2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LOTRO・DDO住人がWoWをやらない理由

1 :名も無き冒険者:2008/03/09(日) 14:35:59 ID:YmMOnBuv.net
英鯖に移住とか考えてるみたいだけどなんでWoWに来ないの?

162 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:49:09 ID:Y9oBfhVN.net
>>161
本国で遊びとしてゲームを楽しんでる中華も、カネに変える手段を知れば
目の色かえて元に変え始めるぞ。そしてゆくゆくは出稼ぎ労働者へと

中国人のカネに対する執着は異常。日本人とその辺が決定的に違うよな
中国経済が悪くなれば間違いなく中華RMTふえるぜ。すべてのMMOが影響を
受けるだろうけど、中国人が多いWoWはひどく影響を受けると思う

163 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:58:06 ID:me594keg.net
まあ中国人がカネと物(他もろもろ)に汚いのは同意する
まじでどぎたない

そして日本人は羊

164 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 02:35:45 ID:n12ghM/U.net
WoW?
プッ
3年前以上のこんな目が痛くなるグラゲーなんかやりませんよっとw
もっといい物でますから

それまで精々8割の中華と戯れててくださいww

165 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 04:51:10 ID:me594keg.net
>>164
口ではそう言いつつも本当は興味深々なんだろ?いいぜ。

166 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 10:58:59 ID:Ul/eFzpQ.net
1年殺しの死刑宣告されたゲームに未だすがりついてるとは哀れな...
その1年を有意義に使い(ry

167 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:10:21 ID:WartYfK8.net
このスレを見る限り、WoWに移住するのだけは有意義では無さそうだな。
ネトゲなんぞこれを期にやめるべきかもしれんね。

168 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:43:36 ID:me594keg.net
>>167
良い選択だと思うよ
WoWは良いゲームだったけど発売日からやるべきだった
今からはあんまりおすすめしない

169 :名も無き冒険者:2008/03/19(水) 23:57:49 ID:cNusqSmR.net
ぶっちゃけ対人ゲームはWarHanmmer出るまで様子見だろう。
出たらWoWなんてやる奴居なくなるけどなw

170 :名も無き冒険者:2008/03/20(木) 00:44:42 ID:jes8hBN/.net
このスレを見る限り、LOTRO DDOに移住するのだけは有意義では無さそうだな。
マジでこんな馬鹿達しかいなさそう。


171 :名も無き冒険者:2008/03/20(木) 00:58:12 ID:08wIVuHv.net
スレの主旨どおり煽り合いをするにしても、コピペは芸が無さすぎるだろうよw

172 :名も無き冒険者:2008/03/20(木) 11:16:22 ID:NapZyqYw.net
>>99
こっちはすこし短くてWoW半年くらいやっただけ、Karaも序盤見ただけでLotROに来たけど、
Raidとかの感想はほぼ同じ。

裂け目もヘレグロドも余裕で仲間一同攻略終了しててヌルかったです、みたいな団体ならWoWに
行っても幸せになれると思う。

LotRO英語版のAcc生きてる奴ここには居ないの?


173 :名も無き冒険者:2008/03/20(木) 13:52:19 ID:VOqL2BE0.net
>>136
のバカさにふいた。
つながってないとかいって
文章の前には>>131というアンカーがあるんだから、
>>131の文章から つまり〜ってことだろ。馬鹿すぎにもほどがあるんじゃないんですかねぇwwww
まじうけるんですがwwwwwwwww

174 :名も無き冒険者:2008/03/20(木) 21:34:16 ID:YjJf0NIb.net
WoWを批判するのはいいけど、
どう頑張っても個人の感想レベルの批判しかできないよねw

175 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 10:20:21 ID:A67D38jq.net
個人が書くなら、個人レベルで主観的な意見しか出ないだろうがよ。当たり前じゃないか。
まさかとは思うが、一個人ごときに客観的な意見が書けると思ってるのかね?

