2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魔法科高校】佐島勤スレ 193

1 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/04(木) 15:37:30.40 ID:JPAUEv9Qa.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

ここは佐島勤の作品に関するスレッドです。

・このスレでの内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【魔法科高校】佐島勤スレ 188
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1599276710/
【魔法科高校】佐島勤スレ 189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1600342799/
【魔法科高校】佐島勤スレ 190
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1602402220/
【魔法科高校】佐島勤スレ 191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1604846988/
【魔法科高校】佐島勤スレ 192
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1608998827/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/04(木) 15:38:12.75 ID:JPAUEv9Qa.net
※アニメの話題は完全に禁止されているわけではありませんが、できたらアニメスレで行ってください。
※荒らしはスルーが大嫌い。反応しているのも荒らしの自演だったりするので、完全放置しましょう。

※まずは、原作ノベルを複数回読み直しましょう。

★Web版を入手する方法はありません。
文庫版11巻が発売されたことでWeb版のほとんどが文庫版に収録されています。
※二次配布も禁止されているので、このスレでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。

※注意
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。

■関連サイト
メディアミックス情報 http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/mahoka/
公式Twitter http://twitter.com/dengeki_mahouka
アニメ公式 http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter http://twitter.com/mahouka_anime
佐島勤 OFFICIAL WEB SITE https://tsutomusato.jp/

■アニメスレ
魔法科高校の劣等生 110
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583640304/

■アニメ映画スレ
【劇場版】魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女 6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1517446898/

■コミックスレ
【入学・九校】魔法科高校の劣等生【追憶・横浜】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1400561449/
(deleted an unsolicited ad)

3 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 05:31:36.34 ID:7Be11wBna.net
いちおつ

リーナのデカパイを揉む権利をやろう

4 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 08:03:53.83 ID:PYHFaJ2A0.net
戦慄の来訪者編ってなんだ

5 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 08:08:08.33 ID:JOwNPpnHa.net
そもそもリーナは深雪を護衛してるけど大学生だから。

6 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 10:21:51.49 ID:3CdmhIHZd.net
面食いの一条はリーナに反応しないのか

7 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 11:09:47.10 ID:8RCh3lsm0.net
泉美や一条みたいなのを惹きつけないリーナ好き

USNA時代もキモイ人には好かれてないしある意味聖域貼ってる本物の女神

8 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 12:14:35.54 ID:jECDhfkM0.net
プリンスも香澄も深雪を清楚なお嬢様、お姉様だと思われてるんだろうな
恐怖政治を行いそうな暗黒感に気づいてないというか

9 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 12:26:34.45 ID:3CdmhIHZd.net
得票率100%で書記長の役職を作ってるからな

10 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 14:16:45.80 ID:K5LI2oC60.net
>>8
都合の悪い部分は見えないもんだから....

深雪って関係の薄い(というか興味のない)人間に対しての外面は完璧だしな
達也とか亜夜子、エリカみたいな近い人間は、癇癪持ちの激情家(その激情も達也に全振りしてるけど)という一面も理解してるし。

11 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 15:32:06.66 ID:jECDhfkM0.net
まじな話として達也の力はヤバいけど深雪の力は別にいいという分家当主の意見がよくわからん
精神凍らせて100%死亡とか十分ヤバい

12 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 15:38:06.31 ID:lCw826NS0.net
>>8
プリンスは深雪を女神として崇拝してる
泉美は深雪を性欲の対象として見てる

香澄は深雪に対して多分何も特別な感情を持ってない、あえて挙げるなら
さっさと達也の子供作って、真由美の恋愛対象から達也を消してくれと思ってる

13 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 15:41:49.46 ID:lCw826NS0.net
>>11
達也を生み出した、もっと貴重で希少な精神構造干渉魔法の使い手(深夜)すら使い潰すのが四葉

作者による「母親と死別して、父が愛人と再婚してる主人公」という結論ありきの設定のために
巨大な組織や賢い個人が整合性取れない動きをするのが、この作品の魅力の1つ

14 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 16:01:15.75 ID:3CdmhIHZd.net
深雪って深夜の精神構造干渉魔法を使って産まれて来たんだっけ?

15 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 16:25:17.54 ID:WxS8nv8Ca.net
コキュートスなんていう最強魔法が都合よく自然発生するとも思えんし魔法演算領域弄ったんじゃないかな

16 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 16:38:18.08 ID:WxS8nv8Ca.net
高校編ラストは何度読み直しても
水波「私、パラサイトになります!」
光宣「水波さんのパラサイト化手術無事成功しました!」
達也「そうかよかったな」
で済んだの納得出来んわ
25巻以降全部茶番やんけ……
「水波を化物になどさせん😡」って言ってた達也があっさりGOサイン出したの意味不明だし
そこまで水波自身の意思を尊重&光宣の技量を信頼出来るんだったら25巻で光宣と決裂した意味無いやん

17 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 16:40:53.06 ID:HIeUsZW00.net
年子で同学年は調整体だったから納得したけど
ストッパーになれる魔法因子を持つサンプルを短い期間でよく選別できたなと

18 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 16:48:38.80 ID:WxS8nv8Ca.net
>>17
そんな事しなくても深夜が「いざという時に達也を止め得る力を持って産まれて欲しい」って願いながら魔法演算領域弄れば一発でしょ

19 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 17:11:58.99 ID:5KovqK400.net
魔法演算領域の改変って、そんな確立した技術やったか?

20 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 17:35:59.32 ID:ADf0pAgC0.net
>>16
じゃあ光宣を半病人に戻して、水波を見殺しにすれば良かったんか?

21 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 17:40:50.72 ID:3CdmhIHZd.net
深雪に関して魔法演算領域を弄ったかどうかは明言されてないよな
達也に関しても本当に真夜の願いだったのだろうか
深夜の願いでもあったような気がする

22 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 17:45:04.72 ID:ZgTTeK/E0.net
>>16
精神やパラサイトに関する知識や技術が時間経過で発展した結果
考えがかわったんじゃね

23 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 18:03:40.39 ID:jECDhfkM0.net
姉が再生で妹が分解=破壊を願った可能性もあるのでは

24 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 18:19:25.36 ID:wr8+GxTHa.net
黒羽の証言や真夜の情熱理論を統合して筋を通すと
真夜も、深夜も、少女真夜を記憶化した日に壊れていた

25 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 19:58:53.02 ID:8RCh3lsm0.net
貢達分家当主が四葉で一番壊れてるからね

達也を実験動物か育成失敗したペット扱い
思い通りにいかないから廃棄処分は鬼畜過ぎ

これで先代と真夜から分家への信頼がドン底まで行って深雪の誕生秘話を今でも秘匿にされてんだろう

26 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 20:26:48.07 ID:gDjxe/1G0.net
彼らからすると(当時は一族総賛同だったけど)
元造の崑崙法院への報復であまりにも損害が
大きすぎたから、リスクに対して必要以上に
ビビリがあるとは思うぞ。

27 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 20:52:00.06 ID:Pw04nu+KH.net
>>15
演算領域弄ったとてユニークスキル持ちばっかの四葉で任意のスキル持てるなんてのは胡散臭すぎるって

28 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 20:55:54.56 ID:Pw04nu+KH.net
>>22
光宣が戻ってくる前から師匠に処分するつもりはないことを伝えているが、その間に何も情報得てないよな

29 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 21:10:16.59 ID:3CdmhIHZd.net
先代の魔法分析能力もチートだよな

30 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 21:26:16.48 ID:HIeUsZW00.net
>>29
先代は胎児の魔法特性も見れたのか
だよな
深雪が綾波並みにいるかも

31 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 21:29:44.91 ID:Pw04nu+KH.net
>>25
始点がちょっと違うな
世界破壊されたら誰かその責任とれんの?誰も取れないよね
我々の祈りが不幸を産んでしまったことは残念だが取り返しがつかなくなる前に芽はつまないと
という流れ

問題なのはそこから達也を出来損ない扱いしてる追憶までに何があったのか
達也を下手に刺激するのはどう考えても下策でしかない

32 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 21:43:32.67 ID:gDjxe/1G0.net
深夜→深雪で分解・再生能力は抑制されていて、
精神的にも一応反抗の意志は押さえつけられてて、
四葉的に魔法師としては出来損ないだったからね。

だけど深夜の頃はともかく、
深雪に能力封印が移ってから
灼熱のハロウィンだから、
そりゃ寝た子を起こしたような
もんじゃないの?

33 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 22:36:49.77 ID:2c3JLUk00.net
追憶の時点では達也に封印は無いからマテバを使った
これは達也生存に反対した分家にとっては到底見過ごせない事態
まともな組織ならなぜ使ったのかという原因究明に力を注ぐ
その結果深雪が絡むとヤバいと判ればそれ相応の対応をするもの
本編見る限りそれが全然出来ていなかったということは四葉もダメ組織だったんだなと

34 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 23:02:12.14 ID:8RCh3lsm0.net
>>31
その時点でイカれてるとも言える

作中でも安易に魔法を暴走せてるのは制御力を人為的に割かれた深雪くらい
あまり良い例えではないが、十師族は魔法で大量殺人可能な程の素質があるから有能性や将来性を度外視して今のうちに殺しておきましょう
って感じでは?

35 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 23:19:06.92 ID:2c3JLUk00.net
大漢魔法師皆殺ししても釣り合わないと思うような感性の一族だからなにかの弾みでやらかすのはむしろ自然なイメージだわw
達也自身深雪を失ったらどうなるか分からないと思ってるし師匠の指摘にも何も言い返せてないのだから分家の考えも間違っているとはいえないね

36 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 23:26:01.05 ID:Pw04nu+KH.net
>>34
素質は世界破滅と英作の能力で判明してる
人間の形をした化物を祈りで作ってしまったと思ったわけだ
例えばわずかでもリスクがあるなら回避しようとするのはある意味マトモ
赤子間引くなんてのは人類史上珍しいことでもないしな

37 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/05(金) 23:47:50.39 ID:8RCh3lsm0.net
>>36
確かにね
再生と破壊でなくただ漠然と世界を破壊する素質としか分からなかったなら処分も納得

深雪の将来的な戦略級化も予想してないし、先代の解析能力の万能性信じすぎたな
よく考えてみれば

38 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 00:08:35.47 ID:QJf2cOVAa.net
深雪のコキュートスがグレイシャルエイジ並みに広域干渉できたら恐ろしい
なんせ兵器や建物を破壊せずに無力化出来てしまう

39 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 00:15:09.93 ID:wpKL58iJa.net
しかしアニメ化される優等生ってどうなんだろう。深雪があまりに強すぎて…というかほのかやしずくも圧倒的に強いし…

40 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 00:30:21.50 ID:v7a6s0rmH.net
>>37
いや再成も判明してるよ
守護神期待したら破壊神だったと
元ネタであるシヴァとの決定的な違いは世界破壊したら再生不可

41 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 01:07:52.71 ID:+THJwwAI0.net
正直あの世界これからどんどん魔法が発展するからいずれ戦略魔法師が何千人もいてテロリストが普通に都市のど真ん中で戦略魔法使ってくるようなことになるだろうしろくな未来はない
それこそマテバみたいな世界規模の戦略魔法師だっていずれ達也以外にも産まれるだろうし魔法禁止しないと滅びるとしか思えない
核兵器をいつでも撃てる個人が何千人もいる世界とか上手くいかないだろう

42 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 08:18:33.28 ID:IdKFQXGJ0.net
その時には光宣式パラサイト融合術と光宣式スリープ魔法、達也式解凍魔法がセットになって
ディオーネー計画(笑)なんざ飛び越えて恒星間航行魔法で人類は銀河系に散らばってるだろう

43 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 08:25:14.04 ID:IdKFQXGJ0.net
保有サイオン量が100タツーヤを超える超人類は「ドウル」と呼ばれる汎用人型巨大CADを操り
保有サイオン量が1000タツーヤを超える超エリートは「エクサー」と呼ばれ慣性制御や流体操作などの特性を持ち
学園シーンや会議シーンを繰り広げる事になる

44 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 08:26:35.07 ID:KDFA432Ua.net
実際チェイン・キャスト応用で
超広域を破壊する魔法は敷居が
えらい下がった気が。

45 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 08:37:14.14 ID:+THJwwAI0.net
魔法師がメインキャラだから魔法師を怖れる魔法使えない人達を程度の低い連中みたいにバカにしてる描写が多いけどあの世界の一般人なら怖くて当然すぎる

46 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 09:37:40.78 ID:bbyqSOsB0.net
チェインキャストは高性能CADによる支援が必要。
チェインキャストが広まればFLTは儲かるな。

47 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 09:39:06.49 ID:g+E1pGXr0.net
努力の及ばない、あまりに大きな格差やからな
どんどん世襲で差別社会になって行くんやろね

48 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 10:41:53.47 ID:TPIUctBA0.net
チェインキャストを使うためには巨大なキャパが必要だし1kmを超える射程持ちは超レア
しかし能力雑魚のままでも超破壊力を引き出せるFAE理論が結界容器ですでに実現している
更に魔法式の保存も量産完了してるから組み合わせればとんでもない兵器だらけになるのは時間の問題

49 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 11:41:25.92 ID:v7a6s0rmH.net
腕が良ければセンサーは意味なく法は破り放題で抑止力はモラルだけ
こんなんで非魔法師が安心できるわけが無いよな
特に達也はモラルが欠如していて好き勝手やってるとバレてるからその点での信用はゼロだし

50 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 12:02:19.30 ID:+THJwwAI0.net
>>49
達也は師族会議を狙ったテロで一般人が巻き添えになった時に魔法師に対する非難を間違ってると言って切り捨てたけど一般人狙ったテロで深雪が死んだら世界滅ぼすくらい間違ってるやつだから

51 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 18:22:24.32 ID:pB2XRTRN0.net
実体なき存在を完全に滅する手段を持たないだけで
達也は間違いなく「世界最強のエゴイスト」だからな

52 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 18:51:58.17 ID:Rth5Igd50.net
分家からしたらお兄様は四葉でほどほどにぬくぬく育てたほうがよかったのにな
変に冷遇したり排除しようとしたせいで
脱出後のために人脈作るわ実績作るわ自分磨くわ面倒なことに

53 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/06(土) 20:40:55.22 ID:QJf2cOVAa.net
チーム達也最強。

54 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 10:10:40.96 ID:jaSEJIhTH.net
四葉には洗脳すら不要で絶対的な主を刷り込む技術があるのだから達也に四葉家への絶対的な忠誠刷り込んどかないのはおかしい
もちろんそれやったら物語が始まらない
ならそんな後付設定作るなって話
ま、後先考えず適当な設定ポンポン作るのはこれから先も変わらんと分かりきってるけどな

55 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 10:42:35.52 ID:YvCsR5Ut0.net
>>54
達也は四葉の技術により深雪にしばられている
四葉からの独立を考えながらも忠実に任務をこなしていたのは
結局はそう言うこと

56 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 11:13:48.34 ID:qxmEhFLl0.net
深雪以外どうでもいいと言いつつ
なんだかんだ言って自分の身内のために過重労働してくれるし
とりあえず良好な関係気づいた方がいいのに

57 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 11:15:56.26 ID:wMKkZHFa0.net
よんこまおもしろいな
カリカチュアライズされてるけど真夜様かわいいわ
本編も内心こんなんだろな
あと平河千秋が良い味出してる

58 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 11:22:44.18 ID:qQCQy8Sra.net
藤林パパ忍者をシバいた直後の達也と貢さんの問答すき

59 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 11:38:57.94 ID:jaSEJIhTH.net
>>55
時系列で考えるんだ
実質洗脳の水波刷り込みは幼少時からやっているはず
つまり達也改造前からの話
なら離反なんて考えすら起こさせない(はずの)技術を達也にも使わない手はないって話だ
当人の顔色伺う必要なくなるんだからな

ケアを怠った結果深夜の気まぐれで深雪にだけ固執し四葉からの離反を考えるようになった
ということになるわけだ

60 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 11:47:06.16 ID:qxmEhFLl0.net
四葉の仕事なら再生能力者なんて喉から手が出るくらい欲しいだろうに
分解能力者は葬り去るべきだからって遠ざける生真面目な分家当主さん

61 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 12:29:13.43 ID:K3jJJS8zd.net
>>58
俺もその場面好きだわ

62 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 14:03:35.32 ID:0hLDN6Yua.net
国防軍的に深雪は戦略級魔法師に分類されてるだろうな
お兄様が拒否して名前を上げさせないのかねえ
いくらなんでもうやむやは無いだろ

63 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 14:59:09.48 ID:mXkjtq1aa.net
深雪の設定がよく理解できない
同じ両親から生まれて達也とはほぼ他人と言っても過言な程かけ離れたDNA
なら分家等とは赤の他人くらいかけ離れてるって事か?

さして親しくないのにこの設定なら深雪こそ四葉の人間として認めらない

だから調整体うんぬかんぬんは秘密にされてるのか?

64 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 15:20:05.68 ID:0hLDN6Yua.net
人造人間が当主って反発まねくからじゃないかな?
真夜の対応見ても実質次期当主は達也だし
深雪は分家その他を納得させる体裁かと
巳焼島後はお兄様は腫れ物扱いになってしまったけどね

65 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 15:26:50.51 ID:qxmEhFLl0.net
遺伝子操作されてもとの遺伝子からかけ離れているなら子供もどんどん四葉度下がる
分家の人が知ったらちょっと当主としては認められないだろうな

ぎりぎり年子で通用する時期に大急ぎで作っているあたり本当に達也のため感があるし

66 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 16:19:22.70 ID:irctlE430.net
府蘭はローラ直属らしいけどステイルや神裂ほど気安い関係のイメージは皆無だよな
最初から手を加えられてるし本性隠さず完全に道具扱いなんだろう

67 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 19:31:57.52 ID:ynI4myht0.net
>>63
まずかけ離れてない
深雪の遺伝子の情報体覗いている達也が気にしない程度の違いしかないよ

また真夜の言動には疑わしい点が複数あるんだよね
近親交配による影響は一切無いと言い切っているがそれが本当なら全ての劣性遺伝子を把握していることになる
あの世界でも一般的にはまだ全てが解明されていなからわざわざ達也に説明しているんだよね
四葉は遺伝科学のエキスパートではないのになんでそんな事が可能なのか

同じように調整体特有の問題も解決済みだというが寿命で死んだ調整体が複数居て効果が認められでもしてなければそんな確証は得られない
しかし魔法研究の歴史は浅く四研の前身ですら2020年頃から
仮にその手法が数十年前に確立していて寿命を迎えた調整体が何体も居るというなら水波含めて調整体問題が未だに深刻な問題として残っているわけがないんだよね

68 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 19:39:03.34 ID:/CF4BceD0.net
考えられるとしたらコスト度外視と魔法併用くらい?

69 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 21:25:55.19 ID:hpBs0KhJa.net
>>64
十文字家も克人の先代は試験官ベビーだよ

70 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 21:46:53.55 ID:/CF4BceD0.net
レオのじいさんの長生きとか、割と偶然の産物だったよなあ…。

71 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 21:57:17.59 ID:G6XHabX+0.net
>>67
誰から生まれたと辿れはするけど、遺伝子を詳細に解析する事はさすがに達也でも難しいだろう

寿命はテロメアを見れば判明するのか?
四葉が可能な遺伝子チェックはオールクリア済みの上で真夜が断言したかもね
長期経過観察はすっ飛ばしで

旧世代の不安定な調整体にも関わらず、レオの祖父は長生きしてるから遺伝子調整分野はまだ予測不可能が多いのは確か

深雪後に作られた桜シリーズに影響するような研究結果を得られず仕舞いで結局ご都合なんだよな

72 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 22:11:12.82 ID:G6XHabX+0.net
一番の疑問は不確定要素満載の深雪達也の他に、何故普通の子供もう一人こさえなかったのか?
かな?

これもご都合主義っちゃご都合主義だけど

73 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 22:15:15.22 ID:zuk8D42FM.net
子つくれるような体調じゃないような

74 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 22:24:00.98 ID:G6XHabX+0.net
>>73
20年余り療養してる人間が年子産めたのか‥と思う
達也は真夜が直接深夜を見舞いしてたから産んでるだろうけど、深雪は特別何かは書かれてないしね

75 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 22:28:05.89 ID:qxmEhFLl0.net
相当にギリギリのタイミングで生まれているし深雪は人工授精じゃないのか
達也どうするかで分家が揉めている中でのんびり子作りするとは思えんし

76 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/07(日) 23:29:45.84 ID:K3jJJS8zd.net
そのあたりのスピンオフ書いてほしいわ
極東の魔王と呼ばれるに至った真夜様の活躍も見たい

77 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 01:01:43.14 ID:vooHKDH90.net
>>76
なんかやけにミーティアラインの詳細が知られてる書き方なんだよな
深夜もなんで忘却の川なんて二つ名ついたのか謎だし

当主拝命した時に名を立てる為に情報開示でもするなら深雪はコキュートスっぽいな

78 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 01:10:02.18 ID:7Jy6aZKCa.net
既にスノークイーンって言われてる

79 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 06:12:21.03 ID:3eaVOj4I0.net
21世紀末ころには遺伝子工学も完成の域に達しているんやろな
少なくとも病気治療や外見の調整とかも出来るんやろ

爺婆がまだ居るから老化抑制は出来てないんやな.ww

80 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 07:25:33.32 ID:Py6JleG70.net
ハゲの特効薬、未だ完成せず

81 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 07:30:31.05 ID:iYVTBs990.net
1の魔法でどうにかならないのかな

82 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 08:33:50.97 ID:jVWSjj0bp.net
ハゲは進化。
進化を止める魔法はない。

83 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 10:42:15.48 ID:k6w0DlcH0.net
あーちゃんのおっぱいの大きさを治療する魔法を

84 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 11:03:10.21 ID:fXeLMUiV0.net
眼球や腕の再生医療も出来るのにハゲが治らないワケがない
あの世界のデブはファッションで太ってて
あの世界のハゲはファッションでハゲてる

85 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 11:10:44.09 ID:mnKUP8Sxd.net
十文字先輩も魔法の使いすぎで禿げる予定

86 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 12:10:15.89 ID:Zsp7wTMS0.net
逆に考えろ
ハゲは魔法を使いすぎるくらい働き者の象徴なんだよ栄誉だよ

87 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 12:39:36.00 ID:W4Mmi+Tqa.net
次巻はメイジアンなのキグナスなの?

88 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 14:43:57.10 ID:htMW6QQz0.net
>>85
まぁあの顔ならハゲでも貫禄あるし悪くないと思う

89 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 14:47:39.82 ID:4xT7KunkH.net
>>62
よくよく考えてみれば四葉バレ前の春(劇場版)ですでに広域ニブルヘイム見せてるから日本だけじゃなくUSNAも危険人物としてマークしてたはずだな

90 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 17:14:41.29 ID:T5u+tSNSr.net
お兄様は他作品魔法ファンタジーで例えたならば異常すぎる魔法力の持ち主であるのは間違いない。一人一属性が当たり前ならなおさら。
超スピードで超火力がホイホイ出せるしインターバルがやたら短いし貫通能力が高く命中率が高すぎる。
なろう系チート主人公はこんなのだらけだが

91 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 18:31:06.51 ID:4xT7KunkH.net
正真正銘なろう主人公だし強すぎなのはいいんだよ
最初から強い能力与えてるって書いてるしな
むしろその能力を使わせず無駄に苦戦させるのといかにも後付追加能力の設定が雑なのが良くない

92 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 19:52:00.25 ID:Cyo0gT+q0.net
マーカー撃ち込めばいつでも情報解析できるようになって手が付けられなくなった
あれ無効化できる敵ださないと距離に関係なく分解されて終わりだもんな

93 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 20:27:26.53 ID:ZdwQ+pzfa.net
サイオンマーカーはやり過ぎたな
作者もそう思ったのかあんまり積極的に活用させてないし

94 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 20:46:55.03 ID:4xT7KunkH.net
マーカーも大概だけど名前や所属が分かるってのが終わってる
情報体を偽り、かつ偽装に気づかれないという条件を満たさない限り、達也の前に未知の敵は存在し得ない

95 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 21:06:18.50 ID:4xT7KunkH.net
あと魔法式からでも所属情報分かるから本体偽っても魔法使ったら回避不可

96 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 21:10:34.39 ID:p6VBURSVa.net
まぁ本編終わってメイジアンになったから達也が戦う事はもう無くなるんだろ

97 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 21:53:39.57 ID:sm7d6ETe0.net
大学生だからな
将来のビジョンなく過ごしてる人間はそろそろ目標定めた方がいいね

達也は気軽に宇宙まで出張するマルチスーパーマン
深雪は奥さん
リーナは護衛兼ベビーシッター()

黒羽双子は二人で黒羽を支える
真由美は四葉家本格就職で父親からの支配を抜け出しハッピー

七草双子はビッチと百合揃って藤林コース


と予測する

98 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/08(月) 21:59:15.14 ID:K1qH7AvIa.net
円盤3の特典書き下ろしの試し読みしてみたところ
レオと女の子が調整体のお話してた

99 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 00:48:51.89 ID:iEH4Ohuk0.net
アメリカ潜入でリーナがみのるのアシストするくらいはやって欲しいけどなぁ。基本的にはメイジアンだと達也も深雪も戦わなさそうだし

100 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 02:31:41.07 ID:AoYZ84wf0.net
リーナってアニメ範囲だとスターズで慕われてると思ったら
オタサーの姫状態で同性の部下には嫌われて女のネットワークからハブられてるという嫌にリアルな設定

101 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 04:53:36.12 ID:ydbGGi7f0.net
ちょまどか

102 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 06:06:29.21 ID:W4fLV2SN0.net
>>94,95
エレメンタルサイトを封じる敵を出したらエエやん

103 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 06:43:12.17 ID:M7VtY9il0.net
なんか女キャラはリアルなネチネチ感あるキャラ多いんだよな

104 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 08:07:18.58 ID:J4/9yn3v0.net
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275875
あーちゃんの声がアニメ2期でも聴けるようになって本当に良かった

105 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 17:50:13.75 ID:SPoyJzec0.net
ほのかは?

106 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 18:58:39.97 ID:O9ASt5BKa.net
>>104
ですからあーちゃんはやめてくださいと

107 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 20:30:32.02 ID:qYAvS3sy0.net
あずにゃん

108 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 21:35:47.41 ID:HWJlLW7E0.net
>>100
リーナが嫌われるようになった発端は、パラサイト事件で感染したスターズ隊員を処断しまくったからでしょ

まぁ妬み、嫉みの深層感情はあっただろうけど

109 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 21:42:03.29 ID:XhGEgC2Nr.net
>>97 七草の双子は未婚時代が長くなると解釈していいのかな?

110 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 21:49:54.48 ID:XhGEgC2Nr.net
>>108 同僚(フォーマルハウト)を処断された第三隊はいたたまれないな。リーナと距離を置くのはしょうがないか
第四隊(ウーマンチーム)はやな連中
第六隊、第十一隊(シャウラ少尉以外)はパラサイトと同化してしまい思想が反シリウスに歪められてしまった

111 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 21:55:18.88 ID:LfBfU7Uf0.net
>>108
敵である達也と繋がっているように見えたからと理由は上がっていたと思うが

112 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 22:00:26.21 ID:AoYZ84wf0.net
劇場版にも出てきたラルフとかイカれ野郎に見えてまともな方なんだよな

113 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 22:19:04.54 ID:KYPX4ld/M.net
もう一人のラルフがまともだから余計イカれてみえる説

114 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/09(火) 22:20:13.22 ID:qU3eSqOJa.net
>>111
繋がってた
リーナ膣内で出すぞ

115 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 00:33:56.91 ID:kKc6Olvna.net
電撃文庫4月の新刊
『続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2)』
著/佐島 勤 イラスト/石田可奈

116 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 01:47:49.87 ID:eCxH4loq0.net
4月に新刊出るんだな
キグナスとかいう駄作を挟んでいるからかメイジアンの発刊ペース遅いな

117 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 03:26:41.36 ID:E24K+wBf0.net
このペースの発刊だと完結する前に作者の寿命尽きるんじゃね?

