2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うつ病の人がマ〜タリ雑談&相談したりするスレ13

563 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 11:36:03.98 ID:Eb7Q7KWB.net
>>562
今日の最高気温は体温よりも高い。
4時なんかに診察の予約を入れるんじゃなかったよ。

564 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 14:33:31.01 ID:t4wCFaVP.net
今から仕事に行きます
干物になるかも…

565 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 14:46:07.19 ID:FGxtPdHC.net
毎日眠いと言ったら睡眠薬がなくなっただけだった
2分診療終了

566 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 15:28:18.28 ID:ClYhJkOY.net
仕事中にストレスが掛かってうつ状態になると早退してしまうのやめたい

567 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:04:51.26 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヽ(〃v〃)ノ

>>553
思いつくまで書いたのですが参考になったようで幸いです
引越しも大切だし、うつ病の治療の大切だし、仕事も大切だし、恋人も大切

いい選択ができるように祈ってます

568 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:11:13.42 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´-ω-`)スイマセン

>>554,556
>>525>>527の書き込みがあったので抗不安剤+抗不安剤になる人もいるのでいろいろと反論させていただきました
言い訳になってしまいますが反論したのは>>544の最初の2行の書き込みだけです

ご気分を害されたようで申し訳ございません

569 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:21:05.30 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. o口(・∀・` ) ゴクゴク

>>558
今日は作業療法へ行ってお茶をグビグビ飲んでました
しかしトイレへ行ってばっかりw

三環系の抗うつ剤を飲んでると副作用でのどが渇いてる状態なので、いつもと同じと思わずにこまめにが大切ですね

570 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:24:17.78 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (*σД-*)

>>559
実は作業療法と病院内にある歯科へ行ったのはいいものの帰ってきてグッタリ&気分が急降下…
エアコンの設定温度を30℃にセットして頓服を飲んで寝てました

ボクは回復しましたが>>559さんはいかがですか?

571 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:27:59.71 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
|柱|ヽ(・´_`・。)反省...

>>560
ボクのレスの付け方に問題があったと思います

572 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:38:21.96 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 il||li( ;;´・д`)ャ´`゙ィ

>>562
天気予報で命にかかわる暑さって言ってましたよね
でもこんなに暑いと南向きの部屋で寝てしまうと熱中症になってしまうかもしれませんね

家の中でもエアコンを使ったりするようにと天気予報で言ってました
どこにいたら安全なんでしょう?

573 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:45:01.00 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  Σ(>Д<ノ)ノャベ

>>563
ボクもこんな日に歯科の予約を入れるんじゃなかったと思いました
予約時間より30分くらい遅れて治療していましたが、涼しいところで待てたのでラッキーでした

>>563さんはいまは自宅で涼んでいる頃でしょうか?

574 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 19:46:35.52 ID:XwCNEXZn.net
>>572
暑さ対策が大変です
しまむーと一緒でクーラー付けるのが
罪悪感あります。

575 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 19:50:05.99 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (ノд<。`)ャベー

>>564
干物にならずに無事に職場にたどり着けたでしょうか?
今日は深夜でも30℃という予報です@大阪

あしたのジョーみたいに燃え尽きないでくださいね
ボクは昼過ぎで燃え尽きてしまったので…
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino054995.jpg

576 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 20:03:36.43 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  σ(・´Д` ・)ウーン

>>565
日中の眠さが睡眠薬をなくしただけでって思ってしまいますよね
薬の副作用がずっと続く人もいますし、数週間かかって消える人もいるようですが…

ボクはテトラミドという薬を処方してもらった時に一日中眠ってるような生活が1ヶ月以上続いて替えてもらったことがあります

577 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 20:19:13.92 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (-σд´-)ムツカシイデスヨネ

>>566
ボクも何度もトイレに行ったりしてました
まわりの視線を感じて不安になってしまうんですよね

でも早退を申し出る勇気はボクにはなくて、会社の近くへはいくけど引き返すことが多かったです
うつ病の人は誰もが経験することですが防ぎようがないですね…

頓服とかは処方してもらっていますか?

578 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 20:48:31.95 ID:WEZvaoRc.net
今日は会社ですごく眠くて必死で耐えて仕事続けてたんだけど
ときどきこっくりしちゃって
結局会議室に呼ばれてすごく怒られた

眠剤も使ってるし夜はがんばって寝てるしトータルではかなり寝てるんだけど
何回も目が覚めてなかなか寝られなかった次の日は眠くなってしまいます
どうしたらいいの
前は眠くなると眠眠打破とか飲んだりしてたけどこの前飲んだら具合悪くなって
戻してしまったし薬いっぱい飲んでる上にドリンク剤は怖くなってしまった

上司にクビをにおわされて「もうどうしていいかわからない」とか言われた
今仮採用だから立場すごく弱いです

579 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 21:01:43.11 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ((o(★・ω・)o))ハヤクハヤクー

>>578
大至急です
病院へ行って眠剤を変えてもらうのがいいと思います

何回も目が覚めるのは中途覚醒というタイプの不眠症です
@効果が長い睡眠薬を処方してもらう
  ただし朝に眠剤が体から抜けきれずに倦怠感が残る場合があります
A短時間の効果がある睡眠薬を処方してもらう
  夜中に目が覚めた時にレンドルミンのような短時間作用型の睡眠薬を飲んで2回目の中途覚醒を防ぐ

これはあくまでボクの知ってる範囲です
主治医に今日の出来事を説明して薬で眠れるようにしてみてはいかがでしょう?

580 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 21:10:02.35 ID:52sxBqRE.net
しまむーさん、今晩は
最近、薬を増やしてもらって
食欲は少し出てきたんですが
精神的な辛さは変わりません
頓服は、1日2回と決まってるんですが
今日は3回も飲んでしまいました
今は落ち着いてますが、毎日とてもしんどいです
しまむーさんは、頓服飲んでますか?

581 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/25(金) 21:50:55.51 ID:2TnOWwFQ.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   d(`・ω´・+)コンバンワッ★

>>580
ボクは頓服としてデパスを処方してもらっています
毎食後にレンドルミンを5rの処方なので1日に1錠限定です

以前は気分が落ち込む日は飲んでいましたが、この薬に耐性ができてしまったらどうしようという不安にかられたんです
そして決めたことは以下の2つの場合だけです

@明らかに緊張する直前に念のために飲む
A落ち込んで希死念慮が出た時に飲む

それ以外の時に落ち込んだ時は倦怠感も一緒に出るので横になって寝ます
眠れなくても軽く肩と首をリラックスさせるために動かして、深呼吸を何度かして横になります

主治医にもこのことは伝えています
使い方は主治医の指示に従って、効果がないなら勝手に増やさず相談して処方を増やしたり、頓服を変えてもらった方がいいと思いますよ

582 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:27:57.85 ID:IxEBTA2p.net
たらいま〜
干物が帰宅しましたあ〜

583 :優しい名無しさん:2014/07/25(金) 23:38:01.54 ID:IxEBTA2p.net
薬+ドリンク剤=超危険

584 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:22:06.08 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ヾ(>ε<。ヾ)゚゜・:オカエリィィーッ

>>582
おつかれさまでした〜
昨日も今日も外出する人は大変ですよね

公共の施設・職場・自宅の温度はいろいろだし、外気との温度差もあるので体調を崩しそうですね

585 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:27:13.08 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |壁|qω・´)チラッ

>>583
薬剤師さんの立場から言うとかならず水で飲むこと
お茶もコーヒーもダメらしいです

水以外だと薬の本来の成分が100%効果がでない場合があるそうです
もちろん大きく変わることもなく気にすることはないそうですが。。。

586 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 12:30:22.27 ID:Upf5Q5A+.net
薬剤師の立場って…
しまむー薬剤師の免状もってたっけ?

587 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 12:44:35.13 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (*;ω人)ゴメンネ...

>>586
言葉足らずでスイマセン
入院している時に薬剤師さんから服薬指導があってその時に言われたことです

588 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/26(土) 22:32:33.42 ID:uEV0gtEz.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (Pquωu)オャスミナサィ゚.:。+゚


この時間、昨日より涼しいです
明日からは少しは暑さがマシになるとか…

今年はエルニーニョ現象で冷夏予想だったのに猛暑・酷暑の夏になるそうです
エルニーニョ現象の発生が秋以降になるのが原因とか。。。

589 :優しい名無しさん:2014/07/26(土) 22:41:52.39 ID:OjDhLp6s.net
たらいま〜
今日も干物ぉ〜
あんまり干すと食うとこ無くなるぞ

590 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 07:35:37.34 ID:D4UwTvxX.net
おはよ〜
久しぶりにきたらにぎわっていますね

昨日クリニックに行ってきました
具合が悪くタクシーを呼んで行き、帰りはなんとか電車で帰ってきました
最寄り駅から家までの徒歩10分が暑くて暑くて・・・
余計に具合が悪くなってしまいました
・・・なんか小学生の夏休みの日記みたいになってしまった・・・

591 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 08:58:32.25 ID:s30GCgqQ.net
(;´・ω・)今日も暑くなりそうです・・・。

592 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:24:16.80 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (@`ゝз・)つ*:;;; お疲れ様です ;;;:*

>>589
水分補給して干上がることのないようにして下さいね

593 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:29:06.43 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( d´○`b )オハヨオォ-!!

>>590
暑さで具合が悪きなるのは温度の変化に体がついて行けないからでしょうかね?
ボクは明日が診察日なので戦々恐々です

594 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 20:38:17.99 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (;VωV)σσアツィ:;.:..:;...::;.:.:::;.

>>591
今日は晴れてる時間が少なかったせいか…
いや昨日までが暑かったせいか…

エアコンなしで過ごせました
夜も涼しくなるとうれしいのですが。。。

595 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/27(日) 22:11:05.73 ID:qPmqfuKt.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ゚o。(ou3uo人)。o゚ぉやすみぃ


昨日まで夜が暑かったせいか熟睡できてなかったようで眠くなってきました
一朗の散歩へ出ましたが心地いい風が吹いてました

596 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 23:24:58.45 ID:yJhhdMgO.net
麦チョコとけたから冷蔵庫に入れた
ひとかたまりになった

597 :優しい名無しさん:2014/07/28(月) 15:42:42.52 ID:QpIcjKnK.net
>>596
バニラアイスの上に乗せるとどうでしょうかね。

ソフトクリームの上に麦チョコを散らして売ってるお店の画像がありました。
〇-〇

598 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/28(月) 20:14:54.10 ID:EGoaaXg7.net
            _
           __|_...|
      (~)     |%| |
    γ´⌒`ヽ  |_| |
   _ {i:i:i:i:i:i:i:i:}   | .|  頭痛と吐き気… 軽い熱中症かな? 今日はこの1レスで失礼します
  /| |( ´-ω-) ̄|ノ |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,  `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

599 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 00:15:04.47 ID:LNr0oeXJ.net
たらいま〜
麦チョコはね、
直径5cmぐらいのチョコのかたまりの中に麦パフが散らばってる状態になったの
バニラアイスの上にドンってのせたら面白いかも

600 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 02:19:05.58 ID:bFaH2U6c.net
 ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/639

601 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:18:42.27 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (つд; そ、そんなバナナ 

>>596
心配になって非常袋に入れている板チョコを見てみたら変な形になってましたw

602 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 18:22:27.88 ID:UYeor8lH.net
>>601
うちの冷蔵庫にも今年のバレンタインデーの頃にもらったチョコが
まだちょっと残ってるお

冷凍庫のアイスは馬鹿売れするけど、古くなったチョコ食べるひといない

603 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:37:08.01 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (@´∇`@)☆゚+.

>>597
みたいですねー 美味しそうなレシピがいっぱい出てきました
http://recipe.rakuten.co.jp/word/%E9%BA%A6%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3/

604 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 18:47:22.21 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(*^w^*)ノオカエg☆

>>599
そのまま丸かぶりという豪快な食べ方も良さそうですね

605 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 19:18:06.37 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (oU∀Uo)

>>602
ボクはスーパーという女性の多い職場だったのでバレンタインデーには2〜3の紙袋を持って行ったものです
うつ病&バツイチになってからはチョコは母親からの1個だけです

606 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 20:37:20.03 ID:/zG2dotf.net
嫁はチョコもくれなかったのか!

それは殴られても仕方ないね!!

しまむーは悪くないあの女がクズだったんだよ!!!

607 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 21:07:29.32 ID:/1gPMyAh.net
今夜はキャベツ4分の1とキュウリ2本

608 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 21:16:55.16 ID:GKa/BqdT.net
( ´-ω-) 今日はずっと寝てました。

609 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:39:29.22 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (・´д`・) ヘェ〜

>>607
味付けは???

610 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:41:30.89 ID:GaNqs3Rg.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´-ω-) zzzz

>>608
ボクも昼寝してました
暑いとなんだか疲れちゃうし、体が重いと気分も落ち込んじゃいますよね。。。

611 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/29(火) 21:50:49.89 ID:GaNqs3Rg.net
 
今夜はこれから空を見上げてみるのもいいかもしれませんよ
12くらいに寝る人はベッドに入る前に夜空を見上げるのもいいかもしれませんね

  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .       //////
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。 ゚   //////
                           ☆☆☆☆☆☆ <整列してるのにこっち見ろよ
           ∩ .∩
           .い_cノ  / ̄>O。 
.          c/・ ・っ .{i:i:i:i:i:i:i}△△
.          ("●" ) (・ω・`).[‖]  
          O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]     
          ◎┻し◎ ◎――◎=3
          /ラジャー\
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。  

みずがめ座δ流星群が7/29極大、23時頃から好条件
http://resemom.jp/article/2014/07/29/19671.html

612 :優しい名無しさん:2014/07/29(火) 22:01:36.26 ID:0S1+GD/N.net
コピペうざい

613 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 00:54:54.77 ID:5EJCFFER.net
>>609
スライスしてドレッシング

614 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 08:24:32.16 ID:0023/fW+.net
>>606
アル中おっさん荒らし、改行するが在日レベルの日本語といつも意味不明の書き込みでバレバレw

615 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 08:40:49.85 ID:+LXr/bld.net
しまむらはアル中じゃないアル
アスペルガーあるアルよ

616 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 10:00:08.68 ID:ScrmMpvH.net
>>614
おまえアル中おっさんから
早く引退したらも〜古いわ!

617 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 10:13:54.58 ID:9rNIqSRf.net
毎朝辛い。目が覚めてから2時間以上何もできません。これって鬱によくある症状でしょうか?

618 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 17:11:12.61 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(・ω・。`)

>>613
ヘルシーですね
これでノンオイルドレッシングならダイエット食ですが、暑いのにスタミナは大丈夫ですか?