176 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 10:33:19 ID:KkZOaals.net
>175
中学中退か?
ネットゲとかやってる場合じゃねえぞ。


177 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 10:38:38 ID:A67D38jq.net
とりあえず煽り返しとけば勝ちってもんじゃないんだぜ?

178 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 16:03:29 ID:aojyWaO2.net
>>172
LotROは良くも悪くも「ぬるい」よな
追加されるダンジョンも2,3人やソロでも遊べるように設計されてるし

>裂け目もヘレグロドも余裕で仲間一同攻略終了しててヌルかったです、みたいな団体ならWoWに 行っても幸せになれると思う。
しかしこういう人たちに行かれてしまうと、彼らのレイドの空いた枠のLFFに乗っかっている俺が
レイドに参加できなくて涙目になりそうだけどなw
>>99も言ってるけど、オープンレイドやPUGの募集が多いのがマジ神だわ・・
固定メンバーだけでずっとやっていくと、どうしても「しがらみ」みたいのが出ちゃうからな
ゲームの中までそういう「しがらみ」に囚われたくないわ

179 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 17:35:05 ID:wg0/W5wz.net
ライトゲーマーにはLord of the Rings Onlineはぜったいに無理
http://lightgamer.sonnabakana.com/

180 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 19:12:54 ID:i9YnG5aj.net
LotROはさわりしかやってないけどさ
>>179 のリンク先はアホがひとりで喚いてるログをコピッただけだろ?
お前が下手なだけちゃうんか、と
プレイスキルの話じゃなくて、人集めとかな
6時間待ち放置してるLFMに誰が入るかっつーのw

181 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 20:01:27 ID:+AoIXsKN.net
ネットゲで吹いた。
斬新だな、とりあえずお茶返せ

182 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 20:10:34 ID:i9YnG5aj.net
>>181 つ 、
      ζ  ,
       _ ノ
     ( (   (. )
    . -‐ ) ‐- .
  .´,.::::;;:... . . _  `.
  i ヾ<:;_   _,.ン |
  l      ̄...:;:彡|
  }  . . ...::::;:;;;;;彡{
  i   . . ...:::;;;;;彡|
  }   . .....:::;::;:;;;;彡{
 !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
   ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
  ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
      ̄ ̄

183 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 20:11:07 ID:i9YnG5aj.net
あぁぁ、めっちゃズレた・・・だるま落としということで

184 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 22:24:17 ID:NzFyEtYL.net
>178
そりゃあ、ぬるく、世界に浸るゲームだからな。
元々開発コンセプトがロードオブザリングの世界に浸ってくださいだぜ。

185 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:09:23 ID:Otj6T0vR.net
WoW厨が湧き出したな・・ここに来るなよ。目触り過ぎてうぜえ。
一生WoWやっとけよ。
あんなつまらん糞ゲーは二度とやらん。


186 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:26:11 ID:KkZOaals.net
【wowスレの特徴】
・殆どの書き込みがgayネタを含む
・住人の大半が一日に最低一回は「しゃぶれよ」と書き込む
・コピペ
 hillsbradsの牛shm
 溜めて勝つ!
 壮絶雄野郎伝説
 激汗臭信仰騎士
 wowスレのアイドル達
 wowスレの特徴 (これ)
 retnoobのイチ
・新参にはお前初めてかここは?力抜けよと暖かく迎える
・禿mageのDPS自慢→なんか足んねぇんだよなぁ→0/0/61のretに
・KFCのビスケットがamazingとか何度も書き込む
・mageのうまいpvp動画ないですか?→お前らもよく見とけよ→略
・とうとう申しわけ程度すらないpatchとメンテの話題
・mankrikの妻に関する質問はin my pantsで万全のフォロー
・もはや時候のご挨拶
  しゃぶれよ
  しゃぶれだァ!?コノヤロウ!てめえがしゃぶれよ!
  四つん這いになれよ
  本当はおれのこと○○○みたいに扱いたいって
ずっと思ってたんだろ?ムカつくけど、妙にそそられるぜ。
  やらしー○○してるッスね。自分○○いいスか?

