2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブロン総合 その20

1 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:14:24.33 ID:Ab1WjcOP.net
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ
ブロン総合 その13
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1563611838/
ブロン総合 その14
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1567302755/
ブロン総合 その15
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1570795400/
ブロン総合 その16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1574262222/
ブロン総合 その17
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1577305341/
ブロン総合 その18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1580428365/
ブロン総合 その19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1583766303/

2 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:15:11.64 ID:Ab1WjcOP.net
【ブロン錠 12錠中 主成分】

ジヒドロコデインリン酸塩     30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩    50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩  8mg
無水カフェイン 90mg

3 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:15:55.34 ID:Ab1WjcOP.net
【エスタックイブ 9錠中 主成分】
(エースやファインではない)

イブプロフェン       450mg
ジヒドロコデインリン酸塩      24mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩   60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩  7.5mg
無水カフェイン 75mg

【アネトンせき止めZ液100mL  (60mL)中主成分】
製造中止ではあるが販売中のところもある

コデインリン酸塩水和物   50mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩   75mg
塩化リゾチーム   60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
無水カフェイン   60mg
セネガ流エキス   1500mg

4 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:16:12.26 ID:Ab1WjcOP.net
【龍角散のせき止めカプセル コデポン 6カプセル】12カプセルで 567円

ジヒドロコデインリン酸塩・・・18mg
dL-メチルエフェドリン塩酸塩・・・40mg
ノスカピン・・・60mg
グアイフェネシン・・・300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg
無水カフェイン・・・150mg

大人1日6カプセル
12カプセルで 567円

5 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:16:48.00 ID:Ab1WjcOP.net
新フステノン
成分 12錠(成人1日量)中

■L-カルボシステイン 750mg
気道からの粘液の組成を修復し、たんを排出しやすくします。

■ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
せき中枢に作用してせきの発生を抑えます。

■dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg
気道をひろげ、息苦し さを除くとともに、せきをしずめます。

■クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
アレルギー性のせきをしずめます。

6 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:17:14.16 ID:Ab1WjcOP.net
初心者はここを読むこと

---本スレテンプレ---
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠を口にします。

するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。

相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など

鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。

ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。

ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。

7 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:17:43.08 ID:Ab1WjcOP.net
つづき

断薬方法:
=60+60(120T)/DAY(24h)
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。

カリューより難しいです。まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので、断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)

※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ…無いです、たぶん)

一週間乗り切ればウィンウィン!!
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが…

一応、語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」

ブロン断薬スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1507184048/

8 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:18:05.25 ID:Ab1WjcOP.net
■ブロン切れ際のうつ対策に■

以下分類ごとに上位ほどオススメ

・脳内物質充填系
DMAE
アミノ酸系サプリ
コリン

・ドーパミンの原料
フェニルアラニン
チロシン(通常使用の場合だが人によっては不安感焦燥感がでる、離脱なら問題は多分ない)

上記が色々入ってるTrue focusやHIGHR MIND

・オピオイド受容体に弱い親和性
トラマドール
(三環系の作用があり特に足りないノルアドレナリンを増やし、オピオイド受容体にも親和性ありなのでコデインの渇望感を大幅に減らすことが可能でまた、即効性に優れる
・アタラックス
薬物依存治療の現場でも使われている弱いドーパミン再取り込み阻害作用と抗不安作用を持つ第一世代抗アレルギー薬

特にオススメはDMAE+フェニルアラニン+トラマドール
DMAE+フェニルアラニンかチロシンだけでもかなり良くなるがトラマドールも入れると、昨日ブロン入れてたの忘れるレベル

9 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:18:26.24 ID:Ab1WjcOP.net
■酒とブロンの飲み合わせは良くない?■

733 優しい名無しさん (ワッチョイ e00b-V5wN) 2016/09/27(火) 02:08:57.32 ID:kxqVIFfV0
前も書き込んだけど酒とブロン40tで
三日間意識朦朧としてたから
まじでやめとけ

●ダンについて
だいせんせーのご意見です

過去スレより 一例です
★ダンを半錠に切り、2〜3時間置いて少しずつ入れてみる。
★カフェインなどのアッパー系サプリを代用しる。
(エスモカより、コスパ・容量面では海外のがお勧め。)
★ブロンと酒をセットで飲む。
★漢方の麻黄湯で代用。(麻黄=エフェ原料)

10 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:19:02.96 ID:Ab1WjcOP.net
                      ★☆★テンプレ★☆★

よく聞け。よく読め。いいか。 ここは「 ブロンスレッド 」だ。つまりだ。そういうことだ。わかるだろ。
                        ~~~~~~       
■このスレのルール■

★内容はなんでもおk

★ただし品のない発言、礼儀を弁えない態度はNG

★そしてsageろ。sageまくれ。ageたら100回sageろ。規制?知らん。勝手にしやがれ (A bout de souffle)

このスレは現代社会において、どこの国家や社会、団体において全く類を見ない厳しいルールがあります。
ナチス、KGB、毛沢東率いた中共のような厳しい鉄の掟があります。

■簡単なQ&A
Q:ここは何のスレですか?

A:お前、もしかして人間じゃないのか。もし人間だったらテンプレ見ろよ。
  それが答えだ。人間じゃないなら自分からアメ公のNASAあたりに行けよ探してるみたいだぞ。それかムー(爆笑)とか?
   
   NASA - Home  tp://www.nasa.gov/   学研ムー  tp://gakken-publishing.jp/mu/

Q:テンプレ読みました。ですが一体ここは何のスレなんですか?理解出来ませんが。

A:お前って言う奴は今流行の「ゆとり」ってやつか?まだこのスレは早い。帰りなさい。そういうことだ

ググれカスと言われたら素直にググるか、反抗してヤフってください。簡単な説明は以上です。
一から十まで説明されないと、なにも出来ない人間のままでは、いけませんよ。
自分の立派な頭で考えましょう。頭というのは、使えば使うほど良くなるものです。

    ♪♪♪それでは皆さんマターリ進行でお願いいたします♪♪♪

11 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:20:04.03 ID:Ab1WjcOP.net
テンプレのカリューとルビカポーの話は古いので削除しました

12 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:20:22.12 ID:Ab1WjcOP.net
保守

13 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:20:52.41 ID:Ab1WjcOP.net
あと抗不安薬のテンプレいる?

14 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:21:23.90 ID:Ab1WjcOP.net
最初の50レスくらいまでに次スレのテンプレきめておいてください

15 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:21:58.41 ID:Ab1WjcOP.net
保守

16 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:22:18.59 ID:Ab1WjcOP.net
保守

17 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:22:33.09 ID:Ab1WjcOP.net
保守

18 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:23:58.53 ID:Ab1WjcOP.net
保守

19 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:24:17.24 ID:Ab1WjcOP.net
保守

20 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:27:21 ID:ypYMOQ1F.net
保守

21 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:28:35 ID:ypYMOQ1F.net
この端末ですればいいのか自己解決!
保守おわり!みんな仲良く使ってね!

22 :優しい名無しさん:2020/04/11(土) 23:34:21 ID:Ixvn++R9.net
新スレ立て乙です

23 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 00:11:26.87 ID:OubY4boD.net
Dihydrocodine

24 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 09:09:42.03 ID:fXnYJA6M.net
ブロンとトラマドールをやめた結果アカシジアが出て、寝る時が辛いです。アカシジアはブロンを再開したら治るのでしょうか。倦怠感や悪寒は我慢できますがアカシジアが辛くて、どうにかしたいです。
色々あって病院には行かずにできる方法を教えて頂きたいです。

25 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 09:12:01.18 ID:a+dRfpyG.net
2時間前に15T飲んだけどふわシャキがこないなあ
追加するか悩む

26 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 09:38:32 ID:B/PQgqHd.net
あっちを埋めてからこっちを書きはじめてください
でも一日に一回は書き込みをお願いします

27 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 10:40:25.27 ID:fXnYJA6M.net
あ…ごめんなさい…

28 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 15:12:31 ID:SlUifENY.net
1乙

>>24
ブロン入れたら治るよ
特にアカシジア及びRLS(むずむず脚症候群)は身体離脱系のボスだから
入れる量を少しずつでいいから減らしていけばだいぶマシになるよ

29 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 19:49:08 ID:CPhtyfx3.net
アカシジアほんときついよね
私はレスタミン飲むとアカシジア出るようになってきっぱりやめた

30 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 20:46:01 ID:4jXfw+Zl.net
アカシジアって眠れなくレベルで身体痒くなるのか?

31 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 21:39:07.78 ID:CPhtyfx3.net
>>30
痒いっていうか私は体の中を虫が走ってるみたいな感覚
外側から掻いても無駄で何しても解消されないからめっちゃ苦しい

32 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 21:44:31.77 ID:B/PQgqHd.net
>>30
痒いしビクッてなって起きる感じ

33 :優しい名無しさん:2020/04/12(日) 22:00:46.29 ID:Dgy/LHxc.net
貧乏性なモンでブロン効いてる内に眠ろうとは思わないんだよなぁ

34 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 00:26:35 ID:uctFiMIo.net
また買ってしまった

35 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 07:52:54 ID:OUVA5394.net
街の薬屋を回って60入り26個買って来た

36 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 09:53:29 ID:DlL4UMV7.net
10時になったらドラストじゃなく、近所のスーパー行って買ってくる
雨降ってるから高くても仕方ない

37 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 10:19:24.77 ID:OUVA5394.net
街の中の薬屋とドラッグストアを回れば20個は余裕
地下街だけでも3店はある地上なら一丁毎に店がある
あとはビルの中に入ってるテナントだね運動になる

38 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 11:22:55.88 ID:DlL4UMV7.net
スーパーの中の薬局高かったわ
1650もした
明日はネットで買ったのが届く
こっちは1120円

39 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 11:27:38.03 ID:dm1uXU4K.net
密林で916円すげー安い
これってヤマトで配達してくれるんかな
それ以外だと親バレのリスクあるから買えない

40 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 12:38:48.84 ID:DlL4UMV7.net
>>39
たいがいヤマト

ブロン40とマイスリー とデパスと酒でフワフワすぎる

41 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:11:49.65 ID:RQC/Z+5l.net
マイスリーのんだことねーんだよなぁ出してくれねーかなぁ
いまはテトラミド入眠剤代わりに飲んでるわwww
ブロンのみて‐

42 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:12:17.61 ID:OUVA5394.net
>>38
それは高過ぎないか?
ボッタクリの店はダメだよ。

43 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:26:03.57 ID:gowQRlbi.net
密林のやつ安くていいんだけどこれ単体でしか送れないみたいだから配達員の人に申し訳ない
郵便ポストには入らないし

44 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:27:05.79 ID:to5Lyy/9.net
マイスリーだけめちゃくちゃラリラリになるんだけどマジでなんでなんだろう
他の色んな睡眠薬使ってもそんなことにはならんのに

45 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:34:36.50 ID:OUVA5394.net
なんか具合悪いよ
ぐるんぐるんする
吐きそう。

46 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 13:49:53.83 ID:dm1uXU4K.net
俺マイスリーは20mg以上飲むと記憶ぶっとぶわ
後から思い出せないからただの無駄遣いになる

47 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 14:00:29.36 ID:RQC/Z+5l.net
>>45
吐きそうなときはだいたい吐いた方が楽になるんだよなぁ
無駄になると思って我慢してると痛い目見る

48 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 14:24:46 ID:OUVA5394.net
>>47
吐きたくないのでハルシオン飲んだ
眠って仕舞えば楽になる予想と願望
きっと明日は良い感じになれる希望
そんな気がする。

49 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 14:49:13.34 ID:yoJDPg1a.net
>>46
5回くらいやったことある。翌日の異常な、ウイスキー1本飲んだ時の2倍くらいの二日酔いの不快感はあるけど記憶が飛んだことはないな

50 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 14:50:15.00 ID:yoJDPg1a.net
>>38
昔698円くらいで50個くらい平気で頼めたよね

51 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 15:05:58.27 ID:svT3DD8M.net
>>38
やだメーカー希望小売価格まんまじゃん(>人<;)

52 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 16:11:48.85 ID:KBy0GZsi.net
>>28
ありがとうございます、治りました…夜中に何度も起きてしまい辛かったので本当に良かりました…

53 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 16:37:59.14 ID:c+Mj8pMX.net
>>50
いい時代だったとも言えるなぁ。

54 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 16:45:35.28 ID:DlL4UMV7.net
我慢できずに本日2回目のブロン投入
30Tとマイスリー 10ミリ3錠とデパス1ミリ4錠
1時間後にブロン15追加して今日はやめる

55 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 18:00:04 ID:DlDULdjY.net
30時間起きてるけど眠くならない
最近寝ると寝起き倦怠感ひどく寝るの恐怖

56 :優しい名無しさん:2020/04/13(月) 19:48:12 ID:bAK0d5Cn.net
>>53
それより遡れば、戦前は覚醒剤やモルヒネが市井の薬局で買えたっていうからすごい
50年くらい未来になって、2020年代はエフェドリンやコデインがふつうに市販薬として出回ってたんだからすごいなんて
会話がされているとしたら悲しいね

57 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 00:15:34 ID:pJ/DlSWV.net
>>56
時代は巡るって言うし、規制掛かりまくった先には、ドラストにモルヒネ注射やらリタリンやら並んでるんじゃ?
…と考えなきゃやってらんねー

58 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 04:18:41 ID:47qls0tf.net
規制すればするほど粗悪で危険なアナログやかさ増しの為に殺鼠剤とかが入ったストリート品が出てくるってことを厚労省はいい加減分かって欲しい

59 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 06:28:24.30 ID:FufIAeR9.net
死ねんかったな

内訳
ブロン216t
レスタミン34t
合計250t

ブロン成分量合計
ジヒドロコデインリン酸塩:540mg
dℓ-メチルエフェドリン塩酸塩:900mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩:144mg
無水カフェイン:1,620mg

レスタミン成分量合計
ジフェンヒドラミン塩酸塩342mg

60 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 06:52:44 ID:47qls0tf.net
>>59
ヒェ...

61 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 09:39:51.83 ID:eRgFL9Y6.net
>>59
おかえり おかえり

62 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 09:54:04.65 ID:LUUaCUso.net
>>59
どうなった?

63 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 10:09:46 ID:rfuJ0y3H.net
2日起き1日寝、がちょうどいい

64 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 10:52:49 ID:YzrQMkrX.net
>>59
ブロン700Tから言えばまだまだ死ねんし
医者からもブロンじゃ死ねん言われたわ

65 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 12:41:21.90 ID:B34EJfXK.net
昨日一瓶買ってまた今日一瓶買って明日と明後日に一瓶ずつ届く

66 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 13:23:58 ID:mEREqOkj.net
>>59
ブロンでは無理だよ
それよりそのくらいやったらどうなるの?
良かった?意識飛んだ?

67 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 15:24:36 ID:B34EJfXK.net
さらにアマで一瓶頼んで明日届く

68 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 16:12:39.42 ID:54j6DbNg.net
ブロン216Tも飲んだら超絶便秘になりそう

69 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 20:42:41 ID:9L02ywnK.net
ブロン3日抜いてもコロコロした便しか出なくなったんだけどこれ大丈夫かな
腸がおかしくなってるわ

70 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 21:29:24.21 ID:/WMGcpF0.net
国内感染確認8027人 死者157人
ブロン通販して家にいるのが得策

71 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 21:29:55.88 ID:/WMGcpF0.net
>>58
同感

72 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 22:22:23 ID:4KuJ2zN6.net
また足つった日に何度も足つるようになった痛くてたまらん

73 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 22:44:01 ID:FufIAeR9.net
>>64
あー、
さっき調べたけど
無水カフェインでも飲みすぎても中毒だけだもんなー
だからついでにレタス入れてみたんだけど
レタス体と合ってないみたいで変な副作用出たりするから

次のお給料まで我慢なので
離脱症状に苦しんで生きるわ

74 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 22:46:07 ID:FufIAeR9.net
>>66
めっちゃしんどい
カフェイン中毒になるから
心臓バックバクだし
痙攣の仕方が異常
不整脈になるから
今も苦しい
でも一瞬だけは死ねたと思った

75 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 22:49:01 ID:FufIAeR9.net
心臓弱い人とか
苦しいのが嫌な人は
大量に飲むのはやめた方がいいと思う
マターリもシャキーンもない
カフェイン中毒になるだけ
俺は苦しかったけど楽しかった
何回も体の感覚なくなる度にようやく死ねるって思う

76 :優しい名無しさん:2020/04/14(火) 23:38:13 ID:vsiimt9x.net
金パブってなんであんな尿から体臭からすべてが金パブ!って感じの臭いまみれになるんだろうな

77 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 00:42:09.34 ID:56WfOKpr.net
5年後存在してるかな

78 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 02:19:00 ID:A/D6EZBN.net
手が震える

79 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 05:38:11 ID:im3MmTzi.net
昨日ブロチゾラム10錠飲んで見たけど、なんにも効果なし。なんじゃこりゃ

80 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 05:44:55 ID:DI1MvrfC.net
そりゃレンドルミンなんて眠剤の中じゃ最弱の部類だし。。。

81 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 05:53:31.86 ID:osYjE78z.net
趣味でギターを弾くんだけど、ブロンと楽器って相性いいね
音が気持ちよく聞こえるし、演奏も冴えるし、アイデアも湧くし、最高だわ

82 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 08:24:53 ID:56WfOKpr.net
高音はマリファナ でも感度が良くなるらしいよ。低音は分からないけど

83 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 08:57:20 ID:im3MmTzi.net
>>80
ウォッカで飲んでも意味ない感じですかね?

84 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 10:22:10 ID:tTwwieOc.net
ブロンとか眠剤飲んで曲作ると捗るね

85 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 11:21:00.42 ID:/XtptpJj.net
ブロン1瓶84Tとサイレース2mg10Tいれて耐久レースしようぜ!

86 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 11:52:45.60 ID:/SBvoc7m.net
久しぶりに昨日飲んだんだけどさすがに2日連投は耐性ついてますかね?

87 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 16:02:31.44 ID:/SBvoc7m.net
久しぶりに昨日飲んだんだけどさすがに2日連投は耐性ついてますかね?

88 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 16:32:30.16 ID:/XtptpJj.net
くどい!

89 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 16:51:13.84 ID:UF/Bvm1l.net
大丈夫だよ2日程度
1ヶ月毎日ひとびんやったら耐性つく

90 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 20:39:34.27 ID:sEZVCJfE.net
足吊るひとはミネラル不足。

91 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 21:14:30 ID:czGXNepk.net
ブロンの耐性ついてたら金パブやアネトンも効かなくなる?

92 :優しい名無しさん:2020/04/15(水) 22:37:34 ID:oJFIwUgh.net
>>91
つくよ

93 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 06:36:07.84 ID:1NSbrVC7.net
ブロるとカフェインで寝られなくなるのが困る。
いい方法はないのかな。

94 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 06:50:13 ID:W9TFBwWP.net
ベンゾジアゼピン

95 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 08:53:38 ID:9Lpgfbce.net
うるせぇ!おではもうブロンやめたんだよ!

96 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 09:45:53.99 ID:pmk7KHfy.net
辞めたのにここにいるだなんて
戻っておいで

97 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 09:55:37.62 ID:poVv+7uu.net
>>96
悪魔の囁き

98 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 10:09:47.35 ID:pmk7KHfy.net
いやーすまんmすまんm

朝からウォッカとブロンとヤニ吸いながら
ハイに入ったわ

ブロンりんちょサイコーよっぱっぱ

99 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 10:10:17.40 ID:pmk7KHfy.net
カラオケたのすぃいい

100 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 10:18:42.19 ID:pmk7KHfy.net
お前ら愛してるぞーーーーー

101 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 10:19:15.16 ID:QVuqvE4Z.net
カラオケとかコロナ自粛で開いてねーよいきてーなぁ

102 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 10:31:10 ID:olOQnIeO.net
15T投入
気持ちいいですわあ

103 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 11:52:15 ID:4sCdEEDE.net
朝一ヤマトからブロン届いて即飲んだ
30-10が俺の日課だ

104 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 15:15:53 ID:ivptkeob.net
いいね

105 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 16:45:38.88 ID:4sCdEEDE.net
ブロンやり始めて半年強
一気に薄毛になった
ストックはふた瓶半
育毛剤と併用して使おう

106 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 18:22:22 ID:0LSw3p8r.net
ひろしが…ハクがああああ
きついから飲みてえ

107 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 20:44:55 ID:H0Yzmis8.net
〜コロナ感染にブロンが効く可能性〜
呼吸が苦しくなり、咳と痰で声が出なかったが、8錠飲んで10時間ほど眠ったら声が出るようになった。
そこから2日ほどブロンを絶ったけど喉の調子は快調。
ヤバくね?

108 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 20:54:54 ID:RREJJXAh.net
ブロン体験は初めてなので質問したいのですが
手の震えなどの症状はブロンを服用して効果がある時にでます?
それとも離脱症状のときに出ます?
いまのところどちらも起きていないですが、今後のことを考えて気になります。
手の震えが起きるときは仕事に差し支えるので、そこを回避して服用しようと検討しています

109 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 20:57:07 ID:H0Yzmis8.net
>>108
仕事中はダメだよ。
どう考えてもね。

110 :優しい名無しさん:2020/04/16(木) 21:21:50.78 ID:ivptkeob.net
ひとによる

111 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 23:03:08 ID:6X+/Zc27.net
朝ブロンのんだけど、眠剤も効かないしまた飲もうかな

112 :優しい名無しさん:2020/04/16(Thu) 23:40:34 ID:poVv+7uu.net
>>108
いやー両方でるね
量にもよるよほんと 離脱で震えが出るようになったら相当飲んでそうだけど
効きはじめ4時間程度はエフェ効いてるし震えは治まる傾向にあると思う
ただ、震えが何でアッパーで消えるかはわからん

113 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 01:20:54 ID:IPrsAdCz.net
やっと離脱抜けたけどまじで快適やな

114 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 07:05:40 ID:7CgFwD9O.net
離脱時はしんどいからなぁ。お疲れ様です!

115 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 07:05:51 ID:0xb3RfE7.net
頭痛が酷い

116 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 08:48:59 ID:vjNUj/Dw.net
ブロン入ってる時は善人になれる
素で良い人で在れる人が羨ましい

117 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 08:52:21 ID:16a3Wn+L.net
>>109
どう考えてもいいだろ
ブロンはスマートドラッグ
アカシジア出ない程度ならデメリットがねえわwww

118 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 09:18:32 ID:jv0jbMsv.net
さっき4錠飲んだ。
エスタロンモカから乗り換えて正解。

119 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 10:50:59 ID:aRXLZ5UB.net
効いてる時も抜いてる時も手の震えは一切ないな
人によりけり

120 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 11:30:04 ID:eJyO4Lna.net
30入れたが全く効かない
追加するか悩む

121 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 11:44:52.48 ID:ZewsA6Cz.net
ブロンやるようになってから喉が強くなった気がする。
前はすぐ咳でてたんだけど全然出なくなった。

122 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 12:04:22.24 ID:p83Ssx5G.net
副作用で吐き気きて吐き終わって
峠を超えたらすごい手も口も震えるわ

乱用してるか咳タン自体もでないわ

123 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 12:07:43.49 ID:eJyO4Lna.net
15追加したら猛烈な吐き気が襲ってきた
吐き気止めとキャベジン投入
ついでにマイスリー も入れた

124 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 13:09:01 ID:eJyO4Lna.net
やっと吐き気消えてきた
そしてマイスリー でフワフワしてきた
やっぱブロンよりマイラリの方が体にも負担少なくて済むからいいな

125 :オーバーテクナナシー:2020/04/17(金) 16:55:21 ID:Qq8s/3SK.net
ブロンに変わる未来の咳止めを考えよう [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1470188957/

126 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 17:11:40 ID:hvNOFiQW.net
金パブ民なんだけど、ブロンも飲むと喉乾く?

