2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part42

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:21:18.91 ID:gUr79t9u.net
このスレは丸戸史明のライトノベル作品について語るスレです。
ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>980が立てて下さい。

■作品リスト
冴えない彼女の育てかた (2012年7月20日発売)
冴えない彼女の育てかた2 (2012年11月20日発売)
冴えない彼女の育てかた3 (2013年3月19日発売)
冴えない彼女の育てかた4 (2013年7月20日発売)
冴えない彼女の育てかた5 (2013年11月20日発売)
冴えない彼女の育てかた6 (2014年4月19日発売)
冴えない彼女の育てかたFD (2014年8月20日発売)
冴えない彼女の育てかた7 (2014年12月20日発売)
冴えない彼女の育てかた Girls Side(2015年2月20日発売)
冴えない彼女の育てかた8 (2015年6月20日発売)

■アニメスレ
冴えない彼女の育てかた 32
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1432216056/

■ネタバレスレ
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1430810591/

■前スレ
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part41
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1433934936/

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:00:52.64 ID:bqnpYZbv.net
>>1


恵可愛かったけど、今後は自分はクリエイターになれない劣等感とか
倫也に対しての嫉妬や悲しみの様な負の感情と向き合う場面が増えるのかなぁ
などと勝手に思った、英梨々とは全面戦争になりそう

後、倫也が主人公として結構良いキャラだと思う
アニメ以降読み始めたから詳しくは知らんが
6巻ぐらいだとボロクソに叩かれてたらしいけど

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:09:16.93 ID:NKAHm84o.net
お前を胸がキュンキュンするような>>1乙してやる!

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:31:02.45 ID:ZYm0VjPB.net
>>1

やっぱり加藤的に先輩は眼中にないんやろなぁ
これで先輩が恋愛で勝つには倫理君にライターとして負けるしか芽がなくなった訳だが

…それでも加藤に勝てる気がししないw

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:32:18.64 ID:Sa3khJdL.net
40人が別々の絵に見えるジグソーパズルみたいな一枚絵ってどんな絵なんだろw

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:37:00.36 ID:vW+UL4lj.net
前スレの最後の方に貼られてたぞ一枚絵のイメージ
壁画みたいなやつ

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:40:05.65 ID:VQejRYpB.net
アレは確かに凄いと思うが、正直学校行きながらキャラデザから始めて一月でやるのは無理があるような……まあ漫画や創作につっこんじゃ負けか

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:41:07.03 ID:1B49O3Rx.net
>>4
いや先輩となら分かり合えてただろうしすぐ解決出来てた
って思って悔しさを感じてたから違う方向で意識してるだろう

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:43:25.74 ID:8Dun96On.net
>>1

まぁゲーム製作の事に関しちゃ前からリアル系ってわけじゃないからなこの作品w
俺も今回の倫也は結構いい主人公になったとは思うな、少なくともゲーム製作の面では
前のような「倫也のわがままを周りの超クリエイターがなんとかしてくれる」ってとこから脱却しようとはしてるし

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:50:01.30 ID:gUr79t9u.net
前スレのゼルダの制作動画見たけどすごすぎてワロタ
あれみたいなのを英梨々が描いてんのか

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 12:50:57.53 ID:8dFRSuzw.net
>>2
クリエイターになれないんじゃ無くて安岐くんに特別に(恋愛抜きに)見て
もらえないのが引っかかってる感じなのと、クリエイターと言われる人達の
一部ストイックな思考に全く共感出来ないいらつきみたいな感じ。

その他英梨々については本心では相変わらず好きな事も影響してるっぽい。
どっかのスレで好意と嫌悪感との感情の板ばさみになってるって感想があって
なるほどと思った。

>倫也
6巻は全てを捨てて(超意訳)英梨々を取ったからボロクソに叩かれた。
7巻でがんばったから持ち直した。

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:03:41.62 ID:gUr79t9u.net
あのPVの英梨々の絵見て大きな衝撃を受けてたのは確かに出海ちゃんと倫也の2人だけだったな
そういう意味でクリエイターの卵には分かる凄い絵っていう表現か

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:06:26.64 ID:oL8gjw1c.net
いまいちよくわからんのだが40人の絵を集めると1人の絵になるってこと?

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:09:54.91 ID:2FpJJjif.net
>>13
巨大な1枚の絵が有ってその中に
40人もの登場人物が居るって事でしょ。
キャラクター紹介は部部分を切り取った感じで

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:10:52.47 ID:s8S098Xu.net
超クリエイターのンゴ神ageは別に良いんだけど、倫也は加藤に
キュンキュンする普通の萌えゲーを作りたいだけな訳であって、やっぱり
何か対立軸がずれてるなーという気はする

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:11:46.18 ID:NKAHm84o.net
最後の描写的に加藤もそれなりに衝撃受けてるっぽい

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:12:54.03 ID:2FpJJjif.net
いつのまにか勝負になってる・・

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:13:29.40 ID:bqnpYZbv.net
>>11
まぁクリエイターってのは適切な表現じゃ無かったかも
ただ恵は倫也から特別に見てもらいたいというよりは
特別で無い自分(恵)が倫也の力になれているのか疑心暗鬼になっているように見えたかな
倫也→恵 の想いはこの際置いといて、恵自身が自分を信じられないというか
自分を過小評価しているというか、そう感じた

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:14:21.43 ID:pgLnhBCX.net
えりりンゴの強さがインフレし始めたな

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:14:28.39 ID:gUr79t9u.net
1枚絵のなかからキャラを切り取ってそれが設定画として使えるって
どんだけ解像度高いんだろ

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:18:59.79 ID:gUr79t9u.net
倫也は新生BlessingSoftwareで最強のオナニーゲー作るのかと思ったけど
なんか8巻見ると違うっぽいんだよな
同人じゃなくて無駄に商業っぽいというか

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:20:20.37 ID:oL8gjw1c.net
>>14
なるほど

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:21:15.40 ID:NKAHm84o.net
詩羽先輩からしたら英梨々の覚醒は複雑な気持ちなんだな
英梨々というクリエーターを尊敬して組んでる身としては嬉しいけど
その分倫理君たちとはどんどん距離が離れてしまう気がして

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:23:44.79 ID:8bVsDUFf.net
たぶん英梨々の絵を見て倫也と出海にはたぶん成長イベントが用意されてるだろうけど加藤がかなり不穏な感じだな
ただライバルとしてみるなら電話の愚痴は次巻以降どうなるんだろうね
あれ馴れ合い感が酷いし、個人的には仕事量が多い英梨々のためにも倫也がもう止めようって言ってほしい気がする
そして何もないみっちー……

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:29:56.65 ID:oL8gjw1c.net
加藤がサークル抜けてBADENDルートも見てみたいですな

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:30:39.19 ID:s8S098Xu.net
あとギャルゲとかラノベみたいなオタク作品テーマなのに、ンゴの
イラスト像の描写が何か天野喜孝みたいになってるのが笑える

オタ絵師なんだから普通に岸田メルとかカントクみたいな方向性で
良いと思うんだけど、ンゴは一体どこに向かおうとしているのか…

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:35:07.08 ID:CGdHowMu.net
英梨々の行き着く先は精神崩壊だろ
精神的にヤバくなるよ

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:36:18.93 ID:bk6nLsw4.net
P159の加藤が、伊織を評価する安芸にどこか不服そうなのは、ちょっと嫉妬が入ってそうだなw

あと純情ヘクトパスカルが「三ヒロインのうち誰がメインとも言えない」作品ってのもこの場合意味深だ

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:37:20.45 ID:+Aoaj+E7.net
勝負して勝ちたいというか、倫也はンゴさんと先輩をいつか取り戻したい、そのためにはそれに見合うサークルにしなきゃとも思ってるだろうし、
加藤もンゴさんとまた元通りになりたい…でも英梨々は段々逸脱した手の届かない存在になっていく
そしてンゴさんはそれに気付いていないって構図になってる感じ

これからこの関係にどういう変化がおこるかだな

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:38:38.11 ID:1B49O3Rx.net
キャラ担当回って感じじゃなくて総合でまわってくるようになりそうだし面白くなりそうだけどね
今まで裏方だった加藤がメインで副主人公になって話回ってるし構成が一部の時と全然違うよね

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:38:55.26 ID:8tpLLU7C.net
8巻で明るい雰囲気に戻ったって丸戸は書いてるが
加藤の恨みがましい負の感情が全編通して続いていて
全然明るくなってなくね?
明るくあるべきだとも思わないが
これを丸戸が明るい話しだと考えてるのがよくわからん

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:39:13.15 ID:8Dod4Mhi.net
加藤は自分の考え持ちつつも
クリエイター側の考えを理解しようと悩んだり行動したりと、歩み寄ろうとしてるわ。   重いけど(ボソッ

クリエイターだから()、とか言って切ったり、そもそも自覚のなしとかのクセして
暖かみ求めてすり寄ってくる人らにツメの垢飲ませてやりたい

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:40:44.43 ID:1B49O3Rx.net
>>31
いやほんとうにネチッこい悪役みたいなキャラじゃなくてネタとして昇華してるし明るくなってると思うけどね
暗さが出たのは最後の最後だけだろ今回は

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:40:50.06 ID:ohpVbPxE.net
ツッコむことそのものが楽しいネタアニメは円盤の売上につながらないってワルブレの事かー!

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:41:28.60 ID:ijsCIHU5.net
安芸のゲームだと加藤が圧倒的メインヒロインに仕上がったみたいだし
ヘクトパスカルのくだりは先輩の負けフラグなんじゃね

先輩が担当したFCのシナリオも商業的には成功するかもしれないが
伝説にはなれないっていう

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:17.15 ID:vSad1JPq.net
>>31
先輩の負の感情が出番の関係で減ってるからトータル的にはイーブン説を提唱する

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:42:38.86 ID:gUr79t9u.net
英梨々の今のモチベーションは朱音への対抗心じゃなくて
倫也やサークルへの繋がりだから
9巻で倫也に拒絶されてプチ朱音化あるでしょ
詩羽先輩は倫理君の拒絶を見越して電話してんだし

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:03.74 ID:8Dod4Mhi.net
>>26
そこ正直、アニメ化続編決まってるのにどうするのかって方が気になった

前半の出海の描写なんてバリエーション凄かったけど
絵担当中島ゆかだぞ・・・?

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:44:25.03 ID:8bVsDUFf.net
ふと思ったが……これアニメ化したら深崎が40人の壁画書かされるのかな?
深崎死ぬぞ丸戸ォォォ!

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:48:09.68 ID:8Dod4Mhi.net
>>34
お兄様はガチ売れしたしな

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:52:40.56 ID:ijsCIHU5.net
>>38
出海は意識的にタッチ変えられるから深崎にチェンジすればええんとちゃう?

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:54:49.86 ID:Sa3khJdL.net
アニメは今年初夏の段階で白紙の状態って大丈夫っすかねw
いつになるのやら

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:56:48.19 ID:8bVsDUFf.net
二年後とかに2クールとかでやれば完結までできそう

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:58:52.41 ID:ohpVbPxE.net
>>39
嫁に丸投げ

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:01:26.40 ID:8Dod4Mhi.net
>>41
じゃあンゴ絵担当は、絵が超進化したってことで天野喜孝かいのまた・・・

ポルナレフーどこー

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:33.30 ID:+PXS2e4c.net
こっからメンタル折られるのは加藤じゃないかな
今回空回りフラグも多かった気がするし
逆にここから絶対折れちゃいけないのが倫也

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:06:55.93 ID:bk6nLsw4.net
加藤は自身の安芸への好意をどの程度自覚してるのやら…

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:07:47.40 ID:s8S098Xu.net
>>39
開き直って制服楽園のキャラで40人埋めたりしてな

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:08:40.27 ID:kbFiQHs4.net
>>26
この作品て絵師がファンタジー過ぎてそのあたりの描写が薄っぺらにしか感じないしな
さくら荘でも同じこと感じたけど

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:10:53.70 ID:wRnjTFB2.net
>>38
出海ちゃんは原作だと話も上手いけどとにかく絵が凄いという印象だったけど
アニメだと話も絵も上手いにすりかわってた感じだからそこら辺はうまく調整するんじゃね?

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:17.89 ID:bqnpYZbv.net
以前作者、絵師、編集で加藤の考えがみんな違ったらしいけど
現時点で同じ質問したら流石に同じ答えになるんじゃないかと思う

むしろここまでの展開で実は加藤は全く恋愛感情はありませんでした
と読者が納得できる展開にできたら逆に尊敬する
まぁそんな展開は見たくないけど

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:12:28.19 ID:8bVsDUFf.net
>>46
7巻に続いて倫也がずっと加藤は泣かないって言ってるけど、後に大爆発するフラグに見える

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:14:40.92 ID:1B49O3Rx.net
>>52
もう爆発したじゃないか
倫也の前では泣いてないってだけだがいつかその時は来るんだろうなと思う

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:16:55.71 ID:+ISuv7Tr.net
アニメってエリリは深崎さん絵だったけど出海ちゃんの絵ってどんなんだっけ?

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:20:26.97 ID:aalJvtCo.net
>>46
加藤は一部でもメンタル折れてると思うけどな
そこから自分で再起して安芸の支えになった

二部で自分で立て直せないくらいバッキバキに折れるとしたら
それが出来るのは安芸くらいだと思う

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:21:57.17 ID:s8S098Xu.net
>>54
ttp://oddmutou.up.seesaa.net/image/vlcsnap-2015-03-07-20h48m30s198.png

なお普段の絵 ttps://twitter.com/yuka_nakajima

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:22:24.28 ID:skQU5FbF.net
加藤と倫也がえりりは分かってないみたいなこと行ってたけどどういうこと?

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:31:39.17 ID:bqnpYZbv.net
しかしサークル内で一番人間関係に奔走した恵が
一番人間関係で悩んでいるもの皮肉なもんだな

二部でも恵への試練は絶対あるだろうしね
頑張れ倫也

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:32:50.82 ID:CGdHowMu.net
加藤の嫁度メーターが振り切れて0に戻る可能性もあるな
頑張れ先輩

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:34:10.84 ID:1B49O3Rx.net
>>57
比較材料にされるからでしょ
えりりは本当に加藤と倫也君と元通りになりたい位しか何も考えてないがサークル活動的には壁になる

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:56:35.05 ID:8tpLLU7C.net
>>57
加藤と倫也でトピックがずれている

倫也が英梨々本人から直接聞きたいとおもっているのは
英梨々がサークルから離れた理由のはず
直接いわれない限り「信じない」ってのは詩羽が盛った話しについて言っているのか
色々理解した上で英梨々からそれでも直接聞きたいってことなのか
よくわからん

加藤が英梨々はわかっているのかな、って言うのは
加藤が怒っている理由だろう
結構これは理不尽なので
伊織あたりが正論で加藤を潰すことを願う

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:26:43.89 ID:rmGtp9vd.net
やっと8巻読み終わった。アニメのネタ多かったね〜
色々あったけど今回一番突っ込みたいのは7巻の時空で倫理君はicy tailの
マネジメントをめっさこなしてたという事実!
数か月もみっちゃんが顔出さないのはおかしいとは思ってたけど
それ無理あるでしょ!?

恋メト4巻の感想は後で

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:29:59.85 ID:8Dod4Mhi.net
確かに華麗なる後付け感だった、っつーかココでその件ツッコまれたとき
あれこれ弁護してたよな・・・

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:30:02.27 ID:a55Fhz7o.net
>>55 みたいなことになったら加藤ルート確定だな
2部は加藤かエリリかって感じの話になりそう

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:33:39.08 ID:UByDs+SP.net
嫁を通り越して、もう保護者的ポジションなのが重さの原因という気はする>加藤さん
倫也に対してだけでなく、英梨々に対しても保護者的なスタンスだったせいで、
自分の考えから外れた英梨々を許せないという感情を持て余しているように感じる。
加藤自身がどこまで自分の感情を把握できているかが今後のカギになるような気はする。

あまり批判のように受けとってほしくないけど、
8巻の描写に関しては、英梨々の身勝手より加藤の押しつけがましさのほうを感じた。

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:42:52.12 ID:pgLnhBCX.net
店舗特典のSSは本編のおまけやな
美智留と腕指相撲
出海ちゃんとのサブヒロインの設定話
先輩との駅でのお別れ会話

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:49:30.45 ID:/R4qP4pX.net
英梨々が冬コミ後にクリエイター生命に関わる深刻なスランプに陥っていたとき
加藤ちゃん思い切りサークル活動をストライキしてたからなぁ
なんだかなぁだよね

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:53:28.90 ID:8Dod4Mhi.net
>加藤の押しつけがましさのほうを感じた

報われんなあ加藤

加藤が代わりに怒ってくれるから、
安芸は自分の怒りを出しそこなわずに済んでるし、自分は怒らずに次にいけてる
すごく救われてると思うけど

もしそもそもの安芸がここまでのアレコレで何も感じてない・怒ってなかったら、
その方が人としておかしいし

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:54:39.66 ID:+7Sp+OyK.net
>>67
別に理由なくストライキしてたわけじゃないだろ

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:55:51.38 ID:txr+sln6.net
とらメロンゲマの特典全部ルートパッチかよ

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:57:43.73 ID:0GaHF2v2.net
まあ英梨々にとって、本丸は倫也との和解なんですけれどねw
英梨々はもう和解したつもりみたいだけど、倫也いまだに激おこワロタ

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 15:58:40.39 ID:/R4qP4pX.net
クリエイターの創作意欲を理解できない加藤ちゃんが英梨々のスランプを立ち直らせることは出来ないし、
あのままサークル残ったとしても恵まれた才能を枯らすだけで英梨々のクリエイター人生は終わるわけだよな。たぶん
6年間、血反吐を吐いて描き続けた作家生命がこんなとこで終わってしまうって悲しすぎるんだよなぁ

それならあの時点ではクリエイターの道を選んだほうが絶対幸せじゃん?
って読者として思うし、応援したくなる

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:00:43.52 ID:dkw88xzv.net
で、この作品いつから面白くなるの
5,6巻まで読んだけど急にその辺のラノベと変わらない作品になった気がするけど

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:08:59.82 ID:D0BULUaZ.net
ンゴはクライアントの要求に100%以上応えただけで
そこで加藤が置いて行かれたと感じたり苛つきを覚えるのは
正直違和感あったな

まあ主要なキャラ学生だし
仕事は仕事と割り切れないからこその思考なのかもな
同人サークルって結構そこら辺の線引き曖昧だし

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:17:32.39 ID:+ISuv7Tr.net
>>56
サンクス。原作なかじまさんだったな

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:17:40.24 ID:8Dod4Mhi.net
まあンゴは人に迷惑かけて出てったから多少は仕方ないんじゃね
その上親友なんだからややこしい

社会人であろうと、基本率先して割り切るけど何も感じないわけじゃないし

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:19:35.00 ID:8tpLLU7C.net
>>68
伊織に駄目出しを受けて、加藤が怒り出したシーンを読み返してみ
安芸に馴れ合わずに駄目出しをした伊織が怒られるのは当然か
と考えてみて欲しい

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:20:30.02 ID:/R4qP4pX.net
サークル脱退の件はディレクターが優柔不断の無能だったことが主因だけど
理由はどうあれその無能ディレクターを諌める人間があのときいなかったしなぁ
その件で恨みをもつのは酷だわ

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:20:49.86 ID:Fg7VDWjf.net
新しいプロジェクト立ち上げようとした時にヘッドハンティングされたけどこれからもよろしくね☆ってなったら割り切る自信ないわ
しかも伝えるのも人任せ
送別会だけ無難にやってフェードアウトだな

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:20:53.57 ID:hVMG7jkE.net
>>73
7巻を読んで面白くないと感じたら、君の好みに合わない
作品だから、もう読まないほうがいいです。

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:21:32.70 ID:kbFiQHs4.net
加藤の苛立ちは英梨々から受けた仕打ちそれ自体だけに対してではなく
自分が何をしているのか分かってない愚かさに対してでもあると思うが

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:24:10.99 ID:lpLa8Zlp.net
8巻最後まで読んだが
半分くらいしか読んでないような残尿感を感じる
早く続きが読みたい
涼しくなるまでに9巻たのむよ〜

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:28:08.57 ID:bqnpYZbv.net
倫也と恵は今までで一番順風満帆な感じだったし
次の焦点は恵と英梨々の会談だろうなぁ
倫也も二人に仲直りも出口が見えてきてなんて馬鹿デカイフラグ立ててるし
どんな修羅場になってどう和解させるのか非常に興味深い

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:31:31.11 ID:/R4qP4pX.net
最強のギャルゲーを作るのに詩羽や英梨々がどうしても必要なら熱意を持って
引き留めればよかったわけで
詩羽先輩は「柏木エリ」と一緒に仕事したかったんだから
その柏木エリを活かす環境がサークルになかったんなら抜けるしかないわな

7巻の流れ見ると
別に絵が描けなくてもいいよ
あ、加藤ちゃんとの和解が済んだからサークル再開するよ
新しいプロットできたから今回も詩羽先輩シナリオ書いて英梨々原画描いてねって
そのレベルの軽い扱いでキープってどうなの

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:32:29.04 ID:+7Sp+OyK.net
>>77
それは伊織のことをよく知らないからしかたないと思うがなあ
倫也ですら最初食って掛かってたじゃん
何より今の加藤は7巻での言葉通り倫也の味方なんだから理由が不明のまま倫也の企画書をダメだしされれば黙ってられないんだろう

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:35:13.40 ID:0GaHF2v2.net
>>83
そうか?
一生懸命倫也の期待に応えようとしている加藤がなんだか危うい感じがしたんだが

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:44:02.11 ID:bqnpYZbv.net
>>86
恵が不安定になってる感じはするけど倫也が理解者のうちは多分大丈夫だろ
今回恵が重いと指摘されて悩んでいたけど、逆に言えば
恵が倫也の前で不満や不安を口に出して伝えられる様になったとも言えるわけだし

ストーリー的に今後恵の周りで何か起こるんだろうけど
2部に入ったんだしフラットが崩れてもいいんじゃない?

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:44:35.29 ID:8Dun96On.net
本人たちがもう行く意志固めて抜ける直前も直前に言ってきたのに、熱意をもって引き止めなかったも何もあるのか
それに先輩は自身もいってたが、倫也に大なり小なり傷を残したいって確信犯的にやってたし、
英梨々も結局はいなくなる事を自分できめて出てったわけだし

別にそれ自体はともかく、正直あれから間もないのに今まで見たいにあったり話したりしてくれる? ってのはむしろ都合いいと思うけどね

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:46:24.20 ID:hVMG7jkE.net
ラストの先輩からの忠告。倫也とサークル仲間がエリリのささえになってあげないと
精神崩壊おこす恐れがあるって事?

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:48:50.64 ID:+7Sp+OyK.net
>>89
仮にそうなったとしたら倫也のサークルにまた迷惑かける可能性があるからやめてほしいなあ

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:51:22.62 ID:CGdHowMu.net
手を繋いではみずいろのリスペクトだな
歌詞のまんまだ

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:52:02.93 ID:2XYzKCjw.net
英梨々爆弾は破裂させちゃえもう

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:52:34.40 ID:i3B/OX3K.net
ンゴはともかく、先輩はもはや仲間じゃないよね
ンゴのことが一番で、あとは倫也と仲良くしたいだけ
サークルのことなんて考えちゃいない
だからイラつくんだよね

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:54:23.87 ID:HUDWz347.net
>>79
相手が好きな子(恋愛的な意味だけでなく)というのを忘れている
人間関係を清算したいとは思わんだろ
だからこそ苦悩して、凹んで、(あと多分相当ムカつきもしたはず)それでも取り戻すなんて言ったんじゃん

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:56:45.85 ID:7J1qeYHI.net
英梨々は依存度が深まってるし、加藤は心の余裕がなくなってる感じで、ミッチーの明るさが癒しですたい

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:59:06.73 ID:kbFiQHs4.net
>>93
もう先輩は「英梨々が輝いていて嬉しい」と「倫也を傷つけられて嬉しい」
ぐらいが主要な感情じゃないのかね
残りの部分で自分に都合よく周囲の心配をして見せてる感じ

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:01:34.54 ID:NKAHm84o.net
小説は音が聴けない媒体だから仕方ないけどみっちゃんの音楽の掘り下げをアニメとかで補完してくれないかな
いまいち一緒に作ってる、作ってきた感がしない

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:04:44.33 ID:yLJRqE33.net
ミッチーはもう無理だよね……
なんかヒロインというより出海ちゃんと同じモブ枠になってしまった感
バンドのマネジメント関連で今後伊織フラグが立っても文句言わないレベル

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:05:11.00 ID:8mMn1YkI.net
先輩の黒髪ロングの呪いが加藤に掛かったままだな

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:11:32.33 ID:7J1qeYHI.net
伊織ってマネージャーとして優秀だけどかなりスパルタっぽいし、バンドメンバーはこれから苦労しそう

101 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:14:19.08 ID:kbFiQHs4.net
マネージャーは主人公のままじゃなかった?
伊織はプロデュースとかなんとか

102 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:25:09.05 ID:CGdHowMu.net
7巻での倫也を追って転校するミッチーからの肩透かし
本当に飽きっぽい子だね

103 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:25:14.55 ID:FEWkqVFq.net
エリリとセックスしろ

104 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:26:27.20 ID:0C8XEnb8.net
>>39
阿吽の表紙が数ヶ月雑になるだけだ。 

105 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:28:27.45 ID:+PXS2e4c.net
>>89
要約すると才能見てビビって変な溝作んなよって言ってるだけ

106 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:32:51.10 ID:CGdHowMu.net
勝手に出て行たわりにわがままな二人だよな

107 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:38:03.80 ID:+7Sp+OyK.net
倫也の受け持ちの仕事にあの二人のメンタルケアが入っているようなもんだからな
爆弾抱えてるよウナモンダさ会わないほうが順調にスケジュールが進むと思う
せっかく伊織入れて負担が減るのに……

108 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:39:55.28 ID:ijsCIHU5.net
>>85でもそうだが加藤のサークルのスタンスと
伊織のスタンスのには埋めがたい齟齬があるのは確かだし
いつかサークル内のゴタゴタがあるとして伊織と加藤のガチ衝突はあるかもな

さてどっちがメインヒロインとなるのか

109 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:43:23.80 ID:bqnpYZbv.net
とは言っても先輩はともかく倫也と同じクラスで
恵の親友の英梨々はどうやったって絡まないなんて不可能だからな
よしんば倫也が無視できたとしても恵の方がそうはいかないだろう

六天場モールで英梨々を語った様子を見てると
倫也との喧嘩も仲直りするまで相当引きずってたんだろうし

110 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:43:36.56 ID:txr+sln6.net
今の加藤に「倫也から離れなさいよこの泥棒猫」のセリフを言わせたら
暗黒のオーラと射殺さんばかりの視線も追加して感情たっぷりに言ってくれそうな気がする

111 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:50:07.50 ID:8mMn1YkI.net
>>110
倫理君が苦労してセッティングした仲直りの場で、エリリに真顔で言い放って、脆い精神を完全に折りにいきそう

112 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:52:53.18 ID:kbFiQHs4.net
>>109
絡むどころか英梨々と加藤の関係が、当面の中心的課題になるんだろうけどな

113 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:56:56.00 ID:bqnpYZbv.net
>>112
そう思う、この二人のコンビは結構好きだから何気に楽しみ
でも次巻は最低一回は修羅場になると思う
というか恵は倫也の時みたいにもっと全力で本音を吐いて欲しい

114 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:00:37.64 ID:AWaXWrrP.net
ケッコンシタイ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima387444.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima387445.jpg

115 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:01:04.62 ID:ZcvC97cg.net
やたらエリリの絵がすげえみたいに書かれてるけど、いまいち伝わりづらいな
一応萌え絵の人なんだよね? だったら可愛い絵柄ってことも重要なんじゃ
実際のイラストレーターだったらどれくらいの人を想定してるんだろう

116 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:01:10.90 ID:kbFiQHs4.net
>>113
自分としては早く終わって欲しい
英梨々を使う形でしか話を作れないのならば残念だ

117 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:01:54.56 ID:IQGWY9SV.net
どのヒロインも巻を追うごとに重くなっていく

118 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:10:03.97 ID:/6AlvMhv.net
>>114
なんかあれだよな
加藤が一番エロゲヒロイン感あるよね

119 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:10:40.00 ID:jVsIvSau.net
先輩と加藤は重量級

120 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:12:44.31 ID:ijsCIHU5.net
しかしあれだな
伊織が冴えカノのプロットにダメだしした理由はアニメ化してからじゃないと無い展開だっただろうな

121 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:13:00.00 ID:8Dun96On.net
どんな時でも倫也を敬愛し、たててくれる出海ちゃんこそまさにエロゲヒロインさ!
出海ちゃんルートでもかまわないのよ!

