2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病の人がマ〜タリ雑談&相談したりするスレ13

1 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/06/24(火) 18:57:03.98 ID:5spju9mZ.net
 
                                             ⊂⊃
     >┴<   ⊂⊃          
   -( ´・ω・)-                ("⌒~⌒゙⌒)                                          
     >┬<                  ゙ー"ーー''"    ⊂⊃          .("⌒゙~⌒゙⌒)     
                  ⊂⊃                              ゙ー'ー'ーー" 


うつ病と戦う人々の雑談スレへようこそ このスレはうつ病の人々の癒し&コミュニケーションの場です

相談や質問などももちろんOK 「まったり」でも「マターリ」でもなく『マ〜タリ』ですので念のため。。。



                                       (~) 
.                              /''⌒\   γ´⌒`ヽ           +  +
.  ∧_∧   ∧_∧   /⌒ヽ   /⌒ヽ  ,,..' -‐==''"フ .{i:i:i:i:i:i:i:i:}   ○__○ + γ´⌒`ヽ +
,..,,( ・∀・ )wo.( ^ω^ ,),..,,( ^ω^ )wo( ^∀^ ),..,,(´^ω^`)wo(´・ω・`),..,,,(´・(ェ)・`)wo(´・ω・`),..,,,
。o 〈W '^>@。@〈W '^>∴。〈W '^>o。o゚〈W '^>o゚@ 〈W '^> (@)〈W '^>@。@,〈W '^>(@), 〈W '^>@。@,,
;;:::ヽ|:_,ゝ:;;,,';;"'|:_,ゝ';;";;"|:_,ゝ;~"`"|:_,ゝ`;.";;"|:_,ゝ"';"~"|:_,ゝ`~"'';;,,|:_,ゝ;;::::ヽ;;::|:_,ゝ,';;"'';;";
゚@ ;; o(@)。,,0。o ;; ∴o。゚(@)'.:o゚.,。o ;@。(@)o゚;;: :.@)o゚;;`゜(@(@)'.:o゚。o ;; ゚:(@):o。o@。ヘ-∞ヘo゚@ ;; o(@)。o
0。(@)o ;; ∴@ o(@) (@)(@)。o::)。,(@)o゚:(@):(@)o0。゚(@)o ;; o゚:(@):(@)o0。゚(@)oミ・ 。.・*ミ○:@ o。(@)
ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃ヽ|〃ヽ|ヽ|〃ヽ|〃⊂⊂、 _⌒,つヽ|〃ヽ|〃

564 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 14:33:31.01 ID:t4wCFaVP.net
今から仕事に行きます
干物になるかも…

565 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 14:46:07.19 ID:FGxtPdHC.net
毎日眠いと言ったら睡眠薬がなくなっただけだった
2分診療終了

566 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 15:28:18.28 ID:ClYhJkOY.net
仕事中にストレスが掛かってうつ状態になると早退してしまうのやめたい

567 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:04:51.26 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヽ(〃v〃)ノ

>>553
思いつくまで書いたのですが参考になったようで幸いです
引越しも大切だし、うつ病の治療の大切だし、仕事も大切だし、恋人も大切

いい選択ができるように祈ってます

568 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:11:13.42 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´-ω-`)スイマセン

>>554,556
>>525>>527の書き込みがあったので抗不安剤+抗不安剤になる人もいるのでいろいろと反論させていただきました
言い訳になってしまいますが反論したのは>>544の最初の2行の書き込みだけです

ご気分を害されたようで申し訳ございません

569 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:21:05.30 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. o口(・∀・` ) ゴクゴク

>>558
今日は作業療法へ行ってお茶をグビグビ飲んでました
しかしトイレへ行ってばっかりw

三環系の抗うつ剤を飲んでると副作用でのどが渇いてる状態なので、いつもと同じと思わずにこまめにが大切ですね

570 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:24:17.78 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (*σД-*)

>>559
実は作業療法と病院内にある歯科へ行ったのはいいものの帰ってきてグッタリ&気分が急降下…
エアコンの設定温度を30℃にセットして頓服を飲んで寝てました

ボクは回復しましたが>>559さんはいかがですか?

571 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:27:59.71 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|柱|ヽ(・´_`・。)反省...

>>560
ボクのレスの付け方に問題があったと思います

572 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:38:21.96 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 il||li( ;;´・д`)ャ´`゙ィ

>>562
天気予報で命にかかわる暑さって言ってましたよね
でもこんなに暑いと南向きの部屋で寝てしまうと熱中症になってしまうかもしれませんね

家の中でもエアコンを使ったりするようにと天気予報で言ってました
どこにいたら安全なんでしょう?