127 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 17:17:11 ID:OvNFM4Xz.net
乾く

128 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 17:32:16 ID:ZMS1/WpB.net
ずる剥け

129 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/17(金) 21:38:57 ID:3z5OmfHa.net
幻聴や幻視が酷いからブロンに頼っていたが
親にバレて、ブロンODしたら施設に送ると言われた
年金貰ってるがカードも取られたし
ブロンODを毎日やってたから、毎日が退屈だし
幻聴や幻視が酷い
統合失調症の薬飲んでも、全く効かない
ただのラムネ
コデイン単体で売ってくれねーかな
多分、今の病状的にブロンODが一番、対処法として良いんだけど、周りは理解してくれない
酒に頼ろうと思うが、ブロンに比べると酒はあんまり安定しない
大麻はやった事あるが、大麻は良かったけどね

130 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 21:48:47 ID:ZMS1/WpB.net
>>129
自立して家みっけて生ぽいこか
んでブロン三昧しよや
隔離されたら面倒だからな
そんな親とは縁を切りなさい

131 :アンドロメダ銀河人" :2020/04/17(金) 22:15:52.46 ID:3z5OmfHa.net
>>130
そうしたいね
だが、シラフの状態で外に出ると幻聴が酷くて妄想が激しくなって、働くのは難しい

132 :アンドロメダ銀河人" :2020/04/17(金) 22:36:38.21 ID:3z5OmfHa.net
コデインやエフェドリンを単体で売ってくれねーかな
漫画描いてるんだが
凄い捗る

133 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 22:59:14.99 ID:jv0jbMsv.net
寝る前にブロンを4錠飲んだ。
気持ちよく眠れそうだ。
おやすみ〜♪

134 :優しい名無しさん:2020/04/17(金) 23:54:59.57 ID:aRXLZ5UB.net
有機化学を学んで自分で合成すれば?

135 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 03:25:53 ID:6uw8asSY.net
https://i.imgur.com/tdIjRl5.png



https://pbs.twimg.com/media/BuwCiOzIEAAR2WU.png

136 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 08:04:19 ID:nIYtqFQN.net
>>129
Twitterでコデイン液売ってるのみかけたよ
朝6時に30T
7時に10Tで吐き気
結局昨日と同じでマイスリー でラリってる

137 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 12:24:37.12 ID:0EQTHttc.net
12+6でふわふわマッタリ

138 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 13:49:41.87 ID:WT/2hYCN.net
夜になったら入れるつもり。
早く夜にならないかな。

139 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 14:50:26.50 ID:qNSK7a8z.net
>>129
レキサルティのめ

140 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 17:25:26 ID:ahcdJUKP.net
シラフで出来ることや楽しめるものはきめないほうがいいね。ゲームも飲まないと楽しめんようなった。
週一なんやけど夜飲んで朝まで起きてるのが日課になってしまった

141 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 18:46:15 ID:k0b/h/Zi.net
前に初めてブロンを40錠飲んでみたんですけど、酒飲んでほろ酔いな感じくらいでした。ハイになる感じにはならないのでしょうか?

142 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 18:48:26 ID:wglDxmEx.net
あべのますくとブロン交換してください

143 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 19:32:48 ID:5lK+VrZk.net
久々に来たらもう次スレ立ってた。
高校生だからお金ないけど今日明日には単発で働いたお金入るから月曜買いに行く

144 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 19:33:59 ID:5lK+VrZk.net
絵描きだけどブロン飲まないとロクに描けなくなってしまった

145 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 19:51:34.90 ID:RtEebgIW.net
飲んで描けるならそれでいいじゃないか。

146 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:07:04.45 ID:ahcdJUKP.net
>>144
集中力上がるよね、時計見たらかなり時間が過ぎててびっくりしたりする

147 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:08:33.01 ID:ahcdJUKP.net
とりあえず114豆乳

148 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:09:26.54 ID:RtEebgIW.net
>>147
多いなぁ

149 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:12:02.56 ID:ahcdJUKP.net
>>148
みんな低燃費で羨ましい、毎週末この量だからなかなかお金かかる

150 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:30:10.22 ID:qNSK7a8z.net
>>141
ハイな感じになるにはコツがいるというか環境が大きく影響すると思うなぁ
やってて楽しいことをするとか まぁ素面で楽しいことをやっていくと後々後悔することになるんだけどね

151 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 20:44:15 ID:LmXDcp2q.net
仕事場にもバレて
みんなに止められてるのに
さっき買いに行ってしまった
そして飲むよ20t

152 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 21:01:21.62 ID:nIYtqFQN.net
今日2回目のブロン
結局一瓶飲んでしまった
在庫一瓶

153 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 21:47:00 ID:SA05mlXm.net
一日越前か

154 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 22:50:03.66 ID:Qy9GzlFV.net
コロナで収入激減してブロンできなくなっちゃった
なんもやる気おきない……

155 :優しい名無しさん:2020/04/18(土) 23:15:42 ID:gaqXwtCR.net
ヤマトで働けば?
どこも人いないから入れるよ


つらいけど

156 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 00:05:20.54 ID:XOtg/vu3.net
>>154
いいやん、耐性が少し取れるんじゃない?
俺は今週こそ止めようとして何年もたつわ

157 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 00:07:16.44 ID:fA9806Sd.net
ブロン飲んで寝るときに出るかゆみが、ジスキネジアとかでしょうか?

158 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 00:28:10 ID:rKDDsnyc.net
>>130
生ポで生活して、ブロン三昧したいが
一人暮らしは寂しい
友達はいたが、海外に行っちゃったし
彼女はいない
あと、漫画を描いていて、キャラクターやストーリーや風景は自分で描くんだが
画力が漫画家レベルじゃないような気がするから、妹が絵がプロ並みに上手いから
妹が家にいて、作画を妹に描いてもらいたいんだよね
絵画教室に通うと言う手もあるが、生ポでブロンを常用しながら、絵画教室に通うお金が足りるのだろうか
夢は、漫画家か画家なんだよね
頭の中のイメージが人間が白い動物のキャラクターに変わって、風景も白っぽい絵になってしまって想像出来ないが
絵を描く事はできる。
イメージは分からなくとも、雰囲気は分かるから
そう言った世界観を表現したいわ

159 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 00:30:24 ID:rKDDsnyc.net
俺の親おかしいわ
酒に頼るのは良いとか言ってるんだが
ブロンはダメだと言うんだよね
アル中より、ブロン中の方が全然マシだと思うけど

160 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 00:47:31.21 ID:XOtg/vu3.net
>>158
気力があるうちにやっといた方がいいよ
ブロン 三昧は無理やろうけど安定してきたらできるんじゃない?目の前のカップラーメンより一つ先のステーキの方がいいでしょ

161 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 00:54:48.44 ID:XOtg/vu3.net
忘れてくれ、きっとコデのせいだ
後、下げるのも忘れてたから下げ

162 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 01:03:28 ID:rKDDsnyc.net
>>160
ブロンやらなかったら、気力が湧かないってのがある
親は理解してくれないし、隠してた金でここ数ヶ月はブロンで耐えたが
そろそろ金がなくなりそうだ
外に出ると、通行人の会話がマイナスな事に聞こえたり、空気のような声でマイナスな事が聞こえたりして、混乱する。
イメージが生きてるかのように動いて、物理的に感じて
何故かしたくないのに、イメージで通行人とかに手を入れるイメージをして、盗んでると思い。
犯罪を犯した気分になるし
でも、一人暮らしは寂しいな
母親と妹とは、仲が良いんだよね
ブログに細かい事が書いてあるから、読んでくれ
https://ameblo.jp/nekosoba1994/

163 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 01:06:07 ID:rKDDsnyc.net
はあー
人生どうなっちまうんだろう
生ポでブロン三昧
そんな人生は嫌だな
漫画描いて売れたら良いけど
売れなかったら
普通の人生を送っても良い
普通になりたいわ
海外の綺麗な田舎にのんびりと暮らしたいわ

164 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 01:31:22 ID:IlMmMr1B.net
まずは病院行って抗精神病薬もらってこい

165 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 02:00:47 ID:pgxsGGeh.net
>>163
絵とか芸術的な事やるなら精神薬はマイナスに働くやろな
薬がきかないなら君はそういう段階ってことだ
俺も効かないうちの一人だ
糖質薬の縛りと枷にに心が反してるんだろう

今は世間的にも無理に動かなくていいから家で何か出来ること探すといい
それが収入に結び付けばそれでいいし

ブロンばっかだとじきに壊れていくからそこは気を付けた方がいい

人生において転機点や分岐点がいくつかあるからそれを見極めて土台を固めておくのもいい
なんつうか焦らなくていい
あと能力以上の事もせんでいいから無理はするなよ
これから世界は今までと違う流れとなるだろうから立ち上がるのはその時でもいいかもしれん
腐らないで希望さえ捨てなければ前に進めるからな
いつかそんな親も許せるようになるといいな
年が解決するはず

166 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 02:53:16.26 ID:7CFoh6US.net
いいやつだな

167 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 03:20:47 ID:rKDDsnyc.net
>>164
貰ってるし
毎日飲んでる
だが、全く持って効かない

168 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/19(日) 03:35:11 ID:rKDDsnyc.net
統合失調症の薬は一応、毎日飲んでるが
ジプレキサって言う一番新しい薬で、一番効くと言われてる薬を毎日飲んでるが
多分、飲んだ所で治らないと思うし、改善される事もないと思う
閉鎖病棟に入院した事もあるし
ブロンをやらずに、数ヶ月間、毎日統合失調症の薬を飲んで、規則正しい生活を送ってたけど、改善されなかったし
治らなかった。
多分、原因はタルパなんじゃないかなって思う。
タルパとは、チベット仏教の秘儀で、最初は自分一人で脳内で会話して、会話をしばらく続けたら、会話した相手が意識を持ち始めて、自分の分身を作るのがタルパ
昔に、タルパを知らないで、自分一人で会話をしてたら、会話をした相手が意識を持ったように返答してきた。
その時は、驚いたよ

169 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 04:03:52.41 ID:s5B4Q8vQ.net
ふー久しぶりに吐いた

170 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 04:57:05.93 ID:BpDMGoGn.net
俺なんか40無職のADHDと双極性障害に不眠症。障害者2級で障害年金で暮らしています。人生終わってるよな草

171 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 05:01:43.47 ID:ep0q2ia7.net
一人暮らし始めたらだらだら服用するようになっていけない
実家にいたころは親がいつ帰ってくるかとか気にしてブロン気持ちいいダンスとか出来なくてイライラしてたけど一人暮らしだとこういうところがいけないな

172 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 05:42:35 ID:5F8G17BU.net
体はなんともないのにブロン飲みたくて飲みたくて仕方がない
これが精神依存か

173 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 06:42:37.17 ID:Bm5A7CE0.net
>>163
ハリーポッターの作者も元はナマポだぞ。頑張れ。

174 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 07:24:16 ID:ymeY5Fjr.net
みんな結構、精神病薬飲んでるんだなあ
俺も飲んでるけどw

でも、精神病薬効かないよね
ブロンの方がずっと効くわ

175 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 07:39:03 ID:0iV5aZjc.net
コンタックと音学で向こう側行けた
バッドまで一気に加速したな

176 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 08:06:14 ID:DPPl+ajq.net
ブロン、本当に効き目を実感できるよな

177 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 08:20:09 ID:bX9vA/Cl.net
>>175
コンタは専用スレがあるのでそちらにどうぞ
見つけられなくてもそちらにどうぞ

178 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 08:21:45 ID:bX9vA/Cl.net
>>168
ジプレキサは新しくないぞレキサルティが一番新しいぞ
あとデブレキサ言われるくらい太る

179 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 10:15:52.06 ID:ymeY5Fjr.net
俺はクエチアピン(ビプレッソ)で10s太ったわ

180 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 11:13:50.89 ID:m4biuJhj.net
オープンチャット「本家H̴̀̃̓̇͐́̓͗̌́̕͝eLINE OC部」
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

181 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 11:46:34 ID:ANL7GF/A.net
また飲んでしまった
今日は30で効いてくれ

182 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 11:59:37 ID:TB24LhxY.net
飲まないと動けないから仕方ないね

183 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 12:19:22 ID:ep0q2ia7.net
ブロン飲むと妙に鼻毛とかたまたまの毛とか抜くの楽しくて止められなくなるけどなんかあるのかな?

184 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 13:52:25 ID:bX9vA/Cl.net
>>183
単純作業が好きになる魔法のお薬エフェドリン

185 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 14:36:58 ID:Z/vEOdUZ.net
あと掃除とかめっちゃ捗るよな
シャブ中の部屋ってめちゃピカピカとか聞くわ

186 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 16:39:33 ID:HqT7Loxs.net
>>183
完全にシャブ中w

187 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 16:41:43 ID:nrbSQ/EH.net
読書が落ち着かないというか本を読むとソワソワする人いる?
冗談脱ぎで最初の一文すらも入って来ない。漫画も最初のコマで無気力感に燃え尽きる
昔面白いと思ってた本とか漫画引っ張り出しても1ページが限界
新刊なんかも同じで困ってる
抜けたら普通に読めるけど
ADHDとかそういうのではないと思う、心療内科通ってるけどそういう話はされてないしもちろん治療もされてない

188 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 16:58:18.95 ID:bX9vA/Cl.net
>>187
それ鬱の第一歩やで
それが続くと鬱になる

新コロで死んでもいいからブロン飲みたい

189 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:21:24 ID:cdUhkPYa.net
飲めばいいだろ

190 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:23:32 ID:cdUhkPYa.net
俺はむしろ入ってる時の方が本も映画も集中できる
エフェ効果で集中力上がるんだから普通そうだと思う
>>187はよく分からない
量が足りないんじゃないの?

191 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:33:25 ID:HqT7Loxs.net
普通の時にそれだと鬱だけど抜けたら普通に〜って書いてあるからただエフェ効きすぎてる焦燥感?でそうなってるだけだと思う

私も入れたてソワソワやばいんだけど、少し落ち着かせるためだったらハルとロヒどっちがオススメとかありますか?
デパスレキソは言えば貰えるけど今貰ってない状況です

192 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:38:16.56 ID:Bm5A7CE0.net
>>191
ロヒを半分だな。ハルシオンでは眠くなる。

193 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:41:02.12 ID:cdUhkPYa.net
効くタイミングもあるしそんなうまくカクテル出来るのは尊敬する

194 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 17:55:05.50 ID:HqT7Loxs.net
>>192
ありがとうやっぱロヒの方がいいですよね
今までも半欠片使ってたんだけど、エフェと相殺()されて(ると勝手に思ってて)ちょっと勿体ない気もしてたw

195 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 18:15:15.86 ID:T03r0mRh.net
回答ありがとうございます
でも他に集中力がいることとかは夢中になるんですよねー
バズルとかギターなんて夕方からご飯食べずにぶっ通しで夜中まで弾いてた事もあったし…
うまい落とし所見つけてブロンライフ程ほどに楽しみます
改めて回答してくれた人ありがとうございました

196 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 19:01:56 ID:QlP/c9SF.net
>>151
仕事場でバレてるけど受け入れられてるの純粋にすごいな…

197 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 19:06:12 ID:QlP/c9SF.net
144の絵描きだけど、このスレでブロンやって創作活動してるって人結構いてちょっと安心した

198 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 21:04:15 ID:fgLJjjnm.net
ブロンとギターの相性めっちゃいいよな
ピアノとかだと更に良さそう

199 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 21:32:24 ID:IRrAyvFA.net
>>157
多分μオピオイド受容体作動薬の副作用
ブロンの成分でジスキネジアの副作用は殆ど報告にない(過剰摂取も含めて)がオピオイドの副作用による痒みはよくあることだからね

200 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 22:22:45.35 ID:QlP/c9SF.net
芸術との相性いいのめちゃくちゃわかる、適度にリラックスできるよな

201 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 22:23:13.56 ID:RdNxs8y2.net
エフェ長引かせる方法教えてくれ。片付けする為に飲んだのにすぐコデになって進まん

202 :優しい名無しさん:2020/04/19(日) 22:54:11.28 ID:HqT7Loxs.net
>>198
前も書き込んだけど音ゲーとの相性も最高!
判定ぶれるから嫌って反応もあったけど


自分はdeemoやCytusみたいなガチ音ゲーじゃなく判定緩い所謂ソシャゲの音ゲーだから大丈夫w

203 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 00:24:36 ID:IKPssYdl.net
>>196
明日は副社長が付き添いで病院行くわ

204 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 00:26:07 ID:gLXpWICk.net
>>201
量を増やすか定期的に入れ続ける

205 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 01:28:12 ID:CWRz7sMl.net
多分だけど一気に入れないで10→10→…みたいな感じでやるんだと思う>エフェ

206 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 01:40:32.77 ID:UNgTFIwp.net
耳の中に毛抜きつっこんでカサブタや薄い皮はがすのやめられない
何時間でもやっていられる

207 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 03:54:25 ID:+C7WSv0R.net
>>206
上にも書いてあるけどエフェドリンの力よ
あと髪の毛抜きすぎるとそこだけハゲるからほどほどにな

208 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 04:16:53.97 ID:Ftwv5wkg.net
排尿困難ってコデインだけのせいかと思ってたけどエフェドリンにも排尿困難の副作用が有るのか

209 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 04:40:50 ID:CWRz7sMl.net
喉の渇きのせいで飲みまくるからむしろドバドバ出るけどな

210 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 08:59:59.79 ID:VkNs9Y/y.net
寝起きに30入れた

211 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 10:41:00 ID:NccbKMfR.net
>>208
マジで?
1日にコーヒーを10リットルくらい飲むから、20分に1回おしっこ出る。

212 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 11:36:27.56 ID:VkNs9Y/y.net
30-マイスリー -25と入れた

213 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 11:43:04 ID:V2ib39Ys.net
盛大に鼻血でたw

214 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 13:16:49 ID:T54JDx/H.net
20T入れた

215 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 14:52:25 ID:OyiOhkWa.net
もともと不眠でロヒ処方してもらってたんだけど、ブロンやってから鬱きたときに使うようになったから
眠剤が足りねえw

216 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 15:24:16 ID:vUKv/3ZC.net
>>204
>>205
ありがとう!少なめを定期的に入れてみるわ

217 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 15:25:02 ID:VkNs9Y/y.net
ブロンの切れ目でくっそイライラする

218 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 16:04:40 ID:sISF8rJY.net
前から勘違いしてる人多いが排尿困難は溜まった尿が出しにくくなる症状
尿の溜まりが遅い人やこの副作用が出ない人には関係ない
排尿困難が悪化したのが尿閉。この状態にまでいくと尿が溜まっても最悪一滴も出ない
たまり続けると逆流起こしたり膀胱が破裂するから病院でカテーテルさすことになる

219 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 17:50:57 ID:dOeRP5Tl.net
最近更にブロンの規制厳しくなった感じあるな。
今日一軒目行ったところでは高校生以下には年齢氏名確認、購入状況確認とか色々あったからなんとなく嫌で二軒目行って買った。二軒目のが安いからまあよかったが…。

220 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 17:52:25 ID:dOeRP5Tl.net
なるべく近くてスムーズに買えるところ何軒か把握しておかないとな。高校生だし地方住みだから足もなくてかなり不便。

221 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 17:59:19 ID:29cJq0YZ.net
>>220
あほしね

222 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 17:59:36 ID:29cJq0YZ.net
>>220
いちいち独り言つぶやくなかす

223 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 19:50:41.95 ID:ZA/97e3F.net
確かに

224 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 20:19:06.61 ID:kN6bGlA6.net
学生をにおわす書き込みはしないでくださいもテンプレにいれなきゃな…めんどくさい
DXMスレみたいにもう隠れるか?

225 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 21:41:47.05 ID:YmBfXgjM.net
金パブとブロンちゃんぽんしたわ

226 :優しい名無しさん:2020/04/20(月) 22:34:06 ID:+C7WSv0R.net
厚労省が未成年に対して販売規制したがる理由がよく分かる
なんで酒は二十歳以上からなのか考えてほしい

227 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 05:10:14 ID:Lra8yoh3.net
ブロン飲むと甘いもの食べたくなる
ビアードパパのシュークリーム食べたい
家に食べ物なんもない

228 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 08:13:44 ID:EDOY8XRn.net
久しぶりに12個、投入
少ないかな

229 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 08:52:41.90 ID:gnucsbiQ.net
作業捗るな

230 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 11:53:43.35 ID:xtxhVWfb.net
>>220
頑張って👍応援してる

231 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 11:55:23.48 ID:xtxhVWfb.net
地方は都会よりも値段高いし不便だよねホント

232 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 12:58:57 ID:s8737Qdn.net
ド田舎だとAmazon頼りかな
家族同居だと厳しいけど

233 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 18:03:47.52 ID:4oWv6+lk.net
ブロン、タバコ、酒の3輪同時駆動してみたけどちょっと気持ち悪い。。

234 :優しい名無しさん:2020/04/21(火) 21:28:59 ID:kwIIk6Qr.net
だからブロンと酒はやめろとあれほど

235 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 01:51:00 ID:isq536qk.net
あああ今日もきたよアカシジア…減らすのもムリなのかな…キツい

236 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 03:12:32 ID:5bkqVDCx.net
>>235
減らす量をもうちょっと少なくするといいんじゃね?

237 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 05:19:07 ID:eTInzYz3.net
銀ベンにレタスでほわんふわん
さっきまで豪快に泣いてたのに、もうどうでもよくなってきた

238 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 05:53:51 ID:PBRgkLpv.net
前にウォッカで40錠飲んで見たけどなんともなかったぞ。ハイになると思って期待していたんだが。。

239 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 10:28:49 ID:5bkqVDCx.net
>>238
ぶっ飛びたいならコデイン換算で200mg+
耐性でもっと増える

240 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 10:53:05 ID:X67EQRhA.net
15Tとパブ4包で天国モード
やめられませんわあ

241 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 11:23:12.42 ID:MmsH4iB2.net
今日もやりたいんだけど一日置きじゃ効かないかな

242 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 12:18:09.57 ID:CtWqhPMz.net
21+10でちょうどよい
そこで+10するとゲロ吐くけどそれも気持ちよいんだよなぁ…

243 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 12:45:07 ID:nKWkuYvM.net
レタス入れたのに全然痒み治らない!って思ったらいつものとは違って小さいブツブツがいっぱいできてる。
しかも左右非対称にww

244 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 12:57:11.89 ID:c7GjEPDN.net
ブロンは音の聴こえ方は素面と変わらんから物足りない

245 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 14:58:10 ID:YOkl6pgf.net
ブロンの糖衣って普通にマズイけど金パブ(粉)って苦味の後甘味が残って美味しいよね
今でもブロン切れたときたまに飲むわー

246 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 15:03:02 ID:QuW5kmZr.net
近所の帰る場所は税込1100円ほどだけど
ドラッグストアだと1500円ほどしたりするの何なんだろな

247 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 15:05:02 ID:isq536qk.net
>>236
やはりそれがいいのかな。ありがとう!

