2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレprat30

1 :会津西街道@日光:2015/09/20(日) 21:30:25.62 ID:7c3u5Oz9.net
メンヘルサロンのローカルルールを守って
和やかにお話しするスレです。

・コテおkです
・荒らし・コテ叩き・煽りは【あぼーん】しちゃいましょうw
・ヌクモリティを大切に♪

名無しさん、通りすがりさんの方も
大歓迎ですのでお気軽に書き込んでください

コテ、トリップの付け方は
ハンドルネームの後に#を付けて任意の文字列を記載すると
トリップと呼ばれる自分専用のIDが生成されます

例: 太郎#湖錦A5※ ⇒ 太郎◆5tVKVG0W76

※次スレは>>930が宣言してから立てて下さい。
無理な場合はその旨を書いて他の人にお願いしてね

※前スレ
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart29 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1442487651/

緊急避難所です。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1441188676/

2 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 21:33:44.06 ID:ocz9vUG6.net
※※※次スレあります※※※
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart30 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1442752278/

3 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 21:41:07.51 ID:r6YPIDdA.net
こんな板でレス速くないのに重複てそうとうやね

4 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 21:43:05.94 ID:7c3u5Oz9.net
スンマセン、すべて私の勇み足です

5 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:04:47.61 ID:Xv9BIXKB.net
わあああん 1000とりそこねた (`Д´)

6 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:04:54.53 ID:dZs2A763.net
>>1
お疲れ様ありがとうございます。 ノープロブレムですよ

7 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:06:50.10 ID:O4SxzMOC.net
1乙
結局いくつスレ立ったの?

8 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:08:46.02 ID:Xv9BIXKB.net
1乙!

9 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:13:03.58 ID:V3Pgz9Kd.net
>>1
おつです

>>7
2つじゃないですか?

10 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:16:03.91 ID:7c3u5Oz9.net
スレタイまで間違えるなんてお恥ずかしい・・・失礼しました。

自称統計厨の私が集計してきました
9月17日(木)20時からスタートしたPart29。

オレンジさんは・・・
17日・・・ 29レス
18日・・・  2レス
19日・・・ 68レス
20日・・・160レス
合計、のべ4日で259レス!!

18日過疎ってた割に全体の25%以上を占めるとは・・・

11 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:19:23.49 ID:O4SxzMOC.net
>>10
檸檬さんが貢献し過ぎたんじゃな

12 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:19:43.54 ID:y8+Ag3Ew.net
ジプレキサこっそり飲むのやめよいかなぁ?
太りたくないし

13 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:20:56.29 ID:Xv9BIXKB.net
>>12
やめるならやめたいでお医者さんに言ったほうがいいような希ガス

14 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:21:42.27 ID:dZs2A763.net
>>12
画像かいわいい。でも右の写真は痩せすぎじゃないかな

15 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:23:02.78 ID:V3Pgz9Kd.net
>>10
集計ありがとうございます、
実は昨日出先からトリップなしで書き込んでるからもう少し多いかも?w
もはや連投荒らしの域ですねw

16 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:23:35.18 ID:Xv9BIXKB.net
荒らし認定 5段を進呈します

17 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:24:23.74 ID:V3Pgz9Kd.net
5段、頂きましたw

18 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/20(日) 22:24:44.50 ID:7c3u5Oz9.net
>>10がなぜかコテが出ませんでした・・・
そろそろ眠剤が効いてきたのでここらで落ちたいと思います。
今夜はなかなか楽しい展開で、面白かったです。
これからもみなさん、よろしくお願いいたします。ではでは。

19 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:25:42.13 ID:O4SxzMOC.net
>>18
おやすみなさい

20 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:25:50.04 ID:V3Pgz9Kd.net
>>18
おやすみなさいノシ
これからもよろしくですm(__)m

21 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:26:00.58 ID:y8+Ag3Ew.net
>>13
医者は薬変えたくないみたいなんだよね。
去年エビリファイ追加して悪化したから。
エビリファイすごい痩せたよ。
でも私には合わない残念だけど
>>14
ありがとう。
42キロのころです、二つとも
痩せて可愛い服きたいなぁ
そろそろ年齢的にも着れるうちに痩せたい。家族を見返したい

22 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:26:59.92 ID:y8+Ag3Ew.net
>>18
おやすみなさい
ぐっすり眠れるといいですね

23 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:28:13.47 ID:O4SxzMOC.net
>>21
おたふく風邪に成っとるΣ(゚д゚lll)

24 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:29:41.97 ID:y8+Ag3Ew.net
>>23
おたふく風邪?
顔が丸いって事かな
痩せてやる〜!

25 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:31:19.86 ID:O4SxzMOC.net
>>24
ほっぺがまん丸

26 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:32:34.56 ID:Xv9BIXKB.net
突然ですが綺麗な画像をお届けします

http://universe-beauty.com/albums/userpics/2011y/05/05/1/4/digital_space_art-1600x1200-img165.jpg

27 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:33:26.63 ID:O4SxzMOC.net
寝るお(´・ω・`)

28 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:33:47.36 ID:Xv9BIXKB.net
>>27
おやすみちゃん

29 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:34:31.75 ID:V3Pgz9Kd.net
>>27
おやすみなさいノシ

30 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:34:35.75 ID:H1cPsh3k.net
こんばんは(´・ω・`)
寝る前のお薬を飲んだのですが
眠れないので来てみました…

31 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:34:59.10 ID:y8+Ag3Ew.net
>>26
きれいですね。
>>27
おやすみなさい

32 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:35:23.23 ID:H1cPsh3k.net
>>27
おやすみなさい☆

33 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:35:26.69 ID:Xv9BIXKB.net
>>30
これを使いなさい つD ごえんだま

34 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:36:11.13 ID:H1cPsh3k.net
>>26
すごーい!綺麗ですね

35 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:36:13.15 ID:y8+Ag3Ew.net
>>30
こんばんは。眠れませんか。
このスレで眠るまでおしゃべりしましょう

36 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:37:49.04 ID:H1cPsh3k.net
>>33
ゆ〜らゆ〜ら 眠れるかな?

ありがとう(´ω`*)

37 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:38:50.91 ID:H1cPsh3k.net
>>35
ドラ女さんありがとう♪

38 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:43:19.76 ID:y8+Ag3Ew.net
>>37
いえー。
眠れないのはつらいですよね

39 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:47:22.89 ID:H1cPsh3k.net
>>38
そうですよね(´・ω・`)
ドラ女さんは最近は眠れてますか?

40 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:47:28.68 ID:V3Pgz9Kd.net
>>30
みんとさんこんばんは(^o^)丿

41 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:48:10.19 ID:V3Pgz9Kd.net
>>38
ドラ女さんはロゼレムどうでした?

42 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:49:15.61 ID:H1cPsh3k.net
>>40
オレンジさんこんばんは♪

43 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:50:40.53 ID:V3Pgz9Kd.net
>>42
僕も今寝る前のメジャーだけ飲んできたよー
これで眠れなかったらマイスリーを追加する予定!

44 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 22:51:48.06 ID:Xv9BIXKB.net
ぼくもロゼレムのんでる。副作用少ないからいいよね。あれ(@_@)

45 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:52:39.33 ID:y8+Ag3Ew.net
>>39
睡眠薬をロゼレムに変えました
休みと言うこともあり一日中寝てました。だから今は眠れません。。
>>41
朝起きられるようにはなりました。日中の眠気はとれないですね

46 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:52:45.36 ID:dZs2A763.net
 m(・∀・)
 |
 ◎

ほ〜ら
だんだん眠くなる…

 m(・∀・)
 /
◎ ))

だ〜んだん眠くな〜る

 m(・∀・)
  \
 (( ◎

Zzz …

 m(-∀-)
 /
◎ ))

47 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:52:45.81 ID:H1cPsh3k.net
>>43
お薬飲んできたんですね
ゆっくり眠れますように…☆

48 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:54:23.89 ID:V3Pgz9Kd.net
>>44
依存とか耐性の問題がなくていいらしいですね、でも効き目が…

>>45
日中の眠気はやっぱりメジャーを沢山飲んでるせいですかね(´・ω・`)

49 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 22:55:56.93 ID:dZs2A763.net
>>21
後ろの白いのはダウンジャケット?
42キロは少しやせすぎだよ右の写真見ると

自分は前に52まで減ったかな顔に険が出るて言われた。痩せるとどうしてもね
冬は強風で揺らぐというか心もとないような感じがした

50 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:56:46.76 ID:H1cPsh3k.net
>>45
ロゼレムになったって言ってましたよね
合うお薬みたいで良かったです
じゃあお話して眠気が来るのを待ちましょう♪

51 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 22:57:41.69 ID:V3Pgz9Kd.net
>>47
ありがとう(*´ω`*)
みんとさんもゆっくり眠れますように!

52 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 22:57:59.57 ID:y8+Ag3Ew.net
>>48
リスペリドンを沢山飲んでます
錠剤も液体も
あとジプレキサを20ミリ
他にものんでるけど、この二つが悪さしてるのかなーって思っています

53 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 22:59:57.67 ID:H1cPsh3k.net
>>51
ありがとう(*´∀`*)

54 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:00:40.14 ID:dZs2A763.net
どろもまた模型作って塗装して画像見せればいいのにな良い趣味持ってるのに勿体ない
ある意味他人と共に自分も傷つけている行為というか

55 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:01:42.81 ID:H1cPsh3k.net
>>52
ジプレキサ頓服で飲んでるんですが
凄く眠たくなりますよね
私は飲むと数時間眠ってしまいます

56 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:03:08.44 ID:V3Pgz9Kd.net
>>52
僕もリスパダール(リスペリドンと成分同じ)で眠気出ましたね、
ドラ女さんより少ない量でしたけど…
夜は眠れていいんですけどねぇ。

57 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:04:46.97 ID:y8+Ag3Ew.net
>>49
私的ベストは42キロのころです。
痩せたいのに微増していく。 
はい、白いのはジャンパーです。
>>50
効き目が今までのんでたフラチゾラム?よりマイルドな気がします

58 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:05:43.75 ID:V3Pgz9Kd.net
>>57
ブロチゾラムですよw

59 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:06:42.44 ID:y8+Ag3Ew.net
フラチゾラムじゃないや、なんだっけ?

60 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:07:19.99 ID:y8+Ag3Ew.net
>>58
ありがとう。自分より飲んでる薬にくわしいってすごい

61 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:11:19.07 ID:y8+Ag3Ew.net
>>55
処方されたばかりのころは、すごい辛くて眠ることしか出来なかったです
>>56
リスペリドン飲むと眠くなりますよね
気分がずどーんと動かなくなる感じがします

62 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:11:47.73 ID:H1cPsh3k.net
>>57
ブロチゾラム…レンドルミンとかかな?
私今飲んでいて効かなくなってきています(´・ω・`)
先生がお薬を変えるか考えさせて下さいって言っていました

63 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:11:51.15 ID:V3Pgz9Kd.net
>>60
以前に、飲んでる薬の量多いのかなぁってスレで相談してた事あったでしょう?
その時に言ってたから…
なんかお薬ストーカーみたいですねw

64 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:14:27.34 ID:V3Pgz9Kd.net
>>62
そうそう、一般名ブロチゾラムの先発薬はレンドルミンだね、
あんまり強くないイメージだなぁ(´・ω・`)

65 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:15:34.00 ID:y8+Ag3Ew.net
>>62
合う薬が見つかるといいですね。
>>63
ありましたね、そういえば。
オレンジさんは薬に詳しいなぁ

66 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:15:38.59 ID:H1cPsh3k.net
>>61
わかります、私も飲み始めの頃はただひたすら眠っていました

67 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:18:21.04 ID:y8+Ag3Ew.net
>>64
とにかく眠いって訴えたら
ブロチゾラムからロゼレムに変わった。
自然に眠るリズムがつくらしいけど、こんな時間まで起きてちゃだめだよねぇ

68 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:20:11.29 ID:dZs2A763.net
つらくて調子悪いとき寝て過ごしちゃうよね
つらいの忘れるために寝て過ごしてしまうのかどうなのか

69 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:21:18.43 ID:H1cPsh3k.net
>>64
そうなんです。
あまり強くないですよね
眠れる時もあるけど、最近エビリファイの副作用で不眠気味でつらいので先生に訴えてみたら、もう少し様子を見てみるねとのことでした

70 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:21:58.98 ID:H1cPsh3k.net
>>65
ありがとうございます♪

71 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:22:26.56 ID:V3Pgz9Kd.net
>>67
フルニトラゼパム(強めのイメージ)からブロチゾラム、
ブロチゾラムからロゼレムって、だんだん効き目がマイルドな薬に変更してる感じですね。

でも眠いのが眠剤じゃなくてメジャー(リスペリドン・ジプレキサ)のせいだったら対処は難しいんでしょうね…
統失の症状を抑えるために必要な量は飲まないと仕方ないから…

72 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:22:46.01 ID:y8+Ag3Ew.net
>>66
ナカマだねw ジプレキサなんか飲みたくないよ
デブになった原因だもの
でも入院中は体重減ったから単に食べる量減らせばやせられるんだろうけど。
みんとさんは大丈夫だと思うけど体重増加に気をつけてくださいね

73 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:25:15.96 ID:V3Pgz9Kd.net
>>69
そっかぁ、変えないでも眠れるようになるのが一番なんだろうけど…
あんまり不眠気味が続くようなら変えて欲しいよね(´・ω・`)

74 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:25:54.44 ID:V3Pgz9Kd.net
>>68
寝逃げして長時間眠っちゃう事はあるよね(´・ω・`)

75 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:26:01.98 ID:y8+Ag3Ew.net
>>71
眠くて仕方ないのはどうしようも無いのかなぁ
覚醒させる薬はないのかなぁ

76 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:29:19.50 ID:H1cPsh3k.net
>>72
なかーまヽ( *・ω・)人(・ω・* )ノ
だけど太るのは嫌ですよね
私は頓服だからかな太らないけど、ダイエットは進行中ですw
ドラ女さんお薬変えてもらうのは出来ないのかな…

77 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:31:30.76 ID:V3Pgz9Kd.net
>>75
僕も先生に相談したらないって言われて、カフェインすら処方してもらえなかった…
でも、覚醒させる(食欲も減る)薬はあるんだけど…
でもそれは、ドーパミンの受容体に作用する薬だったりして、
統失の薬と逆の作用みたいなもんだから出してはもらえないんだろうなぁ。
普通の人でもナルコプレシーとかじゃないとなかなか出してもらえないらしい。

78 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:32:23.00 ID:H1cPsh3k.net
>>73
うんうんっ…
次の診察でまた先生に話してみますね

79 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:32:28.70 ID:BU/7heDB.net
>>54
お前は優しいな涙出てくるわ

80 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:35:15.24 ID:y8+Ag3Ew.net
>>76
薬変えるのは難しいとおもう。
わたしももう入院したくないしねw
食欲と戦いながらダイエットします

81 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/20(日) 23:37:35.13 ID:y8+Ag3Ew.net
と。
眠くなってきました。
皆さんありがとう。お休みなさい

82 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:37:47.36 ID:H1cPsh3k.net
>>80
お薬変えられないんですね。
大変だと思うけど、応援しています!
一緒にダイエット頑張りましょう♪

83 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:38:07.50 ID:dZs2A763.net
>>79
だからネクロスの要塞のフィギュア?て話してたでしょ他のスレで、憶えてないかな
俺は興味あるのよおせじじゃなくて
あんまり人を攻撃して自分を傷つける行為はやめなよ

84 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/20(日) 23:38:28.34 ID:H1cPsh3k.net
>>81
おやすみなさい☆
素敵な夢を…

85 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/20(日) 23:38:43.54 ID:V3Pgz9Kd.net
>>81
ありがとー
おやすみなさいノシ

86 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:41:12.76 ID:dZs2A763.net
星の王子様の話で、王子様がある惑星に行ったときに、おじさんが一日中お酒を飲んでいたとさ
王子さまは、オジサンにねえなぜ一日中お酒を飲んでいるの?と聞いた時おじさんは答えました

87 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/20(日) 23:42:01.71 ID:Xv9BIXKB.net
忘れるために、飲むんだよ

88 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:42:41.93 ID:dZs2A763.net
そう、自分がアル中だという事を忘れるために酒を飲むんだと

89 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:42:59.04 ID:BU/7heDB.net
>>83
覚えてない
仕事辞めてしにたくなってる
継ぎ見つからないし

90 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:46:39.04 ID:dZs2A763.net
>>89
死にたいと思うのは誰しも思っている。君は頭良さそうだし資格をまたチャレンジしてみたらどうなの?
慰めじゃないけどまだ若いんだし。月並みの言葉でわるいけど

91 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:48:06.63 ID:BU/7heDB.net
>>90
でもあんたオッサンだろ
可愛い女の子に言われないと無理だわ

92 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:48:53.39 ID:h6Sxflxf.net
どろどろどろどろどろどろ
どろどろどろどろどろどろ

どろどろ

93 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:49:24.41 ID:dZs2A763.net
>>91
女の子というより奴隷が欲しいんじゃないの?
いま女の子が出来たとしても悩みが解決するとは思えないけど

94 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:51:43.74 ID:h6Sxflxf.net
どろどろどろどろっち
どろどろどろどろっち
どろどろどろどろどろどろ

95 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:53:25.74 ID:dZs2A763.net
どろのいう自己愛性人格障害というものに興味があるんだ良かったら話を聞かせてよ
一応ネットで見たんだけど

96 :優しい名無しさん:2015/09/20(日) 23:54:27.28 ID:dZs2A763.net
>>92
下らんことはやめてくれ面白くない

97 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:01:19.54 ID:Mfe1ByEE.net
そろそろ自然薯と銀杏の話をする時間かな?

98 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 00:09:42.64 ID:YKR0O71n.net
夜な夜な、自然薯と銀杏について語り合うスレw

99 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:13:10.51 ID:Mfe1ByEE.net
おなかすいちゃったねー

100 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:15:04.94 ID:IsaJy+Os.net
自然薯の呪い

101 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:21:51.71 ID:Mfe1ByEE.net
高いよなあれは5千円くらいするのかね

102 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:29:07.83 ID:IsaJy+Os.net
自分で掘ればただ

103 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:31:10.77 ID:IsaJy+Os.net
茶碗蒸しの銀杏が美味しく無い件に付いて

104 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:31:13.03 ID:Mfe1ByEE.net
掘るにコツがいるジャン知ってる人がいればいいけど。バールが役に立つんだよ7つ道具みたいなのある

105 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:32:39.50 ID:Mfe1ByEE.net
美味しくない?茶碗蒸しの銀杏美味しい気がするけど
あー、むかごて夏かな?今の時期あるかなー拾っとけばいいな

106 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:37:23.06 ID:IsaJy+Os.net
穴掘りスコップが有れば楽勝

107 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:43:06.72 ID:IsaJy+Os.net
焼き栗食べてー

108 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:44:52.84 ID:Mfe1ByEE.net
蔓も馬鹿蔓と芋つるあるんだよねえ葉が細っぽいのが芋つるで丸み帯びたのがばか釣るてニセモンでしょ
釣るから葉が出るのが交互に出るのが芋で同じ場所から出るのがばか芋とかいうけど
むかご庭に撒くとものすごい勢いで蔓が伸びるよね芋になるのか知らんけど

109 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:45:30.17 ID:Mfe1ByEE.net
栗も公道に落ちてるのは拾ってもいいんだっけか?

110 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:46:53.18 ID:IsaJy+Os.net
私有地からはみ出してるのは取ってもおk

111 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 00:48:01.90 ID:Mfe1ByEE.net
落ちてる栗も拾うと怒られるとか言うよねえ。あれ公道に落ちてればいいんだろうなあ

112 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 04:20:09.87 ID:bKGtk1eD.net
今日から本格的に学校
授業でグループ作りとかありませんように(-人-)

113 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 04:22:12.80 ID:bKGtk1eD.net
お弁当作ってバイト!
今日一日が皆さんにとっていい一日になることを願います(-人-)

114 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 04:26:18.91 ID:Nrq2D3uy.net
>>113
行ってらー

115 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 04:46:15.50 ID:DbkskH8t.net
>>113
おはよう、早起きだね
ラピュタちゃんには癒されるなー
応援したくなるよ
ラピュタが楽しく一日過ごせるよう俺も願ってます
頑張ってねー

116 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 05:37:13.66 ID:Nrq2D3uy.net
(-Д-)サムイネェ

117 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/21(月) 07:05:10.19 ID:Jqkuj+j6.net
おはよ(´・ω・`)
6時半起床、もうちょっと早起きしたかったなぁ
でも朝陽が綺麗だった♪

118 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/21(月) 07:13:36.86 ID:MmtyVUhe.net
おはようございます
よく寝られたみたい。こちらはちよっと曇り空です。

119 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 07:45:22.15 ID:T41MUnrC.net
おはようございます。
私もいつもとほとんど同じ5時半過ぎに目が覚めました
さっき散歩がてらちょっと離れたコンビニまで歩いて行って、パンなどを買ってきました。
仕事に行くのに家を出るのがいつも6時半過ぎくらいなので、
いくら休みといえどそれは守っておかないと来週ぐだぐだになりそうで・・・
大宮はスッカーンと快晴です。すでに布団干しちゃってま〜す♪

120 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 08:30:57.67 ID:DbkskH8t.net
>>117
おはよう
月曜日だけど祝日だから通院日じゃないのかな?
みんと通院頻度高いから連休で病院長く休みだと心配だよね

>>118
こちらは雲ひとつない凄い快晴の朝です
気温も涼しくて一番過ごしやすい季節だねー

>>119
連休、読書とかしてるんですかね
何か面白い本とかありましたか?

121 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 09:38:23.46 ID:Mfe1ByEE.net
キルミーベイベーの曲て聞く人によるけど中毒性がある

122 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 10:27:49.90 ID:Nrq2D3uy.net
暇だねー

123 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 12:09:14.61 ID:T41MUnrC.net
>>119
こんにちは。
じつはさっきまで寝てしまいまして、
さ〜て昼食何しようかな〜という感じです。
外はそこそこ暑いようで、家の中のもので済まそうかなと思っています。

読書は・・・今、Kindle Paperwhiteとパソコンをリンクさせて、
読む本の整理をしたりとか、Amazonのサイトで面白そうな本がないか物色しています。

全くと言っていいほど漫画や小説を読まないんですよ。
年中観念奔逸で飽きっぽいから、長編とか無理なんです。
読み進めていくうち最初の方忘れてます(爆)

ショートショートとか、短いエッセイものでしょうかね。椎名誠さんとかよく読みます。

あと、私は双極U型なのですが、この病気と向き合うようになってから、
「死生観」についてもっとよく考えていかなくちゃならないなと思うようになりました。

哲学まで行くと難しすぎてサッパリわからないので、昔「哲学エッセイ」として話題となった
池田晶子さんの著書関連を、今書店やブックオフ・Amazon等で探している最中です。

これからの人生をどう生きていくか、とても参考になるヒントがちりばめられています。
あまり万人受けするような内容ではないですが、ご紹介させていただきました。ではでは。

124 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 13:02:43.05 ID:DbkskH8t.net
>>123
池田晶子さんの本、amazonで調べていましたが、すごくいい感じだったので、「41歳からの哲学」「買っても負けても41歳からの哲学」「人間自身−考えることに終わりなく」「残酷人生論」の4冊をポチってみました
この先の生き方の指針になりそうな内容っぽくて届くのが楽しみだ
会津さんがケータイを持たない暮らしを考えたりしたのは、池田さんの影響もあったんですかねw
面白そうな本を教えてくれてありがとう!

