2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中ロミオ 39

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:13.92 ID:zqWb1Dhj.net
田中ロミオを語るスレです
次スレは>>980が立ててください

▽既刊一覧
「人類は衰退しました」(1)〜(6) イラスト:山崎透
「AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜 イラスト:mebae
「灼熱の小早川さん」 イラスト:西邑
「新装版 人類は衰退しました」(1)〜(9)〈完〉 イラスト:戸部淑
「人類は衰退しました 平常運転」(短編集) イラスト:戸部淑

■関連サイト
小学館ガガガ文庫
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/
アニメ『人類は衰退しました』公式サイト
http://www.mmv.co.jp/special/jintai/
めばえあにめ(mebae氏公式)
http://mebae.jugem.jp/
FRAGILE(戸部淑氏公式)
http://www.asahi-net.or.jp/~jh7a-sezk/

■関連スレ
小学館 ガガガ文庫スレ42 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1418548372/
田中ロミオ/山田一73
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1403389510/
人類は衰退しました 妖精さん56人目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1415100603/

■前スレ
田中ロミオ 38
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1404837068/

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:45:49.76 ID:zqWb1Dhj.net
過去スレ
37 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403260308/
36 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1383941766/
35 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1362402013/
34 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352902213/
33 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1347822871/
32 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1343973040/
31 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342688017/
30 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1339860519/
29 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1331202860/
28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325071140/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320507685/
26 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1316868070/
25 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1313359353/
24 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1305732363/
23 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1299064182/
22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1297849505/
21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283949397/
20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1276201749/
19 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1264693378/
18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1260432698/
17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1253075576/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1243855387/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235864107/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1230384276/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1225539261/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1220203195/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1217653063/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216823419/
09 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1216468946/
08 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1213534479/
07 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1210553671/

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 00:46:33.97 ID:zqWb1Dhj.net
06 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1208708473/
05 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1202400972/
04 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1198072743/
03 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1187440501/
02 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1181560508/
01 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1178958165/

テンプレここまで

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 01:32:32.77 ID:PlmI4aYs.net
「人類は衰退しました」には原作小説の挿絵が
旧版・新版の2種類、加えてコミカライズが3つと
アニメ版の計6つのキャラクターデザインがある。
現在「妖精さん」のイメージ検索でヒットするものは
大半がアニメ版のものだが、描写される妖精さんは
メディアごとにどれもデザインが全く違う。
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51892881.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/5/6538ab6d-s.jpg

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:03:38.09 ID:vLIQfXW0.net
>>1


最新刊あとがきにデビュー作が掲示板で話題になったってあるけどこれって加奈?

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 14:51:39.58 ID:dVfHsjR5.net
そりゃ加奈でしょう
あとがきだと下積み時代のことが気になったな
餓弄伝だとデバッグとブラック働きの話しか出てなかったし

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:23:36.19 ID:Z0RMSoVL.net
>>1

課長島耕作ww

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 16:28:43.91 ID:zS4I0S7D.net
久しぶりに加奈でもやるかね
あの加奈の日記のシーンは前スレにもあったが
ロミオだとすぐ分かる内容だ

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 20:13:06.00 ID:v0kZazHU.net
平常運転読了
業務活動記録が読みながらニヤニヤしどうしで我ながらキモかった

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:14:29.67 ID:JCnrObgR.net
短篇集ってことで、一日一話読んでるが楽しい

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 21:28:46.87 ID:Trnd7W+Z.net
インドア村で一生暮らしたいぜ

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:00:42.91 ID:Mjo90Hv8.net
業務活動記録、挿絵も素晴らしかった。
ないしょのどうぐだけで1冊作らんかな

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 22:27:04.64 ID:Mjo90Hv8.net
佐川じゃねーかw

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:00:14.05 ID:i0+9T0yk.net
人退は短編の方が合ってるな

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:13:47.82 ID:5lP5QDO6.net
わたしちゃんの感性がおじいさんのものに近づいていく感じがして楽しい
ドラえもん方式で続けようと思えばいくらでもいけそうだな

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:33:08.53 ID:bzDnMHXk.net
>>15
ダイムカプセルの最後が良かった

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/21(日) 23:38:22.20 ID:P6fOzaxN.net
>>13
馬鹿な!佐川は密林から撤退したはずじゃ!

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 02:09:09.32 ID:lHbgQThT.net
短編形式だとネタの数が必要になるから大変そうだけど、ロミオ的には長編より楽なのかな
どんな形式でもいいけど、この面白さを維持できるなら続いて欲しいもんだ

ところでp80で「15〜20歳くらいの娘さん」に対して「5歳以上離れてるって世代が違ってきます」
となってるから孫ちゃんは25、6歳くらいなんかね
まあ20代前半だとしても矛盾する文章ではないか

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 06:20:06.34 ID:6SVr9YTB.net
>>18
実際はどうかよくわかんないけど
学校卒業時で多分で20歳は超えてるだろうから、そんなお歳でも矛盾はないような

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 07:33:55.33 ID:mREFLkvm.net
孫ちゃんは大人のレディ!

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 11:28:43.87 ID:mVDjTBa+.net
個人的には短大卒業して新人期間の1年を突破した後って感じだから、
21〜23ぐらいのイメージ
あんまり上だと助手さんとの関係の犯罪っぽさが増すし

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 16:27:22.11 ID:3+BFLrw1.net
年の差?

いけるいける

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:02:17.28 ID:CPhAm/Xa.net
犯罪どんとこい

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:26:29.21 ID:PspAzN5E.net
ショタコンは病気です

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 18:55:49.34 ID:TbmIuapY.net
旅行に出た時期にもよるけど帰ってきたら三十路に・・

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:46:30.68 ID:mREFLkvm.net
わたしちゃん見た目かわいいから三十路も行ける

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:51:43.44 ID:8gwcBHAC.net
それ、やさしい世界フィルタ掛かってますよ?

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 20:59:34.34 ID:mREFLkvm.net
まだ現実を受け入れる力がないらしい

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:01:29.22 ID:PspAzN5E.net
結局Rewriteアニメ化はなしか
人退AURAと続いてゲームのほうがアニメ化してロミオブームが起こっちゃうとか大分前は思ってたのに

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:03:25.64 ID:SOq2/qWO.net
Rewriteの事はもう決まってんの?
アクション多めだしアニメ化でもそれなりに映えそうだけどな

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 21:55:07.56 ID:igxZYK4G.net
>>26
しょたこんははんざいです?

つうか現時点での助手さんの年齢もよーわからんのだよな

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 22:09:32.98 ID:NJaWx3PW.net
俺の中では全盛期のアーノルド・シュワルツェネッガーぐらいの身体と年齢

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:06:48.17 ID:RVNWXcaa.net
わたしちゃんの旅行ってそんなに何年もかけてたのかな?
せいぜい数か月かと思ってたけど

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:15:37.62 ID:sBvosHsi.net
往きが数日
返りが数週間〜

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:18:01.16 ID:9lUtHeUk.net
円盤特典小説の最後、バラで読んでた時はあまり感じるものなかったけど
6編続けて読む締めとしてだとまた違う感慨があるな

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:19:39.95 ID:yfxQGs7X.net
アーマーわたしちゃんを見た助手さんの反応が見たかったな

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/22(月) 23:59:35.78 ID:oUiPvZHC.net
女戦士さんの村に再訪するとこで年月が流れ〜て書いてあるからそれなりに経ってそうだと思ったけど

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 01:20:13.12 ID:kx/IluUi.net
子供を(沢山)作って帰ってきたマ=ゴを見た助手さんはSANチェックです
失敗すると不定の狂気「もしかして浮気」を手に入れます

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 02:51:51.51 ID:5rn1Rx21.net
Rewriteは構成的にアニメ化が難しすぎると思う
難しいと言われたリトバスよりよっぽど
特に各ヒロインルートを一本道にするなら
一からシナリオ組み直さなきゃいけない感じが
しかもボリュームも長大で4クールでも足りないかもってレベルだし

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 03:44:54.82 ID:N3fpB1JC.net
moon→terraはロミオの文章とワンセットだし映像で見るならとりあえず小鳥ルートだけ丁寧にやってくれたらグッドですね

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 07:50:37.73 ID:RlCwShxN.net
各ヒロインルートを何とか上手く纏められたら良いんだけどな
最悪moon、terra以外はダイジェスト形式になるかもしれんが、それだと掴みが弱いしなぁ

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:27:35.99 ID:GG17myr/.net
>>40
小鳥ルートが一番好きだが問題は組織の話から完全に蚊帳の外ってとこなんだよな……

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:36:59.99 ID:CNQFm6OR.net
小鳥は鍵に合わせたのか後半お涙頂戴臭いのがちょっと……
ロミオなら小鳥より朱音だろ

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:46:38.65 ID:vZOpICHr.net
同意
妙に小鳥ルート推す奴が居るけどロミオ分は薄味だよなあ

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 09:55:37.01 ID:Hsl8BUkY.net
朱音が最高だったけど小鳥も好き

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:00:42.88 ID:8s+EnrlX.net
とりあえず、人類と現種族は絶賛繁殖中です、というオチだったな。

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 11:26:10.60 ID:W43NB8EG.net
取り敢えずロミオさんという妖精さんは生きてました
我々はロミオさんを認識することができないので

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:18:53.90 ID:+2aTmCd3.net
AIR1クールでやれたんだ
リライトなんていらないもん省けば余裕やろ

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:24:00.19 ID:+2aTmCd3.net
>>43
>>44
小鳥シナリオでロミオ分薄いとか言ってるニワカにロミオ語られたくねぇわ
わかってねぇんだなって思う
クラスメイトのとこなんてモロじゃん

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:28:09.58 ID:5rn1Rx21.net
イメージ的に学園部分は共通ルートと認識されてると思う

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:28:19.63 ID:cw6dA54c.net
分かってねえんだな
モロだからロミオらしくないのに

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 14:57:36.99 ID:+2aTmCd3.net
ロミオもたいへんだな

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:22:34.88 ID:W43NB8EG.net
あなたが思うロミオがロミオです

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 15:35:39.35 ID:vZOpICHr.net
なんだいつもの奴か
つか声デカいのこいつだけじゃね

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 16:41:11.67 ID:LmEuG78b.net
クラスメイトの所は先生の皺のところでホロリときたわ。ムーンはラストで言わずもなが。テラは泣ける箇所がありすぎた。

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 19:20:42.22 ID:+2aTmCd3.net
俺たち、遠いんです・・・

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 21:43:25.40 ID:FdX2HpsW.net
>>55
確かに先生の皺の流れはくるものがあった
そのシーンよりもずっと前の日常パートで先生の皺をギャグ的に扱ってたから尚更

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 22:43:02.66 ID:N3fpB1JC.net
>>51
「人は人にいてほしい」とかいう言葉をまっすぐに伝えることのできる作家はそれなりにモロだと思う

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/23(火) 23:55:09.89 ID:CGVNayNQ.net
小鳥はロミオ7割山田3割
朱音はロミオ10割って感じ

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:36:04.28 ID:NnTDDnTU.net
でも山田3割という程山田のそれもロミオと
分かれてはいないんだよな
ただちょっと泣きゲーだったというだけで
加奈の時点でロミオの要素は見えちゃってるもの

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:36:55.52 ID:wBJ9ispx.net
はいはい、お前が正しい

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 00:41:40.99 ID:zSpEmLRH.net
しかし休日のアレにおける私ちゃんと助手さんの服装は本気すぎである。
あれで仕事というのは無理があると思うわ

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 01:47:14.62 ID:v0Aabbpw.net
今更新刊読んだけど本当にあの世界は衰退してるのかとふとわからなくなる

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:13:57.38 ID:ZfkftDiR.net
人類は衰退しました(過去形)
だから今は妖精人類+その他の発展期だよ

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 02:17:14.35 ID:NnTDDnTU.net
イマが黄昏のイメージがあっただけに
はっきりと次代にバトンを渡していく部分が描かれていて
そこが何とも感動的

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 14:52:05.77 ID:PkIcuXSL.net
子供を数十人規模でクスノキにつれて帰ったら、
クスノキで学校制度が再開されたと思って、
世界中から子供が集まり、わたしちゃんが校長も兼ねざるをえなくなる展開になりそうだな。

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 15:34:52.04 ID:+gG5j/QA.net
まずはジョシュアくんと交雑をですね

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:15:32.18 ID:PkIcuXSL.net
>>62
なんで今更こそこそデートしようとしたんだろうな。
堂々とすりゃYも尾行とかしなかったんじやないかな〜

面白いかどうかはともかく、
2人はいつもどうりだけと、周りから見たらいちゃついてるようにしかみえないような、
助手さんとの甘々な日常も見てみたいな。

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:36:27.54 ID:/sAfYdOx.net
いつかは助手さんのことをあなたと呼ぶようになるんだよな……
人生の助手をしつつされつつか

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:44:31.55 ID:v0Aabbpw.net
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;:

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:47:13.64 ID:wBJ9ispx.net
こんなキモい奴らがロミオスレで存在を許されていいのか?

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 17:58:37.38 ID:9zp/yW+G.net
どうしたの、急に自己紹介なんか始めちゃって

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 18:20:46.02 ID:ist2OrmH.net
かがみをみているだけですが?

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:29:17.34 ID:o1haU2oU.net
全員雑魚だから死ぬがよい

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 22:29:47.88 ID:RNLoKSlD.net
>>71
はいはいお前が正しいよみんなキモいよ

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:02:15.44 ID:t+Gqeg1i.net
罵るならもっと青葉様っぽくしろよ。

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:25:52.58 ID:m9Ixdf0y.net
狭量だから・・・

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:36:32.14 ID:1I1Wxmim.net
誰が

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/24(水) 23:39:02.86 ID:/FeniKeM.net
Y「へへっ、言って欲しいのかい?」

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/25(木) 00:38:21.26 ID:pm/ZR3si.net
さうるすはぜんめつしたです

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 03:05:11.09 ID:drhcMHY+.net
タカヒロが荒野に触れないことを祈るわ
絶対ただのゴミになる

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 03:15:20.74 ID:THq2w726.net
企画から絡んでますが

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 07:14:25.35 ID:ln2l2S/G.net
荒野は来年も絶対出ないと思うわ
まあ小説書いてくれてるから別にいいけど

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 16:36:11.89 ID:Jgo2eLCb.net
助手さんはフラグ立てに成功したんだな
孫ちゃんはいつからだろうか

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 17:55:50.24 ID:yCEfohUy.net
助手さんはいつのまにわたしちゃんを攻略してしまったのか

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:22:21.59 ID:gkqa8Zz2.net
弱ったマゴちゃんにせっせとポケモンボールをぶつける助手さん

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 18:56:03.39 ID:3S22NAff.net
姐さんゲットだぜえ!

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 19:29:20.37 ID:eE5PGw0v.net
おじいさんと声優が同じになりそうだからやめるんだ

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:04:40.33 ID:eKw8eH3J.net
ここ最近で一番ニヤニヤしたわ
孫ちゃんと助手さん

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:40:14.49 ID:LWjB5wSR.net
ぶっちゃけ孫ちゃんの攻略難度ってどれくらいなんだろうな。
かなり高い気がしないでもないけど。

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:53:46.70 ID:S5yhe43K.net
電子書籍の方来てますな
一時期あれだけ人口流出してたのに、随分人が入ってくるようになったんだな

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 21:55:12.05 ID:gad8lnKJ.net
リンゴキッドのじいさんの強引な押しが嫌じゃなかったんだから
ナメられさえしなければ案外チョロそうよ
超スペック前提だけど

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:01:39.46 ID:w5EqX81u.net
最初の人見知りコミュ障壁が一番の難関だな

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 22:46:40.59 ID:yCEfohUy.net
しかし孫ちゃんと助手さんの恋愛って年齢的に大丈夫なのだろうか
読者からしたらオネショタ美味しいけど

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:04:31.49 ID:XA1wZ1q5.net
>>94
とりあえず 15〜20の娘さん相手に5歳以上違うって世代違うって思うってことは
上で言ってるのがいるように25かそこに近い、んだろうな…でも、アトラクションの年齢制限の35は超えてないからセーフ
まあ世代が違う言うのは、集まってきた娘さんの間を含めた話かもしれないけど

ドリアンの娘さんの絵が可愛かった
そして里を出てもじかんかつようじゅつに参加のわたしちゃん

なんかクスノキ以外も異常な村や里多いな

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:18:31.05 ID:TPAcjdF8.net
全体的に、どんどん発展していってる感じだわな
まあ当たり前なんだけれども

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:35:16.25 ID:eKw8eH3J.net
村同士の関係性はいかにもロミオの作家性を
分解したものではっちゃけすぎてワロタ

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:42:42.00 ID:eKw8eH3J.net
>>92
昔の孫ちゃんの方がチョロかったかもな
今は十戦錬磨の孫ちゃんだからね
ちょっと大人のお姉さんになったから

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/26(金) 23:55:52.38 ID:9ZyZu0y2.net
今は普通に初対面の相手だろうが恫喝めいたこと言えるしな

しかし最後の卒業した生徒連れて帰ったら、クスノキのお菓子スキルさらに底上げして
妖精さん分布図やばいことならんか

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:35:49.51 ID:0oPa5yQQ.net
またいじめごっこです?

101 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 01:42:14.46 ID:RGo3w13x.net
孫ちゃんはちょっとおどおどしてるくらいが
一番prprなんだけど、最近は本当に一筋縄ではいかなくなり

102 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 02:14:27.78 ID:+nxonPer.net
やはり知の巨人による容赦無い打擲が必要だ

103 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 06:52:48.02 ID:FYfHI+0R.net
>>98
まひろくんみたいに
じょしゅさん、たべられちゃいます?

104 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 12:56:17.32 ID:ZKWX/Ban.net
駄目 ………… 56回
助けて…………77回
もう無理……… 32回
死んじゃう …… 計測不能
すべて、助手さんのものだった。

105 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 13:17:09.24 ID:sxkxTN8I.net
P子もO太郎も普通に活動してるってことは
プチモニ含めもう地上にいる限りひとり1体のバッテリー妖精さんで自由に動けるんじゃねえの

106 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 14:41:58.17 ID:yJQNPZrE.net
旧挿絵のころは人見知りネガティブで
新挿絵になってから表面上おしとやかで内心割り切ってアクティブな感じで分けられている

107 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 15:59:18.76 ID:wqRsgQQW.net
>>94
人口増えるのはいいことだから、
多少の年齢差とかは周りも寛容というかゆるくなってるのかもね

今更だけど人退は小さめのカットがちょこちょこ入ってて嬉しい

108 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 16:47:55.36 ID:zP94eZZl.net
>>104
シリーズ通しての回数?

109 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:10:57.63 ID:iddDJXIU.net
短編集くそつまんねえ
ロミオ終わってるな

110 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:21:40.43 ID:Nq0Via92.net
お、どうしたカリカリして。財布でも落としたのか?

111 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:31:25.43 ID:OwyOBYC4.net
わたしちゃんが助手さんとよろしくやってるのが気に入らないんだろう

112 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 18:33:10.53 ID:RGo3w13x.net
>>107
ドリアン娘ちゃんかわいい

助手さんとの調査、ラストのイラスト見たら
デートやる気まんまんでワロタ
見せ方がうまいなw

113 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:00:46.28 ID:ylMVIklz.net
>>110
でも、面白かったとは思うが
なんか今までのシリーズに比べるとインパクトというか全体的な盛り上がりは少なかった感じもする
短編が多かったせいかな

助手さんのサンドイッチに対する感想はどんなんだったんだろ
わたしちゃん普通の料理ダメなんだっけ?

