2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゲート】柳内たくみ総合スレ64【自衛隊】

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:03:10.56 ID:oX4015HW.net
「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」、「戦国スナイパー」、「氷風のクルッカ」の柳内たくみのスレです。
書籍化されたもの・現在公開中の番外編限定で。
公開されなくなった部分のネタバレはご遠慮下さい。
次スレは>>950が立ててください

■アルファポリス『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』原作特設サイト
http://www.gate-alphapolis.com/
■TVアニメ『 GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 』公式サイト
http://gate-anime.com/
■公開中番外編
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507
■アルファポリスWeb漫画(本編コミカライズ)
http://www.alphapolis.co.jp/manga/view_manga_opening.php?manga_sele_id=138000030
■スピンオフ4作品を含むWeb漫画一覧
http://www.gate-alphapolis.com/comic

前スレ
【ゲート】柳内たくみ総合スレ63【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1438750631/

ファルマート大陸全図
http://i.imgur.com/qgCPjcG.jpg
http://i.imgur.com/ab4aq4O.jpg
帝都周辺略図
http://i.imgur.com/1pA7dlH.jpg
アルヌス駐屯地周辺図
http://i.imgur.com/bI2CyYZ.jpg

テンプレは>>2以下です。罵り合いは程々に。自説開陳は節度をもって。NG機能を活用しましょう。

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:03:41.33 ID:oX4015HW.net
Q,現実の軍事・兵器、政治について語り合いたい。
A,なるべくエンターテイメント小説の前提で中身の話と絡めて話そう。詳しいヒトが反応してくれるでしょう。
しかし、ここは作者や作品を語るスレであり、作品を踏み台にして自分の知識や主義、志向を披露する場ではないので、各自で自重を心がけよう。

Q,なんで特地に人工衛星あげないの?
A,まず発射台やロケット以前に特地の気象天文関係の情報が必要であり、ゲート世界の日本にしてみれば未来の課題です。

Q,登場済み兵器を確認したい。
A,ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Wikipediaを活用しましょう

Q,もしも特地に〜したら!の考察で盛り上がりたい。
A,少し話すだけなら問題ないが過程を前提に積み上げていくとキリがありません! 各自で自重を心がけましょう

Q,特地から日本に資源を送るとしたらどんな輸送方法が良いの?
A,2ndシーズンでは門を小まめに開閉する方向になりそうなので、門を通れるサイズで開閉に対応出来る方法が良いようです。

Q,特地の神様についておしえて!
A,日本やギリシア、北欧に近い多神教です。肉体を持たない正神がたくさんいます。意見もさまざま。
特に力の強い12の正神は使徒と呼ばれる手駒を特地種族からつくります。
使徒は肉体持ち亜神からはじめて1000年で肉体を持たない亜神になり、
その先は正神の仲間入りをします。
肉体なくなっても使徒で居続ける奴や正神の助けなしで亜神になるような例外もごくまれにいるようです。
なお、正神は人間の肉体に降臨して一時的に受肉できますが器になった人間は多くは精神崩壊してしまいます。

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:04:06.83 ID:oX4015HW.net
Q,web版と書籍版は何が違うの?
A,騒乱編以降がパラレル、登場人物の生死、姫の行動、ヒロインメンバーが一部違ったりします。
 もう消されて読めないので公的には諦めましょう。

Q,帝国軍のモデルを教えて
A,異世界で独自進化したローマ属性のなにか。
 地球なめんなファンタジーだけど一応ファンタジーなのでそのへんはファジーに。

Q,門のサイズは?強度は?
A,幅は約16ヤード。トラックが何度か体当たりしたら角度によっては不味いかもくらい。

Q,門をつくったのはだれ?
A,ゲートはハーディ、魔法装置『門』は帝国の魔導士(未登場)指揮下で各種技師たちが作製しました。

Q,特地の時間って地球といっしょ?
A,違います。公転周期は389.3日。自転周期が地球よりわずかに短い。

Q,亜人って何?
A,ヒト種以外の人間。エルフ、ドワーフ、キャットピープル、ヴォーリアバニー、他にもたくさん

Q,ノリコはいつさらわれたの?
A,ゲート発生後〜魔法装置『門』稼動でゲートが安定するまでの間と思われる。詳しくは作中描写なし。

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:05:51.00 ID:oX4015HW.net
●関連スレ
[GATE 自衛隊 斯く戦えり] ネタバレ政治談義スレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435743227/l50
[漫画板]
【竿尾悟】ゲート自衛隊彼の地にて斯く戦えり【柳内たくみ・祝アニメ化】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1437270256/l50
[アニメ板]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1439970301/
[ キャラスレ ]
【GATE】テュカ・ルナ・マルソーはエルフ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436023534/
【GATE】ロゥリィ・マーキュリーはゴスロリ可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437195438/
【GATE】レレイ・ラ・レレーナは魔導師可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437534666/
【GATE】黒川茉莉は二等陸曹可愛い【自衛隊】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1437567109/
【GATE】ピニャ・コ・ラーダ皇女はポンコツ残念可愛い【薔薇騎士団】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1438568369/

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:06:28.56 ID:oX4015HW.net
●FAQ集1 
Q.戦国自衛隊のファンタジーVer.みたいなもの?
A.自衛隊が別世界で戦うのは同じですが、常時接続してるため
 物資や人員の相互移動が可能であり地球側への影響も大きくなります。
Q.なんで自衛隊が異世界に進出してるの?/門を壊せばよくない?
A.門を壊すだけでは、再度門を開いて攻め込まれる恐れがあるからです。
 それを防ぐとともに虐殺の首謀者に責任を取らせるために進出が行われました。
Q.なんで1話の主人公が偉そうに仕切っていたの?/主人公はどういう活躍をしたの?
A.官庁街が襲われて警察の指揮系統も混乱していて、対処が現場任せになってたから。
 そこで現場の警察官と協力して避難誘導と敵の足止めに成功したことが功績に。
 政治的に悲劇の中での英雄が、求められていたということもある。
Q.何で主人公が自衛官なのにオタクなの?
A.現実の自衛隊にもオタクはいて戦闘ヘリに萌え絵をペイントしたりしてます。
Q.あれ、○○って間違ってない?
A.初出から期間が経っていること等もあり、作中の状況や法関係などで現在との齟齬もみられるようです。
Q.どういう経緯で世に出た作品なの?
A.Web小説(2006〜2009) →単行本化(2010〜 実質・原作版) →漫画化 →文庫化 →アニメ化(いまここ)
Q.アウトブレイク・カンパニーのパクリ?
A.上記参照。アウトブレイク・カンパニー(2011年12月〜)よりも前の作品です。
Q.これの原作に興味あるけど、文庫本や漫画のどれから買うのがオススメですか?
A.無料公開中の漫画第1話を読んで買いたいと思ったらまず漫画を買って 
 さらに興味が出たら後書きや挿し絵がある文庫本を買うのがオススメ。
 また最新刊が欲しければ、挿し絵、後書きが含まれていない単行本を買いましょう。

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 18:06:53.56 ID:oX4015HW.net
●FAQ集2
Q.どうして旧式兵器ばかりなの? 10式戦車が観たい! 89式小銃が観たい!
A.門に何が起こるか予測出来ないため、最悪の場合の放棄を想定して旧式装備を主に持ち込んでいます。
 中には威力などで旧式装備の方が有効な場合や、逆に欠陥から持ち込みを断念した旧式装備もあります。
Q.なんで大群でいきなり突入したの?/ 防疫はどうなってるの?
A.事前に斥候(せっこう)による偵察が行われており、また銀座事件の捕虜への調査も実施されています。
Q.敵を殺して自衛官はPTSDにならないんですか?
A.アニメではまだ不明ですが、原作では戦闘による自衛官のPTSDについての明示はありません。
 無いという記述がないこと、特地にカウンセリング担当が配置されていること等から各自で脳内補完してください。
Q.特地の言語ってどうなっているの?日本語は通じているの?
A.日本語は通じません。銀座事件での捕虜から言語の解析が行われ、伊丹が練習に使っていた辞書が作られました。
Q.これからどんどん攻め込んでいくの?/ 補給線とかは大丈夫なのか?
A.特地に送れる人員や資材などの関係から、自衛隊では特地を占領しながら進むことができません。
 よって米国のシーンにあるように、門という要点を確保して背後にある日本を守りつつ 、
 偵察隊の派遣によって情報を収集し、交渉など次の展開に繋げようとする戦略をとっています。

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:55:10.26 ID:Y2/Hj0Ge.net
これも関連スレで入れておいたほうがいい?

GATE 軍事的考察スレ 2 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1439690825/l50

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:23:49.74 ID:cv5xxbE6.net
テュカは金元寿子の演じてた底辺のキャラだと思っている
アステリア姫やカチューシャちゃんエイミーちゃん皆愛らしい可愛いキャラなのに
テュカはドブスでメンヘラだから見てて吐き気がするぜ!

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:32:57.51 ID:3e9akFUk.net
ttp://www.alphapolis.co.jp/company/ir/
2015.08.12 平成28年3月期_第1四半期決算説明資料 より

ttp://i.imgur.com/nJEr8TF.jpg

GATEイベント出展予定
 【済】コミケ(ワーナーブース) 08/14-16
 【済】有明防災フェア 08/14-16
 キャラホビー 08/22-23
 富士総合火力演習 08/22-23
 アキバ大好き祭り 08/22-23

今週末は三件カブリです

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 14:36:36.04 ID:W6ioJaGP.net
なんで協議すらしてないもんを勝手にテンプレに入れてんだコイツ

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:09:27.85 ID:wpeNDhOF.net
前スレ1000
ジゼル猊下だって年増だと思うんだが、トシ食わないだけで…

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:33:17.67 ID:Xd0w7Ls2.net
テュカより年上だったような>猊下

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:43:03.18 ID:8WKOvKYC.net
まあ前スレ1000には天罰が下るべき

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:11:41.39 ID:Ynu6+hg2.net
前スレ>>984
法王は猊下だよね?その上があるの?

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:36:57.10 ID:ykboFp5z.net
>>14
ローマ法王は聖下
ダライ・ラマ法王は猊下

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:52:41.82 ID:Ynu6+hg2.net
ああホントだ。
他に「台下」って敬称も実際あるんだな。
他のやつらも実在するんだろうか?「樹下」なんてただの木の下の意味にしか思えんが

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:01:49.86 ID:MldKpPR2.net
樹下とか槌下はキャラに合わせた造語だろう

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:42:09.37 ID:5Beox3rL.net
テュ下

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:35:27.33 ID:aypP3Ewn.net
チャイ下

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:26:38.64 ID:vbxFTZh9.net
禿下

お前ら…

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 05:44:38.61 ID:6ygq42Wh.net
.               ⊂⊃
..            (ヽ、   ノ),
..        _ノ⌒ヽ、ミ(  ) 彡 ,ノ⌒ヽ、
       `ー,へく,'  )彡⌒ミ゙ ( 、,` ヘ ー'
       ノノ, , ヽ ( (´・ω・`)ノノ    \ また神の話してる
          'ノノノノ(|   |)八ヽ)八)) )
              (γ /
               し/

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 07:45:41.48 ID:QAEEf+4C.net
原作を読んでまだ読み足りなかったので外伝2まで手を出したんだけど
amazon見てると3巻の評判がすこぶる悪くて
ひょっとして外伝2までを好きな人はそこから先は読まないほうがいいんでしょうか?

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:01:51.84 ID:pa0bJF2t.net
>>22
私も評判に恐れをなしてしばらく積読しておいたら(私の子供の)お母ちゃんに
先に読まれて「面白かったよ」といわれて読み出した
この作者、発展途上作家らしく、あとのものほど読みやすくなる

他と比べて異色といえば異色な話なので、まあ、嫌がる人がいるのも判るけど
うーん、独身時代にこの話を読んだらどう思ったのかな()

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 08:52:59.48 ID:QAEEf+4C.net
>>23
ありがとうございます
発展途上と聞いては読まないわけにはいかないんで読んできます
ここの所一日一冊のペースで読み耽るくらいハマってて、仕事が手に付かない(泣

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:00:01.50 ID:pavu7cRU.net
世の一般的な女性からしたらホドリューの考え方は理解できないかもしれないなぁ…w

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:17:48.44 ID:qGh+m+9n.net
言うほどホドリューの考え方は異質でもないでしょ
そういった男は一定数居るからバレたとき修羅場が起きる
むしろホドリューの場合は女性側も分かった上で付き合おうとしてるんだし

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:22:22.30 ID:no+kJztU.net
ただの一般的なイタリア人だよね

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:25:38.66 ID:OZbf/GvH.net
ホドリューはまだ女性を大切に扱ってる気がするからいいけど
スマグラーとかいう性獣は生かしておいたらダメだろうw

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:32:53.26 ID:pavu7cRU.net
ああまぁ、理解できない人もいるだろうってだけでそういうもんでもあるかなぁ…とも思わなくもないから俺は変とも思わなかったな

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:33:00.47 ID:DjCBmMvP.net
ホドさんは人格より生きてたことに避難が多かったような…
炎龍編の根本に関わってるから。テュカの苦しみや伊丹の決断は何だったんだよ的な。
スマグラは伊丹はそれまで本当に危機なら躊躇いなく撃ってたのに、決着を着けなかったから消化不良に。

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:58:08.02 ID:aypP3Ewn.net
なんか悪い連中がのさばったままで終わってるから読後が後味悪い

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:04:59.73 ID:7WBvj6iS.net
現実では珍しくない

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:15:47.60 ID:QlhY3oHN.net
女性陣も外伝3は色々とオープンな連中だったな
同族内に既に孕んで出産してる子いるのに
ゼノビアも族長として、粉かけながらホドリューの浮気を監視とかどーなのw

養育費含め片親向け育児体制が整うとああいう社会もありうるのかなーってちょっと想像しちまった
外伝は色々と漲るわ

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:20:43.30 ID:EZcLAGBo.net
>>30
漫画でちょうど炎龍編やってたからな…

読みやすくはなってもあの辺りより面白いものは今後出るんだろうか

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 10:25:31.21 ID:no+kJztU.net
外伝三巻は「世界には色々な価値観の人らがいる」ってのもテーマなんじゃないかな
たぶんああいう価値観のモデルになったグループがあるんじゃないかと思う

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:03:54.89 ID:yrHJNRpk.net
一巻の多夫多妻も二巻の殺すためだけの結婚もモデルになったグループがあったんだろうね

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:08:19.78 ID:5Beox3rL.net
>>23
>(私の子供の)お母ちゃんに

??
あんたの妻ってこと?

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:13:04.85 ID:no+kJztU.net
>>23は妻を日常的に「お母ちゃん」と呼んでいるのだろう

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 12:35:08.74 ID:E1Iawqf5.net
テュカ「ケホッ・・ケホンケホン・・」
俺「はぁ?わざとらしい咳してんじゃねーよ!基地外テュカが!」ドカッドカッ
テュカ「ぐはぁぁぁぁぁっ!ぐべえええええっ!
俺「てめーが秋篠姫香ちゃんと同じ声が使われてることが不快だわ!基地外テュカキモいから失せろ!」
テュカ「いやぁぁぁっ!まだ死にたくないよぉ・・おとーさ・・うぎゃんっ!!」
ジャーマンをかけられ、完全にテュカの後頭部は破壊されテュカが動くことはなかった。

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:03:50.63 ID:EmiJTr+B.net
外伝4巻買ってきた
まだ80ページしか読んでないけど、3巻と違って面白いな

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 17:38:14.49 ID:jEr4mMMO.net
覚醒レディ様ってまだ絵出てないよね?

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:30:42.84 ID:MldKpPR2.net
外伝3は伊丹が伊丹してないのが何よりも致命的だった

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:31:50.61 ID:aypP3Ewn.net
ジゼルが神殿建てる話だけが良かった

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 18:46:17.29 ID:c3/6d473.net
ジゼル様の踏んでくれもよかっただろ あとヤマト

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:08:20.75 ID:Sf2NevHO.net
>>42
伊丹じゃ描けない話を書くための、感情を操る魔法ネタだったんだろうが、
分かったのは伊丹のキャラにかなり依存してるって作品の作りの方だったな

んでも菅原さん主人公も面白いんで、3巻が駄目ってだけでもあるが

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:40:02.59 ID:EmiJTr+B.net
今外伝4巻読み進めてるけど何食わぬ顔でメイアが登場しててワロタ
レレイ拉致った実行犯じゃねぇか

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 19:58:43.39 ID:JR3rMFq3.net
>>46
メイアちゃんは騙されて協力を強要されただけで、最終的には命懸けでレレイを助けるために頑張ったじゃん

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:21:59.95 ID:5Beox3rL.net
>>47
レレイの意思を確認せずに犯行に及んでおきながら、騙されたは通用しねーよ。

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 20:47:46.23 ID:aypP3Ewn.net
料理長も、最初に聖下に酒類販売を相談された時から
タチの悪いタイプの奴だって分かるのに
そのままズルズル雇い続けてる事が
中国のレレイ誘拐事件へと繋がるんだからな
贈収賄とかの細かい犯罪を放置しちゃダメ

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:09:47.42 ID:5Beox3rL.net
たち悪いか?
酒を売るのは商売人として当然じゃね?

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:10:23.65 ID:4ayTtKwc.net
>>49
外伝では出てこなかったな
さすがに飛ばされたか

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:22:53.57 ID:aypP3Ewn.net
>>50
ロゥリィから日本の酒なら高価で少量になるから許可するとビール販売になるけど
料理長は許可下りる前から業者と癒着してて焦ってる。
そういう裏の顔を持つ奴だからディアボとくっ付く下地があるんだよ

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 21:28:25.01 ID:pavu7cRU.net
料理長って確かトバされたんじゃなかったっけ

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:10:09.89 ID:ag/CkjlB.net
閉門前の料理長はレレイ審査のレシピ表の為に王都支店だかに移動になって栗田の弟子が新しいレシピ提供者になったんだっけ
何時からかは分からないけどアルヌスの食堂自体が複数店舗に成っているから実はまだ居るのかもしれないけど

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:21:14.62 ID:yrHJNRpk.net
栗林と古田が合体してるな

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:24:08.85 ID:c3/6d473.net
山岡「」

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:38:35.10 ID:5Beox3rL.net
>>52
いやいや、その程度の二枚舌は商売人として基礎中の基礎だろ。
誘拐監禁と一緒にしてんじゃねーよ。

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:52:21.74 ID:aypP3Ewn.net
>>57
古田タイプの料理人だったら酒屋と癒着はしねーよ!
商売人だって仁義の有り無しがそれぞれあるから
平気で汚い陰謀に加担するよーな屑を雇うと後で大変になるんだよ

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:53:23.37 ID:c3/6d473.net
商売人と料理人を一緒にしちゃうおとこのひとって・・・

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:02:19.50 ID:oxlfkIkZ.net
>>59
技術の板前と値段交渉の商人を一緒にしちゃぁな。

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:21:19.53 ID:+Xk03Sjs.net
>>46
ディアボはもっと赦せないと思うがな
外患誘致罪じゃないか
二千円が勝手に赦してたけどな

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:25:12.02 ID:JR3rMFq3.net
ロゥリィがディアボを許すところは二度同じような描写でなんかデジャヴでも見てる気分になった
あそこ一回に纏められなかったのかな…

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:32:32.05 ID:5Beox3rL.net
>>58
金儲けに真摯だからって、イコール平気で汚い陰謀に加担するよーな屑、にはならんけど?


>>59>>60
一緒だろ?
ボランティアで店やってるわけじゃないんだから。

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:34:53.24 ID:qKHqkmDA.net
後一歩で、特地が蟲蟲ファンタジーワールドになる原因の一つを作ったんだもんなぁ
蟲騒動抜きにしても、最悪特地が第二のチベットになりかねなかった

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:37:22.75 ID:c3/6d473.net
夏休みだなぁ

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:33:12.29 ID:yoIbxlhv.net
料理人としては並み、古田の足元にも及ばない
商売人としてはゴミ、瑕疵物件で店を潰して人足に落ちぶれる
酒屋と癒着してたけど聖下に脅されてヘタれる

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:04:55.90 ID:3MGfv78O.net
【悲報】
リサ、ロリ化
湯煙温泉編で1話使って欲しかった…無念

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:39:11.46 ID:rCvIoEoC.net
原作買おうと思うんだけど1〜5まで出てる奴と上下巻に分かれてる奴ってなんか違ったりするの?
絵のあるなしぐらいで内容変わらないなら安く済みそうな方にしたい
あと外伝終えたら第二部やるって本当?4年経ってるしワンピの新世界編とか種>種死並に状況がすげえ変わってそう

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:53:05.27 ID:yMOkAtfA.net
>>67
ピニャだけじゃなく、リサもか

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:19:58.57 ID:P6IwzCkt.net
ハミルトンと栗林も

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:52:44.52 ID:45uGp7wl.net
外伝4で石油精製に精製した燃料使うから非効率的設定だけど
車両とヘリに使うのはガソリン・灯油・軽油なんだから精製後の重油使えよと思ってしまう
海自の江田島なら重油専燃缶の構造知ってるだろうし
それともディーゼルばっかりだから重油でも足りんのか?

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:38:48.19 ID:vlz3kqrY.net
>>71
作中に登場したプラントはあくまで試験設備だから
大量に精製できないからなおさら非効率だってことだろ
それに石油精製成功したって素人がホイホイ規格に準じる成分分離なんか出来ねえからな?

効率的な重油専燃缶なんて簡単に作れるもんじゃねえし
作っても活用するために他のプラント作らにゃならんのか判んねえのかよ
たとえ自作しても発電タービンorの燃料精製のための熱循環プラントなんか製造で問題出まくるだろうが

・・・それ以前にお前「重油専燃缶」がなにか理解してねえだろ?

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:17:46.87 ID:5VPlRCfz.net
みんな宿題終ったか?


早く二部始まらないかな。
ロゥリィの真意が気になる。

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 07:24:35.84 ID:x2DmTgQB.net
タイムスリップ歴史改変もので、昭和10年代初期の帝国海軍がC重油を艦船で使えるようにするとこから始める奴あったねえ…燃料の逼迫感が激変する。

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:48:37.13 ID:zw9PX6Rz.net
戦国自衛隊では新潟で原油は確保したものの誰も精製方法を知らないってオチだったような

というか、わざわざ用廃間近の装備品を掻き集め、
嘉納をして「宇宙探検にでも出したと思えばいい。しかもいずれ戻って来れるのはガチだ」と言わしめるまで門が閉じることを想定していたのに、
燃料の備蓄基地すら満足に整ってなかったとかどうなんだろう

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 08:59:37.88 ID:f2wf+H3d.net
>>75
備蓄はしていたんだろうけど、閉門時の難民救助で予想以上に
燃料を使ったという感じだと思う。
自衛隊は人命最優先の組織だし。

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 09:40:39.94 ID:o0+FEu+E.net
そういや作者むかしエヴァの二次創作やってたよな?
火魅子伝の方は話題になるけどエヴァの方はあんまり読まれてないのだろうか

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:40:22.07 ID:3ymtT4lW.net
>>75
備蓄したものは補充しないとなくなる一方なんやで?
(しかもいつまで持久すればいいのかわからない)
「門が閉じることを想定」といっても全員帰還させた後で閉じる事を想定していたんだろうし。

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:45:56.57 ID:P6IwzCkt.net
>しかもいずれ戻って来れるのはガチだ

何の保証もないしなぁ。
むしろ分の悪い賭けで、誰も資本を投下しようなんて思わなかっただろう。

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:49:58.85 ID:yMOkAtfA.net
しっかし、アニメは流石に実在の政治家には似せられないか

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:09:43.85 ID:OXFs1weg.net
モデルになった人の場合、銀魂で騒ぎになったからな

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:14:44.13 ID:HqcbAsg1.net
たかが1アニメの戯言なんかスルーしとけばいいのに自分がネタにされるのが許せないんだろ
自分がどういうふうに動いてるか、見られてるかを客観的に出されると恥ずかしいとか思ってるんだろ
国会中継とかはマスゴミが編集してくれるけどね

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:48:33.92 ID:ry+Fz6sY.net
>>71
重油燃焼缶とか、そういういみでの「缶」はボイラーのことでエンジンじゃねーぞw
特地をスチームパンクにでもするのか?w


>>72
それ以前に、特地製金属材料の質が恐ろしくてどうあがいても実験用プラント以上は無理だろ・・・
飛行機持ち込んでるから非破壊検査程度は出来るだろうけど、金属の強度試験とかできないなどの品質管理が出来ていない以上、特地製部品のみで安全に生産できる設備は無理ぽ
金属素材以外にもガスケットなどのシール材を始め無い無い尽くし。

作中の自衛隊員はよくそんな状況で試験プラントまで立ち上げられたもんよ。

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 12:50:52.10 ID:uh8EBpqO.net
>>80
あの髪をたくし上げたら人でも斬れそうな襟がビシっと・・

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:43:25.12 ID:f/xhjbnm.net
精製済みで運ばれていた燃料の消費期限はどうなってたんだろう

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 13:51:20.74 ID:uxFU6XxL.net
>>69
アニメスタッフは伊丹をどうしてもロリコンにしたいようだな
オタク=ロリコンとか偏見酷すぎけしからん(震え声)

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 14:57:19.12 ID:1JjyNeGO.net
「アニオタはみんなロリコンだしな」とか言っとけばいいかね?

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:27:03.42 ID:Dyy9CuhK.net
22日午前11時ごろ、静岡県御殿場市の東富士演習場で、陸上自衛隊の「富士総合火力演習」の予行演習中、
戦車が発射した演習弾の破片が後方に飛び、観覧席で見学していた男性2人に当たった。陸自富士学校によると、いずれも膝や太もものすり傷で軽傷という。
自衛隊の演習で一般人がけがをするのは極めて異例。23日の公開演習は予定通り実施するが、演習弾の射撃は中止する。
陸自によると、2人はいずれも40代で、観覧席の前から2列目で写真を撮影していた。
戦車が120ミリ砲で演習弾を発射した際、弾から分離した金属製のカバーの破片が後方にいた2人に当たった。陸自は後ろに飛んだ原因を調べている。

http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2015082200200&pa=f

あらら

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 16:44:00.91 ID:BQTpz9En.net
二千円の祟りだなw

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:21:02.13 ID:zw9PX6Rz.net
>>88
APFSDSのカバーが後方に飛んできたのか
製造不良か何かかな

まぁゲートスレに関係ない話ではあるが

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:26:41.93 ID:OtjbkYoj.net
演習弾っていってんのになんでAPFSDSが出てくんだよ
まあサボが外れて吹っ飛んだんだろうけど

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:29:33.28 ID:KF5p70ge.net
「後方の安全確認」

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:29:46.72 ID:iMSScigS.net
辻本だか蓮舫だかはどうでもいいけど元嫁なんだよアレ。
クリリン、カトー老師、メイド長、ペルシアに続く五人目の誰テメエ状態だよ

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:33:50.08 ID:zw9PX6Rz.net
>>91
演習弾か
サボは前方に吹っ飛ぶように設計されてるはずなんだが
まぁ軽傷とのことでよかった

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:41:00.84 ID:PbeJa196.net
BSプレミアムで城塞都市パルマノーヴァをチラ見したが
やはり星形城塞はその機能と景観の美しさにロマンをくすぐられる
ゲートでも最後の魔法陣への布石以外でなにがしかの活躍がみたかったな

あとアニメのアルヌス要塞はもう少し美しくして欲しかった

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 17:47:14.56 ID:d44yPDyq.net
>>93
カトー師匠はレレイの爆発の魔法の時にどう表現するかだな。
元嫁はなんかライトにするんだったら仕方のない気もするけど、ペルシアは許せん。

ところで、アルヌス生活協同組合に日本酒を仕入れるときの尖閣発言とか抱かせ飲ませ食わす発言はカットだろうな。

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:32:27.21 ID:zw9PX6Rz.net
やっと外伝4読み終えた
なぜ門の建造を組合が主導してたんだろう?自衛隊が賠償金を充ててやれば良かったのに
あと何で執拗に落成式をやりたがったんだろう?初めから全て極秘でやれば良いのに

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:47:29.30 ID:/6QX39a6.net
リサの名字って「葵」だったのか。


何気にリサの名字が初めて判明

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 18:49:58.05 ID:yoIbxlhv.net
>>96
あの時の日本酒は外務省予算で購入し
帝都の講和交渉予備作業部へ直接搬入で
協同組合は挟んでいない

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:23:09.19 ID:wJZhC12/.net
>>97
ゲートの権益は現地側じゃないとリアル側で日本が突き上げ食らうからじゃないかな?
帝国とかが権利持ってたら使いたかったら帝国と取引してくださいね
通行権利持ってないゲートの向こうですけどーw
がまだ使える

101 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:23:54.20 ID:U00Ny7Av.net
>>97
私もそうおもった。けど、まあ、その辺がこの話の自衛隊、かも
ちゃんとまともに筋を通すやり方をするだけ
汚い意味での政治ができない。狭間陸将もそのへんはだめっぽい

清濁併せ呑む器量のある政治家、または佞臣(柳田二尉みたく)が残留
しなかったのが不運

102 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:34:24.43 ID:fhzePjOf.net
>>101
柳田は佞臣ではなく能吏だろうが
あとぶっちゃけ無事に完成して再開通したら話が盛り上がらないからじゃないの?
テュカが伊丹の足を引っ張るのと同じく

103 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:34:45.70 ID:fOpb3tEg.net
>>99
ちゃう。
あの時の会話の中のセリフカット
http://i.imgur.com/jtJHu5X.jpg
http://i.imgur.com/7muu8AB.jpg

104 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:38:09.75 ID:OtjbkYoj.net
原作スレでどうしてコミック版貼るのかねぇ

105 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:40:17.16 ID:0G44ZvW6.net
>>103
買い上げたのは金貨、銀貨だろ?

