2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎のメンヘラー9

1 :優しい名無しさん:2015/04/28(火) 22:03:16.47 ID:4aqDdfnR.net
1 :優しい名無しさん:2007/01/27(土) 16:19:15 ID:ASwUS3bi
田舎に住んでいるので、通院もままならない。都会よりも偏見が激しい…。そんなお悩みの方はいませんか?

474 :優しい名無しさん:2015/06/25(木) 18:45:51.80 ID:NVDqEvSQ.net
ラーメン屋に常連なんていないと思ったけど、近所の小汚い
ラーメン屋は肉体労働者御用達だな。ババア店主が話しかけてくるし

475 :優しい名無しさん:2015/06/25(木) 22:19:36.12 ID:feP8gogf.net
>>473
アホか、家電ショップじゃないと用が足せないから、
家電ショップへ行ったんだろが
通販でいいじゃないかなんてトンチンカンなことを言う自分に気づけ

476 :優しい名無しさん:2015/06/25(木) 23:30:12.51 ID:NVDqEvSQ.net
何で君攻撃的なの?田舎に同情してあげたのに

477 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 00:28:34.24 ID:PLoWn5Wc.net
本日より当スレでは、「通販でいいじゃないか」を、
田舎への同情の言葉としますw

478 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 01:52:40.60 ID:ry3zpilG.net
都会人の田舎への同情はこのスレで最も不要なものです

479 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 02:25:05.06 ID:hCzizWFV.net
徳島には美人がまずいない
ゆめタウン歩いていてもブスばかりだ

480 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 04:34:29.99 ID:0khQYoNo.net
>>472
>>476の指摘通り

481 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 04:35:47.09 ID:0khQYoNo.net
おっと、安価逆だった

482 :優しい名無しさん:2015/06/26(金) 07:30:15.53 ID:PLoWn5Wc.net
かつを事件のニュース
地元の連中がクズなのは相変わらずで、
これでは、また第二のかつを事件は起きると思う

しかし、かつをさんも何だかおかしくなっていると思う
暴行は認めるものの、今更放火も殺害もしていないとか
最初は、村八分の復讐で殺したとかつをさんも言ってたはずで、
村八分がなければ、こんな事件はなかったという話じゃなかったか?

483 :優しい名無しさん:2015/06/27(土) 05:12:26.92 ID:7ie42kKU.net
医学生かつバイオリンプレイヤーなんて…
音楽がダメになっても医者がある。生活や人生はとても安定している
音楽が駄目になっても医者の道に進めばいい

484 :優しい名無しさん:2015/06/27(土) 21:08:08.97 ID:dFJxpCpE.net
アーーーーーッ!!!!!
やっと自宅に辿り着いた
帰り道、ずっと老害ドライバーに前を塞がれていたんよ
平均燃費計ったら、8km/Lだってよ
老害ドライバーがいなければ18.4km/Lぐらいだから、
いかに老害が交通妨害しているかが分かる

485 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 01:26:51.93 ID:ctzH8YQn.net
前を行く年寄りはあんたの未来

486 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 04:45:43.08 ID:cw6LIbNB.net
ひょっとして国内旅行も海外旅行もそれほど金額の差はない?
飛行機代が掛かるだけで。国内だって移動費用は馬鹿みたいに掛かる

487 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 07:14:30.13 ID:4X6Z8QB6.net
オレは不良老人にはならないね
警察も、違反者は若者と同じように取り締まれ

488 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 17:15:27.77 ID:9BTU8MNZ.net
東北寒すぎだべさ〜

489 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 19:49:05.42 ID:9BTU8MNZ.net
車検とかいう税金取り対策
アメリカは車検もないし自動車税もないんだよね?
日本が世界一車の維持費が高いらしいな

490 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 23:04:11.95 ID:cw6LIbNB.net
車検は必要でしょ。整備は絶対必要だし
まぁ俺125のバイクはノーメンテで乗ってしまってるけど…
日本は何にでも税金を掛けるなぁ

カップル税とかプリン税も掛けたらどうか
茶髪税もいいな。家庭料理にも税金をかけたらどうだ

491 :優しい名無しさん:2015/06/28(日) 23:09:24.34 ID:cw6LIbNB.net
久しぶりにららぽーとに行ってきたんだ。家から5kmぐらい
田んぼの中にあるんだ。カップルが居て精神がえぐられる

