2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【あやかしがたり】渡航203【はまち・俺ガイル】

1 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 18:57:16.43 ID:yD4lklSh.net
1987年生まれ。A型水瓶座。
犬も猫でもイケる剣道三級のナイスガイ。
仕事とブ口グ更新の傍らに作家業もこなし現在学園ラブコメを執筆中。
枕詞は「ああ、あの帯と絵だけで勝負している……」
嫌いな言葉は「売れてない頃のほうが面白かったよね〜」
そんな渡航先生と読者の愛の結晶(作品)を見守るスレです。

ネタバレは公式発売日の翌日0時から。
次スレは>>950が宣言をして立てて下さい。

●既刊情報(ガガガ文庫)
・あやかしがたり 全4巻
・やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。1〜9巻 以下続刊
 (3巻・6.5巻・7巻はドラマCD付き限定特装版あり、4巻・8巻はイラスト集付き限定特装版あり)
 (アニメBD・DVD1巻初回限定版に6.25巻、3巻初回限定版に6.50巻、5巻初回限定版に6.75巻あり)
●刊行予定(ガガガ文庫)10巻 2014年11月17日発売予定

●関連サイト
ガガガ文庫公式:http://gagaga-lululu.jp/gagaga/
特設サイト:http://gagaga-lululu.jp/gagaga/oregairu/
アニメ公式:http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/
Twitter:http://twitter.com/watariwataru

●前スレ
【あやかしがたり】渡航202【はまち・俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1413564213/

2 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:00:35.64 ID:OqKbJSsE.net
***7巻までのあらすじ***
地位も人気もある身なのに、八幡に誘われるとついケツマンを開いて男に犯されてしまう葉山。
今までは学校の外でセックスしていたのに、ついにガマンできずに校内でケツを開いてしまう。
机の上に横たわり、バコバコ掘られて泣き始めるサセマン葉山。
そんな下半身がだらしない葉山だが、さすがにオマンコは締まりがいいらしく、
掘っていた八幡が耐えきれずに葉山の体内から引き抜いてドクドクと射精してしまう。
そして乳首をいじられながらのオナニーで気持ちの良いフィニッシュを迎える葉山だった。

***8巻のあらすじ***
ボッチなのにケツマン大好きな淫乱デブ材木座。
巨根の八幡に誘われると断りきれずに、つい校内セックスを始めてしまう。
オッパイが異常に感じる材木座だけに、乳首を吸われただけでヒーヒーと太魔羅を勃起させ、アナルが開き始める。
机の上に太目の体をのせ、横マンコでさんざん掘られてから、今度は椅子の上で騎乗位を楽しんでしまうほどの淫乱ぶり。
最後は机につっぷして巨根を受け入れ、ワンワンスタイルでこれでもかというくらいに掘られまくってしまう淫乱材木座だった。

***9巻のあらすじ***
男たちの魅力満載!
埃にまみれ奉仕する八幡、汗にまみれ交わる隼人たちを徹底追及!

奉仕部の活動を終えた八幡、サッカー部の部室で大胆交尾、クチマン、ケツマン性欲処理。
戸塚、テニス部の着替え中に襲われ、男の味を仕込まれる。
青春真っ盛り、性臭真っ盛り、総武校のホモたちのサカり合い。
戸部、ケツ穴弾丸シュート!!!
大和と大岡、我を忘れ貪り合う。
夕闇迫るサッカーフィールド、サカりのついた野郎の本番行為が繰り広げられる。
むっちり小太り材木座、デカ尻舐められ大興奮。
副会長と玉縄、意気投合。
生徒会室に誘われその後・・・。

3 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:01:38.40 ID:OqKbJSsE.net
*6.5巻の見所*
1st STEP:
「野外ハッテン海岸で挑発オナニーせよ!」
八幡、ビビりながら雑木林の奥へ… ぶるんと竿を出し、いじり始めると…
全裸ハッテン中のゲイ達に覗かれながら、初めての露出に先走りは止まらない!

2nd STEP:
「騙された! 新型オナホールはリアルケツマン!」
隼人、目隠し手錠拘束で、何故か完全勃起してしまう…
男を掘った事の無いチンポの上で、こっそり強制騎乗位ストローク!
初めてのケツ交尾の快感… 放心状態の表情がエロすぎる!

3rd STEP:
「ヤバい! このままじゃウケになるっす!」
戸部、ケツ割れ姿のままディルド拡張! そして屈辱的な初めての強制フェラ!
沢山の体位でガンガン掘られ、結合部はマル見えのまま、肛門は赤く拡張されていく!
溢れ出す泡立ちホイップ! ザーメンは爆発し、ついに「トロマン」堂々完成!

4 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:01:40.95 ID:/Il/ZW29.net
あれ、こいつ頭おかしいんじゃ……
と思うレスが多いと感じるようであれば
下記の単語をNGにすることをお薦めします

厨、派、信者、豚、八雪、相思相愛、優遇

5 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:02:18.44 ID:OqKbJSsE.net
***10巻のネタバレ***
テニス部顧問厚木が再登場!ムチムチボディを初披露!
まるで本物のケツマンコを突くように、オナホールをガン掘りしながら我慢出来ずにザーメンが飛びまくる!

9巻で好評だった大岡と大和の相性抜群エロすぎ交尾!どんどんビッチになっていく大岡を大和がガン掘りしまくる!
正常位、騎乗位、バック、立ちバックに松葉崩し!
大和のチンコと大岡のケツマンコの相性は抜群で、エロケツからどんどん泡を噴く!
セックス後のラブラブシャワータイムでは八幡と葉山も混ざっての乱交も!

すっかり男を覚えた戸塚が厚木の性処理マンコに!
ディルドを入れられたまま、勃起し続ける戸塚は、奴隷状態のまま絶頂!さらに顔射まで!ぐっちょぐちょ!

ウケ挑戦!ついに戸部が掘られる!そしてタチは、なんと材木座!
ど変態材木座は、戸部のケツマンコにディルドを突っ込むシーンで、既に勃起しまくり!
激しい交尾の後に、戸部の温かい直腸刺激で材木座がドピュ!
そして、戸部が射精する為に、とんでもない仕掛けが発動する!!

***11巻以降の展望***
隼人、変態汁ダラダラと垂れ流し、ガツガツ肛門犯される!
八幡、筋肉チンポから、あり得ない脅威のザーメン噴射!
サッカー部の変態ホモ野郎同士が、デカマラをぶつけ合い猪突猛進肉弾交尾!
じっくり玩具で弄ばれたケツマンに、シュート決められたらもう止まらない!!
疾風の如く続々繰り出される極エロ体位に、腸汁ダラダラレッドカード寸前!
肉欲の果て、アナルからドロっと流れ出る白濁液...「めっちゃ気持ちいい...!」
厚木が鏡に映った自分を見ながら倒錯変態アナニー。
パンパンに膨れた太竿の鈴口からドクドク溢れる先走り汁!
雄膣に極太ディルドとローターをくわえ込んだまま脳天直撃爆射!
初々しいノンケ坊主が罠にハマる!
エロタチ戸部兄貴の巧なエスコートで、ギン勃ち巨根を丁寧にフェラ奉仕&徐々に拡張されていく純情アナル!
遂には自らケツマンコを拡げ懇願!「ヤバいヤバい! もっと... チンポ下さい...」
薄暗い部室で挑発し合い見せ付け合う野郎達... 衝動を抑えきれず獣のようにサカり合う!
ガンガンに掘られながら発射したドロドロ濃厚ザーメンをケツ穴に塗りたくられ、セルフ種付!!

6 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:04:01.90 ID:SO3pbX+9.net
※結衣厨は出入り禁止です!!※

作品をまともに読まず、妄言ばかり繰り返す挙動にスレ住民は激怒しています

八幡とゆきのんがすでに相思相愛であるという事実は否定し難く、それでもなお結衣を優遇しろという主張を繰り広げる結衣厨を書き込み禁止にしようと思います

他スレでゆきのん派になりすましたり、個人ブログに突撃して荒らし回るのも禁止します

今後結衣厨はキャラスレでやってください

7 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:05:31.75 ID:fAdCH3ET.net
いろはす〜

8 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:07:05.21 ID:IJWWszr/.net
はるの〜

9 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:07:34.91 ID:PFAAwZh5.net
!!!!結衣厨は今後書込み禁止!!!!

ここは八幡とゆきのんのカップリング、また作品を語るスレであり



関係各所に迷惑をかけ続ける結衣厨は害悪でしかないので書き込み禁止とする



以降、結衣厨は書き込まないように

10 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:10:56.81 ID:V0UljGiL.net
ゆいゆい〜

11 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:14:28.28 ID:PFAAwZh5.net
>>10
書き込み禁止

12 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:16:19.23 ID:/Il/ZW29.net
雪乃も結衣もかわいい

13 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:19:20.92 ID:IJWWszr/.net
多分ないだろうから一応

かわさき〜

14 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:20:29.99 ID:QFoFPh4Y.net
どっちのほうがかわいい?

15 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:26:58.45 ID:/Il/ZW29.net
どっちもかわいいよ

しずか〜

16 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:43:18.28 ID:cObOiwli.net
865 イラストに騙された名無しさん@転載は禁止 sage 2014/10/21(火) 14:16:08.66 ID:6RRy/fCw
ここで雪ノ下厨に残念なお知らせがあります

比企谷視点で話が進むこの作品、現時点での既刊分において「雪ノ下」「由比ヶ浜」どちらが多く呼ばれているか(モノローグ含め)

雪ノ下→1088
由比ヶ浜→1443

由比ヶ浜のが1.5倍ほど呼ばれていました

比企谷がどちらに関心を持っているか、とてもよくわかるわけだが?

17 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:43:31.19 ID:DPz4ZOmy.net
まだ荒らしてるのかよ
結衣の何がそんなに気に入らないんだか

18 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:48:21.45 ID:/Il/ZW29.net
結衣のお団子かわいい

19 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:49:49.72 ID:PFAAwZh5.net
>>17-18
書込み禁止

20 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:49:50.66 ID:s6Wq6dOH.net
どちらかと言えば雪乃アンチスレ化してる方が問題じゃないかな
予測も何もなく雪乃をディスるのに全力なんだし

21 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:50:15.44 ID:PFAAwZh5.net
>>16
書込み禁止

22 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:51:53.77 ID:qQc7pQK+.net
ゆきのんアンチは何が楽しくて生きてるんだとは思うな
伏線もゆきのんばかり残っててゆきのんエンドになるのがほぼ確定なのに

23 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:52:29.96 ID:V0UljGiL.net
いろはす〜

24 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:53:53.26 ID:/Il/ZW29.net
雪乃は冬服かわいい

25 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:54:37.44 ID:MutpMLrU.net
物語なんて求めてないんだろうさ
ただ結衣の出番があってブヒブヒ鳴ければ満足なんだろうし、そこに理性はない
ゆきのんが好きな層は物語をしっかり追ってるから、その結末に八雪があるんだなとしっかり結論づけてる

26 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:55:44.54 ID:gAnyLNYL.net
>>20
いつものが居ないときはそんなのまず見ないし
居るときでも結衣disに比べりゃずっと少ないよ。

27 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:55:49.55 ID:yD4lklSh.net
ここまでやってるとさすがに相手するアホも少なくなってきたな

28 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:56:49.22 ID:6BHUErX9.net
《初めて俺ガイル関連スレを見に来た人へ》

あれ、こいつ頭おかしいんじゃ……
と感じるレスが多いというようであれば
下記の単語をNGにすることをお薦めします

厨、派、信者、豚、八雪、八結、相思相愛、優遇

29 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:57:00.18 ID:PFAAwZh5.net
>>26
書込み禁止

30 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:57:56.62 ID:V0UljGiL.net
8巻はるのんの挿絵いいパイオツしてんね

31 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 19:59:36.12 ID:2LKTuML6.net
キャラスレ
【はまち】由比ヶ浜結衣スレ【俺ガイル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1368018760/l50

【はまち】由比ヶ浜結衣はやっはろーかわいい17【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1411950982/l50

【はまち】雪ノ下雪乃はなぞなぞかも可愛い13【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1405867240/l50

【はまち】戸塚彩加は男だからとつかわいい4【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1388210283/l50

【はまち】平塚静は三十路でもかわいい3【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1413077648/l50

【はまち】比企谷八幡は本物が欲しいかっこいい2【俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1406988330/l50

32 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:00:02.48 ID:2LKTuML6.net
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380011766/l50

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 奉仕部59日目
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1413510500/l50

【はまち】やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は糞アニメ3
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1406659362/l50

【あやかしがたり】渡航138【はまち・俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1386407837/l50

【本物がほしい 】渡航180【あやかし・俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1402550182/l50

【あやかしがたり】渡航198【はまち・俺ガイル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1411697010/l50

【はがない】ダメ主人公総合スレ1【俺ガイル】
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1403103675/l50

33 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:18:12.12 ID:/Il/ZW29.net
10巻は264ページか
大体5巻と同じくらいだな

34 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:47:46.50 ID:k4bK9wAh.net
《初めて俺ガイル関連スレを見に来た人へ》

あれ、こいつ頭おかしいんじゃ……
と感じるレスが多いというようであれば
下記の単語をNGにすることをお薦めします

由比ヶ浜、結衣、ガハマ、八結

35 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:50:49.86 ID:3hhqTF+S.net
一番可愛いのはましろに決まってるだろ

36 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:57:29.27 ID:10EiOTWp.net
>>34までいくと嵐に便乗した嵐だろ
登場人物の名前そのものをNG推奨とか言い過ぎ

37 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 20:58:43.64 ID:LL0L0XGr.net
>>33
小町との年越し、結衣との初詣と買い物、雪乃の誕生日に各50ページくらいやって
残り約100ページが噂関連の依頼か何かと11巻への引きかな

38 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:00:12.00 ID:51OIoCTX.net
五巻が雪乃不在だったんだから十巻はずっと八雪二人きりでいいよ
他のキャラいらん

39 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:00:48.30 ID:0phwgcCR.net
平塚先生の自宅ってやっぱりオタ部屋なんだろうか

40 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:01:32.43 ID:XCx1SeI0.net
>>36
ここでは八幡とゆきのんの話をして
他はキャラスレでやればいいだけの話

41 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:03:37.38 ID:10EiOTWp.net
>>40
スレタイ
【あやかしがたり】渡航203【はまち・俺ガイル】

42 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:03:49.49 ID:V0UljGiL.net
確実に散らかってるだろう

43 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:04:54.34 ID:DvKbnXDf.net
いやもう流石にただの荒らしだろ
スルーしようぜ

44 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:05:20.52 ID:08Yi/0Nj.net
雪乃の誕生日とかあらすじにたの字も無かったけどやるのか?
完全スルーも流石にどうかと思うネタだが

45 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:09:17.64 ID:3hhqTF+S.net
スレタイにあるのになんで誰もあやかしがたりの話しないの

46 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:10:04.11 ID:Xef4RHjz.net
>>40
キャラスレってアニキャラが殆んどだろ?

他の板に迷惑掛けたらあかん

47 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:16:33.13 ID:/LcahE6X.net
>>44
冒頭から新学期ならスルーも致し方ないかなと思うが
年越しからやるならスルーしたら不自然だろ

48 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:18:20.60 ID:/Il/ZW29.net
雪乃の誕生日は1月3日だから流れ的にもやるかも?
初詣やるみたいだしそこで誕生日の話するとか
奉仕部がまた仲良くなったってのもあるし

49 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:20:03.90 ID:OvOTgPEw.net
八幡とゆきのんで誕生日デートとかできる絶好の機会だし
2人の距離がかなり縮まってるのを表すためにも入れてこないことはないとは思うが

50 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:20:27.33 ID:s6Wq6dOH.net
>>44
あらすじだとプレゼントの買い出しも無いし誕生会も無かったな
ただ、雪乃の誕生日自体をスルーするとも思えないんだよな
仮に雪乃の誕生日ネタをやるとすればやっぱり初詣じゃないかな
そこで出番が無いと雪乃の出番は5巻以上7巻以下のページ数になりそうだし

51 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:20:40.13 ID:0phwgcCR.net
雪乃は正月は家の行事で身動きできんだろ

52 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:22:27.47 ID:DrwBsK+L.net
>>51
つまり都合が悪いので身動き出来ない状況であって欲しいということですかね(呆れ)

53 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:22:55.12 ID:V0UljGiL.net
9.5巻でやればいいよ

54 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:26:08.83 ID:10EiOTWp.net
雪乃誕生会はあるだろうが、八幡は無かったんだよな
アニメ、妄言録資料になるが、一応キャンプ初日が8月7日っぽいし
八幡の誕生日は結衣の誕生会の時に公言されてるんだが
小町すら気にして無かったっぽいし、原作では日にち設定無しなんかね

55 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:27:45.75 ID:PFAAwZh5.net
八幡の意志でゆきのんと二人きりで誕生日を祝って欲しいな

56 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:29:24.21 ID:3jp/aBA5.net
正月、冬休みで都合つかなかったから新学期で、
と思ってたら噂話云々でそれどころじゃなくなるみたいな感じかもしれん

57 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:31:27.19 ID:osxfphEm.net
いろいろ片付いた後こっそりプレゼント渡すとかいいかもしれん

58 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:34:30.66 ID:AT6RyQeT.net
>>57
完璧な笑顔で受け取られて、見惚れて好きになったのを自覚するとかいいね

59 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:35:51.12 ID:AT6RyQeT.net
なんだかんだあって結衣が先に帰った後、八幡ゆきのんでどちらからともなく手を繋ぎあって帰るとかあったら感動する

60 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:35:56.59 ID:Xef4RHjz.net
住人同士争うのは醜いから止めた方が良いな。仲良くやろう

61 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:36:32.64 ID:V0UljGiL.net
IDゴーロゴーロ!

62 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:39:39.21 ID:osxfphEm.net
ゆきのん〜

63 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:39:44.72 ID:/Il/ZW29.net
僕は雪乃と結衣のいちゃいちゃが見たいです(願望)

64 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:40:41.70 ID:0phwgcCR.net
正月なんて家の行事が優先されるだろう
八幡や結衣の家だって田舎あるいは親戚の家に行くかもしれないのに
親が不在のほかのラノベと違ってちゃんと親と住んでるんだからそう都合よく集まれないだろうよ

65 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:42:30.59 ID:PFAAwZh5.net
必死だなー

66 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:49:27.93 ID:08Yi/0Nj.net
>>56
そのへんが自然か?
まあクリパやったばっかりだったし正直まともな誕生日になるとは思ってなかったが

67 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 21:59:15.32 ID:SBsmi8yZ.net
>>64
そもそも八幡は三日が誕生日とは知らんしな

68 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:02:33.40 ID:2EOw97cz.net
後で何かしらプレゼントするんだろう
シュシュとはまた違った趣向のものを

69 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:04:13.42 ID:10EiOTWp.net
>>52
雪ノ下家の父親は建設会社社長で県会議員
正月は2日から来客や挨拶回りで対応に忙しい
外に出向くなら陽乃が付き添い雪乃は不意の訪問者向けに家で母親と待機
来客ならば家族4人で出迎えるのが好ましい
夜なら多少の時間はとれるだろうが誕生会とかは無理じゃないかな

現実ならこんなもんだろ
ラノベだからそんなの無視かもしれんが

70 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:04:42.72 ID:/Il/ZW29.net
>>67
結衣なら知ってるでしょ
それか小町

71 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:06:10.71 ID:V0UljGiL.net
小町から聞いた

はるのんから聞いた
ってなんかずるいよね

72 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:14:14.51 ID:0fOqX99w.net
八幡から聞いた展開はよ

73 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:15:41.91 ID:DuXUK2JP.net
家の事情で雪乃の誕生日が日程通り行えないとすれば
初詣に雪乃が来れる可能性が低くなるというか、来れない方が自然になるねぇ

74 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:18:25.90 ID:DuXUK2JP.net
>>73
あちょっと助詞間違えた
×可能性が
○可能性も

75 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:21:34.09 ID:V0UljGiL.net
いろはす〜

76 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:36:50.56 ID:fP/++swy.net
>>68
これ二人で選んだんだよって渡されるわけだが

77 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 22:44:51.88 ID:Xef4RHjz.net
>>68
パンティでもおくっとけば女は落ちる

78 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:03:17.55 ID:tNi2/jlt.net
「最近、○○だと都合悪いんですね?」

っていうの流行っているみたいだな。物凄く意味が分からない

79 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:04:20.59 ID:/Il/ZW29.net
スルーでおk

80 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:18:42.32 ID:52wXC6qi.net
先生ってオタクっぽいけど腐じゃないよね

81 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:26:39.35 ID:cObOiwli.net
スクライド至上主義者は信用できない

とりあえずスクライドって言っとけばいいんでしょ?
みたいな奴が多すぎる

82 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:28:06.80 ID:qXIQuslp.net
おっと作者をにわかオタ扱いするのはそこまでだ

83 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:29:30.52 ID:wz2HNV4x.net
夏休みみたく、半拘束で出番激減って予想あるけど
あの時は親無視して行先も知らせず外泊した雪乃にも非があるんで
今回はそれほど拘束はされてないんでないかな。
休日は猫動画三昧ってほっこりエピソードもあるし
ただ当日の誕生日会はきつそうやね。
一般家庭でも三賀日だとそうそう無理

84 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:31:22.26 ID:rXFdP/BL.net
スクライドに比べてはまちはぬるすぎる
男なら恋愛なんぞでうじうじするなよ
女なんてどうでもいいだろうが

85 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:33:24.69 ID:Z10eSBbp.net
そうは言っても劉邦と水守は相思相愛だからね(ニッコリ)

86 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:35:26.60 ID:tNi2/jlt.net
家族ならともかく、友達が企画するのであれば、正月三が日に誕生日会を
行わないように配慮するだろうね。

87 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:47:50.17 ID:p/MB5DOF.net
しかし雪ノ下母も大変な時に子供産んだんだな
陽乃が7月7日の七夕で雪乃が1月3日か

88 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:50:42.96 ID:aCPD+pF+.net
>>87
1月3日は俺の誕生日だ忙しくて悪かったなw

89 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/21(火) 23:54:32.55 ID:p/MB5DOF.net
>>88
そうなんかwすまんかった
しかし子供時代は不便だったんじゃないの?お年玉と誕生日一緒くたにされたりして

90 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:02:46.37 ID:hElt7LRj.net
渡航の埼玉コンプレックスがすごい

http://imgur.com/eQc4EMf.jpg
まずここからしておかしい
関東二位は埼玉で、三位が神奈川なのに
あたかも埼玉とチバラギ(笑)が三位争いをしているかのように他県民読者に印象付けて

http://imgur.com/H2a99NE.jpg

ここでしれっと埼玉を下し、三位に千葉がいると決定したかのような印象操作を行う

そもそも1が東京、2が埼玉、3が神奈川
4以下は団子のドングリで、はっきり言ってどうでもいいのが東京都民の総意なのに
埼玉に勝つためだけに神奈川をageる裏工作とかまでするかねぇ・・・

なに?埼玉に親でも殺されたの?

チバラギはリーゼントでピーナッツでも作ってろよw
田舎もんがw

91 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:05:40.53 ID:lTlhQynU.net
なんだ?いきなり

92 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:06:39.36 ID:I3g6S2U0.net
1月3日の誕生花って水仙で花言葉はエゴイズムだそうだ

93 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:10:04.11 ID:hElt7LRj.net
大体千葉土人は埼玉県民にコンプレックスもちすぎ
俺妹でも桐乃が埼玉と決着つけるとかどうとか言ってたし

まず埼玉県民は千葉なんか気にもかけてないことに気づくべき

この構図は
埼玉=日本
千葉=韓国

全く同じ

韓国が勝手に日本をライバル視してるだけの独り相撲

94 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:11:45.12 ID:T8s6rUAR.net
ゆいゆい〜

95 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:22:32.36 ID:C1vJxCot.net
クリスマス祝ったばっかりなのに雪乃の誕生日をみんなで祝うなんて話的に同じような展開の繰り返しになるから正直いらん
雪乃の誕生日の設定ミスだわ

96 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:22:43.60 ID:lTlhQynU.net
かまくらはいないのかしら

97 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:27:28.71 ID:vAGZ143J.net
>>93
っていうか八幡信者ってチョンかネトウヨでしょ
何言ったって無駄だよ

98 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:53:19.10 ID:uj7mRWGR.net
誕生日スキップのためにその日にした
あるで

99 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:57:03.52 ID:lTlhQynU.net
バースディパーティは休み明けでお年玉で懐があったかいうちにでいいじゃね
何が何でも誕生日当日にしなきゃいけないってもんでもないだろうし

100 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 00:58:42.88 ID:oo30FVTs.net
誕生日会なんてやるなんて誰か言ったか?

