2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒーロー文庫総合スレッド20

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:46:53.79 ID:s9a/6oRC0.net

2012年9月28日創刊になった、ヒーロー文庫のスレッドです
「小説家になろう」サイト内での話や作品と直接関係ない作者の話題は該当スレにてよろしくお願い申し上げます
次スレは>>970が建てる、何らかの理由でスレ建て不可能なら速やかに依頼されたし
ネタバレは公式発売日の翌日0時より解禁です

■公式サイト
http://herobunko.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/herobunko

■ラノベの杜、ヒーロー文庫のリストページ
http://ranobe-mori.net/label/hero-bunko/

■前スレ
ヒーロー文庫総合スレッド19
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1501097664/

■web等のネタバレokスレ
ヒーロー文庫【web、ネタバレ】スレ2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1467957459/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:47:39.44 ID:s9a/6oRC0.net
■過去スレ
主婦の友社・ヒーロー文庫 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1348153579/
ヒーロー文庫総合スレッド2 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1357436948/
ヒーロー文庫総合スレッド3 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362280509/
ヒーロー文庫総合スレッド4 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1370368943/
ヒーロー文庫総合スレッド5 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1376296878/
ヒーロー文庫総合スレッド6 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383277293/
ヒーロー文庫総合スレッド7 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1397948801/
ヒーロー文庫総合スレッド8 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1408258615/
ヒーロー文庫総合スレッド9 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1417364790/
ヒーロー文庫総合スレッド10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425988591/
ヒーロー文庫総合スレッド11 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1439819561/
ヒーロー文庫総合スレッド12 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1453277732/
ヒーロー文庫総合スレッド13 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1460685501/
ヒーロー文庫総合スレッド14 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1464034275/
ヒーロー文庫総合スレッド15 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1473201856/
ヒーロー文庫総合スレッド16 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1479434663/
ヒーロー文庫総合スレッド17 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1484126106/
ヒーロー文庫総合スレッド18 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1493205949/

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:49:31.37 ID:s9a/6oRC0.net
■関連スレ
-ライトノベル板-
【ナイツ&マジック】 天酒之瓢 12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1507785524/

-文芸書籍サロン板-
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ2 【ナイツ&マジック】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1505831352/

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥25【内密】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1504926441/

4 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:53:51.18 ID:QTsOOnuE0.net
>>1
建て乙です!

5 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/26(木) 18:03:51.38 ID:pZlcW4Z4p.net
とりあえずウロボを再開させてくれ

6 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/26(木) 18:26:41.15 ID:5FkUCnuPa.net
>1おつ

ヒモ生活と迷宮ハーレムの電子版をおくれ
そういや韓国版をTwitterでみかけた
ttps://pbs.twimg.com/media/DM5BwUYVAAACS9h?format=jpg

7 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/26(木) 18:37:59.95 ID:WzUUIj6f0.net
韓国だとまた文化が違って変に見えそうねヒモ

8 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/27(金) 20:01:14.08 ID:KSYjZs0XH.net
前スレ>>1000の名前plz
買うからw

9 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/27(金) 21:05:11.72 ID:cRjbmy0C0.net
前スレ1000は何者なんだ

10 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/27(金) 21:07:17.01 ID:0k+CXkQjp.net
実はラノベ作家ではなく陶芸家なのかもしれない

11 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/27(金) 22:47:06.05 ID:43I3mjAm0.net
作品を我が子のようにかわいがる
我が子を作品のように売りに出す
どっちだ

12 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/28(土) 00:07:38.28 ID:p5Tdzjsp0.net
自分が育てた子供の稼ぎを当てにするのは親として間違ってないな!

13 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/28(土) 04:29:38.83 ID:0WE7aiZu0.net
いや間違ってだろ

14 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/28(土) 06:59:39.84 ID:IA35elz6d.net
農家なら大体そんな感じ

15 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 09:31:11.87 ID:FMBn6qjr0.net
前スレの通り校正がダメなら、タイムリーに重版したし、編集者は校閲記者の目でも読んで勉強すべきだな

16 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 11:26:10.45 ID:+dtaQlHv0.net
新刊出てたから買ってきた
しかし思ったけどヒーローってバトルばっかでギャグ系ほとんどないよな
ゆるい日常コメディ好きなんだけど、単純に流行りじゃないんだろうか……

17 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:09:31.57 ID:VqYZepVO0.net
>>16
編集部の好みなのかな? 作品に編集者の愛を感じないから、単にマーケティングの結果なのかもしれないけど

18 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:26:58.90 ID:WznKZAxG0.net
無欲とかスタイリッシュとか有るし好き嫌いしてる訳じゃ無いだろうけど
緩い日常系って書籍よりwebの方がのんびり読みやすいから
書籍化難しいんじゃないかと思う

19 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:28:16.52 ID:Z93GED3J0.net
異世界ファンタジーで日常系ってラノベ(非なろう)で出てたけど爆死続きだったような……
まあ、そもそもコメディを一発ネタじゃなく続けるってのが難しいのかもしれんが

20 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:34:30.28 ID:+RiDbpMB0.net
ユルい日常系を理解できる編集がいないだけじゃ

21 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:39:18.98 ID:pW1k81TF0.net
電撃みたいに毎月沢山出してるなら色々バリエーション出せるけど
毎月平均3〜4冊しか出せないレーベルでは方向性を揃えておかないと
アレも読む、コレも読む、みたいな客は少数派だよ

のんびりの基準も人それぞれだからな・・・
このくらい緩い方がイイ、って人も居ればダラダラやっててツマラン、てのもフツーに居るだろう
同じ作品読んでても

22 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:50:38.35 ID:EJO5R3gw0.net
ぶっちゃけヒーロー以外のなろうでもあまり日常系のってないような
オンリーセンスオンラインとかでもほのぼのしてるけどやっぱりちょっとは戦うし

…後、新刊出てもお前ら特に語らんし…
例えばスタイリッシュにしろ無欲にしろ恋愛ヒーローにしろ…
飯モノとかは日常系になるのかどういう扱いになるのか

23 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 12:54:16.67 ID:UFETbybl0.net
なろうに日常系がないわけじゃないが、ほぼ大判の方に取られてるわな

24 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 13:08:53.06 ID:pW1k81TF0.net
>>22
スローライフとか言ってやってるほのぼの系、一時期100を超える数やってたけど
今はまともに更新してるのは30〜40くらいになってんじゃないかな
これらは大雑把に分ければ、内政系のバリエーションかな、と

飯テロ系は、もう俺の飯UMEEEEでひとくくりでいいんじゃ無い?
大雑把に別ければ食堂やのぶ、料理番や異世界ごはんで分けられるんだろうけど
別ける意味も無いかと

25 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 14:15:42.16 ID:mylRG5HD0.net
日常といえばギスギスオンライン

26 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 14:31:36.85 ID:B/jUzxrA0.net
飯テロ系をわざわざ言い換える必要なくね?

27 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 17:35:59.18 ID:Jj0v6aEaa.net
飯テロ系だとおひとりさまでしたはここに出してもらいたかったな

28 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 17:46:59.39 ID:nQL54a2W0.net
>>22
飯テロ系はただ飯を食わせるだけか、
それによって積極的に異世界にかかわるかで違うと思う
後者の場合だと、農業とかから政治までかかわったりするようになるし

29 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 18:49:54.32 ID:Z93GED3J0.net
転生or転移とかチート有りorチート無しみたいな分類はできるけど、飯テロの分類は難しくね?
話が続くなかで展開変わることもあり得るし

30 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/29(日) 19:03:52.59 ID:pW1k81TF0.net
いんだよ、細けえ事は!

ラノベの定義と同じで、ソレっぽければOKって事でええやん?
ザックリ、飯食ってる所をメインに持ってきてるか、程度で

31 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/30(月) 02:19:13.73 ID:tIEbmw2B0.net
傭兵団の料理番は日常系のつもりで読んでたんだが…

32 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/30(月) 19:34:35.23 ID:ZdHMjDMr0.net
いきつけの本屋を覗いてみたら傭兵団の料理番だけごっそり減っていたな。

33 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 11:46:46.40 ID:68U5WXFa0.net
料理番はそろそろ国盗りの話かと思ってたが
今回一冊まるまるオリジナルだったか

34 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 11:47:12.51 ID:FM26Yi01a.net
異世界ごはんと料理番、飯ものを同じ月にかぶらせたのは売り上げに
響きそうな気がするなあ。

35 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 12:01:52.51 ID:9jnNlakE0.net
むしろ並んでるほうが売れるのでは?
まさかどちらか一冊しか買えないぐぬぬぬな人?

36 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 17:44:59.62 ID:dYBZI2uf0.net
というか、異世界食堂アニメからの流れで料理モノおしてるだけでは?

37 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 19:41:20.11 ID:VZll1yz50.net
ヒーローに限らずここ何か月かで、カドカワとかから飯物がいくつも出てる
どっちか、つーとアニメやってた時に何で出さなかったんだろう

なお、ロボものの後追いは無いもよう・・・

38 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 20:00:31.76 ID:4Lj2aZ2L0.net
ロボは書ける人が少ないのと、根本的に需要が今ひとつ…
MFから出てたエイルン・ラストコードとかあれどうなったんだろ

39 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 21:12:55.57 ID:2CMK0k+Z0.net
メカを操縦する話より女の子を操縦する話の方が売れるんだろう

40 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 22:45:38.67 ID:5VOxyvyha.net
つまり女の子のメカを操縦すればいいのか
転生したらメカになりましたとかで

41 :イラストに騙された名無しさん :2017/10/31(火) 22:53:00.06 ID:VZll1yz50.net
異世界で最強の杖に転生した俺が嫌がる少女をムリヤリ魔法少女に Pする

42 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 01:28:12.49 ID:ua29XVkL0.net
俺と契約して(ry

43 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 05:24:34.37 ID:o+/29k060.net
ロボットものはある程度知識いるからな。そらを無視して書くとHEAT弾を耐熱装甲で防ぐなんていう馬鹿丸出しの内容になる。

44 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 06:33:49.78 ID:e4g7lKrt0.net
そういやウルト○マンみたいな巨大化変身ヒーローものって少ないよな
ラ○ダーやメ○ルヒーロー、戦隊的なのは悪の組織側含め結構あるのに

45 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 08:44:39.80 ID:gMapKdzM0.net
巨女モノはヴァルキュリアの機甲くらいしか記憶にないな

46 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 10:47:01.56 ID:77HS3Ce2a.net
>>45
ガンスリを幼女じゃなく巨女でやるような話だったな。
終盤のゲロゲロ展開はゆうきりんが暗黒面を全開にしていたのを覚えている。

47 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 14:26:58.20 ID:Hxg5KQgC0.net
プライムノベルス
11/17発売
●サトコのパン屋、異世界へ行く 3 【著:塚本悠真/絵:丹地陽子】
●クール・エール 2 【著:砂押司/絵:霜月えいと】

48 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 17:46:02.60 ID:K0SVuC2j0.net
クール・エール2巻出るのか

49 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 18:12:13.19 ID:Wa9i4NUp0.net
パン屋の3巻が出るのが驚きだ

>>44
ぶっちゃけ、大きくなる必然性みたいなのがあんまり・・・
素の状態で無双してれば別に大きくならんでも、って事かと

50 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 19:27:20.86 ID:4CWllE7d0.net
巨大化なら進撃の巨人があるじゃない

51 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 19:57:42.85 ID:5f6MPcvqa.net
>>44
ΑΩとか…(古いな)、

52 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/01(水) 20:29:29.96 ID:2okOJQOm0.net
>>49
あの売り上げで3巻出せるなら、プライムもヒーローと同様に3巻までは出るのだろう。
パン屋はたぶんそこで打ち切りだろうけどな。

53 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/02(木) 18:58:46.12 ID:AguRq+IGd.net
打ち切りかよ。最低だなヒーロー。

54 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/02(木) 19:02:22.78 ID:vJL56F+X0.net
パン屋はもともと短いし3巻のとこに完結って書いてあるじゃん
普通にきっちり全部書籍に入れて完結でしょ

55 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/02(木) 21:18:46.92 ID:v+HNVk6W0.net
二年近く前に事実上終わってたのを、最近の飯テロブームで拾われたモンで
作者も今更続きを書こうとか思わんだろ・・・

56 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/02(木) 22:14:04.36 ID:EuBLzNCz0.net
まぁ、いつもの新刊買いもせずにひたすら批判だけする人だろし…

57 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 00:00:17.83 ID:eCF4sgog0.net
まじかよ、ブームに乗って使い捨てかよ。最低だなヒーロー。

58 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 15:07:56.24 ID:LBYwA/tY0.net
セブンス読みたいんだが、書籍版とweb版に違いってあるの?

59 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 15:17:53.99 ID:OnRNw1D7a.net
>>58
ヒロイン増えてる
アリアとの出会い方も変更
3巻表紙のエルフの出番はやい
図書館のメガネっ娘が義手属性に

とかいろいろ

60 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 15:19:36.54 ID:PneiohAt0.net
>>58
大まかな話の流れは同じだが大幅なイベント・描写の追加・一部設定変更をしてる
話の流れはかなり丁寧になってる。書籍での追加キャラも居る

web版は日刊連載してたせいもあっていろいろアラが目立ってたって作者も言ってるしな

61 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 18:30:29.95 ID:cMshIdgj0.net
序盤はご先祖様の性格や発言がいまいち安定してなかったりしたのも書籍ではちゃんとWEB連載末期の頃に合わせてたりしてるよね
サークライ姉妹周りとモニカ周りはWEB版の方が好みっていう人も居るけどまぁ俺は書籍版の方が好きだな
アリアがWEBだとパワー+スピードだったのが書籍だと純スピードファイターみたいな感じになってるけど後々変わるんだろうかね…

正直モニカはWEB読んだ時はあんな少女っぽいのだとは思ってなかった、後ポーターもw

62 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 19:02:36.99 ID:SghhdjWR0.net
オレもwebで読んでた当時はモニかがあんな感じとは思ってなかったけど、よく考えたら萌え文化の国で作られたんだよな
書籍で見てからは、あんな造形になる以外に考えられないとは思った。好みは横に置いといて。

63 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/03(金) 20:19:22.84 ID:czG0DV8Fa.net
あのモニカならせぶんすの時代まで生き残れそうではある

64 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 00:59:20.19 ID:4rfb08yq0.net
セブンスのステマが多いけど、専スレって無いんだっけ?
他の作品が話題にし難くて面倒だわ。
ナイツマならアニメ化してるから理解できるけど、毎回スレで同じことを聞いて、延々とセブンスをステマする奴は何なの?

65 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 01:32:27.28 ID:AKX0BKpc0.net
遠慮なく他の作品の話すればいいよ

66 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 01:53:07.20 ID:4rfb08yq0.net
>>65
でもパン屋みたく貶すんだろ?
それだと続刊出してて、売り上げのある作品しか話題にできねぇじゃん……
他のレーベルスレと違って、フェードアウト組の作品や、売り上げの低い作品をdisり過ぎてて話題にできねぇんだよ……
しかもそれが一般人ならともかく、変に編集者を持ち上げて作家の批判してるからな……
工作員を相手にすんのは疲れるから、余計に話題にし難いし……
だから、工作員は他所に行って欲しいんだわ……

67 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 04:46:01.12 ID:RN8s6PXH0.net
自分で他の作品の話題も振ろうともせずよう言うね
お前いつもヘンシュウシャガーとかサッカガーとかコウサクインガーとか作品の話題なんかしたことないくせにw

68 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 05:53:24.58 ID:4rfb08yq0.net
>>67
お前、いつもヒーロー作家とファンを貶している奴か?
意味もなく他人をdisってるから、スレに争いが絶えないんだよ。迷惑だからやめろよ。
最新のゲームも魔力の使えない魔術師も竜殺しも薬師もウロボロスも、そうやってるから話題にできねぇんだよ。
新シリーズまだかなー続刊まだかなーって書き込むだけで、「作家が書かない云々」だの何だのってdisられてりゃ、
そりゃ編集者だの工作員だの思うに決まってんだろ。馬鹿かお前は。
ファンが、待ってるって書き込むだけで、作家がスレ見たら喜ぶ要因になるだろ。続編でるかもしれねぇだろ。
それを、続刊出ないのは作家が悪い、作家が遅筆、作品の売上が悪くて打ち切りだとか、
根拠も無しに書くからアンチが増えるし、荒らしも増えるんだよ。
お前はスレにいらねぇから消えろよ。

69 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 05:55:46.72 ID:BrzWfjma0.net
長い

70 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 06:07:10.97 ID:4rfb08yq0.net
>>69
過去スレ見返すと、>>67みたいな奴が作家を貶していて、それにファンが長文で反論すると、「長い」とか「三行で」とかレスして、曖昧にしようとしてる奴がいるんだが?
それは、お前か?
工作員だの編集者だのどうでもいいけど、論も無く火に油を注いでいるだけなら、生粋の荒らしだからな?

71 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 06:11:59.89 ID:zfmY93Kga.net
病状悪化しとるじゃないか
なんで医者に診てもらわないの

72 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 06:16:25.83 ID:4rfb08yq0.net
>>71
話題度:6で即レスするのに、IDもワッチョイも変えるお前がすげぇよ……

73 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 06:21:44.17 ID:BrzWfjma0.net
せやで大変やで

74 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:04:02.10 ID:AYitHYufa.net
長文書くのは結構だが、ヒーロー文庫のスレでヒーロー文庫から出てる作品の話題して何が悪いのかさっぱり解らん
編集が、擁護がとかよりよほど建設的でスレの趣旨に沿ってるだろよ
そんなに他作品の話したいならお前もそう振ってくれよ
俺は毎月出てるやつほぼチェックしてるから乗ってやるよ?

75 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:14:08.39 ID:RN8s6PXH0.net
ID:4rfb08yq0の書き込みは自分でブーメランだっての気づいてないのだろうか…

>>68のタイトルの話題したいならしてくれよ、誰も反対してないでしょうに
作品の話題するほうが皆嬉しいに決まってるし
俺はセブンスの続刊待ち望んでるからこそ話題にも乗るし応援してるよ
何なら同じ巻2冊買うまで有る、毎月出てるやつの半数以上は買ってるし
10月末のはまだ届いてないから前巻までの話題しか出来ないけどね

76 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:15:02.46 ID:+L74y14d0.net
そんなことよりヒモと異世界食堂の続きはよ

77 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:15:54.86 ID:/IA6DLhCa.net
まぁ、青雲の作者に限って言えば作者が書かないと言う批判は残当だよな

78 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:17:35.23 ID:RN8s6PXH0.net
>>76見て思い出したけどセブンスの話題したら専スレどうのってかつてのヒモを思い出すな…
とりあえずいつもの流れなら来週になれば今月の新刊のタイトル公表されっかね

79 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 07:21:27.53 ID:/IA6DLhCa.net
4rfb08yq0 は最近の作品は見てないのかもね
出てくるタイトルの半分完結しとるし

80 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 08:43:19.17 ID:U1itcLvq0.net
セブンスのスレ立てて
出ていけ!って泣き喚けばいいんじゃね

81 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 10:44:25.02 ID:C26HjZx70.net
自分以外が全員敵に見える人なんでしょ

じゃあ今月の新刊の話しようぜ
傭兵団の料理番はいきなり傾向が変わったよなw
アレはアレで面白かったけど突然規模がでかくなって驚いたわ

82 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 10:53:00.24 ID:9EZp32850.net
>>72
特徴的な文末三点リーダー遣い、オマエ前スレの無能連呼厨、ワッチョイ d66f-X2Jrだろ
逃亡して泣き寝入りしたくせにまた来たのかよ
とっとと証明画像あげて自分の優秀性を証明してみせろよ

-----------------------------------------------------------
936 返信:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d66f-X2Jr)[] 投稿日:2017/10/22(日) 14:19:02.26 ID:avLRF5wv0 [9/23]
>>933
お前が言った中で関わりがあるなら、瓶子さんでも上げとくか?
あと、そのスーパー有能エピソードを俺が書いたとして、お前はそれの真偽をどう証明するんだ?
証明の方法を先ずは示してくれ。出ないと書けないだろ(笑)
ぶっちゃけ、俺にとってはスーパー無能編集者 だが、お前にとっては、成り上がり性格ゴミカス編集者なんだな。
そんなに人間性まで分かるほど、近くにいたことないんで、その違いでバトルするのは勘弁願いたいわwww
-----------------------------------------------------------

83 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 12:45:29.94 ID:4rfb08yq0.net
>>82
それ出してるってことは、前スレの個人情報強請るヤバい奴か?
それは犯罪だって論破されて、まだ懲りないの?


0958 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 556f-U5aN) 2017/10/22 15:20:48
>>956
じゃあ預金通帳に貴方のIDを張った画像でいいよ、名前は無くていいから
預金通帳じゃなくても貴方の有能振りから得た成果ならなんでもいいよ
有能なら可能だよね?
返信 1 ID:QTsOOnuE0(11/19)

84 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 12:49:38.01 ID:zTTqpGXSa.net
もう病気だからお医者さんに診てもらいなさいって

85 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 12:49:50.56 ID:9EZp32850.net
>>83
思いっきり名前無くていいって書いてあるじゃねーかw
で、オマエの優秀さはいつ証明されるんだw

86 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 15:01:25.76 ID:4rfb08yq0.net
>>85
スレも新しくなって、IDもワッチョイも違う名無し相手に、話題も編集者云々じゃなくて、
既刊やフェードアウト作家を話題にし難いから、
新刊以外も話そうぜって話で、意味不明に絡んでくるお前、ヤバい奴だな。

過去スレ読んだ感じ、初めは優秀な編集者の名前、次はスレで作家を擁護している奴に対して、名前を含む個人情報、
最後は預金通帳を出せって、要求がエスカレートしているから、ヤバいって思われてるって分からないの?
しかも、過去スレ見た感じ、最初の優秀な編集者の名前は挙げてあるし、その上でエスカレートしてるからな、お前。
端から見ると、頭オカシイって思われてるって分からないの?
ヒーローの編集者や工作員じゃないなら、警察に通報されるリスク考えても、
普通はそんなレスしないって分からないの?
前スレの最初で、工作員云々言われてるの見ても、ふーん、って感じで流してたけど、
お前が現れてから確定的に明らかって感じだよ。
マジで病院行くべきだよ。

87 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 15:04:44.82 ID:U1itcLvq0.net
相手してる奴が病院行け

88 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 15:10:55.93 ID:9EZp32850.net
>>86
お前さんほどおかしくないつもりだがw

---------------------------------------------
あと、そのスーパー有能エピソードを俺が書いたとして、お前はそれの真偽をどう証明するんだ?
証明の方法を先ずは示してくれ。出ないと書けないだろ(笑)
---------------------------------------------

コレに対して個人情報なんかいらんから、なんか証明してくれって言ってるんだが
通帳じゃなくても医師免許でも弁護士バッジでもなんでもいいんだよ、有能さが証明できるんなら?
お前さんのID付きの画像をあげれば済む話だよ?

89 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 15:12:21.85 ID:9EZp32850.net
>>87
スマン、取り合えず外出するのでカキコ中断するわ

90 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 15:13:14.25 ID:9EZp32850.net
>>86
あ、あと一つだけ、sageぐらい覚えてくれ

91 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 16:24:54.98 ID:B3nWI68pd.net
>>90
sage推奨じゃないじゃん。
ようやく理解したわ。
お前、死ぬほど馬鹿なんだなww
前スレでも延々と同じ問答になってるの見て、まさかとは思ってたけど。
個人情報いらないって書いてて、個人情報書けってなってるから、お前。

2-1-1.「個人情報」(法第2条第1項関連)
法第2条第1項
この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情
報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができ
るもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別するこ
とができることとなるものを含む。)をいう。
「個人情報」※1とは、生存する「個人に関する情報」であって、特定の個人を識別す
ることができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を
識別することができる※2ものを含む。)をいう。「個人に関する情報」は、氏名、性別、
生年月日等個人を識別する情報に限られず、個人の身体、財産、職種、肩書等の属性に
関して、事実、判断、評価を表すすべての情報であり、評価情報、公刊物等によって公
にされている情報や、映像、音声による情報も含まれ、暗号化等によって秘匿化されて
いるかどうかを問わない(ただし、「2-2-3-2.安全管理措置(法第20条関連)」の対策
の一つとして、高度な暗号化等による秘匿化を講じることは望ましい。)。

92 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 16:37:26.16 ID:zTTqpGXSa.net
そういえばパン屋のやつは何がそんなにいかんかったの?

93 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 17:01:28.09 ID:UrsRl6kJ0.net
東海について散々書き殴ったあとでの場面転換で「其」と入れたのでない限り、「其」=「東海」と解釈するのは無理すぎるだろ

94 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 17:02:19.84 ID:UrsRl6kJ0.net
すまん、誤爆した

95 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 18:58:31.14 ID:aRrh7/Wwr.net
>>93
レスバトラーしかいねえのかここ

96 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 21:07:24.00 ID:wrsywsMK0.net
>>81
料理番は今回、敵も味方もおんおんぎゃんぎゃん泣きっぱなしだったなw

まぁWeb版はWeb版で傭兵団があっさり勝ち進み過ぎな感があったんで、
この程度の苦労をしながら傭兵団の規模拡大や勝利を重ねた方が、返ってカタルシスがあっていいかもしれん

97 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 22:31:16.49 ID:wQtS9Vyg0.net
>>91
うん、良くがんばって調べた、偉いぞ、ホントがんばった
まあ残り一日となった連休を楽しんでくれ

>>95
なんかスマンな、過疎スレでイキってる奴見ると何かつらくなってきちゃったよ

98 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 22:39:37.53 ID:wQtS9Vyg0.net
あれ?ID変わっちゃってる?ID:9EZp32850だけど、まあワッチョイで分かるか
じゃあ、良い休日を

99 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/04(土) 22:48:09.30 ID:UrsRl6kJ0.net
>>95
93の投稿先の方がここよりバトル展開で罵詈雑言が飛びまくってるんだよ
そっちの調子で書いたから、バトラーっぽい文章になっちゃった

まあ最近は久しぶりの平穏(=閑古鳥)が常駐してたんだけど、それも昼過ぎに飛び去った感じが。

100 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 01:23:47.51 ID:vpPhF1Dd0.net
>>98>>99 は同一人物ってこと?
IDどころかワッチョイも違うから、別人かと思ってたけど、質問に答えてるし、面倒臭い奴だ。
というか、連休にわざわざID変えてまで頑張るってことは、出版社やレーベルの関係者か何かなのか?
つか関係者なら、スレ民の個人情報を強請るのやめろよ。
これ通報されて、出版社やレーベルの編集者なんかから逮捕者出たら、どうすんだよ。
……でもまあ、たぶん違うだろうから、
どうなるか知らんけど、念のため通報しておいた方がいいだろうな。

101 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 01:56:32.52 ID:K44431BBd.net
無欲の人の別シリーズ、来月2巻出るのな・・・
無欲みたいなTSコメディより、メシものの方が売れるんか

102 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 03:38:32.59 ID:AEwtsYFg0.net
「今はメシ物がブームですよ!」と言えば企画が通りやすいのでは

103 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 05:30:22.74 ID:JnwKvKE80.net
まぁ、たしかに最近はコンビニでも飯物の作品はよう見るからなあ

104 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 10:56:22.54 ID:VeF5dh+I0.net
>>100
ID:9EZp32850=ID:wQtS9Vyg0だが、ID:UrsRl6kJ0がどうやったらオレになるんだ…通報なりなんなり好きにしなされ
まあ天気もいいし外で遊んだ方が有意義だと思うが

105 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 11:00:09.11 ID:P8yEAkYS0.net
厄介な人

106 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 11:24:58.65 ID:VeF5dh+I0.net
>>105
マジごめん
彼の中ではオレは編集か工作員で確定してるらしいんだよ

107 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 11:51:13.21 ID:6pU+H98Md.net
TVでとりあげられたりな
でもそういう状況って大抵は既に供給過多になった後で
後追い作には先行して客掴んでる作品を上回る地力と目新しさが要るよな
目新しさ珍奇さだけに走りすぎてネタすぐきれるのもよくある話

108 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 13:59:45.14 ID:vpPhF1Dd0.net
>>104
いや、>>95に飛ばしてるからな。
そのままの意味で受け取ったら、
素直にお前がレスバトラーだって認めたってことになるぞ?
なら、まんま工作員か何かじゃねぇか。
余程の馬鹿か、お前。

109 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 15:18:04.93 ID:AEwtsYFg0.net
料理マンガとか食い道楽エッセイは昔からあったけど突然供給過多になった感はあるなぁ

110 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 16:39:37.68 ID:SJqOWT3y0.net
突然ってほどでも・・・
一時期ビッグコミック、3本か4本食い物漫画が連載されていたし
バンチだったか、ゼノンだったか、何本もドラマ化してるし

異世界食堂の元ネタと思われるレモンハートは連載始まって何年よ、ってくらい古いし
色々とアレだった王様のレストランも20年くらいになるんじゃないか?

ラノベ界隈ではここ3年くらいで何本もシリーズが始まって
3巻くらいで消える、をやってるが

111 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 18:00:40.53 ID:6ehUnnQF0.net
元ネタ好きな人が、オマージュでパチモン作るのは昔からあったけど
拝金目的でパチモン作る人が増えたのは最近だろう

目が$マークのパクリ連中は、王道だの昔からあったの言い訳してるけど
純愛と財産目的の政略結婚ぐらいには違う行為だからなぁ

112 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 18:16:11.71 ID:kzv8L8ca0.net
流行り物とみれば雨後の竹の子のように類似物が乱立するなんて、マンガの世界じゃ昔から珍しくなかったんだけどなあ
ラノベの世界でもけっこう早くから同様だっただろ

ぜんぜん最近の出来事じゃないぞ

もちろん褒められたものじゃないし、むしろ鬱陶しいぐらいだけど、最近になって突然の風潮だとかいっちゃうのは間違ってる。


反三国志が流行ったとみるや下手な架空戦記物を書く人続出でむっちゃ食傷感があった時代のことは忘れられん。
もちろん大多数が駄作だったさ

113 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 18:47:10.92 ID:8T55UN230.net
流行りジャンルの玉石混淆は世の常よ
山のように石があればこそ玉も出るてなもんさ

114 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 18:52:46.77 ID:JnwKvKE80.net
戦記モノは戦闘描写とか上手く書いてくれないと全然イメージできないしありえないでしょそんなことってツッコミ入れたくなるからなあ
個人的には戦記モノでやたら女性関係絡めてくるのは余り好きじゃないなあ…
男男したムサい感じのもたまには読みたいけど読者受けしなさそうだからか最近はあまり書く人は見受けられないw

まぁ、それだけだと何なんで…
聖王国の〜を読んだけど私的にはなかなか楽しかった
転生モノでは有るけど転生してるやつはサポート周りで話はニアとゲームでは攻略対象じゃなかったゼフで進むのは先が読めない感じがしていいな
後これは割とどうでもいいけどクレイグ皇子が男に見えないw

115 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 21:03:57.75 ID:z3cuS8Dj0.net
早ければ明日くらいにヒーローの今月発売予定が分かるかな?
コミカライズ版が発売する異世界ハーレムの文庫版同時発売を期待したいけど、ここはそういう芸当は出来なさそうだなぁ

116 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:02:22.47 ID:6ehUnnQF0.net
漫画の世界は、枠埋めの為に編集が新人にパチモン書かせてるだけじゃないか
実力はあるのに、売れない漫画家に企画モノとして書かせるやつ
はじめの一歩とかソレ系だな

なろうみたいに自発的にパクっていくスタイルとは違う

117 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:05:57.01 ID:SJqOWT3y0.net
読者の大半には、編集者がパクらせていようが
作家が自発的にパクっていようが
ぶっちゃけどうでもいい訳で

読んで面白ければOK,つまんなきゃそれまで
漫画でもラノベでも同じだよ
だから打ち切りってのがある

118 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:09:33.10 ID:6ehUnnQF0.net
編集者がパクらせる場合は、制御できるだろ
ボクシング漫画なんて雑誌に1〜2つあればいい

なろうは自発的にやってるから、右見ても左見てもボクシング漫画誌か無い状態

119 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:16:53.72 ID:SJqOWT3y0.net
別に構わんだろ?ボクシング漫画でもハーレム漫画でも
それでなろうの経営が傾いて廃止される訳で無し
雑誌は色々な選択肢を出さないと読者が離れるから、アレもコレもとなるが

で、貴方を含め読者の何割が全部の作品読んでる?
ボクシングの漫画しか読んでないわ〜、ハーレム最高だわ〜
ってのが多いんじゃない?
だから、単行本の売り上げに格差が出るんだよね

120 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:32:43.65 ID:6ehUnnQF0.net
だからこそ、そんな中でも、ターゲッティングが重要だって話だろ

ジジババの投票欲しければ、年金介護アピールするし
豚に売りたきゃロリ美少女でアピールするだろ

その手のアピールの成功例じゃねぇかw

121 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:38:33.44 ID:SJqOWT3y0.net
>ボクシング漫画なんて雑誌に1〜2つあればいい

>だからこそ、そんな中でも、ターゲッティングが重要だって話だろ

??
あれもこれも手を出して、結局どれもパッとしない、って方向で行け
って話をしてるの?