106 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:48:48.16 ID:yoIbxlhv.net
>>97
組合幹部であるレレイと神であるハーディしか門を作る方法を知らないから
自衛隊は相変わらず協力を要請されて初めて動き出す体質
組合で完結する工事なら駐屯地内の警備とかをのぞいて口出ししない方針だった。
賠償金うんぬんは自衛隊員の食費や部隊維持費に流用とされているが
分割とはいえそんなカツカツの金額で講和を結んだとは疑問に思う。
そして、その賠償金すら流用を理由に支払停止を脅されて
ピニャの提案で反対派議員に落成期日の公表を飲んだ
落成式への招待は確かに余計ではあるが
ストーリーを転がす為に必要だったとしかww
自衛隊を含む日本の、陰謀への備えの無さを際立たせたかったのかもね

107 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:49:33.28 ID:7dknPPYV.net
著作権理解できない無能様ご降臨
著作権の侵害を第三者が通報できるようにはようして欲しいわ

108 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 19:59:43.35 ID:fOpb3tEg.net
>>104
すんません。
こっちのほうしか自炊してなかったから。

109 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:01:42.89 ID:yoIbxlhv.net
>>103
組合では日本の生産物を特地側の商人らに請われて仕方無しに販売している
そこでの支払いは特地側の通貨である金貨銀貨だが仕入れは日本通貨の円
その為、常に現地通貨は溜まり日本通貨は不足する状態になっている。
柳田は日本の講和交渉で使途不明のまま費消する現地通貨の確保と同時に
組合の商業活動を支援する為に、金含有量等を基準に両替をして保管している。
あの時積み込まれた金貨銀貨が組合から両替で確保したものというだけ
あと、抱かせ、、、はカットするかも知らんが、呑ませ食わせまでカットする必要はないだろ

110 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:07:56.04 ID:PbeJa196.net
新しい門の設置地点は防諜のため銀座にするべきって意見よく見るが
中国がレレイを確保して門を破壊しようとしてたの考えると
門をどこにでも設置できるのは(少なくとも中国には)バレてない?

111 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 20:09:16.57 ID:uh8EBpqO.net
そういやリヤカーにも○○式台車だか荷車だかの正式名称があったな

112 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 21:53:16.80 ID:P6IwzCkt.net
>>107
著作権法はお前の腹いせのために存在するわけじゃねーんだよクズ!!

113 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:00:14.62 ID:7dknPPYV.net
>>112
そうだなゴミ

114 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:10:46.38 ID:OtjbkYoj.net
よし銀座三越のライオン口をゲートにしよう

115 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/22(土) 22:23:36.72 ID:A5oRN5Yx.net
中国では獅子の口は鬼門って事だから連中除けには良いかもしれないな

実際ラスベガスにある映画会社のMGMが経営してるMGMグランドってホテルは
開業当時は自社のトレードマークであるライオンを模したデザインのゲートを
メインストリート沿いのカジノの入口にしたんだけれど
中国人が現が悪いと嫌って来ないからってそれを取り壊して
ライオンの銅像と何故かガラス製の本物のライオン数頭を入れた檻を設置した

そっちの方がマズい気がしないでもないが中国人は普通に来てるそうな

116 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:41:48.63 ID:v5xoyhPP.net
>>106
逆に考えろ
月賦の賠償金が少ないんじゃない、隊の維持費が高いんだ
軍人という生産性のないおおよそ5千人を食わせるのがどれだけ大変か
一日一万五千食が毎日だよ
相応の経費が掛かる。月々の金子が幾らかは解らんが

賠償金が小出しなのは帝国側の通貨流通に支障を来たさない配慮含みだろうよ

117 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:24:09.46 ID:TTH06Ocp.net
>>116
だとすると、銀座事件の被害者や物的損害を補償する目的で
ゲートの外まで出撃しててもさ、得る賠償金より
自衛隊の駐留経費が上回るようなら国庫としては赤字じゃんw
特地に行くメリット全然無いよね
あと、ゲート閉じてる状況では、隊員の食費とかも
現地で消費してるんだから通貨の減少とか??
一部だけ流用して、大部分を国庫に納めるべく溜め込んでるなら分かるけど

118 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:37:53.81 ID:VihUVpsD.net
>>117
メリットはあるさ。莫大な地下資源とか異世界の多様な生物情報とか。
むしろそっちのほうが本丸じゃないの?

119 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:38:48.90 ID:6wZ3UId1.net
>>117
一部流用って行ってなかったっけ、仕方がないからって

あと、途中から日本側の目的は金じゃなくて資源に切り替わってるし

120 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:47:23.54 ID:v5xoyhPP.net
>>117
通貨ごとに為替があってな
例えば賠償をシンク金貨で払うとする
一気に大量に必要となると掻き集めなきゃならん
当然為替の相場が大変動して市場大混乱
ってことも起こりうるんだわ

121 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 01:48:07.39 ID:vuR+fne7.net
アニメスレから流れてきたアホが増えたなあ

122 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:01:18.87 ID:TTH06Ocp.net
いやいや、外伝4で賠償金の流用を問題視した元老院から
一時支払停止を議題に上げられて陸将らは焦ってたじゃん
雪の門を作る時も期限は1ヶ月とか隊員向けに演説してて
止められたからってそんなに速攻で行き詰まるような金額?って思ったわ
あと、資源て言うけど狭くて適宜閉門しなきゃならない門で
どの程度価値のある資源輸送が可能なのか
精錬済みや精油済みの完成品を特地で生産は神が妨害するだろーし

123 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:06:29.93 ID:vuR+fne7.net
今度は「資源」が鉱物や石油だけだと思ってるアホかよ

124 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:14:09.09 ID:UOq/I5Ix.net
夏厨大杉

125 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:19:40.79 ID:rkbrKe4x.net
しかしエルフの遺伝子資源で長寿なんかを研究しても人類の首を絞めるだけのような
ただでさえ老人に早く退場してもらわないと社会保障が廻らなかったり
老人のところで資産が停滞してゆっくり確実に経済が破綻していくんじゃ

126 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:22:02.01 ID:TTH06Ocp.net
>>123
鉱物や石油以外の資源について本編で記述があったのなら教えて欲しいな♪
人的資源とかはケモナー的に嬉しい輸出品だろうけど
メイアが痛飲してた描写もあるようにハードルが高いっぽいし
光回線経由でテレオペやるのも閉門を考慮すると無理だろうし
教育して現地で工場稼働は軍事転用技術の流出問題もあるし
特地から日本に狭い門を使って移動可能な価値ある物って何よ?
それで数万人の銀座事件の被害者賠償が可能なの?

127 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:23:24.41 ID:qyKOJVfK.net
不老長寿が現実的になれば社会保障が回らないも何も、
社会保障費自体が大部分不要になる。
その代わり事故や病気で死ぬまで現役が要求される上に
いつまで経ってもベテランが引退しないせいで
若年層になればなるほどハードモードが強要される
労働環境クソゲー化が更にドン。

128 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:26:59.57 ID:x71U6jx1.net
>>125
そんなくだらないものを欲しがるのは金とか権力ある奴だけだろうしやるならこっそりだろう

129 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:30:02.06 ID:vuR+fne7.net
ID:TTH06Ocpがアホ確定ってことだけははっきりしたな

130 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:35:11.79 ID:TTH06Ocp.net
レッテル貼りだけでアホ連呼の屑がウザいんですけどーwww.

131 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:37:00.54 ID:rkbrKe4x.net
あと"地下資源"を採ってくれないと困るし不安なのは帝国だろ
莫大な賠償金の代わりが資源の採掘権なんだし
研究対象となるような分野の資源は帝国が権利を主張できるものでもない

132 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:48:21.74 ID:vuR+fne7.net
>>130
そうやなあアホだから遺伝子や魔法技術に学問(思考体系から論理やなんかの様々なもの)や農作物なんかの植物
養畜可能な生物ですら「資源」と呼ばれることがあることを知らんのやろなあ

133 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:06:17.11 ID:TTH06Ocp.net
>>132
それらが日本政府内で賠償に充てる資源として記述されてるのですか?
残念ながら強毒版といわれる初期習作編は入手できてないので未読ですが
ペーパーで刊行されている物は取得済みですのでご指摘があれば再確認します。
今のところ銀座事件の捕虜となった亜人が一部研究目的でアメリカに行ってるとかが
遺伝子の資源としての移動でしょうが、日本の賠償に用途されるとはなって無いようですし
魔法や学問はレレイの東大への留学を巡る話程度で賠償とは別目的で留まってます
農作物や畜産物は検疫の問題すら考慮されておらず
鉱物資源以上に嵩張る性質から狭い門を移動させる上で優先順位はより低いでしょう
、、、銀座事件の被害者救済は日本政府の持ち出しになってしまいそうですね!

134 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:14:22.33 ID:tENgHrQk.net
天然ゴムの代わりになる可能性のある海藻は確実に世界経済に影響を与える

135 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:14:34.83 ID:vuR+fne7.net
>>133
お前がお馬鹿なのはわかったからもう寝ろ

136 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:26:24.28 ID:TTH06Ocp.net
>ID:vuR+fne7
アホなのか馬鹿なのかどっちかにしてもらえますか?レッテル貼りさん!
残念ながらネットゲームのターン待ちの間にこのスレをチェックしてるので
日が昇るまで寝る予定はありませんよw所謂夏休みってヤツです
原作を基にした反論や、原作世界を反映した実現可能な反論なら検討に値しますが
レッテル貼りさんのご意見はアホでもばかでも無い割りに下らない話しか無いようで残念ですw

137 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:33:22.68 ID:TTH06Ocp.net
>>134
その海藻由来のゴムを、どういう形で日本に入れれば
賠償金の代わりとして日本に利益をもたらせるでしょうか?
単純に採取して門を通じて移動させるのでも良いでしょうが
単価が安そうなのが、、、
近大あたりに日本国内で養殖させて、その販売価格に賠償を上乗せする方法とかあります?

138 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:37:13.44 ID:Rc+8CHXQ.net
原作未読っぽいから何故ここに居るのかよく分からん
背中押して欲しい類でもないっぽいしネタ仕入れに北だけか

139 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:43:28.41 ID:u4Tm8ms0.net
損害賠償の資産を資源って括って言ってるのと
単に煽りで付けたレスで会話すれ違ってる上に
摺り合わせる気もお互いに無いから不毛すぎる

140 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:44:10.93 ID:vuR+fne7.net
頭がいいつもりのバカには万遍の至言でも理解できねえだろ
言っても無駄だからNG入れて放置が一番いい方法か

141 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:45:03.03 ID:x71U6jx1.net
荒しの一種だろ

142 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:01:27.33 ID:TTH06Ocp.net
>>140
次はカタカナでバカですか?
多彩な表現に感動します。
>>138
一応原作既読です、未読と疑われる理由は何でしょう?
セカンドシーズンが予定されているとのこと
外伝のようにゲートが閉じた状況でのネタをやってしまった後なので
次のシリーズではゲートが繋がった状態での話でないと二番煎じになります
そして繋がっている以上、賠償金相当以上の利益を上げないと
撤退の方が日本にとっては現実的という話になってしまいます。
物語である以上、新たな困難とそれを解決する爽快感は必須ですが
底流を流れる部分で現実的な賠償金獲得の設定が欠損してるととても残念です。
それに、忘れられてる感がありますが、銀座事件の被害者も多少は救われて欲しいです

143 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:03:03.94 ID:eaApAS+H.net
おっ早速NGだ

144 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:10:41.14 ID:Rc+8CHXQ.net
>>142
未読と勘違いしたのでそれは申し訳なかった
すまんがNGいれたので返事不要で構わない

145 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 06:45:04.98 ID:4TIRJJe4.net
柳田さんが言ってたじゃないか
「世界から縁を切られても特地だけあればやっていけるか知りたい」
だから今は先行投資ってやつだな
特地があれば中露の威圧外交に対抗できるかもしれない

ただ開きっぱなしにできないことや時差などの問題
ハーディ管轄の地下資源を取りまくって神様が許してくれるか
陰謀に対しての日本の後手後手の対応等、課題も盛りだくさんやな

146 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:04:27.49 ID:WL6H3J8q.net
>>142
ゲートが開く事による価値は思いつく所で、
・手付かずの地下資源や土地
・住民を含む未知の遺伝子データ
・神々や魔法を含む未知の技術体系
とかがあるかな。これらをうまく活用できれば、賠償金以上の価値は
生み出せると思う。

それに賠償金って、隣国へ支払った前例を元に単年度分の国家予算相当額を
そのまま提示して、それを帝国の通貨価値を日本の相場に換算したせいで
天文学的な値になってしまっている。

実際にこんな賠償金を払うことは出来ないし、仮に払われても地球の
経済を破綻させる事になるから、現実的な解決策としては
特地の資源や土地の所有権を得ることや現地住民との交流などによる
未知の技術のフィードバックによる経済的な発展となる気がする。

銀座事件の被害者への賠償は日本政府が帝国の代わりに肩代わり
する事で十分保証できると思うけどね。

147 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:36:37.73 ID:TTH06Ocp.net
>>146
A:日本政府が肩代わりして被害者に支給するお金
B:特地で駐屯し続ける自衛隊の諸経費
それらの原資は日本国内の税金なわけで
単純に2つを合算した以上の税収が特地と貿易で得られないと赤字

帝国が分割で払う賠償金は駐屯する自衛隊の維持費とトントン程度
それは、雪の門を作る直前の外伝4のギリギリの攻防に繋がるわけで
お話しとしては面白い展開になるけど、、、なのでザックリ差し引きして
被害者への補償に充当できる程の賠償金は取れていない
つまり国の税金から出さにゃならん、特地由来の税増収が無いと
銀座事件に無関係の国民にも等しく負担を求めるような解決法にしかならない
国力に余裕があれば可能かもしれないが、震災の被害と違って
相手が人とか亜人なので軋轢の残る解決となってしまいそう
また、そういう負担に納得できる説明が無いと政権交代とか
門再開の手段を無くした上での自衛隊撤収と閉門という後向きになる危険性も

148 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 07:46:25.09 ID:vuR+fne7.net
>>146
原作読んでねえ馬鹿がwiki見て知ったかしてるだけだから語るだけ無駄だ
NG入れとけ

149 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:10:52.03 ID:TTH06Ocp.net
特地の土地は直接国民に売れないですよね
中韓のダミーに買われて軍人が侵入して政変起こされる危険あるし
なので生産物、収穫物を狭い時限開閉の門で移動させ
国際価格との差額や税金から収益を得る必要があるわけで
容積の制約から高価格品目限定になりそう。コンテナ輸送では無駄
門の上辺あたりの利用しづらい空間に着脱自在な
ベルトコンベアとパイプライン設置が解決策か。密入国が捻る
遺伝子関連は一番可能性がありそうだけど
それこそ欧米の友好国との競合分野なので成果も良くて3割かな。
魔法関連はロンデルでの様子を見るに独占的に極秘のうちに
情報を占有し続ける文化が無さそう

150 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:24:36.16 ID:rkbrKe4x.net
魔法に始まる技術的な価値って帝国がロイヤリティ貰える様な描写あるの?
技術向上や情報の流動を帝国がガチガチに押さえて管理してるなら分かるけど

151 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 08:47:46.34 ID:TTH06Ocp.net
>>150
個人で管理して徒弟制度や学会、貴族の家系、種族の身内とかで継承してる印象
レレイは学会発表でも全力じゃなく隠してる部分もあった
なので、レレイが日本国籍を取得しても彼女の魔術が日本に帰属してる事にはならなそう
アルヌスに日本人向けの魔法幼年学校(校長レレイ)とか作れたら別のアニメが出来そうw
逆にアルヌス高専とか設置して亜人に日本の技術を指導するのは神と自衛隊が許すかどうか?

152 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:17:58.48 ID:r4+2Exmp.net
テュカ!ブスで生意気なくせに黄瀬やよいちゃんと同じ声で許せないから腹パンしゃうよー!オラッ!テュカくだばれや!
ドカッ!バキッ!
テュカ「ぐべぇぇぇぇぇぇっ!ぐぼぁぁぁぁぁぁっ!」
不細工テュカが更に顔が変形して醜くなってしまった・・。
カチューシャ「ノンナ!殺っちゃって!」
ちゅどぉぉぉん!
テュカ「ブベェェェェッ!」
ノンナのIS2の戦車砲に撃たれて肉片へと化したテュカであった

153 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:31:20.61 ID:Zpdm7vHS.net
日本は帝国に対してあまりにも弱腰すぎる。

154 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 09:33:15.59 ID:Zpdm7vHS.net
>>151
>なので、レレイが日本国籍を取得しても彼女の魔術が日本に帰属してる事にはならなそう

日本が先に日本で特許取っちゃえばいい。
そうすれば日本のものになるよ。

アメリカも南米の自然資源とかでやってる方法だし。

155 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:05:33.52 ID:glWKVqhl.net
総火演は毎年見ててもやっぱりすごい

156 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:45:36.15 ID:HXRpoBu3.net
自分の全裸を著作権かなんかに登録したとんでもない女優が海外に居たよな

157 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:06:03.96 ID:oFU2Lrda.net
>>153
日本はアメリカとは違うからな
みんな戦争に負けたのが悪いんや

158 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:20:25.19 ID:mbY7hRvd.net
リサが可愛くなっていたが……それを加味してもまぁウン

159 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:19:13.39 ID:hDKJ5hyW.net
ていうかある一定以上の年齢の長命種以外のおばさん全員若返ってる感じだな

160 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:51:32.46 ID:O216HetM.net
まぁヒロイン?枠ではないけど一応若い女枠だからじゃないの

161 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:58:38.27 ID:v5xoyhPP.net
若返るのはいいけど荒れた生活してるのに健康そうなのがなあ

162 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 15:59:35.45 ID:hFZ0MMRN.net
この調子だと、ヤオもロリ化不可避

163 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:27:54.18 ID:Qgiwg2UI.net
さすがに、テュカより年下に見えるようにはせんだろ

164 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 16:34:40.16 ID:/5SwcrkR.net
ロゥリィを日本の大学病院か研究機関で検査すると、
医学的、遺伝学的には地球人とまったく同一で、
驚異的な寿命や再生機能はどういうメカニズムなのかよく分からなかったとかそういう事がありそう

165 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 17:42:33.76 ID:v5xoyhPP.net
ありそうというか解らないのが普通だろ
首と胴が泣き別れても死なない理由を科学的に説明しろと言われても困るわ

166 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:35:43.33 ID:p36bPkAl.net
切り取られても各部が生きのこれるなら
細胞が自給自足できる感じ?
人の形はダミーな群生…?

167 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:38:24.85 ID:glWKVqhl.net
亜神になればチンコちょんぎられても大丈夫だな

168 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 18:52:15.87 ID:v5xoyhPP.net
ワレハルンが分体を生みだして意識を移して行動してるのが参考になるんじゃね
本体は既に高次存在で肉体は現身、感覚のある肉ロボットみたいなもん

>>167
痛覚はそのまんまだから大丈夫と言えるかどうか…。
トイレに流されでもしたら切り離されたのが食われるなりして消滅するまで?げた痛みと戦わなきゃならん
亜神を封じる際はバラして幽閉するのがスタンダードだから基本腐らないだろうし

169 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:29:44.85 ID:Zpdm7vHS.net
>>165
別に何も困らんだろ。
科学的に調べればいいだけ。

170 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:34:04.97 ID:Qgiwg2UI.net
ものすごいスピードで細胞分裂してることしかわからんかった、で終わりそう

171 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:45:06.88 ID:VXrLG6pu.net
今さらながら戦国スナイパーは打ち切り?
もったいない気もするけどダラダラになるよりはマシかな。

172 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 19:55:33.55 ID:nlM94se9.net
打ち切りでもないだろ
まあ、俺たちの戦いはこれからだエンドだったけど

173 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:07:22.65 ID:FHP6TtoD.net
>>126
第三偵察隊以外の他の五隊は生物資源サンプルとかも本土に送ってたよ

174 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:12:56.89 ID:KP3cdIqs.net
柳内たくみと言うリソースは有限と言うか一人

そしてアルファポリスはほぼGATEに社運を掛けてるっぽい
他に力割いて貰ったら困るだろう、と思う

175 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:32:35.26 ID:FHP6TtoD.net
>>169
亜神になった12歳時の肉体を維持されてるだけって設定だから、
単に12歳なホモサピエンスだっての科学的な調査結果以外が出て来ない
なのに切り離されても死なず、くっ付けると繋がるって部分が科学的に分析できないから困るって話だろ
時間が巻き戻されて12歳時に戻ってるだけとしか、科学的には見えないんだし

176 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:54:39.80 ID:Qn0huz4+.net
原作読み終わったけどロウリィはなんで石油プラントに工作してたんだ?

177 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 20:56:08.09 ID:Zpdm7vHS.net
>>175
時間の巻き戻りを観測できたなら大手柄だろ。
調査の方向性が見えたじゃん。

178 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:07:51.65 ID:mWnDS2aL.net
ロゥリィ子供産めないってことは男の亜神も子供つくれない?
おおっ中出しやり放題じゃん
でも俺は亜神になれっこないんだよな、クソッタレめw

179 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:10:39.90 ID:wCBmwQFO.net
>>161 すくなくとも、目の下に隈が欲しかったとは思う。
買い物だー、でそれなりの格好とメイクを整えると見違えるあたりにして欲しいとこだが、コマ割の関係上初見であんまりネガティブイメージ持たせられんとか?

>>162 OPカットに出てるの見る限り、見かけ20代後半あたりだと思うがヤオ。30代にはあまり見えんけど…

180 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:14:42.04 ID:/5SwcrkR.net
>>176
不明
亜神の仕事として石油プラントを禁忌な技術と認識して刈り取った、という説が多いけれど、俺は違うと思う

181 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 21:27:19.72 ID:HE0/Y+Z9.net
【ニコ生】『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』キャラホビスペシャルステージ生中継【出演 諏訪部順一・金元寿子・東山奈央・種田梨沙】

ttps://www.youtube.com/watch?v=cgK69dfjvcc

ニコニコ生放送では、8月23日(日)15時より、
「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」
キャラホビスペシャルステージを生中継します。

【出演】
諏訪部順一(伊丹 耀司役)
金元寿子(テュカ・ルナ・マルソー役)
東山奈央(レレイ・ラ・レレーナ役)
種田梨沙(ロゥリィ・マーキュリー役)


自衛隊 平成27年度富士総合火力演習
ttp://live.ニコvideo.jp/watch/lv225856585

平成27年度 富士総合火力演習(射撃シーンダイジェスト)
ttp://blogos.com/article/129420/

182 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:14:50.09 ID:Qn0huz4+.net
>>180
どっかで張った伏線回収したとかそういうわけじゃないのね、ありがと

183 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 22:52:05.06 ID:wRTWKrI/.net
総火演行ってきた
ゲート成分は演習プログラムにちょろっと載ってる程度だった
10式のトラブルは演習でよかったね

184 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:10:58.26 ID:iWdPZlSo.net
>>178
卵子を精子の酸で破れないからとか何とか
だとすると、男の亜神は子作りできる可能性はある

185 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:27:55.02 ID:Zpdm7vHS.net
>>184
精子の酸が卵子そのものを溶かしそう

186 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:29:42.93 ID:2/9gp2Ln.net
何で地下資源で賠償賄えないとか話し出てたんだ?
トラック通れれば十分だろうに

187 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:39:08.37 ID:tv3wDkaA.net
>>184
じゃあ卵子に直接針ぶっさすやり方の人工授精だったら妊娠できるのか

188 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:46:23.58 ID:J96azFFF.net
それより人魚に入れる穴があるのだろうか。

189 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:53:37.24 ID:rkbrKe4x.net
人魚とか寄生虫や性病が怖すぎだな

190 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/23(日) 23:59:17.50 ID:Sbxk1E+g.net
ぉ魚ハぁ〜ぁ 卵ぉを〜お外に出したら〜ぁ
半魚人(雄人魚)がぁ お精子をブっ掛けちゃうのぉ フフフ
顔射でもなく乱射とも違う、卵射なの。 ワイルドよねぇ〜

191 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:00:53.36 ID:zbhcmUDa.net
>>188
エルフと乱交パーティーやったんだから穴は確実にある
おっぱいもあるから一応哺乳類なんだろうしな

192 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:05:31.11 ID:/MvtIRDB.net
海外のファンタジー小説の中に
「種族の違いを越えて人魚の女性と結婚した男性が
結婚後に人魚の性生活の詳細を教えてもらった結果
絶望のあまり自殺を企てる」
というのがあると聞いたことがある

多分シャケの産卵みたいなものだったんだろうなw

193 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:09:35.57 ID:Y03P7H1r.net
>>187
体型が変わらないそうだから、妊娠しても産めるところまで胎児が成長できないんじゃないかな

194 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:13:03.09 ID:BiOmCfdt.net
ヌンサとむろみさんがアップを始めました

195 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:16:08.77 ID:vWMwV5Di.net
>>191
モン娘の人魚みたいにか、そう言えば外伝3のケンタウロスのメスは居ないのか(馬体型)

196 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:23:16.53 ID:0UdTfm/+.net
>>188
卵胎性じゃね?

197 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:26:36.46 ID:0UdTfm/+.net
>>196
卵胎性 ×
卵胎生 ○
だった。orz

198 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 00:59:48.55 ID:cXgb+APL.net
>>188
アクアス♀の下半身はイルカだから
つーかオスは水中呼吸が出来る以外ほぼ人だぞ

199 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:06:37.17 ID:usF0URZ+.net
炎龍討伐んとき渡河中にクレームつけてきた奴らはなんてーの?

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:29:07.46 ID:V1F80tJR.net
ロゥリィがなぜ妊娠できないかの話に戻るが、そもそも排卵ができないからなんだそうだ
排卵ってのは卵巣に穴が開くという一種怪我に近いものなんだよ(女性によっては血すら出るし痛みもある)
あと妊娠できる状態にするために子宮内膜を増殖させないといけないから、変化できない身体である亜神にはムリ
更に生殖細胞そのものが遺伝子の数を半分にしたイレギュラー細胞なので作れるかも怪しいから、男性亜神も種付けはムリだろうな

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 03:02:33.02 ID:1Bq9A98Q.net
>>200
きもい

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 04:03:05.18 ID:7p2DBulQ.net
>>200
サザンアイズでも似たような内容の苦悩が描かれてた
ttp://i.imgur.com/ivhYBv4.jpg
ttp://i.imgur.com/Vp9y5Rm.jpg

ttp://estar.jp/.pc/_comic_view?w=23172613

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:46:06.28 ID:NwZez5dz.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (イチゴ味)

ジゼル猊下が主役

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 07:47:34.09 ID:NwZez5dz.net
>>199
んなの漫画版だけだろ
スレチ

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:56:06.82 ID:s+e7JqyT.net
唐突にイミフなレスした奴がスレチとか
でどこを笑えばいいんだ?

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 08:58:57.06 ID:stSTctNk.net
ジゼル猊下の声が大御所声優になるが宜しいか?

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:03:53.70 ID:3mek5N6S.net
ジゼルは折笠愛でいいよもうw

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:10:36.96 ID:DMTxFkzT.net
やっと外伝まで読み進めてるけど本編よりよっぽどおもろいな
自衛隊描写薄めでも全然いけるやん

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:23:33.49 ID:BAehjRl+.net
>>200
>あと妊娠できる状態にするために子宮内膜を増殖させないといけないから、変化できない身体である亜神にはムリ

こんなこと言い出したら、ありとあらゆる生体反応が無理になるんじゃねーの?

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 09:43:20.83 ID:nfyO9EHo.net
普通に食事とかしてるしな

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:43:27.21 ID:cXgb+APL.net
ゲームチックに言うとステータスに不変と不滅のボーナススキルが付与されてるのが亜神
但し、不変の方は若干の穴がある(酔っぱらうとか)

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 10:45:05.42 ID:vWMwV5Di.net
普通に食べられてるからな(ミノタウロスに)
ところで海外の反応で国会審議の時あの襟の画像があったのは笑ったな。

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:13:58.53 ID:V1F80tJR.net
>>209
外伝3にきちんと書いてあるんよ…
文句は柳内先生に言ってくれ

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 12:43:10.37 ID:lX5yqftg.net
>>212
どの奴?
カエルの石像?
かいがいの?

215 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 13:05:09.02 ID:vWMwV5Di.net
>>214
失礼アニメの中じゃないよ勘違いをしてたらすまん。
量とも銀魂のあの画像載せてた。
一つにエルフの耳が鏡に映って本人の耳がないのがあっったけどアニメしらべたらそんなことなかったから
多分加工してるな。

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:24:41.78 ID:WuIs5PBR.net
>>209
ありとあらゆる生体反応が無いと言うか時間で無効化されるのが亜神のような

>>211
時間がかかるって穴が有るんだろう
傷が治るのも一瞬で無いし
アルコールも時間がかかるので酔っぱらえる猶予が有るだけで、
致死量飲んでも肝臓が分解する訳じゃなく勝手に解毒されるはずだし

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:30:23.70 ID:3mek5N6S.net
樹下とか種作って増殖するし
それこそ愛の神目指してるから神の奇跡で子供出来ましたこれぞ愛の結晶とか議論してたのがばからしくなるオチで出来たりしてなw

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 14:40:34.91 ID:usF0URZ+.net
樹下って複数実体作れるのか?そして戦闘能力はあるのだろうか?

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:44:06.53 ID:70KxMtVH.net
>>215
ありがとう

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 15:47:18.78 ID:2N03qk/7.net
どっちの本スレが本当の本スレなの?(´・ω・`)

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:09:48.85 ID:NwZez5dz.net
>>220
>>1の前スレを辿ればわかること。
スレ番55以前は「本スレ」なんて付いたスレはなかったんだよ。
向こうは病的なネトウヨの立てた隔離スレ。
あと、スレ速度でもどっちが実際の本スレか判別できるだろうに。

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:41:45.75 ID:vWMwV5Di.net
>>221
スレ速度・・・・アニメスレ(ボソッ
アニメスレもネタバレや軍事ネタで香ばしいが。

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:46:18.55 ID:vAdi9FmH.net
おまえが本スレだと思ったやつが本スレだよ
でいいじゃんよ

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 17:52:18.56 ID:VVFcWRts.net
>>223
ホンソレ

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 18:21:21.36 ID:Cl+hB4IE.net
>>220
ここじゃなくて、もうひとつの方のスレが本スレだよ

このスレのウヨ連呼厨を見てもわかるように韓国民団みたいな連中がゲートスレを乗っ取ったから向こうの本スレが出来た
カルト統一協会や日本人拉致事件を起こしたチョン民族が好きな人はこのスレの方が合うと思うよ

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:07:00.11 ID:zeT3cb9y.net
外伝3まで読み終わった。
ウィキ見ると、WEB版と結末が変わったキャラが結構いるみたいなんですが、
そこらへん調べようにも調べられなかったんですが、ご存知の方いらっしゃいませんかね?