573 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:45:01.00 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  Σ(>Д<ノ)ノャベ

>>563
ボクもこんな日に歯科の予約を入れるんじゃなかったと思いました
予約時間より30分くらい遅れて治療していましたが、涼しいところで待てたのでラッキーでした

>>563さんはいまは自宅で涼んでいる頃でしょうか?

574 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 19:46:35.52 ID:XwCNEXZn.net
>>572
暑さ対策が大変です
しまむーと一緒でクーラー付けるのが
罪悪感あります。

575 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:50:05.99 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (ノд<。`)ャベー

>>564
干物にならずに無事に職場にたどり着けたでしょうか?
今日は深夜でも30℃という予報です@大阪

あしたのジョーみたいに燃え尽きないでくださいね
ボクは昼過ぎで燃え尽きてしまったので…
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino054995.jpg

576 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 20:03:36.43 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  σ(・´Д` ・)ウーン

>>565
日中の眠さが睡眠薬をなくしただけでって思ってしまいますよね
薬の副作用がずっと続く人もいますし、数週間かかって消える人もいるようですが…

ボクはテトラミドという薬を処方してもらった時に一日中眠ってるような生活が1ヶ月以上続いて替えてもらったことがあります

577 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 20:19:13.92 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (-σд´-)ムツカシイデスヨネ

>>566
ボクも何度もトイレに行ったりしてました
まわりの視線を感じて不安になってしまうんですよね

でも早退を申し出る勇気はボクにはなくて、会社の近くへはいくけど引き返すことが多かったです
うつ病の人は誰もが経験することですが防ぎようがないですね…

頓服とかは処方してもらっていますか?

578 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 20:48:31.95 ID:WEZvaoRc.net
今日は会社ですごく眠くて必死で耐えて仕事続けてたんだけど
ときどきこっくりしちゃって
結局会議室に呼ばれてすごく怒られた

眠剤も使ってるし夜はがんばって寝てるしトータルではかなり寝てるんだけど
何回も目が覚めてなかなか寝られなかった次の日は眠くなってしまいます
どうしたらいいの
前は眠くなると眠眠打破とか飲んだりしてたけどこの前飲んだら具合悪くなって
戻してしまったし薬いっぱい飲んでる上にドリンク剤は怖くなってしまった

上司にクビをにおわされて「もうどうしていいかわからない」とか言われた
今仮採用だから立場すごく弱いです

579 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 21:01:43.11 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ((o(★・ω・)o))ハヤクハヤクー

>>578
大至急です
病院へ行って眠剤を変えてもらうのがいいと思います

何回も目が覚めるのは中途覚醒というタイプの不眠症です
@効果が長い睡眠薬を処方してもらう
  ただし朝に眠剤が体から抜けきれずに倦怠感が残る場合があります
A短時間の効果がある睡眠薬を処方してもらう
  夜中に目が覚めた時にレンドルミンのような短時間作用型の睡眠薬を飲んで2回目の中途覚醒を防ぐ

これはあくまでボクの知ってる範囲です
主治医に今日の出来事を説明して薬で眠れるようにしてみてはいかがでしょう?

580 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 21:10:02.35 ID:52sxBqRE.net
しまむーさん、今晩は
最近、薬を増やしてもらって
食欲は少し出てきたんですが
精神的な辛さは変わりません
頓服は、1日2回と決まってるんですが
今日は3回も飲んでしまいました
今は落ち着いてますが、毎日とてもしんどいです
しまむーさんは、頓服飲んでますか?

581 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 21:50:55.51 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   d(`・ω´・+)コンバンワッ★

>>580
ボクは頓服としてデパスを処方してもらっています
毎食後にレンドルミンを5rの処方なので1日に1錠限定です

以前は気分が落ち込む日は飲んでいましたが、この薬に耐性ができてしまったらどうしようという不安にかられたんです
そして決めたことは以下の2つの場合だけです

@明らかに緊張する直前に念のために飲む
A落ち込んで希死念慮が出た時に飲む

それ以外の時に落ち込んだ時は倦怠感も一緒に出るので横になって寝ます
眠れなくても軽く肩と首をリラックスさせるために動かして、深呼吸を何度かして横になります

主治医にもこのことは伝えています
使い方は主治医の指示に従って、効果がないなら勝手に増やさず相談して処方を増やしたり、頓服を変えてもらった方がいいと思いますよ

582 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:27:57.85 ID:IxEBTA2p.net
たらいま〜
干物が帰宅しましたあ〜