122 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:13:29.32 ID:/3pM6mKi.net
8巻面白かったけど個人的には出海とみちる、ついでに先輩ももうどうでもいいキャラになっちゃたな

123 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:25:06.94 ID:wya3kqTJ.net
>>115
まぁ一応美術部のエースでもあるみたいだからそっちの才能もあるんだろう、天才らしいし
とはいえ朱音の企画書もそうだけど絵が凄いとか言われても読者にはイマイチわからないんだよな

124 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:27:33.07 ID:8bVsDUFf.net
サークルのゲームが完成するまで倫也と加藤は何回デートするんだろうね
しかも毎回名前呼びで
その内倫也の部屋の一角に加藤の服とか私物が置かれててもおかしくない

125 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:27:54.78 ID:0PnGlACw.net
読了。どうなるかと思ったが普通に面白かった。
次巻に期待

126 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:31:24.44 ID:bqnpYZbv.net
>>122
出る海ちゃんとミッチーはここからが本番だろうから
突発的な打ちきりでも無ければこれから出番があるとは思うけど

先輩はなぁ、シナリオは倫也が全部やるんだろうし
アドバイザーも伊織がいればある程度はなんとかなっちゃうのがねぇ
割とマジで2部で一番空気になりそうな気がする

127 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:37:16.83 ID:NKAHm84o.net
これから二人っきりの時は恵呼びと倫也くん呼びになるんだろそうなんだろ(わくわく
んでいずれ英梨々や詩羽先輩にバレると

128 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:38:17.13 ID:0GaHF2v2.net
>>124
でもあのデートは本物じゃないから
やればやるほど加藤が病んでいくものと思われ

129 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:40:21.59 ID:8Dod4Mhi.net
>>77
いや何か勘違いしてそうだが
そこのある意味テンプレやり取り、そもそも当然とか正解どうこうじゃないから・・・

130 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:41:21.70 ID:jVsIvSau.net
出る海ちゃんには天才ンゴに是非とも追いすがって勝つくらい成長していただきたい
倫理君のためならそれくらいできる…できるかなあw

131 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:42:30.18 ID:CGdHowMu.net
>>127
ならないよ
もうないと思うよ

132 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:47:21.57 ID:ijsCIHU5.net
これからは分からんが8巻での名前呼びは一時的なものになっちゃっただろうな
ンゴはナチュラルに邪魔をする天才って扱いになっちゃったのか

133 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:49:48.08 ID:bqnpYZbv.net
そういえば現状だと倫也くん呼びは
二人きり限定なのか公衆の面前でもそう呼んでるのか分からないのか
倫也のモノローグだと昨日までって言ってたけど
そこに他の人がいたかどうかは分かって無いし

134 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:57:18.56 ID:8Dod4Mhi.net
>>98
ミッチーは・・・
これまでは出番が少ないだけで同列のヒロインだったんだが
今回で加藤の覇権を認めてサブに回っちゃった感が

135 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:57:49.33 ID:7J1qeYHI.net
駅の一件があっても英梨々は結構精神的に不安定なのに、あそこで断絶してたらヤバかったんじゃないだろうか。逆にそっちの方が諦めついて人間的に成長してたのかな

136 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:58:57.11 ID:/Qv280kD.net
8巻読み終わったんだけど最後はンゴが神になったってことなの?

137 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:02:13.47 ID:8mMn1YkI.net
トモヤ「め........加藤にも〜」

エリリ「................」

バレましたね

138 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:05:10.44 ID:ijsCIHU5.net
今のンゴだと安芸がセッティングした仲直りの一席に
7巻で安芸からゲットしたメガネを付けて行きそう

当人は親友と自分を繋ぐ友情の証としてって考えていて
無自覚に加藤を煽るぐらいはしそうな感じに見える

139 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:05:30.02 ID:+ISuv7Tr.net
倫理君、メガネ取った自分をメガネキモオタからキモオタになったって言ってるけどあのルックスでキモオタなら
他のオタクはどうなるんですかね

140 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:09:32.38 ID:7J1qeYHI.net
>>139
倫也のオタ友の顔面偏差値がめちゃ高いのかもしれない。伊織とかだし

141 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:10:09.82 ID:bk6nLsw4.net
エリリと加藤の仲直りの為の一席はパルフェの姉妹のそれほど上手く運びそうにないな…
今回のオチを見ると

142 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:12:04.13 ID:CGdHowMu.net
同じ男を好きになったんだから仲良くするなんておかしいよ
どこまで加藤vs英梨々でいってほしい

143 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:14:43.72 ID:zFH0euVD.net
>>128
加藤って恥ずかしがってるだけで、実は本当のデートをしたがってるのかな

144 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:15:33.89 ID:StU5hwJd.net
先輩が駅で倫理君にキスしたのは倫理君に思いを残してるんじゃなくて
金髪を手に入れる為に孤立させて完全に切り離そうとした説が濃厚になって来たな

145 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:17:51.64 ID:8Dod4Mhi.net
>>124
あれな

安芸→ 浮気現場を押さえられた時の言い訳 「これネタ作りだから!セーフ!」
加藤→ 浮気チェックにまず安芸のプロット読み込み 「このネタ私知らない・・・ッ」

いつかこうなりそうで怖い

146 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:23:55.72 ID:4N2OfbmP.net
悲報
俺の近所では発売日が6/22

147 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:27:50.75 ID:bqnpYZbv.net
今まではともかく今回は恵から倫也へのアプローチって結構あったと思う
むしろ気になったのは倫也から恵への想いを綴ったシーンって全然無いんだよな
当事者間だと倫也よりもまだ恵の方が意識してそうだ

148 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:28:25.12 ID:s8S098Xu.net
>>136
ンゴ → 神ンゴ に進化した模様

ちな特攻全振りで防御、特防はゴミ

149 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:29:53.19 ID:YLB993EN.net
英梨々と、加藤の仲直りエピソードが9巻の重要シーンなのは間違いないな。

やはり、泥棒猫ネタはここでの伏線だったのか?

「壊れる英梨々。駆逐されるヒロイン達。想いが、交差する物語はどのような方向に向かうのか?
さあ、次回もサービス、、、、」

150 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:31:56.06 ID:CGdHowMu.net
次で加藤と英梨々が仲直りはないだろ

151 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:32:40.79 ID:ZP8//r3e.net
今の自分の立場・能力は所与のものと思いがちだけど
実は不承不承でも今までやってきた「努力」に大抵下支えされてるんだよな
「上」ばかり見てると気づかないけど

152 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:34:18.90 ID:ijsCIHU5.net
バッキバキに折られてる出海ちゃんをスルーしないであげてね?
現在進行形でフォローが必要なんだし9巻のメインは流石にこっちでしょ

153 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:39:32.19 ID:bqnpYZbv.net
恵と英梨々を主軸にしても、英梨々を追いかける出海を主軸にしても
まず9巻は英梨々が中心になりそうだよなぁ
個人的には恵との友情のが気になるけど

154 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:54:53.66 ID:ZY8ih3DZ.net
>>146
 地域格差解消のための電子書籍版です。
ブックウォーカーでスマホにダウンロード
しましょう。

155 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:08:04.19 ID:2FpJJjif.net
>>146
どうしょうもない馬鹿

156 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:14:44.72 ID:bXu34J+J.net
ようやく買えて今読了
2部開始ってことでワクワクしてたけどいい意味で期待を裏切ってくれた
加藤さんと倫理君の簡単に読めないなんとも言えない関係は本当にたまらんなw
先が楽しみ楽しみで…またこのまま待たされるのか…グヌヌ

加藤さんはサラッと流したけど、ベレー帽を落としたあの日にあんな朝早くから坂の上にいた理由はいつになったら言及されるのやら

157 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:16:49.58 ID:P/29UC0N.net
出海ちゃんの明るさけなげさは心の支え
もっと見せ場が欲しい

158 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:32:38.26 ID:XNOz8aRq.net
わかってはいたが伊織と組む展開は嫌いじゃない
しかし二部は詩羽先輩出番少なくなりそうで残念

159 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:32:50.62 ID:tET6KIlk.net
>>139
正直倫理君は
たまに自分から好き好んで「ウザいキモオタ」にあえてなろうとしてるんじゃないかと感じることがあるw

160 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:36:02.82 ID:7J1qeYHI.net
加藤の「とてもとても、なんだかなぁ」って台詞、4巻で先輩に言われた
「私だけは倫理くんのこと分かってるって態度がとてもとても気に入らない」って台詞だよね

161 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:37:16.04 ID:Rl/LGotE.net
>>158
先輩はもう恋メトに期待するしかないかも
とは言うもののアニメ化エピソード終わったら連載終了しそうだけど

162 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:42:37.34 ID:2FpJJjif.net
ま先輩は都合の良い助言キャラになりさがったからな。

163 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:44:11.86 ID:bqnpYZbv.net
現状ではだけど、倫也争奪戦はもう恵と英梨々以外は結ばれる未来が見えないからな
その二人でさえ恵優勢だし出海ッチーは周回遅れレベルで
相当撒き返さないと、とても恵と並べられると思えない

伊織が女だったら間違い無く恵との筆頭ライバル候補だったろうけど男だしな
でも伊織にも嫉妬心見せる恵は可愛かった

164 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:47:29.18 ID:tET6KIlk.net
恋メトは恋メトでなんていうか
先輩が真由に滑り台送りにされる未来も見えないけど
先輩が大勝利する未来も正直見えづらいというか

三人でワイワイ楽しく打ち合わせしながら「これからも頑張ろう」「おー」で終わるのが一番きれいにまとまりそうな感じ

165 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:53:11.39 ID:8mMn1YkI.net
昨日送られてきた詩羽BOXのCD聞いたが、お姉ちゃんと呼ばれて身悶える先輩が可愛かったです

166 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:54:52.36 ID:Rl/LGotE.net
恋メトは最後いきなり5年後に飛んで不死川の新人編集になった倫理くんが花束持って北海道に住む先輩のところへプロポーズに行って完
そしてしれっと大学生編冴えカノ純情ヘクトパスカルが始まります

167 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 20:55:11.37 ID:ijsCIHU5.net
先輩がンゴの擁護で内心ンゴの成長を喜んでる風なのを見て
実は一番遠い所に行っちゃったのは先輩なんじゃね?て気がしてきた

168 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:01:53.30 ID:bXu34J+J.net
加藤さんは倫理君との関係をどう思ってるんやろ
やっぱ倫理君に特別な何か(恋愛とは限らない)があるとしか思えん
いくらなんでも親友を含む仲間が半数も抜けたのに倫理君の味方をし続けるってサークルが大事だからってだけじゃ普通ありえないし…
とりあえずあの2人にはハッピーエンドになって欲しい

169 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:05:31.23 ID:8Dod4Mhi.net
詩羽には
安芸とのハグシーン目撃させて加藤マジ泣きさせる役目が残ってるだろ

170 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:07:20.82 ID:Sa3khJdL.net
ボッチだった加藤にはみんなでものを作ったりするのが思いのほか楽しくて自分の居場所になったんじゃないかなぁ
そんな中ンゴが抜けたのが理由崩で自分の居場所が壊するんだから裏切りと思はれても仕方ない気も

171 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:13:14.35 ID:ijsCIHU5.net
先輩じゃないんだし広くは無いが付き合いのある友人がいるじゃん
ンゴへの入れ込み具合を見るに狭く浅くって感じだったと思うが

172 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:13:38.35 ID:tAF3QmEH.net
ンゴも先輩もどうしたいのか、どういう風に関係再構築したいのかわからんのがモヤモヤするんだよなあ

173 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:15:35.85 ID:xzBLVcHN.net
加藤の恋愛感情の有る無しはほんと分からん……
倫也の支えになろうとしてることは確かではあるけど、今んとこ恋愛とまではいかない気がするんだよなぁ

174 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:21:48.93 ID:txr+sln6.net
倫理くんの主観では書かれてないけど
加藤ってスーパーの買い物袋もって安芸邸に行くことあるんだよね
完全にご近所の噂になるよね
そういう意味では加藤はすでに外堀を埋め立ててたのかもしれないな
さすがにキモいよ安芸くん

175 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:22:29.72 ID:rmGtp9vd.net
恋メト4巻だけど純情ヘクトパスカル2巻に出て来た新キャラって誰がモデルなんだろう?
加藤ちゃんと詩羽先輩がフュージョンしたみたいに見える

176 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:23:16.02 ID:UByDs+SP.net
>>172
多分、当の本人たちもどうしたいのか迷っててモヤモヤしている状態なのでは。
恋と友情優先で他をかなぐり捨てるには二人とも創作が好きすぎるし才能が有りすぎるんだろう。

177 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:24:30.83 ID:8Dod4Mhi.net
あの二人はここでウジウジするくらいなら
出て行く時にキチンと筋通して出て行きゃ今頃大手を切って
誰にはばからず安芸んち来れたろうに

178 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:24:53.96 ID:bqnpYZbv.net
倫也以外といる恵の描写が少ないから何とも言えないけど
恵の言う友人の中で以前の英梨々並に親しかった友達はいないんだろうなぁ

自分が楽しんでいたとはいえ、あれだけ人付き合いが良い恵が倫也や英梨々に拘り続けるのは
それまで深い友達づきあいをしてこなかったからと考えれば
最初期の恵の都合なんて微塵も考えなかった倫也に付き合えないだろうし
家族仲は良さそうだけど、親や恵の姉さんは恵をどう考えてるのかねぇ

179 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:26:39.80 ID:V4EJZvPf.net
嫁さんが旦那を支えようとするのは恋愛感情ではないもんな
いや、加藤が嫁さんとかじゃなくて、なんかでも、もうそういうレベルの気持ちっぽいよね
家(サークル)を守るみたいな

180 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:28:28.05 ID:lEsHrzPJ.net
発行部数かなり増えてるよな?
デートと同じくらい出てるような…

181 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:28:43.72 ID:ijsCIHU5.net
加藤姉は嫁に行ったんだし親から最近は友達のところにお泊りしてるってぐらいしか
知りえないだろ
加藤が義兄に安芸が友達だとフォローし損ねるというヘマを犯すとは思えんし

182 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:30:04.61 ID:Ew3VneEK.net
恋メト最新刊読んでたら伊織が実は女でしたって展開もいいかもとか一瞬思ってしまった

183 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:31:55.47 ID:wya3kqTJ.net
別に加藤はボッチだったわけじゃないけどなw
ただ楽しかったサークルを崩壊寸前まで追い込んだのと
あれだけ倫也倫也言ってたのにそれを捨てた(でも未練たっぷり)
「クリエイターの性」みたいな気持ちが理解できなくてモヤモヤしてるという
ぶっちゃけ読者にもわからないけど

184 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:32:34.01 ID:bXu34J+J.net
けど、今の倫理君にとっては加藤さんは原動力であって支えであって、頼れる相棒だからな
ぶっちゃけンゴさんと比べるまでもないくらい必要な存在になってしまったし
というか、今の倫理君は加藤さんなしでは一切ありえないってくらいの重要度…

185 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:34:04.14 ID:vjHMpmi6.net
すまん、加藤って智也のこと智也君呼びしてたような記憶があったんだけど勘違い?

186 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:35:04.91 ID:lEsHrzPJ.net
>>184
後はそれがいつフラグに繋がるかだよね
もう恵ルートなんだろうし

187 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:47:47.01 ID:bXu34J+J.net
>>186
加藤さんの色んな面を見るほど、ギャルゲーみたいに別のヒロインと結ばれる時の加藤さんの姿を見ていって、最後に加藤さん√での本当の想いや姿を見る的な流れが欲しかったなーと思わないでもない
こんな関係だと、どれがフラグなのかわからなそうw

188 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:49:55.05 ID:vW+UL4lj.net
>>187
それはすごい思う
ラノベは一回きりだからねえ

189 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:52:38.99 ID:Rl/LGotE.net
マルチエンドにしてもいいんやで

190 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:55:37.33 ID:z511f4vc.net
>>156
>ベレー帽を落としたあの日の出会いから
>あんな朝早くから坂の上にいた理由はいつになったら言及されるのやら

言及もなにも円盤のオーコメで丸戸も何故早朝に加藤があそこに居たのかが
自分でも分からないと言っていたので現時点では追及しようがないよな

191 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:17.15 ID:vW+UL4lj.net
読んだ事ないけど、お前をオタクにしてやるから〜ってラノベはマルチエンドだよな
だったらこれもできないかな

192 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:56:53.21 ID:jVsIvSau.net
出る海ちゃんちょっと髪伸びて髪型も変わったか

193 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:57:41.08 ID:tET6KIlk.net
本当の意味での「クリエイターの性」な部分と
ンゴや先輩が単に個人的な資質として抱えているだけの短所の部分を
作者がおそらくわざと切り分けずあえて境界を曖昧にしたままで話を進めようとしてるから
加藤も読者もそりゃ盛大にもにょるわけでw

>>182
一度はともに同じ道を歩もうと誓い合った主人公と決別して
あてつけのように正反対の道でのし上がって主人公の前に敵として現れ
でも最後のところで敵になりきれずに結局主人公の味方として戻ってきちゃうとか

王道バトルラノベだったらメインヒロインと人気二分するぐらい人気出るけど
クライマックスで主人公庇って死んじゃいそうなポジションのヒロインだよねw

194 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:01:23.58 ID:Rl/LGotE.net
>>191
マルチっていうかおまけルートみたいな感じだけどね
世の中には最終巻を記憶喪失エンドと夢オチエンドと腐エンドの3冊出した某コバルトシリーズもあったりするけど

195 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:08:21.32 ID:lEsHrzPJ.net
丸戸おじさんさえ元気なら、最後えりりルートと先輩ルートとか書いても良いんだよ?って思ってる
恋メトで満足はしてるけど

196 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:10:08.79 ID:tY09Pnr4.net
読み終わりました
あまりにこのスレを意識しすぎですぞ!w

加藤との呼び方が変わったのは
あのイラストの後キスして、昨日はお楽しみでしたね
があったからなんですね、
全年齢版だから不自然に省かれているだけなんですね、
分かります

197 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:11:04.11 ID:8Dod4Mhi.net
安芸はもう加藤いなくなったら廃人なっちゃうんじゃね
加藤はもう第二子妊娠中ですかってレベルで嫁やってるし

198 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:11:17.31 ID:Sa3khJdL.net
各ショップの特典の小冊子によって結末が違います。全部買ってね☆とかになりそう。・・・

199 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:18:51.87 ID:V0asansb.net
嫁になるならないは置いておくとしても加藤が居なくなったら安芸君はもうゲーム作りなんてできないよなww
そんなレベルでサークルというか安芸君のクリエイター人生に加藤は入り込んでる

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:19:27.67 ID:81Aw2te1.net
>>195
今までの色々な企画の進捗を見る限り
丸戸氏はどれもきっちり締切を守ってるんだろうなとは感じるけど
これ以上やらせたら流石に死んじゃうってw

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:23:05.42 ID:KBg0eCxm.net
163ページ読みながらゼ〇ティ〇アを思い出したのは俺だけじゃないはず

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:24:53.67 ID:bqnpYZbv.net
早い話だけど9巻の展開って

才能を開花させた英梨々と恵の話し合いは倫也絡みで失敗
イラついていた英梨々は出海を挑発して出海覚醒フラグ
もしくは出海自信喪失で、初の出海ヒロイン回

ぐらいは予想付くけど後どんなことやるんだろう?
先輩もミッチーも活躍する未来が見えない

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:25:06.44 ID:oJSyePEA.net
公式で加藤に直接「正妻」と表してるところが加藤ルート行かないフラグみたいでこわい

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:30:14.98 ID:8Dod4Mhi.net
とりあえず、あんま安直に出て行った二人を頼って欲しくはない

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:31:08.18 ID:iAu815lR.net
加藤ママンとのやり取りの部分が気になって仕方ない
朝帰りでそのまま遊びに行く娘に手土産もたせて笑顔で送り出す母とか
一体どんな説明されているのか、むしろ何もされていないのか

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:35:20.41 ID:KBg0eCxm.net
まさかの鳩子ネタまでw

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:36:25.37 ID:9KA5/+HC.net
8巻をアニメでやって欲しい
フラットな加藤もよかったが8巻みたいな感情が色々出てる加藤も声付きでみてみたい

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:38:47.59 ID:+PXS2e4c.net
7.5章のタイトル的にまだ√は確定してないんでない?

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:40:48.88 ID:IauCf+8z.net
加藤の話し方での「〜」の多用とか
脚本も同一人物の今回の場合変な言い方だけどアニメを逆輸入した感じがした

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:42:08.51 ID:ijsCIHU5.net
アニメ化前でも結構使ってたやん

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:43:35.78 ID:bXu34J+J.net
加藤さんをドキがムネムネする様なメインヒロインにする作品だけど、それ以上に倫理君が加藤さんとの関わりもあって成長してるんだよな…
だから、やっぱり加藤さんとの物語として綺麗に終わらせて欲しいw
ンゴさん達には申し訳ないけど

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:43:43.81 ID:rmGtp9vd.net
出海ちゃんの友人二人はもう出番無いのかな?豊ヶ崎学園で初のオタク女子モブだから
このままフェードアウトさせるのはちょっともったいないと思った

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:44:17.03 ID:bqnpYZbv.net
8巻、というよりは7巻をアニメ化したら
恵の対応で視聴覚室でのやり取りが明確に分かるだろうし見たいんだけどなぁ
原作だと倫也フィルターが掛かってるからどこまで信じていいのか分からん

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:49:07.31 ID:ijsCIHU5.net
フィルターって訳じゃないが安芸の加藤は泣かないって間違った認識は
このまま放っておくと色んな意味で爆弾になりそう

215 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:50:28.31 ID:bXu34J+J.net
冴えカノ二期を終わらせるとしたら尺的には7巻+ガールズサイドだろうけど
その終わり方じゃ綺麗なWA2のアニメみたいな終わる感じになるね
サークル(バンド)が崩れるという意味でも
さすがにあそこまで酷くはないけど、モヤモヤは残るし

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:51:45.54 ID:bqnpYZbv.net
>>211
正直今でこそ末長く爆発しろと素直に思えるけど
原作最初期の倫也の恵に対するあまりに無礼で
相手の都合を考えない物言いは流石に不快だった
最初から倫也と歩き続けた恵が良い女すぎる

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:54:14.66 ID:s8S098Xu.net
何かミチルが加藤と倫也のいちゃいちゃシーンのBGM役みたいになっててワロタ
雰囲気良くなってきたらそっとエロシーン用のBGMを奏でてくれたりして捗りそう

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:03:31.87 ID:81Aw2te1.net
8時だョ!全員集合じゃないのか……

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:03:55.04 ID:xzBLVcHN.net
>>217
「しゃららららら〜」とか
「えくすたしぃ〜」って歌うのか

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:07:57.97 ID:jVsIvSau.net
倫理君が霞詩子へ迫るほどライターとして開花するほど
霞ヶ丘詩羽とんお恋愛要素は薄まっていくのかしら

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:12:29.02 ID:c7+ecOcb.net
>>220
神シナリオを書けるライターを目指す話ではないからな

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:13:59.44 ID:tET6KIlk.net
>>217
今後来るであろう一番ヘビーな展開の重要場面で
なぜか冬ソナもどきのネタ曲やりだして倫理君ドン引きさせるんですねわかります

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:15:15.08 ID:tXIyaf9X.net
8巻やっと見れる時間取れたが
ンゴと先輩トップから消えてんのな
好きには申し訳ないがそこしっかりしてくれて萎えなくて済んだ

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:22:17.07 ID:KBg0eCxm.net
倫也くんって呼び方が完全にクラナドの声で脳内再生されてさらにヤバイ

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:31:20.03 ID:bXu34J+J.net
>>216
初期の頃はキャラのことで散々言いまくったり、あの高圧的な態度はさすがにイラっとくるところあったけど、徐々に一人の女性として接する様になっていく姿は結構好き
まぁそれもこれも加藤さんの献身的な取り組みのおかげだけど

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:33:34.39 ID:JQccKd28.net
8巻読んだけど先輩蚊帳の外すぎてワロタ
出てったのは一緒なのに他のメンバーに仲直りとか才能がどうとか気にされてないし
安芸も自分のシナリオの問題点は自分のサークルのメンバーだけで解決していけると8巻で示したし…今後どうやって出していくんだろ

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:35:19.49 ID:7J1qeYHI.net
倫也はまだ英梨々に拘ってるみたいだし、加藤以外のルートも無くはないんだろうけど、ここまで加藤と積み重ねやっといて加藤ルート以外に行ったら、今まではなんだったのってなりそう

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:35:27.78 ID:bqnpYZbv.net
見返してて思ったけど倫也にしろ恵にしろ
恵が彼女、正妻認定されてるのに二人とも肯定も否定もしていないんだな
なんか7巻と8巻の間に何かあったんじゃないかと邪推したくなってくる

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:42:04.85 ID:Rl/LGotE.net
>>226
先輩は愛人路線貫くから
体の関係さえあればOK
そして直木賞

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:46:42.18 ID:+PXS2e4c.net
>>228
その対応最初からじゃね?

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:47:23.33 ID:hhl210O9.net
8巻まだ読んでないけど
出海と先輩の出番はあるの?

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:48:28.41 ID:Xv/P/GCT.net
先輩はキスの次はハグと着実に肉体接触は進めているからな

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:48:49.35 ID:pgLnhBCX.net
>>231
一応ある
大体加藤パート

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:50:07.12 ID:bXu34J+J.net
>>231
加藤さんが7.8割出海ちゃんンゴさん1割ずつで残りの1割が伊織とミッチーと先輩って感じ

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:52:35.57 ID:lEsHrzPJ.net
詩羽先輩は倫也(ライター)の師匠ポジとして収まっていくしかないよね
抜け駆けで大胆アプローチをしつつも、距離が遠くなってる事で悩んで感情爆発しちゃう

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:54:19.17 ID:bqnpYZbv.net
>>230
最初は否定してなかったか?
少なくとも出海に彼女なのかと聞かれた時には明確に否定していたし
倫也は先輩から昔の女扱いされると真っ先に否定してたと思ったけど

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:55:58.73 ID:hhl210O9.net
8巻購入特典に小冊子がつくの?
通販で予約したけど辞めたほうがいいかな

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:56:51.83 ID:HUDWz347.net
先輩の抱き枕の絵柄だけど、表の絵ではフロントホックが外されているのに、
裏面の脱がされたブラはホックが繋がってるんだがこれは一体……

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:02:23.77 ID:TgzHeNCU.net
>>236
出海ちゃんのは最初普通にスルーしてその後出海ちゃんに本当に彼女さんなんですか?って聞かれてるくらいじゃん
8巻でも伊織に君の彼女って言われた後にわざわざサークルメンバーの加藤ですって訂正してる程度はやってるよ

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:03:12.42 ID:wizRwQ4H.net
出海ちゃん巻かと思ったら
それは次の巻みたいね

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:03:22.62 ID:e+CJUe9F.net
誰かメトロ四巻のレビュー頼む
まだ買えてないんだ

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:05:09.03 ID:xtJzrRko.net
加藤は一方的に倫也の事知ってたけど何か出会いのエピソードはあるんだろうか
坂での出会いより前の出会いで何かがあったような気がしてならない
他のヒロインは好きになった動機があるけど加藤は動機が不明だからずーーっと気になってる

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:08:11.58 ID:nHkldMLs.net
坂の上になんでいたかとか、自分でもよくわからないって言ってたけど、加藤さんは本心話さないっていうことあるし、相当な秘密だったりするんかな

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:08:27.38 ID:C4DnoURP.net
>>241
詩羽先輩かわいい
真由かわいい

以上

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:10:32.85 ID:d6eucZID.net
>>243
あれは特に意味が無いらしいけどさ
ヤンデレ属性ついたからストーキングしてたのかもしれないけどw

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:11:54.72 ID:wizRwQ4H.net
>>243
・何度目かのループで戻ってきたところ
・お母さんが色々気にしないのは事情を知っていて手伝っているから
に違いないんだよ

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:12:42.39 ID:N/X01v7x.net
正直最近、ストーキングでもいい気がしてきた

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:12:55.55 ID:nHkldMLs.net
>>245
なんかあそこまでなんかある様な素振り見せて何もありませんでした〜ってのもなんだかなぁだよねww

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:15:29.27 ID:d6eucZID.net
>>248
だって早朝に勝負服着て坂に居るなんて普通じゃないもんねw
待ち伏せしてたんじゃないかと…

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:21:44.45 ID:nHkldMLs.net
>>249
しかも家から遠いところで…ってなってるくらいだし、わざわざちゃんとオシャレして電車に乗ってまでくるのに理由ないって言われても逆に不可解過ぎるだろ!ってw
ストーキングの方がまだ納得できる

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:22:55.87 ID:wizRwQ4H.net
十年以上前から倫理君をストーキングしてきたとか
そんな裏設定が今更公開されて、一層重い女になるとか困るよ!

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:28:29.94 ID:nGxTQbF3.net
ストーキングは英梨々の十八番だろ!
それを奪い取るとは加藤ちゃん黒いよ真っ黒

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:29:31.70 ID:DUz85Li2.net
>>250
マジレスすると丸戸も読者に散々それ指摘されて後から不可解さに気付いたけど
後付けの理由が特に思いつかなくて結局8巻でメタ的な回答で上手くごまかした感

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:32:53.42 ID:URvLqAF1.net
ホワイトアルバム2のアニメっておもしろい?冴えカノ読んで観てみたくなったんだが

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:36:25.82 ID:d6eucZID.net
>>254
昼ドラチックな作風

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:39:16.19 ID:nHkldMLs.net
>>253
丸戸氏もそんなミスするんだ…
些細なことだけど、結構重要なことをw
まぁそういうことで解釈するってことが一番なのかな

>>254
ホワアル2のアニメは結構良くできてるけど、尺が足りないとかってレベルじゃない
やっとこれから物語が始まるっていうプロローグで終わるw
まぁ正直、劇中歌目的だけても見る価値はあるけど…
アニメ見て面白かったら原作オススメする
ってか、自分は先が気になってしょうがなかった

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:41:53.14 ID:DUz85Li2.net
アニメは面白いかと言われると微妙。ホワルバ2原作は凄まじくオススメだが。

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:41:58.51 ID:kWuXnzin.net
パルフェ書いた丸戸が実は考えてませんでしたってのはさすがにないと思いたい

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:43:54.48 ID:EPMo3buY.net
ちょっと前にあった加藤の正妻云々だが
読み返すとミッチーの正妻呼びはあえてそう茶化す事で
「そうじゃないよね?」と釘を刺してるように感じたな
現に色々掠め取る気満々だし

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:44:52.13 ID:N/X01v7x.net
WA2はゲームの方やったほうがいい
よねっちの歌はサントラで

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:45:10.40 ID:nGxTQbF3.net
>>256
佳乃ちゃんなんて名前変わっちゃったんだぞ
英梨々の県の展覧会とかもあるしそれに比べたら全然平気

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:47:57.69 ID:UfCGv4ur.net
なんとなくだが次巻当たり爆弾仕掛けそうだな

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:50:04.82 ID:nHkldMLs.net
>>261
確かにそんなこともあるってくらいか
けど、伏線かなーて思っててなんでもなかったってのは中々悶々とするw

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 00:56:37.55 ID:4XEGV1+0.net
まあ里伽子のチャーハンとか茜ちゃんの転校シーンとかで散々
丸戸に一杯食わされてきたプレイヤーが伏線に疑心暗鬼になるのは分かるが
それで必要以上に黒く扱われると風評被害でまた加藤の目が死ぬぞw

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:01:53.77 ID:EPMo3buY.net
>>262
一体、いつから―――
8巻で爆弾が仕掛けられていないと錯覚していた?

