2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】メンヘラが語るオリンピック2020【五輪】

1 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:36:54.69 ID:t551HaOO.net
正直おまえら嬉しい?どう?

2 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:40:29.55 ID:pkqLu69x.net
私の痒みが消滅するならそれでもいいよ

3 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:47:41.58 ID:yHCFHeZb.net
どうでもいいかな

4 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:59:23.41 ID:jApi3XmP.net
7年後なんて日本がどうなってるかわからんし陛下も危うい。そして私も現時点とかわらず半引きこもりニートしてるだろう。

5 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 16:25:44.86 ID:3EWciaPO.net
一般人の暮らしが劇的に変わるとは思えないし、なんでそんなに喜べるんだろう。東海地震がきて浜岡原発がダメになった場合とか考えないのかなあ。

6 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:01:19.28 ID:Ono3W+24.net
どう考えてもいい事なんてひとつもないだろ。

7 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:07:40.23 ID:SBQad7pd.net
(・∀・)イイネ!!

8 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:18:21.75 ID:bcFg7iIW.net
7年後生きてるのか分からない…

9 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:18:24.94 ID:4Ilndbe3.net
日本が世界に恥を晒すことになるのは間違いない

10 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 17:45:14.58 ID:kCRAV4pn.net
東京以外なら開催地何処でも良かったな〜

さっきニュースでインタビューされてた人も言ってたけど、オリンピック準備とかの為に被災地の復興が遅れるのはもう目に見えてる。

11 :死亡 ◆6G2MzSg/lQ :2013/09/08(日) 17:51:53.19 ID:8HBieK7v.net
日本にトップレス文化輸入されてくれー!

12 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 20:29:18.41 ID:jApi3XmP.net
7年後には死んでたいなぁ。病気になりたい。とりあえず風邪ひいたけど熱ないや

13 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:00:21.06 ID:7PSfNP7c.net
>>10
俺も激しく同意だな今の安倍内閣なら勢いでそっちに持って行くね

14 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:05:55.21 ID:pkqLu69x.net
なんで開催地になって喜ぶの?
って感じ
てかテレビで特別報道してたけど
やっぱ選ばれんのわかってやってたの?
もし選ばれなかったらどうなってたんだか

15 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:07:36.70 ID:AzBZEZfT.net
先の事考えられない
気持ちが暗くなる

16 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:12:50.07 ID:+f2CLGR8.net
>>1
一番最初に記憶があるのは、

1984 サラエボ・・・北沢選手の銀メダル。
1984 LA・・・山下泰裕選手vsラシュワン選手の決勝戦。
だな。

とりあえず2020年まで、生きられれば生きたいなと思った。

17 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:07:38.44 ID:kKMMAuTV.net
外人とか怖い

18 :優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:08:12.91 ID:ohGadejt.net
日本でやるにしてもせめて東京以外がよかったな

19 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 00:07:44.37 ID:CvrDjjx5.net
その頃にはこの世にいないだろうからどうでもいい

20 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 04:28:53.97 ID:a3hIazbZ.net
2020年までお金無いから生きられない。

21 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 12:51:48.34 ID:R22MPndI.net
タイミング的に東洋の魔女が復活するって

22 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:38:10.23 ID:MM9fiTZt.net
俺はオリンピックやワールドカップが大嫌いだ。

マスコミが連日バカみたいに大騒ぎして、まるで「無関心な奴は非国民!」みたいな
雰囲気・・・

俺に人生にはオリンピックもワールドカップも全く必要ない。

23 :優しい名無しさん:2013/09/10(火) 07:55:38.36 ID:cQlHC+Cq.net
言えてる。

悲願の金メダルとか、どうでもいい。

24 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 15:21:19.05 ID:F8l6Irlf.net
>>1
嫌な気持ちでいっぱい。広告費で儲かるからって反対派の声を取り上げないメディアには吐き気を覚える。
東京都に買収されて招致に協力する選手にも吐き気を覚える。
8月の東京は高温多湿でスポーツやる環境ではない。今からでも遅くないから開催権を返上するべき。

日本政府に開催権を返上する気がないなら東京で震度7が発生するべき。これなら開催中止にせざるを得ない。
俺も別に東京以外で開催するなら反対しない。俺が確実に死んでる2100年に開催するなら反対しない。

25 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 15:45:32.11 ID:M53sTO1+.net
たかが運動会に大金つぎ込んでバカ騒ぎする奴らの気がしれない。

その辺の小学校の校庭でも借りてひっそりやれや、バカ野郎!