114 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:09:34.55 ID:U62KZZkR.net
短編集に全体的な盛り上がりとかインパクトを求めてる人がいると聞いて

115 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:36:41.44 ID:f7Rra5+F.net
>>113
自分でも、ABCに料理を教える際に
「おいしくはありませんが」って言ってるくらいだからな

祖父からのシチューの評価もアレだし

116 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:50:05.73 ID:RGo3w13x.net
お菓子をおいしく作れるなら普通の料理くらいできそうだけどな

117 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:54:17.41 ID:RE4qN7Ke.net
洋菓子は計量を間違わなければ何とかなる

118 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 21:56:25.14 ID:lGl2fp9/.net
それが意外と違うんですよ>お菓子と料理

お菓子は基本が正しい材料の組み合わせと計量と概ねきっちりと
時間をチェックすることでなんとかなるんだけど、料理はそうはなら
ないことがおおいのです。

119 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:00:50.09 ID:Zq43c2Zh.net
料理はセンスだからな
お菓子は科学に近い

120 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:04:10.81 ID:ylMVIklz.net
よく見たらないしょのどうぐ3でもおじいさんとYにボロックソ言われてたわw

そこで助手さんの聖剣魔剣シリーズが少しは活用できるのだろうか

121 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:05:30.53 ID:RGo3w13x.net
でもシチューくらいならこなせばできるようになりますって
几帳面に軽量しっかりやれる人なら

122 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:08:51.02 ID:2/BSTjk/.net
お菓子は計量守らないとそもそも出来ない
が、料理は自由が効くので味覚馬鹿が自分好みで辛くしたり甘くしたりする

123 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:16:43.30 ID:f7Rra5+F.net
そういや、俺達はシチューなんて市販のルー買って来て作るけど
あの世界にそれがあるとは限らんのか
(無いって事も無いだろうが、恒常的には使えないだろうというか)

小麦粉とバター炒めて作るんだっけ?

124 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:18:16.73 ID:wqRsgQQW.net
キャベツパンとか変な創作料理するとこがうちの母と一緒だわ

おふたりさんは、一人称視点なのに恥ずかしいことはぼかしてるのが面白かった
ダミー用の日記みたいな

125 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:20:58.98 ID:U62KZZkR.net
料理だってレシピ通りに作れば普通クラスにはなるだろ・・・

なんでお菓子だけって話になるのかとw

126 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:22:09.08 ID:W5HAj9CB.net
お菓子作りには興味あるけど料理には興味ないんだろ

127 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 22:33:37.81 ID:stVYxqDI.net
お菓子はレシピ通りってかちゃんと成功させられる食材がないと作らない
例外として不味いガムがあったが(味見してなかったっぽいのもマイナス)
料理はレシピ通りの食材が集められなくても毎日作らないといけない
そこで臨機応変にセンスを発揮

128 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:36:41.49 ID:U62KZZkR.net
>臨機応変にセンスを発揮
なにそのマズメシ

129 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/27(土) 23:51:14.82 ID:Trps8hZ0.net
そういえば妖精さんってカメラに写るようになったんだな。
もうプチモニも妖精さんを認識できるのだろうか。

130 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 00:18:49.11 ID:4H/SsF/l.net
人退の中では今回の短編集が一番好きだな
あっさりすっきりしてて分かりやすくて、各話の構成も上手いなと思った

131 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 01:27:33.92 ID:STLhTjqW.net
ここで聞いていいのか分からんけど
人退ファンブックって買う価値ある?

132 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 02:07:48.26 ID:bYFF/DH+.net
どうでもいいが人工培養肉なるものが出来たらしいな

133 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 03:10:46.38 ID:VrORz5qu.net
>>131
求めるものに寄って価値観は変わってくるから
俺はロミオのインタビューがあればそれでいいから満足した
ロミオと具志堅のインタビュー以外は読んでないけど

134 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 05:20:02.88 ID:NoU8FxxP.net
>>104
壊れなかったのだからハート強いよな。ビスケットフランケンシュタインのカンダタなんて、背中丸めて泣いちゃてたのに

135 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:08:14.68 ID:w+NTAjqr.net
>>129
今までってカメラに映らないって設定あったっけ
相変わらず機械連中は「認識」できてない気がする

136 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:38:39.27 ID:GDWgi/WF.net
ところでマーゴちゃんとジョシュアくんだと年齢差がどうのとあったが
外見的にはそんな変じゃない可能性はないだろうか
ほら、ジョシュアの外見がショタっ子とは限らんのでしょう?

137 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 10:52:40.49 ID:mbWu28U7.net
脱いだらすごそうではある

138 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 12:22:15.47 ID:kcV5dc86.net
ところで孫ちゃんのおっぱいが結構あったかわいい
水着もワンピース型でパレオ付きじゃないと着れない淑女かわいい

139 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 13:20:44.44 ID:0RszGyoS.net
相変わらずのキモさ

140 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:32:49.79 ID:KB1vAqP3.net
短編集の最初の方、なんでわたしちゃんの一人称視点じゃなくて
調停官さんとか所長さんとか三人称なの?
文体はわたしちゃんと同じだから途中でお前誰?って思っちゃった

141 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:42:36.76 ID:0Jq0JqXD.net
>>140
最初読んでてなんか仕掛けあんのかなと思った

142 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 15:43:22.35 ID:kA0lsnkE.net
脳腫瘍かな

143 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 17:35:11.78 ID:KKvcsH42.net
これがアスペか

144 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/28(日) 23:48:58.44 ID:IWVHxdop.net
妖精さんがカメラに映るとかどこかにあったっけ?
認識も何も、あの小さい妖精さんは妖精の力の現れなんだから物理的には存在しないし、もし何かに映るとすればそれは妖精がそうしたいとした結果ではないかと思うのだけど。
念写的な感じで。

145 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 00:54:28.32 ID:I7Y6flYO.net
>>144
平常運転の食玩の話

146 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 01:01:20.48 ID:uIbvNQkv.net
妖精さんは物理的に存在するけど認識が狭い(機械)知性には(カメラに映った映像含め)認識できないとか?

147 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:36:01.31 ID:sevYxNsh.net
実用度高志 @jitsuyoudo_rsk
「田中ロミオの世相を斬らない 烈」&BOXを先行独占販売します。
限数を設けてますが、1巻の時は再販なのに凄い勢いで売れた作品なのでご購入はお早目に!!? #C87
https://pbs.twimg.com/media/B55uF8LCIAAjHj1.jpg:large?.jpg

148 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 02:49:35.59 ID:XX25f2Fb.net
凄い勢いで売れるようなもんかこれ
エロゲやっててロミオ知ってる層しか興味持たん気がするが

149 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 03:45:35.96 ID:LeFp6Uqe.net
転売屋が集まったんじゃねーの?

150 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 06:58:50.45 ID:wNl7Q15K.net
一時期高騰してたし

委託はあるんですよね

151 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 07:50:07.20 ID:ALQ3Xn+i.net
エロゲやっててロミオ知ってる中高年が今社会の中心だから

152 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 08:58:56.50 ID:l4WfjWVt.net
わたしちゃんは、あのゼリーを助手さんに試したんだろうか?
思春期の男の考えることはなー

153 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 15:14:24.74 ID:ABkwa3v1.net
>>152
スキル認知の時と同じで、規格が違うから読み思考は取れなかったとか?

でも、最近の若いもんはなっとらん石版は多分旧人類の残したものだからそれはないか

154 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/29(月) 23:52:00.83 ID:zzqodYF3.net
>>151
まー、間違いなく金出すのはその層だな

155 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 04:45:10.36 ID:n7IVSDhM.net
> エロゲやっててロミオ知ってる中高年が今社会の中心だから

いや、それは流石にw

エロゲやってないか
ロミオ知らない

中高年が今社会の中心だと思うぞw

156 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 05:50:09.70 ID:LLRtYruY.net
>>155
ロミオを知ってる連中が社会の中心って話じゃなくて
ロミオを知ってる奴らが中高年になって、カネがあるようになったって話じゃないのか?

157 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 06:13:28.90 ID:9O8lXCWk.net
1stガンダム本放送世代とかもう還暦が近いしな

158 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:50:40.16 ID:7AH0X3Sy.net
働き盛りで金もある程度貰えてる年齢になってることは間違いないはずだな
働いてるかは別として

159 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 07:51:57.36 ID:+bR9JKY2.net
ロミオ信者って人格は破綻してそうだけど擬態は上手いと思うから
案外ちゃんと社会人してんじゃないかね。ニワカはどうか知らんが

160 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:07:27.23 ID:3aPk8KHT.net
私ちゃん「愛されキャラじゃない人は人格を演じますが結局は想定より気に入られないので素に戻ります。
      お母さんと話すテンションを思い出すといいですよ」

161 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:11:17.36 ID:QLaOJNsR.net
私ちゃん言う奴はニワカ、はっきり分かんだね

162 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 08:14:58.99 ID:3aPk8KHT.net
孫ちゃん「愛されキャラじゃない人は人格を演じますが結局は想定より気に入られないので素に戻ります。
      お母さんと話すテンションを思い出すといいですよ」

163 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:40:29.91 ID:0cwEdtkP.net
劇中でわたしさん呼ばわりされたから仕方ないね

164 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:50:49.29 ID:OaCrbnlC.net
>>159
ロミオの主人公ばっかな気がす

165 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 11:52:42.42 ID:ZGdlyWC+.net
助手さんは妖精フィルターなしだと口調が
「聖剣とか、好きですな。
 魔剣なんかも、結構ですな。」
なんだから、結構マッチョなおっさん風の人だと思う…

それとわたしちゃんが将来繁殖行為を行うなんて・・・

166 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:23:52.54 ID:MqCVcimw.net
マッチョなおっさんが20代前後のわたしちゃんを姐さんと呼んでるのか……

167 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 16:50:01.82 ID:LLRtYruY.net
マーガレットさん(40)の可能性について

168 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/30(火) 19:49:26.32 ID:CvYs35O5.net
リアルマーゴさんは、リアル姐さんだったという展開か!

169 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 07:14:41.73 ID:LjpXv8Q4.net
>>155
会社では隅っこだけどなHAHAHA

…はぁ

170 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 14:56:43.64 ID:Qoic0udk.net
助手さんが統治権もらった島って4巻で出てたあの島だよな・・・跡形もなくなってるんだがw

171 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:11:41.90 ID:c1O2TtTE.net
ブリテン島だったのか…(困惑)

172 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:22:50.91 ID:lIth0hFF.net
>>170
Q.この場合どうなるでしょう
マ=ゴさんは島の女王である
ジョシュアさんは統治権を得た


A.統治者が二人で分権とういうのはおかしく、親密な間柄であるから、
あれは「聖剣(暗喩)の力で統治権がジョシュさんに移った」
という婉曲な表現だったのではないでしょうか。薄い本が読みたいです。巻毛ちゃんも好きです。

173 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:39:08.90 ID:GRiYu2my.net
孫ちゃんをゴ=ミさんみたくいうなや。

というか、妖精と聖剣繋がりでエクスカリバ―のオマージュじゃないの。

174 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 15:49:23.40 ID:lIth0hFF.net
>エクスカリバーのry
いや、なんだ、ネタに聖剣つっこまれても困る

175 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:24:39.71 ID:GZkgILye.net
エクスカリバー自体の話は他のヲタ作品知識のおかげで分かってたけど、>>172には感心した
未来の暗喩か既遂の暗喩かはともかくその説で行こう

176 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 19:52:23.00 ID:y8jaiORA.net
>>157
アムロと同い年で51か?

177 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/12/31(水) 20:05:42.99 ID:y8jaiORA.net
>>165
行動面だけで追うと、物凄くアクティブで肝がすわってるというか、思いっ切りがいい様に感じて、マーゴさん評と違和感を感じて「あれ?」とは思っては居たなあ。
野生児だったわけだし。
それに、お祖父さんが後見人だからな。くすのき大砲クラブには初めから咬んでる事が多いし、その面では英才教育されてると思う

実際、妖精さん補正が無いO太郎が、ゲームで意気投合してるし。
彼の正確な人物像は、彼ら機械知性体に聞いた方がいいかも。

178 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 02:30:36.86 ID:QegooQJ9.net
あけたおめ
同類誌即売会に暗黒絵本を持って挑む助手さん
それを読んでPTSD的な何かを発症させる巻毛さん
という初夢を・・・・見たら嫌だ

179 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 17:27:03.47 ID:fa+bGP/U.net
巻き毛ちゃんはそういうのに強そうな気がするよ
なんとなく

180 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 19:27:04.41 ID:+HXQK2HG.net
黒子的な

181 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 20:14:13.68 ID:xuRrwSQC.net
新年早々気分悪くなって吐いちゃったよ
お前らは体調管理しっかりしろよ

182 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 21:38:41.24 ID:Ey+4EhS9.net
村起こしのやつの最後の大岡裁きってどうゆう意味ですか?
絵的には三方一両得のことを言ってると思ったのですがよく分かりません

183 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:07:33.17 ID:DhryEeiL.net
自覚して『魔法』使えるようになったわたしちゃんはもはや神だろうな・・・

184 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:08:41.19 ID:J/tOPKTc.net
あんま人間離れしたことやると精神がイガイガするから無理じゃね

185 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:15:08.82 ID:DhryEeiL.net
>>184
『モラル』に反してない程度ならやるんじゃねーかな

186 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:29:15.98 ID:JyflT4zv.net
あっちはハードモードだからな
人退より好きだけど

187 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 22:35:54.23 ID:QegooQJ9.net
>>182
マ=ゴ、骨折り損だが誰も不幸にならないっぽいので良い
村人、むしろファンタスティック度が増したので良い
観光客、聞いてたのよりグレードアップして良い

マゴが手間負ったがその分皆幸せになった気がする的な
これぐらい考えるまでもなく感じて分かれ
鳴かぬなら 鳴くのに代えろ ホトトギス

188 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/01(木) 23:21:41.04 ID:fGrwYZUe.net
ワイのマッゴ、最後の人間と交雑するまで5年掛かって草

189 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/02(金) 02:11:11.12 ID:iwUAk6aS.net
笑止恒例化問題 解決☆

190 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 03:11:15.97 ID:84sym+kU.net
>>188
ジョシュア君の結婚年齢まで待った?って八巻のヤンママさん、なんか十代ぽいんだよなあ。

191 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 10:56:16.37 ID:GasTOVds.net
姐さん呼びがあまりにピンとこないので、わたしちゃんって助手さんから見ると
背中に刺青あるお姉さんに見えるのかもとか考え始めた。
銃器好きの強面親分に拾われ、跡取りの姐さんに一生ついていきます!
活動内容:裏工作、隠蔽、示談、危険物の回収

192 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 12:49:08.05 ID:M+wPNLvY.net
助手さんからすると3巻のおさとがえりとか、わたしちゃんの対応は女神に見えたんだろうな

193 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 14:00:54.78 ID:D3SAXFpz.net
巻き毛のこと「御仁」とか言ってるの見ると
結構中二的な物言いをこじらせてる部分もあるのかもしれない年齢相応に

194 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 15:45:33.89 ID:dPrs+Aru.net
祖父の古い蔵書ばかり読んでいるからあぁなった可能性も

195 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:46:21.57 ID:Z3dgZmV2.net
助手さんのわたしちゃんの呼び方も変遷したのかもしれないなあ
始めの頃は調停官さん呼びで、おさとがえり辺りから姐さんって感じで

196 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 17:59:02.93 ID:RrqbsteT.net
一日一時間の後日談の攻略中はなんて言ってたんだろう?
あれ、ベビーブームてことはギャルゲじゃなくて、エロゲだったんじゃね?

197 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 18:03:56.15 ID:D6N2dIGv.net
ちょっとしたニンジャですし

198 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 19:36:19.55 ID:DVYYdZOG.net
マーガレットちゃんはニンジャ・レンジャー・ウィザード辺りのジョブレベルがかなり高いレベルになってると思うの

199 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:17:06.91 ID:GasTOVds.net
成る程厨二は確かにそんな感じだ。
しかしみんな考察凄いなぁ。

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:02:54.14 ID:LiNtl+FK.net
考察ではない、愉快な妄想だ履き違えると大変なことになるぞ!

マ=ゴは密かに話の裏で、かみ様だけで幾つもの難事件を解決していそう

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:05:22.76 ID:wDIde+NT.net
お菓子対決の一件で思ったんだが、あの世界わたしちゃん以外にも妖精さん使いこなしてる奴いるのな。北の女王はわたしちゃんより妖精さんに対するスキルが一段低かったから勝てたけど、わたしちゃんよりスキル高い奴もいるんだろか。

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:14:29.56 ID:TSTLe+Fd.net
真に調停官として全てを理解しつつ
ある意味ズルいと知りつつ使ってるわたしちゃんと
妖精にお菓子を捧げたら願いを叶えてくれる法則を利用して
加持祈祷的に使ってるのでは理解度に大きな開きがあるような

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:18:25.93 ID:fHDc3Efz.net
理解度でいったらおじいさんとマッゴの二人なのかな
例の列車乘ったのこの二人だけっしょ

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:20:39.53 ID:8/glCuZ/.net
乘った

!?

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:54:49.99 ID:NS8PKWoy.net
使役できる便利な生物(?)として捉えているか、本質的に自分たち自身の力として捉えているかの差は大きい。
その気になればお菓子とか関係なくほとんど何でも出来ることを知っているんだし。
とはいえアーカイブに接続できたのが二人だけとは限らないが。

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 00:59:40.74 ID:nFJbQhCe.net
年1でいいから新シリーズとして続きかいてほしいな
交雑を赤裸々に書けとはいわないけどさ

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:00:25.03 ID:ycMZ1JD6.net
その気になればわたしちゃんの分身の術(バナナ)というチートが使える

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:06:39.43 ID:q3YB+rHZ.net
バナナ(意味深)で分身(意味深)

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:24:12.76 ID:ycMZ1JD6.net
わたしちゃんの頭にスプーン突き立てて食べたい

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 01:30:48.13 ID:UFwWp/k4.net
白い粉、いけない

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 02:17:36.52 ID:8IirQUAM.net
白い粉うめえええええええええええええええ

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 03:52:25.84 ID:WekhcTO6.net
ハッピーターンかよっw

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 04:04:29.16 ID:q3YB+rHZ.net
あれ、他人の白い粉を食べたらどうなっちゃうんだろうなあ

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 04:20:20.52 ID:nFJbQhCe.net
他人の知識を吸収できるんじゃないかな
大学入試直前、合格確実の受験生の白い粉を食べつくすと合格確実的な事に!

215 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 04:52:10.01 ID:KLTnO50C.net
あのスプーンって助手さんも使えるのかな
他の道具は助手さんも使ってるしやっぱり例外なしなんだろうか

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 04:58:39.62 ID:nFJbQhCe.net
妖精さんの秘密道具の自販機で流通した空飛ぶ道具とか里の住人使ってたし。「規格外」の助手さんも「食器」とか使ってたし
例外なしな気がする

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 08:13:23.50 ID:T6jstrdw.net
不思議道具そのものを使うのと、自分の中の本来のものを数値化するのは
またちょっと違う気もする

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:22:00.12 ID:q3YB+rHZ.net
>>214
知識じゃなくて、思考力じゃなかったっけ

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 14:42:19.92 ID:sAl+ILF7.net
世界人里ガイドブックの出版にあわせて妖精使いの名がますます広まる孫ちゃんであった

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 22:23:14.09 ID:nFJbQhCe.net
>>218
思考力だな
じゃ他人の思考力奪ったところで知識がないと宝の持ち腐れになるんかね

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/04(日) 23:44:26.90 ID:6yJnBGyj.net
人から奪った白い粉(いほう)を常用し続けると、
頭が知性化され、首から脚が生えて野生化して去ってゆきます

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 10:46:28.93 ID:L0hdl5q8.net
妖精フィルターの中での人間さんと妖精さんの姿。
妖精フィルターなしで見たら、人間さんはどんな姿なのだろう。
案外、少しばかり、ちょっと旧人類とは異なっているのかもしれないぞ。

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 12:19:02.97 ID:Qd/rAWEc.net
紙っぽい人達生き残ってたっぽいのね。すこし嬉しい

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 13:14:36.24 ID:83kVA+4K.net
紙人間どっかにいたっけ

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 21:36:00.66 ID:reggFZLr.net
ABCの件で広場に居たね
俺も残っててくれて嬉しいというか、
アレ絡みでもう1〜2本くらい短編あってもいいな

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:19:22.15 ID:/qWOW9fN.net
紙っぽい人たちはわかったけど
メカっぽい人たちって、どの話の登場人物だっけ
P子達のことじゃないよな
度忘れしてる

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/05(月) 22:39:24.11 ID:1z3z31+A.net
P子達のことだと思ってた

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:05:14.24 ID:NO5Ennvz.net
危険フルーツのウィキ(wiki)ってどうドラッグなの?
勿論テスト中ブーストではあるんだろうけどざ

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:25:44.19 ID:lP06CCGn.net
お米の国でレスホームとアンパンマンごっこしたヤク中がキメてたのがスマートドラッグじゃなかったっけ?