現状、雨後の筍のごとく異世界転生や飯テロが書籍や文庫で乱立してるのは
その編集者側のマーケティングの結果で
十分に効果が出てるから、貴方はそうやって文句言ってるんでしょ?

失敗してたら、ザマァとか言うだけだよね

122 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:44:36.22 ID:6ehUnnQF0.net
結果と原因で都合良いところだけ見て、悪いところはみないふり
自分の側を正当化したいだけじゃねぇかw

政治家かよw

123 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:45:27.20 ID:6ehUnnQF0.net
乱立したのは編集のせいじゃないからな

目が$マークの拝金主義な作家と編集、両方の所為だ

124 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:51:46.62 ID:SJqOWT3y0.net
>>122-123
涙ふけ

125 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/05(日) 22:58:04.94 ID:6E+PZONQr.net
来月の新刊予定ってどこで確認するの?

126 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/06(月) 00:23:37.92 ID:NXunRyPK0.net
>>125
載ってないのは未定だよ

127 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/06(月) 03:13:52.05 ID:a1Gc5Qto0.net
ウロボとか再開するかなと刊行連絡を楽しみに待ち、裏切られるね、毎回

128 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/06(月) 06:55:00.64 ID:tawSnYhFd.net
>>116
例に出しているはじめの一歩の連載開始過程から違っているぞ。
元々ボクシングに詳しい漫画家が
マガジンにはあしたのジョーがあるからと遠慮していたんだよ。
企画ものというより得意なもので勝負してみてはと言われた結果

129 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/06(月) 18:02:23.19 ID:N460Ndb/0.net
一歩の人は最初ラブコメ描こうとしてて
止められてボクシング指示されたんじゃなかったか?

130 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 07:24:15.32 ID:7zzSDXV+a.net
書籍化希望って機能してるの?

131 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 07:26:41.45 ID:PpZFIbOJp.net
電書化が機能して欲しいなぁ……

132 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 14:35:26.30 ID:S1yZ+m/la.net
>>130
4桁前半ポイントで書籍化しているのは書籍化希望で通ったやつだろう。
残念ながら大半はポイントで相応であんまり売れてないけど。

133 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 20:11:45.39 ID:WkwMpwNp0.net
>>132
なるほど。まだやってるんだ。ありがとう。

134 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 20:22:03.83 ID:gPYck57sF.net
>>132
4桁前半ポイントの作品が、書籍化希望で通ったのってどれだっけ?
沢山あると思ったが、ソースが見つからねぇ。

そういや、今思ったんだが、未発表からヒーロー文庫でデビューの有名作って何かあったっけ?

135 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 20:45:31.34 ID:Wz2XDcuq0.net
>>134
書籍化希望で通ったとは誰も明かしていないから、推測にしかならないけど野良犬騎士は
完結から3年後の出版で出版時のポイントは一万に遠く及んでいなかったから申請しないと
まず目にとまらないはず。
先月発売の群青の竜騎士も完結から一年後の出版で、発表時にはまだ三千ポイント台だった
からまず間違い無く申請によるものだろう。

136 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 22:23:12.67 ID:4mH148a70.net
>>135
それだと情報少な過ぎて、スカウトなのか、書籍化希望なのか判別つかないぞ。
あと、どちらにせよ、書籍化希望の実績をヒーローが公開しない限り、書籍化希望で通った作品はゼロだ。
ヒーロー文庫の書籍化希望は、全く機能していないとしか言いようが無いぞ。

137 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/09(木) 22:30:42.14 ID:n2W9OFMM0.net
>>135
群青の竜騎士は星球大賞で最終まで残ってて、次のなろうコンには出てなかったからスカウトじゃね?
ちなみに買ってきて読んだが面白かったぞアレ。

138 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 06:26:29.78 ID:WiWrRiLu0.net
11/30発売
●ダンボールに捨てられていたのはスライムでした 1 【著:伊達 祐一/絵:keepout】
●転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 1 【著:小東 のら/絵:和遥 キナ】
●ネクストライフ 13 【著:相野 仁/絵:マニャ子】
●異世界迷宮でハーレムを 8 【著:蘇我 捨恥/絵:四季 童子】
●棺の魔王 4 【著:真島 文吉/絵:とよた 瑣織】
●転生魔術師の英雄譚 4 【著:佐竹 アキノリ/絵:蔓木 鋼音】
●魔力の使えない魔術師 4 【著:高梨 ひかる/絵:赤井 てら】
●小さな魔女と野良犬騎士 3 【著:麻倉 英理也/絵:西出 ケンゴロー】
●十歳の最強魔導師 3 【著:天乃 聖樹/絵:フカヒレ】

139 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 07:27:47.49 ID:dIyNTrkF0.net
よっしゃ、下4つは読みたかったやつだから楽しみだぞ
十歳と野良犬は特に楽しみにしてたわ

それにしても棺の魔王は散々4巻なんかでねえよとか言われてた割にちゃんと出るやん

140 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 07:56:53.73 ID:ZrNWO4FOd.net
>>136
発表無いから0だ機能してないって色々おかしいぞ

141 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 08:01:42.94 ID:dIyNTrkF0.net
多分いつもの人だと思う

142 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 08:24:10.92 ID:9EZ2nVZ7d.net
>>139
あらすじを読んだところ、Webのクライマックスまで載ってるからきっちり完結しそうやね



誰だよ3巻で打切だって言ってた奴

143 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 11:22:50.14 ID:AOuJMVSZa.net
迷宮ハーレム表紙のウロコはコレじゃない感

144 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 11:43:18.92 ID:7V0qhw9Ia.net
棺の魔王の作者に親族を殺された人がいるからな

145 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 11:44:23.41 ID:tBRHhKb2a.net
>>142
POS週間文庫500に入らない売り上げだったのにちゃんと完結させてくれる
とはバンバン切る他のレーベルも見習って欲しいところだな。

146 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 13:00:17.14 ID:tBRHhKb2a.net
転生者の私に挑んでくる〜は前に読んだことがあるけど、なろうでは短編だよな。
ちょっと驚いた。

147 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 13:13:41.23 ID:s5ucObsn0.net
>>138
魔力の使えない魔術師!?
1年2ヶ月振りか
意外と早かったなぁ

148 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 13:58:40.91 ID:3vDTP1vEd.net
> 1年2ヶ月振りか
> 意外と早かったなぁ


訓練され過ぎぃ!

149 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 14:26:55.05 ID:dIyNTrkF0.net
俺はもうすぐ3年9ヶ月になるシリーズの続刊を待ち続けているんだ、1年2ヶ月くらいならまだ早いと感じてしまう…

150 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 15:06:05.68 ID:4HV9qr1pa.net
ゴクドーくんの続きはまだか

151 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 15:06:50.53 ID:yV+GfXrI0.net
アルスラーン戦記の出征兵士たちがようやく30年に及ぶ兵役を終えるそうな

152 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 15:47:46.62 ID:tBRHhKb2a.net
異次元騎士カズマの続きはどうなっている。

153 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 18:50:47.27 ID:+l4ylZ1w0.net
十歳の最強魔導師、冬に夏回でワロタ
相変わらずロリコンに優しい

154 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 20:05:17.26 ID:GaT6df9J0.net
完結させてくれるとか言ってるけどむしろ4巻までで話を畳んだ作品何個あんだよ

155 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 20:19:26.32 ID:x/8p9oAma.net
まぁ、続刊の原稿もまともに進めずにソシャゲやりこんで読者に乞食行為する作者とかも居るし…

156 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 20:38:02.04 ID:he1vzJIa0.net
作家本人が畳む気があるなら畳ませる
畳む気が無いなら放置する

ラノベ全般そんな感じでしょ

157 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 20:55:06.35 ID:s5ucObsn0.net
>>148
前巻が1年10ヶ月振りくらいに出たのに比べれば今回は十分早かったと思うんだ…うん

158 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 20:59:32.55 ID:S5rZic8Ld.net
まあヒーローに限らず作品を最後まで書き切ったことのある作者なんてほとんどいないしな。この界隈。

棺の魔王はその点だけでも偉いよ。
だから変な叩きに同調するやつもいないんじゃね。

159 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 21:06:18.35 ID:/csEjWUJ0.net
棺の魔王は最近日間にのってないから複垢追ってる連中の興味が失せたんだろう

160 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 21:07:09.31 ID:59C+UuRZa.net
魔力の使えない魔術師1 2014年7月30日発売
魔力の使えない魔術師2 2014年12月27日発売
魔力の使えない魔術師3 2016年9月30日発売
魔力の使えない魔術師4 2017年11月30日発売←new!

161 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 21:15:40.86 ID:GaT6df9J0.net
複垢ねえ
通報しまくったのに何もでてこなかった時点でもうね

162 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/10(金) 21:57:12.81 ID:s5ucObsn0.net
>>160
2巻読み終わって次は半年後くらいかなぁと思ってたんだよな(遠い目)

163 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 04:15:34.79 ID:bU+XCl8X0.net
ヒモ10巻12月に出てくれないかなぁ

164 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 14:50:35.68 ID:ENZvNi1i0.net
そういやヒモって漫画版どうなん?

165 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 15:00:47.83 ID:oOEPcScZa.net
>>164
いいできだと思うが
正式なWeb無料の試し読みでもみてみたら
コミックウォーカーとかニコニコか

ってニコニコのほう、めっちゃ黒塗りの修正なんだな
しょっぱなの騎乗位w

166 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 17:57:50.58 ID:ewysWwQc0.net
漫画版はアウラが可愛い
書籍の1〜4巻の表紙のアウラとはまるで別人のようだw
そう言えば漫画版は12月に2巻出るね、作者次第では10巻も出るんじゃね?

そういやヒモの作者ってOVLでなんか失敗したシェアワールド参加してたよね、どうなったんじゃろか

167 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 18:32:27.46 ID:/8YnuLzsa.net
あのシェアワールドってそもそも何か作品出たのか?

168 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 19:12:36.14 ID:ewysWwQc0.net
何個かでたけど全体的に売れなくてWEB公開になってた気がした
結局作者じゃなくて作品について来てるだけ(もしくは認知されてない)ってのが露呈しただけだった気がする

169 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 20:00:38.32 ID:oh8sNW8A0.net
そもそも現代日本の話も続きが

170 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/11(土) 22:57:21.21 ID:aXerFIvj0.net
実際は作品ですらなく、話題の波に乗りたいだけだからな
アニメ期間だけ見るけど、次のネタになったら続刊買わずにポイ捨ても多くて
散々持ち上げても、原作完結まで興味を持って付き合う人なんて半分以下だろう

171 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/12(日) 18:29:37.91 ID:YBU0N7sz0.net
ヒモ生活、原作の中年侍女達がコミックでは妙齢の美女にしか見えないって前にここで突っ込まれてたけど
イザベッラ王女の設定変更を見た感じだと、侍女達も原作から設定を変えてるんだろうな

172 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/12(日) 18:49:27.00 ID:976xyuzN0.net
そら見てる分には中年のおばさんよか、妙齢の美女、美少女の方がいいからな

173 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/12(日) 18:53:16.43 ID:XpsOTVhz0.net
作中設定の変更があるかないかはともかくとして、

庶民より年齢が見えにくい貴族女性で中高年だとマンガ表現の限界でシワが削減された影響で妙齢に見えてしまうという、
作画限界で若くなっちゃうことも少なくはないだろうがな、

だからといって設定を変えてこないとは言えないし、よくわからんな

174 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/12(日) 18:56:25.13 ID:jwXq4v0o0.net
まぁ雑誌の読者層考えたら中年複数出てきても嬉しくないだろうしな

175 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/13(月) 06:32:11.96 ID:WS6+H9t+0.net
妙齢って辞書だと若いって意味だけど
世間一般ではおばさんの意味で使われてるから問題ないな

176 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/13(月) 10:26:34.55 ID:vlGAoNata.net
10末の売り上げを見ると概ね順当だけど、やっぱり群青の竜騎士は
ポイント相応にイマイチだな。

177 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/13(月) 13:58:00.55 ID:+snrp3Qk0.net
面白いけど、今風ではないな。

178 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/13(月) 14:00:08.98 ID:+snrp3Qk0.net
むしろあのポイントで初刊の初週でPOSの週間に載ったほうが驚いたわ。何部刷ったんだ。

179 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/13(月) 16:13:33.94 ID:9pVZrBM00.net
むしろ今風じゃないから売れたという説はどうか

180 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 00:03:11.36 ID:ndHmoD1c0.net
絵の人が腐に人気の人だしFGOで集客してるから
ツイッターとかフォロワ多いぞ?

181 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 06:12:18.12 ID:3+h1/Lopd.net
>>148
コミックのサイボーグ009はン十年待たせた挙げ句作者が亡くなってしまい息子とアシスタントが完結編を描いたらしいぞ

182 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 07:52:10.85 ID:mEraX38gd.net
かの艦これ全盛期には艦これ絵師がラノベにも大分進出していたが集客は・・・

183 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 14:15:21.59 ID:ndHmoD1c0.net
固定客の居ない無名の新人よりは、信者に売れるからな
POSデイリーで103位ぐらいなら取れるだろ
103位を売れてるというかはまぁ、人によるだろうけど

184 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 14:29:28.04 ID:pQMgimU/0.net
艦これの似非バイリンガルキャラ(名前忘れた)の絵師が担当した作品でも、普通に1巻切りとかあったっけな。

信者どこに行ったんだよ

185 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 14:40:25.52 ID:XnRUoJiy0.net
前作100万部クラスの絵師が担当して打ち切り食らった作品なんて枚挙に暇がないがな
しょせんブースターよ

186 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/14(火) 17:05:30.17 ID:ndHmoD1c0.net
絵のおかげで小説が売れてる人も居ればその逆も叱り

艦コレ絵師こそ、絵で売れてる訳じゃないのも多いからなぁ…

187 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 03:10:14.95 ID:SLhJaJtl0.net
ナイツマの円盤、初動3008、2週計3462で、あれだけプッシュした1巻が、まなびラインスレスレで、低予算の採算ラインにかすっただけ。
2期製作で倍プッシュが無いなら、全3巻で累計平均取ったら爆死街道まっしぐらコースだな。

188 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 03:27:49.83 ID:GXbLIw5X0.net
やはりロボ物は駄目か

189 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 05:22:33.27 ID:C48bBmSp0.net
正直今の円盤ってなんかいい特典付かないと売れづらいってのもあるしなあ
まぁでも健闘した方じゃないの?

190 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 07:35:25.70 ID:n4L4hTyP0.net
テスト

191 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 08:27:02.84 ID:jQiIdo9Ed.net
>>189
まあ、後はどこまで落ちるかだな。
取り合えず一巻の初動・2週計で採算ラインスレスレは、制作費が回収できない可能性大なので健闘とは言わない。
主婦の友社100周年記念+手厚いメディアミックス+ロボット魂など立体化あり、という状況でこれだからな。
何かしら作品に関係無く、出版社や編集や作者にケチでも付いたんじゃね?

192 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 09:23:53.44 ID:C48bBmSp0.net
うーん、まぁ1巻でこれだと2巻以降は推して知るべしってところだろけど
実際どのレーベルの作品もそうだけど原作ファンってあまりアニメの円盤って買わないよね…
前期でネットとかで人気あったゲーマーズとかも円盤的には残念な結果になってたし
結局わざわざ円盤買ってまで見直すなんて事はないんだよなあ

ま、それでケチが付くなら電撃のアニメ陣とかどうなっちゃうのレベル
このラノで散々持ち上げられていざアニメしたら円盤で数百とか大爆死した作品とかだってあるんやで…

193 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 10:54:10.05 ID:JHrE6QKha.net
食堂とかもだけど問題は原作が売れたかどうかだ

194 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 12:34:38.30 ID:C48bBmSp0.net
ここ数ヶ月のオリコン見た感じだとナイツマも食堂も牽引はされてた感じはあった

195 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 14:18:51.86 ID:hBwLuXU70.net
それにしてもアニメやってる最中に何の動きもなかったな食堂
もう一冊出せるくらいの量はあっただろうに

196 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 17:51:55.93 ID:isHPTCSK0.net
アニメ化で原作売上が伸びるのは当然だからなぁ
それ考えたらニ作品とも期待以上かというと…
一方でよう実は円盤さっぱりだけど原作売れて販促的には成功かな

197 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/15(水) 23:04:04.70 ID:ZzrmSl3m0.net
ナイツマはアニメ1話で原作1巻の2/3を消化したせいで総集編みたいになってたな
ロボットは動きもデザインも好評だったしベヘモス戦に尺割いたのも正解だったとは思うが

198 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 03:13:46.64 ID:DWUcDUM30.net
ナイツマのアニメでダメだこりゃと思ったのはオモチャ展開だなぁ
アニメでは新型ロボに乗って活躍してるのに、発売されるオモチャは旧型
買ってもどうせ新型版が出るんでしょ状態で買い控え感高いし
アニメがOPでネタバレしてるんだから、オモチャも最初から主役機を売れと、というか主役機を出せと
なんでこんな商品展開なんだ? と不思議だわ

199 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 08:38:13.05 ID:vcv7/84vd.net
>>198
それ言ったら、立体化自体が失敗だぞ
アニメがヒットしなきゃ、立体なんぞ売れないんだから。
アニメの円盤売上をしっかり想定して出すもんだし。

200 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 15:01:49.69 ID:DWUcDUM30.net
は?

制作委員会制なら出資額と販売権の収益なんだから
円盤自体の売上げは想定しないだろ
売り豚じゃないんだから

販売権を得たオモチャで、サブロボで儲けられると踏んでるのが頭おかしい訳で

201 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 15:15:26.14 ID:/hTIKkN50.net
その辺はおもちゃスレででも話せば?
こんなとこで脳内経営コンサルタントごっこされても見苦しい

202 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 17:26:25.99 ID:EcTXhG4wF.net
>>200
常識的に考えて何かしらグッズを作るなら、
視聴率と円盤の予約数を考慮するだろ

203 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/16(木) 18:55:31.66 ID:unUy2jlB0.net
金型が必要な物は発売の一年前にはゴーサイン出さないと、アニメやってる時期に発売出来ないよ
デザインから3ヵ月で流通させられる紙物とは違うんだよ

204 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 13:20:52.25 ID:dcIOmiOPd.net
>>203
ということは、企画段階から立体の売上捨てて、宣伝費としての効果を狙う以外無いじゃん。
あわよくばってのはあるだろうけど。
しかし、他のまなびライン作品を見習うべきだな。
ここまで手厚い宣伝があって、円盤の売上がさっぱりなのはねぇよ。
編集か出版社がネットを軽視でもしたのか、二次創作も全く増えないから、二次創作での盛り上がりは底辺だし、どん詰りだな。

205 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 14:46:26.59 ID:ClcPJNB10.net
>>204
手厚い宣伝(ショップと同じ名前の作品ということで云々とか)色々やってナイツマ以下だったりした作品を貶めるのはやめてやれよ
と言うか、他作品の売上とか宣伝とかもう少し広い目で見たほうがええよ
宣伝した上で円盤売上クソなのは別にナイツマに限ったことじゃないからなあ
個人的には原作付きアニメ全般に言えるけど原作さえ売れればいいのスタンスでダイジェストみたいな作品乱造されるの嫌だわほんと…

206 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 18:46:37.42 ID:9CRU2NC60.net
売り上げと言う形で結果が出てるから、今までもやってるし
これからも行われて行く、そんだけの話

違う事を望むんなら、口じゃなく金を出せ、ってコトやね

207 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 19:36:58.05 ID:JZHlFBMx0.net
>>204
アニメの企画が立ち上がってから放送まで3年ぐらいが普通だろ

企画が本格始動してすぐゴーサイン出せば1年以上は余裕あるんだから立体の売上に関する問題は少ないだろうに

208 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 19:44:42.14 ID:qtukLqRpd.net
今は円盤よりもネット配信で回収したりしてるしなあ
特にナイツマも食堂も無料配信してなかったから円盤がイマイチでもそれなりに回収できてんじゃないかね
10年以上前の円盤売上のまなびラインアテにしても微妙だろう

209 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 19:54:03.10 ID:VivokDE90.net
食堂はgyaoで無料配信してただろ

210 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 20:21:07.32 ID:ClcPJNB10.net
今の円盤はガチファンの特典目当てか声優のライブチケットとかそう言うの目当てで買ってる人が大半だろう
アニメから入った人が原作に手を出すことは有ってもアニメの円盤に手を付けることってまず無いだろうし
売る方もそれが解ってるから特典がアニメの内容に関係ないもの(アニメのはるか先の原作の話とか)だったりすることも多々…

211 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/17(金) 21:47:46.06 ID:D52rt8Ni0.net
すてプリ商法も今は昔か

212 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/18(土) 11:20:29.51 ID:W8YWDNH/0.net
>>205
ちゃうちゃう。ワンオフのフィギュアじゃなくて、ねんどろいどやロボット魂で薄利多売の立体までして、このザマだから手厚い宣伝ってことだよ。
主婦の友社の規模で、この低調は真っ赤な誓いコースだってこと。

213 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/18(土) 11:30:20.15 ID:W8YWDNH/0.net
>>207
いや、失敗だろ。ガンダムじゃねぇんだから、円盤の売上>立体の売上だぞ?
そんで、円盤が3000だぞ?
仮に3000以上売れてるなら、Amazonないしはあみあみのホビランにかするからな。
それ以下でロボット魂なんて、やらかしたレベルだぞ。

214 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/18(土) 23:59:27.93 ID:ARsVRSoh0.net
ロボ魂新展開の宣伝費としてアニメに出資して…みたいなパターンなら、赤にはならずに黒だろ
豚の脳は円盤換算でしか語れないけど、爆死って程では無いだろう

215 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 07:31:46.19 ID:tftki7Vy0.net
>>214
バンダイがロボ魂売るために出資?
なら、最低ロットの3000くらいロボ魂売れなきゃ、バンダイとの付き合い悪くなるじゃねぇか。
バンダイがアニメの利益のために、ロボ魂を宣伝費として捨て駒にしたのなら、別に問題無いだろうけど、そんなことねぇし。
それに、主婦の友社が在庫買い取りして倉庫代も払うなら、
それじゃあ、やっぱり円盤がまなび〜採算ラインだと激マズじゃん。

216 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 09:01:21.74 ID:Ng3i5Vcr0.net
妄想が入りすぎてどうにもならんな

217 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 09:47:59.64 ID:tftki7Vy0.net
>>216
そうだな。
今のところ円盤が3000程度ってのが現実で、どんな作品でも二巻以降は下がるから良くても、まなびラインで終了。悪けりゃ爆死。
これが真実だわな。

218 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 09:52:46.83 ID:wkUKj+uiK.net
ロボット魂が薄利多売?
プラモデルじゃなくて?
何か悪いものでも喰った?

219 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:07:27.71 ID:tftki7Vy0.net
>>218
普通のスケールフィギュアで350工程以上なら、3000〜5000個作って6000〜7000円以上で売るもんだって言えば分かるか?
ロボ魂が何工程かはプラモ雑誌読んでりゃ分かるだろ?
そんでな。どう考えたって、3000以下のロットで、あの価格は出ないんだよ。
バンダイだからって、材料費も金型代も削ったって、それなりにあんだからな。
主婦の友社にとっては、薄利多売の量で仕入れなきゃ、あの販売価格は出ないんだよ。
その上でホビラン見てりゃ多売できてないって分かるだろ?
じゃあ残ったのは、倉庫費出し続ける負債ってこと。
バンダイはアニメにいくら出資したとしても、最低限初期ロットを買い取って貰えば、トントンになるようにしているだろうしな。
立体は残れば残るほど、笑えるレベルで負債になるからな。
普通のミカン箱サイズ位の段ボール1箱に8体入るとしても、3000体で375箱、1/3売れたとしても、売れ残り2000体で250箱だぞ?
縦に積んでも6〜7箱が限度だし、それを床に置いた分で換算しても35箱分の敷地を占有するんだぞ?
ロボ魂のブランドイメージの為に、品質保持もされるだろうし、倉庫代はそれなりに掛かるからな。
寺田倉庫辺りに、くっそ邪魔な負債が溢れてそうで笑えるわ。
これで円盤が、まなびライン付近ってだけで、爆死と呼ばずなんと呼ぶんだ?
他の、まなびラインや爆死の比じゃないレベルだぞ、こいつは。

220 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:21:48.17 ID:uoE0upv9a.net
無能連呼さんだろこの人…

論調といい、自分の考えが正しいと疑わない高圧的な言動といい

221 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:26:32.67 ID:tftki7Vy0.net
>>220
誰だそれ?
単におもちゃ板とかその他で、
ナイツマ連呼するアホがいたんで遠征してるんだが。
現実を知れ、と。

222 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:29:38.15 ID:f+forYLYd.net
つまり何時もは来ないスレにわざわざあれは爆死だと嫌がらせ言いに来たと
それはそれで頭おかしいだろ

223 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:39:17.60 ID:tftki7Vy0.net
>>222
興味も無いのにスレに面倒な信者がいるもんだから、
興味本位でさぞ盛り上がってるだろうと思って来たが、
このスレ自体が駄々下がりの叩き論調じゃん。
円盤調べても爆死だし。
なら、出版社か何かのヨイショで、あっちこっち遠征されたわけだし、現実を知れ、と叩くのが筋だろ。

224 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:41:22.62 ID:rI2J9Ob+0.net
age書きこみ、しつこい文体、かならず句読点を付ける、ぱっと見で無能連呼の人っぽいな
自分の有能さを証明できず泣き寝入りして逃げ出したくせによく書き込めるな

225 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:48:56.99 ID:kIYv3rlYd.net
他はともかく句読点を根拠に同一認定はやめようや

226 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:50:14.65 ID:tftki7Vy0.net
>>224
今過去レス読んでるが、個人情報出せっていっている奴の方がヤバイ。
一個前のスレも読んでるが、有能エピソードって編集者のだろ?
一個前のスレに普通に書いてあるじゃん。

227 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 11:54:43.80 ID:rI2J9Ob+0.net
>>226
普段はおもちゃ板で書き込んでる人なの?

228 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:02:23.37 ID:vWykL32ta.net
今度はこういう路線で垂れ流すんだなってのは理解できる

229 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:04:19.67 ID:p2opoDkX0.net
アンカーもついてないのに誰それ?とか反応しちゃったり即レス同論調の長文連発は同一人物と思われても仕方ない

230 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:13:21.10 ID:YXo6AelD0.net
まあ、香ばしい人というのは一緒か

231 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:17:26.91 ID:Ng3i5Vcr0.net
>>217
円盤じゃなくて
妄想全開のおもちゃの話だよ
逃げるなw

232 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:29:23.83 ID:tftki7Vy0.net
>>227
おもちゃ板はまぁまぁだな。
基本的に美少女フィギュア。
円盤は専門ですらない。

出版社か何か知らんが、誰も望んでない話をされても面倒なんだよ。

>>231
安価無しの不明なレスは控えろよ、>>229も言ってるぜ、小学生。
俺のようにハッキリした大人を見習いな!!

233 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:36:16.63 ID:rI2J9Ob+0.net
>>232
じゃあおもちゃ板でのあなたの書き込みをいくつか紹介してもらえるかな
あなたの文章は複数行でも文末必ず句読点がつくからIDやワッチョイが違っても判断出来るからね

234 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:42:05.97 ID:rI2J9Ob+0.net
>>232
ああ失礼、美少女フィギュアが一番多いのならそちらで構いませんよ

235 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:43:15.46 ID:tftki7Vy0.net
>>233
嫌だね!!
わざわざ、あっちで絡まれる要素を教えるわけがない。
むしろ、過去スレ読んでると、>>233みたいに個人情報云々を差し出せと言っているキモいレスがあるし、絶対に無理だな。
つーか個人情報晒せって何だよ。今時小学生か出版社の工作員しかやらねぇぞ、それ。

236 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:44:41.93 ID:tftki7Vy0.net
>>233
失敬、個人情報出せって言っているようなキモいレスに似たやり口だな

237 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:45:24.38 ID:rI2J9Ob+0.net
>>235
つまりおもちゃ板からの遠征というのは嘘なんですね、よく分かりました

238 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:46:24.12 ID:p2opoDkX0.net
この反応の仕方は間違いなく無能連呼さんですわ…

239 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:48:59.43 ID:tftki7Vy0.net
>>237
何……だと……
まるでフリーザ様みたいに丁寧な書き込みですが、俺はザーボンでもドドリアでもありませんぞ!!

240 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:52:56.72 ID:tftki7Vy0.net
>>238
安価付けろよ!!
>>229が怒ってるぞ!!

241 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:54:21.28 ID:rI2J9Ob+0.net
>>238
>>220で無能連呼を指摘されて>>226で前スレを把握するのに30分かかってない、この板に常駐してるとしか考えられない早さなんだよね

>>239>>240
もう芝居しなくていいんだよ

242 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:56:30.92 ID:tftki7Vy0.net
>>241
やめてよね。小学生と同列に扱うのは。
叩く前に予習復習はかかせませんよ?w
つか安価大杉キモスwww

243 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 12:57:24.12 ID:Ng3i5Vcr0.net
淋しがりなんだろ
暇な淋しがりが相手してやれ

244 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 13:01:07.57 ID:tftki7Vy0.net
>>243
安価付けろよ工作野郎!!
>>229が怒ってるぞ!!