101 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:02:02.38 ID:vZnWfIVK.net
八幡って自分が空気読めない馬鹿だから嫌われてたって設定のはずだったのに、
いつのまにか女を自称サバサバ系とか男を勘違いさせる危険人物とか馴れ合ってスポイルしあう相模みたいな奴らとかそういう、
ネットでキモい男たちが言ってそうな悪口的な「こういう女いるいるいるいる!!」みたいなこと言い出して、女を貶めることで女に嫌われてた自分を正当化しだしててキモかった
この作者デブ男みたいだし処女信仰あるし異常にアニメネタ出てくるし、まさかキモオタ?w
キモオタなら嫌われててもしょうがねえなw
女のせいにすんじゃねえよww

102 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:25:43.52 ID:9qRQDIoK.net
>>90
いばら「き」な
埼玉土人は日本語すらまともに使えないらしい

103 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:33:21.38 ID:oo30FVTs.net
ボンディでカレー買う旅が今始まる

104 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:36:43.99 ID:RhR6F2YT.net
高校生にもなって学校の友達とお誕生会とか……小学生までだろ。
それとも女子はそんなのやるんか。

105 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:37:18.41 ID:EnspVj7J.net
雪乃と結衣といろはがハッピーになれればそれでいいよ

106 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 01:52:16.67 ID:QJYeI5Pp.net
>>102
わざとなんじゃないすか

107 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:04:25.67 ID:bfl8B6Ur.net
>>106
ダサイタマ人だし学がないだけでしょ

108 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:11:41.43 ID:1mkiOHq0.net
↑臭いこれはアンチの工作
↓香ばしい…これは結衣厨のフリをした雪乃厨の工作と思わせて実は八幡教徒

109 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 02:59:02.76 ID:JcdXyVpW.net
八幡が甘いもの嫌いだっけって聞かれて何故か雪乃が先に答えるシーンほんと好き

110 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:16:14.74 ID:YrI2j2tM.net
>>100
言い出したのは結衣
但し、雪乃の予定を確認していたかは不明(言い出したタイミング的に結衣の思いつきの可能性大)

111 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 06:20:00.02 ID:mpLwx380.net
>>89
>>88だが、全くお察しの通りで有り難くない誕生日だった
正月は親戚とか来て誕生日を祝ってもらった事も無かった。だからひねくれてしまった
やはり俺の誕生日は間違っている(笑

112 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:25:20.27 ID:UX10FZYL.net
お前の話とかどうでもいいよ死ねや

113 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:34:11.59 ID:zaBhTaNK.net
>>93
埼玉栃木群馬よりチバラギの方がよっぽどマシ

114 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:45:43.02 ID:BJxA43K5.net
こういう争いで必ず蚊帳の外な神奈川ワラタ
まぁ人口だと船橋>藤沢なこと知らない人も多いだろうし

115 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 07:49:24.58 ID:+jpuS80G.net
助けてねのシーンをアニメで見たい

116 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:11:32.24 ID:5fcYT1On.net
♪HAHAHA!あっちが船橋でこっちが浦賀さHAHAHA!♪

117 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:28:37.08 ID:K0k70xEk.net
>>114
なんで船橋と藤沢?
県庁所在地だっけ?

118 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:32:57.56 ID:M9Nfm8Vq.net
どっちも違う

119 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 08:48:11.79 ID:6WLGOojg.net
ラノベ定番初詣イベント
 ・おみくじの結果が物語の未来を暗示
 ・巫女コスプレ
 ・御神酒、お屠蘇トラブル

だが、1/5くらいの人気の少ないときに一人で参拝する八幡

120 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 09:46:07.96 ID:uj7mRWGR.net
おみくじが悪い結果なのもテンプレ

いろはす〜

121 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:21:08.30 ID:4R9qTI0D.net
>>102
マジレスすると
茨城をdisる時にイバラギと言う場合は茨城の知名度の低さを揶揄してイバラギと呼ぶことが多い
茨城なんて関東人しか知らんレベルの県だし

122 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:22:33.77 ID:pX6cB/8S.net
埼玉は関東ですらない田舎者だったかー

123 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:30:53.37 ID:Fh2Qats7.net
千葉、埼玉両方に四年ずつ住んだことがある都民の俺が出した結論は

・娯楽=千葉>埼玉
・民度=埼玉>千葉
・環境=埼玉>千葉

こんな感じだなぁ
埼玉は遊ぶ場所がホント無いw
でもどこも綺麗だし、県民も大人しい(悪く言うと無個性)
千葉はとにかくヤンキーが多い
割とマジで短ランとか着てるのがいるし、栄えた場でも廃れた場でもみかける
あと歩道に犬の糞がやたら落ちてる
埼玉の後に住んだから、特に印象深いわ

アレ乾燥したら風に乗って粉末で人の口とかに入るかもなのに、なんで処理しないの・・・
雨に濡れて溶けてアスファルトに茶色い水たまりを作ってた犬糞水溜まりはすげーキモかった

124 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:34:46.20 ID:oo30FVTs.net
犬の糞をご丁寧に持ち帰るのって日本だけらしいな
日本も15年ぐらい前から徐々に浸透していった自発的マナーみたいなもんだし

125 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:44:30.51 ID:ax7pKwnk.net
いつものが来ないと過疎るスレ

126 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:45:14.55 ID:Fh2Qats7.net
>>124
そうなん?
海外じゃ路上に糞がゴロゴロしてるの?
きったねーなぁもう

127 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:47:55.56 ID:oo30FVTs.net
>>126
日本だってゴロゴロしてたんだぞ
いつの間にかうんこは持ち帰り、小便には水掛けるのが常識みたいになってるけど
犬にしてみたらたまったもんじゃない、自分のテリトリー壊されてるんだし
それに迷子になったときに糞尿の臭いで戻って来るのに、人の都合で片づけるのはよくないと思います

128 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:58:15.44 ID:Fh2Qats7.net
>>127
いやいやw
知らぬ知識を教わったことは素直に感服するが
やっぱり片づけるべきだろ
きたねーよw

129 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 10:58:47.46 ID:To0DyWQG.net
いろはす〜

130 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:00:39.97 ID:uj7mRWGR.net
いろはす〜

131 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:08:45.96 ID:9l9v4opp.net
願望 なかなか思うようにいかず
待人 まったく現れる気配なし
失物 出てこず
仕事 苦労ばかりで報われず
学問 初心に戻れ

132 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:18:20.18 ID:K0k70xEk.net
>>118
千葉が浦安で横浜は神奈川だもんな

133 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:24:30.91 ID:ax7pKwnk.net
千葉県民は犬の糞を片付けないのか
そういやアニメで結衣がサブレの散歩してたとき手ぶらだったような

134 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:27:12.66 ID:iCz9+Z+x.net
今このスレの状態は平和なのだろうか

135 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:28:16.63 ID:utzTR3xE.net
くそみたいな対抗キャラ叩きよりは全然いいよ

136 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:30:57.56 ID:Fh2Qats7.net
>>135
クソの話をしてるけどね!

ププッ

137 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:39:47.02 ID:uj7mRWGR.net
>>133
ガハマさんが犬の糞片付けないってマジ?
幻滅しました…静ちゃんと結婚します

138 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:40:00.81 ID:ax7pKwnk.net
見直したら原作で八幡と小町がサブレの散歩してるときも手ぶらだ
やはり千葉県民の犬の散歩のマナーはまちがっている

139 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:41:46.54 ID:iCz9+Z+x.net
サブレはウンコしない個体かもしれない

140 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:45:32.38 ID:kNXpw3o9.net
前に飼ってた犬が外でウンコ出来なかったな
散歩から帰ってきて家でしてた
一応袋とか持ってたけど使ったためしがなかったよ

141 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:47:20.52 ID:ax7pKwnk.net
>>139
結衣もウンコしないし飼い主に似たんだな

142 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 11:58:16.55 ID:lfypcaXN.net
>>141

       V|  ∧           / \                    ト /
━╋━   |. { \ ∧     ヽ   V|                        |  キ  キ
━╋━   \ \  } ヽ. /     {   |    /     __        |  モ  モ
  ┃     / \ ノ{  l       ヽ  ヽ //       X^^^メミ;、    ,ノ   ッ   ツ
        ./   \  ト      \  \ /       /・), (・) Vl    \     l l
━┳━   |       \  \.     \  \       レェェェ、._ ハ||      | キ   ゚ ゚
━╋━   |   ./ /  \  \     / \  \    .トニ>' /fミ≧_     | モ
  ┗━   ヽ ./ ./    \  \  i/  /. \  \ ⌒\_/   ⌒ヾ    jへッ   /
         {/ /         \  \|   ||   \  \ }|//⌒ ヾ   \   \ /
 ┃┃┃ ./:l            \  |   |::  / \  \/⌒\/ \ ノヾ /.  !
   ━┛ / |  |           \|  ト /  / \     //   \   //
\   へ{   |  l           |\ |ヾ. //  / \\ヾ /     / 〃
  Y´       ヾ             |  ヽ.   /  /  / ヽ /      /  / /
        ヽ  \            ヽ  \ /  /  ./  /      ./  //     ト ト
          \ \          /\ /\/  /  /    ____. /  /ヾ三三三》 |:| |:|
             ....___  /    /ヾ __ ./─── ̄  ./  /    /// ヾ ヾ
        ト ト.             /// /_  ./  ∠__〈       /   /     /// ゝ三ゞ,.;'彡'´
ヾ三三三》 |:| |:|:           ヾ/ /ヾ、 ̄ ̄ _.ア|;|       {イ /    ル/    ∠彡´
     /// ヾ ヾ              /  て⌒う≦   l !       <彡'´
    ///  ゝ三ゞ, .'彡´        /   //ヽ    l |
   ル/      ∠彡´          /   / /  V.  l l

143 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:22:46.59 ID:pX6cB/8S.net
>>139
うんちするけど、そのうんち食べて処分するだけかと

144 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:31:58.54 ID:BJxA43K5.net
>>117
政令市以外だとそこが一番人口多いんだよ
実は藤沢も横須賀も人口だと船橋どころか市川や松戸や川口より少ない
ただしイメージは(ry

145 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:53:33.94 ID:6WLGOojg.net
千葉って一言でいうても、内房から外れたところは別世界だからなー
あとは線路地域かどうか

146 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 12:56:04.60 ID:pX6cB/8S.net
川口って中国人街になっているとこだろ
そりゃ人口多いさ

147 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:07:13.48 ID:uR/rePW8.net
埼玉はまず海が無い時点で終わってる

148 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:09:25.53 ID:AZM0iAfn.net
海は遠出して遊びに行くからレジャー感があっていい
普段から身近にあったら有り難みがないってタモリと石橋貴明が言ってたな。

件の震災の津波で(海なくて良かった)と思った埼玉人も多かろう

149 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:12:36.55 ID:Fh2Qats7.net
海なぁ
アレあるから観光客が押し寄せて場が荒れるってのも千葉が汚らしい原因になってるかもな
埼玉は遊びに行く場所じゃないから、他県民こなくて汚されないのかも

150 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:29:25.31 ID:6WLGOojg.net
わたりんの描く千葉像ってすごく偏ってる気がするのよね
本人の生活活動地域もかなり狭い気がする
千葉の初詣だと成田山新勝寺はマスト要素なんだが、
わたりん、案外お参りしたこと無いんじゃないか?

151 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:33:52.88 ID:oo30FVTs.net
まるで神奈川県全民は川崎大志に初詣に行ってるかのような言い草だ

152 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:36:18.42 ID:WzWhIDzl.net
海で思い出したけどなんでゆきのんビキニなんて着てんの?
厚着が似合うって言ってるのに

153 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:37:06.73 ID:ax7pKwnk.net
正月の成田山だなんていかにも陽乃がいそうなところ八幡は戸塚に誘われても行かんわ

154 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:49:07.02 ID:5P5zoF+9.net
ゆきのん着やせしてるとかそれ1番言われてるから

155 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 13:59:14.01 ID:06HkjT3r.net
メインヒロインを主人公に惚れさせるのに9巻もかけるラノベとか他に見たことない

156 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:04:08.78 ID:7OOJr+ix.net
9巻までかかってないだろ?

157 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:04:50.73 ID:oo30FVTs.net
ここから主人公がヒロインを好きになっていく過程が始まるのか

158 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:17:54.25 ID:ax7pKwnk.net
またこの流れか

159 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:17:56.69 ID:vhUHQANs.net
新シリーズ書かなくていいからもっとはやく出せよ・・・

160 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 14:51:23.30 ID:BJxA43K5.net
>>151
鎌倉市民は多分行かないと思うの
そりゃ八千代や熊谷より人口少ないけどさぁ……

161 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:17:39.79 ID:0cFQVMOq.net
>>159
一定ペースで出してますがな

162 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:24:10.60 ID:OcF76wGP.net
雪乃の問題は八幡が解決できそうで出来なくて
葉山が自発的に動くか八幡に請われて助けるんだろ
過去助けられなかったことも、それで払拭して雪乃と葉山は仲直り

そこから先に進むかどうかは知らんが、八幡と雪乃がくっつく芽はないな

163 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 15:34:37.77 ID:ix89Hj8D.net
いろはす〜

164 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 16:59:10.60 ID:hoMavQyV.net
>>90
茨城には理系なら世界中の人が知っている筑波があるんだが。
はっきり言って理系限定なら国際的な知名度は東京に並ぶよ。

165 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:02:39.89 ID:K0k70xEk.net
1〜9巻と6.5巻は繰返し読みたくなるが
どうも7.5巻はまやいいや、となる
GXで柔道部編やってたから読み返そうとしたが途中挫折した

166 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:36:52.65 ID:3SFJHuSH.net
>>156
6巻くらいで惚れてるよね

167 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:39:20.74 ID:FqCuP2sc.net
渡航は神奈川に何の愛着もないくせに神奈川の地名を使うのやめてほしい
神奈川在住だが鬱陶しいんだよ
千葉が好きなら千葉の地名使えよ

168 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 17:55:34.64 ID:pa6MueTF.net
千葉が舞台で千葉の地名を名前にしたらややこしいだろうが

169 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:03:28.84 ID:pa6MueTF.net
>>166
雪乃視点書いてくれたら3冊くらい買うんだけどな

170 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:25:17.31 ID:6WLGOojg.net
もうね、最終巻まで八幡視点を貫き通して何が何だか分からないあってもええわ
最終巻の後に別視点版で短編を出して貰えば
「文学少女」とかそういう作りだったし

171 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:45:42.23 ID:Fh2Qats7.net
6巻でなんかモヤモヤを解消した直後の7巻ラストで再び不和を生み
8巻で解決すると思いきや溝を深め
9巻で漸く解決したと見せかけて根本的な部分な置き去りに泣いてとりあえず解決した風に見せた

この事から、10巻はコレまでのツケを一気に支払う展開になると思われる

172 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 18:48:29.15 ID:9l9v4opp.net
ま、なにせよ八幡無双の話になるのは間違いない
主人公だし

173 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:03:08.67 ID:FqCuP2sc.net
八幡の人間不信は結衣と雪乃だけ信じてみるか程度に変わっただけだし、
奉仕部も三人がそれぞれお互いのことをどう考えてるのかもさっぱりわからないままなぜか仲直りしたしな
まあこのへんは10巻でも解決しそうにないが

174 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:05:41.71 ID:YrI2j2tM.net
>>171
ツケって訳じゃないだろうけど、雪乃に関連する諸々の事は当人から聞かなければ終われないよな
本当にツケの支払いになりそうなのは
グループ内の不協和音をほぼ無関係な人間に押し付ける形で先送りにしただけだった葉山と葉山グループかと

175 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:06:02.81 ID:utzTR3xE.net
6巻じゃ自分のために傷付く人なんていないだろうみたいなスタンスだったからそこから考えたら成長はしてるんだけどな
でも後退してる感じもするのは何故なのか・・・

176 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:10:19.45 ID:AZcuQRha.net
>>174
10巻あらすじの「ある噂」って葉山達のことかなあ

177 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:15:35.70 ID:2Xb/qyTN.net
八幡個人が見過ごせない噂って意味ならまだ関係の薄い葉山より由比ヶ浜の噂か
戸塚の噂になるだろうけどクラス全体が見過ごせないなら葉山になるかもな

178 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:18:25.03 ID:9l9v4opp.net
八幡が見過ごせないなら自分に関係する噂でしかないとおもう
葉山とかの噂ならざまぁって感じで我関せずじゃないだろうか

179 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:19:41.92 ID:utzTR3xE.net
お前らの中の八幡性格悪いな

180 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:23:42.79 ID:YrI2j2tM.net
>>177
忘れがちだけど結衣も一応は葉山グループの人間なんだよな
そして結衣と仲の良い三浦や海老名はトラブル発生源となる可能性が高いし、その両者の問題と八幡は無関係じゃないしな

>>178
比企谷バッシング再びの可能性もあるか

181 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/ 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/22(水) 19:24:56.65 ID:duSIrxJl.net
>>179
まあ良くはないわな

182 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:25:49.71 ID:BrpqFkhT.net
http://i.imgur.com/J8xJUDB.jpg
はまちみたく、アニメや漫画を頻繁にネタにする場合
作者が絶対にやってはならない事がある
元ネタを間違えることだ

183 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:34:09.54 ID:9l9v4opp.net
ふと思ったけど噂って海老名さんがガンバった末のはちはやが事実のようになってるとかの可能性はないだろうか

184 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:36:22.81 ID:Fh2Qats7.net
>>182
OPだよなソレ

185 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:38:45.12 ID:utzTR3xE.net
>>182
俺もそれEDだと思ってたわ

186 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:43:29.87 ID:z0z2mRQh.net
誤植だらけのラノベに多くは求めまい……

187 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:45:04.39 ID:/ElYOhKh.net
>>173
九巻での八幡の気持ちは結衣と同じでこのままじゃ嫌だってものだろう
雪乃は二人に泣き落とされたわけだけど、根本の対立原因って八幡の何かを雪乃が許容できなかったことで
それは何も解決してないんだよね

188 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:49:32.97 ID:pX6cB/8S.net
>>185
EDははじめてのチュウやな
睡眠不足はOP

189 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 19:50:05.61 ID:To0DyWQG.net
いろはす〜

190 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:00:17.62 ID:BJxA43K5.net
>>182
これは恥ずかしい
まぁ今の今まで気付かなかった自分もアフォだが

191 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:00:20.34 ID:Fh2Qats7.net
渡航はパロネタのチョイスが微妙
ジョジョとかやられるよりいいけど
モテモテ王国とか伝わりづらいのをチョロッと入れたり、変なテンションでパロネタ連続でやったり
なんか極端

正直言って平塚先生とのやりとり以外でパロネタ入れなくても良いと思う

192 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:03:20.85 ID:JcdXyVpW.net
ゆきのんがなんJ用語使ってんだけど

193 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:09:29.91 ID:SWpgYAfs.net
今しがた既刊全部読み終わったのですが、
8巻で最初の八幡の提案に雪ノ下が反対した理由って何ですか?
7巻のラストで雪ノ下が怒った理由は、なぁなぁの関係を維持しようとしたからですよね?
でも8巻の八幡の提案にはそういう要素はないし、
雪ノ下が反対する理由がよく分かりませんでした。

由比ヶ浜が、八幡に汚れ役を引き受けてほしくないってのは分かるんですが
雪ノ下もそういうことなんでしょうか?

194 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:13:42.45 ID:bwJwha/d.net
>>193
そういうのはあくまでも「だろう」という推測を出ないし
ヒロイン論争の火種になるから自分で考えとけ

195 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:16:30.83 ID:55w+nvdH.net
確実じゃないからとか、問題の回避が云々…とは言ってた気がするが
元から確実な作戦なんて今までやってこなかったし、回避なんてズレてるんだよなぁ

196 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:19:45.27 ID:JcdXyVpW.net
八幡が自分大切にしないのにイライラしたんでしょ
6巻でもやってたがあの時は現場見てないし

197 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:19:56.22 ID:T8s6rUAR.net
あのへんは正直意地っ張りのん入ってただけだろ
信じていたはずの八幡に絶望しちゃったから一緒の方向見て問題取り組むのは苦しかったんじゃないか

198 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:27:34.49 ID:CT8pOcBW.net
正解はない

199 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:31:05.19 ID:NLn+UbyO.net
>>197
あへのんに見えた
死にたい

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:38:43.05 ID:AZcuQRha.net
>>199
ちょっと笑ったw

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:39:33.89 ID:YrI2j2tM.net
推測に推測を重ねるしかないもんな
個人的には7巻ラストからのすれ違いには幾つかの理由が重なってるような気もしてるけど
その辺りの事情や真意も八幡が雪乃から聞きたい事には入ってるんだろうけどな

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:41:44.55 ID:w0enKRl+.net
あへのんびより

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:44:12.17 ID:Aa7k/6px.net
>>202
やめなさいw

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:45:26.43 ID:9l9v4opp.net
静「途に倒れてだれかの名を呼び続けたことがありますか」

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 20:48:11.82 ID:w0enKRl+.net
>>203
あへぱすー

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:16:26.80 ID:m8Z3kYhv.net
>>193
八幡が結衣の気持ちから目をそらして欺瞞を選んだことが気に入らないという説はある
だとすると八巻でも結衣の気持ちを無視した行動なのだから雪乃が認められないというのは筋が通る

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:16:56.86 ID:YJ0Udpk2.net
>>193
どっちも汚れ役やめて欲しかったってので合ってると思うけど
ここぞという所で八幡に頼って結果的に汚れをさせてしまっていたことを悔やんだのが結衣
状況を打破しようとしたとき自分の無力さを嘆いたのが雪乃って感じじゃね発言を拾った感じだと

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:23:20.72 ID:AZcuQRha.net
あのシーンは色んな解釈があって面白かった

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 21:54:30.49 ID:e8xE0dd5.net
八幡のことが好きだから怒ったってのは間違いなさそうだけど

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:20:05.98 ID:fPgdKUFI.net
六巻では八幡がみんなに嫌われること意に返していない
でも体育祭では実害と言ってる
この間に何か意識の変化があったはず

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:42:07.84 ID:2Xb/qyTN.net
あのシーンは由比ヶ浜を気遣っての実害があると言う風にとってたけどな
八幡がクラスや学校全体から攻撃されるのを見て由比ヶ浜が痛ましい思いをするから

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:44:44.45 ID:uXcxVp4U.net
なるほど、それは盲点だった
そういう考察もありか

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:46:24.42 ID:N5kFUn1s.net
6巻の時は自分のことを考えての行動だとなんとなく察して嬉しさの方が勝ってたけど
しばらくして八幡へのヘイトが高まってるのを見てそれに我慢できなくなったんだと思ってた

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 22:58:50.58 ID:luX6yhBh.net
あやかしがたりも同じ様にパロディネタ満載だったの?

215 :193@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:03:54.12 ID:SWpgYAfs.net
ありがとうございました

>>206
>>211
つまり結衣のことを思いやったってことですよね
自分もそれ以外に納得できる見解が思いつかなかったんですよね
同意見の人がいてよかったです

とにかく大事な箇所を読み飛ばしてしまったから分からなかった、
というわけじゃないようで安心しました

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:10:28.72 ID:EnspVj7J.net
アニメ二期の中盤いろはすばっかだからみんないろはすに洗脳されそう

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:11:25.10 ID:kNXpw3o9.net
>>214
一巻しか読んでないが無かったはず

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:12:41.69 ID:YrI2j2tM.net
個人的には結衣の為だったかと言われると違和感があるかな
無論それが無いとは言わないがそんな単純な話では無いと思う

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:16:08.48 ID:fFeuRZi5.net
八巻で雪乃が八幡への反論で言い淀んだのは結衣の恋心に関して言及すること憚れたからかと思ったな

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:22:42.86 ID:T8s6rUAR.net
体育祭と8巻の依頼のときとでごっちゃになってるじゃないか

必要な物は勘違いを生まないようにきちんと描写するというかなんというか。この作者はわかりやすいと思う
八幡の悪評が広まって結衣が傷つくのを止めるために実害はあるわって言った、という風にするんなら
例えば「雪ノ下は由比ヶ浜の方をチラっと見て」とか前に入れると思うんだよね
まぁ俺も個人の感想

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:28:38.82 ID:utzTR3xE.net
6巻の時点ではここまで八幡ヘイトが長引くとは思わなかったんじゃね
他のクラスにまで悪評届いてたみたいだし
それでようやく実害と認識したんだと思ってた

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:36:01.06 ID:fFeuRZi5.net
自分が悪評なんてものともせずはねのけてきたから
八幡も同じようにできると思ってたのかもね
八幡偶像化一端

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:46:04.70 ID:xsDH69YQ.net
結衣も7.8巻であんなに嫌がるならなんで6巻は平気そうだったのかわからん
7巻は恋愛絡みだからなのかと思ったら8巻ではやり方自体嫌そうにしてたし

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:46:44.65 ID:PsLdvOr3.net
・文実で外部の人間なのに雪ノ下の仕事をフォロー
・バンドでは曲を追加して時間を稼いだ上、相模を見つけだし結果的に八幡が行動する手助けをする
・選挙編では八幡と奉仕部の関係を気にしてお節介をやく
・奉仕部への依頼を知ってか知らずか柔道に参加し、重要な役割を果たす
・雪乃が立候補する際の補佐をする約束をし、サポートする
・ディスティニーランドでの一色の告白は何故か雪乃だけ気付かず、雪乃の反応を読者に敢えて見せていない

葉山と雪乃の距離が昔のようにドンドン近くなってるな

雪乃の問題ってのは確実に葉山も活躍するし、最終的に八幡が持ってくって展開は読者も飽き飽きだと渡航も気付いてるだろうし

何よりここで葉山がガツンといかなきゃコレまでの積み重ねが無意味だったことになるからな

やっぱり葉山×雪乃はカタいと思う

八幡がフられて終わるのはタイトル的に正解だけど、ソロエンドは虚しすぎるから由比ヶ浜を用意し
八幡も由比ヶ浜に対してそれなり以上の気持ちを持ってる形にしてるんだろう

ラストで八幡×結衣になったときに、おこぼれだの滑り止めだの言われないように。

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:47:18.64 ID:YrI2j2tM.net
雪乃が相模の行動を読み違えてたのもあるかもな
まともな神経してたらあんな自ら墓穴を掘るような恥知らずな真似は出来ないだろうし

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/22(水) 23:54:15.61 ID:NsFuVQBy.net
>>223
原作だと八幡視点だからわかりにくいが
アニメや漫画だと結衣はかなり心配してたぞ
終始機嫌良さそうだった雪乃とは対称的

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:01:46.92 ID:PojNxFdQ.net
後夜祭に誘ってるんだよなぁ、しかもかなりしつこく

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:04:56.66 ID:5WHp9SAz.net
ヘイトスピーチに何も対処しようとしなかったあたり結衣は自分のアピール以外はなにも考えてなかったろうな
ゆきのんは悪評が広まってるとわかるとすぐに八幡のため対処にあたったけど

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:06:22.82 ID:bnaMV8zM.net
>>227
その辺りの判断能力の無さが結衣の限界なんだろうな
八幡が後夜祭になんか行ったらどんな目に遭うか考えなくても判るだろうに
更に言えば後夜祭自体もぶち壊しになる

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:07:18.85 ID:26BYDOsq.net
もともと七巻以降は、八幡を想って健気に行動する雪乃とどちらかというと自分優先でアプローチが空回ってる結衣の対比があったのよね

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:08:37.04 ID:UgAPqAq0.net
>>227
別に変なことじゃないだろ