26 :優しい名無しさん:2013/09/11(水) 21:46:19.07 ID:7tGrkpmy.net
>>24
まるまる同意

ソース消えちゃったから持ってこれないけど東京MXの番組の中でとった視聴者アンケで
オリンピック反対派が賛成派上回ってたキャプ画見たよ

27 :優しい名無しさん:2013/09/12(木) 08:50:16.75 ID:R5wXJjT0.net
どうでもいいけど7年後とか考えたくもないな…

28 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 14:43:06.86 ID:BV6ukJUQ.net
オリンピック自体は7年後だけど、それに伴う住みにくさのようなものはもっと早くくるんじゃないか?

29 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 15:39:08.73 ID:eeKTwjSf.net
>>28
スタジアムの建設とか、電車つくったりしてたら
立ち退き問題がでるよねぇ
つか都心部にそんなもの作れる場所ってあるのかな?

30 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 16:44:07.22 ID:7uZYbbc5.net
興味ねっす

31 :Ж久世群長Ж ◆7yYWfU0kcc :2013/09/13(金) 16:52:51.23 ID:S1rG1EY9.net
なぜにして今回も東京なんだろう
京都でもいいでしょ

32 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 19:14:34.06 ID:eeKTwjSf.net
>>31
夏の京都は暑おすえ
ただでさえ観光客多いんだから京都はやめてー
つか7月は祇園祭だからムリムリ

33 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:11:04.52 ID:8eLvf0lf.net
東京だってクソ暑いし観光客多いよ
交通規制とか考えると憂鬱になる

ところでこれドイツ人が描いた東京オリンピックの風刺画だってさ
http://www.berliner-kurier.de/image/view/2013/8/9/24250858,21613442,dmTablet,tokio_2020_207653.jpg

34 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:20:09.76 ID:iFAbvTE3.net
トンキンヒトモドキ

35 :優しい名無しさん:2013/09/13(金) 23:44:25.81 ID:kAmi0Xbk.net
興味なし

36 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 06:57:32.16 ID:CLZLgK1P.net
毎回毎回、オリンピックの度に、馬鹿騒ぎしているやつらがいるから、嫌い。
オリンピック自体も大嫌いだし、ましてや日本で開催とは。
うかれた国民の横で、俺は鬱になるだけ。

37 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 18:43:23.28 ID:ylYjqnL1.net
開会式と陛下の崩御が重なったら目も当てられないな
やはりどこのかのよその国でしてほしかった

38 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 18:58:26.30 ID:AMsre8cA.net
消費税上がるだけ
東京近辺が潤うだけ
関係無し

39 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 20:34:09.19 ID:1ofOnelP.net
>>38
東京近辺だって更にごく一部だよ
庶民にゃ〜大して関係ないと思われる
それに瞬間的なもんだろうしね

あと首都直下とか富士山噴火とかきたらど〜すんだよと
誰も最悪のパターンを想定していない、災害国なのに
目先の利益ばっか

40 :優しい名無しさん:2013/09/14(土) 22:03:58.54 ID:AMsre8cA.net
オリンピックはアメリカでは
メダル取るのが当たり前でいちいち騒がないらしい
そして小さすぎる国は全く取れないのでこれも盛り上がらない
中途半端に取れる日本やその他の先進国達が
メダル何個とかで盛り上がる大会らしい
そんなんで東京でする事にそんなに大騒ぎする事だろうか
そもそもスポーツどころでない国の人の方がまだまだ多いのに
日本のエゴとしか思えない

41 :優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:35:35.49 ID:MFloqvQJ.net
今日もMr.サンデーでオリンピック特集して浮かれてた
マスゴミうぜえ〜
早く騒ぎが終息しないかな…

42 :優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:46:58.79 ID:Mad/g//Y.net
開会式
総合演出は北野武や宮本亜門あたりで。

秋元康やクドカンは止めたほうが。

43 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 01:55:43.83 ID:XPRelYmC.net
>>37
それでもやるよね?オリンピックは

44 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 12:27:18.62 ID:Mlko+Vl3.net
テーマ音楽は久石譲じゃなくて坂本龍一か菅野よう子にしてくだささい

45 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:10:57.79 ID:wiHhT2GY.net
猪瀬がイスラム教を批判したな。
そこまでして東京にオリンピックを持ってくるのか・・・

46 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:19:12.16 ID:YYWg0+oy.net
ソウル五輪も北京五輪もその国が今から高度成長する
その象徴で行われた
その通り国は日本に並ぶ経済大国へなっていった
東京オリンピックの時は日本は3人に1人は65歳以上
若者はやる気無し 先進国から転落しているのに
悲しい東京五輪と末代まで語り継がれるだろう
「じょ」でした

