2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CoH】City of Heroes/Villains Part11【CoV】

1 :名も無きヒーロー:2008/06/20(金) 22:13:39 ID:WCIucNOe.net
Paragon Cityと言うヒーローが集まる街を舞台に
スーパーヒーローとなって街の平和を守るMMORPG。
アメコミタイプやロボットタイプ、コンバットスーツタイプ、
ミニスカートのギャルまであり、シティーヒーロー気分を堪能できる。

正式サービス開始からなんと4周年、悪役になれる拡張セット「City of Villains」も好評稼動中。

大型Update第12段のIssue12「Midnight Hour」がライブに導入、古代ローマ調の新ゾーン「Cimerora」やVillains側でのエピック・アーキタイプなどが加わりました。

初期開発元のCryptic Studioの手からは離れてしまいましたが、中核スタッフはほぼそのままNC softに移籍して開発を続けているようです。


【公式HP】
http://www.cityofheroes.com/
http://www.coh.com/
http://www.cityofvillains.com/

【公式フォーラム】
https://boards.cityofheroes.com/ubbthreads.php

2 :名も無きヒーロー:2008/06/20(金) 22:15:22 ID:WCIucNOe.net
テンプレサイト
http://kintubo.kakiko.com/myfavorite/coh/index.html

【日本語サイト】 −−−Nice costume!
きゆの秘密基地☆(CoH/CoVに関しては更新停止中) http://www1.interq.or.jp/kiyu/
はてなアンテナ City of Heroes のアンテナ http://a.hatena.ne.jp/hexman/

【日本語情報系サイト】
鷹のゲームログ http://blog2.fc2.com/hawk/
CoH Specification http://blog5.fc2.com/sca/

【City of Heroesの世界を知る為のサイト】−−−Good Job!
City of Heroes Villains Guide http://blog.livedoor.jp/arcon25/

【ParagonWiki】(英語サイト)
http://cityofheroes.wikia.com/wiki/Main_Page

【Red Tomax's Guide to City of Heroes】(英語サイト)
http://coh.redtomax.com/

【Honourable United】(ビルダーソフト「Mid's Hero Designer」)
http://www.honourableunited.org.uk/mhd.php

3 :名も無きヒーロー:2008/06/20(金) 22:16:19 ID:WCIucNOe.net
【過去スレ】
【CoH】City of Heroes/Villains Part10【CoV】 (8レスにてdat落ち)
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1209717058/
【CoH】City of Heroes/Villains Part9【CoV】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1138363067/
City of Heroes Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115697357/
City of Heroes Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098423686/
City of Heroes Part6
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1095387701/
City of Heroes Part5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1091368288/
City of Heroes Part4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088866452/
City of Heroes Part3
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/game6.2ch.net/mmo/dat/1086095152.html
City of Heroes Part2
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/game6.2ch.net/mmominor/dat/1084608465.html
【みんなが】City Of Heros Part1【ヒーロー】
http://archives.mmorpgplayer.com/nmz/data/game6.2ch.net/mmominor/dat/1080611932.html

4 :名も無きヒーロー:2008/06/20(金) 22:17:21 ID:WCIucNOe.net
Training Room(テストサーバー)の薦め
 :CoHにはテストサーバーが用意されています。
  ここではライブサーバーに導入予定されているパッチが事前に当てられ、
  ユーザーがバグの調査に協力したり、
  当てられるパッチがどういったものかを確認することができます。
  興味のある人は導入してみるといいでしょう。以下はその手順です。
1.デスクトップに出てるCoHのショートカットをデスクトップにもう一つコピーを作る
2.そのファイルを右クリックしてプロパティ開く
3.ショートカットファイルのプロパティを開いて
 最後に「-test」を追加[CohUpdater.exe -test]してok
4.ショートカットを実行する。
 デフォルトのディレクトリにインストするかどうか聞いてくるから
 Noを選んで、今ゲームがあるのとは別のディレクトリを指定
 同じにすると普通の鯖に繋がらなくなるので注意。
 ※CoHを再インスコしなおしの恐れあり
5.750M近いクライアント丸々ダウンロード開始
ライブサーバーからテストサーバーへのキャラコピー
以下のアドレスで、ライブサーバーから自分の育てたキャラをテストサーバーに
コピーすることが可能です。今現在では、この際EnhanceやInspiだけでなく
Influenceもコピーされるようになっています。
https://secure.cityofheroes.com/cgi-bin/coh_transfer.pl

5 :名も無きヒーロー:2008/06/20(金) 22:18:01 ID:WCIucNOe.net
日本人プレイヤー用チャット JusticeJapanチャンネル

chat window(上でも下でも)を右クリック
add Tab(現状では下から四番目)を選択
[Enter Tab Name Here]と、点滅してるとこに、JJとでも入力
真ん中辺の[Join Channel]をクリック
開いたwindowの中に JusticeJapan (間にスペースは入れない)と入力して[OK]
更に[OK]を押して、JJへの参加と、JJ専用Tab作成完了
JJに対してメッセージを話すときは、Chat入力部分の左側の文字(TeamとかLocalとか)を
左クリックして出てくる一覧からJusticeJapanを選択すればok
で、このままだとJJのタブを表示させないと、JJのメッセージが読めないので、上でも
下でも表示させたい方の、いつも表示させているTab(ChatかGlobalだと思う)を右クリック
[Edit Tab]を選択
右側の Available Channel のなかに、JusticeJapanがあるはずなので、それを選択して
真ん中の[<< Add]をクリックして左側に追加
[OK]を押して終了
JJ専用Tabは、メッセージ見逃したときとか、JJ専用のヒストリのように使うとヨイ


6 :名も無き冒険者:2008/06/20(金) 22:25:44 ID:rsZPII6+.net
/    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ       _
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',   \\ |
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l    // _|_
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |   /ヽヽ
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|   \
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!     つ
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |   | ヽヽ
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |   ヽ_ノ
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ     よ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃     ゝヽヽ
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'      ノ、_)ヽ
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /          / /
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ       ・ ・
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│



7 :名も無き冒険者:2008/06/21(土) 01:11:25 ID:Q+sBODwk.net
             ,..-‐─ r─‐- 、
           _/:.:.:.:./l/ヽ:.:.:.:.:.:\__
         rぅァ:.:.:./: . ´:.ィ }ヽ:.:.:.:.:.:.:!、'ー、
       _f´ノ lミ:/: /: .:/ |:/  丶ノノ| ゝヽ
      _f ノ  l:/./j/ \ jノ /  ゙;.:.:.l  ヾゝ
      ,f j    ヽイ ┬c‐r  ┬c ‐r !:ノ   ゝj  >>1乙ね。
     ,f j    { | ヽ._丿  丶__丿 l´ }    ヾj  放置プレイ禁止よ!
     <j   f´l_ O!    __ ,、__    lO     {〈 
      {ノ /ヘ ヽ 丶    ヽ_ノ    丿      〉i  じゃないと
    /~| (_l__じ   }  `i 、. __,.. -'´       |゙ヽ
    l:.:.|  ゝ-‐ヽJ ̄´ヾ  {{ ヘ 、        |:.::|  またすぐダット落ちするわよ・・・・・
     l:.:.|   |   |、     _llハ_  、\       |:.:.|
     l:.:.|   /   :| ヽ i:. ‐"  ̄ ` } ノ      l:.:.|  フフフフ・・・・・・・・・
    |:.:|   {    /ノ        i/ハ      ';:ノ
    ';.ノ  ヽ.__ / l   i    / !  ゙,      /:|
     ハ       'l   i    i ハ    \    l:.:.:|
    l:.:.:.|       〈   i     l〈 \    \  l:.:.:.|


8 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:10:35 ID:/HPHSMyT.net
やべぇええええ〜〜〜
これほマジDat落ちするっぽい。・・・・・・Orz


9 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:55:12 ID:FdflbaBE.net
もういいじゃねぇかよw
どれだけJPメンがいんだよ。

10 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:21:55 ID:Eqfo3o0F.net
Part10よりレス多いんだな

11 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 03:40:38 ID:e7JC2o5Y.net
JusticeJapanは今日も盛況なの?

12 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 14:04:26 ID:s1G9Vjm6.net
Part10って何レスでDAT落ちしたの?

13 :名も無き冒険者:2008/06/22(日) 14:21:18 ID:7sGaDR0L.net
もう許してやれよ
 (´・ω・`)    n
⌒`γ´⌒`ヽ、 ( E)
(。 人 。人 γ ノ
ノ     _) `ー´
   ・   )

14 :名も無き冒険者:2008/06/23(月) 02:07:57 ID:e8mBYg7C.net
とにかく保守だけは
しておきますね・・・・@@;

15 :名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:02:54 ID:rwx0ygd8.net
それでもここは書き込みがあるだけ
mixiのCoXコミュよりマシ。

16 :名も無き冒険者:2008/06/24(火) 00:16:24 ID:DwE+hrm1.net
保守sage


17 :名も無き冒険者:2008/06/24(火) 10:05:27 ID:wiT/Buxm.net
Championsだっけ、あっちはどうなんだよ

18 :名も無き冒険者:2008/06/24(火) 22:12:18 ID:rK/hIzba.net
Champions Online 公式
ttp://www.champions-online.com/

ポニテの人が中心になって日本語でのwiki作ってる
ttp://wikiwiki.jp/champonline/

Championsはここのところ迷走している感のあるCoXよりも
ある意味正当な「あるべき姿の」CoXの続編なのかもしれない。
総指揮はステイツマンだし。



19 :名も無き冒険者:2008/06/25(水) 00:08:53 ID:0Z8LmL+I.net
むう、ミクシーにCoXのコミュ
ありとは初めて聞いたわ
まあ、自分はミクシーにアカウント持ってないけども・・・・・Orz


