2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.7

1 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:15:51 ID:Ys3A9fWa.net
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.6
■重要サイト
┣ FEZ USA公式 ttp://fez.gamepotusa.com/
┣ FEZ Univerce Wiki ttp://www.fezuniverse.com/wiki/  
┣ FEZ USA鯖wiki ttp://www31.atwiki.jp/fezusa/
┣ 総合Wiki ttp://fewiki.jp/  
┣ スキルシミュレーター ttp://feskill.omiki.com/
┣ TTS2(MAP攻略) ttp://4423.xii.jp/tts2/map.html
┣ IRC(チャットツール) ttp://limechat.net/
┗ FEZ USA画像掲示板 ttp://bbs.avi.jp/465133/

本鯖とUSA鯖は仕様が違います。(3職 飛び込みドラテ バッシュ4秒 ジャべ8秒 ヘル60dot ハイド鈍足 の旧仕様状態)
USA鯖の話題を本鯖に持ち込んだり、本鯖の話題をUSA鯖に持ち込んだりしないようにしましょう。
5月19日から正式サービス開始中 
※インストール方法やPing低減方法 現状報告は>>3以降

前スレ
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277143652/

2 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:17:49 ID:Ys3A9fWa.net
【過去ログ】

FantasyEarthZero USA vol.1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267670643/
FantasyEarthZero USA vol.2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1268929898/
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1270042768/
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1272698178/
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1275010548/
【FEZ】FantasyEarthZero USA vol.6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1277143652/

3 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:19:52 ID:Ys3A9fWa.net
【FantasyEarthZero U.S.A.鯖のプレイの仕方】

ttp://fez.gamepotusa.com/
の「FREE SIGN UP」から新規アカウントを取得し、「DOWNLOAD GAME」からクライアントをインストール
※日本のGamepot提供(本鯖用)のクライアントが残っているとインストールで弾かれる。ハンゲ用は残しておいてもいいです
日本蔵をリネームもしくは別場所にコピーして日本蔵をアンインストール(レジストリ削除)
USA蔵インストーラーでインストールできるようになる。 

USAは日本、台湾、香港からの接続を規制している(既にサービスが始まってる国から客の取り合いを避けるため)
ttp://anchorfree.com/
からHotspot Shield入手インストールこれで米国を中継して接続できるようになる。
x64 OSの場合はC:\Program Files (x86)\Hotspot Shield\bin\openvpntray.exeの互換性をXPモードにすること。
Hotspot Shieldはセキュリティーの都合上、4時間毎?に接続を変更するので放置や連続で戦争すると接続が切れることがある
定期的に再接続すること。

※ Hotspot Shield はウイルス混入の危険があるため anchorfree.com 以外からはダウンロードしないこと

2010/5/18にHotspot Shieldの新バージョン1.44が公開されました。セキュリティ機能が強化されたようです。
ttp://anchorfree.com/news-events/press-release.php?release_id=16

4 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 08:22:03 ID:Ys3A9fWa.net
【スレ部隊KAMIKAZE】

現在ゲブでスレ部隊が活動してます
入隊したい人は2chスレで書き込むなりIRCで呼びかけるなりゲーム内でTell送るなりしてください
ちなみに名前は安価で決まったのでださいとか言われても困ります

【部隊名】KAMIKAZE
【部隊長】Treva
【鯖】Ares
【国】ゲブランド
【入隊条件】日本語が話せること
【活動日】土曜の夜9時(日本時間)
【IRC】2ch系列サーバーの#FEZ@USA (土曜日だけでも入ってください;)
【規約】軍チャや全チャでのローマ字会話の自粛。
    サブキャラは一キャラまで。土曜日はなるべくINする

基本的に最低限のマナーを守れる方なら誰でも歓迎します。

5 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 14:48:41 ID:WNjvYBTc.net
【Requiemの戦い】
2010年6月
12日 KAMIKAZEがエル本土を制圧 http://bbs.avi.jp/photo/465133/22219
13日 Destinyがゲブ本土に攻めてくるがKAMIKAZE数人と現地民で一箇所も取らさず撃退
14日 Requiemの日本人と名乗る人物が2chに降臨する
「昨日は俺含め皆寝てたからどうでもいいんじゃねって空気だったけど
エル民がゲブ向かってる時は訓練場と闘技場でバンクの練習してたし
まあレクの反応はNamathっのポスト見れば分かると思う
あとそのスレでわめいてるの無名のエル民一人だけっすよ」
「一度聞いて見たかったんだが神風に限らずVPN使ってる皆さん、ステップ硬直の後半判定無かったり
空中二段ステップしてるの気付いてる?ご要望なら次遭遇した時動画撮るけど」と発言するが
どーみても外れてる動画をうpして自爆してしまう
15日 フォーラムに2chやUSAwikiをRequiem部隊長自ら晒してるのが発覚
16日〜18日 Requiemによるフォーラム工作が激しくなる
19日 ついに20名近くのRequiemがゲブ本土に攻めてくる
どうでもいいといってたはずの部隊がなぜ・・・
それに気づいたKAMIKAZEが続々と集結する
KAMIKAZEvsRequiemの直接対決はKAMIKAZEの全勝(ドラゲー数回)でゲブ本土制圧の野望は潰えた

6 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 14:49:38 ID:WNjvYBTc.net
【よくある質問】

Q USAは三職仕様って本当ですか?
A 本当です。スタン時間やヘルのDotも旧仕様のままです  

Q 他に日鯖との差異は?オリジナル要素とかある?
A 国王とか英語ペラペラ。肌の色が3種類くらいある。他は自分の目で確かめよう

Q ゲームの蔵落とせないんだけど?
A 日鯖の蔵あると落とせない。両立する方法は各自で調べてね

Q ログインできません><
A 日本のIP弾いてるので・・・ちゃんとテンプレ見ましょう

Q どこの国にキャラ作ればいいの?
A ゲブにスレ部隊あるよ!あるよ! 英語喋れて現地の時間にINできるなら別にどこでもおk

Q 課金ってどうやるの?
A paypalとかpay by cashとかグーグルなんちゃらとかやり方は色々
  クレジットカード課金が一番手間が省けて早い 詳しくはGamepoUSAの課金ページ参照

Q マクロ組みたいんだが?
A >>1の重要サイトのところにあるWikiに色々書いてあるのそこ見てみよう

7 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 14:53:51 ID:WNjvYBTc.net
ここまでテンプレ。
>>1

そして>>6ミスってageちゃった、すまんこ。

8 :名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:15:53 ID:HcV9Be5f.net
HSS 1.47 なんだから 1.44の件は書き換えるべきじゃねえの
って思ったけどニュースリリースが見つからないんだよなあ

9 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 02:53:10 ID:rLloqWRd.net
ゲブどうしちゃったの・・・久々にINしたら歩兵の質が前と全然違うんだけど
MMも確保できそうだし何か起きたのか、ここ一ヶ月あたりで

10 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 03:30:07 ID:lclTVm5Y.net
通信環境がアレなので5/31以来ログインしてないんだが、
「7/22までにログインしねーとキャラ削除すっどゴラァ」ってメールが来た

11 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 03:31:13 ID:lclTVm5Y.net
7/22じゃなくて7/19までにログインしないと、7/20に削除でした

12 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:11:55 ID:tzanG/AV.net
USAで日本語ボイスでしゃべるやついたんだが
ボイス自由に設定できるのか?

13 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:28:06 ID:h5EDidwH.net
/voice change ●←数字を入力
これで声の変更が可能
ただ、フィールド移動した時にはデフォルトに戻っているので再入力する必要がある
大陸では発言呼び出しで変更が出来なかったので手打ち推奨

14 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:32:06 ID:oVAyiaR4.net
>>13
これ悪用すると声を無音にできるから
ハイドとかやばいことになるんだけどね。

あと初期のボイスしか実装されてない。釘宮ボイスとか無理。

15 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:43:27 ID:tBLUiSo5.net
いずればれるだろう、最悪バグの不正利用でBANもあり得るしな

16 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:21:39 ID:8Llk1yEJ.net
今日の夕方くらいからHSS使い物にならんのだが・・・
pingが安定しない


17 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:24:37 ID:8sNpIjNF.net
俺もだ
いきなりPING1000とか突破して困る

18 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:34:42 ID:AULSDzfl.net
Ping安定しないから、HSSをDLして入れなおしてみたら
繋がらなくなった何が問題なんだろう・・・

>>15
コロシアムとか戦争中もGMの前でもみんな使いまくってたから
たぶん大丈夫じゃね? GMも特に何もいってなかったと思う



19 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:27:26 ID:PRzWhIzH.net
そういや、アイテム登りやってるのが戦場にいると、誰かが「アイテム登りはBAN」みたいな事言ってたけど、どっかにソースあったっけ?

20 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 20:57:48 ID:F0uiTuC4.net
俺もHSSが不安定だな

21 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 21:38:43 ID:rLloqWRd.net
/voice change 実験してみた
該当するのは0〜30 ただし欠番(何も発言されない番号)が結構ある
0〜15まで♂、16〜30まで♀?
日本鯖の軍人T、おしとやかな少女まで使用可 他のボイスも番号指定で変更可
ボイス使用に男女関係ナシ ♀キャラで♂ボイス可能 逆もまた可
ボイスマクロ使用可 sv、avどっちも使用可
フィールド移動の際に設定は完全に消滅 大陸での使用は不可

備考
ボイスマクロは言わずもがな日本語なので運営がお遊び要素で入れた隠しコマンドみたいな位置づけっぽい
GMの前で使っても何も言われないのならそれがほぼ決定的

てか結構現地民知ってるのねwww

22 :名も無き冒険者:2010/07/17(土) 22:38:18 ID:ObvuX4/r.net
鯖落ちしたか?

23 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 00:29:29 ID:yMWXYXn0.net
おいwゲブの首都でボイスマクロ試してる奴多すぎだろw
おいらのお気に入りは日鯖でも同じ青野ヴぉいす。
砕け散れっ!w(♀キャラです)

24 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 00:53:22 ID:I2L03mTk.net
ムリですぅと喘ぎ声のコンボは変な気分になるからやめてくれ

25 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 01:15:29 ID:Gz2LA2CZ.net
カンシャカンシャ!

26 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 06:29:32 ID:oYweWKEr.net
なんか急にボイス使用者が増えた気がする
まあ公式公認コマンドみたいだし何の問題もないのだけどね

27 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 06:41:16 ID:KQzRxfrL.net
どの国もこのスレを監視してますってことだなw

28 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 12:19:19 ID:SCUK0XYK.net
>>19
日本で「アイテムを使用して急斜面で崖を登ることができていた不具合の修正」がきてるんだから、
開発には不具合認定されてるってことだろ
バグ利用はUSA鯖でもBANされるんじゃね

29 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 13:04:16 ID:LAVkL7n7.net
>>19
修正はきたけども、BANされたという話は聞いた事ないな。

30 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 03:30:16 ID:eIdfbvkS.net
せめてpingが常時200以下だったら、皿がもう少し楽しくなるのに・・・
どっかに良いVPN鯖ないのものか


31 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 09:18:39 ID:2GKOsij5.net
兎鯖で皿をやるなんてとんでもない

32 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 13:05:37 ID:ZlQQIg9X.net
相手がラグ持ちかどうかわかればなんとか対応できるんだけどな
某部隊とかほんとまともに攻撃当たらなくて泣ける

33 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 18:40:15 ID:OmzZshIe.net
皿はラグに慣れるまで本当に泣くと思う
だが案ずることなかれ、日本鯖で皿やってみたらライト精度と偏差精度が恐ろしく上達してた
あとラグ持ちの相手がすごくやりやすくなったぞ!

慣れるまでむっちゃキツいけどな!!

34 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 19:52:04 ID:Qhn7g2QC.net
あ〜それはありますね。反応速度も向上しましたw

35 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 23:16:39 ID:8N4nn840.net
だから兎鯖は皿にとっては界王星だと何度言えばwww

36 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 23:56:12 ID:O1D+rH2T.net
ラグ持ちなんてそんなに多くは無くないか?
中級も大体は日鯖と同じ感覚で当たる様な・・・
たまにラグ酷いなって相手はなんか日本人っぽい事多いし、まずは自分の環境見直した方良くね?
もしくはこれ幸いに腕の無さをラグのせいにしてね?

37 :名も無き冒険者:2010/07/19(月) 23:58:54 ID:OmzZshIe.net
あー、カセのあの方々の相手したことない新参来たなw

38 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 00:01:54 ID:DVPxRO4b.net
ラグ持ちの多さ酷さは、時間帯にもよる気が間違いなくします。

39 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 00:05:16 ID:Yu1mQrs/.net
君はカセかホルかエル民かい?
ネツでプレイしてみるといい
自ずとなにかが見えてくる、見えないなにかが見えてくる

40 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 00:17:24 ID:FT27b78B.net
>>37
あの方々でも普通に当たる。

当たらないのは小堺とサ○○ナくらいだ。

41 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 00:23:32 ID:TdKoflHv.net
最近じゃ、カセの某部隊だって酷いのは2,3人だけで他は普通
その2,3人が酷いラグ持ちだから記憶に残っちゃうんだけどね

42 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 01:35:54 ID:zFsKb6aZ.net
は?2〜3人だと?
マジェ、Prideは全体的にラグいぞ。
酷い奴はステップし始めのまだ足が地面に着いている状態で
ストスマを発動しても当たらないレベル。
多分前スレで上がった小堺レベルだな。
そういうのが3〜4人で僻地うめぇしてるのが現状。

43 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 01:39:39 ID:IH6nyY3I.net
どこの国でも大規模になれば超絶ラグが数人いてもおかしくない環境だろ兎鯖は
逆に味方だから気づかないかもしれんけどPNDとかにも居そうじゃね?
無論身内にもね。

まぁ可能性ってだけで話してるから失礼があったらスマヌ

44 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 01:39:41 ID:7FY1E6N4.net
今更なんだが・・・あまり他の部隊の名前とか個人名を出すのは控えようぜ
どうしても名前出さなきゃいかんのならせめて某部隊とか某大先生とか伏字にしないとまた荒れる気がする

45 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 02:21:41 ID:t9a0AjBk.net
2chの書き込み内容を真に受ける現地民が多くて迷惑してるってカセのHKの奴が言ってたなw

46 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 02:32:30 ID:FT27b78B.net
>>43
起き上がりアムブレにエアハンマーが入らずステップよけされるのは準小堺レベル。
そしてその準小堺レベルにPNDの日本語名の短剣がいる。

47 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 02:33:02 ID:7FY1E6N4.net
2chなんて痰壷だって説明してやれよwww

48 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 03:02:44 ID:5fQr5NeN.net
多少日本のオタ文化に詳しい現地民は 説明すれば分かってくれる人もいるけど、
(彼らには4chもあることだし。)
フォーラムでFEZ USA鯖wikiの翻訳を読んだ現地民がそんなこと分かろう筈もないもんよ。


 そんなわけでそろそろUSA鯖wikiの中華表現は削って欲しい今日このごろ。

・・・と、書こうと思って今見たら既に削られてるんだ。 良かった。

49 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 03:27:27 ID:mO/0zn/d.net
>>44
賛成、あと次からテンプレのレクイエムの項目も削っていいんじゃない
wikiに載ってるし、神風はスレ部隊だけどスレは神風のものってわけでも無いでしょ
レクイエムも解散してるのでしょ?



50 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 03:51:36 ID:t9a0AjBk.net
俺らが思ってる以上に2chって監視されてるぞ
そして俺ら以上にその内容を気にしてる

51 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 11:07:15 ID:RKmq+YE/.net
今からやるならどの国がお勧め?
JP多いのはゲブ?

52 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 11:20:17 ID:YkbFeM4V.net
>>51
スレ部隊あるゲブが若干多いくらい
ただしゲブは恐ろしく弱いので勝ちに拘るなら他国のがストレスたまらんかも

53 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 18:46:09 ID:J2XoOvAh.net
>>51
JPの多少はよく分からない.日本人部隊と掲げているのが神風しかないから,他国との比較が困難.
課金するならどこでも.オフィトレードするなら,ローマ字会話ができる神風加入が楽だろうなって程度

ところであなたは,何を基準に国のよしあしをみるのかな

54 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 18:58:59 ID:alE/d1as.net
USA鯖行ってまで日本人といちゃいちゃしたいの?
yes!
come on!
fuck me!
毛唐言語なんてこれで十分なのに。

55 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 19:04:43 ID:7FY1E6N4.net
・・・おめーにはレイプ願望でもあんのか?

56 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 20:03:26 ID:qdYd5mUS.net
Wow...what a good looking man...

57 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 21:13:09 ID:73xHYPu+.net
>>54
ワロタwww 

58 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 22:01:47 ID:5u4cGMow.net
ネツにも以外と日本人がいる
ただ、日本からの接続はあまりみかけない気がする
というか俺があってないだけかもしれんが
でも、ネツは今現在最弱という気がする
常にカセに玄関占領されてる
自然とカセのあの方々とやり合う機会も多いので
俺のヘイトが有頂天だぜ
現地民でもlaggerとかlaggyとか言ってるし

59 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 22:43:17 ID:CTX+y+k6.net
足踏み野郎にかぎってlagger発言するよね
特にカセホルの煽り率は高い

60 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 23:09:50 ID:vuK0THY1.net
俺敵3人に追われてその内の短剣1人ラグって言われて
その時敵にマジェがいて
ミーラグ?ってこ茶送ったら
ノー lolそいつがnoobなだけだよって言われて安心した


61 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 23:38:21 ID:7FY1E6N4.net
Fantasy Earth Zero will be undergoing a scheduled maintenance on 07/20/2010. The maintenance is scheduled to last for approximately 2 hour.

Server Maintenance
Date: 07/20/2010
Time: 22:00 - 00:00 PDT

Patch Details:
-Added the following items to the Arb shop
Percival Set (Male Warrior)
Imperial Set (Female Warrior)
Yukage Set (Male Scout)
Captain Set (Female Scout)
Merman Set (Male Sorcerer)
Mermaid Set (Female Sorcerer)
-Removed the following items to the Arb shop
Bors Set (Male Warrior)
Circus Set (Female Warrior)
Veritas Set (Male Scout)
Crea Set (Female Scout)
D'Arc Set (Male Sorcerer)
Hexen Set (Female Sorcerer)
-Inactive character deletion

62 :名も無き冒険者:2010/07/20(火) 23:39:06 ID:7FY1E6N4.net
Please note that the maintenance time and details are subject to change. Please check the website for any updates to the maintenance schedule.

Thank you for playing Fantasy Earth Zero!

Regards,
Gamepot USA Staff

なんで既存A防具店撤去??クレア撤去とか悪夢やめて
この調子で月1防具追加ならルレ品追加もありうるかもな
A販売防具ならすぐ尽きるし

63 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 01:45:43 ID:OOWwQiVz.net


64 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 01:46:50 ID:rYv1ArU9.net
ゲブの初心者キックちょっと自重してほしいな
初心者いなくなった国はやがて過疎になり…廃墟となる
自分の首を自分で絞めてるようなものだ

65 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 02:27:24 ID:F0uBfLAP.net
俺様の攻撃が当たらないからラガー!は世界共通だな

66 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 04:49:03 ID:fKAnuSR5.net
http://forum.gamepotusa.com/showthread.php?8958-The-Lagger-of-Lagger-Kosakai&p=93985#post93985

ここ今読んだけど、攻撃当たるんだからいいじゃないお前のaimが下手なんだろ的な
明後日の方向の話になっててワロス。

本当になんとかしたいなら、書いてある通りチケット切るほうがいいんだろうね。

67 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 05:19:29 ID:hxz5Kt+x.net
日本の公式掲示板でこんなこと言ったら
うわぁ…^^;
って反応でうめつくされるだろうな

あんだけ^^;なラグア纏ってる奴にPSもクソもあるかwwww

68 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 06:01:39 ID:IbzGGF8O.net
日本だとそもそも、よさじが有名すぎて、比較しても霞んでしまう。
小堺は「普通に酷いレベル」
よさじは「神クラスの酷さ」

69 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 06:16:31 ID:WSV/gtLX.net
>>66
下手なら比較対象の二人に一発でジャべ当てれないってわからんのだろうな。
しかも最後にはジャべ当ててるし。

70 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 06:32:36 ID:xN+mnGVd.net
6時間後にマジェxパラの公式バンクエ試合やるみたいだよ

実況されるってさ
ttp://forum.gamepotusa.com/showthread.php?8428-Melpharia-Cup-2010-Ares-Sign-up-thread

71 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 17:02:52 ID:xK34JRDB.net
雷でLANチップが壊れたんでLANカード買ってきたんだけど
HSS起動すると固まるようになり、新しいバージョンをインストールすると
ネットに全く接続できなくなる。対策分かる人いませんか。
もうUSAに3週間IN[出来てないんです。違う場所で聞いた方がいいのかな。

72 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 17:11:41 ID:2aPqAbB1.net
>>71
過去スレでHSS入れなおして接続出来なくった人はレジストリを削除したら
繋がるようになったとか書いてあった気がするよ

Wise Registry Cleanerでも使ってみては?

73 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 17:31:17 ID:xK34JRDB.net
おお、ありがとうございます。
早速やって見ます。

74 :名も無き冒険者:2010/07/21(水) 23:55:12 ID:2aPqAbB1.net
/voice change修正されたね

75 :名も無き冒険者:2010/07/22(木) 01:35:25 ID:fGbqBvr5.net
使えなくなってるね
やっぱ不具合だったのかあれ・・・?
上の人間がどういう判断したのか知らんけど

76 :名も無き冒険者:2010/07/22(木) 21:26:07 ID:CGr+GrpP.net
なんかマクロがぐちゃぐちゃになって何度直しても直らん
今まで問題なく使えてた内容なので文字数等は問題ないはず
settingから書き換えてもゲーム内で設定しても一度再起動するとダメ
主な症状としては上から1〜3番目辺りまでが消えてそれ以降が前に詰まる まれに消えた分が最後尾に追加される
心当たりある方居ますか?

77 :名も無き冒険者:2010/07/22(木) 23:05:22 ID:UVI9PL97.net
>>76
俺は全く問題ないな
何でだろうね?

78 :名も無き冒険者:2010/07/22(木) 23:31:10 ID:9T45VRlR.net
俺も特に問題はないな…

79 :名も無き冒険者:2010/07/23(金) 01:23:43 ID:vGT4jZjj.net
>>76
改行か行数
文字数オーバーしてるとなった気がしないでもない。

80 :名も無き冒険者:2010/07/23(金) 10:29:54 ID:FpKuT+HY.net
初めてこの時間にinできて向こうのGTを楽しめると思ったら異様にラグいは頻繁に切断されるわでゲームにならねー
日本時間の夜はping200前後で結構安定してるのになんでだ
折角の珍しい平日休みの午前中が・・・

81 :名も無き冒険者:2010/07/23(金) 15:39:03 ID:xtJO2g9g.net
かなり切断されるね
うさ鯖領域気にしようぜw

82 :名も無き冒険者:2010/07/23(金) 17:11:24 ID:JQntn7Ly.net
日本鯖のニートオブニート取り行くから3日間はこっちインするのやめよっと


83 :名も無き冒険者:2010/07/24(土) 14:25:53 ID:OcXpPfbO.net
イベントのGMDMで勝利できた。内容はあとで書く

84 :名も無き冒険者:2010/07/24(土) 15:53:12 ID:EwNVZRVN.net
SEE○のBruce○33って奴も小堺レベルだな

85 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 00:33:30 ID:TRtTR8uA.net
>>84
俺の見た限りだと、
ドラテ迎撃のヘビスマ入らない
ジャンプ硬直にバッシュ入らない
至近距離からのドラテがZEROヒット

しかも何度もキプ荒らしにくるというゴミっぷり
今度見かけたら動画撮っとくわ


86 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 01:04:58 ID:4pbrpTAx.net
小堺レベル
職共通
・ステップ硬直へのストスマがhitしない
・ステップ開始に合わせてのストスマですらhitしない
・むしろステップ硬直ストスマをしたらもう1回ステップした後にhitするときがある
両手
・ドラテ迎撃ヘビスマは当然hitしない
短剣
・エアハンマーがhitするわけがない
・ヴァイパーのあとのステップでありえない距離を飛ぶ

・大魔法の硬直にジャベはもちろんストスマですらhitしない
・ひどいとライトリジェの硬直ですらhitしない

87 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 01:12:59 ID:4pbrpTAx.net
準小堺レベル
短剣
・ステップ硬直にストスマをしたらhitしないあげくアムブレをもらう。
・ステップ開始に合わせてストスマしたらようやくhitする。でもアムブレはもらう。
・エアハンマー?なにそれ?
・ブーンをしたら2秒後にhitする時がある。
・しかし大抵はスマ射程からのブーンでないとhitしない。それだけ敵が表示してるよりも先を歩いてる。

最近の短剣にこういう準小堺クラスが多いんだがどういうことだ。

88 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 03:39:00 ID:DNFly/KN.net
皿のラグア(高ping)はメリットよりもデメリットが多いことがあるが
容易に範囲、追尾型の攻撃が出来るヲリ短スカはラグアのデメリットが皿と比べて極端に少ない。

特に短スカは恩恵が大きい。
短スカからしたら迎撃出来ない奴は餌だからやたら仕掛けて来る。っーか仕掛ける。

89 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 06:25:50 ID:AenE4Ga3.net
ヴァイパーよく使う短相手だとテキトーに置きヘビスマしてたら自爆しにくるのも結構いるけどな。

90 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 06:34:48 ID:1fuZMsx0.net
>>89
確かにやたら自殺しにくる短が多すぎるね
ラグア短相手だとスマ無効化されるからそれ見て憧れちゃったのかも

91 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 08:58:36 ID:0BsZngGm.net
ラグ短には空スマ振って即ヘビスマ置くといい
スマの硬直盗りしようとするから勝手に蛇スマ食らう

92 :名も無き冒険者:2010/07/25(日) 20:56:15 ID:hbcO2ccW.net
現地人の動画見ると普通にping300だの400だの行ってるんだな
こっちがあれこれ手を尽くして200前後に収めてるのが馬鹿らしくなってくる

93 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 09:28:59 ID:y9fzN8sN.net
小堺ほどのラグでなければping300〜400くらいは全然許容範囲。
あいつは多分400どころじゃないだろと思う。

94 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 09:39:57 ID:PImQENRT.net
Pingを低く抑える事で自分のストレスが低減されるから良いんじゃない
常時Pingが高いと引っかかりが気になって自分でもイラっとするよ

95 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 10:39:05 ID:r2NslUsl.net
某先生がやめたと聞いたが本当か?