248 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 15:19:59 ID:5bkqVDCx.net
>>247
ご利用は計画的に

249 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 16:28:27 ID:CtWqhPMz.net
金パブの味が良いって味覚死んでないか?
OD防ぐための苦味とニオイじゃないのあれって
しかも体臭からして数日は取れないニオイだし

250 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 17:20:55.91 ID:4d0Sy47M.net
ODするとお腹ゴロゴロするのってあれなに?

251 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 17:32:59.25 ID:6Bmo0pIp.net
60を3瓶飲んだぜ

252 :アンドロメダ銀河人" :2020/04/22(水) 17:58:33.40 ID:6dFd1W4x.net
金ないから、新トニンとフルニトラゼパム1mg2錠で我慢するしかないな
フルニトラゼパムと一緒に飲んだら、意味あるかどうかは分からないが

253 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 18:48:57 ID:eTInzYz3.net
>>245
無糖紅茶でブロン飲むと糖衣うめぇよ

254 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/22(水) 19:46:38 ID:6dFd1W4x.net
ブロンないと生きていけないわ
幻視や幻聴が、なかったら別になくても生きていけると思うが
ブロンODすると、気にならなくなる
親はブロンODをしたら施設に送ると、言ってるが理解してない
ブロンODをしなかった日は鬱状態で一日中ベッドで寝転がって廃人
一時期、やめてた時期は、あったが、毎日無駄な1日を過ごして
ドラえもんばっか見てたが
これじゃまずいわ
ブロンODをしたら、やる気が湧いてきて、やりたい事が沢山出来る。
漫画描いたり、ゲームをしたり、毎日が楽しい

255 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 20:02:48.70 ID:f61IX4GM.net
脳にモヤかかって判断能力鈍くなって目が空になるんだけど鬱病かな?
ブロン飲むと治る

256 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 22:58:01 ID:JDqNcXgn.net
>>255
簡易的だけど
ブロン断薬後に抑うつ症状が悪化していく←離脱症状
ブロン断薬後、数日後も数週間後も同じくらいの抑うつ症状←うつ病

257 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 23:09:40 ID:LDG4rJ6a.net
これSSRIと相性やっぱり悪いな
レクサプロとサインバルタ飲んでたんだけど、最近ブロンが話題になってたから
1回目(30錠)からはじめて1週間の間に 30錠+ 40錠+ 60錠+ 最後に飲んだ日は1瓶を飲んだけど
正直副作用しかなっかた(吐き気・便秘・不眠)。
離脱症状といえるほどのは強い下痢ぐらい
金を無駄にっしただけだった・・・・

258 :優しい名無しさん:2020/04/22(水) 23:14:18 ID:OYCFuuaH.net
自分はサインバルタも飲んでるけど普通に効くよ

259 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 04:34:13.14 ID:4AAl6yeL.net
読み飛ばしてしまう
家にネット環境あればみなさんの書き込みを見れるのに

260 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 05:13:25 ID:a91cb+Kv.net
イフェクサーっていうSNRIの最低容量服用してるけどブロンの効きは全く変わらないなぁ

むしろSNRIが下痢の副作用あるからコデの便秘副作用と相殺されていい感じ

261 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 05:58:01.66 ID:X5Th0tzS.net
皆さん、ブロンなどはどこで買われてます?マツキヨで買ったら2000円したんで。

262 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 06:25:33 ID:CrTEoTye.net
それはボッタクリすぎ

263 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 06:28:23 ID:zRvdWL2u.net
マツキヨとかココカラファインはアホほど高いから買わないな…

264 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 06:41:35.65 ID:a91cb+Kv.net
うちの近所のマツキヨだとアプリのクーポンB賞以上当たった時だけ近所の最低価格ぐらいになるかなぁ
でもブロン錠って言うと毎回絶対新エスエスの60錠出してきてウザイから殆ど行ってない

近所の最低価格は1000円+税ぐらい

多分このざまが一番安いんだろうけど家族同居なんで無理…
毒親じゃないけど郵便物に関しては平気で人の開けるからそこだけ嫌い

265 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 07:07:39 ID:XAq9AcZj.net
39ドラッグだと千円でおつりがくる
マツキヨはクオカード使えるから時々買ってる

266 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 07:19:48 ID:DvD67atf.net
密林ならコンビニ受け取りとか局留めあるだろ
この連休2本じゃ絶対足りないよなぁ…倍は欲しい

267 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 08:24:07 ID:a91cb+Kv.net
>>266
なるほどコンビニ受け取りか!
でもクレカ持ってないやorz
まぁ買えまくったらめっちゃ使っちゃいそうだし今の頻度で丁度いいのかも

268 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 08:29:23 ID:zRvdWL2u.net
ブランドプリペイドカード作ればいい
VISAとかmasterの
自分はauWallet使ってる

269 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:48:16 ID:zMtZoOvw.net
クレカ持ってなくても買えるだろ
あと未成年ならやめとけよ体壊すぞ

270 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 11:56:54 ID:IMg/zZIo.net
月1ヨドバシやな

271 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 12:06:21 ID:VBWF8iiW.net
何歳でやろうが関係ないわ
今日もいれなきゃ動けない

272 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 12:15:36.19 ID:2aLGmXts.net
ブロン20tと、レスタミン5t投入
1時間づつ増やしてく
ふわふわが楽しみ

ドラックストアでブロンとレスタミンを
会計に出したら、会計のおばちゃんの手が
一瞬止まった
何するのか察せられたかな

273 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 12:40:10 ID:a91cb+Kv.net
>>272
前に一緒に買ったら絶対併用しないでくださいねって言われた
絶対だぞ絶対!

274 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 12:58:57 ID:2aLGmXts.net
>>273
おうよ!分かってるって
併用ダメゼッタイだよな

帽子深めにかぶってマスク姿に
おばちゃんの手が止まったと
思う…きっとそうだ

275 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 13:24:16.72 ID:2aLGmXts.net
ブロン10Tとレスタミン10T追加!
今日はタバコがなんだか美味いぞ

276 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 13:25:55.47 ID:8e4DT7dg.net
平気で人の荷物開ける家庭って本当にあるんですね・・・
倫理感低そう

277 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 13:38:12.93 ID:/wFujNEY.net
片付けする為に飲んだのに、iPhoneいじり始めたら止まらなくなって全然片付け進まなかったわ

278 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 16:42:21.34 ID:ILq9tpgz.net
最近はもうドラッグストアよりAmazonの方が安い気がする

279 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 16:53:06.21 ID:FeMwneD4.net
さっき久々にコデインしか入ってないシロップ見つけて買った
エフェドリンもカフェイン入ってない
よく分からん漢方入ってるがな
さっき一本飲みしたからあと1時間後ぐらいか

280 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 17:05:00.39 ID:Jav4RyxY.net
☆中高生女子に人気のチャットルーム☆
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg

♡チャット首都圏♡
https://line.me/ti/g2/zTVwYxXOqapY7ThVUoxa_Q

★チャット関西★
https://line.me/ti/g2/M4mUdq6QKX6ZsAjDj-uIyQ

出会い目的の男性もどうぞ笑

281 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:15:03 ID:ILq9tpgz.net
>>279
シロップってまずそう…
アネトンでトラウマになってから手が出せないでいる
そのシロップは美味しかった?

282 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:21:22 ID:FZvlepwb.net
みんな白々しくなるのすこ

283 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:24:11 ID:BKSFa5hC.net
>>281
美味いシロップなんてないぞ
鼻つまんで一気飲みして、その後味の濃いジュース飲むだけだ

284 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:30:47 ID:8e4DT7dg.net
クロフェドリン甘くてうまい

285 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:31:36 ID:ILq9tpgz.net
>>283
そっかぁ…
これからも錠剤にしておこう
教えてくれて有難う

286 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:38:20 ID:FZvlepwb.net
新トニンはうまいぞ 何本でもいける自信あるわ
アネトン…知らない子ですねぇ

287 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 18:01:42 ID:tx9Bwh3a.net
飲んでるうちにうまくなる
そういうもんだろ

288 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 19:53:40 ID:nBvD6VDH.net
昔のブロン液の小瓶は飲めたけど
今のデカいのはオエッてなるから苦手
トニンなら一気飲みできるしすぐに上がるから好き

289 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 19:57:18 ID:3/6nX52K.net
>>284
うそこけあの素錠普通に苦い
真面目に言ってるなら味覚が狂ってる
金パブよりはまずくないけどさ

290 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 20:39:37 ID:8e4DT7dg.net
>>289
俺が言ってるのはシロップだわ

291 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 20:53:51 ID:3/6nX52K.net
>>290
スマン流れ見てなかった、それは美味しい異論ないです

292 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 21:01:40 ID:8e4DT7dg.net
>>291
キャラメル味が好き

293 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 21:08:12 ID:XMkQA1dD.net
結局ブロン一瓶とハイプロン1.5シートとマイスリー 2錠
うまく決まらなかった
サイレースで寝るわ

294 :優しい名無しさん:2020/04/23(木) 21:29:29.71 ID:tx9Bwh3a.net
シロップはゼロカロリーコーラで割ると飲みやすい

295 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 21:53:08 ID:ILq9tpgz.net
ブロン20tとサイレース2mgとデパス0.5mg追加したおやすみなさい

296 :優しい名無しさん:2020/04/23(Thu) 22:05:28 ID:Y/c9I7Nt.net
もう錠剤飲んだだけで吐き気がするようになった

297 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 01:00:38 ID:pwTjld8c.net
>>295
やっぱ中途覚醒しちゃう
はぁー、ブロンの量関係ないのかなぁ
それともブロンの無水カフェインが悪さしてる?

298 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 02:14:16.11 ID:Mr6JXiY4.net
眠剤じゃないぞ
コデ寝出来ても眠りは浅い

299 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 05:56:24 ID:pwTjld8c.net
>>298
そっかぁ、サイレース単体でも眠れないから試してみたんだよね
ひたすら朝になるまでメルカリ漁って耐えた

300 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 12:23:28 ID:OQ0/rJ2b.net
ブロン15T
レタス10T
投入した

301 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 13:04:59.38 ID:n1sf/RSO.net
自分は、ブロン20T、銀のベンザ15Tを投入

302 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 13:18:24 ID:OQ0/rJ2b.net
ブロン5T
レタス10T
追加投入
ちょっとだけ頭がぼんやりしてきた

303 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 15:06:24.83 ID:xNDRvXRh.net
9時ごろに飲んだブロンが切れてきたのか倦怠感、動けない
効いてる間に家事しとけば良かったと反省

304 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 15:28:21.09 ID:v9gAsJNq.net
ブロン初めてから今までに見たことないような素晴らしい景色を見るようになった。夢でなんだけど。言葉では言い表せないけど、あまりの美しさに心を奪われてうっとりする。現実世界では味わえない感動。今日は車窓から見た山と空が青くて綺麗だった

305 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 15:53:58.09 ID:t6odWK0Z.net
良かったね

306 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 16:31:56.01 ID:IvCH2dSy.net
ブロン30錠レタス5錠マイスリー1錠豆乳!

307 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 17:20:56.75 ID:uokdwa6D.net
>>279
なんてやつ?エフェドリンとカフェインいらないから気になる

308 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 17:30:03.31 ID:1BohUypF.net
ブロン依存増えそう。コロナ自粛でストレスたまりまくりだから

309 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 17:31:03.67 ID:1BohUypF.net
各ネットショップでも購入制限無視してる奴らちらほらいるし。すぐ消えるか戻すけど

310 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 17:31:49.31 ID:1BohUypF.net
>>278
ドラストはあまり買ってほしくないんだろうな。事故が起きたときのために

311 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 19:10:37 ID:Mr6JXiY4.net
マイスリーは相性いいけど
ルネスタはあまり合わない気がするんだがなんでだろ
気のせいかな

312 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 20:07:12.94 ID:WgVkP+Qv.net
マイ春ルネアモバンなんかの短期は1~2時間ぐらいしか作用しないから基本的にブロンとは相性悪い気がする
っぱロヒよ

313 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 20:23:04.39 ID:U1Eq9IOJ.net
ブロンにレタス飲むと猛烈睡魔に襲われて寝てしまう
貧乏性だからブロンが勿体ない気がしてならない

314 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 20:54:25.02 ID:S6+6GnTP.net
いい大人です、初めてこの土日にデビューします
テンプレは20tからとあるものの12tでふわふわとも書いてます
いくつから始めてどのくらい後に様子見で追加が良いでしょう

315 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 21:20:22.70 ID:ziHn7BZh.net
>>314
まずはテンプレ通りにどうぞ

デビューでコデ寝ができれば神に愛されているでしょう

316 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 21:21:48.35 ID:3xlEiqt4.net
>>314
15tおすすめかも
足りなかったら増やしてけばいいし

317 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 21:29:51 ID:z77+8Gcd.net
>>314
俺は2回目から実感できた、初めてはなんやこれおもんないやんって思ったけど。あのときやめておくべきやったわ

318 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 21:33:19 ID:8WHICjYB.net
オピウム系統は2回目から効くというのが定説になっとるわね。ヘロインでも一回目は副作用ばかり出て、気分悪くなるとかいうしね。

319 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 22:10:38 ID:i5P5VAxC.net
29錠入れた

320 :優しい名無しさん:2020/04/24(金) 22:44:29 ID:QTxK9bhD.net
>>314
うぇるかむぶらざー
便秘と排尿困難に気をつけて
あと歯磨きはしっかりな

321 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 00:07:07 ID:JUsoEVSY.net
20+5がちょうど良い
人それぞれよねほんと

322 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 00:38:16.90 ID:A/djObzk.net
まずはテンプレの20で30分おきに5
少なくて効かないのが1番アホらしい

323 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 02:34:53.73 ID:IZx8OPOj.net
効果を実感したいならテンプレの通り
ただ、寝不足での午前中仕事を気合入れる為で使うには12tで十分
12でも無性にタバコが吸いたくなる副作用ガンガンに現れるわ

324 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 09:47:01 ID:rTWeO6dz.net
食欲へらしたいのに
過食衝動に火がつきますねコレ

325 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 10:29:36.11 ID:RqDJwtGz.net
掃除とか創作とかゲームってやること決めたら過集中で食べるの忘れるよ

326 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 11:12:54 ID:TBfq9pI1.net
エスエスの社長がコロナになりませんように
まぁブロン作ってくれりゃいいけど

327 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 11:33:43.83 ID:yJ1Lny7y.net
>>326
社長が変わってカリュー再販なるかもよ?

328 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 13:39:07.59 ID:4Vawbewe.net
>>324
首がもげるほど頷ける
大量に食べてしまう
そのせいで?!なのか胃ももたれてるわ

329 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 15:34:35.76 ID:EOBVbHio.net
どんどん高くなる。。。

330 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 16:27:25 ID:87cH/pg/.net
尼から届くの遅くてあすデビューです
みなさんありがとうございました、20tから行きます
尼とか楽天って何日置いたら頼めるんですか?

331 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 19:16:24 ID:6cA2/wa/.net
尼は一週間だったと思うけど定期的に買ってるとすぐに薬剤師から電話しますとか言われて購入規制くらうよ

332 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 19:32:30.39 ID:LpGEd0dA.net
薬剤師の自分が薬剤師に叱られる図…間抜けだなw尼安いから買いたいんだけどなぁ

333 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 19:44:49 ID:KxkSrv/r.net
アカシジア初めて体験してる
なんていうか身体の中がかゆい感じだ
あと無駄に足がピクピクする
こりゃキツいわ

334 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 21:14:15 ID:EOBVbHio.net
アカシジアか。あれはびっくりするよね。俺の場合4日で治ったよ。確かうろ覚えだけど、主治医が言うには我慢しちゃダメ!辛かったらすぐ次の診察で言うこと。すぐ変えますからとのことでした

335 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 21:16:00 ID:EOBVbHio.net
でもブロンでアカシジアはないなあ。俺はルジオミールで出てアンプリットに変えたら何にも出る気配さえなかった

336 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 21:52:51.59 ID:smERSmVf.net
同じ条件なのに日によって効き方が全然違う。
ほとんど効かなかったことがあって耐性付いたかと思いきや、日を改めてダメモトで試したら多幸感でいっぱいになるなどバッチリ決まった。
どちらも空腹時だったのに。

337 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 22:00:49.79 ID:aWy19lXw.net
そう
体質によるし体調にもよる
だからテンプレをベースにして自分の体でデータ取るしかない

338 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 23:09:59 ID:z4lWGc6w.net
不要不急の30豆乳

339 :優しい名無しさん:2020/04/25(土) 23:38:22 ID:LxTS2s7u.net
早漏おちんちんがブロン決めると感度落ちて延々としごけるようになる感動が忘れられない
久々に入れてみようか、うーん、どうだろう
どう思う?

340 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 00:04:16 ID:D7l2rFOg.net
やろう

341 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 00:06:25 ID:pf1U74YM.net
キモ

342 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 01:44:51 ID:3yzjVMWd.net
3ヶ月ぶりに30t豆乳
やっぱ気持ちいいわこんなのやめられるわけない

343 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 03:45:26 ID:AczRC+hs.net
ブロ12tで尿の出がマシやったから新トニン一本足した。結果、便座で一時間苦悶苦闘しようやく全て出せたわ

344 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 05:04:12 ID:byrZCbEg.net
この時間に飲んでしまった
跳ね起きねは効果が下がるイメージなんだがどうなんだろう

345 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 07:36:47.40 ID:5buOuii2.net
ダウナーは体調良い時が体感しやすいね
寝起きは脳も胃腸も働き鈍いからかあんまり効いてる実感が無い
自分は朝食食べて昼抜いて空腹にしてから飲むことが多い
ブロン数十錠飲んだら白湯をコップ1杯飲むと早く強く効く
あと空腹も行き過ぎると逆に多幸感薄れるのかお菓子や砂糖たっぷり入れたココア飲むと心地良いダウナーが復活したりする
プラセボの可能性も高そうだし歯に良くないからあまりオススメはしない

346 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 08:11:48 ID:byrZCbEg.net
5T追加したらキマッタ
ふうー

347 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 08:34:56 ID:pV0pEFJx.net
初ブロン20t行きました
日記はやめておきます

348 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 10:48:51 ID:fhOT3Vzu.net
いや書いてけや
30分おきに追加も忘れるな

349 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 11:07:07.23 ID:SbD6vwCX.net
ブロン15T投入

350 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 11:12:25.42 ID:pV0pEFJx.net
では控えめに書かせていただきます
変化がないので追加5します

351 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 11:40:46 ID:SbD6vwCX.net
何だか効きが悪いので
4T追加
早くマッタリしたいな〜

352 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 11:42:38 ID:KVNr2BES.net
頻繁に飲んでる人は胃が悲鳴あげないの?

353 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:08:55 ID:SbD6vwCX.net
>>352
自分は胃腸が悪くなった事がないなぁ
毎日いれてないからかもしれないけど

そして5T追加投入

354 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:25:52 ID:pV0pEFJx.net
30分経ったので5追加
楽器を持ってきてとりあえず何かする

355 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:26:54 ID:twNX/HXR.net
胃は摂食障害で
もともとイカれてる
自律神経もやばい
悪循環でしかないけど

頭痛も腹痛もブロンで吹っ飛ぶし
身体は軽くなるし万能薬。

356 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:28:23 ID:fhOT3Vzu.net
>>351
1回目から時間空けすぎだよ

357 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:29:02 ID:fhOT3Vzu.net
間違えた
>>350へのレス

358 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 12:43:47 ID:SbD6vwCX.net
5T追加投入

頭がぼんやりしてきた
さっきまでイライラも吹っ飛んだ
ブロンはいいな
価格以外は

359 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:04:51.66 ID:7HVD7vTH.net
ブロン飲んだらだれにでも優しくなれるし穏やかになる

360 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:10:02.58 ID:pV0pEFJx.net
>>356
30分で増やしていってよくなるまでなのね
ありがとう

361 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:27:58.32 ID:nN4Zp/KM.net
入れた翌日にコデ由来の眠気がぶり返すんだけど俺だけ?

362 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:36:47 ID:9kS2a6CZ.net
抜いた日だろ
ブロン飲めば目が覚めるよ

363 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 13:52:18.17 ID:SbD6vwCX.net
>>361
最初の頃は自分も眠気取れないから
2日休みの初日に入れるようにしてた

今はもうそんな事ないから
2日連続で入れたりしてる

さて5T追加
マッタリいい気分
空腹感が全然来ないから
昼抜きでもいいかな

364 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:21:42.58 ID:IjY/5i41.net
元気になれるなら飲みたい気もする
前の時めちゃくちゃ気持ち悪くなって8時間くらいたっても何度も吐いたからなぁ
8T位にしてみようかな

365 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:39:36 ID:9kS2a6CZ.net
体質だけでなく体調もあるから
前と同じにいれても前と同じになるとは限らない
だから自分で何度もデータとるしかない

366 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:47:52.99 ID:SbD6vwCX.net
>>364
少しずつ、様子見ながら追加してみて
水多めに飲んで
あと、吐き気止めも一緒に

さてと追加5T入れてくるか

367 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 14:49:15.76 ID:0P63Jgqv.net
体調が大半だろうね
朝起きたときで大体今日はできるなー
ってわかる

368 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 15:36:30 ID:lyPa+RTD.net
音楽とかセッティングも大事よね!