125 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/21(月) 13:39:06.53 ID:Jqkuj+j6.net
>>120
こんにちは♪
病院は今月は木曜日になったよ
長く病院やすみなのちょっと不安だけど
がんばるね

126 :るる ◆pozbQyoPDo :2015/09/21(月) 13:41:52.87 ID:tpSrHRdy.net
>>121
あるある

127 :るる ◆pozbQyoPDo :2015/09/21(月) 13:42:43.44 ID:tpSrHRdy.net
連休中はイベントばっかになりそう
また新しい衣装買ってしまった

128 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 13:59:59.69 ID:T41MUnrC.net
>>124
いえいえ、どういたしまして。

ケータイを持たない暮らし・・・実はその影響です。ズバリ当たってます。
池田さんも、生涯ケータイ等の情報機器は持たなかったそうです(2007年に46歳で他界されてます)。
理由としては、「自分に関係のない情報が身にまとわりつきすぎて、『考える』ことを邪魔するから」ということで。

自分一人で暮らしていくだけでも精一杯なのに、家族や仕事の関係、まして赤の他人のWEB記事なんて何の得にもならない。

だから外界からの孤立して孤独の人生を・・・、という考えではではなく、一人でこれからの事(目先のことでも、何十年先の老後のことでも)を、
静かに、しかも現在の病状を踏まえた上での『自分が納得できるこれからの人生』というものを、その時間を使って考えだしていきたいと思ったんです。

しかし、『自分が納得できるこれからの人生』などすぐに思いつくことなんてありえませんし、その考えが数年後にガラッと変わることもあるでしょう。
でも、じっくりと時間をかけて内省して考える時間を持つこと、そして、数年後考えがガラッと変わったとしてもそれが熟考の末のことであるならば、
自分も納得ができ、何があっても受け入れられる。そんな境地に自分を置いてみたい。今、そう思っています。

そして、必ずやってくる「死」というものを、すんなりと受け入れられるような、また逆に未練を残した人生を送らないために、
これからの人生で(背伸びをせずに)何ができるか、(障害者であることを嘆かずに)何を楽しめるか、いろいろと思索・行動しながら過ごしていきたいと思っています。

「41歳」シリーズは、結構厭世的なことも書いてあって賛否両論、意見の分かれるところもありますが、
若者、特に中学生向けに書かれた「14歳の君へ〜どう考えどう生きるか〜」と「14歳からの哲学〜考えるための教科書〜」の2冊は、
周りの情報に左右されずに自分で『考える』ことによって人生を切り開いていこう、という希望に満ちた素晴らしい内容になっています。

「14歳シリーズ」と「41歳シリーズ」、読んでみると、『考える』という根底は全くブレることなく、それぞれの方向へ力強く書かれています。
ぜひ「14歳シリーズ」のほうもおすすめします。私はブックオフで350円で手にしました(笑)

またまた長文失礼いたしました。やっぱり軽躁気味ですね〜。
こういう日は外に出るとツマラナイ物に目がいって思わず買ってしまい後悔することがほとんどなので、家でゆっくりしてます。
布団がふかふか過ぎて、夜暑くて眠れないかもしれない温度にまで達してしまいました・・・どうやって冷まそうか思案中です。
ではでは、よき午後をお過ごしくださいませ。

129 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:03:31.00 ID:DbkskH8t.net
>>125
こんにちは♪
そうなんだー、連休明けに病院なんだね
それまで穏やかな気持ちで過ごせたらいいね
実は俺はいま自主判断で減薬断薬していて、現時点では体調はすごくいい感じなんだけど、これって良くないらしいね、勝手に薬やめると一年以内に9割の人が再発するという調査結果もあるみたいだしね
ちょっと試してみたかっただけだから体調悪くなったらすぐ服薬するつもりだけどw
みんとさんは先生と意思の疎通も取れてるし信頼関係あるからあんまり関係ないかな
それはいいとして、俺は最近、本とか買いすぎで金銭的にかなりヤバイかも、自重せねばw
みんとさんも、ストレス溜めないようにね!

130 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:13:37.55 ID:83krFisT.net
男も参加してよろしいでしょうか

131 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:14:15.91 ID:DbkskH8t.net
>>128
うわー、すごい深く考えてますね
「14歳からの哲学」シリーズも気になったけど、子供向けかと勝手におもって「41歳からの哲学」シリーズにしました
とにかくこの池田さんは著作の数が多いですねw
レビューでは「14歳からの」「41歳からの」の順番で読んだほうがいいと書いてあったので、なるべく早く「14歳からの」も手に入れたいです
みんとさんへのレスにも書きましたが、本の買いすぎで金がキツくなってきたので、BOOK・OFFとかも回って探してみますw
では、ゆっくりとした午後をお楽しみください

132 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:16:17.35 ID:Mfe1ByEE.net
男だったら一つに掛ける〜かけてもつれた謎を解く―

133 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:18:20.04 ID:Mfe1ByEE.net
ラピュタの作った目玉焼きが乗ったトーストを盗み食いした犯人は誰だ

134 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:19:04.71 ID:gfaW4nmZ.net
>>133
おれおれ

135 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:21:28.94 ID:Mfe1ByEE.net
 ______________
  |     .| .| ____   | .|      :|
  |     .| .| ヽ=警= / ..| .|      :|
  |     .| .| (´・ω・`)  | .|      :|
  |=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======:| ガラガラガラッ!
  |_|_|_|_|_| .| /==@==|.  | .|_|_|_|_|_|_|
  |_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|

136 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:23:44.49 ID:gfaW4nmZ.net
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜b(* ´∀`)d ウソです゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

137 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:23:49.81 ID:Mfe1ByEE.net
 ;    ._..__Λ_..__ ・ ;
  ;  /;    ::::\; :
 ;:/  :: 。・ ::  :;;;;ヽ : ・
  / ::    。  ・ ::: |  ;
 ; ⌒⌒⌒⌒||⌒⌒⌒⌒ ;
 ;  ___ ||
   ヽ==@==|| ∧___∧
 ;・ (´・ω・ ||(´・ω・`)焦げたパンをドゾー
;   (  .つO(つ■∪ 

138 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:25:06.68 ID:gfaW4nmZ.net
ゥワァァ━。゚(゚´ω`●゚)゚。━ン!!  ワタシガヤリマシタ・・・

139 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:25:36.92 ID:Mfe1ByEE.net
ブックオフ巡りで古本でほしい本を探すのが好きです。あとヤフオクも見たり
ブックオフの通販もあるし、アマゾンでも中古本がある。

140 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:26:38.49 ID:Mfe1ByEE.net
    ヽ=@=ノ
    (;><) 焦げたパンツどぞー!
   ⊂=◎=つ■
    し--J

141 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:27:15.16 ID:gfaW4nmZ.net
>>139
本は大好きです。
小さいころから本はずっと友達でした。
最近ブコフで買ったのは京極夏彦の百鬼夜行(陽)ですw

142 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:28:27.49 ID:gfaW4nmZ.net
>>140
   
    (;><) 焦げたパンツはこれー
   ⊂    つ▼
    し--J

143 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:28:48.69 ID:Mfe1ByEE.net
>>141
(*´▽`*)人(*´▽`*) ただブックオフ周るのも好きだったw

144 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:29:35.17 ID:gfaW4nmZ.net
>>143
宝の山だもんねーw
欲しい本なら尽きることがないw

145 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:31:58.48 ID:Mfe1ByEE.net
>>144
最近は小説が読まれずに積まれている・・・・今ネットで漫画無料でダウンロード出来るジャンそっちにいっちゃう・・><
もともと小説読むようになったのも漫画だとすぐ読み終っちゃって幾ら買っても足りないから読んだのもあるのかなあー
結構ホラー小説とかたまってる・・・

146 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:34:32.89 ID:gfaW4nmZ.net
>>145
小説って読み出せると次から次へと読めるんだよねー。
読めない時はホント読めない。
漫画アプリっていくらくらいで読めるのかなー?
ホラーは一昔前くらいのが好きかな?
黒い家・仄暗い水の底から とか

147 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:35:16.99 ID:Mfe1ByEE.net
|д・)つ▼ ソォーッ…

148 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:36:03.84 ID:Mfe1ByEE.net
|)彡サッ 

149 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:37:20.93 ID:gfaW4nmZ.net
>>148
|>⊂(・ω・`)エーイ

150 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:37:53.96 ID:Mfe1ByEE.net
MANGA ZONEていうサイトが無料で落とせる。違法じゃないからねえ
でもこれだと本売れなくなるやばいこれはやばいと思いつつ落としちゃう><

151 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:38:39.98 ID:gfaW4nmZ.net
>>150
おー教えてくれてありがと!
スマホアプリだよね?

152 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:41:02.35 ID:Mfe1ByEE.net
古本はブックオフオンラインと古本ネットオフというのをブックマークしてるここでほしい本を登録しとくと入荷するとメールくれるすぐ売り切れちゃうけど
去年くらいから。その女アレックスという小説が人気らしいね。アマゾンのレビューでよくチェックして内容とか人気見るのが好き

153 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:44:08.10 ID:gfaW4nmZ.net
>>152
そこよく前利用してたw
最近歩きまわって探すのも運動になるし楽しいなーって。
その女アレックスは未読だなぁ。評判いいね。
私は好みが偏ってる方かもしれないw
未ネット・ウォルターズとか大好きだからw

154 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 14:44:38.67 ID:Mfe1ByEE.net
>>151
どうなんだろう?今スマホですか?自分PCから落としてみるけど

155 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/21(月) 14:46:03.05 ID:gfaW4nmZ.net
>>154
PCおkですか!やたー。
ちょっと探してくるねん♪

156 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:08:38.80 ID:Mfe1ByEE.net
通販じゃなくて探しに行けば気も紛れるし他の本も探したり見つけられるからねえ

あー自分は地獄だ。夜急遽手伝いに行かないといけなくなったああああああTT
はあーーん夜中から朝方まで朝方には帰れるかなあTT 心からの泣き

157 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 15:11:46.12 ID:T41MUnrC.net
>>156
夜通し?大変ですね!!
コンビニみたいな?

158 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:14:19.96 ID:Mfe1ByEE.net
>>157
たぶん一番きつい仕事だと思う。ほんとはそれずーと頼まれたんだけど断った。
大げさじゃなく生死に関わるくらいきつい仕事だから今はねえ精神の方がきついから無理で

159 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:15:48.95 ID:Mfe1ByEE.net
ほんとは14時間くらいを雨降らない限りずーとみたいなーー

160 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 15:16:46.56 ID:T41MUnrC.net
>>158
へぇ〜想像がつかない・・・
夜通しで体力勝負だと物流関係くらいしか思いつかない・・・

161 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/21(月) 15:17:45.86 ID:Jqkuj+j6.net
>>129
減薬断薬しているんですね(´・ω・`)
私も一時期お薬を飲むの辞めたくて辞めたら悪化して今数倍の量飲むように成りました
お大事になさってくださいね
欲しい本は尽きないですよね♪

ありがとう、
ストレス溜めないようにするね☆

162 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:17:57.19 ID:Mfe1ByEE.net
一度22時間やってさすがに無理てwすごい世界もあるんだねっと

163 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:20:03.36 ID:Mfe1ByEE.net
>>160
あー物流も大変かもね。どうなんだろ物流はリフトだからさ、それをタンボールを人力で乗せ換えするみたいな感じ・・・
体動かすの好きでよかったんだけど今は無理だな。考えただけでちと気が滅入る

164 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:22:13.30 ID:Mfe1ByEE.net
はあー寝るぅかな朝方生きて帰れるよう安全に。明日は頼んであるみたいだから
辞めなければ朝からまた仕事で午前中くらい夜通し使われちゃう。で雨降らないと昼間寝てまた夜から見たいな
なんとか法なんかかんけーねーみたいな

165 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:46:46.74 ID:syhfKVvU.net
ドラ女ブスだった

166 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:47:51.55 ID:xgVCPhAC.net
 
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧       . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ  +    (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂__つノ  +      O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+       †  +  ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +      +    ♪::::::::::::::::::::::
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: +:::::::::::::::♪::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

167 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:53:00.87 ID:xgVCPhAC.net
 
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

168 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 15:56:14.59 ID:SU/T2X2b.net
コントミンって寝覚め悪い?

169 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 16:09:55.45 ID:xgVCPhAC.net
>>168
半減期  16〜30時間

170 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 16:12:19.47 ID:SU/T2X2b.net
>>169
ありがとう。デジレル、ベンザリンじゃあ眠れなくなってきた。

171 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 16:13:44.98 ID:DbkskH8t.net
>>161
みんとは症状が明らかにあるから服薬は絶対した方がいいよ
いずれ寛解となった後も、医師や国、地域で方針が違うけど、日本では統失は糖尿病とかと同じ慢性疾患だから生涯服薬を続けて症状を薬でコントロールする必要があると考えてる医師が一般的だし
安全を考えるなら、最低用量のお守り的意味合いの服薬を続けることだけでもかなり再発リスクを減らせるみたいだよ

前に「存在と時間」(1)を買ったって話したけど、全8巻で毎月1巻ずつ刊行だから、全部揃うの大分先だねw
amazon見てたら直ぐ欲しくなってしまう

心配してくれてありがとう
今日は早起きしたし、俺はこれから相撲観て寝ると思う
みんとも疲れないようにね、気が向いたら連絡下さい
じゃあ、またね

172 :ユウ:2015/09/21(月) 16:17:01.67 ID:VWk+tiez.net
進撃の巨人後編観てきましたww
案外良かったw

173 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 16:22:45.00 ID:T41MUnrC.net
>>166->>167
実話。

親戚のおじさんに本当に自分が幼いころ
(「フランダースの犬」と「西部警察」が同時にやってた頃)、
「パトカーが急いで走ってくるみたいに飼い主を追いかけてくるように『パトラッシュ』てつけたんだぞ」
って言われて、しばらく信じてたのを今思いだした。
それがウソだってわかったころにはどっちも放送は終わってて、
ネタにもできずしばらく心の中でくすぶり続けてた記憶がある。
もう亡くなったが、今考えるとノリスケおじさんみたいなタイプだったなぁ。

174 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 16:26:29.86 ID:Ck+m+wut.net
>>114
行ってらっしゃいありがとうございます!
今帰ります〜

>>115
応援ありがとうございます!今日もぽつんとしてること多かったですが、たまに喋る人とたくさん話せたのでほっこりできました〜

175 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 16:30:01.06 ID:Ck+m+wut.net
ちょっと細めのジーンズ買ったから太れない

176 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 16:30:20.14 ID:Ck+m+wut.net
うん

177 :吉川経基 ◆q9OsQfXN82 :2015/09/21(月) 16:42:51.98 ID:7+3kaW1L.net
34歳のおっさんですがカキコ桶ですか?

178 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/21(月) 16:44:23.58 ID:Ck+m+wut.net
>>177
無論桶でござるよ

179 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 16:57:05.96 ID:YKR0O71n.net
こんにちは(^o^)丿

180 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 16:57:33.79 ID:xgVCPhAC.net
>>179
オレンジ禁止

181 :吉川経基 ◆q9OsQfXN82 :2015/09/21(月) 16:57:53.21 ID:7+3kaW1L.net
>>178
ありがとうございます
よろしくお願いします

当方、就職して半年後くらいから10年ほどずっと服薬してます
今やパキシル漬けの毎日で、薬を3日飲み忘れると眩暈がして何も考えられなくなります
これってかなりやばい状況と思うのですが、医者には飲み続けるように言われてます
皆さんは不安を感じることはありませんか?

182 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:02:41.15 ID:YKR0O71n.net
>>180
なんでだよっ(; ・`д・´)

>>181
吉川経基さんよろしくお願いします。
パキシルの離脱症状って噂に聞くシャンビリってやつですかね(´・ω・`)
自分は統失なので一生薬飲むように言われてますよ、量は減ってますが…
吉川さんは、パキシルって事は鬱ですか?

183 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:06:47.46 ID:xgVCPhAC.net
荒らしが来たぞー

184 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 17:06:48.05 ID:T41MUnrC.net
>>181
吉川さん、初めまして。何となく毛利一族な感じのお名前で。

私、上のレスでやはり誰も突っ込んでくれないので今までいじけてました。。。

・・・それはさておき。
パキシルを飲み続けることでなんとか生活ができるのであれば、
それは維持療法として成功しているということでは?
今後、減薬・断薬方向へ動くかもしれませんしね。
でも3日で禁断症状(のようなもの?)が出ているとすれば、
今はまだ医師の言うことを守るべきではないかと思います。

185 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:10:18.89 ID:YKR0O71n.net
>>183
オレンジのレスで埋め尽くしてやろうか(`・ω・´)

186 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:11:39.65 ID:xgVCPhAC.net
荒らしの予感

187 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 17:11:49.24 ID:T41MUnrC.net
>>182
オレンジさん、こんにちは。
私自身はパシキル飲んだことないんですが、
「シャンビリ」あるんですか?
私、サインバルタで相当悩まされました。
頭の中に鈴を入れられたような感じで、
顔を右に左にと振ったり向けたりすると
耳の奥が「シャリン」と鳴るんですよ。

188 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:12:22.48 ID:YKR0O71n.net
小早川さんも来ないかなw

189 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:17:00.78 ID:YKR0O71n.net
>>187
会津さんこんにちは(^o^)丿

すみません書き方が悪かったですね、僕もパキシルは飲んでいません、
統失なので、統失のお薬を一生飲むように言われているって意味です。

シャンビリはSSRIの副作用のイメージでしたけどSNRIでも出るんですね…
そんな風になるんですか…辛そうですね>シャンビリ
双極なのに鬱と誤診された人の苦労ですね(´・ω・`)

190 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:20:02.05 ID:YKR0O71n.net
>>184
「パトラッシュ」ウケたんですけどなんて突っ込んでいいか分からず、
自分の中でクスッと笑うにとどめてしまいましたw

191 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:21:26.53 ID:YKR0O71n.net
>>186
ゴルァ―( ゚Д゚)
連投してやるよ(`・ω・´)

192 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 17:23:22.56 ID:T41MUnrC.net
>>190->>191
華麗なる二重人格

193 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:23:30.41 ID:xgVCPhAC.net
>>191
6時間半で何レス出来るかな(ΦωΦ)フフフ…

194 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:23:50.43 ID:YKR0O71n.net
>>175
細めのジーンズカッコいいね!( ^ω^ )

195 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:26:23.40 ID:xgVCPhAC.net
ワイドパンツが流行じゃ無いの?

196 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:27:32.14 ID:YKR0O71n.net
>>192
www

>>193
コピペ連投してやろうか(`・ω・´)

197 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:29:54.56 ID:xgVCPhAC.net
>>196
おいこらでアウトw

198 :安国寺恵瓊:2015/09/21(月) 17:30:00.20 ID:DbkskH8t.net
>>174
お帰りなさい
ラピュタちゃん帰ってきたから、クソ坊主から一言あいさつね

人と話せて良かったね
その調子で頑張って

199 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:35:16.38 ID:YKR0O71n.net
>>195
そうなんですか?
でも、流行なんてファッション業界が消費者を購買に走らせるための罠みたいなものだから
着たい服を着ればおkでしょう!
.国際流行色委員会が流行色を発表するって、これもはや流行じゃない気がするし…

200 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 17:38:44.91 ID:xgVCPhAC.net
>>199
バレンタインのチョコでつね
分かります

201 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:40:41.92 ID:YKR0O71n.net
>>200
関西だと恵方巻とかねw

202 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:41:26.86 ID:sq03geMY.net
 
|ω・`)

203 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:42:35.63 ID:sq03geMY.net
 
|彡サッ

204 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:43:35.72 ID:YKR0O71n.net
>>202-203

[壁]д°`>⊂(・ω・`)

205 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:45:53.03 ID:sq03geMY.net
>>204
イテテテッ

206 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:47:18.36 ID:sq03geMY.net
今日は漏らの日なんだよ

207 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:47:31.33 ID:YKR0O71n.net
>>205
デテコイ(`・ω・´,,)o<´-ω[壁]

208 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:47:56.80 ID:YKR0O71n.net
>>206
ん?誕生日?

209 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:48:19.18 ID:sq03geMY.net
上弦の月

210 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:49:18.80 ID:sq03geMY.net
皆んなでお月見オフ会だぁ

211 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:50:07.23 ID:YKR0O71n.net
>>209
へぇ〜、よくそんなの気づきますね、
新聞の暦欄でも見てるんですか?

212 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:51:04.34 ID:sq03geMY.net
月研究家です
(`・∀・´)エッヘン!!

213 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 17:52:47.97 ID:T41MUnrC.net
大宮は分厚い雲に覆われとりますがな・・・

214 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:52:48.76 ID:YKR0O71n.net
適当に、歌の題名からとってつけたコテじゃなかったんですね。

215 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:54:30.05 ID:sq03geMY.net
主に月の引力と地球の地殻変動を研究中

216 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 17:57:00.10 ID:YKR0O71n.net
>>213
こっちは薄い雲だから、月も何とか見えるかも?

>>215
ホンマかいな…

217 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 17:59:08.67 ID:sq03geMY.net
日本では下弦の月前後が危険日で
大地震が起こる可能性が有る事が分かって来た

218 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:03:33.48 ID:YKR0O71n.net
ほうほう

219 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:04:30.25 ID:sq03geMY.net
単なる統計学ですw

220 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:10:14.53 ID:sq03geMY.net
月出てるー
皆んなで見るお

221 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:14:20.67 ID:YKR0O71n.net
潮汐力についてググってみましたけど、力学的には結構ややこしそうですね。
地球は重力場の中を自由落下してるから、慣性力と引力の差分を考えないといけない…
単純に天体の方向に引っ張られる効果だけを考えればいいわけじゃないから難しす…

222 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:17:33.31 ID:sq03geMY.net
>>221
海面を動かす位影響が有るって事だお(´・ω・`)

223 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:21:07.55 ID:YKR0O71n.net
>>220
南南西ぐらいかな? の方向に見えてますね!>月
でも、うっすら雲がかかってて綺麗に見えない…

224 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:24:27.00 ID:YKR0O71n.net
>>222
なんで下弦の月あたりが危ないのかなって思って…
潮汐力について考えたら分かるかと思ったんですけど難しかったです(´・ω・`)

225 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:31:40.18 ID:Mfe1ByEE.net
ふう起きたこれで朝までフル全開でも行けるかな。はあーちょうど一年ぶりか落ち着いてゆっくり焦らずに焦らずに

226 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:32:49.86 ID:sq03geMY.net
>>225
お仕事ですか?

227 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:33:41.58 ID:Mfe1ByEE.net
>>226
そうです…泣きたい気持ちですが。多分アクシデントが無ければ今日だけなので気持ちは楽です

228 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:34:53.02 ID:sq03geMY.net
>>227
あートラブル全開の悪寒ですね。

229 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:35:54.91 ID:Mfe1ByEE.net
>>228
やめてマジでしんじゃうリアルに・・・

230 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:36:26.43 ID:YKR0O71n.net
>>225
朝までかぁ、大変だぁ…頑張れー( ^ω^ )

231 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:36:51.33 ID:Mfe1ByEE.net
他の人は普通にやってると思うから焦っちゃうんだよね焦らずゆっくり焦らず・・・・

232 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:36:54.27 ID:sq03geMY.net
>>229
(-ι-З)ナームーー

233 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:38:01.83 ID:Mfe1ByEE.net
昔なんて夜8時から遅くなら昼12時とかだよその夜も。期間中は永遠と。少しおかしくなる

234 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:39:31.13 ID:YKR0O71n.net
>>231
マイペース、マイペース( ^ω^ )

235 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:40:31.59 ID:YKR0O71n.net
>>233
16時間かぁ…、1日だけとかならともかく、連日は無理があるなぁ…

236 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:41:20.05 ID:Mfe1ByEE.net
パキシルは強迫性観念とかにも効くらしいよ

237 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:41:29.11 ID:sq03geMY.net
>>233
仮眠有るでしょ

238 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:42:20.26 ID:Mfe1ByEE.net
>>235
祝日とか関係なしに・・・・毎日毎日・・・

239 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:44:05.17 ID:YKR0O71n.net
>>238
死ねるね…(;^ω^)

240 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:44:33.83 ID:Mfe1ByEE.net
>>237

もちろん!  ナシですよ( 一一)上手い人は寝るけどね何かあれば自分で対処しないといけないから寝られない
何かあればけっこう大ごとだからねそのリスク考えると無理

241 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:44:34.67 ID:sq03geMY.net
>>238
儲かりまっか

242 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:45:59.17 ID:sq03geMY.net
>>240
労基法違反ですね

243 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:46:29.32 ID:Mfe1ByEE.net
>>239
かるくだよ
>>241
短期でやりたい人にはいいだろうけど割に合わないね。終われば当然少し体動かないから毎月少ないながら収益取る方が良い

244 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:48:05.71 ID:Mfe1ByEE.net
>>242
まあ世の中そういうもんだね。。まあしょうがないTT

245 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:48:25.72 ID:YKR0O71n.net
>>243
そだね、死んだらいかんね(;^ω^)
でもきつすぎるなぁ…

246 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:51:31.07 ID:Mfe1ByEE.net
灯里さんにもリズムだよリズムてえらそうに言ったからなw自分も落ち着いて嫌でも行かんとな。ふう

247 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:52:42.31 ID:sq03geMY.net
>>244
ヨシヨシヾ(・ω・`)

248 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 18:54:53.44 ID:Mfe1ByEE.net
>>247
ありがとう落ち着いてやってくる みんなは20−25日くらい連続でやるのかな自分は無理だw

249 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:56:19.26 ID:sq03geMY.net
>>248
寝る時間無いがな(´・ω・`)

250 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 18:56:59.42 ID:YKR0O71n.net
頑張れー\(^o^)/

251 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:57:46.50 ID:sq03geMY.net
頑張ったら氏んでまうがな

252 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 18:59:59.06 ID:sq03geMY.net
      ∧,,∧       
     ( ´・ω・) このどさくさに紛れて茹でてみた 
     (っ=|||o)  
   ̄ ̄ `――´ ̄ ̄

253 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 19:00:30.19 ID:Mfe1ByEE.net
むかし自分は夜8時で12時に遅く終われば風呂入ってばたんきゅー。風呂に入る力もなく夏は裸のまま床で寝てしまったことも
1−6時くらいまで午後寝て飯と準備でまた8時かな。よくやるよな。夜はやる人居ないんだけどね

254 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:00:31.30 ID:YKR0O71n.net
でも、1日引き受けた分は頑張らないと仕方ないかと…
まぁでも、本当に無理そうなら放棄してでも自分を守った方が良いね。

255 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:02:20.46 ID:sq03geMY.net
ビル管理じゃないんか

256 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:02:30.36 ID:YKR0O71n.net
>>253
ちょっと体制がおかしいよね、交代要員用意するべきでしょそれは…

257 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:03:10.99 ID:sq03geMY.net
>>256
ダジャレ?