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:08:39.46 ID:eCH+J2uj.net
>>227
きっかけはなんでもいいからとにかく自分を恋愛的に売り込める場が欲しかったんじゃないかな?
まともな神経してたら後夜祭になんて誘えないだろうし

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:09:27.86 ID:7ZezqOj1.net
いつもの人のお仕事の時間か

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:14:35.41 ID:V2mnWRrr.net
もうマジで潰しても潰しても這い出てくる害虫だなこれ

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:16:04.42 ID:R4naonIE.net
後夜祭で葉山や結衣と一緒にいれば
おおっぴらに悪口言えなくなるし
期を逃せば「え、今さらその話?」となる
八幡不在で悪口で盛り上がっちゃったのが
長引いた原因だろう。結衣の判断は正しい。
まぁその時点じゃ八幡が気にするほどではなく
酷くなったのは雪乃が相模をいびってる時に
割って入って逆恨みをかってからだが

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:17:54.00 ID:bnaMV8zM.net
>>231
八幡を後夜祭に誘うってのは簡単に言えば死地に飛び込めと言ってるのに等しいんだよ
良くて吊し上げ、最悪袋叩き
そんな状況になったら八幡を助けられる人間なんて誰もいないだろうしな

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:18:42.47 ID:tH+kL3m8.net
八幡の地位を回復させたかったんだろ
それくらい分かれよ

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:18:50.76 ID:qgcc7v0l.net
>>235
相模があれだけ能無しとはさすがに想定外だったんだな
普通なら雪乃に言われて沈静化するし、常識的ならあれで悪評はおさまってた
後夜祭で沈静化するとは思えないかな

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:19:49.00 ID:UgAPqAq0.net
>>237
わかってないわけがない
わかってて言ってるだろこれ

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:20:24.43 ID:EoqfFfQb.net
八幡も後夜祭なんぞよりゆきのんとふたりきりで話してる方がいいだろうしな

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:27:06.00 ID:3s4+R5N2.net
ここまであからさまだと今更相手する人もいないよね

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:28:47.76 ID:KGxx/anw.net
>>236
人付き合いしたことない?
面と向かって本人に悪く言うやつなんてそういないよ。

特に非が相手ではなく自分にある場合

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:32:50.48 ID:vscrOzyD.net
雪乃が八幡のことを思ってなんとかしようとしたのはわかるが
放っておいたら沈静化したことを再燃させたあげく八幡の下駄箱にゴミ突っ込むようなことまで起きてるあたり
雪乃は八幡と違って凡人の心理がわかってないよね

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:32:54.07 ID:2tWw4gV2.net
まぁあの後で後夜祭行っても八幡きつすぎるからな
その辺のことは結衣考えてなかったんでしょ

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:33:04.43 ID:bnaMV8zM.net
>>235
残念ながら相模を助けた当人である葉山では抑止力にならない
後夜祭の会場で屋上の件の説明を求められた場合
八幡の名誉回復と引き換えに相模と文化祭の成功を切り捨てるか
文化祭の成功と相模を守る為に八幡を見捨てるかのどちらかを選択する事しか出来ない
この場合は行かない方が八幡の身の安全の為には正しい

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:40:21.38 ID:2HQkK7yw.net
新学校の割にあそこバカというか頭足りてない生徒多いよな
相模とか文実のその他大勢とか露骨
高校にもなって下駄箱にゴミ入れるのはレベル低すぎでしょ

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:42:08.90 ID:rb7+y3qr.net
>>246
まあその辺も含めて八幡(とたまに雪乃)ageの物語だからな
周りの奴が半分でも普通の奴だったらぼっちの出番なんかないし

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:43:39.36 ID:V2mnWRrr.net
結衣は自分が行動して八幡の名誉回復ができるなんておこがましいこと思うわけがない
単に奉仕部で仲直りをしたんだから少しでも一緒にいて楽しんでもらいたいって思っただけだろ
大体結衣は八幡の行動に心痛めていても具体的な行動を取らなかったことを反省してる

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:46:48.00 ID:L/agQ1ex.net
>>248
まあ純粋に八幡、雪乃と楽しみたかったんだろうな
結衣みたいな子は貴重やで

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:48:45.79 ID:5WHp9SAz.net
その姿勢はいいかもしれんがもうちょっと考えがあればな
少し短慮が過ぎるか

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:50:39.77 ID:4jTrwKzB.net
短慮

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:51:07.46 ID:nZySXcEN.net
結局ゴミ誰がいれたんだろうね

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:54:25.78 ID:pt0Xhl0i.net
やっぱカネキだろ
カネキじゃなかったら2部の意味がないわ

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:54:53.20 ID:bnaMV8zM.net
>>242
文化祭終了時点だと八幡の悪評をバラまいてたのは相模本人ではなく相模の周囲の人間(と戸部その他)なんだよな

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:55:24.87 ID:RB5oS+4k.net
奉仕部に由比ヶ浜結衣が加わった理由がまさにそれだろうにな
八幡にしろ雪乃にしろ他人といつまでも関わらないままなわけにもいかんし
皆で和気あいあいとするのも楽しいよってのを純粋に知ってもらいたいから
誘ってるのに二人への配慮がたりないとかいう奴がいるのがもうね

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:55:28.88 ID:pt0Xhl0i.net
>>253
誤爆

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 00:59:06.90 ID:V2mnWRrr.net
六巻終了後の後夜祭
雪乃「行く」八幡「行かない」

九巻終了後のクリパ
雪乃「やる」八幡「やる」

八幡調教されすぎぃ

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:03:29.61 ID:6lbOn4de.net
八幡はなんだかんだ周囲に恵まれていて、もうぼっちというのは難しくなってきている
それでもひねくれ続けるのはそれがアイデンティティと言い張るつもりなのか

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:04:44.78 ID:otUjXAps.net
そろそろ比企谷家に雪乃が訪問する展開とか来てもいいと思う

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:04:50.78 ID:dT+4Qwyk.net
クリパは結衣ちゃんがだだをこねたから

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:07:15.30 ID:8RtFLSBH.net
千葉にも喰種が現れるのか

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:09:45.07 ID:ZpHKYZWw.net
ゆきのんが小町に勉強教えるという名目でカマクラモフりに来る展開はよ

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:13:46.14 ID:ciQLfwWk.net
>>258
周囲の好意を認めるにはまだまだ覚悟が足りないんだろう
特に結衣の好意は完全に異性愛だからトラウマ刺激しまくるわけで

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:45:32.65 ID:/JQ20EMs.net
八幡「トラウマがあるから女を信じられない。女を信じた自分が許せない。
だからもっともっと積極的に来てくれ」
結衣常に八幡をイベントに誘う、デートに誘う、買い物に誘う、常に心配する
八幡「う〜ん、まだ信じられない。トラウマあるし」
なんなんだこいつは

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:47:42.06 ID:tdgda93n.net
戸部にボコられて欲しいわ主人公

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:49:58.21 ID:B2GZtQZ/.net
>>264
お前はいったい何を言っているんだ?

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:57:18.30 ID:3s4+R5N2.net
信じてた雪ノ下が俺に完落ちでデレデレでメリークリスマスと言ってくるなんて

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 01:58:19.90 ID:dT+4Qwyk.net
メリークリスマスの本来の意味を知ったら雪乃ちゃんそれシャレになんないよ
ってドン引きするよ

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:16:03.00 ID:bZ44pReD.net
あのメリークリスマスなんか唐突に感じちゃってかわいいとかより違和感の方が強かったわ

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 02:22:36.64 ID:9UvJ0GVt.net
あのメリクリはシュシュくれた喜びを素直に表現したんだろ

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:06:50.06 ID:/u4lSfQH.net
中々デレないからこそ八幡がデレたときは感慨深い
デートとかどうなるんだろうね

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 07:48:31.37 ID:FJsqC2Dh.net
ラーメンだべ歩くんじゃね

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:32:05.54 ID:+knEd6El.net
メリークリスマスはドラマCDだと若干ギコちなくデレてる感じだったけど文章だと完落ちして全力でデレてるように見えた

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:34:33.74 ID:Y20qajJF.net
>>272
雪乃のプレゼント買いに行くのにラーメン食べに行くの?

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:40:22.22 ID:bnaMV8zM.net
>>274
普通に買い物したら終わりなんじゃないかな
それにあらすじにもなかったから本編では結衣とのプレゼントの買い出しはやらない気がする

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 08:47:39.90 ID:SY6tupHm.net
いまさらながら>>193
大体はみんなが言ってる通りだと思うけど
それに4巻までのその場逃れな解決法に対して完璧性を求める雪乃との違いが、文化祭、体育祭で近付いたと思ったところでの7巻の結末
だから雪乃のやり方が正解に近い事を示したかった
それがひいては八幡の自己犠牲な性格を抑止できると考えたんかも

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:03:31.02 ID:TIcPQn4d.net
>>201
これだよなー
7巻ラストや8巻の冒頭から
事態は何も動いていないという

>>226
漫画版(妄言録だっけ?)はもう文化祭に突入してるのかー

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:08:36.57 ID:8ebIw38h.net
いろはす〜

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:21:06.11 ID:SNmO23J9.net
メリクリ後の八幡もやべえ
鼻歌とかもはやこいつ誰だよ

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:26:11.02 ID:oT5Dhzte.net
  /. : : : /. : : : : /. : : : : : : : : : :i: : : : : :`ヽ
/. : : : : //.:./ :/.: : : :/. : : : : /;ハ: : : : : : : :',
 .:/__/. : :/ :/.:\/ :/.: .:// !: :i: : : : : : :
.:./. :`7. : : .:.:i:,イ:.:/i`X´/ :// |.:|:.: :i : : 、i   この感じ、比企谷くんね
/.: :/厶ィ7/||丁下ヌヽ/X´ /   !_厶: :|: : : :
. .:/⌒ヽY.: :.:lj八.弋:.:ノソ`    ≦リ|:.:ノノ.: :/丁`ヽ
. :{{  ゝ|: : : l|   ー '     丁下ヌイ.: :/!:/ __人,、__________
: :ヾ、 ヽ|: : : l|             弋ツノ/|/ ,リ  ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : :`ー‐|: : : l|            '     {:.|
:.:.: : :.:/ :|: : l: |        _       } |
: : / /. : |: : l: |         ´’      人|
: / / : : ;|: : l: |> .           イ: i: |
/ / . : /.|: : l: |   `,r―― ' ´}: : |: :l: |
 ̄` ̄ .!: : !:.|   /.: : : : : ://. : :|: :li:.|

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:26:46.53 ID:V2mnWRrr.net
>>274
結衣との買い物はシーに比べて気楽であくまでデートではないらしい
なんて面倒くさい男なんだか

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 09:28:23.77 ID:Or6sMz0D.net
>>280
だれ?

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:02:01.02 ID:oXlU6A19.net
原田さん

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:20:07.11 ID:Y20qajJF.net
>>279
八幡にとってはすごく勇気のいる行動だったんだろ
プレゼントで形に残るものは重たいということを理解しながらシュシュをプレゼントすることは
それで2人がすごく喜んでくれたらそりゃ鼻歌も歌いたくなるさ

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:20:34.39 ID:O8XtFJOS.net
ゆきのん5巻あたりで足音で八幡を認識してたよね

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:29:46.69 ID:dT+4Qwyk.net
雪の日、マフラー巻いたゆきのんが両手でMAXコーヒーをつかんでちびちび飲んでる場面がみたい

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:45:52.13 ID:3aEtJXiX.net
いろはす〜

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:54:41.11 ID:8ebIw38h.net
いろはす〜

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 11:58:25.97 ID:dT+4Qwyk.net
2014.10.23いろはす〜禁止令施行

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:42:49.33 ID:+9GhbWtC.net
あらすじ、詳しくなってた。
http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094515237

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:48:53.27 ID:O8XtFJOS.net
>>290
見た感じやっぱりゆきのん編の前振りっぽいな

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:53:07.66 ID:Mxw2smfi.net
>>290
葉山参戦なのか?!

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:54:54.39 ID:SY6tupHm.net
>>290
陽乃と葉山にそしては雪乃だろうな
噂はやっぱ葉山グループだろうが、間に文章挟んでると噂と依頼が違うようにも受け取れるが、今までの作りから同じだろうけど
ん?別の一面って依頼人の?奉仕部面々の?

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:57:21.73 ID:RFT3Diyy.net
>>290
やっぱり着実に葉山×雪乃エンドに向かってるな
多分このときの雪乃はふてくされてる風なんだろうけど、内心ドキドキしてて
仲直りなんかした日にゃそりゃもう

やっぱり陽乃が言ってた弟みたいなのと未来の義弟ってのは
前者が八幡で後者が葉山だったんだろう

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:57:48.11 ID:TIcPQn4d.net
>>290
 >誰かが知っているその人が、その人の本当の姿とは限らない。
この文章表現、すごくモヤっとする
中身以前に日本語として変

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:58:00.51 ID:jsnTh4an.net
雪乃じゃなくて雪ノ下母じゃね

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 12:58:04.07 ID:KDNLPW+X.net
厚さが元に戻る…

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:00:47.43 ID:8ebIw38h.net
葉山グループの一面かな?
いろはす〜禁止令に断固反対します

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:01:36.60 ID:V2mnWRrr.net
この書き方からすると初詣は買い物とは別で
陽乃たちと会うのとも別のイベントらしい
こりゃ川崎と一緒に初詣あるで

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:01:36.84 ID:bnaMV8zM.net
>>290
このあらすじは明らかに雪乃関連の話をする前振りだよな
噂と依頼内容が食い違うようにも思えるけど、依頼内容の方は噂の打ち消しとか上書きを頼まれるのかもな
>>293
陽乃や葉山といった辺りじゃないかな

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:02:06.83 ID:RB5oS+4k.net
八雪派の人はけっこう覚悟しないといけないのかも知れんね

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:04:07.46 ID:O8XtFJOS.net
しかし相変わらずあらすじの文章はなんか変

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:04:41.23 ID:TIcPQn4d.net
二学年の残された期間に焦るという点については、
クリパCDドラマで戸部がそのことについて触れてるんだよな

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:07:46.84 ID:uUO6IBwN.net
知る知らないっていうのは雪乃との関係の上でよく出てくるフレーズだし雪乃関連の話がメインっぽいな

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:07:54.59 ID:dT+4Qwyk.net
3年になると各自学力に合わせた学校に転校させられます

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:11:26.29 ID:V2mnWRrr.net
しかし引きこもりの八幡に予定外の外出が重なるって凄いな

1)合格祈願のために神社に誰かと初詣に行く
2)プレゼントを買うためにどこかに結衣と買い物に行く
3)何かのために街に誰かと出かける←ここで陽乃、葉山、誰かと遭遇

こういうことでいいのかな

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:11:50.24 ID:bnaMV8zM.net
>>296
その可能性はあるよな
存在だけで一度も出て来ていないラスボス?候補筆頭なんだし
>>304
いままで雪乃関連の話はやってなかったのだから順当と言えば順当
まずは過去話からなんだろうかね

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:14:59.65 ID:KDNLPW+X.net
はるのんの「雪乃ちゃんはまた選ばれないんだね」もあるしね

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:21:11.54 ID:Vz4CbmGO.net
こりゃ結衣はチョイ役程度で終わりそうだな
まあ雪乃関連の話をやるにあたっては阻害要因にしかならないから当然といえばそうか

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:26:29.87 ID:SY6tupHm.net
>>300
陽乃や葉山だとすると依頼が葉山の事になるが
となると噂はまさかの葉山留学…はないか
奉仕部に相談する内容じゃないもんな

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:29:05.38 ID:4Dq1cfCx.net
>>290
>走っているのにゴールが見えない
これ雪乃関連の話は11巻でマラソン大会と絡めて決着もあるかな?
まだなんともいえないけど、今までだって何かしら学校の行事と絡めてきたし

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:30:12.10 ID:EziXHFwf.net
あらすじが妙に深刻な感じがするのは相変わらずか 全くどうなることやら…

>>310
葉山のことか…ないとは言えないけど、どんな内容になるかも想像つかないかな

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:31:01.10 ID:STJt8r+x.net
体力切れてヘロヘロな雪乃を八幡が並走しながらゴールまで走り抜く物語

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:31:13.17 ID:TIcPQn4d.net
>そんな雰囲気だからなのか、奉仕部に持ち込まれた、ある依頼……
>その依頼は今までに知ることのなかった彼ら、彼女らの別の一面を映し出すことに。

進路調査とかアンケートとか、学年文集作りの手伝いとかそんな感じで
レギュラーキャラへのインタビューやるのかねえ?
三者面談の手伝いが状況としてはやり易いけど

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:32:44.29 ID:OTTBc3+c.net
いろはすの出番はなさそうだな…

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:32:51.55 ID:BFq9qpIc.net
陽乃と葉山は名前だして最後の1人はもったいぶるってことは八幡に絶大な影響力を持つ雪乃かずっと引っ張ってる雪乃母かのどちらかだな

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:41:08.77 ID:FJsqC2Dh.net
ここまで思わせぶりに雪乃関係のように振っておいて
蓋をあけたら海老名と戸部のことだたったりしたら面白いのに

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:42:06.29 ID:rb7+y3qr.net
>>314
ありそうだな 文集づくりのために部活とかのインタビューとか 進路のこととか なら依頼者は生徒会のいろはか
まあなんでそんなことに部外者の奉仕部がかかわれるのかわからんけど、そこは毎度の生徒会がやる気がないとかの強引な展開だろう
噂ってのは雪乃と葉山の婚約 それに伴って三浦がキレかけて葉山グループ崩壊しかける
もちろん初詣で出会うのは葉山と陽乃と雪乃母
お前らこの予想は全て当たるだろうから保存しとけよ

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:42:33.98 ID:PQUMiGgh.net
雪乃の知らなかった一面ってどうせ着やせするタイプだったとかそんなんだろ

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:42:37.24 ID:bnaMV8zM.net
>>316
前者なら陽乃に引っ張り出されたか3人で出掛けるような用事(親からの呼び出しや時間潰し等)だと思うが
後者だと葉山がいて雪乃がいない理由が良く判らないんだよな
個人的には雪ノ下母の顔見せのような気がしてるけど

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:46:29.54 ID:SY6tupHm.net
>>314、318
文集って二年生で作るっけ?

雪乃母はあり得るか、わざわざ濁すし
既刊の中で言えば陽乃と雪乃が一緒に出歩く関係性にはみえないし

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:46:32.80 ID:bnaMV8zM.net
>>318
それだと雪乃の「助けてね」は本人の意に沿わない婚約とか結婚という事にならないか?

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:49:53.67 ID:V2mnWRrr.net
彼ら彼女らってのは奉仕部のやつらじゃなくリア充グループのやつらのことなんじゃね

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:50:33.22 ID:bnaMV8zM.net
>>321
雪乃と葉山もな
陽乃が無理やり雪乃を引っ張り出したとかならまだしも、普段からあまり折り合いの良くない陽乃や葉山と雪乃が一緒にいる理由なんてそんなにないだろうし

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:51:36.22 ID:jsnTh4an.net
この書き方だと葉山が噂の直接の中心ってのはむしろ薄い感じに見える
葉山以外守りに入ってる葉山グループがアクション起こすってのも若干微妙
時間制限を意識させる言い回しからしてクラス替えの前に何かしたいみたいな話になるんだと思うんだが
川さん辺りにスポット当たるのに張っとくかな

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:54:23.36 ID:bnaMV8zM.net
>>325
噂の中身が葉山グループの不仲はあるかもしれないけどな
ただその場合でも葉山本人よりは三浦か海老名(と戸部)の可能性の方が高いと思うけど

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:55:29.48 ID:nDYoMNwS.net
雪ノ下厨www
胃に穴が空かないよう気をつけてねっ☆

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 13:57:07.36 ID:oXTk51nk.net
>>290
噂か、雪乃が留学でもするのかな
奉仕部への依頼者と依頼内容が気になるな

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:11:26.42 ID:Vz4CbmGO.net
あらすじからすると今巻あたりで本格的にゆきのんのことが好きになるのかな?
そろそろ自覚しないとラストスパートあるしね

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:19:15.35 ID:7ZezqOj1.net
なんか婚約はねーわwwwとか思ってたがありそうな展開だな
本当に寒いんだが

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:23:13.60 ID:/JQ20EMs.net
7巻あたりから寒いなと思ってたわ
ストーリーに現実感がなくなった

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:23:27.03 ID:SY6tupHm.net
雪乃と葉山の婚約はなあ
今まで陽乃がさんざっぱら八幡をけしかけてたのがなんだったんだって話だし
面白半分にしては度が過ぎる

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:26:25.86 ID:Vz4CbmGO.net
>>330
それだと八幡がゆきのんをさらって比企谷家で暮らすっていう王道物語には一応なるなw

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:26:39.77 ID:7ZezqOj1.net
葉山と陽乃、そして・・・の人物に会うのは別の日ってこともありそうだけど
噂が葉山が陽乃と付き合ってるとか

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:29:09.02 ID:bnaMV8zM.net
>>330
寒いってよりはオチが見えてしまう

>>332
更に言えば4巻以降は葉山も八幡を煽ってたからな

>>334
確かに文化祭の時の事もあるから葉山と陽乃の噂の方がありそうだな
それだと依頼者が三浦で依頼内容は葉山への告白サポートといった辺りかな

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 14:29:49.55 ID:RbZu8scH.net
内容が内容じゃねえよもう
何が言いたいんだ

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:29:51.98 ID:2/mvseI8.net
>>334
まぁ、十中八九その場にいるのは陽乃か母親だろう
八幡以外にもたまたまその現場を見てる奴らがいてそこから付き合ってるだの婚約だのの噂が流れる感じ

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:31:24.99 ID:14IPGgfD.net
普通に葉山と雪乃の和解とかな気がする

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 14:36:59.93 ID:FJsqC2Dh.net
いかにも雪乃関係みたいな含みをもたせた書き方が怪しい

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:01:02.44 ID:PQUMiGgh.net
>>339
これで違かったら読者の予想を裏切るとかじゃなくて普通に性格が悪いだけだろwww

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:02:38.70 ID:RB5oS+4k.net
>教室で、部室で過ごしてきた時間で、お互いのことを少しは知ったように思えた。でも知らないことの方がたくさんあるのだろう。
今も、そしてこれからも。

この文章みると相変わらず八幡に踏み込む気がないように思えるなあ
あとこれ雪乃だけじゃなく結衣にも当てはまりそうなんだけどな、部室だけじゃなく教室でっていうのも
含まれてるから

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:03:44.87 ID:j7LEnyNF.net
やっぱ噂は雪乃関係かね
葉山の三浦とか陽乃とかの噂だとしたら八幡は勝手にやってくれとしか思わないだろうし
八幡が見過ごせないというとそれくらいしかないよな

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:07:07.74 ID:3S3yjxry.net
ID:bnaMV8zM
雪乃厨がすげー必死で見てて可哀想

コレ発売日までにストレスで倒れてしまうんでない?

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:12:54.40 ID:Mxw2smfi.net
雪ノ下の母は葉山との交際結婚押しなんだろうか?
こりゃ最悪だな こっちも鬱になるわ

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:16:02.23 ID:7ZezqOj1.net
小学生の頃何かしらあって仲が険悪なのをどちらの親も知らずに婚約させるのも不自然だけどな
雪ノ下母はともかく葉山の親まで子供の心後回しなのかよ

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:17:18.27 ID:nDYoMNwS.net
>>344
それはお前が八幡に自己投影した八×雪厨だからだろ
客観的にみれば雪乃は八幡より葉山のがお似合いだろ普通に

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:17:19.32 ID:bnaMV8zM.net
>>341
だとすると余程の事が起こって初めて相手に踏み込むって話になるのかな
八幡は覚悟さえ決まればやるタイプだけに

>>343
単なる予想なんだけどな
流石に既刊の描写と矛盾するような内容や無視した内容は考え難いし

>>344
それでもオチが見えるからな
とはいえ出て来てくれないと考えが見えなくて何がなんだか判らないし

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:20:02.03 ID:2/mvseI8.net
しかし今回は頁数少ないなあ
9巻や6.5巻程に厚くしてほしいなんてそこまでの贅沢は言わんがそれでももう少し何とかならなかったのかわたりん?
アニメや新作関連の仕事もあるからやっぱ忙しいのかな?

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:22:24.51 ID:Mxw2smfi.net
>>346
心情的には八幡だが、世間的には葉山だと思うよ
名家には釣り合いがあるしな

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:26:11.35 ID:ylUNyBBV.net
その少ないページにどんだけ伏線仕込んでくるかな
あぁ、畳まれる風呂敷もあってもいいんじゃないかな。先生の婚活が完全終了バッドエンうわなにをする

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:31:36.09 ID:JvDJ72yE.net
仮に雪乃と葉山の婚約とかそういう展開だったとして
ディスティニーの約束を果たす意味で八幡は動くだろうけど
その結果、雪乃と葉山が和解し
八幡は雪乃が本当は葉山の事を好きだと気づき背中を押し
雪乃も意地を張らず葉山とくっ付くんだろ

雪ノ下厨、残念ですね

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:35:08.33 ID:J5+HdE+2.net
しかし、八幡が出かけたときの陽乃遭遇率は異常だなw

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:41:12.64 ID:FJsqC2Dh.net
葉山と雪乃が婚約だと仮定してそれに八幡がどう絡むのだ?物語にその自然な流れを作れるのか?

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:41:37.95 ID:yWl1jUe5.net
>>348
長けりゃいいってもんでもないだろ。むしろ最近は話が進んでない割に冗長になってきてると思う
9巻の会議とかモノローグとか

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:46:33.05 ID:bnaMV8zM.net
>>352
確かに異常なエンカウント率だよな
>>353
当人同士が拒否してない限りは絡みようがないよな
拒否してなければ基本的に無干渉だろうし

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:46:49.54 ID:7ZezqOj1.net
確かに9巻は読むのがちょっと面倒だった
たまにはサクッと読めるのもいいよ

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:48:32.81 ID:RB5oS+4k.net
>>354
確かに8巻9巻も読むのがしんどかったw
これがなければ俺ガイルじゃないっていう人もいるだろうけど
だらだらパロネタやモノローグに文章とるよりも他者との会話に費やしてほしい気もする
もう八幡自身ぼっちというのもおこがましい身分になってるんだから

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:51:35.25 ID:nSGCPmUD.net
大穴:大岡

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:56:39.30 ID:RZgXk9AT.net
ID:bnaMV8zM
何この人
赤ペン先生?