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:12:09.21 ID:4cR8uF0V.net
>>225
そういうこのスレ住民を見下した書き方するから誰も移動しないことに気付け。
社会性が欠如した集団に加わろうなどと常識人が思うか?

第一、取って付けたような「本スレ」がいかがわし過ぎるわw

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:12:15.99 ID:ctOMEMEB.net
>>226
知ってどうするのかしらんがリア充爆発した

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:13:51.31 ID:1kSipoeR.net
>>226
富田が重婚したりグレイが大幅にダイエットしたり薔薇騎士団が性転換するよ

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:14:33.62 ID:0K+KiTYo.net
>>226
伊丹と3人娘は閉門時に別れる
栗林は片目潰れる負傷
富田はボーゼス妊娠発覚前に殉職

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:30:23.33 ID:1kSipoeR.net
ジゼル…残留した自衛隊向けに特地最大級のレジャー施設「ふれあい翼竜ランド」開園
テューレ…男性化したデリラとにゃんにゃん古田に託卵される
コダ村村長…農奴同然の生活に絶望し、アルヌス奪還戦に参加するも死亡
梨紗…死亡後、時空を超えて特地の神ハーディとなる
駒門…閉門後柳田とともにパラリンピックに参加する姿が描かれる

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:35:07.54 ID:Tv/KiHUp.net
>>231
駒門はぎっくり腰なだけだろw

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 19:43:41.76 ID:bByWawL8.net
>>226
web版を読めばいいだろ
ヒントは前(前々?)スレにあっただろ

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:01:06.95 ID:6VTSRUcY.net
>>233
犯罪教唆乙

なんでこの手のアホ減んねえんだろうなー
法律遵守精神も学習能力もないとか知能どころか脳の容量自体少ねえんだろうな

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:14:03.56 ID:cXgb+APL.net
>>232
いや、ヘルニアが悪化して杖が手放せなくなった(4巻参照)

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:17:25.88 ID:0K+KiTYo.net
国連の特地調査団の中の中国人メンバーが失踪
それを理由に中国と何故か韓国の軍人も捜索隊として進出
失踪した中国人は遺体で発見されるが軍人はグズグズ居座る
そしてある日、状況ガスが発生!
駐屯地は中韓とディアボの傭兵に占拠される、旗は+国連旗w
自衛隊は命令を受けれないので攻撃できず
緑の人の名前で志願兵を募り、やっと攻撃開始
最後に残った倉庫で自暴自棄になった中国人がガソリンを撒き
そこに手榴弾が爆発したから包囲してた伊丹や栗林らは重症を負う
眷属パワーで回復するが体内に破片が多数の為、日本側の病院に
、、、という流れ

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:17:32.35 ID:vWMwV5Di.net
>>231

外伝2巻でふれあい翼竜ランド実際にやりそうだな。
ボブスレの他にこれを
http://media.tumblr.com/1e4e43ca8d10dc30501912fb36105106/tumblr_mne2kl8VwX1qdlh1io1_400.gif

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:37:56.72 ID:zeT3cb9y.net
めっちゃ返信」してくれてありがとうございます。
なんか過去スレで発掘できるみたいですが、そこまでできるわけでもないのであきらめます。
わざわざ答えてくれてありがとう。

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:56:01.88 ID:gyW5+hJF.net
トラックとかで地下資源輸送という人がいるけど、下手にそれで支払いされると地球側の経済が大混乱になるから実行されると困るんだってさ

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 20:58:57.61 ID:0K+KiTYo.net
>>238
>>http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=%7Bcate%7D&all=37141&n=5#kiji
ついでに嘘つきはNG指定しときなw

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:08:49.73 ID:vWMwV5Di.net
再開したら秋葉原あたりにアルヌス競合秋葉支店ができそうだな(裏で姫さまが)

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:11:57.71 ID:vPAA0OLM.net
>>195
メスのケンタウロスも出てきてたね、族長の娘も出てきてたけど下半身馬で上半身ヒトって表現されてたと思う
ヒト種相手だと仔は出来ないとかも書かれてたかな

外伝4まで読んだんだけどレレイが伊丹に一目惚れ云々言ってる(独白?)らしいんだけどどの辺なんだろうか
始めから読み直せよってのは分かるんだけどいまからまた読む直す時間が無くて・・・

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:49:58.07 ID:WuIs5PBR.net
>>242
さすがに四肢系統と六肢系統との間の異種交配は無理って事なんだろうなあ
他の六肢系統らしい腕四本のと、天使の羽根の人とも無理なのか?…って避妊具使ってたな
四肢系統との間との避妊じゃなく、悪所に居る六肢系統との間での避妊に使ってるだけなのかも

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 21:59:17.13 ID:0K+KiTYo.net
プロなら避妊具は最低でも3箱単位
普通はグロス単位で買うだろう
一晩で2〜3人相手にするんだろ?
別に鉄パイプみたいな軍事転用可能な品でも無いし
使う毎に小分けで売る理由なんか
毎日顔を出させる以外に無さそう

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:18:13.18 ID:zbhcmUDa.net
性病対策としても推奨されてたような
まあ今んとこ特地で性感染症は見つかってないけど
でも1年半も門が閉じててストック大丈夫だったんだろうか?
閉まる前にむこうン年分緊急輸入とかしたのかな

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:18:44.26 ID:xh/dSHM9.net
ケンタウロスの描写読んでて、「何この蛮族、とっとと滅ぼしてぇ」って思った

というか帝国におかれては、軍馬に人が乗るよりも鎧を着せたケンタウロスに人が乗った方が良いのでは
ケンタウロスが人の言う事を聞かないというなら魔法か麻薬で黙らせてさ

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:38:45.88 ID:0K+KiTYo.net
>>245
ゴム製造会社の納品書が野党議員に流出
スワ!特地で従軍慰安婦強制連行か!?
R4「この大量の避妊具の使用目的は何でしょうか?」
防大臣「銃口に水や砂が入らないようにゲフンゲフン」
外国人視聴者「くだらねぇーwww」

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:39:29.66 ID:usF0URZ+.net
>>239
それは地下資源じゃなくて金のことだろ?

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 22:53:55.94 ID:vWMwV5Di.net
>>246
男のケンタウロス、モン娘の男ケンタウロスとある意味同じだな(笑)
あちらは人間との間で子供作ってるけど。
他の種族はおとこがいないみたいだけど(モン娘)

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:06:54.12 ID:R/RIeFoT.net
>>246
外伝4であの辺の地域が滅んだと聞いてざまぁと思ったけど
嘘か本当なのかよくわからんのよね

下半身が馬なんだから野生の馬で性欲処理してろよって思うわ

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:19:38.80 ID:g8fqPZsT.net
滅んだっけ?
外伝3ラストでヤルンヴィエット国が解体されて以前の小国3つになって
4でそのうちの一つと技術取引してるから普通に存在してるんじゃないの

まあケンタウロス族は盗賊みたいなもんだからいつ滅んでもおかしくないけど

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:44:52.56 ID:xii006xU.net
取引してる国は移動しようとしてたから
滅ぶとしたら馬と詐欺師国じゃないかな

種蒔きエルフの子供が居る国は3巻EPぼ未来視点で生存確定のはず

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:52:09.95 ID:zeT3cb9y.net
>>240
わざわざありがとうございました。
なんか流し読みしたけど、展開がおそろしく変わってるんだね。
ピニャは単行本化で幸せになれたキャラなんだな。

>>252
取引ってガラス関連じゃないの?だとすると移動国家(ホドリュー)は関係ない気がする。
取引先がヤルン国だと思うけど。

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/24(月) 23:52:29.93 ID:R/RIeFoT.net
>>251
その辺よくわからないのよね
レディは恋人の死に係わったすべてに復讐しようとしてたし
部下が解体されてなくなった国を滅んだと表現したのか

ケンタウロス族見て伊丹はなんとも思わなかったのかね
奴隷は文化だからしょうがないかもしれんが大事な女が舌噛み切る寸前までいったのに
気絶してる間に棒ちょん切ってトイレに流す気概くらい見せて欲しかったな

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:03:00.22 ID:F1w1lLpx.net
スマグラーの事を好きなのは俺ぐらいなもんか

あのマッチョっぽさといい、豪快さといい、自分の為に命を捨てた奴に敬意を払ったり、
初期の範馬勇次郎や大魔王バーンに似た感じで、見ててスカッとするものがあるんだが

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:05:26.63 ID:5FQgjjCp.net
まあ伊丹が生きてる時点でどうでもいい話に…

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:08:37.17 ID:kVMKusQs.net
>>255
豪快さはともかく性犯罪者な上に悔いる気0とか害虫じゃないですか
バーン様とか範馬勇次郎と並べるのは流石に不愉快

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:11:04.19 ID:F1w1lLpx.net
>>254
テュカがガバガバにされてたらチンコにショットガンをぶち込むくらいはやっただろうけど
未遂だったしな

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:14:50.75 ID:rqyf0r7e.net
外伝3はテュカの足手まといっぷりが目についてあまり読めなかったわ
レレイは大活躍、ロゥリィもハルバート無双で活躍だけど、テュカは炎龍に雷っぽいの落としたくらいか?活躍したのは
というかそもそもエルフの耳が好きになれん

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:39:05.79 ID:QRuOvDbq.net
外伝4まで読み終わったんだけどこれ続くの?

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:39:56.78 ID:SJbcFe2G.net
アルファポリスの社運が掛かってるから終わらせられない

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:43:59.78 ID:wdEtof2P.net
作者は書きたいことはもう書き切ってるんじゃなかろうか
続けば続くほど駄作になっていく気がしないでもない
読みたいけど

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:48:17.19 ID:QRuOvDbq.net
ロゥリィと江田島の話の顛末書かれてないけど続くなら回収されるのかな

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:48:20.71 ID:rqyf0r7e.net
>>262
そんな感じがするね
本編では中国とマスコミを叩きまくってたけど、外伝では政治的主張は抜けてハーレム紀行に落ち着いてたからぬ

しかし門が再建するまでに一年半もかかるとか、それまで何やってたんだろ
ガラス職人を呼ぶのに手間取ったからだと思ったら、使ってない施設の窓ガラスで代用出来るという話も出てきたし

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:01:25.78 ID:wdEtof2P.net
スマグラーもなぁ
最初は人の妻には手を出さないみたいなこと言ってて「お、話のわかる奴じゃん」
と思った矢先に難癖つけて来て女奪おうとするクズだからな

しかもどの陣営も自分第一で他人を犠牲にすることを厭わないクズ集団ときたもんだ
これではカルタシスは得られないわ

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:07:40.08 ID:F1w1lLpx.net
>>262
そのウチ「ファーストシーズンで終わっていれば名作だった」なんて言われてたりしてな……
ジャンプ黄金期の連載の大半は言われてるように

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:10:08.18 ID:SF0KXlOM.net
>>265
自分なりのルールは守っている
妻だと言うから諦めたが実際は違ったので奪う

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 01:38:21.44 ID:+Z6ob+dl.net
>>240
おお、横からだけど感謝

富田死んだり栗ボウ片目で伊丹ハーレム入りかけとか、
改変してくれて本当に良かった

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 03:28:02.80 ID:A+apuGhr.net
>>240
死ねゴミ

>>253
>>268
感謝なんかしてんじゃねぞ
作者が出版に際して取り下げたもんを著作権ガン無視の屑がUPしたのを喜んでんじゃねえ糞野郎

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:13:12.62 ID:pK544dvb.net
>>269
持てる者と、持たざる者との相剋は何時の時代でも有るのさ
中国程の著作権ガン無視は忌み嫌われようが
一方でネズミを過剰に保護する米国のありようも忌わしいだろ
物事には善悪で割り切れないボーダーが常にあって
数百年の闘いの後に有るべき姿に収束する、
言われる様な権利のありようなぞたかだか数十年の問題
ダ・ヴィンチの習作が発掘されて学者を悦ばせるように
例え著者が恥ずかしいと取り下げた物でも
歴史に埋もれつつ僅かづつ維持される有り様もアリでしょうw
いみじくも誰か偉い神が宣じたように、何処かを切れば其処が端になる。

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:33:28.66 ID:A+apuGhr.net
>>270
だったらアルファと柳内さんに許可取ってガイドラインや許諾の上に頒布すんなら幾らでもやれ
それもまたれっきとしたファン活動だからな

だが許可なしに人のもんを勝手にUPする「泥棒」連中なんざ屑以外のなにもんだってんだよ
法律で禁止されてる明らかな犯罪にいいも悪いもあるか間抜け

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 04:45:03.87 ID:pK544dvb.net
ロシアとかイランのサーバーに移動されたら日本でどれだけ正義を叫ぼうがもう終わりだけどなw
ま、>240のリンク先はいづれ近い内に消える運命だから後から精読したいならとりあえず保存だな

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 07:05:18.06 ID:F1w1lLpx.net
>>269 >>271
よし分かった! 今から>>240に声を大にして喜びと感謝の意を示そう!!

>>240ぅーーーーアリガトォオオオオオオオオッッ!!
とっても嬉しいよおおおおおおおお!!!!

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 08:35:35.25 ID:A+apuGhr.net
>>272
お前もしかして「著作権は国外に通用しない国内限定法」だとでも思ってんのか?
権利者が通報すりゃ国際条約で国連加盟国ならどこに鯖があろうとも削除出来んだよ馬鹿野郎

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:20:03.22 ID:YCKtl+ez.net
>>270
それどっちも事前の取り決めを踏みにじってるからだろ

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 09:39:24.40 ID:5FQgjjCp.net
見てみたが25の次が29…というか25のケツから削られてたり
67のケツもなかったり冬コミなかったりと微妙だな

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:41:19.19 ID:pK544dvb.net
web連載の弱毒版って事か?
どうりで4巻後書にあった震災関連の修正加筆が
想像できない感じなんだな、、、
改めて強毒版ってのを探すしかないか

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:48:59.65 ID:upA+aLvn.net
またWEB乞食が暴れてんのか
作家にお布施もせんくせに読者気取るなよ馬鹿か?馬鹿か

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 14:57:18.51 ID:O+2RX2zF.net
>>271
既に読了済みのお前に言われてもなぁ。

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 15:05:14.94 ID:pK544dvb.net
>>278
そうやってres返す度に原作者の恥かしい過去の習作が晒される結果になるんだがな
もしかしてワザと?ブーメラン狙い?
そんなに嫌なら、他の話題を振って50以上のコメントで沈めてしまえば
原作本すら買わない通りすがりの眼にはつかないと思うがな
ここまでで喜んでるのはどう見ても原作との比較が可能な連中だけだろ
お布施済みで作者の黒歴史である製作過程まで知りたいような中毒者にしか見えん

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:47:31.16 ID:bza3RLXd.net
割れ厨がこの作品読んで何を楽しんでるんだろうな
どう見ても作中で皮肉られてる連中のご同類だと思うんだが

あと、web版が取り下げられたのはアルファポリスの商業的な理由なんだが、
なんで勝手に黒歴史扱いしてるんだろう

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:52:15.02 ID:bza3RLXd.net
すまん、sage抜けてた

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 16:53:45.44 ID:O+2RX2zF.net
>>281
商業的理由なんか知るかっての。
割られるのが嫌なら、出版しろよ。

出版しないし読ませる気もねーってなら、割るだけ。
他に方法ないからな。残念でした。

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:06:09.23 ID:j/YEtgpY.net
弱毒版掲載時も荒れたなぁと昔を懐かしむ

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:07:19.13 ID:pK544dvb.net
アルファポリスがweb版とやらを商業的に公開してるのを別の場所で割れてるならその意見も正しいとは思うがな
柳内はロゥリィに国会で表現の規制について語らせたり
栗林妹に報道の表現の足したり引いたりを批判させたり
伊丹や元嫁とかの主要きゃらの同人趣味や二次創作を描いてる一方で
ネットに一旦上げたものを正義を振りかざして消せる幻想なんか持って無いだろう
ブーメランっていうのは左翼やプロ市民だけの専売特許じゃ無いんだぜ
自衛隊を持ち上げてる側はネット民から支持され守られるべきとか思うべきで無い

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:11:41.03 ID:pK544dvb.net
>>281
内容を比較してみれば黒歴史認定は仕方無いだろw
純粋に作品を楽しむ意味では、文庫版を買って読んでね♪
というのはほぼ誰からも賛同を得られると思うが?

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:33:22.18 ID:7uqO97HX.net
立法機関に通報したわ

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:38:01.43 ID:1wDHMGpB.net
結局、文庫版外伝4以降は、いつになるん?

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:39:34.47 ID:pK544dvb.net
>>287
立法ってw
これから規制する法律を国会に通そうとでもいうのか?

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 17:49:09.02 ID:HSNf7q92.net
>>288
賛否はあるけど外伝面白いから早く文庫本の4と+が読みたい
本編の冥門編で挫けたけど外伝面白いからそっちから読んでる
ただやっぱり時系列の整理が苦手な人やな…

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:08:34.66 ID:bhPCaa0A.net
しかし2ndシーズンはなにを敵にするんだろうな
主題に自衛隊が戦うことを持ってきているってことは敵が必要だし
帝国は自衛隊と事を構えるほど回復できてないだろうから
・外洋からくる大兵力の船団
・特地入りした諸外国の暗躍
くらいしか想像ができない

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:22:21.90 ID:aiRoMRIO.net
やっぱりGATEで見たいのは自衛隊無双だったりして

たとえば邪神四天王ぐらい出てきてほしい
「ハーディの竜たちが全部やられたようだな」
「フフフ・・・奴は四天王の中でも最弱・・・」
「ジエイタイごときに負けるとは神の面汚しよ・・・」

で、巨竜を各種、数十頭揃えてアルヌスに攻めてくるとか

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:39:32.94 ID:HSNf7q92.net
>>292
自分も見たいわ〜自衛隊無双
現実世界のグダグタした政治的しがらみとかフィクションでまで見せられたくないし
動乱編以降がイラつくのはそっちもあるんだよな

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:41:32.03 ID:j/YEtgpY.net
炎龍がいるなら水龍もいるはず(棒
土龍に風龍、光龍にお約束の暗黒龍もいるよな

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:50:33.56 ID:vmZyI3+f.net
別の大陸にいるんだろ(適当

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 18:54:40.14 ID:6QPaKpnO.net
土龍ってどういうブレスを吐くんだろうか
石化ブレスとかだろうか

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:01:24.90 ID:pK544dvb.net
ピニャの妹やメイアの妹が見たい、もっと振り回されろ
才能無いのに経済犯罪を捜査させられるミューティとか
国境警備と不法移民の攻防とか
鰹節の製造指導に来た職人とキャットピープルの摘み食い問題とか

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:15:34.87 ID:rqyf0r7e.net
>>294
水龍って水の中に棲んでるのか?
海底に爆薬仕掛けてダイナマイト漁みたいにして爆死させるか、
アルヌス飛行場にP-3Cを持ち込んで対潜爆弾や短魚雷や対艦ミサイルを水龍にぶち込むくらいしか方法が思い付かないな

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:16:16.16 ID:XqhcyrC+.net
水龍もいるはずって
炎龍と番いになったのが水龍なんだが

その二匹との間に生まれた新生龍をジゼルのお供にしようとしたけど
自衛隊に叩きのめされたと

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:21:14.44 ID:A+apuGhr.net
web版の誤字だけ修正したものをアルファに販売要望出すなら判るが
「web版削除したんだから作者以外がうpしてもいいだろ」
「お前は読んだからいいだろうが俺は読んでないんだから違法だろうとうpすべき」とか

法を守るつもりもねえ乞食が笑わせんなよどうせ知能の足んねえ餓鬼かDQNだろうが
生きてても世間の邪魔になるだけの屑なんだから今すぐ自殺するか黙って社会の片隅で細々と生きてろks

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:23:36.66 ID:gKYT7vvW.net
台風になってると聞いてアニメ板からきますた

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:26:14.48 ID:pK544dvb.net
折角最新50から消えて見えなくなってるのにまた話を掘り返すの?
むしろ晒したいだけの愉快犯はそっちじゃねーの

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:34:19.26 ID:sm+fitLA.net
>>298
オキシジェンデストロイヤーも実績高いよ

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 19:38:37.96 ID:WNhxo9oD.net
念のため火狐でローカルに保存、アーカイブにも手動登録しといたけど話抜けてるんか
あんま意味なかったな

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:08:21.51 ID:kwuukjbs.net
>>298
水龍だから、ネッシーのようなんだろうな?って思ってたら、
ゴジラそのものが海から出て来たりすると面白いな

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 21:39:33.37 ID:Ap66JoRo.net
昔のRPGだとファイヤードラゴンの色違いで水属性のブレスをはくだけで
水には入りませんみたいなのもいたなw

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:17:20.69 ID:JXuoHjtw.net
>>301
今あそこはあらしが吹き荒れているからな避難してきたのね。
>>305
多分色違いだと思う。

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:26:43.90 ID:F1w1lLpx.net
>>300
何をそこまでファビョってるのか知らんが、
このスレでどんなに必死になったって、誰一人著作権なんて守らねーだろw

法律? 何それ美味い??ww

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:35:54.01 ID:bFMR7EM9.net
web連載最初期からコツコツと保存していた俺に隙はなかった!
今更拾おうとする屑の情弱がテュカ並みに生きる価値の無い屑なのは間違い無い

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:41:02.44 ID:bFMR7EM9.net
テュカ!ブスで生意気なくせにアステリア姫と同じ声で許せないから腹パンしゃうよー。オラッ!テュカくだばれや!
ドカッ!バキッ!
テュカ「ぐべぇぇぇぇぇぇっ!ぐぼぁぁぁぁぁぁっ!」
タダでさえ不細工のテュカが更に顔が変形して醜くなってしまった・・。
カチューシャ「ノンナ!殺っちゃって!」
ノンナ「分かりました、カチューシャ」
ちゅどぉぉぉん!
テュカ「ブベェェェェッ!」
ノンナのIS2の戦車砲で撃たれて肉片へと化したテュカであった

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 22:59:35.53 ID:vmZyI3+f.net
新生龍の片っぽが黒で番の片割れの色のようだったから
呼び名は単に鱗の色の違いだけな可能性

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:23:44.25 ID:BqFSBABi.net
正直、単純な自衛隊無双よりは
現代日本文化が特地に流入することで
どんな風に特地の社会や文化が変容していくか、の方に興味がある

あるいはその逆でもいいけど
金髪エルフがTシャツ+ジーンズやリクルートスーツを着るのは
ゲートの特色として充分機能してるし

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:32:46.35 ID:lonaEa6i.net
今んとこ、その辺りがアニメではバッサリとカットされてて残念

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:50:28.21 ID:G+UYT+8b.net
>>312 このスレで言う事じゃないが、その辺考察したいなら「コップクラフト」を勧めとく。
旧「ドラグネット・ミラージュ」からならゲートの数年先行作品で、正にその辺が主題になってるよ。。

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/25(火) 23:53:55.76 ID:0hPRS+EB.net
アニメの方では次話が箱根と銀座の攻防で
次々話が帰還後の第一次シムアルヌスだろうから多少なりともそこでその手の話が出るんじゃないのかね
個人的には1話まるまる使って幻のアルヌス生活組合繁盛編をやってほしんだけどな

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:00:22.49 ID:J2iEWQ5J.net
>>315
完全な予告編を見なければ分からないが多分旅館編を二話にわたってやるかも知れんが。
やはりヤオがあるヌスを見下ろすシーンで完かな。

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:38:36.87 ID:mbik7KnL.net
>>257
初期の範馬勇次郎もレイプして、反省の色無し、養育費未納と大概だけどな
最近じゃ、人のいい面白おじさんと化したけど

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:52:47.01 ID:3DTZh29T.net
>>315
箱根は次話じゃ終わらないの確定
次々話で聖下の○○シーンだから

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 01:56:35.53 ID:JUoKkI0z.net
>>317
その頃のままなら今みたいに味のある悪役には成らなかったろうから
並べて語るなってのは問題なかろ

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 03:39:52.35 ID:dC31EXk+.net
アニメ板って一日に100レス以上する奴とかいるんだな・・・

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 05:44:30.27 ID:thaNfNff.net
>>320
あれは強い怨みがあるとしか思えない。

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:28:31.72 ID:p/Lgn61L.net
GATEの日本政府ってなんで映像でこっちの状況を教えるとかしなかったんだろう。
でっかいスクリーンで戦争映画とか流したり第二次大戦のドキュメンタリー、特に東京空襲とか原爆投下とか
流しとけばあっちで勝手に勘違い(日本もやろうと思えばああいうことができると思い込んだり)してくれるかもしれないしw
まあどうやってそれを見せるかって言う問題もあるけど捕虜には見せといた方がよかったんじゃなかろうかと思う。

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:38:44.81 ID:2Y4GovGZ.net
フルボッコにされても帝国に戻れば雪辱を晴らそうと元気一杯にゲリラ戦仕掛けて来る不屈の精神だしなあ

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 08:43:30.81 ID:FReARO0S.net
魔法がある世界でやっても幻術とか思われるだけじゃね

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:02:11.97 ID:J2iEWQ5J.net
即売会に行って自分たちの18禁本あったら神罰下すのかな(物理的)

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:47:19.98 ID:2Y4GovGZ.net
>>325
相手によるだろ。
悪けりゃ首が飛ぶだけだ。

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:17:53.14 ID:J2iEWQ5J.net
>>326
伊丹「ええ、対策はとってます。レレイに関しては18禁の島に入れないからいいんですが
見かけ18禁にしたら何故か二人に殴られました。
なんとかなだめて今ではお布施と行って何やら巻き上げてるぐらいですんでますが。
この間気になることが・・・ジゼルを呼んできて「あの人◯◯に落としてね」
と言ってましたが嫌な予感がして、今では来る予定日を主催者に連絡して対策撮っています。

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:39:26.45 ID:HtS7AAnT.net
>>325
自分が国会に言ってた事と矛盾するが、神は矛盾してるものだからって言われちゃいそうか

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:54:02.88 ID:KJAtRiwe.net
>>309
いやー、実は俺もweb連載時から保存してたんだよ。
ほんとほんと。

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:55:43.98 ID:J2iEWQ5J.net
後で思いついたがロゥリィがあんな事やこんなことされてる同人誌を
主神に頼まれて即売会に買いに逝くジゼルの姿を思い浮かべた。

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:07:18.71 ID:h0qUseeN.net
>>322
米軍がよくやってるヘルメットマウントのカメラで行動を逐一撮影とかだといいんだがな
そんな映像みてみたいよ

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:09:34.60 ID:h0qUseeN.net
って的外れなことレスしちゃったな
忘れてくれ

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:20:26.28 ID:J2iEWQ5J.net
>>331
多分それに近いこと次回でやると思う。
作戦本部にカメラで映像を送りながら指示を受けるという感じで。
広報目的ではないが、ついでに女湯の盗撮も…

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 13:06:23.58 ID:XX+xYVXy.net
>>325
そんな短絡的なことはせず、もっとこう書けと注文を付ける

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 14:02:41.65 ID:Dm2S/+HE.net
ところで小説版と漫画版では旅館の上空に気球が浮かんで、そこから中央指揮所に映像や情報を伝えていたが、
実際にはあんな気球存在しないよな

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:18:12.55 ID:2N71C4do.net
http://japanese.engadget.com/2014/08/13/wifi-au/

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:17:48.87 ID:J2iEWQ5J.net
>>336
それ電波局用の気球、冬コミの時はリュックサックに機器を背負ったのが居たが
夏コミは見てなかったようだが…
漫画に出てたような奴は前見た感じがする、風が強くなかったら安定性はいいだろうな。
漫画の方は二年前、ドローンがかなり進歩してるから違った奴が出るかもしれないな。
蛇足としてアニメの4コマ更新・・・ん〜〜ん

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:26:00.65 ID:twCc1PEG.net
今外的2読んで知ったんだが
伊丹きちんと結婚式やってたんだな…
あの家庭事情でよく呼べる人がおったな
人徳というやつなのかオタネットワークの成せる技なのか

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 17:35:19.09 ID:J2iEWQ5J.net
>>338
伊丹意外と人脈多いからなあんなひととも…

しかし今アニメスレ酷いな普段書き込んでる人も書き込んでいない状態。
二三人でスレを伸ばしてる状態だから書き込める状態じゃないな。

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:36:13.04 ID:ufhRr1av.net
>>338
歳も違う、出た学校も違う、生まれ育った場所も違う、仕事も違う、でも友人
という友人が何人か居そうだね、伊丹
あと、梨沙と伊丹の共通の友人もいてそう
その連中だと結婚式に出てくれるね

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 18:42:07.85 ID:NowwZCX7.net
アクティブなヲタクって友人が多いんだよ
趣味とか本心で通じているレベルの友人が

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:06:38.26 ID:J2iEWQ5J.net
>>341
俺なんか、コミケ一桁時代からの友人が何人かいるけど…忘れてね…

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:17:33.28 ID:twCc1PEG.net
そうかオタ友の友情はいいものだな
しかも人数が二次会込みで100人越えてるのが凄い

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:33:48.55 ID:bQDJvyNR.net
オフ会とかに積極的に参加するタイプのオタクとかいるよね
一般人の中には入れないけどコミュニティの中ではよく喋るタイプとか
ゲームのチャットとかで元気になる人とか

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:57:25.70 ID:ufhRr1av.net
ぜいぜい、うっかり外伝2を読み直してしまったではないか
これ、半分が過去話なので残り半分とはいえ、1回目は見逃した
やっと見つけた文庫版上61頁

>>342
もしかして迷宮75なお方ですか、それはそれれは

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:13:39.73 ID:Dm2S/+HE.net
ところで特地では測位ってどうやってるのかな?
自分が今どこにいるのかって分からないと作戦に支障が出るよね

第三偵察隊のような、住民との交流も目的とした小規模な活動ならコンパスと航空写真だけで済むかも知れんが、
航空機を飛ばしたり大規模な部隊活動となったらどうしてるんだろう?

