2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とりあえず煙草だけは吸っておいた方がいい人【ニコチン脳】

1 :優しい名無しさん:2016/01/04(月) 07:07:08.17 ID:blmwVmA4.net
COPD、がん、肌荒れなどを覚悟した上で安定剤代わりに煙草を吸い続けるメンヘラのスレです。
本数自体は特に関係なし。禁煙と玉砕の連続で諦めの境地に達した人大歓迎。
喫煙マナーは守りましょう。
どう抗っても非喫煙者様の方が目上であることもお忘れなく。

関連スレ
煙草1本吸ったらageるスレ 10本目 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1445314996/l50

2 :優しい名無しさん:2016/01/04(月) 15:46:23.58 ID:OnoNzV9B.net
ベンゾ系安定剤との相性ってよくないらしいね

3 :優しい名無しさん:2016/01/04(月) 21:32:05.05 ID:+tC2zdqM.net
カフェイン中毒な非喫煙者だが、ニコチンの効用は認めてるつもりだ。
キャンデー、ドリンクなど手軽に摂取できるようにならないもんかね。

4 :優しい名無しさん:2016/01/05(火) 03:59:00.28 ID:ssw/HAsC.net
>>3

非喫煙者から理解を得られるとは思わなかった
俺もタールとか要らないからそういうふうにニコチン摂りたいけど、
そういうものを販売すると簡単にニコチンが精製できて毒殺案件が数千単位で発生するような気がする
煙草の葉の煮汁で人を殺せないこともないしね

5 :3:2016/01/05(火) 14:06:19.21 ID:3aRqlo+Q.net
会社でうんと濃く淹れたお茶を飲んで"ああ、効いてきた、これがないと仕事できないwww"とつぶやいたら、
意識高い系()非喫煙者君が、カフェイン中毒も喫煙者と同じクズのカテゴリーだと、ほざきやがりました。
オレ本来嫌煙派だったのに、そんなこんなで考え変わってきたよ。

6 :優しい名無しさん:2016/01/05(火) 17:38:11.29 ID:VNCG9Bq4.net
そんな非人情の塊のような奴の戯言なんて気にしちゃダメだ
カフェインは立派な労働の友

7 :優しい名無しさん:2016/01/06(水) 05:29:55.54 ID:oKvupP0X.net
今朝も作業しながら一服、また一服
ほんとニコチンには助けられてるわ

8 :優しい名無しさん:2016/01/09(土) 00:05:31.92 ID:hIk03Evr.net
落とすにはもったいないので、カフェイン中毒が保守

9 :優しい名無しさん:2016/01/11(月) 00:34:23.70 ID:18Zg3QAE.net
>>8

thx
俺もカフェイン依存症になりかけたことあるけど大変だよね
エスモカ飲んだ後にアイスコーヒーラッパ飲みした時は死ぬかと思ったw

今日はいろんな感覚が過敏になってるのでビールと一緒に煙草スパスパ

10 :優しい名無しさん:2016/01/11(月) 22:35:08.53 ID:RtXUjihf.net
カフェイン中毒が保守。
頻脈に血圧高めなので、カフェインなんて良い訳ないのは分かりきってるし、だから医者には申告してないw
いつか持病以前に心臓でくたばると思うが、心臓死なんてごほうびだからwww

11 :優しい名無しさん:2016/01/12(火) 03:02:59.36 ID:Hwbvw7qg.net
スレ主で>>9だけど>>8 >>10 ありがとう
カフェイン中毒死の一件があったから気をつけてな

さて今週の1カートンを買ってくるか

12 :優しい名無しさん:2016/01/12(火) 16:32:06.48 ID:gn7z7Op+.net
タバコの増税は来年の消費税に合わせて?それとその前から?
車といい酒といいタバコといい、手っ取り早く取れる所からどんどん増税すんなよ糞政府

