2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド141 [転載禁止]©2ch.net

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:04:00.65 ID:ZRPV+r6w.net
メディアファクトリー MF文庫Jの作品について語りましょう。

・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>980が立てて下さい。
・MFブックスの話題は関連スレでどうぞ。

■関連サイト
http://www.mediafactory.co.jp/
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/
http://mobile.bunkoj.com/
http://blog.mediafactory.co.jp/mfbunkoj/

■関連スレ
【ライトノベル】月刊コミックアライブ22月号
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1392583430/

MFブックス総合スレッド2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1405865373/

■前スレ
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド140
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1445138278/

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 19:12:46.57 ID:ZRPV+r6w.net
MF文庫J
11/25発売
●エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜 3 【著:東龍乃助/絵:みことあけみ】
●転生魔王の異世界スローライフ おいでよ魔王村! 【著:なめこ印/絵:屡那】
●Classroom☆Crisis あなざーくらいしす 2 【著:あさのハジメ/原作:MONTWO/絵:きんぎん】
●星刻の竜騎士 20 【著:瑞智士記/絵:〆鯖コハダ】
●天牢都市〈セフィロト〉 【著:秋月煌介/絵:ぴょん吉】
●ギルド〈白き盾〉の夜明譚 【著:方波見咲/絵:白井秀実】
●疾走れ、撃て! 11 【著:神野オキナ/絵:refeia】
●魔弾の王と戦姫 13 【著:川口士/絵:片桐雛太】
●盟約のリヴァイアサン 7 【著:丈月城/絵:仁村有志】
●モーテ ―夢の狭間で泣く天使― 【著:縹けいか/絵:カズキヨネ】


12/25発売
●俺と魔物の異世界レストラン 【著:落合祐輔/絵:Syroh】
●血風の英雄伝承 2 【著:鏡遊/絵:みけおう】
●ざるそば(かわいい) 【著:つちせ八十八/絵:憂姫はぐれ】
●ダメ魔騎士の英雄道 【著:藤木わしろ/絵:山本ケイジ】
●緋弾のアリアAA 4 【著:赤松中学&チームアミカ/絵:こぶいち】
●Re:ゼロから始める異世界生活Ex 2 剣鬼恋歌 【著:長月達平/絵:大塚真一郎】
●ノーゲーム・ノーライフ 8 【著:榎宮祐/絵:榎宮祐】
●ミカグラ学園組曲 7 【著:Last Note./絵:明菜】

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:24:04.78 ID:rRzQRfY9.net
MF残留組と、オーバーラップ組、どっちが給料高いん?

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:35:33.78 ID:ZQC/c6aO.net
>>1
今月の新作って誰も読んでないの?
感想とか全く無いけど……

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 20:36:12.53 ID:ZQC/c6aO.net
ってまだ25日か失礼しました

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/25(水) 21:41:23.03 ID:yY1QB35v.net
■避難所
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド138
ttp://re fu gee- chan.mo bi/test/read.cgi/re fu gee/1437838920/

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 00:40:53.47 ID:t3xynR3U.net
じゃあ新人賞のギルド〈白き盾〉の夜明譚の感想を

ちょっと設定を捻ってはいるけどベタといえばベタな内容
新人賞としては話は洗練されている方だけど、逆に粗っぽくも尖った部分もない中途半端な感がある
2巻が出たら買うけど、2巻で作品なりの特色を出せないと3巻以降は考えるかもしれない

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 04:44:19.45 ID:7+cXEcpg.net
エイルン、読書メーターで推されて買ったけど、もうイイッス

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:18:11.19 ID:kciVdB29.net
そういえばリゼロのアニメはいつやるのかな。来期だったら異世界ものたくさんでどこが勝つか面白そうだったのに

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 05:34:30.37 ID:aToNEYdI.net
新作3冊買ってきて全部読んだ
良かった順に並べると

天牢都市セフィロト
白き盾
スローライフ
って感じかな
この中で買って後悔したのはスローライフだけだから、当たり率高いな

セフィロトは読んでてユースティアを思い出した
酒場娘達いらなかったね

白き盾は序盤のフラストレーションを
終盤で開放しきれてなかったと思う
でもまぁ両方とも読ませてくれてよかった

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:13:26.07 ID:7qwppPyf.net
新作が面白いならそっちをプッシュしてくれればいいんだけどなあ
まあでもどうせMFの金はリゼロとエイルンに流れるか

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 07:36:38.89 ID:TloVjaOP.net
なんで新刊の感想にいちいちその話を絡ませるの?

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 12:55:38.85 ID:Vts32AnH.net
リゼロとエイルンの話をすれば構ってもらえるって荒らしが覚えたからだろ
前スレで爆釣されてたやんお前ら

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:02:07.78 ID:QHn689zn.net
登録されるなりMFで2位になるゼロ魔にワロタww
書いた人は覆面に徹する気なのかしらん

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:40:02.21 ID:W6nZxklp.net
まあ名前出して書けってのは無理よね
どんなにうまくやっても批判されてるの見えてるし

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 13:41:44.44 ID:lX5ObWWu.net
どんなに隠そうとしても絶対特定されて晒されると思う

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 14:53:25.26 ID:oR4EBugD.net
ラストコードが胸糞過ぎてギブアップ_(┐「ε:)_
あと挿絵に漫画載せんなよ

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 15:46:45.59 ID:drxedE/G.net
その顔文字使うやつってまとめサイトとかみてそう

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:03:31.18 ID:tYUpyjT+.net
いや、その顔文字は幼女に踏まれたいアピールだろ?
常識やん

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 16:27:21.75 ID:IqcVh468.net
ギルドは富士見っぽかったら買ってくる

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:20:50.92 ID:6KgaLBbA.net
エイルン一巻発売時より話題になっているな
無論悪い意味でだが

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:24:52.75 ID:I7gwowm8.net
>>21
利ゼロに続く池本のゴリ押し案件だからな

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:26:55.81 ID:BsLLKD09.net
エイルンは日本語おかしいのがかなり気になる
箇条書きみたいなぶったぎり文末は百歩譲るとして、
特に助詞の使い方が変
わざとなのあれ?

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/26(木) 23:28:09.38 ID:9vXQNqli.net
いくら早売りいうてもPOS464位って推定値1000部以下だからな
集計3日あってこれはひどすぎる

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:12:01.20 ID:moeDeWKj.net
読む気全く起きないけどエイルンっての話題に上げすぎじゃね、このスレ

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 00:33:51.66 ID:eF2u7r+7.net
>>24
モーテばかにしてんの?

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 01:06:55.61 ID:oQ42vIaS.net
絵入るんは絵フォルダ無でやらかしたはぐれに書いてもらったら
色々ネタになってたのに

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:26:45.97 ID:MsNDmpKF.net
いつのまにか巻数はアリアがゼロ魔抜かしてたんだな

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:28:31.28 ID:HtUQ5Kpi.net
リゼロでレス乞食するのは飽きたのか

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 02:49:45.21 ID:ky6m8weG.net
そもそもコノラノ上位に上がってしまう時点で臭い作品確定だし・・・
ドラフトと一緒で1位より3位の方が活躍するんだよね、現実は

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 03:59:30.77 ID:MuIehVGE.net
新人賞応募するけど、呪文みたいな文法にうるさい下読みに当たりたくないなぁ。

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 16:04:40.86 ID:Halp/hOg.net
>>30
このラノだからとか大賞だからとか尼だからとか毒芽だからとか、決め打ちは良くない。

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:16:55.70 ID:SGAhPVhT.net
まあ、このラノで上がってても、担保されてる所ならはずれは無いな
弱小とか落ち目のレーベルで上がってるやつはステマくさいというか

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 17:19:44.49 ID:tyDSZJ72.net
>弱小とか落ち目のレーベル
MFのことかー

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 18:30:44.51 ID:dJNvdTWx.net
MF期待の新星エイルンをディスるのはやめてもらおうか

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:00:14.09 ID:2DJhVNkZ.net
          _、,__
        /        ヽ
      γ  /    λ  \
      l  γノノ从ルノヽ)ハl l  
.     l   レ(ー)  .(ー)レl /   MFには売れる作家が居ない分
     l   l ⌒(__人__)⌒)/l .l      宣伝に頼るしかありませんからねぇw
     l リ  .l   ` ⌒´   l  l   
    ノ 从从ル.        /从ソ     
       / <\■/>ヽ

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:30:55.14 ID:DWSpshSW.net
>>36
お前、よくまとめサイト見てそうだな

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 20:39:43.07 ID:5f5lBcsv.net
最近のMFは王道を忘れてる
ゼロ魔は確かにルイズの特異性による人気が大きいが
そのバックボーンにある本質を見誤らないでほしい
最近は流行後追いと斜め上行き過ぎた飛び道具ばかり

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:02:33.23 ID:WJajrl4X.net
>>38
最近のMFをそんなに読んでるの?

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:08:49.85 ID:eF2u7r+7.net
俺は斜め上好きだけどなぁ。売上面での貢献度は低いようだが
王道ってどんなのか分からんけど、いつまで昔ながらのMF色残してやってんだよと、ちょいちょい叩かれるし
今どうなってんのかよく分からんアペンドとか、新しいことに挑戦するのは支持する

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:18:47.15 ID:BMq+xzfx.net
そういう「王道っぽいの」は、いまも普通にリリースされているけどなあ

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:34:36.11 ID:2FZeOw4P.net
ゼロ魔みたいな王道もの……異世界ものか?!

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:40:36.64 ID:0/7LPFCD.net
王道のゲシュタルト

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 21:47:35.84 ID:thh09luw.net
あらすじだけ読んで全部読んだ気になるやつ多いからね

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/27(金) 22:08:21.76 ID:DYEFvINW.net
ニンドラも王道枠?

ソラリスは変化球枠だろうなやっぱ
俺は好きなんだけど

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:02:54.12 ID:rUIrUGDr.net
人気作の作者に悉く逃げられてるよね

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 00:59:59.84 ID:9SBGUsQ7.net
おのれホーンリバー帝国め

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 03:02:17.29 ID:TbgnEkph.net
ミッドフィールド公国にいた宿将ハグァーヌイがガガギア帝国に亡命したのは、
ミッドフィールド公国がホーンリバー帝国の傘下に入ったのがきっかけだというのは本当なんだろうか

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:13:09.65 ID:m54HYnUa.net
そもそも異世界モノって王道じゃねぇだろ
というかラノベの王道って言われてもピンとこないわ

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:18:08.34 ID:Klo8mr/U.net
大勢に受けやすく、たくさんあるのが王道だと思ってた。そもそも王道ってなんだよ。

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 04:56:24.03 ID:Cpvs0Z5O.net
哲学的な話になるからえぬじー

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 05:00:57.72 ID:0a679jI8.net
宿将だったのか…
ていうか宿将が亡命って

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:23.29 ID:HPAMAntI.net
ガガガのいればか
王道って今回出た新人の2作品みたいなものを指すのかと思った

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:29:53.76 ID:SS/ZsvM4.net
そもそも、王道なんて時代によって変わるからな
斬新な作品を出す→後追いが増える→王道になる、を繰り返すのが漫画やラノベの業界
ISも発売当時には、「エロゲみたいなハーレム設定」と「文章でやる意味のないメカ美少女戦闘」を取り込んだ斬新な作品だったけど
今やパクられ過ぎて、ラノベの王道(テンプレ)とすら呼ばれる始末
俺妹のタイトルは斬新あったが、パクられ過ぎて「ラノベといえば長文タイトル」みたいな空気も一時期あった
なろうにしても、異世界転生したらステータス概念があるっていうのは、そこそこ斬新な設定だったが
今やなろうでは、王道を通り越して必須条件ぐらいになってる

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:59:03.65 ID:Y3a3htrm.net
『ラノベ』の王道になる候補が多過ぎんだな。異世界モノの王道とかSFバトルの王道とかってところまで絞る必要ありそうだね。

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:46:55.81 ID:Q0Y5dAx3.net
学園モノバトル
学園日常系
ハイファンタジー
セカイ系
伝奇物
ラノベ的SF

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:34:03.03 ID:dO5ChsYy.net
ハルヒ全盛期は学園ものがあふれすぎてラノベって学園ものしかないとまでいわれてたしな
いまじゃラノベって異能バトルしかないといわれる

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 14:25:47.48 ID:zJgtEoyf.net
2年後には異世界転生ものしかないと言われ、その後は何が来るだろう

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 18:36:59.65 ID:Gsqyyzfg.net
2年後にこのレーベルが残ってるわけないのでどうでもいい

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/28(土) 21:25:05.25 ID:0NX9QYsj.net
部門を電撃と他に統合
規模は確実に縮小するだろうけどレーベルを統合するか不透明

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:16:07.30 ID:3ll9PP7H.net
もう富士見スニーカー文庫Jでいいよ

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/29(日) 22:57:38.33 ID:BwZszz3S.net
なんて省略すんだろな

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/29(日) 23:13:22.73 ID:nDOSERMt.net
頭の4文字で富士ミス

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 07:44:23.07 ID:eBZouxqU.net
レーベルの新人がレーベルが潰れて移籍した後に大成しそうなレーベル名だな

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:30:56.31 ID:5QCpIIg9.net
実際、出版点数抑える意味でも角川系統はもう少しレーベル減らしたほうがいいと思う
今は出る本多過ぎていい作品が出ても埋もれてるし
弱小が潰れるまでチキンレースするつもりなら話は別だけど

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 17:53:17.41 ID:++uQ3Sh5.net
>>65
本来なら潰れるはずの弱小レーベルが、なろうのせいで生き延びれてしまったことが、今のラノベ業界の最大の問題
なろう使えば、どんな無能編集でも一定の売り上げが出せるからな

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:37:11.85 ID:o6w9PKbh.net
文学の世界に少数精鋭主義を信じてる輩がいるとはな

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 18:45:42.28 ID:5QCpIIg9.net
需要と供給のバランスが崩れたらどうなるかなんて小学生でも分かると思ってたんだがな

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 20:11:58.45 ID:cfn5Y8UL.net
数打ってナンボ理論も度が過ぎると逆効果だからな
今の供給量を維持するなら客の分母を増やさないとキツいだろうね

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:21:55.74 ID:7hQ/OjWn.net
埋もれるような作品はその程度の作品だろ

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:33:01.70 ID:eBZouxqU.net
数増やしたところでトップが売れなくなるわけじゃないから、トップになれる素材が多い方がいいと思う

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:38:34.42 ID:gBQzhbhs.net
本一冊出すだけでそれなりの資金が必須なわけで…
無駄に数が多いと損失も比例してでかくなってトップ一本じゃ支えきれない

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 21:58:50.56 ID:++uQ3Sh5.net
埋もれる埋もれないというより、供給過多になるとジャンルの一極化が起こるのが問題
客が膨大な分母から作品を選ぶようになると、「人気作の類似品」だけが選ばれるようになり
結果後追いが氾濫して、最終的にはコンテンツそのものが衰退する
最たる例がなろう。いつの間にやら、プロの世界よりも不自由な創作の場が形成されてしまった

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:04:48.96 ID:LV2qz5mO.net
埋もれたらその程度ってこれ以上ないくらい思考停止な精神論だよな

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:19:19.69 ID:eBZouxqU.net
>>72
数が少なくなるほど損失が比例的に減るのだとしても、数が少なくなるほどヒット作も減ると思う

数が増えてジャンルの一極化が起こるのは仕方が無いことだけど、そのために適切な宣伝をすればいい
ただ、このレーベルにおいては「人気作の類似品」以外を推した場合、拒否反応が発生するのだけれど

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:21:04.96 ID:C+0AqAM9.net
棚占有するために一定数新刊出してるのに
数絞れとか今より縮小するつもりかよ

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:22:49.58 ID:KqxfUtv4.net
これ以上赤字増やせってか?

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:31:24.71 ID:LV2qz5mO.net
棚占有するためにレーベル増やして客食い合って縮小してりゃ世話ねえな
ほんとただのチキンレースだわ

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:32:23.68 ID:gBQzhbhs.net
無駄に増やす必要はないというだけ
むしろ選別して今後は少し減らしたほうがいい

まあ結局は棚の関係でどこも減らしたがらないだろうし、今はチキンレースになってるんだろうな

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:36:19.31 ID:o6w9PKbh.net
赤字になればそのレーベルから脱落するだけでそれが市場主義というもの
なんで管理社会にしようとするのかまったくわからない

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:40:46.09 ID:LV2qz5mO.net
共倒れが見えてるから以外にあるのか

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:46:26.43 ID:7hQ/OjWn.net
俺の脳内で見えてるって言うべき

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:54:37.71 ID:LV2qz5mO.net
なるほど。埋もれる作品はその程度だ、俺の脳内では。
みたいなことか。今度から気を付けるよ

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 22:57:04.38 ID:IiME6PI5.net
レーベル群雄割拠&弱肉強食説は大昔に三木が唱えてたけど、結局大手から弱小まで全体的にズルズル下がってきてる状態だからな
まぁ確保した棚を手離したくないなら客の分母と種類を増やす方向でいくしかないわな
その点、MFはテンプレハーレムのイメージが定着していて苦しいながらも頑張ってるとは思う

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:01:31.24 ID:KqxfUtv4.net
人気作を終わらせた作家が次回作をMFで描かないのは何なんですかね

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:04:15.55 ID:jthezDYD.net
MFは自らテンプレハーレムのイメージを手放して意識高い系に舵を切ってるけどな
埋もれてる作品はその程度だっていうけど、刊行点数が多すぎて書店で平置きする期間がほんの一瞬しかない
そうなったら初動がすべてになるし、すべてが均等に共倒れになるのは当然と思うよ
そういう状況になると、意識高い系でクチコミを狙うのも間違ってはいないかもしれないね
でも単純にレーベル数がもうちょっと減って欲しい気はするね

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:09:53.54 ID:o8CTCFkU.net
角川MFの舵取りの方向自体は間違ってなかった
ただ何度も言われたように従来路線との親和や質の向上に努力するのが大前提

従来作はないがしろにする、カネに言わせて宣伝ぶちこむ
肝心の中身はいまいちだわ裏工作見え見えだわで反感買わないほうがおかしかった

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:13:32.85 ID:KqxfUtv4.net
一度灰にならなきゃ生まれ変わるのは不可能
新作のために今あるものをアニメ化作品以外全て終わらせるくらいの
思い切ったことしなきゃいけない

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:31:15.10 ID:jthezDYD.net
>>88
いやそれはわけわからん
極論言えば説得力があるみたいな投げやりさ

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:36:49.76 ID:C+0AqAM9.net
埋もれる言うけど腐っても上位レーベルだから
他と比べたら遥かに条件いいだろうに・・・
新人なんか特に一迅・甲羅・OLとかだと無理ゲーだぞ

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:46:54.61 ID:Xx98oznq.net
角川だけが減らしたら、他の出版社の躍進を助ける結果になったりしないの?
他社の存在感を増させないようにするための数での守りみたいな
甲羅、OL、ヒーロー、モンスター、ぽにきゃん、アーススターあたり出てきた頃よりは落ち着いた気がするけど
今でもnexやタイガと増え続けてるのは困るのは困るが

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:48:35.41 ID:cV8vo3/e.net
マグロは泳ぎ続けないと死ぬ。自転車操業の出版社は出し続けないと死ぬ。
単巻当たりの部数が落ち続けるのなら、売り上げ維持の為に出版作品は増えていくよ。

そして今とは逆に、単巻当たりの部数が上がっていくのなら、「儲かる」と思った弱小の新規参入が増えるだけ。
そしてその分だけ、単巻当たりの部数が落ちる。

どうやっても粗製乱造、単巻当たりの売り上げ減少は止まらないよ。

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:50:58.79 ID:Xx98oznq.net
>>87
ふと気になったが、既存作品をないがしろってのはデータに出てたりすんのかな
宣伝するのは悪いことではないと思うし、中身がいまいちってのも主観&結果論で言ってもしかたなさそう
裏工作見え見えってのも、誰にでも見える形じゃないと幻を見てるに過ぎない

>従来路線との親和や質の向上
これに思い当たるのはアスタリスクかな。今のGAに勢いがあることを考えると間違いでもなさそうだが、
路線が同じなら、質が上がっても今までの変わらぬMFという印象はどうしても付いて回る
アペンドは完全無視だし、新しい取り組みの足を引っ張ることだけに夢中にならなくても、と思うが

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:55:52.29 ID:45nNGdku.net
つきツキの続きをまだ待ってるのに

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/11/30(月) 23:59:24.21 ID:7hQ/OjWn.net
おれもぷりぷりの続きをずっと待ってる…

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:03:03.92 ID:gjSq6Idj.net
アペンド続刊全然出ないし空気だから…
ボカロは一応シリーズ続いてはいるみたいだが

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:03:46.56 ID:2L3Ev0IG.net
続きを待ち続けて生殺し状態ならいっそ打ち切って欲しいわ

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:04:15.30 ID:spfULqSk.net
かのこん…

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 00:12:23.78 ID:4IDNbHAi.net
>>96
一応、今月もモーテが出たんだぜ…。まぁ、MF自身がもうアペンドっての使ってるかも微妙だけど
そういえば最近終焉ノ栞見た記憶がないな。ミカグラは出てるけど
ソラリスだって、一応は成果を上げたと言っていいと思う

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 04:40:13.21 ID:9CZBhau/.net
>>91
それはないんだなぁ・・・社ごとの枠配分は同じで、平積みに置ける作品当たりの冊数が増えるだけよ
非角川レーベルは相変わらず数の暴力でねじ伏せを食らうことになる

つか、電撃の半ば配本テロと化した多作品刊行を片せないまま、中旬の富士見、下旬のMFだからな
角川括りで圧倒的な数を毎月出してくるから、目につく置き場のうち非角川に充てられるスペースは本当に少ない

101 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 07:03:39.83 ID:4IDNbHAi.net
>>100
例えば月に10作品出て全部平積みされてたのが、5作品になったとしても
空いた5冊分のスペースに他社作品が並ぶんじゃなくて、5作品が2列ずつ並ぶようになるだけってことか
そっちのほうがいいな。数が減ったら質が上がるとは限らないが、自社作品同士で潰し合っても読者にメリットないし

102 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 10:26:57.36 ID:CaEjTVi0.net
>>86
自らテンプレハーレムを手放したっていうより、やりたくてもできないんだろ
従来のMFテンプレって、庄司とケソの二人だけで作ってたようなもんだし
今は「テンプレなんて誰でも作れるわw」と思ってた連中が「こんなはずじゃ・・・」となってる状態じゃないかな

103 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:38:26.39 ID:DFhFcQhK.net
MF文庫J 1月刊

●ピリオドからはじまる魔導機書 【著:水月紗鳥/絵:萌木原ふみたけ】
●勇者と魔王が電撃同盟! キッカケは、お互いの恋を応援するため!? 【著:あごバリア/絵:なつめえり】
●異世界ならニートが働くと思った? 2 【著:刈野ミカタ/絵:ねこめたる】
●ようこそ実力至上主義の教室へ 3 【著:衣笠彰梧/絵:トモセシュンサク】
●Classroom☆Crisis 3 【著:田口一/原作:MONTWO/絵:倉島亜由美、rin】
●魔剣の軍師と虹の兵団 IV 【著:壱日千次/絵:おりょう】
●アブソリュート・デュオ X 【著:柊★たくみ/絵:浅葉ゆう】

104 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 13:49:22.18 ID:+lFoc912.net
●ピリオドからはじまる魔導機書 【著:水月紗鳥/絵:萌木原ふみたけ】

こういうパクリをさせちゃうあたり編集が終わってるとしか言えない

105 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:14:17.14 ID:Lj1DPDLF.net
ちょっと前までは流行の模倣だったのが、模倣の模倣の模倣くらいになって劣化も著しいという
もうちょっと人を掴む作品を作ることに情熱傾けてくれませんかね・・・

106 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:25:28.95 ID:3vEe7/S7.net
向こうは向こうでタイトルがリゼロに似てるとか略したらゼロ魔とか言われてたが同レベルだった

107 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:35:25.62 ID:MV5UwAnK.net
>>106
ゼロ書はリゼロやゼロの使い魔を意識しなくてもつけうるタイトルだが
これは明らかにゼロ書を意識してるだろ
フィクションに出てくるパチモン固有名詞みたいな感じ

108 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:49:22.42 ID:Q3IIMxCD.net
それで手に持ってもらえるならパクリ言われてもいいんだろうけど
実際は劣化ってわかってるから売れないという

109 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:50:26.02 ID:JbUmvCLQ.net
イメージを刷新するために名前変えて一部残して切って
再出発するしかないな

110 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:57:07.59 ID:MV5UwAnK.net
そもそも終止符から始まる本って意味通らんだろ
まんまじゃマズいと思ってひねった結果わけわからなくなってるという

111 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 14:59:07.53 ID:4IDNbHAi.net
嫌なら買わなければ編集も需要がないと気付くでしょ。まぁもし売れてしまったらそれはそれでしかたがないが
それより、どうせ月に10冊前後も出るんだから、そのうちのたかが1冊のネガティブな話よりマシな話題はないのかね

壱日千次が3巻の壁を超えたことが嬉しすぎる…

112 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:21:35.28 ID:2S0SBWyO.net
ゼロから始める魔法の書
ピリオドからはじまる魔導機書

似すぎてワロタ
しかし萌たけさん使っちゃうのかよ
なんて勿体無い

113 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:23:19.59 ID:IWAQD2Lm.net
絵師で8割決まる業界ですしおすし
それにしても絵師陣に既視感ありすぎて吹くラインナップだ

114 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 16:35:16.10 ID:pvMyy9S6.net
むしろ作家陣の大半がエロゲシナリオライターじゃねーかっていうね

115 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:26:18.32 ID:cvD/x6va.net
>>111
ついに時代が追いついたね
絵師の力とかいうなよ!

