2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

反出生主義【子作りは大罪】18

1 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:17:09.91 ID:V5d4oJkg.net
【スレの主旨】
子作りに対して否定的な考えの人が集まるスレです。
命を生み出すことの無責任さ、非道さについて語り合いましょう。
個人的な主張を述べたい場合は分かりやすく説明しましょう。

反出生主義 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E5%87%BA%E7%94%9F%E4%B8%BB%E7%BE%A9

【前スレ】
反出生主義【子作りは大罪】 16
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1437232300/

【過去スレ】
出産は犯罪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1345362832/
出産は犯罪 その2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1371245803/
出産は犯罪 その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1375284322/
出産は犯罪 その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1384309856/
出産は犯罪 その5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1390379868/
出産は犯罪 その6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1393563615/
出産は犯罪 その7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1397122424/
出産は犯罪 その8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1399550047/
出産は犯罪 その9
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1405314290/
出産は犯罪 その10
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1413675694/
出産は犯罪 その11 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1418491144/
出産は犯罪 その12 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1423366385/
反出生主義【子作りは大罪】13
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1425823357/
反出生主義【子作りは大罪】14
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1431322582/
反出生主義【子作りは大罪】15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1433014254/

2 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:18:32.65 ID:V5d4oJkg.net
≪関連スレ≫
■生活全般
【毅然と】子供は欲しくない・いらない派63
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441450102/
【愚痴・雑談OK】子供は欲しくない・いらない派★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1442225884/
子供が大嫌いです part.61
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441296296/
 結婚・子供産みが花道みたいな風潮に嫌悪
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1413502644/

■人生相談
 子供作る事が一番子供の事を考えていない!45
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1433428077/

■独身貴族
子供を産む奴は自己中3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/single/1348570457/

 ■哲学
 なぜ人類が存続することが自明の正義なのか
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1397368350/l50

 ■主義主張
 子供が本当に大切なら最初から作るな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1361636675/

3 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:19:36.31 ID:V5d4oJkg.net
≪参考リンク≫
人類の絶滅は道徳に適うか?
デイヴィッド・ベネターの「誕生害悪論」とハンス・ヨーナスの倫理思想
http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdf

子供を作るのは鬼畜の所業。それか馬鹿。
http://anond.hatelabo.jp/20130613154103

「生まれない方が良い」の現代性、正当性
http://anond.hatelabo.jp/20130614233627

【赤木智弘の眼光紙背】子供を生まないことこそ、親の責任である
http://blogos.com/article/23280/

生まれてこない方が良かった・・・日本人なんて!
http://0dt.org/001114.html

デビット・ベネイター
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%99%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC

Antinatalism- The Greatest Taboo(英語)
http://antinatalism.blogspot.jp/

4 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:22:34.27 ID:V5d4oJkg.net
反出生主義Q&A

Q.子供を産んではいけないの?
A.生きることは辛く苦しいことです。
 出産すれば子供の意思を問わず生を強制することとなりますから、反出生主義において出産行為は悪です。

Q.生きてれば幸せなこともあるのに、生まれない方が良いの?
A.生まれた人全員が幸せになれるわけではありません。幸せになれない人にとって生きることは苦痛です。
 しかし生まれなければ「幸せになりたいのになれない」という苦しみもありません。

Q.自分が不幸だからそう思っているだけでは?
A.今は幸せな人が、何らかの原因で不幸になってしまう可能性もあります。
 しかし生まれなければ「幸せだったのに不幸になってしまう」というリスクはありません。

Q.親が優秀で裕福ならば子供は不幸にはならないのでは?
A.不幸になる可能性は減るかも知れませんが、保証はありません。
 遺伝子や経済的問題などに関わらず、全ての人は子供を産むべきでないとするのが反出生主義です。

Q.人類が滅亡しても良いの?
A.不幸を解消するために、人類は滅亡すべきとするのが反出生主義です。
 人が存在しなければ、人が不幸になることもないからです。

5 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:31:40.27 ID:V5d4oJkg.net
>>1
【前スレ】
反出生主義【子作りは大罪】 17
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1440479285/

でした、修正忘れてすみません。

6 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:45:26.02 ID:V5d4oJkg.net
テンプレに追加したいと思ったこと↓
@
この主義に対して否定的な立場の方は、書き込みをご遠慮ください。

A
子作りに際しては、男女双方に責任があります。
女性のみ、男性のみを批判することは避けましょう。

※女性、母親のみを批判したい人はこちらへ。
■人生相談
【馬鹿女は】 母親が大嫌い 12 【子供作るな】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1430527593/


特に問題がなければ、次スレにでもお願いします。

7 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:52:36.96 ID:SOTpAP3+.net
一乙

8 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 13:01:55.65 ID:AlJrYcOP.net
メメント・モリ

9 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 23:39:03.90 ID:S/8BwP4L.net
初めましてお早うございます。

大変申し上げにくいのですが・・只今よりあなたの身体に時限爆弾が取り付けられました。

この爆弾は、地球上のほぼ全ての生物にセットされておりその起爆率は100%にも上ります

爆発のタイミングは基本的にはランダムですが、ご本人の生活環境に大きく左右されます。

私共の暮らす環境では平均して7〜80年後、しかし中には設置直後に爆発する方や
100年以上不発の方もいらっしゃったりと様々です。

又、お望みとあらばご自分の意志で起爆する事も可能ですが私共ではお勧めはいたしません。

爆発の際に生じる苦痛につきましては、極少数の方が苦しみを全く感じず、
少数の方々が比較的少ない苦しみ、そして大多数の方々が
これまでに経験した事の無い恐怖と壮絶な苦しみを味わうといわれています。

あなたが極少数派に入れる様、私共も心よりお祈りしております。
尚、爆弾を解除する方法は一切ございませんので悪しからず。

え?貴方たちは誰かって?これはこれは申し遅れました。私共は“両親”と申します。

あなたの身体に爆弾を取り付けた張本人です。以後よろしくお願い致します。

10 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 23:55:19.64 ID:pwwedSrx.net
416 :名無しさん@1周年:2015/09/18(金) 09:39:40.61 ID:+2u8EvT80
40億年前に原始的な単細胞生物が出現して以来、
カンブリア期にアノマロカリスから逃げ回り、
オルドビス期の大量絶滅を息抜き、
陸地に上陸して巨大昆虫から逃げ回り、
恐竜が跋扈する大地の片隅でミミズを捕食し、
6500万年前の巨大隕石の衝突をも生き延びて、
サーベルタイガーの牙からも逃れ、
氷河期もマンモスを狩って家族を養い、
戦国時代も地道に田畑を耕し、
世界大戦も生き抜いてきた無数のご先祖様。

連綿と続いてきたこの遺伝子の複製がオマイラの代で止まる事が確定しました。

11 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 00:32:50.25 ID:2s3vX77b.net
誰一人として反出生主義にたどり着かなかったんだな

12 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 03:05:55.25 ID:/W0zKXLw.net
この生物は十分に繁栄しただろ
自分たちが困るくらいに

13 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 06:11:26.64 ID:1TpwzBCi.net
こんなにたくさんの困難を乗り越えたのに、この世はいまだに苦痛まみれ。

14 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 09:58:51.47 ID:G5c4bRmo.net
>>1
おつ
もっと早く滅んでてくれたら生まれずに済んだのに

15 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:02:33.29 ID:W7BSRsdv.net
>>10
問題あるかね?
何の問題もない

16 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 09:20:31.45 ID:pzC/jFHM.net
子育てできない奴する気のない奴が子供産むせいで
みんなが嫌な目にあう

17 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 10:09:05.29 ID:mNtH/JUc.net
団塊世代は世間体や仕事ためにたとえ同性愛者であろうと結婚して子供を作らなきゃいけなかった時代があって
その時代、無理やり結婚させられた人から生まれてきたのは発達障害が多い気がする。
自分に発達障害のケがある人は子供作らない方がいい。子供は本当に苦労する。

18 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 10:44:27.27 ID:t/LnR1Ho.net
団塊ジュニアも出産適齢期から外れた現在となっては、今更ではあるな。

19 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 18:04:51.02 ID:oEhLoewV.net
反出生主義者は人類の癌細胞

20 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 18:05:54.93 ID:6LyJH1yE.net
それならいいことよ
マジで滅ぼしてくれ

21 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 19:51:49.68 ID:vLLhVCq9.net
癌って細胞分裂の繰り返しができなくなる(老化する)ことで発生するって説もあるし
これ以上生きたくないよ、っていう体からのメッセージだとするなら近いかも

22 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 20:44:07.95 ID:dQMNzBIG.net
というか人間自体が癌だよ
環境汚しまくって多くの動植物を絶滅に追いやるとか
地球や動物からすれば迷惑な存在でしかない

23 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 22:10:58.74 ID:+fdwcTxR.net
虚無的な内容の空想哲学

◆聞かない方が一番ためになること

みじめな一日だけの種族よ、偶然と労苦の子らよ
聞かない方がお前にとって一番ためになることを
どうしてお前はむりに私に言わせようとするのか?
一番よいことは、おまえには、とうていかなわぬこと
生まれなかったこと、存在しないこと、無であることだ
しかしお前にとって次善のことは――すぐ死ぬことだ

http://www.alived.com/fumi/

24 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:33:39.20 ID:neKFfByR.net
>>23
このサイトいいね

25 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 04:09:39.38 ID:JThY0Vsj.net
生きても産んでも産まれても死ぬまでのものだし面倒なんだよ
いつか人が死ななくなれても自分達は踏み台になりたくない

26 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 13:29:50.60 ID:0itb9kMM.net
人は死ぬまでに70トンの糞尿を出すんだってさ


つまり、70トンの糞尿を出すために出産するってこと

27 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 13:40:01.38 ID:h5QcagXk.net
さながら人類の絶滅は地球にとっては癌の摘出手術と言える

28 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:28:24.68 ID:pYJ0Manf.net
俺は世界に洗脳されている
自殺が最善手であるとわかっていてもこうしてぐだぐだ書き込んでいるからだ

29 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:35:19.49 ID:TwROv/iw.net
生存本能ほど搾取に都合の良いものはないよね

30 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:22:15.27 ID:/o1Kciwj.net
結局反出生かどうかって感受性の差じゃないかな。
子供を作る人間はゾンビみたいな感受性しかないような。

31 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:37:08.84 ID:WYDSVKzu.net
糖質の友人が妊娠した。旦那の姉が糖質。
どうすんのこのサラブレッド。

32 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 21:08:45.09 ID:G4v+ZS8O.net
そういう負の逸材がある意味、人類を終わらせる救世主になれるかもしれんよ

33 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 21:10:38.79 ID:ROOMGbSE.net
>>30
半分は同意だけど、快楽方面への感受性も鈍いとしたら無感動無気力な人間になってしまうはず。
苦痛への感受性が鈍く、快楽は感じやすいようにできてるんだと思う。

34 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 00:25:19.15 ID:Ey1V9v8i.net
出生はギャンブルと似て非なる。
ギャンブルには勝ち負けなど波があるが、人生は一度負ければ負けっぱなしそこで終わり、閉じてしまう。
直接的な因果関係はないものの、生の負担(非合意者の形成)を一部に押しつける生の再生産は
倫理的に間違って得ると思う。
そういう意味でおれも反出生主義を支持。

出生の負担(コスト)、意思決定の行方、(程度の差こそあるものの)生へのバイアスの批判

重要なのは幸・不幸ではない
要は意志のコンセンサス(合意)が存在するかどうかだ。

反出生主義者は出生主義者に未来における総合意を求める。(勝手に宣言)

ただし、反出生主義は未来の可能性を消し去るのみで
絶望を取り除くとか、幸福にするとか、そういった救世の要素は含まない、
現在進行形で人を救う思想じゃないんだよな。そこには無だけ。何も残らない。

代替生産力の登場による世論形成の下地や
人工知能の発達によって非暴力的に自発的衰退へと最適に誘導するかもしれない可能性を考えると・・・。

被害を最小限に抑えるのは反出生主義をいまマジョリティが守ればいいというわけでもない気がする。

過去に産んだ人たちはバイアスで正常な判断ができなかった。
未来に産まない人は倫理的に正しい。
未来に産む人は、その子が自発的衰退を促す要因になるかも。

反出生主義を破壊したいなら文明ごt・・・


と、まじめに大卒でもない俺がまじめに妄想してみました。っと。

35 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 00:27:41.17 ID:Ey1V9v8i.net
痛い書き込みをする癖がなおっとらん・・・。

36 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 01:49:10.24 ID:QGzWaMzC.net
出生の影響を全的に受ける当の本人の同意が得られないんだから大原則として罪だね。
親はこの罪を負っていくことになるが、本人の許しがあるかもしれないし無いかも知れない。
一番の不幸は、親は「生んであげた」と思っている事だ。

37 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 01:57:24.04 ID:QGzWaMzC.net
>>31
こんな期待値の博打打つ人間とかなんなんだろうね。
頭脳が夢遊病のような状態なんだろうね。
なんという暗黒。

38 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 02:40:10.44 ID:RTBB+erd.net
>>31
子供は糖質にはならんかもしれんが
金持ちだとしても一生地獄だろうな

39 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 06:57:40.37 ID:o9d0UkVm.net
>>34
>重要なのは幸・不幸ではない
>要は意志のコンセンサス(合意)が存在するかどうかだ
は、出生と出産行為について言ってるのだよね。

実は俺は、非合意性を理由に出産を悪とすることには懐疑的なんだ。
一応前置きすると、許諾なく生まれさせられたことには怒りを感じるし、
それを糾弾したい気持ちもある。

当人の利益不利益に大きく関わる行為は、もちろん合意の上でなされるべきだね。
しかし、生まれる前の胎児へは意思を確認する術がない。それなのに
「意思を問わないから悪(意思を問うなら悪ではない)」と言ってしまえば、
絶対に解決不可能な問題を提示して、それを盾に批判してしまうことになる。

さらに、広い意味では非出産も当人に意思確認なく行う選択となる。
例えば人工中絶は、「君を産まないけど良いかい?」と聞くことなく行われるわけだ。
もっと屁理屈を言って精子と卵子まで掘り下げれば、避妊行為もそれにあたる。

だから出産が非合意なら非出産も非合意になると俺は思うんだ。
非合意性を理由に出産を批判すると、非出産もブーメランを食らうんじゃないかと。

40 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 07:36:04.66 ID:fiyko5h5.net
意思確認出来ずに生み出すという押し付け→人間として生きなければ
ならず様々な問題が生じる
意思確認出来ずに生み出さないという押し付け→それによって何らの
問題も生じない
生み出さない押し付けには被害を感じる被害者が発生すらしないという明確差がある

41 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 08:05:40.77 ID:o9d0UkVm.net
>>40
うん。
悪い行いの本質は、押しつけることや意思を問わないことではなく、
それによって問題(苦痛)が発生することだと思うのだよ。
あくまで意思にこだわり、「産んでくれなんて頼んでねえよ!」と言おうものなら、
「産まないでくれなんて頼まれてないさね!」と反論されてしまう?というか。

もちろん繰り返しになるが、意思に反する生を強制された悔しさとか不条理感は、
感情としては十二分に理解できる。
が、彼ら親には、我々の意思を確認する術も、強制しない術もなかった。
そんな彼らでも、生というものが苦痛をもたらす現象だと知ることはできたはずだった。

だから出産について最も批判すべきは、誕生する当人の意思が無視されていることではなく、
当人に問題、苦痛をもたらしていることじゃないかと、>>34を読んで思ったんだ。

42 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 09:55:28.08 ID:Ey1V9v8i.net
≫39
合意の形成といっても
T.人生に対する合意形成(わたしは人生を受け入れます、受け入れませんの違い)
U.出生・出産に対する合意形成(生んでくれてありがとさん、なにすんだこのやr)
おれは前者をあげたつもりだったんだ。
テレビで見た不幸の価値観も世の中が受け入れるかもしれない、未来の価値観はわからない
って議論から思いつきw
幸福でも自分の人生を否定したり、不幸でも肯定したりするやつがいてもいいかなぁと。
一応Uの意味では意思決定の行方で表現してぼかしたw
文章完全に理解してないかもスマン!

43 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:36:18.69 ID:/rnOk/pq.net
苦痛を殊更に回避するのは人格障害だぞ
なにか楽しい事をしてる時も、全く苦痛が無いということはあり得ない

44 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:37:30.89 ID:vvRm8thY.net
合意なしに強制的に産み出されるのにも関わらず大きな苦痛を強いられる場合がある。そして苦痛を受ける人に対しての救済措置はない。
出産に合意が得られないことと、合意なしで産み出されることによって受ける苦痛、どっちを非難すべきかではなくこれは地続きの問題。まとめて非難すべきことだろ。

45 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:43:23.57 ID:keibhuPF.net
>>43
苦を無視するのは人格障害だぞ

サイコパスがその例

46 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:45:13.69 ID:keibhuPF.net
例えば、人を苦しめて楽しんでる時に、正常な人間だと「あ、これくらいでやめとこう」と自分自身も苦痛を感じてストップするが












サイコパスは人を苦しめても自分が苦痛を感じないから止まらない

47 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 10:49:50.03 ID:/rnOk/pq.net
>>45
程度問題ってわかるか?
極端なこといっても反論になってない

48 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 11:48:07.94 ID:RTBB+erd.net
サイコパスが羨ましい
あいつら、痛みもあんま感じないようだし

49 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:11:20.98 ID:u7gnOVSB.net
http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdf

反出生主義の核は、ここの表にあるようにある意味数学的に
苦痛の現前<快楽の欠如
と示されてるところだと思う

これを理解してる人としてない人で齟齬が生じる

50 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:27:11.83 ID:/rnOk/pq.net
だいいち、苦痛と対照になるのって快楽じゃないよな

例えば、ある人物がある病気の根絶を志し、努力の末に成し遂げることが出来たとしたときに

果たしてその人物本人は、人生に苦痛が存在するため生まれたくなかったと考えるかどうか
また、客観的に見てその人物は生まれるべきでなかったかどうか

51 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:29:44.80 ID:ndYZqKvf.net
生きてきて良かった!って思ったこと一度もないの?

友達と遊ぶの楽しいから幸せ!
好きな歌手のコンサートに行けて幸せ!
猫が可愛い!甘えてくれた幸せ!
仕事でほめられた幸せ!
ご飯が美味しい幸せ!
とか。

52 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:41:17.49 ID:L5l7MCd5.net
人生で最高の幸せと最高の苦痛が確定されてるなら
絶対に生まれないことを選ぶ

53 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:46:01.53 ID:/rnOk/pq.net
通常、現実を出発点として考えを展開させていくが
自己愛故に現実を受け入れることが出来ない障がいがあるというが

54 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 13:48:17.45 ID:1u1PPkJI.net
>>51
あるよ
ただなあ、それは割りと一瞬なんだわ
しかもその一瞬の間も
「明日、仕事あるじゃん…」
とか考えながら過ごすんだよなあ……
どうよ、これ
親が大金持ちならそういうのなくて幸せなんだろうがなあ

55 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:11:23.17 ID:/rnOk/pq.net
仕事があってないんだろそりゃ
そりゃ少しは嫌だが、そこまでじゃないぞ

56 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:11:38.33 ID:r+EHvaPS.net
>>51
それらの幸せの為にどれほどの苦痛を味合わなきゃならないんだろう
例え10%幸せがあったとしてもそれを追い求めたいとは思えないなあ
だって生きるの大変すぎるから
金持ち&イケメン・美人なら多少は楽なんだろうがそれでも人として苦しむ部分は多いからね
割に合わないんだよ

57 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:14:43.06 ID:/rnOk/pq.net
多分その時点で普通の感じ方と乖離してると思うわ
幸せと苦痛はトントンか、幸せのちょい浮きくらいが一般的だろうな

58 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 14:48:27.51 ID:CTLfTt+M.net
マイナスな人生って嫌じゃん?
もっともそんな計算肯定派はしないだろうな

59 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:03:33.29 ID:NnzQlCJV.net
>>51
こういう喜びを以って、人間は存在しないよりした方が文句なくマシなんだって言うことは意見が分かれるよな。

こんなので「人生のいかなる苦難、苦痛、労苦を帳消しにして余りある」、とか「少なくとも釣り合いが取れている」と
思う人間もいるんだね。

60 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:09:50.50 ID:/rnOk/pq.net
正直なところ、大して辛いことがないというのが一般的だろうな

61 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:11:03.34 ID:NnzQlCJV.net
機械的に快楽主義的に観察すれば、人生には完全に苦痛の量のほうがが多いわけだ。(フロイトの快感原則)

それにもかかわらず人生を肯定するということはなにかしらの付加価値を加えているんでしょう。
でも、そんなものわが子が同調するなど全くわからないわけですよ。

62 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:12:59.45 ID:NnzQlCJV.net
人生は少しの我慢の連続体にほかならない。
我慢や労苦、苦痛の総量と快楽の総量を考えてみればよい。

63 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:18:00.47 ID:/rnOk/pq.net
日常生活の中で、あまり意識しない程度には苦痛が少ないから敢えて深く考えることもない、と言い直そうか

64 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:20:51.48 ID:dxZxkqIl.net
ストレス発散か何かで、人を一発殴って、後になって、相応の飴ちゃんを殴った人に贈与したらそれでチャラになるのか
「あとで飴を与えるつもりだから承諾なしに他人に痛みを与えてもよいか」と肯定派に聞いても「駄目だ」って答えるでしょ?答えない?

65 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:21:41.58 ID:NnzQlCJV.net
少ないから存在しないってならないからね。
人間には、動物と違って、記憶力や概念の力があるから苦痛を記憶していたり想像してしまう機能が備わっている。
見積もりが出来てしまうんだよ。
頭の鈍い人たちはどうだか知らないけどね。

66 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:23:24.57 ID:NnzQlCJV.net
まず、自分の死を抽象的に知っているのは人間だけだね。
動物は本能でそのときどき避けるだけだ。

67 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:26:27.56 ID:ndYZqKvf.net
ふーん
ここのスレの人は欲張りなんだね
並大抵の幸せでは満足できないから常に不幸感に支配されてる
五体満足で生まれてこれただけで良かったじゃんって私は思うけど

68 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:27:32.15 ID:/rnOk/pq.net
食べ物のなかに有害物質が微量含まれているとしたとき、有害物質だけに着目して食べてはいけないと言ってるようなもんでさ。
頭が良いってそういうことなの?違うと思うけどな。

69 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:31:32.14 ID:r+EHvaPS.net
生まれないことが一番幸せ
まあ肯定派だらけのこの世では欲張りなのかもね

70 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:31:53.04 ID:NnzQlCJV.net
>>67
たしかにね、ただそういう相対論(世の中には自分よりもっと不幸な人が云々)をもって
人生を肯定したりするのは、己の処世術であって、それを誰かに押し付けるなどお門違いでしょう。

江戸時代の差別民政策じゃん。

そういうことじゃなくて、文句なく、普遍的な事実として、人間は存在しないよりした方が良いということが真実かどうかってことだ。

71 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:34:35.18 ID:NnzQlCJV.net
そういう相対論で人生の意義を維持し続けるためには、自分よりも不幸な人が絶えず必要になるんだよ。
こんな気持ち悪い幸福なんかいらねーっての。

72 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:34:45.95 ID:/rnOk/pq.net
>>64
極端な話、人を殴っても相応の刑に服せば償われるわけでさ。
本当に人を殴ることを防ごうと思ったなら、他人と会うことを物理的に抑止すべきだろう。
だけどそうはなってないよな。

結局、責任と引き換えに自由があるってことなんだ。人を殴る自由すら。出産はいうに及ばず。

73 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:38:17.62 ID:NnzQlCJV.net
そもそも、有体に言えば、自らの意思で存在しているわけでもないのに、
責任やわけのわからない人生課題を押し付けられるなど不条理もいいところでしょう。

人間万歳だけでは答えにならないわけです。

74 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:40:02.18 ID:r+EHvaPS.net
まあ今は健康でもこれから事故や重い病気もあるかもしれない
病気にならないスーパー人間なんているのかな?死なない老いない人間なんていないよね
病気は痛くて苦しいよ
誰にでもすぐ不幸は訪れるからね

75 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:43:20.07 ID:NnzQlCJV.net
>>71
こういう相対性理論って、人が人を痛めつめたり、子供が弱い子をいじめたりする理論的根拠だよね。

子供って10歳くらいになれば、自分に知的才能があるかどうかとか悟るからね。
何の美点もない自分の価値を引き上げるには相対論しかなくなる。
誰かを貶めるしかアイデンティティーを保てない人間て大人子供にかかわらずたくさんいるよね。

76 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:45:24.12 ID:/rnOk/pq.net
>>73
言ってても仕方ない、みんなそうですよ。
としか。

77 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:46:55.00 ID:NnzQlCJV.net
>>76
だからそういうものを、否定派を退けて肯定するのだったら、もっと考えて物を言ってくれと。

78 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:51:49.51 ID:ndYZqKvf.net
>>71
それは被害妄想じゃないの?
私は今ある自分の現状に満足してるだけであって「あの人よりマシだわ、良かった」って意味じゃないよ

79 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:53:16.43 ID:NnzQlCJV.net
お前の話なんか興味ない。
客観的な話なんだよ。
おつむが弱いやつが多くて困るね。

80 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:55:23.27 ID:ndYZqKvf.net
>>79
精神の池沼が何を言うwww

81 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:56:53.33 ID:NnzQlCJV.net
精神の池沼ね
いかにもですね。

82 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 15:58:06.34 ID:5zKO3ALt.net
まあ欲張りなんだろうけど、それも含めて不幸なわけでさ
子供も欲張りになって苦しむなら産まないべき

83 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:06:14.39 ID:L5l7MCd5.net
幸福を突き詰めていくと無であることに近いように思う
生まれたくないと思うやつがいても当然だろう

84 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:07:36.53 ID:NnzQlCJV.net
レッテル張りという詭弁でしか主張を通せないってまあ、反論できないことの表明なんだけど
そういうのもわかってないんだよね。
自分が勝ったか負けたか判断できない人間なんだよね。

ちなみにこういう輩は安保法案反対派でしょうね。

85 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:14:02.00 ID:NnzQlCJV.net
さっきも言ったけど、動物の身体そのものに幸福になるためのメカニズムが備わってないわけです。
これはアプリオリです。

こういった厳しい制限の中、幸福論を展開するとか難しいかなと。

86 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:15:22.22 ID:jy7L8AlN.net
何年か何十年か後、「生まれたくなかった」って悲しむ人がまさに今、生まれてるんだろうな。

逆に、生まれてこない平穏の中の者も居るんだろうと思うと少し救われた気がするよ。

87 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:17:47.12 ID:ndYZqKvf.net
>>84
あなたの書き込みは全部ブーメランが刺さってますよ

安保反対云々もレッテル張りですよね
自分が勝ったか負けたか判断できない人間なんだよね。っていうのも酷い思い込みですよね

88 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:20:10.15 ID:NnzQlCJV.net
人類は、そろそろ生めよ増やせよのアブラハムの宗教を捨てるべきでしょう。
人類がますます苦痛まみれになるぞ。

89 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:23:23.23 ID:/rnOk/pq.net
>>85
幸福も不幸も理解してなおどちらかを推すってなら話はわかるんだが片方に理解すら示さないとなると、理性の欠如と言って良いのでは。

自分の気持ちは完全な理解を求めるが、親の気持ちには関心すらない、幼子のように。

90 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:23:42.52 ID:NnzQlCJV.net
>>87
レッテル張りじゃないですよ?
レッテル張りの意味もわからないんですか?
よくこんな難しい議論に参加していましたね。

91 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:27:56.04 ID:/goWO9HA.net
幸不幸以前に子供に意思確認もできないのに強制的に生み出して、様々な責任や義務なんかを押し付けられ、それを背負って生きることを強要されるというのも問題だよな。
例えるなら、Aさんにとって重要な契約を、何の権限もないBさんが勝手にしてしまい、その責任を取るのはAさんてのと同じこと。
なんだこれ、、、

92 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:27:56.90 ID:NnzQlCJV.net
>>89
「親と子」という関係性より以前に、「一個の尊重されるべき人間」であることのほうが
根底にある問題でしょう。
だから、あなたがたは滅茶苦茶なんですよ、論理が。

93 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:30:01.78 ID:NnzQlCJV.net
>>91
信じられないことに、この人たちはそういう問題も何か強力な根拠でクリアしているらしいんですよ。
でも話が下手すぎて全くわからないんです。

94 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:31:50.49 ID:HwQjRUiY.net
>>67
そういう相対論じゃ
日本人の時点で上位10%には入るだろうよ
でもだからどうしたって話だ

というか逆に
「マシな日本でもこの程度なんだから、外国人はどんだけ不幸なんだ…」
ってなるわ

95 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:38:40.54 ID:NnzQlCJV.net
「自分より不幸な人が世界には何百万人っているわ。あたしってなんて幸せなの。人生って素晴らしい。」
わかなないでもない。
正直人の不幸は蜜の味、明日への活力だ。

しかし、客観的に見て、幸福がこのような下衆な機構によって現れるような世界に新たに
人間を生み出そうとするような根拠としては如何なものか?ってなるよ。

96 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:48:51.21 ID:/rnOk/pq.net
>>93
わからないのに否定する
これは理解力というより人間性の問題ではないでしょうか

97 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:49:10.94 ID:dxZxkqIl.net
>>72
物理的な接触を絶つことで暴力が回避されることをお認めになる?

人間は「選ばない」ということもできない
選ばないことも一つの選択です
確かに人間は生きている限り常に選択者であり自分にたいしての責任者なのです
しかしその人間に勝手に責任を与えたのは親でしょう
責任者になるという責任ばかりは子の責任ではない

98 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 16:57:40.65 ID:HwQjRUiY.net
肯定派は幸せのハードルが低すぎる気がするわ

99 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:01:22.32 ID:zauQbXWW.net
みんなそうだからそうであるってのは根拠になり得るのか
これはAである理由はAだからであるってのと一緒じゃないか

100 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:01:24.07 ID:NnzQlCJV.net
>>96
わからないというか、あなたがたは全部詭弁なんですよ。
常に「感情」からものを言っているから論理的な整合性が無い。
人の感情だってさらに解体して吟味できる可能性がありますからね。

101 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:04:06.44 ID:NnzQlCJV.net
まあ、親は自分の子を「己とは独立した一個の人間」としてよりも「自分の所有物」として見るわけです。
これは自然なことですが、裏を返せば自分の所有物だから少々の不条理など丸め込めるという算段も含むわけです。

102 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:07:01.87 ID:u7gnOVSB.net
本人の許可を取らないで何故その生き死にを決められるのか
知らないところで自分の命のあれこれが決められていたらどう思うよ
それが出来る人間性を疑う
本能や常識、世間体に支配されている人間より、反出生主義者の方がよりフラットだ

103 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:10:20.08 ID:dxZxkqIl.net
俺はどちらかといえば感情でもの言ってる
人間を愛する為の反出生じゃダメかな

104 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:18:38.31 ID:o9d0UkVm.net
>>42
ああそうか、合意の指すところが少し違ったんだね。変に突っかかってすまん。

>>44
不同意性は批判の対象にはしづらい、という考えも俺個人のものだ。
「合意なしに〜」の批判をやめろとか言うつもりはないよ。

105 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 17:36:13.76 ID:zauQbXWW.net
食べなきゃ死ぬ
寝なきゃ死ぬ
子供作らないと死ぬ?

自分に直結する欲求とそうじゃない欲求
きっちり分けて考えるべきだと思うわ

106 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 18:11:33.42 ID:9r8EHvXI.net
産む機械のおっちゃんちやん
みんな幸せそうだ
生んで産んで産みまくれ
みんな幸せなんだろ
産めだ

107 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 18:14:54.19 ID:9r8EHvXI.net
産む機械のおっちゃんちやん
みんな幸せ
締めて締めて7締め付けるんだ
幸せそうてほなによりだ

108 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 18:28:17.53 ID:/rnOk/pq.net
>>101
苦痛を回避するために出産を抑止すべき。

元より感情論以外の何物でもないわけで。
感情がなければ苦痛を回避すべき理由が見当たらない。

賢しらな言葉遣いもやめた方がいい
あなたが思うよりここの住民は頭が良いのだから

それが証拠に、誰一人としてあなたを擁護しようとしない。

109 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 18:31:47.19 ID:/rnOk/pq.net
>>104
失礼を承知でいうが、合意なしに厨は究極の目的が自分の親批判だから
本質的に反出生とは相容れない存在

110 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:03:53.68 ID:o9d0UkVm.net
>>109
「本質的に反出生とは相容れない存在」のくだりはもう飽きてしまったよ。

111 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:05:21.78 ID:/rnOk/pq.net
>>110
実際そうだろ
違うの?

112 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:12:40.57 ID:zauQbXWW.net
>>109
究極の目的が自分の親批判

合意なしなのは全人類に当てはまるのに
自分の親批判が目的ってどういうこと?

113 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:26:03.49 ID:/rnOk/pq.net
>>112
合意っていう概念って、社会を運営していく上で必要だから存在すると思うの。
なにかに合意が必要だっていう観念、社会通念は
生まれたくて生まれた人間はいないという前提の上に成り立っていると考えるのが当然だと思うんだけど。

嫌がる奴が多いんだ
自分の親を否定出来なくなるから

114 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:40:54.51 ID:zauQbXWW.net
>>113
俺は相手が賛成してるからって勝手に何かやったりしないけど。
せめて一言かけるのが当然だと思うぞ
その一言が不可能なのが出産だから、おかしいと考えるのは当然じゃないか

あなたの考えは
自分の親を否定出来なくなるからっていう
結論ありきの意見に見えてしまう

115 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 19:47:06.05 ID:/rnOk/pq.net
>>114
もう一回だけ説明するよ
合意がなきゃこどもをつくれないとすると、それって社会が形成できないよね。
だとしたら、合意っていうプロセスになんの意味があるのかってこと。

社会なんか運営できなくてもいいから、合意が必要ってなんかおかしくね?って話。

親否定の話は引っ込めたとして、なんか反論できる?

116 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 20:14:22.89 ID:zauQbXWW.net
>>115
究極の目的とか言ってたけどそれは引っ込めるのね

合意なしで始まった社会で出来た合意というプロセスを
社会形成の根元である出産に適用させようとすると、出来ない。
これがおかしいねって事。

未熟な形で始まった社会が成熟して、成熟した視点から
未熟な部分を批判するってのは、なんら不思議じゃないと思うよ

117 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 20:28:16.60 ID:/rnOk/pq.net
>>116
成熟した社会では、出産にこどもの同意を必要とかんがえる?なんか苦しくね?

118 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 20:28:55.81 ID:o9d0UkVm.net
しつこく繰り返すけど、俺は出産の不同意性を批判すべきでない、とは思わない。
合意ある誕生は不可能だが、誕生した後で合意がなかったと憤ることは感情として自然だ。
そこに苦痛の感情がある限り、俺個人的にそれを否定する気はならない。

>>114
ただ、合意の有無は行為の善悪を決める絶対条件じゃないと思うんだ。
また同意の有無と、その後の利益不利益とも必ずしも因果関係はない。

例えば、自殺未遂で意識不明になった人を見つけたとする。
救急車を呼べば助かるが、呼ばなければその人は死ぬとする。
この場合、どちらにせよ不同意のもと彼の運命を選択することになるよね。

果たして救急車は呼ばれ、その未遂者は死ねなかったとする。もちろん不本意だ。
で、彼が救急車を呼んだ人を批判するとき、どう批判するだろう?
多分、「有り難迷惑に助けやがって」とは言っても、「同意も取らずに勝手に」
という部分にはそれほど怒りを感じないはずなんだ(と、俺なら思う)。
なぜなら、同意を取ることなど元より不可能だったから。

いずれにせよ同意は取れなかった。けれど未遂者の気持ちを想像して
死なせてあげることはできたはずだった。
批判するなら、どうやっても不可能だったことを批判するより、
できたはずなのにしなかったことを批判したいな、と。

119 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 20:38:20.68 ID:dxZxkqIl.net
あなたの言いたいことは多分こうですか?

前提:すべての人間は合意なしに生まれる
まずこの前提は肯定派も反出生主義者も同意するところだ
反出生主義者はこの前提を武器として意見する(「未来世代の合意無しに子作りをするのはいかがなものか」)
つまりここに矛盾がある、とあなたは考える
すなわち「合意」とは人間社会が作り出したもので、ひいては社会とは子作りによって維持されているものである
「合意」なるものを論証武器として用いるならば間接的に子作り肯定をしてしまっている
ということでしょうか?

120 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 20:44:47.17 ID:zauQbXWW.net
>>117
同意が得られないから子供を作らない。だから社会形成が出来ない。
よって人類の緩やかな絶滅と言う反出生主義になるんじゃない?