619 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 17:23:03.72 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(・ω`・o) ダイジョウブデスヨ

>>617
朝が一番つらくて夕方になると気分的に落ち着くといういうのは一般的です
ボクの午前中は全然ダメで午前中に書き込みする気がしないです

もし不眠症で睡眠薬を飲まれているのなら睡眠薬が残って目覚めてからしばらくは倦怠感が出る場合もあります
特に目覚めてからの2時間だけが極端に辛いのなら主治医に相談したほうがいいかもしれませんね

620 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 18:22:39.12 ID:9rNIqSRf.net
>>619
ありがとうございます。

621 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:47:27.56 ID:Q7KPJkmX.net
先輩と書いてパイセンが心に穴開いたから休むって言うんだ
僕も休みたいって言ったら君は大したことないでしょって

パイセンひどい(´;ω;`)

622 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 20:51:33.35 ID:zrD+HaEq.net
>>618
たらいま〜 豚の干物のお帰りでーす

ドレッシングは普通だよ
暗くなったら米と麦は食べない、誘惑に負けたら好きなものを食べる
それだけ

今夜はキャベツ4分の1とキュウリ1本をスライスして
レトルトのハンバーグのっけて食べる

623 :優しい名無しさん:2014/07/30(水) 21:22:14.46 ID:5Bh4OdXE.net
やる気が出ない時の頓服なにかオススメありますか?

624 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:28:15.13 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.  ヽ(〃・ω・〃)ノ☆゚'

>>620
どういたしまして!

625 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:32:25.82 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (。-´ェ`-)

>>621
テンプレの風船の例えでいくと…
風船が破裂するのも、小さな穴が開いてスーっと空気が抜けるのも同じなんですけどね

かなりキツイ職場のようですね

626 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 21:54:37.14 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (≧▽≦)ノォカェリィ〜♪

>>622
最近は低炭水化物ダイエットと前に「低」がつくそうですね
朝と昼に必要分を摂れば夜はなしでもいいそうですね

627 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 22:03:19.90 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (〃´・ω)ノ コンバンハ♪

>>623
結論からいうと「やる気が出ない」のがうつ病なのでありません
抗うつ剤を増やしてテンションを無理やりあげると脳の伝達物質が完全に狂ってしまって別人になったり精神が取り返しがつかなくなる時があります
(入院時に抗うつ剤を増やされ過ぎて閉鎖病棟へ強制入院さえられた人がいました)

このスレでいう頓服というのは不安感が強かったり、精神的に不安定な時に処方してもらう抗不安剤のことなんです

なかなか気分が上向かないのでしょうか?
そういう意味では不安だと思うのですが、ボクも「もっと効く薬を出してくれ」と言ったことがありました
その時に主治医は「自分が効いていると実感する抗うつ剤は飲まない方がいい」と言われたことがあります

628 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/30(水) 22:15:41.76 ID:IQ4JG/+E.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(*´pд‐)ノ゙ オヤスミナサイ☆


最近、マクドナルドが大変なことになってますね
もう何年も行ってませんが、気になる事件ですね

ボクは大阪人なので「マクド」と呼びます
ちなみにマクドで一番好きなのはフィレオフィッシュとアップルパイですzzzzzZZZZZ

629 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 09:49:15.28 ID:ao9H2xs2.net
(。-´ェ`-) 喉が痛い・・・風邪かも。

630 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 19:14:56.83 ID:ntjAr6g9.net
花粉じゃね?

631 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/07/31(木) 21:09:28.02 ID:pAU/NgXD.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(*´pд‐)ノ゙ オヤスミナサイ☆


今日は作業療法へ行って、冷蔵庫が空っぽだったので買い出し…
もうグッタリですwww

>>629
夏風邪が流行ってるようですよ
喉はエアコンで乾燥してると痛くなりますね

>>630
花粉は年中とんでるんですよね
でもカーペットとかにはスギやヒノキの花粉が残ってるらしいですね

632 :優しい名無しさん:2014/07/31(木) 21:41:02.98 ID:t0jqGoMp.net
どうして、でも?

633 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 04:41:36.50 ID:hjS5zhdu.net
今夜はキャベツ4分の1個
フライパンで焼いて塩で食べた
キャベツステーキうまうま

634 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 14:19:56.58 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o>艸<o) ウマウマ!!!!

>>633
いつも「キャベツ4分の1」なのでキャベツはあとどれくらい残ってるのか気になってしまいます
ボクは切ってしまうと切り口が黒くなるので1枚1枚むいていって料理に使います

キャベツって品種によっては炒めるだけで甘くておいしい時がありますね

635 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 14:37:38.53 ID:+t7O3O/M.net
剥いていっても黒くなってしまうんですけどね
成熟してしまうとね

636 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 15:12:18.83 ID:PLTJZL+M.net
鬱になってから友達が減った気がします。あとデートもしなくなりました。辛いです。

637 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:14:16.30 ID:/TdpRf1H.net
        *     *         *      +

さあ みなさん 毎月1日は恒例のおみくじの日! 名前欄に !omikuji で運だめし!

    +      +         +     *         *
             /^l   *          +     *
     ,-‐-y'"゙"''゙゙"´  |         +       (~)
     ヽ、,;' * ´ ∀ ` * ミ      *       γ´⌒`ヽ  *
 +    ミ   つ と  ミ  *      +    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ミ        ゙;;     ハ,_,ハ   +  r( ´∀` `)
       ';,        ミ    ,; ´∀`';  +   ヽ::::::::::::つ   +
       `:;        ,:'    d゙  c ミ   *   (⌒_ノ
        U"゙'''~"゙''∪      u''゙"J   +    し'ゝ ;  *

638 : 【だん吉】 :2014/08/01(金) 18:16:19.29 ID:PvvF2wFD.net
どうだ?

639 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:16:46.58 ID:PvvF2wFD.net
だん吉ってなによー??

640 : 【小吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:25:07.10 ID:/TdpRf1H.net
    _,,,
   _/::o・ァ 
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
. (S´・_・`)   【豚】っていうのもあったような… 一番いいのは滅多に出ない【神】だそうです
  (:::::::::::::)
   し─J

641 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 18:29:40.06 ID:WxvtNwE4.net
部屋片付かない〜引越しして一ヶ月以上経つのに…

642 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 18:38:57.36 ID:/TdpRf1H.net
 
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (  ´・ω)   他のスレで【ぴょん吉】ってのが出たよ
  _(:::つ/ ̄ ̄ ̄/
    \/    ./
       ̄ ̄ ̄

643 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 20:53:21.61 ID:BpGxXOkO.net
(・´д`・) 風邪ひきました・・・。

644 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 21:09:47.06 ID:VEEJIwK+.net
薬飲んだけど胸が苦しい
しんどいよ

645 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:19:25.50 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(lll′-`lll)

>>635
確かになりますね…
今年の冬には大根が真っ黒になってました

646 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:22:33.80 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..ヘコ―(・´_`・)―ン...

>>636
人と会うのが億劫になりますからね…
デートの回数無減るし、人と会わないから友だちが減った気になる。。。

647 : 【だん吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:30:52.75 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (ノД`・o)タハァ...

>>638-639
吉の一種ではないかと…

648 :優しい名無しさん:2014/08/01(金) 21:33:55.21 ID:GASGvpf4.net
なんだか寂しい。
今日は寝れるかな。

649 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:42:09.88 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   <(*´Д`*)>゙

>>641
必要なものだけ出して他は段ボールの中で寝むらせておけばいいのではないかと…
完璧にすべてを整理整頓したい気持ちはわかりますが、使わないものをどんどんダンボールに入れて行けばスッキリするかもしれませんよ

650 : 【大凶】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:47:33.39 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (・´д`・)

>>643
喉が痛かったのは風邪のサインだったんですね。。。
いい機会なのでゆっくりとされてはいかがでしょう?

651 : 【大吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:50:19.98 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (o-´ω`-)

>>644
夜に辛くなった時はは早めに寝るのが一番ですよ

652 : 【だん吉】 しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/01(金) 21:55:17.75 ID:/TdpRf1H.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 .  (づω-*)つ

>>648
1人で不眠症と戦うのは寂しいですよね
眠れるといいのですが。。。

653 : 【吉】 :2014/08/01(金) 22:22:57.65 ID:hy8ou6PX.net
たらいま〜
今日はキュウリも焼いてみる
キャベツはまるごと1個買ってきて4つに切って1日4分の1ずつ食べる
野菜生活は夜だけ、明るい時間は好きなもの食べるよ

654 : 【小吉】 :2014/08/01(金) 22:23:49.10 ID:hy8ou6PX.net
やたっ! 吉だ〜

655 : 【小吉】 :2014/08/01(金) 22:24:22.92 ID:hy8ou6PX.net
吉が小っちゃくなった…

656 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 01:17:19.47 ID:KS2IgHz6.net
当方適応障害もちながら、正社員しています。
現在、同じ仕事をしている同僚が発達障害っぽく、対応に苦労していました。
そしたら限界にきたのか、水曜日に帰宅すると同時に布団に倒れこみ、そのまま有給とって休んでいます。
来週から出勤せねば、と思っていますが、あの同僚がいる限り、同じことを繰り返す予感がして、今から不安で仕方ないです。
会社には適応障害のことは伝えてあるので、上司に相談したほうがいいですか?
相談したところで何が変わるのかわかりませんが……。
自分の好き嫌いだけで同僚のことを悪く言う気がして、そういう意味でも気が引ける部分もあります。

657 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 08:46:16.97 ID:QhBYG5+c.net
(lll′-`lll) 今から病院に行ってきます・・・。

658 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 09:40:47.03 ID:jeQclZ+e.net
>>657
いってら〜

つ【ポカリ】

659 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 10:37:12.23 ID:tFcZ7p9w.net
午後から仕事だ〜

660 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 17:32:45.63 ID:/jS0eR05.net
>>656
主治医に相談してください。

661 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 17:42:22.06 ID:vcWwEf9f.net
友達欲しいよ

662 :優しい名無しさん:2014/08/02(土) 22:41:21.98 ID:4zQU5Zj7.net
人間って怖いぉ

663 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 16:41:18.69 ID:5zdJUM+v.net
大阪は雨だけど涼しいです!

664 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 16:42:27.80 ID:2kknC9f8.net
南関東ねっぷうや

665 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 17:52:41.44 ID:jA2nAd37.net
しまむーさんの書き込みがないね。
うつ病なんだし1日も欠かさず全員にレスするなんて無理だからね。
しまむーさんも1日起きくらいでいいよ。
頑張っちゃダメダメo(><)o

666 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 21:57:26.43 ID:jjnk7z96.net
(〃´・ω) そろそろ熱帯夜が始まりそうだね・・・。

667 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 22:29:06.13 ID:TVGKM6kY.net
今日もなにもしなかった
毎日なにもしないでインスタント食品食べてせいぜい2ちゃんをロムるだけの生活
罪悪感というか情けない気持ちになるのに何もしない自分

668 :優しい名無しさん:2014/08/03(日) 22:36:43.93 ID:ZIvFRcUS.net
雨きたのに涼しくならない
雨粒大きくてボタボタ落ちてくるし

669 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 03:43:49.96 ID:YY8knZW1.net
音楽を長時間聴けなくなった

670 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 09:32:10.09 ID:8Vxm9abI.net
静かな音楽を小さな音量できいたりはするよ

671 :670:2014/08/04(月) 09:33:58.38 ID:8Vxm9abI.net
http://www.solopianoradio.com/

このネットラジオとか静かだよ

672 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 09:39:38.15 ID:j57vAWDG.net
しまむーは人がしにまくるドラマとか大好きなのに貴様らときたら

673 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 15:20:28.73 ID:GXE47ZZV.net
>>671
このラジオいいな 落ち着く

674 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 16:28:23.41 ID:dV2lrccI.net
 /  /   /   /   
  ._,、-ー''~''ー-、,_.  
 ,r' // .l ヾ ヽ \  /  /
. ~⌒⌒⌒.ll⌒⌒⌒⌒   8月1日の夜からずっと雨
 /.    ||:i:i:i:i:i:i:}  /  高知市が報道されてますが徳島と和歌山の雨雲も動きません
      ||・ω・`)  /  河内長野も和歌山から北上した雨雲で陽がさすことすらない。。。
   /.  0と:::::::)  /
       し─J

675 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:18:10.91 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>653-654
ダイエットに良さそうな食生活ですね
75sで安定しているボクもチャレンジしてみようかな?

いまキャベツもその他の野菜も一部を除いては相場安ですよね

676 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:22:17.21 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>655
小さくても吉は吉報デス

677 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 17:23:05.77 ID:9KiiRPZb.net
こんにちわ。
退院してやっとPCで書き込みできます。(携帯は使用できませんでした)
3ヶ月の入院は長かったです。
しまむーさんのスレは遡って読みました。
明るく前向きな方ですね。
浦島太郎状態で、まだ生活行動が安定していませんが、ここでまーたり(またーり)
でしたかね。(*´∀`*)
どうぞよろしくお願い致します。

678 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:27:03.53 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>656
ボクは上司に相談すべきだと思います

>自分の好き嫌いだけで同僚のことを悪く言う気がして、そういう意味でも気が引ける部分もあります。
もうどう思われたっていいのではないかと…
自分のストレスをなくすことが優先ですし、人にどう思われるかは気になってしまいますが
意外に人のことをそんなに考えていなかったりするのも事実です

>同僚が発達障害っぽく
これは事実なのか気になりました

679 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 17:28:32.66 ID:Lr3ntYHI.net
今日も頓服飲んでも凄くしんどいよ
胸が苦しい
もうだめだ

680 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:36:29.66 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>657
診察、うまくいったでしょうか?
でも今は暑さや雨といった天候の方が億劫にさせられますね。。。

681 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:46:07.78 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>658
そうそう…
先日歯科へ行った時にポカリやコーラを飲み過ぎないように言われました

ボクは歯の詰め物があまりにも頻繁にとれるので歯科の先生から
「ポカリ、アクエリアス、コーラ、その他の炭酸飲料を飲みますか?」と聞かれました

これらはボクがトリプタノールを飲んで口が渇くため年中カラカラなので欠かせないものなのですが
酸性の飲料で歯が溶けるらしく、それで詰め物が取れやすくなっているということでした

最近はゼロカロリーの飲料が増えて何も考えずに飲んでいたのですが困ってしまいました

682 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:50:45.87 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>659
ボクの平日は作業療法です
かなりキツイです

683 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:55:08.87 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>661-661
うつ病になってから交友関係は一気に縮小しました
会社を辞める連絡をしたらそれまで100枚近く来ていた年賀状が10枚程度に減りましたし、当然ながら人と会う機会も減りました

うつ病を理解していない人は怖いですね
精神病院みたいなところにわざわざ面会に来てくれても「がんばれ」の連呼だったり、宗教への勧誘だったり…

684 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 17:56:44.58 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)


>>683のアンカーは>>661-662の誤りでしたw

う〜ん・・・・・・
疲れてる????

685 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 17:58:15.06 ID:YY8knZW1.net
鬱の波が酷くてさ すごーく落ち込んだ時に早退しちゃうんだよね
そういうときの頓服ってあると思う?