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:27:29.34 ID:0zsHcy4m.net
歴史の教科書暗記して歴史を全て知ったような気分になる危うさ

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:31:21.27 ID:AN7pHuNw.net
さらに言うならその教科書の編纂者に信用が置けると限らないってのもだよな

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:07:28.78 ID:BQTzFEQD.net
今更最終巻読んだ
アニメEDのクオリティがすごいわ

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/07(水) 22:26:49.46 ID:vzAjvFvR.net
あれ出来過ぎよな

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 04:01:00.94 ID:0SmQFpMt.net
プロットをアニメスタッフに渡してたんじゃない?
他アニメでもそういう話をよく聞く

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 06:00:21.90 ID:8GCKmat+.net
>>228
一度覚えた記憶を今忘れてようが関係なく客観的に全て閲覧できるってことかと

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 12:22:19.45 ID:gD2MWGOR.net
>>234
こういうの見ると明らかに何も知らされてなさそうな感じが…

上江州誠 uezux
今日まで『人類は衰退しました』のCDドラマ書いてたんですよ。アニメ版の更に後の話なのですが、「わたし」が旅をしてるんですね。緩やかに衰退していく世界の記録を残そうと。考えるとなんか泣けてきたんですよ……。夜中のせいかな。
ブルーレイBOXの特典となるはずです。 #jintai

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:12:28.99 ID:T/E247wE.net
またその話かよ
ほとんど何も渡さず好きに作ってって言って作られたのがあのED

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 15:37:31.74 ID:1dms9qe0.net
というかあれはアニメの構成からとってるんだろうしな
だんだんと一話に遡っていく

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:13:29.25 ID:qBwH/nUx.net
目一杯抽象化すれば受け手によってそれっぽくなるのはよくあること

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:30:42.87 ID:PiDfB+LN.net
なんでもかんでも伏線、流石って言うのは違う気がする

ただ、偶然で抽象的なモノだったとはいえ図らずも一致したのは楽しいと思う

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:42:13.05 ID:Ha1uZYe6.net
某魔法少女アニメの主題歌の歌詞も脚本知らずに書いたものなのに伏線すげーって言われてたな

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 21:49:01.60 ID:ssSB+VTe.net
>>241
そんな伏線を練ってる作品を讃えてわかってるオレの感性スゲーになってるのは多いし
割と簡単に陥りやすい普通の成り行きなんじゃないかねそういう思考は

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:38:15.99 ID:eRW14+mT.net
ネタバレ由来の必然の伏線であるより、感性の一致による偶然の産物である方がすごい気がする
「作詞家の人はネタバレ前にそんな感じのイメージにたどり着いたのか、すごいなあ」的な

本編完結前の考察や展開予測をあとから眺めて楽しむ感じのアレ

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:45:53.59 ID:hAKQIc+1.net
単純にネタバレでしょ
OPのタイトル表示されるとこの廃墟が緑に覆われるとこも時間経過でああなった
というより優しい世界フィルター掛かるとああ見えるという意味の演出だろうし

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:24:08.40 ID:3kfxSVJS.net
この辺の
「○○には、実は××という意味が込められているに違いない」
という考えが行き着くとこまで行っちゃって生まれたのが
昔の数秘学なのだ

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/09(金) 08:22:59.78 ID:OA4cdPGX.net
最近の若いもんは…

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 12:43:32.33 ID:D/RwjvA6.net
この物語の舞台って結局何処だったんだろうな

ビッグベン、帝国博物館、ドイツ娘が海を越えて引っ越して来た、の辺りからして
やっぱ、イギリスだろうか

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 18:52:02.77 ID:gZA9Pwm8.net
>>247
まあ多分イギリスなんだろうなとは思うけど
一時期どこか舞台かの憶測でむやみやたらに意味不明に荒れた憶えがある

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 20:13:59.68 ID:bgEOI2Jp.net
フランスが完全に水没して海峡化したあとのスペインという手も……

まあ最新刊描写を見ればイギリス確定でいいと思ったが。

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 21:07:27.95 ID:MYHHnoeq.net
イギリスでいいと思う
緯度の割に暖かいみたいな話もあったよね

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:07:07.13 ID:KaZ//0v+.net
イギリスならわたしちゃんの飯がまずいのも仕方ないな

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/11(日) 22:49:22.61 ID:MYHHnoeq.net
例の「視察」の時のサンドウィッチ、助手さん正直に「不味い」っていったんかな・・・w
というか助手さん、担当の女医いなくなった後一人暮らしだろうし料理上手そうだな

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:17:51.25 ID:9tEVjId5.net
舞台は決めてるけど言わないってロミオが言ってたのをどこがで見たよう見てないような

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 00:36:54.61 ID:226tC0FK.net
洋泉社MOOK『オトナアニメ』Vol.26 田中ロミオ原作者インタビューP45だっけ?

でも、Kの登場以降はイギリス舞台というのは明言してないだけで割とオープンに描写してた気も。

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 01:10:14.63 ID:as+CS9V4.net
漂流生活では、イギリスの威圧外交がネタにされてたし
マザー・グースの引用が度々出るが、あれもイギリス中心の物だしな

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 08:51:38.87 ID:uP7mHIGh.net
イギリスってことは助手さんが「えくすかりばー」抜いて正当な統治権もらったあの島って「湖の妖精さんの島」なのか。

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:26:48.52 ID:kbpxp3Mb.net
今や柏は千葉や船橋を抜いて、横浜やさいたまに匹敵する地位を手に入れた。
千葉県の中心は東葛地方の柏だね。あとは政治行政的にそれをはっきりはせるために、
流山や鎌ヶ谷や野田と統合して、政令指定都市になることだね。
柏は地価でも売上高でもトップ。
駅前の繁華街の同面積で比べたら、柏がダントツ。
千葉や船橋は面積が大きいというだけのこと。
集中度では柏に及ばないよ。
千葉や船橋に東大があるか? がんセンターがあるか?
柏には東大があるんだぜ。TXの沿線には筑波学園都市もある。
柏はもはや千葉県下一の繁華街として認知されているぞ。
松戸の没落っぷりも有名。
千葉県全体でも千葉市や船橋市より上という評価を受けている。
総人口や乗降客数ではなく、駅前の繁華街の集中度。地価は
千葉県一になったしね。TXで柏の葉が加わってますます地位が盤石になっている。
柏の天下は揺らぎようがない。
東京延伸によって、より近い松戸は都心にも見込まれて
壊滅する。都心からある程度の距離のある柏こそ
東葛地方の中心として大発展する。横浜、さいたま、立川、船橋など
郊外の拠点都市はみな都心から柏と同心円状にある。
アンチ柏厨は完全に撤退したな。
俺がフルボッコにしてやったw
痛めつけられて泣いてやんの。
ああ、気持ちいいなあ、勝った、勝った♪

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 09:30:28.50 ID:mRe41u55.net
わたしちゃんの本名がマーガレットっぽいのは
マーガレット・サッチャーへのオマージュ

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:56:36.18 ID:2Fvg+icu.net
>>252
辛いとか苦いとか、そういう具体的にどう変な味になってるか
みたいに言ったんじゃないかね
正直でよろしいってことは、お世辞言わなかったということで

伝説の食器シリーズの時でも、味付け関係の話は一切出てこなかったから
助手さんが料理そのものが上手く作れるかはわからんね

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/12(月) 14:19:26.36 ID:Ou/nMAou.net
>>254
どっかのインタビューで見た気がしてたけど、確認したらそれだった
スッキリした。ありがとー

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 00:24:57.30 ID:sUnVJ2en.net
某書の解説を読んでやっぱりこの人の文章好きだわって思ったな
まあ、私も楽しんで読んでた世代だしな

ところで世相を斬らない、委託販売あるのかえ?

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 08:05:53.00 ID:TzQ/Fv04.net
もう発表されてるよ
http://www.toranoana.jp/mailorder/bok/pagekit/0000/00/06/000000062005/index.html

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/13(火) 13:36:15.69 ID:w8M1LllR.net
>>262
ありがと

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 16:56:08.20 ID:iNEutaLI.net
あいかわらず、あとがきが一番面白いな。。。ロミオは
今回の短編は、出来的にはやっぱいまいちかなぁ。。量は多いんだけどさ。
やっぱメジャーにはなれそうもないとは思いましたwww

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 19:04:18.28 ID:2EAjqKBM.net
アニメ化されてもまだメジャーじゃないのか…

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:10:55.43 ID:bt94CGlX.net
どこまで行けばメジャーなんだ・・・ 
もしかして:測距儀

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 22:18:03.21 ID:tNBKT2Eb.net
首が180°回転するようになればメジャー

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:16:46.00 ID:2k1Av7E+.net
アニメ化しても今ひとつパッとしない
流石だなロミオ

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/19(月) 23:31:51.17 ID:m+nmWCbJ.net
アニメ2期を首を長くして待っている・・・(´・ω・`)

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 07:51:42.54 ID:zI/hNXZf.net
マーガレットは女だからな
ロミオ主人公は一人称俺に限るだろ
モノローグが命なんだし

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/22(木) 10:27:08.32 ID:YfWuZ+QL.net
アッハイ

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/25(日) 07:32:54.32 ID:3CO++7L7.net
明クラスの主人公キボンヌ

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:24:32.32 ID:GvKf2WCe.net
今更ながらに思ったがあの野菜交配する話
宇宙農家的だったな、評価が悪い閾値超えるといきなり価値上がる辺りまで

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:24:05.47 ID:NBSiKlCf.net
あれは名作ゲームだったな

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:59:50.22 ID:z6sGQgwR.net
なつかしいな

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:22:16.17 ID:ipCtRSfB.net
平常運転読了した
旅の土産に最適なものが締めとして最高すぎない?
新シリーズは何年後です?

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:43:53.65 ID:G/NmK6vq.net
1〜2年に1冊くらいのペースで、今後も短編集とか出るといいね

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:19:00.22 ID:TWKSJSSW.net
取り敢えず、なんかゾクッと来る名言が欲しいな

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:19:34.79 ID:TWKSJSSW.net
誤爆した、すまんこ

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:07.31 ID:89bgjjF1.net
『周期表における縦方向の集合である』

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:17.14 ID:8UV/NQls.net
漫画買ったやついる?ロミオが原作の

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:36:27.72 ID:RVglSHFz.net
いるよ
エロゲのロミオが好きなやつは漫画のほうが気に入ると思うわ

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:57:41.66 ID:tr3cIQRL.net
漫画は展開が急過ぎていまいち没入出来ないのがなぁ

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:15:44.74 ID:8UV/NQls.net
>>282
サンクス。買いに行くわありがとな

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:57:37.93 ID:05GB6OOF.net
世相を斬らない、予約した
楽しみだわ

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:40:12.11 ID:1l4Qi3IH.net
教えてほしいことがあるんだが
人類は衰退しましたの中で
「・・・意味は不明。」って地の文であったと思うんだけど
何巻だったか覚えてませんか?

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:49:11.11 ID:/lHAz6e9.net
>>286
パッと思い付いたのは
「にんげんさんのまんががよめるのはじゃんぷしたときだけ」のところかな
アニメにもなったやつ

他にもあったような気がするけど

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:12:00.21 ID:7J5gPpwn.net
そういやエロゲの荒野を目指すだかはいつでるんだよ
もう1年経ってるけど続報ないよな

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:14:38.50 ID:lt+FeGs1.net
この業界じゃよくあること

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:15:28.10 ID:0nXBy5dY.net
残念ですがオクルコースです
ミサイルとプランクトンで我慢しましょう

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:24:59.41 ID:LZXFjn3A.net
人退2期まだかよ

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:44:13.88 ID:qWerTOew.net
>>288
一応みなとのスタッフ日記の中に今年の仕事内容として名前が並んでる

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:29.60 ID:YwRK/GhK.net
世相で久々にロミオ分を補給できた気がする
今何を書いてるのかわからんが首を長くして新作を待つ

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:28:59.57 ID:e5J4vPHb.net
とらのあなの世相の特典が何かわかる人いる?
地の巻であってる?
メロンが天で、げっちゅが人なのはわかってるんだが

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:34:13.13 ID:UgTltIfm.net
世相買いたくて買いたくて震えてるけど、
もうちょい買いやすいお店でお願いできないですかね…尼なり淀なり…

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:11:52.58 ID:pv7iXHe8.net
今日発送されてたから明日届くかな
無印持ってるけどBOX注文しちまった

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:17:30.88 ID:vlrl1tKJ.net
>>294
うん
てかとらのあなだけかと思ってたら他にもあるのね・・・
嫌な売り方だ

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:54:46.49 ID:wYNRBvqe.net
>>297
ありがとー
各店舗ごとに特典用意はちょっと酷い商売よな……

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:12:33.92 ID:y2mYyzjH.net
ありがちすぎて何とも思わなくなった

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:21:45.54 ID:pFF7Or3U.net
>>299
それ、麻痺してるだけだから。
資本主義に毒されてるだけだから。

それはそうと、欲しい特典があるなら全部買わないとね(錯乱

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:26:33.95 ID:oma51SIa.net
特典だけ抜いて>>295みたいな人をカモにヤフオクとか密林個人出店で売る貿易商

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:39:07.91 ID:tgXTvuGX.net
とらからなんか届いたわ

開けてないけど、そういえば注文してたっけ・・・世相

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:08:21.66 ID:yRR6Uod7.net
なんか校正ミスが目につくな
流石に恐怖の義援金はメタ落ちなんだろうなと思うが、
明らかに改行すべきところで改行してなかったり、
台本形式の名前間違ってるのがあるのが……
唐突な二次創作と刑務所の話好き

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:52:46.80 ID:5BRNUw4p.net
世相とらのあなで直接買ったわ

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:25:31.33 ID:U1VVD+WH.net
感想誰も言わないのな

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:00.31 ID:WA9Oxml0.net
ピンクサタン計画ってこれ実話なの?

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/03(火) 20:47:21.62 ID:J4bupgMR.net
ロミオは次スゴロクで億稼ぐ

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:48:02.52 ID:B/scOYOR.net
>>305
積んでるから…

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:44:02.98 ID:puT9PIt9.net
億稼がないと好きなもの書かんのか?

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:10:58.53 ID:OMjRUrzc.net
書かないというより書けないからなぁ
自分で一から全部しないと無理だろ
荒野はどうなるか分からんが

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:57:17.42 ID:MXNAwK88.net
でも、自由に書け、締め切りはなし、ってなったら書かなくなる気がするんだが……

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:48:46.03 ID:k+fWjSbV.net
それはほとんどの作家がそうなるんじゃない?

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:04:40.94 ID:2du6kuM1.net
人によるだろうけど締切のある仕事を優先させるうちに手つかずってのはありそうだ

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:08:47.42 ID:7iCiNAZg.net
朝美「たとえ話ですけど、人類が滅亡しても小説を書ける作家って、凄くないですか?」
 明 「そいつは真の小説家だ」
 明 「他に何もすることがないと覚醒しているから、書くのだろう」
朝美「……そのっくらいの人間になれたら、いいですよね」
 明 「……そこだけは同感だな」

この会話好きなんだよね

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:16:57.96 ID:8Pb6Ju93.net
ロミオのすごろくってなんだ?

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:36:52.10 ID:f363FE2V.net
愛ってなんだ?

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:45:24.76 ID:CACtKjdG.net
>>316
かがくはんのう

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:46:20.78 ID:rp8kmAFm.net
ためらわないこと

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:03:58.25 ID:PTziGgcW.net
にげださないこと

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:30:53.77 ID:D5JGVsJe.net
0.05びょうでじょうちゃくするです?

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:42:15.95 ID:iUwLHomN.net
ふりむかないことです?

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:52:08.23 ID:lIaqtvju.net
ぎょうむようすぱいすですな

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:39:22.07 ID:Vrixxx+W.net
しんじぬくことだな

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:00:18.25 ID:wRBOir0O.net
しんじてヌくこと?(えろげらいたーてきないみで)

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 08:47:09.53 ID:P1ig1IWK.net
ここ、かれいしゆうがするです?

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 19:53:50.38 ID:gK1kEtxE.net
ひらめのにおいとかれいのにおいはちがうです?

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 21:06:50.09 ID:DDlyozKX.net
えろげをたがおおいのでしかたがないのです

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:15:25.26 ID:IewuJ8ow.net
えろげってたのしいです?

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/13(金) 22:31:51.47 ID:BAkn9BBI.net
じらいげんをかけぬけるたのしさかも?

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 00:50:28.13 ID:vOhktjrL.net
みえてるじらいふむのもたのしいかと

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 14:42:30.47 ID:B8slybN0.net
ぎがまいんですな

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:27:22.95 ID:Hm0eVfzE.net
お前らツイッターの妖精言葉寒い寒い言ってたの忘れたの?
ゴミはゴミ箱に

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:35:41.43 ID:yxtaPuII.net
カエサルのものはカエサルに
妖精のものは妖精に

巻毛ちゃんの短編でないかなぁ

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:00:32.24 ID:BxGOycTm.net
アニメから入ったやつ多いんだなぁって分かる

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:52:18.26 ID:tE9y8+on.net
俺は加奈か家族計画からだな
あ、ロミオとしてはクロチャンからか

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:56:11.55 ID:Z7cu+3DA.net
ロミオ信者の友人から星空ぷらねっとのロミオシナリオだけやれ言われたのが初だな
結局エロゲの頃から続いてんじゃねえかw

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:37:48.09 ID:iRNxiZFC.net
多分佳多奈シナリオのことだと思うけど、一応全部ロミオじゃないの?

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:32:10.55 ID:4eTeYRey.net
ロミオは家計で知った
ちなみにノボルはカナリアでしか知らない

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 03:25:16.36 ID:8viYSrZY.net
>>337
全部書いたけど、実際に売り出すことになってからはライター何人か呼んで書き直し
ライターの名前は判明してた筈だけど、どこ書いたかとかは不明

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:14:32.05 ID:i6g2EkOB.net
rewrite(小声)

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:48:33.11 ID:iedKogay.net
>>338
ノボルならグリーングリーンやっとけ
書籍化もされとるぞ

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 11:26:09.59 ID:YZOSpnW5.net
読むなら代表作かつ遺作かつ蜜柑のゼロの使い魔だろJK

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:46:37.51 ID:Pl14Fm8d.net
>>339
それどこ情報だ?
俺もプレイしたときは絶対複数人のライターがいると疑っていたが
ガロウデンにも書いてないし雑誌のインタビュー?

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:45:02.28 ID:8viYSrZY.net
>>343
どこ情報も何もスタッフロールに原案って書いてあるだろ
それとPSPの特典本とかのインタビューで試用期間に一本書き上げた奴で元々は商用ではないと言ってるし
発売前のインタビューではプロデューサーが山田もメインの一人として関わっているとか言ってて、テキストも当初の三倍とかいう話もあるし
α版で絵も発注してたというからオリジナルはそのまま使われてるんだろうけど

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 17:28:20.40 ID:8viYSrZY.net
ちなみに担当は
田中:佳多奈・恭子
水無神:蘭子
藤原:ゆかり
と言われているけど真偽は不明
藤原さんは自分のサイトの経歴で一キャラ分書いたことが明記されてる

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/15(日) 19:33:00.66 ID:YZOSpnW5.net
しめきりぶっちぎりしまくってた、ゲンガーの師走の翁って
ずいぶん売れっ子になったよなあ

当時は想像もできなかった(スレに関係ねえ)

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/16(月) 02:26:22.14 ID:A2DX8rHB.net
>>344
>>345
わざわざありがとう
色々調べてみる

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/20(金) 18:08:14.84 ID:zOFWdSe+.net
やっと世相烈よんだけど、グローバルでブラックなスレイブって何か元ネタ有るのかな
それっぽい挿絵もあるけどさっぱり分からん

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:20:57.58 ID:T4qFM6Y7.net
人類は衰退しました9巻読み終わった
これは・・・すごい・・・
圧倒的な余韻
髪の毛、羊、p子さん、さらには2巻の助手さんと伏線ぱねぇ
今までに読んだ古典SFを全て超えた感ある

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 07:26:36.71 ID:mdaYEkOb.net
秋葉原でぶらぶらしてたら世相売っててビビった。
再販してたのか。

読んでると星海社の太田の名が。
やっぱ繋がりあるのか。
ロミオとは合わなさそうだが。

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:26:51.00 ID:T4qFM6Y7.net
帯のビックリマークの数にくすっときた
ガガガ文庫は全部こうなのかw

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:01:41.13 ID:yJfwYPU3.net
http://asciimw.jp/award/taisyo/comic_sample.html

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:26:11.74 ID:J82RSCDy.net
へーこんな感じなのか
しっかしなんでこれが第一回なのか

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:29:34.90 ID:LccGOh5l.net
全然違うな

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:20:28.15 ID:lQbIYg8V.net
>>349 よせやーぃ まあでも凄いよね、初めて呼んだ時は衝撃だった。
    まだ読んでないならAURAとかも面白いからオススメ。

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:29:15.97 ID:Irs2Xw/B.net
原作って言うとネームまで書いちゃう人もいるけど
マンガ用に書いた原作から筒井さんがネーム作って作画なのか
アニメの脚本みたいな感じなんだな

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:44:25.90 ID:T4qFM6Y7.net
>>355
AURA何年か前に読んだよ
好きだっただけに映画の出来に絶望した

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:10:05.87 ID:3X2ASzQs.net
これ全部見せて欲しい

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:38:12.90 ID:qTqS/kJC.net
うむ

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:28:51.35 ID:dPH819sx.net
>>356
ネームだけじゃなく、バイクマンガなのに肝心要?のバイクまで描いちゃう「原作者」までいるんだぜ

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:35:00.92 ID:PGWs4YlC.net
ロミオって絵心あるのか?