>>118
それ一歩間違うとテロとかそっち方面に行きそうで
ちょっと危機感を感じるけどなぁ
と言うか俺は出産の不同意性批判が
自分の親批判だという意見に突っ込んだだけでね
俺はまた違う考えからこのスレに来てるんだ

>>119
自分たちが作った武器で自分たちが滅びることが
絶対にない、とは言い切れないからなぁ。難しいとこだな

121 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:03:25.52 ID:NnzQlCJV.net
合意が不可能だから、大原則として不可でしょ。jk
それをクリアできる何かが無い限りね。
実際、この大原則を反故にし続ける理論的根拠が無い限り正当化は無い。
いい大人なんだから客観的に物事を見ようぜ。

要するに、正当化できない行為によって人類は存続しているわけですよ。

122 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:11:01.88 ID:Ab6RDR03.net
この世の真理がわからないうちには、 どちらかと言えば、合意が必要となるのはどう考えても明らか

ただし何も知らない人に合意を求めて、そして「 合意したんだから苦しんでも自分のせいだよ」というのはおかしな話

123 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:11:24.42 ID:1lDknwYT.net
なんつーか肯定派の言う事って殆どが余計なお世話だな
確かに反出生主義を自分に都合よく解釈して自己正当化の具にするのは大人の態度ではないが
ネット上で愚痴ってる限りは誰にも迷惑かけないし影響力も無い
そういういじましいガス抜き行為を倫理的に断罪する権利は誰にも無いと思うんだけど

説教厨はこのスレの住人に「道徳の授業」を施して蜘蛛の糸垂らしてるつもりなんだろうが
こんなステレオタイプな説教で改心するような人間はそもそも「生まれたくなかった」なんてヘヴィーな疑問持たないから

オナニーは一人でやってくれ

124 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:12:08.67 ID:o9d0UkVm.net
>>119
よく読んでもらえて嬉しい。前提〜ここに矛盾がある、まではその通りだ。

後半、「合意」を用いた出産批判が子作り肯定に繋がってしまうことについて。
合意のシステムが社会維持のためのものだとして、それを利用してしまったら即、
社会維持を肯定したことになる、というのはちょっと行きすぎに感じてしまう。
それをすると言葉さえ使えなくなってしまうから。

単純に、合意など最初から不可能だから、そこを批判しても効力が薄いのでは、と。

>>120
そっか。もちろん、意思の確認が可能な場合はできる限りすべきだと思うよ。
例の変な人の言ってることに関しては、「それじゃ社会が運営できないだろ」は
反出生主義への批判になってない/不同意性批判=親批判は突っ込む意味がないと思って
スルーしてしまった。

>>121
そうすると意識不明になった全ての患者に一切治療ができなくなっちゃうんだってば。
生きたいか死にたいか分からない患者に対して、救命という大義名分は
「それをクリアできる何か」には足りないもん。

125 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:16:38.34 ID:0kPcsomT.net
自分の財産や遺伝子に絶対的な自信があり、
自分の金、時間すべてを犠牲にできる覚悟があるなら
別に産んでも構わない。
覚悟も自信もないのに産むのは愚行にしか思えない

こういう考えは反出生主義に当てはまるかな?
自分は少し違うなと思うんだけど

126 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:17:32.89 ID:NnzQlCJV.net
実際に生まれて関係性を築いちゃったりこの世に固執するものを持ってたりするから面倒だね。
そらまあ普通助けるわな。

だからそもそも生まれないことが最善となる。
それができないとあれこれ次善を模索する羽目になる。

127 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:19:10.68 ID:NnzQlCJV.net
しかし、どう見ても出産マンセーイデオロギーは諸悪の根源だね。
野田議員のような悪魔の所業すら正当化されてしまう。

128 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:25:06.44 ID:NnzQlCJV.net
こういうタブーに切り込む人間が全く居ないとそれはそれで気持ちの悪い世界でしょ。
生命教の信者ばかりが存在する精神的牢獄ですよ。
ほとんど地獄に近い。
我々のような人種が一種この生の牢獄に差した光となっているわけだ。

129 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:27:50.75 ID:HwQjRUiY.net
ただ、土人の人口は増え続けるがな
どうしようもないぜ

輪廻が本当にあって
ソマリアにでも当たったらどうすんだ!

130 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:29:04.27 ID:NnzQlCJV.net
生命というのは何があっても崇拝し続けるべきご本尊などではない。
当然批判の対象にもなり得るし、批判的に生を送っても構わない。
まず、自由な精神が必要ですよ。

131 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:30:21.52 ID:vdhTOQhC.net
要は大の大人が「生れてきたくなかったよーママのバカー!誰が生んでって頼んだよー!」って駄々を捏ねてるだけという

132 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:30:58.70 ID:NnzQlCJV.net
>>129
より良い世界を本気で考えるのなら、優生学の範囲を拡大すべきでしょう。
知能が低すぎるもの、犯罪者の血を引くもの、遺伝病の持ち主、土人ども。
断種していけばよい。

133 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:32:16.50 ID:NnzQlCJV.net
>>131
客観的に物事を考え抜くということですよ。
出来ない人は邪魔ですかね。

134 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:35:33.80 ID:HwQjRUiY.net
>>132
逆にそういう人ほど増えてるからねえ
巨大権力が支持しない限り
止めることは絶対に出来んと思うわ
それか災害か

135 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:35:43.39 ID:NnzQlCJV.net
こういう矮小化によって過小評価したい人は、なにか、こういう問題がまな板の上に載ると、マズイんですかね。
客観的な話をしているだけなのに不思議ですね。

136 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:39:25.07 ID:zauQbXWW.net
これからさらに技術が発展して生産が効率的になっていくわけだから
反出生抜きにしても人口抑制の議論が出てない現状は異常としか言えないわ
日本は少子化をネガティブにしか捉えられていないってのがヤバい

137 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:41:37.26 ID:1lDknwYT.net
シオランの思想やベネイターの主張も子供の駄々なのか?
まぁ我々への嫌悪感をバネにして肯定派が生きる活力を得られるなら否定派冥利につきますがね
自分も道端で無能そうな親子連れ見る度に優越感補給してるからウィンウィンってことで

138 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:44:15.79 ID:HwQjRUiY.net
先進国はせっかく人口減ってるのに
移民という犯罪集団入れようとするんだよな
日本もこれからそれやろうとしてる
少子化対策(笑)でな

139 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:55:20.01 ID:9r8EHvXI.net
みんな幸せそうに暮らしているやん
一部のメンヘラだけだよ辛いのは

140 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:57:37.38 ID:dxZxkqIl.net
天皇ですら子をお作りになってる
内閣府は奴隷作りの奨励をし、またなんの根拠もなく社会は存続し繁栄していくべきものとしている
本当のことを言えば国民ではなく社会が大切なんだ

141 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 21:57:50.45 ID:o9d0UkVm.net
>>125
俺も違うと思うけど、コテコテの肯定派でもない。一応子供の立場に立ってるから
選民とも違う。優生学的にも見えない。難しいよね。

「例え本人が自身の誕生を肯定したとしても、その人にとって生とは悪である」
というのがベネイターの主張。
環境や素質に関わらず、命の誕生を例外なく全てマイナス価値と捉えるのを
ひとまず反出生主義だとするなら、>>125の言うような人は、
良質な環境と素質があれば誕生はプラス価値だと言っているから、
少なくとも反出生主義者ではないことになるね。

・・・けどこの線引きってそうそう簡単にしちゃいけないものな気もする。

142 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 22:03:49.85 ID:HwQjRUiY.net
>>139
幸福は金がないと訪れない
70億のうち、60億以上は金がない人間

それで「みんな幸福に暮らしてる」って無理があるんじゃないかなあ

143 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 22:18:33.01 ID:u7gnOVSB.net
>>131
駄々をこねるんじゃなくてキチンと実践して結果を出してるんだよなあ…

144 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 22:19:53.61 ID:Pxa14rnu.net
幸せとやらも無くても全く構わないものだから。
あなたが生まれる前の日を想像してみなよ。
そこに何か問題や不満や不具合がありますか?
そしてもしそのまま生まれなかったとしても何か問題や不満や不具合が発生しますか?
そういう話ですよ。

145 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 23:03:04.25 ID:9r8EHvXI.net
世界の人口は激しく増え続けている
どうなることやら

146 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 23:48:29.36 ID:/rnOk/pq.net
>>137
反出生主義を出発点に、何か前向きな取り組みをするなら良いけど、そうでないならこどもの駄々と言われても仕方がないよね
自分がどっちなのかは胸に手を当てて考えて見たら良い。

ベネイターが、自分の親憎しで反出生を主張してるのだと思うなら、それこそ反出生の卑小化だとおもうわ。

147 :優しい名無しさん:2015/09/26(土) 23:58:56.78 ID:dxZxkqIl.net
人口ゼロの世界では人類が苦痛にさらされることがない
おやすみ

148 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:00:22.72 ID:B6fDBlLL.net
こんな醜い言い争いも、お前らが生まれなければなかったもんな
また一つ反出生主義の正しさが証明されてしまった

149 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:03:45.80 ID:uGX31zav.net
ID:/rnOk/pqみたいな荒らしの存在すら
反出生の正しさの証明になるんだな

150 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:05:52.54 ID:LMoKv7Eh.net
生まれないことが一番

151 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:17:39.02 ID:gZJYE4Je.net
>>144
すごくいい。
とても共感できる。

152 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:21:46.88 ID:Tx1DLu7K.net
自分は普通に親憎しとかまぁ他にもいろんな理由でこの考えに共鳴してるけど別に恥ずかしいとは思わない
反出生に入れ込んでおいてすべての元凶である親だけは注意深く叩きの対象から外すなんて器用な真似少なくとも自分はできない
親叩きが見るに耐えないなら黙ってスレを出て自分みたいな人間を反面教師にしてポジティ〜ブ(笑)に生きていけばいいじゃない

153 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:26:42.88 ID:uGX31zav.net
まあ親自身なんでしょ
それも虐待常習犯の
虐待だけじゃ足らずネットでも荒らし行為繰り返すとか怖いわ

154 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:28:02.22 ID:4K77r+Oi.net
20レスもしてるのに何言ってるのかわかんない

155 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:28:39.98 ID:3SNR04FU.net
自分が存在し始めた原因は親
これは間違いない
でも彼らも僕も、手遅れな人間なのだ
責めることはしない
反出生主義を実践して、産まれるはずだった1人の人間の不幸を回避するという結果を確実に出すことだけを考えてる
自分はそういうスタンス
反出生主義にもバリエーションがあって面白い

156 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:31:26.65 ID:uGX31zav.net
俺は自分の親より
世に多くいる不良親子が憎くて反出生
まあ>>125に思想は近いよ

157 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:56:20.29 ID:d4d+phEN.net
>>145
基本、人間は基地外だね

158 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 00:57:55.40 ID:of7x6GYy.net
世界で5000万以上の難民
1億人以上初等教育を受けられない子供
栄養失調で死んでいる国が山ほどあるんだけど
日本はこんなに豊かなのに
精神的にはちっとも楽しくない

159 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:09:46.96 ID:d4d+phEN.net
難民が出るまで子供生み続けるとか正気じゃないと思う
馬鹿はどんどん死ねばいいよ

160 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:16:24.64 ID:LMoKv7Eh.net
最近ザ・チャイルドって昔の映画を観たんだがなかなか面白かったわ
ポンポン子供生んで子を苦しめる鬼畜どもに見せてやりたいけど見せても何も変わらないんだろうなぁ

161 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:19:02.48 ID:d4d+phEN.net
貧困に喘いでいたり、銃弾が飛び交ったりする地域に住んでたり、ヘイトスピーチに晒されるに決まってる在日とか
出産を控えるべきだよね
俺だったら確実にそうする

162 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:21:53.78 ID:of7x6GYy.net
しかしそう人ほど出生率が高い現実

163 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:27:10.35 ID:fsGc1Gu4.net
なんか知らんが出来ちゃったとか、そんなんばっかなんだよきっと

164 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 01:29:10.29 ID:d4d+phEN.net
素の人間は基本基地害ですからね
こんなもの増やしちゃいけません

165 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 03:15:53.46 ID:zdNPjTas.net
新薬開発のためとかで動物実験をすることや動物をペットにすることや動物園や水族館に閉じ込めることなんかも全部人間の勝手な都合で何故か全て正当化されているわけだけど、この辺りどう思う?
子供を作ることが正当な行いであるみたいな風潮に近いものを感じるんだ。
この例だと他のことにも言えるかもしれないけども。

166 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 04:11:26.77 ID:3SNR04FU.net
>>165
反出生主義は人間以外の生き物にも当てはまる
彼らもまた手遅れな存在だ

167 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 05:25:59.78 ID:95vjc7Yx.net
生まれる本人の確認が得られない以上彼らには現状維持という状態をとってもらう(自分の意思を介入させない)と言うのが反出生主義者の立場だろ。

168 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 05:31:16.68 ID:95vjc7Yx.net
それに自殺者云々の話も自殺者にははっきりと自分の意思があるわけで合意なしに助けるとかそういう話にはならない。人目につくような場所て自殺を結構すると助けられてしまう可能性があるというのは本人も分かっているはずだから。
生まれる前と後では事情が違う。

169 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 06:49:21.77 ID:gZJYE4Je.net
>>165
他者の生命を、金銭的にしろ精神的にしろ利己的に利用しているのに、
あたかも利用される本人がそれを望んでいるかのように語って正当化している、と。
面白いね。確かに似てる。

ところで、人は自分以外の気持ちを感じることができない。しかも相手が人でなかったり、
生まれる前の人であったりしたら意思疎通さえままならない。100%想像に頼るしかないわけだ。
そして自分の行いが、他者に苦を与えていると想像するのと、快を与えていると想像するのでは、
後者の方が間違いなく楽だ。
・・・そう考えると、正当化しない、というのは案外難しいのかもしれない。
つまり自ら楽な想像をやめて、嫌な想像をも受け入れるということだから。

170 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 06:51:24.96 ID:gZJYE4Je.net
>>167>>168
・産まないことは現状維持的な選択であり、産むことに比べ介入の度合いは低い、またはない
・すでに生まれた人と、まだ生まれていない人とでは事情が違うから、同列に語るべきではない

真っ当な反論だと思う。反出生主義的に取るべき立場にも異論はない。
反論に反論もないではないけど、とりあえず言いたいことは全部聞いてもらえたのでよしておくよ。

171 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 08:46:58.05 ID:MHHavaXC.net
>>155
私もこの意見に近い

172 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 09:57:02.96 ID:0xRlgmsy.net
ベネイターって中絶を推奨しているの?

173 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 15:11:47.17 ID:zowZYAXC.net
人類が穏やかに滅びるためには現実的に考えてある程度の出生もいる
けどまあ生まれた時点でキミ達は手遅れなんだけどねってスタンス

174 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 17:36:33.55 ID:0xRlgmsy.net
推奨じゃないってことね。

175 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 18:51:23.32 ID:LI+dum3Z.net
http://www.fastpic.jp/images.php?file=5843743015.jpg
横浜市戸塚出没ゲロ吐きモンスター岡本真由子
家系ラーメン屋常連
みなとみらい食べ放題
業務スーパー行きつけ
・毎日欠かさず2ちゃんねるが趣味で成り済まし荒らしが趣味
・過食嘔吐の常習犯
・若者に嫉妬に狂い自分のためなら相手の個人情報を平気に晒らして他人の仕業にして成り済す

176 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 20:51:25.21 ID:Tx1DLu7K.net
この考えって時代の最先端いってるよな
日々社会問題を研究してる学者だって反出生主義を聞いたことすらない人は多いんじゃないか
もし知ったらその価値に気付く学者は多いと思う
少なくともここに絡みにくる肯定派みたいに頭ごなしに極論扱いはしない筈

人口が減らない理由の一つに「単純にみんな反出生主義を知らないから」って言うのがあると思う
実際子持ちの中には事前に反出生知ってたら子供作らなかったような人が結構いると思う

177 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 21:40:07.71 ID:4K77r+Oi.net
極論って何が悪いの?

178 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 23:11:33.93 ID:d4d+phEN.net
>>176
人に言われるまで気づかないってどんだけ無自覚に生を送ってるんだろうとあきれるわ。

179 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 23:11:48.76 ID:07INftoi.net
反論できないから言ってるだけだよ

180 :優しい名無しさん:2015/09/27(日) 23:59:51.12 ID:gZJYE4Je.net
>>177
あることを強く目指すあまり、別のことがおろそかになるからだと思う。
例えば自動車の走行を禁止すれば、年間5000人の交通事故死亡者数をゼロにできるが、
経済が停滞し生活の質は大きく下がる。自殺とか搬送されない急病患者の死亡は増えて
かえって多くの命が失われる可能性がある。

反出生主義については、滅亡が実現した暁には全ての問題がなくなるわけだけれど、
滅亡までの間、産みたくても産めない苦痛、進歩を目指せない閉塞感など、
現在形で生きる人に対しては問題をもたらすことになる。

181 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 00:05:45.66 ID:heQGbhzK.net
子供じゃないんだから大筋を理解しろよ・・・
原則論なんか極論の世界だよ。

182 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 00:14:48.46 ID:oooqoxlh.net
人類の一番の敵は戦争でも貧困でも資源の枯渇でもなく出生それ自体ってのがアイロニカルで面白いな
よくできたシナリオだ

183 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 01:04:28.34 ID:AzXHpwaj.net
>>180
まず人類全体で反出生を志して行こうという地点にどうやっても辿りつけないのに、その先の苦難について考える意味がない。

184 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 01:22:03.94 ID:AzXHpwaj.net
>>176
すぐレスがついてるように、特に予備知識も不要であり誰でも思いつく類の考えではある。

ここの住民は決して認めようとはしないが、大半の大人はベネイターの反出生主義を形式知として理解はしていないだろうが、
ある種のヒューリスティックスにおいて反出生や虚無主義のカウンターたる独自の価値観、哲学を確立出来ていると考える方が自然だろう。

185 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 01:35:58.47 ID:heQGbhzK.net
んなわけねーよw

186 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 02:08:25.23 ID:bYKxDQj4.net
ラルクの眠りによせてって曲だっけ。胎児目線の曲で胎児に前世のつらい記憶が残っていて、産まれずにこのまま母親の胎内で眠り続けていたほうがいいのにって歌詞。すごい共感してしまった…

187 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 02:20:56.13 ID:heQGbhzK.net
宗教があるっていうだけでもうこの世界が完全な眉唾だとわかるよ。

188 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 04:20:57.25 ID:66/KaepH.net
しかしチンポとマンコこすりあわせたらガキが出来る
って不思議なシステムだ
そりゃ宗教に入らないとこの謎は解けない
レイプでも妊娠するからな
そりゃ世界の人口爆発するはずだ
男に性欲がある限り世の中は続くわいな

189 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 04:53:02.73 ID:0aKrfyOL.net
ああ、性交に快楽を伴うのがいけないのか

190 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 07:05:01.37 ID:PxT+GnO2.net
>>186
聴いてみた。歌詞は抽象的だけどそういう解釈ができるんだね。

自分は苦難を楽観や努力賛美のダシに使うような(落として持ち上げる的な)歌詞が
すごく苦手で、日本語の歌をほとんど聴かないという残念なことになってるので、
このスレに合う感じの曲を教えてもらえると嬉しいんだ。
ちょっと前に出たRAD「狭心症」も良かったな。

191 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 08:21:52.10 ID:wkNnTorf.net
>苦難を楽観や努力賛美のダシに使うような(落として持ち上げる的な)
多いよね。それこそ「世界滅べ」からポジティブに転じるようなものまで
歌に限らず物語だと、ネガティブな思想の敵をポジティブな主人公が倒すとか

192 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 11:00:51.16 ID:jpCzAKUl.net
当たり前のことなんだろうけど
わかりやすさと厳密・正確さを求めることは相反することなんだろな。
まだまだ反出生主義には分かりやすさが足りない。

193 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 11:22:34.63 ID:1hqt7cSP.net
ほとんどの2ちゃんねらーの末路

外見やコミュ力が下がる

キモくなる

さらに人を避ける

ますますキモくなる

自分を騙し続ける日々が死ぬまで続く (スレ住人の完成)
http://img.sonicch.com/wp-content/uploads/imgs/c/6/c6837d3f.jpg

http://i.imgur.com/J9CLOOY.jpg
はい

194 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 11:39:33.97 ID:uZMovjWw.net
大半の人は当然のように結婚して子供を作って家族を養っていくことで自身の人生の生き甲斐を見い出そうとするけど、逆に言えば大半がそういう暇つぶしにしか生き甲斐を見出せないほど人生ってくだらないものなんだなぁ

195 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 12:42:31.31 ID:AzXHpwaj.net
>>194
逆に、くだらなくない事って何かある?

196 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 12:59:23.86 ID:PxT+GnO2.net
>>192
テンプレQ&Aとか>>9のコピペとか、>>144のような文章とかは分かりやすいと思うな。
今生きるのが辛いと思ってる人なら、「生まれたことが一番の災難だった」
という発想さえ持てれば、ややこしい説明なくすんなり理解できるはず。

ちょっと触るの癪だけど>>193の漫画も良いなと思ってしまった。
彼らがこうなった原因を、「努力を怠ったから」ではなく「生まれたから」
と物語的に持って行くことができたら、すごく良い話になるんじゃないかと。

197 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 13:55:03.48 ID:jpCzAKUl.net
>>196
親切にどうも。>>193も主張の具体例に取り込んでてわろたw

198 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 14:03:23.04 ID:QrR/rEGN.net
結局、性欲や退屈、世間体に流されて子供作るやつが大半だからな。
倫理的な妥当性なんかまったく考えてないわけだ。

せいぜい、理論的根拠はチンコとマンコの神秘という自然信仰という土人退行くらいだ。

199 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 14:30:57.82 ID:rwmJnbf+.net
>>193
>>196
おおーそういう漫画があるのか。
>彼らがこうなった原因を、「努力を怠ったから」ではなく「生まれたから」
>と物語的に持って行くことができたら、すごく良い話になるんじゃないかと。
たしかに。
生まれてこうなったけど、
味のある終わり方にもっていくことを勝手に空想した
>>155みたいな…。

でも彼らも僕も、手遅れな人間なのだ
責めることはしない
反出生主義を実践して、産まれるはずだった1人の人間の不幸を回避するという結果を確実に出すことだけを考えてる
自分はそういうスタンス
反出生主義にもバリエーションがあって面白い

200 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 14:52:39.71 ID:jpCzAKUl.net
反出生主義が
・直観に訴え、わかりやすい
・論理的に正しい
・メディア、ソーシャルメディアが普及している
・言論弾圧はない
・反出生主義者の血は絶えれども、常に子供は生まれてくるわけで
 反出生がマイノリティである根拠にならないんじゃないか、出生主義に比べて50:50

であるならば、
なんでこの状況で反出生主義がマイノリティなままなんだろう、何がたりないんだろうと真剣に考えたが…
結局はそういうことなのか。>>198

あと生産力の視点もあるかもね。

では、自分はこれで。



 

201 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 15:29:43.04 ID:66/KaepH.net
世間体
女は子供抱いていると
「私には惚れてくれる男がいる
私の為に必死で労働している男がいるのよ」と
世間に思って欲しいから子供作っている
性欲
セックスが気持ちよくなかったら男は女を欲しがらない
気持ちいい 出来てしまうから責任取って結婚する

望まれて生まれてくる子供などいない
親と爺ババのペット
そして20歳来たら世間の荒野に投げ捨てる

202 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 15:34:50.04 ID:66/KaepH.net
温暖化で焼け死ぬバカガキ見るの楽しいな

203 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 15:36:01.20 ID:66/KaepH.net
世界の森林
日本の国土面積の3.4倍がこの25年間で失われたらしい

204 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 15:56:55.86 ID:qW6VSibW.net
人間というか出産肯定派ってどMだなぁって思う
自分らが生きる事だって楽じゃないのに自分らでまた大変な子供を作るんだから
それで金ない金ない大変大変連呼してさ
ほんとどMだなぁって

205 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 17:20:53.72 ID:tLkkMaD/.net
ひまつぶしで自分と同じような人生を送らさせるために
産むからなあ。
しかも不可抗力で少し歯車が狂うだけで生き地獄行きの大リスク付き

206 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 19:00:18.91 ID:pHg3hY2E.net
肯定派「俺は嫌な思いしてないから」

207 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 19:21:43.41 ID:ibwxigBz.net
俺は反出生主義者だが人間が滅ぶべきだとか思ったこと無い。

208 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 20:00:11.31 ID:PLhf7HN5.net
193の漫画たまに見るけどこれ見て子孫残そうとか思うようにはならないなぁ

そもそも人生なんて無意味だし死ぬまでの暇潰し、そして彼らも人生の被害者の一人なんだとしか…

まあ、他に何かやること見つけたら良いのではとも言いたくなるが…

209 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 21:12:44.31 ID:ibwxigBz.net
反出生主義ってのは詰まるところ理想論だし、
理想論であるならば本当の理想を目指すべきだと思う。
つまり人間は誰一人として一瞬たりとも不幸になるべきではなくて、
一瞬でも不幸になる可能性のある今現在では人間をつくるべきではない。と思う。
また、既に産まれてしまった人間も当然不幸になるべきではなくて、
むしろ既に産まれてしまった人間は、理想にいたるような議論をした方がいいと思う。
このスレでは常に反出生主義を肯定する意見であふれているけど、
そこに至る議論をした方が、より理想に近づけるんじゃないですか?

210 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 22:15:55.33 ID:QIPzhiok.net
まあでも反出生主義を実践する以外何しようが「手遅れ」だからなあ…

211 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 22:43:29.75 ID:turS3xo0.net
保障が欲しいのであって、前向きな努力はいやなの。

212 :209:2015/09/28(月) 23:10:28.89 ID:cVYzv83/.net
自分の幸福度を高めようとした親は、「人間は不幸になるべきではない」から正当です。
しかし「>>209」から子供は産むべきではありません。
俺たちがその親に反出生主義を啓蒙することは「人間は不幸になるべきではない」から不当です。
理想に近づくためには「人間が不幸を感じない世界」を創るしかないんじゃないですか?
そのための議論をすべきなんじゃないでしょうか。

213 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 23:14:36.14 ID:wkNnTorf.net
過去スレhttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1425823357/のレス番716からの一連の議論を思い出した
込み入ってる上に長いけど興味と暇があるなら読んでみるといい

以下、一部引用

強い反出生主義→何があろうと決して産んではならない。
弱い反出生主義→世界が平和で幸福でなければ産んではならない。
消極的進歩主義→健康で裕福、かつ人格者でなければ産んではならない。

214 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 23:58:58.44 ID:66/KaepH.net
今日も世界は
シリア アフガニスタンらの5000万人もの難民が生きて
世界中で強姦 殺人 麻薬 放火 苛め がはびこり
殺して殺して殺して犯して犯して犯すして
悲惨極まりない世界に
生んで産んで産んで産みまくってるんだな

215 :優しい名無しさん:2015/09/28(月) 23:59:24.91 ID:PxT+GnO2.net
>>209>>212
面白い。しかし、人は常に理想を追求し続けるのがいい、というそれがまた理想論でもある。
ここにいる人たちは大なり小なり自身の誕生に被害意識を持っていて、その場合加害者は親だ。
正当な被害の主張として、生まれたくなかったと親に告げたい感情もあれば、
親から正しく自分を理解されたい、という動機でそれを告げたい感情もあるはず。

指摘の通り、親にそれを告げるのは、間違いなく彼らに大きな苦痛を与える。
不用意にそれをすべきでないと俺も思う。
が、問題は、親にそれを告げなかった場合に受ける当人の苦痛は肯定されるのかということ。
そして、この場以外では誰も受け入れない反出生の訴えを、ここでさえ自制して
現実的な功利を目指す議論をすれば、真の理想かつ本心の感情たる純粋な反出生主義を
叫ぶことのできる場所は、いよいよなくなってしまう。その場合の我々の苦痛は肯定されるのかということ。

あなたの姿勢は建設的というか前向きというか、好ましいものだと思う。
それでも上記の理由からあまり賛成はできない。現実的な不幸減少を目指すなら、
戦争反対とか虐待撲滅とか、カテゴリーが無数にあるし、哲学的・人間論的にそれを目指す場も当然あるはず。
ので、それはそういった場で注力して行ってもらい、俺はこのスレはこのスレのままが良いと思うんだな。
どうだろうか。

>>213
懐かしい。でもよく覚えてる。
てか俺はあの頃からやたらと考えては長文ばっか書き込むようになった気がするな・・・。

216 :209:2015/09/29(火) 00:49:40.11 ID:amuMo6PN.net
>>215
>親にそれを告げるのは、間違いなく彼らに大きな苦痛を与える。
ここであなたは「人間は不幸になるべきではない」を認めています。
>親にそれを告げなかった場合に受ける当人の苦痛は肯定されるのかということ。
肯定されません。
それを防ぐための「>>212」です。

俺も実は、このスレが無くなる事を望んではいません。
人間と理論を分けて考えると、
不本意にもこうなってしっまたんです...

217 :209:2015/09/29(火) 00:52:03.38 ID:amuMo6PN.net
しっまた→しまった
ですね...スミマセン...

218 :209:2015/09/29(火) 01:07:53.22 ID:amuMo6PN.net
矛盾しすぎて抑圧されてきた
オエッ
はきそうだわ

219 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 01:29:42.82 ID:/BqYuNu7.net
どう見てもこの世の大半は論理ではできてないから完全に論理的であろうとするのは基本的には損だ

220 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 02:24:46.74 ID:y+4eG9YX.net
親のせいで自分が苦しんでいる、というのは考えようによっては事実かも知れないが
そこに囚われても何もいいことがない事もまた事実。

理屈だけでいうなら、如何にして吹っ切るかを考えたほうが明らかに建設的。

221 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 02:29:31.50 ID:wPxm7qBr.net
それは各個人に任せようぜ。
スレの流れをわかってるのか?

222 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 02:35:40.12 ID:c1nbaWCw.net
>>219
それはいつも、すごく思うよ
物心ついた頃から常にそう感じてた

223 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 02:40:21.60 ID:y+4eG9YX.net
>>221
理屈だけでいうとそうなるってこと。
理屈だけでやれとは言ってない。

224 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 06:41:04.23 ID:55foB4X1.net
>>220
そんなこと分かりきったことわざわざ言うまでもない。

225 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 07:03:16.70 ID:5a6wqQFN.net
★NEW!!!

・「いつものパン」があなたを殺す:脳を一生、老化させない食事 (デイビッドパールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・炭水化物が人類を滅ぼす糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1442292654/641-643

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1443050913/203

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

炭水化物(小麦、米)=砂糖

小麦はドクです。

ーーーーーーーーーー

226 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 10:12:45.97 ID:B3umfhi/.net
快楽殺人者の犯行も本人の喜びを増進させる為に続けさせる方が良いんですか?
違うでしょう?
親が子供に生まれたくはなかったと告げて親が嫌な気持ちにしょうがないことでしょう。
自業自得の因果応報ですから。
それに自らの行為の本当の意味も知らずに生きていくのは親本人の為にもなりませんし。

227 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 11:03:10.49 ID:XA9KKNZO.net
例えば勉強できる学生が「この勉強が将来何の役に立つのか」という過激な疑問を持つことはないだろうし
日々をつましくプラクティカルに生きてる人間にとってはむしろ根源的な問いは邪魔とさえ言える
反出生主義が本質を衝いた考えであるのをいいことに人生うまくいってない人間が自己正当化に援用しがちなところはあるかもしれない
だがそれにしたって反出生主義へコミットすることで受ける様々な責めのリスクを背負うのは極端に言えば本人だけなんだから
そういう人たちは肯定派の大好きな「自己責任」論を体現してると言える

翻って出生はどんな人生観を持つことになるか分からない五感の主体を本人の同意なしに出現させる行為
いかなる理由をもってしても正当化することが出来ないし一度産んだら取り返しがつかないというまさに「大罪」
子供がどんな人生を歩もうと親はそれに関して完全に責任を取れないという側面がある
二十歳越えたら自己責任という暴論もそこに由来するのだろうが自分が背負いきれない責任を自分の子供に転嫁するような鬼畜に何を斟酌する必要があろうか

世間の馬鹿親どもをどんどん糾弾すべきだ

228 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 11:30:34.15 ID:gXrs756w.net
カミングアウトして得られるものは何か?
それはカミングアウトすることで失う何かに勝る価値があるか?
ということだと思う。
それらへの答え、ひいてはカミングアウトの是非が人それぞれであることは言うまでもなく。

229 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 12:22:35.03 ID:gcTBV0AQ.net
>>228
まあ、相手に伝わらなければほぼ意味はないよな。

以前、親を不快にさせるメリットがあるなど意見があったが正直くだらないと個人的には感じた。
確実にこちらも不快になるデメリットも発生するし。

230 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 18:40:30.60 ID:Xt68kEIa.net
不幸自慢は楽しい

231 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 21:30:31.34 ID:gR2byVds.net
生きていくのはつらく苦しいので子作りは大罪
手遅れになるくらいなら最初から産まなければいい

232 :優しい名無しさん:2015/09/29(火) 21:41:41.84 ID:Kw/asp6N.net
そんな殊勝な発想は肯定派にありません

233 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 02:31:02.40 ID:ZLzOzNkf.net
自分は自分の母が子供なんか産まなきゃよかった!と何度も小学生の自分に愚痴愚痴言ってきてたんだけど
最近自分がそんな母にそっくりな性格をしていると分かったので
子供は産みたくない
反出生主義はとてもいいとは思うが他人に強要するまでの気は起きないな
馬鹿親が苦しんでてもなんの同情心も湧かん

234 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 03:06:37.59 ID:dfWI1kVS.net
710 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/30(水) 02:16:01.20 ID:j7cWnLpr0
>>683
結局どっちにしろ実現は不可能だけどな
かなり前もどっかのスレで言ったけど出産子育てライセンス制が一番現実的だと思うで
クズ環境で育ったせいでクソみたいな人生送るわけだから
765 風吹けば名無し@転載禁止 2015/09/30(水) 02:22:55.53 ID:j7cWnLpr0
>>736
ライセンスのおかげで先進国で頭のいい人間が増えれば自然と民主制下でも有能な政府ができるだろうし、そうしたらパコパコ産みまくる土人国家も現先進国たちで統制できるはずや
そして現先進国が土人国家にもライセンス導入を成功させて賢人しかいない地球になる
そこから人間絶滅に持ち込むプロセスは全く思いつかんけど

235 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 03:17:40.87 ID:1MFUdkkh.net
>>234
そういうシステム+安楽死こそ
ベネイターが言ってた社会に近いだろう
そうなれば緩やかな絶滅は可能

236 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 07:07:08.01 ID:MSQwTEQk.net
車の運転は免許いるのに子育ては免許いらないっておかしいよなぁ?

237 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 08:18:03.86 ID:RZhHh8Hc.net
某老人がお国のため系肯定論で批判の的になってるけど
つくづく根っこがファシストじゃねーと出てこない発想だなぁと思う
労働力が欲しいなら包み隠さずはっきり言えばいいんだよ
そうすりゃアホでも出産の正当性の背景にある血も涙もないエゴに気付くだろう

238 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 09:49:19.32 ID:a50ifKzK.net
最貧困女子という本を読み始めた
重い…このスレにいるかのように重いんだが…

239 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 12:53:45.00 ID:HZiuW/OE.net
それまだ読んだことないけど
女はほぼ容姿で決まるから、勉強できない上に超ブスだったりすると人生悲惨だよね
超ブサイクは子ども作らない方がいいと思うわ
特に女は父親に、男は母親に似やすい

今の日本で子どもが生き抜くためには
ある程度の容姿と教育にかける金が必要
そういうのを全く考えないで自分らのエゴだけで子どもを作る親が多すぎる
最悪な例がビッグダディや貧乏大家族、こいつらはもう動物に近い

240 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 16:55:32.65 ID:e7oUwUYv.net
遺伝子に劣ったって概念はないんだよね。
鎌状赤血球異常が生存に益するものだったように。
進化と呼ばれるものがただ存続することになってしまった変化であるのと同じで。
ダウン症だろうがなんだろうがその変化が益であるなら良し、そうでなければ死ねばいいという、
言うなれば地球は大きな生体実験場なんだよね。
ひとりびとりの苦しみや悲しみなど一顧だにしない実験場。

241 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/09/30(水) 17:08:02.68 ID:VWb1rC7s.net
子作りは利己主義とご都合主義の最もたるものだろう
他人を強制的に誕生させる上、自分の思惑通りに行かないと憤る
おまけにそれが正しいことだと信じて止まない
浅はかな考えを持った人のすることだ

242 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 18:12:49.94 ID:vkCyJ/83.net
人間はもう終わりだ!

243 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 23:18:26.72 ID:gvp8QVLl.net
>>240
生命がある一つの能力で進歩したとしても、多様性を持たなければいずれ滅びるからね。
精神構造の話になるけど、「生きたくない」という感覚に常にとらわれる俺もまた
その生体実験、俺の言葉では生命の多様性保持機能の犠牲になった個体だと思ってる。

244 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 23:47:46.75 ID:uVLzdl64.net
女とか自身の容姿で人生の9割方決まるもんな。なにもしてないのにチヤホヤされる美人と、なにもしてないのに虐められるブス。人生って何の意味もないくせに残酷だよな。

245 :優しい名無しさん:2015/09/30(水) 23:59:02.08 ID:XXQQNCRW.net
意味は後付けだからな

246 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:25:28.30 ID:0juBkPZM.net
どんなクズでも子供をもった瞬間、その子供から必要とされるもんな。生き甲斐、自己満、暇つぶしと親にメリットが多いからから子供を産むわけで、子作りって100パーセント親のエゴだよな。1パーセントでも子供のこと考えてたら子作りとかできるのか?

247 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:46:33.38 ID:aeHkX3Ww.net
メリット多いわけないだろバカ
1日子守するのすらキツイわ

248 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:51:58.35 ID:0juBkPZM.net
>>247
じゃあなんで子供つくったんだよ?真性の馬鹿か?お前みたいなのでも子供から必要とされてるんだから子供に感謝しとけよ

249 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:55:03.55 ID:aeHkX3Ww.net
ガキんちょやのう
小学生か?

250 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 00:57:56.04 ID:0juBkPZM.net
どこがガキだと感じるの?で、メリットが多くないのにお前がガキをつくった理由は何?作ってから子育てがこんなに大変だとは思わなかった〜と嘆いてるパターンか

251 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:01:52.46 ID:aeHkX3Ww.net
じゃあなんで、がバカっぽい
わかんないのに講釈垂れてる

252 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:06:49.19 ID:ZZdijGxx.net
ん?この感じは、私立おまんこ学園高校卒のヤンママですか?

253 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:09:53.95 ID:0juBkPZM.net
>>251
そんな突っ込むところか?お前結構若いだろ?精神年齢が幼いだけか?とりあえずお前が子供を作った理由教えてくれない?ヤリ捨てされたか?