686 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:00:11.21 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>663-664,666
いよいよ夏本番ですが大阪は雨の影響で湿度が高くて蒸しますが、一時期の暑さはないですよね
今年は関東と関西の天気がぜんぜん違いますね

熱帯夜は最低気温が25℃いかにならない夜でしたっけ?
25℃…
冷静に考えれば涼しいですよね

687 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:04:08.15 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>665
ご心配いただきありがとうございます
土曜日の朝から予定外のことの連続で落ち込んでましてPCすら開けれない状態でした

ま、のんびりやっていきます
せっかく住人も増えたし、このスレの昔を知ってる人からすれば今は全く別物のスレになりましたからね

夏バテ防止のために早めに寝るように心掛けているので、深夜の書き込みは翌日以降になりそうです
暑くて眠れなかったりするのですが。。。

688 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 18:05:41.66 ID:+zGIKz7V.net
>>677ですけど。
しまむらさん、無視ですか。
こちらの正体がバレたのかな?
ま、私はしまむらさんみたいに、モデム入れ切りしてID変えて成りすましみたいな卑怯な事はしませんけどね。
すき放題やって下さい。
やっぱり昔からの性格は変わりませんな。
また、暇な時にでも荒らしに来ますわ。
脳腫瘍が悪性でありますように。
アーメン(*´∀`*)

689 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:10:53.87 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>667
それがうつ病なので仕方がないのですがインスタント食品に加えて野菜をお忘れなく…
ボクは野菜ジュースを買いだめしてるので野菜を使う料理を作るのが面倒な時はゴクゴク飲んでます

でもキュウリもトマトも包丁で切らずにかじったりしてます
他スレのある人は食パンとレタスとマヨネーズとツナを別々に食べても口の中はサンドイッチだ!と書き込まれていましたが(汗)

690 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:20:15.59 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>668
雨でも気温が30℃くらいあれば蒸し暑くて涼しくは感じませんよね
風があるだけでもかなり違うのですが。。。

691 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:26:43.16 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>669,685
趣味だったものに興味がなくなったり、仕事の能率が落ちたり、集中力が続かないっていうのはうつ病の典型ですよね
頓服については先日も質問があったのですが…

落ち込んだ気持ちを抗うつ剤で上げるっていうタイプの頓服は一般的ではないようです
ただデパスやレキソタンのような抗不安剤で落ち着けるっていうのはあると思いますよ

692 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:33:36.65 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>670-673
音楽を流してるだけで落ち着くっていうのはありますね
少し前にリラックス系のCDが流行りましたね

音楽療法というのもあるようですからうつで落ち込んだ時に底上げしてくれる音楽や歌手に出会えると助かりますよね

693 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:35:36.92 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>677
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします
昔は入院しても携帯は使い放題でしたが今は厳しいらしいですね

夜にスマホで…とかだと入院してる意味がないですよね

694 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:39:00.74 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>679
頓服を飲んでも変わらないのであれば、飲まないという選択肢もあると思うんです
この落ち込み方やこの不安感の時は飲んでも変わらないっていう自分の尺度から判断してみてはどうでしょう?

頓服の量を増やすこともできるので主治医と相談してみてはいかがでしょう?
別の抗不安剤で自分に合ってる者があるかも知れませんしね…

695 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 18:47:15.98 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>688
1日の夜の書き込みから順番にレスを付けていて先ほど書き込みました
別人を演じて、すぐに反応がないから悪態ですか?

あなたがうつ病ならそんなことをしていたらいつまでたっても回復しないと思いますよ
そろそろしたらばにスレを立てる時期なのかなあ

ちなみにボクはSoftbankBBなのでIP固定なのでIDは変えれませんよ
まーそれを書いても難癖つけるんでしょうけど、ルナさんのスレで楽しくボクの悪口でも書かれればストレス発散になるんじゃないでしょうか?

「家族狩り」というドラマに連想させるシーンがありましたが、こういう行為もあなたのサインなのでしょうか?

696 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 19:36:24.95 ID:oCmeAh6b.net
>>695
サインなんでしょう
しまむーは正体わかります?
レスがつかずに無視されたアピール&正体アピールは自分の存在に気付いてほしい
家族狩りで引きこもりの男の子が音楽を大音量で聞こえないようにしたのと同じく
荒らしに来るアピールなんて本当にかわいそうだね

697 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 19:49:51.29 ID:fqVROXiW.net
お久しぶりです。こんばんは。

不調が続いてます。
また入院について主治医と相談になるかもしれません…

698 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 19:53:39.11 ID:tT3b7mtr.net
>>694
しまむーさん、ありがとうございます
頓服やっと効いてきて楽になりました!

699 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 20:17:20.67 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>696
全く同じシーンを思い浮かべてました
あの男の子がどうなってしまうのか来週が心配です

しかしあんな教師が実際にいるんでしょうかね?
顔を忘れますか?
生徒は覚えていたのに…

700 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 20:18:21.55 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>697
たしか再入院には3ヶ月が必要だったと思います

701 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 20:20:24.28 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>698
少し冷静になってください
次回の診察で頓服の効果は何分後に出るかを確認したほうがいいかもしれませんよ

時間がたって落ち着いただけかもしれませんので主治医と相談してはいかがでしょう?

702 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 20:29:29.31 ID:nUoa4FL5.net
人生の選択肢として自殺を考えるようになってしまいました。何とか払拭したいですがこれも鬱のせいでしょうか。

703 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 20:40:21.18 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   ((・ω・`;))

>>702
希死念慮はうつ病の症状の1つと言っていいと思います
ボクも含めてこのスレの多くの人が苦しんでいます

選択肢いう言葉がありましたが、いろいろな選択肢がありますし、方向転換できる選択肢もありますよ

704 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 20:55:06.49 ID:72IDP4GO.net
Λ__Λ
( ・ω・)y-.。o○ 今日も1日暑かったね!ぷはぁ〜

705 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 21:01:15.41 ID:0C6ormzX.net
>>695
やっとしまむらの言葉でルナがでてきたわ!
忘れてなかったんや!

706 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 21:06:40.34 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*+0+)ゞoO オヤスミィ・・・

>>704
大阪は蒸し暑かったです
夏らしいカンカン照りの暑さとは違ったムッとした暑さです

707 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 21:11:42.55 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
Oo。(。ρω-。)オヤスミィ☆

>>705
【レス抽出】
対象スレ:うつ病の人がマ〜タリ雑談&相談したりするスレ13
キーワード:ルナ
抽出レス数:19

今でもいっぱい出てきますからね
しかも昔のあのことを忘れるほどボクの頭はボケてないようですzzzzzz。。。。。。

708 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 21:13:30.93 ID:0C6ormzX.net
よかった!

709 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/04(月) 21:16:25.43 ID:dV2lrccI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(。ρω-。)オヤスミィ☆


顔がズレちゃったzzzzz。。。。。

710 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 21:21:50.27 ID:oCmeAh6b.net
>>705
>>708
やっぱりアル中おっさん=ルナだった
こっちに書き込んでいる間、ルナはずっと行方不明
スレが落ちたからここに来たということ
実に単純w

711 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 22:10:57.98 ID:MFrqIxor.net
246 名前:しまむら :2014/08/04(月) 20:22:20.00 HOST:i220-109-131-153.s02.a027.ap.plala.or.jp[220.109.131.153]
削除対象アドレス: http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1403603823/
削除理由・詳細・その他: 重複スレッドの為、お手数ですが削除お願いします。

712 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 03:15:44.36 ID:CEq/lSLP.net
>>671
すごくいいですね
教えてくれてありがとう
zzz

713 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 09:23:39.15 ID:vWS3jp4h.net
おはろー

714 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 10:21:33.24 ID:DB/JWZ3s.net
掲示板にルナが同じタイトルで
スレ立ち上げてるよ!みなさん気を付けて下さい!

715 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 12:36:15.93 ID:H4W8UeJo.net
同じタイトルってokなの?

716 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 14:13:10.51 ID:WolluXz6.net
(*+0+)ゞoO 歩いて買い物に行ったら立ち眩みしちゃった。

717 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 15:58:00.03 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヽ(〃v〃)ノ ワチョーイ☆・゚:*

>>712
こういうツールを共有できるようになるのもいいですね

718 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 16:07:27.66 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(。・ェ <)ゝぉlはょ♪

>>713
今朝は久々の晴れでした
風も心地よくて一朗の散歩も少し距離を伸ばしました

しかし9時を過ぎた頃から晴れの日特有の暑さでグッタリです

719 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 16:09:57.31 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*+0+)ゞoO

>>716
クラクラっときたり、目の前が真っ白になったりしますね
もちろん暑さのせいだと思いますが、ボクはうつ病になってから立ち眩みや目まいというものを経験しました

720 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 16:17:21.77 ID:DB/JWZ3s.net
>>715
okですよ!でもすぐ消えると思います

721 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 16:38:27.58 ID:5zlMd796.net
笹井さんの死で自分も死にたくなった。あんな優秀な人材が死んで凡人の自分が生きている。

722 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 16:50:22.98 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>721
昨日の>>702さんですかね?

723 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 17:10:03.59 ID:6i3QUwxJ.net
>>722
はい、そうです。

724 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 17:34:06.50 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (o´-з-)

>>723
書き込むと楽になりますか?
それならいいんですけど…

希死念慮に苦しんでいる人が毎日あなたの書き込みを読むとどう思うでしょう?

725 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 19:00:38.13 ID:pwrYU9rx.net
こんばんは。>>697です。

今日の診察で主治医と話した結果、今月末頃に入院する予定になりました。

726 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 21:23:28.24 ID:YQK3wN2N.net
しまむらがふたつのIPで荒らしているのが明らかになりました。
ふたつ目のトリップでググればわかるけど、
しまむらの幾つか前のトリップで確か漏れてないはず。

246 名前:しまむら :2014/08/04(月) 20:22:20.00 HOST:i220-109-131-153.s02.a027.ap.plala.or.jp[220.109.131.153]
削除対象アドレス: http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1403603823/
削除理由・詳細・その他: 重複スレッドの為、お手数ですが削除お願いします。


247 名前: ◆.21vYW7Vqk :2014/08/05(火) 15:08:56.63 HOST:softbank219023181253.bbtec.net
 
>>246の対象スレッドを見ていただければわかりますように、スレとして継続しております。

こういう悪質な荒らし行為について対応策があればアドバイスをお願いします

727 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 21:24:03.81 ID:YQK3wN2N.net
貼り忘れた(汗)

該当スレ
mental:メンヘルサロン[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1312648164/

728 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 21:37:52.90 ID:DB/JWZ3s.net
大丈夫ですか?しまむ=
消されるよ。

729 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 21:39:55.38 ID:YQK3wN2N.net
ちょっと暑いから暴走しちゃったんだろうね。
なーに、いつものしまむらさ。

730 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 21:50:28.20 ID:YQK3wN2N.net
>>728
荒らしはだめですよ!わははは

13 名前:優しい名無しさん :2014/08/05(火) 21:46:26.25 ID:DB/JWZ3s
a

731 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 21:56:18.18 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (+´・w・`)ノコンバンh☆

>>725
夏休みだからベッドの空き状況の関係で今月末まで待たないといけないのでしょうか?
主婦の方々は子供さんの関係で夏休み前には一気に退院しますし、逆に入院するっていう方もいますからね

ボクも一時期 陥ってしまったのですが入院慣れにだけは気を付けてくださいね
退院の時に外泊を極端に増やして退院後の生活に慣れてからの方がいいと思います

家にストレスの原因がある場合は別ですが。。。

732 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 22:00:43.78 ID:olL51SOe.net
>>731
変な雰囲気の中でしまむーさんが登場だ。
不安感があったので書き込もうとしたら余計に不安定になっちゃいました。
しまむーさん今日は遅い時間に書き込みですね。
これで眠れそうです。

733 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 22:17:06.67 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*+0+)ゞoO

>>732
今日は夕方に急に睡魔がきて1時間半くらい寝てしまったもので…
まだ野球をしているのでラジオで聞きつつそろそろPCの電源を切ろうかなって思ってます

さっきから心地いい風が吹き込んでいてエアコンなしでボクも眠れそうですzzzz。。。。

734 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 22:29:28.45 ID:pwrYU9rx.net
>>731
おっしゃる通りベッドの関係です。
もし予定より早く空きが出ればその時に入院になります。

はい、入院慣れしないように注意したいと思います。

735 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/05(火) 22:34:11.79 ID:dhcah8DA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (*σД-*)。o゚ォャスミィ...

>>734
最近は開放病棟では任意入院の人が急に退院しますからね
入院が決まった限りは早くベッドが空くといいですね

そろそろ本格的に眠剤が効いてきましたZZZZZZZZZ。。。。。。。。。。。。。。

736 :優しい名無しさん:2014/08/05(火) 23:49:21.03 ID:ZIZw+eYp.net
おやすみぃ〜
窓からの風いいなあ
うちは近所に香水バカがいるので臭くて窓開けらんない
北関東だから気温40℃超えだよ

737 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 05:44:51.19 ID:5M4p+Y61.net
おはよ〜
夕べは眠剤を飲まずに寝てみようと試したのですが眠りが浅く3時間で目覚めてしまいました
やっぱり処方は守らないといけませんね

738 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 06:24:22.21 ID:vM49mrC5.net
おはよー

739 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 09:54:44.64 ID:mYyCC61x.net
鬱で休職してるけどネットしたりゲームできたりしてるから単なる甘えなのかなと毎日自問自答してる
体調に波があって朝起きれなかったり一日中寝たきりだったりというのが不定期にあるからサラリーマンのような決まった時間に起きて働くというのが上手くできない
ただそういうのも甘えなのかな

740 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 15:46:43.56 ID:BLXaq9ZP.net
7月下旬から眠りが不安定になっています。23時頃には就寝しているのですが、2〜5時頃に一度目が覚めます。
そしてそういうときはだいたい不快な夢を見ます。

昼夜逆転しないようにはしています。

741 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 17:28:07.82 ID:7uudN3/B.net
>>739
波があるのは仕方がないさ
とりあえず朝起きたら散歩、とか何か習慣を作ってみてはどう?
規則正しい生活ができないうちはまだ復帰する時期じゃないと思うよ

742 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 21:35:14.32 ID:ueEnSUEq.net
(*+0+)ゞoO 36℃のとろけそうな1日でした・・・。

743 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 21:38:42.21 ID:K57Cyozm.net
好きな女性の自宅に電話したら・・・留守でした。ケータイの番号を教えてもらってない・・・。
せっかく夜は鬱が消えて調子が良くなっていたのに・・・。

744 :優しい名無しさん:2014/08/06(水) 22:04:37.98 ID:Hkmbf1wt.net
育児に対する不安感が強い
そして、ただただ寂しい・・・
息子と早く一緒に住みたいんだけどなぁ

745 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/06(水) 22:14:56.96 ID:2O+JpywI.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (*σД-*)。o゚ォャスミィ...