118 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 04:16:17.37 ID:ye0ft17O0.net
達也のキャラデパクりと話題だった不適合者の新刊も4月なんやな

119 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 08:18:21.94 ID:0PQYixDL0.net
そんな話題あったんだ?
知らなかった。

120 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 10:04:20.91 ID:9nE9E2Qk0.net
不適合者はせめてタイトルだけでも変えれば良かったのにな

121 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 10:29:08.83 ID:yLDCHKma0.net
そういえば次スレ検索で魔王学院引っかからなくなったな
と思ったら魔王学院スレ自体消滅してた

122 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 11:13:58.10 ID:QIboTM5w0.net
文芸書籍サロンにあるよ。

123 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 11:36:10.22 ID:qH0kPpew0.net
>>116
むしろキグナス氷河待ちの俺みたいなんもおるで

124 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 12:26:26.55 ID:E24K+wBf0.net
キグナスは折角メイジアンの1年前になってて、時系列整合のため設定に何も足せず何も引けなくなってるんだから
本編と切り離したスピンアウトにして優等生みたいなコミックスにするとか、アニオリにするとか、百合ソシャゲとかにすればいいのに
本編と切り離さないと、キグナス買ったり読んだりするのダルいとか、百合キモいから本編ごと切る人出て来ると思う

125 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 15:50:21.86 ID:vKquTQvSF.net
達也のライバルとして作者に位置付けられてるのに、一条は一冊丸々と書かれてすらないのにね

暗殺計画やキグナスより男版リーナを連想させるポンコツ具合の一条主役にした方がまだウケる

126 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 16:38:32.09 ID:R4jY/l+Zd.net
一条は日記で十分

127 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 17:02:53.30 ID:+5tkrPuF0.net
ライバルって別に準主役と言う意味ではないでしょ。

128 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 17:14:28.80 ID:9nE9E2Qk0.net
プリンスは最初品行方正なエリートの強キャライメージだったけど
読み返すと普通にテンパリポンコツキャラなんだよな

129 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 17:45:12.80 ID:YR1Y2+F6H.net
かといって好敵手でもなくその実態はかませ犬だが

130 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 18:10:41.27 ID:mBDjXgho0.net
最初は険悪だったけど、アドバイスを素直に受け入れたり大学で会えば挨拶する仲まで成長してるし
達也と一条の関係好きだ

一条タイプの素直さは深雪への未練を断ち切れば相性悪くない
親世代とは違った悪友みたいな関係築けたら面白いだろう

131 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 18:28:28.22 ID:9nE9E2Qk0.net
でもまあ司波達也の婚約者でクリムゾンプリンスが狙う相手と聞けば変なやつは近づかないから安心ではあるだろうな

132 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 19:03:07.68 ID:R4jY/l+Zd.net
一条家のアットホームな感じ好きだわ
メイジアン2巻で出てくるかな

133 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 19:38:20.11 ID:Ujwfnpzm0.net
一条家は普通の兄妹っぽくて安心するわ

134 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 19:47:03.85 ID:R4jY/l+Zd.net
>>132
間違えたキグナス

135 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 19:57:32.57 ID:79D9IWfZM.net
深雪の本性を知った今でも深雪のことが好きならプリンスはなかなかの男だと評価できるね

136 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 21:05:37.86 ID:NHmKBFe8a.net
どうやらここ2年ばかりは平和だったんだね。
戦略級が4人+1も居たら手を出してこんか

137 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 21:42:48.64 ID:Opl26Tgn0.net
魔王学院ってなんでさすおにのパクリって言われてるの?小説読んでみたけど全然違うように思えるんだけど。魔法の考え方とかがパクリって事?

138 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 21:47:35.28 ID:9nE9E2Qk0.net
四葉本家は深雪様のおなーりーってノリだし一条は婿に行ったらマジでカルチャーショックだろうな

139 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 21:49:07.42 ID:DQGpwSd50.net
中身は違うと聞くがタイトルと根本の構成が真似に見えるな
魔法科高校 魔王学院 →両方とも魔法関連
劣等生 不適合者 →両方とも規格外で評価側が分かってないだけアピール

140 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 22:04:57.06 ID:d8qRHPIG0.net
>>139
アニメ範囲しか知らんけど面白かった
まあタイトル(編集者?)が悪いよな

141 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 22:09:40.63 ID:qxFE2KFx0.net
魔王学院と対を成すのは劣等生じゃなくて失格紋じゃないかなぁ
大分先の時代に転生してみたら変な横槍が入ってて技術が退化してましたっていう
同一世界への転生系だと割と良くある流れだから失格紋を名指しするのもアレだが

142 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 22:18:39.31 ID:Opl26Tgn0.net
なるほど劣等生っていうタイトルの問題かw
それとなるほど制服のエンブレムか。魔王学院アニメで気になってなろうのWEB版全部読んだけど面白いけど全然違うなぁって思ったので聞いてみました

143 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 22:32:06.89 ID:qH0kPpew0.net
まあパクリいうけどなろう系の王道ではあるしな
最弱無敗の実は最強主人公がなりあがっていくってのはw
ここまで作品が乱立するとパクり無しの作品って相当レア

とはいえ魔王学院はなんとなく劣化版っぽいイメージもっちゃってるから読む気にならんけどw

144 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 23:46:34.09 ID:LyVeD9NF0.net
メイジアンがなんやかんやで楽しみにしているけど

元なろう作者は変なところで謎展開したがるからちょっと不安
結局、達也をあまり動かさないだろうな

145 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/10(水) 23:55:56.42 ID:kXhVZPT5a.net
メイジアンって伏線回収って作者が言ってるから達也はもう戦わなさそうだけどなぁ。

146 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 00:04:07.18 ID:Pk9vBAmb0.net
達也が強くなりすぎてるし、単純な戦闘では戦いにもならないだろうしな
政治面での戦いにステージが移動してるし、軍事的な戦いはなさそう

147 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 00:07:19.09 ID:8gkoEf0G0.net
>>136
戦略級の四人が同学年ていうのは「奇跡の世代」と呼ばれてもおかしくないわな
しかもリーナもプリンスも一高への通学経験があるというね

148 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 00:07:34.34 ID:lXmeWcMP0.net
もはやマテバは撃ってしまったら(世論的に)負けみたいなところあるしね

149 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 00:45:58.48 ID:YAnHIx/kr.net
一発だと負ける
十発だと征服できよう

150 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 00:47:31.06 ID:6HETF/620.net
戦略級魔法なくても俺ツエーってデモンストレーションしてUSNA黙らせたけどな
でも日本魔法協会は空気が読めなかった模様

151 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 01:44:53.80 ID:t6t1IgOwd.net
バハムートってどこが関与してたんだろ
日本主導の共同開発って書いてあったけど

152 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 03:10:58.34 ID:u9b64YRm0.net
>>151
共同開発の記述がなければ、日本単独で開発したんじゃね。ミーティアライトみたいに

153 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 04:19:43.63 ID:L/uCyoxO0.net
>>152
USNAと日本の共同開発で、日本主導で供与された。ってのは8巻以降何度か頭の青ページで書かれてるよ
その国の『どの研究機関が?』、じゃないの?USNA側の方は名前的にリヴァイアサン開発したところと同じ(無論不明)な気がするけど

って言うかカーディナル、堂々と記者会見に出てたがよく未成年のいち学生が表に出るのを容認したな国防軍・・・

154 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 06:45:47.24 ID:IXuSkq7u0.net
もともと名前が売れてるしセミプロ扱いなんじゃ

155 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 09:45:47.11 ID:UssuftQG0.net
>>142
元を辿れば天才バカボン

156 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 12:30:24.06 ID:8Z6TEn4R0.net
>>115
きたー

157 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 12:57:40.72 ID:f/GalycL0.net
明治餡

158 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 14:13:13.91 ID:atM/BV0Q0.net
このままメイジアンに数字がついていく形で続くのかな

達也はどうせ大学でも実技は劣等生なんだろうから
魔法大学の劣等生なり規格外生なりにこっそり直しても良かったのに
知らない人見たら高校生でもないしキグナスもあるしもはやシリーズがよくわからないよな

159 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 14:21:09.77 ID:JIghKFQKa.net
黒羽双子と七草双子は専攻なんだろ?

魔法原理論は夕歌達也深雪リーナで超絶優秀者か研究者タイプか東堂のコネで入れてるからまぁ、難関ゼミだよね

文弥なら入れそうだけど

160 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 14:57:42.58 ID:t6t1IgOwd.net
>>158
ほとんど大学来てないからな
2年次とか凄いメンバーが大学に結集してたのに描写がないのはもったいない

161 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 15:17:06.18 ID:atM/BV0Q0.net
高校では他校だったメンバーも揃っての大学生活とかすごく盛り上がっただろうにもったいない
このメンバーならわちゃわちゃした学生生活の描写だけでもファンは喜んだだろうに

162 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 18:02:59.68 ID:Q4AgIIIc0.net
リーナはポンコツなだけで頭はいいのか?
難関高校の1科の最上級クラスに余裕で編入できるんだから頭いい設定なんだろうか

163 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 19:14:02.44 ID:Pk9vBAmb0.net
高校生の時のキャラの多くは出番があんまりなさそうだ
進路が違うレオなんてもう出番を想像できない
キグナスで名を上げていると言われたミキヒコも出番は少なさそう
将来的に竜神を喚起できるのか知りたいけど、書かれることは無いんだろうな

164 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 19:40:24.03 ID:xkrYWkjl0.net
魔法大学の青田刈り(懐かしい言葉だ)が見たい。
優秀な魔法師の集まりだから就活なんてほぼ無いだろう。
服部とか桐原の所へは戦闘力を見た事のある風間が来そう。

165 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 19:53:45.84 ID:06NIGmFw0.net
青田刈り

青田とは、収穫をする前のまだ青い状態の田んぼのことを指します。
青田刈りとは、戦国時代での戦の作戦の1つです。
敵の城の周りにある田んぼの稲を、まだ実っていない状態で刈り落としてしまうことで、
相手の食糧を少なくしようとすることです。
特に収穫しても稲自体に価値はないのだけれど、早く刈っておくということを青田刈りと言います。

青田買い

一方で、企業が決められた新入社員の採用試験期間よりも前に、
優秀な人材に内緒で接触をして、卒業後の入社をいち早く約束することを青田買いと言います。
優秀だから早いうちにつばをつけてキープしておく、これが青田買いです。

166 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 20:20:24.61 ID:atM/BV0Q0.net
市原先輩は卒業後は達也のところにいくんだろうか
ハーレム的なことじゃなくて仕事として
あーちゃんは牛山さんのところか

167 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/11(木) 20:23:19.78 ID:yvkK82Tr0.net
シルバーバレした時点でFLTが四葉傘下って公然になったも同じよね

168 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 00:32:59.99 ID:jm6vVAn00.net
>>166
真由美が就職しているんだからりんちゃんも既に卒業していますがな

169 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 01:47:42.08 ID:HaRQpExq0.net
市原先輩は大学院で研究してそう

170 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 05:24:49.98 ID:iWdC4GXg0.net
達也に対抗心を燃やす、敵マッド科学者として再登場とか

171 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 08:19:38.82 ID:U0wws/4J0.net
俺ツエェとしてはもうとことんやりつくしてるし、
メイジアンがこの先面白くなる図が想像できない
さとうせんせの腕の見せ所やな

172 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 09:23:45.15 ID:lzmm0zw4H.net
>>167
それを言うなら四葉バレしたときだな
達也がFLTと関係があるのは嘘ではあるが生徒会に流してたし横浜時点で大亜にもバレてる
ついでに達也の技師技能の異常さは一学生である梓でも理解できるほどでローゼンも目つけてたな

173 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 12:39:50.37 ID:muQYltoma.net
リーナがたくさん出てくるからメイジアンの方が好きだな。次のアニメはリーナが出てこないので悲しい

174 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 14:55:03.38 ID:fGQKmNOL0.net
いい相手が現れて知らない間にほのかや真由美は脱落し
最後にこっそり雫だけ黙って達也の子供を産んでるとかありそう

175 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 15:01:21.39 ID:oeaAP+D5a.net
深雪ラブ同士の一条と泉美のカップリングを妄想してるのは俺だけか?

176 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 15:42:10.72 ID:wZG4zGhPd.net
俺はまだほのかの一発逆転を信じてるから

177 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 17:13:24.72 ID:muQYltoma.net
達也は深雪しか愛せないように作り替えられてるから無理じゃないか?

178 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 17:16:06.43 ID:P0eMoou00.net
達也のグループが大学卒業後魔法科大学や魔法科高校の教師(非常勤でもいい)に
なってより実践的な魔法を生徒に教えるってのはどうかなあ?

179 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 18:47:40.03 ID:fGQKmNOL0.net
教師足りないから二科生には教師つかないよとか
本当に効率悪いシステムだよな
ただでさえ魔法師足りないならなおさらそこは頑張れという

180 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 18:58:16.85 ID:GnvjX6DA0.net
真由美には性的に来るものがあるみたいだけど
ほのかは脈があるように全く見えんけどなー。
ピクシーが全部ぶっちゃけた時も困惑すらせず
スルーしてたような…。

181 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 19:42:15.78 ID:fGQKmNOL0.net
おっぱい星人じゃないということは確実にわかる

182 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 19:52:34.55 ID:lzmm0zw4H.net
真由美 色欲の対象
深雪 たまに欲情しかける
リーナ ノーブラに無反応
ほのか ポロリ見ても無反応

183 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 19:58:28.55 ID:MnXkNh3ad.net
黒髪ロングじゃないと駄目なんだな

184 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 19:58:35.52 ID:MezEvirla.net
早婚奨励してる割に誰も結婚の報を聞かないな
五十里と花音あたり学生結婚しても良さそうだが

185 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:04:21.34 ID:mNZdQmqra.net
ここまで頑として、増えない理由は政府が無能、佐島の『ご都合』という以外のことを想定すると。
よっぽど魔法科高校の教師職ってのは魅力的じゃないんだな。
ただ一年の九校戦編では『もっと増やしたい』というプロローグを着けて、これだと。

響子が魔法科高校にいた頃以前より遡って今まで何をしていたんだ。という事にもなる。
メンテナンスを終わらせられないソシャゲ運営なみにヒドイ。
メイジアンが出来たことで『正のスパイラル』どころか、『負のスパイラル』一直線。

見出されるべき才能は埋もれたままルーベンスの絵を見ながら死ぬネロ少年が大勢いるようなもんだ。

186 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:11:18.16 ID:LXnNm9Af0.net
>>183
澪さん、リンちゃん、リーレイちゃんはストライクゾーンか

187 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:21:39.38 ID:muQYltoma.net
リーナに関してはシャツの上のポッチを見ないようにして冷静さを保ってたからなんらかの関心はあるんだろう。リーナにだけやたら甘いし

188 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:24:28.87 ID:MftvmjI60.net
>>187
ペットを愛でるような感覚だろ

189 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:25:15.28 ID:lzmm0zw4H.net
十師族の子供は高校入学前から得意魔法ガンガン使ってるしどこも一族だけで指導できるわけだよ
千葉家も師範代が息子
古式は学校なんかなくたって各流派存続してきた
実技指導が超レアスキルならいくらなんでも偏りすぎ

190 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:30:18.71 ID:HSSo16kQ0.net
真由美のアレは振ってきたネタに思い付きのネタで返しただけだったような?
性的興奮を感じたとわざわざ書かれた他人は1巻の摩利(P168・即賢者モード)くらいしか記憶にないや

191 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:33:27.88 ID:lzmm0zw4H.net
14巻じゃ下着にひん剥いてベッドにポイ捨てだったなあ
ここで真由美は終わった

192 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 20:34:20.12 ID:42lwGqLa0.net
リーナは元老院の東堂に養子として帰化したから場合によっては深雪より立場が上になる可能性もある

193 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 21:22:38.32 ID:5h5JYGNad.net
真由美とリーナは人気だから新作でもそばにいるんだろうけど立場が対等じゃなくなってるのが悲しいな

194 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 21:35:25.24 ID:PKeDwJm80.net
>>185>>189
謎だな
魔法科大学の学生数約3000人って事は1学年平均750人ぐらいだろ
適当に卒業率80%としても毎年卒業生は600人程度はいるはず
その中でたった20人ぐらい教師になれば魔法科高校で1校あたり毎年2名増やせるはず
こうなると、教職の労働環境がよほどのブラック環境で避けられてるか
行政が教師を真剣に増やす気がなくて勧誘活動をやってないかのどちらかだな

195 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 21:47:11.39 ID:GnvjX6DA0.net
魔法科高校の教師の厚遇すると
うるさい連中がいるとはおもう。

196 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 22:18:47.88 ID:fGQKmNOL0.net
親が魔法師なら家で教えてもらえるだろうけど
いきなり生まれた一世の子なんて高校受験時はレベル低いけど化ける可能性だってある
それなのにウィードになったら指導受けられず大学に行ける可能性も低いとなると
すごい貴重な能力者を失っている可能性あるんだよな
というかBS魔法師もほぼ魔法科高校行けずに一般人コースっぽいし

197 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 22:33:41.02 ID:5stzW4Lt0.net
一条に「ダーリンのバカぁ!」って霹靂塔かますレイラが見たい

198 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 23:08:09.97 ID:uCejjepa0.net
落ちぶれた九島家からしたらリーナを要求したいだろうな。戦略級魔法士いたら全然違うから
そういう話も出てくるんだろうか?

199 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 23:31:16.23 ID:mNZdQmqra.net
>>196
『原作でそんな人間はいないから意味はない仮定』
として、このスレッドでは名家の血筋、魔法力を遺伝子調整された人間だけが尊ばれる魔法科高校を是認しているけど。
本来的な教育ってのは、そこなんだよな。

そのBS魔法師で魔法科高校に行けなかった『合格』できなかった小野遥みたいなのだって
『教職につく人間が多く出て』『学校が増えていれば』
どっかの魔法科高校で適切な指導を受けられたかもしれないのにな。
全国に九校しかない門戸の狭さが、そういうのを招いている現状を憂う。

ちょっと前にあった文部科学大臣の『自分の身の丈に合わせて』
とかと同じだわな。とりあえず家に貧富の格差、地域格差はあれども。
己が『何者か』になるチャンスは、平等であるべきだと思う。

ぶっちゃけ佐島だって三木に拾われていなければ、電撃文庫じゃなくて、一山いくらの小さなレーベルで出ていたかもしれんのだし

200 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 23:41:03.70 ID:WlRgdJSO0.net
>>197
リーレイちゃんは奥ゆかしいからそんなことしない
静かに周囲の空気を帯電させるくらいだろ

201 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/12(金) 23:54:33.10 ID:42lwGqLa0.net
四葉は見事九島血統の有能者だけ吸収したな

次は五輪澪をパラサイト化かそれに似た技術で健康体にして傘下とかあり得なくもない

202 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 00:02:16.75 ID:2zyXOs1A0.net
リーレイの戦略級魔法は殺傷能力ひくいからなぁ。電波妨害だもの。九校戦で使える能力じゃないし

203 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 00:06:34.78 ID:2zyXOs1A0.net
しかしリーレイちゃんはBS魔法士の戦略級だけにCADを破壊できたらヤバいわな。

204 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 00:15:45.50 ID:qAI3NMFk0.net
EMPに近いのってヘヴィメタだっけ霹靂塔だっけ

205 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 01:44:46.10 ID:/JHPthTC0.net
>>198
そもそも光宣逃走の件で当主の真と蒼司は水波に見られてるから四葉に突っかかれないでしょ

水波を取り返したあと別に存在を秘匿してなかったみたいだけど真からすれば水波が証言するだけで一族の地位がおびやかされるし

つか水波を取り返した報告や光宣を討伐した報告って、どのタイミングでどこの組織まで情報が伝わってんのか作者は投げやりじゃなくちゃんと書いて欲しいな

206 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 02:03:09.23 ID:/JHPthTC0.net
31巻で全世界に発信した内容や32巻での師族会議での発言とか海上テロの擬装工作のせいで何も説得力ないよな

外部に殺せるチャンスはあるよって吹聴する行為に長期的に見ても何のメリットがあるのか?

207 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 02:21:14.43 ID:iAxvmCbV0.net
教師が増えないのは予算がないってことでもあるんじゃねえの
政治家とか官僚に魔法師増やしたくない勢力いたらそりゃ増えん

208 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 06:06:13.14 ID:5TP0RpMZ0.net
>>143
魔王学院は主人公の無双の仕方は物凄いけど女の子が置物になってて地味だからすこれないんだよなあ
主人公が強いだけじゃなくてラノベでは可愛い女の子がイチャついてきたり活躍するとこもみたいんだが

209 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 07:33:18.35 ID:6S7o//pj0.net
歌を歌っているだろう?

210 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 08:34:04.39 ID:2zyXOs1A0.net
魔王学院はヒロインが破壊神と創造神で世界そのものを造り変えるわめちゃくちゃ強いだろ。その2人のコピーの神も他の世界の主神を滅ぼしかけたり強いし。エレオノールもアーツェノン編ではめちゃくちゃ活躍するから

211 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 08:43:45.23 ID:2zyXOs1A0.net
しかし魔王学院の女キャラはエミリア先生こそ至高なんだよなぁ。勇者学院編までアニメ化して欲しいわ。エミリア先生の活躍は映画化の方がいいかもしれん。煉獄さんにも勝てるかも

212 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 13:13:22.18 ID:dvtdIdbB0.net
他所でやれ

213 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 15:12:56.20 ID:jcB0FQfSa.net
まぁなんにしてもリーナが出ない優等生はなんか寂しい

214 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 19:04:55.05 ID:gGuTBniq0.net
優等生は四校以外の女の子で
精霊使いの子が可愛かった記憶しかないな

あの子達の活躍の場がまったくない

215 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 19:31:10.79 ID:7wfcmSa10.net
おまえらリーナ好きすぎ
もしダブルセブン編以降がアニメ化されたら、毎回リーナが登場しそう。

216 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 19:39:25.25 ID:jcB0FQfSa.net
リーナがいない優等生なんて…
一色ちゃんがリーナみたいに可愛いのかね

217 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 19:46:30.99 ID:Wopf+hNT0.net
>>216
そのための優等生の新シリーズだろ

218 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 19:55:16.83 ID:2zyXOs1A0.net
蓬莱の豚まんで言うとリーナがいるときー!
リーナがいないときー…
くらいの違いがあるなぁ。メイジアンさっさと読みたい

219 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 20:06:21.52 ID:sGTfxUxfM.net
ヒロインは少しくらいポンコツの方がかわいくてよい

220 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/13(土) 23:34:31.84 ID:ILJ33v+60.net
ほのかリーナは達也にとってヒロイン色強かったキャラクター
深雪はほとんど達也とセット故に狙われて、美貌や身体的秘密の暴露・能力目当てに未柄を狙われるとかなかったから消化不良

作中の突出した実力者や地位が高い人物から何故か魔法力の面でも関心低かったね

221 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 04:25:06.44 ID:Zt2Mwm930.net
なんにしても中国人出てくる場面は端折った方がよくないか?無職転生みたいになるから。

222 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 07:24:06.75 ID:6ea4g4wSr.net
霹靂塔の規模を縮小してアイス・ピラーズ・ブレイクで使用できたらどうなるのか?あの競技は殺傷力自体は問題にならない

223 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 07:30:22.21 ID:Bf7/vGEt0.net
アニオリで無理やりリーナを優等生に出せんかな

224 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 08:33:26.68 ID:oTLr2PH9d.net
優等生の主役は深雪というよりほのかだからな。
彼女のポンコツぶりが、リーナと被るから。

225 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 08:39:47.84 ID:Zt2Mwm930.net
そもそも優等生は劣等生の原作と登場人物が違うしな
一色とか水の巫女みたいな奴は原作にはいなかったし

226 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 09:07:38.34 ID:6ea4g4wSr.net
いざというときの対処が困難だと見なされたからリーレイのお目付け役に指名されなかった一色家。
当然一色愛梨に出番が回らなかった。ちなみに二十八家若手会議には一色兄が防衛学校に従事しているからか一色家は参加しなかった

227 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 11:51:16.99 ID:fQy+RH3I0.net
>>221
アニメはやれたとしても継承編までだろ

以降は鬼ごっこ→かくれんぼの繰り返しだし。

228 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 12:38:15.43 ID:fS7xt3bQ0.net
かくれんぼ×鬼門遁甲とかいう最強最悪の組み合わせ
苦痛等の偽りの感覚を与えるオーソドックスな精神攻撃魔法じゃなくて
認識にさりげなく干渉する内容の軽さの割に
"探そうとした"時点で術中にハマって負けというのがあまりに理不尽過ぎる

229 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 13:22:59.01 ID:1xCT/kqid.net
継承編好きだからやってほしいな
ダブルセブンとかはカットでいいから

230 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 20:59:17.70 ID:BHf7w9iT0.net
一色の神経攪乱がオッケーで一花の魔法がNGなのがよくわからない。

231 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 21:13:15.84 ID:I0Aa0fZ6M.net
一色家もやらかせばoutになるんじゃない

232 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 21:55:29.23 ID:iLiwFF4O0.net
変化が不可逆な干渉も可能なのかも。
一条の爆裂よりもある意味ヤバイって
判断されたのかもね。

233 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 22:16:01.57 ID:1xCT/kqid.net
茜ちゃんも爆裂使えるのかな...

234 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/14(日) 23:08:20.65 ID:mz12swpd0.net
ジョージの血流を操作してびんびんにする茜ちゃんであった

235 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 00:23:03.14 ID:scUvmjo/0.net
>>228
アニメでは分かりづらいけどリーナのパレードに達也は翻弄されて攻撃当たってないんだよね。自爆攻撃してなんとかリーナを捕らえただけど。

236 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 10:09:55.08 ID:MegBJM4x0.net
一条家はさりげなく茜当主にしたがってるイメージだ
きっとジョージが婿になるだろうか脳筋ノリの一条家としてはプラスだろうけど
深雪が好きと言質取った瞬間婿に行けと言われてしまうプリンスよ……

237 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 11:57:52.30 ID:dkE7MWrSd.net
茜ちゃんは達也に警戒してたし有能っぽい
キグナスではよ出てきてほしい

238 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 13:00:45.51 ID:/HfUMvHR0.net
>>232
変化が不可逆な精神改造はOKなのに?

239 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 14:02:50.76 ID:MegBJM4x0.net
次は明治案ということはキグナスと交互なのかな
兵庫主役、視点のさすおに外伝とかいろいろやれそうなネタあると思うのに

240 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 14:24:44.15 ID:nueNQbAoa.net
茜は七草双子と紅音タイプで有能とは違うと思う
ただ何となく漠然と危険な力の持ち主と分かるが、その人間の本質やどうすれば危険になってしまうのか理解出来ない
用法用量守れば良いのにイメージだけで過剰にビビる人間と同じ

結局提供した魔法も何故あんなに過剰反応したのかわからんほど何もなかったろうに

241 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/15(月) 14:28:27.03 ID:piCJNA0d0.net
案外末っ子の瑠璃ちゃんが一条三兄妹の中で一番有能だったりしてな

242 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 07:19:50.14 ID:NVC7nCMx0.net
お兄様が女にやたらと警戒されるパターンはなんなんだろう
実は男のほうがお兄様にデレてる気がする
女は直感に優れてる的なこと?

243 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 07:34:58.67 ID:QTEkq8rr0.net
安易に近づくと妹に殺されてしまうから

244 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 08:40:48.88 ID:9R0H2oTo0.net
お兄様は歩く性器だから

245 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 11:07:25.76 ID:NVC7nCMx0.net
>>244
納得した
なら仕方ない

246 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 13:35:23.06 ID:p8nEfkol0.net
リンガか!