254 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:34:11.17 ID:aeHkX3Ww.net
?多すぎだろ
落ち着けや

255 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:37:43.80 ID:0juBkPZM.net
揚げ足ばっかとってないで質問に答えろよヤリマン。

256 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:42:15.01 ID:Eo1G/i7C.net
こういう奴の子供、可哀想だね
一生虐待され、たかられ地獄だろう

257 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:48:42.77 ID:HnHpDb9g.net
煽るためだけに来た奴にいちいち反応するなって
反・反出生主義者ならちゃんと論理立てて反論しに来るだろ

258 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 01:55:42.48 ID:gtS+LWr2.net
そういえば、福山雅○がインタビューで生物として生まれたからにはDNAを残す事が云々カンヌンって言ってて、社会のトップに君臨する芸能人様は考える事が違うな〜と思った

259 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 02:11:38.41 ID:Eo1G/i7C.net
そいつは虐待とかはせんだろうし金あるしある程度許される
それで多くの一般人まで真似するのが問題なんであって
君ら一般人には許されないのだとも言ってくれ

260 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 02:14:31.34 ID:kZGwDDDf.net
本能の赴くままに子孫を残すのは生物としては正しいけど、理性のある人間としてはどうなのよと。DNAを残すのなんてゴキブリでもできるからな。子供が負うリスクを考えれば出産なんて手放しで祝福できる行為ではないわな。

261 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 12:00:16.53 ID:/OGB9UIx.net
福山は自分の遺伝子を残さなければならないと思ったかもしれないけど、
もし重い障害や難病を患った子供が産まれても、果たしてそう思うのかねぇ…
それで自分の人生がメチャクチャになったとしても…

262 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 13:04:08.64 ID:3GSagdMu.net
福山雅治から障害者が出来る可能性もあるんだよな

263 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 13:09:47.78 ID:x2v2shvy.net
再度ちら裏ですまんが、
ベネ氏の思想の概観がうっすらわかったかもしれん!
要するに「無」は「有」よりお得。
そこでは自由とか平等とか正義とか道徳「〜であるべきである」とかは
自由裁量の任意の変数で
あくまで個人のスケールでの損得勘定に訴えるミクロな主張・思想でok?
著書読んでないけどw
あ、それだったら個人的には社会が繁栄したほうがいいのか・・・。

264 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 13:11:26.63 ID:3GSagdMu.net
世界の人口は爆発中
100億になったら
食糧 気候とか人類存続危うい
日本みたく減っている国など一部

265 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 13:11:59.90 ID:3GSagdMu.net
シリア難民までが生んで産んでしてるからなぁ

266 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 14:06:48.14 ID:pBGlXNh7.net
>>258
そんな事言ってたんだ、その年齢で
やっぱり金ある芸能人や本能だけに従う人たちとは住む世界が違うわ

267 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 14:34:36.67 ID:AxRJ0jWo.net
>>263
だいたい合ってる。

>>個人的には社会が繁栄したほうがいい
これはもっともな指摘で、確かに反出生主義は社会進歩の逆を向いている。
個々人の快楽増大・苦痛減少を社会進歩に求めるなら、反出生主義はそれを阻害する。
(人口爆発が社会問題とならない限りは)

逆に言えば、社会がそれ以上に繁栄しても快楽増・苦痛減に繋がらないほどに
進歩しきってしまったとき、もしくはその進歩に必要な労力が、進歩で得られる
結果に見合わないほど増大してしまったとき、反出生主義はより強い説得力を持つ。
個人的には、現在の日本は後者の意味でその域に達しつつあると思う。

268 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 14:38:43.90 ID:U/w9xJr/.net
何も考えてない奴が産むよりは大いにマシだな
リスクを考えれば本当は産まないほうがいいけど

269 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 14:58:03.74 ID:8skn5Ohh.net
偶然授かった恩恵を受けて笑っていられるだけの偉そうな偽りの成功者は
偶発した度重なる不幸に返り討ちにあって泣けばいい
どうして自分だけって永遠に解の出ない問の中で苦し嘆いては
虚像の神に縋り拝めよ下等生物

270 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:48:12.07 ID:AxRJ0jWo.net
話は違うが>>216「どうして自分だけ」って、よく聞く言葉の割には実感したことが全然ない。
人にできて自分にできないこと、人が持ってて自分が持ってないものなんて山程あるはずなのだが。
不幸って自分の中の苦しみがとにかく深刻で、人と比べるまでもなく最悪だと思うんだ。

これは俺が変なのかな?
それとも俺は普通で「どうして自分だけ」の考えの方が変なのかな?
不幸自覚者の筆頭みたいな反出生主義者が、その辺どう感じてるのか気になる。

271 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 15:49:46.53 ID:AxRJ0jWo.net
>>270
ごめん安価ミス、正しくは>>269だった

272 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 16:04:18.29 ID:wnYCzwUH.net
>>270
世界がひとつだけだと思ってると「どうして自分だけ」となっちゃうのかな
僕は世界は人の数だけあると思ってるから、むしろ「自分だけのことしかない」って考え
「どうして自分だけ」な人は厭世主義から抜け出せてないような

273 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 16:21:20.35 ID:1QSbGDBP.net
>>266
あの年齢でな
男親の精子の劣化も障害児の確率高いの知らんのか
女も若いとは言えないし、よくそんな自信満々な発言できるもんだ
顔は良くても頭おかしいんだな

274 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 16:37:52.48 ID:yfm8LQQj.net
遺伝子を残すとかってただやりまくりたい言い訳にしか聞こえない
遺伝子とか本能とか動物みたいな事言ってんなと思う
人間には理性があるのにもっと考えろと
親って子供の事はどうでもいいんだね

275 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 17:12:38.23 ID:AxRJ0jWo.net
>>272
人の数だけある世界、そして「自分だけのことしかない」、これらは俺の感覚に似てる。
つまり「どうして自分だけ不幸なんだ」=「自分ではなく他人が不幸ならいいのに」
ということなのかもしれないけど、普通こんなに非道なことを明け透けに言うだろうか?
もっと違う感情、考えから言ってると思いたい。

頑張って考えたけど分からん。
なぜ人の口から「どうして自分だけ」の言葉が出るのか。なぜ俺はそれが理解できないのか。
あんま酷いスレチはよくないけど、もしヒントがあったらこっそり教えてください。

276 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 17:19:12.07 ID:WEOLuFNt.net
他人と比べるのはごく自然なことだと思うがなあ
現代日本の貧乏人は昔の貴族並の生活らしいよ

277 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 17:26:53.39 ID:1QSbGDBP.net
「どうして自分だけ不幸なんだ」=「自分ではなく他人が不幸ならいいのに」
がイコールで繋がってる意味がわからない
「どうして自分だけ不幸なんだ」=「自分も他人と同じくらい幸せでありたいのに」
とも言える

幸と不幸の価値観は相対性で決まるもんだ
だから今後、どんなに幸せな世界が来ても不幸な人はまた今と同じくらい表れる
みんなが幸せな世界なんてありえない

278 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 18:05:27.76 ID:AxRJ0jWo.net
>>277
繋げ方は悪かった。あなたの方が穏便だ。言い訳すると、こんなケースを想像してたんだ。
・交通事故に遭って重傷を負った。
・周囲にも人はいたが、怪我をしたのは自分だけだった。
・「どうして自分だけ」=「自分にではなく、他の人にぶつかっていればよかったのに」

>>276と合わせて、
幸不幸の相対性は分かる。しかしそれは基準が相対的であるのであって、
実体験として幸不幸をその身に受けるとき、それは主観的、絶対的に感性が判断すると思うんだ。
その不幸、絶対的な苦痛を感じる瞬間に、他者との比較なんて本当にしているんだろうか?と。

いや、してるんだろう。けど実感としてそれが受け入れられなくて。
というのは、例え俺がどんなに恵まれた生活をしても、生まれたこの不幸は変わらないと思うし、
俺を除く世界中の人が難病に苦しむことになっても、俺の不幸は変わらないとも思うからなんだ。
不幸感、苦痛はいつも内から湧き上がってきて苦しくて、人と比べるような類のものとは思えない。

279 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 19:23:54.92 ID:cVIX93gm.net
>>276
現実に起きている、できている人がいるのに自分はできない。ここで不満が募っていく。
現代の娯楽が全く存在しなかったら、それが無いと言う条件だけでは誰も不幸だなんて思わないよ。

280 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 21:01:54.61 ID:8BcRakJb.net
国仲涼子も命を繋ぐ大偉業〜とか言ってて違和感あった
イケメンと気持ちいい事してガキ放り出しただけだろ
美化すんな

281 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:01:17.40 ID:lwZu/v4Z.net
>>274
後付けだよなそんなもん
「遺伝子を残し人類を存続させるのが人間の責務だああああああ」なんて念じながら腰振ってる奴がいたら変態だと思うわ

282 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:04:49.54 ID:aeHkX3Ww.net
後付けでもなんでもいいんだよ
正解がないと動けない、っていうのが唯一の誤り

283 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:08:19.49 ID:rgdhBnNs.net
何で捨て子って存在するのだろうね

284 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:10:51.70 ID:lwZu/v4Z.net
>>282
それはそうだけどただ出生だけには加担したくないなと
出生問題に関しては100%論理で考えるべき

285 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:47:35.07 ID:aeHkX3Ww.net
>>284
なんで?

286 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/01(木) 22:50:51.74 ID:/DVwF08O.net
>>285
自分だけの問題じゃないから

287 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:53:12.51 ID:wnYCzwUH.net
他人の命が関わることだからね

288 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 22:53:57.46 ID:aeHkX3Ww.net
他人に影響与えちゃいけないって刷り込みがあるってことかね

289 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:21:46.90 ID:wnYCzwUH.net
刷り込みというか個人個人の倫理観によるものじゃないかと考えてる
他人の生死を支配してはいけないという倫理観
殺人は駄目だと分からない人間がサイコパスと言われるのと同じように、子作りを疑わない人間も僕から見ればサイコパス、または確信犯だ
いけないことをしていると見ている

290 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:50:43.28 ID:ZZdijGxx.net
生きて死ねって強制するわけだからね。
生のクオリティーもろくに吟味せずにね。
夢遊病か基地外かどちらかだと思う。

291 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:54:15.58 ID:aeHkX3Ww.net
医者が患者救うのと、殺人者が人を殺すのと、親が子どもを産むのと、全部他人の命への干渉だけど

おしなべて、してはいけないことって感じるのなら
まあ何となくわからんでもない
共感はできんけど

292 :優しい名無しさん:2015/10/01(木) 23:55:44.61 ID:ZZdijGxx.net
いや、違うね。
生命を生むことが根源だね。
全ての。

293 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:00:27.80 ID:1h/HfCyi.net
殺人者は「殺人」という行為だけに関わるが、生んだものは生に「必然的・偶発的な」
苦難、苦痛に全てかかわる。
生んだもののほうが罪は大きく深いね。

294 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:06:22.00 ID:g9wIx033.net
いろんな要素から苦痛だけを取り出して、しかるに全体を悪だとするのは

短慮だなあ、と感じちゃいます。

295 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:08:29.52 ID:/fNP9N+l.net
いろんな要素からいい面だけを取り出して、しかるに出生を善だとするのは

短慮だなあ、と感じちゃいます。

296 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:09:16.10 ID:1h/HfCyi.net
はいはい。
スレの冒頭でそんな議論がありましたよ。

297 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:09:58.48 ID:g9wIx033.net
その理屈のスキームでいうと

そうだね
善でも悪でもないよね

と結論づくよ

298 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:13:03.14 ID:1h/HfCyi.net
大筋を言うと、生命機構が苦痛を上回る快を常態的に生み出しうるかということだと思う。

299 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:13:48.29 ID:g9wIx033.net
>>298
まだその方がわかりやすいよね

300 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:19:57.06 ID:1h/HfCyi.net
まあ、ご存知のとおり、生体は危険や体調の不調、欲求など「不都合」を素早く鋭敏に察知することが必要だ。
安心、回復、満足という感情は素早く消失しなければ次の状況に対応できない。

生体の幸福感より維持を優先した設計思想だ。
要するに自然には永続的幸福のメカニズムそのものが無い。

必然的に多かれ少なかれ難易度、障碍が付きまとう。

301 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:24:53.54 ID:1h/HfCyi.net
多幸症という精神疾患があるらしいが、これは病気だそうだ。


302 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:31:05.21 ID:tSYXyfdD.net
「幸福しかない人生」というのは成り立ち得ないということか

303 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:34:39.18 ID:g9wIx033.net
まあ、苦痛と快楽を天秤にかければ苦痛の方がたぶん多いよね。

でもまあ大抵の人はそれは認めつつ、だからと言って生まれなきゃ良かったとは思わないかなあって。

だとしたら反出生とそうでない人は、いったい何が違うのかな

304 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:38:27.07 ID:1h/HfCyi.net
まあでも、生存にとって苦痛の絶対量のほうが多いわけだから、
幸福になるより不幸になるほうがうんと簡単なわけです。

「生まれなきゃ良かった」というのは誰にでも起こりうる事だ。
「生まれなきゃ良かった」と自分は思わなかったから、生むことは絶対に良い事だ、とはならないわけです。

305 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:41:09.93 ID:/fNP9N+l.net
反出生主義を知ってるか知らないかの差はあるでしょ
この考えを知ってもなお「様々な苦痛はあるにせよ人生は素晴らしい!自分も子供産んで生きる喜びを子供にも味わわせてやりたい!」なんていう人間がいたら基地外だよ

306 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:41:15.11 ID:g9wIx033.net
>>304
ならんよね。それはそう。

307 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:41:16.37 ID:gdRZ3pyU.net
生そのものに対して善悪を論ずるのは議論のすり替えでしかないね。
反出生主義の問題としているところは、予測不可能な人生の結果責任を産んだ子に対して無条件に付与する親の無責任性だよ。
これは原発政策にも共通していて、起きてしまったら仕方が無いという極めて無責任な論理の上に成り立っている。

308 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:44:03.02 ID:g9wIx033.net
>>305
理解できない相手を取り敢えず貶めるってのは、あまり良くない態度だと思うよ。

309 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:45:28.85 ID:1h/HfCyi.net
高度なものは望まない。
俺は「満足する豚」で良いんだとなれば、難易度が部分的に下がるかもしれませんが、
人生に必然的な労苦は何人も免れません。

310 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:46:50.49 ID:g9wIx033.net
>>307
子どもから責任を取り上げちゃうと、それってもう子どもの人生と言えなくなっちゃうのでは?
なんか、ある意味すごく不幸そうではある。

311 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:46:59.11 ID:lSyDmw9k.net
ビッグ・◯ディとかああゆう家庭に生まれた子供とかかわいそうだよな。本能や快楽の為に命を粗末にするなよ。

312 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:49:22.41 ID:lSyDmw9k.net
>>310
それは君が比較的恵まれた環境に生まれたからそう言えるんだろう。

313 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:49:38.57 ID:g9wIx033.net
>>309
難易度の設定はほとんどの場合、各人の力量に応じて任意に行える気がするんだよな。

314 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:49:49.05 ID:1h/HfCyi.net
>>310
だからね、そういうのはマッチポンプの論理構造なんですよ。
全ての話に「生は良いものだ」という前提を滑り込ませている。

315 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:51:04.40 ID:g9wIx033.net
>>312
うーん、恵まれなかった場合はどうなるんだろうか。

316 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:51:37.74 ID:1h/HfCyi.net
話せる人かと思ったが全くだめですね。
おやすみ。

317 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:52:37.53 ID:g9wIx033.net
>>314
そんなことはないでしょ

子どもが一切責任を負わないケースと、責任を負う必要があるケースで
比較的どっちがいいかと思案しただけで。

318 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:58:25.03 ID:g9wIx033.net
いちばん初めに書いた通り、後付けで生が良いものだと意味づけすることができるなら、そうすれば良いと思うんだよね。デメリットもないし。

本来論、生きることにいいも悪いもないと思うが。

319 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 00:59:06.93 ID:lSyDmw9k.net
子供が選んだらいいんじゃね?

320 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:09:33.42 ID:gdRZ3pyU.net
子供が一生食いっぱぐれないくらいの自由と財産、質のよい教育を保証できるならその理屈も通るんだけどね。
残念ながら大半の人間の現実は自己責任論のもとで他人を蹴落とす競争社会に強制参加させられるのです。

321 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:10:45.80 ID:lSyDmw9k.net
大概の人間は後付けで生はいいものだと意味づけするために子供を作るんだよなぁ

322 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:12:03.64 ID:g9wIx033.net
>>321
そうだね

323 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:13:33.37 ID:/fNP9N+l.net
>>320
通らないよ
どんな境遇で産まれたとしても生老病死の苦しみがついて回る以上出生を正当化することはできない

324 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:26:51.23 ID:g9wIx033.net
正当化された行為しか行っちゃだめってことないし

325 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:32:31.12 ID:gdRZ3pyU.net
>>323
まぁね。人生の苦痛全否定論に立てばそうだろうね。
私は苦痛やら生の肯定といった不可知かつ予測不能な事象を子供に押し付ける親の行為自体を否定するので絶対的な保証という条件付であれば出生については肯定派かな。
ただし絶対的な保証なんて原理的に不可能なので結局は出生の否定に結論されてしまうんだけれど。

326 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:32:33.61 ID:p0r+xJFD.net
>>324
結局何が言いたいんだ?

327 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:38:55.47 ID:g9wIx033.net
>>326
いろんな考え方ってできるんじゃない?って言いたいかな。

328 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 01:49:38.29 ID:lSyDmw9k.net
>>327
言うまでもない

329 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 02:25:03.57 ID:7EjtCEPq.net
美男美女の反出生主義者が両思いになった場合、やっぱ子供作らんのだろうか

330 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 03:03:06.15 ID:v9P3zhfW.net
>>329
賢い人なら作らないんじゃない?
顔が良くても頭のほうは足りてないから作るんでしょ

331 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 04:03:05.55 ID:IUQLXP20.net
>>328
だよね
共通認識、大前提として既に処理済みの一般論でしかない
この場であえて強弁するほどの価値も無いよね

332 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 05:59:04.54 ID:GiyQpdUP.net
何せここは「反出生主義スレ」であるからしてね。
それがどう正しいのか、どう間違いなのかは存分に語られるべきだが、
それを差し置いて、ただ価値観の多様性だけを紹介されても、うん・・・としか言えない。
でも議論はしたいようだから根性でマジレスする。

>>310
誕生後の子の行いには子に責任があるが、誕生そのものに関して、その責任は親にしかない。
だからその返答はずれている。

>>318
反出生主義は、論理を用いて誕生を明確に悪としている。
その際、生まれるに値する生、継続するに値する生、と定義も分けている。
「本来論」だけでは感覚的すぎ、曖昧すぎて反論に足らない。
生は「決して」善でも悪でもない、というその根拠が欲しいところだ。

>>324
行いが不当であるなら、それをすべきでない。
反出生主義は、出産行為を不当だと断定する。
少なくともこのスレで『「何人も出産すべきでない」訳ではない』と主張したくば、
まず出産を正当化する必要がある。

333 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 06:42:39.47 ID:YKZHoIK1.net
行いについても親が出生を行わなければ子も生まれる事は無かったので親の責任だとも言えてしまうしもっと言えば親の親にだって責任があるとも言えてしまう
責任を持つべき人間なんて存在しないと思うがな
ただ出生という行為その物が負の連鎖を生んでいるとは思うけど

334 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 06:52:05.25 ID:p0r+xJFD.net
>>責任を持つべき人間なんて存在しない
すごい発言ですね…

335 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 06:57:51.43 ID:GiyQpdUP.net
>>333
元を正せば親の親の親...面白い視点だけど、出産は普通、能動的に積極性をもって行うものだから、
「生まれちゃったからには産むしかない、だから産むことに責任はない」
では投げやりじゃないかな。現代においては、出産の責任は一世代で語るのが自然かと。
するかしないか選択のできる行為をしたのだから、やっぱりしたなりの責任はあると思う。

しかし俺は、親の行いよりむしろこの世界が存在することの方が憎い。こちらは確かに誰にも責任がない。
責任論は論としては分かるけど、個人的な感情として親の責任を追及する気はあまりないんだな。

336 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 07:37:36.25 ID:YKZHoIK1.net
>>335
責任自体身近であればあるほど感じやすいから、生命の起源はたまた宇宙の誕生に全ての責任があると言っても現実味ないでしょ?自分の目で確認出来てないしそこに自由意志があるかどうかなんてわからないしね
人間自体の自由意志すら明確に証明は出来ないのに何処に責任があるんだろう
完全に持論だけども人間はこの世界の存在その物に責任はどこにも無いことに気付いていたからこそアダムとイブの用な責任を押し付けれる物を作り出したんだと思うんだ
詰まる所何が言いたいかというと責任という言葉は不適切なんじゃないかと
個人的にこの世界その物が憎いなら出生を行うであろう人間に対して人類の存在に貢献してんじゃねーよボケ
これでいいと思うんだ、言葉の綾かも知れないが

337 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 07:51:10.51 ID:g9wIx033.net
>>332
親のせいで生まれたのだから、子どもの人生に責任をとるべし
って主張なのかと読み取れたのだが違うみたいね。

親はどう責任取るべきだったって言ってるのかしら?

338 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 07:56:38.26 ID:g9wIx033.net
>>332
何かが何かでないことの根拠っていうのは、何かが何かである根拠に対する反論でしか示しえないと思うんだよね。

そういう意味でまず、あなたなりの出生が悪であることの根拠を示してほしい。

339 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 08:00:23.21 ID:g9wIx033.net
>>332
正当な行為、不当な行為、どちらでもない行為
って三つあるよね。

とっていけないのは、不当な行為だけだから
出産の正当化をする必要ってないじゃない?

340 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 08:26:32.62 ID:YKZHoIK1.net
横槍で申し訳無いが本来論を語るなら個人の感情を考慮してもいいんじゃないの
子供が辛い思いをしているのを見ると不快、この世界に可哀想な子供がいると考えると嫌だ。それで反出生主義を唱え出生を悪と定義するのは自然の摂理じゃないのかね
人間の価値観何てそんな物でしょ相手が何を主張しようと実際問題許し難い行為があるなら何を言った所で無駄
まぁ個人のそういった思想すら許せない傲慢な人間ならそれはそれでいいとは思うけど

341 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 08:35:50.21 ID:g9wIx033.net
>>340
そうだよね。理屈でなく

子どもは悲しむ顔が嫌いだ
子どもが喜ぶ顔が好きだ

って感情が根本だと思う。
そういう意味では、出産は悪でもあり善でもありって感じるね。

342 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 08:56:54.73 ID:GiyQpdUP.net
>>336
意思、意志なるものが不明確だから、それを元にした責任論は成り立たないと。
でもその辺(意志なるものの正体)は、完全証明して初めて認められるものではなく、
多くの事象から帰納法的にひとまず「ある」とするのが一般的だと思う。
そうしなければ、法律とかそれを支える倫理とか、全部成り立たなくなっちゃう。

まあ生命誕生の責任をどこまで一般論的に落とし込んでいいのかはまた微妙だ。
そうした一般論は現代社会で通用する仮定でしかないとして、別の模索をするのもいい。
が、一般的な価値基準のもと、親へ誕生の責任を追求したい人を振り向かせるほどの
魅力を持たせるのは難しいと思う。個人的にはむしろあなたよりのスタンスなのだけど。

343 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 09:04:33.89 ID:GiyQpdUP.net
>>337
誕生をどう捉えるかによる、つまり人それぞれだ。
俺がもし親に責任を追及するなら、俺を殺せと迫ると思う。
開始させた責任は、終了することで取れと。
過激で客観性がなく、支持はされないと理解してるけど本心だ。

あるいは、個人の行動の範疇ではとうてい取り切れない責任というのもある。
例えば10人を殺した罪の責任が、死刑で取りきれると感じる人は少ないはず。

>>338
>>2のリンク先以上に上手くは言えない。それに長くなる。
好きなのを読んで、それに反論を作ってくれたら楽だ。

>>339
反出生主義においては出産は不当な行為なので、正当化が必要。

>>>>340>>341
特に異議はないけど・・・すると俺とID:g9wIx033のやりとりがちょっと虚しい。
こちらは生を否定する感情を持ち、あなたID:g9wIx033は中立保持的な感情を持つ。

俺は生を否定している人に対し、その否定的態度を否定することは割と許せないので
こうして反論してるけど、あなたが何か別の許せないことに基づいて書き込みしてるなら
このやりとりは不毛だ。
議論に見えて、「許せないことを許さない合戦」の喧嘩になってるということだからね。

344 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 09:17:02.84 ID:g9wIx033.net
>>343
価値観の多様性についてよく理解できていない若い子が、反出生が唯一絶対の考え方だって視野狭窄になっちゃうリスクは嫌だなと。

反出生って、とりあえずは本人の活力を減退させそうな類のものではあるので、注意喚起はしたくなる。

もちろん、いろんな価値観があると知った上で自分が選択するなら結構なんだけど。

345 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:01:27.61 ID:GiyQpdUP.net
>>344
もっともだ。確かに反出生の思想は苦痛的で、絶望的だ。

けれど現実ネットに関わらず、この思想はとてもマイノリティ。
パワーバランス的に見て、このスレでいかに反出生が持ち上げられようと、
スレを一歩出てそれを口にすれば即座に攻撃を受ける。あるいは相手にされない。
そういう現状の中、視野狭窄なんてそうそう起こるものだろうか?
あるいは逆に、「生を否定してはならない」という風潮もまた視野狭窄じゃないだろうか?

まあ実際にどういう弊害を生むかなんて分からないんだけどさ。
誰からも否定されず、少数派が自由に交流できる場ってのは
とても貴重なんだよ、と言っておくよ。

346 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:01:52.28 ID:g9wIx033.net
反出生が出生を良くないものだとする根拠たる
ベネイターの主張の土台って、

苦痛の存在がbad、幸福の欠如がno goodってところだと思うんだ。

うーん、なんで?って聞きたくなる。
逆で考えても良くない?って。

347 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:03:34.95 ID:lSyDmw9k.net
>>343
君が考えの多様性やらをこのスレで挙げてもしかたなくね?というか反出生は数ある考えかたの一つとして受け止められないのか?

348 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:06:52.75 ID:p0r+xJFD.net
347は>>344

349 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:08:19.59 ID:GiyQpdUP.net
あなたが、曖昧ながらここで議論されにくいテーマをいくつも持ち出した理由は分かったよ。
それが悪意的ではないことも分かったし、議論そのものが真の目的でもないようだ。
あなたの意図を理解しないまま、ある意味攻撃的に接してしまったことは反省する。

350 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:18:19.42 ID:g9wIx033.net
>>347
もう一個だけ気になるのが、本当に価値観の多様性を前提にして反出生って成立しうるのかってところ。

反出生って、自分が子どもつくらない理由づけじゃなくて
あまねく全ての人間がつくるべきでないって主張なんでしょ?

他人の価値観が自分と違うことを許容した時点で、子どもつくるもつくらないも各自の自由ってなりそうな気がした。

351 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:56:37.98 ID:hv1/oHjA.net
え〜っと・・・
ここまで個人的嗜好で勝手にまとめると
・論理とは確かに事後的・後発的側面があるが本当に”後付けの正当化”
 という存在でしかないのか否か、壮大なテーマw
・反出生主義をベネ厨・社会通念踏襲厨にわけると
 べネ厨では論理的に納得しづらい所がある、社会通念踏襲厨では
 ただ踏襲して矛盾をつくだけではだめだということ
・その他いろいろ〜反出生主義に価値の多様性は前提としているか等〜

352 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 10:58:44.67 ID:GiyQpdUP.net
>>346
快楽の欠如がnot badの理由は、快楽の欠如とはそれが剥奪された時だけbadとなる、
剥奪されないことによる快楽の欠如はbadではないという理屈に基づいているんだけどね。
理論的ではあれど、それもやっぱり同意するためにはある程度個々人の持つ価値観に
依存する理論と認めざるを得ない。俺だって彼の理論全てが客観的だとは思わない。
でもその「なんで?」は、しっかりと読んだなら、承認できずとも理解はできるはず。

>>347
ID:g9wIx033を擁護すると、彼は価値観の多様性、もちろん反出生主義の存在をも認めた上で、
別の方向を向くこともできる、と言っている。それをここでしても仕方ないというのは同感だけど。

>>350>>351最後
ベネイターは、価値観の多様性をあえて否定せず、生命倫理や快苦の論から、
どのような価値観においても誕生は否定されるという理論構築を試みている。
個々人の価値観は多様だが、それを超越した生命の仕組みとして、
生まれるに値する生とは皆無だと。

しつこい繰り返しを言うけど、理解できることと承認できることは違う。
反出生に否定的であっても、理解だけなら不可能ではないと感じる。

353 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:16:11.18 ID:P8d64F1c.net
幸福ってのは苦痛から逃れた時に得られる感覚だからな
生物である以上、苦痛はなにもしないと必ず訪れるが
その苦痛から必ず逃れられるとは限らない
つまり幸福は必ず得られるとは限らない
必ず訪れる苦痛と、必ず得られるわけではない幸福
これらを考えてみるとこの世界は苦痛がデフォルトであると言える

354 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:21:00.58 ID:g9wIx033.net
>>352
ベネイターの主張は理解できるんだけど、

少なくとも、出生が悪なのは自明の理、さあさあ出生肯定派は申し開きをせよとまで明白な差がbadとno goodの間には

客観的に見て、ないんじゃないかな

355 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:24:34.14 ID:g9wIx033.net
>>353
あれだよね
麻雀といっしょで、自分がアガらない限り
オリていてもツモられて削られていくという。

だからといって、麻雀がクソゲーかというと
そこは各自の判断かな、と。

356 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:27:35.18 ID:P8d64F1c.net
>>355
麻雀に参加するかは自分で決められるけど?

357 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:30:28.96 ID:g9wIx033.net
>>356
無理やり麻雀にさそわれる話と、麻雀がクソゲーかどうかの話は別モンだよね。

358 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:40:33.87 ID:P8d64F1c.net
>>357
苦痛がデフォルトの世界って事は同意するの?
人がどう感じるかじゃなくて、世界の構造の話ね

359 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/02(金) 11:49:05.23 ID:FnLztgqQ.net
確かに本能を重視する肯定派が出産の正当性を持つ必要はない。
ID:g9wIx033の様な考えを持つ人間に取っては本能こそが子供を産むための大義名分であって、このスレや人生相談板で展開される出産に関する否定的な意見や出産の横暴性についての意見は自分の中で切り捨てることができる。

360 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:52:44.78 ID:g9wIx033.net
>>358
そうだね。そう思うよ。

361 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:54:01.44 ID:WLdlZKFM.net
え、それでも子供生むことは否定できないって思うの?なんで?

362 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:56:47.82 ID:g9wIx033.net
>>361
苦痛と引き換えに何を得るか、が問題なのであって

苦痛だけピックアップして何らかの結論を得るのは短慮かな、と。
夕べも同じこと書いたけど。

363 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/02(金) 11:58:28.69 ID:FnLztgqQ.net
反出生主義者も一枚岩でないということだな

364 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 11:58:55.84 ID:P8d64F1c.net
>>362
幸福が苦痛を上回るケースって具体的になんだと思う?

365 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:01:04.99 ID:tSYXyfdD.net
>>354
客観的ではなくあなたの主観的感想じゃない?

http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdf
ここの中にある表とそれに付随する解説を読んだら、「不幸の存在<幸福の欠如」という図式は実に論理的で理路整然と示されていると思う
こちらの方がよっぽど客観的だ

366 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:06:16.19 ID:g9wIx033.net
>>364
幸福と苦痛ってたいがい何かする時に両方発生すると思うの。

ということは、使命感からくるものとかそういうの以外、自発的な行動は全て幸福量が苦痛を上回ると思うのです。

すくなくとも、何かやる前の試算段階においては。

367 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:11:20.96 ID:g9wIx033.net
>>365
その表の論理性は踏まえて話してるよ。

だけどその表から、従って、出生はのっぴきならないほどの悪だと読み取るところはどうしても各自の主観になるよね。

そこまで差はないのでは、と。

368 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:12:13.13 ID:CGDXuzgp.net
>>幸福と苦痛ってたいがい何かする時に両方発生すると思うの

この具体例って何?

369 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:13:47.02 ID:P8d64F1c.net
>>366
幸福と苦痛ってたいがい何かする時に両方発生すると思うの。
から
自発的な行動は全て幸福量が苦痛を上回ると思うのです。

には繋がらないようにしか見えないけど、どういう意味?

370 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:21:07.24 ID:g9wIx033.net
>>368
それこそ歯磨きしたり風呂入ったりレベルで、なんでも。

何もしないと苦痛だけが発生
何かすると幸福と苦痛が発生

ということは、停滞せずどんどん行動するのが
トータルの幸福ポイントを増やすための道筋ということになるよね。

だから、幸せに生きようと思ったら活力が一番大事。

で、活力っていうのは前向きな価値観から湧いてくる、と。

371 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:22:50.83 ID:g9wIx033.net
>>369
幸福量が苦痛を下回る行動であると試算すれば、その行動は行わない選択ができるから。

まあ、見積もりどおりにいかないケースもあるけど。

372 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:32:41.71 ID:GiyQpdUP.net
>>354
このスレの過激な出産批判を裏付けるほどの強烈さはないね。
当然ベネイターは出産する人をバカだとか、サイコパスだとかは言ってないはずだし。
それらは個々人の感情の吐露であって、必ずしもベネイターの理論に基づく主張でもない。

しかしそういう過激なレスこそ理屈抜きの感情だから、しかもそうせざるを得ないほど
深刻な感情だから、理論と対比して吟味するのは意地悪というものだよ。
共感できる人にはそれが救いとなる。
他罰的な態度に違和感を覚えても、あえて否定するのは自重したい。
このスレは全員が理論の追求を目指してはいないから、議論を深めるなら
それを望む人同士で行うのが平和だと思う。

373 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:33:12.92 ID:CGDXuzgp.net
>>370
歯磨きしたり風呂に入ったら幸福と苦痛が発生するっこと?なにか行動を起こせば必ず幸福が発生するのか?

374 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:35:30.40 ID:tSYXyfdD.net
>>367
この表の論理性を認めるのなら、出生と反出生に「明確な差」があることは理解できますね
差は明らかにある
ただその差は、人によって1mmに見えたり10mに見えたり1000kmに見えたりする
「そこまで差はない」と言うあなたは1mmに見える人間だからなのでしょう
でもそれは主観ですよね
今ここには「差がある」という事実だけが客観性を持っていると言えます
個人の物差しでその差を「微々たるもんだからないことにする」なんていい加減な行為はとても出来ません
他人の命に直結することなのだから尚更です
「差があるから、作らない」
最も客観性を持った判断だと思います

375 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:37:20.55 ID:P8d64F1c.net
>>371
幸福が苦痛を上回ると試算出来たとして、それは例えば何ですか?と聞いてるんだけど

376 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:37:52.99 ID:GiyQpdUP.net
>>362>>367
安易な「人それぞれ論」になってしまうのは自分でも残念だけど、
ある種の人にとって、苦痛とは得られるものの如何に関わらず無条件に回避したいものだよ。
この深く根付いた、過剰とも言える苦痛嫌悪の性癖は、理屈ではどうにもならない。
そういう人にはもちろん、反出生主義は魅力的に感じられるだろう。

そして、苦痛回避を何より重んじる人にとっての理屈はこういうものなんだ。
・出生した場合、苦痛と引き替えに何かが得られるかも知れない。
・不出生の場合、苦痛なきことと引き替えに、何も得られない。
・しかしその場合も、「何も得られない」ことを苦痛に感じることがない。

苦痛回避主義者(勝手に命名)は、他者に何かをなす際も苦痛なきことが行動原理となる。
子供を生まなければ、子供が苦痛を受けることは一切ない。完璧である、と。


>>371
ケースバイケースでは。
行動しても苦痛があり、行動しなくても苦痛がある場合、より少ない苦痛の方を
選択することはできても、それを幸福とは呼ばない。
「学校に行くのがとても辛い。しかし不登校となるのはもっと辛い」
この場合、学校に行く方が苦痛量は少ないが、とうてい幸福な選択とは呼べない。

そして、活動性を維持すること、活動的に何かをすることが苦痛な人もいる。
何もしたくない人には、どんな活動も苦痛になる。しかし無活動は現実的に無理だから、
常に最小の活動量を選び続ける羽目になる。これも幸福とは呼べない。

377 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:44:47.90 ID:g9wIx033.net
>>374
>>372さんが、うまく言いたいことをまとめてくれました。それに賛同します。

378 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:49:04.61 ID:WLdlZKFM.net
>>362
ここのスレの人たちは苦痛だけをピックアップして出生を否定しているわけではない
あなたことちゃんとレス読んでる?さっきから滅茶苦茶なんだけど

379 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:55:10.43 ID:GiyQpdUP.net
>>370
>>活力っていうのは前向きな価値観から湧いてくる

これは前向きな人が、あるいは前向きになれた人がよく言う言葉だけれど、
精神論では人は前向きにはなれないのだよ。前向きになれた人にとっては、
気の持ちようでどうにでもなった、と感じられているのかも知れないけれど。
別に好きで悲観に浸ってるわけもない。どうあがいても自身が不幸だとの
確信は消せない、これから幸福を目指そうと考える余裕すらない人もいる。
素質、環境、努力、そういうものがそろって前向きな性格が出来上がるのであって、
単に努力すれば、考えの固執を捨てれば、誰しも前向きになれると考えるならそれは間違いだよ。

さらには、前向きに活動的に人生に取り組める人であっても、
ベネイターの理論は当てはまり、誕生は否定される。これも繰り返しになるけどさ。

380 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 12:59:05.19 ID:GiyQpdUP.net
>>378
ごめんそれいくらかは俺のせい。俺があんまし苦痛苦痛連呼するから・・・
孔子でもなし、複数の人のそれぞれ違った方面からの主張を適切に捌くのは大変だよ。

と言いつつ俺の反論も必死そのものだが。

381 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:11:13.13 ID:g9wIx033.net
>>380
ご理解いただいてると思いますけど、反出生が間違ってるなどという話をしようとしてるわけではないですよ

繰り返しになるけど、価値観の多様性に対する認識合わせができれば、こちらの思いは伝わったことになります。

382 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:17:31.45 ID:MRgpV3+M.net
今まで俺の頭がおかしいのかと思ってたけど、やっぱりスレタイみたいに思ってる人ってある程度はいるんだな。 少し安心

383 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:19:50.70 ID:SPYbrnE4.net
糞ゲーという喩えがあったが、人生が糞ゲーとなると平均80年強制参加の糞ゲーとなる。
この糞ゲーに参加し続けるのに労働せねばならず、降りるには死ぬしかない。

こういうゲームに参加したいという人はご自由に。
ただ人を巻き込むなと。

384 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:20:03.69 ID:P8d64F1c.net
>>381
色々な考え方があるよねと、前に言っていたが
色々な方面から色々な考え方をした結果、ここの人達は反出生になっているのですが。
それを理解した上での発言ですかね

385 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:29:44.37 ID:6PWfMfPQ.net
>>384
多面的に考えた結果、唯一の結論に至ると言っているのなら、それは誤りでしょうね。

まあ、荒れそうなのでそこはいいや。

386 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:34:05.56 ID:CGDXuzgp.net
>>385
なんで誤りだと思うの?