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:00:12.50 ID:x4xy84W2.net
これくらいの絵心
http://i.imgur.com/Zk8Q13g.jpg

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:47:41.93 ID:Cp51YRwy.net
意外とうめえw

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:08:40.26 ID:Gz+l5HXT.net
いけるやん!更に画力が向上してるだろうし。流石、アーティスト()を名乗るだけある

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:48:49.39 ID:WKobAdNd.net
落書き慣れてないと、この絵は描けない

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:46:50.15 ID:dPH819sx.net
鼻で嗤ってやろうと思って見てみたら

想像よりはるかに上手くてびっくりした

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:38:10.35 ID:dIkpV2dT.net
上手いってか特徴掴んでるな
原画との連携とかで重宝するんだろうか

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:43:02.34 ID:3BsBC+r0.net
イベント絵にこういう構図なかったっけ?
それ参考にして書いたんじゃね、それにしてもマジック一発描きっぽいのにちゃんと描けてる時点ですげえと思っちゃうけど

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:38.63 ID:kkTJ5xLy.net
SD絵にこんな感じのがあったからそれか

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 18:04:30.03 ID:9juIfPzO.net
やっぱ冬子がお気に入りなんだな

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:49:16.68 ID:IQBz1l6Z.net
下手くそやんけ!
http://i.imgur.com/4J14M1l.jpg

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:15:31.89 ID:bxR1UUXA.net
このご時世じゃペンで書く事なんか滅多に無さそうなのに
線がヨレてないくらい辺りはさすが物書きというべきか

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:21:09.15 ID:bjgwKz8T.net
>>371 カエルで吹いたww つーかサインかわいいなwこれは幼女ですわ。

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:53.48 ID:HtXnsQTw.net
KEYのカエルって何だっけ…名雪?

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:06:50.10 ID:ON84cQ5X.net
朝〜朝だよ〜朝ごはん食べて学校行くよ〜

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 00:19:37.18 ID:admOwXXZ.net
もはや古典

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/25(水) 21:54:54.72 ID:6nkbVI5K.net
カエルは朱音さんが歩かせてたろーが

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/26(木) 17:26:37.60 ID:U0jqXAZS.net
みんなでボケてるのかホントにロミオが描いたのかわからなくなってきた

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 14:22:24.61 ID:T1FDDxGv.net
ロミオのサインて全然やる気ねえな
3分くらいで考えてみましたって感じ

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:20:03.99 ID:/VzYn0a7.net
絵師じゃないんだから別にこる必要はないと思うけどね

381 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 21:42:13.16 ID:2G0EuBs2.net
それ言ったらkeyの麻枝なんて三歳児並みの絵心だぞ

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:01:43.14 ID:e+I+F90L.net
麻枝って元々漫画家志望じゃなかったっけ
やる気出せばそれなりに描けるんじゃないの?

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/27(金) 23:03:16.60 ID:pjQGBjGC.net
>>382
だ〜まえはミュージシャン志望じゃなかったっけ?

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:22:26.84 ID:zOv1ZafU.net
おまえらロミオのインタビューも載ってるVA20周年本読んでないのかよ

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 00:27:07.82 ID:zN+Kc818.net
読んでね―な
ロミオの部分だけ抜粋してくれよ

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 03:59:10.36 ID:5AlULdyI.net
2ページ以上載ってるなら購入も検討するがどうなんだ

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 08:30:35.72 ID:f6cdx4Ap.net
平常運転いまさら読んだけど出涸らしみたいな巻だったな
最後の学校の奴がまあまあ面白かったけど

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:47:16.18 ID:OKyzg0Gw.net
amazonとカーゴカルトの話もよかったぞ

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:07:32.49 ID:zOv1ZafU.net
>>386
8ページ分ある

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/02/28(土) 14:50:58.13 ID:5AlULdyI.net
>>389
買います

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 00:25:42.34 ID:7etZMJ56.net
面白い話もあったけどやっぱり1巻に2、3話くらいの長さが丁度いいんじゃないだろうか
ドラえもんだって30分に何話も詰め込んだら微妙になるさ、たぶん

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 02:56:16.89 ID:95P/Lq+Q.net
十分面白かったぞ
そして二三話だろうが1話だけだろうが微妙な時はどうせ微妙だから一緒一緒

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 04:11:15.20 ID:lT6M/bVW.net
なんでロミオってアニメの脚本やらないの?

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 05:00:29.71 ID:oJbh5+Ap.net
やるんだったら先に1年くらいこっそり修行しなきゃ……みたいなこと昔言ってたような(うろ覚え)

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 05:14:49.16 ID:wknSrAPY.net
ロミオテキストが読みたいのに脚本なんかやったら地の文無くなっちまうだろ

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/01(日) 06:44:09.81 ID:zyfGAmHf.net
衰退みたくしゃべらせりゃいいだろ
リライトの地の文とか最高だったけど、あれアニメ化したらまずしゃべらないだろうし
尺がね・・・

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 00:45:43.77 ID:mkljQ8Y1.net
最果てのイマOPの文章の美しさよ

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 01:39:41.58 ID:Kc3kEZgP.net
イママダー?
イマ作ってるとこー。

の掛け合いを繰り返してた頃が懐かしいぜ。

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 04:19:49.64 ID:4GcOk551.net
>>397
あれはロミオの書いた文章の中で一番の美文だ
ムービーがいいのもあって最初のところだけ定期的に見たくなる
あれってプロローグの一部抜粋だけどホントいいところだけ抜き取ってるよな

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:20:30.55 ID:OUaMLcI5.net
新作、夏なのか
それにしてもえびらって誰や

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 05:52:32.29 ID:wncziZmn.net
新作ってラノベの方? ゲームの方?

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:29:05.85 ID:MmPN9BJP.net
ラノベね

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:12:00.52 ID:fgzqR2n/.net
そのえびふらいとか言うやつ腐女子っぽいな

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 15:56:33.92 ID:bpOrzR6R.net
pbm時代のロミオテキストが読みたいんだけど誰か持ってない?

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:44:21.13 ID:P/0veh1u.net
で?お前は何をくれんの?
対価もなしに全世界に公開してくれるありがたい人が居るとでも思ってんの?

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:34:52.97 ID:VygY6FI+.net
自閉症だからな

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:13:07.61 ID:GghQ8Do5.net
友情は

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:09:40.64 ID:xVApAkey.net
どこだ?

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:57:27.92 ID:0cexJq/D.net
狭量だから

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:14:27.38 ID:non1hHHu.net
見返りを求めない友情なんてものは、この世に存在しませんっ!

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:25:26.72 ID:OXttifUH.net
見返りは許容してるよ

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:00:25.04 ID:LDsq0YV4.net
見返りを入れるカバンにはまだ、若干の空きがございます

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:46:38.13 ID:EH3CVGQv.net
どうでもいいけどPBMってテキストだけ読んでも面白くないんじゃね?
そもそも設定作る人が何人もいてそれに沿って書かなきゃいけないんだから、どうしても無難なテキストになるだろ

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:09:43.76 ID:QYdbQfN6.net
結局プロジェクトロミオとは一体何だったのか

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 20:54:15.06 ID:aksIIiuJ.net
C†Cアニメ化したいとか言ってたな

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 21:50:02.34 ID:w7r2JfGa.net
http://farm9.staticflickr.com/8112/8647245965_c62c861574_b.jpg

冬眠して2年か

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/10(火) 22:02:39.32 ID:xhifgjYn.net
成功が約束されてる人退二期をほっぽりだすガガガ

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:24:26.67 ID:42n6AO/t.net
これって何のインタビュー?

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 00:57:52.66 ID:HtHZp7U4.net
たぶん映画アウラのパンフ

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:01:17.70 ID:42n6AO/t.net
サンキュ

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 02:01:06.76 ID:5Pwbrqmk.net
もう半年くらいで新作が出るんだからそのうち活動始めるでしょう
延期しなければ

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/11(水) 23:09:36.60 ID:RGqE0LUx.net
衰退のあとがきにも書いてあったろ
もうちょいや

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 08:13:17.57 ID:uDGReZZC.net
ロミオ単位系でもうちょいは4年のことだからな

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 16:24:30.18 ID:yBNtmH44.net
山崎透はイラストレーターとしての活動辞めちゃったのかね
最後まで山崎絵で読みたかったわ

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/12(木) 20:00:03.25 ID:8P/IDis6.net
人退の短編 集2はいつ頃になるのだろうか

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:40:28.57 ID:WDnTYw/Q.net
田中ロミオ原作の「かいわれっ」の続編を小説で出してほしいと思う今日この頃

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/13(金) 23:17:11.68 ID:QjcuOKR4.net
それよりラノベでいいからコンビニジャケット出して欲しいんだが
どういう話だったのか気になってしょうがない

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/15(日) 13:55:34.47 ID:Vm7jbFGm.net
失礼します
『2chライトノベル板避難所』からのお知らせです。
http://jbbs.shitaraba.net/movie/10533/

3/13より2ちゃんねるポリシーの変更により、一部の運営に認可
されたもの以外の専用ブラウザの使用が出来なくなりました。
(今回の騒動についての概略はこちら http://bbs.lames.jp/2ch-api.html
つきましてはライトノベル板自治スレの有志により避難所を
設置しました。
なんらかの不便、障害、その他の面倒ごとがライトノベル板で
発生しましたら避難所をお使い下さい。
スレ丸ごとの避難でも、連絡に使ってもOKです。
また、避難所への要望も受付中です。
ご使用をご検討下さい。

付記
現在ルール等は策定中ですが基本的に2ちゃんねるガイドライン
及びライトノベル板ローカルルールを継承する予定です。

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 05:07:55.19 ID:mnFBZSvq.net
荒野の新情報まだですか・・・
>>415
どこでの発言?

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 12:52:04.42 ID:1w8C8on5.net
AURAのパンフと人退アニメ化のときのインタビューかなんかで言ってた気がする

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:03:45.23 ID:C/0RabnH.net
アニメ化したいとほざいてたのは岸とか上江洲だろ

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:25:33.37 ID:pSl2B/G+.net
岸はもうやめてくれ

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 19:32:06.80 ID:2AyOLENU.net
岸はまだいい
上江洲他人退に関わった脚本家はいらん

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 20:27:46.56 ID:mnFBZSvq.net
>>430
劇場版AURAクソ過ぎてパンフ買ってないわ。サンクス
あれエロアニメ以下のクオリティでほんと萎えた

岸はギャグ特化だからシリアスあかんよね、ABもギャグ以外あかんかったし

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:22:54.76 ID:Wco8ldJt.net
おさとがえりじとかんかつようじゅつとAURAの脚本書いた奴はもうロミオに関わらないでほしい
あと全体の構成を担当した奴も

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 22:27:36.78 ID:1w8C8on5.net
AURAは尺さえあれば良作になってたと思うよ
あの尺としての出来は最後の神殿シーン以外に目をつむればそんないうほど酷くはなかった

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/16(月) 23:43:20.88 ID:jDsy9e72.net
アニメ人退は島行くやつが一番面白かったな

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:16:24.07 ID:FL3sju2y.net
AURA良かったがなあ。
そんなにダメだったか。

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 00:28:42.29 ID:uHwnBuG2.net
>>433
岸こそダメだろ
監督はシリーズ構成から深く関わるし脚本チェックだってするんだぜ?

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 01:52:41.91 ID:PRFc8Q5c.net
AURAは露骨に低予算ぽい企画だったしまああんなもんだろって感じ
衣装着て屋上に向かうあの見せ場の演出だけは糞だけど

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 02:58:14.84 ID:HcLeXxJD.net
AURAの漫画ってどうなの?

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 08:36:39.95 ID:RvOcNDap.net
読んでないけどスレでの評判は上々だった

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 13:00:46.56 ID:Wm8LV7UP.net
AURAが尺さえあればなんて嘘
40前後のおっさんのロミオよりぎこちない会話を付け足すクソ脚本家とかありえないだろ

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 18:35:11.26 ID:0ysavfI9.net
尺が無いからシーン削るのはしょうがないとしてわざわざ改変するのはなあ
ヒロインがピンチなのに主人公が悠々と歩いてくとか作ってておかしいと思わんのかな

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/17(火) 23:13:07.69 ID:g56rpFqd.net
守ってくれ<魔障壁>!〜からのAURAの全てが詰まったモノローグを削った時点でクソだし
何よりエピローグはスタッフロール中にちょろっと流しておけばいい後日談なんかではない

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 14:25:27.35 ID:rBHJ0evY.net
地の文も無く尺に縛られるメディアに移すってのに相応の構成にしないでシーン継ぎ接ぎするだけじゃな

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/18(水) 16:21:09.69 ID:ancCoQZ3.net
相応の構成(おさとがえりを2話に詰め込むこと)

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 18:20:10.48 ID:gh/M65pE.net
人退のアニメ二期は・・・ないんですか・・・・・・

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/20(金) 19:14:46.01 ID:7EdOD9EH.net
アニメより新作はやくーロミオー

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/21(土) 22:35:53.64 ID:wlTzueZa.net
ロミオ脚本のアニメ?

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:21:47.42 ID:VCSeDXuK.net
アニメ脚本じゃまず虚淵には勝てないしやる意味ないだろ

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 03:30:10.80 ID:pFeEwjbQ.net
人退アニメ二期はよ

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 10:10:24.88 ID:he5IW2DF.net
ギャグ回に絞ってアニメ化するなら良いかもな

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 11:02:07.43 ID:llbAP1QQ.net
アニメでどの話がウケたのか、それを考えると7巻以降はね

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 13:40:24.49 ID:zl9PRmtX.net
もう完結してるんだから最後までアニメ化されちまえば売上なんて気にせんでいい

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:02:44.74 ID:he5IW2DF.net
7〜9巻はどれも認識の問題が絡むしまともに映像化できる気がしない

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:53:15.23 ID:pFeEwjbQ.net
立派な繭のわたしさん見てみたいじゃないか

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:04:45.97 ID:Rlsy4nuw.net
良いスタッフに変えてくれるなら見たいけど1期スタッフで後半アニメ化はマジで勘弁してほしい

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:16:03.80 ID:E0e4ysN9.net
ギャグの部分はほんとにうまいんだけどなぁ……

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/22(日) 23:23:39.55 ID:Cek2Be8I.net
後半はアニメ化には向かないだろうしね

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:05:05.17 ID:1DN0nsEe.net
アニメはおさとがえりとお茶会の出来の悪さがよく叩かれてたけど、個人的にはじゃくにくきょうしょくをまともにアニメ化しなかったことが一番残念だわ
認識の変化をうまく映像に落とし込めないから逃げを打ったんだろうけど、あれを真正面から映像化出来ないスタッフがさえたやりかたやゆめであえたらを映像化できるわけないよ

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 00:09:21.05 ID:wCS5h3C1.net
というかロミオの作家性が致命的にメディアミックスに向いてないんだと思う
テキストで表現出来ること、そのメディアで表現出来ることに拘ってるじゃん?

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:32:38.17 ID:b/1o/VWo.net
ロミオの文章が映像化を拒んているのだ

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 01:48:55.06 ID:CGGtgwM4.net
ロミオに関わるものは万象呪われる運命にあるのだ

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 04:24:15.84 ID:g47kL7oR.net
じゃくにくきょうしょくとひょうりゅうせいかつとおちゃかい見るために今更アニメ見てみたがこれじゃくにくきょうしょくないのか
私的に人退のベスト3に入ってるからアニメでも見たかった

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 07:08:52.14 ID:1DN0nsEe.net
じゃくにくきょうしょくは円盤の特典映像としてアニメ化されてるよ
ただのオマケだから期待しないほうがいいが

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:20:50.80 ID:k9rKL2kk.net
映像化不可と言われてた化物語もなんだかんだヒットしましたし

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 08:38:40.74 ID:Ds+00Pkk.net
アニメ全体ではそこまで悪い出来と思ってないけど、おさとがえりに関してはあの話数構成で放映エピソードに選んでしまったのが間違いとしか
普通にやっても収まるはずがないんだから別の話やって、もしも2期ができればその時尺を取って最初の話に持ってくるとかの方が良かったと思うわ

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 20:59:47.75 ID:tliXMVR2.net
2期なんてあるかどうかもわかんねーのに
原作屈指のエピソードを出し惜しみするとかそっちのが選択肢としてありえんだろ
もしそうなってたらお前らは間違いなく「この話をアニメ化しないなんて糞」って叩いてる

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:13:01.54 ID:NMOE4Gmf.net
やって糞と言われるより、やらないで糞と言われる方がはるかにマシじゃないか
やってしまったものの評価はもう挽回できないんだぜ?
じゃくにくきょうしょくもあんな形で消化されちゃったから、仮に2期あってももう映像化されることはないだろうしな

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:20:20.93 ID:LlEHKSBg.net
2期なんてないから
人気エピソードを使うのは正解
おさとがえりが人気なのか知らないけど

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:23:47.70 ID:tliXMVR2.net
失敗したのだから最初からやらない方がマシだったっていう
結果論的な考え方がアホとしか思えない

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:27:01.10 ID:1DN0nsEe.net
そもそもアニメ化の話が出てきた頃からおさとがえりは探索パート長いから難しいし、あけぼのやすかいはいのが向いてると言われてたけど

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 21:44:53.76 ID:JN0WcxRA.net
こんな原作厨が沸くほど六巻までに光る話あったっけ・・・

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:02:24.49 ID:gubck85k.net
モニュメント絡みは一応主軸ストーリーなんじゃないか
これを外したら不思議生物がいる世界で遊んでるだけの作品になりそう

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:09:52.75 ID:hX9h3ttr.net
ちきゅう’アニメ化するにはモニュメント編は外せないだろうしなぁ

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:14:51.45 ID:jpL8kk2k.net
おちゃかいのオチの時点で、なんかテーマがずれてった気がしないでもないから
もうアニメの方を仮にやるなら好きなようにいじくれば?と思ってしまう
原作の方はとりあえず完結したわけで、これ以上アニメの方から変な影響受ける不安もなくなったしな

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:18:48.49 ID:1DN0nsEe.net
人気エピソードを出し惜しみする選択がありえないのは分かるけど、だったら2話も使ってさぶかるやる選択も同じくらいありえないよ
結果的に成功したから許されてるけどどんな判断なんだよアレ

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:24:56.32 ID:NMOE4Gmf.net
さぶかるはぶっちゃけYが出したかっただけな気がする

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:25:57.31 ID:LlEHKSBg.net
それ言うなら不人気のひみつこうじょうを最初に持ってきてますし
そのあたりはスタッフ的には自信があったんでしょ

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:31:32.52 ID:mf+aNMGA.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  2期が見たいなら
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ   円盤を買おう
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
http://www.amazon.co.jp/dp/B00H99QIB0/

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 22:34:26.17 ID:hX9h3ttr.net
ほくべいばんもってますが?

