隊ゲー化したら、どうなるかは、K鯖を見れば予想は簡単だ

754 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 14:50:33.67 ID:KFdDOIy7.net
わー攻められたーわー攻め込もうー
クリ堀しましょ、よーしおじちゃん攻めちゃうぞー
そんなノリが一番楽しい
変に階級意識とか俺は皆とは違うだ的な異端が増え始めると終わる
C然りK然り

755 :名も無き冒険者:2015/05/06(水) 22:28:08.17 ID:pRT409Pa.net
部隊ゲーなんてつまらんにきまってるだろう。だから部隊ゲーだの部隊連合なんてのは廃れた
勝つと解ってる勝負ほど興ざめなものは無いからな

ところでくそげアンインスコにすげー時間掛かってるんだけど何の呪いだよ。最後の最後まで

756 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:32:02.24 ID:RPmvkOMJ.net
おまえアンインスコ中にスレみにくるとか未練タラタラやんけw

757 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:40:54.58 ID:LNIKyLlU.net
俺はA鯖後期の強部隊にいたけど部隊ゲーは結構面白かったよ。

・部隊・・・連携が思うように決まるので、確実に面白い。まあ単調っちゃ単調だが、たまにガチ戦もある。
・野良/まったり部隊・・・・連携も糞もない味方だらけで轢き殺されるので死ぬほどつまんない。

この差がデカいからある程度の腕があれば強部隊でやったほうが断然面白かった。

皿のスパークの仰け反りに、短が火矢を合わせて仰け反りをつなげて、ギリ追いついた片手がバッシュ決めていくとか
こんなの偶然じゃなくちゃんと狙ってやれる部隊でFEZをプレイできる事はもう二度とないだろうね。

758 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:42:41.23 ID:+hVKFwVL.net
(´・ω・`)そら相手がスパーク食らってくれるようなNoobなら轢き殺せて楽しいでしょうねぇ

759 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 00:59:24.42 ID:xsZe8ySJ.net
>>744
なら、昨日の晩御飯は?

760 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:01:30.40 ID:LNIKyLlU.net
>>758
いや乱戦中のスパークはかなり避けにくいもんだよ。たかがスパーク、っていう心理もあるし、スパーク回避するんたらステップ拾ってもいいしね。
単なる轢き殺しってより、味方と以心伝心状態になるのが楽しかった。
だからもう相手キプ前にたどり着いて復活したnoobを1人1人始末していくような作業になるとつまんなかったよ。

761 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 01:02:34.32 ID:xsZe8ySJ.net
間違った
>>758
なら、昨日の晩御飯は?

762 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 04:04:34.69 ID:QwZzltOx.net
ブレイズ撃ったら横にテレポートする奴ばっかでワロタ
こういうのを何とかしてくれや運営さん

763 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 05:26:18.08 ID:3/65Ao+k.net
必要条件と十分条件の違いがわからん子はなに教えてもらっても無駄だな

764 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 05:59:46.03 ID:butW6/uP.net
このゲーム、小中学生が半数くらいは居るんだね。

765 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 10:56:44.28 ID:CWKrzarf.net
豚の顔文字付けてマジレスしている奴は自分では正論を言っていると勘違いしている奴が多いよな

766 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 12:48:49.72 ID:QwZzltOx.net
(´・ω・`)おこなの?

767 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 12:51:13.68 ID:SXUDL0wc.net
>>760
スパーク打ってブレイズ撃って片手がダッシュしている間
敵が何もしてないんだから、さぞ楽しい前線なんだろう
強部隊なら、そんな不確実性の高い無茶な連携は舐めプしてるときくらいだし
ガチでやってんならアクロバットな連携ほど敬遠されるもんだが

強部隊にも色々あるんだな

768 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 13:14:26.59 ID:AgDWircm.net
>>766
おまいはネ実のスレはえーかげんやめよや

769 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 18:32:47.43 ID:3/65Ao+k.net
>>767
それただの引き殺しモードや今のくそげにゃよくあるこっちゃ(´ ・ω・ `)
今時杖持ってる奴の大半はエアー皿だからな、マジで

770 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 19:29:03.64 ID:5K1do1qR.net
砦戦で攻撃側の奴が門もあいてないのに
上の城の中まで入ってきたんだけどチーターかよ

771 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 19:52:36.99 ID:3/65Ao+k.net
上れるところがある
バグフィクスされないまま放置されてんだな、まあ糞ニクルだし(´ ・ω・ `)

772 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 21:26:42.19 ID:LNIKyLlU.net
>>767
敵が何もしてない、っていうか仰け反りを繋げてるから、そいつ自身は何もできないし
そいつの周りの敵もスタンやルートをフォローはできても、仰け反りハメまでは反応できない。
ガチ戦だって、エンチャ数値や押し引きも大事だが、こういう細かいところでも差がつくんだよ。
でも負けてる側は、「VC使って数ゲーしてるだけ」としか言わないけどね。

773 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 22:15:46.98 ID:nWZdAK8C.net
>>

774 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 22:17:21.64 ID:nWZdAK8C.net
>>772
細かいことを言うなら
スパークで散らしに行くより氷やってカレス撃てよっていう

775 :名も無き冒険者:2015/05/07(木) 22:43:29.52 ID:LNIKyLlU.net
>>774
まあ仰け反り繋ぎの一例として挙げただけだから、べつにスパーク推しってわけでもない。ライトとかでもいい。
スパークとカレスは単純に比較できるもんじゃないし、火皿枠1削って氷皿1増やせば強くなるってもんでもないしね。

776 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 00:36:53.74 ID:dz3Pnk6h.net
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/596087532791574529
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/596089877088735232
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/596087658226458624

777 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 01:14:04.43 ID:dz3Pnk6h.net
AT分自堀してただけでスルーしてたら
どうやら堀放置認定キックらしい
お前ら堀は細心の注意払えよ
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/596346887034114048

778 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 02:02:10.93 ID:45xvKkAU.net
>>772
仰け反りハメ喰らってる味方に敵片手がバッシュ行ってるってそれ、まっすぐ距離つめてるとしか思えんけど
動線に偏差で氷列置き撃ちすら出来ない皿ってやっぱただのエアー皿だな、俺なら遠くからでもサンボルで弾くけど

>>775
ぶっちゃけ双方20人以上いるような前線でもない限り、ハイポ氷が一人居れば大抵足りるんだよな(´ ・ω・ `)

779 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 02:17:16.73 ID:a1/wPGne.net
>>778
そりゃ最初の仰け反りが入った時点で、バッシュできるように距離詰めていくんだから
結果的にはまっすぐ行ってる事になるんだろうけど
そんなに仰け反り繋ぎが毎回上手くいくとは限らんのだから、読めんよ普通は

最初の仰け反りが入った時点で、スタンまでを予測してサンボルで弾く敵皿がいたら
「うわ、こいつ鬱陶しいな」と思うだろうけど、トータルで見ればリスクマネジメントが下手というか
味方には要らない皿だと思う
もうちょい他の事にPw使ってねっていう

780 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 04:58:21.31 ID:45xvKkAU.net
テクテクまっすぐ前に歩いてくる近接に、何も振らない刺せない皿なんてホントただのゴミだぞ
こんなもんある意味反射反応レベルのことだろうに。読みも糞もない

