2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹14

1 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:49:52.61 ID:jjnyBI4Z.net
内田弘樹氏のライトノベル作品等について語るスレッドです。
シュヴァルツェスマーケンはテックジャイアンで連載中で、
ファミ通文庫から刊行中。

・ネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌0時)

次スレは>>980が立ててください。

■シュヴァルツェスマーケン公式サイト
http://schwarzesmarken.jp/

■前スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1393851260/

2 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:55:49.41 ID:DC+AkRu+.net
>>1

ちなみに最終巻出たけどまだ外伝的なのってテックジャイアンで連載中なん?

3 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:56:15.26 ID:H9vN8MTN.net
次スレ貼らずに梅を書き込むとか馬鹿がいるな

4 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:57:40.19 ID:DC+AkRu+.net
いや次スレのリンクは貼ってあったでしょ

5 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 21:59:35.35 ID:jjnyBI4Z.net
>>3
は?
俺が次スレの案内貼って埋めたんだが?

何に文句があるんだバカか

6 :イラストに騙された名無しさん@:2014/04/06(日) 22:00:14.37 ID:8dzmDhBH.net
>>1
>>3
リンク貼ってあったしスレの終わり間際に連投してた人に言われたくないでしょ

7 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:01.40 ID:DC+AkRu+.net
ID:H9vN8MTN
ID確認したら納得w

8 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:01:47.64 ID:AmO6sZkh.net
>>3
>え、じゃあなんで中国のハイブでレーザー級でてきちゃったの?
>次スレ貼らずに梅を書き込むとか馬鹿がいるな⇒ちゃんと貼ってある
俺なら恥ずかしくてもう書き込めないよ

9 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:02:16.01 ID:hHr4nAxe.net
マジキチのおかげで次スレ立たずに終わるかと思ったが
>>1さんありがとう!

10 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:03:14.56 ID:jjnyBI4Z.net
次スレ立てる→次スレの案内貼る→そして埋め

これがバカだとか、マジで頭湧いてるカス
と思ったらID:H9vN8MTNのカスで納得

11 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:04:34.12 ID:AmO6sZkh.net
>>2
柴犬はもう終了
1年後くらいにDutyが連載する可能性があるよ

12 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:07:04.73 ID:pYZ+Vs2e.net
>>1
ゼロマルクスマイルあげちゃうよ

13 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:07:32.64 ID:DC+AkRu+.net
>>11
そっか
>>1で連載中ってなってるからさ

14 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:08:01.56 ID:Q9T+6vI7.net
メイトの特典ペーパーってマジコピー紙レベルなんだなwww
次のクロオペ早く出してくださいお願いしますorz

15 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:09:40.64 ID:AmO6sZkh.net
尼の特装版どうなるんだろ・・・・

16 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:14:16.59 ID:H9vN8MTN.net
ラノベのスレでゲームのネタバレしちゃう馬鹿

地球におりてきてるのがっていってしまった時点でそれ以外がいるのに学習することはない!
しかも、レーザーヤークト始めてから数十年立ってるはずの時代に通じているかどうかも書かれていないのに有効だ−!

ああ・・・これがおめでた脳

17 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:17:03.93 ID:AmO6sZkh.net
恥ずかしいやつまだいたのかい
>地球におりてきてるのがっていってしまった時点でそれ以外がいるのに学習することはない!
>しかも、レーザーヤークト始めてから数十年立ってるはずの時代に通じているかどうかも書かれていないのに有効だ−!
これ公式なんだが
まじでアホなんかい・・・・

18 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:17:07.29 ID:H9vN8MTN.net
Q,レーザーヤークトも対策される可能性がある
A、対策されるわけがない!
Q、レーザーヤークトでも盾にしてるけど盾に出来ないの?
A、出来るわけがない!運べない!
Q、運ぶ運ばないじゃなくって動的に盾を作ってるのがレーザーヤークトなんだけど、じゃあレーザーヤークトも対策取れるよね!
A,、対策されるわけがない!