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 15:59:06.24 ID:SY6tupHm.net
>>354、357
俺は6巻7巻の方が一気読みするには長くてしんどかった
集中力途切れた時に山場くるし
8巻9巻は最初から一気読み諦めてたからそういう面ではよかった

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:00:07.03 ID:bnaMV8zM.net
>>351
その場合は普通に放っておくんじゃないか?
背中を押す意味も無いし
とはいえ雪乃と葉山に互いへの恋愛感情があるとはとても思えないが

>>359
今日は久しぶりに休みだったので暇つぶし中

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:03:10.17 ID:oXTk51nk.net
>>342
妥当だよな
噂を流した張本人は陽乃にそそのかされた葉山か、めぐりあたりと予想しとく

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:14:01.99 ID:RB5oS+4k.net
今から言うのも気が早いけど今冬はこのスレ去年以上にカオスになりそう
8巻→9巻のモヤモヤ以上の引きが予想されるし10巻あとがきで次でラストとか
書かれようなら凄い事になりそうですわ

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:16:23.47 ID:V2mnWRrr.net
久しぶりの休みって、お前最近毎日いるよね
文体で丸分かりなんだが

あっ・・・(察し)

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:16:54.48 ID:EziXHFwf.net
>>363
本当にね まぁ内容次第だけど

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:19:25.28 ID:nSGCPmUD.net
いろはす〜

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:20:34.04 ID:bnaMV8zM.net
>>364
冗談ではなく久しぶりの休みなんだよ
文体なんて似てる奴多数じゃないか
>>363-365
確かに
今回は誰かの依頼を受けて引きのような気もするけどな

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:42:51.09 ID:Mxw2smfi.net
>>364
作品に付いて語るのはまだしも、他人攻撃は…

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 16:55:58.88 ID:rPYCB9UC.net
うまい具合に情報を出してくるよな
このスレにいるんじゃねえの、うまい具合に煽らせる係と
それを見て情報を出してるやつがさ

怒らないから出て来なさい

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:02:00.41 ID:EziXHFwf.net
>>369
根拠はないが本当にいそうで怖いw

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:04:30.69 ID:0TxoEqOp.net
ゆきのんが八幡にデレデレすぎて婚約展開なんてあってもむしろ葉山の方が病みそう

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:11:12.43 ID:pu/z/LUm.net
小さい頃から知ってる好きな女の子が自分じゃなくて自分と正反対のぼっち男にベタ惚れなのってどういう気持ちなんだろうな

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:14:41.96 ID:7ZezqOj1.net
8巻の葉山の言葉ガン無視だな

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:21:28.79 ID:SY6tupHm.net
雪乃と葉山の関係で気になるのはやっぱ小学生時代の何か、だよな
それと葉山の好きなYが雪ノ下でなく雪乃を示すなら折本の時に陽乃のいいなりにカフェに来たのはなんで?となるが

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:22:05.62 ID:KWV6MJp8.net
>>373
別にその言葉が真実って証拠はないからな
「みんなの葉山君」が誰かに特別肩入れするなら何か理由があるって考える方が自然だろう

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:25:21.46 ID:7ZezqOj1.net
>>375
今まで勘違いしてたって気付いたのにやっぱり嘘でしたーのほうが考えられんわw

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:27:37.67 ID:yBRci0YA.net
好きってのを恋愛に置き換える必要はないだろ
昔から気にかけてる子ってだけでもダメージでかいわ

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:32:06.59 ID:bnaMV8zM.net
>>373
流石に嘘では無いとは思うけれども、陽乃に憧れてたのも間違いないんだろうし微妙かな
9巻の憧れるが故に近づこうと同化してきた者ってのは葉山の事なんだろうし

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:40:45.79 ID:3/fouCds.net
しかしこの作品がもう少しで終わっちゃうと思うと寂しいわ

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:41:23.61 ID:rb7+y3qr.net
雪乃が葉山と婚約してもどうにかなるはずないと必死で強調してる奴がいるなw
別に雪乃は八幡にデレてなどいないし(序盤に比べたらだいぶ軟化しているが、それは八幡にだけではなくいろんなキャラに対してなのでデレではない)
葉山は今まで八幡アゲの展開だったから活躍のチャンスがなく不遇だったけど、本来八幡を軽く上回るスペックだと八幡自身認めてるんだから、
別にこれから本気を出して雪乃と付き合うことになってもおかしくはないだろ

381 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:44:23.43 ID:7ZezqOj1.net
>>378
ああYが陽乃ならまだわかるわ
Yのことも10巻で明かされるんかね

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:45:33.86 ID:yBRci0YA.net
>>380
お、おう

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:47:11.72 ID:EziXHFwf.net
>>381
陽(よう)とも読むしね まぁ読み方は「はるの」だけど

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:48:09.98 ID:8mIum1w2.net
>>380
こいつとか唐突な単発とかが雪乃好き必死に煽ってるのになんか反応薄くないか?
いつもの奴だともうちょっと食いつきいいぞ

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:49:13.18 ID:3/fouCds.net
葉山の好きなYの話って4巻キャンプの時か
なつかし

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:50:01.74 ID:V2mnWRrr.net
わたりんはこれでもかってくらい葉山sageてるんだからいい思いするとは思えん

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:51:01.05 ID:Mxw2smfi.net
この先の展開が全く読めねえな

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:53:36.56 ID:aURfonph.net
>>384
前スレで両陣営存分に発狂しまくったせいか今スレは全体に食いつきが悪い

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:55:43.08 ID:QM3RMB+E.net
>>386
全部主人公の引き立て役にするためにsageるわけないだろ
むしろ葉山は今まで陰で健気に貢献してるし
その上で今のザマなんだから、ラストでその見返り的なageがあって然るべき

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:56:22.81 ID:fsU1n3d8.net
>>386
だが現実社会ではボッチからしたら、葉山みたいないけすかない野郎が、結局最後にいい女をさらって行くんだよな
とても口惜しいが、それが現実社会の非情さだ
そして八幡の夢も努力も徒労に終わって行く、悲しさと虚しさが切ない

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 17:57:53.93 ID:GKw0do1j.net
>>389
三浦とのケコーンですかね

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:01:42.05 ID:okUMC5OV.net
とりあえず八×雪原理主義者は覚悟しておいた方がいいよ
可能な限り最悪のパターンを想定しておけ

そうすれば
例えば葉山と雪乃が実は両思いで、過去の蟠りで今は冷えているだけ
なんて事実が発覚してもダメージは最小限ですむだろ?

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:05:22.27 ID:j5HkCb3+.net
あらすじ出たから久しぶりに来たらなんやこれw
あらすじで雪乃メインの話だと察して雪乃アンチがダメージ受けてるのか?

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:07:07.70 ID:okUMC5OV.net
>>393
雪乃アンチはむしろニヤニヤだろ
雪乃の出番多くても、八×雪にならなけりゃなんでもいいんだから

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:08:39.63 ID:j5HkCb3+.net
>>394
うわぁキチってんなぁ

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:10:27.21 ID:yxeZf5vA.net
アホの相手するより作品やキャラについて語る方が楽しいし

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:16:33.36 ID:nSGCPmUD.net
いろはす〜

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:17:15.53 ID:bnaMV8zM.net
>>386
葉山は主人公じゃないし、弱点や欠点も何となく判るだけに逆転は難しいんじゃないかな
そもそも陽乃ではなく雪乃に恋愛感情を持っているんだろうかという疑問もあるし
>>393
雪乃アンチの思うような話の運びなら、どうやって締めればいいのかが気になるよな
変化球も変化球だから物語としてのまともな結末にはならないと思うけど

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:20:46.79 ID:S8qzUrTP.net
戸部が雪乃が八幡とクリパやってたとバラして葉山さらに闇落ち

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:24:43.02 ID:BoMMiFp7.net
>>398
お前
なんかアレだな

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:27:50.26 ID:7ZezqOj1.net
これで葉山に救いなかったらわたりんにドン引きするわ

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:29:30.80 ID:S8qzUrTP.net
>>401
なんのためのあーしさんだよ

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:42:02.74 ID:3/fouCds.net
あーしはオカン属性持ちだしテニスはうまいしスペック高めだぞ

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:43:16.85 ID:V2mnWRrr.net
あーし、いろは、雪乃、陽乃
葉山を救うのは誰になるかね

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 18:47:58.13 ID:BP44UuJM.net
以外と結衣とかだろ

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:01:55.01 ID:S5p9pGt0.net
>>399
それ聞いて1番闇落ちしそうなのはいろはす
なんで誘われなかったんですかねぇ…

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:11:12.20 ID:BoMMiFp7.net
>>399
雪乃の誕生日は葉山と過ごしたことを戸部がバラして
八幡闇落ち

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:11:29.93 ID:bnaMV8zM.net
>>404
葉山の闇の正体がわからないから何をして救済とするのかもいまいちわからないんだよな
恋人が出来る事とかの単純な話では無いと思うし
間違っても八幡を角に追いやる大活躍とかでは無いのだけはわかるけど

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:20:35.52 ID:Mxw2smfi.net
>>407
その展開が一番恐ろしいorz
葉山は手を出すのがいかにも早そうだし……辛い

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:24:08.47 ID:TIcPQn4d.net
>>408
うむ
葉山のトラウマの中身が分からないから、
それが原因で引き起こされたであろう8巻の醜態も????でしかない
陽乃・雪乃・葉山の三人組の因縁らしいけど、主人公が徹底的に蚊帳の外だから感情移入しづらいというか、
現状では好きにやっててくれという感じ

8巻で葉山が雪乃に選挙協力したときの質問に対する八幡のセリフ「どうもしねえよ」ってのは、
そのまま読者の心境にも当てはまるんだな

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:30:11.13 ID:oXTk51nk.net
葉山は自分の居場所があるんだからそこでどうにかしろ

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:33:17.53 ID:7ZezqOj1.net
そこまで興味なくて読んでて楽しいのかそれ

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:34:48.82 ID:3s4+R5N2.net
八幡9巻で雪乃の過去は知りたそうにしてたんだから
それにかかわる以来だったら万々歳だな

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:34:50.80 ID:V2mnWRrr.net
葉山はどうも恋愛観ずれてる
好きな異性の前では態度が変わるのは当たり前なわけで
素を見せてくる相手が欲しいなら彼女なんてできない
多分葉山に素を見せてる女なんて結衣くらいだろうが結衣は八幡の前では着飾ってる

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:39:53.94 ID:5xqHiBOJ.net
今まで見せてない姿、とかをここまで強調してくるからにはなんかイベントあるんかね
雪乃の家での見せてない姿、とかいう線もあるけど見せてない姿ってのは9巻で
結構やったし意外と陽乃とか葉山の別の姿ってのがメインな気もする

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:41:59.75 ID:NwTvNc1Q.net
予想できてたことだけどまたも結衣とのデートはお預けっぽいね
先に雪乃の問題片付けて雪乃の気持ちが明らかになって三角関係になってからって感じかな

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:45:10.22 ID:ukMzJywl.net
>>416
ゆきのんへの恋心を自覚するために使われそうな気がする

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:48:39.95 ID:bZ44pReD.net
教室で、部室でお互いを知ったように思えたってあるけど雪乃だったら教室での事なんて知らないよな
両方で交流あるのって結衣くらいだけどそれもなんかおかしい気がするし葉山や雪乃や結衣をひっくるめて言ってんのかね

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:53:42.42 ID:cPd4BeNf.net
トータルな人間関係のことを言ってるような感じもするが
結局思わせぶりなだけで曖昧なんで後半部分がほぼなんの参考にもならない

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:56:17.31 ID:bnaMV8zM.net
>>410
あれも会話内容を考えると葉山が八幡を煽ってたんだよな
流石に何があったのかは知りたいし多分知る事になるだろうけどさ

>>416
俺もそんな気がする
物語として見ていて面白くなるのはそっちのパターンだろうし
ただ、完全に問題が片付けられてない状況で三角関係突入の可能性もあるかと

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:56:22.11 ID:RQ52cLng.net
葉山勝ち組だよな絶対的に
雪乃の母は葉山と結婚させたいんだろう
勝手に決める母だから

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 19:59:12.88 ID:NwTvNc1Q.net
>>421
母親にとって重要なのは陽乃の結婚相手だろ

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:03:07.84 ID:3aEtJXiX.net
いろはす〜

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:23:58.55 ID:SY6tupHm.net
>>422
作中明らかになってなかったと思うが葉山が跡取りなら陽乃ではなく雪乃を嫁がせ両家の絆を深める
政略結婚の初歩だよな

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:28:20.43 ID:3/fouCds.net
雪乃の母親はどんなんだろうな
陽乃さん曰くわたしより怖いよらしいが

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:30:43.35 ID:OemlfRrt.net
>>424
時代錯誤過ぎてないわ

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:33:40.37 ID:a8ylgarV.net
怖い怖いと言うからには物言いには多少難のある人なんだろうけど
既出の情報を見る限りでは正直基本方針がさほど間違ってるようにも見えない
というか雪乃のためにやってんじゃねえかという気がする部分もある

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:33:56.80 ID:Mxw2smfi.net
>>424
議員の娘なら自由結婚は今も無いからな
父親がどう出るのかが肝だろう

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:40:28.00 ID:V2mnWRrr.net
婚約だの許嫁だのはSSだけにしとけよ(苦笑)

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:45:17.68 ID:bnaMV8zM.net
>>429
オチが容易に想像出来てしまう以上、許嫁とか婚約は可能性はかなり低いと思うけどな
何せ説得して解消する、駆け落ちする、諦めて結婚するの3パターン位しかないし

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:45:50.96 ID:ZxQBRdQF.net
正直
雪乃が八幡とくっついても幸せになれるとは到底思えない
なんかホンモノがどうとか言ってるし、あーいうのを求める関係はくっつかない方が綺麗

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:50:30.03 ID:S5p9pGt0.net
他人の幸せをお前が決めるなよ

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:50:34.28 ID:KGxx/anw.net
詳細あらすじを読んでみたけど、結婚や婚約どころかそんことを匂わすことも書いていないじゃないか。
よくも騙したな。このウンコども。

っで「彼ら彼女ら」って葉山軍団でないの?

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:50:53.40 ID:5WHp9SAz.net
>>431
馬鹿じゃないの

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:51:57.04 ID:tdgda93n.net
馬鹿じゃない!僕はバカじゃない!

436 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:52:40.64 ID:ITRugfs7.net
姉があっさりゆきのんが八幡に惚れてるのバラしそうで怖い

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:53:33.33 ID:CC9sjypi.net
はまちや俺妹みたいなブヒラノベ読者って、登場人物への自己投影が過剰だよね
まるで登場人物が現実に存在しているかのような必死さがある

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:53:37.99 ID:9xtczpqR.net
>>431
とりあえずアンチは黙ってろよ

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:56:51.64 ID:oXTk51nk.net
>>429
高校生からそんな話になるのは、今までの物語の雰囲気からしたら突飛すぎるよな
ファンタジー要素が強いならまだわかるが

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:58:24.25 ID:3/fouCds.net
>>439
まあ、ないだろうなあ
つーかそういう展開なったら八幡じゃどうしようもないからね

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:59:28.25 ID:SY6tupHm.net
>>426
そういうが雪乃両親の年齢も明らかになってないだろ
晩婚や高齢出産ならそんな考えの両親でもあり得るぞ

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 20:59:52.51 ID:BoMMiFp7.net
>>437
ヒロインのどれかが好きになるのはわかるけど、それが主人公とくっつかなかったら死んじゃいそうなレベルの奴大杉るよな

そんな胃を痛めそうな読み方してたら老けそうだわ

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:00:20.36 ID:RB5oS+4k.net
>誰かが知っているその人が、その人の本当の姿とは限らない。

これが誰の事をさしているのかがちと気になるんだよなあ
一番可能性の高いのが葉山かな?あとは陽乃?それとも雪乃?
皆さんは誰だと思います?

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:01:25.03 ID:1JTDIsCJ.net
雪ノ下母が怖い人だの全部決める人だのいってるのは陽乃なんだよね
まぁ雪乃の態度から厳しい人なんだろうけど納得はしてなくとも
一人暮らしを許すくらいの度量はあると

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:03:12.42 ID:0AdKHT0Y.net
>>444
お母さんまだ怒ってるとあねのんが証言してますが
住居与えたの父親だし

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:04:44.92 ID:u728TRVr.net
>>433
むしろ、彼ら彼女らなんて書いてあるか?
ある噂がクラスで蔓延してたというあらすじしかないと思うが…

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:05:26.73 ID:e4G4sJu0.net
>>436
むしろ雪乃ちゃんに惚れられてる八幡に嫉妬するよ

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:06:11.05 ID:RZgXk9AT.net
>>446
>>290

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:06:41.98 ID:QowWWIn3.net
>>446
更新されておまんがな
いろはす〜

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:08:19.09 ID:a8ylgarV.net
むしろ怒るのは普通だろう
登下校に難のある学校に通ってる訳でもないのに家出たいって言われてもなんで?ってなるし
雪乃の方もそれまでロクに反抗しない子供だったのが急にプッツンしたみたいだし

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:11:03.54 ID:e4G4sJu0.net
>>450
一人暮らしを言い出したが事故後ってのがカギだな

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:11:30.83 ID:u728TRVr.net
>>448
ありがとう
確かに、これなら彼ら彼女らは葉山グループだな
また、奉仕部はあのグループに振り回されるのか…

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:12:45.35 ID:Mxw2smfi.net
>>443
みんながでは無くて、誰かがか…葉山かな?

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:13:21.06 ID:3s4+R5N2.net
>>447
あの姉八幡を凌駕するシスコンだよな

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:16:08.15 ID:jpHeBbW+.net
八幡と結衣が買い物してるときに陽乃や葉山と一緒に雪乃に会ったら色々大変だな
デートにしか見えないし、ってか実質デートなんだけど

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:19:47.48 ID:xiWA5xXE.net
八幡が違うって言ってんだからそういう決めつけいくない

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:24:29.68 ID:a8ylgarV.net
葉山や陽乃にしてみたら
雪乃が会長にならず奉仕部も崩壊せず
かといって雪乃と八幡がくっつくとかってわけでもなく
八幡と結衣が年始から仲良くお買い物なんて相当想定外の事態のような気もするが
どうなるんだかな

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:26:48.36 ID:7NoIFA0s.net
>>457
いや雪乃のプレゼント買いに行くだけなんだからどこにそんな想定外の要素があるの

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/ :2014/10/23(木) 21:29:19.65 ID:puWakWzF.net
>>439
は?主人公は風を操るんたが?

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:30:06.30 ID:bnaMV8zM.net
>>457
買い物の中身(雪乃の誕生日プレゼント)を聞いたら簡単に納得しそうだけどな
その2人は雪乃の誕生日を知らないはずがないんだし
それにデート気分なのは結衣だけなんじゃないのかなと

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:30:09.89 ID:jpHeBbW+.net
八幡と結衣は夏祭りでも一緒にいたんだから二人一緒にいてもおかしくないだろ
八幡と雪乃が一緒にいることの方がよっぽどイレギュラーじゃん

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:31:42.73 ID:s1LLvAwV.net
>>458
プレゼントを貰える程の仲の良い関係を維持できたというのが想定外ってことだろ

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:31:43.50 ID:V2mnWRrr.net
八幡がこれはデートじゃないって自分に言い訳してるだけ
夏祭りやシーに一緒に行くのと何が違うというのか

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:32:26.04 ID:/zyPld42.net
>>461
6巻以降は普通に2人で行動することも多いんだけどね

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:34:32.75 ID:tsj8sIQ2.net
>>463
雪乃と買い物一緒に行った時と同じだよな

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:34:50.78 ID:a8ylgarV.net
まず選挙の頃から誕生日の準備なんてことになるまで丸く収まってる時点で想定外だろ
葉山も相当揺さぶったつもりだろうけどその辺は効果無いし

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:37:33.84 ID:u728TRVr.net
>>465
たしか、小町に女の子へのプレゼントを他の女の子と買いにいくのはやめた方がいいと言われてたからフラグはたっているか

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:38:12.46 ID:jpHeBbW+.net
>>465
雪乃との買い物は元々二人きりで行くつもりだったわけじゃないぞ

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:38:29.39 ID:eFTEHIFS.net
陽乃と雪乃の母は亡くなっていて今の母は義理の母
義母は雪乃を虐待していて見かねた父が雪乃を一人暮らしさせる
実は雪乃の背中とか内太股とかにはタバコを押し当てた痕などの生々しい傷跡がある

ん〜意外と詰まんなかった

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:41:29.21 ID:+HxBXxI9.net
>>468
そういうとこを言ってるんじゃない
デートじゃない意識しないように自分に言い聞かせてるところが一緒だってこと

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:41:36.78 ID:Xut5oW59.net
むしろ陽乃辺りがデートじゃないもんね?同じ方向に歩いてるだけなんだよね?とか言って煽りに行きそうな気もするけど
かえって奮起して進展するような気もせんでもない

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:43:43.67 ID:a8ylgarV.net
その台詞だけだと陽乃がヤンデレのようだ

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:44:16.85 ID:bnaMV8zM.net
>>466
それだと葉山は最初から奉仕部の崩壊を狙ってたという事になるんだが
自分のグループ内の揉め事を押し付けた挙げ句にそれだと葉山が洒落にならない屑野郎になるんだけどな

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:46:23.99 ID:lEoL1sch.net
買い物ってようするに陽乃と葉山に遭遇させて雪乃関連の話を他の2人に意識させるための都合のいいイベントってだけな気がしてきた…

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:46:38.33 ID:RB5oS+4k.net
>>453
やっぱり葉山でしょうかね
本当の彼の姿は9巻でいろはを振った後に八幡に見せた姿なんだろうな
「俺は君らが思ってるようないい奴じゃない」と言ってたし

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:49:10.96 ID:e3egTBy1.net
>>464
8巻以外はいつの間にか雪乃が近くにいることが多いよね

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:50:10.85 ID:a8ylgarV.net
>>473
折本と遭遇させたり雪乃の立候補に加担したりしてるんだからある意味似たようなもんだろ
まあ崩壊狙いなんて悪意的な話じゃなくて白黒つけたかっただけだと思うけど

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:52:05.66 ID:7ZezqOj1.net
流石にそれを崩壊させようとしてると考えるのは悪意的すぎないか

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 21:57:42.98 ID:QtqVLsrr.net
もう雪乃も結衣も告白一歩手前まで来てるよね

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:05:56.82 ID:3s4+R5N2.net
最後はゆきのんが八幡の依頼を完遂するところが見たいなぁ

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:06:32.80 ID:QKw4NYs6.net
>>479
雪乃オタじゃないが結衣は一歩出遅れてるだろ

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:07:28.29 ID:jpHeBbW+.net
主要キャラで依頼をしてないのは雪乃だけだから
最後の依頼者は雪乃で八幡と結衣がなんとかするって形になると思う

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:07:45.84 ID:fUSrf0Tl.net
>自分のしたいことが、相手の望むことは限らない。本当の気持ちが伝えたい気持ちとも限らない。
誰かが知っているその人が、その人の本当の姿とは限らない。

まーたこういう展開かよ。9巻で八幡の価値観、願望等は完結してんじゃん
かっこよく区切れついたのにまた概念的なことに悩み出すのかいな…
だったらせめて結衣と決定的にすれ違ってシリアス展開になった方がまだ新鮮

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:10:57.27 ID:5xqHiBOJ.net
>>483
まあ、そうな
またこんな答えの出なさそうなこと一生懸命悩むのか・・・とちょっとうんざりするな

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:11:06.36 ID:VY7AYUlj.net
自分のしたいことが相手の望むこととは限らない

八幡「本物が欲しい」
雪乃「あなたの依頼受けるわ」



どう見ても両方望んでんだよなぁ…

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:12:50.05 ID:jpHeBbW+.net
>>483
八幡の悩みとは限らないのでは?