116 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:52:21.02 ID:WKiif0qo.net
絵師で8割決まるならなんで絵師の待遇が一向に上がらないんだ

117 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 17:58:08.40 ID:BxyDHhrl.net
いくらでも替えが効くから

118 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:07:50.26 ID:Lj1DPDLF.net
>>116
「絵師で8割(だから編集の失敗じゃない)」というだけの話よ
実際はお絵かきマンしてた子を潰れるまで最安値で使い続ける模様
どうせくたばる頃には読者の好みの絵柄も変わってるやろうしなってゲス思想も込み

119 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 18:39:19.84 ID:spfULqSk.net
絵だけで売れるなら今頃出版社はウハウハだな

120 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 19:32:56.68 ID:pW2bLpiQ.net
ピリオドとゼロ
音数が違うから全然引っかからなかったわ
第一印象で「魔導機書」にルビがあると思ってたし

121 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:32:56.70 ID:t+rlDCT6.net
アニメ化の際、やりやすい絵とやりにくい絵があるよね
そこも考えて選んでんのかなと何気に気になる

122 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:52:35.29 ID:4IDNbHAi.net
>>115
売れる売れない関係なしに買った甲斐があった。壱日千次はエクセプションですから

123 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 20:52:46.16 ID:3C3QELn3.net
>>107
全然意識しとらんわw

ゼロ書のヒロインも主人公もかなり優秀だしな、なぜゼロだったかは忘れた
ヒロインが書いた魔導書がほぼ世界の魔法のバイブルみたいなものだからゼロだったような気がするw

124 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 21:20:53.04 ID:I+MCNGkb.net
なんで別にそこまで大ヒットしてるわけでもない作品をパクる意味があるんだよ
言いがかりのレベルが低い

125 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:11:39.65 ID:cvD/x6va.net
新世界の神になるには旧世界の破壊が必要
例えるなら破壊と再生の神シヴァだな
全ては終わり、そして始まる

126 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 22:32:46.48 ID:sswpeSTD.net
>>99
終焉ノ栞は色々あって作者が引退したっぽいから続きは難しい
そういえばミカグラのアニメでキャラデザを改変しようって言い出したのMFのPだってアニメ誌に書いてあったな
あれでゼロ話切りしたファンが続出、アニメ絵のグッズ(かなり大量に出てる)も不買されてるほど不評なんだが

127 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:06:49.44 ID:yDtx9Cyc.net
ゼロ書もタイトルパクリって当時言われてたぞ

128 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:09:27.86 ID:9tX4BPfZ.net
絵師で売れる論者は定期的に出てくるがそれは絶対にない
売れているはずの本や売れたのがおかしい本があまりにも多い

129 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:10:37.60 ID:OMIlwAFP.net
>>123
ゼロの書のヒロインは魔法を才能のある人なら誰でも習得可能な技術として世に出した始まりの人」って意味でゼロだからネガティブな意味じゃないよ

130 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/01(火) 23:55:24.03 ID:SrhptBcp.net
「〜から始める」は同じ電撃内からもパクリタイトルが出てるからな
なんかもうどうしようもない状況で笑うしかない

131 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:55:49.72 ID:hXpHxYhv.net
>>130
〜から始めるなんてゼロ書以前からあっただろ、何言ってんだ

132 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 00:58:44.37 ID:Nfttnur7.net
無理筋だろうがこじつけだろうがというのが見え見えで、いっそ嗤える

133 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:02:05.33 ID:j3Hq1DlM.net
>>131
だからハメましょ、じゃなかったゼロ書もパク側でしょうにって>>127の話につながるんじゃないの
むしろあっちは略称をゼロ魔にしようとして失敗したドアホウがいた事の方が印象的だったな

134 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:10:05.91 ID:uqJJAr41.net
>>133
略称ゼロ魔とか騒いでたのはどうみてもヘイト稼ごうとしてたネガキャン側だったんだが
そもそも読者にしろ公式にしろ話すとき紛らわしい検索しづらい略称を推すわけがないんだよな
普通に考えたらわかるだろうに

135 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 01:15:36.00 ID:QeF+f155.net
あれって絵師と掛けてぜかましって略させるつもりだったんじゃないの

136 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 02:29:45.72 ID:3hkKKTE3.net
無理やりタイトルに「〜から始める」をねじ込んだせいでタイトル全体として見た時に
不自然感バリバリになってる作品とかあるからなw

137 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 13:36:25.59 ID:h6gqMivX.net
「〜から始める」

より

「(四文字熟語)の(カタカタルビ)」

をいい加減に減らして欲しい
ついでに、次の流行まで馬鹿の一つ覚えルーティンしか出来ないオッサン編集は殺処分すべき

138 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:48:44.47 ID:qrGN6jKu.net
とりあえず、
「〜から始まる」程度がパクリなら「〜のためなら」「〜したければ」とかも全部パクリだな
4文字、漢字にルビ、創作熟語も魔王、勇者、異世界も全部パクリだ

139 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 15:56:43.95 ID:57Xbn7I1.net
ゼロから始めるか終わりから始めるかの違いにしか見えないのは
魔導機書って造語の印象が平坦なのが原因だな、言霊を感じない
イラストに機械要素がバリバリ出てきたら雰囲気に差が出ると思う

140 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:31:34.03 ID:ihdPC+ve.net
お前ら、タイトルでパクリうんぬんとか。切りがねぇ話題でよく励むなぁ。

141 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 18:34:43.51 ID:TxALAnt+.net
POS 文庫ランキング 11/23〜11/29
*10位(*22) 魔弾の王と戦姫13
*35位(*92) 星刻の竜騎士 XX
*85位(143) 盟約のリヴァイアサン VII
120位(216) 転生魔王の異世界スローライフ おいでよ魔王村!
166位(245) 疾走れ、撃て!11
242位(471) ギルド〈白き盾〉の夜明譚
303位(464) エイルン・ラストコード 〜架空世界より戦場へ〜3
486位(---) 天牢都市〈セフィロト〉

142 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:00:39.50 ID:fgjGVyhm.net
303位のゴミは何なの?

143 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:13:51.46 ID:eNAzOoJS.net
ゴミとかひどいこと言うなよ
エイルンは俺たちに、中身のないものを幾らダイマしようが票を操作してこのラノで1位にしようが
売れないものは売れないっつー誰でもわかるような当然のことを改めて認識させてくれた重要な作品だぞ

144 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:21:09.54 ID:NifECbGj.net
結局エイルン、10日間で2300〜2500前後の模様
このラノブーストとはなんだったのか・・・

145 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:24:52.02 ID:hrC8Exiy.net
200位以内が生き残りラインかねえ

146 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 19:56:27.53 ID:NF56OzaV.net
MFの真の救世主であるリヴァに負けるとか、この上ないザコだな

147 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:04:22.62 ID:/4SQ0pwI.net
このラノと市場の乖離がひどい

148 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:04:44.24 ID:hNC+HsP9.net
エイルンは逆にどこまでも突っ走って欲しい
この売上でアニメ化出来たら偉業だぞ(もちろん悪い意味で)

149 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:25:06.50 ID:nAXRMCXA.net
残念ながら前例があるんだよなぁ〜。

150 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:28:38.10 ID:iqDaNRP6.net
一方リヴァの作者はアニメ化されないことに嫌気が差して投げ出す模様(あとがきより)

151 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:42:21.65 ID:sGNIPJLh.net
>>148
元々アニメありきの企画物だから、その望みは叶えられるさ

152 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:47:38.73 ID:qAUjJOw0.net
>>149
R15のことか!!

153 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:51:43.51 ID:+ThEpQMg.net
リヴァの作者別にアニメ化狙ってなかったやろ

154 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:52:52.67 ID:NifECbGj.net
というか受賞作ですらロボ物連続爆死しているのに
なぜ拾い上げ、しかも見るからに力量劣ってるエイルンが大丈夫だと思ったのかが謎

155 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 20:55:03.75 ID:uKDNbBZH.net
1巻200位代
2巻200位代
3巻100位代
4巻300位代打ち切り最終巻

1巻2ケタ
2巻100位代
3巻200位代打ち切り最終巻

ていう作品がある一方で400位代やランク外なのに続刊の作品もある
どこがボーダーかがわからない

156 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:00:27.67 ID:57Xbn7I1.net
ぶっちゃけ今は編集者の好みだけでやってると思う
普通に売れ筋で考えたらスローライフをプッシュするべきだし
リヴァや魔技科はもっと大事にされてたはず

157 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:35:33.86 ID:V+e2vafE.net
個人的に好みってだけだけど、スローライフは屡那付けられた時点で激プッシュに勝るとも劣らない扱いだと思ったわ
一般的には屡那って人気あるの?このラノじゃ名前見ないけど

158 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:36:08.20 ID:qLmHmHVq.net
『エイルン・ラストコード』公式– ‏@eirunlastcode
11月25日に発売された第3巻も、1、2巻以上に熱く熱く、爽快感満載の内容で楽しんでいただけたと思います。そして、発売と同時に帯でも告知させていただいた『このライトノベルがすごい!2016』(宝島社刊)での、新作ランキング第1位&作品ランキング第四位(続く)

『エイルン・ラストコード』公式– ‏@eirunlastcode
という結果の後押しも受けまして、発売したばかりの3巻、そして1、2巻も多くのお店で売り切れ。欲しい方の手元に中々届かない状況となっている――ということで、全3巻の一斉重版が決まりました! ありがとうございます。

エイルン爆売れしてんじゃん(棒) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


159 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:43:19.66 ID:6gX4e3SJ.net
神戸も大阪もエイルン推してるオタショップは無いな
11月は激しくレーベル被ったけど
新刊コーナーの入り口側が富士見のところ多かったし
MFは裏側

160 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:47:40.25 ID:H7LvsNqR.net
富士見はなんだかんだ浮き沈み小さいな

161 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:55:05.28 ID:hNC+HsP9.net
しかしMF内部でも相当反感買ってるんじゃないか>エイルン
打ち切りラインと戦ってる他の編集や作者からすればブチギレてもおかしくないでしょ

162 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 21:58:47.14 ID:y6Dks9fd.net
>>158
たぶん初版4000部くらいしか刷ってないんだよ(白目)

重版言いたいためだけに重版するリゼロと実力主義のパターンだと仮定すれば
今回も不良在庫積んで印税だけ作者に献上する流れなのかな

163 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:13:58.57 ID:NToNqKcB.net
>>161
リゼロより不快なシリーズができるとは思わなかった

164 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:18:19.13 ID:3L7dDFtW.net
このラノが当てにならないとは思っていたが、ここまでとはな
もう少し、上手く誤魔化せよ()

165 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:20:58.61 ID:vrALOT69.net
エイルンもヤバイけど、当たり前のように売れてない新人賞作品も問題だよな
白き盾の方は、一応今年の最優秀賞なのに
もう今月のざるそばに期待するしかないか

166 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:21:15.64 ID:eNAzOoJS.net
まさかエイルンの作者もこんな形でみんなを熱くさせるとは思ってもみなかったろうな
熱血にも色々意味があるんだな

167 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:22:44.56 ID:nAXRMCXA.net
大体ロボものが売れるわけないよ、流石なお兄様でさえ爆死したのに

168 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:52:16.30 ID:hNC+HsP9.net
>>163
リゼロはなろうで熱烈な固定ファン層がいたし、宣伝からすれば物足りないけど売上も途中まで10日で1万部は超えていたしねえ
打ち切りラインを下回るレベルで売れていないのに異常なプッシュを受け続ける新人賞漏れなんて前代未聞だよ

169 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 22:54:58.87 ID:YpW+YdgE.net
ぶっちゃけエイルンのロボシーンを漫画で表現って作者に文章で読み手に伝えきれる力量がないってことだろ

170 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:04:47.10 ID:NToNqKcB.net
『エイルン・ラストコード』公式 ‏@eirunlastcode 2 時間2 時間前
現在"エイルン"は、第4巻の制作作業中です。こちらもお早めにお届け
できればと思っています。4巻は、さらにぐっと深く、世界観とストー
リーが進行いたします。そして、新キャラクターでは●●が登場。凄いです。
ぜひぜひお楽しみに下さい。#eirun

ふざけてるなー

171 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:12:06.90 ID:+ThEpQMg.net
>>170
別に作者が宣伝すんのはおかしくなくね?

172 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:15:21.19 ID:PYJBNIcm.net
内情を知っているけど、新人賞作家の一人がかなり不満を抱いているよ。
担当編集にクレームを入れたらしい。

173 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:16:12.78 ID:sEPd08QT.net
アニメでも昔からロボ物人気って女視聴者の後押しが地味に大きかったりする
エイルンは女読者の支持は見込めそうにないしここから大幅に伸びることはなさそうだな
たぶん女読者の許容ラインってフルメタ本編くらいが限度だろ

174 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:16:30.28 ID:hNC+HsP9.net
>>171
あの売上で4巻出るのが確定しているのが異常じゃん
何らかの弱味を握られているとしか思えないぞ

175 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:16:44.10 ID:y6Dks9fd.net
>>171
会社のアカウントなので、リゼロと同じく例の編集が書いてるはず

176 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:18:39.81 ID:XXkwLxXi.net
売り豚の想定する実売部数が見当違いか、さもなきゃ損益分岐点が低いんじゃないの。

177 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:19:44.72 ID:3L7dDFtW.net
自作品の宣伝くらい許してやれよ
ここでボロクソ言われても、楽しみにしてる奴だっているだろうし

178 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:20:13.95 ID:aUNEsmeB.net
>>173
大学の後輩の女は「フルメタは高校編だけやっててほしい」って言ってた

179 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:22:31.97 ID:+ThEpQMg.net
>>174
このラノベを売りたいにのったんだから五巻までは少なくとも出すんじゃね?

180 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:26:09.35 ID:FPiDymSI.net
このスレ、関係者も混じってそうでコワイw
尼のクソ丁寧なレビューで0巻切りした身としては他の話題振って欲しいところ

181 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:26:15.29 ID:y6Dks9fd.net
2週で実売推定2500とか零細レーベルで宣伝ゼロならギリギリ赤出ないかって程度じゃね?
絵師3人つけてそれなりに宣伝して書店展開もでかくやってるから苦しい

そもそもPOSは実売だし、順位推計もいまのところオリコンと大きくは乖離してないぞ

182 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:29:12.42 ID:NToNqKcB.net
展開が大きいのは書店だけじゃないだろ
イベント出展や雑誌特集も組んでる

183 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:37:08.76 ID:6gX4e3SJ.net
編集拾い上げ
このラノ新作トップ取らせる工作とか宣伝とかアレコレ
電ホで立体化もそう
他にも裏でメディアミックスなんかも予定しているだろうから
売れなくても出さざるを得ない大人の事情は分かる
分かるけどね
非戦の奴らとか米軍とか自衛隊の上の方とか
味方がほんとにクズ揃いなのを除けば嫌いじゃないんだけど

184 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/02(水) 23:58:57.19 ID:XXkwLxXi.net
そういや、同じくこのラノで何かの高ランクだったソラリスって重版とかしたんだっけ?

185 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 00:30:01.54 ID:nEj0evOb.net
>>150
リヴァの作者は帰るところあるしな

186 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 03:26:17.28 ID:uiutMUaG.net
ダッシュの方が待遇良さそうだしな

187 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 09:24:39.57 ID:C3C2noC/.net
>>172
内情を知ってるお前は何者だ?

188 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 11:58:34.12 ID:VW1EWUiS.net
エイルン一斉重版決定だってよw
重版してどこの本屋に置いてもらえるつもりなんだろうな

189 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:26:06.78 ID:UWEI/1E3.net
ダイレクトの地元で無料配布でもするんじゃねーのw

190 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 12:29:30.69 ID:5uNebPFm.net
つーか作者は何者なんだ?
新人賞作家なら全力でバックアップしてやるのもわかるしむしろやってあげてほしいが
単なる拾い上げにイラレ3人も割り振る待遇やら見てるとコネにしか思えねー

191 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:53:27.04 ID:UY08LvMF.net
コネ採用のライターをあれやこれや手厚く面倒見てメディアミックスまで持ってゆくって昔からやってた事じゃないか
ISのイズルなんてその典型の一つだし

192 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 13:59:22.87 ID:bvGPB4HJ.net
それで売れれば文句も出ないんじゃないの
ISはちゃんとヒットしてたからねえ

193 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:26:09.41 ID:UWEI/1E3.net
手厚く面倒見るのも猛プッシュするのも大いに結構なんだよね。
売れなければ軌道修正するという当たり前の事が出来れば。

194 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:50:55.98 ID:ulAvLbSW.net
ISは最初から売れてただろ

195 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 14:57:29.18 ID:UY08LvMF.net
いや売れてる売れてないの話じゃ無くてコネライターを手厚く優遇するのは昔から変わってないって話なんで
そこには売り上げ関係ないよ。ISほど売れても編集の意向に沿わなければ切られるし

196 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 15:05:08.96 ID:VW1EWUiS.net
あれは編集の意向に沿わないってより自業自得に思えるがな
コネライターに関しては同意
それで今回そこそこ売れたのが実力至上主義だし
あれでも宣伝の割にはしょぼいが

197 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:34:52.65 ID:5L1tWH/Q.net
ISの時は作者に自由をさせ過ぎて勝手に付け上がって自滅
アスタリスクは極力作者の色を出さないようにし、成功はしたもののやや盛り上がりに欠ける
今回は過去の反省を踏まえて猛烈な推し体制を作ったが、バックアップ側が派手にやり過ぎて不信感大

こんなところだろ

198 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 16:40:18.29 ID:VW1EWUiS.net
なんでライターばかり推すのかね
宣伝ほとんどなしで結果出してるのは少し前なら魔弾とか最近でリヴァや魔技科とか内外の作家の方なのに

199 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:03:40.39 ID:AEtKFwuF.net
編集者の実績にしやすいんじゃないの?

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:39:54.98 ID:kbSpW5tT.net
なんか、根拠のない話でここまで盛り上がってると、団地の若妻に嫉妬するおば様たちの井戸端会議みたいだな
自分でも2ちゃんで何言ってんのと思う部分はあるが、すごく醜い

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:42:35.99 ID:pjafqIvN.net
便所の書き込みの精神を忘れるなよ

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:47:49.15 ID:VW1EWUiS.net
>>200
エイルンが全然売れてないのとそれにもかかわらずの一斉重版は事実ですが

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 17:55:19.86 ID:AEtKFwuF.net
短期間に売れたとかじゃないとPOSとかのデータには出ないってだけで
長い時間かけてジワ売れしてようやく重版ってこともあるんじゃないの

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:00:06.95 ID:3ZfYo0X1.net
エイルンはクリエイター集団(笑)の持ち込み企画。
主要スタッフと今後の展開を含めた企画がパッケージされた状態で持ち込まれただけ。
編集はそれに乗ったものの、企画物だとばれると読者に反感を買うためにそれを誤魔化すことに。
「あの人気作がついにアニメ化!」とやれば儲けも出るし、何より最初からファンがいるうまみがある。
が、まずうまくいくと楽観視していた一発目の出版で躓いてしまって、
今必死になってアニメ化が不自然ではない空気を出そうとしているけれど、ご覧の有様。
曰く、ライターがアレなだけで企画自体が悪いわけではないから他の展開は問題ない、
メディア展開していけば本も売上げが伸びるはず、と言ってるとかなんとか。

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:07:02.56 ID:PoDvIcGe.net
POSにも乗らないレベルのじわ売れで重版ねえ…

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:10:48.60 ID:kbSpW5tT.net
>>201
それもあって、自分でも何言ってるんだろう…という気持ちになる

>>202
正確な数は俺らには分かりようがないので事実とは言えない

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:17:35.74 ID:kbSpW5tT.net
>>202
事実とは言えないと言ったけど、やっぱ売れてないを否定するのは無理があるって気持ちに嘘つけなかったわ
でもまぁ、売れてないものは叩いていいというわけではないし、このラノも売上ランキングじゃないからな

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:18:32.15 ID:VW1EWUiS.net
>>206
ちゃんとわかるレベルで売れてれば書店間の話題になって売れるように宣伝するわバーカ
書店の方がむしろ切実に売れる本がほしいんだからな

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:21:42.25 ID:kbSpW5tT.net
バーカって恥ずかしくないのか?