187 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:26:41 ID:KkZOaals.net
rabbit<lv1 critter>
.  ∩ ∩ 
   | | | | 
  ( ゚ω゚) <失せろ 糞ホモ
  。ノДヽ。
   bb


188 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:27:02 ID:KkZOaals.net
拡張パック World of Warcraft - The Burning Crusade 大好評発売中!

壮絶雄野郎伝説が始まる!!
Dwarf族の雄兄貴があの黒毛牛とのガチバキ乱闘デスマッチ!!
鍛え抜かれた肉体がshamanの魔法の前にガンガンに倒される!自ら屁を放出し、
新たなTotemを欲しがる髭面壮年のエロ顔は必見。ノリノリの雄牛のSnare責めに、
信仰の騎士も重くなった足を引きずり、果てはKiteまでされる始末。
雄野郎4人のハード乱闘はガチムチのDraenei兄貴とジャニ系Bloodelfが初参戦!!
魔法中毒野郎のグチョグチョAESilence、巨体兄貴は自慢のHoTでhealのピストン!!
感じまくりの雄群れ4匹大乱闘!!新instanceの濃厚なスクリプトも必見!!
Outlandを舞台に極上筋肉十字軍リアルに大増中!!

そして伝説は紡がれる…
http://www.worldofwarcraft.com/burningcrusade/

189 :名も無き冒険者:2008/03/21(金) 23:28:02 ID:KkZOaals.net
鳥 投稿者:どあーふ (5月5日(金)20時35分43秒)

俺はdailyやってんだけど、Terokkarの山間にある鳥の巣みたいなとこで急に炸薬落としたくなったんだけど、周りに卵も祭壇もない。
しょうがねぇから、林の奥に行って下だけ脱いで(爆撃は慣れてねぇから襲われないように)repop待ちしてたら、いきなり鳥が襲ってきた。
hordeかと思ったら、どうやら親鳥が激怒しているらしく、直前に卵を爆弾で壊されて堪忍袋の緒が切れたらしい。
いきなり俺が下半身マッパで滞空してるもんだから、面白がっておれのケツを囀りながら突付いてきやがる。
最初は「おう! 止めろ! おれが壊したんじゃねえ!」って怒鳴って見たけど、鳥達はニヤけながら俺のケツを突付いてきやがる。
しかも乗ってたgryphonもdazedになりdepopし、湖中に落下しても鳥達は突付くのを止めない。
俺は撃退してぇのが我慢できなくなって、自棄になって秘儀を公開することにした。
「勝手に食らってろ!アホ!」
怒鳴りながらしゃがんで力むと、「ブリ プスー ブババー」とデカイ音出しながら水面に印形が刻まれた。
Elite tree狩ってた牛shm達に「クセぇ 湖でコキやがったな」とか「evadeで屁が無視されてやがる」とか囃し立てられて、すげぇ恥ずかしかった。

190 :名も無き冒険者:2008/03/22(土) 05:10:19 ID:2HVgb00W.net
@WoWでクエスト日本語化するMOD出たんだね。すごい人がいるもんだ。

 WoW クエスト日本語化モジュール 「QuestJapanizer Ver.0.2」
 ttp://d.hatena.ne.jp/lalha/20080220/p1


@WoWってMOD入れたら日本語でチャットできるんだね。

 WoWチャット日本語化 「ChatAssist」
 ttp://fed.commun.jp/component/option%2Ccom_docman/task%2Ccat_view/gid%2C17/Itemid%2C50/lang%2Cja/


@10日間の無料体験が出来るみたいだから、試してみようかな。

 WoW 4Gamer.net 無料体験・インストールガイド
 http://www.4gamer.net/specials/wow_starterguide/wow_starterguide_003.shtml


