2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【情報・知識】THE首吊りPart108【募集中】

1 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 05:38:33.55 ID:2ttBcZz1.net
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。

第三者の方は書き込みを御遠慮ください。このスレは実践的に首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり、自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊りによる安楽死(トブ状態を疑似体験含む)はあくまで熟慮の末、個人の判断と責任において実行してください。

書き込みは、メンヘルサロン板のローカルルールとテンプレ(>>1-6)をよく読んでからお願いします。

首吊りスレの過去ログ一覧(1〜75,他)
http://jisatsu2ch.web.fc2.com/threads/kubitsuri-mirror.html
http://aaabbccdde.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart107【募集中】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1400866576/

2 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 05:39:13.17 ID:2ttBcZz1.net
首吊り自殺のメリットとデメリット
〇メリット
・必要な道具は、首に掛ける紐類のみ
→具体的には、ネクタイや電気コード、LANケーブル、クレモナロープ等
・他の自殺方法よりも、自殺できる場所が広い
→樹海や室内だけとは限らない
・何度も練習が可能
・十数分で、この世とさよならできる
〇デメリット
・途中で紐やロープが切れたり、何かに捕まって首吊り自殺から逃れたりする事がある
→人間には生存本能があるが為に、無意識に暴れてしまう
・いくら上手に首吊り自殺ができても、場所や時間帯が悪ければ、未遂になってしまう事がある
→通報されたり発見されたりして救助され、後遺症を抱えたまま、残りの人生を過ごす
・いくら場所や時間帯が好都合だとしても、失敗を恐れるが為に、へたれてしまう

首吊り自殺の参考動画
Live Leak.com
http://www.liveleak.com/
→「hanging in Iran」で検索すると、イランの公開絞首刑の動画があります。
Yahoo!画像検索 無料画像検索サービス
http://imgsearch.mobile.yahoo.co.jp/
〇英単語(参考程度)
・hanging:絞首刑
・suicide:自殺
・suicide by hanging:首吊り自殺
・suicide by hanging oneself:首吊り自殺

3 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 05:39:41.72 ID:2ttBcZz1.net
Q:首吊りは本当に苦しくないの?
A:首吊りは頸動脈洞を圧迫するため頸動脈洞反射といって痛みも苦しみもなく平均7秒で意識喪失にいたります。
医学界では「首吊りに苦痛なし」が定説となっています。

Q:首絞めとはどう違うの?
A:首絞めは気管のみを圧迫し窒息死するのに対し、首吊りは頸部大動脈(頸動脈と椎骨動脈)を強く圧迫し脳へ血液が回らなくなり中枢の機能が停止して死にます。

Q:結び方が分かりません
A:もやい結びとハングマンズノットがあります
もやい結び…ロープの端に固定した輪をつくる結び方のひとつ。使い勝手のよさや用途の多さから「結び目の王」と呼ばれることがある。
ハングマンズノット
http://www.ff-f.jp/knot/cat54/post_7.php
輪っかが閉まっていく結び方です。

Q:定型、非定型ってなんですか?
A:定型とは定型的縊死(typical hanging)で、脚の着かない状態で首を吊ることです。
非定型とは非定型的縊死(atypical hanging)で、脚の着いた状態で首を吊ることです。
・定型的縊死
絞首刑で用いられている方法ですが、なかなか実行できずへたれ易いのがデメリット。
・非定型的縊死
複数回練習するには良い方法ですが、首吊り跡が付き易く、尻が床に付く事があります。

4 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 05:40:44.88 ID:2ttBcZz1.net
Q:失敗したら後遺症とかってあるの?
A:首吊りは、脳が酸欠状態になり脳細胞が破壊されるため、失敗すれば後遺症の可能性は大です。
植物状態の例もあります。軽ければ記憶力低下、重ければ言語障害、知能障害、運動障害など。
なお原則自殺未遂には保険は適応されず未遂の場合多額の医療費がかかることもあります。

Q迷惑のかからない吊り場所はどこですか?
A:人目のない森林、特に国有林をお勧めします。樹海については監視が厳しいです。
もし死体を早期発見してもらいたい場合は事前に吊り場所を書いた手紙を投函するようにしましょう。
人目のある場所では未遂に終わる可能性もありますし、やはり発見者のトラウマになりますので避けたほうが無難でしょう。
家やマンション、アパートでは不動産価値を傷つける場合もあります。借家、ホテルでは損害賠償請求の可能性もあります。可能な限り私有地は避けたほうがいいでしょう。
Q:損害賠償は?
A:駅やホテルで死んだ場合、遺族に損害賠償請求される場合がありますが、相続放棄をすれば賠償債務はなくなります。
しかし、賃貸のアパートやマンションで連帯保証人になっている場合は賠償債務が生じます。
【連帯保証人】の有無が重要です。気を付けましょう。
また悪質なケースとして自殺の損害として億単位の賠償請求がされたケースがあります。

□おすすめの場所□
職場のトイレで首吊り自殺
・職場でいじめられ、精神的に行き詰まってきたら、そこのトイレで首吊り自殺を実行すべし!
・実行時間帯
深夜まで(サービス)残業があるなら、その深夜にトイレでこっそりと首吊り実行。
・狭いながらも、非定型で逝ける。ただし、枠の強度は必ず確認すること。

5 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 05:41:46.95 ID:2ttBcZz1.net
【過去の失敗例】
・ロープが途中で切れた
→丈夫なロープを使いましょう
・吊る場所の強度が足りず、途中で壊れるなどして落ちた
→縄をかけてから両手でぶらさがり、激しくもがくなどして強度を確認しましょう
・無意識に何かにつかまってしまった
→つかむことのできるものは、排除しておきましょう。手足の拘束も有効です。
・家人に見つかった
→そうした可能性のない場所、日、時間帯を慎重に選びましょう。
・グエグエするんだけど
→現在進行形で試行錯誤を重ねています。正式な名称で“嘔吐反射”といいます。
「勢いを付けて定型でヤれば、グエグエする暇もなく失神するだろ」との声が強いようです。
☆手足の拘束は成功率が上がるものの恐怖感が増し場合によっては失敗の原因にもなるので慎重に失敗は、重大な障害に繋がる場合があります。

6 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 18:16:21.66 ID:EJJKqhSR.net
【閲覧注意】新宿駅南口 焼身自殺 2014/06/29 14:00頃
https://www.youtube.com/watch?v=3STMFXPeVD0

7 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 21:36:12.92 ID:CNMjgMOS.net
【情報・知識】THE首吊りPart107【募集中】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1401055900/

あっちを再利用しないのか?

8 :優しい名無しさん:2014/06/29(日) 23:31:05.53 ID:SBUSCfvH.net
>>7
もうスレ立ってるから重複スレは廃棄で

9 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 05:21:15.16 ID:VesVDFso.net
さっき家電のコードを首の後ろで交差させる感じで巻いて端を手に持って強く引っ張っり、コード持った手を下に下ろしてしばらくそのままにしてみたんだけど、段々頭がぼーっとしてきて、苦しいんだけどちょっと気分が楽しくなった。苦しくないポイント探しって難しいですね。

10 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 09:52:02.68 ID:oi+8eepG.net
ネット環境の無い時代でも首吊りしてた人は沢山居るんだよね
その人達は紐の結び方も知らない人も多くいたでしょうし
でもこのスレ見ちゃうと色々考えちゃうし余計に怖くなる気もする

11 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 11:25:02.58 ID:Gz/ebksc.net
>>9
>苦しくないポイント探し。

前スレの首吊りは紐の位置調整次第、という書き込みもあったが、そのポイント探しが
非常に難しい。
至難の業だ。昔の人は首吊り、入水、飛び降りぐらいしか自殺手段ないのに良くやったと思うよ。

12 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 12:07:21.52 ID:9tJOmT7o.net
【芸能】声優の林沙織が首吊り自殺未遂 顔の半分に障害が残る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404005126/

この人失敗したみたいだね こわすぎ

13 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 12:12:52.35 ID:97tj4cNS.net
この人本当に障害残ったの?
よくわからないけど糞Beが適当に言ってるだけじゃないかと思って

14 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 12:33:53.66 ID:OGKH3BFI.net
血流止まってむくんだだけじゃないかみたいに言われてたな
どっちが本当なんだ

15 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 12:43:55.96 ID:TFX2C0Ou.net
助けられたのか、自力なのか。自力だったらそこまではいかないとおもうけど。

16 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 20:19:15.41 ID:x/YBwr/i.net
練習してるから死自体は怖くはないけど、死んだら転生とかあったりするのかな
人間以外に生まれ変わる可能性もあるし無かもしれない
考え出すと永遠に止まらないわ…

17 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 20:22:30.83 ID:ZtziiufL.net
>>16
少なくとも人間だけはもう勘弁だな。
練習できちんと落ちれてる?

18 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 20:36:44.42 ID:x/YBwr/i.net
>>17
足つけてるから落ちなかったけど逝くときの感覚は大体わかった
1回目は気持ちいいけど続けざまに練習すると痛くて苦しいだけになるね
6秒くらい足つけて吊ってから踏み台を蹴るってのをやってみようかな

19 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 20:47:10.02 ID:ZtziiufL.net
続けてやると落ちにくくなるらしいね。
それでも、きちんと縄を当てる位置を確認しながら、全体重を首にかけたら、失神するかな。

20 :優しい名無しさん:2014/06/30(月) 22:12:10.77 ID:x/YBwr/i.net
足が少しでもついてると何回やっても意識失えねえ…
逝きそうだなと思ったらそのままドクドク血の音が聞こえるだけ
しばらく吊ってたけど耳が少し痛くなってきたあたりで嘔吐反射がきたので断念
やっぱ半端な気持ちじゃ無理なのかな
滑り台で首吊りとかやってみたい

21 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 00:07:17.64 ID:TEhZwnoj.net
結局のどぼとけの上と下、どっちがいいんだよ

22 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 00:08:58.09 ID:mm2vGkND.net
健康ぶら下がり機だと定型無理って本当?
それは男性限定の話だったりするのかな

23 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 07:00:01.25 ID:eB7/gek+.net
定型でテンプレの通り試してみたけど失敗した
確かに意識は数秒で失った。ただ、失ってからめちゃくちゃ苦しい
何度小便に行っても尿意が解消されない夢と同じように、何度も水面に出て呼吸しようとするんだけど苦しさは増していくだけ

気が付いたら、どうやったのか知らんがロープをちょん斬って地面に倒れてた
公園のジャングルジムの天辺で試したから、落ちたときに体のあちこちを打ち付けたのであろう。打撲傷も酷かった

苦しくないって聞いてたのにめちゃくちゃ苦しいぞ

24 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 10:13:27.35 ID:fknR0Smr.net
せまい廊下を挟んで家族が寝ている部屋があるんですが、
深夜に自分の部屋で吊ったら何か物音とか声とか出ちゃうものなのかな

25 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 10:22:33.46 ID:GtYENldh.net
>>21
それは解らない。自分で見つけるしかないのではないだろうか。

>>23
意識がなかったのに苦しかったってどういう事だ?釣りか?

26 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 10:38:47.59 ID:eB7/gek+.net
>>25
寝てても夢見るだろ? あんな感じだったよ

27 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 10:50:01.66 ID:dXciCt33.net
夢で息止めてる感じですか?

28 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 11:15:26.44 ID:eB7/gek+.net
>>27
まさにそれ。夢の中で必死こいて呼吸しようとするんだけどまるで効果がなくて、
しばらくすると急に意識が覚醒して地面に倒れてた
骨折がないのが不思議なくらいだ

29 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 13:10:27.70 ID:T2HzTco7.net
>>28
なんだよそれ・・目茶苦茶怖いわ
(´・ω・`)

30 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 13:17:00.23 ID:aY4W8AxH.net
ジャングルジムって足つけるじゃん

31 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 14:22:41.69 ID:e/m2CrPn.net
俺が、窒息?上等!な人間なら、首吊りで何の迷いもなく逝けるのに。
そうじゃないからなあ。

32 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 14:43:11.47 ID:uQlsie8x.net
素手でちょん切れるロープとか

33 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 14:46:30.86 ID:e/m2CrPn.net
>>32
そこは確かに疑問だな。

34 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:17:44.55 ID:ofLRPrSv.net
>>17
人間以外の動物もしんどいかも
犬や猫も保健所で窒息死させられるらしい

35 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:27:25.25 ID:e/m2CrPn.net
>>34
説明では、最近使われるガスは、神経に作用するガスだから、苦しみはないと係の人は言っていた。
でも、動物を虐待するDQNに目を付けられたら終わりだな。

36 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 15:56:53.86 ID:ofLRPrSv.net
そうなのか
詳しくないけど、苦しみがないといいな

37 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:09:10.02 ID:sv2oGtuQ.net
ちょっと細いけど6mmクレモナ+タオル緩衝材+非定型で。
これまで何回か練習してたけど初めて意識失えた

はっきりいって苦しかった
いつの間にか意識なくなってて体がドタバタ暴れてるので気がついた
>>23と同じように息が吸えなくてもがいて無我夢中でロープとってしまった
意識戻らずに逝けるまでがんばってみる

38 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:14:37.81 ID:1nO588eQ.net
意識失ったのに苦しかったって言われるともう首つり無理だわ。

39 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:22:00.35 ID:fknR0Smr.net
首吊りは苦しくないとかいうけど、絶対苦しんで死んでった方が多いでしょ
それが無理なら生きる苦しさを選ぶしか無いよ

40 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:23:03.63 ID:QyS9OVep.net
いろいろと情報が集まってくるようになったね
初期のほうから居ていまだにし何チキンですが

41 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:26:41.42 ID:w8bgOaKv.net
首吊り以外の方法で、確実かつ比較的楽な死に方はないだろうか。
それとも、死ぬんだから、何するにしても有る程度苦しいものだと、我慢するべきか。

でも、大抵は我慢の限界を超えるような苦しさばかりなんだよな。

42 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:45:15.44 ID:QyS9OVep.net
安楽死が認められてる国で死ぬことってできんの?

43 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:50:42.75 ID:bd/or88S.net
スレ違い

44 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:57:40.60 ID:E93vjQP8.net
意識飛ぶどころか目が冴えて仕方ない
このへんも個人差あんのかな

45 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:35:23.79 ID:2i7gRsCD.net
完全に落ちきってないのだろうか
柔道でも落ちたとしても割とすぐ戻ってくるからね
これのミソは落ちてる状態をどうやって長続きさせるかってことなのかな?

46 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:41:02.26 ID:w8bgOaKv.net
>>45
体重かかってれば、自然とその状態は長続きすると思う。
問題は最初にピンポイントで落ちられるかどうかだと。

47 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:48:56.53 ID:DDEjs+Me.net
リュックとか担いで重みを増すのもありなのかな

48 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:55:34.41 ID:19qDASB6.net
>>46
なるほど
ポイントがあっててなおかつちゃんと体重をかける
それで脳に血液がいかなくなるので落ちた状態を持続できる


ただ>>23を読むとうーんってなってしまって
定型だから体重はかかっているはず
ポイントがずれてちゃんとしまってなかっただけなのかなぁと思ってしまって

49 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:55:46.31 ID:w8bgOaKv.net
>>44
個人差、あるかもね。人体の構造はみんな一緒のはずなのに。

50 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:29:35.81 ID:5RPB7yju.net
失敗談もあまり鵜呑みにしないほうがいいと思うけど
特に定型の

51 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:58:26.27 ID:DDEjs+Me.net
気絶ってどんな感じなの?
俺はヘタレなせいで全然意識失えないからなあ

52 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:58:41.63 ID:h/6w8RGR.net
催眠術の本借りてきた
これで痛みが消せたらいいな

53 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:00:59.60 ID:w8bgOaKv.net
普通に息止めるだけなら、60秒ぐらい何とかいけるんだが、首吊り失敗した時の時の窒息感て
なんかいきなり強いよな。10秒耐えるのもしんどい感じ。
何でだろう?
気道が圧迫されてるからかな?

54 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:10:58.09 ID:0Co4PRMD.net
>>23はジャングルジムの天辺で吊ったって言ってるけど足場いっぱいあるから足着いちゃわないか?
関係ないけど第一発見者が公園に遊びに来た子供だったら一生もんのトラウマになりそうw

55 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:27:59.46 ID:bfjc8LQ8.net
>>23
マジかー
怖いなぁー
首吊りが唯一の選択肢だったのに。
確かに首吊ると夢を見るっていうが、そこで苦しいとなると、
理にかなってるが怖いね
嘘だと思いたい

絞首刑みたいに高い所から落とされて頚椎骨折の首吊り自殺が
最強なんだろうなぁ・・・それだと夢で苦しいだなんて事はなくなるはず

ただ、お疲れと言いたいがロープ切ってたってのが理解できない
クレモナロープの12mmを切るってどうやって?
車で700kg以上の事故車を牽引しても千切れないクレモナロープを
人の50kg程度の握力で千切れるとは到底思えない

刃物を使ったのだろうか
それとも通行人が見つけて切断して立ち去ったのか

もしくは俺らをビビらすために書いた嘘か・・・だ
検証したいので切断されたロープと現場の画像UPお願いします

56 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:30:48.12 ID:gFVagTxA.net
監視員来てるからなあ

57 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:41:19.17 ID:bfjc8LQ8.net
監視員とは?

58 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:43:30.35 ID:ifTlglE7.net
もしかしたら公園の監視員が譲り出してロープ切ってた
監視員が来る前に>>23は出て行ってた
こういうこと

59 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:46:21.71 ID:DDEjs+Me.net
定型は足場と掴まるものさえなければ恐れるものなんてない

60 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:50:35.43 ID:w8bgOaKv.net
会話がかみ合ってない感じ。

61 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:53:05.22 ID:bfjc8LQ8.net
>>58
そういうことですかぁ
充分ありえますねぇ

62 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:02:38.89 ID:WxhiFpFE.net
>>23の方が来てくれないことにはどうしようもないですね

63 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:17:39.02 ID:LkkTC+BR.net
ロープ切って何も言わず去る監視員さんかっけー

64 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:21:13.53 ID:0Co4PRMD.net
わろたww

65 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:47:23.00 ID:2i7gRsCD.net
そーだったらいいのにな
そうじゃないから閉めるところは閉めて抑えるポイントは抑える
これくらいしかね

66 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:59:25.33 ID:bfjc8LQ8.net
ビニールロープで自重で切れたのかもしれないがね
その場合は細くって気道が絞まり窒息したって可能性もある
きちんとしたクレモナロープで太さも充分あれば
気道閉まらず窒息する夢も見なかった

という見方もできる
>>23がロープの種類と太さを書いてくれない限り
答えが出ないぜ

67 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:22:31.33 ID:gnbwIYoH.net
牢屋のなかでズボンで吊って死んだ人もいるくらいだからね
ビニールロープで定型でも強度的に問題あるのかな
ビニールだからやっぱりズボンよりはもろいのか

68 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:27:12.34 ID:dvBp6UYt.net
実際>>23は不可解な点が多すぎて釣り臭い

69 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:40:51.99 ID:sv2oGtuQ.net
>>23釣り?
みんな真剣なんだから勘弁してよー
教えてー

70 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:44:08.67 ID:TEhZwnoj.net
>>23
わかりやすい釣りだな

>どうやったのか知らんがロープをちょん斬って

斬れるわけねえだろアホ

71 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 23:54:31.64 ID:Gu5KRwqI.net
切れる時点でテンプレ通りじゃないから 馬鹿は ほっとこう

72 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 00:03:22.68 ID:sXaCvPq9.net
近所の住人が首吊りで死んだ
同じ方法で死のうとしてんのに結構ショック受けてるわ
自分も早く死ななければ

73 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 00:27:14.72 ID:PUP8k0b+.net
やはり非定型だと軽すぎて椎骨動脈を閉塞しにくいのかな
頚椎を脱臼ぎみにさせるくらいの力が必要か
解剖図を見ても骨の中を走っていて、ほんのわずかの隙間を狙うという感じだし
しかも血管とか筋肉、贅肉は弾力あるから、半端な一方向からの圧力だと難しそうだ
大きな下方の力が必要だけど非定型にこだわるなら、鉄アレイを腰に巻くとか
どや

74 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 01:14:15.87 ID:WCfNKWZm.net
>>73
アメリカだと地面に足がついたまま首吊り自殺するのが
多いから重りはいらないよ。
主にカーテンや電源コードが使われているみたい。

アメリカ人の場合だと骨格が違うから血管の太さとか位置とか
微妙に違うだろうからあまり参考にならないけどね

75 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 01:15:41.36 ID:eqr6XRTN.net
部屋で定型やるのにドアに縄かける以外の方法思いついた

クローゼットの上の部分に縄引っかける
ドアと違って丁度いい隙間があいてるから厚さ1cmの縄が通るし
しかもその状態でクローゼット閉じると良い具合に縄が挟まって抜けない
部屋で定型やるならこれしかないと思ったわ
ドアでやろうとしても閉じようとすると縄が引っかかって無理だったからな

76 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 01:35:22.11 ID:3JlMMIJ6.net
>>70
結び方
縄の種類
ちょん切ったんじゃなくて結び方があれでほどいたのかもしれないし火事場の馬鹿力

77 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 03:06:16.97 ID:3AE8ULbz.net
>>75
なんかのドラマでそういう首吊り見たな
もちろんフィクションにすぎませんが
アコーディオン開き?屏風開き?のクローゼットを開けたままでその扉使ってた

78 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 05:59:54.98 ID:YNp13/My.net
夢を見たということは脳への血流の遮断が十分ではなかったということかもよ。

79 :23:2014/07/02(水) 07:34:56.20 ID:bI387IeR.net
>>76
ロープは太さ6mmのクレモナ
結び方は首にハングマンズノット
ジャングルジム側にもやい

打撲が酷かったからあまり気にしなかったが、腕や手の側面にかなりの裂傷あり
意識が戻ったあとは何かものすごく怖かったから走って家まで逃げた。自然と痛みはほとんどなかったが、家についてから1時間ぐらい経つと信じられないくらい痛みを感じるようになった
ロープが切れた(ちぎれた? ほどけた?)理由はマジで解らん。2年くらい前の物だが劣化はほとんどなかったはず

80 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 10:06:36.16 ID:Hnyrt76S.net
めんどくせえ釣りだな

81 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 10:15:50.53 ID:Zpnqh5Z/.net
>>79
縄は太い方がいいと思います
切れたという報告も見た事があります
また縄が太い方が細い縄よりも締められる場所が多いので落ちるポイントを閉めやすくなります


また落ちてから意識を取り戻すことはよくあることなので…
ちゃんと頸動脈を締めていないと数分で意識を取り戻すかと


ジャングルジムということでどこかに足が付いたのかもしれません
パニック状態になって無意識でも縄をほどいたという報告もあるくらいなので
失敗した理由はこれだとは断定できまんが、とりあえず考えられることを挙げてみました

82 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 10:33:51.82 ID:bI387IeR.net
>>81
縄って細い方が太い方より圧力の分散がなくて食い込みが良いから死にやすいと勝手に思ってたわ

やっぱり無意識にほどいたのかな。腕の拘束も必要だね
太い縄買って再チャレンジしてみます

83 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 11:18:44.91 ID:iCPiZPF/s
そんなことよりロープ回収してこいよ
子供の遊び場にそんなもん残すな

84 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 11:25:53.31 ID:HlKt19Ju.net
あんまり細いと痛いだけだと思う
電気コードとかでも逝けるからもちろん本気なら逝けるだろうけど
前のテンプレだと12mmのロープが推薦されてたよ

85 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:29:17.34 ID:jWSO4/68.net
釣りじゃないみたいだね
個人的に定型はほんとに勇気がいるからやる人は尊敬する

>>75のクローゼットの案、イイ(・∀・)!
家族にあんまりショックを与えたくないから非定型希望だったけど
逝けそうになかったら試してみる

86 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:39:53.30 ID:+tR8ieZl.net
落ちなくても死ぬ事は死ぬ。
だが、落ちた方がいい。
しかし、簡単に落ちそうになる時と、全然落ちない時の違いが解らん。
同じ事やってるのにな。

87 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:44:36.26 ID:VBEonm8f.net
テンプレにも縄は太いやつにしろって書かれてるのに自分の判断でほっそいのにして
案の定失敗しましたとかなんかなあ
事前にぶら下がったまま揺すったりして強度確かめろってのもテンプレに書いてあるのに

88 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:48:05.75 ID:bI387IeR.net
>>87
確かに細いのを選んだのは完璧に俺のミスだ
ただ、当然強度はテストしたよ。ジャングルジムに結んだ時に力いっぱいひぱってみたりぶら下がったり。
怖かったが飛びついたりもしてみた。の結果千切れたりほどけたりしなかったから安心して実行したんだよ
でこのザマ

89 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 13:16:19.67 ID:jWSO4/68.net
まあテンプレ通りに必ずしろって訳でもないしみんな自由だよ
情報が増えたんだしいいじゃん

90 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 14:27:05.59 ID:m82KYWZ2.net
>>88
ジャングルジムじゃなくて太い木の枝に12mmの新品のクレモナで定型すれば今度こそ逝けますよw

91 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 15:09:11.00 ID:+tR8ieZl.net
落ちられるだけは落ちられたんだから、次は大丈夫だよ。
俺みたいに、なかなか落ちない人間もいるんだから。

92 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 18:09:50.27 ID:Uy8n1e+D.net
どう考えても釣り。

93 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 23:13:44.37 ID:Y47VbLcT.net
ハングマンズノットは結び目を動かして輪が締まる訳だが。、
逆方向にも簡単に結び目を動かすことができて輪が緩む。

ジャングルジム氏は、そうやって輪を緩めたのではないかと思われる。
結び目は簡単に動くので、無意識にドタバタやってるうちに
緩んでも不思議ではない。
ネタ呼ばわりするのは、真剣に吊った人に対して失礼だろう。

94 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 23:37:41.95 ID:3NypPxTg.net
まだ準備とか実践とかした事ないけど
ロープが細いと痛そうとか、ハングマン?とかってやつだと閉まる時に擦れて熱そうって気がしてる

そこで、首に当たる部分だけ中空のエアホースかなんかにロープを通したらどうだろうか?
ハングマンで締めてもホースの中でロープが動けば擦れないし
太さも確保できて、素材がゴムっぽければ首にもフィットしていい感じになるんじゃないかと
強度さえ確保できれば細いワイヤーでもロープの代用になるかもだし

前の職場のエアガン用のホースであまり硬くなくていい感じのあったんだよな
なんか補強用の糸が織り込んであるやつ
こんどホムセンでも行った時に物色してみようかな

95 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 23:54:07.54 ID:dSbNNIuz.net
>>93
ちょん切れてたんだから結びかたは関係ない
ハングズマンノットが解けたら一本の垂れ下がるロープになるだけ
元々首吊りの体験談なんてどれも本当かどうかなんて分からないんだからあまり真剣にとらないほうが良いよ

96 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 00:43:27.66 ID:9jVgve8R.net
ロープが食い込んで痛いのはタオル巻いて解決
後は勇気。俺は「もし親がこうだったら」「もし顔がイケメンだったら」
「もし漫画家だったら」とか想像してしまって現実逃避に走って
首吊りを忘れるように脳みそが強制シャットダウンするんだよ

これがどうしようもなくやっかいでね。

97 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 00:53:47.34 ID:dsxgvPIl.net
過去ログ漁ったら首吊りに緩衝材は必須みたいな感じだったな
今気付いたけどハイベンのやり方とか書いてあるテンプレ消えちゃったんだね

98 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 01:06:12.10 ID:NF0j4PZr.net
タオル緩衝材はおすすめ!
特に練習も兼ねてお試し程度、だったら首に痕が残りにくいし気道も確保できる

99 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 02:20:37.81 ID:HjgSMLDl.net
定型、もやいで3時に自室で決行予定。一回で成功したい。失敗したら書き込みに来ます。。

100 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 10:35:09.09 ID:wuqB39Nu.net
>>99
永遠の無へ帰ったようだ、無駄な感情無意味な人生に苦しむことも無くなったか、さよなら

101 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 10:39:05.65 ID:3WiLV5KQ.net
>>99
定型自室なら失敗はまず無い、君はよく頑張った、さよなら

102 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 12:06:43.59 ID:9jVgve8R.net
>>99
また一人救われたか
南無阿弥陀仏

103 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 12:53:33.67 ID:9jDgbJFA.net
病院送りになってる可能性だって多いぞ

104 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 12:56:57.80 ID:OHhbQ/Tm.net
やるならもやいでやりたいな
ハングズマンなんて苦しいだけだ

105 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 13:14:47.93 ID:jPu6Xx1U.net
何回も、落ちる落ちないとか書き込んでる者です。
諦めがつきました。どうも、自分は体質的に落ちにくい人間みたいです。
体の構造が他の方と若干違う新生物なんでしょうか?
とにかく、落ちるのは自分は普通の状態では無理みたいです。

でも首吊りは、縄の掛け方次第で簡単に落ちるとはよく言われますが、首のドクドク打ってる所を
片手の指でギュッと押さえこんだら、意識遠のきますよ。
皆さんもお試しあれ。

106 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 13:42:05.16 ID:jPu6Xx1U.net
皆さんは、きちんと落ちる方法を見つけてください。
縄の掛け方次第で、何とでも落ちます。イスに座ってでも非定型で練習すれば、簡単です。

自分はもう諦めました。何せ、体の構造が普通の人と異なるようなので。

107 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 13:46:43.94 ID:9jDgbJFA.net
>縄の掛け方次第で、何とでも落ちます。イスに座ってでも非定型で練習すれば、簡単です。

落ちない人にいわれても、説得力が皆無なんだけど...w

108 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 13:55:13.45 ID:wuqB39Nu.net
>>105-105
落ちにくい体質など無い、やり方を間違えているだけ、負荷が足りない

定型でやらないの?それで落ちなかったら落ちにくい体質てのが人類史上初めて立証される訳だ

109 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:08:39.90 ID:jPu6Xx1U.net
>>108
昔、定型で2回やって落ちなかったんですが、(どちらも足がすぐ着く位置で10秒程頑張りました。)やり方云々より、その人類史上初めてなんじゃないかと、
もう辞めましょう。自分の話は参考にならないと思うし。

110 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:12:10.65 ID:jPu6Xx1U.net
不思議な事に、片手で首根っこを押さえたら、落ちそうになる時と、全く落ちない時があって、
もう訳が解りません。
リラックスしている時は、血管平滑筋が細く、固くなってないから、片手でも、意識遠のくのかな?
とにかく縄だと、無理っぽいです。
そういう体みたいです。

111 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:28:14.03 ID:NF0j4PZr.net
>>99
安らかに。。。

112 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:30:02.10 ID:FX6Zer1e.net
自室の定形てどやったんだろう

113 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:31:54.84 ID:lK6O0/zU.net
縄って固いと締まりづらいんじゃないか
なるべくしなやかなもののほうがフィットする気がする

114 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 14:37:47.35 ID:Pn5HxmZI.net
テンプレで推奨されてたクレモナロープでいいのよね?
12mmだっけ

115 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 15:00:03.04 ID:lK6O0/zU.net
クレモナなんて島忠で売ってねえぞ
どこに売ってんだよ

116 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 15:13:50.54 ID:wJ2a1JNn.net
もうだめだ…

死ぬしかない…

117 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 15:41:29.01 ID:74Y1uO7D.net
諦めたと言っても、やっぱり諦めきれねえな・・・
最悪、死ねる事は死ねるんだが・・・

118 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 15:46:34.78 ID:8VJdA4vd.net
人生終わってるとはいえ未練は あるのが辛いなあ

119 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 15:56:57.89 ID:lK6O0/zU.net
ナイロンロープじゃあかんの?
島忠だとナイロンと何かを足した混合ロープで「混合糸の中じゃ強度ナンバーワン」となってたが

120 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 16:34:45.86 ID:xBAjSNbP.net
麻ロープをハングマンズノットでやるのが一番良いと思ってる

121 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:03:48.36 ID:74Y1uO7D.net
別にクレモナにこだわらなくても、同じ様な強度の高いロープなら何でもいいと思う。

122 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:11:03.73 ID:M72ipDck.net
参考になるかどうかわかりませんが
オレの父が20年前に定型首吊りしました
オレが第1発見者です 自宅の倉庫で
ぶら下がっておりましたよ 舌がペロンと
出て オシッコ漏らして体ごと ゆらゆら
揺れてました 急いで下ろしたけど 一発
でした 今でも思い出すと泣けてくる
ヒドイトラウマになってます 参考までに

123 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:15:01.11 ID:v6abPhdd.net
一発てなに?
もしかしてあなたが…

124 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:20:48.45 ID:M72ipDck.net
>>123
違いますよw 一発で氏んでたってコト
初めに救急車呼んだけど もうダメだったので
次に警察が来ました

125 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:26:50.06 ID:0D/RDwXh.net
発見者の書き込みも自分的にはありがたいです
辛いだろうにありがとうございます
やっぱ舌や液体などは出てくるんですね・・
死亡からどれくらいで発見したんでしょうか

126 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:37:16.72 ID:1TOBwRdq.net
暴れたような跡あった?
喉の周りが傷だらけとか

127 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:37:45.00 ID:M72ipDck.net
>>125
多分 2.3分のタイムラグがあったと思います
なんか外でガタンって音がしたから 何かなと
何気に行ってみたら…です
後で警察に聞いたら 舌が長くベロンとでてる
時点でもう アウトらしい
他にも体液出てたかも知れないけど オレが
見た時はオシッコだけでしたね
ロープは うちは大工だったので ソレっぽいのは
あったんじゃないかな とにかく悲惨でしたよ

128 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 17:40:42.66 ID:M72ipDck.net
>>126
暴れた後はなかったみたい 首に深い
紫色のアザ?みたいのはあった気がするな

129 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 18:02:22.75 ID:0D/RDwXh.net
>>127
ありがとうございました
それでは本当に亡くなられて直後という感じだったんですね
よくいろいろ出てくる・・という話も聞きますが
もっと時間がったった場合かもしれませんね
トラウマにもかかわらずすみませんありがとうございました

130 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 18:21:31.75 ID:M72ipDck.net
>>129
いえいえ どういたまして
オレが覚えているのは その現場だけなので
後のコトはサパーリ抜け落ちているんですよ
コレも後で分かったんだけど 一応現場
検証もしたみたい オレが何を皆様に
伝えたいと言うと 自殺した人間は後の
コトは勿論わからないワケですから
残された者 特に発見者はものすごい
キズを受けるので その辺りを考慮して
頂きたいと、いうコトです
まぁ ウチの父もよほどの覚悟を持って
やったんでしょうからね…

あと、さっきも書きましたが 首吊りは
その瞬間結構な音がするので
(倉庫からオレの部屋までちょっと距離が
あったのに音が聞こえたから)
やるなら 時間も考慮した方がいいかもです

131 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 21:59:22.58 ID:9eCilVOn.net
東京住みだとマジで場所がないな。
賃貸に住んでて保証人が親だから家で首吊る訳にはいかないし
深夜に結構して朝まで見つからないような場所ってないのかね

132 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 22:22:55.51 ID:wuqB39Nu.net
それは言い訳どこで実行しても同じ、まず周りを気遣う余裕があるなら自殺など考えない

それを言ったら朝第一発見者になった見ず知らずの他人の心的ダメージ迷惑はどうでもいいってことになる、それが未成年者だったら生涯消えないトラウマにも

133 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 22:33:33.52 ID:p7S7IM/h.net
電柱 公園

134 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 23:02:57.99 ID:rrO2/9YQ.net
>>132
それは言い訳w

135 :優しい名無しさん:2014/07/03(木) 23:07:08.55 ID:9jVgve8R.net
死ぬのが怖い
それ以上に怖いのが生き続ける事
つっても羨ましいだけかもしれない
だったら羨ましい気持ちをなくせばいい

それでは暮らしていけない

生きると生活することが同義ではない
間違いなく別次元だ
この社会は税金払わないと追いだされる
金が全ての社会

人の繋がりは金によって繋げられているだけだよ
つまり自殺とは金が尽きるということだろう

おそらくネットすらできない環境になった時が死に時なのかもしれないね

136 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 00:05:27.08 ID:94OQPOGD.net
>>132
ハッキリ言って顔を知る事も無い赤の他人がトラウマ背負うのは別にどうでもいいけど
自分の親に多額の負債を背負わせるのは嫌だわ。そんなん当たり前だろ
てかお前極論すぎだろ

137 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 00:29:10.67 ID:dHnrIoE0.net
じゃあ自殺なんかするな、死んだら家族も他人も関係無い、どれだけ迷惑掛けようがどうでもいい、無になるんだから

138 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 00:40:04.30 ID:L0bm1ZrL.net
本当に絶望した人間には自分以外の事を考える余裕など持ち合わせていないはずだが。それか死をもって償うと考えるかだな

139 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 00:41:35.78 ID:hQgLXyGN.net
自殺するような奴が死後迷惑かけたくないとか笑える、金は勿論そんな事より親自身の心の傷は?自分を責めるよね?親族や近所や職場の人間からどれだけ非難され続けるか

140 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 00:59:32.16 ID:94OQPOGD.net
>>138
むしろ逆だけどな
自分の事しか考えないような奴は自殺しねえわ

141 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:12:23.21 ID:st4YyXVW.net
皆リアルで苦労してるからこのスレに来るんでしょ
ここでは仲良くしようよ
ここは自殺の議論の場じゃないし

142 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:22:44.55 ID:/Hn1Ggzb.net
本当に自殺するやつは〜なはず
とかこの板ではよく見るけど
お前今まで何人自殺した人見てきたんだと思うw
精神科のお医者さんかな?