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:27:49.90 ID:EQLgzuay.net
流れがリゼロと全く同じで笑う
これは来年も荒れますね

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:27:52.71 ID:VW1EWUiS.net
>>209
>>200のレスのあとで>>206みたいなそれこそ腐ったおばちゃんみたいな醜い開き直り方をしといて
自分自身をこそ恥ずかしいと思わないのか

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:30:30.02 ID:y+gDvyJ2.net
まだ面白いと言う声があり打ち切りを自力で免れた4位の靴の終末はともかくエイルンは面白いという声さえ聞かないからね

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:31:32.69 ID:EhGQZvXp.net
重版したんだから、まぁ、爆売れとはいわんまでも多少は売れてんだろうよ。

ID:VW1EWUiSはちっと落ち着け

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:34:53.87 ID:VW1EWUiS.net
そうだな、言い過ぎた。
>>209 すまんかった。
でも本屋が売れる本を欲しがってるのはガチだよ
だから出版社の営業に売れないもの押しつけられるとすごい迷惑する

215 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 18:52:59.55 ID:UWEI/1E3.net
とりあえずMFはアマゾンや読メの異様な高評価レビュー群について釈明しないとな。
あれを普通の読者と言い張るのは無理があるぞ。

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:34:57.27 ID:vohGt7Hk.net
>>215
あれぐらいは信者のついてるラノベだったら気持ち悪いぐらいあるからなぁ……

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:39:51.90 ID:G/GcSz7u.net
おもしろい作品を読みたいわけでもなく、
売れない作品を叩きたいだけなのね
まーよーやると思うけど……
業界人さんたちおつかれさま

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:46:57.82 ID:vcIfQEW+.net
あの痴女服とキャラデザの時点でよくあるクソラノベ感しかないな

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:49:38.21 ID:UKK1m76A.net
現在トップを走ってる魔弾ですら痴女服だから痴女服は基本

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 19:52:41.28 ID:VW1EWUiS.net
トップを走ってるのはアリア次点でノゲラだろ

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:07:54.43 ID:+31O67no.net
俺は……一冊だったけど『明日、今日の君に逢えなくても』が好きだったなあ。個人的にあーゆうのもう少し出て欲しい

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:20:47.10 ID:OZICrIwy.net
ノゲラよりアリアのほうが売れてるのか

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:37:51.29 ID:bvGPB4HJ.net
ノゲラのほうが倍以上売れてるはず
刊行ペース考慮してもノゲラがトップだな

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:44:42.86 ID:Y0GHiSeU.net
シリーズ売り上げで言えば去年はノゲラが3倍差付けてたけど今年はノゲラの1割ぐらい上で済んでるような
アリアはAAもあるので刊行点数でしのいでる

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:46:20.65 ID:Y0GHiSeU.net
ノゲラのじゃないやノゲラがだ
いずれにせよ赤松は榎宮に売り上げでずっと負けてる

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:57:50.19 ID:AEtKFwuF.net
なんとなくレーベルへの貢献度でいったらアリアの方が尊い気はするけど
まぁ別に両作が争いあってるわけでもないし

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 21:45:26.18 ID:wuwF6fll.net
ノゲラが135000
アリアが45000
だな最新刊は

アリア全盛期は10万だが(ちなみにはがない全盛期は20万以上)

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 22:11:09.09 ID:JDlL7jGe.net
>>186
それと、案外ダッシュって意識高い系が多いんだよな
変に凝りすぎてずっこける話が多い、実は推理物だった六花の勇者とか
俺ガイルの作者の企画物とか

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/03(木) 23:21:20.69 ID:C3C2noC/.net
>>204
それならそれで、最初からアニメでやるべきだよな
大前提として、ロボモノをラノベでやる方がおかしいんだよ
小説という媒体に、ロボットモノは根本的に合ってない
ガンダムやエヴァにしたって、最初が小説だったら爆死間違いなしだろう
ISのようななんちゃってロボットが売れたからって、勘違いしちゃいけない

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:10:35.70 ID:Bg2Mey+/.net
2015年間 ライトノベル・作品別(BOOK・文庫) TOP30(集計期間:2014/11/17〜2015/11/22)
14位 *,326,179部 ノーゲーム・ノーライフ
28位 *,230,153部 緋弾のアリア

オリコン 2015年11月23日〜2015年11月29日 文庫(2015年12月7日付)
21,189部 *32,881部 15/11/20 **10日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース>13 *早売り4.5日
*7,675部 *12,311部 15/11/20 **10日 星刻の竜騎士]] *早売り4.5日
*6,181部 **9,795部 15/11/20 **10日 盟約のリヴァイアサンZ  *早売り4.5日

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:11:37.19 ID:ou60wGr8.net
ISって読んだことないけどあれロボじゃなくて装甲少女ってジャンルじゃないのか?
ロボものなの?

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:27:29.06 ID:/cuKXklb.net
*46,460部 15/03/23 **14日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 11
*37,280部 15/07/22 **12日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 12
*32,881部 15/11/20 **10日 魔弾の王と戦姫<ヴァナディース> 13

魔弾ハイペースな右肩してるな
もうアニメ前の数字も下回ってるし

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:32:56.73 ID:veuPTyAK.net
>>229
ロボが鬼門なのは間違いないだろうが
笹本のエリアルなど前例がないわけではないだろ
今はヒーローのナイツマもある

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:49:46.70 ID:X1/OevFN.net
>>229
いやいや、ラノベとロボものは相性いい方だろ
漫画原作のロボものよりラノベ原作の方がヒットしてるの多いじゃん

>>232
日数が……

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 00:54:58.63 ID:mKX5+8MM.net
リヴァイアサンも墜ちてるなぁ

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:20:28.25 ID:F8NakGje.net
ロボでラノベと考えて、まず浮かんだのが聖刻…あれはメディアミックスしまくったものの見事な尻切れ蜻蛉だった
嫌いじゃないんだけどね

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:22:00.86 ID:3DhWs1H3.net
>>235
7巻でこの数字じゃ厳しいな

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:25:01.92 ID:MeMA3xgy.net
魔弾とリヴァはこれからも落ちてくよ
完結が近いシリーズはそれを理由にどんどん部数削られてくからね
いまは他に刷りまくりたいシリーズもあるし

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:25:16.96 ID:IgnUxyIx.net
>>236
普通フルメタじゃねえの?

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:33:48.97 ID:vaSlZhLP.net
そりゃそこそこ評判のいいシリーズでも
巻数が5、6巻あたりを超えたらアニメ化みたいなイベントがない限り落ちてくのは当たり前

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 01:49:59.73 ID:NyDWIBf1.net
やはりリゼロが救世主なんだよな

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 02:03:06.69 ID:YcE9ARQ5.net
そもそもロボものは総作品数が少ないからヒット作も少ないだけだし

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:09:18.63 ID:VbS9sYBD.net
転けてるのが多いのも確かではあるけどね
最近だとなんか富士見の単行本で複数作者で展開させようとしたのが見事に死んでたし
とまれ、比率考えるとまあそんなモンか? レベルな気はする

鉄甲巨兵SOME-LINEとか好きだったなぁ……
 

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 05:14:31.94 ID:9/chf6Lw.net
個人的にはそんなに嫌いじゃないんだけどな>エイルン
重いものを背負わされた少女の下に少年がやって来て
っていう、それこそ王道のパターンと言ってもいいし
#少女の身に世界の運命が、とか
#ほとんど差別やイジメのロジックだから邪悪ではあるけど
#それを言いだすときりがない

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:16:01.86 ID:n2LRX6Dv.net
このスレでもエイルンの内容自体を嫌っている人はそんなにいないと思うぞ
イチオシ企画というのを踏まえても扱いがあまりにも常軌を逸しているというだけで

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:26:16.21 ID:VbS9sYBD.net
好き嫌い以前に興味がないんでどうでもいいと思ってる人間のが多そう>内容

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:35:53.69 ID:TNKDaEXp.net
>>245
でも、このラノに選ばれるまで何も言えないメクラばかりじゃないですか

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 07:44:23.11 ID:eR9LKeHD.net
複数作者(シェアードノベル?)といえばGAのポリフォニカシリーズ
どれも好きだったんだけど

シリーズ作品の一つの作者が亡くなったのがニュースになったくらい
であとはいつの間にか消えてたなぁ…

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:12:02.75 ID:ZJtxcNyw.net
大前提として、ラノベはどこまで言っても小説なんだよ
ロボット物の重厚な魅力はアニメ向きであって、文章や挿絵じゃ伝わらない。そもそも漫画ですら成功が極めて例少ないし
ガンダムやエヴァで「人間ドラマこそが魅力」みたいな意見もあるだろうけど、ラノベでそれをやるなら、ロボがロボである必要がない
ロボが「特別な人間しか使えない伝説の聖剣」でも話は成り立つ。アニメなら映像的利点でロボにする価値があるけどな
結局、ラノベでロボをやったらロボアニメファンにとっても、アニメの代替品にしかなれない

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:18:57.47 ID:WR/P4X9R.net
だからフルメタはどうなるんだよ

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:27:22.35 ID:HmJlfUeP.net
>>249
お前のその反論はロボをSFとか戦記に言い換えても成立するな

もちろん、SFとか戦記も小説において成功作品はいくらでもあるのだが
ロボもフルメタがあるし

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:35:24.42 ID:LEFsDO4e.net
フルメタって言うほどロボ物か?
短編連載は軍人パロだし
長編もロボより兵員含めた軍事ものからSFにシフトしていったし
アニメと比較するようなロボ物のサンプルとしては微妙

っていうかラノベでロボ物難しいっての補強するようなサンプルな気がするんだが

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 08:47:30.19 ID:uyb8XGmW.net
ロボが何ページ以上でたらロボ物なのかという定議論

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:21:36.64 ID:3g9pS7a2.net
>>245
個人的には、嫌いではないけど万人受けはあり得ない尖った作品という認識だったよ

つか、小説という媒体でロボットを扱うと読者間でイメージの共有がしづらいんだよ
挿絵のないものだと見た目からまず統一できない
で、ラノベだと挿絵の存在である程度共有を可能にしてくれる筈だけど、大体女の子の絵だろ
視覚で入ってくる戦闘描写がろくにないんだ
文章で固有武装を撃っただの切っただの書かれても伝わらないぜそりゃあ・・・

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:47:17.79 ID:MvGPpgIV.net
売れてるロボ物はロボ物じゃありません、か……
そりゃあラノベでロボのヒットは無くなりますわ

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 09:52:27.68 ID:3g9pS7a2.net
>>255
単に「ロボットが出るだけでロボ物認定」の人と「ガッツリとロボットを描いてロボ物認定」の人がいるだけじゃね
認識の相違があるのに結論を急ぎ過ぎなんだよ

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:32:47.58 ID:mfMPvhPr.net
最近の作品にはアーシャ系女子が足りない

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 10:59:24.52 ID:GTORflgS.net
>>254
「みんな……すまない。ここで少し、犯ることができたみたいだ」
『ルインレーゼ・クロスを展開します』
エイルンは股間のエルフィーナを屹立させる
さきほどまでのチビフィーナとは別次元のその姿は
まさにはしたない淑女・スカーレット・レディであった
その圧倒的なまでの固定武装の雄々しさを前にセレンは思わず息をのむ
エイルン、私のデストブルムにマキシマム・ローテーションして!

こんな感じか

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:36:43.05 ID:ZJtxcNyw.net
>>251
フルメタがロボモノかどうかは個人の解釈だけど、少なくとも公式は「ロボ」の部分は推してなかった
エイルンの場合は、表紙にもロボを描いて全力で「ロボットアクション」を推してる
まあ、ロボット作品でも工夫次第で、文章媒体で面白く見せることは可能だろうし、エイルンもいろいろ工夫はしてるようだけど
一番の問題は、「ラノベでロボット作品を読みたい」という読者が少ないことだと思う

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 11:40:07.61 ID:FflXr59r.net
別にロボット物が鬼門って程ではないと思う、メカデザイン等が面倒ってだけの話であって
ただロボットアニメの支持層は萌えラノベ臭は忌避しがちだし、萌えラノベ好きな人は陰惨な内容を好まない傾向強いんだよな
だから既存の萌えラノベ的要素を踏襲してるエイルンが苦戦するのは仕方ないと思うわ
どうせ売上無視でゴリ推すならラノベ臭は徹底的に排除する位やった方が少なくとも差別化はできた

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:00:13.24 ID:67yCc5Ln.net
フルメタ以外でそれなりに売れててロボット出てくるならヒーローのナイツマも有ったけど
あれも魔法世界でのロボット制作に半分くらい描写寄ってるしな
アニメみたいなロボットモノはやっぱりアニメじゃないと描写難しいんだろうな
売れてるのはロボット出てても上手に設定生かしてギミックにしたり話のフックに落とし込んでる

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:35:32.77 ID:vaSlZhLP.net
いきなり売上がどうこうじゃなくてエイルンみたいなロボものがMFで出てるっていうのを世間に浸透させて
そういうのが欲しい人がMFの新刊をチェックするようにさせるのが目的だろう
読者層の刷新が目的

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:48:38.76 ID:3DhWs1H3.net
流行は生み出すもの

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 12:59:15.33 ID:nPDSm9Qn.net
>>257
でもアーシャさんついにスパロボで主力張れそうな戦力になったな

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:00:16.12 ID:Q72kCwEI.net
>>262
まるで編集部みたいなレスだな
ロボものが好きなやつはロボものしか読まないから他のMF作品には目もくれんよ
そもそもなんで読者層を刷新しなきゃならんのか意味不明

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:05:22.21 ID:3DhWs1H3.net
テンプレハーレム物しかないってイメージを
刷新しないことには先はない

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:10:14.08 ID:TVmgSpRk.net
もう結構前から一昔前のMFイメージは脱却してない?ラノベ読む層に限っての話だが
>>262はロボに限らず、今のMFはいろんなことをやると意味だと受け取ると、ある程度の成果は感じる

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:14:06.39 ID:nPDSm9Qn.net
とりあえずリヴァの作者のダッシュのロボ物の方が売れてそうだなW

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:15:07.63 ID:3g9pS7a2.net
>>267
それな
一昔前のMFではなくなったかもしれんが、どう変わろうが「ラノベレーベルでの立ち位置はこれ」って見方
悪いことだとは思わないけど、アニメや漫画のロボ物を好む人とは当然ながら趣向が異なる
それを編集部がちゃんと理解してれば路線変更も構わないんだけどなぁ・・・たぶんダメなんだよなぁ

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:15:18.15 ID:FflXr59r.net
脱却しようとはしてるけど世間のイメージは相変わらずだよ
実際相変わらずなレーベルは未だに多いし、MFがどうこう以前にラノベ自体が
「テンプレハーレムと異世界チートしかない」ってイメージ持たれてしまってる

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:19:58.41 ID:uUquIpB+.net
女キャラが複数いたらすぐにハーレム物と言われる昨今
ならば女キャラはヒロインの一人のみで残りのキャラは男ばかりにすればいいんだ

人気でないだろうがな!

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:20:58.53 ID:3g9pS7a2.net
>>271
つ【女性向けレーベル】

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:26:30.03 ID:TVmgSpRk.net
>>270
そりゃ新規の読者層を開拓してヒット作を生み出したいなら、その印象もどうにかしないといけないかもしれないけど
今のラノベ読者層の中でヒット作を生み出したいなら、そこまで欲張る必要もないんじゃない?
ラノベ自体と言う通り、MFだけどうこう頑張ったところで焼け石に水だろうし

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:27:33.39 ID:Q72kCwEI.net
アニメ化されるのがテンプレハーレムと異世界チートばかりだからな
オーバーロードが売れたのは主人公を人間じゃなくしてチート臭を減らしつつ
テンプレハーレムから外れてたからだと思うし

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 13:48:05.64 ID:veuPTyAK.net
>>249
ロボット物の魅力が重量感とか言ってる時点でにわか丸出し
ここ数年のロボットアニメを見て知った気になっている輩だろうが
活字界隈はメカに限らずSFとの相性自体は悪くないんだよ
売り上げが伴うかは別として

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:04:47.95 ID:G3ZKHzyt.net
>>275
なぜそんな喧嘩腰なんですかね……

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:10:29.52 ID:GTORflgS.net
MFでロボ物といえば
アクエリオン
姫宮さん
二人で始める世界征服
あそびにいくヨ
リヴァイアサン
あたりか

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:43:02.26 ID:2cbBx0Ep.net
なんでイコノクラストが出てこないの?
このスレなんのスレでしたっけ?
それともわざと外してんの?


榊榊しててもう本当に榊なんだぞイコノクラスト
ハーレムだし、作中でDT捨ててるし

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 14:58:30.55 ID:0ekexyO+.net
結局のところ、ロボ物が流行らないんじゃなくてロボ物に対する指導やサポートのできる人材がラノベにいないんだな
マンガやアニメは先駆者として作家や脚本家、彼らに関わったスタッフがある程度いるし、視覚表現特有のお約束も確立している
ラノベはその辺りがまだ不十分だし、文章という表現形態では、ロボ物としてのお約束より物語の構成としてのそれが強く出ている

とはいえ、しっかり作り込めてる作品はちゃんと成功を収めてるわけだから、ジャンル単位のメソッドを確立できるかどうかだろうな
継ぎ足し的に設定を増やすより、ある程度世界観を明確化して、それに沿ったメカニック関係の情報を作品内で開示することが特に重要
機体の解説を巻末に記載したりとか、パイスーの構造を図で説明するとか、固有名詞に依存し過ぎないようにするとかな

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:10:44.93 ID:ou60wGr8.net
SFはオワコンの一言で片が付く話。ロボ信者って自分たちが思ってるより少数だよ
ガンダムが馬鹿当たりしただけでそもそもポテンシャル高いジャンルじゃないだろ
制作側以前にラノベの読者にロボとかSF楽しむだけの下地があるのかと

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:16:05.91 ID:0ekexyO+.net
>>280
ロボ物はあくまで元の需要が少ないのであって、オワコンになったわけではないぞ
SFみたいに意識高いのばかり増えれば衰退の一途を辿るだろうけどな

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 15:17:57.67 ID:wnsxhnbQ.net
ロボットアニメだってガンダムって付けないと話題にもならず売れなくて撃沈するほどだぞ

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 16:34:38.38 ID:veuPTyAK.net
>>282
ほんこれ
ロボットアニメは売れない代名詞にまでなってた時代もある
アニメで目立ったヒット作があるのは時代性やリリース数の差でしかなく
スポンサーがつきやすいのはブーム時の名残や玩具メーカーの思惑も絡んでる
表現媒体としての親和性の問題ではない

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 17:48:21.84 ID:Bf3mBgV3.net
日本で一番売れてるロボット物メディアってドラえもんだろ?

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 18:02:16.67 ID:e1EWlZjq.net
>>284
戦わないし、プラモで出せないからロボットが出てくるけど「ロボ物」ではない

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:13:43.98 ID:KWW9DiUO.net
>>285
ザンダクロスのプラモって出てなかったっけ?

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:48:44.69 ID:ou60wGr8.net
ドラえもんは戦うけどな
映画では

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 19:52:28.73 ID:wnsxhnbQ.net
自律型ロボはダメなんだよ
人間が乗り込んで戦うロボじゃないとだめ

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:08:10.53 ID:OYt5BVDT.net
売れ線じゃないこともわかってるし万人受けしないことなんざ百も承知だけど
それでもロボットが大好きな自分としては面白いロボものが増えて欲しいわ
なんだかんだやっぱりロボットに浪漫を感じる男は少なくないだろ
売れるかどうかは別としてな

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:14:00.09 ID:ou60wGr8.net
そんなこと言ってるからお前はIDがDTなんだ

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:23:28.09 ID:OYt5BVDT.net
待てや
もし仮に俺がDTだとしてもロボ好きだと公言することとは関係ねえだろ
いやDTではねえkえどnあ

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:26:13.86 ID:QnZq9p8E.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:26:19.87 ID:sZ3SzCrj.net
落ち着けよDT

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:27:27.28 ID:veuPTyAK.net
待て待て、自律型ロボットはMFにヒット作があるだろ
しかも近年アニメにもなってるじゃないかw

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 20:46:24.44 ID:n2LRX6Dv.net
>しかも近年アニメにもなってるじゃないか

なんのこったよ(すっとぼけ)

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:50:45.21 ID:zAlwDXKT.net
>>294
すまん、本気でわからない

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 21:52:02.20 ID:9/chf6Lw.net
機巧少女違う?

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:13:10.63 ID:UAhiK2J8.net
ロボットってどこに浪漫があるんだ?
電車じゃダメなのか?

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/04(金) 22:23:31.88 ID:GTORflgS.net
どっちもロマンだよ
だからマイトガインとかが生まれるんだろう

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 02:17:54.78 ID:P440Uchr.net
自律型ロボットとか言われたら、ドロレスとか思い浮かぶわ、機巧少女とかもう人間じゃん

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 03:32:13.64 ID:ITNlE8xk.net
魔法少女こそ漢の浪漫!

…そういえば異色イロモノ系魔法少女?モノがジワジワブーム来てるな
主にコミックで(更にそのアニメ化も続々と決まってる)

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 04:29:00.65 ID:mclmESPC.net
よし!MFはゾイドを買い叩こうw
絶滅危惧の信者が釣れるぞ

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:55:31.99 ID:PVa/Ggu9.net
日本は初のテレビアニメからして自律型ロボットものだからなー

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 06:58:01.01 ID:Lf3BrbfL.net
>301
それむしろもう数世代前じゃないか?

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:15:08.32 ID:ITNlE8xk.net
>>304
異色イロモノ系として大魔法峠やプリティベルがかなり前に始まってるが
2,3年その影響と思われる色モノ魔法少女がコニックで乱発されてる

魔法少女モノそのものはサリーに始まった日本アニメの伝統

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:40:38.27 ID:M9tHnd2k.net
異色魔法少女物はラノベでもアニメ化するな
漫画の方に先を越されて、それがアニメ化する頃に「またか」とならなければいいが

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:46:49.29 ID:Azx5mzRO.net
それ以前にMSもその他のロボットにぢても空を飛ぶから堕落した
歩行兵器は空を飛んじゃいけないんだ

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 08:50:01.44 ID:Azx5mzRO.net
サリーちゃん→横山光輝→ジャイアントロボ
アッコちゃん→赤塚不二夫→おそ末さん

魔法少女は二系統に分化していく定めなんだ(ウソ

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 13:49:52.41 ID:TsvTdXyQ.net
魔法少女マジカルルリリンとか
10年以上前から魔法少女はパロ・色物扱いされてるし…

紋付羽織袴仮面とかあるからどっちかというと美少女戦士か?

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:09:02.60 ID:auU5X5GB.net
ここまで魔法少女ジエンドの話題なし

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 14:21:49.63 ID:02Kqxo5m.net
今月発売の表紙とあらすじも公開されてるからソコにも触れて上げよう
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/schedule_detail/index

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:06:22.84 ID:auU5X5GB.net
>>311
ざるそばとノゲラと異世界レストラン買うわ

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:17:35.10 ID:3bDRDqHN.net
わいもその3つで

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:24:18.68 ID:meNYPI9h.net
ざるそばはちょっと来るかもって思ってる
外れてもノークレームで

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:32:54.06 ID:6i9kWFgT.net
今月はノゲラとリゼロだけの予定だったけど、ダメ魔騎士のこの、まとわり付く女がいて周りがどう思ってようと俺は嫌がってるんだ感
ちょっと前までのMFらしさを感じる。久しぶりにこういうの読もうかな
ざるそばはあらすじ読んでもさっぱり意味分からんw出オチで失速するパターンも想定して、単巻でまとまってるなら買おうかな

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:33:35.62 ID:M9tHnd2k.net
ざるそば(地雷高原)だから、爆発しても文句は言えない

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:37:46.62 ID:ITNlE8xk.net
略称かと思ったらタイトルそのままじゃんかw

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 15:59:04.70 ID:xNAlYSjo.net
駄目マキシ?の卑怯って
武蔵、ゴクドーくん、ランスあたりと比べてどの程度の
卑怯さなんだろうか

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:08:36.25 ID:b1dtqGzN.net
リゼロ…前回も同じ話じゃなかったっけか
2度やる必要性があるのかこれ

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:10:59.14 ID:ITNlE8xk.net
エンドレスエイト?w

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:15:31.38 ID:sOR+2qgB.net
レストランは特設ページだと、思いっきり舞台を「魔界」と言ってるな
流行に便乗して「異世界」レストランになったんだろうけど、こういう読者騙す手法は反感買いそうだなあ
のぶみたいな、ファンタジー世界で日本食布教活動、じゃなくて、ガチの魔物がガチの魔物を調理する話っぽいし

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 17:19:25.52 ID:FBJLXFl0.net
魔界も異世界だから同じことだろう

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:27:46.80 ID:B6LaYPDD.net
なんだダンジョン飯か

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 18:59:50.11 ID:R4J5+Yam.net
異世界=西洋ファンタジーってのは視野が狭いわ
現実世界じゃない世界は全部異世界のジャンルだよ

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 19:50:16.00 ID:oyfuHuw1.net
烙印の仔 とかは西洋ふぁんたじーって印象だったけどな。

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:32:18.74 ID:6cB84RPR.net
ちょっと気になる後輩の女が俺に冷たすぎて現実世界離れ感が半端ないんですが、異世界ですか?