いってることがぶれるから馬鹿じゃねぇのって話なんだけどな
普通にレーザーヤークトも盾にされる可能性があるって事を認めればいいだけなのに。

19 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:17:20.64 ID:YKo3lWG1.net
>>15
4千円以上とかつけてぼってるな。
まあ、何ヵ月かしたらどこかで余ってる在庫とか回って値下がりするかもしれないが・・・。

20 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:18:55.60 ID:jjnyBI4Z.net
スレ立てして案内貼って埋めた俺に
>次スレ貼らずに梅を書き込むとか馬鹿がいるな
とほざいて知らん振りする恥知らずの低脳カスID:H9vN8MTN

脳味噌ねえアホは黙ってろ

21 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:18:56.64 ID:AmO6sZkh.net
公式より自分のほうが正しい!
>ああ・・・これがおめでた脳

22 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:20:29.41 ID:Q9T+6vI7.net
特装版は完結記念限定版って感じにだと思ったけど
他の作品は特装版の増刷ってやらないの?

23 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:31.87 ID:Q9T+6vI7.net
>>22
×他の作品は特装版の増刷ってやらないの?
○他の作品は特装版の増刷ってやったことあるの?

24 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:21:40.16 ID:H9vN8MTN.net
正直、TEやオルタ本編なんかはそういう設定で別に構わないが
無駄にリアル思考で馬鹿みたいな戦術を入れたシュバルツが糞すぎる
ベトナム戦争もないのに攻撃ヘリが進化してたり
まともに対戦車ヘリとの戦闘とかもしてないのにアフガンスキーがあったりして
設定の矛盾がくそすぎるのにおもしろいおもしろいっていってて腹が痛い


まぁ、ベルリンの壁でレッドシフトやれば大丈夫!とか言っちゃう馬鹿のスレだからしゃーないね

25 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:22:04.97 ID:YKo3lWG1.net
>>18
結論以前の状況やコストに差があるんだよ。
ちょっと考えればわかるのに、言葉の結論だけでしか判断できてないから、相手が矛盾してるなんて思い込めるんだよ。

26 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:23:06.27 ID:jjnyBI4Z.net
スレ立てした俺に「次スレも貼らずに埋めるバカ」と言うID:H9vN8MTNほどのバカは
ここにはおらんさ

27 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:29.74 ID:jjnyBI4Z.net
んでスルーし続けるのか?
詫びも言えない低脳かよID:H9vN8MTN

28 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:24:35.29 ID:H9vN8MTN.net
>>25
コストだなんだって別に盾に出来るかどうかの話に対して盾になんてできるわけがない!
いや、レーザーヤークトって盾にしてるんだが盾に出来ないってどういうことなの?
→盾になんて出来ない!!!運べないだろ!!!
→突撃級運ぶだなんていってないんだけど
→盾になんてできるわけないだろ!!!!突撃級は大きいんだぞ!
とかいわれちゃったからさ
突撃級を盾にしているよねって話に対して運べない!っていわれて意味がわからないんだよ
ミサイルなりなんなりにっていうのは技術的コスト的にっていうのは分かってるよ
だから、そうじゃないって話ししてるのに運べない運べない運べない!って言われて馬鹿みてぇってお話

他にも地図を見ながら線ひいてみると分かるけどシュバルツは設定矛盾大量にアルよ

29 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:08.72 ID:jjnyBI4Z.net
早く詫び入れろやID:H9vN8MTN

30 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:43.18 ID:AmO6sZkh.net
>>26
まったくだ

31 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:25:48.16 ID:H9vN8MTN.net
>>26
ごめん、ごめん
カスだのなんだの言うレスNGに入れてあるから気づかなかったwww

なんかレス番とんでんなーとおもって解除したら書いてあったわごめんねwww

か・す

32 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:26:30.22 ID:H9vN8MTN.net
>>29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%A6%81%E7%BD%AA

33 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:27:09.16 ID:AmO6sZkh.net
レーザーヤークトが盾にされるってどう言う日本語?