>>736
関東はもう日本とは言えないような気候ですね

>>737
疲れ果ててたり、前日に寝てないと眠れる時もあるかも知れないけれど
寝るというだけじゃなく疲れをとる目的もあるので処方は守った方がいいですね

>>738
おはよー

>>739
うつ病の治療って「何もしない」という休養が最初の治療ですからね
そして徐々に興味のあること、できることをはじめていくって流れなんですよね
日内変動があったり、調子の波が数日単位で変わったりします
つまり全部 甘えではありませんよ

>>740
一度目が覚めてそのまま眠れるのならいいですが、そうでないのなら主治医と相談したほうがいいかもしれませんね

>>741
朝に起きたら散歩って今ならいいけど冬ならすごい難しいですよね
規則正しい生活ができないときは復帰を考える時期じゃないとボクは思います

>>742
河内長野は何℃だったんだろ?

>>742
ボクは今日も暑さのためか疲れてしまって夕方に寝てしまいました

>>743
自宅に電話って誰が出るかわからないから勇気がいりますよね

>>744
以前に書き込まれた方でしょうか?
焦れば焦るほど遅れると思いますよ
まずは自分が安定せることが第一だと思います
一緒に住めばよくなる場合もあるかも知れないけど、ダメだった時は取り返しがつかないですからね

746 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 06:05:50.54 ID:Vee7SYPY.net
立秋か・・・そんな気分に全然させない気候だな

747 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 11:30:04.05 ID:ahk5N/7g.net
立秋とは気温40℃のことです
今日はお仕事お休みだから病院行こうと思ったけど
やめて明日にする

748 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 14:12:26.13 ID:XUFKti2A.net
5 名前:ルナ :2014/08/07(木) 11:28:29.97 ID:fCihnehQ
はよーだお

退職するので今日から有給消化だお!
携帯も変えてこれから毎日たのしく書き込みできるのでみんなもしまむーのスレなんて放置してどんどん書き込んでほしいお

この夏はしまむーのスレを荒らしながらルナのスレを伸ばしまくるだおだお!

749 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 14:15:35.17 ID:N+DcwqOb.net
誰かに愛されたいよう
甘えたいよう
孤独で潰れてしまいそう
私の将来どうなってるのかなあ

750 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 14:57:57.54 ID:Q2NDN9l5.net
>>749
しまむーは依存されるのを憎むから、
ここではそういうのは控えたほうがいいですよ。

それでも誰かに甘えたいなら、くまさんにあってくれば?

(*・(ェ)・)まったりのんびり雑談 9
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1406468785/

751 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 15:39:41.79 ID:GzRVuZ0w.net
こんにちは〜
今日も暑いね
ただでさえ何もする気にならないのにこう暑いと窓を開けるのすらイヤになる
まぁ冬の精神的落ち込みよりはましだけど・・・

752 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 16:29:43.31 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´ー`A;) アセアセ

>>746
一応は残暑になるんですよね
まだまだ夏真っ盛りですよね… どう考えても酷暑の毎日w

753 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 16:41:39.49 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (o・´_`・o)

>>747
お盆前なので外来は混んでるみたいですね
ボクの通院してる病院はお盆も診察があるのですが帰省するからですかね?

帰省する元気があるような患者さんが多いせいかかなり騒がしかったです

754 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 16:47:14.12 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ヾ(・ω`・o) ダイジョウブ?

>>749
ペットでも飼ってみませんか?
金魚やメダカでも水槽に近づくとエサを催促してくれてかわいいです

ただ恋されたいといっても将来がどうなるかは神のみぞ知る…

755 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 17:00:58.93 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (〃´・∀`)ノ゙ こんつぁ☆

>>751
冬季うつとはボクと同じですね
窓を開けると熱風ですから開けれないですよね

ボクはスギ花粉が飛ばなくなってから梅雨に入るまでが最も調子がいい時期です

756 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 20:33:08.60 ID:H5Jn/R25.net
しまむーさん
まだ別れた奥さんと同居してるんですか?
本当の事言って下さい。
レスしてる私たちが一番心配してることです1

757 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 20:34:43.12 ID:gz4Zj6nu.net
>>756
この件?

469 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/11/11(月) 20:31:42.81 ID:AHsrtc7R

(略)


   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     私事ですが 元嫁とルームシェアで同じ屋根の下で住むことになりました
 ( ´・ω・)    プラトニックな関係で、籍を入れるかも決めてません 
  (:::::::::::::)     昨日はその報告も兼ねて実家へ行ったんです
   し─J



473 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2013/11/11(月) 20:52:43.96 ID:AHsrtc7R
>>470
そうなんです 離婚直前もこんな生活でした 水道・光熱費を出してもらうのが家賃みたいな感じです
ただ今は会話があるのが大きな違いです

>>471
これからどうなるかはわかりません
お互いの生活には干渉しないことにしています



   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)    国立系の病院の看護師なので給料が安くて、家賃が生活を圧迫してたので提案したらこうなっちゃいました
  (:::::::::::::)
   し─J

758 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 20:38:05.73 ID:H5Jn/R25.net
あなたに聞いてないです!

759 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 20:56:26.45 ID:H5Jn/R25.net
私達あなたのレスで
離婚したんですよ!責任の言葉がもらえますか!

760 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 20:56:41.28 ID:P3aTf5tn.net
>>756,758
以前にこのスレで書き込んだのを貼っておきますね

★宇宙風邪(うつ)の人がマ〜タリするスレ★12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1391930257/975

975 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [] 投稿日:2014/05/03(土) 01:06:08.38 ID:Yx5RrRyQ
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・`)

>>963
これまで何度か書きましたがボクはバツイチです
実は最近まで別れた奥さんとお互いの生活費を削減する目的でルームシェアをしていました

決して復縁ではなく、関係はあくまでプラトニックで、1件の家で2人で住んでいただけです
形式的にはボクが部屋を貸していたと言った方がいいかもしれません
一緒に食事をすることもありませんでした

ボクは1月に入院したのですが、彼女は自分が一緒に住むことで環境が変わったのが入院の原因と思ったようです
正直なところ、ボクが環境の変化というストレスを感じていたことも事実です

2人で話し合い、彼女の父親とボクの父親がルームシェアを同居と考えて反対しだしたのもあり、彼女は実家へ戻りました
毎日の生活がギリギリだったために一人暮らしは諦めて実家に戻りました

ですから今はボクと一朗の2人暮らしです

761 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 20:58:14.22 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・`)

>>759
ボクに責任があるというのなら法的に訴えていただいて結構ですよ

762 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 21:01:19.52 ID:H5Jn/R25.net
>>760
信じます!

763 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 21:02:29.49 ID:P3aTf5tn.net
       ┏━┓
   (~)     ┏┛
 γ´⌒`ヽ   ・
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  ・・・・

764 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 21:40:19.53 ID:XSQAdoDs.net
(o´-з-) もうトンボが飛んでます・・・。

765 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 21:45:27.88 ID:H5Jn/R25.net
>>763
何ですかその態度
全然私の責任と思ってないですね!
しまむーが医師気どりで発言した事で
苦しんでる住人も居てる事忘れずに!

766 :優しい名無しさん:2014/08/07(木) 22:01:36.14 ID:eKhzifVm.net
2chの書き込みに責任も何も…
意味わからん

767 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 22:09:40.60 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヽ(o´・∀・)ノ

>>764
ボクも見ましたよ
赤とんぼが飛んでたのは一週間くらい前だったでしょうか?

今日は立秋という書き込みがありましたが、植物や昆虫にとってはもう秋なんでしょうね。。。

768 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/07(木) 22:17:59.82 ID:P3aTf5tn.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
...Oo。(*´pд‐)ノ゙ オヤスミナサイ☆

>>766
ちぐはぐというか、一貫性がないというか、支離滅裂でよくわかりませんzzzzz。。。。

769 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 07:28:47.45 ID:wIQjugcB.net
おはよ〜
今朝はゴミだし後犬の散歩へ行きコンビニに寄って帰ってきました
自分としては良い出だし

770 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/08(金) 13:39:48.28 ID:Sjd255mG.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .ヾ(´・ω・`)ノオハヨウ

>>769
すごく順調なスタートですね
良い一日になるといいですね

昔は普通の一日がこんなに素晴らしいことなんて思わなかったですよね

771 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 13:45:31.82 ID:rJl3/WUA.net
おはよ
二度寝しちゃった…

772 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/08(金) 13:51:58.59 ID:Sjd255mG.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヾ(o´ェ`o)ノ GOOD MORNING!!

>>771
二度寝は気持ちいですからね
たまにはいいんじゃないでしょうか

…と自分にも言ってます

773 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 14:08:36.28 ID:rJl3/WUA.net
>>772
うん、気持ちよかったよ
ただ朝起きた時にエアコン切ったから暑かったけどw

774 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/08(金) 20:07:04.68 ID:Sjd255mG.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ヽ(・д・!i!i)ノヤベェェベ

>>773
最近は暑いから二度寝しても長く眠ることはないですね
ただボクは夕方にウトウトして寝てしまいました

今日は三度寝になっちゃいましたw

775 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 20:24:01.24 ID:4lCd1uaS.net
今月で39歳になる女です
2月、前職を休職、そのまま鬱の薬で肝障害→退職、今に至る
子供が反抗期になって神経すりへって衝動的に坊主にしてしまったけど仕事も探したい
コミュ障なので工場とか、倉庫とかで働きたいけど、やっぱウィッグつけて行った方が良いのかな
免許の更新の時はどうしたらいいんだろう

776 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/08(金) 20:57:35.95 ID:Sjd255mG.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (σ・н・*)

>>775
ウィッグについては自己判断で…
免許の更新は顔がわかればいいのですが、身分証明書にも使うことも考えて自己判断ですかね

777 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 20:58:02.14 ID:SgYcFHgo.net
そんなレスならいりませんから!

778 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 21:02:29.25 ID:80RZbE4a.net
可哀想な方ですね。

779 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 21:26:12.55 ID:IBmWWXe7.net
ヽ(o´・∀・)ノ もうすぐ女子バレーが始まるんです!

780 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 21:47:53.79 ID:vYtlzl0B.net
>>777
この番号狙ったのに!しまむー
がんばれ!

781 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/08(金) 21:54:49.69 ID:Sjd255mG.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(☆uεu☆)ZZzzオヤスミナサイ

>>779
CMを見ましたよ
ボクは久々に阪神に優勝のチャンスが出てきたので野球中継に熱中です

>>780
たしかに狙いたい数字ですよね
あまりがんばりませんけどzzzzz。。。。。

782 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 00:24:52.58 ID:XR9TCtwt.net
帰省が近づくにつれてどんどん憂鬱になる
きょう安定剤もらってきた

783 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 02:18:17.55 ID:J2JR5mBi.net
明日は出かけるから早起きしなきゃ
おやすみなさい

784 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 22:14:18.94 ID:iTzs+du+.net
(o・´_`・o) 今日は涼しい1日でした。

785 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 13:32:54.82 ID:jEcH8jqz.net
帰省するからしばらく来ないよ ≡^・エ・^≡ あきたいぬ
って書くと荒らしが登場するんだろうな
てなわけで、今から14日の夜までに登場する あきたいぬ は偽物となります
じゃあね〜

786 :報士:2014/08/10(日) 17:55:16.60 ID:eUnPfqC+.net
【究極】日本人男性1万人が選んだ最高の「おっぱい」とは?【興奮】
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

787 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/10(日) 21:35:47.36 ID:YCJNBKK8.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (lll´-`lll)ガァーン…

>>782
キツイですよね
1人暮らしの人は家族に会わなくちゃいけないし、家族で帰省して親戚と会うとなると余計に…

788 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/10(日) 21:38:17.18 ID:YCJNBKK8.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (ノω・ヽ*)チラ

>>783
無事に起きれたでしょうか?
ボクは暴風と雨音で目が覚めました

789 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/10(日) 21:40:29.86 ID:YCJNBKK8.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (o・´_`・o)

>>784
被害が出たから喜べないけど涼しいですよね
明日からまた暑くなるんですかね?

晴れたら一気に5℃以上は暑くなるから余計に暑く感じるんでしょうね。。。

790 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 21:42:33.22 ID:RlWudPW5.net
>>788
ありがとう、起きれたよ
ただ出先で忘れ物に気づいててんやわんやでしたが(^^ゞ
それでもどうにか楽しい一日を過ごすことができました

就職が決まってればお盆も遠慮なく楽しめるんですけどもね
ブランクがあるとなかなか面接までたどり着くこともできなくてしんどいです

791 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/10(日) 21:56:27.06 ID:YCJNBKK8.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*´艸`*)ァハ♪

>>790
いろいろあっても楽しい一日でよかったですね
先のことも考えなきゃいけないけど、一日一日がいい日であれば十分かもしれませんね

792 :ルナ:2014/08/11(月) 08:36:00.89 ID:LzdQV0vb.net
おはよーだお

台風一過ですっかり夏日よりだお
さてさてがーっとお洗濯を干しちゃうだお!

793 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 09:41:13.77 ID:BnwC7t94.net
激しい嘔吐と吐き気と胃痛とめまいってどう考えても自律神経失調症じゃん・・・

病院へは行きましたかとかマジレスいらないからね

794 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 09:42:57.50 ID:T/XeK7PS.net
しまむーさんの判断待ちですね。
特に秋田犬さんは名無しで余計なレスはしないようにお願いします。

795 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 09:45:18.94 ID:AmofWF8h.net
おはよ、あさだよー(少し遅い(^^ゞ)
リハビリにどこか出かけようかな

796 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 11:29:46.13 ID:E3zkRbeQ.net
しまむーの判断は出てるよ
785にはレスしてない

797 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 11:30:40.36 ID:WFc1egLM.net
>>792
自分のスレに書き込みなさい!

798 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 12:38:13.54 ID:Ms3Uv1yC.net
荒らすなよ

799 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 13:24:23.16 ID:IENtT7Fa.net
幸せにみんななってください!!

800 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 14:53:10.72 ID:WFc1egLM.net
幸せですよ!