583 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:38:01.54 ID:IxEBTA2p.net
薬+ドリンク剤=超危険

584 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:22:06.08 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ヾ(>ε<。ヾ)゚゜・:オカエリィィーッ

>>582
おつかれさまでした〜
昨日も今日も外出する人は大変ですよね

公共の施設・職場・自宅の温度はいろいろだし、外気との温度差もあるので体調を崩しそうですね

585 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:27:13.08 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |壁|qω・´)チラッ

>>583
薬剤師さんの立場から言うとかならず水で飲むこと
お茶もコーヒーもダメらしいです

水以外だと薬の本来の成分が100%効果がでない場合があるそうです
もちろん大きく変わることもなく気にすることはないそうですが。。。

586 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 12:30:22.27 ID:Upf5Q5A+.net
薬剤師の立場って…
しまむー薬剤師の免状もってたっけ?

587 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:44:35.13 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (*;ω人)ゴメンネ...

>>586
言葉足らずでスイマセン
入院している時に薬剤師さんから服薬指導があってその時に言われたことです

588 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 22:32:33.42 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (Pquωu)オャスミナサィ゚.:。+゚


この時間、昨日より涼しいです
明日からは少しは暑さがマシになるとか…

今年はエルニーニョ現象で冷夏予想だったのに猛暑・酷暑の夏になるそうです
エルニーニョ現象の発生が秋以降になるのが原因とか。。。

589 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 22:41:52.39 ID:OjDhLp6s.net
たらいま〜
今日も干物ぉ〜
あんまり干すと食うとこ無くなるぞ

590 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 07:35:37.34 ID:D4UwTvxX.net
おはよ〜
久しぶりにきたらにぎわっていますね

昨日クリニックに行ってきました
具合が悪くタクシーを呼んで行き、帰りはなんとか電車で帰ってきました
最寄り駅から家までの徒歩10分が暑くて暑くて・・・
余計に具合が悪くなってしまいました
・・・なんか小学生の夏休みの日記みたいになってしまった・・・

591 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 08:58:32.25 ID:s30GCgqQ.net
(;´・ω・)今日も暑くなりそうです・・・。

592 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:24:16.80 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (@`ゝз・)つ*:;;; お疲れ様です ;;;:*

>>589
水分補給して干上がることのないようにして下さいね

593 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:29:06.43 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( d´○`b )オハヨオォ-!!

>>590
暑さで具合が悪きなるのは温度の変化に体がついて行けないからでしょうかね?
ボクは明日が診察日なので戦々恐々です

594 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:38:17.99 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (;VωV)σσアツィ:;.:..:;...::;.:.:::;.

>>591
今日は晴れてる時間が少なかったせいか…
いや昨日までが暑かったせいか…

エアコンなしで過ごせました
夜も涼しくなるとうれしいのですが。。。

595 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 22:11:05.73 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚o。(ou3uo人)。o゚ぉやすみぃ


昨日まで夜が暑かったせいか熟睡できてなかったようで眠くなってきました
一朗の散歩へ出ましたが心地いい風が吹いてました

596 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 23:24:58.45 ID:yJhhdMgO.net
麦チョコとけたから冷蔵庫に入れた
ひとかたまりになった

597 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 15:42:42.52 ID:QpIcjKnK.net
>>596
バニラアイスの上に乗せるとどうでしょうかね。

ソフトクリームの上に麦チョコを散らして売ってるお店の画像がありました。
〇-〇

598 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/28(月) 20:14:54.10 ID:EGoaaXg7.net
            _
           __|_...|
      (~)     |%| |
    γ´⌒`ヽ  |_| |
   _ {i:i:i:i:i:i:i:i:}   | .|  頭痛と吐き気… 軽い熱中症かな? 今日はこの1レスで失礼します
  /| |( ´-ω-) ̄|ノ |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

599 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 00:15:04.47 ID:LNr0oeXJ.net
たらいま〜
麦チョコはね、
直径5cmぐらいのチョコのかたまりの中に麦パフが散らばってる状態になったの
バニラアイスの上にドンってのせたら面白いかも

600 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 02:19:05.58 ID:bFaH2U6c.net
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/639

601 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:18:42.27 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (つд; そ、そんなバナナ 

>>596
心配になって非常袋に入れている板チョコを見てみたら変な形になってましたw

602 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:22:27.88 ID:UYeor8lH.net
>>601
うちの冷蔵庫にも今年のバレンタインデーの頃にもらったチョコが
まだちょっと残ってるお

冷凍庫のアイスは馬鹿売れするけど、古くなったチョコ食べるひといない

603 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:37:08.01 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (@´∇`@)☆゚+.