20 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/25(水) 12:35:12 ID:RCgLMy7P.net
>>18
CoHのフィールドが名前どおり街中心だったのに対して
Championsのほうは雪原とか火山とかファンタジーRPGばりにいろいろあるみたいだな
街中心のほうがアメコミっぽいけど、こっちのほうがマンネリしなくていいな

21 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 02:51:48 ID:SvfTuu1P.net
一応、保守しておきますね。

22 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 09:37:37 ID:lgnYe6eM.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|    撃ち方始め!!        |
\                    /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧__∧__
  (_(`・ω・)__()
   ( ニつノ 
  r-(_ ̄| 
  し―(__) 
______________________


  ..;".;": ..;": .ブボボ
.;".;": .))⌒ ))  _∧__∧__
(_,-":::.;".;":  (_(`;ω;´)__()
( :::::''-.;"".;.;":) ( ニつノ 
( .::":●≡三三 r-(_ ̄| 
.;":.;".;":    し―(__) モワッ

23 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 01:25:03 ID:ClVXJuzF.net
>19
ここよりさらに過疎だから見れなくとも別にどうということはないぞ。
人数は50人ほどいるがアクティブな面子なんぞほとんどいないし。

24 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 07:20:26 ID:1whYG4Qq.net
とにかく保守。

25 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 13:26:05 ID:gBjQQWWj.net
   /  \      / ヽ        く ク   _l__ __l_ , _
   |    ● (_人_) ●  |       ∠ lエ|  、ノ ヽ|  |
   ヽ_ ) )       ) )ノ        小 |_, 人 ._|  ヽ ー
   /:::::( (:|ヽ/Vヽl:( (:i (;#ヽ
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!|  ヽ\    二ノ┬ _ヽ.- __/  ヽ  ,
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::||   ||`'    = ‐┼  _ヽ / ̄ l   |  | ・ ・ ・
   ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ロ  |  (_    (⌒jヽ  レ
      |             |              ̄
      |             |   く ク   _l__ __l_ , _ __l_ヽヽ
      |             |   ∠ lエ|  、ノ ヽ|  |     | -‐
      |             |   小 |_, 人 ._|  ヽ ー ノ ー

26 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 23:35:02 ID:dBBhJNd+.net
先週に続いて今週もRSFあったお。d(^w^)V

27 :名も無き冒険者:2008/06/30(月) 12:03:54 ID:5A1vbcoj.net
まあ一応保守しておきますね。

28 :名も無き冒険者:2008/07/01(火) 00:36:41 ID:DJDii5dP.net
このスレの保守は俺にまかせろ!
お前はParagon Cityの平和を守るんだ!

29 :名も無き冒険者:2008/07/02(水) 00:36:36 ID:p8oJPmx1.net
三週間前くらいの日曜日のごご24時頃かな、
もう日付も月曜になるくらいのころ
JJなんと16人もいたよ。
なんだか、ほんと珍しく大盛況でしたよ。
アカウント止めてない人もそれなりにいるらしいですね。



30 :名も無き冒険者:2008/07/02(水) 19:40:25 ID:PPxxmzf5.net
今日は午後八時からメンテあるっぽいです。
もしメンテが二時間かかったら再開は夜の10時になるようです。
緊急メンテ早く終ってほしいです。><;

31 :名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:52:05 ID:S0EKlIjI.net
なんだ、AoCがメンテだから顔出そうと思ったのに。

32 :名も無き冒険者:2008/07/02(水) 20:53:20 ID:D7kXVg3v.net
>>30
全力でいくか? 俺、シャワートイレ板で有名コテやってるんだが
向こうの連中に召集かけてくるか? 突撃時は待機させとく

33 :名も無き冒険者:2008/07/03(木) 00:52:24 ID:7UitrRyR.net
7月18日からまたXP二倍期間やるみたいだな

>32
シャワートイレ板のMMというわけか


34 :名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:27:55 ID:TZjtW7+G.net
まあ、なんだな
やはりここは保守だな。

35 :名も無き冒険者:2008/07/05(土) 00:36:13 ID:YGJmcBnm.net
てす

36 :名も無き冒険者:2008/07/05(土) 12:06:51 ID:SmWR0cum.net
50までは死守したいところ。ということで保守

37 :名も無き冒険者:2008/07/07(月) 05:09:55 ID:e/zBdf4O.net
とにかく保守。

38 :名も無き冒険者:2008/07/09(水) 09:45:30 ID:JStBTXxM.net


39 :名も無き冒険者:2008/07/09(水) 10:43:50 ID:Aph/dn6Q.net
M&Aの人はまだやってんの?

40 :名も無き冒険者:2008/07/09(水) 20:44:41 ID:M3AxmQmD.net
M&Aって誰ですか?
あるいはスーパーグループの名前ですか?

41 :名も無き冒険者:2008/07/11(金) 03:10:20 ID:6IkG9rF8.net
と・・とととっ・・・とにかく
保守だああああああ!!

42 :名も無き冒険者:2008/07/13(日) 17:19:35 ID:mSQxOgKK.net
あぶねー

43 :名も無き冒険者:2008/07/14(月) 04:24:45 ID:ZR5YceWg.net
今週はxp2倍だっけ。最近ずっとAoCだったけど、久々に顔を出してみるか。

44 :名も無き冒険者:2008/07/16(水) 19:58:15 ID:GR+g2mPD.net
今度のW-Xp weekendはたまたま三連休に当たったから、
あのヒーローこの悪党がたくさんパラゴンシティーとかローグ島に
復帰してひさびさにきっと盛況なんだろうな。
楽しみだなああああ (^o^)ノシ

 ** 名前: 名も無き冒険者 投稿日:2008/07/22(火)**:**:** ID:CoxOwaTA
 そして誰もいなくなったお・・・・・Orz
 
でも実際帰ってくる人どんだけいるんだろう? 


45 :名も無き冒険者:2008/07/19(土) 00:06:51 ID:/5H+u4Ak.net
Double XPメンテ明けから始まったみたいだお! (^o^)/

46 :名も無き冒険者:2008/07/21(月) 12:15:05 ID:hvelxcZB.net
保守

47 :名も無き冒険者:2008/07/22(火) 22:15:40 ID:QZSoDb4U.net
>>44
結局経験値二倍期間中は、多くても10人くらいでした。
特撮番組でいえばいつも死なないレギュラーメンバーが大方を占めていたようです。
つまり、いつもログインしている人がいつも通りプレーしていました。
久しぶりに顔を出した方もいたようですが・・・・(週末英雄の創始者の某氏の方とかお見かけしました)
それとFreedomとVirtureは大盛況で人数制限で入れない時もあったようです。
他のサーバーは黄色が多かったような気がします。緑のとこもあったかな・・・・
全体的にも少し人が減ってきている気がします。
今日は4人くらいログインしていたみたいです。

48 :名も無き冒険者:2008/07/24(木) 22:48:47 ID:QTxH59X4.net
保守しておいて進ぜよう。
うむ。

49 :名も無き冒険者:2008/07/25(金) 01:51:03 ID:x+t4EzaE.net
保守いただき、恐悦至極に存じます。
で、保守。

50 :名も無き冒険者:2008/07/28(月) 21:41:47 ID:9nE1h2In.net
保守するなよ!絶対に保守するなよ!

51 :名も無き冒険者:2008/07/29(火) 00:28:24 ID:QcgMYwQd.net
勘違いしないでよね。
べ、べつにCoHが気になるから保守するってわけじゃないからね。


52 :名も無き冒険者:2008/07/29(火) 02:00:29 ID:JCTuLO2b.net
チラ裏でいいからなんか書けばいいじゃねえか

VEAT(Villains Epic ArcheTypeだと気づくのにしばらくかかったぜ)の使用感とか
今更だがどうなんだぜ?


53 :名も無き冒険者:2008/07/29(火) 04:07:12 ID:Et3Ns0zW.net
>>48-51
保守荒らしって言葉もあるくらいだから程々によろしく
悪気無いのは知ってるけどかえって人減るんだぜ

MMのStormsummoning試した人いる?
使いこなせられれば楽しそうなんだけど試すヒマがおっつかないわ

54 :名も無き冒険者:2008/07/30(水) 02:23:34 ID:w/X4cifr.net
 今日は日付が替わったあたりからJJで7人チーム組んでRWZで遊んだ。
 まだまだJJも捨てたものじゃないな。

55 :名も無き冒険者:2008/07/31(木) 19:22:25 ID:yJhIEwV1.net
超おもしろそうなんで
今トライアル試そうと思っているのですが
トライアルはHeroes側とVillains側両方試せるのでしょうか?
Villainsでプレイしたいのですが、アップデーターにはCity of Heroesとだけ書いてあるだけなので
不安です。

56 :名も無き冒険者:2008/08/01(金) 01:04:31 ID:OdXi9fqi.net
 トライアルのことはよくわからないが・・・
 正直、VもHも基本システムは同じなのでお試しなら
どっちやったってそう大差ないと思う。

57 :名も無き冒険者:2008/08/03(日) 20:37:09 ID:1LHsI9fI.net
遊びたいけど時間がうまく作れない。
作れたところで育てかけのtoonのリスペックが待っている・・・から面倒だなあ


58 :名も無き冒険者:2008/08/05(火) 22:24:21 ID:UmWK3q8E.net
Issue20まではこのスレを保守し続ける事にします

59 :名も無き冒険者:2008/08/06(水) 03:38:07 ID:ez8tep3H.net
大規模板て今そんなに落ちやすいの?

60 :名も無き冒険者:2008/08/08(金) 20:02:42 ID:JlTiOlgt.net
このスレはバットマンが守る!