143 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:25:50.19 ID:mqt9usUP.net
よくある一般常識の範囲内だよ

144 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:29:49.69 ID:9I0mF4Ok.net


145 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:35:03.63 ID:Ju7RrzZF.net
学校と会社で3人自殺者出たけど知らなかった…
常識知らずで恥ずかしいわ

146 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 01:56:49.06 ID:6GpJ4Hkk.net
>>703
ちょっと木々深めの公園
でも外灯が無駄に明るい場合もあるから夜にも下見に行くこと

この時期朝4時にはもう明るくおじいちゃんがランニングとかする
12過ぎはまだ人がいる
だから時間にも注意

147 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 06:18:50.56 ID:UNtABbUg.net
今日、職場で運命が決まります。
白なら自殺はしない。
黒なら職場で吊ります。
生きていたら今晩書き込みます。
では。

148 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 08:28:55.70 ID:IMb76VpC.net
自殺する人って意外と身辺整理するものだしね
衝動的な自殺以外は残された人に最低限の配慮はするんじゃないかな?

149 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 09:33:01.61 ID:f7++Bnzd.net
このスレ見ているけど、実際には自殺はしたくない。
でも見てしまう。最後の手段とも言えるだろう。

150 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 10:14:28.70 ID:R0MRCNWJ.net
>>147
職場で吊る所とかあるの?どういう職場?

151 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 10:25:32.25 ID:5/PI9Tb3.net
本番は定型で逝くつもりだけど、試しに非定型を実践してみた
これって死ぬのかなり難しくないか? 確かに数秒で意識はなくなったけど、苦しみに対する生理反応なのか、すぐに目が覚めて縄に体重がかからないように立ち上がっていた

152 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 11:26:19.81 ID:qwjxZKQT.net
助かるの前提で実験して難しいって言われてもねえ

153 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 12:59:01.08 ID:EFKRjpvc.net
数秒で意識なくなってる時点で、ほとんど合格点だと思う。
後はそれを定型でやればほぼ満点近く逝けるよ。

byなかなか落ちない人より

154 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 13:10:16.80 ID:1TSoUT0P.net
職場で吊るとか嫌がらせか復讐だろうな

155 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 13:19:33.10 ID:f7++Bnzd.net
>>154
職場で未遂起こした自分がいる。

156 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 13:56:32.54 ID:mqt9usUP.net
首吊り体験談見つけた 恐怖を覚えた

725 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 08:34:44.13 ID:lf5GThj2I
首吊りってどんな感じなんや
このスレで誰かやったことある人おらんの?

727 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 09:16:17.45 ID:pijejJsG0 [2/3]
>>725
5年位に失敗したけど、滅茶苦茶苦しかった
2〜3秒だったけど、苦しみに耐えられなくて
とにかく必死に紐から首を外した。
人生で一番頑張ったのって、多分その時(笑)
あと数秒頑張れば、気を失ってたと思うけど
その数秒の苦痛に耐えられない、もう一度やろうなんて考えられない

親に感謝して、出来るだけ長く引きこもらせてもらうわ

157 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:07:01.07 ID:EFKRjpvc.net
>>155
トイレ、かな?
職場で吊れる可能性がある場所としたら。

158 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:09:36.32 ID:EFKRjpvc.net
>>156
ただ単に最初に落ちるのに失敗してるだけなんじゃないのか?
そういう時は何秒頑張っても無理なんじゃ…

159 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:14:47.37 ID:g8hmSu68.net
>>156
死ぬ気の無いクズってどこまで迷惑かければ気が済むの

160 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:18:28.95 ID:UVYOHhLB.net
自力で紐外せる状況って時点で失敗するべくして失敗してる感ある

161 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:22:03.04 ID:5YsMgmAH.net
練習不足でやると落ちなくて辛いだろうよ
ぶっつけでやって自分もすげぇ痛かったよ

162 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:26:30.93 ID:lDlHtMw/.net
>>157
いや、会議室。
使っていないロープがあって、ひっかけるところもあった。

いざ決行しようとして体重かけたら、人が入ってきた。

163 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:42:59.25 ID:aYGNe2CB.net
喉ぼとけより下の位置にヒモを巻いて体重掛けるの?
喉ぼとけより上の位置?
それとも、ちょうど喉ぼとけ付近に巻いて体重掛けるの?
どこにキュッと巻いた状態で体重掛けたらいいんでしょうか?

164 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:46:05.19 ID:dHnrIoE0.net


165 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:50:25.63 ID:aYGNe2CB.net
>>164
そうなの?↓こんな事書いてたけど良く分かんなかった

Q 頸動脈洞、椎骨動脈はどこにあるのですか?

A 頸動脈洞は喉仏の両脇のやや上にあります。触るとドクドクいっているのですぐわかります。椎骨動脈は耳の後ろのすぐ斜め下当たりにあります。
はっきりドクドクいっていないのでわかりにくいです。ですが、直立した角度で吊れば、自然と両方の動脈が絞まるように人体構造上なっていますので、あまり正確な位置を気にする必要はありません

166 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 14:52:10.87 ID:aYGNe2CB.net
http://message1.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

http://www.anatomy.med.keio.ac.jp/funatoka/anatomy/angio/av-10.html

167 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 15:03:20.22 ID:aYGNe2CB.net
>>164
頸動脈洞も椎骨動脈もドクドクが確認できました
上ですね・・

168 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 15:31:30.76 ID:aYGNe2CB.net
http://drkiriko.wordpress.com/kubituri/kurusikunaikubitur/

分かり易かったので貼ってみました

169 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 15:58:33.38 ID:7RUp+OIM.net
喉仏の上にロープまくと余計苦しくない?
喉のあたり

170 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 16:09:22.80 ID:+h7lo/C1.net
簡単に落ちられる人が羨ましい。いくら紐の位置調整してもだからな。
何かおかしいんだろう。

171 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 16:54:19.99 ID:UVYOHhLB.net
個人的に紐の位置より首の角度が重要だと思う

172 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 18:22:47.33 ID:l9vXMaPl.net
今日の朝にいつもより体重掛けて練習したらたまたま喉仏にロープがいってたらしく
吊ってみた瞬間おええええええええ
急いでロープほどいてしばらく床に倒れてた

それとは別に俺もかなり落ちにくいかもしれん…

173 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 18:32:15.72 ID:st4YyXVW.net
自分はおえってなったことないな
緩衝材使ってるからかな?

174 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 18:38:45.04 ID:l9vXMaPl.net
緩衝材タオルって1つだけでいいのかな
3個くらい首につけたこともあるけど効果増すんだろうか

175 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 18:44:35.21 ID:st4YyXVW.net
3つだったらもこもこにならない?
首吊り 緩衝材
でググって、一番初めのやつで自分はやってる

176 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 19:32:35.41 ID:8EkdVoPZ.net
>>151
しめる力が弱くなかった?

首吊りの動画をいくつも見たけど、目が閉じたまま死んでるのがほとんどだと思うけど
しめる力が弱いと目が開く?

177 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 19:36:46.50 ID:8EkdVoPZ.net
おれも非定型で意識が戻った時、しめる力が弱かったきがする
意識が戻り、目が開き、苦しさから縄を外した
首吊りで死んでる動画を見ると、目が閉じてる

178 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 20:33:12.44 ID:UVYOHhLB.net
しめる力が重要ならもやいは駄目でハングマンズ一択になるな

179 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 21:41:14.42 ID:lU8uxsEt.net
首吊りよりいい方法見つけたかも

限界まで息を吸った後に更に口の力で空気を送り込んで肺を膨らませる
心臓か動脈を圧迫できるみたいで首の脈が採れなくなる
10秒程度で失神した(体感
後は失神後に空気が漏れないようにするだけなんだけどそれが難しいか

ハイベンの代わりとして首吊る時にも使えるかもということで情報共有

180 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 21:52:25.41 ID:l9vXMaPl.net
失神ゲームの流れみたいな感じか?

181 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 22:08:39.42 ID:R666K/Xc.net
というよりそれハイベンそのものだから
ベンチプレス持ち上げるときに時々失神するあれ

182 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 22:21:35.07 ID:lU8uxsEt.net
酸素濃度上げて血圧下げるのがハイベンでしょ?

183 :霊媒医師:2014/07/04(金) 23:31:39.19 ID:61PAq4w0.net
精神と食物
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

184 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 10:30:41.86 ID:P74YNbYX.net
>>152
実験中の事故死みたいな感じであわよくばと思ったけどうまく行かないね

>>176
いや、尻が地面にぎりぎりつかないくらいの高さで全体重をかけて吊ったから力は申し分なかったはず
なんでだろうねマジで

自殺者ってホント勇気あるよね。マジで尊敬するわ。俺も早く勇者の仲間入りしたい

185 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 10:58:38.22 ID:968Z8W/u.net
一度失敗するとだめだな
再度吊ろうとすると恐怖のような何かが

186 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 11:40:13.86 ID:Jp0oO13y.net
>>184
心か身体のどっちかが壊れてると思う

187 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 12:50:55.16 ID:8rdZCy8P.net
http://www.liveleak.com/view?i=028_1337010525

http://www.liveleak.com/view?i=5e3_1286805999

両方とも目閉じてるよな
下の方は顔が紫になってる、その後すーと顔色が戻ってるけど
顔が紫になるのは非定型でなる事があるのかも
定型の絞首刑の動画をいくつか見たけど、顔色が紫になってるのは見た覚えがないかな
でも縄がずれる事が多いようで、どうやら縄がずれると苦しみがますような感じ

上の方は目は閉じてるのに体は動いてるから、苦しくないのかどうか疑問がでてくるな

はっきりと意識が戻ったら、目が開きそうなんだけどな、どうなんだろう
おれが非定型で意識が戻って苦しかった時は目が開いた

188 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 12:56:09.29 ID:8rdZCy8P.net
いや、画像が荒く、目が開いてるかどうかはっきりとわからないわ

絞首刑の動画もいくつか見たけど、吊った後に目が開いてる(直後は開いてる事があるかも)というのは見た覚えがないかな、あったかな?

189 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:01:43.23 ID:8rdZCy8P.net
絞首刑
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%9E%E9%A6%96%E5%88%91

イスラム教諸国の中でもサウジアラビアでは、落下エネルギーを用いるのでなく、ビニール製のやわらか
いロープを首にかけてクレーンでゆっくりと吊り上げる方法で行われる。この方法ではロープが椎骨動脈
からずれることが多いため、前述のとおり窒息死となり死亡までに長時間(8 - 10分)かかり、多大な
苦痛の末に死亡する。 2007年に行われたときにはクレーンには工事などで使う重機が使われていた、この
死刑は公開処刑で行われ、サウジアラビアの国営放送で放送された。

190 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:16:01.44 ID:J8y3Cft7.net
普通の首吊りでも心臓が止まるまで13分とあるからぞっとするよ。

191 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:37:36.64 ID:/OrAkQ2Z.net
>>184
自殺できた人は本当に勇気があるよ。首吊りにしろ飛び降りにしろ。
それか下の人が指摘する通り、完全に心が壊れてしまった人だと思う。

192 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:38:32.47 ID:8rdZCy8P.net
http://www.liveleak.com/view?i=c5c_1393522036

http://www.liveleak.com/view?i=2a0_1185106657

http://www.liveleak.com/view?i=518_1190245078

http://www.liveleak.com/view?i=793_1319438634&comments=1

http://www.liveleak.com/view?i=a6f_1380593191

http://www.liveleak.com/view?i=af9_1322688233&comments=1

http://theync.com/murder/3-men-executed-by-brutal-hanging-suffocation-death-being-lifted-off-the-ground-by-crane.htm

http://theync.com/suicide/young-mom-hanged-herself-in-her-house-with-her-kid-hhome.htm

http://theync.com/suicide/girl-hanged-herself-fro-her-ceiling-fan.htm

http://theync.com/bizarre/18938-hanging.htm

193 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:40:41.35 ID:/OrAkQ2Z.net
>>189
こういう国では、見せしめの意味で苦しめるためにわざと縄の位置をずらすとか聞いた。
本当かどうかは知らない。

194 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:43:23.22 ID:8rdZCy8P.net
これは本当だろうか?

死因別による解説
http://reocities.com/westhollywood/chelsea/1622/houigaku/siin.html

(1)縊死(いし)
・水平に頚部を圧迫する絞死とは異なり、顔面は紫色にはなりません(蒼白)。 いっ血点は殆ど見られないので、絞殺か
縊死かを見極める際には、結膜と顔色を確認すればよいのです。
(じわじわと気管や血管を圧迫される絞死とは異なり、縊死の場合は、自身の体重などの大きな力が瞬間的に頚部にくわ
わる。 更に、頚部に対して後方上がりで斜めに力が加わるため、絞死の時が頚骨に保護され遮断されない椎骨動脈も瞬
時に閉ざされる。 このため、脳への血行がすぐに止まり、鬱血しないわけである。)


検視
・希に、顔面に鬱血が見られることがあります。
(脳に酸素が不足すると痙攣(けいれん)が起こります。 足が床についている場合などでは、この痙攣で身体全体が飛び
上がり、縄がずれ頭部に血が流れるためといわれています。)

・手足に擦過傷(さっかしょう)がみられます。
(上記の理由から起こる痙攣で、手足が周囲の家具等にぶつかるため。)


(2)絞死(こうし)
・顔面は、鬱血のため紫色を呈する。
(これは頚部の構造に由来する。皮膚の表面から比較的浅いところにある静脈が閉ざされ、頭から血液が下がらな
いのに対して、深いところにあり頚骨の水平に走っている動脈は閉ざされないので、頭部に血がたまるのため。)

195 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:51:56.95 ID:8rdZCy8P.net
http://theync.com/shocking/18609-suicide.htm

196 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:00:16.48 ID:/OrAkQ2Z.net
>>192
これよく集めたね。hanging  で検索してまとめたの?

197 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:00:42.27 ID:HNmwHc9B.net
非定型でやって意識戻ってから苦しいって感じたなら定型でやればよくない?
ジャングルジムで吊るとか足がギリギリ着くとこでやるとか意味不明なことしなければ意識戻らないでそのまま逝く

198 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:03:46.66 ID:/OrAkQ2Z.net
最初の時点で意識失うのに成功したら、定型ならそのまま逝けると思う。
問題は最初に意識を失えるかどうか。

199 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:07:09.29 ID:dbqj38QM.net
>>頚動脈洞反射によって失神した状態を「落ちる」と呼ぶ (wiki)

7・8秒で落ちるなら、気道7・8秒塞いだくらいじゃ窒息死しないから苦しくないんかなあ?
一分くらいは生き止めてられるし・・

200 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:09:16.09 ID:dbqj38QM.net
>>199
息止めていられるし

201 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:27:45.18 ID:9z/c13a4.net
首に大きな力がかかってるし緊張もしてるだろうから
平常時の息止めと同じだけ我慢できるかどうかは分からないよ

202 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 14:33:40.73 ID:/OrAkQ2Z.net
気道も閉塞してるだろうから、そういう苦しさもあると思うよ。

203 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 15:55:35.80 ID:6IqTJoYe.net
>>187
>でも縄がずれる事が多いようで、どうやら縄がずれると苦しみがますような感じ

じゃあタオル緩衝材に使ったらダメだな
あれ使うと縄ずれるだろ?

204 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 16:35:20.15 ID:y+FveHxw.net
ハングマンズだと絞まるけどずれる
もやいだとずれないけど絞まらない

どっちにしろ詰んでねこれ

205 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 16:54:08.80 ID:uIYx4vxi.net
ここって首吊った有名人も見てたのかな
てか俺も名前出せば大抵の人が知ってると思うが
そろそろかなと
まあ確実にニュースにはなるわな

206 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 16:58:08.44 ID:6IqTJoYe.net
>>204
台に乗って首に縄かけてからもやいで少しキツめに結んで吊る
これでおkじゃね?

207 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 16:58:50.22 ID:dbqj38QM.net
>>205
タレントさんですか?

208 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:04:16.78 ID:C5/1ra9z.net
>>205
NNMR議員ですか?

209 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:06:13.13 ID:xHijEs/F.net
>>208
わろた

210 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:30:11.29 ID:J8y3Cft7.net
>>205

有名になるほど才能のある人に死んでもらいたくないな。

211 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:33:55.01 ID:z5VvuWF/.net
そういえば上原美優って否定形だったんだよな
ネット見ないで非定型って思いつくもん?

212 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:39:12.98 ID:uCFjn2CX.net
>>210
俺は君にも死んでもらいたくない。
自分もここを覗いているけど、実は「何とか生き延びよう」としている。

スレ違いならごめん。

213 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:18:50.31 ID:NUmmaT2m.net
警察の人が以前言ってたんだけど、
ドアノブ等足がつく首つり自殺が多いんだって。

214 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:36:55.24 ID:7oIPB/Fa.net
>>213
タオルとかでも、ストンと落ちる時は落ちるからな。

215 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 19:17:37.69 ID:jRABuGj8.net
>>212
スレチって分かってんなら書くなよボケ

216 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 19:19:15.61 ID:0KMlk76b.net
【福島】介護苦に親子が無理心中 認知症母を長男世話

 3日午後3時ごろ、いわき市小名浜の無職、長谷川清子さん(94)方で、男女
2人が死亡しているのを、清子さんの長男で会社員、一好さん(56)の勤務先の
社員が発見し、110番通報した。女性は室内で、男性は車庫付近で遺体で見つかった
死後数日が経過しているとみられる。女性の遺体には首を絞められた痕があり、
男性は首をつった状態だった。室内には「迷惑をかけます」との趣旨の書き置きが
あったことなどから、長男が母親を殺害した後に自殺した無理心中の可能性がある
とみて調べている。
http://www.news24.jp/nnn/news8656657.html

217 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 19:51:40.19 ID:xpCnsWxC0
タオル巻いてみても食い込みの痛さに耐えられないんだが・・・

218 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 20:35:19.84 ID:dbqj38QM.net
>>216
94まで良く生きたよな。こっちは40代で身体ボロボロだってのに。テロメアとかで寿命決まってるんかな。

219 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:27:05.02 ID:jKrymKCB.net
野外+定型組は、下見は行った?
それは近く?それとも夜行バスとか必要な程遠く?
そもそもあまりにも遠い所はいけないよな、精神的にも体力的にももたない。

本当は非定型で家でやりたいけど一人暮らし賃貸で保証金とかで家族に迷惑かけるから泣く泣く野外

220 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:41:29.32 ID:ke/WMCmM.net
ワールドカップ終わったら決行と言ってた人どうするの?もうじき終了だが

221 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:44:16.68 ID:8cFlohf1.net
持ち家でも資産価値下がるから迷惑かかるよ
外でやると踏み台どうするかだよな
折りたたみの脚立は意外とでかくて車じゃないと目立ちそう

222 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:48:55.07 ID:HN5Gy3t4.net
どっちにしろ散々迷惑かけるのに保証金ごときで…

単純に金だけの問題でも墓地やら墓石やら葬儀だけで何百万掛かるってのになぜ保証金?

223 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 21:54:11.28 ID:ke/WMCmM.net
金云々の人は本心では自殺したくなくて死なない為の口実が欲しいんじゃない?

224 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 22:20:21.80 ID:6IqTJoYe.net
つか金の問題なんて言ってる奴は生命保険入ってから自殺すればいいだけやん

225 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 22:38:21.72 ID:qQk/A/cZ.net
すげー金持ちだな

226 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 22:42:55.46 ID:83UvSGxw.net
家族にどれだけ請求いこうがどうでもいいよw
って人は電車に飛び込みのほうがいいんじゃない?

227 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 22:54:05.20 ID:dbqj38QM.net
224
それは極論や

228 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:10:32.43 ID:88Gvgsar.net
自分のためにいかに苦痛なく死ねるかには熱心で落ちる練習や研究に余念が無いが
家族の金銭的損失を最小限にする努力はしないんだな

229 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:13:12.50 ID:dbqj38QM.net
226
最小限というか、なるべく少なくしたいなあ、とは思うでしょ普通

230 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:14:03.34 ID:dbqj38QM.net
227は金銭の負担の事ね

231 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:31:28.84 ID:HN5Gy3t4.net
最小限とかw偽善w予想通りのレスに笑いが止まらん

232 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:34:06.50 ID:Ai5kvTgy.net
自分の世界を終わりにするのに迷惑とか無い

233 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:37:20.50 ID:MA8oMt6u.net
子供が自殺して請求されるリスクも背負って産んだんよ
気にすることはない
そうでないなら気軽に産みすぎや

234 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:41:02.47 ID:fMg9mYPf.net
ここにいる奴はほとんどが精神科通ってるだろ?精神科通院歴あると生命保険加入出来ない

>>222
迷惑かけるのは分かっているがなるべくならそれ自体を少なくしたい

>>223
本心では自殺したくないなんてうつが原因の人はそれが当たり前だろ
ただそうは言ってもどうしようもないから皆死んでいったんだろうよ

235 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:41:25.48 ID:HN5Gy3t4.net
家族の負担を最小限…これが本音だと仮定するなら自殺という選択自体が有り得ない

そんな奴は間違いなく長生きする

236 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:42:46.15 ID:6hHumFGn.net
スレタイ読めますか?

237 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:45:32.07 ID:fMg9mYPf.net
若者も年寄りも金持ちも貧乏人も色々な自殺しているのに
自殺する奴はこういう奴しかいないって決めつけてる奴が多いんだなぁ

238 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:48:09.12 ID:nwEXQA++.net
有名人もこのスレ覗いてるのかぁ
みんな楽に逝けるといいね・・・

239 :優しい名無しさん:2014/07/05(土) 23:48:26.16 ID:HN5Gy3t4.net
>>236
君は確か非定型希望の方でしたよね?読めますよ、いつ頃実行する予定ですか?

240 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 00:08:15.35 ID:KxOqhF8L6
苦痛を感じない吊りなら,飛び吊りならどうだろうか。高所から飛ぶ恐怖で飛んだ瞬間に意識を失い,意識を失った状態で吊られて苦痛を感じないまま心肺停止。飛びは実験で飛んだ瞬間に意識を失ったので,苦痛なく逝ける気がする。

241 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 00:04:45.11 ID:msyUWX/A.net
わざわざこんなスレまで来て
〜な奴は自殺しないwって言ってる人こそ今すぐやればいいのに
迷惑も何もどうでもいいんだろ?

242 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 00:51:42.14 ID:S4/aAdpC.net
自分が怖いからお前も怖いんだろと決めつけて安心したいだけだから

243 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 00:54:55.61 ID:Ih6+WN9j.net
このスレにこういうお客さんが来るの久しぶりな気がする
わざわざこんなスレ来て煽りレスしてる時点で
俺らと同じようにどこかしら病んでるんだろう
あるいは同族嫌悪か

244 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 00:56:27.41 ID:zuS+lCr2.net
お前らみたいにすぐ構うから居つくんだろ

245 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 01:14:51.76 ID:6GmAmBcl.net
確実な安楽死の方法論は人類の永遠の宝だぞ
このスレはその最先端だと言っていい
失敗談を含めて最先端だよ

で、考えに考え抜いて出した俺なりの結論は
定型ハングマンズ
緩衝材は海苔巻き型タオルで頸動脈用のみ
手の拘束は意思を持って拒絶

246 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 01:22:53.79 ID:OC2SDWg0.net
>>245
自分がやろうとしてるやり方と全く同じだw
定型手縛りだと後戻り出来ないのが良いな、身辺整理も気兼ねなく出来る

247 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 02:43:04.55 ID:UtM7feYT.net
無意識で抵抗するんだから意志の問題ではないでしょ。
まだそんなこと言ってる人がいるんだな。

248 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 02:46:43.79 ID:k6o3X69h.net
>>204
やっぱハングマンだと締まる時に片方に引っ張られるよね
あれでズレて苦しくなったりするのかな?

上のほうでロープをエアホースかなんかに通したらどうだろ?って書いたんだが
試しに100均で買ってきた細い紐を配線まとめるプラスチックの
螺旋状にクルクル巻いてホース上になってるやつに通してみたら結構いい感じに締まってくのよね
細めの柔らかいホースの一方を切り裂いてシリコンスプレーでも散布した上でロープを嵌める様にして
さらに干渉材のタオルとかやったらいい感じにできるかな?

249 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 08:00:06.48 ID:5UAu8sOR.net
首吊りよりもっと楽に死ねる方法
注射器で血管に空気を注入
心臓が止まってあっという間に逝ける

250 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 08:44:34.95 ID:q2/pzKdI.net
首吊りほど、天国と地獄がはっきり分かれる自殺方法はないだろうな。
たいていは上手くやればすぐ落ちるんだけど。

251 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 08:54:16.04 ID:q2/pzKdI.net
ハングマンズ派ともやい派の二派があるようだな。
ハングマンズ派の方が優勢ぽいな。

252 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 10:20:28.79 ID:ZoavYGgQ.net
だいたい本当に死にたくて自殺する人なんて少ないでしょ
本当は死にたくはないけどやむにやまれぬ状況で追い込まれてるから自殺する訳で
自殺しないで助かる方法があるなら自殺する人なんてそんなに居ないよ

253 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 11:19:36.64 ID:tUAesMNn.net
甘えだけどやっぱこういうのは一人より数人でやる方が安心感あるよな

254 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 11:31:57.02 ID:xwO5aJA8.net
定型でやるんなら絶対帯状のものがいいとおもう
定型でクレモナとか自滅行為

255 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 11:36:47.14 ID:k6o3X69h.net
>>253
いやー首吊りはさすがにひっそり独りでだろ
勢いで一緒に飛び降りるとか、まとまって練炭とかなら
そういう考えもあるかもだけど

256 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 11:56:07.19 ID:/sAafExq.net
自分は定型でクレモナ用意してた
定型クレモナってそんなに難しいものだっけ
トブ感覚練習は毎回タオルでやってるけど

257 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 12:00:19.58 ID:Fd0lVatu.net
クレモナでいいんだよ。

258 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 12:05:32.00 ID:/sAafExq.net
サンクス
クレモナ意味なく10m買ったけど
思ったより木が高い場合あるから長め買っとくのが良いよ

259 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 13:13:39.90 ID:KxOqhF8L6
クレモナでもやいはどう?

260 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 13:05:04.23 ID:HzeokpCi.net
もやい結び、ハングズマンノット以外の結びで試した人って居るの?
調べたら、わな結び、投げ縄結びとかも使えそうな感じだが

261 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:05:57.14 ID:JF4jBgIH.net
スピリタスカプセルってどうやって作るのかね
というかスピリタスって何処に売ってるのか
下手するとこれだけで死ぬ?

262 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:10:55.44 ID:gen9t8eh.net
ネクタイでも死ねるよね?

263 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:22:47.82 ID:Fd0lVatu.net
>>261
Amazonでも売ってる
酒で自殺は難しい

首吊り以外の話題はここでは駄目

264 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:40:14.20 ID:aRGwKh8T.net
けっこう失敗するのなこれ…

265 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 14:52:53.37 ID:uDnRZLVP.net
縄にタオル巻くのって
気道に当たるところ?
それとも首の側面に当たる両脇2箇所?

266 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 15:03:39.19 ID:33pAykPa.net
>>265
首の両脇2箇所に当てて動脈を圧迫する、んだと思う

267 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 15:07:00.46 ID:pACAuGef.net
タオルはのどじゃね?動脈のところにやったら圧力が分散して落ちにくくなるってちょっと前のレスのリンク先で読んだぞ

268 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 16:17:00.71 ID:uDnRZLVP.net
結局どっちが正解なんだ?

269 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 16:39:47.96 ID:33pAykPa.net
タオルを細く折って、真ん中を少し残して両側からくるくる巻く。
巻いたところを動脈に当てるかんじ。
自分はこの緩衝材で意識飛んだからこれで行こうと思うけど
>>267みたいに落ちにくくなる人もいるのかもしれないね

270 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 16:59:57.95 ID:uDnRZLVP.net
>>269
ありがとう、自分でフィット感をためしてみる

271 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 17:01:16.05 ID:uDnRZLVP.net
ハングマンノットともやい結びは結局どっちがいいんだろう
ハングマンって絞まると長さ変わるから調節難しいよね?