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:21:30.21 ID:XX+xYVXy.net
>>346
伊丹が炎龍退治に行く途上のシーンで説明有ったよ

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 20:28:12.23 ID:FReARO0S.net
>>346
近距離は無線測位、遠地は天測じゃないかな。
ロランのような長波長の測位局は見当たらんし。
GPS類似システムは現実の日本がQZSS1機上げるのがやっとだから無理。

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:26:55.14 ID:h0qUseeN.net
>>348
天測は流石に無理でしょ
遠隔地は昔ながらの地文航法と推測航法を混ぜてやるんじゃないかな
だからこそ複座のF-4が有利なんだけど

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:36:18.39 ID:WnuGmKEW.net
天測は基準となる星とデータが無いといかんからなぁ…。
こちら側の水準に達していないにしても天測自体は特地にもあると思うけど、
すぐに活用出来るかはわからん。

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:47:52.21 ID:/OyMYfSA.net
一応、星空の「歪み具合を観測」できる(3巻)くらいには「もとになる星空」の基礎データが揃ってる筈だが。
カトー老師の蔵書をレレイ経由で借りて自衛隊自前の天測と突き合わせて、何よりパイロットがカンクリで(でなかったらその程度じゃどうにもならん)と。

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:48:57.16 ID:A7BI0g/w.net
北極星に当たる星が無いから日本側の船での航行は、危険らしい。

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 22:52:25.87 ID:XX+xYVXy.net
>>351
カトー老師は研究が物理に偏ってるから天文学の蔵書が無い可能性も

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:07:01.27 ID:V7G8WCkH.net
最新刊は超糞だったな
金返せレベル
ろくで梨とかセンスが半世紀前だろ
パロネタがあ〜るとかヤマトとか妙に古臭いな〜とか思ってたけどここまでおっさんだったか

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:10:02.64 ID:KJAtRiwe.net
あ〜るネタが古臭いとかどこのニワカだよww

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:14:49.47 ID:mi6MGWuC.net
>>354
本編1巻からロクデ梨登場してるぞ
見切りつけるのおせーよ

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:20:48.50 ID:rZ3R+oUl.net
>>325
二千円以上ならいいんじゃない?w

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/26(水) 23:29:48.10 ID:3QyS7CG4.net
>>325
蛸壺に描いてもらいたいなw
特にテュカあたり題材に描いて欲しいわw

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 00:56:47.05 ID:qPk+Hobl.net
蛸壺の描くゲートとか、
想像しやすそうで想像し辛いな……

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 01:25:31.07 ID:A9srsy1N.net
そこで唐突にクリムゾンがゲートの同人を…

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:06:33.80 ID:a5GzZa6r.net
>>360
本気でやめてください

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 02:06:55.22 ID:SBFR6iE2.net
>>348
日本本国では何かと批判や廃止論も出るQZSSだけど特地なら大活躍する予感!

…まぁ射場が出来るまで何年かかるかわからんから、当分はロランでも設置するべきか
あとは野外通信システムに必要なネットワークインフラをあちこちに設置して、車両やヘリや人員に広帯域多目的無線機を積みまくれば、陸自は問題なく特地で動き回れるようになるかな

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 04:43:10.53 ID:aSUWF4Aj.net
外伝は何巻がお勧めってこのスレで尋ねたら「3巻」、「いや全巻」って言われました
相田をとって1巻から3巻まで読みました
3巻って言ったやつは酷いやつだとおもいました

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:10:29.66 ID:qPk+Hobl.net
>>360-361
じゃあ間をとって、氏賀Y太で

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 07:21:31.60 ID:0W3XVDCR.net
>>359
いいねえ
ロゥリィに読後の感想聞きたいわw
なおお値段は二千円でw

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:30:20.50 ID:Td1kMNHZ.net
素でめいコンってなんでgete枠でコミカライズされてるんだっけ?と思ってしまった

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 08:39:31.84 ID:uWpDdKMl.net
>>364
古葉美一の頃ならOK

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:11:15.01 ID:NSaYx/gt.net
こういうイデオロギー色が強いやつは、同人では人気出にくいだろうなぁ

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:11:32.91 ID:C5ZGrma2.net
>>362
衛星打ち上げは射場があればいいってモンじゃないんだぜ。
最低でも3ヶ所は分散した経度に追跡用の地上局が要る。

ロランにしても地上局にしても施設を作るだけでなく確保し続ける
ための兵力も必要。

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 09:53:01.14 ID:aSUWF4Aj.net
>>368
本編は作者の中韓・マスコミ憎しが前に出すぎでストーリーの邪魔してるよなぁ
2chまとめを通して見たマスコミ像、特亜像ですって感じで、そこだけどうしょうもなく薄っぺらいし、憎しが先走ってくどい

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:02:44.81 ID:UhYIvlaY.net
それ自体は別にいいんだけど、その描写がくどい
あと毎回意味のないガンダムパロ入れるのなんか恥ずかしいからやめて

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:09:34.22 ID:l+gaFg0+.net
そんなのどうでもいいから
早く続き書くか商売繁盛編完結させておくれ

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:29:41.29 ID:0jl/e33X.net
現実のほうがもっと酷いけどな

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:37:23.33 ID:yc1D+Erg.net
アニメの2クール目の時期ぐらいに新刊でるかなー。

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:31:33.74 ID:5wnSEPma.net
航空写真から地図は起こせてるみたいだから、交会法で自己位地評定してるんじゃないの?
これ、部隊の規模に関わらず、基礎中の基礎でしょ

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:24:46.89 ID:7+eez+mz.net
ttps://youtu.be/VsGmJJ5sAzA

サービス、サービス♪

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:45:20.52 ID:4HSXc8h7.net
原作どこか主語間違ってたところなかったっけ?

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:15:20.18 ID:8Rl6+v5f.net
ロケット発射用のデータが揃ったとしてもアルヌス州内で発射出来るのかな?
飛翔ルートが他国の土地に絡みそうな気がするんだが

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:20:50.16 ID:lqLhK3V3.net
>>378
まず、帝国が国連に加盟してるわけでもなく、国交があるわけでもない。
国として日本は認めてないからルーとは問題はないかと
将来的に帝国が立憲君主制に移行して日本と国交を結び国連に加盟した場合はその限りではないが

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:40:40.07 ID:s4g0aj5o.net
産業時代に突入して空冷機関銃で武装したワイバーンが進歩の過渡期で登場したりすると妄想するといろいろ滾るものがある

381 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:43:44.86 ID:deAyyrwg.net
その機銃をどこに固定するかだよな
ヘタな所に取り付けたら飛竜がムチウチになるw

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:03:26.03 ID:C5ZGrma2.net
ワイバーンのペイロード過信し過ぎ

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:25:07.46 ID:nQiTUN98.net
特地での衛星打ち上げ
夢のある話だが試算の段階で要求額が膨大で、そんな金があるなら内地に回せって話になる
まぁ稟議書が通らないわな

通信インフラ整備するほうが先だな
アルヌス州内はアフリカみたいに携帯電話の基地局設置はやるだろう
健軍が駐在武官って話だったから大使も置くのだろうから
帝都まで通信網を伸ばす可能性もある、かなー?
何が言いたいかと言うと
電話が開通して携帯電話を渡されて、伊丹に電話しようかすまいかで悶々とするピニャを想像して萌えた

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:47:12.43 ID:Td1kMNHZ.net
鸚鵡伝書鳩事業が終了とか胸が熱くなるな

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:52:44.26 ID:b7APMfA7.net
軍事オタクのご高承が続きますが
スルーでよろしく

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:01:00.82 ID:HEEfh9hk.net
>>383
まず、ロゥリィに急激な文明変化の件で怒られます。
次に森を管理しているテュカにロケットの影響について問われ続けます。

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:17:02.10 ID:NAVrX4pR.net
>>384
富田の立場が・・・

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:21:35.10 ID:oXaujN4D.net
未だにそんなん存在してたんだ

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:23:03.74 ID:T86TzIh9.net
>>380 少し違うが、キム・ニューマン「ドラキュラ戦記」がそんな感じ。前作「ドラキュラ紀元」から勧めとく。
ナポレオン戦争+龍なら、ナオミ・ノヴィク「テメレア戦記」とか。

>>381 ↑だと、輓馬用の肩に力がかかるハーネスを応用してるようだ。

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:45:34.44 ID:GK8skQDs.net
>>386
正しくは山頂に建てられた電波塔の電磁波による植物や動物の影響について
抗議されます。

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:03:47.24 ID:YB/uv0vV.net
>>381
どこに取り付けようが、首振ったら頭撃ちぬきそうw

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:20:00.44 ID:VNxUbu/8.net
次回が箱根旅館での戦闘らしいが
ニコ動のコメで「次回『Gate/stay night』」ってのがあったw
そういうしゃれたコメントができる才能がうらやましい・・・

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:21:21.67 ID:VNxUbu/8.net
うおっと、原作小説スレにアニメスレのレスしちゃった
失敬失敬

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:25:51.36 ID:y+bQmYaF.net
外伝3でドラゴンの背中から戦場を見下ろすシーンだけど、
MGL-140とかXM25みたいな物があれば無双できたんじゃないかなと妄想してる

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:36:10.75 ID:svQw+qRx.net
ヘリやら戦闘機、攻撃機と比べて仮にワイバーンを現代戦に近代化して投入するなら
どんな役割が担えるだろうか、どういう活躍が出来るだろうか

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:48:54.29 ID:8Rl6+v5f.net
ワイバーンに積める軽量の機関銃があるなら当然の如く地上軍も装備してる訳で
対空射撃を食らわないでワイバーンから一方的に攻撃するのは難しいと思う
有るとしたら戦場を有利に偵察する為にワイバーンどうしで制空戦闘かね

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:56:02.29 ID:ebzvovxh.net
>>395
夜間飛行出来るなら隠密潜入とか得意そうな感じ。輸送力は低いけど。

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:01:35.10 ID:nQiTUN98.net
>>386
アルヌスにアンテナ建ってるのに今更…。

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:04:44.08 ID:s4g0aj5o.net
甲冑を着た竜騎兵は登場してるけど長槍を捨て、甲冑を脱げば20〜30キロくらいの搭載は出来そう
機関銃どころか薬莢式の後装銃の段階で鎧なんかデッドウェイトだし

竜の上にすえつけるのは無謀だし吊り下げる形が無難かね
有線で発射する感じで

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:22:53.71 ID:ylpNwsv4.net
上で人が暴れると辛いとなると
機関砲の類いは厳しくね?

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:36:21.56 ID:oXaujN4D.net
機関銃の反動に耐えられるよく訓練された飛龍とか
いつか出てくるかもしれん

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/27(木) 23:37:18.95 ID:SBFR6iE2.net
翼竜にも手と知能があるらしいから、翼竜に武器を使わせてはどうか?
人を1〜2人乗せられる程度のペイロードしかないので、MINIMIあたりでも持たせてはどうか

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:09:37.02 ID:u1ZsXSES.net
>>402
それは飛竜でしょ
翼竜は地球の古代の翼竜の重装甲版ってな程度であって

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:18:10.88 ID:yRT8nYDf.net
>>403
本編4巻で翼竜が石を落としたり油撒いたりして高機動車を数両破壊した記述があるので、
そういうのをこなせる程度には知能があるんじゃね?

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:40:58.70 ID:Fpnf1SVc.net
>>380
日本国召喚ってなろう作品でワイバーンの空戦利用で登場してる
竜母空母とかも登場してるよw

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:50:39.20 ID:bB4wUdZ9.net
ワイバーンが鉄砲の音にびびって暴れるだろ・・・
馬と同じように慣らすには大変そうだ。

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:56:18.35 ID:MSg+sS59.net
>>398
自衛隊が使うのと、現地人が使うのは訳が違う。

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:09:01.77 ID:2TSwPCvk.net
ファントム無頼の登場まで後少し
そしてファントムのキャラはすでにアニメ化されていた!!
https://www.youtube.com/watch?v=ULPtsjhbsf8

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:19:52.30 ID:XuqtvIcN.net
関西だけど「戦国自衛隊1549」っていうのを今やってるw

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:29:01.38 ID:Zc928QjD.net
そういえばweb版と書籍版では富田と栗林の結末がだいぶ違うらしいけど一体どう違うの?

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:32:26.03 ID:XuqtvIcN.net
>410
>>240

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:33:00.15 ID:JlDN9HN5.net
とりあえず、このスレの中を検索しろ
答えがある

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:37:51.49 ID:LCTuxHa9.net
>>410
このスレくらい遡って読めよ>>230

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:58:25.61 ID:4F81IlRZ.net
栗林「目が、目が〜!」

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:13:46.25 ID:XuqtvIcN.net
>>408
アニメだと省略とか仕方無いのかもしれないが
炎竜とのチキンレースで滑走路3往復はちゃんとやって欲しい
元ネタは知らないけど、そのままやると権利的にヤバそう?

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:09:44.95 ID:/PcRBF2E.net
2015年腹パンしたいキャラNo.1
テュカ
あーメンヘラでブスだし中の人の黒歴史だわ
ホント炎龍に喰われればよかったのに

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:44:04.07 ID:2EyTFsLI.net
割れ厨が間違った知識を自慢気に披露

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:47:31.49 ID:XuqtvIcN.net
>417
>>240
こんな大量の文章を敢えて間違って載せる労力なんか使うか!ボケッ

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:49:36.15 ID:XuqtvIcN.net
自慢のweb版コレクションが割られて悔しいのうww

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:35:36.61 ID:+V85xM4k.net
>>418
それかなり抜けがあるよ
書籍版読んでればある程度補完できるけどね

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:40:48.50 ID:xhH0m0xa.net
アイパッチ・クリボー、見たいかも

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:26:13.52 ID:+V85xM4k.net
正しいweb版うpしちゃダメかなと思ったが、ざっと検索したらあちこちに転がってるじゃ無いか
掲載時の章間違いもそのままの手の加わってない形で

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:45:39.97 ID:0xXMOfTV.net
本当に、アニメ化してから変なの増えたよなぁ
一般的な常識があれば、作者以外が無断で作品をうpすることも
それを作者スレで報告することも、明らかにおかしいと理解できるだろうに

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:09:01.83 ID:3MFWv704.net
頭が幼児並みの無能だからしゃあない
脳が未成熟で発達障害起こしてるから倫理感や遵法精神も身についてないんだろ

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 15:28:07.57 ID:MEkOX/kP.net
>>404
あれって「翼竜が」だったか?
翼竜に乗った人間が、じゃねーの?

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:46:41.58 ID:0LMgcZnu.net
今気が付いた
4巻P188「レレイは裏地に小さな穴が開いているのに気が付いた〜」
これって彼女がナイフで刺されたのにも関わらずケガが治っていたってことだよな
もしかしてレレイも亜神か眷属になってない?

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 16:54:17.41 ID:7W0qILuF.net
>>425
油は無理だろうけど岩くらいならいけそうな気もする
猛禽類っぽい感じで掴んで落とす
普通に乗り手がやるだろうけど

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:13:53.83 ID:yRT8nYDf.net
高機動車を破壊せしめる程の重量を持つ岩石を落とすのは人間の力では無理じゃね
漫画版銀座事件の竜騎兵は重そうな鎧着てたし尚更

しかしあのシーンでは翼竜が陸上自衛隊の戦闘団の上空を自由に飛び回ってるという印象を受けたが、
自衛隊には迎撃手段が無かったのだろうか?
87式SPAAGや93式近SAMを随伴させるとか、普通科に91式携SAM持たせるとか

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:03:57.36 ID:4F81IlRZ.net
>>424
そうそう。
諦めがついたようだし、今後は黙っててね。

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:12:17.50 ID:IhARmirU.net
無かったからやられてたんだろ

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:36:51.42 ID:0LMgcZnu.net
>>426
自己レス
ここで鎧はすでに役に立たず突き抜けてたってことか。
P260「レレイの胸に短剣を突き立てたのである〜」

だからレレイの魂はハーディーの憑依にも耐えられたってわけかー
いつ亜神になったんだ?

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:46:20.23 ID:7W0qILuF.net
8月下旬とはいったいいつなんだ・・・

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:51:59.62 ID:yRT8nYDf.net
火薬が発明出来てないくせにクロスボウがあったり、
地球の歴史と比べると特地の文明は歪な発展をしてるのぅ

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:02:32.11 ID:OOL6FfMO.net
クロスボウていうか弩弓って火薬以前から中国では使われてたような
孫子だかにも出てくるらしいぞ

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:03:20.10 ID:9yLZca+h.net
>>431
その穴の正体は直後に説明されてただろ・・・

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:04:43.91 ID:0LMgcZnu.net
>>435
鎧を着てるぐらいで「どうして」とは言わないだろ
つまり鎧を着ているからと周りは納得したけど、刺客だけは違う理由でおどろいてたってわけじゃないの?

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:20:30.18 ID:0LMgcZnu.net
>>435
連投で済まんが、ちょっといい加減な回答になってるんで補足してみた

3巻P477「どうして?」
ここが著述ミステリーになってる可能性はないかなって言いたいのよ

4巻P186でローリィが「あなたはハーディの眷属になることになるのよぉ」と否定的な意見を述べてたのに
4巻P194でローリィは「傷がないことを確かめると〜弓月型に細めてほくそ笑んだ」と書かれてるのが気にならない?

友達がハーディの眷属になったのが確認とれたのに笑うのは矛盾してるので、
むしろハーディの手の外に出られたことを知って笑ったのかと解釈したんだが・・・

俺は新参者なので定説があるなら教えてほしいんだが、どういう解釈になってんの?

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:26:44.15 ID:HT+GK9Yy.net
>>433
弩は紀元前からあるんだが

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:28:40.20 ID:6U67GUMM.net
盾とか弩が定着しなかった日本の方が歪だよな

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:30:48.37 ID:qnorYt68.net
クロスボウなんて所詮弓の発展の一つなのになんで火薬がいると思ったんだ

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:41:36.07 ID:4F81IlRZ.net
>>437
今までぜんぜん気にしたことなかったわ。

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:44:52.40 ID:2EyTFsLI.net
アニメ始まってから変なの増えたな

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:06:32.36 ID:GjjcsWLv.net
>>439
中国から律令制を取り入れた時に軍制も学んで盾や弩兵も採用したはずなんだけどいつの間にか消えちゃったのよね

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:07:25.39 ID:WXO3cBGr.net
木と山ばっかだから射線も通りにくいし持ち運びにも不便だしな

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:09:50.77 ID:vfx/83Zl.net
国内の素材で弩用の強力な弓矢造ろうとすると
超大型化するんじゃね?

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:41:54.21 ID:Heo4mPDC.net
ハーディが御飯を食べ過ぎたからダイエットに苦労するかもみたいな事言ってた時点で
レレイは亜神にはなっていないってことだと思うね
亜神になったらその時点で肉体は固定されるから身体的変化は無くなるはずだし

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 20:59:41.10 ID:1ePylOjS.net
司馬さん曰く、弩はチームプレイになってご褒美の分配でもめる
また運用に人数がいるから戦に個人参加の武士の時代になって廃れた
だから大砲も発達しなかった。また高いので個人経営の武士は敬遠する
弓矢は個人ごとに矢に印入れておいて戦の後、誰のが当たったか査定する
ご褒美は個人で貰える。その流れで武士は弩や大砲より安くて数が
そろえられる弓鉄砲を買う

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 21:12:44.34 ID:nj0Odnpi.net
弩は維持が大変(部品が多くて壊れやすい)と何かで読んだ覚えが

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 22:29:32.61 ID:wfUNRrf2.net
日本の風土だと湿気のせいで大陸よりも整備が頻繁に必要になって維持が大変だから
弓に取って代わられたんいうのを昔本で読んだ記憶がある(特に膠と金具が問題だったらしい)
たしか蝦夷討伐とかで朝廷が東北方面の討伐とかしてた頃が弩が使われてた最盛期だったはず

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:05:19.00 ID:d7heV9E9.net
>>42
外伝3そんな駄目か?
前半のテュカで割と許せる俺豚

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:31:55.37 ID:IhARmirU.net
>>436
前後の文章を読め

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:44:29.28 ID:1FphrlJO.net
>>451
やさしいなw

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/28(金) 23:57:02.74 ID:XuqtvIcN.net
レレイが亜神になるとしたら
未登場のラーとかいう学問の神の下でって事になるのでは?
眷属に無理矢理されるというなら兎も角
熱心に信仰もしてないハーディとかエムロイの下でなるか?

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:09:34.09 ID:0CIqK8UB.net
>>453
亜神を作れる神は決まってる

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:12:11.39 ID:ZY6CxVz8.net
剪定が仕事の亜神になんてならんやろ

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:33:53.79 ID:NB7CanCG.net
12使徒で現存が6人って話だったから今は13使徒になったって解釈でいいのかね

と漫画1巻から読み始めて思った
12使徒設定なんてすっかり忘れてたわ
つか漫画出来いいなあ。コミカライズ頑張ってくれる漫画家引くなんて原作者は運がいい

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:42:34.03 ID:P7+vADzN.net
>>455
そこはソレ、40数年後にロゥリィが愛の神になって
伊丹がドサクサ紛れでロゥリィ配下の亜神にされて
1000年寿命がのびたら
レレイだってヒト族の寿命で満足できなくなるだろw
そういう切羽詰まった状況を作り出してやれば
亜神への誘惑に逆らえなくなるだろー

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:50:48.90 ID:oUGn4Pag.net
70代になってから不老不死になってもなあ・・・
体の不調とか治るんだろうか?
腰痛、老眼、総入れ歯、はたまたなんかの後遺症で半身麻痺とかの状態でなったらどうすんだ?

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 00:59:08.91 ID:P7+vADzN.net
>>458
んじゃあ、レレイは30代熟女の頃にどっかの神の下で亜神になって
ロゥリィと一緒になって伊丹老人を亜神化に追い詰める計画犯罪
テュカやヤオもちょうどソレぐらいの寿命だし、、、
けど亜神にしてくれそうだったハーディの下でなったら
ジゼルの立場が宙に浮いたりしなくね?ダブりオケなのか?

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:01:39.73 ID:oUGn4Pag.net
ダブりは不可だろ

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:09:56.62 ID:MwFq9QsP.net
祝!湯煙温泉編映像化! どーせ円盤買うとタオルが消えるんだろ!
クリボー爆乳半裸、富田も筋肉質半裸ポッ
竜崎さんは、絶対風のチャクラ刀持ってるよね?

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:12:40.33 ID:LvKs08sa.net
229 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:13:51.31 ID:1kSipoeR [1/2]
>>226
富田が重婚したりグレイが大幅にダイエットしたり薔薇騎士団が性転換するよ

231 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 19:30:23.33 ID:1kSipoeR [2/2]
ジゼル…残留した自衛隊向けに特地最大級のレジャー施設「ふれあい翼竜ランド」開園
テューレ…男性化したデリラとにゃんにゃん古田に託卵される
コダ村村長…農奴同然の生活に絶望し、アルヌス奪還戦に参加するも死亡
梨紗…死亡後、時空を超えて特地の神ハーディとなる
駒門…閉門後柳田とともにパラリンピックに参加する姿が描かれる

ネタバレ

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:22:43.34 ID:PMXMDKgu.net
>>456
違うかと
12使徒枠の半分の6柱しか亜神が現存してないから、追加枠が6柱有った
そこに1柱追加されてたので、残り5柱枠になってたってだけで、総数12使徒なのは変らないって状況

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:25:03.04 ID:P7+vADzN.net
ワレハルンだっけ?樹下は自然発生の亜神だから
特定の神の使徒では無いとかじゃなかったっけ

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:37:39.85 ID:hMoWZy/Z.net
亜神は主神を捨てて別の神の使徒になれる
ハーディがロゥリィを嫁にしたがってたのも自分の使徒にしたかったから

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:39:37.16 ID:t923ZHMF.net
ロゥリィが靡いたらジゼルを亜神解除するのか…
ハーディやっぱり好きになれんな

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:42:23.19 ID:oUGn4Pag.net
>>465
そんな設定あったか?

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 01:44:56.30 ID:P7+vADzN.net
>>465
他の神の使徒を横取りすればダブりオケってことなのかー
どうりでジゼルも協力的なわけだ
んじゃあ、レレイを使徒にしたければ
一旦他の神の下で亜神にさせて横取りするか
直接ヤりたい場合は事前にジゼルの移籍が必要って事になるかな

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:11:08.55 ID:hMoWZy/Z.net
>>467
何巻の何頁と言われると困るがあるよ
外伝のどこか・・・

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:36:48.59 ID:QVC45VV6.net
三巻でレレイ以下一行がロンデル行きついでにベルナーゴ神殿訪れた時じゃないかそれ。

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:43:33.72 ID:PMXMDKgu.net
前スレ>>973>>987
Web版の頃から離婚した理由は変えてないよ
出版してないだけ
伊丹を持ち上げるために離婚した理由を隠してたって出版時の都合なだけだ
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507&n=1
自衛隊 彼の地にて、斯く戦っちゃってます。     湯煙温泉編
「先輩とは中学時代からのつきあいだったから、胡座かいちゃったところもあって…
その後は、まったく話題にもならなかったし、結構仲の良い夫婦をやってたと思ってたんだけど……
銀座事件の二重橋の戦いって、結構危なかったんでしょ?
無事に帰ってきたのでホッとした時に気が緩んじゃって、
なんでわざわざ危ないとこに行くのよって詰っちゃったら、
『何かあっても保険金出るから、心配するな。生活に困ることはないよ』
とか言われて、ガツーンと来ちゃって。
この男、あたしが好きなのわかってないって気づいちゃったのよ…
だから仕切なおさないとって、思って…」

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 02:44:31.63 ID:PMXMDKgu.net
>>471
アニメスレの方と間違った
無視して

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 05:44:14.05 ID:TVMTwL97.net
宇宙大帝ゴッドシグマ

そういや、主人公側が未来において侵略者になるとか、味方の博士が寝返るとか、割と面白い話ではあったなぁ。新谷かおるが参加してたのも良かった。つーか、これ見て、ファントム無頼だと思った奴は俺だけか?w

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:27:15.56 ID:rt6MGvYK.net
ロゥリィ「そんなこと神が許さないわ!」
レレイ「ならば神とも戦うまで・・」

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 06:57:34.78 ID:NB7CanCG.net
>463
あーそうかも
12縛りの理由って、神さまが12柱しかまだあの世界いないのかねえ

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 07:42:11.33 ID:y5TVOTuJ.net
>>475
あと50年もすればもう1柱増えるよ愛の神が

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:12:09.11 ID:ZY6CxVz8.net
>>471
なんで削ったのか意味不明。
リサ関連は改悪が多すぎる。

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 09:33:06.95 ID:t923ZHMF.net
漫画の方は温泉編を拾ってるから梨沙の印象が比較的良いんだよな
小説書籍版だけ読むと完全な身勝手寄生女にしか見えない…

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 10:25:03.40 ID:ACS/LErU.net
アニメが説明不足なとこ多いもので1巻から読み返しているのだが、
最新刊まで読み進めたり、マンガで再構成したものが記憶にあるせいか
脳内で随分美化していたようで、
柳内さんって、以前はこんなに文章も構成もヘタクソだったかと愕然としている

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:49:23.69 ID:rg7uJi5S.net
>>475
オリンポスの12神がモデルで主神級が12柱って意味だよ
外伝2に書いてあるからちゃんと読めや

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 14:58:16.02 ID:fwsyrl/A.net
テュカは中の人の無駄遣いキャラ
キャリアに汚点が付いたなw

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 15:31:16.75 ID:P7+vADzN.net
>>480
オリンポス12神だとハデスは入って無いらしい
エムロイ=アレス、ハーディ=(ハデス?・ペルセポネ)
ダンカン=ヘパイストス、フレア=アポロン
ズフムート=(?アポロン重複?ゼウス)
ワレハルン=(無し、近いのはアルテミスかデメテル)
レレイ絡みは知恵の神アテナがエルランとラーのどっちかとか
ヘルメスやポセイドンとかに当たるのは登場させやすそう
ジゼルが移籍して幸せになれそうなのはディオニソスか?