61 :名も無き冒険者:2008/08/08(金) 22:32:13 ID:R+1sMTeS.net
版権ものヒーローは映画板にでもお帰りください

最近JJにいるcrazyってやつはsilenceくらってるけど
単に迷い込んだ外人かなんかか?
昔いた某氏のように「外人おことわり」とkickしたほうがいいのかね

62 :名も無き冒険者:2008/08/09(土) 13:27:16 ID:pW//BrQn.net
居て困るなら蹴ればいいし。

63 :名も無き冒険者:2008/08/11(月) 09:10:24 ID:yBioC176.net
Vocaloidっぽいキャラを作って
PvPで大乱戦してる動画をニコニコに上げたら
面白そうな気がする

64 :sage:2008/08/12(火) 23:39:28 ID:cNaw1G4X.net
55>今更のresですが。w

トライアルはhero側にしか実装されていなかったと思いますが、
しばらくPOPしていないので定かではありませんw。
記憶では、hollows(cavern)・serwer・edenと、3つあったと思います。
私的にはedenが一番好きです。

詳細は鷹さんの所を参照ください。

65 :名も無き冒険者:2008/08/12(火) 23:41:28 ID:cNaw1G4X.net
あ、なんか勘違いしたResしちゃいました。
スレ汚しごめんなさい&あげてごめんなさいです。

66 :名も無き冒険者:2008/08/13(水) 01:57:53 ID:L1Gk55x5.net
>63
ダーガー先生とかバッタさんが前に同じこと考えてたみたい
結局実現しなかったようだけど

ttp://d.hatena.ne.jp/THOR/20071209

ttp://d.hatena.ne.jp/magonia01/20071127


67 :名も無き冒険者:2008/08/13(水) 18:50:03 ID:oK9Fl5iF.net
Champions Onlineはまだまだなのかい?

68 :名も無き冒険者:2008/08/14(木) 00:59:33 ID:ixncMc2C.net
>>67
>>18

09年春開始予定だそうだ。

本来なら他ゲームのことはスレ違いだと自治厨っぽく指摘するところだが
過疎気味のこのスレではむしろちゃんぽんの話題でも書き込みあるだけ
歓迎すべきなのかな。

NCからwebアンケートのメール着てたから答えたが、Issue13の内容についての
質問も結構多かったな。
パッチのタイトルとかこのアンケで決めるつもりなんだろうか。

69 :名も無き冒険者:2008/08/17(日) 16:14:32 ID:z6rhEFXD.net
もうちょっとで36ヶ月褒章もらえそうだけどアカウント止めたよ!

70 :名も無き冒険者:2008/08/17(日) 23:13:25 ID:Gs8ASNzZ.net
>>66
なるほど、やはり考えることは同じですなw
リンがテレキネシスでフォークリフト投げつけたりとか、
(ロードローラーじゃないけど)
みっくみくの曲に合わせてミクがスクラッパーのパンチしまくるとか…

71 :名も無き冒険者:2008/08/24(日) 00:43:31 ID:DVlh+E8Z.net
この一週間盛り上がりそうなネタを考えてたんだけどムリだった。本当にすまん。

72 :名も無き冒険者:2008/08/26(火) 17:32:30 ID:IJG2CyAy.net
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002132/20080826006/

73 :名も無き冒険者:2008/08/26(火) 21:51:40 ID:cjsn5ZZc.net
        ∧∧
      ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
   

74 :名も無き冒険者:2008/09/02(火) 06:13:59 ID:YlzKzN4m.net
えーと なんだっけアレ

75 :名も無き冒険者:2008/09/03(水) 23:43:50 ID:ksDOZSXA.net
無駄にパッチャーだけ起動させてはログインしない日が続いております。

76 :名も無き冒険者:2008/09/04(木) 15:29:58 ID:W58glKkq.net
共和党の副大統領候補がバラクーダ

77 :名も無き冒険者:2008/09/10(水) 22:10:08 ID:yd3v/xg/.net
Issue13きたら復帰しようと思ってるけどいつごろなのかな

78 :名も無き冒険者:2008/09/19(金) 22:44:15 ID:KUhfrdIx.net
super booster1:cyborg $9.99
mini booster:jet pack (temp power 30days) $4.99

別に、商売するのを否定はしませんけど。
こんなことばっかりやってると、いい加減に見限っちゃいますよ。

79 :名も無き冒険者:2008/09/21(日) 02:00:08 ID:a9LAoIzV.net
ここじゃなくて公式BBSに書けよ


80 :名も無き冒険者:2008/09/29(月) 23:37:48 ID:EhrPS514.net
そろそろあげとこう

81 :名も無き冒険者:2008/10/15(水) 17:15:38 ID:cDke8RO2.net
RADEON系で特に問題ない?

82 :名も無き冒険者:2008/10/15(水) 21:32:44 ID:cZqecpwv.net
>>81
昔は結構描画に問題あったけど最近は大丈夫じゃないかな
あんまりやってないからわからないけど・・・

そういえばチャンピオンのクローズドβ募集開始したみたいですね

83 :名も無き冒険者:2008/10/17(金) 21:11:38 ID:IjJ5MSJw.net
twitterでCoHのデモやるぜーって叫んでる人いたけど
どうせCompanyの方なんだろうな

84 :名も無き冒険者:2008/10/24(金) 22:27:58 ID:gTj60qPT.net
ハローウィンのToTイベント始まってたんだ。
たまにログインしようかな〜〜・・・・
でも、じゃすてすじゃぱん今何人くらいあくちぶなんだろう?

85 :名も無き冒険者:2008/10/26(日) 01:20:48 ID:foFMgQ4j.net
最近自爆が楽しい
LVUPで自己蘇生するようになったから
JJはほぼ壊滅です

86 :名も無き冒険者:2008/10/31(金) 18:23:31 ID:ThqVPUen.net
I13のプレダウンロード始まりました

87 :名も無き冒険者:2008/11/02(日) 17:07:34 ID:1CEEYoz6.net
今からはじめても大丈夫なのかなぁ……

学生の頃ゲームの存在知ったが、あの頃はパソのスペックが泣きそうな位だったんだよな

88 :名も無き冒険者:2008/11/02(日) 18:35:52 ID:W/txgDlG.net
>>87
Welcome to Paragon City!
パラゴンシティーにようこそ!!
てか本当に来てくれるのかな?
最近はほんとJJ人いないですよ・・・・(;´Д`)

89 :名も無き冒険者:2008/11/04(火) 01:37:20 ID:Iyt70Ydm.net
ブログとか見る限りだともう、悪の大ボスも倒しちゃってすでにレベルもリミットな皆さんしか
残ってないみたいなんですが、ここにレベル1で入ってって何ができるのかな、というのは
不安だったり。

外人にこづかれながらストーリーラインとは関係なくザコを倒してるだけでも楽しいのかしら

90 :名も無き冒険者:2008/11/04(火) 14:41:19 ID:eWwUpwJE.net
今や両手で足りるであろう日本人とだけで遊ぼうという考えは
捨てた方が幸せじゃないかな
スーパーグループの運営やイベントにしてもUSの皆さんの方が活発だし
適当に戦ってても何とかなるゲームなので英会話は中学レベルでも余裕

91 :名も無き冒険者:2008/11/06(木) 22:14:19 ID:I9EJhnwl.net
遊び相手になりますよん。
試行錯誤したりPOWER考えながらキャラ作り直しまくるのもよし。
シナリオ重視でストーリ追うのも良し。
14Day Free Trialありますんで試しにやってみては?
-Grを捕まえてくださいな。


92 :名も無き冒険者:2008/11/07(金) 01:37:35 ID:u7/fvWYU.net
無料版もあるんですか。

まず、そっから落としてみますね

93 :名も無き冒険者:2008/11/07(金) 04:15:38 ID:JcdA2eL7.net
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。

94 :sage:2008/11/14(金) 00:55:27 ID:0CkadlmT.net
I13黄色信号・・・というか赤信号だよ

95 :名も無き冒険者:2008/11/14(金) 01:12:50 ID:p9k4L65d.net
やばいスか

96 :名も無き冒険者:2008/11/15(土) 18:03:49 ID:e2j+HG78.net
どの辺りが赤信号なのか詳しく
言ってもらいたいです。

97 :名も無き冒険者:2008/11/16(日) 00:58:36 ID:ssJdjWMp.net
sageミスするくらいやばいというのは伝わったぞ

98 :名も無き冒険者:2008/11/18(火) 23:43:22 ID:SNNfT4cl.net
久しぶりすぎてsageしくじったよ
まずCoVのMarcketは完全に破綻、金でも解決できません
PVPで大幅強化と大幅弱体化がいりまじり、解体屋さんは楽しい
そしてPVPエリアのAVはHealとBreakFreeとMezの変更で倒せない
ものすごく使いにくくなった

99 :名も無き冒険者:2008/11/18(火) 23:45:42 ID:9a+2Da8d.net
今度の連休で無料版落として日本人探そうと思ったのに……

なんか、怖くなってきました

100 :名も無き冒険者:2008/11/19(水) 02:29:55 ID:9ALEX2QG.net
仕様変更のたびに悲鳴と歓喜が入り混じるのは
ネトゲの常

101 :名も無き冒険者:2008/11/20(木) 00:28:26 ID:odPvMXd0.net
ん〜?