96 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 11:50:16 ID:EsbaAqfs.net
え、まじ?
ソースくれ

97 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 13:47:21 ID:y9fzN8sN.net
侍っぽい名前の人あんまり初心者ばっかり狙ってキル取ったって自慢にもならないから自重した方がいいよ

98 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 14:11:51 ID:kvuxz8+G.net
kosakaiってpingが1000を超えてるんじゃね?w
前スレで出た動画を見たけど2秒近くのラグがあるだろ

99 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 15:09:00 ID:bgICmq5A.net
>>97
君だって俺tueeeeしに行ってるくせに、自分より上手い相手が出てくると自重しろとな?!
恥かしい奴だな

100 :名も無き冒険者:2010/07/26(月) 22:08:44 ID:ycHqgwUQ.net
>>95
最近スレが平和なのはそのせいか

101 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 06:38:24 ID:/OMMj5PJ.net
>>97
HARAKIRIのアレか?
初心者っぽいのを見つけるとすかさずキルしに向かう姿はえげつないとは思った。

102 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 13:58:35 ID:lrfJ5QxX.net
-Remove OnRPG and MMORPG NPC

シリアルストックしてる奴は明日までに交換するんだな。

103 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 14:39:45 ID:N98RT90/.net
あらら・・・シリアル結局使わなさそうなんで、いくつか配布するけど欲しい人いるかい?

104 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 14:51:56 ID:s10YAnw8.net
シリアルのために久々にログインしたけど
なにも追加されてねーなw
あと所属してた部隊が消滅してたwwwwww

105 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 14:54:09 ID:CNaY483p.net
お前ら何個取得してるんだよ・・・
弾かれてる海外から来て複数取得とか中華クオリティー過ぎるだろ

106 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 15:34:13 ID:5twtUlJS.net
>>103
ください

107 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 15:45:05 ID:qqbDdOLI.net
>>103
ずっとファンでした
しりあるください

108 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 15:49:57 ID:Io1y2S90.net
>>103
わたしなつやすみちゅうのようじょだけどしりあるちょーだい

109 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 15:56:45 ID:vNlGwT4E.net
某天使(笑)ちゃんが最近また活動し始めてKAMIKAZE批判してる。
あんな事(笑)があったのにほんと懲りねぇ野郎だな。


110 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 16:11:54 ID:X/GZ9VIo.net
>>103
大好き、ください。

111 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 16:20:23 ID:s10YAnw8.net
久々に来て気がつかなかったが
>>5でフイタw
痛い奴の集まりだと思ってたがここまでとはw

112 :名も無き冒険者:2010/07/27(火) 20:30:34 ID:JzqYWv/X.net
a

113 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 07:03:37 ID:O75DGhNn.net
ラガーと言われてしまう事が増えてきたpingは相変わらず200台だけど
200じゃやっぱりなぁ・・・相手は弓か皿しか言ってこないから未熟者!!
と思っとおけばいいのだろうか?ちなみに私は火皿

114 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 08:06:43 ID:Lkypjzx+.net
ping200くらいならちょっとラグいな、っていう程度
あてられないのはnoobか下手くそ
気にすんな

115 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 08:42:53 ID:s3c4qoZY.net
ぶっちゃけ、200とかで当てれないんだったら、仮にラグが0であっても大差ないだろうよ。

116 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 09:30:51 ID:hMqjLn08.net
敵の攻撃を予想してステップ回避してもラガー扱いだから気にしない方が良い

117 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 11:35:39 ID:btj/ZVfX.net
いやいや相手が現地接続PING二桁維持なら十分ラガーだろ
JP鯖でPING200台のやつがラグじゃありません!ってほざいてたらフルボッコだろ
それより惨いのがいるってだけで
自分達も(マシなだけで)ラグなのを自覚してないとか中華と一緒だぞw

118 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 15:17:13 ID:s3c4qoZY.net
>>117
あの、皆自分にもラグある事なんてわかってるの前提で言ってるはずなんだけど。
どこに「自分はラグじゃない」なんて発言あるよ。
ラグかろうと、攻撃当てて1秒以内にダメージ表示される程度の相手に攻撃当てれないって嘆いてるのがnoobだって言ってんだが。
皿以外な。

ちなみにJP鯖で200あれば確かにフルボッコではあるが、文句垂れ流す奴の大半はnoobなので割とどうでもいい。
「暗いと不平を言う前に、進んで明かりをつけましょう」の如く、不平が頭に浮かぶ前に体が勝手に対ラグへの攻撃タイミングを計算してなきゃな。

119 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 15:50:50 ID:btj/ZVfX.net
>>118
え?じゃぁなんでラガーって言われるの当たり前なのに
勝手に当てれないとか相手がNOOBとかいいだしてるの中華さん^^

120 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 15:57:35 ID:btj/ZVfX.net
>>118
しかも
>>113は>相手は弓か皿しか言ってこないから
っていってんのに
>皿以外な。 ってW

121 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 19:20:38 ID:0TdVu0Aw.net
少なくともラグいからラガーって言われてるのに
自分は悪くない、あくまであいてがNOOBとか言ってる時点で
晒されてフルぼっこされるレベル


122 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 19:26:00 ID:xAZdy/FM.net
>>118
お前頭悪いってよく言われるだろ
ああ 言ってくれる人もいないから影で笑われてるのにも気がついてないか

123 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 21:06:19 ID:Xtxjdxa4.net
ようするに日本人は全員でていけという流れか

124 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 21:33:01 ID:MNELDFxx.net
そして誰もいなくなった・・・

125 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 22:39:41 ID:Jmx0v9kC.net
 前ここでゴブリンヘッド欲しがってる人いたけど
日本人にとっては入手難易度高いな。。。

http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=104

部隊プロモビデオを撮って、つべにうpして専用スレに書き込め、とな。

126 :名も無き冒険者:2010/07/29(木) 08:24:50 ID:Qr+rF2w3.net
え、こんな便所の落書きで喚いて日本人排斥ができるとか本気で思ってる奴なんていないだろ。

127 :名も無き冒険者:2010/07/29(木) 10:09:56 ID:I+bkN/zU.net
これ10分くらいで切断されんだけどどうにかならんか

128 :名も無き冒険者:2010/07/30(金) 12:03:29 ID:+OW1iowc.net
現地民なのにping高くて困るとか聞こえるけど向こうはほとんどADSLとかケーブルTVばっかりなのな。
回線の選択肢も無く、それでいて客が不満を持ってないので整備もされないとか。

ttp://jp.techcrunch.com/archives/20100321google-national-broadband-plan/
ttp://rionaoki.net/2010/02/3238
ttp://www.web-20.net/2006/09/post_38.html
ttp://ameblo.jp/cutiepnk/entry-10234497870.html

129 :名も無き冒険者:2010/07/30(金) 12:28:19 ID:r8CNvUzx.net
ADSLでもケーブルでも、日本ならPING100以下、
環境がよければ50くらいは出るぞ

130 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 09:33:08 ID:6VmKqY6w.net
モンスマ秋田

131 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 11:27:23 ID:kYoMeQ3V.net
>>129
ヒント:国土

132 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 12:51:25 ID:PwRwWZI4.net
ネツとゲブの共通点
オベ建てが遅いのと召喚負けとういうか召喚がほとんどない
あと攻めるだけ攻めてオベも折らずに全滅

133 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 15:59:30 ID:UtXAI2DF.net
それネツゲブじゃなくてUSAの共通点だろ

134 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 19:03:51 ID:mXOk0Awm.net
ttp://forum.gamepotusa.com/showthread.php?7001-Majestic/page8
all these members in paradise will join MJ after the cup

paradise爆発のお知らせ。
かわりにmajesticがやばいことになるがな。

135 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 22:05:50 ID:+fmUk0xc.net
>>134
Majestic爆発のフラグが立ったな

136 :名も無き冒険者:2010/07/31(土) 22:18:31 ID:6VmKqY6w.net
paradiseがMajeに吸収されるってことか
なんでMaje爆発フラグ?paradiseに癌プレイヤーでもいんのか?

137 :名も無き冒険者:2010/08/01(日) 18:19:20 ID:ZPLr3RM7.net
>>131
単純に距離の問題で、回線の種類が問題じゃないってことだろ?

138 :名も無き冒険者:2010/08/01(日) 22:59:17 ID:6p0tRHGK.net
NYやロス等の大都市を除くアメリカ本土の主要ネット接続環境は
初期のYahooBBで大顰蹙を買った例の糞回線と同じリーチDSLだと聞いた。
だとしたら現地民のping値も推して知るべし、だな。

139 :名も無き冒険者:2010/08/02(月) 00:10:33 ID:BdqZK0Nx.net
アメリカのリーチDSLってITU G.992.2のことか?
AnnexAとレイテンシは変わらんと思うが

140 :名も無き冒険者:2010/08/03(火) 04:51:21 ID:CvO0b5S8.net
夏イベントないのかな?こっち
ゲッターとか皆揃って勝利を掴め!とかやってもいいんだよ・・・?

141 :名も無き冒険者:2010/08/03(火) 09:56:52 ID:Gk2Zrq4D.net
公式に外人が乗り込んできてるぞ。
お前ら日本人がkick乱用してるとか何とか。

142 :名も無き冒険者:2010/08/03(火) 10:09:43 ID:CvO0b5S8.net
そうですか
はい次の方どうぞ〜

143 :名も無き冒険者:2010/08/03(火) 10:32:41 ID:b4RdMhK3.net
そらUSA感覚でやったらキックされるわな

144 :名も無き冒険者:2010/08/03(火) 12:04:53 ID:2p71RLuD.net
現在の戦力って
カセ・エル>ホル>ネツ>>>ゲブ
って感じだよな?

145 :名も無き冒険者:2010/08/04(水) 02:24:19 ID:rCGfBhZ4.net
カセ>エル>>ホル>>ゲブ>>ネツ

時間帯によってかなり変動するけど
OS用に各国リング集めした自分のの印象だとこんな感じ

ネツの人口の少なさは異常、カセは空白の時間があるけど、
エンチャ率高めでエルより少し強い気がする

146 :名も無き冒険者:2010/08/04(水) 04:54:39 ID:6zpKYyfQ.net
現在の国力(8/3)

・ネツ
METROIDが葬式状態。現在のネツ主力がRoyals後継のPhoenixへ。
Phoenixがいる戦争はそこそこ勝てるが、相手も部隊だった場合、力負けすることも多い。
人口は相変わらず最低ランク。裏方も裏オベが埋まらず召喚も少ないと、逆進行中。
・カセ
主力は相変わらずMajestic。全体的にラグア持ちは減った感がある(むしろ今はエルの方が多い)。
波が激しく、Maje+Prideがいる戦場はドラゲー確定な反面、いない戦場は攻めでも逆ドラゲーが普通にある。
裏方は若干成長の兆しあり。裏オベが埋まっている戦場も増えてきた。
・ゲブ
神風が集合時間以外お葬式状態。PNDで何とかしている状況。
小さいがまとまっている部隊もいくつかあり、それらがいれば比較的安定して勝てるが、
そもそもホルからの空き巣率が非常に高いため、戦力がほとんど生かされていない。
あとPNDに日本人いるなら裏方教えとけ。裏ほとんど埋まってないぞ。
・ホル
SeeD、Rebirth、Eclipse、Valorと主力クラスの部隊がいくつかある。
ただし部隊間交流がないからか、これらがまとまって同じ戦場に入るのは稀。
同じ戦場に上記の3つ以上の部隊がまとまって来た場合はドラゲー確定。
基本的に歩兵重視で裏方軽視。たとえゲージが負けても歩兵力でごり押しキマを決めてくる。
・エル
200、TSUNDERE、Destiny、Sanctumが主力。ただし後者2つはラグア部隊で200は中華部隊。
野良の質も高く、部隊なしの日本人も相当数紛れ込んでいる模様。大体の時間帯で領土数TOPを確保。
裏方レベルも高い部類。裏オベが埋まってることが多い。

147 :名も無き冒険者:2010/08/04(水) 06:18:22 ID:EEwOUudz.net
え、METROID葬式状態って何かあったのかあそこ
そういや最近あんま見ないなー、と思ってたら・・・

148 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 09:12:16 ID:SN+NkDN3.net
つまりどうゆう訳だってばよ
ttp://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=108

149 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 16:44:34 ID:NNiTV9zb.net
おい、公式ランキングが発表されてるぞ。

150 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 18:50:05 ID:4bce7Grx.net
これどういうランキング?数字の算出方法が全く分からん

151 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 19:00:09 ID:ZcDRRHVs.net
各スコアのこれって平均だよなぁ・・・
割れ戦場に入ったりしてると低くなるし
あんまりアテにならない予感

152 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 19:12:16 ID:WMpn5pf7.net
このランキング載せようと思った運営無能すぎる・・・
ランキング目指す奴は割れ戦場や途中参加避けるようになるだろ

153 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 19:54:07 ID:4bce7Grx.net
これ割れ戦場途中参加入ったら下がるのwwww
なんぞこれwwww全く意味ないどころかむしろ害悪じゃねえかwwwwww

154 :名も無き冒険者:2010/08/05(木) 21:06:53 ID:NNiTV9zb.net
>>151
K/Dだけは平均ではないな。他は平均。

155 :名も無き冒険者:2010/08/06(金) 12:52:02 ID:jOznKdMW.net
自分で思ってたよりずっと低くてワロタ
前線メインで参加したときは大体千人長取れてたんだけどなw
領域を重視して率先して裏方をやってた結果がこれだよ



156 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 05:13:10 ID:95A6OMMT.net
Protect the GM 参加してきました
http://gavie.net/play/movie.php?t=43482

もらえる景品は色々あったけど、後で聞いてみたらみんなハイパワポ貰ってたそうです

157 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 13:38:04 ID:EUEYB8sa.net
最近ゲーム過疎ってきてるのは気のせいかな(いや元々だけど
神風部隊もすっかり見かけなくなったし。

158 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 13:58:00 ID:9y+Drvlt.net
俺が思うに割れ戦場ばっかりで入ったらすでにゲージが離れているのと
攻めの方がほぼ勝つ状況を改善しないと終わる気がするw

@自国民の人数に対して布告可能数を制限するとか
例)自国民75人以下で1つ 125人以下で2つ布告可能など

A防衛側に対してなんらかのアドバンデージを付ける
例)防衛側の勝利で経験値orリング1.3倍など
(弱国が不利になるので自国の勝率によって倍率変動にする)

失敗するかもしれないけど試してみる価値はあると思う
このままでは先が見える
イベントで1週間 100人に満たない戦場があったら布告できないとか
あっても面白そうだ
そうすれば売りの一つの50VS50が楽しめる

159 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 14:17:30 ID:dS1nN5I4.net
これから半年たとうが現状が良くなることは絶対にないだろうな
割れ戦場多発、強い奴いたらとりあえずlagerで罵り
じわじわメルファリア腐って行くのが目に見える

160 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 23:08:32 ID:P6uV1HSJ.net
>>158
同時にMM関係もいじらないと、どの国も一枚岩じゃないだろうから
勝手に布告されてMM経路に布告不可って事態がおこるかと

2)の部分の弱国のアドバンテージって勝たないといけないから
あまり意味が無い気する。

1箇所しか布告できない少数国が他国に布告して防衛放棄されて
人数多い国が幾つか少数国に布告したら少数国の人間にとっては
どこにいっても現状と変わらないというか
むしろ現状より酷いことになりそうな気がする

他の案があるわけじゃないんだが、なんか色々いってすまん 
現状をなんとか改善しないと終わるってのは同意

161 :名も無き冒険者:2010/08/07(土) 23:24:14 ID:9y+Drvlt.net
いやなかなか参考になったっていうか全く関係者じゃないから
ここで吠えてても意味がないんだけどねw
難しいな…入る人数に対して領域ダメーキルダメが変動するにしたら
もうちょっと変わるのかな
でも戦争時間が長くなるからやってる側はしんどいな

とりあえず割れ戦場が多くて 入ったらもう勝敗が決まってなんてことが
多いからあれだけはどうにかしてほしいなw


162 :名も無き冒険者:2010/08/08(日) 08:59:18 ID:nOhQ03+M.net
>>159
lagerって言われてるのって実際はたから見ても酷いラグ持ちな場合がほとんどだと思うけど、もしかして自分がlagerって言われるのは上手いからだとか勘違いしてないか?
残念ラグア着てるだけですから

163 :名も無き冒険者:2010/08/08(日) 09:44:24 ID:LzMv0mUr.net
>>162
どう見てもラグアじゃないのにラグア言われてる奴を見たことがある
流行り言葉のように使っている奴いるからな

164 :名も無き冒険者:2010/08/08(日) 21:29:11 ID:0/+k1b60.net
ランキング2.3戦しかしてない倉庫がランクインしてるw
これどういう計算してんのか?w
ヲリのランカーが多いってことは
スコアを平均化したってより
順位を平均化した感じか

ドラテ厨のiceeeとか下の位置にいるから
PCダメージスコアよりも
たぶんキルの影響の方がデカイと思われる

というかランカー自体もうほとんどいねぇ奴ばっかwwwwwww

165 :名も無き冒険者:2010/08/08(日) 22:28:08 ID:zpWp/EYR.net
INしたいんだけどHSSが不安定すぎて無理ぽ
すぐ接続切れやがる

166 :名も無き冒険者:2010/08/09(月) 02:56:53 ID:djofnWsA.net
ブローデンでいつもB2あたりにキープ作るホルほんとたちがわるいな。
しかも、最高のキープと言ったもんだ。

167 :名も無き冒険者:2010/08/10(火) 23:38:45 ID:5Svn80eV.net
ランキング見て糞ワロタ
倉庫キャラ(オフィのためリング獲得用)でも高ランクってどうなのよ?
向こうの奴等はランキングとか好きだから
今後更に割れ戦埋まらなくなるぞ

168 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 00:38:36 ID:jBtfn790.net
マクロ設定しても起動すると設定した位置と違う場所に移動するんだが対処方わかるかな?

169 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 00:57:45 ID:LTllTOem.net
>>168
1行が長すぎるんじゃない?

170 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 03:53:07 ID:9Pj0N5m2.net
ほんとゲブは勝ちキマでもしないと勝てるという保障がない。
しかもどこにキープおけばいいのかすぐ論争になる。
特にAzuiってやつが問題だな。


171 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 05:31:44 ID:F6gkQHks.net
>>170
>>44

172 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 10:19:09 ID:tFWRRjOS.net
ピア厨が面白過ぎる
レベル10台に全力で煽って来る30台が一杯で最高だわ

173 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:29:53 ID:F6gkQHks.net
Server Maintenance
Date: 08/10/2010
Time: 20:00 - 01:00 PDT

Patch Details:
-Crystals do not lose HP when you recover from them
-Tutorial Changes
-HP recovery on summon and un-summon
-Changes to default settings:
Resolution (1024*768)
Sidestep set to off
Display country outlines on field maps
Show building alert level waves
Default set to show alert level colors
Screen set to maximum zoom out
Feather cursor mode when entering a zone
-Elimination of Exp penalty when killed by mobs
-Changes to function of beginner mark

174 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:32:41 ID:F6gkQHks.net
-Party System Changes:
Party Size Increase
Party Join for Wars
Party Commands Added
Party does not dissolve when changing areas
Party list displayed on continent map
Party list displays area player is located in when scrolled over
-Nation Weapon Quest
-Updated battle system

Please note that the maintenance time and details are subject to change. Please check the website for any updates to the maintenance schedule.

Thank you for playing Fantasy Earth Zero!

Regards,
Gamepot USA Staff

175 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:34:53 ID:F6gkQHks.net
召還解除にHP満タン
クリ回復してもHP減らない
デフォルト設定が和鯖と同じ
パーティ10人に増加、参戦予約も可
赤武器クエ追加

和鯖設定に近くなったね、これは神アプテ
がめぽUSAGJ

176 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:48:51 ID:LTllTOem.net
>>173-174
翻訳お願いします

177 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 12:53:52 ID:xJzldwCr.net
USAはテクよりレベリングに勤しんでいる奴が多いし
日本と違って赤武器評価されそうだなw


178 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 13:08:32 ID:LTllTOem.net
>>175が訳だったのね
ありがと

179 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 14:21:35 ID:WrMDyrcz.net
チュート変更って召喚からやれなくなるのかな

180 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 15:33:01 ID:F6gkQHks.net
現在の和鯖仕様になると思うよ
PTバグが一応片付いたからこっちでも実装になったんじゃないかな
なんで赤武器とかも今なのかは知らんけど

181 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:06:06 ID:tFWRRjOS.net
wiki見てUSAインストールしたりとかしたんだけどFEZ起動すると「Update failed」で
止まってスタートできなんだけど、どうして?

182 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:06:48 ID:tFWRRjOS.net
wiki見てUSAインストールしたりとかしたんだけどFEZ起動すると「Update failed」で
止まってスタートできなんだけど、どうして?

183 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:15:00 ID:LTllTOem.net
>>181
Hotspot Shieldは動いてる?

184 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:20:44 ID:tFWRRjOS.net
あ 連投になった ごめん

インストールはしたんだけど・・・ 黄緑色の盾みたいなマークがあれば起動してるの?

185 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:23:24 ID:lPIa9jhj.net
まだメンテだろこれ

186 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:23:29 ID:LTllTOem.net
って、今メンテ中じゃん

187 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:25:29 ID:2qDKxMUF.net
えwwwこれは恥ずかしい 

188 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:25:45 ID:LTllTOem.net
今はサマータイムだからメンテ終了は17時頃か

189 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 16:51:02 ID:9SnvUIT3.net
Due to server issues, this week's scheduled maintenance will be extended by 1 hour.

New Maintenance Schedule:
Date: 08/10/2010
Time: 01:00 - 02:00 PST

We apologize for this inconvenience. Please check the website for any updates on the maintenance schedule.

一時間延長だって フェニ糞の開発したシステムを実装するんだからバグ出ても仕方ないよね

190 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 19:52:41 ID:RtE6fgee.net
笛データとセスタスのデータも確認
魔道具はナシ
共通セレナーデまで確認

これは・・・笛セス実装フラグ?早くても来年だろうけど・・・多分

191 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 20:48:59 ID:CKE9J1+t.net
笛セス大剣きたらHSS通してまでUSA続ける意味なくなるなぁ…

192 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 20:58:21 ID:LTllTOem.net
三職じゃなくなったらわざわざUSA鯖でやる意味がなくなる

193 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 20:59:44 ID:RtE6fgee.net
でも笛の装備データと大剣のデータ自体は正式サービス時からあったからどうなるか分からんね
つーか共通で実装されてるのがまだスゴイストくらいだし
これからの実装計画みたいなのも知りたいなぁ
今のUSA運営がフェニ糞の実装した新職()についてどう思っているのか知りたいところ

194 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 21:07:00 ID:9SnvUIT3.net
キャラ作ったからKAMIKAZEに入りたいんだけど探しても居らん

195 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 21:11:17 ID:bUTiZ3GY.net
ガドブレが建造物に利くバグって和鯖にはありましたか?