@2chのWoWスレには変なのが住み着いてるから、こっち使った方がいいかも。

 WoW したらばBBS
 http://jbbs.livedoor.jp/game/26657/

191 :名も無き冒険者:2008/03/22(土) 17:46:03 ID:NjEmcYn/.net
ここで宣伝するのは逆効果だろw

192 :名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:11:38 ID:vV89vocM.net
wow厨はウンコ食ってしね

193 :名も無き冒険者:2008/03/23(日) 02:32:59 ID:JSeMJNeZ.net
wow厨「いただきまんもす!!」

194 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:21:04 ID:MRLqScFR.net
WowはカンストLV70になるまでは楽しい。

その後は巨大ギルドに入ってアホみたいなリアルニートの仕切屋の
言うことヘラヘラ聞いて毎晩毎晩Raidかもしくは変わり映えのないPvP
三昧しないといけなくなる。

装備集めに魅力感じなくなったら終了って感じ。


195 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:57:30 ID:T5aYmq2H.net
>>194
実際そうだと思った。

196 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 11:20:52 ID:V2sMZlz/.net
ddoでもwowでもネトゲのいきつくところは変わらんよ
raidに終始してアイテム集めてオレ様tsueeeee
中学の頃遊んだおっさんがddoというブランドに浸ってるだけ
紙盤とはぜんぜん違うからまともなddoerはとっくに辞めてる
残ってるのは暇人、廃人だけ

197 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 14:31:46 ID:PeErCpzG.net
最終的にどれでも変わらないのは確かだが

その最終的の段階にどれだけ楽に行けるかが問題ではないか?

198 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 19:27:33 ID:yi6lrxST.net
>>197
楽に、じゃなくて楽しく、だな
過程のほうが問題

199 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:05:24 ID:NZtAE8Zv.net
LotROは最終的に演奏に辿り着く
町で仲間とだべりながら演奏してるのは、なかなか楽しいぜ

200 :名も無き冒険者:2008/03/26(水) 20:21:13 ID:yi6lrxST.net
>>199
そんなのならマビノギ行くぜ・・・

201 :名も無き冒険者:2008/03/27(木) 15:37:16 ID:7nIiO+ST.net
LotROと臭そうなチョンゲだったらLotROのほうがマシだな。

202 :名も無き冒険者:2008/03/28(金) 03:06:25 ID:qAGSbbMO.net
ところがどっこい、マビノギの方が生産も戦闘も物語もオモシロイw
これ本当の話

203 :名も無き冒険者:2008/03/28(金) 03:19:35 ID:i9SjaM05.net
好みは人それぞれだし、何に面白さを見いだすかも人それぞれ。


204 :名も無き冒険者:2008/03/28(金) 07:07:12 ID:R0B50fC5.net
まあ、何かゲームを薦める際に「そのゲームのいいところを話す。」じゃなくて、
「他のゲームの悪口を言う」なんてみっともない真似をするようにはなりたくないなぁ。

205 :名も無き冒険者:2008/03/28(金) 10:52:03 ID:G5KwYzoA.net
>>202
キャラの年齢100才超えたよ。


206 :名も無き冒険者:2008/03/29(土) 16:04:38 ID:iqOVPYI9.net
WoWは敷居が高く感じちゃうんだよね
他ゲー批判するよりも
WoW房はもっと情報サイトへ誘導するべきだと思うんだ


207 :名も無き冒険者:2008/03/29(土) 20:29:19 ID:d+tlTc4X.net
英語サイトが充実しまくってるだろう
英語が敷居が高いと感じるのならば、翻訳可能性0の時点で縁がなかったと言うことで

英語が読めればストーリーを一通り堪能するとcap到達するからオフゲー並に簡単よ
その分endコンテンツはファームするにもraidだから人数必須、平日も毎日数時間のraidファーム、
週末はraidチャレンジ、その上準備に週に数時間のソロファームも必須と廃仕様だがな