258 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:04:49.31 ID:YKR0O71n.net
>>255
ビルメンは過眠あるんじゃないですか?

>>257
ん?ダジャレ?

259 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 19:04:50.92 ID:Mfe1ByEE.net
まあ少しづつ増やしてるでしょうなあ自分は離れたから今回は諸事情で・・・致し方なく。一年ぶり

260 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:05:41.68 ID:sq03geMY.net
よういんよういん

261 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:07:05.42 ID:YKR0O71n.net
>>259
ちゃんと待遇改善して人を増やさないと
キツイ→やめる→人手不足→もっときつくなる
のループになりそう…

262 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:07:50.81 ID:YKR0O71n.net
>>260
あぁ…(;^ω^)

263 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:10:23.50 ID:sq03geMY.net
>>259
超グロ画像で元気出すお
http://uproda.2ch-library.com/897726rYG/lib897726.jpg
※精神の弱い方は見ないでください

264 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 19:18:23.99 ID:Mfe1ByEE.net
>>263
wwwありがとうw

265 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:30:26.61 ID:sq03geMY.net
ご飯食べよかなぁ(´・ω・`)

266 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 19:31:40.94 ID:T41MUnrC.net
>>263
「グロ」ッキーで・・・zzz・・・

267 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 19:33:12.98 ID:sq03geMY.net
>>266
旨い!旨すぐる!十万石饅頭

268 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 19:40:51.41 ID:T41MUnrC.net
>>267
「彩果の宝石」もマジ美味い!
一度でいいからみんな食べてみて!
一度でいいから!二度は無くていいから!!

269 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 19:47:38.38 ID:YKR0O71n.net
暗くなって、月も綺麗に見えてます( ^ω^ )

270 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 20:08:36.75 ID:T41MUnrC.net
大宮見えましぇ〜ん
あちこち雲ばっかりだぁ

271 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:13:44.79 ID:sq03geMY.net
彩果の宝石 ( ..)φメモメモ

272 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:26:33.62 ID:sq03geMY.net
今だ!

 
    |┃≡
    |┃≡   
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  ぬるぽチャンスと聞いたんだけど!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

273 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:28:31.73 ID:sq03geMY.net
10秒ガッ
されなければ今日はラッキーディー

274 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 20:29:39.35 ID:Tn/7vkRY.net
>>272
ガッ

275 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:30:09.22 ID:sq03geMY.net
>>274
オラの勝ち!!!

276 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:30:37.13 ID:sq03geMY.net
オレンジちゃん寝落ち?

277 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 20:35:14.04 ID:T41MUnrC.net
>>271
上弦さん、なんで十万石饅頭ご存じなのに「彩果の宝石」はめもめもなんですか?
埼玉在住ならどちらもわかると思うし、逆に埼玉に縁もゆかりもなければどちらも知らないとおもうんだけどなぁ
もしかしてテレ玉・チバテレ・TVKの共通放送の影響?・・・彩果の宝石もCMやってるけどなぁ。

278 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 20:46:51.85 ID:YKR0O71n.net
↓のサイト見て精神疾患になったのが昔の時代じゃなくて良かったなぁと思った
「水責め」とか「旋回椅子」って昔のバラエティー番組の罰ゲーム…(;^ω^)

昔の精神科で行われていた、驚くべき治療法
http://seseragi-mentalclinic.com/oldtreat/

279 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 20:47:48.14 ID:YKR0O71n.net
>>276
起きてますよ〜

280 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 20:53:27.41 ID:T41MUnrC.net
上弦さん!大宮でも見えました!西の空に!!
ちょうど半分くらいなんですね。今頃って。スイカのような・・・

281 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:55:47.22 ID:sq03geMY.net
>>277
NACK5で十万石饅頭はやってるんだお(´・ω・`)

282 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:57:51.91 ID:sq03geMY.net
>>280
上弦は丁度半月なんだお(´・ω・`)

283 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 20:58:39.81 ID:sq03geMY.net
これから満月に成長するんだ

284 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 21:03:29.98 ID:YKR0O71n.net
統失の方で
陰性症状とか認知機能障害が出てるって自覚のある方いますか?

自分は楽しいとか何かに熱中するって感覚が鈍くなった(陰性症状?)気がするし、
集中力や記憶力が低下した(認知機能障害?)気がするんですよね(´・ω・`)

285 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 21:07:50.59 ID:sq03geMY.net
>>284
頭良いクセに嫌味か

286 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 21:09:05.57 ID:T41MUnrC.net
>>281
なぁるほぉどぉ〜、そっちか〜。ま、それはさておき。

月が円形なのは当たり前ですが、その明るい部分が右側だとすると、
当然ながら、太陽と月との間にある地球が、ちょっとだけ左にズレてる、ってことですよね?

そして、このとき、地球の表面を月の明るい方向へ飛行機かなんかで向かったとすれば、
そこは当然夕方、日が暮れそうなとき、ところというわけですよね。

さらに行けば昼、さらに行けば朝・・・と誰にでもわかるようなことを書いていますが、
実際に月を見ながらこんなことを考えていると、なんとなく宇宙ってすごいもんだ、って思います。

偶然にも「月」という衛星が存在したから、遠い昔から「宇宙に思いを馳せる」ことができているのかな、と。

287 :優しい名無しさん:2015/09/21(月) 21:14:25.06 ID:syhfKVvU.net
うるせえよ黙れ若槻

288 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 21:17:09.16 ID:YKR0O71n.net
>>285
頭良く無いですよ…
特に常識的な事を知らない事が多いし…(統失になる以前から)

289 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 21:41:46.61 ID:YKR0O71n.net
そう言えば会津さん、windows10の使い心地はどうですか?

290 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 22:22:27.57 ID:T41MUnrC.net
>>289
おぉ、そういえばスミマセン。レポ忘れてました。
以前はAsusのZEN BOOKという13.3インチながらcore i7搭載というわけの分からないモデルで
windows7を非常に快適に使用していたのですが、(8.1はタッチパッドでないため導入してませんでした)
最近急にガタが来はじめてなかなか立ち上がらなくなってしまったので、次の機種を物色していたんです。
昨冬、テレビを買い替えまして、23インチから一挙に60インチ(4Kではないですよ)になったものですから、
ノートでなくてもいいので、リビングパソコンとしてせっかくの大画面で何か使えるものを探していたんです。
そうしたら・・・こんな「弁当箱」、見つけちゃいました。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1502/20/news062.html

これに2.5インチのストレージドライブ128ギガとメインメモリ8ギガを増設して、送料込みで4万円ちょっと。
ホントに動くのか?と半信半疑でしたが、結果は大成功。めちゃくちゃサクサク動きます。
windows10みバージョンアップした時は前述のとおりかなり時間がかかりましたが何とか終わり、
今は何事もなくスムーズに動いています。自分としては「8.1らしさ」を画面から一切排除していますwww

凄く快適に動いているので、当分このままでもいいかな、と思っています。
それにしても、面白い形してますよね。

291 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:22:51.51 ID:sq03geMY.net
win10入れたー

292 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:31:26.93 ID:sq03geMY.net
7と8を足して2で割った様な仕様だね
タッチパネルは8の時から使って無かったから(゚听)イラネ

293 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 22:42:41.45 ID:YKR0O71n.net
>>290
おぉ、オシャレなPCですねぇ、しかも小さい!
それを60インチのテレビに繋いでるんですかΣ(゚Д゚)
凄いですねぇ…豪華!

BTOパソコンみたいにメーカーに増設もお願い出来るんですね。
記事にある2.5インチドライブベイにSSD128ギガを増設ですかね?
SSDをCドライブにしたいと思うんですけど、
増設したドライブにOSをインストールする事は出来るんですかね?
しかしその構成で4万円は上手なお買い物ですね( ^ω^ )

windows10も順調に動いてるんですね、自分も導入しようかな…
自分のはタッチパネルじゃないですけど8.1を使ってます(´・ω・`)

294 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 22:45:22.13 ID:Tn/7vkRY.net
(@_@)ゴレンジャイ

295 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:50:28.97 ID:sq03geMY.net
オレンジちゃん逝ったの?

296 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:52:12.95 ID:sq03geMY.net
>>293
8.1なら10お勧め(´・ω・`)

297 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 22:52:37.42 ID:YKR0O71n.net
>>291,292
タッチパネルはべつに要らないですよね…
win10の動作は軽いですか?

>>295
逝った?死んでませんよ(;^ω^)

298 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 22:54:48.16 ID:YKR0O71n.net
>>294
ゴレンジャイ?

>>296
そう言えば上弦さん、
導入後のアップデートにお金取るんじゃないかみたいな話してましたけど、どうでした?

299 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:55:08.49 ID:sq03geMY.net
普通HDDをSSDに変装してるから
それなりに早いと思うけど
メインマシンはWIN7だよ

300 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:56:33.35 ID:sq03geMY.net
>>298
特に住所や名前を打ち込む訳じゃ無いから
大丈夫みたいだよ

301 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 22:57:54.87 ID:YKR0O71n.net
>>299
今はみんなSSDかぁ、自分のはHDDなんですよねー(´・ω・`)

>>300
じゃあ安心だ( ^ω^ )

302 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 22:58:33.43 ID:sq03geMY.net
たこ焼きプリッツが食べたい

303 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:00:25.16 ID:sq03geMY.net
オレンジちゃん送って!!!

304 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:02:18.61 ID:sq03geMY.net
代わりに巨砲ポッキー送るから(>人<;)

305 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:03:07.11 ID:YKR0O71n.net
いやですよ…w
食べたことないし、どこに売ってるか知らない…(;^ω^)

306 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:04:32.91 ID:YKR0O71n.net
巨峰ポッキーって東京じゃないでしょう?

307 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:06:29.02 ID:sq03geMY.net
実は山梨在中なんだ(´∀`*)

308 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:07:14.64 ID:sq03geMY.net
間違った在住です

309 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/21(月) 23:08:24.94 ID:T41MUnrC.net
>>293
元から入っているCドライブが32ギガですぐアップアップになってしまうので、
ドキュメントはじめこれからどんどん増えそうなファイルは128ギガのDドライブに割り当てました。
外付けで1TBのHDDもついているので容量はほぼ問題ありません。

メインメモリも2ギガなのですが、8ギガ増設して10ギガで運用しています。
core i7を積んだ前のノートパソコンでもYoutubeで画面を最大にした時などに多少もたついてたのが
今は全くそのようなこともなく、非常に快適に動いています。

USBポートが4つあり、そのすべてが3.0規格だったのも購入の決め手でした。
元からキーボードとマウスはUSBワイヤレスで使っていたものですから。

60インチのテレビ(SHARPアクオス クアトロン)ですが・・・昨冬、ちょっと軽躁状態だった時に、
ボーナスが出たのも気を大きくしてしまったのか、ジャパネットで購入してしまいました。
4Kモデル発売にともなういわば型落ち品だったので、価格は139,800円、送料込みで15万ちょっとでした。

最初設置した時はそれこそ凄い存在感だったのですが、やっぱり慣れですね。もう何とも思いません。
J:COMに入っているので、映画やスポーツ・音楽のライブ番組を思いっきり楽しんで観ています。

・・・とこんな環境で毎日このスレにお邪魔している、というわけです。
今日はちょっと時間が過ぎてしまいました。そろそろ寝る準備をしようと思います。
みなさまお休みなさいませ。ではでは。

310 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:09:33.11 ID:sq03geMY.net
>>309
おやすみー
永眠すなおー

311 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:15:07.14 ID:YKR0O71n.net
>>307
じゃあ信玄餅が食べたい(*´ω`*)

>>309
なんかいろいろと豪華ですねー、羨ましいw
購入した製品を活用して楽しんでおられるようで何よりです( ^ω^ )

ではでは、おやすみなさいノシ

312 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:18:14.56 ID:sq03geMY.net
>>311
おやすみー

313 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:18:30.75 ID:Tn/7vkRY.net
>>311
おやすみなしあ

314 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:19:59.52 ID:YKR0O71n.net
>>312,313
すみません、おやすみってのは会津さんへのレスです、まだ寝ませんw

315 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:20:27.47 ID:sq03geMY.net
>>314
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

316 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:21:36.48 ID:sq03geMY.net
嘘付いたの

317 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:21:40.19 ID:YKR0O71n.net
>>315
すみませんね(;^ω^)

318 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:22:55.91 ID:sq03geMY.net
>>317
カちゃんが居るから1局してくれば(´・ω・`)

319 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:23:07.97 ID:YKR0O71n.net
>>316
いや嘘じゃなくて、会津さんへのレスだったんですってw

320 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/21(月) 23:23:56.69 ID:sq03geMY.net
スレはオラが守ってるから

321 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:24:06.64 ID:YKR0O71n.net
>>318
カッちゃんは明日もお仕事ですよ

322 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:24:59.37 ID:YKR0O71n.net
>>320
お気遣いありがとうございます( ^ω^ )

323 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:26:06.58 ID:Tn/7vkRY.net
ありがとう 勝負すると目がさえちゃうからひかえておくよ

324 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:41:49.08 ID:Tn/7vkRY.net
(^q^)くおえうえーーーるえうおおお

325 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:46:19.88 ID:Tn/7vkRY.net
あつい・・・

326 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:50:10.71 ID:Tn/7vkRY.net
窓開けたらすずしくなった!

327 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:50:50.32 ID:YKR0O71n.net
暑いです?
こっちは窓開けてると寒いから閉めてるぐらいだけどなぁ

328 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:51:31.52 ID:YKR0O71n.net
>>326
ですよね( ^ω^ )

329 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:51:45.74 ID:Tn/7vkRY.net
ぱしょこんがうなってるからあつい

330 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/21(月) 23:52:23.17 ID:YKR0O71n.net
なるほど

331 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/21(月) 23:58:00.26 ID:Tn/7vkRY.net
どうも今日は寝れなさそう オレンジさん 眠くなければ一局やろうか
夜遅いからオレンジさんしだいだけどね

332 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 00:00:22.75 ID:qC/Gfhtl.net
>>331
ではやりましょうか

333 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 00:01:40.28 ID:wZFzigOl.net
>>332
よし いつものとこで!

334 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/22(火) 00:45:34.19 ID:jFhxywgB.net
こんばんは。
一昨日から2時間くらいしか寝てません…
皆さんは寝られてますか?

今日こそは寝たいです

335 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/22(火) 00:48:25.85 ID:jFhxywgB.net
でも、眠くならないんですよね…(´;ω;`)

336 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:08:25.94 ID:QBXT0AtO.net
>>335
こんばんは

337 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:09:48.21 ID:QBXT0AtO.net
寝ちゃたかな(´・ω・`)

338 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:11:07.78 ID:QBXT0AtO.net
チョット待ってみる

339 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:33:15.21 ID:QBXT0AtO.net
オレンジちゃん将棋終わったでしょヽ(`Д´)ノ

340 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:39:14.93 ID:qC/Gfhtl.net
はい

341 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 01:40:43.01 ID:wZFzigOl.net
はいじゃないが

342 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:40:44.38 ID:qC/Gfhtl.net
ちょっと統合失調症の事を勉強中、今更ですけどねw

343 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:41:15.43 ID:QBXT0AtO.net
灯里ちゃん泣いちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ

344 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:42:50.72 ID:qC/Gfhtl.net
>>343
でも、今は眠れてるんじゃないですか?( ^ω^ )

345 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:43:48.44 ID:QBXT0AtO.net
泣き疲れたかぁ

346 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 01:44:54.22 ID:wZFzigOl.net
水無灯里さんがねむくなあれ!!

347 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:44:55.71 ID:QBXT0AtO.net
チャットがなげーんだよヽ(`Д´)ノプンプン

348 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:45:56.24 ID:qC/Gfhtl.net
いや、終わった後の感想戦が楽しいんですよ
いろいろ教えてもらってる( ^ω^ )

349 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:46:57.10 ID:QBXT0AtO.net
感想戦の方が長い希ガス

350 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:49:04.17 ID:qC/Gfhtl.net
プロ棋士とかは暗記してるのか、自分たちで何手目はこうだったとかやってますけど
SDINだと棋譜が残ってるから便利なんですよね( ^ω^ )

351 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:50:07.97 ID:QBXT0AtO.net
(´Д`)ハァ…
灯里ちゃんに聞きたい事があったのに残念orz

352 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:51:39.30 ID:QBXT0AtO.net
もう来ないかなぁ
2度も放置しちゃったからなぁ

353 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:52:03.96 ID:qC/Gfhtl.net
ちゃんと>>320の宣言どおり、スレに居てくれたら水無さんとお話出来たのに…

354 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:53:18.06 ID:QBXT0AtO.net
チョット席外してたの
それは悪かったと思ってるm(_ _)m

355 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 01:54:47.38 ID:wZFzigOl.net
だいじょうぶだよ またくるよ なかよくやろうぜ ぷんぷん(><

356 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:55:12.03 ID:QBXT0AtO.net
正直者みたいにコピペ荒らしするタイプじゃないし(´;ω;`)

357 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:56:45.94 ID:qC/Gfhtl.net
まぁ、スレでのお話は一期一会ですからね、会えた時にお話しすればいいんですよ

358 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 01:57:21.14 ID:qC/Gfhtl.net
カッちゃん寝なくて大丈夫?

359 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 01:58:04.39 ID:wZFzigOl.net
やヴぁい でも目がさえちゃった。どうしようかな

360 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 01:58:21.83 ID:QBXT0AtO.net
(;一_一)

361 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:00:36.04 ID:qC/Gfhtl.net
>>359
将棋まずかったですね、すみません(´・ω・`)
暖かい飲み物でも飲んで、リラックスするとかは?

>>360
メールすれば?

362 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:01:22.03 ID:QBXT0AtO.net
>>361
とっくにしたさ

363 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 02:01:53.20 ID:/nJ5KvKv.net
1日300スレか…
ここも新住居には難しそうかな…

364 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 02:02:30.72 ID:wZFzigOl.net
いやいいよ(@_@)

365 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:02:46.85 ID:QBXT0AtO.net
>>363
十分マッタリ系だよ

366 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 02:04:18.02 ID:wZFzigOl.net
よこになる ○+< ばたっ

367 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:05:31.33 ID:QBXT0AtO.net
2時過ぎたから
諦めて寝る
おやすみなさい

368 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:05:40.68 ID:qC/Gfhtl.net
>>362
じゃあ、お返事が来るのを待ちましょう( ^ω^ )

>>364,366
ありがとう、早く眠れるといいですね( ^ω^ )

369 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:06:20.97 ID:QBXT0AtO.net
>>368
最近 返信くれない

370 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:07:30.17 ID:qC/Gfhtl.net
>>369
まぁ、今お仕事大変みたいですしねぇ…

371 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:08:15.41 ID:QBXT0AtO.net
嫌われとるorz

372 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:10:04.64 ID:qC/Gfhtl.net
またネガティブに考えてー…(´・ω・`)

373 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:11:13.34 ID:QBXT0AtO.net
ポジティブ思考に成れんから鬱なんじゃ(´・ω・`)

374 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:13:28.80 ID:qC/Gfhtl.net
そうですね(´・ω・`)

375 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 02:14:38.76 ID:QBXT0AtO.net
とりま寝るお
(o・・o)/~

376 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:14:46.22 ID:qC/Gfhtl.net
僕も被害妄想(統失の症状かなぁ)気味になって、
いろんな事ネガティブに考えちゃう事あります。(´・ω・`)

377 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:16:31.51 ID:qC/Gfhtl.net
>>375
夜ちゃんと眠れるうちは大丈夫ですね( ^ω^ )
おやすみなさいノシ

378 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:32:21.10 ID:qC/Gfhtl.net
今頃頑張ってるかなぁ

 ,,;⊂⊃;,、
 ( ・∀・ )ノ
 ノ/_/
 ノ  ゝ

379 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 02:41:53.93 ID:wZFzigOl.net
>>378
がんばってーいるからねー
つよくなるからねー

380 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 02:50:28.64 ID:qC/Gfhtl.net
>>379
ありゃりゃ、カッちゃんまだ眠れないかぁ(´・ω・`)

あやかの三日月w

381 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/22(火) 03:56:43.92 ID:o4o0X+6g.net
おはよう
起きた
最近一時間ごとに目が覚める
たくさん寝た気になるからうれしいんだけど、夢見がどんどん悪くなってる気がする
悪夢でも自力で目を覚ますことはできるけど精神的に疲れる
久々に今日は湯船にでも浸かろう

382 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/22(火) 03:59:45.93 ID:o4o0X+6g.net
そうだ
後今日はからあげつくるし、ロシア語の授業もある

383 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/22(火) 04:00:14.36 ID:o4o0X+6g.net
と、思えば楽しいかもしれない

384 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 06:13:27.23 ID:B1Xz+vxu.net
寒っ!
寝直そう

385 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 06:35:54.82 ID:Dp32lakY.net
>>381
おはよう
朝早いなーと思ったら、ぐっすり眠れない感じなのか
そうだね、湯船に入ったりはいいかもね
学校でからあげ作るの?
俺も2外はロシア語だったよ、頑張ってねー

386 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 07:17:58.55 ID:hz5a5QFZ.net
おはよ〜ございます〜
いつもどおりにおきましたがねむいです〜
あさごはんたべてみんざいのみました〜
これからまたねます〜
おきたらまたきます〜
ではでは〜

387 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 07:39:46.24 ID:v3EF6GNd.net
はあー無事生還か風呂入って疲れすぎで呆然としてるみんな寿命縮めてるよな

388 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 08:38:51.17 ID:/nJ5KvKv.net
おはちゅーん(・8・)/

389 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 09:18:09.75 ID:qC/Gfhtl.net
おはよう(^o^)丿

390 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 09:45:03.55 ID:qC/Gfhtl.net
>>387
おつです、おつです、ゆっくり休んでください( ^ω^ )

391 :ユウ:2015/09/22(火) 10:55:19.24 ID:Zc9wWB9B.net
おはようございます(#^.^#)

392 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 11:31:23.62 ID:B1Xz+vxu.net
( ノ゚Д゚)おはよう

393 :るる ◆pozbQyoPDo :2015/09/22(火) 12:02:15.45 ID:HFdq1A9/.net
今日は11時にお出かけ予定なのにもう1時間も経ってる!!

394 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 12:19:10.62 ID:qC/Gfhtl.net
>>393
ありゃりゃ、遅刻?

395 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 13:24:18.57 ID:v3EF6GNd.net
秋はイベントが多いよね 秋空の元クラフトフェア行きたいなあ色んな職人の作品があったり
昨日ヤフオクでほしい商品ほかに入札ないからマアマアの値段で入れといたら高値更新されてた...orz
甘く見てた欲しかったのに泣けた。終了の夜中いなかったから

396 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 14:50:04.69 ID:B1Xz+vxu.net
>>394
http://uproda.2ch-library.com/upload2.cgi

397 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 14:51:32.23 ID:B1Xz+vxu.net
違ったニダ<`∀´>
http://uproda.2ch-library.com/lib897822.jpg.shtml

398 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 14:56:34.29 ID:qC/Gfhtl.net
>>397
仙台に行ってきたんですか?

399 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 15:53:13.58 ID:B1Xz+vxu.net
行って無いニダ<`∀´>

400 :吉川経基 ◆q9OsQfXN82 :2015/09/22(火) 16:55:40.86 ID:334cQ2+J.net
ありゃ、1日で随分とスレが進んでますね
亀レス、すみません
>>182
オレンジさん、レスありがとうございます
シャンビリ、調べてみましたが、多分それに該当すると思います
私は鬱病の診断もらってます
強迫性障害や不安症もあるので厄介です
オレンジさんは減薬出来てるなんて羨ましい・・・・
>>184
会津西街道さんもレスありがとうございます
この名前を見てすぐに毛利一族が浮かぶとはやりますなあ
『村上海賊の娘』でも読もうかと思う今日この頃です
パキシルをきちんと飲んでさえいれば、かなり安定はします
やっぱり禁断症状出る場合は焦らずに当面続けたほうがいいんですかねえ
勝手にやめてしまうのはまずいですよね・・・・
ちなみにサインバルタも飲んでます

401 :絵本 ◆NGNFTyxC5s :2015/09/22(火) 17:42:52.35 ID:C9uyDoH3.net
デパスって一回に何錠(mg)まで飲んでいいんでしょうか?