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 16:28:39.73 ID:Z6XFH5ut.net
>>482
マーキュリーとかいう商業神

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:27:45.38 ID:B25x8Hr/.net
アルヌスがある大陸ってオーストラリアぐらいの広さ?
特地世界にはもっと広い土地がありそうだな

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:34:06.14 ID:M3iO7MNe.net
>>484
いや北米大陸くらいはある
前にこのスレで計算してる人がいた

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 19:51:17.69 ID:B25x8Hr/.net
>>485
おお・・・かなりでかいなw
アルヌス州は兵庫県くらいの広さだっけ?
GATE世界の日本は欲がないなw

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:13:09.86 ID:M3iO7MNe.net
>>486
原作4巻で結ばれた講和条約には、丘から半径160kmからフォルマル領や諸部族の領地を覗いた直轄地を割譲すると書いてある
半径160kmの円を描くとその面積は、北海道(島嶼や北方領土を除く)と同じくらいの大きさになるのよ

更に半径1,600km以内に存在する金銀銅以外の地下資源の採掘権も日本に認められたので、戦争で得た利益は結構莫大よね

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:36:23.89 ID:lAnKrAd3.net
半径160kmだとざっと8万平方キロだから、7万6千平方キロの北海道や樺太より一回り大きいな
でも実際に取得したのが兵庫くらい(8400平方キロ)とすると、実際に取得した領土はその1割程度
諸部族領はともかく、フォルマル伯爵領みたいに帝国の間接支配地だったところは
領主に自治権を認める条件でもつけて遠慮なくもぎ取っちゃえばよかったのに

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:47:28.95 ID:md0P4acB.net
>>488
帝国の穀倉地帯もぎ取るとか死ねって言ってる様なもんじゃん

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:53:31.42 ID:Kc4Gyvnq.net
しかし、アニメで絵にしてみると、特戦群が山海荘監視してる時のアーチャーとかナチュラルに覗きしてるよなこれw
女性隊員も特に咎めることなく黙々と任務として淡々と話してるのがなんか面白いなw
ここロゥリィが気づかなかったらアーチャーの赤井さんは覗き続けたんでしょうか…

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 20:59:10.04 ID:LvKs08sa.net
はっきり言っていらないシーンだった

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:00:30.33 ID:U0Vf1pK+.net
覗きがどうこう言える状態じゃないだろ。
自分らの国がかかってる時に女の裸見てキョドるとか童貞かよ

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:16:28.13 ID:ZY6CxVz8.net
>>487
門が安定してりゃな。

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:23:32.35 ID:aDvimvgU.net
他人のこと言えんけどアニメ化で買ってる人が多くて品薄なのか?
本編と外伝2、3の上下は買えたんだけど
外伝1上下が売ってねぇ・・・

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 21:25:29.30 ID:M3iO7MNe.net
>>488
兵庫くらいって記述どこにあったっけ?

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:11:55.50 ID:rg7uJi5S.net
割譲された直轄地の面積に触れたシーンは見当たらんなぁ

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 22:54:53.32 ID:poex44bF.net
8月32日になりそうなくらい8月下旬がこないな

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:05:16.90 ID:M3iO7MNe.net
8月下旬に何かあるのか?

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/29(土) 23:31:21.50 ID:Fy0Cne48.net
アルファの下旬がその月の最終日なのはもはや恒例になったな

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:44:41.61 ID:TsZJkmYw.net
>>488
原作には兵庫県くらいの面積なんて表記は一切ない
あるのは半径160キロの範囲というだけ
おそらくwiki記述者の勘違い
フォルマル領や諸部族の領地を除いたとて10分の1にまで減るとは思えんわ

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 00:53:35.79 ID:MhW1x26y.net
>>500
と口の中に特地が…門の有り無しにかかわらず、維持管理に頭を悩ましそうだな。
日本国籍も取ったのがいるとか法律的に問題が出そうだな。
海外の反応でやはり聖杯戦争も人気あったんだな。
覗きは原作版だな覗きを続けるかクビが飛ぶかチキンレース…

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 01:08:27.68 ID:MOal62eC.net
アルヌスから半径160Km内で諸部族or領主持ちの条件に引っかかるのって
イタリカのフォルマル領とデビアスの領主の土地
後はシュワルツの森(エルベ藩王国)くらいしかねーぞ

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:09:57.82 ID:DSBk//jB.net
「かいがいの」で指摘してる米国人も居たが
アメリカと敵対ばかりしてないでもう少し協力する展開が個人的にみたいな
今の安倍政権だってアメリカを味方に付けようと努力してるのに
ゲートの場合は突き放すばかりで余計な敵を作ってるみたいに感じる

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:38:43.13 ID:ufAgCsO8.net
ゲートの作中設定だと仕方ない
資源レースで独走になったっぽいのにカード伏せたままだし

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 02:44:20.71 ID:Sp51GaRX.net
>>494
@kbooks_akibasinさんのツイート(https://twitter.com/kbooks_akibasin/status/637488677698973697?s=09)をチェック

ほらよ、秋葉も品薄だったらしいから、増刷したんだろ

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:18:57.76 ID:a2q7PVXV.net
読んでアメリカと敵対ばかりなんて思わんし、特に米軍との共同とかもいらんかなあ
捕まえたゴブリンほか数体の異生物?引き渡したり、協力出来るとこはしてるしな
まあ日本が一気に資源大国になれるかもしれないんだから用心深くもなるわな

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:30:13.03 ID:6D6PvmvX.net
原作の内容と同じことを言っているアメリカ人
図々しい奴等だと理解できるね

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:33:15.30 ID:Xn6NPORh.net
アニメじゃボチボチ拉致被害者パートか
緊張感高まるなw

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:36:48.83 ID:pfZvpoCf.net
なんかアニメスレ見てるとレレイの魔力で剣飛ばして炎龍のぶつけるのをファンネルとか言ってるのを見るとなんかもにょる
あれはファンネルというよりGNファングの方じゃないのかと
ファンネルはその後に出てくるほうだろ!

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 03:39:18.65 ID:P0TvEkR9.net
ファングと言うかソードビットだな
アレは今まで倒された挑戦者が居たからできたともいえるが

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 08:37:00.62 ID:CTrIH6qa.net
ファンネルはあくまでモンロー効果魔法の方だよな

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 09:48:29.89 ID:6g725Ii+.net
いけっ漏斗たち!
あれどっちむけにかぶせるんだっけか

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:10:56.66 ID:MhW1x26y.net
レレイのやつファンネルと言うより第二次世界大戦でドイツ軍が使ってた吸着式の対戦車兵器を思い出したが。

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:17:46.84 ID:BB9j7ZTF.net
>>512
平らな面を対象側に向ける

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:18:29.43 ID:MhW1x26y.net
追加小説の使い方は貼り付けてから使ってたから吸着兵器
http://steiner.web.fc2.com/uni/w/a009/a26/a-026.html

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:38:34.05 ID:z104fB9u.net
>>503
協力の対価は?
みすみす特地をくれてやるのか?
アホじゃね?


>>507
これを図々しいと感じるほうがお人好し。

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 10:56:27.32 ID:DSBk//jB.net
>>516
当然協力するなら対価は払うだろ
日米安保だって対価無しでは成り立たない
特地の利権丸ごと差し出さなくたって小出しにすればいい
手始めに一部の特地調査を協同でやるだけでも違ってくる

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:06:23.90 ID:z104fB9u.net
>>517
>一部の特地調査を協同で

自分から進んでこんな隙を見せるような無能な国は、特地を丸ごと取られるだろうなぁ。

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:09:46.72 ID:DSBk//jB.net
>>518
具体的にどうやって盗るのさ

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:10:42.37 ID:z104fB9u.net
>>519
戦争に決まってるだろ。

つうか、このスレでさえアメリカの戦後教育が隅々まで行き届いてるんだなぁ。

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:19:21.44 ID:pfZvpoCf.net
日本の現実の政治とかでさえアメリカにいいように操られてる部分を散々見せられてるのに
他国と共同、なんて言葉が真の意味で使われるワケがないのがわからないのか
少しずつアメさんがあの手この手で口出し手出ししてきて日本がいいように操り人形にされるだけ
てか、本編の中でも総理がディレルにスキャンダルちらつかされて譲歩させられたりしたでしょ
ああいうのが内部に深く浸透して続くだけやがな

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:21:20.10 ID:DSBk//jB.net
>>520
今のご時世に資源欲しいから同盟国と戦争しますなんて判断中国だってしない
アメが戦争起こすなら国際的にも認められる正義が必要だよ
あとAIIBでの国際社会の対応みればわかる通り分け前さえあれば殆どの国は口をつぐむ

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:42:14.91 ID:DSBk//jB.net
>>521
アメの言いなりになるなんてのは覆りようが無いだろ
それを踏まえた上でどう立ち回るのが良いのかが問題なんだし
実際5巻で国際社会の総スカン食らったのは情報を伏せすぎてアメにすら裏切られた結果だ

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 11:50:26.08 ID:z104fB9u.net
>>522
「今のご時世」ならな。
で、今のご時世は永遠に続くのか?

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:04:50.79 ID:DSBk//jB.net
>>524
だからこその昨今の安保法案改正だろ
日米同盟の関係強化だけでなく日本にもリスク(対価)が求められてる

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:12:40.79 ID:5IR6UVps.net
でこの馬鹿は作中にない妄想を突如として言いだして何をしたいんだ?
アメリカが日本に攻めてくる?戦後教育?どこにそんな作中描写案だよ
妄想語りてえなら専用スレあるからそこでやれや

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:29:45.27 ID:z104fB9u.net
>>526
「門の利益を独り占めしようとした日本が間違ってる」つー発想が
戦後教育でなくてなんなのか。

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:35:13.26 ID:5IR6UVps.net
>>527
で?そんな「門の利益を独り占めしようとした日本が間違ってる」なんて描写がどこにあんだ?
「日本が門の利益独占する」って描写もねえからな?

訳の判んねえ御託並べてスレ荒らししてんじゃねえ馬鹿野郎

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 12:50:14.68 ID:MOal62eC.net
>>523
自国の利益追求のためにピニャたちを攫う気満々だったアメは最初っから味方ですらない
だから裏切ったというのは当たらない

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:07:36.04 ID:KvF1ozAw.net
アメがロウリィだけでも誘拐してたら面白いことが起きたと思う。

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:18:01.12 ID:CTrIH6qa.net
日本に招いた客人よ拉致されたら、
門の国際管理を主張する中露を勢いづかせるだろ

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 15:20:12.11 ID:LPwCyLBK.net
自衛隊と外務省と内閣官房でピニャ来日を極秘裏に進めてても
移動ルートや宿泊先まで漏れてしまう日本の防諜態勢が哀し過ぎる

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:18:27.77 ID:QxbiC7dF.net
>>530
キリスト教捨てて、改宗する海外の俺らが出るだろうなw

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:21:21.25 ID:LPwCyLBK.net
ロズウェルで人体実験しようとして惨劇になるんだろ

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:29:55.36 ID:RrBUFvAq.net
>>533
バラバラにされて封印されるか、核廃棄物場とかに追いやられる光景が
目に浮かんだ。

キリスト教にあそこまで狂っている国々だし。

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:36:19.01 ID:LPwCyLBK.net
1番ロウ・シタンが増えそうな国って何処だろう

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:46:27.18 ID:Gz7HdRIE.net
キリスト、ジェダイ、エムロイの3つに別れるのか

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:53:50.14 ID:1YKVdKz3.net
亜神信仰の特典って特に無いよな?
ただの熱心なファンじゃねーか

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 16:59:10.63 ID:y49IQyNz.net
まあ地球の神様も(神様による)特典ないし

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:36:22.73 ID:MhW1x26y.net
こちら側の聖戦で自爆攻撃したら天国に行けるというが、あちらだったら
地獄だろうな。

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 18:08:14.31 ID:S1A7HVuR.net
エムロイは自死を認めていないから
自爆死したら普通にハーディ行き

魂が気に入られれば永遠にハーディのコレクション
その他は生まれ変わるか
ジゼルが自分の護符のまがい品を売ってたチンピラに逃げても死んだらどうなるか解ってんだろうな?って脅してたから
地獄に相当するところはありそう

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:09:27.70 ID:LPwCyLBK.net
愛を司る神になっても、事ほど愛に関してはポンコツっぽいし

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 19:48:26.80 ID:BB9j7ZTF.net
ハーディ並にいらんことする神扱いされそうな予感

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:10:14.31 ID:piR0H7mq.net
>>543
お供え物は二千円札なの?

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:55:32.13 ID:MOal62eC.net
愛と一口に言っても色々あるし
男女間に関しては、ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられんがロゥリィ教の教義
背中押す程度だし

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:33:55.63 ID:QxbiC7dF.net
>>935
封印された後って、昇神できんのかね?
できないなら安全だけど、できたら後が怖いな……40年後だったら、
封印した連中も生きてる可能性あるし

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:48:32.11 ID:S0gCEZJx.net
>>546
その挙句に狂神になったのが居ると書いてただろ…
何を読んでたんだ?

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:55:56.41 ID:QxbiC7dF.net
>>547
覚えてないくらいで、一々喧嘩腰になんなよ

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:23:34.77 ID:QxbiC7dF.net
>>547
でも狂神になったロゥリィとか……
愛の神ロゥリィよりもしっくり来るな

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:53:12.70 ID:A04HmNac.net
>>546
封印解けたら、自分がされた事をそっくりそのまま
物凄く丁寧に時間をかけてゆっくりと相手にするのですね、分かります

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:07:10.40 ID:Bwbf8yi7.net
何でテューレは講和を潰して帝国と日本の戦争を続けさせようとしたんだろう?
日本と手を結ぶという選択肢もあった筈なのに
人間が嫌いだから人間同士で殺し合いさせたかったと小説に書いてあるけど感情論でしかないよね。(元)為政者としてどうなんだろう

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:14:34.47 ID:J36ZsS1A.net
読めばわかるだろアスペかよ

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 04:20:19.87 ID:Hs/VYmey.net
>>552
自分がアスペだからって人までアスペ認定しなくても良いのに

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:36:31.51 ID:W49+fy/R.net
>>551
お前読解力無さすぎ
自分の国を滅ぼした相手に、女王だった自分がいち亜人の性奴隷として虐待される屈辱の日々
国を救うつもりの自己犠牲は無にされて、同胞からは救いどころか滅亡の元凶として逆に命を狙われる始末
この圧倒的な絶望と孤独の中で培われる憎悪が理解できないん?

孤独で絶望してたから偏見なく愚痴を聞いてくれた実直な古田にチョロいくらいにコロッと靡いてったんだよなぁ

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:45:46.16 ID:Bwbf8yi7.net
>>554
>同胞から逆に命を狙われる

ヒト種の事は恨むのに、自分の事を理解してくれない同胞の事は恨まないのか
デリラに刺されても全く抵抗してなかったけど

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:47:39.10 ID:SiFHLpSu.net
>>551
あんな状況に追い込まれた人間(?)に理屈求めるって、アホ?

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:11:12.91 ID:W49+fy/R.net
>>555
疲れるなー
文脈から感情の機微を拾ってくれよ頼むから

そのシーンのテューレの心理は真相を知った、誤解を解きたい。の一心しかないだろが

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:40:17.02 ID:/OgjeSZk.net
読解力無いのも当然だろうさ
どうせアニメで知って読み始めた「文章の表面撫でるだけしかできない連中」なんだから

最近の頭おかしいレベルの言い掛かり付ける馬鹿は
ごく単純な文章読んで作者の意を読み取るって事ができてない=読み取る気がない
さもなくば文章読み慣れてないってな具合のアニメから入った奴がほとんどだからな

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:47:41.72 ID:cg3s1B8Q.net
ディアボだって2周回って理解不能な選択するんだよなー
兄に対抗して皇位を狙うなら厭世気分のピニャの代わりに
日本と誼を結んでおけば良いのに
わざわざ選りにもよって中国の軍隊を誘致しようとする

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:07:05.44 ID:WO3nv6tH.net
ディアボは自分が第4の勢力に〜とか考えてたわけだからそういう風に至ってもおかしくないんじゃね

テューレは結局因果応報だと思ってる

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 07:14:46.91 ID:hUmHsLaZ.net
ピニャが立ち直っちまったら(必ず立ち直る、とディアボは思ってる)即用済みで二番手確定になるだろうその場合。野心家としては、新しい不確定要素を招き入れて自分の位置を切り開くしかない訳だよ。
「日本の」自治体の長の州知事という全く新しい選択肢を、すくなくとも本人的には取った理由でもある。

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:07:45.83 ID:bSsIrfq/.net
>>558
何で古参ってだけで偉ぶってるん?
「アニメから入ってくる新参がウザいのでアニメ化は止めて下さい」ってアルファポリスに電話すれば?

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:12:45.92 ID:Bwbf8yi7.net
>>560
そういえばどうして第四の勢力にこだわったんだっけ?
五巻読み返してるけどどうも描写が無い

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:14:31.39 ID:vfT/YAsK.net
>>562
他のアルファポリスユーザに失礼だよな。
>>558みたいなのが多いと、原作組もarcadia組も困るんよ。

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:40:48.80 ID:J36ZsS1A.net
古参どうこうって関係ある?

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:45:22.28 ID:1TSTojRJ.net
>>565
読めばわかるだろアスペかよ

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:47:09.98 ID:4IxDSafQ.net
>>563
皇帝のピニャ殿推し日本共闘
ゾルザルの泥沼ゲリラ戦で徹底抗争
よくわからないがピニャが何か画策してる
じゃあどれにも組しない第四勢力になり次期皇帝になろう

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:49:33.37 ID:4IxDSafQ.net
ピニャは表向き講和派として活動していたのに急に芸術云々言い出して
ディアボからみたら不気味な勢力

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:51:42.73 ID:J36ZsS1A.net
ないよな常識的に考えて

アニメ見て読み始めても、まともな頭してればラノベぐらいまともに読み取れるよな 中卒でもない限り

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:53:48.37 ID:pjUH4CeJ.net
>>569
安価も使わないで誰と喋ってるの?
これだからアスペは

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 08:57:12.55 ID:Bwbf8yi7.net
>>567
問題はその第四の勢力がディアボを支持するメリットが無いという事だな
せいぜい特地側でレレイを拉致する鉄砲玉役として使い捨てられるのが運命やね

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:00:23.48 ID:xFjQcmvf.net
アスペってネットでの罵倒に頻出だけど誤用が多いよね

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:05:23.08 ID:WYV+YF31.net
他人を罵倒するときの言葉は
自分が言われたくない傷つく言葉を選ぶから
そういう書き込みする人は自白してるのだよね

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:05:33.95 ID:VcfxQQlB.net
まあこの著者、お世辞にも文章うまくないからね。そのくせ、10年前でも古く感じる表現が多いし。
普段から、改行しまくりで平易なラブコメラノベばっかり読んでる人は、確かに読みづらいと思うよ。

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:07:17.37 ID:Lg13KuzE.net
>>572
だよな。
スピルバーグだってアスペルガー症候群だぜw
知的障害じゃなくて、特異な考え方をしてかつ、特異さの認識もしているし。

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:08:26.28 ID:1uV5TjS3.net
>>569は中卒という言葉に傷付くという事か・・・

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:08:58.41 ID:Lg13KuzE.net
>>574
ぶっちゃけ、誰々視点とかいって同じ場面を二階繰り返してるようなラノベの方が読みにくいんだが。

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:13:56.49 ID:zU1fvi2P.net
>>577
二階w
テュカより馬鹿で涙が出てくるw

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 09:14:29.01 ID:6v6oZTOT.net
>>577
二階w

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 10:51:11.30 ID:WlqgEqtf.net
>>577
二階w

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 11:53:41.52 ID:Bx4vPR6/.net
しょ、しょうがないだろ!
変換ミスなんて誰でもあるやろ!(涙
なんで総ツッコミしてくんのよ!

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:28:20.21 ID:lbwUM23l.net
ディアボさんてゲートの向こう存在のあやふやだけど強力な存在と契約して望みを叶えようとしてるって考えると
悪魔召還+契約って感じだったのかなーとも思う

んで童話の悪魔騙し的な手を打って空回ったと……
うまく行ってたら最終的に破滅するのも悪魔と契約ぽいけどw

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 12:37:15.76 ID:kIWIdcTb.net
>>571
おまえ>>551でどうでもいい質問して
レスもらってるのにそれ無視してまたわけわからん質問して
ウザすぎるわ

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 13:07:05.24 ID:ig8Jmq2B.net
ディアボってピニャの政治的な能力を一番買ってるよな
実態以上に凄い奴って思ってる
まあ、腹違いの実の兄妹の関係でも肉体関係になっても良いって政治的な判断を下せる奴って思ったからか

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:09:21.99 ID:cg3s1B8Q.net
ディアボはピニャのヘタレ具合を冷静に観察出来て無かったのが敗因だな
どれだけ政争にウンザリしてたかをちゃんと見てたら
ピニャに代わって日本との講和を引き継いで皇太子に収まる事もできた
第四勢力と結ぶって言えばカッコイイけど、地図買えなかった負け組中国を選ぶという
行き当たりバッタリで人生投げてるようにしか見えない
アレ選んだのが韓国だったりしたら知事にもなれず氏んでただろ
責めて結ぶ対象をもっと慎重に選んでアメリカぐらいにしとけば、、、

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:42:55.95 ID:T3a/k3fs.net
>>585
本気で特地利権を奪いに来てた国は中国くらいだったんだろ
米国やEUは日本と仲良くしておけばお裾分けが期待できたし

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:56:30.78 ID:K4RRifGC.net
ピニャ云々はともかく、中国を選ぶどうこうはあんなもんだろ
あの時のディアボの立場から1発逆転狙うなんてどうやってもハイリスクな訳だし

パナシュもよくあの時のディアボに身を任せてついて行くよなあ
アホというよりダメ男属性なんだろうな。エロいね(何が

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:56:37.02 ID:alVFRht+.net
政治屋としての能力に関してピニャは雑魚同然だからな
あくまでピニャの能力は効率的な人選による物事の処理と日本とのパイプだし
人物の能力を見極められても政治力が無いからスパイを見分ける事ができない
ディアボはあのままピニャ側に付いて議員として力をつけて
元老院側からピニャを操れる様にすれば充分に目標を達成できたと思う

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 14:58:02.70 ID:cg3s1B8Q.net
アメリカだってロシアだって箱根では帝国の皇族をご招待しようとしてたじゃん
ピニャでダメなら代わりにディアボでもオケなんじゃ無いの?
まぁ、流石に在日米軍1万人を特地に派遣はしてくれんだろうからお流れ必至だけどw

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:14:18.74 ID:E/Kq9qJ4.net
>>581
ID変えのお子様って解れよw

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:16:07.92 ID:alVFRht+.net
>>589
1回目のピニャ来訪時に誘拐する魅力が有ったのは外交関係を結ぶ鍵だったから
外交が結ばれた3巻以降は日本に対する外交カードとしてはゴミ
特地の内部情報を探るスパイとしては使えるけどそれ以上の価値は無い

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:39:09.40 ID:T3a/k3fs.net
アメリカが箱根でピニャを拐おうとしたのは日本政府が囲いこんでる特地の情報を獲得できるチャンスだったから
その後は情報開示も多少進んで特地の情勢も理解できてきたからアメリカとしては自分で泥塗れになって働くよりは日本を鵜飼いの鵜にしたほうが得と考えてただろ
閉門事件の時に工作員を送り込んでいたのは閉門に反対で日本政府に圧力をかけるためもあったけど中国牽制の意味が大きい
中国のように大量の移民や軍を特地に送り込もうとは考えてない

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 15:41:19.22 ID:cg3s1B8Q.net
仮にディアボが中国では無く、米露独英仏とそれぞれ密談してアメリカを選び
レレイでは無く、自らとパナシュをPXの返品箱に入れて
アメリカに渡って米当局と充分に対策を練った上で
マスゴミに登場して武器であるアジ演説を打てば
ゲリラ戦で被害を受ける現地民の悲惨さとなす術無い自衛隊という構図で
アメリカ軍の正義を持って帝国軍を蹂躙して傀儡に収まる芽、、、は無いか
そして閉門で4年の無補給となった米軍の末路は自衛隊より悲惨となればザマぁ

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:32:29.14 ID:BlFJzuTx.net
>>593
アメリカじゃ開門までこぎ着けられないと思うが
それに門再開通にかかった日数は特地側では一年半

前の方でラノベしか読めない頭はうんぬんとか言ってる人が居たが一般文学を愛読する自分でも原作は読みにくい
文章旨い人は内容が難解でもさらりと読ませるものだよ

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 16:42:37.94 ID:kEyfDGyb.net
>>594
まあ正直編集が仕事してないんだろうなあ
普通は指摘して読みやすく書き直させるものだが

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:00:34.00 ID:W49+fy/R.net
>>593
ゲートが銀座にある以上、内政干渉すんなで終わるねー

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:12:10.19 ID:S1wq9tCE.net
ゲートで、特に文章に困った記憶はないなあ
文の後先で大抵の意味は分かるから問題ない

小学校低学年辺りから斎藤英一郎や笹本祐一、司馬遼太郎とか読んでれば漢字から意味を探すとか、イメージでなんとかなる

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:16:41.23 ID:BlFJzuTx.net
>>595
この人は特に思い付いて追加したいエピソードをどんどん後付けしました感が強いから、書籍化にあたってその辺を丁寧に直させて整理させるのが編集の仕事よな
実際は漫画がまさにその仕事してる状態になってるけど、文章の方でもさらにブラッシュアップしたものを読みたいわ

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:25:42.75 ID:xyTcCH2a.net
>>583
お前の方がウザいよ
気に障るなら黙ってNGすりゃ良いのに

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:28:55.50 ID:Bwbf8yi7.net
>>588
外伝4ではピニャがレディを売国奴扱いしてたけど、
帝国の立ち位置を考えると講和条約を守ろうとするピニャよりも、門を作らせずに自衛隊を立ち枯れさせて彼らの人材と知識を吸収する皇帝やレディの方が政治家向きな気がする

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:32:18.11 ID:BlFJzuTx.net
>>597
連投ですまんがそういった読みにくさではないんだ
時系列やそれぞれのキャラクターの視点の変更タイミングとかいった章構成の順番の悪さ
物語の流れをスムーズに、読み手の話への没入感を損なわずに読ませる構成ができてないってこと
叙述トリックとかを大切にする作品ならわざと読者を混乱させるのもアリだけど、これはそういう話じゃないでしょう

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:34:42.75 ID:cg3s1B8Q.net
web小説らしさ、、、って言うのは偏見かな?
ペーパーよりも気軽に発表出来るし
出した後でやり直しも可能っちゃー可能
ブログやバカッター並に頭の中身を晒してしまいがち
みたいなイメージがあるわ。>後付け感
漫画がブラッシュアップには同意だ、今月は更新無かったが

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:40:49.90 ID:68DqUsRx.net
>>437
今更だけど、自分も鎧の穴は気になってる
バーディーによる憑依か暴飲暴食がきっかけになって
性的成長が促進されて胸の辺りが耐えられなくなって破れてたと解釈したんだけど違うんだろうか

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:41:33.17 ID:cg3s1B8Q.net
>>600
自衛隊がアルヌスの丘から撤退する時は油田もあるしデュランの所に行くと思うの
あれだけゲリラ戦やっといて無力化した自衛官を吸収できると考える方が甘い

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:45:18.83 ID:68DqUsRx.net
抜けがあった、鎧に傷はなくて内張りが破れてたというのでそう思うに至った訳です
中が窮屈になってて、鱗が内張りに噛んだりとか擦れてとかで

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:49:22.86 ID:z6or9x8K.net
>>604
銀座事件やテューレの里でやったように「死か降伏か選べ!」ってやるのでは?
降伏した敵を隷従させるノウハウは帝国は優れてるだろうし

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:55:53.74 ID:W49+fy/R.net
>>600
一代程度の短期ならな
長期で見れば信義に重きを置いて異世界と交流し近代国家に脱皮しようとしてるピニャの方がお得
何よりもピニャにはゲートを開く表向きの理由を凌駕する渇望がある
ゲイ術♂への渇望が

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 17:58:50.70 ID:kEyfDGyb.net
>>601
アルファポリスは社運掛けているならもっと真剣にやるべきだよなあ
戦国スナイパーは講談社だけど読みにくさは一切感じなかった

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:01:50.87 ID:cg3s1B8Q.net
>>606
燃料と弾薬が尽きる前にデュランと交渉して遠すぎた橋を流しながら移動すると思うわ
自衛隊といえど優先順位は自軍の兵士の命>要塞の確保>民間人の生命でしょ
最後に1発までアルヌスで撃つとかロマンだけどねー

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:16:25.86 ID:S1wq9tCE.net
>>601
この作者さんの文章、まだ安定してないし唐突に場面展開あったりだから「読みやすい」とは言わないよ
そんなあっちこっちに場面が飛んでも、俺は困るほどじゃないってだけで

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:51:31.24 ID:2dzvW2cX.net
アニメは分かりやすくされてるな

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:55:11.99 ID:HMA9mYjh.net
>>605
深読みしすぎじゃね?
鱗鎧裏地の穴は子供達が作った物だから元から開いてたって解釈だけど
そこはロゥリィがレレイを心配した行動と、
世界に開いた穴の話をしながら鎧裏地の穴を補修してレレイにとってどちらも何でも無いことってのを表現したかったのだ「と」

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:14:33.70 ID:wxFRvN3G.net
>>601
この前出たムック「このWEB小説がすごい!」で
柳内先生の対談が載ってたんだが、それによると

「ゲートは書きたいと思ったことを、その場のノリで一気に突っ走って書いた
書いてる最中は、特に構成のことは考えていなかった」

とのこと
そういう意味では、柳内先生が選んだ題材と「その場のノリ」が
奇跡的にうまくいったのがゲートだったのではなかろうか

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:44:37.29 ID:4IxDSafQ.net
ギリギリまで粘って9月中旬に延期っすかw

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:49:47.45 ID:J36ZsS1A.net
バーディー(ゴルフの神)

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:54:03.01 ID:K4RRifGC.net
>>614
新刊でも予定あんの?