801 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 15:01:48.98 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (( ;*д*))o=3=3

>>793
その症状だけを読むと熱中症ではないかと…

802 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 15:09:59.24 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (lil -Д-)

>>795
西日本は久々の青空で外へ行きたい気分になりますが
とにかく暑くて診察へ行くのも一苦労でした

夏休みで図書館も休みを減らしていますが、涼むには人が多すぎw

803 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 15:21:47.65 ID:mzIGm49/.net
息子と早く一緒に住みたい・・・
でも、夜ご飯を作るのが毎日しんどいよ
こんなんじゃ無理だ(泣)
一緒に住んだら元気になれそうな気もするけれど
やっぱりまだまだかな・・・

804 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 15:22:49.26 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:} 
。:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ し・あ・わ・せ♪ と感じるのはかき氷を食べている時です♪

>>799-800
幸せを手に入れるんじゃない。幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ(甲本ヒロト)

幸せは「なる」ものではなく「気づく」ものという意味だそうです
そう聞けば納得ですよね

805 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 15:28:33.36 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・ω・`)ショボーン

>>803
前にも書いたかもしれませんが「一緒に住んだら元気になれそうな気もする」
という希望的観測で一緒に住んでダメだったら一生住めなくなりますよ

一緒に住めるとするなら息子さんがあなたの世話をできる時になってから。。。
ギャンブルのようなことは考えずにまずは自分で生活をしっかりとできるようにすることが大切だと思います

週に一回会えるんでしたよね
会ってダウンしてるなら何も先に進めないと思います
薬とかも主治医と相談してはいかがですか?

806 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 15:53:20.17 ID:mzIGm49/.net
>>805
ありがとうございます
でも、息子は今、2歳半で3歳までには引き取りたいんです
薬は主治医と相談してみます
早くよくなりたいです

807 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 17:07:36.12 ID:kIce7BeJ.net
(lil -Д-) 今日は暑いですね・・・。

808 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 18:46:54.96 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (´∪`*人)

>>806
これも前に書いたと思いますが、うつ病って病は焦れば焦るほど治らないんです

ボクの個人的な考えですが焦るほど治りたい気持ちが先行してしまい
「少しでも回復しないと落ち込んでしまう」という負のスパイラルに陥るからだと思います

3才までという年齢にこだわることが自分で自分を追いつめているような気がしてなりません
親子愛あふれる人に急がば回れというのは酷ですが、入院して徹底的に治療するくらいの覚悟が必要かもしれません

809 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 18:51:38.24 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (lil -Д-)

>>807
家の中の空気は昨日までの冷えた状態で雨戸を閉めててのですが
家全体が太陽光線で暖められたようで、あの冷えた空気が元の空気になってしまいました

明日の朝には少し雨が降るようなのですが少し降ったら蒸し暑くなるだけなので。。。

810 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 19:26:08.31 ID:3UR6gI8I.net
無理に全レスしなくてもいいのに

811 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 19:33:47.06 ID:QbkBxUTu.net
さびしくてやりきれない。

812 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 19:50:05.76 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (。・д・`)ノ

>>811
人ごみが大丈夫で人と話すのが大丈夫ならショッピングセンターのベントとかお勧めですよ
話し相手の欲しいお爺ちゃんやお婆ちゃんが話しかけてきますよ

ボクは一対一なら会話は大丈夫なので、疲れて休憩のために座って会話が弾む時があります
そういう寂しさじゃないのかもしれませんが。。。

813 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 19:51:08.76 ID:QbkBxUTu.net
>>812
ありがとうございます。

814 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 19:53:24.03 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ♪(ノ´∀`)ノ♪

>>813
どういたしまして

815 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:01:20.03 ID:WFc1egLM.net
やはり貴方はうつ病では無いですね!
鬱の方が医師言葉で会話してるのが
可笑しいです!しまむーはうつ病では無い
お前は脳の病気ですよ!

816 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:07:21.20 ID:7FTZDXzr.net
しまむーはアスペルガーでDVだと
とっくの昔にカミングアウトしてますが?

817 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:19:25.64 ID:WFc1egLM.net
>>816
そうでしたね!でも納得出来ない
ところが有ります。障害年金で5年も
もらえる地方自治体が有るのが可笑しいです
私はしまむーと同じ河内長野です
でも2年しか障害年金もらえません
こいつ可笑しいです

818 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:27:50.28 ID:7FTZDXzr.net
しまむーは同志社出のエリート鮮魚売り場員ですから、
特別扱いなのでは?
食肉系は元来特殊な生まれのものが務めるとも聞きますし、
大阪という城下町な土地勘から鑑みるに合点の行く話てす。

819 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:33:56.75 ID:WFc1egLM.net
>>818
解りました。しまむーに突っ込むと怖いですね!
ごめんなさい!

820 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 22:50:51.36 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (☆u∀u)⊃゚・*:.。. ☆ォャスミィィィ☆.。.:*・゜


この時間になって窓から心地いい風が入ってきて室温が27℃にまで下がりました
でもこれが普通の夏なんでしょうね

この数年の暑さが異常な暑さだったということでしょうか?

821 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 22:55:21.94 ID:WFc1egLM.net
お前がはしもと好きな気持ちが解りました俺も
同じだから、お前は待遇が良すぎる

822 :ルナ:2014/08/11(月) 23:08:22.18 ID:LzdQV0vb.net
>>797
ばんわーだお

どうも要すが可笑しいと思ったら、
重複スレに書き込んでただお

つか、
ルナのスレなんてないだお
ルナはしまむー的そんざいがアスペが重いときに
ついうっかりふやしてしまったあげく
放置されたスレをたまーに埋めてるだけの時の旅人だお

もうすぐあなたのいるスレにいくかもしれません、だお

823 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 23:19:45.65 ID:RmjXsi1l.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (☆u∀u)⊃゚・*:.。. ☆ォャスミィィィ☆.。.:*・゜


では寝る前に障害年金を考えている方のため、また誤解している方のために基礎知識を書いておきましょう
ボクは障害厚生年金なので障害基礎年金の知識はありません

・申請はいつから? → 初診日から1年6ヶ月以降
・何処に申請? → 厚生年金→年金事務所
・私は基礎?厚生? → 初診日に会社に勤めていれば厚生年金、無職の場合は基礎年金
・障害者手帳持っているんだけど? → 障害年金審査は別物、年金は社保庁の方で審査されるのでかなり厳しい

嘘を書いている荒らしにまで落ちぶれた奴が嘘ばっかり書いているので思いつくまま書いてみましたzzzzz。。。。。

824 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 23:25:11.33 ID:RmjXsi1l.net
>>822
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

宇宙風邪 明けた空が曇りでも夜よりもずっと明るい4
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1407065422/15-16

15 名前:ルナ[] 投稿日:2014/08/11(月) 22:55:25.47 ID:BivpijNx
ばんわだおー

今日もしまむーのスレを荒らしてスッキリしただお
あのアル中オッサンは書き込みに特徴がありすぎて真似しやすいだお

今日はこれくらいにしてやるだおだお

16 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2014/08/11(月) 23:04:49.89 ID:WFc1egLM
>>15
ごめんあれは俺だけどアル中おっさんではないね!
ルナに合わせてやってだけど
ルナガンバレ!

825 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/11(月) 23:27:49.65 ID:RmjXsi1l.net
 
自ら破ってしまいました 失意の中、眠りにつきます。。。
 
       (~)
     γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     (´・ω・`)     マ〜タリ進行のためのお約束です!
    (_>っycく__)    
    (___,,_,,___,,_)  ∬
   彡※※※※ミ 旦
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ・荒らしはあなたのレスを待っています! 
 ・完全無視&徹底的にスルーしましょう!
 ・荒らしの相手をするとスレが荒れます!
 ・荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです!
 ・特定のIDを攻撃するIDストーカー行為も荒らしです!
 ・コテハンを攻撃するコテストーカー行為も荒らしです!

826 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 23:32:58.05 ID:wwmNE7VT.net
うつ病でも2ちゃん出来るんだ

827 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 23:35:45.15 ID:WFc1egLM.net
おまえが大嫌いです!
うそつきやろ〜

828 :ルナ:2014/08/11(月) 23:41:37.86 ID:LzdQV0vb.net
ついにしまむーは8ケタ程度の英数字の羅列すら認識できなくなったかだお…
アスペルガーってこわいだお

そりゃ、ガンダムさんのシャアしよーさ以下のルームシャアになるだおおお

829 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 00:58:12.69 ID:mZlE1mNc.net
ついに休職になりました
でも1カ月で復帰しないと解雇。。。
そんなに早く治らないよ

830 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 08:06:00.16 ID:nyLxEiBi.net
休職してるけど全然鬱治らん。ぐぅ〜

831 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 11:36:24.92 ID:y9iMWEu4.net
ファンだったし、人生に影響も与えたアメリカの名優ロビン・ウィリアムズさんが
亡くなりました。鬱による自殺とみられています。

ショックすぎて朝から感情が停まっています。
哀悼申し上げます。

しまむーさんや他の方はこんな経験をされたことがありますか?
有名人の死がショックすぎてどうしようもなくなってしまうことが。

832 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 12:39:49.02 ID:gC3zVpP0.net
あんなに成功して世界中から愛され賞賛されて裕福で、家庭的にも若い美女と結婚して円満でも
重い鬱病にかかってしまう人もいるのですね
生まれつきお金持ちだったから成功して富と名声を手に入れたという達成感が希薄だったのかも

貧乏でぼっちで仕事も不安定な自分ならわかるけど

833 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 13:15:56.56 ID:y9iMWEu4.net
桂枝雀師匠、古尾谷雅人さん、加藤和彦さんが自殺したときは
ショックだった。特に枝雀師匠。あんなに笑いをくれたのに。

834 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 16:50:10.32 ID:mquLjd6d.net
>>828
それおかしいぞ。基準局に相談したほうが

835 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 16:51:16.50 ID:mquLjd6d.net
まちがった>>829だった

836 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/12(火) 20:51:36.07 ID:P3Z4tSGa.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (☆u∀u)⊃゚・*:.。. ☆.。.:*・゜

>>826
最近は布団の中でまずはネットからって人が多いみたいですよ

>>829,834-835
正社員かアルバイトか、また試用期間かどうかでいろいろと状況が変わるのですが…
数年間勤務しているのなら就業規則の抜粋でも休職に関する項目があります
あと傷病手当金とかもあるので、労働組合か会社以外のどこかに相談したほうがいいですよ
最近こういうのは減りつつあるんだけどまだあるんですね…

>>830
休職期間はフルに使うつもりでゆっくり・じっくり療養する方がいいですよ
倒れるまでフルパワーでがんばってきたんだから休むことが人生には必要ということではないでしょうか?

>>831-833
ロビン・ウィリアムスは最近は役柄が以前とは変わるなど何かあったのかな?と思ってました
彼はずっとアルコール依存症に苦しんでいたの走っていたのですが驚きを隠せません
役柄になりきってしまう俳優は元の自分に戻るのに時間と努力が必要だとか…
ボクはやしきたかじんさんの死はショックで入院したくらいです
身内や愛犬の一朗がもしもの時は耐える自信がありません

837 :ルナ:2014/08/13(水) 07:24:40.79 ID:26IhTF/F.net
おはよーだお

CGのドラえもん観てきただおー
ネットでも揶揄されてる一部の改変が
少しハナにつくけど
さすが先週末の興行ナンバーワン!って頷ける出来だっただおだお

お盆に暇してて人混みにわけいれるひとは
ゴジラかドラえもんの二択できまりだお

838 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 08:49:35.63 ID:94cyxaSf.net
(。・д・`)ノ 診察に行ってきます!

839 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 09:17:44.10 ID:GHsPK75K.net
おはよー
今日も転職の面接にいくよ

840 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/13(水) 16:34:23.81 ID:t37neoUA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*ノ∀`*)ノぃってらっしゃぃましぃ♪

>>838
お盆休みに入ったから外来は空いているんでしょうか?
今日から薬局はお休みのところが多いようですが大丈夫ですか?

841 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/13(水) 16:37:32.57 ID:t37neoUA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.c⌒っ *・∀・)φ【才八∋ゥ♪】

>>839
一時期に比べると転職もしやすくなってるようです
いい結果が出るといいですね

842 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 17:23:14.71 ID:19E1dw1d.net
>>841
ありがと
もしかしたら次は社長面接かも!

843 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/13(水) 17:29:28.01 ID:t37neoUA.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  └(o゚∀゚o)┘

>>842
順調でなによりです!

844 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 22:59:07.36 ID:Jy8vSHXN.net
どなたでもご意見をいただきたいです

今とても自分を傷つけたいです
わたしはそうすることで自分の精神状態を保てていました
リスカは数年前に、傷跡が残るのでやめました
そのあと暴力じみた性行為に移っていったのですが、
今わたしは人との約束がありそれをすることができないのです
おかげで今のわたしは正常ではありません
友人が困惑しているだけのうちはよかったのですが、自分でもおかしな言動になってるとわかります
リスカは傷がつくのでできません
あとは約束を取りやめてもらうことですが、
連絡が待ててないわたしはまたおかしなことをするまえに今すぐ自分を傷つけたい
うそがつけない性分なので約束は破りません
何か代わりになる方法、からだに痕が残らない方法でありませんか?
通院はしています鬱でもう10年近く薬を飲んでいます
今この瞬間早急に何とかしたいです

845 :優しい名無しさん:2014/08/13(水) 23:01:54.83 ID:Jy8vSHXN.net
できればからだに痕が残らない方法、に変更します

わたしは冷静じゃないので、よろしくお願いします

846 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 03:17:23.04 ID:JUifGFcv.net
すみません鬱ではないんですけれど

昔から指の皮を噛む癖がありましてそれでてきた傷口を男女問わず爪に擦り付けるという癖がありまして
これにどういう意味があるのか知りたいのですがどなたか理由付けできるかたいませんか

847 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/14(木) 15:21:14.53 ID:gSkVp2Hi.net
できればからだに痕が残らない方法、に変更します

わたしは冷静じゃないので、よろしくお願いします

848 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/14(木) 15:28:08.18 ID:gSkVp2Hi.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (。・д・`)ノ

>>844-846
すいません 途中送信してしまいました

>わたしは冷静じゃないので、よろしくお願いします
とありましたが、冷静になられたでしょうか?

このスレではボクも含めて意見を書ける余裕もなく自分のことで精一杯です
メンタルヘルス板の専門スレで聞くのもいいのですが…

2ちゃんねるではなくそういった相談を受け付けているところがあるので登録しておいてはいかがでしょう?

849 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 22:41:56.70 ID:NeEqmygv.net
>>848

>>1
このテンブレはなんですか?
たんなる欺瞞ですか?自己満足ですか?

>うつ病と戦う人々の雑談スレへようこそ このスレはうつ病の人々の癒し&コミュニケーションの場です
>相談や質問などももちろんOK 「まったり」でも「マターリ」でもなく『マ〜タリ』ですので念のため。。。

850 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/14(木) 22:47:37.21 ID:gSkVp2Hi.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (+uωu)ノシォャスミ


マ〜タリいきましょう
ID:Jy8vSHXNさんもメンタルヘルス板で答えをもらったようですし良かったんじゃないですか?