245 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 13:09:14.26 ID:tftki7Vy0.net
というか仮に斑鳩なら、赤じゃないって反論は理解できるが、あの2体で赤じゃないって無理があるだろjk
現実を見ろよ、現実を。

246 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 13:40:22.22 ID:IIRRVJ1Ad.net
>>243
やめろ
スレがもったいない

247 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 13:57:08.36 ID:tftki7Vy0.net
>>246
味方の血潮で濡れた肩。地獄の編集と人の言う。ヒーローのスレに、リッチマン戦争の亡霊が蘇る。主婦の友社、ラノベレーベルに、無能と謳われたヒーロー文庫工作特殊部隊。読者無用、ファン無用の編集者。出版経費、金30億円也。最も高価なワンマン編集者。

248 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 14:14:08.98 ID:+5xwpKTu0.net
グゥエールは真っ赤だしアールカンバーも差し色に赤あるもんな
ごめん我慢できんかった

249 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 14:32:09.14 ID:msvlgaKFa.net
思ってたより早く設定の皮脱ぎ捨てたな

250 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 16:00:20.12 ID:+PD1h4R20.net
アニ豚が湧くだけでこの有様。

251 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 16:15:01.40 ID:tftki7Vy0.net
言うなれば運命共同体。
互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。
作者が読者の為に、読者が作品の為に。
だからこそ業界で生きられる。編集者は兄弟、出版社は家族。


嘘を言うなっ!

猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う。
無能、怯懦、虚偽、杜撰、
どれ一つ取っても業界では命取りとなる。
それらを纏めて無謀で括る。     
誰が仕組んだ地獄やら。      
兄弟家族が嗤わせる。     

お前もっ!
お前もっ!
お前もっ!
だからこそ、
俺の為に死ねっ!


次回 『ワンマン編集者』

こいつらは何のために集められたのか。

252 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 16:35:32.94 ID:f+forYLYd.net
>>250
どう見てもアニメ関係ないw

253 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 17:04:22.62 ID:tftki7Vy0.net
>>252
食う者と食われる者、そのおこぼれを狙う者。
牙を持たぬ者は生きて行かれぬ暴言のスレ。
あらゆる悪徳が武装する、ヒーロー文庫。
ここはリッチマン戦争が産み落とした主婦の友社のヒーロー文庫総合スレ。
編集者の体に染みついた無能の臭いに引かれて危険な奴らが集まってくる。

次回、『校正ミス』

編集者が飲む、無能のコーヒーは苦い。

254 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 21:24:50.29 ID:gT8fEdNA0.net
日曜日に日がな一日5chに張り付いて・・・

255 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 21:58:17.59 ID:Wr1MfrpY0.net
朝からずっとだもんな…
特定の人物の誹謗だから塵積もで警察沙汰にならなきゃいいんだが…

256 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 23:31:34.41 ID:+bwv8qKUr.net
>>255
おめーが午前中餌をやり続けたからだろ

257 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/19(日) 23:35:06.75 ID:5SgFV6z40.net
ログみたけど6f君は延々と粘着してるヤバいヤツか
毎回6fと戦い続けてる別の6fも居るけど、自演?
どっちにしても6fはNG化した方が良さげだなぁ

258 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 03:37:43.11 ID:3PyNE0hb0.net
どうでもいいが、延々と円盤やらロボ魂の低調を認めなかった奴は、何を言いたかったんだ結局?
円盤は数字出てるし、ロボ魂はホビランに乗らないレベルだし。
ロボ魂で好調ないしは普通だって根拠は一つも無いぞ。

259 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 07:08:00.79 ID:/pQ5G+TUa.net
どうでもいいなら聞く必要ないよね、とか
いつものお前さんの発言も根拠がないよなとか突っ込んで貰いたいのか

おもちゃ板から来たとか言う設定を速効で脱ぎ捨てていつも通り発狂する無能ぶりとか
そんな人が無能だ無根拠だと騒いでも誰も共感せんで

260 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 07:18:48.89 ID:cbAshY/jd.net
>>258
話の筋道立てられないアンチが粘着してるスレってネガティブな話振られても大体
あー何時もの彼かって流されやすい土壌が出来るんで主観による線引きの難しい話するのには向かない
怨むなら根拠の無い上に他の住民の興味のない話を振り続ける常駐狂人を恨もう

261 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 07:25:07.42 ID:3PyNE0hb0.net
>>259
じゃあ、>>259の言ういつも通りでいいんじゃない?
設定とか良く分からんけど、根拠がある数字出しても、言い訳垂れ流す奴よりマシじゃん。
それに無能だ何だってのは、前スレ通り、
校正ミスがあったり、そういう事実を認めない奴がいるからだろ。
ワンマンだからミスるから、ワンマン辞めるべきって主張も、
複数人でやってるってとかいう擁護で台無し。

おかげで、ワンマンは誇大広告、ワンマンは無能、っていう二択になった上での批判だろ?
まずは、お前さんのスタンスを、ハッキリした方がいいと思うよ。

262 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 07:44:54.61 ID:O7/nAxru0.net
編集は最近の作品は複数人でやってるっていうのは買ってりゃ(もしくは本屋行って見りゃ)すぐ解る話だからな…擁護でも何でもなく事実だぞ
解らないのはいつまでも昔の作品しか知らない視野の狭い人だけ

263 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 08:19:55.18 ID:zgUSaWEXd.net
>>262
なら、ワンマン編集者ってのは嘘で、
主婦の友社が累計部数520万部のレーベルで看板にしていた、「編集者が一人だけ」という情報は、景表法で言うところの誇大広告に当たるものを、打ち出してたってことでokだよな?
あとは景表法違反の開始日となるソースをお前が出せば終了だぜ?

264 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 09:04:04.44 ID:4aPGynqOd.net
優秀なのはひとりだけ(逆に有害な編集が一人だけ)、とか言いたかったんじゃね?

265 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 09:04:12.77 ID:TZ7lNgMCa.net
編集者が一人だけってのはどこ情報なのよ

266 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 09:17:54.08 ID:INE37Sef0.net
ヒーロー文庫は奥付に担当編集名も明記されてるんじゃなかったっけ?

267 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 09:54:03.48 ID:SivGPe7g0.net
餌やりタイムまだ終わらんの?

268 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 10:06:28.62 ID:CWktDOSOa.net
>>263
そんな事実はない
以上

269 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 11:45:04.07 ID:zgUSaWEXd.net
>>268
なら、立ち上げ当時から現場の編集者は複数人体制で、
スーパー編集者ないしはスーパー編集と呼ばれる、「現場の編集者は一人だけ」という触込みの編集者は存在しないということでok?

270 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 12:30:40.16 ID:lLKrz+er0.net
なんかヒーローってさ編集の意向で子供向けにしようってのがあんのかね
ワールドオーダー:主人公30歳のおっさん→高校生
異世界で生きていく方法:主人公27→高校生
ヒモ→アウラ以外のヒロインが若年化
隠しスキル:序盤設定がまんまありふれってのは共通だけど書籍のほうはその後の展開までもろありふれっていうか
        典型的なテンプレラノベ主人公で優柔不断なチョロインのトロフィー収集型に変更
などなど、なんかなーって変更ばかりな気がするのだけど

271 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 12:45:28.23 ID:INE37Sef0.net
ヒモはコミックでは若年化してるけど、文庫だとweb版そのままでしょ
侍女長のイラスト、完全に中年おばさんだったし

272 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 13:01:15.69 ID:fe24euyHa.net
>>269
存在しない
おわり

273 :イラストに騙された名無しさん:2017/11/20(月) 13:14:29.19 .net
A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者


目が一重=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

目が二重=縄文人(本当の日本人)、狩猟民族


髪の毛が直毛=弥生人、最近韓国や中国からやって来た人

髪の毛が曲がってる=縄文人(本当の日本人)


人口爆発した農耕民族社会(A型)は障害者だらけになります
障害者は性格もブサイクなので虐め社会になります
ちなみに風俗店も虐めです

@−@

274 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 13:14:56.62 ID:zgUSaWEXd.net
>>272
そんじゃ、スーパー編集者だのワンマン編集者だのを無能って呼んでも問題ないやんけ!!

事実
1.ヒーロー文庫に複数エタ作品あり
2.ナイツマ円盤の売上1巻は2週計で3400前後
3.主婦の友社は純広告の社内校正を断っている
4.校正ミスの報告あり

275 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 13:22:47.92 ID:zgUSaWEXd.net
>>274
途中で送ってめんごめんご

事実
1.ヒーロー文庫に複数エタ作品あり
2.ナイツマ円盤の売上1巻は2週計で3400前後
3.主婦の友社は純広告の社内校正を断っている
4.校正ミスの報告あり
5.書籍化希望作品募集の実積無し

というのは前スレ参考で。

そして事実かどうかしらんけど、スレの一部の奴にとってはスーパー編集者なんて存在しないらしい。
スレの複数人にとっては、編集者は現在複数人体制らしい。

未確定
1.スーパー編集者なんて存在しない
2.編集者は複数人体制

ということは、他のレーベルと同じで、力の無い編集者に駄目だしされる確率のある、販売までが遠いスカウト方式ってことだな。

賞も無いし持ち込みの実積も無いとか、大外れやんけ!!

276 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 13:50:20.48 ID:O7/nAxru0.net
>>270
何の作品でもそうだけどどの年代でも共感しやすいように年齢おとしてるんじゃ
逆にヒーローに限らずラノベで20〜30代主人公がメインの作品を数えるほうが多分早いと思うんだが

277 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 14:37:05.66 ID:QG+4NLAJa.net
>>276
るろ剣の剣心もギリギリ20代にしてるしな
設定読者に近い年齢にするのが定石なんだろうな

278 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 15:15:42.34 ID:CosM1cJed.net
そういえば最近おっさん主人公が増えてんな
目先の奇をてらってんのか新しい波なのか知らんけど

つ一かアラフォーアラフォーうるせ一w

279 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 16:37:46.63 ID:Pw6mIjbMr.net
なんでもガキが主人公の方がおかしい
おもちゃ売るわけでもないのに

280 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 18:55:43.10 ID:echIZJiha.net
ラノベ読者の高齢化問題

281 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 19:09:08.38 ID:9x/kSJib0.net
>>278
おっさん主人公が増えたのは4〜5年前ぐらいからじゃね

ヒーロー文庫でもおっさん主人公の作品を高校生主人公に変えさせて書籍化したヤツが複数あった気がするが
たしかワールドオーダーとかもだよな?

282 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 19:22:49.66 ID:zgUSaWEXd.net
無能が、意味もなく作者に作品の改稿させてるだけだろ。
統計も何も取れてないのに、作品のキャラクターの年齢を変えるってのはそういうこと。
マイノリティに向けたものを、無能がノーマライズしてだいしっp

283 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 19:25:37.00 ID:zgUSaWEXd.net
>>282
マイノリティに向けたものを、無能がノーマライズして大失敗とか良くある話だしな。

と書き込みたかった。

284 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 19:39:45.79 ID:rZLYvsFq0.net
ワールドオーダーは最新刊もオリコン1位取ってるしヒットしてんだよなあ……

285 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 20:15:51.53 ID:7lsxOGJL0.net
おっさん主人公である意味が作中で存分に発揮されてるなら年齢変更しない
つまりはそういうこと

286 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 20:37:45.31 ID:INE37Sef0.net
なろうの中年主人公はおっさんっていうよりアダルトチルドレンばっかりだしな
主人公に据えるのならまだ未熟な若者の方がマシ

287 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 21:38:32.13 ID:9x/kSJib0.net
他社の書籍化だけど用務員さんとか好きだぜ
って言ってもアレ、20代だからおっさんと呼ぶのもアレだけどさ

288 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 22:17:32.79 ID:4WhihdG90.net
「異世界転生/転移はネット小説orラノベで読んだから知ってる」という導入が多いから主人公の設定も似たり寄ったりになるのでは

何も知らない主人公が異世界を受け入れるまでの過程ってなろうで求められてなさげ

289 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 22:46:06.83 ID:+j538aTs0.net
そりゃなろう系を2〜3冊読んでればそんな説明はウザイだけだからな
サラッと流して話を進めた方がウケるだろうよ

言葉が通じない!、とかも昔は有ったけど読んでてもつまらんからな
そんなのは

290 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 23:08:42.84 ID:3PyNE0hb0.net
結局は若者向けラノベに飽きた大人が、小説家になろうを利用しているってことを理解してねぇんだよ。
日本のゲームは子供が戦い、洋ゲーはおっさんが戦う。それと同じ状況で、無能は右に倣えをしているだけだろ。
ラノベは子供が楽しむものって偏見を捨てられない程度の、どうしようもない無能ってことだわな。

291 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 23:12:17.14 ID:m71rAOLr0.net
ヒーローじゃないけど「この素晴らしい〜」も書籍化でカズマの年齢低くしたんじゃなかったっけ?
あれもちょっとな、って思った
けどなろうとなろうを読まない層と乖離しているような気もしなくはない

292 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/20(月) 23:22:07.97 ID:+j538aTs0.net
ラノベの売り上げ半分中高生、とか言うからな
そっちの層を切り捨てるか、取り込むか、の考え方の問題だね

293 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 00:09:03.93 ID:lJ3mnV+V0.net
>>289
すんげー硬直した考え方だな・・・

294 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 01:08:20.51 ID:B5dWchpo0.net
このすばを免罪符に、年齢を原作と変える風潮を良しとするのは、間違っている。
ヒーローを扱き下ろすのに十分なポテンシャルを秘めているけど、あれはweb版を消すという暴挙に出た上での成功だからな。
無いものは見れないから、流れた奴もいる。
それに終始ノリツッコミで進むからな。
年齢に左右されないレベルで、キャラクター性と、ギャグ要素さえ光っていれば、問題ねぇよ。
逆にギャグだからこそ、中高生も取り込める要素があったと思うべき。

結局は「アルカディア」のオバロ「小説家になろう」のリゼロっていうのが、順当に書籍化として評価すべきだろ。

295 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 15:12:15.67 ID:PRQWnTxX0.net
珍しい事に隠しスキルの話がでてるがあれ作者の意向で1巻打ち切りになったのって全然話題になって無いのな
原稿上げれば出版できるんだけど書籍化作業で嫌になって止めたとのこと
しかもなろうのR18規定に引っかかってるからweb版も自主削除したと作者が言ってる

296 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 18:31:28.61 ID:rJWpi67V0.net
えっ、アレ続刊でないのか…せっかく買ったのに残念だ

297 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 19:07:00.95 ID:rJWpi67V0.net
何処にそれ(>>295)書いてあるんだろうと思って作者のページ見に行ったら枝で答えてるんだな
見つけるのに苦労したわ…

R18はやはりユミルのせいなんだろうかw

298 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/21(火) 19:24:41.44 ID:hm6HNY3Y0.net
>>297
おそらくねw ただあの時点でweb版の改稿すらする気になれなかったようだから
他社から書籍化してる他作品の事を考えるとばっさり削除は仕方が無いだろう

まあ続きをどうするか来年には報告したいって書いてるからしばらく様子見するしかないな

299 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/22(水) 16:45:07.65 ID:3KF4OvQsa.net
セブンスはスキルからアーツに変えててオリジナリティが出るから良かったと思うわ
新ヒロインのソフィアも可愛いし文句ない

300 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/23(木) 19:26:03.37 ID:/Gx0BNC10.net
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話
元になったなろうの短編は印象に残ってるからかなり楽しみなんだが
短編として完成されてたからどう話を膨らませるのか
まあ学校生活を詳しく描くんだろうけど
短編→1冊でもびっくりなのに1だからもっと続く予定とするとね
ともかく長編版での最後までを読みきりたいから売れて欲しいわ

301 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/23(木) 20:33:09.76 ID:qxwAo+mG0.net
願うだけではダメだ
買え
そして布教しろ

302 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/23(木) 20:51:57.67 ID:QGthA9z+0.net
もちろん買うけどね
そしてまずはここの買うか迷ってるかもしれないヒーロー文庫読者に布教してるわけよ
リアルにもネットにも布教できる友達《つながり》なんていないからな!

303 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/24(金) 10:35:52.05 ID:HZyP6OBV0.net
まず友達作ろうぜ
おかしな人が勧める本とか読みたくないし

304 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/24(金) 14:03:16.89 ID:aw/Yu6gjd.net
>>303
おかしなことを言う人だな

305 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/24(金) 16:33:42.46 ID:64Itmeyyd.net
おかしな人だもの

306 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/24(金) 19:29:07.62 ID:XgNhvOTIa.net
おかしな転生1〜7巻はTOブックスから発売中!
最新8巻は12月9日発売予定

307 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/25(土) 19:40:52.53 ID:bkxcxWly0.net
>>303
人体練成は禁忌だっつってんだろうが!

308 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/25(土) 20:15:56.36 ID:GY8hkksG0.net
異世界転生して女神にチートスキルではなくチートフレンドをもらうのか

309 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/25(土) 20:32:51.27 ID:ftE7bf7k0.net
ホムンクルスを作れる能力をもらうのかもしれん・・・>307的に

310 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 14:22:50.78 ID:DcZ00QG/F.net
友だちの作り方ってラノベがあったの思い出したわ
人体錬成系ではないが

311 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 14:30:00.63 ID:C1b1NGFf0.net
ぼっちをこじらせて友達を錬成する話ならひと笑い取れるかもしれんが、
これが恋人を錬成するとなると、全く笑えないどころか惨めすぎて、個人的には正視すらできんレベルに感じる。

でも、彼女を錬成する話ってなろうでいくつかあったような気がするわ・・・

312 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 16:05:04.49 ID:DcZ00QG/F.net
おっと、「恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました」の悪口はそこまでだ

313 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 17:21:52.22 ID:Fi/YFHvl0.net
↑コレ含めて
ラノベでも3つか4つ読んだおぼえがある

314 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 18:37:08.64 ID:tPd9563R0.net
一迅社文庫の死体蹴りはそこまでにしてもらおうか(つω;`)

315 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 21:57:41.02 ID:XtGuAWB60.net
ぼっちが恋人ほしさにアンドロイドやAI作ったりなんてのは
商業誌でも割とあるだろう。

316 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/26(日) 22:41:48.77 ID:aQjgrmmTd.net
あるからみっともなくないとも言えんが

317 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 00:46:27.18 ID:X9ZkPkIv0.net
やろうとするヤツは少なくないかもしれんけど実現できるヤツは珍しい(というか現実にはいない)から映画やドラマのネタにもなる

が、みっともないネタだけに基本はコメディ作品だよな

318 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 08:08:49.95 ID:Kt4jFH+C0.net
白金さんは真面目でしたよ…

319 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 08:50:31.72 ID:4qhx2ZjQK.net
つか古典SFとかホラーでも普通にあるくらいには根元的な願望じゃね?>恋人錬成
結果が悲劇になるのも含めてね

320 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 08:59:47.88 ID:5FdGc/VU0.net
ちょっと違うけどピュグマリオーンとガラテアみたのあるし古典SFどころか神話まで遡れるからなあ
ピュグマリオーンはハッピーエンドだっけギリシャ神話っていろんなパターンあるからあれだけど

321 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 09:29:53.41 ID:DASbe0Xga.net
セブンスのダミアンもある意味恋人錬成だな

322 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 10:13:13.98 ID:4qhx2ZjQK.net
>>320
あれは悲劇だった気がするけどかなり昔だったし何かと混じってるかも知れないから確かじゃないけど

323 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 11:10:08.77 ID:dXk5UcZTd.net
理想が高すぎて人外に走るのと、女に相手にされないからホムンクルスに頼るのは、むしろ正反対では

324 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 11:42:28.86 ID:LfKSksWXK.net
おっさん主人公は、読者層みればおっさんだから増えるのは当然として
若い子を主人公にするなら、転生とか中身が替わったとか理由付けしなければいけない
人生のやり直しは今の生活に不満がある読者には好評だと思うよ

325 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 12:42:46.40 ID:7CgEmsC2a.net
ヒーロー文庫でオッサンが転生とか転移した作品ってあったっけか

326 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 13:01:40.83 ID:KkZwM3WQ0.net
ナイツマは転生前が三十路だったような

327 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 13:16:44.04 ID:6k3CU1xL0.net
転生・転移自体アラサー20代が限度で30代以降のおっさん転生は主流じゃ無いような
他社じゃたまに見るけどヒーローじゃみないな。買ってる作品を一通り見たが見つからん

そういや去年1巻出た直後に作者入院で長らく更新が途絶えていた(夏前に1回だけ更新したが)「異世界の沙汰も金次第」の更新が再開されたね
書籍の続きも気になるが、1年近くほとんど身動きが取れずしかも後遺症が残ってしまったってどんな重篤な病気だったのか。健康は大事だな

328 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 14:09:00.13 ID:b1M96gbR0.net
>>315
可哀そうな男の子のために可愛い女の子ロボットが売られている
ドラえもんのような時代が早く訪れてほしい

329 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 14:10:24.78 ID:XbpdqAana.net
webだとおっさんのまま転移なのが
書籍で年齢引き下げがいくつかあったっけ

330 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 14:11:57.78 ID:XbpdqAana.net
ワールドオーダー、異世界で生きていく方法とか

331 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/27(月) 18:44:37.48 ID:iW1IcCBU0.net
>>328
電影少女とかもだが、ロクでも無い未来にしかならんキガス

332 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/28(火) 01:39:37.52 ID:lvY2d8oYd.net
能力や資産に持ち主が追いついてないんじゃなー

333 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/28(火) 21:06:20.99 ID:AI43fT3Td.net
>>328
永井豪の「都市M1」みたいな世界か

334 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/28(火) 21:37:15.96 ID:0Fhpo0T60.net
金出せば相手してくれる性風俗店はなんぼでもあるやろ

金も出さんで独身に可愛い(格好いい)ロボットを支給するような時代なら、
労働をロボットで行って人間は働く必要無くなってるだろうが


アメリカの短編小説で、もてない男が自分自身なら分かり合えるだろうってんで、
自分のDNAを使って女の子を作り、人に預けて育ててもらって、年頃になったら
あいにいって 恋人になるって計画して、
会いに行ったら、不細工でニキビだらけの娘さん、挨拶しただけで拒絶されドアを
閉められるってを覚えてるな

まぁ、理想の恋人を自作して幸せになりましただとパターンが少ないからバットエ
ンドのが多いし、社会に背を向けた奴が報いを受ける方がオチが着けやすい。

物語の主題がエロなら許されるけどな

335 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 17:26:09.01 ID:2/jKMKNd0.net
>>334
それセンス皆無のキモオタのこっちに服を買えとか無茶振り言われる店じゃないですかー
そういうところがこの世に1店でもある時点でなんぼでも、ではない。当然即帰ったよ泣いたよ悪いかよ

336 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 19:37:49.34 ID:EGtYXc5v0.net
ハーレムのコミックス買ったけど乳首券発行しててビックリした
この分だとそっち面でもわりと期待できそうだ

337 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 19:39:16.14 ID:k1cGNbk+0.net
理想の恋人を得たことで見合う男になろうと奮起するパターンもあるんでない
と思ったけどどっちかっちゃ押しかけ女房・婚約者系の文脈か

338 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 19:42:43.83 ID:k1cGNbk+0.net
明日発売のだと
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話1
が楽しみだ

339 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 20:11:44.69 ID:/9jzeOjJ0.net
魔力の使えない魔術師買うぜ
次巻が何年後かまで含めて楽しみだぜ

340 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 20:27:03.39 ID:MTekHre0a.net
前巻の内容うろ覚えだわ
黒幕は元の世界の親友だけど悪い奴じゃなかった的な話だっけ?

341 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 20:29:43.84 ID:pVhF8T6F0.net
>>339
え、完結じゃないのかよ?
web版は完結したし、書籍も進度的にそろそろの気がするんだが

342 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 20:51:31.67 ID:/9jzeOjJ0.net
>>341
Web版見てないからしらんけどそうなのか…

343 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/29(水) 21:15:04.09 ID:9SG19iFBd.net
>>342
今日買ってきたが最終巻やったで

344 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 10:00:11.80 ID:qR4TeFADd.net
ネクストライフ13、アマゾン発送連絡来たけど、請求334円とかなってる。

ページ数が少ないのか?

345 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 11:01:06.16 ID:DSReEa9+0.net
>>344
楽天ブックでもそうだった
今はどちらも値段が戻ってるけど
予約開始時に出版社側が価格指定を間違えたんじゃないの?

346 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 16:29:12.35 ID:Ka1EjHC9d.net
>>345
普通間違えるか?
あり得なくない?

347 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 16:36:02.34 ID:uqWR5R0p0.net
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話1読了
すげーよかった!すげーよかったよ!元の短編も良かったがさらに良くなってた
短編から1冊分へ無理にではなく素敵に話にさらに奥行きができてた
でも1冊で綺麗に話がおさまってて1ってついてるけどどう続けるのよと思った

転生者の転生だけど異世界ではなく同じ世界での記憶持ち転生
世界観は魔法こそあるけど現代日本とほぼ変わらない
分類するならSF(すこしふしぎ)の系統だろうか

推すわ超推すわ

348 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 16:59:58.98 ID:os0csWtxM.net
あのせみもぐらのやつな

349 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 17:00:40.79 ID:DSReEa9+0.net
>>346
ちょっと聞いたことが無い

普通は価格改定で600円になりました的な連絡が来たりするもんだけど
間違えた価格で予約した人は、販売サイトにかかわらずそのまま330円で買えちゃってるから
出版社側が全部損失引き受けてるんだろ
ヒーロー文庫のやらかし案件かもな

350 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 18:58:04.99 ID:Ka1EjHC9d.net
ナイツマ編集者が、飲み会断りまくってるらしいな。
この低調だし、まあ自業自得というか……
飲み会出て遊んでる暇あったら仕事しろ無能、ってことだろうな。

351 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:04:51.75 ID:Ka1EjHC9d.net
>>349
全損失って、おいおい……
ナイツマ編集者が、11/15に11月発売の11冊を校了したって報告してるから、スケジュールが詰まり過ぎての事故かもな。
飲み会を断っているのも、これ絡みかもな。
無能の極みだな、原因作った奴は。

352 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:14:28.85 ID:VAkZL6950.net
値付け、販売は編集部の仕事じゃ無くて営業部の仕事だろ?

353 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:34:21.53 ID:2JKSuapg0.net
いつもの無能連呼さんがいるようだけど>>350-351辺りはどっから湧いてきた話なの?

354 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:34:59.66 ID:Ka1EjHC9d.net
>>352
何言ってるんだ?
誰も編集者が値付けをしたなんて書いてないぞ?

355 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:39:10.88 ID:Ka1EjHC9d.net
>>353
okiuraの件でご存知の通り、相変わらずバカッターを見事に使いこなしている、@hidekitakaharaがソースだぞ?
やらかすのが上手いね、ほんと。

356 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 19:53:07.00 ID:WvB6UDqi0.net
>>347
そのテンションで幼馴染スレに行けばみんな焚書扱いして回収するかもしれない

357 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 20:02:10.80 ID:1zZoWpffd.net
幼な地味ファンてなんでああ強硬何だろうな
好きな作品のスレで特定ヒロインしか認めず暴れ回ってるのの推しが全部幼なじみだと気付いたとき闇の深さに可哀想になったわ

358 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 20:02:44.10 ID:1zZoWpffd.net
あああ誤字
失礼

359 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 20:28:49.84 ID:xC3ANL0v0.net
ようやっと内密さん更新
長かった…

360 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:15:09.16 ID:u2OF83PV0.net
>>352
ふと思ったんだが、もしかして主婦の友社の関係者?
値付け、販売が営業部の仕事だなんて、その出版社に勤めてないと分からないだろ、普通。
常識的に考えると、値付けは作者と出版社で決めるものだと思うし、
そう思うなら、言い換えれば担当の編集者と作者で値付けするものだと思うだろ?
それに販売は販売部だと思うだろ?
咄嗟に営業部なんて言葉が出るのは、主婦の友社勤めか、出版業界関係者だけだろ。
しかも、どう考えてもそこら辺は、兼任させられそうな職種だし、
出版社毎に違うだろうから、何かの反論で言い切るように使うのは、
その実態を知っている奴だけだと思うぞ?

361 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:20:34.83 ID:s0VdnCET0.net
編集者と著者が値段を決めるとか
販売と営業、編集が兼務できそうとか
すごい世間知らずが出てきたな

リアル中学生か?

362 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:20:46.62 ID:u6aR0PU40.net
むしろどんな業界で生きてたら作者が値段つけると思うんだよ

363 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:21:44.76 ID:u6aR0PU40.net
被ってしまった
まあいつものだから無視すべきだったねごめん

364 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:33:47.42 ID:RIusdO/Cd.net
>>362
同人業界とか

365 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:34:29.00 ID:u2OF83PV0.net
>>361
>>362
>>363
いや普通に出版社の規模によっては、値付けを編集者と相談して決めてるだろ?
角川なら兎も角、主婦の友社レベルだと十分あり得る話だろ?
あとな、兼務については、販売と営業を>>352が先に兼務させているんだが?
あとな、広告業界全体のレベルや、商社での話ならこのレベルの認識が普通だぞ?
ネタバレしてやるけど、出版社の営業と出版取次の営業で、相談して値付けするのは、実は出版業界オンリーなんだぜ?
そして、普通はそこを専門にしている業界人じゃないと、この情報を咄嗟に反論で使う奴なんていねぇんだよ。
つまり、値付けが営業部ってのは、普通は言い切れないんだぜ?
お分かりかい?無能君?

366 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 21:50:32.81 ID:gM5AtQ7h0.net
>>365
いくら主婦の友社の経営状態が微妙だといっても、そこは編集の仕事の範囲外じゃないかな?

367 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 22:09:54.82 ID:EAv3B+Kx0.net
> いや普通に出版社の規模によっては、値付けを編集者と相談して決めてるだろ?
> 角川なら兎も角、主婦の友社レベルだと十分あり得る話だろ?


いつものおっさん、主婦の友社に恨みがあるんかな・・・

368 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 22:30:49.74 ID:eIahO+sg0.net
>あとな、広告業界全体のレベルや、商社での話ならこのレベルの認識が普通だぞ?

俺はこの部分が笑えた

369 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 23:13:10.17 ID:u2OF83PV0.net
>>366
>>367
恨みも何も、主婦の友社が栄えようが凋落しようが、割とどうでもいい。
それに編集の仕事の範囲かどうかなんて、主婦の友社に勤めてないと分からないだろ?
加えて角川レベルなら兼任は無いだろうけど、最初は現場の編集者が一人だけって触れ込みのヒーロー文庫で、
値付けや販売に編集者が関わらないで何とかできるほど、人材の余裕があるとでも思ってるのか?
何だかんだ校正ミスだとか、絶対にやっちゃいかんような、値付けの間違いが起きているしな。
値付け間違いなんて、赤字にしかならん話だぞ

370 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 23:15:29.52 ID:u2OF83PV0.net
>>368
中小と零細見てから出直すといいぞ。
営業兼編集兼校正要員なんてざらに居るぞ。

371 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 23:19:58.77 ID:aZV54SQw0.net
もういいよ
ラノベの話しないんなら消えてくれ

372 :イラストに騙された名無しさん :2017/11/30(木) 23:49:10.39 ID:u2OF83PV0.net
>>371
ここはヒーロー文庫の総合スレッドです。
値付けの問題は死ぬほど重要です。
同じ本を定価で買うのに、ある人は損をしてある人は得をする。
それは景品表示法の不当表示に該当する可能性が高い、重要な問題です。
売り主が誤表示価格で販売義務を負わない場合は、(1)当該売買契約が成立していなかった場合、(2)売買契約は成立していたが、誤表示が錯誤による意思表示に該当し、売買契約が無効となる場合、である。なので今回は微妙なわけですよ。
消費者庁に送られるべき案件ですしおすし。

373 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 00:01:38.75 ID:baWcGp440.net
こんなところでレスしてないで消費者庁に連絡すれば?