47 :優しい名無しさん:2013/09/16(月) 21:58:34.04 ID:VtVXOM9Y.net
トンキン弁はオカマ言葉w

48 :優しい名無しさん:2013/09/17(火) 06:21:23.40 ID:sZv5jbZa.net
陛下とオリンピック

49 :優しい名無しさん:2013/09/17(火) 22:59:50.13 ID:rctkga0P.net
第三次世界大戦が勃発してオリンピックも人類も何もかも吹き飛ばして欲しい。

50 :優しい名無しさん:2013/09/18(水) 00:25:43.51 ID:oLzWXzql.net
修羅の国トンキン

51 :優しい名無しさん:2013/09/18(水) 14:48:29.45 ID:grEKd28l.net
陛下の崩御がオリンピックと重なったら目も当てられない・・・

52 :優しい名無しさん:2013/09/18(水) 18:08:49.35 ID:grEKd28l.net
だいたい東京オリンピックってなんだよ。大阪で万博が開催された時でさえ大
阪万博じゃなくて日本万国博覧会。日本オリンピックにしろよ!

53 :Ж久世群長Ж ◆7yYWfU0kcc :2013/09/18(水) 18:29:59.01 ID:lRGlddcY.net
>>51
国のチンコ死んでも状況は一緒だろう
アキヒトが死んでも五輪に影響はゼロだろう
そんなことよりも、
2020年までこの日本という国が存在しているのかということを余は危惧している

54 :優しい名無しさん:2013/09/18(水) 22:14:41.05 ID:oLzWXzql.net
セシウムまみれトンキン

55 :優しい名無しさん:2013/09/19(木) 21:11:04.56 ID:gWsGdS4P.net
2020年は少子高齢化で 日本のメダルはほとんど無いだろう
そして温暖化で灼熱の中で競技するので死者が大量に出るだろう
首都圏は交通が麻痺しパニックになるだろう
地方の過疎が進み 地方の自殺が増えていると思う
その前に南海トラフが来ているかもしれない

56 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:35:15.78 ID:b8mtKysI.net
東南海地震に首都直下、富士山噴火、真夏の灼熱地獄の東京、ゲリラ豪雨、
ちょっと思いついただけでこんなリスク背負ってるのによく決まったよな

57 :優しい名無しさん:2013/09/25(水) 16:59:59.24 ID:GMLf4c2R.net
俺は景気の悪い国でやって欲しかったよ
つまりスペイン

58 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 06:21:08.08 ID:0ACwWzSe.net
久米宏さんが東京オリンピックに反対。被災地に寄付した2億円が結局オリン
ピックに寄付した感じになるから。
俺も寄付してないけど同意。

59 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 21:36:20.06 ID:0HRnmloc.net
トンキンヒトモドキ

60 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 21:41:56.32 ID:9rT9n6ul.net
自民党は被災者より
企業の売り上げ GDPしか気にしてない鬼の様な政党

61 :リス虎:2013/10/14(月) 01:17:46.51 ID:ynQcEU90.net
IOCの考え方として、オリンピックそのものが堅実化路線なんだろうなあ
競技数を絞るってのもそうだけど、これだけ開催地選びで慎重になるのも、
例えばオリンピック自身でもミュンヘンみたいな失敗?があるし、
他の大規模スポーツ大会で実質的に開催失敗してる例があるからなんだろう

ただ、その路線をずっと維持すると、本当に東京だのパリだの、
「いかにも」な都市にしか出番は回ってこないね

62 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:25.77 ID:2vB7VKkX.net
そのころ 生きてるかわからない

63 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 01:16:34.76 ID:jUDViC9U.net
同じく
もし生きてるとしたら
超ミジメな状態だと思う

64 :優しい名無しさん:2013/10/21(月) 23:44:32.63 ID:VuKtYv5K.net
7年後だもんね…
考えたくもない

65 :優しい名無しさん:2014/02/17(月) 21:40:32.37 ID:fsLHP7Oe.net
オリンピック

66 :優しい名無しさん:2014/06/13(金) 00:53:05.65 ID:DibnJIfz.net
費用が当初想定から倍増するらしい。そんなの最初から明らかだろ。まだ地震から3年しか経過していないのだから。
開催権を返上しろよ。そうすれば、費用倍増で苦しむことない。
と言うか、誰が費用の負担するんだよ。都民税増税か?都職員の給料カット、退職者の年金カットで対応するべき。

67 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 12:00:13.66 ID:CvUn9FRX.net
2020年まで生きられないからどうでもいいや

68 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 07:31:04.75 ID:rl6pATpT.net
だよね〜

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200