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:14:59.23 ID:ICGhIXMV.net
>>480
俺的には依頼完遂なんてしないで
まだ依頼は終わってないからって言ってずっと関係性を続けてもらいたいんだけど

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:19:12.71 ID:V2mnWRrr.net
>>479
結衣が二人でディスティニィーランドに来たいって催促してんのは実質告白してるのでは?
ぶっちゃけ結衣が今告白しても八幡にとって意外なことでもなんでもないし話的にも今更なんだって感じのレベル

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:22:40.58 ID:KWV6MJp8.net
催促したっけ?八幡が勝手に連想して行き先シーに変えただけじゃなかったか
今手元に原作ないからうろ覚えだけど

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:31:00.87 ID:bnaMV8zM.net
>>483
八幡が悩むんじゃなくて誰かが誰かを理解出来なくて悩むんじゃないかなとも思う
はっきり言って結衣が八幡の事を理解出来ないからと悩んでいてもおかしくないと思ってる

>>489
八幡に催促と取られてもおかしくない言動と行動だけに催促扱いで間違っていないと思う
この件に関しては8巻でも結衣の側が催促してるしな

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:36:12.96 ID:jpHeBbW+.net
今思えばそもそも八幡は四巻の冒頭ですでに結衣の気持ちわかってるだろ
見て見ぬふりしてるだけで

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:36:34.32 ID:M/wD8ryr.net
>>490
まああらすじに関しちゃ毎回主語がなさ過ぎて意味不明なことが多いから
参考にするまでもないな
しかし内容的にまたか、と言われてもおかしくないフレーズではある

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:39:06.03 ID:7ZezqOj1.net
1〜3巻あたりのザ・ラノベみたいなあらすじが懐かしい

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:39:56.82 ID:YOekVjZ6.net
>自分のしたいことが、相手の望むことは限らない。
>本当の気持ちが伝えたい気持ちとも限らない。
>誰かが知っているその人が、その人の本当の姿とは限らない。
>今を大切にしたいと思えば思うほど臆病になって、考えているのに答えは見つからないし、
>走っているのにゴールが見えない。

文末がないない尽くし
あらすじならば何があるのか言ってくれ

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:40:01.13 ID:fUSrf0Tl.net
>>486
そうかもしれないけど、八幡自身の悩みと考えた方が自然だと思うよ
八幡目線のモノローグ進行で他人の悩みについてそうつらつら書けないし、新たなる関係性になるとも書いてあるしさ

あらすじだけだと、八幡が思慮してる内容が6巻くらいまで戻ってる気がすんな

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:40:04.27 ID:RB5oS+4k.net
>気付かれず、心の奥にしまわれる想い。叶わぬと諦めてしまった祈り。聖なる夜に、もし、願うことがあるならば――。

9巻のここの文も未だにわからないんだがなw
やっぱ読み込みが甘いのかな

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:42:18.48 ID:KGxx/anw.net
>>496
本物がほしい

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:46:20.99 ID:Mxw2smfi.net
>>494
なんか青色LEDの開発過程みたいだなw

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:50:46.58 ID:V2mnWRrr.net
わたりんがあらすじで釣って遊ぶことを覚えただけだ

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:52:51.88 ID:fsU1n3d8.net
>>496
戸塚の愛が欲しい

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:54:21.67 ID:M/wD8ryr.net
>>499
別にあらすじだけならいいけど本文でもそれやられるとちょっとねえ……
しかもやりっぱなしのことがだんだん増えてるような

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 22:56:24.99 ID:7ZezqOj1.net
気付かれず心の奥にしまわれる想い→8巻ラストの雪乃
叶わぬと諦めてしまった祈り→本物
なんとなくこうかな
読んでもぼんやりとしかわからないのはどうかと思うなこれ

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:00:50.01 ID:RB5oS+4k.net
願うことがあるならば――。ここは本物がほしいだろうなと思ってたんだが
奥にしまわれる想い、諦めてしまった祈り、この二つがどうもな…
まあわたりんがあらすじで遊んでるなら深く考えないほうがいいのか

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:10:20.38 ID:TQLB+Agv.net
結衣さん空気になりそうでつらい

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:14:00.95 ID:f1GBg3gR.net
まあ、あんまり出張られても困るしそのくらいでいいんじゃない

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:16:23.15 ID:gkU5YgHv.net
今回も序盤に二人で買い物するシーンがもらえるっぽいし結衣は十分でしょ
二人きりになりたくてもならせてもらえない女の子だっているんですよ

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:19:42.09 ID:Y20qajJF.net
>>506
いろはすのことかー

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:19:48.16 ID:fUSrf0Tl.net
とすると初詣は八幡小町川越さん害虫のパーティーか

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:22:10.71 ID:gkU5YgHv.net
>>508
小町と害虫は初詣してる暇はないだろ

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:24:06.53 ID:V2mnWRrr.net
七巻以降毎回結衣は出番なくなる空気になるって言ってる人いるんだけど
蓋を開けてみれば毎回必ずラブコメシーン貰えてる上に雪乃より出番多いんですけど(苦笑)

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:25:24.28 ID:TQLB+Agv.net
岡崎さんは清涼剤

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:27:43.92 ID:Y20qajJF.net
>>510
逆神になってる彼のことは触れないであげてw

ハニトーとか湯のみとか反対の結果になってて凹んでるからね

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:28:15.42 ID:bnaMV8zM.net
>>510
ただ、それと引き換えに結衣の弾切れ感が無い訳じゃないしな
雪乃の話が終盤に入るまで温存されてた関係もあるんだろうけどな

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:29:27.67 ID:DS6SbbE4.net
>>510
いないのに唐突にキチガイについて触る
しかもそのレスに乗るアホがいる



あっ…(察し)

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:31:11.28 ID:3s4+R5N2.net
>>514
まぁいつものの他にもキチガイは常駐してるからね

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:32:48.41 ID:gkU5YgHv.net
部活動以外だと接点がほとんどない雪乃がクラスも同じで自分から関わろうとしてくる結衣より出番が多くなるってことがそもそもありえないでしょ
八幡と雪乃が二人きりになる機会なんて結衣と二人きりになる機会より少ないに決まってるじゃん

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:33:54.01 ID:e9dQjuNB.net
>>516
でも6巻以降雪乃から絡んでくることが多いから2人きりのシーン増えてるよね

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:35:10.28 ID:gkU5YgHv.net
>>517
雪乃から絡んできて二人きりになったシーンってあったっけ?

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:38:15.18 ID:e9dQjuNB.net
>>518
文化祭での見回り
祝学旅行でのロビー
2人きりになったのは偶然だがその後積極的に2人でいようとしたランドのスプラッシュマウンテン前後
結果2人きりにはならなかったが八幡が1人だと思って近寄ってきたクリパ

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:38:50.17 ID:bZ44pReD.net
結衣自身が問題を抱えてない分安定感はあるけどそろそろ結衣にも波乱があっていいと思うんだけどな

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:41:41.40 ID:V2mnWRrr.net
>>520
言いたいこと言えない問題児二人を体当たりだけでなんとかするのが結衣の役割なのに
結衣に波乱とかあったら誰が解決すんだよ

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:42:27.22 ID:TQLB+Agv.net
>>521
それをそのひねくれぽんち二人が解決できたら素晴らしいですねまる

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:43:52.86 ID:+b/FiiAb.net
結衣自体に問題がないわけではないけどな
別に追及するつもりはないけど

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:44:25.57 ID:bnaMV8zM.net
>>520
結衣の安定感は大量の仕事を回されるような事がまず無い低スペックが原因だったりもするし
本人の波乱は修羅場位しか考えられないんだよな
結衣は良くも悪くも普通の子だし

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:45:55.95 ID:pqr/SNy2.net
>>519
むしろ6巻以降ではその場の流れで一緒になったりすることが多い結衣より積極的に絡んできてる感じがする

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:51:43.65 ID:3s4+R5N2.net
>>525
結衣並みにガンガン来るからビビったわ

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:55:47.63 ID:S9UxhM7D.net
結衣は別に無能じゃないぞ
奉仕部の仕事だって結衣抜きじゃ回らないくらい仕事してる

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/23(木) 23:59:38.12 ID:V2mnWRrr.net
確かに結衣は待ってても仕方ない相手にはこっちから行くと宣言した割には
修学旅行以外ではそんなに積極的にアピールしてないね
どちらかというと最近は八幡のほうから結衣の手伝いしにいったりしてるし

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:01:09.28 ID:Boj+Q+N5.net
>自分のしたいことが、相手の望むことは限らない。
これは結衣のことじゃね?波乱もあるかもよ
9巻で八幡のやり方にイマイチ納得出来てなかったし

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:02:38.73 ID:/FaRB2aq.net
>>529
自分をエサにする方法に文句つけて八幡に距離をとられたりするとかはあるかも

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:04:50.85 ID:bQPtp6MM.net
7巻読んでないのかな?

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:05:59.80 ID:vzfS4uzl.net
>>528
体育祭の時くらいじゃねーかそれ

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:11:57.40 ID:4f5toWJj.net
>>529
会話から察するにいろはも八幡と似たような事をするつもりだったみたいだし
実は八幡の策に反対してたのは結衣だけだったんだよな
言い方を変えれば八幡に自分が嫌だから意地や矜持を棄てて相手に折れろと言ったのが結衣

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:13:16.32 ID:oyAvoXrS.net
シーに行く約束までしてるのにアピールがどうとかアホか

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:14:52.64 ID:czngrEyW.net
結衣が八幡のやり方が嫌だっていうことがまるで悪いことみたいに言ってるひとって……

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:15:15.93 ID:QIfGf++X.net
>>492
代名詞が不定称で複数の人間を示唆するよう意図して迂遠な書き方してるんだろうけど、
それがアクロバティックすぎて書いてる人間すら混乱してる様がアリアリと分かる

 >誰かが知っているその人が、その人の本当の姿とは限らない。

これなんか特に

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:15:32.16 ID:BVXst9Pw.net
相手を傷つける覚悟ってやつだね
静ちゃんかっくいい!

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:15:46.27 ID:A6Qetj98.net
また自分の推してるヒロインの優位性を主張するバカが現れる予感
こないだの呼んだ回数数えたキチガイみたいな

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:16:59.22 ID:RnbKgrAa.net
>>535
別に受け取り方は人それぞれだろ
そういう言い方されたら余計反発するわ

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:18:02.36 ID:cgum91xS.net
>>533
八幡のやってることが矜持というほど立派なもんだとは思えんわ
やせ我慢や八つ当たり要素も結構あるし

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:18:02.71 ID:/FaRB2aq.net
>>539
>>535は常駐してる結衣基地外だろうから無視しとけ

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:18:13.19 ID:uA7ZNwx3.net
>>538
すでにいるんだよなぁ…

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:19:57.58 ID:y1g/hmWJ.net
>>538
あの執念は素直に認めてやるべきだわw
お友達には絶対なりたくないけどな

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:20:54.76 ID:x1F6EvM9.net
八幡の言動てあまり肯定しちゃいけないと思うんだが普通

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:23:13.47 ID:uTWbhmJ4.net
>>539
うわぁ…
これが八幡信者ってやつか

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:24:33.72 ID:TATf61Zm.net
>>544
雪乃が否定したら叩いて
結衣が否定したら擁護する奴がおるのがなぁ

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:25:32.67 ID:vxSKB9G3.net
矜持ってマジで言ってんのw

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:25:33.98 ID:cnBuV+Z+.net
どーでもいいが8巻や9巻のような中身があるようでない禅問答みたいなモノローグと、意味深なセリフを誰かに言われるの連続だけは勘弁してほしいよ
こんなんでもファンは何かを強引に見出そうとするんだろうが、常人にはそんなの無理
結局正解は一つしかないわけで、正解までのヒントが十分じゃないのにあれこれ考えても意味ないからな

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:26:16.20 ID:oyAvoXrS.net
反発も受け取り方も糞も何も
否定が存在しないのがあかん、否定されることで気付けたって話をしてたのが9巻だったのに
良いとか悪いとか矜持捨てろとか本当にアホだな

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:27:35.43 ID:UhV3d0vR.net
結衣は八幡が動くまで特に何もしなかったり雪乃の言葉遮ったりしたり自分の気持ちちゃんと伝えないくせにいきなりちゃんと言葉にしろとか主張しだしたのがちょっと

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:29:34.89 ID:gMWuke/f.net
>>546
同じことを雪乃が言ってたらすげー叩いてたんだろうなこいつらwww

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:29:37.10 ID:4f5toWJj.net
>>540
個人的には自分の責任だと思った事を投げ出さない事も矜持だと思う
>>544
確かに八幡の言動を肯定したら駄目だな
言動だけなら間違いなく駄目男だし

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:29:56.01 ID:uTWbhmJ4.net
自分のやり方で結衣が傷付いてることに気づいて八幡も思うところがあったのに
これで結衣を非難するやつがいるんだからビビるわw

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:31:30.51 ID:+uarEaJD.net
>>551
ほんとこれ
雪乃アンチの粘着性は異常

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:33:06.18 ID:3Dnfxb2N.net
ネタで言ってたらマジで雪乃と葉山が許嫁にされてくっつきそうでワロタ
その場合結衣は報われるわけだから、はがないほど大荒れにはならないだろうけど・・

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:34:44.49 ID:0T6v5ZFC.net
単純に八幡とゆきのんが通じ合ってて結衣が蚊帳の外なのが気に食わないんだろ

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:34:45.75 ID:1wszMCRz.net
葉山とか海老名とか周りの気持ち考えず戸部を自分に重ねて恋愛脳全開で立ち回ってた結衣が人の気持ち考えろとか言うのはブーメランだなと思ったわ

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:34:48.19 ID:3Dnfxb2N.net
とりあえず八×雪原理主義者は覚悟しておいた方がいいよ
可能な限り最悪のパターンを想定しておけ

そうすれば
例えば葉山と雪乃が実は両思いで、過去の蟠りで今は冷えているだけ
なんて事実が発覚してもダメージは最小限ですむだろ?

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:35:47.94 ID:3Dnfxb2N.net
雪乃の誕生日は葉山と過ごしたことを戸部がバラして
八幡ンゴwwwwwwwwってなるかも

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:35:57.31 ID:/FaRB2aq.net
>>557
八幡の気持ちも考えずにアタックしまくってるのもちょっとどうかなと思う
八幡のようなああいう手合いはゆきのんみたいにすっと隣に寄り添ってるようなのが理想

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:35:58.96 ID:y1g/hmWJ.net
>>555
ネタじゃなくて真剣に必死で懇願してる奴もいるにはいるけどなw

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:37:42.33 ID:FQM9cjal.net
またファンネル飛ばしてお勤めの時間ですか

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:37:45.88 ID:9SlWqvkK.net
そして同時に現れる対立煽りキチガイwww

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:37:49.61 ID:3Dnfxb2N.net
正直
雪乃が八幡とくっついても幸せになれるとは到底思えない
なんかホンモノがどうとか言ってるし、あーいうのを求める関係はくっつかない方が綺麗

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:38:04.97 ID:q2pC4ThD.net
ゆきのん派とガハマさん派の対立が日に日に深まっていくな
もう解り合えるときはこないな

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:38:14.22 ID:DjI97NOL.net
いつも雪乃age結衣sageしてるのはいつもの対立煽り1人なんだろうけど
雪乃sage結衣ageしてるのは真性がけっこういそうでちょっとウザい

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:38:45.17 ID:x1F6EvM9.net
とりあえず八幡と雪乃の言うことやることはマンセーして葉山と結衣をクズ扱いしてるやつは友達いないんだろうな

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:40:05.86 ID:HmBMlNrJ.net
知的障害があるんだろうが結衣厨はいい加減諦めた方がいいだろ
ここからゆきのんエンドに向かわない理由が何もないんだし

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:41:00.61 ID:/FaRB2aq.net
>>566
これは思う

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:41:39.29 ID:9SlWqvkK.net
>>565
こいつら自分の好きなヒロインブヒブヒだけ言ってればいいのにもう1人を叩いたり過剰に自分のヒロイン推したりしてくるからな

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:41:54.07 ID:oyAvoXrS.net
今の流れのどこに雪乃下げが有ったんだよ
何と戦ってんだ

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:42:22.80 ID:3Dnfxb2N.net
>>567
ガチで屑なのは葉山と雪乃と姉くらいだろ

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:43:43.28 ID:x1F6EvM9.net
>>572
友達いないだろ

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:45:43.32 ID:3O1lXeAM.net
貴様たちは歪んでいる!

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:46:35.65 ID:3Dnfxb2N.net
┌―――――――――
|  葉山  ゆきのん
| |(。・ω・)(・ω・。)|  < ゆ、雪ノ下さん、も、もうイクよ!
|  |\⌒⌒⌒⌒⌒\    < ひ、比企谷君(ポツリ)
|   \ |⌒⌒⌒⌒⌒~|    <(くそ!くそ!なんで比企谷なんだよ!)あ、うわっ(ビクンビクン)
|
____   __

┌―――――――――
|  八幡  ガハマ
| |(。・ω・)(・ω・。)|  <ヒ、ヒッキー、最初は誰でもこうだよ・・・きっと。元気出して・・・
|  |\⌒⌒⌒⌒⌒\    <(い、言えない…雪ノ下の事を思い出したら萎えたなんて・・・)ごめん、由比ヶ浜・・・
|   \ |⌒⌒⌒⌒⌒~|
____   __

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:47:47.34 ID:zIPhRjB8.net
このラノベ読んでる奴に友達いないだろという煽りは効果があるのか?
少なくとも俺はノーダメージだけど

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:48:23.79 ID:jiyD63fJ.net
意味不明な行動で周りを振り回してるから叩かれることだってある
雪乃アンチの作者が悪い

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:49:54.50 ID:A8yv6zlC.net
結果はどうであれ結衣より雪乃の方が八幡を想っていろいろやってるのは確かだよな

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:04.68 ID:tfo6Gm+O.net
>>577
作者が雪乃アンチはさすがに釣り針デカすぎですわ

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:33.23 ID:/FaRB2aq.net
ちょっとゆきのんアンチ必死すぎんよ〜

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:51:49.69 ID:3Dnfxb2N.net
俺としては雪乃と八幡がくっついて結衣が祝福するよりは
八幡と結衣がくっついて雪乃とは友達になる形のほうがいい
勝負に勝った八幡か雪乃が相手に友達申請して締めとかがいいな

そして八幡と結衣の結婚式に友人代表として呼ばれる雪乃


これありそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:52:37.54 ID:y1g/hmWJ.net
>>575
何か久々に見たわそれw

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:52:41.14 ID:3Dnfxb2N.net
アニメ二期の序盤はアニメ組にはスッキリしない展開フルブーストだな
大体雪乃と陽乃と葉山が悪いという・・
あいつら厄病神か何かかw

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:53:23.29 ID:3Dnfxb2N.net
          、               ‐-   .. ._>'´         \            \
           、                   /   /        ヽ  \            ヽ
           '.                 /    | ∧    \   |   |             }
     ミ、    '.                   / /   ! /u V   ,. へ,ニ|   |         -、 ヽ
     ミ       i                   i /    | ト、 \/ / | |   \       - 、 \!
`ヽ             | うっ雪乃!          |./|    | いニ二 X  /,.イ    \       \ !
  `        从               |!. !  /| ,ハ|下示ミ、X/ /      ハ 、  〈 ̄\ \
   、       ´ミ爻彳                ! | / レ'ヽ! じ'  》 \/       /  八\  V  ハ_ノ
    ヽ    ≦ミヾ≠≪                 V-  ///℃   /     / ./  } ハ  レ'  |
     \、ミ彡'ミミミ彡'乂                冫        /     /ヽ    ノ  ト┘  /んほっひょうふほ
       Vミ、 乂彡彳<________,r―く        <_,.    イ 〉 、} }       |   |
       ヾ彡'ミ、イ´              、:::::::ヽ      ∠ イ    レ   ノ 〈     !   |
         ヾ爻乂          `ヽ    、:::::::}          |   |,.ィ' \ ヽ         |
             Vミ、` ヽ          \  \:/         /   ∧. {    \ \      |
             V乂__\       __>'´ └ 、 、       /   /  vヘ     \ \     !
            Vミキ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ヽU -=≦´/   /   V \     `ヽ   !
           _V毛               __/   /| /   / --=≦ ̄]   i       '.

        ↑
      葉   山  

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:54:04.04 ID:3Dnfxb2N.net
半年も一緒にやってきて何度か助けてももらって
それなりの信頼を築いてきた相手がただ一度意に沿わないことをしただけで
やり方が嫌いとぶった切れる人もまあすげえよな

雪乃は人から向けられる好意によって居場所が奪われることもあると
実体験として知ってるはずなのに、八幡を批判するのはおかしいよな
八幡が道化を演じなきゃ、海老名さんの居場所は失われていただろうし

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:54:16.63 ID:tfo6Gm+O.net
>>582
お前がレスしてるそいつ前までしょっちゅう荒らしてたコピペキチガイだけどもしかして友達なの?

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:54:58.89 ID:MBt9CazO.net
さすがにあからさまなコピペには誰も反応せんわ

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:55:21.28 ID:3Dnfxb2N.net
原作も大概だがゲームの雪乃は本当にクソ。
雪乃√の話にこんな下りがある
バイト先の人手が足りないから川崎が奉仕部に手伝いを依頼
      ↓
雪乃は引き受けるも体力が持たない(笑)からと八幡にやらせる
      ↓
働いてもいないくせに八幡が皿割ったことをネチネチと文句w雪乃はテーブルで見てただけ・・


作者もアニメやってた時期くらいで雪乃自体に愛想が尽きたんじゃ?
マジで葉山宛がわれてビッチ呼ばわりされてラノベ史に名を残しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

589 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:55:35.39 ID:cnBuV+Z+.net
>>567
作者は、自分のせいで疎外されてぼっちで底辺な奴と、自発的な孤高で能力が高くてエリートな奴とを意図的に混合している
そしてまた意図的にリア充やキョロ充をダサい感じに書いている
これらのトリックをまともに受け取って、八万カッケー葉山最悪とか言っている奴らはまあ乗せられやすいってことだろうな
落ち着いて現実を見ろと言いたい

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:56:12.16 ID:3Dnfxb2N.net
ゲームの雪乃がクソすぎる件 その2
雪乃が八幡に誕生日プレゼントを渡すことになったのだが・・
     
映画館に行った帰りに見かけた本を読んでみようと買う
     ↓
この本クソつまんね本棚に並べることすら苦痛
     ↓
適当にラッピングして八幡の誕生日プレゼント()にすることに

人の誕生日に古本寄越すとか屑すぎるこの女

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:56:12.75 ID:HmBMlNrJ.net
結衣上げ雪乃下げしてるやつらが一番のキチガイなんだよなぁ

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:56:23.10 ID:y1g/hmWJ.net
>>586
ち、違えよwなんかすまん

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:57:31.46 ID:dMwlleLK.net
こんなことしてるとわたりん意地でも雪乃とくっつく展開にして来そう

594 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:58:52.18 ID:QIfGf++X.net
>>586
いや今も現役だって
スレが立つ度にいらないリンクとくだらないホモSS貼り付けてる

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:58:55.21 ID:SaHozGaZ.net
せめてもう少し分かりにくく自演しろよ

596 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:59:17.69 ID:3Dnfxb2N.net
>>593
ないだろ
作者のことだ
雪乃とかいう微妙化されたヒロインもどきには葉山宛がうさ

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:59:44.00 ID:3Dnfxb2N.net
男の八幡は、ゆきのんに友情を求め
結衣に恋愛を求める訳やね。

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 00:59:55.00 ID:HmBMlNrJ.net
なんというか、結衣じゃ普通すぎるんだよな
八幡と一緒に傷つきその傷みを受け入れようとする雪乃に対し、あくまで自分の思い通りにしようとした結衣と理解度が段違い
八幡の本物になれないのは確かだし、そんなキャラを最終盤の恋愛に絡めたり、あまつさえくっつけようものなら話をちゃんと作り込めない作家という評価は避けられない
読後感良く次回作につなぐには雪乃と結ばれる以外はありえない

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:00:39.23 ID:3Dnfxb2N.net
雪乃は嫉妬する程度には八幡好きだけど結衣が相手なら身を引きそう
加えて10巻のあらすじと葉山とかいう露骨な救済相手までいる始末
結衣は多分雪乃大好きだけど八幡はゆずれない
だから多分結衣エンドになる

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:01:37.27 ID:3Dnfxb2N.net
正直
雪乃が八幡とくっついても幸せになれるとは到底思えない
なんかホンモノがどうとか言ってるし、あーいうのを求める関係はくっつかない方が綺麗
は、はぁ
ゴッッッッミイイイイイイイイイイイイイイイイ
マジでゴミすぎる


マジで下らな過ぎてイラついてくる

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:02:35.11 ID:A8yv6zlC.net
結衣は実は詰んでるんだけど……まだ王道を外れた結衣エンドの可能性は0じゃないが、個人的には仮に散るのなら、八幡と雪乃のために結衣が退き際を知った良い女として格好良く散る事を望みたい
流石に奉仕部内での泥沼の修羅場の結末じゃ可哀想だし、あまり見たくない

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:02:45.19 ID:3Dnfxb2N.net
ゲームより、八幡「あいつ、頭いいようでバカだからな」


公式で雪乃はバカ認定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

603 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:02:54.22 ID:SaHozGaZ.net
これが他人のレスのコピペじゃなく自分で考えて書き込んでることに驚愕

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:03:14.69 ID:4f5toWJj.net
>>587
まあ、このコピペ野郎が結衣が好きなのと雪乃がとにかく嫌いだってのはわかる
正直理解したくもないが
>>593
意地ってよりはあんまり変なの書くと次が無くなるし
例えばコピペ野郎が希望するような話とかな

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:03:23.48 ID:3Dnfxb2N.net
正直、公的にしろ私的にしろ雪ノ下雪乃と付き合うのは苦痛を伴うんじゃね?
常に自身に湧き上がる劣等感は拭い切れないだろう。
傍目リア充に見える葉山ですらそうなのだから、
他の持たざる者にとっては誰もが相模化するだろう。
あるいは八幡みたいに完全に違う世界の人間だと自分で線引きし、その領域を侵犯しないようにするか。

雪乃と対等に付き合えるのは、姉や母みたいな完璧な人間だけ。

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:05:08.13 ID:QIfGf++X.net
>>594追記
あと、唐突に葉山sageとか八幡ageとか言い出すのもコイツ
3つの端末使ってフルに自作自演やりにくるんだから
狂気度ハンパない

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:05:56.54 ID:3Dnfxb2N.net
以下の描写から結衣と恋人に、雪乃は友達ポジに納まる以外ない気がするな

見てれば分かる⇔見てれば分かるよ
今度は間違えたくない
感情の処理は適切に、彼我の距離は適当に。だからもう一歩くらい踏み込んでも
ちゃんと見てるよ⇔ちゃんと見てるから
めぐりんにイライラ⇔チャラ男にイライラ
隣からいなくなったり繋がれた手を離されると残念がる
集合写真を撮るとき結衣ばかり見てて他がピンボケしちゃいそうになる
三浦の付き合ってるという言葉に超動揺

完全に両想いですわ

ゲームやってからも思ったけど物語のヒロインがゆきのんで
恋愛のヒロインがガハマさんって感じだな

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:07:10.73 ID:vxSKB9G3.net
せっかくだから十巻では川崎といろはに頑張ってもらいたいな
そのほうが面白そうだ、スレが

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:08:25.21 ID:IuyBAvEy.net
由比ヶ浜は安易なボディタッチとか物理的な干渉で八幡を動揺させてる節があるから好きになれない
ゆきのんは安易に物理的接触を詰めずに会話や価値観レベルで八幡と距離を詰めてる
だからたまに手を伸ばしてきたり近づいてくる仕草がぐっとくる

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:08:25.26 ID:Mww1+WoV.net
煽りに反応するのもなんだが
>結果はどうであれ結衣より雪乃の方が八幡を想っていろいろやってるのは確かだよな
ってのがよくわからん

むしろいつでも何でも一人でできる、姉さんには負けないって幹事で突っ張ってきてたのが雪乃だというキャラだと思うが
もちろん人並み以上のことはやってきているけれど、しかもそれでも個人でやれることの限界、正論だけでの失敗を八幡や由比ガ浜や先生のフォローでなんとかしてきた
だから姉のんに「いつもしてもらうばっかりなんだねー」って言われてるんだろう
それが余計に自分ひとりでーってムキになってるところだと思うが

でもそれでもいつかあなたを頼るわって由比ガ浜に言ったり、いつか私を助けてねって言えたり、どんどんと成長していってるんだろう
現状で雪ノ下がなにjかしてやれたのはクリスマスパーティーのことだけだ
なんか憎まれ役を駆ったとかいう奴もいるけど、それはむしろいつもどおりの雪乃であって、そこが雪乃の魅力のはずだ
八面のためとか安っぽい恋愛思考に持っていかないで欲しいと思う

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:08:31.62 ID:3Dnfxb2N.net
ラノベでNTRなんて決して多くはないけどな
よく需要の脇道をそれるガガガ文庫で作者曰く青春のほろ苦さがテーマのこの作品なら十分有りうる
雪乃が葉山とくっつくって展開はありうるわけよ
その場合八幡が葉山と雪乃を和解させるのだろうから、正確にはNTRではないけど、それに近い精神的ダメージを八幡と読者に与えてくれる
10・11巻で八幡と俺たち読者はNTRに等しいショックを味わうことになるだろうな

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:08:36.77 ID:VzFEYB7w.net
しかしコピペしてくるレスが大分前の奴だから時代遅れ感半端ない

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:10:15.64 ID:+uarEaJD.net
なんていうか八幡と雪乃は恋愛感情に至るまでの描写がすごく丁寧なんだよ
互いに何を求めてるかで始まってそこに共感したりときに失望しながら少しずつ距離を縮めてく様子とかさ
それでいままでわだかまっていたものがやっと二人の絆になって行く過程がすごくいい
結衣はどちらかというとそういった過程がすごく雑で恋愛描写みても「え?」ってのが多々ある

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:10:38.33 ID:QIfGf++X.net
>>604
作品読んでて思うんだが、最終巻までのプロットはすでに出来てるんだと思う
某妹作品のようにラストを変動的にしてヒロインレースで読者を釣るような仕掛けにもなってないし
ネットで騒いでも無駄だろうし、某妹作品のように作者を恐喝しようが何も変わらない

ヘソ曲げるもクソもないだべな

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:10:40.84 ID:VzFEYB7w.net
>>610
いつも通りの雪乃なら先生や八幡が驚いたりはしないと思うんだけど

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:12:39.74 ID:dMwlleLK.net
わたりんもいろいろじらしたいのはわかるけど、
読者がこんだけ八→雪の恋情に気づいてる以上、そろそろガハマさんは玉砕させてあげたほうが優しいと思うんだけどねえ
あるいは陰陽強い作品だからガハマさんにはかなり痛い結末を用意しているのか。

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:14:27.13 ID:/FaRB2aq.net
>>614
なんだかんだ今までも最終的にはゆきのんに収束するようにできてるからな
どちらかで迷ってうだうだするような余裕もないし、あとはゆきのんに向かってストーリーも恋も一直線になるんちゃうかね
どこで結衣にケリをつけるのかはわからないけど

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:15:19.26 ID:QIfGf++X.net
>>608
いろはは一回休みだろうけど、川崎さんはかなり活躍すると思ってる
この小説はある登場人物の行為や出来事が、別の登場人物を暗示するような構造になってるから、
特定キャラの出番の多さはあんまり関係ないんだな

川崎さんは両親との話し合いはともかく、家族面も将来像もしっかりしてるので
そこらへんが雪ノ下家との引き合いに出されるのではないだろうか?