374 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 00:35:40.95 ID:APwQ+zeP0.net
>>347
もしかして1巻で短編のストーリーを全部なぞり終わってる?

だとしたら確かにきれいに終わってるはずだから、2巻でいったい何すんだって感じだが・・・

375 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 00:45:44.82 ID:baWcGp440.net
短編の主人公には娘だけじゃなくて息子もいるから子ども世代の話ができるんじゃない?
今回の話は後半が娘主人公の完全書き下ろしだったし

376 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 03:00:13.29 ID:APwQ+zeP0.net
>>375
元が短編とはいえ後半そこまでかw
明日か週明けに本屋寄ってみるかな

377 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 06:41:07.79 ID:jP8u/Lfg0.net
>>373
値段が変わったのが、どういう意図なのか、
公式の発表がまだなのに消費者庁に?
何でも大事にしたい馬鹿ですか?
ここに書き込んでおけば、ヒーロー文庫の関係者も覗いているみたいだし、
キッチリホームページに掲載するでしょ。
それまで、話題として書き込み続ける方が重要ですよ。

378 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 13:11:12.39 ID:XK2kQ0e+d.net
ナイツマアニメ2巻、今月の22日発売!
どこまで爆死に近付くか楽しみですぞ!

379 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 20:56:20.07 ID:ijtT2AMf0.net
イベチケ無ければ、ほぼ1巻と大差無い売り上げでしょ
あーゆーのは固定層が買う物だから

380 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 22:01:10.52 ID:BxzeBGOU0.net
小説とか漫画はまだしも円盤マラソン途中でやめることってあんまないしなあ
中身わかってて買うやつだし

381 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 22:26:46.60 ID:qijZ7jVf0.net
おっと、エンドレスエイトの悪口はそこまでだ

382 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 22:52:53.82 ID:p6eE+PSP0.net
早売りでヒモのコミック2巻出てたけど、書籍版と同時発売って訳にはいかないか
OVL文庫の方も何時になるやら分からんしなぁ

383 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:03:11.18 ID:vmgWDsZr0.net
ヒモのコミックスをとらで買ったら、購入証明券に書籍版10巻は12/28発売予定と書いてあったな

384 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:27:02.70 ID:utOjQSspr.net
やったぜ

385 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:34:21.31 ID:wBx0Ct8K0.net
>>383
ホントだ、コミック版の帯に書いてあったw
購入証明書って一ヶ月遅れのコラボでもやるんかね?

386 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:37:54.98 ID:vmgWDsZr0.net
両方を購入した人の中から抽選で色紙が当たるらしい。
ネクストライフや異世界迷宮みたいに、全員にクリアファイルでよかったのに……

387 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:45:21.65 ID:wBx0Ct8K0.net
>>386
ttps://news.toranoana.jp/32822
これかぁ、専用ページも作って力入れてるみたいだけど、何名にプレゼントか書いてないな
まさか一人だけとか…

388 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/01(金) 23:48:36.56 ID:utOjQSspr.net
全員プレゼントだと損する量売れるんじゃね

389 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 00:01:14.97 ID:Dtf5+NWd0.net
>>386
全プレは作れば作るほど赤字になるから・・・
その分、広告費と割り切ってやってるだけです

390 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 01:02:44.95 ID:+oExxRSm0.net
値付けの問題は一体どうなったんだ?

公表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

391 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 03:47:42.18 ID:r6KHDMVX0.net
棺の魔王アマゾンレビューだけなら新刊で一番売れてそうな勢いだな

392 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 10:39:27.20 ID:r5jGgc4d0.net
刊行のたびに熱烈なレビューしてくれる信者増やしてずっと追わせてる感じだな
本当のベストセラーは異世界迷宮なんだが、
こっちは最高評価のやつまで山がないとか盛り上がらないとか星は挿絵の分とか…
どうせ星5つけるなら良いこと書けよ

393 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 11:34:56.56 ID:eZHIA+DC0.net
いや複垢みたいのばっかりだなと思って

394 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:35:48.64 ID:r5jGgc4d0.net
今のアマゾンで複垢レビューなんかできないぞ
複垢自体は作れてもレビュー機能解禁のための手続きがめっちゃ厳しくなったから、
ネットカフェからの接続だとか一定金額以上の買い物をしていないだとか
現存しない住所を設定してるだとかをロボットに調べられてレビューさせてくれない

でなきゃどっかの映画みたく変な日本語の中国人を雇ったりなんかしないわな

395 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:40:18.59 ID:r5jGgc4d0.net
あと、同じ商品を短時間で評価した垢とか連続で最高評価を入れた垢同士は共通点を調べられて
一定のリンクがあると「てめー作者の友達だな?」とか言われてレビューを消される。
アマゾンはやばい。お前よりずっと厳しい。

396 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:45:32.06 ID:2RNA+IbW0.net
いや棺の魔王なろうで複数垢レビューされたやつ垢banくらってるから怪しいかなと

他に比べてまったく売れてないのにレビューだけ異常についてるからさ

397 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:52:49.27 ID:r5jGgc4d0.net
悪意が先行してるからそう見えるんじゃね?

試しに好きな作品に複垢評価しようとしてみ?
あまりに大変すぎて嫌になるから。

ちなみに現存する住所の設定と一万円以上(もっと必要かもしれない)の買い物と買い物後の48時間の待機時間と
その回線で商品を評価したヤツが他に一人もいないこととその他不審な挙動がないことが
レビュー解禁の最低条件な。

上記に一度でも触れたら二度とレビューできなくなるし、レビュー成功した後に変な事が判明しても同様

398 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:54:04.71 ID:SXNglPymd.net
やめてやれよ

399 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:58:48.87 ID:2RNA+IbW0.net
俺そういうのうといからよくわかんないけどうまくやる方法あるんじゃないの?

棺の魔王複垢で評価付け直し続けてもしばらくbanされなかったって話だしそのへんはごまかす方法あるんじゃないの?

400 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 12:58:49.80 ID:K5OuPc3ad.net
ワッチョイ aad0-JjO2が完全論破されてて吹いたww

401 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 13:00:08.80 ID:reFLVQNE0.net
>>399
よく分かってからまた来なよ

今日の所はお前さんの負けだ負け

402 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 13:36:02.80 ID:5cNuqEJYa.net
棺の魔王は本当に面倒なアンチがついて大変だなぁ
あとヒーローの編集にも変なアンチがついて大変だわ

403 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 13:41:31.05 ID:8HeizGpwa.net
思いつきで人の悪口言っちゃダメだな
赤っ恥かくってのが良く分かった

404 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 15:50:35.58 ID:+oExxRSm0.net
値付けの問題は一体どうなったんだ?
公表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

405 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 17:24:25.04 ID:SE5UdLFb0.net
ヒモのコミック版の後書きに2017年12月末に10巻出るって書いてあったぞ

406 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 17:49:36.83 ID:sXPwCtR90.net
割れとかもそうだけど
やたら詳しいのは当事者にしか見えない罠
普通に生きてたら、そんなアングラな部分に触ることはないだろうし

407 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 18:12:07.65 ID:+oExxRSm0.net
複垢の話は非常にどうでもいいが、レスが流されるからコメントするけど、
複垢疑惑の作家を擁護している奴が不自然過ぎてヤバいんだが……
何でこんなにアマゾンの複垢規制に詳しいわけ?
自分でやろうとして失敗した奴か?
それとも複垢を疑われている作家の関係者か何かなのか?
どちらにせよ、自分で書いていて怪しいとは思わんのかね……

408 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 18:28:40.32 ID:SXNglPymd.net
見苦しいやつだな
携帯でも取り出してきたかな

409 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 18:32:55.79 ID:+oExxRSm0.net
>>408
今日はずっとスマホだぞ?
どうしたんだ一体?

410 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 19:06:26.36 ID:Dtf5+NWd0.net
>>409
>407の書き込みが鏡に噛みついてるようにしか見えない
と、>408に言われてるんでしょ

411 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 19:16:31.18 ID:BdKxeFEb0.net
ヒモ電子書籍化まだかよ

412 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 20:45:59.01 ID:sXPwCtR90.net
6fには関わるな
このスレの常識だぞ?

413 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 21:13:15.43 ID:+oExxRSm0.net
>>410
つまり、棺アンチと英雄アンチや編集者アンチは、同一人物と?
多分、不正解じゃね?
俺をアンチ扱いするのは良いけど、
そもそも、なろうにしろカクヨムにしろ、複垢とかクラスタは、別に問題視してないぞ。
出版社が箔付けのために、新人へ厚遇しているって考えなら、問題は無いし。
同時に受賞から零れた作家がアンチ化するのも仕方が無いとも思ってるけど。
なので、どうでもいい。

それに、過去スレ見た感じ、
英雄・編集者アンチは、
単純に元からアンチだった奴と、
新木アンチと支倉・杉井アンチが、リッチマンの件で、英雄・編集者擁護の連中に無意味に邪魔されたので英雄・編集者アンチ化したのと、
萌えニュースのオムコシ騒動でアンチに派生したのと、
おもちゃ板からの遠征組がいるんだが……
俺も一つは当てはまるけど、複数は流石に無理だぞ。
書き方は参考にしてるけどもね。

まあ、ボロがこんだけ出る出版社側って、結構珍しいからな。
取り合えず、ボーナスカットにめげずに頑張れよ。

414 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/02(土) 22:14:51.06 ID:dKPWFeA+0.net
めっちゃ早口で言ってそう

415 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 00:17:20.74 ID:65wMZ4hd0.net
まとレーベルみたいにgood bad機能付けてくれないかな

416 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 00:31:20.95 ID:nbHdxTKy0.net
フェザー文庫と、サンデーの編集部の悪いところを足した臭いがプンプンするからな。
あと一歩で講談社ってところだろう。

417 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 00:51:56.02 ID:pw0nUF3y0.net
とりあえずやっと新刊買ってきたので感想

転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話1
オススメされてたので買ってみたが、なろう掲載短編を元にしたらしい親世代の話は確かに良い
娘世代の話は自分的には蛇足感しかなかった。ナンバリングしてるから続きを出すつもりなんだろうが不安しか無い

転生魔術師の英雄譚4
相変わらずwebからの改変はほとんど無い感じ
この作者お得意のケモミミ幼なじみイチャコラ作品なので分かってる人しか買ってないだろう。
他社で出してるのも似たような感じだし。まあ次が最終巻かな
帯に35万部突破と書いててえっと思ったが、ヒーローから刊行したこの作者の作品全ての合計だったw
二シリーズ計6巻で35万部ならまあ・・・

野良犬騎士3 も買ったけどまだ読んでない。webからの改編がかなり大きくほぼ書き下ろしらしいが、さて

418 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 07:54:38.30 ID:MXTgJJny0.net
>>413
アンチというよりただの馬鹿

419 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 10:03:38.61 ID:xrWglnVZ0.net
そもそも棺の魔王アンチの言う複垢どうのこうのって、
もう二年くらい前になろう運営に確かめて何も出なかったやつだろ
作者が罰せられなかったら黙るのが筋やぞ

420 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 11:07:29.16 ID:A6xvHSw10.net
上のアマゾン関連の態度見りゃわかるだろ、どうあがいても悪者にしたいだけなんだよ
そのためなら他サイトも荒らすしネガキャンもするさ

421 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 11:19:05.11 ID:6EOzW5uY0.net
棺の魔王を評価してるる複垢は大量にBANされてるけど?

422 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 12:17:56.86 ID:T7SbtLvB0.net
ほら
アンチさん来ちゃったじゃん

423 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 12:20:40.39 ID:gyP1BDQf0.net
主語勘違いしてトンチンカンなレスは態となのか分かってないのか分からなくて怖いけど
会話成立しそうにないのはどちらでも一緒か

424 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 12:20:57.65 ID:O+OLFLMm0.net
なろう運営はアンチらしい

425 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 13:04:01.67 ID:1m5AA2xod.net
やり方が汚いからアンチなんだよな
以降無視しよう

426 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 13:56:02.23 ID:O+OLFLMm0.net
なろう運営は汚いのか、勉強になった

427 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 14:02:43.84 ID:Fn0EX3i8a.net
大人はみんな汚い

428 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 14:52:57.54 ID:MXTgJJny0.net
心に病気抱えてる人達の社交場かここは

429 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 15:09:30.47 ID:O+OLFLMm0.net
現実で充たされてる手合いが、サブカルに大して興味なんか持たないってのは理解できるな?

430 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 15:22:15.61 ID:VPPySNSsd.net
>>428-429
そういう言葉遊びはもういいんで

431 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 16:08:41.14 ID:0wFjZiP9r.net
>>400
>>430

432 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 17:25:51.45 ID:tCrKlRBD0.net
>>428
ここという指定範囲がこのスレという意味じゃなくここ5ch掲示板という意味ならば、その通りだよ
マトモな人間が来るとこじゃない。

433 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 19:28:49.31 ID:5HWUUVul0.net
↑マトモじゃ無い人、乙!

>>417
35万部って事は印税二千万チョット、税金引いても千三百万くらいは手元に来る訳だから
ハンコ展開でそんだけ入れば十分じゃん(ゲス顔

434 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 20:42:17.00 ID:HtDDQAx80.net
アニメ化だ百万部だと大望を抱かずにあくまで銭金の為であれば、テンプレの量産というのは理に適ったスタイルかもしれんね・・・

新人賞出身ながらなろうに流れてきた連中の中には、なろう生え抜きよりその辺上手〜くやってるのがいるよなw

435 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/03(日) 22:04:34.72 ID:0wFjZiP9r.net
>>432
病人は黙ってろよ

436 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 00:27:01.26 ID:XVNMqqBR0.net
>>435
症状を丸出しのセリフはネタなのか?

437 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 01:22:48.16 ID:LQtDTF3u0.net
取り合えず、値付け問題の正式発表はいつなんだ?
このまま、延々と続けるコース入った感じ?
擁護派にとっては、この件で擁護はできないかだろうから、最高だな。

438 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 01:26:40.02 ID:ySsNNG700.net
擁護派って、何について擁護する派閥なんだろう?

439 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 01:45:38.02 ID:LQtDTF3u0.net
>>438
そりゃあ、値付け問題について、出版社・担当者を擁護する奴等だろ?
大丈夫か?

440 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 01:49:38.90 ID:5cB2oHId0.net
だめだかみ合わない(絶望)

441 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 02:17:49.87 ID:LQtDTF3u0.net
>>440
IDとワッチョイ変わってるけど、>>438
本当に大丈夫か?
分からないみたいだから詳しく書いてやるけど、出版社・担当者を擁護する奴等=擁護派ってことだぞ?
それじゃ、おやすみ

442 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 04:47:49.75 ID:BcQQAr5+r.net
>>436
>>432

443 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 07:59:40.60 ID:F3t3T6nBd.net
お前らそろそろNG使ったら?
薬が効かない人種だってとっくに分かってるだろ

444 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 08:14:24.61 ID:BcQQAr5+r.net
>>443
>>430

445 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 09:50:11.46 ID:QJJOebAla.net
>>440
666fは会話するんじゃなくて眺めるもんだぞ

446 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 11:00:51.39 ID:RQ9VLXeWd.net
>>445
存分に眺めればいいんじゃね?
何の反論も無ければ、値付け問題を認めているとしか、言い様が無いしな。

447 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 11:15:28.16 ID:IYMmirRz0.net
ヒモのコミカライズ2巻も相変わらずの丁寧な仕事ぶりで良かった
原作者の書き下ろしもあったし
今月出るって原作の新刊も楽しみだわ

448 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 11:25:50.98 ID:F9/kd5w26.net
>>446
ワッチョイ 666f-VTDBさんなんでワッチョイ変えてレスしてんのw?
末尾4桁同じだし句読点をつけてるからもろバレだぞw

449 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 12:02:54.16 ID:kZUmQ5Dua.net
お、月額500円のマガジンウォーカーで
ヤングエースとかも配信開始じゃーないか

ちょうどヒモ生活2巻の続きだぜー

450 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 13:33:58.90 ID:IWvnBxSq0.net
>>297
ユミルっていうよりシスターじゃないか
あれは通報するやつの書き方次第では結構ギリギリな気がする

>>359
いつもの宣伝更新じゃなければいいが・・・まぁ無理だろうな

>>390
契約内容は知らないけど作者への払いがマイナスになってなければ俺ら的にはどうでもいい問題じゃねえの
もちろんミスッた社員クビにするなり、減給するなりは必要だろうけどその辺は社内の話だろうし

>>391
レビュー高評価なのは分らなくもないけどな、同時に広く受ける作風でもないしたいして売れてない?も理解できるし

451 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 14:09:53.56 ID:YuZNfX1td.net
>>448
ごめんね。今、仕事中なんだ。
出先だとどうしても変わっちゃうんだよ。
取り合えず草を生やしてないで、反論するといいよ。
気長に待ってるから。

452 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 17:46:29.31 ID:vbdCY9Vw0.net
こんなスレ観てないで仕事してくれ

453 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 18:47:49.45 ID:YuZNfX1td.net
>>452
仕事終わったお!!
反論待ってりゅよ!!

454 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 19:03:15.56 ID:abUvwAUy0.net
仕事してるフリとか大変だな

455 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 19:41:01.26 ID:mdiXCZ9B0.net
ヤングエースに載ってたけどヒモのコミック既に15万部だってさ
2巻でこれはかなり調子良さそうで嬉しい

456 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 20:19:59.35 ID:IYMmirRz0.net
ヒモ原作の地味に面白い部分での魅力までしっかり漫画になってる感じ
普通のおばちゃん外見だったろうキャラが若返り美化してたりするけど
漫画で絵が映える為には多少はねというかストーリー上支障無い範囲だし
連載続けばアマンダさんと辺境伯のやり取りが少し違和感出そうな程度か
あとアウラさんエロいシーンのエロさが一般誌的エロさでエロい
露出や行為、尺の話ではなくて初夜シーンとかがっつり行為描いてるけど
漫画としての文法に作画者のエロ本でのそれとは違いを感じた
その結果この作品にあう夫婦の営みとしての行為感が出てたと思う
あくまでなんとなくな個人の感想だけど
ともかく良いコミカライズだと思う

457 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/04(月) 20:29:39.06 ID:IYMmirRz0.net
1巻冒頭のカラーページのゼンジロウの予知夢的淫夢での行為の描き方と
実際の夫婦の初夜シーンの描き方ではやっぱ狙って変えてる気がする
独り身の妄想と所帯持ちの営みみたいな感じで

458 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 00:22:18.44 ID:LRGz9ri60.net
取り合えず値付け問題は、
いつになったら公式発表するんだ?

459 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 00:35:05.92 ID:z4hCMbW90.net
ここのなろう作家で偉そうに創作のコツを教えるとかってツイートしてる奴居るけど、二年近く新刊出てないような奴にそんなもん垂れられても・・・って気になる。
二桁巻出してるとかならまだしも、数冊程度しか出してないし。
文筆業より乞食活動の方が余程活発じゃねーかって思うわ。

460 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 03:13:20.55 ID:G/SvtwvJa.net
転生者の私に挑んでくる〜、読んだけど昔の恩田陸みたいな感じで懐かしかった
でも話自体は1巻でだいたい完結してるし次どうするんだろうな?

461 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 03:33:28.61 ID:SWZ0ezIm0.net
号令かけるプジョルが小物っぽいのがきになる

462 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 03:34:21.46 ID:SWZ0ezIm0.net
>>459
それでお前はそこまでたどり着けてるの?

463 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 06:14:28.48 ID:z4hCMbW90.net
たどり着く必要があるのか?

464 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 07:24:57.42 ID:SWZ0ezIm0.net
草野球やってるおっさんが
社会人野球やってる人の技術を馬鹿にしてたら
君はどう思う?w

465 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 08:30:14.95 ID:ABbLWrw0d.net
>>464
それ典型的な詭弁な
同格以上の作家にしか批評を許さない作家なんて存在意義ねえよ

466 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 09:50:09.96 ID:vttDuQyha.net
別に作品に批判をするのはいいけど教える行為に文句いうのはどうよ
草野球のおっさんが小学生に野球を教えてるようなもんだろ
受ける相手が不満をいってるのならまだしも

467 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 10:27:51.03 ID:hVGoy2CA0.net
終盤最初に出るような四天王最強にやられた主人公が
主人公より滅茶苦茶弱い最初の村の師匠に
お前に足りないのはこれだ、と訓練する修行パートのことかー

468 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 12:49:02.77 ID:SWZ0ezIm0.net
>>465
お前が詭弁使ってるんだよ
格下の人間が格上の人間を小馬鹿にしてるのがどう見えるかって話だぞ

469 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 14:04:19.04 ID:6aUF742F0.net
作家って俺らみたいな畑違いのド素人相手に商売する仕事じゃないのか

ID:SWZ0ezIm0は自分が作家と同格だから批評も批判も許されてるとか思ってんの?
あるいは自分は作家より格下だから全肯定を心がけてるとか

470 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 15:11:02.43 ID:SWZ0ezIm0.net
作品を批評するのとは話が違うんだが
何を言ってるんだ?

471 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 18:15:34.17 ID:ddfRqHKe0.net
実績を残している人の方が説得力が出るが、
それは指導を受ける側の期待値が高くなるだけで、
実際の指導の適切さとは別物

話題の作家さんの指導の良し悪しは実際の指導を確認しないと分からない

語りたいならその作家さんの指導について話すべき。
スレ違いだからここでするべき話ではないがな

472 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 18:45:46.80 ID:TgiBMnxDd.net
かつて、あの無能な編集者に送られた作者達。
締め切りを守る誇りを、厚いページに包んだ小説家になろう作家の、ここは、墓場。
無能な編集者のギラつく欲望にさらされて最上級に引き出される小説家になろうの作家達。
魂無き編集者が、ただ己の生存を賭けて工作する。
次回、『使い捨て』。
打ち切り作家から編集者に、白けた視線が突き刺さる。

473 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 19:58:05.70 ID:h+DTTbona.net
批評は自由だけど素人がカッコつけて書く文章って痛々しいからな

474 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/05(火) 20:17:09.63 ID:3nMWTD5y0.net
そもそも類友だろ?
流行に便乗したサーファー作家と流行に便乗したサーファー出版社が
お互い卑下してウンコなげあってる状態
どっちもやってることはコバンザメ商法だし

475 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/06(水) 07:01:27.00 ID:2Vxk/4Lv0.net
>>473
むせる

476 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/06(水) 21:14:25.66 ID:iuzZEQjx0.net
ムセテンナヨ!

477 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 00:14:27.34 ID:2KhjzWad0.net
個人的に面白いと思えた情報とか

⇒ https://www.tanakanet.jp


念のために書いておきます。

D2JMOH28VG

478 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 20:47:26.61 ID:OCBncXIId.net
ヒモ生活って、Web版と大分違うんでしょうか? あらすじは見てなくて表紙だけ見たのですがずっとアウラじゃないのが気になる

479 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 20:56:30.09 ID:bO30D5EZ0.net
ヒモは書籍とweb途中で完全に分岐してる世界線的な意味で
ただ作品の雰囲気がそれで壊れたりとかはどっちもしてないと思う
あくまで個人の感想だけど

480 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:02:08.22 ID:WI5pbemv0.net
途中から分岐する

481 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:04:04.93 ID:fWozgTFE0.net
最も危険な罠、それは打ち切り作品。
巧まずして仕掛けられた文庫の闇に眠る殺し屋。
それは、突然に目を覚まし、偽りの平穏を打ち破る。
英雄は最上級な罠のレーベル。
そこかしこで低調をかかえた作家が目を閉じる。
次回、『突然のお知らせ』。
編集者は巨大な地雷。自爆、誘爆、御用心。

482 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:29:27.61 ID:h2ohD4aJ0.net
ヒモってアニメは多分無理だよな
ナイツマレベルのの超圧縮をやろうがやるまいが、話にキリがつくタイミングが無さそう

483 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:42:05.15 ID:Nko28lOCr.net
5分アニメでやればいいんじゃないか

484 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:48:53.96 ID:YinIMm8N0.net
>>482
オリジナルENDのアニメなんて掃いて捨てるほどあるんだが、そういうのじゃアカンの?

485 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 21:54:05.13 ID:1sffbDMx0.net
最終回に日常パートを持ってきて誤魔化すとか、2期やります感出しながら終わらせてやらないという手法もある

486 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 22:10:59.29 ID:Lf9vpTyg0.net
最終話のエンディングで残りのエピソードのスチルが流れるんですね

487 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 22:12:42.98 ID:N/zuQ0BG0.net
鷹の爪団的な

488 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 22:53:24.04 ID:+cttVb940.net
アニメはともかく、よく続いたなーとは思ったな
2巻くらいまではほんと話に大きな動きがあったわけでもなく戦争もなく
主人公が大活躍したわけでもない(陰でいろいろやってはいるけど)

気が付いたら全巻買って今月の新刊も楽しみにしているけどさw

489 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/07(木) 23:59:47.99 ID:xGp/3Q+6a.net
>>482
王子が産まれましたのハッピーエンドでいんじゃね?

490 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 00:18:55.18 ID:fj52Hfts0.net
最終回Cパートで傷んだ大型帆船がちらっと見えてENDとか

ヒモでの行為はエロとかHってよりまさに夫婦の営みって感じだが
コミックぐらいをアニメでやると放送は深夜帯でも遅めになるんだろうか
物語上の必要性もあってまんまの描写を避けては通れないけど
作品全体ではエロ押しするようなんではないっていう

491 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 00:45:34.70 ID:mfMDsv4o0.net
ヒーロー文庫
12/28発売
●理想のヒモ生活 10 【著:渡辺 恒彦/絵:文倉 十】
●異世界チート魔術師 7 【著:内田 健/絵:Nardack】
●無欲の聖女 4 【著:中村 颯希/絵:CUTEG】
●逆成長チートで世界最強 3 【著:佐竹 アキノリ/絵:篠月 しのぶ】
●嘘つき戦姫、迷宮をゆく 2 【著:佐藤 真登/絵:霜月 えいと】



ヒモと無欲きた!

492 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 00:59:02.79 ID:ldwEnhNIa.net
ヒモ生活はコミック2巻で言われていた通りに順調か

493 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 01:01:52.00 ID:YFgr67U60.net
おーヒモきたか

494 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 01:15:25.63 ID:ldwEnhNIa.net
遅レス>>478
https://herobunko.com/books/hero02/
5〜8巻表紙は北大陸からやってきた姫で
web版にはいないね

9巻表紙も主人公を狙ってくるような貴族娘
しばらくはこのキャラ続くのかな……

495 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 02:09:39.18 ID:mTFz24Rw0.net
ヒモはコミック2巻の巻末短編の後書きで作者が12月発売の10巻をよろしくって書いてたから
その時点ですでに脱稿済みだったのだろう

496 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 03:31:17.75 ID:SZjNZsNKr.net
あの巻末の小説はやっぱり原稿料なしかなw

497 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 06:18:35.16 ID:DINP6Vk10.net
重版率100%とかいう宣伝はいつからなくなったんだろう

498 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 06:55:04.06 ID:fj52Hfts0.net
を、嘘つき戦姫の2巻もくるのか

499 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 08:16:58.55 ID:WoghevPg0.net
28日で都内とか関東近辺全滅やんけ・・・別にいいけどさ

500 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 09:44:30.01 ID:k4hNUR4/0.net
>>496
ショップ特典のSSなんかも基本タダ働きっす
漫画の特典に付くイラストカードなんかもタダで、カラーが何枚もあるとマジ死ねる、とか

501 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 12:56:55.60 ID:QHzrvnp/0.net
今月は新シリーズなしか

ヒモと無欲と嘘つき戦姫が買いかな
しかし今月はなんかみんないつもより表紙の出来がいい気がする

502 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 13:23:41.62 ID:8Xwu13bb0.net
フレア姫帰ったと思ったのにもう再会するのかよw
そうか瞬間移動使ってるからこういうことも起こるってことか
ところでフレア姫参戦となると表紙の娘はあらすじ見ても全く活躍しそうに思えんのだけど

503 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 13:51:59.27 ID:aFRS2bhI0.net
食堂まだー

504 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 14:11:40.98 ID:xobpZZeJa.net
フレアは帰ってないぞ

505 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 14:18:02.80 ID:siloo5d2a.net
嘘つき戦姫ってドリルのやつ?