369 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 16:19:46 ID:pV0pEFJx.net
痒みと吐き気が少し気になるなあ
サイレース1mg追加

370 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:05:11.33 ID:pV0pEFJx.net
何時間か経ってから追加するのってあまり意味がないんでしょうか?
最初にガツンが重要なんでしょうか

371 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:15:34 ID:yZVie+tj.net
俺は初めに一気に入れる派だな

372 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:37:51 ID:9kS2a6CZ.net
間はあけたら初回と同じくらい入れた方いい
あと途中で食べ物挟むと薄れる

373 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 18:41:02 ID:pV0pEFJx.net
アドバイスありがとうございます
初めてで気づきましたがお金のかかる遊びですね…

374 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 19:31:18 ID:hIg4ttCB.net
タバコよりは安あがりだけどね〜

375 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:34:26 ID:pV0pEFJx.net
エフェの方が効いてまったりするより気が立つことって結構多いですか?
コデ感があまり掴めなくて…

376 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:51:10 ID:pKBkMox9.net
>>369
サイレース1ミリは多すぎて効果が落ちるよ。ゴマ二粒分を口内で溶かしてからタバコを吸うと美味しくなる

377 :優しい名無しさん:2020/04/26(日) 20:59:25.22 ID:zAp3D11n.net
>>375
体質的にコデをモルヒネに変換する酵素が弱いとそうなる

378 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 02:32:40 ID:IDNOYVR2.net
デパス・マイスリー・サイレースのメンヘラ好み処方薬三拍子出してもらったしブロンもある
最強

379 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 02:45:03 ID:pM1FrSOQ.net
>>378
サイレースだけ特別。マイスリは全く効かず、不安障害の無い人にはデパスも特に効果は無いかな

380 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 03:21:37.17 ID:uKBoC47a.net
お腹がグーグーなって寝てられなくて夜中に爆喰いしたブロンとエスイブと金パブと銀ベンをよく飲むがデブった

381 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 07:25:15 ID:pp9ufEhF.net
今日はうまく行くといいな、20t投下

382 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 08:59:49 ID:j2GIGDrK.net
俺も20T
まあまあキテる

383 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 09:42:59 ID:mxmMr0Ft.net
3日ぶりにブロンとパブロン買ってきた。
とりあえずパブロン30で追加でブロン10いく

384 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 10:39:59 ID:mP1oc08G.net
とうとうオンライン会議とやらに参加しないといけなくなって部屋を片付けるからブロンとダンの力借りる
ダンって売ってるお店少ないよね?
今手元にあるやつどこで買ったか忘れちゃった…

385 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 12:28:37 ID:ehVdPCC/.net
アマに売ってる

386 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 12:40:09 ID:aZS6IkLD.net
30T入れてから1時間後くらいにラーメン食ったらあり得ないぐらい効いて焦った

387 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 13:15:57 ID:dsmV82il.net
ヨドも売ってる

388 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 14:03:27 ID:wBklMJ2p.net
寝ると自律神経鈍って寝汗がおかしなことになるな
起きてると汗は平気なんやけど

389 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 14:10:18 ID:mxmMr0Ft.net
パブロン40とブロン10
プラス酒
草の方がいい

390 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 14:33:34 ID:IDNOYVR2.net
>>379
ほーんそうなのか
眠剤変更になって間もないんだがサイレースって微妙…?って思わなくもなかったけどもうちょっと飲み続けてみよう

1日1瓶ペースで飲んでると金がかさんで仕方ないから欲しい物のために今日から減薬がんばる

391 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:32:05 ID:6iW7Ib17.net
>>389
パブロンその量に酒は自殺で草
そんな殺人あったよ

392 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 15:36:17 ID:WlPkc8iM.net
ブロン30、レタス5、マイスリー2、ハイプロン2檸檬堂豆乳

393 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 16:27:19 ID:pp9ufEhF.net
探究のために2瓶めに手を出します
痒みと吐き気はけっこう出るなあ

394 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 16:40:40.61 ID:d+nSZT59.net
6時ぐらいにおきて20いれてそのあと2時間おきぐらいにダラダラ追加して結局1瓶いれてもうた
最高にきもてぃー

395 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 16:51:05 ID:dsmV82il.net
毎日使ってたら効果わかんなくならないの?
週末だけの楽しみにしてこれの為に生きてるって実感できる

396 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 17:23:36 ID:6ZS3v/ly.net
毎日やったらそら耐性つくでしょ
そこまで行ったら2~3週間空けないと元に戻らんよ

397 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 17:27:32.09 ID:ehVdPCC/.net
>>393
1日で2瓶目にいってるの?
夜しんどくなるよ

398 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 17:28:18.54 ID:ehVdPCC/.net
>>386
ラーメン全然関係ねーからw

399 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 17:33:42 ID:PWxjVtmN.net
ラーメン替え玉で追うわけか!

400 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 17:41:26.10 ID:WlPkc8iM.net
今艦これやってるんだけど艦娘と会話できるw

401 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 20:31:34.57 ID:uKBoC47a.net
毎日、日に何度も風邪薬とブロン投入してたらとうとう胃が悲鳴あげました

402 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 21:25:12.62 ID:vBNCQQcU.net
ブロン飲んだら勃たねえ
個人差あるんだな

403 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 22:18:59 ID:LzQ5jbUs.net
>>402
し続ければ余裕くない?

404 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 22:24:30.98 ID:xtXG4zoQ.net
ブロン効いてる最中は金銭感覚がちょっとおかしくなる
アマゾンで高いもん買おうと模索してしまう
シラフに戻ったら何でこんなもん欲しがってたんだってなるわ

405 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 22:26:13.10 ID:pp9ufEhF.net
また発注してしまった

406 :優しい名無しさん:2020/04/27(月) 23:48:58 ID:kEsS/se6.net
>>388
俺も連日やると寝汗ダラダラになるわ
一番効くのは寝る前に6tくらい入れて離脱緩和
次に交感神経抑制するクロニジンかな
デパスは焦燥感やムズムズするのには効くのに何故か寝汗は防げないしマイスリーやルネスタも寝汗には無意味だった

407 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 01:16:00 ID:ODDyDhKz.net
眠剤まったく効かないからコデ寝する

408 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 01:18:19 ID:hpYWpYaE.net
ブロンいれて買い物すんの楽しいよ
無駄遣いもストレス発散のうちと考える

409 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 01:47:01 ID:ODDyDhKz.net
ブロン1日2瓶飲む
毎日な

410 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 01:55:02.93 ID:XyNoV3Nu.net
お前らやめろよ

411 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 06:52:17.60 ID:QZzyjvSU.net
>>410
人生を?

412 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 09:06:21 ID:3+u3u61h.net
>>404
それ躁鬱の躁入っちゃってんじゃないの?
人のかってだけど、金銭は気をつけてねー

413 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 09:20:38 ID:p9yM6EpH.net
あきらめた

ブロンと別れることを

一生愛します

414 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 11:00:42 ID:3+u3u61h.net
毎日20t程度でも煙草(1日8~10本程度)より安いというか同じぐらいという

415 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 11:21:56 ID:rMGZz2p9.net
>>414
確かに
1日一箱吸うなら500円くらいするもんね
そう考えたら煙草って高いんだなぁ
ブロンは安上がり

416 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 11:23:52 ID:zjDYCD9r.net
いまの規制かかってるぐらいがちょうどいいな
強制的に間おけるし、そのぶん久しぶりにいれるときもちいい

417 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 12:48:01 ID:X3QW7fIA.net
15T投入

418 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 12:52:03 ID:k4RFtncW.net
>>412
そうそう躁鬱の躁ね
買うか買わないかは絶対シラフになってから決定することにして結局買わなくなるから大丈夫だよー
お気遣いありがとう

419 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:21:24 ID:QS2Wedcv.net
>>410
人生やめるのは賛成だな

420 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:33:03 ID:VLoAJ4pq.net
最後はブロン2瓶くらい一気してから夢の国へ

421 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:36:36 ID:X3QW7fIA.net
今日は効きがイマイチなんで
5T追加投入した

422 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 13:58:25 ID:X3QW7fIA.net
更に5T追加

423 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 15:23:58 ID:xT7mZSDc.net
ネットで調べようとしたけど調べられなかったんだけど麻黄がエフェになるのってどれくらいなん?
わかる人おるか

424 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 16:51:41 ID:Bx763pFc.net
ブロン20錠とレタス5錠豆乳
それぞれ何錠がベストなんだろう?

425 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 18:23:05 ID:eaiVFlQm.net
今日はブロン25+10投入した

426 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 18:31:03.98 ID:I1SLUXLv.net
家族バレして今日から強制的に断薬。最悪や。

427 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 20:12:00.96 ID:gLbSqfeQ.net
20t入れた 人生2回め

428 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 21:15:16 ID:gLbSqfeQ.net
追加5t まだよくわからない

429 :優しい名無しさん:2020/04/28(火) 22:38:19 ID:qnDixRWn.net
DHCのtmaxは大体1.5時間

430 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 00:58:09 ID:gBv7W5FH.net
>>426
どうやってばれたんねん

431 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 01:12:55 ID:3fY4MaCj.net
よくわからないけど飲んでから集中してるうちに曲ができた
エフェドリンかなあ

432 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 02:56:26 ID:7G9ewCLG.net
>>431
YouTubeで聞かせて

433 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 03:52:07 ID:3fY4MaCj.net
>>432
匿名で曲上げられるところ知ってますか
YouTubeはアカウントで身バレしそうで

434 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 06:35:36.55 ID:i4E0iCOO.net
>>428
ちまちまいくな
一気にいけ

朝ブロン30投入

435 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 07:02:08 ID:3fY4MaCj.net
30tとかでもいいのか
まだおっかなびっくりやってます
マターリよりは集中が続きますね

436 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 07:02:37 ID:i4E0iCOO.net
追加10T

437 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 07:15:14 ID:3fY4MaCj.net
追加5t

438 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 08:57:11 ID:aq9DOIsi.net
自分も30tくらいだ
一口で飲んで
喉に錠剤が詰まる感じがたまらん
ODの醍醐味です

439 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:19:08.41 ID:L0zTQOzQ.net
>>433
SoundCloudに捨て垢作れば良いんじゃね?

440 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:21:19.91 ID:6yk1Ypj4.net
実際にくしゃみをしてるのでは無く「はっっkしゅん」を引っ切り無しに連呼してくしゃみもどきをしてる
隣のジジイ気持ち悪いキチガイがいる
ブロン投入した方がいい万病に効く唯一の薬だから

441 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:38:26 ID:f6l+g/WL.net
ドラッグストアで購入しようとしたら
レジ係のパートのお姉さんに薬剤師店長呼ばれてくれぐれも用法容量守ってくださいねーて❗投げ捨てるよーに忠告されたわーダリィ…ODしてんのモロバレやんけ、、、

442 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 10:44:01 ID:f6l+g/WL.net
最近リアル厨房なんかがブロンOD
が昔のアリナミンVにシンナー詰めてた
みたいて3000円くらいで捌いたでけど
一周廻ってまたそんなん流行りになってんの?

443 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 11:39:22 ID:F/bzL+zo.net
20T入れたけどいまいちパキッときまらないな
あと5Tいれるか

444 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:34:45 ID:cjTZp2sH.net
>>433
MEGAが良いだろ。クラウドストレージサービスだけど無料で50GB使える。

445 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:43:25 ID:i4E0iCOO.net
朝からブロンの効果が切れてきて咳が出る
とりあえずビール飲んでパブロン飲もう

446 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 13:52:10 ID:Pk/7i9I7.net
>>391
金パブ40tならなれてりゃ問題ない
40包ならやばいけど

447 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 14:38:44 ID:c2XoJ7Tn.net
>>446
慣れってなんや…(呆れ)
肝臓おかしくなったら報告しに来てね

448 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 17:18:10 ID:3rfOYOzn.net
一週間ぶりのビールが染み渡るぅ!
ここにブロンとかいれたいけど金がねぇwww
おまいらが羨ましいぜ

449 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 18:12:58.41 ID:V1P4GyGZ.net
ブロン12、レタス5、ハイプロン3、マイスリー半錠豆乳
檸檬堂飲もうか悩む

450 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 18:43:03 ID:Pk/7i9I7.net
投入を豆乳って書くのはやってるの?ってぐらい最近よく見るな

451 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 19:38:33 ID:V1P4GyGZ.net
>>450
昔からの伝統です

452 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 20:27:28 ID:BVbMh7LZ.net
豆乳が「投入」のわざとの誤変換だと知らずに、コーラで飲みたいんですがダメですか?って質問するような人が毎回けっこういるねw

453 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 20:39:57 ID:V0/nYMJp.net
紅茶味の豆乳でもいいですか?

454 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 21:50:15.25 ID:mJG1kOc4.net
バットマンのベインっているじゃん?
マスクでモルヒネ常に吸ってるらしいから絶対便秘だよね?

455 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 21:58:35.13 ID:RdYT9fgM.net
>>454
便意

456 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 22:27:12 ID:cjTZp2sH.net
インスコすることを豆乳とは昔から言われていたけど、
実際に昔は豆乳でドーパミンを増やすとか興亜kアップが見込まれるとか言って飲んでいる人も多かったよ。

457 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 22:45:42 ID:i4E0iCOO.net
明日はティーマにする

458 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 22:54:40.60 ID:cjTZp2sH.net
コデインが好きな人は内科で咳が出ると言えばリン酸ジヒドロコデインを簡単に処方してもらえるらしいよ。
仙台の知人が、咳が出ると訴えたら、粉末状のリン酸ジヒドロコデインを一回10mgの一日3回で28日分出してもらって、
それ以来毎月通院して処方してもらっているらしいわ。
その人は以前はブロソユーザーだったけども、今は全く飲んでなくて、単にストックしておくのが好きみたいで、もうすぐ1000包に達するとか言って笑ってたわ。
自分の言っている内科ではアストミンとかいう咳止め出されるんだけどね。リン酸ジヒドロコデインを出したがる医者も結構な割合でいるらしいわ。

459 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 23:28:30.77 ID:L0zTQOzQ.net
良い医者

460 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/29(水) 23:35:02 ID:LaI4+KCo.net
ブロンに代わる、ブロンみたいな薬ないの?

461 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/29(水) 23:36:19 ID:LaI4+KCo.net
市販薬じゃなくても良い
医者が処方してくれる薬でも

462 :優しい名無しさん:2020/04/29(水) 23:42:19.96 ID:L0zTQOzQ.net
ハイドロモルフォン

463 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/04/30(Thu) 00:24:41 ID:RmmcdrTs.net
>>462
がん治療の薬じゃん
がんじゃないから、処方されてもらえないと思うんだが

464 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 00:25:35 ID:t3DZQdB2.net
がんなんだろ

465 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 00:27:26 ID:C02ABrjh.net
>>460
cweが面倒なパブとか?アメリカのオピオイドクライシスみたいなことが起きない限りオピオイド系の蔓延はないよ。日本人は覚醒剤ばっかりだし

466 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 00:28:52 ID:C02ABrjh.net
>>359
それはある

467 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 01:08:01 ID:KSxv7FbY.net
薬疹だからけで体が痒くてたまらん
そうとう肝臓いってるな

468 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 01:16:26 ID:KSxv7FbY.net
ついでに30飲んでやった
今日飲んだものブロン40.パブロン70
マイスリー 2シート
デパス4シート
パイプロン2シート

469 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 01:44:04.36 ID:Qf5R4dWh.net
あまりにも排尿困難が酷いので二日抜いたが悪いまま。諦めて20t入れたら何故か少しずつ回復してきた

470 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 07:27:56 ID:3uGUREQA.net
OD飲み会したいな
みんなで白黄色じゃらじゃらっと
カンパーいってな
マイケルじょーだん

471 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 08:01:28 ID:N/mny4MI.net
 
           / ̄ ̄\
           | ・ U  |
           | |ι    \ パンパン
     / ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
     | ・ U    \     ) ))
     | |ι        \  ノ
     U||  ̄ ̄ ||||


【ラッキーレス】

このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

472 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 08:23:12.69 ID:JMHz3H9r.net
京都でやるときは混ぜてくれ

473 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 08:24:57.08 ID:9XgL9b0G.net
現代のアヘン窟か…

474 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 08:27:56.99 ID:3uGUREQA.net
ああビデオ通話抜けてた
しっかし延長なぁ外の異様な光景みるともういやだね仕方ないけどさ
出てるだけで晒しもあるしこえっす
ブロりながら駆け抜けるぅ

475 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 08:29:40.61 ID:VT96td8P.net
今週2日やったから抜かないとな

476 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 08:57:19.33 ID:dohogdqY.net
ヤ薬切れると
鼻水がほんとやばい
みんな平気?

もうブロン毎日飲んでるわ

477 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:00:36 ID:VT96td8P.net
いざという時にストック買える通販サイトをまとめておいた
意外なところが安く送料無料だったりするね

478 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:52:05 ID:ZBt1cHAw.net
今は色んなとこでネット通販で買えるから値段に拘らなければ毎日1瓶投入できる量を確保できるから助かるわ
外出するの面倒だし1店舗で買える個数に限界あるからね

479 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 13:58:39 ID:IM4JvbMQ.net
このくらいの規制が続くくらいならいいけど。
厳しくならないで欲しいな。
みんなも目を付けられるような行動は控えよう。

480 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 14:57:28 ID:WiCp9afj.net
30年くらい注目され続けてるけど
規制ゆるゆるだと思う

481 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:24:58 ID:I17hfuB9.net
めちゃくちゃイライラすることあったけど飲んで紛らわせてる
他人のために色々がんばっても徒労に終わるどころか傷付くだけだからもう何もしないよ
全部やめっぴーー
ブロ生活謳歌するんでよろぴく

482 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 17:10:49 ID:FvYCFttn.net
定期的に飲まない時期を作ってるけどいつも二日目が離脱症状すごい
一日目じゃなくて二日目

483 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 18:49:54 ID:k7NtucPd.net
はい今日も飲みましょうね〜(´・ω・)
飲んでる最中に、お腹タプタプになってウエッてなるの回避する方法ないかな…

484 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 18:57:04 ID:t3DZQdB2.net
少ない水分で飲めるようになれば良か

485 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 19:12:00 ID:VTCT7m9D.net
ク口フェドリンってどうなの?エフェ目的でブロってるから、良さそうなら変えようか考えてる

486 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 19:24:29.75 ID:k7NtucPd.net
>>484
ひとびん飲むとどうしてもウエッとなってしまう…(´-ω-`)

487 :優しい名無しさん:2020/04/30(木) 19:27:10.80 ID:t3DZQdB2.net
>>486
自分はそのままだけど、糖衣を洗うと緩和されるかも

488 :優しい名無しさん:2020/04/30(Thu) 22:29:52 ID:wXdcLvIC.net
>>485
鎮静あるよ
弱いけど

489 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 03:47:38 ID:8nSi94rk.net
>>473
テレワークで自宅篭りだからな。まさにそうだよね

490 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 03:51:12 ID:8nSi94rk.net
>>463
悪徳医者が数人手を組んで蔓延。という妄想をしてしまった。需要があれば売れるから一度蔓延させれば勝ちだから、同じことやる奴やもっと大胆な方法でオピオイド供給する奴らが出てきそう

491 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 05:09:01 ID:KU9OOJC4.net
日本のヤク中ってアル中とギャンブル中の割合からしたらすげー低そう

492 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 07:02:06 ID:OOpvGJIk.net
ブロン入れた翌日はいつも筋肉痛になる
しかも全身
そんな無理な体勢とった覚えないのに

493 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 07:43:15 ID:oOdzso2R.net
ブロン投入したし頑張りますか…

494 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 08:20:57 ID:ah2PLvZS.net
ブロン以外に金パブ、エスイブ、銀ベンザとかかな風邪薬で見かけるけどルル投入してる人あまり居ないのかな?
ブロンによくルル+して豆乳してる

495 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 11:41:48 ID:k+25Ji11.net
久々にここに来てみたんちょ♪

最近は飲みすぎ防止のために1日1個だけ店頭で買ってたんだけど、こんなご時世だし給付金出るからネットで5個頼んだんちょ!
前までは複数個買えてたネットショップも今だとほとんど1個しか買えなくなっちゃってるのね…
値段も高くなってる所多いんちょね…
明日着くのを条件に吟味してたら2時間くらい経ってたのである!

最近はセットは14tでその後10tづつ出してたけど、明日届いたら久々にセットは34tにするんちょ♪
効いてきたら今年から始めた星ドラに勤しむんちょ♪

496 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 12:49:20 ID:Q+PYr7Y3.net
違法板のブロンスレッドの人って流石にもういないだろうなぁ。

497 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 14:12:08.41 ID:r/yBc53z.net
最近なんだか吐きやすい

498 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 14:59:12 ID:OpzTcoPj.net
>>497
吐き気しやすくなるの時々あるね
ODし始めの頃はオピオイドの副作用によって、慣れて来ても糖衣の味でパブロフの犬のように吐き気の条件反射が出るようになったり、空腹時に飲むから胃が爛れたり便秘等で胃腸の働き落ちたり…
でも大体の吐き気はナウゼリン飲めば治るからナウゼリンが手放せない

499 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 16:14:20 ID:aLQdWxOL.net
>>488
アッパーどころか鎮静されちゃうの?

500 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 17:04:59 ID:GI99wAA6.net
>>499
抗ヒスタミン剤だからね

501 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 18:52:30 ID:Gfp/gKK0.net
エナジードリンク買ったから明日試してみる

502 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 21:21:56 ID:8wMeHsj6.net
パブロンの犬

503 :優しい名無しさん:2020/05/01(金) 22:14:41.39 ID:hTajUaQ5.net
>>486
マシュマロとかミニドーナツをツマミ感覚で摘まみなさい

504 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 00:56:50 ID:vTfFFblh.net
浣腸以外で便秘どうにかする方法ないかねえ
浣腸は本当に嫌だと

505 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 01:14:16 ID:/H91Obzp.net
>>504
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1583766303/750,762

506 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 01:51:27 ID:U3KdfrLD.net
2日あけたから42tいくぞー

507 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 02:08:34 ID:bPWevtvR.net
コンコン咳止め錠とフステノンって、どっちがいいのかな。

508 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 04:17:32 ID:2LeTL/ka.net
快楽目的所なくて希死念慮が消えるから飲むようになってしまった
もうだめぽ

509 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 04:52:47 ID:lTRikVLL.net
なぜコンコンを候補に上げようとする人が多いのか・・・
自分の体のことだし最低でも前スレは検索することを勧める

510 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 09:48:07 ID:ix2oeIzB.net
>>506
毎日だ45Tだ
さらに買ってきた

511 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 10:14:54 ID:pgvYFOtC.net
苛々して仕方ない喧嘩うられたら100パー買うわ。そんで返り討ちにすんわ。

512 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 10:29:57 ID:2LeTL/ka.net
ブロン飲んでると強くなった気がするよね
覚せい剤とかで殺人が起こるのもわかる気がする

513 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 11:34:17 ID:hfMzDnUc.net
わたし昨日、歩道を我が物顔で自転車走らせる超巨漢BBAに喧嘩売られたから買った。
むしろストレス発散してスッキリした。
元々は内気でおとなしいタイプなんだけどw
わたしみたいなタイプが1番危ねww

514 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 12:15:38 ID:G6bPeq/D.net
ニチャリンコ…

515 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 13:07:01 ID:vTfFFblh.net
>>508
私はもうブロン飲んでないともう何も楽しめなくなってる
何か見たりゲームしたりするのも
ドーパミンが出なくなってるのかなあ

516 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 13:12:29 ID:2LeTL/ka.net
>>515
俺も一時期そうなったけど一週間ベンゾODし続けたらマシになったよ
普通の感情が戻ってきて生活もまともにできるようになった
でも死にたくなることがあったらやっぱ飲んじゃう、精神的依存だね

517 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 15:57:20 ID:ix2oeIzB.net
今日10T目のマイスリー 入れるか

518 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 16:14:01.21 ID:ix2oeIzB.net
朝6時と15時がブロンタイム
その間にデパス摘んだり眠剤つまんでる

519 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 16:15:59.02 ID:ix2oeIzB.net
昨日ぶっ倒れて頭血だらけだよ
いよいよか

520 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 17:11:16.53 ID:ix2oeIzB.net
ぶっ倒れた時の血
貼れなかった

521 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 17:37:25.04 ID:ix2oeIzB.net
>>516
ベンゾってデパスとか?