13 :優しい名無しさん:2016/01/13(水) 10:06:06.86 ID:5YLa0W0J.net
>>12

地方では車が必需品だし、酒と煙草は国家公認麻薬だから
生かさず殺さず金を吸い上げられる代表格みたいなものなんだろうね

と昨日書いたはずなんだが……
今日も順調に脳がエラーしているようだ
一服するか

14 :優しい名無しさん:2016/01/13(水) 10:28:49.57 ID:5YLa0W0J.net
製品名:ヤメサセレネース
成分名:ヤニウム
製造:JT(日本たばこ製薬)

まで考えて眠くなったから寝る

15 :優しい名無しさん:2016/01/13(水) 13:48:41.23 ID:HAosNb3f.net
タバコがないと精神が安定しない…。

16 :優しい名無しさん:2016/01/13(水) 15:04:49.86 ID:NSFtJDnJ.net
タバコ増税すると、密輸が捗るようになると思う。嫌煙派は無責任に喜んでいるが。
リコーだったか、勤務時間中はどこにいても禁煙にして、嫌煙派の弁護士が喫煙の自由はないなどと喜んで持ち上げてたが、
それだとコーヒーを飲む自由も否定されると、なぜ理解できないんだ?
みんなで世の中を生きにくくしてるだけだな。

17 :優しい名無しさん:2016/01/29(金) 16:26:52.50 ID:QN2X2VNM.net
保守しとこう。
喫煙の自由が否定されると、"体に悪い"とされる嗜好の全てが否定・禁止に向かう恐怖を感じてる。

18 :優しい名無しさん:2016/01/30(土) 13:08:42.54 ID:2O+gPHgK.net
>>17

実際煙草より酒害の方が健康に悪いって説も出てるしね
そしてギネス級の長寿者のなかには一日3〜4本の煙草を嗜む御仁もそこそこいるという現実

19 :優しい名無しさん:2016/01/30(土) 19:44:25.28 ID:B1RIP+fQ.net
飲酒の方が自分も他人も殺してると思う
飲酒運転や暴れて暴力振るったり、そして記憶にないと言う

タバコは嫌煙の人の前や妊婦・子供の居る所とかマナー守れば害なんてないだろ、なのに集団ヒステリーのごとく攻撃される

20 :優しい名無しさん:2016/02/01(月) 18:41:40.12 ID:Rj04eyZk.net
>>18
>>17>>1なんだけどアルコールは本当に恐ろしい
最近酒が過ぎて精神的にヤバくなってきて今日から酒抜き始めてるんだけど
休酒(?)初日につきものの鬱が絶望感に近いレベルだから早くも心折れそうになってる
実は最近、煙草に関してある教訓を得たから禁煙しようと思って
このスレを保守してくれてる人々にも保守を終了してもらってこのスレ落とそうと思ってたんだけど
なんだかんだで煙草はやめられないし、今日みたいな日はなおさら
酒は辞められるかもしれないけど煙草はマジで無理

ごめん、チラ裏だけど色々と吐き出したくて長文書いてしまった
今はステップアップのために入ったグループホームが終の棲家のように思えてどうにもならない
この鬱はノロウィルスみたいにひたすら時間が経つのを待つしかないから
煙草とコーラがせめてものやすらぎ

21 :優しい名無しさん:2016/02/03(水) 12:27:07.05 ID:O+veLRYN.net
禁煙もつらいのは最初の3日だけって人が多い
けどアル中を克服するのはかなりの至難
精神病院でアル中病棟があるくらいだし

俺は酒を一滴も飲まないというか、少しでも飲むと体が拒絶反応起こして
蕁麻疹や血管がブチギレそうなくらい脈打って上半身真っ赤になる

22 :1:2016/02/03(水) 18:15:17.70 ID:vxSfnbfI.net
>>21
アルコールパッチテストで皮膚真っ赤になるタイプかな?
酒を一滴も受け付けない喫煙者の知り合いは結構いるよ