492 :優しい名無しさん:2015/06/29(月) 02:02:07.08 ID:2xYHZkum.net
恐ろしいのう。

493 :優しい名無しさん:2015/06/29(月) 04:50:42.04 ID:wq6Rn0O9.net
おはようございます
車検もららぽーとも恐ろしい

494 :優しい名無しさん:2015/06/29(月) 17:22:38.77 ID:JQny+V3W.net
Uターンしてきて以来カップル見たことない

495 :優しい名無しさん:2015/06/29(月) 22:39:07.40 ID:DMCaqgac.net
田舎ってカップルいないよね。お出かけスポットとか観光地とか行くと
デートしてる奴らがいてむかつく。そういう場所行くといるんだよなぁ

496 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 06:29:02.42 ID:Ez8vVRLd.net
どの地方県も6000から10000人以上減っているのに
東京は年間一万増えているんだよな
さすがアベノミクス

497 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 14:11:00.48 ID:Ez8vVRLd.net
失礼
東京は10万人増加だ
桁が違うわ

498 :優しい名無しさん:2015/06/30(火) 21:02:42.43 ID:V7Zg+KSC.net
こんなのが人生の全てなのか…
世間から取り残されてる気がする

499 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 01:23:18.32 ID:wstLBAfs.net
政府は田舎切り捨て政策をしているのに都会人は「田舎者は都会に出てくるな!」と暴言を吐く
都会の恩恵受けるのは自分たちだけでいいと思ってる
・・・人間は平等なんじゃなかったのか?おかしいよそんなのは

500 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 01:36:04.08 ID:Gg+eIpLp.net
東京の出生率は秋田に次いでワースト2位なのに
人口10万増っていう
東京はつまり田舎者の集まりただからな
東京生まれの東京育ちってほんのちょっとだ

501 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 02:28:48.03 ID:Gg+eIpLp.net
東京五輪とかアベノミクスで
関東に集中するの当たり前だ
地方は壊滅

502 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 04:42:26.29 ID:x7ZtN4mE.net
地方でさえ介護施設が何百人待ちなのに
東京から地方へ要介護高齢者を押し付けようという政策を進めている

503 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 04:44:08.48 ID:Gg+eIpLp.net
地方の統廃合の小中学校を
全部老人ホームにするんじゃないですか

504 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 22:17:43.71 ID:ec4PysE0.net
都会の人間は田舎で生産される作物を食い物にしてる
そういう他人の褌で生きてる癖に偉そうなんだよ

505 :優しい名無しさん:2015/07/01(水) 22:20:01.59 ID:ec4PysE0.net
メディアで見る世界などと言うものは存在してるのだろうか?
例えば南国の海とか。その辺に住んでれば当たり前だよね

506 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 06:29:21.00 ID:PtQ4cBj6.net
ド田舎の作物をすべて都市部に出荷するもんだから、
それを追いかけて遠くの都市部へ買い物に行くオレ
何ともバカらしい
どうして必要分ぐらい地元で売らないのか

507 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 17:17:42.11 ID:PtQ4cBj6.net
田舎の方が都会より生活費が安くつくなんて、
未だにそんなことを言う人がいて驚いた
こんなのがテレ朝の解説員なんぞをやっている
ダメだわ、テレ朝は

508 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 06:59:14.45 ID:agTLoBlB.net
安いイメージはあるけどなぁ。田舎だとあんまカネなくても生きてける感じがする
都会で金ないと何もできないけど、田舎なら何かできそう
まぁ実際車移動だからまず移動費が掛かるが・・・

509 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 11:35:48.06 ID:JNj4iFnc.net
● 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ●

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は『毒』です。

小麦は『砂糖(炭水化物)』です。

510 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 11:37:05.42 ID:agTLoBlB.net
金ないし、車もない。移動ができないのが18からのずっとネック
前にちょっと遠くの中華屋に行ったら何と埼玉から来てるリーマンがいた
ここからだと200kmはあると思う。高速近くだったが。日帰りだったらすごいよ
俺なんか埼玉なんて行った事もないのに、奴らにとってはその移動は日常
俺にとっちゃここから箱根に行くのもちょっとした旅行なのに