247 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/16(火) 21:12:09.54 ID:1onIQ9TR0.net
女性からするとToLoveる入っても眉一つ動かさず
「すまん見えてしまった」とか謝罪するだけだと、
別の意味でイラッとするんじゃないかな。
深雪介さないと情で動かないもの。

248 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 07:01:52.76 ID:eaGOPyWN0.net
リーナの時に、そんな挿絵やったな

249 :鈴木たつや :2021/02/17(水) 07:32:07.74 ID:+FvFec9Lp.net
魔法よろしく!!
Twitter@telteltel29
など、28,26,24
https://www.facebook.com/aikookinai

250 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 10:18:30.98 ID:8acl7brt0.net
>>247
真由美「もうちょっと照れながら褒めてくれると言うことなかったんだけど」

251 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 11:21:49.29 ID:l1cXnxuDd.net
>>247
部活の勧誘の時のエリカだな

252 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 12:16:39.05 ID:HQ70rKUS0.net
真夜様は優秀な女ばっかり勧誘してるし
東道は傑作の達也遺伝子をたくさん残すためにリーナともその他とも子作りを命じそうだし
やっぱり最後はハーレムか

253 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 12:41:56.74 ID:R+ipiYEMM.net
さすおにの能力は1代限り臭くね?
遺伝はしなさそう…

サイオン量だけは遺伝するだろうが…

254 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 12:58:33.79 ID:KoCET4KT0.net
過去にハーレムものにしない宣言はしてるが遺伝なんかは作者の気分次第でどうとでも転ぶな

255 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 13:19:00.19 ID:YIYOp17Oa.net
昔のエロゲみたく一人ずつ別ルートならハーレムじゃない。3P4Pあたりもハーレムとは言い難い。
売上落ちたらIfルートでいろいろ書ける余地は残してる。

256 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 15:38:43.64 ID:HQ70rKUS0.net
ifならヤミちゃんとだってできるし無敵だな

257 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 16:09:18.40 ID:B4+qBJQL0.net
そもそもサイオンてなんやねん
想子てなんなの

258 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 16:13:26.81 ID:h7aaYXKM0.net
>>247
エリカなんて「見た」じゃなくて「見えた」って言ったのに
怒って革靴で向う脛蹴っ飛ばしてたんだよな
本当は「視た」んだろうけど

しかしローキック放って脛で受けられたとかなら兎も角
革靴トゥーキックで蹴った側が痛くなるほど蹴るとか
一般人だったら折れてるレベル
いくら当時暴力系デレないツンデレが流行してたとはいえ
無茶苦茶なキャラだったな

259 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 16:26:18.84 ID:dNJScFzk0.net
千葉家自体が滅茶苦茶だしな。警察を私兵のごとく扱ってるし十師族よりやばいんじゃないか
エリカも高校入学前に実戦で人殺してんだよな。どんな戦に投入されたのだか

260 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 18:37:22.65 ID:HQ70rKUS0.net
まあ戦争中なんだし武士の家みたいなノリで考えれば実戦経験あるのは許せる
ただ警察を私用に使いまくってるのはヤバい
十師族同士は牽制しあってるけど百家は放置なのか

261 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 19:44:29.83 ID:nn3pHsrxp.net
>>252
みゆき
あやこ
まゆみ
ほのか
しずく
りーな
きょうこ

確かに豪華だなw

262 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 21:00:21.88 ID:JPiqe+T10.net
達也は未発達な胎児の頃に精神を触られる
そこらの相手では魔法演算領域の極端な偏りが子供に遺伝しないとは限らない

深雪となら必然的に完全調整体第二世代の子供でBS魔法師化は避けられそう

263 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 21:27:41.67 ID:AMcpGdEXa.net
そもそも魔法科のキャラたちが真っ当な親になれるとは思えない。
子供が嫌いと設定されている人間性皆無な主人公。
子供なんざネグレクトすると作中で言っているヒロイン(妹)
半端な山岡士郎のごとく父親に反抗的なのに家を出ることもしない年上ビッチ。

雫、ほのか、リーナならば少しは…と思えるが。

ここで言われているように、何かしらの魔法の才能が遺伝しなければそもそもどうなるか分かったもんじゃない。

最新作で魔法にだけ価値を置いた場所を作った以上、そうでない人間――魔法師の親を持ちながら魔法が使えない子供がその場所で生まれたらば悲惨な限りだろ。

264 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 21:35:48.36 ID:HQ70rKUS0.net
でもまあ9の優秀な女だけしっかり確保してきた四葉家すごいわ
グラサンは残りかすみたい家の中から研究結果を漁ってるのに
結局どうなったか知らないけど

265 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 21:43:01.80 ID:8DsWvthz0.net
>>264
化け物になったけど、九の最高傑作も傘下に入ってるんぢゃよ

グラサンといえば、継承編の後に司波兄妹と会食したいとか言ってたけど、作者忘れてるなw
まぁ達也に論破されて、能面みたいになっちゃうだろうけど

266 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/17(水) 21:49:37.37 ID:l1cXnxuDd.net
>>264
真夜様直々に動いたからな

267 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 00:29:12.34 ID:mlDF0YD80.net
藤林さんとリーナの能力はなんの代償も無くチートだから真夜様からしたらどうなってるんだって調べたくなるわな
深雪も一条もそこそこ戦略級魔法使うのに条件あるのにリーナは鉄の棒みたいので金属撃ったら使えるんだし

268 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 00:36:50.25 ID:j2o6X9kS0.net
文弥と亜夜子の従姉妹 東雲吉見さんは絶対美人だよな
好きなキャラなんでもっと活躍させて欲しい。

269 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 06:52:03.43 ID:xOimfC9f0.net
リーナは本当は調整体じゃないのか
普通に生まれて深雪と同じくらいの美貌と戦力とか地味に傑作
日本政府からすれば達也に愛人として貸し出されたハニートラップ要員に見えただろうな

270 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 07:03:29.21 ID:ZhgiBphxd.net
吉見さんはチートすぎるから登場させると色々解決してしまう

271 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 09:24:55.99 ID:HavC0dkta.net
リーナは実質的に四葉に亡命だが公式には日本に留学中ということになっている。このままでは次の大統領選挙で梅田されるとボケ老人が何をするか分からず身分が不安定になるので早急に日本国籍を取る必要があった。
そこまで読んで物語を書ける作者恐るべし。

272 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 09:56:31.46 ID:IR0zdk3U0.net
>>267
藤林の代償:好いた男が死ぬ
リーナの代償:ポンコツ

273 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 12:27:55.94 ID:xOimfC9f0.net
実は四葉は超能力者を結構抱え込んでるんだよな
もともとは超能力者で交配してたとかあるかな

274 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 14:33:04.22 ID:K1JA89Lca.net
勝成は不安定な調整体を伴侶に迎えたから子供世代は更に能力格差が広まりそう
最新巻ですらオーバーヒートの治療や遺伝子の欠陥を出さない技術もないし達也もそこは専門ではない

真夜様はそれも見越してOKしたのか…

275 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 14:47:00.28 ID:rqgN4L5o0.net
元々達也に対抗出来る奴はこの世界に居ないのに一族劣化させてなんのメリットが有るんだよ

276 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 14:47:51.08 ID:ZhgiBphxd.net
夕歌さんは院卒業したあとどうしてるんだろ

277 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 15:12:31.20 ID:xOimfC9f0.net
描かれてる分家が偏りすぎてるから残りの分家の能力とか今後とか知りたい
元々たいしたことがないから当主候補すら出せないのかもしれないけど
達也との関わりも少ないまま終わったけどあの後ちゃんと世界最強になったお兄様を受け入れてるのかな

278 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 19:53:58.60 ID:K1JA89Lca.net
>>275
達也の子供達が優秀で新たに分家設立するなら本家筋の達也勢力分家が増える
四葉ラブでも無い真夜様が喜びそうだろ

当主は優秀か有益な血を取り組むのも責務の一つみたいだからそれを放棄した家が劣化させて格落ちするなら致し方ない

279 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 20:17:09.52 ID:rqgN4L5o0.net
>>278
真夜の興味対象は達也の行動であって達也の息子にも興味ないだろ

280 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 20:33:22.03 ID:ZhgiBphxd.net
実質孫だから可愛がりそう

281 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 21:15:36.41 ID:aPs0wM+H0.net
いや、形式的な孫であって実質的な孫ではないだろ

282 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 21:32:36.56 ID:xYZQ4a5J0.net
深雪を守れれば〜うんぬん‥の真夜様の願いは四葉家抜けた方がハードモードに突入してより実感出来る願望なのに、守りも厚く情報も豊富な四葉の中でぬくぬくお守りさせますだからな

達也そのものに執着や愛着がないとしない
葉山にデレを見せるほどの必死さカワユス

283 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 21:38:41.39 ID:xOimfC9f0.net
真夜様は一族の中では普通に達也大好きっぽいと思うけどなー、あと亜夜子
外部の人たちが達也を実質次期当主で四葉がそれに就いてくると思っているっぽい言動を見ると
真夜様がその方向で誘導しているっぽいし

284 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 21:49:59.34 ID:xOimfC9f0.net
>>281
まあ真夜深夜が一卵性だからDNA的には
実質的に孫といってもいいんじゃないか
もう本人は子供産めないんだし

285 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 21:54:11.23 ID:aPs0wM+H0.net
>>284
だいぶ遠回りしてるなw

286 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 23:31:50.01 ID:mlDF0YD80.net
能力については疑似瞬間移動とかよく分からんね。リーナと深雪で疑似瞬間移動で宇宙まで潜水艦飛ばしたりするんだからそれってあやこよりすごくね?
流石に2人じゃないと無理みたいだけど

287 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/18(木) 23:55:28.48 ID:sLsMjvpC0.net
>>280
達也と深雪の子供は、”双子の娘”と予想

288 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 05:05:45.69 ID:rZfb3TDg0.net
>>286
深雪、リーナの擬似瞬間移動は遠距離を飛ばす為だけの魔法力にモノを言わせた力推し。
亜夜子の擬似瞬間移動は、真空チューブの生成で押しのけられる空気の乱れを極散を使って気付かれないように隠蔽する高レベルな隠密行動に特化したもの。

289 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 06:11:50.72 ID:ldisgcMa0.net
ほのかわいい

290 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 06:50:37.48 ID:+4xX4f/l0.net
貢が樹海で飛んできたのも疑似瞬間移動なのかそれとも別のなにかなのか

291 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 09:01:37.24 ID:hMPcUS3V0.net
真夜も深夜も for 達也っぷりが目につくのだが

292 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 12:15:23.19 ID:BRKCG3tV0.net
>>291
真実がよんこまそのままたったとは…

293 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 12:29:49.36 ID:H0z9SNp70.net
そういや何年か前、真夜が一高に入学してくるって書き込みがあったな。

294 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 14:06:22.31 ID:KH9H3UQLa.net
卒業式に真夜来ないかな?
って書き込んだ覚えはある

295 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 15:40:56.99 ID:b9dSaXhM0.net
>>286
元々魔法には領域干渉範囲という設定があって
設定上、亜夜子はこの能力は深雪・達也を凌いで四葉で最強(最広)だった

いつのまにかこの設定も達也の眼が日本国内くらいを捕らえられるようになり
因果を辿る、情報次元に距離は関係ない、あたりの設定が加わってから無くなって
リーナが高度140kmにも及ぶ加速チューブ+慣性制御を出したあたりで笑えるレベルになって
「作者が出来たといったから出来たのだろう理論」で潜水艦が軌道衛星を回るようになった

296 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 15:46:40.86 ID:FlPV7CvKp.net
既出かもだが、メイジアンカンパニーで衛星の定義が強くて魔法で動かせないって言ってたの映画で衛星に対するミーティアライトフォール失敗した原因だよね。

297 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 16:24:09.29 ID:Axa0b9EU0.net
ミーティアライトフォールは魔法式だかなんだかに欠陥があって、
弾丸(衛星なり隕石なり)が魔法を発動した地点に吸い寄せられる=狙ったところに落とせないってだけじゃなかった?

298 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 16:36:09.14 ID:jgmviKas0.net
情報次元には距離の概念がないから本来魔法には射程は存在しないという設定
しかし実際には真田いわく1kmですら滅多に存在しない貴重なサンプル

リーナはCAD補助使っても射程がそこまで長くはなかったはずで、達也の射程どうなってんだとバランスと不思議がっていた記憶
ところが最終巻で突然6400km上空まで届くようになった

逆に不思議なのはベゾで肉眼で見えないところに対してそこにあると心から思えるから超長射程達成できていることになる
目に見えないものをそこにあると認識できるなら数キロだろうが数万キロだろうが何も変わらんでしょと思うんだよね

299 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 17:02:46.34 ID:jgmviKas0.net
あとしれっと深雪とリーナの二人で魔法使ってるところもどうかと思った
ダブルセブンで二人で魔法を使う意味やらその難度やらを散々説明しておいてそれかよって感じ

300 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 17:36:57.49 ID:feZpRIGOM.net
ベゾブラゾフのあれは魔法の発動地点の元を辿ったんだろ?

301 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 18:17:42.97 ID:NmrJGctpa.net
メイジアンCPはナッツの所にも斡旋するのかな?

302 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 18:24:28.82 ID:jgmviKas0.net
>>297
所長は実験中にリーナのヘビメタで大規模爆発があって魔法式が狂ったと言っていた
それを所員がと否定て12人リンクでやるべき実験を8人でやるのが土台無理って話だった
まあ魔法はデリケートなものだから爆発で動揺したら失敗しても不思議はないともいえるけど事実は不明

あと衛星ってのは遠心力と引力が釣り合うように調整して初めて成立するデリケートなものなので定義が強いなんてのは屁理屈にしか見えないな
中性子の貫通力っていう前例があるだけに

303 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 18:40:31.88 ID:+4xX4f/l0.net
真夜様はなんで対人なら戦略級を超えるとか世界で言われているんだろう
みんなの前で大量さつりくしてるんだろうか

304 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 19:06:35.39 ID:GUToov4qd.net
真夜が極東の魔王と言われるようになった経緯を知りたいな
どこと戦ったんだろうか

305 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 19:22:25.89 ID:uquu/IuAM.net
そりゃ東京ドームの地下闘技場しかないでしょ

306 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 19:38:33.46 ID:iDiYQoVZ0.net
九島閣下の弟子だった期間に、
あちこちの紛争に参戦させられたのかもな。
先代の英作も反対するとは思えないし。

307 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 20:25:02.83 ID:pWdzLUmV0.net
>>302
デリケート=定義が強いって意味はなりたつだろ?

308 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 20:28:27.62 ID:ZWdn81djH.net
>>302
初期の作品設定では各プロセスで失敗したら何も起きない
だから起動式受け取って方向に関する変数を間違えない限り離脱しないで落ちることもない
元の式がおかしいということはさすがにないだろう
となると

309 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 22:07:20.99 ID:YE5UMxLCa.net
劇場版のリーナが達也を宇宙に飛ばしたのは疑似瞬間移動じゃないの?

310 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 22:27:35.25 ID:AeeDeLjc0.net
>>309
映画のパート解説だとテレビシリーズの冒頭で13歳の達也が構築していた魔法の銃身と原理的には同じものである。だってさ

原作だと8巻の初マテバの時のやつだな

311 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/19(金) 22:48:36.53 ID:jgmviKas0.net
>>307
そもそも人工衛星に同じ軌道に居続ける性質なんて無くて引力や抵抗なんかで動き続けてるし常に第一宇宙速度以上で動いているともいえる
巨大な衛星である月だって地球から離れ続けているし動かないという考えそのものが間違い

だいいち周回するから衛星と呼ばれる存在になるのであって衛星という定義がされているから周回しているわけじゃないだろう
地表から発射された時点じゃ人工衛星と呼ばれる物体はロケットの貨物でしかない
それが物理法則より優先されるっていうなら地表にある人工衛星も魔法じゃ動かせないってことになってしまう

>>308
そういえばそうだった
整合性取れる回答は変数設定ミスくらいしかないか

312 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 00:05:30.82 ID:0gyIvAi20.net
あやこと深雪やリーナじゃそもそもの能力が違うんだろうから比べても意味がないのかもな

313 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 01:21:37.56 ID:X/ieY+SRH.net
>>310
だとしたらチューブ全体が加速領域ってことか
映画じゃチューブ出てすぐ止まってたからその後超急減速したことになるな
達也は二段目アレンジしてたがもちろん減速ではない

314 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 06:54:48.10 ID:zdPdJcR1r.net
もしかして、リーナにやらせるべきはアンジー・シリウスじゃなく、
魔法少女プラズマリーナだったのじゃ・・・

315 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 08:56:03.35 ID:F85guxXF0.net
お兄様にはそろそろ厨二をくすぐる二つ名集めをしてほしい
積極的に戦わないなら二つ名がバンバン増えていて最強感増してほしい

316 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 09:25:26.06 ID:0gyIvAi20.net
リーナの万能感がヤバいな。ポンコツじゃなければお兄さまにも勝てそう

317 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 09:36:03.81 ID:0gyIvAi20.net
しかし潜水艦を宇宙まで飛ばしたのはブラジルの奴の応用なんじゃないの?2人で力を合わせてみたいな新しい魔法でさ。深雪とリーナは練習してたみたいだし

318 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 10:04:59.98 ID:s18xPrhc0.net
ブラジルの戦略級魔法、お兄様が解析しながら七草双子に使わせるのもいいなって考えてた時、ようやく七草双子もまともな働きするキャラになれるなと期待してたんだけどね。

319 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 10:07:03.90 ID:2pcWuS4Cd.net
新刊でも香澄の方は出てすら来なかったからな

320 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 10:11:22.86 ID:1BZJodIfa.net
魔法少女ポンコツリーナ
悪の秘密結社ヨツバと戦うために密かに日本に潜入するがヨツバの実権を握った悪の魔導師タツヤとボスがまさかの和解。リーナはお近づきの記しとしてタツヤに売られてしまう。

321 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 10:23:28.31 ID:LJM7CC2Cd.net
>>319
七草家の夕食シーンに出てたぞ

322 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 10:47:11.62 ID:2pcWuS4Cd.net
>>321
あー出てたね失礼

323 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 11:11:57.44 ID:0gyIvAi20.net
双子よりまさかのお姉さんが出張ってきたしな

324 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 11:18:24.84 ID:VasDxIne0.net
>>308
九校戦に行く時の対向車による特攻は、タイヤをパンクされる魔法、車体をスピンされる魔法、斜め上にジャンプさせる魔法の三つを逐次実行していた。
最初から一高のバスにぶつける一つの魔法として定義しなかったために、其々の事象改変には成功したにも関わらず結局止められてしまった。

劇場版も人工衛星を目的地に堕とす一つの移動魔法として定義せず、落下コースを辿る様に移動魔法を小刻みに逐次実行しなきゃならない制約があるのかも。

325 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 12:39:29.91 ID:ty0VVLBk0.net
>>304
思春期にレイプされて、そのエピソード記憶を意味記憶に変えられたのに
人類を恨んでるみたいな研究と成果を残してきたのかな?
多分作中に功績や業績が無いのに真夜を物凄く強い存在にするため
作者の精一杯の結果ありきの表現なんだろうけど、確かに不自然だな

魔法協会の匿名掲示板に全国の魔法師から対人最強魔法師を決めるスレが立ってるのかな?
2m以内なら最強とか、ゼロ距離なら最強とか、ファランクスは無敵とか、
ミーティアラインはファランクスも破れるとか、本人が書き込んでる

326 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 12:44:03.83 ID:ty0VVLBk0.net
そういえば真夜は精神構造干渉魔法でエピソード記憶が出来ず、全ての知識は意味記憶にされてるのに
「そうねぇ〜」とか「だから〜なのね」みたいなエピソード記憶的な喋り方する
作者が設定忘れてるか、エピソード記憶と意味記憶を知らないのか

327 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 12:50:07.34 ID:F85guxXF0.net
>>325
なんか楽しそうだぞw

328 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 13:12:03.21 ID:YbQm6b42a.net
>>326
拉致・救出の施術後からエピソード記憶は
積み上げなおしたんじゃないの?

329 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 13:21:03.88 ID:fWKyyLGV0.net
拉致前の記憶だけだと思う

330 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 13:24:06.72 ID:X/ieY+SRH.net
>>324
あれが移動魔法かどうかはさておき劇場版の最後の実験は起動式の方向性を逆転、つまり最初から方向が違うんだよ
さっきはあんな書き方をしたが四亜たち自身が遥か彼方の物体の軌道計算して方向変数入力できるわけも無く、計都で演算して起動式の段階で予め全て定義済みのはず
続追憶のマグマ冷却や最終巻の刻印魔法みたいにな

そうなると発動に成功したら落ちることはないし、失敗したら何も起きない以外の選択肢は無くなるんだよ
だから>>311の線も無く設定忘れた作者がやらかしたいつもの奴ってことさ

331 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 13:29:53.34 ID:ty0VVLBk0.net
>>329
精神の構造を変えるから特定の範囲だけの変更は出来ないって深夜が言ってなかった?
過去を消すだけならそんなに悲観的な物語じゃないし四葉の洗脳技術でも出来るだろう
現実世界でも少年性被害者や少年兵の治療で普通に行われてる

332 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 13:43:35.16 ID:m6I5MxjI0.net
年齢的にないかもしれないが、もし龍郎(達也父)と後妻の小百合の間に子供ができたら達也の感情はどうなるんだろ?

333 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 14:12:16.34 ID:xpH9DJLe0.net
>>332
深雪以外の肉親には情なんか湧かないだろ

334 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 14:21:50.05 ID:zd/v+qiF0.net
>>332
そもそも司波自体が深夜のために作られた分家名字だから、普通に龍郎が旧姓に戻らされて、子供も龍郎の姓を名乗って四葉とは関係ない
人間にされるでしょ

龍郎も旧姓は司馬で、四葉の血縁筋みたいだけど、不思議なほど、本家から一族扱いされてないし。仮にも娘の深雪の婚約発表会となった慶春会にすら
呼ばれなかったくらいだし

335 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 15:12:45.85 ID:F3Wu+bxS0.net
ポンコツリーナがシリウス名乗るスターズ基準ならお兄様はブラックホール級か

336 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 15:44:10.18 ID:2pcWuS4Cd.net
高校生にも負ける集団だからな
世界最強とは

337 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 16:01:12.83 ID:imC19ecw0.net
作中、スターズにいいとこ無しだな。
先代シリウスはベゾにやられたっぽいし。



https://twitter.com/mahouka_anime/status/1362635524884717570/photo/1
戦慄の来訪者編だが、ほのかはおらんの?
(deleted an unsolicited ad)

338 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 17:12:14.79 ID:F3Wu+bxS0.net
ところでリーナのブリオネイクはUSNAに置いて来たままだっけ?

339 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 17:49:46.25 ID:GJkaeloI0.net
そのはず…カンパニーでは戦略級魔法ドンパチはやらないやろな
スパイ物みたいな暗闘メイン?

340 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 18:00:05.19 ID:F85guxXF0.net
お兄様が被害甚大なもっとすごいブリオネイク作ってる悪寒

341 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 18:55:22.88 ID:sll4VfPu0.net
>>336 そりゃなろう系チート主人公と比べたらねえ。
佐島先生はよくチート設定を次々に思いついたものだな

342 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 19:21:07.27 ID:T9IWPdXT0.net
>>311
魔法科世界では中性子に「貫通力が高い」という情報定義があったりするので、物体が「人工衛星」という定義に収まった瞬間に衛星軌道を外れないように運動するような性質があったりするのかもしれない(危ない目つき)

343 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 20:26:55.99 ID:F3Wu+bxS0.net
それよかお兄様宇宙に行った時に暗黒物質採集してない?
お兄様の眼なら視えるはず

344 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 21:13:46.07 ID:PBHaAkVEa.net
ヘビーメタルバーストは車とかの金属を撃つだけだからお兄さまならリーナ専用武器作ってるだろ

345 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 22:20:05.50 ID:0iOUUM/q0.net
メタルバスト

346 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 22:21:50.07 ID:CxCaepRm0.net
鋼鉄のおっぱい・・・やだな

347 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 22:25:13.89 ID:dHpGWW0T0.net
拳銃くらい小型化したブリオネイク作ってやれ

348 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 23:33:33.16 ID:imC19ecw0.net
デッキブラシに偽装したブリオネイク

349 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/20(土) 23:47:21.99 ID:PkL0OoD80.net
リーナなら三角巾を頭に巻いて割烹着も着てくれる

350 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 00:20:27.18 ID:CMT+yWKF0.net
同じ時期の別企画でパレードバーガーとかいう、結局ナニ食わされるんだ?って思ったハンバーガーも出してたな

351 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 01:05:24.80 ID:NOHlZbuW0.net
>>331
深夜には精神の引き出しに記憶が入っているのか記録が入っているのか判断がつかない
だから引き出しを丸ごと書き換えることしか出来ない

もし過去だけ書き換えられるとしたら引き出し1個1個吟味して何か入ってるから書き換えるという方法
仮に1日100個の記憶・記録があったとして12年間で40万個以上をいちいち調べてやったの?という話になる
じゃなければ引き出し索引みたいなご都合情報が詰まってる場合は入ってない引き出しを書き換えずに済むと思う

四葉には直接脳に刻める強力な洗脳技術があるんだからそれでいいだろっていうのはごもっとも
まあその当時は出来なかったことにすればそれもクリア可能かな

352 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 01:22:02.85 ID:lSjqfwh4r.net
>>337
そのアニメイベント、ほのかの中の人だけ不参加とかじゃなかったっけ
よりによってキーパーソンなのに出ないのかよって思った記憶がある

353 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 05:02:47.77 ID:g3IiVme/0.net
>>351
恐らく作者と同じ思い違いをしている、エピソード記憶も意味記憶も
どちらも人間の記憶であり脳の記録でもある
その違いはただ、アウトプットの方法が違うだけ

知識も経験も、どちらも人間の記憶であり脳の記録でもある
その違いもまた、インプットの方法が違うだけ

「弘一と協会のイベントで→拉致されレイプされた」であるはずのエピソード記憶が
「〇月〇日××で→拉致されレイプされた」の意味記憶に変わる事で
「協会」とか「イベント」とか「弘一」からPTSDを発症し辛くなるのが目的だが
「四葉真夜はかつて拉致されレイプされた」記憶であり知識はずっと残ってる

真夜を「なんとなく可哀想な子」にする結果ありきの展開ために
適当な用語を適当に使ったとしか思えない

354 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 06:36:52.93 ID:11Ggnb740.net
お兄さまの感情が戻ってきたのか新しく作られてるのかしてるっぽいから
真夜様の脳も戻ってるんじゃないの
ふしぎ魔法世界だし

355 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 07:11:13.23 ID:kspff+vt0.net
お兄さまはエリカとリーナとアヤコには特別に優しいから特級美女にはデレるんだよ。ほのかはその範囲に入ってないだけで

356 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 08:06:48.77 ID:11Ggnb740.net
気が強そうなロングヘアの美女が好きなんだろうな
可愛い系大人しい系は興味なさそう

357 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 10:26:00.30 ID:LYU0gOFj0.net
お兄様、対象の深夜ママが亡くなった後も
そこそこにマザコン気味だしなあ。
扱いが使用人同然だったのに。

358 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:02:46.83 ID:E2fQTWE20.net
子供やからしゃーない

359 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:29:59.40 ID:11Ggnb740.net
お兄さまがマザコン感はある
お兄さまが元造さんに似ているなら真夜様がファザコンの可能性もあるし
貢も親バカと明言されてるから身内べったりな家なんだろうな

360 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:43:36.56 ID:ZsXAGcWiH.net
>>354
戻るはないな
戻ったら仮想演算領域が壊れて使えなくなってなきゃならない

361 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:46:44.04 ID:NOHlZbuW0.net
>>353
脳科学の話はためになるけどこれ現代科学じゃ存在すら解明されてない精神の話だから作者がこうと決めたルールの中で考えるしか無いと思う

362 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:47:40.42 ID:LYU0gOFj0.net
兄妹愛の情動部分が少しずつ入れ替わって
いるのが可能性高いかな?

363 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 11:52:10.73 ID:ZsXAGcWiH.net
一方父親に対しては中一にして敬意なくぞんざいな扱い
これは四葉内でのヒエラルキーを感じ取って四葉の落ちこぼれである自分以下の存在と認識しているのかもしれない

364 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 12:18:05.17 ID:ZsXAGcWiH.net
>>362
そもそもの話で深夜の説明は根本が胡散臭い
まず妹愛は家族愛に内包されるものだとする
ところが家族愛って概念は辞書にはない
仮でwikipediaの恋愛感情とは異なる家族の愛情としておく
他の強い情動を司る領域は演算領域に改造されて無くなった
にも関わらず妹フィルターを通すと妹愛以外も発露する
ってことは他の激情そもそも消えてないんだよ
妹愛には妹への愛情しか存在しないのだから

実際に作者がどう考えてるのかは全くわからんがな

365 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 12:18:27.79 ID:g3IiVme/0.net
>>363
達也が水波に語った事が本当なら、達也の他人への感情は
深雪の感情フィルターを通して反映されるらしい

深雪がクッソ龍郎を嫌ってたので達也も「感情が無いフリして辛辣」に当たってた
これは龍郎に限らず、真由美の父、文弥の父、光宣の父、エリカの父、アリサの父と
作者が実父を嫌い過ぎてるのが原因だと思う

雫の父(潮)が作者の理想の実父像なんだと思う
物凄く登場人物が多いのに、全然群像劇感が無いのは
作者を中心にした、祖父、父、兄弟姉妹、叔父叔母のアバターしか登場しないからだと思う

366 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 12:25:30.77 ID:11Ggnb740.net
龍郎さんめちゃ可哀想な人だけどな
恋人いるのに無理やり結婚させられた挙句魔王みたいな子が生まれ次の子は人造人間
真実知ってる親戚からは化け物作ったと罵られ知らない奴からは出来損ないたかったと言われ
家では壊れた妻と感情ない息子と女王様の娘から馬鹿にされ

367 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 12:52:53.41 ID:g3IiVme/0.net
>>366
作者に結果ありきのフルボッコを食らってるから、惨め過ぎてそうなる

でもそれは物語進行による後付けであって、本来の龍郎は
FLTの大株を持ち社会的地位を保証され、財務担当の青木の監視付きではあるが、お金が自由に使え、
引き裂かれた事になっている恋人ともずっと内縁関係を認められていた

「真実の恋が実らなかった」人なんて世の中にゴマンと居て、その中において龍郎は悲観するような状況ではない
最悪、2人を生んだ後に精子をストックされ遺伝子を他者に利用されないように消される可能性もあった

368 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 12:56:05.83 ID:aQmIKIu+0.net
作品において作者は神

369 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 13:02:05.68 ID:b72kAQR+0.net
龍郎が達也をないがしろにした理由がいまいちわからないけど毒親なことには変わりないもんな

370 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 13:45:57.17 ID:11Ggnb740.net
そもそも改造で妹愛以外の強い感情がなくなったみたいなものもどこまで真実かよくわからん
生まれてすぐから洗脳、虐待みたいなことされ情操教育みたいな物は無視だからそのせいとかもありそうだし
多少妹愛以外に残ってるところだってあるんじゃないの

371 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 15:42:59.77 ID:hsFHH3A60.net
>>355
達也「ほのかは愛が重い....重いのは深雪だけで充分だ...」

>>357
まぁ1歳の時から修羅場に放り込まれて、愛情を受けずに育ってきたしな

372 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 15:57:05.01 ID:eeuOW6Gb0.net
深雪も愛情受けて育ったように見えないんだよな
深夜も真夜も達也にしか関心ないように見える
周りの友人も

373 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 16:14:20.14 ID:iYlHKXbf0.net
四葉家全体もオーナーの東堂も深雪には案外関心なくてビックリする

まぁ考えてみればリーナ深雪レベルは世界に十数人いるかもしれんが、達也は唯一無二の超人だから深雪が霞んで見えるかもね
完璧な遺伝子操作人間より、魔法による改造受けた人間の方が優秀で最強最凶の魔法師になりましただから、あえて解った事があるなら深雪と言う調整体の頭打ちが判明しただけか

374 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 16:33:44.31 ID:aQmIKIu+0.net
あなたコキュるわよ!