俺はアル中に片足突っ込んでる程度なんだけど、喫煙者のアル中はまず間違いなく煙草辞められないし本数も増える
今までアルコールでごまかしてたものがごまかせなくなるから余計煙草を求めるんだよね
今は入院施設のある精神科でも院内禁煙のところが増えてるけど
敷地の一角とかで煙草吸うのが黙認されてるのはアル中に限らずそういうことだと思う
閉鎖は知らない

23 :1:2016/02/03(水) 18:23:57.57 ID:vxSfnbfI.net
>>22
アル中が断酒しようとしたら、という話です

24 :1:2016/02/16(火) 03:36:40.76 ID:DABDzb1h.net
金ないからecho吸ってるけど、本当はアメスピみたいな無添加の煙草を吸いたい
煙草は添加物が一番恐ろしいと聞きますので……

25 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 12:55:29.01 ID:/qlW++q/.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

26 :優しい名無しさん:2016/02/18(木) 20:27:39.82 ID:ijqzyFWh.net
【違法】ドラッグ総合スレ【合法】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1455696246/

うそでし

27 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 22:28:16.00 ID:A/GBvb3t.net
俺も>>1と大体同じ考えを持ってるんだけど、半月ぐらい前にデイケアのスタッフさんにこのことを話したらほぼ全肯定してくれた
ただ「俺君は禁煙するとかえって危険だけど、ゆっくりでいいから本数を減らす努力はした方がいいよ」とは言われた
本数自体は全盛期の半分まで自然と減ったけど、さらにもう半分ぐらいなら減らせるかもしれないから頑張る

28 :優しい名無しさん:2016/02/19(金) 23:22:10.30 ID:+ag729/t.net
病んでる人ほど煙草に依存するらしい

29 :優しい名無しさん:2016/02/20(土) 10:02:02.28 ID:KhQbgZq6.net
そういえば鬱の時の方が本数多いや

30 :優しい名無しさん:2016/02/23(火) 18:57:00.06 ID:c0y83R36.net
健常者の喫煙者でもストレス溜まると本数増えるしな

31 :優しい名無しさん:2016/02/24(水) 02:21:20.35 ID:8Ng8jHPP.net
メンヘラでも禁煙できる人はできるからすごいと思う

32 :優しい名無しさん:2016/03/04(金) 21:17:28.86 ID:ZBO6nddm.net
年末までかかっていいから本数半分にしたい

33 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 21:58:03.40 ID:nj85XHq3.net
ニコチン脳ならゴルバよね
値段よし味よしニコチン濃度よし

34 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 23:15:36.23 ID:4VTG3CZR.net
ゴルバってなにそれタバコの銘柄?

35 :優しい名無しさん:2016/03/05(土) 23:32:46.47 ID:nj85XHq3.net
ゴールデンバットよ
わかりにくくてごめん

36 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 00:56:09.20 ID:/LWxS1rK.net
おーあれか!試してみようかな

37 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 14:07:25.10 ID:4O7Py3+9.net
休みの日の方が本数増える。同じ喫煙でも仕事中なら区切りや休憩時しか強制的に吸えないし
その分やり終えた安堵でスンゲー美味しく感じる。けど家とか休日は美味く感じないしただ何となく吸っているだけ
休日だけでも禁煙して本数減らすかな

38 :優しい名無しさん:2016/03/06(日) 15:11:19.90 ID:LAGR3+LY.net
パッチ貼ってるけどちょっとだけすいたい気分になる。
水でごまかしてる。

39 :優しい名無しさん:2016/03/08(火) 23:33:44.08 ID:OHh0JLt6.net
>>33
俺の地元では「バット」で通るよ(ゴールデンバットを知ってる人には)
マックとマクドみたいにローカルな呼び方があるんかね