781 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 07:53:25.66 ID:dz3Pnk6h.net
https://twitter.com/sarasiyourogu/status/596446766662201344

782 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 09:48:35.51 ID:WvwL/ocm.net
ほぼ確実に味方から疎まれる自称・強部隊であるな

783 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 11:29:35.60 ID:406FMaxW.net
>>780
刺してくるようなのはヲリ的に鴨皿ですが

784 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:13:18.11 ID:qUFFZgvm.net
ホルだめじゃな。消極すぎる。チキンばかり。動かない。遅い。全てが後手後手。
前線も裏方もな。働いているのは半分くらいじゃないか。

785 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:14:47.87 ID:qUFFZgvm.net
あと低レベル未強化未エンチャで前でるな。
高レベルが銀行掘りしてる。どないかせい。

786 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:38:28.25 ID:tMzqBOVB.net
人に頼るなカス

787 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:40:24.75 ID:qUFFZgvm.net
頼ってねーよカス
上で挙げたカス共に言ってんだよ意識変えろと、わかったかカス

788 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:47:18.94 ID:6UTOpkgJ.net
他人の意識に頼るなカス

789 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 13:49:24.93 ID:RjfPramc.net
まともな奴引けるかどうかのくじ引きゲーや

790 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 14:41:43.41 ID:qUFFZgvm.net
>>788
ごめんね; ; ; ; ;

791 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 18:05:49.91 ID:45xvKkAU.net
>>783
鴨さんチース(棒

792 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 18:18:32.25 ID:406FMaxW.net
かませ鴨ってかw

793 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 18:47:39.93 ID:4Hd8PXzR.net
ハイパワポ10個のシリアル
f201519eX0C0HxCsJ

794 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 20:00:38.58 ID:8jFrLLee.net
ハッウィオwwパワwwwポww
いらねえよwww

795 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 22:17:53.79 ID:I4iCBq7I.net
そのシリアル打ち込んでる時間でPw2000回復できるわボケ

796 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 22:40:19.36 ID:lNO760Cj.net
つコピペ

797 :名も無き冒険者:2015/05/08(金) 23:31:03.14 ID:57VM5wRT.net
>>785
低レベル未強化未エンチャが堀しても高レベルが銀行掘りが前線出るとは限らんよ
つか「銀行」してる時点でほぼ前線出ねえよ
出たとしても十分稼いだ後

798 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 00:51:08.24 ID:E8Ex09vT.net
銀行ってのは体の良い言い訳
サボル口実であって、「自分はちゃんと参加してる」というアピールの部分もある
だが召喚カウントマークが実装された時点で、そんなのは不要
あと明確な使途の意思伝達をボヤかし、配布・収拾など矛盾したマクロ打つバカも同類
K鯖の過疎化が叫ばれた頃からこの手のが増えた気がする

799 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:27:35.24 ID:IC30BXKe.net
>配布・収拾など矛盾したマクロ打つバカも同類

今のクリ銀は単なるクリの出納役でしかないが配布・収拾とはつまりそういう意味だバカチンが(´ ・ω・ `)

800 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:30:32.73 ID:j2K8aA2Z.net
掘りが全くいない時に銀行やってくれてる人がたまにいるから助かってるけどな

801 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 01:34:24.36 ID:j2K8aA2Z.net
http://imgur.com/U6Sqnl7
人口推移の画像なんだが乙鯖に笑った

802 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 08:53:31.53 ID:6F0YFlju.net
Z鯖サービスまだ続けてんのか
無駄なサーバー管理で金使ってんじゃねぇよ

803 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:14:41.73 ID:RsIrhy0F.net
戦争時間のアンケートが来とるな
普段はアンケなんかしないけど今回は真面目に書いてやったわ

804 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 12:18:11.30 ID:7QaKZ+ag.net
今更くそげのアンケートなんかに答えるとか正気か
無駄だろ

805 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 13:56:06.88 ID:P35PlYgj.net
アンケ反映する頃には人いなくなってるわ

806 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 14:39:18.42 ID:U3FKZiVo.net
つかこれだけ何年も運営やって今更戦争時間のアンケとか頭にウジでも沸いてんのかよ
どんだけ今まで脳味噌すっからかんで運営開発してたの

807 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:08:56.14 ID:z0n6u/W7.net
ナイトのクリ数40から30への変更は
アンケート後の対応は早かった覚えも
次のパッチあたりだったかな?

808 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 15:12:28.06 ID:MFo6Z1hd.net
つーか戦争時間変えたのは人いなくなったからだろ
開始前に100人埋まって当然だった時代は戦争時間が45分だろうが35分だろうが関係なかっただろ

809 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 17:11:25.85 ID:pS+jBkHF.net
いや、最長1時間弱かかるのが文句出てたからオベアラ実装された

810 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 17:17:26.81 ID:6F0YFlju.net
ユーザーの声を聞いてアップデートをするのは良い事だろ。
アンケートに答えないで文句言う奴が脳無し

811 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 17:24:13.92 ID:JzarSDyL.net
4・5年前ならアンケートまじめに答えてたな
今はもう答えても答えなくてもくそげは変わらんのだからいいだろ
どうせ根本的な解決なんて無理やし

812 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 17:57:17.41 ID:kP5FnVIc.net
プレイヤーが糞な事実があるかぎり何しても無駄やw

813 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 19:35:22.22 ID:E8Ex09vT.net
ドローン墜落でニコ生主がニュースになってたが
操作未熟というより、バッテリー管理ミスってオチが加害者のバカぶりを表してるな
しかし
ドローン、やべえ
https://www.youtube.com/watch?v=8p5uDf9i_Yc
進化しすぎだろ

814 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 19:55:03.14 ID:B1TGpnjR.net
>>812
マジに答えると
糞プレイヤーに感化された
お前みたいな「俺は糞プレイの被害者」という感覚の糞プレイが一番厄介

815 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 22:42:05.26 ID:kP5FnVIc.net
マジレスするとゎぃゎZEROになって1年でプレイヤーの糞化悟ってやめたけどなw

816 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 22:45:55.65 ID:1yw+iqvu.net
やらないゲームのスレに何年いるんだよ…

817 :名も無き冒険者:2015/05/09(土) 23:42:15.32 ID:arqcD5nB.net
地縛霊かな?