375 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 16:37:05.04 ID:11Ggnb740.net
東道の四葉達也呼びを考えると四葉の実質次期当主は達也と認識してるっぽいし
深雪が未だにさつじん忌避じゃ当主の仕事できないし今後も四葉はお兄さまを中心にくるくる回る

376 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 17:29:04.99 ID:NOHlZbuW0.net
>>373
そこに関しては完全にメタな理由が大きいでしょ
この作品は達也による達也のための物語、作者が達也のために生み出したのが深雪
いわば深雪は物語を進行させるための道具で物語から逸脱することはないという定義付けすらされてる
それもあってかつくづく魅力無いヒロインだなと思う

377 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 18:51:37.69 ID:kspff+vt0.net
深雪に関しては絵によってかなり違うと思うけどなぁ。

378 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 20:06:05.98 ID:rgMeKkG2M.net
そもそもさすおにが劣等という先付設定がイミフ
すげぇ力もって生まれたんだから普通は優遇されるはず
なんでポンコツ扱いなんだ

379 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 20:28:35.28 ID:11Ggnb740.net
そもそもなんでもできるのがいいという現代魔法自体がおかしい
レオとか硬化特化で中途半端な一科生より役立ちそうなのに劣等生だからな

380 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 20:56:48.05 ID:u5RpU12+0.net
>>378
天才や鬼才が優等生とは限らない。

381 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 21:43:16.89 ID:LYU0gOFj0.net
英文の副題がイレギュラーで、劣等生じゃなくて
規格外という方がどっちかというと正しいからねえ(果てしなくガイシュツ)

382 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 21:49:02.71 ID:kspff+vt0.net
だから試験の方々に問題あるとさんざん説明されてるだろ。

383 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/21(日) 22:12:42.40 ID:xZd9bHg3M.net
あれだけ魔法師が足りない足りないと言っていながら優等生的な魔法師以外を振り落とすやり方

384 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 01:33:21.57 ID:o4jlR/Af0.net
特殊技能が優れていようが劣っていようが学校なんだから求められる一定能力以下の規格外品は弾く運用で何も間違ってないんじゃ?

ただこの世界でそういった者たちの受け皿となる表社会向きの規格外専門コースとか専門高校がないってだけで

385 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 01:39:12.87 ID:o4jlR/Af0.net
なんにせよ他のラノベみたく何かに特化しまくった異能力持ちがその異能を評価されて集められてるって話じゃないってこった

386 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 01:46:05.69 ID:cLmvYVWv0.net
てか魔法科高校の選考基準が単に
達也を劣等生にするための基準であって
議論する意味がない

387 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 05:14:40.71 ID:09bcXkHA0.net
他のラノベだったらそんなそんな設定なのかよwで済まされるレベルだけど
佐島作品は本人が1980〜90年代のSF作品と1990年代の情報工学に毒されて
さぁ検証しろ!とばかりに設定や系統を物語の流れぶった切って説明するから

ボロが出まくる

388 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 09:28:05.02 ID:ZLijH7/B0.net
事実として達也は自由に魔法が使えないのだから多変数化を評価基準に入れたとしても大して変わらんだろ。
優等生になりたきゃ秘匿技術であるフラッシュキャストを駆使すれば良いだけ。

389 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 11:03:54.18 ID:d+K3mnzua.net
>>386
劣等生云々は単に一高〜三校は定員200名で一高は単に上100名、下100名でヒエラルキーがあって達也が下に属してたってことでしょ?

裏口入学じゃなかったんだから一校の受験応募者数による倍率含めて学校側の基準を達也は一応満たしてるじゃん・・・

四校なら劣等生分けできないんだから学校が求める能力基準を達也ありきの設定とするのは間違いだよ

390 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 12:41:19.10 ID:2RNlS2ld0.net
なんで達也さんを分家当主は敵視するのかなーな夕歌さんはその後教えてもらえたんだろうか
とりあえず若い世代はいい人多くてよかったけど他に同年代いないのかな

391 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 12:51:57.48 ID:134dZG9Fr.net
『魔法科高校の劣等生』(2011~2020)…なろう系チート主人公の話の割にはタイトルが普通な方。この手のタイトルはやたら文章系が多い傾向にある。
そもそもなろう系チート主人公の話で文章系タイトルが流行したのはいつだっけ?

392 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 13:41:40.53 ID:kCE/603aH.net
作者が書きたいものの性質上達也を劣等生に見せかける必要がある
だからそのための基準であることは疑いようがない
それが妥当性の高い内容なら変に突っ込まれることもない

393 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 14:05:46.32 ID:kCE/603aH.net
実技指導を受けられるかどうかで実力が段違いに変わり、大学進学率にも大きく響く
だから自分の実力が大したことがないと自覚のある平凡な受験生は二科のない学校も受験し、二科合格だったら他校に行くはず
そして他校に入れなかった残りものが二科に入ってくる
これがウィードのあるべき姿だろうな
達也には関係のない話だが

394 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 14:14:47.10 ID:o4jlR/Af0.net
>>393
魔法大学附属高校の複数受験に関するソースどこ?

395 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 16:10:59.44 ID:tXnfnCPoM.net
>>394
それは必要なのか?

396 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 17:01:23.28 ID:3aryKUk40.net
学校行事と事件がリンクしてたの最初だけだし

話は変わるがアビーとお兄様は共同で何か大きな成果残すんだろうね。
後世の歴史家が2人の出会いを云々のくだりは回収されるのだろうか?
それとも作者に忘れさられるのだろうか?

397 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 17:13:58.60 ID:2RNlS2ld0.net
兄妹で九の最強が生まれたってことは達也深雪でも四の最高傑作ができるのかね
絶対報われないほのかがいい加減可哀想だから誰かもらってやればいいのに
真由美は十文字先輩でOK

398 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 19:04:44.78 ID:CtgON+/9d.net
ほのかは七宝でいいよ

399 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 19:36:10.66 ID:flzJdTGup.net
亜夜子は?

400 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 20:43:07.81 ID:ko0gW0md0.net
関空のポリ

401 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 22:28:28.38 ID:kCE/603aH.net
>>394
現代日本の併願制度を廃止するメリットは?
キグナスじゃ達也効果で一高倍率上がったよな
併願なかったら受験者増えた分魔法科高校に上がれないし他校も偏りで定員割れの可能性も出る
魔法科大学への進学ノルマがあるほど確保したい魔法師の卵を捨てる制度変更の意味が分からんな

402 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 22:28:43.15 ID:0t98sD48a.net
>>398
ひどいです!

403 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 22:56:23.06 ID:22FaUb080.net
>>401
併願あったら複数校合格者が出まくって辞退祭りになって、補欠合格の割合が相当なもんになる
さらに補欠の辞退もでまくるだろうから確定するまでが相当煩雑になる
現代日本だって国立の併願はできない

魔法師捨てたくないなら統一テストで上から順に希望校に入学させるしかないな

404 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 23:03:25.52 ID:kCE/603aH.net
>>403
それはそう
だがwebのキグナス後編見ればわかるようにわざわざ受験しに遠征してるんでその制度がないことは確定

405 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 23:04:55.36 ID:22FaUb080.net
>>404
そうなんだから作中に併願や補欠合格の記述が出てこない以上併願なんてないと考えるのが妥当では

406 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 23:12:40.77 ID:kCE/603aH.net
>>405
日本の通常戦力不足を魔法師で補ってるような世界だぞ
だからこその国立で一定の成果が義務づけられている
俺はそんなかんたんに切り捨てられるようなもんじゃないと思うが結論出しようがないしここまでの話題かね

407 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 23:42:37.06 ID:vS4HH7VW0.net
魔法師増産による国力増大のため、魔法師は早婚、早期出産が期待されて
いるとの記述があるが、作中、魔法科高校、大学在学中に出産したキャラの
描写はない。
千葉早苗、藤林響子・・・早婚してない例の描写はある。

魔法科のカリキュラムに性教育があるべき
ついでに、学割がきくラブホテルが高校、大学併設とか

武の三高では、女子にハニートラップの知識を教えてんのかね
七高:水中出産

408 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/22(月) 23:52:01.95 ID:N566azrs0.net
>>405
作中に併願が無いことと併願の必要性の有無は関係なくない?

409 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 00:54:17.97 ID:oE8aWUIi0.net
試験日違えば国立高校同士の併願も出来るんじゃないの
手続締切までに他の結果分からなかったらあまり意味ないけど

410 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:01:16.10 ID:oE8aWUIi0.net
南海で婚約してた啓と花音は未だにくっついてないのか

411 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:07:18.27 ID:oE8aWUIi0.net
>>397
遺伝子調べれば2世代先まで相性判明することになっているかららその気になればポテンシャルだけはすぐにわかるね
四葉だから何が飛び出るのかは産まれてくるまでお楽しみ
っていうか本当に子作りさせて次世代物語までやる気なんだろうかこの作者
光宣ですら親同士やってはいないというのに

412 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:22:17.22 ID:nSXmVX2l0.net
俺も>>403と同じ理由で併願できないと思うけどな

一高が最難関校、詩奈・矢車世代が例年であれば四校を志願していた生徒も一校に進学している所為か入試の倍率上がってたし

複数受験できんなら普段から定員200名の一〜三校の真ん中ら辺の四校受験者は基本落ちない為に各校受けるだろうし

仕組みとしては定員割れした学校だけが2次募集するのが現実的じゃないのかなぁ

確かどこかに書いてた気がするけど実用レベルの魔法師の数は毎年1400-1500人位で大体は魔法科高校の総定員の1200人が入学できて、あとは遥ちゃんのように落ちたか志願してないんだよな

413 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:26:57.14 ID:grzYuQkPr.net
五十里くんはキグナスの乙女たちの時点で既婚者になっている可能性がある。妹の明ちゃんが報告してくれないかな?

414 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:27:24.46 ID:nSXmVX2l0.net
あー

コレ併願無理だわ

キグナスの乙女の前日譚の最後で全国に九校ある魔法大学附属高校で一斉に入学試験が行われる日だって書いてる

問題提起したの俺だけど自己解決したわ

415 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 01:56:08.86 ID:PFAL2gNr0.net
まあ、私立四葉学園魔法科高等学校くらい作るかも

416 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 02:44:26.69 ID:/sYLIYQ1H.net
>>414
マジか、見落としてた
じゃあ二次募集なかったら達也効果で魔法師むしろ減少してるなw

417 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 06:48:03.36 ID:XFjuhkb50.net
達也の開発力で戦略級魔法師量産

418 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 07:19:29.86 ID:A5p4FD6t0.net
ブラジルのやつを七草の双子に平気で使わせそう
というかもっと強化した奴作って渡しそう
兵器じゃなくしたいと言いつつ兵器増やすのはさすがお兄さま

419 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 09:01:52.30 ID:5BI6G69k0.net
>>415
教師の問題がな…。

420 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 09:38:19.58 ID:LFEYDxZkd.net
>>418
七草の親父からすれば屈辱だろうな
天敵の四葉から戦略級を提供されるなんて

421 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 09:45:34.88 ID:GJJjRKm8p.net
>>420
ここはパイセンに入内してもらって身内にしてしまおうw
キモウト?何それ美味しいの?w

422 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 10:10:25.92 ID:wxWoBax70.net
FLTがチェインキャスト特化型デバイスを量産すれば戦略級魔法師が増えるんじゃね?

423 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 10:19:21.18 ID:l2BApFrqa.net
真由美の四葉入りと引き換えにしても七草に戦略級魔法提供する価値ないわ
世界情勢的に雫ジョージの件以上のバッシングと四葉の活動展開に支障も大きい

克人以上の素質持ちのアリサならまぁ分からんけど

424 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 13:42:07.38 ID:X7uh/JoS0.net
九校戦でさすおにする結論ありきの展開で付与されてしまった設定だが
真由美はグラムデモリッション1発撃つサイオンすらない
十三束みたいに自己回収する能力も無いので、戦略級魔法とか到底扱えない

多種多様な魔法を逐次展開する七草の真由美が欲しい技術は
戦略級魔法より数揃えれば少ないサイオンで多種多様な効果を出せる人造レリックだろう
メイカンに潜入するのも頷ける

425 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 14:03:46.92 ID:afVJcknO0.net
>>424
お兄様の子種もらえば次代は良い子が生まれそうやな

426 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 15:36:17.51 ID:A5p4FD6t0.net
エネルギー供給がふえて人造レリックができてとなったらさらに戦争拡大しそうなもんだがな
平和な社会が来ると思えない

427 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 15:43:31.20 ID:oE8aWUIi0.net
レリック量産によって恒星炉の運転に魔法師の数が要らなくなる
レリックを利用した兵器はどんどん増え続け兵器としての魔法の需要は相変わらず
世の中便利にして魔法師解放を望むお兄様だがむしろひどい世の中になりそう

兵器にしたくないはずの深雪にもあっさり戦略魔法与えてるし考えてることとやることが噛み合ってないんだよなあ
深雪が戦略級使えるなんてことは1年春休みには把握してたんだから今更そんなつもりはなかったなんて言い訳は通用しない

428 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 15:58:26.77 ID:A5p4FD6t0.net
お兄さまがいつもトラブルを呼んできている感があるけど
動けば動くほどより大きな波乱と破壊を引き起こす運命なんじゃないのか

429 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 17:22:52.90 ID:3TXZbd2PM.net
>>423
政府への取引材料にするみたいな話出てたから価値はあるんじゃ?

430 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 19:37:53.75 ID:AG/TBUnca.net
七草双子を十師族内での限定認可戦略級魔法師にしそうだよな

もちろん一般には非公開の政府や国防軍にさえも開示しない取引材料作りの目的で

メリットは四葉以外の十師族間のパワーバランス改善や政府に対する発言力確保あたりか

431 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:01:22.24 ID:Oe2ZRXl70.net
>>430
亜夜子へのイキリが凄いことになりそう
さすおにアピールすれば亜夜子の地雷を踏み抜くこと請け合い

432 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:03:27.69 ID:LFEYDxZkd.net
亜夜子が七草如きをライバル視してるのが不思議
あらゆる面で圧倒的に上なのに

433 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:46:20.22 ID:5BI6G69k0.net
四葉内以外で亜夜子とガチ戦闘になって、
対等以上の魔法師なんてリーナか光宣くらいしか
俺には思い付かんぞ。
たぶん一条でも勝てない。

434 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:50:10.56 ID:oE8aWUIi0.net
亜矢子って少人数のハイパワーライフル部隊に文弥と一緒でも防戦一方で手も足も出ない程度でしょ

435 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:51:49.01 ID:kTCRU9nAM.net
正面から戦って強いタイプじゃないよね

436 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 20:57:05.37 ID:5BI6G69k0.net
正面切って戦う必要、無いと思ったからね。

437 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:02:31.41 ID:iYvhrVPva.net
達也に戦略級魔法作って貰う(未定)女
vs
深雪に八つ当たりで氷責めされた女

438 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:18:35.75 ID:ObuPl62X0.net
>>433
九重師匠なら普通に勝つだろ
と思ったが、魔法師じゃなくて忍びだから別ってことか?

439 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:21:47.56 ID:5BI6G69k0.net
>>438
師匠は想定してなかった。
頭十支族でしたわ。

440 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:27:10.72 ID:kTCRU9nAM.net
真由美の頭が良ければ強いんだろうけど真由美だしなーってのはある
遠距離知覚と遠距離攻撃出来るのはかなりのアドバンテージ

441 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:52:33.64 ID:LFEYDxZkd.net
三巨頭()とは何だったのか

442 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 21:53:16.02 ID:5BI6G69k0.net
頭でっかちってことじゃね?

443 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 22:08:22.60 ID:A5p4FD6t0.net
真由美と十文字が巨頭なのはまあわかる
摩利は本気でなんだったんだろう
かっこいい姐さんキャラみたいなノリで行くかと思いきや最後は捨て台詞ばかりだったイメージ

444 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 22:12:16.51 ID:5BI6G69k0.net
九校戦とかでは真由美に並ぶ活躍してたとか、
ヒラの風紀委員だったころは達也みたく
変なあだ名がついてたのかもな。

445 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 22:56:31.99 ID:LFEYDxZkd.net
摩利は本当何だったんだろうな
映画でも見せ場なかったし
水波に拳銃向けられたあたりもしょぼすぎた

446 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 23:08:37.47 ID:ObuPl62X0.net
キグナスでも名前だけは出てきたけど、普通に防衛大卒業ってだけっぽいしな……
ところで、勇人は摩利と面識あるのかね?
兄の同級生ではあるから名前を知っててもおかしくはないが、進路先を知るほど親しくはなさそうなんだけども

447 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 23:21:58.32 ID:Oe2ZRXl70.net
>>443
真由美:生徒会長
十文字:部活連会頭
摩利:風紀委員長



ただの肩書きだぞ

448 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/23(火) 23:57:25.77 ID:Maamr4daa.net
>>445
だって深雪の領域展開の中で加速術式も使えず
ただの弱い人間ですし

449 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 00:36:12.22 ID:YwakK3VX0.net
摩利は現在子育て中で十分

450 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 03:09:08.49 ID:F+uA6IWp0.net
七草家って魔法工学に疎すぎるんだよな
やっぱリンちゃんCAD調整して→私では足を引っ張るだけです

達也をメンバー入りさせるための結論ありきの話の流れとはいえ
魔工技師でもない市原より下なのかよ

451 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 03:16:07.55 ID:F+uA6IWp0.net
>>440
元々達也が戦闘魔法師としての真由美をそのように評価していたが
達也の敵になったらバカになる作品だから仕方ない
と思ったら、達也の味方になったメイジアンでの戦闘でその利点が生かせなかった

今にして思うと、遠距離知覚を持っていても、視覚を向ける能動索敵が伴わないと意味が無い
関本が収監されてる魔法師鑑別所みたいな所でも

真由美 「どこ?」
達也 「非常階段」
真由美 「アタリね」

これじゃ意味が無い

452 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 03:23:48.41 ID:F+uA6IWp0.net
>>445
あれ、水波が拳銃持ってたからあんな展開になったけど
克人が私闘前提とはいえ達也の家に説得に向かうのに同行するにあたって
ナイフ持参していたのは相当ヤバい奴だと思う

453 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 06:46:36.84 ID:piBdHLel0.net
武道家で軍人なので無問題…そもそもリアル日本や無いし

454 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 07:30:35.40 ID:UYN/8UyE0.net
剣術家が戦闘地域に剣を持っていくのは理解できるけど即座に水波に封じられちゃうんだもんな
でもよく考えれば剣術の腕も初期エリカより下だったしそんなレベルか

455 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 12:39:23.06 ID:EviqI4qHd.net
亜夜子ってワープ以外使えるの?戦闘面では文弥がメインで亜夜子はサポートオンリーだと思っていた

バシルーラみたいな魔法で相手を吹っ飛ばす魔法とか持っていたっけ?

456 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:06:44.63 ID:F+uA6IWp0.net
>>453
フィクションでファンタジーでも、法整備されて銃刀法が生きてる社会で
サイオン検知器で検知される程の魔法が法で禁止されてる社会で
友人が私有地で魔法で決闘するけど、殺傷前提の戦いになりそうだし
自分は千葉剣術目録だしナイフ持って行こうってなるだろうか?防衛大学生だぞ

水波もガーディアン(SP)とは言え銃刀法違反してたから対抗できた結果論だけど

457 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:30:04.87 ID:UYN/8UyE0.net
縦割り研究所の弊害で各家が特化した魔法ばかり使うから忘れがちだけど
お兄さま以外は普通の魔法がいろいろ使える設定なんだから
亜夜子だってある程度他の魔法を使えば戦えるんじゃないの

458 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:33:48.86 ID:LqyA+6itH.net
表に出ろが当然のようにまかり通る界隈なんで違法武装も常識なのかもしれない
殺傷力抑えかつ得意の剣技活かすならエリカの伸縮警棒ホウキのが良いが

459 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:44:05.68 ID:XqLiMOEN0.net
>>455
老師が死んだ時に旧九研で大陸系方術士7人(乗っ取られて単純魔法しか使えない)を倒しとったで

460 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:49:04.48 ID:XqLiMOEN0.net
>>443
横浜事変を読み返したら書いとった
具体的には7巻の293-294P
魔法から気流操作までを同時に使いこなせる戦闘技術のバリエーションの多さだって

461 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 13:51:46.21 ID:UYN/8UyE0.net
私有地でも魔法って使っちゃダメなんだっけ?
魔法師の子供が家で魔法を勉強可能なら
表へ出ろからの四葉私有地で魔法対決は問題にならないのかな
武器使用も大丈夫だったりする?

462 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 14:00:20.80 ID:F+uA6IWp0.net
>>455
亜夜子の戦闘力のヤバさを検証する時、漫画「天空の扉」が参考になる、要するに

極めて高いステルス性能
疑似瞬間移動は真空パイプ中を物体が空気抵抗無しで移動するので、人間じゃなくて弾丸でも可能
領域干渉範囲が四葉ナンバーワン(深雪:半径10km以上を超えると明記)

もうこれだけで認知不能な範囲外から質量弾による超超音速の爆撃が出来る
疑似瞬間移動は人間2〜3人を真空断熱+慣性緩和の膜で覆って射出するが、砲弾ならそれは要らない
仮に50sの人間2人を射出するとして100kgの砲丸を射出するとして
2km先から重力加速術式で重力の1000倍で打ち出せば、1.4秒、マッハ130.6で着弾する
この衝撃力は約98,062,489,800ジュール、約100GJ、

100GJってマグニチュード5の地震が持つ総エネルギーの半分に相当し
TNT換算25トン、長崎原爆(22トン)とほぼ同威力、着弾地点半径数3kmは木っ端微塵

しかも連射可能、摩擦が無いのだから弾薬はそこら辺にある石でも車のタイヤでも土でも木でもいい
周辺被害などを鑑みない本気の亜夜子と戦うなら3秒以内に地球から脱出しろ!

463 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 14:49:56.70 ID:xo8SMjsX0.net
>>452
四葉の人間に会いに行くのに丸腰はありえない。

464 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 14:54:09.20 ID:LqyA+6itH.net
先にチューブ作るから軌道バレバレ
どれだけの距離と質量をどんな速度で動かせるかは規模と干渉力次第
規模は一族最大級ということだから問題ないだろう

465 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 15:07:44.76 ID:xo8SMjsX0.net
>>462
擬似瞬間移動は物体の慣性を消すから高速に動かせるのであって、慣性を消さなかったら大質量の物体など微動だにしないだろ。

466 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 17:00:04.36 ID:UYN/8UyE0.net
四葉の皆様はそろそろレオさらってきて調べた方がいいと思う
手を入れてなくても3世代目にしてなじみまくり能力が+に転じるなら
桜楽師の次世代の調整体作りに役立ちそう

467 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 17:13:43.12 ID:x4ZnHTpcd.net
それよりパラサイトの研究はどうなってるんだ

468 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 18:35:10.18 ID:UYN/8UyE0.net
遠い分家まで一族にカウントしてるけど今は総勢何名なんだろう
戦闘員に人さきまくってるけどオーバーヒートもちゃんと研究出来てるのだろうか

469 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 18:45:44.38 ID:lwcfVGpVd.net
https://i.imgur.com/lwOrgPP.jpg

470 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:12:43.35 ID:xuvq7oa50.net
これ七草先輩?
新入社員のくせに偉そうw

471 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:20:29.80 ID:dChp8/5i0.net
七草先輩
達也への恋心どうなっているだろ

結局、十文字先輩とフラグ立ったのに踏まなかったし

472 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:22:57.88 ID:poOS/KNQd.net
別人みたいになってんな
リーナのまともな絵もはよしろ

473 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:46:51.68 ID:x4ZnHTpcd.net
>>470
いきなり専務を君呼びして嗜められてるからな

474 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:46:57.99 ID:4MBk9IIB0.net
>>469
ほぅ、七草先輩が結構うまい具合にババァ化してるじゃないか

475 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 19:50:32.76 ID:Ykf4FpMG0.net
遠上兄を洗脳から脱却させて日本に定住させるには身近な真由美とくっつけるのが早いっちゃ早いね
十師族じゃないから感情のブレーキもかかりにくいだろ

藤林は兵庫
キグナス2人は在校生から恋とかバトルとか青春するに100票

で、ブラコンシスコンの茉莉花vs香澄バトルに発展してめでたしめでたし

476 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:17:27.52 ID:UYN/8UyE0.net
>>475
藤林とじゃ達也の貴重な腹心が死んでしまうフラグに

477 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:20:23.10 ID:J87p6VXZ0.net
四葉は達也シリーズの調整体を作れば無敵じゃね?

達也の能力のまま深雪の魔法力を備えた調整体とか

478 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:32:47.55 ID:LqyA+6itH.net
達也はキャパを再成と分解が専有してるだけで魔法力そのものが低いわけではないぞ

479 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:52:22.32 ID:F+uA6IWp0.net
>>465
元々亜夜子が疑似瞬間移動で慣性(力積の反作用)を消してたのは
術者と同行者にかかる凄まじい慣性を打ち消さないとGで潰れてしまうから
なので慣性があろうが無かろうが100kgの物質を動かすには同じ力積が必要だぞ
そこは大丈夫?

運ぶ質量がいくつであっても、「慣性」には関係ない
疑似瞬間移動が400mの距離を0.2秒で「瞬間移動」できると考えると
その秒速は2000m/s、0.1秒で加速して0/1秒で減速したとユル目に見積もって
亜夜子が打ち消せる慣性は少なくとも2040G

そもそも慣性は力積の反作用なので同じ力
亜夜子にとって2000G消すより1000G加速させる方が簡単だろう

480 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:56:37.05 ID:A+0MV8DkM.net
>>469
顔濃くなったな
20後半くらいに見えるわ

481 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 20:59:05.54 ID:s2NEDX4V0.net
スペック自体は天然なのに深雪と同じだからな達也
常駐ソフトの再成がアホみたいにCPU食い潰してるから
同じく重い分解との2つで全部埋まっただけで

482 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 21:02:54.21 ID:0k5VBn1gp.net
>>471
ていうか登場する女は全員お兄様狙ってんじゃね?w

483 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 21:20:25.20 ID:LqyA+6itH.net
そういや多分だけどこの世界に反作用の概念はなさそうなんだよな
エリカは山津波の反作用まともに受けてるのに何も起きないからな
なんちゃって科学で何かを出来ることにするととんでもないことになる佐島あるある

484 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 23:17:50.86 ID:mWiVcp3y0.net
>>469
これ原作絵?