34 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:27:17.65 ID:jjnyBI4Z.net
過ちで人にバカバカ言うくせに詫びも言えないカスでいいんだな?
ID:H9vN8MTN

35 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:27:50.37 ID:DC+AkRu+.net
レスの流れぶった切って自分に都合のいいレスだけまとめて
俺が正しいお前ら後出し矛盾ばっかりとか言われてもなぁw

36 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:30:49.48 ID:AmO6sZkh.net
まあこの兵士級はたぶん本スレで暴れてた兵士級だね
感じが似てるもん

37 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:30:53.33 ID:jjnyBI4Z.net
ID:H9vN8MTN自らの過ちで人をバカと決めつけて、そう呼んだ事への詫びを要求なので
強要罪には当たらないし、生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知してもいない
「早く詫びろ」これが脅迫とかバカか

単に逃げてるカスでしかないID:H9vN8MTN

38 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:32:07.80 ID:AmO6sZkh.net
複数の人の意見まとめてもそりゃ矛盾ばっかりだよね

39 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:41:59.55 ID:YKo3lWG1.net
そもそも日本語だと「盾にする」と言っても、
「精神的・物理的遮蔽物にする」と「防具として扱う」の差も出るんだから、同列で会話されても困る。
単なる揚げ足とりだ。
レーザーヤクトの場合は成功しても被害が出る。
光線級を駆除しても、戦車級とかの物量に負けるとかあって、
BETAからしたらメインというわけでもない。
というか、人間同士の戦争でも、部隊の一部が邪魔だからって、味方ごと攻撃なんて、まずやらない。
あとで軍法会議なるよ。
しかし、敵軍全体が「人間の盾」で進軍してきたら、
味方ごと攻撃するかしないかを指令部が判断するでしょ。

40 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:47:07.42 ID:jjnyBI4Z.net
ま、自分の過ちでバカつったくせに認めもせず強要罪だ何だと因縁付けるクズだし
考察スレに行ったって、プレイもしてないバカだからフルボッコで終わるな

41 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:51:18.99 ID:AmO6sZkh.net
>考察スレに行ったって、プレイもしてないバカだからフルボッコで終わるな
たぶん荒らし目的だから行かないと思うけど

本スレで暴れてたやつが残した捨てセリフ
>まぁ俺一人だけでこんな流れなのに、大挙して正論で笑い所を羅列されたらもうスレ壊滅だと思うぞ
>新規も駄作なんだと離れるし、信者だけが残る廃墟になる

>オバフロもそんな最後じゃなかったっけ

42 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:56:06.18 ID:L7It3cQV.net
そもそも安定的にBETA捕獲できるなら、突撃級のケツにS-11でもスーツケース核でも刺して帰巣本能ボムにしたほうがはるかに有効だろ

43 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 22:58:27.65 ID:cl+s09vW.net
>>24
朝鮮戦争勃発してるしベトナム戦争も発生したフシがあろのに何を言ってるんだろう

44 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:00:41.22 ID:AmO6sZkh.net
S-11の時間起爆システムの対処方法はもうバレちゃったから・・・・

45 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:06:10.37 ID:FPj7vQmK.net
>>24
敵がBETAしかいなくて『戦術機は装甲が厚くても一撃でやられるので運動性重視しました』って設定があるにもかかわらず
装甲の厚い新開発の戦車が出てくるTEは良いんですかそうですか。

こいつ柴犬嫌いなだけの荒らしだろうなあ。TEとか見てるかも怪しい。

46 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:08:00.62 ID:cl+s09vW.net
>>45
戦車の装甲材は戦術機と同じだけど

47 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:10:09.19 ID:5Sb5lEcI.net
材の問題じゃなくてその厚さを問題にしているのでは?

48 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:11:53.04 ID:AmO6sZkh.net
戦車もレーザー対策で耐熱対弾装甲+レーザー蒸散皮膜にしただけじゃなかったっけ?

49 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:13:18.38 ID:HTbvOCrL.net
>>43
書き込めば書き込む程、粗が出るを実践してるんだよ
>>45
戦車は兵士からしたら三次元機動出来ない以上、気休めでも厚い装甲が欲しいだろうし多少はね?

50 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:16:53.11 ID:L7It3cQV.net
数秒でも長く耐えられれば戦術機甲部隊が助けてくれるかもしれないしな
機動性を損なわない限り戦車の装甲は厚いに越したことはない

51 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:07.47 ID:5Sb5lEcI.net
設定の矛盾云々とかリアルさとかを執拗につつき続けるのはナンセンス
そんなこと言い出したら兵器体系だとか教育体制なんかの組織関連なんかおかしいだろって点は山ほど出てくる

52 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:18:36.71 ID:yZdj7Nrw.net
おまえら「佐渡島にあ号標的がいる」なんて真面目に言ってるヤツを相手にするだけ無駄だ