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:02:57.74 ID:4IxDSafQ.net
>>616
4コマのほうのコミカライズのweb掲載が8月下旬→9月中旬にさっき変更
通常のコミカライズは最初から1ヶ月休載だからしゃーないけど
夏休みの宿題のような対応はさすがにな

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:04:28.46 ID:K4RRifGC.net
なるほど
こっちの新刊ならとちょっと期待したんだが

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:01:48.97 ID:hqUx+ZoX.net
>>601
あー、わかるわ。変なところで場面転換するんだよな。

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:32:42.11 ID:cg3s1B8Q.net
>>615
ジーゼル(内燃機関の神)

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:41:35.53 ID:KDV1P+2k.net
>>619
つまり、読解力がない人間にとっては難解だって事なの?(´・ω・`)

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:43:16.57 ID:2dzvW2cX.net
>>620
ロリ(児童ポルノ愛の神)

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:43:27.54 ID:hVSZtkHI.net
ラノベの読者層に読解力求めるほうが間違ってるのかもしれないな

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:50:24.50 ID:cg3s1B8Q.net
イタミ(アゥッッッッーーー!と叫ぶ神)

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 21:56:23.08 ID:m0pdu9sw.net
文章構成の話してるのか
俺も総撃編と冥門編は特に読みにくいと思った
出来れば書き直して欲しいと思ったな

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:00:39.66 ID:cg3s1B8Q.net
>>621
難解ってゆーより、読んでてモヤッとする感じかな
文庫3巻上のレレイが刺されるシーンでクリフハンガー!
その続きが下巻のp258まで引っ張られるのは
他の話が調子良く書けたから忘れてたんじゃね?って思っちまうw
悪目立ちだし構成上の必要で引っ張った印象でも無いから尚更ね

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:10:42.23 ID:U1C5EC1Z.net
続編でるのかな?
既刊全部読み終わったけど、不完全燃焼感がすごい

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:11:55.45 ID:KDV1P+2k.net
でも、あそこは服の下に防具を着けてるって前提だったから別に何事もなかったという
ふうに受け取って、そのまま忘れてたんだけど…それじゃまずかったの?(´・ω・`)

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:20:31.57 ID:K4RRifGC.net
リアル特殊作戦群が報ステにw

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:21:20.93 ID:m0pdu9sw.net
>>627
伏線がかなり残ってるよね

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:33:26.26 ID:BlFJzuTx.net
>>623
煽りたいだけなのかもしれんが普通の読書好き(漫画除く)から見て読みにくいと言っている
自分はたまたまアニメに目を止めて原作に到り10数年ぶり位にラノベを読んだクチだが
今のラノベがこうした文章が当たり前だと言うならラノベ読みの方が読解力が高いんじゃないのかね

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 22:56:43.56 ID:VcfxQQlB.net
ゲートの文章は決してラノベじゃないよ。
多くのラノベは文量的にもっとスカスカだし、平易な文章でエロゲっぽく順番に展開していくから分かりやすい。稚拙とも言えるが。
ただし、どちらにも優劣はないからな!

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:21:02.36 ID:KSxvcja2.net
>>631
ゲートに限らずWeb小説のスタイルって結構読者が読みやすいように特化されてる気がするよね
ラノベなんかもそうだけど

こういうの読んで自分のスタイルに合わないのを読みにくいって騒いでる人ってどこでもでる

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:35:31.96 ID:K4RRifGC.net
いや、視点変更して200pも放置するこの作品は確かにレアだからw

俺は良し悪しまで言わんから触れないでいたけど
そのドヤ顔はさすがにおかしいわw

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:43:13.15 ID:alVFRht+.net
>>632
ゲートはライトノベルだろ

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:55:04.99 ID:ig8Jmq2B.net
ケータイ小説をライトノベルと言いたく無かったように、
web小説もライトノベルとは言いたくないな

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:57:50.05 ID:m0pdu9sw.net
ライトノベルの定義がよくわからん

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:09:48.91 ID:6aR3CmAS.net
>>637
ライトノベルはジャンルではなくレーベルをさしてる
つまり出版社や部門の方向性の違いによる区分

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:07:24.63 ID:SsbJtrVE.net
web小説のなかでもいろいろなだけっしょ
たしかにケータイ小説みたくスカスカってのもあるが
本格的なのだってある
そこから書籍化してふつーに売れてるのもいまでは多いと

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:09:21.45 ID:SsbJtrVE.net
魔法科高校の劣等生もweb発だったな

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:11:45.07 ID:3BrlX3cY.net
web小説は文芸作品扱いだよ。
一章一章を更新しながら書いてくから、
1から100まで一気に書くスタンスじゃないので書き方も独特。

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:15:02.81 ID:3BrlX3cY.net
>>640
竿もログホラもだな。
今後増えてくだろうな。リライフとか…
無職転生とかを丸々アニメ化出来たら、アニメスタッフに敬意を払ってしまうわwぶっちゃけアレ、一人の人生全てをダイジェストでお送りしますで、死ぬまで続いたしなw

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:25:33.63 ID:k0kqtpG0.net
>>637
ラノベの定義
本来ティーン向け小説だったけど昨今の少年はあまり本を読まなくなったので、
主購買層がジュブナイル世代の30代40代のおっさんになってしまった小説

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:31:39.25 ID:2H2iU/Qw.net
前にも書いたけど弱毒版の部分の後に続くところあたりからおや?と思う部分が出始めてるんだよね
やはりarcadiaで即座に批評やツッコミが書かれて、そのフィードバックが大きかったんじゃないかと

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:44:52.97 ID:YvPiqEQV.net
>>637
ラノベ板だと
あなたがライトノベルだと思う物が〜だったはず

きっちりしたルールがある訳じゃない

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:57:20.21 ID:JU0kDXYu.net
外伝3読んだけどこの糞種馬ゴミカス脳筋馬鹿野郎はこの先ちゃんと報い受けるのか?
あとテュカの父親も

読後感が今年最悪で悪いんだが

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:01:23.35 ID:qoMQN0+r.net
>>646
馬は死んでるんじゃないかな?
外伝4で自爆姫が巻き込んでた筈

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:04:35.27 ID:JU0kDXYu.net
>>647
馬は死ぬのか
ならまだよかった
でもココモの膜はもう戻らない

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:18:02.77 ID:kWAwiFNW.net
馬並みを受けられた器なんかに憐愍は不要

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:18:40.84 ID:rQi7eOaJ.net
カビキラーだっけ?キマイラーだっけ?
まぁ名前は忘れたが俺はあのケンタウロス結構好きだった

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:23:59.89 ID:k0kqtpG0.net
>>647
あれどこまで虐殺したのか気になる
族長姫さんが生きてれば良いんだけど

>>646
外伝4はもっとフラストレーション溜まるよ
一番悪いやつ野放しに始まってこいつらどうすんのよって全部投げっぱなし
下っ端小悪党と悪玉使徒懲らしめただけで他全部放置

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:42:54.39 ID:RajC92rC.net
スッキリしないしカタルシスを得られないよね
そのへんのバランス感覚がすごくヘタ
ちょっと因果応報や謝罪する描写入れればいいだけなのに
まさか外伝3読んでテュカが嫌いになるとは思わんかったわ

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 03:40:10.88 ID:6aR3CmAS.net
正直特地の民度だとスマグラーみたいな奴が一定数居るのは想像に難くない
その上スマグラーは特地の法に照らした場合決して悪ではない
やってる事が未開で理解し難くとも自分達の価値観を押し付けるのはアホ

あとあの状況でテュカの取れる選択肢は少ないと思う
周りがクズだらけでそれに振り回されただけに過ぎないし

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:29:56.33 ID:vOLHpG7X.net
>>653
テュカもクズじゃね?
父親に会いたけりゃ一人で行けば良いのにわざわざ伊丹を巻き込んでさぁ

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:39:15.35 ID:RajC92rC.net
別にケンタウロスは嫌いじゃない
あーゆーのがいてもいいと思うしスマグラーはけっこう好き

テュカは伊丹のトラウマ知りながらウイリアムテルするし失敗して逆ギレするし
スマグラーからの救出時もヤバい状況で精霊魔法をかけずにふざけるし助けられた礼も言わないし
クズだらけでストーリーがどうでもよくなる中ちょっとした態度に引っかかってしまった

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 04:51:55.44 ID:rQi7eOaJ.net
>>655
分かる、分かるぞ
そもそもスマグラーに捕まった経緯もテュカの自業自得だし、
何というか、小さなヘイトがどんどん積み重なっていって、読み終わるとテュカの事が嫌いになってる感じ

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:49:27.76 ID:j9t4Vk9i.net
>>597
小学生の頃「はじめて読んだ小説&繰り返し読んだ小説」が佐藤大輔の砲戦距離4万だった
その後に読んだのが笹本や秋山完な俺は言い回しや内意の含んだ文章の読解力が上がったはず・・・
お陰でweb版も正式版も違和感覚えずに読めた
ただし外伝+のくり返し部分除いて

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 05:51:05.67 ID:LqEdUkCs.net
あの国が滅んだのも外伝4じゃ伝聞調でしか表現されてないし
解散して散り散りにはなったけど生きてる可能性もあるんじゃね

スマはムカつく部類ではあるが
この作品さほど因果応報・物語的展開は必ずしもしないしあんなもんだと思うが・・・
テュカのウィリアムテルの顛末もその範疇だし
スマからの脱出時も嬉しいからあのセリフであって疲れてるのは事実だろうに

俺はむしろ本人いいと言ってるとはいえ自分じゃ生き方選択できなかったココモがよっぽど可哀相だった

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:31:52.92 ID:rQi7eOaJ.net
ゲート世界のエルフはちょっと自己中心的過ぎて好感持てないわ

ヤオにしても、狭間陸将が「エルベ国境の向こうだから無理」ってきちんと説明したのに、それを無視してアルヌスの自衛官らを訪ね回ってるし。
あれ要するに「我々ダークエルフのためにニホン人よ死にに行け」って言ってるようなものじゃん。
自衛隊は炎龍退治をしないと言ってるのではなくエルベ国の許可が無いから行けないと言ってる訳で、あの時のヤオはエルベ国の皇太子に許可取りに行くべきだった。
多少時間は掛かるかも知れないけど、それが正当な手続きってものでしょ。

あと漫画版6巻の巻末で「主人は奴隷の衣食住の面倒を見る義務がある」的な事を言ってるけど、
伊丹の了解なく勝手に奴隷になっておいて面倒見ろとか何様だ、と思った。
長々と書いてごめん。

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:42:40.58 ID:j9t4Vk9i.net
ID:rQi7eOaJが「自分の常識が普遍妥当なものである」って勘違いしてるやつだって事だけははっきり判るな

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:48:23.43 ID:rQi7eOaJ.net
>>660
そうなのか?
後学のために、俺が間違ってる部分を指摘して欲しい

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 06:58:20.42 ID:/uSAcOB4.net
>>653
何回も馬鹿みたいに捕まるテュカに同情出来るかよw

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:12:22.98 ID:VhpflaMY.net
>>661
ヤオの場合、目的のためであって自分のためではない。
そのため自覚して人道にもとる手を使った事を伊丹に吐露しているし
部族長たちにもそれは全員で贖うべきだと諭されている。

お前さんの方法は体裁が綺麗なだけで、時間が掛かる上実現可能性も乏しい。

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:32:29.03 ID:LqEdUkCs.net
>エルフはちょっと自己中心的過ぎ

んなこと言ったらヒト種のシェリーどうすんだよ!!!

ヤオは、理由が仲間達の命のためって行動で、事後に対価として自分を支払う潔さ

シェリーは、親に逃がされたって理由の自分の命のために
戦争の発端になるの理解した上で泥沼戦闘に帝国と自衛隊巻き込んだ挙句、
以後、変に目覚めて(←俺主観)
対価として私は以後全力で生きる!的なノリで、真顔で他人利用する才能開花させやがったんだが・・・
やってること自分は他人転がすだけで、「責任?わたし子供だからわかんなーい(はーと)」とか使うんだぞアイツ

自分の生存のためにあらゆる行動すること自体は否定しない。出来ない。それは重々わかる

が、アイツは利口だし「弁論を駆使する」と言えばカッコいいが
結局口先三寸で自分は何もbetしないのに今や本人マジ顔だから相当タチ悪い・・・アイツは、ヤバい

この作品色んなキャラいるが
皇帝やゾル、スマを差し置いて、俺は怖ろしすぎて一番本当に嫌いなキャラがシェリー
スガワラに「外交協定境界で」「情愛に訴えて」「大声で連呼」するシーンは、俺正直小便漏らすかと思った

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:39:06.18 ID:rQi7eOaJ.net
>>663
自衛隊も官僚組織である以上、手続きや体裁の綺麗さって大事だと思うんだけどなぁ
伊丹と三人娘だけで炎龍退治させるシーンに持っていく為とはいえ、ちょっと展開が強引だなと思いましたハイ

>>664
シェリーの腹黒さは結構好き
やっぱり政治家(?)ってのはああでなくちゃ

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:49:34.36 ID:LqEdUkCs.net
すげーな
ヤオを身勝手といいつつ、シェリーはオッケーなんだ・・・

つーか
>ヤオはエルベ国の皇太子に許可取りに行くべき
体裁wってヤオは所詮一個人だぞ?
仮定の話、お前さんが自衛隊の力借りる時きたら、お前さんがヨソの国に通行許可取りに行くんだよな?

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:51:08.04 ID:XZZQOaq+.net
>>663
ヤオや部族たちが贖うと言ってるのはあくまでテュカを焚き付けた事であって、それ以上でも以下でもないと思うけど。文脈的には。

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:01:47.17 ID:rQi7eOaJ.net
>>666
翡翠宮での戦闘を起こさせる判断を上の許可を得ないままに勝手に下した菅原は叩かれるべきだと思うね

>仮定の話、お前さんが自衛隊の力借りる時きたら、お前さんがヨソの国に通行許可取りに行くんだよな?

ん?どんな状況か知らんが、自衛隊の力を借りたいなら地元の議員や地方議会を通して政府に陳情するとか、署名を集めるとか色んな方法があるだろう
ゲートの場合、ヤオも一応はエルベ国民だしエルベ国を通じて日本政府に要請すれば良かっただけ
もしエルベ政府がヤオを門前払いしたら諦メロン。生まれた国を呪いながら難民化するか炎龍に食べられてしまえば良い

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:05:27.82 ID:VhpflaMY.net
>>667
違うよ。
伊丹が組織の枠組みを逸脱した事も全部ひっくるめてだよ。

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:05:28.29 ID:FGHZuM13.net
炎龍編時点での自衛隊は「アルヌスの丘を占拠し続けている異世界の敵」以外の何者でもないな

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:06:03.22 ID:PWQ0Pdps.net
ID:rQi7eOaJはなんつーか官僚的な性格なんだね

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:10:16.90 ID:LqEdUkCs.net
結局>660に行きつくこと言っててふいた

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:13:30.61 ID:rQi7eOaJ.net
>>672
うーん…
確かにシェリーに関する自分のレスは660に行き当たるかも知れない

このスレの住人的にはあの時ヤオはどうするべきだったと思う?

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 08:38:13.27 ID:/uSAcOB4.net
>>664
ガキの時はそれで許されても大人になると通用しないしいいんじゃね?
シナコロの春秋戦国時代にガキの時の行いが可愛いから許されても大人になったとたんその行いを理由に処刑されると言った話があるし

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:11:42.23 ID:pCIGwriG.net
うわーこのif厨の流れマジで気持ち悪いわー

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:16:37.99 ID:xJVPrT/o.net
いふいふ

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:34:46.86 ID:zLr+YCdV.net
シェリーは多分大人になったらその年齢に相応しい知略と覚悟で進んでいくと思う、なので嫌いとは思わない
ヤオは状況が状況だっただけに許せる
あの世界で大して交流もない亜人のためにエルベが動いてくれる訳がない、国王不在で不安定な上に相手は炎龍なんだし
ただその後のアホの子ぶりは嫌いだが
テュカはもう全ての行動がアホすぎて論外レベル
やはりロゥリィとレレイがまともで良い

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 09:39:26.14 ID:nFNdoxq7.net
>>675
お前がifより面白い話題を提供すればいいんやで

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:05:52.28 ID:/uSAcOB4.net
流石にテュカとシェリーはないわ

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:28:53.74 ID:6aR3CmAS.net
テュカが何回も捕まったと言うが2回だし2回目は捕まったと言える状況なのか?
それに伊丹が随行するはめになったのはレレイ達が狭間陸将を恫喝したからだ

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 10:51:33.56 ID:/uSAcOB4.net
言動だのその他の事柄も叩かれる原因だわな
まあ外伝三巻は総じて登場人物が屑揃いだけどな

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:12:49.82 ID:xJVPrT/o.net
クズ揃いの方が面白くない?

テュカが捕まって濃厚レイプ性奴隷→鬱病発症→伊丹奔走くらいやってくれても良かったてかその方が良かった
西村寿行先生マジリスペクト

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:14:24.41 ID:/uSAcOB4.net
多少の毒もあった方が面白くはなるが満載だとちょっと・・・

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 11:24:28.49 ID:zLr+YCdV.net
原作3巻以降がイライラするのは登場人物がクズか行動がクズなのが多すぎるからなんだよな
唯一外伝の2は文句なく面白かった

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:07:24.82 ID:fNDsbwv4.net
満載の毒も回収してカタルシスへと導いてくれれば良かったんだけど

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:16:01.17 ID:45Id/0q4.net
ヤオが伊丹に出会う前に種付けホドリューと出会ったら確実に孕んでたね、このカシオミニを賭けても良い。

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:32:27.21 ID:kWAwiFNW.net
童貞坊やにはスマグラーの考えはハードル高いってだけだろ
きっとスマグラーが平気な連中は食い散らかして平然としてるんだぜ
そして、現代日本にもそんな連中は大勢居る
ま、そんな奴は小説なんか読まないからマーケティング的には、、、

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:36:48.73 ID:4kYLnp6v.net
デュカは酷い部分は多いが、そもそも精神的に不安定なキャラだからなあ
伊丹も別の意味で精神が病んでる奴なのに、精神にかかわる魔法を使って、
精神が不安定な二人組みにして送り出してるのが、そもそも変なのであってさ

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:38:34.70 ID:4kYLnp6v.net
>>686
ホドリューが手を出すよりも先に死んでる可能性の方が高そうだが

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:46:05.31 ID:+y/BFcH8.net
>>688
「ハンニバル」を連想した。

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 12:58:28.92 ID:kWAwiFNW.net
ヤオは全然嫌だと思わなかったがな
そもそもヤオは炎竜退治をお願いしてる相手を
勇者とか軍人だと思って土下座してるのであって
だから金欲や色欲や名誉欲で動かしたいというプラン
緑の人が頑迷固陋な官僚とか役人だとはこれっぽっちも考えて無かったろう

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:23:59.02 ID:O95FoSGs.net
>>691
>緑の人が頑迷固陋な官僚とか役人だとはこれっぽっちも考えて無かった
所詮思考ドクトリンは「村社会 部族社会の蛮族レベル」だったという事か…

あ、悪口と言う意味で言ったわけじゃないからね?気にした方すまん

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:25:19.53 ID:6aR3CmAS.net
個人的にやめて欲しいのはファンタジー種族の細かな性態だな
これ出すなら特異な能力なんかにページ配分して欲しい
小説ってのは作者の創作物だから表現にアレコレ意見するのは筋違いだと思うけど

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:35:52.25 ID:rQi7eOaJ.net
>>691-692
ああなるほど。その説明で納得した
我々とは根本的に考え方が違うのね

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:39:16.07 ID:ZO6mrVqg.net
>>673
結果論で言うなら、ハッピーエンドへ至る他の選択肢は存在しない

ヤオが何度も何度も懇願していたからこそ、
自衛官たちは仮定の上とはいえ対炎龍遠征を本気で想定していた
伊丹を動かす為にテュカを壊した事は正当化出来る所業ではないが、
それによる伊丹の苦悩がデュラン陛下に決断を促し、
自衛隊に越境攻撃の大義名分を与えた
贖罪の為にダークエルフの長老たちが動いた事で、
伊丹個人の功績により命令違反と独断専行の賞罰を相殺させる名分が立った

この辺り全部リンクしてるからね

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 13:44:33.61 ID:7ROBM3ac.net
まどんなに難癖つけようが結局>>695の言うとおりなんだよな
他のキャラについてもそれが気に食わない連中はもう読むなとしか言えん

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 14:08:29.16 ID:kWAwiFNW.net
考えてみれば軍隊って平時には
優秀な武人が地位と共に徐々に
優秀な官僚として変化し続けないと
昇進ができない捩れた組織なんだな

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:48:41.06 ID:45Id/0q4.net
>>691
自衛隊動かす妥協案としてエルベにヤオが赴いてダイヤで手打ちして貰えば良かったんじゃ、って何回か思ったよ

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 16:53:19.75 ID:7U+BuG2X.net
国王に合うってことを簡単に考えすぎだろ

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:02:29.89 ID:AnE0GGCv.net
王様って城に直接訪ねていけば普通に出迎えてセーブしてくれるだろ

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:10:59.03 ID:kWAwiFNW.net
蛮族が相手だと上に仲介するフリだけでダイヤだけ奪って闇から闇へってなるのが、、、

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 17:16:50.29 ID:45Id/0q4.net
そうだね、プロテインだね

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:34:06.15 ID:D6AHzJqk.net
ダークエルフたちは遠い風の噂で緑の人の事を知っただけで正体は知らん
確実に倒せる相手に何とかして縋るのは普通の対応
>>698
臣民ですらないダークエルフ達に国を動かせってのは無茶
仮に王に面会できたとしてだ、炎龍を倒すために対価を払うから他国の軍隊を手引したいなんて言ってみろ
外患誘致だし、お前らじゃ役に立たねーよ(プゲラといって侮辱してるのと同じだからな
その場で首刎ねられるわ

エルベ藩王国にダイヤを支払っちゃったら自衛隊への対価はどーすんだよ

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 18:49:04.25 ID:O95FoSGs.net
ちとマテ
自分、アニメ・漫画(1〜5)者なのだが
よくクロス物妄想で「ならば『エルベ藩王国から炎龍退治の支援要請があった』と言う形式」があれば文句ネーな?って事だろ?ならば…(どの様な形であれ)
と思ってたがエルベ国ってデュランがあの修道院ぽいとこからいつアルヌスに来たか知らんが
誰が暫定リーダーになってたんだ?国王不在の混乱状態?

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:04:39.53 ID:D6AHzJqk.net
>>704
6巻でデュラン自身が留守を王太子が仕切ってるって言ってるよ
さあ、本屋へ走れ

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:57:58.42 ID:gCm3RHi5.net
アニメ漫画原作と辿って来たけど
楽しい話はちょうど今漫画化されてるあたりまでなんだな
もう少し先、ロンデル行まではまだ楽しいと言えるかね

オプリーチニナが暴虐を尽くすところとか
ピニャが元老院にいびられるところとか
漫画化しても凄絶感が増すばかりだろうなぁ…

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:27:08.13 ID:LqEdUkCs.net
その凄絶感楽しむパートじゃね4,5巻は
伊丹出てこないし・・・

漫画はそこら辺まで行ってもあの作者なら大丈夫だと思ってる
アニメはあそこまで行くことはないだろうけど陳腐化しそう

ゾルザル周りのやり取りノリコやスガワラの発言どうすんだろアニメ
そこまで進めず炎龍倒した直後で〆かなやっぱ

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:28:22.51 ID:kWAwiFNW.net
>>706
外伝に逝けばピニャがウェイトレスしたり
ピニャが結婚式でベールガールしたり
ピニャが元嫁と歓喜の再会したり
ピニャが教官を見て何かに目覚めたりするよ
但し3を除く

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:30:49.88 ID:5HOsYASE.net
デュランが復帰するまではエルベ国にとっては自衛隊は公式には敵だし、そもそも自衛隊なら炎龍を倒せるとかの情報も持ってなさそうだし、
ヤオがエルベ国に依頼しに行ったとしても自衛隊まで繋がらないと思うの

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:44:55.14 ID:LDE7ED0+.net
ゲート世界は人間至上主義で亜人の地位は低いのが普通だから、あんなダイヤ持ってると知れれば部族に進軍かましそうだ

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:51:41.39 ID:4VBJqREB.net
>>701
そんなことしたらハーディの護符発動して掠め取ろうとした奴は死ぬだろ
こんな危険物なのに迂闊に仲介なんてできないだろうし
神クラスの呪いを防御する秘策でもないと

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:58:47.32 ID:4VBJqREB.net
しかしあの護符日本で販売したらバカ売れだな
仏像や重文に貼り付けとけば下手な警備より役にたつ
一枚につき多少値段がはるみたいだけど

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:01:11.72 ID:kWAwiFNW.net
ジゼルさんに教えてあげれば神殿建設が捗る上に美食し放題だなw

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:05:58.46 ID:O3ww8h4L.net
>>712
神の護符を別の神や仏の物に貼るのかよ
その神仏形無しだなw

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:07:12.46 ID:UYRSFYsU.net
>>713
マッカラン18年物一本で護符一枚作らせよう!
30年物は100枚位作ったらボーナス代わりに一本上げれば良いと思うわw

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:08:30.98 ID:yDn3b3VD.net
>>687
童貞ボウヤですが、スマグラーの考えが好きです

てかスマグラーみたいなマッチョになって、毎日狩りや女奴隷はべらせてぇ

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:47:50.65 ID:Us4zhHDL.net
まぁちょっと無理なは亜梨だな
マッチョだけにな(どやぁ

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:52:45.83 ID:86rq9lBM.net
711
なんか楽に死ねない呪い満載らしいから相当ヤバイ代物。

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 21:53:22.88 ID:Us4zhHDL.net
は亜梨×
話し○

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:20:41.66 ID:6aR3CmAS.net
>>714
一部の仏教を除いて仏を守る神を否定してはいなくない?
神道は言わずと知れた多神教だし

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:22:56.23 ID:+cWtFhLW.net
一気に外伝まで見てるけど、伊丹がイライラする
王子殴ったとこまではよかったけど、他が情けなさすぎる
外伝3を今読んでるけど、今まで相方だったテュカを信じ切れずしゃがみこんだりだとか、自分たちが襲われてるのに助けてくれた飛龍に手加減しろだとか何考えてんのコイツ?
もうなんか読む気が失せた

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:25:55.70 ID:ooxGQmGx.net
外伝3はね……

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:40:04.27 ID:58uCCuOX.net
そもそもなろうとかで主流の無双系主人公とはコンセプトが違うからな

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:45:12.46 ID:id5yvsED.net
正直近年の異世界転送チートもの連発には飽き飽きしてたからこういうのもまぁ悪くないなと思って見てる

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:45:24.62 ID:LqEdUkCs.net
基本的に自衛隊員縛りが伊丹にもあるからなあ
カッコイイとか無双系じゃないのも俺は好きだけど

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:50:01.37 ID:kWAwiFNW.net
そのくせ自衛隊的に1番問題視されてて受理されないけど辞職願まで出すのは外伝3の経緯というw

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:52:39.93 ID:yDn3b3VD.net
一番秀でてる能力が「逃亡」だもんなぁ

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:57:47.72 ID:+cWtFhLW.net
いや、別に無双なんてしなくていいし、自衛隊の縛りもあっていいと思うんだよ
ただ、しめるところはしめてほしいというか
伊丹って何か基本的に人を信頼してねーんじゃねーかって感じる

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:58:35.81 ID:58uCCuOX.net
危機察知能力に特化してるはずなのに捕まりすぎなんだよ、外伝3
足手まといもいたとはいえそこら辺もキャラブレがひどすぎてイライラしたな

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:05:57.74 ID:D6AHzJqk.net
>>721
トラウマは簡単に克服できないからトラウマなんだぜ
つーか前段で丁寧に説明してただろ
伊丹は深層部分で人間不信だと

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:21:16.33 ID:+cWtFhLW.net
>>730
そうはいっても、一通り終わって外伝の3だよ?
外伝4まで買ったけど、このままずっとトラウマ持ちなの?
別にトラウマ持ってていいけど、周りのヒロインから慕われてんのにずっと人間不信とか屑すぎね?
リアルと言えば聞こえはいいけど、小説としてはアウトじゃね?

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:27:24.66 ID:kWAwiFNW.net
沸点低杉じゃね?
トラウマ餅でも見捨てられずにハーレムなんだから
コレ読んで勇気貰うオタク・ニートだって居るかもよw
まぁ外伝3はレベル低杉だから諦めて4に進め!突撃

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:32:56.30 ID:+cWtFhLW.net
ハーレムは嫌いじゃないけど、その理由はあってほしいわぁ
少なくとも、途中まではそこそこ格好良かったんだけどなぁ
外伝2はよかったんで、4を読むことにします

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:01.79 ID:yDn3b3VD.net
>>732
ハーレムを作ろうと勇気を出すオタク・ニート……
犯罪者がうまれるな

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:37:15.62 ID:LqEdUkCs.net
人間不信だけじゃないから屑ではなかろ
つーかウィリアムテルは素で恐いってw

物語的にカッコ悪いなあは分かるが、一方でだよなー・・・って思ったよあの場面

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:47:21.26 ID:+cWtFhLW.net
>>735
まあね
本編最終巻あたりからヘタレなとこだけピックアップされてる感じがして、
伊丹さんに不満が溜まってたんで破裂してしまったわ
ゴメンちゃい

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:48:22.77 ID:D6AHzJqk.net
>>731
疲れるわ…いいからもう一遍よく読め

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/01(火) 23:56:28.11 ID:KBbbZS+W.net
>>736
外伝3巻は折角出来上がってる世界観から出張させるわ
魔法まで使ってキャラ改変するわの
どこの二次創作だよ……って状態だし
あの辺でイライラするのは時間の無駄

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:17:11.24 ID:Lu9v1vOw.net
先週にネットカフェに行った時
何故かリクエストコーナーに「ファントム無頼」が全巻そろって置かれていた!!
多分ゲート人気の影響でファントム無頼への興味が発生しているのかもwww

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:17:42.14 ID:pipMNWph.net
母親との因縁が解消できない限り、人間不信は払拭できないと思う。

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:18:10.92 ID:qujNfaSi.net
外伝2が好評なら外伝4も大丈夫じゃね?
自分は1回破壊工作喰らったらもっと警戒して
何度も何度も喰らうんじゃねーよ!ってイラついたタイプだがw
外伝+は、途中までだけど>1の公開中番外編を見て楽しめたならGOだ!