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:03:59.78 ID:Ilgt5OkQ.net
丸戸的真ヒロインに違いないッ! と勝手に一巻の先輩見て思い込んでた俺みたいなのもいますし(バカ

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:04:55.67 ID:eSsnMS9W.net
>>264
茜ちゃんの石はほんと騙された

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:06:56.18 ID:xtJzrRko.net
加藤は「悲しみの〜」が似合うような気がしてきた

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:09:25.46 ID:kWuXnzin.net
アルの手紙はトルタの自演で、クリスの見ている雨は幻覚で、フォーニはアルの幽体離脱した姿、とかな

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:13:04.56 ID:mB6n5Esc.net
丸戸は日常のシーンにさらりと伏線入れてくるから怖い
パルフェの里伽子の伏線とかプレイ中に気付けるか!

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:18:08.97 ID:kWuXnzin.net
でも真相解明シーンで、それらの伏線箇所が頭のなかに甦ってくるのが凄いよな
別に叙述だとか派手なトリックってわけでもないのに

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:23:34.66 ID:Ogpntsf8.net
わりと編集のテコ入れで巻ごとに展開変えてるイメージ
ゲームみたいに最初から伏線仕込んでってやってなさそう

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:24:31.20 ID:EPMo3buY.net
重いと言われて凹んだ後に自分はフラットと必死に言い聞かせる
加藤は最高に可愛いと思いました(KONAMI)

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:34:15.31 ID:kWuXnzin.net
引き延ばしじゃなかったらなんでもいいよ
最近のアクセルワールドなんて見てられない

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:34:42.07 ID:4XEGV1+0.net
>>269
なぜ唐突にシンフォニックレインのネタバレしたし

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:34:43.31 ID:bBgJTrZz.net
アニメのオープニングもエンディングも
今の、8巻時点で聞くとしっくりくるというか、
加藤の歌になってる気がする。これまでは先輩とか
英梨々のほうがしっくりくる感じだったが。

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:38:43.64 ID:2gf8W5H9.net
キャラソンといい原作を読んだ上での作詞がいい感じ
OPEDは最初から加藤っぽいと思った

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:52:31.27 ID:l/zQhiBA.net
そう言えばだけど、重い女って言い回しは
恋愛要素以外で使う事あるんだっけ?

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 01:55:29.23 ID:bBgJTrZz.net
いや、加藤の思いはそこまでは強く自覚してないだろって
イメージがあったからかな。8巻まで読むとまあしっくり来たかな。と。

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:30:06.32 ID:doCp5EFC.net
キャラソンの「わざとじゃないからね〜」使われてたね

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:22:49.68 ID:DHUcvcq8.net
重い女と言えば、メガネブーメランがあっさり、ギャグっぽく終わったのが少し意外だった。
あれは、あのメガネが英梨々と自分達との絆として貰われるなら、
別にいいと思ってるということなんだろうか。

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:27:59.09 ID:YJLnokmy.net
安芸くんに言ってもしょうがないしって7巻で言ってる

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:38:45.09 ID:+ssRMfv+.net
過去に加藤が安芸に魅せられてたとして、あの坂のイベントがストーカー的なイベントだとして。
それ以降の加藤のフラットな態度は、極度の内気からくるものなのかな。

おそらく初期は本当に興味なくて、最近になってサークル通じて家族的なつながりを覚えだしたのかな。お似合いですわ

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:03:48.77 ID:05VmJRqK.net
坂の出会いに加藤側に理由があるとしたら
何とか占いの恋愛運みたらキーワードが早朝・お気に入りの服・坂ってあったから全部実行したとかそんな程度でいいような気がするけどなあ
倫也側がその時何で「運命と出会った」てイっちゃってるのかがよくわからんが

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 04:16:28.82 ID:gU8o1R0J.net
9巻はあの男にNTR希望!

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 06:29:32.94 ID:xtJzrRko.net
>>284
それ上手い展開だね
坂の出会いより前に加藤が倫也を好きになるイベント(倫也は覚えてるわけがない)があって、そうなったのならシナリオがドラマチックに濃くなりそう
たまたま坂で出会ったのではなく、加藤の片思いから運命的に始まったとか良いじゃない〜

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:05:45.77 ID:2gf8W5H9.net
最初から好きでしたは微妙

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:15:11.11 ID:d6eucZID.net
「実はあの時…」的な展開が後からネタばらしあると俺は唸る

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:21:50.68 ID:wdkdKBmX.net
本編完結後に、恵サイドが発売されるんではないかと。

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 07:43:05.34 ID:mB6n5Esc.net
昔から好きだった展開は個人的には好みじゃないなぁ……
過去の絡みとか何も無しで、サークル活動を通じて関係を築いていくのがいいんじゃないか

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:13:30.94 ID:Sw976RCa.net
学校だと安芸、英梨々に目が集まっていて
安芸、加藤はまったくノーマークなんでしょ

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:22:14.02 ID:V2qAXi/x.net
昔から…はBD特典で否定されてる。
加藤はいつでも普通の生活に戻れるちょっと刺激的な非日常に憧れがあった。

そして、安岐くんのやる事なら多分楽しくなりそう&安岐くんの自分に対する
扱いについて超ドン引きも絆されもしなかったからどっちかに振り切れるまで
付き合ってみようかなと言う理由でサークル活動に付き合う事になったと。

と言うかこれだと加藤さん、非日常(運命的な出逢い)を求めて日々彷徨ってた様
にも受け取れるなw


アニメだから設定違う可能性についてまでは否定しない。

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:28:54.70 ID:Sw976RCa.net
非日常を求めておしゃれして明け方彷徨いあるくJKかよ
危ない子なんだな

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:33:12.92 ID:2gf8W5H9.net
毎朝ベレー帽を坂に転がしてみて出会いを釣る

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:35:14.93 ID:ySn/O+Ro.net
やはり加藤ヤンデレの気質ありますね。期待してますん

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:39:24.42 ID:b/ioJ4eB.net
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51495886.html
8巻は今まで一番の加藤巻で加藤好きな方はそりゃもう大変楽しめる内容です。

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:41:13.66 ID:DSw0ZdXG.net
俺が加藤をおんぶして重い女か確かめてやろう

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:55:06.73 ID:XyC672BV.net
一作品にストーカーキャラは二人もいらない(戒め)

まああの出会いに不自然さが発生するのは全て「新聞配達中の出来事」にしたせいだからねw
原作挿絵もアニメも空の色がどう見ても早朝じゃないし
あれが丸戸の脳内イメージをそのまま反映してるんなら
そもそも時間帯を早朝に設定した自覚そのものがなかったんじゃね?

「わざわざバイトしまくって軍資金自分で稼ぐまでするレベルに全力でオタ活動してる高校生」という主人公設定から
高校生でも普通にできる外でやるバイトってことでベタに新聞配達にしただけでさ

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 08:55:32.25 ID:jwtV4JRO.net
サークルのためとはいえ、何日も家に泊まりこんで手伝ってくれたり、彼女のほうから「ネタ集めのためにしかたないよね」って手を繋ごうとしてくるのに「ただの友達としか思ってないよ」って言われたらおじさん立ち直れないわ……ないわ

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:00:28.11 ID:Sw976RCa.net
もう安芸宅に加藤専用の部屋作ってもおかしくない頻度で泊まってる

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:05:26.78 ID:+52ezB9a.net
>>299
おいやめろ

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:08:49.39 ID:ySn/O+Ro.net
kindll版発売日今月の25日に早まっててワロタ

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:10:39.61 ID:XyC672BV.net
安芸家にはミッチーが家出してきたときに登場した客間が存在するんだが
そこに加藤の私物が少しずつ増えてそうで

ミッチーが泊まりに来たときそれに気付いてドン引きする展開とかどうだろう?

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:47:00.84 ID:b/ioJ4eB.net
>>300
http://2015jun.image.akibablog.net/images/21/saekano8/110.jpg
なにを今更

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:49:45.19 ID:uJ4MDnL0.net
客間というより加藤は普通に倫也のベッドで寝てるからなあ・・・

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 09:58:47.07 ID:NzWAtHEw.net
普通に倫理君の部屋に加藤ちゃんのキャリーケースが置いてありそう

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:00:52.88 ID:jwtV4JRO.net
>>304
このパーカーぐらいは普通にもう置いてるだろ
それともこれ倫也のなのかな?

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:08:05.27 ID:hJGDjlrm.net
>>304
「たかが、安岐くん」とかさり気なく台詞で可愛さが滲み出てくるな。

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:22:54.35 ID:jwtV4JRO.net
毎回毎回泊まりこんで食事の世話をしてくれる女の子を倫也のかーちゃんはどう思ってんだろ
そういうシーンが描写されないだけで、こんだけ泊まってたら一度も会ってないなんてことはないだろ

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:25:40.64 ID:+52ezB9a.net
加藤の歯ブラシは置いてありそう

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:37:35.76 ID:vulh86P0.net
このスレは丸戸史明がやってくるスレです
しかし何も言わずにネタだけ拾っていく模様

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:38:42.23 ID:42FY2qHu.net
安芸家はなんというか家庭内別居とか仮面夫婦とかそういうの想像しちゃうんだよな

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 10:54:17.84 ID:Q2EEc3SG.net
>>311
マジかよ
もうちょいフェチ描写増やしてくり〜

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:22:37.81 ID:b3G3igNJ.net
デート行くにあたり着替えをどうしたかだよね
あの服のまま、安芸家に朝まで家に居て、朝帰りから着替えて学校かな
それとも加藤家によって着替えを一旦安芸家に置いてからデートなのかな
どちらにしろ、それで良いのか加藤家って感じだけど

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:25:01.76 ID:Kwrcnllv.net
加藤が乙女ゲーの主人公ぽいってのはここでよく話題になってるから
腹黒疑惑みたいに丸戸マジでここ見てるんじゃねと一瞬思ったわ

>>307
加藤の私物だろ
たぶん柄的にアニメEDのジャケ絵の逆輸入だし
安芸宅の常備品と化してる可能性は否定できんが

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:54:29.23 ID:VdlPBvpx.net
加藤ママ『ちょっと! 今度はいつ帰ってくるのよ恵!そのお金は今月の生活費なのよっ!』

恵『うっせ〜なギャーギャーわめいてんじゃねえよババア!』

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:59:37.24 ID:V2qAXi/x.net
加藤家もおおらかなのかもな。

一巻以前の加藤が自宅でも冴えない感じだったのなら、
髪型変えてたり印象とか変化してるの気付いてるはずだから
見守ってる段階なのかも。

朝帰りとかアレだけど少なくとも18禁方向には進んで無いって判る
から過度には介入してこないとか。

>>309
7巻で会ってるだろ。
倫也は今一月ぶりに出かけてるから部屋で待ってたら?って聞かれてる。

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:05:27.33 ID:42FY2qHu.net
伊織とのメインサブ云々のやり取りはこの辺りの話が元ネタなのかな

ttp://www.toranoana.jp/foxcomic/item/minato/sample_03.html
>丸戸 僕はダメ女が好きです。ダメ女っていうのは男に依存するのがダメ女なのかっていうと違うんですよ。
>    男に依存させるのもダメ女なんですよ。どっちにしても男に関わってしまう。
>    だからそれこそ、ソープで働いて男の面倒見ちゃうような女が好きですね。
>    今書いてる作品でもそういう女がサブヒロインとして登場したせいで小林に「メインがおろそかになってる」って(笑)。

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:17:55.38 ID:BbB7bNub.net
>>302
7月のままだぞ

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:20:20.87 ID:+FNjoPLm.net
倫理くんの部屋のクローゼットには加藤専用の
衣装ケースがあったとしてももはや驚くことじゃない

321 :@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:22:46.62 ID:gtro7YBj0.net
>>318
その前からネット界隈では丸戸はそんなライターって言われてたし

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:25:08.62 ID:nGxTQbF3.net
倫理くんの部屋に来てゴミ箱チェックしていく詩羽先輩

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:29:37.47 ID:czLiC7LJ.net
なおある時期から近藤さんがこんにちはする模様

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:33:46.23 ID:b/ioJ4eB.net
8巻に付いてたファンタジアチャンネルの広告チラシも
加藤と先輩イラストだけでンゴのイラストが今回一切使われれてない

7巻のチラシではンゴがメインヒロインって位に沢山使われてたのに

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:39:56.83 ID:4PFwPKFw.net
シコティッシュとか隠し忘れることは倫也に限ってないだろうな

恋メトで編集者はネットの感想とか読んで拾っていいってあったし
ここのスレも読まれてるのか

326 :@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:44:45.04 ID:/qdB0Ryg0.net
編集者がスレ立てたり略称流行らせようとした話?

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 12:59:13.21 ID:ySn/O+Ro.net
>>319
あ、本当だ。何か見間違えた。

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:00:16.78 ID:kWuXnzin.net
丸戸ってガチオタっぽいのに、WA2の出版社の話みたいなのしっかり書けるのが凄いわ

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:16:34.26 ID:rAP0nDsQ.net
あの作品論にあてはまる丸戸のエロゲー作品が多いんだわ

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:17:35.13 ID:+SGtMYx5.net
祝、8巻発売。
加藤と安芸君の暴露大会的チキンレース再開非常にいいですね。
元ネタわかっても分からなくても地雷原…

乙女ゲー主人公+重い女は破壊力高い

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:18:46.13 ID:85wVCPgQ.net
サークル脱退したことを倫也恵組と先輩ンゴ組じゃ受け止めかたが違う気がする
加藤はもちろん倫也だってトラウマになるぐらい重く受け止めてるのに、ホームでのやりとりのせいか先輩ンゴ組はなんか軽い……というかもう気にしてないように感じる
英梨々が気にしてるのは倫也や恵との関係だけだし
それに加藤が重いってより加藤にとってはあの脱退が重い事件だったから色々精神力的に敏感になってて、それを共有できる倫也とは精神的距離が近づき共有できない英梨々とは離れたように感じる

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:19:38.80 ID:/7pP2a55.net
皆に聞きたいんだけど
クリエイターと一般人の考え方の違いでおきる問題の解決には
一般人の方からクリエイター性を理解しにいく
クリエイターが一般人に自己の考えを説く
どっち(から歩み寄るべき)だと思う?

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:24:21.99 ID:T/gQrwf7.net
>>299
女の子の方からキスしても、恋人関係には進まないという事例がw

衝撃を受けて加藤呼びに戻っているし、まだまだゲーム感覚
そもそも、英梨々の成長に衝撃を受けると言うことは
まだまだ英梨々に未練があるということ
なければ素直に賞賛しているよ

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:25:04.96 ID:zC5UOYtA.net
クリエーターも一般人も同じだよ

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:27:04.84 ID:4OwniKfL.net
>>332
ディレクター的観点を持ってると言われた加藤が英梨々を理解しにいく話になるんじゃないかな
多分伊織と倫理君のやりとりを参考にするとかして

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:37:50.25 ID:TSrv0H7W.net
どれくらい引っ張るのか分かんないけど、現状加藤とンゴ以外のルートが想像できない

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:38:29.87 ID:V2qAXi/x.net
>>332
どっちも、だよ。

まあ、そもそもの英梨々の件は英梨々がちゃんと自分で説明していれば
問題にはならなかったけど。
お子様にはそれが出来ないのが面倒なところだよねー。

…果たして英梨々のメンタルが成長する機会は今後あるんだろうか。
凄い才能だけどポンコツマスコットで終えるENDががが

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:41:13.41 ID:G1+dTHW4.net
>>332
人と人との付き合いなんだからどっちかが動かなくていいなんてことないと思うんだよなあ

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 13:44:01.31 ID:XyC672BV.net
上でも誰か言ってたが

先輩が自分やンゴさんの本当にクリエイターの性として仕方ない部分と
単なる個人的な欠点を一緒くたにして語ってるのが話を余計ややこしくしてるように見える

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:05:10.10 ID:/7pP2a55.net
答えてくれた方ありがとう
参考にします

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:14:43.33 ID:aAXPdA7X.net
安芸がシナリオ専念のためにPとD降りて伊織が担当する訳だが
加藤がサブDのままなら伊織との絡みも増えていくのかね

どっちも安芸が好き過ぎて男女というよりライバルになりそうだが
その様を見て安芸が盛大にもにょる予感

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:15:14.64 ID:N/X01v7x.net
あの二人とも変わらぬ人間関係を求める割に、
「は? 私なんか悪いことしたっけ。そっちが気にするならしゃーないけど」って意識が
やってる言動にチラホラ見受けられるのが
読んでてこっちをイラつかせる

しかも、「私哀しんでるの・・・」的なアピール付だと・・・

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:16:41.36 ID:VdlPBvpx.net
伊織には加藤は不要じゃね

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:25:59.15 ID:O0skg5ex.net
加藤が伊織とくっつくNTRエンドだったら発狂して全巻破り捨ててしまいそうだwww
「ヘイト」にNTR入れてたんだし流石に無いよね・・・・?

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:38:45.80 ID:Ch9VanYX.net
伊織は加藤に物申すことができる貴重なキャラになるのかな

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:40:26.05 ID:XyC672BV.net
だからお前らはどうしてサークル周辺に現れる男を見境なく誰も彼もNTR要員にしようとするのかw

どうしてもやりたきゃ全員加藤じゃなくてンゴや先輩にも一人二人分けてやれよ

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:42:22.34 ID:XY23a/xf.net
出る海ちゃんの成長てどういう風に書かれるんだろうな
ただの画力的成長だとえりりの焼き回し感が拭えない気がする

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:45:37.50 ID:kc+xToI/.net
未来を示唆する可能性はあっても
それ以上の事は作品内では書かれないだろう
だがこういうラノベって作品形態の可能性を潰す処占読者は切り捨てて欲しいな

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:46:30.73 ID:skHXkUeV.net
>>296

宣伝禁止の掲示板で反日韓国ライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックねだってんじゃねえぞ在日部落乞食ヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレ何イチビっとんねん アホボケカス五指切断して死ね自殺しろ
@livedoorblog #ldblog https://help.livedoor.com/help_form/inquiry/?sv=blog

blog.livedoor.jp/geek アフィ宣伝スパム荒らし
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/liveplus/1420793283/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 251
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1432630290/
【コピペ爆撃】もの凄い勢いで報告するスレ、鑑定団付き ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1433838715/
■Rock54にNGとして登録するべきword/link [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1432229111/
さくらが咲いていますよ 情報総合スレ@運用情報臨時
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1407384473/
NGワード絞り込みスレッド★22(c)2ch.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1433838905/

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:49:54.96 ID:N/X01v7x.net
冒頭の出海ちゃんの絶対にーとか私がーってセリフは
フラグ踏んじゃったな・・・、って切なくなったよ

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 14:54:12.08 ID:kc+xToI/.net
正解の前にCMが入ったらむかつくよねって章は
これなんかのキャラのCMになってんのかって悩んだが
間をあけずに伊織の謎かけのアンサー章って意味でいいんだよな?

その次の大して意味もなく時系列をいじくるのは良い作品とはいえないよね
の意味は、時系列を弄くったことには意味があるって簡単にわかった

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 15:37:32.17 ID:hJGDjlrm.net
>>351
>時系列いじくる

2巻エピローグ1(5.5章)とか5巻5.5章とかの事ですね。
うん、あれ時系列順だったら加藤が持っていった感は無かったよね。

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:24:45.59 ID:4WabzyjQ.net
フィールズクロニクル13って絶対こけるよな。
1年で家庭マシンのRPG作るとか絶対無理だよ。ファミコンソフト作るんじゃないんだし。
FF15なんて開発に10年かかってるのにまだ発売されないんだぞ。
企画とキャラデザとシナリオだけがんばっても、現場が倒壊して
赤い人がプギャーってなる展開しか見えない。
それとも実はソシャゲでしたーってオチとか。

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:26:26.61 ID:ICVC4Xj4.net
出海はなんか火ノ丸相撲の沙田ぽく見えてきたわ
間違いなく天才なんだがそれ以上の怪物に勝てる気がしないほどの
惨敗を喫するところとか

主人公格なら惨敗の後に勝つのが定石なんだが
8巻の扱いで見えた立ち位置的に拮抗はしても
ンゴには勝てないんだろうと思うし凄い悲惨に見える

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:30:48.95 ID:VWyN8z2x.net
そのンゴさんもクリエイターとしては覚醒するんだろうが、それ以外の部分が悲惨なことになる未来しか見えない
9巻で加藤ちゃんと和解するのかと思っていたが、引きを見ると爆弾が爆発して余計仲がこじれてしまう気が

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:31:10.78 ID:7TBhMvoo.net
そこはほら、あくまでもゲームをつくるんだから一人じゃ無理でもみんなと一緒なら勝てる理論でいいじゃん

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:42:33.63 ID:rd6ER2Fd.net
恵ソフトは皆なら勝てるができそうだけど、今のンゴ先輩は自分が嫌われない、自分が受け入れられない、自分が傷つかないとすべてに“自分”がついてきて無理そう(先輩はンゴがもつくが)

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:42:43.14 ID:MexpZ7EU.net
なんか加藤とンゴが雪菜とかずさみたいになりそうな

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 16:47:41.02 ID:Ch9VanYX.net
仲直りは引っ張りそうだね。ちゃんと加藤の気持ちと向きあった倫理くんと向き合えなかった英梨々との対比かな

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:01:34.75 ID:pEx4n8Nq.net
>>292
8巻の喜彦との会話だと原作とアニメで設定が統合されてるように見える

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:05:15.59 ID:T/gQrwf7.net
つーか、他のサークルに行った程度ならわかるけど
プロとして活躍しに出て行った友人を祝福できないってどうなん?

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:08:43.36 ID:iPZar14Z.net
独占欲が酷いサークルだからなぁ

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:15:27.40 ID:rd6ER2Fd.net
なんのしこりも残さず円満に辞めたんだったら、もろ手をあげて祝福できただろうな

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:24:36.65 ID:CpEIFPlw.net
恋敵の先輩に嫌な役押し付けて相談もせず裏切るように辞めて行ったのに
それでも繋がりや愛情を求めてるんだからそりゃ、寄り添ってた加藤から見ると
ゲスにしか見えないんじゃないかね。
クリエイターの性だの言うなら片方は諦めないと。
ンゴと先輩は主人公と赤い人を天秤にかけて赤い人を選んだのだから。。。
二兎追うものは一兎をも得ず ってやつだね。

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:29:17.34 ID:N4K73qRd.net
主人公は、スペンサー家にもっと取り入るべきだと思うんだ
品の無い話だが、あの家の婿養子に納まったら
富、名声、権力、地位が手に入る

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:29:48.99 ID:wxzqf8Y2.net
加藤は倫也と違って勉強普通にやってるって書いてあったから、そっち方面の心配はいらんのかね

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:30:02.11 ID:rd6ER2Fd.net
ちゃんと受ける気があって企画書読んだ上で自分が求める水準にないからと断った伊織
始めから受ける気がないのに企画書読んで(まあ読まされた感があるが)、もっと凄い企画書見せられたからそっち参加すると事後報告して断る先輩
比べると伊織の対応が神対応に見えるな

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:47:13.39 ID:JvfzjJ1K.net
加藤や伊織は筋が通ってるよね
倫也とンゴは甘い

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:47:14.50 ID:VWyN8z2x.net
伊織が男なのが悔やまれるな
女だったなら今の加藤ちゃん一強状態も少しは解消されていただろう
ついでにミッチーicy tail関係の不穏なフラグも無くなるし

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:51:40.89 ID:oNEyK+M9.net
出海ちゃん兄貴に出番とか完全に負けててかわいそう

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:53:08.41 ID:Qu/89OCi.net
冴えカノのアニメ化で得た知識は恋メトの方で活かされるのかな

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:53:08.66 ID:DqFNklvo.net
出海ちゃん、サブヒロイン力はめちゃくちゃ高いのにね

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:58:05.29 ID:rZ+m/VL9.net
>>367
あそこ、倫也にフィールズクロニクルの企画書見せる必然性もないんだよな。
倫也を奮起させるためだって読めないこともないけど、理由としてはものすごく
弱いと思う。
今の状況を作るために無理やり入れた不自然なエピソードっぽくて好かんわ。

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 17:58:11.01 ID:T/gQrwf7.net
>>364
よく相談がなかったと言っている人がいるけど
そもそも誰かさんはその時分にサークルにさえ出て来ていなかった訳で

だいたい英梨々を引き留められなかったのは
倫也が独占欲やら嫉妬やらを発揮した結果、英梨々を生かせなくなったからで
怒る方向が違う。旦那の尻を叩くべき

うがった見方で批判や反論はあるとは思うが
結局、加藤は英梨々が倫也を悲しませたことに対して一番怒っているんだろ?
伊織にたてついた時みたいに

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:08:17.77 ID:0umYHIEo.net
もう全然フラットじゃないな加藤
もともと感情の振幅が少なくて表面化しなかっただけのものが
いろいろあって振り幅が大きくなってきたってとこか

同人誌即売会で出海ちゃんが加藤の感情がなんで分かるのか不思議だったけど
主人公スキーのスキルで読み解いてたんだな

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:17:16.80 ID:rd6ER2Fd.net
>>373
ほぼ同意
あと「こんな物みせられたら貴方だって気になるでしょう?しょうがないでしょう?」っていう自己正当化のためもあるんじゃないかな?

今は先輩の中で紅坂朱音のインパクトが強すぎて他にリソース割けなくなってるんだろう
今まで倫也と小説の割合が、まあ適当に言って仮に5:5だったとすると、今はシナリオ朱音ンゴで8ぐらいいってる印象

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:17:17.59 ID:Mvd9gbbe.net
ンゴさんと出る海ちゃんの違いは、

イラストレーターと漫画家の才能違いになるんじゃないの?

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:18:44.02 ID:bp5fw07p.net
伊織が女の子だったなら
安芸が家訪ねると知ったら三十分前から玄関でスタンバってるという
作中随一の重い女化待ったなし

やったねめぐみん
これならちょっとくらい重くても問題なしやで

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:21:37.60 ID:NzWAtHEw.net
>>371
恋メトの方はあまりアニメネタはなかったと思う

そういやふと思ったのは「純情ヘクトパスカル」って原作と恋メトだと
登場人物が違ったりするのかな〜なんて

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:22:32.81 ID:nth16zEt.net
加藤ちゃんが怒ってるのって倫也のことももちろんあるだろうけどこんな感じで別れたらせっかくの仲間がこじれたままバラバラになるってことに対してじゃなかったのかな
誰か個人ってよりサークル自体をすごく大切にしてる子な気がするんだが

381 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:23:07.50 ID:Ch9VanYX.net
スケジュールからすると次は6月のキャラデの段階だろうし、今度こそ出海ちゃんのメイン回と思いたい

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:27:29.13 ID:bp5fw07p.net
8巻が1巻と2巻を同時にやったような感じだし
9巻は3巻と4巻を同時にやる感じになって
出海とミッチー回をまとめられる可能性もあるんじゃね

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:32:21.40 ID:JrYxa6cK.net
読んだけど、なんかンゴさんの描かれ方が某ラノベの天才画家っぽいのが引っ掛かる
ゲーム業界人同士とはいえ仁義切ったんだろうか?