506 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 14:54:38.33 ID:mTFz24Rw0.net
フレア姫の出立は酷暑期の終わりの9月ごろで片道三ヶ月ほどかかる予定
9巻は酷暑期真っ最中の8月の話でまだ帰国前
公開された10巻のあらすじはフレア姫が帰国の航海のための魔道具を購入しに双王国に行くって話だね

507 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 17:59:14.42 ID:QHzrvnp/0.net
>>505
ドリル縦ロールのやつだな
二巻は全部書きおろしっぽい

508 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 19:38:25.86 ID:dXcljSn80.net
ゼンジロウ乗っけて行くんでしょ
それやれば次官クラスを転移で運べるから交渉が早い
香辛料の交易なんかはリスクなしで行えるようになる

509 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 20:47:01.22 ID:mTFz24Rw0.net
>>508
まだ北とは国交が樹立できた訳じゃないから王配を送るわけにはいかないぞ
それに何か有ったときにすぐに帰還できるように
瞬間移動の魔道具を作らないと命の危険がある航海には送り出せないと7巻でアウラが考えている
フランチェスコ王子作成の依頼はしたが対価の問題があってまだ入手できてない。いろいろ転回を急いで考えすぎだ

510 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 21:16:43.83 ID:dXcljSn80.net
>>509
国交がないから王配送れない
これはないと思うな
現代人の常識ではそうなるけどな
転移の魔道具があれば問題ないと考えるだろう
そうでなければ5年10年先の話として計算してないとおかしいし
対価の問題は8巻のあれじゃないの
9巻の発明品の貸しもあるし

511 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 21:43:54.65 ID:FlqZ/rb10.net
いやゼンジロウさんの希少性考えたら誘拐されかねん出張になんか出さんだろ

512 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 22:29:38.76 ID:mTFz24Rw0.net
>>510
軽々しく送れないのは現代人の常識ではなく女王の判断だぞ
ただ一人しか居ない成人した王族の男は北方貿易の利益を捨ててでも守る価値があるといってるがな
行き来可能にするのは貿易が本格化し、フレア姫が輿入れしてからで良いと考えてるのに輿入れ前にフレア姫ともども北へ送り込むってどうなのよ

513 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/08(金) 22:58:47.97 ID:dXcljSn80.net
>>512
7巻の記述を読み間違えてるぞ
まずフレアの帰国にゼンジロウを載せる事をアウラは考えている
だけど航海の危険があるか出来ない
それを可能にするのが瞬間移動の窓口道具
だから欲しい
捕縛の危険も道具があれば大丈夫だ
さてどこまで譲って良いかな

この順番で記述されている
あなたの言ってる事とは全く違う

514 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 00:07:41.41 ID:+L4uT8sg0.net
>>513
あ、ホントだ確認したよすまぬ
じゃあ例の頭の痛い王子の要求さえなんとかなれば良い訳か

515 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 00:20:39.00 ID:SBuynhXU0.net
>>514
8巻で里帰りの支払いとして魔道具を作る事で話がついていると出てくるから
そこでもう折り合いはつけたんじゃないかな
9巻で異世界版Eメールな魔道具も完成して
緊急事態ならゼンジロウを呼び戻せるようにもなっている
外堀はすでに埋まっているかなと

516 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 06:05:45.95 ID:b9SBuYOn0.net
やはりヒモの新刊が出ると盛り上がるな

今月は全部読んでるシリーズばかりだから財布の紐が緩みっぱなしになりそうだ

517 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 06:45:35.59 ID:k0I+panU0.net
>>508
作中で、一度フレア姫が帰国して婚姻の話を上に通して許可をとってから改めてカープァ王国に来るから、
その船にゼンジロウが乗ってウップサーラ王国に訪問するっていう流れだったはず
片道3ヶ月だから、そのころにはちょうどアウラの出産が終わってるだろうし

518 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 07:19:34.99 ID:SBuynhXU0.net
>>517
7巻128ページに
結婚の許可を取りにフレア姫が帰国する際
ゼンジロウを同乗させる事をアウラは目論んでいて
それを行う為に瞬間移動の魔道具が必要だから手に入れたいと書いてあるよ

519 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 07:31:49.41 ID:SBuynhXU0.net
>>517
それとアウラが懐妊したのが4月か5月(雨期に1ヶ月の出張中に判明)として
フレアが帰国するのは2月か3月
(8巻228p)
出産後でもおかしくない

520 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 07:52:00.74 ID:X5HauUjU0.net
ウロボロスはまたなしか

521 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 14:14:11.39 ID:4nKtMKdB6.net
セブンスはまだかの
最近忙しかったらしいからそろそろ出てもいいんだが

522 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/09(土) 19:44:27.73 ID:XauSG0Q60.net
セブンスは半年に一回ペースだと考えた方がいいんじゃないかな
年末近いから本業が忙しかったんじゃないの?

523 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 09:12:49.79 ID:5Dz39kcZ0.net
ともぞが忙しかった説

524 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 11:55:02.13 ID:xZRM2gVda.net
まああの作者の以前の文章力見るかぎり校正にむちゃくちゃ時間かかるのはわかる

525 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 12:21:55.16 ID:YnVYS3e0K.net
ところで、ワールドオーダー5はいつ出るんだ?

526 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 13:11:19.39 ID:ucoX/SJDd.net
ヒモのマンガ版のネット連載今回は初夜も載せたな
どこまでやるんだろうね

527 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 16:12:21.20 ID:39U7Xrh90.net
つまり出産シーンをどこまで書くかが重要ってことだな

528 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 16:38:13.20 ID:0BBkorw60.net
産め!神の子を!

529 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 16:41:52.19 ID:Gu/RFoXnd.net
孕め!に見えた奴挙手な





530 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/10(日) 16:56:13.51 ID:39U7Xrh90.net


この漢字が出産シーンに見える

531 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/11(月) 01:31:50.91 ID:modyj+ku0.net
きめぇ連投ばかりだな

532 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/11(月) 01:41:54.27 ID:442kPRJtr.net
>>531
お前のセンスない次回予告ネタが一番寒くてキモイ

533 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/11(月) 08:11:56.31 ID:Bjd7lRD+d.net
>>532
いきなりアンカ付けるとかキモいって自覚あるんだ?ww
で、お前のキモい連投はどれなんだい?ww
自覚あるんだから、すぐ示せるだろ?

534 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/11(月) 09:15:48.04 ID:vtRjvor2r.net
これはこれはわかりやすい書き込みで

535 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/11(月) 11:48:16.61 ID:Bjd7lRD+d.net
確かに、妊娠出産に執着するキチは分りやすいよな

536 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 18:56:43.66 ID:Vt+NhQiI0.net
転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話読んだ

面白かったんだけど、これ魔法とか必要だったか?
現代日本でよくない?
2巻以降でこの設定が必要になってくるんだろうか……

537 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 20:35:05.62 ID:WBLB64/50.net
子供産んだらもう女じゃない。もう母だよ。ははは

538 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 20:44:21.87 ID:/STuSejhd.net
Web版では存在しなかった気がすんだが、書籍では魔法なんてあんのか
使いどころが思いつかん

539 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 22:31:33.65 ID:wEwc7DV80.net
魔法ってか魔法具やろ
転生で釣ってるんだしリアル技術者、研究者にするより若い読者に伝わりやすいしいいんじゃない?

540 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 23:33:31.28 ID:+IbkPpDt0.net
転生や架空の病気を現実にそれだけ付け足すより魔法ある少し違う世界にして足した方がやりやすいって判断とか?
あと主人公の前世が魔法製作会社の社員とかの設定はwebの短編版も同じだったと思う

541 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/12(火) 23:35:00.38 ID:+IbkPpDt0.net
魔法製作会社じゃないや魔法道具製作会社

542 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 07:11:46.82 ID:pBIG5iws0.net
現実世界を舞台にしたら細かい所で突っ込み入れたれるからだろう。
小学校のテストといえど100点とり続けるとか無理とか。
それに日本史の根幹は関ケ原の戦いでその後の歴史も
前の歴史もそこに結び付くって言われても困る。

543 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 08:22:44.66 ID:zG5edFiXd.net
妊娠出産キチが、またステマし始めたよ……

544 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 09:31:48.32 ID:vZFySHlop.net
さて、買収食らって終わりの始まりの予感なわけだが

545 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 09:36:10.07 ID:snuQr3rf0.net
主婦の友社がTSUTAYAに買収されるみたいだけど
何か影響出るかな・・・
日経の記事は主婦層の取り込み云々しか書いてなかったが

546 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 10:11:22.09 ID:09vYUbcQ0.net
アーススターはTSUTAYA系列だっけ?

547 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 10:44:45.75 ID:2dPKGUXF0.net
>>545
そこに資本を集中するんだよ!ってなったらそれ以外がどうなるかなんてお察し。

548 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 10:59:30.68 ID:yboPkems0.net
アニメ化で崖から落ちたか…

549 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 11:01:44.47 ID:2nN74SvM0.net
まぁ主婦の友社って名前なんだから主婦の友になるようなところに力を注ぐのはまぁわからんでもないが、うーんw

550 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 11:12:23.49 ID:cu5fzE0V0.net
ラノベは「主婦の友」じゃないよな…
主婦はラノベ読まないし、子供にアニメなんて見せたがらないからな…

551 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 11:14:51.25 ID:cu5fzE0V0.net
ヒーローは売り上げ出てるから続けるだろうけど
プライムとアーススター統合とかはあったりするかもね
売れなくなったらすぐに手は引きそうな気がするが

552 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 11:51:28.95 ID:YSTk0MPud.net
取り合えず、リトルと図書はともかく、色々察せられる主婦の友インフォスは、ざっくりだろうな

553 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 11:58:07.18 ID:YSTk0MPud.net
>>551
常識的にプライムはヒーローに統合だろ

554 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 13:02:02.31 ID:0paUjlaE0.net
>>551
会社が違うのに統合なんて無い

555 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 14:08:25.08 ID:cu5fzE0V0.net
>>553
プライムってヒーローと毛色ちがくね?
統合できるのかな…売れなさそうな

>>554
CCC系列だけど会社は違うから統合ないのか
納得

556 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 15:19:06.94 ID:YSTk0MPud.net
>>555
毛色が違って売れなきゃ、ヒーローの編集者クビにすりゃいいだけだろ。

作家はアーススターでも使い回しできるけど、編集者なんて優秀な奴以外は、他社への出向なんて出来ないから、クビしかないよ。

大日本印刷のテコが外れるわけだから、使えなくなる委託関係も増えるし、その中で成績悪ければクビしかないよ。

売上が多ければ会社が売られることは無いわけだから、売上低迷での出版社の身売りだろ?
なら、実力社会主義で生き残れなければ、編集者は軒並み入れ替えだろうな。
特に設立して新しく、会社に負債出してるレーベルあったら、そこの責任者はクビだよクビ。
これからは無能かどうか、アーススターと切磋琢磨して判明していくでしょ。
社内に無駄があれば正されるわけだから、作家にとってはやり易くなるでしょ。
機転の利くアーススター編集部と比べるわけだから、特に無能は炙り出されるでしょ。

557 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 16:24:18.46 ID:nS1oD+ZGd.net
目立ちたがり屋にも程があるぞこいつ

558 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 16:29:00.45 ID:JQBbSoHpd.net
つまりクビになってなかったら有能ということだな!(名推理)

559 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 18:14:39.80 ID:2nN74SvM0.net
そもそもアーススターの作品全然興味湧いてこないからどうでもええわ…

560 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 18:32:45.08 ID:KO32fwL80.net
>>558
クビにならなかったり、レーベルが消えなかったりしても
知らん顔してまた編集がー、編集ガー、とか言うだけでしょ

何処にでも居る、予想が当たった時だけ大声でボクって凄いんだぞ!
と言うダケでしょ

561 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 19:47:15.83 ID:ccmMsGtm0.net
>>555
いや、買収後に情勢次第では経営統合させることだってありうるだろ
将来のことは分からんって意味で。

プライムとアーススターノベルが統合されることがあるとしたらそれ以後かもな
もしくはグループ会社間で部門を移籍して統合って線だってありえなくはない。どっちからどっちへ移籍するかはともかくとして。

562 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 19:49:35.58 ID:YSTk0MPud.net
>>558
>>560
無能が炙り出されたら、クビにすべきだろ?
こんなに無能とクビに反応するとか、心当たりでもあるのかな?

取り合えずは、
レーベル消えようが消えまいが、
編集者が辞めようが辞めまいが、
作品と作家が無事なら、どうでもいいだろう?
今までは、レーベル潰れる=作家と作品が路頭に迷う、だったけど今回のでセーフティが出来たわけだから、最高じゃん。
これで心置き無く、無能を叩けるってことだろ?

無能伝説
1.レーベルに複数エタ作品あり
2.ナイツマ円盤1巻の売上は2週計で3400前後
3.主婦の友社は純広告の社内校正を断っている
4.校正ミスの報告あり
5.書籍化希望作品募集は、実績未公表≒実績無し
6.ネクストライフ13、半額値付けの報告あり
7.主婦の友社、買収されるの巻

これ以上無いだろ、完成だろこの伝説www

しかし、あれほど新木やオムコシとは関わるなって言われてたのに、大変な時期に下手を打つから……自業自得だわなwww

563 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 19:53:19.25 ID:KO32fwL80.net
>ネクストライフ13、半額値付けの報告あり
数日前に、営業部の問題で編集部関係なくね?
と言われてた話だろ、これって

>.主婦の友社、買収されるの巻
経営サイドの話で、編集関係なくね?

564 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 19:54:09.49 ID:vZFySHlop.net
>>556
主婦の友はプロパー

565 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 19:59:38.62 ID:5CEcEI5y0.net
そもそも、ヒーロー文庫の本は編集者の名前が載ってる。

一人編集長で、スーパー編集者とか言われてたT、最近たまに見るS、その間にリッチマン事件起こした奴が一人。

奥付みたらバカでもわかる。

566 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 20:07:27.27 ID:YSTk0MPud.net
>>563
だから、その営業部ってのが不正確だから、編集者が兼務の可能性があるんだよ。
あと、兼務の話は俺が最初じゃないから。

分かりやすく言うと、主婦の友社は代表、広告、販売、広報宣伝、事業企画、国際、コールセンター、という電話と、書店注文専用TEL&FAX、だからな。
営業部ってのが、どこ情報かなんて関係者しか知らねぇよ、流石に。
部署がそもそもソース無しなのに、それ信じるとかねぇよ、流石に。

買収については、経営サイドもクソも無いんじゃね?
成績不振でもなきゃ売らないだろ、あの規模で長く続いている会社を、普通は。
そもそも、レーベルだけで考えても、アニメ化が成功してたら、相当な利益になるんだし、な。

567 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 20:26:11.70 ID:3fvEh+Kv0.net
>>565
ってことは、現場の編集者がスーパー編集者Tだけってのは誇大広告ってことでok?

568 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 20:30:35.54 ID:KO32fwL80.net
>>566
>だから、その営業部ってのが不正確だから、編集者が兼務の可能性があるんだよ。

>営業部ってのが、どこ情報かなんて関係者しか知らねぇよ、流石に。
>部署がそもそもソース無しなのに、それ信じるとかねぇよ、流石に。

つまり、妄想って事ですね?

>成績不振でもなきゃ売らないだろ、あの規模で長く続いている会社を、普通は。
雑誌が売れなくて、出版社が軒並み右下がり、とかも十年以上前から言われてるでしょ?
ニュースとか見ない?
つい最近も徳間を買収したでしょ

569 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 20:38:25.00 ID:3fvEh+Kv0.net
>>568
お前、相当な馬鹿だろ。
ソースはホームページ見てこい。
専用の番号あるなら、販売に関わる部署が何かしらあるって分からないの?
働いたことないの?無職?無能?頭大丈夫?

あと、創刊100周年の年に、買収話が出るってのを考えない大馬鹿なんだな……
こんな奴にフォローされるのは、主婦の友社が可哀相なレベルだわ。
だから、買収されるんだよ。

570 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 21:42:27.21 ID:V5guStKk0.net
ついに主婦の友社までディスりはじめたのか
次は印刷会社か販売店か

571 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:21:47.88 ID:3fvEh+Kv0.net
>>570
ちゃうちゃう、disってんじゃなくて、無能のせいで可哀相だなって、同情してるだけだよ
真面目に、無能がいなけりゃ全部が全部上手くいってただろうし
普通に同情案件だよ

572 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:27:33.09 ID:zNTpc8Cn0.net
>>567
その話ならここで何度も出てるよ
普通に考えたら業務量が増えて人を増やしたってことだろ

573 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:33:22.99 ID:K43XhAkX0.net
無能ガーさんウッキウキで草

574 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:41:22.07 ID:3fvEh+Kv0.net
>>573
そりゃウッキウキやろ!
せっかくの創刊100周年にコレとか、よっぽどのことがなければ、起きない状況だからな!
要因なんて、アニメ化しかりプライムしかり、新しく始めたこと以外に無いやろ!
無能を叩き放題やで!!

575 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:47:00.27 ID:3fvEh+Kv0.net
>>572
なら、取り合えずは、現時点でヒーロー文庫は、売りにしていたダイレクトな選考方法なんて存在しなくて、他の出版社と変わらない会議を通してっていう遠回しな、選考方法なわけだ。
だったら、去年話題になったリッチマンに対するクソみたいな対応も、事実である可能性が高いってことだな。
だって、その時の英雄を擁護してた奴の言い分が、ヒーロー文庫は編集者が一人だから違う、っていうだけの理由だったからなwww

576 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:49:16.58 ID:J6FyyRyZ0.net
ウロボが再開して、今までヒーローで出た作品を全部電書化してくれるなら、どっちでもいい

577 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 22:58:35.38 ID:S3+AyUeR0.net
無欲の完走を祈ってるよ
4巻でどこまでいくか

578 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 23:07:32.17 ID:0paUjlaE0.net
>>561
統合なんてねーよw
なに夢見た子供みたいな事言ってるんだよw

579 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/13(水) 23:31:43.94 ID:ccmMsGtm0.net
>>578
いや、夢というよりか悪夢の方を懸念してるんだが

580 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/14(木) 00:44:03.83 ID:Q8OYMujD0.net
CCCが買収か
DNPが外れるんなら印刷部数は絞るようになるかもしれんな

581 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 08:32:24.06 ID:XNu/qoHHd.net
連投が減ったのを見ると、何かあったんかな。
レッドライジングしかり、CCCは使えなければ切るから、真面目に再編でもされてるのかね。

582 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 09:03:56.58 ID:Jl4X/7VOd.net
普通の話題で盛り上がれば水を差しに来るさ
それが奴のジャスティス

583 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 09:48:09.86 ID:YMAtND8G0.net
蒸し返してるのがスップとスッップなんだよなぁ…
わざとらしいというかなんというか

584 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 09:48:10.60 ID:WsH3niL70.net
ヒーロー文庫におけるヒーローはオタコン

585 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 09:51:17.68 ID:m0ICH/xva.net
CV田中秀幸

586 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 13:54:00.90 ID:EyHRCKgW0.net
>>583
>蒸し返してるのがスップとスッップなんだよなぁ…


馬鹿はせめて賢ぶらない方が傷は浅く済むぞ?
がスップとスッップw

587 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 14:12:36.24 ID:BacJJch2M.net
そうだよかしこぶるなよな
賢しらをすることはおすすめしないよ
まったく

588 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 14:29:54.17 ID:YMAtND8G0.net
>>586
釣り針デカいね

589 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/19(火) 18:37:38.61 ID:hWKsULivd.net
出版スレでもワッチョイ見えて無さそうなのが謎の理論展開して笑われてたな
荒らしの子表示しない環境っぽいね

590 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 09:38:03.30 ID:ciBrQ3pb0.net
ヤバいのは6fと6f自演のワッチョイ以外だって覚えとけ
臭い物はスルーだよ

591 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 15:03:50.17 ID:PjOwMl/c0.net
妊娠中の女王アウラに『治癒術士』を呼ぶため、再び双王国へ『瞬間移動』する善治郎。
さらに、フレア姫も長期航行を補助する魔道具を求め、双王国へやってくる。
双王国に到着した善治郎を最初に待っていたのは、フランチェスコ王子だった。
カープァ王国で量産された『ビー玉』を渡され、驚愕するフランチェスコ王子。
だが、同時にフランチェスコ王子も、ある構想を打ち明け、善治郎を驚愕させた。
その後、聖白宮でのベネディクト法王との面談は問題なく終わり、
約束通り『治癒術士』であるイザベッラ王女がカープァ王国に来ることが決定。
数日後、フレア姫と一緒に善治郎は、魔道具購入の交渉に赴く。
交渉相手はジュゼッペ王太子。『真水化』の魔道具購入にこぎ着けるフレア姫。
さらにジュゼッペ王太子は、各貴族家と個別交渉して各家所有の魔道具を買い取ることも許可するのだった。

592 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 19:21:56.24 ID:0NHf71j3d.net
まあ、編集者はどんだけリストラされても構わんけど、文庫がレッドライジング化しても、作者と作品は何とかなるように、セーフティ作っておいて欲しいな。
そういや、そろそろナイツマ円盤2巻だな。

593 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 20:00:30.13 ID:2c89TP9H0.net
>>581
>>592

はいはい

594 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 20:18:35.51 ID:0NHf71j3d.net
>>593
どうしたよ。元気出せよ。覇気が無いぞ。
反論も出来ないかい?

そういえば全ての株式がCCCに移ったわけだけど、インフォスとリトルランドはどうすんだろうな?
どっちも主婦の友社が株式を持っているわけだから、自動的にCCC参加になるわけだから、
思いっきり事業の整理対象になるんかね?

そういや、買収の決め手は爆死とプライムと値付けのどれなんかね?

疑問が尽きないなぁ!

595 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 20:33:27.28 ID:2c89TP9H0.net
>>590
スップごとNGでいいってはっきりした

596 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 20:37:47.53 ID:W+3s8e5Ld.net
>>593
>>583

あんたがつついてどうするw

597 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/20(水) 21:05:04.67 ID:rWQwfdln0.net
主婦の友社にはヒーローとプライムしか部署がないとか思ってる花畑さんなんだから黙ってNGしときゃいいわな

昨今のアニメ円盤なんて原作ファンが食いつくくらいの特典か声優関係の豪華特典つかなきゃ
オンエア中好評で覇権取れる!とか言われるような作品でもろくすっぽ売れないのが今のアニメ業界だからなぁ
アニメ関係の仕事してる知り合いが嘆いてたわ

598 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 08:08:03.36 ID:FNRaXG13d.net
>>597


599 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 08:09:27.22 ID:FNRaXG13d.net
>>597
なんという業界関係者の友人とかいうテンプレ

600 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 18:43:57.06 ID:6/kCJ9eU0.net
俺なら円盤1本が原作全巻より高いならまあ、まず手は出ない
確かに2期の期待値ゼロという意味で金つぎ込んで応援しても特典以外の面ではおいしくない

601 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 22:41:39.64 ID:snrCodCn0.net
有料配信が一話200円くらいでスマホやパソコンで見られるからな
ガチのオタ以外、カジュアル層はそれで十分、ってことだろう

レンタルビデオ屋が消えていく訳だ

602 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 23:26:32.42 ID:+Nbz1O3U0.net
定額見放題サービスも色々あるしな

603 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/21(木) 23:42:47.15 ID:Ga+c1VaI0.net
宣伝広告費はドブに沈み、円盤は爆死ですね。
赤字ですかね。

604 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 01:37:15.37 ID:J/PYnxSn0.net
おいおい、最近の作家のふりした乞食はモノをくれだけでは飽きたらず、現金で寄越せって言うのか。図々しいにも程があるな。

605 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 13:48:41.76 ID:TacRJ0Ird.net
>>604
おう?誤爆かい?

606 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 14:36:17.54 ID:AfjQ8X830.net
>>605
青雲の作者がTwitterで投げ銭の要求をしはじめた事だろうな
本出して稼いだ方が早いと思うのだが・・・

607 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 17:00:52.18 ID:h24nAIYOd.net
本は出さないのに本を書く為と言いながら金や物を要求するとか、乞食だけでなく詐欺師もやってるらしいな。

608 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 18:30:36.61 ID:GyOH7BYD0.net
青雲は挿絵の肌色率考えたらまず絵買いさせて読んだら
そのまま内容に引き込まれるように1本釣りできなかった時点で既に地力がそんなもんだろ

要求通すかどうか以前に要求ができるのは本に期待ができる奴だけだろ

609 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/22(金) 21:44:27.83 ID:EM3UvYbK0.net
青雲の作者はあれでグラブルとかやってるとか言ってるから
グラブルに回すカネをそっちに回せよっていつも突っ込みたい気持ちになる

610 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 07:00:21.76 ID:SSB8Wcqx0.net
青は青でもってか

611 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 07:25:54.17 ID:4P6GJHt20.net
何故に青雲の作者をdisってるんだ?
投げ銭を要求といっても15円からのAmazonギフト券だから、特に問題無いじゃん。
自発的にしか送れないわけだし。

612 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 10:50:50.60 ID:dgsE9/HA0.net
まあ書かないからだろうな
2年ぐらい前から書いてますweb更新しますだから資料代ください援助して下さしとか言いつつ
webもほとんど更新せず本も出さずにグラブル三昧。だから呆れられてるんだろう

613 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 12:31:48.47 ID:i9YbD+x4F.net
SNS乞食はそんな新しい存在じゃないが、元ラノベ作家となると色々微妙過ぎて反応に困る

614 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 13:08:06.75 ID:4P6GJHt20.net
>>612
見てきたが、その評価はちょっと外れてる。
グラブルというより、書籍化以外のことに力入れまくってるから、クソと言うべきだな。
まあ、ヒーロー文庫の買収騒動やエタを考えると、青雲の半エタ状態も、青雲の作家が悪いと一概には言えないからな。
批判したくても批判し難いわな。

615 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 13:10:48.70 ID:dgsE9/HA0.net
今年はそうなのかもね
飽きたのか去年ほどグラブルやってないし
青雲のweb更新を全くやってなかった去年は毎日グラブルの話ばっかりだったしな

616 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 17:02:53.86 ID:4P6GJHt20.net
そういやナイツマ円盤出たな。
爆死フラグがビンビンだけど大丈夫かね?

617 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 18:10:32.95 ID:bz3Y0yPk0.net
むしろ爆死しなかったラノベ原作アニメがあるのかと

618 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 18:12:34.61 ID:bQU0vFA30.net
単によく訓練されたファンがいないだけで別にdisってるのとは違うよな
いたらいたで2年だろうが5年以上だろうがいくらでも待つし
作者が乞食かましてきたら特典用にまた全巻買ってきたクラスの奴が普通にいるだろう

いわゆるそういう大人気作品ではないというだけ

619 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 19:00:13.14 ID:VMCduYUd0.net
特に人気があるわけでも売れてるわけでもないのに創作論ぶったり乞食やったりしてるからじゃない?
しかも貧しいから乞食してるんじゃなくて自分の商売道具やら生活費ケチりたいからだし。

620 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 20:56:56.30 ID:4P6GJHt20.net
>>617
アルカディアやなろう系ですら、リゼロにこのすばにオーバーロードって思い付くんだが

しかも、ナイツマは他と違って、主婦の友社100周年+立体販売前提などの倍プッシュして、このザマだからな

これで爆死フラグ立てている時点で、アニメや原作と関係なく、出版社の方で火中之栗を作った関係者がいるとしか考えられないレベルだわ

621 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 21:34:27.30 ID:EoYFxsne0.net
>>617
あるだろw

622 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/23(土) 22:59:52.79 ID:2qR/Ewib0.net
そもそもアニメは売り上げに関係なく全部爆死だから

623 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 00:40:05.36 ID:rdVT1MTT0.net
>>622
どこ情報だよ、それ……
認めたくなくても、無茶言うなよ
アニメで成功している例は沢山あるだろ
ぶっちゃけ、最近のアニメって括りなら、けものフレンズとかいう低予算ハイリターン作品がある時点で、全部爆死とか言えねぇだろ

624 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 03:38:54.44 ID:kVIXkfDO0.net
損益ラインがどの程度か知らんが
2期が後から決定すれば取り敢えず爆死じゃなかったんだと判断するわ
3期とか劇場版とかやるならきっと大成功だったんだと勝手に思ってる

625 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 03:51:32.09 ID:Ch2QTryw0.net
劇場版は地上波アニメでやっても爆死確定だからってのが殆どじゃないのか?
あれ上映するのに地上波と違って金掛からないから

626 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 04:26:44.25 ID:j95mY7F00.net
>>623
売り上げに関係なくって言ってるだろ
成功したとか爆死のいいわけにもならない

627 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 05:24:43.30 ID:SouUiGuQ0.net
全部が爆死なら言い訳する必要ないんじゃない?w

628 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 09:00:51.96 ID:590PT6Ggd.net
ワッチョイ ff2e-nFIVの意図する爆死ってどういう意味なんだろうか

629 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 09:32:53.13 ID:NpY05o21r.net
何でもかんでも爆死って言いたくなる年頃なんだろ
黒見ると暗黒とか漆黒とか使わないと気が済まなかったり

630 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 11:56:07.81 ID:ZmE0UT/X0.net
>>626
俺がつまらないと思うから爆死に違いないんだ!

っていう駄々をこねてるだけだな

631 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 12:56:50.18 ID:CGMceDT50.net
円盤より配信だろ

632 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 13:29:21.34 ID:3LsAtzBf0.net
配信爆死
新しい概念だな

633 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 13:48:28.87 ID:i5BK+q/Wr.net
>>630
いや面白くても爆死なんでしょw

634 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 13:52:47.95 ID:qP9xE+UV0.net
そもそもアニメは原作の販促に結びつけばそれでいいって言う層も居るわけで
どんな作品でもそうだが、今は配信やグッズとかもあるから円盤が売れてないからと言って爆死、赤字…とはならないこともある
実際ナイツマとかよう実とか円盤微妙のアルデラミンとかでも原作の売上は向上したわけだし
一昔前にあったまなびラインとか原作付きアニメでは今じゃ意味の薄いものだって言われてるだろ

まぁいつもの6fさんの発言を向こうのスレとかでやったら失笑されるんじゃないかとは思いつつ見ている

635 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 16:02:55.94 ID:j95mY7F00.net
>>630
つまらないとか面白いとか関係ない
世界経済自体が爆死してるんだから、人類がなにをやっても爆死、例外はない

636 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 17:09:23.49 ID:uIiB8p320.net
版元と制作委員会の区別が付いてないんだろうなw

集英社のスレで、ハリウッド版実写ドラゴンボールが爆死爆死言ったところで
そんなん原作は関係無いだろ…って感じではある

自社出資の某レーベルとかならまだわかるけど
ナイツマってかヒーローはあくまで権利売ってるたほけだからなぁ

637 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 17:37:41.34 ID:SouUiGuQ0.net
635を見てまだ正気の人だと思う奴いるのか……

638 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 18:17:47.25 ID:qP9xE+UV0.net
プライムノベルス

1/19発売
●神様は少々私に手厳しい 4 【著:守野伊音/絵:戸部淑】

リリィさんの出番も多いと良いな…

639 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 19:52:44.07 ID:ZEgl5lBO0.net
プライムは新作でないなー
今ある分だけ完結させてサクッとレーベル終わらせるんだろうか

640 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 21:19:10.95 ID:xC335LIo0.net
円盤が爆死しようが原作売れまくって2期が決定すれば
まさに当たってしまえばどうということはない、なのよ

メインや演出が酷くてもモブが豪華でも
2期や3期が来たらピュアなハートで「初アニメ化キター」
と歓迎するヌクモリティを忘れてはいかん

641 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/24(日) 21:23:25.93 ID:sQeLdO/+r.net
フライングいつになるかな
明日とかあるだろうか

642 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 08:30:07.19 ID:YeVhm9rVd.net
爆死で、配信やらグッズに期待とか、権利売ってるだけだの、製作委員会云々って言っている奴は何を言っているんだ?
どのみち爆死だと、二期製作もシビアになるし、
出版社としても100周年でこれだけプッシュした作品が、爆死ってことになると、
作家志望がヒーロー文庫で出版するか考えるとき、「あれだけ力を入れて、この程度の結果しか残せないならやめておこう」ってなるだろ?
作家のクオリティが下がれば、衰退の道しか無いんだから、分かるだろ?
そのためにも、作家は作品という努力と結果を残したんだから、作家以外の奴は1巻の時点で、もっと結果を残さなければならなかったんだよ。
まず、爆死フラグ立てる時点で、無能というかお察しだけどね。

643 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 09:25:04.53 ID:hzelsILL0.net
いや爆死以外は存在しないという主張だから
お前のほうが何を言ってるんだってことになる
爆死しないと言う仮定は存在してないんだからな
つうか頭おかしい人しか言ってない事に反論するなよ

644 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 09:25:30.89 ID:7hiMx5gE0.net
まとめブログがメロン三大底辺スレのノリあちこちにばらまいたからな
売り上げや作画とか客観的な数値でしか作品の良し悪しを語れない奴は
逆に言えば感情の部分を捨てた非人間的な指標を捨て自分自身の見る目が無いって言うのが忘れられてる

645 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 10:42:22.07 ID:aYy9SbuCd.net
>>643
> いや爆死以外は存在しないという主張だから

そうだよ、宇宙がビッグバンという爆発から始まった以上、宇宙そのものが最初から爆死している

646 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 10:49:13.92 ID:oVNVqM4IF.net
>>643
うへぇ……
つまり、本気でアニメは爆死以外存在しないって意見ってことなの?
つまり、そのままだと、ジブリもディズニーも爆死ってこと?
何かそこまで行くと、確かに頭おかしいな。
スレチも甚だしいイカレ無能だわ。

>>644
大丈夫か?
マジで何を言ってるか分からんぞ。
感情論=アニメは全て爆死、ってこと?
もしそうなら、お前にはお薬ないしは休息が必要だと思うぞ。


まあ、クリスマスに相応しい爆発スレで進行ということで。

647 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 10:53:05.58 ID:oVNVqM4IF.net
>>645
スレチは末長く爆死していて下さい。
爆死と書き込むほどに、エル君に爆死フラグが立つなら、全力で爆死推しするけど。

648 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 12:14:37.96 ID:Jd8CbcYea.net
ヒロイン(幻晶騎士)を次々乗り換える外道主人公

649 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 19:01:49.69 ID:TDDnTS9E0.net
平日の昼間から・・・と思ったら、冬休みか・・・

650 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/25(月) 20:18:48.12 ID:zcG3Yq6u0.net
>>649
まあ、アニメ全部が爆死とか言っている奴だからな

651 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 00:10:02.71 ID:8HAcunhk0.net
>>648
敵に凌辱されたヒロインの死体を眺めて「これもまた美しい」と陶酔する危険人物

652 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 05:48:42.88 ID:Bboxb0Lc0.net
今日あたり買えないかなー
本屋覗くか

653 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 14:35:31.86 ID:IJtKnl3ba.net
ヒモの新刊出るだけで満足やわ

654 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 18:12:46.30 ID:kHAIimMka.net
アキバの書泉ブックタワーでは売ってたけど、メロンブックスはまた遅いんだろうか

655 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 19:06:16.50 ID:Bboxb0Lc0.net
げ、寄ればよかった

656 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 19:07:32.64 ID:Jdg/b9xp0.net
今月の特典出てたけど、チート魔術師がSS特典あって驚いた
SSの特典ってもしかして初めてじゃない?