196 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 22:14:00 ID:2qDKxMUF.net
なんとか合流できました。USA鯖すごすぎでしょwwwwwwww


197 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 22:54:38 ID:RYc6cJjA.net
建築物へのバグダメージすごいなwオベが3発で沈むw
ガドブレだけじゃなく、ヲリも皿も何かしらのスキルでできるみたいね

198 :名も無き冒険者:2010/08/11(水) 23:01:53 ID:tFWRRjOS.net
緊急メンテきたーwwwwwwwwwwwwwwwww
お詫びちゃんの出番やでwwwwwwwwwwwww

199 :名も無き冒険者:2010/08/12(木) 04:24:15 ID:3dEJOlTd.net
で今回のアップデートなんだが
→5vs0(割れ戦)が減った(なぜ?
→クリで回復しても残りクリ減らない(初心者も安心→人口増加?
→オベにレベルがなくなった(USA独自仕様→極端に負けることがなくなる?

こんな感じ。5回戦争したけど全て50vs50だった。

200 :名も無き冒険者:2010/08/13(金) 23:53:24 ID:+NTfWt7P.net
あまりのわれ戦場の多さに泣ける

201 :名も無き冒険者:2010/08/14(土) 18:01:39 ID:/KwjJHpI.net
で、いつごろサービス終了するんですか

202 :名も無き冒険者:2010/08/14(土) 18:31:14 ID:Gp7iET4E.net
こんなスレでまでネガる奴ってなんなの?馬鹿なの?構ってちゃんなの?しぬの?

203 :名も無き冒険者:2010/08/15(日) 18:33:57 ID:o797qCi7.net
最近戦争でGMよくみかけるんだけど
イベントか何かやってるの?

それはそうとGMにはカセの超絶ラグアバッタ達と戦争した
感想を聞かせて貰いたいもんだね
さんざん優勢側にはいって俺つえーしてたんだから
これでスルーしてやがったら
うさ鯖GMは無能のカスって事で良いわなw


204 :名も無き冒険者:2010/08/15(日) 18:39:05 ID:ZR9ikeYr.net
YohとPastaはよく見るな
Yohはルーメンが好きなのかね、着てるのよく見る
つか未実装装備着ていいのかよGM…

205 :名も無き冒険者:2010/08/15(日) 23:36:17 ID:Frjf7ZXr.net
どこの馬の骨かわかんないけど全チャとか軍チャでローマ字会話するなよw


206 :名も無き冒険者:2010/08/16(月) 21:47:45 ID:oXHjGHzZ.net
そういえば歩兵キマってみたことねぇな・・・

207 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 16:20:32 ID:e6a5zsV2.net
そういえばキープ直行ギロチンレイスしかみたことねぇな・・・

208 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 16:35:58 ID:PZUKvsNn.net
Fantasy Earth Zero will be undergoing a scheduled maintenance on 08/17/2010. The maintenance is scheduled to last for approximately 2 hour.

Server Maintenance
Date: 08/17/2010
Time: 22:00 - 00:00 PDT

Patch Details:
-Add Items to the Elite Shop
-Remove the following items to the Elite shop
Herculean Set
May Storm
Shigure
Gust
Dragonfly Wand
-Server Optimization
-Obelisk alert level fixed


Please note that the maintenance time and details are subject to change. Please check the website for any updates to the maintenance schedule.

Thank you for playing Fantasy Earth Zero!

Regards,
Gamepot USA Staff

209 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 16:38:12 ID:PZUKvsNn.net
A武器入れ替えで終わり
あとEXP2倍期間も終わりかな
戦争の条件満たしたプレイヤー5人にランダムでスゴイスト配布

この勢いなら来年にはもうネタ切れだからわんわん品A販売クルー?

210 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 17:15:16 ID:/GND6mix.net
誰か最高攻勢の両手おくれやす

211 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 19:01:59 ID:VfYXbNBM.net
オフィ閉店中?

212 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 21:45:17 ID:/GND6mix.net
というかオフィ開店してるとこある? 

213 :名も無き冒険者:2010/08/17(火) 21:46:12 ID:hQkO27Kh.net
むう、ナイトもキプクリによく行くし、歩兵も勿論よく行くし
後はジャイが行くようになれば兎鯖も安泰か

214 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 09:49:09 ID:l2pIh60K.net
敵ジャイとかよく出るけど護衛ナイトが1人も出てこないor出てくるのが遅いから
ナイトやったらよくスコアがすごいことになる

215 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 19:58:22 ID:DnS7Nr2A.net
今回のアプテ後、蔵が強制終了してゲームできんのだけど
同じ症状の奴いる?

216 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 20:20:25 ID:5atu+1Eg.net
同じく強制終了する
サブのPCでは問題なく起動するんだが・・・

217 :216:2010/08/18(水) 20:57:03 ID:6SENH2ZQ.net
自己解決した
http://forum.gamepotusa.com/showthread.php?10493-Nothing-happens-after-pressing-start/page2
DirectX更新?したらいいようだ

218 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 20:57:47 ID:cjqBvtUY.net
どのタイミングで落ちる?タイトル画面も見れない?


219 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 21:09:11 ID:DnS7Nr2A.net
うむ、ゲームクライアント起動したらお知らせとアップデート確認でるじゃん
そんでスタート押したらタイトルまで行かないで蔵が落ちる

>>217
試してみる、ありがとちゅっちゅ

220 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 21:17:03 ID:b4wZInRR.net
私もだめだ同じ症状・・・FEZ再インストもダメ、DirectXは最新バージョンですってでる
ちなみにOSは7

221 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 21:44:37 ID:DnS7Nr2A.net
ダメだな、DirectXアプテしても繋がらない
どうしたもんかね

222 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 21:48:13 ID:b4wZInRR.net
むう・・・互換モードでも変わったところはエラーメッセージ後に落ちるところか
素直にメンテ待つか

223 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 23:55:59 ID:cs7l28Je.net
今試したけど普通に入れたよ
ちなみにOSはVista

224 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 00:59:01 ID:5RgPmPWL.net
DirectX入れてもダメだったな
現地民にもDirectXアプテしてもダメって同じ症状の奴いるみたいだし、公式がパッチ出すだろ

にしても一体どこのプログラムいじったんだ?

225 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 01:00:23 ID:x0WWBBNZ.net
更新したら入れた

226 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 10:11:35 ID:O4EQmR31.net
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/resultsForCategory.aspx?displaylang=ja&categoryid=2

更新ってここのDirectX End-User Runtimeでいいの?

227 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 14:13:50 ID:yy/GaRki.net
いいよ

228 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 18:46:19 ID:PG7EBUnR.net
接続できる奴のDirectXのVerは最新版なんだよな?
つかDirectX最新版にしただけなん?

229 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 20:25:42 ID:aTsFOd1d.net
つながらんのか?

230 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 20:33:45 ID:DROv2HL6.net
私はメンテ前にDirectXすでに最新でメンテ後に更新出来ないの為か何なのか
繋がる気配ないのぉ・・・

231 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 20:37:00 ID:5RgPmPWL.net
繋がらん、ってか蔵が勝手に落ちる
DirectXも最新版だしどうしようもないな…一応公式のバグ報告のとこに送っておいたけど

232 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 21:16:32 ID:7j2+DRFk.net
繋がらん繋がらん言ってるのはwin7のみ?
DirectXで改善することもあるってことは画面関係かな。
グラフィックのドライバを最新にしてもダメ?


こっちは特に何もせずに普通に繋がる。
winXP DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
radeonHD4770(catalyst10.7)

233 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 21:26:59 ID:NDdOG4sV.net
win7(64bit)でDirectX更新で起動できるようになった
グラフィックのドライバやセキュリティソフトはいじってないな

234 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 21:57:52 ID:ijQHPgML.net
XPだけどOS入れ直したら起動出来るようになった
7は何もせず普通に入れた
共にdirectxの最新版で、ハンゲ鯖の蔵は起動出来て繋がる状況だった

235 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 23:05:47 ID:O4EQmR31.net
XPでdirectxを最新にしても入れない・・・
OS入れなおすのはさすがにだるいなw

236 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 00:07:40 ID:/DDoS99G.net
@、http://freesoft-100.com/pasokon/memorycleaner.html
FEZDL完了後、クライアント起動前に↑のメモリークリーナーを使う

A、http://www.filehippo.com/download_ccleaner/
CCleaner
DLして、クリーナー&レジストリ(自己責任で

237 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 00:35:06 ID:DdmpFoEY.net
蔵起動できるけどエル首都行こうとするとエラーはいて強制終了するわ…

238 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 00:42:27 ID:y+2Yub78.net
復元かけたりグラフィックドライバー入れ直しも効果なし、別フォルダにクライアント入れなおして
再Ver.upも変化なしか、ホントにOS入れなおししかやること無くなってきた。

239 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 04:54:52 ID:xfiKq4Hr.net
公式にメール送ったら、そちらのPCのOS、directXに問題無いか?
接続元は何処からだ?と返ってきた。

240 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 14:28:35 ID:dq5N+naq.net
確かにOS再インストールしたらできた

241 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 15:30:44 ID:LWazd8m0.net
OS再インストールで俺も出来たけど最後の手だよね

242 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 16:03:04 ID:SgWcViEt.net
数週間サボってたが何だかエラい事になってるんだな。
遅ればせながら試してみたが問題なくログインできた。
パッチはポンポンポンポン十数回鳴る位かなりの量が当たったw
手動でのDirectX更新は半年近くしていない。
winXP SP3 DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
GeForce9800GTGE(GeForceDriver258.96)

起動できない場合の条件って何だろうな…

243 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 16:46:38 ID:WWSzujoJ.net
なんか騒がれてるので、久しぶりにUSAFEZ起動したらavast先生がプオーンプオーンプオーン

マルウェア検出だそうだ。どうせまた誤検出だろうが起動できないうんぬんに
関係あるんだろうか?

244 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 19:59:46 ID:wjO1ielc.net
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1254324473/l50

245 :名も無き冒険者:2010/08/20(金) 23:44:12 ID:K70Tj9ZL.net
>>243
関係ない
だがavastはやめたほうがいい

246 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 00:27:58 ID:JSo8TrXO.net
>>242
スペックまさにそのまんまだ
グラボもOSもまさにそれ

丸一日使って粘ってみたがダメか もう嫌だ…公式から修正も来ないみたいだし

247 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 00:39:44 ID:j+KHp4FW.net
Hotspot Shield Launchの起動忘れとかないですよね

248 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 00:43:39 ID:JSo8TrXO.net
ゲーム自体が立ち上がらないんだ
ゲーム開始のあの青空まで行かないでエラー吐いて蔵が落ちる

これはもう駄目かも分からん

249 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 00:53:30 ID:eBrspfjr.net
>>248
丸一日粘るくらいならバックアップ取ってOS入れ直せよwww
メールの応対見る限り公式からの修正は恐らく無いと思うよ

250 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 01:02:25 ID:JSo8TrXO.net
いや、やったんだがクリーンインストールしないとダメかな
OSの修正インストールしたんだがダメだった

251 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 01:18:06 ID:wDZJIGsb.net
これやっとけ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3

252 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 01:20:14 ID:JSo8TrXO.net
すまん、もうこれはやったんだ

253 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 01:23:58 ID:y6FxzUXS.net
>>250
クリーンインストールじゃなきゃダメ。
DirectXのみアップデート必要。


254 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 05:27:40 ID:SMyuqxbv.net
なんでだ・・・
7新規インストんでもってDirectX最新にバージョンアップ
でも駄目・・・しかし5770の10.7と相性悪いのか?
これは丁度昨日当選したFFベータ池ってことかよ



255 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 09:13:02 ID:wDZJIGsb.net
エラー吐いて落ちるって具体的にどんなエラーを吐くんだ?

256 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 09:20:51 ID:SMyuqxbv.net
エラー表示も無しでタイトル画面の青空の前に蔵が落ちる感じちなみにlogみると
load error[dat\data_ClientDataVersion.dat] in dat.pak10/08/21 05:48:51, error setup. index=2
ってでてるね

257 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 10:46:07 ID:wDZJIGsb.net
>>256
datフォルダの中にある dat.pak の日時はどうなってる?
2010/08/13 14:31:46 かな?

258 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 12:18:40 ID:SMyuqxbv.net
>>257
うん、その日時だね

259 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 13:21:02 ID:pFz6FyQP.net
海外接続なんだが同じ状況・・・
けど同じ家の友達は7でできてる不思議
なんでだ?


260 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 14:58:39 ID:JSo8TrXO.net
運営にそれを送ってくれ
USA現地民の声が多かったら運営も動くかもしれない

XPクリーンインストールしたがダメだった
クリーンインストールして動いた奴に聞きたいんだが、DirectXとかFEZUSAインストールとかどういう順番でやった?
詳しい手順を覚えている限り書いてもらえないか

261 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 16:43:26 ID:hMhK7oAF.net
>>260
フォーマット→OSインストール→各種ドライバインストール
→SP3インストール→各種アプリケーションソフトインストール
→DirectXインストール→FEZ兎インストール→デフラグの手順で直った

エラーは、>>256と似ててエラーメッセ吐いて起動出来ない状況だった

262 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 20:24:14 ID:hVeFBtjm.net
今のUS版のトラブルと関係あるかわからんけど。

http://www.fezero.jp/com_askview.aspx?page=1&seq=5576
>PC Toolsをバージョンアップしたら起動出来ました。
>avast!アンインストール→avast!再インストール→起動できました。
>メモリクリーナーとか多機能マウス等のアクティブツールを削除するか終了させた状態で試すといいかも
>keybatなどのマクロ系(以前はOK)、moonlight(ランチャー)で弾かれました。
>keybatをアンインストールしたら起動できた〜!
>NeroDriveSpeedというユーティリティーが悪さしていたようです。
>System Safety Monitor というソフトを削除したところ起動するようになりました。
>DriveSpeedっていう工学ドライブの回転数を制御するソフトが立ち上がっていると、何をやっても起動しませんでした。


自動マクロツールとかのマウスキーボード関係の多機能ツールと、
システム監視系のツールをアンインストールしてみたらいいかもしれん。
ウィルス対策ソフトもある意味システム監視系のソフトなので削除してみるのも手か

263 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 20:40:23 ID:pFz6FyQP.net
259なんだけど住んでるのアメリカじゃないんだけどそれでも大丈夫なんかな?
ちなみにニュージーランド
FEZ国内サービスあるとこだけだめなんだっけ?

264 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 20:59:01 ID:0Hmk5MOU.net
>>263
HSSを使わずともIPはじかれずに繋げられる地域なら大丈夫なんじゃね

265 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 20:59:10 ID:j+KHp4FW.net
21時だけど集まってる?

266 :名も無き冒険者:2010/08/21(土) 21:24:14 ID:++/k5QEn.net
おれもアメリカ国内からだけど同じ症状
DirectXは最新にしたけど直らなかった
OSはXPもう3日もFEZ禁だぜ
あまりPCに詳しくなくOS入れ替えとか怖くて出来ないから
パッチ街なんだけど

267 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 08:07:42 ID:Gti/wnq8.net
普通に戦争できて、国内の掲示板も見れるのに
開店してるオフィ見ようとしたら蔵が落ちる人いる?
俺はなんかい見てもその都度落ちるw


268 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 08:09:31 ID:Gti/wnq8.net
普通に戦争できて、国内の掲示板も見れるのに
開店してるオフィ見ようとしたら蔵が落ちる人いる?
俺はなんかい見てもその都度落ちるw


269 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 09:00:24 ID:wgnxDR+/.net
各国にキャラいるが、閉店オフィは難なく見れるのに
開店してる(らしい)オフィはエラー落ちするw
エルとゲブだが…オフィすら買うなというのか!

270 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 10:32:17 ID:WOCIA5Pd.net
オフィかえねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

271 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 15:27:48 ID:0sQzfGfh.net
pingが安定しなくてゲームにならん。やっぱ週末はダメか。

272 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 18:41:18 ID:cWb5ZqzV.net
3キャラネツならエラー落ちもしなくて安心。
やったね!

273 :名も無き冒険者:2010/08/22(日) 23:55:36 ID:yR7SQ+hf.net
うはwwww俺もオフィ見れねwwwww
このエラーってこないだスタートボタン押したら出てきた奴じゃねーかwwwww

274 :名も無き冒険者:2010/08/23(月) 19:23:48 ID:P3cuISEG.net
蔵起動出来ない人はこれ試してみて
ttp://fantasyearth.org/article/140450166.html

275 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 01:06:51 ID:VAKRxDgq.net
まだオフィみれない・・・

276 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 18:40:01 ID:BFJSIsiN.net
なんかアップデートに失敗するのは俺だけ?

277 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 18:45:28 ID:FBC+yas0.net
公式見ろよwwww
メンテ終わってねーだろwwww

278 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 18:47:53 ID:VAKRxDgq.net
オフィみれるようになれるといいなあああああああああ

279 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 19:05:44 ID:AN5mI4s/.net
オフィなおってないwうぇw

280 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 19:17:42 ID:c5h2YnEc.net
先週、青空画面にもなりゃしないーーだったが
今回のVer.upで1週間ぶりに青空が見れたよ。


281 :名も無き冒険者:2010/08/25(水) 22:37:33 ID:s4hDH52Y.net
だああああああもおおおおおおお

なんでオフィみれないんだよおおおおおおおおおお
早くふぇんりるちゃんとかぼれあすたんとかまるすたんとかもれくぶろうちゃんとかと
ちゅっちゅっしたいんだよおおおおおおおお
気持ちいいことしたいんだよおおおおお
ヴィーキンググレイヴとか
幼すぎるんだよおおお
色気ねえええええええんだよおおおお

282 :名も無き冒険者:2010/08/26(木) 02:12:16 ID:Cneyjw4v.net
やっとIN出来たよ・・・着ぐるみイベントスルー勿体ねええええ今超円高なのにいいいい
そして今はブライドイベントやってるみたいね
順当に行くと次はハロウィン、年末にソーメリーかな
そろそろ課金装備のストックも切れてきたし(もう後数える程しか残ってない)
課金したおまけで着ぐるみ実装したし、わんわん品が店に並ぶのもあながち夢物語じゃなくなってきたな

283 :名も無き冒険者:2010/08/26(木) 02:14:33 ID:Cneyjw4v.net
>>274はやめとけ、USA蔵が日本蔵に上書きされるだけで何の意味もなかった
接続先も日本の鯖だったし
オフィバグ起こしてるね、これもいつ治すのかな・・・

連投しちゃったゴメンね

284 :名も無き冒険者:2010/08/26(木) 03:50:03 ID:Smu+eXfv.net
>>282
先週はハイリジェ、エンチャ無料(買った分だけ倉庫に今週送られてきた)
だったのに勿体無さ過ぎる
つか、太っ腹すぎるだろwwww

285 :名も無き冒険者:2010/08/27(金) 12:01:38 ID:ZumX1+gn.net
PND爆発してるけど何があったんだろ?

286 :名も無き冒険者:2010/08/27(金) 16:27:24 ID:Ks6ohx3q.net
オフィまだ見れないの?

287 :名も無き冒険者:2010/08/27(金) 23:06:48 ID:4H5l/H+w.net
全国開店休業中!
次回のオフィ更新をお楽しみにね!

288 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 05:40:53 ID:acZyiY2g.net
オフィバグいまだに治せないで
告知無しの放置とかwww
こんな運営他にあんのかよwww
ガメポは全国レベルでクズ決定だな

289 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 06:40:59 ID:7pwsfjxo.net
全国か
お前もなかなかのバカだと思うよ

290 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 11:42:46 ID:Xn26tauz.net
皿だと中級あてれねーーーーーwwwwwwwwww

291 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 15:23:16 ID:IMljn4PO.net
オフィバグまだ直らないの?
無課金だと生命線だからつらい

292 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 18:38:39 ID:mqPFI4H4.net
バグは直ってるけど、全部閉店してる
forum読んでみてね

293 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 20:44:46 ID:W1+H6bVZ.net
最近移住してきたけどストスマ>スマでスマに繋がらないのなw
両手はどうやって立ちまわればいい?

294 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:09:54 ID:QnlAjhCW.net
>>293
お前がうまいと思う両手に付いていけ

295 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:24:45 ID:W1+H6bVZ.net
USAにはそんな奴見たことないんだが・・・

296 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 21:33:25 ID:Uh0DLC8g.net
ステップでラガー!!
と呼ばれる日々が貴方を待っておりまする

297 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 22:20:19 ID:XXTYEMZA.net
>>295
お前よりうまい奴見た事無いなら立ち回りをここで聞くだけ無駄じゃね?

298 :名も無き冒険者:2010/08/28(土) 23:50:59 ID:Xn26tauz.net
ヲリやってて、サブで皿やり始めたけど
クリックしてから3秒後に着弾とかやってられませんがな

299 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 00:05:57 ID:WRh5rY+h.net
密着からパニ安定。

300 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 01:06:14 ID:DOu2VRvV.net
慣れれば皿も問題無いけどな

301 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 05:20:45 ID:qBV0rzAJ.net
>>298
お前は小堺を知らないようだなw


302 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 05:32:02 ID:qBV0rzAJ.net
つべで(Kosakai)と検索したらラグア動画ご見れるぞ。


303 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 06:07:00 ID:lKr1htpp.net
小堺やサバンナはスタンしても攻撃当てれない事あるしな
瀕死になると無敵発動するしwwwww

304 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 07:54:43 ID:BeNSjU15.net
ソロも飽きてきたし部隊にはいりたいんだけど、
日本人の(もしくは日本人が多い)部隊って無いのかな?
ゲブのK部隊以外で


305 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 08:38:04 ID:THI4CpzB.net
さあね、他国の部隊事情までは知らんよ
カセのMajなんとかとかホルのRebなんとかなら頼めば入れてくれるんじゃね
ゲブで探してるんなら知らん

306 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 09:08:05 ID:oLgCSL4f.net
今KAMIKAZEってどうなってるの?
忙しくて接続できないから状況しりたいな

307 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:32:09 ID:m5hemlRP.net
INしてる人がめっちゃ少ない

308 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 15:52:19 ID:oLgCSL4f.net
>>307 thx やっぱりそうなるよな

309 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:41:39 ID:BeNSjU15.net
うわさのK部隊なんだけどさ、
外人の課金率増えてきて、上手い奴も出てきてるから
おれつえーできなくなって面白くなくなったからINしなくなったんだろw



310 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:48:58 ID:ckiuWAe6.net
>>309
K部隊員だけどHSSが切れすぎて戦争にならないからINしてない・・・

311 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 17:51:51 ID:oLgCSL4f.net
>>309 sry 何が目的か知らないが、妄想情報はいらないので

312 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:05:17 ID:9IY+BBlD.net
糞プレイ出来ない日本人部隊なんてやってられないだろ


313 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:11:34 ID:LK/hm5WS.net
USA鯖始めた奴の大半が外鯖の珍しさ目当てでFEZ自体飽きている奴だろ
時間が経てば過疎るのもしょうがない

314 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 19:27:50 ID:fr8TDiP7.net
ストスママラソン修正されたらUSAにやりにいくわ

315 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 20:36:42 ID:XpDy9Mcg.net
久しぶりにやってみたら密着状態でブレイク当たんないのばっかできつい
現地GTなら多少はラグ軽くなんのかな?

316 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 22:16:39 ID:BeNSjU15.net
それってさ
実は半分くらいはラグにみせかけたチートなんじゃないww
うざいから運営に通報しとけよww


317 :名も無き冒険者:2010/08/29(日) 23:21:09 ID:rnzjnhrX.net
>>315
お前がラグってるだけだろ

318 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 08:39:24 ID:EoLLeTh2.net
俺TUEEE 以前にラグ過ぎるからな 
それにぼくえいごしゃべれないから現地の方とこみゅにけーしょんとれなくて
そろげーになってつまんないですしおすし

319 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 09:48:09 ID:DU6/Lxl7.net
俺の部隊ホルで日本人部隊だわ

名前でわかるから声かけてくれたらあげるよ

320 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 12:49:50 ID:uL8szRiA.net
ニコ生でUSA鯖放送してる奴いるんだけどお前ら知ってた?