818 :名も無き冒険者:2015/05/10(日) 00:49:51.51 ID:I7E5L3iv.net
新鯖ラッシュの頃か今以上にカオス期だったね
色々と楽しかったよ(´・ω・`)

819 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 05:32:11.34 ID:QsF53Cu/.net
田村は何の為に生まれてきてるんだろうな
親に迷惑かけて、周りから疎まれ、逃げ込んだネットでもご覧の有様
生きてるだけでツラクないか
悲惨な奴だよ、本当に・・・

820 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 09:50:34.81 ID:rAqJ2jfi.net
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /: :  ::::::::::::::::/.::::;ィ:::ノ}.:.:.::.ヽ
.            /: ::::::::::::::::::::/ .//イ ノ::::イ::.ハ
         /: : ::::::::::::::::::::/ニニ,へ、   ノシ' リi:: }      i
.         /: : :::::::::::,--、:::/:=/,=ァュ\     } |      人
 ━━━━/; : .::::::::::::{ :.:ヽy :/ {´ i::kリ`   -‐'イ::::| ━━<   >━━━━━━━━━━━━─── ─ ─
.        /' {::..::::::::::::ハ  /::/  ..... 辺'     /;カ/:::::|     `Y´
          !::;イ::::i::::::::Y:/   ::::      、{シ/|::::::|         !
        V !ヽハ::イ/:ハ             ::ハ|:i::::|         図星過ぎてスルー出来なかったネモ
            V レ' ソ      ´’ /! .リ|:::|
             ___/     ヽ.__, . イ:イノ / |:::!
         __, -‐ '´ \    /ー--- 、__  |::!
     ,ィ≪´     : : : ヘ-  - }: :     }}`7リ
      {/>ミ_ ≪.      ヘ ――l    〃./ i \
     |' ハ\ `ヽミ_≪.    ヘ.   l   〃 / リ`  `ー 、
     /:   \ i  ヽミ_≪ ヘ  |  〃/ /    /^>
    ./:.    : :ヽi =====ヽミ_ヘ. |彡´'  V: : . . / /  `ヽ、                          ||
   /:.     : .i//:        `Vo    i: : : :./ /:       ` ー---――――――――-----―-- 、___||__
  ./::      :|:i:           i       }、: :/: :/:`>、                    __      ,r'=ー、-┬-'
 _/ー⌒ ー、   :|: :    . .      i  . . : . :| \: {:/   `ヽ、    _, ..  -‐ ´ ̄ ̄    \_    ヽ_〉ハ } .||
 `<ニi⌒ヽミー ∧:   . : : : .     i  : : : : .!   `´       ` ̄                 `ー 、乂 レ'
.     |    |=' !: . : : :      i  : : : : |

821 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 17:16:43.05 ID:21JHfMMQ.net
他人は叩きまくる癖に自分が叩かれるとすぐ発狂しまくるという・・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

822 :名も無き冒険者:2015/05/11(月) 21:55:09.61 ID:AjLUGyyk.net
1戦毎にキャラチェンしてずっとヴァルシリーズで参戦してるな
俺が知る限り19時頃からずっと居るw
どんなにファビョらされても、1日1戦が優先されるようだw

さすがビンボーニートw

823 :名も無き冒険者:2015/05/12(火) 18:26:19.32 ID:JAK2rTK6.net
中島くんでーす♪
酷い絞り、しかも故意

824 :ネモ七世 ◆Fzuej9wNEo :2015/05/13(水) 10:08:58.46 ID:SoIGy1Bx.net
>>
マジレスすると、私は1年半で、新しいゲーミングPCを3台買うほどですよ。
貧乏ってわけじゃないですよ。
(ネトゲに100〜1,000万円使う人からみたら貧乏でしょうが)

ただ、ネトゲにお金を使わない主義なだけ。
基本無料のネトゲはお金を使わずに遊びつくす。これが私のポリシー。
お金は使い出したら、きりがなくなりますからね。

>>
私はイン率低いほうです。2〜3時間も遊べばぶっちゃけおなか一杯で飽きます。
私より廃で毎日10時間以上接続してるFEZ民なんて、1,000人規模。
ただ、遊ぶキャラ名を変えてるから判別できないだけって話。


そんなことより、
Ishuld鯖の市場が1スレッドもたっておらず機能していないようですが、何かありました?
1年ほどプレイしてなかったので、驚きました。
J鯖やK鯖の市場は機能しているようですけど。

>>
コテがFezもどきでありNemoもどき。こんな偶然ってあるんだな〜

825 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 11:54:23.61 ID:ABUF3CRQ.net
可哀想な奴だよ・・・ネモ・・・
生きててつらくないのかな・・・

826 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 12:44:47.35 ID:+QES3DWO.net
反論された糖質ちゃんがこれからID変えて発狂しまくる作業に入ります

827 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 15:59:20.51 ID:LljDuy1e.net
>>824
読んでないけどキモいwww

お前ら相手すんなよ?

828 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:39:09.20 ID:YPC/BbUV.net
素朴な疑問なんだけどネモ七世ってことはネモ一世〜六世もいるの?

829 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 18:42:56.08 ID:zGQjSZKe.net
× 楽しみ
○ 取り柄のない人間の唯一の自己満足

ネモが良い例

830 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 20:34:16.92 ID:U54rvucd.net
f201520g6SNgQVhzS
特製

831 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 20:56:13.74 ID:85s2nmLz.net
なんのキーなんだろうか

832 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:19:49.88 ID:U54rvucd.net
情報局

833 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:21:56.72 ID:fSAf6Wzn.net
アプリのシリアル

834 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 21:33:26.60 ID:85s2nmLz.net
あっちのやつか
こっちは関係ないのね(´・ω・`)

835 :名も無き冒険者:2015/05/13(水) 23:40:18.62 ID:0ihucbNb.net
攻撃あるいは防衛、どちらかが領域を多く取れるMAPは
攻めに行かずに守りに徹する
デスパ攻撃なら、北は攻めずに西を守り続ける
シュア島攻撃なら、北は攻めずに南を守る
ニコナ防衛は敵の侵入経路で待ち構える
領域が多い分、攻めに行く必要がなく、領域維持に徹する事が勝利への最短距離なのだ
逆に、攻めに行くことによって、バランスが崩れ一気に崩壊、は良くあるだろう
領域が多い分、折られるオベの数が多いため、1度崩壊すると逆転負けを食らう

836 :ネモ七世 ◆6dPl/nEurk :2015/05/14(木) 00:55:40.24 ID:uP2DxM9W.net
>>all
だから君たち、自己紹介しなくていいって何度いえば・・・

 by 元イケメンで昨日は7桁円の書類を完成させたネモ

837 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 02:29:42.57 ID:yNiPzbLJ.net
ホモに見えた
やっぱ好きなんすねー

838 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 06:07:12.85 ID:/9+xjODh.net
ネモ七世 ◆Fzuej9wNEo
http://hissi.org/read.php/mmo/20150513/U29JR3kxQng.html

元書き込み
10:55:59.26 ID:sZ4kOz3H0
http://hissi.org/read.php/net/20150513/c1o0a096M0gw.html

火病マルチ
18:40:45.14 ID:4S88HgD/0
http://hissi.org/read.php/net/20150513/NFM4OEhnRC8w.html
18:41:05.84 ID:BkJ0Lr8w0
http://hissi.org/read.php/net/20150513/QmtKMExyOHcw.html
18:41:42.57 ID:muUeIXR40
http://hissi.org/read.php/net/20150513/bXVVZUlYUjQw.html
18:42:10.89 ID:1+2WBMCW0
http://hissi.org/read.php/net/20150513/MSsyV0JNQ1cw.html
18:42:56.08 ID:zGQjSZKe
http://hissi.org/read.php/mmo/20150513/ekdRalNaS2U.html


単発マルチ中はいつも居ない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org312982.png

839 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 20:33:10.52 ID:k6yT0m14.net
https://youtu.be/MVrOdTOs1RU