272 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 18:38:13.01 ID:eFfdpjXtg
え、もやいじゃまずいの?準備済みなんだけど…

273 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 22:32:34.90 ID:jRAaV7fz.net
ガチで死にてえ
自殺者をもっと尊ぶべきだよな
何故止めに入られなくてはいけないんだよ
ぶっ殺すぞ

274 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 22:38:15.37 ID:/sAafExq.net
定型だよな?
なら、ハングマンノットって下手すりゃ窒息死になる危険性があると個人的に思う

必要なのは適切な位置での適切な圧迫だから単に締め付ければ良いということではない

275 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 23:24:32.19 ID:5SHFDJ1I.net
誰か俺を銃殺してくれねぇかなぁ
暗殺してくれよガチで
それか苦しまずに死ぬ方法教えてくれ

276 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 00:58:22.32 ID:CcdvBIZw.net
>>275
あと50年くらい生きれば、老衰で苦しまずに死ねるかも。

277 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 11:54:52.66 ID:Llpg5HB8.net
老衰で死ねる奴なんてほんのひと握り
大体は病気で苦しんで死ぬ
首吊りは死ぬ方法としてはかなり苦しまない 覚悟は必要だが

278 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 11:56:32.98 ID:ZFp5FH0+.net
老衰っつっても何かしらの病名はつくわけだから一緒でしょ
年老いていくのも切ないもんだよ

279 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 12:46:46.45 ID:xU5tuzje.net
【滋賀】城跡で男性が首吊り自殺

 5日午前11時半ごろ、滋賀県長浜市須賀谷町の小谷城跡で、首をつった状態の
男性の遺体を周辺をガイドしていた男性(71)が発見し、長浜署に通報した。
遺体は死後1、2日で、布のようなものを木にかけて首をつっていた。
40〜50歳代で、身長約173センチ、中肉で、白髪混じりの短髪。黒色のジャンパー、
ベージュのスラックス、水色と白色のしま模様のカッターシャツ、茶色のカジュアル
シューズを身につけていた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140706/waf14070609290006-n1.htm

280 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 13:02:08.45 ID:2H46YfYm.net
戦後生まれの我々が老衰で逝くとは思えんな。食生活やら生活環境やらを考えるとね。病気で朝には逝ってましたなら歓迎だがな

281 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 13:19:47.87 ID:tkEYNu3C.net
なんかすごく強い台風が来るみたいだけど、ふらっと散歩に出て死ねないかなぁ。
でも溺死は苦しそうだからやっぱり首吊りか。
台風一過で青空の下、首吊り死体発見、とか面白そうだ。面白くないか。はぁ。

282 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 14:56:05.17 ID:HtkB1AFU.net
さっきまで麻縄でやろうとしてたけど苦しすぎる
ほんとに意識飛ぶのか…楽に逝きたい

やっぱり生きようかなぁ

283 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 15:56:27.30 ID:GZa72QNk.net
>>277
確かに
老人の病気といえばリウマチによる関節痛
ぎっくり腰、肺炎 癌など入れたら
首吊りの苦痛など
ほんの些細な数秒の出来事

なのにデキないのはミスると窒息死というケタ違いの苦しみと、
死んだ後の恐怖と、そもそも生きてたら少しは良い事あるんじゃないかっていう希望が
俺らを死なせないんだよな

284 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:04:28.32 ID:OaSc2JpP.net
病気で死ぬなら病院である程度薬やら設備やらで
死の苦しみ軽減させてもらえるじゃん
自殺はその辺の苦痛管理も全部自分でやらなきゃいけない

285 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:14:17.30 ID:k0GNgh3O.net
>>283
デキないのはミスると窒息死というケタ違いの苦しみと、

これが本当に恐ろしくて、未だ実行できていない。

286 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:22:09.48 ID:Ln1Uqh1J.net
けんもう見てたらヘリウム自殺スレ立ってて読んだらそっちのほうが楽に死ねる気がしてきた・・・
首吊りから乗り変えようかな・・・

287 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:27:33.01 ID:CK+TIpUt.net
自分もヘリウム自殺考えたことあるけど準備が大変そうだからやめた

288 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:34:51.50 ID:EVksO2Mw.net
今、もっともあついのはドライアイスで自殺

289 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:37:45.21 ID:GZa72QNk.net
ほう、ドライアイス自殺とは?

290 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 16:52:39.40 ID:k0GNgh3O.net
>>288
試した人が苦しかったと。

291 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:16:47.88 ID:1ZoRCgI7.net
ヘリウムは無意識に外しちゃって失敗しそう
誰もいない海で強い酒飲んで泥酔したら海に入って昏睡するまで酒飲みまくるのが一番確実で楽

292 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:18:38.90 ID:GZa72QNk.net
溺死とか・・・

293 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:45:55.26 ID:qR1RJ+RL.net
ヘリウムの最大の魅力は失敗しても後遺症が全く無い事

294 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:51:38.16 ID:IzmLILUn.net
おじさんとjkが死んだやつでヘリウムがまた見直されてるようだな
でも練習できる首吊りはやっぱり魅力的だと思う

首吊りで大切なのはロープの結び方とか踏み台などの物理的な準備
とくに踏み台が意外と上手くいかないって話がよくある
結び方や練習を怠ると失敗し発見されて未遂
そして後遺症

295 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:53:41.85 ID:4/y6JVRV.net
>>293
それよく言われてるけど、後遺症がないってことは脳酸欠になってないってことだから、
失敗しやすいってことと同じだと思うわ。最初に失神できても酸欠で苦しくなれば袋を取るか、
酸素が混入して失敗する。=だから後遺症がない = 死にづらい。

296 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 18:37:38.10 ID:EVksO2Mw.net
>>290
えっ、それってマジ?

297 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 18:55:39.31 ID:HtkB1AFU.net
別に後遺症とかない(と思う)けど
めっちゃ咽痛い腫れてるのかな
中途半端な首つりはほんとにやめたほうがいい

298 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:25:05.73 ID:k0GNgh3O.net
>>296
スレ行けば解る。

299 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:30:22.93 ID:ploMqxcA.net
いざやろうと思うと怖すぎる練習も準備もしたただ勇気が無いだけ
死にたいのに勇気が出ない
他人から見たら何とかなる状況でも俺はもう死にたいんだ
精神病なのかもしれない死にたい
勇気が出ない

300 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:41:33.30 ID:EVksO2Mw.net
>>298
さっき確認した
ついでにヘリウム自殺らしき人の事件も

301 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:47:23.31 ID:IzmLILUn.net
>>299
そういうのはスレチではあるが一応マジレス

勇気とかそういう次元じゃないんだよ自殺するのは
例えば夜は暗くて怖いから一人で樹海に行けない〜誰か一緒に〜とかも違う
勇気とか恐怖とかそういう人間らしい感性が残ってるならまだ他に道はある

ここは自殺を止めてやるスレではないが自分はお前を止めてやる
自殺を決めた人間は菩薩みたいに優しくなるんだぜ

302 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:48:26.55 ID:CXsbcpHV.net
ヘリウム自殺があったと聞いてスレみたが
名前ちゃんと出てる・・・・
いやだな自殺して名前でるの。
首つりや飛び降りは当たり前すぎて
名前でないか・・・

303 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:49:08.05 ID:k0GNgh3O.net
>>300
楽に死ぬのは難しいな。

304 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:55:10.50 ID:ploMqxcA.net
>>301
一度突発的に首った事はあるんだけどなんも準備も知識もなしにやったから失敗してそれ以降怖すぎて出来てない
自殺を決めて実行できる人はすごいな自分も頑張るよ

305 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:55:36.08 ID:QNAR6isD.net
>>301こそスレ違い

306 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 19:58:44.36 ID:Kpfg+L/X.net
父の死亡書?に自殺した場所が書いてあったのに(橋から数m進み左に数mの地点、的な)
あの紙が見付からない
母は父の私物を発見したら不機嫌そうに捨ててしまう人だから、あれもやられたかな
同じ場所で逝きたかったなー
というか、供養にも行けてないしな。また探してみるか

307 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 20:03:18.92 ID:EVksO2Mw.net
>>303
方法があるけど、それを個人で合法的にやるには難しい
首吊り安定なのか

308 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 20:08:54.85 ID:Kpfg+L/X.net
投下するスレ間違えたかな、すみません

309 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 20:18:18.74 ID:k0GNgh3O.net
>>307
首吊りも、うまくやらないと、>>285みたいな恐怖があるからな。それでも一番人気の方法なんだろうけど。
落ちにくい自分には向いてないのかなとも思うようになった。

310 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 20:39:16.34 ID:+0D35qcV.net
首吊りよりもっと楽に死ねる方法
注射器で血管に空気を注入
心臓が止まってあっという間に逝ける

311 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 21:27:01.93 ID:8LAWOpZp.net
それ本当か?

312 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 21:39:15.91 ID:p6DxUPjv.net
短時間の間に200CCほど空気が動脈から入ると死ねるらしい
だいたいコップ1杯分だから特大の注射器が必要だな

313 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 21:44:08.61 ID:I3cBppBp.net
静脈から空気を20cc以上をまとめて入れると心臓から血液が送り出せなくなって死ぬとかいう情報が流れてるけど
ソースはナチスの人体実験らしいが、その実験自体の信憑性も怪しいし、英訳または日本語訳の公開資料も見つからない

正直、都市伝説レベルだと俺は判断した

314 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 22:10:29.39 ID:CcdvBIZw.net
だいたい、20ccbなのか200ccなのかも分からないし。

315 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 22:11:42.24 ID:jvrf0Slj.net
スレ違い

316 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 22:22:29.51 ID:jKHWfa07.net
皆が楽に逝けますように

317 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 22:48:14.11 ID:8LAWOpZp.net
ありがとう

318 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 23:34:51.08 ID:3/V5N9NK.net
21 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:15:52.49 0
首吊り失敗して、目が見えなくなって脳に障害が出た友人がいる
(意識失って死ぬ寸前にロープが切れて、たまたま通行人に発見されて病院に運ばれたらしい)

お見舞いに行ったが
目は見えないし、半身不随だし、知能は小学生並みになっちゃってた
あれ見てると自殺なんてしようと思わなくなった

319 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 23:39:42.83 ID:eSd3GCkD.net
知能まで落ちたんならそれはそれで成功じゃん

320 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 00:23:38.44 ID:Dlm/9f1R.net
>>318
怖ぇ・・・・・・うわぁ・・・・・・
えぇ・・・・・・・・調べるっきゃねぇ

321 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 00:52:40.30 ID:4mO/TyAL.net
一回で成功してる人ってあんまり多くないのかも
未遂者のほうが多いってどっかで見た

322 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 00:59:06.19 ID:/W+Qh8zw.net
自殺未遂者は何百万人単位でいるだろうね
みんな苦労してるよ、みんなで早く楽になりたいね

323 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 01:00:37.07 ID:vpjD7x7A.net
失敗をおそれて前に進むことを怖がってはいけない
なにごとも

324 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 01:01:02.40 ID:B8dwl08v.net
目も見えずに頭もおかしくなるなんて
むしろそこまで自我が失われるようなことになったら嬉しい
が、介護する家族のことを考えたら死にきるべきだな

325 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 01:08:10.04 ID:mvdLuOTo.net
切れないロープを使いましょう

326 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 01:23:48.53 ID:qRTLs/im.net
やっぱそれなりの太さと強度のあるヒモじゃないと切れるのかね
さっきスーパー行ったら「太巻き洗濯ロープ」みたいのが売ってて手にとってみてたんだが
素材はポリエチレンとかってやつで直径は8mmくらいか?
その手のロープが切れたって経験あまり無いんだが
使って劣化してたとかならともかく、新品ならそうそう切れないかな?

327 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 01:41:34.03 ID:/W+Qh8zw.net
ちゃんとしたロープだったら普通切れないと思うんだけどね、
切れちゃう人は運が悪かったのかな?

新品なら大丈夫だと自分は思う。
でもポリエチレンとかって痛くはないの?

328 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 02:09:26.54 ID:l2z6prGE.net
これからも苦しい人生が続くと容易に想像できる
問題は自殺する勇気だな酔っ払ってふらふらしながら実行するしかないかも

329 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 02:27:00.55 ID:3D+G7sNn.net
313に書いてる、失敗が怖いな
下準備が重要だな

330 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 03:48:28.27 ID:dX153pcK.net
電気コードですら切れないのに。というかクレモナでよろし。ほかでやるとそりゃ無理だ

331 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 05:05:09.33 ID:1il9OmHj.net
前に衝動的にやって失敗したときはネクタイによる擦り傷が首にできて1年くらい消えなかった
首に横に茶色い線があると、もろ首絞め跡で外に出るときに人の目が気になった
あと、目の下から頬にかけて内出血がひどかった
赤い点がバーっと広がって酷い顔だった
どうして目の下だけあんなのになったんだろう?あのあたりは血管が細かったのかな

332 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 07:02:28.08 ID:/ggd1zyD.net
>>322
その数だとほとんどの日本人が自殺未遂者になるね。

333 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 08:13:17.21 ID:+nKzgjvv.net
未遂者は10倍ぐらいらしい。ソースは震災ニュース。

334 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 09:12:01.48 ID:I47HmqxB.net
もう首吊りはあきらめて、醤油1日5ガロンぐらい飲めば死ねるんじゃね?

335 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 11:45:30.42 ID:PW2sCb6N.net
俺ドMだから首吊るのが楽しみだ
ロープに首をかける、踏み台を蹴る、ロープが締まり意識が無くなる、静かにぶら下がる自分の死体
考えただけで勃起してくる

336 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 11:51:25.52 ID:NUftcq8H.net
成功した人のレスが欲しい

337 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 12:26:27.10 ID:fowiw03f.net
発見してもほっといてくれりゃいいのに
生きてればいいことあるとかさー
ねえよ

338 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 13:08:54.40 ID:MhRgZicL.net
>>318
こういうのは自殺防止センター的な人のビジネス書き込み
ここもそんな人に見張られてるよ

339 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 13:46:24.74 ID:GqhwMXgf.net
実際失敗のリスクはでかいから>>318がそうだと言う気はないけど
露骨に怖がらせて自殺止めさせるために
創作失敗談書き込んでるっぽい人はよく見かけるね

340 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 13:59:11.72 ID:0F/mUIFL.net
まともな精神状態のときは止めたくなる。

341 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:32:42.42 ID:7LnDsN4f.net
【宮城】警察官がパワハラで首吊り自殺

 7日夜、宮城県警佐沼署に所属する男性警察官が、自宅アパートで死亡しているのが
見つかった。状況から自殺とみられる。この警察官が上司からパワーハラスメント
受けていたとの情報があり、県警が原因を調べている。警察官は7日朝、署に
「体調不良で欠勤する」と連絡。午後7時半ごろ、様子を見に行った署員が首をつって
死亡している警察官を発見した。遺書があったほか、この警察官が署内の上司らから
パワハラを受けていたとの情報があり県警が自殺との因果関係を調べている。
http://www.47news.jp/CN/201407/CN2014070701002407.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0704U_X00C14A7CC1000/

342 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:49:24.26 ID:dY0pl5V+.net
春のうちに死ぬつもりだったのに。
すぐに腐って、蛆にたかられる季節になってしまった。

343 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:18:40.00 ID:nI4ZNbRi.net
>>339
誰が何と書こうと、首吊りだと楽に確実に死ねる事は常識じゃん
ただ未練が有るから死ねないだけ

344 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:21:43.55 ID:B8dwl08v.net
書き込み1件○○円とかあるのか?
人の自殺を止める仕事とか辛そうだな

野外の首吊り場所情報が欲しい
凄まじい山奥は下見不可能だし、公園なんかはまず見つかる。
下見をしないと良い所が見つからずにさまよい
何らかの団体に見つかる恐れがある。

家を引き払う時期や携帯やパソコンの解約、遺書を郵送する時期、もちろん預金は家族の口座に移さないと。

ある程度大人になると勢いだけでは死ねないよなぁ

345 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:26:04.81 ID:dY0pl5V+.net
>>344
そうなんだよね。
ここで「子供でも死んでるのに」とか言う人がよくいるけど、
大人の方が人の苦しみ、悲しみ、迷惑を考えるからなかなか死ねないよね。

346 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:59:41.63 ID:WJ+xbhHX.net
もう未練だの勢いだの精神面の話はうんざり
すぐ決め付け厨が湧いてくるし首吊りになんの関係もない

347 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 17:04:20.31 ID:ZeJNyLZY.net
良い吊り場所ないかな…

348 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 17:06:59.92 ID:0F/mUIFL.net
『さよなら絶望先生』を思い出す。

349 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 17:45:29.23 ID:U0uWUYF4.net
今だけ首吊りとか忘れてワールドカップの準優勝と決勝観ようぜ、オレンジライオンオランダ見たら吊る気も失せるぜよ

350 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 19:11:56.44 ID:+nKzgjvv.net
みんながサッカー好きだと感じているんだね。
サッカーなんて、どーでもーーわ。

351 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 20:46:27.14 ID:hLBipIbt.net
自殺するために近場の国有林を探しているのですが、あまり自然の多くない自治体なので見つかりません。
なので、「国土情報ウェブマッピングシステム」(http://nrb-www.mlit.go.jp/webmapc/mapmain.html
で検索をかけようと思ったのですが、私のWindows8.1と相性が悪いのか検索ができません
IE、Firefox、Chromeとブラウザを変えても同じです。

同じ症状の方はいらっしゃいますか?また、別の検索方法などの解決策があったら是非教えて下さい。

352 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 21:56:03.38 ID:eofbjJAJ.net
真夜中の森はやっぱり怖いし人に出会わないような奥地に行くのにも疲れそうだし想像より凄く難しそうだよね
どっかのマンションに忍びこんで非常階段踊り場でやろうかと思ってる
手すりで否定形か手すりにロープかけて飛び降りる形での定形かで
仕事でオートロックは鍵なくても裏ボタンで空くのを知ってるんだ
住人が偶然非常階段に煙草とか電話しにこなけりゃいけると考えてる

353 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 22:30:57.21 ID:+Bn3F4j+.net
>>318みたいな釣りに騙されてる奴らすげえな

たまたまだろうと通行人が通るとこで吊ると思うか?

354 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:01:12.90 ID:6Z7QU+2g.net
フランク永井
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%B0%B8%E4%BA%95

フランク永井も首吊りで後遺症が残ったらしいし
たぶん植物人間になるとか悲惨なケースも発生してるとは思うけどな

355 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:03:34.01 ID:EvpQAmah.net
自殺防止センターの人お疲れ様です

356 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:03:45.96 ID:6Z7QU+2g.net
年間何万人も自殺者がいるんだから、その内の何人かは死ねずに悲惨な事に
なってるんじゃないだろうか
飛び降りでも死ねない高さから飛び降りて後遺症残るというのもあるだろうし
たぶん悲惨なケースは発生してると思う
313が本当かどうかはわからないけど

357 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:05:58.89 ID:6Z7QU+2g.net
知識や下準備や運に左右されないようにするのが重要なんだろうな

358 :優しい名無しさん:2014/07/08(火) 23:09:16.33 ID:xC3vyNUp.net
唯一の懸念はけんすい器が倒れて植物状態になることぐらいですね

359 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 00:21:40.38 ID:TRWZlk2P.net
そりゃどの自殺法も中途半端に蘇生されたら植物人間になってもおかしくないよ
フランク永井さんは階段の手すりで吊ってるとこを奥さんに見つかって救助されちゃったらしい
絶対見つからない場所・時間に実行しないとですね

360 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 00:24:26.82 ID:ZnuVoatF.net
まずロープが切れてさらに通行人に見つかり何故か身元がわかり家族の元に戻され植物状態で入院する3つの関門を潜り抜けたうえの奇跡w

361 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 00:50:22.08 ID:w0LD6Tq3.net
別にどれもおかしくも奇跡でもないと思うけど
どの自殺方法もリスクはあるんだから首吊りだけ特別ではないというのは同意
とことんリスク最小限にするなら死刑みたいに落下式がいいのかな

362 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:06:48.72 ID:eM/SUk06.net
首吊り=安楽死という観点から、定型か非定型かという議論は本質的でないと思うようになってきた。
グエグエに苦しんだら失敗なんだから即座に中断すべきであり、定型はむしろよくないと。
ハングマンズさえ定位置で決まれば、頸動脈洞と椎骨動脈を同時に閉塞できて安楽死が成立してしまうんだから、
定型とか手縛りとか過酷なことを考える必要ない。
ハイベンも不要かと
緩衝材は頸動脈用だけあればいいかなと思う。

問題は、ハングマンズが絞まる過程で首が回転してしまうこと。
これが失敗の唯一の原因なのでは。
だったら、あらかじめ首を回転させておいて、絞まりきったところで首吊りの定位置が決まるようにすればいい。
非定型なら苦しい場合失敗とみなして中断するから問題ない。
本番で1発で決めるためには絞まる過程で定位置に至るようにする練習が必要かと。

363 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:32:00.57 ID:UcBoIvC6.net
妻と娘を殺害後、自分の自殺の瞬間までを録音して残した松田雅夫
男は自分の死に場所を求めて旅に出る。行く先々で自分の気持ちをテープに録音しているが、その録音は自分の自殺の瞬間まで記録されていた。

▼事件発覚
平成6年11月14日、東京都葛飾区 西新小岩の公団住宅の賃貸マンションの一室から、母(49)と娘(23)の二人の他殺死体が発見された。
数日前から、電話をかけても出ないことを不審に思った親族が、この部屋を訪ねて発見したのだ。
母の遺体は、四畳半の部屋に敷かれた布団の上で、顔にはバスタオルが、身体には夏用の薄い布団がかけられていた。
首にはロープなどで絞められたような跡がくっきりと残っており、寝ているところを絞殺したものとみられた。
娘の遺体は、自室のベッドの上に横たえられており、布団がかけてあった。母と同じように首に絞められた跡が残っていた。
しかしこの家庭の夫である松田雅夫(まさお = 50歳)は行方不明となっていた。この事件は結果的には一家無理心中である。
自分の妻・良子(よしこ)と娘・恵(めぐみ)の二人を殺害した雅夫は、現場である自宅から逃走し、この後宛てのない旅に出た。
雅夫は、最終的には長野県のホテルで首を吊って自殺しているのだが、
この事件が特殊なのは、雅夫が逃走の最中、自分の気持ちを随所でカセットテープに録音していることである。
録音時間は全部で約40分。そしてその録音は最後に自分が首を吊る瞬間で終わっていた。

ソニー元社員「俺は優秀だから成功する」起業して3年で破綻→自殺に失敗→妻子を殺害
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404835229/

364 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:35:06.09 ID:UcBoIvC6.net
詳しくはココ
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/jikenbo/006jisaturokuon.htm

悲しい事件だ
是非とも俺もその録音テープが聞きたいね
自殺するまでの心境を語っているみたいだ

俺達が一番知りたいのは自殺する勇気
分析すればコイツからそれが分かるはず

365 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:40:51.87 ID:UcBoIvC6.net
>>364のサイトにあるが
自殺する前の録音テープには
>「死に対する恐怖はありませんでしたけれども、
>逆に言うと、死に対して憧(あこが)れのような気持ちで走っていたのは確かです。」

と残しているみたい。
自殺ってのは、勢いでも勇気でもないんだよ。
怖いからできないってのは俺らにはあるが、殺人ができるやつには無いんだろう。
死に対する憧れを手に入れようとする力
が自殺する人が持っていたものであり、俺達ヘタレに無い物なのかもしれない

366 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:49:35.99 ID:UcBoIvC6.net
一回目の首吊りはテレビ用のアンテナケーブルで
事前に酒をかなり飲んで酔ってから首を吊るもケーブルが切れて助かる。
周りは便と尿で汚くなっていたとか。
自分を取り戻すのに4時間かかり、その後、車の中で5時間も休憩したみたい

そして次に二回目

>なかなか決断がつかず、荒い息使いが聞こえる。恐怖に耐えながら時間が過ぎていく。

>「最後に間違えないようにしないと・・ふー・・一切が完了します。鏡台の上に乗って・・今・・落ちます・・ふーっ・・ふーっ・・。」

>「・・ここで死にます。思いっきり・・ふーっ・・死ねましたか・・ふーっ・・ふーっ・・ふーっ・・。」

>「はい、・・ふーっ・・良子、恵、今から待っててくれっ。」
>「絶対死なせてくれよ、頼むなっ!」

>この直後、「うわぁっ!」という絶叫が聞こえ、これ以降の録音はない。後はゴーッという雑音がしばらく続いてテープは終わる。
>翌日19日、ホテルの従業員によって雅夫の遺体は発見された。

367 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 01:52:08.28 ID:UcBoIvC6.net
怖ぇ・・・・・・・・・・

自殺寸前の人録音テープの内容だが怖いよなぁ。
やはりスレのテンプレは必須だな

>「はい、・・ふーっ・・良子、恵、今から待っててくれっ。」
>「絶対死なせてくれよ、頼むなっ!」

ここの部分がドラマ臭いセリフで絶対に死なないと思ってた

>この直後、「うわぁっ!」という絶叫が聞こえ、これ以降の録音はない。後はゴーッという雑音がしばらく続いてテープは終わる。
>翌日19日、ホテルの従業員によって雅夫の遺体は発見された

で、死んだっていう。やっぱり最後には「うわぁ!」って絶叫してたんだな

俺も首吊り想像してしまったよ 想像するだけで怖い
リアルすぎるわこれ・・・・・・・

368 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:02:22.06 ID:UcBoIvC6.net
2chにもスレあったな
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1223268440/

どうやらその録音テープの最後の
「うわあ!」って部分がネット上に出回ってるみたいだよ
手に入れてみたいぜ

369 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:03:26.16 ID:UcBoIvC6.net
想像するだけで苦しいし怖いね
首吊りやっぱり怖いわー
最後に絶叫とかマジ怖いよ

失敗した方に聞きたいが皆叫んでたの?
なんか怖いよ

370 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:14:44.87 ID:WxhC3N75.net
頭から落下する夢を見て
鈍い音と共に目が覚めた

首吊り向いてなさそうだ

371 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:28:53.09 ID:UcBoIvC6.net
俺は寝る前にさっきの首吊り実況テープ想像して
自分が首吊る所想像しながら寝ようとしたら夜中に突然PCが立ち上がり
今ここ見てる

372 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:48:11.10 ID:fYY6M0Yl.net
古い既出ネタだな、今更かよ

373 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 02:51:29.86 ID:UcBoIvC6.net
ここでも昔出てたのか
寝れねーよ
ログ見たいんだがパート何番当たりかな

374 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 05:04:11.50 ID:SFhAs1Ed.net
勇気がー怖いーとかどうのこうのはヨソでやったらいかがでしょう

375 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 05:08:58.38 ID:UcBoIvC6.net
おいおい、それこそがこのスレの課題だろ
乗り越えれない奴がここに集う

376 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 05:41:16.73 ID:njCEe8hz.net
勇気とか怖いは別問題じゃね?
俺としてはまぁ多少話題それるくらいいいんじゃね?って考えだけど

そろそろ死ぬかもって時にまでピリピリしたくねーし

377 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 07:51:25.84 ID:SeEMeJke.net
ホームセンターで12ミリクレナモロープ買ってきた
切れる心配はなさそうだ、後は色々と身辺整理しないとな

378 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 09:02:26.62 ID:QWfqXEYr.net
死ぬ自由を侵害するのは非人道的だから止めてください


意志と力は両方揃わなきゃ。
意志だけあっても死ねねーよぅ
このスレ民の大半に足りないのは力=手段だろう
未練があるだとか、勇気がないだとか、意志のなさが原因なのは少数だと思う

死のうとする意気込みと、
あるかもしれない苦痛に耐える能力は違う領域だろう

379 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 10:06:49.61 ID:pj+SEvAZ.net
皆それぞれ違うって事で良いじゃん。

380 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 10:10:29.50 ID:njCEe8hz.net
死ぬほどの苦しみって死ぬ時にならないと判らないからな
普段耐えてる事より案外死ぬほどの事の方が苦しくないかもしれない

バイクで100キロオーバーで車と正面衝突して
数十メートル飛ばされた事があるが、
ちっとも痛くなかったし、恐怖も感じなかった
もちろん後から痛くなって、のた打ち回ったけど
何か知らんが人間って上手くできてるんだなって思ったよ

381 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 11:05:04.19 ID:I/UtlFou.net
山の中でやる予定だけど死ぬ前に2、3日もの思いにふけりたいからキャンプ道具あれこれ買ってしまった
キャンプやったことないけどテントうまく張れるかな
食料や水も買い込んでおこう

382 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 11:37:48.30 ID:GsIBPp2b.net
そんなことしたら絶対バレるだろ
大丈夫か?
人が来ない山を知ってるのはそれ専門の写真家くらいだぞ

383 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 12:06:48.76 ID:SeEMeJke.net
人が通る道から外れて藪の奥深くに入れば大丈夫だろ
好き好んで道を外れる人なんていない
欠点は死体が発見されにくいことか

384 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 12:38:00.99 ID:lPO/CCno.net
そういうところって意外と人来るよ
二〜三日もその場に滞在するなら尚更遭遇率上がるし

385 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 12:47:20.96 ID:xDR2icbb.net
全裸でぱいぱんでツインテールの女の子が首を釣るのを俺が止めるという変な夢を見た

386 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 12:48:13.79 ID:6XDahkWy.net
最近近所の公園であったわ
早朝散歩してたおっさんが通報したらしい
1時間ぐらい現場検証みたいなのしてそそくさと帰ったけど
噂を耳にしない人は普通にそこの公園で遊んだりするわな

387 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 13:44:13.37 ID:bLlV4y7R.net
恐怖心の消し方とかどのような精神で死に向かうかとか、それも課題のようなきがする

388 :376:2014/07/09(水) 14:17:14.86 ID:I/UtlFou.net
山奥に行くから大丈夫だと思う
人に見つかったらただのキャンプだと言いはる

389 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 14:42:14.96 ID:uYDn2CrU.net
>>387
それのスレ立てれば?
首吊りだけに限った話じゃないんだし

390 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 15:07:43.26 ID:CUFuSSVs.net
>>387 >>389
既にピッタリのスレがある

自殺に必要な勇気とは何か。を考察するスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mental/1401296642/

391 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 15:22:17.29 ID:SeEMeJke.net
酒飲んでベロンベロンになれば恐怖心や痛みが軽くなりそうだけどどうかな?

392 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 16:22:57.18 ID:SFhAs1Ed.net
>>391
死にたいなら恐怖心なんて関係ないよな?

393 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 16:28:08.21 ID:iBZ73J45.net
酔っぱらってたら失敗しそう

394 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 17:56:54.37 ID:GsIBPp2b.net
過去ログも今からできる限り読むつもりだけど
定型での未遂者に質問
場所に到着してから決行までどのくらい時間かかる?ハングマンズノットは家でやるが
もやいはそこでやり、踏み台を置く
首に縄をかけハイベン+落ちて失神、踏み台から崩れおちるという方法
手際良くやって10分くらい?
もしくはそんな早くは無理かな

395 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 18:17:52.15 ID:7/d6H0wN.net
酔っ払ってやったら未遂に終わった例が割とあったはず

396 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 18:45:21.96 ID:auKOeb+o.net
>>391
酒飲んでいるなら水死か、飛び降りの方が早そうな気が

397 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 19:23:59.88 ID:fmGQQL0K.net
死ぬ気があるなら酔わなくてもいけるはず

398 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 19:35:24.04 ID:XrdlWlE8.net
>>391
酒飲んでベロンベロンならば、踊り場からの飛び降りに、ホームからの飛び込みや入水ならば、運が良ければ自殺じゃなくて、誤って転落の、事故として処理されるのでは?

399 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 19:53:09.09 ID:CFhMa9Ky.net
>>391
自殺するのにアルコールとか薬をうまく利用する人は多いと思う
実際知り合いもそうだったし

怖ければ酒の力を借りてもいいと俺は思うな。
できるだけ未遂はしたくないがこればかりは運かな

400 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 20:38:08.18 ID:uoZ+zrri.net
俺は国有林で死ぬつもりだけど、木の上で酒を飲むつもり。首にロープを付けた状態で。
ハングズマンノットで結び目が抜けないように栓を付ければ大丈夫だろう。
フラついた勢いで死ねれば楽で良いのだけれどな

ただ、そんな状態で酔えるかが不安だ。
精神安定剤を一緒に飲めば酔えるかなぁ。

401 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 20:46:30.34 ID:PeHszywQ.net
木の上?セットする前に落下して骨折では?

402 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 21:01:17.36 ID:uoZ+zrri.net
直接よじ登るつもりはないよ。
ロープを吊るための枝を介して、別の近くの木に固定。
ロープには縄はしごを括りつけて滑らず登れるようにする。
その状態で吊るための別のロープを固定するつもり。

403 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 22:25:07.03 ID:bLlV4y7R.net
酒とかを使うのは恐怖心を減らすだけじゃなく、痛みや苦しみを減らす効果はないのだろうか?
戦争映画とかを見てると麻酔なしの手術をやる時酒を飲むというのがあるな
どうなんだろう?

酔うとミスりそうなきもする

404 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 23:30:35.88 ID:QVmbkFd8.net
1 クレモナ買う
2 クローゼットの中の服を掛ける太いパイプに結ぶ
3 クローゼットの扉の上にクレモナを通して閉じる
4 クレモナの先に輪っか作る
5 吊る

この方法でやろうと思う

405 :優しい名無しさん:2014/07/09(水) 23:48:14.06 ID:it6xlXw5.net
皆何で死ぬの?

406 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 00:21:39.91 ID:wOPU/yTk.net
>>405
ヒント:スレチ

407 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 00:25:11.40 ID:5taJZ/WE.net
運命には逆らえない

408 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 00:53:36.51 ID:1CR/fJVC.net
この前ここで逝きますって報告してた人が
酒飲んだら倒れちゃって失敗しちゃった
また今度にするわーって言ってたな
やっぱり未遂や中断する人が酒にこだわってる

409 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 00:54:43.26 ID:rpWVASDe.net
お酒ではなくマイスリーとかにすれば?