321 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 13:01:09 ID:q4ih2fPa.net
知らない
公式以外のニコ生は見ないし

322 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 13:38:22 ID:K9WhdX07.net
どこいけば掘る部隊入れてくれるんだぜ

323 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 14:04:27 ID:EoLLeTh2.net
二個生とかつまんないから20分ぐらいで飽きた

324 :名も無き冒険者:2010/08/30(月) 23:51:18 ID:6UH5rdXo.net
なんというNAMIKAZE

325 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 02:30:28 ID:At531B2U.net
このAdicusってやつ、神風のメンバーが現れるたびに糞Japとか言ってるがキチガイ中華みたいだな。

326 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 18:14:23 ID:cYcbZPOM.net
>>322
PANJAって部隊探して個茶送って

327 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 19:29:55 ID:cgqt9Cnu.net
>>325

え?、KAMIKAZEって日本人の中でも糞Japじゃないの?


328 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 20:56:19 ID:m2DEa9pC.net
USA鯖も新首都なのかよ・・・・

329 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 22:32:17 ID:I6WXLyuw.net
現地民と交流出来ない奴が集まってるから糞と言えば糞だわな

330 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:37:07 ID:tKKJo5yN.net
臭くなって参りました!!

331 :名も無き冒険者:2010/08/31(火) 23:59:02 ID:b88DP6IG.net
スルーしとけ
変な奴に関わると時間がもったいない

332 :名も無き冒険者:2010/09/02(木) 13:19:52 ID:lc7NCoi5.net
FEZ USAやめるんだが誰かレベル38のキャラいるか?

333 :名も無き冒険者:2010/09/02(木) 13:38:53 ID:Tx5kLNWX.net
もしいらないんだったら

neko-neko-wind@yahoo.co.jp

上のメアドの
-(ハイフン)のところを _ (アンダーバー)に2箇所書き換えて
IDとパス 送っておいてくれ
金稼ぎキャラが欲しかったところだw

334 :名も無き冒険者:2010/09/02(木) 13:47:03 ID:lc7NCoi5.net
>>333
メール送ったよー

335 :名も無き冒険者:2010/09/04(土) 04:54:00 ID:vz3aSzsg.net
USA新参なんですが
蔵起動しようとスタートボタン押してもなんも変化が出ません。

なんか原因でもあるのでしょうか?
日本蔵はアンインストールして、マイドキュメントにフォルダごと移動させてます。
USA鯖の蔵はローカルディスクCに保管してあるのですが・・・。

336 :名も無き冒険者:2010/09/04(土) 05:03:04 ID:Q4sWmcbG.net
公式のDirectXアップデートで直るかもしれない
スタートを押したらエラー吐いて蔵が強制終了する、って症状ならだけど

337 :名も無き冒険者:2010/09/04(土) 05:09:15 ID:fz4wj/ZD.net
レスありです。

ランチャー立ち上げて「Start」を押したらそのまま「×」を押した感覚で
ランチャーが閉じ、その後一切変化がないって症状ですね
エラーログとかはでません・・・。

自分のPCのDirectXはバージョン9って書いてありました。

338 :名も無き冒険者:2010/09/04(土) 05:15:27 ID:fz4wj/ZD.net
!!!!
蔵フォルダの変わったアイコンをクリックしたら
DirectX9を適用しています
的なメッセージが出て3分後位に画面が閉じ
蔵を起動させてみたら無事立ち上がりましたー!!

ありがとうございます!

339 :名も無き冒険者:2010/09/06(月) 00:34:38 ID:rnfi98dM.net
なんか最近カミカゼ煽ってくる奴増えてね?
主に黄色のあの国とか緑のあの国とか

あまりに酷い奴はSS撮って運営に晒してるけど効果あんのかね

340 :名も無き冒険者:2010/09/06(月) 01:43:19 ID:mkADP+Bd.net
同じ奴が何回かやってる証拠だせば
まず警告があってその次にBANいくだろうよ

341 :名も無き冒険者:2010/09/06(月) 02:02:53 ID:XSZZF0fC.net
キラマ取り捲ってる奴は部隊関係無しに大体煽られてるだろ

342 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 11:31:32 ID:a9TSzSKm.net
なんか最近pingがやけに高い
前はTAF入れて200-300ぐらいだったが今は400ガンガン超える

343 :名も無き冒険者:2010/09/12(日) 13:38:42 ID:skzak2B8.net
私は接続1回目は何故か400オーバーの事が多くて
一度シールドを再接続でINすると200台に戻る事が多い

344 :名も無き冒険者:2010/09/13(月) 23:26:18 ID:LrcCwox/.net
誰かミメスリー持ってねぇ? オフィ閉まってる国多すぎるぜ・・

345 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 17:22:00 ID:nLNV2WWO.net
1?2ヶ月ほどINしてないのだけど最近の人口どんな感じ?

346 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 19:27:32 ID:5iTK9Sg4.net
相変わらずKAMIKAZEの部隊は過疎ってる
全体の人口はあまり変わってる気がしない・・・と思う

347 :名も無き冒険者:2010/09/14(火) 20:37:36 ID:UxQhmU9+.net
ホルカセはは特にラグイのが多いな
全国キャラ作って何戦かしたが、おいいいって奴が多すぎるw
TAF入れても酷いわ
日本人とも何戦かしたが日本人の方がバッシュばしばし当たるのは
なんでなんだぜw

348 :名も無き冒険者:2010/09/15(水) 01:42:56 ID:IbkGgQCn.net
USAでも通常キャンセル持ち替え使ってる奴いるな

349 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 13:50:46 ID:8GeezDRe.net
兎鯖にガチ初心者の日本人が最近紛れ込んでるね
部隊やコメ欄にJPとか名乗らないでひっそりとやれば良いのにwww

350 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 18:06:12 ID:yty+LVNi.net
そんな奴がいても別にいいじゃないかw
渡米した日本人かもしれんだろ

騙りだったら論外だがね

351 :名も無き冒険者:2010/09/18(土) 21:56:06 ID:i7m1gN01.net
てかUSAってゴールデンタイム何人ぐらいいるの?
500人とか1000人レベル?

352 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:30:39 ID:BJ0a3z0g.net
久しぶりにやったけど切断多すぎる 4ヶ月前はこんなことなかったのになぁ

353 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 00:46:25 ID:sSoKZLvo.net
切断多すぎっていきなり回線切れるのか?
俺の環境じゃなんともないんだが・・・一度HSS再インスコしてみたらどうかね

354 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 09:36:50 ID:zH9RHuJi.net
俺の環境も切断多すぎなんてことはないな
でも、>>343の状況にはなってた

355 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 14:24:18 ID:a21knnc4.net
最近過疎が酷いな、
だいたいGT時は500人くらいいたのに
今は300人いくかいかないくらいしかいない
なんかあったのか?


356 :名も無き冒険者:2010/09/20(月) 14:38:32 ID:TxitJkdl.net
単に飽きただけじゃね
あんま宣伝もやってなさそうだし新規少ないよな

357 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 10:58:09 ID:4Q+ydBrv.net
キャラ削除の間隔が短いんだよ
二ヶ月間やらなかっただけで削除されてるとかおかしいだろ

358 :名も無き冒険者:2010/09/21(火) 11:16:11 ID:R9l7yaIa.net
1ヶ月くらい前に一応告知はしてるぞ?
とりあえず、ご愁傷様としか・・・

359 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 03:48:11 ID:8k7A0EFa.net
壁|ω・`) カセなんだけどまだシリアル余ってる人っているかな・・・

360 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 06:04:14 ID:fjfCQ2zp.net
>>359
>>102

361 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 06:11:37 ID:8k7A0EFa.net
>>360
過去ログくらい読むべきだった・・・
でも答えてくれてありがとう!

362 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 11:51:06 ID:ok2TWeJ+.net
2ヶ月で削除と聞いてINしたけど糞つまんね
防衛放棄当然だわ全チャで埋まってるわ
サービス終了が見えた

363 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 11:53:07 ID:Fc+CuROF.net
>>355
ゲームってのは理不尽なことがないからやる気が保てるんであって
日本や中国から接続してるような、ラグラグなやつがシステムの欠陥ついて暴れてたら誰もがやる気なくなっていくに決まってるだろ

364 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:14:10 ID:bOjvQjPf.net
わざわざここでネガるんなら何も言わず去ってくれんかね、邪魔だよ
INしたっていうけどいつINしたんだ?今メンテ中なんだけど

365 :名も無き冒険者:2010/09/22(水) 12:39:08 ID:ok2TWeJ+.net
INしたのは昨夜23時〜今日の明け方

今メンテ中なのがどうかしたのか?

366 :352:2010/09/23(木) 18:15:10 ID:0Dm+9npn.net
>>353-354 DLし直したけどやっぱ急に切断があるわー まぁ適当にやってるから良いけど。

つーかオフィ・・閉店ばっかww 誰も気にしてPLAYしてないんだな

367 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 20:57:51 ID:6LaBZqG2.net
現金で装備買ったほうが楽だしな

368 :名も無き冒険者:2010/09/23(木) 21:11:13 ID:HBqobltu.net
オフィだとそろえるのに時間がかかるし
めんどくさい、
それくらいなら買う、
遊び金としては安い方だろ


369 :352:2010/09/23(木) 21:54:10 ID:0Dm+9npn.net
確かにそうだな・・

JPで消耗品まで課金するくらいなら
装備課金だけしてUSする方が安上がりだなぁ

370 :名も無き冒険者:2010/09/26(日) 22:02:26 ID:TiBbkAxw.net
ゲーム中にhspが切れて落ちたので再接続しようと思ったら、それ以降hspすら繋がらないでござる

371 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 01:54:34 ID:EWVmRUtt.net
そろそろUSA独自要素とか追加してもいいんじゃよ・・・?

つかアメリカでもカジノ実装は厳しいみたいだな、ソースこれ
ttp://www.onlinecasino-fan.com/content/view/199/118/
オンラインゲーム上での金銭賭けたくじ引きも「ネットを媒介した賭け事」と見れなくもない・・・かな?
いや何が言いたいって早くアゼリーちゃんとかエウディプちゃんとちゅっちゅしたいだけなんですけどね

372 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 13:47:47 ID:wwtUucdE.net
だれか画像掲示板にあったHSS1.44の日本語化パッチもってない?

373 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 14:32:35 ID:6Bm13pvv.net
日本のほうが面白くなってるのでHSつかってストレス接続が正直つらい


374 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 16:53:01 ID:+nAWpBDR.net
最近やけにPingが高くなってしまっていて、ラグアだろうから申し訳なくてやってない
Pingだけ見てすぐ落ちてるわ

皆Ping高くなってるんだろうか

375 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 16:52:27 ID:scaBAk9Y.net
最近やけにPingが高くなってしまっていて、ラグアだろうから申し訳なくてやってない
Pingだけ見てすぐ落ちてるわ

皆Ping高くなってるんだろうか

376 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 16:57:05 ID:+nAWpBDR.net
重複すみません両方俺です
皆USA頑張ってくれ・・

377 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 19:20:16 ID:P/Gdc4Gp.net
俺もping高い時もあるけど何回かHSS再起動して繋ぎ直したら治ってるよ

378 :名も無き冒険者:2010/09/27(月) 21:36:02 ID:v1RErZW5.net
HS1.5.2出てるけどどうよ?

379 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 01:45:12 ID:7YdC5xjs.net
名将取れん・・・20k出せば大抵1位だから千人長しか取れない

380 :名も無き冒険者:2010/09/29(水) 22:49:29 ID:06c0o3a3.net
ねつ13
かせ23
える16
ほる31
げぶ23



381 :名も無き冒険者:2010/09/30(木) 13:52:05 ID:nNOnphdn.net
ねつ38
かせ47
える47
ほる70
げぶ53


382 :名も無き冒険者:2010/10/01(金) 20:32:51 ID:kcKkz4o8.net
hotspot shield使ってるんだけど五分に一回落ちる
他に同じ症状の人いないかな?串指す自体が初めてでわからないんだけど

383 :名も無き冒険者:2010/10/02(土) 23:45:33 ID:ncZNb6cm.net
ワー
HSSが5分〜長くて15分で接続先変えてるからその度に落ちる
どうにかなんねえかな

384 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 11:38:43 ID:Tf9UbGIZ.net
ホルの勢いがすげえ
中央がバナナ大地ww

385 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 14:01:46 ID:r3JHfUtj.net
試しにうさ鯖で遊んでみようとキャラ作成してINしたら、現地民にいきなり声かけられてびっくりしたのだが
ここではそれが当たり前なのか?

386 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 15:58:38 ID:eijNYrAe.net
現地民の振りした俺だから気にするな

387 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 16:17:48 ID:r3JHfUtj.net
オフィ買う為に全国回ったけど3箇国で声かけられたぞwww
全部お前だったのな

388 :名も無き冒険者:2010/10/03(日) 17:41:17 ID:JCp4uISs.net
USの人は優しい奴が多いな
いきなり勧誘がきて部隊に入ったら
部隊服のもらい方教えてくれてチュートリアル受けた方がいいとか言われた
あとはラグさえなければいいのになw

389 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 10:32:18 ID:n6v1JG6R.net
おい、ゲブで金くれ。オフィ買いたい

390 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 12:35:07 ID:TUNGEf56.net
ネツでの金策がだるくなってるんだな
4万なんてすぐに飛ぶぜ・・

391 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 12:49:51 ID:SumSzAOo.net
>>389
夜の何時くらいに来れる?
50kくらいならやれるけど

392 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 18:56:47 ID:2isXueyu.net
クリのやりとりとかのチャットはどんな感じ?
Give Me Cry @ 15
とか
Knight @ 30
みたいな片言の英語でも通じるかな

393 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 19:15:18 ID:FJqp1Hm7.net
@は使わないよ
>>1のwikiにあるマクロ使っておけば、概ね困らないと思うよー

394 :名も無き冒険者:2010/10/04(月) 20:33:54 ID:gP8OV7C8.net
建築だったら build <cry>/15、召喚だったら knigth <cry>/30
これで問題なくやれた
面倒な時は必要な数をただ打てばいい 11 とか

395 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 06:48:45 ID:NnOk7d8p.net
>>391
週末に頼む。レベナントソーンがRING足りてるけど金が無い

396 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 18:30:02 ID:C3Vgybss.net
パニカスがウザすぎる
気づいて闇とかレグで打ち落とそうにも糞ラグいから相打ちになるとかないわ・・・
最悪こっちだけパニもらって死ぬし

397 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 20:30:09 ID:+g8F5NL9.net
ラグだってわかってんだから少しは工夫しろよ

398 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 22:19:40 ID:1kGZ02wf.net
みんなは職業何使っているかい?
TAF1にしてping200でも、攻撃してから反応が返ってくるまで1秒位時間があるから偏差厳しすぎワロス状態
オフィ欲しいのあるからR稼ぎついでにヲリも試したけど、相打ち前提じゃないと当たい事が多くて装備負けワロス

399 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 01:15:23 ID:4Z/mgeIm.net
日本語でおk

400 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 18:23:49 ID:7mr7VTuI.net
ホル部隊っていつもどれぐらいINしてるん

401 :名も無き冒険者:2010/10/06(水) 22:06:33 ID:m1jad8AK.net
>>398
装備で負けてると思うなら現金装備買えよ。
偏差は慣れ。とにかく慣れろ。

402 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 09:25:18 ID:V1MRz/C8.net
三職鯖終了のお知らせ
http://fez.gamepotusa.com/intro/intro.html
大型アプテって笛追加だったのか・・・はあまじはあ

403 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:31:42 ID:QGp+GtwM.net
三職じゃないUSA鯖にもう用はない・・・

404 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 10:42:17 ID:kHSFt+H5.net
撤収だな
今の微妙笛を持ってくのか実装直後の1000フィニ笛を持ってくのか

405 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 12:34:48 ID:5e4SxNCM.net
昔の部隊の連中が戻ってきた
嬉しいぞ、いつまでサービスあるか分からんが俺はお前らと一緒だ

406 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 13:55:30 ID:1o0y66xL.net
氷像即死のやつなら笑えるwwww

407 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 18:35:10 ID:C5u7gaPn.net
公式の動画見る限り通常弱いしフィニはタゲ指定じゃないから
弱体後のフェンサーだと思う

408 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 19:15:34 ID:ZgjgEWTB.net
フェンサーSD連打したら無敵になれるんじゃね。
タンブル1連打は無敵確定だな。

409 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:16:30 ID:kDJ1TmKs.net
>>407
それだと誰得ジョブだなーw

410 :名も無き冒険者:2010/10/08(金) 22:21:10 ID:PqoLjt2S.net
3職おわりか
短いUSA鯖だった

411 :名も無き冒険者:2010/10/09(土) 11:35:36 ID:k8yxLpA5.net
無エンチャ耐性割れ片手で通常連打して遊ぶのもこれで終わりか…

412 :名も無き冒険者:2010/10/09(土) 15:45:06 ID:csKjZyJO.net
折角の3職鯖だってのに、ビルブー付けてオベマラソンしてる日本人いるのな
クソすぎる

413 :名も無き冒険者:2010/10/10(日) 16:48:12 ID:3MF+8xC4.net
IRCチャンネル作ったからIRCできる人は2chIRCの#FEZに来てほしい

414 :名も無き冒険者:2010/10/10(日) 20:01:59 ID:NBLcurbj.net
ずっとひとりぼっちで終了なんてことありませんように

415 :名も無き冒険者:2010/10/12(火) 18:18:48 ID:JbjeyjIh.net
三職終了か
さよならうさ鯖

416 :名も無き冒険者:2010/10/12(火) 23:09:36 ID:QRejcVBN.net
またきて四角

417 :名も無き冒険者:2010/10/13(水) 03:40:26 ID:Ql/0/3Mg.net
ちょっと質問いいですか、
これってHotspot Shield起動してる方がping低くなるんですか?

418 :名も無き冒険者:2010/10/13(水) 04:19:02 ID:KRfRwSAe.net
なるわけがない

419 :名も無き冒険者:2010/10/13(水) 08:22:34 ID:fWYGryIG.net
なんかテンブがどうとか公式あるけどあれなに?

420 :名も無き冒険者:2010/10/13(水) 09:18:47 ID:qc0fn0Mf.net
3500オーブ使ったらアカウントで一番レベルの高いキャラがもらえる
・・・んだと思う

421 :名も無き冒険者:2010/10/13(水) 09:26:36 ID:fWYGryIG.net
>>420
ありがとう
しかし課金する気がしねーw

422 :名も無き冒険者:2010/10/16(土) 00:02:34 ID:O0LZIflN.net
テンブって一番レベル高いキャラにしか貰えないの?
サブキャラに着せようと思ってたのに

423 :名も無き冒険者:2010/10/16(土) 03:27:29 ID:+hsg7a5u.net
うむ
でも3500円課金でその課金した垢で一番高いレベキャラに一つ、
7000円課金でその次にレベルの高いキャラにも一つ、
10500円課金で垢にある全てのキャラにプレゼント
って仕組みらしい

ソースはフォーラムでのGMの書き込み
探せば結構すぐ見つかったと思う

424 :名も無き冒険者:2010/10/16(土) 08:53:24 ID:WHxnBwZ1.net
10500円wwwwwwwwwww

425 :名も無き冒険者:2010/10/16(土) 15:38:49 ID:xPVF8NfX.net
いつサービス終了するかわからんものに1万はないわ。

426 :名も無き冒険者:2010/10/16(土) 22:38:54 ID:Ey1sO3LI.net
3職終了で価値のなくなったゲームに誰が金出すんだ

427 :名も無き冒険者:2010/10/19(火) 10:53:52 ID:CalWq9Vv.net
今日で3職終了みたいだけど、まだ続ける人いる?

428 :名も無き冒険者:2010/10/19(火) 19:32:52 ID:ja2izS/v.net
ちょくちょく顔出すかな
ただ宇宙クラスのラグい奴がのさばってるのを見るとやる気が凄い落ちるw

429 :名も無き冒険者:2010/10/20(水) 23:52:54 ID:BYFv+kxD.net
酷いな
完全に別ゲーになっとる

430 :名も無き冒険者:2010/10/21(木) 00:06:06 ID:L4Dzafbn.net
メンテ明けは400人中200人がフェンサーで戦場にほぼフェンサーしかいない状態だったな
これで装備整ったら完全無敵って考えるだけでゲンナリする

李のオナニーが完全に癌要素だったのを再確認した

431 :名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:04:04 ID:vHukWoIo.net
服配布だと。のこり2110。
ttp://www.mmorpg.com/giveaways.cfm/offer/232/Fantasy-Earth-Zero-Season-2-Free-Armor-Giveaway.html

432 :名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:42:29 ID:09HlnL1w.net
これ結晶ないとMAXまでいかないんだよな
今の装備で十分

433 :名も無き冒険者:2010/10/21(木) 20:52:26 ID:/NrKVmIJ.net
>>431 thx

434 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 07:17:05 ID:wFDO4wMS.net
>>431
有難う、間に合った。残り1300

435 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:17:45 ID:7BiRGQ0m.net
>>431
感謝感謝

残り960ですよ


436 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:19:05 ID:7BiRGQ0m.net
>>431
感謝感謝

残り960ですよ


437 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:23:41 ID:+U+z1af1.net
IN 出来なくね?
俺だけならスルーでおk

438 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:30:35 ID:2sThuZmO.net
>>437
鯖落ちてるね、公式も見れない

439 :437:2010/10/22(金) 17:31:48 ID:Ru1v1tqM.net
悪い、追記 502 Bad Gatewayって出てた。

意味:この 502 は、「ゲートウェイもしくはプロキシサーバが上流から無効な
   レスポンスを受け取った」ということを意味するエラー番号なのですが、
   これだけでは、何のことか、よくわからないと思います。とりあえず、
   このエラーは(ココログや mixi などの)サービスを構成する複数の
   サーバ(Webサーバ、proxy サーバ、データベースサーバ、アプリケーションサーバなど)のうち、
   proxy サーバと他のサーバとの間の連携がうまくいっていない、という意味だと思ってください。

   要するに、ユーザ側ではどうしようもない(対策しようのない)エラーです。
   ですので、このエラーが出たときは、しばらく時間を置いてから再度アクセスし直すくらいしか、
   手がありません。日を改めてアクセスしてもこのエラーが出る場合は、サービス提供者(運営事務局など)に
   問い合わせてみてください。自分の PC や携帯が悪い訳ではありませんので、その点は安心してください。
   
だそうだ。


440 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 17:53:49 ID:RV8wsodb.net
あっちのGT過ぎてもまだ余裕で残ってんのか
過疎ってんなー

441 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:00:29 ID:s4at21IC.net
黄色武器配布
ttp://contest.mmosite.com/giveaway/fantasy_earth_zero_gift_key_giveaway_event/
残り95くらい

442 :名も無き冒険者:2010/10/22(金) 21:48:23 ID:v7vduPI9.net
ありがとう1個ゲットできたよ

443 :名も無き冒険者:2010/10/25(月) 02:50:14 ID:7z+0LZJV.net
USA鯖興味あったんだけど
なんか過疎ってるなー3職終わったらみんな居なくなるのかな

444 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 00:25:53 ID:STwYZa67.net
3国でクラテロス?来てるな
さらに笛ゲー加速の予感

445 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:22:12 ID:6SfdSgrG.net
ねつ24
かせ36
える23
ほる52
げぶ33
ぜんたい170ぐらい

446 :名も無き冒険者:2010/10/26(火) 23:25:06 ID:Ir178Mwz.net
>>431
まだ400も残ってんのか・・・

447 :名も無き冒険者:2010/10/29(金) 12:25:34 ID:6xPsH22s.net
わんわんおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

http://fez.gamepotusa.com/intro/intro.html

448 :名も無き冒険者:2010/10/29(金) 14:55:35 ID:f8orm6/J.net
ついにうんこガチャ実装か

449 :名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:22:58 ID:IIn+J81r.net
ドリームキャッチャーーーーーーーー!
ならぬガッチャーーーーーーーーーー!

でリングで回せるのかな?

450 :名も無き冒険者:2010/10/29(金) 17:26:48 ID:Uted3v0T.net
あれ?あっちってガチャは違法じゃなかったっけ?