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:37:12.70 ID:6b4KCmcJ.net
>>374
相談がなかったから駄目っていうか、ある程度穏便に済ませることは出来たかもしれないのに
それを避けかつ自己正当化してるのが問題

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:39:02.34 ID:bTVWEq+8.net
>>373
いやあれは見せなきゃだめだろ

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:48:27.58 ID:XY23a/xf.net
>>385 俺もそう思う
先輩の目的としていた、強いトラウマの植え付けをするためにも大手レーベルの企画書を見せ付けることは有効だし、えりりの脱退という言葉で言っても信じないであろう倫也への説得材料にもなってると思うんだけど

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:49:53.95 ID:rd6ER2Fd.net
>>385
倫也の企画書をみたあとで出すのは相当嫌味臭いけどな
サラマンダーよりはやーいに通じる物がある

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 18:51:57.69 ID:WjcKB0Ra.net
>>344
君の彼女、ちょっと重いよって伊織の台詞けっこうフラグっぽいけどね
伊織はずいぶん気に入ってそう

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:00:47.25 ID:0+0ewiAc.net
先輩は実際倫也にトラウマ残したかったっていってるんだからあそこで企画書みせたのもそのためがあるんじゃないの…正当化云々じゃなく
こんなもの見せられたら何もいえないだろうって確信もあったろうし

まぁ倫也が一応笑って送り出したとはいえ、そこまでして大して時間もおかずに校門で出待ちはどうよとは思うが

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:03:11.91 ID:s7z5D8L0.net
>>384
恵が激怒すると相手を避けるのはその通りだけど
倫也との喧嘩でもサークルに参加していなかった時を正当化はしていないと思うぞ
少なくとも英梨々にはサークル不参加は自分が悪かったと認めているし

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:11:31.44 ID:Ch9VanYX.net
加藤は出ていかれた悲しさと、その時のことを理解してあげれない歯がゆさの板挟みって感じ

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:14:53.60 ID:bTVWEq+8.net
>>386
それと先輩は倫也の全身全霊が見たいってのもあるから上を見せたかったって面もあると思う

>>387
俺はあの流れでそういう風には感じなかったけどなあ
あと分かってるのかもしれないけどはやーいの方だとにわか扱いされるぞ

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:18:02.70 ID:HZPHVcEJ.net
>>374
加藤は英梨々の事親友だと思っていたから言って欲しかったんだよ。

事実先輩には特に何ともないし

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:19:16.24 ID:EPMo3buY.net
円盤1巻の特典でもあったが加藤がクリエイターのSAGAとやらを
一端でも理解できるかもしれない機会はあったが安芸のやらかしで御破算になっちゃってるから
色々な意味で安芸が関わってるんだよなあ

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:22:28.13 ID:s7z5D8L0.net
意味の無い仮定だけど
倫也がもし女だったら恵と英梨々はもっと早く和解で来ていたのかね?
倫也の責任じゃないけど、二人が未だギスギスしてる大きな要因の一つだろうし

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:23:57.64 ID:iPZar14Z.net
なんか無能ディレクターの責任をコントラクターに押しつけてるクソ倫理君がいるな

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:29:24.81 ID:ptkydU4r.net
倫也が仮に英梨々に対する執着なんかなかったとして、どの道先輩は抜けてたんじゃないの
てか倫也がそこまで英梨々に執着してなければあいつのステップアップさせる事すらできたかどうかわからんし
その場合でもサークルは存続してたかどうかもわからんのでは

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:33:08.38 ID:7ZPE2qb6.net
やっと読破して、スレのバレ書き込み巡回してきた
所感として、恵エンドでもういいでしょ、ってことで
ンゴさんとの絡みについては、紅坂朱音化が片鱗を見せてきたので、
それをどう受けて止めて、どう反応するのか見もの
みんな予想している通り、9巻で加藤・ンゴの和解はない気がする
最終的には「全員笑える場所に辿り着け」るんじゃないかな

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:35:12.63 ID:m3Eaxd2n.net
>>389
そもそもキスした時点でその頃の嫌われようと色々酷い真似やってた事は多分もう
どうでもよくなっちゃってるからな
倫理君(サークルメンバー)が「今更なんやコイツ…」って思うかもとか、自分は恥知らずとか、
頭の隅には一応そういう意識もあるんだろうけど、むしろそんな自分の汚点、罪を
恋の障害として燃え上がるアヘアヘ発情期まんになってる感じ
そりゃ堂々と校門で出待ちするし手も繋いじゃいますわ

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:36:21.79 ID:sQAx8S/d.net
クリエイターの性って言葉に引っ張られず、
オタク≒信者とクリエイターの関係で考えると、言わんとすることはまあ分かるけどな。

ボッチで知られるクリエイターの作品にはまって信者になったけど、
当のクリエイターが結婚して子供ができという幸せなニュースが流れるのと並行して、
出来上がった作品が以前よりあからさまにつまらなくなっていったなんて経験、ない?w
あまり大きな声では言わないけど、
消費者としてはクリエイター自身の幸不幸より作り出す作品の良し悪しのほうがよっぽど大事だし、
ぶっちゃけ、作品がより良くなるためなら作り手が不幸でいても構わないと思う生き物じゃないの、オタクって。
そういう意味では、詩羽先輩の方が倫也よりオタクとして正直だし、
柏木エリ信者としてより純度が高いと言えるからこそのあの行動だと思う。
生身の友人としての後ろめたさが見え隠れするのがズルくもあるがw

オタクとしてはンゴさんの身の振り方を頭から否定できないし、
より大きなステージと充実したバックアップの方がクオリティの高い仕事を見られそうだと思えば、
感情はともかく理性では否定しないのが今の倫也じゃなかな。完全に割り切ってはいないにしても。
オタクとしての理性も働いていないのが現状の加藤だろうし、だからこそ更にこじれそうだが。

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:40:00.91 ID:4WabzyjQ.net
9巻は加藤と英梨々、出海の話になりそうだな。
そういえば8巻発売前に散々予想されてた新キャラもでなかったな。

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:41:33.25 ID:s7z5D8L0.net
そういえば英梨々って倫也と先輩がキスしたことを知ってるんだよなぁ
恵と英梨々の対談が最悪な方向に行くと
英梨々はこのカードを切るかもしれないんだよなぁ

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:47:56.17 ID:T/gQrwf7.net
加藤が英梨々のことを理解できないのって、クリエーターの佐賀とかそういう問題じゃないよね
主に倫也のディレクションの問題だよね

加藤にとっては倫也は時折空回ったりサボったりはあるが
基本一生懸命頑張る意欲的なプロデューサーに見えているんだろ
だからそんな倫也を見捨てる英梨々が理解できない

でも倫也は英梨々に対してはどう考えてもダメプロデューサー
特に加藤のいなかった間のぐだぐだっぷりは先輩も苦言を呈するほど
新企画でも英梨々に無理には絵を描かせる気はなかった

加藤は少なくとも先輩に連絡をとって、どういう事情か確認すべき

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:53:13.85 ID:C4DnoURP.net
そのウンコディレクターの失態を英梨々に擦り付けて加藤に怒ってもらうのか
最低の糞野郎だな

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:56:51.41 ID:TgzHeNCU.net
倫也はこのまま駄目プロデューサーから進化出来ず伊織に丸投げしたままライターとして進むのか?
ここらへんもうひと波乱ありそうかな?
なんか執拗にライターに相応しい人がいないから自分がやるしかない的な事言ってたし

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:58:11.08 ID:+FNjoPLm.net
今加藤と詩羽先輩を1つの部屋に入れてお題「安芸倫也の良いところ」で
古今東西ゲームやらせたら10分で殴りあいか相手のディスり合いに発展しそう

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:58:28.47 ID:zaHkK0/G.net
2chのサクラ工作員「プロ固定」について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1421816217/

■■■■プロ固定について 5■■■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1378025714/l50

■■■■プロ固定について 6■■■■
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1380443282/l50

【ウザい】2ちゃんに常駐するプロ固定【消えろ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1290795984/

プロ固定についてどうお考えですか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415342866/l50

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:59:04.81 ID:ptkydU4r.net
そこはむしろ成長したととってやろうぜw
自分で大事なことかかえまくった結果がああだったわけで、他人に預けたり一応は相談できるようになったんだし
ライターはいないってのもあるけど自分もクリエイターにって願望も出来たからじゃないの

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 19:59:45.21 ID:RdltJu/G.net
澤村・スペンサーもアカンのに
杉内・メッセンジャーっておいおい

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:00:52.19 ID:0+0ewiAc.net
倫也のディレクターとして有能だろうと無能だろうとンゴと先輩のやり方が正当化されるわけでもないがな

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:01:13.48 ID:C4DnoURP.net
ヘッタクソな倫也のシナリオにヘッタクソな英梨々の絵をのっけて満足してた
小学生時代の創作活動からライターになることが決まってたようなもんか

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:01:17.71 ID:HZPHVcEJ.net
違うでしょ。

加藤としては親友だと思っているのに何の相談もなく抜けて、何の謝罪もない。

本当に親友なのって思うよね。

自分に相談して欲しかったんだろ。

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:03:41.83 ID:C4DnoURP.net
伊織はそのうちサークルから抜けるんじゃないの
なんか加藤とかと考え方違うし

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:08:38.55 ID:zgPac2rL.net
 都内書店でも8巻入荷しない書店が中規模書店でも結構ある。

JR山手線大崎駅の駅ナカの書店なんかラノベ新刊の人気作は大体入荷するのに
8巻未だ入荷しないし、冴えカノは1、2、FDと意味不明な陳列をしてる。
 都内明治通り沿いのTUTAYA大久保店の書店は24時間営業で便利なのに
結構スペースとってるラノベコーナーに、冴えカノ入荷したの見た事ないという。
 
 発注する店員が個人的に嫌ってるのか?

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:08:58.20 ID:Ch9VanYX.net
今の加藤に先輩がプギャーしたら腹パン飛んできそう

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:09:09.04 ID:ptkydU4r.net
しかし英梨々はどうなるんだろうなこれから
7巻でああして出てった割には倫也にかまって攻撃しまくってるし、加藤とも仲直りしたがってるし
7巻ラストで倫也と形だけとはいえ和解してなかったらどうなってたんだろ……覚醒は止まらないが精神面がやばくなってたのかな?
倫也と同じクラス、同じ席で話しかける事も出来ないって事態になってたとこだぜw
これから精神的にくる展開があるかもしれないが

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:13:29.57 ID:0G6dhP9v.net
読んだ
加藤さんがやたらキャラ濃くなってて面白かった

ただちょっと本薄かったかなとは思った
もうちとページ数欲しいのは贅沢か

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:21:39.16 ID:0+0ewiAc.net
そもそもGSだとサークル抜ける決断した時だって、自分が絵師として高みを目指すのは倫也との約束のためだし! とかいってたしな
真に倫也と決別したらどうなっちまうんだろンゴさん

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:22:41.66 ID:FTIgMXIg.net
読み終わった〜
ヘクトパスカルは詩羽の書く冴えない彼女の育てかたになるのかな

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:24:05.87 ID:uJ4MDnL0.net
というか現状でも、倫也が思っても口に出さないから発展しないだけで
抜けたサークルの新メンバーに口出したりとか英梨々は大概鬱陶しい
クソみたいな抜け方しておいて、倫也には構われたがり加藤とは仲直りしたがり
作中でも言われてるけどほんと幼稚なんだよなぁ

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:25:20.03 ID:JFG/Lz5I.net
まあ好きなキャラだし他は擁護するけど、ぶっちゃけ伊織加入にケチつけたあたりは屑通り越してるわ

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:26:20.79 ID:rd6ER2Fd.net
PVのンゴ壁画をいち早くみた先輩は、また倫理君ピエロ乙wとか思ったんだろうか…

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:29:40.36 ID:ODTBS+od.net
>>422
新刊やGSの言動見てると、
先輩は先輩で、倫理くんがマジで自分と同等かそれ以上になるとヤバくなりそう
ナチュラルで倫理くん下に置いて見てるよね

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:29:43.96 ID:ptkydU4r.net
むしろ「やっべー……こんなの見せたら一応は形だけでも和解できた倫也くんたちとの間にまた溝できちゃうんじゃ」とか思ったんじゃね

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:30:28.36 ID:nHkldMLs.net
ンゴさんの豆腐メンタルを考えると、加藤さんの肝の座り方は異常だよな
どんだけどっしり構えてサークルを守ってるんだってね
自分のエゴを出しすぎることなくサークルを守り続けるとか相当厳しいだろうに

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:31:51.24 ID:C4DnoURP.net
伊織の加入ってあれだけ同人ゴロ嫌って絶交した癖に
プロデューサーとしての能力に目をつぶっただけじゃん
え?それでいいのってなるけど

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:34:15.86 ID:ptkydU4r.net
別にいいんじゃないの
6巻とか7巻の件でただの同人ゴロじゃないと身をもって思い直したとこあるだろうし
ただの同人ゴロなら朱音との縁をあんな形できったりはしないだろう
あいつにメリットないし

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:36:06.15 ID:s7z5D8L0.net
>>425
その精神力でも倫也と英梨々との決別が引き起こした影響は大きいみたいだけどね
倫也とは和解できたけど、今の恵が以前より重くなった要因だろうし

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:37:29.60 ID:0+0ewiAc.net
ンゴさんはよくホワルバ2のかずさと引き合いにだされるが、ぶっちゃけかずさと雪菜のダメなとこあわせたキャラな気がしてきたw

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:37:47.92 ID:Ch9VanYX.net
でも英梨々が倫也離れして自立したら、それはそれでちょっと寂しい

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:40:10.12 ID:DUwrOFzG.net
先輩は良い仕事ができれば他の事は忘れられる
新幹線乗り場で言ってたように倫也も捨てられる
エリリは仕事優先だが忘れられない
先輩は仕事できる人なら誰でも良いわけだから、いずれどこぞの男とくっつくんじゃないかね
サブヒロインが他に行くのをこの巻で肯定してたし

出海は先輩と仕事がしたいタイプ
ヒロイン力の差は歴然だな

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:40:29.64 ID:6b4KCmcJ.net
>>423
見下してるって言うか侮蔑してるというか
でもまだ未練ある風に立ち回るあたり8巻で相当気持悪いキャラになった

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:44:04.97 ID:G+2dtQO8.net
あの時スランプだったのは英梨々ではなくてどうみても倫也の方
恵は、自ら立ち直ろうとしている倫也に手を差し伸べるべきと思った

倫也がダメダメだからしょうが無いよねと切った英梨々に対して
お前それ違うくね?って思ったわけで
まあ英梨々にそんな強さもなく、恵は薄情だなこいつって思ったんだろう

何が言いたいかというと恵は重いって話

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:47:07.42 ID:EPMo3buY.net
先輩派安芸へのヤンデレはファッションで
ンゴへはガチって感じになってきたと思う

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:47:09.01 ID:Ilgt5OkQ.net
先輩は「ンゴの保護者」で「倫理君の文筆の師匠」で「倫理君のこと好きな女性」の三つが絡まってて、ちと面倒くさい感じではある
恋メト時空では倫理君とマンツーマンなんで面倒なの部分も全部可愛くブヒれるんだが。恋メト四巻の先輩も可愛かった!

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:48:00.80 ID:gMZFCW1N.net
恋メトだと折れたら折れたで囲う宣言してるから
やっぱり原作では折ったまましばらく放置して後で囲いに行く地雷女コースだったんだろうな

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:50:56.36 ID:Ch9VanYX.net
恋メト倫理くんは超有能だよね

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:54:12.75 ID:C4DnoURP.net
双子の弟オチでいいぞ

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:56:31.03 ID:FrtNXybb.net
最初は感情があるかないか分からないのに、だんだん感情が出てくるって
ロボット系か、宇宙人系のヒロインに良くある展開だよね
つまり加藤は、

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 20:58:37.82 ID:J3jOG2vh.net
>>437
スペックの無駄遣いしてるだけで原作も同じだと思う

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:00:15.99 ID:6b4KCmcJ.net
>>434
安芸へのファッションヤンデレは割と最初からな気もするが

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:01:37.87 ID:FTIgMXIg.net
加藤母が気にしないのはお泊まりするほどの友達ができたことに喜んでるのかな

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:03:36.63 ID:EPMo3buY.net
つか安芸より加藤のスペックの高さがヤバくなってきてね?
割とお金持ちで両親健在の家でしかも次女なのに謎の嫁スキルの高さ
こんなのが普通の女子高生であってたまるか

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:06:20.74 ID:6StKe3Wf.net
英梨々の覚醒は次巻でポンコツフラグ。恵との仲直りは失敗だな

恵は恵で倫也カップ株上昇しまくちゃったので下げるために伊織と急接近しそう。んで倫也は英梨々と接近とな
でもこれはやめてほしい(切実)NTRフラグはキャラ人気が一気に崩壊する恐れがあるし、恵を応援してるファンとして辛過ぎる

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:06:47.83 ID:L/FOD6/t.net
スペックは別に高くないように見えるけど

加藤ちゃん巨人の長島に「グッと来てパッとしてダーって打つ!」って感じに教えられたら
理解できなくて切れそうだし

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:09:15.15 ID:KUWjuDlO.net
伊織が前髪をふっと書き上げたとか書いてたけど一瞬俺ガイルの玉縄思い出した

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:28.31 ID:FTIgMXIg.net
>>445
長嶋の言うことが理解できるのなんてそれこそガチ天才だけだから!野球選手でも訳わかんねぇって人が多いから!

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:40.93 ID:1sTjTwKa.net
加藤 本命
ンゴ 対抗
先輩 大穴
出海ミッチーは脱落かなぁ

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:11:59.39 ID:nHkldMLs.net
加藤さんはすでに5巻?4巻?で告られても冬コミのこと、サークルのことを考えて振ってるのに、明らかにサークル崩壊を招くような事しないだろう
まず倫理君にそういうのはまずいって言われてるのに
伊織だって倫理君の為にはしっかりやる事はやってくれる奴だしな

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:12:08.48 ID:7TBhMvoo.net
>>448
伊織忘れてるぞ

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:18:57.83 ID:L/FOD6/t.net
>>447
一流の人間の感覚が一流の人間にしかわからないように
倫也のシナリオライターとしての成長に期待してるわ

ようこそクリエイター的な
伊織もニッコリだろ

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:23:03.20 ID:Ch9VanYX.net
伊織の求める倫也ってライターじゃない気もするけど

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:24:36.62 ID:Ku+UEBzH.net
英梨々の呼び方がここまで定着するのを見込んでたんだろうか
ンゴ…

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:24:47.58 ID:L/FOD6/t.net
そういう感覚で語るクリエイターに倫也がなれば英梨々とも詩羽とも伊織とも出海とも美智留ともフラグ立つだろ
みんな天才なんだし

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:26:26.46 ID:v8qn6cd3.net
冴えカノのメインヒロインが倫也で主人公が伊織もしくは伊織が女だったならそれもアリだったと思うけどなぁ

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:28:35.61 ID:s7z5D8L0.net
そして倫也がクリエイターになればなるほど理解できない恵の黒化が進むんですね分かります
まぁ「クリエイター」って言っても倫也とンゴ先輩の目指しているものは大分違う気がするけど

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:29:58.95 ID:O0skg5ex.net
ンゴはクリエイターとしての覚醒とかどうでといいから早く人間として成長してくれないかなぁ
親友として加藤に相談することよりもクリエイターとして仕事を取ったから加藤は怒ったんだろうしそれに気付かずにクリエイターとしてのパラメーターを伸ばし続ける限り仲直りは無理そう

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:33:19.62 ID:J3jOG2vh.net
>>443
普通ってのは超人種につく形容のことだぞ

例1)普通の高校生
 完全武装の騎士団を素手で殲滅
例2)普通のOL
 ピアノを自作して弾き語り
例3)普通の劣等生
 お兄様

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:35:26.53 ID:L/FOD6/t.net
ぶっちゃけ同人なんだからみんなで仲良くだらだらやりながら共同作業してゲームが完成したところで
自己満足に耽るのが一番なんだよなぁ
加藤はそれで満足するだろうし倫也の要求がおかしいんだよな
オナニーゲー作ればいいのに伊織を加入させて本格的なもの作ろうとしてるし

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:38:16.66 ID:6b4KCmcJ.net
>>451
倫也にクリエイター・シナリオライターとしての成長があるとしたら
一流となって相手と並びたつというのは有り得ないだろうから
自分は英梨々のような天才にはなれないということを認識するとかそういうことじゃないか

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:38:48.88 ID:T/gQrwf7.net
私たち親友なんだから何でも話すのは当然だよね?っていう女子グループにありがちな脅迫だとしたら
そんな加藤は嫌だと思うわ

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:39:30.68 ID:ZlqUKNkV.net
正直、今の読者の3分の1ぐらいはマジなクリエイター話より加藤とモヤモヤブヒブヒしてるシーンの方を求めてると思う

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:42:18.20 ID:kWuXnzin.net
フィールズクロニクルの元ネタってテイルズ?FF?

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:44:06.76 ID:L/FOD6/t.net
ファイアーエンブレムじゃないかなと個人的に思ってたけど

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:44:38.24 ID:v8qn6cd3.net
ンゴと先輩に対する執着をサークルメンバー全員が無くすことが出来ればいいんだけどそれはもう作品が違うか

伊織がそこの不気味さ不自然さに気付いてそうなんだけどなー
あくまでも執着するのは前作のゲームとそれに関わるクリエイターを越えることであってンゴ先輩達自身にではないって

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:45:39.07 ID:rd6ER2Fd.net
テイルズだったら朱音さんが馬場化して絵師とライターが叩かれる未来が見えるな
ちなみにPVのキャラ40人全員離脱

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:47:57.37 ID:hJGDjlrm.net
>>459
倫也はある意味自慢したいんだよ。加藤はこんなに凄いんだぞって。
冗談抜きで本気で「皆に羨まれる」を目指してるからゲーム自体の質にも
どんどんこだわりが出てきちゃうという。

惚気を全力で見せ付けたいと言う意味では間違い無くオナニーゲー。

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:49:04.36 ID:mB6n5Esc.net
>>466
逆じゃね?ゼスティリアの惨状見て
「ふざけんな!私の好きなテイルズはこんなんじゃないわ!!」
つって馬場を追い出す感じだろ

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:50:27.89 ID:L/FOD6/t.net
大阪に本社があるゲーム会社っていってもなぁ
ヒット作あるのか

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:51:44.25 ID:m3Eaxd2n.net
>>463
大体毎年出るみたいな話だったからテイルズじゃね?

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:52:49.19 ID:TgzHeNCU.net
>>457
相談相手は既に先輩がいたし

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:56:41.26 ID:L/FOD6/t.net
英梨々の理解者ってあの時点では詩羽と伊織と朱音ぐらいか

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:57:27.48 ID:AG8y83QJ.net
キャラデザが2次元萌えキャラよりの大作RPGなテイルズだと思う。あとそれ以外にも色々混ぜてる
マルズ→スクウェア(四角)、大阪に本社→カプコン

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:01:21.19 ID:7TBhMvoo.net
アクアプラスもTGLも大阪だったな
だから何だという話だが

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:07:23.16 ID:s7z5D8L0.net
>>462
まぁクリエイター話よりは加藤とのいちゃらぶも含めて
人間模様を描いて欲しいってのはある
今回は全体的に面白かったけど、正直紅坂朱音関連は今後も期待していない

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:09:46.31 ID:uJ4MDnL0.net
前作も今作も結局加藤をまんまモデルにした巡璃がメインヒロインだから
俺が惚れた女の子の魅力を世間に広めたい!っていう壮大な惚気

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:13:20.51 ID:D6eskFwy.net
>>465
とは言え今のまま行ってFCを年内発売(クリスマスあたり?)されたら
コミケ前から柏木エリ>波島出海って世間で言われるの確実だからどうにかしないといけないんだろうけどさ
強制的に勝負みたいな形になってるような気がするけど朱い人と伊織裏で勝負でもしてんのかな・・・

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:14:07.49 ID:nHkldMLs.net
自分の好きなキャラ(女の子)をみんなに知ってもらいたいって思うのはオタク共通の本能的なものだと思うしね
その願いをそのキャラに助けてもらいながら、そのキャラの良さや可愛さをより実感していく物語か
けど、朱坂グループの方の話はぶっちゃけどうでもいい
倫理君のしたいことをみんなで叶える同人誌の話をもっと読みたい

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:15:08.74 ID:EPMo3buY.net
ともや めぐみ えりり うたは みちる でうみ いおり さゆり そのこ

そういえば名前が3文字ばっかだな
例外はパパンゴのレナードくらいか

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:17:16.44 ID:LNOPpRdZ.net
今日届いたんで今から読むぞ!
にしても、倫理メガネ外すとイケメンだなぁw

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:24:03.90 ID:tBbuHiKe.net
全然違うってのはわかるけど
私がヒロインのゲーム作りに協力しない人は敵だからっていう加藤を想像したら草

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:26:22.31 ID:WrT6WfNH.net
そらただのキモヲタにあそこまで女が群がらないよねっていう
でも8巻のカラー倫也はイケメンすぎて引くレベル。

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:27:18.39 ID:5fiwh1LK.net
別ゲーでヒロインが同じなのはそれだけでNTRっぽく見られないか
もちろん別世界の話だろうが

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:29:08.57 ID:EPMo3buY.net
主人公も安曇誠司だろ
CCさくらの桜と小狼みたいなもん

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:29:36.63 ID:NzWAtHEw.net
倫理君がイケメンになったお陰で善彦の台詞が大幅に増えたという

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:34:12.89 ID:pyw9pyre.net
主人公イケメン過ぎるんだよな
伊織よりレベル高いやろ

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:35:43.72 ID:6b4KCmcJ.net
イケメンというか顔の書き分け出来てないだけじゃないか

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:44:36.26 ID:Ogpntsf8.net
エリリと出海ちゃんで同じベクトルで凄い凄くないって競い合わせてもなあ
それぞれ得意な作風とかあるもんだし、どっちが上とかじゃなく、それぞれの個性をもっと書いて欲しいな

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:50:18.88 ID:Ilgt5OkQ.net
フィーズクロニクルの主人公が倫理君似で、ヒロインが先輩とンゴの折衷というか双方の譲れない妥協の産物みたいで笑ってしまったw

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:54:07.66 ID:tI11xPK2.net
>>489
今後多分リアル世界でもフュージョンする伏線だよね

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:58:08.76 ID:2gf8W5H9.net
ここまで野崎美奈ちゃんと古橋真奈美ちゃんの話題なし

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:58:32.45 ID:ySn/O+Ro.net
ンゴとくっ付いたら倫理君ヒモになりそう

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:02:55.85 ID:s7z5D8L0.net
>>490
でもフュージョンしても正妻に制裁されちゃうんでしょう?

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:04:58.61 ID:ufSgKCfk.net
ンゴと加藤以外のキャラの魅力なさすぎな気が
ンゴが絡まないと話も面白くないし
丸戸もうちょっと頑張れよ

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:05:37.15 ID:NzWAtHEw.net
>>491
その二人は夏コミで出海ちゃんのブースの売り子してそう
もしくは締め切り前のアシとか

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:09:23.13 ID:F2OPgWEJ.net
金髪ロングってそれツインテしてない英梨々じゃね?

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:11:46.91 ID:tBbuHiKe.net
加藤恵をヒロインにしたゲームの制作を加藤恵が関わるのはいいとして
加藤恵がゲーム制作の指揮をとってるのがやっぱ噴く
出海ちゃんとか美智留は加藤恵による加藤恵ためのゲームに参加してるようなもんだし

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:12:06.68 ID:CpEIFPlw.net
ンゴは倫理くんと加藤にフルボッコにされて一時退場したらいいのになぁ
いい加減裏切ったサークルへの精神的依存、文句をつける。ウザってぇw
心を入れ替えて倫理くんをさっぱり諦めてくれ。見てて自分の都合しか考えてなくて
このキャラとそれを養護する先輩うざすぎるw思うにヘイト集めのヘイト装置なんだろうから
術中にハマってしまってるんだろうけどな。まぁ少なくともヒロインとしての魅力は0になった。

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:15:11.99 ID:WrT6WfNH.net
養護とか言い得て妙だな

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:16:04.15 ID:AG8y83QJ.net
2次元のキャラにそこまで入れ込んで嫌えるって凄いな

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:18:21.46 ID:tBbuHiKe.net
裏切ったサークルっていうけど
加藤をヒロインにしたゲームを加藤指揮のもと下っ端の英梨々が神原画でゲーム作ってるの想像してみろよ
女王っぽくて笑えるわ

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:18:29.27 ID:s7z5D8L0.net
ンゴさんは9巻で恵から相当な痛手を貰うんじゃね?
多分恵も同じで双方痛み分けじゃないかと思うけど
また先輩は英梨々を庇う役なのかね

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:22:45.33 ID:E+03sK6c.net
巻を増すごとにみんな黒くなって行っている気がするんだけど
これ、あと5巻もしたらみんなドロドロなんじゃない?

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:23:33.01 ID:eAA+GtdZ.net
「めぶい」って何か元ネタがあるの?