851 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 23:00:15.30 ID:GhPsdR9t.net
こんばんわ。
しまむーさんはじめまして。

852 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 07:16:53.16 ID:R2Sd2oqy.net
おはよう〜
今週中に診察に行かなきゃいけないのにその気になれない
タイムリミット後1日
あーーーーーーーーーーーーーー

853 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 08:40:07.74 ID:Ar0vpR98.net
今日もいい天気です!( ̄∇ ̄人)

854 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 10:43:38.86 ID:+ift71ep.net
>>850
そんなのよく見つけるなあ

855 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 11:08:46.62 ID:ge0BSMiZ.net
下界は相変わらず暑いのう

856 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 11:12:01.49 ID:tAYQPxNJ.net
気分が落ちてて辛いよ・・・
もうやだ 死にたい・・・

857 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 11:14:49.39 ID:+ift71ep.net
>>856
大丈夫?
頓服飲んだ?

858 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 11:16:33.68 ID:tAYQPxNJ.net
>>857
ありがとう
まだ飲んでないよ・・・
今から飲んでみる
貴方は体調どう?

859 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 11:38:04.37 ID:+ift71ep.net
>>858
今日はわりと大丈夫みたい…
落ちるときってほんとつらいよね
冷や汗出てくる

860 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 12:08:49.77 ID:g8whu1mD.net
皆はずっと憂鬱なの?
自分は割とましな時もあって元気なんじゃないかと思うときもあるけど
憂鬱な時が結局多いんだけど通院してて自分がどの程度かわからなくなる
先生にましな人と思われてると思うと突然放り出されないか不安になる

861 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 14:47:11.69 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 .゚+。d(・`_´・)゚+。

>>851
☆⊃`ノ八゛`ノ八☆

862 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 14:49:21.97 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (*⊃´_ゝ`)⊃

>>852
うつ病になると億劫になっちゃいますよね
大丈夫ですよ!薬がなくなりそうになったら本気が出るはず!

863 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 14:52:53.12 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(´-ω-`;)ゞポリポリ

>>853,855
甲子園球場では雨が降ったようですがこちらはカンカン照りです

864 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 14:57:18.54 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (-д´-@)ボソッ

>>854
あのような長文の場合は昔からあるコピペという可能性もあるし、急いでる感じだったので他にも聞いてるかなって思ったんです
そこで文章の一部でメンヘルサロン板とメンタルヘルス板で検索してみたらメンタルヘルス板で誘導されて専門のスレに誘導されてました

急いでいたようなのでいい答えがあって落ち着けているといいのですが。。。

865 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 15:01:25.47 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*´ノД`)

>>857-859
お盆で病院が休みだと不安になるし、民族大移動のニュースを見ると何故か不安になる
早く普通の日々に戻って欲しいものですね

頓服があると落ちつけるのはいいことです

866 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 15:07:36.88 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (。・д・`)ノ

>>860
一日に波がある人もいますし、数日という単位で波がある人もありますし、もっと長く波がある人もいるようです
本当に厄介な病気です
良くなったかなって思うと急に落ち込んでしまったりするのは主治医も理解してると思いますよ

元気に思われたらどうしよう?と思う時はボクも最初の頃はありました
でも診察を何年もしていると調子がなんとなくわかるようです

落ち込んでいる時にボクの趣味の話をしてどの程度か推測しているようです

867 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 15:33:32.16 ID:g8whu1mD.net
>>866
気持ちの波って皆あるんですね
自分はまだ把握できてないみたいです
軽い癖に通ってるんじゃないかって自分で思ったり、先生がそう見てる様な気がしたり
なんてことないんでしょ、って言われないか不安になったりします

でもお返事もらって気持ちが軽くなりました。先生も専門家ですもんね
どうもありがとう

868 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 15:37:55.72 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ♪(ノ´∀`)ノ♪

>>867
気持ちが軽くなったということでなによりです

869 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 18:36:32.06 ID:R2Sd2oqy.net
こんにちは
来週はクリニックが夏休みになるので今週中に薬をもらわなければいけないのに今日いくことができませんでした
朝から行かねば行かねばと考えていたのに・・・
明日の午前中に行かないとアウトです
はー外出のハードルが高すぎる・・・

870 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 18:59:37.27 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (o-´ω`-)ウムウム

>>869
みんな同じような経験があると思いますよ
ボクも本当に追い込まれた時はお金もないのにタクシーで行きました

いま調子が底って訳でもないので、追い込まれた自分ができるかどうかリハビリですよ

871 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 19:01:09.62 ID:LqFgq5nS.net
          __________________________________________________
          |     |:::|          |:::|     .|
          |     |:::|          |:::|     .|
           ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                    |  |
            |  |                γ⌒⌒ヽ
            |  |                ( ノ ハヽヽ)   ハードルは
            |  |                ( ´・ω・)   高くなるほど
            |  |            (::::::::::::)   クリアしやすい
      ε=.   |  | ε=    ε=    し─Ο

872 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 19:34:31.39 ID:5Bj4EVx0.net
ルームシェアをクリアできなかったくせに

873 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 19:47:14.81 ID:pAbd3o3J.net
>>871
しまむーさんのそのAA面白いですね。
でもハードルは飛ぶだけじゃない、目の前のストレスに別の方法で対応しては?という意味深なAAですね。

874 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/15(金) 21:51:18.97 ID:LqFgq5nS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (〃>艸<〃) ゚+。:.゚はずかしぃ゚.:。+゚

>>873
恥ずかしながらそこまで考えてなかったです
でもそういう視点でも見ることができますね

うつ病のボクたちにとってはそのような考えかたができるように心掛けないといけないですよね

875 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 22:23:58.86 ID:QWr6KQNN.net
>>869
分かる。異常に午前のおっくう感がある時期が過去ありました。

876 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 00:00:51.58 ID:ge0BSMiZ.net
実家とこっちじゃ10℃違う
ぐぁ

877 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 00:03:42.34 ID:5COvZ54T.net
体調崩さないでね

878 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 05:32:37.57 ID:o8k9lraB.net
鉄板の

879 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 16:04:33.58 ID:HIpteoFE.net
今日は涼しくていいわあ

880 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/16(土) 16:22:40.25 ID:UiuzTwgd.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (ノω・ヽ*)チラ

>>875
自然にそうなったのか。何か努力されたのでしょうか?
自分で克服されたのならアドバイスお願いします

881 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/16(土) 16:45:29.96 ID:UiuzTwgd.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (〃´д`)

>>876-877
帰省だけでも大変なのに、気温が違うと余計に大変ですね

882 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/16(土) 16:49:51.15 ID:UiuzTwgd.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  マイヤ(´Д`)ヒィー

>>878
上で焼かれて 嫌になっちゃうよ ある朝 僕は 店のおじさんと けんかして 海に逃げこんだのさ

883 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/16(土) 16:53:26.01 ID:UiuzTwgd.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  .Σ(-□-`lll)

>>879
大阪湾に来る雨雲は南河内に来ずにどんどん甲子園球場方面へ…
近くなのにぜんぜん天気が違います

蒸し暑いデス

884 :野村総一郎:2014/08/16(土) 17:36:05.44 ID:PdKLvLYU.net
うつ病は不治

885 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 17:54:48.63 ID:OhFa/KrC.net
ねぇしまむらちゃん雑談&質問スレってあるけど
雑談ってどういうこと書き込めばいいの? 

886 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 17:55:35.08 ID:JA2QXYjo.net
ほかの住人と必要以上に馴れ合わなければ大丈夫です

887 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/16(土) 18:19:44.47 ID:UiuzTwgd.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  o。(@ノ∀`照)。o

>>885
いや〜スレタイはコロコロ変えてますし、スレタイよりテンプレを読んでいただいて…
特に細かなルールは作りたくないのでマ〜タリした書き込みをどうぞ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1403603823/1

888 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 22:37:42.33 ID:OszsSJAg.net
ものすごく細かい気がするんだが

889 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 07:19:11.60 ID:bWPCx/aH.net
「うつ病」じゃないと書き込めない雰囲気だが

890 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 11:50:14.68 ID:8P4e8YHz.net
自分の事ではないんだけどいい歳した奴の事です。
病名は聞いてない。そいつは歳は30超えてて、両親に依存しすぎてる。

就労移行支援施設へ来てるのだけど、職員に言われた事の恨みをノートに付けて、両親に添削してもらって、職員へノート見せて抗議したりする。

またある時の発言は「両親が四日間いないから、この間一人暮らし大変だ。でも今日帰ってくる♪」って、嬉しそうに言うんだ。

この男本当に気持ち悪い。これって病名付けたら何になる?
コレでは支援施設へ来ても就労は無理だろ。
先ずは親から離れないとだめだろ。

なんていう病名になるんかな?
明らかに病気の原因は自立しようとしない事が原因だろ?

891 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 12:39:36.65 ID:drqxG3JI.net
それ、病気じゃなくて発達障害だろ

892 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 12:41:02.93 ID:OJ95Nb9q.net
しまむらのお仲間じゃん

893 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 12:54:10.78 ID:8P4e8YHz.net
>>890
なるほど。納得した。

894 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/17(日) 14:54:22.45 ID:s1VhchZy.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |壁|qω・`)チラッ

>>888
考えすぎたり慎重になり過ぎたりするのがうつ病ですからね
そういう思考でいくと細かく感じるのではないでしょうか?

>>889
うつ病以外の方の書き込みはご遠慮いただいています
病気別にいろいろなスレがありますからね

>>890
病名を決めるのは医師ですからここで出る答えは正しいとは限りません
精神科へ行けはCTや心理テスト、さらに症状が特殊ならその分野の専門の検査があります
うつ病の症状ではないのでそういうお答しかできませんね

895 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 22:04:53.53 ID:uKTRjIzk.net
復職したけどラインから外され、役職を解かれヒラ社員に。
後輩やかつての部下に地位や給料も抜かれ、年下の上司にペコペコしとる。
業績を上げても「君は病気持ちだから」と無視される。出世・昇進はまずあり得ない。
転職しようにも今の雇用情勢では困難きわまりなし。働けるだけよし、とすべきなのか!?
これじゃ病気もよくならんだろうなぁ〜 といって自死する勇気もない。情けないよ・・・

896 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/17(日) 22:13:02.43 ID:s1VhchZy.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´エ`* )ノ゛ぉゃすみぃ☆

>>895
それは何ともおかしな待遇ですね
労働組合に相談したほうがいいんじゃないですか?

病気が完治していない場合は通常は人事部付という肩書が付きます
もちろん仕事を元のようにできないから年下の状にの下に付くことはあります
ボクも経験がありますよ

ただ役職を解かれるということは実質的に病気を理由に降格してることになるので問題だと思います
「働けるだけよし」と思うべきでうつ病を克服して再昇格するのが一番だと思いますが
主張すべきところは主張したほうがいいと思いますよ

897 :優しい名無しさん:2014/08/17(日) 22:23:36.22 ID:Wi+hsF0d.net
あれ?
しまむらさんが人事に行ったのは
ジョブローテーションで鬱は関係ないんでしょう?

898 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/17(日) 22:28:22.32 ID:s1VhchZy.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´エ`* )ノ゛zzzzzzz

>>897
ジョブローテーションじゃないけど3年目で人事部の採用担当には異動になりましたよ
人事部付とは病気のために仕事が十分にできない人のためにあるものです

ボクの会社では人件費を店舗と人事部が折半で負担するようになってました
人事部付けという肩書で厳密には所属は人事部になりますが、配属先は店舗ということになります

これは会社によっていろいろと違うようですね

899 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/17(日) 22:32:54.35 ID:s1VhchZy.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (つω−`o)っ【。*゜ぉゃすみなさぃ。+゜】


明日からお盆休みが終わって日常が戻ってきますね

落ちついた日々が終わる人
落ちつかない日々が終わる人
別に何も変わらない人 ← ボクはコレです

いろいろと違うと思いますが、まだ夏休みではあるので日常はまだまだ先かもしれませんね

900 :変だ忠勝 ◆YiC33WbXRo :2014/08/17(日) 22:33:32.15 ID:hnKVDhdY.net
りフレックスというナウでヤングなお薬飲んでます。

901 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 08:53:13.69 ID:ef0XNPFX.net
今日は診察日だった!急いで出かけなくちゃ。.Σ(-□-`lll)

902 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 16:19:33.13 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  Σ(o゚д゚oノ)ノ ナンデストー

>>901
間に合ったでしょうか?

903 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 16:45:24.34 ID:+YEyi/7x.net
その無理やりな絡みとAAはいらない

904 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 16:59:51.94 ID:TIz/kHie.net
昨日、今日とネガティヴ思考はどこかへ行って、ポジティヴに過ごせました。
パワハラで鬱になる前のようです。

今後もこれが続いてほしいです。

905 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 17:24:45.24 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  σ(*´∀`*)ニコッ☆

>>904
それはいい感じですね
突然ある日をきっかけに寛解することもありますからね

このまま続くようにリズムよく生活してください

906 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 20:29:35.92 ID:NQTTnvBy.net
(〃´д`) 一人暮らしも限界なので実家に帰ろうと思います。

907 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 20:30:22.29 ID:qpt3JPkK.net
しまむらさんにならってナースとルームシェアしては
いかがですか?

908 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 20:44:56.75 ID:uf5lwlW6.net
歯の食いしばる癖があり気が狂いそうです。

909 :優しい名無しさん:2014/08/18(月) 21:36:32.31 ID:CXmS6NPx.net
生きてるのがしんどい
誰にも理解されません。

910 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 21:52:06.06 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (-´ω`-)

>>906
実家へ帰るのも治療法の1つと言われてますからね
金銭的なことだけではなく、産まれてから慣れ親しんだ実家の匂い、慣れ親しんだ親の作る料理の味…

今の生活に慣れてるようで、実は実家の方が落ち着くというのもあります
親御さんとよく相談して決めてより良い環境で療養するのが一番の薬だと思います

911 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 22:02:53.91 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   .(o-´ω`-)

>>908
食いしばりは8時間寝たとしても30分程度だと言われています

ボクは昔から歯医者へ行くたびに歯ぎしりをしていると言われていましたが
最近は「食いしばり」が知られるようになってパキシルを処方するなど問題になりました
(最近はパキシルが原因と言い出す歯科医もいるようで困ったものです)

とにかく歯を守ることと、もし朝に顎が疲れるという症状があるならマウスピースを作ることをお勧めします
マウスピース自体は安いものなら6000円くらいです

ボクは上下の歯が食いしばりで平らでしたの歯は普通の人の半分くらいしかありません
あと食いしばりで顎が疲れたり、顎関節症が不眠の原因という論文も出されているようです

912 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 22:07:32.66 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (。-д-。)b゙

>>909
ある意味、うつ病患者と精神科医以外は理解しろといっても無理でしょうね
残念ながら説明しても「ふ〜ん」といったところでしょうね

でも生きていて楽しいこともあると思うんですよね
それを知るために、いや味わうために生きているんだとボクは思うようにしています

913 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/18(月) 22:26:31.74 ID:BMw2xckP.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
オヤスミィ(b'v`b)゚.:。+゚♪


最近、赤とんぼじゃなくてシオカラトンボをよく見ます
田植えの時期がこの近辺は遅いので赤とんぼと一緒に見るんでしょうか…

914 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 02:56:33.33 ID:9f5vGjhN.net
今日から仕事
ワケワカメなうちに1日オワタ
ふ〜〜

915 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 06:33:45.14 ID:PwF0qsLx.net
次スレです。

うつ病の人がマ〜タリ雑談&相談したりするスレ13(実質14)
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1407151665/

916 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 11:18:13.71 ID:MmNRJqlY.net
本物? しまむーが立てたの?