485 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/24(水) 23:34:43.22 ID:QZpxCAPr0.net
反作用
実はパラサイトのいる世界に作用しててこっちの世界に文句言いにやって来た説

486 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 00:55:08.74 ID:93FC5wNp0.net
メイジアンの真由美って23歳だから暗殺計画1巻に出てきた24歳の藤林にもう少しで並ぶな

487 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 01:06:47.00 ID:vTlrsake0.net
23歳ってあの世界ではもう行き遅れじゃないの?
マヤはアレがあったから、藤林は下げマンで男が次々戦死したから許されてるけど
真由美はもうギリギリだろ
っつーか他のメンバーも20こえてまだ独身はヤバいんじゃないの

488 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 01:52:50.12 ID:EGYwVOWo0.net
早婚って設定だけで全然早婚じゃない
キグナスでお腹の大きな高校生を何人か出すぐらいしないと

489 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 02:27:11.71 ID:93FC5wNp0.net
独身はいいんだけどほとんど童貞処女なのが気味悪くなってきたな

十師族なんて家柄が釣り合うかなんて基準にしてるからお見合いだらけでつまらない

490 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 02:36:38.56 ID:W6gc4IDTr.net
それじゃ「結婚するまでそういうことはしない」に引っ掛かるだろ
設定的には大学四年で正式に婚約、卒業後すぐに結婚出産みたいなのが多いんだろうけど、それでもリアル現在の感覚からすれば早婚だしな

491 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 02:40:26.50 ID:JxyKsNQH0.net
>>489
1980年代位までは結婚前に童貞や処女捨てるのははしたなかった
江戸時代は以外にもフリーセックスで、平安時代は夜這い文化があった

どれが正しいとかどれが気味悪いじゃなくて、そういう文化だった
なので作中で貞操観念がどうであっても作者がそういう設定にしたのだから
そうとしか言いようがない

と思いきや暗殺計画では少女売春の高級クラブがある

492 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 05:35:54.66 ID:d6NPvWjBM.net
高卒で結婚妊娠出産の予定が続編書くことになったんで予定を先送り。人間関係もいろいろリセットせざるを得なくなった。

493 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 05:48:46.57 ID:Xd8w+1ZXr.net
藤林さん(30)、いとこに彼女ができていることを知ってショックを受けた byメイジアン・カンパニー第1巻

494 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 06:58:35.50 ID:dnf+npkDa.net
>>490
結婚してるか分からないが作中の魔法大学生では出産育児休学が「めずらしくない」レベルだからSEXくらい普通にやってると思ってた

とすると結婚前だった藤林もワンチャン処女??

495 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 07:07:57.52 ID:d6NPvWjBM.net
さげまんの女

496 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 08:04:13.07 ID:UUyJNXCt0.net
>>479
慣性は質量に比例するのでお前さんの説は破綻してるわ。

497 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 11:02:16.39 ID:JxyKsNQH0.net
>>496
君は慣性と慣性力を間違えてる、確かに日本語では慣性と慣性力を混同しがちだが
高校物理からやりなおせ、慣性は慣性力の微分で質量とは関係ない

高速で進路を変える自働車や戦闘機、操縦者にかかるGが3Gだとして
体重が50kgでも60kgでも、かかるGは3で変わらない

498 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 12:17:24.21 ID:UUyJNXCt0.net
高校物理では質量の大きい物体ほど加速されにくいので、質量が大きいほど慣性が大きい、と教えているようだな。
ttps://www2.center.ibk.ed.jp/contents/kenkyuu/houkoku/data/004/rika/kenkyuu_3.pdf

499 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 13:14:56.63 ID:JxyKsNQH0.net
>>498
その表現、慣性と慣性力を混同した古いゴミ資料である事に高校物理レベルの知識で気付かない?
そもそも引用するならそれちゃんと読んでみた?

本当に酷い資料、1992年の慣性と慣性力の違いが分からない人が作った授業
または慣性と慣性力を混同してる学生に間違った用語で意外な実験結果を示し混同させる資料

慣性は質量と関係なく発生する反作用で、それが質量に作用した力積が慣性力
荷台の制動距離が伸びるのは慣性力のため

>慣性は、質量と関係があるように見えて「無い」と思っていたのに、その裏をかかれたとは

この授業を受けた学生の方がちゃんと物理を勉強してるし実は正しい事言ってるけど
慣性と慣性力を混同させられ間違った方向に改心してる、かわいそうw

500 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 13:33:14.41 ID:JxyKsNQH0.net
進学者の多いA高は慣性と慣性力の違いを学習してるから「慣性(a)は質量(m)と関係ない」と事前に知っている
なのに慣性力(F=am)の実験をさせられて「先生それは慣性ではなく慣性力では?」とは言えず
忖度してスルーしている

進学者の少ないB高は恐らく免許取得率が高いから制動距離が速度と質量で伸びる事を学科と経験で知ってる
しかし慣性と慣性力の違いが分からないから、表現が間違った授業を受けても気付かずに納得している

ってか497のレスのレスに498張る?そんなに難しい事言った?

501 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 13:34:26.58 ID:9YiKrdUwa.net
>>115
内容紹介

達也が理事を務めるメイジアン・カンパニーは魔工院の設立準備を進めていた。そんな中、加工途中のレリックを狙う事件が勃発。裏に人造レリック盗難事件で暗躍した魔法至上主義過激派組織『FAIR』の影が……。

502 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 13:57:36.73 ID:pLLYlD160.net
エレメンタルサイト持ちが二人も陣営にいるとおうちでコタツに入っていても問題解決できそう

503 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 14:34:04.95 ID:UUyJNXCt0.net
JAXAも質量とは慣性の大きさだと言ってるな。

ttps://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/98.html

504 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 15:52:12.90 ID:/l4Gg2xDM.net
>>501
イマイチの予感

505 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 16:44:43.12 ID:JxyKsNQH0.net
>>503
君、マジで慣性のレスとしてそのページ貼ってんならラノベ読む前に高校物理やり直した方がいいよ
分からないなら質量と慣性でググって違う趣旨の論文だの違う意味の質問だの引っ張ってきてるだけでしょ?

そのページは質量と重量の違いが分からない人に、
「質量(m)を重量(F=am)にしてるのが慣性(a)」だって説明してんだよ

地球上なら重力加速度という加速度(a)があるから重量(am)が発生し、反作用としての慣性力が生まれる
高い重量を持ち宇宙空間を超高速で飛び回ってるISSは等速運動だから慣性が働いてないが
仮に何かに衝突して時間をかけて減速ないし加速ないし回転すれば
それが慣性となってISSの質量(m)に加わり見かけ上の重量(am)が発生する

506 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 17:38:22.36 ID:dnf+npkDa.net
>>501
一巻と同じじゃんと思ったけどFAIRのボスはアラビアンナイト組が恒星炉のある巴焼島で捕まったと思ってるからオリジナルがあるELTに狙いをつけたってこと?

そんでたまたま加工途中のマジストア発見したとかそんな流れ?

507 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 21:27:16.33 ID:pLLYlD160.net
集めた最強メンバー引き連れて世界中の強い敵をただひたすらに叩き潰しまくってればいいのに
魔法も超能力も宇宙人も幽霊も何でもありの世界なんだから強い敵作りまくれると思うのになー
さすおに要素が欲しいよ

508 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 22:08:37.68 ID:nkGAr1Q5d.net
ルーマニアのドラキュラは出して欲しかったな

509 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 22:42:55.48 ID:UUyJNXCt0.net
>>505
おいおい、JAXAは慣性と加速度を混同してないだろ。
慣性が働くとか働かないとか意味不明な事を言ってるし、お前さんが何も分かってないのがよくわかった。

510 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/25(木) 22:45:44.68 ID:MbDwfbGR0.net
>>505
科学はよく知らないけど慣性の大小は加速度aじゃなくて慣性質量mじゃないの?
ISSは常に地球重力によって等加速度運動してるよね
というか慣性が働いてなかったら同じ状態で居続けないでしょ

なんにしても魔法科作品内の慣性中和は慣性質量の極小化だと思うよ
ドウルではクラッシャージョウみたいに慣性力の打ち消しっぽいけど

511 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 11:48:51.26 ID:NdXU7vwC0.net
>>509
JAXAは間違ってない、お前が絶望的に間違ってる
JAXAが小学生の自由研究の質問に答えるレベルの文章を見て
小学生以下の脳で勘違いしてるだけ

>>510
全部違う、よくそんなデタラメ並べられるな

慣性の大小はaの大小だけ、慣性力の大小はam、慣性が大きくても質量が大きくても大きくなる
ISSは重力によって加速してるが遠心力と釣り合ってるので垂直方向への等加速も等加速運動もしていない
地球を周回してるので慣性モーメントだけは働いているが、R6700kmという微小過ぎて体感できるレベルではない
慣性が働いていてもいなくても「同じ状態」で居る事は可能

512 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 12:30:49.43 ID:ZFhSuowj0.net
で、結局作中では使ってないけど、
疑似瞬間移動の魔法で一帯更地にする
絨毯砲撃は、出来るの?出来ないの?

513 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 13:51:54.97 ID:R+Ik3ivJ0.net
優等生2の作画は変えない方が良かった。

514 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 14:16:28.93 ID:SgMnTb8n0.net
>>513
え?優等生”2”なのに、作画変わったん?

森夕の描く深雪が一番美人な気がするのに

515 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 14:22:28.64 ID:RYkZvh590.net
なんかデフォルメっつーかロリ化した感じ
この絵柄でシリアスやられても正直笑っちゃう

516 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 14:43:24.33 ID:/WLAiACud.net
まあ同じ人でも作画変わるし...

517 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 15:55:10.18 ID:qG/rIOpG0.net
前の人が良かったけど連載が安定しなかったからなぁ

518 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 16:10:52.53 ID:7jW+wVkG0.net
調べたらガッツリ電撃系な人なのは分かったが、きらら系4コマ雑誌に載ってそうな絵柄
とうかこれで4コマ漫画ならどんとこいってなるんだがなぁ

519 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/26(金) 18:29:16.04 ID:pxVssd4o0.net
原作、来訪者漫画、4コマ.アニメ2期、アニメ2期特典小説ときてまた同じようなのが

520 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 00:33:58.75 ID:IQI5sIJm0.net
漫画は氏族会議編の作画が1番いいと思った。リーナが可愛いから。氏族会議に関係ないのにリーナがこれが1番可愛いと思った

521 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 01:15:22.25 ID:VQfQseuY0.net
>>520
表紙見るとそんなでもないけど斬新なコマ割だとか衣服のデザインセンスや書き込み量が凄い

五輪家長男のキャラデザもいい感じだし原作と違って会議してる真夜の胸曝け出しも上品なデザインのドレスになっててよかった

でもバランス大佐のシャワーシーンがっつり描いた所は笑った

522 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 01:28:42.13 ID:IQI5sIJm0.net
あれはバランス大佐可愛すぎるなぁ。もうちょっと熟女感を出さないと

523 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 04:09:44.14 ID:rvzdUGLk0.net
あれはなくない?お兄様キリト君みたいな顔になってんじゃん

524 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 04:59:16.17 ID:FI5Xrrmt0.net
今はエエけど、書き込み過ぎて、そのうち息切れしそう…

525 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 20:47:50.97 ID:A5qhZCHL0.net
一条将輝転校日記のコミカライズをやってくれないかな?本編との重複部分はカットされるかもしれないけど。
短編はコミカライズの対象外にされることがあったので・・・。アンタッチャブルはヤバすぎるが

526 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 23:02:00.25 ID:/6cCxyi80.net
アンタッチャブルこそ見たいのだがなあ

527 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 23:41:25.71 ID:p4Z88xqed.net
かわいそうな真夜様は見たくない

528 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/27(土) 23:50:30.28 ID:sG5UBkaw0.net
日記だから松岡の朗読CDで

529 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 00:27:33.14 ID:15KgEvw40.net
キグナスをメイジアンの時系列まで高速で展開させ終了
その後過去編やれば良いけど、キグナスはお兄様効果で売り上げ良いらしいから作者の百合好きと相まってそれはもうタラタラ続いていくんだろう

過去編は絶対やらないマンで子供編に移行と予想するね

530 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 02:25:38.34 ID:RDICFqky0.net
amazonにカンパニー2巻の表紙?っぽい絵もう出てるのか

遠上と真由美だった

531 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 08:22:14.83 ID:sa0L7zEY0.net
真由美大人っぽくなったね

532 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 11:06:14.59 ID:1ksJJs+o0.net
あれ真由美なのか
次4月なのな、今更知ったわ

533 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 11:18:28.82 ID:Afix06qEa.net
恋の予感マシマシ

534 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 14:17:44.22 ID:bEoYW2ck0.net
真由美の真はもしかし真夜様の真なんだろうか
グラサン、真夜様にまだ未練ありそうだよね

535 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 14:36:08.31 ID:ZMEkwzY2d.net
>>534
それは前からよく言われているw
会議の時話掛けられて喜ぶグラサン...

536 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 14:59:07.25 ID:bEoYW2ck0.net
実は嫌がらせや力関係の問題だけじゃなく
真夜様がまだ好きだから一応子供ってことになってるお兄さまと真由美を結婚させたい
っていう可能性も考えられるのか
どれだけロマンチストだよ

537 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 15:54:12.98 ID:dEZN6hcg0.net
>>536
そもそも嫌がらせするには、最初から格が違いすぎたし、四葉に並ぶっていう野望も、達也が表舞台に出てきた時点でもう諦めてるでしょ...

もう単に真夜と縁戚になりたい(真夜の”息子”の達也に義父上って呼ばれたい)願望しかないでしょw そら妻からも愛想尽かされますわ

538 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 17:10:00.58 ID:I9nWkhQp0.net
グラサンも、真夜様も
孫できたら孫馬鹿になりそう

539 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 18:22:22.52 ID:PXO/Y4pP0.net
亜夜子みたいな見た目の孫が生まれたら一生甘やかしてそう

540 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 18:48:54.71 ID:sfbEj1P0M.net
未練タラタラでなー

541 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 19:14:29.94 ID:bEoYW2ck0.net
達也真由美の子ならグラサンと真夜様の遺伝子持った二人の孫だもんな
別に深夜の子供でも同じようなものだし

542 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 19:20:59.32 ID:NO47UW3P0.net
>>536
そんなこと考えていたなら師族会議の頃にもっと真由美をけしかけてたはずだよ

543 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 19:49:45.68 ID:ZMEkwzY2d.net
師族会議で周公謹をご存知でしょうかって切り出すところめっちゃ好き

544 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:05:39.47 ID:570cpxUOd.net
【速報❗】
「魔法科高校の劣等生 追憶編」アニメ制作決定!
特報PVを公開いたしました!

続報を楽しみにお待ち下さい!
https://youtu.be/g_KCZyaG04U

545 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:08:52.11 ID:1ksJJs+o0.net
追憶編は見たかった

546 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:13:58.71 ID:ZMEkwzY2d.net
よっしゃあああ

547 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:15:58.77 ID:3DpPHJ8G0.net
ドラマCDとキャスト一緒なのかな

548 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:16:17.37 ID:ZMEkwzY2d.net
1クールやるとしたら原作だけだと足りなそうだな
アニオリ入れてくるか

549 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:17:47.78 ID:geBwfEdpa.net
映画じゃね?
監督は小野学で頼む

550 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:18:13.32 ID:/Kxd2zft0.net
IYAHOOOO!!!

551 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:19:10.26 ID:evWNc2IY0.net
ダブルセブンが見たいのに

552 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:22:27.78 ID:evWNc2IY0.net
スタッフ公開されんと盛り上がらんよ

553 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:22:41.31 ID:ghhTwbHF0.net
恐らく映画なんだろうけど、オーディオドラマDVDの出来を超える事ができるのか

554 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:26:25.95 ID:1XL3u2t30.net
追憶編の導入部はアニオリで水波を登場させると見た。

555 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:47:17.29 ID:FVsIvM7P0.net
追憶編今更感だなぁ
来訪者編前にやれよとは思うわ
次は監督変えて欲しいわ

556 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 20:50:49.55 ID:NO47UW3P0.net
売れると思ってなかったからお試しで次作って思ったより良かったからもういっちょやってみるかみたいな感じだね
ま、やらないよりは良いんじゃないの

557 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:04:36.67 ID:XKBKDAvl0.net
夏休みから追憶に入れば尺足りるんじゃ

558 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:06:56.79 ID:ZMEkwzY2d.net
夏休みって森崎とかの?
それこそいらんわ

559 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:22:28.20 ID:hSmS17Mh0.net
水波と穂波の中の人は
同じになりそうね。

560 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:47:17.01 ID:vT12oCvLa.net
>>555
は?1期の監督(小野)より劇場版と2期やった今の監督の方が絶対いいだろ

561 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:54:37.28 ID:ZMEkwzY2d.net
とりあえず音楽が岩崎さんならいいわ

562 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 21:58:16.05 ID:tE1iA4y00.net
追憶編アニメ化決定だってな

563 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 22:22:58.08 ID:VjFPErQ1r.net
仮にTVアニメだとして、尺足りないのは普通にアンタッチャブルやるんでない?
まあ普通に劇場版だとは思うけども

>>547
黒羽の双子が現在のエリカとリーナの中の人だから、少なくともそこは現在のキャストに合わせるんじゃね

564 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 22:23:09.94 ID:1LIRyLwv0.net
まだ分かんないけど思い切って劇場版やった方が原作購買に貢献しそう

565 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 22:23:53.98 ID:hSmS17Mh0.net
来訪者編はシリーズエピソードで一番盛り上がった部分ってのを
差し引くとねえ…。

566 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 22:25:27.42 ID:1LIRyLwv0.net
テレビでもアンタッチャブルと凍てつく島とプリズマリーナでなんとか1クール?

567 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 22:29:57.00 ID:vXj3UQ5r0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
追憶のマーメイド編きたか!!!

568 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 23:35:50.54 ID:ZMEkwzY2d.net
アニメ化ってことはテレビアニメじゃないの?
映画化だったら映画化っていうでしょ

569 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 23:42:00.20 ID:Kqp1CYAq0.net
追憶だけで1クールは無理そうだから判断しにくい

570 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 23:43:42.17 ID:vXj3UQ5r0.net
どうだろうな
1クールにしてもボリューム全然たりないがOVAか?
アニオリでいろいろくっつけるのかな

571 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 23:44:15.58 ID:HgbFAF6ca.net
スマホゲームのストーリーは飛騨遺跡編だとよ

572 :イラストに騙された名無しさん :2021/02/28(日) 23:46:03.94 ID:Kqp1CYAq0.net
アニオリやるなら生徒会選挙とかやって欲しいな

573 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 00:07:27.40 ID:oR2b3pama.net
>>571
両面宿儺でも出てくんのかね。

574 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 00:20:09.64 ID:UpxsFCUg0.net
両面宿儺の遺物?とかチラッと映ったな

てか謎BGMがいいね

575 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 01:03:16.45 ID:KDB9KAyO0.net
アニメでカットされてた夏休み編、生徒会選挙編を抱き合わせたところで
1クールに足らないだろうし
普通にOVAか映画になるんじゃないの?
んで、映画なら映画製作決定とかの方が見栄えいいから多分OVA
いや、いまだとOAD?

576 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 01:41:57.32 ID:vAiDV61i0.net
>両面宿儺
巷で話題に上る某漫画の影響で有名になったもんだ
そっちでは間違いなく最強クラスの存在で調理(文字通り)から回復まで何でも出来るんだけど
(約一名を除いて)他人の為に動かない、むしろ自らを宿す(身体乗っ取れないので)不愉快な主人公を
大いに嗤うのを何よりの娯楽とする気まぐれかつ非道な性格というのが実にバランス取れてる

577 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 02:10:50.39 ID:POu7vnLn0.net
一応1期は2クールやるくらいだし気合入ってるのかと思ってたんだがな
昔は2クールのハードルも低かったのか

578 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 02:23:09.58 ID:KDB9KAyO0.net
両面宿儺か…初めて知ったのは某子供魔法先生の漫画だったな

飛騨遺跡編は時系列的には西暦2095年11月で
風間が「我々は当面接触を控えるようにと釘をさされている」って言ってるから
追憶編の後
11月中旬の時期はハロウィンパーティーの話があったはずだから
11月の下旬にあたる部分での話なのだろうか

579 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 05:12:18.26 ID:YusiL8w20.net
ハロウィンは11月19日(土)だね話の始まりは11日。
トリックトリック自爆で周囲の誤解を解くのに一週間も掛かったのは飛騨遺跡編があったからだったんだ!(棒)
となるのか前半なのか、2期アニオリのように『原作?知ったこっちゃねーよ』でいくのか

580 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 09:22:02.84 ID:DwmB9C5Fa.net
これルパンみたいにテレビSPにできるんかね?

581 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 11:02:06.66 ID:UoGMSfbMa.net
コロナのワクチンパンピー接種が
間に合うなら劇場だとは思うけどな。

582 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 12:06:53.33 ID:7JvnlfTB0.net
ガーディアンや四葉の説明のためにも
大漢との回想3話くらい入れて
水波も活躍するオリジナル3話くらい挟めばちょうど良さそう

583 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 13:45:25.54 ID:WbK56G2E0.net
最近は中華の口出しがひどいから
中華を四葉が壊滅させる話なんて出したらコンテンツ自体潰されるんじゃないの?

今ってなんかネットで気軽に中国共産党に通報できるから
中国のネット民が何かを見つけるとすぐ炎上からの通報で大事になるみたいよ

584 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 14:00:13.24 ID:b6fuaTkjd.net
一期で既にマテバぶっ放してるし今更

585 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 14:26:46.15 ID:Y+2wVdjs0.net
この作品に関しては最初から中華に喧嘩売ってるんで影響なしw

586 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 14:27:18.61 ID:u+RTfrUta.net
どうせ向こうの類似コンテンツじゃ
日本人は最下層賎民にされてるのとか
一杯ありそうだからお互い様じゃね?

587 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 15:06:39.89 ID:jVfihwtqH.net
マテバで消し飛んだのは吸収合併で実質消えた韓国だからソッチのほうがヘイト高そう
ちなみに劇場版では吹っ飛んだ地形は無かったことになっていた

588 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 15:22:38.66 ID:4rsXxNR6M.net
監督小野学だけは勘弁してくれよ。
キモウト演出して劣等生人気を台無しにした無能だろ

589 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 15:31:17.60 ID:jVfihwtqH.net
別に強調したわけでもなく元からキモいし巻を追うごとにどんどん悪化してくんだし問題なかったよ
強いて言うならアニメ深雪はボイスに問題がある
鈴のなるような凛とした声のはずがアレだからな

590 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 15:34:21.58 ID:Z9YEJ+53M.net
かつてのアニメには正義方に誰の目にも分かりやすい中国人、チャイナドレスのヒロインや辮髪の格闘家、人民服で自転車こいだ民衆がいたのにな。

591 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 17:50:03.00 ID:cMxWo5c/p.net
>>589
胡蝶しのぶだから別に合ってなくね?w

592 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 18:37:26.89 ID:TwuzR4/Da.net
>>589
よい感想を述べました(花丸)

前期5作品しか見ていないのに3作品で声を聴いたな

593 : :2021/03/01(月) 18:51:09.67 ID:QJ+Fzgjj0.net
さすおに
https://pbs.twimg.com/media/EvT3JqDVoAIKnOJ.jpg:orig

594 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 18:58:40.88 ID:b3ehduxK0.net
>>589
さおりんのボイスは楚々とした清涼感マシマシお嬢様風であるが、鈴ボイスではないねぇ確かに
キャラデザに合ってないことは無いけどもちッと可愛いらしい声ならあざとさ増して深雪ファン増えたと思う

お兄様は今はもう中村しか考えられない

595 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 19:55:13.36 ID:iupLJrpG0.net
>>589
声の特徴について文章表現と実ボイスの違いはしょうがなくね?
顔の特徴について文章と絵の違いもそうだけどさ

596 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 20:24:44.19 ID:vm/M9Lzw0.net
漫画版の南海騒擾編の真夜様が半端なくエロい

597 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/01(月) 23:48:15.71 ID:Y+2wVdjs0.net
>>589
誰ならいいと思う?
俺は○山○○代

598 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 00:23:09.16 ID:FIzVspJ30.net
妹ってどこら辺がキモイって言われてるの?

599 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 00:24:16.96 ID:5TXQePE90.net
他人をすぐ威圧するところ
お兄様のお荷物のところ
恋愛方面全て

600 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 01:03:06.80 ID:zgwmqZOEM.net
原作ではせいぜいキモウト要素あるってぐらいだろ
アニメのようなベットで悶絶のキモウト全開設定なんてない

601 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 01:17:21.24 ID:UDrvPARp0.net
記憶だけで書くけど
ちょいエロなネグリジェを達也見せた後、自室で悶絶みたいなのなかったか?

602 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 02:14:00.41 ID:p26UB91x0.net
原作だと「主人公全肯定マシーンキモッ」
漫画やアニメではその辺がマイルドになった結果「実の兄に発情する妹キモッ」だけが残った

603 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 03:49:32.92 ID:FIzVspJ30.net
ベッドで悶絶クネクネしたシーンマジで爆笑したわ

604 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 06:51:28.03 ID:BE5KLeaLr.net
>>547 黒羽姉弟の声はアプリ版(LOST ZERO)でキャストが変更されたんだよな

605 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 10:32:38.96 ID:SKfKVxt0d.net
えみりんのショタボイスすこ

606 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 10:41:01.60 ID:A/s4YaJBa.net
QBやってたし。

607 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 13:47:30.50 ID:JLrMM/+bH.net
>>594
俺もそういう感じだな、早見は声がまろやか方向
特に高音域だと地声感が減ってキモウト演出に一役買っていると思っている
無論ただの主観だから異論は認めるよ

608 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/02(火) 13:54:54.04 ID:gA8LIk6N0.net
あの有無を言わさぬ感のある中村ボイスはお兄さまに合ってると思う
師族会議で剛毅やらグラサンやらのパパメンバーを返り討ちにするところをみたい

609 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 08:47:28.10 ID:E6EukXYja.net
表紙>>469
あらすじの簡易版>>501

610 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 10:45:22.32 ID:gKRe4Kj+d.net
>>608
実際、本編でそういうのをもっと見たかったんだけど。
お兄様に見当違いの文句をつけてくる十帥族の当主たちを、理路整然と論破してぐうの音も出させないようにするのを。
それか圧倒的知識量の披露によって、相手を抑え込むとか。
豆司波先生の時にそれをやってたなあ。

611 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 12:15:01.15 ID:mlTu8tZW0.net
>>610
魔法師を協会化した酋長合議制のトップで、かつ各家が何かしらの産業で少なくない富を得てるのに
達也を問責するためだけにアホになるシーン、陳腐で嫌いなんでそんな映像化要らん

612 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 12:32:09.88 ID:qbfWmUWpr.net
お兄様は一条親子からいけ好かない奴だと思われていそう。一方で茜ちゃんからは内心恐れられている

613 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 12:51:50.19 ID:YRqHK0yc0.net
作者は読者の裏をかこうとするあまり、全く望まれない展開を書き上げてしまうのだ。

614 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 12:52:28.14 ID:0adfeULO0.net
達也がグレートボマーでUSNA艦隊返り討ちにしていることは師族内で周知の事実だからむしろ脅威に思わない方がおかしいレベルだよ
更に達也の違法行為知ってる人物なら目的のために法を破ることも意に介さない危険人物だとも理解しているはずだよね

615 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 13:35:59.10 ID:0JDlTIVf0.net
達也がUSNAの艦隊相手にマテリアルバーストを使った事ってあったっけ?

616 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 13:54:55.58 ID:rIJ1/c0Cd.net
ない
というか3回しか使ったことない

617 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 14:04:29.82 ID:wsuP8uOe0.net
射程距離がチート過ぎるんだよ

618 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 14:09:59.95 ID:0adfeULO0.net
4回だよ、沖縄、千葉沖、鎮海、宇宙

619 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 14:58:38.61 ID:wB+M6LY70.net
威力は宇宙>鎮海>沖縄>相模灘だっけ

620 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 15:24:19.58 ID:DQyIJxrb0.net
達也はどれくらいの質量を変換したらどのくらいの威力になるかって計算できるのかな?
「あ、やりすぎちったテヘッ」ってならないのかね

621 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 15:36:07.93 ID:uDnScxY8M.net
半島が欠けようが丸ごとなくなろうが知ったこっちゃないんだろう。

622 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 15:56:18.51 ID:Ksx6yTjf0.net
沖縄が銃弾で千葉沖は水滴で対馬は1kgの旗だっけ

623 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 17:09:50.05 ID:6wXa7Xud0.net
お兄さまなら木星からでも金星からでも打てそう
深雪守れる人がいなくなって何かあったら地球ごと消滅プラン
宇宙送っておけば大丈夫だろは浅はかすぎる

624 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 17:51:16.03 ID:Cxfx/ghL0.net
むしろ宇宙に送ったら地球の重力から解放されて

625 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 18:02:24.86 ID:0JDlTIVf0.net
マテリアルバーストってスパロボでいうと第4次スーパーロボット大戦で使えるアトミックバズーカの威力で更に魂で威力が3倍で範囲が1〜15で射程が無限ってイメージか

626 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 19:09:50.59 ID:YRqHK0yc0.net
知らん

627 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 19:38:03.84 ID:mlTu8tZW0.net
>>613
以前はSFやミステリ好きアピール凄くて自己顕示の権化だったから
感想や検証に反発して変な科学知識使ったり感想の裏かくことに必死で物語破綻してたと思うが
今は開き直ってSFファンタジーよりオカルトファンタジー寄りになったのでそこは読みやすくなって良い事だと思う

628 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 22:24:26.30 ID:gPx5UnBC0.net
その自己顕示による物語破綻で人気得たんだけどね

629 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/03(水) 22:32:55.73 ID:bN3TzIiy0.net
達也リーナの二人が縁の下の力持ちだから

深雪は佐島シリーズお得意の類似性質変態〇〇コンキャラで代替え出来るが、この二人は唯一無二でこれ以上のキャラは作れん

630 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 02:22:27.80 ID:z69RrfHW0.net
>>623
霞ヶ浦から小惑星マテバれるから可能性は高いな
てか、モニターで目視出来たら距離関係なく無いか?