208 :名も無き冒険者:2008/03/29(土) 21:06:10 ID:oEvznKu4.net
MOBクリックしてボタン連打って行動自体に飽き飽きしてる子にはWoWも無理
(飽きてるかっていうか、人との関わりより、ゲームで遊ぶってのが先にたってるTVゲームに毒された子かな)

209 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 01:52:30 ID:UJWxk1QN.net
WoWはソロでレベル上げるのは楽、レイドは平日でも毎晩5時間くらい
なので社会人だと準備資金稼ぎが困難
最初は簡単で終盤になるとどんどん時間的な敷居が高くなる

LotroはWoWよりレベル上げにグループ必要な場面が少し多く、全行程ソロだとかなりペース悪い。
毎日グループが組める仲間がいたら大幅にサクサクと快適に進む
レイドは2種類両方参加しても週に2〜3日合計10時間程度、準備金は週に1日それに割く日設定するくらいでOK
すこししんどい中盤を乗り切れるならエンドコンテンツにも手が届く


210 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 03:41:03 ID:oFHb20Vz.net
この前初めてウルガルスとカルンドゥームとかいうところにいった
拘束時間的にこのへんが限界かなと思った
まだ行ったことないけど、裂け目とか休日でも時間とれないだろうな
あと生産で師範目指してたけど、マゾいし単調すぎて挫折した

温いって言われてるLotROでこの調子じゃあ、
EQ2とかWoWは俺には無理なんだろうな

211 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 05:59:58 ID:Nn3aykbD.net
日本語化されてなければLotRoは誰も見向きもしなかっただろ

212 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 11:23:32 ID:UJWxk1QN.net
>>210
ウルガルスは名所めぐりなら1周50分、クエスト全部まわっても2時間くらいじゃないかな。
カルンドゥームは1グループで何度も行く仕組みだから、レイドより時間食うよ。
鍵とりとか1回2時間くらいのセッションをやることで次から奥地にもすばやく行けるようになってる

裂け目は大抵のとこが21時〜25時にやってるからそう無理でもないとおもうのだが、
このくらいの時間が週末にも割けなかったらどのMMORPGもできないっしょ?

WoWは週末に朝5時までとか結構あってきつかった。


213 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 16:50:51 ID:Y35AVftf.net
ほとんどの奴の心の中を言おう。
英語が苦手なんです。
日本語版出してください。
悪いが4歳から英会話教室通ったが
全くといいほど英語力0だよ。

214 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 18:56:51 ID:I4FZ6AmC.net
WoW房はいろんなスレにこんな煽る様な板作ってんだな
いい加減自重汁


215 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 20:21:34 ID:4JCWt3q3.net
>>212
>カルンドゥームは1グループで何度も行く仕組みだから、レイドより時間食うよ。
そんなことないだろ、WoWとちがって違うグループでもいきやすいようなロックのシステムだし
鍵とっておけばショートカットも出来る

WoWのロックもLotROみたいのにならねーかな
WotLKきてもキャップして5ManInstance一通りめぐったら、またゲームクリアの予感

216 :名も無き冒険者:2008/03/30(日) 22:53:21 ID:iVp+bYCs.net
gearcheckがあるからどの道継続できなきゃ無理だと思われ

217 :名も無き冒険者:2008/04/01(火) 19:37:45 ID:JsfBzjJD.net
やりたいゲーム黙ってやってればいいのに
宗教の勧誘かよWoWの住人は・・・

ingameしても八割が中華で日本人集めたいのはわかるけどなw

218 :名も無き冒険者:2008/04/02(水) 00:20:14 ID:08o9Sphh.net
つって、うそつくから余計に絡んでくるんじゃないか。
大多数の中国人は、中国版をやっているんであって、WoWのingameではない。
やってない俺でも知ってるのに。