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:24:17.86 ID:tBbuHiKe.net
詩羽要素が入ったことで恵要素が薄くなった1部の伝奇物シナリオならともかく
純粋に加藤をヒロインにしたゲームを作ろうっていうが2部として仮定した場合
そのメインヒロインを持ち上げるために一生懸命働く詩羽と英梨々とかギャグだろ

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:26:38.34 ID:EPMo3buY.net
これメインヒロイン育成コメディなんやで

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:26:58.39 ID:N/X01v7x.net
ンゴにも詩羽にも一発いいパンチ入れては欲しいわ

つーか安芸にその気が伺えないのが気持ち悪い。ンゴには多少あるみたいだが。
チンコついてんのかよ

悩んで頑張ってる加藤見てると可哀相になってくる

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:28:31.27 ID:O0skg5ex.net
>>505
やはり出る海ちゃんミッチーはもう無理ってことですかね・・・

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:28:36.03 ID:pyw9pyre.net
加藤にはヒロイン属性複数ついてしまったからな
メインヒロインになる日も近い

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:29:56.88 ID:CpEIFPlw.net
>>505
だからスッパリ退場してもらえばいいじゃん。
何ならエリリんごがポロッと倫理君への思いを漏らして
倫理くんに振られてしまえばいいと思ってたりする。
二度もトラウマ植え付けてるしな、シカトしてきた件
今回のサークルの件これで告白受け入れたら倫理君はマゾだ。

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:07.27 ID:nHkldMLs.net
いや、現時点で圧倒的メインヒロインやろ
ここまでメインヒロインばかりに着目される作品は最近じゃ珍しいくらい
残りの2人は倫理君と加藤さんが関係を深めて先に進めるきっかけになってるだけやし

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:31.97 ID:XyC672BV.net
>>505
そこをあまり強調するとかえって二人が
「クリエイターとしてステップアップするために商業のオファーを受けた」んじゃなくて
「メスとして気にいらない企画だからケツまくって逃げた」っぽい解釈になっちゃうぞw

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:31:49.53 ID:juiAxcei.net
>>503
コメディだから!

ttp://www.toranoana.jp/foxcomic/item/minato/sample_02.html
>丸戸 〜(略)〜コメディと黒いのは表裏一体だと思います。

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:33:47.45 ID:NzWAtHEw.net
出海ちゃんはサブライターデビューしそうだけど
みっちゃんは神降臨させないと厳しいなぁ

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:37:36.75 ID:Sw976RCa.net
みっちゃんは営業か広報に向いてるよね

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:07.22 ID:kWuXnzin.net
NTRといえばキラ☆キラの千絵姉が神戸でおっさん相手に堕ちなかったの思い出した
まぁ製作側からストップかかったんだろうけど、あそこでNTRルートあればキラキラはcarnivalやswan songと同じく名作になれた
あー思い出したらなんかもやもやしてきた

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:07.25 ID:tBbuHiKe.net
>>512
この作品に登場するヒロインを名目でも鼎立させようと思ったら
同じサークルに3人のヒロインが居続けるような構成では無理があるってことを
例示して言いたかっただけよ
誰か1人を他の2人がわざとらしく持ち上げるような構成じゃつまんないし

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:38:58.28 ID:EPMo3buY.net
それ原案

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:39:10.96 ID:5Ba/oS29.net
とりあえず全員笑える場所に辿りつけたらいいな
http://i.imgur.com/KM2k1Hh.jpg

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:14.67 ID:Ilgt5OkQ.net
波島兄妹は倫理君のこと好き好き大好きだよなあ。前から分かってたけど
あと出る海ちゃん前からこんなに黒キャラじゃなかったよな…w

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:40:18.00 ID:VWyN8z2x.net
作者もミッチーの扱いには頭抱えてそうな気がするな
バンドプロデュースという頼みの綱も切れてしまったしある意味先輩より不遇かもしれない

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:29.02 ID:XyC672BV.net
>>517
現状でも誰か一人を他の一人がわざとらしく持ち上げてるんですがそれは

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:30.52 ID:w2RBYgrg.net
クリエイターって単語便利だな。
何やってもそれで許されるんだし。
そんなのありなんだぁー

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:40.39 ID:tBbuHiKe.net
>>519
せやな、みんな仲良くやで
http://uproda.2ch-library.com/883618nmF/lib883618.jpg

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:41:54.86 ID:N/X01v7x.net
ミッチーは、なんかこのままつまづかず成功しそうじゃね

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:42:18.23 ID:s7z5D8L0.net
でも恵が読者視点で本当にメインヒロインとして表舞台に立った場面って
7巻まで殆ど無かったから色々グッとくるものはある

最初の六天場モールデート以降はどちらかというと
要所要所で的確なパスを決めるサブヒロインみたいな立ち位置だったし
ロング加藤あたりは目立っていたけど、それでもあの時点でのシナリオの中核は先輩だったし

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:12.50 ID:N6O5Je+1.net
こんな感じで全員ハッピーエンド
・加藤 もっとゲーム制作を勉強するためにアメリカに
・先輩 作家修行のためオーストラリアへ
・ンゴさん 絵画修業のためフランスへ
・波島兄妹 ドバイで会社を立ち上げる
・ミッチー 音楽修行のためイギリスへ(英語が出来ないので追い返される)

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:47:22.97 ID:kWuXnzin.net
いとこと言えばベントーのもさもさ金髪が好きだわ
ああいう関係性はたまらない

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:35.25 ID:XyC672BV.net
>>525
このテの二次元作品だと
つまずく=主人公が手を差し伸べる=ヒロインらしくなる、なとこがあるからねー

何もつまずかずにすんなり成功できそうなのは人としてはハッピーなことだけど
ラブコメヒロインとしては不遇と言っていいと思う

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:59:43.69 ID:bevaopQV.net
>>500
熱くレスしまくりな数人をすげ〜なと眺めている状況です

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:35.97 ID:oHzp1Rgs.net
NTR系は丸戸作品ではまずありえない。どんなヒロインでも処女にするからな

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:00:52.69 ID:Mrt5Ecqb.net
>>524
1人しか笑ってないやんw
目が死んでる。。。

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:01:26.90 ID:w29Ghwx3.net
>>531
実はえりりママも処女ですか?

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:03:09.10 ID:iru3+IVQ.net
俺はま〜姉ちゃんを処女にした丸戸の勇気を認めてる

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:04:44.35 ID:mRJB//Ep.net
>>531
丸戸の理想のヒロインは非処女だよ?

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:07:28.87 ID:xZv/GPH3.net
先輩と安芸はやっていてもおかしくないよな

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:11:42.58 ID:sSyomGtH.net
先輩に限らずどいつもこいつも倫理君と過去にやっててもおかしくないから困るw

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:15:42.89 ID:fqt2Nmqn.net
いけない遊戯はマズいですね

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:17:49.41 ID:3bv8JDcT.net
エロゲなら何度か「抱く」「抱かない」の選択肢が出てるよな

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:24:06.02 ID:BrXTg0Mz.net
エロゲでも大抵抱くのはルート確定時だから…

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:37:28.92 ID:deh8hIEg.net
榊晃輔「せやろか?」

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:40:26.61 ID:oHzp1Rgs.net
>>533
体外受精してるかもしれんやろ。とあるラノベのママはヒロインだからそうしてるぞ

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:43:01.94 ID:IKWRVZMi.net
加藤さんとのエロシーンとか想像できねえww
それとも女の子らしいところもあるのかね

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:47.89 ID:Th2WK/G5.net
今回の加藤の変化って、やっぱり7巻での倫也との会話で、エリリと倫也の関係に自分が嫉妬していたことに気が付いたってことなんだろうね。
つまり、そこで始めて加藤は倫也を好きになっていることに気がついたから、その後、フラットではいられなくなってきている訳で。

でも、今回は丸戸の作劇の方法を見せてくれたような気がするんだけど、同じ感想の人いないな。
描きたいメインヒロインがいるなら、サブヒロインから書くって話はサエカノでも言える話なんじゃね?

今回、加藤ルート確定かと思うほど書き込んだけど、この後、サブヒロインルートを書き込むってことでしょ?

まずは次巻でエリリ+出海ルート、加藤とエリリの和解?と出海の成長決意かな?
その次は倫也のシナリオ作成と詩羽先輩の成長イベント(高坂紅音に評価されてないからね、先輩は)
その次が、美智留の成長イベントで、
その次が、出海の成長イベント
と書いて、それぞれのヒロインとの関係を盛り上げるだけ盛り上げて、

最後に加藤がそれを上回るヒロイン力を発揮して勝利するって感じなんじゃないの?

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:47:54.79 ID:wIgvdRSx.net
加藤と手繋いで歩く
もうそれだけでいいわ

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:48:09.25 ID:u3NKPlul.net
今回先輩の出番少なかったけどとら小冊子見る限りうかうかしてると加藤でも危うそう

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:49:33.73 ID:2gSP8G7Q.net
詩葉はもうただの時々絡んでくるだけのサブキャラ
えりりは完全にラスボスですなw
さようなら
ヒロインだったころの2人のことは忘れないよw

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:28.39 ID:xZv/GPH3.net
先輩が何をしたいのかさっぱり分からない

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:59:29.37 ID:l1GxHlQz.net
>>544
えりりルートも先輩ルートももう終わったろ

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:09:07.77 ID:PV65gNTk.net
始まってすらいない出海ッチー√は…

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:10:07.47 ID:dprINFl8.net
倫也の代わりに怒る加藤でお兄様思い出したw
あ、そういえばお兄様の17巻は8月発売だったけ(ステマ

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:12:17.61 ID:iru3+IVQ.net
安芸君はコイツ大丈夫かねー

シナリオ集中するのも、詩羽やンゴと逢瀬をくり返すのもいいけど

なんで出てっちゃうだよと思いつつも納得しちゃってる安芸君と
理解できないんで歩み寄らなきゃと悩んでる加藤のギャップ、埋めてかなくていいのん?

その納得すら含めて、ひたすら加藤に支えてもらってるけど
「なんか疲れちゃった」とか口走られた時には9割方終了しとるで
生きてけんの?

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:16:05.78 ID:7jGwYZRg.net
とりあえず糞の役にも立たないクリエイター話はいらないわ、うんちくやウラ話も

完全に舞台装置となってしまったンゴも出番減らしてくれていい
みんなの予想通り普通なら加藤とンゴの仲直りは引っ張るんだろうし…

それと8巻で先輩は完全にルートから外れた感がある

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:17:21.96 ID:Th2WK/G5.net
>>549
8巻で加藤ルート確定みたいな書き方をしたんだから、これからサブヒロインルートを盛り上げるんでしょ?
あるいは、恋するヘクトパスカルみたいに、何巻もかけてサブヒロインとの別れを書くのかもしれないけど。

暗くしない為には、それぞれのルートを盛り上げないと最後の加藤が究極のメインヒロインにならないよ。

エリリに関しては、才能との付き合い方と恵との友情で書かなきゃいけない話はあるし、
詩羽先輩も高坂紅音に認めさせる必要があるし、倫也のライター修行の為にも必要だからね。

必ず一冊は今まで以上のメイン回があると思うよ。

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:18:17.84 ID:PV65gNTk.net
そのギャップに起因する安芸と加藤のすれ違いは9巻のンゴとの和解失敗の際に表面化するかもしれないな

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:20:47.95 ID:2gSP8G7Q.net
>>555
それじゃマンネリじゃん

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:34:29.88 ID:ZxakIoyE.net
サブヒロイン使うことでしか話動かせないのかね
話の内容じゃなく、作劇の形式性がこの人の本質なのかな

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:47:16.32 ID:l1GxHlQz.net
>>554
完結30巻ぐらいかな

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:53:37.57 ID:ehNe40gE.net
とりあえず、加藤、英梨々の仲直り会談がどうなるかだよな。
恵呼びに気付いた英梨々に、倫也のことを聞かれた加藤がどう答えるか。
6巻の時のように、うまく明言を避けて仲直りをするか、
何か決定的なことを言って、一気に全面戦争か、
でも、クライマックスにはまだ早い気がするんだよな。

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:03:56.08 ID:dprINFl8.net
会談の頃には自然に加藤と安芸くん呼びに戻ってそう
ただンゴは当然そんなこと知りもしないから聞いてさらに燃料投下しそう
呼び方が戻った原因の一つはンゴなのにその前に起きたことについてネチネチ聞くんかと

なんてベタことがあるはずなかろう

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:12:33.23 ID:Th2WK/G5.net
>>558
物語の中で一年後、「冴えない彼女の育てかた」発売で高坂紅音と何らかの形で対決して終わるだろうから、
14巻位で完結じゃない?

とりあえず、14巻が恵で終わるなら、他の巻は最後に恵に妬かれて終わる気がするね。

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:19:58.73 ID:ahe+mvNz.net
なんか会談では加藤が倫也の事で挑発して普通にスルーされるどころか逆に反撃される的な展開ありそうなんだよなぁ

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:29:02.70 ID:j1tNPP1k.net
俺はンゴや朱音と対決なんてありえないと思う。ンゴや先輩の進む道も正しいものなんだから。
倫也のクリエーターとして到達点と言うのはンゴ先輩や朱音とは異なると思う。
ンゴ先輩といった従来のクリエーターは、業界の進歩にもちろん必要な存在であり、
なおかつ倫也が恵ソフトのメンバーと進んでいるクリエーターとしての道も正しいみたいな。
みんなで意見を出し合って、作品を作っていき、それをみんなで楽しむ感じの、
そういう創作の楽しさというのを教えられるサークル、クリエーターになるのかな。
個人的なイメージだと、白箱の丸川社長みたいな。
つまり、そんな倫也になることで、共に歩んでいる加藤の正当性と
袂を分かったンゴ先輩の正当性を両立させることができ、互いを認め合えるんじゃないかな。

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:30:03.46 ID:iru3+IVQ.net
本音を言うと
ラストでショックなのは分かるが、なんで呼びが元に戻るのか??だった

・・・アレ?もしかして互いが意識してることを意識しながら、意識的に相手に名前呼びしてたのあの子ら



イチャコラしてんじゃねーぞォォォオオッ!!!

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:38:20.63 ID:ahe+mvNz.net
>>563
英梨々達と紅音の到達点は全く別物だし現状の倫也の進んでる道は伊織を入れてしまった所とか紅音と同じ道を進んでるようにしか見えない

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:43:04.06 ID:ZxakIoyE.net
>>563
個人主義と共同性の対立みたいなもんか
でもその二つの立場しかないなら
結局エリート志向と変わらないのかもな
そのいずれからも零れ落ちる人間なんていくらでもいるから

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:53:52.76 ID:Th2WK/G5.net
>>563
まあ、直接対決の形にはしにくい関係だと思うけど、何かはあると思うよ。

エリリも詩羽も、倫也の元ではクリエイターとして成長出来ないが、倫也が好きなのはクリエイターの二人だからということで離れて行ったと解釈してるけど、
今度は倫也自身がクリエイターになり、エリリに対抗する為には出海も成長しなきゃいけない。

それなら、どうしたって紅音を意識せざるをえないと思うんだけどな。

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 02:57:17.86 ID:dprINFl8.net
そんなことよりイチャコラチュチュがみたいんだなぁ

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:06:27.26 ID:iru3+IVQ.net
>>563
なんか分かるな

指揮者がムチふるって追い込んでプロ論発揮して、背骨にビシっと一本意志の通った良作もあれば、
現場みんなの好きや楽しいや苦労がうねりを上げて一本になってそうな良作もあるしな

もちろん右か左かみたいな話じゃなくて
実際は両方のやり方の折衷で、どっちがどれだけの配分なのかが違うだけだろうと思うけどさ
少なくともどっちが正義、みたいなコトじゃないよね

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:16:59.55 ID:dprINFl8.net
イチャコラチュッチュッがイチャコラチュチュになってんじゃねーか

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:28:34.33 ID:rhRml/A/.net
>>564
だれかも言っていたけど、夢から覚めたから
お互いの本音も漏れていたのかもしれないが、あれはデート「イベント」であって現実ではない
でも、そのあまりの心地よさにちょっと後を引いたものかと

先輩はともかく、英梨々の脱落はまだだろ
倫也は英梨々にこだわりまくっているし
というか、一強の修羅場とか面白くないわ

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:36:51.47 ID:j1tNPP1k.net
>>565
ンゴ先輩と朱音は同じだと思うけど、根っこは最高の作品を作ることでしょ。
朱音のアプローチや人間性についてはンゴも先輩も問題視しているけど。
そして、伊織を入れた理由は、加藤にしつこくつっこまれた通り、
原案のままだと倫也の作業量に限界があって、自身の目指す作品の実現は不可能だから。
8巻に加藤が前作を完全な形で出せなかったことを悔やんで(?)いた描写があったから倫也は反省したと思う。

>>567
対立軸っていうわけじゃないけど、話の展開として創作の部分で意識するのは
「倫也←→先輩」「出海→ンゴ」「ンゴ先輩→朱音←伊織」って感じじゃない?
倫也はもう朱音のことは意識していないと思うよ、自分の作品で先輩を認めさせたいくらい。
朱音を意識することがあるとすれば、ンゴへの支配欲あたりかな?まだ歪んだ感情持っていたようだし(早く矯正しろ)。
出海ちゃんに関しては、9巻くらいで解決しちゃってる気がする。倫也が2巻(5巻?)で先輩を説き伏せたような感じで。
それに先見の明がある伊織が、倫也に預けることが出海ちゃんにとって最善とおもっているんだから。
↑は、はっきりした描写はなかったけど、そんな感じじゃなかった?

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 04:59:21.59 ID:j1tNPP1k.net
創作の部分については、最後は全員が納得の行く終わりになると思うんだよね。
ンゴ先輩 紅坂朱音の期待を超えるものをつくった→勝利
朱音 自身のプロデュースで、世間にすごいゲームといわしめた→勝利
伊織 朱音と違う自分のやり方で、朱音に認めてもらった→勝利
恵ソフト面々 自分たちの思い描いた最高のゲームができて、認められた→勝利
といった具合に。何かを否定して終わるより大団円ぽく思うけど。

カプの部分は、加藤といっていいでしょ。そう見せないための表現はあるんだろうけど。
ンゴさんへのこだわりはさっき書いたけど歪んでいるよ。
倫也がンゴさんを心の底から一人の成熟したクリエーターとして認めることができてはじめて正常な関係になる思う。
そこに至るまでには、先輩がGSで語っていた苦難があるんだろうけど。
ンゴ先輩と倫也の関係というのは、切磋琢磨しあうものになるんじゃないかな。

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:19:30.10 ID:xZv/GPH3.net
安芸夫妻の記録を読まされてるだけだね
もっと無茶ぶりで楽しませてほしい
変な枷を作らないでやってほしいものだ

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:45:55.66 ID:RzqQdW7t.net
ンゴの前で「倫也くん」呼びする恵たんはよ

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 05:57:21.35 ID:oIXDrlYq.net
>>262
うかつにレジに持って行こうとすると爆発したりな。

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:04:32.33 ID:oIXDrlYq.net
>>443
>>458
普通の劣等生なら、生まれた直後から人間兵器として育てられてて
最初に人間を殺したのが六歳の時とかは当然だよな。

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:33:19.83 ID:bNAzeEOa.net
>>575
恵「私、倫也くんと寝たの」
ンゴ「」

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:35:26.74 ID:xZv/GPH3.net
>>578
詩羽「あら、偶然ね、私もよ」

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:35:33.56 ID:RA69VyIp.net
この作品のヒロインズは出海ちゃん以外
倫理君と寝ていたような・・・

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:42:29.73 ID:d03RXozE.net
両親が家を留守にしがちな核家族の家でしょっちゅう買い物帰りっぽい女子高生がやってくる

安芸さん家の両親はおおらからしいが流石にご近所さんの評判くらい気にした方がいいと思うの

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:02:07.43 ID:sSyomGtH.net
一度に連れ込んだ最大人数は
今んとこ5巻の加藤+icy tailの5人だっけ

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:06:38.77 ID:bNAzeEOa.net
伊織がバンドメンバーを食うのはおk

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:32:51.79 ID:oIXDrlYq.net
>>581
ご近所にも「トモくんだし」認識されてそうだが。
あいつ絶対近所にも布教活動してるぞ。

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:35:57.56 ID:i8JQL9QE.net
伊織視点でヒロインを攻略するゲームとかどうですかね・・・

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:54:57.52 ID:NZLh31Bh.net
加藤のちょっと寄ってく?をどう解釈するかで、
家族公認と思うかどうか意見が別れるよな〜

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:01:06.94 ID:2nHDBjXp.net
2時まわるまで作業して5時起床って3時間未満しか寝てないから
まともに頭が動いてないだけだろ

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:03:18.60 ID:sSyomGtH.net
まあ伊織にサークルとバンドのPやってくれと持ちかけた時に
「バンドのコたち、全員頂いちゃっていいのかい?」って言われると思ったってネタがあったから
丸戸的にもNTR妄想が捗る展開だという自覚はあるんだろうなw

現実にはどっちかというと倫理君が朱音から伊織を寝取った感じだけど

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:16:45.39 ID:wj1pFSsc.net
8巻読んで心が折れた
どうすんだよこれ

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:17:54.06 ID:xZv/GPH3.net
優等生すぎる作品でおもしろみに欠ける

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:30:16.55 ID:JaDLJJO3.net
商業に同人が勝つのは無理があるしメインヒロインか激萌えで
歯牙にもかけてなかった朱音を強引に意識させるって辺りで手打ちかね
その為には出海の再起は必須だから次はそこら辺やりそう

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:33:37.01 ID:rhRml/A/.net
>>586
大事な娘を外泊させているのに挨拶にも来ない彼氏とか、心証最悪やでー

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 08:58:35.15 ID:+ArswFam.net
英梨々と加藤の対談。これが9巻メインでその結果により展開変わるんだろうな。

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:41:50.29 ID:dprINFl8.net
よし!丸戸がポックリ逝くかも知らんけど同時進行で2ルート書いてもらおう!

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:50:43.62 ID:WqiW/DE7.net
>>592
あれはそれなりに勇気の要る事だ…
ほほえましく見守ってくれるさ

>>587
頭回ってなくても、そのミスは犯すまいよ
隠してるなら鉢合わせただけでアウトなんだから、
家の前まで連れてこないで駅で待機させたりするもんよ

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 10:21:33.59 ID:Iw3KupIF.net
書いてる側からしたら一本道で決まってるのかもしれないけど
ゲームと違って一度に対処する問題が多くて難しいよね

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:00:08.95 ID:kR2Q4H75.net
新刊は展開が予定調和すぎてあんま面白くなかった

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:02:05.94 ID:2nHDBjXp.net
読んでて最初は気付かなかったが
いろいろ見て回ると8巻の倫也は評判悪いみたいだな
あちらこちらの女の子にキャラクター論以上のレベルで欲情している
作品内作品の2次元キャラに傾倒する場面も描写されていないし
「め……加藤」
って後ろめたさから言い直している辺りも含めて
これまでの巻からリア獣、浮気者感が強い方向にシフトしたようだ

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:06:33.53 ID:M2lj7zHy.net
8巻の倫也が評判悪いなんて始めて聞いたわ
ドコ?感想サイトとかブログでの話?

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:10:04.91 ID:2nHDBjXp.net
どこって言われても迷惑かかるからあげられんわ
あほか

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:24:57.57 ID:gaJ9DxIT.net
脳内に決まってんだろ

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:31:43.58 ID:xZv/GPH3.net
迷惑がかかるって
勝手にネタにしとて逆キレかよ
安芸の言葉を思い出せよ
一次ソースを見るまでは信用してはいけない

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:34:52.29 ID:+amGccdy.net
ここで評判悪いのはンゴだな
伊織加入に文句言ってるのはさすがにあり得んし

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:37:48.87 ID:2nHDBjXp.net
>>602
2chに感想サイトやブログをだすほど俺は外道じゃねーよ
キャラ個別のンゴスレみてみろよ

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:41:21.19 ID:xZv/GPH3.net
>>604
だったらネタ振りに使うなよ、おまえはアホか

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:42:21.15 ID:ahe+mvNz.net
>>572
先輩はよく分からないけど少なくとも英梨々はそんな事考えてない
今の紅音の元にいる環境は第二志望でしかない
そして今の倫也は最高の作品を作る為に伊織を入れた
今なお倫也は伊織の才能は認めても人間性は認めてないにも関わらず
強引な引き抜きとかをしてないだけで倫也はどんどん紅音化していってる

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:43:13.73 ID:2nHDBjXp.net
>>605
ネタフリは関係ねーだろ
キャラクターがどう変わったように見えるかってのが主題なんだから
それについての反論があるなら
その反論をだせよ

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:45:27.43 ID:rhRml/A/.net
倫理くんは女を食い物にしてのし上がろうとしているナチュラルゲスですし
そこに気づいては物語を楽しめなくなるので注意が必要だ

昔から付き合いのある英梨々だけは多少人間扱いで遠慮が入るが
他の女は手段の域を超えない

今一番いいように扱われている加藤の内心やいかに
いつ「ゲームの私ではなく、現実の私を見て!」って言い出すのか(ちなみにフラットの向こう側を最初に見つけたのは英梨々
それとも倫也の望むがままのヒロインを追求していって病んでいくのか

極論するとゲスがニヤニヤしながら楽しむ小説ですハイ

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:49:54.63 ID:drIV2emm.net
>>600
そもそもあげろって俺は意味でいってないんだがな

ここでスレ追っても8巻の倫也個人の話題自体少ないが成長が見られるから良い悪いで言ったら比較的好意的に見られてる印象だわ
少なくとも評判が悪いって断定できるほどの悪い意見は見当たらないから、じゃあドコなんだって聞いたんだがな

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:50:47.39 ID:xZv/GPH3.net
>>607
本当にアホなんだな

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:51:50.47 ID:2nHDBjXp.net
>>610
言いたいことがあるなら具体的に

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 11:54:39.43 ID:2nHDBjXp.net
>>609
それはすまんかった
俺は結構広く見て回ってるが
2chだとンゴスレが倫也叩きにぶれてるな

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:03:49.26 ID:drIV2emm.net
>>612
ンゴスレ見てきた
全員じゃないけど、なんか俺とは違う8巻を見てるような人が多すぎてそっと閉じた……二度といくまい

でもまあアニメキャラ個別なんてあんなもんか

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:04:45.97 ID:5ta/zFKm.net
初期はたまに出てくる印象の加藤だったけど
ここまで出てくるとはねえ

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:06:27.80 ID:HC1gGEa0.net
キャラスレなんてそのキャラ(≠作品)の熱狂的な信者かアンチしかおらんからな
ライトなキャラ好きは信者になるか違うスレでほのぼのやるか
淘汰されていく

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:11:19.90 ID:+amGccdy.net
いろんな意味で一番変わったのが加藤だよな
代名詞だったスマホ弄りも安芸が伊織とイチャついてた時だけだし
以降はゼロになる勢い

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:17:08.22 ID:Bi4Yi8kz.net
加藤がスマホ弄ってないと不安になる
スマホ弄る加藤=焦りすぎてない・生き急いでない・無理し過ぎてない・精神状態が落ち着いている
って風に俺が勝手に思ってるだけだけど

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:19:29.75 ID:bgI+IV8I.net
ンゴ先輩は少なくとも倫也を屑扱いする資格はないんじゃ
8巻のあいつらの勝手ぶりは倫也に負けず劣らずだろ
倫也の許したけど完全に整理する時間くらいくれってのは同意したわ
クラスも同じで席も隣になっちまったンゴはまだともかく、先輩はなに校門前で待ってるだのお馴染みのエロトークしてんのって感じ
トラウマ残したいからあえて酷いやめかたしたり、知らないとこでンゴの本当の凄さを知らないピエロ扱いしてたくせにな…

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:28:06.70 ID:ahe+mvNz.net
>>618
ピエロなのは描いてる絵の凄さじゃなくて描いてる時の表情を知らないからなんですが……
倫也の認識 苦しいなら絵描かなくていい
実際 絵を描くのが楽しくてしょうがない

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:35:03.27 ID:EJyhh2Ax.net
んなことは知ってる
凄さってのは絵のクオリティって意味でいったんじゃなくて、絵師としてのンゴの本当の強さみたいな感じでいったつもり
倫也がンゴをヘタレ扱いしてた…つうかヘタレでいてほしがってた事も
でもよ、そんな倫也にこれからも好敵手でいてあげてなんていうのもずれてると思うがね
下手すれば今度こそ共倒れだぜ…いっそ率先して倫也から引き離そうとするならまだともかく
先輩はすげえ中途半端キャラになったかんじ

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:35:31.14 ID:HC1gGEa0.net
倫也は、いつだって間違える。でも、だからこそ倫也なんだ

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:41:45.17 ID:fqt2Nmqn.net
自覚がないだけで正直倫理と伊織って大差ないよな
知っててやってるかそうでないかの違いくらい

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:42:34.86 ID:wFh1bAP2.net
>>621
倫也をアオハルに置き換えたらアオハライドじゃねーか

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:47:02.51 ID:EJyhh2Ax.net
倫也とンゴ先輩は駄目男と駄目女の似たものトリオな印象
7巻までは倫也が二人の好意につけこんで巻き込んでるっていわれたが、
8巻では逆に二人が袂をわったのになんだかんだで二人が大切な倫也を安定剤にしようとしてるような

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:48:22.57 ID:l5BtWQLg.net
>>618
先輩はもうそういう相手にどう思われるか考えて遠慮する(諦める)みたいなの
辞めちゃってる
恋愛脳で言うことやることメトロノームよ

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:50:01.92 ID:ns2I7riz.net
ンゴって作中ではダントツで対人スキル低いんだよな。
まあ、倫也と絶縁後は周囲と仮面お嬢様で薄い会話してただけだから
友人関係の心の機微を読むなんてスキルは小学校低学年で止まってる。
GSで加藤に絶交されてなんでって感じになってたのが良い例だなぁ。

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:55:27.89 ID:6pUD7xyb.net
伊織が女だったら加藤ちゃんがもっと崩壊して面白かったのに

立ち位置的に丸戸旧作の真ヒロインぽいしさ

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 12:56:07.58 ID:JvQFeq35.net
>>626
え?加藤に絶交されたのってなんで?
あれ加藤の方が理不尽だろ

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:02:03.40 ID:EJyhh2Ax.net
加藤が絶対正義なんていわないけど、どうしてっていわれて、クリエイターじゃないから恵にはわからないって言い捨てたンゴに理不尽扱いされるいわれもないんじゃ
加藤はンゴが倫也に自分から伝えなかったのも責めてたが、これも責められても仕方ないと思うぞ
傷つけるとわかってても目的のためにあえてそうするならともかく、直接傷付けて傷ついてる姿はみたくないなんて理屈だったし

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:05:58.97 ID:fqt2Nmqn.net
ンゴや伊織を理解出来てないよな
そういう意味では真に倫理を理解しているのは加藤サイドではなく駄目女達と伊織の方だわ

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:10:22.47 ID:ns2I7riz.net
>>628
・サークルに顔出してなかったにせよ普通に友達としてやってた加藤に相談連絡なし
・挙句、自分で倫也に話さず先輩から聞いた倫也からの又聞きでようやく知る
・倫也の側だと描けないって状態だったのを知らない(単純に美味い仕事に飛びついたよう西か見えない)

俺らは全部事情知ってるが加藤視点で見ればぶち切れられても文句言えん。
まあ、事情知ってても結局メール一本でそのままにしようとしたのはうーんって思うが

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:11:15.00 ID:L3DkAJWr.net
ちょっととうろ覚えなんだけど
加藤が「何故なにも言わずにサークルを抜けるのか」を言及したのに
「クリエイターじゃないからわからない」って答えじゃ
意味がわからないよね

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:15:41.84 ID:ahe+mvNz.net
>>632
そんな流れではない
あなたの考えてる事が分からない
クリエイターじゃなきゃ分からない
だから
黙っての部分は本題じゃなくて後付け

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:15:57.63 ID:ns2I7riz.net
倫也相手の時もそうだったけど、仲間同士の間で筋を通さない行為を嫌うようだからね。
たかが同人サークルで契約あるわけでなしと言っても、納得できるもんじゃあるまい。
これに関しては腹で色々あっても見送りに行った倫也が仏過ぎる。
あれなしで新学期入ったら、ンゴ壊れてたぞw

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:24:18.82 ID:JvQFeq35.net
つーか、なんでそんなにサークル抜けに神経質になるんだ?
自分だってさっくり出てこなくなったじゃん

先輩と違って同じ学校に通って、倫也の家の近くに住んでいるんだし
サークル出たところで今までと何も皮欄だろ。加藤さえゴネなければ

あくまでサークル参加にこだわってもゲスト参加だって今のスーパーえりりん()なら可能だろう
もともとそんな程度の予定だったし。まあ契約上ダメかも分からんが

つーか自分は大丈夫なの?受験勉強とかで出てこれなくなるんじゃないの?