631 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 03:06:35.30 ID:nOOuvlCL0.net
モニター越しの映像を目視というのはどうも違和感が

632 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 03:43:02.81 ID:Y5xx7L1c0.net
>>631
サードアイも精密照準の為の光学経由視認だしね
要するに達也は直接的・間接的に視えて因果(ふわっとした概念)が繋がれば
木星だろうがアンドロメダ星雲だろうが照準できるんじゃね?

サードアイ及び達也自作・四葉所有のサードアイ、劇場版のやつは
小さすぎて照準できないものや速すぎて照準できないものを
照準するためのものじゃないかな

633 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 12:32:41.13 ID:Gw+1JaeR0.net
どこでもいいから地球にあたればいいというノリで宇宙からマテバうたれまくるとか地獄
地球からは反撃できず達也は命が尽きるまでザイオン量にまかせて攻撃して来るという

634 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 13:44:02.96 ID:Cd9MOENK0.net
よんこま編の真夜さんが"息子"が好きすぎるあまり
一高に制服で乗り込むおもしれー御方になってて草
認めたくないのに自らの感覚が叔母上ご本人だと告げてる達也が
(意味合いは真逆だけど)まるで中の人繋がりで五条先生みたいな事言ってるし

635 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 15:04:21.96 ID:z69RrfHW0.net
>>633
海に当たれぱ一発終了じゃね?
海水2トン変換すれば地球は砕ける

636 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 17:27:01.14 ID:fvW4Cqdh0.net
>>634
しかもそのノリに違和感を感じないから困る

637 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 19:38:29.69 ID:kav+4kfV0.net
真夜ちゃんかわいい

638 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 20:28:16.21 ID:z6CO4uOl0.net
1.マテバで地球をぶっ壊す
2.地球自体を質量エネルギー変換する
3.地球自体を雲散霧消する

1は出来るとして2と3は可能なのだろうか。

639 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 21:32:55.98 ID:IJ1hLsuO0.net
無理やろ
処理能力の話は別にして、「岩石」っつー大雑把な材質把握でもまとめて分解の対象に取れるとは言ってるけど、
マントルだとか溶岩だとか礫だとか、それぞれの状態が違いすぎる

640 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 21:36:12.87 ID:mrqkTuqO0.net
銃弾を分解して再生すればどれだけ離れても補足可能ならマテバを即時発動する為の下地作りしときゃいいのに

なんの変哲もない石ころをサードアイ使って分解再生してマーキングするとか、高千穂経由で密入国して現地で弾の仕込みするか、日本国内で弾作って旅行者装った四葉関係者に各国にばら撒いてもらうとか色々なやり口あるな

641 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/04(木) 23:21:39.20 ID:HwYtzdZR0.net
>>640
再生した手紙を送ってその手紙をマテバする手もある

642 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 01:37:28.15 ID:hL5LKGS+0.net
>>641
ガチで不幸の手紙w

643 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 05:40:30.08 ID:npQPEcHS0.net
みんなマテパ大好きなんやなwww

644 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 06:44:58.02 ID:FBn9mEI10.net
CADに仕込んで格安で売りまくればいいじゃん

645 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 07:44:52.61 ID:kgVPUmlE0.net
マテパって何や

646 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 09:29:23.65 ID:LLBSx+lj0.net
ガンガンでやってた漫画やろ

647 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 10:18:57.68 ID:LI0uKlgO0.net
未完のファンタジー巨編、ついに完全再始動!

で今はモーニングで連載してたんだな・・・アレ。懐かしい

648 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 10:38:55.32 ID:1ITcYjP20.net
マテ茶のパーティー

649 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 13:02:58.39 ID:q0taNx5Hr.net
>>638 高さ2000mぐらいの東京オフショアタワーを再生しきったらお兄様は魔法演算領域を使いすぎて疲れ果てた(アニメ来訪者編13話)。よって2、3は無理

650 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 13:41:54.60 ID:ZdfR3pjm0.net
>>649
37兆個の細胞から構成された人体の情報体を24時間遡及して再生する能力があるお兄様が人工建造物を数分前の状態に戻すので疲れ果てる理屈がわからない。
東京オフショアタワーってのは人体よりも複雑なのか?

651 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 13:47:40.47 ID:jDKHHRdH0.net
たぶん人体とかはテンプレートみたいな物が記憶領域にあるんだよ。
アストラルディスパージョンも回を追う毎に慣れてきたし

652 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 13:53:19.81 ID:2NAw96chH.net
情報体という架空の存在そのものがご都合の塊だから何が複雑かなんて作者の気分でどうとでもなるんだな

653 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 14:12:53.69 ID:+W7k49rr0.net
どちらかと言うと規模・質量の問題じゃねぇの、複雑さとかじゃなくて
後、人体を構成する素材は基本的にテンプレみたいに頭に入ってるとか
「タワー構造情報」の取得時に苦悶してたし、建物は場所やパーツによって
「素材情報」が大きく異なる場合もあるから建物毎に個別に構築しないと
いけないからテンプレも用意できないし

654 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 14:43:56.96 ID:EXLot8Xp0.net
>>650
沖縄の時も深夜の再成は深雪に比べ速くなってたいたな

655 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 16:45:21.81 ID:ablTvzpI0.net
>>650
あのタワー、めっちゃ壁薄いし入ってる鉄筋もショボかったな、材質が良いのかな?
中に設置され故障・破壊された電子機器も復旧させてたから疲れたのかもしれん

電子機器のメモリの値、ストレージの記録情報、通信中の電波や信号まで解析・復旧したはずだから
もう達也はさす響子しなくていいだろとは思った

結末ありきの展開だわ

656 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 16:47:45.27 ID:ablTvzpI0.net
>>653
再生・分解に質量は関係ないみたいな事をラジオで言ってたと思う

657 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 21:04:51.60 ID:Mkrm1Qkw0.net
劇場のベータトライデントで魔法力枯渇
アニメ2期のタワー再成で脳の処理限界に挑む

チャレンジするお兄様

658 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 21:54:06.70 ID:FBn9mEI10.net
再生分解は事象改変していないから魔法ではないと四葉で言われていた云々は結局どうだったの
その後の真夜様との会話とか見てると普通に魔法に扱われているっぽかったけど
本当は魔法だと思ってたけど単に達也できそこない感を作るために言われていただけなのか
本当に魔法じゃないと思ってるけど面倒だから魔法的扱いしているのか

659 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 22:40:54.43 ID:hF/ybLOQ0.net
>>658
BS魔法師が使う魔法は魔法では無い
異能者であり"異能"使用者である
っていう下らない四葉内での定義だろうね

分解魔法は魔法では無いって普通に世間で笑われそうな常識だけど

660 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 23:36:43.14 ID:ablTvzpI0.net
>>658
作中の何処か忘れたけど現代魔法に「分解魔法」はあったはず
達也ほど上手く使えないだろうけど
ベクトル反転術式があるならその下位にベクトル分解術式があってもいいとは思う
深雪の目がメスの目になってたから牽制するために言った深夜の嘘なんじゃない?

661 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/05(金) 23:54:59.47 ID:sZQNx9YA0.net
>>660
>作中の何処か忘れたけど現代魔法に「分解魔法」はあったはず
それ多分分子ディバイダーの事だよ

662 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 00:13:01.80 ID:h+/t2szP0.net
分解魔法は実験レベルでなら存在してるはず
情報体への直接干渉が出来るかどうか次第

あと水の分解であればベゾがやってるけどどんな原理の魔法なのかは不明
あれは気化ではなく分解だと作者が明言してるからね

663 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 00:35:48.58 ID:SR4zKJKc0.net
魔法の分解じゃなくって電気分解みたいな分解とか

664 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 01:37:00.67 ID:/uesBd560.net
>>661
分子ディバイダーはクーロン力をゼロにする薄い板を差し込む事で
で分子間力をゼロにして物体を引き裂く放出系魔法では?

分解による人体切断を、分子ディバイダーと取り違えたジョージの逆バージョンか

665 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 04:20:43.88 ID:ojoPXL120.net
>>634
あれ見た時、

「七草弘一の年の離れた弟の七草弘二です」って言いながら、グラサンも編入してくる展開想像したw

666 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 06:53:15.38 ID:qC/nQNSp0.net
ソ連の人は達也の魔法を分子結合を緩める?魔法みたいな解釈してたけど
そういうものなら考えられるのかな

質量エネルギー変換魔法使いましたって言ったら十師族のおっさんたちは受け止めてたし
単なる分解は魔法じゃないは四葉定義なのか深夜さんの頑張った達也下げなのか

667 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 08:36:35.96 ID:B/0oZOrA0.net
この小説レベルのインテリ気質御用達なラノベってほかにないよね
一般小説は色々あるけど
独自色があるので多少展開が微妙でも固定ファンが離れないイメージ

668 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 09:39:05.33 ID:h+/t2szP0.net
>>666
マテバは爆発時にニュートリノの発生が観測されなかったことから対消滅反応によるものではない
と分かっているのだから分子間結合の線を考えるのはおかしいと思うよ

669 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 10:18:18.82 ID:ClQ6GdPS0.net
相対性理論すぎて誰も考えが及ばないのかな?

670 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 12:57:45.78 ID:VerJF2+80.net
>>658
普通の魔法は今までにない状態を魔法式で定義しつつエイドスに上書きして事象改変
結果、座標を合わせるように移動したり、見かけの質量や位相、温度変化といった形で状態が変わるけど
分解:構造を破壊し、構成要素"だけ"の状態にする
再成:かつて存在した状態を上書きして復元する

といった具合に普通の魔法に出来る事が出来ない代わりに
世界を破滅に導いたり、どの魔法でもその作用を再現できない異質な魔法を隠す為に
落ちこぼれ扱いだったんじゃないか?
どちらにせよ四葉の屁理屈だろうとは思うが

671 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 13:15:58.30 ID:N5WT8GLm0.net
魔法科高校の優等生、スタッフ公開されたのにやらおんにも載らんし、もうダメね

672 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 13:19:08.27 ID:vaU3Al2p0.net
やらおんとかいうゴミには載らなくて良いけど
優等生はお兄様あんまり出てこないからアニメは売れなさそう

673 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 13:27:05.24 ID:057xWMHsM.net
まともに考察するのはナンセンスだろ
疑似科学()を楽しむラノベだぞ

674 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 14:10:26.23 ID:/uesBd560.net
>>668
連載時から最近まで物理(量子力学)が進歩してるから
分解→質量をエネルギーに変換に違和感を感じるのは現代人として当然だと思う
物質を何処まで分解しても素粒子・量子になるだけで
ゲージからグルーオンなどを取り出せばマテバと同エネルギー・同威力にはなるが
ヒッグスやフェルミオンはエネルギーにはならない
ニュートリノが出ないなら、一体これを何に分解した、どこに移動させたのだろう?
達也なら知ってるだろうか?

長く連載を続けた近未来SFファンタジーの限界だからそれは仕方ない
今更マテバを「変換魔法」には出来ないもんな

675 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 14:13:35.08 ID:/uesBd560.net
「SFファンタジー」という不思議な重言
SFを装ったファンタジー、Dr.STONEもこのジャンル

676 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 14:18:45.35 ID:rWLCd/j8H.net
質量自体エネルギーの一形態だから変換が正しくて分解ではたどり着けない
とは解っていても今更なかったことには出来ないわなあ

677 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 15:15:22.73 ID:qC/nQNSp0.net
達也が普通にマテバを質量・エネルギー変換魔法ってはっきり言っちゃってるから
作者もさすがにおかしかったと気づいているはず

それにしてもお兄さまが使うのは魔法にカウントされないよってなると
世界最強の魔法師云々ってさすおにしにくいし文章中にフォロー入れておけばいいのに

678 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 16:14:38.95 ID:RYmlX/ob0.net
優等生のアニメは超電磁砲みたいに女の子キャラで釣りたいんだな

679 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 16:52:54.63 ID:4ejcxSHZa.net
エイミーの出番が増えるよ

680 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 17:11:27.67 ID:ONADqjY3d.net
すると、SAOのガールズopみたいになるのかな。

681 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 17:13:02.92 ID:v0ndJqqNd.net
優等生ってエリカは出てこない感じ?

682 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 17:16:37.28 ID:/JpHF2tZ0.net
出ないねぇ
1科生の話だからね

683 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 17:24:06.60 ID:fsoKdRKI0.net
正直優等生のアニメには期待してないけど
1クールだとするとどこまでやるんだ?
だいたい1巻1話ペースで11巻分全部やるんだろうか
オリキャラと展開はあきらめたからせめて細かな矛盾点とか齟齬は直してほしい

684 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 18:16:06.43 ID:Nja9lM4e0.net
期待して無い割に注文が多い奴やなw

685 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 18:42:36.58 ID:fsoKdRKI0.net
「細かな矛盾点と齟齬を直す」って1つ注文で注文が多いってどういうことや?

686 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 19:09:26.59 ID:8CnjVKNna.net
リーナ出さないとあかん。リーナがいないと

687 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 19:11:45.73 ID:N5WT8GLm0.net
>>686
来訪者編のアニメでリーナにはなんの魅力もないと分かっただろ

688 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 19:36:00.21 ID:/JpHF2tZ0.net
一色さんあたりが優等生でのリーナポジションなんじゃないの?

689 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 20:06:45.75 ID:ONADqjY3d.net
>>688
ワンクールで九高戦まで出来るかな?
普通11巻もあれば、余裕で2クールいけると思うけど。
足りなければ、またオリジナルという手もあるし。
意外とさすおにのシーンもあるし、ぜひ九高戦までやって欲しいのだが。

690 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 21:11:59.49 ID:xwmM4AGKa.net
そして結果が分かっている死体蹴りが行われる。
入学編を大幅に詰めて、九校戦まで1クールで終わらせる。
来訪者編以上のカットが行われる。

どういうプランかは分からないが、優等生の場面次第では、全体通してみれば、ちょい役程度のセリフしかないのに多額のギャラが発生する声優さんが多い。
レオの寺島さん、五十里の斉藤壮馬さん、美月のさとさとさん。
三高に至っては、松岡さんに村瀬さんと―――。
割に合わない。もう声の収録は完パケ済みなのかもしれないが、よくスケジュール調整出来たものだ。

あくまで九校戦編までと想定した場合の話ではあるけど。

691 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 21:12:53.47 ID:ihCsbFGRa.net
優等生はなんか声だけ聞いて楽しんでねって感じだな

追憶編はなんか7月の10周年のタイミングで新PVからの劇場告知しそう

OVAとも3期とも言われてないから期待してるわ

692 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 21:16:44.62 ID:xz1q1Elw0.net
雫、PVのは可愛いんだがキービジュアルはなんか微妙

693 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 21:17:17.31 ID:v0ndJqqNd.net
>>691
劇場なら映画化って言うと思うんだよなぁ

694 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 21:49:52.42 ID:ihCsbFGRa.net
>>693
映画化じゃないんだったらキービジュアル位出してもいいと思うけどね

695 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 22:19:41.52 ID:+7daidQJ0.net
コロナだから映画化はわからんなぁ

ワンクールで追憶編プラスちょっと夏休み編か何かの番外編突っ込むかもな
お兄様の胸の傷()見て皆んながギョギョギョってなる場面面白いから見たいけど、どうよ?

696 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 23:24:24.83 ID:6BqeH+nR0.net
アニメ追憶編でもリーナを登場させるため、
追憶編と同時間帯のリーナの話しでもやると予想

697 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 23:34:16.77 ID:rWLCd/j8H.net
それプラズマリーナだろ

698 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/06(土) 23:54:51.95 ID:h+/t2szP0.net
>>663
ちょっと想像してみたけど瞬時に大量生成できそうには思えないかな
あと気化(発散系)が得意な一条がどうやって莫大な爆鳴気生成してるのかも謎だよね

699 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 07:42:12.62 ID:1N+uLFq00.net
>>685
注文が一行というだけで「細かな」と言ってる時点で無数に注文があるとの同義
まあ自覚が無いのは分かったw

700 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 13:39:21.61 ID:/iBb5zTQ0.net
>>662
追憶編読み返していたらミーティアラインも分解魔法の一種って書いてあったわ
もはや分解魔法の定義がよくわからんけど

701 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 13:42:53.84 ID:Q3Lz5VwM0.net
ファランクスでも防げないミーティアが分解って
達也がバリラン開発したのはなんだったんだw

702 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 14:02:21.92 ID:qF8JQofba.net
お兄様のはなんであろうが
エナジーイコールエムシースクエアだけど、
ミーティアラインはそれとはちょっと違うって
ことでは。

703 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 14:19:57.81 ID:ISHKXlUc0.net
>>700
結果的に何かを分解する魔法は分解魔法でしょ。
例えば物質の分子や原子それぞれに移動魔法をかけてバラバラにして気化すればそれも分解魔法と呼べるのでは。

704 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 14:55:45.47 ID:OLR0G/oc0.net
>>701
光線の軌跡上の物質を極小の分解で穴を開けて光線を通すようにするって話だろ?
要は「作った光線を通す」って定義が優先されるように周りの辻褄を合わせる魔法だから、そもそもの「光線を作る」魔法を潰せばいいけど、
叔母上は光波干渉系が得意でそこを潰すのはほぼ無理、けどお兄様は魔法式を分解できるからチクショウ!なわけで

705 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 16:42:08.73 ID:syH9bqHr0.net
光線を通すのはちょっと違うような
光が通るってことは穴があいてるよね?つって穴をあける魔法だ

706 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 17:56:18.06 ID:4rzHvlLV0.net
>>703
確か一条日記で輝将とジョージが上京したときに
達也とジョージが魔法談義で盛り上がってた際に出てきたワードに
「別系統で同現象」みたいな話があった

例えば「水を水蒸気に変える」という結果に対して
加速系魔法で加熱する、振動系魔法で加熱する
移動系魔法でバラバラにする、加重系魔法で減圧する
発散系魔法で空気中に分散させる
放出系魔法で電気陰性度を低下させ水素結合を解除する

などがある、結果だけで魔法を分類してるわけではない
しかし4系統8種だけで魔法を分類してるわけでもない
(達也のカーディナルコードに対する見解)

707 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 19:12:45.02 ID:dnsZhx15a.net
アニメ化はおめでたいけどリーナが出ない絶望感がやばい

708 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 19:15:46.43 ID:RSWlgwhRd.net
>>706
あと、減圧する魔法をかけて水を沸騰させるっていう手もあるな。

709 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 20:11:05.24 ID:GnJMWZRx0.net
やはり『優等生』のキャストはアニメ第一期と同じか。魔法科高校の劣等生でキャストが変更されたのは黒羽姉弟とシルヴィぐらい

710 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 21:03:52.08 ID:f/FT2OEp0.net
>>699
そもそも期待してないから
最低限のラインとして「細かな矛盾点と齟齬を直す」なわけで
それを注文多いは違うわ
きちんとオリキャラと展開はあきらめるっつってんだろ
本当に注文多いなら全部やれっていってるわ

711 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 21:53:49.27 ID:0q1K1nYFH.net
>>706
水素結合解除したらそれはもうH2Oじゃないだろ

712 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 22:24:01.58 ID:frDdbZQ40.net
>>707
たしかに
女性キャラメインなのはいいとして、人気ナンバーワンのリーナちゃんがでないとかありえない!
僕はキモウト派だけど!

713 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 22:46:25.63 ID:ZfbGKcz50.net
個人的に修学旅行はあってほしかった

714 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 23:07:34.43 ID:hGxj4G7Ud.net
四葉バレ後はまともな学校生活描写無くなったからな

715 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 23:30:37.04 ID:WX7re4/90.net
代わりが古都内乱編だったのかも。

716 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 23:46:14.86 ID:/iBb5zTQ0.net
魔法科高校の劣等生というタイトルなのに
学校ネタが少ないというか、3年生になってからは学校にもほぼ行っていないというね

今からでも外伝として1年生2年生での日常ネタ書けばいいのにって思うけど
授業はほぼ自習だしHRもないし行事とかあんまりなさそうだもんな

717 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/07(日) 23:48:14.15 ID:DAiydQRw0.net
学校に行ってなくても魔法科高校生だから・・・

718 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 00:03:22.19 ID:tf4PiqqmH.net
スクールマギクスとは何だったのか

719 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 00:37:47.60 ID:E7lo60e90.net
>>715
高校生時分を思い起こすと
「湯葉なんかじゃ腹はふくれんわー、肉食わせろー」
だったなあ

720 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 06:40:46.23 ID:hvM8enPv0.net
>>711
何か勘違いしてない?水の水素結合を解除しても水は水だよ
もしかして、水の共有結合を遮断して酸素と水素に分解する事と勘違いしてる?

不思議に思った事無い?そもそも水(H2O)の分子量はたったの18
窒素28、酸素32、二酸化炭素44より遥かに軽い
水は本来、常温1気圧では気体であるべき分子
それを液体に留めてるのが水になった酸素の外殻余剰電子2対が
他の水分子の水素2個を引き付けてしまう「水素結合」という珍しい現象なのよ

これを解除すれば水はH2O本来の密度と分子重量を取り戻し
飽和水蒸気量に関係なく空気中に蒸発する(窒素分子より圧倒的に軽いから)

721 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 06:56:38.68 ID:hvM8enPv0.net
酸素は8個の電子を、水素は1個の原子を持っている

(酸)_@A_BCDEFG
(水)_H
(水)_I

@Aは内側を回ってるので反応しない
BとHが共有結合し、CとIが共有結合してH2O、水になる

するとDEFGが余って片側に寄って−の電荷を帯び
そしてH、Iを酸素側に引っ張られた水素は反対側の陽子が剥き出しになって
わずかに+の電荷を帯びている

DEと別の水分子の剥き出しの水素が共有結合より弱い力であるけれども結合(これが水素結合)
FGもさらに別の水分子の剥き出しの水素と結合(これも水素結合)
次々連鎖して分子より広い、しかし分子間より遥かに密集した構造を作る

その結果密度が高くなって、二酸化炭素より密度が高くなり、さらには固体である氷より密度が高くなり
「何故か常温で液体」「何故か氷が水に浮く」という不思議な現象を生み出してる

722 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 06:57:04.43 ID:sJU1E4BR0.net
分子ディバイダーで反転させてる分子間力の一種だっけ

723 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 09:31:11.98 ID:HbLBfvwp0.net
図だと分かり易い話で、分かってるつもりやが
文章やとスゲー分かり辛いwww

724 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 10:25:51.14 ID:cLvQePUM0.net
分子ディバイダーで料理

725 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 12:39:18.24 ID:R7tPuUzS0.net
分子ディバイダーってただの手刀みたいなもん?

726 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 12:55:39.80 ID:UKDq+/rP0.net
劇場版のファランクスを分子ディバイダーで斬るシーンは何度見ても笑ってしまうあれシュールすぎだろ

727 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 15:40:33.27 ID:ADIjJklg0.net
葉山さんはコーヒーを入れる時
魔法で焙煎してるのか

728 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 16:05:35.28 ID:fBc/hvtZ0.net
液体分子クラスターって奴だよ
液体に空気を混ぜることで分子を細かくして
舌触りやら香やらを良くするんだ

729 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 16:18:27.44 ID:kNkVe22m0.net
>>727
手でハートを作って「美味しくな〜れ!」って魔法を使っている
見た人は死ぬ

730 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 16:29:14.38 ID:YKlwMucJ0.net
葉山さんもういい年だけど大丈夫なんだろうか
何かあったときに真夜様のショックが大きそう

731 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 16:39:18.00 ID:swoQTO8L0.net
感情面より実務面のダメージの方がヤバそう
元老院とのパイプだし、崑崙潰しの後方として活躍したんでしょ、替えがいるんか葉山さん

732 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 16:44:40.02 ID:YKlwMucJ0.net
葉山さんなき後に使用人まとめられる人いるのかね
青木さんとか車の人とか気が短くて序列ばかり気にする人しか残っていないイメージ

733 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 17:28:16.89 ID:kNkVe22m0.net
葉山さんいなくなったら引退して深雪に当主を譲るかもね
すると葉山さんの代わりは達也になる

734 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 17:51:03.42 ID:1QDqMLC40.net
雑務や海外動向への警戒なら花菱親子もいるし
達也と3人で深雪を支えるのはありだな

735 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 18:22:37.17 ID:fbT1Q86ia.net
>>732
メイド長の旦那さん

736 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 18:49:30.95 ID:YKlwMucJ0.net
四葉内部のことまでやりだすと本気で過労死しそうだな達也
子供の頃から過密スケジュールこなしまくり魔法も無理しまくり30くらいでぽっくりいきそう

737 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 20:07:24.22 ID:FAdJr3gI0.net
深夜も色々頑張り過ぎて身体壊し亡くなったからね
10代で身体壊してんのにその後も研究新術開発出産施術させてる四葉も相当だけど

達也の場合、最終手段パラサイト化で早死になんとかなりそう

738 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 20:48:57.39 ID:YmkGjH7I0.net
>>736
死んだ瞬間に24時間前のエイドスが上書きされるから死ねない。

739 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 21:05:13.47 ID:nVHjvSCy0.net
分子ディバイダーで切った魚を寿司ネタにすると断面がきれいなので美味いと思う

740 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/08(月) 22:03:58.65 ID:ADIjJklg0.net
うむ魔法も使い様で色々な職業に便利だな。
お兄様の分解、再生は医者としては最高だろう
なにしろ癌細胞、毒物、ウイルス、細菌は分解して
怪我は再生で無かった事に。
その他には解体業、産廃業にも向いていると思う。

741 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 01:02:49.08 ID:RMD+GYCDr.net
お兄様VSウイルスという話をやってほしい

742 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 01:33:44.38 ID:QlkgafGz0.net
遺伝子工学と再生医療が進歩して人類は癌を克服してなかったっけ?
四肢再生、眼球再生、肥満解消、近遠乱視の治療

743 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 06:55:17.75 ID:k5ueNggQ0.net
遺伝子研究すすんでもハゲは治らんけどな

744 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 09:03:48.50 ID:QEj+hfGK0.net
頭髪を犠牲にしてのファランクスの強化
それこそが十研の成果

745 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 10:01:57.56 ID:RaTep9+EH.net
アリサの将来が不安

746 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 10:39:46.12 ID:xfUN5gxX0.net
達也が遺伝子周りの情報体分析すれば遺伝子工学界に革新が起こること間違いなしだよね

747 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 10:53:50.24 ID:k5ueNggQ0.net
首都を守るファランクスの防御壁一枚につき髪一本抜けてると思えばハゲも神々しくみえる

748 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 17:19:05.70 ID:VZavvruz0.net
克人はあの風貌でまだ童貞かもしれないと思うと

749 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 18:38:41.70 ID:HZYjVNDgM.net
言うて十文字家の血筋だぞ
子供がいても驚かん

750 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 18:51:03.58 ID:jh+83qZo0.net
美少年に種付けする十文字の秘伝があるのか。

751 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 20:08:28.54 ID:k5ueNggQ0.net
文弥の達也兄さん呼びと真由美の達也くん呼び好きだったのに
どっちもメイジアンでなくなってるんだもんな
達也御隠居みたいになってるし

752 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 20:40:20.81 ID:efjh05PKd.net
>>751
達也は今や事務長だから、カンパニーに所属している以上、上司である達也を役職で呼ぶのも仕方ない。
渡辺ぱいせん

753 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 20:43:53.11 ID:efjh05PKd.net
>>752
すいません、途中で送ってしまいました。
渡辺パイセンあたりなら、達也君呼びすると思うけどね。

754 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/09(火) 22:44:48.81 ID:0jpz7vIq0.net
師匠は達也君呼びするだろ

755 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 00:12:02.23 ID:+c3E4TDEH.net
https://cdn.kdkw.jp/cover_500/322010/322010000141.jpg

新たな組織『FAIR』の登場で、レリックを巡る争いが激化する!