511 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 13:31:43.85 ID:HQcMcP5q.net
ド田舎に唯一あるのは心霊スポットぐらい

512 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 15:23:46.67 ID:ZnHX6MFu.net
それも無いんだが

513 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 17:18:36.69 ID:HUPcNMan.net
ただ引っ越したところを心霊スポット扱いされてる廃屋ならある

514 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 18:43:56.73 ID:HQcMcP5q.net
平穏なんだな
ウチの地域は、心霊スポットで変死体が見つかったり、
心霊スポットに行ったまま行方不明になった人、
気が鳩山由紀夫みたいに変になった人、
謎の死を遂げた人など、ときたま大騒ぎになる
ここまでのことがあって一度もニュースになってないのも不気味

515 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 20:36:56.25 ID:0xWRsUMg.net
田舎恐ろしい所なのん

516 :優しい名無しさん:2015/07/03(金) 23:12:42.79 ID:hnYqWGj1.net
田舎は出歩いてる人もまばらで街灯も少ないから夜が怖い
昼もゴーストタウンみたいだし

517 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 01:47:00.75 ID:gzUg7/kA.net
夜の日本地図を見たら、高知県や和歌山県は真っ暗
飛び抜けて節電意識が高いか、人が住んでいないのだろう

518 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 04:28:42.25 ID:W6Gxgxrf.net
徳島も阿南市から南は真っ暗闇やで
西も石井町から西は真っ暗だ
徳島市内でも街灯がぽつんぽつんとしかない
昼間でも高齢者しかいない

519 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 06:09:21.86 ID:+yMxe3jZ.net
10万人の町の外れに住んでるけど街中でも昼間は歩いてるのは
車運転出来なくなった高齢者か学生さんくらいだな。他は車移動が基本
夜も7時以降は駅周辺も閑散としてる。居酒屋もチラホラあるけどよくやってるなって思う

ニュースで中継される夜中の渋谷交差点とかはマジで人いすぎw

520 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 06:47:48.45 ID:cr1vD6Mx.net
遊び的な場所みたいなものは田舎にはないんだよね
お洒落な場所は何もない。生活の為の場所しか存在しない
そういう余剰分みたいの。とある演奏家のブログを見たら
色んなカフェやホールで演奏しまくってる。俺はそんなとこに行く事は
滅多にない。特にカフェなんてほとんど行った事すらない
田舎にカフェなんかないから

521 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 06:49:51.36 ID:cr1vD6Mx.net
田舎に住んでるとさ、人がたくさんいるって概念がないよね
都会行けば人で溢れていて、その辺の個人なんか取るに足らない存在だ

無能な人間や悪い奴も多いんだろうな。都会の人間は脳がおかしい
でも田舎者もださい

522 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 07:02:54.17 ID:cr1vD6Mx.net
20代にもなって未だに街には慣れない
ほとんどいかないし。生粋の田舎者だな

523 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 15:01:18.94 ID:dRPeA1VT.net
どっちもどっちだよ

524 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 17:12:52.52 ID:dRPeA1VT.net
歩いて本屋に行ける人はAmazon使わないでください
車が運転できないひきこもりのことを考えてください
Amazonで売り切れだと本当に困るんだから!
は、発売日の5日前なのに売り切れって・・・
もうどうすりゃいいんだろ

525 :優しい名無しさん:2015/07/04(土) 20:14:55.49 ID:SRwlcXve.net
田舎で車運転出来なくなったら色んな意味で人生終わりだな
仕事探しは愚か職場にも行けない

最寄りのハロワまで40キロとかアホか・・
役所や税務署も30キロあるしホント不便すぎる

526 :優しい名無しさん:2015/07/05(日) 07:12:23.60 ID:E2dZZNIY.net
ひでぇ
30kmも40kmも歩けねぇよな

アヴェ!、地方創生をやるなら、
こういう状況を改善しろよ

527 :優しい名無しさん:2015/07/05(日) 10:22:52.30 ID:REdc7gnH.net
>>525
俺も似たような環境だ

528 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 10:57:44.07 ID:7z8i0WxM.net
のんのんびよりとかいう田舎アニメww
あれを間に受けてど田舎に越してくるアニヲタはさすがに居ないと思うけど・・
居たら真性の馬鹿だなw