402 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 17:49:56.61 ID:v3EF6GNd.net
オレンジさんが来るまで待ってね^^たしか3mgとかじゃなかたけ0,5rのやつと1rの錠剤あるみたいだけど
慣れが出ちゃうと効き目が薄くなる感じですよね

403 :絵本 ◆NGNFTyxC5s :2015/09/22(火) 17:55:59.39 ID:C9uyDoH3.net
>>402
もう3mg飲んでしまいましたorz
オレンジさーん

404 :絵本 ◆NGNFTyxC5s :2015/09/22(火) 17:56:21.82 ID:C9uyDoH3.net
>>402
どうもありがとう

405 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:03:31.33 ID:v3EF6GNd.net
やはり少しネットで見ても3mgが一日の限度量みたいですけど、まだ不安とかですか?
自分は医師に量多く飲めばその分効くじゃないよとは言われましたね血中濃度は同じだからと

406 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 18:04:05.22 ID:4UISk++i.net
絵本さん、お久しぶりです。
デパス1日量3ミリグラムまでオッケーです。しんどかったっですか?
楽にしてくださいね。

407 :絵本 ◆NGNFTyxC5s :2015/09/22(火) 18:13:16.70 ID:C9uyDoH3.net
>>405
血中濃度は同じなんですか
耐性ついてるのかな?
>>406
不安感で押しつぶされそうでしたが、お二人にレス頂いて、慰められました
ありがとう

408 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:18:23.14 ID:v3EF6GNd.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/d/cd650870.png
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/4/6458cdad.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/b/9bd8c0c6.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/c/7cfdd484.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/5/1/515f9f40.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/9/4959cea8.jpg
風景

409 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:20:36.07 ID:qC/Gfhtl.net
>>403
絵本さん、すぐにレスできなくてすみませんでしたm(__)m
皆さん、仰るように、1日3mgまでですね。

でも、服薬量は患者毎に先生が決める事だから、
先生が良いと言えばこれを超える量を飲んでも良いし、逆もまた…
先生の指示通りに飲むのが基本かと思います。

調子良くないみたいで心配です(´・ω・`)

410 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:21:15.65 ID:v3EF6GNd.net
デパスは調子いい時減らしたり波を作ったほうが効き目感じるね。ずーと同じ量飲むと効力が少なくなる感じ耐性ですね

411 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:22:00.30 ID:v3EF6GNd.net
一台でも仙台・・・

412 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:25:04.08 ID:qC/Gfhtl.net
>>408
風景に交じって、最後の写真だけ料理w
パンダみたいなおにぎりが可愛い( ^ω^ )

413 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:27:23.18 ID:qC/Gfhtl.net
>>410
自分もデパスは頓服だからなるべく飲まないようにしてる
たまに飲むと良く効いてくれる。

414 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:35:02.18 ID:C9uyDoH3.net
みんなレスありがとう
バンダも可愛い
ちょっといっぱいいっぱいなので、これで勘弁して下さい
どうもありがとう。
オレンジさん頓服で1.5mgの指示ですorz
今日は夕飯食べたら寝てしまおう

415 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:40:26.18 ID:v3EF6GNd.net
おつ乙お大事に―   


明日は秋分の日

416 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 18:42:13.48 ID:4UISk++i.net
>>410
私は毎食後薬に付いてるけど、いつまで付けとくつもりなのかな?って思ってます。
耐性とか付いてるのかすらわからなくなってます。

417 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:43:02.28 ID:qC/Gfhtl.net
>>414
まぁ、デパスなんて盛大に飲んじゃう人は10mgとか20mgとか飲むけど
それでもなんともないらしいから3mgを守ってたら大丈夫ですね( ^ω^ )

だいぶ辛いみたいでね(´;ω;`)
レスとか気にせずにゆっくり休んでくださいね、お大事にノシ

418 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:53:01.06 ID:qC/Gfhtl.net
>>400
吉川さんは強迫性障害や不安症もある鬱なんですね。
シャンビリは辛いらしいですね(´・ω・`)
自分は減薬は先生と相談しながらやってますよ、
吉川さんも相談されてみてはどうでしょう?

419 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 18:53:13.67 ID:B1Xz+vxu.net
(´・ω・`)やあ

420 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:53:58.51 ID:qC/Gfhtl.net
あれコテ外れてた、↑のレスはオレンジです

421 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:54:12.32 ID:v3EF6GNd.net
>>416
最初の時は0,5mgでも眠くなり効く感じでしたからね、飲み続けると慣れて同量だと効き目があまり感じられない
調子いい時とかは、なるべく段差つけて止めるか減らすようにしてますその方が効き目感じますね
緊張や不安はだいぶ楽になる

422 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 18:54:43.49 ID:v3EF6GNd.net
>>419
こんばんわー

423 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 18:55:15.57 ID:B1Xz+vxu.net
デパスんちゃらだが
 

神経症、うつ病の場合..通常、成人はエチゾラムとして1日3mgを3回に分けて経口服用する。
心身症、頸椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛の場合..通常、成人はエチゾラムとして1日1.5mgを3回に分けて経口服用する。
睡眠障害に用いる場合..通常、成人はエチゾラムとして1日1〜3mgを就寝前に1回経口服用する。
なお、いずれの場合も年齢、症状により適宜増減するが、高齢者には、エチゾラムとして1日1.5mgまでとする。

なのだ

424 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 18:58:23.42 ID:qC/Gfhtl.net
>>419
こんばんは(^o^)丿

425 :オレンジの月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 18:58:42.78 ID:B1Xz+vxu.net
これで良いのか

426 :オレンジの月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:01:14.95 ID:B1Xz+vxu.net
>>422>>424
こんばんはニダ<`∀´>

427 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 19:05:57.03 ID:v3EF6GNd.net
薬も水で飲むのが一番いいんでしょ?溶解度が違うとか?自分はお茶で飲んじゃうけど・・

428 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:06:00.42 ID:4UISk++i.net
>>421
確かエチゾラムは最後の入院の時に、頭痛がずっとするので出たのかな。
あれから10ヶ月ほどは飲んでいますね。頭痛もなくなってはいるので効いているのかな?
眠気は全く感じないです。これは他の抗鬱薬を飲んでてもそうですが、眠気は来ないですね。

429 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:07:39.85 ID:qC/Gfhtl.net
>>425
間に上弦の月さんのレスが挟まったorz
コテをコロコロ替えないでください…

430 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:07:50.49 ID:4UISk++i.net
上弦の月さん、こんばんは。

431 :オレンジの月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:08:10.80 ID:B1Xz+vxu.net
>>427
おちゃはカフェインが入ってるから駄目ニダ
水か白湯で飲むのが良いニダ

432 :オレンジの月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:08:35.74 ID:B1Xz+vxu.net
>>429

>>420
に書いて有るニダ <`∀´>

433 :オレンジの月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:09:06.55 ID:B1Xz+vxu.net
>>430
こんばんはー

434 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 19:10:15.87 ID:v3EF6GNd.net
>>431
なるほど説明あり

435 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:12:29.13 ID:qC/Gfhtl.net
>>432
いや、だから間に挟まっただけですって(;^ω^)

436 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 19:13:12.56 ID:v3EF6GNd.net
>>428
筋肉の緊張が和らぐので頭痛にも聞いてるのかもしれませんね。
筋肉痛にもよく効くね

437 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 19:14:00.28 ID:v3EF6GNd.net
最初これで良いのかて、オレンジさんなんだろうて気が付かなんだ・・・

438 :オレンジ ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:15:24.73 ID:B1Xz+vxu.net
>>435
こうニダか <`∀´>

439 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:16:29.36 ID:qC/Gfhtl.net
ほら〜、ややこしいから止めて下さいよ(; ・`д・´)

440 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:16:34.85 ID:4UISk++i.net
今日は、午前は朗読の練習をしていて、午後は気分転換にドライブしてきました。
古本屋さんと秋服を見に行って、相田みつを展を観てきました。
豆柴も連れて行ったので公園の散歩も少し。ちょっと休日らしいことした気分になりました。

441 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:17:46.52 ID:qC/Gfhtl.net
>>440
おぉ〜、リア充ですね、羨ましい( ^ω^ )

442 :オレンジ ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:18:24.05 ID:B1Xz+vxu.net
>>439
オレンジ禁止ニダか<`∀´>

443 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:21:17.75 ID:4UISk++i.net
>>436
はい、すごい凝り症なのと患者さんの大声とかテレビの大きな音、壁ドンドンの音とかで頭痛くなるんです。
頓服でもらってたら、通常薬に入っちゃいましたw

444 :オレンジ ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:23:40.72 ID:B1Xz+vxu.net
>>443
凝りにはリンラキサーが良いニダ <`∀´>

445 :優しい名無しさん:2015/09/22(火) 19:25:17.81 ID:v3EF6GNd.net
朝5時頃帰って来たけど結構6時前でも、みんなマラソンや散歩、犬の散歩してるね。休日と天候もいいのか気持ちよさそうだった

446 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:25:21.64 ID:4UISk++i.net
>>441
ちょっとリア充チックにしてみたけど、帽子とマスクは必須w

月曜は息子の専門学校の発表会も見に行って、ちょっと疲れてたんですけどね。

447 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:30:52.24 ID:qC/Gfhtl.net
>>444
しつこいなぁ(;^ω^)
ややこしいから止めて下さい…

>>446
防止とマスクってすっぴん隠しか何かですか?w
おぉ〜連日リア充ですねぇ( ^ω^ )

448 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:31:11.19 ID:4UISk++i.net
>>444
リンラキサー調べてみました。
けっこう強そうな薬ですね。ただ半減期が3.8時間、1日三回服用ならこんなものなのでしょうか。

449 :オレンジ ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:33:03.01 ID:B1Xz+vxu.net
>>448
一回の服用量は少なめで良いニダ <`∀´>

450 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:34:38.32 ID:4UISk++i.net
>>447
すっぴんかくしもありますが、目立ちたくないのと喘息発作予防です。
まだエアコンがきつい所もありますからね。

451 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:35:09.81 ID:B1Xz+vxu.net
そろそろ本家が怒る頃じゃな(´・ω・`)

452 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:36:04.27 ID:B1Xz+vxu.net
>>450
強盗?

453 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:39:15.91 ID:qC/Gfhtl.net
>>450
喘息発作予防ですか、それは重要ですね。
エアコンがきついと発作の引き金になるんですか?

454 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:39:29.45 ID:4UISk++i.net
>>449
なるほど。整形外科も行ってるけど、頸椎症とか肩が痛いとか言ってないのでこの薬は候補に上がってなかったですね。

もっぱら、ロキソニンとかの鎮痛薬ばかりで。ま、骨折だから消炎鎮痛薬が第一選択ですよね。

455 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:41:05.69 ID:qC/Gfhtl.net
>>454
NSAIDsは続けて飲んでると胃腸にきませんか?

456 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:45:00.35 ID:B1Xz+vxu.net
喘息にはアレジオン ニダ <`∀´>

457 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:45:23.89 ID:4UISk++i.net
>>452
誰が強盗やねん!(-"-;)

>>453
気温の差があると気道が収縮したりして息苦しくなったりするんですよ。
気温や気圧、ほこりっぽさも影響しますね。自律神経が影響するとかアレルギーとか色々説があって勉強してても頭が混乱します。

458 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:48:41.83 ID:4UISk++i.net
>>455
大抵 胃薬とセットで処方されていて、1週間くらいしか飲みません。
私は逆流性食道炎や胃炎もあるのでそれでいいことにしています。

459 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:49:56.53 ID:B1Xz+vxu.net
逆流性食道炎や胃炎にはガスターが良いお(´・ω・`)

460 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 19:51:56.59 ID:4UISk++i.net
>>456
うちの主治医は抗アレルギー薬出さないんですよ。
今は、吸入ステロイドと気管支拡張薬、逆流性食道炎の薬を使っています。

461 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 19:52:52.35 ID:qC/Gfhtl.net
>>457
なるほど、喘息ってやっぱり難しいんですね(´・ω・`)
でも出来るだけ対策するのは重要ですよね、発作は凄く辛そうだし…

>>458
あぁ、確かにセルベックスとかと一緒に処方される事が多いですね。

462 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 19:53:42.35 ID:B1Xz+vxu.net
>>460
担当医の考え方次第だからの
漢方主体で処方する医者も居るからね(´・ω・`)

463 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:00:55.48 ID:B1Xz+vxu.net
    |┃≡
    |┃≡   
 ガラッ.|┃∧∧    
.______|┃´・ω・)  ぬるぽチャンスと聞いたんだけど!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_

464 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:02:25.48 ID:qC/Gfhtl.net
>>463
ガッ

465 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:02:52.69 ID:B1Xz+vxu.net
二人しか居らん

466 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:08:26.76 ID:4UISk++i.net
鬱になってから発病しちゃった喘息で、大発作なんてものは経験してないのですが、年中ごほごほいって、今年は二回も肋骨折ってるので、気を付けてます。
体質改善になるかな?と身体にいいもの食べてみたり、散歩頑張ったり。
メンタル不調になってもよくないらしいので、リラックスするようにしています。

467 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:12:50.29 ID:B1Xz+vxu.net
>>466
それならホエイタンパク質が良いお(´・ω・`)

468 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:15:51.75 ID:qC/Gfhtl.net
>>467
プロテイン?
ソイ、カゼイン、と比べてホエイが一番吸収が早いですね。
でも、筋トレも合わせてしないと効果ないでしょう?

469 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:16:48.25 ID:B1Xz+vxu.net
>>468
サプリがあるんじゃ(´・ω・`)

470 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 20:17:29.34 ID:hz5a5QFZ.net
こなさん、みんばんは。

今日は一日横になりながら読書などをしとりまして、
そのうちに・・・zzz・・・ハッ!読書読書・・・を繰り返してました。

連休の渋滞情報なんかを見て、なんだか益々帰省したくなくなりました。。。

明日まで、かな。自由なのは。
木曜日は双極性障害の当事者会の手伝いで午前中から東京へ。

金曜日は午後一番に病院があるのでそれに行ってから、しょうがないけど、
一回実家に顔を出しに行って、金・土と泊まってこようかなと思っています。今のところ。

ん〜、でもな〜どうしようかな〜、帰ってきて月曜日仕事ちゃんと行けるのかな〜・・・
な〜んて頭の中でバウムクーヘンか豚の丸焼きのようにぐるぐる回り続けてしまってます。

帰る用意するの面倒なんですよねぇ。特に着るもの。電車一本で帰れるくせに、
標高400メーターくらい違うから、ホームに降りると空気が頬を突き刺します。
でも、その感じが、「帰ってきたなぁ〜」って感じになる第一のサインなんですけどね。

471 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:18:19.62 ID:qC/Gfhtl.net
>>466
体質改善にリラックス、色々頑張ってるんですね( ^ω^ )
効果がでるといいですね!

472 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:20:21.20 ID:qC/Gfhtl.net
>>469
この場合サプリってプロテインの事言ってるんでしょ?
飲むだけじゃなくて、運動も合わせてしないと効果ないと思いますよ(´・ω・`)

473 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:21:29.10 ID:4UISk++i.net
ホエイプロテイン? ドラスト行ったらあるかな〜。見てこよう!
今はね、ユーグレナ飲んでますね。後、身体を暖めるのに黒生姜や黒にんにくなどが入っているサプリ。

474 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:22:56.06 ID:B1Xz+vxu.net
>>472
豚は運動せんがな(´・ω・`)

475 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:24:42.11 ID:qC/Gfhtl.net
>>470
会津さんこんばんは(^o^)丿
うたた寝しながらの読書いいですねぇ( ^ω^ )

明日から忙しいようでおつです、実家にも出来たら顔だせるといいですね。

>>474
豚って…誰の事を言ってるんですか(;^ω^)

476 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:24:46.56 ID:4UISk++i.net
>>470
こんばんは。(*^o^*)
週半ばからちょっと忙しくなりそうですね。

477 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:27:29.43 ID:B1Xz+vxu.net
>>475
ホエー豚って言うのが居ってな
良質な肉質にする為にホエイを与えるんじゃ
狭い豚舎で豚は身動き取れん

478 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 20:28:23.77 ID:wZFzigOl.net
こんばんは ブーブー(・OO・)

479 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:28:27.92 ID:4UISk++i.net
>>471
オレンジさん、ありがとうございます。
ぼちぼちがんばります。
上弦の月さん、情報ありがとうございます。
ちょっとは運動しますのでw

480 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 20:29:18.85 ID:hz5a5QFZ.net
プロテインとかビタミン剤とか、
一昨年の軽躁の時に、ビッシリひと揃え爆買いしたことがあります。
最初こそいい感じ!なんて思ってたけど、鬱転とともにゴミ箱へ消えていきました。
未開封のものが半数以上だったので、もしかしたら売れてたかな?今思えばですけど。

481 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:29:50.39 ID:4UISk++i.net
>>478
カッちゃん、こんばんは。

482 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:32:24.70 ID:qC/Gfhtl.net
>>477
ホエイ豚は聞いた事ありますけど、肥育農家の手法では筋肉つかないでしょう…(;^ω^)

>>478
カッちゃんこんばんは(^o^)丿

483 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 20:34:29.96 ID:hz5a5QFZ.net
>>479
カッちゃん、こんばんわです。

484 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:34:33.46 ID:B1Xz+vxu.net
>>482
肉質の問題じゃ細腕でも筋力が付けば問題無いお(´・ω・`)

485 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:36:27.97 ID:B1Xz+vxu.net
薬の事に成ると直ぐムキになるんだからん(>_<。)

486 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:37:07.11 ID:4UISk++i.net
>>480
あ〜、もったいない… 横流ししてもらえばよかったw
でも、あまり細かい性格でないのかビタミン剤の何がいいとか、サプリの何がいいとか、どうでもわからなくなってきてしまう。


これも飲んであれも飲んで…何が効いてるの?!ってなっちゃう。
だから今は、結構絞ってます。

487 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 20:37:43.52 ID:hz5a5QFZ.net
そういえば、
一人暮らしすると、「焼肉」「刺身」の類は食べなくなりますね
意識してとらないとダメですねぇ。

488 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 20:37:55.24 ID:qC/Gfhtl.net
>>480
あるある話っぽいですけど、
もったいなかったですね(´・ω・`)

>>484
いやだから、プロテイン飲むだけじゃ、肉質が良くならないでしょ?
ちゃんと運動もしないと、筋力なかなか上がりませんよ(´・ω・`)

489 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 20:43:53.98 ID:4UISk++i.net
>>487
そうですね、いい魚屋さんがあると刺し身とかもおいしいでしょうが、スーパーでも最近はましな所もありますよ。
焼き肉は、しなくなるけどステーキなんてどうでしょう?

490 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 20:49:22.02 ID:hz5a5QFZ.net
そうですねぇ。
まず私が料理が出来ないし、する気力がないのが一番の諸悪の根源なのですが、なかなか改められません。
前書きましたが、結婚してた元嫁が栄養士と調理師の免許持ってて、弁当も毎日持たされてました。
そういうぬるま湯につかりすぎると、ついつい簡単なものに・・・と走ってしまうんですね・・・

一時期前ですが、宅配の冷凍おかずセットみたいなものを頼んでいた時もありましたが、今はやめてしまいました。
今年に入ってからは家での食事がほとんどカロリーメイトとコーヒーだけになってしまってたので、この前の健康診断の結果が気になるところです。

491 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 20:55:46.67 ID:B1Xz+vxu.net
>>488
ハイハイ ┐(´Д`┌

492 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 21:00:38.92 ID:qC/Gfhtl.net
>>491
肥育農家にとっての良い肉質ってのは食べて美味しいって意味で
人間の良い肉質とは違うんですよw
ゆずさんを美味しく仕上げてもしょうがないでしょうw

493 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 21:01:38.51 ID:B1Xz+vxu.net
>>492
WO 2013133327 A1

494 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:03:50.53 ID:wZFzigOl.net
また夫婦喧嘩がはじまった(@_@)

495 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/22(火) 21:07:03.83 ID:hz5a5QFZ.net
・・・なんか今日は眠気が取れない日です。
眠剤飲んだらすぐにあくびが出てきました。あれだけ寝たのに・・・
またちょっとデジタルなものから離れてみようと思います。
きょうはちょっと短いですが、これで落ちますね。みなさんお休みなさいませ。ではでは。

496 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 21:08:43.87 ID:4UISk++i.net
>>490
わぉぅ、せめてお野菜ものでも食べてほしいですわ。
食に執着しないタイプなのかなぁ。冷凍食品のお弁当も考えてくれてはいるんだけど飽きるのかしら?
健診結果、気になるところです。

かくいう私も10月に健診が控えているし、お酒は飲んでないからいいけど、他のは全部心配です。

497 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/22(火) 21:14:14.41 ID:4UISk++i.net
まぁまぁ、もういいじゃないですか\(^ー^)/

ちゃんとお散歩してリハビリもがんばって、踊りも踊ってきますから。
ほどよく脂ののった状態に仕上げて参ります。

498 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 21:20:37.86 ID:qC/Gfhtl.net
>>497
www
頑張ってくださいね( ^ω^ )

499 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:24:57.73 ID:wZFzigOl.net
今日はつかれた。寝不足がたたったらしいよ

500 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 21:34:04.11 ID:qC/Gfhtl.net
>>499
あぁ、昨日遅くまですみませんでした(´・ω・`)

501 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:34:41.33 ID:wZFzigOl.net
いやいやオレンジさんのせいじゃないよ。気にしないで!
どのみち眠れなかったからね

502 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 21:37:47.42 ID:qC/Gfhtl.net
>>501
ありがとう、今日は早く寝てくださいね( ^ω^ )

503 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:39:10.06 ID:wZFzigOl.net
○+< ばたっ

504 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 21:40:09.21 ID:qC/Gfhtl.net
>>503
おやすみなさいノシ

505 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:42:07.89 ID:wZFzigOl.net
○+< つかれたよパトラッシュ

506 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 21:43:09.50 ID:B1Xz+vxu.net
>>505
 
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д-)〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜

507 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:48:03.32 ID:wZFzigOl.net
 ______
|   ∧ ∧   |
| 〔( -Д@)〕 | チラッ
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)

508 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 21:48:47.46 ID:B1Xz+vxu.net
 
@@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @      @  ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @      @ @   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   オナニーしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。   うああぁぁ...
|      <_  ヽ。      @ @  @
|      o とノ ノつ      @    @
|       。  | 〜つ @ @

509 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/22(火) 21:49:26.24 ID:wZFzigOl.net
きゃーー 卑猥

510 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 21:51:32.83 ID:B1Xz+vxu.net
 
    ∧_∧   
__( ;´Д`)__  ゾンビかっ…!
|  〃( つ つ   |  
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |______|

511 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:10:55.88 ID:qC/Gfhtl.net
今日はもう眠いから寝る準備して薬飲んできた(`・ω・´)

512 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:22:25.22 ID:B1Xz+vxu.net
>>511
   (_ _ )
    ヽノ) おやすみなさい
     ll
       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (・ω・ )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/

513 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:25:02.74 ID:B1Xz+vxu.net
眠剤飲んだよ

514 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:25:48.75 ID:B1Xz+vxu.net
          メンヘラの朝は早い
 (, ´・ω・)     早朝4時に中途覚醒   
(つ / ̄ ̄ ̄/  2chで時間を潰す 

515 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:25:55.64 ID:qC/Gfhtl.net
>>512
G難度の就寝ですね(;^ω^)

>>513
服薬おつです( ^ω^ )

516 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:27:09.64 ID:B1Xz+vxu.net
あー
4コマレスがぁorz

517 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:27:34.66 ID:B1Xz+vxu.net
 . . .: .: .:.:: ::::: :::
   ∧__∧ . . : .:::  朝から激しい鬱に襲われ
  /'Yヽ, ). . .: : 仕事に行くことも困難
─(_人__`,ノ`──

518 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:28:10.32 ID:B1Xz+vxu.net
 
 ( ・ω・)    朝食はカップめんで
 (っ=|||o)     済ませ出勤の用意
 `――´ ̄ ̄

519 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:28:40.43 ID:B1Xz+vxu.net
 
(;´・_・`)    用意が終わると
 ⊂   o    急いで出勤
 (  ⌒)    もちろん欠勤すれば
   c し'     会社は首になる

520 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:30:16.78 ID:qC/Gfhtl.net
>>516
すみません(;^ω^)

521 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:31:35.74 ID:B1Xz+vxu.net
      >>520はぬるぽ
   \   されている     /
    \           /          
      \         ┌──┐ 
  | ::|  |     .┌──┐ ∧_∧   
/|_|  |┌──┐| ∧_∧ (    )   
  |文|  | | ∧_∧(    )⊂   )    
  | ̄|  | | (    )⊂   ) (_Ο Ο :::
  | ::|  | | ⊂   ) (_Ο Ο :::::::: ::: 
  | ::|/ .|_ (_Ο Ο ::::::::: ::::::    
  | ::| :::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::  

522 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:32:57.60 ID:qC/Gfhtl.net
>>521
          ∧_∧    ガガガガガガガ
       ∧_∧^ω^)      ガガガガガガガッ!!!!!!
    ∧_∧ ・ω・)  ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ┌ ( `・ω・)  ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ (   ┏ ○┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  ├ つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━
  └ ≡≡≡ノ (__)  ̄   ⌒Y⌒
    (__(__)

523 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:35:17.65 ID:B1Xz+vxu.net
>>522
 
     \ ナラケン ナラケン / |\
          ナラケンー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|

524 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:37:29.53 ID:qC/Gfhtl.net
なんで奈良県でうなされてるんです?

