2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吐きたい PART49

1 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 05:18:26.59 ID:8R5NMyKb.net
【吐きたい人へ(必読)】
このスレには吐くときの方法などが書いてありますが、
なるべくなら読まないほうがいいと思います。下記の関連スレのほうをお勧めします。

【基本ルール】
・sage進行
・説教荒らしお断り
・煽りや荒らしは放置の方向で
・注意文、関連スレは>>2-5辺り

【重要】
※sageない人の書き込みは完全スルー
※sageって何?という人は初心者板で勉強してきて下さいね。
(初心者板)
http://gimpo.2ch.net/qa/
(2ちゃんねるの使い方とFAQ)
http://info.2ch.net/guide/faq.html

★ 質問する時はまず過去ログに目を通しましょう。
「吐きたい」スレ過去ログ置き場
http://hakitai.web.fc2.com/
★ 身長・体重・体脂肪等の数字を書き込むのは厳禁です。

※ 悩み相談や不安・愚痴の吐き出しは保健室(>>3)がオススメ
※ 過去ログは携帯でも読めます
※ せめて現行スレの過去レスくらいは読みましょう
※ バイキングや外吐きなど公の場で迷惑をかける話は控えましょう
※ 有名人の話は噂話板でどうぞ

2 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 05:18:56.39 ID:8R5NMyKb.net
【注意文】

過食嘔吐には一種の中毒性のようなものがあり、一度吐き方を覚えてしまうと
「やめたくてもやめられない」という悪循環にかなりの確率で陥って
摂食障害がますます治りにくくなる可能性があります。
また、習慣的な嘔吐は身体への軽視できない危険性を伴います。

・嘔吐により胃液と共に電解質が失われ、体の中の電解質のバランスがくずれます。
 それによる手足の震え、顔のむくみ… →低カリウム血症、低血糖など。
 ひどい場合は心臓麻痺を起こしたりするそうです。
・だ液の出過ぎでだ液線が膨らんで、顔はさらにパンパン。
・胃液で歯のエナメル質が溶けて虫歯になりやすくなります。
etc....

はっきり言って良いことはありません。
それでもどうしても読みたい、吐きたいという方は自己責任でお願いします。

★ 摂食障害に関する詳細
ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/072.htm


3 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 09:46:03.88 ID:g3Ej3Fyh.net
>>1乙!

4 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 10:45:10.66 ID:RoZwpGM/.net
糞スレ立てんなヴォケ



5 :優しい名無しさん:2012/08/01(水) 16:58:43.18 ID:b6uVVROd.net
>>1
乙です!

6 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 11:25:05.44 ID:V3y1sghI.net
過去スレより、参考になりそうなもの見つけたから貼っておきますね。



63 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 02/05/03 03:33

このスレで教えてもらったことを実践。結果。

・うどんは吐き易い→やや吐き易かった。
・納豆を最初に食べると良い→かなり良かった!お勧め。
・水ではなくお湯のほうが吐き易い→ほんとうにそうだった。
・マーガリンをたっぷり塗る→初めてやったらまさにその通りだった。
・コーヒーは良くない→私は逆で、コーヒー飲むと吐き易いっすね。消化早めるのは仕方ないとして。
・酒は吐き易い→微妙に納得。でも酒飲んでもダメなときはダメ。
・炭酸を飲みながら過食が良い→やや吐き易くなりました。
・チーズの栓→良かった。スポンとスッキリ。
・チョコレート&ビール→うまくいかなかった。

長文…うざかったらスマソ


またいいの捜してみます。

7 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 14:37:45.04 ID:Dc5NL8fM.net
>>1

8 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 14:47:29.96 ID:Dc5NL8fM.net
指吐きなんだけど
スランプきてあせって奥まで指つっこんで指を飲み込むようなかんじで吐いたらスランプ怖くなくなった
パンは水分こまめにとらなくても吐ける
マーじゃないけど

スランプじゃないけどそれからずっとその吐き方
奥までつっこむから吐きだこが拳の下にあって何だかばれない
指を飲み込むようにごっくんごっくんするとオエーできるよ

9 :優しい名無しさん:2012/08/02(木) 23:46:21.82 ID:kFv3DU04.net
腹筋吐きで完吐きまで到達出来ない
水分があるうちは勢いよくドバドバ出ても、水分が無くなってくると失速して出ません
失速してから水分がぶ飲みしてもイマイチで・・・
結局、最後は指吐きになってしまうんですが
何かコツとか対処法あります?
覚えたてで腹筋が弱いのかな
最初の勢いのまま最後までいけたら理想なのに・・・

10 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 00:01:16.75 ID:3GwWveAc.net
>>9
底は勿論、途中にもめかぶやとろろを挟むといいかも

11 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 01:53:04.67 ID:YxSF2Xe/.net
腹筋吐きになりたいのだがどうやって練習すればいいんだ

12 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 11:32:16.37 ID:IQAZKuE8.net
>>9
自分もだ。
腹筋を使うというか、ゲップする時みたいに空気をスーって吸い込んでお腹に入れてゲホッーって鳴らす感じ?
うまく説明できないなぁ。
とにかく勢い無くなったらお湯飲んで、またお辞儀して指突っ込んで吐く。
これ3回くらいやれば一応完吐き。
だけど腹筋で5分吐きに憧れる!
私は早くて40分。

13 :優しい名無しさん:2012/08/03(金) 18:21:40.76 ID:ImDH9/0x.net
自分的には餅入りカレーウドンが最強!!

2〜3分で完吐き!!


14 :Ж久世三等陸士Ж ◆NODONoK8Pg :2012/08/03(金) 18:25:05.18 ID:w71I8FG0.net
目からセクシービームを出したいっ!

15 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 18:31:27.40 ID:v2Z7YEb0.net
塩水が濯ぎに良いというのを見つけました。
でも流石に勇気がないので味噌汁を食材と共に大量に飲みました。
1?弱でしょうか。
効果の程はよくわかりませんでした。
もう少し研究してみます。

16 :優しい名無しさん:2012/08/04(土) 21:35:16.93 ID:ZV5VHkLD.net
>>8
やってみた。

めっちゃ嘔吐反射刺激できたw
ありがとう

17 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 11:13:17.20 ID:paGn/UO1.net
>>16
さらにいいことが、食べながらごくごく水分無理やりとらなくていいこと
適度でいい

吐くときに水分とりながらで大丈夫

18 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 13:29:27.53 ID:2LXhLkop.net
ハンバーグ、から揚げってどうですか?
大好物なので

19 :優しい名無しさん:2012/08/05(日) 16:58:24.75 ID:paGn/UO1.net
>>18
普通に大丈夫だよ

20 :優しい名無しさん:2012/08/06(月) 15:47:40.96 ID:AD+WyAhe.net
自分嘔吐向いてないのかな
頑張ってるのに吐けない
量が少ないのか水分が足りないのか時間開けすぎたのか…
胃下垂っぽいのも関係あるかも
全く上がってこない
上手く吐ける人羨ましい

21 :優しい名無しさん:2012/08/07(火) 19:52:45.79 ID:er8iwbV3.net
自分と全く同じやり方の人発見した。



717 名前: 優しい名無しさん 投稿日: 02/06/16 11:40

私は喉に指入れつつ腹筋も使う。
指は刺激する役目もあるけど胃〜食道にかけてのトンネルを開くような感じ。
お腹を叩きながら指で喉開くとゲロの通り道が開通するの。
吐けない!って思った時も指入れたままお腹をドンドン叩いてると
そのうちパカッ(こんな音実際しないんだけどね)ってトンネルが開通する。
指使うと汚れるから外食嘔吐はできないね。
っーかその前に途中水分補給しながら嘔吐の人は外でどうやって嘔吐してるの?
まさかトイレの水飲むわけにもいかないよね…。
個室に水道ついてる場合もあるけど、飲めない!
ファーストフード店で思う存分食べたいよ。
私は家でしか吐けないから外食したとしても重いお腹を抱えて
急いで帰って仕上げの過食をして嘔吐って感じ。


22 :優しい名無しさん:2012/08/09(木) 02:02:40.95 ID:/cj+DYuF.net
腹筋吐きが出来そうで出来ない
ちょろっと出る程度

腹筋を使うって、お腹を張る?へこます?
どっちに力をいれたらいいんですか?
それとも両方とか?

23 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 00:38:55.66 ID:Sbvbzlmp.net
あげ

24 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 00:55:59.38 ID:R4SZw9xI.net
精神と食物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50
X脂肪

25 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 01:06:50.04 ID:hdvvg0IG.net
このスレまだあったんだ

26 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 12:03:41.78 ID:S9kFDRny.net
初めに塩水2?飲んでから食べ始めるといいって吐き易いスレにあったけど
そんなの無理だから
大きめの器に味噌汁たっぷり作ってゆっくり飲んで
それから食べたら何でも吐けるよ。
米もパスタもパンも水分なくてもいける!おすすめです!!

27 :優しい名無しさん:2012/08/18(土) 21:17:28.79 ID:Sbvbzlmp.net
>>26
頭いい!真似するね

28 :優しい名無しさん:2012/08/20(月) 18:49:55.30 ID:QNY5NHba.net
>>27
うん、でもめっちゃ神すぎてコワイ…。
何でもドバーっといけて。
今日も朝から止まんない!!

29 :優しい名無しさん:2012/08/25(土) 16:52:57.64 ID:5Mu59e4n.net
あれ、いつの間にかこのスレ復活してたんだ!
前スレ落ちてから約1年か

30 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 04:19:09.55 ID:vQR+k3Xe.net
>>26
塩水じゃなくて普通の水orぬるま湯1リットルでも結構楽。

31 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 21:49:14.71 ID:nVtPb76i.net
クズどもあげとくぜ

32 :優しい名無しさん:2012/08/26(日) 22:25:20.17 ID:Xn9k5UlI.net
指吐きだが初めてのスランプ
指飲み込んだって吐けない
水がぶ飲みしてもでてくるの水だけ
どうすればいいんだ

33 :優しい名無しさん:2012/08/27(月) 03:16:45.46 ID:ejWLNLwY.net
好き勝手食いまくって何言ってんだかw

34 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 10:05:37.36 ID:mqjFgxQg.net
>>32
水よりぬるま湯の方がいい。
そしてジャンプして胃の中を混ぜるイメージをしてみて。

35 :優しい名無しさん:2012/08/29(水) 15:29:07.75 ID:p/OB852E.net
やっと噴射するみたいにドバドバッと出るようになったんだけど
勢いついて吐いてると喉と口の境?首と頭の境?みたいなとこが邪魔する感じで
つっかえて上手く出ないような感じになる
体勢変えてみても変わらなくてもどかしい
こういうこと経験した人いますか?どうしたらスムーズに吐けるんだろう

36 :優しい名無しさん:2012/09/07(金) 00:12:36.42 ID:ZvzFY594.net
>>35
喉元でつかえてて腹筋吐き出来なかったんだけど、
つかえてるところを押さえたら何故か吐けるようになった。

腹筋吐きと言っても未だに30分かかる。
水分量を多くすればドバっと出るけど、
残り少なくなってくるとダメだ。

腹筋になれば誰でも5分でマーだと思ってたのに違うんだね。
腹筋5分の人は最初からそうだったの?
それとも何か練習したのかな?

37 :優しい名無しさん:2012/09/08(土) 09:55:43.31 ID:TYP7HTAd.net
5分でマーで終了?
濯ぎはしないの?
私は指吐きだけど全部出たって思っても念の為に絶対に2回は濯ぎするよ。

38 :優しい名無しさん:2012/09/12(水) 17:10:17.58 ID:XxojsCMX.net
親子丼食べたらスイッチ入って
ラーメンに餃子とソフトクリーム
ミスド10個。ソフトクリーム凄いね!
ミスドは全部出たのにラーメンから出て
こない

39 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 02:40:43.28 ID:NEueWJcj.net
保守

40 :優しい名無しさん:2012/09/16(日) 17:16:19.21 ID:EuSc4c3Q.net
>>36
多分、5分の人と30分の人は食べる量が違うんだと思う

41 :優しい名無しさん:2012/09/17(月) 12:05:08.24 ID:gJ2stnPJ.net
それはあるね
1人前より多いくらいだと5分で終わるけど、2時間過食したら20分かかる
だから最近は1人前ちょいくらいをゆっくり食べてすぐ吐くようにした
負担少ないから喉の調子がいい
やめたいけど

42 :優しい名無しさん:2012/09/20(木) 21:15:05.12 ID:/y0mnu9W.net
楽な吐き方おぼえた
最初と最後にぬるま湯飲む
下っ腹に力を入れて下をむく
思いっきり息を吐いて、食べ物が上へ上がるまで続ける
思いっきり息を吸って指を優しく喉まで突っ込む
内臓全部に力を込めて息を吐く
これでほとんど出てくるようになった
漕ぎは絶対だけど、順調に痩せてるからほぼ完吐き出来てると思う
スランプでやめたいって何回も思ったけど、この方法でどんなに食べても10分から15分で完吐き出来るから
やめれなさそう

回数は必ず減らす!
そしていずれやめてやる


43 :優しい名無しさん:2012/10/12(金) 21:37:33.62 ID:vZvNMAlJ.net
保守

44 :優しい名無しさん:2012/10/24(水) 19:04:28.51 ID:tIgXDHaD.net
指吐きである程度吐いたあと吐けなくなったら1時間くらい待って多少消化されてから水飲み直して吐くのオススメ。水状で残ったものわさわさ出てくるよ。

45 :優しい名無しさん:2012/10/27(土) 17:42:41.39 ID:JZstTYgH.net
スイパラでパスタとケーキ食べまくったらパスタでねええええええくそが!!!
ケーキしかでてねえ!底の野菜なんかちらとも見えない!!
もうやだ!!!!!

46 :優しい名無しさん:2012/10/29(月) 17:57:51.73 ID:sxtSwFqo.net
普通食嘔吐はじめて、腹筋吐きしてるんだがほとんど水しかでない…

47 :優しい名無しさん:2012/10/30(火) 12:34:27.37 ID:2O3nK4tE.net
>>44
だよね。
自分も出なくなったら一旦休憩する。
少し消化したらまたドバーっと出る。
不思議だねえ。

48 :優しい名無しさん:2012/11/04(日) 01:40:44.59 ID:xwKenouV.net
最近過食量が増えて、胃にすごく負担がかかってる気がする…
1回に4リットルくらい詰めちゃう。

胃が疲れてるのがよくわかるんだけど、みんなは何かケアしてる?

49 :優しい名無しさん:2012/11/17(土) 20:06:26.65 ID:QoNYbzxg.net
吐けてしまった…突如衝動が来たのでほぼ水分だったしけど多分計算してやればもっとうまく出来る
腹筋+ラップ巻いた指吐きで行けた
多分タコとか出来ないから>>21タイプかな叩くんじゃなくて押したけど
嬉しいんだけど怖い

50 :優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:22:03.61 ID:u9BXQ93Y.net
なぜか、おでんは吐けない。
頑張っても頑張っても詰まる。なんでだろう。

51 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 15:48:20.57 ID:MlLsHpxX.net
>>49
私も最近吐けてしまった。

「自分は嘔吐できないタイプ」って思い込みがずっとあったから
拒食・下剤・利尿剤が中心の摂食生活だったけど
吐けないスレ面白いなと思い、Part1から読み始めて
Part36くらいまで来た頃、吐き方を身に着けてた。

ほんと嬉しいけど怖い

52 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 21:44:45.70 ID:rFsEuQug.net
このスレで学んだ結果、特に

■嘔吐スイッチ(舌の奥の小さい舌の奥の突起)
■吐く息に集中
■おきあがりこぼし

で、断然吐けるようになった。
少量でも吐けるからありがたい。
過去の偉人たちに心から感謝。ありがとう。

53 :優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:50:12.29 ID:yR2kN2n8.net
クズどもあげとくぜ

54 :優しい名無しさん:2012/11/27(火) 01:02:40.24 ID:5ERgxMah.net
ヨーグルト+みそ汁+卵と納豆底にしたのに焼きそば食べたら
全然吐けなかった上途中で親に気づかれた・・・

初心者なのに焼きそばはなかったのかな・・・
ひっかかってマジ出ない・・・。眼球痛い・・・

いやだな・・・どんだけのカロリーがまだ残ってんだろ。

ていうか米が食べたくてしょうがない。好きな炭水化物類全部鬼とか辛い。

55 :優しい名無しさん:2012/11/29(木) 12:15:56.96 ID:FwLt3Ed9.net
★GOする直前に胃の中をシャッフルする方法★

まず、少し熱めのぬるま湯を300mlをごくごくと続けて飲みます。
このときのポイントは出来るだけ息継ぎなしでごくごくと続けて飲むことです。
こうすることで胃の中に余分な空気が入ることを避けることが出来ます。

飲み終わったら以下の順番で体を動かしてください。

1、仰向けに寝る
2、体をゆする(胃の中のお湯を動かすためです)
3、体を左下にする
4、出来るだけ素早くぱたんと倒れるように仰向けに戻ります
5、体を右下にします
6、出来るだけ素早くぱたんと倒れるように仰向けに戻ります
→3〜6は2回ほど繰り返してください。
7、左下からうつぶせになります
8、体をゆすります
9、右下から体をその場で2回転させます
10、右下になります
11、そのまま出来れば5分程度じっとしてください

終わりです。

人によっては調整が必要ですが、
基本的にこの方法で胃の中をシャッフルできます。

56 :優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:40:05.04 ID:4Fftkk2/.net
>>54
わたしのスランプのときの米の食べ方は
・ぬるま湯を飲む
・底にオクラ、とろろ、メカブをしく
・納豆ごはん、とろろごはん、アボカドマヨネーズごはん、たまごかけごはん、麻婆豆腐ごはんを食べる
・間でもこまめにぬるま湯を飲む
・最後にぬるま湯いっきでGO

これで調子悪くても必ず米吐けてたわ

57 :優しい名無しさん:2012/12/19(水) 19:13:58.28 ID:AOp2kxLR.net
チューブ最高ー
毎日5分で完吐き!