 メイジアン・カンパニーのメンバーは魔工院の設立準備を進めていた。達也は十師族の一員である八代家の隆雷に、学院長就任の打診をする。魔法資質保持者の人権自衛という目的のために、着実に行動していた。
 そんな中、加工途中のレリックを狙った魔法師犯罪が勃発。その背後には人造レリック盗難事件の犯人が属していたUSNAの魔法至上主義過激派組織『FAIR』の影が……。達也はこれに対抗するために同じくUSNAの魔法団体『FEHR』との接触を試みる。
 三つの組織が交わることでレリックを巡る争いが激化する――。

756 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 00:16:08.63 ID:fl9gPQZ60.net
なにやら企んでいる顔

757 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 00:19:20.81 ID:qwnP6P8Z0.net
このすてきなお姉さんください

758 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 00:58:35.38 ID:3azjH3+W0.net
みんな忘れてるけど真由美も魔眼使えるんじゃなかったっけ?お兄さまを魔眼で誘惑しようとしてたし
とうかみ兄の洗脳を真由美なら解けるはずなのに作者ですら忘れてる設定なのかな

759 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 02:04:06.08 ID:v2GjPJVma.net
魔眼は周囲を多視点立体視できるだけだよ
九校戦バスで言ってた男子を誘惑する「魔顔」というワードはリンちゃんの言葉遊び

760 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 02:08:09.53 ID:pikSsdyx0.net
ステラジェネレーターの方には地熱発電事業持ちの六塚家の人を引き込みそう

隆雷は八代家当主の弟で今30〜31歳で出身の第八研究所が重量、電磁力、相互作用の強弱とかの基礎研究寄りのテーマ

研究面でも恋愛面でも会話スキルでも藤林の相手になれそうなポテンシャル

761 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 03:32:52.04 ID:JyK2fLaE0.net
>>760
恒星炉実験の時、達也と四葉の関係性は十師族も把握しておらず
恒星炉実験により既存の電力インフラ企業体がカルテルしてまで達也の暗殺を企てた
気持ち悪い社会である事を考えると、六塚も達也暗殺したいなぁ位は思ったかもね

後で真夜の息子だと分かるんだけど

762 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 03:55:13.98 ID:bbUDJ3gU0.net
3巻の表紙は多分光宣と水波になるんだろうな

763 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 06:05:51.28 ID:TB/zq3J+0.net
達也は親世代には疎まれてるけど、若手の人望あるみたいな事になっとるわな

764 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 06:46:44.05 ID:JUplqWR40.net
師族会議の若手会からは今も達也深雪ともにシカトされてるんじゃなかったっけ
難ありのトラブルメーカーとわかってるのに就任してもらえるのか

765 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 07:06:41.21 ID:xFBFR2M20.net
4月9日発売予定
まで1ヶ月もあるのか

766 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 07:10:42.93 ID:9RmJoysQa.net
真由美がジト目キャラにされてしまったような絵だなぁ

767 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 08:09:50.13 ID:JyK2fLaE0.net
若手会議はさすがに3年半も続けば具体的な活動は行ってると思う
本来全員優秀であるはずの人材でコネもカネもある人達
達也を孤立させるためだけに一時的に総員アホにされただけだと信じたい

後付け設定として加わったレスキュー組織と専門大学とかに所属する魔法師を持ち上げれば
レオが嫌々ながらも作られたヒーローとして本編に登場するかも

レオは達也至上主義(さすおに)の世界では有難い存在なんだよな
達也の無条件イエスマンなのに快活な好青年なので嫌味が無い

768 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 16:04:39.77 ID:4l6IR/BOa.net
若手にしろ十師族の会議は超合理主義で独裁的な達也と向かないね
おままごと駆け引き会議とかアホらしくて必要なければ出席したくないよ

深雪や四葉に関わるから、高校時代みたいに周りや先輩を立てて従いますとか出来ないし

769 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 16:25:14.94 ID:QT/RIRJvH.net
真夜様もよく会議に付き合ってるな
引きこもってたいだろうに

770 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 16:29:34.30 ID:JUplqWR40.net
真夜様は当主を譲ったらめちゃくちゃはっちゃけそう
イキイキしそう
本気のミーティアラインも見たいよ

771 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 18:12:07.97 ID:D/Pg7sxld.net
達也は不思議と年下の世代に人気がある。
文弥といいケントといい航君とかね。
今では七宝も達也の犬だし。
キグナス見る限り、達也の規格外な活躍は、魔法科高校の生徒にとって、すでにカリスマになっているようだし。
バックにホクサングループの後援も受けている上、元老院も陰で支援してくれているようだし。
達也の敵対勢力なんて、メンツを潰された魔法協会の幹部連中と、達也に反発している十帥族の連中ぐらいじゃないか。
特に一条は、自分の専門である海洋開発の分野でハブられるのは決定だろうな。。

772 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 19:49:26.14 ID:5AAT5ZPG0.net
>>771
まあ、恒星炉事業が、発展すれば、
海底油田やメタンハイドレート採掘
事業は萎むわな。

773 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 20:47:45.12 ID:Nh3tsvRq0.net
>>770
ネット検索しまくるよ

魔法探求は自分ではやらず指示だけなのかね

774 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 21:29:16.77 ID:juJlTkxnH.net
>>720
それについてはごもっともで何も言うことはない

俺が変だと思ったのは 電気陰性度を低下させ の方
魔法で電気陰性度だけを下げても共有結合子の結合状態しか変わらない
だから状態維持を組み込まない魔法にして他の要素は変えているはず

それが変わったら酸素じゃない何かに変わるだろ
と考えていたんだがよくよく考えてみると別に問題なく成立するなと思い直した
つまり俺が間違ってた、すまん

775 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 23:06:36.88 ID:lTeIBK6J0.net
>>772
油田は石油の成分によってはプラスチックとか化学繊維とかの使いみちがあるから
燃料として萎んでもなんとかやっていけるとは思うが
メタンハイドレートは完全にダメになるね

776 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/10(水) 23:34:27.91 ID:JUplqWR40.net
達也のハロウィンの魔王って二つ名どうなの?
聞いた瞬間カボチャしか浮かばないんだが格好いい名前として採用されたんだろうか
もっと中二心をくすぐる名前が欲しいけどもう直接的な活躍はしなさそうだから無理か

777 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 00:42:27.53 ID:DNiu0M3b0.net
ハロウィン(パーティで)の(姿が)魔(法使いの)王(をモチーフにしたもの) だったからじゃね(投げやり)

778 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 02:16:40.96 ID:gendTTHC0.net
次巻で三矢家糾弾くるかな

779 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 07:20:49.11 ID:J/NiZlvN0.net
矢車ですら表紙絵になっているのに銀幕のヒーローは一度もないな

780 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 07:30:14.30 ID:xjC+186q0.net
元々「灼熱のハロウィン」という名前が使いたくて
論文コンペの時期を10月末にしてるんだと思う
3年が発表するなら受験の追い込みでも何週間もかけて準備する異常事態

781 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 11:59:03.86 ID:kZ+nBFwmd.net
>>780
受験といっても、例えばリンちゃんのようにどう考えても落ちる心配がないような人が、論文コンペに参加してるとしか思えないけど。

782 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 12:18:34.92 ID:UY18pEIT0.net
ひとつの学校につき一人なら三年生は推薦来るレベルの人なんだろうな
というかメイジアンカンパニーの職員に鈴ちゃん呼べばいいのに
理念的にも学校運営的にも最適だと思うんだが

783 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 12:46:56.34 ID:laMttL9K0.net
そこへまさかの平川千秋が就職するんだよ

784 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 13:52:30.68 ID:IP5aTAVgH.net
そういやどう考えても落ちる心配のなさそうな真由美(学年トップ)が真面目に受験勉強してたな

785 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 13:53:40.12 ID:LXMxG/uq0.net
主席で入りたいじゃん
推薦じゃ主席にはなれないやろ

786 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 14:41:51.16 ID:kZ+nBFwmd.net
>>783
カンパニーの趣旨は、いわゆる魔法帥になれなかった魔法因子を持っ人たちの活用だから、魔法科高校の卒業生をそのまま雇うのは違うと思うけどね。
そこで提案だが。まずは鴨野先輩=旧姓司先輩を雇うのはどうだろう。
京都で会った時には恩返しがしたいとか言ってたし、スカウトすればその気になるのではないか?

787 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 15:09:52.33 ID:laMttL9K0.net
清掃員のイメージしか浮かばん

788 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 15:45:32.92 ID:UY18pEIT0.net
目がいいだけの二科生鴨野先輩は職員じゃなくて生徒枠に入ったほうがいい人じゃん

789 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 15:50:16.82 ID:dBpw4dPz0.net
現実でも落ちる心配がないから真面目に受験勉強しないのって学年トップじゃなくて5番とかそのあたりだし

790 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 16:27:23.08 ID:jhgSyTDv0.net
千秋とかどうでもいいんだよリンちゃんとあーちゃんはよ

791 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 16:44:03.11 ID:q2wryUbFa.net
つかカンパニーって元々社員募集してないし魔工院は四葉の自前か分からないけど確保済みだしオフラインデータ処理の仕事よりも本来の魔法技能を活かした仕事に就けばいいんじゃ?

でも達也の会社に社員としてほのか泉美とが押しかけてきそう

特に将来の目標のない名あり魔法師の集積地

792 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 17:23:37.46 ID:kZ+nBFwmd.net
一応真由美とリンちゃんは卒業しているから、どこかに就職しているだろ。
真由美みたいに父親の系列会社だから、辞めることに問題はなかったろうけどリンちゃんはそういう訳には行かないだろう。
アーちゃんはまだ在学しているから、翌年就職できるだろうけど、彼女はFLTの方に行くんじゃないかな。

793 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 17:29:47.13 ID:Q6xUbtpUM.net
ほのかは能力的に達也の秘書兼広報官にいいだろう。達也の愛人やってボテ腹になっても魔法で普通に見せかけることができるから大丈夫だ。

794 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 17:58:14.96 ID:IswA0gH10.net
>>775
メタンも有機素材の原料になるよ。

795 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 18:33:30.29 ID:UY18pEIT0.net
これから入ってくる関係者にはUSNAからリーナ、ホクサンからほのか
と監視役兼ハニートラップ役送り込まれてるように見えるだろうな

796 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 19:06:01.20 ID:Kzf3USoG0.net
>>794
現実世界でもアメリカはシェールガスでエチレン格安大増産

797 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 19:59:05.62 ID:1wOduGUa0.net
市原先輩を引き抜くなら、ステラジェネレータのほうじゃね?

798 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 20:13:41.29 ID:LGpXz/UY0.net
四葉は上下関係も厳しいからね
トップに位置する達也に反発的は人員入れないと思う
優秀でもそんなの入れたら内部の雰囲気悪くなるし

七草双子はまー無いかなぁ
広告塔としてワカメと司波家をハッキングして達也に恩もある千秋姉ならアリ

799 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 20:49:24.36 ID:xjC+186q0.net
>>781
確か参加するのは2〜3人しかいないけど
生徒会・風紀委・部活連・有志総力で準備警備を手伝うから
知の九校戦と言われてたはず
さらに生徒会長は審査員だから、9校全ての論文に深く目を通さないといけない

魔法大学は魔法科高校生の合格率高い説あるし自分も同意できるけど
真由美や深雪は危機感持って勉強していた(主席狙い?)

800 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 20:57:27.52 ID:RhONdwmR0.net
五十里妹も明治庵に入社するだろうけれど6年先のお話。

801 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 21:04:04.79 ID:xjC+186q0.net
>>792
あずさトーラスシルバー信奉してFLTに入って
トーラスシルバーと反目してる開発1課に配属されたら笑う

あずさ 「課長は司波小百合、部長は司波龍郎・・・司波!?」

802 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 21:09:28.18 ID:RhONdwmR0.net
>>801
椎原辰郎じゃなかった?

803 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 21:12:09.08 ID:xjC+186q0.net
>>802
そういえばビジネスネームの設定あったな・・・
雫もホクザングループでは北方雫なのかな?

804 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 21:12:34.85 ID:IP5aTAVgH.net
四葉バレで名目上は御曹司じやなくなったが第三課の部下たちはなんて呼んでたんだろうな

805 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 21:20:38.28 ID:UY18pEIT0.net
いや、シルバーバレしたときにマスコミに府中の家にも押しかけられてるし
シルバーの義父、深雪の実父と義母ということもある程度知られているはずだよねあの夫婦は

四葉を利用したい人とか敵対視している人とか面倒な人がきそうだけど監視とか警備とかついているんだろうか
用なしだから放置とか哀れすぎる

806 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 22:20:09.27 ID:jhgSyTDv0.net
一応FLT役員で筆頭株主だし防犯はそこらの大企業VIP並にはしてんじゃね

807 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/11(木) 23:31:06.29 ID:J/NiZlvN0.net
でも簡単に尾行されてます

808 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 00:51:25.14 ID:CdC5NXui0.net
そりゃ中華の精鋭工作員が相手だし

809 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 07:52:17.93 ID:c1Rm46lVr.net
大亜連合の工作員にお兄様を狙撃できるスナイパーがいた。
お兄様は不死身な上カウンター攻撃性能が高すぎるのでそのスナイパーは即人生が終了したが

810 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 09:05:24.17 ID:RSWlV3dn0.net
>>803
うろ覚えだけど、ダブルセブンの冒頭のパーティーで雫ママが「旦那の北山がお世話になってます」的なこと喋ってたような
業界人招いたパーティーで北山名乗っちゃうんだって思った記憶か何故かある

811 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 09:21:03.95 ID:M9/OzK0v0.net
十師族と同じくらいの魔法力なら十師族に決まってる的な十師族にとっては
北山母はあの気性だし面倒な相手だっただろうな
グラサン真夜様とか今の主な当主メンバーと同じくらいの年代?

812 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 10:08:20.25 ID:C7uE1mov0.net
潮さんが2096年4月時点で50代前半で紅音さんが9歳違いだから、仮に51〜54歳とすると
42〜45歳。

真夜さまと深夜ママ2050年生まれで同時期に46歳だから、
そうなると紅音さんは2051〜2054年あたりの生まれで
ひょっとしたらすこしだけ世代が後ってところかな。

うーむ。改めて歳を出してしまうと、メイジアンの頃には五十路突入か…。
潮さん還暦も近いことになるし。

813 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 11:26:46.80 ID:ykZs28khd.net
>>812
そうするとホクサングループの後継どうするんだろうね。
実質航君に渡したいところだけど、まだ未成年だしなあ。
中継ぎに一族の誰かに任せて、そのあとというところか。

814 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 11:56:35.20 ID:M9/OzK0v0.net
婚約者いない単なる司波達也ならお兄さまを雫の婿にしたかったんだろうな

815 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 13:44:26.37 ID:vHst6xzDp.net
達也は雫にお抱え魔工師にスカウトされて、ライセンス取ってからにしてと保留してるけど、達也は今更ライセンス取る気あるのかな。

816 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 14:16:19.92 ID:p1ySjMJq0.net
ライセンスの詳解ってどっかでされてたっけ?

817 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 14:28:04.28 ID:mU9tCfXid.net
北山の両親的には航に継がせてほのかを嫁にさせたいんだろうなとは思う

818 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 14:58:28.81 ID:4+GhfR3dH.net
魔工師ライセンスが無くても営業は可能だけどあった方が箔がつく
シルバーカスタムはシルバー自身によるチューニングが売りで一部に大人気
でもシルバーのライセンス証明は出せないはずだからライセンスなんてどうでもいい客が多数居るってことになる
世界に鳴り響くシルバー自体が高級ブランドな時点で必要性は薄い
せっかくだから取っておくか程度のものだろうな

819 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 16:03:05.23 ID:M9/OzK0v0.net
魔法師のライセンス自体がまったく内容わからないんだもんな
お兄様の後付け低出力魔法じゃがんばってCランクっていうけど一般魔法師はどのくらいなんだろうか
周りに居るのがエリート一高生かつ規格外の2科生とトップクラスの一科生だから全然全体のレベルがわからん
魔法師だけどライセンスDとかEとかは何する人なの

820 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 17:32:57.67 ID:3MqEfcfr0.net
下位ランク魔法師は微風でスカートの裾をちょっと捲る程度での非実用的なレベルw

821 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 17:47:33.83 ID:epPvERWD0.net
深雪とほのかの感情無視するなら
雫の婿に達也がなるのはいろいろと丸く収まるよね

822 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 18:23:23.31 ID:SamTNeCeM.net
>>820
非実用的だと!?

823 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:09:31.38 ID:f4vh1l3pH.net
雫の方が妹っぽい

824 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:28:08.05 ID:4+GhfR3dH.net
一年入学時の入学試験実技が実用最低レベルに近いだろうし底辺のEランクはその辺から進歩ない奴と予想
実技指導を受けてもこれ以上成長が期待できない赤点ギリギリの達也がC取れるならDも大したこと無いだろうな

825 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:40:40.03 ID:eSG0dvp10.net
>>815
魔法協会は達也に制裁を与えたくて仕方ないのにお預け食らったから
ライセンスの取得は無理と考えた方が良い
(ライセンス剥奪・資格停止したいけどそもそも持ってない)

ブラックジャックじゃあるまいしモグリが違法でもないし
逆に達也が新ライセンス規格を設立する事もできる
人造レリック取扱者免許乙4種とか

>>820
もう野比のび太は寿命で死んで、セワシの祖父か親の世代だろうか?

826 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:42:42.12 ID:C7uE1mov0.net
日本の協会がごねてても国際の方が
手のひら返す可能性もあるしなあ。

827 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:54:57.04 ID:TOWp4xmId.net
魔法師のSランクだとやっぱり童貞じゃないと資格を取れないのかな?

828 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 19:56:17.05 ID:p1ySjMJq0.net
>>825
まあ危険物ではあるが・・・

829 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:10:35.40 ID:4+GhfR3dH.net
たしか高校卒業時にライセンス検定受けられたよな
それならメイジアンの時点で大半はライセンス持ちのはず?

830 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:13:10.20 ID:M9/OzK0v0.net
一般の魔法師なら普通に作れる障壁も作れないみたいなレベルじゃなかったっけ達也
ランクCでなんとなく日常生活でも魔法を活用できるって感じで
ランクBで仕事に使える、ランクAは一流、ランクDとかEとかは英検5級みたいな感じか

831 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:18:23.85 ID:JWM8tGrl0.net
>>825
親睦団体である魔法協会がライセンスを発行してるの?
魔法大学や魔法科高校が国立なんだからライセンスって国家資格なんじゃないの?

832 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:19:51.53 ID:rN/I1A8z0.net
お兄様の特許は四葉家に属して
特許料は四葉かフォーリーブスに入るのだろうか?

833 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:20:53.23 ID:C7uE1mov0.net
>>831
審査するのは魔法協会ではないかと。

834 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:24:50.85 ID:CdC5NXui0.net
お兄様って特許とっても無料開放してんじゃないの?
他人が勝手に特許取って権利主張するのを防止するために特許取ってるだけで

835 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 21:34:39.11 ID:C7uE1mov0.net
ものによるんじゃないかな。

836 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 22:04:56.86 ID:rN/I1A8z0.net
>>834
それは周りが許さんと思う
北山のおじさんは特にそうかと
九校戦では無くビジネスだから

837 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 22:28:08.98 ID:M9/OzK0v0.net
分家の人とか使用人の人とかの変化みたいよなー
安定的に莫大なお金が入ってくるようになったりして
赤ちゃんのときに処分しなくて良かったって思ってる分家当主もいるはず
貢サンはツンデレデレくらいの割合で大丈夫だよ

838 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 22:29:50.24 ID:3MqEfcfr0.net
まあ結局達也みたいに発動が遅くても精緻な魔法を使う人を評価できないから
所詮は軍人や警官基準のランクなんだろうな
葉山さんがやってた魔法でコーヒーの味をよくするみたいな方が一般社会では役立つよね

839 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 22:46:24.76 ID:Zyr2LOkm0.net
「おいしくなぁれ、萌え萌え、キュン!」

840 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 23:41:57.15 ID:eSG0dvp10.net
>>831
日本の多くの国家資格は社団法人などが行ってる
免許・資格の仕組み(利権関係)は省庁が枠組みを決める、
専門機関が試験内容を作る、社団法人が実施・管理するという流れ

作中日本の仕組みがそのままで、魔法省が無ければ
日本魔法協会を専門機関とする参加の社団法人がやるんじゃない?

841 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/12(金) 23:59:26.00 ID:T145eQec0.net
魔法師の上級ライセンス取得はいいけど、どれだけその分野で社会貢献出来てんのかって話だけど

ありゃほとんどが箔付けみたいなもんで、頭脳派や精密さに特化した人材・特異なスキル持ちで支えられてんじゃね?

842 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 02:08:44.58 ID:wbHq7ewcH.net
分解と戦略魔法使えるってバラせばライセンスは取れそうだけどね

843 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 03:46:05.57 ID:mKxnmrgn0.net
一応達也は自己評価としてC級ライセンスは取れるとのこと(せいぜいC級)
いつもの超謙遜なのかもしれんが

あと雫のおかかえ魔工師にならないかという提案を
せめてライセンスを取ってからとはぐらかしている

戦闘魔法師として最前線の護衛や警備任務を帯びるライセンスと
魔工師として一流企業所属魔法師のCADの調整を行うライセンスが
同じなのだろうか?

警備員指導教育責任者資格と、システム監査技術者資格を
同じテストと実技でやるようなもの、ズサン過ぎない?

844 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 06:49:25.96 ID:/VuO2LzI0.net
魔法師と魔工師で別の免許・資格なんじゃね?
魔法力がないと魔法師にはなれないけど、魔法力なくても魔工師にはなれるって言ってたし

>>841
ランクによって受けられる仕事の内容と報酬額が変わってくるから単なる箔付けとも思えんけどな

845 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 06:51:22.44 ID:PRxB4ej10.net
葉山さんも兵庫も魔法師としてたいしたことないというけど
四葉の人たちがいうたいしたことがない、のレベルがわからんからな
森崎程度の一科生は四葉的にたいしたことないレベルだろうし

846 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 11:28:10.02 ID:kPxAzvQF0.net
どんな基準で決めるんやろね
作中では発動速度を評価していた描写はあるけど

847 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 11:39:18.51 ID:/mc+Un8Qd.net
>>845
まあ、葉山さんはともかく、兵庫は魔法帥としての能力よりも軍事対応のエキスパートとして、あらやる部門で達也のサポートをするために存在しているわけだから。
それは魔法があればそれにこしたものではないが、父親の希望と本人の承諾のもとにアメリカの民間軍事会社で修行してきただろうし。
そうか、アメリカに長期滞在していたということは、兵庫にはたいした魔法は使えないのか。
魔法帥の海外渡航は、国で厳しく制限されているはずだから。
そうでなければ、産まれた時から魔法帥であることを隠して成長してきたか。
四葉なら、それもありそうだ。

848 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 12:07:56.67 ID:jdlsn3mPH.net
十神兄は研究所出自の血筋なのにカナダ渡航OKでてるじゃん
魔法を習ってもいない中学生の妹は克人のファランクスに対抗してるくらいには魔法力が高い一族なのに

849 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 12:37:54.30 ID:yBSV1+HKd.net
兵庫さんは数少ない有能枠

850 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 13:06:34.94 ID:PRxB4ej10.net
遠神兄はリーナの交換留学のときにアメリカ行ったって言うから
スターズメンバーに匹敵する魔法力の高い人が出ていけたんじゃないか
遠神は本当なら魔法大学も出られるくらいのレベルらしいし

851 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 17:52:24.42 ID:mxjGebE1a.net
>>848
あのーちゃんと小説読んでる?リーナが交換留学で日本に来た時に交換留学生としてアメリカに行ったんだよ。

852 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 18:22:53.42 ID:vVewpYDaa.net
高ランクはともかく研究所の中でも第4研究所に次いで秘匿性の高そうな第10研究所の作品が出国できた1番の要因はエクストラで改名してたからスルーされたんじゃね?って思うわ

十文字や十山が希望してもたぶん出国許可でねーな

853 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 18:32:58.47 ID:PRxB4ej10.net
三田さんとかもともと数字ついた苗字にたまたま生まれた魔法師の人は周囲に誤解されて苦労しそう

854 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 20:51:35.60 ID:/mc+Un8Qd.net
実際、強力な魔法帥で海外に出て行けるのは達也だけ。
何しろ日本政府が逆らえないUSNAと、英国の承認があるから、達也の海外渡航を阻もうとしても、不可能だろうな。

855 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 22:13:30.42 ID:1sJt6XPh0.net
まぁ実際には不可能だけどアメリカ側が無理やり交換留学生制度でリーナを送り込んできたんだよなぁ。その時に交換だからとうかみが交換留学生でアメリカに行っただけで

856 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 23:03:47.89 ID:3QexMwgf0.net
リーナと交換は一高生の雫だよな
遠上はスターダストの誰かと交換かな?

857 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/13(土) 23:09:34.33 ID:elPHpOYaH.net
>>851
花菱父は元軍属で魔法師であることはバレているわけだからその花菱の子供が普通に渡航することが許されるわけがない
で許されたそ一例が十神にあるってだけのことだよ
もちろん四葉が身分偽造した可能性もあるが

858 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 06:27:20.11 ID:9CjSqCm60.net
兵庫は身分を偽ってって書いてあったはず
魔法師じゃない別の使用人の名前を借りたりすればいけそう

859 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 06:42:08.91 ID:ZAQbJGkdd.net
>>857
実際、四葉は世間一般には知られていない魔法帥を多数抱えているだろうな。
なんとかシリーズも作中に出ていないだけでまだあるだろうし。
魔法帥認定されてなかったら

860 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 06:57:07.70 ID:ZAQbJGkdd.net
>>859
すいません、途中で送ってしまいました。
魔法帥認定されていなかったら、海外に行くのも自由だしね。
CADなんていくらでも偽装できるだろうし。
おそらく四葉は、相当の数の魔法帥を海外に派遣しているのだろう。
無論、元老院の承認済みで。
極秘裏に世界の要人と接触したり、必要とあれば暗殺などの非合法活動も行っているのではないか?
元老院と例えばカーティス上院議員の連絡役なんかも、そういう人たちによって行われたとも考えられる。

861 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 07:53:44.12 ID:gVOQrkB60.net
四葉はエージェントの少なさが弱みでもあり強みでもあったから
海外情報局とか工作員とか持つ余裕無いと思う
真夜のプリズスキャルヴ頼りだったんじゃない?

作者はそこまで考えない、が答えだと思うけど

862 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 12:55:47.38 ID:hgMqbwK9a.net
チャンドラセカールとかカーティス議員とかの立場に立ってみるとどうやって四葉と政府抜きで対面対談にまで持っていくか難しくね?