522 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 17:49:14.56 ID:/H91Obzp.net
ブロン飲んだ翌日のしんどさが嫌で、飲みたくても飲む勇気が出ないわ。

523 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 19:30:13 ID:ODmoGsNi.net
そうなんだよ
連投して毎日飲んでる人逆に凄いわ

524 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 20:42:33.34 ID:tgYam34l.net
>>516
ベンゾかあ…
あれはあれで離脱症状地獄だしなあ
ただブロンの断薬のコツはひたすら寝ることだと思うからどの道ベンゾ系のお世話にはなるね

525 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 21:10:38 ID:BQYmVmx8.net
デパスよりロヒのが好きやわ

526 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 21:37:01.20 ID:/kAp6LgJ.net
>>525
トリアゾラム(ハルシオン)おすすめ

527 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 21:53:24.60 ID:2LeTL/ka.net
>>521
俺は半減期20時間のレキソタンで乗り切った
デパスは短時間だからやめたほうがいい
少なくともデパスのキレは俺はブロンよりやめられない感があった
>>524
確かにレキソタンやめられないけど体調が悪くなるとかはないし、こういう持病の薬みたいに思えば…

528 :優しい名無しさん:2020/05/02(土) 21:54:27.98 ID:2LeTL/ka.net
>>525
寝ちゃうのが離脱に対しての正解だから時間があるなら眠剤が一番かもね
ハルシオンよりは長いロヒが最適かな

529 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 06:45:02 ID:tbeIVwcn.net
ブロンデビュー、20t入れてふわふわしてまあ楽しかったといえば楽しかったんだが、薬が切れかけた時の吐き気が尋常じゃなくて、胃腸炎の時よりも辛かったからそれ以降怖くて入れられてない。
ブロンとの相性が悪いんか?それともみんなこの吐き気に耐えてるんか?

530 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 06:45:06 ID:J8sqWEye.net
昨夜嫌なことがあったせいか規定量の眠剤飲んでも全く眠れなくてこんな時間だよ
ブロン28Tデパス4mgサイレース8mg投入してどうぶつの森やりまーす
こんな組み合わせはじめてだからどうなるか楽しみ
デパスとマイスリー適当にほおりこんで今からでも睡眠取った方が身体的には楽なんだろうけど、わかっているがわかるわけにはいかん

531 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 08:12:41.56 ID:Q3A/KRMC.net
>>529
最初はほぼ必ず吐くよ

532 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 08:48:07.62 ID:LjIuwcsP.net
>>513
法で13↓と70↑は歩道走行可だからテキトーにガキと老人以外に自ら吹っ掛けてるブロン豆乳してたら尚更だな
歩道走るバカと歩きタバコカス腹立つ

533 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 09:22:18 ID:bLnM0r3D.net
痰によく効きますか?

534 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 09:28:55 ID:AZhlvenw.net
ブロンは何にでも効くよ

535 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 09:51:38.11 ID:uAhyXAEU.net
ラストエリクサーみたいなもんだよ

536 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 10:12:13 ID:bLnM0r3D.net
>>534
ありがとうございます!!買ってきます

537 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 11:29:14.22 ID:iF+DoR17.net
寝起きブロン30とマイスリー とデパス入れた

538 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 12:47:12 ID:+sljdu2o.net
ときどき思うけどブロン飲んでる時って死なないんじゃね?

539 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 12:51:45 ID:C0p1kfUM.net
ブロン20t投入
寝すぎで頭が痛いのにも効くかな

540 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 14:23:26 ID:lOUGsxze.net
頭痛薬飲めよ

541 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 14:25:01 ID:fq0D3xDZ.net
この連休中に体のメンテナンスをしとけよ。
入浴の際は、重曹と粗塩と牛乳石鹸を、お湯に入れて長風呂して、体内から毒素を出すんだぞ。
それと、緑茶とビタミン補給も忘れるなよ。

542 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 15:47:55 ID:vE0TkLXI.net
アマでブロンとレタス買った
カードでな

543 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 15:59:53 ID:vE0TkLXI.net
朝ブロン30投入1時間で効果切れた
いつもはここでまた30いれるけど今日は我慢する

544 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 16:36:21.83 ID:jZRZtZQz.net
コデインうまうまなチョップドアンドスクリュードが心地よい曲教えてください

545 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 16:45:34 ID:vE0TkLXI.net
4錠だけ飲んだら気持ちよくなってきたから、25T足しといた

546 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 17:01:58 ID:m008f4dc.net
>>544
般若心経
https://www.youtube.com/watch?v=gm4hTcRhoqI

547 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 17:12:31 ID:jZRZtZQz.net
>>546
チョップドアンドスクリュードやないやんけしね

548 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 18:21:48 ID:oePIz/KV.net
合計35t入れたけど今日はダメっぽい

549 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 19:34:45.40 ID:+TjqB2a/.net
結局この薬はシャキッとすんのか
ラリラリになんのかどっちですか

550 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 19:51:50.34 ID:FZej3tRG.net
あるあるかな?
ブロンの効果が切れそうな時(まだ行けるぞ!テンション高いぞ!こう思い込もう)

>>549
シャキッですね
まあものは試しだろ

551 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 20:32:35.29 ID:1CI3I5wu.net
所謂スピードボールよ、すごく弱いね
レッドブルウォッカみたなもん
ただアッパーダウナーどっちが強く出るかは人による

552 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 20:34:40.26 ID:0lb3GRAr.net
40T入れた
風呂に入りたい
少し部屋を片付けたい
ブロン飲まなきゃ廃人だもんなぁ

553 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 20:47:02.46 ID:UFa2he4j.net
なんかたまに喉がずっとつっかえた感じになるんだけど同じ副作用ある人いる?

554 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 21:18:14.47 ID:Q3A/KRMC.net
>>553
飲んでない時(離脱症状)?

555 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 22:39:27.07 ID:VYHkPzRo.net
2日連続で30T入れたら初めは気持ちよかったが吐気と頭痛に襲われた。
やはり連投はやめた方がいいな。

556 :優しい名無しさん:2020/05/03(日) 23:59:31.09 ID:1CI3I5wu.net
それカフェインのせいじゃね?

557 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 00:42:57.67 ID:wlAu7S+H.net
>>552
ヤダ無意識にわたしがコメントしたのかと思った

558 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 00:46:49.13 ID:wlAu7S+H.net
冷えピタ貼りながらブロンとパブsa両方豆乳が最近好き

559 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 02:16:23 ID:NwPLf/z5.net
アネトン美味いな

560 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 04:14:22 ID:IWynCDEH.net
Amazonって何回続けて頼んでると電話くるんでしたっけ
毎週買ってたらダメなんでしょうけど

561 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 04:37:45 ID:9sg3r7/d.net
ブロンで吐き気がくる奴は完全に空きっ腹で入れてないか? 何度も言うがマシュマロとかツマメ。パプロンの吐き気は仕様

562 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 04:41:01 ID:ft1WvupP.net
40t投入

563 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 06:10:49.84 ID:1/SJHQsS.net
気管支喘息なんだけど発作ひどくなかったら飲んでても大丈夫かな?

564 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 06:11:29.91 ID:NwPLf/z5.net
ブロン程度で吐き気出るならODやめとけ
何やっても吐き気出るだろ

565 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 06:52:14.93 ID:kzT2rPR3.net
てか全身麻酔や酷い疼痛に使うオピオイド系麻薬の弱い版入ってるんだから慣れるまで吐き気出るのは普通では

全身麻酔の後吐き気気をつけてくださいとかよく言われるし

566 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 09:08:27 ID:ciiw1ZzP.net
優しいバファリンとブロンいつもセットで飲んで、その後しばらくして銘柄は特に決めてないが胃薬飲んでる吐き気した事は数回しか無い

567 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 09:23:07 ID:hJ0HFsCx.net
1ヶ月半ぶりにとうぬー なんでだろう だるさが全然ない
最近毎日コーヒー飲んでるから、カフェインに耐性ついたからだろうか 明け方ちょっとまどろめたし 気持ちよかった
ちなみにやりすぎると自律神経が回復不能のダメージを負うらしいから、みんな気をつけてね

568 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 09:57:58.36 ID:ciiw1ZzP.net
>>567
ダルさの原因てカフェインだったの?
知らぬかった
カフェ体制わすもつけたい

569 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 10:20:16 ID:Nf+4BevR.net
ダルさの原因は複合的なものだろう。
dlメチルエフェドリン、リン酸ジヒドロコデインも切れ目は倦怠感を伴うし、ブロンが決まっているときにアクティブになり過ぎたり、過集中したりすると、その分疲労感が薬効が切れた途端にジワジワと体を蝕んでくる。

570 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 10:23:29 ID:hJ0HFsCx.net
>>567
前日12時間寝たのもあるかも
あくまで個人の感想、体験の一回なので みんながどうかはわからないわ
まぁでも何かがうまく作用するとだるくない時もあるってことだね

571 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 11:10:38 ID:rN4LuArZ.net
30T投入
ふわしゃきさいこう

572 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 13:20:45 ID:FeHtzUUh.net
やっぱ何年も飲んでたら内臓も神経もイカレてくるよな

573 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 14:17:57 ID:U4IR9l95.net
20年はやってるが生きてる

574 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 15:12:20 ID:zKC0rXCZ.net
>>573
すげえな

575 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 16:47:34 ID:hi3OepKR.net
俺の毛量はステイホームだぜ

576 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 17:01:42 ID:E9C2V1SQ.net
落ち込み辛いから飲みたい

577 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 18:11:28 ID:gs2vkBvK.net
副作用は健忘症になったと思う
とっさに人の名前が出てこない時が有る
あと掃除してると机の上に置いてた万札が消えてる
30分くらい大捜索してゴミ袋に捨てられてるのを発見
捨てた記憶が全く無いから困るw

578 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 18:16:09 ID:9sg3r7/d.net
ここ一週間めっちゃ尿の出が良くて24tも飲めてる

579 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 20:26:16 ID:wlAu7S+H.net
ブロン豆乳して時計仕掛けのオレンジ観るの良き

580 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 20:55:42 ID:N/BKAPAu.net
なんで豆乳?
酵素とか阻害するの?

581 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 21:26:05.24 ID:Nf+4BevR.net
Clockwork Orange 時計じかけのオレンジ
https://archive.org/details/Popcornarchive-aClockworkOrange1971

582 :優しい名無しさん:2020/05/04(月) 23:50:06 ID:rtW3QsMn.net
>>580
投入

583 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 00:32:17.78 ID:V2tXek1c.net
言われて思い出したけど俺も初めてのブロン飲み映画は時計じかけのオレンジだった

584 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 03:23:42 ID:eQsVQmTF.net
40t投入いきまーす

585 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 07:37:44 ID:wJvgtXx5.net
Wikiより抜粋
コデインを成分とする市販のせき止め薬から化学処理により強力な麻薬デソモルヒネを密造する方法であり、その方法がインターネット経由で広まり、ロシアなどの地域で乱用被害の増加が問題になっている。

これkwsk

586 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 07:40:39 ID:zfK0vwlo.net
>>585
トルエンで抽出するやつだろ。クロコダイルとかいう俗称の薬らしいが、皮膚が剥げ落ちるらしいぞ。
画像検索して調べてみろよ。怖くてやる気無くなるはずだで。

587 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 07:42:25 ID:zfK0vwlo.net
>>585
コデイン クロコダイル ロシア

これで検索してご覧よ。今見たわ。気が滅入るよ。

588 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 07:50:08 ID:wJvgtXx5.net
>>586-587

ありがとう、玉ヒュンしたわ

589 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 08:31:39 ID:8Uc10J01.net
確かガソリン入ってるんだよね

590 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 08:42:53 ID:3DDhySw1.net
骨 脳 血管 溶けちゃうよ
2、3年で死んじゃうよ

591 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 08:48:27 ID:v9Wwy2IC.net
20T投入
ストックなくなったけど止めたい気持ちもあって心の中で葛藤してる

592 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 09:21:59 ID:KQLtMjYG.net
俺はブロンは生活の一部となってるから止めるのは諦めた
煙草は1日2箱吸ってて止めるのに凄い苦労したが
止めて20年経った今は吸いたいとは微塵にも思わない

ブロンは面倒な作業時にはモチベと集中を保つのに不可欠だし
フリーな時間を有意義に過ごす為にも必要
煙草代がそのままブロン代に消えてる感じかな

593 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 09:39:51 ID:3ukiMLFV.net
くああああああ
クロコダイルさんうわぁぁぁーーー

よしおちつこう
ブロンのもう

594 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 09:47:53 ID:YtQbqnQC.net
俺もブロンは生活の一部、あとタバコも
ひどいアル中だったがブロンのおかげで治ったよ
アル中に比べればブロ中なんてシラフみたいなもんじゃ

595 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 10:12:13 ID:SlDSOSwf.net
登記上ではSRCでペット可、楽器可だけど壁はベニア板かよw
絶対ベニア板だろww
ペット居ないし楽器弾かないのにわざわざ防音気にしてSRCにしたのに、
隣がコンセントに挿す音、咳やクシャミ他色々はっきり聞こえるんだけどw
ブロン投入して聴覚過敏のせいもあり地獄すぎww

596 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 11:02:19.37 ID:V7dK26ZK.net
たしかにブロン飲み始めてから全く酒に興味無くなったな

597 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 11:14:41 ID:bXYe9G2t.net
酒もブロンも意識が変わる点や煙草が美味く感じるのは同じだけど
飲酒すると行動が制限され身体能力や思考能力も下がるからね

598 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 12:34:31 ID:V/MjNesE.net
酒の酩酊は取るに足らないからなぁ
ブロンやdxmがうまくハマった時を考えると

599 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 12:55:57 ID:yvdO+tFn.net
食後に飲むべし&食前に飲むべし
って両方の意見を目にするんだけど、結局どちらが良いんだろうか?
俺は気のせいかもしれないけど食前に飲む方が効くような

600 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 13:07:40.35 ID:8Uc10J01.net
>>599
自分は完全に空腹時
体感だけど食後だと半分ぐらいに落ちる気がする
勿論とれだけ食べたかによるかもだけど

601 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 13:14:00 ID:WVSBYJsZ.net
効きも空腹時のが上だが
副作用の吐き気や胃にダメージは
空腹時も強いね

自分は食欲もいらないから
朝イチでブロン飲む

602 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 13:31:17 ID:ouhcIr7v.net
デソモルヒネ(クロコダイル)自体は別に皮膚とかは溶けん
粗悪な製造環境と汚染されたIVの針が原因

603 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:21 ID:v9Wwy2IC.net
結局買ってしまった
もうブロンと心中するわ

604 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 14:16:55 ID:8Uc10J01.net
ロシアの若者は酒ウォッカやめて薬に走ってるらしいよ
ブロンだったらそんなに健康に害ないしブロン売ればいいのにね
少なくともクロコダイルよりは大マシ

605 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 15:31:16 ID:9KlcselT.net
クロコダイルなんてもう流行ってないだろ

606 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 15:32:14 ID:9KlcselT.net
吐き気ないなら絶対空腹だし
そのあと飯も食わないほう効くよ

607 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 16:56:34 ID:V7dK26ZK.net
晩飯食い終わって寝ようかなーってときに眠れなくてブロン飲みたくなったときが最悪だ
胃が空になるのって食事してから何時間後くらいなのかよくわからない

608 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 17:32:41 ID:V/MjNesE.net
新トニンを一気飲み
ブロンはどれくらい足そうかな

609 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 17:44:53 ID:i+kpMxsO.net
試しに二週間断薬したけど何もやる気起きなくてダメだわ
死にそう

610 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 18:53:27.51 ID:KcKQVECw.net
スルメで犬歯が欠けた
歯が弱ってるのか

611 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 19:01:03.14 ID:zfK0vwlo.net
>>609
抜くならもう少しの辛抱だ。
やめること自体は困難な事ではない。
寝て過ごすか、上手に栄養補給しながら時が経つのを待つしかない。

612 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 19:31:14 ID:i+kpMxsO.net
>>611
ありがとう
今までブロン飲んでタバコ吸うのが日常でタバコを止めたいからブロンもやめてるんだけど頭がパッカーンしててなかなかヤバイね
ブロン飲んでもタバコ吸わなくて良い方法を知りたいわ

613 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 21:38:23 ID:SlDSOSwf.net
わりとよく足つるからコムレケア買ってみてビックリした。シャクヤクとカンゾウしか入ってない。
毎日ブロンと麻黄湯飲んでるからむしろカンゾウなら充分すぎるほど摂取してるんだけどw

614 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 21:39:54 ID:ouhcIr7v.net
エフェドリンとメチルエフェドリンって少し違うらしいね

615 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 22:09:15.45 ID:zfK0vwlo.net
だいぶ違うだろ。10年ほど前は「ナガヰ錠」という塩酸エフェドリン25mg配合のものが買えたんだけどな。

616 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 22:32:38 ID:19VZKSoK.net
ナガヰ懐かしい!
自分は飲んでたよー
超心臓というか内臓系が痛いけど
アッパーで好きだったなー
割とコスパ良かった

617 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 22:41:27 ID:zfK0vwlo.net
安かったよね。心臓がバクバクして苦しかった記憶が懐かしい。
自分は大きい方を個人薬局で取り寄せてもらっていたわ。
https://i.imgur.com/oJhyshL.jpg

https://i.imgur.com/i6sofLy.jpg

618 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 23:11:13 ID:5AhE/P/+.net
>>614
後者からは覚せい剤を作りにくい(前者は酸素基を還元するだけ)

619 :優しい名無しさん:2020/05/05(火) 23:35:46 ID:SjKm+aAO.net
ブロン遊びはハマるとお金が足りなくなる

620 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 00:18:17.43 ID:NzwK6eU9.net
メチルエフェドリンは気管支拡張がエフェドリンより強いけどその他の作用(中枢覚醒、昇圧など)が弱いんだと

621 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 01:11:49 ID:HTCHnh/v.net
心臓が🩺

622 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 01:27:58 ID:NzwK6eU9.net
https://emojipedia.org/stethoscope/

623 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 07:12:25 ID:VzsJjEax.net
>>604
ロシアは、コデイン含有のクスリは処方箋無しでは買えない。
以前は日本のブロンと同じ状況だったが、安い咳止め買って自宅でクロコダイル合成する馬鹿が続出したため法改正された

624 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 09:18:10 ID:Jq/yvJjj.net
お前らブロンブロン言ってるが、どうせ2.3日に一回だろ?
俺みたいに毎日二回やれ

625 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 09:26:31.12 ID:EZQ7Kbdr.net
>>624
仕事は?

626 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 09:42:03.64 ID:N1jH86lA.net
まじなのか冗談なのか区別つかないよ…

627 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 09:59:43.69 ID:sNtLcDWP.net
毎期飲んでますよ

もうすぐ引っ越しするんで
仕入れるの超不安ですよ

628 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 10:18:04 ID:6qKZ+PNI.net
>>624
もちろん一日2瓶168錠だよなぁ?

629 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 10:32:53 ID:jYcfIgbh.net
俺は毎日20Tだが
つわものがいるな

630 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 12:06:00 ID:ira7CTtz.net
なんとなくちょっとつらい時にガバガバ投入してたら1日1瓶になったけど毎日2瓶飲んでるヤツとかいたらクソほど強者すぎて草だな

嫌なことがあるとODか浪費する癖あってブロン28Tデパス1シート飲んだけど浪費したい欲がおさまらない
もう1回同量投入すっかな

631 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 12:31:29.82 ID:zD0Lu6YC.net
らもさんってシロップ三本だっけ?
錠剤だとどんなもんなん?

632 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 12:57:01 ID:oieX/s7r.net
2年間1日80錠ほど使っていましたが入院して切ってきました。質問あれば是非。

633 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 13:07:38 ID:LkYch8ea.net
豆乳して浪費も楽しいよ
借金さえしなければ

634 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:15:16 ID:Jq/yvJjj.net
>>625
してないぜ
今2回目飲んだよ
ブロン切れたからパブロン30

635 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:17:26 ID:Jq/yvJjj.net
>>632
何を切ったの?
精神科?
精神科は2回入院してるからもうやだ
内科ならいいけど

636 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:18:05 ID:6qKZ+PNI.net
>>631
今のシロップは大体24T分だけど
昔の分量はわからん もっと濃そう

637 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:20:05 ID:Jq/yvJjj.net
>>628
ごめん
42を2回

638 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:27:01 ID:EZQ7Kbdr.net
>>631
らもさんの話するのもうやめてくれないか
すごい人だからメンヘラの教祖みたいな扱いされるの嫌なんだよ
ちなみにらもさんは一日1本か2本だよ
当時の量は知らんが今と同じなら1本が24錠なはず

639 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:28:18 ID:N1jH86lA.net
お尻から血出る人いない?
ブロンのせい?

640 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:36:00.12 ID:IRI+ltQp.net
ブロ20レタス5豆乳

641 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 14:39:17 ID:bRP5kuBD.net
>>628
おいどんはブロン12+銀ベン3
1日4〜5回どす
その量で臓器やケツは大丈夫なのか?

642 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 15:17:03.45 ID:6qKZ+PNI.net
>>641
臓器は無事死亡な模様
ケツはセーフ

643 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 15:44:06 ID:mn3dOswn.net
ここ1週間毎日20T飲んでまってるんだけど
このペースだといつごろ効果なくなるんだろうか?
またどれくらい断薬すれば戻れるんだ

644 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 15:59:06 ID:gQE+u4De.net
>>643
20tなら2週間開ければ元に戻るんじゃね?

645 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 17:25:05.49 ID:w+bZDWvs.net
不味くない胃薬(錠剤)ないの?ただでさえ吐気あんのに胃薬が不味すぎてヤバい金パブの方が胃薬の何倍もマシ

646 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 18:06:03 ID:qT9TagCs.net
>>638
誰もメンヘラとは思ってないけど日本におけるブロンとアル中の教祖である事は間違いないw

647 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 18:08:18 ID:NzwK6eU9.net
ジメチルエーテルっていいよね
陶酔出来る

648 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/05/06(水) 21:05:49 ID:/Pe8yHU4.net
ブロン買えなくなったから
ジキニンの子供用飲んで、メチルエフェドリンしか入ってないやつで我慢してるが
メチルエフェドリン20mgでも効くのだろうか

649 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 21:17:42.65 ID:Jq/yvJjj.net
明日は病院で血液検査だ
ボロボロだろうな
ワンチャン入院もある

650 :優しい名無しさん:2020/05/06(水) 23:39:51 ID:6PuIu/3H.net
処方薬はマイスリーのラリスレのみ?

651 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 00:21:40 ID:gCHCKpaD.net
強いて言えば後はサイレースとデパス

652 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 08:15:14 ID:MvB4ubO9.net
ブロン汗が辛い季節になってきた
みんな対策はどうしてるんだ?

653 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 08:46:36 ID:+7Jjte+k.net
ブロチゾラムをODしたところで何も変化はないよね?どうなんだろ?