219 :名も無き冒険者:2008/04/02(水) 06:36:03 ID:l3govu4j.net
もう少しオスオスしてるグラフィックにしてくれ

220 :名も無き冒険者:2008/04/02(水) 13:22:52 ID:+p/kfYX6.net
WoWのingameではない(キリッ

だってお笑い

221 :名も無き冒険者:2008/04/02(水) 23:30:05 ID:kpEuUxgT.net
UOみたいに日本鯖出来たらやってやるよ
だがこれから有望MMOがリリースされる中で生き残れるとは限らんけどな

WoW房もLotRO房も、もう餓鬼でもないんだろ?
下らん煽りにムキになるなYO m9っ´∀`) b


222 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 00:35:20 ID:SEkAaSAh.net
あれから10年か・・・
いや11年目だ

223 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 06:41:35 ID:vuzkaXWd.net
______. ______
|  偶然だぞ  ||  偶然だぞ  |
 ̄ヽ(´∀`)ノ ̄ . ̄ヽ(´∀`)ノ ̄

224 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 07:29:26 ID:V7VF/RUX.net
WoWの日本人なんてWarhammerが出たらほとんど移住しちゃうだろうし
あんま日本鯖作る必要ねーと思うけどな。

225 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 10:44:27 ID:e+3YLpkF.net
日本鯖なんか作ったらそれこそ9割中華になっちまうよ
そもそも日本鯖が来る可能性が0だから論外

warhammerにせよWoWやってる層は米鯖に突っ込んで帰ってこない&英語でしり込みする房ばかりの日本鯖
という見てらんない展開になるのは火を見るより明らか

日本語クライアントで米鯖でプレイ辺りが落としどころか

226 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 11:45:02 ID:V7VF/RUX.net
俺がWoWやってた頃って金にほとんど価値なくて
(欲しくなるようなアイテムはほとんどBoPやクエスト品)
RMT目当ての中華あんま居なかったんだが今はいるのかい?

227 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 12:18:27 ID:yGsEJntc.net
WoWかぁ・・・
本当にUOとか見たいに日本語対応鯖があればねぇ・・・><

多少は英語できても結構厳しいと思うんだが?
読み聞きはできても話す書くはかなり敷居が高いと思う

228 :名も無き冒険者:2008/04/03(木) 12:55:06 ID:e+3YLpkF.net
日本人は真面目に考えて気後れしちゃう事も多いけど実際は片言で大丈夫よ
外人さんだって日本に英語しか喋れないのに通訳も無しで来るでしょ? それぐらいのノリがあちらさんのスタイル

raidみたいな大人数で意志統一しなきゃいけないような場面だとさすがにハードルは高いけど
読める程度に語彙があればそれの切り貼りで大丈夫だし
pls、help、ok、thx、np、sorryだけで十分通じる
最強の敵は恥ずかしいとか失敗したくないという気質、あとわからないものはわからないと最初に宣言すること


229 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 00:08:31 ID:PiemFTU7.net
結局そんなもんだよな
相手何言ってるかわからなくてもとりあえず適当に答えてれば察してくれるし
なんだかんだでそうやってるうちにこっちも慣れて
何言ってるかわかってくるもんだしな

230 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 00:11:13 ID:HmBdP6Ee.net
Warhammerは爆死確定だよバンガードと同じ運命

231 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 00:40:41 ID:r6n2AcuE.net
doakの色違いだもんなぁ

232 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 00:42:00 ID:yuW771o/.net
FPS同様に海外鯖が生き残るなら何の問題ない

233 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 06:54:56 ID:8JO7SV98.net
>>231
DAoC

234 :名も無き冒険者:2008/04/04(金) 08:27:42 ID:Hd4Y3hi1.net
ときどき外人はやけに熱心に日本の漫画の話振ってくるから困る・・・
NARUTOとかみたことねぇ

235 :名も無き冒険者:2008/04/06(日) 08:54:27 ID:dcVUPWwi.net
WoWは追加パッケージ導入前に60まで2キャラプレイしたよ
LotROも50手前までプレイした
今はいそがしいのでどっちもプレイしてないけど