5-5での殴り蹴る締め落とし、多対一、一対多、何でもあり
リアルバンク

840 :名も無き冒険者:2015/05/14(木) 21:29:13.28 ID:NiWzNXcq.net
リアルファイトはちょっと・・・

841 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 16:31:14.95 ID:LkV9hK9J.net
クリボ
・・・
放置?
いるよ
クリよこせよ
届かん
動けよ
お前が動け、届く範囲で募集しろ
やる気あんの?
ねーよ、だから掘ってんだよ
じゃ出ていけよ、迷惑
クリ掘ってんだろ
なら渡せよ
こっち来いやボケ

842 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:24:05.31 ID:5TfI6+zH.net
そのやり取りはよくわからんがクリほしいなら近くこいとは思う
なんでわざわざ移動して渡しに行かなきゃならんのかと

843 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:27:46.28 ID:o7oGSuQI.net
(゚Д゚)漫才かよっ

844 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:50:41.01 ID:2K81uE5o.net
募集する側が近寄るのは当然
そうじゃないやつには渡さないようにしてるわ

845 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 17:52:18.12 ID:/YB3BN7a.net
座ってるだけで中身ほとんどいないやつはある程度蹴れるようにしないと
いまは過疎時間帯の戦争がやばいな

846 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 18:43:09.92 ID:LgAJsPVQ.net
中身いても回さない奴も最近いるよなー
んじゃ俺のやるよっつっても受けとらねーし困る

847 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 19:11:21.29 ID:o5NL2VXP.net
気が向いた時に預けられて、引き出せるクリ銀NPCを作れば、堀死も勝利厨もみんなハッピーなのにな

848 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 19:13:18.81 ID:mQysNqtm.net
大クリ占拠したら掘った分預けたり取り出したり自由にできればいいんだけどな
まあ便利になりすぎてもジャイ厨レイス厨が無駄に出たがるから微妙っちゃ微妙だけど

849 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 19:36:22.81 ID:wEPkStD+.net
I鯖って冗談抜きでエルソードがカペラ周辺に居座ってる事が多いけどなんでなんやろな
始まりの大地とかオリオンとかウェンズデーがエルソード領土である事が多過ぎんだがなんかあるんかね

850 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 19:41:03.31 ID:o5NL2VXP.net
そんなもん鯖・国によって勝ち確MAPとか負け確MAPとかあるだろ
あーこの国でこのMAP入りたくねえなあってやつ
それが知れ渡るとその傾向がより加速する
イベント中に5倍書使って入れる2戦目は負け確MAPですよの法則とかあるだろ

851 :名も無き冒険者:2015/05/15(金) 21:52:27.61 ID:TmSACENz.net
2015/05/15_21:40頃クロニクル城門戦。攻ホルvs防ネツ
http://s1.gazo.cc/up/133406.jpg

852 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 00:01:04.08 ID:B0yN6ize.net
明らかに必要のない召喚やキプクリでAT募集とか募集側も変なのいるからどっこいどっこい

853 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 00:10:31.21 ID:D2at8FEk.net
対人歩兵げーやりたいのにFEZを選ぶのは間違っているのだろうか?

間違いです

854 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 01:35:39.24 ID:DNq/TFIi.net
勝敗に意味が無いと煽っておきながらスコアのほうが無意味なことは棚に上げるCOOLさ

855 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 01:57:38.93 ID:lPDU9pIn.net
たまにいるのは開幕オベなし状態でナイト出して建築募とかってやるやついるけど、ああいうのには渡したくなくなる
オベように渡したのにナイトだしたやつだからなんか変に使われそうでやだ
そもそも、キプから2個分ぐらいまでは建築時間も含めれば歩兵で十分だってw

856 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 02:20:33.37 ID:N1uxpSD4.net
そう思っても堀的には渡した方が自分のスコア回転が良いから渡っちゃうんだよな

857 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 02:46:25.43 ID:palwG34T.net
https://www.youtube.com/watch?v=mRbW3g8UiKI
ドローンレースやばいな
ワクワク感とレース感が想像以上だ
日本じゃドローンレースは難しいな・・・中学生のバカガキのせいで・・・

858 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 02:50:35.53 ID:palwG34T.net
https://www.youtube.com/watch?v=Wh966au05ho
やばい
酔う

859 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 03:29:01.53 ID:XfrHYL3Q.net
海外でも規制必至状態。日本のがまだヌルい規制になるんでねーの
つか流石にスレチ過ぎだわwドローンスレどっかにあるだろw
そっちで言えば付き合ってくれる人居るだろうにw

860 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 16:54:26.82 ID:aVXJCM0u.net
ネツの毎日砦落とそうぜって部隊マジでなんとかして

861 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 18:08:28.03 ID:+jZtEfjP.net
何をどうなんとかして欲しいのか知らないが
部隊名からしてクソニクルみたいな産廃コンテンツ見なければいい
砦なんてなかった
これで解決

862 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 20:59:07.85 ID:2BY9tFtd.net
なんでどうにかしなくちゃならないの?
防衛側に入れば100%勝てるからいいじゃん

863 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 21:14:58.63 ID:MA3nJnkb.net
元々、砦とか軍死の隔離施設でしかない

864 :名も無き冒険者:2015/05/16(土) 21:57:54.08 ID:aVXJCM0u.net
そういってもらえると助かる

865 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 14:57:40.09 ID:dqFvwSoo.net
なにかお前が助かるような発言があったか?
痴呆かこいつ

866 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 15:23:27.56 ID:GhJipONN.net
痴呆じゃないくそげ民なんて今時一割も残ってないよ(´ ・ω・ `)

867 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 17:36:59.20 ID:fjTVhPA/.net
(´・ω・`)お前も痴呆なんやで

868 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 17:47:00.33 ID:GhJipONN.net
こんなくそげもうとっくに辞めとるがな(´ ・ω・ `)

869 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 17:57:29.10 ID:fjTVhPA/.net
(´・ω・`)辞めてるのにスレは覗いてるってそっちの方が重症やん?

870 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 18:45:42.56 ID:KZol8T9p.net
昔やってたネトゲのスレとかたまに見ると面白いぞ

871 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 19:20:58.16 ID:lucxPGqv.net
メンテでデータが消失したから見る気なんて起きない

872 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 19:23:06.63 ID:GhJipONN.net
残りカスの痴呆っぷりを視姦しに来てるだけです(´ ・ω・ `)

873 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 19:31:26.58 ID:pCAm/kH8.net
あんさん言い訳しに来るの遅いでw

874 :名も無き冒険者:2015/05/17(日) 20:33:17.94 ID:wgPhR4HY.net
こいつ毎日のように書き込んでる豚だろ

875 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 16:05:58.43 ID:oZ3tnhuv.net
頼むからクリ募集する時は何に使うか言え

876 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 21:23:19.53 ID:WdYbucqF.net
ナイトorジャイ募集! 0/30
これのジャイ率の高さ

877 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 21:29:31.38 ID:jP8Y6+ny.net
それはまだいい
なくりぼ@30→ジャイでます!
は!?ってなる

878 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 23:04:45.98 ID:2uVFILrj.net
ナ0ジ4レ×
クソ戦場で稀によく見る