657 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/26(火) 21:26:50.94 ID:ADowhxZc0.net
秋葉原はメロンはあったけどとらのあなは無かったな、新刊
>>656
チート魔術師だけはSS付いてるんだよな、今回なぜか

658 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:21:31.11 ID:aFboZQFd0.net
いやあヒモ良かったさらにこの作品が好きになった

659 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:25:26.54 ID:aqJMvlttr.net
更に待ち遠しくなったがな

660 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:31:14.57 ID:MYqVWDyv0.net
エルきゅんぺろぺろ♡

661 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:42:34.49 ID:rJiqHKzld.net
ヒモと無欲と戦姫買った
すっかり忘れてたけど
>>658のお陰で思い出したありがとう

662 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:45:20.24 ID:rJiqHKzld.net
……ヒモの挟み込み広告には気をつけろ
電車内で落とすととても気まずい

663 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:47:58.58 ID:ZgQtrIGk0.net
ヒモは「理想のヒモ生活を送れると思ったんだが嫁がブラック企業の社長で過労死しそうなんだが」に改題すべき

664 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 18:53:27.95 ID:3RKUUvNr0.net
>>662
周囲はそんな事気にしていない、大丈夫だ
ウワーキモーイ、とか言うのは大抵同類だ

665 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 20:21:41.24 ID:5PIdLV6K0.net
無欲と嘘つき戦姫買ってきた
しかしチート魔術師とヒモがめっちゃ並べてあったなぁ

666 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 21:33:12.66 ID:FuBt4W+40.net
ヒモ面白かった
今更だけど完全に書籍が本編だよなこれ
webのルシンダルートじゃ国内で完結しちゃってずっと狭い世界での話になりそうだ
書籍のフレアルートの方が世界が広がって楽しい
強いて言うならナバラ王国ならルシンダルートの方が絡めやすいのか?

667 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/27(水) 22:19:51.29 ID:KTk9M98Ar.net
内容はまだ駄目なんじゃね

668 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 01:30:02.59 ID:QojrhT5/0.net
ヒモ10、読んだ。
やっぱ面白いわ〜。
前回と完全に続いていて、世界観も広がって、もうすでに次の巻が待ち遠しい。

書店の特典はSS無いのでテキトーにメロンで購入。
毎度思うが、この着せ替えブックカバーって販促力あるのかね。

669 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 07:43:46.68 ID:z+mEevss0.net
ヒモ想像してなかったけど結構壮大な話になってきて面白い

670 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 07:52:45.73 ID:aNEjj23L0.net
ヒモ生活ってのは離れていても善治郎とアウラは赤いヒモで繋がっているという意味では?

671 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 10:46:26.87 ID:eFpU+FZ80.net
次々とヒモ付きの女が集まって来るという意味かも知れない

672 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 11:56:28.91 ID:s6fX/6hu0.net
よくできた犬という意味かもしれん

673 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 12:39:44.04 ID:igaMF2h+0.net
予算的な意味でかもしれん

674 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 21:07:37.36 ID:n5wHZWUF0.net
文倉十てのは狼で評価高かった割に危うい感じの絵だよな
カラーのフレア姫、アタマを上下方向から潰したようにみえる
8巻9巻の挿絵のニルダは非常に可愛く描けてたが

675 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/28(木) 22:16:48.33 ID:kCKrhOl5p.net
ヒモと無欲を買うために本屋行って、無欲が無かったのだが間違ってチートの隣に置いてあったGAの新刊の幼女と守護ナンチャラとかいうの買ってしまったorz
とりまこれから一応読むけど、面白かったらいいなー

676 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 00:05:49.49 ID:hwJkeUY80.net
青雲の作者は良い作品を書くより、金儲けしたいって気持ちが前面に出過ぎててダメだわ。兼業なのにそれってことは本業が傾いてるのかもな。

あ、本業は乞食だったか。

677 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 01:52:27.76 ID:IPaMKNPz0.net
>>675
・・・本当に間違って買ったのか?w

678 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 02:24:36.25 ID:pIQW5Y0f0.net
間違えて買った(シノビリフレ法)

679 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 09:50:26.83 ID:EEkinmFv0.net
>>676
投げ銭は最近だからな。
ただまあ、作家としては作品を書くべきところを、宣伝行為に費やしている感じはする。
けど、主婦の友社がアレな状況を考えると、編集者とかに冷遇されていて、半エタになった可能性もあるから、何とも言えないな。
まあ、これから先、英雄の作品は全て、内部編成がどうなるかに寄るけどな。

680 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 12:32:14.23 ID:7E3955VF0.net
妄想もそこまで行けば大したもんだ

地元の本屋に入るのは明日になるそうだ…ううん、しょんぼり

681 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 12:56:47.55 ID:JoXfpbdZ0.net
アウラは我慢するからアニメ化の際は
イザベッラはコミック版にしてくだしぃ

682 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 13:35:59.07 ID:OfIi6eQh0.net
イザベッラさんはちゃんと中年という設定通りにイラスト化しててイラストレーターには全く非はないんだが
コミック版が合法ロリだからな
こっちのがいいよね
コミック版は台詞からして設定まで変えてやがるしな

683 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 13:37:14.08 ID:GLVTL0VC0.net
びっくりして小説読み返したよあれ

684 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 13:46:22.55 ID:P7vK9UE20.net
イザベッラのイラスト見た時、小説とコミックのあまりの違いに笑っちゃったな
よく出てくるおばさんの筆頭であるイネスはどんなふうになるのだろうか

685 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 13:57:32.29 ID:gsuc8iRWd.net
>>680
そう言ってもなぁ、買収があるって余程だぜ?
しかも100周年。大きな営業活動はヒーローのアニメ化、プライム立ち上げ、この二択だぜ?
率先していたのは、スーパー編集者だろ?
青雲の作者をディスるのは問題ないけど、編集者も大分臭いのを書いておかないと。
12/21という投げ銭時期を考えると、身の振り方を考えてるんじゃね?
>>676
の言う通り、本業の主婦の友社が買収されるわけだし。

686 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 14:26:53.92 ID:VU6FqVFZd.net
もしアウラが褐色ロリだったらヒモの人気は今より上がっていたのか下がっていたのか

687 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 14:43:42.43 ID:7E3955VF0.net
まぁ、コミック版は掲載雑誌の読者層とか考えたら設定変わるのは致し方ないんじゃないか
俺としては全く無問題だから気にしていないが
コミック版でフレアが出てくるところまで頑張って欲しいけどどうかなあ

688 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 14:54:50.84 ID:2ja/DNk/0.net
アウラが褐色ロリだとそれに一目惚れして世界捨てちゃう善治郎の人間性にも関わって来かねないしなあ。

689 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 15:04:11.32 ID:TrHOhHUza.net
主婦の友社がヒーロー、プライム以外の事業をやってないかのような発言を繰り返すパータレがいるのはこのスレすか

擁護がとかの前に流石に社会を知らなさすぎでは?

690 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 15:11:25.95 ID:W9pCLJHmr.net
イザベッラの細かい描写が出たのはコミックへの怒りかと思ったw

691 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 15:20:44.27 ID:tkY+rm6n0.net
ヒモで久しぶりにボナ王女の挿絵があったのが嬉しい

692 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 15:21:12.33 ID:GLVTL0VC0.net
あんな合法ロリ居る世界ならフィリピンパブと結婚してる場合じゃねーぞ

693 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 15:50:02.04 ID:NdVQ1yVn0.net
あのイザベッラ様イラストってコミックでは意図して変えてますけど
コミックはコミック、小説は小説でおばさま設定は変えてませんよ
後宮の責任者組もそうですよって報告ではあったかもw

694 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 16:16:47.56 ID:NdVQ1yVn0.net
ヒモ世界は上層部が立場に応じた広さ・スパン・優先順位で
きっちり考えて行動してる感が出てるのが好きだわ
趣味最優先技術屋組とかでもそれを蔑ろにはしてない
先の大戦とやらで淘汰された結果な面もあるのかもしれん
まあ王族の政治的言動なんて知らんわけで現実でどうかは分からんが
少なくとも創作物としてのそれっぽさっていう必要十分な説得力がある

695 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 16:24:49.51 ID:W9pCLJHmr.net
それ出来てない作品が多過ぎるからな

696 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 16:46:52.40 ID:VqCrx0And.net
>>679
あの作者は投げ銭の前からアマゾンの欲しいものリスト使って乞食やってたけどな。

697 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 18:08:52.84 ID:7E3955VF0.net
まぁ少年誌でおばさんいっぱい出てきてもメイン読者層が困惑しそうだし
小説版はしっかり設定決めてやってるなら小説ではこういう人なんだ、コミックではそういう人なんだって割り切るしかないよなw

しかし相変わらずヒモ以外は話題にならないなw
無欲とかはまだ続きそうな感じなのかな?

698 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 18:48:04.52 ID:KShFOq0p0.net
>>685
すでに何年も前に、大日本印刷に買収されるという「よほどのこと」が起きた前歴があるのに。

699 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 19:10:42.27 ID:DxJVXEpr0.net
>>697
そもそも、設定変更を誰が言い出したのか、が特定出来なきゃ
好き勝手に何とでも言えちゃうからなぁ・・・

作者側が、当時はこうしたが今はこうする、とかアニメの進撃の巨人でやって
作家が情報出すまで、一部が監督無能だのシナリオ最悪だの、発狂したし

まあ、今回は雑誌の読者層に合わせてね、と編集者が言ったんだろうけど

700 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/29(金) 22:29:07.59 ID:P7vK9UE20.net
「射せ」でなんか下ネタあったかなと思ってたが射精のことか
どうでもいいことだが女だから潮吹きではないのかと思いつつ、次のネタに期待しよう

701 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/30(土) 14:02:31.67 ID:woER2r+/a.net
最終的かつ不可逆的と念を押した合意を破棄
非公開部分を勝手に公開
同時に竹島で軍事訓練

南朝鮮は、日本をなめてるよ。平和主義の左翼は、軍事訓練にはダンマリか?

702 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/30(土) 18:24:38.19 ID:K5RjTh8s0.net
ヒモの次は
夫婦喧嘩
ブルーノ前王入国
ゼンジロウ大航海時代と奴隷貿易を思い出し
出航を決意
こんな感じかね
年一冊だと話進まないでじれるからもう少し出して欲しいな

703 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/30(土) 19:11:14.94 ID:GtwPSFmn0.net
>>698
その頃も100周年だったわけ?
というか、大企業に2014年に買収されておいて、大企業から2017年で売りに出されるって、余程のことに輪をかけてヤバいじゃん。

その間に起きた出来事が決め手になるわけだから、プライムとアニメ化以外にも、英雄そのものがって話になるぞ。

704 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/30(土) 20:27:57.55 ID:ibEO1In6H.net
主婦の友社にはラノベ部門しかないわけ?バカだろ
まぁ、記事もまともに読めずに自分の妄想が絶対と思ってそうな
自称社会人6f君には理解出来ない話だったね

705 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/30(土) 23:00:49.67 ID:AbiVGdxOH.net
>>702
そのあとは、ゼンジロウの野望(カルロスのためならえんやこら)、
三国志、だな。

706 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:12:09.39 ID:voUcaQFB0.net
>>704
単純に事実として、2014〜2017の間に起きた、大きな金額が動きそうな営業活動かつ、負債が出そうな新規営業活動って限定すると、ヒーロー、プライム、アニメ化、ってだけなんだが……
他の部分で採算が合わないから買収って話なら、その証拠を出してから妄想云々って言えよ。
あとな、逆引き無しのIPである時点で、お前の方がバカだよ。
DNS未登録の串使ってまで書き込むってことは、荒らしか業者みたいなもんだぞ。

707 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:19:20.49 ID:voUcaQFB0.net
>>704
>>705
連投ご苦労様www

708 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:19:56.39 ID:eX/J8O1G0.net
無能連呼の人、青雲の作者の擁護をしてるけど、まさか作者自身じゃないよな、流石にそれは悲しすぎるんだが

709 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:21:50.91 ID:RF8D+SzN0.net
もともとかなり以前から経営難が続いていた、その結果がDNPによる買収だ。

その後、一旦は持ち直した(かもしれない)が出版不況が悪化し続ける中で、ついぞ再建できないままだっただけなんじゃないのか

710 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:32:47.73 ID:VbD901QB0.net
角川がいくつもの出版社を事業部化して一本化したように
今度はTSUTAYAが取り纏めを始めたって事さ
メインは主婦の友社が大量に版権を保有してる婦人向け書籍の電書化事業だろう

711 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:34:10.74 ID:voUcaQFB0.net
>>708
無能連呼の人の正体
1、新木
2、支倉
3、杉井
4、リッチマン
5、やらおん関係
6、オムコシ
7、青雲の作者new

最高なので、もっと推理するといいよwww

712 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 00:40:53.87 ID:voUcaQFB0.net
>>709
つまり、新規営業活動に100周年で止めを刺すような、負債が出たってこと?
そうでもなきゃ、記念すべき100周年に買収とかいう話にならないだろうし……
2014年に買収しておいて、100周年にわざわざ売るという、仁義にもとる売り方をしたら、
DNPの外聞が悪くなるってDNP自身が理解しているだろうしなぁ……
そう考えると、やっぱ新規営業活動に何かあったとしか……

713 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 07:20:29.37 ID:wYksMlmx0.net
>>686
コミックの人が挿絵担当してたらもっとアウラの人気は出てたと思うw

まあアウラ以外は不満無いけど>挿絵

714 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 08:39:50.82 ID:Gv0tpL340.net
単独でウハウハなら買収とか無いだろうってのはそうかもしれんが
ガチでボロボロ収益の目途も立ちませんってなら買い手もつかないんだよなあ
政治的に救済される業界でも無し

715 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 09:32:34.89 ID:XEi2W0mV0.net
本当に業績不振でもて余してるなら、債務切離して売却とか黒字の部門だけ事業譲渡って形になるんだけどね。

残念ながら100年さんには理解できないみたいだけど。

716 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 09:38:46.36 ID:XEi2W0mV0.net
そうか、DNPが実は東芝状態に陥りつつあるなら、業績好調な子会社は創業100年だろうが売却されるか。

うん、プギャるんだったらDNP相手がいいな。

717 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 10:06:58.48 ID:VzL16r4S0.net
出版不況だからな

718 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 12:26:13.92 ID:H0O9c9/d0.net
DNP自体が買収されるんだろ

719 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 14:15:41.10 ID:VbD901QB0.net
ググって見た限りでは、DNP自体はそのままっぽいな
TSUTAYA他にいらない、と言われたのか
色々切り捨て身軽にして続けて行くのか
は判らんが

720 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 14:21:21.94 ID:QH72XxSb0.net
君らはヒーロー文庫のスレで何がしたいのかw

721 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 16:45:36.00 ID:voUcaQFB0.net
良く解らない部分があるが、結局は
今回の買収は、業績不振による身売りってことで、2014年にDNPという大企業に買収されても、立て直せないレベルの業績不振要素があるってことでok?
ということは、ヒーロー関係が好調だろうが不調だろうが、主婦の友社の現状から言って、他のラノベレーベルと違って、ラノベレーベルの業績以外の理由で、簡単にレーベルが消し飛ぶ可能性が高いってことだよな?
新規で作家デビューするには、凄くリスクの高いレーベルってことじゃん。

単純にヒーロー、プライム、アニメ化の不調による買収でも、主婦の友社の他の部分による不調による買収でも、
これから先、CCCがしっかり作家へのフォローを示さないと、先細り確定じゃん。

722 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 17:03:15.56 ID:iII9G1Iv0.net
ヒモ最新刊読んだんだけど、一つ二つ前の巻でフレア王女ってもう故郷に出港してなかったっけ?
戻った時には側室になるとかってゼンジロウと約束してたシーンがあった気がするんだが
俺の記憶違いか?

723 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 17:20:11.07 ID:vXrIIN9M0.net
>>721別にお前に心配して貰わんでも、作家はいくらでも他所で書く。アホか。

724 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 17:22:47.31 ID:IX8wb71Q0.net
それは船の修理が終わった後の試乗で近くをまわったときのシーン
まだ故郷には行ってない

725 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 17:23:02.80 ID:bHjDEWtd0.net
CCCはラノベが欲しくて買収したんじゃないと思うぞ

726 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:19:24.52 ID:XEi2W0mV0.net
>>721
そこまで自分の頭の悪さを自慢しなくていいから。

727 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:23:35.32 ID:iII9G1Iv0.net
>>724
ああ、それだけだったのか
戻った時にはみたいな約束とか、なんかいかにも長期間の別れっぽい雰囲気のシーンだった感じがしてたから

728 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:40:42.54 ID:voUcaQFB0.net
>>723
>>726
何をそんなに荒ぶっているんだ?
関係者でもないのに、何か>>721で書いたことで、困ることでもあったのかい?
反論するなら感情論ではなく、きっちり筋道立ててくれよwww

729 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:46:59.99 ID:voUcaQFB0.net
>>725
CCCが婦人向け部分を重視しているなら、余計に被ってるレーベルなんて存在意義が無くなるじゃん。
特にヒーローとプライムって、自社のレーベルでも丸被りなわけだし。
ヒーロー、プライム、アニメ化、という新規営業活動での業績が、レーベル存続に直結してくるわけだし……
まあ、つまりは、ナイツマの円盤が爆死すると、レーベル存続の際にマイナス評価になるってことだな。

730 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:50:16.40 ID:RF8D+SzN0.net
>>721
DNPがあきれて手放すことにしたのか、DNPのグループ戦略的に不要になって手放したくなったのか、
はたまたDNPの業績不振で下部組織の切り売りでもしてるのか、ワシらのレベルでは分からんよ

主婦の友社って電撃レーベル関連の事情で角川と仲が悪いじゃん?
その辺と関係あるのかもしれんしないかもしれんよね

731 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:56:21.16 ID:voUcaQFB0.net
>>730
ということは、商戦略としての買収以外にも、普通に業績不振の可能性もあるから、
レーベルとしては他の無難にこなしているところと違って、ケチが付いた状態だな。
明確に商戦略と言い切る要素ばかりであれば良かったんだがな。
2014年にDNPに買収され、100周年かつアニメ化の2017年にCCCに買収され、っていう話だから、商戦略とは言い切れないからな。

732 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 18:58:09.49 ID:eX/J8O1G0.net
ホントに皆暇だなw
ちゃんと正月準備出来てるのか?
特に ID:voUcaQFB0 、子供達にあげるお年玉、ちゃんと用意したか?

733 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 19:20:48.44 ID:XEi2W0mV0.net
事実を見ようとせずに自分の妄想に浸りきってるアホを楽しんでるだけですよ。

734 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 19:21:07.55 ID:vXrIIN9M0.net
うわーひーろーぶんこがなくなっちゃうー
こまったなーこまったなー(棒

735 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 19:26:42.86 ID:yfQX18hR0.net
そもそも6fは自分の思う妄想の結論ありきで筋書き立ててるから
正論言って諭そうとしても>>728みたいな返しして煙に巻いてまた再び自分の理論を立てるだけだからな

他の人も言ってるが主婦の友社はヒーローとプライムだけで成り立ってんの?って言うね
あとアニメの円盤が〜とか言ってるの、己の無知を喧伝してて恥ずかしいからやめて欲しいわぁ
円盤の売上だけが全てだと思ってるの?何年前から来た人?
なんだかんだ言ってコミケのグッズ販売は好調のようだし原作もアニメ化で牽引してて成功の部類なんだよなあ

他レーベルのアニメ円盤とかの売上とかちゃんと見てこようね?有名ドコロの作品ばかりじゃなくてね

736 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 19:51:51.85 ID:voUcaQFB0.net
>>732
>>733
>>734
>>735
何をそんなに荒ぶっているんだ?www
ちゃんと、婦人向け部分で業績不振なら、それはそれでヤバいよ、って言っているだろ?

DNPが2014年に買ったばかりの主婦の友社を、100周年でアニメ化もやってる2017年に、どういう商戦略として売り払ったのか不明、って時点でなぁ……

前回同様かな?
という普通の結論に至っただけなんだよなぁwww

737 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 19:54:54.94 ID:uKiab8Kg0.net
不要だから売り払われたんじゃなくて欲しいからって買われたんだろ
むしろ価値あるってことじゃん

738 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:07:12.89 ID:voUcaQFB0.net
>>737
DNPにとって不要だから売りました。
CCCが欲しいから買いました。

曰く、数億円で。

どこぞでは86億円の売上を指して、収益性が低いとか何とか……

で、価値がある?www

739 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:09:22.40 ID:KTFUbiDzr.net
>>727
ほとんどの人がフレアの出航時期勘違いしてるから気にしなくていい

740 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:10:56.00 ID:VbD901QB0.net
>>730
ヒモとかのコミカライズやってるエース系はカドカワじゃん・・・

741 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:13:09.55 ID:voUcaQFB0.net
というか、主婦の友社が買収されたのは事実なんだし、
買収理由がどうであれ、買収という現在起きている状況で、前回みたいに出版不況による業績不振だった場合を考えるのは、当たり前じゃないの?
何故にそれを必死こいて、中身が無い反論で否定するわけ?
もうちょい、頭使えないの?
どんだけ無能なの?

742 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:43:22.72 ID:RF8D+SzN0.net
東芝が半導体部門を売却しようとしてるのは半導体部門が収益低いからか? ちがうよな。

743 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 20:49:49.47 ID:A4Pnn+exd.net
異世界チート魔術師の7巻をメロンブックスで買った。
コミックス版と一緒に買うとミニ画集がつくというのでセットで買った。
そしたら24ページと想像以上にしっかりしたミニ画集で驚いたよ

744 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:02:57.10 ID:voUcaQFB0.net
>>742
それだとDNPが原発並みにヤバい事業抱えていて、優良部門の半導体=主婦の友社を売却してって例えになるから、まるで例えになってないぞ。
大丈夫か?
そんなにDNPをディスりたいの?

745 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:21:29.53 ID:eX/J8O1G0.net
>>744
ID:voUcaQFB0よ、オレは別に主婦の友社の話はしとらんぞ
働く社会人としてお年玉あげる準備はしたのかと聞いてるだけだ

746 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:41:32.89 ID:voUcaQFB0.net
>>745
まじで何を言ってるんだ?

>>742>>745ってこと?

こうやって面倒な工作すんなら、串とかVPNとかすんの止めてくんない?

747 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:42:29.76 ID:yfQX18hR0.net
中身のない反論というかナイツマノエンバンガーとかアニメの制作と出資とか解ってないやつが言っても何の説得力もね
アニメの円盤が売れないのは主婦の友社のせいなの?っていう
そもそも俺はいつも円盤の売上だけがアニメの全てじゃないの解ってる?って言ってるのになんでそれには触れないのかね?

748 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:48:57.28 ID:eX/J8O1G0.net
>>746
IDやワッチョイ見ればオレが>>742と別人だと分かるだろ
別に大晦日に休むのは構わんが働く社会人としてお年玉の準備は出来てるのか?と三回も聞いてるんだが
何か都合の悪い事でもあるのか?

749 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:52:53.98 ID:eX/J8O1G0.net
>>746
あとCCCはともかくDNPは上場企業だから株を買って株主総会で主婦の友社売却の質問をすればいいのでは?
ここで聞くよりずっと確実だぞ

ttps://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7912
今の株価なら30万もしないぞ、大した値段でもないだろ

750 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 21:53:35.30 ID:kQGYZDNAH.net
6f君は自分以外は自演としか言えないんだな
IDやワッチョイの見方もわからないのか
次からはIpも出した方がいいかな?

>>706
相変わらず自分の都合のいい記事しか見てないんだなあ
必死にレスつけて騒いでもお前の発言がまと外れなのは少し調べればわかるのに
自称社会人ならまともなソースだして荒ぶれな
目の前の端末は飾りなの?

751 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 22:12:32.81 ID:iCbFGvY60.net
アウラのイラストからフィリピンパブ感が抜けて来てイイゾーこれ

752 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 22:30:56.36 ID:yfQX18hR0.net
とりあえず通販で頼んでた新刊5冊とも届いたが今月の新刊は見事に全部女性が表紙だな
チート魔術師の特典SSも読んだけど特に読まなくても本編には影響ないもので良かった
たまにあるからなぁ、特典読まないと本編で???なことになったりすることが…

753 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 22:35:35.26 ID:voUcaQFB0.net
>>747
アニメの円盤の売上は重要だろ。
ただし、それが全てなんて言ってないぞ。
普通に見て、あれをお前は成功って言うのか?
原作読んでて、あれを推すのか?

>>748
お前が紛らわしいレスしただけだろ?
お年玉の準備?
残念だが、親戚の集まりは無い。
家族もまだお年玉の必要な奴はいない。

>>749
まずは、反論の体をなしてからにしてくれ。
自分で聞いてこいバカ

>>750
うっせぇぞ、荒らし。自分のIP見て言えよバカ

754 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 22:45:36.17 ID:eX/J8O1G0.net
>>753
お年玉をあげなくて済むなら、浮いた金でDNPの株を買って株主総会で主婦の友社売却について質問してこい、それでお前の疑問は解決する話だろ

755 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 22:55:31.27 ID:si0gAahw0.net
>>750
>次からはIpも出した方がいいかな?

無駄だと思うよ
:6f-を各自でNGで十分かと

NGの仕方がわからない、NGするより殴り合いたいという奇特な人らもまぁお好きなようにと

756 :イラストに騙された名無しさん :2017/12/31(日) 23:40:23.47 ID:eYt96lUcH.net
>>753
そんな言葉でしか反論できないなんて大丈夫かい?
文句はリンクスメイトのsimに言ってね

757 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 00:43:32.92 ID:LexfhQhaa.net
>>754
おぃおぃ、どう見てもDNP株1単位買える所得がありそうもないのに、残酷なこと言っちゃだめだよ。

758 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 01:48:47.83 ID:52BaPNYU0.net
>>754
>>757
出版不況にDNPですかwww
どんな脳味噌してんだよ、無能の極み

>>756
何だよ、ソシャゲ廃人か。
専スレでガチャ回しながら引きこもっていてくれよ。
娑婆に来られると、スレが荒れるんでマジ勘弁

759 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 05:29:37.58 ID:xEK2+1SfH.net
チーマジの新刊は店舗で買いづらい表紙だなぁ…

>>758
残念だがabema目当ての契約なんでね
端末2つ使って騒ぐワッチョイも見れない無能6f君と違ってね

760 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 09:18:39.20 ID:52BaPNYU0.net
>>759
おいおい時間を見ろよ。
掲示板初心者もいいところだぜ。

しかし、abema
まさかのabema
まだソシャゲ廃人なら理解できるが、abemaのためにリンクスメイトとか、すげぇ笑えるわwww

761 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 09:27:24.05 ID:GfrQNSiVp.net
俺の脳内でヒモのアウラの声は豊口めぐみ

762 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 09:41:01.03 ID:3Oy93wW/0.net
みゆきちがいい

763 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 10:37:47.89 ID:bSV+Lwpg0.net
じゃあ僕は日笠陽子さんで

764 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 10:42:05.33 ID:g4QH1o+T0.net
>>729
プライムは大判を出す時にプライムを設立しただけの名前だけのレーベルで。別レーベルって訳じゃないと思うぞ

765 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 11:55:57.31 ID:52BaPNYU0.net
>>764
何を言っているんだ?
そりゃ会社は同じなんだから、大判か文庫の違いだろうけど、
同グループ他社とも被ってたら、大判はグループ通して統一の方向にでも持っていかなきゃ、
自社の文庫に吸収だろ。
大判なんて競合してメリットのあるものじゃないし。

766 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 12:49:01.28 ID:QHLu9CiP0.net
同グループ別会社だった頃には角川系各社で文庫も大判も別々に出してただろ

MFも電撃もファミ通も全部会社ごと合併して同一会社にしたあとで大判をレーベル統合し、角川ブックスにした
同グループって程度ではレーベル統一なんてできなかったわけだ

まあ、会社ごと合併させなくても部門だけ会社間で移籍させて同一会社にまとめる手があるので一概には言えないが、
会社統合もせずにレーベル統一は容易じゃないんだよ

767 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 13:12:21.45 ID:Emk4a16id.net
経営云々の話はウンザリなんだが他に移動できないのだろうか

768 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 13:48:49.13 ID:3ok3HjArd.net
>>767
6f-をNGする他ないかと
もう長いからね彼

769 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 13:51:11.12 ID:UFNGT8ww0.net
DTP・印刷
http://mao.5ch.net/dtp/

出版社はここになるだろうな

770 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 17:11:39.80 ID:qenORKhta.net
>>768
6fはなんでこんなに主婦の友社が憎いんだろうな

771 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 17:38:40.69 ID:iwvxeUPJ0.net
売れずに打ち切り食らったとか嫌いななろう作者がヒーロで書籍化したとかだろう

772 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 18:53:43.19 ID:bSV+Lwpg0.net
こういう時には作品の話で盛り上がるのが一番なんだが
先月末の新刊の話題も一段落しちゃったしな…
去年出た中で今年続きに期待してるイチ押しでもあげてくとか
俺は『転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話』
やたらツボだったんだわ
あんだけきれいに〆たのどう続けるのかしらって意味でも続き気になるし
プライムだと『ペテン師は静かに眠りたい』かな
えぐい話苦手になって久しいが何故か読めるえぐい話

773 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 19:38:09.74 ID:E7gM7BfQ0.net
なろう作品のレーベルスレは結構語りにくいのよね
作品によっては先の展開知ってたりするから

去年のは嘘つき戦姫が結構好き

774 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 20:09:32.05 ID:5WvG1XYJ0.net
ヒーローの作品は流れは一緒でも改変されてるところが多いからどうなるかわからんっていうんも有るけどね
セブンスとか野良犬は大筋は一緒だけど展開結構違うから語れるなら語りたいけどもなあ

775 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 20:32:57.36 ID:52BaPNYU0.net
>>770
いや、主婦の友社もDNPも英雄も別に嫌いでは無いけど?
スーパー編集者とか値付けとか誤字脱字とか、ツッコミ必要な部分を重視しているだけで、
あとは青雲の作者とか、ディスるのも庇うのも面白いネタを、編集者を擁護してそうな人が投下してくれるんで、
そのまま乗っかってるだけだぞ?
あとは買収とか、当分は話題に出来るネタも出て、盛り上げるのが楽だからな。

776 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 20:47:50.67 ID:UsXoxwLo0.net
ヒモももう展開ちがうよね。
ってか善次郎の側室はルクレツィアより付与魔法できるボナのほうがいいよね。
アウラにとっても子供ができてもそのまま教えてもらえるしね
双王国行かなくても善吉は付与魔法教えてもらえるでしょ

777 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 21:03:52.40 ID:ZfO7I44ga.net
ボナは子作りより魔道具作りに熱中しそう

778 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 21:06:08.05 ID:EfSw4zDxH.net
>>777
そして魔道人形BK1号を作り上げる!