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/23(月) 23:53:15.20 ID:t8TIyPtc.net
単巻もBOXも北米版も買ったで
まさにカモ

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 01:05:24.78 ID:MrsmKSA9.net
人退好きなだけにアニメ二期ないのは寂しいなぁ

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:16:13.70 ID:q3IfoQj1.net
AIC ASTAの時点で駄作って分かってた

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 08:31:54.03 ID:JG7sMdwF.net
>>480
原作不人気エピソードは面白くなってるんだよな

「この調子なら、原作人気エピソードはどんなに面白くなるんだろう」って過剰な期待を
持った人たちのブーイングが影響大きい気がする

あと、「ひょうりゅうせいかつ」はアニメ史に残すべき傑作にまとまったと思う

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 18:52:45.32 ID:J6drufSY.net
ゆるさと孫ちゃんのブラック感がウケたみたいだけど原作やロミオのメインはそれじゃ無いし二期やったとしてもここじゃ落胆の声しかないだろ

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/24(火) 19:44:53.64 ID:NuCe6TOl.net
ギャグ回だけやるなら見たいかな
映像化されてないあけぼの、すかいはい、いちにちいちじかんと短編のいくつか

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 05:20:56.44 ID:wBSgQ03/.net
>>477
今更アニメの悪口言ってもしょうがないとは思うけどおちゃかいであの妖精さんがロボットから出てきちゃったらもう話として成立してないよね
アニメ見てるだけじゃお茶会の意味もわからんし

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:24:14.90 ID:aezooJgO.net
映像化も台詞への落とし込みも難しい概念だからしゃーない
あの一連でわたしちゃんに起きたことを妖精の真実から考えると願いにより魔法の一部が回帰して世界への認識が変わったってことでいいのだろうか

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/25(水) 11:43:30.68 ID:Rr/i+odr.net
あの程度で難しいならちいさながっこうなんて絶対無理だな
つい消滅の概念飛ばしちゃったから繋げられないし

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 12:14:51.79 ID:5GNEFv5L.net
ハサミ男とかイニシエーションラブとかの叙述トリック小説映画化したらしいしプチモニの回もいけるでしょ(適当)

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 13:05:11.96 ID:s/aduBAW.net
肝心な叙述をふっ飛ばした実写版anotherがあるらしい

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 15:40:43.36 ID:kl56Ecys.net
ハサミ男は完全に原作ブレイクしてるじゃねーかw

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/03/27(金) 20:43:28.25 ID:aEcwQ39N.net
私、じつはモニュメントなんです
から始まるさえたやりかた

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/01(水) 06:52:26.36 ID:H6/8WSOj.net
トライアンソロジーかあ、ついに同人ゲーでロミオシナリオかあ。やりたい放題書いてほしい。ロミオ働きすぎぃ!

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/01(水) 07:13:21.93 ID:2oc+QCbI.net
ロミオの単刊好き

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/01(水) 12:44:17.01 ID:KadE270R.net
ネタだと思ってたけどマジなの?
荒野はどうした

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:12:15.89 ID:cq36cKO6.net
トライアンソロジーネタじゃなくてマジだった
2日になって公式サイトオープンしてる
荒野どうなったんだよロミオ…

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 00:17:34.03 ID:lfXoCr7n.net
出ない新作より出る新作の方が重要だ
2回目だし前よりは上手い連携取ってくれるだろう、たぶん

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:01:49.33 ID:x/X7xYrn.net
絵をなんとかしてくれよ
まさか竜騎士が描くのか?

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:08:34.28 ID:UmosIbAT.net
>>500
トライアンソロジーとかいう名前からして前以上に連携を放棄してるような感じが

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:14:28.00 ID:x/X7xYrn.net
完全に分けてくれるならロミオの分だけ買えばええやん

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 01:31:00.83 ID:dYIg8X8P.net
絵なんておまけ程度に考えてるがさすがにこのままだときつい

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:12:45.49 ID:mCA8Wpm1.net
久々に葉鍵板見てみたらrewriteスレ落ちてんのな
前に見た時もなかった覚えがあるからだいぶ長い間落ちてるんだ
やっぱり失敗作認定されて触っちゃいけないもの扱いされてるんだな

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:15:18.33 ID:H52wpA6H.net
場所変えただけだぞ

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:15:28.93 ID:jpWWhqEY.net
ギャルゲー板に移転しただけだが……

とにもかくにも新作情報はうれしいな
絵はこの際気にしないし、他との擦り合わせもどうでもいいから本気でガッツリ書いて欲しいわ

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 02:17:36.49 ID:mCA8Wpm1.net
他の非18禁作品は葉鍵板に止まっているというのにrewriteだけ引っ越しを余儀なくされたというだけでお察しだろ

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:21:00.94 ID:EV/kuPpm.net
余儀なくされたってVita版でるし葉鍵板人いないし移るかー程度のノリだぞ

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:36:41.12 ID:unc0lopu.net
外野から見るとそんな扱いされたと勘違いするのがいるのかー(驚愕)

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 04:51:35.10 ID:23jLMiux.net
新作でるのは嬉しいけどあの畜生と繋がりあったのが何かショック

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 07:54:05.96 ID:EDkn6ccQ.net
繋がりも何もkeyで一緒に仕事しただろアホかい

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:24:57.80 ID:cq36cKO6.net
>>502
アンソロジーだから各々が好きなように書くんじゃないの?
せっかくの同人だから商業では書けないことをガッツリ書いて欲しい
絵に関しては竜騎士の他の作品ではプロの漫画家が絵書いてるのもあったから
ロミオ担当シナリオもそうなってくれれば良いんだけどな
竜騎士が全部絵書くならキツイw

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 09:50:46.13 ID:tfc1b+1g.net
イラストなんて飾りです、ロミオシナリオが読めればそれでいい(き

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 17:06:08.68 ID:Ni/iJzcz.net
荒野で制約されたから竜騎士についたのかな?

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 18:15:15.19 ID:P7Oondgp.net
パッケージは同じでもいいけどシナリオ自体はちゃんと分けてくれよ

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:32:34.16 ID:C2kvDtQO.net
いや、ロミオはあんなところで書いていちゃだめだろ…

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 19:37:38.61 ID:UmosIbAT.net
すごろくで億万長者になって自主製作で好きなもん書くってインタビュー言ってたな

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:20:12.91 ID:x/X7xYrn.net
丸戸もアニメに手を出し始めたけどロミオは絶対アニメに関わろうとしないよな

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/02(木) 23:33:13.22 ID:Q0YApX/j.net
分を弁えてるんだろう
なんて言ったら急にアニメに積極的に関わり出したりして…w

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 04:54:21.29 ID:sGJ6av4k.net
既出かもしれませんが、「わたし」をプチモニが「マム」と呼ぶのは
・母親 の幼児語
・マダム の短縮
・キク科の植物(マーガレット)
の3つの意味がかかってるんですな。
少しググっただけなのに、勝手に鳥肌ががが

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:17:13.27 ID:b+FoP8rs.net
>>521
軍隊での女性上官に対する呼称

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:48:40.08 ID:sGJ6av4k.net
>>522
おはようございます。いい天気ですね

そういうのもあるのか…

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 07:00:32.07 ID:SfPOQKk/.net
マダムは基本的には既婚女性に対する敬称の上フランス語だし
人物名のマーガレットの意味は真珠だから流石に考えすぎじゃねーの?
李さんを桜さんとか薔薇さんとかって呼んだりしないだろうし
上官に対するものと母親に対するものも発音が違うらしいしどっちかだけじゃね?

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 14:33:04.66 ID:pbc+CRFd.net
>>521
かかってんのは母親と軍隊用語のマムだけだろJK・・・

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 17:47:04.17 ID:ZJ2od97O.net
深読みし過ぎましたかね…
Wikiやらで色々調べてみても、知れば知るほど分からなくもなると言うジレンマ
これをロミオ氏に見られたら鼻で笑われてしまうだろうに

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:27.22 ID:qXqa6ypw.net
ロミオは鼻で笑ったりしない
深読みされるのは物書きとしては面白いし嬉しいだろう

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:34:39.30 ID:/n8YJqFy.net
テクスト論者だろうしな

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 03:09:15.71 ID:PBdu3pu8.net
フロム脳的な

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:04:19.00 ID:/ZE1oMZC.net
その資格はない

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:21:02.85 ID:lOKIaaIN.net
人類など、何処にもいないさ…

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:10:25.87 ID:jqWIQ+to.net
まだ新作とかないの?

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:12:08.28 ID:LdBedTFl.net
夏にラノベの新シリーズ、同人ゲームが今年の恐らく冬コミあたり。PCゲーム新作が2.3年以内にはでる!

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:09:06.42 ID:t3x8ww78.net
新作じゃないが人退のKindle版で全巻セットが出てあとがきが書き下ろしっぽい。

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:57:23.44 ID:v2hAWT6+.net
合本版は端末で読むと重くなるのが嫌だな

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:16:01.79 ID:sfySzOeA.net
なんだよそれー紙媒体で読ませろよー

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:29:31.17 ID:lOKIaaIN.net
プチモニ欲しいなぁ

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:03:06.77 ID:ZvwvTMG0.net
>>528
それは違うだろ
ロミオがそんな頭の悪い主義なはずない

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:54:34.21 ID:dMqKxaKl.net
>>537
中古CDなら50円で売ってる

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:29:56.60 ID:1h44mog4.net
それプッチモニ

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:49:53.37 ID:lOKIaaIN.net
自分の性格を模した端末に、自分と同じ声で「マム」と呼ばれるのはどんな気分なのかね

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:16:16.21 ID:K1Mfnod2.net
魂もないですし、蓄音機の仲間かと思っています(真顔)

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:18:44.68 ID:2SnFr46O.net
お前誰だよ、わたしか

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:25:41.71 ID:3PEN1kOH.net
撫でてあげる程度には可愛いがってるじゃないですか(笑)

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:34:30.28 ID:iTwmRW22.net
自己愛って必要なんですよ?

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:49:07.72 ID:LfCOkMGm.net
初期の主人公+要請さんでほのぼのブラックな話が好きだった
3巻と7巻以降のノリが自分の中で拒否反応を起こしてしまう
極めつけは最終巻
今主人公に何が起きてどこにいるのかすら分からない素人以下の文章
3巻の時点でうっすら思ってたけどこの作者SF書くの激しく向いてない

あと、挿絵も初期の人の方が好きだった
今の人も下手じゃないんだけど
中途半端な萌え絵とまったく個性を感じられない絵柄がどうにもムズムズする
でも最終巻読んでどーでもよくなった

初期の挿絵版の1・2・4・5・6巻だけ愛でていく

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:23:47.42 ID:9bA9dng1.net
俺には何が起きてどこにいるかは分かったからもうちょっと読み取る力付けたらいいんじゃないかな
あとこの作者は昔からSFも書いててあちこちで絶賛されてる人だよ
一番評価されてるとこはそこじゃないけど

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:02:17.01 ID:4Kq082qt.net
あなたの頭の悪さアピールされても困っちゃいますぅ

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:29:05.03 ID:k7M1LeCR.net
ははっ、愚の骨頂

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:56:44.75 ID:943uSyQY.net
素の面白さが魅力と言うか、読んでるだけで脳内麻薬が湧き出る文章なんですよな
言い回しや言葉の選択がやけに上手い人 と言うイメージ
9巻は興奮の余り失禁を禁じ得ませんでした

ちょっと古臭い感のある挿絵も、可愛らしくてよかです

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:28:09.43 ID:h/3hk0+B.net
ロミオで素人以下なのか…
世界は広いな

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 14:04:47.37 ID:WWItMcoA.net
虚淵と比べたら天と地の差はあるな

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:25:59.82 ID:eM2wIxU9.net
のうみそがぜいじゃくなひとなんです?

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:53.84 ID:9ZReoXF6.net
なんですそれ?(笑)

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:44:03.57 ID:k7M1LeCR.net
ぶっちーの文章力は衰退しました

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:01:02.60 ID:YwivrkK4.net
ちょっと揶揄しただけでも大量のキチガイがすっ飛んでくるからヤメテ…

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:13:30.26 ID:ilmkN++8.net
堕落と墜落は似ている

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:42:20.86 ID:JmXMv74T.net
似てねえよお兄様

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:14:05.08 ID:943uSyQY.net
やさしい世界

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:12:10.12 ID:fed+nvt5.net
民度ェ・・・

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:15:10.82 ID:9s6X3sw1.net
ロミオ氏は罪作りですな

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:23:02.64 ID:E62zUvK3.net
今ふと考えたんですが
9巻でマーガレットが自身の幼少期の記憶を体験したように、お祖父さんも過去を辿ったんですよね
そこで腕日時計の入手先が自分の孫で、その孫にセクハラを行った事にも気付きますよな?
更に孫がそれに勘付いていたと知ったら、顔から火が出るってレベルじゃ…
ある意味、孫を誇らしく思うんですかね

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:35:04.58 ID:vHBU12D0.net
A.孫に合わせる顔はなくなったから大丈夫です

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:14:19.89 ID:0CKh6Ueq.net
人退の合本版買ってみたんだが
あとがき読んだら新シリーズ以外にも読み切り何本か書いてるらしいな
1本くらいは今年中に出るんだろうか

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:23:30.43 ID:5f9a+5nH.net
マジかよ、色々抱えすぎだろ

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:52:31.79 ID:zqRS846P.net
心の端っこで常に期待しましょう

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:43:04.68 ID:1Rg3zyHE.net
ザーメンと読み切りは溜まったら出さないと体に悪いしな

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:05:01.84 ID:zqRS846P.net
いかにも

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:12:03.47 ID:ZuDKwfIN.net
紳士の嗜みですな

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:22:24.04 ID:ZO6sgnwc.net
今最終巻まで読み終わった
凄く面白かったけど、これ多分アニメ二期無理だなーとか思ったw
複雑かつシリアス分が多すぎて
もちろん個人的には好きだけども

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:03:35.63 ID:Ndl/4I/N.net
重要なエピソードだけ選抜して、
ちいさながっこう 1・2話
さえたやりかた 3・4話
ゆめであえたら 5・6・7・8話
ちきゅう´ 9・10・11・12話
なら、何とかなるかなー と妄想したり。
ボイスドラマでも良いから作って頂けないですかなぁ。

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:27:11.83 ID:9ueguX8O.net
ゆめであえたらはもうちょっと削れそうな気がするけど
さえたやり方どうすんの問題とかあるしな

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:54:50.84 ID:/6tHb0Vp.net
アニメしか知らない人だと一期と二期で雰囲気が違うように感じると思う
一期ってハナから途中まで前提なのか、シリアスをなるたけそう感じさせないようにそぎ落としてるから
あそこから二期には簡単には繋げられないんじゃないかな

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 03:37:42.87 ID:Ndl/4I/N.net
3クール位貰えれば夢が膨らむんですがねぇ

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:15:25.85 ID:osXxccDl.net
うん、その前に二期ねえけどな

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:40:49.64 ID:MhyCmw20.net
(´・ワ・)そんなー

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:51:24.43 ID:x1WZDiAZ.net
星雲賞候補に入ったけどお前ら組織票とかは止めろよ
08年に信者が暗躍した事で伊藤や円城を差し置いて
有川の図書館シリーズが受賞して顰蹙買ったりしたからな
と思ったけど今年は伊藤も円城みたいな奴もいねえし別にいいな

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:07:52.69 ID:Fruwz9fw.net
マジじゃんw
めんどくさいことにならなきゃいいけど

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:23:36.85 ID:M9loSfpc.net
いつからそんな大組織になったんだお前ら

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:33:51.20 ID:l3lgU/tZ.net
賞とかいらないからアニメの2期やって欲しい

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:37:24.97 ID:u5Xs7Ozt.net
賞はとれないしアニメの2期はない

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:54:50.29 ID:MhyCmw20.net
「リアルな話を持ち込むんじゃない! そこは、 人退の可能性はまだ潰えない! だろ」

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:14:36.09 ID:V5edi6d9.net
ついにロミオも神林と名前を連ねる時代か

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:22:54.10 ID:lKtkGTuJ.net
1期のあの構成からして2期は考えてなかったと思う

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:30:33.76 ID:9ueguX8O.net
候補見てきたけどぬるそうなのばっかであんま浮いてないな

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:17:43.37 ID:JUsqrQ6q.net
そうだ分割2クールにしようそうしよう

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:11:28.89 ID:JApSMBF3.net
>>584
だよね
シリアス分SF分を削って上手いこと日常ものっぽく仕立ててた
それは良かったけど、引き換えに終盤のシリアスに繋げることは捨ててたと思う

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:15:25.15 ID:CqPrsNIj.net
アニメのシリアス回に関しては尺以前の問題であったという結論が自分の中で出ている

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:15:38.35 ID:bEkbayi5.net
前にロミオはSF向いてないと言ったアホがますます哀れになるな

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:48:15.86 ID:rQO8kBB/.net
でも人退はファンタジー寄りだと思うけどな

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:29:13.09 ID:NtB/HyHY.net
これはSFの定義議論が勃発しますわ

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:36:21.62 ID:mH5nR0lX.net
読んだ人がSFだと思えばそれがSF

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:01:55.40 ID:EsuwXuHt.net
S(すこし)F(フェアリー)

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:51:35.57 ID:HJm/iZKL.net
お、遂に俺たちの田中が文学界で認められたのか
これはめでたい

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:04:29.33 ID:DlI7sQUD.net
衰退で候補になるならロミオがガチSF書いたらとんでもないことになりそうw

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:25:44.35 ID:iXbDlUr0.net
イマってSFじゃないの?

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:31:07.58 ID:9VVsZzOM.net
ちょいネタバレにもなるけど、イマはガチSFだな
しかしChapter3と4が抜けている未完成品

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:04:15.07 ID:EsuwXuHt.net
Chapter3,4には、本来何が入る予定だったのか。
あと、おまけか何かで時系列整えたバージョンが欲しい。

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:20:19.42 ID:QRFnVDZZ.net
これでロミオも文学賞(候補)作家か

というかマジで一回本格SF書いて欲しい。一冊だけでいいから一般で出版してくれぇ〜

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:08:13.74 ID:T9M2igen.net
ハヤカワはさっさとロミオとっ捕まえてこい

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:09:16.63 ID:QRFnVDZZ.net
ロミオは一般文芸行けよ
どうせラノベ書いてもエロゲ書いても売れないんだから新たな購買層を探しに行け

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:11:27.19 ID:yyLrvIbb.net
ロミオが行くわけないだろ

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:57:14.52 ID:aNEVoAu0.net
>>601はわざわざ売れないと思ってる作家のスレまで来て何を言ってるんだ

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:11:58.50 ID:QRFnVDZZ.net
>>603
売れなかろうがロミオが好きであることに変わりない
そして俺はロミオの作品がもっと脚光を浴びて欲しいという実に信者らしい考えを持っているだけだ

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:39:14.54 ID:mH5nR0lX.net
本人がエロゲ書きたいって言ってるのにそれを無視する信者とか碌なもんじゃねえな

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:47:53.09 ID:yyLrvIbb.net
正直物語書けるならどこでもいいだろロミオは

ただオタク文化は好きそうだからラノベとかエロゲからは離れないんじゃね
あり得るとしたらアニメ脚本だろうな

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:51:28.87 ID:/AvxoNxT.net
一般ロミオも見たい気もするけど、やっぱり一番求めてるのはエロゲロミオ

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:52:23.03 ID:G2kmEy2n.net
ハヤカワは絶対オファーしてると思うけど
多分ロミオ自身がやる気ないんだろう

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:28:21.37 ID:xrlukF5D.net
一般文芸いっても衰退程度は売れるだろうから
生活は余裕でしていけるだろ。
個人的に文章読めればどの媒体でもおれはいいわ。

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:54:49.73 ID:VBX/Na7X.net
>>605
いやいや本人の意向を無視してでももっと目立って欲しいとか、
とても信者らしい考えじゃないか

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:14:41.53 ID:MX8SZxrm.net
ロミオ枯れちゃった説

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:15:21.10 ID:4st6pXq+.net
約束の方舟を書店で見かけた時はロミオもここまで来たかと勘違いしたわ

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:36:54.20 ID:wMtz3nbw.net
その作品がラノベであるどうかなんて単に出すレーベルの違いだけだしな

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:35:53.31 ID:R5jPSOeL.net
真理ですな

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:56:20.89 ID:MWAuRnm7.net
賞とったらオクル出るの? 荒野出るの? 田中ロミオプロジェクトは動き出すの?