525 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:38:26.74 ID:B1Xz+vxu.net
奈良田舎だからw

526 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:41:09.94 ID:B1Xz+vxu.net
            __
    _____(   ()
    | ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) | ネムレニャイ
   //\\    つ
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/

527 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/22(火) 22:41:17.40 ID:qC/Gfhtl.net
じゃあ、鹿野せんべいを食べる夢でも見て寝ます、
おやすみなさいノシ

528 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/22(火) 22:41:50.03 ID:B1Xz+vxu.net
>>527
 
   ∧∧
  (*・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

529 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/22(火) 22:56:26.53 ID:fyo8mzgE.net
こんばんは。

上弦さん、寝ちゃったかな。
メールとかすぐにお返事できなくてごめんなさい。

530 :るる ◆pozbQyoPDo :2015/09/22(火) 23:14:22.26 ID:HFdq1A9/.net
>>394
案外余裕だった
遅くまで開いてる神社だった

531 :ユウ:2015/09/22(火) 23:44:49.78 ID:Zc9wWB9B.net
こんばんは(#^.^#)

532 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 01:59:30.31 ID:lttrNXuA.net
うーんやはり変わりが1時間もせず早々に逃げて後2日ほどいくことにーーーおわた\(^o^)/  我慢我慢今年は揉めないように我慢

533 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 02:21:53.93 ID:lttrNXuA.net
灯里さんもメール返信はすぐにとか気にしなくていいよ。一生懸命返そうと思うと後伸ばしになるんだよねーわかります(/・ω・)/
灯里さんも仕事本当にお疲れ様です。客に気を使い大変でしょう。うまくリズムが出来ればいいね


ちなみに0型のメールの返信の遅さはガサツなわけじゃなく、返すなら繊細なところもあり一生懸命真面目に返そうと思い遅いそうだ

534 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 02:35:16.01 ID:lttrNXuA.net
世間は結構殺伐に包まれていて気が滅入るね(-_-)

535 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/23(水) 05:53:58.05 ID:E+KPP96d.net
おはよう(´・ω・`)
体調悪かったけど、だいぶ元気になってきました♪良かったぁ

536 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 05:57:22.79 ID:O2JK8Tho.net
>>535
みんとさん、おはようございます。
ここのところお辛いようでしたが、安心しました。

537 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/23(水) 06:12:55.89 ID:E+KPP96d.net
>>536
会津さんおはようです♪
ありがとうございます(*´∀`)

538 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 06:13:41.57 ID:e2RFX4Lg.net
みんとさん、会津さん、おはようございます。

みんとさん、少し体調良くなったようで安心しました。無理なさらぬようにね。

会津さんも相変わらずの早起きですね、よい1日をお過ごし下さい。

539 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/23(水) 06:16:33.26 ID:E+KPP96d.net
>>538
ゆずさんおはようです♪
ありがとうございます(*´∀`)
ゆずさんは体調如何ですか?
お互い無理しないようにしましょうね

540 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 06:27:15.51 ID:e2RFX4Lg.net
>>539
体調はまあまあで落ち着いています。
疲れすぎない程度に外に出たりしてますよ。

北海道はぐんと冷えてきたのではないですか?風邪にも気を付けて下さいね。

541 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/23(水) 06:35:13.98 ID:E+KPP96d.net
>>540
体調安定しているようで良かったです♪
外出は私も見習わないとです(´・ω・`)

朝と夜は寒くなってきました〜。
来週から寒くなるみたいなので
体調管理気をつけますねっ
ゆずさんも風邪には気をつけてくださいね

542 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 06:45:56.11 ID:e2RFX4Lg.net
>>541
ありがとうございます。
ここもちょっとした山の中なので、朝晩冷え込みます。
風邪には気を付けてますね。

外出は調子が落ち着いてからいくらでもできるから、焦らないで。大丈夫、薬が合ってきたら動けるようになりますよ。

543 :十花 ◆H/ON.FzEzbRp :2015/09/23(水) 07:11:58.09 ID:YdZKjG2N.net
おはようございます。

544 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:20:22.81 ID:blhbKXIq.net
こちらこそおはようござります

545 :十花 ◆H/ON.FzEzbRp :2015/09/23(水) 07:21:23.62 ID:YdZKjG2N.net
>>544
少し寒いけど、良い天気ですね。

546 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:21:33.93 ID:vlhbbd6o.net
数年前に別れたタラシのヤリチン男の元彼を今でも忘れられない知り合いのメンヘラ女
別れた今でもその男と連絡取りあって会ったりしているみたい(何をしているかまでは知らん)
俺はその男の事知っているから、そんな奴もう忘れて俺のとこ来いよという気持ちで何度か連絡するも素っ気ない
その間もメンヘラ女はタラシと連絡取りあって元気貰ってるみたい

547 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:22:34.25 ID:blhbKXIq.net
>>545
こちらも快晴です@東北

548 :十花 ◆H/ON.FzEzbRp :2015/09/23(水) 07:23:58.17 ID:YdZKjG2N.net
>>547
連休は、お出掛けしましたか。

549 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:26:12.33 ID:vlhbbd6o.net
このイケメンの俺様がわざわざクソ男から救ってやろうと手を伸ばしてあげているのにな無碍にする何て許せん
俺に依存しろやビッチが
向こうから連絡なんて一切来ないんだからこのまま消えるのもこちら次第だぞ
もう心おれそうです……
本当は草食系なんだ

550 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:26:37.61 ID:blhbKXIq.net
>>548
昨日からの2連休でお墓参りと草取りで1日使いました
今日も出掛けるけど近場で買い物ぐらいです

551 :十花 ◆H/ON.FzEzbRp :2015/09/23(水) 07:29:05.35 ID:YdZKjG2N.net
>>550
お墓参りですか、偉いですね。
私は、ダイソーへ行った位で何も出来ませんでした。

552 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:29:27.00 ID:vlhbbd6o.net
誤爆

553 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 07:31:59.11 ID:blhbKXIq.net
>>551
そうでしたか
ダイソーも大きいところは見てるだけでいろいろな発見があって楽しいですからね
それにまだ、1日あるし

554 :十花 ◆H/ON.FzEzbRp :2015/09/23(水) 07:38:29.96 ID:YdZKjG2N.net
>>553
そうですね、近所をお散歩してみようかと
思います。

555 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 08:40:56.20 ID:wsI+hRCQ.net
>>535
おはよう、寝坊したw
明日の通院まで大丈夫っぽいね
体調良くなってよかった、安心したよ

556 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 09:30:08.36 ID:O2JK8Tho.net
今日もまた暑さが戻ってくるようで。
お出かけの皆さま、水分補給のご用意を。

さ〜て、私、18日から休んでますが、
ちょっと買い物に行ったくらいで、ほとんど家から出てません。
カーテンを開けると・・・ま、眩しすぎる・・・!

・・・と言っても、掃除を含め、家でやることは寝ること以外ほとんど終わってしまいました。
衣替えにはまだちょっと早いしなぁ・・・

557 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 11:34:15.92 ID:YdZKjG2N.net
 
      (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} うまい!うますぐる!
    ;;( ´・ω・)    百万石まんじゅう!!
 _旦_(っ○と)__
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i |i

558 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 11:52:42.33 ID:YdZKjG2N.net
 
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

 ・:☆    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[~~~~~~~] (´∀` ) <  フロマージュ スフレ
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂        \_________

。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

559 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 11:53:08.85 ID:EuG0v3R+.net


560 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 11:54:48.82 ID:YdZKjG2N.net
 
 ○ 生サブレ

561 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 12:10:23.45 ID:EycdVQrf.net
はじめて書き込みます。
名前は忘れましたが3ミリや6ミリや9ミリ?と大きさが色々ある統合失調症の薬を処方してもらってます。

家計が苦しくて次の通院が出来なそうなのですが、ずっと飲んでいる薬を飲まないとマズいでしょうか?

562 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 12:17:07.43 ID:YdZKjG2N.net
>>561
何を飲んでるのか分かりませんが

563 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 12:17:56.14 ID:YdZKjG2N.net
糖質のお薬は飲み続ける必要が有ると思います

564 :561:2015/09/23(水) 12:19:32.89 ID:EycdVQrf.net
薬全部飲んでしまって、名前がわからないです…

565 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 12:21:02.28 ID:c3sFl4TG.net
>>564
お薬手帳はありますか?

566 :561:2015/09/23(水) 12:21:38.60 ID:EycdVQrf.net
やっぱり飲まないといけないですよね…どうしたらいいかずっと考えてて、相談とタイトルに書かれていたので勢いで書いてしまいました
いきなりすみません

567 :561:2015/09/23(水) 12:24:35.52 ID:EycdVQrf.net
>>565
いつも貰うのですがよくわからないので捨ててしまって…薬局の人に何か説明されるのですが次の通院の時には捨ててしまってるのがずっとです

568 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 12:24:56.32 ID:c3sFl4TG.net
>>566
あと、自立支援の手続きとってますか?医療費が一割になり、決めれたら上限額越えたらタダになります。
役場か病院に聞いてみてください

569 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 12:27:39.95 ID:c3sFl4TG.net
>>567
飲み合わせとかあるから捨てない方がいいですよ。
シールになってて手帳にはるだけだから簡単ですし。

570 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 12:28:35.01 ID:c3sFl4TG.net
>>568
決めれたらじゃなく
決められた
です

571 :561:2015/09/23(水) 12:31:14.87 ID:EycdVQrf.net
>>568
実家暮らしなのですが病気や通院を家族に言えてなくて、役場に親戚がいるため申請して周囲に噂されるのが怖くてしていないです
田舎なもので、理解がないひとだらけで
>>569
そうだったんですか…いつも同じ薬だったのであまり気にしてませんでした
難しいことが書いてあるような気がして怖くて

572 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 12:44:20.18 ID:YmRoj5OY.net
>>571
今 手元にお薬有りますか?

573 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 12:44:38.55 ID:wsI+hRCQ.net
>>561
3mg単位の抗精神病薬だと
エビリファイかインヴェガっぽいね?

574 :561:2015/09/23(水) 12:50:51.57 ID:EycdVQrf.net
>>572
全部飲んでしまいました…夜ご飯の後に飲んだことを忘れて深夜にまた飲んでしまうことが多くて
>>573
たぶんエビリファイです!ありがとうございます、カタカナだってしか覚えてなかったです

575 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 12:54:40.10 ID:YmRoj5OY.net
>>574
薬を包装してるシートに薬の名前か記号が
書いて有ると思います 記号だけでも分かれば
薬の特定は可能です

576 :561:2015/09/23(水) 12:58:07.97 ID:EycdVQrf.net
>>575
ゴミ袋を見てきたら書いてました、エビリファイでした

577 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 13:01:05.00 ID:YmRoj5OY.net
>>576
夜眠れてますか?

578 :561:2015/09/23(水) 13:04:24.40 ID:EycdVQrf.net
>>577
いつも2時頃には眠れます
でもたまに立ったまま寝ているので寝不足なのでしょうか?

579 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 13:06:23.15 ID:wsI+hRCQ.net
>>574
エビリファイってDSS(ドーパミン・システム・スタビライザー)と言うタイプの薬で、ドーパミンが過剰な時も少ない時もちゃんと調節してくれるので、基本的に単剤処方が望ましいとされてるけど、他のメジャーも併用してると具合悪くなることあるみたいだよ

580 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 13:06:51.98 ID:YmRoj5OY.net
>>578
3種類飲んでるんですよね
後の2種類はどちらかが眠剤の類だと思います
出来れば薬のシート全部探して見てください

581 :561:2015/09/23(水) 13:14:09.35 ID:EycdVQrf.net
>>579
そう言えば風邪薬を飲んでるときもエビリファイを飲んだら吐いてしまったことがあります…気をつけます
>>580
説明が下手ですみません、エビリファイが最初3ミリだったのが6ミリになって最近また大きくなったので3ミリ6ミリ9ミリと書いたのですがさっき薬の空を見たら12ミリでした
全部エビリファイです

582 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 13:19:50.04 ID:YmRoj5OY.net
>>581
受診料とお薬代で8000円近い感じかと思います
それだけ有ったら自立支援使った方が絶対良いです
担当医に相談してください 所詮役所は縦割りだから
気付かれる心配は無いと思いますよ

583 :561:2015/09/23(水) 13:28:08.65 ID:EycdVQrf.net
>>582
はい、だいたいそのくらいしてしまいます
やっぱり一割になるならそのほうがいいので、受診だけなら払えそうなので病院に行って相談してみます
薬は来月のぶんは諦めないといけないかもですが、これからも通うのでちゃんとしないといけませんよね、頑張ります

身の回りに相談出来る人がいなかったので、ここで話を聞いてもらえて助かりました、ありがとうございます

584 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 13:35:32.48 ID:YmRoj5OY.net
>>583
そこまで払ってれば全て無料に成ります
診断書が必要になりますが、5〜6000円程度です

585 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 13:40:14.89 ID:YmRoj5OY.net
補足ですが、自立支援は即日使えます
診断書を貰った日に申請すればその日から
無料で診察・処方を受けられます

586 :561:2015/09/23(水) 13:46:23.25 ID:EycdVQrf.net
>>584
もし6000円用意できそうだったらすぐに診断書をもらいたいです
忘れないようにメモをして病院に行って、カウンセラーさんと先生にしっかり相談します
今まで申請すると家族に知られるから怖いから出来ないとずっと思っていましたが、少し不安がなくなりました

甘えて聞いてしまって申し訳ないのですが、カウンセラーさんには正直に気持ちや考えていることを話しても大丈夫でしょうか?
どこまで心を許していいのか悩みます

587 :561:2015/09/23(水) 14:03:51.43 ID:EycdVQrf.net
彼岸回りの親戚が来ましたのでおちます
話を聞いていただいてありがとうございました

588 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 14:20:59.97 ID:YmRoj5OY.net
>>587
遅レスゴメンなさい
自立支援は基本本人以外分かりません
但し証書が役所の福祉課から送られて来るので
そこさえクリア出来れば家族に知られる事も
有りません

589 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 15:18:19.88 ID:Op48RpE6.net
>>530
良かった、良かった。

>>579
横ですが…
そうなんですね、自分はDSSとSDA併用してるから気をつけます。
量が少な目だからか今の所問題なしですが

590 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 15:46:39.73 ID:wsI+hRCQ.net
>>589
あー、エビリファイとリスパダールかロナセンとか飲んでるんですかね
エビリファイは単剤で効くように作られてるから、他剤併用すると作用が干渉しあって効果がよく分からないみたいな事を読んだことあります
でも、現場の医師はプロだから何らかの意図があって処方してると思うので、あんまり気にしなくていいんでしょうね
スレ見てたらエビリファイ飲んでる人凄く多い感じしますよね、人気ある薬なのかなー、発売された時は期待感高かった記憶あるけど

591 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 15:48:53.66 ID:YmRoj5OY.net
海老の後発が無いからね

592 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:00:58.23 ID:Op48RpE6.net
>>590
そうですそうです。>リスパダールかロナセン
エビリファイに限らず、本当は単剤処方が良い、
治験のデータもそうしてとってるから、って話は僕も聞いた事ありますね…

ホントにエビリファイは多いですね、このスレ見てると感じます。
同じ大塚の新薬、レキサルティはどうなんでしょうね、
エビリファイの代謝活性物質らしいですが…日本ではいつから使えるようになるんだろう?

593 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:01:59.83 ID:YmRoj5OY.net
オレンジさん
好きです(ハート

594 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:03:53.79 ID:Op48RpE6.net
>>593
暇つぶしに、コテをコロコロ変えるのやめれw

595 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:05:02.13 ID:YmRoj5OY.net
連れない処が堪らない

596 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:07:01.38 ID:YmRoj5OY.net
>>594
檸檬さん(´・ω・)カワイソス

597 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:10:29.36 ID:YmRoj5OY.net
明日メンクリ行くべきか迷う(´・ω・`)

598 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 16:16:03.99 ID:wsI+hRCQ.net
>>592
最近、全然情報チェックしてないから新薬の事は分からないですw
俺はいま勝手に減薬断薬してまして、調子はいい状態で特に薬が欲しいとは感じていませんが、再発して以前より状態が悪くなったりしたら、最悪、入院してクロザピンでも試してもらってもいいかなと軽く考えてますねw

599 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:21:03.88 ID:Op48RpE6.net
>>593
薬学部の檸檬さんに質問ですが、
バイオアベイラビリティの高い薬では
もともと肝初回通過効果で代謝される薬の量がそれほど多くないと想像するのですが
だとすると、経口投与でも舌下でもあまり差がないということになるのでしょうか?

600 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:22:40.60 ID:YmRoj5OY.net
舌下投与は無しで

601 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:25:34.69 ID:Op48RpE6.net
>>598
その、経緯で入院しても他の薬が効かないわけじゃないからクロザリルって
選択にはならないんじゃないですか?w もしなったら、定期的な採血とか面倒ですよ(;^ω^)

自分は減薬は先生に相談しながらやってます、出来ればそうした方が良いと思うので相談されてみては?

602 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 16:33:30.68 ID:wsI+hRCQ.net
>>601
クロザリルは白血球粒減少?ナントカだとかかなり危険な副作用あるみたいだから、やはり最後の手段かな
減薬してるんですねー
俺も先生と話し合いながら薬減らしたほうがいいかなと思ったけど、病状良くなったら年金止められないかなとかヘンな心配しちゃってw
で、ちょっと試しにやってます

603 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:34:29.08 ID:Op48RpE6.net
>>600
はい、舌下投与で治験してない薬で、
剤型も経口投与を想定してる薬で舌下しないのは基本なんでしょうけど
理論的には>>599の考え方で合ってますかね?

604 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:36:03.75 ID:YmRoj5OY.net
>>602
年金っていくら位貰えるの?

605 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:37:56.34 ID:Op48RpE6.net
>>602
なるほどそういう心配があるんですね、切実ですよね…
でも、具合が悪くなったら大変なので気をつけてくださいね( ^ω^ )

606 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:39:31.39 ID:YmRoj5OY.net
>>603
檸檬 薬学部じゃないから良く分からないけど
100%効くお薬は無いんじゃないかなぁ

607 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 16:40:18.45 ID:wsI+hRCQ.net
>>604
月10万位です

>>605
ありがとうございます

608 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:42:30.58 ID:YmRoj5OY.net
>>607
何級すか?

609 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:43:44.50 ID:Op48RpE6.net
>>606
薬剤師目指して勉強中の檸檬さんとは別キャラですか?

610 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 16:43:55.30 ID:wsI+hRCQ.net
>>608
厚生共済2級です

611 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:47:12.62 ID:YmRoj5OY.net
>>609
薬剤師はオレンジさんでしょう
檸檬は普通のメンヘラだよ(´;ω;`)

612 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:48:13.30 ID:YmRoj5OY.net
>>610
サンクスです

613 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:51:41.85 ID:Op48RpE6.net
>>611
いや、僕は素人です。

398 名前:檸檬 ◆xZnsg71Ueg [sage] 投稿日:2015/09/19(土) 20:23:01.31 ID:O8dhseO2 [10/15]
>>393
会津西街道@日光さん、始めまして。
檸檬は、兵庫県在中です。
薬剤師目指して勉強中です。

614 :檸檬 ◆xZnsg71Ueg :2015/09/23(水) 16:54:46.14 ID:YmRoj5OY.net
オレンジさんのイジワル・゜・(ノД`)・゜・

615 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 16:56:50.93 ID:ajDN+1fA.net
(ΦωΦ)ニャハハ

616 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 16:57:13.97 ID:YmRoj5OY.net
オレンジさんが 檸檬さん泣かしてる(゚д゚)!

617 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 16:58:59.18 ID:Op48RpE6.net
>>614
だから、コテをコロコロ変えて遊ぶの止めて下さい…
あの時、僕とゆずさんは気付いてたけど、
会津さんとカッちゃんは信じてたでしょう…(;^ω^)

>>615
みやさん、こんにちは(^o^)丿

618 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 17:01:43.99 ID:ajDN+1fA.net
れも・・・上弦さん、オレンジさん、こんばんはーw

619 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 17:04:37.49 ID:YmRoj5OY.net
>>618
みやさんおつ

620 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 17:14:14.05 ID:O2JK8Tho.net
こなさん、みんばんは。

>>617
・・・そう言うことか、なるほど納得。
なんとなく分身の術にかけられてるような気分でしたよ。

621 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 17:17:02.16 ID:YmRoj5OY.net
>>620
 
。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

 ・:☆    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[~~~~~~~] (´∀` ) <  フロマージュ スフレ
 ̄ ̄ ̄ ̄⊂        \_________

。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆

622 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 17:18:59.05 ID:lttrNXuA.net
はあー何もアクシデントが無ければ今日と明日の夜行けば交代できる・・・・はあ

623 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:19:51.69 ID:Op48RpE6.net
>>620
僕とゆずさんは、前に檸檬さんが出没したときに居たから分かったけど、
あの時だけだったら、騙されますよね…(;^ω^)

624 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:21:04.74 ID:Op48RpE6.net
>>622
おつおつ、大変みたいだね…

625 :上弦の月 ◆UzOzkhbd8G11 :2015/09/23(水) 17:24:57.16 ID:YmRoj5OY.net
オレンジさん なんか嫌いだー( ´Д⊂ヽエーーン

626 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 17:27:35.36 ID:lttrNXuA.net
交代要員が30分で昨日逃げたらしいww夜こういう仕事やると鬱になるね

627 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 17:30:17.49 ID:lttrNXuA.net
台風も来るかもねえ―どうなるか週末

628 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:31:02.98 ID:Op48RpE6.net
>>626
30分で逃げるって、きついんだねぇ(;^ω^)
無理しないようにね…

629 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/23(水) 17:34:59.39 ID:clUNjqQB.net
ただいま実家から帰宅。運転疲れた。
明日から仕事の奴、頑張ろうぜ。

630 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:37:18.52 ID:Op48RpE6.net
>>629
おかえりおつです。

631 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 17:37:49.97 ID:ajDN+1fA.net
挨拶だけして居なくなってごめんなさいです。
実家から電話あって、長くなっちゃいましたー。
主に母の伴侶に対する愚痴でしたw

632 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:45:13.19 ID:Op48RpE6.net
>>631
お母さんの相談相手おつです( ^ω^ )

633 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 17:45:44.25 ID:O2JK8Tho.net
>>629
よう、正直者お疲れさん。運転って、気が抜けないよな。

俺、趣味も特技も運転で、栃木を拠点に北は八戸、西は琵琶湖まで
走行キロは50万キロ強のったけど、これまた地元の、かの有名な
「鹿沼のクレーン車暴走事故」、これで昨年6月に道路交通法が改正されてから
なんかあっちゃ大変だと思い車を運転してない。

てんかんではないので気を失うことなんてないが、毎日ラミクタール飲んでるし、
職場からも「運転しないように」釘を刺されてる。免許更新は幸い平成30年だけど。

634 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 17:46:19.76 ID:ajDN+1fA.net
>>632
母親はやっぱり娘にそういう話するんですよねw
女同士というか。
おつありです。

635 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 17:48:58.43 ID:Op48RpE6.net
>>634
じゃあお母さん、みやさんが居てくれて助かってるでしょうね、
話せる相手がいるだけでも、だいぶ違うと思いますからね。

636 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:01:42.59 ID:ajDN+1fA.net
>>635
どうなんでしょう?
私が病気だからかなり心配かけてますし。
弟が居るけど、「母親にとって息子って特別なんだよ・・・」って
真顔で言われたことがありますw

637 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 18:07:19.55 ID:O2JK8Tho.net
>>636
「母親にとって息子って特別なんだよ・・・」って真顔で娘に言える・・・
「女としての先輩」として「母親とは・・」とおっしゃられたのでしょうか。
凄く素敵な親子像が浮かび上がりました・・・。

638 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 18:12:32.18 ID:Op48RpE6.net
>>636
病気で周りに心配をかけちゃうのはありますね(´・ω・`)
でも、女同士話し相手になれるのは大きいんじゃないですか?