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:39:05.16 ID:n34OmICf.net
>>533
海外反応であったよな
ヘスティア教ってばれてたけど

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:44:02.52 ID:s7DrQtOg.net
>>729
精神を操る魔法で危機察知能力も変になってるだろうからねえ

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:51:39.51 ID:s7DrQtOg.net
>>740
そうじゃなきゃ、ご都合主義なだけの、なんちゃってトラウマだよなあ
伊丹のキャラの根底にしてるんだし、最強の逃避能力者って部分に繋がってるんだから切り離せない
十代ならヒロインに癒されて克服ってネタになるんだろうが、三十代半ばじゃもうそうそう人に変えられるような柔軟性無いし

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:29:47.82 ID:3pnHzxwj.net
伊丹のトラウマに母親が関係してるなんて初耳だな
具体的にどこら辺で出てきたんだ

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:35:21.75 ID:Q129y/8s.net
伊丹の高所恐怖症も、父親に高所から突き落とされたとか
そういうシリアスな理由からかと思ったら……

スッゲーしょーもない過去だった時の何とも言えなさ

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:47:19.72 ID:3ynKgFOg.net
ゲート世界の日本政府や自衛隊は特に深謀遠慮とか権謀術数とか無く、国力で力押ししてる感じだよね
もし帝国の文明水準や軍事力が日本と同等だった場合、日本の方が敗戦してたかも

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:22:02.74 ID:Abo3ZyYS.net
>>745
高所恐怖症のトラウマじゃなくて異常なまでに危険感知したり逃げたり創作物の世界に没入したりしてる部分じゃないかな
他者に対する自己評価が著しく低いのも幼少期の体験に基づくものでしょ
ただその辺の描写が炎龍編以降ほったらかしに近い状態で、更に別な理由の高所トラウマ追加したから纏まりに欠いている

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:23:15.24 ID:n91FY08S.net
>>747
「国力で力押し」する以上に効率の良い正攻法なんぞ無い。

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:27:43.07 ID:3ynKgFOg.net
>>749
それはそうかも知れないけどさ
例えばアルヌスの街一つとっても都市計画や区画整理すらしてないし

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:34:14.92 ID:n91FY08S.net
時系列考えろ。
それが出来上がったのは主に特地側の都合であって
自衛隊の側に開発に関与すべき理由は無いし、
そもそも都市計画のプロなんて自衛隊に居ない。

大体本気で開発する気になったらそこらで幾らでも土地を確保できるんだから
一々リソース投入してまで都市開発する理由が何一つ無い。

で、事実上アルヌスが日本とその代理人たる自衛隊の領地と化して後は
そんな事にエネルギー費やしてる余裕が無い。

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:41:57.39 ID:qujNfaSi.net
>>750
伊丹とロゥリィの会話で、特地は特地らしさが必要と言って賛同を得られてた
平和になって観光客が来た時にアルヌスが日本みたいだとガッカリだって
現代日本社会の効率重視の区画やら計画やらの志向は特地らしくないのかもよ?
特地目線での都市計画で言えば、亜神の神殿建設が門を囲むように配置されるとか
森の伐採にはテュカのアドバイスが採り入れられるとかの計画性はちゃんとある
それが日本的にダメダメだって言うのは違うだろ

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:50:06.10 ID:3ynKgFOg.net
テュカのアドバイスっていうけど何の役に立つんだろ?
ヘリで樹林の密度を測定して、必要な箇所に重機かチェーンソー持った人間を送り込んで間伐すればいいのでは

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:58:32.27 ID:Eo742Aoz.net
この人はいったい何を読んでるんだろうか?

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:01:59.15 ID:tUYDUZil.net
>>751
門が開いてる間なら国土交通省から人が送れるだろ
講和条約で北海道並みの面積のアルヌスの割譲を要求してる時点で特地開発する気満々だし、伊丹の考え方がどうでれ、門の玄関口たるアルヌスの街の開発に日本側が全く口を挟まないというのは安全保障的にもおかしいと思うんだけどね
それに門が閉じてたのは外伝の一年半だけだし

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:11:32.71 ID:qDoN3DmS.net
このスレの住人たちって基本的に頭悪いよね

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:26:44.44 ID:VEUN2TCC.net
毎度ID変えてくるだけで一人だけだと信じたい (希望

最近わかってきたのは、こういう奴へのツッコミは自己責任で暇つぶしに苦にならない範囲でする
ツッコんでも明後日の方向からレス返ってくるから
目についたものにマトモにマジツッコミしていくのは不毛

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:28:04.68 ID:Op9KIi74.net
この手の荒しは単なる自己紹介だから放置でいいんじゃないの

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:30:07.56 ID:rPhrPUZT.net
どうせ自衛隊tueeeeeってホルホルしてるんだろうなネトウヨは
実際は演習中に戦車のキャタピラが外れまくるほどの税金泥棒のゴミなのに

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 04:46:04.62 ID:qujNfaSi.net
>>756
自民党って何か感じ悪いよねーw

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 06:38:02.59 ID:pipMNWph.net
>>753
ヤオも含めて森が人間に荒らされないようにしている。
人間ってすぐ過剰な開発をやって自然のバランスを崩すから。

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 07:40:21.33 ID:Xqj4ONmj.net
>>759
キャタが外れない戦車があればいいねえ・・・
世界中の戦車乗りが、それが開発される日を待ってると思うよ

履帯が外れる確率、自衛隊と諸外国で比べたりしてる?
航空ショーでアクロバットチームが墜落するように、どんだけ準備しても事故は起きるんだぜ?

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:01:30.32 ID:iCgBYwhP.net
>>759
じゃあ砲身が割ける戦車でホルホルしているチョンは何なんだよ?w

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:33:45.42 ID:B2D+rR4w.net
履帯の脱落は明日やる中国の抗日70周年記念行事wでも見れそうだな

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:17:20.96 ID:o+0M65Ig.net
>>759
滑走路に寝転がってるのはサボってんじゃなく待機状態だからな
ちゃんと覚えとけよ

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:30:12.81 ID:MUNaekbv.net
>>759
ニダーさん顔真っ赤ですよ?

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:51:50.58 ID:xtSWYztA.net
読解力のねえ馬鹿がうぜえ・・・
それとも割ってるせいで熟読する環境下にねえのかよ

伊丹に成長期待とかどこのアホだよ成長物()読みてえならなろうにでも行けよ

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 10:53:27.49 ID:3pnHzxwj.net
別にヒロインズは伊丹の在り方に対して変わって欲しいと思って無いしな
外伝3で伊丹のトラウマに介入したのはあくまで手段であって目的ではない

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:34:40.43 ID:ALv/3vJ9.net
>>768
それで伊丹の嫁が誰だか分かったんだから大変だよね

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:13:33.84 ID:MhmWmOIC.net
イカ娘きゃわいい!
テュカはイカ娘に迷惑かかるから直ちに死ね!
ドカ!バキ!
テュカ「ぎゃんっ!ぐはぁ!」

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:50:34.81 ID:Q8gXLH7C.net
伊丹の成長というとあれか?
卿の称号がついたり亜神の加護を得たりフルアーマー伊丹になったりするやつか?

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:28:11.69 ID:qmHUbbuL.net
>>759
おい朝鮮人
気持ち悪いから朝鮮語使うな

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:01:24.09 ID:YUFCqHTb.net
下を見て安心するわけじゃないが主砲撃つと転倒したりブロック乗り越えられない戦車もあるみたいだしキャタピラ外れるぐらいなんてことないと思うよ
キャタピラは外れるときは外れるもんだし

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:10:12.27 ID:Y+YafcWl.net
キャタピラの運用がどれほど大変かはロボコンで、制御担当をやったことある奴ならわかる

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:02:23.40 ID:nnM9Ldmz.net
ガンツ先生「ロボコン、れ〜い点!」

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:09:33.41 ID:vKCnBg3G.net
何か勘違いしてるやつが居るけどアルヌスの街は丸ごとアルヌス生協の私有財産だぞ
割譲時に帝国の無主地開拓法に基づいて定義されてる
その開発に国は口を挟めない

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:13:39.56 ID:vKCnBg3G.net
>>755
アルヌスの街は丸ごとアルヌス生活協同組合の私有財産
帝国の無主地開拓開墾法に基づいて割譲された時に財産として認められた
財産権により国は口を挟めません

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:15:55.36 ID:vKCnBg3G.net
うお、エラーで書き込めたか解らずに同じこと立てつづけにレスしてもうたorz

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:17:36.40 ID:3ynKgFOg.net
>>777
法律論とか詳しくないけど、領有権が他国に移った後も開墾法って効力を持ってるのかな?

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:31:14.02 ID:vKCnBg3G.net
>>779
作中で説明されてるから読め

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:35:51.34 ID:3ynKgFOg.net
>>780
全巻持ってるけどそんな記述あったっけ?
ど忘れしてしまったみたいなので何ページだったか教えてもらえるとありがたい

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:07:19.42 ID:xtSWYztA.net
最近この手の連中だらけで呆れてまうぞ
自力で探そうとしねえで乞食みたいに答えだけ求めるとかどんな教育受けてきたんだ

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:07:37.96 ID:qujNfaSi.net
本編5巻だな、門を閉じる根回しをレレイがやってて料理長に誘拐される寸前に、、、
それを前提にアルヌス周辺に開拓地を多数開いて閉門時の組合の経済活動を回すプランを立ててる
ただし、いつまで現状維持が続くかまでは記述無し、門再開通時には変更の可能性アリ
ロゥリィらの神殿敷地やテュカのエルフの森も含め既得権を確定するラストチャンス

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:16:51.15 ID:eWDsrLMN.net
>>782
このスレはネトウヨばっかだから仕方ない

はよ慰安婦おばあちゃんに謝罪しろカスども

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:20:30.84 ID:MUNaekbv.net
× 慰安婦
○売春婦

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 20:31:56.17 ID:VEUN2TCC.net
桃缶大好きな旅商人のツレ出てきてふいた
12柱のどれか?にはベ○○○○。ーいるぽいし特地には夢がつまってんな
6年放置だから続筆もうねーんだろな・・・

外伝+って初稿どこか知らんけど執筆時期は繁盛編の後?

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:22:59.54 ID:Q129y/8s.net
>>784
          _____
  .ni 7    /        \  どうもスイマセンでしたw
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:29:40.11 ID:Op9KIi74.net
784
80歳でお亡くなりになられた方相手にですか?

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:40:57.99 ID:VEUN2TCC.net
向こうの転載だが

上で出てた話題だけどコレ怖いってw
テュカの方に、矢に魔法入ってるって先に理由づけして二人の認識ズラした作者はエラいと思う


コンパウンドボウで鹿撃ち
ttps://www.youtube.com/watch?v=vEjJhMpC2DI

※外伝で言ってたように鹿の目は見ない方が吉。あと鹿のツレのリアクションも

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 21:59:26.02 ID:xuufV7rO.net
>>789
ハンターだけど弓で狩りなんてようやるわ
地域によって猟期が長いのは魅力的だけどさ

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:25:01.30 ID:vKCnBg3G.net
>>781
お前らが無かったことにしてる外伝3だよ

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:28:48.21 ID:WFeDsi+w.net
人を殺す武器を見て喜ぶ日本人は野蛮
その異常な精神性のせいで何の罪もない韓半島の人々が殺され慰安婦にさせられたのか

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:31:37.84 ID:85jdi5uj.net
>>784
売春婦の息子野郎が何だって?w

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:33:56.24 ID:3pnHzxwj.net
釣り針にホイホイひっかかる

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/02(水) 22:36:17.47 ID:3pnHzxwj.net
途中送信しちまった

釣り針にホイホイ引っかかるなよ
ID変えて煽ってるだけなんだから
無視して飽きさせればいい

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:11:08.15 ID:RmGotm1I.net
>>660
遅レスですまんが自分は>>659と同意見だわ
あの巻のヤオは厚かましくて不快だわ
自覚してればいいってもんじゃない
コダ村みたく移住という手段もあるしな

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:19:16.19 ID:R5CEwqyp.net
>>796
ダークエルフは森じゃないと住めないとか、我々人間が船の上で暮らすようなものだとか書いてあったけど、
日本国としては「何で自国民でもない連中が快適に過ごすために我々の貴重なリソースを投じなければならないんだ」ってなりかねないよな

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 00:41:49.41 ID:vixSkop7.net
この作品で作者も書いてるが、
半島の土人に文字を与え文明的な生活を与えてやったのに感謝もしないどころか訳の解らん逆恨みをされる始末
付き合わないのが一番だ

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 01:57:43.60 ID:Mz3znmoj.net
部族が滅亡に瀕してるのにエルベまで行って、会えるかどうかも分からない皇太子に謁見する為に根回しして
無事に謁見して越境の許可をもらってアルヌスに戻って自衛隊に炎龍を退治してくれと頼むのか
悠長だなおい
炎龍退治しました。部族の生き残りはヤオ一人でしたってのは確実だな

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:07:18.23 ID:0YcdnLW9.net
つーか、諸悪の根源のジゼルが今でも普通にして、アルヌス周辺をうろついてるのが信じられんわ
俺なら両手足を切って、再生しないように封印して、コンクリ詰めにしてエルフの里に捨てとくわ

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:17:03.27 ID:R5CEwqyp.net
>>799
現代の国に例えると分かりやすいんじゃね?
例えばヤオがクルド人、炎龍がISIL、エルベ藩王国がシリア、ゲート自衛隊が米軍だとすると、
米軍としては「何故シリア政府の要請も無いのに派兵しなければならないのだ。それに我々の最高指揮官は合衆国大統領だ。私の一存では派兵出来ない」って回答するしかない

ちょっと例えがおかしいな、うん

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:38:14.80 ID:iy/l/46T.net
なんか言ってる事が中韓の連中みたいだな
過去を割り切れずに現在を見ようとしない
「あいつは悪い事をした」「今でも悪だから八つ裂きにしろ」みたいな

それに私怨があるのは特地民くらいだけどジゼル倒せる奴が居るのか

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 02:51:13.46 ID:jc1Qdykl.net
>>800
ジゼルが勝手に動いてた訳じゃなく、ハーディの命令で動いてただけだから、諸悪の根源じゃ無いだろ
ジゼルは実行犯でしかなく、諸悪の根源はハーディであって、そのハーディを事実上許してるんだから、ジゼルを責めるのも変だろう

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 03:40:44.92 ID:A9R5Q+A+.net
ジゼルはカワイイやん♪

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:01:28.29 ID:7+huZJQu.net
>>799
だから先ずは危険域から移住すればよくね?
交渉云々はその次にしてさ

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:11:31.09 ID:FMV51src.net
読んでりゃわかるが逃げ回ってる

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:13:00.42 ID:YvfYZRh3.net
>>805
住み慣れた故郷をおわれて必死の逃避行を敢行したコダ村の住人を見習えって話だよな
森林以外じゃ生きていけない?甘えるなと言いたい。アフガンの子供たちを見習え

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 04:24:17.63 ID:R5CEwqyp.net
地図を見るとヤオの故郷であるシュワルツの森から何本か川が出てるね
森林に住んでるという事は木材には困らないだろうからそれで船を作って川を下れば、エルベ藩王国かリィグゥ公国かアルグナ王国かテュマレンに行けるな
テュベ山の南にかなり大きな森林もある
色々逃げる方法はあっただろうになぁ

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:07:59.35 ID:lfuJJFI7.net
友達が保存してたWEB版読んでるけど、こっちの方ができよくね?

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:17:46.35 ID:lWSWbdvy.net
コミック版今月お休みかよ……一ヶ月辛い

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:57:36.24 ID:lfuJJFI7.net
やべぇ、WEB版の方が構成やら伏線やら色々すっきりするわ
書籍でよくわからんかったところとかも

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 08:44:28.12 ID:6y9gPbzf.net
まあ正直ヤオとテュカはいなくても特段困らないキャラではある

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:35:53.46 ID:lfuJJFI7.net
富田とボーゼスのハッピーエンドもいいけど、伊丹不在で富田殉職もいいな

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:00:28.70 ID:SZi0H80P.net
>>660が言ってる「自分の常識が普遍妥当なものである」って勘違いしてるやつが多すぎてテラワロス
なんでこいつら自分の常識が他にも通ずるとか思えるんだろうな
ダークエルフだろうが個別のキャラだろうが「自分の常識から外れる奴はおかしい」で思考停止するとか理解できん
現実世界でも地域や国で常識なんてコロコロ変わるのにさ・・・
もしかして歴史を勉強することも海外旅行したこともない連中なのか?


>>809
>>811
web版は当時の読者でイチャモン&厳しい評価付けることで有名な連中が
感想で細かに問題提起したり修正した方がいいという意見出して修正が入ることが多かったからな
その上柳内さんも時間に束縛されないで自由に修正したり書き上げることが出来たから
より良く書き上げれたんじゃないか?文章自体の拙ささとかは別としてさ

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 10:22:38.99 ID:aupuQrdi.net
807
元々平野部に居たけどヒト種の増加で摩擦が増加して嫌気が差して森に結界張って引き篭もった
らしいから移住は、無理かと。

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:10:57.55 ID:lfuJJFI7.net
>>814

そうなの?
まあ皇族関係やら政治家関係やら修正しないと出版できなさそうなとこはあるけど、
ストーリーはWEB版の方が腑に落ちたわ
3巻からどうにも構成とか話の内容に関して微妙に違和感を感じてたもんで

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 11:49:34.69 ID:5zKk6QHT.net
漫画>>>小説>アニメなんだよなあ

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 12:14:31.06 ID:iy/l/46T.net
流石にそれはない
小説≒漫画>アニメくらいだろ

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:27:36.09 ID:7+huZJQu.net
>>815
テュカもヤオも普通にアルヌスに住んでんじゃんwそのぐらい我慢しろよ
平地のヒト種が嫌なら嫌でいいがとりあえず炎龍の活動範囲外まで退避すればいいんじゃね

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:00:22.47 ID:8aM0F4iM.net
>>819
作者の都合により退避せずに緑の人に援軍を頼むことにしました!

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:38:21.36 ID:A9R5Q+A+.net
ぼくのかんがえたエルフならがまんしろ!
、、、
ぼくちゃんがweb小説をかきはじめたらいいんじゃね?
GATEぐらいまで支持じあつめられるかは疑問だがw

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:44:18.86 ID:SAfyMxQS.net
>>821
指示じって何?w

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 14:50:33.61 ID:SAfyMxQS.net
俺「ちわー三河屋でーす」
テュカ「なっ・・何ですか!イキナリ・・」
オラ!くたばれや!テュカ!オラ!
カチューシャに失礼なんだよ!ボケッ!
ドカッ!バキッ!ドカッ!(走る衝動に任せて広がる世界へ♪)
テュカ「ぐはぁぁぁぁぁっ!ぐべぇぇぇぇっ!」
・・・パタッ・・・ピクピク・・。

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:02:34.65 ID:oaF0XRdS.net
>>822
うわ誤字の上塗り、恥ずかしいなぁおいw

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:10:21.80 ID:fMQomq4A.net
>>824
そいつテュカアンチの荒しだから構うなってNGしよ?

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 15:11:14.11 ID:HeqYKITk.net
作中描写で同じ人間同士でも余所者が生きるのは半端じゃなく大変なことだとあるのに
ダークエルフとか人間と没交渉な連中に他に移れとかアホかよ
自分の考えたスゴイ解決策発表してえなら二次創作でもいいから書いて発表しろやタコ

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:15:40.80 ID:7+huZJQu.net
>>821>>826
結局、>>820が本当のところだろ
作中でコダ村の住人が苦渋の選択をした例がある以上、定住せざる得ない理由がなければ突っ込みも入るわ
自分が気に入らない事言われたからって相手を貶めて都合のいい解釈までして無理に庇うのも大概にせーや

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:22:20.34 ID:iQXfDRem.net
エルフはヒトよりも生活可能条件が厳しく生活圏が狭い…
というよりヒトがやたら適応能力高過ぎるって事だろ。
自然状態では特定地域にしか居ない野生動物を想定するといいかと。

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:25:13.18 ID:8aM0F4iM.net
だったら大人しく全滅すれば良かったのにねw

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:43:36.59 ID:7+huZJQu.net
>>828
ヤオやテュカが平気でアルヌスで暮らしているのでそれは・・・

ハーディーへの信仰上その土地を捨てる訳にはいかなかった
理由はこんなのでもいいから何か欲しかったな
伊丹を動かすところでヤオが嫌な役回りになるから

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 16:44:36.89 ID:sqrwm+5i.net
>>829
生き物には生存本能というものがあってだな
>>827
ヒト種とそれ以外を同列に扱うなよ
作中の説明も無視するのも大概にしろ

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:03:48.89 ID:1jJx3uAc.net
テュカが暮らしてるのはアルヌスの街に隣接した森じゃなかったっけ

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:36:53.32 ID:XuK5M7r5.net
作者の都合通りにならない作品なんて有るのか

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:40:12.55 ID:wcptSyUf.net
>>832
そこは管理を任されてるところ。
アルヌスの森関係のアドバイザーをしてる。

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 17:49:32.42 ID:SX9ZYLIY.net
完結してるものに言ったってねぇ 不毛だわ…
自分の思い通りにしたいなら、自分で書けばいいのに

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:02:27.64 ID:GwEDg6cG.net
先祖代々暮らしてきた馴染みのある土地を捨てられなかったということではイカンのか?

例えるなら、地震台風津波に原発事故と日本は大災害の多い土地で人口も年々減ってきてしまってるようだから、日本国民は全員日本列島を出て大陸で暮らしましょうね
年間何十万人も海外旅行に出掛けてるのだから日本を捨てて別の土地で暮らすことになっても大丈夫だよね

と言われて、ハイそうですね地震のない国に移住します、先祖代々暮らしてきたこの島国に未練なんかありませんよ大陸の住人になることにします、
と割りきれる人ばかりではないと思うのだが

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:09:09.15 ID:sqrwm+5i.net
>>834
そこがあるから大丈夫なんだろうな

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:15:53.29 ID:WJdDGkMm.net
>>836
自分の考えが全てのアホに構うな

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:17:00.09 ID:RmGotm1I.net
>>835
完結してようがしてまいが読んだら何らかの感想はでるよ
ここは理由付け弱いよね?ってのも率直な感想でしょ
不毛なのはそういう感想や指摘を封殺しようとする輩だわ
自己補完した分をもって相手を論破しようとしたり挙句自分で書けとか言い出したり
疑問指摘は一切許さない姿勢って何なのさ

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:22:01.68 ID:wAXwPjC6.net
疑問はいくら出したっていい。
その疑問が馬鹿っぽいと、馬鹿にされるだけだ。

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:32:27.65 ID:LBTqNozJ.net
>>836
一億二千万人の巨大国家と、せいぜい数百〜数千人程度の部族とを同じ俎上で語るのはどうなのよ?

地球温暖化で海面上昇し水没しかけてるオセアニアの小国が国策としてオーストラリアなどに移民を進めてるような例ならあるけれど

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:36:31.27 ID:RmGotm1I.net
別に退避云々は馬鹿っぽいとは思わんけどね
だからこそ自分以外にも同じような声がちらほらある訳で
それと自身と違う感想を持つ人間に馬鹿アホ呼ばわりってどうなのよ

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:45:39.14 ID:HeqYKITk.net
擁護する奴が単発のみという怪奇現象

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:47:22.76 ID:1jJx3uAc.net
>>841
国土が消滅しかけてる国家とも一緒にはできないけどな

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:48:12.35 ID:SX9ZYLIY.net
誰も感想や指摘を封じようなんてしてないわけで

ただ人物のヤオの動きや考え方に文句つけるのは、不毛だと思った 
ヤオはそう動いたただそれだけでしょ

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:55:56.70 ID:wAXwPjC6.net
>>842
だから疑問もって考察しまくっていいんじゃよ?
ただ、今回の場合だと「部族全滅の危機があったが、ダークエルフは故郷も何もかも捨てて逃げなかった」という結果にしか辿り着けないやろ?
メタれば「物語上の都合」だけど、「なぜ逃げなかったか」の考察はもっともらしくあれこれ妄想できるが、その逆はダークエルフ達が逃げなかった以上はただの難癖になる。

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:56:57.39 ID:GwEDg6cG.net
>>841
自分のアイデンティティーを失うという意味で同じだと思うよ
結局は環境が文化の形成に影響を与えるわけだし

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:12:24.99 ID:tBgAjDHa.net
>>830
>ヤオやテュカが平気でアルヌスで暮らしているのでそれは・・・

それはヤオやテュカの個人的な性質で片付けられる
新しいことに対しての好奇心の強い個体とか
特定の人物に対するLOVEに近い好意によってある程度妥協することも出来る

あくまで個人の資質によるものだからそれが種全体としては適用出来ない
「世界のこんなところに日本人」的な番組で世界の辺境で日本人が暮らせてるからと言って
その地で日本人全員が暮らせるかと言えばそうはならない
日本人として辺境の地に適応したのではなくその人の個人的資質があったから適応出来たにすぎない
と一緒

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:16:21.34 ID:RmGotm1I.net
>>846
突き詰めていくとそういうメタなとこに辿りつくのだろうねw

結果逃げなかったことに対しどうして?という感想を持ったっていいでしょ
種族間の違いガー生活可能条件ガーと自分の考察を押し付けきてるのは寧ろ擁護してる連中だろうに
終いには相容れない感想に対してアホ呼ばわりとかね

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:31:43.61 ID:7+huZJQu.net
>>849
イスラム原理派みたいな攻撃性だよなw

851 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 19:51:08.97 ID:A9R5Q+A+.net
外伝1とか読んで無いだろ
あと、青いなw
攻撃性も含めて

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:04:19.74 ID:R5CEwqyp.net
外伝は一度しか読んでないな
蛮族どもを現代兵器と火力と経済力で踏み潰す作品を読みたいのに、
伊丹とピニャが漂流したり人魚みたいな変な部族にカマボコ作らせる話はあまり興味ないというか…
補給が断たれてどうやって組織を維持するのかという戦国自衛隊特地版みたいなのなら興味あるが、基本的に外伝シリーズは伊丹無双だし…

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:09:41.52 ID:1PBO+nKR.net
外伝3超お勧め

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:33:36.01 ID:lfuJJFI7.net
よーわからんが、ヤオは伊丹の所有物だから
テュカはハイエルフだからじゃあかんの?

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:37:31.71 ID:iQXfDRem.net
>>830
とはいえ、アルヌスで「正統派エルフ様式生活」をしてる訳じゃないですよね。
変な言い方をすれば動物園に連れて来られたようなもんで…
一応知的生命体だからヒト社会の中で共同生活は送れているけど、
エルフ本来の生活からはかけ離れているし、長期間で見るとなんらかの影響はあったりしそう。

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:39:29.17 ID:RFh/9LaZ.net
知能が高い割りにはエサを根絶させようとする炎龍
炎龍に襲われるのが分かっていて逃げないダークエルフ

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:39:49.81 ID:Mz3znmoj.net
何で作者の森が無いと生きていけないで納得しないの?
ダークエルフの住む森は樹海レベルだよ
そんな土地早々無いよ

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:46:27.89 ID:PnrndyRA.net
作者の言葉は金科玉条なのでダークエルフが逃げないって言ったら逃げないの!
まあこう言いたい奴は結構多そうだなw

859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 20:56:14.57 ID:Kvsl7PuO.net
故郷を捨てて逃げなかったって、実際は逃げているよね?
逃げてあの谷に辿り着いてるわけだし。

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:08:26.48 ID:RFh/9LaZ.net
人魚と一緒になったエルフもいるのにねえw

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:10:25.36 ID:jc1Qdykl.net
>>848
まあ確かに日本人が世界からそういう目で見られてるもんな
何で自然災害の世界の1割が集中してる小さな島に暮らし続けてるんだ?って
同じ苦労をするなら、オーストラリアの砂漠の真ん中だろうがシベリアの永久凍土の地だろうが暮らして行けるだろうにって
耐震に費やしてる2〜3倍のインフラコストを考えれば、マジでやって行ける
でも日本の風土から逃れられないから日本に巨額のインフラ投資してるんでさ

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:12:04.90 ID:R5CEwqyp.net
ところでダークエルフってエルベ藩王国とはどんな関係なんだろう?
レレイが一応は帝国国民であるように、ヤオもエルベ人(人?)になるんだよな

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:14:03.14 ID:jc1Qdykl.net
>>856
エルフや人の味にはまって集中して食ってるが、一時的な嵌りだから遠慮しないって思ってるのかも
飽きるか無くなったら別なの食べりゃ良いし、長い龍生で食い尽くしても、寝てる間に移住して増えてたしってな

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:15:58.14 ID:aupuQrdi.net
859
あくまで隠れるだから生活する為に炎龍の縄張りmに狩に行かなければならず獲物を狩って
自分も食われるとかが多発したらしい後炎龍がダークエルフの村を襲撃した時偶然村民の大半
近隣の村の祭事に出かけていて被害が最小で済んだらしい。

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:17:05.95 ID:gJeIOjiZ.net
自給自足の狩猟生活してた連中がそんな簡単に狩場捨てて移動なんてできるのか?
人間の生活圏と出来るだけ距離を置こうとしてるのに困ったら頼るなんて無理だろ
逃げた先に食料を得られる森が有るとも限らん

あとそんな感じの種族的な特性が有っても良いと思うけど
例えば人魚や漫画で出てきた半魚人みたいなのも陸に揚がれるけど
川や海を捨てて他で生活しろと言われたら無理だろ

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:17:34.76 ID:Kvsl7PuO.net
大前提として、
・早々に集落を捨てて分散して逃げている
・毎日のように炎龍に襲われている
・種族特性として森が必要で、住環境の変化への適応力が高くない
加えて言えば、
・元々外部への繋がりに乏しい
・今みたいに離れた場所の情報をすぐに得られるわけではない

こんな条件のもとで、あの対応になるのがご都合主義と言うのはねぇ
現代的な感覚で神の視点を持って後付けで叩いてるだけでしょ?
というか、逃げていることすら認識せずケチをつけてる奴が何人もいるとは思いたくないけど

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:19:19.45 ID:aupuQrdi.net
862
テュカのその前話での反応を見ると国?王様?見たいらしいよヒトにあんまり関わらない
生活体系だったらしい。

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:21:37.51 ID:JlYATJZg.net
本気で追い込まれたら逃げたかもしれんけど
緑の人って希望の糸が有ったから逃げるにしてもそれからだろう

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:30:56.22 ID:Kvsl7PuO.net
>>864
ただ隠れただけなんて書いてないよね。中途半端に間違ったこと書くの止めようよ
森も捨てて分散して移住してるし、犠牲によって稼いだ時間で逃げ続けてる

狩りに関しても、炎龍の縄張りに入って言っているように書いているけど
そもそも炎龍の縄張りからは逃げられていないし

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:35:20.57 ID:aupuQrdi.net
869
移住て・・・・・伊丹達が炎龍討伐に行く時精鋭?で10人だったかを集めるのがやっと
て状態にまで疲弊していて蓄えのスッカラカンになる寸前だったて書いていたよ。

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:37:20.95 ID:Kvsl7PuO.net
>>868
いや、最初から本気で追い込まれて逃げてるよ
追い詰められてもうどうしようもないってところで噂を聞いてヤオが送りだされてる

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:43:18.75 ID:K2ckAH8O.net
>>871
もっと遠くに逃げれば良いじゃん
すぐ近くに大きな川があるんだしそれを伝って別の場所に行こうよ

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:44:51.10 ID:Kvsl7PuO.net
>>870
だから、ただ隠れただけでなく、故郷を捨てて住処も渓谷や山岳地帯に移して、
それでも炎龍から逃れられずに奥地へ奥地へと追いやられてるんだよね?
その過程でどんどん犠牲が出て人数も減って行っているんでしょ?