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:59:22.10 ID:9AF49gMw.net
おたく☆まっしぐらが銀時計から出ます!

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:04:57.30 ID:nfnephXE.net
できすぎたはなし、かと

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:06:43.74 ID:TfuFAEXC.net
ごもっともです

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:46:22.43 ID:A/jET/tq.net
でも憧れちゃいます
甘く痺れちゃいます

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 08:13:30.68 ID:XRaP+Kze.net
おたぐら完成するなら俺大歓喜なんだけど

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 12:33:02.70 ID:WR9JQXcK.net
竜騎士とロミオは似た者同士

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 14:39:43.93 ID:nfnephXE.net
じんせい、にゅあんすですゆえ

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 16:19:25.66 ID:++jUTgdP.net
1ミクロンも似てない

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 21:58:39.06 ID:E+XNUpv1.net
ロミオは顔を出さないからイマイチぱっとしない

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:01:21.83 ID:rt8niBMz.net
田中ロミオでggったらイケメンがトップに出てくるだろ、と書こうとして一度確認しに見てきたら章二になっていた。イメチェンか〜

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/20(月) 23:01:45.72 ID:XgDOPk2f.net
顔をだしたらロリコンに誘拐されるからな。

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 00:20:20.51 ID:/m3tBF/W.net
おいしくたべられます?

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 02:19:03.29 ID:vpNTjK7j.net
きいろいちごうとかてんかされてますゆえ

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:14:04.45 ID:2ldWN24n.net
あおさんごうはしぼうゆうぎですゆえ・・・

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 03:24:52.15 ID:gVm3hm0J.net
そういや妖精さんのネタが20世紀末から21世紀頭を前後したひどく偏ったサブカル知識になってるのってなにが理由だったんだっけ

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/21(火) 21:26:50.60 ID:ofkfJzvt.net
明言されてましたっけ?

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:25:27.00 ID:kqtqT6rp.net
ロミオは既に別名義で一般作品だしてるのに気がついてないのか

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 17:44:46.05 ID:8ksp4FhQ.net
誰だよ
そんなのよく気がついたな

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/22(水) 22:35:00.57 ID:C9ztODs8.net
あれ?妖精さんがサブカルネタを使う理由の話です?

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 02:36:48.86 ID:a/n8y1W6.net
>>625
ファミコンシャツ着た幼女を探せそれがロミオだ

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/23(木) 21:57:34.06 ID:oEYlwKe0.net
後ろの穴は処女なんだっけ?ロミオ

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 13:29:43.09 ID:S0GyYzfZ.net
ん?生粋のおぼこだよ?

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/24(金) 23:53:18.66 ID:ggszy5H+.net
荒野動いてたんだな

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:29:41.99 ID:7J3tyC6s.net
ただのナルシストね

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/25(土) 00:30:24.52 ID:7J3tyC6s.net
誤爆

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/26(日) 07:05:10.75 ID:tnU5u8QS.net
OK牧場!

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:16:13.41 ID:NooSKVGH.net
うんこ

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:27:01.12 ID:mi+JJnPg.net
荒野順調に遅れてます トライは書き終えました byロミオ田中

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:01:53.13 ID:xB+46nio.net
トライって何?家庭教師?

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 21:02:00.68 ID:Fd8zvryl.net
ハゲ

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:00:45.61 ID:wgON4OyI.net
どこ情報よ

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:18:44.65 ID:3hjAo3fZ.net
今月発売のメガストアだろうな。
加奈がついてくるうえにロミオインタビューもあるから予約済みだわ。楽しみ。

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:56:04.71 ID:Jjp66Par.net
また実家暮らし勢にはとても買いにくいものを……(血涙)

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:30:37.66 ID:DHTiHIR2.net
トライアンソロジーな http://trt.07th-expansion.net/

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:34:12.34 ID:Q5YSD/Ev.net
あえてボケたんだろ察してやれよ

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:26:56.96 ID:h9YrCq9a.net
あえてボケる意味がわからない

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:34:32.77 ID:bpV8N/Ek.net
うんこ

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 00:54:59.31 ID:sqcbIgt+.net
>>649
とても2015年とは思えないすばらしい作画

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:26:45.29 ID:XWfj8cM+.net
ロミオのシナリオにはぴったりだな

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:54:43.42 ID:W9zz3NTr.net
>>649
つーか竜騎士と組むのやめろよ…
信者の層、全く被ってないよね

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 05:59:43.27 ID:1B7+T7zY.net
これが遺作にならんように荒野にはしっかりしたものを願だい

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:07:16.06 ID:IcFeDqN+.net
そもそも竜騎士に信者なんか残ってんの?
絶滅したと思ってた

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:30:50.84 ID:UZAMWwiB.net
竜騎士はそろそろゲーム原画家かイラストレーターを雇ったりしないの?
ひぐらしで一生豪遊出来るくらいの金は稼いだんだろ?

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 07:31:42.14 ID:LyTrBvIR.net
ローズガンズデイズでコミカライズ版の漫画家使ってた気がする
それでも空気だったから方針変えたんじゃないの

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 20:25:40.49 ID:h0pSz0YU.net
>>657
ひぐらし終わっても騙されるアホがいるんだ
その後のうみねこで更に騙されたアホが多少離れったってまだまあ大丈夫だろw

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:22:48.31 ID:W9zz3NTr.net
メガストアの加奈、XPで動かない(๑´╹‸╹`๑)
XP対応って書いてるのに

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/01(金) 00:15:56.53 ID:rZRYjNKG.net
キングジムの常駐ソフト切ったら動いたわ
マウス系のソフトは切るといい模様

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:30:25.97 ID:6xkLdYtP.net
いま人退の3巻読み終わったんだけど
最後の助手さんの絵本が理解できないんだがあれどういう意味?

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:02.94 ID:FMTHDGbq.net
序盤に出た絵本のオチをそのまま持ってきて、それを「わたし」に修正させられた
のでは?

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:59:15.10 ID:qqCa+RVF.net
ほのぼのしたドラゴンの話しが唐突に「ごちそうさま!」オチになってたから
「わたし」から待ったが入ったんじゃないの?

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 04:27:13.97 ID:EUAioSaW.net
あのオチは流石助手さんw

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/07(木) 17:11:19.97 ID:p9wnn7WJ.net
5巻のひみつのおちゃかいもようわからんかったな
何一つ理解できてないのに何故か泣きそうになったのは覚えてる

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 04:22:34.73 ID:WUhiitXW.net
ちきゅう´を読んでから見直すと、また新しい発見があったりしますぞ

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 13:53:14.22 ID:YTO22YjY.net
久しぶりにきた
今ってロミオは何を書いてるの?

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 16:28:51.60 ID:aPFPyHh6.net
漫画原作 ミサイルとプランクトン
同人ゲーム トライアンソロジー
PCゲー 少女たちは荒野をめざす
夏予定の新作ラノベ こんなとこかな。

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:11:17.21 ID:dbfZxljG.net
なんも動いてないようで意外に多忙ロミオだった

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 18:45:00.85 ID:yICpZfYC.net
トライアンソロジーって4月馬鹿じゃなかったのか

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:39:20.52 ID:WzEQifTx.net
まじよ

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:15:18.64 ID:nSWk3yNu.net
ロミオ働きすぎだろ

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/09(土) 09:35:20.14 ID:RsIH3dJT.net
トライアンソロジーのシナリオはすでに完成して今は本格的に荒野を作ってるらしいな

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 01:37:32.79 ID:y6twaQvc.net
仕事のないロミオが一番ロミオらしいという

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 09:00:09.39 ID:YXcs1BQ9.net
就職早く決まるといいですね

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:51:35.86 ID:jc7RgZ+w.net
無職(色)に満ちていく〜

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:17:10.86 ID:E9w8X+CT.net
いまさら人退の9巻読んだんだけど、結局妖精さんが電磁波に弱いのは何でなの?
あと旧人類の遺跡が異常に少ない(認識されてない?)理由もよく分からんかった
なんか考察あったら教えてくれ

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 13:55:42.57 ID:i+7rlP+D.net
まず自分の考えを根拠を添えて述べろ
ここの住人がただの教えてクレクレ相手にするわけねえだろ

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 17:06:51.56 ID:IHe98pzh.net
すげぇ選民意識だなおい

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/13(水) 19:20:00.98 ID:BeBM+7Y/.net
どうせさしてスレ消費スピードも早くねーし
過去ログあさってみてもええのんよ?

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:42:21.36 ID:Uo3w3NLt.net
ミサイルとプランクトン2巻、6/27っぽいね

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:34:13.16 ID:BlGjXS6V.net
新作が7月発売と聞いて

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:03:54.45 ID:IGUB5gpi.net
犬と魔法のファンタジーって
タイトルから最強系主人公が出てくる物語が想像できない

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:58:13.65 ID:frl+cWrK.net
犬は可愛い
可愛いは最強

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 00:06:12.29 ID:FyCoyfrM.net
以上!

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:55:31.86 ID:hpJjIUJE.net
今までのロミオ作品で犬といったら…なんかいたっけ?

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:33:27.60 ID:8sNyDBwa.net
ポコちん

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 05:45:34.87 ID:HfyxX3Yd.net
たいむぱらどっぐ

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:05:47.34 ID:5RHZPib9.net
リライトの警官

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:24:10.29 ID:SrzPSicw.net
ペロ

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:50:10.51 ID:gcW3x9wj.net
国連の犬

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:39:56.04 ID:/LuYD2qp.net
タイトルに犬が付くラノベは名作

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:00:18.51 ID:cBQoHNRD.net
本は読んどけ

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 01:55:56.05 ID:K6JbLAGw.net
既出かもしれませんが
人退9巻の261ページの3行目
極東の島国 が 極東の島口 になってますね
今まで気付かなかった・・・

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:55:28.31 ID:qADEi2hU.net
もう王様なんて滅んでおらんだろうから、それでいいのだ

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:19:31.38 ID:pHEFVupj.net
>>696タマタマだよ きっと
>>694犬とハサミはつかいよう・・・

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/20(水) 20:24:15.39 ID:2XOBQ5pn.net
KeNと魔法のファンタジー

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 03:26:58.66 ID:ag3+e87M.net
このスレの雰囲気好きよ

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:28:35.43 ID:MmfjEZBC.net
よせやーぃ///

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:27:39.03 ID:lc82Hbp8.net
こっちは最果てのイマコンプリートの話題誰もしてないのな

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:30:49.94 ID:y4f/gWoF.net
ラノベ板だし
書き下ろしもないなら特にこっちで話題にすることはない

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:44:49.74 ID:SXIc83F7.net
コンプリートでるのかよおおおおおおおおおおお!!!
PSPクリアしたばっかだわ!!!!www

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:13:42.21 ID:3kweR3pH.net
コンプリートってことは抜けていたカテゴリがとうとう追加されるのか
漲ってきた

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/24(日) 08:49:49.59 ID:wnzYJSJb.net
よくサイトみたらカテゴリー追加はかなり微妙だな…
まあpspのダウンロード版もなくなったしかおうかね

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:50:58.67 ID:7f0dnFbE.net
人類は衰退しましたに影響を与えたって言われてる
マンガっぽい絵の表紙のSF日常短編集、
名前がなんだったか忘れてしまいました。
読んでみたいんですが、これだけの情報で誰か推測できませんか?

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 09:09:45.59 ID:CECCsuF2.net
>>707
テニスの王子様

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 11:54:42.65 ID:YuF6ZQPp.net
>>707
少女終末旅行

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:24:02.89 ID:Pig2VXoK.net
>>707
マジレスするとハヤカワのホーカシリーズな

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:03:13.14 ID:6WTdAB2j.net
>>710
ホーカシリーズか、言われてみるとそうかもね
人退を知った当時、ブクオフでホーカを見かけて粗筋読んで
なんか何てるなって思ったっけ

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:11:18.60 ID:GGcoV9eA.net
国産の短編小説集なんです。
そして終末とかディストピアではないんです。もっと軽め。
でもホーカシリーズや少女終末旅行は、それはそれでちょっと読んでみたいですね。
テニスの王子様は昔から好きですよ。

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:20:08.12 ID:6WTdAB2j.net
>>712
少女週末旅行
WEBマンガサイト・くらげバンチ 無料配信中
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:25:51.09 ID:GGcoV9eA.net
いろいろ検索してて思い出しました。「食卓にビールを」です。

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:26:56.10 ID:6WTdAB2j.net
>>712
SF小説でタイトルを知りたいのなら、このスレで質問してはどうでしょうか
テンプレに沿って可能な限り情報を挙げれば、意外と早く分かるかもしれませんよ


この作品のタイトルが知りたい! Part 11 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1432435182/

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:30:09.53 ID:5rzPjFi5.net
人退とか少女終末旅行とかヨコハマ買い出し紀行とか緩めの終末ものが好きなんだけど、他に何か良いのあるかな
小説でも漫画でもアニメでも特に媒体は問わないけど、おすすめあったら教えてくれ

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:30:21.77 ID:GGcoV9eA.net
ありがとうございました

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:30:42.72 ID:6WTdAB2j.net
>>714
食卓にビールを (富士見ミステリー文庫) 文庫 2004/8
小林めぐみ

これですか、なかなか面白そうですね

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:25:21.26 ID:oz9skRYt.net
和やかで良い

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 06:38:00.25 ID:5N+nAi2Q.net
名作
面白いよ

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:29:06.68 ID:4Ztd5Qx9.net
8年位前に見たような流れだな
いよいよおっさんになるわけだ

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:41:41.45 ID:pjWsbf0E.net
犬と魔法のファンタジーってドッグデイズをパクってんのかな
田中って都築を皮肉ってバカにしてたよね

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:49:48.84 ID:4Ztd5Qx9.net
エロゲーライターデビューする時にとらいあんぐるハートを参考にプレイしたくらいしか知らないけどなんかあったっけ

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:12:20.55 ID:pjWsbf0E.net
ユリイカの虚淵対談で二人して
自分たちにはあんなの書けない(笑)普通にやったら勝てません(笑)
みたいな感じ

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:23:09.31 ID:xOP5cQWb.net
虚淵がかつてとらハディスってたって話題からの自虐だろ
どんなひねくれた読み方してんだよ

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:36:07.45 ID:LkiDiHmt.net
ちょうどその号が手元にあったからぱらぱらと読んでみたが皮肉はともかくバカにしてるとは感じなかったな

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 02:35:50.59 ID:RNI7G+G3.net
ロミオはその手の作法は苦手としていて、上手い人は上手いんだけど自分は書けないってどっかで言ってたような
馬鹿にしているわけじゃないだろ

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:01:19.91 ID:NJYY2+PD.net
それはカットで(笑)

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:59:41.48 ID:DR6A1Nz9.net
ホーカシリーズってどんな順番で読めばいいんだ
最初は地球人のお荷物からか?

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:47:59.97 ID:8P0qCoa8.net
ロミオ新作がまったく予期せぬ所からでてきてワロタwwロミオ仕事しすぎー。頑張れ。

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/28(木) 20:01:47.12 ID:aGXuWBQW.net
ゲームにラノベにアニメに
ロミオ売れっ子杉

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 03:51:23.49 ID:PIjn64Wx.net
あれアニメなのかな
ゆくゆくはアニメ化しそうではあるが

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 06:19:34.88 ID:PdoTWh8w.net
ロミオ最近生き急いでるな

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:01:33.68 ID:e2gDejXv.net
まあ原作だからな
シナリオまで書いてたら凄い事だが

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:36:54.04 ID:eijdwLE8.net
フライングシャインがやばいみたいだな
ガガガがいまだにやられないのが不思議

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:06:36.46 ID:aDDeR7b1.net
ロミオを囲ってれば潰れることはないのになD.Oとかその典型。まあ、本人がフリーで食べていけてるから今さら専属にはならないだろうけど。

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:23:07.06 ID:I0LBFczz.net
死神ライターと言われるが元々死に体の会社が最後の手段でロミオに頼ってるだけだろ

738 :イラストに騙された名無しさん:2015/05/29(金) 18:14:47.43 ID:ymUKWVoAz
ガガガは俺ガイル売れ売れだし

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:39:45.70 ID:jMA/Lbi8.net
keyは生存しているし別として、それ以外はロミオ作品以外にぱっとしたものないしな
ロミオが関わらなくても自然に淘汰されていく運命

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:45:20.11 ID:rz+W19+B.net
keyもコミケのジャンルコード消えたりしたけどね

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/29(金) 19:14:07.46 ID:3qJsQtii.net
G’sも廃刊まっしぐら?

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:41:15.12 ID:oOJKzu4v.net
ロミオ×saitom

大型プロジェクト

アウトローワンダーランド

路上から生まれた、僕らの聖域――

2015年、夏、本格始動


何かきた

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:09:21.52 ID:PyAXZFmv.net
ゴールはアニメ化なんだろうけど、絶対にロミオは脚本やらないだろうな

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:20:57.42 ID:c2eZMKmT.net
ゲームライターがアニメ脚本書いても碌なことにならないって今期判明してしまいましたし

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:24:44.37 ID:WJQ5u56q.net
何のこと?

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:30:15.14 ID:h/cbuWr/.net
比率から言えばけっこう当たってる気がするがどうなんだろ
ロミオのことだからこっそり勉強しててもおかしくはないな

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:09:53.29 ID:PWvR3BJa.net
聖域という言葉には反応せざるおえない
しかし、漫画、ラノベ、同人、エロゲ、G'sの新企画と仕事しすぎw

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:35:25.86 ID:VAZSXNqm.net
問題はそれらの作品が本当に世にでるかどうかなんだよなぁ

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:18:49.08 ID:IRGzj7SE.net
とりあえず犬を楽しみに待つ

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:06:25.97 ID:3Hz9N1ix.net
同人のシナリオはもう出来上がってるのに、これでポシャったら竜騎士を恨むぞ

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:18:36.13 ID:CW+Fsp/q.net
そういう意味のない仮定で人を恨む恨まないだのといった話をするのはやめろよ

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:53:43.72 ID:f86tQBLp.net
>>750
竜騎士は納期とかに関してはロミオよりずっとちゃんとしてる
ほぼ毎回コミケには新作間に合わせてくるし

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:08:35.96 ID:3Hz9N1ix.net
>>751
いやいや冗談だから本気にするなって
シナリオはもう上がってるんだろ? なんも心配してない

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:46:47.99 ID:VP56C9pu.net
犬と魔法のファンタジー
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4094515631

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:55:17.68 ID:qyvWG6TM.net
>>754 有能
あまり美しくないエルフw相変わらずひねた設定だわw

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:58:17.03 ID:3Ql35iNO.net
実にロミオらしい設定だ、ワクワクするな

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:12:07.28 ID:0MWjfNeV.net
中年とブスと畜生がおともなんて嫌だお・・・

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:13:35.69 ID:t1dZWVWS.net
260ページだから人退1巻と同じくらいか

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:01:37.81 ID:WzVQli7m.net
冒険という悪の道に誘う中年男・ケンコバ。しかし、今時、冒険者など流行らない。食べていけない。

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:09:01.21 ID:Y9V67Bw/.net
美しくないだけでどうせまるっこいロリなんだろ知ってるよ

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:29.99 ID:3Ql35iNO.net
"あまり"美しくない
だからな

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:31:47.38 ID:u+kEX7vX.net
ロリエルフ
エルフ族独特の価値基準だと美しくないが人間から見ると美しい
見た目は美しいけど性格が腹黒
ハーフエルフで普通のエルフと外見が少し異なる
メガネ
普通にブス
どれになるだろ

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:32:02.13 ID:cuYSLi+i.net
なんか主人公、最強っぽくないな
もしかして白い犬がチートなのか?フォーチュンじゃねーか!