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:26:02.00 ID:ahe+mvNz.net
加藤はサークル出てない間英梨々に相談してたの?って疑問になるのは自分だけ?

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:27:36.50 ID:L3DkAJWr.net
>>633
それだと加藤は理解したいと歩み寄ってるのに
ンゴが切り捨ててるようにみえるな

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:29:06.64 ID:9hUX6CM+.net
冴えカノの世界だと2ちゃんの同人ゲー板って凄く盛り上がってるのかな
ギャルゲーでCS化されて初めて元々同人ゲーだったと知るくらいしか
自分と縁がないものでちょっと意外

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:29:49.73 ID:05GofldW.net
単なる趣味コミュニティの輪を超えてたからでしょ
考えなくても分かるもんだと思うが・・・

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:32:01.79 ID:ns2I7riz.net
>>635
いや、普通に重いだろ…。
先輩「一生モノのトラウマに」
ンゴ「許される事のない二度目の裏切り」
当事者達でもこの認識だぞ。
駅の件でどうもそれを忘れちゃってるようで、その態度も倫也の消化を悪くしてそうだけど。

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:41:13.40 ID:ahe+mvNz.net
>>640
許されないではなく許すのに時間が掛かるだろうだぞ
ひどい見方だけど許されなかったら裏切りなんてやってない

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:41:30.67 ID:wFh1bAP2.net
加藤
倫也
ンゴ先輩
の三者で全員微妙に思うところに食い違いというか認識に違いがあるんだろう

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:47:28.71 ID:bNAzeEOa.net
>>591
>>商業に同人が勝つのは無理があるし

同人で爆発的に有名になって商業化、そしてバカ売れ。ソフトの売り上げが数十万本。アニメ化、そして映画化、さらに10年後も続いているコンテンツになれば
朱音に勝ち越しやろ!

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:53:10.94 ID:O0+y5Gzt.net
>>643
アニメ化の流れで枠を一本埋めるためだけの最初からクソアニメとして完成することが約束されたものが作られるor作られようとする
しかし倫也は紅坂朱音化することなくその場を迸る熱いパトスで倫也の世界にして関係者を翻意させるんですね

なんだこの最強系主人公

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:54:27.81 ID:BrXTg0Mz.net
確かに今アニメやってる某作品はそれだな。そう考えると凄い

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:55:39.24 ID:snyXZBin.net
月姫やひぐらしクラスの同人作品なら勝てる!!1

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 13:56:23.86 ID:JvQFeq35.net
>>639
加藤がサークルを抜けていた間も英梨々とはずっ友だった
それがなんで英梨々が「ちょっと仕事は言ったから抜けるわ」ってなったら激おこなの?
多少の連絡の行き違いには怒るのも分からんでもないが、絶交を宣言する理由には弱い

>>640
それは倫也に対する見解で加藤の事情とは異なる

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:16:36.76 ID:ns2I7riz.net
>>647
>多少の連絡の行き違い
明らかにそのレベルじゃないだろ。

まあ、大前提の「サークルの重み」の感じ方が全く違うようだからこの話はおしまい。

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:20:48.80 ID:gz3ZX3DP.net
>>647
脱退とボイコットを何で一緒にしてるん?

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:23:33.11 ID:O0+y5Gzt.net
加藤は自分以外の誰かが本気で傷つかないようにみんな上手くいけばいいなって思ってるんでしょう
そんな加藤かりゃみりゃサークルの崩壊を招きかねないことを起こした倫也とその倫也に依存していつのまにか勝手に自立してサークル抜けるわなんて言ってるえりりは意味わからんよ
それに加藤にとっても(おそらく)初めての親友でしょえりりって
そしてサークルは(おそらく)初めて自らいたい何かやりたいと思った居場所でしょ
加藤に非がないとは言わないけど何にしても寂しいよこれ
クリエイターの性なんて加藤はわからないんだし
(俺もわからんけど)

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:28:27.48 ID:ns2I7riz.net
先輩が倫也の独り言代わりに現状を話させる舞台道具みたいになってるよなぁ。
元々倫也ンゴ以外と繋がり薄いから予想は出来たが。
このままだとメインの話の横で直木賞取って元都知事と口喧嘩するくらいしか見せ場がない。
専用漫画あるからいいのかもしれんが。

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:33:51.56 ID:efIbxpSO.net
>>639
サークルが一番大事だったのって加藤ちゃんだけなんだよ

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:40:32.06 ID:efIbxpSO.net
2部開始の初っ端で今後も読み続けるかどうかの踏み絵設置
なかなか大胆だと思う

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:53:36.57 ID:L+PgC1XZ.net
続きが気になるからはよ9巻だせ
コロッと逝ったら地獄の果てまでも追い掛けて続き聞き出すぞ
ってレベル

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:26:31.43 ID:L3DkAJWr.net
40人の一枚絵じゃ購買意欲につながりません
メイン舞台とか主人公周辺の数人とかのほうがわくわくする
てのは私だけなん?

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:32:56.64 ID:9jL7Pbto.net
8巻が出ればミッチー、出海ちゃんの話題で持ちきり!そう考えていた時期が私にもありました

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:33:07.81 ID:ns2I7riz.net
そもそもどういうゲームかますますわかりにくくなった。
キャラ数的にファイアーエムブレム系にも思えるがRPGっつってるし。
まあ、ホストが5人でオープンカーに乗ってるようなのよりは買いたいと思うのかも知れないが。

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:39:52.56 ID:iru3+IVQ.net
>>647
その社会不適合ぶりな発言にわろた

集団に属したらor友人関係築いたら
事後報告の「私、フィールズの仕事を既に受けたから」で済むわけねーだろw
ンゴはドライに金銭契約しか関係のない外注じゃねーんだから

>635先の発言もおかしい
加藤は何が不満なのかちゃんと物申してからストったろ
ついでに言えば辞めてないし
もしかして、衝突しちゃダメとか言い出すのか?

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:43:02.59 ID:EJyhh2Ax.net
つうかさ、前から思ってたけど、ンゴ先輩があんなやめかたしたのって本人たちはクリエイターとしての成長云々にすりかえてたけどぶっちゃけ関係ないよね
クリエイターとして成長したいのは確かだろうが、あんなやめかたしたのは「倫也にトラウマ残したい」とか、
「やめたいけど自分で説明して傷つける役を担うのも嫌」って人間性やコミュ障の問題だよね
ンゴは小学生の時と同じく、ろくすっぽ話をしないまま倫也を切り捨てた形だし、先輩も前から行動してるようで、作品を通して遠まわしにしか倫也に気持ち伝えられない
でも自分の思い通りの反応返さなきゃへそ曲げるわけで…こいつらはまず人間性を成長させるのが先だろ

倫也の人間性がいいなんていわないが、今までは倫也のわがままに振り回される立場だったから許されてたとこもあると思った
このままクリエイターの成長だけ考えてたら待ってるのは朱音コースだろうな

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:53:32.41 ID:ahe+mvNz.net
>>659
そこが問題の主題じゃないからね
そこを問題にしたのは加藤だけだしそれもついでみたいなものだから

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:56:29.11 ID:iru3+IVQ.net
>>655
一枚絵どうこうはともかく
戦国ランスのRPG版みたいなイメージするとワクワクする

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:04:36.81 ID:ns2I7riz.net
>>660
あえてなのか、そこを主題にしてないが実際一番はらわた煮えくり返るのはそこなんだよなぁ。

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:06:22.27 ID:9jL7Pbto.net
S・RPGじゃなくて普通のRPGだよね。それで40人って幻想水滸伝みたいな感じなのか?原画っていってもゲーム内だとアニメ調なりポリゴンになたりするし、素人目だと先輩の方が重要そうに見える

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:07:35.29 ID:+BnrneGc.net
倫也が嫌ってる人達と倫也って本質的に似てるってことでいいの?
ただ倫也は理性のブレーキがききまくってるっていうか現状野心がうっすいというか純粋だから表面化してないってだけ?

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:11:07.02 ID:ahe+mvNz.net
>>662
違うぞ
加藤が怒ってるのは英梨々が倫也の悲しむ事(離脱)を分かっててやるっていうその行動
だからこそ仲直り出来ない理由に倫也が入ってくる
自分の心情とキャラの心情をごっちゃにしてはいけない

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:18:31.74 ID:8jA66Io0.net
んで脱退の理由を訊くとクリエイターのサガよ恵にはわからないよって言われたらそら怒るわな

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:23:34.43 ID:lXUR5tR5.net
加藤に安芸への思慕が無いと仮定しても
安芸が加藤にとって大事な仲間であることは変わらんしな

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:26:45.53 ID:PHHoLiHG.net
やっと読み終えた
加藤とエリリの仲違いはまじもんだったんだな

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:32:34.38 ID:iru3+IVQ.net
すりかえってのは言い得て妙だわ

ンゴは、安芸君はもう案牌だと切って、朱音に開いてもらった自分の才能の楽しさ取っただけだし、
詩羽は、色々不満なところに転がってきた朱音の話をうまく使ってンゴ取って安芸君殴っただけ

この企画のそもそもは
クリエイター視点じゃなくて、安芸君がズブのシロウトと全員分かった上での
お友だち視点から始まってるし

安芸君にディレクターとして能力足りないなんて
最初から分かってたこと安芸君一人責めるのはお門違い
絵が描けない事態への責任第一位はディレクターじゃなくて絵描き本人

クリエイター論どうこう振りかざすならまず、描けって言われら絵描きあげろって。それがクリエイター名乗る絵描き
より面白いものを取るのがクリエイター?
なんで安芸君の企画に加わったの?そんな暇あったら朱音に営業かけろって

本音別でしょ、ていう

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:33:10.98 ID:ns2I7riz.net
>>665
ああ、書き方が悪かった。
加藤の怒りどころがそこなのはわかってる。
一般的には一番怒るところである部分をほとんどスルーしてるのはちょっと違和感あるなって事。

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:36:50.54 ID:sSyomGtH.net
まあなんていうか
ぶっちゃけ加藤をヘコまして重くする展開のために
「クリエイター脳さえ理解できればえりりとの関係もサークル内の役割も
きっと全てがうまくいくんだろう」と加藤に思い込ませようとするかのような流れがあるよね

倫理君はクリエイター脳の部分は理解して許した上で
抜け方の部分やら何やらで正直まだ完全に理解も消化もできてないし
加藤に求めてる役割も明らかにクリエイターサイドに求めてるものとは別物なんだけど
そのへんが加藤に十分伝わってない

この辺の齟齬が次巻以降で爆弾になるんやろうなあ

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:44:28.64 ID:ahe+mvNz.net
>>669
少なくともディレクター&プロデューサーとして許容範囲にはギリギリお友達補正込みで入ってたのにそれ以下になったからだろ
描けすら言えなくなったんだから

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:55:42.85 ID:ibF4g0W/.net
そういえば8巻ゲマ特典小説で
出海ちゃんのバストが90近いと聞いてほほうなるほどと思いました

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:56:41.37 ID:KnZKZdsn.net
詰まる所、恋愛話をまとめるためには、
加藤がクリエイター脳側に歩み寄ってでも倫也を欲するか、
倫也がクリエイター脳と二次元縛りをふっ切ってでも加藤を欲するかしないといけないわけで、
問題はそのどちらかの結論にいく前に読者が、自分を譲らない倫也もしくは加藤をウザったいと感じるようになってしまわないかだ

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:59:31.15 ID:tdDLf7gQ.net
そもそも描ける描けないってのは、何よりもクリエイター自身の問題だからなあ

人間スランプに陥ることはあるし、どうしても閃きがこなくて七転八倒することはあるし
現実逃避で部屋の掃除始めることもあるし、開き直り半分ふて腐れ半分で詰みゲーに手を出すこともある

でもそこからどうやって立ち直るかってのは、あくまでクリエイター自身の問題で、本人にしか解決しようがない

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:01:29.39 ID:ns2I7riz.net
とりあえず倫也のサークルに伊織が挿入されたと言う第一報を聞いたンゴママの反応を短編で是非

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:03:06.51 ID:0vyJEtYN.net
二人のつきあいをネタにした同人描くんだろうなぁ

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:05:11.84 ID:tdDLf7gQ.net
エリリのおかんって、ナマモノもいけるのか(戦慄)

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:05:39.23 ID:ns2I7riz.net
>>678
エゴリリで思いっきり…

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:09:02.36 ID:iru3+IVQ.net
>>672
いやいや
アイデア出し以外は許容範囲にいないから、これまで皆でアレコレ苦労して時間かけて進めてきたよね?

話それるが、プロデューサー兼ディレクターとしてなら
「描けないなら描けなくていい(他の人用意する)」的な選択肢って
責められることじゃないと思うんだが・・・

そこからしても、自分を責めず安芸君責めるアンタら結局は本音別じゃね?と思わんでもない

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:09:05.79 ID:xHuH6mZQ.net
ンゴは加藤と仲直りできたところで他の関係は何も変わらないよね
赤い人との契約終わってもサークルには普通戻らないし戻れたとしても出雲ちゃんいるから居場所ない
9巻では加藤との仲直り引っ張りつつ、倫也が自分より出雲を応援して口説いているのを目撃して自分と倫也たちの距離を再認識すればいいと思う

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:14:38.50 ID:aatKphKI.net
恋メト読んでると倫也抜きで純情ヘクトパスカルは完成しないだろって思うから本編での霞詩子の新刊が同じ作品っていうのに違和感あるな

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:16:18.54 ID:iru3+IVQ.net
>>681
俺もそう思う
が、丸戸主人公は理屈抜きで該当ヒロイン厨化するから気を付けた方がいい

って雪菜が言ってた (気がする)

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:17:22.07 ID:slsMnZve.net
本編の純情ヘクトパスカルは2巻でたまたま海水欲情に来ていた沙由佳がたまたま主人公にキスする話なんだろうなあ・・・

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:23:31.28 ID:EJyhh2Ax.net
>>672
その「倫也がディレクターとして成長を求めなくなったことが悪い」事態が話のすり替えだと思うよ
ンゴや先輩と倫也の間にディレクターと成長を望むクリエイターとしての間柄しかなかったのなら別だが、
二人はサークルに参加して倫也との関係を色んな意味で発展させるって下心もあったわけじゃん…ンゴなんて実際「友達」に戻ったわけだし
それなのになんの相談もなく直前まで黙ってるのはそれこそ友達としてどうなんだ?

倫也が描かせないのが悪いといっても、自分追い込んでぶっ倒れるってありさまをさらしたのは他ならぬンゴ本人なわけで…
倫也がただの雇い主ならともかく、友達なら気を使うのは悪くないと思うぞ…てか雇い主なだけなら体調管理できないクリエイターなんて擁護しないし、
ンゴがそれにたいして不満しかないとかじゃなかったわけで…てか倫也の在り方に不満があるなら話せばいいじゃん…お友達補正なんてもんがあるなら尚更
頑張るからあたしに無茶ぶりしてっていって駄目ならまだしも、そんな最低限のコミュニケーションすらせず、わかりあう事放棄したじゃん

倫也に至らないとこがあったのは確かだが、あのディレクターが悪い云々は、先輩がンゴのコミュ障だったとこを棚に上げてクリエイター論にすり替えただけ
てか7巻のンゴは結局わかってもらう努力をせずにいわずにわかってくれる人のとこにいったのをクリエイターって言葉で取り繕っただけに思う

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:26:57.44 ID:bNAzeEOa.net
英梨々を取り戻しても倫也が英梨々に厳しくなれないじゃあ意味なくね
しかもディレクターやめちゃったからディレクターとしてはもう成長しないし
と思ったけど、英梨々は朱音から離れも覚醒した絵を描ければ問題ないのか・・・
覚醒した英梨々は倫也の恋愛対象外な気がするけど

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:28:43.12 ID:ahe+mvNz.net
>>680
無能なところは自分たちのフォローでどうにか出来た
でもモチベーターとして役立ってた部分が完全に死んだ
ここが倫也の能力で最大の魅力だったのに
総合的な能力なんて最初からほとんど要求されてない
仲良しごっこがしたいだけなら1巻でサークル加入断られてないよ

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:30:20.86 ID:sSyomGtH.net
>>670
加藤はクリエイター脳をわかってないので
サークルを抜けた理由は『クリエイターの性』だけど
あーいう酷い抜け方になってしまったのは実は二人の人間性の問題でしかない、ということがたぶん理解できてない

抜けた理由もあんな抜け方になってしまった理由も「何かよくわからないけど
全てクリエイターの性なんだクリエイターってそういうものなんだ」ってムリヤリ納得しようとしてる状態なんじゃないかな

>>682
そもそも商業の仕事に興味なさそうだった真由に
倫理君みたいな暴走はしないであろう町田さんがどうやってオファー引き受けさせたのか
この場合当初の真由の「ブヒれりゃいいんだよ」的な萌え豚思想はどうなってるのか

勿論町田さんと倫理君じゃ編集方針やアイディア出しのやり方や方向性も違うだろうし
何より恋メト世界と本編じゃ作者のメンタルの状態が相当違いそうだからなあw

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 17:45:37.37 ID:ahe+mvNz.net
>>685
クリエイターとしての関係と仲間としての関係の両方あったのは当たり前だけどこのまま残れば倫也も道連れで壊れるって言ってるし友達だからこそ言えない事もある
第一倒れたのは完成させた後だし商業なら文句言われないわ
トラウマなんだから言って治る事じゃない事を英梨々が悟ってた可能性もある
トラウマを張本人に抉られるって相当キツイと思うけど
実際先輩に指摘されても治らなかった

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:03:39.85 ID:RWlDaGpa.net
8巻読んだ
アフィリエイト否定してたけど、WA2でアフィブログと組んで色々やらかした丸戸さん何言ってんのかと
…そう読者に突っ込ませれば勝ちなんだろうなあ。流石やで丸戸さん

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:05:16.32 ID:tvsCRJwb.net
ほらレーティング守ろうねと言いつつ過去ダブルスコアだったとかそういう

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:10:24.61 ID:efIbxpSO.net
あの二人はサークル内の生存競争に負けた

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:10:31.55 ID:EJyhh2Ax.net
>>689
倒れたのは完全させた後でも奥地に引きこもってギリギリまで待たせて体調崩してぶっ倒れた奴なんて体調管理できない使いづらい奴と思われても文句はいえない
友達だからいいにくいことがある、それを理解できんとはいわんが、だから黙ってなにもいわず、わかりあう事を放棄した免罪符にはならん

君は仲良しごっこしたかったわけじゃないというが、それだけとはいわないが倫也とイチャコラしながら物作りしてた日々を取り戻したいのはあったろ
でなきゃ倫也の企画なんかずっと参加する意味なんかなかった…すぐ参加しなかったのはあいちらの性格の問題もでかいでしょ
自分の気持ちを素直に行動にあらわせないから倫也との関係が宙ぶらりんのままだったわけで…他の女をメインヒロインにしたゲームだからなのもあるがw

結局才能を伸ばしてくれる、モチベーション上げてくれる「だけ」でサークルにいたわけじゃなかったのに、やめる段階でいきなりクリエイター云々言い出したのがね
ステップアップしたいならそれでいいが、じゃあ話し合えばよかったには違いない…トラウマ云々言い出したら先輩は意図的に倫也にそれ残そうとしたわけで
それ自体褒められたもんじゃないし、あなたのもとをさるならせめてどんな形でも私の強烈な印象を〜なんてメンヘラな理由には違いない
ぶっちゃけ7巻やGSにおけるふたりのクリエイター云々はコミュ障の正当化と自己陶酔にしかみえん…狂った人じゃなく、それぶってる人て感じ

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:13:46.04 ID:l5BtWQLg.net
>>683
つかもう半分その流れになってるよね
主人公がンゴ厨化して加藤とあんなことやってても、一瞬でくっそ意識してるし

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:16:16.52 ID:zrSPGina.net
今一番おいしいポジションにいるのはンゴ

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:39:08.98 ID:ahe+mvNz.net
>>693
話し合うこと自体がトラウマ抉る事に繋がるのに?
英梨々は一度も倫也を責めてないし話し合うことを避けてでも全部自分が悪いと言っている
どうみても共犯の先輩も庇いながら
英梨々にとって倫也はヒーローで倫也にとって英梨々は護るべき相手ってのも大きいね

なんで君は仲良しごっこ「だけ」でサークルにいた事になってるんだ
クリエイターの関係としても繋がっていたんだからクリエイターは離脱の要因足りうるだろ
先輩はあの時点で加藤にも英梨々にも勝ち目がないこと悟って諦めてたような状況だし

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:41:58.35 ID:l5BtWQLg.net
先輩なんかは倫理君と一緒になるの無理ゲーだわこれって悟ったからクリエイターとか言い出したとしか思えない
まあ、確かにクリエイターとしての成功と倫理君との性交が天秤に掛けたら同じくらい
だったのは間違いないだろうけど、でも、それで(意図的に)クリエイターに傾けたのはもぅ無理…ってなったからでしょ
加藤の台頭もだけど、6巻のンゴさんのためにゲーム捨てたのが決め手だったくさい
だから半ばヤケでボロクソに傷つけて他所行ったろ!になっただけでしょ
香奈子さんの自爆をよりみっともなく酷いものにした感じ

クリエイターが云々はマジで後付けだと思うぜこれ
実際、まだいけるやん!ってなったら倫理君のとこにめっちゃ顔出しちゃうし
本質的には結構ドイヒーな恋愛脳ですわ
こういう娘大好きですけどね

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:44:19.90 ID:jM/ugjHI.net
そういやプロット再確認でサブヒロイン4に
6巻のンゴと似たシチュがあってハッピーエンドの選択肢に
加藤が違和感あると言ってたが、どっちが正解だったんだろうな

ヒロインじゃなく大会を選ぶのが正解で
「えっと、安芸くん逆を選んだよね?」という違和感なのか

大会じゃなくヒロインを選ぶのが正解で
「えっと、安芸くんそれでわたしと仲がなんだかなぁだったよね?」なのか

俺は前者だと思うけど後者もありそうなリアクションなんだよな加藤は

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:45:20.49 ID:9jL7Pbto.net
>>695
なんだかんだで倫也、加藤と同じく話しの中心にいるからね

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:46:13.85 ID:ns2I7riz.net
>>698
後者の選択自体は肯定するけど相談なしに独断で決めた事を怒ってただろ。

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:50:02.03 ID:EJyhh2Ax.net
それが自分に酔ってるっていうんだよ
話すことがトラウマに繋がる? 結局話さなくても倫也にでかいトラウマできるじゃんよ
そんな事も想像できなかったのか? だったら話して去った方が誠実だろうに
自分が悪役に〜とかいうわりに倫也を直接傷つける役は人に押しつけたがな…先輩は先輩でわざと傷えぐるような真似したのは本人もいってるのに

つうかさ、俺は仲良しごっこしてかっただけなんていってないが…よく読めばわかるがそれだけではないが、と前置きしたぞ
それだけとはいわないが、それもあったのは間違いないし、自分らも楽しんでたのにあんなやめかたした事についてクリエイター論ふりかざしたのはどうなのっていってるの

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:51:57.28 ID:X3xWaeoO.net
エリリって結局ラスボスポジションかよ


せつないのう・・・

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:02:52.08 ID:N8JbtO2V.net
7巻の英梨々と先輩にしちゃ本人たち自身がやり方に問題があったのは認めてるしなぁ
英梨々は結局自分で話せず押し付ける形になったし、先輩もあえて倫也が深く傷つくやり方をしたともいってる
ディレクターとしての倫也に問題がなかったわけじゃないけど、だからといって倫也が悪いだけではないだろう

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:07:30.66 ID:a84bJoIP.net
ンゴはポニーテールにして出直してこい話はそれからだ

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:11:17.15 ID:1PV9daNh.net
倫也がンゴ先輩の一方的な脱退をしても
最終的に友人として応戦する道を選んだ時は素直に格好良いと思ったよ
加藤みたいに引きずる方が普通の反応だろう
立ち直ったのは加藤より早かったけど
精神的ダメージは倫也の方が大きかったようにも見えたし

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:16:52.68 ID:bdffq/uK.net
地方暮らしはつらいよね〜
ってことでやっと8巻読んだけど、加藤ちゃんキャラだちしまくってたなw
1年前とは比べものにならんぞw

で、波島兄妹サークル参加は予定調和だね
えりりと先輩と音楽担当もいつも通りか
てか、加藤ちゃん7巻イベントで確変しすぎw

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:17:05.92 ID:N8JbtO2V.net
8巻の倫也は成長したとは思うな
自分だけで抱え込もうとはしなくなったし
今でも英梨々と前みたいに話をしてる事に内心喜んでたのはなんだがw

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:20:38.37 ID:X3xWaeoO.net
>>705
倫理くんも内心では未だにエリリ恨んでるんじゃろ?

もう完全に絶交すればややこしくならずにすむのに

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:25:03.85 ID:N8JbtO2V.net
恨んでるから関わるのもやめないみたいな理屈だしw

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:25:33.04 ID:d03RXozE.net
安芸が加藤に中出し
じゃなかった安芸が加藤とネタ出しのデートに誘う時に緊張してたのは
2巻と違って異性と意識してる感じがでてグッドだった
ある意味これも成長じゃね

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:25:50.68 ID:1PV9daNh.net
>>708
怨んでいる気持ちもあるだろうけど
それ以上に英梨々と仲良くやりたいと思ってるんじゃないか?
8巻の描写見ても倫也は英梨々に憎しみよりも楽しく付き合っていきたいって
気持ちの方が強く見える

対照的に本当は仲良くやりたいけど
どうしても何処か信用できなくなっている、英梨々に対して疑い深くなってしまったのが
今の加藤なんだと思う

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:26:51.79 ID:ZxakIoyE.net
>>703
問題があったのは認めてるのはいいけど
先輩は、それに自分も傷ついているんだという自己陶酔が透けて見えるのがなんとも

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:34:14.64 ID:0vyJEtYN.net
加藤より重い女が少なくとも二人いる

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:37:03.01 ID:7x88GcIT.net
まあ背丈がある分先輩とミッチーは重いだろうな

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:41:21.37 ID:PHHoLiHG.net
2作めの企画書を作ってからの脱退だもんな
先輩エリリありきで作ってただろうから辛かっただろうな

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:43:26.61 ID:nsAU5Ec6.net
というより、普通に考えればサークル消滅でしょ
シナリオはなんとかできても絵描きがいないわけだから

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:44:10.38 ID:IGdGN+6s.net
ンゴと加藤のクリエーター的脱退問題は時間が解決してくれそうだけど
どう見ても安芸との事が一番揉める原因だろ

正妻と幼なじみじゃ、勝負が見えてるだろ・・・

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:45:54.35 ID:6g7TY7AT.net
結局文理選択と注文受けてた五千枚どうなったんだ・・・?

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:47:49.96 ID:1PV9daNh.net
倫也恵英梨々って現状ほぼ間違いなく三角関係なんだよなぁ
英梨々から恵への名前呼びに対する問い詰めがあるとして
恵はどう返答するのか

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:50:35.98 ID:CdkMlDay.net
先輩はもう愛人ポジションで満足してそうだからな
早くエッチなことしてあげなさい・・・18歳以上だからok

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:54:35.17 ID:0vyJEtYN.net
>>719
「えりりには関係ないよ」
「・・・・・・・・」

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:57:12.50 ID:hr1PjAaX.net
運命の出会いの再現ではなくて加藤自身をメインヒロインにした
2作目のゲームを先輩や英梨々に作らせることについて
倫理君は何も感じなかったんだろうか
自分の分身を作品に登場させる先輩や
倫也似のイケメン主人公をデザインする英梨々に対して

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:59:11.91 ID:1PV9daNh.net
>>721
その展開はちょっとだけ見たいけど
それ言っちゃったら最終話でも二人が決別してる未来しか見えないからできれば遠慮したい

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:00:13.67 ID:ZxakIoyE.net
>>722
こうして見ると
この作品のクリエイターって作品と自分を上手く切り離せないあたり
ものすごく素人っぽい感じするな

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:03:06.10 ID:N8JbtO2V.net
まぁもともと同人ゲーだからな
英梨々と先輩が商業ゲーに関わることにはなったけどさ

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:05:28.47 ID:d03RXozE.net
フィールズクロニクルのメインヒロインは金髪ロングなんですけど

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:07:49.66 ID:b7ytXu5Z.net
ここで実はスマホいじりはイラついてる合図だ説
加藤のパズドラがカンストしたらヤバイよ

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:09:49.37 ID:fe9za1D4.net
なんでえりりスレ引くくらい荒れてんの?
そんなえりり好きが喚く展開だったの?

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:13:29.58 ID:U0O/IdYB.net
それを向こうじゃなくてここで聞くあたり孤立させようと必死なんやね、君

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:15:08.64 ID:efIbxpSO.net
加藤ファン以外は切り捨てる展開
先輩ファンは恋メトあるから原作スルーでもいいけど英梨々ファンにはキツイんじゃないか
と思う先輩ファンのたわ言

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:17:46.90 ID:fe9za1D4.net
>>729
原作の展開で騒いでんだろ?
そりゃこっちで聞くだろ

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:19:41.69 ID:d/cld4AE.net
呆れるぐらいの倫也と恵のイチャイチャラブラブシナリオに
出海ちゃんが原画描いて美智留が音楽つけてんのか
この2人はもう倫也のこと諦めたのか

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:20:27.20 ID:X3xWaeoO.net
>倫也恵英梨々って現状ほぼ間違いなく三角関係

そうなんかな
智也も恵も表向きは親友してるが
エリリを内心恨んでるし
今回のオチで嫉妬まで追加された。

エリリさんもう救いの道ないんじゃね?