PvPに関してのみ赤信号ってこと?
だったら俺は別に構わないのだが・・・

102 :名も無き冒険者:2008/11/20(木) 01:03:25 ID:JnX9Vrnq.net
>>99
pvpもマーケットも添え物程度なので
怖くならなくていいです
アップデートの度に既得権益喪失を嘆くやつが必ず現れるもんだ
むしろご新規にとってはいい変更だと思うよ

103 :名も無き冒険者:2008/11/23(日) 20:22:50 ID:stBbq//h.net
結局日曜は潰れてしまい、今無料版落としてます

深夜から明け方まで、とりあえず遊んでみるつもりです

104 :名も無き冒険者:2008/11/24(月) 11:26:16 ID:P3b9uwD3.net
基本IO(店売りレシピのエンハンス)で限界性能の90%くらいは届くのでMARCKETは心配なし。
品薄なのは贅沢品です。

105 :名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:02:58 ID:LR512Fmb.net
日曜深夜に開始したものの、オンボードではどうにもならず結局グラフィックボードを新たに
買ってきました。イキオイッテオソロシイ

無料版ですとJJチャットに入れないようですので、アトラスパークでザコ狩りしながらレベル
上げしてます。
お近くにお越しの際はお声かけしてください

106 :名も無き冒険者:2008/11/25(火) 19:13:25 ID:urYeoQxR.net
シティーオブヒーローズとシテェーオブビランズは30分以内に日常のサーバー点検のため
にサーバーをダウンさせることをご注意ください。
ダウンタイムは2時間ですが、点検は2時間かかるかもしれないし、かからないかもしれま
せん。
私たちは、可能な限りゲームをバックアップいたします。
皆様方の忍耐に感謝いたします。

だそうです。I13ktkrかな?

107 :名も無き冒険者:2008/11/26(水) 17:05:06 ID:iBptaIA3.net
>>106
昨日は何らかの具合で西海岸サーバーだけ
メンテがあったようです。
i13とはだから無関係みたい。

108 :名も無き冒険者:2008/11/28(金) 00:27:55 ID:BUEw0+xN.net
先日はありがとうございました>JJの皆様
他にコンタクト手段がないので読んでいてくださると信じてお礼申し上げます。

ソロ、だんだんきつくなってきましたがチーム組めそうな参加者が少ない!
いや、その前に正式版を何とか手に入れないと……

109 :名も無き冒険者:2008/11/28(金) 02:25:28 ID:Uac4CvhS.net
JJでLFTしてみればいいのさ。
SK、RSKのシステムがあるからLv離れててもチーム組むのはわりと楽。
人は少ないけどJJのヒーローたちは面倒見が良いからきっと一緒に
街の平和を守ってくれると思います。

110 :名も無き冒険者:2008/12/02(火) 22:49:54 ID:029xMTni.net
あ、なんかパッチがあたってますね。

111 :名も無き冒険者:2008/12/03(水) 01:06:10 ID:zhUIoaYU.net
外人に誘われてわけわからんであたふたしてたら
「この糞タンカー放り出そうぜ」「いいねー!」で盛り上がられた……orz

いいもん、ソロで遊ぶもん

112 :名も無き冒険者:2008/12/03(水) 01:32:06 ID:JJq7nWIk.net
日本人もあまり変わりないかと。
裏tellとか一部すごいし(゚Д゚;)

別にソロでも余裕で50まで到達できるのでストレス貯めてまでやる事はないですよ。
要は自分が一体なぜゲームしてるのかってことが大切なんじゃないかな。

113 :名も無き冒険者:2008/12/03(水) 01:56:11 ID:JT9f2cPI.net
>>111
低レベルのうちは小学生なども多いから
たまに妙なテンションについていけなかったりするけど
高レベルになると(32ぐらい↑)チームの雰囲気も大分落ち着いてくるよw
子供は大概それまでに飽きちゃうらしい

114 :名も無き冒険者:2008/12/03(水) 09:34:38 ID:+uBEU/Pe.net
>>裏tellとか一部すごいし(゚Д゚;)

そうだったのか…

115 :名も無き冒険者:2008/12/03(水) 15:04:44 ID:TvSNf55B.net
久々につなごうと思ったら、I13のPatchのDownloadそれはいいとして
速度が2.6k/secってなに?
アナログ電話回線モデム接続じゃないんだから勘弁してほしい

116 :名も無き冒険者:2008/12/04(木) 00:38:12 ID:6fbnsyOz.net
i13入ったはいいけども
本当に速度遅くて一眠り
してしまいました。
まじ勘弁ですよ。

117 :名も無き冒険者:2008/12/13(土) 09:14:26 ID:llBTPzsJ.net
入力したアカウントネームもしくはパスワードが違っています。
というガンプが出てログインできないです。
でも、同じアカウントネームとパスワードでアカウントマネジメントには
ログインできるんですよ。
なんでかな???

118 :名も無き冒険者:2008/12/14(日) 21:16:00 ID:Toi6qTcK.net
課金切れてない?

119 :名も無き冒険者:2008/12/17(水) 00:05:09 ID:cKYRcw2a.net
 ウインターイベント始まったっぽいらしいですが
JJ人いますかね?

120 :名も無き冒険者:2008/12/30(火) 20:59:29 ID:5yjLDevY.net
ずっと前にCity of HeroesとCity of Villainsをプレイしててこの度復帰してみようと思うのですが、
両方とも一気にアカウントをアクティブにできる方法ってありませんか?
CoHとCoVで違うアカウント名(NC Accountは同じ)なので何かgood and evil editionみたいに統合するお得な方法があれば良いのですが


121 :名も無き冒険者:2008/12/31(水) 00:45:08 ID:ewkYldBf.net
ウィンターイベント、切れたテンポラルパワーをもう一度選択しても
もらえないみたいですね……キャンディ選択一本でで買い直すだけなのか
向こうではすでに報告があって改善されてるのか、さあどっちだw


122 :名も無き冒険者:2009/01/05(月) 23:02:43 ID:dsElG1Nz.net
本年のウィンターイベントは終了しました。
それと、sage保守です。

123 :名も無きWeekend Hero:2009/01/10(土) 00:13:48 ID:WkhEXsAX.net
ここ見てるかわからんがWeekend Heroes所属のとあるヒーローへ。

BaseのInvetion Salvage Rackはキャラクター間のSalvage受け渡しに使うので、

単に貯めておくのなら自分の金庫のほうに入れてください。

30個しか入らないのに、あなたのSalvageで満杯で使えません。

あるいはBase改築権利のある偉い人Invention Salvage Rack増設してください。

ゲーム中に会えない(見かけない)のでここに書いとく。


124 :名も無き冒険者:2009/01/10(土) 10:57:48 ID:wHU6HzxQ.net
WHで残ってる人ってごく一部だろw
名前書けばいいじゃん

125 :名も無きWeekend Hero:2009/01/10(土) 18:08:36 ID:WkhEXsAX.net
ここ見てるかわからないのにキャラ名晒すのもどうかと思ってな。

ちなみに無事解決しました。


126 :名も無き冒険者:2009/01/10(土) 23:13:18 ID:sezmBhhJ.net
メールでいいやん


127 :名も無き冒険者:2009/01/22(木) 21:29:46 ID:/6A0a5yl.net
今週末はXP二倍だと聞いたが相変わらずJJは閑古鳥かね

128 :名も無き冒険者:2009/01/24(土) 19:15:53 ID:Y+LtFfPE.net
せっかくのW-XPなんだから、たまには集まって
何かやりませんかね・・・・・・?

129 :名も無き冒険者:2009/01/30(金) 19:38:37 ID:Qj5e6Uzo.net
ほう

130 :名も無き冒険者:2009/01/31(土) 15:45:04 ID:3qxc6e0W.net
このゲームまだ生きてたのか
人それなりに居るの?

131 :名も無き冒険者:2009/01/31(土) 16:00:33 ID:VDMo6Vtl.net
champions online待ちが多そうな気がする

132 :名も無き冒険者:2009/01/31(土) 17:48:43 ID:3qxc6e0W.net
そんなゲーム出るんだ、知らなかった
CoHみたいに馬鹿キャラ作れるといいな〜

133 :名も無き冒険者:2009/01/31(土) 18:13:23 ID:yjAbrdPr.net
JJは平日夜で2〜4人ってところか
先日のXP二倍時も復帰者皆無でオワタ感漂いまくりだったな
新パワーで盾が持てるようになったり
ログアウト時間に比例してXP1.5倍のボーナスが貰えるようになったり
次のIssueでは自分でmish作れるようになるらしかったりするんだがなぁ。

134 :名も無き冒険者:2009/02/13(金) 00:32:54 ID:HlCgqRQm.net
バレンタインイベントやってるそうです・・・・・・

135 :名も無き冒険者:2009/02/13(金) 09:01:48 ID:E4PmtN/s.net
なんかメール来てたな。
ゲーム全体としての活気はどうなんだろう。

136 :名も無き冒険者:2009/02/16(月) 23:16:22 ID:oWNtRz0h.net
ウェディングパックてw

137 :名も無き冒険者:2009/02/17(火) 12:45:29 ID:hoQmL2Ae.net
w

138 :名も無き冒険者:2009/02/22(日) 18:26:19 ID:DtPUbgW/.net
>>123
こんなとこでイチイチそんなこと晒すお前の神経の方疑うよ
怖い怖い

139 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 18:29:13 ID:sq3PQOw3.net
今んとこ、こういうヒーローもののMMOってこれだけかな?

140 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 21:10:46 ID:jTtv3Jzm.net
今のところはこれだけだね。

開発中のものでは、このスレでも何度か名前が出てきてる
Champions Onlineがある。
これはCoHの開発スタッフの一部が作ってるからCoH2って感じ。

あと、原作つきだとDC Universe Onlineてのも開発中。


141 :名も無き冒険者:2009/02/23(月) 21:16:24 ID:T4E+xQTD.net
Chamipionsはちゃんと稼働すんのかw

142 :名も無き冒険者:2009/02/24(火) 00:31:27 ID:0RCz3ggi.net
>>140
サンクス、アメリカなら結構ありそうに思えたんだけどこれのみなんだね。
ぐぐってみたらChampions OnlineもDC Universe Onlineも面白そうだし、
今からCOHに新規参入するかChampions Onlineを待つか迷う…。

143 :名も無き冒険者:2009/02/25(水) 17:42:18 ID:LoswY3Bq.net
>>142
2週間のフリートライアルもありますし、まずは試されては?