WoWはRaidに飽きたから止めたけど、レベルキャップまでの過程が
全然飽きさせない神ゲーって感じで楽しかったなぁ

英語が障害だと思ってる人も多いと思うけど
伝える意思さえあれば結構どうにかなるモンよ
俺も英語力は>>228程度だったけどよく外人さんと遊んでる方が多かったし

WoWもLotROも今でもたまにプレイしたくなるけど、唐突に居なくなっちゃったから戻りづらい・・・

236 :名も無き冒険者:2008/04/06(日) 13:07:13 ID:wSdpK8ln.net
タブラ・ラサはよこい

237 :名も無き冒険者:2008/04/06(日) 20:08:30 ID:gAHlDsGm.net
とっくにきて、即効終わってますが

238 :名も無き冒険者:2008/04/06(日) 20:33:52 ID:c/WGsZ/L.net
Warhammerは終わらんよ!
あのプリティオークがいる限り割るはずねぇ!


Whaaaaaaaagh!!!

てかWoWのデザインってwarhammerのパクリじゃん
そのクセに半端な世界観 つまらないよ・・・


239 :名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:39:03 ID:pkOcozjW.net
俺はWarhammerには期待している。
WoWには行かないけどな。
結局英語がある程度できるといっても、
頭の中で日本語に訳して意味理解して
また、相手に返事する内容を考えて打ち込む。
これは面倒だし、対人戦闘で致命的な遅れになるからね。
できれば日本語でボイスがありがたい。

240 :名も無き冒険者:2008/04/07(月) 18:41:31 ID:wqe/CPo9.net
もう洋ゲーMMOでライセンス料高いのは日本に来ないんじゃないかな
WoW来ないLotROとDDOはコケて赤字
日本にはもう出さないというメーカー&パブリッシャーが増えそう

241 :名も無き冒険者:2008/04/07(月) 23:35:19 ID:a7NJn8VV.net
面白い=人気がある=儲かる=ライセンス高い

ただ日本だと面白い≠人気がある
正直なところ海外のは日本には出したいと思ってると思うよ、なんだかんだでゲーム文化の主流のひとつだし
そこで認められるってのはある程度影響を受けた側としては嬉しいもんだろう

ただそれを仲介する方は困る
ネームバリュー重視だし、ソロ志向だからカジュアルでないといけない、一般層にはPCはゲーム機として浸透してない
こんな負け確定の勝負に挑むのは勇者しかいない

242 :名も無き冒険者:2008/04/08(火) 04:11:03 ID:UQDtYQut.net
洋MMOなんて和ゲーの影響ほとんどねえじゃん
あいつらにとってRPGといえばD&Dであり、Ultimaなんだから
ブリの連中は和ゲー好きだけど、そのわりに日本でのリリースにまったくこだわってないというか、
いまでもスタクラやってるような熱狂的なファンの多い韓国人の顔色ばっかうかがってるしな

243 :名も無き冒険者:2008/04/08(火) 18:06:19 ID:GqKCB83K.net
大陸型アジア人は結果重視のMMOを好み
白人は過程が重視するMMOを好む。
ところが日本人はその中間に位置する価値観を持つから
日本で成功するMMOてのは少ないらしい。

244 :名も無き冒険者:2008/04/08(火) 21:56:53 ID:Cdi28YWs.net
どうも指輪程度の底の浅い内容でふぁびょってるバカ共は
洋ゲー嫌いチョンゲー嫌いで逃げてきた一握りみたいなターゲットっぽいなw

これに比べたら繰り返し要素の強いチョンゲーとかオリジナル要素を
ねりこんでるタイトルに負けるのは当たり前。

指輪のダルさつまらなさ、固定客がつかないパクりシステムの大雑把さなんかを
見極めれないゆとりがチョンゲー批判してるのみると爆笑モノよw


245 :名も無き冒険者:2008/04/08(火) 23:54:47 ID:Ok92KDCy.net
じゃあ、信長に居着いてる元UOerな肥蓄兼指輪兼の俺様はどうなるんだぜ?