879 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 23:08:05.51 ID:ZIiwwm3O.net
負け確定は好きにせー とは思うが
負け方にこだわるプレイヤーもおられるようで
ムズイところやね

880 :名も無き冒険者:2015/05/18(月) 23:14:50.91 ID:iPVKce/S.net
別にいいじゃん
確かに味方としちゃクソだが、それで敵ナイトが美味しい思いしたらいい
そうやって召喚全体が活性化すれば低Lvや無エンチャの活きる道が増える

何かしようとした奴、失敗した奴をいちいち批判して誰もやらなくなるのが一番バカ

881 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 02:05:18.31 ID:2t/6p/wz.net
『■通常戦争における各種設定時間の仕様変更
 通常戦争に関わる設定時間を、下記のように変更します。

 ・通常戦争時間の設定を35分に短縮
 ・通常戦争の布告準備時間を30秒に短縮
 ・通常戦争の戦争準備時間を1分に短縮
 ・通常戦争の支配権移行期間を3分に短縮

 ※ 本調整は期間限定ではなく、上記の設定時間が基本となります。

■イベントスキルの正式実装
 召喚獣「ナイト」にイベント限定スキルとして先月実装した
 「ディバインスラストの構え」を正式実装します。

 【対象戦争】
 ・通常戦争
 ・召喚獣「ナイト」が召喚可能な任務戦争
 
 詳細は当日公開するお知らせをご覧ください。

■スキル調整の実施
 状態異常「炎上」および「毒」を付与できるスキルにおいて、
 同じスキルの同じレベルによる「炎上」「毒」の効果時間の上書きをできないよう調整します。

 ※ 「キープ」「キャッスル」の砲撃及び召喚獣スキルによる「炎上」は、調整の対象外となります。

■クラスチェンジ・スキルリセット無料の実施
 スキル調整の実施に伴い、次回メンテナンスまでの間に限り、クラスチェンジNPC及びスキルリセットNPCを
 1キャラクターにつき2回まで無料で利用できるようになります。』

882 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 05:43:30.83 ID:z09l9Nau.net
火皿と銃が更にいらない子に

883 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 08:16:54.17 ID:/hsGuRbi.net
初期の頃はともかく、
同スキル、同レベルの毒、炎上の効果時間の上書き
については最近効果なくなってた気がするんだが…気のせいか?
下位が上位で上書きは今でもあるけどさ

884 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 13:12:28.37 ID:lG4IdEt/.net
4時頃からヴァルキャラずっと居るなw

885 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 13:14:55.73 ID:X2xwLN5o.net
1位取れなかった村
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322669.png

886 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 13:19:04.85 ID:Vji8lH0H.net
イーグル、レインの届かん後方、地形、建築物の死角のぉる事が大半ゃのにデッド出来るネモはんの悪口やめてくれる?w

887 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 15:08:17.52 ID:WyNsfdx9.net
(´・ω・`)えぇなぁ

888 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 16:37:01.68 ID:YKk5J032.net
死んだのはブレイズショットぐらいだろ
他はそうそう上書きすることにならん

889 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 18:03:40.07 ID:XWarUAR8.net
なるほど
ボッチゆえに2chしか交流の場がないわけか
しかしネモは、何が楽しくて生きてるんだろうな
疎まれて嫌われて、居ても居なくてもどうでもいい存在とか悲惨すぎる

890 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 18:05:12.77 ID:u0vi7dLL.net
でもネモってある意味好きなことやってるんだろ
うらやましいかも

891 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 18:07:14.16 ID:UpbZSJ+q.net
アル中と一緒
ネトゲのせいで頭おかしいのに
刺激を求めるために更にネトゲ
だからやることもだんだん極端になる
サルにオナニー教えると、やりすぎで死ぬのと同じ仕組み
親が気付けば早い段階で精神病院かかって
行政支援きちんと利用して社会復帰もできてたろうに。

892 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 18:20:16.64 ID:WyNsfdx9.net
(´・ω・`)そっかー

893 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 19:10:19.90 ID:m1HxCaq3.net
マルチコピペばかりの「ねも」って単語をクライアントでNGワードに設定したらすっきりどころか
どこのスレも同じ時刻に同じ何個かのIDが連なってNGになって笑ってしまうな

http://i.imgur.com/GKJO54J.jpg

894 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 19:15:27.41 ID:3bEDekin.net
アンバーの残り時間からして今日のヴァルキャラ降臨時間は18時半頃かw
わかりやすい流れだw

895 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 19:25:36.79 ID:mXuQjHHp.net
水曜途中参戦後ヴァルキャラ戦争行ってないなw

896 :名も無き冒険者:2015/05/19(火) 21:16:38.14 ID:95nJnC7P.net
まるっちんぐ火病田村先生w
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

897 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:03:12.78 ID:lj/5nMik.net
わろすw

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1431860688/

33 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 20:02:48.21 ID:y1XpSqcP0
ヴ ァ ル 14 が金貨に居る間は平和だった村
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org323311.png


35 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 20:49:07.37 ID:HntTSeOo0
本日のヴァルキャラ活動は終わったっほい

898 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:14:02.51 ID:kGcC/3qY.net
>>897
コピペし忘れてるぞ
火病マルチネモ

36 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 23:03:49.53 ID:y1XpSqcP0
実はハイリジェネも使ってた村
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/546

> 546 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/19(火) 22:17:34.24 ID:Cd+fvdKJ0
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org323670.png

899 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:16:35.84 ID:b+jzXKG6.net
542 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2015/05/19(火) 17:46:57.38 ID:h7MFnIhS0
前から思っていたが
毎回いちいちオウム返しの書き込み追い回しては自分じゃない自分じゃないと訴えて回っている様はお前さんも相当ファビョってるように見えるわけだが

900 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:19:16.69 ID:kGcC/3qY.net
>>899
わかるように貼れよ
火病カス
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/541-542

901 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:21:58.75 ID:b+jzXKG6.net
548 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2015/05/20(水) 00:14:48.26 ID:EDR5UFDf0
同じような内容をいくつの単発で発言しているか一度君も頭を冷やして各スレを数えてみるといい

902 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:25:48.98 ID:b+jzXKG6.net
545 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2015/05/19(火) 21:49:54.98 ID:yZVCKFTS0
・本人でないのならばスルーができる筈、嫌ならNGにしろ、等と繰り返すが自身はテンプレが大嫌いで必ず反応する

これおかしくね?
一々レスに反応してるのお前じゃん

903 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:53:05.57 ID:xvHHKHjb.net
       / \  /\  5スロ武道に粘着されて1位無理そうだ(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

904 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 00:53:45.59 ID:xvHHKHjb.net
       / \  /\  ハイ系無で1位とれた(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

905 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:03:10.40 ID:7/dTsdEK.net
おまえらネモ大好きですね

906 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:17:25.06 ID:ZmEfC8SA.net
モネの狂気じみた所は一点回ってもう大好きだよ
そろそろ10年近く同じ事してると思うと尊敬すら覚える

907 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 14:17:50.57 ID:ZmEfC8SA.net
ネモだったわ