410 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 00:59:11.57 ID:jgBTJI6Y.net
実際酒飲んでも対して恐怖心減らんよな
むしろ飲むと何か色々面倒くさくなって吊る気失せる

411 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 01:05:14.21 ID:p+S2k+1/.net
なんか強力な酒のカプセルあるらしいじゃん
こないだの新宿の騒動で使われてたかもってニュー速のスレでみたけど
首にセットした状態でそういうの飲んだら一気に酩酊状態に持っていけないかな?
酔ってから括るとかだと変な事して苦しんだり、失敗したりがありそう

412 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 08:09:31.02 ID:dBliW/Hu.net
非定型で失敗してるし
やっぱ定型の方が良いのかね
ただその場合外で吊る場所探さなきゃな

413 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 09:19:08.20 ID:rpWVASDe.net
外の場合、万が一目が覚めたときにもう1度決行するため
やっぱり森の奥深くとかの方が良いんだろうか
人目につくとこは失敗したら助けられENDだからな

414 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 13:41:29.89 ID:GK4LTUUe.net
>>391
しらふで決行する奴って無知か強靭な精神力の持ち主だと思うわ

415 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 13:53:13.50 ID:p+S2k+1/.net
やっぱみんな酒飲んでるのかね?
youtubeで樹海の動画観ると酒のビンとか散乱してる事が多いしな
俺は普段酒とかほとんど飲まないからな
ベロンベロンとか経験ないからよく判らん
ほろ酔い気分で「よーし死んじゃおっかなー」で逝けたら気分は最高かも

416 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 15:29:15.84 ID:6w2IhrLi.net
スレチ
死にたくないからグダグダ言ってるだけ

417 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 15:39:39.54 ID:8E56bEir.net
ここは首吊りの方法の情報、知識を交換する場所だよ。
恐怖は各々が乗り越えるしかないよ。話し合って解決するものではない。

418 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:01:03.04 ID:rpWVASDe.net
場所は○○が良さそうとかの情報の1つもないもんなぁ
酒酒うるさいし
そもそもなぜ薬を持ってないのかがわからん
デパスも個人輸入もできる時代なのに

419 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:02:55.23 ID:hOUdhCk8.net
首吊りに酒が有効かどうかって話でいいんでないの

420 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:05:39.52 ID:GIO4s60X.net
場所晒したらそこで吊れなくなっちゃうじゃん

421 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:07:19.33 ID:T35neQBA.net
俺は山で吊るよ
大自然の中で死ぬんだ
死体は獣や植物の栄養として役立ってくれるだろう

422 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 16:49:12.38 ID:YGpVQAtl.net
最後の酒はほんのちょっと贅沢してワイルドターキー8年にしようかな
つまみのピーナッツとレーズンは買った
ソーセージも買っておこう

423 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 17:38:21.42 ID:1xohdEWk.net
場所さらしたらセンターに何かされるよ

424 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 17:49:00.87 ID:rpWVASDe.net
穴場的な
過去スレで廃校とかあれば人もこないし良いとか聞いたけど見つけられず
漠然とした情報を書いたからといって警備員なんて配置しないかな、と思ってるけど甘いか

425 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:00:16.26 ID:XGx9u/7S.net
>>419
どう有効なの?
恐怖とな気持ちの問題だったらスレ違いだけど体に良い意味で有効ってことだよな
それなら語る意味あるから教えてほしい

426 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:03:36.78 ID:qrNeiawa.net
【海外】ブラジル大敗にショック受けたネパールの少女が首吊り自殺

 ブラジル大敗にショックを受けて、ネパールの少女(15)が9日朝、自宅で
首つり自殺した。少女はブラジルサポーターで、8日に東部スンサリ県の自宅で
試合をテレビ観戦。その後、学校で友人にからかわれ、帰宅後も試合をめぐって
妹と口論。家族によると、ブラジル大敗後はかなり取り乱した様子だった。
翌朝、自分の勉強部屋で首をつったという。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/07/10/kiji/K20140710008533810.html

427 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:20:04.82 ID:hOUdhCk8.net
>>425
無関係でもないんじゃないのってだけだよ。
普通に考えて酒には鎮痛作用や血圧を下げる効果があるし、
恐怖で心臓バクバクな状態で首をつるのと、酒で心拍数を下げて吊るのじゃ全然ちがうでしょう。
というか、恐怖心と一括りにして首吊りの苦痛と関係無いから、スレ違いという意味がわからんわ。
首に縄をかけて落ちるあの恐怖心こそ苦痛という体感を大きく左右するものだと思う。

428 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:23:54.49 ID:6n9y/phi.net
>>426
実際は学校でイジメられたのが原因で
それを認めずにブラジルの責任だってなすりつけただけだろ

429 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:25:06.18 ID:sIUTwJB4.net
>>427
わたしお酒飲むと心拍数あがるよ

430 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:30:45.46 ID:vNhGYHR2.net
恐怖心なんかどう屁理屈言ってもスレ違いだろ
怖いと落ちないとかあるわけがない
そんなに怖いなら自殺なんか辞めたらいい

431 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:32:33.04 ID:hOUdhCk8.net
未遂までいった人ならわかると思うのだけど、いざ首吊りを実行するとなった時の
マインドセットのようなもの、自己暗示、簡単にいえば"気の持ちよう"というものが
いざ首に縄が食い込んだ時の苦痛感や失敗率と大きく関係するじゃん。
怖い怖い思いながら首をつったって少しの痙攣やしびれで「うわ」って起き上がる。
例えば酒でベロベロになっていれば、定形で吊って途中で意識を取り戻したとしても、
冷静に縄を外すことができずに死ぬでしょう。
そういう意味で、酒を飲んで気分を変えることは首吊りの苦痛や失敗率に関係しているんじゃないかと思ったまーでだよ。
酒で失敗した報告を見たっていったって、酒でうまく死んだ人の話が聞けないだけだしね。連投すまそ

432 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:42:34.37 ID:hOUdhCk8.net
恐怖心がスレ違いって言ってるのが意味わからないなぁ。
早く落ちたいのは窒息で苦しみたくないという恐怖心でしょ。
ハイベンが研究されてるのだって同じだし、
縄をどう巻くかだってそうだし、助けられて後遺症になる恐怖心でこのスレで研究が進んでるのに、
怖いなら死ななきゃいいっておかしいんじゃないの。いろんな恐怖との葛藤でスレが伸びてるんでしょ。

433 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:53:48.70 ID:nDGdvwF5.net
とりあえず長い

434 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:58:58.10 ID:Ga3/l6hS.net
丈夫な木の枝にロープをくくり
椅子の上にたって首にロープをまく。
ハイベンして、ヘリウムとか気を失えるガスを吸って気を失う。
気づけば死んでる。というか気づかない。
なんてな。

435 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 19:02:36.06 ID:Ga3/l6hS.net
うん?ハイベンしてガスすっても意味ないか・・・

436 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 19:45:52.72 ID:vNhGYHR2.net
>>431-427
なげーよw

437 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 20:38:42.31 ID:ttwIzgRz.net
落ちたら死ぬくらい高い所で脱法ハーブやりまくるだけで超気持ち良く昇天できる

438 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 21:09:53.82 ID:/nln65ma.net
台風来たからみんなで田んぼの様子見に行こうぜ

439 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 21:11:48.34 ID:vZe0XWiy.net
なるほど、ヘリウムと首吊りを併用するかあ
意識失う用だから、そんなにヘリウムの量もいらないし、楽に死ねそうだな
とんと気づかなんだわ
気づかせてくれて、ありがとう

440 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 21:23:19.49 ID:vZe0XWiy.net
今まで、首吊り自殺は、吊った後気を失えるか、それと痛みが、
ヘリウム自殺は、ヘリウムを切らさないように供給できるかが不安で、どっちも実行できんかった

しかし、ヘリウムを気を失うためだけに使い、
その後は首吊りに任せれば、良いな
複雑なダクト配線も必要なしで成功率も高そう

441 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 22:04:44.03 ID:qp4kADzE.net
何らかのトリックで殺された死体みたいになるな

442 :優しい名無しさん:2014/07/10(木) 23:14:03.10 ID:AL9a19p+.net
むしろヘリウムと首は複雑すぎて失敗しそう。ヘリウム抜けない?

443 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:00:17.37 ID:nfIud3P+.net
今夜(深夜)自室で吊る予定
部屋の柱にネジ打って片方のもやいをそこに引っ掛ける予定

前にロープにタオル海苔巻きって出てたがこれでいいのだろうか?

http://i.imgur.com/K84KQBx.jpg
http://i.imgur.com/fBiyKmj.jpg

ちょっと試したら喉仏のところだけが内出血した
タオルは固定してないので動かせます
テープはテーピング用テープで緩めにほどけないように止めてるだけ

444 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:16:27.63 ID:2rssSyFm.net
タオルはなんのために巻くの?
ご教授をお願いします、先輩

445 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:20:34.75 ID:KiLLk2Ro.net
首吊りは首を絞めて呼吸不能にして死ぬのではなく
首の両脇にある脳に酸素送る動脈を絞めて脳死して逝くそうな
軌道を確保しつつ脳への血流を止めるための緩衝材?とかなんとか

446 :438:2014/07/11(金) 00:21:17.92 ID:KiLLk2Ro.net
あ、ID変わっちゃってるけど>>443です

447 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:48:44.67 ID:vFOf2iLD.net
>>446
私が使ってる緩衝材と少し違う感じだけどフィット感としてはどうなのかな?

というかIDがすごい。

448 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:49:42.89 ID:cvbarytZ.net
IDすごいね
自宅に足つかない高さの引っ掛ける部分がない
ベランダの柵は強度的にどうなんだろう

449 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 00:54:04.72 ID:7T6g093b.net
このIDなら完遂できますね…
ただこれだけ喉仏いたくないのかな

450 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 01:03:00.90 ID:KiLLk2Ro.net
非定で軽く試してみた結果ロープのみよりは喉苦しくないです
ただ息できるかどうかというとやっぱ無理ですね
喉の部分のみタオルも試してみたけど、両脇2本のが喉の圧迫感は無いです
両脇2本でタオルもっと厚く巻けばいいのかな?
あとは息苦しくなる前に意識が飛ぶかどうか・・・

IDすごいよね、びっくりしたw

451 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 01:06:13.45 ID:cvbarytZ.net
変にタオル巻くとそれが原因で失敗しそう
って自分は思うんだけど

452 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 01:12:10.06 ID:vFOf2iLD.net
非定型でしか試したことないけど
首吊り用タオル緩衝材の作り方 
↑これで検索してでてくるpdfファイルの緩衝材だと呼吸できました。
意識も飛ぶとこまでいったけど定形ではまた違うのかもしれません

というかこれだとどうやってロープとくっつけるか・・・考えものです

453 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 01:30:55.82 ID:ZjNAVUJI.net
>>451
おれもそう思うな
まあ何がベストかはわからんけど

454 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 01:45:02.02 ID:KiLLk2Ro.net
やばい・・・試しにぶら下がってみたら吊ろうと思ってたネジ(2本)があっさり折れた
今までなんどか試して大丈夫だったのに2本とも一気に折れた、1本行方不明
http://i.imgur.com/cVqe9mz.jpg
http://i.imgur.com/uDkgeZL.jpg

やっぱダイソー製じゃダメだったか 4.2x51mm 台湾製 カーボンスチール
今代案を考え中・・・

455 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 02:09:03.21 ID:OXHhnhbX.net
>>454
生きろってことさ
感謝しろよな
そのネジ折れなかったら今頃お前葬儀だぜ

456 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 02:16:10.08 ID:KiLLk2Ro.net
>>455
いやまぁ中途半端に失敗して悲惨な状態で生き残るフラグが折れたってことで
にしてもどうするか・・・やっぱ五寸釘でも無いとダメなのかな
スチールは折れる時はあっさりパキッと折れちゃうんだな

457 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 02:17:27.41 ID:Id28Wxkf.net
>>455
自殺スレで何言ってんの?

458 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 02:57:30.10 ID:ZjNAVUJI.net
ミスるとやばいぞ

313 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 23:34:51.08 ID:3/V5N9NK
21 :名無し募集中。。。@転載は禁止:2014/07/07(月) 23:15:52.49 0
首吊り失敗して、目が見えなくなって脳に障害が出た友人がいる
(意識失って死ぬ寸前にロープが切れて、たまたま通行人に発見されて病院に運ばれたらしい)

お見舞いに行ったが
目は見えないし、半身不随だし、知能は小学生並みになっちゃってた
あれ見てると自殺なんてしようと思わなくなった

459 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 03:11:54.02 ID:MYP+5Gl5.net
>>458
吊って十数分たつまえにロープが切れたということか
やはりきちんと場所選ばないとだめだな

460 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 03:12:56.00 ID:Id28Wxkf.net
このスレからコピペしてどうすんだよwww

461 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 03:22:33.76 ID:KiLLk2Ro.net
今夜は中止します
明日の昼準備して深夜再び決行します
それまでにあまり苦しくないロープの案沢山あげてくださいお願いします

462 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 04:42:33.27 ID:Y4qjkEaa.net
この程度のネジで首吊ろうとしてたとか緩衝材以前の問題すぎるわ

463 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 05:38:12.97 ID:cpjileMK.net
>>454
その細いネジを完全にネジ込まないで残った頭部分にロープ掛けたん?
そりゃ折れて当たり前だと思うわ

せめて複数のネジで取り付けるタイプのフック金具とかならまだ判るけど

464 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 06:28:52.48 ID:BC5VrGnv.net
失敗したら悲惨なんだから、ロープの固定はネジなんかじゃなくしっかりやったほうがいい

465 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 06:31:34.82 ID:ntQJ9kwu.net
普通は壁が少し壊れてネジが落ちそうなもんだけど
ネジより強力な壁ってのもすごいな

466 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 07:05:07.37 ID:sD0CY7Mr.net
何が案を沢山あげてだ過去ログ読め馬鹿

467 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 09:10:26.62 ID:27p4itxh.net
家でやるなら固定が一番大切だろ
釘は有り得ない
せめてドア
もし一人暮らしならゆっくり用意できるから焦るな

ロープはもう散々出てるからそれは自分で
あと緩衝材大き過ぎると思う

468 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 10:50:12.93 ID:lrwDna7I.net
頭のネジが外れてる人だな
準備不足で時期尚早なんではないか

469 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 10:56:29.33 ID:JTYCMqRF.net
本当は生きたいから無意識に失敗する手段を選んだんだな
しょうがないから死ぬのあきらめろ

470 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 12:59:28.57 ID:YURIyW/B.net
壁に五寸釘打ち込んで吊ったって話は聞いたことあるから
それくらいならいけるんだろうけど>>454はさすがに細すぎて
二本あっても頼りなさすぎるわ
実行前に試した時は折れなかったっていうけど
本気でこれでいけると思ったなら>>469だろうなと思う

471 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 14:10:22.15 ID:uad+7d0S.net
妻子殺した殺人犯の首吊りまでの記録恐ろしいな
失敗して糞尿のなか気が付いたとか

472 :優しい名無しさん:2014/07/11(金) 21:27:05.89 ID:QFL9vJdq.net
レッツ首吊り!楽しく首吊り!今ならなんと速効で腐敗!速く土に帰れるぞ!

473 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 00:50:39.04 ID:ivkwHW+2g
あら規制かな

474 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 01:07:15.61 ID:q1PYC9Wgz
目立たない場所ってやっぱ個室だよなぁ
トイレとか

475 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 01:04:24.08 ID:6FmNkgKf.net
やっぱ本当に死ぬなら定型だよなぁ

476 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 02:24:11.91 ID:kqD1yvZ6C
ここにきてみた
ここは書き込んでも本家に反映されないのね

昨日の人はどうなったかな

477 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 06:14:56.80 ID:2pb9TSez.net
冬は寒くて嫌だから暖かい季節にやりたいな

478 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 06:19:09.82 ID:jT64CqfS.net
いつだってできるさ、絶望があればね

479 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 06:48:16.78 ID:2pb9TSez.net
ハングマンズノットって縊死より窒息に近い形になりそうな気がして怖い
あとロープがずれて痛そう
俺はギリギリ頭が通るくらいの輪が固定された結び方でやろうと思う

480 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 07:40:52.47 ID:EEKW1mo3A
失敗に気づいたあと
もし発見されてなかったらもう1回できるもんなのか?
後遺症で麻痺とかなら無理だとしても
圧迫位置がズレてただ失神してただけとかなら。
何より失敗が怖い
首吊りが一番致死確率高いとは言うが不安になってきた
非現実的だけど最悪心臓ひとつきとか考えてしまってる

481 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 07:42:34.12 ID:jTpgaqSo.net
>>479
縊死と窒息ってどう違うの?

482 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 08:13:07.37 ID:Z5F3Qbs1.net
16歳女子のヘリウムスレからきたが…
ベランダで逝くまでの実況をみた奴が言うには…
え?って感じらしい
失敗するとカ夕ワになる
自分は窒息も火傷も中毒も嘔吐も刺される、めまいも嫌だね
市販薬の飲み合わせでだけでも耳鳴りと頭痛 あちこち具合がわるいと すすめた薬剤師こそ死ぬくるしみを味わえば因果応報だが…
多分 薬剤師なんか適当にへらへら笑ってるだろうから
そいつらより お前らに生きて欲しいわ
いつか震災がくるかも知れないと覚悟をきめて
それでちねるなら…今は生きて寝て…生きて寝て とりあえずお湯に感謝して乗り越えてください

嫌なやつがくたばればいいんだ
お前らは ゆったりと生きて負けないでください

483 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 08:14:52.71 ID:bHFPyApC.net
>>482
スレチ

484 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 08:17:00.51 ID:2pb9TSez.net
472
テンプレに書いてるやろ

485 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 13:27:14.92 ID:pR6UZoCD.net
>>483
構わないほうがいい

486 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 14:12:13.25 ID:imh4+QsB.net
この時期、家族の発見が一日遅れたくらいでも臭いそうだな。

487 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 14:52:05.59 ID:nLhHe9BZ.net
自分は醜形恐怖で自分の顔が大嫌いだから
原型留めないレベルになってから発見されるのが理想だわ
遠出する気力も無くて自宅で吊る予定だから無理だけど

488 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 15:14:23.80 ID:ZQNUb5I7U
>>480
失敗した時に動揺しなかったらできると思う
自分は痙攣で目覚めて失敗して、怖くてその日はもう吊る気持ちになれなかった
その場でもう一度!ってできる人はすごい精神力だって思う
まあ日を改めればきっと成功できると信じてリベンジ。

489 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 16:21:08.09 ID:q1PYC9Wgz
>>488
なるほど
ということはやったのは室内か
こちらは遺書郵送組で野外だから次の日という余裕もなくてさ
もたもたしてたら捜索に来る
やはり一発で決めたいとこだ

490 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 17:53:32.16 ID:0BnnQMOX.net
いまベロンベロンに酔っています
この勢いで吊ります
さようなら

491 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 17:57:14.85 ID:gEeVjMRl.net
おつかれ

オレも来週中に吊る予定

492 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 18:16:33.26 ID:fiqozcb4.net
(。・ω・。)ノ~~

493 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 18:37:55.40 ID:ZQNUb5I7U
>>489
そこまで状況を作ったら勢いがつくね
自分とは全然決意が違うからきっと大丈夫だ!w
一発で決まると格好いいよなぁ

494 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 18:59:02.48 ID:2jtmAPDA.net
がんばろうよ。あの太陽にむかって、てをつないで走ろうよ。

495 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 19:55:09.76 ID:JGan6CFO.net
>>487
わかる。俺も白骨化してから見つけてほしい
骨だけになりゃぁ、皆一緒だぜ
真の平等である死だけは皆一緒だ

ただ、そこに行き着くまでの間の過程が幸せかどうかで
悩む。幸せは不平等なだけに、死の平等に憧れる。

496 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 21:49:47.49 ID:qkfugaD9.net
首吊り自殺について色々調べていて、ここにたどり着きました。
定型、非定型とか、もやいがいいのかとか、ハングマンズノットがいいのかとか、緩衝材は、本当にあった方がいいのかとか、色々調べていて、準備の方は、もうしてます。
それで、実際にどんな感じなんだろうと思って、試行錯誤してるのですが、身長が184センチあるせいで、
定型で、ぶら下がり健康器で、ハングマンズノットだと、どうしても、足が地面につくし、(普通に背伸びしなくても、手を伸ばせば、天井に手が届きます)、
非定型だと、座った状態で、すでに、ドアノブより、頭の方が高い位置になってしまいます。
失敗したくないんで、定型で、一気にいきたいんですけど、衝動的になってる状態で、首にロープをかけて、鏡見ながら、もやい結びをできるかと言うと自信ないので、
やっぱり元々もう結んであるハングマンズノットのロープを使って、閉まる位置だけでも調整して、どうにかならないかなと調べてるところです。
首吊りについて調べてると、死にいたるまで、4段階あるらしく、意識を飛ばす一段階までは、いけそうなんですが、問題は、その後で、やっぱり苦しくなるみたいなんで、意識失ったまま
苦しまずにというのは、どうやら、難しいみたいですね。
緩衝材もタオルで用意してあるけど、どうせ、使っても、苦しくなるみたいだし、逆に、うまく、首の後ろの方が、締まらない気がするんですが。
トブ体験というのは、バスローブの帯でやったら、一番フィットして良かったです。
ただ、184センチ70キロの体重をバスローブで、支えきれるとは思えず。
って事を調べてるうちに、本当に首吊りは、一番いい方法なのか、わからなくなってしまいました。
本番の時は、イっちゃってる状態でやると思うんで、事前に準備しとかないとと思って、調べてるところです。
身長が高いのも難点ですね。本当に首吊りは一番苦しくなくて、確実な方法なんでしょうか?

497 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 21:54:13.26 ID:BEXiGI8t.net
早く吊りたい・・・

498 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 22:02:55.30 ID:6FmNkgKf.net
足付いたまま死ねるくらいだから、うまくいけば他の自殺方法よりは安楽なんだろうなーと思う。
身長高い人は大変だなぁ

499 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 22:03:35.28 ID:ZTe2/yYc.net
>>496
疑問を感じたり、悩んだりしているのはあなただけではないと思います。

500 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 23:10:00.81 ID:Nq7UncCb.net
>>496
のっぽの癖に小さいことばかり気にするな

501 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 23:28:04.58 ID:JROPT80r.net
首の後ろはそんなに絞まらなくてもいいのでは?要は頚動脈で。
ぶら下がり健康台よりももっと高い位置に吊れるものを作るしかないのでは・・・

映画なんかで見る、バターンと足元が開いて落ちる絞首台だと、
もがきもせずに逝ってるぽいよね。頚椎折れてそうだし。

502 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 23:29:22.74 ID:JROPT80r.net
ぶら下がり健康台の台座?の下に台を置いて高さを出すとか・・・

503 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 23:31:15.20 ID:JROPT80r.net
ああ、別に推奨してるわけじゃないんだからね!
こんなスレに居といて何だけど、他の人は自殺しないで欲しい気がするんだ・・・ごめん

504 :優しい名無しさん:2014/07/12(土) 23:56:19.54 ID:WwEyAGje.net
身長低いのでぶら下がり機買ってきて定型でやろうと思います
苦しくてもとにかく終らせたいので緩衝材無しで
親父は海に飛び込んで逝ったので同じ苦しみになっても仕方ない気がする

ロープの強度、結び以外で定型の注意点あったら教えてください

505 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 00:25:08.40 ID:DQ2dWhkS.net
関西医科大学法医学講座
http://www3.kmu.ac.jp/legalmed/pc/neck.html

>*定型縊死は神経反射による心停止で即死 (死亡までに数分かかる窒息死ではない)
>*非定型縊死、絞死、扼死は主として気道閉塞による。

定型強いな

506 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 00:31:45.06 ID:9s7T9Hjj.net
定型って即死だったのか

507 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 01:00:36.63 ID:ii87yMji.net
>>505
医大の法医学だからちゃんとした情報なんだろうけど
何かテキトーな感じでうさんくさいな

508 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 01:17:12.01 ID:qCokMzIDM
>>493
ありがとう
こんな状況でも褒められたら嬉しい

あと↑で色々言ってる人
ロープはクレモナにしろ
トブ練習もしろ
首吊りは練習や準備が鍵

509 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 01:36:47.16 ID:MeeMWGjM.net
ピンサロ行ったらチンコのカリが小さいって言われた。
ショックで衝動的に首吊ってやろうかと思った。
が、首吊り考えただけで「別にカリが小さくてもいいや」って
思うようになった。
えげつないほど首吊り怖いんだが

510 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 03:35:40.25 ID:yQlGeoVj.net
うわーw

511 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 06:59:14.49 ID:wMjL6Urq.net
輪に首を入れて手で上に引くだけで意識が薄くなるのが分かる
本当に安楽かも

512 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 08:07:51.83 ID:b8YvWVOye
496の物です。ぶら下がり健康器は高さを調整できるようになっていて、天井すれすれまでマックスに高くしても
ハングマンズノットだと、もう輪っかを首に巻いて、閉めた状態にしてから、台座にのって、
ロープをぶら下がり健康器にギリギリの長さでしめるということをしないと、やっぱり足がついてしまいます。
非定型で、考えたのは、ドアの上にホームセンターで買って来た金具をつけて、そこにロープを引っ掛けてから、
首にロープを通すという方法です。もうその準備もしてます。
後は、緩衝材ですが、非定型でも、喉の気道は確保した方がいいんでしょうか?
バスローブでトブ体験をして、首にフィットするのが、一番いい気がしたんですが、どうなんでしょう。
非定型なら、ロープと、バスローブを結んでやれば、強度的に大丈夫なのかなと思ったり、でも、未遂に
終わることが多いらしいし、調べれば調べるほど、難しいですね。
いっそのこと、ラリってる状態で、飛び込みの方が、準備がいらないし、
確実な気がしてきて、わからなくなってきました。
バスローブのフィット感はかなり、良かったので、ロープとバスローブで非定型は
厳しいのかな@@

513 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 08:24:16.69 ID:b8YvWVOye
ちなみに首吊りで、死に至るまでの4段階について、知ってる人いたら、教えてください。
調べてるうちにそんな書き込みを見たので。詳しくは書いてなかったけど。

514 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 10:21:41.19 ID:uh5dRT7Kk
一応4段階のことが書いてあった書き込みをコピペしときます。↓

>参考になるか分かりませんが私の体験談を書きます。(長文になってしまいました)
>
>5年程前だったと思います。一人暮らしのアパートで首つり自殺を試みました。主な理由は婚約の解消と
>それに伴って友達のほとんどを失ったが故の孤独でした。
>
>あまりの寂しさに死のうと思い、色々考えた結果首を吊る事にしました。元XJapanのHIDEさんの自殺報道で
>体が完全にぶらさがらなくても呼吸が止まれば死に至るということが分かりましたので、ネクタイの両端に
>輪をつくり、一方を首、もう一方を壁のハンガー掛けに固定しました。ハンガー掛けの下にはソファベッドが
>ありましたがネクタイがピンと張ると腰が宙に浮く状態でした。
>
>体重をあずけた瞬間から顔が「カーッ」と熱くなるのを感じました。当然ながら息苦しいですが死ぬ気でした
>ので我慢してそのままにしていました。目を閉じていると段々眠るような感じで意識がなくなっていったようです。
>
>はっきり言えないのは、次の瞬間に目が覚めた時には、ネクタイがものすごくきつく首に食い込み、逆立ちを
>長時間した時のような顔の毛穴という毛穴から血が噴き出しそうな感覚と、呼吸ができなかったので、このまま
>行ったら確実に死ぬという恐怖を感じる状態だったからです。
>
>この間数秒なのか、数分なのか分かりませんが、うたた寝して、「はっ」と目が覚める時のような感じで意識を
>失っている時間が確かにありました。
>
>死が現実的になってきた瞬間、ものすごい恐怖を覚え、夢中で立ち上がりハンガー掛けからネクタイをむしり
>取りました。首の方はかなり固く食い込んでしまっていたので素手では解けず、ナイフをネクタイと首の間に
>ねじ込んで切りました。
>
>ゲホゲホ言いながら何とか呼吸をし、鏡を見た時の自分の顔は今でも忘れる事ができません。目は今までに
>ないような充血をし、顔は真っ赤で少しむくんでいるみたいでした。怖くて怖くて泣いてしまいました。
>
>少し気持ちが落ち着いて来たら下着に違和感を感じ、脱いでみると尿をもらし、大便も出ていました。ここで
>改めて恐怖を感じました。
>
>私は本当に一度死んだのではないかと思いましたが、首つり自殺の場合の死に至る4段階の過程の2段階目
>だったことが分かりました。
>
>それからしばらくはムチウチ(経験はないのですが)のような感じで電車に乗っているだけで気持ち悪くなり、
>立っていられずに座り込んでしまい、駅の医務室に2度ほど連れて行ってもらわなければなりませんでした。
>
>それで整形外科に行き、寝違えたといって首に巻くコルセットをもらい、しばらく付けていました。おかげで
>症状が治まり、後遺症などなく現在に至っています。
>
>私のケースはかなりラッキーだったと言えます。後遺症もなく再起できているのですから。今生きていて
>本当に良かったと思っています。あれから何度か恋愛をしましたし、カメラとギターを始め、今ではカメラは
>プロとして活動、ギターはアマチュアですがライブに出るまでになっています。あの時死んでいたら経験でき
>ないことでした。
>
>私の経験上、首つり自殺はちゃんとやれば楽に死ねると思いますが、いつでもできます。むしろ一度死んだ
>気になれば大抵のことは頑張れると思いました。

515 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 12:07:26.49 ID:ON7J92O+V
情報サンクスだけどあんまりビビらせるようなことは書き込まない方がいいかもな





こえええええええええええええええええええ

516 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 12:47:47.08 ID:nuFggEXL0
どこが怖いかがわからん
死ぬなら失禁もするだろうし何もかも漏れるだろうし
死んでたら自分はわからないから良いんじゃないか?

ところで最近「未遂したけど質問ある?」系をたくさん読んで
ミスしないようにと対策立ててるけど
未遂理由がネクタイが切れたとか、もうアホかと。

全てをしっかりした上での未遂話を聞かないから
逆に言うとちゃんとして定型でやれば必ずできるということでもあるのかな

クレモナ12とかハイベンとか眠剤、圧迫位置、決行場所にも気を使った上で未遂した人が居たら
よければ話が聞きたいんだが…

517 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 13:09:42.69 ID:lhWhKLFnj
定型だと苦しくても完遂できそうだよね
非定型は割りとお手軽だからやってみたらどうや?
実践あるのみ

518 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:12:49.06 ID:Eno56SYh.net
>>504
勇気がありますね。自分にはそこまでの勇気はないです。

519 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:21:03.35 ID:Eno56SYh.net
>>504
>苦しくてもとにかく終らせたいので
本当に勇気があると思います。

520 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:40:23.33 ID:nuFggEXL0
>>517
賃貸+保証人が家族だから室内はできなくて
となると外で一発勝負になる
実家ですると遺族が一生ひそひそ言われるから避けた
いくら隠しても
何故か次の日には町内中にバレるんだってさ

非定型は憧れるけど難しいなーやれる人は羨ましい

521 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 14:57:30.05 ID:kQ8xCnr8.net
>>511
それ意識飛ばないと思うよ
飛びそうになって飛ぶけど体の力がガクッと抜けるだけで意識は残ると思う

522 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 15:01:59.17 ID:MwI99Ybg.net
【大阪】高齢夫婦が首吊り自殺

 午前10時過ぎ、大阪市西淀川区野里のマンションの一室で「父と母が冷たくなって
いる」と、娘から119番通報がありました。警察官らが到着したところ、この部屋に
住む80歳の男性が首をつって死亡していて76歳の妻も首にコードのようなものが
巻かれた状態で亡くなっていたということです。夫婦は二人暮らしで、訪ねてきた
近所に住む娘が部屋の鍵を開けて入り、異変に気付いたということです。
部屋に荒らされたような跡はなく、遺書のようなものが残されていたことから、
警察は無理心中の可能性もあるとみて調べています。
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000005195.shtml

523 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 17:13:58.13 ID:uh5dRT7Kk
>516
たぶん本当に定型で自殺しようとするその瞬間は、まともな状態ではないので、逆に、時間がたって、冷静になっちゃうと、決行できなくなると思います。
ハイベンとか圧迫箇所とか、考えすぎると、たぶん、自分は、決行できない。冷静な時に準備は出来ますが、逆に、情報を集めて、知りすぎちゃうと、やっぱり首吊りも、苦しいみたいなんで、決行するタイミングが、難しいですね。
たぶん、楽な死に方はありません。

524 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 17:23:28.79 ID:ynkc8hDV2
死んだあと家族がヒソヒソ言われようが関係ないやって思ってしまう
自分のことで精一杯だ

525 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 17:49:29.44 ID:ZjSz4pTc.net
ロープの結び解説してるサイトいくつか見てみたら
もやいってあまり推奨されてないのね。ちょっといじって強化もやいにすればいいみたいだけど

526 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 18:11:15.36 ID:HtRyOZIX.net
>>525
実際に結んで力を加えたときに
やや頼りないって思った

527 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 18:12:21.99 ID:MeeMWGjM.net
もやい結びって船を港に止める時に縄でくくって
船が動かないようにする結び方だろ
だから最強って書いてあったが

528 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 18:52:27.14 ID:VDMcG9kr.net
紐を2つ折りにして結んでできる輪で十分だとおもうけどな

529 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 19:24:24.20 ID:lfTHUHOw.net
もやいって簡単な結びだけどそのぶんちょっとした向きとかミスりやすい
ミスるとまったく効果ないから正しい結び方をちゃんと覚えるのが大事
ちゃんと結べてれば全然緩まないよ
あと縄の場合手くらいで結んだ程度じゃまだまだ結び目絞まるから一度ぶら下がってきっちり絞めてから実用したほうがいい
体重かけた結び目はほんと解けない
調整ミスって解くのまじ大変だったわ

530 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 20:04:08.59 ID:DQ2dWhkS.net
高木徹也著『なぜ人は砂漠で溺死するのか?』
「定型的縊死では、自らの体重でこの4本の動脈が一瞬で遮断されるため、ほぼ即死する。しかも4本の動脈と
4本の静脈が一瞬で止まるから、顔のうっ血もない。一瞬で心停止するから、失禁や射精などの生体反応も起き
ない。だから定型的縊死では、体が非常に清潔な状態に保たれたまま死ぬ。・・・だが、これまでに多くの縊死
自殺を見てきた経験によると、こうした定型的縊死は縊死全体の1%程度に過ぎない。・・・縊死の99%を占める
非定型的縊死は、苦しい。というのも、4本の動脈のうち奥にある椎骨動脈の2本の血流がまだ生きているから、
痛みや苦しさを感じるだけの意識が脳に残っているからだ。しかも・・・」

やはり法医学的には、定型は即死で安楽死

531 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 20:53:09.75 ID:gAF5Z310.net
>>530
>・・・だが、これまでに多くの縊死
自殺を見てきた経験によると、こうした定型的縊死は縊死全体の1%程度に過ぎない。

この部分の記述が恐い。全体の1%って少なすぎるじゃないか。

532 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 21:05:05.61 ID:1CUzuOpt.net
一瞬で心停止ってありえるのか

533 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 21:15:11.32 ID:b8YvWVOye
やっぱり、定型でやった方がいいんですね。
首がちゃんと絞まった方がいいみたいなんで、やっぱり、ハングマンズノットで、手足拘束して、一気にいくしかないか。
飛び込みか、定型で一気にいくかくらいの気持ちじゃないと本番は出来ないですね。
ちなみに、クレモナ12mmだとハングマンズノットでも、きつく閉めすぎない方が一気にいけそうです。
自室の天井の高さが高いか、自分の背が低ければもうちょっといいんだけど、自室は鍵が二重にかけられるので、外でやって、未遂に終わるよりかはいいかもしれません。
普通はロープ結んでからいくんだろうけど、手足の拘束しないといけないこと考えると、首にロープをかけてる状態で、踏み台から立ち上がって、ぶら下がり棒にロープを結び、その後、手の拘束をしないといけないとなると、後は、恐怖心との戦いですね。

534 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 21:23:06.46 ID:D9IbnXhS.net
1%て。定型目指した人はもっと多かっただろうから、それだけ狙っても難しいってことか?