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:18:19.14 ID:QIfGf++X.net
>>610
>なんか憎まれ役を駆ったとかいう奴もいるけど、それはむしろいつもどおりの雪乃であって、そこが雪乃の魅力のはずだ
>八面のためとか安っぽい恋愛思考に持っていかないで欲しいと思う

俺もそう思うんだが、9巻のアレはいつも八幡がやるはずのケガレを分担したという話になってる
どっちかというとドッ正論の部類なんでケガレに相当しないんだよな
だから、平塚先生の言うことがちょっと的外れな気もするんだよね

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:21:08.05 ID:7v06uvFX.net
あれは八幡と同じことをして八幡と同じ場所に立ちたかったんだと思ったんだが

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:24:57.51 ID:3Dnfxb2N.net
二期開始前に雪乃と葉山が婚約する話を出すとか作者もかなりのクレイジー作家だな
正直嫌いじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:26:29.85 ID:dMwlleLK.net
雪乃より、八幡への理解が足りない結衣がまずいのよね
八幡のことは基本なにも考えずに自分の感情を押し通そうとするし、八幡の上っ面しか見てない状態
八幡のことを常に考えながら動く雪乃との差はこれから描かれるだろうが、そういう意味でも結衣はもう詰んでる状況で
恋というよりもはや愛のレベルまでいってる雪乃、そしてそれを受け入れようとしている八幡、自分の恋という感情に陶酔してる結衣といった感じで
結衣視点で見るなら彼女に関しては悲劇的な結末しか浮かばない

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:33:21.78 ID:FQM9cjal.net
>>619
雪乃の発言を見た感じだと玉縄にそれまでの自分の愚かさを投影して許せなかったって風が強いわな

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:34:32.97 ID:4f5toWJj.net
>>619
あそこは準備期間の問題から時間をかけたり退いたりしたら駄目な会議の場面だったんだよな
ただ、雪乃は八幡みたいに採算度外視の結果だけを求めるタイプではなく
相手を時間をかけてでも正論で沈めるのが今までのパターンだったし八幡や先生に驚かれてもおかしくないのかなとは思う
勿論雪乃に>>620みたいな想いがなかったとは言わないけどな

625 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:42:05.18 ID:7h7UuDs9.net
雪乃って文化祭時点で八幡に惚れてるっぽいから八幡のことを考えての行動って面もありそうだが
すでに惚れてなきゃ仲直りしてすぐあそこまでデレデレにはならないわな

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:49:40.70 ID:QIfGf++X.net
>>623
玉縄って、八幡(7−8巻)や葉山の優柔不断で責任逃れな醜悪部分を人間化した存在だと思ってたが、
それだけでなく雪乃の醜悪部分の体現化と言えなくもないな確かに

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 01:51:48.58 ID:/FaRB2aq.net
>>626
醜悪部分とか言ってる時点で叩きたいの見え見えなんだが自覚ないの?

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:21:27.12 ID:cnBuV+Z+.net
醜悪かどうかは置いといて、自分たちの欠点を投影してんだったら八万や雪乃は玉縄を叩くより八幡や雪乃自身を叩いてキッチリけじめをつけるべきだよな
当事者である自分たちは棚上げしといて玉縄を八つ当たり気味に叩いてスッキリって構成はちょっとおかしくねえ?

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:24:45.69 ID:/FaRB2aq.net
じゃあ投影してないってことなんでしょ

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 02:35:06.20 ID:zIPhRjB8.net
シュシュは後々また出るのか

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:14:03.05 ID:g0O47qDh.net
昨日はめずらしく平和だったのにいつものキチがくるとやっぱ荒れ方が違うな
どんだけわかりやすいんだよ

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:37:54.49 ID:R2rQIsSC.net
じゃあお尻の話しようぜ

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 06:56:38.81 ID:Ol9HTch9.net
>>630
とりあえず結衣が買い物に着けてくるか注目だな

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 07:49:31.37 ID:gfqgMKwc.net
>>633
それは付けてこないと結衣じゃないだろ
てかボーナストラックの話は本編にまともに出るんだっけ?

635 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:04:35.26 ID:4f5toWJj.net
>>614
わたりん自身も似たような発言をしてたはずだから多分最後までのプロットは出来てるんだろうな
雪乃の話を終盤まで残す事とか7巻ラスト〜9巻半ばまでの長いすれ違いみたいな真似も全体のプロットが出来ていないのならやらないと思うし

>>634
BTがあくまでもオマケ扱いなら匂わせる位で前面には出さない気もする
出しても不思議ではないけどな

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:14:10.08 ID:7h7UuDs9.net
雪乃がポニテになっててその噂が流れるとかでいいのに

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:34:31.78 ID:t9Ao22O7.net
>>632
おっぱいの話じゃないとやだ

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:39:21.10 ID:vxSKB9G3.net
醜悪、泥沼、短慮もNGに追加しよう

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 08:46:38.50 ID:qnrl+xlg.net
>>614
俺妹アンチ(元サブキャラファン)は他スレで工作してんのかw
俺妹もプロット通りに進めて完結しただけなのにな

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:17:25.50 ID:gfqgMKwc.net
>>635
本編にからまないと、シュシュがあっての雪乃のメリクリ発言(だと思うが)も曖昧な意味合いになるよな

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:38:48.46 ID:4f5toWJj.net
>>640
BTでやった事はやった事扱いだと思うけど、八幡があげたシュシュを今後も重要アイテムとして使うかまでは読めないんだよな
他メディアとの兼ね合いもあるし

642 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 09:56:52.31 ID:gfqgMKwc.net
あ、他メディアの絡みもあるか
結衣誕と後夜祭はそんなに重要度高いエピ無かったけど、メリクリ発言は三人にとって重要度高いもんな

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:06:36.40 ID:vxSKB9G3.net
そもそもボーナストラックで約束した八幡と結衣の買い物があるのに今更なに言ってんの

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:09:19.52 ID:C32BMrSq.net
>>639
今思えば納得のタイトルだしなw

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:11:29.14 ID:gfqgMKwc.net
>>643
すっかり忘れてたw
10巻であるんだったな

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:46:58.35 ID:Z0FOFMYJ.net
由比ヶ浜海岸ってよく鳶が人の弁当掻っ攫うよな
つまり

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:50:43.12 ID:TTao4hk4.net
いろはす〜

648 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:51:32.37 ID:4f5toWJj.net
>>644
途中で若干の修正はしたらしいけど、ラストは最初から決まってたとかどこかで聞いたな
それに今更プロットの大幅変更なんて無理だろうし

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:52:41.70 ID:xqZ4rx4R.net
由比ヶ浜って聞くと由比ヶ浜海岸のヤリチン、ヤリマンが浮かんでしまう

雪ノ下とたぶん結ばれるのだろうけど、せめて川崎さんに一花持たせてください
かわいそすぎる……愛してるぜと告白された相手が、既に別の恋人が居るとか

650 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:54:51.99 ID:8yQfYf98.net
いきなりシュシュで髪まとめて学校行ったら周りから聞かれるよな
そこで比企谷くんにもらったのって言って噂になったとかなんじゃね

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 10:58:17.41 ID:/myDNOJx.net
>>649
最終的には八幡と雪乃の背中を、それぞれ結衣と川崎(逆かも)が押すように思う

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:06:12.32 ID:4NkHnMfv.net
いろはす〜

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:10:11.85 ID:wVS1AtWQ.net
より詳しいあらすじが出てもここは何も変わらないのね〜

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:22:25.48 ID:i9R4rQkE.net
>>641
アニメ版だとなんの意味もなくつけまくってるからな
クッキー作りの時とか
シュシュの色に某かの意味があるとすると、川崎さんとか大変なことになる

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:26:09.46 ID:Z0FOFMYJ.net
むしろ葉山と二人きりの場面でシュシュ見られて「比企谷くんからもらったの」で葉山闇堕ちが見たい

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:32:56.34 ID:4f5toWJj.net
>>654
それもあるけど6.5巻ボーナストラックってそのまま映像化するとサンライズとバンダイに喧嘩を売ってしまうんだよな
あの辺りだけ省けばいい気もするけど

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:36:23.93 ID:vxSKB9G3.net
喧嘩を売ってるとか頭大丈夫?

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:38:24.32 ID:i9R4rQkE.net
>>656
そっちかいw
ガンガルとか出しておけば良いんじゃないか?
平塚先生とか食いつけそうな話題になるし

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:39:08.57 ID:huGh8X/3.net
>>650
比企谷って誰だよ…

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:45:10.30 ID:/DIq1QjX.net
>>659
葉山くんの恋人のことだよ

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:46:47.55 ID:1fegAcrr.net
昨日、いろはす〜禁止令が施行されました
よりよいスレにするために厳守するようにしてください
代わりにサキサキガニやルイルイッをおすすめします

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:52:25.66 ID:N/P9eBBr.net
ゆきのんはクラスではクールビューティーで通ってますのでシュシュはちょっと

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 11:57:54.39 ID:TTao4hk4.net
いろはす〜禁止令に断固反対します

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:07:36.40 ID:2OyrWerS.net
雪山+1が一緒に出歩いてるのは
婚約とかでなく
選挙の時、文実の時の借りをそれぞれ持ち出され
渋々連れ出されたと予想
で葉山と姉の目的は誕生祝
出不精の八幡の事だから、こちらも結衣と買い物中かもな。
異性と仲良くする姿を見られ見せられ
あねのん好みのおもろい反応する雪乃が見れそう。
クラスの噂は八幡と結衣で鉄板かと思ってたが
雪山の可能性もあるわけだな

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:11:40.82 ID:MAK79hwj.net
書き方的に葉山が噂の中心ってのはないだろ多分

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:20:38.46 ID:R3aiuDwz.net
>>663
じゃあ名前の連呼止めて作品に付いて書いたら?

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:20:51.82 ID:y395nr99.net
ゆきのんは完壁な子に見えて普通の女の子だって言うのが最近の展開なんだからシュシュだって付けて来るでしょう

668 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:25:30.45 ID:C32BMrSq.net
>>664
雪山って何のことかと思ったわw
略し方が微妙すぎる

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:32:52.94 ID:tCgNkpBH.net
あらすじで雪乃がメインだ察して焦ってるのか最近葉山を利用して雪乃ファンを煽る奴が多いな
アンチは余裕ない人ばっかりだな

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:39:31.54 ID:23DaN3Ex.net
焦ってるのは雪乃のと葉山の婚約を察してパニックに陥ってる雪乃キチだけだろ…(^_^;)

671 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:42:35.55 ID:/myDNOJx.net
>>669
よっぽど八幡と雪乃が接近すると困る人がいるんだろうなw

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:43:32.39 ID:nfpsheya.net
しかしあらすじにはどこにも婚約なんて書いてないのに勝手に妄想して煽ってるのとかもう可哀想

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:47:14.27 ID:0T6v5ZFC.net
ただ八雪フラグを否定しにかかりたいだけなんでしょアンチは

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:49:35.76 ID:nfpsheya.net
やっぱり同時に現れるんだなこいつも

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:50:13.39 ID:i9R4rQkE.net
>>665
俺もあの書き方で葉山・陽乃が噂の中心にくるのはおかしいと思う
ただ、あらすじ書いてる人の指示語センスはどこか位相がズレてるんだけど

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:53:38.26 ID:l7tau1C/.net
雪乃の知らなかった一面
意外と尽くすタイプとか?

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:54:07.65 ID:4f5toWJj.net
>>673
古典的なネタだから先が容易に読めるしな
それにコピペ張ってる奴が妄想してる内容みたいな話だったら一部の層が喜ぶだけで普通に売り物にならないし

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:55:34.66 ID:4f5toWJj.net
>>677
安価ミス
正しくは>>672

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 12:59:38.60 ID:gfqgMKwc.net
別に八幡が雪乃と結衣どちらと付き合おうが納得の展開ならいいけどね

個人的にずっと引っ掛かってるのは、最初、静ちゃんが雪乃に八幡の更正を依頼した件
うやむやにするかなと思ったが、生徒会選挙で雪乃が奉仕対決を持ち出してきたのが
八幡更正すらまだ設定的に生きてるならどうまとめるんだろ

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:01:45.60 ID:R3aiuDwz.net
>>670
まだ高校生だから、有るとすれば具体的な婚約と言うより、葉山との交際奨励くらいじゃね?
雪ノ下も小学生時代から葉山とはなんか有るみたいだし

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:02:22.15 ID:/myDNOJx.net
>>679
納得というか、これまでの八幡の恋愛的なモノローグや展開を鑑みて伏線消化のことも考えると、雪乃を選ばないとおそらく話に破綻をきたしてしまうんだよね

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:03:26.21 ID:ndtHbLd0.net
小学生からというか小学生以来疎遠になってるだけなんですけどね

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:05:37.35 ID:OfRVRnIP.net
雪乃アンチが現れたらそれを誤魔化すかのように毎度現れてヘイト高めるように雪乃ageを繰り返すいつものキチガイ



あっ…(察し)

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:07:42.44 ID:9DmvY5fx.net
>>683
これでさらにヘイト高めるために結衣厨の仕業とか言い出したらもう確実だなwww

685 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:10:03.94 ID:zLuNK8XW.net
>>683
常時現れてるうえに余所にも出るんですがそれは

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:12:32.54 ID:9DmvY5fx.net
これで真性雪乃厨扱いする奴が現れるのまでがテンプレだな

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:12:54.12 ID:8IEqRY9r.net
わざとあからさまな言動して雪乃にヘイト集めようとしてるやつがいるのはわかる
結局のところアンチなんだろうけど

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:14:45.57 ID:owg/fM+a.net
>>685
そりゃヘイト高めるのが目的なんだから常時出るでしょ
アンチのお仲間がやらかした時は誤魔化すためにより活発になるだけで
今日の日付変わったあたりアンチ雪乃のコピペ野郎が暴れまわってたがその時も必死に誤魔化そうとしてた

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:17:45.02 ID:R3aiuDwz.net
>>681
確定では無いが、流れから言うとそれが大筋だが
当初の目的は先生による八幡の更正と部活動の話、誰かとくっ付と言う展開が全てなのだかろうか?
俺はなんか間違ってるような気がするんだが、、

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:20:08.69 ID:MAK79hwj.net
もう何書いてもアンチの仕業にされそうな勢いだな

691 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:23:36.77 ID:owg/fM+a.net
>>690
あからさまな奴しかアンチ扱いはされてないんですけど…

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:23:54.51 ID:1fegAcrr.net
やる気、元気、欺瞞、猜疑

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:27:03.91 ID:i9R4rQkE.net
奉仕部勝負は決着つけろと
命令権行使の有無はともかく、採点結果や勝者くらいは明らかにして欲しいものだ

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:30:42.98 ID:8QMTNgYq.net
八幡が勝って目の前で2人に服脱げと命令すればいいのに

695 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:32:41.92 ID:8IEqRY9r.net
雪乃アンチというか結衣好きの人たちというか

696 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:39:00.39 ID:R3aiuDwz.net
>>694
頭がいいな。多分そう言うラストも有りだろう
八幡は好きな事が出来る訳だ、それが結婚でもセクロスでも可能だからな
個人的に全裸ならアニメでやって欲しいわ 雪ノ下の慎ましい生乳拝めるなら、我が人生に一片の悔い無しw

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 13:46:31.00 ID:gfqgMKwc.net
>>681
というかシリアス場面での八幡の雪乃への感情って恋愛を超越した感情って気がするんだよな
まあ八幡自身が恋愛に臆病だからあえてそう見てるのかもしれないが

698 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:04:00.26 ID:Boj+Q+N5.net
このスレの雪乃好きも大概結衣アンチだろ
わざわざsageる内容盛り込んだレスしちゃってるし結局どっちもどっち

699 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:15:23.02 ID:wb4iGq0t.net
ゆきのんが八幡に服脱げって言う方が想像しやすいという

700 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:18:35.07 ID:R3aiuDwz.net
>>699
それは話としては面白いのだけれど、、見たくは無いわね、目が腐るわ

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:48:08.43 ID:tMHcTOr3.net
>>689
これはおもわなくもない

いろはす〜

702 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 14:53:12.82 ID:2xC3G6a7.net
>>566
これな
だからキチガイは雪乃使って煽るパターンが多いんだろうな
乗ってきてくれるから

703 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:09:01.93 ID:vxSKB9G3.net
雪乃アンチの結衣厨がどうの言ってるやつの単発率は異常

704 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:15:14.15 ID:R3aiuDwz.net
このスレのいがみ合いも奉仕部が何とか解決してくれないかねえ〜
完結して無い物語だから意見は様々だし、捉え方は色々有る。個人の感想や願望は人それぞれだ
煽りや工作に負けずに、仲良く上手くやれないものかね〜。住人同士の疑心暗鬼を語ってもねえ、、、

スレチ失礼m(__)m

705 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:36:58.57 ID:FGVvqtSa.net
いつも思うんだが、フィクションのキャラにアンチとか厨とかって何がしたいの
八幡が誰とくっつこうが作者の勝手だし、読者はその展開に納得できるかどうかだろ
納得できなかったら、それは作品に納得できないってことであって
どのキャラが好きか嫌いかって話じゃないのでは
まぁこれが心理とは区別されるところの感情なのかもしれないけど……

正直単なる荒らしなのでは

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:47:05.41 ID:BiIWuCmU.net
愛だよ。
二次元にだって愛は注げるんだよ
いつもの人は雪乃ちゃんが好きすぎておかしくなっちゃったんだよ

707 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:48:17.34 ID:yWGaDDih.net
>>706
雪乃アンチ出たー

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:50:53.74 ID:1fegAcrr.net
盲目的な愛ってのは周りにも迷惑掛けるからな

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 15:55:26.28 ID:6pjuRudB.net
さすがにこのキチガイが雪乃ファンってのはネタで言ってんだよな?
コピペキチガイを結衣ファンだと言うくらい無理があるぞ

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:05:38.93 ID:vxSKB9G3.net
>>709
キチガイを利用して相手ファンの仕業と決めつけてそれぞれをsageてるやつは何人もいるぞ
もちろんわかってやってるんだろうが
具体的には>>580とか>>604とかその他今日だけでもいっぱい

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:07:24.71 ID:MAK79hwj.net
雪乃が好きすぎる人はもうちょいマシだった頃に普通に自演して失敗してバレてるから
今は無法地帯過ぎて誰がなにしてるかわかったもんじゃないけど

712 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:08:39.23 ID:FGVvqtSa.net
何でもいいけどスレの大多数が迷惑だと思っているなら
NGIDぶちこむなりしてスルーすればいいだけだし
そうして欲しいんだけどね

それができないってことは、結局みんなこの話が好きってことなのかな…

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 16:15:34.37 ID:R3aiuDwz.net
>>705
同意。正論。
とても冷静沈着で賢い意見だ

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:05:52.66 ID:rLzpPLyb.net
誰の裸を1番見たいか語ろうじゃないか戸塚は抜きで
俺はぬきのん

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:06:21.49 ID:CT9c8B/j.net
まともぶってもまともじゃないのが見え隠れしてる奴が一番笑える

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:12:50.80 ID:T+7hoByf.net
>>714
先生の裸はグロ

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:43:13.05 ID:VO8FVku0.net
>>714
割とマジでルミルミ

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:58:29.75 ID:Rffgx701.net
>>716
ああ?

719 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 17:59:55.69 ID:jKC9v/M7.net
ルミルミより小町のほうが
いや、ここは比企谷母にしておこう

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:12:06.82 ID:PlyXYw7K.net
あーし

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:14:19.67 ID:Mww1+WoV.net
葉山君に決まってるっしょ!
まじ見てーっしょ!

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:27:55.60 ID:i9R4rQkE.net
>>714
サキサキさん一択だろ
髪はストレートバージョンで
全裸である必要は無く、ランジェリー着用推奨まである

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:45:34.24 ID:4f5toWJj.net
>>689
俺も同意見かな
とは言っても、依頼の解決や問題の始末はともかくとして
八幡がどんな状態になれば更正したと見なされるのかわからないけどな

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 18:58:43.47 ID:PlyXYw7K.net
孤独体質が治ったら、といいつつ友達になろうとして即断られる不具合

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:02:55.79 ID:zIPhRjB8.net
孤独体質改善の依頼は1巻でゆきのんと友達になろうとした時点で終わっていた説

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:12:19.61 ID:aqG8UPLl.net
高二病が完治するまで
完治したかは平塚先生の独断と偏見で判断

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:13:23.22 ID:x1F6EvM9.net
むしろ高二病は酷くなってる気がする

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:24:35.96 ID:rL4Capg6.net
孤独体質も童貞も戸塚が面倒見るから問題ない

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:28:35.41 ID:i9R4rQkE.net
>>726
よく考えなくてもそうだが、これ非道いよな
6巻で保険医の先生が平塚先生のことで含むようなことを語ってたけど、
なんかあるんだろうか?