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 20:52:03.01 ID:R4J5+Yam.net
鏡見てみろ
そこにオークが映っていたら異世界だ

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:14:14.23 ID:ocxsSfT2.net
リゼロのこの話って1巻使ってやる必要あるのか?
ラインハルトの話に繋がる重要エピソードなんだろうけど
あんま寄り道ばっかしてないで本編やってよ

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 21:33:07.09 ID:Afy9+x1/.net
>>328
何でここで聞くの?

それこそ作者スレいけよ  



                  ,,l,,,     llll           llll        ,,,,,    lll
   ,    ,,,,           ,,,llll''  ,,,,,,,llll,llll, 'llll,,,   ,,,,,,lll,,,  ,,,,,,,     llll'    llll
  llll''   ''lllll,       ,,,llllll''    '''''''lll ,,,,,,  ''''  '''''''llllllllll''''''''llll,,   llll ,,  llll
 ,,llll'     'llll,   ,,llllll'''' llll      ,,,lllll'''''''''''llll,,    ,,lllll''     lllll   lll,,lll'' ,llll
 lll''       'lllll,   '    lll     lll''' lll ,,,   lll,  ,llll'' lll   ,,,,llll'   ''''   ,llll'
 '         ''       llll     lll,,,lll' ''lllllllll''     llll   'llll''''       ,,lllll''
                     '''          ''''           '

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:04:29.49 ID:dhTP6EaD.net
>>321
人間界にとっての異世界=魔界という可能性もあるだろ

>>328
まだ発売前の話に文句言われてもねえ

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:07:09.29 ID:a6fzWo7Z.net
まぁ売上落ちてるのに寄り道的なストーリーやるっぽいのは純粋にすごいな

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 22:49:39.75 ID:nbr5Ci1A.net
そりゃプロテクトかかってりゃ余裕だよ

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:16:21.28 ID:a6fzWo7Z.net
皮肉ではなく余裕があっていいことだ
出版ラノベ業界まだまだいけるな

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:22:02.69 ID:4BKpTFKM.net
いいじゃんまた利ゼロの業界の恥エピソードが増えると思えば

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:23:52.28 ID:sOR+2qgB.net
>>324
もちろん魔界も異世界だから間違いじゃないけど、わざわざ「異世界」にした理由は
流行に乗るためだろう。受賞後に編集がつけたタイトルっぽいし

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/05(土) 23:57:47.27 ID:R4J5+Yam.net
別に間違いじゃないなら何を反感買うんだよ
勝手に勘違いして勝手に怒ってるだけにしか見えんわ

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:18:46.13 ID:eS5d0vD4.net
編集の寵愛がすべてなのです

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 00:20:50.52 ID:2vT2iydr.net
じゃあ逆に編集から虐げられてるのってなんなんだよ

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:01:07.54 ID:kO/+hBRL.net
虐げられてるわけじゃないけど
もっと宣伝頑張って欲しいアンコール
富士見よりはましだけどそれでもまだなぁと感じるよ

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:27:08.23 ID:ZfEpJQAu.net
アンコールは普通の宣伝はちゃんと全部やっててこれ以上はアニメ化だけじゃないの
ラインナップ的にすでに動いてそうだから安心して追ってるけど

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:28:13.87 ID:uvfs8vCQ.net
またリゼロの話してる

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/06(日) 01:34:03.57 ID:2AaW6CKI.net
アンコールはドラマCDの発売記念イベントとかやってたし宣伝は今くらいでちょうどいいかなとは思う。個人的にはだけど

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:10:00.04 ID:0E1+cSU5.net
リゼロの話するとみんな熱くなるからまだまだま人気ある証拠

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 02:31:55.36 ID:wj4sqX7E.net
確かにここで話題にもならないとやばいよな
静かな打ち切り

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 03:39:52.07 ID:D6vNG8XT.net
今までで最も異論が出た打ち切りって何だろう

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 05:45:50.02 ID:SgaWDsHF.net
そもそも明確に打ち切りと解ってる作品ってどの程度……

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 07:50:40.23 ID:pM8VDgp5.net
>>345
天川さんじゃね?
異論つーか「重版したのに打切にすんの?」程度の話だったけど

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:04:54.14 ID:9nKY91N4.net
打ち切り方のヤバさで言えば神なる姫のイノセンスが凄かった。
あとがきを読むまで打ち切りと思わなかったぐらいだし。

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:05:06.56 ID:aGJ7Nbm4.net
個人的には渚フォルテッシモの打ち切りが一番理解しがたかった

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:28:22.50 ID:aWQBwUhx.net
懐かしいな

その二つって最後どうなったけ?

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 09:37:40.73 ID:D1Fkx669.net
渚フォルテッシモは構想はあったのに絵師の病気でgdったせいで以降全部グダグダになった印象だなー

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:21:57.09 ID:6M6hAY4v.net
>>311
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000172/zarusoba_w36f_cover.jpg
(かわいい)

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 10:59:07.07 ID:QBa6HFqQ.net
ざるそばはオリコン6000部で次週圏外ってとこかな。

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 12:46:50.50 ID:pM8VDgp5.net
かけそばならオリコン一ケタ確実だったな
生卵乗せなら一位確実

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:20:55.72 ID:xDMBoXGn.net
レストランは確か、GA文庫の賞で落ちてた作品だっけか
当時はカテエラで落ちたけど、異世界ブーム来たからMFでは受賞、みたいなノリかな

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:34:37.98 ID:ZOS/RIG9.net
>>348
あれはもうこの作者の本買わねーって決心したなw

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:49:06.15 ID:3RLO1djD.net
そういえば受賞作のスローライフは10日集計とはいえ約5000出る計算なんだよね

全力で流行に乗っかった結果とはいえ、生存ラインは突破できたのかな

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 13:57:00.42 ID:HHG77hR6.net
スローライフは受賞作じゃなくてHJとかで書いてる作家のだぞ
今月の受賞作はギルドとセフィロトの二つ

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 14:07:18.51 ID:3RLO1djD.net
マジカヨ…
HJリトル黙示録の人か…

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:38:53.77 ID:2dimdO8D.net
>>357
POSランキングで見る限り、それ以上に売れてたものが結構打ち切りになってるっぽいんだよなぁ……

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:52:43.95 ID:7OLe17zc.net
>>352
これは買うしかない

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/06(日) 23:57:56.87 ID:oaZPRRQi.net
ざるそばはどうするかな…
こんなに気になるタイトルも珍しいが同時に地雷臭もやばいほど感じる
本屋で見た時に冒険したい気分だったら手に取ってしまうかもしれない

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 00:07:37.43 ID:t++xS+BJ.net
ソラリスと同じように一部の層には凄く受ける内容かも

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:04:06.33 ID:smdOqJ32.net
そばの時点で俺に喧嘩を売っているんだよな
俺はうどん派なんだよ
そして俺はトモセ派なんだよ

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:28:37.28 ID:ecR8uiIV.net
>>364
2巻でうどん(かわいい)が出るかもしれないだろ!

醤油とんこつラーメン(かわいい)なんて出そうにない俺こそどうすればいいんだよ・・・

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:29:39.06 ID:J6w9DgLw.net
うどん派だが手に取ってしまうそうな表紙ではある
かわいい

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:49:38.37 ID:tYpTwfb7.net
>>360
それ以上っても1万以下など誤差の範囲だよ

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 01:57:36.63 ID:G+ivLgLG.net
香川の蛮族が紛れ込んでるぞ
捕獲して里に強制送還しろ

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:15:37.28 ID:5CwztU92.net
悪いけど俺はきしめん派なので…

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:42:35.77 ID:pqL4ebs2.net
ちくたまぶっかけうどん(温)こそ至高のうどん

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 02:50:36.81 ID:rGRRDq/V.net
全く共通点ないけど、ジャスコに近いものを感じる
月見うどんは、良いものだ

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 08:39:41.45 ID:lCv00uPC.net
>>365
ラ皇とかいうのがあったけど、あれは擬人化でもなんでもないな

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 12:03:31.40 ID:vQIIa+5N.net
いえけい(あつぐるしい)

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 16:50:09.06 ID:95M+tGSg.net
そうめん派の俺の居場所は無いのか

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:16:45.82 ID:tL/Cc7r+.net
ゆでそばって絵師がいたなあ

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 18:57:45.08 ID:vIBnFzCm.net
>>371
俺もジャスコ系かなと思ったわ
こっちの方が美味しそうだけど(かわいい)

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:06:44.34 ID:5E8yykoV.net
発売前にここで話題になると売れないというジンクスがあってだな

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:12:45.54 ID:W/QrbTvY.net
>>367
エイルンは続くのか(呆れ)

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 19:36:39.79 ID:Btpg8Td2.net
ジャスコはタイトルから何となくギャグの方向性が見えるけどざるそばはひたすらシュールだからな
パッと見の出オチ感はざるそばの方がずっと強い気がするが、どう出るかな
ジャスコと同じくらい初動が出て、内容面でジャスコみたいに右肩しなければレーベルの主力になれるな
久々のヒット作ということで二番煎じが次から次へと出て業界が麺類に支配されるかもしれない(かわいい)

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:06:43.17 ID:Kob+4ZZa.net
>>377
白銀の救世機・・・うっ頭が

381 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:11:41.68 ID:GH+DvF2i.net
>>377
単に話題にならないのは売れなかったことに気づかれさえしないというだけなんじゃ

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:21:50.46 ID:G+ivLgLG.net
じゃあ今の内からヒットすると踏んで
小麦粉VSライ麦粉(かわいい)の話でも書いて新人賞取るか

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:24:42.32 ID:vQIIa+5N.net
じゃ俺も温泉たまご(すごくかわいい)書く

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 20:57:01.13 ID:tYpTwfb7.net
>>378
こんなことしてたら誰も来なくなるのにな
実際平坂やイズルには逃げられてるし

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:31:02.19 ID:XI3HtqQw.net
ざるそばへの期待値が高すぎる

ただの新人だぞ

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:32:56.60 ID:R3/FZew1.net
イズル大先生を逃亡扱いするのはやめて差し上げろ
切られる前に手を切っただけだ

なお放火後

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:36:31.16 ID:lCv00uPC.net
>>384
巧妙にイズルを持ち上げるなよw

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:40:50.41 ID:R3/FZew1.net
大先生はいまスロ化が話題爆発で絶好調だからな
そのへんの逃亡組と一緒にされては困る

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 21:43:31.00 ID:G+ivLgLG.net
イズル先生は綺麗にMFをひき逃げしただけだぞ

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:23:39.49 ID:cG9C5qYE.net
MFだしざるそばともりそばとかけそばのハーレムになるに決まってる

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/07(月) 22:33:31.74 ID:xi6ElAZq.net
かけそばとは違うのだよかけそばとは
うどんだからさ
悲しいけどこれってざるそば(かわいい)なのよね
俺が、俺たちがざるそば(かわいい)だ
めんつゆ薄いよ、何やってんの!
あの悲しみから解き放つ……エイルン=バザット(俺)とざるそば(かわいい)で!

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 04:36:44.89 ID:/aNrNvUL.net
どうせなら秋蕎麦さんにイラスト頼めば面白かったのに

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:14:45.67 ID:0WW9gl4y.net
ここ数年のアニメ販促に乗っかってそこそこ読んだけど
最後まで気合入れて走り切る作家って少数つーかレアなのね

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 16:48:51.14 ID:VFX6j3Ye.net
なおアニメ化されない作家は腐ったあげく喧嘩別れする模様

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 18:40:51.79 ID:pVAiCYKQ.net
アニメ化前提で引っ張ってきて、やっぱり無理でしたされたらな
そりゃ怒りますわよ

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:32:04.26 ID:xmi1c16W.net
MFはアニメ化しても喧嘩別れしている気が……

あ、落ちそうなんでageときます

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 19:55:17.64 ID:FRHsDGVq.net
>>329
AA嵐は帰れ

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:15:40.03 ID:1JE9e22F.net
ラ板は初めてか?
力抜けよ

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:35:21.75 ID:SSa5D+VI.net
>>397
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 20:56:06.17 ID:avCWwj/y.net
タイトルざるそばだけど、ざるそば以外の敵組織みたいなのでそうだよね

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/08(火) 21:14:28.01 ID:4lZwDFdr.net
M「アニメ化してやると言ったな、あれは嘘だ」

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 00:43:14.56 ID:19dRUubC.net
うどん共和国が侵略戦争仕掛けてきて主人公の乾坤一擲のチート軍略でマーケティングを奪い返す成り上がりストーリーになるのか

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:12:19.18 ID:XeY6rl7b.net
199X年、地球はうどんの炎に包まれた――

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 07:18:04.60 ID:lbyibpwL.net
ヒャッハー!あの村の小麦粉を奪えー!

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 08:39:52.52 ID:s0qVFDsC.net
>>399
荒らし?

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:40:34.99 ID:BRT0aMx2.net
>>400
謎の組織 麺インブラックとか書いてあるしな

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:41:16.43 ID:vAxY/g8Q.net
もうそろそろ紙の本から電子版に乗り換えようかと考えてるんですが、

MF文庫だと紙の本が店頭に並んでから電子版が読めるようになるまで何日くらいのタイムラグがあるのでしょうか?

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:02:05.20 ID:O2UI488z.net
>>407
BOOK☆WALKERなら公式発売日(大抵は25日)の朝0時を過ぎたら買えるし読める
それ以外の電子書籍ストアでは1ヵ月遅れ

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:55:49.69 ID:MtKLyCnA.net
早いとこだと書店で買うより1週間から3日遅れくらいかな

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/09(水) 17:33:15.89 ID:7PzTLXM1.net
はがないの最終巻だけはBookWalkerの方が早かったかな

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 08:47:43.49 ID:TJJA7zL9.net
ノゲラのトレパク問題ヤバいな
作者と絵師が一緒だし信用ガタ落ちだろ
電撃で言うと禁書かSAOの作者がやらかしたレベル
大丈夫かこのレーベル

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:02:37.29 ID:9x0RqwkK.net
アフィブログが騒いでるけど、すぐに鎮火するよ

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:09:21.48 ID:TJJA7zL9.net
別にここの信者でもないんで鎮火しなくてもどうでもいいです

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:14:33.13 ID:9x0RqwkK.net
アフィブログの人でしたか

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 09:21:42.14 ID:YC0k013B.net
パクとかラレとか、問題があれば当人同士でどうぞお好きにってぐらいで
個人的には関係ないしどうでもいいかなと毎回思うんだが
まぁ印象が悪くなるというのは分からんでもないけど、外野が極端に騒ぎ立てるのもそれはそれで迷惑行為ではあるし鬱陶しく思う
これに限らずこの手の話は楽しくてやってるんだから止まらないだろうけど、せいぜい権利者にチクれば、普通はそれで済む話かと

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:15:02.99 ID:JYAo0GWZ.net
 ★「パクリ・盗作などの非難・検証」。「法律相談板」でどうぞ。

ラ板のローカルルールでパクリ関連を話題にすんなってことになってんだよな
お構いなしに暴れてるのは池本関連のとは違って真性の荒らしだ

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:17:10.21 ID:vtUKVr/u.net
トレパクっていつも騒ぐのはやらおんとかのアフィカスだしな

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:18:29.49 ID:9xdBfBOY.net
そういやノゲラって作者がイラスト描いてたんだったな

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:39:27.85 ID:TJJA7zL9.net
絵師だけでなく作者の信用も落ちたからな

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 10:58:27.82 ID:hCt/4nsI.net
しつこい

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:21:18.99 ID:3um1mJ8U.net
ノゲノラ終わったな

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:31:07.44 ID:HgsBiEKa.net
なぜMFスレまで出張してくると思ったけどリゼロとエルインの話題でループよりいくらかマシか

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:48:51.23 ID:NbqDlwA4.net
線トレスをいくつもやらかしてるしかなり悪質だよなぁ
しかもまだ発売されてない新刊表紙からも見つかったみたいだし
このまま出発できるのかは気になるところ、

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:50:17.58 ID:sHPwJG2Z.net
ああ、構図パクだけじゃなくて完コピがチラホラあんのか
レーターとしてはアウトだなあ

あそこまで上に被せるなら地の身体の線くらい自分で描いても手間変わらんだろうに

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 11:53:50.85 ID:hCt/4nsI.net
LRルール無視してまでやるなんて、どうせまとめるんだろうなあ

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 12:15:04.88 ID:JN1EGiKP.net
だからこの手の話は無視が一番

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:09:20.90 ID:qv+zyp3S.net
見てきたけど酷いな
とりあえずMFから追い出すか打ち切りにして欲しい
こんなゴミがMFの主力作品とか恥ずかしすぎる

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:35:11.69 ID:mKIcc5c9.net
完結した作品の作家には逃げられゴリ押しした新人は爆死、
追い打ちをかけるかのように主力作家が地雷を踏み抜く
終わりやね

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:44:43.18 ID:sHPwJG2Z.net
機巧は次で終わりで魔弾もそろそろ畳みそう
他のMF5は元気にやってんの?アニメ化組はMFじゃ上位陣だったろ

最近GAが勢いづいてMFいいとこなくね

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:47:46.21 ID:38NzPRUm.net
絵師がトレパクやらかして問題になるのって作家にとっては交通事故みたいなもんで気の毒だなあと思ってたけど
今回は絵師=作家だから何の気兼ねもなく叩けるな

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 13:59:37.89 ID:Hfp6mp0+.net
ざるそば食ったろうと思って出かけたが、冬はやってねえよって言われたわ(´・ω・`)

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:06:23.30 ID:JYAo0GWZ.net
>>431
そばは晩秋から初冬が旬なのに一番蕎麦の味を堪能できるざるそばやってないとかありえねぇ

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:10:44.06 ID:5e4LND2A.net
冬にざるそばやらないとかもぐりだな

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:17:10.97 ID:joVg/1hw.net
>>431
まじかようどん県民最低だな

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:23:17.90 ID:9x0RqwkK.net
ざるそば(かわいい)を読みながら新年を迎えよう

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 14:24:55.87 ID:MuTPe8nf.net
他のMF5?
星刻と魔法戦争は完結したし魔弾と精霊使いは最終編に突入したことが言及されてるな
まだどこまで続くのか分からないのはノゲノラくらいか
MF5以外でアニメ化したのでどこまで続くのかまだ不明なのはアブソとアスタぐらいかねえ

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 15:03:40.50 ID:sHPwJG2Z.net
もう2ヶも終わってたんか
未アニメ化だと1万超えるかどうかだろうし大変だな

魔弾あたりなんて話デカいわ最終目的はっきりしてないんだがから
引っ張りゃいいのに

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 16:51:36.35 ID:HgsBiEKa.net
魔弾は絵師変わった辺りからグダってる印象があるな

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:05:11.06 ID:9PZTBj8X.net
出稼ぎだしな

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 17:30:09.08 ID:/pjtWAoK.net
アニメ化はことごとく失敗
エースのはがないは尻切れトンボ
相当宣伝に金かけてそうなエイルンが売れない上に反感まで買って
変猫の作者はじめガガガやGAに書き手を取られ
アニメ化で唯一評価されたノゲラにトレパク疑惑
ほんと最近のMFはガタガタだな

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 18:56:04.08 ID:hCt/4nsI.net
反感買ってるの?

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:07:11.05 ID:r9fOggJ/.net
対立煽りが遊び道具を弄ってるだけだな

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:11:19.66 ID:npOZNWO9.net
アンチガー対立煽りガーっていうけど
まず売上全然出ない時点で好感だ反感だ以前の問題じゃね

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:13:01.25 ID:9x0RqwkK.net
AAなんてアニメ化するぐらいズレてるからな

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:13:24.61 ID:r9fOggJ/.net
だから話題に出ること自体が不自然という話では

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:19:26.76 ID:9PZTBj8X.net
リゼロどうなるんかなあ

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:23:51.34 ID:qNC9xwD+.net
AAたからパッドがずれるとな

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:34:48.73 ID:/pjtWAoK.net
ノートレース・ノーライフ

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:40:27.90 ID:9PZTBj8X.net
絵描きに才能はいらない(MF文庫/榎宮祐)

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 19:40:41.35 ID:/pjtWAoK.net
トレパク作者がラノベ業界を征服するそうです
トレパク作者が獣耳っ子のイラストに目をつけたようです
トレパク作者のツイッター更新が消えたようですが……?
トレパク作者はツイ凸から逃げ出しました
トレパク作者はオリジナルイラストがお嫌いなようです
トレパク夫嫁は矢吹神に挑んだそうです
トレパク作者たちは左右を覆すそうです

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:06:29.92 ID:sHPwJG2Z.net
MFラノベを結構バカにしてたけど
そこそこ数読むとどこも似たようなモンなんだよなラノベクオリティ

レーベル関わらず、シッカリ書かれてる方がレア

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:08:26.91 ID:towa/t12.net
男不在のラノベは売れない、プチ百合系のビジネスターゲット など - Togetterまとめ
ttp://togetter.com/li/912024

○○なラノベで売れるものを書けないor売れる企画を出せない自分の無能が悪い
んじゃない、業界のせいだ読者のせいだ。だから皆も○○に挑戦するな。
こういうこと言いだしたら、創作者としてはもうお終いだね。あーあ、『二人で
始める世界征服』とか好きだったんだけどな。同業者に呼びかけてるのも、自分
にできないことを他の人がやって上手くいったら自分の無能が証明されそうで嫌
だ、というワガママに見えてくる。

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:12:59.53 ID:TJJA7zL9.net
講談社ラノベ文庫のDT-O作者がまさにそんな感じだった
自分が売れなかったから今のラノベ業界ではおもしろいものを書いても売れないと喚いてた

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:13:53.52 ID:pUwdj03p.net
>>452
しかし、これは事実だろ
他人がやってうまくいったらっていうけど、男不在でごちうさ的なラノベが売れた例って、キノの旅くらいしか知らんぞ。あれも、ごちうさとは程遠いけど。
ジャンルと相性が悪いから避けたほうがいいというのはアドバイスとしてはアリじゃないの?
もちろん、表現したいだけで、売れなくてもいいからってなら別だけど。

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:29:11.64 ID:UxL7R6aJ.net
おかざきってそんなに売れてる作家でもないのに
なんでこんなにドヤ感溢れてるんだ

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:34:18.08 ID:9x0RqwkK.net
百合やホモは声だけが大きい人たちに支えられてるだけだしな
売上のほとんどはほそぼそと買い続けてる人だし

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:43:42.74 ID:jUQ6sFZu.net
砂糖菓子の弾丸とか幽霊列車とこんぺい糖とかフリーダの世界とか四人制姉妹百合物帳とか
ないわけではないけどその程度しか目立つものがないといえなくもない。
スレイヤーズすぺしゃるや緋弾のアリアAAは女性メインだけどまた別か

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:53:41.31 ID:A6fqoQHp.net
>>451
マジレスするとまともなの電撃くらいだよ
次に富士見とかが続いていて
GAとかMFは似たような物で

ガガガとダッシュは発想はいいけど、構成がダメダメだったり
京アニ文庫とか 小説のていを成していない殴り書き小説だとか

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:52:48.73 ID:7NVegvHv.net
読者のせいはあると思うけどな
自分が読んでない作品に対して売り上げガーって異常な声のでかさで発狂し続けたり
評論家気取りで誰も求めてないようなゲテモノを崇拝し続けてる馬鹿とか見ると
こんなん相手にしてる商売がうまくいくわけないと思うもの

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 20:56:00.38 ID:kYv9IuYE.net
ミカグラは主人公が百合指向だけど各方位にフラグ立ててく感じなのを
アニメでより百合押しに原作レイプしたら全然売れなかったな

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:10:18.48 ID:6Onw0zjb.net
トレパク確定してる絵描きが、なんのペナルティもなくこのままプロとして仕事続けるようだったら
マジでこの業界は終わりだと思うわ
ノゲノラが黙認されれば、このレベルのトレパクは合法ということになってしまう
真面目に技術磨いている連中が馬鹿を見る世界になったら駄目だ
ちはやふるの作者みたいに、きちんと謝罪して自主回収をし、自粛期間を設けて欲しい

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:11:33.51 ID:QDB0OKQY.net
>>458が最近の富士見のラノベを一冊も読んでないことだけはわかった

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:10:41.39 ID:npOZNWO9.net
売上ガーって叩かれたから売れなかった作品なんてMFであったか…?