779 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 21:18:33.03 ID:E8z+2zZB0.net
>>772
「転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話」は世界観同じで主人公を変えて、タイトルに沿った別の話やるんじゃないかと睨んでる

780 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/01(月) 22:18:31.72 ID:bSV+Lwpg0.net
>>776
政治的な理由で双王国からも誰か一人となったとして
ウマが合いすぎる以外でボナの方を選ばない理由無いよな今のとこ
単に俺の好みってのもあるけどw
>>779
主人公の息子の方を次主人公で予想してた人もいたね
幼なじみカップルの子どもとかの可能性も?
個人的には転生の原因に触れてくかどうかも気になる
謎のままのがいい気はしてるけど予想を超えた何かを期待しないでもない

781 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 00:22:22.27 ID:Y+MbCgse0.net
>>776
逆に双王国側から見たら付与魔法教えるって理由でさらに干渉できる形のがいいんだろうね
それに対外的にはブロイ家-ウップサーラ間で友好結んだって形だし
ルクレツィアの場合はそのラインにカープァも混じってより密接な友好関係にはなるし
国内から魔道具製作者が減る心配がないというメリットが
ボナの場合は現役の魔道具製作者手に入れるのは得し過ぎということで色々と反響が大きくて調整必要になるかも
まあどっちかとくっつけるのが最優先で究極的にはどっちでもいいんだろうけど

782 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 08:47:59.47 ID:5zrbNM4ep.net
>>780
善次郎の好み的にもルクレツィアは女として完全に対象外だしな。
書籍版では触れてないけど最低でも大学生位の年齢でないと罪悪感感じる設定だし。

783 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 10:03:35.59 ID:mr8I+vr60.net
というかゼンジロウさんの性格だと子供没収食らうあの国のヒロインは全員対象外じゃないか?

784 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 10:55:20.95 ID:VOC9ljopa.net
逆にルクレツィアが「子作りは要らないから形だけでも側室に」という提案をしてきたらどうだろう

785 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 11:26:59.17 ID:1iwwy3qFa.net
>>782
フレア姫の側室入りほぼ受け入れた書籍でその設定残ってるかは怪しい
努力すれば多分上手くやっていけるって言えるくらいには評価してるしね

786 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 12:11:59.17 ID:mr8I+vr60.net
>>785
フレア姫は別の国の王族で連れて行かれないからじゃなかったっけ?
ちゃんと描写あったはず
転移持ちが産まれそうな国内貴族ならともかくあの国の貴族だと引き取られる公算高いような

まあ取引窓口出来たがら契約内容変わるかもしれないけど

787 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 12:12:53.86 ID:mr8I+vr60.net
あアンカ先間違えた失礼

788 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 13:32:57.00 ID:VXch9hSX0.net
血統魔法持ってない方が子供取られる可能性低くなるから、好ましいとか。
ボナだと向こうの血統魔法だけ出る可能性高くなるし。

789 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 13:52:53.79 ID:SoXYIDCr0.net
ルクレツィアが善次郎のおかげで魔法使えるようになる展開をふと思いついた
そこだけ言霊がうまく働いてないから
言葉の違う善次郎だけ分かったとかそういう理由で

790 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 14:27:55.75 ID:I5J2WUvr0.net
>>786
2巻出てくる契約だと
アウラの直系以外は付与魔法適性があると全員留学行きだが
他国なら関係ないなんて後から出てきたっけ?

791 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 14:33:16.33 ID:vaNINMjE0.net
6巻の交渉のときに継承権のやりとりと、時空魔法の流出を防ぐ説明があるね

3か4巻あたりに子供の処遇についてかいてあったはず、甲は乙に〜みたいな文で
側室の子に対する条約文もあったと思うがめんどくさくて飛ばした

フィクリヤとエスピリディオンによって魔法言語がちょっと解明されて
そこにゼンジロウが加わって何か起こる可能性はあるかもね

792 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 14:34:35.51 ID:vaNINMjE0.net
ああ2巻だったのか、こりゃ失礼

793 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 15:28:21.82 ID:X+rQQj0A0.net
>>791
魔法言語のアプローチは、今後いろいろ関わりそう。
録音したら翻訳されない純粋な音声が撮れるのが関係しないかな。

794 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 17:49:37.06 ID:0pjg1lkQ0.net
>>789
いや魔力が規定値に満たないだけだろ あの世界の人らは魔力量が見て取れるわけで

795 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 18:27:10.68 ID:mZrLpVmc0.net
>>785
やっぱ設定自体無くなってるのかね。
フレア姫だと結婚時には18になってるし
ギリギリセーフ扱いなのかとも思ったが。

796 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 19:38:35.85 ID:K7P/MA840.net
魔力を抑えれば純粋な音が出せるから音の違いに気づかないのは無いんでないかな。

797 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 20:29:03.96 ID:vaNINMjE0.net
>>793
言霊の説明のとこにでてくる、言霊が発動しないよう魔力を抑えられる人が自国語を他国の人に教える
今のとこその代わりになるぐらいしか純粋な言葉の録音の利点は思いつかないかなー

オクタビアの説明では魔法語を使うと言っているが、たぶん公式みたいのに当てはまっていれば日本語だろうが英語だろうが
異世界で魔法は発動するんじゃないかな。ゼンジロウの転移魔法使用時のセリフが日本語だし

798 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 21:40:18.49 ID:2ZyjJts5a.net
ヒモ読んだ。面白かった
シャロワ王国から側室とったら時空魔法の血統ついだ子供はシャロワに一人は引き取るって話じゃないと
シャロワ王国的に許容できる取り引きにはならんだろうからな
ビー玉製造技術渡せばいけるだろうが

799 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/02(火) 23:54:33.80 ID:vaNINMjE0.net
見直したらスカジが竜を倒すときの詠唱も日本語だった
詠唱は日本語だけど実際は魔法語を使ってるという設定のようなので、797は間違いです

800 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 08:30:55.69 ID:p38Ow+vBa.net
ヒモは後宮は側室なんかに不貞を起こさせないため閉じ込めておく目的もあると思うんだが
フレアは航海オーケーならその辺はいいんだな
まあ不貞託卵して血統魔法使えないのが生まれるだけでなく明らかに主人公と違う血の混じった子供生まれたら死刑ものだからそうそうはないか
いやしかし普段からの下ネタ吐露の実績がw

801 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 10:25:01.10 ID:Sv/FiXNn0.net
>800

802 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 10:32:10.17 ID:Sv/FiXNn0.net
>>800
上のレスミスです。すいません。

政治的に真面目に考えると一応王族の血筋を引いてるプジョルの子供辺りを仕込まれた場合、判別出来るかと言うリスクがありそうなんで、作者も見落としたアラな部分な気がする。
まあフレアの子供は王位継承権無しなんで深刻な問題に発展する可能性は低いだろうけどそれでも普通は周りが許さんだろうね。

803 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 11:35:45.23 ID:+vSeeMor0.net
双王国では王族でも血統魔法が使えない人がたまに出るらしいけど
他の王家ではそういう人出ないんだろうか?
双王国だけみたいな書き方だったけど

804 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 12:12:35.35 ID:grZ9ryhwa.net
むしろ、血統魔法が使える=王族(王位継承権あり)なんじゃね
使えなければ継承権剥奪、使えれば養子でもなんでも継承権持ちにするみたいな

805 : :2018/01/03(水) 12:32:36.76 ID:l8y92xoC0.net
同じ配合でもディープインパクトとブラックタイドのように能力差が出るのは
別に珍しくはないんじゃないか?
ブラックタイドは種牡馬としてディープに並ぶG1・7勝のキタサンブラックを送り出した。
善吉を送り出したゼンジロウも優秀な種馬だし、G1未勝利ルクレツィアも大物を出す可能性はあるだろう
けどルクレツィアとくっつくぐらいならボナちゃんの方がいいな

806 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 12:46:07.22 ID:656JVVTFp.net
系統魔法の資質だけ見れば王族最低レベルの善次郎の息子が善吉なのはトンビが鷹レベルなんで逆も普通にあるでしょう。
まあ母が優秀で濃血筋、父がハイブリッドなんで奇跡の起きやすい組み合わせではあったけど。

807 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 12:55:34.52 ID:hgERiLT4a.net
元候補、プジョル将軍やラファエロにダメ出ししてたのも
血統でなしに政治的なほうじゃしな

808 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 13:08:39.35 ID:AL1owDKE0.net
プジョルとかラファエルよりははるかにゼンジロウも魔力あるんだよね
最新刊で魔道具も使用していけば使用期限があり
付与魔法の魔道具を作る付与魔法はシャロワ王国でしかできないから
魔道具が数を増やし広まって皆がそれなしではいられなくなるほど
シャロワ王国の覇権が強まるって話だったが

それは付与魔法の魔道具作れる王族亡命させたり血と魔法のやり方を盗めば
取って代われる可能性があるってことな気もする
そうするとゼンジロウに全力でハニートラップかけてきてるシャロワ王国に対して
カープァ王国は色々隙がありそうな王子王女が自国にいるのに
そういう謀略はあんまり仕掛けてないね
王子が仕掛ける前にべらべらしゃべってるともいえるがw

809 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 13:09:31.33 ID:XYKckkDD0.net
https://mantan-web.jp/article/20171228dog00m200034000c.html

810 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 14:26:35.98 ID:c1zG87dJ0.net
>>802
プジョルがそれやるメリット全くないしなぁ
誰にもバレなかったらただ普通の善次郎とフレアの間の子として扱われて終わるだけなんで
本当に単なる浮気を楽しみたいときだけしか意味ないぞ
バレたら流石にプジョルの方も破滅だよ
善次郎がカープァ人とシャロワ人(=北大陸民族)の両方の血を血統魔法引き継げる程度に引いてるから
子供が明らかに善次郎の血筋かどうかの判別も難しいね
北大陸の特徴しかなくても隔世遺伝の可能性があるし

811 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 14:39:46.26 ID:RXzx0Ocz0.net
ゼンジロウはイレギュラーな条件の重なりで仕方ないってなっただけで
本来は血統魔法に手を伸ばしたら宣戦布告並みの敵対行為って話らしいしなあ
シャロワが踏み込めるのは先に取られてる側だってのとフランチェスコ王子がらみの思惑
さらには今回分かった北大陸教会勢力への危機感あってのことで
カープァとしては拙速な謀を仕掛けるのはリスクが高すぎるんでない少なくとも現時点まででは
世代超えた長期プランではアウラが色々考えてるみたいだけど

812 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 14:48:49.92 ID:c1zG87dJ0.net
そもそも現状が王族不足でヤバイのにリスクを負いにいけないってことだろ
せいぜいこっそり善次郎に女与えて付与魔法分家作ろうかなって考える程度よ
シャロワの方は血統魔法取られた形だから最悪最後には戦争をって考えはあるし
教会の脅威にも気づいてるから謀略仕込もうってなってるだけ

813 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 14:57:18.46 ID:BIvtmxeWp.net
そもそもカープァの後宮の主人はゼンジロウだけど国主はアウラだから
側室の子どもはカープァ王族になるのに時空魔法の素養は大前提としても仮にあっても王位継承という意味でお話しにもならんからフレアの航海とか好きにしろ状態なのでは

814 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 17:54:36.69 ID:AL1owDKE0.net
>>812
ハニートラップにゼンジロウからめる必要ないからなあ
フランチェスコ殿下やボナ王女に誰か女王の駒になる男女をあてがうとか
シャロワはやってるけど、カープァはやらんよね

815 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 17:57:23.18 ID:AL1owDKE0.net
>>813
まあフレア殿下が王族の女としていろいろ常識はずれなように
普通に考えて後宮から出て長い航海にでるとかは
いろいろ常識はずれではあるだろう
まだ三人しか王族いないんだから王位継承だってひとつ不幸あれば
すぐに側室の子にもまわってくるだろうしなあ

816 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 19:03:09.22 ID:YZmw01CQa.net
隔世遺伝なんかは概念あるのかなあ
遺伝子という概念はないだろうから
水色か黒の髪でない子供が生まれたらフレアは疑われそうだ
まあアウラが一定以上血の濃いのを召喚とかできるんだから何か調べる魔法ありそう

817 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 19:07:56.93 ID:RXzx0Ocz0.net
血統魔法なんてもんがある世界だし
遺伝子はともかく交配の法則性についての研究は進んでてもおかしくない

818 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 19:55:02.06 ID:c1zG87dJ0.net
>>814
文化的に血統魔法奪おうとしたら戦争やぞ
善次郎だけが特殊だしやむを得ない事情でもあるから例外扱いでお互いに交渉の余地あるけど
善次郎絡めなかったら対外的にもただ喧嘩売ってるだけでしょ
国内からもサンチョより国荒らす女って突き上げくらいかねん
国力もまだ完全回復してないのにそんなリスク負えないだろ
もうとっくに付与魔法の血筋自体は手に入れてるから無理する必要も全くないし

819 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:06:42.41 ID:arW3XU4b0.net
>>818
ジルベール王国は何度も治癒魔法使えるの派遣先にとらわれたって書いてるし
シャロワは今まで王族を外に出さなかったくらい徹底してたのに
今回2人出して2人ともちょっと王族としては危機管理に疑問がある
これって鴨がネギしょってきたくらい何十年に一回の稀有なことなはずだから
そこで何の謀略なんて当然しないってなるのは甘すぎる

そもそもシャロワは戦争もやむなしとうい覚悟で仕掛けてる時なんだから潜在的な非常時で
カープァもそれくらいの覚悟をもって応対しなきゃだよね
今のところ王子がシャロワ王たちと違う意向をもってるのが明らかだから
こちらにいるうちに職人魂あたりにつけこんで離間工作とか行うんじゃないかな
シャロワよりこっちにいて魔道具作っていたい、ってフランチェスコ殿下の本音だしw

820 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:16:05.44 ID:XYKckkDD0.net
甘すぎるとはまったく思わないがな

821 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:17:42.45 ID:c1zG87dJ0.net
>>819
その非常時を何とか軟着陸させようってのがカープァの目的だろう
よしじゃあ全面的に喧嘩売ってやるぜじゃなく
もうとっくに血筋奪われてる側と奪うのに成功してる側じゃ考えも違うと思うんだがな
現状維持が不利になる側と有利になる側とで
つーか外から見てあの王子達を思い通りに出来るなんて思えるのかっていうねw
王子なんてどこまでが演技でどこまで本音かわかりにくいし意向が違うとは言え別に国裏切ろうとしてるわけでもない
本国と魔道具で常に連絡取れる奴に下手なことして伝わったらアウラの失点になるだけじゃね
リスクのない謀略ならやるんだろうけど男女あてがうとかリスクの塊だろう

822 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:24:03.39 ID:arW3XU4b0.net
>>821
隙がない王族より隙がある王族の方がどこの国も必ず謀略はしかけるだろうね
というかシャロワにとっても王子の世話をする侍女がハニートラップできそうなら
してくるくらいは当然想定の範囲内で派遣してるはず
それくらいは当たり前の話じゃない。シャロワが相手は女しかけてこないとか
思ってたら甘いどころじゃない
そして王子のつけめは女より魔道具作りたいって話がわかれば
実際にカープァに引き取らなくても王子がそういう意向があると
周知されるだけで向こうに亀裂を入れられる

823 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:30:12.67 ID:6+qI2oOva.net
アウラが色々考えてハニートラップしないのはありえるが一国の方針として謀略しかけるのもありえることだな
プジョルがトップだったらシャロワが何言おうが側室あてがってがんがん子供作らせつつ
フランチェスコにも女でも研究専念でも餌になりそうなやつは何でもやって付与魔法の蓄積を盗もうとするのは間違いないw

824 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:46:19.68 ID:c1zG87dJ0.net
>>822
その亀裂ってむしろカープァ側の亀裂では?
そんな堂々と喧嘩売ったら善次郎カルロスの件と合わせて開戦理由になるだけじゃ
戦争避けたい側がやることじゃねえなそれ
そこまでしてカープァ王国は一体何を手に入れたいんだ
もうカルロスに付与魔法教えてくれる取引きをその内するだろうって予想してんのに
利益は得てるから損失減らしたいのがカープァで、損してるから利益得たいのがシャロワだろ

825 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:50:05.85 ID:TEwueD3K0.net
しかしヒモスレを作ったらこのスレは完全に過疎りそうだな

826 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 20:51:50.99 ID:arW3XU4b0.net
>>824
王子が自分から色んな国の関係者の前でそういう意向があることを
喋らせればいいわけよ、それは裏でカープァがいるとわかってても開戦理由にできない
実際はフランチェスコはそこまで馬鹿じゃないかもしれないが
同時にあれだけバカな行動を公に取りまくってるんだからそれを利用できる余地はある
というかそれくらいでは開戦しないだろう、付与魔法の血をただで取られるから戦争もやむなしなんで

まああんまり延々やるのもあれだからこれくらいにして
付与魔法教えてくれるかわりにシャロワは絶対時空魔法の血かビー玉の製造方法を
要求してくると思うがカープァ的にはどちらも渡せないはず
渡したら利益を得ている側ともいえなくなるからな。どういう落としどころがあるんだろ

827 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:00:34.33 ID:XYKckkDD0.net
なんでフランチェスコの血筋を残せないって事情を無視して
あーだこーだ妄想してるんですかね

828 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:03:57.48 ID:arW3XU4b0.net
フランチェスコの性欲問題は前から思ってたな
どうも性交自体してないっぽい感じなんだが成人男性でもつんだろうか
魔法で強制去勢とかしてんのかな

829 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:14:06.77 ID:c1zG87dJ0.net
>>826
王子がそんな意向見せた時点で裏にカープァがいなかろうが実質カープァタダ取り宣言じゃね?
既に善次郎カルロスの件だけでも開戦理由には出来る状況やぞ
2巻でアウラがタイミング次第で開戦してた可能性があったと考えるくらいには
善次郎で血筋タダ取り、カルロスで術者もタダ取りなのに王子が裏切った疑惑出た時点で知識もタダ取りの全取りじゃね
タダ取りにならないようにシャロワが代償求めて色々やってるのにダメ押ししたら暴発の可能性あるだろうよ

話変えるけど落とし所としてはぶっちゃけメタ的に側室止められなさそうだし譲るのは時空魔法の血の方かね
ビー玉だけ譲らなけりゃ時空魔法魔道具量産って手段がカープァには残るし

830 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:18:44.62 ID:c1zG87dJ0.net
>>827
残せないのはあくまでシャロワジルベール内での密約のせいだから
仮にフランチェスコに女あてがうことに成功したら付与治癒血統の両取り

831 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:22:32.37 ID:XYKckkDD0.net
>>830
まず王子が国を裏切るという前提なわけかな
次に子供を奪いとるんだ
ふーん

832 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:23:56.14 ID:arW3XU4b0.net
>>829
周知させてシャロワに帰せばいいんだよ
王達と王子では何とかおさめても回りや他国は噂になり不穏さをもたらす
それが亀裂ってこと。簡単かつ当たり前にやられる駆け引きだ

これでそちらの言う通り話変えよう
時空魔法の血を譲るならかなりきわどい利害計算だな
向こうが付与魔法をどこまで教えてくれるか
今までプジョルらに隠してきた付与魔法の血がゼンジロウにあることも
明かさなきゃゼンジロウの子をシャロワに渡す説明もできないし
明かしたらプジョルは戦争上等でシャロワの要求突っぱねを言い立てそうだ

833 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 21:57:49.96 ID:c1zG87dJ0.net
>>831
俺の方はあいつら思い通りにしようとか無理だろう派なんで
実際成功するかどうかの話はもう一人に言って

>>832
付与魔法をどこまで教えてくれるかについては
逆に時空魔法をどこまで教えるかで対抗出来るんじゃね
プジョルにその内バレるのなんてのはもう確定した未来だろう
9巻でいずれカルロスについては公然の秘密になってしまうってある

834 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 22:15:40.30 ID:arW3XU4b0.net
>>833
明らかになったときの突き上げは凄い強いと思うな
それは問題なく抑えられることは確定してない未来だ
プジョルがやるであろうと最初の方の巻で書かれてた
喜々として側室つけて子供作らせシャロワには血を渡さないってやり方も
アウラと違うだけで別にありえる方向だからな
そっちに成功したほうがリスクはあるが時空魔法の血を渡すより
圧倒的にリターンも多いし

835 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 22:37:53.04 ID:c1zG87dJ0.net
>>834
プジョルが国内で付与魔法の血筋増やすだろうってアウラの予想と
シャロワには時空魔法の血は渡さないってのはまた別の話だぜ
渡そうが渡すまいがどっちにしろ血筋はシャロワに関わらず善次郎が側室持てば取れるもの
時空魔法もしくはビー玉を渡すならそれに加えて呪文の交換と
シャロワからの公的な保証まではもらえる取引がおそらく出来る
そして対北大陸の密接な同盟が出来上がるだろう
それらの利点捨ててプジョルが独占に拘るかはわかんないぞ
シャロワと取引きしないと付与魔法の利益得られるのは自力で呪文開発出来る3世代後で
取引きすればプジョルが生きている内に付与魔法が手に入るわけで

836 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 22:44:43.32 ID:ebmfYMdwd.net
チート魔術師、前巻は箸休めで7巻から話が動き出しそうだね。

837 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 22:45:52.70 ID:arW3XU4b0.net
>>835
プジョルがシャロワとの不和を恐れずに猛進するのは本文に根拠があるが
今そちらが推測してることは本文に書かれてないからな
プジョルがそうなる可能性はあるが、当然強行路線にいく可能性もある
そして本文的には強行路線の方が根拠が強いってところだ

838 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:06:33.35 ID:c1zG87dJ0.net
>>837
だから最初に別の話って言ったでしょ
本文にあったのは付与魔法の血筋取り込みを強行する可能性
結んだ条約無視したり時空魔法の血筋を渡す取引を拒否するなんて予想はなかった
そもそも条約結ぶ前の予想だからな
そんで10巻にあるシャロワの公認もらえた場合は血筋取り込み自体は堂々と出来るわけよ
プジョルは付与魔法を盗むのを積極的にやりたいってことまでしかわからんのでそれ以外は全て予想でしかない

839 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:20:47.55 ID:arW3XU4b0.net
>>838
結局プジョルが他の国との戦争は恐れず取れる利益を全部取りたがるとか
強行路線の補強にある本文はたくさんあるが
逆は少ないということだな

840 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:22:37.38 ID:prZB3msfa.net
嘘つき戦姫、最初から最後まで飽きさせない構成だった
Web版読んでないけど結構内容変わってるのかな

841 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:24:56.11 ID:c1zG87dJ0.net
>>839
取れる利益取るなら付与魔法の呪文や公認や同盟を取引で追加で得られる方じゃないの?
だから>>>835で言ったじゃん
独占と追加利益のどっちの利点欲しがるのか現状じゃわからないって

842 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:32:44.70 ID:arW3XU4b0.net
>>841
リスク多いのをいとわないとプジョルについてあるから
最大の利益はばんばん子供産ませて
攻めてきたシャロワをやぶって王族とらえるなり
魔法知識を譲渡させるなりするのが一番利益が大きいね
こちらから血も何も渡さなくてすむから

シャロワやぶるのが大変なんだが
プジョルは性格的にも戦績的にもそのハイリスクハイリターンを選びそうかつ
選んでも確かに勝つ可能性があるだけ能力があるということは書かれている

843 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:36:45.55 ID:RXzx0Ocz0.net
>>840
作者がツイッターで
>ほぼ書きおろしでwebにはない展開が書籍に詰まっている
って書いてなしたよ

844 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:43:41.41 ID:c1zG87dJ0.net
>>842
王族生きて奪って脅して協力させるなんて皮算用するならそもそも最初から善次郎の付与の血筋なんていらないじゃん

845 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/03(水) 23:47:09.09 ID:arW3XU4b0.net
>>844
王族とらえて協力させるとは書いてないな。協力してくれるならそれはよいがw
身代金として付与魔法知識でもいいし
戦争に勝って和平の条件としての付与魔法知識でもいい

846 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 00:06:57.63 ID:s3Ex/FOC0.net
善吉は一歳二か月の割には幼い印象かな。
詳しい描写ではないが、読んでると生後半年くらいに思える。

847 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 00:10:21.48 ID:18NiNXqG0.net
善吉はどんな子に育つやら
カルロ・ゼンもじってるから有能にはなるんだろうが

ヒモ以外のヒーロー文庫最近読んでないのう
何か開拓したくもあるが薬屋とか好きだったが
最初の絡んでた男がいなくなって新編になったあたりで止まってる

848 : :2018/01/04(木) 00:49:29.23 ID:0xBwmJC50.net
ルシンダにある程度情報量流したらプジョルの手綱をしっかり握ってくれるだろう
ビー玉、時空魔法、付与魔法が合わさったら世界を支配できる。
シャロワと争うなんて愚の骨頂

849 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 01:05:44.41 ID:18NiNXqG0.net
その3つを全部手にするのに一番近い位置にいるのがカープァという

850 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 01:39:06.12 ID:hIvOBl5f0.net
量産の危険性だが
精霊の力に限界はないのかな
例えば水作成を量産したら
大陸を水没させることが可能なのだろうか

851 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 03:09:19.84 ID:xbOinf/U0.net
話の流れ的に使いそうもない案であり、仮定の部分が多く長くて誤解を与えるので基本飛ばすことを推奨

ヒモの魔法語を録音することについてオクタビアとの学習会における水球作成時を元に考える
・ゼンジロウは魔法が完成されている場合、「イメージ」、「魔力を捧げる霊」、「必要な魔力量」を日本語で認識できる
(認識したものを理解し真似られる、他者へ伝えられるかどうかはわかりません)
・魔法は魔法語によってのみ発動すると仮定する

A.他の人も同じように魔法の情報を認識し、かつトリガーとなる魔法語(水球作成における「ウムルグォ」)も理解できる
→録音する必要なし
B他の人も.魔法の情報は認識できるが、トリガーとなる魔法語が言霊によって情報に変わってしまうのでわからない
→録音することで言霊が働かずトリガーとなる魔法語を入手できる
C、他の人は魔法の情報はわからないが、トリガーとなる魔法語はわかる
→魔法語が情報になるゼンジロウにとっては録音する価値あり。実はゼンジロウは両方わかる、なら価値なし

魔法語は正確な発音以外での間違いなら、正確な魔法語を伝えることができるので、
BCかつ相手に教えたくないなどの理由で、魔法は使うがトリガーとなる魔法語を相手に伝えたくないときに
録音して魔法語を盗むことができます

852 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 03:09:36.29 ID:xbOinf/U0.net
書いて満足したし、穴があり過ぎだし、書いといてなんだけど突っ込まれても反応しない
邪魔なら飛ばすかNG入れといて

853 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 10:30:20.29 ID:18NiNXqG0.net
ヒモの録音録画機器の活用はどうなるだろね

かつて中堅国とかが滅ぼされてそこの血統魔法を大国が吸収するってこともあったろうが
カープァ王国にもそういうのあって時空魔法なんかより
はるかに使えないと思われてたのをゼンジロウが思わぬ活用の仕方を見出すみたいのも
これから書かれるかも

854 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 10:43:15.64 ID:8B4sV+Xxr.net
エスピリディオンに渡した使い道のない魔法とか
そのパターンの気がする

855 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 10:53:33.74 ID:qP0dyEVo0.net
ナタリオが騎士団長に任命されててんやわんやになる下りを詳しく書いてほしいわw

856 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 10:54:01.25 ID:Cl+TFhaB0.net
>>840
嘘つき戦姫はwebと比べてかなり増量してるね
webだとアステリオス戦とかなかったし、概念資材云々の設定もないし
ヒュドラー戦と誘拐事件もないから、ムドラフレーズモーメツ辺りはいない

こっからさらに変わるか可能性もあるけど、おおむね良改変だと思う
……だから楽しみにしてるので打ち切りにならないでください

857 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 10:55:30.28 ID:0yV5Uoiz0.net
今のところでてないけど、大国ならかつて滅ぼした/併合した国の旧王族とか囲ってそうだよね。
で、現在は特殊な魔法を保持する一族としてそれなりの地位を築いている、みたいな話ないのかな。

858 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 12:24:29.79 ID:kOOcFLRDa.net
囲うにしてもある程度の人数を残す必要があるし、表にも出せない旧王族を秘密保持しながら管理するってコストかかり過ぎじゃないかな
強力な魔法なら流出リスクが高いし、微妙な魔法なら維持するメリットが少ない
滅ぼした方が面倒がなさそう

859 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 12:26:43.18 ID:s3Ex/FOC0.net
そんなのいたらカープァ王族絶滅危機の際に旧王族を掲げようとする話もでかねん

860 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 12:34:12.01 ID:0NM1p1fM0.net
ボナは可愛いから嫁に悪くないけど
フランチェスコの嫁にした方がもっと可愛い

861 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 13:06:14.28 ID:bmuyzhIk0.net
>>854
ありそうだ

>>857
アウラみたいな強い時空魔法の血があると他の血統魔法の
血と交わっても子供はたいてい時空魔法の血におしつぶされちゃうんだっけ
それだと囲うか血の薄い分家に吸収させるか
まがりなりにも王家を作れた血統魔法なら取り込みたいよなあ

862 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 13:11:19.40 ID:bmuyzhIk0.net
>>859
そもそも絶滅危機なら血統魔法保持者以外にもわんさと出てくると思うぜw

863 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 13:24:26.70 ID:irWe54Ew0.net
たしか昔に王都って移動した話し合ったよね
そして今の王都を領地にしていたのは今回の宰相採用されたレガラド子爵じゃなかったっけ?
旧王族ありえたりしないか・・・

864 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 13:48:38.08 ID:ZYkWNnZn0.net
ヒモは今後も名前あるキャラで死人はでないかな

865 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 14:11:54.50 ID:bmuyzhIk0.net
レガラド子爵の娘がフェーなんだっけ
そんな感じの示唆してた巻が何巻だか忘れたが

866 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 16:26:38.97 ID:hIvOBl5f0.net
国内貴族を放置して海外からばかり側室ってのも反発が大きそうだな

867 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 17:50:44.18 ID:Bghx8u1Yd.net
>>856
内容は良改変してると思うけどやっぱりタイトルで損してると思う、どうせ変えるならもっとドリルを推したのすればよかったのに

868 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/04(木) 19:42:10.31 ID:jJJGPYwJ0.net
いつもなら新刊は明日解禁日っぽいけど年始だから来週かな

869 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 17:53:58.51 ID:C0Eey9ij0.net
>>866
王配で女王に逆らえないって認識なのだから、
そこまで反感は生まれないと思うけど

870 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 17:59:02.09 ID:Yv9nE3Zlr.net
>>869
女王が押さえつけてると思われてはいけないとあれだけ書かれてたのに

871 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 18:24:25.90 ID:xlv2H+pG0.net
ルクレツィアさんホントに嫁にするの?
もう一人の方は悪くないんだけど
俺的にはルクレツィアさんの点数そのまま足しても
プジョルの嫁に及ばない

872 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 18:41:06.26 ID:iTrN8xDP0.net
>>865
レガラド子爵の娘は自分も気になってて読み返したんだけど、多分レテだと思う
レテは「カープァでは例外の武家ではない貴族」で、レガラド子爵は「王宮貴族」だから

873 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 19:40:05.44 ID:Jk6BfIOg0.net
その辺が書いてあるのはどのあたりですか?