水があわなければ他のベータ待ちにすればいいですし。

144 :名も無き冒険者:2009/02/26(木) 20:21:38 ID:AxThVOee.net
個人的にはChampionsやるつもりなら待ってみていいんでないかと
cohの人口かなり落ち気味だし

145 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 00:00:53 ID:0PbiJe4j.net
アカウントキャンセルデキネwwwwwwwwwwwwwwww
・・・オワタ

日本のNCにとばされるんだけど、どうすればいいの?

146 :名も無き冒険者:2009/03/10(火) 17:10:20 ID:1CpvovLC.net
すんません、今やってみたらできました。
お騒がせしました

147 :名も無き冒険者:2009/03/11(水) 01:19:17 ID:XTk99XcN.net
メーテル、また一人ヒーローが消えるよ……

148 :名も無き冒険者:2009/03/12(木) 22:53:28 ID:oJxvJd8q.net
う、そんなひどいことになってるのか。
月末に新しいpcで復帰して、RVデビューしようと思ってたのに。

10月までアカウント期限あるよ。


149 :名も無き冒険者:2009/03/26(木) 00:58:43 ID:tqsMBfZm.net
今、どんだけ日本人いるの?
ほぼ壊滅状態なのかな、やっぱ・・・・・?
i14てえのが入るっていうから、又遊んでみようかなって
思ってるんだが・・・・・
まあ、昔はそれもかなり前だけども関わった者として
一応sage保守もかねて、かきこしてみたわ。
汗)・・・・・(^ ^;)

150 :名も無き冒険者:2009/03/30(月) 23:13:04 ID:btEpZ2hd.net
昔は新Issueが来ると人増えてたんだけど
最近はあまり起爆剤にはなってないような気が・・
みんなChampions Online待ちかな?

151 :名も無き冒険者:2009/04/24(金) 00:45:20 ID:z2e18Xhm.net
外人さんのシナリオまでやろうとは思わないな……

とは言え、日本人なんてパラゴンに何人いるかわからないこんな世の中じゃ

152 :名も無き冒険者:2009/04/28(火) 09:57:44 ID:0pk1TcbT.net
現状報告!
・ピークタイムにはフルチーム組めそうな人数のJJメンが現在プレイ中
・Justice鯖はかなり過疎で、Virtue鯖に移住者続出
・現在AE(ミッションカスタマイズ)ミッションで鬼のPL状態 1mish(30分くらい)で1>20Lv前後UP

固いことを言わなければどんなネタキャラでも簡単にLvUPできる現状ので、手軽にはっちゃけれます。
近いうちにローマTFとかやりたい勢い。 LFM! PST!

153 :名も無き冒険者:2009/04/28(火) 11:08:29 ID:iQSBMzQ3.net
おもしろいミッションを作れました?

154 :名も無き冒険者:2009/04/28(火) 14:42:14 ID:VcTCTjSA.net
> 現在AE(ミッションカスタマイズ)ミッションで鬼のPL状態 1mish(30分くらい)で1>20Lv前後UP
ワロタ
いよいよ末期だな

155 :名も無き冒険者:2009/04/28(火) 23:15:04 ID:ie0WaakV.net
人さえいれば、AtlasでSewerチーム作って、lv7-8までsewerで上げて
Kings Rawでラジオミッション、lv12あたりでhollows行って15までに
frost fireやって、15なったらfaltlineでZone Arc開始-終了する頃には
めでたくLv22でSO装着…みたいな流れは、それなりに楽しかったけど
そゆのもいまは無くなってそうだなあ
サーバ統合とかすればいいのにね
ピーク時で2000人位onlineなら、まだまだ楽しいゲームだと思うんだが

156 :名も無き冒険者:2009/04/29(水) 10:20:44 ID:+KIbGi67.net
AEミッションは自動でSKかかるから、Lv気にせず遊べるのも魅力のひとつ。

157 :名も無き冒険者:2009/04/29(水) 11:29:50 ID:OqBCo4Tq.net
あのサーバー数は必要なのか、と思ってしまう

向こうのピークだとみんな混むのかな

158 :名も無き冒険者:2009/05/02(土) 22:43:39 ID:OTdG9MYb.net
SteamでNCsoftのゲーム(CoH含む)が販売開始されたけどどんな感じでしょう?
日本人はともかく外人さんは多少増えました?

159 :名も無き冒険者:2009/05/03(日) 14:02:38 ID:O3aq6stc.net
COスレ立てさせてもらいました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1241323010/

160 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 08:49:19 ID:rCTj6f0g.net
最近トライアル版始めた者なんですが、
質問板にスレがないようなので、ここで質問させてください。

AEで指示されたとおりにコンピュータの操作板クリックしても反応が無く、
ホログラムのコンピュータに話しかけても「あなた用のミッションはありません」とだけ
返ってくるんですが、どうしたらいいんでしょうか?

161 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 09:30:57 ID:dZE/m1Ig.net
レベルが足りてないんじゃない?

162 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 09:36:02 ID:rCTj6f0g.net
>>161
一応今レベル6です。
「AEに行け」っていうミッションが出てるんですが、レベル足りてなくても出るんでしょうか。
とりあえず、もう少しレベル上げてから戻ってみます。

163 :名も無き冒険者:2009/06/05(金) 21:32:16 ID:DR013lMb.net
トライアルプレイヤー単独だとAE利用できない。

http://boards.cityofheroes.com/showflat.php?Number=13406594

>Hi all,
>
>We would like to clarify a few things about Trial accounts.
>This should provide answers to most questions you may have.
>
>Players using Trial Accounts are subject to the following restrictions:
>
>They can be invited to teams that are using the Mission Architect Missions
>but they will not be able to access Mission Architect terminals to create,
>rate or start any published Mission Architect Missions


164 :名も無き冒険者:2009/06/06(土) 00:23:31 ID:vrk+o884.net
しかし、また日本人が増えてるのは嬉しいな

サーバーどこに行けば日本人村があるんだろう

165 :名も無き冒険者:2009/06/06(土) 00:39:47 ID:kif6WNQG.net
>>163
なるほど。そういうことですか。
ご親切にありがとうございます。
了解です。

166 :名も無き冒険者:2009/06/07(日) 00:35:10 ID:3d99yCGb.net
>>164
今はVirtueがいわばLittle Tokyoかな・・・・

167 :名も無き冒険者:2009/06/20(土) 20:10:00 ID:bF+89Hve.net
age

168 :名も無き冒険者:2009/06/25(木) 22:12:33 ID:V556tGEL.net
Issue14バブルも弾けて、また元のゴーストタウンになった感じか?

169 :名も無き冒険者:2009/06/25(木) 22:36:14 ID:5jSnU78Q.net
Rougeは誰も手を出してないのかな

170 :名も無き冒険者:2009/06/26(金) 00:05:14 ID:V556tGEL.net
>>169
手を出そうにも未発売

171 :名も無き冒険者:2009/06/26(金) 00:30:46 ID:P6S3xmSJ.net
>>170
そうだったか。すまなんだ

……で、発売されたらやる?

172 :名も無き冒険者:2009/06/27(土) 18:36:01 ID:eC9S+IFo.net
今のところAEが美味しすぎて正規のミッションになかなか手が出せないなあ…高嶺の花だったSOを
いとも簡単にそろえられるんだもの…

173 :名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:06:40 ID:xSB52j5J.net
WWの価格崩壊がひどいな。
高額のSalvageが安いAE Ticketで手に入るから、
どんどん安くなって、低額のSalvageの供給者が減って
すごい勢いで値上がりしてる。

タコ足が30,000を超えるとはなぁ。

174 :名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:11:14 ID:rUZPenXp.net
最近のWWすごく重い・・・・・
そのままコネロスすることもある。
こっちの回線が細いのかな・・・・?
どうにかならないかな、ちと困ってます。

175 :名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:51:10 ID:BtFi23KI.net
日本人まだ生きてるの?(´・ω・`)

176 :名も無き冒険者:2009/07/24(金) 02:11:28 ID:Ppuei+fG.net
日本人はロボットヒーローを作る裏方の仕事をしています。

177 :名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:18:51 ID:mKNwB0N7.net
COはじまったら外人さんもドカッと流れてますます過疎化するのかな

ゴーストタウンと化したパラゴンででヘリオンやらが恐喝を続けていくのか

178 :名も無き冒険者:2009/08/17(月) 23:14:18 ID:2RMC5+a7.net
鯖にもよるだろうけど、少ないときは50弱、多いときは350人ぐらいか。

179 :名も無き冒険者:2009/08/22(土) 01:57:31 ID:sNOhRN42.net
みんなミレニアムに行っちゃったな

180 :名も無き冒険者:2009/09/08(火) 23:02:30 ID:13rEO4o7.net


181 :名も無き冒険者:2009/09/23(水) 17:26:08 ID:OAFLX4IO.net
i16

182 :名も無き冒険者:2009/09/29(火) 19:12:11 ID:HQayyhsX.net
GUIを極め始めたな

183 :名も無き冒険者:2009/09/30(水) 01:20:23 ID:41duZANt.net
レベルカンストするまでは……ってのと、契約の切り方がわからんでまだパラゴンの住人

どうするんだっけ……

184 :名も無き冒険者:2009/10/05(月) 21:10:32 ID:PeTXeEvk.net
PlayNCに行ってログインすれば止めれる。
PassとID忘れたら知らん。

185 :名も無き冒険者:2009/10/06(火) 15:10:43 ID:SuTv/Avl.net
このGAME、STEAMで買えるけど
買った後はやっぱ公式につないで
登録しなくちゃいけないよな?