451 :名も無き冒険者:2010/11/02(火) 18:00:55 ID:1S9B2pkM.net
>>431
まだ残ってるのかよw

452 :名も無き冒険者:2010/11/03(水) 15:13:45 ID:iwOE6w1E.net
向こうでも「Gacha」なことにニヤニヤしてしまった

453 :名も無き冒険者:2010/11/11(木) 00:58:32 ID:N/NLY4nG.net
おいおい35Pの景品がレアステとシルコ3枚とかおかしいだろ

454 :名も無き冒険者:2010/11/11(木) 01:35:43 ID:gn0OfH3J.net
とりあえず戦争を起こそうって計画なんじゃないの?
基本的に割れ戦場しかないから10Pくらいなら1時間もせずに溜まる気がする

455 :名も無き冒険者:2010/11/12(金) 23:27:18 ID:os+DIvTr.net
ねつ25
かせ35
える31
ほる45
げぶ28
ごうけい162ほど

456 :名も無き冒険者:2010/11/13(土) 22:18:26 ID:yGtxlL+3.net
妙にPINGが高くて800ぐらいある状態で戦争行ったが普通に敵の攻撃食らうなあ
小堺とかどれぐらいあるんだろ

457 :名も無き冒険者:2010/11/14(日) 18:47:49 ID:TMVrgZLj.net
俺もPing800台が出まくる
首都戻ると200台なのに、特定Map入るといきなりだw
敵に追われると逃げ足鈍足状態なんで、僻地掘り専


458 :名も無き冒険者:2010/11/14(日) 20:35:22 ID:SEpsZ2bS.net
そもそもあいつらはPINGの問題で攻撃があたらない
わけじゃねーから


459 :名も無き冒険者:2010/11/15(月) 00:00:58 ID:rEv8SyzU.net
ping800とか出る人はHSSを何度も繋いでみてくれ
自分の環境じゃ、200-250でずっと安定してる


460 :名も無き冒険者:2010/11/16(火) 20:17:16 ID:I9MrM/ZI.net
サバンナはSSでping95のを貼ってたね
SS小さすぎて笑った

461 :名も無き冒険者:2010/11/17(水) 17:26:51 ID:xswLPi/J.net
ばら撒きイベント終わったのか
日本なら鯖落ちクラスの神イベントだったのに過疎過疎w


462 :名も無き冒険者:2010/11/17(水) 21:06:19 ID:94BrU3lR.net
思ったのは、今回のイベントは良かったと思うよ
防具が当たれば一定のユーザーが定着する確立が高くなるから
ユーザーが定着することが、人を呼ぶことに繋がる
だからもっと大判振る舞いイベントをする必要があると思う
けちるのはその後でいい

あと平均PING値が高いユーザーは
例え課金者であろうと戦場から弾く仕様にしないといけないと思う
確定の攻撃が当たらないのはやっぱ萎えるし、面白くない
これはTAF入れてない奴やPING高い日本人にも当てはまる

人と集めようと言う考えと矛盾してるが
このバランスを取らないといけない気がする
すでに運営は分かってると思うが

463 :名も無き冒険者:2010/11/18(木) 04:50:37 ID:FmjVYS20.net
それより馬鹿弓を弾く仕様にするべき

464 :名も無き冒険者:2010/11/18(木) 09:13:48 ID:SBZnMaOc.net
サービス続けば銃も来るだろうしな
またピア祭か…

465 :名も無き冒険者:2010/11/19(金) 09:32:46 ID:GAlMb1Si.net
200〜250で安定してたpingが、最近やたらと不安定なんだが
画面がカクついたと思ったら、300とか400に一瞬だけなる
これが噂のping spike?
結構頻繁に起こるから困ってるんだが、他にもこの症状のやついる?
HSSつなぎなおしてもなおらん

466 :名も無き冒険者:2010/11/21(日) 15:51:16 ID:OwNRchys.net
特にカセに多いんだけどさ
殺されたら顔真っ赤になってPS NOOBがなんとかって全チャ
で煽ってきたり
殺した奴に死体スクワットするやつおおいね
PS NOOBって煽る割にはあいつらドラテのみとか
大魔法ぶっぱしかしてないんだが
通報用のテンプレとかあったら教えてよ

467 :名も無き冒険者:2010/11/21(日) 16:12:21 ID:YjZwFGrb.net
初心者か?
海外鯖でこんなの当たり前ですし

468 :名も無き冒険者:2010/11/21(日) 17:53:33 ID:GB5PccHy.net
やられたらやりかえしてやれ
煽ってくるやつをやり返すのも一興だ
でもラグすぎる奴とやられたからって仲間大量に連れてくるは勘弁なw

469 :名も無き冒険者:2010/11/21(日) 20:25:53 ID:6xyTDNUg.net
GMも一緒になって死体座りするのがUSA鯖クオリティ
http://forum.gamepotusa.com/showthread.php?8909-Teabagging-the-ultimate-sign-of-respect/page15

470 :名も無き冒険者:2010/11/23(火) 13:41:41 ID:37Mnlu0R.net
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html

471 :名も無き冒険者:2010/12/05(日) 20:09:56 ID:yM3t6lzk.net
3職終わっても弾幕ゲーじゃないからいいわ

472 :名も無き冒険者:2010/12/11(土) 11:07:41 ID:mj++sVQb.net
INしたらPINGが凄い不安定で即FOw
TAFいれていてもこれだからな…
せっかく新しい部隊に入ったのに
どうにかならんのだろうかね…ならないのだろうなw

473 :名も無き冒険者:2010/12/12(日) 17:14:44 ID:QUrTig8R.net
休日だし向こうの夜20時くらいにINしたら
割れ戦場4位で、10人とか30人の戦場しかなかったww
俺はそっとALT F4してHELLGATEを起動した

474 :名も無き冒険者:2010/12/13(月) 00:04:44 ID:XEi1WORH.net
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/716.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/290.html

475 :名も無き冒険者:2010/12/15(水) 17:46:37 ID:nlTGZPg4.net
ガチャ今武器防具2セットずつある状態なんかな?

476 :名も無き冒険者:2010/12/18(土) 11:06:46 ID:qNiviFND.net
今日は珍しく書き込めるのでイベントでも書いとくか

http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?type=events&id=201&page=0
参戦1ポイント 勝つともう1ポイントでプライズ貰えます

477 :名も無き冒険者:2010/12/18(土) 11:37:01 ID:qNiviFND.net
あと 大剣が来てて ソーメリーが来てない
ソーメリー欲しいんだけどな・・・

478 :名も無き冒険者:2010/12/18(土) 18:51:48 ID:X4glflMJ.net
>>476ばかやろはやいく言え

479 :名も無き冒険者:2010/12/18(土) 22:21:27 ID:2B7eC4Kf.net
つかドラテ→2段ステップとか多すぎて範囲以外使う気しないわ

480 :名も無き冒険者:2010/12/19(日) 00:39:18 ID:aLwcF00G.net
ハイパワポ渡されたぞ しね

481 :名も無き冒険者:2010/12/20(月) 01:13:33 ID:o1HfFxMH.net
意外と日本人残ってるんだな。笛実装で殆ど帰ったと思ってたぜ

482 :名も無き冒険者:2010/12/20(月) 08:53:13 ID:i/51SiHb.net
全然出会わないんだけどどこにいるの。
一人は寂しくて死んでしまうお・・・・

483 :名も無き冒険者:2010/12/21(火) 04:30:25 ID:bWT12fnQ.net
残ってる日本人て、日本人とは分からない名前で1人部隊で野良してるか
現地民部隊になじんでる日本人だと思ってる。

484 :名も無き冒険者:2010/12/21(火) 08:54:59 ID:PxXjHsvl.net
Gevで最近始めたんだけど、日本人いたら声かけてほしいス。
新選組隊員の名前です。ゲブ弱小おちめ帝国ぽいんで

485 :名も無き冒険者:2010/12/21(火) 20:26:14 ID:bWT12fnQ.net
投票:”硬直”って英語で何て呼ぼうか?
http://forum.gamepotusa.com/showthread.php?15239-Permanent-name-for-Kouchoku..

cool downだとスキル使った時のみのイメージで
アイテム硬直とかステップ硬直のイメージがないとか
koucyoku だと初心者に優しくないからよくないとか
stiffeningだと不自然だとか

日本語を英語にするのも大変なんだなぁ。

486 :名も無き冒険者:2010/12/21(火) 20:41:01 ID:HCiXAS1L.net
野球やゴルフのフォロースルー的ななにかで訳してんのかなと思いきや全然違った
てか数票じゃん・・

487 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 14:25:35 ID:mv0eontC.net
http://fez.gamepotusa.com/eventpost/20101207/dreamgacha.html
ノクターンとか来たよー

488 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 14:32:09 ID:DBJKh8h2.net
10回ぐらい回してハイパワポ300本ぐらいあたったw
ハイパワポとかサモンなんかいらないからw
あとどうでもいいサブにノクターン当たった
ちくしょーーーー


489 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 15:15:39 ID:mv0eontC.net
あと 闘技場ポイント倍期間だった
http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=204

490 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:23:02 ID:mv0eontC.net
あと ソーメリー来てた
http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=203

闘技場ポイント500で交換するかオーブで買うしか無いみたい。
あと 日本みたいにクリスマス期間外は耐性maxじゃないのか書いてない。

491 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:25:42 ID:mv0eontC.net
ああそうだ 
アタレ使った後、片手に持ち替えてもアタレ効果残り続けるバグがあるんだそうだけど、
まだ修正されてないみたい。

492 :名も無き冒険者:2010/12/22(水) 17:55:52 ID:G85nliX1.net
なんだって

493 :名も無き冒険者:2011/01/05(水) 15:43:37 ID:IE5xdXn/.net
歩兵セスタスについて、歩兵セスタスの運用方法が間違っていたりで自軍に迷惑をかける人がいるため
セスタス全体の地位が低くなっております。
そんな状況を打破するために皆さんに歩兵セスタスの基本を学んで頂こうと歩兵セスタス講習動画を作りました。

ニコニコとツベ見れなくなったので新たに作りました^^

http://www.youtube.com/watch?v=YlE10YH2Zn0


494 :名も無き冒険者:2011/01/05(水) 19:48:49 ID:ny18HYQc.net
マルチとかマジ勘弁
ゲブは・・・弱いな相変わらず・・・

495 :名も無き冒険者:2011/01/06(木) 00:58:58 ID:Wa9w41ki.net
歩兵セスタスについて、歩兵セスタスの運用方法が間違っていたりで自軍に迷惑をかける人がいるため
セスタス全体の地位が低くなっております。
そんな状況を打破するために皆さんに歩兵セスタスの基本を学んで頂こうと歩兵セスタス講習動画を作りました。

Aホルで歩兵セスやってます
<可愛い>
ぺてぃこーと
ルーガル13

よろしくー^^
http://www.youtube.com/watch?v=YlE10YH2Zn0

496 :名も無き冒険者:2011/01/07(金) 22:22:53 ID:eBBBLjME.net
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/716.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/290.html

497 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 07:56:49 ID:PWx+f6kY.net
GMハント2011
http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=207

現地時間 4PM−6PMの間、戦争に参加してるGMを殺すとアップルパイ3個
どの戦争にGMが参加するかはゲーム内でアナウンスされる

498 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 08:02:28 ID:PWx+f6kY.net
新年の抱負

http://fez.gamepotusa.com/announcements/index.aspx?id=208

該当スレに新年の抱負を書いたらハイリジェ50個貰えます
http://forum.gamepotusa.com/showthread.php?15666-FEZ-New-Year-Resolutions-Official-thread
GMのお気に入りには金コ5枚
IGN(多分キャラ名)記入の事。



公式に書き込む系のイベント多いなUSAは(´・ω・`)
やってもいいけどめんどくさい(´・ω・`)

499 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 09:39:18 ID:vtEmVTKl.net
人が少ない草の根ネトゲだからこそ出来るイベントだな

500 :名も無き冒険者:2011/01/08(土) 18:35:25 ID:Jvgp+QMe.net
>>498
IGN = In Game Name

501 :名も無き冒険者:2011/01/11(火) 21:21:41 ID:EAzYZLCc.net
現地ゲブ民が弱すぎて自国戦場に入る気が起きない…
このゲーム日本人数人が上手でも勝てないことが嘆かわしい


502 :名も無き冒険者:2011/01/11(火) 23:49:54 ID:nt8uA1j+.net
あっちの短剣は大抵片道パニカス。
そしてそのパニカスがゲブは多すぎる。
そりゃ前線維持できなくて負けるさ。

しかもそんなのが多いのに、印象のある短剣がゲブにいない。

503 :名も無き冒険者:2011/01/12(水) 00:40:48 ID:X3SrhVnq.net
そもそも裏オベ埋まる戦場が珍しいレベルだからな。
俺はもう裏方は諦めて勝敗気にせずフル前線で楽しんでるよ

504 :名も無き冒険者:2011/01/12(水) 00:41:01 ID:daimlPcN.net
まともに動ける戦闘員が少なすぎるってのはあるよ
緑のあの国とか黄色のあの国みたいに10人くらい部隊で埋めないと安定して勝つのは正直無理だろ

505 :名も無き冒険者:2011/01/12(水) 03:19:02 ID:5Y2GCwuL.net
そもそも現地民に勝つ気が無いのだからそれに合わせるべき

506 :名も無き冒険者:2011/01/13(木) 18:57:39 ID:RdNXqJyr.net
♀ゴブリン体、800k、110Rとかwwwwwwwwwwww
誰も買えないぞこれwwwwwwwwww
USAがめぽ頭沸いてんのかwwwwwwwwwwww

507 :名も無き冒険者:2011/01/13(木) 20:11:27 ID:IUnW/cRF.net
円高の影響

508 :名も無き冒険者:2011/01/13(木) 22:04:44 ID:n7ZxO0Ao.net
嘘だと思ってゴブ装備みたら800Kだったw
まぁ共通装備で耐久も高いからうなずけなくもないが…
高いな

509 :名も無き冒険者:2011/01/14(金) 13:38:57 ID:G1aXeTdY.net
USA鯖って日本人が無双してんの?
現地民達はこの事どう思ってる?

510 :名も無き冒険者:2011/01/14(金) 19:20:20 ID:YQw+g6N+.net
こんなクソゲ1ヶ月もすればみんなプロ()
現地民にいぢめられてる日本人もいるから安心しろよ

511 :名も無き冒険者:2011/01/16(日) 09:20:18 ID:8dtnBay+.net
まだやってんのか

512 :名も無き冒険者:2011/01/16(日) 19:38:44 ID:Ea9T2ffA.net
半年以上前の他人の上げた晒しに便乗し、いまだ言いがかりを付けている。
運営にも多大な影響を与えているFEZ全プレイヤーの敵です。
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html

こちらで馴れ合っている人間達も同様であると思われます
http://fesns.com/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=2821405

513 :名も無き冒険者:2011/01/21(金) 15:13:59 ID:pmGoFu2t.net
HSS使えなくなった?
何回試しても再インスコしても数分で切断してしまうんだが。

514 :名も無き冒険者:2011/01/21(金) 16:47:21 ID:UFrUgomh.net
まだまだ現役でござる

515 :名も無き冒険者:2011/01/21(金) 16:51:35 ID:pmGoFu2t.net
そうかー。
ならうちの環境かなぁ。
オンボでもLANカードでも起こるから原因の特定は難しそうだ。
OS入れ直す機会でもあればまた試してみるよ。
ありがと。

516 :名も無き冒険者:2011/01/22(土) 02:29:24 ID:FsTPoSLs.net
俺も使えてるけどたまに接続数分して接続先変えたらしくエラー落ちする時あるな
pingも接続する毎に160〜250の接続の時と300〜500の接続の時と結構ばらつきがある


517 :名も無き冒険者:2011/01/23(日) 13:47:14 ID:JgncSy5c.net
>>516
HSPのプロパティのVPNIPアドレスは10.xx.yy.zzだけど、
xxの値が低いほどpingが良くなるっぽい。1桁を引いたら大抵首都pingが200を切る。
逆にこれが60を超えたらまず間違いなく首都pingが300-350を超える。
つーか首都ping200切りでないとまともにhitしない。特に皿弓。

ひどいIPを引いたら切断→再接続おすすめ。

518 :名も無き冒険者:2011/01/23(日) 22:24:23 ID:RO7thhgz.net
HSS繋いだ後にコマンドプロンプトでtracertやって経路速度確認してからやってるわ
遅いときは繋ぎなおしてる

519 :名も無き冒険者:2011/02/01(火) 05:23:15 ID:Uqd2bOck.net
http://www.fezero.jp/femaleeizouzukan/english/
に english覧がある件について

やつらUSAにあのAVを輸出する気か…(まだだけど)

520 :名も無き冒険者:2011/02/01(火) 11:11:26 ID:I7tqmXpI.net
どうみても言語じゃなくてモデルの話

521 :513:2011/02/01(火) 18:24:33 ID:m2bNMWYl.net
原因がわかりました。
OSを入れ直した直後は切れることなく繋がってたけど、
Tvrockというソフトを同期有りで起動したところ症状が再発。
理由まではわからないけど、FEZ HSS tvrockという組み合わせが良くないみたい。
Tvrockを落とすと切れる症状は無し。
去年の夏まではこの組み合わせで問題無かったはずなんだけどなぁ…

522 :名も無き冒険者:2011/02/01(火) 19:39:29 ID:kcFRDjrV.net
>>521
おめでとう、原因が分かって解決するなんて珍しいこともあるもんだ

523 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 08:58:40 ID:8Hk6MdIp.net
おわたw

524 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 11:21:18 ID:wFX0v0lA.net
課金してる人が物凄く少なかったし当然だわな

525 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 13:06:23 ID:Mm5+VKFE.net
あーあー楽しかったのになー

526 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 13:35:27 ID:k1QKTtZE.net
サービス終了かー。

去年の5、6月位はすごく楽しかった。
外人とも仲良くなれたし、英語の短文を読むスピードも上がったし、
ありがとうUSA鯖。

日の目を見なかったせっちゃんがかわいそうでs

527 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 14:52:47 ID:KdeXIg6Z.net
ッハ釣りだろ?と思ったらマジだった。
当然といえば当然の結果だったけど。

528 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 14:56:51 ID:5T3Aa3a7.net
この状況でピコピコ弓打ってる奴の気が知れん何が楽しいのやら

529 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 15:40:25 ID:k1QKTtZE.net
聞くと荒れそうだけど、どなたかUSA民が和鯖で遊ぶ方法御存知ありませんか。

530 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 16:24:32 ID:8Hk6MdIp.net
逆にUSのキャラを日本に移行させたいw
アゼリーと月装備あたったんだけど…

531 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 16:42:32 ID:HGchbwct.net
>>529
日鯖は低レベルと最高装備でない人は即キック(そうでなくともキック呼びかけ)されるのと
ラグアも普通にキック入るから、兎民が日鯖に来るのはあまりおすすめしない。
ていうか漏れはその風潮が嫌で日鯖→兎鯖に行ったクチ。

素直にTWかHKを薦めるよ。
HSS経由で接続できるなら漏れはそっち行く。

532 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 17:09:27 ID:YiMyiYZE.net
古い鯖じゃそういう人に辛く当るかもしれないけど
少なくともF鯖じゃ、低レベルや最高装備じゃないからと言って
どうこう言われたことないよ。まあ建築破壊や修理メインのセスだけど。
NPCから貰ったLV20武器と、今やってるイベントのCP防具で気まぐれに歩兵してても
全く何も言われない。重ねて言うけどF鯖な。今移住者が多くて祭りみたいな雰囲気だから
移住するなら今がチャンスだよ

533 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 17:10:03 ID:k1QKTtZE.net
>>531
心配なのはラグだなー。 
後は特殊なオベ建て宣言が多分理解出来ない(<pos>でたけのこの里を建てます!とか )

HKはIPブロックないそうですよ。

534 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 19:38:27 ID:++NcVSbk.net
いくらF鯖だろうがラグアはキックされるでしょう


535 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:02:49 ID:NamSSPeD.net
台湾蔵はHSSでも無理くさい、そして香港は公式が重すぎて蔵DLまで辿り着けん…
共産党のフィルタリングでも効いてるのかコレ(´・ω・`)

536 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:25:34 ID:eV1DU2aB.net
サービス終了のお知らせwwwwwwww

537 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 20:37:52 ID:ARjgDHLP.net
香港蔵
http://www.megaupload.com/?d=8EGRY2JT

538 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 22:55:56 ID:89yCzeiz.net
香港蔵DLしても起動しねえぞ
アップデートでエラー出る

539 :名も無き冒険者:2011/02/04(金) 23:48:06 ID:KdeXIg6Z.net
っIP

540 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 00:33:55 ID:SL4zeIfp.net
>>537のやつ、生IPでもHSSでもアプテ失敗するんだが・・・
公式から落とさないとダメなのか?
出来るやつどうやって繋いだか教えてくれ

541 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 01:48:50 ID:P5q003eD.net
アップデートのできてる、できてないは関係なくて
単純にIPでアップデート鯖に蹴られてる感じだな
串はダメっぽかったからVPNでいけるかもだけど、どこのVPNならいけるんだろう?
ってかIPブロックしてないって話じゃなかったのか?www

542 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 02:38:53 ID:amsgy2CQ.net
あれ、 IP弾かれてるのか。 2人位から聞いた気がしたがそんなことはなかったようだ。悪い。

in出来た人に聞いてみるけど、
うちのプロバイダよく規制されるから 次書き込めるか分からん

543 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 10:51:56 ID:+ed9919S.net
USA鯖終了しても海外鯖にいくのかおめえら?
俺はもういいや、英語は中学から習ってきたから解かったけど
北京語は覚える氣すらしないし、実用性全くないしな


544 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 11:47:00 ID:ZyAisArt.net
HSSあればプロパ規制も気にせず書き込めるだろ

545 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 17:15:30 ID:6Z2jKD2G.net
>>544
一度HSS繋いで書き込んでみるといい

546 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 17:21:12 ID:ZyAisArt.net
>>545
規制で引っかかる時もあるけど書き込める時もある

547 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 17:25:40 ID:ZyAisArt.net
>>545
>>546はHSS経由で書き込んだ。からHSS経由は問題無い
串規制が前より多いけど5,6回繋ぎなおせば書き込めるやつに繋がる

548 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 17:53:35 ID:ZyAisArt.net
すまん、HSS経由してると思って書き込んだけど>>545は出来てなかった
で、何度か試したけど規正を抜けれなかった
SecurityKISSっていうvpnの方も試してみたけど無理だったわ

549 :名も無き冒険者:2011/02/05(土) 23:43:59 ID:thoKSXfj.net
今度は大丈夫

香港蔵
http://www.megaupload.com/?d=FCM113E3

550 :名も無き冒険者:2011/02/06(日) 03:01:47 ID:rssKcIdy.net
ジャミングタワー見に中国鯖行ってたけど、その頃使われてた略語

水=クリスタル
QS=ナイト
JR=ジャイ
SL=レイス
QML=キマ
ちなみに、ナイト・ジャイ・レイスはそれぞれ騎士・巨人・死霊の中国語読みの略らしい

551 :名も無き冒険者:2011/02/06(日) 05:16:28 ID:NyCEK6ul.net
>>549
てんぽってる

552 :名も無き冒険者:2011/02/06(日) 17:19:11 ID:sMI5ZS0Q.net
幻のせっちゃんページ発見

http://fez.gamepotusa.com/intro/intro.html


本当 は2月14日に来るはずだったんだなあ・・・・・

553 :名も無き冒険者:2011/02/06(日) 17:22:24 ID:sMI5ZS0Q.net
あ ごめん 2月14日は嘘
せっちゃんページだけど大剣のビデオだ 12月14日だ

554 :名も無き冒険者:2011/02/06(日) 21:48:52 ID:vD/oQGjh.net
ていうか香港FEZの公式見れないんだが・・・どれだけ待っても真っ黒なままなんだが
これじゃ垢も取れないよ

555 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 05:00:19 ID:Og3cxKzE.net
見れるし
Flash Player入れ直したり違うブラウザで見てみたら?

556 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 12:54:41 ID:7p9Lg6Q9.net
香港行ってる人いる?
ちょっとやってみて、課金しないとしんどいなと思ったけど課金がよくわからず
文字も化け化けで一人だとクリ回しにも難儀する状況だった。

557 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 12:56:16 ID:/btFvl4L.net
香港鯖のホルにいるよ
パ二が速すぎてわろえりーぬ

558 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:10:26 ID:Dsy50hYA.net
流れ的には次は香港か
FEZ香港鯖ってスレたのむわ

559 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:16:38 ID:Dsy50hYA.net
http://www.gamania.com.hk/fantasyearthzero/main.aspx

560 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:18:41 ID:Dsy50hYA.net
公式凄く重いんだけど、ゲーム内のpingどのくらい?香港

561 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:38:49 ID:/btFvl4L.net
130ちょい
VPN通さなくてもいいからUSAより大分良い

562 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 13:40:30 ID:Dsy50hYA.net
国はホルだな?部隊あるの?