熊手でスランプ、
泣きながら腹筋の練習してた日々がばっかみたい

しかも顔の腫れが取れて
私って本当はこんな小顔だったんだと嬉しくなった
周りからも可愛くなったって言われた

58 :優しい名無しさん:2012/12/19(水) 19:26:31.80 ID:VCKqj+UY.net
チューブ吐きってチューブ入れて吸い取るの?
チューブスレ見てもよくわからない!

59 :優しい名無しさん:2012/12/19(水) 20:00:24.03 ID:pCthEPun.net
勝手にチューブから出てくるんだよ。

液体は圧力の高い方から低い方へ流れる。
胃の中は圧力が高い。胃の外は圧力が低い

だから胃の中と外をチューブでつないであげれば
胃の中身が自然に流れ出るんだよ。

コツをつかんだら、水道の蛇口を全開にしたみたいに
勢いよくジャージャー出せるよ。

ここでチューブの話をすると怒られちゃうから
まだ聞きたいことあったらチューブスレでね。

60 :優しい名無しさん:2012/12/26(水) 05:15:27.02 ID:izDPa5At.net
吐くコツをつかんだのはいいものの、
どうしても吐瀉物がアゴについちゃってそこが肌荒れしてる
でも精神的にすごく楽になった

61 :優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:44:14.70 ID:r2pMDojT.net
クズすぎる

62 :優しい名無しさん:2013/01/01(火) 11:51:10.46 ID:J7+6TBO0.net
服と便座カバー汚してしまったorz

63 :優しい名無しさん:2013/01/08(火) 22:13:04.98 ID:WYKsJyX8.net
ここのスレからチューブスレに行って
チューブ吐きマスターしたけど
マジで神!!

指吐きも腹筋吐きもうまくできず
苦しくて泣いてた私が、初めて吐けるようになった。
食べても食べても面白いように体重が減っていく。

教えてくれた人ありがとう!!

64 :優しい名無しさん:2013/01/09(水) 01:42:27.14 ID:zH4h/6rN.net
私もチューブ

65 :優しい名無しさん:2013/01/09(水) 07:58:12.10 ID:sgRToRBo.net
チューブなきゃダメになったわ。指で吐いてた頃は太るいっぽうだったけど、チューブに変えたらするする痩てく。減らしすぎないように、時々消化させてる

66 :優しい名無しさん:2013/01/10(木) 09:18:45.27 ID:Xe3WutZu.net
チューブ練習中…
確かに、これはスゲー!!

67 :優しい名無しさん:2013/01/18(金) 00:07:02.19 ID:ORN40RAb.net
私もチューブだとガリガリになり過ぎるから
ときどきあえて消化させてバランスとってる

吐くと脳に物凄い圧がかかって脳が萎縮するって聞いてから
怖くてチューブ吐きしかできなくなった
脳萎縮は一度なるともう治らないらしい。

68 :優しい名無しさん:2013/01/20(日) 12:05:40.27 ID:c1y+iK07.net
チューブスレはどこにあるのですか?

69 :優しい名無しさん:2013/01/20(日) 12:54:39.03 ID:zXNTWu2/.net
検索すりゃいいんじゃない?

70 :優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:32:19.84 ID:Az7TI1/v.net
指吐きで毎日マーだったのに年末からスランプで吐けない日が増えた。吐くのを休めばまた前のように吐けるだろうか?
分からないが、吐くときに押し寄せる吐き気が起こりづらくなった。うまく吐けないとすげー鬱

71 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:10:05.23 ID:ZV5ZPaY0.net
指吐きスランプ脱出には
汚いものを想像したり(私は駅の公衆トイレとか想像する)
指で刺激するときに、少し上を向くといいかも
ゴム手袋をはめるのも効くよ
少し高いけどサラッとタッチってやつがゴム臭くないし、喉も荒れないからオススメ

過去ログ読みあさって腹筋吐きの練習してたら
やっとげっぷを自在にあやつれるところまできたんだけど
一口くらいのがちょびちょびしか出ない・・・
ここから、ダバー!と出るようになるには練習しかないのかな
お腹押さえたり、姿勢かえてみたりしてるんだけど無理だー

72 :優しい名無しさん:2013/01/26(土) 17:27:28.09 ID:FrcbXbhr.net
指吐きとか、あんな辛くて時間もかかる吐き方して
いま振り返るとなんて無駄だったのかと思う。

チューブになってから、楽だし臭くないし
汚れないし早い。
歯も良くなったし唾液腺も腫れなくなった。

あと、チューブ飲んでたら
いつの間にか腹筋吐きもできるようになってた。
人と一緒とかでケーキ1個食べさせられて
それだけスルッと吐きたい時とかに便利だね。

73 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 01:35:34.21 ID:g1R7a+G5.net
やっぱチューブか…

74 :優しい名無しさん:2013/01/27(日) 08:39:48.30 ID:GPayOtHU.net
チューブスレも最初から読んだけど
喉が痛くなったり、唾液腺腫れたりするみたいだし
肉や野菜は詰まったりするみたいだから、どうなんだろう?

72さんが、腹筋できるようになってもチューブしてるんだったら
チューブのほうが楽なのかなあ

腹筋ができるようになるきっかけってありましたか?
ある日突然できるようになるものなのかな

75 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 13:21:51.51 ID:BbGrfIch.net
過食嘔吐がこんなに最低だったとは。
死ねよ。

76 :優しい名無しさん:2013/01/28(月) 16:26:52.01 ID:jLNnqJii.net
71さん、ありがとう。
多分胃が疲れてたみたいで胃薬飲んだり、カショオを休み日を週一で頑張ってつくってる。
スランプの時は胃薬飲んで熱いシャワーを浴びるといいかも。後少し消化させるとうまく吐ける事に気づいた!
早く腹筋吐きをマスターしたいっϵ( 'Θ' )϶

77 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 00:23:02.81 ID:pKUVELUe.net
チューブになって吐くのが楽しくなった。
苦しくなくて気持ちが良いから。

普通吐きのときはお腹いっぱい食べないと吐けないのが一番辛かった。
時間もお金も無駄にしてしまったな…。

腹筋習得中の人へ
姿勢がとても大事だよ。
ちょっと顎の角度変えるだけで一気にできたりする。
がむしゃらに練習するんじゃなくて
体の構造を考えながらいろんなパターンを練習するといいよ。

78 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 15:04:50.96 ID:OwvNO7Mt.net
チューブも買って試してみたけど
どうしても飲み込めなかった・・・うらやましい

腹筋だと水ならチョビチョビ出るんだけどそれ以上は出ないんだ
ゲップの要領で空気を胃に入れてから
ぐっと力を入れると少し出てくる感じ
アゴの角度、いろいろ研究してみるわー
今のところ、スキーのジャンプの滑走路すべるときの姿勢が一番出るかな

79 :優しい名無しさん:2013/01/31(木) 20:42:54.33 ID:zlzT/dbs.net
胃の中身を食道の方へ持ち上げる練習と
喉を開ける練習を別々にしてみて

少ししか出ないのは
中身をうまく持ち上げられてないからかも

最初は下から上へ手で押して補助するとスムーズ

80 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 22:51:37.14 ID:N1qBmCOC.net
アドバイスありがとう
食道まで持ち上げても喉が少ししか開かないから、
ドバー!といかない感じなんです・・・
指吐き5年以上毎日しててもゆるまない鉄壁の噴門
指だと完全に吐けるけど、時間かかるし、喉痛いから移行したいよー!

喉の力を抜いて、腹の力を入れるのが難しいけど
これができたらいける気がする

81 :優しい名無しさん:2013/02/01(金) 23:15:22.02 ID:sXqfpqW5.net
チューブやってたらいつの間にか腹筋習得したって人いたけど
私もそうなんだよね。

たぶんチューブ突っ込んでるうちに
噴門がゆるくなったからだと思う。

82 :優しい名無しさん:2013/02/04(月) 13:21:16.96 ID:cAImD++s.net
クズどもあげとく

83 :優しい名無しさん:2013/02/07(木) 23:33:37.14 ID:ld18Tt2t.net
腹筋吐きがどうしてもできない。
なんか液はでてくるが、物がでない。
どうやったらうまくいくんかな?

あまりお腹いっぱいにしてからだと吐きにくい?
普通食で吐きたいわ〜。
腹筋で吐きたい。
ほんとうまい方法ないかな。

84 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 09:31:23.30 ID:8NBSUtx4.net
思い込みかもしれないけど、
骨盤バンドとかウエストニッパーや、腰痛ベルトで下腹をガチガチに固定して食べたら
胃の中の食べ物が上がりやすく吐きやすい気がします。
自分なりの裏ワザ?っていうかコツありますか?

85 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 10:29:08.19 ID:nVyO+1I4.net
私も研究中だけど
猫背よりも胸を張るようにしたほうが出やすいよー
肩甲骨を真ん中にきゅっと寄せて胸を張って
おじぎすると出る

でもまだマー!じゃなくてマ!マ!マ!マ!
て感じなんだよね
人間ポンプみたいな感じで出してる

86 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 11:30:43.78 ID:r4gJtUEu.net
私は筋トレで腹筋をわるくらい鍛えたら、なんでもマーできるようになったが見た目がきもい

87 :優しい名無しさん:2013/02/08(金) 23:22:49.86 ID:ia6BZrE1.net
筋トレか〜
おいら生まれてから一度も腹筋したことないわ〜

腹筋1回でもしたいわ〜。
ホント腹筋マスターしたい。
苦しくてしかたない。

88 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 01:28:11.47 ID:iYQiLlU5.net
ゲローラ

89 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 10:40:36.64 ID:uGlWg/Ix.net
>>84
裏技って程でもないかもしれないけど自分の場合は体育座りで食べてるw
そうすると食べ物が腸に流れづらいかなと思って
昔はベルトしたりしてたけど、面倒で辞めた

90 :優しい名無しさん:2013/02/11(月) 11:27:49.61 ID:9cC4DtdQ.net
>>87
腹筋はおすすめ。マーできる
あと、歌が上手くなったみたい

91 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 00:15:02.57 ID:c8xPehMv.net
今日も腹筋吐きできなかった
でもなんか腹筋で吐くっていう感覚はわかった
このまま指で吐き続けて噴門緩んで腹筋できるようになるといいなー

92 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 11:15:38.50 ID:njpSLbq6.net
指から腹筋に移行中だけど
どうしても腹筋だけではマーできないなー
でも毎回1時間くらい練習してたら、
だいぶコツが掴めてきたし、腹筋が鍛えられてる感じがするw

噴門緩ませるっていうより、ゲップを利用するとでるよー
ゲップをする前に息を吸うのを、意識的にできるようになると道は近い
しゃっくりみたいな感じかな

93 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 21:47:40.28 ID:c8xPehMv.net
また今日も腹筋吐きできなかった
ゲップやろうとしたけどいきなりくるから吐く準備が間に合わなかった
それ以前に胃に満タン詰め込み過ぎて痛くて腹筋に力入れれない
この痛みを我慢して腹筋ふんっ!ってやれば出るんだろうなー
明日こそ腹筋で吐きたい

94 :優しい名無しさん:2013/02/12(火) 22:28:11.53 ID:s08iKK0l.net
クズどもあげとくぜ

95 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 15:05:14.32 ID:831Up7/R.net
はじめて、最初から最後まで腹筋でいけたー!
でも1時間半くらいかかるから、胃酸で喉が焼けるのかヒリヒリする
ドーって出てこなくて一口ずつ吐き出す感じだからかなあ
次はすすぎに重曹水使ってみよう

満タンに詰めすぎると、腹筋でも出にくくなるよー
ぎりぎり腹踊りできる程度が一番やりやすい気がするよ
あと口の形は「お」がよく出る
合唱するときみたいに、奥のほうを開く感じ

96 :優しい名無しさん:2013/02/13(水) 22:13:08.16 ID:A82kaIAx.net
いいなー腹筋できて
胃満タンにせずに8分目にしたけどやっぱりできなかった
上がってくる感じはあるからあとちょっとなんだけどなー

97 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 09:14:34.60 ID:sjw7U1qU.net
あまり、力を入れすぎても噴門がきゅっと締まってしまって出ないよね・・・
口や喉は「あくび」するときみたいに空気を吸い込む感じで、
恥骨の上に手をあてて、手を腹筋で押し返すみたいにすると出るよ
体を左に傾けるのも効くよ!

私は指を使うと、まさにビーム!って感じで出るから
途中であきらめて指を使ってしまう

98 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 10:59:42.22 ID:AKsKrvPA.net
痩せてる時は吐きやすい
太ると吐けなくなる
なぜ

99 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 14:48:29.18 ID:E/5MP9eO.net
焼きそば踊り吐き

100 :優しい名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:06.76 ID:ZK7fMhDi.net
また腹筋できなかったけど食パン食べ終わってすぐ吐いたら
食パンの塊が5片ほど勢いよくビームみたいに出てみぞおち辺りに激痛が走った
そのあと吐瀉物に血が混じってた
これで噴門緩んでくれたらいいなー
でもパンは消化されてから吐いた方がいいね
痛い

101 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 10:09:54.53 ID:2OCvu3u/.net
みぞおちの激痛、私もなったことある
3日もすれば治ったよー

パンは温かい牛乳で口の中でやわらかくしてから食べると
出やすい気がする

102 :優しい名無しさん:2013/02/15(金) 23:28:24.81 ID:QHV8n4PL.net
腹筋難しいーできないー
過去ログ読んでると腹筋で1おえーで全部出るって人いて憧れる
でも逆流性食道炎っていう病気なんだってね
腹筋吐きできるなら病気でも何でもいいからなりたい

103 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:53:56.06 ID:rZmAE2LF.net
憧れるよね
私は腹筋だと粘度の高いものや、固形物が詰まるから
1オエーは夢のまた夢だわ
1時間もトイレこもってるから、時間がもったいない
最近はめかぶや納豆だけ食べて練習したりしてるよ

104 :優しい名無しさん:2013/02/16(土) 13:56:02.60 ID:cbMiS9+q.net
クズどもあげとくぜ!