>>597
みたいですねー 美味しそうなレシピがいっぱい出てきました
http://recipe.rakuten.co.jp/word/%E9%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3/

604 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:47:22.21 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(*^w^*)ノオカエg☆

>>599
そのまま丸かぶりという豪快な食べ方も良さそうですね

605 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 19:18:06.37 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (oU∀Uo)

>>602
ボクはスーパーという女性の多い職場だったのでバレンタインデーには2〜3の紙袋を持って行ったものです
うつ病&バツイチになってからはチョコは母親からの1個だけです

606 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 20:37:20.03 ID:/zG2dotf.net
嫁はチョコもくれなかったのか!

それは殴られても仕方ないね!!

しまむーは悪くないあの女がクズだったんだよ!!!

607 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 21:07:29.32 ID:/1gPMyAh.net
今夜はキャベツ4分の1とキュウリ2本

608 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 21:16:55.16 ID:GKa/BqdT.net
( ´-ω-) 今日はずっと寝てました。

609 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:39:29.22 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (・´д`・) ヘェ〜

>>607
味付けは???

610 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:41:30.89 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-) zzzz

>>608
ボクも昼寝してました
暑いとなんだか疲れちゃうし、体が重いと気分も落ち込んじゃいますよね。。。

611 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:50:49.89 ID:GaNqs3Rg.net
 
今夜はこれから空を見上げてみるのもいいかもしれませんよ
12くらいに寝る人はベッドに入る前に夜空を見上げるのもいいかもしれませんね

  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .       //////
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。 ゚   //////
                           ☆☆☆☆☆☆ <整列してるのにこっち見ろよ
           ∩ .∩
           .い_cノ  / ̄>O。 
.          c/・ ・っ .{i:i:i:i:i:i:i}△△
.          ("●" ) (・ω・`).[‖]  
          O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]     
          ◎┻し◎ ◎――◎=3
          /ラジャー\
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。  

みずがめ座δ流星群が7/29極大、23時頃から好条件
http://resemom.jp/article/2014/07/29/19671.html

612 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 22:01:36.26 ID:0S1+GD/N.net
コピペうざい

613 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 00:54:54.77 ID:5EJCFFER.net
>>609
スライスしてドレッシング

614 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 08:24:32.16 ID:0023/fW+.net
>>606
アル中おっさん荒らし、改行するが在日レベルの日本語といつも意味不明の書き込みでバレバレw

615 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 08:40:49.85 ID:+LXr/bld.net
しまむらはアル中じゃないアル
アスペルガーあるアルよ

616 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 10:00:08.68 ID:ScrmMpvH.net
>>614
おまえアル中おっさんから
早く引退したらも〜古いわ!

617 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 10:13:54.58 ID:9rNIqSRf.net
毎朝辛い。目が覚めてから2時間以上何もできません。これって鬱によくある症状でしょうか?

618 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 17:11:12.61 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(・ω・。`)

>>613
ヘルシーですね
これでノンオイルドレッシングならダイエット食ですが、暑いのにスタミナは大丈夫ですか?

619 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 17:23:03.72 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(・ω`・o) ダイジョウブデスヨ

>>617
朝が一番つらくて夕方になると気分的に落ち着くといういうのは一般的です
ボクの午前中は全然ダメで午前中に書き込みする気がしないです

もし不眠症で睡眠薬を飲まれているのなら睡眠薬が残って目覚めてからしばらくは倦怠感が出る場合もあります
特に目覚めてからの2時間だけが極端に辛いのなら主治医に相談したほうがいいかもしれませんね

620 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:22:39.12 ID:9rNIqSRf.net
>>619
ありがとうございます。

621 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:47:27.56 ID:Q7KPJkmX.net
先輩と書いてパイセンが心に穴開いたから休むって言うんだ
僕も休みたいって言ったら君は大したことないでしょって

パイセンひどい(´;ω;`)

622 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:51:33.35 ID:zrD+HaEq.net
>>618
たらいま〜 豚の干物のお帰りでーす

ドレッシングは普通だよ
暗くなったら米と麦は食べない、誘惑に負けたら好きなものを食べる
それだけ

今夜はキャベツ4分の1とキュウリ1本をスライスして
レトルトのハンバーグのっけて食べる

623 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:22:14.46 ID:5Bh4OdXE.net
やる気が出ない時の頓服なにかオススメありますか?