そうですか、母親にとって息子は特別なのか…

639 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:21:03.34 ID:ajDN+1fA.net
>>637
どうやら意味合いが・・・なんです。
特別「可愛い」ってことらしいんですw
それを娘に言うってどうなのとw

>>638
発達は生まれつきですし治らないって最近理解してきかけたようです。
最初は自分の子供が発達だなんて・・・と聞かないフリしてましたw

640 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 18:27:08.15 ID:O2JK8Tho.net
>>639

えええぇぇぇ・・・(撃沈)

641 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:27:47.37 ID:ajDN+1fA.net
>>640
現実はこんなものです、はいw

642 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 18:29:01.52 ID:Op48RpE6.net
>>639
発達障害は病気じゃないでもんね…
少しづつでもお母さんが理解してくれるようになってきて良かったですね( ^ω^ )
家族の理解がないのは辛いですから(´・ω・`)

643 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 18:29:44.10 ID:O2JK8Tho.net
>>641
そうかぁ、ウチ男二人兄弟だからなぁ〜

644 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 18:31:25.77 ID:e2RFX4Lg.net
>>639
みなさん、こんばんは。

みやさん こんばんは。
お母さんから、真顔で息子の方が可愛いなんて言われたら、はぁ?(^_^;)私の立場は… になりません?
ちょっと傷つくわ。

645 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:31:44.22 ID:ajDN+1fA.net
>>642
本当に今理解の入り口くらいで、まだまだですけどねぇ・・・。
今だに何かを「頑張ってやれば出来る」「努力が足りない」言いますからねw
電話でその台詞が飛び出すと、リアルに肩を落としますw

646 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:33:12.04 ID:ajDN+1fA.net
>>643
公平で(・∀・)イイ!!

>>644
ゆずさんこんばんはー。
もう10年も前の話ですが、こうやって今も愚痴ってしまうくらい
傷つきましたw
言った当人は忘れてるんじゃないかなぁ。

647 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 18:38:28.28 ID:Op48RpE6.net
>>645
そうですか…、ちょっと辛いですね。
でも昔は発達障害なんて概念すら知られてなかったですから、
最近では認知が進んで、ましにはなったのかな?
その分偏見が多いのも事実ですけど…

648 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 18:39:00.22 ID:e2RFX4Lg.net
>>646
お姉さんっていうだけでも、しっかりしなさい的な扱い受けるのに、弟で男の子だからって母の愛情が変わるのって何か複雑だよね。
私は次女だったけど、姉からすごいそれ(愛情のかけ方の違いについて)を言われた。

649 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:43:06.25 ID:ajDN+1fA.net
>>647
そうそう、昔は教育の現場ですら認知度が無かったですね。
だから私は子供の頃、周囲の人たちにとっては凄く扱いにくい子だったんですね。
性格が変、怠け者、出来るのにやらない、って感じで
その度に「私いつどのように間違ったのか?」って考えるんですけど
思い当たる節が無くて。
それが分かるようになって来たのは高校生くらいですかね。

650 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:44:22.90 ID:ajDN+1fA.net
>>648
そうですそうです、姉扱いですねー。
お姉さんはそれをゆずさんに言っちゃったですか・・・。
うーん、私は姉だったけれどもそういうことは言えなかったなぁ。

651 :みや ◆IM73w6DOIU :2015/09/23(水) 18:49:29.49 ID:ajDN+1fA.net
ご飯が炊けたので、お夕食行って参ります(`・ω・´)ゞ

652 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 18:52:04.08 ID:Op48RpE6.net
>>649
苦労したんですねぇ、今は認知が進んで療育とかを受けられるからだいぶマシなのかなぁ?
でも、先生が親に発達障害の疑いがあるって告げると、反発する親御さんも多いとか…
難しいですね。(´・ω・`)

高校生の時に気づいて、大人になってWAIS受けて診断がついてからは生きやすくなりましたか?

653 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/23(水) 18:52:46.08 ID:Op48RpE6.net
>>651
いってらっしゃませ(`・ω・´)ゞ

654 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 19:03:07.46 ID:e2RFX4Lg.net
>>650
姉は気性が激しい人だからね。
口だけでなく力で発散させてました。
言わなくてよかったですよ。弟さんからしたら、親から受けた単なる愛情にしか過ぎませんからね。

655 :上弦の月:2015/09/23(水) 19:14:36.11 ID:DVUJ2t+h.net
>>654
おっぱい見せて。

656 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 19:20:28.47 ID:e2RFX4Lg.net
上弦の月さん、熱出てる? デング熱と違うん?
ひんぬー見てもしゃあない。

657 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 19:20:49.86 ID:O2JK8Tho.net
>>655
語ってんじゃねぇぞこのカス野郎。
上弦さんのIDはYmRoj5OY。今まで24回発言してる。
トリップも違うし。本気で潰すぞテメェ。

658 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 19:23:14.22 ID:e2RFX4Lg.net
>>655
上弦の月さんの名前使って遊んでるな (-"-;)

659 :上弦の月:2015/09/23(水) 19:25:59.51 ID:DVUJ2t+h.net
>>656
ひんぬーでもよいお。

660 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 19:28:40.33 ID:O2JK8Tho.net
>>659
ダメだ。カス野郎がスライム化して活動し始めた。
こりゃ放っとくに限る。

661 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 19:32:09.62 ID:ikSI15ps.net
どうして授業予定表を直前に出すんだろう
いくら学業が主だとしても、こんなことってないだろ
忙しい時期でアルバイト先にも授業を考慮しつつシフト組んでもらったのに、これじゃなんて言えばいいのかわからない
お腹は痛いしむしゃくしゃして食器棚倒してめちゃくちゃだし
いい加減どうにかなれ

662 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/23(水) 19:36:17.80 ID:KOhUJ9Wn.net
こんばんちくわ(@_@)

663 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 19:45:44.80 ID:SGOh+dan.net
こんばんは。暇です(。>ω<)

664 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 19:55:15.63 ID:e2RFX4Lg.net
>>661
学生さんですか、ちょっといらいらしちゃったのかな。
食器棚は落ち着いてから、気を付けて片付けしたらいいよ。怪我はなかったですか?

バイト先には授業予定表を持って行って調整してもらえば何とかなるかもしれません。
まずは、落ち着いて休みましょうね。

>>662
カッちゃん、こんばんは。(*^o^*)
今日は、お休みでしたか?

665 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 19:56:27.35 ID:e2RFX4Lg.net
>>663
こんばんは。
暇ですねー。今日は、何かしてましたか?

666 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/23(水) 20:07:36.18 ID:KOhUJ9Wn.net
>>664
ゆずさんこんばんは!ぼくのいってる作業所にSWという文字はありません。

会津さん、名無しさん、ニセモノさん、こんばんは

667 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 20:08:39.61 ID:SGOh+dan.net
ゆずさん、こんばん
今日はと言うか今日もご飯食べてテレビ見てゴロゴロしてただけです( ´△`)
飼ってる猫ちゃんと変わりません;
ゆずさんは何かしましたか?

668 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 20:19:47.86 ID:e2RFX4Lg.net
>>666
なんと! お休みなしですか?でも今日は祝日なのに… 厳しい作業所ですね。
真面目に通っててえらいです。

>>667
家にいたんですね、猫ちゃん飼ってるんだ。可愛いでしょうね。
テレビは私はあまり見ないのですが、今日はMステやってたとか。
私は朗読の録音とパン屋さんに行って、あとは寝てましたw

669 :優しい名無しさん:2015/09/23(水) 20:30:11.47 ID:SGOh+dan.net
>>666 ありヽ(´ω`)ノ

>>668最近拾われてきた子猫ちゃんなので、めっちゃ可愛いですよ、癒しです(´・∀・)
Mステ?!残念、見逃しちゃいました
ゆずさんの朗読も癒されそうですね
聞いてみたいなぁヽ(´ω`)ノ

670 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 20:39:31.25 ID:L1MzTMx7.net
連休も終わっちゃったな
今日は十二国記読んでた
続きはまだか。

671 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/23(水) 20:47:19.11 ID:KOhUJ9Wn.net
>>670
ドラさん こんばんは!

672 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 20:51:54.95 ID:L1MzTMx7.net
>>671
こんばんは。はじめまして、かな?

673 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 20:53:07.97 ID:e2RFX4Lg.net
>>669
まぁ、まだ子猫なんですか、可愛いだろうな〜o(^-^)o
猫は飼ったことがないから、お友達の家や野良ちゃんを触るくらいです。
うちはずっと犬ばかりですよ。

>>670
ドラ女さん、こんばんは。
今日は読書三昧だったんですね。調子はいかがですか?
焼き肉パーティー楽しめましたか?

674 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/23(水) 20:55:48.91 ID:KOhUJ9Wn.net
はじめましてじゃあないけれど、将棋ばっかりやってるから話すのははじめてかもね(@_@)

675 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 20:55:50.86 ID:L1MzTMx7.net
>>673
読書でもラノベだけどね、十二国記。
焼き肉はまさかのしゃぶしゃぶに変更でしたw楽しかったしおいしかったです

676 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 20:57:00.02 ID:L1MzTMx7.net
>>674
将棋ですかー
ルールがいまいち判らない
駒のうごきとか

677 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 20:59:46.40 ID:e2RFX4Lg.net
>>669
朗読は、まだ腹式呼吸がしっかりできてないので、長文読みきれません。力不足だー。
雑誌を一ページ読むとぐったりします。腹筋と発声練習をしなくては。

678 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/23(水) 21:03:08.47 ID:e2RFX4Lg.net
>>675
ジンギスカンがしゃぶしゃぶに変更でしたか。
それは牛肉でしたんですか?(念のため)

妹さんも帰ってきてたら家族揃って楽しめたでしょうね。

679 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/23(水) 21:25:06.81 ID:L1MzTMx7.net
>>678
豚肉でしたよー
妹にもあえたしいい連休でした

680 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/23(水) 22:18:46.31 ID:O2JK8Tho.net
・・・そしてまだ実家に帰ろうかどうしようか迷っている自分がここに・・・
帰ったところで何もせずにただ寝てるだけになりそうな感じが強いんです。
電車賃往復7千円くらい。なんか惜しい。
・・・とかなんとかいろいろ考えながら、今日は先に落ちていきまするぅぅぅ・・・。
皆さまも秋の夜長をお楽しみくださいませ。ではでは。

681 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/23(水) 23:22:09.32 ID:V2eCONM4.net
こんばんは(´・ω・`)

雨が凄いです

682 :ヴァルクール騎兵大尉 ◆3vU7ybA/Iw :2015/09/23(水) 23:38:30.12 ID:ePMi5fwt.net
こんばんは

>>681
こんばんは

どちらの地方にお住まいですか?
こちらは雨は降っていません@大阪

683 :ヴァルクール騎兵大尉 ◆3vU7ybA/Iw :2015/09/24(木) 00:15:18.95 ID:TZvOdnXO.net
誰もいないか・・・

684 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/24(木) 01:35:15.73 ID:I1pNOkjm.net
(@_@)むくり

685 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 02:02:29.38 ID:EWBilV63.net
またこんな時間に起きてしまった

686 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 02:19:58.32 ID:1wid5/Iz.net
今日は無事に何事もなく早く変えてこれた―やたー
バイパス好き好き。おそい時間会訳じゃなくて連休だからかな
一台もなかた深夜のバイパス気持ちよかた

687 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 02:50:14.96 ID:EWBilV63.net
モンクさんでも見よう

688 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 02:53:17.97 ID:DMtPCjVD.net
中途覚醒\(^o^)/

689 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 02:55:41.37 ID:DMtPCjVD.net
ケンタッキーのビスケット(メイプルシロップ付のパンみたいなやつ)が
が妙に食べたいなぁ…

690 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:09:04.38 ID:DMtPCjVD.net
マネケンのベルギーワッフルでもいいなぁ、食べたい…

691 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 03:10:47.01 ID:EWBilV63.net
田舎に住む僕にとってこの時間帯の飯テロは拷問に近いです笑

692 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 03:10:53.76 ID:WB2GJ/8B.net
私も中途覚醒、寝るときはばたっと落ちたのに…
雨が降ってます。天気予報通りです。

693 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:11:53.57 ID:1wid5/Iz.net
ゆずさんは西の方でしたっけ?中部も金曜には雨かもなあ

694 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:13:58.82 ID:DMtPCjVD.net
>>691
ごめんごめん、
まぁ、田舎じゃなくてもこんな時間にケンタッキーも、
マネケンも開いてないから食べられないんだけどねw

695 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:15:15.42 ID:DMtPCjVD.net
>>692
こっちはまだ降ってませんね@関西

>>686
おつです、おつです

696 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:16:13.74 ID:1wid5/Iz.net
そこの仕事先菓子パンとかかんしょくけいは無料でたくさんあるから深夜におはぎとヤマザキパンおハム何とか食べてきたけど体には良くないよな

697 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:17:55.98 ID:1wid5/Iz.net
>>695
乙ありです。じゃあ今日は降りそうにないなー。金曜の早朝かな
日をまたぐと水曜に行ってきょう木曜でしょわからなくなる・・・

698 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:20:34.93 ID:DMtPCjVD.net
>>696
おはぎもいいなぁ( ^ω^ )
羨ましいw

699 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:21:58.16 ID:1wid5/Iz.net
>>698
おいしかったよwどこかのスーパーの甘党コーナーにあるような奴だけど黄粉と餡子いただきました。

700 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 03:22:15.36 ID:EWBilV63.net
単にお腹へってるだけだからお気になさらず
我が家は梨の妖精が住むすてきな町らしいけど、駅から遠いのね
てかマネケン八重洲とか都心だけやん。見た事ないわけだ

701 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:25:49.63 ID:1wid5/Iz.net
うちもコンビニに歩いて20分くらいかかるかも片道

702 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:26:21.72 ID:DMtPCjVD.net
>>699
おはぎ、きな粉も餡子もいいね、美味しい( ^ω^ )

>>700
梨の妖精ってふなっしー?w
マネケン関西だと店舗多いんだけどね

703 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 03:29:28.05 ID:EWBilV63.net
もうダメ限界。ちょっとピザ生地練ってくる笑

704 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:29:35.18 ID:1wid5/Iz.net
マネケンとか聞いたことないw初めて聞いたかも

705 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:34:22.13 ID:DMtPCjVD.net
>>703
えっ、ピザを生地から作るの!?

>>704
関西だと結構有名なんだけどねw

706 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 03:35:01.65 ID:WB2GJ/8B.net
みなさん、こんばんは。
そうですね、オレンジさんよりちょっと西に住んでいるので、今雨ですが 台風も来てるんですか?(調べる気なし)

うちも山の中なので、マクドナルドやケンタッキーなどは下山wしないと買えないな。

アンデルセンのパンのみあるのでそれをかじるか(^。^;)

707 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 03:38:34.80 ID:WB2GJ/8B.net
>>704
ベルギーワッフルのお店で、いつも甘い匂いをさせてる誘惑のお店です。

708 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 03:40:16.93 ID:EWBilV63.net
>>705
このシーズンふなっしーののぼり旗ちょっと大杉です;;

玉ねぎ切れてたからピザはx パイ生地に変更して梨のパイ焼こう

709 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:41:00.90 ID:DMtPCjVD.net
>>706
今調べたら台風は28日の予報円の中心が沖縄なのでまだまだ来ないですね。

>>707
匂い凄いですよね、近くを通ると食べたくなるw

710 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:41:05.90 ID:1wid5/Iz.net
ワッフル!ワッフル!

711 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:42:03.36 ID:1wid5/Iz.net
なんか昨日とか21号は関東にも来そうなコースだった気がするけどだいぶそれたね・・

712 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:45:09.92 ID:DMtPCjVD.net
>>708
ふなっしーののぼりとか出てるんだw
そう言えば梨の季節だなぁ、食べたい…
ピザとかパイとか料理上手ですね( ^ω^ )

>>711
まだ、遠いからどこ通るか分からないよ

713 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:49:03.56 ID:DMtPCjVD.net
月見バーガーも一回は食べておくか、期間はいつまでだっけ?

714 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:49:48.05 ID:1wid5/Iz.net
オレンジさん好きだねそういうのww

715 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 03:50:00.93 ID:EWBilV63.net
>>712
コンビニまで徒歩10分、ふなっしーの直売所まで30m
2件目のふなっしーまで100m もう妖精とかどうでもいいです笑

716 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 03:53:53.67 ID:DMtPCjVD.net
>>714
そうかな?
あぁでも最近そんな事ばっかり書いてるかw

>>715
ふなっしーの直売所近いし、いっぱいだ!W
でもコンビニ10分って、それもまぁまぁ近いんじゃ?

717 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 03:55:12.24 ID:1wid5/Iz.net
>>716
食べたいんだけど、お店行くのが苦手w

718 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 03:56:47.41 ID:WB2GJ/8B.net
>>709
調べてくれてありがとう!まだ当分きませんね、よかった。
今日のわんこの散歩は、アーケードのある所までドライブしてすることになりそうです。

マネケンは、中心街にはあるのですが、私の住んでいる所にはないです。
でも、関西にいたし遊びに行ってもあの香りは独特なので忘れられないですね。

719 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:00:26.56 ID:WB2GJ/8B.net
>>708
梨のパイ! 素敵ですねー。うっとりします。
猛暑だったから、オーブンしばらく使ってないな。10月の健診が済んだらお菓子を焼こう!

720 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 04:02:45.72 ID:EWBilV63.net
>>719
パイ生地とピザ生地練るのは慣れたけどタルト生地の作り方がわからない
自炊2年の初心者です

721 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:04:37.23 ID:DMtPCjVD.net
>>717
あぁ、お店行くの僕も結構苦手かも…
店員が話しかけてくる服屋とか苦手だなぁw

722 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 04:08:17.46 ID:1wid5/Iz.net
ふう―体の緊張がほぐれたありがとう風呂行ってくるお休みね

723 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:09:31.74 ID:DMtPCjVD.net
>>718
わんこの散歩おつです( ^ω^ )

なるほどそうですか>マネケン
あと電車で551の豚まんを持ってる人がいたときの匂いも凄い
関西は匂いのするものが多いのか??

724 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:10:19.31 ID:DMtPCjVD.net
>>722
おつ、おやすみーノシ

725 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 04:10:32.85 ID:EWBilV63.net
僕も明日に向けて生地練ってねますね。ありでした

726 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:11:20.77 ID:DMtPCjVD.net
>>725
ありがとう( ^ω^ )
おやすみーノシ

727 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:15:47.00 ID:WB2GJ/8B.net
>>720
基本的には、似てる。卵、砂糖、バターなどが入ってくるからちょっと配合が変わるだけ。
熱で生地がゆるくなるから冷やしたり気をつけるけど、手早くやれば大丈夫だよ。
お菓子作りは楽しいですよね。楽しんでやれば無問題!

728 :ゆず ◆1J3Yo43PHM :2015/09/24(木) 04:23:34.76 ID:WB2GJ/8B.net
>>723
あー、551ねw 確かに匂いテロ。阪神のイカ焼きもそうだし、たこ焼きも路上でやってるのは明らかに匂いで誘ってますよね。

住んでいた所に小さな商店街があって、そこの香りも落ち着くものがあったし、アパートの前にはパン屋さんがあって、いい香りがしてたし、思い出や経験と香りがセットになると忘れにくいですね。

729 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:24:45.85 ID:WB2GJ/8B.net
>>725
お疲れさま、お休みなさい。

730 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:31:59.96 ID:DMtPCjVD.net
>>728
なるほど、匂いのするもの他にも沢山ありますね。w

匂いの記憶かぁ、僕はあんまり思い出せない方かも…
もう一回同じ匂いを嗅ぐとあぁ、これこれって思い出すけど、
何もないところで匂いってあんまり思い出せないです(´・ω・`)
バターのいい匂いがしてたなぁとかって言葉で記憶してる感じですね。

731 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:40:57.47 ID:WB2GJ/8B.net
>>730
香りは記憶の引き出しの取っ手かもしれないしね、スイッチともいいますが。
香りで記憶が引き出される経験はあると思います。

五感と記憶を連動させると忘れにくいって事がありますからね。

732 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 04:47:39.58 ID:DMtPCjVD.net
>>731
そうですね、同じ香りを嗅ぐと、
これこれって感じで記憶が引き出される事はありますね
なるほど、まさに記憶の引き出しの取っ手ですね。

733 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 04:51:52.84 ID:GiOwBoAc.net
オレンジさん、ゆずさん、おはようございます。
たった今おきまして、昨日買っておいたカットフルーツのパイナップルを食べています。

734 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:52:25.80 ID:WB2GJ/8B.net
そういえば、大阪、神戸辺りもずいぶん変わったんじゃない?

5年くらいは行ってないからすっかり浦島太郎になりそうですよ。

735 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 04:53:35.37 ID:WB2GJ/8B.net
>>733
会津さん、おはようございます。
いいもの食べてますね。

736 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 04:58:54.21 ID:GiOwBoAc.net
近くのコンビニに行くとついつい手が出てしまう、カットフルーツ。
寝覚めに食べるのがほぼ習慣化しつつあります。

737 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 05:01:51.18 ID:DMtPCjVD.net
>>733
会津さんおはようございます(^o^)丿
パイナップル美味しいですね( ^ω^ )

>>734
そうですね、特に大阪の梅田あたりは随分変わりましたね。

では、会津さんと入れ替わりになりますが、そろそろ再び寝ますノシ

738 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 05:02:59.49 ID:WB2GJ/8B.net
>>736
カロリーメイトとコーヒーだけじゃ心配だから、フルーツくらい食べても大丈夫ですよ。

会津さん、やっぱり朝は早いですね。習慣なのかな?

739 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 05:04:34.35 ID:WB2GJ/8B.net
>>737
オレンジさん、ありがとうございます。
お休みなさいノシ

740 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 05:06:05.95 ID:GiOwBoAc.net
>>737
お休みなさいませ、オレンジさん。
ではでは〜

741 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 05:07:32.16 ID:GiOwBoAc.net
>>738
昔から早起きは早起き何ですよね。
目覚ましをセットして寝ておいてもその数分前には目が覚めちゃう、みたいな。

742 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 05:14:12.84 ID:WB2GJ/8B.net
>>741
私はねぼすけでしたw 発病してからの不眠がつらかったですね。昼夜逆転なら寝られるからまだましだけど、寝られなくて仕事に行くときは泣きそうでした。

今日も変な時間に起きちゃうし、診察日なので先生に話すかな。
減薬した抗鬱薬、また増やされたりして… (-"-;)

743 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 05:23:06.84 ID:GiOwBoAc.net
>>742
今レスをさかのぼってみてみましたが、3時過ぎですか?起きられたのは。
確かに3時台、って、どうしようかな〜の時間帯の最たるところですね。
2時台なら何とかもう一回寝る努力もするし、今日の私みたいに4時台だともういいや、起きてよう、という気になる。

先生に話されて、調節していったほうがいいですよ。
増やされても、実際に飲むのは少しづつ(もちろん内緒)
自分で適正量を探し出すんです。

睡眠時間は、当たり前ですが毎日が勝負(?)ですから、いいタイミング、睡眠時間を確保できるといいですね。

744 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 05:23:38.93 ID:WB2GJ/8B.net
私もちょっと寝るのに挑戦してきます。
おやすみなさい。

745 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 05:25:56.38 ID:GiOwBoAc.net
>>744
頑張って!・・・ていうのもおかしいけど・・・
お休みなさいませ。ではでは。

746 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 06:04:03.80 ID:1wid5/Iz.net
急に天気予報変わった。中部がさっきまで30パーセントが70に変わった。ゆずさんが雨とか言ったからもしやと思ったけど
助かった。ゆずさんのおかげだw
これで今日の夜の分は無くなったな。ふう一応ノルマというか頼まれた分おわた

747 :会津西街道@日光 ◆PfRlLAiE0Bri :2015/09/24(木) 09:52:30.01 ID:GiOwBoAc.net
・・・おはようございます。
・・・と、独り言に近い形で言ってみます。
わたしも不意に寝落ちしてしまい、さっき起きました。
その後のレスは名無しさんの1件のみ・・・と。

なんか当直日誌つけてるような感じですわ。
雨が心配。関西圏、かなり雲がかかってきてるようですね。
私もきょうは午後から夜9時過ぎくらいまで東京に行く予定があるんですけど、
間違いなく雨に降られるでしょうね・・・仕方ないか。

・・・な〜んて伝言を残しておきます。そろそろいろいろ支度を始めないと。ではでは。

748 :るる ◆pozbQyoPDo :2015/09/24(木) 10:03:18.52 ID:vfUmD7vw.net
いやーミクさんみてきた
なんか変な緊張した

749 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 12:11:36.12 ID:TdxeIOBv.net
こんにちは(´・ω・`)
これから病院行く用意します

750 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 12:24:15.14 ID:1wid5/Iz.net
病院お疲れ気を付けて、いてらっしゃい

751 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 12:44:05.54 ID:TdxeIOBv.net
>>750
ありがとうございます♪
行って来ます

752 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 12:56:40.84 ID:rdweaY2/.net
>>751
みんと気を付けてね!
いってらっしゃい

753 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 15:22:23.32 ID:WB2GJ/8B.net
診察からただいま、連休明けで患者さんいっぱいでした。
疲れたーよ。薬は変わらず、先生とゆっくりお話してきた。
今日は受精卵が胚葉になっていくとこの話からになった。解るからいいけどさ、解らない人にはチンプンカンプンだろうなー。
そんなこんなで、早い話が、精神的に不安定な時は喘息やアトピーがひどくなって関連しやすいと、だから徐々に良くなっていこうね o(^-^)o って事だった。

754 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 15:38:39.53 ID:gAHfFExW.net
|  
| 
| ̄""'、
|ω` l
⊂  ;゙  
|   /
|U""

755 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 15:44:48.77 ID:WB2GJ/8B.net
>>754
こんにちは

756 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 15:54:44.97 ID:TdxeIOBv.net
用意していて熱が出ていたことに気づき
病院ずらしてもらいました
今日はゆっくりします(´・ω・`)

757 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 16:08:29.68 ID:WB2GJ/8B.net
>>756
あれれ、みんとさん、大丈夫かな?
風邪の引き始めかしら。通院も大事だけど、温かくして休んでね。

758 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 16:18:04.82 ID:cAEg0CGWO
>>755
こんにちは
気づいてくれて、ありがとうございます
>>756
大丈夫ですか?
実は私も連休中に風邪をひいてしまい、メンタル的にも不調続きなので、本日とうとう仕事を休んでしまいました…
ものすごく罪悪感です

759 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 16:19:00.44 ID:cAEg0CGWO
あ、改行したつもりでしたが…

見苦しくしてすみません

760 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 16:34:16.98 ID:yvWifGJp.net
>>757
ゆずさん、ありがとうございます(´;ω;`)
持病の慢性熱かと思われます
安静にしますね
ゆずさんも病院お疲れ様ですっ♪

761 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 16:40:47.82 ID:WB2GJ/8B.net
>>760
熱が出やすい子なのね。かわいそうに (ノ△T)
私は、今ゆっくり転がって休んでるから大丈夫。雨と待ち時間にやられたけど、何とかなるでしょ。ご心配ありがとう!