105 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 15:27:03.53 ID:rsjWFaDj.net
数えたら約3リットル吐くのに35おえーだった
時間は25分
1おえーで1デシリットルも吐けてない
でもこれが限界
1時間もがんばれないよー

106 :優しい名無しさん:2013/02/17(日) 22:17:41.07 ID:eag5eIYt.net


107 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 08:27:03.83 ID:cS0VnV//.net
私は6キロくらい食べて30分で全部出して
それから30分かけて5回くらいすすぐよー
数えたことないけど、50おえーくらいはしてそう

指だと一気に出るけど、おえーまでに時間がかかる・・・
足を90度くらいにまげて、上体を倒して
お腹をひざで圧迫するとドバー!と出るよ

108 :優しい名無しさん:2013/02/19(火) 19:50:28.34 ID:C6OqstE6.net
腹筋あきらめた
嘔吐歴2ヶ月弱じゃ無理ぽいし
横着だからすすぎもした事ない
だから1ヶ月半経過以降全く痩せないんだろうなー
そのくせ吐きだこ?ひどいしこれ以上嘔吐に時間かけれないから太らなければよしぐらいの緩い感じでやってこ

109 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:52:43.07 ID:kTD7bShJ.net
自分は吐き始めた当初、みるみる痩せて栄養失調で入院した
それから3年吐き方変わらないのに15キロ太って焦って腹筋マスターした
やり方は
腹筋に思いっきり力入れて身体を最大限に丸める。息はなるべく吸わない。喉は歌う時みたいに開く。
食べて2時間以内に吐く。食べ過ぎない(多くて6人前くらい)。
これでまだ3ヶ月だけど、8キロ痩せた。腹筋が割れてきた

110 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 17:38:20.03 ID:vafUBbKN.net
指吐きだと最初の数ヶ月はいいけど、スランプで全く吐けなくなる日がくるからね
それからが本当の地獄

111 :優しい名無しさん:2013/02/20(水) 23:11:12.84 ID:QA74Q6Vv.net
まだ指で吐けてるけどスランプとか怖い
やっぱ腹筋がんばる
てか腹筋っていっぱいあるよね
みぞおち辺りから恥骨辺りまで腹筋らしいけど私はおへその下辺りに力入れてる
だからできないのかな
明日はもっと上でやってみる

112 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 14:58:41.58 ID:0j79JWn+.net
指吐き5年目だけど、吐けなかった事は一度もないよ
ただ、どんどん喉の奥のほうを刺激しないと吐けなくなって時間もかかる
血豆がつぶれたり、喉が荒れて痛かったりすると地獄

へその下からみぞおちに向かって力を入れる場所を移動させる感じだよ
ベリーダンスとか腹踊りに似てるかも
胃の中が少なくなってくると上のほうに力入れないと出ないかな

113 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 16:59:30.62 ID:A4CeyZWq.net
>>112
指使ってても、腹筋できてるからスランプがないんだと思うよ
腹踊りってすごい的確な表現だねw
私も腹筋吐きの時はそんな感じで持ち上げるよ

114 :優しい名無しさん:2013/02/21(木) 20:51:42.79 ID:FiskIumz.net
わーい腹筋できた♪
みぞおちに力入れてなるべく息吸わずにもうこれ以上吐けないってまで息吐き尽くしたら
ほんのひとくちだけど指無しで出た
そのあとは指使ったけど力入れて腹踊りみたいにお腹動かしまくったら
いつもより1おえーの量が多くて10分で目標量吐けた
腹筋だけで吐くにはお腹バキバキじゃないと無理ぽいね
ひとくちで力尽きて結局指使ったし
でも指で吐くにしても腹筋使う方がだんぜん出る
ありがとう先輩達

115 :優しい名無しさん:2013/02/25(月) 21:17:14.92 ID:OjPb3fUP.net
腹筋でどばどば吐けるようになった
確実に完吐きできるし、体重も減るけど
今日は1日4Rもしてしまって胃が痛い
廃人になりそうだよ

116 :優しい名無しさん:2013/02/27(水) 23:15:49.25 ID:5UITOo7j.net
すでに廃人だと思いますがw

117 :優しい名無しさん:2013/03/05(火) 19:24:19.07 ID:LoTakEvU.net
最近、音楽をかけながら吐くのにはまってしまった
リズムにあわせてマ!マ!マ!と出してみたり
サビで一番もりあがるところでマー!と出してみたり
感動的な曲でスローモーションぽくしてみたりする
悲壮感もなくなるし、むちゃくちゃ楽しい

118 :優しい名無しさん:2013/03/10(日) 08:54:51.58 ID:6Gn7EIoG.net
腹筋吐きの方に質問です 当方嘔吐初心者です
飲み込んですぐのものなら、腹筋で喉元まで持ってくることはできますが
なくなるとどうしてもチビチビとしか出ません
腹に詰め込んでも皆さんのいう「マー」が起こりません
過去ログの方法は殆ど試しましたが、変化がありません
マーや完吐きのコツ、できるようになった過程等教えて頂きたいです

119 :優しい名無しさん:2013/03/11(月) 19:06:58.87 ID:6lR/Sncz.net
初めて過食嘔吐のスレ見たけど、こんなに腹筋吐き出来ない人いっぱいいてビックリ…。

中学生の時に初めて吐いたけど、最初から腹筋吐きだった
というかそれが普通の吐き方だと思ってた
今だに指吐きしたことなくて、最近は4ヶ月で10キロ以上痩せた

けど、前屈みになっちゃうくらい食べてからだと腹筋吐きでも出せなくなるから、あー、お腹結構溜まったなーくらいで半分くらい吐いてって調節しながら食べてる

うまく吐くコツは、水分こまめにとることと、吐きにくいものはよく噛むこと!
これのおかげで米もパンも麺も何でもすぐ吐ける

水分はまとめてたくさん飲むと先に水分だけ出て食べたもの出てこなかったりするから、食べたらよく噛んで水分をこまめにたくさんとる!
気持ちいいくらいどばーっと吐けるよ

どれだけ食べても吐ききるのに10分かからない

120 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 03:16:12.44 ID:kMYnhPqS.net
クズどもあげとくぜ

121 :優しい名無しさん:2013/03/12(火) 23:49:21.87 ID:c5Cr8ZEk.net
118と同じく、腹筋だと最初はちゃびっと出るけど、
すぐ詰まってちょびりとしか出ない。
苦しくて仕方ない。うまく吐く方法おしえてほしい。

122 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 11:16:34.57 ID:rApDzJwC.net
過去スレ前部読んで、腹筋のコツをメモ帳にコピペして
ゴーする前に読んで練習してたら1ヶ月くらいでできるようになったよ
私も最初はちょびっとしか出なかったけど
今はパスタでも餡子でもお餅でもなんでもスルッと吐ける

私も詰まってしまうと思ってたけど、空気が邪魔してるみたいで
上むいてゲップして空気を出してから下むくとまた出るよ
水分多めが吐き易いね
ろっ骨を広げて、お腹でぐっと押し出す感じかなあ

123 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 11:57:52.51 ID:k9bGuUAZ.net
空気ってくせ者だよね
完全にふたをしてしまう

124 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 13:46:40.81 ID:6d8ZlvIS.net
>>122
その情熱をもっと違った方に生かしていたら
少しはまともな人生だったろうね

125 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 20:33:16.62 ID:rApDzJwC.net
>>124
それ、自分でも思うわ
まとめたテキストファイル、欲しい人がいたらあげたいけど
アップロードとかして、何も知らない他の人に見られたら
恥ずかしくて死ねる

126 :優しい名無しさん:2013/03/13(水) 23:27:02.36 ID:3a9tiWZY.net
そのテキストファイルぜひ欲しいな〜。
空気ほんといや。
げっぷもウマく出せない。
みんなげっぷってどうやって出す?
自分は出せなくて胃から食道、のどの間に詰まって
どうしてもうまくいかない。

127 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 10:33:21.32 ID:ONmn6xiO.net
私も過去ログから掻い摘んでまとめて参考にさせて頂いていますが
あまり上達しません。
先日、白滝とこんにゃく、0カロゼリーとところてんを底にして
腹を満たしたあと、アイス×4+シュークリームで練習しました。
シューとアイスは出し切ったようですが、一気に込みあがって来ず、
断続的にという感じでした。
そして、ところてんが少し出た時点で、何も出てこなくなり…
濯いでも濯いでもだめでした。
どうも底のほうのものを引っ張り出せないようです。
やはり慣れと経験なのでしょうか…

128 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 10:45:37.93 ID:lgixTR7o.net
腹筋吐き上手い人羨ましい
もう15年くらいカショオだけど未だに指吐き…
一応完吐きできてるから太らないからいいけど、やはりラクに短時間で吐けたらどんなにいいかと思う
嘔吐にかける時間が勿体無いし体力の消耗もハンパない
腹筋ベテランの方は下向いただけで一気にドバーっと出るんですか?
濯ぎはしないのですか?
5分もかからずに完吐きとかって本当にありえるのですか!?
信じられない裏山

129 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 18:18:08.38 ID:yjhqqJ74.net
私も指吐きのときは、1時間半くらいかけて吐いてたから気持ちよくわかる
がんばって腹筋を会得したら、底まで出すのに5分、すすぎ5分になったし
喉が痛くなることもなくなったよ がんばって!
水分が多いものは一気にドバー!と出るけど
どろどろしたのはトローって感じで
あまり噛まないから肉やパンの固まりが詰まることもあるけど
腹筋にフン!って力いれるとゴロっとでてくるよ

130 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 19:13:48.91 ID:JFJN0SCm.net
空気とガスって同じ?
指吐きだけど腹筋も使ってて、お腹に力入れるといつも空気が抜けるような感じで
おならがぷすーって出るんだけど
意図しなくても勝手に空気っぽいものが抜けていく
だからといって吐きやすくなるわけじゃないけど
てか腹筋の人は胃の形が縦なんだと思う
過去ログで胃が縦の人は吐くのが上手いって医者が言ってたって見たよ
胃の形って服の上から触ってわかるけど私完全に横
だから腹筋だけで吐くのは一生無理だと思ってる

131 :優しい名無しさん:2013/03/14(木) 22:35:28.32 ID:ONmn6xiO.net
皆様色々悩んでおられるのですね。
私もとにかく完吐き目指して練習します。
私の胃の形は触ってもよくわかりませんが…

>>125
私もそのテキストファイルを是非拝見させて頂きたいです。
まだまだ知らない情報が載っていそうで…

132 :優しい名無しさん:2013/03/15(金) 00:29:57.50 ID:2wMttsgv.net
ほんと腹筋吐きできる人羨ましい…
色々見て試してるけど、全然吐けないよ…
最近指やりすぎたせいかスランプで吐けないし、もうどうしよう。
ラップしてもダメだった。
チューブ挑戦してみようかなぁ…
ほんとにマーできる人羨ましいよう!

133 :優しい名無しさん:2013/03/15(金) 04:40:40.51 ID:gPM4t46G.net
クズ過ぎるからあげとく

134 :優しい名無しさん:2013/03/16(土) 04:58:19.83 ID:uugF+Ja2.net
濯ぎの為の水を飲むだけで5分かかる…
ちなみに1リットル〜1、5リットル。
5分で濯ぎ終わる人はこんなに飲まないんですか?

135 :優しい名無しさん:2013/03/16(土) 10:03:12.27 ID:xiILizce.net
胃の形、横型だけど腹筋できるよ
縦型の人は腹筋を使うまでもなく、下向くだけでマーなんだと思うよー

濯ぎは2リットル以上使うけど5分で終わるよ
3回くらいするけど水は30秒くらいで全部出る

おじぎしたまま、しゃっくり、あくび、咳、なんかをすると
出てきたりしないかな?過去スレでそれでできるようになった人もいたよ
胸はしゃっくり、口はあくび、腹筋は咳 みたいな感じなんだ

136 :優しい名無しさん:2013/03/16(土) 17:20:04.39 ID:HIvSEGIk.net
みんな顔のむくみとかはどうしてる?
私すごくむくむから吐きたいけど躊躇ってしまう…

137 :優しい名無しさん:2013/03/20(水) 17:44:44.39 ID:uZrM4SPi.net
>>136
腹筋なら浮腫まないよ。一日何回もしなければ

138 :優しい名無しさん:2013/03/22(金) 03:50:05.06 ID:iL3iBv2x.net
そう思いたいんだろうけど、お顔はパンパンだよ。
その無駄な腹筋も違う事に使えば?

139 :優しい名無しさん:2013/03/22(金) 05:42:39.99 ID:xlP+vxZd.net
私も特にむくみ感じないなー
吐き残しがあるとむくむから、水が透明になるまですすいで
その水も1滴も出なくなるまで吐ききった後、
カリウムのサプリ飲んで、スポーツドリンク飲んでるよ
スレチだけど、亜鉛の入ったサプリ飲むようになってから
抜け毛がほとんどなくなった

140 :優しい名無しさん:2013/03/27(水) 12:57:25.76 ID:LG+VGQRT.net
昨日いつもの練習のアイスに加え揚げ物も過食
初めての固形物 納豆も合間に挟んで試してみました
一応濯ぎが透明になるまで吐けましたが
海老フライなど吐いた味も感触もなく
確認できるのはアイスばかりでした
こういうものなのでしょうか…

その後寒天を気持ち悪くなるくらい飲んで実験してみましたが
やはり最初しか出てきませんでした
まだある程度底の消化は諦めないといけないようです
いつも完吐きの熟練の方々も最初はこのようなものでしたか?

141 :優しい名無しさん:2013/03/27(水) 19:54:44.24 ID:NAOk2O4c.net
揚げ物はどろどろになって確認できないこと多いですよ
吐く前に体重はかってみてはどうだろう
完吐きすると胃液のぶんで元より体重減るよ

もう出ないなーってとこから、体を右に傾けるとまた出たりする
おじぎしたまま、左足を床から10センチくらい浮かせて
右に体をちょっとひねる感じ
胃の形って左に広がってるから
左のポケット部分?にあるのを右の直通の道に落としてくるイメージ

142 :優しい名無しさん:2013/03/27(水) 23:34:42.32 ID:TelI0Phk.net
野菜過食したら吐けない。
すごく詰まる。野菜も食べ過ぎはだめだ。
吐きたくてアイス食べて、お腹パンパン、息できないくらい。
そしたら
ほんと吐きにくい。まず出てこないもん。
自分の責任だけど苦しくてしかたない。
みんな食べたらすぐGOする?

143 :優しい名無しさん:2013/03/28(木) 02:52:11.73 ID:i20tUm2Y.net
お前が勝手に食ったんだろw

144 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 09:07:02.11 ID:5u3xFcFA.net
ほぼアイスのみで練習したら
なぜか全くせり上がって来ずに惨敗しましたorz
日数を置かなかったのか胃を冷やしすぎたのか
腸にガスが溜まっていたのが原因か…
今日は絶食。アイスも出せないと練習も怖くなります…

>>141 さん
情報、アドバイスありがとうございます!
揚げ物は溶けるのですか、安心しました。
体重も量るようにしてみます。
が、私の場合濯ぎの水もまだ出し切れないので
逆に体重増えそうです…
体を右に傾けるのは初耳です、
次の練習の時イメージ通り試してみます。

145 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:06:16.09 ID:7pdyjAk2.net
腹筋で出せないなら指つかっちゃえばよかったじゃん

146 :優しい名無しさん:2013/03/29(金) 12:25:48.48 ID:5u3xFcFA.net
指も試しましたがピクリとも反応しませんでした…
もともと嘔吐反射が弱く指吐きが殆ど出来ないです
腹筋のほうがまだ吐けたのですが昨日はダメでした

147 :優しい名無しさん:2013/03/30(土) 12:35:57.38 ID:L+s8Z40Z.net
冷たいものはきにくいなぁ。お湯がぶ飲みしたら自分はするするでる

148 :優しい名無しさん:2013/03/30(土) 15:19:55.60 ID:msdVPUHC.net
私は冷たくてもお湯でも水分があればするする
腹筋覚えたての頃は塩水が一番吐きやすかったよ
めかぶやとろろも良かったな
個人的に納豆はイマイチ効果が感じられなかった

149 :優しい名無しさん:2013/04/02(火) 22:40:33.47 ID:ePaCoajQ.net
吐き続けると反射わるくなるよね。
日に日に吐けなくなってる気がする。

もう出ないってくらいなのに
体重測ると食べる前より1s以上増えてる。
これって水分?
やっぱ吐ききれてないってことだよね・・・

150 :優しい名無しさん:2013/04/05(金) 18:23:03.42 ID:+169GW9g.net
こまめに水分取るとパンとか揚げ物の衣は液体になって出やすくなるけど
麺とかクッキーとか重いのが沈んで出なくなる
かといって水分取らなかったら吐く時胃とか食道が痛いしなんかもうスランプかも

151 :優しい名無しさん:2013/04/07(日) 15:25:35.41 ID:DIq4jN/k.net
食べるときに立って食べるのよくないかな
立って食べたら下から出てきたけどwww

152 :優しい名無しさん:2013/04/07(日) 17:43:53.20 ID:sJ/MuV07.net
チョコレートの沈みっぷりは異常
かなり重いのね

153 :優しい名無しさん:2013/04/11(木) 03:28:07.14 ID:faB7/ApS.net
>>149
同感です。過食嘔吐を始めてまだ10回にも満たない素人ですが、いよいよ反射が鈍くなり「おぇ」とはなるんですが、
昨日は、まとまって綺麗に吐けたのは5時間格闘して2回だけ…。パン類過食、吐けずに消化。詰みました。


絶えず嘔吐感を刺激する方法を変化させていくのと、腹筋吐きをマスターするのが難解すぎるので、普通の食生活に戻ります。もう好きなだけ食べれないと思うと残念です。

最後に悟った事

○ケーキが一番吐きやすかった。胃で浮く感じ。
○このスレ読んで、納豆+めかぶ+里芋+海苔を混ぜて底を作りましたが、結構な頻度で海苔が最初に出てきた。嘔吐に順番は無いのかな。
○お湯、ぬるま湯の漕ぎが吐きやすいのは本当でした。
○水の飲み過ぎは散りやすい、飲まな過ぎは吐きずらい。
○指吐きで、慣れた手と逆の手で喉を刺激すると新鮮で吐きやすいのは本当でした(私は1日で逆にも慣れてしまった)。
○パン類は吐きずらいけど、コンビニ菓子パン、ホットケーキ、メロンパンなどのスカスカ系は、胃で溶けやすく、喉で詰まる感じはなかった。
○指吐きには慣れという限界があるので、腹筋吐きを上手くやれる見込みが無ければ、過食嘔吐は諦める(持論)。


自分語り、長文スマソ。参考になれば嬉しいです。さようなら。

154 :優しい名無しさん:2013/04/15(月) 15:52:36.30 ID:8OWiz0FP.net
焼き芋て、マーガリンとか水分でいけるかな
干し芋沈んでからサツマイモはちょっと

155 :優しい名無しさん:2013/05/14(火) 20:23:36.87 ID:nvAt0sj3.net
保守

156 :優しい名無しさん:2013/05/31(金) 21:01:39.02 ID:W936WGKH.net
あげ

157 :優しい名無しさん:2013/06/01(土) 22:49:17.65 ID:P5wSvH+Z.net
腹筋出来るようになったから楽は楽なんだけど
かなりの確率で鼻に回るから痛い…炭酸飲んだときとかほんと痛くて涙目

158 :優しい名無しさん:2013/06/02(日) 15:21:15.74 ID:znz4W6Fk.net
私も腹筋できるようになった。一瞬で全部吐けて楽になったんだけど、全部吐けちゃうせいでフラフラ。どんどん痩せて行く
一日中眠たいしだるい。吐く時苦しくないから精神的には楽になったが、身体がやばい

159 :優しい名無しさん:2013/06/21(金) 03:49:22.48 ID:+9AdfyBj.net
腹筋がなぜかできない。
もう18年カショオやってるのになぜ!?
濯ぎも徹底的にするからガリのままだけど30以上分はかかってしんどい…
コツ教えて!!