186 :名も無き冒険者:2009/10/09(金) 07:19:01 ID:s/8CqLE5.net
ミレニアムから戻ってまいりました

>>185
かなり遅レスだが、そのとおり

ちなみに、クレジットカードなしで、14日のフリートライアルが
できるようになっているので
気になる人は、試してみるといいかも
http://www.cityofheroes.com/trial/index.html

187 :名も無き冒険者:2009/10/10(土) 07:11:55 ID:TXkXXD8y.net
しばらく離れているうちに、ずいぶん遊びやすくなったなあ
特にRSKしてもExpが入るってのはすばらしい
ちらほら舞い戻ってた昔なじみと、バランスも糞もないTeamで
Striga Missionとかやったけど、楽しかった
Lv27のTeamなのに、FSとか使えるし

188 :名も無き冒険者:2009/10/17(土) 20:11:48 ID:IZX0hioX.net
MasterMindを久しぶりにやってみたくなって1から復帰しようと思うんだけど、
まだパーティ組めるほど人いる?

189 :名も無き冒険者:2009/10/19(月) 21:29:00 ID:DAvFL4Jq.net
Vの方は、かなりひどい過疎みたいで、やはり復帰した知り合いが
「Bruteしかいねー」と、ボヤいてた
向こうの時間帯でもそうみたいだから、日本時間の23時とかだと、
かなりきついんじゃないかな
H側は、日本時間の5時から6時半って感じで遊んでるけど、
RSKでもXP入るし、5レベル分はパワーもEnhも有効なので、
かなり組みやすいし、誘いやすいしで、不便は感じてない

190 :名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:08:15 ID:FxiptXrv.net
もはや、パラゴン日本人会は私一人だろうか

191 :名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:32:02 ID:/zi/yz2J.net
俺もいるよん
Dark Miasmaの色を赤にして、ペットを「ムック!」って呼んでも
誰も反応してくれなくて寂しい

192 :名も無き冒険者:2009/11/22(日) 13:35:08 ID:Xj1Sx5+Q.net
保守

193 :名も無き冒険者:2009/11/27(金) 18:17:04 ID:xvP6sh2P.net
なんか新しいニンジャセットのモーションなのか、走る
モーションや、静止した時の姿がCOのAcrobatっぽくて
笑ってしまった
そのために$9出す気には、ならんが

194 :名も無き冒険者:2009/11/29(日) 18:01:27 ID:WpQ5Sx3T.net
なんかAEの旬を逃してしまったみたいで残念
Broadcastで「LFT but no AE」てのをよく見かける

195 :名も無き冒険者:2009/11/29(日) 21:45:51 ID:QePd6Zhn.net
boss farmが作業ゲーだったからね
さすがにお断りしたくなる

196 :名も無き冒険者:2009/11/29(日) 22:51:59 ID:+JwDPF7z.net
一度誘われたけど、なにしたらいいのかわからんかったな<AE

197 :名も無き冒険者:2009/11/30(月) 00:32:52 ID:sFQHItWX.net
なるほど、もっぱらFarmなのね
別にTeamがかみ合ってれば、Farmもまた定番曲のセッションみたいで
楽しいんだけど、めったにかみ合うことがないのが難点

198 :名も無き冒険者:2009/12/01(火) 21:14:40 ID:6NsREBbX.net
おおおお!!
まだこのスレに書き込みする日本人が
このゲームにいたとは!!! (@o@;)ノシ

199 :名も無き冒険者:2009/12/02(水) 00:20:28 ID:N7c0XU9J.net
俺とお前しかいないかもしれんぞw

200 :名も無き冒険者:2009/12/02(水) 09:49:55 ID:hWl8culT.net
俺もいるぜ!

ごめん、ミレニアムシティに行ってます

201 :名も無き冒険者:2009/12/02(水) 14:07:11 ID:JfATDr53.net
あたしおっさんプレーヤーだけど
ビリビリ女子中学生のコスチュームキャラで遊んでたら
Oni Chanって、むさいキャラに「俺の名前を呼んでくれ」
っていわれた
もう死にたい

202 :名も無き冒険者:2009/12/03(木) 19:55:09 ID:AfeALa+y.net
今年もガキを拾ってくる作業がはじまるお……

203 :名も無き冒険者:2009/12/13(日) 23:20:33 ID:Y0NIl7Yw.net
作業で思い出したが、defeatとかinventionのバッジ取ろうとするとすぐ作業になるな

普通にプレイしてるとなかなか数増えないわ

204 :名も無き冒険者:2009/12/16(水) 15:54:44 ID:KeTfU0DX.net
>>203

たしかにしんどいなあ。

バッジの数500個超えたけどまだまだとれるのいっぱいあるわ
バッジとれるとこまで続けたいな
後PVP IOも全部揃えたいぜ

205 :名も無き冒険者:2009/12/17(木) 00:33:00 ID:gH5hIfJh.net
どんだけ茨の道なんだそりゃ
HP+やEND+のaccoladeに関係するバッジが忍耐力の続く限界だな、
俺は

ゲーム自体は、基本Roleに沿ってそれぞれが動けば、十分爽快感も
味わえる作りなのに、なんでプレーヤーはみょーなことしたがる
やつらばかりなんだろねえ、CoHは
いろいろMMOやったけど、ゲームデザインA+で、プレーヤー
レベルC-って、めずらしいゲームだ

206 :名も無き冒険者:2009/12/18(金) 15:50:56 ID:LEbSeehF.net
みんなどこの鯖でやってるの
気が向いたら日本人で難しいバッジとる企画とかやりたい

207 :名も無き冒険者:2009/12/18(金) 22:06:56 ID:DTnlmOey.net
おいらはfreedomメイン
Justice組の人は、Virtureが多いんじゃなかったっけ
winter eventの間は、6キャラ分ただでTransferできるみたいだから
どっかに集まるのもいいかもね

208 :名も無き冒険者:2009/12/18(金) 23:43:54 ID:WZs1F7PA.net
Justiceが多いなぁ

サーバ移動するとストックしてたサルベージとか基地使用権とか失うんだっけ?

209 :名も無き冒険者:2009/12/19(土) 16:42:20 ID:HuC9Ntpj.net
今現在プレイしてる人の話じゃないの?
まだJusticeでやってる人って、そんなに多かったんだ

Transferは、キャラクターにかかわるもの(そのキャラクターだけが
使えるもの)はいっしょに移住
Baseにかかわるもの(SG Mateと共有しているもの)は、そのまま
Baseに置き去り

210 :名も無き冒険者:2009/12/19(土) 19:00:30 ID:y085i18M.net
14Day Free 使って日本人の知り合い誘ってやってるぜ!

211 :名も無き冒険者:2009/12/19(土) 19:01:48 ID:YU17QH7j.net
>>209
あ、ごめん

「(俺がプレイするときは)Justiceが多いなぁ」ってことね

212 :名も無き冒険者:2009/12/19(土) 22:23:53 ID:HuC9Ntpj.net
COで初めてヒーローアクションMMOに触れて気に入ったけど
あっという間にコンテンツ遊び尽くしちゃって…って人には
オススメなんだけど、わざわざ旧バージョンを試そうって人は
いないか

213 :名も無き冒険者:2009/12/20(日) 11:59:29 ID:5kXOS4z4.net
外人さんヒマしてるのかな

こんな盛況なの久しぶりだわ……入れないけどな

214 :名も無き冒険者:2009/12/24(木) 18:22:21 ID:Psfbh3R7.net
issue14のAEでPL祭りのときに、JJメンで現役のほとんどはVirture鯖に新キャラをいっぱい作ったよ
あとそのタイミングで、Justice鯖からお気に入りのキャラをVirture鯖に移動させた人も多いよ

215 :名も無き冒険者:2009/12/28(月) 20:50:48 ID:4LFAUwnu.net
先だってJustice鯖で久方ぶりに日本人が数名。

マイノリティになったな、と思いつつ嬉しかった

216 :名も無き冒険者:2009/12/29(火) 16:25:28 ID:GPCLJ/k4.net
過去にそんなことやってたかは謎だけど、現状じゃあ「年越し
8時間耐久Dr.Q TF」とか、「泥沼三が日Shard TF全制覇」
とかはさすがに無理だろうなあ
人のいるうちに声かけてみるんだったかな

217 :名も無き冒険者:2009/12/29(火) 18:02:43 ID:5KCbxg1k.net
よし、じゃあ今日みんなでCoHな!
俺はJusticeだけど!

218 :名も無き冒険者:2009/12/29(火) 21:34:41 ID:54GRiMiF.net
入ってみたけど日本人誰もいないですよ・・・・><;

219 :名も無き冒険者:2009/12/30(水) 11:31:27 ID:hb5cANH9.net
”日本人と遊びたくてログインする”
という、行動はあまり成立しないと思う
成立させるには、誰もいないのにただじーっとログイン状態で待ってる
奇特な日本人が複数必要になる
どっちかというと、
”外人の多い時間帯に遊んでたら、日本人がちらほら増えてきた”
てな方が、いいんでないの
日本時間の正午前後で

220 :名も無き冒険者:2010/01/03(日) 22:15:40 ID:NdayEdAS.net
age!!!!


221 :名も無き冒険者:2010/01/10(日) 15:34:32 ID:LdmIg3Xx.net
sage!!!!

222 :名も無き冒険者:2010/01/15(金) 00:27:17 ID:qCeX2gAW.net
この過疎ぶりなら言える

ウィンターロードをドローンに誘い込んで始末してみました

223 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 01:08:12 ID:wFsxchIL.net
はじめまして

MAC版でたので始めようと思うのですか、
amazonなどで売ってる

PlayNC 60-Day Game Time Card (輸入版)

という製品はMAC版でも使えるのでしょうか?

224 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 14:42:43 ID:jUf1+9xR.net
Macは制限多いよー(泣)

225 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 17:58:53 ID:wFsxchIL.net
なるほど〜
やっぱりMACはきついですか〜… 

今日トライアル版始めたのですが、全くプレーヤーが見当たらないのですが><

226 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 18:28:13 ID:1BRS1e47.net
>>225
>>5
これ入れて探してみては?