387 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:37:30.62 ID:P8d64F1c.net
>>385
揚げ足取るつもりではないですが
「多面的に考えた結果、唯一の結論に至ると言っているのなら、それは誤り」

これがあなたの出した唯一の結論ですね。
本来あなたのような考えの人は「分からない」以外発言出来ないと思いますよ

388 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:37:32.34 ID:SPYbrnE4.net
生まれたときから自殺念慮を持っている人間も数パーセントいるらしく、
そもそも、何をやっても、それは分けのわからない課題以上の意味を持ってないんだ。

こういう人は大人になって理性が成熟し時宜を得れば淡々と生に決着をける。
病気とレッテルを貼ることも出来ようが、ある意味生というものの偽らざる価値を
はっきりと示しているのかもしれない。

389 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:41:16.41 ID:SPYbrnE4.net
まあしかし、30〜40人に一人は自殺によってこの世を去る種族。
本能だけでそのこれを生み出すことを正当化できるなどと考えるのであれば
得体の知れない宗教じみているとしか言えないね。

390 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:43:45.13 ID:CGDXuzgp.net
反出生主義のスレで考えの多様性を説く必要性がわからん。心の奥底で反出生主義に対して疑問や反対する気持ちが大きいからここに書き込んでいるんだろう。

391 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:48:55.62 ID:WhmRx85i.net
>>386
それって反出生がどうというより、永遠に真理に到達し得ない、理屈っていうもの自体の性質だからですよね。

わたしがいうより、反出生の賢い人に説明してもらったほうが受け止めやすいのではないでしょうか。

392 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:50:56.99 ID:WhmRx85i.net
>>390
>>344に理由は書いたし、ご理解もいただいてる認識ですよ

393 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:52:17.60 ID:GiyQpdUP.net
>>381
俺個人のスタンスから言えば、反出生主義の正当性を確固たるものにするためには、
反対意見含め、あらゆる視点からその是非を吟味するのが良い。だから多様性は常に意識してる。
このスレの理論派の人達も、理論重視である以上は何らかのポリシーのもと客観性を重んじるだろう。
「(反出生が)正しいからといって、望まない人に押し付けちゃだめだよね」と、
柔軟性ある思考の人も過去に何人もいた。
だから安心して良いと思うよ。

>>386
予想するに、多面的に考えた中から最も妥当な結論を導き出した、を、
いずれの視点から見ても全く矛盾のない正当な真実を知り得た、と捉えたのかな。
完全な客観性のもと導かれる不変の真実というのはごく稀か、皆無だからそのことかと。

394 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:53:26.99 ID:SPYbrnE4.net
真理も糞もない、危険と苦痛に人を勝手に巻き込んじゃいけませんよ?
という他人を尊重する態度です。
これを理屈で反駁するのはほとんど無理でしょう。

395 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 13:56:46.37 ID:CGDXuzgp.net
>>390
>>344の内容自体ツッコミどころが多過ぎてよくわからないんだが

396 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 14:02:50.28 ID:jX3E7cjb.net
こいついちいち一言多いんだよな
議論のすり合わせをしたいと言うわりには反出生主義に対して嫌味で喧嘩腰だし
そのくせ説明不足すぎて訳がわからん

つまり反出生主義は
>>393の言うように完全な客観性のもと導かれる不変の真実
などではないって言いたいの?
それを否定する明確な根拠を示すことができないやつがなにを言うのか

397 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 14:07:47.67 ID:UNQsMw/p.net
生は運とリスクの割合がでかすぎる

398 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 14:11:54.36 ID:lZJNUSPE.net
というか言葉遊びが多すぎて議論にはならんわな。説明不足な上に無駄な発言が多いんだよ

399 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 14:21:07.06 ID:P8d64F1c.net
色んな価値観を尊重するという主張を考えた場合
ある行動に対して相反する価値観も当然出てくる訳で
どちらの価値観を優先させるか悩みながらの行動は果たして幸福か否か
かといって何もしなかったら先ほど言ったように苦痛が訪れる
あらゆる価値観を知るのは重要なのだろうが
その先に何が待っているのかを考えないのでは
価値観を知る価値があるのかどうかすら危うくなるのではと思える
人間は瞬間毎に一つしか選択できないので
多くの選択肢を持つってことは選んだ以外の選択肢を捨てなければならないと言う事
それだけ多くの可能性を捨てざるを得ないという事態になるかも知れない
この辺りはしっかり考える必要があると思うね

400 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 14:25:29.96 ID:iF8FAyrd.net
価値観の違い、正しいからって押し付けちゃダメ?危険な思想をお持ちの方がいらっしゃるようだ。
殺人犯をも逃がしそうな勢いですね。
もし自分が人道的だというなら、>>394を論破してから始めようか。

不幸を減らすために不幸を増やしてちゃ無限ループじゃないの

401 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/02(金) 15:55:45.44 ID:FnLztgqQ.net
そもそも肯定派の言う理論の押し付けってなんなの?露骨な罵声を浴びせる人は別として反出生主義者は主張して相手に納得させることしかできない。無理に反出生主義になるよう仕向けている訳ではないでしょ。

402 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 16:31:13.65 ID:GiyQpdUP.net
>>401
彼らの「押しつけるな」は端的に言って、そっちの主張には聞く耳持たないよ、の
意思表示だと思う。あと「押しつけ」には不当な強要、というニュアンスがあるから、
それをしている君らの方が悪なんだよ、という攻撃的な意味合いもある気がする。

否定派側が、反出生の思想に疑問はないものの、「押しつけない方が良い」と言う場合、
どれほど論理立てて出産の加害性を説明しても絶対にそれを認めない人は一定数
いるから、そういう彼らに反出生を説くのは双方にとって損でしかない、
そんな判断からだと思う。

自分の考えと違う主張を全部押しつけだと考えるのはおかしいし、ひとたび
「押しつけるな」と言えば、「押しつけてはならない」との戒めを押しつけてもいる。
これは散々既出だね。「押しつけ」の語は矛盾だらけだ。

「押しつけるな」と言われた時点で、その人と話すことは諦めるのが賢い選択だと。

403 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 17:21:25.91 ID:9mzyHR1O.net
少子化少子化って聞くたび辟易するわ
なんで増える前提やねん
絶滅したらええねん人類なんて
あほくさ

404 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 18:47:55.39 ID:oT7YIecK.net
なんjでもこの考え宣伝してる人がいるようだな
地道な草の根運動は大事だ

405 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 19:06:37.84 ID:IUQLXP20.net
>>402
反論した所で不愉快かつ虚しい思いをするだけだからね
押しつけてもいないものを「押し付けるな!」と糾弾しに来るんだから
だけど中には押しつけたがってる人も確かに居るし
それはそれで別にいいんだ
もう理解しあえる人以外からは理解されたいとすら思わないよ
自分のヤワな精神守るためには黙ってるしかないんだ
反出生主義は私にとっては明確に正しいんだから
他人にとってそれが誤っていようが、ただの選択肢の一つだろうがどーでもいい

406 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 19:47:32.86 ID:/fNP9N+l.net
昔シムシティやった時に思ったけどこの世は国を動かす立場の人間にとってはすごく面白いんじゃないか
神の目線で眺める限りにおいては人口がどんどん増えていったり自分の設計で敷いた道路の上を車が走りまわったり
都市がどんどん発展していったりする様はとても面白い
無論現場で道路や建物造らされてる奴隷達はそれどころじゃないだろうがw
為政者たちはこんな甘美な愉しみを現実世界においてほしいままにしていたのかと悔しくなった

確実に言えるのは為政者は一般市民の個別の苦痛なんか気にかけていないということ
人口や税収といった数字の増減や都市の発展というビジュアル面の成果を見るのが快感なだけで
極端に言えば福祉を充実させる事すら「奴隷減ったら税収も減っちゃうし」という冷笑的な思惑の産物でしかない
なるほど個人の感情を気にかけていたら政治は出来ない
ゲームとはいえ権力者が国民をどういう風に見ているかを知る手がかりとしていい教材だと思った

最近スマホでもそういう箱庭ゲーが流行ってるみたいだけど世間の人達はそこから反出生に繋がるようなヒント得たりしないのかな
素直に娯楽として楽しむだけで

407 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 21:05:19.18 ID:8jyhcrBw.net
俺は自分でも凄く恵まれていると思うし人生を楽しめているけどやっぱり生まれたくなかった
どんなに恵まれていても欲は際限なく満たされることがないから
俺がこの思想に共感できたのは理屈として筋が通っていることももちろんあるけど
やっぱり生まれたくなかったっていう思いに起因するところが大きいのかなあと思う

だから本当に満たされている人とか人生が辛くてもやっぱり生まれてよかったと思えているような人が
この思想を理解できなくても不思議ではないと思う

人間の誕生は原則良いことであるとする常識の刷り込みは強力なので
それが覆ることを許せない人も別に頭が悪いとは思わない
理屈で理解できても認めることができないっていうスタンスの考え方の人なのでは
社会常識が無条件に正しいという信念のもとはなから考えることをしない人は好きではないけどね

408 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 21:11:16.72 ID:KRWKFPus.net
肯定派に悪気はないのかもしれない
カルトに洗脳されて信じきっているのと同じ

だから否定派が反出生主義という思想を論理的で合理的で価値のあるものに整え啓蒙し
論理的で分かりやすい説明で出産教に洗脳された肯定派を洗脳から解き救うべき

否定派は頭脳を使って世間の大半が納得するような理論を構築するべき
世間が身近に感じるような具体的な危険性の実例をふんだんに挙げて主義の説明に取り入れるべき

409 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 21:46:37.73 ID:xZl9coA4.net
俺も人生楽しいこと多いけど、生まれたくなかった
あまり、子どもをつくりたいかつくりたくないかわからない
今生きている人間を大事にすることからはじめたい思いが大きいな
目の前のものを大事にしたいあまりに反出生になるってありだろうか

410 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 22:12:21.76 ID:/fNP9N+l.net
目の前の人間関係大事に出来ない奴が子供産んで
その子供も大事に出来なくてまた新たに子供産んで…という負のサイクルに陥ってる親はいるだろうね

411 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 22:33:31.23 ID:2P7lO3FL.net
死ぬのが怖くない人間なんていない
病気になるのが嫌じゃない人間なんていない
結局苦労しても死ぬ
だから子作りは大罪

412 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 23:16:02.58 ID:21iJvDRc.net
身体と本能は生きたがり、心と理性は死にたがる
身体と心が捻じれると辛いから、生き甲斐、生きる理由を捏造して心を騙す
宗教・死ぬまで生きる義務・子育て・家族や友人・趣味……
反出生主義者さえも「継続するに値する生」という苦し紛れの言い訳をする
自殺者以外の誰もが(もちろん私も)生きるために嘘に縋っている
---
主観的事実を断定調で書いた
たぶんつっこみどころ満載。好きなだけつっこんでね

413 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 23:27:14.48 ID:1h/HfCyi.net
どんな馬鹿でも生殖能力さえあれば新しい命を出現させる事ができる。
これは悪い冗談だね。

414 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 23:41:52.88 ID:KRWKFPus.net
>>413
実はそういうことは国家にとっては嬉しいこと
頭が悪いなら低賃金労働者としてこき使えるからねぇ

権力者は自らの裕福の維持のために
馬鹿が馬鹿を産み代々貧困が繰り返されるという負けの連鎖を歓迎している

415 :優しい名無しさん:2015/10/02(金) 23:46:09.01 ID:1h/HfCyi.net
よくわからないのは、庶民のくせに、統治者気取りや買い手気取りで出産を正当化しようとする親父だよね。

416 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 00:32:56.82 ID:uPalUZ9M.net
実際お上は「うわー少子化だ大変だ(チラッチラッ」ってやってるだけで下々の民に出生を強制してるわけではない
お偉いさんが発するメッセージを「少子化はいけないことだ。人類を滅ぼしてはいけない」と勝手に解釈してるのは結局庶民の人たち
権力者は笑いが止まらんだろうね

417 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 00:59:34.71 ID:9SKaqIMu.net
現世の人間の利益のために生み出されるって言いかえるとひどい話だわな

418 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 01:15:44.40 ID:NAaBmEOJ.net
そりゃもう
要するに庶民層に生まれた子供に
現在抱えてる難題を問答無用で押しつけ、丸投げする訳だから

419 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 02:04:40.59 ID:rwXLS75b.net
勝手に産んだくせに、そのうえ故も知らない老人の世話をしろって
どんな犯罪よりも傲慢かつ残酷だわ

420 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 02:08:49.69 ID:XwcmJ4I6.net
>>418
下たった二行で現実を的確に説明している
すごい

421 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 05:55:15.96 ID:Mi5sudaU.net
反出生否定派ってよく肯定派の事子供の考え方って言うけど、その発言が反出生の肯定になるよな。
勝手な否定派に産み出された子供なんだから。

422 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 06:55:11.95 ID:+6M8DTWM.net
>>407>>409
やっぱりいるんだねそういう人も。

反出生主義を広めるも、滅亡を目指すも自由なことだけど、とりあえずは、
「生きていたくない」という気持ちは別に悪いことでも、直さなきゃいけない考えでもない
ということが広く理解されたら平和なんじゃないかと。>>382のような人とかに、
そしてできれば若い内に。

>>344はこの主義の悲観的な面を見て、多分「できれば持たない方がいい考え」だと思ったのだろうけど
そういう感覚の無意識の強制が、かえって人を苦しめむしろ視野狭窄を起こすんじゃないかな。

423 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 09:19:50.03 ID:cV6DivrH.net
人間のオスの性欲ってメスの子宮に精子ブチ込んで子供産ませて
そしてその子供を可愛がりたいって事じゃん
言っちゃえば

ゴールはそこなのよ
それが快感なのよ

424 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 10:18:18.05 ID:gAFy9Pl+.net
>>422
視野狭窄は、若さ、未熟ゆえになることであって、
それ自体が良い悪いということでもない。

問題になるのは若い、未熟である期間を無為に過ごしてしまうことだと思う。

425 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 15:20:43.53 ID:Iwqpme5f.net
視覚障害男性、はねられ死亡…盲導犬も巻き添え


2015年10月3日 13時52分 読売新聞
 3日午前8時5分頃、徳島市新浜町の市道を歩いていた同市昭和町、マッサージ師山橋衛二さん(50)が同市、自営業手伝いの男性(38)運転のダンプカーにはねられ死亡した。

 山橋さんには視覚障害があり、連れていた盲導犬のヴァルデス(雄、10歳)も巻き添えで死んだ。

 徳島東署の発表によると、現場に歩道はなく、男性はダンプカーを方向転換させるため、道路脇の資材置き場にバックで入ろうとしていた。バックする際に音を鳴らす機能は作動していなかったという。山橋さんは通勤途中だった。

 山橋さんは、2007年から徳島県から貸与されたヴァルデスと生活。盲導犬への理解を深めるため、県内各地で講演活動などを続けていた。

426 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 15:22:54.56 ID:Iwqpme5f.net
>>423
申し訳ないけど

>そしてその子供を可愛がりたいって事じゃん


これは女の妄想な




オスは種付けしたら他の女に種付けしたくなる

はらませた女のガキは興味ない



「父性」とかそもそも存在しないものをメディアが煽ってるだけ


「そして父になる」っていう映画がそういう話。本来男にはない父性を無理やり作って父になるっていう話

427 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 15:46:20.98 ID:lfsoZjcq.net
少々脱線するけど、不細工は不幸の度合いが増すわけだけどさ、その原因も遺伝的なものよりも親の育児放棄が原因だと思うんだ。
例えば、頭の形が悪いのは、幼い頃に短頭症、長頭症、斜頭症などの対策をしなかったから
鼻が低くて目が細くて唇が出ていて輪郭が悪いのは幼い頃に鼻呼吸に矯正しなかったためにアデノイド顔貌になってしまったから
歯並びが悪いのも矯正しなかったから

どちらにしろ親の責任だけど、当てはまる項目がある人の親は、そのあたりへの配慮をしないという点で無責任さが一層増すよね。

まあそもそも産まない方が良いんだけどさ

428 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 16:16:29.06 ID:rwXLS75b.net
子供を産むことによる負担が世間では問題視されてるが
ゴミ親に産み落とされて不幸になる子供が減ると考えれば素晴らしいことなのかもしれない
もっと子育てへの負担をかけていくべき

429 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 16:27:00.12 ID:nPHVBSh3.net
少子化少子化うるさいくせに保育料値上げとか今更金かかるーとか
なんつーか国も子を作る奴らも何も考えてないんだな

430 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 18:37:33.92 ID:+6M8DTWM.net
>>427
自分は歯列矯正をしたのだけれど、矯正の先生が日本について
親からもらった体に手を加えるなんてもってのほかだ、
生まれたまま自然のままが一番良いんだ、
みたいな風潮が根強いって嘆いてた。アメリカでは健康面からも審美面からも、
矯正治療の重要性がずっと深く認識されているのに、と。

治療可能なのに放置される容姿の異常というのは、親の無関心はもちろん、
そうした風潮のせいというのもあるように思う。

431 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 19:01:38.25 ID:zMlgsr5U.net
他人と自分を比べて不幸っていうのは、ちょっと救えないよな。
容姿を嘆くとか、その最たるもの。

432 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:26:40.51 ID:ExBtbQ8k.net
ニュースとかで流れた悲惨な人と比べれば…みたいな事言う人には個人的に哀れみを覚える

433 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:42:37.98 ID:kao0PtqH.net
不幸のほとんどが他人と比べる事で生まれるんだけどな

434 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 20:54:19.33 ID:gAFy9Pl+.net
自分と他人を比べるやつは、不幸になりたくて自分からなってるようなものだな。

435 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:00:37.16 ID:b5UteGX1.net
>>431
こういうこと言うやつって、不幸はどこから生まれるもんだと思ってんの?純粋に疑問

436 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:24:21.86 ID:U/N7lYkB.net
自意識があって社会生活するんだから、他人との関係性は付きまとうわな。
必然的に比べるに決まってるよね。

他人と比べないで生きていけるとか一種才能が必要だよね。

437 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:31:07.31 ID:l2quglR0.net
世界的に見りゃあそりゃ日本は上から数えたほうが早い
ただそれでもあんま幸福には思えんわな
人生はたかが知れてる
一番まともっぽい北欧や西欧も欠陥だらけだし

438 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:34:21.02 ID:U/N7lYkB.net
自意識がなければ確かに不幸という感覚は減るだろうが、特殊な修行が必要だね。
ww

439 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 21:44:36.68 ID:uPalUZ9M.net
いくら日本が恵まれた国だといっても余程の上級国民でもなきゃ手放しで現世を楽しめない
ほぼすべての人間が社会システムをただ享受する側だけではなく
構築・整備・供給する側にも役割を振られるわけで(後者の割合が大きい人生を送る人間が大半)
未曾有の情報社会でむやみに夢と可能性だけ示されて現実には奴隷労働に追われて
やりたいことをやれるだけの時間も金も才能もチャンスも与えられない

ほんと産まれなければ何も問題なかったのに
この世のすべての物事に無関係無責任でいられたのに
それぞれの親があの日あの時あの場所で中出し交尾さえしなければ
今生きてる人間の苦しみは無かったと思うとやるせなくなる

440 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 22:11:45.17 ID:gAFy9Pl+.net
自意識が強すぎて不幸です。だから、生まれたくありませんでした。
とか、別にいいんだけど、正直レベルは低いよね。
少しは大人になれよ、というか。

441 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 22:17:09.71 ID:NAaBmEOJ.net
なんのレベルなんだか
ただ子供作るぐらいの事ならミジンコでもやってる
避妊は人間にしか出来ないけどね

442 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 22:49:17.78 ID:yNJa3oEL.net
ここ1ヶ月ぐらい放送してた映像の世紀の録画見てたけどホント酷いな
想像以上の酷さだった
あれ見たらどんな人間でも考えるんじゃないかな
繰り返してるのが歴史なわけだし

443 :優しい名無しさん:2015/10/03(土) 23:07:07.41 ID:uPalUZ9M.net
子供いる上で反戦を叫ぶ人間も少なくないけどね

444 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 00:12:44.64 ID:lDw+cwRy.net
福山雅治みたいな人間に生まれたら幸せなんだろ
遺伝子だよな
不細工で根暗なら諦めるしかないべ
遺伝子遺伝子 親のせいだべ

445 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 00:15:54.80 ID:fzoH3cmM.net
福山雅治は父親がどクズで幼少期に苦労したらしいぞ
イケメンで成功者でも苦しみは抱えてるもんだと思った

本人は遺伝子残すのが義務!!
とか頭おかしいこと言ってるけど、毒親の連鎖ってバカにできないから福山雅治の子供も苦労するかもな

446 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 00:17:37.40 ID:FZvTgRJN.net
高スペに産まれたらなおさら子供は作るべきじゃない
「子孫を残すのが生物の義務だ」という価値観に流される福山も所詮は土人ってこった

447 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 00:32:16.74 ID:lDw+cwRy.net
能年玲奈ちゃんとか見てたら
おバカだけどなんかハッピーに生きているやん
ようは性格 楽観的な人はどんなんでも幸せ
苦労人はどんなに生きても苦労なんよ

448 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:16:52.20 ID:IpFdiASi.net
偶像の表面だけ見て全てを語る者、現る

449 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:24:58.59 ID:aeHQaQ3i.net
>>447
そりゃ馬鹿で楽観主義のほうが人生楽しいだろう。何も考えなくていいんだからな

450 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:29:32.20 ID:aeHQaQ3i.net
俺の母親も親から愛情を受けずに育ったからものすごい毒親だわ。自分が親から愛されなかったから自分の子供に愛情を持って接することができない。お前が子供をつくるんじゃねーよ

451 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:44:33.93 ID:FZvTgRJN.net
虐待とかって世代間で連鎖するからね
ここいらで不毛な連鎖を止めなきゃならない

452 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:45:37.43 ID:qvrz9t73.net
自分がこんな茶番に付き合わされてる現実が嫌
生まれた以上取り返せないし
人の葬式行っても最後まで茶番臭いんだよな

453 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:48:32.05 ID:7TpiENmK.net
糞親多いよね
誰でも子供作れるのっておかしいと思う
だってちゃんとしてない人間だって作れちゃうから
糞な人間でも子供作れば周りからちやほやされるから
でもその後ひもじい思いをさせたり、放置とか虐待とか酷ければ殺したり
子供はいつも被害者だ

454 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:56:33.17 ID:FZvTgRJN.net
冠婚葬祭なんて全部茶番だよ
まぁこの世で一番の茶番は出生だけど

455 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 01:59:31.92 ID:to+1JWG+.net
誰でも子供つくれるってホントにおかしいよな。貧乏な上に計画性もなく子供ポンポン産むとか頭おかしいんじゃねーの?なんで子供が親の尻拭いをさせられなくちゃいけないんだよ。子供はお前らの玩具じゃねーんだよ

456 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 05:31:58.19 ID:1v4VKJrm.net
日本の性道徳を崩壊させ、コインロッカー子殺し殺人を発明し日本中に流布させた張本人がクズ団塊メス。
そのクズ団塊メスが産んだデキ損ないメスが35歳〜42歳前後の年齢のメス共で、援交売春メスの第一世代だ。
そしてこの欠陥メス共のガキメスが今の小中高生売春婦になっているのは何も不思議なことではない。

現代の日本下等メスの多くが売春婦&堕胎殺人鬼と言えるだろう。
劣悪な棲息環境と、メス親の欠陥遺伝子、卑しい躾の被害者とも言えるかも知れん。

457 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 09:24:36.37 ID:IMrcfPs/.net
>>456
>>6

458 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 12:50:09.11 ID:K6dbE1Yx.net
もし性交にも出産同様の痛みが伴っていた場合ここまで子どもを作るやつが世界中にいただろうか?

459 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 12:55:24.14 ID:y49VNxBS.net
絶対いない
すぐ消えた

460 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 14:29:04.22 ID:jFfLg6rp.net
こんなに人類が繁栄してなかっただろうな

461 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 14:34:34.42 ID:lUwyBbHI.net
そうだったら良かったのになあ

462 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 14:48:59.72 ID:TM0tkpL2.net
精神的に進化した日本人が先駆者として減っていくのかもしれない
産む人間はまだアフリカ人レベルということで

463 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 14:51:50.65 ID:HLh9cjkO.net
人類が繁栄したところで何の意味があるんだろうか。
この世の生き物は、何者かに試されているに違いない。

464 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 16:03:07.89 ID:cbBMqdoE.net
駄菓子の飴と、拷問の鞭
割に合わないよ

465 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:01:54.99 ID:kI4CXH7S.net
常々オレは、子供の頃から疑問だった。
なぜなんだろう、『なぜ教育は、嘘ばかり教えて、本音を伝えないのだろうか?』って。

反出生主義のいたるような、大人としての経験を積むにしたがって、よお〜〜く分かった。
伝えないんじゃない、『とても口になんてできないからなんだ』って。

反出生の人々なら分かるだろう?、この世がいかに、気が遠くなるほど多くの、そして深い『矛盾と、それを覆い隠すための茶番劇』に満ちているかを。
それはあまりにも、解決しがたく、ヤってられないほど無意味でバカバカしいのに、そのバカバカしい茶番劇をそれらしく進行することに、人類の知能とエネルギーの大部分が割かれているわな?

あれは、まず 1:文字という記号で表現できるほど単純じゃない。 そして、2:仮に明言しちゃった場合、口にした方も多大なリスクを負うし、教えられて気づいちゃった方にも、深刻な影響がある。
あ〜〜〜 バカバカしい!! そのバカバカしさを悟るために、気が遠くなるような勉強と体験を積むようなものだしねw しかも、それ気づいた時は、『手遅れなんだ』ってことにも気づいちゃうというオマケ付きで!

466 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:25:21.68 ID:P46BrQar.net
もう限界に来てるよ今のシステムは
アメリカも崖っぷちでエリート金持ちが逃げてるそう

467 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:27:45.60 ID:7UZEkew8.net
先進国から崩れるだろうね

468 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 21:35:11.51 ID:lDw+cwRy.net
今生まれている子供
俺が全部殺してやろか

469 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:05:20.82 ID:HLh9cjkO.net
20年後の未来予想
・インド、ブラジルなど現在の新興国が世界上位の先進国となる
・日本は先進国から除外され、各国からの貿易は絶たれ低レベルの生活水準を強いられる
・富を築いた者は海外へ資産を移し底辺層を奴隷扱い、格差は加速度的に拡大
・移民や社会的弱者による治安の悪化、地方田舎のスラム化
・消費税20%を上回り、高齢者基準引き上げ。年金は破綻しており80歳まで働かなくては生きられない
50年後の未来予想
・移民によって仕事も場所も奪われ、多国籍国家となる

こんな想像しかできないし、景気は上がるはずもなくお先真っ暗。
若い世代とこれから生まれてくる子供が不憫でならない。子作りは大罪、とはよく言ったものだ。。

470 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:24:05.46 ID:7TpiENmK.net
親は罪深い生き物

471 :優しい名無しさん:2015/10/04(日) 22:30:05.21 ID:H4C875UN.net
大体、ずっと成長し続ける方がおかしい。ガン細胞位だろ

472 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 02:49:12.42 ID:RDwFooTp.net
経済もな

473 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 05:47:20.23 ID:SyEI8xkp.net
進化できるときにはして、できそうにないときは上手に退化できるといいんだけど
人にはそれが難しいらしい。
経済も社会も、慎重にそれを行えば苦しみなく衰退していくことは可能だし、
下手に足掻いてとっちらかるよりずっとマシだろうと思うのだけど、
いかんせん意思が統一できないのがね・・・

474 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 11:01:26.25 ID:C4vkJQMn.net
いつか進化しようと文明発展しようと自分はいないし子供も間に合わないよ
苦行を耐えてバトン渡してもゴールした人しかメダルは貰えないんだ

475 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 11:23:31.14 ID:A3VSH6xt.net
日本の強姦認知件数
一年間に1200人 一日平均3人 犯されている
こんな世の中に女の子を生んではいけません

476 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 11:45:14.97 ID:A3VSH6xt.net
女の子は強姦被害に遭うと
周りの人もみんな暗くさせる
最初からこんな生き物生まれてこないほうがいいんだ

477 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 13:40:56.99 ID:aFdo/gWM.net
バトンを渡していったとして、その先にあるゴールってなんだろう
そもそもあるのだろうか

478 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 14:26:09.05 ID:SrClraZ6.net
女児はレイプ犯の餌

479 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 18:13:12.84 ID:gXgS4/iV.net
レイプ犯だって産まれなければレイプしないで済んだんだ

480 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 20:04:24.50 ID:B49ls8y4.net
昔友人に「男に産まれてきてよかった?」って質問されたから
「人間に産まれたくなかった」って答えたら少し引かれたな。

481 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 20:08:35.20 ID:cONv1S23.net
へ理屈こねて孫を産まない娘より、迷惑かけても孫を産む娘の方がかわいいんだろうな。
平等に愛せないなら産まなければいいのに

482 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 20:42:40.87 ID:mNqoIolR.net
そうでもないよ
孫のせいで迷惑被って娘に憎悪激怒してる祖母とか結構多いよ
テレ人がやらせじゃないなら、だけど

483 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:06:33.50 ID:t3iZoA1O.net
人間を創った神が全部悪い

484 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:25:38.57 ID:THFVb8DP.net
せやね

485 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:33:35.86 ID:Rvj7Z4cG.net
神などいない

486 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:42:35.89 ID:B49ls8y4.net
皮肉なもんだがこれくらい深く物事考えられる反出生主義の人の方がそこらの毒親よりも子供の事もよく考えて育ててくれそうな気がする。

487 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 22:46:50.56 ID:gXgS4/iV.net
いいや、上手く生きるには無根拠なポジティブ思考が必要だ。特に子供の頃は。
反出生主義者よりも楽観的な方が子育てには向いているだろう
もちろん産まないのがベスト

488 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/05(月) 22:47:09.46 ID:BbK03fVz.net
はばかりながら俺もつくづくそう思う。

489 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/05(月) 22:48:04.12 ID:BbK03fVz.net
>>488>>486に対して

490 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 23:25:34.24 ID:2px3Al/7.net
イケメンか美女に生まれてたら、反出生を考えることもなくそれどころか必死に反論してただろうな
劣等不細工劣悪遺伝子持ちの俺は沙汰されるべき存在なのかも知れんし前から自覚していた
そんな事情もあるんで、反出生主義の考えを持ちながらも他人には一切話さないようにしている

491 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 23:46:10.21 ID:oKhopxm9.net
チャイルドフリーという隠れ蓑

492 :優しい名無しさん:2015/10/05(月) 23:50:53.62 ID:XFLYgIm2.net
生まれてきて幸せ生きてるだけで幸せって言いまわってる奴は
無理にでもそう思わないと自己を保てないんじゃないかと

勝手に自己完結してる分にはいいけど他人(子供)を巻き込まないでくれと思うわ

493 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:34:58.72 ID:180lJscq.net
反出生主義なのに、何かの間違いで子ども生んじゃうと、考えすぎて「子どもの将来を悲観して」無理心中にはしる気がする。
育てるにはポジティブさ、鈍感力、適当さが必要

494 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 00:46:31.68 ID:+6zsGMRp.net
バカでお花畑じゃないと無理だよね

495 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 02:18:44.94 ID:dkyqffhO.net
>>486 これは、本当にそう思う。本当に、皮肉な話だがなあ・・。

もしかしたら、親になる真の資格というのは、反出生を意味を悟るようになるまで、色んな実体験を経て、様々な事柄を熟考し、悩み、それでもなお、決意と覚悟をもってあえて子供を産んだ人なのかも知れない。
でも、その膨大な時間とエネルギーのいる中間過程は、誰にも強制されないし、適当な人ほど無視してすっ飛ばすことができる、一見無意味に見える”人生の隠れた下積み”だ。

その見えない下積みを怠けていた者でも、家庭という密室の独裁的な社会では、恣意的に権力をふるうことができる。そのシワ寄せは、低い者弱き者=子供に集中する。恐ろしいことだ・・

496 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 03:00:01.59 ID:xpYcE2DX.net
最終的には自己正当化するしかないんだろうが
思いもしない不可抗力や病気や障害などがこの世にある以上
産むのはリスクが高すぎるんだよなあ

そもそも親になる人のほとんどは未熟な人だし

497 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 03:12:06.97 ID:HaqRTqjn.net
未熟なのになぜ産むのか
子供と一緒に成長とでも考えてんのか

498 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 03:19:48.89 ID:xpYcE2DX.net
今までもなんとかなったしぐらいにしか大して考えてないから
もっと言えばそれすら潜在的にしか考えてないよほとんどの親は

499 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 03:43:11.61 ID:GVTt8+f0.net
なんとなくで産む輩は思慮が浅すぎる
これでホモサピエンスを名乗るのか

500 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 06:46:56.02 ID:OtkFKlYI.net
子供なんて面倒
煩くて嫌い

501 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 08:48:30.20 ID:xG60GQvr.net
どうせここにいる奴ら10代とか20代だろ
モラトリアムってか
30なっても同じこと言ってて斜に構えてたら認める
後仕事してるの?

502 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 08:51:06.17 ID:xG60GQvr.net
>>490
いつも容姿を上位に上げる奴がいるが、バカじゃねぇの
メンタルでこの世は決まる
メンタルは遺伝と環境で決まる
不可抗力
容姿とかメンタルに比べたら2%の影響も無い
男はな

503 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 09:09:14.66 ID:cl//Bldv.net
反出生に年齢も性別も関係ないっての

504 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 09:15:37.85 ID:ixmGzsDP.net
環境・素養もあるが、基本的にメンタルは鍛えて強くすることができるものだと思うよ。

505 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 09:57:25.13 ID:IYVvHnIX.net
>>501
レッテル張りくらいしか反論が無いってのが浅いよね。 働いて社会に出るからこういう考えにいたるんだよぼく?
それともいい歳してこんな浅い考えしかできないおじさんなの?

506 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 11:03:00.86 ID:zqd3aZiJ.net
こっちには肯定派()が来ないって聞いて来たんですけど
いきなり上にいるじゃないですか
荒らしのいない安息地はないんですか?