908 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 16:16:02.58 ID:sm3cjJGm.net
FEZは敵のキープ/キャッスル(つまり本陣)にダメージを与えて
最終的にゼロにするゲームなんだ
どちらかのキープのHPが先にゼロになった方が負けだ
キープは直接攻撃出来ないので
領域を広げてダメージを与える
敵歩兵(召喚獣)を倒してダメージを与える
敵の建築物(スカフォ除く)を破壊してダメージを与える
この3つで敵キープのHPを減らしていく

909 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 16:27:55.87 ID:sm3cjJGm.net
オベリスクを1本折られると、レベル40の歩兵が10人以上デッドした程度のダメージが
自陣に入る
ゲージが目で確認できるくらい、グッと減るのが分かるだろう
つまり、戦争で勝つ上で1番大切なことは、オベリスクを折られない、ということである
少しでも折られるリスクがあるなら、オベリスクは建てない
どうしても建てたい場合は、エクリプスを建てる
エクリプスは折られても、せいぜい歩兵1デッド分とダメージが小さいからだ
それでは領域で負けてしまうと思うかもしれないが、領域は負けてもいい
敵の領域に関係なく、自軍の展開領域は敵のキープにダメージを与え続けている
つまり、領域が負けていても、歩兵(召喚)でキル勝ちしていれば、敵のゲージは
十分減らすことが出来ているのだ
それを無理して前線にオベリスクを建てて折られてしまうと、それは単に味方のゲージを
減らしただけ、という事になってしまう
特に領域が負けているから無理してオベリスクを建てました、というケースは絶対に
やってはいけない行為である
なぜなら、無理して建てるような場所は必ず折られるからである
それなら、領域は負けていたほうが、むしろ味方のゲージはダメージを受けないで済むのだ
例えば、空き巣戦場に入ると、MAPのほぼすべてが敵の領域だったりするが
領域ダメージだけで敵のキープHPをゼロにしようとすると、30分以上かかるのである
考えているほどには、領域ダメージはそれほど大きくは無いのだ

910 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 16:36:06.36 ID:sm3cjJGm.net
オベリスクは建ててから、およそ9分経たないと元が取れない
これはおよその目安であって状況により異なったりするが、まあ9分持たなければ
マイナスだった、と考えて良いだろう
つまり、9分持たないと判断したら、オベリスクは建てないほうがゲージは減らない
領域が負けていたほうが、むしろゲージは減らない、という事になる
敵がMAPのどの位置まで侵入して来るかは、序盤の攻防を見て判断する
序盤は見極めの時期なのでリスクの高い前線オベは避ける
建てたい時はエクで様子を見る
ある程度時間が経って、両軍の状況が把握できた時に、この位置であれば守れる
この位置は危ない、そう判断して建てる

911 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 16:40:56.57 ID:dRJfyZCB.net
(´・ω・`)らんらんは豚だから
     餌が喰いたい。まで読んだ

912 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 16:44:27.02 ID:sm3cjJGm.net
ATはオベやエクと違って領域ダメージは無いが
破壊されればダメージは受ける
破壊ダメージはオベの40%と、意外に高い
例えば、5本のATを敵ジャイに破壊された場合
オベ2本分の破壊ダメージを受けたことになる
ゲージを見れば、ATを破壊されるたびに、減っていくのが目で確認できる
つまり、敵ジャイに破壊されやすい場所はATを建てないか、本数を制限する
仮に12本の密集したATを敵ジャイ2体に短時間で破壊された場合
オベ4本弱の破壊ダメージを受ける、僅差であれば、これは勝敗を分けるゲージ差になる
なので無駄なATは極力建てないようにする

913 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 18:49:01.84 ID:IQumc2y8.net
ウソつきは在日のはじまり
おっと
在日が嘘書いてるだけだったわw

914 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 18:59:47.29 ID:sSLS/5pT.net
ホモは嘘つき

915 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:31:44.61 ID:mhknrKZ3.net
長い

>>キープは直接攻撃出来ないので
ジャイでキープに直接ダメージを与えることで
勝利したお見合いキンカという珍しい戦争が昔あったんだぜ

916 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:45:14.27 ID:nAqh1ibG.net
ATの破壊ダメージは固定
オベの破壊ダメージは自軍領域と経過時間(建築五分後から)で変動

ATの破壊ダメージが勝敗に影響する僅差なんて最近はほぼ無い
オベを守らなかった結果、AT破壊ダメ差程度で負けてる
って戦争はたまににあるけど・・

917 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:46:44.29 ID:kcUVy31k.net
おまえ、拠点HPが推定1200万なの知ってるか?

918 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:47:39.88 ID:5dtaxJIu.net
20個抱えたまま座ってるのも勿体ないからAT建てるよ!

919 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:49:02.97 ID:fAZRA+Ve.net
昔は50人で玉入れして削りきったとかあったな

920 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:52:43.74 ID:kcUVy31k.net
それは理論的に無理

921 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:52:55.17 ID:/GuhQeh6.net
オベ一本で10デッド分とかねぇよ馬鹿

922 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 20:58:39.07 ID:ODDcGQx8.net
ttp://fantasyearth.org/article/129689442.html

・オベリスク
HP9500、建築時間30秒、支配領域6.9%

基本ダメージ
自軍支配領域0%で5万(2キル)
自軍支配10%で10万(4キル)
自軍支配20%で10万(4キル)
自軍支配30%で10万(4キル)
自軍支配40%で12万(4.8キル)
自軍支配50%で13万(5.2キル)
自軍支配60%で18万(7.2キル)
自軍支配70%で27.5万(11キル)
自軍支配80%で30万(12キル)

50%以上では大きく上昇し、50%以下では変化は小さい
建築完了後5分は基本ダメのまま。

1分経過ごとに基本ダメの10%が加算されていく。

15分でアラート2(領域50%で10.4キル)、25分でアラート3(領域50%で15.6キル)

アラート2直前のオベと、アラート2のオベのダメージはほとんど変わらない。

建築中のオベ、エクリはアラート3あつかい。

923 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:04:09.26 ID:kcUVy31k.net
なんつーか、敵拠点ゲージ先に削りきったゲームなのに
その辺の基本仕様すら把握して無い残りカスしか残ってないんだよねもう(´ ・ω・ `)

924 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:04:35.09 ID:e0N1Exr1.net
> 551 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 20:51:32.28 ID:4d8IjYMZ0
> 本日のヴァルキャラ活動は終了あげw

> 552 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/20(水) 20:52:26.61 ID:4d8IjYMZ0
> じゃなかったわw
5分の沈黙はなんだったんだ?w


お察しw

925 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:07:53.96 ID:psoXRhcK.net
こんな基本知らないやついたのか

926 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:10:37.46 ID:xjdo1ch1.net
ログマは途中参戦だったんですね
わかりますw

927 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:22:55.39 ID:xvHHKHjb.net
       / \  /\  オベ一本で10デッド分とかねぇよ(キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

928 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:24:32.65 ID:kcUVy31k.net
>>925
MAPや戦況ちゃんと観察する癖があれば解るはずだが
今はそんな奴ばっかやぞ

929 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:24:32.82 ID:FudssHec.net
建築中はアラート3とかあったなぁ
3年くらい記憶から消えてた