730 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:31:10.90 ID:gfqgMKwc.net
>>723-725
雪乃が友達申請断ったのは奉仕部は魚を釣る方法を授ける部だから
雪乃が友達になってあげるじゃあ解決にならない

731 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:31:29.17 ID:x1F6EvM9.net
平塚先生があそこまで雪乃に対して気にかけてる理由も明らかにされるんかね
話の都合上でしかないかもしれんが

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:35:37.87 ID:kHpE9lEN.net
だあから平塚先生は未r

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:36:47.22 ID:Boj+Q+N5.net
当面は雪乃と結衣を大切にすることを考えて行動すればいいよ
変な価値観に拘りすぎてそれ故に悩んでんなら考えもいっそ一新した方がいい。それが更正
とりあえずこいつらはもっともっともっと喋った方がいいわ
話せばわかるなんて傲慢なんだよ、って言い切る態度こそ傲慢だからな

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:44:31.52 ID:x1F6EvM9.net
>>733
でもわたりんはあとがきで話せばわかるなんて話した人の自己満とか言ってるんだよなあ・・・
話すこと自体放棄してどうするよってなる

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:45:43.34 ID:DoIP+M/7.net
>>730
これ、前々から思ってたけど友達を断ったのって奉仕部の活動理念が関係してる?
だとすれば、雪乃が奉仕部である限りは友達はももちろん恋人にもなれないのか

部活を解散したりすればまた別だけど

736 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:48:03.90 ID:TwoUHbAl.net
人体は正しく使えと夏目蒼一郎さんも言ってるしね

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:53:34.43 ID:rL4Capg6.net
>>733
確かにな
「話さなくてもわかる」関係なんて相手と向き合って誤解と衝突と共感を繰り返しながら築いていくしかないのにその過程をすっとばして「相手の全てを知りたい」とか傲慢と言わざるをえない

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:55:11.13 ID:EPpMjST1.net
八幡は奉仕部に入る前から
孤独体質でありながらもトークスキルは持ってたし女子からも好意を寄せられていたんだから
平塚先生が優先して面倒見てやる必要ないでしょ

739 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:55:44.50 ID:4c3qSAdV.net
その誤解と衝突をここ数巻でやってきたんじゃないのか

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:58:24.14 ID:gfqgMKwc.net
>>735
奉仕部にいても八幡が雪乃の思う更正範囲に入ればいいんじゃね?
傲慢に思えるけど友達を選ぶ権利だってあるんだしよかろ

741 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 19:59:01.82 ID:4f5toWJj.net
7巻〜9巻の話はどこから見てもその誤解と衝突の話だよな
特に八幡と雪乃は

742 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:01:50.14 ID:rL4Capg6.net
>>739
そうなんだけど「話しても伝わらないこともあるだろ」みたいな言い回しは衝突を億劫がってるようにしか聞こえない
対話しなくていい理由になってないしな

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:04:11.72 ID:x1F6EvM9.net
7〜9巻は誤解と衝突だけどちゃんと話し合ったわけでもないからなあ
まあこれに限らず話し合いしちゃったら終わっちゃうから仕方ないんだが

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:05:09.58 ID:AN65QX54.net
まあ結局話してるしね

745 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:06:57.69 ID:23DaN3Ex.net
8巻とかって誤解と衝突ってほど大げさなもんじゃなく、単に八幡が話して分かるとか傲慢とかいうイミフなこと言い出したからややこしくなったんだろ?(^_^;)
何がしたいのか迷走してんのは確かだろうな

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:11:31.25 ID:4c3qSAdV.net
>>742
衝突を億劫がってるのはむしろ葉山グループの方で八幡は真逆じゃないか?
話してもわからないってのは八幡雪乃の性格的に言葉での理解が難しいってのを言いたいんだと思う
ただそんな性格を治そうとしないのが八幡らしい駄目さだけど

747 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:18:05.84 ID:x1F6EvM9.net
でも八幡も別に衝突上等わかるまで話すぜ!てわけでもないし
雪乃が部室から出ていっても最初は諦めて追おうとしなかったし
葉山グループも奉仕部もまだまだその辺臆病だと思う

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:22:46.23 ID:AN65QX54.net
諦めるとかじゃなくてあれ以上言いたいことも無かったんだろ

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:25:31.50 ID:PlyXYw7K.net
内の苦しさがわかるからこそただの知り合いに踏み込めるものじゃない
だからあそこは結衣がどうにかするべき場面だったんじゃないかと思うんだけどなぁ

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:25:44.47 ID:vxSKB9G3.net
結衣と八幡は現状が嫌だということを口にしたが
雪乃はそもそも嫌だったかも言わず仕舞いか?
逃げた後追いかけてこなかったらどうするつもりだったのかも不明

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:26:22.31 ID:4c3qSAdV.net
>>747
やる前から結論出しちゃう奴ばかりなんだよな
やる前から無理だと言ってるのも臆病ってより頭でっかちなんだと思う

752 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:28:05.90 ID:x1F6EvM9.net
>>748
言いたいこと言って伝わらなくて逃げられて仕方ない...は諦めてね?

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:30:59.91 ID:AN65QX54.net
言いたいこと言って他に言うことも残ってないなら諦めるとかそういう話じゃなくね?

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:31:42.72 ID:cnBuV+Z+.net
八幡の話すのを嫌がる主義は意味わからん
8巻の奉仕部のトラブルは必要な会話も怠ったから発生しただけのくだらんミスでしかないしな
しかもそのあとの9巻ですらちゃんと話したとはとても言えないのに、なんか分かり合ってる感じになってるのがほんとダメだなこいつらって思った
ていうか作者がいい加減なのか 何を伝えたいのかが全然分からない
結局話すのがいいの?話さないのがいいの? 作者自身理解してねえだろ 作品の根幹にかかわることなのにな

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:33:19.85 ID:lAZWxBv/.net
先に雪乃の家庭問題と葉山の問題から手をつけるんだな
じゃあ結衣とのデートは11巻か、おあつらえ向きにバレンタインの季節だし

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:34:10.08 ID:Rffgx701.net
残り3巻はイベント盛りだくさんになりそう

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:35:07.09 ID:x1F6EvM9.net
>>753
え、じゃああそこの八幡て雪乃逃げても満足してたの?

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:40:28.32 ID:AN65QX54.net
ようやく終わったって安心して一息ついてたから
あれ以上何かしたかったわけじゃないでしょ

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:40:57.82 ID:zIPhRjB8.net
満足はしてないだろうな
あのままだったら残りの高校生活ずっとさらに死んだ目で過ごしただろうし

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:41:26.16 ID:vxSKB9G3.net
>>754
言わないでも伝わる相手が欲しかったのが八巻だけど
それじゃダメだから九巻では頑張って言葉にして伝えたじゃん

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:46:04.73 ID:VO8FVku0.net
もう叩きたいだけってのがありありと伝わってきて痛々しい

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:46:52.39 ID:R3aiuDwz.net
>>738
本当に入れるべきは材木座だろうな
だけどそれだと物語にならない

763 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:48:49.97 ID:lAZWxBv/.net
>>756
でもバレンタインで恋愛ごとに決着ついちゃったら三月やることなくね

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:50:40.05 ID:AN65QX54.net
頑張って言葉にしたって言うとなんか語弊がある感じがするな
流れでヒートアップしてポロリしたけど言葉の意味する所は曖昧なまんま
全く進展してないというほどでもないが頑張ったとかよくやったとか言って褒めそやすのも微妙な感じ

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:50:41.20 ID:23DaN3Ex.net
八幡教徒の八幡絶対神聖視にはイスラム教徒もびっくりだな(^_^;)

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:54:07.26 ID:M+04wDFu.net
だから結論として言葉は基本誤解の元だけど、何度でも問い直していけばいつかは、
ってのが妥当なとこだったし、それ以上なんて突き詰めてももうどうしようもなかった

問い直すことも許されないだの、知ってるのと理解は違うとか言い出すのも
今更そんなこと言い出すのは余計の一言だった
おかげでこんなにグダってる

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:56:00.55 ID:qU096Cv7.net
本物が欲しいの男泣きに感動したぜーとか言ってるやつうじゃうじゃいたよなw
頭湧いてるのかと

768 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:57:08.28 ID:A8yv6zlC.net
ぶっちゃけ八幡って選挙とか九巻見るかぎりゆきのんとさえ通じ合えれば満足っぽいし
ぐだぐだ言わないでさっさと告白すればいいんだよ

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:57:59.09 ID:lAZWxBv/.net
>>764
もっと色々言いたかったけど言葉が出てこなかったって感じじゃね
素直に言葉にできる由比ヶ浜凄いって言ってたし

770 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 20:59:44.02 ID:hiu6LDoR.net
今日はいつもの以外のキチガイが増えてんのか

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:02:17.23 ID:qU096Cv7.net
で、ちょっと叩いたらキチガイ扱いですわw
ホンマお前ら単純やのおw

772 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:04:38.78 ID:4f5toWJj.net
>>763
3月(12巻)が雪乃の問題解決編とかじゃないのか
10巻のページ数やあらすじから考えると葉山グループの問題と雪乃の謎解きや問題を11巻ラストまでに恋愛の決着を着けつつ同時解決は無理だと思うし

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:10:48.56 ID:cFdT0E4t.net
まあ正直なところ8,9巻のグダグダはいい加減にしろよ感もあったが
八幡と雪乃は言葉なしに通じ合ってるなどとほざいてる奴に冷や水を浴びせたのは評価しないでもない

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:12:33.43 ID:R9vNOszD.net
ときに、雪乃は猫カフェをはしごしたりしてるのだろうか

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:12:38.63 ID:hiu6LDoR.net
>>771
むしろ頭沸いてるとか言ってなんでキチガイ扱いされないと思ったの

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:14:37.61 ID:8IEqRY9r.net
このすれ違いが最終巻で八幡と雪乃のラブに収束すると思うと胸が熱い

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:17:06.67 ID:cdHsGpHA.net
この作品、問題解決では途中から八幡の独壇場になってるし
9巻になると八幡のスペックが高すぎて、雪乃が完全にお役御免だったな

しかも作中でも雪乃がそれを意識してるっぽいのが気になる

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:19:49.02 ID:Rffgx701.net
奉仕部のポイント勝負の話はちゃんと回収されるのだろうか
平塚先生頼むで

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:21:55.03 ID:qU096Cv7.net
ええ?そんな事でキチガイと思われんのここ?
とんでもない場所だなここwああ怖い怖い

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:24:19.51 ID:umsIMa0+.net
雪乃の問題って雪乃が陽乃や母親に自分の気持ちをはっきり伝えたらいいんじゃないのかね
それこそ九巻の八幡みたいに

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:28:27.15 ID:7JL9s7Ph.net
>>778
どうせ先生の「独断と偏見」だからな。
そもそも一巻のp.306-307で、二勝二敗と判定したのがいまだに釈然としない。
相談者が三人しか来てないのに、なんで四戦なのか結局解らん。
問題も解決しとらんって雪ノ下も認めとるし。

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:32:11.27 ID:umsIMa0+.net
>>781
平塚先生の評価はともかく雪乃は八幡に負けてるって自分で認めちゃってるから
八幡の勝ちが揺るぎなさすぎるような

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:33:10.40 ID:AN65QX54.net
最後の依頼だけ100万点とかだろ多分

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:35:01.68 ID:4f5toWJj.net
>>777
そもそも得意分野や特長にしてる部分が違うしな
精神的に脆い部分もあるけどとにかくハイスペック(体力除く)な雪乃とは違って
八幡はそれなりの高スペック+ギリギリまで追い詰められてからが本番の底力型だし

>>780
多分だけど結果はどうあれそんな話になるような気もするんだよな

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:35:40.51 ID:1rKzm6OA.net
>>781
先生の依頼はすでに解決してたという事だろう

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:37:15.10 ID:mLuOBi7+.net
八幡が有能すぎるんじゃなくてたまたま八幡が得意な問題が多かったってだけなのに八幡ageて他キャラsageるバカがいるのがネック

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:39:45.57 ID:AN65QX54.net
別にたまたまとかageとかsageじゃなくて
雪乃や葉山が劣等感感じて行動起こすって展開に繋がってるんだから
もはや個人的な解釈でバカにするとかいうレベルの話じゃないだろ

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:40:06.58 ID:cdHsGpHA.net
反応すんなよ無駄だから

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:40:57.34 ID:umsIMa0+.net
勝負は大逆転で結衣の勝ちとかになるんじゃないの

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:46:34.90 ID:R3aiuDwz.net
>>774
八幡とこに猫を借りに来る展開が欲しいわ

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 21:53:36.89 ID:Rffgx701.net
>>789
すべては先生次第だからそれもありえる

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:05:00.27 ID:cdHsGpHA.net
>>784
いやー9巻じゃ、文化祭実行委員会の雪乃ポジションを完コピしてたじゃん
しかもこの段階になると、雪乃は八幡のこと相当高く買ってるでしょ
「私にできることが何もない」だもん

八幡の依頼を最初拒絶したのも、
「全て自分一人でやったことだ」と八幡が思っていたからだし
ただそれに対して雪乃がどう感じたのか、今ひとつ読み取れなかったんだが…
最終的には「あなたの好きにしたらいいわ」と八幡のやり方を肯定し、サポート(追撃)してる

そういう感じで雪乃のアイデンティティが危機にあったのが8巻〜9巻前半と思われる
でディスティニィーランドの会話で、
「八幡も陽乃も持っていない何かが欲しい→それによって何かを救える」
この2つの「何か」が10巻以降の雪乃のふるまいを決めるんだろうけど
サッパリ分からん

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:12:23.84 ID:GURaf6nE.net
>>787
雪乃の成長もいいけど
八幡の問題の更正は後何が残ってるんだろうね
恋愛のトラウマくらい?

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:12:27.05 ID:M+04wDFu.net
>>773
虚像で今はそれでいい、と言ってるからそういう現実見せつける展開もアリだが、
間に実像に近づけるようなイベントもなく、むしろ知ることはないだろうとか言っておいて
やっぱ虚像やったんや・・・知ったつもりになってただけだったんや・・・って落ち込むとか
ちょっとな

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:18:54.51 ID:/gojcIHR.net
今は虚像でいいとか知ることはないと予防線張ってるけど実際は知りたくて知りたくて仕方ないとかほんとメンドクセェ奴

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:21:17.90 ID:GURaf6nE.net
>>794
知ったつもりになってたって落ち込んでたのは雪乃のほうだろ

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:25:04.55 ID:7JL9s7Ph.net
>>785
>先生の依頼はすでに解決してたという事だろう
わからない。何がどう解決したってわけ?

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:32:07.75 ID:M+04wDFu.net
>>796
どっちも知ったつもりになってた、で落ち込んでたと思ったが
わかったつもりで全部台無しにするとかなんとかで悩んでたような
どこだかは忘れたし正直読み返して探す気力もないけども

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:33:54.61 ID:gfqgMKwc.net
>>781
一巻での依頼は結衣、材木座、戸塚だっけ?
それに八幡の更正を勝負に入れるならあの時点で八幡は更正してないから八幡の勝ち
八幡は自分の事は勝負に入ってないと考えたみたいだけど、雪乃は多分気付いてて、敗けっぱなしは許されない、と

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:35:49.90 ID:GURaf6nE.net
>>798
八幡が知ったつもりになってたのは六巻のころでしょ
九巻についてはどうせこうなるのね的な諦めムードだったような

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:40:29.74 ID:rL4Capg6.net
八幡も自分と雪乃が似た者同士だと信じてたと思うけどな
8巻で葉山に怒ったときのモノローグとか

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:46:40.50 ID:cgum91xS.net
>>801
その場面は唐突に雪乃が出てきてなんか変な決めつけしてたよなあ……

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 22:53:20.96 ID:x1F6EvM9.net
>>802
いやいや葉山はお前の話してんだけどってなったわww
無意識に雪乃と自分を同一視してたんかね

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:16:40.59 ID:3Dnfxb2N.net
10巻で雪乃が葉山に取られそうになっててワロタ

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:24:04.50 ID:7JL9s7Ph.net
>>799
>八幡の更正を勝負に入れるなら
えー、入れられないよ。
更生の必要があるかないかの口論が、先生に勝負で決めろと告げられたきっかけでしょ。
だのに、その更生問題自体を勝負に勘定するのはやはり筋が通らない。

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:25:33.72 ID:R2rQIsSC.net
あれか、雪乃を取り合って八幡と葉山がガチファイトするのかな?

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:30:16.84 ID:Rffgx701.net
>>806
そういうのは少女漫画でやるといいよ

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/24(金) 23:55:52.30 ID:1o9aP5L1.net
あーしさんの処女膜は健在ですか!

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:40:53.68 ID:E2UQc11o.net
結衣の一巻でのセリフからしてあのグループはすでに・・・

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 00:57:15.24 ID:6mFFp+t/.net
一巻は設定ゆるゆるなところ有るから(震え声)

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:00:23.17 ID:LiGpPx5B.net
1巻なんてこれ見よがしに葉山グループは奉仕部の引き立て役だよなあ
今もそうだけど

812 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 01:37:45.46 ID:neFtG/fa.net
>>808
戸塚のも気になるのだけれど…

813 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:05:11.55 ID:0piQcUa/.net
>>811
リア充グループは実は仲悪くて気まずいとか、告白一つでバラバラになるとか、表面上だけの付き合いとか、うすっぺらな理解で止まってるとか、
毎度毎度作者の怨念がこもっている設定が現れるよな
それがリアルだっている奴もいるけど常にそいつらと比べて八幡は〜ってのに持っていきたいからやってるのが丸見えなわけで、実像がない
構造が俺最強ラノベに近い
まあこんなこと言ったら嵐とか言われちゃうか

814 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:14:08.66 ID:U+MOL/so.net
今頃聞くのもなんなんだけど、6.5巻の内容って何か目新しいことあった?
既巻を読んでたら読む必要ない?
ネタバレしない程度に教えてくだしあ

815 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:16:47.92 ID:zm6ffKVJ.net
久しぶりに考察らしい考察やってんな
ずっと考察できたらいいのに

816 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/ :2014/10/25(土) 02:23:59.04 ID:JwWn3FTC.net
考察ねえ……
無闇に深読みしてるだけじゃないかなあ

817 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 02:38:00.81 ID:D/RNqe4B.net
>>815
いつも雪乃アンチの結衣厨が邪魔してくるからな
連中の狙いは見え見えすぎるが、話の邪魔はしないでもらいたいよ

818 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 05:10:27.51 ID:eX9uHt8t.net
>>814 っ クリスマス・パーティー

819 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:12:08.13 ID:CPL3D+6L.net
>>815
最近は割としているね
まあおかしなのがちょいちょい湧いているが

とにかく10巻が楽しみです

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 06:18:32.97 ID:g79ztjJB.net
>>813
グループなんて物は似たようなタイプ人間が集まったり中心人物の性格が出たりする場合もあるからな
葉山グループの場合は中心が内面を全く見せない葉山だから表面上だけの薄っぺらい集団になったとも言えるかと

821 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:07:21.67 ID:bqllD0M3.net
葉山はペラい良い奴、八幡はペラいひねくれ者を演じてるが
お互い本性はすげー良い奴なんだと思う
故に何となく惹かれ合ってるけど演じてる方向性が真逆だから相容れない感じ

822 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:13:36.69 ID:6mFFp+t/.net
深読みこそ真髄な気がする
いろはす〜

823 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:27:51.13 ID:x40/g3qO.net
いろはは八幡たちが雪乃を追っかけて行った後どうしたのか
こっそりついて行って渡り廊下の顛末を見届けたのか
そこらへんを考えていくと色々捗る

824 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:38:18.41 ID:d626hEXo.net
葉山の落としどころがどうなるのか気になる
八幡を過剰に持ち上げて自分に劣等感持ってるのは雪乃と同じだけど
雪乃みたいに家族の問題を解決して解消、みたいなゴールが見えない

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:46:25.96 ID:g79ztjJB.net
>>824
葉山の場合、闇の正体が見えないと落とし所も見えないからな
闇の正体にしても何となくしか予想出来ないし

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:50:29.91 ID:LiGpPx5B.net
八幡とある程度通じ合って友達・・・にはならんかね

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:54:54.42 ID:JlalxxvP.net
八幡が本当に得るべき友達は葉山みたいな奴だと思うけどもね

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 07:56:29.35 ID:LiGpPx5B.net
あとはグループメンバーとちゃんとわかり合って葉山グループも本物に近付くとかか

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:10:25.27 ID:F5Grsst3.net
葉山みたいなのと友達になるにはまだちょっと早いかな
精神的な地盤がまだ足りてない感じ

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:29:24.31 ID:gcYrjk4P.net
どうでもいいけど遊戯部で戦った奴も相模って苗字なんだな
既出?

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:38:31.74 ID:UC1PI2ok.net
>>824
雪乃も葉山も陽乃に近付きたいのに成りきれない要素を八幡に見出だしてるのかも

>>828
葉山グループって皆は隼人くんって呼ぶのに葉山は戸部大和大岡なんだよな
女子は優美子、結衣、姫菜なのに

>>830
概出、多分関係ない偶然

832 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:39:26.99 ID:eX9uHt8t.net
>>830
家庭科の鶴見先生と共に、なんども話題になった。

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:39:36.56 ID:Z76I5jti.net
>>830
うん
更に言えば1巻に鶴見先生が名前だけ出てきてルミルミと被ってる
多分名前被っただけで血縁設定とかなさそう

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:55:32.64 ID:GOvfDkrC.net
9巻を読み返す度に思うけど
朗読劇に近い体裁を取ったとは言え
イベント一週間前になっても何をするか決まらず
そんな中でディスティニーに遊びに行って貴重な時間を潰した状態で幼稚園児を大量に使った劇とかよくできたなぁと

つーか、気分転換だかなんだかしらんが
そんな状況なのにチケット渡す平塚先生もどうなの

普通間に合わねーだろ

835 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:56:33.79 ID:gcYrjk4P.net
サンクス
まあ話には関係なさそうね
今更絡んでこられても困るしw

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:58:58.30 ID:LiGpPx5B.net
>>834
だから教師があまりにも空気すぎるんだよな
普通生徒会にだって顧問みたいなのいるだろうしあそこまでギリギリで何も決まってなくて教師がなにもしないってのは流石に無理があった

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 08:59:21.83 ID:UC1PI2ok.net
>>834
まあじゃなきゃいろはが奉仕部に依頼してくる理由が薄いし
本来なら最初にタイムテーブル決めて進行するはずなんだが

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:13:53.86 ID:HUg/GliA.net
ひねくれもので他人の好意を素直に受け取れないのは葉山も八幡も雪乃も一緒だけど
八幡と雪乃は結衣が調教しまくったわけだし、葉山も誰かに調教されたらいいと思います

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:18:51.52 ID:bSUeV5z4.net
>>834
作者が計画立ててそこで満足するタイプの人間なんだろ
だからその計画が実行できるかどうかの部分なんて想像もできない

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:22:44.56 ID:neFtG/fa.net
>>821
それぞれにやり方は違うが中身互いに似てるよな

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:27:57.81 ID:UC1PI2ok.net
>>836
平塚先生も奉仕部丸投げしときゃなんとかなる、感じになってるしな
文実体実は妥当、生徒会選挙もまあ分かるが、校外が関与するものにはちょっとな

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:32:28.65 ID:NbQ+XLwX.net
個人のお悩み相談が何時の間にか学校の行事を仕切るようになってたでござる。

843 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:33:03.61 ID:vdtpkKDF.net
もういろいろメンドクサイから八幡ハーレムendでいいんじゃないか

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:48:13.59 ID:P8Mg/WER.net
海浜側も教師のテコ入れが行われた様子はなかったから、教師サイドは今回の会議には極力干渉しない暗黙に近い了解が
双方の顧問にあったかもしれない

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 09:51:47.12 ID:HUg/GliA.net
依頼内容に無理があるのはいつものことでしょ
わたりんが適当なのが悪い

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:07:19.53 ID:cbe5Tw9H.net
>>811
初期は絵に描いた様なと言うか、その為だけに用意された舞台装置でしかないから
それでも良いのだけれど、今みたいに深く掘り下げた上で単なるひきたてやくんに
されるのは周囲を必要以上に下げている様に見えちゃうね

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:11:13.13 ID:CbTUUs7n.net
>>814
ザンネンながら特典巻が黒歴史化してるので
6.5巻を正史として読む必要が有る
八幡の他のレギュラーへの連絡手段の有無などで食い違う部分が有るんだな

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:31:07.51 ID:/BJ4aT3H.net
>>843
ゆきのんとしかいちゃつかない光景が想像できてしまう

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:35:31.96 ID:8CKdTmEO.net
>>843
さきさきが男を落とすには胃袋からと力んで胃袋攻略しようとするぞ

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:39:38.88 ID:jPUduuLK.net
川崎は八幡に惚れてたりするわけじゃないからなぁ
割と交流のある同年代の異性であることと、文化祭のアレでこんな感じになっちゃってるだけで。

851 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:51:06.18 ID:F5Grsst3.net
文化祭のアレってどっち、愛してるの方かそれとも推薦した方か

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:54:14.97 ID:CbTUUs7n.net
>>849
4巻特典キャラ別プロフィール
「顔はやめな、ボデーにしときな」
はそう言う意味だったんですねー!

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 10:57:18.14 ID:Y1AAYMkV.net
平塚先生が八幡に教師と生徒の関係以上の感情を持ってそうな描写は1巻からあるけど

理由がわからん
特に意味なくハーレム要員として設定しただけな雰囲気プンプンで
渡航は今からその理由を考えてそう

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:06:46.03 ID:HUg/GliA.net
>>850
雪乃は八幡に惚れてたりするわけじゃないからなぁ
割と交流のある同世代の異性であることと、文化祭のアレでこんな感じになっちゃってるだけで。

八幡は折本に惚れてたりするわけじゃないからなぁ
割と交流のある同世代の異性であることと、メールでのアレでこんな感じになっちゃってるだけで。

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:08:29.18 ID:Y1AAYMkV.net
>>854
まぁ実際そうだよね
雪乃は八幡に惚れてるわけじゃないし

856 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:10:41.52 ID:UC1PI2ok.net
>>842
めぐりんの奉仕部の生徒会化希望はそのあたりを正当化する発言なんだろね
めぐりん卒業式BTでいいから書いて欲しい

857 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:28:27.98 ID:439MQQLk.net
友達とどころか家族とすら遊園地とかラーメン屋の行列に並んだことないからわからんのだけど
ディスティニーで由比ヶ浜たちが先に並び、八幡と雪乃が合流しようとする場面
「ちょっと前に友人がいるからって、抜いていける雰囲気じゃなさそう」とか言ってるけど

そういうのが許される雰囲気ってそもそもあるの?
元から並んでいたけど、用事で一時的に抜けたとかならともかく
友達が前にいるんで〜が理由で後から来た奴に怒濤の追い抜きされたらイラッとするんだが

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:31:57.12 ID:/C51E1nD.net
ないだろwどこぞの中国人や韓国人じゃあるまいし
けど千葉じゃあたりまえなんか?