624 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:28:15.13 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'

>>620
どういたしまして!

625 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:32:25.82 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (。-´ェ`-)

>>621
テンプレの風船の例えでいくと…
風船が破裂するのも、小さな穴が開いてスーっと空気が抜けるのも同じなんですけどね

かなりキツイ職場のようですね

626 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:54:37.14 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (≧▽≦)ノォカェリィ〜♪

>>622
最近は低炭水化物ダイエットと前に「低」がつくそうですね
朝と昼に必要分を摂れば夜はなしでもいいそうですね

627 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 22:03:19.90 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (〃´・ω)ノ コンバンハ♪

>>623
結論からいうと「やる気が出ない」のがうつ病なのでありません
抗うつ剤を増やしてテンションを無理やりあげると脳の伝達物質が完全に狂ってしまって別人になったり精神が取り返しがつかなくなる時があります
(入院時に抗うつ剤を増やされ過ぎて閉鎖病棟へ強制入院さえられた人がいました)

このスレでいう頓服というのは不安感が強かったり、精神的に不安定な時に処方してもらう抗不安剤のことなんです

なかなか気分が上向かないのでしょうか?
そういう意味では不安だと思うのですが、ボクも「もっと効く薬を出してくれ」と言ったことがありました
その時に主治医は「自分が効いていると実感する抗うつ剤は飲まない方がいい」と言われたことがあります

628 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 22:15:41.76 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(*´pд‐)ノ゙ オヤスミナサイ☆


最近、マクドナルドが大変なことになってますね
もう何年も行ってませんが、気になる事件ですね

ボクは大阪人なので「マクド」と呼びます
ちなみにマクドで一番好きなのはフィレオフィッシュとアップルパイですzzzzzZZZZZ

629 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 09:49:15.28 ID:ao9H2xs2.net
(。-´ェ`-) 喉が痛い・・・風邪かも。

630 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:14:56.83 ID:ntjAr6g9.net
花粉じゃね?

631 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/31(木) 21:09:28.02 ID:pAU/NgXD.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(*´pд‐)ノ゙ オヤスミナサイ☆


今日は作業療法へ行って、冷蔵庫が空っぽだったので買い出し…
もうグッタリですwww

>>629
夏風邪が流行ってるようですよ
喉はエアコンで乾燥してると痛くなりますね

>>630
花粉は年中とんでるんですよね
でもカーペットとかにはスギやヒノキの花粉が残ってるらしいですね

632 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:41:02.98 ID:t0jqGoMp.net
どうして、でも?

633 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 04:41:36.50 ID:hjS5zhdu.net
今夜はキャベツ4分の1個
フライパンで焼いて塩で食べた
キャベツステーキうまうま

634 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 14:19:56.58 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o>艸<o) ウマウマ!!!!

>>633
いつも「キャベツ4分の1」なのでキャベツはあとどれくらい残ってるのか気になってしまいます
ボクは切ってしまうと切り口が黒くなるので1枚1枚むいていって料理に使います

キャベツって品種によっては炒めるだけで甘くておいしい時がありますね

635 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 14:37:38.53 ID:+t7O3O/M.net
剥いていっても黒くなってしまうんですけどね
成熟してしまうとね

636 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 15:12:18.83 ID:PLTJZL+M.net
鬱になってから友達が減った気がします。あとデートもしなくなりました。辛いです。

637 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:14:16.30 ID:/TdpRf1H.net
        *     *         *      +

さあ みなさん 毎月1日は恒例のおみくじの日! 名前欄に !omikuji で運だめし!

    +      +         +     *         *
             /^l   *          +     *
     ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +       (~)
     ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *       γ´⌒`ヽ  *
 +    ミ   つ と  ミ  *      +    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ミ        ゙;;     ハ,_,ハ   +  r( ´∀` `)
       ';,        ミ    ,; ´∀`';  +   ヽ::::::::::::つ   +
       `:;        ,:'    d゙  c ミ   *   (⌒_ノ
        U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J   +    し'ゝ ;  *

638 : 【だん吉】 :2014/08/01(金) 18:16:19.29 ID:PvvF2wFD.net
どうだ?