507 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 11:19:52.88 ID:ixmGzsDP.net
煽り叩きは2chの華
気にしすぎもどうかと

508 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:07:01.22 ID:Uz3LqGiM.net
誰も反応しなければ、そんなに活性化しない>荒らし

ところで>>486、俺はどうなんだろうと思う。もちろん毒親よりはマシにしても、
反出生主義者の育児の素養については疑問だ。
これは非常に悲観寄りの思想だから、現状この世界のニュートラルとは言えない。
そんな特異的な、しかもマイナス方面へ特異的な主義へ共感する人の感性が、
子供の成長にどんな影響を与えるのかと考えると、ね。

・・・上手く言えないな。
つまり子供が親に求めるのは、結局の所は究極の平均なんじゃないかと。
親がそれを子供に求めるのと同じように。

509 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 12:13:22.00 ID:K55Obafd.net
少なくとも俺に関しては人格破綻気味だし経済力もないから結婚子供は諦めた(というか元々したい欲しいと思ったこともないが

もし養子を育てろっていわれても能力的に無理
双方にとって不幸にしかならん

510 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 13:12:57.29 ID:j3qzOsNO.net
君以上に酷いのが腐るほど親になってるのが世界の現状(と言うか例外除いてそれが殆ど)
その自覚がないから余計救えないんだわ アフリカ人とか典型例

511 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 14:00:34.25 ID:Uz3LqGiM.net
別に流してもらって構わないけど、ベネイターだってアフリカ人なんだからね。

アフリカ人とひとくくりでその人種を語るのは、
日本人と中国人とフィリピン人をアジア人とひとくくりにするのと同じでちょっと変だ。
貧困地域の象徴みたいに扱われてるから気持ちは分からないではないけどさ。

512 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 14:15:00.15 ID:j3qzOsNO.net
肯定派の総本山で育ったからこそ、逸材になったんだろうベネイターは
まあ南アはまだマシな方だが

513 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 19:48:29.84 ID:txDYYJ6s.net
子供を作った人を見るたびに思うんだけど、この人は幸不幸、生と死、障害等、子育ての方針、責任、生まれるということ等についてどう考えているのか。又、子供の立場からも考え、なぜその結論を出したのか問いたくなる。

514 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 20:25:57.66 ID:YUvSlY40.net
>>513
まったく考えてないか、漠然としか考えてないんじゃないかな。
好きだ→SEXしたい→結婚しよう→結婚したら子供作ろう
2人の子供ならかわいいよ、2人で力を合わせればなんとかなるよ
子どもは絶対に幸せにするよくらいのもんじゃないの

515 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 21:08:38.65 ID:gO0lFANR.net
貧困の子供の数がすごいね
なんか日本もアフリカみたいになってる感じ

516 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 22:13:48.23 ID:txDYYJ6s.net
>>514やっぱりそうなんかなー
でも自分の(正確には2人のだが)決断によって人一人の命が生まれるわけだし、普通はそのぐらい考えると思うんだ。
とはいえ、現実はほとんど考えてない、全く考えていない様な状態でないと起こり得ない事が頻発しているため、その様に推測せざるを得ない状態であると思う。そんな状況に憤りというか悲観というか焦燥というか、なんとも言えない感情が沸き起こる。
でもそんな中でも自分なりに熟考した上で結論を出している人もいるかもしれないから、その様な人は>>513に挙げた辺りにどのような考えを持っているのかなと。特に子供にかかる負担と強制力の問題をどのように看破しているのかについて
(俺は筋の通った明確な論理はないと思うし、熟考したから良いということにはならないと思うけど、参考までに)聞いてみたい。
恐らくそもそもの認識が違うのだろうとは思うけれど。
とはいえ、現実でそんなこと聞いたら異端者扱いされるから聞かないんですけどね。

そんな事を考えながらも、今日困っている妊婦を助けた自分の行動に違和感を感じた。まあ生まれてくる子供のためというところなのだろうか。

517 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 22:38:53.63 ID:NfOgaNOH.net
限りある脳資源を考えても仕方ないことに浪費しないという実利的な戦略を取らなければ、
子どもを扶養する金銭的時間的コストを捻出することは難しいとも言える

518 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 22:57:49.57 ID:Uz3LqGiM.net
>>516
罪を憎んで人を憎まず、という姿勢だね。立派だ。

「普通は」どれくらい考えるか、なんて誰にも分からないかもしれないが、
・誕生は子供にとって負担、不利益となり得る
・出産は生の強制である
の、このスレでは常識の発想は、普通の人には全くないか限りなく小さいものだと思う。

というのは、生きること、生まれることは誰にとっても常に良いことで、
生き(られ)ないこと、生まれ(られ)ないことは誰にとっても常に悪いことだ、
という価値観が絶対的に力を持っていて、疑問を持つことも基本的に許されないから。
これは極端な話ではなく本当に。生きている中でどれほど悪いことがあっても、
生きることは決して悪いことではない、といったね。

こうした負の面に蓋をする価値観においては、熟慮なんて意味をなさない。
だから必然的に、あなたの求める意見を言える人はすごく限られた人になる。
「子供は生まれたことを悔やむかもしれない」「出産は生の強制かもしれない」
という発想を重く受け止めながらも、それでも産むという選択をする人だ。
そんな人がいたとして、どんな考えでいるのか俺にもちょっと想像できない。

519 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 23:23:02.07 ID:Uz3LqGiM.net
順当に考えて、100%悲観のみでは絶対に産めない。
反出生の思想を受け入れる悲観を持ちながらも、同時に楽観も持っているはずだ。
そして反出生主義に100%同意していても絶対に産めない。
この主義では全ての誕生は悪となるから。

誕生は子供にとって、利益である/不利益である、どちらの考えにも同意していて、
利益であるという方に心が傾いたなら、産むだろう。
・・・俺にできる想像はほんのこれっきりだ。

そうした熟慮の末産むからには、子供が生まれたことを悔やんだり、
苦しみの多い人生を行くことになる結末も想定することになる。
その際にどう責任を取るのか、責任など取れるのか、と考えると、
どうしても何らかの正当化が必要になると思う。
例えば子供が不利益を被っても、社会へ利益を付与できればそれでよい、とか。
しかしこれは「子に対しての責任」の答えにはなっていないね。

100%悲観のみ、100%反出生主義に同意する俺には、やはりその辺は想像できようもないし、
実際に聞いたとしても納得ができないだろうと感じる。

実のない長文を失礼しましたorz

520 :優しい名無しさん:2015/10/06(火) 23:34:44.98 ID:YUvSlY40.net
自分も色々な疑問産む人に聞きたいけど、異端者扱いされるだろうし
考えすぎだよ〜あはははで流されると思う。
案ずるより産むがやすし という諺が示すようにあんまり考えすぎたらだめなんだろうな。

521 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:09:25.00 ID:S9Qpik7B.net
子供を作ることは本能的にも社会的に正しいことだからもうそれは考えを挟む余地なく行われていくだろう
これを否定すると社会は成り立たなくなるので子作りは正しいとされる社会だけが存続する
社会が止められない以上人間が本能的に子供を産みたくなくなるしかない

522 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:13:38.17 ID:B/OJ1b85.net
そのとおり
子どもをつくらずに、既に滅んだ社会が並行世界のどこかに存在すると考えるべき
運悪くこの世界がそうでなかったというだけのこと

523 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:21:11.19 ID:HgZp1PS2.net
まともな人間性の親が産んでるのはまだマシ
まともじゃないのが産んでる現実が嫌殺人者とか必ず親に問題あるし 

524 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:59.37 ID:oQG4u53X.net
人類を絶滅させないことが多くの人間の心の支えとなっている
人間は何故か人類の絶滅を明確な理由もなく病的に恐れている
心を安心させるためというのも子供を産む心理の1つ
つまり子供は他人の精神安定のために利用されたってわけだ

525 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:46:22.18 ID:M/jHdTAi.net
お前らは作らなければいい
作って育てられる自信のある奴は産めばいい
他人と自分を切り離せ
それからこんなことを信念めいてだらだら語るよりも金金金

526 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:47:21.45 ID:Z7snh1ne.net
>>518-519「実のない長文失礼しました」そんなことはない貴重な意見ありがとう。
なるほど、生きること、生まれることは誰にとっても良いことで、生きられないこと、生まれられないことは悪いことだという絶対的価値観がある。
現代におけるそうした考えは、思考の土台ができていない幼少期に学校や家庭やメディアなどで絶対にこうなんだという様な、刷り込みとも言える教育がなされてきたからなのかなと思う。
そして、それが土台となって様々な思考をしているのだから、その土台の根幹を否定するような発想にはなりにくいものなのかな。少なくとも一般的に考えられる普通
の家庭では生まれること、生きること等
に疑問を抱く様な経験をしないだろうから、そういう意味で普通は気付くきっかけも少ないのかなと思う。
ただ、繰り返しになるけれど自分の決断によって人一人の命が生まれるわけだから、その行為の意味や問題点等を、自分と相手の目線から考えるべきだと思う。
その辺を考えずに、安易に他人を巻き込み、責任も取らない人間ばかりの現状は
異常だと思う。

子供にかかる負担と強制力についても理解していて、それでも作るという人にはやはり、考えを聞いてみたいと思う。
(どのような思考の上に成り立っているの
かという単純な疑問)
眠くなってきたから変な文章になってるかもしれない、ごめん。続きは今日の夜にでも書くかもしれない。

527 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 00:56:45.84 ID:oQG4u53X.net
>>525
自身のある奴は産めばいいってのはおかしいでしょ
重要なのは自身があるかだけではなく能力があるかでしょ
他人の人生に関わる重要なことを自身があるだけでやっていいわけないでしょ
他人の出産への批判が駄目なら、能力のない奴が他人の人生を作るのも駄目だ

528 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:10:06.11 ID:Q0LQ9Ske.net
つまり馬鹿になれって事だな
考えることこそ人間なのに

529 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:18:09.48 ID:S9Qpik7B.net
これに関しては考え出すとこの反社会的な発想に帰結してしまう
考えずに受け入れた方が社会では確実にうまくやっていける

530 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:26:54.11 ID:M/jHdTAi.net
>>527
じゃあ能力がある奴が子供作ればいい

531 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:44:32.78 ID:B/OJ1b85.net
劣等感は不幸だが、優れているからと言って別に幸福な訳ではないからな

532 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 01:49:46.42 ID:oQG4u53X.net
>>530
能力のある奴は存在しないから
実質この世に子供を産んでいい人間は0人

533 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 02:23:04.62 ID:4zYhjTpO.net
>>531
うん。
強いて言うなら、不幸を直視しない能力、幸福を感じる能力に優れた人が幸福になる。
(今、劣等感に苦しんでいる人には不愉快な発言かもしれない、すまない)
しかしその能力がある人も、必ず子供に同じことをさせられる訳ではない。
あるいはベネイターは、そうした幸福な人さえ生まれない方がよかっただろうと主張する。
ので、>>532の言うように子供を産んでいい人などこの世に一人もいない。

現状が、現行法がどうあれ、親の人間性や意識がどうあれ、子作りは全て大罪だ。

534 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 03:33:01.27 ID:M/jHdTAi.net
>>532
それはない
俺の同級生は常に大笑いで笑ってるよ
仕事もしてるし家庭も持って順風満帆
だから大概は大丈夫
俺らはそこから漏れただけ
その主義を他人に押し付けるものではない
他人は他人

535 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 03:34:35.50 ID:M/jHdTAi.net
この主義を持ってて何か精神安定するのか?

536 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 04:06:19.01 ID:oQG4u53X.net
>>534
いいや、文章を読む限りその同級生は能力があるとは言えない
なぜならあまりに楽観的すぎるからだ
それにそもそもこの社会は子供を産んではいけないほど酷い
同級生のお子さんは将来超高齢社会で苦しむことになるだろう

537 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 04:28:01.70 ID:M/jHdTAi.net
君らはこの考えをリアルで表明出来るの?

538 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 07:25:05.33 ID:3slW6WDN.net
>>534
それを言うなら子供もだよね
他人に生を押し付けずとも自分が幸せになればいい話だし

539 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 07:32:22.86 ID:hFm7SIPW.net
我が子は他人

540 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 07:41:41.84 ID:LGSmMH3X.net
金があろうが能力があろうが病・老い・死には勝てない

541 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 07:55:46.77 ID:/0I45K9I.net
>>537
できるよ
ただ、純粋な反出生じゃなく
金持ちで優しい人限定OK主義だけどね

542 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 09:10:20.83 ID:RezVZzyY.net
押し付けをやっちゃダメだというのは、産むのが当たり前の世の中を憂いている反出生主義者が何より分かってることだ
でもこの主義は完全無欠、しかも優しさに溢れていて、どこか詩的でさえある
表明したり、ソフトに啓蒙するのは微塵も厭わない

543 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 09:27:19.53 ID:4zYhjTpO.net
思想の押し付けと、出産という押し付けには決定的な違いがある。
押し付けられる側がそれを拒めるか拒めないかという違いだ。

何をどう言われようと、無視して自分の思った通りにすることはできる。
銃を向けられ脅されてさえ、相手の要求を拒んで殺される選択も可能。
つまり絶対に拒めない押し付けとは、唯一出産のみ。

押し付けに対し、拒絶どころか反撃さえできる人間が、決して拒めない押し付けを子供にする。
そんな人間が「押し付けはダメだ」なんて言っても全く説得力がないな。

544 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 09:56:34.22 ID:vrILkxoQ.net
出産は押し付けられた側が拒否できない唯一の行為。
その理不尽さが出生後解消されて、最終的にはお釣りが戻って来る事が確約されている社会でないと、出生に対して肯定はできない。

家電製品だって無料保証だのメーカーのアフターサービスがあるから買うわけだよ。
保証も何にもなくて、「不都合があっても当社は責任を負えません。お客様ご自身でご対応お願いします」と言われたらどうか?
仕方なく電気屋に駆け込むと法外な修理費用を請求された。他の店も同じだ。これなら買い替えた方がまだマシだ。
家電は最悪買い替える事ができる。でも人間は取り替える事は不可能だ。
家電なら普通に使ってて故障しても保証してくれる。でも人間は途中で不都合が起きても誰も責任を取ってくれない。(いじめや就職失敗など)
それどころか全て自分の責任で片付けられてしまう。

結局資本主義(自由主義・競争社会)と出生ってものすごく相性が悪いんだよ。
学校の段階から子供を篩にかけてどんどん脱落者を生むシステムだから。
その脱落者はほとんど子供を作る事無く一生を終えるが、資本主義が続く限り競争による脱落者は必ず出る。
人口が減っても競争はなくならない。当然選択肢が減って全体のパイも減るから。
子供がいて反出生を理解できないような人たちが、自分の子孫の首を透明の綿で本当に軽くだけと絞めているのが今の日本。

545 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 10:26:20.01 ID:vrILkxoQ.net
まあ日本に限らず世界中で「資源と資本の先食い」を行ってる。
余生いくばくもないからと、飲み屋で他の客を構い無しに「ツケ」で好き放題やってるジジイと何ら変わらない。
この行為によって今の人間は良い思いをするが、資本が尽き始めた時に子孫は間違いなくそのツケを払わされる。
誰かが子供を産んだ瞬間に、この先食いの被害者になる確率が自動的に発生する。産まなければその自動発生は永遠に起きない。
さあどうする?

546 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 11:02:10.74 ID:EGf7jxgk.net
子供をつくることって親にとっては様々なメリットがあるからな。社会に認められる。生き甲斐にできる、寂しさを紛らわせられる、暇つぶしになる、老後の面倒を頼める。言い方は酷だが、子供をつくることは親が幸せになる最良の手段なり得る。

547 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 11:07:12.99 ID:EGf7jxgk.net
うっかり中出ししたら子供できちゃったwって馬鹿は論外な

548 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 11:30:58.18 ID:QOyjygfx.net
ある人が美しい妻とかわいい子供がいて会社の経営者で裕福で健康で幸せを感じ生まれて良かったと思ってるとする。
そんな中もし妻の浮気が発覚した時彼に「幸せですか?」と訊いたらどうだろうか?もし会社が倒産して数億の負債が出来たとしたら、或いは子供が難病に罹り苦しみながら死んだとしたら?
同じく笑いながら「幸せです」と答えるだろうか?
幸福は余りに脆弱で不幸は余りに強靭だ。

549 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 11:49:32.12 ID:Fzo2O1Hb.net
世界中の女が出産をやめたら

格差 貧困 テロ 紛争 病気 苛め 労働 自殺の無い
世界になるんだけどな

550 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 12:09:09.88 ID:SBwxwPLp.net
男を去勢した方が、犯罪も減って平和になるだろう
皆がブッダを目指すような理想の社会になれば良い

551 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 12:12:15.41 ID:7zQw2MeZ.net
中東の方は男の権力が強いから望んでいなくても孕まされるみたいだな
反出生主義の普及には宗教が大きくはだかる

552 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 12:16:31.05 ID:IIrkKnxU.net
世界の平和を願うなら人類を殺し尽くせばいいってアニメ思い出したがあながち間違ってもない

553 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 12:24:03.44 ID:7zQw2MeZ.net
仏教ですら親の都合の良いように解釈されてんのが現状なのに
聖典に繁殖を促すような記述があるイスラム教やキリスト教の信者となるともう説得は不可能なんじゃないかって思えてくる
彼らには常に神の教えが現前していて出生の横暴性なんて物は二の次三の次だろうし

554 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 13:05:30.29 ID:vrILkxoQ.net
生きてて何が嫌かって子供が病気以外でも普通に死ぬ事なんだよ。
世の中を決定する権利(選挙権)のある大人が何かの事故や事件や災害で死ぬのはまあ自己責任論が当てはまらなくもない。
だが子供は大人が決めたルールに従って20年間生き延びなければならない。
高速道路と同じ位のスピードを出す道路沿いを毎日登下校するのも、いじめで自殺しても誰も責任を負わなくて済む事も、全て大人が決めたルール。

でもそのルールを変える事ができるのが大人。
「スピード違反したら刑務所」「運転手側に過失がある死亡事故は無期以上」というルールなら、子供に限らず交通事故が格段に減る。
「いじめで子供が自殺したら警察が介入。加害者側は親含めて死刑」というルールなら、いじめは今より格段に減る、というより無くなるw
こんな法律だって大人がその気になればいくらでも作れるんだよ。
でもしないでしょ?それは自分(の子供)しか見てないから。
交通事故で他人の子供が死のうが植物状態になろうが関係ない。裏返すと自分の子供が当事者にならないならどうでも良いということ。
いじめで他所の子供が自殺しようがひきこもりから通り魔になろうが関係ない。裏返すと…(以下略

子の親っていうのは自分の子供さえ幸せになれれば他人の子供などどうでもいいという考え方。
でも逆に考えると自分の子が事故で死んでも「子供の事故死を引き起こすような社会を放置した親のあんたら含めた大人の責任」と言い切れるわけだし、
何かの理由で自殺しても「子供の自殺を防げなかった社会を放置したあんたら含めた大人の責任」という理屈になる。

自分がもしそんな親の立場になったら、そう言われたら反論できない。それが事実だから。

555 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 13:41:11.00 ID:fFp9rTcb.net
ルールを厳罰化することにはコストを伴う。
言い換えれば、引き換えに今の豊かさを失うことと同義だ。
だから、ルールは変えられるけどそうしない、のではなくて実質無理だって側面の方が大きい。

556 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 14:03:23.45 ID:vrILkxoQ.net
>>555
厳罰化のコストってそんなにかかるものだろうか?
少なくともそれなりの地位がある人間はムショに入らないように慎重になると思うんだが。
刑務所も生活困窮の軽犯罪者中心になる。
むしろ厳罰化しない事によって、本来加害者も被害者にもならないはずだった人たちから発する消費活動が失われるわけで。

557 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 14:28:38.76 ID:fFp9rTcb.net
リスクとリターンを天秤にかければ

車に実質乗れない
学校に実質通わせられない

ということになるでしょ

558 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 16:24:33.05 ID:w2XGIinH.net
>>551
というかアジアの一部と欧米以外女性の人権はない
だから出生率が高い

日本ですらまだ男尊女卑
俺は超女尊男卑を望む
そうすれば出生率は1を切る

559 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 16:54:40.15 ID:Luloocor.net
反出生主義を知ってから生きるのが気楽でいいや
生きることに窮すれば死にゃあいいんだしな
そもそも生そのものが過ちなんだから

560 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 18:17:21.59 ID:IEtN+IHY.net
人間が生まれてくる理由ってその親が幸せになる為以外にあるの?

561 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 18:32:08.97 ID:Z7snh1ne.net
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1444206963/l50
やはり根本的な認識が違うのだろうな。

562 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 18:38:22.46 ID:IEtN+IHY.net
自分達人間が生まれるのはいいことだ、生きてるのは素晴らしいことだって肯定するのは世の中から戦争や犯罪を無くしてからにしてほしいな

563 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 19:25:06.25 ID:/0u73t8B.net
小2の時に公共工事による環境破壊のニュース見てて愕然としたことある
なんで大人ってわざわざ間違いだと解ってる方を選択するんだろう
なんでその場で大金の入る少数の人達だけがそれを決めちゃうんだろう
なんでそういう人達は長期展望で全体の未来のことが考えられないんだろう
なんでみんなにとって一番大事なはずのことを真っ先に無視するんだろう
また、なんでそれを他の大人達は平然と認めて黙ってるんだろうって
大人になって分かったよ
他の大人達には最初から最後までどうしようも無いんだな
選挙で社会が変わるなんて戯言、まやかしもいいところだし
日々の生活だけでもう手一杯なんだ

564 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 21:32:37.20 ID:ZJXX9drn.net
恐竜が絶滅したように一気に人類も絶滅してほしいわ

565 :優しい名無しさん:2015/10/07(水) 21:36:21.33 ID:w2XGIinH.net
まあいつかするよ
絶対に
時期が早いか遅いかの話だけ

566 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 00:05:58.97 ID:bQ7J4fUg.net
恥ずかしいけど私の場合虐められて惨めな人生を送れたから反出生主義者になることが出来たと
思ってる、もし勝ち組とまで行かないまでも普通の人生送れても反出生主義になったかと言えば無理だね
たぶん何の疑問も持たず結婚したい子供も欲しいとか思ってただろうね

567 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 02:37:37.63 ID:fimmw11q.net
>>563
民主主義ってのはいい政治をする為じゃなくて
政治上のトラブルがあった際に国民に言い訳させないためのシステムだからね
ほんと糞すぎるよ

568 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 02:54:43.44 ID:aJTGXlta.net
生きる事は良い事素晴らしい事
命は大事
長生きは良い事
こうやって国は国民を洗脳するが現実は……

569 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 03:11:38.67 ID:ngdtPMCl.net
https://www.youtube.com/watch?v=ugKXGA9Dw9U

570 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 03:27:45.24 ID:BQVOooXk.net
人は嘘を吐く
何故か?それは真実が耐えがたいものだからだ
こんな世界に産まれていない者を巻き込んではならない

571 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 04:36:33.59 ID:DlDzdaIE.net
この主義を貫いて生きていくのはタフだな

572 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 06:49:05.80 ID:ppQwbChN.net
>>568
今のところ、利益のためには一定の出生数が必要だからね。
逆に、出生数増加が不利益をもたらす事態となれば話は変わってくる。

人工知能の話題になったとき同じこと書いたけど、人と同等以上の能力を
持ったAIとロボットが実用化されれば、労働者としての国民の価値は失われ、
社会保障といった形で相対的に国の足枷となる。
そうなれば、国の利益のためにはむしろ出生数削減が必要になるというわけだ。
調子の良い話だが、反出生ないし子供の立場に立った出産論みたいなものが
注目される(つまり洗脳の終了)、直近のチャンスとなるんじゃないかと。

じゃあそれはどれくらい先なのか?というと、まだ予想が付く段階でもないのだが。
でもAIの研究は最近「ブーム」らしい。自動運転とかその筆頭だ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kyokai/20151003_723879.html
↑長くて専門用語多いけど、機械好きな人なら流し読みするだけで面白いと思う。

573 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 08:37:00.14 ID:6gUo5vXH.net
yahoo知恵袋の子供かわいくないとか虐待してるとか系のやつ
釣りかってレベルのひどい内容ばっかだし
それに対する回答も「いまはまだ○○だけどそのうち〜だから子供と一緒に成長しましょう」とか
子作りはまさに罪だな

574 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 09:23:48.64 ID:tL00d4vF.net
なんか宗教くさい感じになってるけどどうせ死ぬんなら生まれない方が良いってことでしょ

575 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 09:26:35.63 ID:vKQJudXP.net
産みすぎ

576 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 09:28:58.00 ID:v406icNE.net
セックスしかやることない

577 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 10:13:04.71 ID:rOB09QcQ.net
幸福もあるから、不幸があっても人生は素晴しい、というのは
砂糖を入れれば海水も美味しく飲めると言うようなもの

塩水と砂糖水を混ぜれば中和されるという馬鹿な発想をしている

堪ええられないほどの塩辛さの中にあるわずかな甘みで満足しろと、
その満足感を理由にして海水を飲む苦痛と絶望的状況を肯定しろと、
そのように肯定派は無意識のうちに迫っている

578 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 10:52:39.66 ID:Dp9nALeG.net
>>577
肯定派が否定派に子どもをつくれと言っているのではなく
否定派が肯定派に子どもをつくるなと言っているのだから
その例えは的を射ていないでしょう。
無意識に子どもが必ず否定派であることが前提になってしまっている。

579 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 11:19:41.97 ID:GKoK1xdQ.net
自分は罪を犯してないから償う必要もない。
罪を犯して償っている人たちお疲れ様です。

580 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:01:46.93 ID:ppQwbChN.net
>>578
その指摘はおかしい。>>577が例える主軸は作れ・作るなの議論ではないように見える。
「飲むことを肯定するよう迫る」を、「他人にも飲ませるよう迫る」
と読み取ってしまったか。

あと状況を「否定派が肯定派に子供を作るなと言っている」と断定してるのもおかしい。

581 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 12:37:43.23 ID:Dp9nALeG.net
>>580
いやそこは断定していいだろう
肯定派以外は子どもをつくらないのだから、反出生は肯定派に向けた言葉でなければ意味を為さない。

582 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 13:17:21.78 ID:rOB09QcQ.net
>>578
肯定派がおかしな理屈をこねて生まれることの幸福度を不当に高く評価し
子作りを正当化することを批判するために書いた

583 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 13:57:22.64 ID:HCyXxx4b.net
: : : : : : : \        /::::: i|:::|::::::i ,_ |::∧ ::::::/   j/_;::::/::::ト、:::::::::,     /: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :\.     ./::::::::/|:八::::|!《不)心 \/  ィ千不》/ :::::|ハ::::::::::,   /⌒\ : : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : :`: 、.   /::::::::/ :| :::::ヽ{. 弋.:ソ      弋:.ソ |! ::::::|   :::::::::::、 /      ヽ : : : : : : /
: : : : : : : : : : : : : : `: .、::::::::/  | :::::::∧ :.:::::::   ,    :::::.: ,′:::: |  \::::::::,|  ド .そ  ! : : : : :/
、 : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ/   ';:::::::::小、           ,{:::::::::: |    ヽ:::::l  ピ れ  ! : : : :/
. \: : : : :,.―― 、: : : : : :\  ヘ:::::::::|: :> _  ‐っ  . イ | :::: //   .,.―‐!  ュ よ |: : :/
   ヽ:/      \--- 、: ヽ r:、__{   ) >  -<.( _,r:t__/_  /   | ド  り  .| : :/
  /            ̄ ̄ ̄`\  `\     /´   ,.一`´  /⌒ヾ  ピ も  :l/
./                  、___  \    __/ ̄〉_   /   ,.ィ ./       ュ こ  !
    '.             ` 、 `\  \ ´ / /  `ン'_,/ / /  赤    し  こ. |.
      ヽ         、   \ ` ー'/ <.__   _    ./ f  .ち    て に  ! '.
     / \       / ̄`\  \   i ̄ノー- 、>(_O_)  /   |   ゃ    :    j  '.
    /     \   ,、   '.    \  \.| {===┐「 ̄ ./   /:!  ん.     :     /   '.
   ./      |  i '.   、      ヽ.  | `ア{ ̄o_ノ ̄ ./ / :!  作        /     '.
、_,′       :|  |   \  \      ` L../ /7___  〈/    |  .ろ    !、_/      '.

584 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 14:23:38.03 ID:hf3jMB4h.net
>>578
子供が否定派であることが前提で、何が問題なんだ?幸せの可能性があるのだから…なんてのは肯定派のする思考だぞ。
そして、577の例えのどこに生んではならないとか生むべきだ、またはそのような表現があるというのか?
577の文を書かれた方は否定派だろうけど、不幸があっても人生は素晴らしいという思考を否定している人が必ずしも反出生主義者とは限らない。

577には不幸になったらこうなるぞと言う例えがある。ところで肯定派は、子供が欲しいから生むのであって、生まれた子供が死ねばせっかく生んだものが失われてしまう。つまり、肯定派は不幸になっても死ぬなと言っている。
勝手に生んでおいて不幸になったとしてもこの世に縛り付けようとする。そんな肯定派を批判していると解釈したのだが…

>>581
反出生主義者の全員が肯定派に子供を作るなと言っているわけではないと思う。
反出生主義の明確な定義にも寄るが、ベネイターはあくまでも”緩慢”に人類が絶滅して不幸が消滅することを目標としている。不幸を出来るだけ感じさせずに寿命により1人1人尽きてもらうのが好ましいと言っているんだ。
彼がこう言っているからこそ、男性女性のどちらかを全員殺害したり、子供を作るな!と追い込むのではなく、子供を産めないことにより感じる不幸を減らすために自発的にこの主義にたどり着けるように「生まれてくる人のことをもう一度良く考えて見て」と言うだけの人もいる。
また、自分の中だけで反出生主義を究めて子供を生めない事による劣等感などの不幸を消滅させることに成功していれば、これは意味を持っていると言えるだろう。


散・乱・長文失礼致しました。

585 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 15:00:47.89 ID:evQa9ryD.net
人間の出来そこないである女の子が子を産むからな
女が家畜だから子孫繁栄 アホゆえに守ってやらないといかん
その為に男働かなきゃいかんって 誰が決めた
女の子みんな殺せ そしたら世界平和や
尻振って乳揺りまくって あんな生き物が誘惑するから
こんな世界が続くんだ 女子みんな殺してしまえ

586 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 15:03:22.99 ID:evQa9ryD.net
婦人をみんな殺したら
こんな世界無くなるんや
女の子みんな殺せ

587 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 15:08:24.44 ID:Dp9nALeG.net
無意識のうちに、全ての人間が同一の価値観を持たなくてはいけないという前提を置いてしまっている様に思えるのだが。

肯定派が肯定派に閉じて出産を肯定する限り、現存する否定派がそれにより苦痛を受ける謂れはない。

また、産まれる子どもが必ず否定派であると仮定するなら今まさに子どもをつくろうとする肯定派たる親はいったいどこから来たのかという矛盾がある。

588 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 15:51:20.08 ID:evQa9ryD.net
産む機械である女の子
これがまたか弱くて柔らかくて気持ちいい
だから男もセックスしちゃうんだよな
産む機械がまた生んで世界を滅ぼすんだが
あの知恵遅れどもが社会の事とか知らないからな
産ませる機械の男に性欲があるのも悪い

589 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 16:34:53.20 ID:Amq2VbNu.net
初交年齢は15〜16歳が5割超、女子は14歳以下が2割―岩手県

 岩手県内の思春期支援を目的とした「いわて思春期研究会」のメンバーらは、同県内の高校生を対象にした調査で、
セックス経験者に初めて経験した年齢(初交年齢)を訪ねたところ、15〜16歳が半数以上に上ったと、
8月29〜30日に大津市で開かれた日本思春期学会の会合で報告した。さらに女子は、14歳以下で経験した人が2割だったという。
経験のある生徒は家族との関係が希薄なこと、交際相手からの暴力「デートDV」を示唆する性行動があることも明らかになった。

 キスの経験率は男子33.2%、女子38.8%。セックスの経験率は男子12.5%、女子15.1%で、いずれも全国調査とほぼ同じ割合だった。
ただし、前回調査に比べてセックスの経験率は半減しており、岩手県の若者像が"草食系"に変化していることをうかがわせたという。

 初交の際に避妊した割合は男子82%、女子77%と、前回調査(男子65.8%、女子66.5%)より上昇していた。しかし、
初交以降の避妊実施率は下がり、「いつもしている」は男子71.9%、女子60.5%だった。
避妊実施率は全国調査(男子53.7%、女子53.2%)と比較すると高かったが、避妊方法として膣(ちつ)外射精を挙げた生徒が約5%認められた。

http://kenko100.jp/articles/151008003626/#gsc.tab=0

590 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 17:27:17.60 ID:DlDzdaIE.net
金があれば幸福な家庭になるわけではないよね
子供を育てられるメンタルが親に備わってるかどうか
金は最悪の不幸を回避できるがたくさんあるからと言って幸せになれるわけじゃない
月20万くらいでも安定したメンタルの持ち主なら遺伝も安定してるし子育ても安定してる

591 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 17:29:47.71 ID:OutWhgm+.net
金が無いと不幸
金があっても親が言うこと聞かない人だと不幸

金があって
なおかつ言うこと聞いてくれる人限定で幸福になれる
狭き門だな

592 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 19:22:35.63 ID:/qqt5n2m.net
NHKで、児童虐待の件数が過去最多を更新だと
セックスさえすれば子供が出来てしまう、憎らしいほど単純なつくりに辟易する

593 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 19:30:34.77 ID:OutWhgm+.net
うーん、酷いな
貧困も広がっているし
OECDクラスの日本でこれなら外国はもっと酷いんだろうなあ

594 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 21:52:29.81 ID:BQVOooXk.net
すべての幸福な家庭は互いに似ている
不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である
(トルストイ)

595 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 22:41:18.24 ID:evQa9ryD.net
産む機械の締り具合が神
これがあるかぎり
世界の人口は増える
締めメル

596 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 22:41:48.04 ID:xUnYFV4b.net
【悲報】うたたねしてたら日本負けそう

597 :優しい名無しさん:2015/10/08(木) 23:11:30.35 ID:Wd4VvX6t.net
>>574
仮に反出生主義が宗教だとしてもそれを盲信するリスクが無いからな
トップにカリスマがいてそいつにお布施を吸い上げられてるシステムならやばいかもしれないけどさ

そういう意味では恋愛結婚出産育児と事あるごとに莫大な課金を強いられる出生教の方がカルト的でタチが悪い
世界は存続すべきだというアプリオリがこの世の常識としてある以上信者は最初から健全な批判能力を奪われてるも同然だし
教団幹部(社会的強者の立場から下々の民に出生を奨励する人々)にしても出生礼賛の歪んだ教義を自ら信奉してる奴が多いから怖い
せめて権力側はクールなニヒリストであってくれよと

598 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 00:02:56.88 ID:g88pCpT8.net
人の命って軽い、重かったらそう簡単には生まないよ

599 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 00:10:24.94 ID:ml17/wSd.net
よくもこんな世界に産んでくれたな!

600 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 00:33:56.91 ID:rT5sA+Qv.net
まあまあそう憤らずに
産まれたからには「手遅れ」だと肩の力を抜くのがこの反出生主義よ
僕らは今日も明日も、ただ「子供をつくらない」という結果を出し続ければいいのさ
そして出来ればソフトに啓蒙していく
決して押し付けはせずにね

601 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 02:22:21.43 ID:aelyzRSm.net
社会の歯車って表現は的確だね
壊れたら取り除いて他のものに換えればいいんだもの
壊れた歯車はどうするの?しらねぇよそんなの
それが社会という怪物の本質

602 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 05:33:06.37 ID:h2OnTvP+.net
社会をただ維持するためだけなら、歯車に苦痛感受の機能は不要だと思うんだよ。
苦痛回避、以外でもっと適切な行動理念があればいくらでも存続できる。苦痛は不適切。

そういう訳で俺は、人間のことを「苦痛の歯車」と勝手に呼んでる。
歯車自身が苦痛を受けながら、その苦痛を別の歯車へ伝達していく、というね。

603 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 05:37:04.04 ID:jLHf7Ril.net
仕事しないといけない世の中になんか産むな
下等生物

604 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 05:54:31.01 ID:Vdubwh4H.net
仕事すらできない無能が生きてる価値ないよニートwww

605 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 05:57:38.38 ID:h2OnTvP+.net
生きる価値ない無能を産むのは価値ある行為なんですかね・・・

606 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 06:38:31.84 ID:M+64CxyY.net
無能だろうと有能だろうと生命に価値なんてないよ
学問も仕事も恋愛も子育てもなにもかもただのエゴ

607 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 07:02:06.14 ID:z6BmVqBd.net
本能と理性を兼ね備えた人類は一番不幸な気がする

608 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 07:06:35.90 ID:1MoU0WhV.net
>>602??なぜ苦痛感受の機能が人についてるんだろう

609 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 07:07:21.56 ID:St42XN8b.net
幸福なのは微生物、昆虫
不幸なのは人

610 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 07:47:48.11 ID:BhOsRKgg.net
日本人って人なの?

611 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 08:01:06.29 ID:rNPmJxMG.net
実質ヤプー

612 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 08:35:15.62 ID:h2OnTvP+.net
>>600
積極的反出生主義・・・楽観的反出生主義かな?(適当)
いずれにしても良い構え方だと思うけど、迫り来る深刻な苦痛を無抵抗に
やり過ごすというのもなかなか難しい。もがきたくなるし、当たり散らしたくもなる。

>>608
人が生物だから。もっと言うと思考力の高い生物だから。
例えばすごく寒かったとする。寝ても覚めても寒すぎて死にそうだったとする。
このとき多くの生物は
「じゃあ(絶滅は嫌だから)世代交代重ねて毛皮でも生やすか」
という感じに受動的に順応していく。けれど人間は思考力が高く、
「じゃあ(寒いのは嫌だから)その辺の動物から毛皮剥いでそれを着よう!」
という感じに、すぐさま能動的に順応できてしまった。

その順応には思考が必要で、人に思考、行動させるには苦痛がどうしても必要だった。
苦痛が深刻だったからこそ、それを回避するために人は一生懸命考えた。
あるいは苦痛感受性の高い個体ほど、長く生存したという時代も長かったのかもしれない。
そういうわけで、苦痛は人を進歩させる強力な原動力「だった」。

過去の苦痛を肯定するつもりもないけど、現代的な複雑化・肥大化した問題に対して
苦痛回避欲求による思考というのは、能力的に全く不足していると感じてやるせない。
その思考そのものが苦痛を生むほど考えて、なお問題が解決しないのだから。

全部妄想です。でもこうでもしなきゃこの理不尽さに説明が付かん。

613 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 16:51:12.82 ID:VINa4IVg.net
>>612
進化論的には、生物が変化する環境を前に自分の意思で毛皮などを環境に合うように調節するというのは間違い
環境の変化でたまたま新しい環境に合う形の毛皮などを持っていた個体だけ生き残ったというのが正しい
そうして長い間過酷な自然によって、淘汰される者と残る者に分けられていくうちに
残る者の体には今まで生存に繋がった体の性質がどんどん蓄積されていく、痛覚もその1つ

どちらにしろ全生物は過酷な環境に産み落とされ多くが無慈悲に殺されていくから
生まれないほうが幸せだ

614 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 18:06:21.18 ID:z6BmVqBd.net
自然任せの「進化」と違って、人類の科学や社会の「進歩」は人の意思によるもののはず
しかし、人間、幸せになりたいとは思っても、「人類全体の幸せ」なんてそう望むものではない
自分や自分の属する集団の幸せを願って、他者と人類全体を不幸にする囚人のジレンマ
救えない

615 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 18:31:06.57 ID:/vNMRMWK.net
人の気も知らないで本当に腹が立つ勝手に身障に産んだのはお前だ早く死んでショックを与えてやりたい

616 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 19:19:21.27 ID:ilPDGb+h.net
この世を呪いながら、この世を良くできるはずがない。
反出生主義は、精神性に大きな矛盾を抱えている。

617 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 19:47:36.28 ID:EpPQeWzH.net
今年7月に厚生労働省が発表した「21世紀成年者縦断調査」では、子供を望まない独身の若者が10年間で増加したという結果が出た。
1万人以上の独身男性(2002年調査:20〜29歳、2012年調査:21〜30歳)の回答結果によると、希望する子供を「0人」とする割合が、
2002年は8.6%だったのが、2012年は15.8%となるなど、7ポイント以上増加している。

●子供がほしいと思わない理由TOP5
(10項目から1〜2位を選択してもらい、1位=2pt、2位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 お金がないから 132pt
2位 夫婦2人の暮らしを楽しみたいから 67pt
3位 子供がいないほうが自由で気楽だから 62pt
4位 子育ては大変そうだから 50pt
5位 こんな時代に生まれる子供がかわいそうだから 46pt

番外
6位 子供が好きではないから 40pt
7位 子育てにかけるお金を他のことに使いたいから 35pt

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20151008-00045208-r25

618 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 22:46:44.80 ID:DAhn1Fis.net
>>616
呪ってようが祝ってようが一般人には何も出来ないよ
元より

619 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 23:20:07.23 ID:rT5sA+Qv.net
>>616
呪ってはいないですよ
僕等手遅れですから、反出生主義者は基本憎しみは抱かない
(そうでなく反出生主義者を名乗ってる人もいるようですが)
諦めはついてるのにそれでも誰かのためになることをしようっていうのがこの主義なので
字面だけだと負のオーラに溢れた考えに見えるかもしれないけど、実は凄くシンプルでポジティブなんですよ

620 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 23:22:12.02 ID:h2OnTvP+.net
>>613
なるほど、教えてくれてありがとう。

621 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 23:31:32.98 ID:p6z1Dcsx.net
反出生主義者が困ってる人を助けた結果、助かったそいつが繁殖行為をしてガキこさえたらどうなるの?