160 :優しい名無しさん:2013/06/22(土) 22:34:11.48 ID:EOyYLy34.net
多分出来ない人は出来ないんだと
腹筋どころか指吐きも出来ない人は出来ない
(と言うか本当に吐けない人は何しても吐けない)
みたいだし、もう体質的なものなんだと思う

161 :優しい名無しさん:2013/06/29(土) 23:03:59.91 ID:q819KAT+.net
急に吐けなくなって、1ヶ月で5キロ増えた
家から出られなくなった
もうやだ…
何が原因か全くわからない

162 :優しい名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bzeDHAoQ.net
吐けなくなったのを機に卒業出来たら最良だと思うよ

163 :優しい名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:szumYraZ.net
一時期、糖衣錠のカロリーすら気にして吐いてしまった時があるので、
それに比べたら今はだいぶマシかな
薬のカロリーを気にしなくなった

164 :優しい名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Z7bwknan.net
全部吐きたいよ。食べ過ぎちゃった。

165 :優しい名無しさん:2013/09/06(金) 11:32:19.61 ID:M5apOxDh.net


166 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 00:32:20.85 ID:WulEreCe.net
薬まで吐くとかすごいね!
薬吐くとどんだけうがいしても口の中がやばい。
生理痛とか頭痛のときは痛み止めをとるか食欲をとるか悩んだあげくカショオ自粛する。

167 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 01:22:13.47 ID:vi7fOm8O.net
>>166
少しでも胃に入ったら発狂ってレベルだったので…
料理しても味見なんて絶対出来ない
ちょっと箸の先についた調味料をなめただけでもカロリーが気になるという…
口に入れる時は、完全に過食嘔吐すると決めた時だけだった
今は薬も普通に飲めるし、ちょっとの味見なら出来るようになった
だいぶ進歩

168 :優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:41:09.58 ID:ihQC5pAy.net
>>167
辛かったんですね。
少しでもよくなったようで、安心です。
消化できるもの見つかるといいですね。

169 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 16:45:01.83 ID:qjwNXPQS.net
吐く前にタバコ吸うと何でも吐ける

170 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:57:16.90 ID:CClwd6g9.net
過去ログで胃薬のむと吐きやすいけど消化が早いってレスを見た
やってる人いる?

171 :優しい名無しさん:2013/09/22(日) 18:46:33.17 ID:RPqhjh6H.net
>>170
一回やってみたけどあまり変わらなかったよ。
もやしを底にすると最後詰まって苦しい。

172 :優しい名無しさん:2013/09/23(月) 13:27:33.00 ID:7XSX+vyA.net
吐きやすいメニュースレって無くなっちゃったの?

173 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 00:35:07.05 ID:QqiFVA6x.net
そういえば見ないね?

174 :優しい名無しさん:2013/09/26(木) 09:57:47.69 ID:19xzGYWg.net
新スレ立てようか?

175 :優しい名無しさん:2013/09/28(土) 00:35:02.44 ID:sUlb/GsC.net
ためしたけど無理だった
誰かたのむ

どうせ治らないしとりあえず目下の問題を解決しようず
建設的に吐きやすいものとか吐くコツとかの情報を提供し合いませんか?
「吐きやすいもの」「詰まりやすいもの」などの情報交換をしましょう。

【生物の本能に背く者どもの七ヶ条】
一、sage進行推奨
二、どんぐり同士で説教し合うべからず
三、煽られども荒らされども反応するべからず
四、各々の体質が違えば、吐きやすいものも吐きづらいものも異なります。
  「〜って吐きやすい?」「吐き方教えて!」などの質問は、有益な答えが返ってくるとは限りません。
五、>>980を越えたならば次スレを用意するべし
六、いくら開き直ろうとも、自分が決してまともではないことを忘れるべからず。
七、なお、hydeの身長は156cmである。

【専門用語】
●『神』
・過食嘔吐に適した、吐きやすい食材を示す枕詞。「〜食材」
・転じて、快適に吐き出せたこと自体を意味する場合も。「○○を底に○○の順番で食べたら、するすると出てきて〜だった」
●『鬼』
・神に対し、過食嘔吐しにくいものに対して用いる。「〜食材」
・鬼食材は各々の体質によって異なるが、パスタ・米・モチなどは、主に指吐き士たちの間で恐れられている、代表的鬼食材である。
●『底』
・過食の始めに食べるもの。主に胃内停滞時間延長目的と、嘔吐時の潤滑剤としての効果を目的とされる。
・消化の悪い野菜・海藻類や、脂質を多く含む食品、カロリーオフのゼリー食品等が多くに選ばれている。
●『指吐き』
・咽喉を指などで刺激し、嘔吐反応を促す、もっとも一般的に知られている方法。
・刺激に慣れてしまい、嘔吐反応が表れにくくなったり、指に吐きだこと呼ばれる痕が発生する等、リスクは高い。
・自然の嘔吐反応に頼るため、濯ぎを行わない場合、完吐きに達するのは難しいとされる。
・派生の手法として、ラップ吐き・チューブ吐き・ストロー吐きなどが存在する。
●『腹筋』
・腹筋の運動によって食物の逆流を促す手法。多くの場合、先天的に、故意に噴門を開くことのできる体質で生まれたものたちが身に着けている。
・指吐きに比べ、嘔吐に要する時間が短く済む傾向があり、濯ぎも行えば、ほぼ完吐きが望める。
●『濯ぎ』
・嘔吐中、胃内に残った残滓や、調味料・油脂などを吐き出すため、水やぬるま湯を飲み、吐き出す行為。
・また、嘔吐中の水分摂取は、胃内の食物に水分を含ませ、逆流を促すためにも有効な方法である。
●『マー』
・シンガポールのマーライオンのように物凄い勢い&量を嘔吐する事。
・具体的には1オエで完吐きできたような状態。
・絶好調な腹筋吐き ネ申 がなせる技。
●『GO』
・吐きに行く事。
・吐く事。

前スレ
過食嘔吐人が吐きやすいものを挙げまくるスレpart28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1357970710/

176 :優しい名無しさん:2013/09/29(日) 12:33:07.71 ID:ibFlZZ9s.net
同じく、無理だった!
なんでやろ?
誰かお願いします。

177 :優しい名無しさん:2013/09/30(月) 21:47:44.38 ID:SjDU2LNl.net
めっちゃ食った。トイレいってくる

178 :優しい名無しさん:2013/10/02(水) 06:45:12.25 ID:lMrG7fPs.net
175がカキコしたスレに概ね出尽くしてるけど、基本的に散りやすいものは
自分の場合NGなんで米類は『GO』するつもりが無いとき以外は食べないな。
濯ぎやってもいつまでも粒々が出てきて今一つすっきりしない。
ネバネバ系でも納豆よかオクラとメカブの組合せとかの方が腹筋使わなくとも
一気にダァ〜とつながって出てくるな。結果『マー』状態でスッキリだ。
最後の方は濯ぎしなくとも苦い胆汁の混じった液体でおしまい。腹筋とか
あまり使用してるとは思わんがな。。。普通にオエッって。
長々スマソ

179 :優しい名無しさん:2013/10/03(木) 17:45:19.22 ID:Uge1x1Ud.net
クズどもあげとくぜ

180 :優しい名無しさん:2013/10/03(木) 21:53:37.64 ID:XXjp7weq.net
スレ友さんたちsageておくね!

181 :優しい名無しさん:2013/10/03(木) 23:17:13.48 ID:Q2ozeKP3.net
吐く時いつも頭の中でバッハの主よ、人の望みの喜びよが流れてる
まーたんに胸をトントンするリズムにあってるってだけなんだけどw

182 :優しい名無しさん:2013/10/05(土) 12:56:51.91 ID:WWa1pSvv.net
181>>
その曲大好きなんだけどwww
どうしてくれんだよwww

183 :優しい名無しさん:2013/10/05(土) 20:14:46.84 ID:Cvq5AEzo.net
あげてしまった
すまない。

184 :優しい名無しさん:2013/10/06(日) 03:39:21.95 ID:70Ufjl4M.net
あっゴメン
あげちゃった!

185 :優しい名無しさん:2013/10/07(月) 14:59:04.99 ID:efqJsBNa.net
とんかつ吐けたー
奥歯で噛みまくったからジャージャー出たわ
やっぱ水分大事だ

ちゃんと喉と胃のケアしておかないと・・メンドクセ

186 :優しい名無しさん:2013/10/18(金) 20:17:30.15 ID:tLXNbE0g.net
吐けない・・・
指つっこんでおえって嘔吐反射きたけど吐けなかった。
しかも顎がつってめちゃくちゃ痛い・・・

187 :優しい名無しさん:2013/10/22(火) 03:01:20.29 ID:ZHSZdFU+.net
腹筋吐きってある程度満腹じゃないと無理?
練習してもうまくいかない

188 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 02:40:03.74 ID:KtNxedmE.net
あっゴメン
あげちゃったお!

189 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 03:00:37.27 ID:FhOKZmTZ.net
こんな時間に久しぶりに過食してしまった。
もう半年以上吐いてなくて半分辞めれたと思ってたのに吐きたくて仕方ない。
下剤ほ飲んだけど、落ち着かない。

190 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 04:26:59.15 ID:FhOKZmTZ.net
>>189です
あれからどうにもこうにも駄目で結局いま風呂場で吐いてる。
スマホいじりながら吐いてる辺り自分駄目だなって思う、嘔吐辞めれてた半年がたった一日で泡になった気分だ。自己嫌悪。

191 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 14:17:23.67 ID:ZTCFPjMQ.net
食べてる最中、吐く前、どのくらい水飲むと吐きやすい?

192 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 15:09:44.99 ID:ZTCFPjMQ.net
あと食後すぐGO?
固形物はけてないのに喉いたい

193 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 20:15:30.05 ID:KtNxedmE.net
あっゴメン
あげちゃったお!

194 :優しい名無しさん:2013/10/23(水) 20:17:11.55 ID:UMY7Zu9h.net
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

195 :優しい名無しさん:2013/10/28(月) 19:36:33.50 ID:+WzqdPUt.net
焼肉とか固形物は吐けたのに、とろろご飯が吐けない。
散るとかじゃなく出てこない。
米粒と相性悪いんかな、とろろ過信して食べ過ぎたからしんどい。

196 :優しい名無しさん:2013/10/30(水) 22:39:25.42 ID:Nblyxk5O.net
あっゴメン
あげちゃったお!

197 :優しい名無しさん:2013/10/31(木) 05:44:11.91 ID:orBpObyv.net
惣菜パン二つにプリングルスのミニサイズをこんな時間に衝動的に食べてしまって焦って吐いた。
完吐き出来てるか自信ない…胃液みたいに酸っぱい水が出てきたけどこれは水の飲み過ぎなだけ?あー自分が嫌になるよ。

198 :優しい名無しさん:2013/11/02(土) 01:42:42.90 ID:dhz9ohqN.net
あっゴメン
あげちゃったお!

199 :優しい名無しさん:2013/11/04(月) 19:15:04.16 ID:N4uLPijN.net
エビフィレオとマクドのポテトとナゲットと三角チョコパイ
出したいのに最後に食べたポテト少ししか腹筋で出ない
このまま体に蓄積されるのと、罪悪感とで涙と鼻水が止まらないです

200 :優しい名無しさん:2013/11/04(月) 21:33:52.85 ID:DoOeJCYz.net
吐いたけど鼻の奥痛い、胃も気持ち悪い、痰が絡む
吐き後の正しいケアを誰か教えてください

201 :優しい名無しさん:2013/11/05(火) 10:04:14.32 ID:DqM9ngbN.net
自分は吐いたあとは歯磨きうがいリンパマッサージのあと野菜ジュースだけだ
それだけ色々影響があると辛そう

202 :優しい名無しさん:2013/11/06(水) 01:27:44.70 ID:Hj9NoJgq.net
牛乳かヨーグルト飲む

203 :優しい名無しさん:2013/11/06(水) 12:54:36.75 ID:JLeQgHW+.net
あっゴメン
あげちゃったお!

204 :優しい名無しさん:2013/11/07(木) 07:13:11.98 ID:kAToAN92.net
>>199
その後少しは吐けたかな?

自分はマック、モスが神だ。
水分ちゃんと採った?
神、鬼食材ってやっぱ人によるんだね。

205 :優しい名無しさん:2013/11/07(木) 19:57:08.68 ID:zYQDks0g.net
胸焼けがひどい
気持ち悪くなるまで食べるのはやめようと思う

206 :優しい名無しさん:2013/11/08(金) 09:14:14.20 ID:s3ngy3vW.net
スーパーで買ったクリーム挟んだ生カステラが神だった
なにが生なのかよく分からなかったけどw
勢い良く他の物も一緒に出ていつもの半分の時間で済んだ
でも1回吐くとその後食欲が出ちゃって大変だ…

207 :優しい名無しさん:2013/11/09(土) 02:53:14.42 ID:0LjXQG/z.net
あっゴメン
あげちゃったお!

208 :sage:2013/11/12(火) 21:56:14.20 ID:0OEkuntm.net
嘔吐二回目で、ダバダバ吐けて嬉しいやら怖いやら…

209 :sage:2013/11/12(火) 22:01:07.47 ID:0OEkuntm.net
嘔吐二回目で、ダバダバ吐けて嬉しいやら怖いやら…

210 :優しい名無しさん:2013/11/16(土) 19:14:07.09 ID:OCCiG7FJ.net
太ると贅肉が邪魔するからか吐きにくい
痩せてる時の方が面白いように吐ける

211 :優しい名無しさん:2013/11/25(月) 20:25:02.16 ID:cNPlcTPg.net
みんな生きてっかぁ〜

212 :優しい名無しさん:2013/11/26(火) 02:05:06.98 ID:BedgsLNS.net
カシューナッツとカントリーマームがでない・・・

213 :優しい名無しさん:2013/11/26(火) 03:56:14.27 ID:8xty/wiB.net
お前が勝手に食っただけ

214 :優しい名無しさん:2013/11/27(水) 15:21:30.57 ID:v7IHCJnw.net
やっぱパスタは沈むな…
出ないことはないけど最後に食べても出るのも最後の方
肉はよく噛まないと詰まって大変な事になるw

215 :優しい名無しさん:2013/11/27(水) 22:09:53.41 ID:YckooLic.net
クズどもあげとくぜ!