654 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 10:50:40 ID:gCHCKpaD.net
ブロン切れたからパブロン35
マイスリー も20ミリ

655 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 15:50:14 ID:mWggIm7K.net
毎回離脱つらいときに頼んじゃって落ち着いてきた頃に届いて豆乳するアホな俺
もう離脱の辛さも慣れてきたわ

656 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 16:24:01.77 ID:4nVbJIMD.net
シロップの後どのくらいの時間で錠剤プラスしてる?

657 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:44:06 ID:haqNb9uI.net
毎日奇声発しながら朝だろが昼だろが夜だろが走り回りたい時にやる自由スタイル。
家の中を走り回る気持ち悪いジジイ。
子供じゃないよジジイ。
うるさくてムカつくからブロンを1ビンプレゼントしてくるお

658 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 16:52:23 ID:VRJZ5lET.net
連休中は死んだように寝たきりで休み明けと同時にOD再開

何のために飲んでるのかわからんくなってきたぞ

659 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 18:11:15 ID:mCrATIBt.net
らもさん死ぬ直前にロフトプラスワンの楽屋で挨拶した
何年前だろう、ラリラリだったよ

660 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/05/07(Thu) 21:14:17 ID:j3bYkC31.net
草は最高だった
草さえあれば、病気も良くなりそう
日本で合法化すればええのに

661 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 21:21:04 ID:uu70fbvV.net
アル中
ニコ中
ブロン中

どれが一番マシでつか?

662 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 21:34:43 ID:EVOBuCaL.net
この薬、ほんと最近死んだようになんもやる気しなかったのに急に2時間くらいだけシャキッとなるからやめられないのわかる
もっと合法的にやる気のでる薬うればいいのに

663 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 21:57:35 ID:5mFaBluk.net
ヒロポン再販してほしいわほんと

664 :優しい名無しさん:2020/05/07(Thu) 22:18:27 ID:44IWLqlJ.net
>>661
ブロンがいいよ
アル中は仕事なんて当然できないし記憶が飛びすぎでやばいし飯もろくに食えなくなる
ニコチンは吸えるところが少なくなってるしすぐ切れてイライラするしブロンに比べて作用も弱く感じる

665 :優しい名無しさん:2020/05/07(木) 22:53:32.57 ID:uu70fbvV.net
よし、俺はアル中ニコ中を横目にブロンODでも決めるとするか

666 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 09:48:47.96 ID:vvKsm6oy.net
ニコ中はみんな嗅ぎタバコに変えればいいのに

667 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 09:53:34.86 ID:I0XcoKdN.net
通院日にブロンを買う
この背反

668 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 10:34:29 ID:KGPZaAc3.net
恋人に理不尽な理由で振られてからイライラや不安や焦燥感が収まらず
毎日ブロンしてる

669 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 12:48:45 ID:Lg10EuJs.net
ブロン買い出しにパトロールしてきます
もうネットはほぼ買い尽くして規制中

670 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 12:49:43 ID:oPhdpfJ5.net
お酒で太ってる橋本環奈ちゃんにブロン勧めたい

671 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 13:01:56.31 ID:+2GDiFZi.net
アネトンは微妙だったな
トニンの方が相性いいね

672 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 13:05:25.35 ID:Lg10EuJs.net
精神病の父ががんで亡くなったんだけど
常備薬は精神科の薬の他にアネトンシロップだった
母はいつも買って当然のものだと思ってたらしい

673 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 15:29:55 ID:UQZVW5Pk.net
ブロンより安くてブロンみたいなのある?
金パブ以外

674 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 15:46:00.63 ID:Wtp4R0DH.net
>>673
アセトアミノフェン入ってるけど新感冒薬エースS錠、金パブより安くサンドラッグで売ってた

675 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 15:52:21 ID:Lg10EuJs.net
35t投入

676 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 17:31:45 ID:Lg10EuJs.net
追加10t
効きにくい体質なのかな、ナガイも効かないし

677 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/05/08(金) 18:24:15 ID:pClXceTs.net
ブロン液飲んだ後に牛乳飲んだら、効果弱くなる?

678 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 18:26:42 ID:RpO/ZQVj.net
それはないが、お前さんはブロンはヤメとけ。
廃人になるぞ。

679 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 18:28:26 ID:Lg10EuJs.net
ナガイもブロンも効かないが、リタリンは効く…

680 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/05/08(金) 18:30:44 ID:pClXceTs.net
>>678
今は実を言うとやってないけどな
やってるのは、ジキニンと言う子供用の咳止めで
1日3回飲んでいる
コデインは入ってないが、エフェドリンは入ってる
コデインは、もう1週間はやってないから
抜けてると思う
いずれ、風邪薬ODをやめて、海外移住して、大麻毎日やるわ

681 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 18:39:44.36 ID:Va+w7gMo.net
Amazon、ヨドバシに近い価格の通販ってどこかな?

682 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 19:19:50 ID:cuCYQB5h.net
朝はマイスリー 10ミリ×2とハイプロン5錠
今マイスリー 10ミリ×2とハイプロン5錠とブロン35

683 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 19:56:07 ID:E98qLfDd.net
エフェドリンの副作用(?)で幻覚、幻聴がでてきた方いますか

684 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 20:00:19 ID:mhAEkZwp.net
週一の楽しみでやってて量も頻度も増やしてないのに全然効かなくなってきた(´;ω;`)なんで

685 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 20:02:24 ID:RpO/ZQVj.net
>>683
出る可能性はある。

686 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 21:58:25.88 ID:vvKsm6oy.net
>>683
アッパーは出る可能性あるね

実際出てきて病院行って統失認定されたんだけど…

687 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 22:02:00.98 ID:RpO/ZQVj.net
あれは一過性のものなんだけどなぁ。
薬が抜ければ幻視や幻聴も収まる。
それを知っているくせに医者は統合失調症に認定してお金を儲けるんだよなぁ。

688 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 22:06:16.19 ID:Q5zreTdS.net
ブロン飲んでるって事を知らなかったなら糖質って診断出すと思うんですけど(凡推理)

689 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 22:34:17 ID:IEMOD8mV.net
エフェはやっぱり覚醒剤の類似物質なんだなって思うよね
ブロン飲んで切れ際寝ようとすると幻聴や軽い妄想入るね
ちょっと怖い

690 :アンドロメダ銀河人" :2020/05/08(金) 23:52:51.21 ID:foeaEqr/.net
麻黄ってハイになる?

691 :優しい名無しさん:2020/05/08(金) 23:53:04.18 ID:uNzNJtbT.net
寝起きの24tぶろりんちょ♪

朝になったら3軒まわって買いに行こう

692 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 01:45:55 ID:2yyaA2vX.net
酒で飲み込んだら地震かって勢いで心臓がバクバクしてる
これガチで寿命1年は縮んでるわ

693 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 01:47:41 ID:2yyaA2vX.net
アカン勿体ないけど流石に吐き出そう

694 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 02:05:07 ID:x4fKaNkE.net
孤独に耐えられない時どうしてる?

695 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 02:34:51 ID:Gn6AZjrP.net
そういう時はカップヌードルを食べる

696 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 02:46:29 ID:rWmn/c2X.net
孤独を感じるのは仕方がない、俺は慣れた
人間死ぬ時は大体独りだし死んだ後の永遠に続く孤独に比べたら大した事はない

697 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 03:09:09 ID:Gn6AZjrP.net
ブロン一箱開けてしまった
朝まで孤独を感じよう

698 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 07:13:19.52 ID:eXJlnGMg.net
30T投入

699 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 07:25:25.91 ID:wJ5C11bE.net
ブロンの抜け際って
寝ようとしたら突然ハッとなったり
食器のカチャカチャ音が家族の喧嘩に聞こえるようになる

700 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 07:25:53 ID:wJ5C11bE.net
ていうか幻聴が聞こえる
たぶん夢うつつの中だろつが

701 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 10:02:44 ID:PzOgZ9TS.net
>>699
今まさにその状態だけど物音が気になってすげぇイライラする

702 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 10:16:18 ID:yUi6qGUr.net
わかりすぎるw

703 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 12:33:50.61 ID:7jTpBhSf.net
ガチの咳でブロン買ってきてもらったけど60tだったorz
いや買ってきてもらって文句は言えねぇが…

704 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 13:53:33 ID:5SZraeT3.net
聴覚と嗅覚が異常に過敏になるよな
んでイライラする

705 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 14:05:26 ID:eXJlnGMg.net
いまいちパキッとキマらないな
あと10t入れようかな

706 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 14:08:54 ID:cPZQSxTi.net
連日入れてたらイラつくだけになって二週間くらい断った
久しぶりに入れたら気分がいいぜ〜

707 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 14:55:03 ID:0qbeROoQ.net
もうやめるつもりだったのに また買ってきてしまった

708 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 15:03:09.28 ID:+Ewl1IV2.net
エフェドリン無しのコデインだけの市販の咳止め出ねーかな

709 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 16:31:17 ID:7jTpBhSf.net
咳しながら内科行けば貰えるんじゃね?(適当)

710 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 17:11:51.35 ID:IsWuDi6Ow
初めてやったけどガチでやる気出るな
ふわふわして能率落ちるけど無気力よりずっといい

711 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 18:04:45 ID:yUi6qGUr.net
>>709
出されても1週間分くらいだろうなあ

712 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 18:15:00 ID:hN9YVeh/.net
ブロン液エースでいいじゃない

713 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 19:31:52 ID:yF3+7EVB.net
ブロンよりCBDオイルの方が良いんじゃないのかな?どうなんだろ?

714 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 19:41:28 ID:JL6evB93.net
THC含まれて無いからやっぱりブロンが良いよ

715 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 20:00:14.29 ID:p3PGCGf/.net
>>713
プラシーボでしかないよ

716 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 20:28:15 ID:7ZAePmVM.net
>>713
高いだけだよ

717 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 21:15:10 ID:YB1JvlC6.net
ブロンとトラマドールの多幸感の違いはどのくらいですか?

718 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 21:26:30 ID:rWmn/c2X.net
CBDいいじゃんプラシーボじゃないよ
何mgの摂取したのか教えて

719 :アンドロメダ銀河人" ◆fKbCMyNF88co :2020/05/09(土) 21:50:22 ID:dXg/Ps6D.net
麻黄湯って、ブロン代わりになる?

720 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 22:24:12 ID:Gv264YiM.net
アメリカのやつだと日本では入ってない成分はいってるから気持ちいいとかなんとか
日本では麻薬法にひっかかるらしい

721 :アンドロメダ銀河人" :2020/05/09(土) 22:40:50.97 ID:dXg/Ps6D.net
ブロンODをやると、幻視や幻聴が気にならなくなるから
働ける状態になる
しかし、それが出来なくなったから身動きが取れない

722 :優しい名無しさん:2020/05/09(土) 23:05:29 ID:euy9U6k4.net
>>717
リン酸ジヒドロコデインの方が強いよ。

723 :アンドロメダ銀河人" :2020/05/09(土) 23:46:33.01 ID:M7MyiYFI.net
大麻が合法だったらなー

724 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 00:58:58 ID:wEQyp94b.net
ほんと大麻は早めに合法にすべきやわ

725 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 01:00:09 ID:opP3+et6.net
大麻はアッパー系?

726 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 01:42:53 ID:wRnY09Og.net
どちらにも作用する

727 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 02:18:14.08 ID:nPWAu0jd.net
最近めったに尿の出がいい。けど肝心なコデインの効きがイマイチ

728 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 02:19:45.66 ID:W8TOB+qJ.net
前立腺マッサージしたらとろとろの尿いっぱい出るわ

729 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 02:33:50 ID:JwliT/jo.net
大麻を国が管理して税金かけまくって徴収すりゃWIN-WINなのに
なんか大麻とか言わないでアイコス的なシュッとしたネーミングで次世代タバコとか言ってしれっと出して欲しい

730 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 02:46:13.56 ID:fU4cxRYX.net
マイクテステス
ブロンは〜エスエス製薬

731 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 02:47:24 ID:fU4cxRYX.net
>>729
もっと流行って逆にパターンは日本ではどうなの

732 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 03:28:49 ID:nPWAu0jd.net
薬物に関しては日本も厳しいけど中国はもっと厳しいやろ? ハッキリとした理由が有るワケよ

733 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 03:53:32 ID:FkpsqO3A.net
厳しい(建前)

734 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 04:51:56 ID:E5Kw6M3r.net
ブロンを決めながら5回イッた
最高…

735 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 05:13:26 ID:PMfLgCMw.net
cbdの100%パウダーをガラパイで炙ったら効いたよ
ブロンと比べて効果時間が短すぎるけどね

736 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 05:38:56 ID:Jjo2jLB1.net
体調最悪だけど30入れた

737 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 05:53:43 ID:qedFwQwS.net
>>720
俺が買ったのはオランダ産ってなってる。昨日初めて一粒飲んで見たけど、どういう効果があったのかよく分からなかったわ

738 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 06:20:05 ID:Jjo2jLB1.net
大麻が1番いい
特にジョイントなら証拠も残らないし

739 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:22:56 ID:brFuD562.net
>>722
すまない。回答がよくわからない
ブロンにはコデインいっぱい入っていて効くということですか?

740 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:24:35 ID:Jjo2jLB1.net
30-10-10で吐き気
30でやめとけば良かった
今はマイスリー でフワフワしてる

741 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:43:10 ID:b/aoYx5S.net
┌────────────────────┐
│            ,ィ´       "':';:;ッ;,       │
│         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,      │
│       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,     │イキスギィ!イクイクイク・・・
│      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ    │
│     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ   │ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:    │       :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡   │             :::::::::::::::::::::::::::::::
│  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"    │       ( ミミミ      ::::::::::::::::::
│ ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ       │      つ ミミミミ
│´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙         │      / ::::::::::::::|
└────────────────────┘      | |  :::::::::|

742 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:47:28 ID:Jjo2jLB1.net
結局90T飲んじゃったわ

743 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:51:16 ID:Jjo2jLB1.net
アネトンとブロン液どっちがいいの?

744 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 09:59:54 ID:43Au16v/.net
ふと思ったんだが粘膜で吸収したほうが効果あがったりせんかな

745 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 10:39:50 ID:WUTWQEX3.net
コデが来たら瞑想するのにハマってる
マジで気持ちいいわコデ瞑想
DXMのほうがいいのかなと思ったけど慣れてるやつのほうが落ち着いてやれる

746 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 11:30:02 ID:TYtv64pH.net
昨日ブラックコーヒーで押し込んだら気持ち悪くなった
シャキの後ずっと吐き気

747 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 12:15:27.69 ID:ISap6q5Z.net
1ヶ月に1回。15錠〜20錠なら耐性つきませんか?

748 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 12:28:03 ID:ofuMZTXF.net
>>744
肝臓なので無意味です

749 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 12:48:01.07 ID:43Au16v/.net
>>748
そうなんか
ありがとう

750 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 13:22:17.07 ID:ISap6q5Z.net
1ヶ月に1回。15錠〜20錠なら耐性つきませんか?

751 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 13:24:37.17 ID:ISap6q5Z.net
2度文章送ってしまい申し訳ありません。

752 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 13:26:25.42 ID:43Au16v/.net
>>750
まったくつかん

753 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 13:47:59.85 ID:ofuMZTXF.net
つかないけどその頻度でそのt数で済むならやらないと思う

754 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:06:23 ID:qedFwQwS.net
CBDオイル飲んでも何も変化ねえぞ?

755 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:29:30 ID:ISap6q5Z.net
749です。既に1度だけやりました。いつもより多幸感があり、物事が捗ったのでもう1度しよう思いましたが、耐性がつくのが怖かったので書き込みさせて頂きました。ありがとうございます。

756 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:36:43 ID:ye9TC7y4.net
>>755
毎日その錠数でもう10年近いけど耐性ついてないよ
増減もしないし

757 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:37:41.47 ID:zqvKqz/G.net
CBDはまじで効果ない
相当濃いやつなら、眠くなるくらいはある
でも一回5000円分くらい使う
コスパ悪すぎて話にならないよ

758 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 14:43:06.30 ID:ofuMZTXF.net
てか耐性どうのじゃなくて入れないと動けないとか鬱状態になるとかで結果的に入れ続けてる人が多いんだと思う

759 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 15:19:52.05 ID:II/QfjSW.net
まじそれ
多幸感以前の問題で
飲まないと普通に起きて動けない
普通になるために飲む感じ
まじうごけん

760 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:03.38 ID:ofuMZTXF.net
>>759
ね、耐性がつくかどうかよりこういう状態になってしまう可能性のことを心配した方がいいと思う

761 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 17:58:56 ID:i4QXwlQ8.net
昨日20入れて今日まさにそんな感じ
身体ダルくて動けず何かをやろうという気も起きずずっと寝てばかりだわ
でも連投するほど金に余裕もないのでじっと耐えてる

762 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 19:05:51 ID:qedFwQwS.net
>>759
エミネムも同じ事言ってたわ。でもODし過ぎて死にかけたんだが、今はドラッグを絶って15年になるしねえ

763 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 19:15:24 ID:wRnY09Og.net
岡田有希子 / エスエス ブロン液W CM [30s] https://youtu.be/fRt7VYo7zHA

764 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 19:25:31 ID:iAkCThSF.net
鬱だけど月に数回やるだけでブロンとうまく付き合えてるわ
多幸感ふわふわ

765 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 19:33:11 ID:EDgLR99B.net
>>754
THC含まれて無いからラリ目的なら意味ないよ

766 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 19:38:30 ID:ye9TC7y4.net
離脱症状のむずむず脚症候群はコデインのせいなのか?
これが辛くてやめられない

767 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 20:00:58.42 ID:43Au16v/.net
アカシジアやろそれ

ビートルズも誤飲してたん?あっちは普通に麻薬だかモルヒネやってたって聞いた気がしたが

768 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 20:02:14.13 ID:43Au16v/.net
すまん ビートルズじゃなくてネムネムか

769 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 20:05:33 ID:wRnY09Og.net
>>767
ビートルズは、LSDとアンフェタミンとマリファナな。

770 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 20:48:03 ID:ye9TC7y4.net
>>767
そのアカシジアはエフェドリンとコデインのどちらのせいなのかな

771 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 21:02:41 ID:wRnY09Og.net
コデイン

772 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 21:05:58 ID:ye9TC7y4.net
>>771
やっぱり?なんとなくコデインだと思ってたわ
ありがとう

773 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 21:50:28 ID:uuwKVetP.net
21t
ハイプロン届いたらやめる

774 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 22:23:18 ID:Jjo2jLB1.net
ハイプロンなんか速攻耐性つくぞ

775 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:13:08 ID:uuwKVetP.net
マジ?ODするつもりはないけどそれは困るな…

776 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:13:39 ID:lBdELPnV.net
ブロン飲むようになってから歯に水がしみて痛い

777 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:28:26 ID:aXMUyoZo.net
ブロンってどのくらいで耐性つく?
2、3日あければ大丈夫かな

778 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:33:28 ID:F45z+OBb.net
ニコ生でブロンしながら音楽聞いてる生主い?な

779 :優しい名無しさん:2020/05/10(日) 23:39:10 ID:uuwKVetP.net
>>777
3,4日に1回30tやってたら2ヶ月もせんうちに1瓶飲むようになったからやめとけ
1週間に1回ぐらいがいい

780 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 01:07:01 ID:eQnprQDw.net
>>779
週一の楽しみにしとくわ
ありがとう

781 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 01:13:39 ID:mKPDNWKI.net
>>780
なかなか簡単に思えるだろうが、それを維持するのは結構困難を伴うぞ。
油断していると、ついつい飲む量や飲む日が増えていってしまう。

782 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 01:16:50.27 ID:mKPDNWKI.net
>>778
ニコ生は知らないが、ニコニコ動画がない時代は、ネトラジというサービスで、ブロンのODやリタリンやロヒプノールをスニッフしながら放送していたコテハンがいたわ。
ズズズズッってスニッフの音が聞こえて面白かったよ。
違法板のあった時の話ね。

783 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 02:10:33.27 ID:X17g+66v.net
漢さんも前ハッパ吸いながらインスタライブしてたよ。
今更つかまって謎だったけど

784 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 03:03:13 ID:6DKoxVjr.net
24tぶろりんちょ♪
吐き気の話だけど、自分の場合は3時間に10ずつ足してくと吐き気もなく効きもいいよん
これが2時間毎だと吐き気してオエオエえづくようになって苦しい思いをする
4時間毎だと効きが弱くて次足す前にスイッチオフになりやすいの

785 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 07:12:50 ID:N8sdoYgd.net
>>772
抜きたいならトラマドール

786 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 09:03:38.81 ID:SqFukABP.net
酒を買うのと、ブロンを買うんだったらどっちを選ぶ?

787 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 09:07:32.80 ID:9StCWjfM.net
どっちも

788 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 09:17:57.88 ID:N8sdoYgd.net
>>786
俺は酒が飲めないからブロン
ほろ酔い1缶で真っ直ぐ歩けないし頭痛になるわ

789 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 11:53:26 ID:/lTAOSrC.net
今Amazonで740円だぞ

790 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 13:21:02 ID:SqFukABP.net
>>789
送料で、バカ高くならないですか?

791 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 15:20:55 ID:eQnprQDw.net
Amazonで買ってきた
水曜日届く予定だからたのしみ

792 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 15:57:30 ID:/lTAOSrC.net
>>790
2000円以上買えば送料はかからないよ。
だからレタス2つ買ったよ

793 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 16:15:12 ID:Aua8+S13.net
耐性ってどれくらい断薬すれば消えるんやろか
2週間派と3ヶ月間派がいるけど
体質や飲んだ量期間によるんだろうか

794 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 16:45:49 ID:9StCWjfM.net
>>793
その通り

795 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 16:57:25 ID:gqC1RU7Q.net
>>793
1ヶ月ぐらいじゃない?

796 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 17:38:10 ID:+NMMpwkU.net
>>793
それにもよるし
ブロンくらいなら2週間でいいし
三か月派は偉人が唱えたDXMの耐性3か月で抜ける説から来てると思うよ

797 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 17:44:30 ID:Aua8+S13.net
みんなサンクス。今断薬1ヶ月半だけどそろそろ解禁するわ。

798 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 18:34:32 ID:TsowclHW.net
給付金は全てブロンにつぎ込む

799 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 19:51:54.40 ID:tpK3nPMH.net
いいね

800 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 19:55:08.82 ID:X17g+66v.net
経済回してる!えらい!

801 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 20:31:21 ID:yIrSXRB7.net
ブロンとコンサータならどっちがいい?

802 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 21:24:27 ID:tpK3nPMH.net
人による

803 :優しい名無しさん:2020/05/11(月) 22:45:47 ID:Mrr0nufn.net
>>797
1ヶ月半とか羨ましいな

804 :ななしのこさん:2020/05/12(火) 00:05:06.50 ID:Qkd3ZvLkD
とにんは

805 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 04:55:04 ID:1NfBpopP.net
なんか6Tでも普通に良い感じになれることに気付いた

806 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 13:01:23 ID:aZ/upUkq.net
まじかよ羨ましいワシ40t入れてもあんま効かんぞ

807 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 13:16:06 ID:c3shsw3/.net
耐性つくと252Tいれても効かない

808 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 13:53:51.20 ID:aZ/upUkq.net
>>807
それは引く

809 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 14:35:39 ID:E6dUTDpx.net
オイオイオイ

810 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 14:51:49.82 ID:61K36oLD.net
ブロンの無駄遣いやよ

811 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 15:45:02 ID:D+6wyvwQ.net
>>807
死なないのか?タフだな。

812 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 17:07:14 ID:VanNkNGQ.net
1ヶ月ぶりに30t入れたけど
気持ち悪くなっただけで微塵も多幸感なかった

813 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 17:10:50 ID:Mi5+Pfgj.net
>>807
えっ釣りじゃなくてガチでその量?まじ?
内臓強靭すぎない?