529 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 13:02:09.60 ID:NGVRE71N.net
のんのんびより、第2話だけ観てきた
ほのぼのしてていいね
現実のド田舎じゃ、ほのぼのしてられねぇ

530 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 19:39:46.67 ID:1Fi5ya3F.net
あのアニメのせいで「うちのあたりにはバスもない」と言っても信じてもらえない
岐阜県の人が言うには「うちの県も田舎だけど、どこでも市営バス走ってるよ」とか
・・・あの〜、それ田舎じゃないです

531 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 19:52:42.32 ID:9NZhMyd5.net
いやいやバスは走ってるでしょ。それは田舎って言うか僻地だよ
スーパー田舎の人は「ど」をつけて欲しい

532 :優しい名無しさん:2015/07/06(月) 23:17:04.30 ID:1Fi5ya3F.net
「市営バス」というものがあって当たり前な土地とそんなものは昔から無いという土地では考え方に隔たりがありすぎる
ド田舎といってもうちのあたりはチェーン店ではないもののピザを届けてくれる店の配達範囲なので僻地なんて堂々と言えるものなのかどうか
まあバス停はないんだが

533 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 00:34:18.86 ID:xWzecjXI.net
バス停まで結構遠いって言うのはあるだろうけど、無いって事はないんじゃないか
まぁ田舎県の様子は知らないけど

534 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 13:33:52.94 ID:uA9VLS5H.net
遠くて歩いて行けないバス停なんて無いも同然だ

535 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 14:54:32.09 ID:dnv0O6be.net
車なくても不便ない=都会及び田舎じゃない

536 :優しい名無しさん:2015/07/07(火) 15:25:31.25 ID:70j/nXU4.net
旧町営バスなら走ってるぞ
一日三本、土日は二本な
町内の粗方のルート通るが、効率は最悪
病院とスーパー一軒行くとなるだけで一日終わり
車だと数時間
よって皆車を使う

537 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 07:17:55.41 ID:J1PZQ+6i.net
ワイは、今は無き「田舎に泊まろう!」嫌だったな
用もないのに田舎に来て、
見知らぬ人の民家にタダで泊まろうなんて、
ただの不審者か、とてつもなく図々しい奴だよ

538 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 17:17:29.73 ID:x+J694fH.net
我が県の中学生自殺が全国ニュースになってる
担任との交換日誌でも訴えていたのに何もしてくれないとか・・
亡くなった子も両親には心配かけまいと黙ってたんだろうな。惨すぎる

539 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 18:03:19.66 ID:4MYf07V/.net
煙草は辞めなさい

540 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 23:43:04.68 ID:64K4MPBX.net
ていうかなんでそんな山奥に住むの?
そんな僻地じゃ仕事もないだろうし

541 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 04:23:35.26 ID:XbgeoHO3.net
>>540
土地の呪縛だろう
先祖代々の、というあれだ
好きで移住してくる奴は知らん

542 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 07:47:21.16 ID:c5DRP5eo.net
徳島は年間6000人以上減っているけど
この寂れ行く感覚がたまんない
どんどんシャッター街になり 人通りも少なく
若者も減り 綺麗な子もいなくなり
高齢者で溢れているこの感じがたなんないな
落ちていく日本は最高だ ギリシャみたいになってみんなで自殺したい

543 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 07:51:06.12 ID:4YnU9q95.net
自慢のファミリーカー乗り回して毎日昼寝の為に暇な出勤アホ山幸恵死ねばいいのに。真っ赤な軽目障りホモ雄死ね!田舎なのに、良い暮らししやがって死ねよ!

544 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 07:53:54.36 ID:HQr0XFqy.net
>>538
ド田舎の陰湿事件だな
あの教諭は、文盲かアスペなんだろうか?
生徒の文章を全然読めていないような返答ばかりだったが

545 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 09:25:46.98 ID:MBce+W93.net
「氏んでもいいですか?」「市ぬ場所は決めてるんですがw」
今の中学生は手書きの文字で「氏ぬ」「市ぬ」「w」とか書くのね
ねらーじゃないの
逆にねらーじゃない人には何のことだか通じないかもね
字も下手すぎるし