216 :優しい名無しさん:2013/11/28(木) 22:10:38.33 ID:ycpLWGaI.net
大福出ない、どこ行きやがった

217 :優しい名無しさん:2013/12/04(水) 17:44:50.38 ID:3IlPjkDP.net
私が食べた

218 :優しい名無しさん:2013/12/06(金) 00:59:15.05 ID:nODIeYAr.net
拒食症になりたい。
吐くの疲れた。
吐きやすいものあげてこうよ

219 :優しい名無しさん:2013/12/06(金) 08:37:48.21 ID:jUG8mDI1.net
前はそんなスレあったなー

220 :優しい名無しさん:2013/12/06(金) 09:42:29.54 ID:wAfitVf1.net
いつの間にか消えたね

221 :優しい名無しさん:2013/12/07(土) 00:20:38.36 ID:fD7jV9FK.net
吐きやすいスレ好きだったのになあ。

222 :優しい名無しさん:2013/12/07(土) 03:20:17.18 ID:uFde+LBu.net
クズどもあげとくぜ

223 :優しい名無しさん:2013/12/07(土) 03:45:26.72 ID:Egv3hnSw.net
いつもありがとうございます!

224 :優しい名無しさん:2013/12/07(土) 10:53:34.94 ID:8oaEZ2Ye.net
吐きやすいスレ立てたいんだけど、何度やってもできない。
誰かお願いします!!

225 :優しい名無しさん:2013/12/07(土) 12:08:36.22 ID:vbdniHYJ.net
過疎ってるんだしこのスレで代用したら良いんじゃないかな

私はポテチが吐きやすい、筒に入ってるやつ
酢飲んどくともっと良い

226 :優しい名無しさん:2013/12/08(日) 00:16:01.55 ID:7AJwEHPn.net
酢??初耳。
吐くとき苦しそうでチャレンジには勇気がいるな。

227 :優しい名無しさん:2013/12/08(日) 16:30:19.92 ID:U3Wkwdzw.net
チューブスレ過去ログいっちゃった…

228 :優しい名無しさん:2013/12/08(日) 20:04:28.97 ID:vFR/4OU5.net
>>226
そのままじゃなくてお湯で薄めてね!
黒酢やリンゴ酢にしてハチミツや生姜を入れると飲みやすいしのどにもいいよ

今日はアスパラクッキーを二袋吐いた
クッキーは水分さえあれば必ず出せる

229 :優しい名無しさん:2013/12/09(月) 00:14:57.41 ID:5M1vGJNW.net
薄めて飲むんだ。ありがとやってみよっかな。

年末に旅行に行くのが不安だ。旅行行くと必ず太る。

230 :優しい名無しさん:2013/12/12(木) 03:01:03.65 ID:J/ZM9sI9.net
新スレスレたてますた

http://uni.2ch.net/shapeup/index.html#1

231 :優しい名無しさん:2013/12/13(金) 04:06:54.69 ID:jH1PAhcC.net
URL間違ってました。
こっちです。

この人、どう思う?36人目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1386784742/l50

232 :優しい名無しさん:2013/12/14(土) 21:33:19.47 ID:QGEP9EI1.net
デパ地下のお弁当とケーキをホールで貪り食った
早く腹筋で出さなきゃ・・・

233 :優しい名無しさん:2013/12/14(土) 23:24:10.13 ID:V2Oq4tFr.net
クリスマスは当然のように一人だしホールケーキ食べようかな

234 :優しい名無しさん:2014/01/01(水) 16:36:56.25 ID:IOvXQdv7.net
教えてください。
今食べたものを出そうと思って腹筋したら朝食べた物がそのまま出てきたんです。
この場合今食べたものはすべて出たってことでいいんですかね・・?

235 :優しい名無しさん:2014/01/02(木) 02:05:57.68 ID:yASnDdzE.net
カショオきめえんだよ

236 :優しい名無しさん:2014/01/02(木) 13:47:14.63 ID:uOIJvK20.net
>>235
そんな言い方ないんじゃないの。てめぇがきめーんだよ

237 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 04:29:24.32 ID:mLtqAdTI.net
クリスマスに正月、冬はストレスも誘惑も多くてここ一週間ほとんど毎日吐いてて辛い。

どーせ間食して吐くなら山程食べてから吐いちゃえって感じなだけで夜ご飯は吐かずにきちんと食べれてるから体重も162/47と平均で、だから尚更自分は摂食障害なのか?って疑問に思う。
毎食吐くわけじゃないけど自ら吐く行為をしちゃってることがもう病気?

みんなは自分がハッキリ摂食障害を患ってるって認識してる?

238 :優しい名無しさん:2014/01/04(土) 11:07:49.38 ID:3s/8OiSL.net
同じくどうせ食べるならと思い切り詰め込むだけ詰め込んで8割ほどいつも吐いてるけど、最近揚げ物や肉を少しでも食べるとこみ上げてくる感じがして吐かずにいられなくなってしまった。
そのあとアイス食べたけど何故か吐けなかったから不思議。

167の54で普通体型なので、私は摂食障害でないと思ってるよ。
誕生日近いからケーキいってきます。

239 :優しい名無しさん:2014/01/05(日) 22:45:19.63 ID:SgcAAbSW.net
>>238誕生日かー!おめでとう。
私もこの間誕生日だったんだけどおじいちゃんが買ってきてくれた大きなホールケーキを消化させずに吐いてしまって罪悪感半端ない。

どうせ吐くのになんで食べるんだろうっていつも吐きながら考えるんだ。
最後の方なんてお腹に詰め込むことしか考えてなくて美味しいとも感じられないし。

んー、とりあえず平均体型のうちは摂食障害じゃないと思ってもいいのかな。

240 :優しい名無しさん:2014/01/06(月) 02:47:52.65 ID:ddTKZdgD.net
指吐きだけどスランプ。全然でてこない
数日我慢するしかないのかな…

241 :優しい名無しさん:2014/01/06(月) 16:18:25.22 ID:cO1h2Dg0.net
>>240嫌な出来事や憎らしい人のことを思い出しながら挑戦してみては?
私はそれで出してる。心なしか気分もすっきりする。

242 :優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:22:51.43 ID:g6M0U74U.net
久しぶりに吐こうとしたら全然吐けなくなってて、最近吐きやすいもので練習してる
皆は何が吐きやすい?

243 :優しい名無しさん:2014/01/14(火) 17:13:25.39 ID:7CyZyyEt.net
金をどぶに捨ててるくせに、と言われた
言い返せないorz


吐きやすいのは沈まないものかな、粉とか液体系
米とか散るし沈むし濯ぎに時間かかるけど一番食べてしまうなぁ

244 :優しい名無しさん:2014/01/15(水) 02:07:27.54 ID:kHiFNlrN.net
クズどもあげとくぜ!

245 :優しい名無しさん:2014/01/16(木) 00:33:58.64 ID:s48FRKLA.net
>>243
どちらかというと、
金をトイレに流してる
が正解

246 :優しい名無しさん:2014/01/21(火) 00:13:16.79 ID:mEkJ/e0X.net
どうやっても大福が出ない
皮も餡子も出ない
昔あった吐きやすい物をあげるスレでは
吐きやすい物として神扱いしてる人がチラホラいたが
どうすれば出るのか不思議で仕方がない

247 :優しい名無しさん:2014/01/22(水) 01:12:25.15 ID:+l36IMUk.net
クズすぎるからあげとく

248 :優しい名無しさん:2014/01/22(水) 01:59:38.70 ID:8FFDVQlQ.net
前歯の先端が黒ずんできたんだが酸と関係ある?

249 :優しい名無しさん:2014/01/23(木) 05:43:45.77 ID:0yzJzvfe.net
久しぶりに最近やってる
菓子パンを牛乳と一緒に食うとマジで一気に全部出てきて神
口の中で牛乳混ぜるといいって書いてあったからやったらマジだった
指吐きだけど5分で完吐きは初めてだわ

250 :優しい名無しさん:2014/01/24(金) 03:01:20.21 ID:gHITMXo5.net
アイスが吐きやすいって聞いたから底にしてみたけど
全然吐けなかったな
やっぱ人それぞれなのかな

251 :優しい名無しさん:2014/01/26(日) 23:01:23.75 ID:LFFBS+ri.net
腹筋吐きむずかしー
ポタポタって胃液でてくるだけでそれ以上でない

252 :優しい名無しさん:2014/01/27(月) 01:38:46.67 ID:TM9eSO0C.net
吐いた後の麦茶って甘く感じる

253 :優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:04:20.34 ID:a6puG+An.net
吐くことに関して全くの初心者です。
ダイエットの反動でまた食べ過ぎてしまった。
デパートの買い物ついでにケーキ2個衝動買いで一人食い。
そこから火がついてカップ焼きそば、まるごとバナナ、チョコレート3粒。
前々から衝動的に過食してしまう癖があって何度か嘔吐してみようとするが
全く吐けず。消化して贅肉に。
今日も色んなサイト見て吐こうと指を突っ込むがたん?が出るだけで吐けず。
また贅肉になる怖い。ほんと吐けない。水も飲んでみるけどトイレで屈んで粘ってみるものの
オエッてなるだけ。
今日初めてこのスレ見つけたんだけどもう食べ終えて二時間は経つんだけど
今日はもう諦めるしかないのかな。
辛い。吐けないなら拒食症になりたい。でも食べちゃう。
ほんとこんな自分が嫌だしにたい。

254 :優しい名無しさん:2014/01/29(水) 00:29:55.43 ID:XahzzgPO.net
少量からでもいいからマスターして食いなよ

255 :優しい名無しさん:2014/01/30(木) 04:43:46.21 ID:j047e8OM.net
マジでクズ過ぎる
落ちるとこまで落ちるがいい

256 :優しい名無しさん:2014/01/30(木) 07:54:39.15 ID:YbrRSscp.net
精神と食物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1351679493/l50

257 :優しい名無しさん:2014/01/31(金) 06:13:48.56 ID:LscCijfO.net
底の食材って結構色々カキコあるけど散りやすいものや比重が重い奴とかは
沈んで出にくいよ。この板で本当に吐いてるヤシがカキコしてるとは思えない
底食材もあるよね。失敗したから出にくいものをわざとカキコしてるんじゃねっ
て思うときがあるな。前の方でもあるけど、ご飯類やあんこ小麦粉製品(ビス
ケット等)、もち、大福とかは沈んで吐きにくいよ、底にしても1時間とか食
べていれば胃が消化しようとして攪拌するから必ず底にとどまってるとは
限らないしね。あと比重が重い食材は攪拌されにくいみたいだし。それよか
食べ方を工夫して食べたほうが出やすいね。たとえばオクラやメカブ、山芋
とかドロっとしたものを他の食材と一緒に食べると良いよ、マー状態でだぁ〜
っと出てくるよ。納豆は胃の中に入ると粘りは無くなってただの大豆になり
下がるな、胃液とか水分でネバネバは溶けてしまうようだね。あとパン類も
何か水分をよく含ませてから食べないと固まって出すとき結構苦労すること
があるな。それと濯ぎも考え物だな、一度ほぼ空の状態にした胃に、あえて
水とか白湯を1リットルも2リットル飲んでもホントに少量の残留物しか出な
いよ。まぁ気分的なもんかもしれないけど。あとスポドリとかは論外だね。
浮腫むからね。

258 :優しい名無しさん:2014/01/31(金) 11:09:41.65 ID:LBUJeVqq.net
>>257
嘔吐のプロの方ですか
参考にさせて頂きます

259 :優しい名無しさん:2014/02/01(土) 05:20:17.35 ID:UbIb2syp.net
何を思ったのか、菓子パン×2アイスの後に辛いラーメン食ってまたアイス食うというバカみたいなことをしでかした
元々辛党だから辛いのは大好きなのだけど、痛すぎてラーメンすらろくに吐いてない
気休めに下剤投入したけどほんとダメだわ、こういう時の為にチューブ導入しようと思って買っておいたけど
内径6mmすらろくに入らない。もう吐く事考えるの疲れたわ

260 :優しい名無しさん:2014/02/01(土) 14:10:35.64 ID:9gEaDL2Y.net
吐けない体質で、普段は拒食、たまにチューイング
ひと月かふた月に過食をしては大後悔、だった。
なにげなくこのスレを見て、実践してみたら初めて腹筋吐きができた。

最後のほうは指を使ったけど、今朝おなかはぺたんこで
体重もほとんど増えてなかった。

嬉しい反面、やっぱり顔むくんでるし、このまま過食嘔吐にはまるのも
怖いので、今後また拒食に戻ろうと思った。

食べたものは
サーモンのお寿司一人前
メープルホットケーキサンド
フライドチキン
クリームシチュウ
コーンクリームコロッケ

過食にしては量的には少ないかもしれないけど、おなかパンパンだった。

261 :優しい名無しさん:2014/02/03(月) 03:30:53.36 ID:2wy1JZ5g.net
デブうぜえよ

262 :優しい名無しさん:2014/02/03(月) 19:36:21.51 ID:45lKblaT.net
最近痩せづらい、体温下がって基礎代謝が低くなったのかと思ってたら
吐き残しだった。透明になるまで濯いでもまだ残ってるとか何回濯げばいいんだ

263 :優しい名無しさん:2014/02/05(水) 23:02:48.38 ID:4A1fwxUr.net
左足を床から10センチくらい浮かせて
体を右に傾けるようにすると、完吐きが楽にできるよ
胃の形の袋の部分に残ってるのがスルっと出てくる
左わき腹を伸ばすようにすると効果的

264 :優しい名無しさん:2014/02/07(金) 20:12:51.86 ID:kx0r23aJ.net
>>262 263のカキコ補足
ついでに腹筋使って腹を思いっきりへこませて・・・いわゆるクリンチ
ってやつね、腹筋吐きとも言うな。これを使いこなせれば完吐き5分も
夢じゃないよ、1おえがマー状態で大抵10おえかからず胆汁の苦い感じ
の液状が出ておしまい

265 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 01:43:37.31 ID:s9sDMBKj.net
クズどもあげとくぜ!

266 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 02:36:22.98 ID:31KOVaIo.net
肉まんが吐けない
あの皮苦手だー、蒸しパン系も駄目みたい
あんまんも食べたいけど餡子はもっと吐けないからなあ

267 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 05:11:50.94 ID:JVBItOGG.net
>>263
その足を浮かせるのはどのタイミングで?
吐きながらって事?
もっと詳しく教えて!

268 :優しい名無しさん:2014/02/08(土) 15:14:03.50 ID:MHXeYekh.net
足を浮かせるのは、マーしながらだよ
私は右手で右足首をつかんで
左足をちょっとあげて後ろの壁にあてて支えてる
上体を倒して、かつ体全体を右に傾ける感じかなあ

肉まんも餡まんも、パスタも餅も楽々だよ
テレビ見ながら食べて、CMの間にマー
CMも1本終わらないうちに完吐きできるよー

269 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 01:30:23.66 ID:eOEeYZw4.net
焼きそば踊り吐き

270 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 02:29:08.14 ID:eFFiiGDA.net
右に傾けながらか…いいこと聞いたthx

しかしうどんはでてこないなー。
実は全部でてんのかな…

271 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 04:40:54.33 ID:eOEeYZw4.net
おっととっとっとって感じかな
マジで笑えるw

272 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 13:43:03.55 ID:UqxCoD5j.net
いいなー何でも吐けるなんて羨ましい
餅と餡子吐けるようになったら腹いっぱい大福食い続けたい
洋菓子好きじゃないのに吐きやすいから洋菓子ばっか買って食ってる
本当バカみたい
好きなのほどほどに食べればいいだけなのにさ…

273 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 14:53:16.03 ID:TJN/AhXF.net
>>268
器用ですね!
我が家のトイレは障害者仕様になってて広いので、壁まで遠くて体支えられないから無理っぽい…
地道に指吐きするしかないのかー泣

274 :優しい名無しさん:2014/02/09(日) 15:28:05.25 ID:HBN3489Y.net
おっととっとって感じより
ヨガのポーズに似てるw
1回すすぐだけで
水が透明になって米粒ひとつ出なくなるよ

私も前は1時間近くかけて指吐きしてたよ
腹筋覚えて楽になったけど、体重は減って、食べる量は増えた

275 :273:2014/02/10(月) 10:14:06.28 ID:lBDQfs2s.net
後ろの壁に寄りかかることは出来ないけど手すりがあったので
教わった通り、右手で右足首掴んで
左手で手すり掴んで左足をなんとかカカト上がるくらいの体勢でやってみた。
さすがに15秒では終わらなかったけど、いつも30分以上かかってたけど
20分に短縮できた!
ありがとう!
もっと慣れれば5分とかで終われるかな〜

276 :優しい名無しさん:2014/02/10(月) 11:44:37.81 ID:NMK74pc6.net
>>268やってみた。すごい!マーマーほとんど出てきた!ありがとう。漕ぎまでの時間が5分もかからなかったw
でも漕ぎは胃を思いっきり押しあげながらじゃないと綺麗に出てこなかったわ。

277 :優しい名無しさん:2014/02/11(火) 02:15:08.57 ID:Ju1uI8Qc.net
胃ってどのへんにあるの?
人体模型みてもいまいち掴めず腹筋もどこに力いれたらいいのやら…。
溝内のあたり?