814 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 18:29:55 ID:c3shsw3/.net
耐性ついて3瓶で効かないくらいは昔も言ってる人いたよ
というかブロンで死ぬとは思えない
先に吐く

815 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 18:50:10.78 ID:EJbsFWdl.net
みなさんは、ブロンを飲む際は何時にって決めて飲んでいるんですか?

816 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 19:31:11.32 ID:EIc9Q7Cs.net
コデインは天井あるからな?
300mg〜400mg超えたら副作用だけが増えて意味ない

817 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 19:46:23.87 ID:b5GRDPF1.net
6瓶いれた馬鹿から言わせてもらうと
めちゃくちゃ吐く羽目になる
胆汁と血吐くくらい吐く

3瓶くらいなら気持ち悪い位で済む
ちなみにブロンじゃ死なないは医者のお墨付きです
あ、でも窒息は別ねって言われた

818 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 19:55:39.65 ID:Mi5+Pfgj.net
>>815
ぼくは夜飲むと寝れなくなるから、16時以降には飲まないことにしてる

819 :優しい名無しさん:2020/05/12(火) 20:34:44 ID:dsDBPrVj.net
アマゾン740円キタコレ

820 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 00:24:54.75 ID:eGNibSiQ.net
ブロンじゃ死ねないけど今田や目地なら死ねるよ
ソースは昏倒して救急で運ばれたあと血圧が異常上昇して脳の血管切れたらおしまいって言われたらしい俺

821 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 01:11:31.66 ID:KwFEIAhX.net
それは死ねるというより事故死に近いな
ブロンでも呼吸抑制+寝落ち+寝ゲロ=窒息死や
2d6異常活性体質の人が大量摂取=呼吸抑制悪化で死亡
普通の死亡に繋がる例ならシロップの常用で腎臓が壊れる
これはブロンではなく糖類の問題だけど

822 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 06:52:24 ID:vfocb8eg.net
飲まないとイライラする
やっと落ち着いた

823 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 07:35:10 ID:LmsAFgXI.net
アセトアミノフェン入ってるやつで大量摂取すると肝臓いかれるか横紋筋融解症で死にそう

824 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 07:50:06.78 ID:MpWXsgqQ.net
コデインと合う映画ある?

825 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 08:41:52 ID:UgGAnnIK.net
>>816
コデインの代謝能には個人差あるし、その反面エフェドリンやカフェインの作用はどんどん強くなるから
量多くしてもアッパーに寄っていくだけでコデイン的にああんま意味ないと感じるね

826 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 09:02:00 ID:+GRy+6Je.net
暑いなぁブロン入れると更に暑くなるけど飲まなきゃ動けないしな
とりま35T投入
皆も水分補給しっかりと!

827 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 09:34:36 ID:Qn8HVXdH.net
脱水状態は腎不全リスクの一つだし虫歯にもなりやすくなるから水分補給は大事だね

828 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 09:49:48 ID:1VnQfal/.net
酒で飲むってのはありですかね?

829 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 10:13:29.46 ID:5pui+nhy.net
>>828
人による
俺はあり

830 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 10:40:39 ID:yuIoTYun.net
30-10とレタス15

831 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 10:51:25 ID:BW8PSJRK.net
>>824
トレインスポッティングでも観とけ

832 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 10:56:15 ID:+Y23Wmp6.net
252t…やば
Twitterでブロンで検索してよく出てくる人が2瓶飲んだけど効かねーみたいなこと言ってる人いるけど

833 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 11:33:29 ID:yuIoTYun.net
後10分後に10とレタス10入れる

834 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 13:27:23 ID:yuIoTYun.net
ブロンとレタスでブーストはわかるけど、レタス単体だとどうなるの?

835 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 13:29:09 ID:7o6bQiv9.net
眠くなる

836 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 13:36:43 ID:yuIoTYun.net
ありがとう

837 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 13:38:06 ID:mLovoDmU.net
ブロレタス。
バランスが悪かったのかたまたまなのか知らんが、
過去最悪の副作用で倒れてた
それ以来大人しくブロンのみの60tに落ち着いている。

838 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 13:40:12 ID:yuIoTYun.net
レタス10追加

839 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 14:19:59.41 ID:+Y23Wmp6.net
レタス足すならデパスかロヒひと齧りの方がいいと思います

840 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 15:22:40 ID:MLH2ENbF.net
前からアホなの?薬中だからアホなの?

841 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 15:38:03 ID:2aEn1QZS.net
もともとマイスリーでラリラリ依存でしたが頑張ってやめて数年、たまに無性にラリりたくなるんだけど、ブロンってマイスリーのあの感じに似てますか?一回試したいけど手を出してみるか悩んでいます...

842 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 15:39:13 ID:pkx2dt30.net
耐性がついてる人はガチ咳止めで使用する時に何錠飲むの?いつも迷うな

843 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 15:40:53 ID:MpWXsgqQ.net
>>831
そんなもんとっくに見てるはボケ

844 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 16:15:18 ID:yuIoTYun.net
>>842
4錠

845 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 16:28:29 ID:+Y23Wmp6.net
>>841
全然違うと思う

846 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 16:29:13.78 ID:5+S4xezz.net
体調で効かない日は何Tいれてもきかんときあるからな

847 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 16:56:53 ID:2aEn1QZS.net
>>845
そうか、、、物は試しとついさっき初のブロン投入してみたので、これはこれで体験してみます。返事ありがとう。

848 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 17:18:21 ID:+Y23Wmp6.net
>>847
感想聞かせてねー
初めてだと上手く決まらなかったり吐き気凄かったりすると思う
私もマイラリデパスラリ常習者だったけどブロン知ってからはもう普通に眠ったりとかにしか使わなくなったな

849 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 17:59:53 ID:UM0KpaBl.net
ブロンは他の中毒治してくれるいいお薬

850 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:06:07 ID:ViV2UN5D.net
その分離脱症状キツいよね

851 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:34:19 ID:f9k1tTjm.net
コカインはヘロインの中毒治してくれるいいお薬ーコカインが世に出たときの宣伝文句ー

852 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:43:20 ID:Gn8Z8Ccs.net
フロイトかな?

853 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:51:29 ID:5pui+nhy.net
LSDとMMとケタミンが依存症を治してくれる
本人に治すって気力が無きゃ無理だがな

854 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:57:08 ID:pN8mvN5r.net
21t豆乳〜
断薬したおかげでこれだけでも効くから嬉しい

855 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 18:59:36 ID:szak+qkd.net
Amazon740円教えてくれた人ありがとー
在宅だと仕事しながら追加していかんね

856 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 19:02:41 ID:P+gdsGht.net
>>843
Drugstore Cowboyでも観とけ
https://www.youtube.com/watch?v=puXEHhZgXaY

857 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 19:42:24 ID:szak+qkd.net
コデ代謝が悪いらしく仕方なくナガイの代わりになってる
切れ際はトラマドールが疼痛で処方されてるから万事オッケー

858 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:06:32 ID:5pui+nhy.net
トラマドールって吐き気ヤバくない?
死にそうになるんだけど

859 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:29:57 ID:4iuyTIQd.net
トラマドール25mg/8t処方通り飲んでもおかしくないよ
体質かなりあるみたい、離脱も個別スレでいつも話題

860 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 20:49:50 ID:2aEn1QZS.net
>>848
最初20を飲み、30分後くらいに4追加してみました、最初飲んでから2時間半後にフワフワ感は感じたけれど、シャキッと感や多幸感は感じられませんでした...今は元どおりになった。
初回なので次回にも期待しときます〜。
マイスリーを睡眠目的だけに使えるようになったって良い変化だな!ありがたい情報をくれてありがとう。

861 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 21:21:40.31 ID:+Y23Wmp6.net
>>860
マイラリは確かにアッパーな気分になるんだけど寝落ちすると健忘で殆ど忘れてたりしてそこが嫌になったんだよね

ブロンは人と会ったら饒舌になるぐらいでちゃんと全部覚えてるからそこにハマってしまった
ほどほどに楽しんでくれ

862 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 21:21:40.74 ID:Qn8HVXdH.net
去年買い貯めてたプログルミドが残り一箱まで減っちゃったからアリババで買ってみた
中華サイトはどれがいいのか分からないし注文難しいしで凄く疲れる
これで商品届かなかったらブチ切れるわ

863 :優しい名無しさん:2020/05/13(水) 22:03:02 ID:bw5AVpky.net
過去スレでデパケンと相性悪いって酵素の阻害とともに書いてる人いたけど、
飲んでてもブロンに関係ないって人いる?

864 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 00:49:19.52 ID:PV2v7RTI.net
プログルミドなんて何のために飲むんだ

865 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 01:40:01 ID:mR5z246H.net
デパケンはCYP2D6を阻害しないから関係ないだろ
同じく抗てんかん薬のスチリペントールは関係あるかもしれんがな

866 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 03:03:36 ID:6qURSfDm.net
強さは知らないけ、どデパケンはGABA神経が亢進するから
興奮性に当たるエフェコデは抑制される

867 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 03:04:16 ID:fUMrnMCV.net
ブロンとレタス飲んで寝る時間やよ

868 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 06:11:01 ID:9LPyTAmn.net
>>704
その割に草と違って音楽で上がれるわけじゃなく些細な物音が気になるだけってのが余計にむかつくw

869 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 07:50:57 ID:CKcihSfE.net
最近少しずつチビチビやってたけど、在庫が潤ったからガッツリ入れるんだー!

870 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 08:29:17.58 ID:UIB/QcjP.net
相性のいい抗うつ薬やめたら途端効きが落ちてびっくり
頭はボワボワするけど下の感度が全く下がらない
延々とおちんちんしごけるのが気持ちよかったのにな…
今効果の切れ際の「ブロン賢者タイム」だから金輪際やめようという気持ちになってる

871 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:10:40 ID:83HGVfxO.net
ブロンとコデインを一緒に飲むのはありですかね?

872 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:17:22 ID:5q3FF4+u.net
>>864
CCK2受容体拮抗薬はオピオイド耐性形成を阻害するとされる
増強剤とか耐性阻害するとか言われる薬剤はいくつもあるけどプログルミドは一番のお気に入り

873 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 09:19:43 ID:5q3FF4+u.net
>>872
CCK2じゃ無くてCCKbだった

874 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 10:16:06.59 ID:YF5kv697.net
平時は前日頼んで翌日届いてたけど今は間数日かかるからつらい
買いに行ってもいいけど間が空いてないから気になる
ドラッグストアなんか今混雑してるからいちいち覚えたりしてないかもしれないけど

875 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:21:54 ID:RpM/7O8v.net
自意識過剰

876 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:28:11 ID:It4HzpFn.net
朝ブロン30とレタス15

877 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:31:42 ID:YF5kv697.net
ツッコまれた事があるから気にしてんだよ…

878 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:40:23 ID:3/2RTnKp.net
15T投入
ストックがなくなったから買いに行く

879 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 10:40:25 ID:r8gxgR+q.net
>>872
非常に興味あります
効果はどれほど感じられますか?

880 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:34:14 ID:PV2v7RTI.net
>>871
コデイン単体で入手出来てるなら教えてくれや

881 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:35:36 ID:PV2v7RTI.net
>>872
同じく興味ある
詳しく

882 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 12:41:21 ID:uKaJ73op.net
ブロン入ってる時って顔面レベル上がらない?
目がパッチリ開いて口元は引き締まって

俗に言う「ガンギマリ」顔に近いものだと思うんだけど
主観的に偏差値10くらいは上がってる

883 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 13:12:43 ID:+tkzWfaZ.net
昔さーここのスレに書き込まれてたコデインとエフェドリンを酢酸で分離する方法ってあってんのかな

884 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:04:37 ID:CKcihSfE.net
一睡もしてなかったからか、いつもと同じように飲んでも心臓バクバク。初めて味わったから焦りました。怖かった〜。

885 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:15:25 ID:0hKapGse.net
>>882
めちゃめちゃわかる!!全然寝てないのに顔の血色が良くて、笑顔が自然に出るからこっちの顔のが好き
まあ瞳孔は開いちゃってるんですけど

886 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:22:04 ID:PV2v7RTI.net
いつもその顔でいたらモテるよ

887 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 16:27:44 ID:qTJQYFX0.net
前回注文から10日くらい経ってるのに尼からブロンは売らんとメール来た
コスパ最強だったのに次いつ買えるんだろう
自○者増加に貢献してやりたい

888 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 16:45:16.76 ID:PV2v7RTI.net
>>887
薬剤師に電話しろってやつ?俺もきたよ
電話したって売ってくれるとは思えないのでもうアマは諦めた

889 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 16:49:01.33 ID:npEppHGr.net
amazonやっす

890 :優しい名無しさん:2020/05/14(木) 16:50:44.17 ID:It4HzpFn.net
>>887
俺は買いまくってるけど、週一で買える

891 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:40:36 ID:CKcihSfE.net
某ショッピングサイトも、個数制限が解除されてる店があるね。

892 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 17:58:10 ID:mi2FHxQm.net
>>890同じく
前回購入日と購入回数が出てきて7日経過すると買えるわ

893 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:58 ID:z4HpRVko.net
いい感じにまったりしてる時に陰毛抜くのがやめられない

894 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:09:58 ID:hTOnO45d.net
>>893
わかる、鼻毛抜きまくったりも止まらん
エフェドリンの力

895 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:54:31 ID:Gm3oHn/L.net
ブロン、思ったよりお金かかるなあ
処方でエフェは医者が出してくれないしな
喘息でももう出ないよねいまどき

896 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:57:27 ID:oDtG7Doy.net
ブロン飲んだら何回スクワットしても疲れないからすごい

897 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:59:48 ID:5q3FF4+u.net
>>879
2日に1回60錠くらい飲んでた時にプログルミド知って使い始めた時は

898 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 22:10:24 ID:5q3FF4+u.net
>>897
途中送信
その時60錠ペースだったのが2日に1回でも耐性落ちていってブロン24錠で同じくらい効くまで耐性落とせた
プログルミドも使い過ぎるとCCK放出量が増えてオピオイド耐性阻害作用も落ちるらしいんでプログルミドは週1に控えてブロン42錠が基本量になった

899 :優しい名無しさん:2020/05/14(Thu) 23:42:43 ID:hTOnO45d.net
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/9806692/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/12792559/
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/2162497/

プログルミドはオピオイド(μ1を選択的に?)の鎮痛効果を増強するらしいね

900 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 01:20:39 ID:za59gLA/.net
ブロンかトニン飲んでタバコ吸うとすげー美味い、まるで大麻や
草やった事ないけど

901 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 03:10:35.07 ID:KGyX8QPi.net
>>880
内科で普通にもらえるわ。500包以上あるわ。10mgのリン酸ジヒドロコデインの顆粒が。

902 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 03:57:01 ID:ER9/rqaS.net
OD始めて1週間くらいですが…
オンライン授業が捗って仕方ない

903 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 04:19:58 ID:RJtfgd0N.net
たとえ規定量だとしても痒くなる。
なんなの?
自分クソすぎて腹立つ!

904 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 04:22:23 ID:51rVcEUj.net
https://i.imgur.com/Vh5IHh7.jpg
一度に全部というわけではないだろうけど、捨て場所に困るというのはわかる。
しかしまあ駅のトイレとはこれまた迷惑&人目につく場所に投棄したもんだな。

905 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 04:30:39 ID:51rVcEUj.net
>>903
それはな、誰でもそうなるんや

906 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 05:03:18.19 ID:+kJDaRtw.net
昨日ブロン飲んだら今まであんまり分かんなかったエフェドリンの万能感が顕著に出て面白かったわ
なんとかしてエフェドリンだけ抽出できないものか

907 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:07:15 ID:euUt95Ur.net
ブロン30t投入〜

908 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:13:05 ID:pZwZNdjs.net
ブロンODを一時中断して、その代わりにトラマドールを一日4錠〜8錠を3カ月ほど服用してたんだけど
コロナ影響で個人輸入国際便の9割が停止されて注文から到着まで1カ月もかかるようになったから
トラマドール在庫がついに尽きて二日目、ブロンやめたときよりもさらにきつい離脱に襲われてる
緊急事態対策としてブロン買ってくるかどうしようか、かなり迷ってる

909 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:15:57 ID:euUt95Ur.net
ヘロインとメサドンみたいになってしまってますね

910 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:49:16 ID:6g2bu9VW.net
コンコン咳止め錠ってせき止め錠は効きますかね?

911 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:52:21.19 ID:IraA+H3v.net
>>904
前もっと酷いやつ見たけどこういう奴らのせいで一限増えるわ要らん規制されるかもしれないとか考えると殺したくなるな
銘柄解らないようシール剥がしてコンビニのゴミ箱なりなんなり捨ててこいや

912 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 09:54:07.84 ID:IraA+H3v.net
>>910
効くけどあんまり良くない成分が入ってるらしいから1日上限12錠ブロンの足しにしてる

913 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 10:02:19.36 ID:0eeSkZsw.net
トラマドールって解毒剤?

914 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 10:25:37 ID:JyEOHYIu.net
>>913
鎮痛剤だろ。オピオイド受容体に作用するタイプの鎮痛剤。

915 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 11:31:15 ID:0eeSkZsw.net
>>914
そうなんだサンキュー
解毒剤はチロシンか

916 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 11:58:33 ID:drY6bBIn.net
チロシンにそんな作用はない
デトックス効果系サプリとかにしても解毒というわけでは全然ないし
そもそも君が何を毒と対しての解毒や抑制剤を示してるのかも意味不明すぎて、もはや「バ〜カ」としか言いようがない

917 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:06:42.99 ID:JyEOHYIu.net
>>915
緑茶でも飲んどけ。急須で淹れた濃い緑茶なら、解毒作用もそれなりにあるだろ。カテキンだけどな。
耐性は抜けやすいぞ。薬自体が抜けるから断薬する際には必需。
テオフィリンとカフェインとテアニンが離脱には効くぞ。
それらを全て補える緑茶はいいもんだぞ。

918 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:25:08 ID:0eeSkZsw.net
>>917
サンキュー緑茶沸かすわ

919 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:29:32 ID:8ygMsutB.net
>>908
そのまま全部やめるのが一番いいかと・・・
オピオイドの離脱なんてもう一生味わいたくないでしょ

920 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:32:36 ID:+FS3Eq4l.net
>>908だけど、居ても立っても居られず、さっき朦朧としながらなんとかブロンを買ってきて
ジャララと手に注ぎ数も数えず84t入りの半分くらいをポカリで流し込んで1時間弱、
何か方向性に致命的な違いがあるようでまったく何も満たされない
トラマドール禁断症状おそるべし、トラマドール禁断症状おそるべし!侮るなかれ!
これは得られる快楽はブロンより低いが禁断症状だけはブロン以上!
仕方ないから、飲めない酒を無理に流し込んだりして代謝を少しでも促してる状況!
侮るなかれ、侮るなかれ!おそるべし、トラマドール!!

921 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:52:12.60 ID:drY6bBIn.net
下痢です!
ちなみにワタクシのお尻の穴は只今猛烈な下痢によってCoCo壱カレー10辛スパイスをアナルにねっとり塗りたくられたくらいにヒリヒリピリピリ、ヒーフッフーな状況です!
意識朦朧としながらお酒を流し込んではトイレにダイブしてヒーフッフーな状況です!
嗚呼、嗚呼!!神はワタクシをついにお見捨てなさった!ヒーフッフー、ヒーフッフー!
この恨み、一生忘れませぬ!忘れませぬぞ!ヒーフッフー!!

922 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 12:57:17 ID:9Fruw/Dl.net
>>917
それら全てを補える緑茶の名前知りたいです
トラマドール、ひっひっふー、φ(..)

923 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 13:01:15 ID:drY6bBIn.net
しかし頭はわりと冷静です、身体だけが奥底から悶えている
この感じは今まで経験した試しがない
過去にシャブ静注を2年ほどしていたけれど、この煩悶までには明らかに至らなかった
あれは精神にくる禁断症状で、これは身体にくる禁断症状です
うん、これです。ヒーヒーフッフー

924 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 13:10:04 ID:liXPMJtk.net
新トニン1本飲んでいい?