535 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 21:25:42.10 ID:gAF5Z310.net
>・・・縊死の99%を占める
非定型的縊死は、

99%も非定型で死んでるのか?

536 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 22:02:10.12 ID:Qj03j7tI.net
>>534
定型で吊って非定型になるわけないでしょ
よっぽど低いところで吊ったら首や縄が伸びて足つくかもしれんが

537 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 22:15:55.82 ID:9s7T9Hjj.net
>>536
著者が言ってる清潔で完璧な定型的縊死が1%
皆定型で吊るけど苦しまず即死するのはわずかな数だってことかな

疑問なんだが、先に心停止したら失禁は起こらないのか?
>>535もそうだが、よくわからない点が多いなぁ

538 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 22:26:56.22 ID:gAF5Z310.net
話盛ってないか?

539 :優しい名無しさん:2014/07/13(日) 22:58:11.57 ID:D9IbnXhS.net
>>536
すまん、自分でも書いてから変だと思ったw
>>537の言うように「キレイな定型」を狙っても、実際は難しいのかってことが言いたかった

540 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 00:08:53.77 ID:dRcuJn4yn
明るい時間が多い
今の時期の公園吊りって見つかるかなぁ
極寒の冬ならエアロビしたおばさんやいちゃいちゃしてるカップルは……いるか。
と、いうか冬までなんて待てないや
事務的なことが片付いたら即行したい

541 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 00:12:42.81 ID:9CUNgsMX.net
でも定型でやってそれぞれ違いなんかあるものなのかなあ?

542 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 01:16:38.90 ID:nhwNRKja.net
あくまでこの人の見解でしょ
共同著書じゃないから
自分の好きな表現で書ける

543 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 02:00:37.27 ID:8BlyUlwm.net
典型的な大げさに失敗談書くことで怖がらせて自殺止めよう的文章だなあ
非定型でもサクッと死んでる動画なんて山ほどあるのに

544 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 02:48:45.26 ID:nRzTZT2W.net
今日4:00〜6:00くらいに吊ります
ここのスレの方々にはお世話になったので最後にご挨拶を

定型 タオルを巻いたもやい結び 室内 で逝きます
息苦しいの軽減するには首全体にタオル巻いたりしたほうのがいいのかな?

545 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 02:57:27.74 ID:S4AHeKyp.net
>>544
そっか、お疲れさまです
タオルは頚動脈と気道のとこに差があると苦しくないよ

546 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 03:11:44.37 ID:nRzTZT2W.net
>>545
どうも
やっぱりロープに両サイド海苔巻きで安定ですか

547 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 03:25:22.71 ID:S4AHeKyp.net
喉のとこにハンカチ一枚でも挟めれば表面が痛くないと思いますよ!

内閣府の自殺の統計見るとやはり首吊りがぶっちぎりで多いですね
都道府県別で詳しく記載されていて興味深い。曜日まである。
はやくこのデータの一員に加わりたいものです

548 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 06:53:23.54 ID:Jvh1EcBw.net
今日か明日に定型で逝きます
スレのみなさん色々ありがとうございました

549 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 10:48:46.42 ID:8hXSTS3v.net
楽にすませてえよなあ

550 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 11:03:22.68 ID:kdwB3+g7D
今までお疲れ様
定型室内か
致死率的には最高な気がする
人目気にして慌てて結ぶこともなく、
もしも失敗しても発見者が居ない

551 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 10:57:15.37 ID:DPblBi/p.net
今から逝きますスレで520さんの結んだロープ画像見たんだけど
これはもやいを連結してるのかな。ロープ解けるの怖いから気になる

552 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 11:56:03.75 ID:JU58KdRF.net
今頃死んでるだろ
羨ましい
俺もはよいきたい

553 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 14:08:58.56 ID:cGjw29Ko.net
>>551
見たけど、緩衝材がやけに太いね。こんなのでもきちんと圧迫されるのかな。
背中も付くし、どうだろう。

554 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 14:14:59.60 ID:iP5n5VGs.net
>>553
それすごく思った。
あんなに太い面が広すぎて、ソフトな圧迫になっちゃっいそうだし、
あと、幅も長いからうまく頚動脈部分だけを圧迫できないような気がする

苦しまなかったならいいけど・・・

555 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 14:54:11.68 ID:h7NQ4U0V.net
ふと思ったが緩衝材ってロープに着けないで首に巻いたらいいんじゃね?
手元にマジックテープで止められるボード用のフェイスマスクあるけど
厚くしたい部分に何か入れてクルクル巻いて丁度いい幅にすれば良さげかなと
これだと位置が固定されるだろうからハングマンズのズレとか気にしなくてよさそうだし

556 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 17:22:27.58 ID:DPblBi/p.net
巻いたやつごとズレちゃったりしないかな
摩擦の少ない素材ならいけるかもしれないね

557 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 17:34:11.06 ID:m3fO+b+Kz
もやいだとわっかの大きさ大きすぎるとダメなのかなー。
もやいと緩衝材、定型でいければ一番いいんだけど。
あらかじめ、もやいで結んであるわっかに首通すと、わっかが大きくなってしまって、うまく、首にフィットしない@@

558 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 17:52:19.75 ID:sWmLypIx.net
試したらものすごい吐き気がした。自分には無理っぽい。

559 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 18:42:48.51 ID:hNOHTCaO.net
法医学の常識に従って、椎骨動脈が本丸で頸動脈洞を外堀と考え、定型ハングマンズノットを安楽死とし
ての首吊りの最高の仕様と考えるに至った。

○関西医科大学法医学講座
ttp://www3.kmu.ac.jp/legalmed/pc/neck.html
○高木徹也著『なぜ人は砂漠で溺死するのか?』 >>530
「定型的縊死では、自らの体重でこの4本の動脈が一瞬で遮断されるため、ほぼ即死」

このスレのテンプレの「頸動脈洞が主で椎骨動脈が従」は、非定型を正当化するために無理がありすぎ。
非定型では椎骨動脈を閉塞できず、一度失った意識が戻りやすい。
その時顔がパンパンになって、しかも気道が締められていたら、パニックになって当然かと。
不確実すぎて失敗が続出するから、ハイパーベンチレーションとか手足拘束とか過酷な手段が追加された。
そういう手段は即死をめざす定型には不要。定型はロープの位置のずれだけ気をつければいい。
後はここしかないというポイントで自らの体重が4本の動脈を一瞬で遮断してくれる。
安楽死の観点からすれば、苦しけばそれは間違っているのであり、それでも死ねるとしても我慢すべきでは
なく、即座に中止すべき事態だということになる。

560 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 19:23:31.75 ID:m3fO+b+Kz
同意見です。緩衝材は使いますか?

561 :優しい名無しさん:2014/07/14(月) 20:17:24.13 ID:JU58KdRF.net
なかなか落ちれない
動脈がトクトクなってるのは感じたけど

562 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 08:51:28.12 ID:b7lofStUz
僕も逝きます

563 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 10:57:28.81 ID:t/Bkgt/R.net
試しにしてみたけど、猛烈に吐き気がしただけだった。
向いていないのかも。

564 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 11:16:38.94 ID:iUw99qOLn
一番フィットするのは帯状のバスローブとかだから、それでいければ一番いいと思ってます。
強度的なことを考えて、仕方なくクレモナで試行錯誤してますが、何とか、いい方法見つけてる最中です。
ロープとハングマンズノットに結んだバスローブを結んで、非定型で(強度的に仕方なく)、いけたらなと思って、試行錯誤。

565 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:17:32.51 ID:Tr5gPFpw.net
>>561-535
向いてないから他の自殺方法を選んだ方がいい

566 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:52:59.27 ID:yU7PKXsw.net
首吊りもできのーのかよ
女が子供産むより全然楽だろ
少し我慢しろよ

567 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 14:57:21.14 ID:mjTPfcPm.net
>>566


568 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:03:35.28 ID:reIAvhsX5
バスローブにそこまでこだわるのがわからない
痛いなら緩衝材は?

569 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:14:22.52 ID:iUw99qOLn
試行錯誤中。ロープ、緩衝材も試してるんですが、緩衝材(輪ゴムで両サイドを止めてるやつです)が分厚すぎると、あごの所にロープがひっかからず、色々、試してるところです。痛いのは我慢できそうなんだけど、うまいことフィットしないと苦しむだけかなと思って。

570 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:16:52.02 ID:iUw99qOLn
緩衝材は(タオルを輪ゴムで両サイドを止めてるやつ)ってのは、これです。↓
http://suicideproject.org/wp-content/uploads/2013/04/cushion_for_hanging.pdf

571 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:13:07.05 ID:7vdsV38S.net
自殺未遂(失敗)した人の反省点欲しい

572 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:24:53.51 ID:R/y+4F37.net
何度も話題に挙がってると思うけど、
巷で横行してる脱法ハーブとやらをきめれば
勢いで一歩踏み出せるかな?
いつもギリギリのところで踏みとどまってしまう
今も死にたくてたまらないんだが

573 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:47:03.51 ID:ZwQHODki.net
>>571
ここ見ると練習というか死ぬ気のない自殺未遂もどきが殆どだから参考にならんかもね

574 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 15:48:28.30 ID:qoLCtKiv.net
脱法ハーブ、特に規制逃れでいじってぐちゃぐちゃになってるやつは
怖い幻覚を見たりパニックになったりするらしいよ
余計怖くなるだけなんじゃないか

575 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 16:07:27.06 ID:tp12CRrO.net
>>571
吐きそうになるからやめといたほうがいい。

576 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 16:27:08.87 ID:qavkING0P
首吊り 未遂 で調べたらかなり出てくるよ

原因はネクタイとかが切れた、
非定型で体の生存本能のために外れた、
ペットが奇声をあげて誰かが発見、
圧迫位置がおかしくて苦しすぎて自分で取ってしまった、など
このスレ見るだけでも上記くらいの失敗なら解決する

577 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 19:48:59.53 ID:iF6eQPRdB
>>573
皆が試行錯誤しているのにそれを馬鹿にしないで欲しい
参考にならないなら消えてください

と、本家からは見えないここに書き込みする僕はヘタレです

578 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 21:15:29.65 ID:1Jgww6kf.net
>>544さんは 本当に逝ってしまったのかな…
もしそうなら とりあえず合掌
失敗してるなら 書き込みできないほど
頸椎破壊されて 全身不随になってるかも
すごく気になるんだ…

579 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 21:43:51.86 ID:LZEuiNbX.net
背中がつく状態だったから、無意識に脚で蹴りまくって、家族に見つかって病院に強制的に入院させられたと思ってる

580 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 21:57:38.28 ID:r6wA2Ad9.net
このスレとしては、ついに首吊り自殺の方法論は安楽死として完成をみた。
と個人的には確信している。
椎骨に守られた椎骨動脈が椎骨から離れるそのわずかな隙間をピンポイントで押さえ
即死させるのが定型ハングマンズノット。
まさに秘孔。
北斗四千年の歴史。

首吊り自殺というおぞましい言葉は過去のものとなった。
これからは安楽自死と名づけよう。
で、安楽自死という言葉を使っている人がいるのか気になって検索したら、一人いたw
権利として安楽自死と言ってるので、自覚的にそう言ってるのだろう。
しかし、今となっては既に誰もがその権利を獲得していると言えるだろう。
ただ知らないだけで。

581 :優しい名無しさん:2014/07/15(火) 22:41:00.93 ID:E6xvizXp.net
>>469
ほんとそれ。おそらく来年の今頃も同じことで悩んでると思う。

582 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 00:55:10.42 ID:TobhBLvq.net
>>579
背中つくの気になるよね。
あと、天袋にぶら下がるとかも容易にできそうだった
更に言えばタオルが太すぎるように見えたのも、うまく絞まらなかったのではと心配

でも、多分逝ったんだと思うな。なんとなく。もし生きてたならレス欲しいけど。

583 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 05:29:55.50 ID:wE4Mm1y+.net
小学生の頃から見てきたワンピースの結末を見れないのが心残りだなぁ

584 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 08:22:58.40 ID:iCXAAWOF.net
あれ終わらないんじゃね、、、

585 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 09:29:44.36 ID:UyAAVLVh5
あれ?専ブラからだと反映されないのか?
色々アドバイス書いても総スルーだったのかそのせいか…
直接は今規制されてて書き込めないんだよな

586 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 12:06:47.84 ID:+Am/tP3v.net
アマゾンのクレモナロープ7000円もするのかよ、仕方ないからホームセンターで買うか‥

587 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 14:52:44.23 ID:zmm89xdY.net
ここ見て勉強して、ロープも買って、近所の木がたくさんある公園って場所も決めてたんだ。
でも結局吊ったのは会社のトイレで、滅茶苦茶衝動的だったから使ったのは会社の台所にあったタオルで、引っ掛けたのがトイレの一番上にある金具で、金具変形して落ちて失敗した。
意識はほぼ失ってて、落ちたときは目が上手く見えず、足がガタガタ震えて立てなかった。
苦しさは少しあったけど、タオルだったから痛くなかったよ。
やっぱり冷静に実行するのは難しいな。衝動的だったからできた気がする。でも懲りずにまた計画立ててるけど。
ちなみに吊った後は入院になった。

588 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 15:21:45.75 ID:/pQS5ydT.net
すごくわかる
用意をコツコツしてるけどそれすら待てない日が来たりする
外のトイレって損害賠償関係ないし個室だし良い空間に思える
トイレなら手摺り非定型が現実的かな

589 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 15:57:00.59 ID:nOyqBU6t.net
衝動的にやって死ぬ人もいるんだろうけど、知識(何が本当なのかわからない部分も多いけど)
や準備とかしっかりしとかないと植物人間になりそう
552とか途中で発見されるパターンはやばいと思う、運が悪ければ障害が残ってたんじゃないだろうか

フランク永井とかも途中で発見されて障害が残ったよう
新聞とかにのってないだけで、失敗で障害が残るというのも結構発生してる
かもしれない

590 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 16:55:09.41 ID:oE73hHE3.net
非定型でトイレの金具やスカーフで完遂してる人もいるのに
何でこうも差が出るんだろうな
自分も今までの人生経験からして失敗しそうな気がするし
死ねても窒息死で苦しんで死ぬんだろうなと思うと余計に気が滅入る

591 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 17:44:53.09 ID:SMBP8sog.net
これだけいいこと無かった人生なんだ
死ぬ時くらいすっと死にたい

592 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 17:59:57.09 ID:0dqRbrt2.net
公園で、とはずっと決めてたけどトイレは盲点だった
どこにかけるかわからないけど

593 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 18:53:39.93 ID:Bxlk0lWe.net
公園のトイレは定型で吊るのは難しそうと感じた
個室に区切りはあっても柱が無いのでロープをかける場所がない

594 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 19:16:17.91 ID:fxJTbqrby
>>585
パソコン苦手だからよくわかんないけど本家2ch.netの専ブラだったらいいんじゃないかな?
教えてエロい人

595 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 19:17:48.26 ID:V4Os/SbF.net
必ず逝ける気持ちのタイミングが来る
準備は前もって

596 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 19:42:38.06 ID:/pQS5ydT.net
貧乏アイドルはスカーフベルト非定型だったよな
若い人だから多分ネットで多少の情報は集めてたはずだけど。
お年寄りが一発で成功してるのは凄いと思う

597 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 20:04:23.70 ID:h0dSsJm7A
>587
わかる。その気持ち。今ならいけるって時はあるんだけど、その時に限ってタイミング悪かったり。
そうなると、手段とか、方法とか、吹き飛ぶんですよね。電車の飛び込みもしそうになったけど、やっぱり、かなり迷惑なんで、首つりかなって所です。

598 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 19:54:47.25 ID:fBUG6oHv.net
>>590
本当は死にたくなくて無意識に助かるような保険かけてるんだろうね
やる人は手すりの角の出っ張りを利用してパンツとか着てたTシャツでも成功してるし中には靴紐で吊った例もある

599 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 20:35:00.16 ID:y8bOEliH.net
定型と非定型は別物
定型は首吊り
非定型は半分首吊り、半分首絞め
『医学界では「首吊りに苦痛なし」が定説となっています』というのは定型のお話

600 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 21:00:44.12 ID:sPKQXhqX.net
首吊り一つとってもわかるな
鈍くさいやつは何をやっても失敗する運命

601 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 21:35:03.66 ID:Bxlk0lWe.net
どんくさくないなら自殺するまでもなくちゃんと生きれる

602 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 22:57:39.69 ID:DcUnsARJ.net
とりあえず海苔巻きロープ作ってみるか

603 :優しい名無しさん:2014/07/17(木) 01:27:47.68 ID:spGTmZGQ.net
外のトイレは損害賠償関係ないのか?
>>588

604 :優しい名無しさん:2014/07/17(木) 02:14:32.09 ID:/te5FAf0.net
日本の死刑っていいな
確実に死ねるしプロがやってくれるから自分でやるより上手く楽に死ねそうだし
綺麗な部屋で準備も後片付けもしてくれるから
人目を避けて山中やトイレで死ななくても良いし死体もウジがわく前に回収してくれる
犯罪はしたくないし公に名前が出るのも嫌だけど死刑と同じ方法で死なせてほしい

605 :優しい名無しさん:2014/07/17(木) 03:32:01.41 ID:pUdmSkDC.net
ttp://1000mg.jp/archives/34840.html

イランの絞首刑

606 :優しい名無しさん:2014/07/17(木) 06:17:31.06 ID:I3wFwWZu.net
首吊り自殺スレに絞首刑トピックを貼る意味がわからない。キチガイなのか脳足りんなのか

607 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 07:31:09.46 ID:jiINMCjZ.net
ポリエステルロープってどうですか。
首吊りに使うので強度が高くて肌触りがいい方がいいです。

608 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 08:48:24.82 ID:xWAgg/a6.net
ポリエステルのトラックロープ買った
もっとビニールっぽいのかと思ったら普通の綿みたいな繊維らしい感じだったよ
伸びない素材っていうから定型での首へのダメージが期待できそう

609 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 08:59:19.42 ID:/Fldy0a+.net
こないだポリエステル混撚の12mmての通販で買ったけど
強度的にはしっかりしてるみたいだし充分じゃね?
肌触りはなんかプラっぽい?ガチガチで違和感があるって程でもないけど
ハングマンで締めると、締まる方に引っ張られる感はあるかな
まぁその辺は間にタオルでも挟めばなんとかなるでしょ

クレモナとかは実物触った事無いから、どう違うとかはよく判らんな。
こっちは10mで1000円しなかったから買ってみたんだけど

610 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 09:38:47.18 ID:22eQS8crU
>571
ここ見ると結構参考になります。↓
http://drkiriko.wordpress.com/tokei/okaeri/kikantokei/

611 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 13:50:57.02 ID:wW1Mzxkf.net
クレモナ高いよね。
ロープ袋詰めで売ってるやつって、大概強度とか耐水性とかの表がついてて、○とか△で評価されてるから、強度弱いやつじゃなければ大抵いけるような気がする。
でも袋詰めのは9ミリまでの太さしか大抵ないのが玉にキズ。
別に12ミリに拘らなくてもいいとは思うけど。

612 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 15:09:59.68 ID:Cb2Vyfva+
今日いこうと思う
身に着けてるもん合わせて42キロくらいなんだけど、公衆トイレの荷物下げは耐えられるかな

613 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 15:14:14.47 ID:UbNIQESe.net
昨日、もう家を出ていった兄の部屋で試してみました。
私の部屋は、引きこもっていたので少し散らかっています。
警察の方が来て、色々と調べられるのは嫌なので。
ロープが無いので、クローゼットのポールに
コットンベルトを何重にも掛けてやろうと思っています。
どうしても、非定型になって足が地面についてしまうんですが、大丈夫でしょうか?

614 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 15:29:31.59 ID:JYB+dFF7.net
クレモナが高いと言ってる人の気が知れない。
高いと言って買うのを躊躇って数ヵ月、数年と生きていくのか。
5m1500円が出せないのに。

615 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 15:56:37.16 ID:UvxE391Td
>>612
ずいぶん軽いね
でもああいうのはせいぜい20kgぐらいしか耐えられなさそう
非定型なら大丈夫なのかな?

苦しみのないようお祈りしています

616 :574:2014/07/18(金) 16:01:12.85 ID:UbNIQESe.net
高さ的に、足をあまり曲げられない高さです。
ベルトの場合、頸の周りで縄索を結ばずに首を吊る
開放係蹄になってしまうと思うんですが、
それでちゃんと、椎骨動脈は塞がれるんでしょうか?
それとも、ちゃんとロープを買って、結節係蹄にした方が良いんでしょうか?
因みに、事にあたる前に抗不安剤(ソラナックス0.4mg)5錠を飲んでおきました。
タオルの緩衝材も、二つの端をのり巻き状にして
頸動脈用と椎骨動脈用に、首の前と後ろの二枚用意しました。
アイマスクと口のマスクも用意しました。
ガムテープと結束バンドで手足の拘束もしたんですが、
身動きが取りづらいので、緩衝材の位置がずれたりしてしまいます。
クローゼットでの非定型は、どうするのが良いんでしょうか?
度々、長文ですみません。

617 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 16:18:17.48 ID:5o23fKID.net
抗不安薬を飲んだら人生自体への不安が増えて首つりをしないに一票

618 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 16:20:09.41 ID:FrmCk40A.net
>>616
よく解らんがお前のやる気と根性は気に入った、なぜ実戦前に警察が来るのか知らんが確実性を求めるならロープでね

619 :574:2014/07/18(金) 16:39:13.41 ID:UbNIQESe.net
>>618
ありがとう。
だけど、そういう意味じゃないんだ。
家族がまず発見して、明確に自殺だと分かったら
救急じゃなくて、警察が来ると思ったんだ。
その時に、自分の部屋が見られるのは嫌なんだ。
簡潔だけれども、遺書さえ書いとけば
余計な物は、証拠品として持っていかれないだろうしね。

やっぱり、ロープが良いのか・・・
でも、引きこもりだから買い物になんか行ったら、怪しまれるし。

620 :612:2014/07/18(金) 16:59:41.68 ID:IC8v0lV13
>>615
ありがとう。
まさか低身長とダイエットしてたいのがこんなところで役に立つとは。

試しに荷物下げにぶら下がろうとしたら、曲がりそうになったから、非定型になっちゃうな。定型がよかったんだが仕方ない。
決行まで後もう少し!

621 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 17:07:00.96 ID:22eQS8crU
ベルトは、のど仏が痛いし、安物だと切れると思う。
ロープの方がいいかも。緩衝材を当てた感じはどうですか?

622 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 17:07:32.46 ID:uDWjMoE4.net
どこで吊ろうが自室を調べられるのは避けられないと思う

623 :574:2014/07/18(金) 17:14:52.56 ID:UbNIQESe.net
そうか・・・それならそれで仕方ないか。
どうせ、死んだ後の事なんだし。
遺書を書いとけば、携帯やパソコンまで
一々、持っていかないだろうし。

624 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 17:29:42.62 ID:47zS1aZ7.net
>357
定型だとハイベンしない選択もありかな
急がずに踏み台で調整できるよね?
ただすぐに意識を失いたいって気持ちもわかる

625 :612:2014/07/18(金) 17:55:44.72 ID:IC8v0lV13
マスクした、 一応夜用ナプキンつけた。
出すもん出したけど、やっぱり色々出ちゃうと思うから、第一発見者と片す人ごめんなさい。
これからスマホ初期化していってくる!
ここにいる皆も苦しまずにいけますように。

626 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 17:58:18.16 ID:22eQS8crU
幸運をお祈りします

627 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 18:21:32.72 ID:UvxE391Td
>>625
がんばって
もし失敗したとしてもいつでも帰ってきてね

628 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 18:06:33.10 ID:FddatLdE.net
椎骨動脈用の緩衝材は不要じゃないか?
むしろ緩衝材入れてはいけないくらいに考えてる
だって乳様突起と第一頚椎の隙間は狭いからロープが入りにくいでしょ
触った感じ、指一本分だとちょっと太いかなと

629 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 18:34:09.61 ID:DfaNQUTh.net
今年の2月くらいに
定型で吊って脱出したけど
以後耳鳴りが治らなくなったわ。

未遂だけは気をつけたほうがいいよ。

仕事も今週で辞めてしまったし
また吊ろうかと思ってるよ。
もう死ぬしかないかと。度胸ないな、オレ。

630 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 18:49:49.73 ID:22eQS8crU
もしよろしければ、定型で脱出した経緯をお教えください<(_ _)>

631 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 19:24:28.66 ID:sJcmuqQn.net
自分もクレモナは高くて買えなかった
親のお金で精神科へ通院してるから怪しまれる
まぁ色々誤魔化し800円台の8mmは買ったけど
次の通院日までには死にたいな…死なないと年金生活の両親に申し訳ないし…

632 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 19:48:40.38 ID:CbewRXKX.net
早稲田住友商事(有)
http://i.imgur.com/RAbX0LX.jpg

633 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 21:17:05.28 ID:FLzOVY3Q.net
>>629
定型で脱出ってどんな状況で吊ってどう辞めたの?

634 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 21:35:19.69 ID:DfaNQUTh.net
>>633
腕力で縄から顔持ち上げて
みたいな感じです。

死にたい。

635 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 21:44:30.58 ID:Vig41way.net
>>629
耳鳴りってずっとピーっとか
ジーとかなってる感じですかね
それなら俺昔からずっとある

耳鼻科行っても原因はわからないって言われたわ
気休めも無いみたい
謎の現象の一つだからなぁ

なんなんだろう

636 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 22:29:58.53 ID:wW1Mzxkf.net
クレモナ高いってのはさ、その人の使えるお金の量や、自己投資への心理的な壁があったりするからだろ?
死にたい人の中にも色んな人がいるのさ。

637 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 22:43:09.18 ID:47zS1aZ7.net
両親が耳鳴り云々いってた
>>635みたく、耳鼻科行っても原因はわからないって
結構いるらしいよ

スレチだね、もうやめる

638 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 22:59:28.71 ID:47zS1aZ7.net
クレモナ欲しいけど切り売りが在庫切れだった
他の店は取り扱ってないから入荷待ち
ポリエステルは持ってる

639 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 23:06:25.35 ID:e5IYkwR3.net
別に綿でもポリエステルでもよくない?

640 :優しい名無しさん:2014/07/18(金) 23:32:50.39 ID:47zS1aZ7.net
>>639
その辺がよくわからない
過去ログ見てるとポリエステルでおkだったり
切れるかもしれないからクレモナのほうがいいとか
12mmならどれでもいいとか書かれてる

手持ちのニューロープポリエステルは耐荷重200kg
メーカーとかで強度違うみたい
非定型ならこれを使うけど定型で切れてほしくない

641 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 00:21:06.66 ID:e6qhnwOO.net
切れるわけないって

642 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 00:45:36.38 ID:uCx1nUzE.net
元のwikiだと強度はポリのほうが少し上

643 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 05:57:32.95 ID:/VI18RhpK
>634
定型でも、手足拘束しないといけないのかな。やっぱり、うまくしまらないと相当苦しいみたいですね

644 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 06:15:44.18 ID:fg6iEJWC.net
どっかで見た記事では半袖Tシャツで逝ったとかすご

645 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 10:38:41.44 ID:V8p0DG/i.net
手足拘束しないでも定型成功するとは思いたい
定型は非定型より恐怖心はあるだろうが。
定型は失神してから倒れこむように吊るイメージしてる。合ってるかな

646 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 11:24:29.78 ID:FQmU6X06.net
ハングマンズだとロープの滑りは重要だと思う。
ドストエフスキーの『悪霊』でも縄と首に石鹸水を塗りつける描写がある(wiki「縊死」)。
狙い通りの定位置に向かって限りなく滑らかに思ったとおりに締まっていくのが成功のビジョン。
潤滑剤になるものをいろいろ考えたんだが、これだと思ったのがKUREのシリコンスプレー。
わずかの隙間に浸透していく油と違って、これは表面を滑らせるためのものだから、これが求めていたものかなと。

647 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 12:09:08.44 ID:YCaIihOHP
定型でも、うまく失神しない場合もあるみたいですね。
やっぱり足がついちゃう関係で、もやい結びにするしかないかなと思ってるんですけど、
わっかの大きさ大事ですね。どの位の大きさがいいんだろう。緩衝材を挟むとしても、うまくフィット
させないと、逆効果のような気もしてきた。
バスローブでしめて、トブ感じで、ロープでも、うまく失神出来たら、いいんだけど、むずかしい

648 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 16:55:17.70 ID:wNumVdsT.net
ポリエステルロープってどのくらい太さがあればいいの?

649 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 17:29:05.30 ID:U+6kV3w0.net
>>648
人によってまちまちなので、合わせつつ切って行くことをオススメ

650 :優しい名無しさん:2014/07/19(土) 17:30:18.24 ID:U+6kV3w0.net
あ、まちがえた。太さね。12mmが適切なのでわ

651 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 00:11:49.73 ID:Fd+702HH.net
緩衝材って苦しいのを抑えるためだけにあって別に致死率があがるという訳ではないの?
致死率があがるならしたいが、、。

652 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 00:33:47.80 ID:vkah5bTT.net
緩衝材あっても体重かからなくなるわけじゃないから苦しいのは苦しいし
致死率はむしろ下がりそうだけど

653 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 00:58:22.78 ID:jezPKZxz.net
首吊りで死んでるやつは楽に死んでるわけではないと思うんだけど

654 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 02:05:21.91 ID:Olb9xTAb.net
うつ剤のトリプタノールが100錠以上余ってた
致死量が100錠なんだね
首吊りと迷う

655 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 05:21:30.47 ID:yE4qpyPI.net
無理無理
大人しく首吊りにしとけ

656 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 10:18:37.79 ID:sgYpVRgw.net
これまでの人生の痛みに比べたら吊る時の痛みなんて気にならない

657 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 12:05:27.54 ID:AaPLV098.net
吊って実際苦しいと気にならないとはならないんじゃないだろうか
吊ってかなり苦しかったけど(やり方が悪かったかもしれない)あれは何度も
味わいたくないものだったよ、かなり苦しかった

658 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 12:19:22.04 ID:aFTc2zyZ.net
未遂とかの不安も でかいなあ

659 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 12:54:07.10 ID:2tlFIHj6.net
高木徹也著「なぜ人は砂漠で溺死するのか?」より

>定型的縊死では、自らの体重でこの4本の動脈が一瞬で遮断されるため、ほぼ即死する。
>しかも4本の動脈と4本の静脈が一瞬で止まるから、顔のうっ血もない。一瞬で心停止す
>るから、失禁や射精などの生体反応も起きない。

>「首吊りの死体は苦しげで、醜く、汚い」、こうしたイメージはすべて非定型的縊死に
>よって形成されたものだ。

>ちなみに、多くの人が誤解しているが、膝や尻が床に付いた状態で首を吊った場合でも、
>充分に縊死は可能だ。体重の20%程度の重さが首にかかれば死亡し得る。ただし、絶命ま
>でかなりの時間がかかり、本人は苦しいと思うが。

660 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 13:43:01.90 ID:7sWbGkuV.net
首吊りしようと思うんだけど、
上の部分(吊る部分)の紐の結び方が分からん

661 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 15:27:57.64 ID:ksL+EdUj.net
>Q:結び方が分かりません
>A:もやい結びとハングマンズノットがあります
書き方が悪いんだけど「どっちかを使う」んじゃなくて「どっちも使う」ってことです

662 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 16:54:09.49 ID:+l7/mlxe.net
解けなければなんでもいいんだよ

663 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 19:51:06.01 ID:Y6JERn+M.net
退去後の物件の清掃の仕事してるんだけど昨日は一軒家の清掃だった
ベランダにロープがぶら下がってて物干し竿を敷設するためなんだけど
それを撤去する時脚立でやったんだけどなんか首吊りする寸前みたいな感じになっちゃったw
ハングマン結び試したりぶら下がってみたりした
ぶら下がるだけでもかなりの重さと手応え
俺50kgのガリガリだけど首に50kgの重さがかかればこんなん定形なら確実に血管閉塞するわな

664 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 22:48:36.73 ID:zgOVm8Sn.net
学生の時に近所のコンビニでバイトしてたんだけど、首が異常に長くてロープの跡みたいな痣がある女の人が買い物にきてギョッとした事あったんだけど後遺症で伸びる事あるの?
その時は首吊り失敗してそうなったんだと思ってたんだけど後遺症でそうなったんだったら普通に歩いて買い物とかできなさそうだし

たまに思い出しては気になってるんだよね。単純に病気だったんだろうか

665 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:03:04.81 ID:lyiLEngE.net
>>664
首吊りの遺体の首が伸びてるのはよくあるらしいよ。
遺族の文章を以前読んだんだけど、息子が学校で夜に自殺して朝に発見されたら首が伸びていたそうだ。
身長180台だったんだけど、2m超えていたそうだ。

666 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:21:43.03 ID:kMBX7e1T.net
そういう都市伝説レベルの噂話はどうでもいい

667 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:22:24.34 ID:rv74KYjD.net
死ななかった程度ならそんなに伸びないんじゃない?
くっそ首ざ短いから丁度いい長さになったりして…

668 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:26:18.22 ID:lyiLEngE.net
とにかく未遂は避けよう。
未遂するならやらない方がまし。

669 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:27:05.16 ID:zgOVm8Sn.net
>>665
遺体は放置時間も長いので実際あるだろうなと思ってたけど身長も伸びるんですか。
そういえばその女の人は金属の輪を重しにして首を伸ばす民族みたいにナデ肩で肩の高さが下がってるみたいな印象だったよ、背丈も小柄な方だったしやっぱ首吊りで首の長さが伸びたわけじゃないかったのかもしれないですね。

670 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:36:17.75 ID:lyiLEngE.net
>>669
首が伸びたから、身長も伸びたというだけだよ。
首以外はさすがに伸びないと思う。

671 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:38:51.08 ID:mrgBuhO3.net
一晩で首だけで20センチはねーよ

672 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:43:22.43 ID:lyiLEngE.net
身長忘れたけど、10センチちょっとだったと思う。

673 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:52:17.39 ID:y9q3PRuc.net
>>664
自分はアトピーなんだけど、首が酷くてまるで絞めた痕のようにわっか状に赤くなってるよ
長さは普通だがw

674 :優しい名無しさん:2014/07/20(日) 23:55:48.27 ID:ClqktQbu.net
一発で逝きたいものだ

675 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 00:14:39.67 ID:9hv/fa82.net
引きこもりなので、部屋で吊りたいんですが、どうしたらいいですか。
本棚以外、家具もないです。定型で吊りたいです。
壁に釘を打って吊った人が居ると聞きましたが釘程度で重さに耐えられるものなのでしょうか。
因みに40kgです。

676 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 01:06:02.19 ID:5B0m4v8y.net
この前クギでやって失敗した人いたな
あの人は後でちゃんとやった らしい が

677 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 04:39:56.75 ID:F/gKZQKe.net
>>675
俺はハシゴ買って、尻がつかない非定型で吊ろうと思ってるけど

毎回思うんだけど、
非定型でも、重りを付ければ、(水入りペットボトルを2つのリュックに入れて前後に装着等)
定形と同じ力を首にかけられるんじゃないの?