278 :優しい名無しさん:2014/02/12(水) 09:15:18.71 ID:Wx8i/AyK.net
>>277
人によって色々でしょ、胃下垂の人は思いっきり下の方にあるしね。
飲み込んだものが下の方にたまるとしてお腹の膨らんだ辺りに胃の
下部があるんじゃね。

279 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 00:05:24.72 ID:YbIuHFrt.net
胃下垂だとやっぱ吐きにくいのかな

280 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 01:53:05.82 ID:hUNwKgyR.net
>>278
そういえば食ったら胸がまず張って苦しくなるわ
テレビで大食いの人が腹パンパンになってて不思議だった

281 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 10:17:59.60 ID:xrgCglph.net
初めて吐けた。喉つまりそうで怖くてちょっとしか無理だったけど達成感が。みんな吐くとき苦しくないの?

282 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 18:00:23.15 ID:goC5/vJ9.net
慣れると全く苦しくないよ…
自分はストロー吐きで濯ぎもしないから
出てこなくなった時点で終了だから5分程度で終わっちゃう

283 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 20:19:54.07 ID:7cGijBd3.net
クズどもあげとくぜ!

284 :優しい名無しさん:2014/02/13(木) 21:13:24.60 ID:vxk96f3s.net
吐くのが嫌な人だっているんだぞ
癖が強いらしく歯を磨くと全て戻す

285 :優しい名無しさん:2014/02/14(金) 02:56:19.84 ID:x3rSsBya.net
ゲボ汁ブシャー

286 :優しい名無しさん:2014/02/14(金) 09:16:58.04 ID:HMnvwTFc.net
>>280
自分もそんな感じがするときあるよ。
何も食べてなかったりすると特にだね。
胃が縮んでいるからかな。
食べて上の方からだんだん下部に向かって食べ物が下りて
行くような感じがする。どっちかっていうと食べる量が多い
方だと思う。食べ物の重みで胃下垂なんだろうね、きっと。
お腹がパンパンになるわ。

287 :優しい名無しさん:2014/02/14(金) 10:17:34.14 ID:7EwaF0P1.net
わたし十代から胃下垂で内臓の手術して更に胃下垂だけど
すっごく吐きにくいよ
吐き残しがデフォだもん
たくさん食べたくても食欲旺盛なブルーカラー男性の2人前も入らない
わたしは結果的に太ったから胃下垂は過食嘔吐卒業するって選択肢も頭に入れた方がいいよ

288 :優しい名無しさん:2014/02/15(土) 03:23:55.60 ID:fuPn6I9T.net
一時期過疎ってたのに最近またこのスレが盛り上がってるな

289 :優しい名無しさん:2014/02/15(土) 11:54:55.06 ID:tM3kjTyC.net
>>287
なるほどねぇ〜
胃下垂も手術とかでなってしまう場合があるのね。
吐くのはやめなきゃとか思いながらいつの間にか腹筋とか
覚えてしまって吐き残しは皆無だね。スキニーな体型だけど
あばら骨、前側も後ろ側も浮きまくり色気ゼロですな・・・。

290 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 03:39:46.34 ID:rSN8E0pp.net
カショオは顔だけパンパンだから分かりやすい

291 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 04:10:13.42 ID:Aln41w4T.net
そうなんだ
フィギュアの鈴木明子がカショオだよ

292 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 22:14:53.83 ID:o59gaDl6.net
ガリでも元気な人羨ましい
自分は身長−115を切ると鬱っぽくなったり、低血糖になりやすいから、減らしたいけど怖い。
過食費用かかるし働かないわけにいかないし。

293 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 22:19:19.06 ID:o59gaDl6.net
あと、過食に時間かけると眠くなるから、ささっと吐いたほうがいいね。
天かすがミラクルマーだった。ご飯と混ぜて食べたら、ご飯も完吐き。

294 :優しい名無しさん:2014/02/16(日) 22:31:15.25 ID:3ATVDq4M.net
カショオの人は普段のご飯の量はどのくらいなのかな?

295 :優しい名無しさん:2014/02/20(木) 02:54:51.37 ID:DkVN73E7.net
カショオする気無かったけどミックスナッツ食ってたらスイッチ入ってやたらめったら食ってしまった
ミックスナッツ全然吐けない、水分足りなかったからかもだけどおすすめできない

296 :優しい名無しさん:2014/02/21(金) 01:08:19.29 ID:Zzmn/rHX.net
ビールと食べてるからかもしれないがナッツ系はいけるな。
ドロドロと固まりで出る

297 :優しい名無しさん:2014/02/21(金) 02:47:43.25 ID:2ZnkB/m2.net
クズどもあげとくぜ!

298 :優しい名無しさん:2014/02/21(金) 02:55:41.57 ID:TDjFDwuV.net
ミックスはやった事ないけどカシューナッツとピスタチオは神だったな
初めてやった時は出なかったけど二回目三回目はどっと出た

299 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 02:19:05.94 ID:tyzKO9LB.net
カシューナッツわかる
もこもこっとでた
柔らかさと油分のせいかな

300 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 02:23:31.39 ID:57nDUaeo.net
たぶんアーモンドとくるみがいけなかったんだな、詰まって全然出てこなかった
カシューナッツは脂っこいし柔らかいからいけるかもな

301 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 03:17:49.38 ID:CndPDsat.net
ナッツで思いだしたけどバナナチップって吐きやすいかな?
バナナが吐きにくいってのは分かってるんだけど
チップになってるからいけるのでは、と思いつつ
カロリーがアホみたいに高いから実践できないでいる

302 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 03:27:14.44 ID:XuwSo8xs.net
バナナチップスは味的に大量に食べようと思わんねw

ピーナッツは8割が油分だからスリ潰すと自然とピーナッツバターになるらしい

303 :優しい名無しさん:2014/02/22(土) 07:46:20.60 ID:saOc2RSf.net
ナッツもバナナ(自分はバナナのヌルヌルが神)チップも脂っこいからスルスル出るわ
やっぱお米が散るから大変

304 :優しい名無しさん:2014/02/23(日) 03:05:48.74 ID:i2d9+mjk.net
吐いたあとのケアどうしてる?
特に口内。リステリンみたいな洗浄液で口を濯ぐといいのかな。
喉はイガイガするから喉飴舐めてる

305 :優しい名無しさん:2014/02/24(月) 03:51:36.95 ID:I1hjHGtL.net
おまえら顔だけパンパンだよな

306 :優しい名無しさん:2014/02/24(月) 10:58:42.59 ID:l+GxTEEC.net
>>305
お前馬鹿だな!
顔がパンパンなんて都市伝説だよ!間抜け (-"-凸

307 :優しい名無しさん:2014/02/24(月) 15:02:24.00 ID:ETXqRPMK.net
よっぽどの重症じゃなけりゃ顔ぱんぱんにはならんよ。だから君の周りのあの子もあの子も実は家で吐いてるかもよ(笑)

308 :優しい名無しさん:2014/02/26(水) 03:32:44.73 ID:mpFQ58qo.net
顔パンの人って少ないよね。
歯のダメージも全くなし。
肌荒れもなし。だから抜け出せない。

309 :優しい名無しさん:2014/02/26(水) 04:13:02.52 ID:vcN2Hyt1.net
顔パンパンどころか骸骨なんだけど…
脂っこいもの消化してないから髪も肌もカサカサ。冬だから余計辛いわ。
若い人が多いのかな?20すぎたあたりから乾燥に悩んでる。シワできるの周りより早そうで

310 :優しい名無しさん:2014/02/27(木) 01:22:37.66 ID:nIrbcuV9.net
カショオはクズ

311 :優しい名無しさん:2014/02/28(金) 22:37:21.33 ID:p8rcB3+e.net
胃が苦しすぎて死にそうだし辛いもん食ったけど覚悟して吐いてこよう
ワイも顔分かるくらいむくんだことはないわ

312 :優しい名無しさん:2014/02/28(金) 23:02:12.40 ID:IF63BYaO.net
ワイも。逆に昔よりスッキリしとるわ。

313 :優しい名無しさん:2014/02/28(金) 23:41:22.25 ID:Zd5fwNWg.net
喉が年中痛いだけで顔はあまり変わらないなあ

314 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 02:21:47.99 ID:FQyjBIZx.net
かっらいカレー吐いたら死ぬかと思った
鼻水が真っ黄色でなんか面白かったわ

315 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 02:46:54.70 ID:uW+JeSJg.net
グリーンカレーとかきついよw
なんかもう、痛い

316 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 02:57:40.71 ID:Wcnm8pM2.net
納豆が吐きやすいって聞いたから底にしてみたんだけど
全然出てこなかったわ・・・
最後の方に豆っぽいのがチラホラ見えたけどたぶん吐けてないと思う
まあ納豆だからいいか・・・

317 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 12:19:32.90 ID:QNUPhdxt.net
>>316納豆は底じゃなくて途中途中に挟んだら吐きやすいよ。引き連れてドバドバ出るよ。
神食材ですごい勢いでマーした時、食道のキャパ超えた量出てこようとして、喉が拡張されるような苦しみが起きた。1回でほとんど出て一瞬で終わったわ

318 :優しい名無しさん:2014/03/01(土) 14:11:57.36 ID:Wcnm8pM2.net
>>317
ありがとう!
底じゃないのね、次は間に挟んでみる!
一回で吐き切るとかすごい気持ち良さそう

319 :優しい名無しさん:2014/03/02(日) 02:17:57.71 ID:+J+WHjpy.net
こいつらクズすぎる

320 :優しい名無しさん:2014/03/02(日) 07:11:12.64 ID:KYDI2cSl.net
>>319
おまえさぁチンカスすぎるぜあほう!

321 :優しい名無しさん:2014/03/02(日) 17:58:20.29 ID:VJPnixst.net
過食嘔吐が拒食嘔吐になった
食べると罪悪感があるから野菜ジュース一杯しか口にしないし
それでもカロリーを摂取してしまったことに罪悪感があって吐きたくて吐きたくて仕方ない

322 :優しい名無しさん:2014/03/02(日) 22:24:54.12 ID:+J+WHjpy.net
勝手に吐けばいい

323 :優しい名無しさん:2014/03/05(水) 17:53:08.89 ID:dHGOJ66q.net
皆さんの底と濯ぎ事情教えてほしいです。

私は底に0カロゼリーとお味噌汁ですが、なかなかいいかんじ。
ただ油揚げって吐きにくい気がOrz

324 :優しい名無しさん:2014/03/05(水) 22:57:06.04 ID:sFNggsE/.net
底はプレーンヨーグルトでやる事が多いかな
炭酸水かお湯飲みながら間にたまにヨーグルト挟んだりして
吐きやすいパンとかゼリーとかパンパンになるまで詰め込んでから吐いてる
濯ぎもお湯で最後にまたヨーグルトとトマトジュースかコーヒー飲んで吐かないで終わり

325 :優しい名無しさん:2014/03/07(金) 23:23:16.20 ID:oUbd1qr8.net
ここ最近完吐きまで30分以内だったのに
今日は水分足らなかったのか全然出なかった
くそ、調子良いと思って普段よりカロリーの高いものばっか食っちゃった
今からでも水分足せば吐けるだろうか
いや何としてでも吐く

326 :優しい名無しさん:2014/03/08(土) 08:58:04.85 ID:TBEnkdk3.net
がんばれ〜ってもう日変わっちゃったけど吐けた?
吐けないって書き込む人多いけど吐けたか吸収したのかその後の報告ほしいなあ

自分はいっぱい積めすぎると吐けない
胃が重くなって食べ物を持ち上げれないんだと思う
仕方なく時間をおいてある程度消化吸収されてかさが減ってから吐いてる(そしたら吐ける

327 :優しい名無しさん:2014/03/10(月) 16:42:15.48 ID:2LGX8CPe.net
私は底は栓みたいなイメージだから
油ものとか、お菓子とか消化の悪そうなものにしてる

消化するかしないかは。時間によるところが大きくて
1時間以内でやめるとスルスル痩せる
今は5時間くらいお腹に入れて現状維持

吐きづらい時もあるけど、根性で米粒ひとつ出なくなるまで吐く

328 :優しい名無しさん:2014/03/11(火) 14:18:07.43 ID:xMlZz0O5.net
クズどもあげとくぜ!

329 :優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:33:09.68 ID:7xc4smQd.net
みんなこのスレ以外に参考にしてるスレある?
保健室、吐きたい、克服、吐きやすいスレ、ほとんど読んでしまって読むものがない。
過去スレでなにかいい情報があるスレってなんだろう?

330 :優しい名無しさん:2014/03/16(日) 03:37:27.88 ID:fz/h3R3L.net
クズどもあげとくぜ!

331 :優しい名無しさん:2014/03/20(木) 17:55:27.38 ID:2TMPG76Q.net
炭酸水とからし(マスタード?)で吐けるって聞いたんだけどどう?
からしとか普通食べないものを使って吐く方法教えて!

332 :優しい名無しさん:2014/03/21(金) 11:49:07.18 ID:rrK0tJSf.net
洗剤かな

333 :優しい名無しさん:2014/03/21(金) 23:51:56.26 ID:3MmuwXAw.net
ゼロカロゼリー底にしたけど真っ先に出てきた
胃下垂で最初出すのに時間かかったけどラップ指に巻いたら恐ろしいほど吐けて笑う

334 :優しい名無しさん:2014/03/22(土) 18:19:46.18 ID:WQFelsi+.net
あー今日はしんだかった
菓子パンばっか食べて1時間以上吐いてた
吐き切れた気がしないうちに水しか出なくなって
底作らなかったからすごく腸に落ちた予感
腹筋吐きとかあこがれるけど移行できる気がしなーい!

335 :優しい名無しさん:2014/03/22(土) 18:21:27.57 ID:WQFelsi+.net
身体的にこたえたから
しばらく賢者モードでいれそうだわ

336 :優しい名無しさん:2014/03/24(月) 11:12:50.31 ID:MpDKilG/.net
クズどもあげとくぜ!

337 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 03:04:45.51 ID:iKu4jXtl.net
ラップすげえ・・・今まで指で一生懸命吐いてたのは
なんだったんだって位いドバーっとでた

338 :優しい名無しさん:2014/03/25(火) 13:00:37.60 ID:AeVYoXKX.net
こんど金魚でやって見せてよ!

339 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 01:44:16.40 ID:9vOdN59M.net
ゴム手とかしたりするな
確かに吐ける

340 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 20:31:21.40 ID:Db1Kgot1.net
一時間以上頑張っても
スプーン1杯分くらいの食べカスしか出ないんだけど

普通だったら1時間もあれば完吐きできますか?

341 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 01:04:32.90 ID:9E1vWPfj.net
>>340
人によるし、食べたものにもよる
コツ掴むまで吐けない人は吐けない
このスレや過去の嘔吐スレに吐きやすい食べ物、
吐き方が書いてあるからそれを参考にするといい
でも吐けない方が幸せって事もあるよ

342 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 03:17:09.84 ID:xkOgPQ6q.net
クズが調子こいてるからあげとく

343 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 13:18:22.27 ID:YdEWuhAO.net
喉で吐こうとすると出ないんだよね
腹筋使って胃をもちあげないと
それに気づいてから指吐きだけどスランプなくなった

344 :優しい名無しさん:2014/04/04(金) 19:55:42.72 ID:Opnuwkl5.net
炭酸水試してみたらすごく調子良かった
ラップやゴム手袋って手につけて…って事だよね?
歯ブラシや割り箸で喉刺激するのと違うの?

345 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 20:01:05.90 ID:0ZhMaAkl.net
しばらく来てなかったけど情報増えてる。
ラップやってみよう。今日はもう遅いけど

346 :優しい名無しさん:2014/04/05(土) 22:45:41.18 ID:3vRkOYrW.net
南部せんべいドカ食いなうだけどこれは吐けない気がする…
なぜせんべいはこうも吐けないのか不思議で仕方が無い

347 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:50:21.61 ID:odXqdHnP.net
クズどもあげとくせ!