227 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 18:55:23 ID:wFsxchIL.net
>>226

ありがとうございます!!
試してみますね^^

最近じゃもう皆さんあまり入られないんですかね??

228 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 23:55:35 ID:S96MxT4F.net
>>277
御新規様ですか、最近本当に珍しいことですね。(^o^)ノシ
どこでCoHを知ったのですかね・・・・

229 :名も無き冒険者:2010/01/17(日) 23:57:31 ID:S96MxT4F.net
うっわ!MT!
>>227ね    (^o^;

230 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 00:25:48 ID:6KvqB2Zf.net
>>226
試してみましたがjoinのところでJusticeJapanと入れても何もなりません・・・
トライアル版だからでしょうか。。

>>228
はい新規です^^
Mac専用のゲームをいろいろ探しているうちに
MGJ SHOPというMAC専門のゲームを扱う
ネットショップにいきついて知りました。

一緒にやってくださる方いらっしゃいませんか><

231 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 00:55:05 ID:Wot83Goy.net
>>230
おかしいな、トライアルでも読むだけは出来るはずなんだけど……

サーバ次第ですが、どこかでご一緒しましょうか?

232 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 01:00:57 ID:6KvqB2Zf.net
>>231

ほんとですか!!?^^
Justiceサーバです

ぜひぜひお願いします

233 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 18:56:30 ID:EJn8XbAI.net
残念! 私はVirture鯖メインです。

234 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 19:00:14 ID:6KvqB2Zf.net
あらま。
でもまだレベル3なんでvirtureで新しく始めても大丈夫なんですけども・・・

いかがですか??

235 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 20:18:20 ID:Wot83Goy.net
私はjusticeメインでやってます。

日本人はvirtureが多いのかな?

236 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 20:26:54 ID:6KvqB2Zf.net
とりあえず今日の10時からJusticeサーバではいりますね!

名前は Speman です^^
入れる方いたらぜひご一緒してください!

237 :名も無き冒険者:2010/01/18(月) 21:58:49 ID:6KvqB2Zf.net
atress park のトレーナーみたいな人のとこで待ってます!


238 :名も無き冒険者:2010/01/19(火) 01:00:02 ID:xOKIq7fJ.net
>>236
お世話になりました。

これに懲りず、また一緒に遊んでください

239 :名も無き冒険者:2010/01/27(水) 21:40:11 ID:iWdls2OX.net
Justice!

240 :名も無き冒険者:2010/02/05(金) 04:30:54 ID:CgTNZ6B5.net
保守!

241 :名も無き冒険者:2010/03/03(水) 03:33:05 ID:KI452RuP.net
ElecMeleeつえーなぁ・・・


242 :名も無き冒険者:2010/03/28(日) 23:28:09 ID:IKGy/OFV.net
ほしゅ・・・・Orz

243 :名も無き冒険者:2010/04/06(火) 19:07:17 ID:jzJPmatH.net
保守

244 :名も無き冒険者:2010/04/12(月) 20:20:25 ID:YpnSkj2y.net
保守してほしゅい


245 :名も無き冒険者:2010/04/20(火) 17:01:20 ID:1HWCRUvc.net
i17だっけ?
オープンベータ始まったっぽいね・・・・・
復帰者ほぼ0の状態だけども・・・・・

246 :名も無き冒険者:2010/04/30(金) 00:33:33 ID:zllJCm95.net
i17ライブに導入されました。
まあこのスレッド見てる人もほとんどいないとは思うけども・・・Orz

247 :名も無き冒険者:2010/05/02(日) 11:22:03 ID:UegtuOaC.net
i17入ったのか。
GW限定で再課金しようか考え中。

248 :名も無き冒険者:2010/05/09(日) 14:37:08 ID:vVwSD9cm.net
パソコン壊れてしもうた……

買い換えた場合、再登録にはまた金が必要に?

249 :名も無き冒険者:2010/05/09(日) 23:39:45 ID:53gKB3EV.net
>>248
アカウントはサーバ管理だからパスわすれてさえいなきゃPC買い換えようが関係ないだろ。
クライアントもNCのアカウント管理画面で落とせたはずだし。


250 :名も無き冒険者:2010/05/26(水) 19:45:19 ID:qS/cOJcH.net
保守

251 :名も無き冒険者:2010/06/02(水) 00:12:34 ID:1gkEBPx/.net
今週末か来週頭に復帰予定

日本人はまだいるだろうか

252 :名も無き冒険者:2010/06/11(金) 22:29:40 ID:y7+tcuvk.net
いるけど一時課金停止中。
あとキャラは人数の多いFreedomに移っちゃったZE

253 :名も無き冒険者:2010/07/18(日) 16:00:24 ID:Wd6mKTI0.net
保守

254 :名も無き冒険者:2010/07/24(土) 00:51:49 ID:JLAaijoK.net
ウロボロスで「13人のとっつかまったヒーロー助けて裏切り者&ボス倒せや」mish絶賛失敗中

最初にLiberty姐さんみたいな耐久性の強いメンツを2、3人助けて、その後Numina姐さん、で
Malaiseアニキみたいな体の弱いメンツを助けていけばいいのかな

255 :名も無き冒険者:2010/07/28(水) 15:09:30 ID:W/Lq6Z9j.net
 

256 :名も無き冒険者:2010/08/18(水) 22:09:22 ID:VLloHa3Q.net
見てる人いるかどうかわからないけど
ゴーイングローグ始まりました。(^^;

257 :名も無き冒険者:2010/08/19(木) 17:04:34 ID:pGfkNZM3.net
盆休みヒーロー中。
日本での昼の時間は、けっこうプレーヤーいるみたいだね。
Going Rogueはどんな感じなんだろうか。

258 :名も無き冒険者:2010/09/10(金) 00:47:21 ID:y7LoboSJ.net
Rougeなってからは結構人いるね

よそのキャラのオリジンとか見るのが好きでよくこっそりinfo見るんだが、
ブルートとかコラプターだとなぜか身構えてしまう

259 :名も無き冒険者:2010/09/19(日) 23:15:59 ID:pZ+wAGym.net
Going Rogueのせいで人が増えたのか、それとも全体的に容量を
減らしたのか、日本時間の昼だと、FreedomとVirtureが赤、他が
黄色表示だね
そのわりには、PraetoriaのZoneが多重化してなかったりするんで
別サイドに行って遊んでる人も多いのかもしれないけど

PraetoriaゾーンのMissionは、なかなかよくできていて面白い
投げやりな"全部倒せ"Missionとかないし、あってもゲストキャラが
参入してくれて、そんなに苦行でもないようにしてあったり
時々、かなり無理目(失敗前提)の時間制限があって焦ったりも
するけど、飽きずに遊べるように工夫してあって好感がもてる

260 :名も無き冒険者:2010/10/05(火) 19:51:26 ID:5yFn2cMO.net
ちょっと覗くつもりだったのが、課金を再開してしまった
Praetoriaのゾーンが、アウトドアでのハントに常時xp2倍の補正がついてたり
Lv20までのゾーンで、懐かしのSewerチームが続くような速度で遊べるのが
気持ちいい
ちょっと試してみたいビルドでも、適当にチームに混ざってればすくすく
育つので、気がついたらLv20近辺のキャラクターだらけになってた
なんのかんので、SOはめられるまでのプレイは、やたらミスするし、
回復待ちが長いしでかったるかったので、ありがたい

261 :名も無き冒険者:2010/12/27(月) 01:31:44 ID:6LvkJTsw.net
mishがきつすぎて返り討ちに遭いまくりだが、降りるのもなんだなぁ……

262 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 00:04:52.23 ID:81SpIZYO.net


263 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/20(日) 01:11:47.79 ID:VKAoVPfX.net
a

264 :名も無き冒険者:2011/04/07(木) 23:18:53.18 ID:SvrzFMsm.net
特に盛り上がるでなく、I20が来た
新しいTrialは、Que登録で自動参加型ってんで、WoWのPVPみたいにGlobal
なのかと思ったら、Server Baseだったのがちょっと残念
TF好きには、I19はかなり楽しめたんだけど、I20のThread集めは、なんか
めんどくさそうってのと、MHFやらの和製MMOみたいに"○○のパワーの
取れてない人お断り!"みたいなノリになったら、ちょいと悲しいね

265 :名も無き冒険者:2011/05/03(火) 22:35:17.47 ID:QCRbQob5.net
なんか、アカウントがなんちゃらとか
出てログインできない・・・・・

266 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 20:18:42.15 ID:2ipQAvdi.net
http://www.cityofheroes.com/news/freedom/freedom_overview.html
無料化するらしい

267 :名も無き冒険者:2011/06/23(木) 23:57:55.24 ID:gYYm+LVJ.net
切り替え方がわからん……

【迂闊に洋ゲーに手を出すから】

268 :名も無き冒険者:2011/07/06(水) 12:38:27.15 ID:m3PsupXT.net
CoV初期でやめた者だが未だにこのゲーム以上にオモロいゲームに出会ってないわ

269 :名も無き冒険者:2011/07/16(土) 16:29:56.27 ID:7hcE6wWI.net
じゃあまた戻ってくればいいよ

270 :名も無き冒険者:2011/07/30(土) 14:57:08.95 ID:mUxTy8M1.net
NC Launcherが起動しないってんで、検索して
どうも日本語モードだとエラーになるって症状があやしかったので
Launcher.config内のLanguage UICulture="JA"を"EN"にしたら解決
チェック体制ができてないなら、無駄に多言語自動対応しないで、
選択式にして欲しい

271 :名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:55:20.60 ID:NG0NnDIV.net
connecting...#5とかばっかで
全然つながんないよーーー><;

272 :名も無き冒険者:2011/08/10(水) 13:36:22.18 ID:/vhNsksR.net
>>270
ありがとー!直った!