初期に売上叩かれたけど売れた作品なら他社であるけど

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:27:22.22 ID:A6fqoQHp.net
>>462
うむ、東レ以降は読んでない上最近はいい噂は効かないが
電撃ステマしても仕方ないので一応持ち上げとこうと入れといたw

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:28:18.17 ID:sbw4q171.net
>>462
MF、GA、富士見は差があるかどうかは微妙だよな
ただ、富士見は似たり寄ったりのラノベも出しながら、ベテランが割と頑張ってるからマシな気はする。東京レイヴンズとか甘ブリとか。
ガガガは当たり外れが大きすぎる……

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 21:56:37.80 ID:DGzNFJ2W.net
靴の存在を無視しないで上げて下さい!><

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 22:22:05.84 ID:3vVgFLVw.net
内容で言えば最近はなろうを思わせるような作品が増えたのと三田など靴で活躍してた作家が靴で書いてない
売り上げで言えばハルヒが止まってる現状まともに売れてるの問題児くらいだったが
その問題児もタイトルや主人公変わってから新妹と同じくらいの売り上げまで落ちてる

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/13(日) 23:34:42.74 ID:Hfp6mp0+.net
なろうの影響でファンタジー?異世界?ブームらしきものが来てるなという認識
個人的にはさっさとこのブームには去って欲しいところだが

だって、ファンタジーパンツって萎えるやん?
あと、ファンタジーヒロインってなんか世界観的に不衛生でなんか臭そうで、上級者仕様やん?

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:27:27.87 ID:QrZcE0Lp.net
実力主義が吐き気を催すレベルでつまらないと思うのは俺だけ?

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:32:44.28 ID:/o6OzZ/U.net
どこのレーベルでもクソなもんはクソだし面白いもんは面白いわ
つーか最近は電撃がむしろ微妙に感じる

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:38:32.25 ID:QrZcE0Lp.net
エイルンやリゼロがゴリ押しゴリ押しで良く叩かれてるけど、実力主義は作家にネームバリューがあるだけでこいつらよりもブッチギリでつまらなかった
読んでてストレス貯まるのはいくらなんでも酷すぎる

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:40:39.20 ID:CO5Z5TzC.net
>>468
>なろうの影響でファンタジー?異世界?ブームらしきものが来てるなという認識

今さら?

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 00:49:56.30 ID:upO2oK+W.net
ファンタジー戦記もここ数年で随分と増えた印象があるな

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:04:39.08 ID:WHZZJM8J.net
てか、ファンタジーブームならなろうブームより前からMFに来てるだろ
MF5とか半分以上がファンタジーなんだし

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:10:45.38 ID:GxUETVr/.net
MF的にはファンタジーブーム作ったのは精霊使いと星刻という印象だよな

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:14:30.70 ID:Ehb2HvPt.net
電撃ageとるけどストブラは大概勢いとノリの雑文だったぞ
シリーズとしても間延びもいいとこだったし
比較的安定しとる川原や伏見の印象かね

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:15:14.52 ID:26EmrTtZ.net
>>472
流れを読め

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:40:12.70 ID:SusSMSJI.net
学園ラブコメが最盛期迎えた頃にはMFはいち早くファンタジー書ける人材探してたからな

電撃は主人公の物語じゃなくてメインヒロインの物語読まされてるような作品が多すぎて最近キツくなってきた

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:44:55.37 ID:yMPLCCUg.net
>>471
同じ意見がいてよかった
実力主義、つまらなさすぎて1巻で投げたんだけど売れてるっぽいから、ついに最近のラノベについていけなくなったかと思ったわ

しかし、各レーベルの話題になっても触れられないファミ通文庫……あそこはいまなにが看板なんだ?

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 01:59:48.51 ID:H9mRkcYN.net
>>479
もうオリジナルの看板は皆無だな
数字が出るのはほぼすべてゲームノベライズ(シリアル付き)

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:02:03.77 ID:v1Rx4ewY.net
>>479
ファミ通で売れてるのはソシャゲのノベライズぐらいじゃないかな
あとは野村とファミ通が必死こいて持ちあげてるアルティーナ

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:10:41.78 ID:n5o8dHkh.net
バカテス終わってから本当に話題なくなったよな、あそこ
昔は結構好きな作品多かったんだけど。来年あたり怪しいんじゃないか?

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 02:27:56.08 ID:yMPLCCUg.net
あー、やっぱりそんなもんか
なななの埋蔵金とか文学少女とか、アニメがことごとくコケたのが痛かったな
電撃、MF、富士見、ガガガ、GAはそれぞれ今年アニメで人気出た作品がいくつかあるし、その違いだろうな
靴が微妙に思えるのもアニメでヒットが無かったからかもな。新妹魔王も埋もれた感じだし。

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 05:42:15.17 ID:v3AgQzk+.net
つか、百合モノってまりみてとか売れてなかったっけか

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 07:37:51.88 ID:tPlXpkSX.net
マリみては少女小説だから
また別ジャンルなのでは

だがマリみて以上の弾は
ここ20年くらいないのも事実か

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 08:08:53.51 ID:dUlhG7TX.net
百合ものが得意だった作家がハーレムラブコメに転身するとヒットする法則

平坂読、アサウラ、赤松中学、志瑞祐、瑞智士記、橘公司

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:01:10.63 ID:FrHwLvAJ.net
>>486
ニッチジャンルでデビュー出来た実力派が流行りのスタイルに迎合してみたらヒット
凄く分かりやすい結果だな

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 10:58:19.42 ID:RkYz4d4s.net
そういや変態王子なかなか出ないな。精霊使いもやっと再開したかと思ったら半年経った
気付けば放置して新シリーズ始まってたってのだけは勘弁してもらいたいが

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:13:51.28 ID:ZPuXjY3w.net
>>486
七月隆文

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 12:50:57.45 ID:P6Pww2XK.net
>>484
マリみては確かに百合の金字塔ラノベだけど、20世紀の産物だから今と同じには考えられないな
今でこそ男性人気が高い作品になったけど、当初は女の子ファンしかいなかったんやで…

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 14:28:47.32 ID:GxUETVr/.net
やっぱり若い読者が多いんだろ
若いうちは男として女の子と恋愛したい気持ちがガツガツしてるけど
年をくってくると女の子同士がきゃっきゃしてるのを眺めたり、女の子の心理描写を味わって「頑張れ」と応援したり、
俯瞰した見方の方が好みになってくる

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:12:10.82 ID:CykSDw5E.net
KADOKAWAの新レーベルの開幕作品群の中にモンデー作者の名が…

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:19:20.35 ID:1JChEkqn.net
どういうことだってばよ…

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:20:44.85 ID:5IRlSXyq.net
MF死亡のお知らせかな?

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:27:20.39 ID:NwrBqJJb.net
絵師も同じじゃねこれ

2016年2月15日、KADOKAWAより新たなエンタテインメント小説レーベル、「NOVEL 0(ノベルゼロ)」創刊!

■「ノベルゼロ」創刊ラインナップ執筆作家陣
三浦勇雄(代表作『聖剣の刀鍛冶』ほか) イラスト:屡那
杉井 光(代表作『神様のメモ帳』ほか) イラスト:片岡人生
伊藤ヒロ(代表作『女騎士さん、ジャスコ行こうよ』ほか)
峰守ひろかず(代表作『絶対城先輩の妖怪学講座』ほか) イラスト:高野真之
扇 友太(代表作『MONSTER DAYS』ほか) イラスト:天野英
師走トオル(代表作『僕と彼女のゲーム戦争』ほか) イラスト:toi8
青木潤太朗(代表作『ガリレオの魔法陣』ほか) イラスト:小船井充(ufotable)

■「ノベルゼロ」執筆予定作家陣
秋田禎信 綾里けいし 内堀優一 鳳乃一真 鏡貴也
神野オキナ さとうけいいち×サイトウケンジ 十文字青
涼木行 スズキヒサシ 田尾典丈 友野詳 新見聖
縹けいか 樋口司 舞阪洸 水野良 宮澤伊織
海羽超史郎 柳実冬貴 吉上亮 吉野茉莉 ほか

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:39:22.53 ID:ymIy+7my.net
MF云々と言うか角川系列からレーベル問わずと言う感じだな

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 15:47:40.95 ID:WkX3WWdM.net
峰守秋田綾里神野かー少し気になるな

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:09:51.81 ID:QwnenPqL.net
つまりモンデー2巻が出なかったのは、作者と絵師の仲がこじれるような理由ではなかったってことか?

499 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:10:18.36 ID:JdRQuVt6.net
代表作『MONSTER DAYS』ほかって何?

500 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:15:19.36 ID:RkYz4d4s.net
本体700円〜ってちょっとだけ高いね
杉井はあれやこれや書くのもいいが、1つ1つきっちり進めてほしいわ
それにしても、タイガもそうだったがいろんなとこから集めてきたな。こっちはもっとラノベ純度高そうだが
内堀優一、鳳乃一真、十文字青、縹けいか、このへんに期待。綾里はファミ通じゃなければ売れるだろうか

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:20:34.71 ID:YpqdFgrq.net
角川は作家を分散させないで作風に合わせたレーベルに配置しろ

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 16:48:38.83 ID:B50yC6kr.net
もしかして編集部と揉めたのでは・・・
最優秀賞が2巻出さずに新レーベル再スタートとかどうなってんのよほんと
ギルドはちゃんと2巻出してくれよ

503 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:06:44.70 ID:EK8EJae4.net
次作も堅い作風でやろうとして編集との間に譲れないなにかがあったのかね
どうしても出したいならじゃあっちでって感じで(まぁすげー期間空いてるけど)

504 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:17:28.59 ID:LHLSl46H.net
むしろ作家が角川を拒否ってそう。少し前の再編でシワ寄せ食らった作家が多いんだろうな
その気になれば角川系列でいくらでも書けそうな連中が、次から次へと離れてくんだから

505 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:23:54.36 ID:a5pt6juZ.net
スズキヒサシにはタザリアかフロストナイツの続き書かせろよ!!!!

506 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:29:18.25 ID:B50yC6kr.net
魔法戦争終わらせただけ褒めてあげようよ

507 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 17:48:28.36 ID:h8pyi0Q/.net
なんだこれ
MFから引き抜かれまくりじゃないの?
MFオワタ?

508 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:02:22.81 ID:v1Rx4ewY.net
MFがメインで関わってるってことじゃないの
かつてのMFの編集長が電撃以外のラノベ部門をまとめてるんでしょ

509 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:20:12.55 ID:dUlhG7TX.net
ぴにおん!の人もいるな

510 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:33:51.94 ID:QwnenPqL.net
電撃メインの作家も結構いるな
サイトの雰囲気はすげー好き
なんかこういうレーベル最近増えてきてるな

511 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:35:35.78 ID:h8pyi0Q/.net
>>508
これラノベなのか?

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:41:35.60 ID:YpqdFgrq.net
最近は購買層を中高生から30ぐらいにしてきてるんだろ

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 18:47:26.46 ID:g+DgCo3F.net
>>503
次作も何も2巻の発売予定日まで発表されてたから…
まあ原稿途中まで上がった後で編集と揉めたって可能性はあるが

514 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:45:00.92 ID:1EXTCGaE.net
えっ、つかこれモンデーじゃね?

>竜と正義 人魔調停局 捜査File.01 扇友太/天英

スピンオフかと思ったけど竜関連でFile01ってもしかしてタイトル変えて仕切り直しか?

http://novel-zero.com/

515 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:51:54.40 ID:qiXjFwJs.net
これあれか
やっぱりMFには合わないからってなってそこに新レーベルの話出たから丸ごと引っ越しになってたのかな

516 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:56:40.65 ID:dUlhG7TX.net
師走トオルのもエル・ウィンのリメイクなのかな

517 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:55:45.53 ID:lIMiFXi+.net
>>476
電撃はぽいっと出て2巻くらいで打ち切られるやつが意外に面白い
凝りすぎたりしてファンが付かないけど

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 19:59:19.94 ID:1EXTCGaE.net
>>515
2巻出る直前にレーベル移籍の話がでたのかねぇ
それならあの長い沈黙期間もまぁ説明つくが

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:08:06.29 ID:RB9971Tt.net
しかし仮にも自前の新人賞受賞作、しかも最優秀賞を
完結したわけでもない1冊出しただけで放出するか…?

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:28:50.32 ID:LHLSl46H.net
ヒット作の編集も作家も、みんなMFから離れてくな
普通にレーベル畳む気なんじゃねえの?

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:31:31.37 ID:drSyCVka.net
>>479
衣笠信者とトモセ信者にしかウケないからね
しょうがないね

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:38:23.82 ID:0bZwbH7u.net
>>516
エルウィンは師走じゃなくて鏡だろw

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 20:59:00.31 ID:94WxOJx0.net
キャチコピー、ださい

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:12:50.88 ID:dUlhG7TX.net
>>522
あ、そうか
なんかと間違えてた

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 21:36:25.94 ID:DSfr78g5.net
>>524
タクティカル・ジャッジメント?

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:17:37.28 ID:dUlhG7TX.net
>>525
それだった

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:27:16.69 ID:0bZwbH7u.net
何にせよ師走は劣化三雲というか中盤過ぎでグダるからなぁ……
終わらない鏡やら集めてレーベル立ち上げても期待値今一つ……

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:35:43.71 ID:meMGyOnJ.net
モンデー担当って池本だっけ
作者が利ゼロ一極集中に文句言って追い出されたんじゃね?

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 22:47:13.53 ID:26EmrTtZ.net
そういう盛り上げは要らない

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/14(月) 23:40:21.82 ID:meMGyOnJ.net
>>529
露骨に避けて通るのもどうかと思うぜ
状況的に池本の横暴の被害者の一人ってのは濃厚だし

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:22:51.67 ID:W7dvCnIf.net
どこが濃厚なんだ
そば食って落ち着けよ

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 08:52:19.70 ID:iXKi53T9.net
なんか最近ダイレクト関連の火消しが劣化してんな
利ゼロに加えてエイルンなんて爆死案件まで追加されたからか

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 09:40:25.83 ID:tgKjgBQA.net
うーん、この

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:20:33.78 ID:Iqv47xp7.net
最後までいってくれ、

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:49:28.67 ID:CAmmaZik.net
モンデーは無かったことにされるの?2巻待ってたんだけど・・・

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 13:57:12.05 ID:uZdM09um.net
そもそも作風に合わないなら最優秀賞与えるなよ・・・

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:01:59.25 ID:5fMwXJtW.net
MFはもうボロボロ

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:08:34.89 ID:L3fQZulQ.net
これ男しか出てこないレーベルなの?

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:08:05.04 ID:YpCWAw0Y.net
>>536
それな
再出発は喜ばしいが大賞作としてどうなのよ
一度は刊行予定にも載せていたわけだし編集部も説明すべき

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:28:42.43 ID:8Kuu/aHk.net
単純に新レーベルの準備のために続きが出なかったって事かね

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:32:17.59 ID:VvACln8n.net
発売予定が立っていたのにそれはないんじゃないか?
2巻出て3巻から移籍とか、一作完結した後で新シリーズで移籍ならわかるけど

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:37:16.76 ID:RKBj0WDt.net
タイトルから察するに主人公とヒロインは同じかな

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:27:52.20 ID:fLa5SQdS.net
大賞作品の看板も、なろうの看板も、人気作家の看板もなく
新人の2作目として発売するんだから・・・結果は見えてるけどな。

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:25:44.39 ID:tlDg7/At.net
>>543
それらがパッケージングの全てじゃないが、
まぁモンデーリメイクで絵師も同じだしな。

俺はモンデー好きだったから多分買うけど

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:20:20.46 ID:MvLZzyEW.net
タイトルから察するに設定は全く同じとして
話もだいたい同じじゃないの?
同じものは流石に売れないって理由以外にわざわざ変える必要もないと思うんだけど

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:36:15.34 ID:tgKjgBQA.net
>>539
新レーベルの話がここの編集より上のところで決まったんだろ

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/16(水) 05:09:04.61 ID:unyA2NYz.net
新レーベルなんかできんのか

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 19:15:55.15 ID:f31kHGAV.net
ざるそば(えろい)の立ち読みきてた
これは合う合わないが分かれそうだな

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:39:36.29 ID:kylL/eMK.net
ざるそば、ツカミは悪くなかったが試し読みだけで満腹
この出オチ的なノリがあと200ページ続いたら飽きると思う

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:49:22.85 ID:iUWqwmUB.net
ざるそば確かにつかみは最高レベルだが変な語り口はなんとかならんの
映像でならそれほど違和感ないかもしれけど、文章だとややキツイ

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:51:30.82 ID:F2KSGM5S.net
つかみからきついんだが

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:50:54.15 ID:F2KSGM5S.net
掴みからキツイんだが・・・

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:55:28.20 ID:VNUtPa/W.net
よし、ぶっかけうどん(いいこし)に切り替えよう!

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 21:55:53.68 ID:kylL/eMK.net
怖い物見たさに一巻はそこそこ売れるかも
二巻以降は一気にダダ下がりしそうな気はするけど
なんというか読んでいて疲れるんだよなーなんでだろ

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:00:25.71 ID:Zoz93l4a.net
そもそも2巻があるのだろうか

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:34:11.86 ID:xFpvnQSB.net
特典は力入れてんね

つーかラノベで有償特典とか聞いたことねえw

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 22:38:47.99 ID:Zoz93l4a.net
トモセが有償タペで売れてるから、
はぐれも行けるという判断なのでは。

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:00:31.08 ID:iUWqwmUB.net
せっかくだから、俺はこのカレーうどん(のみもの)を選ぶぜ!

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:07:56.75 ID:CUUsdAVl.net
>>556
アニメイトとかだと結構ある

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:00:50.77 ID:uVDacwaV.net
GAのラーメンは、ラノベ買った金で本物のラーメン食えばよかったわと言われてたような
これは本物のざるそば食えば〜とならないか今後を見守るぜ

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:36:36.77 ID:TMuFxosT.net
本物のラーメンはコレステロールが溜まるが
GAのラーメンはストレスしか溜まらない
どちらも健康には良くないがGAのラーメンの方がマシだろう

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:12:37.36 ID:YsXT7AZy.net
ざるそば試し読み
読むのが辛いという感覚をひさびさに味わった
MFだとはじめてかも

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 02:02:44.61 ID:KLjTIzr+.net
さるそばは文サロでは評価高かったんだぜ
ワナビや編集には受ける文体なんだろうよ

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 03:23:13.47 ID:T7+nYnxr.net
S T M

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:02:49.64 ID:q0qgD+yz.net
新刊 ダメ魔騎士の英雄煌路 関係者へ

落第騎士の英雄譚についてなにか一言ありませんか?

あと、例の紐へも突っ込み入ってるんですが(こっちは絵師か)

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:36:33.66 ID:2UUxJnbo.net
リゼロアニメ四月から24クールだとさ

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:47:38.28 ID:q0qgD+yz.net
よくネタになるけど3年と数ヶ月だっけ?

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:52:30.78 ID:KLjTIzr+.net
最近のMFのアニメが異常な速さで箱発売してるのは
リゼロアニメの資金調達のためだったかー

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 10:16:13.80 ID:heqthhk3.net
ダメ魔騎士、騎士が大会で優勝目指すよくあるやつだと思ってたけど、もしかしてかなりギャグ寄り?
MFブログで特典確認してたら妙に目に付いた。実際は分からんが、壱日千次っぽい印象だなぁと

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:12:59.24 ID:jVTKuSUa.net
>>565
落第は、MFからどんだけパクられようと文句は一切言えないだろ
アスタリスクをモロパクリしアニメ化かぶせた挙句、アスタリスクより人気が出るということをしてしまったんだからな

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:19:22.75 ID:KLjTIzr+.net
落第のメインパクリ元は劣等生じゃねえの
キモウトいるし

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:22:32.61 ID:T7+nYnxr.net
劣等生の元はっ、

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:25:56.62 ID:Jqv00DK0.net
知らない人からみたら、落第がMFかと思ってるらしいし、
ダメ騎士が落第に似てると思われてもMFであるだろう

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:37:10.99 ID:7ZR/By7Q.net
知らない人なんて放っとけばいいじゃない

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:07:37.98 ID:4JKCcJCm.net
>>566
利ゼロに24話も枠とれんだろ

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:07:29.17 ID:4JKCcJCm.net
>>266
利ゼロに24話も枠とれんだろ

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:09:10.07 ID:QACdh12s.net
1:脂肪の付きかたの都合上きょぬうのツィクビはバストトップ付近に真正面向き、上向き、外向きの3パターンのみである
2:それ以外の場合は寄せて上げるブラでの適当な増量か豊胸手術失敗でずれた時ぐらいである

それを踏まえた上でダメ魔騎士の表紙をもう一度見てくれ
http://bc.mediafactory.jp/bunkoj/rookie11th-project/common/img/award5/cover.jpg
本物見分ける目はあるか?

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:12:49.18 ID:4JKCcJCm.net
>>566
利,ゼロに24話も枠とれんだろ

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:13:35.13 ID:4JKCcJCm.net
おいこらcopipe食らって連続投稿しちゃったごめんなさい

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:20:30.22 ID:kNwDcMNk.net
リゼロ1クールでもまともに話できんだろうしどうするんだろうか
改変したらしたで文句も出るだろうしまったくもって勝算が見えん

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:33:07.51 ID:KLjTIzr+.net
アスタリスク2クールで爆死の未来しか見えなかったのにやっただろ

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:35:52.45 ID:EvYTydK3.net
そりゃ2クールかけて白鯨までやるんじゃないの?
でないとタイトルの意味わからないし

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:42:46.28 ID:0Hxi3q+v.net
>>582
いままでのMFアニメを思いだしてみろ
タイトルの意味がどうとかなんて考えながら作るわけないだろ
ましてアスタのあれ見る限り編集もまともに交渉できないのは明白だからな

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:04:46.12 ID:gfpIYFd0.net
アスタリスクは利ゼロと同じ編集だからしかたない

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:05:59.84 ID:K50c2naE.net
そもそもアニメって最初の数話で掴まないと無理だし

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:16:16.94 ID:4JKCcJCm.net
MF文庫Jで2クールは無いだろ

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:17:17.51 ID:7ZR/By7Q.net
ポジにせよネガにせよ、ここでリゼロアニメの話を延々アピってる連中って、クソカス編集に協力する工作員なん?