925 :920:2020/05/15(金) 13:42:43.19 ID:fFfu4hVV.net
新聞の見出しでごぼう茶でお通じ改善!食物繊維イヌリンがいいって書いてあった

926 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 13:48:12.77 ID:++z14wm6.net
>>920
トラマはセロトニン再取り込み阻害作用がある
たぶんオピに加えSSRI的な離脱も混ざってると思うよ
今更だけどトラマは常時ODするにはリスクがでかい

927 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:05:08 ID:7/Pn2k1t.net
抗うつ剤と眠剤もらえたからブロンやめられると思ったのに全然気分あがらないからブロンにまた手を出してしまった

928 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:05:14 ID:6g2bu9VW.net
ブロン始めた新参者ですが、飲んでも変化がない。ウイスキー飲んでいた方が遥かに良いわ

929 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:07:59 ID:+kJDaRtw.net
トニンは動悸がやばいからやめとけ
トリメトキノールが良くない

930 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:45:39.18 ID:KGyX8QPi.net
>>922
緑茶は今、自分なりに研究しとるんだけどね、現段階では、決定的な茶葉や商品名の選定は出来ないけど、
成分含有量が多いものを重要視して考察してみるなら、ベースは、煎茶の深蒸し茶葉で「玉露」、「抹茶」が入っていれば尚良。
シャブ漬け人生が緑茶で治ったんだから、これは薬物依存床対策として、もっと医師や科学者連中に研究してもらいたいと考えておるわ。

成分別に主要な箇所だけを抜粋しますね。

テオフィリン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%B3

テオフィリン(Theophylline)は茶葉に含まれる苦味成分である。
アルカロイドの一種で、カフェインやテオブロミンと同じキサンチン誘導体に分類される。
強力な気管支拡張作用があり、医薬品として、気管支喘息や慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器系疾患の治療に用いられる。
しかしその際に、副作用で痙攣を起こすことがあり問題になっている。茶葉に含まれる量は、医薬品として用いられる量に比べて非常に少ない。
カフェインが肝臓で代謝される際の産生物の一部である。
テオフィリンの作用は主として、ホスホジエステラーゼの阻害によるセカンドメッセンジャーとしての細胞内cAMP濃度の増大によるものである。

効能・効果

気管支喘息、喘息性(様)気管支炎、慢性気管支炎、肺気腫
非徐放性の経口液は早産・低出生体重児における原発性無呼吸(未熟児無呼吸発作(英語版))に使用される。
薬理学的なテオフィリンの作用を列挙すると、

気管支平滑筋の弛緩
心筋の収縮力の増強(正の変力作用(英語版))
心拍数の増加(正の変時作用(英語版))
血圧の上昇
腎血流量の増加
抗炎症作用
中枢神経系の刺激作用(主に延髄の呼吸中枢)
アデノシン作用(睡眠誘導、気管支平滑筋収縮、心筋弛緩)の遮断

作用機序

他のメチル化キサンチンと同様に、テオフィリンは、競合的非選択的ホスホジエステラーゼ阻害薬であり、細胞内環状アデノシン一リン酸(cAMP)を増加させ、
cAMP依存性プロテインキナーゼ(PKA)を活性化させ、腫瘍壊死因子(TNF-α)を阻害し、ロイコトリエン合成を阻害し、炎症を低減させて自然免疫を抑制する。
心筋や気管支平滑筋などに存在するアドレナリンβ受容体はアデニル酸シクラーゼと共役しているため、
テオフィリンの摂取・服用はアドレナリンβ作用を強め、気管支平滑筋を弛緩させ、喘息等に効果を示す。
非選択的アデノシン受容体拮抗薬であり、A1、A2、A3受容体を同程度遮断する。心臓への作用の多くはこれで説明できる。

テオフィリンはホスホジエステラーゼを阻害してcAMPを増加させる事で、気管支拡張、利尿、中枢神経系刺激、心臓刺激、胃酸分泌の各作用を発現すると共に、
カテコールアミンを刺激して脂肪分解、グリコーゲン分解、糖新生を促進し、副腎髄質細胞からのアドレナリンの放出を誘導する。
(利尿は中枢の抗利尿ホルモン(アルギニンバソプレッシン)がcAMP増加で阻害されることによる。)

テオフィリンはCOPDまたは喘息の患者の内、ステロイド治療に抵抗性の喫煙者(酸化ストレスが上昇している)に対して、独立した別の作用機序によって臨床的な効果をもたらす。
テオフィリンはin vitro で、喫煙の酸化ストレスで低下したヒストン脱アセチル酵素(HDAC)活性を元に戻し、ステロイドの効果を復活させることができる。
さらに、テオフィリンはHDAC2(英語版)を直接活性化させる。
(ステロイド系抗炎症薬はHDAC2にヒストンを脱アセチル化させて、炎症性メディエーターが生成する過程を阻害する事で炎症反応を停止させる。
一旦脱アセチル化されると、DNAは再パッケージされ、炎症遺伝子のプロモーター領域にNF-κB等の転写因子が結合できなくなり、炎症反応が進行しなくなる。
煙草の煙による酸化ストレスは、HDAC2の活性を阻害してステロイドの抗炎症作用を遮断することが示されている。)


※濃い緑茶でないと意味ないのは、緑茶に含まれるテオフィリンが少ないからで、
 多めに摂取したい場合は、茶葉を食べるという手段もある。
 オブラートに包まなくても、普通にムシャムシャ食べれる。

931 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:50:53.95 ID:KGyX8QPi.net
>>922
テアニン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%B3

テアニン(L-Theanine)とは、茶に多量に含まれるアミノ酸の1種で、グルタミンのアミドの部分の相手が、
アンモニアからエチルアミンに変わった化合物である。グルタミン酸の側鎖のカルボキシ基に、エチルアミンのアミノ基が脱水縮合した化合物とも説明できる。

所在

テアニンは植物の中でもチャノキ(Camellia sinensis)とそのごく近縁種、
そしてキノコ(菌類)の1種であるニセイロガワリ(Boletus badius)にしか見つかっていないアミノ酸であり、
茶の旨味成分の1つである。テアニンは乾燥茶葉中に1%から2%程度含まれ、特に上級な緑茶に多く含まれている。
また、テアニンは茶の等級に関わらず、全遊離アミノ酸の約半量を占めている。テアニンは茶葉が含有する窒素の過半を占めており、
チャノキが、吸収したアンモニア態窒素を植物体にとって安全な形態にして、蓄積するために合成している物質と考えられている。
茶でテアニンは根で生成され、幹を経由して葉に蓄えられる。テアニンに太陽光が当たるとカテキンに変化する。
特にテアニンを多く含有する玉露の原料となる茶葉は、収穫の前(最低2週間程度)日光を遮る被覆を施される。
これにより、煎茶の旨味の原因とされるテアニンなどのアミノ酸が増加し、逆に渋みの原因とされるカテキン類(いわゆるタンニン)が減少する(例・玉露、碾茶、抹茶)。

体内動態・生理作用

テアニンは、経口摂取すると小腸からアミノ酸トランスポーターに乗り吸収され、さらに血液脳関門を通過できるため、脳へ直接入ることが可能であり、
さらに、精神に影響を与える作用が認められる。
また、脳以外でも生理作用を発揮する。
加えて「薬物相互作用の節」にあるように、脳でも末梢でも、薬物相互作用が起こることが知られている。

生理作用

テアニンを摂取することにより、リラックスの指標であるα波の発生が30分から40分後に確認されており、
50 mg摂取では不安傾向の低い人に、200 mg摂取では不安傾向の高い人においてもリラックス効果が認められている。
抗ストレス作用についても同様に効果が確認されており、ヒトにクレペリン型暗算課題でストレスをかけ、
ストレス負荷により変動する心拍数、唾液中の免疫グロブリンA、主観的ストレス感をみたところ、テアニン摂取でストレスの抑制が認められた。
リラックスや抗ストレス作用に随伴して、血圧降下作用も見られる。
睡眠に関しては、テアニン摂取により睡眠の質の改善が報告されており、
中途覚醒の減少が認められた他にも、被験者へのアンケートにより起床時の爽快感、熟眠感、疲労回復感の改善が認められている。
月経前症候群(PMS)に関しては、PMS時のイライラ、憂鬱、集中力の低下等の精神的症状を改善することが報告されている。

またテアニンは、あるラットの実験では神経系の変性・衰退を防止する効果が見られ、脳梗塞を繰り返すことで引き起こさせたラットの記憶障害を防止するという。


考えられる作用機序

構造的には、ヒトなどでは脳内で興奮性の神経伝達物質として作用するグルタミン酸と類似性があるものの、
テアニンのシナプス後部細胞のグルタミン酸受容体との親和性は低い上に、むしろテアニンの主な効果としては、
抑制神経伝達物質のGABAを増加させているように見受けられる[11]。研究者は、テアニンがグルタミン酸の興奮毒性を防ぐかもしれないとも予測している。
テアニンは脳内のドーパミンの濃度を上昇させ、グルタミン酸受容体(AMPA型NMDA型)、カイニン酸受容体への親和力性は低い。

脳内のセロトニンに対するテアニンの影響は、学者の中でも議論となっている。
同様な実験法を用いるにもかかわらず、研究によって脳内で増加を示したり、減少を示したりするからである。
高血圧マウスを用いて注射した研究では、著しく5-ヒドロキシインドール類(セロトニンの分解物)が減少していたことが明らかになった。

932 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 14:57:06.48 ID:KGyX8QPi.net
薬物相互作用

既述の通り、テアニンはチャノキに含有され、玉露などの茶葉にも含まれている。加えて、茶葉にはカフェインも含有されている。
したがって、テアニンとカフェインとを、同時に経口摂取することはありがちなことと言える。これらをヒトが同時に摂取した場合、
テアニンとカフェインとの相乗効果もあいまって、認知活動や気分の改善が見られることが見い出された。

また、統合失調症の治療において、投薬中の抗精神病薬にテアニンを併用することで、いくつか症状が減少することが、プラセボ対照試験で示されている。

研究

テアニンは、免疫系へも影響を与える可能性が示唆されており、テアニンはガンマ・デルタT細胞の防衛機能を増強することで、感染に対する生体の免疫反応を助けるかもしれない。
この研究は、被験者は4週間にわたって毎日600 mLのコーヒーまたはお茶を飲むものである。
結果、血液の分析では抗菌タンパク質の産生はお茶を飲む群のほうが5倍高まっており、より高い免疫反応を示すものであった。




カテキン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%B3

カテキン (catechin) は、狭義には化学式C15H14O6 で表される化合物であり、フラボノイドの1種である。分子量は 290.27。

広義にはその誘導体となる一連のポリフェノールも含み、この意味での使用例の方が多い。
広義のカテキンは茶の渋み成分である。これらは酸化によって重合しタンニンとなる。


生理活性

カテキンには実に多様な生理活性があることが報告されており、それらを列挙すると、血圧上昇抑制作用、
血中コレステロール調節作用、血糖値調節作用、抗酸化作用、老化抑制作用、抗突然変異、
抗癌(食道癌、胃癌、大腸癌、結腸癌、膵臓癌、肺癌、前立腺癌、乳癌、膀胱癌)、抗菌、抗う蝕[、抗アレルギー作用[要出典]などとなる。

チャノキの抽出物は米国でシネカテキンスとして、性器ヘルペス(HPVウイルス)の治療に承認されている。

チャ抽出物は1988年ごろより虫歯予防の食品コンセプトで産業的に使われるようになり、
特に子供向けの菓子に利用されている。また茶カテキンの各種生理効果を特徴とした特定保健用食品が数点認可・販売されている。

高濃度茶カテキン

日本国内では、茶カテキンを有効成分として、消費者庁により「体脂肪が気になる方に」という、
その機能性を示唆する表示が許可された特定保健用食品が販売されている。カテキンが体脂肪の蓄積を抑える機構は未解明であるが、
一説には飲用したカテキンが、肝臓や筋肉中の脂肪消費酵素の活性を増強させ、脂肪をエネルギーとして消費しやすくする、
胆汁酸の排出を促進すること等に起因するものと言われている。
また、高濃度のカテキンを含有した各種サプリメントも、日本や欧米にて販売されている。

933 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 15:06:57 ID:KGyX8QPi.net
これらの条件を全て満たす容量の成分含有しているコスパの良い茶葉があればいいけど、探しておくわね。


何度も言っているように、減薬・断薬したり、その際の不快感を軽減したり、耐性を抜こうと思うなら、

・濃い緑茶を一日に何度も飲む。(若しくは茶葉ごと食べる)
・重曹1:粗塩2?3の割合で入浴剤を自作する。(牛乳石鹸を浴槽に入れて溶かすと香りがよくで尚良い。)
・ユベラN、メチコバール、アスコルビン酸、アリナミンF等のビタミン剤を大量摂取する。(内科やクリニックで処方してもらう事。※買うと高い為。)
・ひたすら寝る。食べる。

これで大丈夫だわ。
どんな薬中でも、これで治ると思う。
ブロン歴20年、シャブ歴10年で、数回、医療保護入院になった自分が、
今では、小さいながらも会社を経営して普通に暮らせているくらいだから多分、誰にでも効果はあると思う。

934 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 15:26:57 ID:0eeSkZsw.net
カフェイン含有量のグラフ見たけど玉露、ブラックコーヒーの2倍ぐらいあって草生えた

935 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 15:34:24 ID:KGyX8QPi.net
>>934
そうなのか。あなたは自分で調べたり質問したり出来る人間だから、研究者には向いとるわ。
ブロンと最高のお付き合いが出来るようになるためにも、ブロンを止めたいと思っている人のためにも、
そして自分自信の為にも、時間があったらでいいので、お茶のことを研究してみてください。

そういうレスが私の研究の為にもなります。
やはり玉露入りの煎茶が良いということか。
この研究の道のりはまだまだこれからだわ。

マスコミは、前々から、カテキンのことばかり取り上げて、
何故に、それ以上に効果のある、カフェインやテアニンやテオフィリンのことを視聴者に周知させなかったのか疑問でならんわ。

自分も一生懸命に研究するよ。サンクス。

936 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 15:36:25 ID:fFfu4hVV.net
>>933
いっぱいありがとうございます!

937 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 15:38:17 ID:liXPMJtk.net
>>929
そういや聞いたことないの入ってる
でも幸せだ生きててよかった

938 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 16:22:48 ID:v6UQxJuV.net
>>905
4錠飲んだだけで痒くなる人はあまり居ないのでは?

939 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 16:44:19 ID:Yrhuu2lG.net
高けりゃいいもんじゃないと思うけど一保堂のお茶がおいしくてよ奥様
玉露の天下一は濃くて最高においしくてよ

940 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 16:54:50.15 ID:+FS3Eq4l.net
>>926
最後の切り札、トリプタノール50mgを2錠飲みしてみたらだいぶ意識朦朧と身体のだるさは回復してきて、いま眠気がすごい
さっきまでお酒飲んでたせいもあるけど
もう一先ず寝ます、お目々がいまにもシャットダウンしそつ

941 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 17:22:19 ID:WsZpqM59.net
あー、抹茶と饅頭食べたくなった
抹茶を自分でたてれたらいいのになぁ
ブロンスレにはちょいちょい博学の人が居てかっこいい

942 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 18:02:05.62 ID:VTY4CjrA.net
ブロってないと一日が長く感じる。ずっと寝て過ごしてるけどほぼ悪夢見てるし風邪みたいな症状で身体がだるい

943 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 19:32:59.81 ID:i9rlXzi9.net
ブロってコンビニに買い物に行っただけで口も舌も痺れるように渇くわ〜
その渇きのせいでおえっ!ってなっちゃう
みんな、ゴミを見るような目でみないでくんろっ!

944 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 20:54:36 ID:NQ94a2WE.net
風呂入る気力すら出ない
ブロンいれると入れる。めっちゃさっぱりするから助かってる

945 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 21:01:28 ID:0eeSkZsw.net
>>942
くっそわかる
長く感じるって言うかブロってる時の時間の早さが異常

946 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 21:05:55 ID:SXIpW6Re.net
ブプレノルフィンが100mg分あるけど何かに使えないものか

947 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 22:07:33 ID:+Hrz8QXb.net
>>946
上のトラマドールの離脱起こしてる人に上げなよ

948 :優しい名無しさん:2020/05/15(金) 22:33:17.58 ID:51rVcEUj.net
>>944
風呂前ブロンはだいぶ心臓にかかる負担が増しそうw

949 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 00:29:42 ID:OfjsH4Fa.net
お茶とコーヒーはいいよな
カフェインに敏感な人以外ならカフェイン飲むとメチルエフェの反跳作用緩和出来るし何よりカフェイン耐性あるとブロンでダウナー実感しやすくなる
一昔前は心臓に良くないとか言われてたが今はむしろカフェインの血管の新陳代謝を促し動脈硬化予防になるから適度な摂取はむしろ身体にいいというのが主流

万人に当てはまる訳では無くカフェインに敏感な人は飲まない方がいいのは確かだが

950 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 07:26:54 ID:0Rj6dEVZ.net
>>949
はぇーそうなのか。自分カフェイン耐性めっちゃあるんだけど
エフェ効果そこまで感じなくてどこまでも落ちてく様な感覚になれるのはそういうことだったのね〜

951 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 08:35:50 ID:7rV7Z8r4.net
ブロンの多幸感はトラマドールの多幸感より強い?

952 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 10:51:47 ID:+LhQrcfK.net
初めてヨドバシドットコム使ってみたけど
Amazonと比べてポイント還元率が高い分こっちの方がいいかも

953 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 12:44:22 ID:ucpUUceT.net
>>951
たぶんトラマドールの方が上

954 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 12:44:52 ID:hSCC1geW.net
ほとんど変わらんよ

955 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 12:59:20 ID:7rV7Z8r4.net
>>953
そうなのか。トラマドールヤバいね
気をつけよう

956 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 13:00:00 ID:m8lnJ3H1.net
トラマは離脱がガチで地獄
ブロンの比じゃなく

957 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 13:36:18.42 ID:LxujN6Ge.net
ブロン30とレタス20で壮大に吐いた

958 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 13:39:18.34 ID:oanztBlr.net
胃もたれ?かなんかよく分からぬが胃が悲鳴あげてて今日はブロン投入できなくてつまらぬ

959 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 13:45:43.34 ID:UPVcrGlz.net
>>957
よわよわやな

960 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 14:17:19.31 ID:vfPBaeKp.net
レタスやめとけとあれほど

961 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 14:19:19.38 ID:/v1YcwiA.net
レタスぷらすするとフワフワ増す気がして好きーーーーーー!

962 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 14:56:08 ID:f5waQyvW.net
レタスは喉が詰まる感じになるからアタイはブロン単体のほうが合ってるっぽ

963 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 15:21:06 ID:YyEbwiW3.net
>>957
レタスは少しずついれた方がいいと思う

964 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 17:16:32 ID:/tTtqydV.net
>>959
いままでブロンだったけどパブロンに変えたからよけいにぁね

965 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 17:22:15 ID:p5PJQnu7.net
トラマドールにブロン的多幸感みたいのはないよ
強いて言えばブロンの抜け際の少し手前くらいの薄っすらとした余韻が続く程度
服用しても集中力が上がったりマッタリ系の心地良さを感じたりしたことはない
ただただ、薄っすらとどこか落ち着く感じ

966 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 17:25:57 ID:p5PJQnu7.net
そのトラマドール、注文から16日目でさっき国際交換局から発送されてから、届くまでたぶん後5、6日くらい
これでも今回はかなり早かった、前は1ヶ月ちょいかかったし

967 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 17:31:45 ID:p5PJQnu7.net
トリプタノールでだいぶトラマドール離脱の超絶的なキツさは軽減できてるからなんとかなりそう
トリプタノールなかったら本当、終わってたかも

968 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 17:59:21.09 ID:vfPBaeKp.net
まじでメサドン療法で草

969 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 19:05:47 ID:erHn/0Vx.net
久しぶりのブロンなんだがどれくらい飲めば効くのか分からん
金パブは週3で20tずつやってるんだけどブロンだとどれくらいで効くかな

970 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 19:14:31 ID:vfPBaeKp.net
>>969
金パブと殆ど変わらないんだから同じぐらいでいいんじゃない?

971 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 19:25:46 ID:TQ1//ss5.net
今気づいたが、ブロンを飲んでると物語とかアニメとか面白いものがなくなってきた。ブロンを飲んでる時の空想ほど面白くないし、展開がどれも遅く感じる。

972 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 20:32:00 ID:Y0LgnUYQ.net
これODすると確かに瞬間的にハイになれるんだけど
便秘とか排尿困難みたいな副作用の苦痛の方が大きくて気軽にOD出来ないわ

973 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 20:39:17 ID:hSCC1geW.net
そうか?

974 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 20:51:10 ID:+mlnR9BP.net
ふわふわしてる間は尿閉来るね
しばらく便秘にもなるし、でもそれを踏まえても有り余る快感があるから私はやるけど

975 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 23:22:28 ID:0Rj6dEVZ.net
>>971
だけど夕焼けの空とか、夜街灯に照らされたコンクリートとか、そういう普通の景色を見てなんて美しいんだって感じる

976 :優しい名無しさん:2020/05/16(土) 23:24:40 ID:4rEts4Fh.net
私は昼前に飲むと夜遅くに閉尿なるから朝飲むようにしてる

977 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 00:40:17.42 ID:jfzxXNka.net
寝る5時間前くらいがリミット
それ以降飲むと眠れなくなる

978 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 01:22:22.39 ID:OoZH/yMQ.net
エフェのシャキ感が感じられなくて3〜4時間後に来るコデでまったりするだけの流れがお決まりなんだけど、エフェ感じるのに何かコツとかあるのかな

979 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 01:36:06.27 ID:HmkkNoI1.net
自分はやってないけどTwitter見てるとモンエナ系で流し込んでる人多い

980 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 01:51:10 ID:t/agJsiU.net
液状で流し込んでる自称アイドルならいたわ

981 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 03:47:46.30 ID:Fmbuv2+c.net
なんでブロン効いてる時のたばこって美味いんだろうな

982 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 07:11:17 ID:S/Cf54Bv.net
今個人輸入本当に大変なことになってる
約一か月で届いたらかなりラッキーでひどければ50日とかかかってるみたい
トラマドール使ってる人いたら離脱症状に備えてかなり大事に使っていったほうがいい

983 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 10:32:13 ID:qB6BqIgr.net
新スレ立てる

984 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 10:36:24 ID:qB6BqIgr.net
新スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1589679243/

985 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 10:51:12 ID:zUM9i3qP.net
おつ

986 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 12:39:07 ID:1KUuzi45.net
>>982
トラマドールを離脱症状に使っている人はトラマ何mg飲んでるの?
ブロンは効かないけど、トラマは効くんだよね250mgぐらいで

987 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 12:51:05 ID:1KUuzi45.net
トラマドール、ブロンより離脱症状激しいみたいから真似しちゃだめです

988 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 13:33:35 ID:sk9Obcnd.net
久しぶりにキマッてるわー
このまま死ねたら最高だな

989 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 16:00:12 ID:NfEi1wNq.net
トラマドールをブロン離脱対策に使うって人いるけど、トラマドールの離脱でブロン以上に苦しむことになるから絶対やめた方がいい。寒気と脚のムズムズがブロン離脱の比じゃないよ

990 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 16:27:10 ID:Bw4AUNty.net
悪寒と下痢がほんとやばかった
いまトラマ離脱4、5日目だけどまだ下痢ヒーフッフーしてるもん
たくさん食べて水分も摂りまくってさっきゲッソリしながらジョギングで汗もかきまくったけどまだダメ
ブロンよりキツイ上にやたらしつこい

991 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 16:35:42.57 ID:Bw4AUNty.net
ちなみに自分はトラマ服用一日規定量一回二錠、最大8錠までを守って4〜8錠しか摂取してなかった
それなのにこのキツさって、ほんとヤバイやつだわ
テンプレにブロン切れ際のオススメにDMAEとトラマドール推奨してあるけど、※で注意書きしといたほうが絶対いい

992 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 16:44:39 ID:JqXI1V0v.net
あれ吐き気があるからきらい

993 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 16:56:15 ID:1KUuzi45.net
>>991
ちなみにトラマどのくらいの期間飲んでましたか?
私は痛みで入院して2年半ぐらい飲んでる
退院後、たまにODするようになって半年(減薬中)

こんだけ飲んでたから今年の1月にブロンを飲んだけど全く効き目がなかったのかな

994 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:02:01 ID:Bw4AUNty.net
>>993
3ヶ月くらい!
2年半も服用中だと離脱の苦しみはちょっと想像を絶するレベル・・・

995 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:12:33 ID:1KUuzi45.net
>>994
3か月でそんなにつらいのか!!!
入院中ロキソニンが効かなくてトラマドールに変えられたんだよね
怖くなってきたわ、断薬したらのたうち回るレベルかな。今日は50?で落ち着いている

996 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:36 ID:g+Z0n9lo.net
おっぱい

997 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:42 ID:g+Z0n9lo.net
まんこ

998 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:49 ID:g+Z0n9lo.net
ちんぽ

999 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:50 ID:jfzxXNka.net
いや1週間抜けたら大丈夫だよ
その1週間が辛いのさ
ゲキ鬱状態だからね
テンプレにもあるけど

1000 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:54 ID:g+Z0n9lo.net
あなる

1001 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:14:59 ID:g+Z0n9lo.net
げり

1002 :優しい名無しさん:2020/05/17(日) 17:15:06 ID:i0dN17/R.net
まんこ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200