2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人は嫌だPart163

238 :◆77XiRw3uFE :2016/03/12(土) 08:50:41.05 ID:BELBOcZj.net
あれから5年か。あっという間だったね。
宮城でカキ養殖してる人は、何年かで海は戻ったけれども、
福島の海の放射能は何年かかるかな、と心配してた。
風評と、風評でないもの(つまり事実)、をきっちりと区別しなきゃいけないと思うが。
良い意味でも悪い意味でも「いっしょくた」(標準語じゃないか?)にしてる気がする、生産者も行政も。

ブルームバーグ不出馬と、シールズ解散か?ニュースをネットでチラッと見たが世間はどうなってるんだろう。

>>233
「法の遡及効(そきゅうこう)」の問題です。昔の法学部の学生は最初に学ぶ法の基本原則ですが、
時効の不成立に関する問題によって、何年か前にこの原則は(一応)崩れました。俺は昔の教育しか受けてないけど、
今の法科生がどんな教育を受けているかは、俺には知る由もなく。
あの事件に関して、感情としては25年?でも軽いとは思うけど、立法府が法の遡及効に関する法律を策定すべきかと。
できれば最高裁まで争って判例として確定してほしい案件です

真田丸、低視聴率でブルー。TVドラマ全体が低調なんだけどね。大河ドラマ板行って、アンチスレ覗いてくるかー

総レス数 320
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200