反出生主義者が助けたせいでガキを作るチャンスを与えてしまったことになるんだぞ

622 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 23:53:05.30 ID:2MgTTB95.net


623 :優しい名無しさん:2015/10/09(金) 23:59:43.54 ID:h2OnTvP+.net
>>621
うーん、普通に生活してるだけで税金払ってて、それが子育て支援の財源の一部になるのだし。
あるいは仕事して社会を回せば、子供が産まれる土壌を用意しちゃってる訳で。
反出生主義を訴えたばかりに、かえって人を反抗的にして産む動機を与えてしまうかも、とか。

いかなる行動においても、出産に全く加担しないというのは無理な気がしてしまうな。
結局はどこかで線引きをする他ないかと。

624 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 00:00:06.97 ID:D4Pb0x0I.net
そんなことを言い出すと戦争で人類を滅亡させることを肯定することになる

625 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 00:07:31.01 ID:+KCPNsZR.net
>>621
反出生主義者が助けるのは、産まれてくるかもしれなかった自分の子供だけですよ
そして出来れば、啓蒙して他人の産まれるはずだった子供の不幸も回避させられたらなというのがこの主義です

海で溺れている人を見つけたとき「助けたあとこの人が子供を産んだら…」なんて考えませんよ
既に存在している手遅れな人達も、なるべく苦痛を感じずに衰退していってほしいというのが反出生主義者ですから
それにこの主義は「今この瞬間から何人足りとも産むのを許さない」というものでもないです
緩やかな衰退のためには多少の出産も必要ですからね

626 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 00:50:02.42 ID:bYxDNqAj.net
肯定派に人生の補償を求めているのであって
肯定派の人生のに貢献するつもりはない。

627 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 07:01:17.23 ID:XMx4sGUG.net
前評判を聞いて指名しました
顔は鈴木紗理奈に似ててかわいいけど、少し老けてみえますね、ボディは並以上で、うまくまとまっている感じです。
まずはいきなりディープキスから始まりました。
唇が柔らかくて超気持ち良い。
程なくして、嬢に洋服を脱がしてもらい、濃いキスの洗礼。
その後は嬢が耳舐め、乳首舐め、足舐め、アナル舐め。意外と足の指って気持ち良いことしりました。
嬢が拭かずの即フェラしながら、舐めろと言わんばかりに股を大きく開いてきたので、69でクンニにて応戦しました。しまくりました。
ここでチングリ返しされ、アナル攻めを受けながら手コキが始まりましたが、美味いです。このまま逝ってしまうと自分の顔にかかってしまうのではないかとヒヤヒヤしました。
四つん這いにされ、チソコ後ろ向きにされて、バキュームフェラで気持ち良くなって、最後は口内射精してしまった。
この嬢は「ご馳走様です。」とか言って、ニコニコの笑みでごっくんしちゃいました。その後も念入りにお掃除フェラをしてくれました。
名刺を貰って退店となりますが、最後にもサプライズがありました。わざわざエレベーター中まで入ってくれて、おさーんに壁ドンしながら、お別れのディープキスで締めとなりました。
この時店員さんが嬢に時間が押してるからと再三注意を受けてますが、サービスに徹してくれました。
名刺には「精子、ご馳走様でした。美味しかったです。また飲ませてね。」とか、かなりの痴女ぶりでしたね。痴女プレイはこの嬢以外には考えられないくらいのインパクトがありました。

628 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 08:14:23.76 ID:78l2ldQ7.net
こういう場所があって本当に嬉しく有意義だ
世間はむごい

629 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 09:32:39.86 ID:DlA7+oDw.net
反出生主義は優しさで出来ている

630 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 10:24:35.35 ID:kTRAvr05.net
この考えにどれだけ救われたか分からない

631 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 15:12:47.97 ID:xHdnZtl7.net
若くして自殺した奴は、潔が良いと思うね
自殺はよくないとか勿体無いとか命を粗末にしているって言うけど
よく考えれば、全くおかしな話だってわかる
そもそもこの説法が若者にしか適用されない時点でお察しだな
どうせ死ぬのに、自分で死ぬタイミングすら許されないとかね
自殺を引き留める奴も無責任だ
こんな世界早々見切りを付ける方が賢い
自分もその時が来たら、自分で死ぬつもり
なるべく楽に死ねるようにね

632 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 16:19:04.66 ID:bYxDNqAj.net
自殺は良くない、は
それを言う本人の為の言葉だ

葬式が遺族の為のセレモニーであるのと同じ事

自殺する自由と自殺を引き止める自由は、それぞれ
別のものとして考える必要がある

633 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 17:34:29.01 ID:EX1u40l0.net
人生って機会が全然平等じゃないうえ自分以外のものに
滅茶苦茶ににされるとかザラだからな

634 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 17:49:10.88 ID:+RzlHZfs.net
生まれなければ幸福も得られないから損だという、
一見すると損に感じられ心を動かされそうになるこの肯定派の発想は

砂糖の入った海水を目の前に差しだし、
飲まなければ甘みも感じられないから飲まないのは損だというのと同じ
あまりにも割に合わないし飲まないほうが幸せだ

ベネイターの主張する最終的には不幸の方が多いという考えについて
本当に不幸のほうが多いか議論する意味は無い
海水にいくら砂糖が入っても飲むのが苦痛であることに変わりないからだ

635 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 18:13:13.55 ID:3/bi/jEZ.net
ありとあらゆる社会問題が山積みなのになぜ肯定派が子供産もうと思えるのが不思議で堪らない。

636 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 18:27:18.54 ID:bYxDNqAj.net
社会なくして社会問題はない
子孫を残さないのであれば、社会問題などいくら発生しても問題にならない

637 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 18:29:30.74 ID:VusoiQbg.net
逆だ
問題が多いと子供は産まれやすい
戦争やってる国、飢餓がはびこる国
そういう所は子供で溢れかえる

638 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/10(土) 18:34:19.06 ID:mSd2srqe.net
子供をこさえるのは当然の権利。産後は少しだけ面倒見るけどある程度の年齢になったら自分でどうにかしろよ。

って認識だから。
そしてこの認識に至るまでに反出生主義者の言うような様々な問題点は加味されていない。

639 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 18:35:57.15 ID:bYxDNqAj.net
>>634
子どもをつくるか選択可能なのは、海水を飲む事が確定している既に産まれてしまった人間だけだ

選択肢は、海水をそのまま飲むか砂糖を混ぜて飲むかのどちらかしかない

640 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 18:50:55.15 ID:6GP364go.net
>>634
ベネイターの反出生主義は、幸福より不幸が多いからという理屈ではなく、端折って言うと
・苦痛がなく快楽もない(生まれない)
・苦痛があり快楽もある(生まれる)
を対比させ、常に前者の方がよいとするものだから
不幸が多かろうが少なかろうが、あるいはそれを受ける本人がどう思うかも関係なく、
人は常に生まれない方がよい、という結論になるんだ。
つまりあなたの意見はむしろベネイターに近い。彼のそれより文学的だけどね。

641 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 21:16:04.11 ID:OT/8pjdG.net
子作りは不幸の手紙

642 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 22:15:48.48 ID:zph1cdD9.net
こんな考え持ってて金稼げるわけないじゃん
先にあるのは破滅のみ

643 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 23:02:42.18 ID:OIm13kby.net
別にこの思想は破滅願望ではないし子供を作らない以外はごく普通の人生を歩めるはずだが

644 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 23:17:20.89 ID:rP61VE1U.net
生きることは当たり前
繁殖するのは当たり前
働くのは当たり前
そんな当たり前に囚われて、当たり前を疑おうともしない人種には無限の時間があったって理解できないよ

645 :優しい名無しさん:2015/10/10(土) 23:42:53.67 ID:QEfXSfGr.net
人間、体育会系の乗りだけではあかんでしょうに。
馬鹿すぎるよ。

646 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 00:01:43.36 ID:NDtyIPU6.net
反出生など、肯定派の理解が得られるはずがない
理屈では何一つ変えられない

647 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 00:09:16.31 ID:T0B0FDXW.net
単に、客観的かつ冷静に考え抜くことができるかどうかという精神性の問題ですね。

648 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:18:11.70 ID:mzeGYmhw.net
現実に飯が食えないなら惨めな思いすることになる
まだまだそういう時代
だから後ろ向きな思想持ってたら金で困って社会的に死ぬことになる

649 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:23:29.64 ID:mzeGYmhw.net
俺も精神論は嫌いだがこの思想は生存に合理的ではない

650 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:34:05.09 ID:BHbyaLzy.net
死にたくないから生まれたくなかった

651 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 01:41:44.62 ID:T0B0FDXW.net
>>649
だからお前は馬鹿かと

652 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 02:07:56.69 ID:NDtyIPU6.net
>>648
そのとおり
金に困った事のない奴には、苦しみはわからん

653 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 02:56:26.07 ID:Y+gH7DXK.net
世界は貧乏でも産みまくっているのに
日本は金持ちでないと産まなくなった
優秀な民族だ
毎年激しい過疎だ

654 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 04:07:42.90 ID:Y+gH7DXK.net
とりあえず世界の人口100億になってから
みんな生きて生けるかだ

655 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 04:53:29.23 ID:T0B0FDXW.net
人口爆発って言う言葉を知らないんですか?

656 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 05:23:45.08 ID:giWbCKD2.net
>>648>>649
その通りだとしたらむしろ好都合だな。
俺は意志が弱いばかりに自殺ができないが、生存なんてこれっぽっちも望んでない。
否が応でも殺される状態になるなら、喜んでその道を選ぶよ。

657 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 05:28:19.01 ID:CoqUGtbL.net
>>646
破滅がゴールの反出生主義の布教は厳しいよな
肯定派の反論は国のため親のため自分の立場のためとか人類社会に縛られたものだから
その縛りを外そうとする主張は異端として叩かれるだけ

658 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 05:42:57.03 ID:giWbCKD2.net
穏やかな終焉と無謀による破滅とでは全然意味が違うはずなんだけど
とりあえず死は悪、生は善みたいな価値観の固着の前ではこれも破滅的とされるのかな。
むしろこのまま盲目的に進歩を目指し続けたら、それこそ破滅以外の結末はないと思うんだが。

659 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 09:24:34.21 ID:kX7BWe3L.net
現在ですら半ば破滅しているのにな
かつて地球こそが宇宙の中心だと盲信していたように
また繁栄こそが人類の使命だと盲信して出生をこれ由としている
それが正しいかなんてひと欠片も疑わずに

660 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 09:56:08.98 ID:NDtyIPU6.net
かつての類人猿に善悪が分かろうはずがなかった

猿が人へと進化した時、種の繁栄に繋がる意思に
善という言葉を当てた

661 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 10:01:51.30 ID:P4mw+6fB.net
■子どもと貧困
6畳ほどの面談室に、すえた臭いが広がった。
2年前の9月。関東地方にあるDV被害者のシェルターの職員は、39歳の母親と7歳の長女、4歳の次女を迎えた。

差し出したオレンジジュースを、姉妹は一気に飲み干した。白とピンクの
長袖シャツはあかで灰色に変わり、頭にはシラミがいた。
一家の手荷物は、ランドセルとポリ袋二つ。サイズの合わないシャツ、穴の開いた靴下や下着が、汚れたまま詰め込まれていた。
風呂は約1カ月ぶりだという。翌日から一緒に入り、姉妹の髪をとかし、
数百匹のシラミをつぶした。

「お姉ちゃん、もうこれでいじめられなくなるね」。次女がそう言うのを
何度も聞いた。
いま、3人は母子生活支援施設で暮らし、自立を模索する。

保護されるまでの暮らしぶりを、母親は振り返って語る。

夫はトラック運転手や倉庫管理など10年で10回以上転職した。年収は
200万円前後。家賃や光熱費以外は酒やたばこに消え、自分の事務職の
給料などでやりくりしていた。

9年前に長女が生まれてから、「頭が悪い」「ダメな女」などと毎日なじられた。
洗濯物がたためない。ご飯を作りながら、子どもに気を配れない。酒が入ると、胸ぐらをつかまれ殴られた。後に分かることだが、母親には二つのことが同時にできない「広汎(こうはん)性発達障害」などがあった。

6年前に次女が生まれた後、「能力不足」との理由で解雇された。次の職が見つからず、家計は悪化。夫の失業で約2年間は生活保護も受けたが、夫が再就職すると打ち切られた。夫は給料を家計に入れず、月約4万円で生活した。
長女が小1になったころから電気、ガス、水道のどれかが止まるようになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151010-00000011-asahi-soci

662 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 12:09:12.39 ID:xJXbHJl5.net
現実の世界における人間的な価値の喪失にもはや耐えられない人々が、「狂っている」と見なされる一方で、人間の本質を放擲してしまった人々には、「正常性」の証明書が与えられている。
そして、われわれが権力を委ね、われわれの生活と未来について決定させるのは後者の人々なのだ。
彼らは現実に正しく近づく術を心得ていて、それを扱うことができるのだと誰しも信じている。
しかし、「現実との関係」が、その人の精神的な病気、あるいは健康を確認する唯一の尺度なのではなく、
どの程度まで、絶望のような人間の感情、共感のような人間の知覚、感激のような人間の体験が可能なのか、あるいはどの程度までそれらを失っているかということも問われなくてはならない。

(馬場謙一・正路妙子訳『「正常さ」という病い』青土社より)

663 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 12:13:31.97 ID:mzeGYmhw.net
>>656
世に精神論を布教して弱者に押し付けて自殺者を殺しに来てる権力者を討つべきだ
どうせ死ぬならな

664 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 12:35:16.10 ID:xJXbHJl5.net
>>663
推奨しない
第一に、要人は警護されている
第二に、その布教は個人が行っているものではないから一人二人殺しても無駄
第三に、大勢殺そうとISのように「テロリスト」と見做されて終わり

665 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 13:46:04.13 ID:mzeGYmhw.net
>>664
そんなことはないよ
無敵の人が善良な人間を殺すだろ
どうせ殺されるなら矛先をあるべき所に変えるだけ
別に固まってもなく個々でやるだけだからテロでも無い
自殺願望と他殺は似ている
加藤は死にきれず他殺に走った
だが無差別でアホとしか言いようが無い
権力者と言っても警護されてないレベルのもいっぱいいる
人を奴隷のように扱い自殺してと知らぬ存ぜぬやってる奴とかな
またそういう精神論のメッセージを常に発信して弱者叩きしてる奴とかな
そういう奴らがいるからこの世は感化されて精神論だらけになる
そこの世界では目に見える病気だけが許され目に見えない病気は自殺まで徹底的に追い込まれる

666 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 13:50:32.95 ID:mzeGYmhw.net
犯罪教唆でもないし行き詰まった無敵の人にどうせ誰かは殺される
そのうちこれがほぼ毎日の頻度になるだろう
そうなると矛先を変えないとこの負のループは終わらない 
そもそも無敵の人を製造してるのも親ではあるが、悲寛容な社会でもある
精神論者が弱肉強食と言い切るなら無敵の人も弱肉強食であり窮鼠猫を噛むってのは至極真っ当な権利だ
そして社会は善良な人間だけを残して浄化されなければならない

667 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 13:52:44.71 ID:mzeGYmhw.net
虫歯が出来るから歯を磨く
人生行き詰まったから元凶を推進してる精神論者を討つ
このくらいの常識にしたらいい
もはや思想でも何でもなく

668 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 14:07:06.84 ID:Xp56aHqm.net
穏やかじゃないなあ

669 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 14:31:11.07 ID:JJNbZXUI.net
私も反出生主義者だけど働いてから思う、けど、今まで育てて、貰ったことガン無視して、努力しない自分は棚に、あげて親を馬鹿にするとか正直頭腐ってんの?って思う。

670 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 14:32:29.63 ID:83RgdKZ2.net
穏やかじゃないですね

671 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 14:56:32.56 ID:NDtyIPU6.net
要人を討てるほどの気概があれば、人生に行き詰まりはしないだろう
これまで無職に討ち倒された要人の話を一度でも聞いた事があるか

672 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 15:44:02.86 ID:giWbCKD2.net
>>664
穏やかじゃないし、分かってない。
俺が嫌うのは、俺を害したり殺したりする他者ではなく、
それをされることによる苦痛、そして苦痛を受ける主体たる自分自身だから。
権力者?を皆殺しにして、俺が受ける苦痛はひとかけらも減らない。論外。
まあ殺人願望者には、大義のための暗殺をするついでに俺のことも頼みたいな。

>>669
一人前の奴隷に育てて下さって有難うございます!
一人の人間を社会の歯車に作り変えることがどれだけ大変なことが分かりました!、か。
立派だね。そしてあなたは全く自覚することなく他者を傷付ける能力を得たわけだ。
さぞかし良い親に育てられたことだろう。

673 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 15:54:03.19 ID:giWbCKD2.net
↑安価ミス
一行目>>664>>663、でした
格好悪い

674 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:02:17.95 ID:Dp04hp0B.net
明らか反出生主義者ではないなそいつは
反出生主義者は努力厨にはならん

675 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/11(日) 16:04:37.67 ID:L5cny7M6.net
反出生主義者だけど必要とあらば普通に努力するよ

676 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:08:22.48 ID:Dp04hp0B.net
努力厨と努力する人は完全に別物だ
自己責任論振りかざすだけなのが前者

677 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:09:15.36 ID:s57UK7aI.net
よく育ててくれたとか言うけど、育児放棄、またそれに関連する傷害や死亡などは刑法218条219条やその他の法律に該当するんだから自己保身のためでしょ。
「育ててくれた」訳でも「責任」を取ったわけでもないだろう
罰則が軽すぎるけど他にも就学義務、扶養義務、養育義務とかもあるからね。

678 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:15:48.30 ID:JJNbZXUI.net
反出生主義者→私を含め普通に働くし友人恋人もいる、子供を作る意志がないだけ

ここいにる自称反出生主義者→無能で出来る仕事がないニートで親と周りを馬鹿にすることでしか自己を保てない甘えた中学生レベルのクソガキ、正直見ててイライラする

679 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/11(日) 16:23:12.89 ID:L5cny7M6.net
どこを見てそう思ったのか

680 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:25:48.36 ID:Xp56aHqm.net
みんな手遅れな人間なのにイライラするなんて穏やかじゃないなあ

681 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 16:49:59.55 ID:giWbCKD2.net
>>678
他人の幼さを許容できない原因は、その人の内面の幼さにある、らしい。

働かないのがなぜ悪いのだろう?
労働義務を反出生の動機にしてる人もいる。
愚痴、罵詈雑言の何が悪いのだろう?
他では決して肯定されない親(の出産)への恨みを、ここでしか書けない人もいる。
人を馬鹿にするのがなぜ悪いのだろう?
自己との比較でなく、巨視的に人類を見てその愚かさに絶望し、反出生を持つ人もいる。

あなたなりの反出生の動機、思想を書いてくれたら、賛同する人もいるだろうし、俺も読みたいと思う。
でも自分とは違うそれを否定しても何にもならない。
それが許容できないなら、ここを読むことは他でもないあなたにとって良くないことだ。

あと>>672はちょっと言い過ぎた。すまん。
肯定派荒らしは最近、「俺は反出生主義者だ」と言うのが好きなようで、過敏に反応してしまった。

682 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 17:04:42.29 ID:NDtyIPU6.net
反出生に動機が必要だとしたら
動機がない肯定派が、何故それを受け入れるはずがあるか
どこにも救いがない

683 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 17:12:53.00 ID:JJNbZXUI.net
>>681
反出生主義を免罪符に周りを思いやれない理解しようともしない人間が嫌だ、自分の境遇を全部周囲のせいにして他者を嘲り罵り見下すなんて醜い

684 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 17:24:41.31 ID:giWbCKD2.net
>>638
そんなあなたでも、「人を理解しようとしない醜い人」を思いやることは難しいわけだ。
反出生主義を免罪符に、と言うけれど、
あなたは労働義務履行と社会性を免罪符に、他者への思いやりや理解がない人間になってしまってないかい?

685 :さぶろう ◆X7Aq9/1sSo :2015/10/11(日) 17:25:45.26 ID:L5cny7M6.net
8と3が逆だぞ

686 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 17:39:49.61 ID:10EAYZab.net
7日の第3次安倍内閣の発足に伴い、国土交通大臣に公明党の石井啓一氏が就任した。
同日夜、国土交通省で行なわれた就任会見で石井大臣は「国土交通省の持つ現場力と総合力を発揮して取り組みたい」と語り、
住宅政策としては、安倍総理大臣からの指示として、出生率の向上を図るために三世代の近居・同居を促進する政策の検討と実施に取り組む意向を示した。
http://www.housenews.jp/executive/10867

687 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 17:51:05.23 ID:giWbCKD2.net
>>685
ごめん・・・>>684>>683さん宛ですorz

688 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 19:46:22.12 ID:FgbzUivh.net
日本人の民度これだもんな
https://www.youtube.com/watch?v=EpNhrgPGiBg

689 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 20:59:18.27 ID:NDtyIPU6.net
親など恨もうと恨むまいと、すぐに居なくなる
後は虚しいだけ

690 :優しい名無しさん:2015/10/11(日) 22:01:39.77 ID:mzeGYmhw.net
>>683
親と遺伝で全て決まるのに何言ってるのかな
君は何の努力も無く人生の当初のギャンブルに勝っただけ
君の頭のHPA軸を精神疾患患者と同じようにしたら君は真っ先に仕事を止めるだろう
そういう運の土台があるのにさも実力かのように思ってる
これが精神論
時計仕掛けのオレンジ
あの映画のように精神論者の脳を破壊して社会に叩き出してほしい

691 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 01:15:08.60 ID:x/PmAYSW.net
ニートだろうと無能だろうと好きに罵ってくれて構わんよ
別に生きる気ないし
どうせそのうち死ぬし

692 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 01:22:22.33 ID:cHllyDsS.net
働けるのに働かない奴はクズ

693 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 01:46:19.88 ID:j2cO76ah.net
>>692
働きたいのに働けない人は?

694 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 02:27:08.53 ID:cHllyDsS.net
>>693
仕方ない

695 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 02:55:35.10 ID:8jzrivuE.net
>>661見て思ったけど
発達障害なら産むなよ
遺伝する可能性あるだろ

696 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 04:17:49.47 ID:JYBB+Gib.net
働かなくてもいいと思うが

697 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 06:01:03.08 ID:WuPTKSln.net
>>661
こういう両親は一体何を考えて子供を作ったんだろう。
しかも2人も。
暗黒だよね。

698 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 06:20:52.87 ID:821tc8rD.net
>>697
下らない感傷的な妄想だけど
自分が人間であることを証明したかったのかもしれない

699 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 07:15:59.84 ID:Z5jZoN4E.net
その子供の苦しみはその子供が苦しめばいいぐらいしか思ってないんだろ

700 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 08:23:04.21 ID:f0hU/ZJQ.net
本能のまま子作りする動物と全く一緒なんだよ
世の中には想像を絶するような馬鹿な人間がいる

701 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 08:35:32.12 ID:DpQdDYyJ.net
>>686
ん?出生率向上とか移民か?
それなら日本も完全に終わるな
せっかく数少ない人口減少国だったのに…

702 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 08:50:35.28 ID:n289QWvu.net
>>701
目標値が1.8だからむしろ緩やかな減少を掲げる反出生主義と思惑が合致する

703 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 09:23:52.83 ID:821tc8rD.net
>>702
ソース見てないけどそれはあり得ない
実現できる妥当な数値を出しただろうし、将来的に全ての年代における適正人口を目標としているはず
より長く存続するため・国の運営を安定化させるための数値であって、反出生のはの字もない
主眼にあるのは人口減少ではなく持続性ある成長の方だよ

704 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 10:45:51.80 ID:ITDO8RJV.net
年間300人の中高生が自殺する。
小学生や20代前半までの若者まで範囲を広げればその数は数倍にも膨れ上がる。
若者がこれだけ自ら命を絶つ国は世界を探しても日本だけ。
本来なら希望に満ち溢れるはずの10代の内から人間関係や将来や自己に悩み、生きることを諦めてしまう。
ひきこもりやニートは星の数ほどいて、家族や社会に牙を向けてしまう事は既に起きているし、今後さらに増えるだろう。

いくら親としての資質が十二分にあったとしても、それが子の人生を幸せにするかどうかは確約されていないし、子供の人生に対しては責任を取れない。
人間性や環境が最高クラスの親の下に生まれた子供でも、学校で人間性が最悪の子供にいじめを受け自殺という事も考えられる。
子供が自立できない、または自ら命を絶った場合、親も社会も、誰一人として責任を取れない。
弱肉強食と言えばそれまでだが、動物世界では基本的に動物の種同士の中での定義であって、同じ動物同士では基本的に共存共栄。
豹がリスを食い殺す事はあっても、リスは仲間を食べ殺したり、自分だけが生き抜く為に蹴落とすということはあまりない。
つまり人間(主に反出生に対して否定的で、弱肉強食的な人間の自然淘汰を是とする者たち)が共存共栄を放棄している時点で、皮肉にも反出生主義が主流にならなくとも、そう遠くない日に人間は破滅を迎えるのは間違いない。

705 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 10:57:06.84 ID:oNWv0T26.net
希望的観測だな
世界人口が数十億人もいるから殺し合ってるだけで、絶滅が間近に迫ったら協力するさ

706 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 11:11:22.65 ID:DpQdDYyJ.net
絶滅は自然現象によって一気に行くだろうな、徐々にって感じじゃない
当然人間ごときじゃ止められないもんだ

707 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 13:30:35.34 ID:tA5fONUV.net
人口爆発が起こったら急激な死滅が起こる。
間違いなく阿鼻叫喚の地獄が出現したあとうんと人口が減り安定する。

708 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 14:46:16.25 ID:cHllyDsS.net
ある行為に対し結果が確約されている場合、それは呼吸や睡眠のように、意識される事はない

逆に言えば、幸福とは無意識のうちに享受している確約された成功を、意図して意識の上に乗せることで得る事が出来ると考える事ができる。

709 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 15:59:36.29 ID:821tc8rD.net
誰に向かって何を言いたいのか全く分からない
過度に抽象化している割にあまり客観性があるように見えない

710 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 16:10:18.76 ID:nC4qC67T.net
日本語が苦手なのだろうということしか分からない

711 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 16:25:27.79 ID:cHllyDsS.net
幸福や不幸に実体などなく、ただの思考の癖である

幸福を感じることにためらいや罪悪感、拒否反応を感じる癖がついている人間は
どんな状況下においても不幸である

712 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 16:32:09.78 ID:821tc8rD.net
それって
「幸も不幸も気の持ちよう」って言えばいいんじゃない?
それらしい理屈を作っても精神論の無益さに変わりはないぞ

713 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 17:05:18.91 ID:cHllyDsS.net
反出生だからと言って、既に産まれてしまった我々人間が幸福を放棄する理由はない
ネガティブな考えに固執する癖は、直した方が良い

714 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 17:10:47.17 ID:cHllyDsS.net
ことさらなこの世が不幸で満ち溢れているかのような言説が目立つが、ベネイターはそんな主張はしていない

仮に不幸と幸福が定量的に観測できるものとし、同量存在するとしても反出生は論理として成り立つ

715 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 17:29:12.01 ID:821tc8rD.net
>>708>>711の理屈を使って、具体例を出してみようか。
虐待されている子供がいる。
親は狡猾で、骨折するほどの重傷とならないよう、加減して危害を加えている。
このとき虐待児は「決して重傷は負わない」という確約された成功を得ている。
重傷を負うことに比べれば、重傷を負わないことは幸福なことである。

しかし彼は幸福を感じることを拒否する癖がついてしまっているので、
「虐待はされるが、重傷を追うことはない」という、
意図して意識に乗せさえすれば幸福を得ることができる状況に対しても、
不幸を感じてしまっているのである。
この虐待児が幸福を得るには、ネガティブな思考への固執をやめることだ。

精神論の正体ってこんなもんだよ。客観性なく一般化もできない理屈を
さも真理のように語るから嫌われる。

716 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 17:32:18.10 ID:821tc8rD.net
>>713
不幸な人は、それに固執しているがために不幸なのではなく、もとより不幸だよ。
幸福の放棄なんて誰もしていない。それを得る最大限の努力をしてなお不可能なだけ。
ある人が熟慮をもって「不可能だ」と結論を出したことを否定するには、
その人の思考能力を超えた外部からの発想か、精神論を用いるしかない。

>>714
そこにだけは同意する。ベネイターは人生における幸不幸とは別次元で反出生を論じる。
だから仮に幸福量が不幸量を遙かに上回ったとしても、彼の理論は一切の破綻しない。

けど、ここは「ベネイタースレ」ではないことに注意して欲しい。
そして反出生主義を訴えるのがベネイターだけではないこと、
ベネイターの主張する反出生主義が唯一絶対でないことにも。

広く様々な主観的感情から、反出生に賛同する人が集まる中、
その感情の吐露を理論のみで否定するのには賛成しない。
とはいえ俺も、あなたの感情を否定してしまっているわけで、
俺のこの書き込みも褒められたものではないと思う。すまないね。

717 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 17:47:25.40 ID:cHllyDsS.net
不幸のアイデンティティ化と自己愛、自己防衛による幸福の放棄は、ありふれたことだ

私は、反出生が個人の不幸を助長するものであってはならないと考える

718 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:15:07.52 ID:821tc8rD.net
>>717
そのありふれたことを、やめさせる手段をあなたは持つかな?
あるいはそれができる誰かがいるのかな?
俺は不可能だと思う。なぜなら、不幸の深刻さは自身と他人で違いすぎるから。
不幸の嘆きを言葉の上で否定はできても、不幸そのものを他人が否定することはできない。

繰り返すが、反出生主義を持ったから不幸になるのではなく、
不幸の原因に自身の誕生を見いだし、いかなる理論もそれを否定できなかった、
ただそれだけの話だ。

719 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:25:04.98 ID:821tc8rD.net
失礼を承知で言うと、客観的に見てここの住人が「不幸に陶酔する可哀想な人たち」にしか見えないことは分かる。
でも少なくともそういう視点から、利他的欲求により何かをしようとしても絶対に上手くいかない。

720 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:34:29.46 ID:cHllyDsS.net
誤った考えや感情を擁護し、不幸を助長してどうなる。
地獄への道は、善意で踏み固められているとはよく言ったものだ。

721 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:41:45.83 ID:821tc8rD.net
>>720
誤った考え。誤った感情。
自分と違う価値観をそう捉えてしまうことが、何より人の心を閉ざすものだよ。

722 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:44:53.38 ID:cHllyDsS.net
邪悪と呼び変えようか

723 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:48:10.86 ID:WuPTKSln.net
>>719
このスレの本題は普遍的で理論的な話だから、そんな個人の事情とか本人に任せれば?
余計なお世話かつすり替えによる詭弁ですよ?

724 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:50:56.64 ID:821tc8rD.net
邪悪、いいね。
こちらが善で、そちらが悪であるから、悪であるそちらは無条件に従うべきだ。
そういう社会の風当たりを誰より受け続けてきた人には、耳を貸す手間が省けるだろう。

725 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:52:40.25 ID:WuPTKSln.net
核心から目を逸らさせるための矮小化やすり替えなど詭弁が多すぎじゃね?

726 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:52:50.84 ID:cHllyDsS.net
反出生の否定は一切行っていないにもかかわらず
これだけ拒否反応が出るというのは、あまりに異様だと感じないか

727 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 18:53:48.22 ID:cHllyDsS.net
>>724
勘違いしないで欲しいのだが、邪悪なのはお前一人だ

728 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 19:01:22.66 ID:821tc8rD.net
なるほど。反出生の思想そのものが人を不幸にするか否か、
このスレで厭世・悲観の訴えは受容されるか否かを議論していたつもりが、
喧嘩になってしまったようだ。

スレ汚してごめんなさい。退散します。

729 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 19:08:16.59 ID:WuPTKSln.net
真実を知って幻滅を味わうか、それに蓋をして偽善的に生を肯定するか。
それはもちろん自由だ。
しかし、不合理な考えは必ず、多かれ少なかれ、他者への暴力の根拠となる。

前者を選ぶのが正しいでしょ。原則論としてね。

730 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 19:14:06.48 ID:WuPTKSln.net
そもそも、本当のことを知ったらまずい様な世界に生命を生み出しちゃいかんだろjk
ww

731 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 19:33:46.54 ID:821tc8rD.net
読み返すと、失礼な書き込みが多々あったので謝罪と釈明を。

>>715は早まった一般化。精神論はそもそも一般化して扱うものではないから、
恣意的で悪意ある例えだ。これは俺が精神論を毛嫌いしているゆえの暴論だった。

>>719は、ID:821tc8rDの視点を想像したとき、一番批判的に表現できるよう
「客観的に見て」を提示した。もちろん俺の考えとは違うし、
彼の真意とも異なるだろうと思う。

全体的に深読みと勇み足が過ぎたと感じた。
彼の意図は始終不明だったが、それならそれで問いただせば良かった。

何にせよ感情的になってすみませんでした。
あと生まれたくありませんでした。

732 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 19:46:35.41 ID:g1COA32d.net
>>731
喧嘩などしていない
反出生主義者であっても幸福をうるべく努力すべきであり、
お前のように理不尽なスポイルを行うべきではない
無責任だと感じないなら、お前は邪悪だ

733 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 21:24:15.45 ID:nC4qC67T.net
>>732
>>反出生主義者であっても幸福を得るべく努力すべきである
自殺は?

734 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 21:34:16.63 ID:cHllyDsS.net
>>733
最悪、自殺もやむを得ない場合もあるだろうな

735 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 22:29:58.89 ID:OFIhR47t.net
結婚もしてお金もある反出生主義者って少数なのか?
お金はあんまりないが結婚はしている
自分なりに幸せになるよう努力してきたつもりだ
でもその努力は他人からしてみれば大したことはないのかもしれない
最近そのことに気付いた

自分が感じている幸せや積み上げてきた努力は、いつかどこかで崩壊するときがあるかもしれない
結婚していても相手に愛想をつかれるかもしれないし
明日には交通事故にあって身体に障害が残るかもしれない

それでもまだまだ努力はするべきなのか?
それなりに幸せに暮らしているのに、何故このスレからも周りからも、
もっともっと努力するべきだと言われるんだろう?
どちらにしても死ぬし、なにも残すことなんてないのに

736 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:01:45.85 ID:OFIhR47t.net
幸不幸はどうしても他人と比べて判断してしまうところがあるけれど
努力しているかしてないかというのも、他人と比べて判断するって部分が大きいと俺は思う

そもそも反出生が不幸を助長するものではない
不幸だから反出生なのだ
そしてこのスレはそういった不幸の吐き出しの場であってもよいはずだ

幸せに生きるためになるべく努力するべきだというけれど、前述の通り
努力したとして呆気なく崩れる幸せもあるわけだが、努力厨の方はその辺りについてはどう感じるのだろう
それでも努力は無駄にならないから努力しろ
ということだろうか?

努力厨は個人がそう思っていて勝手に努力することは自由だが、それをこのスレの住人にも押し付けて努力できないものは不幸だなどとの決め付けは
なんだか肯定派に通じるものがあるな
だから反発されているのではないか
努力してどうしようもなければ自殺するしかないなどという考えならば、努力などなんの意味もないどころか努力したことで報われない苦痛がさらに増えるわけだが
これらはなんの救いもない無責任な発言だ
生まれたくなかったなら自殺すればいいなどと宣う肯定派そのものだ

努力厨も自己責任厨も出生肯定も全て今の世の中ではまだまだマジョリティ側だから、自分の意見が正しいと思い込んでしまうのだろうか

737 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:05:16.51 ID:OFIhR47t.net
もちろん自分が不幸でなくても反出生であるものはたくさんいると思う

俺は生まれてくる次世代に対する憂いの気持ちのほうが大きい
もちろん厭世観もあるが
これらのマイナス的な考えが不幸を助長させるからそういった思考にならないよう努力すべきだというならば
そいつはもはや肯定派なのではないか?

こういった思考でなく反出生なものは、一体どのような理由で反出生を名乗っているんだ?

738 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:44:40.10 ID:nC4qC67T.net
>>735
じゃあ何で生きてるの?って話になるが

739 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:47:18.14 ID:OFIhR47t.net
>>738
死ぬのが怖いからだろ
自殺なんてもっとも苦痛を感じるものだろ
死にたいんじゃなくて生まれたくなかったんだよ俺たちは
反出生主義理解してないだろ
じゃあなんでお前は生きてんの?

740 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:53:06.64 ID:EMC2YABU.net
この主義にしがみつきたいだけ
そんなことよりもメンタル面の格差を訴えていく方が社会の為、自分の幸せの為になる
お前らが幸福感で溢れてたらこんな考えには至らなかっただろうよ
じゃあ何でそうなったか
メンタル格差だよ
そしてメンタルの90%以上は運

741 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:53:21.43 ID:nC4qC67T.net
>>739
幸せになりたいから生き続けているんだよ。
反出生主義の話は今はしてない。「どちらにしても死ぬし、何も残すことなんてないのに」
”無いのに”何で生きているの?って聞いただけ。怖いってことで納得行ったからもうレスしなくていいよ。

742 :優しい名無しさん:2015/10/12(月) 23:56:24.30 ID:OFIhR47t.net
>>741
反出生主義のスレでなんで関係ないレスしてんの?もうレスしなくていいとか何様だよ

で?お前は幸せになるために努力しながら生きてきて幸せになれてんの?
幸せになるために生きてるくせになんで反出生主義なの?こっちも答えてやったんだから、答えろよ

743 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 00:12:30.69 ID:em58k9TT.net
>>740
努力できるのも才能だって言うしな

744 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 00:38:58.06 ID:8Qg6IuCU.net
何故反出生主義者は全員不幸だと思ったのか

745 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 02:11:10.45 ID:rDCl3kM0.net
>>737
不幸だから反出生など、決めつけも大概にしろ

746 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 02:19:28.49 ID:em58k9TT.net
>>744
俺にいってんの?むしろ反出生主義者が全員不幸って言ってるのは努力厨のやつだろ

>>745
よく文章見ろよ
そんなこと一言も言ってないだろアホか
むしろ反出生主義者が全員不幸だとは限らないって言ってるんだよ

747 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 02:58:24.72 ID:cVrFH0Z8.net
反出生は不幸だよ
普通に笑って仲間と過ごしてる人はこんなことを信念みたいに長々と考えない
人間そのものを否定してる人間が幸せな訳無いじゃん

748 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 03:46:22.95 ID:aBYESsrW.net
人間そのものってなんだよ

749 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 03:46:22.96 ID:99XN5T4v.net
反出生主義で幸せだな〜

750 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 04:00:54.85 ID:GID8CbqJ.net
たしか貧乏で不幸な家庭ほど子供を多く持ちたがる傾向が高いはずだが。

751 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 04:14:46.12 ID:rJrgVxu6.net
ポリアンナにかかってるからでしょうな
ただ、その犠牲になった子供は溜まったもんじゃねえ〜
俺は比較的まともで良かったが周りは大抵アレだ〜 外国はもっとひでえ〜

752 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 04:20:33.30 ID:Cq7b3KDS.net
反出生主義【子作りは大罪】なのか。。。。。。

では子作りができない世の中だったどうです!