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:51:23.76 ID:aupuQrdi.net
873
故郷を捨てたとゆうより語弊覚悟でゆうと別荘に一時避難辺りかもたまに炎龍を警戒
しつつ村に戻って必要な物を取りに行っていたらしいから定住とは、程遠い。

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:51:45.23 ID:Kvsl7PuO.net
>>872
大きな川なんて視界も開けてて一番炎龍に見つかりやすそうだけど。
炎龍に既に襲われている段階で取れる選択肢じゃなくない?
別の場所というのも、じゃあどこ?って話だよね

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:56:05.70 ID:UViwdiDD.net
全然関係ない話だけど新生龍育つの早すぎないか
炎龍目覚めてから卵産んで孵化してそこそこの大きさになるのに半年かかってない気がするんだが
それとも卵孵化するまでは餌捕らないんだろうか

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 21:58:58.00 ID:aupuQrdi.net
876
デリラが給仕長になって4ヶ月とかて下りが在るから初出現から9ヶ月位は、経過している
と思う。

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:07:46.80 ID:Kvsl7PuO.net
>>874
そりゃあ住処を追われ続けてるんだから定住しようがないでしょ

語弊覚悟というけど、さすがに別荘への一時避難って例は描写から外れすぎだな
木の皮を剥いで食べて泥水すする生活と別荘暮らしは遠すぎるわ
あと、必要なものを取りに行った話ってあったか?

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:09:51.92 ID:aupuQrdi.net
878
狩の次いでだったかな。

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 22:09:57.53 ID:UViwdiDD.net
>>877
成る程そうか、それでも短いな
しかし君はアンカーの付け方と文章の書き方をきちんとした方が良いよ

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/03(木) 23:58:43.54 ID:Mz3znmoj.net
逃げるついでに移住しろって今の日本の引っ越し感覚で言ってねーか?
特地での見知らぬ土地への移住はこっちの感覚で言うと、明治初期の災害避難の為に村を捨てて北海道開拓に残りの人生を掛けろ
ってのより厳しいぞ
先ず新天地がある保証がねーんだから

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:00:34.85 ID:z5nGlQzI.net
>>881
そりゃあれよ、遠すぎた橋とか八甲田山のテーマ流しながら行くのよ

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:03:18.33 ID:SI9TYdFE.net
ようやく文庫揃ったんで読み始めたんだが・・・
余白の狭さと文字が大きいってのにイラッとした
風呂で読むから親指ひっかける分の余白欲しかったわ

内容?
面白い(小並

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:02:07.92 ID:QNfpcYV2.net
>>876
コダ村の連中襲った直前に目覚めたわけじゃないんだぜ
通信手段も発達していない世界で炎龍が出たって情報がすぐに広まるわけじゃない
自衛隊が炎龍退治に向かう途中に発見した村や帝国側の砦みたいに基本皆殺しなのでさらに情報は広がらない

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:21:57.79 ID:EyWeXLxN.net
>>881
もっと言えば慣習が異なる別地域に行く訳だから、今の感覚で言えば
「よし、今から東欧に引っ越すぞ。なーに、何とかなるだろう」並のキチガイ感。

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:27:13.53 ID:r0NWRfHi.net
つーか日数的な描写あんましないから
本筋追うのには必要ないけど、細かいこと気になった時に時間経過分かりづらいよね
まあ変に粗を出さないために描写せずにいた方が賢いけど

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:29:30.27 ID:z5nGlQzI.net
>>885
ゲートスレには関係ない話かもだが、シリアやアフガニスタンやエリトリアからの難民が欧州に集まってるというニュースを今日見たぞ
文化も言語も慣習も違うのに、なぜ彼らは生まれ故郷を捨てて欧州に行くのだ?
なぜ彼らにはそれが出来てダークエルフにはそれが出来なかったんだ?

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:32:35.50 ID:EpxGjwD9.net
>>885
それシリア難民にも同じ事言えよw
しかし炎龍の脅威はどの種も等しいのに何でヤオの集落だけこんな切羽つまってるんだ?
エルフが好物とかなら炎龍にストーキングされるのも納得もいくがw

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:36:11.19 ID:QkCzA12t.net
孵化して餌の必要量が増えたから、炎龍行動範囲が広がってコダ村とかまで来た
というのもありそう

時間経過をぼかして余裕作るのは書く上で重要だよね
けど、時間経過の管理をしてなかったらアニメ化にあたって苦労してそうw

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:39:30.77 ID:8+EIP4Bw.net
なんでダークエルフの話ばかりになってんの?
そこまで矛盾じゃなくね?
森から極端に離れることができなかったってだけだろ?
日本人がほかの都道府県ならともかく、日本列島から離れられないようなもんだろ

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:49:26.17 ID:QkCzA12t.net
欧州に行く難民はその先の国が安定していて、人権を重視していて、
経済も発展していて、希望があることが分かっているから行ってるんでしょ

ヤオ達が危機に瀕してるのは単純に襲来頻度が他より高いからだろうな
それが単に近い所にいるからなのか、潰走状態で襲いやすいからか、
他に何らかの理由があるのかは知らないけど

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:53:15.19 ID:O8sK0wu3.net
単純に近いからだろ

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:53:40.40 ID:QkCzA12t.net
>>890
こうも、同じような批判を同じような時間に、同じような見落とし込みで、
同じような拘りようで書かれると、同一人物が複数端末でやってるのかと思ってしまうよな

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 01:56:34.74 ID:z5nGlQzI.net
>>893
いや俺の他に最低1、2人はいるぞ。体感だけど
やっぱりあのシーンに違和感を覚える人が何人かいるんだろ

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:04:41.24 ID:QkCzA12t.net
>>894
本当は1人だったとしてもそう言うだろうね
それはともかくあなたはまず小説をちゃんと読もうよ……

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:06:32.04 ID:EpxGjwD9.net
>>893
それはシリア難民のことか?
>>885のレスみたらそりゃ突っ込みたくなるわw今旬な話だし

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:10:57.24 ID:z5nGlQzI.net
>>895
いやぁ本編は何度も読み返したがね、外伝は一度しか読んでないな・・・

あと自分と意見が合わないからってすぐに自演を疑うのはどうかと思う
それともあなたが普段から似たような事をしていて、他人に投影してるだけかも分からんがね

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:15:12.73 ID:QkCzA12t.net
>>896
基本は昨日からの流れのことだね。まあ887-888の連続には笑ったけど

>>885はどこからとは書いてないけど、レス先の>>881の内容から、
普通に日本から(内地から)想定かなと思ってたらシリア難民の話が3分で連続だし

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:20:02.61 ID:z5nGlQzI.net
>>898
そりゃ、現代日本で難民が大量発生するような事態は想定しにくいし前例も無いからな
なら海外の事例を引っ張ってくるしか無い
それにシリア難民って昨日辺りからニュースで話題になってるでしょ。何の不思議もないと思うけど

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:23:13.89 ID:QkCzA12t.net
>>897
意見が合う合わないで疑っているわけではないのは、
そっちが894でアンカー付けてレスした先に書いてるんだけどね…
小説をちゃんと読んだのか知らんけど、レス先はちゃんと読んでないみたいだね

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:26:08.69 ID:z5nGlQzI.net
>>900
匿名掲示板だからAとBの会話にCが割り込むのは当たり前だと思ってたわ
なんというか君はあれやね、潔癖というか、人生疲れないか?

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:27:45.14 ID:bNx7hlGk.net
ID:QkCzA12tはアスペなんだろ
いつまでアスペに構ってんだよ
みんなNGしろよ

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:33:59.23 ID:QkCzA12t.net
>>899
>>885は“引っ越し”としか書いてないね
まあ>>881の話込みなら難民ととってもいいかもしれないけれど、
それならシリアから東欧への難民のことと捉えるのは……まあなんでもいいけど

>>901
誰も横レスの是非の話なんてしてないんだけどね…
あなたの>>894と自分の>>893の話をしているんだよ
>>894はあなたのレスじゃないの?ID:z5nGlQzIって付いてるけど

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:36:24.67 ID:wX4SG1aN.net
なにこの面倒な人

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:40:51.18 ID:gH0vZ4iL.net
>>887
文明が出来上がった状態での難民を引き合いに出されてもなぁ

エルフにとっての森は人間の感覚で言うと海に浮かぶ小島と考えれば分かり易いか
作中もそんな解釈だったし
で、彼らに森を捨てて部族ごと引越せってのは、徒手空拳で大海原に乗り出して未知の島を見つけて開拓して生活できるようにしろ
って位に無謀

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 02:52:26.01 ID:QNfpcYV2.net
>>902
とっくにしてたんだが
ID晒したとこにポイントしてみたら反応してる人が多すぎて笑ったw

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:04:08.49 ID:r0NWRfHi.net
まだヤオが身勝手さんにエサやってんの
本人盛り上がっちゃうから、構ってちゃんにレスつけるの逆効果だぞ?
暇つぶしに使ってるなら止めないけどさ

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 03:31:35.02 ID:8+EIP4Bw.net
やべぇ、WEB版かっけぇ!
今伊丹たちが自衛隊を離れるところまできたけど、そうだよこういう展開が読みたかったんだよ!
もう外伝読まなくてもいいわ

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 06:44:53.27 ID:sUZMKZOU.net
安価つけできねえ馬鹿は一生ROMってろ

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:13:17.06 ID:4VswajEN.net
>>890
日本列島から逃げなくても、南海トラフ連動地震が来れば最悪30万人以上が死ぬって言われて、
対策不可能って分かっても国内の範囲だろうが引っ越さないもんなあ
大阪に津波が集中したりしたら13万人が死にかねないって言われても対策採らないし

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:15:39.39 ID:S3ygWzP2.net
取り敢えずテュカが全部悪い!
テュカの人生にピリオドを・・・
俺「ちわー三河屋でーす」
テュカ「なっ・・何ですか!イキナリ・・」
オラ!くたばれや!ドブスメンヘラテュカ!オラ!
エイミーに失礼なんだよ!ボケッ!
ドカッ!バキッ!ドカッ!(走る衝動に任せて広がる世界へ♪)
テュカ「ぐはぁぁぁぁぁっ!ぐべぇぇぇぇっ!」
・・・パタッ・・・ピクピク・・。

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:30:24.90 ID:8+EIP4Bw.net
WEB版読み終わったああ!
ハリョ族とか変な異世界の生き物に違和感感じてたんだよ。全然違う展開だったとは!
高所恐怖症設定なんていらなんだ。
炎龍のところで部下を置いて行ったのもこの展開なら納得いくし、栗林とかも好感もてるようになった。
プロローグもこういう展開になるとはって感じ。水龍とか伊丹の逃走本能とかうまく使い切ってる。素直にうまい。
このまま書籍化すればよかったのにホント。
なんか書籍版の方が二次創作に思えてくるわ。
満足したので、もう外伝とかどうでもよくなったし、このスレにもくる必要がなくなったのでおさらばノシ

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 07:33:57.71 ID:DiNyQWOJ.net
シリア難民に出来ることがなぜダークエルフには出来ないのとか言ってるけど
国外に流失した難民なんて全体から見れば極一部にすぎないからな
大多数は国内で右往左往しとるわ

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:16:36.68 ID:DUGoeN9p.net
web版の出来がどうあろうと非公式化された時点で習作に過ぎんのよ。

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 08:59:07.55 ID:w4+AcQNb.net
シリア難民といえども
他国やNGOなどからのサポートもあるしネットからの情報も得られる
なんだかんだで現代文明の利器の恩恵を受けられる
ドコに逃げればいいのかドコまで逃げればいいのかわかっている
人道という考えを持っている人々がいて弱者として助けてもらえるのは大きい

ダークエルフ達は数百年生き
衣食住の調達からライフサイクルは故郷の森を前提に成り立っているかもしれない
居住エリアも限られ移動先の情報が皆無であるかどうかもわからない明確な目的地が無い
移動中も賊や獣などの襲撃に備えなければ行けないし
誰も助けてくれないどころか周りは皆が敵になる可能性の方が高い
人道なんてものは無く弱者は皆殺し


例えに出すなら地球人がスペースシャトルに乗せられて
ドコにあるかもわからない地球型惑星探して移住しろと言ってるようなもの
もちろん行き先の情報なんて無い

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:09:03.93 ID:DUGoeN9p.net
スペースシャトルでは地球の重力圏から出られない。
バレーボールを地球とすると手で掴んだ時、爪の位置にある低軌道に乗るのがせいぜい。

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:18:05.99 ID:w9YelS62.net
なんだかなぁ…
そうしてこうなってしまったのかな

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 09:30:01.29 ID:w4+AcQNb.net
仮に移住可能な森が見つかったとして
環境のいいところには先客がいるもの
そこにヒトや他のグループのエルフや他亜人の縄張りだった場合
炎龍に追い出されたから住まわせてくれと言って
ハイいいですよなんて力が大正義の特地では可能性が少ない
逃避行で疲弊してる状態で争いになれば全滅の可能性のほうが高い

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:30:07.73 ID:RnZsql1F.net
弱肉強食は原初のルール

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:38:31.03 ID:zWuj1Hzq.net
そういえばこれだけダラダラ同じ考察続いてるのに考察止めろ厨出てこないな
絶滅したのか?

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:47:31.41 ID:zmfJUPml.net
アニメからのお客様は本スレに誘導でおk
なぜかラ板に直接くるのがいるみたいだからsage進行だな

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 11:51:24.49 ID:4VswajEN.net
>>914
ラノベ界には作者の個性が出てるデビュー作から数作は泣かず飛ばずで、
世間のウケに合わせて書いた、デビュー当時からのファンには駄作扱いされてる作品ほど売れるってパターンが有るからなあ
出版版の世間のウケに合わせたバージョンだからこそアニメ化されたって良くあるパターンではある

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 12:29:50.86 ID:0xBUO+PM.net
中国が日本を占領したら、日本人は日本列島から脱出してくれよ!という工作員の願望だろ
>ダークエルフは森を捨てて逃げろよ説w

竜=中国、汚いエルフ=日本鬼子、エルフの好きな森=日本列島。
そして、偉大なる漢民族が日本に移住して全てを奪う
日本人は砂漠でも高山地帯でも逝け!

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:02:48.12 ID:RnZsql1F.net
>>923
悪いクスリでもキメたの?

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:10:59.76 ID:0xBUO+PM.net
>>924
中国人みたいに阿片を押し付けられて国を滅ぼされるのはマッピラだよん
中国の工作には常に警戒し続けないとなwマスゴミみたいに内部から食い潰される

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:06:32.32 ID:zWuj1Hzq.net
例の彼を思い起こさせるような被害妄想だな
彼曰くこっちのスレは工作員しかいないらしいから反日NGスレに行った方がいいよ

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 14:10:15.16 ID:kVurvwdY.net
エルフがどうこう言ってるのは考察じゃねえからなあ
作中で明言されてるのを無視して語ってる馬鹿だし付き合うだけ無駄だろ

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:06:16.21 ID:eFmPIzyv.net
>>910
それは日本が「持てる側」だからじゃないの?
家や工場などの有形の固定資産を動かすのには物凄いコストが必要だし、身の回りを見渡してもテレビ一台で5万、冷蔵庫一台で10万とか、PC一台で10万とか、日本人って物凄い金持ちな訳よ

一方特地のダークエルフなんて、地球の世界に例えればインド洋の小島で現代文明との接触を拒否して狩猟採集の生活を送る未開民族と同じようなものだろ。

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:28:22.00 ID:nxb/gDPo.net
次シリーズでは、アルペジオら鉱物魔法の専門家の協力が得られれば
核融合発電を現実的なレベルにまで発展させられることが明らかになる

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:36:41.48 ID:gH0vZ4iL.net
アルフェの不純物除去魔法って地味で特地側じゃあんまり役に立たんけど
こっち側に来れば引く手数多で人財産稼げるな

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:42:49.40 ID:Yqbu3xVC.net
>>927
どちらかというとif厨だよな
エルフがどうの言ってるやつら

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:01:45.92 ID:wuGEqjby.net
>>928
それ完全に物質文明ってか日本人基準の価値観だろ

信仰に身を置く民族からすりゃ先祖代々の墓地や祭壇に勝る財産なんて存在しねぇぞ
いやエルフに先祖代々の墓地なんてもんがあるのか知らんけど

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:08:09.58 ID:vfUbRJl8.net
GATEキャラクター投票実施中!
※アンケートには、原作中に今まで登場した名前の記載があります。ネタバレは名前のみです。
http://enq-maker.com/eiUIpIk 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8cff0e713f9162eed3030184861616af)


934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:10:21.25 ID:EpxGjwD9.net
移れなかった(映らなかった)理由が明記されてない以上、どこまでも平行線だよ
どっちの言い分も分かるが考察と推測が入っているしな

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:28:16.74 ID:z5nGlQzI.net
>>933
対象者1000人って少ないな

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:39:34.00 ID:kVurvwdY.net
移住しない理由柳内さんが書いてんのに明記されてないとかどこの池沼だよ

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:40:22.52 ID:vfUbRJl8.net
>>935
本当はもっと募りたいけど、上限が1000人なんだ。
まあ、今回無事1000人達成出来たら、金を掛けてでも増やすよ。

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 19:46:45.76 ID:kVurvwdY.net
>>937
キャラ名の間違い多いぞ

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:22:37.96 ID:zfsKpa6v.net
>>936
基本的には作者の話の進め方の都合ではあると思うが
しつこい奴もある程度の思考停止して素直に楽しめば良いのになとは思う
はっきり言って正しい理屈だけでこの世は動いていないしな
第一そんな事言い出したら切りが無いじゃん

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 20:40:21.97 ID:vfUbRJl8.net
>>938
そ、そうか。スマン。
質問変えられないから、今回は無理だけど、
二回目の為に教えてくれ…

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:01:08.31 ID:kVurvwdY.net
>>940
取り敢えずテュカとボルホス他は自分で見つけてくれ

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:07:37.65 ID:vfUbRJl8.net
>>941
ホントだ...気をつけるよ。

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:29:56.38 ID:oozJOUe+.net
ヤオ・ハ・デュッシ これもかな。集計楽しみにしてます。

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:36:06.50 ID:nxb/gDPo.net
>>933
お疲れさま。話題も広がるし、こういう企画がどんどん増えて欲しいですね。

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:37:23.95 ID:I0bE/8Jp.net
>>944
ありがとうございます。
微力ながら、頑張っていこうと思います。

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:43:46.01 ID:tfz/prDo.net
web版も読むと2度美味しい感じなの?

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 21:56:24.37 ID:EpxGjwD9.net
>>936
それは外伝1のことか?
自分が確認したのは他種族(ヒト種)と交流が絶えた経緯までだが何か他に森でなけば生きていけない理由とかあったか?
とりあえず全巻あるので何処にあるか教えてくれるとありがたい

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:25:15.61 ID:uXXJ431B.net
なんでマルチモーター槌下は自分の信者がスト起こしたりテロ起こして黙ってたの?
つか最初から槌下に棟梁やってもらえば…

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:26:53.98 ID:gH0vZ4iL.net
種族特性だと何遍言えば解るのか

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:55:31.92 ID:zWuj1Hzq.net
>>947
本編2巻P377

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:04:03.79 ID:zWuj1Hzq.net
【ゲート】柳内たくみ総合スレ65【自衛隊】 [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1441375267/
一応950踏んだんで建てました
テンプレはもう少し待って

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:19:28.61 ID:kVurvwdY.net
どうにもおかしいと思ったら数日前から同じこと繰り返してる奴かよ

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:21:21.64 ID:VHiOJ/29.net
>>920
いい加減NGID覚えろ
このスレはとてもスッキリしてる

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:34:54.24 ID:EpxGjwD9.net
>>949
要はその種族特性の一言で納得できるか疑問に思うかの差なんだろうな
身体的理由で森でないと死ぬor信仰上その土地を離れてはいけないとはないし
疑問派からしたらじゃあもう少し頑張れよとなるんだろ

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:38:28.75 ID:EpxGjwD9.net
連レスすまん
>>950ありがとう
外出先なので帰宅したら確認する

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:39:07.64 ID:of/QQDyq.net
最早単なるイチャモンの域だからスレじゃなくてローカルでやれって

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/04(金) 23:51:39.89 ID:MpjgfmsU.net
>>950
乙です
姫様再開通後ガリ版刷りの同人誌かタブレット大量購入で見るのかな。
日本語タイプライターで同時誌を作ったことが…

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:42:09.02 ID:haFOIXqs.net
同時誌っすか…
コピーより過酷な形態っすね。
伊丹さんなら現場で「伝説に立ち会えた」って喜びそうだけどw

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 00:52:59.33 ID:ucfpm71T.net
今回のはコミック版の方が出来がいいな…

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:01:57.63 ID:7BIoQe7o.net
嫌な夢だったねと言われることもざらっていうかむしろデフォなラノベ業界であのコミック版は
最上級の大当たりコミカライズだよね

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:14:19.48 ID:vCk+AF/h.net
米露中工作員鉢合わせの緊張感が
「柳田派」のコラを思い出して大爆笑
ロゥリィ無双、イタリカの時より赤色が目立ってた
次週はヤオ登場!

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:17:26.87 ID:/kpNjArY.net
ヤオよりもF-4の方が楽しみだぜ

神子田と久里浜の声優どうすんだろ?

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:28:11.11 ID:l2V8Dy3y.net
肉体なくなっても使徒で居続ける奴や正神の助けなしで亜神になる

こいつら誰だっけ

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 01:39:45.19 ID:Pl0VPSNQ.net
テュカはお化け屋敷でのっぺらぼうの脅し役でバイトしたらいい線いくかもよ?
元々バケモンみたいなキモい容姿だし、エイミーに詫びて死ねやテュカ!

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:41:59.47 ID:7uaXwBNM.net
>>946
動乱編以降の展開にイライラしたらおすすめ
王道展開

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 05:15:53.31 ID:SvxVh7TY.net
地球の技術の研究から印刷技術を確立させた女王として後世に名を残すのだった
一方、この時期に刷られたと思われる最古の同人誌の作者の正体は知られていない

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:05:02.27 ID:0qjxGnUQ.net
>>948
特地の神や亜神でゲート開通に協力的なのはロゥリィくらいで他は反対か良くても様子見くらいの立ち位置だったんじゃね?

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:33:10.60 ID:7blGpL14.net
ハーディがやってる事とその影響って守備範囲ってな認識なんだろうな
ハーディと敵対してるロゥリィだから遠慮無しに対抗してるだけであって、他の神や亜神は様子見になるだろう
両者の間に割って入るのも怖いし

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 08:39:15.08 ID:BQF7eZLo.net
ふと考えたら
懐かしいってレベルの女神や精霊って思いのほか思い浮かばんな

ベルダンディ、フィーナ、沙織さん、(とその周辺)くらいが限界だった

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 09:09:36.26 ID:yYeIFvim.net
ルビス

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:32:55.91 ID:3QtnCRcl.net
ゆりえ様はまだ新しいのか

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:40:37.34 ID:1SLmhfLw.net
ハーディはゲートの開閉に関してはレレイに一任してるしね
ゲートの開閉魔法の応用ってか空間に作用する魔法の新たな流派が生まれてレレイが初代になりそう

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:43:47.56 ID:+l8ADlY8.net
>>242
遅レスだが、俺も外伝4まで読んだけど、
>レレイが伊丹に一目惚れ云々言ってる(独白?)らしいんだけどどの辺なんだろうか
こんなのあった覚えないぞ。

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:49:23.31 ID:NNeYwnO6.net
>>972
あの宝具がないと空間魔法使用できないじゃん
今後ハーディ教団に委託するからそっちに受け継がれるかも知れないけど

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:20:14.14 ID:BQF7eZLo.net
ルビスは知名度や懐かしさから俺も考えたがアレ、
名前知ってる人とキャラデザ知ってる人の数が一致せんだろうから除外した
ちなみに「ゆりえ 女神」でググったらデリヘル出てきたぞ・・・

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:25:57.78 ID:3QtnCRcl.net
ゆりえちゃんは女神って称号作中に出てきてなかったからしかたないよw

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:29:02.25 ID:1SLmhfLw.net
ハーディの開けた不安定な小さな空間の穴を
帝国の魔導師がゲートと言う魔法装置で消えないように固定出来た
いわば神の起こした奇跡を人間のエゴの為に利用出来たということ

ならば研究次第で
ハーディが降神した時に伸びたレレイの髪の毛数本だけを核に空間魔法用の魔法具が
出来てもおかしくないだろ

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:52:50.21 ID:YGNKyLP8.net
待望の発毛魔法がついに完成するのか

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:02:53.72 ID:8DSWDIst.net
髪の御業よ・・・

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:57:39.33 ID:A9EQhylV.net
あとは脱毛魔法さえ完成すれば世界征服も夢じゃないな(ニッコリ

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:02:43.46 ID:uMaOpeLM.net
>>980
それ敵に使うと禿の集団に襲いかかられる訳で……

フサフサの集団より怖いんだけど

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:31:43.52 ID:4IuVwodH.net
>>977
秘匿による優位性を捨てるとか阿呆なん?

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:23:15.46 ID:Oc/Ao9+9.net
>>974
そのハーディ神殿に任せるとかいうの、、、
信用できるのかね?ハーディの神官たちって?
簡単に賄賂貰って門を閉じちゃいそうw

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:57:55.47 ID:WhEcqo6u.net
ジゼルがアホの子だから大丈夫じゃね

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:58:48.38 ID:7blGpL14.net
>>972
門に関する魔法は、異世界同士をくっ付ける魔法と、空間に穴を開ける魔法とが別々の魔法っぽいしな
同じ世界の中での離れた地点に穴を開ける魔法の方は、レレイの髪が無くても開けられるとなれば面白い

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 15:59:59.62 ID:uMaOpeLM.net
>>983
こっちの世界との接点日本しかない状況を維持できれば信用も何も無い気が

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:01:54.24 ID:fmGzL5ye.net
>>983
普段は神官の袖の下とか大目に見てても、ことゲートに関してはハーディは厳しいと思うな。

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:38:05.09 ID:Oc/Ao9+9.net
日本嫌い派から賄賂貰ったハーディ神官らが
門を閉じたまま神具を持って行方不明w
自衛隊はまたまた補給を断たれて
レディがピニャ女帝と自衛隊に牙を剥く、、、みたいな?

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 16:44:00.52 ID:Oc/Ao9+9.net
断罪のエムロイ神官ですら大祭典では上の方の役職の奴が金で順番抜かし奨励で
亜神に逆らって棒倒しでは敵に回る屑だったじゃん
ハーディ神殿の神官も、神に受神を避けられるくらい信用も能力も無いっぽいし
ジゼルとかアホの子だからコロっと騙されて、、、

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:08:40.65 ID:8Ol6ssN3.net
>>977
その空間魔法用の魔法具は既にレレイが作って便利な「見える範囲どこでもドア」として使ってんじゃん

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 17:27:27.50 ID:4IuVwodH.net
門の開閉管理は通航料名目でお布施を取るジゼリア神殿の稼ぎ頭になる商売だから不義理はしないよ

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:17:09.23 ID:IlYmNqYK.net
アニメの方はもうヤオなのね
早いなぁ

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 18:43:57.49 ID:8Ol6ssN3.net
ジゼルはアホの子だけど苦労してきてるし学習する子
対してダメダメメイベル

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:05:54.77 ID:Oc/Ao9+9.net
メイベルも食堂で皿洗いとかさせられたら多少は愛着持てるキャラに変わってくれるんだろうか?うめ

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:09:36.53 ID:fmGzL5ye.net
メイベルはもうひと騒動起こすと思う。アトランティア王国のレディと組んで舞台は海。
例えばロゥリィを罠にかけて剣を取り戻し、バラバラにした手足や頭部を深海に沈めちゃう。
そうしたら潜水艦乗りの黒川(父)が活躍できるし、アクアス族にも働いてもらえる

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:12:18.96 ID:91eVsrvz.net
メイベルは馬鹿すぎて駄目だ
ゾル猿以下
敵としての魅力がない

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:37:03.16 ID:/kpNjArY.net
レディもディアボも無能すぎるからなぁ
まだある程度感情移入できるゾルザルの方がポンコツ可愛いというか

というか皇子連中や姪を巧みに焚き付けて対日戦に利用して使い捨てるモルト皇帝が有能過ぎるのか?

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 19:46:26.51 ID:dfvogPlG.net
モルトがピニャを傀儡に云々でディアボは第四勢力ではなく
ゾルザルと真っ向対抗という自分の命をベットして
ピニャに後援を頼み日本と競合してゾルザルを倒す道を選べばよかった

まああの時点で自分の命を張れるかっていったら無理だろうけど
そうすれば日本は銀座事件の主犯を抑えられ
ディアボは皇帝になれピニャは芸術に傾倒することができる万々歳な未来…ゾルザルとモルトは知らん

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:03:14.85 ID:UGU7/niq.net
>>951
おつで〜す

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/09/05(土) 20:19:50.79 ID:/kpNjArY.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200