546 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 09:31:44.21 ID:MBce+W93.net
>>544
いじめに関して言えば田舎都会関係ないのではないかと思う
あの教師はいじめで困ってる生徒を黙殺したんだよ
間接的に殺したも同然

547 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 09:43:00.01 ID:uG0kBCUf.net
>>545
ねらーじゃなくたってTwitterとかでwはもう当たり前に使われてるよ
市ぬや氏ぬは知らんけど

548 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 10:57:37.44 ID:HQr0XFqy.net
>>546
いやいや、田舎のいじめは悲惨だよ
元々村八分を喜んでやる連中だから、
その無法者ぶりや陰湿さは段違いだ
その上に、都会のような多様性もないから、
田舎でいじめに遭うと被害者の逃げ場がない
それで田舎のいじめ被害者は、自殺に至る確率が高い
でも、教諭は都会も田舎も変わらずバカかも

549 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 13:17:16.44 ID:VKO6njEu.net
東北はまさに不毛やな。

550 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 13:19:00.66 ID:VKO6njEu.net
ダッシュ村は事実上の廃村

551 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 17:40:59.36 ID:cGAOdce9.net
とにかくやることがなくて暇すぎる
気分転換に散歩とかしたいけど近所の監視があって格好のネタにされるから無理

少し前に体の病気で大きい病院に3週間入院した時はよかったなー
7階から下々の人間の営みを見下ろしながらの食事は何故か優越感が湧いた
消灯後の病院の雰囲気も好きだった。昼間は人が溢れ騒がしかった待合室がシーンとして
自販機の音だけが鳴り響く・・そこで椅子に座りボーッとする。これが物凄く落ち着けるんだよねぇ

552 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 19:30:58.51 ID:c5DRP5eo.net
東北も凄いが四国も凄いで

553 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 20:21:01.73 ID:MBce+W93.net
医者に「朝起きられなくて困ってます」と言ったら「よし、じゃあ散歩をしよう!」と言われたので
「できません!」と答えた
「ムラをうろついたりしたらすげえ噂されます!妄想じゃありません!うちの祖父は人目を気にせずムラを歩き回って近所中のガキどもにキチガイジジイ扱いされてはやされてました!それと同じ轍は踏みたくありません!」
そう言ったら医者は黙った。

554 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 20:46:40.77 ID:c5DRP5eo.net
この人口の減り具合最高
産む機械どもざまあ

555 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 04:52:08.91 ID:ayUbh6MD.net
国分太一のおさんぽジャパンは基地外やな
散歩でブツブツ独り言を言ってたら、
そりゃ危ない人だわ
しかも、飯を食いに行くための移動なんて、
普通、散歩とは言わない

556 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 08:14:56.37 ID:fCFMXik8.net
「あ、こいつ嫌われ者だな」って奴の特徴★7 [転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1436104412/

557 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 01:04:32.60 ID:Vz+em7jS.net
おまえらってメンヘラじゃなくてただの田舎の陰湿な奴らなだけじゃん

558 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 14:57:38.24 ID:vzt6mvwp.net
>>557
超能力者の遠隔透視か!
ということは、オレが本当にメンヘラだと分かったろ
他の人はただの田舎モンなの?

にしてもこの季節、
得体の知れない虫が台所の流し台付近に湧いて大変
ゴキブリ、ハエ、蚊は大丈夫なんだけどね
みんな、虫対策はどうしてる?

559 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 17:49:55.16 ID:oSYMoB5Z.net
うちは何故か畳の隙間からムカデが湧いてくる。床下が腐ってるのかとも思ったけど
そうでもなかったし原因が分からず困ってる。あとカマドウマ?みたいな奴がたまにカサカサ台所を走ってるw


それよりスズメバチ先輩が怖い、毎年屋根の出っ張りの所に巣を作られる
巣が出来る前に散布するスプレーもしてるけど効果なし・・
大きくなる前に瞬間冷凍スプレーで凍らせて落としてるけどいつか刺されるかも
もうね・・あの羽の音がヤバい・・

560 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 19:56:53.60 ID:TnHxYNWd.net
街の方行くと人が楽しそうなんだよね
娯楽がたくさんある感じと言うか、勢いがあると言うか
昔ほど差は感じないけど、やっぱりなんか違う
多様性がある感じだし。田舎はやっぱどことなく暗いと言うか弾けない

561 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 20:01:43.07 ID:TnHxYNWd.net
街に行ったりする?