非定型だからって悲観するこのスレの空気の理由がわからんのですが・・・

678 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 04:59:25.86 ID:g4SEQQh0.net
定型スレあるけど 非定型スレと二つに分かれてたほが話進むかもね わからんけど

679 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 05:53:47.59 ID:3HfjrllT.net
このスレで学んだことは意識喪失後の痙攣が失敗の原因になるということ。
痙攣したときに体が触れる場所があれば定型でも失敗率高くなるんじゃね?
非定型は言わずもがな。

680 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 06:30:36.47 ID:VeRKQ94N.net
邪魔がなければ今日吊ってくる

681 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 06:32:53.78 ID:N+7u5Dt6.net
死ねば楽になれると思うと楽しみだな

682 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 07:41:04.47 ID:/qfhmfSs.net
>>677
かなりの量の水が要るんじゃない?
リュックに入れてもそれだけの多さ体に付ける場所あるかな
あと足が付いてる体制でも重ささえあれば定型のかわりになるのかわからない

683 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 07:46:23.75 ID:I0X6HOEK.net
厨房でも逝けるんだろ?

684 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 07:48:09.11 ID:Dh2NqP2E.net
新幹線に飛び込み自殺も生き残った人の動画あるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=PA1P7-RtKUU&hd=1

跳ね上げられて上に乗っかって生きていて
命に別状もなくいたって健康だったそうだ

685 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 09:32:51.44 ID:KwEiI+qk.net
輪ゴムで逝ってる人もいるらしいから、本気度と運に懸かっているのかもしれない。
道具なんて、逝きやすいかもしれないという、気休めなのかもしれない。
一度失敗してそう思うようになった。

686 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 10:13:14.64 ID://Jzy5hd.net
そういう簡易なもので逝った人は確実に自宅室内だろうな
失敗してもイイヤ精神で

野外だと見つかる恐れがあるからよりスピーディーにより確実にが鉄則
本気なら輪ゴムなんて使わないだろ

687 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 10:53:50.79 ID:qdiMWWGQ.net
みんな自分の体重をなめていると思う。
自分では自分の体重のことなんか実感としてわかりにくいけど、ものすごい力なんだよ。
30kgの子供とか米袋を抱えたことある?
すさまじい重さだ。
これを抱えて階段を上り下りするとなると恐怖を感じるレベルだ。
定型だと大人ならその倍の重さが首にかかる。
ロープの位置さえ正しければ即死してしまうのもわかる。

非定型だと失うものが大きい。
仮に15〜20kg失うとする。
ホイールつきタイヤより重いだろう。
鉄アレイで補うとするならどんだけの鉄アレイが必要なのか想像してみればいい。
失った体重はそんなもので補えるようなレベルではない。
首吊りというのは、自分の体重が自動的に即死へと導いてくれる安楽な方法だ。
非定型はそれを拒んでわざわざ苦行してるようなものだよ。

688 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 11:38:46.18 ID:bCrfgIpl.net
>>684
スレ間違ってますよ

689 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 13:24:24.02 ID:GSUJ6B+7.net
過去スレで身内が水入れたペットボトルをロープにくくりつけて
ベランダ手すりからぶら下げた非定型で完遂したって人いなかったっけ
ニュースとかでも非定型で逝ってる人が多いしそんなに駄目な方法でもないと思うけどな非定型

690 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 14:39:45.61 ID:qdiMWWGQ.net
>>689
非定型では死ねないなんて誰も言っていない。
死ぬんだけど、絶命まで時間がかかるでしょ、その間意識が戻るから苦しいでしょ、ということ。
だからハイベンとか手足拘束とかおもりとか、まるで拷問のようなあの手この手が尽くされる。
定型ならなにも要らない
ただロープの位置だけしっかり調整すれば、あとは自分の体重が自動的に仕事をしてくれる。
それは一瞬の仕事だが、飛び降りのような衝撃のない穏やかなものだ。

定型による死の機序と非定型による死の機序は違う。
別物と言っていいくらいだ。
それをよく整理して、非定型の失敗談を重ねれば本当のことがわかり、最終的な答えが一つだけ
導き出されるはず。
じっくり調べるべきだ。

691 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 15:29:29.77 ID:GSUJ6B+7.net
意識が落ちなかったり吊ってる最中意識が戻るリスクは定型も非定型も変わらない
って過去ログ読めばわかりそうなもんだけどな
定型だと落ちなかったり意識戻っても後戻り出来ずにそのまま窒息死になるから
窒息死になってもいいからとにかく確実に死にたいって人は定型にすべきってだけの話だと思うが

692 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 15:31:24.80 ID:DgrQ3+hP.net
定型でも本当に苦しまないとは限らないぞ
あまり理想描いて実行したときに違っても
後悔しないつもりでやったほうがいいよ

693 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:03:18.18 ID:tUvikqYIQ
514見てもらうとわかると思うんですが、意識を失ったまま、そのまま、苦しまずに死ぬっていうのは、なかなか難しいんじゃないでしょうか?
少なくても、即死では無いと思います。

694 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 15:54:58.63 ID:qdiMWWGQ.net
>>691
>>692
定型による死の機序わかります?
非定型による死の機序は?
それもわからないで過去ログ見たら、「首吊りって失敗多いんだ。だったらやり直ししにくい定型
はリスク高いな。」という誤った判断をするのでしょう。
失敗のほとんどは非定型なのだから。

定型もロープの位置を間違えれば失敗する。
失敗ということは動脈が遮断されてないということだから自力脱出可能。
そんな人いるようだしね。
中東の絞首刑はロープを吊り上げるらしいが、こんながさつな方法でやったら失敗も出るでしょ。
逆に言えば、定型のロープの位置だけクリアしたら、即死は間違いない。
きわめてシンプル

695 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:13:06.90 ID:tUvikqYIQ
>694
出来れば、正しいロープの位置教えてください。<(_ _)>

696 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:22:32.54 ID:tUvikqYIQ
629も定型で失敗したみたいです。他に、ぶら下がるところに懸垂で自分の体を持ち上げてしまって、失敗したという
話を聞いたことあります。だから、定型でやるときも、手錠必要なのかなと思ったのですが(←早速注文してます)

697 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:23:32.89 ID:LFONh5LM.net
首吊りが即死ってありえなくない?

698 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:45:38.32 ID:/sF8pBLC.net
>>697

>>505のリンク先に書いてあるけど

*定型縊死は神経反射による心停止で即死 (死亡までに数分かかる窒息死ではない)

   神経圧迫:迷走神経、頸動脈洞圧迫→神経反射による心停止

*非定型縊死、絞死、扼死は主として気道閉塞による。


ってあるから完全に上手くいった定型は即死するらしい

699 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 16:45:40.71 ID:qdiMWWGQ.net
>>690
非定型ならありえない
だけど定型なら脳の内窒息と心停止が同時に起こってほぼ即死
失禁する暇もない
動脈4本同時遮断とはそういうこと
これが全体重の威力
6、7秒意識はあるんだろうけど、トブ直前だからね

700 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 17:22:34.39 ID:H+uU1i6f.net
自殺だけが救い
早く楽になりたい

701 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 17:24:00.59 ID:fZgmQFDb.net
定型でやるけど
位置上手く調整できずに窒息になるだろな
眠剤飲んで意識無くっても苦しいだろうな
まぁ死ねたらいいや

702 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 17:43:26.70 ID:O5xfFRWc.net
>>691
お前は過去ログの何を見てきたんだ、それと意識あるなら後戻り出来るだろ、出来ないとしたら相当のデブだけ

703 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 18:00:04.18 ID:OboMaBk6.net
>>691
×意識が落ちなかったり吊ってる最中意識が戻るリスクは定型も非定型も変わらない
○リスクは非定型の方が圧倒的に高い

×窒息死になってもいいからとにかく確実に死にたいって人は定型にすべきってだけの話だと思うが
○窒息死になるリスクは非定型が高い

704 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 18:00:25.76 ID:gvJyGAeM.net
あなたが死にたいと思った【今日】は、昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたいと願った【明日】

705 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 18:03:00.83 ID:LFONh5LM.net
即死の解釈がよくわからないんだが
定型が即死ならテンプレ変えなきゃね
即死って言葉は魅力的だし

706 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 18:56:03.80 ID:/sF8pBLC.net
迷走神経神経反射による心停止ってのがキーかね?
そのキーワードでググると失神とか心停止とか色々出てくるね
なんか三叉神経に針を刺したら心停止、抜いたら動き出すなんて事もあるみたい

ロープで一気に迷走神経圧迫したら、その瞬間に心停止もあるって事かな
でも早期にロープによる圧迫が解かれたら復活もあるっぽい?
圧迫したままの状態を脳が逝くまで保つ必要はありそうだね

707 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:06:32.17 ID:hOJQr4s2.net
信用し過ぎ

708 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:27:01.32 ID:2LDRWPBI.net
Wikipediaや法医学の先生の言っていることに間違いがあるはずないだろ
直接首吊るところを見たこと無くても先生なんだから定型は即死だって分かるんだよ
テンプレも倣って書き換えるべき

709 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:34:20.99 ID://Jzy5hd.net
法医学の先生ってのはな、田舎だと権力はあまりない
都会だとまぁまぁだろうが、過信はするな
田舎法医学医師はたまーに解剖することのみが仕事

710 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:38:09.90 ID:6iaQxL9S.net
>>708
法医学は知らないけど、Wikipediaは間違い結構多いよ。

711 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:43:50.79 ID:LFONh5LM.net
ウィキペディアに間違いが無いとかw釣りだよね?

即死っていっても瞬間的に死亡することはないし。
心停止=死 っていう解釈ならそうなのかもね

712 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:48:38.06 ID:1S97x7gk.net
Wikipediaの病気についてのページは、90%が間違い:米医師調べ
http://wired.jp/2014/06/10/wikipedia-error/

713 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 19:53:26.62 ID:/3+C0kih.net
まあ、所詮は有志が好き勝手に記述と編集をしているからな
よく○○事件の加害者のページが書き換えられていると話題になるし

714 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 20:11:27.01 ID:VzIKdROS.net
監視センターからの釣りでした
ジジババだからネット知らんのよ

715 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 20:33:35.13 ID:F/gKZQKe.net
同じ非定型でも、尻がつくかつかないかで天地の差があろう

716 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 21:04:59.83 ID:IqGpABDy.net
最近色んなサイトから引用して長文書いてる奴への皮肉だろ

717 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 21:36:23.62 ID:qdiMWWGQ.net
大事なことだからIDが変わる前に言っておくね

1)定型は安楽即死
2)非定型は死ねるけど苦行
3)検証1 まず法医学的に首吊りを理解する(例 法医学者高木徹也氏)
4)検証2 解剖学的に理解を深める
5)検証3 価値のある体験談(自分の体験を含む)で経験値を上げる
6)以上を元に首吊りの最高の条件を導き出す
7)安楽死の条件を追求するなら死に急いではいけない

718 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:11:41.98 ID:2LDRWPBI.net
論文でも書けば

719 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:25:32.56 ID:8mE7YLnZ.net
ロープの位置が要。
非定型は調整が容易だが、定型では困難。
非定型で調整して、意識を失ったら、
足場が崩れるような方法が良い。
本を積むとか。

720 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:36:32.80 ID:XYVCjIu2.net
>>719
あなた、それ以前も言ってたね

721 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:55:30.83 ID:DtoknZbM5
こんなクソ暑い中、吊ろうとゆう気が起きない
もし吊ったとしても腐敗が早いから
2、3日もしたら虫の巣になるだろう
今は準備の時。秋に備えよ
因みに漏れは田舎の電柱で定型を決行予定

最後の夏だ生の実感を十分堪能しようと思う

最後の夏だどうせ死ぬんだから生の実感を十分堪能したい

722 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:46:31.76 ID:/sF8pBLC.net
意識失ってから足場崩れたりして体勢動いたら、覚醒するきっかけになるんじゃね?
決まったら余計な外力は極力避けるべきだと思うけど

723 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:48:40.97 ID:Dh2NqP2E.net
定型で落ちる高さって必要なんしょうか
1mくらいあると完全に首の骨おれて即死だが
30cmくらいだと俺なさそう
うっ!ってはなるんだろうけど

どちらにせよ死ぬのなら一緒なんだが
この恐怖を乗り越えられない

724 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 22:58:06.49 ID:2LDRWPBI.net
1mでも微妙じゃない?
昔決められたドロップ式首吊りの縄の長さは体重によって3m前後だったような
しかしそんなに衝撃与えても意識失わなかったら恐ろしいな

725 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 23:16:13.01 ID:LgBPlVx/w
シリアの女の子の首吊りって足ついてるよな
まったく羨ましいもんだ

726 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 23:21:49.38 ID:f9Nmv/tg.net
そんなに長いと飛び降りの怖さが追加されるから嫌だなあ

727 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 23:35:11.43 ID:c8F8r2Aq.net
>>686
刑務所らしいよ。
必死で輪ゴムためて、それで決行したらしい。

728 :優しい名無しさん:2014/07/21(月) 23:49:20.43 ID://Jzy5hd.net
刑務所か
確かにそれはすごいな
しかし刑務所のやつらは失うものなんてない。
未遂なんかしたら後遺症で大切な家族に一生介護させないといけないから
絶対に1回でやり遂げないと

729 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 00:36:45.09 ID:ToEJYouD.net
ムショはタオルで死ぬ奴も多いよな
難しく考えずに喉仏の上で引っかけてぶら下がれば確実に死ねるやろ

730 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 05:37:35.83 ID:z17PVVJgg
>717
ロープの位置教えてください。単純にのど仏の上の方を通して、あごを通す感じで理解してるんですけど、あってますでしょうか?
あと、ハングマンズノットだと、ロープが硬く閉まるから、窒息にはならないでしょうか?
ご教授お願いします<(_ _)>

731 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 07:26:59.42 ID:3lDAza+Y.net
ジーパンで首を吊って死んでいる先輩も居たな
どうやって吊ったのか気になるが

732 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 08:20:41.83 ID:kaBNMbWy.net
苦しむかどうかより、確実に死ねるかが大事だ
後ろ手で拘束して足の届かない定型でgoだ
苦しんだって長くて数分、それで楽になれる

733 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 08:59:46.91 ID:E8DEfCj0.net
そう思っても苦しいこと考えると出来ないんだよなー

734 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 09:15:54.58 ID:3MoPjaaH.net
大切な家族?ぶwwwwwwwwww

735 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 09:47:51.85 ID:3lDAza+Y.net
俺のように苦しさから逃げるために自殺を選ぶヤツにとって
苦しみながら死ぬことは意味がないからた
ただ、楽になりたい、苦しまずに

736 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 09:52:44.39 ID:8/zLgCt7.net
>>734
デカイ屁だなくせーぞ

737 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 12:01:07.44 ID:K8Z0XO31.net
昨日のID://Jzy5hdは相当頭悪そうだな迅速に死ぬべき屑かも、まず関係無い権力の話に摩り替えてる

>刑務所のやつらは失うものなんてない
酷い妄想だ

>大切な家族
・・・www

死ぬ気も勇気も無いゴミ人間であることは間違いない、こういう奴は大概仮病鬱ですぐ顔真っ赤にして反発するから面白い

何が言いたいかと云うとお前は寿命を全うする、このスレから去れ

738 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 12:14:11.05 ID:xBC+bS4O.net
何でも自分の都合のいい解釈しか出来ない奴なんだろ

739 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 14:53:13.80 ID:5nrnzO1o.net
6月までの自殺者数 前年比-2000人(昨年27000人)
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h2606/s2.pdf

こんな上向きの時代に死ぬ奴は馬鹿

740 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 15:55:11.59 ID:hkXZXC1H.net
>>737
うわあ

741 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 16:11:27.05 ID:Dpa93OD0.net
>>738
ざっくりとした計算で、

毎年自殺者は3万人
死因不明者は年間14万人で、半数が自殺者だとすれば、自殺者は計10万人
しかも日本は行方不明者をカウントしないから、本当の自殺者は軽く10万人を超えている
日本は堂々たる自殺大国だ
自信を持っていんだよ

742 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 16:18:13.36 ID:hkXZXC1H.net
死因不明ってどういう自殺ならそういうことにされるんだろう
首吊りじゃどうみても自殺だよな
病死とか事故死扱いにしてくれないかな

743 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 16:28:38.12 ID:Dpa93OD0.net
変死者の半数は自殺
これはWHOの基準
それに従えば、日本の自殺者は10万人以上!
すばらしい!

744 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 16:38:02.07 ID:3lDAza+Y.net
安楽死をビジネス化すればボロ儲けできそうだわ

745 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 17:13:23.74 ID:Cw4guJwc3
刑務所云々に噛み付いたということはここには前科者も居るのか

746 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 19:10:45.39 ID:nz7lDorK.net
安楽死を認めさせる活動してるとこないの?

747 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 19:20:12.85 ID:dJA8/vvi.net
あっても認められるのは病人とかだろう

748 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 19:27:51.94 ID:nz7lDorK.net
認めさせるんだよ

749 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 19:48:36.05 ID:3lDAza+Y.net
安楽死した場合、使える臓器は臓器移植として提出することを義務とかなら
無理か、死刑がいいなら安楽死もおkにすればいいのにな

750 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 20:35:10.71 ID:nz7lDorK.net
政府側から認めることは無いよね
老人が死ねって言ってるのかと怒り出すかもしれないし

751 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 20:43:51.88 ID:xWlCXa0A.net
安楽死はスレがあるよ

752 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 22:11:03.04 ID:EJreH2Ua.net
>>746
胡散臭すぎるのならあるよ。
その名も安楽死党
http://www.honshitsu.org/

753 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 23:36:02.76 ID:DnzTmVra.net
オランダはええのお
安楽死に大麻合法とか
移民のせいで死んでるみたいだけどw
日本で安楽死が成立したら国が傾くのかな
少子高齢化でもう傾いてそうだけど

754 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 00:32:12.25 ID:ryZDlDw+.net
オランダも重病人だけやろ?

755 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 00:56:38.03 ID:t4rqXWBT7
本当に腐るの?今から首吊りつりたいけど

756 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 01:08:29.08 ID:QrlscryD.net
ここから安楽死スレ

757 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 02:07:13.90 ID:f75F04pW.net
>>739
死因不明の死体は逆にふえているんだよなw

758 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 02:41:46.55 ID:aQJ8nKhz.net
年間自殺者が減らない
政府「よし、統計マジックだ!自殺者の1割を変死体にジョブチェンジ!」

759 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 09:01:02.22 ID:6vtMZSdr.net
>>744-702
スレチ他でやってろ害虫

760 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 10:40:49.94 ID:DrOFOGNM.net
場所候補は森、大きい公園、トイレくらいか
家や突拍子もない場所でやると実名報道される可能性もあるし
一生見つからないかすぐ見つかるのどちらかが良い

761 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 13:04:36.06 ID:v5VFCQ4v.net
見つからずに行方不明ってのも兄弟に悪いと思ってるから、まばらに人通りのあるところで夜に吊って、朝の散歩の年寄りに見つけてもらおうと考えてる

762 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 13:29:52.19 ID:tHD3f8MK.net
T4作戦とか、理想的すぎる

763 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 13:49:26.48 ID:1r3ondqr.net
夏場は暑いからすぐ腐敗してしまうからな

764 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 14:08:33.17 ID:njjREceV.net
>>759
早く吊れよw

765 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 14:14:05.20 ID:QUlMvmqA.net
実名報道されようが腐敗しようが
吊った後はどうこう感じる自分はもういないからなぁ

766 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 15:12:06.29 ID:mlcmXxN0.net
だったら即やろう

767 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 15:19:05.90 ID:6vtMZSdr.net
>>764
文字読めない馬鹿か、2度と書き込むな、もしくは今日中に決行しな弱虫チキンくん、また虐めちゃうよ

768 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 15:22:33.99 ID:Cw4dn163.net
まあまあ、メンサロに立ってるスレなんだから多少の雑談はアリだろ。
そう目くじらたてるなよ。
まったりいこうぜ。

769 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 15:27:45.90 ID:FerbTECq.net
>>764
安楽死スレがあるのにここへ書く意味、逆ギレとか格好悪いですよ

さあさあみんなでレッツ首吊り

770 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 16:59:32.87 ID:njjREceV.net
>>767
文字読めない馬鹿か、2度と書き込むな、もしくは今日中に決行しな弱虫チキンくん、また虐めちゃうよ

771 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 17:41:52.52 ID:6vtMZSdr.net
>>770
お前またオウム返し?変わらないな成長力0頭悪いね、また虐めて追い込んじゃうよ

772 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 17:55:21.06 ID:AaEGVUeZ.net
もう定型専用スレを立てて分離させた方がいいかな?

773 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 18:01:12.91 ID:bKUC+fNa.net
おすすめロープはクレモナらしいけど近所のホームセンターには売ってないし、アマゾンだと高いから他の種類のロープでも問題ないかな?
アマゾンで1800円位で売ってる12o×20mのポリエステル混撚のロープとか気になってるんだけど

774 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 18:09:26.53 ID:AaEGVUeZ.net
>>773
ちょうど今その件を考えていた。
ハングマンズノットだとクレモナはよくないのではと。
ロープ同士の重なりでの摩擦が大きすぎるような気がする。
だけど対策は考えてはある。
油ではなくシリコンスプレーで表面を滑りやすくすること。
でもポリエステルロープならさらにいいかも、と。

775 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 18:21:46.70 ID:DrOFOGNM.net
昔の知り合いに自殺した上に無職だとバレたら身内は肩身狭いよなぁ
つくづく親不孝な子だとは思うからこそ
最後くらいはできるだけマシに逝こうかなと

公衆トイレは引っ掛ける場所が全然ないよな
トイレで吊った人って便器に座って非定型?

776 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 19:56:05.88 ID:9iekekxjN
定型と非定型、本当はどっちがいいの?本当に混乱する。
鍵のかかった自室でぶら下がり健康器で、クレモナ、ハングマンズノット
、定型、手錠、緩衝材なしで、考えてたんだけど、本当に混乱する。
ハングマンズノット、緩衝材なしの方が、うまく閉まるからいいかなと、思ったんだけど、
窒息にならないかな?唯一の心配は、踏み台にする予定の軽いゴミ箱倒した時に、ハングマンズノット
で、伸びた足が、横倒しになったゴミ箱に、届いちゃいそうで、怖い。
本当の事、誰か教えてください。決死の覚悟で実行して、未遂して、障害残るのだけは、絶対嫌です。

777 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 19:50:00.76 ID:bKUC+fNa.net
>>774
えっと、それはつまりポリエステルとかのロープでも問題ないってことでしょうか?

778 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 20:04:48.58 ID:9iekekxjN
後、定型でも、ハイベンした方がいいですよね。親が出かける機会が、なかなか少ないので、
限られたチャンス、絶対物にしたいです。後、結構な音がしそうですね。

779 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 20:08:23.80 ID:eTmXC9FX.net
細い安物とかじゃなければ強度的には問題無いでしょ
クレモナお奨めってのはそれなりの強度と肌触りとかじゃない?

780 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 20:17:32.78 ID:bKUC+fNa.net
なるほど
なら心配だけどさっきのポリエステルのやつとかでも問題ない感じかな
クレモナ近所のホームセンターにあったら実際に触れてみて強度とか肌触りを他のとどの程度違うのか比べてみたかったなぁ…

781 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 21:46:42.37 ID:Ay605b12.net
首吊りと、10階くらいのマンションからの飛び降り、どっちが楽かなあ?

782 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 21:56:45.62 ID:PJo6051L.net
ここにレスしてるっていうのはつまり…?

783 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:20:18.76 ID:H+cN2c6GC
近くの大型ホームセンターで、消費税増税前はクレモナ12o切売り1メートル辺りが税込み198円が
消費税増税後は198円+消費税8%に便乗値上げされていました、生活保護に障がい者でも社会保障が
バカリが増える、人達が自殺する道具に便乗値上げは酷いです。

784 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:13:00.37 ID:aF8by//U.net
クレモナに関してはわからないけど
ポリエステル12mmはテコ式の金切りバサミでも
スムーズに切れなかったから強度あるんじゃない
電気コードとかはスパッと切れる

785 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:28:58.09 ID:Xd/aiesx.net
>>772
一応あるよ、変な人が立てたすれだけど。

786 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:35:51.90 ID:WvP4VwdI.net
安楽死はいいけど定型はダメ

787 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 22:37:15.65 ID:Cw4dn163.net
どのロープ選んでも強度が足りないなら失敗するでしょ。
まぁ9mm以上選べば大丈夫じゃなかろうか。あとはどれだけちゃんと縛り付けるか次第でしょう。勿論輪っかじゃなくて補強の方ね。
輪っかにはタオルの緩衝材を勧めるな。前に未遂をタオルでやったときは苦しくなかったから。
まあみんな頑張れ。自分はそのときの気分でタオルかロープかで逝くつもり。

788 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 23:03:11.90 ID:KuKHhHag.net
細めのロープでも束ねればいけるんじゃないか

789 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 23:08:54.40 ID:QUlMvmqA.net
首側はハングマンとして
上は左右に振れないように巻き結びで位置固定してからの
うっかり解れて落ちないようにもやい結びで補強でいいかな

ちなロープはこれ
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%82%B5%E3%82%AD-SASAKI-%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%97-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-M23/dp/B001GJ7KDO

790 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 23:10:31.50 ID:BbjaCaqd.net
ハングマン気道確保できるか?

791 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 23:17:19.21 ID:sftIvPie.net
首吊りで気道確保は結びかたに関わらず無理では

792 :優しい名無しさん:2014/07/23(水) 23:54:42.71 ID:VJJEv9FC.net
>>789
やっぱりこのくらいの太さは必要か
ビニール紐で練習したけど、苦しいだけだった

793 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 00:47:46.97 ID:ty48hE3/.net
http://i.imgur.com/HSzTsD3.jpg
このベルトでいけるかな?

794 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 01:11:16.00 ID:Q+phqf6U.net
太過ぎないか
途中で重みでぐりっとねじれるような気がする

795 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 01:13:24.48 ID:tTdDmLEB.net
それだけ幅のある平面だと動脈圧迫できるんかな

796 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 01:50:32.21 ID:ty48hE3/.net
やっぱ無理か。
100均にロープって売ってる?

797 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 02:09:45.51 ID:PxryWC5l.net
ダ○ソーには 良いの無かったな 場所選び悩むなあ

798 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 04:09:25.70 ID:VqJKzvIh.net
>>793
それでやったけど金具がはずれてダメだった

799 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 04:28:02.22 ID:J4sJDk/gM
今帰宅
近所の公園の林で吊ろうと2時から3時半まで様子を伺いながら粘って
予想以上に往来がある 春先に偵察した時はそれほどでもなかったのに
ロープを首までかけてあとは踏み台から降りるだけ
恐くなって踏み切れない 
死ぬのも恐いが中途半端に未遂で見つかるかもしれないという恐怖心もある
苦労して吊るタイミング十分だったのに
身辺整理も済ませ遺書も書いて後は死ぬだけなのに
ほんとに情けない 死ねない 死に切れない 自分が臆病すぎて凹んでます

800 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 04:56:06.99 ID:zdFhO9UpW
<<799 
よくわかる 読みながら涙出てくるよ
消えたいよね 無くなりたいよね 死にたいよね

801 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 05:21:46.02 ID:bYCeTKP3.net
定型の場所選びが難しい
否定型は家の中でもできるけどうまく落ちず苦しくなって外してしまう

802 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 05:32:31.09 ID:J4sJDk/gM
>>800
本当は死にたくないのかもしれません でも子供に金だけは残さなくては
踏み切るだけの場面は本当に恐い 苦しむのも恐いけれど どうなるか不安でいっぱいです
自分が人間じゃなくなるのも恐い
死んだら子供の親どころか人間でなくなるのが恐い でも死ぬしかない
明日もう1度やってみます

803 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 06:05:47.89 ID:g0NL1YH4.net
深夜は出歩けないし車もないから悩むわ
折り畳んでもなおデカイ踏み台を目立たず持ち歩く方法も

804 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 07:17:38.14 ID:YzrlNJC+.net
公園の藤棚のあるベンチを踏み代替わりにするつもり。

805 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 08:09:06.48 ID:Q+phqf6U.net
外で定型やる人は場所本当に難しいよ
最近深夜でも明るいし。
良いとこ見つけたと思って夜中に下見行ったら
外灯が思いの外明るかったから目立つ目立つ

806 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 08:53:59.15 ID:VqJKzvIh.net
今日こそ死ねるといいな

807 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 10:31:46.55 ID:rgrnVX1I.net
どうせ死ぬんだし一番いいロープ買おう

808 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 10:34:06.63 ID:j+ZZN94l.net
【北海道】裁判所内で30代男性が首吊り自殺未遂

 23日午後2時40分ごろ、札幌市中央区大通西の札幌高裁内にある留置場で
30代の男性被告が首をつっているのを札幌拘置支所の職員が見つけた。
男性は病院に搬送されたが、命に別条はないという。男性は勾留尋問を終え、
支所に戻るため留置場の単独室に入っていた。発見時、男性は下着の丸首
シャツの袖と裾をトイレのドア上部の隙間に挟み輪にして首を通していた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014072300972

809 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 11:20:54.43 ID:7WNnc2wb.net
>>793
こういうベルトの場合は複数個繋げて吊るの?
それとも単体で逝けるのか?

810 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 13:42:12.66 ID:dOX6gw+om
>791
同意見です。
776のレスほしいです<(_ _)>

811 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 13:49:37.78 ID:3WxRTmgc.net
外でやる場合踏み台をどう持ち運ぶかがネックだな
他の物はリュックに入れて運べるけど、車持ってないしなあ

812 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 14:10:37.31 ID:YSvrpdZD.net
定型の時点ですごいなあ もう肝座ってるんだね

813 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 14:41:52.18 ID:1jRqCikJ.net
いつ死ぬか!?