563 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 14:20:42 ID:d3iGYVza.net
褐色肌だけは日本に逆輸入してくれよ

564 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 15:02:36 ID:WqosZe69.net
みんな>>549で蔵落としたの?

565 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 17:25:53 ID:7arUbVKQ.net
昔垢取ったな…行くか。

566 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 18:05:05 ID:vrZEt5CF.net
低レベのオフィ両手武器ある国にいきたいな

567 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 19:10:04 ID:7arUbVKQ.net
ホルにキャラ作った

568 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 19:38:57 ID:vrZEt5CF.net
やってみたけどPINGが300〜500だったわorz

569 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 21:31:46 ID:2JmvR01E.net
F鯖でパニカスやってる奴を全然見ないんだけど香港鯖には居る?

570 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 21:43:39 ID:7p9Lg6Q9.net
とりあえずネツにレッドアンガーがあったからそれ狙ってみる。
ゲブとカセは未確認だけどケライノ出てたりするのかな。
ホルは売り切れでござった。

571 :名も無き冒険者:2011/02/07(月) 22:33:42 ID:7p9Lg6Q9.net
街中だとPING100くらいなのに前線だと頻繁に跳ね上がってダメぽ…

572 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 02:53:26 ID:WtRhcbtj.net
一番強そうなエルに作ってみた。
誰か部隊作ってくれ。

573 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 05:30:35 ID:WtRhcbtj.net
6戦程初期装備ライトリジェでやってきた感想。
・弓があんまりいないが銃はいる。
・皿と弓なら耐性割れでよさそう。
・堀死多すぎ。
・日鯖のG鯖と同じレベルの歩兵力。
・らぐいやつは100人中10人いるかいないか。
・光(60Mbps程度)+TAF+東京でping100程度、前線で150ぐらいだった。

574 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 05:32:06 ID:WtRhcbtj.net
一番大事な事忘れてた。
アクティブがそこそこ(200~300)ぐらいはいるから戦場も結構ある。
USAと違って割れ布告とかはしない感じ。

575 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 13:58:59 ID:K+1uDvGw.net
香港鯖
・チュートリアルでリングは一切もらえない
・壷クエでももらえない
・チュートリアル終わってもLv15
・リジェが300Gとお高い
・割と頻繁に前線でPINGが跳ね上がる
・文字化けまくりで難読。銀行はかろうじてわかる。

文字化けから現地民とコミュとることも難しく、リジェも高いしとクリア。

576 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 16:20:05 ID:+WEOnQqF.net
無課金はお帰りくださいだなw

577 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 17:43:55 ID:nuvih24L.net
レベル30前後ですら1時間mob狩れば100Kはいくというのに・・・

578 :名も無き冒険者:2011/02/08(火) 18:08:53 ID:dTjYBg2T.net
文字化けの対策方法ってあるの?

579 :名も無き冒険者:2011/02/09(水) 01:20:18 ID:sWEglF2u.net
中文フォント入れたら良いんじゃね?よく知らんけど

580 :名も無き冒険者:2011/02/09(水) 11:45:49 ID:v+X+5gRj.net
文字化け問題解決してくれないとむりWWWWWW

581 :名も無き冒険者:2011/02/09(水) 11:47:36 ID:6oG5Zj5v.net
お前ら文字化け解決したら読み書きできるんですかwwww

582 :名も無き冒険者:2011/02/09(水) 16:38:26 ID:xhhIkfJB.net
少なくともこのゲームに必要なことで何言ってるかは判るんじゃね。
そしたら打てなくてもコピペで召喚ログ出せたりするだろ。
草たくさん生やしてないで少しは考えたらどうでしょうか

583 :名も無き冒険者:2011/02/09(水) 17:45:28 ID:6oG5Zj5v.net
そんなまじめに返されると凄い困るわ。
気を悪くしたのならごめんね。

召喚ログとかはともかくマップ名とキャラ名を認識出来ないのが痛い。
身内の行き先も分からんしハイドサーチもやり難いのなんの。

584 :名も無き冒険者:2011/02/11(金) 21:01:13 ID:t5e9bknD.net
USA終了で行き場なくなった外国人が日本サーバーに流れてるみたい
俺の知り合い5人くらいいつの間にか入り込んでて必死にやめるように説得してきた
すげー反発されたけど絶対キック祭りになるよなぁ

585 :名も無き冒険者:2011/02/11(金) 21:16:15 ID:M1Cv8chH.net
入ってきてても良いのでは?
あっちからしたって、お前らじゃぷ糞がデカイ顔してラグアゲーしてたのにって思うだろ。
どっちからしても実際、ラグで糞ゲ状態になるのは間違いないだろうし。

586 :名も無き冒険者:2011/02/11(金) 21:42:42 ID:Qexi/J+6.net
そういや数日前にF鯖のキープ裏で外人がキレてたとかいう軍チャがあったけど
それそいつらなんかな
でも薄ボンヤリした記憶をたどると外人側が正論言ってたような気もするが。

587 :名も無き冒険者:2011/02/11(金) 22:09:09 ID:h+Gf+TqM.net
もう日本鯖はクソゲ状態だからどうにでもなれよ

588 :名も無き冒険者:2011/02/11(金) 23:18:50 ID:tsoZMPXq.net
日本鯖は海外IP蹴ってるでしょ

589 :名も無き冒険者:2011/02/14(月) 03:38:21 ID:fENrirpS.net
結局香港鯖にはいかないのけ
カジノ一回90ringだし意外と悪くなかったが

590 :名も無き冒険者:2011/02/14(月) 13:39:13 ID:uUPHs+X3.net
ここって日本鯖IP BANされて海外に逃亡した人たちのたまり場なの?

591 :名も無き冒険者:2011/02/14(月) 15:18:45 ID:A1V5chnl.net
乙鯖なら外人でもありじゃないのか

592 :名も無き冒険者:2011/02/16(水) 13:52:44 ID:BWWGf2+L.net
乙鯖いく外人のためにURLはってやれよ

593 :名も無き冒険者:2011/02/16(水) 17:37:50 ID:H3VU5Buh.net
ハンゲって海外からでも繋がるのか?
ユーザー登録出来るのか?
ttp://fez.hangame.co.jp/

594 :名も無き冒険者:2011/02/17(木) 16:23:45 ID:nsXaiMAw.net
せっちゃん虐殺祭り中

595 :名も無き冒険者:2011/02/18(金) 00:17:41 ID:SR9PkJOC.net
USAでやってた外人が来るのはいいけど、動きが違いすぎて萎えるんじゃね?

596 :名も無き冒険者:2011/02/19(土) 17:44:24 ID:PUW3SIyT.net
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/716.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/290.html

597 :名も無き冒険者:2011/02/20(日) 14:18:19.18 ID:CeyLKz6r.net
外人はG鯖行った方が良いでしょ、あそこは初心者多いし、
よほどラグくないかぎりキックされないから

香港鯖の課金方法って?北京語わからん、
WEB MONEYつかえるの?


598 :名も無き冒険者:2011/02/20(日) 18:25:07.54 ID:FH50bO8s.net
>>597
どうでもいいけど香港って広東語じゃねーのか?

599 :名も無き冒険者:2011/02/20(日) 18:43:31.50 ID:584GPjWG.net
香港は英語も通じるぞ


600 :名も無き冒険者:2011/02/20(日) 18:52:07.06 ID:CeyLKz6r.net
どちらにしても文字化けで漢字系は全部だめだから
会話するなら英語になるだろうな

さっき登録してきたけど、課金はPAY PALとあと知らん奴が
数種類あるみたいだけど、クレカ使わないで課金する方法しらない?

601 :名も無き冒険者:2011/02/20(日) 19:25:08.88 ID:584GPjWG.net
一応文字化けの対策

コンパネ→地域と言語のオプション→詳細設定のタブ
Unicode対応でないプログラムの言語を中国語(香港)に変更すれば表示できる

602 :名も無き冒険者:2011/02/21(月) 16:39:59.38 ID:fNnfy9iU.net
601の方法で表示はできるけど、既存のアプリの設定ファイル等に悪影響を及ぼす可能性が高いので注意

603 :名も無き冒険者:2011/02/22(火) 16:46:52.53 ID:NSfY5ycc.net
Microsoft AppLocale Utility
Vista以降で使えるか分からないけど

604 :名も無き冒険者:2011/02/22(火) 18:21:24.92 ID:PvzMLrV0.net
パッチがちゃんと当てられんのぅ…w

605 :名も無き冒険者:2011/02/23(水) 22:45:58.54 ID:B3+t5a0i.net
昨日からアプデに失敗してゲーム開始出来なくなった、
昨日メンテだったみたいだけど
同じ状態の人いる?


606 :名も無き冒険者:2011/02/23(水) 22:47:17.34 ID:B3+t5a0i.net

香港鯖の事ね

607 :名も無き冒険者:2011/02/25(金) 19:07:37.09 ID:3x69/2KI.net
再インスコすれば問題ない

608 :名も無き冒険者:2011/02/26(土) 02:38:49.49 ID:9023Tsii.net
パッチ当てがやたら重いからなぁ、あまり失敗多すぎるようなら
関連ファイルだけ、どこかに上げるかね?

609 :名も無き冒険者:2011/02/26(土) 20:52:05.27 ID:eqD8u2Rx.net
よろしこ

610 :名も無き冒険者:2011/02/27(日) 17:36:15.53 ID:0mb3odkv.net
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/102908
ホンコン

611 :名も無き冒険者:2011/02/28(月) 00:32:36.53 ID:sSd4C4LM.net
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/716.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/845.html
http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/290.html

612 :名も無き冒険者:2011/03/04(金) 02:13:23.56 ID:5z047Xyg.net
誰か蔵くれ

613 :名も無き冒険者:2011/03/04(金) 17:22:40.84 ID:S2eHdMPa.net
つ◇(x20)

614 :名も無き冒険者:2011/03/05(土) 19:21:37.54 ID:RULooIv5.net
香港鯖IP弾かれてないか?

@串刺して公式からクライアントダウンロード
Aアカウント取得
Bインスコ&アップデート

まで終わってよっしゃやったる!と思ったら
キャラ作成画面で100%フリーズとかどんな嫌がらせだよ

615 :名も無き冒険者:2011/03/05(土) 19:33:56.86 ID:RULooIv5.net
と思ったらnProとウィルスソフトが競合してただけでござる
ウィルスソフトアンインスコったら解決したお

616 :名も無き冒険者:2011/03/16(水) 10:54:21.04 ID:ufX7exJv.net
ホンコン鯖にて赤チャでUS鯖難民排除文章ながしてるな

617 :名も無き冒険者:2011/03/16(水) 10:55:28.12 ID:O8SqEf04.net


618 :名も無き冒険者:2011/03/19(土) 00:16:38.84 ID:gucWNTAm.net
香港鯖で課金の方法がわかりましたら教えてください。

619 :名も無き冒険者:2011/03/19(土) 06:11:16.45 ID:69pdKMzw.net
海外の援助が必須の時ぐらい自重しろよゴミども

620 :名も無き冒険者:2011/03/19(土) 17:55:05.48 ID:4GDF4asu.net
>>619
お前頭おかしいの?

621 :名も無き冒険者:2011/03/19(土) 23:29:04.79 ID:gucWNTAm.net
>>619
申し訳ありませんでした。

622 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 13:01:02.46 ID:aFITCRVI.net
USA鯖最終日か

623 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 14:56:26.52 ID:YoUNjfGN.net
大体の流れ覚えたらこんな面白いゲームないと思うんだけどな
何がいけなかったのか

624 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 15:44:10.70 ID:53hIQfV3.net
ラグが酷すぎた

625 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 15:51:45.20 ID:aC0fut0a.net
FPS大国で流行るゲームじゃないわな

626 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 17:15:08.72 ID:YoUNjfGN.net
むしろFPS大国だからこそ受けると思ったんだけどなー
それなりに敵に標準合わせる必要があるし・・・

グラがアニメぽくて受け付けなかったってのもあるのかも?
だってFPSゲームの兵士ってリアルだしかっこいいもの

627 :名も無き冒険者:2011/03/21(月) 19:55:32.56 ID:v4RITrBQ.net
USA鯖の思い出プライスレス

そして香港鯖をやってみたけどPing100前後だから割といけるな
100Ringでルーレットを回して良いのが出たら続けるわ

628 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 11:12:26.16 ID:CEzFmz2F.net
香港鯖でもゲブでKAMIKAZE?
どこか部隊作ってまとまろうぜ

629 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 11:27:45.17 ID:Z0ZNRN3Q.net
糞ラグ+糞ジャプと糞中華がつえーしてる状況で
誰が楽しめるんだろうと

630 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 12:05:48.68 ID:c/gMZRDY.net
久々に覗いたらついにUSA鯖にも笛が導入されてしまったのか…

631 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 13:30:36.14 ID:qMCZ+nGB.net
>>630
USAはもう終わり
運営停止

632 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 14:21:25.11 ID:TTdSq5jB.net
ずーっと三職鯖だったらやってたんだけどな

633 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 14:22:08.16 ID:TZwLXmuD.net


634 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 14:46:36.40 ID:kvfKe0dw.net
香港鯖まとめ
・世界で唯一他国からのIPをブロックをしていない
>>601で文字化け解消、日本語も可能
・入水(クリ募集)、出水(クリ配布)、礦建(オベ建て)、騎士、巨人、死霊
・TAF1推奨
・蔵>>549
・メンテは日本時間で毎週火曜日の12時〜16時
・「香港鯖」です、日本人アッピルは自重

635 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 15:14:34.12 ID:qMCZ+nGB.net
香港鯖なんてあるのか
今登録しようとしてるんだが電郵ってとこ何入れればいいんだ・・・
適当な数字いれても罰されるダレか教えて

636 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 15:15:14.47 ID:XggP5bDF.net
それメルアド

637 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 15:17:44.13 ID:qMCZ+nGB.net
事故解決www
アドレスかよ・・・

638 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 15:20:38.19 ID:qMCZ+nGB.net
>>636
即レスあり

639 :名も無き冒険者:2011/03/22(火) 17:01:38.04 ID:CEzFmz2F.net
日本人部隊無いの?

640 :名も無き冒険者:2011/03/23(水) 17:11:30.34 ID:Eph4Gjkl.net
日本人部隊はないと思う
USA部隊はある

641 :名も無き冒険者:2011/03/23(水) 18:05:51.50 ID:3MMo7QPF.net
>>649 USA部隊どこ?

642 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 09:39:34.41 ID:wZyX4zcm.net
エルソードに日本人多そうだな

643 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 14:06:20.34 ID:kUAhe3T/.net
>>641
カセ
アメリカ人だけじゃないけど多いらしいよ
戦場でもよく見るし

644 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 16:54:07.50 ID:QBcuolfr.net
香港の連中 突っ込んでくるのに弱いな
あの流れで前に出てくる奴は死なないだろ普通
死んでも前に出ようという文化なんだろうか

645 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 17:03:17.80 ID:QBcuolfr.net
カセみかけないぞ、時間が悪いのか俺
USのteddymanですって個人チャがきたけど、そいつはネツだったし

646 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 20:14:59.02 ID:QBcuolfr.net
カセ確かに多いな、日本人も多い感じだしカセにするわ

647 :名も無き冒険者:2011/03/24(木) 21:30:13.44 ID:96mrr9WG.net
チュートリアルで経験値二倍三時間書がもらえてうめえ

648 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 09:05:33.69 ID:aMtIiJbO.net
戦争終了前に使って、ゴブフォの中央(この鯖はどうもここの湧き速度がMAX
で狩りすると余裕で20

カセにKAMIKAZE作りました

649 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 09:06:29.03 ID:aMtIiJbO.net
戦争中にぽぽぽぽーんはやめて下さい。

650 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 09:58:52.80 ID:aMtIiJbO.net
戦争に行ったらUS民に戦争終了後囲まれて
Seedがホル カセがRebirthにいて
US時間にどうにもならないから
ゲブにKAMIKAZEきてくれって頼まれたので
ゲブにKAMIKAZE作り直しますね

651 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 10:18:52.20 ID:IkJl4b7d.net
垢とってあったの思い出したが、どの国に作れば良いんだ?
ゲブなのか?

652 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 10:24:28.07 ID:aMtIiJbO.net
ゲブだな。大体似たような配置でUS民も中華も移動したっぽいし


653 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 11:30:07.64 ID:aMtIiJbO.net
ゲブのrevengeHKってのがUS民の部隊っぽい、入れてもらった

654 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 11:55:58.62 ID:IkJl4b7d.net
部隊くれzipper

655 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 14:03:51.60 ID:aMtIiJbO.net
おっとめしいってたわ

656 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 19:29:18.27 ID:aMtIiJbO.net
ゲブでKAMIKAZE作った


657 :名も無き冒険者:2011/03/25(金) 22:31:24.54 ID:QsP8DGLI.net
じゃあ俺はホルに作るよ

658 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 01:10:07.98 ID:8FN/pgWk.net
ホルにいる日本人もどきは在日だってばれてるからね
USAの時はアルファベットで日本語で分からなかったかもしれないけど
この鯖日本語も中国語もうてるようで、少し会話すると分かるわ
お前らの使ってる漢字日本じゃ使わねーから
エルの部隊も潜入したけど漢字の種類で分かるわ
いいんだよ、ここはお前らの国のサーバーだしこっちがお客さんだから
だけど日本人の振りして誘導するのはやめとけwww

659 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 01:21:01.72 ID:PBKoObDU.net


660 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 01:38:38.09 ID:wKuaatn/.net
誰と戦っているのか知りませんが、ゲブに作らなくて良かったと思いました

661 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 04:47:01.50 ID:8FN/pgWk.net
香港鯖にもUSAで暴れまわってたあのお方が工作に来てるのか

662 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 16:32:14.35 ID:XnP4mR/d.net
ソロでのんびりやろうと思った>>657だけど、何で在日扱いされてんの?
ゲブというよりお前に同調しない奴はみんな在日なの?

663 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 17:20:29.66 ID:1oO9L4fU.net
ゲブにキャラ作ったけどgdgdっぽいんでキャラデリ余裕だった

664 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 18:15:04.84 ID:8FN/pgWk.net
>>662 誰がお前が在日っていったよ、本当に煽るな
同調とかいいださないでうざい

665 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 18:15:59.96 ID:8FN/pgWk.net
ゲブに作ったのだってUSAの連中に頼まれたからであって
別にどこでも良いんだよぶっちゃけ
ホルにSeedいるんだったら、USの流れからしてホルはねーよ

666 :名も無き冒険者:2011/03/26(土) 22:25:02.78 ID:4GO1WBsZ.net
pingspikeが酷いんだけどどうにかならんかね

667 :名も無き冒険者:2011/03/27(日) 10:35:05.97 ID:ZlCTe9wV.net
TAF1で前線150前後だな

ゲブにセスを作ったけど武器がLv1のしか売ってなく、オフィも閉店していて泣いた
一生サクリで生きていくので部隊下さい

668 :名も無き冒険者:2011/03/27(日) 21:48:29.13 ID:xQNtLEvz.net
やっとインスコが終わってログインするとゲブ本土が真っ青だったの巻

669 :名も無き冒険者:2011/03/27(日) 21:49:30.88 ID:paquIVWL.net
日本のクライアント削除しなくてもプレイできる?

670 :名も無き冒険者:2011/03/27(日) 21:50:38.20 ID:xQNtLEvz.net
うさと違ってできるよ

671 :名も無き冒険者:2011/03/27(日) 23:46:21.95 ID:zkNv8U2O.net
>>668
INしてみた・・・・首都以外みんな他国に占領さてる
どうなってるんだ??

672 :名も無き冒険者:2011/03/28(月) 03:07:05.66 ID:jAy5aXYn.net
>>671 まじかwww燃える展開だな

673 :名も無き冒険者:2011/03/28(月) 23:21:25.13 ID:SkBwndDP.net
日本人部隊の人からレスもないし、部隊服も欲しかったのからUSA部隊に入れてもらったお…

674 :名も無き冒険者:2011/03/29(火) 22:24:33.69 ID:QFFLS1Of.net
ここを見れば大抵わかるな
http://www.fantasyearthzero.org/viewtopic.php?f=44&t=184

USA部隊も各国にばらけているようだ
ネツ Loli / E_Squad
エル DestinyHK
ゲブ RevengeHK
カセ FederationEN
ホル DIRGE

675 :名も無き冒険者:2011/03/29(火) 22:38:32.20 ID:qODsyVbA.net
それにしても香港鯖の原住民からしたらいい迷惑だな

676 :名も無き冒険者:2011/03/29(火) 23:44:02.84 ID:rIffYoUx.net
http://www.2000fun.com/bbs/viewthread.php?tid=4518127
香港FEZのフォーラムによると
国外からのIPブロックに賛成 15 (26.32%)
国外からのIPブロックに反対 42 (73.68%)

なるべく迷惑はかけないようにしようぜ


677 :名も無き冒険者:2011/03/29(火) 23:58:27.00 ID:QFFLS1Of.net
大人しく建築してる
日本よりオベ展開が雑だから領域厨としてはやりがいがあるわ

678 :名も無き冒険者:2011/03/30(水) 12:34:46.93 ID:qYLRXD6Q.net
>>601の方法とapplocale試してみたが、エラーでてゲーム起動できない。
日本語だと起動できるんだが
xpsp3使ってる。誰か助けてー

679 :名も無き冒険者:2011/03/30(水) 14:26:26.21 ID:GMzoTVEf.net
http://www.youtube.com/watch?v=7NKu9Uu8uf8
どんなエラーメッセージなのだろう?

680 :名も無き冒険者:2011/03/30(水) 18:25:46.89 ID:ndYdzirP.net
レスサンクス
Error while unpacking program, code LP5. Please report to author.
こんなエラー
セカンドPCも同じ症状

681 :名も無き冒険者:2011/03/30(水) 19:54:42.69 ID:GMzoTVEf.net
ぐぐってみたけど解決策はよくわかりません
候補として見かけたのがアンチウイルスソフト、OSの再インストールぐらいでした

682 :名も無き冒険者:2011/03/30(水) 20:01:54.30 ID:ndYdzirP.net
そっかー。ありがとう
おれもかなり調べたけどわかんない
HKはやめとくわ

683 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 00:14:58.44 ID:zPq65KJj.net
香港蔵いれてみた
文字化けやばいから>>601の方法で試してみたけど香港だと起動さえできなくなった
中国にしてみたら起動もできて文字化けもまあなくなった
毎回設定戻すためにPC再起動するのがちょっと苦だな
それにしてもPINGが300以上いってMOBへのダメージが少し遅いww
これ戦争いったらもっとひどいよな?


684 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 01:02:01.96 ID:JE6GGCw9.net
TAF1で300以上なら厳しいな
VPNを使うという手もあるが

685 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 13:17:06.40 ID:pffawupf.net
ノリで台湾登録したらIPも弾かれないし串も刺さないでいけた
インスコまでは順調にいってクライアントも立ち上がるが最後の開始ボタンだけなぜか押せないのがくやしい
後少しなんだが誰か台湾鯖やってる猛者いないかい?

686 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 15:50:36.48 ID:pffawupf.net
なんとか台湾起動できたけどIP弾かれたわ
串刺さないと無理っぽい

687 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 17:17:12.68 ID:TCnW5U6q.net
普通に入れるんだが・・・

688 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 18:07:08.56 ID:7OcUS82A.net
仕様が変わったのなら別だが台湾はIPブロックしていたはず

689 :名も無き冒険者:2011/03/31(木) 20:37:37.68 ID:bdhiBJ3k.net
誰か香港鯖での課金の仕方わかりやすく教えてくれませんかー?
あとなんかA装備とかアイテムがやけに値段高いけど日本円で計算すれば同じですかね?

690 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 07:17:37.23 ID:+XZlE662.net
俺も課金したいけど身分証明番号?とか必要そうでようわからん


691 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 11:57:42.78 ID:FQ9IxFDB.net
少しは調べて来いよカス
少なくとも装備の値段なんてレート見れば簡単にわかる話だろ

692 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 14:26:52.09 ID:/LVsmdGl.net
http://www.offgamers.com/advanced_search_result.php?search_in_description=1&keywords=gamania

800ガッシュ = \874 = 1824A

693 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 16:14:43.74 ID:cxwpG0gi.net
いろいろがんばってクレカでペイパル?ってので買ったけどゲームに反映されねえw
ゲームの課金装備のとこでGASHログインしようとしてもエラーで進まんしオワタ

694 :名も無き冒険者:2011/04/01(金) 21:47:43.03 ID:s52XK27b.net
香港鯖で課金できた奴は是非ここに手順を教えて欲しい

695 :名も無き冒険者:2011/04/02(土) 01:54:54.35 ID:jESfQDgm.net
修理セスタス美味すぎ
装備なんかいらんかったんや!