859 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:32:32.97 ID:HUg/GliA.net
行列の並び方は法律で決まってるわけじゃない
ケースバイケース

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 11:47:53.80 ID:DomC1q+r.net
>>858
残念ながら、千葉じゃなくてもいくらでもあるよ。
先に列に並んでてもらい、後から合流するケースなんて珍しくない。
他に一時的に列を抜けて友達や家族に並んでてもらう場合もある。

861 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:02:27.42 ID:Gv93irGh.net
ディズニーのアトラクションの列なんかはクネクネして行ったり来たりする感じだから
近づいたときに柵超えて合流しちゃう奴らもたまにいる

862 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:08:07.46 ID:g79ztjJB.net
>>840
違いがあるとすれば八幡には強い意思力や一貫性があって葉山にはそれが無いって所かな
普段は凄いけど何かを抱え込んで追い詰められるとまるで駄目なのが葉山だし

863 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:08:11.20 ID:EzZCBJLq.net
>>858
ちょっと前に話題にあがった千葉の民度じゃなぁ

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:11:14.18 ID:jQ32yJdP.net
>>862
そうかなあ
八幡はまわりにめぐまれてるだけじゃね?
小町や平塚先生いなかったら八幡もなにもしてないと思うわ

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:11:52.17 ID:HUg/GliA.net
>>862
そういう八幡の持ち上げ方気持ち悪いです

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:16:48.79 ID:3MuAM6fh.net
いろはす〜

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:17:57.97 ID:YXpSGoVN.net
雪乃が絶叫系苦手なのに乗ろうとした理由をもしかして八幡は気付いてないんか

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:22:13.05 ID:BDIvQyld.net
先に一般用の通路に並んでいた友人の所へ
後からファストパス用の通路を通って合流する
これを勧めた結衣達も聞いた八幡達も悪いことだと思ってなさそうなのが驚き

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:22:59.89 ID:BJsqLoCy.net
差し迫ったイベントをなんとかするために来てるのに運良く二人きりになったらこれ幸いにと合流することより二人きりでいることを優先する雪乃
親友の誕生日プレゼントなんていくらでも一人で選べるくせにデートの口実にして雪乃ハブって自分のアピールに余念がない結衣

こういう自己中女どもより奥ゆかしい川崎さんと付き合うべきだわマジで

870 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:24:30.15 ID:DomC1q+r.net
>>863
意味不明な争いだったな。
埼玉と千葉ってリアルで仲悪いということが分かった。

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:27:25.29 ID:Pfnm7ZDW.net
>>870
奥ゆかしいってかただのヘタレじゃねーか
不良のくせに情けない

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:31:16.89 ID:DomC1q+r.net
>>871
不良にしないでよ

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:32:10.09 ID:aci9H45z.net
>>869
雪乃の行動は恋する女としては割と普通じゃね
むしろ川さんもこれくらいしないと名前覚えてもらえないぞ

874 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:34:29.78 ID:g79ztjJB.net
>>869
前者はパレードが終わらないと規制が解けず合流が難しいってのもあるからまだ分かるが後者は完全にアウトだな
川崎は奥ゆかしいってよりは……

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:39:46.97 ID:M/7SwG6H.net
八幡が川崎に興味なさすぎて辛い

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:40:31.72 ID:/BJ4aT3H.net
>>869
ゆきのんは仕方のなかったことだし、挨拶もろくにできない川崎をageるための無理やりなゆきのん批判にしか見えない
結衣の方はちょっと俺もないかなって思わなくもないけど

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:43:39.52 ID:HUg/GliA.net
雪乃厨がいっぱい釣れましたね

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:48:57.57 ID:Gv93irGh.net
その人の誕プレ買うのに雪乃ハブ←割と自然
雪乃に遠慮する必要←別にない
結衣は八幡のことがずっとずっと好き←そりゃアピールもする
雪乃好きはこれくらいの理解も出来ないのか

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:49:01.91 ID:NiJZPFRU.net
俺には一人にしか見えん

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:52:42.86 ID:u+lbimTE.net
他の友達同士が自分の誕プレ一緒に買ってたら自分も同じようにしたいと思うのは友達意識として自然なことだと思うけどな
結衣が誘ったのを酷いと思うのはなんでも恋愛的に見過ぎなんじゃないかと思う

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:57:23.58 ID:CbTUUs7n.net
ID付け替えのカプ煽り厨に付き合うつもりはないのだが…

結衣が八幡との距離を詰めようとしてるのは一巻から通じての出来事だが、
雪乃を明確に意識して牽制するようになったのがいつからかがワカラン
なんとなく、7巻修学旅行の石庭の段階からそうだとも言えるし、
7巻のゆきのんモヤモヤ以降か8巻の会長立候補以降とも言えるし

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 12:59:18.43 ID:/C51E1nD.net
雪乃の友人の結衣と行くのは正解だと思うんよ
八幡だけじゃ何をプレゼントしたらいいのかわからんだろうし
結衣なら雪乃がもらって喜びそうな物わかるだろうしな
何でもかんでも抜け駆けだのへちまだの考える方がどうかしてるわ

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:00:24.77 ID:M/7SwG6H.net
ていうかすぐ雪乃厨だの雪乃好きだのお前らはいったい誰と戦っているんだ

884 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:03:43.66 ID:YXpSGoVN.net
>>883
その辺の人たちも真性か対立煽りかどちらかなのでNG推奨

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:06:52.44 ID:ku4+hY9p.net
>>880
誕プレ買いに2人で買いに行くのは自然と言いながら一方では買い物はデートだと主張する
もう俺にはお前らがよく分からない

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:07:13.91 ID:ArJk1swS.net
雪乃厨は新刊のあらすじ見て瀕死状態だから荒れてるんだよ
発売されたらちゃんと成仏するから、今だけは優しくしてやるべき

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:14:04.62 ID:m2jvCjLA.net
>>881
7巻からじゃないの
その辺りで雪乃が八幡に惚れたと察したんじゃないの

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:18:23.48 ID:Gv93irGh.net
だって頓珍漢なこと言ってる奴は素直にウザイもん
完全にアウトだな(キリッ

889 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:19:54.14 ID:m2jvCjLA.net
結衣叩く奴は全部雪乃好きと思ってるのも頓珍漢だと思うが

890 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:25:07.21 ID:UC1PI2ok.net
そんなレスはどうでもいいから俺もどうでもいいレスしよ
華麗にスルーって言葉は知っていても王様ゲームは知らない雪乃の、語録の境界線はどこなんだろ

891 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:32:37.88 ID:keEYk6qr.net
まあすぐアンチがとか陥れるための自演だとか言うやつのほうが多いし多少はね?

892 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:36:26.11 ID:3n0pDhIs.net
さて、そろそろいつもの雪乃アンチが雪乃ヘイトさせて矛先をそらそうと誤魔化しに来るかな

893 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:37:22.09 ID:Gv93irGh.net
>>889
めんどいから雪乃好きって言葉使っただけで全員がどうとか陥れてやるとか
そういう意図はないよ。直近10レス内の特定の人だけに向けたと受け取ってくれスマンね

894 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:44:57.47 ID:CzIH1oNu.net
 つーかこれだけ嫌がられてるのに、一人何役もして煽ってるやつが異常なだけ
ここにいつも書き込みしてる人数なんて煽りがいないときは全然進まないことからもたかが知れてるし、本当に気持ち悪い

895 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:48:19.52 ID:uf/MfCs5.net
結衣って昔からことあるごとに八幡とデートしようとしてきたわけだが
実際二人でシーに行くことになったら雪乃をハブるな雪乃も誘えとか言われるのかな

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:57:52.33 ID:tM9sWeoP.net
>>813
荒らしっていうかただのアンチだろお前
俺ガイルがリア充サゲぼっちアゲとか言ってる奴は確実にアンチ
キモオタの友達しかいないくせにリア充ぶってるラノベオタ
俺ガイルのアンチスレの連中と言ってることが同じだからな

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 13:59:57.92 ID:jQ32yJdP.net
え、わたりん自身ぼっちageリア充sageって言ってなかったっけ

898 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:00:00.42 ID:U+MOL/so.net
>>895
なんのためにランドとシーという2箇所が存在していると思う

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:03:46.64 ID:tM9sWeoP.net
>>897
知らんけど俺ガイル読んでそう感じるのはぼっちじゃないってだけでリア充気取りしてるキモオタだけだろ
八幡は量産型のキモオタぼっちじゃないし
思考が完全にリア充側だからな

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:05:32.04 ID:uf/MfCs5.net
>>898
雪乃とはランドまわったから満足なのか

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:06:58.68 ID:neFtG/fa.net
>>899
マジボッチは材木座だろうな
海老名と結ばれるエンド希望だわ

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:07:02.52 ID:ziFV2ux6.net
>>895
そんなこという人なんていないでしょ

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:09:46.99 ID:uf/MfCs5.net
>>899
八幡の思考のどこがリア充?

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:12:26.50 ID:tM9sWeoP.net
>>903
思考っていうか言ってることが
これラノベ読んでる層分かんないだろってのが多い

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:12:55.10 ID:5QBmIF0M.net
ゆきのんとは自宅デートですかね

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:14:40.90 ID:uf/MfCs5.net
>>902
買い物誘っただけでブーブーいうやつの多さを見るとちょっとね

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:19:42.94 ID:U+MOL/so.net
>>904
つまり、俺ら全員はちまんの思考を理解できないと?

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:22:26.54 ID:bSUeV5z4.net
八幡が言ってる事がリア充のそれってこじらせすぎだろ・・・重症になる前に現実に帰って来いよ?
作者が描写を厚遇してそれっぽく見せてるだけで子供以下の駄々っ子理論じゃん

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:30:52.42 ID:al1veaFE.net
八幡の主張は"自分がぼっちである"ということを前提にしてることが多いが
もはや周囲からはリア充にしか見えないので何言ってんだコイツ?となる

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:34:40.61 ID:jQ32yJdP.net
つうかただの高2病でしかない

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:34:57.59 ID:tM9sWeoP.net
>>907
絶対わかってないね
ぼっちや非リアは絶対理解できない
後おっさん

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:43:49.20 ID:CbTUUs7n.net
潔癖故に孤高を気取るとか孤立する主人公なんていくらでもいるぞ?
現国とかで「エーミール」「車輪の下」などの作品は名前くらい習ったろうが、
あそこら辺の主人公なんてみんな八幡
高等遊民を気取る夏目漱石作品の主人公もそうだけど
ここら辺は現在で言うところの高二病だろ

中高生の読書感想文の課題図書レベルだから、それほど難解でもないと思うが

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:44:43.55 ID:U+MOL/so.net
>>911
マジか!
だいたい理解してるつもりでいたわ
すまんが、俺らに理解が難しそうな八幡の思考の具体例をなにかあげてくれる?
今後の参考にしたいんで

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:46:19.08 ID:neFtG/fa.net
>>883
作品を語らずに、他人を何かと決め付けて攻撃するのは戴け無いよな
単語に過剰反応し過ぎだわ
まあ、それだけ昔は荒れてたんだろうが、、、

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:48:37.44 ID:CbTUUs7n.net
>>914
「○○厨」とか「○○派」使うヤツは、
基本的に同一人物がID変えてるだけと考えた方がええで

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:52:17.40 ID:tM9sWeoP.net
>>913
例えば二巻の最後の独白とか
あれ恋愛したことないキモオタやぼっちが分かるはずがない

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:52:47.10 ID:BpQMZAIA.net
>>915
流石にそれは病気

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 14:54:38.17 ID:g79ztjJB.net
>>912
八幡は言動がひねくれてるだけで物語の主人公としてそこまでぶっ飛んでる部類じゃないもんな

919 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:00:25.42 ID:eX9uHt8t.net
>>916
アホかいな。体験したことないことを疑似体験し理解できるのが書物であり読書である。

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:06:08.47 ID:al1veaFE.net
>>919
逆に言えば体験した人間にしかわからないような文章であるならば、渡航の
文章表現能力は貧困ってことにもなる

921 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:08:28.63 ID:jrljQqEJ.net
>>916
つまり作者は恋愛したことのないキモオタぼっちだと思ってたんだけど違うのかよ
畜生、裏切られた

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:10:09.59 ID:tM9sWeoP.net
言いたいことが微妙にずれたけど八幡の思考というより俺ガイルが理解できるのは確実にキョロから上
いろいろ経験してないと俺ガイルのキャラに共感なんかできないからな
経験値の浅いラノベオタにわかるものじゃない

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:10:54.31 ID:CbTUUs7n.net
>>918
あの頃のガガガは似たようなコンセプトラインナップやってて、
コミュ障主人公で言うともっと激しかったのが「寄生彼女サナ」
自己肯定できない主人公造詣ではむしろこちらの方が文学寄りだった

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:10:54.76 ID:FoP8qOAs.net
えーと、いろはす〜(適当)

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:11:11.08 ID:U+MOL/so.net
>>916
再読して来た
この部分の八幡の思考を、共感するかは別として、理解できないやつがほとんどなら、この作品がこんなに人気出ることはなかったと思うけど

926 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:11:39.51 ID:tM9sWeoP.net
後、おっさんにもわかる筈がない
絶対思春期終わったおっさんには分かるはずがない

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:12:29.41 ID:FoP8qOAs.net
おっさんにも思春期くらいあったんだよ
書いてるのが思春期終わったおっさんなんだよ

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:13:31.51 ID:tM9sWeoP.net
>>925
だからそれは学生に共感されたから人気出たんじゃん
現にここの部分で皆共感したっつってたし

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:14:15.48 ID:HUg/GliA.net
おうおうまた強烈なのがいるな

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:15:23.68 ID:jrljQqEJ.net
なにこれ怖い

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:15:32.62 ID:FoP8qOAs.net
黒歴史化まったなしなんだが

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:17:03.08 ID:jQ32yJdP.net
俺は俺ガイルを本当に理解してるってやつ?こわい

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:19:05.99 ID:uxPiC0Sy.net
>>926
オレおっさんだが分かるぜ
学校も会社も社会も同じ
そして等しく人は心の中に八幡葉山戸塚雪ノ下由比ヶ浜川崎が全員が住んでいる

934 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:21:38.92 ID:CbTUUs7n.net
>>927
わたりんのツイートみてると思春期こじらせ永久コンティニュープレイヤーだなーと思う
達観してるようでその内実は、
常に思春期症候群な自分の思考形態を諧謔的に客観視する努力をしないと、
社会に溶け込めないからだという

アレと付き合う女の人は面倒くさいべな
あと、前戯あれこれ考えるクセに実戦ではすぐ終わって冷めるタイプ

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:22:04.70 ID:tM9sWeoP.net
>>933
戸塚と雪ノ下なんかいないし
この二人はいかにもラノベキャラっぽい部分が多い

いるのは八幡葉山相模由比ヶ浜戸部あーし材木座くらいか

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:22:19.01 ID:U+MOL/so.net
>>928
ごめん、おれも実はおっさんなんだわ
おれはむしろ、この作品の人気はおっさん達が支えてると思ってたんだがな

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:24:22.98 ID:/C51E1nD.net
なんかまだまだ書いてきそうだからNGしとくわ

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:25:00.61 ID:jrljQqEJ.net
>>934
前戯で失敗して自分の殻に閉じ籠るタイプじゃね

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:25:04.54 ID:eX9uHt8t.net
これを理解できる俺すげえ。こんなすげえ俺みたいにみんなが理解できるわけない。
……って、中二病・高二病の典型的症状では。>>922

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:26:28.86 ID:FoP8qOAs.net
そろそろ次スレよー

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:27:46.90 ID:vxZ6sI+8.net
荒れてんな

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:29:04.72 ID:tM9sWeoP.net
>>936
きも
おっさんのくせに読んでんじゃねーよカス

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:30:07.82 ID:uxPiC0Sy.net
>>935
確かに全てとは言わないが、戸塚は心理学的には居るのだそうだ
雪ノ下は自分が何でも出来るから悪く言えば見下しタイプ
我々も、そう言うのは経験ないか?

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:32:06.50 ID:neFtG/fa.net
>>936
俺もオッサンだよ

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:32:53.22 ID:vxZ6sI+8.net
おっさんばかりかよ

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:34:00.66 ID:tM9sWeoP.net
気持ち悪くなってきた
ほんとやめてほしい
穢れる。。

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:34:06.93 ID:al1veaFE.net
おっさんかどうかはともかく、著者と同年代でないとわからないようなネタが
色々仕込まれているのは確か

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:34:27.99 ID:eX9uHt8t.net
ここでおっさんではないと言ったら、若手だからと言ってる平塚先生なみに成り下がるわな。

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:35:22.12 ID:CbTUUs7n.net
>>947
あれ、ネタ出しを担当か誰かと共同でやってるぽいんだよな
へんなバラツキがある

950 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:35:26.49 ID:vxZ6sI+8.net
>>947
アニメネタとかも多いしな

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:36:30.33 ID:eX9uHt8t.net
次スレは>>950が宣言をして立てて下さい。

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:39:55.57 ID:vxZ6sI+8.net
>>949
どういう奴らとネタ考えてるのか気になるな

次スレ立ててくる

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:41:45.60 ID:U+MOL/so.net
つか、この作品はラノベの皮を被った文学作品だろ(言い過ぎw)
おれは、おっさんになってから初めてのラノベがこれだったのよ
ラノベもこういうのなら読めるなと思って、おかげで最近は守備範囲が広がって感謝してるレベル

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:41:52.12 ID:vxZ6sI+8.net
次スレ

【あやかしがたり】渡航204【はまち・俺ガイル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1414219265/

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:44:41.49 ID:neFtG/fa.net
>>953
同意。

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:46:05.75 ID:FoP8qOAs.net
>>954

>>946
キチガイぶるのなさけなくないの?

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:46:20.62 ID:eX9uHt8t.net
おっさん向きのラノベなのか、それとも精神が中高生なみのおっさんが増えたのか。

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:56:21.50 ID:uxPiC0Sy.net
>>957
読むと懐かしく青春期を思い出すからなあ
それと化物とか宇宙人や超能力が出ないから、一般文学に近いしテーマが重苦しくないから気楽に読める
文章が2ちゃんみたいで抵抗感がないかな

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 15:57:19.90 ID:vxZ6sI+8.net
おっさんしかいなくて大学生の俺肩身狭い

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:01:05.69 ID:uxPiC0Sy.net
>>959
気分を悪くさせて申し訳ありません。
大学に奉仕部活は無いのかな?

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:06:24.81 ID:eX9uHt8t.net
2ちゃんねるももう大分、おっさん文化になっとるからなあ。>>958
年少世代はSNSとかに流れたんだべ。

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:07:06.35 ID:tM9sWeoP.net
>>956
しねハゲ
おっさんは読むな
気持ち悪いわ

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:10:46.74 ID:bSUeV5z4.net
>>960
美少女侍らせる事ができて自分にしか解決できない依頼が都合よく舞い込んでくるような奉仕部はどこ行ってもないと思う

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:10:56.22 ID:neFtG/fa.net
なにも好き好んでオッサンに成った訳では無いのだが…
この作品は暖かいのに世間は冷たいね…

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:12:03.57 ID:g79ztjJB.net
>>954


>>961
最年長って何歳位だろうな
レスだけ見ると40代以上もちらほらといるような気がするし

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:16:34.15 ID:uxPiC0Sy.net
>>963
部活同士の助け合いみたいなのは自分も随分経験したが、確かに美少女が難しいわな
自分の時代は茶道部に入ると、ハーレムかつ雪ノ下が居ると聞いたが今はどうかね?
自分語り失礼

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:24:21.43 ID:CbTUUs7n.net
>>954
乙なんよ〜
>>965
辻真先 先生がいらっしゃるはずだから、
82歳は確実

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:24:26.74 ID:HUg/GliA.net
ここはラノベ板のスレにしては中高生の割合も高いと思う

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:25:58.20 ID:LlWD2cvq.net
俺は美術部だったけど、可愛い子2人いてハーレムだったよ。
フラれたけど。

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:26:47.35 ID:al1veaFE.net
>>962
あんたの好きなそのラノベもおっさんが書いとるんやぞ?
八幡みたいな潔癖症もほどほどにしとき

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:29:22.17 ID:U+MOL/so.net
>>967
マジかw
自分がリアルラノベ世代の時に読んでた作家も注目してる作品だなんて、俺がいるぱないな

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:41:57.33 ID:neFtG/fa.net
>>970
そらそうだ。だからこそ分かる部分も有ると思いたい(願望

雪ノ下は作者の母がモデルとか誰か書いていたしな(ソースは不明

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 16:55:12.70 ID:0piQcUa/.net
俺ガイルがリアルとか言ってる奴らがいるけどむしろリアルさを排除して、あくまでリア充サイドを下げて八幡無双にした物語だから成功したと思っているが
この物語が現実とかけ離れてるのは自分の文化祭や体育祭や修学旅行やクリスマスを真摯に思い返してみればわかるだろ?
下手にリア充ぶってあるあるとか言わなくてもいいよ
そんな奴はこのラノベをここまで読んでるわけないんだから

974 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:02:49.08 ID:tM9sWeoP.net
>>973
だからリア充サイドがサゲられてると思うのはリア充じゃないからなんだって

人との付き合いがないからリア充は人間関係でゴタゴタしないとかなんでもうまくいくと思ってる
でも実際は逆で人間関係の多い葉山が柵がたくさんあって、逆の八幡だから動けるって状況がよく書けてる

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:07:30.14 ID:2A0OU9Gg.net
SHIROBAKOの監督が材木座にしか見えないw
まさかとは思うがぽんかん神は材木座を意識してあの原案を出した訳じゃないよな?w
声まで同じ檜山だしw

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:07:48.85 ID:tM9sWeoP.net
>>970
だからなんなん?
俺ガイルは完全に俺らのものだしおっさんは対象外
読んでる方がおかしいし支えてるとかありえないね

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:10:05.39 ID:8CKdTmEO.net
俺らのものって
最近、2chに増えたよな、やたら、おっさんに敵対心あるガキが

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:10:43.14 ID:eX9uHt8t.net
別にリア充でなくたって、人間関係のゴタゴタで面倒なのはよくあるこった。
特別でない、誰にでもあるありふれたこと。
同様に、時に人間関係が嫌になって一人になりたくなるぼっち根性も、珍しくもない。
それをリア充でなきゃぼっちでなきゃ解らんとか、自分を特別視したがる自意識が痛いわ。

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:11:19.72 ID:NPQEmgjn.net
こいつ前にも暴れてたけど新種の荒らしだろ
わたりんのツイッターとかにも突撃してそう

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:11:44.30 ID:0piQcUa/.net
>>974
だからそのメッセージを作者が強調してるのは非リアの読者を持ち上げるためだろ それはファンタジーだっつうの
実際のリア充がぼっちに救われるようなことが現実にただの一回でもあるのかよ?w

981 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:13:01.99 ID:U+MOL/so.net
>>975
あれ見て思ったのは、俺がいるもPAがやってたら作画クオリチー高かったんだろうなってこと

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:16:18.33 ID:8JTC15oe.net
>>975
あれのモデルは精二だぞ

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:17:12.79 ID:lLvn8u1g.net
>>980
実際悪い意味でファンタジーだと思うよ。だから売れたのも確かだけど
才能ない奴がいくら努力しても才能ある奴には(そいつが努力する限り)勝てないっていう
シビアな現実を見せるような話よりは売れると思う

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:18:32.52 ID:3m6piAqg.net
>>980
だからこそ面白いと自分は思ったんだが…それじゃあ駄目なの?

ぼっちに救われるってのは、実際でも0%じゃないと思う 根拠はないけどねw

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:21:58.18 ID:tM9sWeoP.net
>>980
人間関係のゴタゴタとかそういう状況がリアル
八幡は外から介入してるだけ
ぼっちとか非リアだから活躍してる訳じゃないしそもそも八幡はああいう量産型のキモオタぼっちと全然違う
俺の学校にも八幡がいたらなって思うし

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:22:02.36 ID:S6ZXPc6C.net
ぼっちに夢を見させてくれるラノベだよ

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:02.67 ID:al1veaFE.net
みんながみんな好き勝手にぼっちだのリア充だの定義してるから不毛な議論に
なるんだよな。まあ八幡もそうなんだが

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:19.95 ID:neFtG/fa.net
>>976
なら出版社に年齢制限を提案しろよ

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:26:20.75 ID:Js0ECKkb.net
こわい

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:36:28.29 ID:DomC1q+r.net
>>976
これは稀に見るキモい発言

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:39:25.02 ID:U+MOL/so.net
ぼっちにも種類があるよな
元々自分から望んでのぼっちなのかそうでないのかってのもあるし、ぼっち状態が苦になるやつとならないやつもいるし
八幡の場合は、元々望んでなったわけじゃなくて、且つぼっち状態が苦になるやつなんだと思う
だからあれだけ思考が捻くれるわけで
望んでか苦にならないかだったら、もっと普通で、ドラマチックな展開を起こせる主人公にはなれなかっただろうな

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:42:05.30 ID:lLvn8u1g.net
八幡はぼっちですらないような……
ネット上の事実無根な噂が原因で人間関係を拒絶されてるレベルでないと

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:42:25.88 ID:tM9sWeoP.net
>>988
戦隊モノとか仮面ライダーとかプリキュアって年齢制限されてないだろ
思春期過ぎたおっさんに読む資格なんかない
読んでても対象年齢過ぎまくってるんだし語る権利なんかない
消えろハゲ

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:42:41.36 ID:CbTUUs7n.net
9巻のディスティニーランドの振る舞いにおいて、
戸部が意外に空気や相手の心境を読みながら
部活グループの人間調整やってるのが明らかになったんだな
当初は記号的にリア充グループを描いていたけど、
話がここまで進むと、上っ面で軽薄な集団やら構成メンバーだという話には出来なくなったからだろうけど

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:43:22.03 ID:al1veaFE.net
>>991
捻くれてるのとはちょっと違って一人が苦にならないタイプのぼっちは
漫画の湯神くんみたいなパターンかな

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:43:48.76 ID:S6ZXPc6C.net
川崎さんとか苦になってないぼっちっぽい

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:45:49.30 ID:al1veaFE.net
>>993
残念なお知らせだが、最近のそれらの作品は最初から大人もターゲットにしているよ

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:46:34.86 ID:g79ztjJB.net
>>991
それにどことなく自分を嫌ってるというか見限ってる節もあるよな

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:48:45.70 ID:F5Grsst3.net
一人で平気なのは小町ぐらいだけど、本当にぼっちになったら別の話だろうね

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/25(土) 17:49:11.24 ID:tM9sWeoP.net
>>994
お調子者キャラは普段から周りに気使ってるのなんかリアルでもそうだけど
そんなん普通に読んでれば最初から気がつく

これが理解度の差だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200