930 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:26:33.63 ID:nAqh1ibG.net
やはり触れてはいけない方でしたか・・・

931 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:33:31.50 ID:jFcZA4UV.net
参考
http://fezero.xyz/

932 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:43:30.25 ID:uGq1RhBw.net
ナイトに新スキル増えてるじゃん
少しは話題に出せやカス

933 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:46:52.47 ID:dRJfyZCB.net
誰も使ってないてさ(´・ω・`)

934 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 21:48:25.33 ID:2u3sR9vB.net
>>929
普通は建造中にオベ折れないしなぁ

935 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 23:51:11.56 ID:qnYsC8ox.net
工作でもない限り建築から30秒の間に折られるなんてまずないしな
知らなくても知っていても体験することはまずない

936 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 23:53:04.29 ID:jbvfiZ3X.net
あってもエクくらいですかね?
オベは工作でもない限り無いですね

937 :名も無き冒険者:2015/05/20(水) 23:55:53.55 ID:4AhINAER.net
敵のど真ん中に建ててもセス両手あたりが大量にいないと即折りは厳しいな

938 :名も無き冒険者:2015/05/21(木) 08:24:16.71 ID:fT+qhLuZ.net
平成爆笑物語しね。半歩使うな

939 :名も無き冒険者:2015/05/21(木) 09:57:07.51 ID:LxhR9GaF.net
晒しでやれ

940 :名も無き冒険者:2015/05/21(木) 10:14:55.80 ID:OYZ94ew5.net
夜だと半歩多いな
ランダム移動だよーって見せかけてちゃっかり使ってきやがる

941 :名も無き冒険者:2015/05/22(金) 06:26:21.48 ID:r2JvHuth.net
でも今の時代は射撃職が四方八方にいて、それを避ける事を意識して歩行すると
仕様の弊害を真っ向から受けて半歩っぽい競歩になるのは仕方ない部分な気がするわ。

5-6人の弓皿に諦められる事なく地の果てまで追い回され的にされるとか頻繁に起きる時代だけに。

942 :名も無き冒険者:2015/05/22(金) 15:19:48.23 ID:EGGMyx6W.net
最近起動してねぇな

943 :名も無き冒険者:2015/05/22(金) 21:22:45.31 ID:zxKo4xnQ.net
人減ってる感じするのに人口調査の人数が増えてんのって
運営が水増ししてんのか?

944 :名も無き冒険者:2015/05/22(金) 22:28:49.59 ID:gcGgTREW.net
まともに遊べる時間がGT付近だけになりつつあるんで
集中してるだけかもな
過疎時間はホンマに人おらんよなw

945 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 01:33:15.01 ID:RVr6ByuG.net
相変わらず撤退時に敵のHP減らすって発想は出てこないのな

946 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 01:45:38.07 ID:JViWEl43.net
置きレインかメテオ程度で充分
しょうもない事しててサンボルで捕まったら永遠にカウンターできない戦犯クラス

947 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 13:32:26.95 ID:9alKftIH.net
メテオw

948 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 15:08:03.79 ID:VKusBGS1.net
すまん、隕石とか言うゴミ職やってるやつおりゅ?w

949 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 15:13:32.02 ID:li45139t.net
隕石自体がゴミw
前提もゴミw
ゴミの塊やw

950 :名も無き冒険者:2015/05/23(土) 15:18:55.86 ID:yfBGoK2X.net
(´・ω・`)10秒間降り続けるようにしよかw

951 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 03:57:19.97 ID:fNxs+C5q.net
片手が火皿怖いとかいってて草生える

952 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 13:29:52.18 ID:0UK2Kk1P.net
それぐらい言ってくれないと存在価値すらないよな・・・
火皿微妙・・・

953 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 18:21:39.69 ID:O/VaReqC.net
いらない子ですよね orz

954 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 18:26:37.74 ID:zSGU7Owe.net
まあ氷数名に他は雷皿で用は足りると思うが
火皿1人か2人ぐらいならアンチ片手としていてもいいんじゃない?
ただし、スタンに追撃とかしてないで、きっちり生ヘル撃てる火皿だけ

955 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 22:24:48.86 ID:RZafOCtV.net
鰤ヲリだらけだからスコアは出やすい

956 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 22:45:06.00 ID:X2RYBn+x.net
DOT分含めたら痛いことは痛いけど、瞬間火力はないから片手にしたら火皿なんてびびる対象に上がるのがおかしい

957 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 22:47:36.51 ID:X2RYBn+x.net
むしろ片手に単体ヘル撃つくらいならファイア撃ってろってレベル

958 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 22:52:32.76 ID:zSGU7Owe.net
まあ、味方の質によるが大抵は短の次に気をつける対象だな
味方皿がヘル硬直にしっかりジャベ差せるんならヘルバッシュ交換NPだが
今の質が落ちたFEZでゴミ皿背負って戦うんなら被ダメ減らさないとロクな仕事できん

959 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:02:07.68 ID:X2RYBn+x.net
スタンとか取り残されたの見るのは皿の仕事じゃないのが分からないようなゴミ皿だらけだからしょうがないね

960 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:06:26.49 ID:WRtdZ3fe.net
皿がちゃんとみてればもう2,3人は食えるだろって場面でも嬉しそうにボックス参加してるのはもう日常だ、諦めろ

961 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:43:46.30 ID:RZafOCtV.net
下手糞の駆け込み寺と化してるからな皿は

962 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:47:28.36 ID:F1UsVBSq.net
遠距離は遠距離攻撃しろってのがさっぱりわかんないんだね
なんか知らねぇけど皿はヲリを攻撃したがる
Dpp最悪の相手なんだが

963 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:49:26.92 ID:0UK2Kk1P.net
じゃあヲリ以外を相手するぜ・・・

964 :名も無き冒険者:2015/05/24(日) 23:56:41.17 ID:WRtdZ3fe.net
ひいてる時に何かしろよっていったら置きメテオ()とか言っちゃうのが今の皿の質だ

965 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:08:45.70 ID:/D/tJCXq.net
それは質問というか設問自体が間違ってる。引いてる時は何もすんな、が正解

966 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:17:23.42 ID:/6NvnekE.net
いや遠距離なら引くときは
味方救出用にPw残しつつ敵を削るべきだろ
もちろん最後尾なら何もしちゃいけないけど

967 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:22:56.88 ID:HkMxOhaR.net
引いてる時に少しでも敵の(特にヲリ)hp削らないと止まらんぞ?
人数差が少しならhp差でなんとかしないといけないし、pw満タンで引き続けるのはスコア面から見ても無駄でしかない

968 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:27:11.89 ID:/D/tJCXq.net
それこそノーリスクで撃てるのは最長射程のメテオジャッジかレインぐらいしかないだろう
撤退中にリスク払う事自体が頭悪いから、それより短い射程のスキルは論外だし

969 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:27:22.31 ID:gTnjt71q.net
引くのは人数差の問題だからHP削っても今は止まらんぞ

970 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:37:19.43 ID:VZjMZXZk.net
押し返す時の事を考えてコスト浪費させるのも悪くない

971 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:43:25.91 ID:/6NvnekE.net
>>968
じゃあメテオジャッジレインは撃ってもいいんじゃないの?
あとカレスやスパークも撃っていいんじゃない?