696 :名も無き冒険者:2011/04/02(土) 20:58:14.17 ID:P/NMf66A.net
遊技場にいる妖精は何なの?
えろい人教えてください

697 :名も無き冒険者:2011/04/03(日) 02:56:55.39 ID:hzp6wqoO.net
蔵落としたけどアップデートに失敗するなあ

698 :名も無き冒険者:2011/04/03(日) 23:27:19.18 ID:FffmJIvu.net
Failed to update the fail count for tmembermst Error code D01003EF
↑これ?

699 :名も無き冒険者:2011/04/04(月) 05:28:37.25 ID:EToaTZxT.net
香港鯖なつかしいなw
俺いったときは旧首都だったわ。
ホルで部隊勧誘されて入ったなぁ 
日本人だって明かしたら英語で話してくれるようになったけど「なんで日本にFEZあるのにわざわざ来たの?」とか聞かれてだんだんめんどくなったからやめたわ。
ちなみにチベットは中国の一部らしい

700 :名も無き冒険者:2011/04/05(火) 13:41:40.40 ID:WMbrjjEA.net
日本の人口約1億2000万人に対してGTの日本FEZプレイヤーが約1万人=1万2千人に一人
香港の人口約700万人に対してGTの香港FEZプレイヤーが約700人=1万人に一人
こう考えると結構すごいな

701 :名も無き冒険者:2011/04/06(水) 11:26:03.29 ID:RS17oI+I.net
蔵DLできたのに会員登録できない件

702 :名も無き冒険者:2011/04/06(水) 12:42:45.34 ID:ryThqmYv.net
公式に会員登録ページが日本時間で7〜14時までメンテって書いてあるぞ
ちなみにゲーム自体も日本時間で12〜16時までメンテだ

703 :名も無き冒険者:2011/04/06(水) 21:43:44.59 ID:m/XKzebY.net
USA鯖未経験で香港鯖きたけど、これ課金どうすんの?
クレカ無い奴オワリ?

704 :名も無き冒険者:2011/04/06(水) 22:04:32.66 ID:fwQnT9Hk.net
香港のGASH買いたいお…

705 :名も無き冒険者:2011/04/07(木) 14:56:37.33 ID:AdAV5Kpb.net
アゼリーちゃんがA装備とか買わずにはいられない

706 :名も無き冒険者:2011/04/07(木) 22:53:00.11 ID:V19IOVrN.net
イベントで戦争が早く終わりリングがうまい!

707 :名も無き冒険者:2011/04/08(金) 01:52:23.58 ID:wZA3KLyK.net
>>697
ここにあるパッチをダウンロードしてみてはどうだろう?
http://www.fantasyearthzero.org/viewtopic.php?f=44&t=289&sid=c158f49dce59f5b933c14d99e8a4f155

708 :名も無き冒険者:2011/04/08(金) 02:07:24.11 ID:SW2vOZ9s.net
PINGが高くて1秒後ぐらいに判定でるからブレイクが置かないと当たらないwww

709 :名も無き冒険者:2011/04/08(金) 22:59:26.69 ID:kHRf+xws.net
USA経験者にはむしろやりやすい

710 :名も無き冒険者:2011/04/08(金) 23:27:16.09 ID:wZA3KLyK.net
>>692
10GASH=20寶石(日本でいうA)
100GASH=220寶石
500GASH=1120寶石
800GASH=1824寶石
1500GASH=3480寶石
3000GASH=7080寶石

711 :名も無き冒険者:2011/04/09(土) 21:20:28.83 ID:4ImlhKfL.net
USAのFORUMにも書いてあるけどPINGが非常に不安定だ

712 :名も無き冒険者:2011/04/10(日) 02:02:08.54 ID:q62mW6jh.net
香港鯖でPING下げる方法何かないかな?

713 :名も無き冒険者:2011/04/10(日) 16:56:29.24 ID:aOP8MzkJ.net
香港にある無料のVPNを何個か試してみたけどさっぱりだ
有料でもいいから良いVPNがあれば教えて下さい

714 :名も無き冒険者:2011/04/11(月) 21:56:02.08 ID:lkBG9imM.net
割れ戦場のトライリスマップで掘り専をしていたらキルログがまったくなく、周りの掘り専と同じようにキル称号を得たでござる

715 :名も無き冒険者:2011/04/11(月) 22:44:05.68 ID:OzGE1Qt/.net
途中参戦したらキプクリの前に味方がだれもいなく敵レイスだけいた
何を言ってるかわからねぇと思うが(ry

716 :名も無き冒険者:2011/04/11(月) 23:22:46.18 ID:lkBG9imM.net
イベントのせいか普段に比べて割れ戦場が多いでござるな

717 :名も無き冒険者:2011/04/13(水) 23:00:01.60 ID:xI4adhkb.net
火曜日の定期メンテからPINGが安定していて飯が美味い

718 :名も無き冒険者:2011/04/15(金) 00:07:50.76 ID:7dJsBiSs.net
4月14日(木)23時35分オフィ更新(ホル、ネツのみ開店)
            ホル            ネツ
ヲリ♂防具  ダークメタルショウス  オグマヘルム
ヲリ♀防具  ナーガアーマー     バブドグラヴス
スカ♂防具  ジェントルトラウザー  アポロヘッドバンド
スカ♀防具  タイガーヘルム     マハジャケット
サラ♂防具  パープルローブ     オィンガスクロス
サラ♀防具  イヴビスチェ       ネクロマンスブーツ
フエ♂防具  ジェントルトラウザー  インクレタムフィンガーレス
フエ♀防具  ステラタラムブラウス  パシログラマブーツ
セス♂防具  アドゥスヘッドギア   サンタレムブレスト
セス♀防具  フランソアレガース   ラトランスグラヴス
片手      モーニングスター    ダークブランド
両手大剣   ボレアス         マルス
短剣      レベナントソーン    クマ
弓銃      スペルブローク     グレイラピッド
杖魔道具   バアル          スコヴィル
盾        バーバリアンラウンド  カクタスシールド
刺突剣     マダムシャツ       マダムシャツ
手甲      ジェントルチュニック  マクロシェリス
装飾品     ジェントルブーツ     マダムシューズ

719 :名も無き冒険者:2011/04/15(金) 10:39:16.53 ID:IWOLVPMJ.net

レベナントソーンの為にホルキャラを作って裏方をする仕事を始めるか

720 :名も無き冒険者:2011/04/16(土) 18:17:30.50 ID:4DQ2SjB2.net
TAF1でも前線でping400〜500

上の方でping150とかいってるやついるが
どうやってんだ?

721 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 03:18:30.78 ID:VVmF12Uw.net
普通に光回線TAF1で200前後

流行ってからというもの何でもかんでもTAFTAF言うけど
昔はMTU、RWINいじるのが常道だったんだぜ

722 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 06:05:48.37 ID:yN9eOPMu.net
MTUとRWIN値を調整してる前提でTAFを入れるのが常識だとばっかり・・・

723 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 15:45:52.35 ID:R8PcvnZi.net
vista辺りからMTUやRWINはいじらない方がいいとか言われてなかったっけ?

724 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 15:54:44.73 ID:stJndfc3.net
弄らない方が良いというよりも、弄らなくても割と良くなったの方が正しい

725 :名も無き冒険者:2011/04/17(日) 23:12:29.27 ID:PHebOg2h.net
ぐぐったりしてMTUとRWINの値を変えたらPingが下がった
お前らに感謝する

726 :名も無き冒険者:2011/04/18(月) 11:04:50.68 ID:A8jn5Kcd.net
某コミュに入れば香港鯖のやり方がわかるって言ってたのにここに誘導されてわろた
コミュ数乞食乙wwwwwwwwww

727 :名も無き冒険者:2011/04/18(月) 13:22:22.41 ID:QCjuc1Aa.net
蔵DLしたけどそこから先に進めない…オワタ

728 :名も無き冒険者:2011/04/18(月) 16:21:02.99 ID:9EmMlk2O.net
まとめブログのアフィ厨以下だな
ニコ生を見てたけど耐性割れでフル前線
裏方召喚もしないし勝っても負けてもどっちでもいいって発言してたからな

729 :名も無き冒険者:2011/04/18(月) 16:23:26.13 ID:A8jn5Kcd.net
誘導する人はBAN()とも言ってたな
糞プレイのおめーがBANされろ

730 :名も無き冒険者:2011/04/21(木) 21:45:05.08 ID:5/ZqQdoX.net
4月21日(木)17時07分オフィ更新(エル、ネツ、ホルのみ開店)
            エル              ネツ             ホル
ヲリ♂防具  クルセイドタセット       クルセイドメイル    クロムレギングス
ヲリ♀防具  ナーガブーツ          ナーガガードル     サイキックグラヴス
スカ♂防具  モノクロームブーツ      リルキャップ       アポロショーツ
スカ♀防具  タイガーショウス        ヴァーミリオンショウス タイガーヘルム
サラ♂防具  オィンガスパンツ       ドモスネイル       ドモスレギングス
サラ♀防具  モリガングラヴス       リンダスカート      モリガンビスチェ
フエ♂防具  インクレタムベスト       セフォノデスブーツ   インクレタムベスト
フエ♀防具  パシログラマフィンガーレス パシログラマパンツ   ステラタラムブラウス
セス♂防具  サンタレムグラヴス      ジェントルブーツ     サンタレムトラウザー
セス♀防具  フランソアレガース      マダムシューズ     ラトランスタセット
片手      ダークブランド         トールハンマー     チャームブレイド
両手大剣   エディン             エディン         メタルハンマー
短剣      ゴモラ              ギロチンリング     ゴモラ
弓銃      ソドム              マーシレスボウ     スペルブローク
杖魔道具   ロッドオブイータ        ロキズスカル       ニンバス
盾        スクエアノック          チェッカーシールド   バーバリアンラウンド
刺突剣     クラテロス            ムーンダスト       クラテロス
手甲      マダムスカート         マクロシェリス      マクロシェリス
装飾品     マダムスカート         マダムスカート      ヴリトライヤリングF

731 :名も無き冒険者:2011/04/22(金) 23:11:21.95 ID:ovFls14m.net

それにしてもこのイベント景品が豪華過ぎるな

732 :名も無き冒険者:2011/04/23(土) 18:58:25.48 ID:gmsumJSd.net
10ポイント貯まって試しに5ポイントの称号と交換してみたらポイントが0になった('A`)
また20ポイント貯めなおすか・・・

733 :名も無き冒険者:2011/04/23(土) 21:59:24.13 ID:8tsGS0xc.net
国別の景品はメシウマだが個人の景品はメシマズ

734 :名も無き冒険者:2011/04/24(日) 17:42:54.59 ID:M/yS7rkK.net
割れ戦場ばっかりだな
ポイント稼ぎなはもってこい

735 :名も無き冒険者:2011/04/24(日) 21:05:22.61 ID:33w7V5zS.net
蔵のダウンロードが失敗しまくりです
助けてください

736 :名も無き冒険者:2011/04/24(日) 23:39:36.00 ID:M/yS7rkK.net
スレを舐めるように読んで自己解決しました

737 :名も無き冒険者:2011/04/25(月) 23:46:57.13 ID:3SJDXPS6.net
防衛抽選券をハイリジェ10本と交換でイラ壁状態だったがルレ防具が当たったので許した

738 :名も無き冒険者:2011/04/26(火) 03:06:00.73 ID:Gb+SiVWI.net
おめでとう
俺は3、4回やったけど出ないから挫けてきた

739 :名も無き冒険者:2011/04/26(火) 22:55:10.60 ID:s2aB09/H.net
なんかまたイベントきたな
これで少しはオフィ開店率が上がれば嬉しい

740 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 01:15:10.92 ID:Edu9gG/B.net
4月28日(木)11時04分オフィ更新(エルのみ開店)
            エル
ヲリ♂防具  ダークメタルヘルム
ヲリ♀防具  バブドグラヴス
スカ♂防具  リルブーツ
スカ♀防具  ヴァーミリオンブーツ
サラ♂防具  オィンガスシューズ
サラ♀防具  モリガンビスチェ
フエ♂防具  インクレタムフィンガーレス
フエ♀防具  マダムシャツ
セス♂防具  アドゥスブーツ
セス♀防具  マダムシャツ
片手      カマエルソード
両手大剣   ヴォーパル
短剣      飛丸
弓銃      オノエル
杖魔道具   バアル
盾        スクエアノック
刺突剣     クラテロス
手甲      マクロシェリス
装飾品     ジェントルチュニック

741 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:29:18.35 ID:8pSk7LGn.net
蔵落とせたがアップロード失敗する
>>707の一番上のdatファイル交換したがダメだった。
何が悪いんだろう。この症状でたの>>697だけ?

742 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 20:59:21.30 ID:YrbkYSoj.net
そのファイルは古いから最新のやつ
http://www.megaupload.com/?d=N78S1MKF
これでも無料なら早朝などの人の少ない時間帯に再度チャレンジ

743 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 21:00:32.48 ID:8pSk7LGn.net
サンキュー!本当に有難い
試してみるよ

744 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 21:01:33.77 ID:YrbkYSoj.net
×無料
○無理

745 :名も無き冒険者:2011/04/29(金) 21:29:28.52 ID:8pSk7LGn.net
更新失敗はしなかった。しかし起動してくれない。
禿げそう

746 :名も無き冒険者:2011/04/30(土) 20:04:16.47 ID:pCGJyKhS.net
俺の他にもPing跳ね上がる現象になってる人居る?
低い時は100〜200で高いと1000ひどいと10000超える事があるんだけどさ
なんとか出来ないものか・・・

747 :名も無き冒険者:2011/04/30(土) 21:58:16.16 ID:4jnspvYn.net
10000はさすがに応答が途切れてる
日本鯖でもしばらく足踏みして復帰するやついるだろ?あれと一緒
ログに書いてること全部試して改善しないなら諦めろ

748 :名も無き冒険者:2011/04/30(土) 22:54:30.64 ID:XoR9cX7C.net
ログ漁った限りTAFとVPNぐらいしか対策はないと思うんだけど、VPN使えって事なのか?

749 :名も無き冒険者:2011/04/30(土) 23:55:52.60 ID:zs37uRdn.net
私も知りたい

750 :名も無き冒険者:2011/05/02(月) 21:35:09.95 ID:PGvp29uu.net
日本ですら一時的に止まるやつとか珍しくないんだからどうしようもないよってことじゃね。
何でも相性で片付けるのはあれだが蔵オチと足踏みは起きない人は本当に全く起きないしねえ。

751 :名も無き冒険者:2011/05/03(火) 18:58:02.94 ID:JTRQqRws.net
イベント報酬うめえ
噂のA石を手に入れたが恐ろしい性能だな

752 :名も無き冒険者:2011/05/05(木) 06:23:13.37 ID:YJVHUjxu.net
5月5日(木)4時20分オフィ更新(ネツ、エル、ゲブ開店)
            ネツ               エル           ゲブ
ヲリ♂防具  ダークメタルショウス     ダークメタルアーマー  ダークメタルショウス
ヲリ♀防具  ラーチンビスチェ        ラーチンスカート     ラーチンビスチェ
スカ♂防具  ミメスリーショウス       ミメスリーブレスト    ミメスリーグラヴス
スカ♀防具  ゲルドブーツ          モノトーンブーツ     モノトーンパンツ
サラ♂防具  ドモスバスキン         アドミンチュニック    ドモスターバン
サラ♀防具  イヴハット            モリガンハット      ネクロマンスケープ
フエ♂防具  インクレタムハット       インクレタムハット    インクレタムベスト
フエ♀防具  パシログラマフィンガーレス マダムシューズ     パシログラマフィンガーレス
セス♂防具  サンタレムグラヴス      サンタレムグラヴス   アドゥスグラヴス
セス♀防具  フランソアパンツ       マダムシャツ       マダムシャツ
片手      カマエルソード         カマエルソード      カマエルソード
両手大剣   ヴォーパル           ヴォーパル        フェンリル
短剣      飛丸               飛丸            飛丸
弓銃      スペルブローク         オノエル         スペルブローク
杖魔道具   バアル              バアル          ニンバス
盾        スクエアノック         スクエアノック       スクエアノック
刺突剣     クラテロス            クラテロス         クラテロス
手甲      マクロシェリス         マクロシェリス      マクロシェリス
装飾品     ジェントルブーツ        ウシャスイヤリングF   クヴェーライヤリングF

753 :名も無き冒険者:2011/05/05(木) 23:11:29.68 ID:4q49jSk9.net
安定のエルだな

754 :名も無き冒険者:2011/05/07(土) 11:45:18.23 ID:raFjR5QA.net
前にインスコ失敗して諦めてたけどもう一回DLからやり直したらログインできた
とりあえずエルにキャラ作ったけどお前らはどこの国でやってるの?

755 :名も無き冒険者:2011/05/07(土) 21:54:05.05 ID:JseXt9U6.net
俺はホル

756 :名も無き冒険者:2011/05/09(月) 16:53:28.95 ID:+H0JQ3We.net
メンテで暇だったしアカウント取ってみたけど蔵のDL遅すぎ

757 :名も無き冒険者:2011/05/09(月) 22:37:42.80 ID:n4pFK5ft.net
>>549だったらすぐ終わるよ

758 :名も無き冒険者:2011/05/13(金) 12:24:21.19 ID:Qlmk8den.net
アプデ失敗で入れないのは俺だけか?

759 :名も無き冒険者:2011/05/16(月) 09:22:10.86 ID:ZVFa1n4o.net
俺もだ
メンテだからやろうと思ったのに

760 :名も無き冒険者:2011/05/16(月) 13:23:27.33 ID:b8nx870p.net
inできたぞ

761 :名も無き冒険者:2011/05/23(月) 16:00:32.92 ID:UX40Xbg0.net
いつ更新したやつか知らんが、
今見たらオフィ全国閉店してたぞ

762 :名も無き冒険者:2011/05/23(月) 23:02:15.88 ID:hvFzrjTj.net
5月5日って書いてるやん

763 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 07:38:41.04 ID:0PXbBThn.net
自分も香港鯖やってみようかと蔵落としたりして
ログイン画面までは来たんだけど、登録したIDとパス入れたら
Error code D0100026って出ちゃったんだ。
これの対処法知ってる人いるかな?


764 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 09:56:33.18 ID:jjjFstvo.net
ぐぐっても出ないしわからないのう

765 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 15:14:38.97 ID:0PXbBThn.net
>>764わざわざありがと。
もうちょっとがんばって調べてみる

766 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 19:48:49.96 ID:fBExbFJi.net
本当にアカウントの登録してるか?
https://www.gamania.com.hk/

767 :名も無き冒険者:2011/05/30(月) 23:05:33.30 ID:z+dpU5TE.net
>>766今帰った。
登録はyahoohkでメルアド作って
そのメルアドでbeanfun!ってサイトで登録したんだけど
間違ってたかな?
ちなみにそのアドレスもすでに紫色だったよ・・・

768 :名も無き冒険者:2011/05/31(火) 02:33:53.04 ID:p/55429n.net
すげー過疎だし、崖はすべる仕様だから日本みたいにステップ硬直キャンセルで移動できない。
オフィも毎回ほぼ全国閉店だから装備そろえるのも大変だよ。

769 :名も無き冒険者:2011/05/31(火) 18:12:32.47 ID:4kgvCMLM.net
経験値1.5倍きたな

770 :名も無き冒険者:2011/05/31(火) 23:57:13.37 ID:8LTK5EVi.net
全チャで言ってたけど全体的にPINGが爆発してるようだ
あとオベの領域表示がばぐってる

771 :名も無き冒険者:2011/06/01(水) 03:44:17.76 ID:jXm6M547.net
相変わらずスタートを押してランチャーが閉じた後の反応が無い
日本でもこういう現象は多いのに対応できてないところを見ると今後も出来そうにないorz

772 :名も無き冒険者:2011/06/01(水) 20:27:38.41 ID:0+vv+Xbf.net
(´・ω・`)中華鯖もhotspot必要なんやろ

773 :名も無き冒険者:2011/06/01(水) 22:21:26.94 ID:8Ig3gOxl.net
香港鯖では不要やろ

774 :名も無き冒険者:2011/06/01(水) 22:53:29.60 ID:0+vv+Xbf.net
(´・ω・`)ほうなん?
(´・ω・`)さんくすやでぇ

775 :名も無き冒険者:2011/06/02(木) 23:30:34.35 ID:F4FF+RWV.net
こんなスレにまでらん豚が沸くとは

776 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 19:25:11.44 ID:4dusLMfn.net
(´・ω・`)香港FEZのTOPページ重すぎやのう

777 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 20:16:14.92 ID:+l6v0yzE.net
夜は重たいから早朝お勧め
面接頑張ってね

778 :名も無き冒険者:2011/06/03(金) 20:34:41.53 ID:avGCsCOV.net
やっとアップデートおわった・・・
んでどの国がいいんだろ・・・

779 :名も無き冒険者:2011/06/04(土) 23:32:03.01 ID:wsyv2a5m.net
767だけど、やっと問題解決しました。
とりあえずエルにキャラ作ってみたよ
もちろんパニカスで。

780 :名も無き冒険者:2011/06/04(土) 23:46:58.12 ID:XxJqPzN5.net
エルが一番強いからお勧めだよ

781 :名も無き冒険者:2011/06/05(日) 16:55:00.61 ID:rCKhoTSO.net
んじゃエルに作ってみるよ

782 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 13:36:33.54 ID:QzKto5h+.net
(´・ω・`)update失敗しよるな

783 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 13:44:38.05 ID:PGcBfKJK.net
メンテ中やがな

784 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 14:11:51.53 ID:QzKto5h+.net
(´・ω・`)ほうなん?
(´・ω・`)さんくすやでぇ

785 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 22:32:33.02 ID:dl/ZJyWP.net
(´・ω・`)らんらんやってみたけどPing350〜450だったの
(´・ω・`)送受信が6KB/sくらいだったの
(´・ω・`)ラグ過ぎてオイル当たらないにゃあ

786 :名も無き冒険者:2011/06/07(火) 23:04:29.51 ID:BLQXO8ha.net
(´・ω・`)そっかー

787 :名も無き冒険者:2011/06/08(水) 11:03:14.50 ID:8j66QBlF.net

キャラ作ってチュートした・・・
そしてまたアプデが終わらない

788 :名も無き冒険者:2011/06/09(木) 17:24:43.53 ID:cwb0L+B6.net
できた?

789 :名も無き冒険者:2011/06/10(金) 16:01:08.70 ID:q53hIl2R.net
何度もアップデートやっと
なんとか終わった
次のアップデートが怖いな

790 :名も無き冒険者:2011/06/10(金) 18:14:13.05 ID:Ki83MPBi.net
俺も今回のアップデートは失敗多かったわ
毎回じゃないけどたまになる
人が多い時間帯は起きやすい?から過疎時間に済ましてる

791 :名も無き冒険者:2011/06/15(水) 13:23:51.55 ID:lnvBOgpz.net
アプデおわんねwじっくり待つかー

792 :名も無き冒険者:2011/06/20(月) 16:39:38.71 ID:Wor0AdRM.net
>>766
そこでいいのか?
>>635に電郵ってあるから立即駐冊から入ったとこかと思ったが
登録してみても垢はじかれて困ってる

793 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 08:47:44.13 ID:SzpabB67.net
アクティベート

794 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 14:38:35.75 ID:o5aNiL2g.net
香港鯖でちょっとプレイしてみたけど案外まともに戦争してて笑った
あとパニが音速の時なんだね

795 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 16:21:48.66 ID:NE37OltG.net
インスト落として垢もあるんだけど
スタート画面すらでないんだけど誰か助けてくれませんか?


796 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 17:31:29.27 ID:NE37OltG.net
びっくりするほどアプデ失敗してめげそうだお・・・

797 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 17:51:15.14 ID:SzpabB67.net
スタート画面すらでないのにアプデ失敗?

798 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 19:04:03.67 ID:NE37OltG.net
とりあえず画面までできたんだけどアプデが何回やっても完了してくれん;

799 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 19:39:42.10 ID:Sds024Kw.net
http://www.megaupload.com/?d=9A34OB3K
これを上書きすればいけると思う
あと画面までいけた経緯を後続の為に教えて欲しい

800 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 19:51:37.03 ID:NE37OltG.net

おおいけた!ありがとう!!
win7,64bit環境でできなかったので互換モードで起動したらいけた。
FEZをインストしたらデスクトップにできるショトカのとこでプロパティ押して
互換モードで起動でおkのはずです。
参考になれば幸いです、ありがとうございました。


801 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 19:53:58.06 ID:Sds024Kw.net
ようこそ香港鯖へ
そして情報提供ありがとう

802 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:02:57.51 ID:o5aNiL2g.net
>>549>>799を入れてアプデ放置してたら繋がったよ

部隊とかあるかな?