40 :優しい名無しさん:2016/03/09(水) 09:27:58.07 ID:tlg7FRNP.net
>>39
どこでも通ると思うよ

41 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 13:14:17.26 ID:TRxBnf/A.net
吸っても美味いと感じず頭痛くなるのに手が伸びて吸ってしまう
まさに麻薬ですわたばこって

42 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 13:58:24.86 ID:qqzKbgmd.net
分かります

43 :優しい名無しさん:2016/03/11(金) 14:01:06.82 ID:qqzKbgmd.net
ageてしまいました、
いつもあのスレ書き込んでますので
すみません…

44 :優しい名無しさん:2016/03/12(土) 21:35:09.40 ID:jKu9qKuK.net
echoも四月から280円か

45 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 00:24:21.66 ID:A73kpcB6.net
他にもいい薬があるのに何故ニコチンにこだわる

【違法】ドラッグ総合スレ【合法】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1455696246/

46 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 08:21:03.03 ID:TnXSrTCC.net
添加物が怖いからアメスピ吸いたいなー
と思いつつ今日もSHINSEI

47 :優しい名無しさん:2016/03/13(日) 18:17:02.74 ID:gN/hrFAW.net
煙草だけがお友達

48 :優しい名無しさん:2016/03/15(火) 07:53:25.82 ID:TvkFnfwg.net
肉体労働者にうつ患者は少ない、そして喫煙率も高い

49 :優しい名無しさん:2016/03/23(水) 05:47:17.79 ID:icpB4Daz.net
>>1=>>46だけど酒は酒の席だけで飲んで煙草をアメスピにグレードアップすることにした
もう惰性で不味い安酒ダラダラ飲むのに耐え切れなくなった

50 :1:2016/03/23(水) 05:54:26.54 ID:icpB4Daz.net
>>48
そして辞めると決めたら一度でスパッとやめる奴が多い(知人談)

51 :1:2016/03/24(木) 14:34:43.37 ID:IXrNk2u1.net
アメスピデビューしました
ライトしか手に入らなかったからインパクトが足りないけど、
フィルター折って吸ったらちょうどいい感じです

52 :優しい名無しさん:2016/03/24(木) 23:26:14.48 ID:5M30wipV.net
京都大学大学院工学研究科の田中功教授と田中勝久教授、藤田晃司准教授、
シャープ研究開発本部の西島主明主任研究員らの研究グループは、リチウム
電池の寿命を6倍以上に延ばす新材料を開発した。
物質の原子構造をコンピューターで網羅的に計算することで新材料を探索する
研究手法を確立し、実証した。
電池以外の材料開発も100倍以上に効率化できる。
リン酸化鉄系リチウム電池の寿命を充放電サイクル2万5000回以上に延ばした。
1日1回充電した場合、70年以上使える計算になる。
設置型の大容量蓄電池の材料として応用できる。

日刊工業新聞[2014年08月04日]
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720140804eaae.html
京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2014/140730_1.htm
三重県亀山市についてPart3 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1458219057
シャープの裏事情 Part205 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1458443604/

53 :優しい名無しさん:2016/03/27(日) 19:12:12.72 ID:YCyyFSEF.net
タバコ無くなりそうだけど買いに行くの面倒…

54 :優しい名無しさん:2016/03/31(木) 03:51:37.70 ID:l3SfU8Ah.net
アメスピに切り替えたら気管が楽になった

55 :優しい名無しさん:2016/04/06(水) 11:41:41.74 ID:qd90h852.net
仕方なくecho吸ったら気管苦しくなってアメスピに戻した途端また楽になった
添加物おっかねー

56 :優しい名無しさん:2016/04/14(木) 08:38:00.27 ID:PAHKHchd.net
よし、今から本数減らそう

57 :優しい名無しさん:2016/04/27(水) 08:36:29.97 ID:QH/j/rLU.net
結局echoやSHINSEIに出戻った
ほとんど俺専用スレになってるけど、煙草を減らせたり
何らかの成果があったらメモ帳代わりに書いていきます

総レス数 57
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200