814 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 14:52:31.69 ID:324nIYzy.net
練習中だけど気道の端に引っかかる感じでグエグエする。
顎ライン〜エラ〜耳の後ろに沿うようにしてるけど合ってる?
多少は我慢なのか細長く折った手拭いじゃ太すぎるのか…

815 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 15:04:35.37 ID:vU0nbdkG.net
喉仏左右の脈ドクドクしてるとこ塞ぐだけでも意識遠のくけどねえ 耳裏の脈も必須なのかな

816 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 16:31:43.97 ID:xHaUiISzw
意識遠のくだけで気絶はしないなあ

817 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 18:23:11.59 ID:dOX6gw+om
色々試してみた感想。
致死率の高い定型は、未遂に終わるとしたら、体重に負けて、止めてある部分が壊れたり、ロープが切れたりして、落下するリスク。
ぶら下がり健康器は、両手でぶら下がるものだけど、一本のロープで、ぶら下がろうとしただけで、すでに、試してる時点で、ぶら下がる部分が損傷し、
棒の部分がグワングワンしなるくらいの重さ。金具で、壁に貼り付けて補強してるんだけど、こんなのぶっ飛ぶかもしれない。
非定型でも、おしりが浮けば、十分に首に体重がかかるのがわかった。ただ、気がつかないうちにもがいて、回転して、四つん這いみたいな状態になり、
膝立ちの状態になると、失敗する可能性があることがわかった。両手を後ろで手錠しても同様。
結局、確実性のある自殺方法は、ハードルが高く、失敗した後のリスクが大きく、未遂率の高い非定型は、意識は飛んでも、
死に至るまでが難しいのかなと思いました。
首つりは、色々と準備が必要だなとつくづく。
動脈を遮断して、意識を失ったり、痙攣したりするところは、理解したけど、結局は、首つりっていうのは、窒息死のような気がしてきました。
意識を失ってから、意識が戻るのも、呼吸が出来なくなる苦しさがすごい強くなって、苦しくなって、意識がまた、戻るんじゃないでしょうか?
ただ、定型でも、非定型でも、後戻りできないように準備しておけば、そのまま、窒息死すると理解。
自殺を少し、甘く見てました。血流が止まるのはわかったけど、結局、首つり=窒息死なんじゃないでしょうか?
すれ違いだったら、すいません。

818 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 20:03:44.68 ID:i4W158FD.net
>>815
それ何回もやってます。本当に意識遠のきますよね。

819 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 21:02:01.28 ID:PhW1blZU.net
意識が一時的に飛んでもそれだけの話
血が椎骨動脈から脳に流れてるまんまでおかしいと思わないのか?
首吊りの最大の標的は椎骨動脈だよ

820 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 21:34:32.20 ID:m2FPTjn8.net
定型で吊れば勝手に椎骨動脈ふさがれると聞いたことある

821 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 22:00:24.44 ID:2gy8ttCI.net
非定ベルトとか椎骨動脈しまらなそうだけど上原とか成功してるしなあ 運もあんのかねえ

822 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 23:39:19.15 ID:dxD/2gbH.net
首の筋肉落とすといい

823 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 23:41:38.85 ID:vQlcy+By.net
体重考慮しても痩せてるほうが締まりやすそう

824 :優しい名無しさん:2014/07/24(木) 23:45:07.41 ID:rrZUKUSI.net
体型関係ないでしょ、ガリは首は細いが負荷も軽い、デブは太い分負荷も重い

首だけ痩せるとか不可能でしょ

825 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 07:27:07.59 ID:3mJziG/V.net
結束バンド首に巻いてちょっとづつ合わせながらここってところで、締めたら良くない?
100均で買えるし

826 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 07:28:22.49 ID:vMLLICcX.net
ガリが重り付けたら最強か

827 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 17:29:44.10 ID:mKct6/lW.net
ロープ買ったけどどこで吊ればいいかわかんない。
外出たくない。

828 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 17:47:30.29 ID:/jxLRc8x.net
>>827
自宅のドア(ただし、1人暮らしの場合だけど)

829 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 17:53:39.82 ID:mKct6/lW.net
>>828
俺の部屋、引き戸なんだ
しかも実家

830 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 18:41:32.74 ID:acUQpa95.net
高身長でぶら下がり健康器が使えない人は
吊り場探し大変そうだね

831 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 19:05:52.29 ID:ai0kwdy3.net
実家なら物干し竿とか庭の木とかありそうなもんだけど

832 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 19:19:07.28 ID:qtn9FtM4.net
3Dの解剖図があった。(IE不可)
目標の血管はほとんど筋肉で覆われてるね
http://www.zygotebody.com/

833 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 20:53:23.81 ID:rLtdE3ot.net
首を吊ったら椎骨動脈もしまると見た覚えがある
体質、重さ、角度、ロープの材質、こういうのによって楽さが違ってきそう

ただの素人考えだけど、重く、きつくしめたほうが頸動脈と椎骨動脈がしまりそう
非定型より、定型の方が良さそうではある?

頸動脈だけしめても意識がなくなり、楽という事はないのだろうか?謎
落ちる所まではいく?

834 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 21:48:23.01 ID:UftpcTFkO
首吊りで椎骨動脈閉まるのは当たり前でしょ…

835 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:06:44.20 ID:o89SScBl.net
うちも引き戸だから家でやりにくいが、まあ最終的には吊って死ねればそれでいいんだよな。
下見しっかりと準備しっかり、あとは根性さえあって定型でガッツリ飛び降りれば間違いなく終われると思ってる。
覚悟も根性もあると思う。
準備が進んでいるし、あとは場所だよ。意外と難しいんだよな、場所。

836 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:15:33.76 ID:czN2Bo3W.net
テンプレのイランの絞首刑動画は決定的だと思う。
男の方はロープが吊り上げられた後ダランとしたままで痙攣すらない。
吊った直後に意識を失いそのまま絶命したように見える。
本当に適当な絞首刑で、ロープがあんなにズレていたが、それでも大成功。
一方女のほうはロープの最初のズレがさらに拡大する方向に回転して、不幸に
も結び目が喉の方に来てしまった。
それでも死ねるわけだけど、暴れる体には十分な力が入っていた。
この違いをよく考えることだね。

837 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:53:08.52 ID:4wB6JEAt.net
吊る場所ないなら生きろよ
いちいちうるせーわ

838 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 00:19:40.23 ID:IP7RWH3K.net
>>837
無責任なこと言ってんじゃねーぞはげ
こんなスレくんな

839 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 00:22:33.12 ID:TAovjqIV.net
もはや生きる為の口実が欲しい奴等の集まりだよ此処は

840 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 03:33:43.19 ID:mrAlD4ZK.net
またこういうのが湧いてきたw

841 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 04:08:14.92 ID:1h9zkqpx.net
>>836
うむ
結び目は首の後ろへ
縄は太め
白色
クレモナロープ
勢いはつけなくてもゆっくり体重かけるだけですぐに逝ける
ってことだな

後は有機

842 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 05:07:26.65 ID:3zW33r1H.net
生きる苦しさ>死ぬ苦しさ、になったとき人は自殺すると思う
俺はもうこの状態だ

843 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 05:52:07.91 ID:1h9zkqpx.net
同じく

それを解決するために最初は「意味無い」と思っていた
哲学書に宗教の本に心理学の本に自己啓発にと色々学んだが意味もなく
ファッション変えたりして茶髪とか美容室とか言ったりブランド物の財布の
ルイヴィトンとか持っても意味もなかった

学歴アップしても意味もなく
絶望的なまでのコミュ不足 友達ゼロ
そんな生活も13年 
アウトローにもなったことあるが意味もなく

ダメダメ

844 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 05:55:24.38 ID:0s+N8u4q.net
そりゃスレチで自分語りするようなじゃあ…

845 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 06:58:08.68 ID:Xn88jKoL.net
おれも何かないかと探してる、哲学、宗教、自己啓発
何かないかと探してる
特別に良いものはまだ見つからないな

技術的特異点が来て超科学力でいろんな問題が解決しないだろうかと
宝くじが当たってくれと祈るような感じで期待してるというのはある
まだ先だろうから、技術的特異点が来る前に吊ってるだろうかな

おまいらも不幸なんだろうな、おまいらがおれと同じような状態である
なら、哀れだと思うし同情する

846 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 07:04:02.18 ID:Xn88jKoL.net
技術的特異点
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9

>カーツワイルは特異点が21世紀末までに起きると確信しており、その時期を2045年としている

847 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 07:05:14.83 ID:Xn88jKoL.net
コンピュータは人間を神にするのだろうか〜2029年に訪れる人間とAIが対等になる時代
http://agora-web.jp/archives/1501120.html
ハリウッド映画化するグーグラーたちの人類究極進化【シンギュラリティ革命】
http://agora-web.jp/archives/1574360.html
グーグル的楽観主義はアメリカの文化的伝統「功利と神」【シンギュラリティ革命】
http://agora-web.jp/archives/1574988.html
人間と同等に話すAI登場まであと15年? 広がる欧米でのカーツワイルブームとカント【シンギュラリティ革命】
http://agora-web.jp/archives/1576270.html

シンギュラリティ(技術的特異点)の先にある2045年の未来とは?
http://www.ikeda.asia/2014/02/2045.html

2045年、人類はトランセンデンスする?
http://wired.jp/special/transcendence/
「不老不死」のいま:マインド・アップローディング
http://wired.jp/2014/05/17/mind-uploading/
トランセンデンス
https://www.youtube.com/watch?v=mxh_Eyd9Oho

848 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 07:28:33.22 ID:QiFaB/UA.net
今の時期ってチャンスな気がする
部屋に居るだけで暑さで意識朦朧となれるし
死因は熱中症でごまかせる

849 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 07:44:28.41 ID:3Y+33Lnh.net
そんな他に救いを求めてる状態で技術的特異点なんてものがきたら、
さらに自分の存在意義を失って生きる意味を見失いそうだけど
盲目的に何かにすがって、自分は考えずに生きていきたいって事なのかな?

まぁここで語るべきはドラえもんの歌の歌詞みたいな事じゃなくて
吊る為の技術だと思うけどね

850 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 08:02:10.08 ID:Yfk1yEsal
定型無理。70キロってすごい重さだな@@
落下するし、首痛い。

851 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 07:59:15.25 ID:G6WveU+j.net
汗で縄が滑らん

852 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 08:10:42.48 ID:Yfk1yEsal
非定型が多い理由がわかった。非定型で、ネクタイ、バスロープで試してみるかな

853 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 08:51:05.50 ID:iEx58Jg2.net
まずは携帯PC解約し自宅を引き払わないと
携帯PCがあるうちに情報集めてるがまだ場所が決まらない
都心住まいの人は地方に移動して決行するの?

854 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 08:57:36.45 ID:K8d/MA8C.net
俺は地方在住だから木なんて腐るほどある
都心の人は大変ですね

855 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 08:58:25.71 ID:1ISYQoHO.net
>>851
ロープと首にボディソープを塗ってやるんだよ

856 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 14:38:17.75 ID:K8d/MA8C.net
ロープの結び方は分かったぞ
後は身辺整理だな

857 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:07:33.78 ID:qvqR1s8a.net
タオル緩衝材ってあった方がいいの?どうなの?

858 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:14:33.97 ID:K8d/MA8C.net
緩衝材があると締めが緩くなりそうだから俺は素のままでやる

859 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:15:59.73 ID:1h9zkqpx.net
痛み止め飲むとロープの食い込む痛みもカバーできるだろうか
試してみた人いない?

860 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:20:43.22 ID:qvqR1s8a.net
このスレを見て実際に死んだ奴っているの?
ちょっと挙手してよ

861 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:33:33.77 ID:wI+8SlnM.net
定型の書き込みが主流になるとともにガチの失敗談が消え失せたように見える

862 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 15:37:36.05 ID:K8d/MA8C.net
失敗して植物人間とかのほうが怖いからな
多少苦しんでも確実に死ねるよう計画してやる

863 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 16:30:34.21 ID:JkzO9UIR.net
>>860
はい

864 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 16:45:46.82 ID:s/8f5Zns.net
もう非定型で色々小細工すんのも疲れてきた
定型で一発で決めようかな

865 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 16:52:53.43 ID:s/8f5Zns.net
非定型で締めてると、口の中で変な味がするの俺だけ?

866 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 17:35:21.62 ID:Yfk1yEsal
同じく、疲れてきた。この暑さなら、エアコン入れないで、ODすれば死ねるかなって気がついたら考えていて、
暑さで朦朧としていたけど、考えてみたら、熱中症では死ねないよな。知人で熱中症で寝てる間に亡くなった人が
いたので、そのこと思い出してた。

867 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 17:38:36.13 ID:Yfk1yEsal
頼むから、楽に死なせてくれ@@

868 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 17:54:40.13 ID:qrXswJl8P
3日後には吊る予定です。大学院いかなければよかった。教授に嫌われたら終わり。辞めて就職も厳しいし。友達もいなくなりました。

869 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 17:58:00.06 ID:Yfk1yEsal
>861
ここ、ガチの失敗談書いてある。参考になるよ
http://drkiriko.wordpress.com/tokei/okaeri/kikantokei/

870 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 18:57:40.21 ID:iEx58Jg2.net
絞めるというか落ちるっていうイメージらしい。
自分もタオルなんかあったらダメかなと思ってたけど、
落ちる練習してからタオル有りの方が良いと思うようになった
絞めるイメージだと窒息だよ
最期まで苦しむのはキツい

871 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 19:08:26.75 ID:PeNHj+Lc.net
椎骨動脈に30kg(片方15kg)のガチの練習は一人じゃできないと思うよ
誰かに外してもらわない限りガチ練習=本番
椎骨締めない練習はそりゃ苦しいだけだよ
正直練習なんて不可能だと思ってる

872 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 19:33:29.62 ID:Yfk1yEsal
>870
締めるイメージ=ハングマンズノット=窒息にならないかな?
ハングマンズノットだと、思ってる以上に、体重かけると、どんどんしまってくるね。
しまりすぎると、ロープが、首斜め上方ではなくて、真横にしまるようになって、もやいの方が、
いい気がしたんだが。窒息は、めちゃくちゃ苦しい。

873 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 19:23:32.48 ID:b1TYFpIJ.net
>>859
前もそういう書き込み見たような気がする
ロキソニンとかの鎮痛剤は炎症には効くけど表面的な痛みに効果はないと思う

874 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 20:09:35.54 ID:IP7RWH3K.net
カフェインには鎮痛効果がある
前に道で転んで血まみれになったことがあるんだが、カフェインのおかげであんまり痛くなかった
だから多めにカフェインを取るといいかもしれん

875 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 20:12:50.67 ID:Xn88jKoL.net
こんなまとめがあった、これは息苦しさには効くんだろうか?効かなさそうだけど

ロキソニンとかいう謎の薬
http://himasoku.com/archives/51857862.html

876 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 21:06:45.79 ID:Yfk1yEsal
ロキソニン飲んだことあるけど、ただの頭痛とか炎症とかの痛み止め。
つる前に薬や、お酒を飲むのは、恐怖心を和らげるため。
息苦しさに、効く薬はないよ。

877 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 21:24:11.04 ID:sKXtCA+3.net
昔生理学の先生が、子供がじんましんで痒いって泣いたときにマキロン塗ったって言ってた
ああいう消毒薬にはリドカインとかの局所麻酔剤が入ってるからって。
(あんまりやらない方がいい事だから子供と奥さんには黙ってやったとも言ってたが)

そんなことをふと思い出して今ぐぐったら、早漏防止のためにマキロンって書き込みがあった。
早漏予防の薬にも同じ局所麻酔薬が使われてるからってことらしい。
でも怪我してるわけでもない首の皮膚には効かないかな

878 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 23:23:39.47 ID:TAovjqIV.net
このスレ読むと定型の人は完遂して戻ってこないけど、非定型の人はかなりの高確率で失敗報告してくるね

やっぱ定型がベストやね

879 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 01:25:37.42 ID:4sW3A6ht.net
それは本当に思う
定型失敗報告はネクタイやコード使用の、用意ナシの突発的なものくらいだし
しっかり用意した定型失敗を聞かない辺り成功したのか
あるいは後遺症で書き込むことすらできないかのどちらか

880 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 01:52:07.44 ID:kRsXFcUv.net
【秋田】40代男性が派遣先のパワハラ苦に首吊り自殺

秋田県後期高齢者医療広域連合に派遣された横手市職員の男性(当時46)が6月
「上司のパワハラに追いつめられた」とする遺書を残して自殺していたことがわかった
遺族によると、男性は6月16日午後、自宅で首をつって死亡している状態で
見つかった。遺書には、離婚して別れて暮らす子どもらに向けた言葉がつづられて
いたが、末尾には「2カ月余り、上司にパワーハラスメントを受け、精神的に
追いつめられました。もう居場所もなく、ここに至りました。もう、限界なんです」とあった
男性は今年4月、秋田市にある広域連合の総務課に2年の任期で派遣された。
広域連合の事務局長や総務課長によると、男性が亡くなる約1週間前から、総務課内で
入札の書類に記入する数字の取り違えなど業務上のミスが頻発。課長補佐だった男性が
部下のミスも含めて、総務課長にたびたび注意されたり叱られたりしていたという
http://www.asahi.com/articles/ASG7T55W8G7TUBUB00H.html

881 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 04:35:30.47 ID:FWxU0/cq.net
>>773
それって青いやつ?
確か1年ほど前にAmazonで買った記憶あるわ
結局使わず仕舞いだけど

882 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 09:58:59.25 ID:DlI3VoT5.net
定型の信頼性が揺らぐような失敗報告はありえないと思う。
首吊りの仕組みを完全に理解しました、用意も手抜かりありません、精神も落ち着いております、途中で人に発見されることもありません。
なのに失敗しました。
なんてありえないでしょ。

883 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 10:40:58.05 ID:Zazuwk9+.net
ぶらりとしてるの何分ぐらいでいいのかね
余計なお世話されてその後一生ベッド暮らしってケースが一番怖いんだが

884 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 10:41:10.64 ID:VtIA98sO.net
とはいっても成功者の書き込みが無い以上信じられんな

885 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 10:44:55.20 ID:G06+VWS1.net
成功者の書き込みネタ秋田

886 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 10:45:14.40 ID:DlI3VoT5.net
首吊り死の仕組みがわからなければ、そりゃ不安だろうね

887 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 11:39:31.69 ID:F00NH1Jov
首吊りは、計画的に実行しないと未遂に終わるため、衝動的に、飛び降りや、飛び込みをする
人の心理がわかってきた。めんどくせえ

888 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:00:24.88 ID:niMLsatxr
都心なんで、飛び込みも、考えた。飛び降りは、今は、防犯対策にがしっかりしてて、なかなか
場所がないみたい。かなり迷惑だし、首吊りかなと思ってたけど、こんなに、めんどくさいとは。
安楽死なんて、嘘じゃね?

889 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:05:22.54 ID:QVcnjmW3.net
8月3日に決行しようと思う
唯一の心残りは、27年間童貞だったことかな

890 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:22:36.99 ID:C7xDTDrm.net
俺と同い年じゃん、童貞なのも一緒
安らかに逝けることを願ってるよ
俺も年内には決める

891 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:31:50.81 ID:SkTGkN1d.net
>>889
どうして8月3日なの?
日取りで悩んでるから教えてほしい

892 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:41:23.06 ID:LfvUqSMe.net
身内の命日

893 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:42:51.44 ID:2K/hI1Hs.net
友引か友引の翌日がいいよね

894 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 12:51:42.50 ID:lpeWVSY1.net
逃げ道があるとダラダラ引き延ばしてしちまうな

895 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 14:47:22.27 ID:4sW3A6ht.net
野外の場合、日取りは夏休みや土日を避け日が高い時間が長い夏もやはり避けたい
上の方にもあったが朝4時から明るいとじじばばに見つかるし
夏休みは部活とかで異常に早く集合してたりするから
時間的に余裕がある場合だけど
決行は絶対に1ヶ月以内!になるなら土日を避けるくらいしか

896 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 15:20:26.77 ID:niMLsatxr
首吊りが安楽死なんて嘘

897 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:11:59.98 ID:C7xDTDrm.net
シラフだと恐怖心がありそうだから酒を飲んで適度に酔ってからやろうかな

898 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:19:23.70 ID:N+jOk5oZ.net
自分は流石に理性働いて酔い覚めて無意味だたな

899 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:39:26.60 ID:F00NH1Jov
なんかの勢いで、電車飛び込むかも。衝動的になってる時に、首吊りしても、失敗するだけだ。
前も、首吊りか飛び込みかで悩んで、気がついたら、電車乗ってたけど、その時の気持ち、思い出した。
場所は、大体決まってる。そもそも、計画的に、自殺できるかよ。
飛び降りの場所があれば、そっち選んだんだけど、都心のせいか、なかなか場所がなかった。
自己中状態じゃないと、本当に自殺は、出来ないね。

900 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:25:53.24 ID:C7xDTDrm.net
酔い覚めるの?死を前にしたときの人間って凄いな

901 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:38:31.43 ID:N+jOk5oZ.net
酔った時覚えてねえ 記憶なくすとか酒乱タイプの人なら大丈夫かもね

902 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 16:52:56.09 ID:pOEhOi6a.net
記憶飛ぶくらいだと失敗する可能性も高くなるだろ

903 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 17:35:47.71 ID:V+V6EH27I
吊ってすぐむせるってかオエオエなってしまう
うまく意識飛ばせないから死ぬまでに相当なエネルギーがいりそう
手縛って覚悟きめるしかないかも

904 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 18:18:31.04 ID:eM7WK5nQ.net
酒に頼るなってことだな

905 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 21:44:22.92 ID:GngMRO51.net
酔うと全身が麻痺して苦痛を感じないだろ
俺も酔っ払ってコケて骨折しても痛くなかったわ

906 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 00:10:44.26 ID:Xj0C0YRV.net
汚い女とやるより童貞のまま逝く方がいい
穢れないから天国に行けるよ
無論俺もそのつもりだが

907 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 01:23:22.52 ID:2YRaq6MV.net
そ、そうだな…
キレイな体で天国へ行けるといいなw

908 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 04:21:39.30 ID:p5ugBG8Q.net
朝の風が心地いい
吊るときはこの時間帯だな

909 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 05:29:36.65 ID:sKFGDzje.net
おまいら精神病患ってますか?

910 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 06:30:28.41 ID:aMeViRsO.net
知らない
もう興味ない
どうでもいい

911 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 07:30:20.13 ID:q/mcg6gv.net
死刑囚って好き勝手やった癖に最後にはご丁寧に首吊らせて貰えるんだよなぁ
はぁ〜

912 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 08:26:46.65 ID:MEoHvAYF.net
死刑になりたくて犯罪したとか、たまに出てくるけど
あれ死刑になるまで時間かかるし、死刑囚からすると何時死刑になるか
わからないんだろ?
そんな状態なら、死刑囚になって吊ってもらうより自分で吊った方がマシ
なんじゃないだろうか
その話は安楽死スレでもでてた
すぐに死刑にならず、待たなければいけないのは何か中途半端だな

913 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 08:28:26.49 ID:MEoHvAYF.net
吊らせて貰えるというより、逆にそんしてたり、計画がおかしいかもよ

914 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 08:47:40.33 ID:r1lq2R35.net
夏はエアコンないから汗疹だらけ
冬は暖房ないから霜焼けだらけ
しかもいつ死なせて貰えるかわからない
しかもそもそも死刑にはなかなかならない

915 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 10:18:18.77 ID:lKdHRYtBK
とにかく死にたい

916 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 10:20:41.15 ID:lKdHRYtBK
衝動的に首つりって失敗する?

917 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 10:22:48.76 ID:lKdHRYtBK
衝動的なときは定型いけそうな気がする。タオル・ロープでいけそうなとき、いってみようかな。
ぶら下がるところが落下しそうで怖いが。ぶら下がるところは固結びじゃダメなのかな。舫い結びなんて、画面見ながらじゃないと結べない。

918 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 10:55:39.85 ID:kl1Fl2Z8m
非定型だと中途半端に失敗してしまいそうで怖い
クローゼットの取っ手にロープ巻きつけて
短めにくくるとぎりぎり足つかないんだけど、ブラブラ部分が短いと
なんか苦しさ倍増する・・

919 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 12:50:46.91 ID:0pkX5fqq.net
ありゃそう言っとけば得だって小賢しく考えてるんだろ

920 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 13:07:50.23 ID:on9W6OSo.net
日本の絞首刑は自由落下させて首を破壊するんだから、ギロチンと同じ
こんなの首吊りとは言えない

921 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 15:50:50.41 ID:VO0ke7wF.net
普通に定型や非定型で吊るよりアッサリではある

922 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 16:21:37.15 ID:4rBDfVU0.net
おまいらさよなら

923 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 16:40:33.37 ID:jHgzg8yB.net
おう 楽になれるよう祈ってる。

924 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 17:49:57.10 ID:KjX0a7qB.net
吊ったら楽になるかな

925 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 18:49:51.31 ID:sKFGDzje.net
楽になれるさ
でも怖いんだよ
まだ他に楽しいことがあるんじゃないかってね

926 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 18:51:12.69 ID:4+vbqEi0.net
ポエムは別の場所でお願いします

927 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 20:12:14.81 ID:lKdHRYtBK
とりあえず首吊り=安楽死というネット情報は嘘。
非定型が、多い理由もわかった。定型でも、失敗することあるし
室内とかだと、非定型にせざるをえないって、感じかな。
自分の場合、ぶら下がり健康器は、普通に暴れる70キロ支えきれません。
非定型を模索するしかなくなった。
今まで自覚してこなかったけど、自分の体重って、すごい重いな。
単純に、室内の自殺が多い=非定型率の方が多いって事だと思う。

928 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 20:19:28.11 ID:WjoWvitW.net
あら結構好きよ。

929 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 20:35:20.02 ID:KjX0a7qB.net
死に於いて最も怖いのは、
「死んだ」という自覚することなく死ぬこと、だ

930 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 20:50:18.14 ID:4XQoFTA7.net
ほら調子に乗りだしたw

931 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 22:14:59.33 ID:sKFGDzje.net
悩みの美学と言いましょうか
闇に紛れ込ませた自らの醜い欲望もまた自分なんだなと思う。
だけどそれすら愛しい私は異端か?

932 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 22:37:21.82 ID:Qt2RlMme.net
異端どころかメジャーな俗っぽさじゃん
しかも大抵の人間は中二で済ませてる
どこが異端だよ。知性の欠片も無いな

933 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 22:43:32.56 ID:aMeViRsO.net
すれち
首吊りに関する情報だけでいい

934 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 22:44:52.22 ID:MPTBBRXM.net
厨二どころかただのアホ
スレタイも読めないんだから

935 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 01:14:00.30 ID:IbMipY8m.net
室内定型は大変だと聞くけど何故室内にするの?
外ってそんなに見つかる率高いのかな

936 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 01:23:48.34 ID:gw3+AsN8.net
外でやるの面倒くさいからじゃね?
家だったらぶら下がり健康器使えばいいし

937 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 04:57:51.33 ID:4/EfahwS.net
今、今なら自殺できる!
感情MAX!
ああー家の中でやってしまいたい

938 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 09:58:52.06 ID:URmlY96L.net
いつ逝くか!?

939 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 10:08:52.13 ID:jWHVvi8l.net
秋かな

940 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 10:21:56.12 ID:IbMipY8m.net
クールだな…

941 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 12:11:10.73 ID:B+Ggh95w.net
今の時期(盆)に死ぬと葬式代高いのかな?
特に外で吊ってちょっと腐ったりすると

942 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 15:05:31.20 ID:YsI+RL0a6
お金0もう2日食べてない
だが生きるために働きたくない
明後日あたり断食ドアノブ定型か……

943 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 15:31:28.99 ID:XIIKuIiN.net
十数秒で意識飛ぶというがそれまでの間は耐えなければならないのか
上向いて吊ったほうがいいのかな
首が短いのか真正面や下向きだとどうしても喉仏が締められてきつい

944 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 16:37:29.65 ID:URmlY96L.net
死んだらどうなるの?????????????

945 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:13:16.63 ID:SWsnnCN7.net
無になるのさ

946 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:31:01.35 ID:04iGQOSo.net
首吊りしようとしたら脳裏に浮かんで首吊りできなくなる
頭おかしいかもしれんが

小中高の思い出
塾の思い出
バスケ部
昔好きだった女
昔イジメられた思い出
復讐
復讐を止める人=昔の同級生
復讐をやり遂げたあとの刑務所内での生活=イジメ
出所後のホームレス生活
ホームレスなってから首吊りできるか

今できないならホームレスなってから首吊りできないとか
刑務所入ってもイジメられるとか

どのみち苦しい

947 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:42:59.76 ID:aCc9gfRK.net
おれも痛さとかより精神的な事と未遂 脳裏よぎって邪魔するなあ unn

948 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:44:42.61 ID:3NpA9OgZ.net
刑務所でいじめられる所まで想像してる奴は初めて見た

949 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 19:27:46.52 ID:IbMipY8m.net
そういう人多いと思う
これを乗り越えてもあれがある、これがある
もし結婚できても子供ができないかもしれない
もし子供ができてもその子供がうまくいかないかもしれない
子供は問題なくても相手の両親と揉めるかもしれない

連想ゲームみたいに繋がる

950 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 19:37:50.91 ID:7NyXSBno.net
死ぬところまで連想してきた結果何もする気が無くなってしまった

951 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 19:39:42.34 ID:Wv9YiWUx.net
>>862
俺は逆で、ロープが締まって痛いんじゃないかと不安だ
精神的な面では恐怖は無い、死そのものは怖くない

952 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 19:40:25.91 ID:XIIKuIiN.net
嘔吐反射対策のいい情報がほとんどないね
だめな奴は何をやってもだめってのがまさか首吊りにまで適用されるとは

953 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 19:52:09.37 ID:04iGQOSo.net
>>948
実際に刑務所内でのイジメはあるみたいだし
刑務所内での最大の苦痛は人間関係とある
それを苦に輪ゴムで窒息死自殺やタオルで首吊り自殺とか
何度も見た

>>949
そう、そしてそれはほぼ現実となる

954 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 20:20:39.21 ID:jWHVvi8l.net
>>949
あるある。
自分と周囲の問題
手の届く範囲を何とかしても社会が受け入れてくれるか
そもそも社会はちゃんと続くのか
果てしないよね。
自分は今後の苦しみも不安もコミコミと思って気合いで踏み台蹴りたい。

955 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 22:17:41.23 ID:Q3X6OO9f.net
もう「自殺志願者が語り合うスレ」みたいの作ってそっちでやれよ

956 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 22:19:33.53 ID:Q3X6OO9f.net
板内で「自殺」で検索したらその趣旨のスレたくさん出て来たからそっちでやれよ

957 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 23:11:27.92 ID:qJT/dm/o.net
>>952
同じく、なかなか落ちない人間です。

958 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 23:23:19.18 ID:cIclG5uW.net
「落ちる」とやらを一度体験したいのだが、頸動脈と椎骨動脈を手で押さえ続けてればできるかな?

959 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 23:41:25.19 ID:DIGGTBD1.net
テンプレも読めない奴が増えてきたな、夏休みの中高生かな

レッツ首吊り!早く腐って土へ帰ろう

960 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 01:03:24.93 ID:XFVZo3hZ.net
否定型は苦しくなってすぐ外してしまう
この苦しみを乗り越えられたら者だけ逝けるのか

961 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 01:28:01.99 ID:HyfF7SBl.net
柔道出身の俺が絞め落としてやるよ

962 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 01:38:44.44 ID:XFVZo3hZ.net
>>961
ぜひお願いしたい

963 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 11:41:54.15 ID:anTkSPSF.net
トブのは簡単なんだってば
問題はロープ有の本番

964 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 11:53:55.51 ID:xUNqhXCr.net
定型でやるとしても、紐の位置調整とかミスれないからな。自重で自動的に動脈に極まるとは言われてるけど。

965 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 16:00:34.48 ID:yg/VG3ST.net
献血に行けば落ちやすくなるよ。
ただし薬を飲んでいる人は断られる。

966 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 16:29:30.59 ID:eQS8MeVFO
自分はお風呂上がりが落ちやすいな

967 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 17:08:58.72 ID:4bi6fKlO.net
>>965
献血もできないトブのもできない
首吊りって簡単そうで難しいのな
ロープはセッティングしてあるけどまずトブ練習しよう…

968 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 17:20:42.29 ID:8vhHqwVt.net
落ちやすくするってのは、失神しやすくするってとこだろ?
意図的に断食や睡眠不足にすればいいんでねえの?