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:24:32.51 ID:d/cld4AE.net
このままだと美智留は出海ちゃん以上に空気キャラで終わりそう
伊織プロデュースでメジャーデビューするぐらいしないと

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:24:48.81 ID:N8JbtO2V.net
倫也は英梨々の対し恨む心がないわけではないけど大事に思ってる心もふつうに残ってはいるし、
加藤も仲直りしたいのは嘘でもないようだしな
それが今後どうなるのかわからないけどさ

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:26:03.28 ID:b7ytXu5Z.net
ンゴの精神的成長がないと、仮にここで復縁したとしてもなんかやらかしそうだからな
特に倫也は二回目でリーチかかってんだから、気をつけないと関係が断絶するレベル

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:27:18.95 ID:d03RXozE.net
伊織は安芸と加藤が作った渾身のプロット(というか巡璃ルート)を読んでどんな感想を抱いたのか
これなら朱音に喧嘩売れるなのか自分の妹が滑り台確定なのを確信して切ない気分なのか

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:29:00.32 ID:1PV9daNh.net
最終的に英梨々の救いが何か?については個々によって分かれるとは思うけど
友人としてならいつか倫也と英梨々はわだかまりを超えて本当の友人になれると思うし
恵と英梨々に至っては過程は色々あっても元の鞘にまず収まるだろ
クリエイターとしての道はほぼ確約されてるようなもんだし

恋愛レースは現状2番手は否めないし厳しいけど
既に恋愛レースからリタイアしてるんじゃないかってキャラも見受けられる
現状だと頑張って健闘してる方だと思う

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:29:27.90 ID:d/cld4AE.net
伊織は売れれば何でもいいんじゃないの
朱音に嫌がらせできるし

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:34:43.91 ID:l5BtWQLg.net
美智留と伊織はもうイオタケポジションにしよう(提案)

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:35:53.84 ID:ZxakIoyE.net
>>736
そもそもンゴの精神的成長ってどうしたら出来るんだろうな
自分じゃ出来そうにないし、他人は役に立ちそうにないし

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:38:34.61 ID:KnZKZdsn.net
嫌がらせって別に朱音と伊織に確執なんてなさそうだろ、GS読むかぎり
大手商業のゲーム製作だから数年単位でかかると思ってたけど、1年と極端に短くしてきたから
直接勝負とまではいかなくても、二つの作品を比べてどうのぐらいはありそうだね

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:40:02.73 ID:oIXDrlYq.net
伊織がサブボーカル兼任すれば男性vo曲も演奏できて更にホイホイできるぜ

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:40:13.66 ID:a84bJoIP.net
ンゴは倫理から卒業出来たら良い女になりそうだけど
いまはどうしようもない豆腐メンタル野郎だな

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:40:23.60 ID:ljEZDaCb.net
朱音の方が年内発売だと色々面倒な事になるから延期工作しないとな

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:41:58.24 ID:b7ytXu5Z.net
>>741
まず今の環境が絵さえ書いてれば誉められ所だからな
朱音もそうだが先輩までそうなってるし、やっぱり倫也恵が鍵を握るんじゃないか?

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:48:40.45 ID:N8JbtO2V.net
WA2のかずさTみたく、「一生俺だけのダメ女でいてくれ」みたいな流れになる場合もw くっつくのならだが
まぁあれだってかずさはちゃんとピアニストしてるし、成長もしてたけどさ

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:50:27.49 ID:0vyJEtYN.net
ンゴ以上に出海ちゃんヤバイんだけど
鬼伊織と鬼倫也の3P鬼責めで修羅出海になったりしないとこのままポックリ逝ってしまう

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:51:32.21 ID:zIVs+VeQ.net
>>746
ンゴが変われない限り、加藤に会っても何が悪かったかわかってなくて余計に怒らせて
倫也相手にも最初のケータイのやり取りみたいに「お前が言うな」
と言われても仕方ない事をポロっとやっちゃったりでろくな事にならないだろうなぁ。
上っ面だけじゃない人間の付き合いってのを覚えれないと。

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:53:05.59 ID:d03RXozE.net
伊織は出海にキツく発破掛けて加藤が「えっと、それは無いんじゃないかなぁ」と衝突しそう
というかこの二人が仲良くなる図が想像できない

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:56:13.26 ID:1PV9daNh.net
ここで散々な言われ様の英梨々も
嘘で塗り固められた学校で付けていた仮面を少しづつ外そうとしているし
倫也との関係だって1巻よりは友人として少しづつ距離を縮めてるから
人間性でも全く成長が見られないってことは無いんだが

元々が出海が子供見たいと評価するほど精神年齢が幼い上に
倫也との関係だと恵が比較対象になるからその辺は悲劇としか言いようがない

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 20:59:18.03 ID:ZxakIoyE.net
>>747
逆にくっつきもせず成長もせず
実生活上のフラストレーションがないと創作が出来ない、みたいな駄目人間になる可能性も

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:00:36.91 ID:N8JbtO2V.net
それ救いがなさ過ぎないかw

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:01:39.07 ID:zIVs+VeQ.net
>>751
少しずつ成長してるんだが、状況が急を要するので大変だな。
対人ブランク約10年くらいには荷が重いのは確か。

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:04:18.52 ID:b7ytXu5Z.net
出海は「私の先輩自慢に来ちゃいました」って言うようなキャラだし、大好きな倫也と一緒にいることで成長するんだと思う
もしくは倫也が出海の成長を引き出すか

どちらにしろ倫也と一緒だと成長できないンゴとの対比になる

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:04:23.69 ID:we/9OTXR.net
ンゴの創作意欲とか才能の源は倫理君との繋がりとか思い
だと思うから、加藤とバトルしてそこを断ち切られたら
当分仕事できねーと思うけどな。

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:06:55.40 ID:Mrt5Ecqb.net
>>750
伊織と加藤は、水と油だよなw
間に倫也が入りそうw

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:09:02.86 ID:1PV9daNh.net
既に精神的に達観している先輩と違って
向上心があるだけでも英梨々にはまだ恋愛面でもチャンスがあると思うんだよなぁ
英梨々が倫也や恵や自分自身から逃げないで
正面から向き合えれば恵とだって本来渡り合えるだけのスペックはあるはずなんだし

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:11:01.46 ID:zIVs+VeQ.net
先輩は愛人ポジションと言うか、何かあって落ち込んだりしたら即座にパックリ行こうと口開けて構えてるワニだな

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:12:38.02 ID:PV65gNTk.net
倫理君PとDやめたのに、人間関係調整やメンタルケアという面倒くさい仕事が増えそうだな

心が折れそうになってる出海ちゃんを支えて、彼女が倫理君に改めて惚れ直してヒロインとして覚醒するのに期待したいです

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:13:39.51 ID:EPdNB1Zo.net
エリリめっちゃ好きだけどなー
もっとクズい女にしてほしい
フィールズなんちゃらの誰かとセックスしちゃったけどやっぱり倫也が好きぐらいでいい

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:15:07.33 ID:tdDLf7gQ.net
>>731
向こうのスレのことなら向こうのスレで聞けばいいじゃないか
「お前ら何でそんなに荒れているんだ?」って

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:20:48.19 ID:ahe+mvNz.net
英梨々は倫也が恵呼びしてる事気付いた上でスルーしてるように感じるんだけど

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:21:30.31 ID:1PV9daNh.net
今の新生恵ソフトで一番メンタルケアが必要なのは多分メインヒロインだろうけどね
8巻だけで恵の不安定さが結構な数描写されていたと思うし
特に英梨々との対談以降はそれが中心になるんじゃないか?

それにしても恵の安芸くんもサークル捨てるかもって言葉を
言った時の恵の心情を考えると凄い萌える

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:23:17.20 ID:bnwbik5z.net
個人的には六天馬モールで、恵がエリリに見せた
いつもと違う顔ってのが、なんなのか気になるな

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:24:26.52 ID:N8JbtO2V.net
まぁ8巻を見るに加藤もこのまま倫也を支える良妻みたいな立場のままいられるのかって気もするな
今後の展開次第だとさ

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:27:30.12 ID:kR2Q4H75.net
今まではンゴ先輩が先頭で道を切り開いて安芸が後ついてって、加藤が道を慣らしてたけど
安芸がシナリオライターで、創作を先頭で引っ張るのが加藤ならどっかでつまづきそう
伊織がサポートはするけどクリーニングで前面には立たないだろうし

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:28:18.66 ID:kR2Q4H75.net
間違えた。クリエイターとして前面には立たないだろうし

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:29:21.62 ID:d03RXozE.net
サークル崩壊が一番トラウマになってるのは安芸じゃなくて加藤だろうな
だから過剰なまでにサークルを守ろうと躍起になるだろうし
ある意味サークルクラッシャーな伊織とは相性が悪いだろうという印象

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:32:15.99 ID:1PV9daNh.net
>>765
あれは普通に恵が怒った表情で良いと思うよ
倫也に置いていかれてジェラシーを感じていたけど
英梨々にばれないように、いつもどおりに振る舞おうとしたら
英梨々の言葉に触発されて恵の本心を英梨々に見せてしまったって意味だと思う

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:33:26.98 ID:d/cld4AE.net
一時的にサークルのメンバーが倫也、加藤、出海の3人まで減りそうな気がするんだよなぁ
美智留が今のサークルに残る必要がなくなってるし
icy tailの活動は伊織が面倒見るしその伊織は渡り鳥だし

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:35:10.99 ID:fe9za1D4.net
>>762
そんなことしたら更に発狂しちゃうじゃん
そうなったら助けてくれんのか

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:38:58.52 ID:PHHoLiHG.net
エリリが脱退するときに加藤とどんな会話をしたのか気になる

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:39:11.46 ID:uh6Weapb.net
今のとこンゴさんが丸戸恒例の真ヒロイン(結ばれるとは限らない)みたいなポジだけど
こういうのって理屈もクソも関係なく好きっていう主人公と共感できないと完全に醒めちゃうんだよなぁ
ヒロインが人としてアレだと主人公含めてどうでもいいわってなる

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:40:19.19 ID:bnwbik5z.net
>>770
そうなんだけど
親友になる要素としては弱いような気がしてさ
後付けだしミスリード誘ってるだけかなとも思うんだけどね

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:41:43.86 ID:ZxakIoyE.net
>>774
正直、これからも英梨々が事柄の中心に居続けられてもなあ、とは思う

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:45:44.26 ID:PV65gNTk.net
ンゴ好きの人は今の彼女の扱いに不満持ってる人が多いみたいだが、ミッチー好きの人より遥かに恵まれてるよね…

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:46:07.04 ID:b7ytXu5Z.net
>>776
そうは言っても丸戸だか編集だかが決めた二人の出番を減らさない的な縛りを入れてるかぎりはそうなりそう

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:47:33.26 ID:1PV9daNh.net
>>775
そうかな?恵の言うところの今までの友人たちは
恵を目立たないとか印象が薄いとか評価している中で
切っ掛けはともかく英梨々は恵の本心を見抜いたわけだし
恵が英梨々に興味を抱くには十分な理由だったと俺は思うけど

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:48:58.07 ID:sSyomGtH.net
ンゴさんが真ヒロイン枠に見える人は
正直ホワルバ2の幻影に惑わされすぎだろw

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:49:56.85 ID:4kuGMkjf.net
叡智佳ちゃんって絶対エッチなエチカって小学校の頃いじめられたよね・・・

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:52:58.98 ID:RzqQdW7t.net
恵と倫也が順調すぎまふ澤村さん!

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:53:12.90 ID:uh6Weapb.net
>>780
そうかもw
でも丸戸の裏ヒロインってたいてい過去にやらかして主人公と断絶ってパターンだし
WA2は正直主人公もヒロイン二人も全員いらねえってなったわ
かわいいは正義ってよくいうけどキャラとしては許されるかもしれないけどそれって悪役とかサブキャラとしての話で
ヒロインとしては人としての良心を捨ててほしくないわ

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:54:59.74 ID:q0Vi2ZtO.net
ンゴさんは幼馴染という生まれながらの敗北要素を兼ね備えてるからな

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:55:34.75 ID:zIVs+VeQ.net
いくら出番減らすな縛りとは言え、ああも普通にゲーム製作の調子はとか聞くのはなぁ。
テメーらが抜けたからプロットから練り直しだ馬鹿野郎なんてのは言わずともわかるだろうに。

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:57:26.92 ID:ed7QA1W0.net
なんかめっちゃ伸びてるけど何があった

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 21:58:56.57 ID:d/cld4AE.net
ゲーム制作始まってから離脱したらキレていいけど
そうじゃないしなんで怒ってるのか

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:01:09.13 ID:N8JbtO2V.net
WA2はそもそもWAってゲームが浮気がコンセプトなんだからメインキャラがいい奴になりようがないわw

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:01:16.56 ID:fqt2Nmqn.net
物語が進めば進むほどンゴと先輩に対する安芸の思いは不変だと感じるわ

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:02:30.38 ID:b7ytXu5Z.net
冷静に考えればンゴは高三の一年間をゲーム製作に時間を取られるわけで、逆に倫也と加藤は本人達が言うように血ヘド吐くような濃密な一年を過ごすワケじゃん?
ゲーム作り終えて英梨々がなんとかしようとしても今更手遅れになると思うが、心の何処かで倫也は私を見捨てないとでも思ってるんだろうか?

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:06:49.43 ID:d03RXozE.net
ただ相手が朱音ってだけでンゴ先輩の1年間も濃密だろ
フレンドリーファイア多いのは1部から変わってない訳だし

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:07:05.66 ID:hE9l4Iit.net
>>790
倫也がビックになって二人を雇うぜって言ったのを信じてるんだろうよ
そこまで行ったら間違いなく手遅れになってるけど

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:07:39.66 ID:SH6Ceuv0.net
ネタ集めではよキスしちゃえ

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:08:28.11 ID:sSyomGtH.net
>>783
それこそかずさも含めて
「昔なんやかんやあった」枠ではあっても
ンゴさん並みにヒロイン本人がやらかして断絶したパターンは正直あまり記憶にないんだが

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:09:36.31 ID:1PV9daNh.net
>>790
英梨々は結局のところ倫也よりもクリエイターの道を選んでしまったから仕方ない
先輩はホテルで倫也と既成事実を作って入れば勝てたし
英梨々もクリエイターの道を捨ててでも倫也といることを選んでいれば勝てた
特に英梨々の方はこの時点で倫也と恵が仲違している千載一隅の好機だったのに

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:09:55.58 ID:NZLh31Bh.net
>>779
目立たないや印象薄いという話と、何を考えてるのかわからないってのは
全く関係性無くないかな?いやまあどうでも良いけど

書かれてる内容だけだと、本心見抜いたってよりも、
挑発して、嫌な思いさせられた挙句、隠したかった感情を表に出させられた
その行動のどこに好印象を持てと…

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:13:38.66 ID:KJosONem.net
8巻にM♭の歌詞が出てくる?らしいけどどこかわからない…教えて詩羽先輩

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:14:23.04 ID:d/cld4AE.net
英梨々は倫也のことをさっさと見限って、どうぞ

ぼっちで世界が狭いと好きな人が近くにいるとそわそわするけど
活躍の場を広げるとその好きな人ってどうでもよくなるんだな
好きだと思ってたけどいざ会ってみると懐かしいって気持ちが先行するような
そんな風に倫也を捉えて欲しい

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:21:11.40 ID:b7ytXu5Z.net
>>795
そうなんだよな
極論だが小学生の時も脱退の時もだが、どちらも英梨々は倫也といる道も選べたのに選んでない
なのに幼馴染み的な甘えか、倫也倫也言ってるから都合よく二兎を追ってるように見える

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:21:43.64 ID:1PV9daNh.net
>>796
受け取り方の違いもあると思うから無理に理解してくれなくても良いけど
2巻の出来事は切っ掛けに過ぎないだろうさ
二人が友人として中を深めていくのはそれからだし
二人の原点、というか恵から見て英梨々に本音を見せた場所だから倫也に語ったんだろう

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:26:16.46 ID:sSyomGtH.net
>>792
あの倫理君の決意って実はアレだよね
「二人に恋愛脳抜きで純粋にクリエイターとして参加したいと涎を垂らしてもらえる企画を出せる凄腕クリエイターになるから
その時俺の隣に誰がいようとそれとこれとは別の話として頑張ってもらうつもりなんでその辺ヨロシク」
ってニュアンスも知らず知らずのうちに含んじゃってそうなんだけど、二人は気付いてるのかねw

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:26:28.63 ID:ZxakIoyE.net
>>798
もう実質見限ったようなものだと思うが

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:28:09.61 ID:dIjE+qFF.net
>>797
p203

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:28:13.83 ID:Vv//j/At.net
>>797
わざとじゃないからね〜 でしょ

冒頭のお泊りで意味深な会話聞いて飛び起きる加藤可愛い

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:28:28.79 ID:Mrt5Ecqb.net
加藤が英梨々フルボッコの9巻はよ。

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:31:27.74 ID:b7ytXu5Z.net
今までのペースなら9巻は10月だろと思うが、夏アニメあるしどうなんだろ

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:35:33.76 ID:d/cld4AE.net
>>802
見限ってないでしょ
こんなほっとけば時間が解決するような出来事を気にしてるんだから

英梨々が倫也のために絵を描くんじゃなくて
柏木エリの絵が好きなファンが世の中にはたくさんいるってことを実感して
商業イラストレーターとして多くの人と関わりあっていけば倫也のことはただの懐かしい友達に思えるだろ
そんな現実的な展開はありえないだろうけど

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:38:41.79 ID:1PV9daNh.net
加藤が英梨々を攻めれば攻めるほど自分も同じぐらい傷ついてそう
倫也の時もそうだったみたいだし
意地っ張りな加藤ちゃん不器用可愛い

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:40:16.78 ID:uh6Weapb.net
>>794
ヒロイン側がやらかすのはたしかに珍しいな
WA2は三人仲良くやらかしてたが大抵は主人公がやらかしてるし

>>801
さすがに悪意のある見方が過ぎるw

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:42:29.47 ID:ZxakIoyE.net
>>807
倫也のためといったって、英梨々がいつも大事にしてるのは
現実の倫也じゃなく、己の内面それじゃないか
それなら現実の倫也の関係なんてもう無いに等しいともいえるじゃないか

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:45:34.67 ID:d/cld4AE.net
>>810
じゃあ倫也側から英梨々との関係切る展開でいいか
ここ見てるんなら丸戸よろしく

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:46:56.54 ID:K2E7CtxL.net
ネタ集めでキス、はいかにもありそうだけど
その前に倫也と先輩のキスを加藤が知るイベントが先だろうな。

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:49:28.60 ID:b7ytXu5Z.net
>>812
むしろ知ったからこそネタ集めの言い訳をしてキスを求める加藤まで妄想した

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:51:03.46 ID:PV65gNTk.net
ifで加藤との関係修復に完全に失敗してサークル側と完全に縁が切れるという話も読んでみたいわ

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:51:35.20 ID:KJosONem.net
>>803
>>804
ありがと!倫也の地の文だから気づかなかったみたいだ

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:52:11.56 ID:FV8wUQ58.net
正直言うとンゴよりも出る海ちゃんとみっちーがもっと見たかった
折角の2部なのに

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:52:41.43 ID:dQ5ZjPbB.net
サークルは加藤に任せたので倫也は貰っていきますね

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:52:42.66 ID:1PV9daNh.net
ネタ集めで恵がキスを求めても倫也が倫理君になって
恵の前にゲームを積み上げるぐらしかできなさそう
真面目にやるならルート確定した最終巻だと思うし

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:56:00.31 ID:d/cld4AE.net
ンゴの才能が開花するきっかけがなけりゃ
「柏木エリの絵いつまでも古臭いワンパの絵柄しか描かないしもうオワコン絵師かな」
って感じで叩かれてそう

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:57:37.93 ID:N8JbtO2V.net
そのあたりは先輩もそうだな
倫也に出会わなければ打ち切りラノベ作家で、そのまま作家続けてたかもわからん

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:59:16.22 ID:DsPH7tFq.net
アニメから入ったクチなので例に漏れず加藤好きなんだが…どうも
カラフル。→dim→サヨナラの手前…みたいな流れにならんだろうな…という不安が拭えない
どこかで波乱はあるだろうし…

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:59:37.58 ID:d/cld4AE.net
あれは不死川が無能だっただけだな
事実、知名度が上がれば売れる作品だったんだから

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:00:48.11 ID:K2E7CtxL.net
最終巻でルート確定とか丸戸はそんな無能じゃないでしょ。
どんだけ共通長いんだよ。ルート確定してからが本番だろ。
まぁ既に確定した感があるが。

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:01:42.13 ID:PHHoLiHG.net
>>821
俺も加藤好きだからわかるぞ

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:03:41.80 ID:N8JbtO2V.net
ゲームはともかく、ラノベとか漫画のラブコメで複数ヒロインいるものは基本的にくっつく=終わりみたいな感じじゃないか?
最初にいい雰囲気になった奴は後に振られたりする場合もあるといえばあるし

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:10:23.32 ID:iru3+IVQ.net
>倫也と先輩のキスを加藤が知るイベントが先

俺の脳内で連想ゲームが進んでめぞん一刻までたどり着いたわ

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:10:52.23 ID:0vyJEtYN.net
>>815
エンディングのカラフルの歌詞もちょっとあるな

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:04.80 ID:RzswmvQp.net
伊織(何この人唐突に切れてグイグイきて怖い……)「君の彼女重いよ(震え声)」

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:18.24 ID:Mrt5Ecqb.net
>>813
英梨々にバラして欲しい。それを受けた加藤の反応は、丸戸にしか書けない。

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:27.20 ID:d03RXozE.net
>>806
冴えカノのアニメは7巻発売時点で脚本は全話完成してたから
夏アニメが同じだと仮定するなら8巻の時点で終わってるんじゃね
まあそれより冴えカノの2期の方が忙しそうだが

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:31.41 ID:1PV9daNh.net
そんなに深く考えずにルート確定って言葉を使ったけど
本当にルートが確定したのは何処なんだろうね
今まではメイン級ヒロイン3人で回してた感じだったけど
8巻は明らかに加藤を主軸に他をサブヒロインとして置いている感じだし
それとも1巻からここまで完全に作者の思惑のままに進んでいるのか

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:41.50 ID:aHChleJz.net
ダラダラと日常を楽しむ作品じゃないし、変化していく人間関係こそがこの作品のキモでしょ
英梨々&先輩が離れていって残った加藤と仲が深まってそのままハッピーエンド、なんてある訳ないしな

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:12:52.65 ID:sSyomGtH.net
メリーゴーランドが止まらなかったらそれは事故

>>814
それでもまだ救済ヒロインが二人もいるんだよなあ・・・w

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:17:58.25 ID:K2E7CtxL.net
>>831
「運命」と出会った時点。
あそこで出会わないと恋メトになる模様。

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:18:58.64 ID:ZxakIoyE.net
>>832
変化していく人間関係こそがこの作品のキモっつったって
そんなの6巻以降の話じゃないの

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:21:32.61 ID:PV65gNTk.net
>>833
すまん
9巻でンゴが加藤と関係修復に失敗して完全に別の道を歩んだら…というつもりで書いたんだが

7巻で加藤と離別するのならミッチー出海のどっちかとくっついたかもな、それも読んでみたいわ

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:24:55.02 ID:b7ytXu5Z.net
>>829
可能性としては英梨々が高いよね
詩羽先輩と加藤はあんま会う機会がないし、英梨々が伝えるとしたら次巻あるであろう仲直りイベント(成功率低)でかな?

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:25:37.44 ID:Th2WK/G5.net
そう言えば、伊織に「君の彼女、ちょっと重いよ?」と言われた加藤は、重いと言われたことにショックを受けても、
君の彼女と言われたことはスルーしてたんだな。

もともと、「君の」が入っている印象がなかったんで、少し驚いた。

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:26:16.01 ID:5rqVw5+4.net
妄想多過ぎだろちょっと頭冷やせw

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:26:45.39 ID:gCIVig3R.net
あそこまで主人公変形すると
むしろ男性サブキャラに思えてくる

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:28:17.61 ID:d03RXozE.net
あり得ない仮定だが現時点で加藤が「もう無理」と安芸を見捨てたら誰も救済ヒロインになれなさそう

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:28:53.79 ID:sSyomGtH.net
>>834
本編ルートにも恋メトルートにも行かなかった場合どうなるんだろうな
加藤はモブのままでンゴ先輩とも微妙な距離のまま・・・喜彦ルート待ったなし

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:29:47.85 ID:N8JbtO2V.net
それでも出海ちゃんは帰ってくるし、美智留は家出してくるぞw

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:30:13.73 ID:DsPH7tFq.net
安芸は出海ちゃんの事を「天才!あとおっぱい!!」程度にしか思ってない様なんだが
ちゃんと一人の女の子として見てもらえる日はくるのだろうか?

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:30:55.13 ID:dQ5ZjPbB.net
>>837
もしや先輩と加藤ちゃんって冬コミ以降顔合わせた事無いんじゃ

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:32:38.71 ID:B6B6DUIV.net
3作以上書いてて出した作品外れなしのライターって丸戸くらいだよね

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:33:23.89 ID:K2E7CtxL.net
>>837
仲直り成功直後が一番確率高そう。
先輩に対する愚痴が高じて。「あの女ってばこの間も〜」ってなノリで。
で、死んだ目をした加藤に問い詰められる倫也・・・

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:34:57.93 ID:1PV9daNh.net
8巻まで読み終わって考えるとあの坂で本当に運命と出会ったのは
倫也じゃなくて恵なんだろうなって気もする

倫也は恵と出会わなくても元々のコミュ力と交友関係の広さで
学生生活を謳歌してそうだけど
恵の方は本当に淡々とした学生生活で終わりそうだ
それが一概に悪いってことは無いんだけどさ

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:36:51.06 ID:wIgvdRSx.net
アニメでコンタクト倫也を見れるのは3期か…

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:38:23.99 ID:sSyomGtH.net
>>843
本編ルート以外で波島家が帰ってきた場合

・倫理君はファンシーウェーブを手伝うのか
・伊織は柏木エリにオファーを出すのか

この辺どうなると思う?

851 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:38:23.99 ID:BPbtnCdQ.net
英梨々「名前呼びで彼女ヅラとかマジで草生えるんだけどーww倫也って霞ヶ丘詩羽とキスしてんのよww本当にあんたはいつまでも負け犬ねーww」(ブーメラングサッ
恵「……」
英梨々「何よ、さっきまでの威勢はどうしたの?なんか言いなさいよ!」
チュッ
英梨々「はっ!?んっ!?」
恵「……」
英梨々「んーっ!んーっ!ぷはっ!恵っ、ああああ、あんた、何して…」
チュ
英梨々「ん〜〜〜〜〜〜!!!!(舌が!舌が!)」
恵「ぷはっ」
英梨々「はぁー!はぁー!あんた何考えて…」
恵「こんなの、大したことないもん」
英梨々「は?」
プイッ
英梨々「あんた、顔真っ赤よ…」
恵「そんな顔してないよ!」

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:39:20.53 ID:iru3+IVQ.net
なんでや
7巻やGSまでじゃ普通にネタ足りんやろ

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:39:48.79 ID:tdDLf7gQ.net
>>778
先輩はふとんど晒し者あつかいっていうか、むしろ出なかった方がマシだったんじゃね?

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:43:27.09 ID:uh6Weapb.net
ずーっと積んでたGSようやく消化したけど丸戸はこれが二人の擁護になると思って書いたのか
自己憐憫自己陶酔自己弁護の連続で余計に株が下がったんだが

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:44:21.59 ID:b7ytXu5Z.net
>>845
本編見るかぎりは会ってる様子ないよね
果たしてこの先会うことがあるのか……

>>847
「ネタ集めだよ、安芸くん(威圧)」

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:44:28.80 ID:N8JbtO2V.net
>>850
上は会場にはいくんじゃね
手伝うかどうかは同人誌見るかどうかだろうね
下はどうだろうな……声くらいはかけそうだが

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:45:16.93 ID:d03RXozE.net
さすがにキモいよ>>851くん

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:45:21.04 ID:SH6Ceuv0.net
>>854
せやな。英梨々も先輩ファンも声がどんどん声が小さくなってるしな

859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:46:10.21 ID:sZ8I5FhQ.net
>>851
ぬいた

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:46:14.52 ID:B6B6DUIV.net
>>855
君の彼女(ry

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:47:06.62 ID:N8JbtO2V.net
少なくとも自己陶酔とか自分勝手なとこは意図的にやってると思うぞ8巻見るに
丸戸はもともと面倒な女が好きなわけだしw

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:47:20.62 ID:PpzX8VXi.net
>>848
そこらへん倫理君にはずっと秘密にしてそう
やっぱ最終巻まで出た後に加藤視点での話読みたいわ

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:48:15.72 ID:B6B6DUIV.net
>>854
気持ち悪い読み方してんなー
読んでて楽しくないだろ?