562 :優しい名無しさん:2015/07/11(土) 21:18:37.49 ID:PxJYni6t.net
地方中核都市の最寄近辺だけど、街中と郊外の人の差がありすぎる。
車必須の地方だから郊外以上離れると90%くらい爺婆しかいないし超過疎ってるのに、
街中だとほぼ若者だらけで賑わってるこのギャップ・・・。しかも皆オシャレで元気そう。

対極化しすぎてて日頃全く街に行かない私はたまに楽しそうで遊びに出掛けてみるけれど、何かすぐ自分の存在が場違いな気がしてきて帰ってしまう。
自意識過剰だなぁと思うけど、何か居た堪れない。良く分からないけど、私何かが居てごめんなさい、みたいな心境になる。

563 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 06:08:44.64 ID:JxguPc32.net
>>561
行くお
勤務先が街中だし、生活物資もそこで買う
でも、遊ぶ時間はないね

564 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 11:26:56.56 ID:og4qgx1n.net
街はリトル都会って言うか都市だから街の匂いを放っていて、
中心地の人の垢抜け具合は都会と大差ない
地方都市で通用するならそのまま東京に行っても大丈夫だろう

ただ地方じゃ車でちょっと行けばもう郊外や田んぼだ

565 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 13:27:47.33 ID:og4qgx1n.net
最近俺は街へは行かないな…
この前ど田舎の古い和食屋でカップルを見かけたが、眩しかった
俺の生活圏にはああいう女はいない。OLだろうか?肉体労働ではなさそうだ

566 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 13:27:50.57 ID:uNXYS3Ga.net
>>557
都会の人間は来るな

567 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 17:21:59.45 ID:ukw1kJSY.net
東京都心から見れば仙台も田舎になれるの?

568 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 18:04:21.43 ID:og4qgx1n.net
人によるのでは。一般的には田舎じゃないと思うけど

569 :優しい名無しさん:2015/07/12(日) 21:45:16.39 ID:5gv0dTjB.net
藪医者とは、適切な診療能力や治療能力を持たない
医師や歯科医師を指す俗称・蔑称である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%AA%E5%8C%BB%E8%80%85



脳味噌の壊し方(推測)
https://youtu.be/bEQR_D_Xm6k?t=3m26s

脳味噌が壊れる根拠(妄想)
https://youtu.be/bEQR_D_Xm6k?t=3m53s

真の被害者たちの苦悩
https://youtu.be/6EUwG3t6Vv8?t=43s

真の被害者たちの被害妄想
https://youtu.be/nTlAGDnbWqw?t=1m33s


自ら 藪医者 と言う事実を受け止め、認識し

一般社会(地域社会では無い)に迷惑をかけないで欲しいw

570 :優しい名無しさん:2015/07/13(月) 09:39:19.69 ID:wbW1I3o6.net
このスレでは県庁所在地の人間が書き込んだだけで「スレ違いだ」と叩かれて追い出されるのが普通
徳島野郎は例外的に住み着くことに成功したが

571 :優しい名無しさん:2015/07/13(月) 12:33:48.06 ID:2tkpXjlK.net
例え県庁所在地でも、
魔境徳島市は可哀想な田舎だと認められたのでしょうね
残りの死国勢の県庁所在地では、高知市が徳島市以上の田舎
高知市から都会へ直通の交通アクセスが皆無に等しく、
世の中から隔絶された感もハンパないです
愛媛の松山市と香川の高松市は、このスレでは都会
一般的にも、コンパクトシティに該当します

572 :優しい名無しさん:2015/07/13(月) 12:41:24.23 ID:p+Plv3DN.net
休肝日ならぬ、「煙草を吸わない日」というのを自分で実践してるが
煙草ないと間が持たないというか、手持無沙汰。

でも俺はニコチンと戦う

573 :優しい名無しさん:2015/07/13(月) 12:45:34.20 ID:AaKhgkKH.net
ここの田舎の定義はまさにド田舎がそれに当たるようだ
生活にも不便するようなレベルの所
まぁ県自体に田舎のイメージがある場所ってどうなってるのか
よく分からないけど。でもスーパーやチェーン店くらいはどこにでも
あるんじゃ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200