>>271
そっちのCoHランチャーはもう使えないはずなので
http://us.ncsoft.com/en/launcher/ncsoft-launcher.html
これをインストールするといいよ。
そしたらまたエラーが出るのでその時は>>270を読むべし。

273 :名も無き冒険者:2011/08/17(水) 20:58:38.39 ID:Wev8OmM8.net
FreedomのBETAやってみたけど、なかなかよかったよ
チュートリアルが、Champion Onlineのソレっぽくなっててちょっとウケた
HeroかVillainかは、チュートリアル中で選ぶようになってるので、Lv1
から、好きな方で始められる(Lv1 BruteでAtlasからスタートとか)
長さ的に、ともすると昔のHeroサイドのチュートリアルより短いかも
あっさり終わるが、それなりのスペクタクルもあっていい感じ
バグなのか、仕様なのか、チュートリアル中でも、Atlasで差し替えに
なったLv1からのArchでも、同じミッションのドアに同時に複数の
プレーヤーが入ると、チーム組んでなくても中で一緒になることが
何度かあった、単にパブリックダンジョンだったのかもしれないけど
あと、差し替えになったMisson Archが、よく出来てた

コスチュームの方は、最初から全てのパーツを使って作れるようになっていて、
未購入の分をコスチュームジェネレーターの中からでも購入できるように
なっていた
やってみたけど、気がついたらあれこれ買っていたよ
商売上手め

あと、BETA限定だけど、OuroのEmpとAstralのNPCが、それぞれの
Meritをくれるようになっているので、Alpha Slotで試したいツリーが
あるひとは、BETAにキャラコピーして、試してみるといいかも

Lvl Bumpは、フォーラムの該当スレッドに"◯◯ってキャラを△△レベルに
してちょ"とレスすると、Wolfeが暇なときに手動対応してくれるそうな

274 :名も無き冒険者:2011/09/11(日) 07:20:48.34 ID:UQATvNDc.net
Announcing the City of Heroes Freedom VIP Head Start! September 13, 2011
http://bit.ly/n3oLcj
9/13に(日本だと9/14)、issue 21が来るみたいだ

275 :名も無き冒険者:2011/09/25(日) 21:57:20.09 ID:rwfrOa+V.net
t

276 :名も無き冒険者:2011/10/15(土) 09:03:16.29 ID:/K0ekMMp.net
・・・freedom入れてみたが、なんだよコレ。
開始段階で『インデックスが範囲を超えています』とか出て動かん…

277 :名も無き冒険者:2011/12/09(金) 16:40:30.06 ID:bXjzrwHx.net
>>276
だいぶ前なので、もう見てないかも知れんが
>>270 参照のこと
NC Launcherが日本語モードだと発生する症状

278 :名無し募集中。。。:2011/12/10(土) 01:07:14.34 ID:U6D8JHIE.net
2000日ぶりくらいにJusticeサーバーにログインしてきた
予想通り過疎ってたけど久々にスーパージャンプとかフライとか使って
ウロチョロしてるだけで楽しかった

Freedomサーバーなら人いるのかな
キャラ移すのに金かかるみたいだけど

279 :名も無き冒険者:2011/12/11(日) 09:44:28.26 ID:u28pzy+x.net
人口は今
Virtue≒Exalated(VIPサーバ)>Freedom>日本の夜間帯TF困難の壁>他サーバ
かな
日本人プレーヤーで、Justice Japanチャンネルにいる人は
大概Virtueにいる感じ

280 :名も無き冒険者:2012/01/08(日) 22:37:29.89 ID:iBmhZ+6l.net
やばい……アカウント認証できなくて遊んでもないのに金だけ持ってかれてるでござるの巻

281 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 14:00:51.69 ID:zDgATbc9.net
さよならCoH

http://na.cityofheroes.com/en/news/news_archive/thank_you.php

11月いっぱいで、CoH終了だそうで
飽きてはいても、未だにベストMMOデザインだと思ってるので、
なんか残念だ

282 :名も無き冒険者:2012/09/01(土) 18:57:30.99 ID:nD6RbOfN.net
フリーでできるなら、ちょっとだけ帰ってみようかな……

283 :名も無き冒険者:2012/09/02(日) 01:28:56.85 ID:A1Fl2rWA.net
ショックだ。
たまに無性に遊びたくなるゲームだった。

>>280はもうちょっとの我慢だなw

284 :名も無き冒険者:2012/09/03(月) 01:11:04.89 ID:GD/o7Z/y.net
オフィシャルコミックを保管した

>>283
なんとか課金解除は出来たのよ
……俺のせいか? 俺が金を払わなくなったせいか?

285 :名も無き冒険者:2012/09/10(月) 18:35:35.29 ID:hnJTKhjc.net
Save City of Heroes!
http://www.youtube.com/watch?v=TQPJw5qAajs
http://www.dealspwn.com/gamers-rally-save-city-heroes-113357

286 :名も無き冒険者:2012/09/19(水) 14:54:49.48 ID:xlHXyBe1.net
>>285
www.youtube.com/watch?v=XRsj2DtLCQs#t=50s
50秒あたりで、中央やや右側にあの人が!

287 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 16:29:24.27 ID:zkXJvOcS.net
復帰可能なヒーローやヴィラン一回CoHにINして集まってみてはいかがですか?><;
                        

288 :名も無き冒険者:2012/09/23(日) 23:08:56.13 ID:VYvrqmBw.net
集まりたいな……無料版はまだダウンロードできるかな?

289 :名も無き冒険者:2012/09/26(水) 23:50:29.76 ID:O1zDIym4.net
志村けんが吹き替えしてるピクサーアニメのCM見てニューイヤーイベントを思い出した

もう滑れないんだな

290 :名も無き冒険者:2012/11/18(日) 14:43:01.09 ID:obu/f7KY.net
ちょっとだけ行ってきた

最後はグループの基地で、と思っていたら電気代滞納しててどこで払えばいいか
わからずじまいで終わってしまったw

291 :名も無き冒険者:2012/11/20(火) 19:46:07.15 ID:bJCGyMU9.net
 結局、日本人ヒーロー集結は無さそうですね。
残念です・・・・

 投票が行われているようですが、25000以上の票が集まれば
CoH閉鎖は中止になるんですかね・・・?
もっとも25000以上の票が集まるかはちと大変な気がしますが・・・

292 :名も無き冒険者:2012/11/23(金) 22:18:11.74 ID:Lb/eV7Gs.net
久しぶりに行ったらまるで知らない地名や敵がいろいろいて、まさに浦島太郎状態w

293 :名も無き冒険者:2012/11/30(金) 12:55:36.05 ID:GtQNoN97.net
今夜がパラゴンユニバース最後の日か

294 :名も無き冒険者:2012/11/30(金) 13:42:17.89 ID:ZRzxy0Vu.net
 あと一日かな。
アメリカは標準時が4つもあるからどれか分かんないけど。
東部標準時なら日本時間で12月1日の14時
中部標準時なら日本時間で12月1日の15時
山岳部標準時なら日本時間で12月1日の16時
太平洋標準時なら日本時間で12月1日の17時かな
間違っていたらごめんね・・・・><;

295 :名も無き冒険者:2013/01/13(日) 12:12:58.54 ID:U19R/LxM.net
『元』スーパーヒーロー・ヒロインの諸君、元気してますか?
wwww

296 :名も無き冒険者:2013/09/26(木) 22:13:21.36 ID:AE37tse8.net
この前、プレイしている夢を見た

翌朝、色づきはじめた道端の木々とその奥の雑木林を見てCroatoaを思い出してしまった

297 :名も無き冒険者:2013/10/13(日) 07:27:49.32 ID:eXaq2Kcg.net
kickstarterで資金集めて何とかしようとしたけど、それも
頓挫しちゃったみたいだね

298 :名も無き冒険者:2013/12/18(水) 01:32:22.71 ID:5lUmaYMa.net
もうあれから一年か……早いもんだな

299 :名も無き冒険者:2014/10/27(月) 13:34:16.26 ID:eX3KkM9w.net
まだスレ残ってたのか
たまに無性に戻りたくなる

300 :名も無き冒険者:2015/05/30(土) 20:07:07.58 ID:s2eATNpj.net
まだスレあったんだな
懐古カキコ

301 :名も無き冒険者:2015/08/04(火) 23:20:35.62 ID:gseuJYb0.net
最後の頃、街の様子がいろいろ変わってたみたいだったな

あれはなんだったんだろう

302 :名も無き冒険者:2016/01/05(火) 03:18:40.63 ID:ZdfASqf3.net
(´・ω・`)

303 :名も無き冒険者:2016/07/17(日) 12:25:34.85 ID:JqILeHPr.net
このゲームやってた人、今は何か別なのに移ってるの?

304 :名も無き冒険者:2016/07/25(月) 15:20:01.39 ID:3A21xguG.net
もうMMORPGはやってないなぁ

305 :名も無き冒険者:2016/11/07(月) 00:26:29.53 ID:efZUWx1j.net
アメコミヒーロー風に遊べる、ってのがやるきっかけだったが、やっぱり
英語の壁は厚くて苦しんだ、というかストーリーを半分くらいしか把握
できないことに悶えてたからなあ

チャンピオンオンラインとかをまた一からやっていこうとは思えなかったし、
日本語で遊べるのだとこういう設定のはないしでゲームから離れてしまった
です

306 :名も無き冒険者:2017/01/28(土) 18:50:26.05 ID:KV6K2oWw.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

307 :名も無き冒険者:2017/05/11(木) 23:59:30.19 ID:fkihe67b.net
アトラスシティ界隈では今日も恐喝が繰り返されているのかな

ロングボウの皆さんだけで足りているだろうか

総レス数 307
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200