917 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 15:20:57.45 ID:LBZc0IZe.net
生きてる事が怖いです。
毎日死にたいと思っています。
病院に行っても薬だけ。
毎日、親や知人に罵倒されています。
2月から毎日です。
気が狂いそうです。

918 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 17:14:04.76 ID:pW109S2p.net
家族の理解がないと家での静養もできないけど、一人暮らしでやっていけるかとなると、
生活自体や生活費の拠出元だとかいろいろ面倒くさい
厳しいなあ

919 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/19(火) 18:37:13.07 ID:b6uNlg0V.net
>>916
           (~)
         γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ``).      (´・∀・`)   ボクが立てたスレではないですよ ご安心ください
 `)⌒`)     (::::⊃┳⊃   毎日居座ってる荒らしが無反応に耐えきれず立てたのでしょう
≡≡;;;⌒`)≡≡(_凵[[◇]    スレタイは変える予定ですしご安心ください
  ;;⌒`)⌒`)  ◎□U ◎

920 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/19(火) 19:15:24.49 ID:b6uNlg0V.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (。`ゝз・)つ*:;;; お疲れ様です ;;;:*

>>914
始まっちゃいましたね…
暑さまで戻ってきちゃいました

どうしてボクの住んでるところに雨が降らない????

921 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/19(火) 19:28:55.19 ID:b6uNlg0V.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (。-д-。)b゙ぅ〜ん。。

>>917
本当に2月から親と知人に罵倒されていますか?
毎日というと親と知人に毎日会ってそのたびに罵倒されていることになります

主治医にそのことを伝えていますか?
本当に罵倒されているのならそのことを伝えないのが不思議です

罵倒されていないのにそのように思うのなら別の病菌可能性があるので一日も早く主治医に伝えたほうがいいと思います

922 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/19(火) 19:36:50.98 ID:b6uNlg0V.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
ウンウン(・Д・o*)コクリ

>>918
いま実家にいる人が1人暮らしを始めるのはかなりのエネルギーが必要だし
環境もプレッシャーもかかるので難しいですね

明らかに親が原因の場合は入院して自宅から逃げて、入院中に引っ越しの準備を勧めるという方法もあるようです
ボクが入院していた時にそのような形で自立して回復して社会復帰した人がいました

ちょっと前に病院で偶然に出会いましたが薬も減って順調でした
彼氏もできたようで。。。

923 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 22:13:11.82 ID:LBZc0IZe.net
>>921
917です。
担当医には言ってあります。
しかし、薬を出してリラックスするようにとしか言われません。
毎日が怖いです。

924 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/19(火) 22:20:38.64 ID:b6uNlg0V.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*+0+)ゞoO オヤスミィ・・・

>>923
本当に毎日ですか?の部分の答えが欲しかったのですが
個人的に毎日というのが幻覚や幻聴でないと思っているのですが…

それだとうつ病じゃないですからねzzzzzz

925 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 22:35:14.27 ID:LBZc0IZe.net
>>924
923です。
信じてもらえないと思いますが、自営業者なので毎日なんです。
パニック障害もあるので、罵倒されている間は動悸が凄いです。
親からも殺してやりたいと言われています。
本当に真実です。

926 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 23:37:35.03 ID:1D6yOU62.net
>>925
それが本当なら客で友人から親から毎日じゃない。
しまむーさんに相手にしてほしい、しかも解決法のない質問するとか荒らしじゃないか?
嘘を真実にするために自営業とか急に言うとか糖質、もしくは構ってちゃんにしかみえない。

絶対に解決法を言えない事を書いてしまむーさんを罵倒する荒らしだね。
たしか嘘ついて出入り禁止にされた奴だろ?

何度もスレ立てしてID変わるテストしてる奴もお前だろ。
向こうのスレに帰れよバカやろう!

927 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 01:32:20.76 ID:zY/hoXfA.net
「親と知人」ではなく「親や知人」だよね
言ってる方はブツブツ言ってるだけのつもりでも
心が弱ってる時は罵倒されてるように感じることもある

928 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 03:01:39.44 ID:AybU8bUt.net
会議室に呼び出されて午前中寝てただろときつく叱られました
「寝てた」と「必死に起きて仕事してた」は結構違うと思うのは自分だけなんでしょうか
自分だけなんでしょうねorz

糖尿もあるので眠いんだと思いますがそんなこと主張してもじゃあやめてくれと言われるのが落ちだし
とにかく夜いっぱい寝ることで防止するしかないんだろうなあ
帰ってからすぐ爆睡して今まで寝ていました
これからまたマイスリー飲んで寝ます
おやすみなさい

929 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 05:14:54.73 ID:mIrfG5g0.net
>>926
あらしでもありません。
本当の事です。
世の中にはこんな家族もいるんです。
自分は初めてこちらに相談した者です。
どなたかと間違えていませんか。
バカヤローも酷いです。
2月から毎日こんな感じで罵倒されているです。
信じて下さい。
しまむーさん、厄介な相談をして申し訳ないです。

930 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 06:59:08.41 ID:SdiClq6x.net
「まだまだとおもひすごし…」安東はな・7歳が詠んだ辞世の句

まだまだと
おもひすごし(思い過ごし)
おるうちに
はやしのみちへ(はや死の道へ)
むかうものなり(向かうものなり


はなこ「今までお世話になりやした ありがとうごいす」

931 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 08:04:51.63 ID:Bj4T/8UJ.net
895です。返信が遅れてすみません。
元管理職のため組合には所属していません(恥ずかしくて所属できないのも事実ですが)。
復職に際し、会社の取締役会で半数の役員が僕の解雇を主張したと言われており、
次に病気で休養したらアウト(=解雇)だ、というプレッシャーを受けながら仕事しています。
また、産業医が完全に会社の犬で「あなたはメンタルタフネス、ストレス耐性が低いから
会社を辞めた方がいい」なんて面と向かって罵られました。いわば飼い殺しじょうたいですね。

932 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 09:42:21.19 ID:lCUoTR8m.net
管理職の例ならしまむらさんが詳しいですよ

933 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 15:10:42.16 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (σ・н・*)

>>925-927,929
まずお断りしていますがボクはただのうつ病の人間です
ボクに相談されても何もできる訳でもないということを先にお断りしておきます

@自営業を休業して静養する
A親族の方と一緒に病院へ行って主治医と共に三者面談して対応策を相談する
B仕事以外は親と知人とも接触せず部屋にこもって主治医の言うようにリラックスして睡眠を十分にとる
Cいまの主治医か病院を変えて薬でコントロールしてもらう

2月からずっとということはよく耐えられてますね…もう半年を超えてます
ボクは上司のパワハラに3ヶ月しか耐えれませんでした
再発の時は2ヶ月です

>生きてる事が怖いです。
>毎日死にたいと思っています。

とありましたが、こういう場合は医者によるのでしょうが入院を勧めると思います
すごく耐えられてるようですが逃げないと心身共に壊れてしまいかも知れませんし
もしかしたら今の状態で耐えれるかも知れません

自営業ということで休めない、仕事を続けないと生活できないと言われれば仕方がないのですが
役に立てたかわかりませんが、思いつくままボクが提案できることを書かせていただきました

934 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 15:17:33.00 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (σ´Д`o)

>>928
糖尿病の場合は血糖値のコントロールが難しいですが、糖尿病の方が退職の理由にはなりにくいと思います

睡眠薬の場合は午前中に残ってしまう場合があるので、もう少し効果の短いものに替えてもらうか
朝食後の薬に眠くなる副作用のある薬を使わないなど処方について主治医とお相談してはいかがでしょう?

とにかく早く眠剤を飲んで睡眠を十分にとることが大切だと思います

935 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 15:36:41.11 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (・`д´・;)ス、スゴスギ・・・。

>>930
児童文学の翻訳で有名だった村岡花子さんをモデルとした「花子とアン」でも紹介されたのでしょうか?
花の文才はすごいと思いますが、個人的には「死」というものまではまだ理解していないように感じます

そこまで理解してる辞世の句なんて大人でも無理だと思いますが。。。

936 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 15:56:47.89 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (っω`-。) ぅん…

>>931
>役職を解かれヒラ社員に
とありましたが、ボクは管理職と思っていたのですが…

役員会議に話題に出るということはあなたは取締役か執行役員か部長クラスの方なのですね
最近の産業医は精神科の知識がなくても会社の意向を伝えるケースが多いようですね

役員クラスになると派閥や常務・専務。社長との関係もあるので厳しいですね

ボクの元上司は役員会議で専務のミスの責任を取らされバッシング
そのバッシングに反論した部長と共に店舗の売場に追いやられました

2人の凄かったところはアルバイトのレベルから仕事をしたということです
3年後には2人とも店長と部長に返り咲きました

2回めの休職だ解雇というのは就業規則上はできないはずなのでそれを盾にすればなんとかなります
ボクも2回目の休職の時は人事部は解雇、ボクのいた財務部長は就業規則を理由に2度目の休職を主張

最終的に5日以上勤務すれば再休職は可能で、実際は1年近く働いてたので2度目の休職を取得した経験があります
しかし復職後になかなか所属を決めてもらえなかったり、1日休んだだけで所属なしにされたりしました

客商売の一部上場企業なのに1人の従業員を辞めさせるののそこまでするか?という感じでした
後から聞いたところは人事部の役員が辞めさせろと指示したらしく、それに反論さしたボクと同僚だった人事部長は異動になってしまいました

安倍政権では女性の活用と言っていますが、実態はこんな感じなんですよね

937 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 18:37:19.22 ID:1EAhu7em.net
(*+0+) やっぱり実家に帰りますね。

938 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 18:48:57.49 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (+Å+)

>>937
決心されたんですね
引越しが大変だと思いますが無理をされないように…

実家からも書き込めるようだったらまた遊びに来てください

939 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 19:14:28.56 ID:mIrfG5g0.net
>>933
929です。
丁寧なアドバイスを本当にありがとうございます。
何度も読み返しました。
入院も薦められました。
けど経営状態が悪いので入院も出来ません。
なるべく顔を合わせないようにするようにします。
ありがとうございました。

940 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 21:42:03.08 ID:4AkLWVkq.net
総合案内所から誘導されました。よろしくお願い致します。
周りから見れば屑ニートだと思うのですが、自分の事について一生懸命になれません。
趣味などは違うのですが、就職したり、将来のために資格を目指したり、そういうことを考えると死んでしまいたくなります。
親にも申し訳なく、一人で生きていかなくてはいけないのはわかっていますが、それを考えると気分が沈み、食欲がなくなり、吐き気がしてきます。
もうすぐ妹に子供が生まれることが少し楽しみで、ベビーシッターが必要になるだろうからもう少し生きていようかなと思っているのですが
こと自分の将来というものについては、極めてどうでもよく感じてしまい、沈んでしまいます。
遺言や死に方のことを考える事で少し落ち着きます。

941 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 21:57:15.06 ID:MQkyYFIf.net
>>940
このスレに相談しなくていろんなスレが
あるからしまむらは、そこまで面倒見切られません
違うスレで相談したら良いのでわ!

942 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:12:43.52 ID:BANoRQ5k.net
あなたがしまむら?

943 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:16:01.02 ID:MQkyYFIf.net
違います!

944 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:22:53.34 ID:Bj4T/8UJ.net
>>936
895=931です。お気遣いいただき恐縮です。しまむーさんも大変な苦労をされたのですね。
恥ずかしながら、私は部長でした。反りの合わない同期の秘書室長が役員にいろいろ告げ口したようです。
私は営業経験がありませんでしたが、当時、部長クラスで営業経験が無いのは自分のみ。
そうしたキャリアパスが気に食わないと思った人間が多かったのは間違いありません。
住宅ローンを抱えているので降格に伴う減収はキツいですね。プライドもズタズタですし・・・
今日もクライアントからのトラブル処理で上司が無視、部内で晒し者状態でした。
最近、パニック障害が悪化していますが、休職はしていません。

945 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:23:04.89 ID:BANoRQ5k.net
じゃぁひっこんでなさい
やさしいしまむらがあなたのような
不躾なわけはありません

946 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 22:33:08.82 ID:MQkyYFIf.net
>>945
しまむらid変えて言うな!
殆んど荒らしですよ。

947 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 23:25:39.48 ID:zY/hoXfA.net
927は相談してないよ
しまむーが「や」と「と」を取り違えてるから言っただけ

948 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 23:29:29.92 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
【寝室】*-ω-)ノ" オヤスミー♪

>>939
専業主婦の方や自営業の方は逃げ場所がないから大変だなって改めて感じました

949 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 23:33:29.02 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (*+0+)ゞoO オヤスミィ・・・

>>940
まず総合案内所のURLを教えてください
あと書き込みの趣旨がわかりかねるのですが質問なら下記スレの方がいいと思います
  ↓
本当に凄い勢いでマジレスが返って来る質問スレ-252
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1406385890/

950 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/20(水) 23:42:06.72 ID:7x2f6M//.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 Oo。(。ρω-。)オヤスミィ☆

>>944
ボクも店舗よりも本社勤務の方が長く、営業を知らないと決めつけられて苦労したことがあります
特に人事部という外部からはわかりにくい部署にいたので一風変わった人という先入観にも苦しみました

いろいろと難しい立場だと思うのですが辞めたら終わりです
うつ病なんだし過去の自分を忘れて、平社員のつもりで自分のレベルアップのために今の職場で経験を積むつもりで言ってはいかがでしょう

変に対立してもストレスになるだけですし素直に今の立場を受け入れたほうがいいと思うし、あなたを支持してくれる人が増えると思います
別に上に支持されなくてもアルバイト・パート・社員から支持されればいずれ返り咲きのチャンスもあると思いますよ

951 :940:2014/08/21(木) 00:02:37.01 ID:4AkLWVkq.net
>>949
ありがとうございました。
特に趣旨は無いです。ただ書いてみたかっただけだと思います。これにも返事はして頂かなくて大丈夫です。
親には病院を勧められましたがあまり行く気になれません。
もしこれが病気だとして、治って社会に出てというのは想像するだけで辛いです。
自分を正常に戻すという事にも一生懸命になれないのです。

952 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/21(木) 00:12:40.11 ID:UkcHaAiS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 Oo。(。ρω-。)オヤスミィ☆

>>951
書き込めば気が楽になりますからね
病院は薬を出すだけのところもありますが、いろいろと検査をしてくれるところもあります

そういう病院でCTや健康診断で別の病気が原因という場合があります
(ボクの場合はCTで原因の一つが見つかりました)

その他の検査もありますから正常に戻すことに一歩かもしれませんが踏み出してもいいと思いますよ
あくまで決めるのはあなた自身ですが…

953 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/21(木) 00:16:23.30 ID:UkcHaAiS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 Oo。(。ρω-。)オヤスミィ☆


メンタルヘルス板総合案内所でこのスレを紹介されたようですね
ここはメンヘルサロンだから案内先としては不適格なんだけどなあzzzzzz。。。。。

954 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 09:49:34.90 ID:3ireELZq.net
仕事してないのに凄くだるくて
しんどいです

955 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 09:54:32.03 ID:7oRM72NJ.net
>>954
相談はスレ違いですので、
こちらでお願いします

□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.68
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1386434488/

956 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 10:01:52.73 ID:iL4xN2W8.net
>>905
ありがとう。今日はまたちょっと気分が重いですが、先週よりはマシです。

957 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/21(木) 17:00:47.50 ID:UkcHaAiS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 il||li(つω-`。)il||li

>>954
つらいですよね
うつ病の症状としての倦怠感は、風邪で熱がある時や疲労からくるだるさとは別物ですね
稀に薬の副作用ということもあるようです

あとボクの場合は食欲がなくて食事をしなくて空腹すぎて倦怠感というのがありました
食事をしたら治って、一日中憂鬱だったのに…と情けなくなりました

958 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/21(木) 17:02:42.98 ID:UkcHaAiS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   |壁|qω・`)チラッ

>>956
でも波が小さくて緩やかになってきてる感じですね
回復してくるとボクの場合はそんな感じでした

でも無理するとガクッとくるので慎重にいきましょう!