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:10:01.27 ID:TuODv/qQ.net
ボーイミーツおっさん

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:07:26.96 ID:zYrmm70V.net
おっさんは忍野メメポジションかな

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:28:17.87 ID:wwJe2Bz4.net
小説でなんと表現しようとイラストでは可愛らしく描かれるだろうな

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:59:35.18 ID:sa7kfoCK.net
>>754
また人退みたいな風刺のきいたぬるい系みたいな
タイトルからくるガチなの期待したいんだが、やらないのか企画通らないのかねぇ

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:59:20.95 ID:EBe/jQjJ.net
新作は今さら勇者物か
何周遅れだよ
ロミオ終わってるな

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:25:28.87 ID:vpQ8X4tR.net
他一名ってなんだ
一人ならちゃんと名前書いてやれよ

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:35:51.18 ID:eGrESIpt.net
他 一名 って名前なんだよきっと(錯乱

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:03:23.76 ID:f86tQBLp.net
今更だけど、犬と魔法のファンタジーって、剣と犬(けん)がかかってるのか…

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:10:31.75 ID:Bmr7b25Z.net
今更気づいた

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:16:44.82 ID:qs0csJfG.net
これはきたいせざるをえない







です?(・ワ・)

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:37:13.90 ID:7bzY0Y/T.net
剣と魔法だけにケントマってことでしょうか
設定の時点で生身感は強そうだけど、主人公TUEEというより周りが駄目そうなあらすじだ

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:21:23.69 ID:E/K+HGou.net
イラストレーターは誰になるんだろ

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:33:16.59 ID:un5bopC2.net
何ヵ月も前から公開されてただろ…

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:44:48.99 ID:KM2IRmdc.net
ぬるい感じのあんまり好きじゃないんだけどなぁ

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 11:15:51.42 ID:WBI9J0jo.net
温めてからお召し上がり下さい

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:46:41.33 ID:QFN0Gzke.net
自分をブサイクと思い込んでる黒須太一系エルフなんだろ

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:33:39.84 ID:WSvpTu0l.net
×くっ殺せ!
○お慈悲!

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:44:19.21 ID:m9wsLGwp.net
ロミオでファンタジー世界観な作品は初なのかな?

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:40:17.36 ID:xX1/0kky.net
妖精がファンタジーでなければなんだというのでしょう!
剣と魔法のファンタジーは初かもだw

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:46:48.26 ID:URHtNYhi.net
ロミオ働いてるようだけどオクルは?

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:26:00.89 ID:kW8mDnCJ.net
オクルの設定はRewriteに流用されたとか何とか

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:29:18.14 ID:nZAs/m02.net
まだそのガセ信じてんのか

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:03:37.83 ID:KyyE5SB0.net
この期に及んでオクルは?とか言っちゃうよりマシ

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/02(火) 09:00:34.44 ID:FG9IhHUQ.net
人退、星雲賞ノミネート記念、一応宣伝のためage
ファンとしては受賞してほしいけど、どれだけ票が集まるか

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:25:40.75 ID:EAHLhRj2.net
ロミオにどんどん仕事を振れ
休ませるな

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:54:09.34 ID:BQ77bJhJ.net
人類は衰退しました5巻読んだんだけど、

・妖精は人間の記憶に入り込む事が出来る。お茶会は記憶や意識の中で行われている
→里帰りしてた妖精は主人公の頭の中の記憶に入り込み、最初の数年前の妖精とお茶会をしていた

・妖精が頭の中に入り込むと、記憶がなくなる
→時計塔の小鬼と呼ばれた悪餓鬼の妖精に関する記憶が消えてるのはこれの為?

・ロボの頭の中に妖精が入り込んだおかげで、ロボに魂が宿った
→秘密の部屋に大量のロボの死骸があったのは何故?

みんな、どんな解釈なんだろうか

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:25:03.89 ID:26wFzPJF.net
もしそれ以降の巻を未読なら、まだここで解釈聞くのはやめた方が良いと思う
とりあえず最終巻まで読めばある程度は真相がわかるよ

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:44:14.38 ID:BQ77bJhJ.net
>>790
fm ネタバレになりそうな何か?があるかもしれないみたいだから、
読み終わったらまたここに来るよ。ありがとう

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 20:50:08.85 ID:Fx+LnNBx.net
9巻は徹夜したなぁ・・・

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:08:55.43 ID:BwCfNebL.net
完結してる作品の考察を途中までしか読まずに書き込むってよくわからんわ

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/03(水) 23:30:02.51 ID:LwfOQQve.net
別にいいじゃん
推理小説最後まで読んでから自前の推理書いても虚しいだろ

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:21:19.85 ID:26DX14Ii.net
誰しも読んだときの話したいからねしょうがない
ぼくは妖精さんを情報生命体だと思ってました

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:23:07.86 ID:Xfed+b/J.net
全巻読んだけどイマイチ理解出来てないから考察に入れない僕

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/04(木) 20:58:00.11 ID:44XSCw9n.net
ここできけばええやないの?(・ワ・)

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 15:16:47.87 ID:TDFS92Ud.net
小説とか読んでも「ふーんそうゆうもんか」と思ってしまうので考察できないわ
それはそれとして太陽圏の中と外では法則が違う(あたたかい)のは何かの伏線とかなのかと思ったけど特に意味はなかったの?

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 17:29:55.93 ID:g8ACe7lG.net
機会知性の感じ方やからなぁ
まあもしかしたら、妖精力の及んでいる範囲が太陽圏なのかもしれない

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 18:18:52.47 ID:9mETrVs6.net
妖精さんが電磁波に弱い理由は、やっぱり大断絶が関係してるんですかね

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:41:31.00 ID:10qKp8QU.net
太陽系外になると人類も訪れたことが無いだろうから人間大好きな妖精さん的にはあんま興味のない領域とか

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 20:52:45.38 ID:lWc3uf00.net
結局、妖精さんの存在があいまいな感じだなあ。
物理的には存在しなくて現人類が人類としてのアイデンティティを保ったまま魔法を使うために作り出している?っぽい感じなのかな。
最初から同じ設定で書かれているという前提でだけど。

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:00:18.77 ID:g8ACe7lG.net
まず妖精さんありきだよ
そして生まれる時、妖精組と人間(妖精由来成分100%)に別れるって9巻で書いとったはず

てか、あそこまで好かれてるのに人類が衰退した裏には、
妖精さんの『我こそが人類となるのだ』という仄暗い力が作用してる気がしてならないw

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:35:10.99 ID:JJXaFLPE.net
深く考えずにほのぼの風刺とやさしい世界の舞台装置だと思ってたもんで
最終巻読んだ後しばらく1巻から読み直してたのも良い思い出

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 21:37:50.92 ID:ELli50H4.net
http://www.amazon.co.jp/review/R2S5KMG3O8SZWH/
ぜひとも「参考になった」のご声援をお願いします

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:13:58.10 ID:lWc3uf00.net
元々の妖精は「妖精さん」とは似ても似つかない感じだし、今の妖精100%はなんか違うもののような感じがしなくもないですが。
とはいえよく覚えていないのでこの機会に読み直そうかな。

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:16:57.05 ID:iL6rlz1w.net
それは覚えてなさすぎだろ…

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:47:10.41 ID:lWc3uf00.net
そうなんですか。
あの小さな妖精さんが群れをなして昔から出ていたというような話は無かったような気がするんですけど、覚えていないだけの可能性は高いので一から読み直しておきます。
何日くらいかかるだろ。

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 22:58:43.67 ID:FsAj7L4s.net
チェンジリングで人間の子と妖精の子を取り替えっこして、
取り替えられた人間の子はどうしたんだろうな
我々が妖精が人類となるのだ!天然物などいらぬと始末したのかな。くわばらくわばら

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/05(金) 23:13:51.40 ID:MNuyp99s.net
大断絶以降の、妖精が旧人類と入れ替わった以降は、成長段階で人間になり損ねた妖精のこと指してたんだろな>取り替え子

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:18:30.41 ID:ehdrgfBh.net
>>809
人退の本文中でシェイクスピアの「夏の夜の夢」が何回か出てきたから気になって読んでみたんだけど、あれにも取り替え子が出てくるんだよな
あの話の中だとさらわれてきた取り替え子は妖精の王女の寵愛を受けてて、さらに妖精の王もその子が欲しくてたまらなくて王女から取り上げようと謀る、ってところからストーリーが展開し始める
つまり悪意からっていうよりは人間が好きだからさらってくるっていう感じで、妖精さんが人間大好きっていう設定はその辺りからできたのかなぁと思った

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 00:41:26.67 ID:t5FaZkOW.net
妖精さんが人間好きなのは命がないものが命という光に焦がれたみたいな物凄く純粋な感じだし
そもそもシェイクスピアの時代の妖精はまだ暗がりの中でほとんど形は無かっただろうから直接の因果は無いんじゃない
大断絶の後に人間ごっこを始めて自分の正体を忘れてから、「これが妖精の取替え子だ」って思い込むようになったんだと思う

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 01:42:39.21 ID:t5FaZkOW.net
ああ、なんかちょっと変なこと書いたな、夏の夜の夢も妖精の設定のタネ本のひとつなのかもな
まぁ妖精さんが人間好きで、孫ちゃんの人間らしさの獲得が話のゴールってのは、C†Cでも太一が心が壊れてても綺麗なものが好きだったり、rewriteで高位概念として愛があったりするような
人間の根本的なものに絶対的な価値を置くロミオの落としどころなんだと思う

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 08:22:44.48 ID:2NVOSRkT.net
お、おう

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:05:54.15 ID:g+s0Btuh.net
ロミオ誕生日おめでとうやで。

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/06(土) 12:40:54.41 ID:aYs3PPRp.net
根本に優しさがあるから人退は安心です

お誕生日おめでとうございます(・ワ・)

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 19:08:31.44 ID:ni/noTCa.net
ミサプラ、6月26日発売か。
いいぞ、もっとロミオ仕事してくれー。

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:38:10.27 ID:fZlfsxWf.net
ミサイルとプランクトンって面白い?

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:47:40.92 ID:jutSD2W6.net
微妙

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 20:48:22.12 ID:xIPvYIk+.net
2ちゃんのロミオ関連スレでは妙に評判いいよ
ロミオ作品なのに不気味なくらい手放しで褒められてるし期待されてる
個人的には漫画だとロミオの文章が読めないからイマイチだけど

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:09:18.02 ID:v5xt4U7h.net
千秋の話は凄い好きだわ
全体としてはまだ序盤だし部が崩壊してからが本番だろうから何とも言えん
ニコニコで読めるから読んでみたらどうよ

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 21:30:00.31 ID:FYXlWigI.net
漫画は展開が早いからいまいち没入出来ない

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/07(日) 22:57:58.66 ID:fZlfsxWf.net
まだ序盤って結構長期連載になるのか
試しに読んでみるわありがとう

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:18:45.63 ID:Sp2r7Y34.net
(このスレってかなり暖かいなぁ)

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 04:50:19.68 ID:62H0iUG6.net
妖精さんが空気に漂ってるから

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:00:36.31 ID:OlRNeA+A.net
1巻だけ読んでみた
>>821と同じく千秋の話が一番気に入った
あとサチかわいい

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 22:30:54.40 ID:8lofTgDl.net
普通はメジャー路線を目指すもんだが、ロミオは
進んでどぶさらいしたがるタイプだな。ただし、金がうまってる場合だけ。
美しくないエルフとかニッチすぎますわ。

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:52:57.34 ID:o7WFE2dR.net
ミサイルとプランクトンは長期連載になる気がまったくしないな

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/08(月) 23:56:31.99 ID:8t1NAUkT.net
>>828
なぜとは言わないが1クールアニメの分量に収まりそうな気がする

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/09(火) 00:20:59.58 ID:hPPlWyYs.net
ダラダラ長期化するよりは短編中編でしっかり終わらせてくれた方が良いなあ
最近はそういうマンガが少なくてほとんど読まなくなってしまった

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:21:21.19 ID:6petdqcE.net
妖精さんって電気が苦手だった筈なのに、
プチモニ相手に静電気発電してあげたり、マスクのイベントで無線電波が飛びまくってたのに平然としてたのは何故?

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 13:52:04.60 ID:8CIOhU2M.net
苦手な波長とか波形があるんじゃね?

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:07:37.31 ID:wjvxSOgY.net
>>809
作中のチェンジリングは実際に取り替えられたんじゃなくて、
不思議な現象を起こす子供をチェンジリングではないかと考えてただけだかんね

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/11(木) 22:53:00.06 ID:RBUqnXCY.net
>>831
妖精さんが苦手としているのは「電気」ではなく「電磁波」ですよ
大断絶が電磁波に因るものであった事がカギではないかと

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:24:37.06 ID:fSmdH0j5.net
元妖精の方は全然大丈夫なのにな。
それだけ人間になりきれてるということか。

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:09:00.33 ID:loRf1n/d.net
ミサプラ読んだけどロミオが輝く場所はテキストだと痛感

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 02:39:08.15 ID:9PjCzDGE.net
どっかで見た"妖精"が引き起こす特殊な相互作用を電磁波が妨害して魔法が上手く起きなくなるからわたしちゃんたちの目には妖精さんが昨日不全に陥ってるように見えるってのが一番しっくり来る

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/12(金) 07:25:06.01 ID:iXppUimt.net
ミサプラ一巻の時点ではくろっちゃんの劣化でしかない
絵とシナリオはいいけど漫画の構成が下手な感じ

信者だから二刊も買うけど

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/13(土) 10:33:45.81 ID:tebayI+L.net
同感
やっぱ軽快なテキストが魅力

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 01:09:31.66 ID:CrgzImiu.net
>>837
仮にそれが事実として
そうすると、その状態って純人間な助手さんからは、どういう風に見えてたんだろうな

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 04:10:37.32 ID:257YCAZR.net
お菓子食べたりするから、妖精さんにも命的なものはあるんですよな

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:53:16.76 ID:GVYMTpmC.net
妖精さんは、モニュメントがわたしになりきってた時に出てきた妖精さんと同じようなものなんじゃないのかな。
出来ないはずのことをするためのごまかし。

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:04:10.21 ID:AQCuQWi/.net
妖精さんは機械知性に見えない一方で助手さんや猫には見えてたりするから
どう考えればいいのかさっぱりわかりませぬ
月に行った時も「空気がないから妖精さんの声が聞こえない」とか言ってたけど
マジなのかネタなのか。マジだとしたら妖精の声って空気の振動だったのか?
だとしたら機械知性がそれを拾えないのはなぜ?
それとも地球の空気中には妖精の声の媒質になる未知の何かが含まれてるとか?

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:11:25.87 ID:aqBgYpRt.net
空気がないから妖精さんの声が聞こえない
という認識が実際に聞こえないという現実を生み出す

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:28:32.54 ID:257YCAZR.net
終盤辺りに直接語りかけてくる描写がありますからな

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:11:38.54 ID:tBL6NOdE.net
妖精はそもそも、物理現象にどれだけでも干渉できる
たまたま「宇宙空間だから声が聞こえないパターン」をやりたかっただけかもしれない

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:52:50.72 ID:FoAQm2MD.net
助手さんが妖精さんを目視できる以上、妖精さんがそこにいるのは確かなんだよな
お菓子とかも実際に食べてるみたいだし

「新人類の魔法の結果が妖精さんの仕業として認識されてる」というより、「新人類の魔法が妖精さんを生み出して、さらに妖精さんが魔法を使ってる」っていうことなんじゃないかと思う
妖精さんは魔法行使におけるプロキシみたいな存在

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 08:52:23.72 ID:STpeswvH.net
物理的に妖精さんが存在しているわけではない以上、その辺は認識の違いではないかと思える。
魔法が実在する世界での物理的ってなんだって話ではあるが。

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 09:25:53.33 ID:8ssLtFKu.net
妖精さんは新人類と分化した存在ですが・・・
まあ別に産もうと思えば、生み出せるとは思うが

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 17:41:02.53 ID:pFyz11js.net
物理的に存在しないものが旧人類にも見えるってのがわかんねー
霊感とかそういうのがあるってことでいいのか?

851 :788@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:16:08.55 ID:8Oe9eTaf.net
本編全部読み終わり

(旧)人類、ホモ・サピエンス=衰退どころではなく、既に絶滅。
この世界の住人=減少した旧人類だと思われていたが、妖精さんが人間が大好きで真似たもの その事を自覚していない。
            妖精から進化、分化したものなので、旧人類どころか新人類ともいえる
助手さん=隔絶された最後の人類たちの生き残り 本当の人間

生まれた瞬間は皆妖精で、そこから人間もどきになるか10cm妖精になるか分化する。
・・・とすると、あのヤンママの赤ちゃんとか普通の人間が生まれてくる時とかはどうなってるの?
「わたし」が生まれた時とか、父母から生まれた訳ではないの?

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:49:45.49 ID:YB84Hstg.net
分化は成長方向の違いではなく、成長の過程で2つに分かれること
人間もどき(魔法使い/チェンジリング)として生まれ、人間もどき(MP0)と妖精さんに分かれる
分化とは別に、生まれる前に戻りたいという感情が人間もどきを(妖精さんではなく)妖精に戻すこともある

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 19:06:38.71 ID:8Oe9eTaf.net
>>852
レスありがとう

>人間もどき(魔法使い/チェンジリング)として生まれ、人間もどき(MP0)と妖精さんに分かれる
という事は、時計塔の小鬼が妖精を追いかけていた記憶を忘れてしまったり、「小さい頃は妖精が見えたのに大人になって見れなくなった」人達がよくいるのは
完全に人間もどき(MP0)になったおかげで、忘れてしまったという事か。

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:51:58.42 ID:STpeswvH.net
その理屈だと妖精さんの方の数が多すぎるように思えるのだが。
あと急に増えたり消えたりも。
分離した妖精分がそのままあの妖精さんって訳ではないのでは?
妖精さんの形をとったり見えない力だか記憶だかになったりで。

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:52:17.59 ID:HHbe2hZP.net
ここまで多様な考察を持たせる田中氏に脱帽

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:53:58.53 ID:kggpCgI2.net
1人1fで終わりではなく日常的に放出されてるんだと思ってた
お祭り騒ぎでテンション上がった拍子にとか

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 08:58:48.27 ID:2hiBh+Bz.net
まともに設定されてないから信者が辻褄を合わせるために必死に考察
酷い作家もいるもんだなw

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:41:32.00 ID:uiYCG4hB.net
それなんてヱv...

こまけぇこたぁいいんだよ派から考察厨 まで広く楽しめていいんじゃね(適当

859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:20:56.45 ID:KJRs8HCi.net
>>856
わたしが月に妖精さんを大量発生させてるし、分化が1対1ってことはないだろね

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 19:19:23.42 ID:QC0bxMwg.net
新刊挿絵

ttp://s1.gazo.cc/up/138244.jpg

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 20:00:18.56 ID:zY0DAmo1.net
うーん

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:11:24.94 ID:ZbOj3PJx.net
想像以上に濃ゆい

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:23:36.68 ID:B25TbZ8E.net
真ん中のがエルフ?
男じゃねえのこれ

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:28:09.64 ID:Zxnl3gVD.net
そりゃ男エルフだっているわな

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:35:18.60 ID:NfEV3XsY.net
あまり美しくない=女に見えない

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 21:43:59.91 ID:aFeYpWY5.net
イラストで食指が動かないけど多分買う

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 22:14:05.06 ID:QgSveVUY.net
左下のエルピス二巻に目が行ってしまった

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/17(水) 23:59:18.68 ID:d+0q4n2+.net
つか犬と魔法のファンタジーってタイトルは仮じゃなかったのか
もうちょっと何とかならんかったんだろうか
微妙に出落ちっぽい雰囲気

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 01:53:55.36 ID:Nv8WmKMc.net
あらすじ見なおしたら、エルフが女だとはどこにも書いてなかったのなw

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 02:49:19.72 ID:iCeRwoFV.net
異世界モノには辟易しそうだけどロミオならおいしく料理してくれるハズ

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 06:52:51.58 ID:3u5EMARf.net
>>868
気付いてないかもしれないが「犬」と「剣」をかけてるからな
ロミオ会心のダジャレなんだろう

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:21:27.23 ID:FRVkzxpZ.net
もしかしてヒロイン不在?

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 09:50:22.16 ID:3u5EMARf.net
犬がヒロインなんだろ

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 11:42:12.37 ID:NlrxQaY9.net
なに?女の子がいないだと!?

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 15:39:35.70 ID:Gqa0c1Ny.net
さえない大男、あまり美しくないエルフ、そして一匹の白い犬

右端のちっこいのが犬じゃないよな?