863 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 13:30:39.66 ID:s5iqYnvs0.net
その二人との対談だけど事前に誰に会うか達也に伝えとけと思ったな
会うまで誰か分からないドッキリなんて必要ないだろうに

864 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:18:04.97 ID:TkMlTQUA0.net
キグナス読了
読むものないからって期待せずに読んだけど意外とスルスル読めたかな
とりあえず次巻まで読んで判断しようと思うくらいには受け入れられた
ただ時々出てくるブラだショーツだのところがなんか嫌だ。。。

865 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:26:14.44 ID:gvZq/zJD0.net
おっさんが書いてるってわかってると余計にね

866 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:37:15.58 ID:9CjSqCm60.net
藤林家はその後も九島家とべったりなのかな
忍者魂な藤林パパンなら負けたからにはこの命は司波殿のもの
くらいなノリでお兄様専属の諜報・手下部門になっていてもよかったのに
達也溺愛の真夜様が虎の子の響子をわざわざお兄様にくれたからそれで十分か

867 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:41:23.68 ID:UQJdqvfu0.net
国防軍と切れたからサードアイはもう使えないんだっけ
佐伯失脚後は軍籍復帰したのかな

868 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:48:22.79 ID:+palkcZqH.net
>>864
やたらねっとりしてるよな

869 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 14:49:44.46 ID:XyrSrkLa0.net
そういや本家には敵わないけど自作サードアイとかあったよな
今の達也なら衛星からのリアルタイム画像があればいけそうだけど

870 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 15:23:38.97 ID:1hPOIkWmH.net
達也だったら1度触った機器はエレメンタルサイトで解析出来るしサードアイをコピーし更に上位機器の作成くらい余裕

871 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 15:47:20.68 ID:DT21VOQC0.net
>>866
元々、九島現当主の妻が光宣の出生の経緯知ってるから、藤林家とは微妙な関係だった。ところに光宣の事件の一件があったから、今じゃ一族内では冷や飯
食わされてるんじゃない?まぁそれを見越して藤林父は響子を四葉に出向させる形で保険かけてるんだと思うけど

>>867
佐伯云々以前から、達也が国防軍に命令させる&情報部とかのゴタゴタに巻き込まれるのに嫌気差してたから、もう軍には復帰しないでしょ
今後、世界規模に話が拡がっていく関係上、メイジアンで風間(風間自身が終盤は、佐伯のヒステリーに嫌気差してたし)との和解は描かれるだろうけど

872 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 16:46:30.84 ID:PCpjti8z0.net
>>870
真田さんが歯ぎしりしそう

873 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 16:50:10.59 ID:UQJdqvfu0.net
風間と柳はボコったけど真田だけ敵対描写無かったな

874 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 17:48:19.57 ID:+chUgOu8a.net
リーナをもっとアニメに出して欲しいのでメイジアンのアニメ化してくれ

875 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 17:59:18.41 ID:9CjSqCm60.net
メイジアンのリーナはちょっとポンコツ感減って軍人ぽさが出てたな
真由美は真由美の良さがあまりなかったけど

876 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 18:04:18.38 ID:hgMqbwK9a.net
達也君呼び出来なくなって真由美と藤林が差別化されたの悲しいな

今後だけど八雲やエリカに君付けで呼ばれたらネチネチ指摘するお兄様は見たくないな

877 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 18:26:21.76 ID:+palkcZqH.net
上司と部下の関係になったからってだけだろ

878 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 18:39:24.69 ID:ZAQbJGkdd.net
>>877
世間一般ではその差は大きいのだよ。

879 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 18:44:16.50 ID:hgMqbwK9a.net
>>877
あんな言われ方したら完全プライベートでも達也君呼びは遠慮して達也さんになるかも

そうなったらなんか親しい間柄から壁作った感じになるじゃん

それと藤林がプライベートで仕事してた時は達也をなんて呼んでたか気になるな

880 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 19:04:58.01 ID:IZVnmQvR0.net
メイジアンって伏線の回収だから達也が戦う事はもうないのでは?

881 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/14(日) 23:58:11.46 ID:708ZFoMn0.net
ゆーて商業作品だからね
読者からの要望が多ければ活躍の場を設けてくれるはずや

882 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 00:13:08.62 ID:/R4hfyk7a.net
戦闘員として深雪、リーナ、光宣、水波、遠上遼介、真由美
サポートとして藤林、兵庫
場合によっては四葉分家の力も借りられるだろう

これだけのメンバーが揃ってたらまぁぶっちゃけ達也が手を下さなくても大抵の敵はなんとかなっちゃうだろうな

883 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 00:22:29.65 ID:aDDRCvzK0.net
ハイパワーライフル防げる魔法師はもう非魔法師な人間の手におえないほどのヒエラルキー差があるのに
まだ立憲民主制とか国民主権とか民主主義とか自由平等とかやってる世界が不思議で不自然すぎる

884 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 00:31:33.05 ID:JomGlthxH.net
>>882
深雪も理事長だから直接手は下さないだろう

885 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 00:58:34.95 ID:WeqB1P+/0.net
お兄様もなんだかんだで魔法師と非魔法師は共存出来ないってのが本音なのにね

886 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 03:36:15.91 ID:FG3+FSJR0.net
お兄様の力を思う存分に出せるのは星間戦争しか無いわけで
追放されたディオーネー計画パラサイト軍vsお兄様

887 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 06:47:30.17 ID:O3/2GBtD0.net
八雲があと10人お兄さまに対応できる奴いるよって言ってなかったか
それをあきらかにして戦ってほしい
地球がもたなそうだけど

888 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 06:51:41.50 ID:O3/2GBtD0.net
司波姓が最強ブランドになり、かつスリランカに独立国家できるのに四葉継ぐんだろうか
達也さんが自由に動けるようにってサポートの四葉は文弥に継がせて達也深雪は司波のままワールドワイドに動くとかないのかな

889 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 07:28:24.24 ID:DMkCZM9Jd.net
八雲の言っていたヤツって八雲が知らないだけでもうお兄様が半分以上倒していそう

890 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 08:40:19.90 ID:+iN77mL/d.net
>>887
どうせ実際に出てきたら相手はお兄様の能力をろくに知らないけどお兄様は事前に知ってて対策済みのいつものパターンでしょ

891 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 09:12:59.73 ID:v4MxRSWpH.net
分解と再生は初見殺しすぎる

892 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 12:57:34.82 ID:RKnrd4Vyd.net
達也を倒せる人間。
まあ、深雪はそうなるな。

893 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 15:35:55.68 ID:ItEpMiM90.net
>>889
八雲が知らない内にとか阿呆か
この作品で八雲より情報先回り出来る奴なんてお兄様含めて存在しない
八雲はそういうキャラだぞ

894 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 16:15:36.17 ID:O3/2GBtD0.net
しかし明治案になっても深雪は人間相手に魔法試せないとかすごいな
さつじんダメ、研究意欲もなし、子供の頃から厳しい訓練もさせず家の仕事も手伝わせず
お茶とかピアノとかお嬢様的な習いごとはたくさん
って完全に深夜さんも深雪を形だけ当主にする気まんまんだよね

深夜真夜ある程度仲直りしていて最悪の場合は達也と結婚させましょってなってたんじゃないか

895 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 17:25:34.07 ID:eRKZ6lJ/H.net
入学編の頃はザコ相手に冷酷な態度でニブルヘイムかましてたのにな

896 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 22:57:09.54 ID:cF7Wg1590.net
作中実力派に評価されてる達也だからね
深雪は見事するーするーされてて笑うわ

慧眼な三矢詩奈にも驚くほど普通な評価押されててフフフッてなった

897 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 23:03:25.32 ID:cF7Wg1590.net
魔法力は評価されたが肝心の中身が龍郎並の凡庸さだから真夜深夜に見限られた可能性も

達也の枷としての役割見越しても、達也が死んだ後の事考えられてない教育だから尚更

898 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 23:08:39.28 ID:O3/2GBtD0.net
そうか深雪のやる気なく責任感ない感じは龍郎似なのか

899 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 23:43:22.31 ID:FyE7T8Tdd.net
深雪はちょっと浮いててかわいそうだわ
優等生では深雪とほのか雫がメインキャラみたいだけどこの2人とはちょっと距離あるよね
優等生の世界線では違うんだろうか

900 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/15(月) 23:48:05.63 ID:h3hhiic70.net
新魔法 マテリアルヘイム!

901 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 07:38:31.04 ID:hWXG/b7Bd.net
>>899
優等生は一応深雪が主役だけど、どちらかというとほのかにスポットがあたっているシーンが多い。
本編より日常がメインだから、あまり緊迫感はないけどそれもいいじゃないか。
それよりエイミーやすばるの出番が増えることが、個人的には楽しみなのだが。

902 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 11:15:50.46 ID:djgg8Als0.net
劣等生の四コマを異世界カルテットみたいな感じでアニメ化してほしかった

作中のヘイト連中も含めて全て好きになれる貴重な作品ですよ

903 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 11:46:18.26 ID:hWXG/b7Bd.net
>>902
4コマかあ。
俺が好きだったのは、ミカエラ本郷がただのコスプレ好きの姉ちゃんで、パラサイトまったく関係なしだったというのが笑えたな。

904 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 12:10:52.98 ID:u7L/1Wdfd.net
ミアはキャラデザめっちゃかわいいのにあんなんなってしまって悲しい

905 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 12:49:26.16 ID:LKCraRLC0.net
三波を爆散させればよかったのにな

906 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 21:05:48.60 ID:iItoSVRS0.net
真夜様の達也さん観察日記をそろそろ

907 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 21:23:24.51 ID:F/Buqtez0.net
メイジアンを読み返したけど
藤林のジト目の挿絵はいつ見ても笑うな

目のハイライト消えていて

908 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 22:55:36.17 ID:djgg8Als0.net
兵庫は冷淡で結構辛辣だからな

今年で30か31歳になる家族愛溢れるアラサー藤林とはとても想像出来ない

独魔の元同僚じゃダメか?

909 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 23:21:28.61 ID:gyfAnhgzd.net
兵庫は達也様配下序列一位の自分を同格呼ばわりされてピキってしてたやん

藤林家は任務に厳しく上下にうるさそうな家父長制っぽいなのに響子はそういう感じないんだよな

910 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/16(火) 23:34:32.71 ID:NmOmrImBd.net
藤林と結婚したら兵庫死にそう(偏見

911 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 00:56:28.19 ID:ODEdNkML0.net
藤林さんはあくまで魔法の研究員であるから兵庫みたいな護衛とは全く質が違うし同僚扱いに違和感を感じただけでは?魔法の能力じゃ圧倒的に差があるわけだし。

912 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 01:02:37.49 ID:lnfg1C010.net
エレクトロンソーサリスにはスマホでの浮気相手との連絡バレバレだからな
うーん

美人でも三日で飽きるしなぁ

913 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 01:07:24.44 ID:ODEdNkML0.net
例えば大学の教授に護衛兼運転手が一緒に頑張りましょうねって言われてもはぁ?ってなるだろうし

914 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 03:15:43.49 ID:7pHV5dTV0.net
>>912
手旗信号とか糸電話とか使えばいいよ

915 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 03:29:21.11 ID:3Vf+qLRh0.net
兵庫は藤林を見下していたようにも捉えられるし、達也と組んで色々仕事してる実績と真夜から直接研究課題を与えられてるし、魔法技能・血筋からしても純粋に格上だと思ってるのかもしれないね

916 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 03:42:18.77 ID:wznd9gJ/0.net
四葉家は、酋長制の実務部門をカテゴリ毎に切り分けて
それを執事を頭に据えて管理する、疑似的な官僚監察制度と言える

1:統括
2:荒事
3:魔法師調整
4:財務
5:リクルート
6:統括補佐
7:居住インフラ
8:運輸ロジスティクス

藤林の加入により、現実日本にデジタル庁が出来たように
作中四葉にもデジタル部門が出来たようなもの
だとすると、この部門に新しい執事が割り振られるか、藤林響子がそうなるか
どっちかな?

そもそもこの序列、本当に序列なの?荒事と財務、
金が無いと荒事できないし、荒事できないと金にならない
序列無いと思うけど・・・作者が何も考えてないだけ?

917 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 03:48:14.64 ID:wznd9gJ/0.net
元々四葉は、国防軍情報局に匹敵する暗号化・複合化技術を持ってたから
元々情報処理部門とデータセンターはある、あるべき、あったと思うんだよね

もし、このセクターを元々葉山が行っていたなら
藤林の所属序列は1、ないし6
電子機器に介入する魔法の開発というカテゴリなら3
世界の情報機器をハッキング・クラッキングするなら2

なんかこの四葉の縦割り行政、やり辛い

918 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 04:24:16.18 ID:C0UkbWwla.net
メイジアン2巻の表紙を見てしまったアリサとマリカの顔もお願いします

919 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 07:06:43.51 ID:N6iC2iKn0.net
お車係は部門を分けて執事をつける必要が本当にあるのか
役割的にも能力的にも
襲撃時の運転手から達也の実力も聞いただろうに序列重視でイライラしてるし

920 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 10:49:01.59 ID:4VbOhWMtd.net
>>916
ただ、荒事の中には表に出せない内容が多々あるから、財務に比べてインナー扱いされているんだろうね。

921 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 11:42:42.73 ID:lQIkUs+Xa.net
達也深雪兵庫水波はゴリゴリ本家仕込み縦社会で育ってきたからな
外部のゆる〜い礼儀知らずな態度はそれはそれは気になると思うぞ

分家はまた違うかもしれんけど

922 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 12:01:52.46 ID:+xeqoeqGM.net
煩悩まみれで破廉恥極まりないほのかはどう映っているんだろうか。

923 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 12:04:17.29 ID:DprtecK7r.net
>>907 何か深刻な理由があるのかと思ったがそんなことはなかった。藤林さん、残念な三十路…

924 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 12:06:48.68 ID:DprtecK7r.net
>>918 アリサちゃんが遠上兄に美人な彼女ができたのかと曲解してわなわなしていそう

925 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 16:15:38.50 ID:N6iC2iKn0.net
学長は八代弟なら六塚家は炉のほうでお兄様の味方になるのかなと思ったが
六塚さん若手会議でお兄様孤立しても無視だったし真夜様じゃなきゃ味方しないのかな
というか一条も琢磨も空気読んで黙っていたことを考えると十師族じたいがうんこなのか

926 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 17:02:51.95 ID:3Vf+qLRh0.net
>>925
年長者だから静観してたんだろう

温子と隆雷は面白いと思ってたんだし

927 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 17:29:53.12 ID:9YO4F4EId.net
>>925
一条は深雪がアイドルにされそうになってた時スルーしてたのはカスだわ

928 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 19:33:03.09 ID:0+N8yLiJ0.net
温子さん、真夜様の息子として表舞台に
出てきた達也を見て、非公開の「もう一方の遺伝子提供者」
を考えて、もやったりしないんだなあ。

929 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 19:40:25.32 ID:BHz3YFCId.net
温子さんの真夜様に対する感情はそういうのではないだろ

930 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 20:08:48.00 ID:VlJx4jErM.net
>>927
深雪なんてそのくらいしか役にたたないだろ

931 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 23:58:17.43 ID:EtltOutf0.net
温子さんも結婚してなきゃおかしいわな

932 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/17(水) 23:58:24.08 ID:wznd9gJ/0.net
一条はマジで深雪の容姿だけで惚れてて性格なんて何も知らないから
生徒会長に立候補する位承認欲求高いならアイドルに祭り上げられるのも満更じゃないと思ってると思ってると思う

933 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 00:10:59.97 ID:2GU1Hx9V0.net
婚約者と両思いの女を見た目が好きだからって大学入ってからも追いかけてるってヤバいよな
しかも鈍そうだから永劫に深雪の本性に気づかなそう
淑女教育()が裏目に

934 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 01:39:32.92 ID:AFc2b2/b0.net
クリプリとほのかは大事な役目とはいえ道化期間長いな

達也・深雪の価値を一定数保つ為に彼らを好きって設定を順守させてるに過ぎないし

誰からも悔しがられない羨ましいがられない求められない者同士のカップルは無味無臭でつまらないから五十里花音化を回避する為の舞台装置

たぶん結婚してからでもことあるごとに未練タラタラ描写書くだろうね

935 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 03:16:15.54 ID:B33hG5r70.net
クリプリはリーレイちゃんのDNAゲットするために子作りするのが任務じゃないのかw

936 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 05:04:28.25 ID:9bzKgt1Br.net
五十里家の明ちゃんに兄嫁ができていそうだけど語られないかな?

937 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 09:50:12.94 ID:+nYAosYL0.net
夏休み編でデビューしてイキってたレンジゼロとはなんだったのか
後半は情報操作で踊らされるウザい大衆の代表格みたいな扱いだったな

938 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 10:39:59.58 ID:29bkt3dUr.net
アークトゥルスがパラサイトから人間に戻ったかも云々は結局放置なん?
アストラル・ディスパージョン完成のきっかけだけ?
封印→幽体離脱からパラサイトを人間に戻す方法の研究が始まって光宣と水波を戻せるのかもとか思ってたんだがなぁ

939 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 11:40:10.16 ID:2GU1Hx9V0.net
人間に戻しても調整体じゃ生き残れないんだよね結局

940 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 13:44:13.85 ID:29bkt3dUr.net
んーでも達也も「封印から抜け出した際、何らかの理由で力を増したのだろうか」とか「これ程タフな幽体と出会ったのは初めてだ」とか思ったくらいだし、パラサイト憑依→封印→幽体離脱で、魔法演算領域の強化&幽体の強化とかありそうと思ったんだよねw
肉体(脳)の変化は、アークトゥルスや光宣は無理でも、まだバラサイト化してない水波なら再生使えばなんとかなりそうとか
真夜さんが報告聞いてたら、少なくともアークトゥルスの確保と実験くらいはするんじゃないかと
四葉本来の目的でもあるし

941 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 14:19:10.21 ID:2GU1Hx9V0.net
光宣が封印されたアーさんを助けるために魂のほうを術で強化したせいかなんかだったよね?
普通に光宣にそのときの話を振ってみたら、いろいろヒントになること教えてくれそう
真夜様とか興味津々だろうに

942 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 15:06:49.15 ID:7f9wm4BUH.net
>>939
まずは完全調整体の調整方法を知っているはずの真夜に聞くべきなんだよな
結果として深夜の精神構造改造が必要だとかなら諦めもつくが、遺伝子操作や呪術で処理してるならその線での解決法を探す選択肢も増えるんだから

943 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 15:27:30.83 ID:urR7sTkG0.net
完全調整体って、まだ技術確立して無いのとちゃう?
そんな量産されてる風でも無いし、深雪は幸運な例

944 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 18:24:18.04 ID:Q+ieG0Gw0.net
調整体増やしても遺伝子の多様性に弊害が出て特定の病気や感染症に弱くなりそう

真夜としては達也みたいに遺伝子の調整は最小限にして精神の調整をメインにシフトチェンジするのでは?

945 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/18(木) 19:36:54.96 ID:7f9wm4BUH.net
>>943
勝手に決めつけずまずは聞くべきだって話だ
結論有りきでキャラ動かすせいでキャラ心理に寄り添った描写が無くなるのはしゃあないんだろうけどな

946 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 01:23:49.71 ID:oeVKT5tg0.net
達也も深雪もみのるもいろいろ不安定だけどリーナは精神も体もなんの問題もない健康体で深雪と同等の性能があるのはポンコツだからなのか?

947 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 09:13:44.64 ID:nC/JekEx0.net
多分頭の中いじられてる。
その副作用がぽんこつ。
胎内も弄られてたりしそう。

948 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 10:33:40.52 ID:rgZOzHnk0.net
しかしエンタープライズの電池魔法師をみてショックを受けた人が
奴隷のガーディアンをガンガン肉盾にしている四葉に来て大丈夫なの
ポンコツ過ぎてガーディアンが奴隷っていまだに気づいていないとかあるんだろうか

949 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 14:18:24.59 ID:rk5Z/Q/Z0.net
>>946
元々第九研究室で少なからず遺伝子をイジられた一族の末裔
九研は古式魔法を系統立て現代魔法に落とし込もうとしたんだっけな
エピローグの幹比古もライフワークとしてやろうとしてたな

950 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 16:24:30.31 ID:78B0wNVQ0.net
達也は魔法師を兵器とされる宿命から開放したいという思想なのに最も魔法師を兵器(道具)として非人道的に扱ってる一族である四葉に所属しているという矛盾はいつ解消されるのだろうか
世界の改革よりまず身近な四葉の改革から始めた方がいいんじゃないかなと思ってしまう

951 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 16:34:34.50 ID:UImqZkxK0.net
矛盾というよりジレンマかな

952 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 16:43:48.84 ID:rgZOzHnk0.net
USNAは普通の魔法師は基本的に徴用制なんだっけ?
自由意志を無視して徴用されて前線に送られるUSNAと同じようなものと思えば同じようなものか
勝成琴菜は結婚しているし人間として扱われてるから強制電池扱いとはちがうよーって言えば
ポンコツなら納得するか
自己解決

953 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/19(金) 18:46:04.69 ID:lt45tfVuH.net
トーラス・シルバーの発明が魔法師の軍事的価値をますます高めてるわけだからある意味理想の真逆を行っているようなもの
レリック開発進んだらエネルギー産業での雇用も減るはずだしどこに向かっているんだろうか

954 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 02:01:03.34 ID:Xu5bOL9g0.net
魔法師が兵器として全く見られない世界なんてものは作れないんだし比重としてエッセンシャルワーカーとして携わるメイジアン・メイジストの数が大多数になるってのが落とし所じゃないかな?

955 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 06:55:03.82 ID:1ue3Pb/90.net
リアル世界でも技術は軍用、民用と明確には分けられないからな

956 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 07:07:20.79 ID:lrq8M5hj0.net
レコードやCD、シリコンオーディオと言った音楽媒体が進化したからと言って音楽家の仕事が無くなったのか?
そりゃ生演奏の機会は減っただろうが、それ以上の富をもたらした筈。
人造レリックが完成したからと言って、魔法の発動には魔法師が必要なのだから、それで仕事が無くなる訳もなく、レリックが普及するほど魔法発動させる魔法師へのニーズは高まるに決まってる。

957 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 07:10:40.21 ID:sUEHWTyo0.net
>>950
ガーディアン 司波達也
「まだ早い、社会的地位を確立し、四葉組織を敵に回せるようにならないと」

四葉直系 司波達也
「まだ早い、社会を敵に回せるようにしないと」

国防軍決別 司波達也
「まだ早い、大国を敵に回せるようにしないと」

米露撃退 司波達也
「まだ早い、世界を敵に回せるようにしないと」

メイソサ副会長 メイカン専務 ステジェネ社長 司波達也
「まだ早い・・・」

魔法帝国初代皇帝 シヴァ達也
「まだ早い・・・」

958 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 10:25:21.34 ID:EWeAZzNe0.net
魔法大学在学中に結婚、妊娠した女子学生キャラを描写するのは
まだ早いですかね

959 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 11:20:14.93 ID:71XRkZjU0.net
魔王 司波達也

960 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 14:46:37.89 ID:asZy/dTx0.net
破壊と再生のお兄様がシヴァならメイジアンの創始者になるインドの博士がブラフマー?
あと一人キーマンが出てきそう

961 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 18:14:02.21 ID:xOtDC0Mu0.net
>>958 花音「あたしならもう啓の子供を作っても大丈夫だよ!」とか言いそう

962 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 19:40:19.63 ID:YqgyOGvO0.net
花音はあの性格で子育てできるのか疑問w

963 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 19:43:46.46 ID:ofsROc0X0.net
啓が主夫になるんだろ

964 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 20:37:13.51 ID:NmYqIgyK0.net
KYなだけで性格ブスじゃないし全然大丈夫

個人的には性格ブスで嫌味ったらしい清楚ぶった泉美を激昂させた花音をむしろ高く評価してる

965 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 20:48:02.85 ID:u88zX2W9d.net
本人が地雷源だからな

966 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 21:09:49.91 ID:WLDdw4Gsa.net
花音は嫌いじゃない

作者が意図的に他キャラの見せ場や問題提起の場を整える際の足場に高頻度で使われてるだけだから

泉美、香澄は救いようがない

967 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 21:16:32.34 ID:lrq8M5hj0.net
啓が身籠るのでなくて?

968 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 21:47:19.96 ID:asZy/dTx0.net
構われたくてつっかかるグラサン遺伝子を継いだ香澄はいずれお兄様にデレると思ったのに
あの双子は物語的に何の意味があるんだろう

969 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 22:07:40.44 ID:3L/wMH0s0.net
黒羽姉弟の引き立て役かな…。

970 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 23:06:12.39 ID:NmYqIgyK0.net
黒羽双子は中も外もバージョンアップしてるから勝負になるのだろうか

特に美女に成長した文弥一人で七草双子まとめて学内公開処刑してそう

971 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 23:13:18.17 ID:S/IRS5Sjd.net
泉美は見た目だけは好き

972 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/20(土) 23:24:34.01 ID:/B2BE/By0.net
1番のヘイトキャラがメインヒロインやってるし多少の事では嫌いにはならないな

973 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 00:00:40.80 ID:36IYxCz30.net
常に達也に対して懐疑的な千秋と泉美、劣等生小説のキャラとして好きだわ
達也の自己評価が低すぎて、周囲がさすおにイエスマン信者ばかりだから
敵対でも無いのに無理矢理否定スタンスに立たされてる千秋・泉美・香澄は貴重な存在だった

974 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 01:25:52.63 ID:ZwOFEvqXa.net
双子の話なんてもう脇役でしか出てこないだろ。作者がメイジアンでは伏線回収でパイセンが活躍するって言ってるんだから
パイセンが魔眼をカナダの教祖の洗脳に対抗する魔眼に進化させて涼介を正気に戻すんだよ。

975 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 02:27:33.37 ID:p54JssOd0.net
四葉のお家芸は洗脳だし
正気に戻す(なぜか四葉家に絶対忠誠を誓う)んだろうな

976 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 06:58:57.93 ID:Uwd2+Rm00.net
あの教祖実は問題ない人なんじゃないかな
のめり込んでくる遠上うぜぇって感じだし

977 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 08:54:00.73 ID:KhFh54fN0.net
実は器用貧乏だった魔眼は本来の能力がヤバすぎるので自分で心の内で封印してて実際にヤバくなって能力解放みたいな展開だったりはしないよね

978 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 10:56:19.70 ID:Uwd2+Rm00.net
本当なら七草家には真夜様遺伝子が入って優秀家系になるはずだったのにね
長男もグジーのときは地味でも堅実路線価かと思ってたのにアイドル野郎だし

979 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 11:09:09.49 ID:SCvo9i5Vd.net
真由美も高校の時は有能っぽかったんだけれどなあ
今はびっくりする役になってしまった

980 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 11:19:13.18 ID:RUPlrljhp.net
いっそのこと真由美とリーナでポンコツ側室コンビでも組ませよう(名案
ほのかと雫も1セットだからこれもセットでw

981 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 13:42:12.81 ID:kHO2PunB0.net
>>973
達也に懐疑的だったり敵対するキャラは出してもいいんだけどそいつらは理由がアホすぎる
まともな理由を持つキャラを出すには作者の知能が足りないからな

982 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 13:52:31.74 ID:3os625dqd.net
敵対するとアホになっちゃうからな

983 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 14:08:01.99 ID:Uwd2+Rm00.net
五輪家当主は味方になってくれそうかと思いきや長男がアホそうなのでこれまた
次期当主アホばかりっぽいけどどうするんだろう

984 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 17:46:33.85 ID:PcHQuJ0I0.net
味方になれば有能さんになるから大丈夫さ

985 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 18:14:11.65 ID:xdeCkVusH.net
>>956
それには別に異論ないが、魔法科日本はエネルギー含めて科学技術で間に合ってて生活面で何かに困ってるわけではない
もちろん潤沢に使えるに越したことはないが

しかし軍事面では魔法無しに成り立たないわけで、魔法が進化すればするほど世界中の軍事魔法依存度は強くなる
という問題が残り続けるわけだ

986 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 18:51:02.53 ID:aEE7uFbp0.net
>>980
真由美もポンコツ組だったな

987 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 18:57:34.59 ID:KhFh54fN0.net
優等生のアニメっていつからなの?追憶編もあるんでしょ?

988 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 19:05:13.43 ID:93sXwWgA0.net
2021年ってしか発表されてない
春にはなかった

989 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 20:03:00.06 ID:KhFh54fN0.net
しかし真由美が覚醒した魔眼でとうかみの洗脳解いてって展開にしか見えないんだけどなぁ

990 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 20:37:55.44 ID:vSzpQcNma.net
それかアリスのファランクスは攻撃できないけど精神攻撃を跳ね返してとうかみさんを目覚めさせるとか

991 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 23:19:05.51 ID:OplNDzXk0.net
遠上兄のお守りで真由美が達也に変わる苦労人的活躍するよ
四葉家直系でも接近戦なら負けない謎の自信で乗り込んでくるお花畑さんだからね

達也の偉業抜きにしても、特攻して国潰した一族なら接近戦が特に強いって思うよね普通

992 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 23:23:10.44 ID:KhFh54fN0.net
魔眼っていうのはなろうでは最強スキルなんだから真由美が魔眼の本当の能力に覚醒してとうかみを洗脳から解除する方法を達也が生み出すんでしょ?

993 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 23:44:24.54 ID:pezN7q9e0.net
>>990
混ぜるな危険

994 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/21(日) 23:58:21.02 ID:thcHL0df0.net
イチコロの動画で復習

995 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 05:00:58.61 ID:Pp21FJDJ0.net
遠上は洗脳されてるんじゃなくてあまりの美しさに偶像崇拝してるだけでは?
将輝の深雪に対するアレと同じ、容姿のみを愛せるから他がどうでも問題ない
将輝と違って頻繁に会話を交わしてるならなおさら

996 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 05:10:27.93 ID:Px5m8M540.net
一条は国益のためにもリーレイに種付けして結婚しないとダメだろ

997 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 06:59:54.50 ID:ciS8ipoY0.net
あまりの美しさってなんだ?カナダのボスは外見そんな美しいなんて描写無いぞ。声で操ってるっぽい感じだが

998 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 08:17:59.74 ID:NOniDvQ4a.net
【魔法科高校】佐島勤スレ 194
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1616368234/

999 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 10:03:19.47 ID:Ps6iyrEx0.net


1000 :イラストに騙された名無しさん :2021/03/22(月) 10:10:41.50 ID:glbkMe/D0.net
ヘヴィメタルバスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200