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:20:32.65 ID:VcRwBAt2.net
リゼロWhiteFOXとかマジかよ
よくオファー受けたな
どんだけ金突っ込んだ

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:27:12.98 ID:KLjTIzr+.net
ホワイトフォックスって普通に深夜アニメやってるところじゃん
ヨルムンガンドとか 何と勘違いしてるのw

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:58:08.25 ID:vjF2pWF9.net
リゼロにはいくらでも金をかけるスタイル

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:01:48.00 ID:kNwDcMNk.net
MFの寿命縮めすぎだよな
相手が今の所GAのハンドレッドしかないあたり
まだなんとかなるのか?

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:37:52.05 ID:yHuAHzH4.net
でもMFの未アニメ作だともうリゼロしかまともなのないわけだろ
期待が集まるのもしゃーないと思うが

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:44:59.00 ID:dOBWb8J3.net
中途半端が一番良くない
後で後悔しないためにも

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:48:33.15 ID:gfpIYFd0.net
リゼロしかない君はさすがに秋田

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:49:43.88 ID:QACdh12s.net
ケツアポロもあるよ

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:50:22.26 ID:kNwDcMNk.net
リゼロより売れてるものまだあるだろう・・・

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:54:37.24 ID:jVTKuSUa.net
リゼロ過剰優遇は、なろうに対するアピールだろ
なろうから引き抜いて大プッシュ、そして続々とコミカライズ、アニメ化と、表向きは理想的なモデルケースを構築することで
「うちは受賞作家差し置いても、なろう作家を優遇します」となろうにアピールすることができる
そうなれば、たとえリゼロがコケようとも「MFはなろう作家を応援してくれる」と思い込んだなろう作家が、書籍化先にMFを選ぶという寸法

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:55:05.55 ID:jIxvAyHC.net
(売れっ子流出、延期連発、宣伝独占、有望新人潰ししたから)リゼロしかない

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:03:09.75 ID:WTu2+inf.net
実際にはなろう作品は金かける意味ないってことが知れ渡っただけだったな

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 00:25:23.56 ID:KLTIk3YU.net
アニメもこけてダイレクト路線が終わるならなによりですわ

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:20:40.22 ID:3wLE+NTJ.net
次はエイルンのアニメ化だな!

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:25:13.80 ID:92zHPQA3.net
エイルンはもう止まらない公共事業だろ
絵師複数体勢、立体化、このラノ4位
あげたらきりがない
アニメ化なんて既定路線の最たるものだろうし
資金ブッコミすぎて引くに引けなさそう

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:37:15.63 ID:O9pJKxhP.net
ダイレクト路線が終わったあとのMFは死ぬのを待つばかりって状態になってるだろうな
たったひとりのクズが会社を傾けるってのは割とある話だが
ラノベレーベルでそれを実感することになるとは思わなかったわ

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:53:42.57 ID:sbmGu9PX.net
完結に猶予与えるべきなの以外は今すぐ切って問題無いな

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 01:54:50.89 ID:D43AEECQ.net
エンジェルフェスタは金かけてた感じだが撤退したのかね

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 02:14:30.52 ID:WTu2+inf.net
エンジェルフェスタはあのキャラデザでいけると思ってたなら関係者のセンスを疑う

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:09:40.56 ID:+1gTRrjf.net
今のここにセンス良い関係者はいるんですかね?

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 04:34:47.98 ID:5/C82pKA.net
リゼロの寵愛がアニメまで続いていて安定やね

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 09:05:18.72 ID:yVke8McW.net
最近このスレでリゼロ熱が再加熱してるな
やはりアニメ化作品は違うね

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 09:06:48.46 ID:pMO5HPR6.net
前の編集体制の作品だったアスタリスクのアニメは大失敗してるな

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 09:13:23.69 ID:xcTi3H3q.net
>>609
池本案件で殺伐としてると最近のMFスレって感じだな

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 09:22:25.09 ID:KLTIk3YU.net
>>610
ってもアニメ動かしたの池本だよ

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 10:25:44.22 ID:92zHPQA3.net
アスタはぬるぬる動く技術のお披露目だと思ってた
エルネスタのあれって人が描いてないんでしょ?

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 10:54:49.04 ID:pMO5HPR6.net
>>612
アニメの企画は数年単位で動くから動かしたのは前の編集だろ

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 11:17:03.47 ID:fk7asXd9.net
一年以上前に辞めた前編集に責任転嫁する気かよ

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 11:20:42.23 ID:oCipMHG8.net
リゼロはまだ楽しく読めてる俺だが
エイルンはなぜあの1巻の内容で行けると思ったのかがわからなかった

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 11:21:18.87 ID:KLTIk3YU.net
>>614
一度潰れてやりなおしたってアトガキにあったけど

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:48:34.82 ID:TmMmBYL7.net
やはりMFを救う真の救世主はリヴァのようだな

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:12:30.46 ID:xnYGA4C7.net
エイルン「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/19(土) 20:14:15.44 ID:hSvVvA5Z.net
一人の無能で会社が傾くってほんとにあるんだなあ

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:45:43.10 ID:DvIlMo3I.net
それは過大評価しすぎ
どんだけ好きなんだよ

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:07:06.96 ID:EjNycFVG.net
ここといいGAスレといい、こじらせている人だらけでツラい

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:14:43.37 ID:sfk2QI9u.net
ソースどこ?って言われたらそれだけで論破されるような妄想しか話してないからな

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 12:51:20.25 ID:ALg35CyO.net
インタビューも消えたし編集ブログの過去記事全部消してダイレクト証拠隠滅だもんな。
さすがカリスマ編集よ

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:18:56.21 ID:KAqnDe7u.net
証拠・・・?

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:59:43.18 ID:YUptIkp3.net
ギルド、おもしろかったよ

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:28:11.67 ID:S48WLULm.net
ダイレクトが元営業ってソースは売りスレで張られてた

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:33:28.19 ID:DvIlMo3I.net
「売りスレで貼られてた」←これがソース

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:34:35.22 ID:vBo9NXb4.net
137 (2) :名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(5SwCbPHFklc):2015/12/20(日) 06:05:11.89 ID:qyvQJhE+0 [14] NGID
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660774.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660775.png
アスタリスクとリゼロの編集のお言葉らしい
言ってることはまともなのにどうしてアスタはああなった

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:35:15.72 ID:vBo9NXb4.net
これか

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:13:39.10 ID:dIml8Bd8.net
>>566
リゼロの放送開始1月じゃなくて4月か
アスタリスク2クール目とかぶるなぁ

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:09:40.86 ID:CcJBhXU+.net
池本さん、とりあえずアスタリスクで1敗ですよ

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:34:41.53 ID:y5RNyFnU.net
リゼロはテンプレハーレムでは一応なくて、その上で湯水のように金をかけるからアニメとして可能性はありそう
ラノベとしてウケる必要がない未来をMFは思い描いてそう

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:42:23.36 ID:vBo9NXb4.net
それでまたGAに負けるんでしょう?

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:44:44.33 ID:4Q42SJgs.net
リゼロはテンプレじゃない上に面白いしなぁ
普通に受けそうだな

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:49:51.16 ID:bONt/tq8.net
真面目に質問やねんけどリゼロの繰り返しってアニメに相性良さそうなん?

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:55:05.20 ID:y5RNyFnU.net
ラノベとして人気だった作品が雑なアニメ化されて、ラノベとして不人気の作品にじゃんじゃん金注がれてアニメとして人気作になるようなレーベル方針ってラノベファンとして複雑だけどね
リゼロ読んでないから相性はわからないけど

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:59:07.40 ID:lp0abMmX.net
テンプレの定義は置いといてあまり見ないジャンルだから受けるというなら
六花とか魔弾とかもっと受けて原作が売れるよ

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:05:32.12 ID:yQJZWlSd.net
むしろテンプレでそれを裏切ったり上に行くのが売れるからねえ
シュタゲとか超えるレベルの作らないと無理では

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:05:44.70 ID:hrLKMqDY.net
割と戦闘多いしキャラも立ってると思うからアニメでもそこまで文句言われないんじゃない?
必ず言われてるけど序盤の主人公がウザいって所と死に戻りの特性上負け続けるからそこがウケるかどうか

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:10:55.00 ID:FMKFRFv4.net
シュタゲが人気出たんだから大丈夫大丈夫

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:21:31.15 ID:yQJZWlSd.net
シュタゲはキャラ立ってるからなあ

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:24:55.50 ID:xnryb//u.net
リゼロはアニメ化するなら、主人公のメイド姿がみたいな
あの目つきが悪い顔で、恥ずかしがって文句言ってくれたらもうっ、いいっ…

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:36:25.84 ID:wu4CctXZ.net
じゃけん腐った部分は切り取りましょうね >3(^^)/

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:00:35.49 ID:xLNBpddI.net
もうダイレクト担当作しかアニメ化されなそうだな

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:11:52.22 ID:R0gIjViO.net
ネットで主人公ウザい死ねと言われまくるアニメになりそう

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:16:56.33 ID:wu4CctXZ.net
本当に死ぬ主人公だからそこら辺のヘイト集める良い役になりそう
そしてレムはリゼロの癒しとなり心がぴょんぴょんしそう

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:17:27.88 ID:4uF+ThJD.net
普通に主人公のうざいカゲロウデイズで終わるだろ

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:26:48.22 ID:wu4CctXZ.net
カゲロウデイズとか似ても似つかん作品出してくるとはたまげたなぁ
ループ以外に共通点あったっけ?

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:27:04.47 ID:o5Cu5QFq.net
>>647
主人公のウザさを脇役が緩和できると思ってるのか
そんなアニメ聞いたことないわ

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:36:53.42 ID:DCYlwRs9.net
>>650
レムは緩和しないよ
スバル自身が死ぬ事で緩和する

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:37:59.97 ID:wu4CctXZ.net
>>650
完全には緩和できてない。最近良くある周りを無能化して主人公を上げるという手法と
真逆の方向へいくのがリゼロだから主人公の感情を読み取る人達には正直ストレス半端ない
それを緩和してくれるキャラクターがいるっちゃいるがどれくらい緩和されるかはその人次第

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:42:38.12 ID:o5Cu5QFq.net
>>651
復活前提の死が緩和できるわけないじゃん

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:23:17.22 ID:DCYlwRs9.net
>>653
○○氏ねの定型文なんて本気で言ってるわけないじゃん
実際死ぬ事で元あったウザいがすり替えられる
ネタはネタで返されると詰まるからな

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:33:19.48 ID:yQJZWlSd.net
まあどんな擁護を信者がしても
原作通りみんな脱落してくんだろうなあ

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:41:34.41 ID:wu4CctXZ.net
信者からしたら売れなくても作品がちゃんと出来てたら問題ないわけで
製作会社+声優さんを見るに十分安心できる材料が
ある程度揃ってる手前喜びしか感じてない
皆で楽しめたらそりゃ最高だけど、それは傲慢ってもんだろ?

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:16.78 ID:DCYlwRs9.net
傲慢というより強欲なような

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:57:08.74 ID:yQJZWlSd.net
つーかMFにとっては既に迷惑極まりないぞ

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:00:38.85 ID:wu4CctXZ.net
この小説は素晴らしい作品だからアニメも皆が楽しんで観るべき
そう思いあがる事に傲慢って表現しただけ
その人にとって素晴らしいのは確かだろうが皆が皆満足できる作品なんて
ありゃしないなんて当たり前の事だろう

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:04:16.00 ID:wu4CctXZ.net
>>658
信者だからこそ小説とかグッズを買うしその辺大丈夫だよ?
楽しんだ分利益は還元するなんて当たり前でしょうに
文句だけ言って買わない人達の方が余程迷惑なんじゃないかい?

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:07:22.49 ID:wu4CctXZ.net
>>658
すまん文句は違った。ネガキャンだった

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:09:12.89 ID:yQJZWlSd.net
いや買って切ったしそういう人間の方が多いから
グッズとか買ったとかそういうアピールどうでもいいです
リゼロがいくら稼ごうが平坂一人抜けたほうが百倍痛いわ

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:39:25.38 ID:wu4CctXZ.net
はがないの人抜けたのか
確かに過去の栄光で何書いても売れる人がいなくなるのは痛いな
MF文庫jは頭を抱えてるんだろうね
で、リゼロが後釜を担えるかどうかって事か、大変だね長月達平さんは

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 05:15:34.69 ID:J/DqFzkh.net
>>657
強欲はもう居るから皆が傲慢になりましょうっていう無駄な原作要素だろうな

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 05:20:39.42 ID:9hkAWONb.net
有能な作家()を引っ張ってこれない編集が無能
これ

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:54:58.40 ID:o5Cu5QFq.net
ダイレクト池本さんよほどテンパってるのかな?
表に出したくない、本来なら出てくるはずのない文章が出てきちゃったもんねえ

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:12:30.08 ID:oPL679ZZ.net
>>665
有能な作家を引っ張れない編集なんてゴマンといる
だが自社作家のトップ筆頭に何人にも逃げれられる編集はなかなかいない
あれだけやらかした電撃でさえ中堅数名抜けただけで上位流出は阻止してるのに

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:05:09.34 ID:cZoXtdHo.net
無能な作家しか引っぱってこれない上に
そいつらに金を湯水のごとく注ぎこむ編集は何と呼べばいいんだろうね

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:54:36.24 ID:V3AGvw3/.net
お金の話はあなたの妄想が入ってるのでなんとも言えません。

作家や編集が出て行ってるのは明らかだけど

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:05:40.63 ID:12DqC7tg.net
もはやブイブイ言わせてたあの頃とは中身が別物だよね

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:09:24.40 ID:Qx8XVwbh.net
もっとリゼロとダイレクトが暴れるとさらにいろいろ出てきたりしてな

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:13:52.41 ID:AVGJ3x0/.net
うらみ買いすぎでは

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:55:26.72 ID:cZoXtdHo.net
妄想で片付けたければそれでもいいけど
ダイレクトが作家や絵師から恨みを買いまくってるのは事実
ダイレクトがいなくなるまでMFではもう書かないって言ってる作家はたくさんいる
シリーズを放り投げるか、現行のシリーズだけは終わらせるかの違いはあってもね
まあこれもソースは示せないから妄想で片付けてもいいよ

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:03:38.05 ID:12DqC7tg.net
たくさんって何人だよ
お前が実際に聞いた人数でいいよ

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:17:08.20 ID:rFEQNVZ2.net
確かに急に巻いて終わらせたり終わらせようとしてるのがいくつかあるな

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:23:14.27 ID:62SZPkaN.net
ナーガはちゃんと続き出るのかのぅ

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:24:53.40 ID:uBw2k0GZ.net
ラノベの王三坂
その部下ダイレクトに逆らう者は馘首馘首!!

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:53:20.03 ID:xxeuvFNA.net
ラノベとして人気ある作品でもラノベオタにしかウケない内容はいくらアニメや宣伝に金かけても
非ラノベオタにはウケないことがアスタリスクでわかったからなぁ
だからラノベオタ受けしない作品に金かけて認知度上げる方針自体は悪くない

でもエイルンは萌えラノベの範疇でしかないし、リゼロも信者つき作品&あんだけ宣伝しても売上伸びないってことは
世間の認識は単なる異世界クソラノベでしかないんだろう

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:59:36.23 ID:yQJZWlSd.net
クソ作品がメディアミックスで売れる時代じゃもうないんだよな
MFの時代は終わった

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:50:28.11 ID:uuOu1F5g.net
MFが斜陽なのはダイレクトステマが足りないせい

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:51:44.84 ID:+hdmZe4D.net
まだノゲノラが残ってるでしょ

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:59:27.77 ID:Qx8XVwbh.net
パクリイラストの?

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:05:36.14 ID:U/Erq1/y.net
早いところは今日かと思ったけど違ったか。絶妙な位置に休日あるから、今月2日目地域は読みにくいわ
ダメ魔騎士が個人的にツボな予感がする。売上面ではハズレの予感がするが…

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:27:20.04 ID:9S9TffP6.net
最速で明日入荷?

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:12:44.86 ID:wfWSEvN8.net
エイルンはエヴァっぽいところが多いけど
脱出装置の作動率だけはやたらいいのが笑える

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:28:23.83 ID:TsyLtY/J.net
エイルンはエヴァっていうよりもマブラヴじゃね?
もっと言えばガンパレをパク……超絶意識してると思う

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:38:17.27 ID:eyE9MVhZ.net
すっかりパクリレーベルになってしまった

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:54:02.30 ID:FO2r3f4J.net
>>687
それお前の読書歴が浅いだけじゃね?

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:05:36.84 ID:bih0nIPP.net
読んですらいない可能性も

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:16.68 ID:yQJZWlSd.net
MFばかり読んでしまって
頭が悪くなってしまった可能性も

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:08:06.09 ID:eyE9MVhZ.net
こんだけ擁護があればまだまだ安泰だね

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:09:23.84 ID:3DG3q4uN.net
なってしまったという現在の状態に対する感想になぜ読書歴が関係するのか
読書歴が長かったらエイルンの設定がもろマブラヴやガンパレと被ってることやノゲノラのトレパク騒動は目に入らなくなんのか?

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:06.52 ID:yQJZWlSd.net
>>692
今のMF作品はテンプレではなく
新しい面白さがなければらないからね
それがダイレクトの想いだ

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:59.57 ID:TsyLtY/J.net
パクリレーベルになった → それはお前の読書歴が浅いからだ

うーん、この

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:14:31.93 ID:bih0nIPP.net
>ID:yQJZWlSd

あんた、GAスレでも一生懸命住人を煽ってんのな・・・
時給いくら?

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:16.03 ID:NLiQuW6f.net
ざるそばもダイレクトなの?
ひとつだけいろんなサイトで広告を見るし
有償特典まであって他の新人がかわいそうなんだけど・・・

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:33:02.61 ID:64iRdxge.net
色々なサイトで出るのはそういうシステムだからで、提供元はグーグル単独の広告だぞ

安くはないけど、期間短いし秋葉原ビル一面広告とかやった実力主義よりは安いから(震え声)

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:41:06.25 ID:uuOu1F5g.net
その金って書店に特典とか販促商材としてばらまいた方がいいんでないの?

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:43:02.10 ID:Qx8XVwbh.net
ダイレクトステルスマーケティングって
ネットでやるものだからじゃないの?
それだとダイレクトマーケティングだし

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:43:36.08 ID:NLiQuW6f.net
>>698
その必要はないだろ
ざるそばの店舗用販促特典はべつにあるし
他の本の販促費用を奪うだけ

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:05.64 ID:64iRdxge.net
普段ラノベ読まない人間に向けた宣伝なんじゃない?
秋葉原で巨大看板出すのもだけど、書店販促は基本ラノベ読者向けだから
そううまくいくかどうかは知らんが

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:11.77 ID:YOKaUHR5.net
ざるそばははぐれの表紙だけで販促できるからラッキーだよな

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:50:11.30 ID:Qx8XVwbh.net
>>701
でもリゼロでも同じことしてこけてなかったっけ

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:54:34.50 ID:Hh9mwky5.net
リゼロは営業は悪くなかったよ
さすが元商品企画部(潰れたみたいだけど)
中身の出来が悪いから売れ行きが続かなかっただけ
編集としての才能はなかったってだけで
ダイレクトは営業としては一流よ

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:59:42.43 ID:yQJZWlSd.net
>>695
住人煽ってないよ
キチガイ煽ってるだけ

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:02:25.76 ID:U/Erq1/y.net
相変わらず、このスレは宣伝には過敏だな

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:04:24.87 ID:64iRdxge.net
>>703
パット見でわかる訴求力がないリゼロでは成功のしようがないが
ざるそばインパクトだけはあるから、微粒子レベルだが成功の可能性は存在する

ただラノベはどうしても漫画よりハードル高くなりがちだし
悪文耐性ありそうなここの連中でさえ文章で引っかったみたいだから新規獲得能力は未知数

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:11:21.69 ID:NLiQuW6f.net
>>707
正直なところ1巻は売れると思ってる
俺も試し読みで引っかかったくちだから2巻は怪しい

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:46:39.03 ID:RQTqiXLf.net
>>683
ダメ騎士は作者がHJで出したやつが面白かったので楽しみにしてる

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:14:53.80 ID:6/6jfu6X.net
つかざるそばは優秀賞なんだし他のより広告増やすぐらいするだろ
まよチキや変態王子だって他の受賞作がかすむレベルで宣伝しまくってたぞ

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:16:28.17 ID:G9vYf8Q3.net
そうだな
リゼロなんか宣伝する百倍まともだ

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:36:57.04 ID:crtQSos2.net
先月の最優秀賞はほとんど宣伝せずに
エイルンばかりやっていたような

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:44:53.11 ID:zwuiudym.net
そばがダイレクト担当ならいよいよ私物化が目に余る事態になるな

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:46:38.62 ID:G9vYf8Q3.net
例の画像とやら保存してる人いないの?
見れなかったんだけど

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:41:23.33 ID:EsNmAveV.net
そばはダイレクト担当じゃないよ
むしろダイレクトは必死にそばのネガキャン仕掛けてる

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:42:06.76 ID:YycgfaG8.net
HJとこのスレもそういう傾向あるけど、特に落ち目や弱小レーベルはなんで
担当がどうだとかステマとかネガキャンとかゲスい話ばっかりになるのか

その作品が売れてるかとか過剰に宣伝されてるかとかネガキャンとかどうでもいいから
お前の感想語れ

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:42:28.90 ID:cpkfd2JA.net
え、まだ売ってないの?

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:44:28.83 ID:GY3Z01bT.net
>>709
これが1作目の新人だと思ってたわ。あそこ甘めだから鵜呑みにはできないが、読メだと評判良さそうだな

真面目だけどちょっと抜けてるヒロインが、手玉に取られて恥ずかし怒りする作品。結構好物だから、そうだといいんだが
宣伝記事で社会的に死んだらってワード出すのはセコいわ…。甘やかし系ブラコン妹は好みじゃないけど

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:04:15.91 ID:/oC13RsE.net
調子乗って編集が前に出始めてるからこうなる

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:21:07.84 ID:rL96jOO4.net
ダメ騎士 漂うテンプレ感に期待する(良い意味で

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:15:15.09 ID:qXf0YlUp.net
秋葉とら、13時半時点で新刊の陳列確認

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:52:48.72 ID:crtQSos2.net
読メは甘めっつーより
猿山の大将が褒めたら子猿がみんなで仲良く褒めて馴れ合っている空間
逆もよく見る

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:22:33.69 ID:GS13+lRi.net
こんなもん売れちゃダメな作品だわ

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:20:38.19 ID:TfiG/aPl.net
売れれば正義
ゴリ押しでだんだん嫌がられるけど

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:33:21.19 ID:tAJUyuw/.net
まあとりあえず
ttp://i.imgur.com/8baM30y.jpg

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:43:41.09 ID:ihSNeW2J.net
エイルンみたいに推す理由が皆無な作品よりは優秀賞のざるそばを推す方が納得は出来るわ
あれは新人賞作家に対する冒涜だったし

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:55:17.46 ID:N7VnraiI.net
ざるそばがスレ住民を味方につけようと必死なのが笑える

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:02:09.70 ID:DalvZ70z.net
>>725
グリムがるって一瞬MFかと

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:42:28.81 ID:lzlJxSA1.net
http://hobby.dengeki.com/news/139928/
『エイルン・ラストコード』ヒロイン・セレンが駆る謎多きネイバー<黒き魔女>を立体化!(後編)

「エイルン・ラストコード」を取り上げた短期連載も今回で最終回。
第5回では、いよいよ完成したデストブルムの勇姿をご覧いただきましょう!