874 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 19:43:58.23 ID:iK166xpy0.net
>>872
たしか書籍のおまけで結婚したくない後宮にいたいなあみたいな話のとき
フェーにドロレスがあんたんなんて王都育ちなのに
全然それっぽくないねっていってフェーが私もそう思うとか言ってたよな記憶が
おぼろげにあったんだがどうだったかなあ

875 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 20:11:15.63 ID:iTrN8xDP0.net
>>874
今また読み返してみたんだけど、8巻の304頁でドロレスがフェーに「由緒正しい、王都の元領主一族のお姫様が何で」って言ってたわ
確かレガラド子爵家って王都遷都の為に昔領地を差し出したんだっけ?
という事はレテじゃなくてフェーがレガラド子爵の娘って事でいいのか

876 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 20:13:31.04 ID:iK166xpy0.net
>>875
確認ありがとう。その記述だとそれっぽいねえ

877 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 20:26:08.20 ID:q2n/B4P00.net
ボナ王女嫁に来てくれー

878 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 21:18:16.40 ID:TmcBGgTD0.net
今までは初版大量印刷パワーでどの作品も全国配本で
売ってた感じだけどCCC参加に入ったらそれほど刷れ
なくなるしどうなるんだろうな?
初版部数減→印税減→作品取れない→レーベル終了の
未来しか見えない

879 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 21:40:02.32 ID:NGCjTOmJ0.net
あれ?初版少なくして重版商法じゃなかったの?

880 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 22:06:52.21 ID:jzcZ/Cfq0.net
そもそもオリコンで初版の売り上げ見る限りだと、もうさすがに5万部は刷れないと思う

881 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/05(金) 22:12:51.93 ID:xBwSSgqa0.net
>>879
それ、オリコン原理主義の馬鹿ちん達が、オリコンランク外作品の重版を説明するために無理矢理ひねり出した寝言だよ。
ウンコと言ってもいい

882 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 00:00:22.60 ID:WHKWK8qf0.net
レガラド子爵って10巻で初めて聞いた名前だと思ったんだけど、Web版だとすでに書籍よりは詳しく書かれているのか
第二章1【情報収集の段階】 をさらっと呼んでみたけど子爵の娘はフェーだろうね

883 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 03:58:13.70 ID:uxW/zwvN0.net
善治郎の側室問題だけでなく18年後には善吉の嫁問題も生じるだろう
異母妹との結婚が不可ならば善吉の嫁はカープァ王族以外の外部からめとることになる
そうすると付与魔法の血統魔法をもつ子供が生まれる可能性が高くなる
当然のことながらシャロワは黙っていないだろう

884 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 06:16:58.40 ID:U1REvcYh0.net
ジュゼッペ王太子の性格を考えると18年後どころか6年後に善吉が後宮を出て
王子として自立する時に許嫁をおしつけてくるんじゃね

885 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 08:19:57.26 ID:dH1xfVGj0.net
web版が書籍版の補完になってる面があるよね

886 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 09:21:19.85 ID:Tu7iHzXFr.net
善吉の嫁はルシンダが必死に仕込んでる所じゃないかな

887 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 09:29:19.19 ID:1SBgAtI+a.net
プジョル将軍の娘とかかなとは思った

888 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 10:50:17.33 ID:Q72Nts0E0.net
プジョル似のゴリラ娘が優男気味な善吉に言い寄る図が浮かんだ・・・

889 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 11:13:38.37 ID:E4z5G5Yp0.net
>>883
今の密約においてはゼンジロウとアウラの間の子供に関しては
誰と結婚しようが付与魔法の血に目覚めようがシャロワは口出ししないという約束
ゼンジロウが側室とったときの子供にシャロワは調査権、留学させる権利がある

>>884
ゼンジロウが激しく気分を害しているの知っているから
善吉絡みで何かの懐柔策に出るみたいだから
あまりシャロワのためにいかにも利用してやるみたいなことは当面してこなそうではある

将来の善吉の嫁はプジョルが野心家のままならプジョルの子供からはとらんだろうなあ
王族の血を引いた傍系はいるらしいからそっちが無難だが
ただ北部大国+教会の黒船が近々くるらしいから、それのせいでその頃には
シャロワ王のいうカープァを二血統王国と認めてもよいとか色々変わってるかもしらんが

890 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 11:30:16.84 ID:xW7FRzofa.net
今回ビー玉が血統魔法の代わりになるくらい化けたけど
ゼンジロウの地球知識からさらに第二第三のビー玉的な発明しかもカープァで使えるものが出てくるかもしれないから
ゼンジロウさんの重要度ばないな。アウラ全力で体で報いなきゃw

891 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 13:43:26.93 ID:IYguEcOg0.net
カープァ王家は当分産めよ増やせよだろうから
善吉殿下が側室持つのに抵抗感じないようにするためにも
ゼンジロウの側室は序列も弁えてギスギスもさせない人じゃないとな
正妻と側室の女の争いコエー側室持ちたくね―ってなったら困るし

892 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 13:49:11.51 ID:YfWIGHvO0.net
製鉄技術が手に入り
火の魔道具の性能によっては
こっちの世界より有能な蒸気機関が作れてしまうんだよな
一気に産業革命迎えれる

893 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 13:53:03.61 ID:VtEk5bd20.net
>>891
某セブンスのようなギスギスした女の争いは見せられませんねw

894 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 15:44:30.85 ID:IYguEcOg0.net
北大陸の教会勢力が実際のとこどういうものとして書かれるか
技術力や信仰やら色んな面で双王国が恐れる通りなのか
特に信仰面がガチ狂信的なのから世俗的だけど口実には使うまで
どれもありそうでどうくるかは登場するまで予想つかん
フレア姫の読みは後者みたいだが一部に狂信的なのもいるパターンとかも

895 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 16:43:48.98 ID:ViJgJlGs0.net
>>893
リアルなハーレムだとギスギスした女の争いを避けるのは困難
そこに権力とか後継者争いが加われば殺し合いすら不可避になる

いくらギスギスでも殺し合いが無いから、あれでさえもリアルと比べたらマシな部類だろ

896 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 18:18:43.44 ID:/vWTVvUx0.net
もうヒモのスレ立てたら?

897 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 18:29:04.59 ID:nGCXBAG5a.net
いやセブンスの話題だぞw

898 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 19:35:53.80 ID:aPIsPMP50.net
そうだねセブンスの話題1,2レスあるね
セブンススレ建てないと

899 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 20:03:50.55 ID:Gr/97TzaM.net
まあヒモスレたててもいいとは思う。
10巻まででた作品だし、まだこれから伸びそうだし。

900 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 20:32:59.18 ID:nGCXBAG5a.net
アニメ化でもすればなあと思うがヒットしそうかって言われるとな

901 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 20:37:42.58 ID:VtEk5bd20.net
ヒモでちょっと盛り上がるとすぐ別スレ立てろって言う人出るよね…
だったら他の新刊の話題とか無いんかとか思ったり新刊買ってないんだろうかと思うくらいに

902 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 20:58:07.60 ID:YfWIGHvO0.net
立てたらと思う人が立てればいい
そんだけ
ただケチつけたいだけのゴミクズだからほっとけ

903 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 21:54:42.81 ID:VPZoa6pL0.net
火薬とかもう実用化してるのかな>北大陸
天測で航海してるみたいだから羅針盤は無いみたいだから、
善次郎が作ったの磁石みせられたときのフレア姫の反応がはよ見たい

904 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:07:56.32 ID:US4Sb7/60.net
状況次第だと思うけどさ
該当ネタを潰してまで何日もヒモのネタやるならスレ作るべきじゃね?
話題が無い時に1日やってるぐらいなら別にどうとも思わないけど

立てたいと思う人が立てろって言える厚顔無恥な人が出ちゃうぐらいには
ヤバい人も混ざっちゃってるし

905 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:19:44.08 ID:YfWIGHvO0.net
典型的な煽り屋はスルー

906 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:20:48.27 ID:9gYB5FL2a.net
別に話題潰してないと思うが
ヒモの話してるとき別の作品の話題出たらそっちにものっかってるで

907 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:22:16.40 ID:Y8rZd6DCa.net
ナイツマのスレは早くから立っていたっけ

908 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:37:22.80 ID:US4Sb7/60.net
自分が…じゃなくて
空気読まないヤバイヤツラの誘蛾灯になってる場合は
スレ作った方がいいって話だぞ?

立てたいヤツがスレ作れ!! とかの論法って、この前話題になった
挨拶しねぇと怒ったマスコミみたいなもんじゃん

909 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 22:59:12.62 ID:9gYB5FL2a.net
例えが全くわからん。どちらかといえば作品の話せずに難癖つけてるのは・・
本当に必要になれば自然に立つときもくるだろう

910 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 23:09:58.79 ID:xmOqFatod.net
>空気読まないヤバイヤツラの誘蛾灯になってる場合

別になってなくね

911 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/06(土) 23:23:51.22 ID:ViJgJlGs0.net
ナイツマスレも896みたいに追い出すやつが出たから立ったんだよな

ナイツマスレを立てさせたやつはかなりあれなヤツで896みたいなタイプではなかったはず。かなり強硬派だった気がする。

912 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 07:29:11.87 ID:dKx2pC2q0.net
謎の出版社、編集粘着よりはヒモの話題してる方がよっぽど健全だよね

そういや流石に先週金曜には今月の新刊情報は出なんだか

913 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 09:51:51.80 ID:rPPGOHeE0.net
専スレは人気のバロメーターだと思うからなんでヒモのスレがないのか不思議だわ
他の書籍とくらべても、ヒモだけがなぜここまで語られるのか要素が知りたい、純粋に

914 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 10:28:12.72 ID:xc7v3WYk0.net
ヒモは書籍の刊行間隔が長い上にwebも止まってるから、専スレ立てても過疎化しそうだからなあ
9〜10巻の間は例外的に短かったけど

915 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 10:48:59.85 ID:WJBakn7f0.net
必要だと思う人がいないから立たないだけ
だから立てればと思う奴が立てればいい

916 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 12:11:13.81 ID:RrQRmQS+0.net
ヒモはついに新刊出たときにウェブを1話だけ更新するみたいなのも
今回やらなくなったからなあ
まあ半年に1回以上出してくれるならウェブ全無視でもいいが

917 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 13:37:27.25 ID:SAoQsGv80.net
刊行止まってる間に作者が別レーベルで別作品書いてたりして
続き出るのか常に不安だったからなヒモ
新刊出たらこうやって話題になるけどそんなきっかけでもなけりゃ普段は話題にしないし

918 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 15:18:01.03 ID:qXGWdh9j0.net
さすがに専用スレの場合は作者別が基本だから他社レーベルのも統合するでしょ多分。
このスレだったら他社レーベルで出した作品はスレチで話題になりにくいけどさ

でも専用スレ建てる件については「まだ不要じゃね?」派だな

919 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 19:31:22.78 ID:Mg98W7gGd.net
追い出し目的のスレ立ては良くない

920 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 21:22:32.72 ID:dKx2pC2q0.net
ヒモの話題で盛り上がると都合悪いのが居るんだろうなとは感じます

921 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 21:31:29.92 ID:LS6lkQ2D0.net
書籍版の話はいいけど、Web版の話をする人はサロンにでも行ってほしい

922 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 22:04:43.19 ID:BeC6V8yj0.net
別に無理矢理スレ立てて、あっちでやれって言うのは簡単だけど
本気で言ってる訳じゃなくて 「ほどほどに空気読んでやろうな」 って自重の促しだからなぁ

でも >>915 みたいな理解してないどころかご都合脳味噌の真性が居ると思うと
隔離したくなる感じはするよ

923 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 22:19:20.88 ID:fH9njKOpa.net
需要のない(過疎)スレは立てた奴が非難される事だからなぁ
昔はスレ立て荒らしとかいたけど、今もいるのかね

924 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 22:44:25.09 ID:BeC6V8yj0.net
スレ立て問題はワッチョイ絡みで結構見るな
大抵の場合、ワッチョイがあると困る人達が頑なに反対して、ワッチョイ過疎に持って行ってるけど
自演野郎がよく言う 「ワッチョイ需要があればワッチョイスレが立つ、立たないって事は需要が無いって事だ!! 」理論とかも典型的なソレ

紐スレは現時点で作る程じゃあ無いけど
考察レベルに踏み込んだ話題は未読のネタバレ被害もあるだろうから、控えるべき…ってぐらいかな

925 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:01:02.65 ID:xc7v3WYk0.net
>考察レベルに踏み込んだ話題は未読のネタバレ被害もあるだろうから、控えるべき…ってぐらいかな

少なくとも公式発売日から一日経てば解禁だろ>テンプレ
勝手に脳内ルールを押し付けんなよ

926 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:27:46.21 ID:BeC6V8yj0.net
禁止されてないからOKって解釈はDQNの始まりだぞ?

専スレなら覚悟もあるだろうけど、レーベルスレなんだから
簡単なものならまだしも考察レベルはあまりにも配慮が無いわ
ルールじゃなくて人間としての気遣いだろ
それこそテンプレだって最低限のルールであって、やっていい許可証でもねぇよ

クチャラーとかとスモーカーとか浮浪者と一緒で、気にならないのは当人同士だけ

927 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:31:45.85 ID:1JfqyiAA0.net
>ワッチョイ 9fd8-wtpF

そろそろやめて欲しいんだけど
悪気はないんだろうけど何を話すにしても一番スレの邪魔になってるよ

928 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:37:28.07 ID:BeC6V8yj0.net
DQNに合わせるなら

・禁止されていないし
・他の話題が出たら辞めるよ?

これでOK?

紐ネタは何日やってもOKだけど、このネタは数時間も耐えられないって
どんだけ都合が悪いのかって話じゃないか

929 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:54:00.25 ID:X9uiqLEXr.net
>>927
そいつはNGにしたほうがいいぞ
遊び相手が欲しくて吠えてるだけだから

930 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/07(日) 23:56:01.78 ID:1JfqyiAA0.net
了解
今:d8-でNGしたよ

931 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 00:08:43.20 ID:1uBCVMsB0.net
ひとつは覚えたんだろうけど
自演君はまだ知らない判定があるんだぞ?
オッペケ使ったり大変だなw

932 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 00:24:08.23 ID:TzwybTl+0.net
「ワッチョイがあると困る人達が頑なに反対して、ワッチョイ過疎に持って行ってる」

この部分が全然必要じゃねーしな意味不明
ワッチョイなしスレを立て続けるのが妨害だって言ってるのか
板、スレによってケースバイケースなだけじゃないか?
ありなしのスレ両方あって、ありのほうが賑わうこともあるけど

933 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 05:30:08.94 ID:1uBCVMsB0.net
客観的に見たら正しい事でも、自分に都合が悪ければ叩いて止めるの意味だぞ?

自演までしてヒモスレだと立てたくない必死坊やとか、まさにソレじゃねぇか
全盛期のスレ乱立時ならまだしも、現時点の5chで過疎スレ立てると迷惑とかの大義も無いし

934 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 05:51:03.83 ID:oRouwqZ7a.net
このスレをヒモの話題で埋め尽くすのが好きやねん、人気作の特権やろ

935 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 07:16:57.26 ID:quCI1JWC0.net
なんかこの論調見てるといつもの無能連呼さんがかぶって見える

936 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 07:56:14.69 ID:MdxMGNx00.net
文調が全く一緒であからさまだよな
場を荒らせれば話題はなんでもいいんだろう

937 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 08:22:28.27 ID:1uBCVMsB0.net
本気でバレてる判ってないな、コレ…

938 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 08:25:12.17 ID:ZTpdWmT20.net
いいんだよ召喚呪文を唱えなくて

939 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 08:26:04.80 ID:ZTpdWmT20.net
ほら出てきたろ

940 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 08:30:52.53 ID:ZAmW3KDod.net
ヒモの次巻は一年後くらいかねえ

作者が生きてる間に完結できるやろか

941 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 11:14:41.41 ID:0a63gQbt0.net
もしかしてオレも自演に含められてるのか?

自分の意見に反対するやつ全員が同一人物に見えてしまう病気ってことか。

942 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 11:18:27.06 ID:D/9+yOmS0.net
>>927
この人一人だけが浮いてて荒らしてるってなっちゃってるよね
最低限ヒーロー文庫の作品の話題を挙げてなきゃ荒らし確定でNGしかない

ネクストライフってウェブに掲載されてるうちの何割位書籍でいったんだろう

943 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 11:34:24.67 ID:eN1gii91a.net
ネクライ最新は
>アステリア、マリウス、アネットの三角関係勃発?

か、webじゃどっちも攻略対象外だったしわからん

944 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 11:36:49.73 ID:D/9+yOmS0.net
そうかもうほとんどオリジナル展開に分岐してんのかな

945 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 14:17:07.73 ID:MtOpe5iO0.net
というか1巻の初っ端から全く違う展開

946 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 14:18:14.06 ID:D/9+yOmS0.net
全く違う・・・チートで無双しないとか

947 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 14:34:46.64 ID:eN1gii91a.net
webは大学生でスキー旅行でナンパとかもしてた
第一ヒロインは7巻表紙の姫だな
https://herobunko.com/category/books/hero05/

書籍は山岳部の合宿してた普通の高校生
1〜3巻表紙のアネットと会う

948 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 15:37:29.92 ID:1uBCVMsB0.net
単純にAとBがグダグダアホな事してると
どっちもウザイから消えろ!! にならず
何故か片方に対して、間違えないw ようにIDやらアンカーつけて
煽り出すのはずっと昔から住み着いてるマジキチ自演君だぞ?

噛みついてマウント取ったつもりが論破されて逆ギレしてそうなる典型パターン

949 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 17:26:09.59 ID:kbYwHZhVH.net
以上、流れ無視していつも通りジエンガーと騒ぐ無能さんの自己紹介でした

950 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 17:29:34.41 ID:quCI1JWC0.net
ネクストライフ、今まで読んでなかったが…漫画版売ってたから読んでその後小説2巻まで買って読んでみたけどアネットやイザベラが可愛いな
これ、WEB版ともぜんぜん違うのか
ところで、巻が進むとイザベラとはいい仲になれるの?

951 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 18:14:43.46 ID:xSiZjqT/d.net
根暗は発売当時に1巻読んだけど合わなかったな
どうにも主人公が馬鹿というか、それ以前に頭を使う気そのものが無いというか

952 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 18:46:55.66 ID:YXLqCNzx0.net
ネクストライフはほぼWEB版とは完全に違う話だしな
一応メインヒロインはロヴィーサだったし(後半完全に空気だけど)

書籍メインヒロインのアネットは完全モブキャラで主人公と絡まんし
アステリアも理解者居ないせいか結構狂ってるキャラにだったし

953 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 21:18:32.03 ID:p2b9KSxX0.net
ネクストライフは主人公が頭弱いから成立してるようなところあるからそこ合わなきゃアウトだろうね
戦闘力最強で便利魔法も持ってる分、その他の分野を他キャラにぶん投げてることで関係成立してるので

954 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 21:58:14.88 ID:frV6+17Ia.net
ウェブ版昔に読んだ気がするがあまり惹かれなかったけど
立身出世で段々爵位が上がりながら強すぎ功績でかすぎなんで一国を立てさせて
なお他の国を属国にして支配っていうよりそれなりに調和とりつつ続くみたいのは意外になくてよかった記憶がある

955 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 22:23:17.20 ID:NBc4rd8b0.net
ネクストライフ
ウェブはそれなりに読んだけど書籍版は別の話になってると聞いてスルーしてた
少し前に書籍ベースの漫画連載が始まってそれ読んだらたまげた
本当に話が違うしウェブで敵の手下Bみたいな位置だったアネットがメインヒロイン扱いだし。

けど書籍版が10巻越えてるということは売れてるんだよね
ウェブのファンの人とか何も言わずに買ってるのだろうか。

956 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/08(月) 22:37:20.74 ID:L3Zb+heT0.net
GCだったか、MFだったか、ネット版→書籍版は全体の2割とか3割くらいしか居ない
みたいなアンケート結果をやってた、大半は書籍版しか読んで無い、とか
本当かどうかは知らんけど

書籍買う時にどんな感じかなぁ〜、で最初の方だけ読んで
続きは書籍で読む、ってパターンが多いんでしょ
今だと、漫画版読んで面白いから書籍版を、ってのも多いカモネ

俺もたいがい読んでる方だとは思うが
連載50部くらいな最初から読もうか、と思うが
300部だの400部だの、よっぽどじゃ無いと最初から読もうとは思わんから

957 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/09(火) 07:17:15.39 ID:MTX0zwZ0p.net
とりあえず電書化して欲しい

958 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 13:08:16.93 ID:428b0Bysd.net
1/2(火) 19:00配信のヤフーニュースで、
スーパー編集と思わしきT編集者のインタビューが載ってたぞ。
ヒーローとプライムの2017刊行数87冊のうち、6冊以外は全部担当したそうだ。
その6冊もデスクとして関わっているらしい。

つまり、誤字脱字報告については、6冊もデスクで関わっているから、スーパー編集が無能ってことでokだし、
一応、刊行87冊に全部関わっているけど、現場編集が一人ではなく、アシスタントが編集しているものもあるから、スーパー編集ってのは、誇大広告に該当する可能性が高いな。

ついでに「」で括ったセリフでは、そんなに会社にいない上に、大した労働時間ではないらしく、更に仕事をルーティン化するようにしていて、打ち合わせを時間泥棒と言い切ってたぞ。

ヒーローとプライムの作家は大変そうだな。

959 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 14:00:54.99 ID:X6tEoxsm0.net
>>958
>>809

960 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 14:49:54.39 ID:vYeetKuV0.net
まーたそうやって自分の都合いいところだけ抜き出して騒ぐ
そもそもスーパー編集って自分で言いだした言葉だったっけ?

今の時代はわざわざ時間作って打ち合わせ、よりはメールやLINEなどネットでやり取りできるようになってるし
無理にその場で顔つき合わせる必要なくなってるのは別にラノベ業界に限ったこっちゃない
わざわざどこぞに出向いて〜の時間を自分の時間や執筆に当てられるのは大きいと思うけどもね

961 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 15:01:14.36 ID:sLSvJJrX0.net
漫画家の愚痴スレで編集の返答の遅さやコロコロ変わる言い草に文句たらたらなのを見れば
ルーチン化で処理できてると豪語できるのはすごいとも言える
だがこのレーベルはごく最近作家とトラブル起こしてた気がするが……

962 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 17:01:45.48 ID:428b0Bysd.net
>>959
そのソースが先だったか、スマソ

>>960
スーパー編集って単語でググレカス

>>961
え? 誰かとトラブル起こしてたっけ?
最近だと、主婦の友社がCCCに買収されたのくらいしか知らんかった。
というか、トラブル起こしていて、編集者マンセー記事なんて出したら、不味いだろ。
下手したら炎上するのに、良くやるな。
トラブル抜きでも、CCCに買収されてから、この記事出した時点で、
1.クビに成りそうだから、他出版社に拾ってもらうための、就活アピール記事。
2.編集者の悪評が凄いから、有能アピールして火消し活動。
という見方しかできんというのに……

963 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 17:27:22.74 ID:PoKi7DOR0.net
以上、荒らしに構う奴も荒らしって事で

964 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 17:28:04.32 ID:VAu6nFcha.net
ヒーローは編集がたくさんいて作者とも関係良好で良レーベルだよなぁ
これからもデビューする作者もヒーローがおすすめよ

965 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 17:57:23.31 ID:3LIfq1E60.net
>ヒーローは編集がたくさんいて

958のインタビュー記事見てどうしてそう言えるんだろう?

966 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 18:04:07.72 ID:fCHBS+9zH.net
白々しい書き方してるけど、スップ Sd0a-sm8Qはいつもの無能連呼か
論調、ageといつもすぐばれる書き方して学習しないな

こういう話題しか出来ないからヒモとかで盛り上がってほしくないってわかんだね

967 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 18:11:52.86 ID:KlQcZkTva.net
ヒーローの編集自らがスーパー編集とか名乗った言ってる奴ってあの新文化の記事見て言ってんじゃないだろうな

968 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 19:13:13.17 ID:428b0Bysd.net
>>966
いや普通に今回は、ヒモとかの話題が切れたから、盛り上げに来ただけだぞ?

>>967
まあ、言われるようになったソースの一つではあると思うぞ。

969 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 19:13:53.80 ID:428b0Bysd.net
>>965
普通だぞ

970 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/11(木) 23:59:23.12 ID:vYeetKuV0.net
明日は今月の新刊公表くるかね

971 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 00:20:52.82 ID:4ya4HoqF0.net
ヒーロー文庫総合スレッド21
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1515683615/

文芸書籍サロン板のヒーローのネタバレスレ落ちてたけど立てたほうが良いんだろうかね…

972 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 00:27:35.90 ID:SXMW1eYAa.net
IPまでいれたんかよ

973 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 00:38:07.39 ID:3Qb/GJqY0.net
>>971
おつです

974 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 00:53:23.77 ID:GRY5CEAFd.net
IPまでだと嫌がらせに近いというかハードル上がって下手すると落ちそうな
てかせめて相談してからにすれば良いのに

975 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 01:34:51.36 ID:C9f7HJ8Ra.net
別にIP出て都合悪い話題しないしどうでもいい

>>968
自分で言ったソースじゃないじゃんなこれ

976 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 01:42:46.03 ID:ve98BEZC0.net
>>975
それは確かに。というか、誰が自分で言ったって言い始めたんだ?

977 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 03:07:50.76 ID:IV+b/a2qr.net
あれなスップが急に誇大広告だとか言い出しただけでは?

978 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 07:13:12.79 ID:ve98BEZC0.net
>>977
ああ、なるほど。
つまり、スーパー編集は新文化が勝手に言い出したことで、
あくまでも本人は「編集一人体制」としか言ってないってことか……
内容的にはあんまり変わらんけど、スーパー編集ってのがって言うより、
編集一人体制というのが事実とは違ったってことか。

979 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 14:14:03.81 ID:HeHM5Vv70.net
>>971
乙、文芸書籍サロンの方は残念だが自然に落ちちゃったなら
しゃあないよなあ。立てても維持できるかどうか

980 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 14:35:37.18 ID:4ya4HoqF0.net
>>979
まぁ1ヶ月に1〜2レスとかそんな状態だったしな
ヒーローの場合はWEB版からの改稿も多いから参考程度にしかならない作品もあるし
ネクラみたいにほぼ別物になったりなぁ

981 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 18:44:38.52 ID:1dSTyETN0.net
次スレは>>971でいいの?
IP表示になってるけど
なんなら俺ワッチョイのみのスレ立てに挑戦してみてもいいけど余計かな

982 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 18:46:12.31 ID:7RDwlNHd0.net
IPありならキティの書き込みも減るだろうし(減らんかもな……)歓迎しとく、立て乙

983 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 18:48:20.40 ID:2mYKkksfd.net
>>981
別に困らんし、いいんじゃない?
それで落ちるなら、今まで工作員とか、IP晒されると困る奴しかいなかったってだけだし。

984 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 18:49:06.71 ID:/npRgUci0.net
つうか一番たち悪い奴は携帯端末使いだから影響ないんだよな

985 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 18:57:06.22 ID:2mYKkksfd.net
新スレもあるし、ここは取り敢えず埋めとく?

986 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 19:10:53.33 ID:GRY5CEAFd.net
落ちてからでも良いよね

>>983
困るというか気分的にいやで書き込み控えるってのも有るが

987 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 19:12:14.85 ID:nYFAbOVSa.net
討伐クエスト斡旋窓口の続刊を祈りつつ埋め

988 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 19:21:31.03 ID:hQQHDpSeH.net
野球板とかサッカー板とかに居るとIP表示が当たり前なんで割りと気にしなくなった

989 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 21:51:30.90 ID:pPMDmS2E0.net
とりあえず無能連呼の人とかがまた現れたら
何県からかとかIPで調べようかw

990 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 23:15:56.27 ID:ve98BEZC0.net
>>989
>>984

991 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 23:29:52.76 ID:fg7Kyeq1d.net
>>986
まあ確かに一般の人がいなくなって、業者達の仁義なき戦いになりそうだわ

992 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 23:32:42.10 ID:fg7Kyeq1d.net
>>989
スーパーハッカーを信じてるような発言は、流石にどうかと思うぞ

993 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 23:48:09.54 ID:pPMDmS2E0.net
やっぱりIP出るの嫌な人が躍動するな

994 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/12(金) 23:55:52.34 ID:d+b5vdTNd.net
最悪、玉ねぎしても良いしな

995 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 01:48:10.24 ID:nqwHUWXDd.net
>>989
もう現れてるやん
工作員予防にIP表示スレを次スレにしたいからこのスレさっさと埋めようってさ

996 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 02:09:47.62 ID:AKypAs060.net
うめ

997 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 04:44:07.87 ID:igg3/s3U0.net
無能連呼はIP出して欲しくないほうだろ、スッップさんとかね
そもそもIP出てるスレだと業者が闊歩すんの?
流石にその主張はバカだろ

998 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 05:00:07.81 ID:MbsGXrwf0.net
文芸板の他のスレにも書き込んでる人は嫌がる
このスレだけに粘着してる人には関係ない

999 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 05:15:33.73 ID:LjzTie750.net
だからIPはスップに意味ねえ

1000 :イラストに騙された名無しさん :2018/01/13(土) 06:09:31.55 ID:igg3/s3U0.net
念のため言っとくと、ワッチョイ(IP)あるスレとないスレはIDが違うから他のワッチョイIPないスレ書き込んでも解んねえよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200