969 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:02:00.89 ID:JfDdpqP1.net
家以外の場所で定型で吊りやすい所ってどこだろ

970 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:31:48.36 ID:0EsF4e74.net
定型組と非定型組の話のかみ合わなさといったらw
非定型組は落ちやすさばかり気にしてるけど、定型組は落ちやすさなんて全く気にしてない。
テンプレは非定型に傾きすぎているから、定型について加筆した方いいかもね。

971 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:34:46.21 ID:4bi6fKlO.net
>>969
キャンプ場にある炊事場とか梁があってロープかけるのに良さそう

972 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:59:03.58 ID:b15qyRD8.net
>>971
目立ちすぎだろw

973 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:28:31.41 ID:anTkSPSF.net
そうか、確かに噛み合ってない
定型組はやれば高確率だけど発見を一番恐れてるから場所場所言うし
非定型組は重さがかかるかの心配をしてる

974 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:49:34.24 ID:WDVhKXdn.net
>>970
冷静だね。確かに読んでいくとそう思ったよ。
自分は定型に決めてるから、それで参考にならないことが多いんだな。
まあ非定型の方々も同じ条件だけど。
定型には場所は本当問題。
キャンプ場は面白い意見だけど、冬限定かもw
今の時期明らかに無理ww

975 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:53:19.91 ID:aR5q8Raw.net
別にお互い一つの話題に限定して話さなくてもいいんだし問題ないだろ
噛み合うも何もない

>>971
近所に子ども向けのキャンプ施設があるけど確かに吊れる場所は多そう
しかしこの季節は賑わってる

976 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 19:57:16.21 ID:/11dHt4w.net
夏は死体が腐るし、冬まで待とう

977 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:03:20.44 ID:i5VpwmFS.net
俺は山に行って頑丈そうな木を見つけてやるつもりだ

978 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:30:12.70 ID:4bi6fKlO.net
>>972
>>975
家以外でというから思いついたけど今の季節は何時に実行してもすぐ見つかるな

あと公園のウッド系の公衆トイレ
地元で女子高生が首吊った
それであー梁があったな、と思い出した。

あと寺の鐘のとことか神社の鳥居
あくまでできそうな場所としてな

979 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:38:45.67 ID:zT63wZ+w.net
発見者は定型見つけて通報、そして足を持つのか?
十分死に切れそうだが

980 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:45:49.36 ID:zATLhzLb.net
トイレのドアの上部の開閉部分の金具にロープ結んで逝こうと思う

981 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:54:57.69 ID:b15qyRD8.net
>>980
蝶番ってこと?
強度足りないだろ
冷静に考えてからの方がよくね

982 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:55:35.51 ID:5zEean4D.net
>>979
せめて20分は発見されなければ大丈夫そうだけど夏は朝も夜もどこでも人がいるから外なら場所とタイミングだな

>>980
>>981と同じく強度が足りなくて中途半端になるのが怖いな

定型でも非定型でも場所、強度が大事なのは一緒だな

983 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 22:08:56.23 ID:0EsF4e74.net
失敗報告は非定型組が独占状態でしょ。
それってどうなのかな、て思うわけ。
非定型と断ってなくても、それが非定型の失敗だということはわかるしね。
非定型の根幹にかかわる問題が多すぎ。
一方、定型組では、そういう根幹にかかわることは問題にならない。
最終的な調整とか実務的なことだけが取り上げられる。

スレの流れとしてはバランスが悪すぎるんだよね。
個人の情報リテラシーの差ではあるんだが、それ以前に非定型を正当化しようというバイアスが
かかっているテンプレに問題があると思っている。

984 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 22:37:44.94 ID:VqZ7Vkj4.net
軽くベルトで絞めてみたけど目が飛び出しそうになる感覚になる
嫌な感覚だなぁ

985 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 22:47:40.18 ID:qEzDpXL2.net
>>983
あほくさ
難しく考え過ぎ

986 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:02:03.24 ID:RJrztPqN.net
>>979
その通り、実際最悪吊った直後に見付かっても助けようがないから失敗は無い、と言うか発見者は死んでると思って通報するだけ

警察が直ちに駆け付けた頃にはあの世さ

987 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:08:25.27 ID:0EsF4e74.net
定型はほぼ即死だから、絶命前に発見されるリスクは考えなくいい。
定型組が場所を気にするのは、半日後に発見されたいのか、白骨化してから発見
されたいのかという問題だけ。

988 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:13:26.94 ID:YnZIxVZh.net
>>987
脳細胞が死に切るまでや、心臓が完全に止まる前に発見されたら、助かる可能性はあるぞ。
それでも、後遺症で植物状態で自我なんてない状態かもしれないけどな。

989 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:14:44.97 ID:x85+WJUJ.net
失敗報告はないが定型でも上手く締まらず苦しんで死んだ可能性はある

990 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 23:51:58.06 ID:RJrztPqN.net
全体重が首に掛かって苦しむ余裕があるとは思えないが、自殺という手段を選んだのは自分自身、最後に苦しむくらいは当然

991 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:06:50.17 ID:PyTziA5Z.net
定型の話
心肺停止までは20分足らずだけど、現場に行っていそいそ紐結び
(首の方のわっかは家でやる)
次に眠剤や安定剤をバッグから出して飲みながら
踏み台の準備
ハイベン少しやって
やっと首に縄をかける
ここまででどれくらいかかるだろう
もちろん全て初めての経験だし見つかるの怖い
やっぱり近場の手軽な場所ではなく山奥を選ばないといけないか

992 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:10:02.00 ID:hwqFXfME.net
家でやれ
ほとんどが家でやってる
死ぬときまでおどおどしながら外でやる真の負け組みは少数だ
ただ部屋はよごさないようにしとけ

993 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:44:47.08 ID:1lAuDFga.net
ぶらさがりくんで定型テストやってみたけど嘔吐反射で苦しかったよ
10秒未満のテストだったけど首に全体重掛かっても即落ちはしないんだ

994 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:44:49.69 ID:/WQqHTiD.net
>>991
直前に薬飲んでも効果はないと思う
そこの時間は省いていいかと
ていうか安定剤?とかって特に意味無いような気がするな
薬飲んでないから詳しいことはわからないけど

995 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:52:27.91 ID:PyTziA5Z.net
強制的に意識失うレベルの量の眠剤だからトブのに失敗しても大丈夫かなと思って

しかし山奥の方が確実だよな
もう遠くに行く気力もないけど最期の力でなんとか行くしかないか…

996 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 00:52:58.37 ID:PA8jlvgB.net
薬や踏み台やハイベンは必要ない、何故難しく考えるのか、その理由は己が1番理解してるはず

997 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 01:28:05.82 ID:PyTziA5Z.net
すまん、わからん。
なんで踏み台までいらないんだ?
絶対に成功させたいんだよ。未遂なんかしてる場合じゃない

998 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 02:26:46.86 ID:1lAuDFga.net
>>995
そんな眠剤あるんだ
普通に足ついて立ったままでも意識失ってそのまま逝けそうだね
羨ましい

999 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 02:47:35.29 ID:JTCPBW7D.net
>>995
飲んでから意識飛ぶまでの時間をある程度でも把握しとかないとねえ

それがわからないと、準備してる時に意識失って倒れて、
そのまま朝にジョギング中の人が発見→通報とかありうるよね?

というか意識飛ぶのと吊るのを同時にするには、縄に首通して待機ってことになるんじゃ?

1000 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 07:29:06.80 ID:6WnKvdzf.net
首吊りのわっかの大きさは小さい方がいいんだろうか?

おもりを入れたリュックサックでも背負って吊ると効果が上がるのだろうか?

リュックサックを前に背負うか後ろに背負うかで角度も変えれる?

どうなんだろうな、何がいいんだろうな?

1001 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 07:30:21.48 ID:7RIJMLQa.net
辛いが首吊り自殺を考えると死んだら楽になれると分かっているので
気分が楽になる
だから死ねなくてもこのスレにくる
おまいらもそうだろう?

1002 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 09:28:28.07 ID:LKa38Is+.net
>>993
自分も昔定型でやったけど、嘔吐反射とか息苦しさとかひどかったな。

1003 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 09:30:53.58 ID:LKa38Is+.net
定型信者さんがいるな。自分もやるとしたら定型だけど。

1004 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 10:33:57.17 ID:/yId3Mep.net
非定型の話が続くときは非定型信者とか言わないのに定型の時だけ信者っていうのおかしくない?
まあどっちでも成功できればいいんだけどさ。

1005 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 11:08:50.50 ID:XF/Rm4L8.net
そもそも首吊りに信者ってw
誰も強制してないんだから好きなほうでやれよw

1006 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 12:15:40.13 ID:526IaqOQ.net
やるなら山奥で定型だけど
苦しいかも?とか失敗したらどうしようとか気にならんな
気になるとすればハングマンズで閉まった時の引っ張られ具合程度かな?
ハイベンとかは試してもいないし、やる時は一気に完遂でしょ

山奥行く気力も気合も充分ある
ちょっと旅立つ金も無くなりそうだから冷凍倉庫で数日間日払いバイトしてきたしな
初めてのとこでも社員や常連とも仲良くやれるし
このまあ生き続けるのも簡単だよなって思うけど
大して生きたいとも思わないんだよな。

1007 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 13:09:59.79 ID:AC4rppuu.net
そうですか

1008 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 13:56:06.19 ID:awS7lmlp.net
死んだらどうなるの?

1009 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 14:48:58.47 ID:YJAHdhBL.net
>>1002
定型からどう失敗したの?

さっき本番さながらのセットで落ちる感覚できた!
気持ち良いってより立ちくらみっぽい。
緩衝材うまくやると気道の圧迫感こんなに無いんだね。
ただ首に力が掛かる痛みは別にあるから定型は結構キツい気がする。

1010 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 16:48:52.50 ID:bn9Fp/+8.net
>>1009
ハングマンズノットで、細いロープ首に巻いて宙ぶらりんになった。
全然落ちず、息が苦しいのと首に縄が食い込んで痛いので、暴れて10秒近く我慢したけど
耐えられなくて、近くにつかまれるものがあったのでつかまって、脱した。

1011 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 16:57:30.97 ID:Lg8W6XqC.net
ロープは細すぎても太すぎても駄目。

1012 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:02:01.05 ID:bn9Fp/+8.net
電気コードでも死んでる人とかいるから大丈夫かなと思ったんだけど。結局無理だった。

1013 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:06:38.05 ID:awS7lmlp.net
土曜日にロープ買いにホームセンター行こうと思うんだけど、
クレモナロープか、ポリエステルの12mmので良いの?

1014 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:17:55.37 ID:7ZKKCnJ+.net
色々、試行錯誤してみた感想。
非定型の首つりが多いのは、家で自殺する人が多いからだと思う。そもそも、首つり=安楽死っていうのは間違いだと思います。うまく意識失ったとしても、結局、最後は窒息死だと思う。
ハングマンズノットは思ってる以上に、体重で、どんどん首が絞まるので、角度が、首斜め情報ではなくて、真横みたいな角度で閉まるから、窒息になるんじゃないかな。
自分の体重って、今まで気がつかなかったけど、かなりの重さ。非定型+タオルとかネクタイでいけたら、一番苦しみとしては、少ないかもしれないけど、未遂率も高いかもしれないね。
色々手錠とか、ロープとか、ぶら下がり健康器とか用意したけど、めんどくさくなって、飛び降りとかする人の気持ちがわかってきた。思っていた以上に、自殺を既遂するのは難しい。

1015 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:31:33.10 ID:bn9Fp/+8.net
>>1014
この法医学口座によると、
○頸部圧迫による死の機序

・気道閉塞:咽頭、喉頭、気管→外窒息
・頸部血管閉塞:頸動静脈、椎骨動脈→脳の内窒息
・神経圧迫:迷走神経、頸動脈洞圧迫→神経反射による心停止
・頸椎 (頸髄) 離断:まれ

*定型縊死は神経反射による心停止で即死 (死亡までに数分かかる窒息死ではない)

*非定型縊死、絞死、扼死は主として気道閉塞による。


だそうです。


ttp://www3.kmu.ac.jp/legalmed/pc/neck.html

1016 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:31:45.57 ID:/yId3Mep.net
確かになあ。
色々考えると飛び降りの方が簡単かもしれん。が、飛び降りる場所探す気力がないわ…。
家の周り低いとこばっかり。最高4階建てだわ。
やっぱり定型しかないか…。もう苦しくてもいい気がしてきた。生きてる方が苦しい。

1017 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:32:57.71 ID:bn9Fp/+8.net
でも実際には自分みたいな例もあるから、定型でも条件とか紐の位置とかよく調整しないと、
窒息することになるかもね。

1018 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:33:54.92 ID:EMekL4+P.net
>>1014
自分もだ。めんどくさくなってきた

電車に飛び込んだら賠償金いくらぐらいになるんだろう とか考えるわ

1019 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:35:56.72 ID:bn9Fp/+8.net
法医学の知識が全てとも思えないし、正確性は高いだろうけど、実際目の前で首吊り自殺する人を研究した訳でもないだろうし。

1020 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:38:24.30 ID:bn9Fp/+8.net
こんな事無理だと思うけど、法医学の教授か講師にこのスレの内容を点検して欲しいよな。
添削みたいな感じで。

1021 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:44:32.07 ID:G+KxRx/z.net
横になって首の力を抜いて締めてみると落ちそうになる
緩まない方法ないかな

1022 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 17:47:32.90 ID:7ZKKCnJ+.net
法医学とかどうでもいい。実際、やってみたら、苦しかったです。

1023 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 18:04:21.54 ID:Lg8W6XqC.net
どんな自殺方法でも多少は我慢しないといけないと思う。
完全に楽なのなんて引金を引いた瞬間に死ぬ銃くらいでしょ。もちろん上向きにくわえて成功した場合ね。

1024 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 18:17:53.88 ID:7ZKKCnJ+.net
ぶら下がり健康器で定型だと、足がつく関係で、舫い結び+タオル緩衝剤+クレモナロープ12ミリって感じになるんだけど、そもそも、70キロの暴れる体重をぶら下がり健康器が支えきれるとは思えない。
試行錯誤試してる時点で、もうぶら下がるところが損傷してるし、倒れないように金具で補強してるんだけど、こんなの吹き飛ぶかもしれない。すごい音すると思うし、実家で、親のいない間に計画的になんて無理。
(親が出かけることは少ないです)
70キロが首に掛かるってすごい力だなと実感。色々、試したけど、苦しいだけだった。そして、疲れた。
色々、自殺方法考えてきたけど、能動的な自殺方法から、受動的な自殺方法の方に、考えが変わってきた。
飛び降り、飛び込みも考えたけど、迷惑きわまりないし、練炭ODとかどうかな?

1025 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 18:24:22.28 ID:YJAHdhBL.net
>>1014
> ハングマンズノットは思ってる以上に、体重で、どんどん首が絞まるので、角度が、首斜め情報ではなくて、真横みたいな角度で閉まるから、窒息になるんじゃないかな。

これは一理あると思う。
ハングマンズのこれ以上締まってほしくない位置に結び目作ってストッパーにしたらいい感じだったよ。

1026 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:05:13.77 ID:PyTziA5Z.net
でもゆるゆるだともがいて取れる可能性もあるからなぁ

といっても自重で絞まるタイプだと耳の後ろに沿うようになるとは思えないから悩み所

1027 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:11:48.76 ID:526IaqOQ.net
首への当たり心地や、滑りを考えて
100均のホースを縦に裂いて12mmロープにセットしてみたんだが
長さ上手くやれば締まり過ぎ防止にも役立ちそう?
意外なほどピッタリ嵌るんだよね
ゴムだから中のロープは滑らないけど首にローションでもつけたらツルッと滑ってくれそうだし

1028 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:22:30.12 ID:YJAHdhBL.net
>>1026
ゆるゆるじゃないよー頭は通らない狭さで止まるようにした。
我ながらハングマンズともやいのイイトコ取りな気がしてる。

>>1027
ホースじゃストッパーにはならないと思うよ。
まして縦裂きだと普通に外れるとおも。

1029 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:40:29.37 ID:526IaqOQ.net
>>1028
一応ケーブル纏める様なやつで外れないようにするつもりだけど
結び目の方が確実かな

でもホースだとちょっとしなやかさが足りないね
顎の下の辺りのフィット感が少なくて上に引っ張ると喉仏の方にホースが当たってしまう
その部分をカットしてみたら結構いい感じかも
肌に当たる部分だけゴム素材にしたいだけだし

1030 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:43:34.09 ID:bn9Fp/+8.net
みんな色々工夫してるんだな。

1031 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:45:40.41 ID:awS7lmlp.net
死んだらどうなるの!!!!!!!

1032 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 20:05:06.50 ID:qlm5HVQ/.net
【東京】中2長男が継父に虐待され首吊り自殺

 中学2年の長男(14)の顔を殴り、けがをさせたとして、警視庁田無署は31日まで
に、傷害容疑で父親の無職村山彰容疑者(41)=東京都西東京市北原町=を逮捕した。
同署によると、村山容疑者は「以前から子どもを強くしようと殴っていた」と容疑を
認めているという。長男は殴られた翌日に自殺した。自殺した長男の全身にあざが
数十カ所あったことから暴行が発覚した。同署は村山容疑者が日常的に虐待していた
疑いがあるとみて調べている。30日午前8時50分ごろ、自室で首をつっている
長男を母親が発見。長男は既に死亡しており、午前6時〜8時ごろ首をつったとみられる
遺書は見つかっていない。長男は6月中旬から体調不良を理由に学校を休んでいた
一家は夫婦と長男、次男の4人暮らしで、長男は母親の前の夫との間の子だったという
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014073100928

1033 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 20:35:04.83 ID:1lAuDFga.net
こんな若い子が首吊りの先輩になってしまうのは心が痛くなるね
自分も早く本懐を遂げたい
嘔吐反射をなんとか克服せねば

1034 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 20:43:34.06 ID:OzPoe3V+.net
14歳で自決した勇者に敬礼を

1035 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:02:27.88 ID:oiaGLZL4.net
【定型、非定型に関する法医学の見解】  (高木徹也著『なぜ人は砂漠で溺死するのか?』より引用)
○定型について
「首を通って脳に至る重要な動脈は、前側の左右にある総頚動脈、首の奥の左右にある椎骨動脈の4本がある。
定型的縊死では、自らの体重でこの4本の動脈が一瞬で遮断されるため、ほぼ即死する。しかも4本の動脈と4本
の静脈が一瞬で止まるから、顔のうっ血もない。一瞬で心停止するから、失禁や射精などの生体反応も起きない。
だから定型的縊死では、体が非常に清潔な状態に保たれたまま死ぬ」
○非定型について
「縊死の99%を占める非定型的縊死は、苦しい。というのも、4本の動脈のうち奥にある椎骨動脈の2本の血流が
まだ生きているから、痛みや苦しさを感じるだけの意識が脳に残っているからだ。しかも、椎骨動脈で頭に血流が
流れ込む一方、すべての静脈は簡単に遮断されてしまうから、一度頭部に入った血液は首から下に降りていかず、
顔はうっ血して真っ赤に膨れあがる。苦しいから舌が飛び出す。窒息してもすぐには心停止に至らないから、失禁
や射精をする。……『首吊りの死体は苦しげで、醜く、汚い』、こうしたイメージはすべて非定型的縊死によって形成
されたものだ。……膝や尻が床に付いた状態で首を吊った場合でも、充分に縊死は可能だ。体重の20%程度の重
さが首にかかれば死亡し得る。ただし、絶命までかなりの時間がかかり、本人は苦しいと思うが」

1036 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:24:55.74 ID:LZifuHXxm
練習はけっこうしたけど足つく状態だと落ちそうになった(本当に落ちるのかは知らんが)時に微妙に足上げちゃうなぁ
そこを我慢すれば落ちれるのかもしれないけどいつも逃げてそのまま一向に意識は失えないままになる
他には足がつかない高さでぶら下がり棒に掴まりながら練習もしたことがあるけどやっぱり手を放す勇気がない
痛くはないけど何とも言えないあの感覚はいつやっても怖いな…

1037 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:16:22.35 ID:7RIJMLQa.net
http://www.news24.jp/articles/2014/07/31/07256247.html
東京・西東京市で、14歳の男子中学生が首をつって自殺しているのが見つかった。
男子中学生に暴行を加えていたとして、父親が逮捕された。

警視庁によると、30日午前、西東京市の都営アパートの部屋で男子中学生が首をつって自殺しているのを母親が見つけた。
遺体は全身に数十か所のアザがあり、警視庁は男子中学生の顔を殴ったなどとして、父親の村山彰容疑者(41)を傷害の疑いで逮捕した。

村山容疑者は「ふすまの開け閉めの仕方が悪かったので殴った」などと容疑を認めているという。
警視庁は男子中学生が日常的な暴行を苦にして自殺したとみて調べている。

1038 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:30:48.85 ID:bn9Fp/+8.net
>>1035
必ずしも教科書通りにはいかない。

1039 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:52:07.08 ID:LZifuHXxm
自殺マニュアル読むと
膝をついた状態でも20%の力が掛かる。
20%の力だけでも頸動脈は完全に遮断。椎骨動脈はわずかに血は流れるが時間の問題。

とのこと

1040 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 23:41:08.20 ID:szqiqBOO.net
>>1037
少し上のレスくらい読めないのか

1041 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 02:37:28.72 ID:g4zDIU2z.net
ヘリウムのが楽
首吊りは首痛いよ、

1042 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 05:22:22.46 ID:yn4GL6Xs.net
14歳って2000年生まれかよ・・・
はぁ・・・

1043 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 06:22:18.78 ID:AuiTIVZ3.net
否定型だとやっぱり紐のくい込みの痛さからとっさに外してしまう

1044 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 06:32:12.12 ID:BYJ7p82/.net
ドアで吊ろうとするとどのくらいの重さなら耐えられるのかな?
定型でやろうと思って懸垂のようにぶら下がってみたらすごいバキバキ鳴った
約60キロで全体重かけなかったのにコレだから実際にやると壊れそうな気がする

1045 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:15:46.99 ID:AuiTIVZ3.net
やっぱり首吊りはロープとハングマンズが主流か・・・
ロープ買ってくるなんて言ったら絶対引き止められる

1046 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:22:13.46 ID:dWFapxcD.net
CTとかMRIで吊った時、首の中や脳や血流がどうなってるか調べて欲しい
脳波とかも

1047 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:26:04.18 ID:AplZnroO.net
>>1045
言わなきゃいいじゃん

1048 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:30:07.86 ID:DwuaTlsR.net
室内で定型は厳しいと思うよ。大抵の場合、落下すると思う。ぶら下がり健康器ですら危ういんだから。だから、みんな非定型を選ばざるを得ないんじゃないかな。

1049 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:38:26.71 ID:DwuaTlsR.net
ちなみに、ぶら下がり健康器で定型する場合は、懸垂して、未遂に終わる可能性大なので、手錠しないといけないと思い、手錠も買いました。

1050 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 07:51:41.95 ID:NMBuB67P.net
>>1048
ドアに縦にロープを固く巻いたらいけるんじゃないかと
後は重さで蝶番が壊れないか心配なんだ

1051 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 08:07:58.58 ID:BqpGYXPD.net
ドアノブ首吊りでもう何度も未遂してます

吊るドアを変えてみたり
吊るものをタオル、ストール、ネクタイなど
いろいろ変えてみても毎回同じ失敗をします

テンプレには
>頸動脈洞を圧迫するため頸動脈洞反射といって痛みも苦しみもなく平均7秒で意識喪失にいたります。

と書いてあるのですが、最初の10秒くらいは苦しくないけど
30秒以上たっても意識が失われず
だんだんと頭に血がのぼってきて呼吸も苦しくなり
結局苦しいだけで死ねる気配がしないのでやめてしまいます

一体何が原因なのでしょうか?
具体的にどのように吊ればそんな楽に死ねるのでしょうか

1052 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 08:15:21.89 ID:DwuaTlsR.net
>>1050
実家@@
ドアの上の方に金具つけて、そこにロープ引っかけてなんてことも考えましたが、耐久性としては、まだぶら下がり健康器の方がましなくらい。
結局、非定型を選ばざるを得ない

1053 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 08:23:06.26 ID:XrMuA0f+.net
>>1045
どこぞの通販で買って、家に配達に来るのも困るとかなら
コンビニ受け取りとかでもにすれば?

1054 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 08:52:02.44 ID:DwuaTlsR.net
>>1045
普通にホームセンターで売ってる

1055 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 09:57:30.39 ID:Uk0RwE9z.net
>>1049
その場合、窒息覚悟でやるんですか?

1056 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 09:59:35.13 ID:Uk0RwE9z.net
確かに、窒息でも死ねる事は死ねるんだが・・・

1057 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 10:03:25.39 ID:ffB1xI9Z.net
>>1051
おまえと俺と同じか

1058 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 10:07:35.19 ID:DwuaTlsR.net
>>1055
それ以前にぶら下がり健康器が70キロ支えられないことに気づいて定型は断念
うまく、意識を失うのは難しいよ。

1059 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 10:09:13.86 ID:DwuaTlsR.net
っていいながら、まだ模索中

1060 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 11:38:55.99 ID:Uc/UYZFi.net
要するに自殺する気がないんだろ
ちょくちょく刑務所やら拘置所で自殺なんて聞くが、当然ロープもなけりゃ
ぶら下がり健康器なんてのもないそういったもんは自殺防止のため極力排除されていて
なおかつ監視が厳しい中で完遂してる

そういうこった

1061 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 12:05:18.73 ID:kvZKZLyx.net
自殺する気がないっていうか、まだ生きる望みを捨てきれてないって感じに見える

1062 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 12:23:01.23 ID:BYJ7p82/.net
>>1060-973
まーた出たw

1063 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 12:25:39.88 ID:kvZKZLyx.net
俺は別に煽るつもりで言ったんじゃない

1064 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 12:40:22.34 ID:D/yZXz1a.net
何にせよスレチなんだよ

1065 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 13:34:33.88 ID:DwuaTlsR.net
完遂した人尊敬する。自殺する気が無いというか、鬱で疲れてきて、気力無くなった感じかな。スレチだったらすいません。

1066 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 13:55:13.85 ID:C0277rvmg
毎日毎日吊る練習してるけど当然のごとく落ちることはない
甘っちょろいことやりすぎたせいで本番でも意識失えないのではないかと怯えてしまっている

1067 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 14:32:28.05 ID:RJOwTolS.net
>>1064
お前もスレチ、首吊りなら中学生でも完遂出来る訳だ、自殺初心者向きだしシンプルに何も考えずレッツ首吊り

1068 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 14:37:04.61 ID:y1X4zEs0.net
スレチを注意してスレチって言われるww

1069 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 16:08:23.55 ID:veJTeHBI.net
>>1065
どん底の時から少し良くなったあたりが自殺しやすいらしいよ
確かにどん底じゃ死にたいだけで何をどうするとか考える事できない
少し正常にもどった時にただ死にたいと歩いてた道で吊れそうな場所探したり飛び降りできそうな場所見つけ始めたな

1070 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 16:13:43.60 ID:SuGx8o/2.net
首吊りとスタンガンのコンボを考えたけど護身用じゃ気絶できないみたいだね
閃いたと思ったらぬか喜び

1071 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 17:37:24.13 ID:Du5f/Dm0.net
緩衝材タオルつけてると落ちないぞ
定型で吊ったんだけど目眩さえも起きなかった
なんか首の筋肉を自重トレーニングしてるようなものだった
今回は前回の経験を踏まえて宙ぶらりんになったら10秒我慢しようと
心に決めて決行したんだけど全くダメだった。早く落ちろーと思いながら耐えたんだけどね
ロープの位置はあってるようだけど(首に着いたロープ痕で判断)

今回で定型宙ぶらりんをしたのが2回目なんだけど、もう懲り懲り
決行日を決めてもずるずる明日に伸ばすあのいやな気持ちとか
足を踏み外すときの勇気!バンジージャンプの10倍は勇気が必要だわ、滅茶苦茶怖いし、情けないわで
もーー、いい!と思った
だけど未遂して一つだけ良いこともあった。それは肝が座ったこと
この恐怖体験&勇気めちゃ必要体験を味わうと、人生どんな困難なことでも逃げずに真正面から向かっていけそうな気がする
まあこの自信は徐々に薄れて行くかもしれないけどね。
2回も宙ぶらりんになっても死ねなかったってことは、神様がもっと生きろって言ってる様な気がするし、
(自分勝手、自分本意で死ぬのはけしからんぞと言われてるような気もする)
この経験でなんか自分の中で変わったような気がするので前向いてもう少し生きてみようかなと思う。

因みに緩衝材タオルは両端からくるくると巻いた例のものね。あれね頚動脈しまらんわ。ロープ痕で見ると分かる。頚動脈絞まってないわ

なんかだらだらと日記みたいになっちゃってすまん。思ったことを簡素に書こうとしたけど結局長文なっちゃった。チラ裏ごめん

1072 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:00:38.50 ID:LkdNJoUG.net


1073 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:08:31.18 ID:ol2fRyG2.net
絞首刑受けても生き残れそうだね、すごいね!

1074 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:12:51.21 ID:LkdNJoUG.net
今日未遂したよ。生まれて初めて。
ネクタイで喉仏の上と耳下に沿って
室内の足がつく場所で非定型でしたけど、十数秒で苦しくて怖くなって止めた

最後の数秒間で意識が落ちそうになったよ

首吊りは推奨できないな…

1075 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:16:22.15 ID:pylkGAnF.net
>>1074
どんな風に吊ったのか分からないけど
上手く締まれば息苦しさも圧迫感も無いよ

1076 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:18:34.43 ID:LkdNJoUG.net
既出の通り
クスリ+お酒でラリった状態なら恐怖心はなくなるかもね

自分はシラフで吊ったけどもうしないよ、ヘタレだから恐怖心に負けた

1077 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:26:45.03 ID:7/fyUOAA.net
クレモナ12mm、定型が推奨されてるのにネクタイ、非定型でやって、
何が「首吊りは推奨できないな」だよ

1078 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:30:33.04 ID:U/fGGhNk.net
>>1077
絶対完遂する気ないよな

1079 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:31:07.93 ID:LkdNJoUG.net
>>1075
ごめん、上手くってどうやるの?

自分は部屋にネクタイをかけれる場所があるからそこにネクタイをかけて立ったまま吊ったよ

絞まってきたら足を投げ出して締めを強くしたんだけど
その数秒後に苦しさが増して怖くなって必死でネクタイを外したよ…

八ヶ月前から今日吊るって決めてた日だったんだけど自分は自殺すらできないヘタレなんだと思い知らされたよ

1080 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:33:18.26 ID:XrMuA0f+.net
強度が確保できるならタオルやネクタイみたいな物の方が
上手くフィットして苦しくなくなさそうだけどな

1081 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:36:33.38 ID:M4KHcm2I.net
定型は緩衝材もハイベンも何も必要ないでしょ
そんなものはなかなか死ねない非定型の苦肉の策に過ぎないのだから、
すぐ意識を失ってそのまま即死する定型には不要

1082 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:38:08.26 ID:LkdNJoUG.net
すまない、半引きこもりの情弱だからクレモナロープは買えなかったんだ

ググったらネクタイでも逝けるって書いてたからネクタイにしたんだけど全体重53sを乗せてもネクタイは千切れなかったよ

1083 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:39:18.10 ID:SuGx8o/2.net
下顎骨に引っ掛けるのはわかるけど
そこから耳の後ろとか下の場所がいまいちよくわからない

1084 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:49:55.84 ID:M4KHcm2I.net
>>1083
「第一頚椎 触診」でぐぐったらどうか
椎骨動脈の走行がわかる解剖図見ながら

1085 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:58:30.29 ID:M4KHcm2I.net
第一頚椎と頭蓋骨とその間をぐりぐりしながらそこにロープが食い込むイメージを作る
本当に狭く、筋ががっりちガードしているから椎骨動脈に触れる感覚なんてわからない
実験的には確かめられないけど、定型で体重すべてが首にかかるなら遮断できるのは理解できる

1086 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 19:00:58.99 ID:pylkGAnF.net
>>1079
立ってる時は上手く締まってたのかもしれないけど
足投げたした後にズレて締まり具合が悪くなったんじゃないかな
ドアノブとかうつ伏せとか姿勢が固定されてる状態でやった方がいい
しっかり締まってればぐんぐん意識が遠のくだけで苦しさは無いと思うよ
非定形は締まりにくいからそういう風になるポイントを探すしかないね

1087 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 19:16:36.48 ID:M4KHcm2I.net
定型で一番大事なのはロープのすべりだと思う
ロープとロープ、ロープと肌の摩擦が小さくて、シュッと絞まってくれないと困る
油とか洗剤を塗るのが伝統だと思うが、なんか違うんだよね
そこで考えたのがシリコンスプレー

1088 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 19:17:14.29 ID:fMtOEe7m.net
非定型という時点で全体重は載ってないでしょ。

1089 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 19:22:29.00 ID:Pcdq9bzg.net
逝く

1090 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1091 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 09:26:15.27 ID:GZR7izDFH
どうしても早く死にたかったが、実行しようとしたときに親が来てみつかってしまった
次はちゃんと準備するわ
親がヒステリーにならなきゃいいけど

1092 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 09:27:34.84 ID:GZR7izDFH
ちゃんと計画たてなかった俺が悪いんだよな

1093 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 20:31:37.58 ID:oBCGrs5TY
クレモナ12oが切り売りで消費増税前は1b辺り税込み198円が消費増税後は1b辺り税抜き198円 税込み213円に便乗値上げされていた、政府は納税できないヤツは、死ねと言う方針なのに、自殺の道具まで便乗値上げまで最低です。

1094 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 21:33:37.86 ID:UBtGQGnqY
次スレ立てられる人誰か居ない?

1095 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 21:02:51.83 ID:2b+igzqn2
悲報 

心停止82分奇跡の生還 西予61歳男性
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6126357

1096 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 01:27:52.61 ID:/tDusRGtJ
悩みに悩みぬいた結果今日決行します
誰にも分かってもらえない事に対してもう疲れてしまいました
スレ違いかもしれませんがゆるしてください

私達は現在姉妹で好き合ってます
気持ち悪いと思われるかもしれませんが普通のカップルと同じように生活もしています
親族・友達等だれも分かってくれず 親は何がいけないのか問いかけてもただ怒鳴るだけ・・・
人が人を好きになる事に理由なんてない ただ好きになった相手が姉だっただけなのです

私は学生の頃から姉の事が好きだと親にカミングアウトしてたつもりでした
学校を卒業したら将来姉と一緒にずっといると何度も何度も言っていましたが
親は ほんと仲がいいね ずっと一緒にいなさい と言ってくれたので
反対されてない物だと私は思い込んでいました
ですがそれは間違いでした ある行為を親に見られてしまった時から親は豹変していまいました

そんな事もあり家を出て今では他県で姉と2人で住んでいます
誰にも邪魔されずただ2人だけ普通に仕事をして普通に生活していればそれで満足でした
2年半位その生活をしていましたがある日急に親が訪ねてきました
それから毎日のように家来ては怒鳴り会社に来ては怒鳴りまったく話が通じない状態で
マンションの大家さんには借金の取立てと勘違いされるほどひどかったです
勤めていた会社にも居辛くなりやめてしまい家もまた引越ししました

でもまたいつ現れるか分からな恐怖を待ち続けるよりはいっそこのまま楽になってしまおうと選択しました

今日これから決行します
このスレ見てると悩んでる方多そうですね
でも実際決行するとなれば恐怖はそんなにありません

ではお先に失礼します

駄文失礼しました

1097 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 19:58:52.15 ID:2f7ROwbX1
次レス↓
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1408271033/

1098 :優しい名無しさん:2014/09/17(水) 17:27:20.00 ID:InO3Jihlj
次スレ↓
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/mental/1408271033/

総レス数 1098
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200