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:49:28.81 ID:sSyomGtH.net
>>849
そもそも眼鏡なし倫理君は一期で既に結構出てきただろw

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:51:10.61 ID:N8JbtO2V.net
まぁ確かに7巻以降、英梨々と先輩はヒロインとして泥をかぶらされたという人が出るのも頷ける扱いではある
だが8巻見るに加藤がこのままで終わりまでいけるかどうかもわからなくなってきた気もするね

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:52:20.80 ID:iru3+IVQ.net
あまりにも加藤が詩羽を歯牙にもかけず、
詩羽がやたらしょっちゅう加藤の陰口叩きたがる

正直言って、7巻裏のどっかで一度、加藤が詩羽シメちゃってるんでは・・・と邪推しないでもない

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:53:10.51 ID:PV65gNTk.net
泥被らされても出番があるだけいいだろ
当番巻以降FD除いて挿絵すらないヒロインのはずの子もいるんだぞ

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:53:47.75 ID:d03RXozE.net
いや加藤は先輩の事を羨ましがってるだろ
「くやしい、でも……」って言ってるじゃん

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:54:02.49 ID:iru3+IVQ.net
>>863
GSに弁護するとこなんてねーよw

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:54:27.94 ID:uh6Weapb.net
>>863
WA2とこれで個人的に二作連続で外れてるんでウダウダ言わず脱丸戸した方がいいかもと思ってる
三冊買った八巻を消化するのが先だけど
可愛い以前に人として云々とかうるさく考えちまっていかんね

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:56:48.60 ID:Mrt5Ecqb.net
>>847
それ、ありそう。無意識で漏らす方が自然かも。
また、加藤のネチネチいたぶりも見れるし。
思い出の上書きも、8巻のは伏線だったのかも。

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:56:55.70 ID:EJyhh2Ax.net
まるでそれまでの丸戸キャラに人として問題がないみたいないいぐさだなw

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:57:37.03 ID:1PV9daNh.net
>>862
恵視点は読みたいよなぁ
8巻だと恵は以前より倫也に積極的になってたけど
重いが、じゃなくて想いが6巻以前も変わって無いなら
英梨々や先輩に振り回されてる倫也は恵の目にどう映ってどんな思いを抱いて
スマホをいじっていたのか気になる

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:58:03.67 ID:0vyJEtYN.net
>>867
ミッチーは6巻まで挿絵あったし出海も7巻であった
誰だよぅ

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:58:59.29 ID:PpzX8VXi.net
>>870
WA2が合わないなら丸戸作品諦めた方がいいと思うよ
多分感じるポイントが俺らと違いそう

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:59:30.63 ID:iru3+IVQ.net
次はガイルか
今月はいそがしい

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:01:49.56 ID:9solkJPb.net
これとガイルと俺修羅は読者層被ってそう

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:02:14.85 ID:gjzMF2Ce.net
どっちも読んでないし
そもそもここで話す事じゃないな

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:03:17.79 ID:7GIh5SU7.net
>>869
その弁護とか擁護ってのがよくわからん
一体何と戦っているのか

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:04:23.28 ID:BRG5xeyA.net
>>879
ID真っ赤な時点でお察し下さい

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:04:47.07 ID:lmgCq53I.net
つうかWA2は丸戸がどうの以前に人として云々考えるような人間はそもそもやるべきゲームではないような
初代から主人公は最初から恋人もちで、他のヒロインとくっつくには浮気し続けた挙句、恋人捨てなきゃいかんゲームだぞw

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:05:23.70 ID:fYDZz1tQ.net
最後の盛り上げ方はおもしろく感じるけどそこまでいくまではページ数埋めるための薄味に感じる

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:07:29.91 ID:X2+F8qCi.net
>>856
要するにさ

bleesing software結成してない世界で倫理君とンゴさんも微妙な距離のままで
その状態でegoistic-lilyの前日準備に来たンゴさんに対して
今日一日倫理君と二人きりでサークルやってたらしい出海ちゃんがあの同人誌渡したとしたら
ンゴさんが本編以上に完全に根本からポッキリ折れちゃうんじゃないかって気がするのよw

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:09:11.54 ID:FvHLE6RR.net
三角関係が主題の作品で登場人物全員に好印象抱くのは無理だわな
ある程度割り切らないと駄目だわ

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:10:08.25 ID:kNyLeVaX.net
>>882
たしかにそれまでの展開がオチの引きのために存在したかのようで
読み直すと馬鹿馬鹿しく感じる

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:14:25.00 ID:qYVhLfW+.net
先輩が余裕ぶっこき過ぎなのがちょっともの足りなかった
年上の女ぶって、その実ヘナチョコってとこが見られなかったなーと
次巻は出海ちゃんのターンだといいなぁ…せめて加藤に牽制されるとこまでは来てほしい

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:16:58.27 ID:ic/J3XAi.net
>>877
まったく違うと思うけど

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:17:25.68 ID:ABGbOO1I.net
出海復活はどこかでやらないといけないからねぇ
バッキバキに心折れてるっしょ

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:17:43.72 ID:qynecwUP.net
>>886
そらなんたってチューしてるから

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:19:05.91 ID:/EQ7tya0.net
人間として完璧なエロゲのキャラクターとかっているのかな?

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:21:15.23 ID:X2+F8qCi.net
>>886
倫理君が踏み込んでこないと先輩のヘタレ乙女成分は出てこない
そして先輩がサークルを抜けた今、倫理君のほうにわざわざリスクを犯して先輩に対して踏み込む動機も理由も何一つ存在しない

ヘタするともう完結までずっと見られないままかもな・・・

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:22:15.78 ID:cuGo0YpP.net
WA2もそうだけど、完璧じゃないキャラをだからこそ楽しめるわ
やる事とか思考が全て完璧だったら見ててつまらん

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:26:45.46 ID:pVBMPReB.net
人間関係や感情描写が中心なんだから、仲違いやすれ違いや誤解が起きるのは必然

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:28:09.71 ID:FvHLE6RR.net
何でもかんでも円滑に進んでも面白くないしな

次巻は出海ちゃん表紙じゃないかね
今回ラストで折られたメンタルを立て直して覚醒&ヒロインとしても覚醒して欲しい

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:28:27.55 ID:jv4rK35o.net
悪事は悪事として報いを受けて欲しいし弱さは弱さとして克服して欲しい
人の短所を愛するほどの度量はないしカタルシスが欲しい
つまりは時代劇のようなものが見たいんだと気がついた

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:28:49.89 ID:7GIh5SU7.net
>>881
『この主人公嫌いだから糞ゲーだった』みたいな意見はfateやWA2でたまに聞くけど、この感覚や捉え方がイマイチわからないんだよなー
読書で考えてみても、登場人物って何かしら問題抱えてる人多いじゃん
誰でも知ってる本だと白夜行とかノルウェイの森にしても、カラマーゾフにしてもなんでもいいんだけどさ
別に登場人物が変でもそれでも傑作だと多くの人が感じてるわけで
そりゃ明らかにキャラがぶれてたり、体裁が取れてない場合は別だけど
まぁ面白くなかった人に面白かった人が何言っても虚しいだけなんだけどね

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:30:59.54 ID:PxRmsFcN.net
人の短所はうけいれたくないんじゃ恋愛ものなんて大抵だめだな
勧善懲悪ものとかがいいんじゃねえの

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:31:51.49 ID:oIX8+XhS.net
出海ちゃんのほうがンゴよりはるかにポテンシャル高いんでしょ?
40人集合絵をみたぐらいでそこまでビビらなくても・・・
お前にも書けるだろ?としか思えない

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:35:21.05 ID:lmgCq53I.net
>>896
まぁ主人公とかキャラクターなんて批判する気になれば出来ない奴なんてまずいないからな
実際完璧超人だったり、いい人すぎてもそれはそれで批判されたりもするし

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:36:31.75 ID:tgx/SqAW.net
出海は漫画家として絵を描くのが早いけど原画家として絵が上手いのとは別なんじゃね
絵描き始めて1〜2年だぞ
ンゴのインフレどころじゃないクリエイターの安売りだわ

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:36:54.56 ID:oIX8+XhS.net
>>884
現状ではもう三角関係なんて成立してない気がするが
詩羽とンゴは倫理にとっての恋愛対象になることはもうないんじゃないの

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:38:58.47 ID:XG80GJLC.net
>>898
そんなこと言い出したらなんだかんだ色々あったけど2作目のゲーム発売したよー売れたーみたいな結論だけ読めばってなっちゃうじゃん
途中の過程を楽しむために思いっきり話に乗っかって、ここで出海の心が折れたら恵ソフト終わっちゃうなぁとか踏ん張って乗り切れば開花するなとか

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:39:52.55 ID:qYVhLfW+.net
>>898
集合絵でありながら、それぞれのキャラの存在感とかその背景まで想像させるほどのモノだったって事だと思うけど…
それにしても絵描きに徹するンゴと妄想が暴走して設定アレコレ足しちゃって兄貴に怒られる出海ちゃんって思うと
出海ちゃんのがやっぱりポテンシャル高いんじゃね?とは思ってしまうな

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:41:42.44 ID:ABGbOO1I.net
出海はこれから何回も血反吐を吐く思いして描きまくんないとンゴを抜き去るどころか置いてかれるだけ

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:42:05.99 ID:aLmpcm6O.net
画家気質のンゴと、話も作る漫画家気質の出海って感じじゃないかね。

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:42:08.53 ID:lmgCq53I.net
倫也の恋愛感情の度合いとか物語の中でもよくわからん部類じゃないの
加藤にすら好意を持ってるのは確かだが、恋人になりたいとか思ってるのかはわからんし

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:43:46.34 ID:kNyLeVaX.net
>>896
エロゲやラノベなんて欲望に基づいて作られた娯楽的ジャンルなんだから
それに従って良い悪いを判断するのはかえって素直な読み方なんじゃないか
そもそも、「何でも楽しめます」という精神的な豊かさがあるなら
あまりジャンルや作者に区切りを設けて作品を受容したりしないんじゃない

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:44:20.69 ID:uQBYmSPN.net
前スレから含めて読まない状態で書くが
出海以外、全員重くなってるな
特に加藤
しかし、予想ドウリ
「加トちゃん」が出て来たので安心した

icy tailが何処に向かうかが、完全に制約外れた気がする

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:44:42.39 ID:5nsR6cHL.net
元々の指向として
出海ちゃん……マンガ家
ンゴさん………イラストレーター
なんじゃないか?
畑違いで比べてみても仕方がないような気もする

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:45:32.41 ID:J1QmIbhO.net
加藤がここまで家事ができるとは…

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:46:47.30 ID:FvHLE6RR.net
>>901
三角関係はWA2のことを意図して書いたつもり

冴えカノに関しては三角関係とは思ってないよ
現状で加藤とそれ以外のヒロインに差がつきすぎて勝負にならないし
まあ加藤以外で唯一結ばれる可能性があるとすれば英梨々かなというくらい

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:48:13.53 ID:gjzMF2Ce.net
他が壊滅的なだけに余計に正妻力が際立ってるんだよな

冴えない彼女って誰なんだよ(哲学)

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:51:22.99 ID:HdPXCc+z.net
読者は基本的に立場としては加藤に近いクリエイターの性とかなんぞ?って感じなわけだし(クリエイターの方も中にはいると思うが)現状クリエイター論を振りかざして脱退してった先輩ンゴが理解されなくて叩かれるのは仕方ないのかもね

後紅坂さんの企画書すげーって言われてた時もそうだし今回のンゴの絵が凄いって話もそうだけど字面で言われてもイマイチ実感わかないから倫也たちが感じてる危機感がイマイチ伝わってこないね

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:51:35.51 ID:X2+F8qCi.net
>>898
それは3巻時点の評価
あの時点では倫理君も伊織も、なによりンゴさん自身も
柏木エリは安定はしてるけどもう伸びしろは大して残されていなさそうという評価だった

そういうのを打ち破って突き抜けるための那須カンヅメで
限界突破自体には成功したけどいろいろな部分での詰めの甘さの結果
気が付いたら失ったもののほうがむしろ多かったかもしれないという現在の惨状なわけで

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:52:24.59 ID:ukIp6v5p.net
エリリの躍進をみて嫉妬にかられる倫也ら気持ちがわかりすぎる・・・
才能がなくて置いてけぼりにされた自分がすごく惨めに感じるんだよな・・・・

割り切る方法はもうそいつと疎遠になるか、または
自分がその業界から身を引くかして住む世界を分けるしかない。
まあ頑張って自分も相手と同じ立場に
たどり着くって方法もあるがまあ大抵はムリ

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 00:56:54.41 ID:7GIh5SU7.net
>>907
気に入ったライター買いとか作家買いはするけど、基本何でも読むなー
そういえばまよチキってラノベはアニメ放送前に1巻だけ読んだけど、あんな時間をドブに捨てたと思った読書体験ははじめてだった
最後までちゃんと読んだのに、種明かしの部分をうっすらとしか思い出せないw

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:00:35.13 ID:qYVhLfW+.net
ンゴは出て行った結果躍進を見せたが、先輩は倫理君と不倫理してただけだったな…
次巻以降、なんらかの描写はあるだろうけど…

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:01:05.19 ID:7GIh5SU7.net
>>915
スラムダンクの魚住の心境だな
あれは大人になってから読むと涙腺がやばい

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:06:27.23 ID:X2+F8qCi.net
>>915
まあ一度冴えカノでもネタにされたけど、「意識高い系」ってフレーズも結局は
自分らが怠惰なんじゃなくてあいつらがオカシイんだってレッテル貼って安心する
「意識低い系」側の自己防衛にしかなってないこと多いしなあ・・・

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:10:52.38 ID:QsMsGsC2.net
家事だけが女の価値じゃないが、テンプレ的な嫁力だと加藤が頭二つくらいグン抜けしてるな
先輩やンゴって家事出来なさそう。ミッチーは間違いなく出来ない。出る海ちゃんは出来なくても可愛いからいい

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:16:56.55 ID:gjzMF2Ce.net
胃袋を掴むって凄い効果的だしな

やっぱ加藤って

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:20:45.61 ID:kNyLeVaX.net
>>915
その惨めさも物語の趣旨もわからないことは無いけど
元来オナニーゲーを作ることを目的としていたくせに
何で他人と己を比較して落ち込んでるんだろうな

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:21:53.56 ID:p10tbEuM.net
>>917
倫理君に進捗聞かれて話題逸らしたのは、気を使ったというよりも、単純にエリリのように上手くいってないからもしれないな
金髪は度々泣きごと言って発散してるけど、先輩は変に気負ってるから、いつか爆発しそう

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:26:15.33 ID:J1QmIbhO.net
カルボナーラのソース作れるレベルだぞ
たまらんなぁ

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:28:49.46 ID:dXGT3ghd.net
先輩がヘッタクソな料理一生懸命作ったエピがあれば悶える自信はある

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:53:13.46 ID:X2+F8qCi.net
期待するなら恋メトだなw
真由に料理教えてくれと泣きつくとかどうよ

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 01:54:14.27 ID:xoU6QBqY.net
7巻GSであれだけやっときながら教室じゃ隣の席とかスカイプとか校門で待ち伏せとか
編集あたりのゴリ押しかも知れんけど、あの二人しばらくフェードアウトの選択は取れなかったのかねぇ
今んとこ出てくれば来るだけキャラが死んでいってる様に見えてしゃーない

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:01:28.58 ID:PxRmsFcN.net
先輩はともかく英梨々は平常運転じゃね
前から自分で倫也と距離おく選択をしても、倫也があっちから自分のとこにこなかったり、他の女といたら不機嫌になる子だし

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:02:26.43 ID:cuGo0YpP.net
氷菓でもあったけど才能を持つもの、持たざるもの話になっていくんかね
親友だからこそ、そういった才能の差を痛切に感じるという

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:06:50.10 ID:d1EL6vV2.net
丸戸作品はやっぱプチ修羅場とかヤキモチ焼いてるシーンとかほんと好き。みてて2828できる。
冴えカノ読んでてもちょくちょくあるし、パルフェのカトレアと由飛の喫茶店のシーンとかほんといいわ

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:16:33.41 ID:ZCdtpuTi.net
加藤が正妻面しているだけで、倫也は本気では相手にしてないだろ
せいぜいかーちゃんくらいの感覚じゃねーの?
恋愛なら先輩との関係の方がよっぽど恋愛っぽいのに、あれでも恋人にはしないんだぜ?

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:18:03.57 ID:7GIh5SU7.net
ボトルネックは忘れられない作品になった

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:22:05.94 ID:nz2bJMEE.net
もうゲーム作りとかいいんであとはキャットファイトでいいよ

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:33:25.96 ID:riSpNFzR.net
どなたかバックギャモンの○○ゲーの元ネタがわかります?すごいやってみたいんだが……

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:39:00.39 ID:VQSQvVKo.net
・抜けたサークルの新メンバーにケチをつける
・絶交を覚悟するほどの仕打ちをしておいて、ちょっと相手が甘い顔をすると
 「まだ根に持ってるの?」とか言い出す
・「恵にはわからないし、関係ないこと」と切り捨てておいて、親友だから仲直りしたい!とか言い出す

ちょっとこのキャラ好きになるのは無理

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:42:39.37 ID:qF1eOGYm.net
>>931
本気で相手してないは言い過ぎだ。
要するに倫也は、リアル彼女を持つ覚悟がないってことだと思う。
だから、誰とも関係が進展しないんだろう。
加藤もそれを理解しているから、六天馬で手をつなぐ前にわざわざ、
「ネタ集めだよ、安芸くん」って言って警戒心を解いているんだろう。
ただ、そう考えると加藤って結構計算高いよな。

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:45:31.27 ID:7GIh5SU7.net
>>934
多分1995〜2002年あたりのエロゲーだと思う
ダカーポとかときメモとか同級生とかその時代かな?
んで移植がセガサターン〜ps2あたりでされてるんじゃないかと
丸戸45歳くらいだからネタ古すぎてわからんw

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 03:00:09.13 ID:XG80GJLC.net
>>934
Toheart2のあれこれを一部もじったのかと思ったけど違いそうだな

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 03:15:54.35 ID:gjzMF2Ce.net
>>936
安芸云々というより自分にブレーキ掛けてるって感じたな
ンゴを親友と思ってるんだし一線を超えるのは躊躇があるんだろうな

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 03:17:03.81 ID:ABGbOO1I.net
たかが安芸くんだよね

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 03:50:13.87 ID:jpyGbf2w.net
なんだかなだよ

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:32:42.02 ID:HAP7+xD2.net
>>935
結構波島兄妹加入に文句言ってるの酷いってのは話題に上がるけど、よく考えたら出海が連れてきた後輩二人をサークルに入れないほうがいい的なこと言うのも酷いよな

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:47:10.97 ID:zp5BcWE8.net
>>937-938
かつての○○(萌え?)ゲーアワード=美少女ゲームアワードとして
FD込みで移植したエロゲなんて深崎が原画した「水平線まで何マイル?」くらいじゃないの?
やった事はないけど実は双子なキャラいるらしいし

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:51:02.67 ID:ukIp6v5p.net
>>942
後輩2人に関してはわかるよ
オタクかじった程度の二人を加入させたって100%役に立たないし
シビアすぎるゲーム作りにおいて軋轢を生む原因にもなりかねない

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:57:32.88 ID:gjzMF2Ce.net
的外れな擁護だな
勝手に抜けたサークルの人事に口出すのが道義的に無いんじゃねーのって話じゃん

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 06:58:32.74 ID:EHBwEnDF.net
ミッチーはクッキングパパみたいな料理ができるはず・・・

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:11:04.58 ID:ukIp6v5p.net
>>945
OB的な感覚なんだろ
道義もクソもない

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:21:08.17 ID:nz2bJMEE.net
叩ければなんでもいいんだよ

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:35:15.45 ID:0kFm13h5.net
途中で退部したくせにOBヅラされてもふざけんなテメェって思うけどな

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:37:58.84 ID:1DDBf4VH.net
>>873
恵は7巻p133で倫也に
>加藤が今まで俺に対して怒ってたのってさ、俺とエリリが最近仲がいいことに対して色々思うことがあったりとか・・・
と聞かれて、始めて自分が倫也を好きになっているのに気がついたんじゃないの?

その質問が出るまでは、怒っていてもフラットだったんだけど、それ以降は完全に態度が変わっているから。

そういう意味では、「運命の出会い」で倫也が恵に一目ぼれするところから物語は始まり、
だけどフラットな恵に倫也は振られ(1巻)
その後、友人として付き合っている内に恵が段々倫也を好きになり、
エリリのイベントで恵が自分の気持ちに気がつき(7巻)
8巻では女のコとして倫也を意識しているから、フラットになれず、
9巻以降はエリリ、詩羽先輩、美智留、出海らにフラフラする倫也にヤキモチを妬く展開になるんじゃないの?

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:48:41.57 ID:jCGlkMUE.net
>フラフラする倫也にヤキモチを妬く

加藤が電撃を放てたらいいのに・・・

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:53:07.94 ID:wvW4uzKi.net
>>851
今思うと六天馬モールでの一件てブーメランてツッコんでやれば一撃で涙目敗走させられたよな
返さなかったのは気にしてないアピールか優しさか

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:55:26.29 ID:kKMI1F0I.net
まあまったく知らない高校中退した人に先輩顔されてるようなもんだよな
連れてきた後輩が英梨々の知り合いとかなら別だけどさ

ただ変に親好が残ってるから英梨々自信も距離感が掴めないんだと思うよ

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:01:12.52 ID:WS62V/jB.net
もし恵が倫也に惚れてるなら恵チョロくね
今までで倫也に惚れる要素なんてどこにもなくね。最初の時点で二股野郎だし。面白いからゲーム作りに付き合ってるだけじゃね
それとも恵もダメ男が好きなヒロインかよ

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:07:41.48 ID:oBlp7uc/.net
次元が違うとはいえ自分をモチーフにしたキャラにあれだけ入れ込まれて
99%じゃなく1%の方に入っちゃったんじゃね運悪く

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:11:35.20 ID:6QmQsrl0.net
サークル人事に口出すのは、まあ伊織は色々あったから抵抗あるのはわかるけど、
後輩二人に関しては完全にメスの意見だろ
新しい女を近づけたくない一心で必死に難癖つけちゃうンゴさん可愛い

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:30:27.29 ID:1DDBf4VH.net
>>954
惚れるまで1年もかかっているのをチョロイと呼べるかどうか。

そもそも、惚れる要素がないはずなのに、ホレちゃっていたから、7巻の反応だったと思う訳で。

1巻では、何をしたいかよくわからないけど暇だから応援してあげよう、だったのが、
ゲーム作りが楽しくなると同時に、1年かけて倫也に対する好感度が上がっていったんじゃないの?

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:32:34.29 ID:X2+F8qCi.net
加藤がサークル活動を純粋に楽しんでれば楽しんでるほど
むしろ倫理君は「この世界に自分を導いてくれた人」になるわけで

つーか最新巻での先輩と安芸くんならこんな宿題あっという間に解き明かして云々とか見てると
加藤の中での倫理君ってたまにやらかすけど基本的には有能だという認識っぽい

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:54:32.37 ID:WpU/y9d2.net
>>958
楽しんではいると思うけど純粋なだけじゃないよね。けっこう不純だよね
「あなたの望む私になれたかな?(うろ覚え」だからね

これで振られたらどうなるの・・・・・・

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:29:31.87 ID:ukIp6v5p.net
惚れる要素・・・
倫也ってメガネ外したら女が群がってきそうな美形じゃね?

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:37:36.71 ID:OXidyY+J.net
そもそもあんだけ一緒にいて好きになるなってほうがおかしいっての
平日も放課後に頻繁に会ってるし、今なんか土日は毎週?泊まりこんでまでいる
もう親や学校の友人より一緒にいる時間が多いんじゃないか?

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:22:40.26 ID:daTPewmy.net
加藤は分からんが安芸の方は家族といるより
加藤といる時間の方が圧倒的に多そう
安芸の両親は息子のご飯とか完全に加藤任せにしてそうだ

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:32:34.08 ID:dlwdWMkg.net
これほど主人公の自宅にいる描写が多いのに家族がほとんど出てこないのも凄いなw

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:41:09.12 ID:NETQah7U.net
家族が出ている場面は編集でカットした

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 10:47:25.24 ID:k8gFRvqh.net
>>963
もういっそ安心と伝統の一人暮らし設定にしろよとつっこみたくなるww

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:11:39.69 ID:JKG4lZbe.net
>>964
安芸ママ「あら恵ちゃん 髪切ったの?」
加藤「えっと、思い切って切っちゃいました。」

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:15:27.59 ID:ABGbOO1I.net
>>943
クソゲーオブザイヤーを○○ゲーアワードって言い換えてるもんだと思った

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:16:18.50 ID:WpU/y9d2.net
>>966
ママ(あらやだ、倫也に振られちゃったのかしらねぇ)

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 11:31:33.78 ID:X2+F8qCi.net
息子が急にこの世の終わりのような顔をして全然外に出かけなくなり
久しぶりに外出したと思ったら髪切った加藤が久々に訪ねてきて
部屋で待ってるかと言ったらどこか心当たりがある風に出て行き
しばらくしたら息子が明らかにボロ泣きした跡が残ってるけど
妙にスッキリした顔で戻ってきた

これ安芸母はどう解釈したんだろね(ゲス顔)

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:12:07.81 ID:JzH6FKWZ.net
>>960
カラーイラストの中で一番可愛いと思う

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:20:21.43 ID:Layj84nq.net
おは伊織

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:46:54.37 ID:ToHeBivP.net
>>968
安芸家の台所使う女の子に安芸ママがする発想じゃない

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 12:51:37.79 ID:gSMdEmWe.net
安芸ママは加藤もンゴみたいなものって思ってるのかな
倫也は親からもふにゃちんの根性なしとか思われてそう

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:11:32.03 ID:nmHBx5CF.net
そろそろ合鍵渡されそう

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:18:05.44 ID:nz2bJMEE.net
心の合鍵ですね

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:37:13.22 ID:uL9eVhXd.net
最近また来るようになってた英梨々が急に来なくなって、前以上に加藤が居付くようになってご飯とかも用意すうようになった。
親としては気になるが本人には聞きにくいのでみちるちゃんに聞いてみたら、正妻だの生存競争に敗れて追い出されただのと聞いたのでそれ以上考えるのを止めた

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:48:32.38 ID:pShAgM1U.net
留守がちらしいが居るときは居るし
台所であれこれする加藤とは結構打ち解けてそうだな

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:56:30.29 ID:1DDBf4VH.net
マンガ版の27話を見ると、完全に加藤は倫也のこと気になってますね。
巡璃と瑠璃、どっちを選ぶ?の時の顔がかわいいね。

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:09:21.81 ID:X2+F8qCi.net
>>976
姑に嫁の悪印象を植え付けようとする小姑かな?(白目)

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:25:40.35 ID:0kFm13h5.net
台所で一緒にパスタ作ってるシーンは完全に夫婦だった
必死に縁を繋ぎ止めようとするンゴが哀れで哀れで

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:49:43.99 ID:XP1WvK/i.net
>>980
しかもなんだかんだ文句言いつつも作ってくれるという……
三年ぐらい付き合って相手の良いところも悪いところも知り尽くしているカップルみたいだな
まともに会話するようになってまだ一年なんだぜ?

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:58:38.55 ID:Ea6FsMNo.net
そこは喧嘩しながらも仲がいいってより
ディレクターって意味もなく停滞させる人でしょって寝惚けながらの発言同様に
加藤が倫也に対して心の奥でストレス感じてるのを示すシーンじゃね

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:15:33.14 ID:dIvejFRE.net
何か、ツインテだけが、一人負けって感じがするな

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:31:42.51 ID:quJvaorl.net
丸戸脚本のアニメで「パチモン幼馴染」言われちゃったし…

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:35:00.64 ID:dqT8jRWV.net
8巻読んで確信したけどこれえりりんごルートだわ

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:35:55.47 ID:gSMdEmWe.net
それはない
伊織ルートだから

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:41:10.86 ID:06Kv5AXl.net
恵に嫉妬する伊織とか絶対見たくないな

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:46:35.85 ID:XP1WvK/i.net
ところでフィールズ・クロニクルって今冬休発売予定って言ってたけどコミケの後かな前かな?

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 15:58:37.10 ID:XG80GJLC.net
前でも後でも恵ソフトを完全に潰そうとしてるかな紅坂朱音

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:15:48.51 ID:9Zj3UhV5.net
紅坂朱音が恵ソフトを潰そうとしている記述はないと思うんだけど
引き抜き、後任へのプレッシャーが、結果として恵ソフトに試練を与えてはいるんだろうが

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:17:45.29 ID:p39bUcOW.net
>>988
132Pの英梨々との会話の中で年内発売っつってたからコミケ前だろ?

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:23:40.47 ID:XP1WvK/i.net
>>991
つまり約半年ぐらいで出すのかよ……

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 16:52:33.27 ID:dlwdWMkg.net
エウシュリーだってもっと時間かかってるわw
コンシューマのメジャータイトルのナンバリングがその期間ってなぁ

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:11:08.89 ID:gSMdEmWe.net
次スレ無いから立ててくるぞ

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:12:48.79 ID:gSMdEmWe.net
【冴えない彼女の育てかた】丸戸史明 part43
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1435133525/

996 :わわゎ@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:13:15.54 ID:XP1WvK/i.net
たぶん本編が高三で終わるから間に合わせるために仕方ないんだろうけどさ、実質正式にスタートしてから一年未満とはクソゲーの予感しかしない
絵とシナリオだけの紙芝居ゲーじゃないんだろ?

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:19:04.59 ID:fcq1qWw9.net
高3の大事な時期に趣味にのめり込むのはどうかと・・

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:27:39.98 ID:gSMdEmWe.net
おいてかれた倫也
未だに頑張ってる加藤
どうにかなりそうなミッチー
金とコネで大概、最悪絵描きで食ってけるンゴ
3年で一番ヤバイのは倫也だよね

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:27:55.91 ID:ZCdtpuTi.net
男に入れ込んで受験失敗

方や美大推薦入学&華々しい商業デビュー

どうしてこんなに差がついたのか

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:28:54.79 ID:gSMdEmWe.net
ミッチーはいうほど悲壮感ないし多少はね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200