それがこれだ!
全人類が赤ちゃん化マンガ
http://ashitano.tonarinoyj.jp/series/FlR8CfECsHo/FlR8CfECsHw

753 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 04:52:28.29 ID:cVrFH0Z8.net
反出生とか言ってる奴は絶対大笑いとか出来ない

754 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 04:54:25.60 ID:t4+0RQYp.net
いや出来るが……

755 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 05:05:04.18 ID:aBYESsrW.net
絶対〜だって言う根拠はどこからくるのか、無知は罪だよ

756 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 05:42:49.41 ID:aBYESsrW.net
反出生主義者は不幸だ、絶対に大笑いとかできないとか言ってるけどさ。それって反出生を批判してるのは自分の価値観の裏返しで、自分自身子供がいない人生に生きがいや幸せを感じないと思ってるからなんじゃないのか。貧乏でも無計画に子供つくるタイプだろ?

757 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 06:30:51.05 ID:rMDJsZAD.net
>>746
時々長文苦手の人が変な絡み方してくるからね、お気の毒様でした
私はあなたのレスは有り難かった
言いたいことを整然ときれいにまとめて言ってもらえたから
>>753
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってことで

758 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 07:36:50.79 ID:+KGJgxRE.net
どう足掻いても死ぬのに生きる他ない。そして生きている限り足掻くしかない。
そんな有り様でしかないからこそ憐れなんだろ?反出生なんだろ?自分で自分の有り様を自由に変えられるなら反出生であるはずもない。

759 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 07:44:20.73 ID:rDCl3kM0.net
>>746
すまん、>>737じゃなくて>>736だった

760 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 08:34:21.20 ID:Pqr/tiA/.net
とりあえず最近の子連れの母親の顔面の崩れようはハンパない
あんな顔でよくガキ作れたなと思う
自分そっくりの産廃排出してどうすんのさ

761 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 08:53:05.63 ID:rMDJsZAD.net
>>759
いや>>736>>737と同じ人 ID:OFIhR47tだよ
どちらの文中にも書いてある内容に決めつけなんて無い
「反出生主義者は元から不幸な人間を不幸なままに留め置く思想だ」と主張する
ID:EMC2YABUのような人達に対して
一貫した反出生主義者目線での理路整然とした疑問を呈してる
>>745>>717>>719に対してならピッタリくるレスだと思う

762 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 09:18:45.88 ID:+LjXpXT5.net
>>761
不幸だから反出生で、このスレはそういう人たちの吐き出しって>>736に書いてあるが??
>>745の何が否定されているか理解できん。解説頼む。

763 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 09:21:57.42 ID:r45/ap4O.net
不幸だから反出生?
それなら殆どの人がそうなってすぐ滅びるだろ
アフリカとか特に
でもそうなってないんだし
変なレッテル貼るなよ肯定派

764 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 09:42:44.28 ID:Fd7F2TRX.net
このスレで半出生主義を批判してるのが無意味なレッテルを貼ったり喧嘩腰に煽ってくるやつしかいないのがな。一方的に批判するんじゃなくて出生を肯定する理由や考えについて話せないのか?

765 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 09:47:32.34 ID:rMDJsZAD.net
>>762
そういう側面があることも事実じゃないかな?
事実をあるがままに書いても決めつけには当たらないし
彼が一貫して「反出生主義者は不幸だ」って言ってる人に疑問を呈してる以上
その>>736が「不幸なゆえに反出生だ」と語っているのなら
それは「自分(個人)について」という理解が正しいんじゃないのかな
「そういう場であっても良いはずだ」も個人的希望でしょ
あえて「ここはそういう場だ!」という断言を避けてる書き方に見える
むしろそれを断言してるのは上記に挙げた人達だよってことを指摘したかった
否定したつもりは皆無だったけど、気分悪くさせたならごめん
詳細は本人に確認してみてもらえると有り難い

766 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 16:20:54.20 ID:cVrFH0Z8.net
反出生なら全ての人は不幸で人生も灰色で無ければならない
だから大笑い出来ないと言った
出生が地獄ならそこで笑えるわけもない
笑えるとか言ってる奴は本当に反出生なんだろうか

767 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 16:37:43.56 ID:ytPuSkKD.net
わたしはどっちでもいいよ!どちらの反出生も善良の極みだと考えている

768 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 16:46:10.90 ID:4z85plxt.net
>>766
「手遅れ」だと受け入れている、もしくは開き直っているので、生きてて笑えないわけではないと思う

ただ自分の場合「大笑い」は確かに出来ないかも
いくら面白いこと快いことがあってアハハと笑っても、次の瞬間「それは自分が産まれていきているからなんだな」という感覚が水を刺すかな
全く笑わずに生きているわけじゃない
ただ片時も、産まれたこと生きていることを忘れることは無い
裏を返せばメメント・モリだな

769 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 17:07:47.18 ID:Fd7F2TRX.net
>>766
逆に言えば出生肯定する全ての人は幸福で人生薔薇色でなければならないってこと?お前の言ってることって極端すぎない?そもそも人生って簡単に幸、不幸と分別できるほど単純なものなのか?

770 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 17:34:54.80 ID:8Qg6IuCU.net
>>766
反出生主義は不幸主義みたいなのとは違う。必ずしも厭世主義ってわけでもない。
不幸になる可能性があるから、望んでもいないのに生む必要は無いと言っているだけなのに、
何故それを語るのに不幸でなければならないんだ?この世が地獄とは言ってない。
理屈が分からん

771 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 17:44:31.93 ID:04M2Smq4.net
ぼくわかったよ不細工で能力低くて女の子にモテない奴が反出生主義者になるんだねw
大笑いできないのは笑顔がキモイって言われたからとかw惨めwww

772 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 17:51:29.19 ID:+jR5FE3U.net
まともな意見ができず毒吐いて逃げる方が惨めだよ?

773 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 17:51:34.19 ID:Fd7F2TRX.net
ブーメラン

774 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:10:24.05 ID:8Qg6IuCU.net
肯定派がここぞとばかりにレスして来たな

775 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:12:06.86 ID:cVrFH0Z8.net
>>769
反出生に限ってはなしてるんだが
勿論出生主義でも不幸な人は山程いる
幸か不幸かは運次第だからな
>>770
反出生の主張は産まれてた時点で不幸を背負う訳だろ?
金持ちだろうが病気の子を産んだり不意の事故にあったり子供が殺人鬼になったり
ならば地獄のようなこの世は存在しないことが主張通りだろ
ということは反出生は不幸で無ければならない
そして生を否定する限りいずれ死ななければならない

776 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:16:36.33 ID:cVrFH0Z8.net
産まれてくることが不幸なら死ぬべき
死の苦痛は安楽死の国に行けば何とかなる
結局反出生とか斜に構えて信念めいたもので自分を保ってるようにしか見えない
餓鬼というか
まだ30以下で中二引きずってる奴は死ぬ必要はない
それはお前がまだ未熟だからだ
30越えてこんな馬鹿げた思想持ってる奴は思想に対して殉ずるべき

777 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:28:15.91 ID:WGvDFSMF.net
ID:cVrFH0Z8(5)

778 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:31:50.98 ID:r45/ap4O.net
>>777
向こうのスレでも暴れてるヤバい奴だろこれ
はよ永久に規制すべき

779 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:37:25.18 ID:4z85plxt.net
反出生主義を勘違いしてる人が多いね
既に存在している人は全員「手遅れ」なの
だから死ぬべき人や生きるべき人なんて居ないの
これは自分のための主義ではないので、惨めな自分を正当化するために使えるものではない
産まれるかもしれなかった自分の子供の不幸を100%回避させるためだけの主義なの
自分をごまかすためにこのスレにいる人なんて一人もいない

780 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:37:43.54 ID:p+4Td5uy.net
自分が何を言っているかわからずに感情で言い張る奴のほうが餓鬼だよね。、
餓鬼というより高卒だよね。

781 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:51:27.09 ID:+jR5FE3U.net
生まれて来ることが不幸なら死ぬべきって、これこそ出産の理不尽な点を理解していない者の発言だよね。
ID:cVrFH0Z8はこの思想が気に入らない故に反出生主義者をなんとしても卑下したいのだろう。
なので我々に対し馬鹿げた思想をもつ未熟者とレッテルを貼って、人格攻撃という子供騙しな行為に走らざるを得ない訳だ。

782 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 18:55:11.82 ID:p+4Td5uy.net
反出生主義は論理として強固だから、理解力があるほど真っ向から反駁できない。
必然的に低学歴を相手にする場合が多くなる。

783 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:04:35.99 ID:+LjXpXT5.net
>>779
段階的に人口を減らせって話だから
自分の子どもだけ産まなきゃいいってことでもないよ

784 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:17:57.11 ID:bE/vNvHq.net
まあ論破できんからなぁ
俺もこの思想が気に入らんかったらたぶん論理もクソもない暴言書き殴って閉じるわ

785 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:26:16.37 ID:Fd7F2TRX.net
そこらへんの虫や動物と同じように、人間誰一人として生まれてくる必要も生きてる必要もないって言われたら論破できないからな。自分が何の為に生まれてきて何の為に存在しているか考えてみるといい。

786 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:31:35.78 ID:4z85plxt.net
>>783
他人に子供を産まないことの強制は出来ないから、確実に出来るのは自分の子供を産まないことだけ
以上の観点だけから言ったので正確ではなかったですね
失礼しました

787 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:32:03.75 ID:p+4Td5uy.net
出生主義の根拠のほうが宗教的なものが必要となるんです。

788 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:40:06.16 ID:WGvDFSMF.net
何故生まれてきたのか?
親が子供を欲しいと思ったから
何故生きているのか?
死ぬのが怖いから
何故子供をつくろうと思うのか?
生まれてしまった以上生きる理由が必要だから

宗教が流行るのもわかる

789 :麻希MAY24 ◆mR3mMqLdAI :2015/10/13(火) 19:51:40.95 ID:yuvvjRFH.net
>>786
なるほどね。私は理解出来るけど、786氏以外の文言も変な解釈をされやすくない?

怒りとか悲しみが多い人ほど確証バイアスが掛かり過ぎて本質を見落としやすいけどさ。

結婚に憧れて、結婚をし、後悔する
子供が欲しくて、子供を作って、後悔する

このような状態を客観的事実として認識するのなら、
そこそこの人生の積み重ねと知性が必要であろう。
この現実を如何に若い年代に伝えられる?

790 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 19:53:55.76 ID:Eq9/KkIz.net
流れ読まずにチラ裏

変な話だが、俺は鬼畜が好きだ
反出生主義を十分理解したうえでエゴの為に子作りをするような鬼畜が大好きだ
しかし現実にいるのは馬鹿ばかりだな

791 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 20:02:24.77 ID:p+4Td5uy.net
夢遊病のように子供を生むわけです。

792 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 20:14:35.64 ID:lEAbO6j7.net
産みたガール

793 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:11:28.90 ID:FviBKI1C.net
まあカワイイ女の体はいいけどな
でも触ってるときに理性なんか働かないし理性的に出生を見るなら距離を置くしかないね

794 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:20:45.95 ID:cVrFH0Z8.net
>>779
詰まる所産まれる子供が可哀想だから世界中で妊娠してる妊婦の胎児が死んでほしいと心から願ってるわけだね
そういう過激な思想が行きすぎると妊婦殺しが流行りそうで怖いですね

795 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:22:22.53 ID:cVrFH0Z8.net
>>785
いや論破出来る
お前ら生きてるじゃん
それが全ての矛盾だよ

796 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:24:52.29 ID:cVrFH0Z8.net
>>778
向こうのスレって?
ちょっと貼ってみ

797 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:38:50.91 ID:cVrFH0Z8.net
子作りが大罪だと思うならちゃんと周りの人にも伝えてあるか?
今妊娠してる人にも中絶しろ?と言えるのかね
本当に大罪だと思ってて憂いてるなら周りの人にも思わず注意するよね
けど出来ない
社会的な保身が勝ってしまうから
所詮その程度の主義なんだよ
主義でも何でもない趣味みたいなもん

798 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:40:10.40 ID:em58k9TT.net
>>762
遅レス流れぶったぎりですまんが
>>736で言い方が断言的になってしまったから、>>737で言い直しただろ
俺も感情的に並び立ててしまってわかりにくい文章になってしまったのは申し訳ないが、なんで一部の文章だけ引っ張ってきてキレだすのかね
ほとんど>>765が言ってくれたけど、
俺は「不幸ゆえに反出生主義に至った人」もこのスレにいていいと思っている
この主義に至ったきっかけなんてそれこそ様々だろうし、ただでさえマイノリティなんだから間口は広くあってもいいんじゃないか
このスレが厭世観だらけの愚痴スレになっても困るが、現状そんなことにもなってないからな
ちなみに俺は現在結婚もしているし幸福だが、反出生主義者だからな
反出生主義者が全員不幸だなんて言うつもりは毛頭ない

それにしてもまた肯定派が性懲りもなく現れているのか
レスを都合のいいように曲解して批判するのが流行ってんのか?
批判するなら最低限反出生主義とはなにかを調べてからレスしてほしいもんだな

799 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:41:31.22 ID:cVrFH0Z8.net
ごっこなんだよなぁ 
けどそのごっこのおかげで人生無駄にするバカも稀にはいる

800 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:42:24.53 ID:r45/ap4O.net
レスが飛びまくってて笑える
まだいるのかあのゴミ

801 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:44:08.40 ID:cVrFH0Z8.net
>>798
君の子供可哀想
出来ちゃったから仕方無く育てるかーくらいの気持ちで育てられるとか

802 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:48:29.38 ID:cPqeGSja.net
そんなに出産を推奨したいんなら
そういうスレに行くか
ないんなら立てればいいだけ
このスレわざわざ荒らしに来るよりよっぽど精神衛生上いいだろ、お互いに

803 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 21:53:23.42 ID:h3eIqRla.net
>>801
もうなんかすごい
どう解釈したらこんなレスができるんだ(´・ω・`)

804 :麻希MAY24 ◆mR3mMqLdAI :2015/10/13(火) 22:02:21.98 ID:yuvvjRFH.net
数秒の性的絶頂が
子に数十年の苦痛を強いる

ギャスパー・ノエ監督 「カルネ」

805 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:05:21.32 ID:L6OM0abK.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/反出生主義
出生の問題点
・強制的に生み出されるということ。親には生み出した責任があるが、子供の人生の責任を取ることはできない。等の道徳的、倫理的責任。
・幸福的責任
・死は回避すべき行為とされながら、生を与える=死を与えているということ。
この辺りの問題がありながら出生が正当な行為であると言える論理的な回答を頂きたい。

806 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:08:55.66 ID:em58k9TT.net
>>803
性欲だらけの猿脳だからだろうな
結婚している=子供できちゃった
に直結するとか知能レベル低すぎだろ
こういった安直で短絡的思考しかできない肯定派がレスするたびに、
肯定派の浅はかで惨めな姿が露呈されるだけなのにな

807 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:08:57.97 ID:cPqeGSja.net
>>805
無理矢理肯定派を擁護してやるよ
「精子のレースで勝手に勝ったから子供の自己責任」
今でも忘れられない肯定派の迷言だよ
こう思ってるから肯定派は無敵なのだ!
子供は親を選んだのだよ!ww

808 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:35:34.23 ID:p+4Td5uy.net
彼は、生命教の信者状態だから、ご本尊を悪く言われると感情的になっちゃうわけです。
生命は別に「ご本尊」じゃあないんですよ?
頭冷やしたらどうですか?
としか。

809 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:41:03.55 ID:p+4Td5uy.net
キリスト教徒、イスラム教徒が頑固でしぶといのも、神信仰に「自然主義、自然信仰」という
ギミックが同時に仕込まれているからなんですよね。

810 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:53:39.89 ID:oNQQc1Sg.net
あーあほんと生まれたくなかったなー
自殺したいけど二回も失敗してるしなんだかなー
この先ふつうに生きてたとしても結婚もしたくないし子供もいらない
父方の祖父が家がどうの血がどうの名前がどうのっていってるけどそんなのしらん

811 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 22:57:49.16 ID:p+4Td5uy.net
生と死は対称性持ってないんだよね。
死は生の最期の苦しく恐ろしいイベントだ。

812 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 23:31:32.09 ID:L6OM0abK.net
すまん>>805URL間違ってるけど>>1にある反出生主義wikiのURLを貼りたかった。
>>807かっこよすぎて脱糞したw

813 :優しい名無しさん:2015/10/13(火) 23:42:37.84 ID:4z85plxt.net
>>794
いや胎児は既に存在している手遅れな存在ですよ
やはり反出生主義を誤解している人が多いね

814 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 00:22:06.25 ID:3Ax1qKFs.net
共産党の吉良よし子の発言「生まれた子供のためにも戦争法案破棄」だって
開いた口が塞がらないってこのことだろうね、子供を戦争に巻き込まない確実な方法って
一つだけあるのにそれに気がつかないって馬鹿なのかな?

815 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 00:53:51.10 ID:ZeO6oHa1.net
”戦争法案”の是非はともかく、
今も世界中で戦争して空爆して餓死して、国内でも自殺して過労死して、
それ以外にも問題山積み不幸だらけ

どうしてこんな世界に産むかな

816 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 00:59:17.43 ID:AKot7eML.net
おまえらって月永と全く同じ主張を持ってるって解釈でいいの?

817 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 01:17:43.35 ID:1n9avqo3.net
月永皓瑛は初め「人類衰退論」を唱えていたけど受けが悪いから反出生主義の名を騙っているだけのノンポリなんだよなあ
彼もまた反出生主義を誤解している一人だから一緒にされたくないと思う人の方がこのスレには多いと思うよ

818 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 01:21:13.04 ID:BMW+jkjA.net
1ID:cVrFH0Z8(11)

こいつのレスはキチガイすぎて笑えるわ。小さいころに頭から落ちたんじゃないのか

819 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 01:30:54.65 ID:1n9avqo3.net
>>817
ノンポリは誤用ですねすみません
ポリシーのない人とでも変換お願いします

820 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 02:14:32.20 ID:SHJ9u4sw.net
月永くんは、メンヘラの彼女と付き合ってんのか?
案外中だしセックスして子供が出来て、彼女が産みたいとごねて産んじゃいそうな感じ
結婚は出来ないけど、彼女はナマぽで子供育ててそう
あくまで想像だけど

821 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 02:17:14.93 ID:UOhmO3IE.net
>>818
確かに結構偏ってるかもしれないから他人に強要しようとは思わないけど、笑えるって
ことは考える力がかなり弱いというかアホの類いなんだなと容易に推測できるのは俺だけじゃ
ないはず。近くで生活してる人が可愛そうだなとおもう。言っても理解すらできないだろうけど。

822 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 03:01:24.00 ID:BMW+jkjA.net
>>821
ごめん、君みたいな池沼の考えることは理解できないわ。

823 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 04:03:45.99 ID:/bRKY1Vy.net
今日も来たかこいつ
そんなに嫌なら見なきゃいいのにわざわざ来るってマゾか

824 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 04:06:15.40 ID:i4LYjOkA.net
出産は犯罪 ってスレタイ好きだったけど変わっちゃったんだね

825 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 04:06:46.06 ID:1n9avqo3.net
反出生主義は論理的に強固だからな
それを論で崩せないとなると今度は主義者を貶めようとする
引き返せなくなった者の末路だ

826 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 04:45:56.77 ID:W9n6ENGm.net
>>818
ブーメラン乙

827 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 04:49:14.92 ID:tllkSoUJ.net
>>824
私はこっちのが好き
たまに子作りは大罪にイライラしたと思われる肯定派が荒らしに来るのがウザいけどw
肯定派って基本的に人格攻撃や病気認定しかして来ないね

828 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 06:28:29.32 ID:7s/567Xn.net
>>789
>この現実を如何に若い年代に伝えられる?

非常に難しいことだ。
そのあまりの難しさに、教育現場ではドラッグのダメ・ゼッタイとか
バイクの3ない運動とか、独善的で閉鎖的な「啓蒙」が行われたのだと思う。
これらは、大麻など安全で社会親和性の高いドラッグの存在や、
二輪が日本の重要産業であることを無視した、教育の暴走だった。
逆に言えば、そうでもしなければ若者の命を守れなかったのかも知れない。

原因には大人の無知や、どうせ若者はモノを考えないからといった怠慢も
当然あったし、事実若者は、大人が期待するほどには物事を考えてくれない。
が、ともあれそうした強制的な思想の押しつけは避けたい(つーか無理)。

話がそれちゃったけど、ネットでの拡散を目指すなら安楽死の方が
いくらか進んでいるので、あちらが先達者の手法として参考にはなるかも。

>>824
「出産は犯罪」の響きは自分も好きだったんだけどね。
現スレタイは外向きというか、多くの人に知ってもらうのにはいい語感だと思う。

829 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 08:28:28.55 ID:BMW+jkjA.net
>>826
ブーメラン乙

830 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 14:29:18.86 ID:VmUhtejg.net
>親には子供が「誕生した」責任を果たすことはできない

>2015年6月4日 論説・評論
> 子供は一切選択肢を与えられず、親の勝手な判断によって、
>この世に強制的に誕生させられることによって誕生する。
>つまり子供が「誕生した」責任は親にある。しかし、
>親がそのことに対して責任を果たすことは不可能である。

> 子供が幸福になれるように「頑張る」ことによって
>責任を果たすことができると思っている親も多いだろう。
>しかし当然のことながら、親が頑張ったところで子供が
>幸福になれるとは限らないし、幸福な経験をしたとしても、
>不幸な経験を踏まえた上で「生まれない方がよかった」
>と思うことがあるかもしれない。また、いくら幸福な経験をしたとしても、
>最終的に人間は死ぬしかない。そして、親が子供の代わりに不幸な経験をしたり、
>代わりに死ぬことはできないし、それが可能だとしても、
>いつ人生を終わらせるかという問題は残り続ける。

> 結局のところ、「誕生した」という事実を消すことができない以上、
>程度の差はあれ、親は子供が幸福になれるように「頑張る」ことしかできず、
>責任を果たす手段は、子供が「誕生した」時点でもはや残されていないのである。

831 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 14:55:51.83 ID:yBIvpKyF.net
>>775
>>反出生の主張は産まれ(て)た時点で不幸を背負うわけだろ?
違うってww

不幸になる可能性があり、且つ何も望まないという二つの条件がそろって初めて生まない方が良いといえるんだよ?
俺らは既に何かを望んでしまう頭を持っているわけだから、何も望まないというのは不可能なんだ。わざわざ辛い思いをして自殺をする必要は無いのよ。逆に、欲しいものがあるのだから生きる必要はある。だが、この世が地獄で耐えられないと言う人は好きにしたら良い。
考える頭を持っている人間が、死ぬか生きるかはこの主義に全く関係ないことが理解できたかな?

もう一度言うぞ?w俺らは”手遅れ”なの。
絶対にありえない話だが、「不幸の可能性があっても、無が”生んで欲しい”と言っていて尚且つ母親も生み出したいと思っているのなら」どんどん生んでくれよ。
もし我々反出生主義者がこの鍵括弧を否定したら君の理屈は通ってしまう。
だが、無は思考しない、生んで欲しいとも思わない。故に君の理屈は通らない。

832 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 15:48:17.35 ID:F/P68lyf.net
子どもをつくるか否かは、親の行為なのだから
つくって良いか否かを論じるべきであって
産まれるべきか否かを論じたところで意味はないんだよなあ

833 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 16:27:36.04 ID:7s/567Xn.net
>>832
生まれるべきか否かの「べき」は
誕生に能動性を付与してその是非を語るものではなく
客観的な誕生という現象の是非を語るものだろうね。

「地球を汚すべきではない」
「地球は汚されるべきではない」
環境保護の動機としてはどちらか片方でも成立するが、
両方あったらなおいいので、それを語る意味はあると思うよ。

834 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 16:52:26.42 ID:zhS32qHJ.net
自分の一番の望みは誰も子を産まず人類は衰退して滅亡していくこと。でもそれは無理だから
出来たら免許制にしてほしい。子を産んで育てるってことは
他人の命と財産を傷つける恐れがあるわけだから、親の人間性(子を使って万引きするような親もいるし)
と子育ての最低知識(駐車場で手を離さない等)講習必須とかさ。まぁそれも無理だろうなぁ。
エヴァンゲリオンのような人類補完計画やりたい気持ちになる。

835 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 17:07:39.22 ID:F/P68lyf.net
>>833
出産のメリットは親側が享受するものである以上、子どもの立場から産まれるべきか否かを論じるだけでは片手落ち感は否めないと思うがなあ

836 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 17:32:15.14 ID:ZbdD8bRh.net
Twitterの反出生は男共が全面的に悪いというスタンスだな
俺もそう思うわ
糞男の性欲が悪なのだよ 女性は悪くないわ
例外もあるのは事実だけど百件あってせいぜい数件だろうよ

もっと女性贔屓社会になるべきだね、世界的に
そうすればベネイターの言ってた「徐々に減少」が現実のものとなる

837 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 17:32:50.78 ID:nhrKCRkE.net
賑わっているスレだ
落ち着く

838 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 17:48:23.74 ID:VgoDvwE7.net
オリックス中島がカリスマモデルと“生まれちゃった婚”!
2015.10.14 16:00

プロ野球オリックス・バファローズの中島裕之(33)が、カリスマモデルの相沢紗世(37)と、
秘かに入籍していたことがわかった。

中島といえば、西武時代はイケメン強打者として活躍、メジャー挑戦は失敗に終わったが、
昨年末、日本球界に復帰。今季の成績は打率2割4分とふるわなかったものの、
球界最後の大物独身選手として注目を集める存在でもあった。

一方の相沢は『ViVi』などで活躍するカリスマモデルとして、女性に絶大な人気を誇る。
美男美女の2人は極秘交際を続けてきたものの、「中島が優柔不断すぎて結婚できない」
(中島の知人)状態が続いていたという。そうこうするうちに相沢は妊娠し、
今年9月に、極秘出産。ここにいたって、中島もようやく入籍を決意したのである。

週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5518
左:球界屈指のモテ男の決断は?/右:広島県出身の37歳
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/1/-/img_218ddec885843ba2defa8a4601194e1512872.jpg

839 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 18:52:59.12 ID:7s/567Xn.net
>>835
まあその辺は人それぞれってことで。
ベネイターはどちらかといえば、出産行為よりも誕生という現象に着目してる。

>>836
このスレは(一部の人かもだけど)女性批判の色が結構強いのにね、意外だ。
責任というのは、より大きな力を持つ側に与えられるのが基本の一つだから
(バイクvs車で事故ったとき、双方同じくらいの過失なら車の方が責任が重い)
そういう意味で男性により大きな責任がある、というのは一理なくもない。

男女差については、個人的には前に誰かが言ってた話で
「責任の大きさではなく質に違いがある」というのがいいと思った。

840 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 19:24:39.23 ID:WV6XF4Xu.net
アフリカ人は男がヤり逃げしまくりなんだって

841 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 22:02:53.89 ID:tqJqBoBP.net
女が物事を客観的に考えることはそもそも難しい。
まだ理性と客観性を持つ男のほうが責任能力が高い。

842 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 22:20:28.43 ID:iod5q6Uh.net
死ぬのがめんどくさいから活きてるだけだわ
痛いの苦しいのも嫌だし
もし手元に俺を消せるスイッチがあるなら迷わす押すよ

843 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 22:40:14.31 ID:tqJqBoBP.net
そういう人は世界に五万といると思われ。

844 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:08:38.23 ID:3SKbd2GJ.net
結局安楽死大国に行かない時点で陶酔に過ぎない
死にたいとか二度と言うなよ

845 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:13:23.15 ID:tqJqBoBP.net
まあ、怒るなよ。
なにかあったの?

846 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:15:47.53 ID:tqJqBoBP.net
人間には、生きたいという衝動と死にたいという衝動がプリセットされてるからな。
思うのは自然な事だ。
何故封じ込めたいのか腑に落ちないわ。

847 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:21:33.70 ID:tqJqBoBP.net
死の恐怖に、生の恐怖&死にたい衝動のコンビが打ち勝ったときに自殺に至るというだけですよ。

848 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:27:24.63 ID:tqJqBoBP.net
生命信仰というのは全く優しくないね。
根底に「生きるのなら生を積極的に肯定すべし」という意味不明の命令が潜んでいる。
これは気持ち悪い宗教ですよ。

849 :優しい名無しさん:2015/10/14(水) 23:32:26.40 ID:tqJqBoBP.net
俺は、「反」反出生主義より根拠のわからない気持ちの悪い宗教が嫌いなんですよね。

850 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 01:34:56.11 ID:5E9O5qR/.net
「父親」が己の行為の正当性を死守したくてやってくるんだろうけど、
結局おかしな物言いを放り込むことしかできない、と言った所か。

851 :優しい名無しさん(芋):2015/10/15(木) 01:39:41.66 ID:ulgApGwJ.net
子作りはムリ

852 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 02:17:03.85 ID:2mxWv1iZ.net
>>836
ツイカスま〜ん(笑)くっさしね^^;

853 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 07:25:26.26 ID:Ej7dNuN4.net
>>824
「出産は犯罪」の方がインパクトがあって面白いんだけどね
比喩を理解しない人に反論されないように「(女性によるものではなく、両性による)子作りは(違法行為ではなく、倫理的な)大罪」になった

854 :麻希MAY24 ◆mR3mMqLdAI :2015/10/15(木) 10:55:55.35 ID:tIPKhpAK.net
>出産は犯罪」の方がインパクトがあって面白いんだけどね
>比喩を理解しない人に反論されないように

日本だからか?2chだからか?いや今まで関わって来た人にもそういう人は多かった。
そういう人というのは、比喩、暗喩、レトリック等を理解しない人、笑えない人。

分かりやすい例だと人気アニメ「サウスパーク」。
この中でも特に優秀作品と評価が高くエミー賞を受賞した、シーズン3第10話「CHINPOKO MON」
これは日本では放送されなかったんだよ。とても良い話だったのに日本人には、この笑いは
理解出来ないだろう、との考えで放送を見送ったという話だそうです。

855 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 11:03:56.03 ID:DoQHxbh8.net
>>853なるほど、納得。

856 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 11:46:57.42 ID:/c0IiCk3.net
倫理感と宗教って切っても切り離せないものだから、大罪とか言っちゃうとまるで反出生は何かの宗教なのかと聞こえてしまう。

どのみちレトリックなら、犯罪の方がインパクトあるし良かったと思うけどな。

857 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 13:51:30.75 ID:XZMYtUa0.net
反出生主義を理解できる人間の生殖力を残し馬鹿は断種する。
そうすれば皮肉にも現状よりはうんと生きやすい世界が出現すると思う。

858 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 15:08:37.96 ID:kBa5Nc6Q.net
>>856
「出産は合法だから犯罪じゃない」ってしつこく言い張る荒らしが居たからね
「人道的な罪を犯す」って意味での「犯罪」だと説明しても理解出来ないようだった
「出産は合法だから犯罪じゃない」「出産が犯罪なら悪いのは女だけ」
これを言い張る肯定派の荒らしをスレからあらかじめ除外しておくために
今のこのスレタイになったんだよ

859 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 15:24:13.65 ID:XZMYtUa0.net
そんなアスベルガーでも子供作っちゃうとか基地外沙汰としか・・


860 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 18:07:24.51 ID:TfnoQ3JQ.net
安楽死できる国行けよっていう人いるけど
普通に反出生主義だからって肉体的に健康な人間安楽死してくれる国なんてないでしょ?
完治見込みが無かったり肉体的症状が辛かったりする人向けの安楽死しかないと思う。
だから>>844とか見当違いだわ。

861 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 18:52:42.88 ID:ZUX671PN.net
>>844
半ば自虐的にはなるが「生きたくないから殺してくれ」なんて懇願を受け入れてくれる国がどこにあるんだい
君のように侮蔑や嘲笑を示すのならまだマシで、大多数の人間は興味すら示さず狂人のうわ言としてあしらうだけだよ
どこへ行ったって生命は賛美され死は忌避される
彼らにとって生きることはつまり聖域らしいからね

862 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 20:08:52.13 ID:CP5iHbof.net
このスレに来ると少し落ち着く。俺と同じ考えの人がこんなにも居るんだってね。

しかしとても不思議なんだ。こんなにも社会問題がたくさん溢れていて、俺みたいに病気や事故や障害で不幸になる人も数え切れないほど居るのにどうして自分の子供はそうならないと思えるのか。
いやそんな幸福になるか不幸になるかの是非そのものすら頭にない人達なんだなって。

子供を産んだからには(競争社会で)自立しろとか言ってないで死ぬまで子供の面倒を見るべき、と考えたけどどうやったって親の方が先に死ぬ。

863 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 20:09:39.61 ID:fPo+rVS0.net
頭の中で「繁殖せよ」って命令される
性欲は生殖を動機付ける一側面に過ぎない
その本性は家族を増やしたい欲とでも呼べるだろうか
おれは野蛮な血筋の末裔だ
肯定派は「だが本能がある」だとか「(反出生は)生物として終わってる」などとほざくが
生き物にそのような義務はない
結果として繁殖に積極的な種が残っただけ
おれには去勢しかないのか
痛そう
これも一種の生まれたことにより発生した苦だ
なにもかもておくれ
どうしようもない

864 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 20:18:22.12 ID:fPo+rVS0.net
あらゆる罪は人間が罪と認識することで発生する
罪を生んでいるのは人間
人間そのものを作ったのは元はと言えばその両親
罪の中の罪
あらゆる罪を生んだ罪
これを「大罪」といってもいい

865 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 20:59:21.01 ID:ZUX671PN.net
>>862
子が不幸な目にあって泣く親は甚だ疑問
産んだのは自分で、そういうリスクを負わせたのも自分なのに
なぜまるで自分は悪くないかのように悲しむのか

866 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 23:15:57.01 ID:5Fi0Gp4c.net
出生は絶対的に良いことだって刷り込まれてるからそれと違った現実を目にすると受け入れられなくて泣くんだろ
拒絶反応というかさ
出生を盲目的に賞賛する人間は身の回りでいえば知見が狭いのが多いな
口調からもロクに本も読んでないようなのばっか

867 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 23:53:50.56 ID:zuhK96+Q.net
モビングだろ
1パーセントの確率で起こる悪いことはよそに起こることって思っているだけ

868 :優しい名無しさん:2015/10/15(木) 23:54:05.42 ID:mKZ5ZJOl.net
生まれて来たくなかったわ
最初から存在しないのが一番
生きててもいろいろしんどいだけ
生まれて来なければ勉強も労働も自殺もしなくていいし何も考えなくていい

869 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:03:02.62 ID:P2j/K1ZN.net
>>868
完全に同意

870 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:19:43.67 ID:B0xNiXuA.net
今日も日本では70人自殺
シリアやアフガニスタンのテロより酷い
みんな死ぬ瞬間「産んだ親を怨むぞ」
と言いながら死んだんだろうか
無念じゃあ無念じゃあと言いながら死んでいったんだろうか
最初から産まれてこなければ自殺する事もなかった

871 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:30:01.78 ID:oe3I1dv3.net
まあ金とちょっとした健康があれば楽しいかな
それでも飽きたらつまらんよな
結局セロトニンが出てるか出てないか問題
生まれつき出てる人なら反出生とか考えないし子供産んで普通に育ててその子供も良い遺伝と環境で繰り返す確率が高いだろう

872 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:33:31.80 ID:B0xNiXuA.net
生まれた事を呪う遺伝子はやっぱり死ぬしかない
生まれつき明るくてポジティブで前向きな人は自殺などしない
やはり遺伝子 暗い遺伝子は死ぬしか治らない
バカは死ななきゃ治らないと一緒
暗くて内向的で気持ち悪い奴は死なないと治らない

873 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:34:58.45 ID:B0xNiXuA.net
僕は根暗でオタクでロリコンで変質者で気持ち悪い
頭は良いけど
やっぱ要らない遺伝子は自殺した方がいいな
毎日オナニーされている能年ちゃんに申し訳ない
けどなかなか自殺出来ないんだよな

874 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:43:32.84 ID:zfbKzNaL.net
よく分ってるよな。つくづく感心する。
ただ、>>872の意見に対しては、少しだけ疑問があるかな。

生まれつき明るくてポジティブで前向きな人はいないと思うんだ。
人格は環境がつくると思ってる。
だから、遺伝子ってより親の育て方とかかな。
「そんなもん自分次第だ!」って思う猛者は、親の育て方が良かったり、人生のどっかで出会った恩師が立派ってパターンが多い気がする。

そこでだ、親に勝手に生まれさせられて苦労して生きていく宿命を持った俺たちは、自分で自分の人生を描かなきゃいけない。
死ぬのは恐いし、難しい。さらにいつでもできるから(覚悟は置いといてね)、とりあえず>>871の言うようにセロトニン等を分泌させれれば楽しくなるんだよ

875 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:46:32.75 ID:zfbKzNaL.net
>>873
頭いいのはいいだろ。

俺が思うのは、楽しみ方は人それぞれだと思うんだよ。これは趣味と能力によって決まる。
つまり「自分が何を楽しいと思うか」そして「自分に何ができるか」
自分が楽しいと思うことをする能力が自分に備わってれば、人生は楽しくなるんだよ

876 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:49:09.52 ID:B0xNiXuA.net
世界の人口爆発 地球温暖化 とか
世界の滅亡は興味あるな
あと10年生きて断末魔の地球を見てみたい
そりゃ画期的な新薬が開発されたり宇宙に行ったり
人類は発展しているのかもしれないが
僕の予想では環境破壊と滅亡の方が先の様な気がする

877 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:51:38.88 ID:zfbKzNaL.net
一番ベタなのは、本能によるものだよな。
睡眠欲、食欲、性欲。
睡眠と食はたぶんいろんなやつらできてる。
性欲はオナニーもよし。
セクロスなら、女はやせて洒落た格好すれば相手に困らないだろうし、男はそれに加えて「心開けば股開く」をキーワードにすればいい。
「空回りしない恋愛のすすめ」って本読んで自分を磨けば、性欲だとか恋愛には困らなくなる。これは「モテれば相手に困らなくなる」っていうことね
でも、こっから先が人としての生き方になると俺は思ってる

878 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:53:52.36 ID:zfbKzNaL.net
それが「個性」だよな。自分の趣味と能力。
両親がつくりやがったこのクソな人生を楽しくさせる大事な手段だと俺は思ってる。

>>876
それそれ!
目のつけどころがかっこよすぎて笑えたw

879 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:54:35.66 ID:B0xNiXuA.net
アフリカとイスラム圏の
ああいう女に人権の無い国は人口爆発するから
あっという間に100億は突破する
そういう国は食糧が足りないから隣国に攻め込んでくる
戦争 テロは無くならない 日本は奇跡的な治安 地理条件だ

880 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 00:58:24.54 ID:zfbKzNaL.net
>>879
すげー!なるほど!
金もないから輸入できないしね。
生産の価値がよく分かる事例だ。

881 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:00:13.35 ID:B0xNiXuA.net
途上国の人口が爆発しているから
食糧を日本に輸出してくれなくなる
自国の国民で精いっぱいになるから
そしたら自給率の低い日本は餓死する
領海の魚ばっかり食っている事になると思う

882 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:03:34.41 ID:zfbKzNaL.net
ほうほうほう
じゃあTPPの結果、日本の農家がつぶれたら食料が危うい感じになるねww
輸出量が減るなら、値上がりもしそうだし・・・。
人口の増えない途上国がなくならないのを祈るしかないか

883 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:07:31.92 ID:B0xNiXuA.net
アメリカとかは食糧余っているんだよ
アメリカは3億いても余っているからな
アメリカの組み換え遺伝子の食糧日本人が食って
早死にしてもいいじゃないか 長生きしたくないでしょ
チューブにつながれて虐待されるより
タイ米やアメリカ産オーストラリア産食って
家計潤って早死に 最高やん 日本の農家がみんな自殺しようが
知った事ではない

884 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:18:17.76 ID:B0xNiXuA.net
南米とアジアのタイ ベトナムとかは少子化になったけどね
アフリカとイスラム圏は
どうしようもない
先進国の中でも唯一 アメリカだけ増え続けるし
日本 韓国 中国 台湾が減っても仕方ない事なんだよね

885 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:28:07.07 ID:zfbKzNaL.net
そうなんだ
まあ農家自殺は知ったことではないなw
気の毒だとは思うが、あんな高価な食料しかなくなったら生活できん。

勉強になる。
>>884の能力すごいな。FXできそう。
てゆーか、そんだけグローバルな視点で俺も世界を見てみたいな

886 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 01:45:51.37 ID:B0xNiXuA.net
女に人権無い=人口爆発だから
だからヨーロッパの先進国とアジアは産まない
それでも将来日本8000万 韓国4000万はいるからな
中国は10億キープしているし
南米は現状維持 とにかくアフリカとイスラム圏の
人口爆発で地球は終わると思う イスラム圏は作物作れないから
ますます隣国に攻め込む 戦争は無くならないと思う

887 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 02:03:44.50 ID:MhTG3gN1.net
キチガイ同士が盛り上がっているw

888 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 02:04:28.62 ID:8KKzEwv8.net
神は戦争と悲惨が大好きだからね。

889 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 02:11:54.95 ID:8KKzEwv8.net
仮に基地外同士が盛り上がってても別に笑えないけどな。
笑いの壷も違うんだな。

890 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 03:41:24.02 ID:nzMtf+F1.net
まあみんな手遅れやし…

891 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 04:24:49.16 ID:oe3I1dv3.net
>>874
残念ながらセロトニンの分泌も遺伝の影響が大きい
勿論環境もあるが

892 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 04:50:05.52 ID:HENhjiDM.net
楽しい?そこそこの女とセックス出来た。健康でメシが旨い。温泉が気持ち良かった。仕事が認められた。そこそこの家に住めた。宝クジが当たった。夢だった職に就けた。・・・で何なん?
こんなもんの為に生きて死ぬ。
それが何なん?