348 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 17:17:21.15 ID:piq6/4x+.net
食べてから吐くまでの時間の問題なんだよなぁ...。今日は隙があれば良いのだが、ここ最近、状況が上手く整わない。バレたら今度こそ終わりだ。とりあえず、ラップは今のうちにスタンバイしておこう。

349 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 18:58:06.67 ID:piq6/4x+.net
ラップで上手く吐けた。ここ最近、苦しんでいたのが嘘のよう。ラップ情報の方、ありがとうございます。

350 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 19:31:17.36 ID:Et0/vUGP.net
ラップってどうやって使うんですか?よかったら教えてください。

351 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 19:51:37.19 ID:piq6/4x+.net
ラップを指に巻く。ゴム手でも良いらしい。

352 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 20:01:07.94 ID:ALjq9ezl.net
自在にゲップ出来る人なら、楽に腹筋吐き出来ると思うけどなあ
喉に指やその他を突っ込むなんて、めんどくさい

353 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 20:59:43.56 ID:Et0/vUGP.net
>>351
ありがとうございます!ラップを飲み込むとばかり思っていました。

354 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 21:01:04.42 ID:FZEHg2zy.net
ゲップ自在だけど腹筋吐きできない
でも指つっこみながらゲップするみたいに腹に空気入れると楽に出せる
腹筋が足りないのかね

あと前にミックスナッツ吐けるか聞いてた人いたけど私はいけた

355 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 22:04:35.49 ID:piq6/4x+.net
吐き始めた初期は腹筋吐きだったのに、ある時から出来なくなった。ずっと同じ方法だと何処かでスランプが来ちゃうから、ここで情報集めて、出来なくなったら次、次 って感じ。

356 :優しい名無しさん:2014/04/06(日) 23:01:40.17 ID:mw4g/I5/.net
人差し指だけ突っ込んで、お腹に力を入れて吐いてる
そしたら吐きだこ出来ないし
短時間でちょっとだけ吐きたいときに便利

357 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 13:40:22.52 ID:6BjuV/8V.net
なるべく最大まで力を抜いて、下っ腹から握りこぶしで上に押す。喉も力入れずに全開。これでほぼ出るよ。濯ぎは水大量に飲んで腹筋吐きしなきゃだけど

358 :優しい名無しさん:2014/04/07(月) 16:34:31.81 ID:XuuYtyca.net
腹パン+ラップ+右傾け
いつまでこれでいけるかな。

359 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 19:48:38.54 ID:cpOeCo8H.net
カップラーメン(油揚げ麺)が爽快でやめられない
あまり噛まずに食ったらズルズル出て来て気持ちよすぎ
油揚げ麺+納豆=黄金コンビ

360 :優しい名無しさん:2014/04/10(木) 23:33:31.28 ID:ZRZUh4rn.net
納豆が入ると爽快。
底納豆にはお世話になった

361 :優しい名無しさん:2014/04/11(金) 16:05:09.82 ID:o5GEPH1Y.net
吐きやすいスレの過去ログ読むか、吐きたいスレの過去ログ読むならどっちの方がタメになるかな?

362 :優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:53:43.30 ID:5wTxqk52.net
吐きやすい かな
吐きにくいものとかも欠いてるよ

363 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 12:32:06.62 ID:dLxjvmPR.net
おにぎり食べた数十分後にうどんとスイーツ食べて吐いたんだが
おにぎりのものと思しき米粒がでてきたら
うどんとスイーツはほぼ出きったと思っていいの?
胃の中って結構動いてシェイクされるもの?

364 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 13:37:38.25 ID:mlx0e9VM.net
私はあんまり順番変わんないかな。
最後にカップラーメン食べても出てくるの結構後だったりするし。
目印に一番最初にメカブやところてん(わかり易くておススメ)食べてる。

365 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 13:38:03.33 ID:cT0DsqHE.net
底が最初に出てくる事はよくある
量とか出たと確証ができる物体が確認できなければ
まだ胃に残ってると思った方がいい

366 :優しい名無しさん:2014/04/12(土) 23:35:04.25 ID:6uxe6k1p.net
私は底作っても最初に出てきたりするから、すっぱい液出てきて変なゲップ出たら終わりにしてる。太らないから(3食は普通に食べてる)吐けてると思ってる

367 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 00:40:11.01 ID:R1ekbhGl.net
自分はすっぱいのじゃ不安だから黄色い苦いの出るまで吐くな

368 :363:2014/04/13(日) 01:14:00.24 ID:Gaa2Bcak.net
そんなもんか…
底を作りたいけどネバネバしたもの全般が苦手でツライw

369 :優しい名無しさん:2014/04/13(日) 23:21:15.42 ID:W7QPdcIP.net
フルーツグラノーラ吐けない
牛乳と混ぜたらはけるのかもしれないけどそのままガリガリ食べてるからなあ

370 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 00:08:06.98 ID:XqNtswGY.net
血が出るまではないけど耳が詰まるような間隔はある
つーか人の事言えないけどヤバいでしょ
病院いったほうが良いよ

371 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 00:39:00.24 ID:F/fBIxvZ.net
>>370
詰まる感じもありますよね…片耳だったのに両耳からでるようになってしまって聞いてしまいました。御忠告ありがとうございます!

372 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 04:34:33.21 ID:czjLT19E.net
クズどもあげとく

373 :自宅警備員:2014/04/18(金) 05:21:39.83 ID:modQtMx0.net
吐血して意識不明状態の所をお袋に発見されて気がつけば救急病院でガッツリ点滴うたれて、
何故か精神病院に任意入院したオレが通りまふ。

374 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 17:11:20.65 ID:bt+KTC8k.net
オキシドール飲んで吐くのを試してみたいんだけどやってる人いない?
あとみんなどんな体勢で吐いてるの?

375 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 21:08:56.66 ID:FBQXt46U.net
普通に立って吐いてるな

完吐時間は腹筋吐きで30秒

376 :優しい名無しさん:2014/04/18(金) 23:55:03.90 ID:JOtmyvBO.net
>>374
オキシドール3%を薄めてやった事あるけど、氏にそうになったYO!!

377 :優しい名無しさん:2014/04/19(土) 00:15:41.96 ID:HsVklcKh.net
>>375
すごい、そんな短時間で吐けるなんて本当に羨ましい
指吐きだけど最短でも15分はかかる
今日は一時間やっても何かが詰まってる感じがして完吐きできなかった

378 :優しい名無しさん:2014/04/19(土) 04:34:05.04 ID:uQuw7gNn.net
>>376
吐きすぎてやばいってこと?
オキシドールで吐くとか始めて聞いたわw

379 :優しい名無しさん:2014/04/19(土) 15:36:25.84 ID:PMLiioNZ.net
犬が誤飲した時に使うみたい。
薄めたけど、十分じゃなかったみたいで、胃が熱くなって体の中が火傷してる感覚だった。
とにかく、もっと薄めなきゃ。と思って水大量に飲んだけど、中からモノが込み上げてくるしで、凄かった。
目的は達成したから良いけど、胃の火傷で逝くとこだったよ。

380 :優しい名無しさん:2014/04/20(日) 13:21:43.03 ID:iWLR1PXf.net
クズどもあげとくぜ!

381 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 00:52:35.76 ID:NiBsoWQA.net
久々に最近毎日やってる気がする
期間空けてやるとあまりにも一気に出過ぎてるのか鼻に回ってクソ痛い
ラップ+右に傾いてやってるがここ数ヶ月はそれでスランプ無いな
いい加減腹筋できるようになりたい

382 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 02:06:53.61 ID:OuwgzHdq.net
>>381
ラップはスランプなしか
ラップでスランプならどうしようかとおもってたところだw

鼻にくるのはウザイね

383 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 11:55:10.49 ID:NiBsoWQA.net
>>382
さすがにラップでスランプ来たら卒業するしかねえww
腹筋吐きだと鼻に回らないんかな
とりあえず腹筋でも鍛えるか

384 :優しい名無しさん:2014/04/23(水) 18:34:58.06 ID:CpX/bS6e.net
那珂川の風俗女古⚫️由佳はメンヘラでアル中でカショでバツイチ小餅。中洲のほっぽで会えるよ。

385 :優しい名無しさん:2014/04/24(木) 16:21:36.70 ID:5ggns0g1.net
ラップにスランプきたらゴム手袋オススメ
指の部分の手前まで手を入れて、
指のところを吸い込むように飲み込むとマー!

サラっとタッチて商品が喉にやさしいよ
安いのは摩擦で痛くなる

386 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 01:20:19.21 ID:9Opka3fa.net
まじでキモイんだけど

387 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 14:55:14.78 ID:E1li9u4s.net
水分とりながらそばめし食べたら見事出ず…
上澄みぐらいしか出ないよ
あー やってもた

388 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 15:57:54.01 ID:nKDDcCOW.net
>>387
ざまあみろ
そうやってどんどん太っていくね、おめでとう

389 :優しい名無しさん:2014/04/25(金) 22:49:42.14 ID:plP+b+hO.net
ミニクロワッサン5、ミネストローネ、チキンのハーブ焼きすこし。カフェオレ
なんだけど
久々にマーしたら、クロワッサン出た感じがしなかった
クロワッサンはじめて吐いたけど、溶けやすい?
すすぎ一回して最後すっぱにがいの出たけど完吐きできたのかな?

390 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 02:21:55.14 ID:K6RSt2BH.net
>>387
デブうぜえよ

391 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 19:35:51.33 ID:d3M0bQVk.net
>>389
> 完吐きできたのかな?
出来てる訳ないじゃん
しっかり吸収されてるよ、おめでとう

392 :優しい名無しさん:2014/04/26(土) 19:39:52.70 ID:ktLuwGRo.net
>>391
そなの?別にいいや

393 :優しい名無しさん:2014/04/27(日) 02:21:05.11 ID:Kl8k3oFH.net
普通パンは固まって出るから吐きやすい部類だけど
クロワッサンは確かに胃ですぐ溶けそうw

394 :優しい名無しさん:2014/04/27(日) 15:18:28.30 ID:5VFHlgoR.net
米ってなかなかすっきりしない
6回ぐらい濯いでもまだ米どさってでた。
途中で切り上げたけど
こんなに米に苦戦するとは

395 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 02:16:37.68 ID:KVMM8ngI.net
クズどもあげとくぜ!

396 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 10:55:51.38 ID:R76oJ6RY.net
サンキューーーー!!

397 :優しい名無しさん:2014/04/28(月) 14:43:51.11 ID:BV9lfSqj.net
腹筋吐きで もっとドバっと出ないもんかな

398 :優しい名無しさん:2014/05/03(土) 04:03:04.06 ID:+naoNcbH.net
新スレ立てました。

この人、どう思う?37人目

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1399057247/l50

399 :優しい名無しさん:2014/05/05(月) 02:26:59.15 ID:wktOz22a.net
目立つようにあげとく

400 :優しい名無しさん:2014/05/05(月) 04:27:47.99 ID:WvDMOOsi.net
わざわざ保守ありがとうございます

401 :優しい名無しさん:2014/05/05(月) 19:51:56.03 ID:8uYMEpkq.net
食べ過ぎて気持ち悪くなってしんどくて吐こうとしたのに、少しだけ胃の中の水が出てきただけで
固形物全く出ない

402 :優しい名無しさん:2014/05/08(木) 02:46:37.62 ID:x2X47WSz.net
>>401
ゴム手買って来い

オニギリ2つにラーメン2袋、唐揚げ一人前
冷凍の唐揚げも焼きおにぎりもうまかった!

睡眠薬飲むと食べ物に走っちゃうな

403 :優しい名無しさん:2014/05/09(金) 01:46:16.61 ID:9K7AeVVc.net
カショオの世界にも使えないヤツっているんだな

404 :優しい名無しさん:2014/05/16(金) 09:32:00.70 ID:9qcLxwSY.net
保守

405 :優しい名無しさん:2014/05/19(月) 13:32:11.55 ID:mdaY9mqh.net
むくむのが嫌で吐くの辞めてから10日でプラス5キロ
結局肉で顔丸くなったし、吐いてた方がマシだった
また戻ってきちゃった

406 :優しい名無しさん:2014/05/23(金) 19:03:56.32 ID:Kdjk/msl.net
テスト

407 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 04:07:32.71 ID:u2Hog/Hl.net
>>405
そんなむくむの?

サランラップで今日も快調
だgあそろそろやめたい

408 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 04:23:23.68 ID:32RWQq5P.net
こんな生き物がいると思うと超楽しいぜ
落ちるとこまで落ちろ!

409 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 04:26:12.10 ID:nAlQqtcS.net
快調とか楽しいとかいう文字みると
こころも弾む

410 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 04:36:28.22 ID:nAlQqtcS.net
死ぬ前にスキューバダイビングやってみたい

411 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 04:37:29.20 ID:nAlQqtcS.net
スペインとか飛行機乗って海外も行ってみたい

412 :優しい名無しさん:2014/05/29(木) 19:40:15.61 ID:AZR16FFa.net
むくむの迷信だと思ってたら、ついに来た。

413 :優しい名無しさん:2014/05/30(金) 20:27:09.60 ID:YP4sFN8N.net
上から目線の奴の相手ってつかれるわ…
あと、勝手にライバル視してくる奴…

嫌いなら関わらなきゃいいのによ。
暫く口聞かないようにするしかねえな。
必ず付き合わなきゃならんわけじゃねえし。

414 :優しい名無しさん:2014/05/31(土) 20:33:06.73 ID:RnNDpbSZ.net
チューブ始めたいな。怖いけど

415 :優しい名無しさん:2014/06/02(月) 23:40:44.40 ID:qu7kK/X1.net
>>414
あれ相当覚悟ないと飲み込めないよ
痛いしやめたほうがいい

416 :優しい名無しさん:2014/06/03(火) 07:52:15.01 ID:2TvjZ5yn.net
>>415
了解。不安だったから、逆に良かった

417 :優しい名無しさん:2014/06/08(日) 18:50:46.96 ID:mfb8iFX7.net
吐いたら怒られる環境にある人いますか?
吐かないように隙を与えないようにされたりとか

418 :優しい名無しさん:2014/06/21(土) 18:56:14.11 ID:3hToYc0yJ
親に吐いたのバレたけど、もう治ったものだと思われてたいたらしく
「大丈夫?具合悪いの?」なんて言われた。常習犯なんだけどねー。
一応「具合悪い」って答えといたけど、これは明日から怖いなー。

419 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:05:36.68 ID:1gjXYxZg.net
>>417
常に過食嘔吐&過食出来ないよ。服薬で。でも吐きたい。
過食が友達で恋人だったのに。
ヨーグルトを間に挟むとバリウム状ででてくるよ。あんましでないけど底にはオールブランと
なにがしかの水分(一緒に取る)でどろっとでる。

420 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:18:34.50 ID:0DR6FL9W.net
死ぬ衝動前って吐き気が
経験ある人いないよね

421 :優しい名無しさん:2014/06/22(日) 14:48:46.39 ID:0DR6FL9W.net
肥満でも心臓肥大になるって 脂肪ついて スポ恨と同じになるんだってね

422 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 01:29:46.97 ID:ON+5yDHg.net
ボケやすくなって俳諧して自殺しないようにしなくちゃ
餓鬼も家出 失踪 俳諧で殺される時代

フクシマ認知症

423 :優しい名無しさん:2014/06/23(月) 17:02:36.80 ID:7/qS3IrB.net
過食嘔吐は緩い自殺だと思われ

424 :優しい名無しさん:2014/06/24(火) 00:37:55.18 ID:CDQKbpoj.net
カショオはただの甘え

425 :優しい名無しさん:2014/06/27(金) 03:18:51.83 ID:J7lYWVZc.net
一日置くとまたドバドバでてくれた

426 :優しい名無しさん:2014/07/01(火) 09:58:08.62 ID:sfWmVCsS.net
確かに少し日にち置くとでる気がする

427 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 02:27:03.55 ID:FHQUw6RA.net
カショオきめえんだよ

428 :優しい名無しさん:2014/07/02(水) 16:53:59.90 ID:1ZMCIlbs.net
主食ならデニッシュ系とロングライフがいい

429 :優しい名無しさん:2014/07/04(金) 16:55:22.73 ID:a9pceZ5y.net
底 野菜 果物 粘る物 海藻 神食材 油脂類 アイス 生クリーム 粘る物 ヨーグルト
優等生食材 パン 牛乳 雑炊 マヨネーズ 洋菓子 イカフライ(油揚げ菓子)
上級者向け 揚げてない麺類 もち カレー、シチュー、キムチ味のもの(はきごこちよくない)
塊肉などタンパク質類 チョコレートは食べ方で胃壁につく 砂糖は吸収が早いので三十分くらいした
GO氏に逝くのがベター 
 

430 :優しい名無しさん:2014/07/06(日) 03:19:25.45 ID:I+sSJAKN.net
クズどもあげとくぜ!