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 16:56:44.47 ID:3pHTzxpZ.net
配置的に左から、主人公、大男、エルフだと思うが、
真ん中はさすがに大男って感じでもないよな
主人公って面でもないし

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 17:32:49.03 ID:NylXBjgk.net
ラノベ業界の慣行に沈み腐爛したガガガに風穴を空ける作品となりそうだな

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:11:14.20 ID:t+msnkVk.net
いまさら勇しぶのパクリかよ。ロミオ終わってるな
それにラノベで同じレーベルで同じ作者で過去作がそれなりに人気だったら絵師は今までと同じ人を使うのが普通だろ。戸部絵でいいじゃん。
売る気あるのかよ。ガガガ終わってるわ

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:22:44.16 ID:+24N9U8I.net
スパゲティ髪でぶっ叩いてやろうか

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/18(木) 23:46:12.07 ID:BYWtqJfy.net
悩みがあるなら聞くぞ?

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:13:01.23 ID:nsL4ckFv.net
勇しぶってなに?

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/19(金) 05:26:56.24 ID:bJ7k8lL8.net
ググったらいかがか?

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:40:52.16 ID:XDqpSBqj.net
ロミオファンタジー楽しみだわ

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 21:55:09.53 ID:CY9VZpBs.net
家族計画、加奈、クロスチャンネル、最果てとかPC版から入って、
人類は衰退しましたは楽しめたんだけど、魔竜院光牙とか他の作品も面白い?amazonとかだとあんまり評価高くないのもちらほら見るけど

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:10:42.73 ID:sXL0ryWQ.net
むしろPC版から入ったなら人退よりもAURAのほうがハマるかも
小早川さんは評価微妙だけど俺は好きだよ

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:13:10.14 ID:wZ7Qy+cx.net
AURAはSF要素は無いに等しいけど家計やC†Cが好きな人にはお勧めできる
ロミオの文章が好きならおたく☆まっしぐらもやっておけ
バグだらけだけどロミオにしては貴重な三人称だしテキスト自体は非常に味わい深い

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:27:37.79 ID:3vprB0X0.net
面白いかどうかなんて個人の主観なんだから答えようがない
過去作でロミオの文章に触れてるんだったら、あとはあらすじ読めば判断材料として充分だろ

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:12:42.79 ID:Agx62oBV.net
>>884
PC版それだけやって無条件でロミオテキスト読む気にならないなら素養無いから帰ってどうぞ
まあRewriteも一部苦痛だがやっといた方がいい

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:02:09.77 ID:1dCZxf53.net
リライトはロミオルート以外全部飛ばしても問題ないからなあ

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:42:08.23 ID:ROIhxUEe.net
ミラクル大冒険がマジ人退

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:05.54 ID:thAjT4Db.net
おたくまって面白いのか。
バグだらけらしいけど遊べるレベルではあるのか。

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:07:43.43 ID:R7Sv5V1w.net
いや全然

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:08:14.86 ID:R7Sv5V1w.net
補足、遊べるレベルでは全然ない。面白くはある

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 01:55:02.96 ID:oIYgFUrs.net
一部シナリオの抜けはどうしようもないけど遊べるレベルではあるだろ
最果てもあるし

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 07:14:27.88 ID:DQnwvaMv.net
ロミオ濃度は100%だからテキスト読む分には最果て使えば十分楽しめる
むしろテキストの濃さだけならロミオ作品中でも上位張れるレベルで面白い
完成度とかゲーム的な部分は期待してはならない

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 09:13:45.88 ID:q4jjsoeE.net
最果てってwin8じゃ動かないのね…

897 :イラストに騙された名無しさん:2015/06/23(火) 13:25:14.03 ID:TkxNjzLT9
パッチ当てるだけでも5人は普通に攻略できる。一人ボイスが抜けてるけど
後の二人については、一人はシナリオがほとんどなくてもう一人は後半だけシナリオない

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:19:30.28 ID:6RkCJO99.net
文章量多くてかなり読み出があるからファンなら凄く楽しめるけど
そうじゃないならひたすら苦行ってタイプ

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/23(火) 22:26:37.99 ID:IGm0yPf5.net
おたまてロミオ作品の中じゃ一番ライト向きじゃね

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 02:09:40.25 ID:OlzMXSgG.net
じゃあ左向きなのはイマかな

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 07:33:22.16 ID:t1/xxEv/.net
面舵はヒュウガだよ

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 13:42:12.40 ID:IEBov62Q.net
おたまは世相を斬らないのノリに近いよね

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:07:53.93 ID:QXeRqIOU.net
>>884
個人的な感想だが、AURAは主人公がエリートじゃないから微妙だった

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 21:59:00.02 ID:nTDbnLjf.net
なんだそりゃ

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 22:17:22.67 ID:9Ep4vxrd.net
クロスチャンネルの群青学園はハリポタのスリザリンっぽいよね
っていうかヒロインに組み分け帽子被せたら全員絶対スリザリンだと思う
(特に冬子と美希)

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/24(水) 23:08:12.48 ID:dYrbkqpg.net
本編でそれ口に出したら消滅しますからね

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:11:37.04 ID:uGf2ZiHB.net
でも冬子ってまさにプリンセス・オブ・スリザリンって感じじゃん。
良家の令嬢・いつもしかめ面・生活能力皆無・スレンダーな美人・高飛車なのに親しい人には甘えまくりとかドラコの母親そっくりだわ。
曜子はクィーン・オブ・ザ・スリザリン
美希は貧乏な半純血家庭出身で金目当てにマルフォイの取り巻きやってそう

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 00:42:45.66 ID:s2yP2W63.net
なんだこいつ

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 01:49:05.76 ID:MdB4crVl.net
>>903
黒須太一はキチガイ界のエリートだからOK?

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 02:41:17.40 ID:1xSoDPi4.net
最近テレビでハリポタ祭りしてたから、その影響で繋げて考えるようになってしまったんだろ

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 10:26:16.87 ID:9z9eEaQ2.net
そう考えると太一は髪染めて眼鏡かけたらポッターっぽいもんな

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 15:19:01.82 ID:JwR6tHUC.net
目的のためなら規則を無視する傾向だの断固たる決意だの
機知に富む才知だのが霧、みみみ、冬子辺りにあるとは思えないが

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 17:10:38.35 ID:7Msnp6br.net
>>909
メンズ佐藤も厨二病のエリートだろ
落ちこぼれたけども

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 18:15:23.35 ID:WqcRe8C3.net
まだMtgの五色のカラーパイのほうが分かりやすい

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 19:07:47.08 ID:uGf2ZiHB.net
>>912
冬子は謎のエリート意識強いからスリザリンだろ。
法的正義に拘るみみみはグリフィンドール
霧は無難にレイブンクローかな?

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/25(木) 20:57:00.31 ID:JAz2ftlV.net
>>903
完全なる邪気眼エリートなんだが、なによんでんの?

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 00:25:04.28 ID:Twvg/FaI.net
MTGと言えば俺はウィニーバーンの使い手だったな
やっぱ男は速攻。クーガーさんも速さが大事って言ってた

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/26(金) 04:32:21.04 ID:MiYs2w/4.net
>>915
みみみは暴走太一見ても受け入れるようなタイプだしハッフルパフじゃ?
騎士道って別にルールとかじゃなくて行動規範だし
レイブンクローは学力重視だから霧とは違うきが
不義とか悪意を嫌うキャラだしそれこそ霧の方がグリフィンドールっぽくね?
美希はスリザリンだろうな。まあ悪意を受けやすい腰巾着ポジにはならないだろうけど
曜子ちゃんはレイブンクローかスリザリン?
学力以外の能力も重視してるしスリザリンよりか

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 05:18:28.04 ID:HWOLpzyC.net
>>916
それは違うだろ。
いわゆる芸術系エリートなら明文的に良子が示されてる。
一郎は過去の経験から、恥を捨ててでも行動すること強みを敵意を抱くことで逆転的に獲得できた
本質的に人に憧れてしまう一郎みたいなタイプはエリートとはいえない。
太一や忍みたいに投射を、ある種の分裂現象的に再定義して欺瞞を避けようとするのは、潔癖の証。エリートたる資格。
その点良子も違う。自閉症だからな。

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 11:16:43.02 ID:0Xzmenu3.net
ここの住人は言葉の使い方からエリートさが溢れ出てるすごい

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 12:43:23.29 ID:KJb1qeUk.net
おうミサイルとプランクトンの話しろや

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 12:54:45.54 ID:UAi/V1jT.net
売ってなかった

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 13:47:56.09 ID:vgOROFcl.net
今読み終わったけど面白かったわ
人間関係読み取る能力の話とか
大分ロミオっぽさが出てきた気がする

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 13:49:28.33 ID:v3VxaJ4D.net
翻訳家はいないのか

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 13:52:22.06 ID:pMjpx1Bh.net
妖精さーん

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 14:27:56.74 ID:JFU4fTcE.net
ほんやく畑ー

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 17:46:29.70 ID:vv2xOXTK.net
「アウトローワンダーランド」

原作:田中ロミオ

キャラクターデザイン:saitom


電撃G'sマガジン9月号よりノベル冊子「DENGEKI G's NOVEL」にて連載開始!

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:14:23.28 ID:vgOROFcl.net
テキストがロミオじゃなきゃ意味ねえぞ

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:21:12.06 ID:iSsEQgGI.net
原作(名貸し)でいいよ
マンガならまだしも小説連載とかなんのメリットもないぞ

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/27(土) 18:32:30.39 ID:VKYqGlX4.net
他の小説だと、傍目戦闘向きではない異能が些細な工夫でバトル大活躍って感じだが
ロミオが異能系書くと、良くある異能がほぼメンタル特化して日常生活をおくり辛そうな感じになる

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/28(日) 19:40:56.29 ID:b4GSeNUV.net
ミサプラ二巻良かった
けどこの刊行ペースでどこまで行けるのか

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:47:14.27 ID:fS2OhN4r.net
ガガがんばるSSSの存在を今日知ったよ…
明日適当に何か買って出せばギリギリ間に合うかな

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 18:52:20.08 ID:mNHir080.net
内藤パイセンの彼女が可愛かったのに名前すら出ず死んでしまわれた

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 21:49:57.55 ID:lvvwYQly.net
ミサイルとプランクトンなのにミサイルが完全にいらんこ扱いでかわいそう
最終的には何とかしてミサイルでケリをつけるんだろうか

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/06/29(月) 22:15:37.92 ID:PQHjX3+6.net
天使ktkrとか思ってたら、本当に天使になってしまった……

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:27:10.42 ID:fzLdVeMn.net
ttp://gagagabunko.jp/lineup/201507/05/syoei.gif

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 00:39:48.27 ID:bC4L+JOu.net
>>936
これがヒロインなのか、悪くないな
あらすじ見ても犬がどう絡んでくるのかさっぱりわからない

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 01:09:53.57 ID:0SfcQaUt.net
犬の飼い主か変身した姿?
首輪と髪飾りがおそろいっぽいが

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 15:55:51.19 ID:zTeRD31B.net
なんか正式なあらすじは尼に載ってるのと印象違うな

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 16:35:03.99 ID:+VxIyKeR.net
歌唱偶像集団てw

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/01(水) 17:45:45.32 ID:c/nRSUJK.net
間違いなくアイドルエルフは腹黒だわw

942 :イラストに騙された名無しさん:2015/07/01(水) 22:40:48.80 ID:WZEe4RdTg
ミサイルとプランクトン2巻探し回ってやっと買えたー
人退でマヒしかけたが、やはりロミオはこのぐらいマイナーな方がしっくりくる
最果てのイマとクロスチャンネルを焼き増ししたような内容にしか見えないけど、
間違い無くトリックがしこまれてるから最後のどんでん返しに期待したい
恩田後輩があの世界を作ったってのがなんか怪しい気がする

943 :イラストに騙された名無しさん:2015/07/02(木) 12:00:18.17 ID:mk/0JUcPi
焼き増しとは

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:08:27.33 ID:bgVnrsaK.net
2m越えで筋骨隆々ならそりゃまあ最強だろうけど
中学生が求める最強はそういうんじゃないはずだ…

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:12:25.04 ID:5ndfVJ22.net
ロミオの考える話はロミオが書かないとつまらないって至言だよな
こんなムサい話ロミオじゃなかったら絶対手に取らない自信がある

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 21:33:08.57 ID:4bj1JzbL.net
加奈も家計もC†CもAURAもあらすじ見ただけでクソ楽しそうなんだが?

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/02(木) 23:27:20.98 ID:NHkKKDSu.net
それは俺らがロミオの味を知ったからだよ

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 00:26:54.58 ID:kIbN1xnH.net
>さえない大男、あまり美しくないエルフ、そして一匹の白い犬
あまり美しくないエルフはどこいったん?心が美しくないとかそういうオチ?

ttp://livedoor.blogimg.jp/you1869/imgs/0/0/0007d7cc.jpg
てっきり真ん中がエルフかと思ってたんだが

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 04:08:34.89 ID:6HJzAVkf.net
作中であまり美しくないと表現されていてもイラスト等では美形に描かれていることは珍しくもない話

らしいぜ?

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 09:10:22.41 ID:SszoaNC8.net
不細工に書くのは綺麗に書くよりずっと難しいし需要もほとんどないからな
しかも今回はあくまであまり美しくないだけで決して醜いとかそういうのじゃないんだから当然イラストは美しいエルフになるだろ

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 10:39:50.39 ID:R9PRgpcs.net
見た目は美しいけど中身が醜いとかかもしれないし……

952 :イラストに騙された名無しさん:2015/07/03(金) 21:23:03.25 ID:tQi9pu6Bu
公式に情報出たな
主人公が大男だったのか

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:00:02.50 ID:LfnuX7Pj.net
Yも作中では眼鏡っ子だったからな

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 22:36:17.39 ID:Oqts3Hdz.net
スィフリーとかあまり美しくないエルフに分類される?
おもしろいエルフになることを期待している

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/03(金) 23:25:35.94 ID:EjtY0p0k.net
正直あらすじからして全く惹かれないけどロミオだしやっぱ面白いのかなと逡巡してる

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 04:04:07.01 ID:0Q0yq73+.net
六百ちょっとでロミオの面白い(かもしれない)作品が読めるんだ
試して見る価値はありますぜ

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 18:47:52.90 ID:MPcHh+c5.net
犬と魔法のファンタジーといい
灼熱の小早川さんといい
少女は荒野をめざすといい
さいきんのロメオは数秒たらずで考えたようなタイトルばかりだな
犬と魔法にいたってはあらすじもあいまってもはやまったく魅力を感じないんだが

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:01:11.69 ID:FLqPm5Ux.net
ロミオは最近なんか出したの?

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 19:46:29.17 ID:wNGwoExx.net
荒野はまだ仮題だから正式発表で変わるかもしれないし……
CCイマばりの唸るタイトルにしてほしい

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 20:16:19.28 ID:7TeWt/VO.net
霊長流離オクルトゥムの格好良さは異常

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 21:06:12.91 ID:+Rc0RIGf.net
犬と魔法のファンタジーも最終巻読んだら唸らされるタイトルなのかもしれないだろ

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:08:02.04 ID:EsgdU3MS.net
>>957
荒野は仮題だったような・・・
でもこれだけ名前が定着するともう変更しないかもな

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:56:38.01 ID:3qMEZQ9M.net
C†Cとイマだけじゃねタイトルが凝ってるのって

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/04(土) 23:58:12.37 ID:Pisf8ixS.net
家族計画やら加奈〜いもうと〜やら、もともとまんまなタイトルの人間やろ

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:09:21.29 ID:WrbyVcrD.net
キャラの名前とかも結構適当につけてるって言ってるしな

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:37:31.12 ID:avpXbswF.net
CCもイマもやらなきゃ全然意味わからないタイトルですしおすし
結局手に取ってもらえるかが全てなわけだし犬と魔法のファンタジーは良いと思う
問題は元ネタの剣と魔法のファンタジーって単語自体が死語じゃねってことだがな!

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 00:47:15.52 ID:OCQUIJWp.net
AURAの屋上でタイトル回収好き

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 01:28:19.39 ID:IxNSj5YT.net
CROSS†CHANNELの語感の良さはすごい
作中での意味付けもすごいが何より初見での惹きつけが強いと思う

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 02:38:59.68 ID:13uLYDuw.net
ガ報でタイトルは一番最初に決めるって書いてたな

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/05(日) 17:42:54.44 ID:wSth8PBD.net
>>918
組み分け帽子被せたら間違いなくスリザリンの美希のモデルはハーマイオニー(容姿だけだが)だったりする。
曜子ちんはスリザリンでしょ。
亀で御免。

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/07(火) 21:52:16.96 ID:Twrx4txA.net
あれ犬と魔法にヒロインなんているのか
男三人だと思ってた

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:42:57.79 ID:XJv5exIa.net
あまり美しくないエルフは女じゃないの?
表紙に女の子がでかでかと描かれてるしいちおヒロインはいるでしょ

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/07(火) 23:59:31.89 ID:igPCXXiV.net
ケントマ:中年冒険者。チタンの通う大学の冒険組合の大先輩。
ヨミカ来倉:チタンの大学の学生ではないが、外部生として大学組合に所属。
チアリー:チタンの組合の新入生。歌唱偶像集団エルヴィンの一員。

もしここで共通して出てくる「冒険組合」「大学組合」「チタンの組合」がすべて同一のものを指すなら
とりあえず主人公合わせて4人PTは確定だよな

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/08(水) 00:39:31.25 ID:srw5roak.net
そうか?同じ組合でも同じパーティーとは限らん
クエストごとに組み直してるかもしれないし

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:12:47.54 ID:5BCka7ZO.net
C✝Cプレイするとゼオライマー思い出すなぁ。
8人全員に人格的な欠陥があって互いに求め合っても絶対理解し合えない。
残酷な創造主(神)には救済してもらえない。
主人公が一番壊れてる。

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/08(水) 19:25:34.37 ID:ryG73HGX.net
ゼオライマーってそんな話なのか
てっきり超絶チートのロボが俺TUEEEするものだと

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/08(水) 22:56:10.18 ID:+f+fRurk.net
ミサイルとプランクトン二巻読んだけど内藤の話いいなぁ

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:06:16.09 ID:C7bXgPMA.net
C✝Cって「恐るべき子供達」とか「ずっとお城で暮らしてる」にも似てるよね。

979 :973@\(^o^)/:2015/07/09(木) 00:07:13.56 ID:C7bXgPMA.net
文字化けした。C✝Cはクロスチャンネルのことね

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 15:45:33.15 ID:7vZtD968.net
ぶっちゃけロミオはもう一般文芸行った方が良いんじゃね?
ヒロイン性要らないならラノベで出す意味ないだろ

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:38:07.11 ID:dSfaDY5J.net
イマとかRewriteとか最終的にいつの間にかヒロイン全員出なくなるのすき

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 16:59:43.04 ID:17sISmu3.net
C†Cも最後は一人っきりだな

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 17:39:36.31 ID:cYCORZ9u.net
一般はラノベより売れないからな

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/09(木) 23:08:34.62 ID:9pi6aRoF.net
犬と魔法のファンタジーっていう新刊ラノベ情報でてるね
現代ものじゃないのは珍しい

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:11:40.26 ID:jlj23/9T.net
お前過去からタイムスリップでもしてきたのか?

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:30:07.55 ID:DlT3pHTG.net
情報ありがとう
多分このスレのみんなも知らなかったと思うよ

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 00:32:23.33 ID:zovIQoGw.net
知らないことを知らないと知ることの大切さ

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:20:51.37 ID:ipNII7Bx.net
問題は知らないことじゃあない
知りもしないことを知っているんだと思い込むことなんだよ

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:24:57.10 ID:jmWCfLlJ.net
おいおい暗示かよ
本当に知らなかったような気がしてきたぞ

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/10(金) 08:47:35.37 ID:oBq4gVF4.net
発売もう来週か

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:46:49.55 ID:mMXBpjuw.net
荒野の体験版収録始まったみたいだ
楽しみだ

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:51:24.47 ID:NIl/01PQ.net
もう収録始まってるなら夏の間には公開されるかな
今年はロミオ働きすぎ

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2015/07/11(土) 17:29:17.64 ID:3rm8HGrl.net
荒野って発表あったの2013年だったんだな・・・
まあそんなもんか

総レス数 993
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200