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:23:10.62 ID:2KqCNx3h.net
異世界召喚されたアスラン・ザラを主人公にマブラヴした作品

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:31:38.00 ID:ihSNeW2J.net
ただしクオリティはコメット・ルシファー

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:38:41.56 ID:4zhQw1Rr.net
>>731
スレチですまんが、評判悪いの?>コメット・ルシファー
録画だけしてたんだが

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:49:54.10 ID:YAOvtLrf.net
今更マブラヴの三番煎じやってもウケるはずないだろうに
ハーレム型と鬱シリアスなノリって相性悪いだろ

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:32:17.29 ID:yTp/JZ+Y.net
>>732
ブブブよりは面白いぞ

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:35:37.72 ID:5KYXdh8a.net
ストーリーはともかくコメルシのクオリティなら悪くはなくね?ロボットとか良かったぞ

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:44:56.13 ID:CLdqfuSU.net
逃奏劇リアクターズって打ち切りなんすかね?
最近前に買ったのをよみはじめたんだが、、、微妙な出来だけど、
イラストは好みなんで

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:46:39.78 ID:CLdqfuSU.net
あと、エイルンは酷評が多いのに、なぜ重版だのこのラに入ったりとかしてんだ?
実は面白いとか、、、あるの?

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:53:18.84 ID:ihSNeW2J.net
>>735
そのストーリーがクソみたいにつまらないんやで
ロボットがどれだけ格好良くても小説じゃほとんど無意味だし

>>737
重版は初版を極端に減らしてるか赤字承知で刷っているだけ。売れて重版している可能性は一切ない
このラノはステマの数々から察してくれ

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:53:24.61 ID:f2OObEbp.net
>>736
イラスト目当てならおとなしく落第でも買っとれ
途中から文章を読んでるのかおっぱいを読んでるのかわからなくなってくるぞ

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:56:32.77 ID:GZPS1tst.net
>>737
重版は正確には売れてるとイコールじゃない
このラノは数人の書評家に気に入られる(湾曲表現)と、極端にいえば読者票ゼロでも上位に行けるから

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:04:07.88 ID:jzd2Gp8r.net
絵イランをプッシュする必然性ってある?

潜在力ある作品を赤字覚悟で押すなら理解出来ないでも無いんだがな……

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:08:41.98 ID:bLk/IA5q.net
>>741
無いからココでバッシングされている

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:06:04.82 ID:k5TQM99t.net
エイルンはヘイトを集める要素がこれでもかと詰め込まれているから逆に凄いよ

・新人賞選外からの拾い上げにも関わらず新人賞より豊富な宣伝を打たれている。新人賞組はロクに宣伝も打たれず爆死
・複数人のマシンデザイン、漫画風の演出と、拾い上げにしては異常なほど厚遇されている
・売上は普通なら打ち切り確定ライン。ところが一向に打ち切られる様子はなく、3巻発売直後に4巻の予定が出る始末
・そんな売上なのに何故か重版が掛かる。よほど初版が少ない限り重版する要素が無いんですが……?
・各種レビューサイトでの異常なまでの高評価。そして売上に見合わないレビュー数の多さ

一応推す理由があったリゼロと違ってこっちは完全に謎プッシュだからね
作者が編集長の息子でもない限り納得できないレベル

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:41:27.65 ID:X/1fY6m1.net
エイルンは一巻の途中までしか読んでないけど
レイズナー見たときの糞さを感じたわ

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 04:33:28.73 ID:vHGOFqg1.net
霊ズナーと比較されてもワカメなんですが

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:31:01.03 ID:9+kuWdJW.net
POSやオリコンで奮わなくても重版してるシリーズってMFに限らず別に珍しくもないような
例えば最近のここだとニンドラが二度も重版してるやん
ちと過信してるんじゃないのか

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:59:04.40 ID:1rX9DSaZ.net
POS 文庫ランキング 6/22〜6/28
*82位(new) 結局、ニンジャとドラゴンはどっちが強いの?2

POS 文庫ランキング 10/19〜10/25
153位(new) 結局、ニンジャとドラゴンはどっちが強いの?3

一応これだけ出てるニンドラを売れてない扱いするのはちょっと
今年の新作だとこれより上はさがらの新作しかない。すぐ下に異世界ニートがいるけど

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:43:57.54 ID:RHckzAwU.net
エイルンは設定もイラストも良いよね
ここまで叩かれてる理由は作者の文章力だけだと思う
作者替えたら名実ともにmfの看板になれるんじゃない?

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:46:57.44 ID:ywiFZZt4.net
順位だけ拾って売れてるとか、売りスレ崩れはレベルが違う阿呆だな・・・

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:59:37.70 ID:1rX9DSaZ.net
オリコンはクオリディアコードしか出てないんだから参考にしようがないだろ…
POSからの推計値なら1週目のみ4000程度だけど、集計悪くて発売日後のデータが全く拾えてないから微妙だし

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:00:20.75 ID:F6K51hXw.net
実売がどのい程度はけてるかはわからんが、少なくともニンドラも異ートもエイルンと比べるのは失礼なレベルで面白いぞ

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:05:02.66 ID:RHckzAwU.net
ニンドラは3巻のラストが胸糞過ぎてな…
ヒロインの父親(ラスボス)にヒロインが寝取られるのは流石にない

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:16:38.66 ID:ZHDxxQCT.net
>>752
キスさせられたらだけだから寝取られは言い過ぎだろ
まあクソ親父に対する嫌悪感は半端ないし最後はボコボコにしてほしいけど

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:26:52.81 ID:F6K51hXw.net
>>752,753
嫁父のあれは確かに超胸糞だったが、2巻ラストで強キャラ臭出してた予知能力ドラゴンが3巻冒頭であっさり負けたから
4巻を手に取るまでは個人的な評価は保留にしている

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:27:17.50 ID:K9thiRUA.net
>>752
あの程度でNTRとかレベルが低すぎ

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:53:30.27 ID:h72mMd4T.net
NTRのレベルが高いことは果たしていいことなのだろうか……

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:20:49.96 ID:gl09J/Xf.net
2巻ラストはアトリがガチレズに目覚めて主人公がヤリ捨てされるのかと思って一瞬ヒヤっとした

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:45:00.16 ID:ubKw48WZ.net
この作者は前作からNTRを危惧するような要素を出してくる。
結局肩透かしなんだがやるならいっそちゃんとやって欲しい。

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:29:29.76 ID:UTLcOeI7.net
>>748
無理だろ
面白ければ文章なんて多少下手でも叩かれない
設定諸々の要素もひとつひとつは悪くなくても組み合わせが悪いと誰得状態になるから客がついてこない

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:34:09.73 ID:6R03h9WF.net
面白かろうが文章上手かろうが売れてようが目立つ作品があればどうにかこじつけて叩くでしょ
叩くのが目的の愉快犯が少なからずいるんだから

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:42:50.36 ID:jc4qThAF.net
まあつまんないから売れてないのにデカい顔だけしてるリゼロが
サンドバックなんだけどな

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:44:19.94 ID:AzlahHe6.net
>>722
読メユーザーの俺が言うのアレだが、あそこは信者と拗らせているバカほどダラダラ語りだす
切る奴は大概、無言
丁寧に感想を書いて次巻は読みませんって書いてくれるユーザーなんて少数派
結果的に批判的な感想は少ないので信者同士の傷の舐め合いになる

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:04:10.91 ID:uQR3ga/T.net
もはや電撃も新人は売れてないからラノベはどうしようもない

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:11:38.49 ID:tLHFutTs.net
読メは角川に買われてから余計酷くなった印象がある

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:37:41.53 ID:Jf43VFhh.net
MFも角川に買われてから酷くなった
競争原理が働かない業界って駄目だと思うの

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:37:02.94 ID:R8p+xZEd.net
KADOKAWA内で競争ってないの?

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:52:07.41 ID:aDbhx233.net
>>762
そんなことない
大猿が「次巻は買いません」といえば小猿も復唱する
あそこはそういう空間

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:33:49.22 ID:xta9SzaH.net
>>765
だからと言ってGAが良いかというと…

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:40:40.54 ID:+Elzb8C2.net
非角川が角川以上に角川臭い萌えラノベ乱発してるしな

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:56:23.21 ID:6ct8O8Bn.net
エイルン、1巻のサンプル読んでみたけど、サンプルの段階では糞かは判断できないレベルかな。
でも、買うのは勇気いるなww。

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:12:02.73 ID:jc4qThAF.net
アスタフラゲで数字出ず
2クールのこれ賭け大爆死決定

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:15:15.90 ID:EiA6Bct6.net
まだデイリーだからあわてるような時間じゃない・・・

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:29:37.73 ID:9PLAKyYX.net
ダイレクトでばってきてからやることなすこと失敗してんな

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:34:39.27 ID:LL5kHKM1.net
>>767
お前、毒目使ってないだろ

マイナーラノベの感想なんて、基本2chと同じで、つらつら書いてるだけだぞ?

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:41:39.91 ID:jc4qThAF.net
前の人のコピペみたいな感想書いて次は買わない(ドヤ
ってやってる人結構見るけどなあ

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:44:09.95 ID:2rxl6lQy.net
>>770
エイルンはあらすじも試し読みも悪いんだよ
まるでアニメのキャラが現実に顕現するかのような頭痛い作品に見える

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:20:49.86 ID:vEvsg9GM.net
>>775
それって少数だろ
そういう変な奴まで入れだしたら、2chにだってAmazonのレビューコピペする人いるし

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:25:36.74 ID:k5TQM99t.net
落第騎士が大きく株を上げたのに比べてアスタは……

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:29:02.25 ID:h72mMd4T.net
アスタは最終話のわけわからん覚醒時の作画が唯一おもしろかった

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:04:07.18 ID:uQR3ga/T.net
>>778
落第も爆死な上に原作伸びてないぞ

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:39:55.31 ID:leKohG0f.net
アスタよりは伸びてるけどなwwwww

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:40:42.90 ID:leKohG0f.net
落第一巻オリコン五万越え観測

アスタ

な    し


ダイレクト爆死!!

ダイレクト爆死!!

ダイレクト爆死!!

ダイレクト爆死!!

ダイレクト爆死!!

リゼロも

爆   死   !   !

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:43:29.22 ID:aDbhx233.net
>>777
いやラノベではかなり見かけるぞ
売れ行きに関係なく一言物申したくなったラノベには猿が群がる
テンプレ批判しているレビュアーの感想が
前の奴のパクリテンプレだったりするしな

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:02:59.53 ID:f8y9JWeq.net
ちゃんと自分の意見言ってる感想は、信者だろうとアンチだろうと、面白くて読む価値があると思う
つまんないのは、「今時のラノベ読者には受け入れられないだろう」みたいな批評家目線の意見言う奴
あと、延々とあらすじだけ書いて、最後に一言「面白かったです」「つまらなかったです」とだけ言う奴
小学校の読書感想文でやり直しさせられる奴かよ、と思う

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:07:44.82 ID:mCcp4plN.net
>>780
落第はアニメのアマランデイリーは100位には入ってるよ

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:07.90 ID:lKM5I6GZ.net
売り豚は巣からでてくんじゃねえよ

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:15:35.09 ID:kpGZeZRe.net
ダイレクトはステマしてんじゃねーよ

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:19:17.24 ID:jxeIuXcs.net
少ない予算で面白い物を作ろうと頑張った落第
潤沢な予算でこれでいいかと適当に作ったアスタリスク
MF糞すぎ

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:22:41.41 ID:jc4qThAF.net
落第はどう考えてもあれで黒字だろうけど
アスタはどう見ても大赤字だろうしなあ

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:41:30.94 ID:+sFx/NNe.net
アスタはピンク削って綺凛ちゃんと幼なじみをメインに据えれば勝算あったのに

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:46:03.04 ID:gl09J/Xf.net
落第の爆死回避はこの海のリハクの目をもってしても見抜けなかったわ

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:56:57.16 ID:oSRIpGQd.net
海のリハクさん見抜けた事ないじゃないすか……

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:01:40.99 ID:s5WyAZcj.net
アスタのアニメはGA3のどれよりも成功確率低いって言われてただろ・・・

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:17:34.30 ID:44DDD5LH.net
アスタって、原作はそもそも萌えラノベじゃないんだよな。
どちらかというと、ガチバトル。しかも、ピンクは超どうでもいい扱い。
麒麟を押しとけば多少はましになったと思うけど。
まぁ、話をもっと巻いとけばよかったのでは

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:30:20.75 ID:s5WyAZcj.net
別に外れた理由がそれってわけじゃないだろ
そもそも構成がアニメ向いてないし

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:32:14.64 ID:YgECoGP2.net
メインキャラが男主人公+大量の女の時点で萌えラノベとして客はふるいにかけられると思う

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:33:01.76 ID:k6LLVAfo.net
アスタ問題はドンドンつまらなくなっていくからなぁ
二期は原作のつまらん丁寧に書いてるとこガンガンカットしてくれ

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:56:09.43 ID:nU6kqzeF.net
ガチバトルってほど面白いバトルをした印象もないけどストーリーで盛り上がってた印象もない
何か面白くなりそうな設定を最初に提示してあとはダラダラのんびりやってた感じ
打ち切りしないって安心するとこういう構成になるのかな

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:33:30.96 ID:s5WyAZcj.net
最初は担当がよかったけど途中からダイレクトになって
確実につまらなくなってるんでほんと担当がつくった話なんやなと
一巻のあとがき読んで思ったわ
作者の力量=途中からの内容
庄司とケソは優秀だった

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 05:21:42.28 ID:Mn2yiPsA.net
別にアスタがクソなのは変わりないけど、そこで落第を持ち上げ出すあたりが同じ穴の狢
いかに普段から煽るためだけのレスして何も見てないことがわかるわ

偽物を証明するために、本人は本物を持ってきて偉そうに説明してるのに、本当はそれはちょっとデキのいいだけの贋物だった、ってのを鑑定所の眼の前でやる
っていうくらい滑稽

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 05:54:23.30 ID:6jQb7TvK.net
喩えが中二前回で笑う

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:12:00.58 ID:T3SBTqJI.net
そして対立煽りであること自体は否定できないと

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:28:09.79 ID:cn7QzrMn.net
>>799に関しては否定する要素がない
いいアドバイス出せない編集がいいアニメのプロデュースも出来ないし
いい脚本の構成も出来ないっていうのがわかった

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:44:46.07 ID:f8RIvmLC.net
出てる映像とか見てる限りゲームも出来ヤバ気が酷いよね>アスタ
ホント、何処に金かけたんだか

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:48:35.13 ID:iiKsLLdH.net
アスタリスクの理想
http://free.5pb.org/p/s/151224064714.jpg

アスタリスクの現実
http://free.5pb.org/p/s/151224064743.jpg

このコラ、アニメ放送前に出来てたな・・・

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:12:29.05 ID:RVodDB8m.net
イズル先生帰ってきてください

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:56:13.51 ID:zxAXBwn5.net
イズル先生乙です

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:23:55.68 ID:mZqIMt4A.net
アスタがつまらんのは、多少時代のせいもある
アスタの一巻が出た時代は、まだギリギリ無目的没個性主人公の時代だった
でもってその一年後、氾濫しすぎた受け身主人公のアンチテーゼとして、落第みたいな主人公像がでてきた

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:14:22.84 ID:BXRf3S2E.net
原作の伸び見たら新刊除いたらアスタリスクの方が落第より伸びてたな
まあ落第もアスタリスクもどちらもどんぐりの背比べだけど

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:23:41.51 ID:7nfBXssQ.net
1年は早くアニメ化出来てたはずなのにな
同クールでかち合うという最悪の展開

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:36:00.53 ID:pIk4+cfz.net
同クールでかち合ったのはいいんだよ。クオリティの差が歴然としていたのが問題。
シナリオは寒い、作画は低調、声優も微妙とあらゆる面で負けているからね。
そもそもバトルシーンの迫力の無さはなんなのかと。専門学校の卒業制作かと思ったわ。

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:09:09.94 ID:s5WyAZcj.net
>>808
そういう問題じゃねえよw

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:11:14.65 ID:RVodDB8m.net
作画クオリティは去年のMF5のどれよりも高かったぞ

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:34:32.06 ID:xP13ZwZu.net
作画は悪くなかったけど淡々と話を進めてた印象
ラスト付近は面白かった

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:21:07.18 ID:zrKhq+9j.net
>>805
売りスレ民の戯れ言は放っておくとしても
上の画像もたいがい酷いな
見ようって気を全然起こさせない

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 11:54:37.14 ID:GX6dNdon.net
ダイレクト無能

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:05:14.02 ID:FgoFSnxX.net
落第って終盤になっていきなり同棲がスキャンダルになったりイミフ裁判したりで典型的糞ラノベだったな

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:22:09.43 ID:s5WyAZcj.net
リゼロの主人公の百倍好感もてたけどな

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:22:50.04 ID:xP13ZwZu.net
アスタはよそ様の

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:27:45.13 ID:cn7QzrMn.net
で、アスタ二期もリゼロも爆死見えてるし
クラクラ爆死したしクオリディアも爆死見えてるけど
今後どうするんだMF

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:37:29.23 ID:EFo40Z8n.net
エイルンがあるだろ

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:40:49.59 ID:GX6dNdon.net
漫画挿絵すらまともになくなった作品とか

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:27:49.98 ID:iiKsLLdH.net
>>820
ノゲラがあるだろ(トレパクから目をそむけながら)

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:03:49.30 ID:lzUnKKPO.net
ノースキル・ノーセンス
トレース夫妻がライトノベル世界を征服するそうです

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:33:30.52 ID:GwNh4OW/.net
赤松「アリア2期やってもええんやで」

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 17:03:16.30 ID:44DDD5LH.net
アスタは原作も、特段毎回盛り上がるわけじゃないしな。
原作の萌えも少ないし。
アニメみたあとどっちの原作買うかとなれば落第になるよなー
明らかに低予算なのに落第はよくがんばったよ。

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:06:35.19 ID:GX6dNdon.net
GAはほんとアニメうまい
それでもどうしようもなかったディオメディアの罪は深い

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 18:53:49.36 ID:44DDD5LH.net
空戦は論外な出来だったぞ。もうあれならエロで押して欲しかった

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:01:59.82 ID:GX6dNdon.net
空戦とワルブレ比べるとGAはうまいと思える不思議

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 19:17:17.26 ID:c+Y4mXrU.net
>>825
百合豚の餌でばくし

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:08:26.08 ID:3csnbOSA.net
動画工房死ね

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:22:18.31 ID:cn7QzrMn.net
もうどんないい制作会社連れてきてもMF原作ってだけで爆死が約束されてそう
京アニでも500本とかやりそう

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:26:48.46 ID:iiKsLLdH.net
原作サイドの編集が無能だとアニメにも影響が出るんだよな
白箱で見たw

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 20:59:00.79 ID:CGegM9m0.net
GAの持ち上げがウザい
工作員かよ

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:10:50.86 ID:cn7QzrMn.net
現体制disるのに便利すぎるんだよなGA

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 21:11:20.44 ID:b+YRV5xM.net
ナーガアニメ化すればエロ効果で一定数は絶対売れそう

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 22:31:39.58 ID:695MSUcK.net
いつからかこんなに空気が悪くなったんだろう
池袋組?電撃ステマ?新人10人総討ち死に?ダイレクトリゼロ?

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 22:52:24.83 ID:s5WyAZcj.net
だいたいどれも同時期だけど
KADOKAWA買収が一番じゃねえの

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:08:52.12 ID:zb7uz72P.net
池袋組と電撃ステマはMFとは何も関係ないじゃん
角川に買収されたのと、MF5が発表されてそれに煽られたアフィカスが荒らしに来て
リゼロが大々的に持ちあげられたのかな
一つじゃなくて続けて起こったのがよくなかった

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/24(木) 23:39:12.59 ID:v1Pqvx2X.net
これからざるそば読むんだけど色んな意味でオラわくわくしてきたぞ

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 00:10:40.71 ID:iYOOEeKg.net
35枚の時の対応があまりにアレだったので
はぐカスさんがイラストやってるものには関わりたくない

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 02:39:28.05 ID:IVq57vCL.net
自分たちの愚行でブランド崩壊して儲けられなくなったからって
ラノベを荒らしに来たあかべえと関わってる時点で
このレーベルの今のレベルが知れるよ

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 03:30:11.12 ID:0O3remm/.net
それな
ばかべぇはさっさと追い出して欲しい

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 04:48:19.43 ID:fH+dle7P.net
うわ変なの湧いてきた
どうやって一個人のライターやイラストレーターがラノベ市場荒せるんだよ……
そもそも既に荒れまくってるだろ

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 04:52:31.24 ID:ycNZZFUX.net
ダイレクトと組めば簡単だろ
トモセのやつ見ろよ
最初からアニメCMだぞ

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 04:55:27.80 ID:VIOXNz6A.net
結局一番の癌は池本案件なんだよな

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:04:25.41 ID:JccS/L7x.net
アスタリスクってニコニコでも人気ないな
http://i.imgur.com/8H6dDjq.jpg

一応、一期の最終回なのに

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 06:52:01.05 ID:5i91b23n.net
とても良かったが63%もあるのか……(困惑)

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:38:05.94 ID:JccS/L7x.net
(ニコニコじゃ低い方なんやで・・・)

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:39:55.85 ID:E+PttY35.net
あのクオリティでも最終話まで見続けた奴らやぞ
この63パーセントは相当鍛えられた猛者たちに違いない(確信)

851 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 07:48:04.86 ID:ybGkkx9H.net
最終回っていっても何も終わってない話途中でのぶった切りだし感想に困るわあんなもん
実際いくら一期目だからってもうちょっとまとめる気はなかったんかい

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:31:03.03 ID:IVq57vCL.net
なんであんな構成にしたんやろか
原作通りに拘りすぎた? ダイレクト無脳?

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 08:40:38.30 ID:9InYbNmq.net
アニプレが無能

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:48:55.72 ID:i5w0MXkE.net
チョンGAうぜえなあ

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:44:26.91 ID:uVVnKuX1.net
サテーまだイラスト上げてるのか
鋼のメンタル

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:06:39.77 ID:sG2GEJtY.net
チョン以下のダイレクトwwww

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:16:30.08 ID:i5w0MXkE.net
朝鮮の犬がうぜえなあ

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:31:16.13 ID:sG2GEJtY.net
朝鮮の犬以下のレーベルってなんなのwwww
中国のゴキブリとかかwww

859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:33:20.09 ID:ycNZZFUX.net
中国のwwwwゴキブリwwwwww
無脳で役に立たなくて気持ち悪い上にゴミに群がる
その上生命力だけ強そうでダイレクトを言い表すのにベストだな

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:51:11.34 ID:E+PttY35.net
急に元気いいのが増えたな
冬休み始まっちまったか

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:56:59.18 ID:9yr1RWFX.net
なにこれ?

なんかネトウヨ引き寄せるようなネタあったけ?

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:00:39.65 ID:Lfqllr8i.net
そういう言葉を使いたい年頃なんだろ

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:05:58.52 ID:IVq57vCL.net
落第>新米二期>>>>>>>>>>>>>>>>アスタ(数字出ず)

ダイレクトwwwwwwwwwwwwwwww

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:08:50.18 ID:JccS/L7x.net
アスタのオリコンの円盤の数字なら、年明けのウィ完で数百枚くらいは出るよ
普通の爆死ラノベアニメだね
分割2クールはバカじゃねえのって思うが

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:10:25.14 ID:naqqWX/K.net
>>864
せめて普通の2クールにしときゃ良かったのにな

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:11:49.42 ID:JccS/L7x.net
ヘヴィーオブジェクト「せやな」

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:12:04.49 ID:Z8NXHNqJ.net
期の間の特番で「大好評放送中」と言ってシラーっとしら空気が流れるんだな

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:17:09.59 ID:IVq57vCL.net
>>865
1クールで綺麗にまとめておけば・・・

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:38:18.90 ID:6ud22jAI.net
ざるそばが即日重版とかわろた
読むのしんどかったし二巻はおそろしく激減するんだろうけど

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:44:08.27 ID:JccS/L7x.net
即日重版とかリゼロと同じパターンに入ったな!