246 :名も無き冒険者:2008/04/09(水) 07:57:56 ID:boTkC0Yh.net
ちょんげーをやりこんでる人は選ばれし人なので勝てなくて当然なんです><

247 :名も無き冒険者:2008/04/11(金) 21:49:52 ID:ICWt858c.net
>>116
確かにそれはあるな、おれは右クリックでBankへの出し入れが出来ないのが嫌で
LotRO止めたw

248 :名も無き冒険者:2008/05/04(日) 00:25:17 ID:sE+LmQyd.net
まあ・・・チョンゲーやるぐらいならWOWやるわな

249 :名も無き冒険者:2008/05/26(月) 14:31:17 ID:hRg6ed7m.net
繰り返し要素が高い=面白いゲームと思ってるの?
無駄でダラダラした繰り返しの多いチョンゲーなんかやる気にもならねえ

250 :名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:35:15 ID:bzhUqz+Z.net
おいなりさん

251 :名も無き冒険者:2008/06/06(金) 03:09:35 ID:858GlA1h.net
日本で売れてるのがFF11だからな
ゲーム性よりPCの壁と宣伝だろうな

252 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 14:01:27 ID:tOtM2xKv.net
海外ゲーが日本語チャット対応してくれれば、そこそこは売れると思うんだけどな
中国市場を見据えて2バイト文字対応に設計すれば、ついでに日本語も扱えるようになるんだろうか?
DDOjpは見限って米鯖でやってるけど日本人に会った時は、日本語でチャットしてぇ

253 :名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 17:52:56 ID:l+IeJVN8.net
ro-majide iijan

254 :名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:25:54 ID:jKOMx2dl.net
日本語でOK

255 :名も無き冒険者:2008/07/09(水) 15:37:52 ID:K5s4mgAe.net
日本もこれだけPCが普及したように見えても自宅にPC持ってない原始人の多いこと多いこと

256 :名も無き冒険者:2008/07/16(水) 00:52:28 ID:jstKOEwy.net
DDOは全然ゲーム性違うからWoWやってる俺もすごい楽しめた。
完全身内でやってたから数人飽きて辞めてオワタけど。
ただLotROは…

257 :名も無き冒険者:2008/07/29(火) 23:23:54 ID:vgBZCOTq.net
正直LotROは指輪小説映画厨の溜まり場だろ
ゲームとしては糞。厨二病が残ってる感じなんでWoWも合わないだろ
スレの話も原作の世界がどうこうとか信者ゲーなんで余所に興味無いだろ

DDOからはWoWの英語の敷居高いからPTゲのDDOから友達複数誘って完全移住しようぜとか無理
そんなとこじゃね?

258 :名も無き冒険者:2008/07/30(水) 01:27:23 ID:kV1fkMdU.net
英語の壁っていうか、馬鹿の壁があるな。
乗り越えて、WoWをプレイできたらいいな、まぁ、がんばれよ。

259 :名も無き冒険者:2008/07/30(水) 07:42:18 ID:OcTr1qlo.net
馬鹿にならないと、WoWができないんですね、わかります

260 :名も無き冒険者:2008/07/30(水) 08:06:43 ID:6kQzC41U.net
せいぜいがFF程度で、他のをあまりやったことないんだろ。
いいゲームと言ってる奴だって、どこがどういいのか全く説明できてないし。

261 :名も無き冒険者:2008/07/30(水) 09:14:39 ID:OcTr1qlo.net
ネトゲはDDO以外はFPSを除くとJMしかやったことないわ
あれは面白かったぞーw
FF?なにそれ?ファイナルファイト?

DDOは週に五時間くらいのInな俺でも
廃の面々と普通に遊べちゃうのが良いところだな
意識しないで遊んでても、色々な層と遊べる

その分初心者には敷居が高いし、廃には物足りないのがあるんだろうけどねー


総レス数 412
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200