431 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 02:26:50.22 ID:aveIBTrp.net
>>429
うどん好きなんだがかなり吐きづらいんだよなあ

432 :優しい名無しさん:2014/07/07(月) 15:09:34.53 ID:XZ0tI/2Z.net
黄身、天かす、納豆、マヨ、とろろ、オクラとかでどうよ

433 :優しい名無しさん:2014/07/16(水) 19:15:58.82 ID:Ngq3bMFS.net
ウンコが出てしまうと、ああきちんと吐けなかったんだなと後悔する
ちゃんと吐いてるときは水便しか出ないから

434 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 16:25:02.01 ID:ViwHDO6J.net
夏だ。カモン食欲不振。

435 :優しい名無しさん:2014/07/27(日) 04:42:23.49 ID:rsgaJUXw.net
インスタントラーメンの中ではチキンラーメン優秀

436 :優しい名無しさん:2014/08/04(月) 17:00:01.76 ID:ovKMqHEu.net
≫374
ババアのくせにオレオレ言ってるから精神病院行きになるんだよ

437 :優しい名無しさん:2014/08/08(金) 12:21:52.82 ID:3HNcoakt.net
ギャル曽根とか大食いの人って何吐きなんだろう?
まさか指ではないよね?
大食い番組で優勝候補が優勝できなかったみたいな番狂わせがあるのは
うまく吐けなかったりするからかな?

438 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 03:53:00.92 ID:VldD5UYa.net
曽根ちゃんはカショオなんかじゃないお!
おまいらと一緒にするなお!

439 :優しい名無しさん:2014/08/09(土) 11:06:09.54 ID:b/61mMnQ.net
ギャル曽根が吐いてないと思ってるバカまだいるんだ

440 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 04:58:02.83 ID:rZBrXoD+.net
クズどもあげとくぜ!

441 :優しい名無しさん:2014/08/10(日) 16:22:52.19 ID:rktcDLZ7.net
チューブやりたいんだけどパスタとか肉は詰まるんだよね?
腹筋がいちばん楽?

442 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 02:19:35.79 ID:csc97M7C.net
ギャル曽根は吐いてないよ

443 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 07:17:32.60 ID:7jum23Ny.net
↑低学歴乙

444 :優しい名無しさん:2014/08/11(月) 13:21:55.67 ID:rajRHnHm.net
くやしいのか?

445 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 00:05:00.29 ID:pH/RpmVe.net
曽根ちゃんは吐いてないお!w
テレビの検証番組で吐いてないって言ってたから間違いないお!w
おまいらとは違うんだお!w

446 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 03:21:04.16 ID:oXomaF6J.net
うんこ3回に分けて流すとか言ってたけど本当かなあ

447 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 03:48:35.36 ID:ZTGPMJVV.net
テレ東の大食い見ててもカショオのヤツってガチで分かる
食い方吐きダコに顔や首、明らかに一般人と異なる
事前に医師の診断で奴らをはじけばいいのに

448 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 14:35:41.63 ID:pH/RpmVe.net
ギャル曽根は母親が過食嘔吐で子供の頃から母親の真似して吐いてたんじゃないかなー
大食いのプロになれる程の胃と嘔吐技術は一朝一夕には身につかないし
高校生で既に大食いできてたなら小学生から吐いてないと無理

449 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 20:57:52.20 ID:oiFPSE4q.net
吐いてきたー。スッキリした。

450 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 22:57:53.37 ID:ZTGPMJVV.net
曽根ちゃんをお前らと一緒にするなよw

451 :優しい名無しさん:2014/08/12(火) 23:21:39.37 ID:pH/RpmVe.net
↑低学歴の吐けない過食デブスババアは巣に帰れば?

452 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 04:47:12.21 ID:na0h6nsq.net
普通の人はお腹一杯食べてもゲボ吐こうと思わない
吐くなら最初から必要以上食べなければいい

453 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 13:11:46.20 ID:XngHGF4z.net
↑ なるほどですね

454 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 15:33:07.16 ID:IEOjNYFh.net
吐けないなら最初から必要以上食べなければ引きこもるほど脂肪だらけの見苦しい体にならないよw

455 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 15:33:38.25 ID:IEOjNYFh.net
↑なるほどですねw

456 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 18:55:18.42 ID:XngHGF4z.net
なんか大変そうですねw

457 :優しい名無しさん:2014/08/14(木) 23:47:33.26 ID:IEOjNYFh.net
頭悪いから吐けないし頭悪いから食べない自制も効かず日々醜く太るだけ
脂肪だらけの汚い体に後悔してもう食べないと言いながらまた暴飲暴食して太る
これ以上太りたくなくて吐く方法を得ようと嘔吐スレ覗いても頭悪いから理解できず太る
悔し紛れに曽根ちゃんは吐いてないお!と低学歴晒して太る
バカって大変だねw

458 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 02:43:44.43 ID:W27h/H5B.net
頭が悪くても普通は吐こうとは考えないし
根性腐ってるから吐いてチャラの感覚なんだろうな
デブってかわいそう

459 :優しい名無しさん:2014/08/15(金) 08:54:25.40 ID:uMd9tHVd.net
吐いてチャラにしたくて涙目で嘔吐スレにしがみついてる頭も根性も羊水も腐った吐けない過食デブスババアってかわいそうw

460 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 01:18:17.59 ID:WKCIO7mq.net
おまいらとは違って曽根ちゃんはいい子だお!

461 :優しい名無しさん:2014/08/16(土) 22:22:06.08 ID:+17Q1FYz.net
吐いてないしねw

462 :優しい名無しさん:2014/08/19(火) 22:47:24.48 ID:vLO3fV4c.net
夜ご飯の後過食
夜ご飯でてきたら過食分吐けたのかな?

463 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 01:13:39.97 ID:LMEwozn0.net
知るかよ

464 :優しい名無しさん:2014/08/20(水) 12:12:44.49 ID:lzyClq7h.net
低学歴の吐けない腐った肉の塊は巣に帰ってねw

465 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 02:15:09.67 ID:DJRTNxFw.net
普通に一日三食食べて体脂肪13パー
適度に体を動かしてお通じも快便

466 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 03:53:21.03 ID:r05p+cvG.net
ageんなよ

467 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 05:03:49.99 ID:QRxb3PsV.net
カショオが非嘔吐過食を馬鹿にするスレですか?
確かに非嘔吐は太ってる場合が殆どだけど、治そうと思って吐いて無い人も居るのに…
何でカショオって非嘔吐をそこまで馬鹿にするの?
カショオはそんなに偉いの?

468 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 08:14:12.72 ID:fq3Z/f5B.net
吐けない過食デブスババアの書き込みいっつも夜中なのがうけるw
毎日夜中にゴキブリみたいにコソコソ過食して吐きたいのに吐けなくて涙目で嘔吐スレに駆け込んでるのがよくわかるわw
頭悪過ぎて吐けずに気が狂って虚しい妄想投稿して現実逃避w
低学歴の吐けない腐った肉の塊って惨めだねw

469 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 08:21:09.66 ID:8a5JAfJX.net
トレーナーがデブを煽るような言葉をあえて浴びせる事で
闘争心をかき立てさせるダイエット法が実際あるらしいね

470 :優しい名無しさん:2014/08/21(木) 22:12:12.56 ID:fq3Z/f5B.net
てか吐けない過食デブスババア昔からずっといるじゃんw
過去ログ見たら書き込み時間いっつも夜中でいっつも吐ける人に悪態ついててすぐわかったわw
「カショオ」とか古臭w
嘔吐スレにしがみついて何年も経つのにまだ吐けないとかおつかれーw

471 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 03:17:26.62 ID:nP99p1ET.net
お腹いっぱい食べても吐こうとは思わない
だってもったいないもん

472 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 04:43:39.44 ID:+xexwoZ4.net
かるべ動物病院
かるべババアしね

473 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 20:39:05.23 ID:lH038KDv.net
>>469 観たことある。鬼軍曹見たくまくしたててトレーニングしてたよ。

474 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 21:08:50.68 ID:qt5UrixC.net
長年に渡って嘔吐スレに24時間365日張り付いて人格変えながら支離滅裂な連投して昨日の自分と会話とかメンヘラじゃんキモw
低学歴で頭クソ悪くて食い意地張ったデブでブスで羊水腐ったババアでメンヘラとかゴミ過ぎw
もう死んだ方がいいよ吐けない過食デブスババアw

475 :優しい名無しさん:2014/08/22(金) 22:46:37.08 ID:1rc5EV2X.net
普通に食べて体脂肪12だよ
クズからしたら悔しいんだろうな

476 :優しい名無しさん:2014/08/23(土) 08:28:27.29 ID:oEJ9IecL.net
普通に食べて体脂肪12の人は嘔吐スレにしがみつかないよw
自分の言動の矛盾にも気付かないほど頭も腐ってんだからさっさと死になよ吐けない過食デブスババアw

477 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 01:33:44.41 ID:492VxIoU.net
分かってねえなあ、底辺の観察が楽しいんだよ。

478 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 12:02:47.13 ID:xOc/9STa.net
あんたみたいな人がいるから

479 :優しい名無しさん:2014/08/26(火) 21:02:38.27 ID:BkCLUnyM.net
腐った肉の塊が嘔吐スレで何をほざいても吐けなくて悔しい吐ける人が憎いとしか言えてないんだよw
低学歴な上に頭も腐ってるから自分の痛々しさを客観視できないんだねキモいから早く死んでね吐けない過食デブスババアw

480 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 03:15:38.93 ID:yeLgztm+.net
楽しそうだからあげとくよ

481 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 17:25:36.34 ID:LBnj7GH7.net
最後の一滴まで吐きたい
〆は電解質溶液で浮腫み防止
塩もひとなめ

482 :優しい名無しさん:2014/08/28(木) 21:11:50.97 ID:H4i3i4ru.net
何万回保守あげしたってどうせ吐けないんだから死んだ方がいいよ低学歴の腐った過食デブスババアw

483 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 04:33:28.85 ID:VpQi76pI.net
カショオって自分で勝手に食べた分を運動して消費しようと思わないの?

484 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 18:49:20.57 ID:PiItTq6e.net
思ってたけどやめた

485 :優しい名無しさん:2014/08/29(金) 22:04:50.51 ID:VKquZMdL.net
頭悪過ぎて吐けない腐った肉の塊って無駄に貪り食った分をせめて運動して消費しようと思わないの?w
そんな脂肪だらけの豚より太った薄汚い体でよく生きてられるねw
恥も外聞もないの?w
いつまでもブヒブヒ負け惜しみ抜かしてないで速やかに死んでね低学歴の吐けない過食デブスババアw

486 :優しい名無しさん:2014/08/30(土) 09:43:21.99 ID:Reppc3fm.net
あっそ

487 :優しい名無しさん:2014/09/06(土) 06:34:16.89 ID:YaMqSLaL.net
スタミナ教京観光金北パーク羽田タイ八幡しょうゆトンコツ塩アパラーメン

スタミナ教京観光金北パーク羽田タイ八幡しょうゆトンコツ塩アパラーメン

スタミナ教京観光金北パーク羽田タイ八幡しょうゆトンコツ塩アパラーメン
にんにくサブレパーク福岡駐車近代新潟鉄筋工場NHK市議会議員関西下港ラーメン

アリババ国会再度拒否パクドラ北京ビザ非公開捜査ウォーターパークLGTBC首相外国人避難所生活インドエアァマックさむらい成田不動産息子

488 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 00:38:32.99 ID:GWSwkyu+.net
口内炎よくできるわ

489 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 21:45:10.55 ID:0uyxrk5Q.net
私はできないよ

490 :優しい名無しさん:2014/09/10(水) 23:30:53.38 ID:yt47iXhf.net
口内炎はできないな。時々歯が痛い。
放置してるけど。

491 :優しい名無しさん:2014/09/24(水) 07:43:37.11 ID:q3hgCMiE.net
東京金行演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたコウギョウあっぽーらく久美ラーメン

東京金行演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたコウギョウあっぽーらく久美ラーメン

東京金行演説有場番丹治啓藻煮田亜エブリイなりたコウギョウあっぽーらく久美ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しマナー
中国営経媚リベンジバックヤーフォー商魂井尻井リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimaneicher福屋名古屋私利亜兵庫航空駐車近代衛府獲濡慶安芸らーめん

492 :優しい名無しさん:2014/09/25(木) 02:56:52.16 ID:qECa0+2m.net
二日で4回吐いた。しばらくお休み

493 :優しい名無しさん:2014/10/05(日) 23:43:16.30 ID:LypHo2wO.net
マックは神。
フルーリーやらサンデーをはさみながら過食して吐いたら1ゲロ後は、自然嘔吐で5、6ゲロして爽快。
普段指吐きなのに腹筋の感覚まで覚えて悪魔的神加減w

494 :優しい名無しさん:2014/10/06(月) 16:28:52.62 ID:Zs5xHlI5.net
関東ネコミミモード最強クラスメートラーメン

関東ネコミミモード最強クラスメートラーメン

関東ネコミミモード最強クラスメートラーメン

495 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 05:40:57.62 ID:vWS2pog4.net
憧れの20kg台まであと3.5kgがなかなか落ちない
吐くだけじゃ無理なのかなー
拒食せずに20kg台の人いる?

496 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 06:14:52.27 ID:BbBWu9jS.net
ガイコツ乙

497 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 06:48:45.92 ID:M0VlmL0Q.net
>>495
身長いくつあるの?

498 :sage:2014/10/15(水) 07:46:37.84 ID:vWS2pog4.net
>>497
158だよー
BIGBAGコンソメ950
塩揚げもち465
カラムーチョ330
ポンスケ504
カールチーズ385
チョイス768
一平ちゃん醤油397
3799cal食べて吐いてきた
こういうのがいけないんだろうなー早く20kg台になりたいのに食べちゃう泣

499 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 11:17:10.67 ID:9HHi4BwD.net
吐いた後の吐瀉物ってどう処理してる?
燃えるごみ扱いで大丈夫?
トイレだと詰まらないかと心配で

500 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 11:57:03.57 ID:44+jyod5.net
>>499
私はいつもトイレだけど、詰まった事ないよ

501 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 15:32:41.70 ID:70sNC28+.net
ちょっと食べたら、そこから過食始まって、途中から吐くために食べる みたいになってる。家にお菓子さえ置いてなければ。
何も無かったら無かったで何も食べないつもり。あるし、私が食べると周りが喜ぶから食べる。実際めんどくさい。

502 :優しい名無しさん:2014/10/15(水) 19:27:37.17 ID:uimWMnMj.net
チューブの人
チューブ入れる時、どういう体勢で入れてる?
座って上向いて大口開けて突っ込もうとしても全く入らないんだが

503 :優しい名無しさん:2014/10/17(金) 02:26:33.36 ID:Ht7WibLe.net
新スレ立てました

この人、どう思う?40人目

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1413479504/l50

504 :優しい名無しさん:2014/10/18(土) 13:37:15.80 ID:G8YERwFb.net
絶望から立ち直れたきっかけは新しい恋。
私はここで知り合って立ち直った。
1人でも理解者に出会えれば幸せになれるんだね…。
それで救われた。
http://bombch.us/sOb

505 :優しい名無しさん:2014/10/19(日) 03:58:02.21 ID:OrIQKtxO.net
>501
自分で勝手に食べて全て人のせいにするマジ最低

506 :優しい名無しさん:2014/11/04(火) 21:30:29.96 ID:eZGLm6+Q.net
33.3kgで下げ止まり全部吐いてもこれ以上落ちない
拒食せずに20kg台って無理?

507 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 00:37:02.62 ID:OeOmY/SX.net
理由は分かんないけど難しいんじゃない?
家族にカショヲが1人いるけど(毎食カショヲ)、確か最低体重32kgとかだった筈だから。
あと身長にもよりそうだね。

508 :優しい名無しさん:2014/11/06(木) 08:20:49.37 ID:UjkcsaI9.net
やっぱ拒食しないと無理かー泣
今日の体重33.5kgまた200太ったし
33kg台キープがやっとだから32kg台ですら夢のまた夢だわー泣
拒食がんばろ

509 :優しい名無しさん:2014/12/04(木) 20:22:34.01 ID:Kv7Xk/iU.net
保守

510 :優しい名無しさん:2014/12/15(月) 01:35:39.58 ID:x7OG8Z4G.net
ゲロぶっかけ

511 :優しい名無しさん:2014/12/31(水) 04:12:48.01 ID:C6Bm6jKT.net
保守

総レス数 511
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200