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:48:48.59 ID:IVq57vCL.net
ダイレクトステルス売り上げ重版きたああああ!!

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:50:50.15 ID:E+PttY35.net
エイルン「俺の顔に泥塗ったら○すぞざるそば」

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:54:38.94 ID:ppjqkCFy.net
毎回同じネタやって顰蹙を買ってるのに理解しねえなw

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:24:50.59 ID:/diThkr3.net
ザル紗おばの評判いいみたいだな

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:28:01.92 ID:JccS/L7x.net
まあ、リゼロと違って新人だからまだマシ
でも内容的に出落ちっぽくて続かなそうなんだよな

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:43:24.34 ID:KlcppDvO.net
2巻完結のお漏らしみたいなもんか

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:45:55.29 ID:6ud22jAI.net
一巻が売れるのはイラスト、宣伝、タイトルのおかげ
二巻が継続して売れたら作者の力

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:47:44.78 ID:f3oWFtIL.net
お漏らしは1巻は意外と読めたけど2巻は本当にひどかったなー

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:49:58.39 ID:IVq57vCL.net
イラストちゃんと挿絵は規定枚数あったんか?

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:24:32.27 ID:oWlKOeLe.net
こんな読んでない自慢するやつがなにをそんなにレスしてんだ

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:33:44.37 ID:JpiYyoBl.net
まあざるそばはposなりオリコンなり待ちだな

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:40:44.03 ID:Yoz8W0fV.net
お漏らしってなんだっけ
失敗禁止って奴?

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:00:42.12 ID:1pE32iF0.net
>>881
23日までのposデイリーならもう出てるけど圏外だぞ

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:06:45.41 ID:N492Sed/.net
>>883
発売すらしてねぇよw

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:12:19.81 ID:K4B/ouGr.net
23日は極一部の書店でぎりぎり出てるよ
でもアリアがぎりぎり観測できるレベルのフライングなのでさすがに参考にならん

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:19:33.45 ID:1pE32iF0.net
>>884
22日と23日はノゲラはランクインしてるぞ

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:21:44.84 ID:Tc4W3eHw.net
>>886
ノゲノラに匹敵するほどとか、どんだけ期待してんだよww

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:23:10.07 ID:1pE32iF0.net
いや、23日だとノゲラは10位なんだよ
で、ざるそばは圏外

即日重版とは

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:25:17.72 ID:Uxryxd/7.net
即日重版ってことで1000部くらい刷っておけば、話題になって売れると思ってるんじゃね? 事前に決まってたんだろ

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:28:45.63 ID:EcAoHeCE.net
売り上げはどうでもいいが内容はどうだったんだろ

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:32:23.88 ID:K4B/ouGr.net
すまん22と勘違いしてた
23は確かに出てるな

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:35:28.18 ID:8IRbgtFH.net
文教堂のリアタイには上がってきてたから他の新人賞作よりは売れてそう

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:54:55.14 ID:7iJ4LBnC.net
>>888
いくら優秀賞だからって看板作品と同じ部数刷るわけないだろ
馬鹿か対立煽りか知らんが

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:07:54.92 ID:1pE32iF0.net
発売日前に微動だにしてないのが観測できるのに即日重版って何なのって言いたいんだが?

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:17:25.01 ID:RocD+p17.net
【悲報】ゴリ押し教室3巻&コミカライズ決定

これは完全にアニメ化の流れですねぇ・・・
さっさと裏エース()のリヴァにスポットを当てればいいものを・・・

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:48:19.86 ID:8IRbgtFH.net
>>894
予想より書店の注文が多くて発売前重版とかもたまにある
ただ有償特典とかも作ってプッシュしてるから宣伝用の可能性の方が大きいか

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:55:10.45 ID:veeoWxo4.net
>>895
(作者がダッシュエックスのシリーズに力を入れてるので)無理です
もしアニメ化するならせっかくの良コミカライズをあっさり終わらせないよ

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:09:37.62 ID:FhwJu6SG.net
>>890
誰も読んでない

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:26:43.95 ID:N492Sed/.net
ざるそば読むつもりだったけどカラーページ読んだあたりで力尽きた

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:39:19.59 ID:YJ4kGDo5.net
>>878
あれは執筆途中で打ち切り宣告されて無理矢理まとめたからだよ

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:14:30.68 ID:qGde+2iL.net
とりあえず買いはしたが
特典ペーパー読んで見切り付けて積んだ
つか、いつものことだが纏めてモノが出過ぎるんだよ!
一日ごとに文庫だけで二桁越えるとかマジ狂ってる

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:52:50.26 ID:4jytEn1s.net
お前らラノベ読者のカガミだなあ
よっぽどあらすじに見所ないと新作なんざ買わん
コミカライズかアニメまず踏むよ

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:27:37.35 ID:zv3gZ9zp.net
>>902
なんでここにいるの?

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:34:53.10 ID:p5/+X6QB.net
ざるそばは正月休みにでも読むよ

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:10:40.91 ID:+QiZ2iou.net
俺は大晦日に食うよ

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:55:44.03 ID:GgsIsrzM.net
ざるそばの比較対象がノゲラとか凄い新人なんだな

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:57:31.01 ID:/c+XJ4fM.net
比較したがってるのは売りスレから来た馬鹿だけだよ
俺も大晦日に食うかな

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:00:47.80 ID:ISN7Miml.net
大晦日はやっぱエビ天乗せたかけそばでしょ

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:21:09.73 ID:EcAoHeCE.net
バレ解禁なのに新作の感想とかないのか
ざるそば読んだ人いないのかな

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:23:21.18 ID:XQGmW3Sq.net
ざるそばは結構面白かった 人選ぶけど

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:42:45.74 ID:k8lW9O5i.net
丸亀製麺行ってきたばかりの俺にはタイムリーな話題

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:55:21.97 ID:XQGmW3Sq.net
ここぞってとこでのギャグとかパンチあったしラブコメとしてもなかなかいい出来だったよ
人によって好き嫌いが分れるけどね

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:08:06.22 ID:kLJ3c6wV.net
>>909
尼、読目で大絶賛

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:10:26.03 ID:j/TAt/0O.net
>>912
好き嫌いがわかれないもおのなんてあるのか

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:11:39.33 ID:sJ6AQcF6.net
新作のなかで売れ行きが突出してるわけでもないのにここで妙に話題になりまくる作品って
過去の例からいうとだいたい外れなんだよなあ

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:13:03.12 ID:S0TOIA9O.net
>>913
どっちでもエイルンもリゼロも大好評でし!

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:21:29.27 ID:yjYrHN3a.net
>>895
いやもうその手のテンプレハーレムはもう
路線変更に伴い強制終了だから

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:43:38.27 ID:X94n1IpK.net
>>915
まだ売れてるかわからないのに売上が突出してないとは……

1巻はニンドラくらいは売れるんじゃないの?
ニンドラが
>売れ行きが突出してるわけでもないのにここで妙に話題になりまく
ってるように感じて外れていると思ってるのなら、その通りかもしれないが

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:01:32.30 ID:1pE32iF0.net
フラゲで動いてない=いまのところ売り上げが突出してないってことじゃないの
別にノゲラと比べたわけじゃなくて、
ノゲラはプラゲですでに動いてるのわかるのにざるそばはそうじゃないって
即日重版する意味ないってことなのよね 宣伝目的以外にはさ

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:09:38.54 ID:sJ6AQcF6.net
>>918
ニンドラは新作のなかで突出して売れた部類だよ
POSは公式発売日前日のデイリーで300位くらい、初週2桁で新作1位だったからね
ざるそばはPOSの前日デイリーで圏外、TSUTAYAでも初動で新作2位か3位
話題先行でもてはやされてこれではまあコケるだろうなという感じ

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:14:21.47 ID:UEq4/ldg.net
>>919
それは刷り部数が違うだろうって予想できるし当然じゃないの
ざるそばがノゲラと同じ部数刷られてると思ってるの?

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:17:52.31 ID:1pE32iF0.net
フラゲでPOS圏外で刷り数が足りなくなるの?

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:21:15.05 ID:UEq4/ldg.net
>>922
ちょっと言ってることがよくわからないんだけど
刷り数が足りなくならないと重版しないっていう発想はどこから来たんだ

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:23:13.40 ID:1pE32iF0.net
初回出荷が捌けないと、普通は重版しないぞ・・・
でも、何言っても異次元理論で擁護するんだろうな

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:24:38.84 ID:sJ6AQcF6.net
即日重版なんてのは当初予想よりフラゲでかなり売れたという状況がないと普通はないんだよ
で、そういうときにはPOSやTSUTAYAの初動でそれが観測できるものなの
新人賞受賞作だからその他新作より初版部数は多めだったろうし

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:26:49.57 ID:zAli1h3h.net
年末だしニンドラ並みはハードル高いな
たぶん最近の新人賞のラブコメとしては健闘したくらいになりそう

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:27:10.18 ID:UEq4/ldg.net
>>924-925
そんなわきゃない
書店からの注文数が予想超えた時点で重版の検討には入るぞ
そうしないと再入荷だってどんどん遅くなるし
普通普通ってどこの出版社や書店の普通だよ

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:27:27.21 ID:sJ6AQcF6.net
>>924
正確には将来的に捌けるあてがないと、だな
すでに出てるデータからはそんなあてがあるようにも見えないけど

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:30:07.95 ID:1pE32iF0.net
フラゲで全然動いてないのに追加注文入れる書店あるのかよ・・・・
妄想で必死に擁護するのやめなよ

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:37:42.47 ID:UEq4/ldg.net
何言っても妄想と決めつけで否定してるのはそっちだろうに…

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:48:01.51 ID:LvcMqjyV.net
数字の話より、誰かダメ魔騎士の話してくれよ。面白かった?

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:49:46.80 ID:+QiZ2iou.net
初回出荷がはけないととか言ってる時点で流通も生産管理も素人だと思うけど
通常量産品は在庫がある量(発注点)まできたら増産をする(正確にはこの時点で製造計画を立てて材料発注を行うんだけど)
で、書籍でもおそらく間に卸しがはいるんで卸が宣伝や注文を見て出荷を見込めば
その時点で卸しが発注をかける事になるんで小売りの売り上げより卸の一存な部分が大きい
まあ発売直後に慌てて追加発注とか見込みが甘いって怒られたりするけど在庫だだ
あまりにしたらもっと大きく怒られるんでその辺りの見極めが営業や生産管理の
重要な仕事なんだけどね

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:55:18.97 ID:1pE32iF0.net
>で、書籍でもおそらく間に卸しがはいるんで卸が宣伝や注文を見て出荷を見込めば

「おそらく」ってなんだよ 妄想で長文書くなよ
書店の問屋は取次って言うんだよ・・・

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:55:30.88 ID:K4B/ouGr.net
フラゲのPOSデイリーはダメ魔騎士観測されてるしな
ざるそばは圏外なんだよな

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:00:33.31 ID:x8F+bFac.net
>>913
大絶賛だけど尼は「参考になった」」が集まってないね

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:01:08.25 ID:1pE32iF0.net
あと、実際の売れ行きじゃなくて事前の宣伝で版元に注文が多く入るって理論なら
それは初版を多めに刷るだけだからね? 即日重版しないからね?

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:25:58.07 ID:gt1Uo56J.net
ダイレクトは氏ねと思うけど
売れない作家のねたみ書き込みもいい加減うざい

特定したかったけど、新人作家は売れないのしかいなくて無理だつたか。
やっぱダイレクトが悪いな

MFつか電撃もだから角川殆どダメぽいが

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:28:32.27 ID:UEq4/ldg.net
>>936
部数は宣伝の前に決まる。これはどんな出版社でもそう
妄想で書きこむのはいい加減にしてよ

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:39:16.93 ID:mQOCIoP2.net
>>935
新人賞系の受賞作での高評価レビューは
なぜかこういう傾向になりがち
なぜだかわらかないけどね

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:49:29.57 ID:Hch+1o3a.net
MF文庫J
2/25発売
●落ちてきた龍王と滅びゆく魔女の国 IX 【著:舞阪洸/絵:よう太】
●結局、ニンジャとドラゴンはどっちが強いの? 4 【著:伊達康/絵:そりむらようじ】
●剣魔剣奏剣聖剣舞 (仮) 【著:嬉野秋彦/絵:カグユズ】
●精霊使いの剣舞 15 ドラクニアの竜王(仮) 【著:志瑞祐/絵:仁村有志】
●世界の終わりの世界録 6 (仮) 【著:細音啓/絵:ふゆの春秋】
●ゼロの使い魔 21 六千年の真実(仮) 【著:ヤマグチノボル/絵:兎塚エイジ】
●魔技科の剣士と召喚魔王 11 【著:三原みつき/絵:CHuN】
●ラブと貪食の黒戮呪剣〈コルドリクス〉 (仮) 【著:宮澤伊織/絵:人米】
●吾輩はオークである。 女騎士はまだいない。(仮) 【著:内田俊/絵:佃煮のりお】

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:53:15.81 ID:1mJw3IJg.net
>>855
ゼロま、ナーガ、ニンドラ、アンコール、大豊作や

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:53:50.85 ID:1mJw3IJg.net
>>941
安価ミス>>940

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:59:51.31 ID:OvOVxlbl.net
ゼロ魔か……ワクワクするようなアレなような……

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:00:30.83 ID:+i2jYDWS.net
>>931
主人公が巻ボス戦まで本当にダメな魔騎士なのでストレスを感じるのを許容出来るかどうかで評価が分かれそう
「将来の夢はにーさんの介護」と言いきってすでに介護レベルで兄の世話を焼く実妹(試し読み参照)を可愛いと思うかキモいと思うか、という要素もある

妹べスレ住人としては続きを熱望するレベルだった

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:00:44.69 ID:fCKl32eo.net
え……ウレウレここに来んの?

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:10:50.12 ID:LvcMqjyV.net
嬉野2月に新作2つかよ。なんかメリットあんのかなそれ?両方買うけど…

>>944
その手の妹キャラはあまり好きではないが、苦手すぎるってほどでもないかな
当たり前だが、ダメのレベルがやっぱ読んでみないことには想像つかないなぁ
せめてウィークリーぐらい見てから決めたいが、興味津々ですぐ買いたいし迷う…

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:13:55.69 ID:gt1Uo56J.net
ウレウレまじか
スロースターターなのが心配

宮沢もいるなあ

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:37:32.87 ID:GgsIsrzM.net
著:ヤマグチノボルで出す事にしたのか

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:40:05.01 ID:Hch+1o3a.net
>>948
原案、だよなぁ・・・

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:41:38.19 ID:dmCT1djB.net
二代目ヤマグチノボル

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:41:39.62 ID:0MubN255.net
>>948
ヤマグチノボル・・・一体何者なんだ・・・

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:49:29.30 ID:0UYedrCe.net
アスタリゼロが爆死してグリムガルが覇権取ったらMFかなりやばいかも
ゼロの使い魔の新シリーズやった方がいいんじゃね

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:06:54.09 ID:bTdx3FCv.net
覇権()

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:13:07.65 ID:3nYsVkuh.net
ヤマグチノボノレじゃなかろうな

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:54:13.33 ID:2RTldIG+.net
こち亀もゴルゴ13も未だに原作者が描いてることになってるし

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:00:23.28 ID:dmCT1djB.net
チンボル隊、前へ!

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:25:59.94 ID:mNY1R42V.net
実はヤマグチノボル生きてた説

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:51:26.06 ID:/LcJ4uXr.net
>>939
ワナビが足引っ張ろうとしてるんじゃね

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:06:57.44 ID:MpSgEkS3.net
ゴーストライターが書いてる……つまり幽霊となったヤマグチノボル本人が書いてるんだよっ!!(キバヤシ並の感想

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:22:23.95 ID:1pE32iF0.net
ゴーストってそういう意味だったのかー ΩΩΩ < ナ、ナンダッテー

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:52:52.58 ID:YkN5XDQ5.net
>>946
blogによれば偶然らしいが

2015.10.24
>何だかんだあって、複数の作品の仕事が同時に集中し、どうも来年早々、同じようなタイミングで出ることになりそうな気配がぎゅんぎゅんしている。
>こういうのは、個人的には嬉しい反面、ぼくの本を作家買いしてくれるファンの人にとっては申し訳ないような気がしなくもない。

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:56:54.62 ID:bLtAXt0x.net
>>940
嬉野マジかよ…

今回はまた天川さん超えなのか、成長で川じゃなくなる天川さんなのかが問題だな

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:25:52.88 ID:5vndaQ6d.net
戦争妖精好きだけど他の作品読んだことなかったからいい機会だわ

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:30:59.48 ID:raFM7jKY.net
嬉野はとりあえず5巻くらいまでは様子見してくれるといいんだが。そこら辺から俄然面白くなる。
ただMFのベタな萌え作品に慣れた読者がヒロインの扱いを見てヒステリーを起こさないか心配だな。

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:07:34.90 ID:/iF0sSYB.net
>●吾輩はオークである。 女騎士はまだいない。(仮) 【著:内田俊/絵:佃煮のりお】


これ主人公俺やん(´・ω・`)

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:55:02.97 ID:h9A8NEoa.net
3巻で打ち切られたら5巻まで持たないじゃないですかーやだー

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:15:44.95 ID:Y/FEuF58.net
主人公がガチの現実的理論思考キャラの場合が多いから
MF的なラブコメハプニングみたいのには殆ど心を動かされないどころか呆れたりするパターンが多いな
逆に鈍感難聴もほとんどないからヒロインに人として尊敬できる部分があると分かると逆に割とちょろかったりするんだが

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:58:40.56 ID:ujJY+WQQ.net
5巻まで様子見しないと面白くならんとかその時点で買う気なくすわ

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:12:56.63 ID:qIJPBOL2.net
5巻まで、というより駒揃ってから動き出す系だから信者以外からは展開おっせーってなるし掴みとしては弱いんだよね
キャラも成長していく系だけどそれまでが長いから新規には辛そう

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:20:24.44 ID:asD4Bure.net
〇巻から本番系というより成長のため展開遅い系かな

戦争妖精は先輩出る2巻からだけど、黒鋼は(展開は遅いが)1巻から面白かったから今回はどうかな

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:15:45.11 ID:0uHSzOlE.net
でも嬉野作品の主人公とヒロインはかなり癖があるからなぁ
展開の遅さよりもそっちの方が割と致命的な人は多い
合わないと思ったら容赦なく1巻で切り捨てる方がいいと思う

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:31:42.05 ID:HbgMGcy3.net
○巻から面白いから!
ってのは基本信者評価の伝伝現象だと思ってる

……便利な言葉が出来たなぁ

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:05:20.93 ID:Yx8idED/.net
伝伝現象で何か問題でもあるのか?

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:07:34.74 ID:qIJPBOL2.net
そりゃ面白いよっていうのは信者とか元々の読者しかいないでしょ

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:11:26.06 ID:q3WWFm1p.net
>>964
ベタな萌え作品ファンは、もうとっくにMFを見限ってそう

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:24:37.74 ID:0OIBOagQ.net
評判良かったからざるそば買ってきたけど意味不明
ノリで読めって言われても限度がある
あとエヴァンゲリオンネタとかも何で出てきたのかわけわからん
みんなこれ本当に読んで誉めてるのか?

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:37:44.09 ID:yY9LYlGl.net
>>976
合う合わないはあるだろうけど
すべてに理由と説明がないと読めないなら
君、本読むことにむいてないわ

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:39:34.09 ID:JdMM31Bz.net
>>973
そりゃあるだろ
真に受けて○巻まで買って読んだら更なる金と時間を無駄にする魔のトラップだぞ

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 13:47:45.83 ID:KRAfO+a5.net
エヴァネタって麺類補完戦争とロンギヌスの槍だっけ。
槍の方はエヴァがオリジナルなわけじゃないよ。
まぁ二つあるからエヴァから引っ張ってきたぽいけど。

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:22:14.76 ID:hgeJYG3m.net
俺もざるそば読んだけど、奇書っぽいとは思った。
少なくとも手放しで賞賛する様な作品では無いと思う。
ロンギヌスの槍とかより甲子園の観客がざるそばになったりする場面の方が
昔の映画のエヴァで人類補完計画が始まって人間が液体になっていく場面を思い出した。
かなりインスパイア入ってるっしょ。

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:30:06.56 ID:zKCQ/+6x.net
イロモノっぽいけど、ざるそばちゃんかわいいの?
試し読みの範囲じゃ奇抜な自己紹介しかなかったし
つばがめんつゆなのは特殊性癖っぽいと思った

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:34:40.76 ID:hgeJYG3m.net
そういえば気になったんだけど作中で散々出てくるINCって何の略だったんだ?
最初から読み返しても説明が見つからなかったけど。

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:44:35.55 ID:Py9zc73v.net
>>980
>かなりインスパイア入ってるっしょ。

だね。

自分はラブコメ部分を楽しんで
あとはパロディとして難しくは考えなかったけど
なんで時間止められるねんとか言い出したらキリない
元が奇抜な設定と話なんだし

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:45:19.31 ID:qIJPBOL2.net
>>978
そんくらい自分の価値観で判断しろよとしか…

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:49:48.56 ID:Py9zc73v.net
>>980
次スレ

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:11:41.69 ID:aWbas0Uc.net
読書メーターでもここでもざるそばの話題ばっかりだね。誰でもいいから異世界レストランレビューして欲しい。

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:19:49.89 ID:XBVOv7mQ.net
ざるそばいいな。
ジャスコくらいの人気作品になるんじゃないか?

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:22:56.38 ID:wDGO1Rv0.net
>>986
え、読メで話題になってんの?

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:24:41.29 ID:zKCQ/+6x.net
ジャスコって人気作品かw

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:31:49.01 ID:wDGO1Rv0.net
立てた

メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド142 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1451197604/

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:32:51.25 ID:t9P4+qf5.net
ジャスコなんか次で終わりだろ

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:38:54.81 ID:PQHoAPF7.net
>>990


993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:12:31.53 ID:aWbas0Uc.net
>>990
乙!

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:37:37.46 ID:WY1Q/zgR.net
嬉野とかなんで持ち上げられてるんだかわからんな
戦争妖精のロリで釣ってBBAとくっつけるクソ展開喰らってから絶許リスト作家だよ

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:46:37.88 ID:Tis3oSnx.net
あの妖精ロリータは初めから対照じゃなかったやろ……

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:40:59.88 ID:cxFmmPJB.net
ロリベスレで戦争妖精はロリが主人公のSAN値削ってデレさせる話を期待してたからな
BBAとくっつく展開叩かれると超速で儲の擁護入って荒れるんで話題にならなくなっていったが

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:49:57.92 ID:WFMYEUEI.net
そろそろ落ち着け
金の天川さんか銀の天川さんやるから

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:57:17.11 ID:HbgMGcy3.net
>>997
……それ天川さん溺死してね?

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 17:58:50.02 ID:ptUBkvE+.net
アキトはどこへ行きたいの

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/12/27(日) 18:09:21.58 ID:EtR9F9fG.net
5つ星のうち 3.0 麺類に寄せた魔法少女、という見せ方は新しいが、結局はエヴァンゲリオンのオマージュでは?, 2015/12/27
Amazon.co.jp: ざるそば(かわいい) (MF文庫J)の ヤボ夫さんのレビュー
http://www.amazon.co.jp/review/R1M9WNXWHTPOO7/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200