803 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:06:30.70 ID:NE37OltG.net
サーセンこれ文字化けにはどう対応すればいいんですかね?

804 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:12:52.05 ID:Sds024Kw.net
windows7
コントロールパネル→時計、言語、および地域→地域と言語→管理タブ→システムロケールの変更→中国語(繁体字、香港特別行政区)→再起動

ソロでやってるし>>656は爆発済みだから日本人部隊は無いはず
言い忘れたけど現地人に迷惑はかけないようにね

805 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:24:03.82 ID:o5aNiL2g.net
文字化け治せるんだね
部隊はゲブなんだ、エルで作っちゃったよサンクス

806 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:24:48.02 ID:o5aNiL2g.net
よく見たら爆発したって書いてたわ、そーりー

807 :名も無き冒険者:2011/06/26(日) 13:57:33.05 ID:eEvOMjBa.net

http://www15.atwiki.jp/ether_hordaine/pages/140.html

http://www20.atwiki.jp/ether_all/pages/735.html

808 :名も無き冒険者:2011/08/06(土) 05:44:30.71 ID:2iSHXRKR.net
まだやってる奴いんのかな・・・

809 :名も無き冒険者:2011/08/13(土) 16:08:52.90 ID:7RQQhZ9N.net
なんかUSA鯖やってた外人が同じ部隊来た

810 :名も無き冒険者:2011/08/23(火) 21:35:17.65 ID:Hlj2bI4P.net
http://upload.fewiki.jp/src/1314102827133.jpg

811 :名も無き冒険者:2011/09/26(月) 00:04:15.74 ID:9U7Uze1H.net
t

812 :名も無き冒険者:2011/10/31(月) 15:39:43.81 ID:xuwpBL8Q.net
>>549の蔵Passが分からん・・・
もしかして後からPass付きになった?

813 :名も無き冒険者:2011/11/02(水) 18:11:41.28 ID:7Fge5LMD.net
>>549
パス分かりま専

814 :名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:44:55.60 ID:slpmIgTa.net
香港鯖思ってたより人いるんだな

815 :名も無き冒険者:2011/12/26(月) 11:16:46.72 ID:QXV76QmQ.net
アプデできねー
>>799のパッチあててもエラーはいてしまう
何故だ

816 :名も無き冒険者:2012/01/04(水) 10:01:16.71 ID:+xuWqdVZ.net
http://www.gamania.com.hk/fantasyearthzero/News/2011/1021/index.html

新しい蔵落とせ

817 :名も無き冒険者:2012/01/11(水) 04:15:40.78 ID:rYDsn17u.net
香港鯖で活動してる人いませんか?
いたら部隊に入れてほしいです。

818 :名も無き冒険者:2012/01/12(木) 02:44:00.72 ID:XD3ijYyb.net
age

819 :名も無き冒険者:2012/01/13(金) 21:43:18.94 ID:wW738s4y.net
香港鯖で課金したいのですが、購入する方法がわかりません。
日本で課金することは無理なんでしょうか。
知ってる人いたら教えてください。

820 :名も無き冒険者:2012/01/14(土) 00:33:01.98 ID:bVJX7x9B.net
a

821 :名も無き冒険者:2012/01/15(日) 03:18:42.41 ID:Ii/YuM1n.net
HK500$で何おーぶもらえるんですか?

822 :名も無き冒険者:2012/01/16(月) 23:31:30.00 ID:rBiHqwnM.net
香港鯖落としたけど
アップデートが一向にすすまん
OSはXPで言語は日本語のままだが
言語を代えないとだめかな?

823 :名も無き冒険者:2012/01/17(火) 18:58:14.97 ID:T1k/sJNd.net
最新の香港鯖にログインできる方
もし宜しければ蔵をあげていただけないでしょうか?
お願い致します。

824 :名も無き冒険者:2012/01/18(水) 07:07:44.51 ID:Xx4Au1Ps.net
よわっw

825 :名も無き冒険者:2012/01/18(水) 21:43:47.43 ID:ct4f8Z+S.net
paypalで課金できたっぽいけどGASHで反映されないな〜

課金は無理なのかね・・・

826 :名も無き冒険者:2012/01/19(木) 12:14:53.92 ID:lfFOtMUS.net
http://www.megaupload.com/?d=BSJFAIXV

蔵落とせない人これ試してみ
できるかわからんけど

827 :名も無き冒険者:2012/01/20(金) 21:47:16.89 ID:uX6+wHoW.net
>>826

そこのサイト閉鎖されたみたいで接続できないです


828 :名も無き冒険者:2012/01/21(土) 06:22:36.40 ID:ky0aBlio.net
ほんとだ閉鎖されたね;
違うとこにアップロードしたんでそこからどぞ

http://www.fileserve.com/file/XeY2rwk/FEZ_1129.exe

829 :名も無き冒険者:2012/01/21(土) 13:31:45.38 ID:SY/16afx.net
>>828

感謝いたします

830 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 05:16:42.73 ID:5iCpuMls.net
taf入れて前線でもping150以下で安定なんだけど
皿やってると中級消えたりヘルが遅れて当たったりする。

OSはvistaだからRAIN値とかはいじっても意味ないと思うんだけど
他にPING下げる方法ありますかね?

831 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 13:13:37.55 ID:muanPiTY.net
真面目な話アメリカに引っ越す
海外のサバにつなぐ以上、日本サバより遅延が発生するのは仕方ない。FEZに限らずね

832 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 13:14:27.26 ID:muanPiTY.net
×遅延が発生 ○遅延が大きくなる

833 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 18:02:47.47 ID:gYANt0gu.net
>>831

そうですか。やっぱ限界があるんですね。
ありがとう

834 :名も無き冒険者:2012/01/24(火) 23:20:13.58 ID:EDNEijir.net
光速をもってしても0.1秒くらい単純に遅れるしな
いろいろ経由して往復0.3秒。これが人類の限界なのか

835 :名も無き冒険者:2012/01/28(土) 19:48:27.42 ID:WXXsQRxx.net
ptくれるの嬉しいけど何喋ってるかわかんねぇ・・・

836 :名も無き冒険者:2012/01/28(土) 23:46:28.85 ID:Pp4YJm+b.net
インストールしたけどDATA\dat.pak:6.4MB ( 1/ 4)から上ゲージ半分程まで行くとまた最初からに戻ってしまう・・・
何故

837 :名も無き冒険者:2012/01/29(日) 02:42:40.79 ID:SgwST4dk.net
串刺したらいけたわ

838 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 04:56:25.90 ID:bapBhgTo.net
香港鯖、蔵起動まではできたけどログインできない

839 :名も無き冒険者:2012/02/03(金) 08:36:20.12 ID:bapBhgTo.net
GUSHってとこで登録できてたらいいんだよね?
そっちではログインできるのにゲーム内ではエラーコードD010000Aが出る
かなしみ

840 :名も無き冒険者:2012/02/10(金) 15:50:41.70 ID:IYc4MmgS.net
香港鯖まとめ
*Hotspot Shield不要
*文字化け解消>>601
*TAF1推奨
*蔵>>828
*A(オーブ)価格>>710
*メンテ 火曜12時-16時(日本時間)

841 :名も無き冒険者:2012/02/13(月) 15:02:47.10 ID:1uhk1mp2.net
>>839
アカウント管理サイトにログインして左下のところからFEZを登録
やった?

842 :名も無き冒険者:2012/04/15(日) 00:46:41.35 ID:F7Cozlmy.net
オイルと短剣でスコアどっちでるんだべ、
もちろん被せ解凍なんでもあり。

843 :sage:2012/04/15(日) 15:05:06.65 ID:XJ9ExY+k.net
短剣

844 :名も無き冒険者:2012/04/17(火) 11:48:47.72 ID:Pc/gUgo6.net
>828
If this file belongs to you, please login to download it directly from your file manager.
もしお前のファイルなら、ログインして直接お前のファイルマネージャーからダウンロードしろ

ってでるんだが

845 :名も無き冒険者:2012/04/22(日) 05:18:23.22 ID:prhEEz1s.net
http://goo.gl/ngEq0

846 :名も無き冒険者:2012/07/02(月) 05:41:47.02 ID:vLtU7sgv.net
パッチ当たらない・・・
出来た人いますか?

847 :名も無き冒険者:2012/07/09(月) 11:06:09.00 ID:4Mpi0wDN.net
自分も蔵落とせなかった
>>828って消えちゃってるのかな?
日本メンテだからやろうと思ったのに・・・

848 :名も無き冒険者:2012/07/09(月) 12:50:52.62 ID:SscVp7a4.net
先週のメンテからアプデ失敗するわ・・

849 :名も無き冒険者:2012/08/01(水) 10:20:59.26 ID:h5Yo0BPJ.net
新キャラつくったら、そのキャラのフォルダにマクロをコピペしとけよおおおおおおおおおおおおおおお

850 :名も無き冒険者:2012/09/13(木) 10:43:27.52 ID:vR1VwHf6.net
まだあったのか…
元気かお前ら

851 :名も無き冒険者:2013/02/22(金) 12:55:14.01 ID:nDmqYps2.net
半年くらい前からアプデ失敗するようになったな
香港鯖はもう遊べないのか・・・

852 :名も無き冒険者:2013/04/05(金) 11:24:14.33 ID:vouTw794.net
生存確認

853 :名も無き冒険者:2013/05/02(木) 20:07:51.06 ID:2GIBw4s7.net
FEZ台湾、香港(どちらもGamania運営)サービス終了

台湾 ttp://tw.beanfun.com/fez/BulletinDetail.aspx?Bid=32850&kind=126
香港 ttp://www.fezero.com.hk/notice_sys_detail.aspx?key=1184&year=2013

854 :名も無き冒険者:2013/05/22(水) 22:06:46.27 ID:C2OwwO3r.net
終わったのか・・・

855 :名も無き冒険者:2013/06/19(水) 17:35:18.68 ID:sDG4+2MG.net
フェイスブックでFEZ USA復活の署名運動やってる人がいるようで。
がめぽが米aeriaと経営統合したので、今なら話が通じやすいと思ったんかな。

Fan Based Petition Started to Bring Back the Online MMORPG Fantasy Earth Zero to Fans
ttp://www.prlog.org/12140136-fan-based-petition-started-to-bring-back-the-online-mmorpg-fantasy-earth-zero-to-fans.html

Fantasy Earth Zero Fans Want Fantasy Earth Zero Back!
ttp://fantasyearthzero.marz.mobi/
フェイスブック
ttps://www.facebook.com/BringBackFantasyEarthZero
ツイッタ
ttps://twitter.com/bringbackfez

856 :名も無き冒険者:2013/09/13(金) 10:29:39.35 ID:Pan3oUjc.net
生存確認

857 :名も無き冒険者:2013/11/13(水) 22:42:55.20 ID:Tj1ZpmFQ.net
はい

858 :名も無き冒険者:2013/12/13(金) 15:23:25.02 ID:Ncqj6+yi.net
中華鯖のプレイ方法が詳しく載ってたので共有
ttp://fezskill.jp/fezchina.html

859 :名も無き冒険者:2013/12/25(水) 22:30:27.64 ID:W21ELtcH.net
うまいこと動いたらやってみるか

860 :名も無き冒険者:2013/12/31(火) 06:53:03.16 ID:Wc2wBp8c.net
動かなかったので終了

861 :名も無き冒険者:2014/01/24(金) 16:38:33.66 ID:dlHrG+4A.net
できたので補足しました
http://blog.livedoor.jp/aav_jp/

862 :名も無き冒険者:2014/02/11(火) 17:32:46.82 ID:JU7MFPLf.net
別の方法でできたけど、ping余りにも悪すぎて話にならないな

863 :名も無き冒険者:2014/04/28(月) 13:41:07.19 ID:abQ1BkGB.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

          ∩ 彡⌒ミ ∩  ≡=−
         .ヽ(´・ω・`) /    ≡=−
           \    )      ≡=−
            (⌒   )    ≡=−
            `J  J   ≡=−

864 :名も無き冒険者:2014/06/03(火) 08:33:50.37 ID:ZhtMGgYu.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

865 :名も無き冒険者:2014/06/07(土) 13:30:05.89 ID:IIxeFl6O.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

          ∩ 彡⌒ミ ∩  ≡=−
         .ヽ(´・ω・`) /    ≡=−
           \    )      ≡=−
            (⌒   )    ≡=−
            `J  J   ≡=−

866 :名も無き冒険者:2014/07/13(日) 19:05:43.90 ID:lGLGnhXp.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

867 :名も無き冒険者:2014/07/15(火) 19:14:37.22 ID:1C5UR5Zs.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

          ∩ 彡⌒ミ ∩  ≡=−
         .ヽ(´・ω・`) /    ≡=−
           \    )      ≡=−
            (⌒   )    ≡=−
            `J  J   ≡=−

868 :名も無き冒険者:2014/08/20(水) 15:43:11.02 ID:4uSUX702.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

869 :名も無き冒険者:2014/12/19(金) 02:16:24.49 ID:1HPlPXqa.net
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!

          ∩ 彡⌒ミ ∩  ≡=−
         .ヽ(´・ω・`) /    ≡=−
           \    )      ≡=−
            (⌒   )    ≡=−
            `J  J   ≡=−

870 :名も無き冒険者:2015/04/24(金) 18:59:18.83 ID:HMM7y5Ta.net
サービス終了埋め

871 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 01:40:26.91 ID:Hky2DpEZ.net
もうUSAはないんや

872 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 03:59:17.68 ID:Hky2DpEZ.net
マジで

873 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 10:57:31.65 ID:Hky2DpEZ.net
はー

874 :名も無き冒険者:2015/04/28(火) 17:00:36.30 ID:Hky2DpEZ.net
なんだって?

875 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 21:40:49.14 ID:y4LUS+Mx.net
台湾あるの?

876 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 22:19:08.78 ID:y4LUS+Mx.net
知らんよ

877 :名も無き冒険者:2015/04/29(水) 22:20:13.49 ID:y4LUS+Mx.net
そっかー

878 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 18:49:31.61 ID:9TGjZF7w.net
今もう香港だけ?

879 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 19:06:53.09 ID:9TGjZF7w.net
知らんがな

880 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 19:07:34.25 ID:9TGjZF7w.net
少しは調べろカス

881 :名も無き冒険者:2015/04/30(木) 20:59:39.83 ID:9TGjZF7w.net
ごめんなさい

882 :名も無き冒険者:2015/05/29(金) 02:50:39.86 ID:Oe9ROiTv.net
USA!USA!

883 :名も無き冒険者:2015/05/29(金) 02:53:56.32 ID:Oe9ROiTv.net
中華鯖はまだあるんかへえ
香港はなかった

884 :名も無き冒険者:2015/06/28(日) 17:18:34.65 ID:YfPW1llc.net
Yes We can

885 :名も無き冒険者:2015/06/28(日) 17:54:00.47 ID:YfPW1llc.net
ほん

886 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 06:11:55.73 ID:v3JMXwp4.net
book

887 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 09:06:46.26 ID:v3JMXwp4.net
This is pen

888 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 09:35:58.85 ID:v3JMXwp4.net
This is a pen.

889 :名も無き冒険者:2015/06/29(月) 09:54:39.57 ID:v3JMXwp4.net
hahaha jap hahaha lol

890 :名も無き冒険者:2015/06/30(火) 14:37:11.55 ID:Vk9MNMXu.net
cool

891 :名も無き冒険者:2015/06/30(火) 16:05:23.27 ID:Vk9MNMXu.net
oh yeah

892 :名も無き冒険者:2015/06/30(火) 23:08:55.99 ID:Vk9MNMXu.net
Hi

893 :名も無き冒険者:2015/06/30(火) 23:10:30.61 ID:Vk9MNMXu.net
oh

894 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 14:37:03.84 ID:E4myxKcC.net
8回目いきます

895 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 14:44:38.12 ID:E4myxKcC.net
9回目

896 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 14:51:11.14 ID:E4myxKcC.net
10

897 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 15:14:56.38 ID:E4myxKcC.net
いれぶn

898 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 15:22:40.79 ID:E4myxKcC.net
とぅ

899 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 15:31:19.44 ID:E4myxKcC.net
13.1

900 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 15:38:44.03 ID:E4myxKcC.net
14.4444444444444

901 :名も無き冒険者:2015/07/01(水) 15:46:33.75 ID:E4myxKcC.net
きゅうけい 15

902 :名も無き冒険者:2015/09/22(火) 20:44:33.21 ID:YWEy+Do2.net
乙鯖終了記念あげ

903 :名も無き冒険者:2015/09/23(水) 22:11:36.32 ID:UT6MttYj.net
おめw

904 :名も無き冒険者:2015/09/23(水) 22:23:05.43 ID:UT6MttYj.net
ありw

905 :名も無き冒険者:2015/09/23(水) 22:42:28.62 ID:UT6MttYj.net
ふーn

906 :名も無き冒険者:2015/09/24(木) 10:18:05.97 ID:B+XOySCS.net
おう

907 :名も無き冒険者:2015/09/24(木) 10:43:40.18 ID:B+XOySCS.net


908 :名も無き冒険者:2015/09/24(木) 10:50:55.50 ID:B+XOySCS.net
ほむ

909 :名も無き冒険者:2015/09/24(木) 11:24:56.11 ID:B+XOySCS.net
じゅ

910 :名も無き冒険者:2015/09/25(金) 21:52:46.29 ID:LO5JxkjE.net


911 :名も無き冒険者:2015/10/05(月) 13:17:53.80 ID:u1ypkgCj.net


912 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 11:15:13.12 ID:WCYaQyut.net
今回わりとむずかしいな

913 :名も無き冒険者:2015/10/07(水) 14:16:29.51 ID:WCYaQyut.net
せやな

914 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 16:33:15.60 ID:YQWruSwv.net
ふう

915 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:09:45.04 ID:YQWruSwv.net
ちゅらい

916 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:19:29.15 ID:YQWruSwv.net
せやな

917 :名も無き冒険者:2015/10/08(木) 21:39:54.13 ID:YQWruSwv.net
うむ

918 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 15:29:18.89 ID:WJxuj8hK.net
おはよう

919 :名も無き冒険者:2015/10/09(金) 19:15:46.50 ID:WJxuj8hK.net
こんばんは

920 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 16:08:24.87 ID:z0Lka4W+.net
なるほどね

921 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 17:55:37.24 ID:z0Lka4W+.net
FEZやってない

922 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 18:02:20.45 ID:z0Lka4W+.net
スターウォーズおもろ

923 :名も無き冒険者:2015/10/10(土) 18:59:03.29 ID:z0Lka4W+.net
Hi

924 :名も無き冒険者:2015/10/11(日) 19:57:21.18 ID:gW4iWESx.net
うせやん

925 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:29:48.96 ID:oBEX2Svw.net
あほか

926 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:35:11.78 ID:oBEX2Svw.net
はーめんど

927 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 00:54:21.95 ID:oBEX2Svw.net
勝ったが

928 :名も無き冒険者:2015/10/12(月) 13:29:56.52 ID:oBEX2Svw.net
おめおめ

929 :名も無き冒険者:2015/10/14(水) 15:43:28.91 ID:BG0JabCS.net
いくど

930 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 15:38:47.73 ID:IqC53htp.net
153

931 :名も無き冒険者:2015/10/15(木) 17:02:36.21 ID:IqC53htp.net
157.3

932 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 13:45:36.61 ID:XhqrIV8c.net
はかどらないねえ

933 :名も無き冒険者:2015/10/19(月) 15:51:04.70 ID:XhqrIV8c.net
ごぶごぶ

934 :名も無き冒険者:2015/10/20(火) 15:19:26.95 ID:/AfaHSrj.net
あるく

935 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 12:36:46.71 ID:94rRWUEG.net
寝すぎた

936 :名も無き冒険者:2015/10/21(水) 21:56:00.84 ID:94rRWUEG.net
また寝てもうた

937 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 11:25:29.36 ID:bPXUCgIa.net
おはようおはよう

938 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 13:23:04.64 ID:bPXUCgIa.net
そばにいるよ

939 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 22:05:38.94 ID:bPXUCgIa.net
まじかよきも

940 :名も無き冒険者:2015/10/22(木) 22:49:14.02 ID:bPXUCgIa.net
No thank you

941 :名も無き冒険者:2015/10/24(土) 10:09:55.08 ID:nJxNixU6.net
うんこ

942 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 12:23:23.35 ID:/VBLyUVi.net
いいもん食ってるなあ

943 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 17:57:53.49 ID:/VBLyUVi.net
難しいからパス

944 :名も無き冒険者:2015/10/26(月) 23:22:19.12 ID:/VBLyUVi.net
せやな

945 :名も無き冒険者:2015/10/27(火) 17:21:58.46 ID:vAmHEWeV.net
めんどい

946 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 17:14:33.29 ID:RFo3fr+W.net
スレスト?

947 :名も無き冒険者:2015/11/01(日) 21:24:14.46 ID:RFo3fr+W.net
どうでもいいですよお

948 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:09:39.68 ID:j9jktiVj.net
寒い

949 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:23:02.12 ID:j9jktiVj.net
950

950 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 18:31:10.94 ID:j9jktiVj.net
ご理解ください

951 :名も無き冒険者:2015/11/02(月) 19:23:49.06 ID:j9jktiVj.net
マジかよ

952 :名も無き冒険者:2015/11/03(火) 00:54:01.15 ID:c+m9E3jY.net
強いかくしん

953 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 10:39:31.26 ID:klf6uP+4.net
11:27

954 :名も無き冒険者:2015/11/05(木) 14:41:02.39 ID:klf6uP+4.net
ハァ?

955 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 12:11:11.56 ID:X5g6Uew5.net
余裕でしたわ

956 :名も無き冒険者:2015/11/06(金) 21:17:47.90 ID:X5g6Uew5.net
まじかよ

957 :名も無き冒険者:2015/11/08(日) 18:04:57.83 ID:pUVb6S0Q.net
なるほどね

958 :名も無き冒険者:2015/11/09(月) 14:42:32.10 ID:ESC9JFyh.net
案の定きたか

959 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 12:41:49.90 ID:vr0WQ16C.net
Hello

960 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 15:24:43.88 ID:vr0WQ16C.net
ふぅ・・・

961 :名も無き冒険者:2015/11/10(火) 18:56:40.29 ID:vr0WQ16C.net
しゅぼぼぼぼーん

962 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 00:11:06.23 ID:LLZ+wxR2.net
ポッキーの日

963 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 12:31:26.85 ID:LLZ+wxR2.net
やっぱ徹子スゲエな

964 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 17:04:39.69 ID:LLZ+wxR2.net
っせやな

965 :名も無き冒険者:2015/11/11(水) 19:38:50.33 ID:LLZ+wxR2.net
さむ

966 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 10:27:21.39 ID:mlF2H7gH.net
延長かよ

967 :名も無き冒険者:2015/11/12(木) 11:39:16.34 ID:mlF2H7gH.net
むずっ

968 :名も無き冒険者:2015/11/13(金) 16:59:17.24 ID:Qs2wkMxB.net
しゃむい

969 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:56:59.34 ID:Q0QcZ3ET.net
長い戦いがはじまる

970 :名も無き冒険者:2015/11/14(土) 19:57:53.36 ID:Q0QcZ3ET.net
マジかよ閉鎖かよ

971 :名も無き冒険者:2015/11/15(日) 12:41:32.81 ID:kusNIh4S.net
よく寝たが

972 :名も無き冒険者:2015/11/17(火) 21:02:54.43 ID:JDyL2FZY.net
ちょっとちょっとちょっと

973 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 20:30:29.48 ID:dUgkTze9.net
神ゲー始まったな!!

974 :名も無き冒険者:2015/11/18(水) 23:59:09.76 ID:dUgkTze9.net
おもろー

975 :名も無き冒険者:2015/11/19(木) 13:43:23.43 ID:Os2Ajumh.net
よく寝た

976 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 00:26:28.77 ID:JUYDhgzI.net


977 :名も無き冒険者:2015/11/21(土) 12:21:27.55 ID:JUYDhgzI.net
ゲットだぜ

978 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 00:55:06.88 ID:14MbsIou.net
かゆい

979 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 17:36:43.43 ID:14MbsIou.net
ちゅんよ

980 :名も無き冒険者:2015/11/23(月) 20:27:37.97 ID:14MbsIou.net
なるほど

総レス数 980
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200