959 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 17:17:50.98 ID:yeEtpoW9.net
(。`ゝз・)つ 女子バレー応援してます♪

960 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/21(木) 18:01:07.06 ID:UkcHaAiS.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.アタック(*´Д`)⊃☆三三三○┃ヽ(・д・ヽ)ブロック!!

>>959
ハイブリッド6という戦術をあみだしたそうですね
ヨーロッパチャンピオンのロシアに勝ったとか…
がんばって欲しいものです

ボクは優勝のチャンスのある阪神タイガースを応援してます♪

961 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 00:32:29.51 ID:R6pk+Qvd.net
やっぱり私はダメでした。今までありがとう

962 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 03:26:34.48 ID:bHhvzPb/.net
流石。準々決勝はどれも好カードだ

深夜の書き込み、句点の癖からして、しまむら氏かいよいよ荒らしの正体に気付いてしまうんだろう

963 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 04:36:33.91 ID:9z/qyOPY.net
>>961
エボラが来るまで待ってもいいんじゃない?

964 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 05:38:17.97 ID:aQL/PsD3.net
>>958
ありがとうございます。今日はクリニックで診察を受けて、その後は穏やかに過ごすつもりです。

965 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 09:38:16.47 ID:6Oo71kpe.net
来るまで待つんじゃなくて現地に行け
人の役に立てるぞ

966 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 11:25:44.79 ID:5W3jAQyP.net
(。`ゝз・)つ 今夜は中国との大一番です!

967 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/22(金) 17:07:07.26 ID:WWJm190R.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。

>>961
どうされたんですか? 
諦めた時は底の時だから実はあとは上昇するだけなんですよ

>>963
大変な事態になってますね
ワクチンはまだ5年くらいかかるそうですね

>>964
「穏やか」ってほっこりする言葉ですね

>>966
日本が絶好調だそうですね

968 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/22(金) 17:18:59.88 ID:WWJm190R.net
.   お好きなのを(~)どうぞ   
.         γ´⌒`ヽ
.          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          ( ´・ω・)O
.         /::::::::::O┏┛ ガリガリ
.         しー-J| ̄|

 ,,,.    ,,,.    ,,,..    
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ 
 ┴   ┴   .┴   ┴   ┴   .┴


. [ ]    [ ]    [ ].    [ ]   . [ ]    [ ].   [ ]    [ ]   . [ ]    [ ]
 .| |    .| |   .| |   .| |   .| |    .| |   .| |    .| |   .| |   .| |
i´  `i. i´  `i. i´  `i i´  `i .i´  `i. i´  `i i´  `i. i´  `i i´  `i .i´  `i
|.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.|
|.イチゴ.| |.メロン .| |.レモン .| |.ブルー| |. スイ | |. 抹  | |.アズキ| |.カ ル .| .| コーラ.| |. 練 .|
|.   .| |.   | |.   .| |.ハワイ | |. カ  | |. 茶  | |.   | |.ピ ス .| .|   .| |. 乳 .|
|.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| |.__.| .|__.| |.__.|
|__ | |__ .| |__ | |__ | |__ | .|__ | |__ | |__ |  |__.| |__..|

969 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 17:32:35.98 ID:COoaPGq5.net
(*´Д`)つ カルピスと練乳いただきます

970 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 17:36:10.33 ID:xzJKOA+k.net
>>968
いただきます。

>>960
今夜、首位になりそうやね。

971 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/22(金) 17:48:10.29 ID:WWJm190R.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。

>>969
なんとなく微妙な組み合わせですね

>>970
追われるより追う方が気楽ですから…

972 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 20:40:22.14 ID:P3Y9V58p.net
>>968
スイカとメロンでいただきます
あまり面白くもない組合せですが

973 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 22:07:32.80 ID:89wKssjJ.net
>>968
ブルーハワイいただきます(人´・ω・`)

974 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 23:35:50.86 ID:2vzag/dk.net
>>970
このスレで阪神の話すんの止めて
しまむらさんが違うスレ持ってるから
そっちへ行きましょう。うつが酷くなります。

975 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 02:08:41.19 ID:hMFFAmYJ.net
次スレ

メンヘラの阪神ファン集まれ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1396607018/

1 名前:しまむー ◆lbLrpj9S02 [sage] :2014/04/04(金) 19:23:38.28 ID:27rj8KPK
  ,,-''´u         U      \
 |_ _彡へミ____    U   '、
  / ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      |
  | ,';;;;;;;U;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| U   |
  .||;;;;;;;;;;;;;;;;;u;;;;;;;;;;;;;;;;;;U;;;;;;;;;|    |             (~)
  キ⌒''ッ;,;;;;;;;;;.,;ッ'''⌒''ッ;;;;;;;;;.ヽ  u .|           γ´⌒`ヽ
   ヽ.ノ━、、__  .ノ━ 、 ;;;;;;;;;;;.| ./^ヽ|            {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    |.`ニ/ ' ヽ `ニ´    ノ./)ノ/,'           /ノ  ヽ \ 
    . '、 (、_,-、_)、    U ''´、_ノ/          ⊂⊃=⊂⊃= \    優勝してるれるんですよね
    .│./::::'J:::::::\        .| |          /⌒(__人__)⌒:::::::::\
      | i:ノィlエl>-、::i    / |.,リ          |    |r┬-|      |   阪神が負けると鬱が悪化するんですけどw
     '、 ::ヽ二ノ´ :::::  // 〔   ポンッ    \    `ー'´    /
      \;_::⌒::::::::_;;:-''´/ ./.|   (⌒ヽ⌒、⌒、⌒\         ヽ
       |ヽ二二´ニ-‐''゙´ /`"''-/ヽノヽノヽノヽノ  \

976 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 02:54:43.12 ID:so7yRTpB.net
>>968
味噌味ください

977 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 08:24:48.99 ID:L2xkmd1U.net
あああ…。今日も仕事休んじゃった。
起きたんだ。用意もしたんだ。
でも向かえなかった。
休む電話も怖くて30分電話持ったまま、固まってた。
休んだって、気になって休んだ気持ちになんてなれなくて悪循環。

978 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 11:59:55.90 ID:1L8gUrBO.net
>>975
良いスレですね!
ありがとう。

979 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 12:54:09.27 ID:FDnMmq5Q.net
仕事しながらの鬱治療すごいですね
近々自分も短期の仕事に挑戦してみるのですが不安しかないです

「やりなさい」も「やってはダメ」も辛い
かといって「やってみれば?」も「(悩むなら)やめとけば?」も不安
我ながら鬱病の人ってすごく面倒臭い
でも少しでも理解してもらいたくて家族に話したら
母さん、泣かしちった。攻めるつもりじゃなかったのにもうやだーww
実家暮らしで上手くいってる人が羨ましいし尊敬するよ

980 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 15:07:56.23 ID:CQQ12Vas.net
モンスター化したクライアントに1人で対応し、今週は精神的に疲れました。
上司は無視、同僚は嘲笑、当該クライアントと窮地で事情を知らない他部署の連中からは
嫌みや文句を言われる始末。ハラスメントやイジメのような気もしてきました。
トイレで過呼吸を鎮めることも何度か。昨夜はヤケ酒。おかげで今日の気分は最悪です。
自分の健康や精神状態を考えれば会社を辞めた方がよいのでしょうが、経済的困窮が怖い!

981 ::2014/08/23(土) 15:09:39.32 ID:CQQ12Vas.net
2行目「窮地で」は、「旧知で」が正解。こういうミスが最近多い・・・

982 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 17:32:45.17 ID:bhTi+vGQ.net
>>978
しまむーが立てたスレだから安心ですね(^^)

983 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 21:12:36.19 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (*´艸`*)ァハ♪

>>972-973
かき氷のAAにレスが付いてなんだかうれしいです

984 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 21:23:11.99 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
εε=(。ノ・ω・)ノ マッテー !!!!!

>>974-975,978,982
このスレは細かなルールなしの雑談スレです
サッカーもバレーボールも野球も話題としてOKです

985 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 21:26:47.85 ID:2r/xZYEW.net
>>976
    (~)      .|
  γ´⌒`ヽ   .|
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}    .|
  ( `・ω・)    | 華麗にスルー
  (つ::::::::: つ   |
   Y  ,, ノ三≡..|
    し ゝ_)三≡↓
           |
           |
           |
           ↓ プス
           (~)
         γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
..        ( ´;ω;)    名古屋の方ですか?
..         (:::::::::::::)
..          し─J

986 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 21:36:00.07 ID:VNezjdyo.net
別にしまむーの立てたスレだし、
あるものを再利用すればいいんじゃない?

987 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 21:36:08.74 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。

>>977
職場の近くまで行けるけどその先に進めない、通勤途中で電話して休む…
着替えて出る時間になっても動けない…

あなたの書き込みを見て多くの人が昔を自分を思い出してドキッとしたりしてると思います
多くの人が同じ経験をしています

明日以降にプレッシャーがかかりそうですが、意外とあっさり行けたりもします
うつ病ってホントに厄介な病気ですね

988 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 21:40:45.66 ID:VLAHnWpS.net
>>975
立てたはいいけど放置されてたスレみたいね
コテ外してるけどほとんどしまむーの書き込み?

989 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 21:56:12.25 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・人・`)

>>979
社会復帰へ向けては勇気がいりますよね

あと母親は泣きますよ
ボクの母親もうつ病になった時も、会社を辞めた時も泣きました

でも泣いてくれるということは理解してくれたということじゃないですかね?

990 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 22:00:07.39 ID:1L8gUrBO.net
>>988
これから伸びるよ
このスレで話せない話題だから!
でもこのスレでは、場違いです!

991 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 22:04:14.26 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (ノω・ヽ*)チラ

>>980-981
辞めるのは最後の手段ですからね
>>944さんですかね?

パニック障害の悪化が心配ですが踏んばってみましょう
いつか仲間ができますよ

今でも「あのやりかたはおかしい」と思っている人は必ずいると思いますよ

992 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 22:04:41.08 ID:5HsgS5sg.net
>>988
自分かも…。(;´д`)

993 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 22:10:09.67 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (σ´Д`o)

>>986,988,990
細かなルールはこのスレでは作らないという方針で来ていますので
書き込む方がそれぞれ判断されればいいと思います

あのスレがまだ残っていたことに驚きですが、どこまでボクが書き込んだのは覚えてないです
少なくとも最近の書き込みはボクではないです

どうしてもうつ病のボクたちは几帳面になりがちなので2ちゃん・メンサロ板のルールを守っていただければ十分です

994 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 22:10:52.52 ID:1L8gUrBO.net
>>992
君でも良いよ!

995 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 22:14:52.09 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    壁|Д`*) チラリ

>>992,994
ボクはとあるところでマ〜タリと実況してましてそれ以来あのスレは放置したままなんです
削除依頼も考えたのですが、書き込みがあったのでそのままにしてました

996 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 22:19:20.64 ID:1L8gUrBO.net
しまむー次スレ立てて下さい

997 :しまむー ◆lbLrpj9S02 :2014/08/23(土) 22:48:31.26 ID:2r/xZYEW.net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
.   (☆uεu☆)ZZzzオヤスミ


次スレ
★うつ病の人がマ〜タリするスレ★15
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1408801109/

>>996
お待たせしました

998 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 23:12:10.18 ID:kIbfZ+Yj.net
ここまできたら埋めなくてもいいみたいだね
しまむーの埋めAAわりと好きなんだけどなー

999 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 23:59:12.71 ID:CQQ12Vas.net
>>991
980-981をレスしたのは944でう。しまむーさん、いつもありがとうございます。

このレスは999?・・・9(苦)が3つ重なって三重苦、なんちゃって。パチンコならなぁ〜

1000 :優しい名無しさん:2014/08/24(日) 00:29:40.16 ID:y0eeGJjL.net
誰からもあいてにされない、ザイニチマジキチチョンパンジー ◆0dxHWbEWw2fn の糞惨めで、糞アワレな自演www

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:06:01.58 ID:5/kJJjba0 [1/2]
フェイス?
昨日行って 激熱が3回連続で軽く外れてムカついた
他の店だったら全部当たっててもおかしくない位の激熱外し

この店、序盤の激熱を後半、思いっきりランクダウンさせて外してきよるな

次やられたら 台ぶっ壊したるからな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 07:07:59.53 ID:5/kJJjba0 [2/2]
その、糞フェイス
1パチはそこそこ回ったので4パチ行ったら死ぬほど回らん

○半並の回らなさ、ほとんど千円10回以下の台だらけ
今日行って出さんかったら覚えとけよ、便所もぶっ壊したるからな

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/17(日) 07:17:52.78 ID:QSwPhg2H0
>>295

自分のヒキの弱さを自慢してもどうもならん。唇でも噛み締めとけ。

※コレは他人のレスw

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/17(日) 16:16:31.20 ID:oc1iuC7U0
>>296

自分の朝鮮顔を自慢してもどうもならん。頬骨でも削り落としとけ。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/08/17(日) 20:50:13.24 ID:ZrNQZ8MU0
>>297
遅かったじゃねーか、今までツッパしてたのか?あんまキチになるなよ、周りに迷惑かかるからな。


自分で自分に「遅かったじゃねーか」ってwww
「キチガイになるなよって」www
「周りに迷惑かかるからな」ってwww

成りすましの日本人(ザイニチ)、真性日本人に好かれようと必死すぎてキッショwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
392 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200