893 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 05:07:14.12 ID:oe3I1dv3.net
実際宝くじ当たってみろよ

人間は幸福を求める生き物
ヒトラーや独裁者なんて何の幸福感も感じなかった人間だろう
だから自分の世界にしていくことで幸福になれるか試しているというか
俺でさえも稀だが歩いてるだけで幸福を感じることがある
皆と同じくらいの金持ってて人と関われたら幸福を感じることが出来るかもしれないと思ってる

894 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 05:49:29.13 ID:n0+7fBVD.net
人生って無意味だよな
結局死ぬんだし

895 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 06:00:00.32 ID:n0+7fBVD.net
皆今すぐは苦しんで死にたくないから生きてるだけ
でもどうせ死ぬ
死にたくないと思っている人は多いそりゃそうだ
でも産まれたからには死ななきゃいけない
命を作るってのはそれだけ非道な事なんだよ

896 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 06:12:46.94 ID:NuEu1HNU.net
オレでさえも稀だが歩いてるだけで云々って知らんがな。
「ほらオレってコーヒー飲めないじゃないですか」とかって言っちゃうタイプか?

897 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 08:00:58.44 ID:OmivRrZq.net
そこからさらに「コーヒーって下等飲料ですよね」とか一方的にまくし立てるタイプ。

898 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 10:25:01.09 ID:oe3I1dv3.net
>>896
>>871の文脈から続けたつもりだ
カリカリしてんじゃぇよ

899 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 11:06:39.37 ID:OmivRrZq.net
セロトニンだけが鬱の原因だと勘違いしてて
金あれば掌返すだろ?って言ってて
人は幸せ求めるものなんだからお前らは間違い!
な人でしょ、前に何度か見た
肯定派様はお帰りください、散歩でもして幸せになっててください

900 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 11:12:12.98 ID:Fm+0+iy1.net
セロトニンって前も見たけど荒らしがウキウキで使ってた単語だな同一人物なんだろうな

901 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 11:39:06.19 ID:Rf6ir0pu.net
お前らの反出生主義って結局セロトニンが不足してるだけだよ申し訳ないけど

902 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 11:40:38.72 ID:rzJ0OXPd.net
なんか自分の職業が思いっきり貶されて悲しい。 この悲しみも産まれて来なければ発生しなかったものなんだよな。

903 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 11:47:22.61 ID:LgOdTGca.net
大体の親は自分が正しいと思って子供を見下してるのがほんとひどいわ
子供を召使いかなにかと勘違いしてるようなやつばかり

904 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 12:13:25.79 ID:2T30XeFa.net
   ⊂'⌒ヽ⌒⌒)っ。⌒)つ * 。゜
  ⊂ 。ヽ。:ヽ|i :|/; /っつ
    .。*ヾヽ; !//゚/
        ゜YY ゚*。
         ||!    ゜
         |i|
         /|\
         / .人_ ヽ
       (// ヽ\)
          | |  |  |
   ____| |  |  |____
  (   .__.| |  |  |__   )はぁぁ…!
  .\. \   | |  |  |  / /あぁりがとぉ!
    \ \ | |  |  |/ /
      \   /  ヽ  . /
        ヽ/   Y  ヽ|
         ( 。 人  。)
        | ̄   ̄|´
        |   。  |
         (    ─┴────,へ、
    .    / .  二二二二二ニニヽ___)
       /    |  ヽ
       /    人   ヽ
       \__/   \_/

905 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 12:41:16.97 ID:B0xNiXuA.net
仕事しなきゃいけない
いろんな病気にかかる
戦争テロがある
犯罪がある

こんな世界によー産むわ

906 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 12:56:04.69 ID:ps9rvTA3.net
金があったって、恋人がいたって、フェラーリがあったって、
健康だって手に入れてしまえば訪れるのは慣れと飽き。
次にそれらを感じるのはそれらが失われた時。
そしてまた暇と退屈に尻を叩かれて仮初めの幸福と一時の満足感の為にうろつきまわる。
それが一体なんぼのもんなの?これわざわざ子供にさせなあかんか?

907 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 13:53:29.65 ID:zfbKzNaL.net
幸せは確かに飽きるが、だからこそ人は前に進むんだと思ってる。立ち止まってるとつまらんからな。

908 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 14:25:29.14 ID:Rf6ir0pu.net
結局セロトニンが不足してるだけだよお前らの反出生主義って申し訳ないけど

909 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 14:42:23.90 ID:uLZaa4aK.net
たかが脳内物質ごときに惑わされず話をしようぜ

910 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 14:44:30.14 ID:B0xNiXuA.net
日本は何見てもマンネリで感動しなくなったから産まなくなったんだよ

911 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 15:44:22.61 ID:B0xNiXuA.net
やっぱりセックスが気持ちいいから子供作るんだよ
セックスが気持ち良くない行為なら
出産などしないはずだ

912 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 16:59:34.87 ID:NTcCIFRl.net
オレはセックスガンガンやってるけど子供いないよ。
セックス気持ちいい=子供
って短絡的とすら使えないぐらい短絡的だぞ。

913 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:00:54.16 ID:ah9Q9Bsi.net
>>912
できたら堕胎させる気だろうなこいつ
俺は既婚だけどそんな無責任なことできないわ

914 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:03:04.01 ID:bTDPppt0.net
お前らが何を言おうが世間は一蹴して普通の生活を続ける
どんなに大問題が起ころうが「産むべき・生きるべき」という考えを妄信し続ける
あいつらはカルト猿だから仕方ない

915 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:04:25.29 ID:ab/Tx7Fm.net
>>912
100%の避妊方法って存在しないんだけど
それを承知の上でそんなこと言ってるんだよね?

916 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:34:38.70 ID:x4Sv9kAE.net
 強姦(ごうかん)罪などで実刑判決が確定して服役中、被害証言がうそと判明して釈放された
70歳代男性の再審で、大阪地裁(芦高(あしたか)源(みなもと)裁判長)は16日、無罪判決を言い渡した。

 男性は、2004、08年に大阪市内で当時10歳代の同じ女性に性的暴行を加えたなどとして強姦、
強制わいせつ両罪で起訴された。捜査段階から否認したが、1審・大阪地裁は09年、女性と目撃者の証言などから
懲役12年の判決を言い渡し、最高裁で確定した。

 しかし、服役中の14年、女性と、目撃者とされた女性の兄が男性の弁護人に対し、被害証言はうそだったと認め、
男性は同年9月に再審請求した。大阪地検の再捜査で、「性的被害の痕跡がない」とする診療記録も見つかり、
地検は同11月、男性の刑の執行を停止し、釈放した。

 男性の勾留と服役は計約6年に及び、今年8月に始まった再審では、検察側が「無罪判決が相当」と論告し、謝罪していた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00050055-yom-soci

917 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:35:35.61 ID:NTcCIFRl.net
埴谷雄高は反出生主義で妻は何度も堕胎させられたってな。
避妊には気を使ってるけどもしデキたら堕胎してもらうよ。一番大事なのは子供が生まれない事だからね。
子供が生まれない事≧オレの性欲解消>女の身体だな。

918 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:40:23.59 ID:n0+7fBVD.net
堕胎してもらうよって
女が産みたいって言ったらどうするんだこのサルは
自分で殺すのか?殺人犯になるのか

919 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:49:31.01 ID:LgOdTGca.net
人生は前向きに生きなければならないが後ろ向きに理解されなければならないみたいな言葉があったけどその通りだよね
生まれてしまった今の僕らは死ねないなら生きるために前向きに生きるしかないけど決して人生が素晴らしいものではないってことを理解しないと

920 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 17:57:09.06 ID:WBMnX4Mi.net
欲を捨てよ、とは割りと言われるが、
産まれなければ一切の欲が無い。
産まれないのが一番。

921 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 18:10:24.69 ID:OmivRrZq.net
>>917
セックスは一つの文化として認めたいが、いかんせんモラル欠如に対する抑止力が現状ないのがね
銃みたいなもんで、結局は使う人間が悪いんだけど
周り全員殺人鬼だらけだと、人を恨めばいいのか銃を恨めばいいのか、もはや分からないんだ
ここで性欲が批判や嫌悪の対象になるのは致し方がないと思う

922 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 18:15:51.82 ID:Rf6ir0pu.net
日本人が勘違いしてるのは南京大虐殺を中国と一緒にでっちあげたのはアメリカってことね。

日本軍が中国で民間人30万人虐殺してると広島大虐殺と長崎大虐殺の民間人30万人虐殺にアメリカは言い訳が出来て助かるのよ

ただ、私は4万人くらいは殺してると思うね。
南京大虐殺の前に通州事件っていうのがあって、そのときの日本人の殺され方と似てんのよ。
殺した女性の股間に棒や瓶を突っ込むっていう日本にはない殺し方、大陸的な殺し方なんだよね。
これは上官が兵士に対して通州事件の復讐だとか言って煽った可能性が高い

あとこれは日本のタブーなんだけど、その南京攻略戦を指揮した上官が皇族っていうね。
しかも、東京裁判で裁かれずに長生きしてる。ちょっと調べると出てくるけど、
ただ、これあんまり言うと日本に住めなくなるからやめとくけど

朝香宮鳩彦王で検索してね

923 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 18:26:27.27 ID:ab/Tx7Fm.net
すごく頭にアルミホイル巻いてそう

924 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 18:35:06.32 ID:Rf6ir0pu.net
南京大虐殺の日本兵それはあるw

925 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 19:44:30.77 ID:nzMtf+F1.net
いま過去スレ1から読み直してるけど、その7くらいで「反出生主義者なのに性交渉を認めるのはおかしいかどうか」で大激論が交わされてるな

個人的にはセックスはコミュニケーションのひとつだと思うし、リスクマネジメントして折り合いをつけるならいいじゃないかと思ってる

926 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 19:53:18.88 ID:ivdfrY43.net
生まれたらしななくちゃいけない

927 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 19:53:45.64 ID:uLZaa4aK.net
性交渉と出産必ずしもイコールじゃないからな
それでもデキる恐怖は拭えない。避妊具付けても間違えば妊娠する。そんな恐怖の中での性交渉なんて考えたくないが
堕胎という選択肢もあるにはあるが、それは女性に苦痛を与えている行為だ
人から苦痛を取り除こうという反出生主義者の言う言葉ではない

928 :麻希MAY24 ◆mR3mMqLdAI :2015/10/16(金) 20:07:43.14 ID:cTDWZ591.net
10年位前にTV番組「愛の貧乏脱出作戦」というのが在ったのご存知の方いますか?

私は動画サイトに残された物を見る後追い視聴者なのですが
奥さんがいて、さらにお子さんもいて、本人は40代半ばでリストラされて、、、
という回を見てしまいました。

TV番組ですから広告収入や数字が第一義的で、構成作家さん達の恣意的演出も見られるのですが

例え、この回が全て虚構のドキュメントだとしても、こういう方々は
日本中にたくさん居るわけで、しかも、今も居る訳で更に来年も、
再来年もこういう社会的ポジショニングをとって苦しむ人も今後も出て来るでしょう。

リストラされたお父さんも立派に頑張ろうとしているし、それを応援する息子さんも立派だと思います。
しかし、何故でしょう? 結婚は別にしても子供さえ居なかったらこの苦しみは回避できたのかな?
と思うと切なくなってしまします。

人間の禍福は、他者の眺められる一事象のみで判断出来る物ではありませんが、、、、

929 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 20:21:19.30 ID:i1F5al/3.net
性交渉って言ったって風俗で若い姉ちゃんの体触って口で抜いてもらう分には絶対妊娠なんてないんだから楽しみ方なんていくらでもあるんだよ
反出生でもな
どうしても入れたい奴は知らんw

930 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 20:39:40.99 ID:nzMtf+F1.net
>>927
反出生主義者が人から苦痛を取り除くことを最優先にしているというのは違うのでは?
既に存在している人間は「手遅れ」なのだし
最優先事項は「産まれるかもしれない子供を産まないことによる不幸の回避」だと思う

反出生主義は結果がすべてだと思ってる
どれだけ性交渉しようが子供を産まないならそれは正しい人生だし、性交渉したことがなくても精子バンクに提供しそれが使われたなら最悪の人生だ

931 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:07:31.99 ID:0iU/j2XU.net
そうそう
手遅れは手遅れ同士で殺し合い、傷付け合い、奪い合うしかないの。
生きているから。
そしてそんな事が嫌だから生むの止めようって話だし。
もし生きている人間が瑕疵がないほど素晴らしいなら反出生主義は弱まるわけだしな。

932 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:11:47.90 ID:B0xNiXuA.net
可愛い女の子見ると犯したくなる
それが男の本能
だからアフリカ イスラム圏は人口爆発
日本は法律がある 倫理観だからちやんと抑える
綺麗なら犯す
そして人口爆発

933 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:23:16.99 ID:B0xNiXuA.net
あまちゃん見てたけど
あの年増の小泉今日子でも
イスラム圏なら輪姦 なぶりものだよね
そりゃ能年ちゃん日本でないと生きていけんわ

934 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:23:28.32 ID:uLZaa4aK.net
>>930
『最優先事項は「産まれるかもしれない子供を産まないことによる不幸の回避」』というのは同意する。
しかし今生きている人達が「手遅れ」であるけれども、生きている間の幸福の追求や不幸の回避は否定されていない。
「手遅れ」と言ったベネイターは子供を産むな、その結果人類は絶滅した方が良いとしつつ、即座に絶滅させる事は大きな苦痛を伴う事から否定している。
反出生主義は、もし子供が生まれ出たなら苦痛を受けるだろうと想像したが故の出産の否定だ。
同時に、もし妊娠させてしまい子供を生まれさせない為に堕胎をさせる事は女性にとって苦痛を受けるだろう、と私は想像してしまった。堕胎は苦痛であると殆どの人には同意を得られると思っている。

・産まれるかもしれない子供を産まないことによる不幸の回避
・堕胎による苦痛の回避
この二つを満たす私の持論は「妊娠の可能性が全く無い行為なら可」だ
この結論が上に書かれていないために誤解させてしまったのかもしれない
それに習うと私は>>213における弱い反出生主義者になるだろう

935 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:38:50.88 ID:1R+0KH5k.net
>>934
よく分かりました。丁寧なご説明ありがとうございます

反出生主義は付け入る隙のない理論ですが、出生に繋がる性行為に関しては(日本語で)示されていないので、ここに議論の余地があるように思います

反出生主義者が性行為をどう捉えているか
またその認識を統一出来るのか
今後のこのスレに期待したいと思います

936 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:48:00.95 ID:LOl14LGx.net
人間のオスだけにマスターペーションができるのは
人口爆発を抑制するためなのである。
だが戒律の厳しい国ではマスターベーションも禁止されているから
人口が爆発して戦争に繋がる。
先進国は厳しい宗教的戒律が無いからマスターベーションが自由に堪能できる。
マスターベーションは神が人間に授けた知恵なのである。
先進国日本で少子化が進んでいるのはマスターベーションの先進国だからである。
日本では恋人同士や夫婦でSEXレスが増えているのもマスターベーションが自由に出来る
環境が整っているからである。
もう、無理して子作りする必要は無い、自分で抜いてしまえばいいだけだ。
別に法律で禁止されているわけでもないし。

937 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 21:48:46.36 ID:n0+7fBVD.net
避妊率100パーが不可能な時点で反出生主義者なら性行為はするべきではないと思う
堕胎という手があるがそれは男女両方ともが反出生主義者でもないと難しいだろう
人間だからやっぱり子が欲しくなった産みたくなったなどの心変わりも有り得るからな

938 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 22:12:59.55 ID:n0+7fBVD.net
性行為と言っても
>>929
>>936
みたいに妊娠の心配0なら全然ありだ

939 :優しい名無しさん:2015/10/16(金) 22:20:36.27 ID:8KKzEwv8.net
ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も、本来生めよ増やせよの自然信仰を含んでいます。
21世紀となった今、こいつらのせいで生じている危機もあるわけです。
とくに原理主義が色濃く残っているイスラム教は深刻です。

940 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 00:10:35.25 ID:KqE2DGFb.net
ソフトランディングの為にはある程度の出産は必要なのだから、性行為どころか出産も許容されるよ
肝要なのは、頑なに子どもをつくらない事ではなくどうやって漸近的に人口をゼロに近づけていくか、だ

941 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 00:25:37.11 ID:KZtYC2gb.net
今いる人間の苦痛の減免の為に子供を生んで利用するというなら一体何の為の反出生主義だ?
かつて生まれてしまったが為にありとあらゆる種類の苦痛の末死んだ百億の死人の葬列に今また生まれてしまったがゆえに死ぬしかない我々が加わったところでいかほどのものか?

942 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 00:57:52.13 ID:L/plYGQ2.net
まあでもソフトランディングのための出産はベネイターも推奨してることだしなあ
ただそれは、反出生主義をいくら説こうが意に介さず産む輩を見越してのことだとは思うが
そういう利己主義者さえ利用してやろうってことなのかもしれん
僕らが確実に出来るのは「自分の子供を産まない」ということだけだ
利己主義者の出産を止める術は残念ながらないのだから
この気持ちは事件事故で誰かが死んだニュースを見た時と似ている

943 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:04:16.06 ID:9IxBxd9F.net
反出生主義は中絶肯定か?

944 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:05:58.80 ID:9IxBxd9F.net
妊娠早期の胎児に高度な意識や感情、思考が存在するかによると思ってるのだが
ハーバード大学の教授で胎児は胚であって胚に人権があるのかという問いかけをしている人もいる

945 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:13:15.79 ID:KqE2DGFb.net
>>942
さあ、そこが疑問だ

反出生者が滅びて利己的なものが最後まで子孫を残し続けるのであれば、反出生者の理想はいつまでたっても具現化する事はない

946 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:21:30.20 ID:/6ESYBk9.net
反出生者のgeneは滅びるだろうが、memeは残るだろう

947 :優しい名無しさん(玉音放送 typeR):2015/10/17(土) 01:23:06.19 ID:P0MUs8Kt.net
うむ

948 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:31:40.51 ID:L/plYGQ2.net
>>945
紀元前から既に反出生思想はあったらしいですね
そこから数千年経って尚この現状
やはり反出生主義をスタンダードにするのは無理なのかもしれませんね

自分というちっぽけな存在が出来ることと言ったら「自分の子供を産まない」ということだけ
でもそれでいいのかもしれない
確実に、一人の人間の不幸を完全に回避しているのだから

949 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:51:02.73 ID:acuAacFi.net
こ、小作りが大罪だと・・・・・
なら、子作りできない世界にしてしまったら・・・・!
http://ashitano.tonarinoyj.jp/series/FlR8CfECsHo/FlR8CfECsHw

950 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 01:58:28.57 ID:/6ESYBk9.net
生物にインプットされた抗いがたい本能だから、それを拭うのはかなり難しい
しかし反出生主義者は必ず利己的な親の子供から発生する

951 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 06:26:40.50 ID:TS6wCzcT.net
滅亡はある種の究極的な理想で、現段階でそこを目指すには遠すぎる。
例えば平和主義の究極の理想は、この世から武器が一切なくなること
(武器を使用する必要、所持する必要が一切なくなること)
だけれど、その前に目先の戦争を何とかしなきゃいけないし、その戦争の原因も
何とかしなきゃいけない。今、声高に軍事放棄を叫んでも誰も相手してくれない。

ベネイター自身も、今滅亡を提唱したところで意味がないと分かってるはずで、
多分あれは「じゃあ人は滅亡すべきだとでも言うのか?」という問いに「そうだ」と
先回りして答えた、くらいの意味合いなのだと思ってる。

>>945
それはどうだろう。価値観や思想は必ずしも親から受け継ぐものじゃない。
>>950の通り我々がその証拠。だからこの主義へたどり着く道を広げることが
できれば、反出生主義者が一人も子供を産まずとも、反出生主義者を増やし続ける
ことはできるはずだと俺は思う。
あるいは歴史的に見れば、今それが急激に進んでいるとも言える。

952 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 06:34:38.75 ID:TS6wCzcT.net
あと次スレで>>6はどうしよう。
@について、荒らしは論外だが、反対意見を一切受け入れないスレになったら
それはそれで残念だ。純粋な反対意見に、正しく反論を返せてこその主義だから。
杞憂だといいのだけれど。
個人的にAはあった方がいいと思う。

953 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 06:44:31.76 ID:ecr36Z4P.net
出産肯定派でまともなのほとんど見た事ないからこっちでは肯定派禁止でいいと思うなぁ
大体がレッテル貼り・人格攻撃・荒らししかしかしてこないし正直ウザい
でも確かに否定派が吐き出すだけのスレではちょっと勿体無いというかなんというか

954 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 06:48:58.39 ID:BwJ7pmLw.net
子供産めない体の
美人と結婚したら最高だな

955 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 06:52:47.27 ID:TS6wCzcT.net
悪意を持って書き込む肯定派荒らしが要らないのは誰もが同じだと思う。
心配なのは、肯定派でも理解に努めようとする人、否定派ながら肯定派視点からも物を見ようとする人が
締め出されてしまわないか、といったところ。

このスレ、素直な感情の吐露と理性的な議論とがこんなにバランス取れて共存してるのはすごいと思う。

956 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 07:55:16.16 ID:lHfsVpCO.net
考えるな
中出ししろ

957 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 09:43:35.64 ID:KqE2DGFb.net
>>951
現段階では反出生者が子どもを産まないことは、反出生者の理想を実現するという目的に対してほぼ意味がないため、そこに意義を感じるのは難しいと感じる。

優先して行うべきは、反出生に辿り着く道を広げることになるだろう。

958 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 10:28:36.74 ID:bzcYxkhD.net
ベネイター厨か?
自分の子供だって他人だ。よその子供だって他人だ。ならば他人である子供に人生を押し付けたくないという思想にもはや自分の子供、他人の子供の別はないはず。

959 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 10:44:27.65 ID:KqE2DGFb.net
>>958
だからこそ、だよ
自分の子孫が残らずとも他人の子孫が無限に増え続けるなら、なぜその状況を良しと出来るのか。

960 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 11:07:09.76 ID:TS6wCzcT.net
>>958
俺もそう思う。ただ、自分が罪を犯さないことと、他人に罪を犯させないことは
難易度の差がありすぎる。残念だけど、出産願望にとらわれてしまった人に反出生主義を理解する余地はない。
どんなに説得を試みても彼らが出産を止めることはないだろう。
ならばまだ出産願望を持たない若い人に、反出生主義を知ってもらう努力をした方が建設的だと思うんだ。

生まれさせられてしまう子供を思えば冷たい態度かもしれないけれど、今まさに産もうとしている人、
産みたくてたまらない人への啓蒙は、俺は諦めるしかないと感じてる。

961 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 11:31:02.16 ID:KqE2DGFb.net
>>960
出産を罪などと過激な表現をするほど、間口が狭くなり真の理想から遠ざかるのでは?

理想の実現は遠くとも、建設的たらんとする努力を怠るなら、子どもをつくらずとももはや潔癖とは呼べないと感じてしまう。

962 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 11:41:29.18 ID:5bOSI0oZ.net
望まない妊娠への中絶の数を考えると、弱い反出生主義も多いのではないかと思う
もっと避妊について考えて排卵期を知るなど話し合えないものかと思うが。
産むか産まないか迷う妊娠をした者への配慮や相談窓口が広まってほしい
早く相談出来れば、中絶したい者は安全にそれができるわけで。
手遅れな時期に入ると、産む子どもを不幸にしないために、後手後手ながら、どうするか
と考えてくれる機関を探すしかない
殺されそうな虐待家庭から決死の覚悟で家出し、小中学で売春し、妊娠した、どうしたらいいのだ
という未成年の話題を時々読む。家や地域が気楽で楽しいものならば、妊娠せずにすんだかもしれない。
俺は破滅的な買売春をしないことを肝に銘じておこうと思う。
殺しそうなほどの親についての支援や、死ぬ覚悟で家出・売春・万引き等する子への支援が
あれば…。色々なことを考えて反出生は、子をつくらないままで人生を穏便に楽しみ、
個々人にできることを、後手後手ながらやっているのだと考えてる

963 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 12:14:58.81 ID:L/plYGQ2.net
>>952
Aは勿論賛成だが@まで追加するのはちょっと…
論理的に反論してくれる肯定派の書き込みの可能性をゼロにしてしまうのは勿体ないように思う
そんな人はごくたまにしかいないが、反出生主義を別の角度から考える貴重なきっかけになる
個人的にこのスレを除く理由のひとつに「肯定派の意見を見る」があるのは事実だ

964 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 12:19:12.75 ID:TS6wCzcT.net
>>961
ごめん、いまいちあなたの言いたいことを汲み取れない。
俺は理想のより早い実現のための建設的な選択として、今産まんとしてる人よりも
将来産むかもしれないがまだ出産願望はない人へ、この主義を教えてあげたいと言ったつもり。

罪と言ったのは俺の感情まま。啓蒙に当たってはもちろん言葉は慎重に選ぶよ。

>>962
そうだね。誰にも相談できず一人で悩む人はきっとすごく多い。
しかもそれ以前に、(決して良いことではないが)中絶をまるで殺人のような絶対悪としたり、
売春した方の自己責任だとかそういう風潮も、困難を抱える人を孤立させている。

965 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 12:40:02.05 ID:TS6wCzcT.net
>>936
確かにそうかもしれない。それなら、

『この主義を持つ人への誹謗中傷は禁止です。
反対意見を議論する際には、できれば人格攻撃などは避け、冷静に語り合いましょう。』
というのはどうかな。

でも肯定派的意見がとにかく不愉快で見たくもないって人もたくさんいると思うんだよね。
感情を押し殺して理論に徹せよなんてのも窮屈だし・・・。
結局はスレの流れに任せることになるけど、いざテンプレに加えようとなると中々悩ましいな。

966 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 13:09:45.32 ID:9/CTIgL+.net
>>952>>955
同意

967 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 13:17:07.22 ID:m/3UyfuO.net
@に関しては必要ないし全削除で問題ない
肯定派の意見を見たくもない人はNGすればよし

968 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 13:34:18.02 ID:KqE2DGFb.net
>>964
ああごめん、反出生を若い人に伝えることは
建設的だと思う。そこを否定する意図はないし、同意です。

969 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 14:44:00.66 ID:LW/AcUTP.net
荒らし容認するのかよ
どうせ容認してなくても荒らされるから一緒か

970 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 14:52:52.11 ID:nAmOFlME.net
ヒント・安倍は子無し

971 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 15:15:05.54 ID:ZqEmXIRa.net
人生における幸福の奪い合い、苦痛の押し付け合いは
自分の取り分を増やし守るという思考からだろう。
だからみんなが子供を作る事を放棄したなら今生きている人間で
平和に生きて死ぬことが出来るんではないか?
子孫に財産を残すとかいう私利私欲に囚われなければ、
みんなが数十年以内に必ず死に絶えると知って生きていけるなら
平和に暮らしていけるんではないか?

972 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 15:41:03.14 ID:lv7oDkMW.net
男はヤるときは積極的なくせに、妊婦が分かったら「おれ、反出生主義だから堕ろそ、な?子供の為だから」で済まされるとか無責任だ
性器に器具突っ込む苦痛とか自分の身体に宿った命を殺す罪悪感とか想像しろ

973 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 15:54:50.25 ID:L/plYGQ2.net
反出生主義を勘違いしてるし男叩きはスレチなのでTwitterででもやっててくださいよ
女性側に何の罪もないような言い分も反吐が出る

974 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 16:01:57.26 ID:LW/AcUTP.net
また男女同罪、喧嘩両成敗派か
男のが悪いんだよ
俺が男だからこそ実感する

975 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 16:02:10.48 ID:aNW+8UIv.net
女はいつも被害者気分

976 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 16:56:02.72 ID:nAmOFlME.net
女の出産への執着は凄い

最近の若い女に多い言葉「結婚はしたくないけど、子供は産みたい」

977 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:08:04.94 ID:TS6wCzcT.net
ちょっと早いかもだけど新スレ立ててきます。
>>6については、Aはテンプレ入り、@は反対意見が結構あるので保留ということで。

978 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:18:49.58 ID:TS6wCzcT.net
次スレ
反出生主義【子作りは大罪】 19
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1445069367/

979 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:21:47.08 ID:8edXeLdX.net
くそ親にこんな風に産み落とされた
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1421965747/
大犯罪だろ?

980 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:24:45.78 ID:sLV/vqFk.net
男の性欲の苦しみは何で社会はいたわらないんだ?

981 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:26:27.92 ID:lv7oDkMW.net
あのレスだけで男叩きとか、他にもどれだけ女叩きのレスがあると思ってるんだか
中絶の是非について話してんのに過剰反応しすぎじゃないですかね
どれだけ耐性がないやら

982 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:50:29.93 ID:m/3UyfuO.net
傷つけるのは構わないけど、傷つけられることには過剰に反応しちゃうんだろうな
甘ったれ

983 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:52:05.20 ID:m/3UyfuO.net
>>978
新スレ乙

984 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 17:55:10.50 ID:G0Q6Fary.net
女が悪い、男が悪いじゃなくて単純に妊娠、出産、堕胎において女の方が比べようもないほどの不利益を被るってだけだろ

985 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 18:29:55.93 ID:L/plYGQ2.net
架空の似非反出生主義者を使って男だけが悪いような、全く中立的でない作り話でこのスレの男性反出生主義者を貶め、さらにそれを一般化しようとしている
これが男叩きでなくて何と言うのか

反出生主義者からすれば、合意の上の性行為で妊娠した時点で当事者の男女は軽蔑すべき利己主義者
彼らがどう苦しもうと完全な自己責任だろう
中絶による体や精神への負担に性差があるのは認めるが、このスレの中でそれを慮る必要はないだろう

986 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 18:46:54.69 ID:XizOEoiC.net
性欲にしても性交にしても、男性のが優位なんだから自重しろや、って話に一々屁理屈はいらんのや

987 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:24:47.70 ID:KqE2DGFb.net
極端な考え方をするほど、反出生主義者の理想とはかけ離れていくが。

反出生の第一義は、出産を抑止し新たな苦しみをこの世に送り出さないことであり
自身が潔癖であることを理由に自己肯定し肯定派を貶めるためのものではない。

男叩き女叩きなど、愚の骨頂だ

988 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:26:05.39 ID:fsebIEL0.net
女叩きしてるときもそれ言えよな

989 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:29:15.84 ID:m/3UyfuO.net
そもそも俺反出生だけどヤリまくってるし女がデキたら堕ろさせるよ!キリ
とか言い出したやつが悪い
こんなやつも反出生主義と認めるのかお前ら

990 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:34:13.89 ID:LN3Nb4d2.net
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かないし、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。
それで給与も昇進も平等にね。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。女性が産んだんだから。
女性が稼いだお金は女性のもの。男性が稼いだお金は夫婦のものというのは当然だけどね。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
デート代全額負担や結婚式代全額負担は当然だし、住宅ローンも全部背負ってね。
少子化は男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?男女平等?あれは権利だけ男性と同じにしろって、政府が言っているのよ。
別に、義務を同じにしろと言っていないでしょ。

991 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:52:08.33 ID:DO9O/CDD.net
買春する割合が他の先進国の中でもダントツに高い

992 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:52:51.43 ID:fVXDtcZi.net
>>990
こうやって女を一般化したテンプレ貼り付けて、ここぞとばかりに叩きだす男にはなにも言わない
出産の決定権は女にあるから女の方が罪が重いとか言い出した糞ガキには、賛同して褒め称えなにも言わない
のうねんちゃん犯したいとか言ってる犯罪脳の意見は絶賛して何も言わない

そのくせ男叩きになると途端に湧いてきて、男女論は反出生に関係ない!!
よそでやれ!
とか言っちゃうんだもんな

993 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 19:57:46.99 ID:L/plYGQ2.net
>>989
認めるわけないでしょう
中絶さえすればいいわけではないというのはこのスレで何度も言われていること
妊娠(受精着床)した・させた時点で大罪を犯しているというのはまともな反出生主義の共通認識なはず

自我が芽生えない内に殺してあげることによってほんの少し、本当にほんの少し大罪を挽回出来るだけなのに、完璧な免罪になると勘違いしている似非反出生主義のせいでミサンドリーやミソジニストを刺激し、男叩き女叩きをこのスレに書き込ませてしまっているだけだ

似非反出生主義者も荒らしのひとつだ

994 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:03:49.92 ID:XizOEoiC.net
〉993
君こそ反出生スレじゃなく、ニュー速+や男女板にお友達がいるぞw

995 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:09:33.41 ID:L/plYGQ2.net
>>992
テンプレに対して何も言わないのは肯定しているわけではなく荒らしとして無視しているだけでしょう
私は男叩き女叩きどちらも(書き込めるときだけですが)スレ違いだと言い続けていますよ
いま過去スレを全部読み返していますが、女叩きがスルーされるときも男叩きがスルーされるときもあります
それなのに「女叩きがスルーされる回数の方が多いからこのスレの男共はクソだ」と被害妄想を膨らませて決めつけ、あまつさえそれが事実のように押し付けるのは失礼ではないでしょうか
「考えの押し付け」は反出生主義者が何より嫌うことでしょう

996 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:13:41.39 ID:L/plYGQ2.net
>>994
なぜそう思ったのかお聞かせ願えますか
中立的でない部分があったなら教えて貰えるとありがたいです

997 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:21:38.65 ID:m/3UyfuO.net
>>993
その似非反出生主義の意見が元で
>>972の発言がでただろうことは予測できるだろ
その似非反出生主義に対する糾弾はなしに、似非反出生主義者を使って男叩きするなと言い出したから指摘されたんだよ
男叩きも似非反出生主義も同じ荒らしと思うならスルーしとけ

998 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:30:13.06 ID:L/plYGQ2.net
>>997
私は似非反出生主義者への批判も常にし続けていますよ
過去スレにも私以外の人からの糾弾もあります(勿論スルーされてるときもありましたが)
ただ今回はそれ無しに男叩きを糾弾したので中立的でないように見えたということですね
よく分かりました。ありがとうございます

次スレからは男叩き女叩き似非反出生主義の書き込みはスルーするように尽力致します
失礼しました

999 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:31:18.65 ID:KqE2DGFb.net
そもそも論として、出産を罪として扱うのはこのスレ限定の話であって、そんな主張をしている反出生主義者などいない。

避妊や堕胎の是非などは、反出生とは無関係な次元の話だ。

1000 :優しい名無しさん:2015/10/17(土) 20:33:11.15 ID:AyPMMGM0.net
うんこっこ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200