972 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 00:59:51.85 ID:fciHGsR4.net
いらんことして捕まって死んだらいつまでたっても人が揃わんから全員でガン逃げでいいよ
ガン逃げしたら当然拠点に一気に近づくから復帰の人と合流もしやすい

973 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 01:02:58.94 ID:2gpFIi9X.net
こういう考えが多いとキプ交換になったり負けたりする
少しはリスク背負って動くってことを理解するべき

974 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 01:13:14.40 ID:/D/tJCXq.net
>>971
撤退カレスは悪手だよ
カレスはカウンターで切り返すジャストタイミングで入れるべきスキルだからそれまではPw抱えて逃げ回らないといけない
スパークなんて命かけてまで撃つようなスキルじゃない
やることないからって我慢できない勇者が多いと瞬発力が下がって弱くなります

975 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 01:22:45.64 ID:2gpFIi9X.net
撤退カレスは肝心なときに耐性付いたりでいいことないからやらないほうがいい
あえて入れるなら引く直前

976 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 05:25:16.50 ID:lRxZX8MQ.net
皿でもダメ交換の意識はしっかりもたないとスコア稼げないよ、雷以外なら尚更

977 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 05:27:34.29 ID:y8qQZgK3.net
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖晒しスレ 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

それネモゃw
これ通報しとくとぇぇでぇw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331740.png

978 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 05:33:51.37 ID:LQupBeZ2.net
結局、今の火皿がどう動けばいいのかがわからない orz

979 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 10:41:58.08 ID:CL9wzICv.net
壺割って氷やれ

980 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 11:45:53.46 ID:/Y5znEch.net
> 「ネモ」でネット検索させて、アフィ誘導かよwww
> やめぇーやwww


FEZ市場のアクセスが激減して落ちたアフィ収入を晒し系wikiやまとめサイトで補おうとしてるんですね
わかりますw

981 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 11:49:20.32 ID:xcd1XlDt.net
■ 元書き込み
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖ホルデイン晒しスレ32
459 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 02:32:37.82 ID:oUjnCGNH0
ヴァル03とかいう口先だけの役立たず指示厨がうっせーんだけど

460 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 03:06:25.99 ID:FnDpOGmy0
【FEZ】ファンタジーアースゼロ I鯖晒しスレ 1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417021486/

>>459
それネモゃw
これ通報しとくとぇぇでぇw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331740.png


■ 発狂マルチ

05:27:34.29 ID:y8qQZgK3
http://hissi.org/read.php/mmo/20150525/eThxUVpnSzM.html
05:28:02.07 ID:U3dW2Y3m0
http://hissi.org/read.php/net/20150525/VTNkVzJZM20w.html
05:28:43.08 ID:Zp92yGo00
http://hissi.org/read.php/net/20150525/WnA5MnlHbzAw.html
05:29:04.80 ID:FK33UWR00
http://hissi.org/read.php/net/20150525/RkszM1VXUjAw.html
05:29:32.03 ID:64C37Dx60
http://hissi.org/read.php/net/20150525/NjRDMzdEeDYw.html


■ いつも居る時間なのに居ない 05:40
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org333250.png

982 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 16:34:11.51 ID:dJdhbPv7.net
単体ヘルとかせずスタンアクションの終盤にヘル巻き込んで、あとはジャベやサンボルで起点作りつつ
逃したキル漏れをライトで取れば20k切る事はないくらいゆとった職だなって未だに思うわ

単体ヘルしてドヤってふレベルの10k空気ヘル皿は知らん

983 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 18:00:59.22 ID:rjE02FVR.net
すごいっすね
貴方が強いのは証明されたんで
ヲリやらないんなら氷やっといてください

984 :名も無き冒険者:2015/05/25(月) 18:11:21.06 ID:LQupBeZ2.net
>>979
今スキルリセット無料でしたね
ちょっと試してみます

>>982
基本的にはそういう動きをしてるつもりですが、
20k↑とか3職時代に数度出したっきりです orz


皆さん有難う、参考にします

985 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 12:19:14.58 ID:njjKzLkd.net
そろそろナイト2未満で出てくるジャイは晒されて然るべき

986 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 13:44:38.07 ID:90MgYD79.net
ナイトが2体いる時点で結構限られるからジャイ出す=晒す訳ですね


とか言う冗談はおいておいて二体いようが居まいが、ナイト数以上のナイト、チャリ以外の召喚
ナイト数二以上負けているときのキプからのジャイはクリの無駄だな

987 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 14:04:22.99 ID:RN3wq3Q5.net
そうでもない
Φ字中央ジャイとかこっそり出て行ってオベ1本折れたりする
頭は柔軟にな

988 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 15:03:28.02 ID:dEkokxI9.net
早めのジャイなども効果ある時あるね、欲しいときに準備じゃ遅い事が大半

スコア中になってもいいから出るときは出て欲しいね

ジャイ3ナイト0とかにならんけりゃいい

989 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 15:04:08.63 ID:W1XLTAvR.net
働き者のバカほど害
要はゲージをより減らす方に動けてるかどうか
敵召喚もいないのにナイト6とかアホの極み

歩兵負け推進とか目も当てられない

990 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 15:14:38.38 ID:zPYjmU9w.net
ナイト3体くらいで召喚出るたび特攻して即殺してれば召喚はいいよ
敵キプ枯れたらキマなりジャイなり出してヒャッハー

991 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 15:15:41.29 ID:W1XLTAvR.net
ネモって犯罪おかしたノペル?だかに似てるな
行動原理というか、深層心理というか、物凄く似てる

992 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 16:46:46.37 ID:QSrlj7Jf.net
ID:W1XLTAvRはネモって事でしょうか?

993 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:06:30.48 ID:l3OrVbff.net
(´・ω・`)せやで

994 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:40:47.43 ID:spoMwalO.net
ネモはファービョン狂信者なのでスルー出来ません

までは見たでぇw

995 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:44:16.62 ID:iN++nlXJ.net
> 585 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 22:02:31.83 ID:L0FKkjaN0
> ログアウトしたみたいゃし戦争行くでぇw


↓ これは見事なネモですねw

462 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/05/25(月) 21:55:38.68 ID:EVnJUpWM0
たかがネモなどというゴミ一つに目を奪われているような有様だからお前らはダメなのだよ

996 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:46:55.14 ID:cpHmKKya.net
本人が発狂した村w

997 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:49:20.48 ID:aIxfXZ9T.net
発狂マルチタイムゃw

998 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:50:58.54 ID:aIxfXZ9T.net
無能なネモは無能であるが為に一方的に馬鹿にされている事実を受け入れられないでいる

999 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:54:10.51 ID:kX+6Uaya.net
>>992-993
本当の事書きはるから・・・ネモはんまた発狂してもーたw

1000 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:54:25.76 ID:W1XLTAvR.net
まーたネモか

1001 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:57:29.67 ID:+NxTIfnX.net
コイツは自分で自分を叩いて有名人になろうとしてるのか?

1002 :名も無き冒険者:2015/05/26(火) 17:58:01.68 ID:lB5q092O.net
火病のネモは火病であるが為に発狂せずにはいられないでいる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200