762 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 16:47:17.25 ID:rdweaY2/.net
>>756
大丈夫?
最近、あんまり体調良くないみたいで心配だよ
ビタミンとミネラルを多めに取ってみるといいかも、俺はそれで良くなったよ
あと、ダイエットするにしても、糖質、脂質は減らしても、タンパク質だけはしっかり摂らないとダメらしいよ
ゆっくりお休みしてくださいね

763 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 16:52:12.30 ID:yvWifGJp.net
>>761
ありがとうございます(´;ω;`)
ゆずさんも早く元気になりますように♪

>>762
ご飯ちゃんと食べてるんだけど
持病の慢性熱だから仕方ないところがあるの
ありがとう、ゆっくりするね♪

764 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 17:08:58.57 ID:rdweaY2/.net
>>763
そうなんだ
慢性熱は初めて聞いたね
なんかストレスとかで出るのかな
食事とれてるのは安心です
きつい時は通院日を先延ばししたり、無理しないのはいいと思うよ?
お大事に!

765 :ラピュタ ◆uKvjZ.vpPg :2015/09/24(木) 17:52:26.44 ID:5l2keYyY.net
今日、こちらは秋の朧月夜

766 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 17:56:38.45 ID:1wid5/Iz.net
>>753
通院お帰りお疲れ様ー そうだろうな長い連休で合間だからよく予約取れたね

寒い位なので体調に注意疲れてると風邪ひくよ

767 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 18:00:02.03 ID:1wid5/Iz.net
>>756
ぉ―そうか寒いから気を付けて温かくして体調がいい時に行けばいいよ。待つだけで体力使うしどうせならいい時行きたいよね

>>765
こっちから雨が向かうかもだからお月さん見れる時に見ときなよー



お月さんよ、い出よ!

768 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/24(木) 18:04:27.36 ID:mb7J2WfH.net
仕事から帰った。
今日は携帯忘れて行った。
連休で調子くるってるな。

769 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 18:06:21.19 ID:1wid5/Iz.net
>>768
乙おかえり。連休明けで疲れたでそ?
実家の、おばあさんは体調なんともなかったのかな。

770 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 18:18:25.17 ID:WB2GJ/8B.net
>>766
お疲れ労りありがとう。毎週通院だから予約は取れるんだ。
その代わり、なぜか私は最後の方に順番回されてる。ゆっくり話したいからか、看護師の采配か?
早い予約なのに、薬貰うときに人がいないのなぜ?って思うよ。

771 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/24(木) 18:18:43.40 ID:mb7J2WfH.net
>>769
おお、ばあちゃんの事覚えててくれたか。
ばあちゃんはまだ入院中。
敬老の日に花持って行ったら小遣いくれた。もう今年40なんだけど、有難く頂いといた。

772 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/24(木) 18:25:18.86 ID:mb7J2WfH.net
>>770
俺は3分診療の優等生だぞ。
患者多いし、年金貰ってるからな。

773 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 18:32:04.36 ID:1wid5/Iz.net
>>770
いいねー。最後の方が気も楽だよ。薬もらう時もう人がいなくてしーんとしてるんだねww

>>771
おばあちゃんにしたら、うれしいことだぞ。よかったなー喜んだろ。
御無事で何より。自分ももういないけど、よくおばあさんの病院の付き添いとかしてたわ
出来るときは率先してまた行って上げて、自分にもおばあちゃんにも良い事になる

774 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/24(木) 18:32:44.14 ID:yvWifGJp.net
>>767
ありがとうです♪
体調良くなったら病院行こうと思います

775 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 18:33:53.34 ID:DMtPCjVD.net
こんばんは(^o^)丿

776 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 18:36:55.00 ID:1wid5/Iz.net
>>775
こんばんわー今日休みになった( *´艸`)うれしいww
深夜のゆずさんお雨て言ったので早まったのかな―こりゃ休みだわとうれしくなってたw

777 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 18:41:04.77 ID:DMtPCjVD.net
>>776
こんありー( ^ω^ )
それは、ラッキーだねw
スレに全国の人がいるから、西から天気が変わる様子が分かった面白い!

778 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 18:46:16.30 ID:1wid5/Iz.net
>>777
本当は天気予報だと金曜の早朝だから、夜中止にもならずに、日をまたいで雨が途中で降るとひと仕事増えて大変なんだよね
だから嫌だと思ってたら、今日午前には降ってきてた。嬉しかったw

779 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 18:48:03.60 ID:WB2GJ/8B.net
>>772
正直者さん、こんばんは。帰省とお見舞いお疲れさまです。

私も模範的な患者だよ、たぶんw 先生が精神療法みたいに私の経験したことを語ってくれるの。
だから長いのね。前レス見てくれたら分かるけど難しい話をしてくるから。

780 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 18:51:08.32 ID:DMtPCjVD.net
>>778
微妙なタイミングで雨に降られると大変なんだね…
分かりやすく早めに降ってくれて良かった( ^ω^ )

781 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/24(木) 18:52:11.34 ID:WB2GJ/8B.net
>>773
木曜は三人の先生が診察してるから、待ち患者も多く感じるけど、はけてしまえばぽっつーんですよ。
ちょっと寂しい。

782 :ゆず ◆4JbNmVMWN6 :2015/09/24(木) 18:54:08.63 ID:WB2GJ/8B.net
>>775
オレンジさん、こんばんは。

>>776さん、こんばんは。
仕事休みになってよかったですね。

783 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 18:55:22.04 ID:DMtPCjVD.net
>>782
こんありー( ^ω^ )

784 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:23:11.07 ID:XooXrZjs.net
>>772
PCにメールしたので確認宜しくですよー

785 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:23:39.09 ID:XooXrZjs.net
孤独だ。

786 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:25:45.69 ID:XooXrZjs.net
積みゲーも読んでいない本もあるけれど
何かをする気力がない。
やる気がでない。
自分に甘いな
今日は一日作業所で働けたから良しとしようか

787 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/24(木) 19:28:15.30 ID:I1pNOkjm.net
(@_@)

788 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:31:36.69 ID:DMtPCjVD.net
>>786
陰性症状とか認知機能障害にはあんまり薬が効かないですもんね…
自分も何かに熱中して楽しいと感じる感覚が鈍くなってる気がします(´・ω・`)

789 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:32:05.15 ID:DMtPCjVD.net
>>787
(^o^)丿

790 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:34:35.85 ID:XooXrZjs.net
だいたいからして
今の医者がいまいち信用できない
四月に変わったんだけど
薬増やそうとしてくる
入院前は就寝前にジプレキサ10ミリとマグミットだけだったのに
朝昼晩寝るまえって飲んでる
体重も増えてく
嫌になる

791 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:36:22.08 ID:XooXrZjs.net
>>788
これって陰性症状だったのか!
楽しいと思うことが減った

792 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:41:14.99 ID:DMtPCjVD.net
>>790
陽性症状が抑えられてるのに薬増やそうとするの?

>>791
陰性症状のせいか、薬による鎮静のせいか、それとも関係ないのかは分からないけど…

793 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:43:22.55 ID:XooXrZjs.net
>>792
国家権力や神様に監視されている気がするって言った。
わたしの言動のせいで人が死んだ気がするとか
私が悪いのか、薬増やされても

794 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/24(木) 19:45:04.97 ID:I1pNOkjm.net
はにゃーんお仕事つかれたよ

795 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:46:26.41 ID:XooXrZjs.net
>>794
お疲れ様でした。

796 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:48:22.09 ID:DMtPCjVD.net
>>793
悪いって事はないでしょう(´・ω・`)
感じる事は正直に先生に言った方がいいし…

でも、それで先生は陽性症状が抑えられてないって判断して
薬を増やしたがるんだろうね…

797 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:48:41.63 ID:XooXrZjs.net
髪きりたい!
でもこのまま伸ばしてもみたい!
みやさんの髪理想だなー可愛かった。お手入れ大変そうだからやっぱり切るかな
どうしよう。
年金でるまで我慢はする

798 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/24(木) 19:49:07.64 ID:I1pNOkjm.net
>>795
ありがとう 正直者さん、ドラ女さん、オレンジさん、ゆずさん、名無しさん、こんばんは!

799 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:49:21.52 ID:DMtPCjVD.net
>>794
おつです、おつです( ^ω^ )

800 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:50:18.88 ID:XooXrZjs.net
>>796
薬増やされたくないんだ
ついでにいうとジプレキサ飲みたくないんだ。
エビリファイで具合悪くなってもかまわないから
痩せたい

801 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:53:27.49 ID:DMtPCjVD.net
>>800
エビリファイは合わなかったからダメとして、
他の薬はどうなんだろう?

802 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:55:14.41 ID:XooXrZjs.net
>>801
ジプレキサがあってるから、コレは変えたくないって言われた
他の薬のんでみたいな
入院はいやだけど

803 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 19:58:42.25 ID:DMtPCjVD.net
>>802
でもジプレキサ20mgだっけ?それだけ沢山飲んでるのに陽性抑えられなくて
どうして合ってるって判断されてるんだろう?
いっそ入院してる時に変薬を試してもらったら良かったね、入院中は薬の調整しやすいから…

804 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:08:15.48 ID:XooXrZjs.net
>>803
妄想はあるけど、主体的に死にたいとは思わなくなった
また飛び降りる度胸もないし。
眠るように死にたいとは思う。
私が生きてるせいで死んでる人が本当にいるなら。

805 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 20:14:40.50 ID:DMtPCjVD.net
>>804
そっか、希死念慮が抑えられてるのは大きいね。
眠るように死にたいってのは自分も時々思う…、こう思うメンヘラは多いんじゃないかな?

でもドラ女さんが生きてるせいで死んでる人なんていないでしょ!
それは妄想ですね(´・ω・`)

806 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:19:02.36 ID:XooXrZjs.net
>>805
そうかな?妄想だといいんだけど。
札幌の円山動物園ってあるんだけど、相次いで動物が死んだんだ。
なんかそれも私のせいな気がするよ。昔近くに住んでいたし、自殺する前に行っていたから
あと私の嘘のせいで政治家が死んだとか
そんな妄想がある

807 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 20:23:33.55 ID:EWBilV63.net
こんばんはノ
眠剤効きすぎて生地練るどころかさっき起きた僕が通りますよっと

作業所行って来たって書き込み見るだけでも勇気貰ってる
間違いない

808 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 20:23:39.95 ID:DMtPCjVD.net
>>806
そっか、そんな気がするんだね(´・ω・`)
でも、動物が死んだ事とドラ女が関係あるって論理的に説明できる?
ドラ女さんが近くに住んでたり、自殺する前に行ってたからって動物は死なないでしょ?

最近死んだ政治家って誰かな?

809 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 20:26:17.26 ID:DMtPCjVD.net
ドラ女さんの「さん」が抜けたorz

>>807
こんばんは(^o^)丿

810 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:26:22.01 ID:XooXrZjs.net
>>807
こんばんは。はじめましてかな?
パイ生地作るの得意な方でしたよね?アップルパイがたべたいー
作業所はB型なのでまったりしてますよ。拘束時間長いけど

811 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:31:17.40 ID:XooXrZjs.net
>>808
中川昭一先生です。
最初の自殺未遂は(飛び降り
わたしも死ななきゃ家族に迷惑がかかると思ったからです。
生き延びたから生きてていいんだって思ったけど、妄想もでるしやっぱり死ななきゃいけないのかなぁって。
初マラソン完走の日に中川昭一先生が死んだので、
私のせいなきがするのです。

812 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 20:37:52.17 ID:rdweaY2/.net
もしかして、中川昭一さんは地元の選挙区なの?
それなら妄想出たりするかも

813 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:41:32.59 ID:XooXrZjs.net
>>812
地元というか、北海道農業界隈では神様みたいな大切な存在だと思うのです。 
私も農協職員をつとめていたのでお会いしたことはありませんがすごい応援してました。

814 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 20:42:45.25 ID:DMtPCjVD.net
>>811
中川さんが初マラソン完走の日に亡くなったのかぁ、
でもその日のマラソンで一緒に走ってた人で他に完走した人いっぱいいたでしょ?
中川さんは、、ローマでの酩酊会見とかですごく批判を浴びたり議員落選したりで、
色々心労があったからじゃないかな?

死ななきゃいけないって酷い妄想だなぁ、
家族の方はみんなドラ女さんが死んじゃった方がよっぽど悲しいよ…(´・ω・`)

815 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 20:47:15.17 ID:rdweaY2/.net
>>813
一郎さんが自殺して後継で昭一さんと宗男さんが立候補した時は中選挙区で俺の家も含まれてたから、若い頃の昭一さんを見た記憶あるよ
農政族だしね、未亡人も
妄想だと自分で納得できない間はなかなか周りの言うこと%は納得出来ないよね

816 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:47:47.14 ID:XooXrZjs.net
>>814
なんか、落ち着いて説明されると悩みが薄れます。ありがとう。

817 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:52:12.87 ID:XooXrZjs.net
>>815
考えすぎ、なのかな。
でも、初マラソンした日に死んでしまって、
それ事態がなんかの機関へのメッセージなきがしたんです。
どっかのスパイたちにむけての。
あと、民主党政権だったし。

818 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 20:54:16.29 ID:DMtPCjVD.net
>>816
自分も妄想があって、自分と関係のない事を結び付けて、
「ん?、おかしいぞ」って思う事があります。(´・ω・`)
なかなか全部は消えないけど、病識を持ってからはなるべく気にしないようにしてます。( ^ω^ )

819 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 20:57:09.13 ID:rdweaY2/.net
>>817
あの、実際に陰謀だとか罠とかってあるんだと思うんだけど、自分ではどうにもならない事や自分にとって辛いこと不都合なことは、例え事実であっても妄想なのだと自分を納得させた方が楽なこともあるから何とも言えないよね

820 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 20:58:22.90 ID:XooXrZjs.net
>>818
気にしないのが一番ですよね、、
どうしても関連してる気がするけど努力します

821 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:01:14.64 ID:XooXrZjs.net
>>819
やっぱり私のせいですか?
すごい、つらいです。

822 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:03:27.85 ID:DMtPCjVD.net
>>820
うん、それよりマラソンで完走って凄い!

823 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:05:40.72 ID:DMtPCjVD.net
>>817
ドラ女さんの初マラソン完走が、スパイ機関へのメッセージになって
中川さんがスパイに殺されたって事?

824 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:05:48.74 ID:XooXrZjs.net
>>822
走り終わって、うれしかったけど
実家に帰ってテレビ見てびっくりしました。と同時に恐くなった。
マラソンは頑張れば誰でも走れるようになれるよー
毎日走れば成長してるのが判って面白い

825 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:08:07.35 ID:XooXrZjs.net
>>823
そうですね、そんな感じです
でもスパイに殺されたんじゃなく中川昭一先生はスパイに唆されて自殺に追いやられたって思う

826 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:09:53.32 ID:DMtPCjVD.net
>>824
いや〜、その努力がなかなか出来ないんだよ!
マラソン完走まで努力出来る人は凄い!

827 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:10:01.86 ID:rdweaY2/.net
>>821
ドラ女と中川昭一の死に何らの因果関係もないことは誰もが承知なので、全く気にしないで下さい
ホントに全然関係ないし!

自分が周りの人に嫌われてるとか話したら、なんでも妄想だと決めつける医者とかいるじゃない?
ああいうのには疑問あるけど
実際、嫌われてる人なんて普通にいるから

まあ、ドラ女は関係ないし気にしないでいいから!

828 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:11:09.73 ID:XooXrZjs.net
>>826
走るの面白いよ。
最近さぼってるけど。

829 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:14:14.65 ID:XooXrZjs.net
>>827
そう言って貰えると胸のつかえがとれます。ありがとう。

830 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:16:39.04 ID:DMtPCjVD.net
>>825
中川先生は確かに重要人物だから、
自殺に追いやられたりって事があってもおかしくないのかもしれないけど…
でも権力を失った後に、スパイに狙われるってのが少しおかしいしよ?

それに、ドラ女さんの完走を合図にするってのが何よりおかしい…
ドラ女さんのマラソンへの努力と、中川先生を邪魔だと思う人との思惑に関係はないでしょ?
ドラ女さんが完走しようとしまいと中川先生は重要人物なんだから、
狙ってる人がいたとしたら、ドラ女さんがマラソンしなくても殺さないとダメでしょ?

831 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:19:42.40 ID:DMtPCjVD.net
>>828
一時期僕も7キロぐらい走ってた事あるけど、膝が痛くなってやめちゃったw
自転車が膝に負担がなくていいから、自転車で頑張ろうかな…

832 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:19:59.96 ID:rdweaY2/.net
>>829
ホッとしたw
涼しくて走りやすい気温になってきたし、無理のない程度にジョギングしてダイエット頑張ってね!
成功してスレンダー美脚画像アップされるのが楽しみだなーw
では、寝ます、おやすみなさい

833 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:21:25.32 ID:DMtPCjVD.net
>>832
おやすみなさいノシ

834 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:21:29.50 ID:XooXrZjs.net
>>830
そうですね、考えすぎなのかな。。

835 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:21:56.28 ID:XooXrZjs.net
>>832
おやすみなさい、ありがとう。

836 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 21:24:32.56 ID:EWBilV63.net
オレンジさんこんばんはノ
ドラ女さん初めましてノ

間違いなく考えすぎ
デイケアもろくに行けないんでマラソンなんて凄いわ。憧れる!

837 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:26:20.60 ID:DMtPCjVD.net
>>834
うん、考えすぎだろうね。
でもせっかくマラソン完走したのに、変な偶然のせいで嫌になるね…(´・ω・`)

838 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:27:50.66 ID:XooXrZjs.net
>>836
はじめましてこんばんは。
デイケアいけると良いですね。
マラソン完走は凄くないよ。
練習すれば誰でも走れるよ

839 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:32:16.22 ID:XooXrZjs.net
>>837
私のせいで死んだのなら
私も死ぬからだれのせいでもなくて、だから一人で飛び降りしても死ねなくて
申し訳ないけど眠るように殺してくださいってかんじです。
もう入院はいやだ

840 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:41:25.71 ID:DMtPCjVD.net
>>839
うんそうだよね、きっと誰のせいでもないんだよ!
そもそも、中川先生の死とドラ女さんの生死は関係ないんだと思うよ。

眠るように死ねたら楽だからそう望んじゃうのは分かるけど、
ドラ女さんが死んじゃったらスレのみんなは寂しいよ…
それに、何より家族が悲しむ…

ドラ女さんが、しっかり妄想を妄想と自覚して、
妄想や幻聴に死ぬようにそそのかされても、どうじないようになれれば
きっと入院もしなくて済むんじゃないかな?

841 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:44:54.81 ID:4PQorlBO.net
なんかもう気力なくなってきた
仕事辞めたい

842 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:46:38.22 ID:XooXrZjs.net
>>840
オレンジさん、ありがとう。
オレンジさんみたく強い心が、欲しいな。
妄想に負けないよう頑張りたいです。ありがとう。

843 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:47:33.28 ID:XooXrZjs.net
>>841
大丈夫ですか?
何かあったんですか?

844 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:50:17.44 ID:4PQorlBO.net
糖質+季節性うつ?で休職寸前だったところで、スマホで遊び呆けてた同僚がいきなり休職したんです

こっちが休みてーよ!って感じです
真面目にやってるのが馬鹿馬鹿しくなってしまいました

845 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:50:26.67 ID:DMtPCjVD.net
>>841
おつです、少し休めないんですか?

846 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:51:28.64 ID:DMtPCjVD.net
あぁ、同僚の休職で休めないのか…

847 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:52:34.63 ID:4PQorlBO.net
>>845
欠員多過ぎてそれどころではなくなってしまいました…
ドクターストップでたら休まざるを得ないですが…

848 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 21:52:57.94 ID:XooXrZjs.net
>>844
たいへんですね。。
無理はしないでくださいね

849 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 21:54:04.37 ID:4PQorlBO.net
>>848
ありがとうございます
主治医の言う通り、頑張らない方針で頑張りたいです

850 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:56:40.97 ID:DMtPCjVD.net
>>842
僕は強くないですよw

ドラ女さんはストイックで自分に厳しいから、
妄想や幻聴も自分を責める感じの内容になって辛いんでしょうね…
さらに責任感が強いから自分のせいだとしたら、自分は罰を受けないといけないみたいに考えちゃったり…
ドラ女さんも頑張り過ぎないように♪

851 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 21:58:18.67 ID:DMtPCjVD.net
>>847
厳しい状況ですね…、
でも、本当にドクターストップが出たらちゃんと休んでくださいね!

852 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 22:02:21.66 ID:EWBilV63.net
欠員を埋めるべく会社側は仕事してるのかな?
もし会社側が努力してないようなら被害を受けることは無い
頑張って自分壊したら本末転倒
職場に入ったら頑張らないようにするって困難だよね
ドクターストップ掛かる前に自分を助けた方がイイと思う

853 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 22:03:44.89 ID:XooXrZjs.net
>>850
そうですね、妄想も幻聴も、家族に悪いことが起こるとか、私が死ねば丸く収まるとかそんなかんじですね。辛い。
はい、頑張りすぎず自然体で行こうと思います

854 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:07:19.65 ID:4PQorlBO.net
>>851
ありがとうございます
ドクターストップでたらちゃんと休みます

>>852
課で4人欠員出てて、課長は増員するよう上に働きかけてるみたいですけど上層部が乗り気でないみたいです
一応病状については上司は知っているので残業せずに済んでる状態です

855 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 22:09:09.79 ID:DMtPCjVD.net
>>853
妄想は本人にとっては現実ですもんね、辛いですよね(´・ω・`)
他人の妄想は妄想って分かるんですけどねw

856 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 22:11:19.56 ID:DMtPCjVD.net
4人も欠員出てて増員されないのか…厳しそう…

857 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 22:12:47.04 ID:DMtPCjVD.net
席外しますノシ

858 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/24(木) 22:16:16.02 ID:EWBilV63.net
>>854
増員は見込めそうにないねぇ
精神的にドクターストップ掛った時に実は胃腸も病気だった、というパターンは避けて欲しいと願ってる

859 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:18:32.30 ID:4PQorlBO.net
>>858
今年度中の増員は無理な気がしてきました…
逆流性食道炎を疑われてましたが、検査の結果胃腸は大丈夫そうです
ご心配ありがとうございます

860 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:40:05.67 ID:1wid5/Iz.net
アベノミクスて結局大企業に金が行って大企業が生き返り内部留保、一般庶民には金が回らず国の借金だけが増えた感じだなー

861 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 22:41:48.71 ID:1wid5/Iz.net
物価と消費税も上がったか

862 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 23:31:06.73 ID:DMtPCjVD.net
薬飲んだ

863 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 23:53:25.96 ID:1wid5/Iz.net
今日は人も少ないね

864 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/24(木) 23:56:35.15 ID:DMtPCjVD.net
そうだね(´・ω・`)
自然薯と銀杏の話でもする?