639 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:16:46.58 ID:PvvF2wFD.net
だん吉ってなによー??

640 : 【小吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:25:07.10 ID:/TdpRf1H.net
    _,,,
   _/::o・ァ 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. (S´・_・`)   【豚】っていうのもあったような… 一番いいのは滅多に出ない【神】だそうです
  (:::::::::::::)
   し─J

641 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:29:40.06 ID:WxvtNwE4.net
部屋片付かない〜引越しして一ヶ月以上経つのに…

642 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:38:57.36 ID:/TdpRf1H.net
 
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (  ´・ω)   他のスレで【ぴょん吉】ってのが出たよ
  _(:::つ/ ̄ ̄ ̄/
    \/    ./
       ̄ ̄ ̄

643 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 20:53:21.61 ID:BpGxXOkO.net
(・´д`・) 風邪ひきました・・・。

644 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 21:09:47.06 ID:VEEJIwK+.net
薬飲んだけど胸が苦しい
しんどいよ

645 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:19:25.50 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(lll′-`lll)

>>635
確かになりますね…
今年の冬には大根が真っ黒になってました

646 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:22:33.80 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..ヘコ―(・´_`・)―ン...

>>636
人と会うのが億劫になりますからね…
デートの回数無減るし、人と会わないから友だちが減った気になる。。。

647 : 【だん吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:30:52.75 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (ノД`・o)タハァ...

>>638-639
吉の一種ではないかと…

648 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 21:33:55.21 ID:GASGvpf4.net
なんだか寂しい。
今日は寝れるかな。

649 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:42:09.88 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   <(*´Д`*)>゙

>>641
必要なものだけ出して他は段ボールの中で寝むらせておけばいいのではないかと…
完璧にすべてを整理整頓したい気持ちはわかりますが、使わないものをどんどんダンボールに入れて行けばスッキリするかもしれませんよ

650 : 【大凶】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:47:33.39 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (・´д`・)

>>643
喉が痛かったのは風邪のサインだったんですね。。。
いい機会なのでゆっくりとされてはいかがでしょう?

651 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:50:19.98 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (o-´ω`-)

>>644
夜に辛くなった時はは早めに寝るのが一番ですよ

652 : 【だん吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:55:17.75 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 .  (づω-*)つ

>>648
1人で不眠症と戦うのは寂しいですよね
眠れるといいのですが。。。

653 : 【吉】 :2014/08/01(金) 22:22:57.65 ID:hy8ou6PX.net
たらいま〜
今日はキュウリも焼いてみる
キャベツはまるごと1個買ってきて4つに切って1日4分の1ずつ食べる
野菜生活は夜だけ、明るい時間は好きなもの食べるよ

654 : 【小吉】 :2014/08/01(金) 22:23:49.10 ID:hy8ou6PX.net
やたっ! 吉だ〜

655 : 【小吉】 :2014/08/01(金) 22:24:22.92 ID:hy8ou6PX.net
吉が小っちゃくなった…

656 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 01:17:19.47 ID:KS2IgHz6.net
当方適応障害もちながら、正社員しています。
現在、同じ仕事をしている同僚が発達障害っぽく、対応に苦労していました。
そしたら限界にきたのか、水曜日に帰宅すると同時に布団に倒れこみ、そのまま有給とって休んでいます。
来週から出勤せねば、と思っていますが、あの同僚がいる限り、同じことを繰り返す予感がして、今から不安で仕方ないです。
会社には適応障害のことは伝えてあるので、上司に相談したほうがいいですか?
相談したところで何が変わるのかわかりませんが……。
自分の好き嫌いだけで同僚のことを悪く言う気がして、そういう意味でも気が引ける部分もあります。

657 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 08:46:16.97 ID:QhBYG5+c.net
(lll′-`lll) 今から病院に行ってきます・・・。

658 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 09:40:47.03 ID:jeQclZ+e.net
>>657
いってら〜

つ【ポカリ】

659 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 10:37:12.23 ID:tFcZ7p9w.net
午後から仕事だ〜

660 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 17:32:45.63 ID:/jS0eR05.net
>>656
主治医に相談してください。

661 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 17:42:22.06 ID:vcWwEf9f.net
友達欲しいよ

662 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 22:41:21.98 ID:4zQU5Zj7.net
人間って怖いぉ

663 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 16:41:18.69 ID:5zdJUM+v.net
大阪は雨だけど涼しいです!

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200