865 :優しい名無しさん:2015/09/24(木) 23:58:50.55 ID:1wid5/Iz.net
いやww今日はのんびりだなw

866 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:02:13.85 ID:xNykZ48b.net
そかそか、自然薯と銀杏の話はしないかww

明日は通院日だ

867 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:05:22.08 ID:RkcFigOn.net
通院ですか乙です。はやく寝て寝不足なく行くのがいいね。病院行くのにもなかなか気力必要w

868 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:06:34.80 ID:oyDNpkFs.net
うさぎさんになりたいです。

869 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 00:07:16.15 ID:o79Qi8gf.net
デイケアでちょっと訊きたいのだけれど
週一で行く人、ほぼ毎日の様に行く人ってそれぞれどんな感じなのか教えてください
僕は月1の通院日だけでいいからデイケア参加してみましょうか?ってレベルなんだよね

870 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:08:37.82 ID:xNykZ48b.net
>>867
おつあり、
病気だから行くのに、病院に行くのにも気力が必要という皮肉な現実w

871 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:09:04.12 ID:oyDNpkFs.net
イケアでデイケア

872 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:11:10.33 ID:RkcFigOn.net
ウサギも大変そう。ゲージの中だけだと跳ねれなく飛べなくなっちゃう
飼ってる人がいて離したらすぐ何処か逃げたと思ったら薪囲いの中で隠れて落ち着いてたんだよね
空からの天敵とかから逃れる為なのかな

873 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:11:25.96 ID:4vmNuMsY.net
こんばんは(´・ω・`)
バイト終わってご飯食べてお風呂はいってお薬飲んで、やっとお布団です。
お腹すいた…

874 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:12:15.65 ID:oyDNpkFs.net
>>873
こんばんは。今夜はなべでしたよ。

875 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:12:17.61 ID:xNykZ48b.net
>>869
自分はデイケア利用した事ないけど、
入院中同じ部屋だった人がデイケア毎日利用してて、その人から聞いた話。
その人の場合、デイケアに通ってると無駄遣いせずに済むのと
生活にリズムが出来るのが良いって言ってました。

876 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:14:00.92 ID:xNykZ48b.net
>>873
こんばんは(^o^)丿
おつです

877 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:14:20.33 ID:4vmNuMsY.net
>>874
こんばんはありがとう。
今日の晩御飯はわかめおにぎりでした…

ダイエットしてるからあまり食べられなくて。

でもお腹が空く…

878 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:14:43.24 ID:4vmNuMsY.net
>>876
こんおつありがとう

今日も疲れました…(´;ω;`)

879 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 00:15:06.51 ID:o79Qi8gf.net
>>875
ありです。確かに生活リズムは言ってたな〜
眠剤はもちろん食後の薬で爆睡する事多いからかな

880 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:15:19.25 ID:oyDNpkFs.net
なべもご飯を食べなければ太らないです。

881 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 00:16:50.38 ID:o79Qi8gf.net
皆さん、初めまして
お疲れ様でした

882 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:16:55.18 ID:4vmNuMsY.net
炭水化物が太るんですよね(´;ω;`)

好きだからなあ

883 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:17:22.98 ID:L8du8kZU.net
高校一年生の男子です。名古屋市にすんでいます。少し前までは自傷やODしてばかりでしたが最近は落ち着いてきました。愛知県にすんでいる人でお友だちになってくださる方は下のURLから追加してください。よろしくお願いします。

http://line.me/ti/p/KRmbQfICgd

884 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:18:01.42 ID:oyDNpkFs.net
炭水化物も優先して取っていいものとそうでないものがある

885 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:18:06.49 ID:xNykZ48b.net
>>878
ほんと、お疲れ様です、
がんばってますよね( ^ω^ )
少しは慣れましたか?

886 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:18:09.89 ID:4vmNuMsY.net
>>881
初めまして。あかりと申します。
えっと、なんとお呼びしたらいいでしょうか?
アルファベット読みが読めなくて…
すみませ(´;ω;`)

887 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:18:47.47 ID:xNykZ48b.net
>>884
GI値の問題?

888 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:19:26.10 ID:4vmNuMsY.net
>>885
だいぶ慣れました。
だけど、バイト開始から30分くらいは緊張して手が震えますw

レジにずっとたちっぱなしは結構きついですね…

889 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:19:26.57 ID:oyDNpkFs.net
>>887
果物とか

890 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 00:21:24.39 ID:o79Qi8gf.net
>>886
僕も失礼ながら読めませんでした
ダムドッグだと思います。犬でおkですw

1年前からご飯の量を半分に減らしましたが全く痩せません
運動不足なのは分かっていますが増えも減りもしない状況です笑

891 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:22:32.02 ID:xNykZ48b.net
>>888
おぉ、だいぶ慣れたんですね、良かった( ^ω^ )
震えも30分で治まるようになったんだ、良い感じですね。

結構体力いりますね(´・ω・`)>立ちっぱなし

892 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:23:22.29 ID:xNykZ48b.net
>>889
果物はOKなの?

893 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:23:53.90 ID:4vmNuMsY.net
>>890
ダムドックさんですね。
犬ってw

私も糖質制限してたんですが、耐えられなくなって…(´;ω;`)

まだまだデブだけど、焦らずゆっくり落としていこうと思いますw

これから、よろしくお願いします。

894 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:25:33.77 ID:4vmNuMsY.net
>>891
1箇所にずっとたちっぱなしは結構きついですね(´;ω;`)
うごけないから…

でもまだまだイレギュラーが発生すると、かなり焦ります。

今日なんて万引き防止のゲートがなって、びっくりしました…

895 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:26:42.71 ID:4vmNuMsY.net
コテ外れてました…(´;ω;`)

896 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:28:06.07 ID:oyDNpkFs.net
うちの教授、犬に名前つけてないんだってよ

897 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 00:28:48.40 ID:RkcFigOn.net
灯里さんがんばってるね。お疲れ様です

898 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 00:29:31.89 ID:xNykZ48b.net
>>894
工場のバイトとかだと、体操の時間とかがあって体をほぐしたり出来るんですけどね、
店員さんはお客さんが居るからそんな事出来ないか…(´・ω・`)

うわぁ〜、ゲートのブザーとか鳴ったら焦りそう…(;^ω^)
それは、ホントの万引きだったんですか?

899 :やまねこ ◆q9AzgpRwRQ :2015/09/25(金) 00:38:00.72 ID:oyDNpkFs.net
大丈夫、ハインツですよ

900 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:52:33.30 ID:4vmNuMsY.net
>>897
ありがとう。
その言葉に救われます

901 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 00:55:38.63 ID:4vmNuMsY.net
>>898
ゲートの発砲は、万引き防止のタグの外し忘れだったみたいです。かなり焦りましたw

しばらく頭が真っ白で笑顔どころじゃなかったですね(´;ω;`)

902 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 01:01:37.55 ID:xNykZ48b.net
>>901
ありゃりゃ、水無さんの外し忘れ?

903 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 01:03:47.63 ID:o79Qi8gf.net
全然あるあるの類でしょ。へーきへーき b

904 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 01:13:00.51 ID:4vmNuMsY.net
>>902
いえ、私じゃなかったみたい
だけど発砲ってだけでドキドキしました…

905 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 01:13:47.47 ID:4vmNuMsY.net
>>903
あるあるなのかなあ…
お客様は不快な思いをしてしまっただろうし…(´;ω;`)

906 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 01:17:15.84 ID:o79Qi8gf.net
>>905
あかりさんのミスじゃなくて良かった。ちょっと盛ってフォローした笑
仕事にミスは当たり前だよ。同じミスしなければいいだけだと思う

907 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 01:25:56.99 ID:xNykZ48b.net
>>904
じゃあ水無さんは何も悪くないですね( ^ω^ )
でも、やっぱりびっくりしますよね…

ところでゲートが鳴る事を発砲って言うんですね、知りませんでした。

908 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 01:33:27.54 ID:xNykZ48b.net
ではでは、お先に寝ますね。
おやすみなさいノシ

909 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 01:35:32.72 ID:xNykZ48b.net
そうそう、このスレ立てるときに重複があったから次スレあります。
↓実質part31です
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart30 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1442752278/

910 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 04:22:44.16 ID:HBz73CrZ.net
中国とかものすごい勢いで金持ちが誕生してるんだろうけど、
逆に言えば新興国に行ったりそこでビジネスやれば金持ちになれるのか?
数年前の中国の美術品投機とかやばかったよ

911 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 04:28:55.35 ID:HBz73CrZ.net
家が金持ちで育った人間は金があるのが当たり前なんだろうなぁ
俺は貧乏な家で育って、中高とか家がぼろかった
俺が金持ちになっても金というのは特別なものである
あるのが当たり前じゃない。なくなって当たり前

912 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 05:34:11.71 ID:gc6vJMuY.net
おはようございます。
中途覚醒ならぬ、徹夜です。
辛いなあ、眠れないって

913 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/25(金) 06:07:58.45 ID:DAuPkNB2.net
おはようございます(´・ω・`)
寝たらちょっと体調良くなりました♪

914 :みんと ◆AryasD.rxk :2015/09/25(金) 06:13:36.68 ID:DAuPkNB2.net
今日はお出掛けです
気が重たいけど…
なに着てこうかなぁ

915 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 06:16:37.98 ID:o79Qi8gf.net
おはようございます ノ
3時間くらい寝れた

916 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 06:20:39.83 ID:VhVopRWo.net
>>914
おはよう
いいねー!

917 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/25(金) 07:14:17.30 ID:2SCtQWLk.net
おはようございます。
ちょっと寝られた感じです、シャワーもすませて今日も病院に行ってきます。

918 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 07:54:35.37 ID:VhVopRWo.net
>>917
おはよう
気を付けてね

919 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 08:11:36.27 ID:e9DHdfT6.net
結局眠れず…
朝ごはん食べたら眠れるかなって思ったけど、眠れないや…
バイトが夕方からなのが救い

てか、誰かいますか?

920 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/25(金) 08:16:14.46 ID:2SCtQWLk.net
>>919
灯里さん、おはようございます。寝られなくてつらかったですね。

921 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/25(金) 08:18:54.08 ID:2SCtQWLk.net
>>918
ありがとう、気を付けて行ってきます。

今日は曇り空、降らないだけましかと思いながらのんびりしています。

922 :水無灯里 ◆ARIAcompxs :2015/09/25(金) 08:30:12.29 ID:e9DHdfT6.net
>>920
おはようありがとう。
眠れないの辛いけど、なんとかなると思ってます…(´;ω;`)

923 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 08:38:27.58 ID:e9DHdfT6.net
しりさん便利だな

924 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 08:42:07.46 ID:RkcFigOn.net
>>921
ゆずさんも気を付けて行ってらっしゃい。病院行くというだけで気疲れしちゃうからね余裕持ってw
こっちは結構な雨です

>>922
灯里さん毎日お疲れ様。もっとがんばろうと自分では思うかもしれないけど、周りから見ると充分頑張ってるからあんまり頑張ろうと思わず
気疲れしないようにね。落ち着いて相手に誠意を持ってさえ行動すればそれ以上なことは無いよ

925 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 08:46:27.58 ID:o79Qi8gf.net
お客さんを気遣う姿勢は職場の誰かがちゃんと見てると思う。大変だろうけど頑張って

926 :ゆず ◆FndapcWcCc :2015/09/25(金) 09:04:25.48 ID:2SCtQWLk.net
>>924
はい、ありがとうございます。
自分で車に乗って行くので、なるべくリラックスするようにしてるんですよ。
安全運転で行ってきます。

灯里さんも、休めるときは目を閉じて横になってね。
仕事がある、と思うと寝られないものです。横にだけはなって楽にして下さい。

927 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 09:54:56.05 ID:rxMzUfPO.net
こんにちわ

928 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 09:57:51.25 ID:rxMzUfPO.net
どなたが少し相談に乗ってもらえませんか?

929 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:07:54.71 ID:o79Qi8gf.net
こんにちは。僕で役に立つなら

930 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:10:53.91 ID:rxMzUfPO.net
>>929さん
ありがとうございますっ

931 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:11:46.97 ID:o79Qi8gf.net
いえいえ

932 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:15:55.73 ID:rxMzUfPO.net
はじめてここに来たのが、1ヶ月ぐらい前なんですが…
好きな子がいるわけでも無いのにドキドキするみたいな現象で皆様に相談させてもらいました

それでその理由が、分かってきてちょっと混乱してるんです(/ _ ; )

933 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:16:51.33 ID:o79Qi8gf.net
fmfm

934 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:19:25.88 ID:rxMzUfPO.net
僕は男なんですが…最近女の子になりたいって思い始めて…
でも、好きなのは女の子だし、オカマにもなりたくないんです

935 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:21:08.24 ID:o79Qi8gf.net
そうなんだ

936 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:26:08.48 ID:rxMzUfPO.net
なんか困る感じの相談でごめんなさい…

女装とかはするつもりは全然ないんですが…すこし生活を中性的にしたいんですが、これからバイトや学校で友人や知り合いたちとどう接すればいいのか不安になってきちゃって…
親友ぐらいには話した方がいいんですかね…?

937 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:28:50.29 ID:CmAUa+bm.net
>>936
横からですが、性自認は男性ですか?

938 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:30:18.72 ID:o79Qi8gf.net
うーん、現実的に性転換するのは大変だろうし
女装したいわけでも無いってなると解決策はどうなんだろ?
親友も受け止めてくれるかどうか?

ユウさんは中性的な生活を望んでる。と書いてるけど具体的にどうしたいんだろうか?

939 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:32:23.94 ID:rxMzUfPO.net
>>937
今でもオカマだと思います
気づいたのが最近で自分が変な事を言ってるのは分かってます

940 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:34:46.69 ID:rxMzUfPO.net
>>939は間違えです
今でも男だと思います
オカマではありません

941 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:37:22.45 ID:CmAUa+bm.net
>>939
自分の事を女だと思っていて、かつ女の子が好きなんですね。
なら
社会的には中世的な男性として生きて、バイの女性と結婚すると上手く行くのかな?

942 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:38:44.47 ID:rxMzUfPO.net
>>938
少し女性的なおしゃれをしたいです。
あとは最近、女性向けの作品が好きでもっとそれをオープンにできたらな…って思ったり…

943 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:39:55.87 ID:CmAUa+bm.net
>>941
性自認が男性なら>>941は頓珍漢ですね
ごめんなさい

944 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:42:38.64 ID:rxMzUfPO.net
>>943
いえいえ、僕が打ち間違えたので…
でもそういう事なんです。
女の子とお付き合いするときは女の子として扱ってもらえたら嬉しいです…

945 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:43:29.56 ID:CmAUa+bm.net
>>942
最先端のおしゃれをするクリエイティブな男性って事でいいんじゃないんですか?
そのジャンルが女性服ってことで。

946 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:45:26.86 ID:o79Qi8gf.net
的外れかもしれないけど僕も女性向けの作品は嫌いじゃない
ここ数年、男性向けの漫画や小説はグロ残酷を前面に押し出していて精神的にキツい

ただ僕は普通の男だし女性的なおしゃれには縁がないけどね

947 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:47:22.58 ID:rxMzUfPO.net
>>945
目指してる職種もクリエイティブ職なのでそうなりたいです
でも、知り合いがどう思うかが不安で震えが…

948 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:51:45.29 ID:CmAUa+bm.net
>>945も頓珍漢でごめんなさい

949 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:52:21.77 ID:rxMzUfPO.net
>>946
僕は昔から怪獣ものが大好きでそれは今も変わらないんですが、最近はディズニーのお姫様や可愛いモデルさんとかに憧れてしまって…
なりたいな…って

950 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 10:56:33.10 ID:rxMzUfPO.net
>>948
そんなことないです>_<
わかりにくくてすみません

951 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 10:58:12.48 ID:CmAUa+bm.net
>>949さんは、たぶん外見が綺麗なのね
なら、自分に似合う服装を追求して行ってら素敵になりそう

952 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 11:02:57.86 ID:o79Qi8gf.net
ユウさんが女性と付き合ってHする時に
女性役としていじられたい。という事なのかな?
普段は女装しなくてもプライベートではユウさんの女性的な部分を出したい。って感じ?

953 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 11:05:00.09 ID:rxMzUfPO.net
外見は中学時代にゾンビって言われてたぐらい残念な感じです…
顔に手術跡があったりアトピーだったり。
だからばれない程度のメイクはしたいです

954 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 11:08:48.00 ID:rxMzUfPO.net
>>952
恥ずかしいですけど、そう思います
Hじゃなくてデートとかの時も女の子として扱ってもらいたいって思います

955 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 11:13:35.24 ID:o79Qi8gf.net
だからドキドキするって最初に書いたんだね
デートの時にユウさんは男性の服装してても内面は女の子としてデートしたい

普通はS女と知り合えばいいんだろうけれど、ちょっと違うね
ユウさんはM男じゃなくて女性として扱われたいわけだから

956 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 11:20:50.43 ID:rxMzUfPO.net
>>952
すっごく恥ずかしいですけど、その通りです…
前に女の子とデートをした時、頑張って男らしく振る舞ったんですが…結構辛かったうえに逆に最後はエスコートされてそのまま振られたこともあって…
振られた理由が今わかった気がします…

957 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 11:23:16.34 ID:rxMzUfPO.net
親友ぐらいにはちょっと話した方がいいんですかね…

958 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 11:30:48.14 ID:o79Qi8gf.net
僕が言えるのは2つ

まず親友なんだけど打ち明けるならドン引きされて詰む可能性がある
or そうなんだ、俺は違うけどねって流して普通に付き合える奴もいる

どんな女性と知り合うか?これが大変。運としか言えない
ある程度慣れたSならMを見分けられるんだよ。あーこの子M女だなって
でもユウさんにM性があっても私はM男じゃなければダメってS女が多いと思うんだ
もちろん男を女性役として扱いたいS性の強い女性もいるとは思う

ユウさんに見分ける経験は無いだろうから相手に見つけてもらうしかない
普段は女装しないだろうから話した時のしぐさとかでね

959 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 11:43:13.26 ID:rxMzUfPO.net
親友に話すのは凄く恐いんですが…僕サークル長をやってまして、ヤツには補佐をやってもらってるんです
話しておかないといろいろ不都合が起きそうで…
よく考えてみます

恋人は現時点ではあまり考えてないですが…以前のようにグイグイいくのは控えようと思います

960 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 11:50:42.73 ID:o79Qi8gf.net
僕も沢山のM女と遊んできたけどあくまでプレイ、それを日常にしちゃダメだよ
ジェットコースターに乗ったりホラー映画見るのと同じでしっかり終わりにして欲しい
たまにそういう遊びをするのはおkだけど日常にすると人生狂う

ユウさんの場合はトラウマみたいな所から来てるみたいでまだ微妙な立ち位置だと思う
だからユウさんを引っ張って行く位の強い女の子と普通に付き合った方がいい

961 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 12:02:48.72 ID:rxMzUfPO.net
>>960
ありがとうございます
しっかり私生活とそういうののケジメをつけて生きていきたいと思います

そういう女性に早く出会いたいです
そのためにいろいろ頑張ろうと思います

962 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 12:03:39.97 ID:rxMzUfPO.net
皆様、相談に乗ってくださり本当にありがとうございました
がんばります

963 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 12:04:24.10 ID:o79Qi8gf.net
がんばってね!

964 :オレンジ:2015/09/25(金) 12:17:44.46 ID:tDrhoYSr.net
連休明けでメンクリ混んでたよ、こんにちは\(^o^)/

965 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 12:22:56.50 ID:o79Qi8gf.net
お疲れ様でした ノ

966 :オレンジ:2015/09/25(金) 12:25:30.49 ID:tDrhoYSr.net
おつありー

967 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 12:36:44.05 ID:rxMzUfPO.net
お疲れさまです!

968 :オレンジ:2015/09/25(金) 12:41:27.68 ID:tDrhoYSr.net
おつありー、

969 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 12:49:02.34 ID:rxMzUfPO.net
メンタルクリニックって大体受診にいくらぐらいかかるんですかね…
小児科のカウンセリングしか受けたことなくて

970 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 12:56:25.49 ID:o79Qi8gf.net
初診で3000円+α位じゃない?

971 :ユウ ◆dowJOa47aLdb :2015/09/25(金) 12:57:59.12 ID:rxMzUfPO.net
結構するんですね…
一度学校の無料カウンセリング受けてみようかと思います

972 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 13:16:00.90 ID:xNykZ48b.net
ただいまー(^o^)丿

973 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 13:36:33.24 ID:xNykZ48b.net
>>971
再診で採血とかしなかったら1500円位かなぁ
あと、薬代は薬の種類でだいぶ変わってくると思う。

974 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:03:36.71 ID:RkcFigOn.net
>>972
お帰りお疲れー


コンタさん最近来ないねー元気ならそれでいいんだけど。

お月さんも出てないけどどうしたのか

975 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/25(金) 18:18:01.57 ID:awu45f37.net
帰ったぞ。
週末だ。なんか2日働いただけだけど、疲れた。

976 :上弦の月:2015/09/25(金) 18:19:57.50 ID:awu45f37.net
>>974
男?女?

977 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:24:56.55 ID:RkcFigOn.net
>>975
乙乙おかえり

978 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:25:47.33 ID:RkcFigOn.net
>>976
だれが? 

979 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/25(金) 18:26:49.21 ID:awu45f37.net
コンタには触発された部分あるな。
俺は大学入試で満足して、大人になってからあんまり勉強してなかったから。
最近勉強やってるよ。必要になるかわかんないけど。

980 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:30:06.91 ID:RkcFigOn.net
いいねー勉強するのすごいと思うどこかで必要になるかも道幅は広がるだろうし

981 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:31:20.11 ID:RkcFigOn.net
昨日ドラさんがPCにメールしたとか言ってなかったっけ?

982 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:35:22.01 ID:RkcFigOn.net
そうそう、このスレ立てるときに重複があったから次スレあります。
↓実質part31です
【コテ歓迎】メンヘラ同士の雑談:相談スレpart30 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1442752278/  

983 :正直者 ◆OrDVVDpcrU :2015/09/25(金) 18:41:12.11 ID:awu45f37.net
>>981
俺に?もう出かけるけど見てみよう。
陽性期オンラインゲームよくやってたから、それ関連のメールしか来ないからチェックしないんだよね。

984 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 18:43:50.81 ID:RkcFigOn.net
782 :ドラ女 ◆Ysk93.Chhg :2015/09/24(木) 19:23:11.07 ID:XooXrZjs
>>772
PCにメールしたので確認宜しくですよー

985 :負け猫 ◆phITMz9Vbk :2015/09/25(金) 19:12:48.99 ID:aMBd+0nI.net
コテの付け方これでいいんですかね?

昨日職場が減員で嘆いていた者です
どうやら来月からひとり増員されるようです
これで少しでも負担が減ればいいのですが…

明日は病院で光トポ受けてきます

986 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 19:15:34.50 ID:o79Qi8gf.net
>>985
こんばんは。コテちゃんと付いてますよ〜
増員良かったですね!

987 :負け猫 ◆phITMz9Vbk :2015/09/25(金) 19:33:52.60 ID:aMBd+0nI.net
>>986
ありがとうございます
同い年の人らしいので仲良くできるといいな…

988 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 19:37:18.49 ID:o79Qi8gf.net
同じ年で後輩ならきっと仲良くなれるよ!

989 :負け猫 ◆phITMz9Vbk :2015/09/25(金) 19:40:17.56 ID:aMBd+0nI.net
そう言っていただけると心強いです
ありがとうございます

990 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/25(金) 19:57:51.94 ID:mhy8qOOE.net
負け猫さん、DamnDogさん、上弦の月さん、正直者さん、名無しさん、こんばんは!

991 :DamnDog ◆p9GipySMGk :2015/09/25(金) 19:58:46.16 ID:o79Qi8gf.net
こんばんは〜

992 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:09:11.50 ID:RkcFigOn.net
こんばんわ―。上弦さんいないよー
よく見たら正直者さんだった

993 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/25(金) 20:09:32.41 ID:mhy8qOOE.net
うそつき!

994 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:18:39.24 ID:RkcFigOn.net
www

995 :優しい名無しさん:2015/09/25(金) 20:53:11.92 ID:RkcFigOn.net
ゴジラぁこの後すぐ!

996 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 21:36:08.69 ID:xNykZ48b.net
こんばんは(^o^)丿

997 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/25(金) 21:43:05.12 ID:mhy8qOOE.net
オレンジさんこんばんは!

998 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 21:43:59.17 ID:xNykZ48b.net
>>997
こんありー

999 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/25(金) 21:46:46.37 ID:mhy8qOOE.net
今日はオレンジさんと1000合戦だ

1000 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 21:48:40.13 ID:xNykZ48b.net
将棋?

1001 :カッちゃん ◆V54p5F0T/o :2015/09/25(金) 21:49:08.90 ID:mhy8qOOE.net
1000ならオレンジさんと将棋漬け

1002 :オレンジ ◆lrqFZ0WjPE :2015/09/25(金) 21:49:29.30 ID:xNykZ48b.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200