53 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:20:03.23 ID:AmO6sZkh.net
でもまあ戦術機は重くなるといけないから耐熱対弾装甲も限定的なんだっけか
大部分は複合装甲で金属じゃない気がする

54 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:10.86 ID:AmO6sZkh.net
>>52
でもまあ
>正直、TEやオルタ本編なんかはそういう設定で別に構わないが
って言わせただけでも良いと思うんだ

55 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:23:36.20 ID:5Sb5lEcI.net
戦術機の装甲は薄かったり厚かったりするね
サンダークのTSFIAではRPGに対して驚異的な強さを発揮してたし

56 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:26:15.35 ID:cl+s09vW.net
>>53
第一世代 全身重装甲の耐熱対弾装甲で戦ったが装甲より機動性重視したほうが生存性につながると判明
第二世代 主要部の装甲を限定して機動性重視に
第三世代 さらなる装甲の軽量化と機動性の重視を突き詰めた設計に

って感じ

57 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:29:05.49 ID:cl+s09vW.net
>>55
確認したけど一発は命中しないしもう一発は浅い角度で激突して起爆せずに飛び去ってたよ

58 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:31:02.18 ID:5Sb5lEcI.net
あれ?そうだっけ?
重要な個所に当たらなければ大丈夫的なことが書いてあったような……
記憶違いか

59 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:32:20.59 ID:5Sb5lEcI.net
設定も結構増えたしメカ本2みたいなの出してもいいと思うけど無理かな?

60 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:34:40.44 ID:cl+s09vW.net
>>58
二発撃ってくるのを探知
命中位置計算
一発外れて一発は脆弱部品に当たらないと判定
回避や散弾防御システム起動は不要
>>57
120mmの反撃で射手沈黙

という流れ

61 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:41:49.62 ID:L7It3cQV.net
>>59
TEも柴犬も完結したんだし、この二作品をフィーチャーした感じのメカ本2が出てほしいよな
作戦推移図が欲しい

62 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:42:05.82 ID:3ilcaRma.net
今日のスレの延び方は凄まじい

63 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:45:06.41 ID:yZdj7Nrw.net
>>61
クロオペがあるから無理だろうな

64 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:47:12.69 ID:5Sb5lEcI.net
もうそのことに触れるのはやめとこうよ……

>>60
いつも思うけど制御システムとかの性能やばいよね
やっぱりリアルさとか言い出したらやってられませんわ

65 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:48:59.48 ID:pYZ+Vs2e.net
「もちっとだけ続くんじゃよ」ってrequiemのことだろ?なあ…

66 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:49:59.71 ID:5Sb5lEcI.net
>>63
そうか……
出来るだけ纏めて欲しいんだけどなぁ
会社の体力とか的にそれは厳しいか

67 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:52:02.77 ID:nbelLEFU.net
機動性特化が主流の中で重装甲・重火力なA10や海神は漢の浪漫

68 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:55:16.82 ID:s3RSjom8.net
>>18
「『鋼線砲台(レーザー級&重レーザー級)』に援護されてる軍勢(BETA群)を
『鋼線砲台(レーザー級&重レーザー級)』を叩いてから軍勢を迎撃する
(レーザーヤークト戦術)」のは絶対ではないが当たり前の戦術
その戦術において「機械相手でもきっと人質通じるから使おーぜ(BETAの盾)」に
ひたすらこだわってる昆虫以下のバカがID:H9vN8MTN

いいからレーザーヤークトが絶対でない主張じゃなくBETAの盾画有効である論拠を出してみろ

69 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:56:33.84 ID:s3RSjom8.net
すまん二重登校だが>>1そなたに乙を

70 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/06(日) 23:57:56.65 ID:HTbvOCrL.net
どっちも結構活躍してるのがなんともw

71 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:10.89 ID:GlAr43DE.net
A-6もA-10も限定条件で大活躍してるのであって全部こいつらでいいじゃんというのは戦車不要論並みの暴論よ?

72 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:00:14.65 ID:fGyBWDGB.net
そんなことより紅Mig-27、Mig-23改のプラモ化はよ
この2機の模型かフィギュアが欲しいわ

73 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:04:01.03 ID:c1UdXAVH.net
もう一回アニメ化すればありうる

74 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:44.05 ID:Q18QePry.net
スレのびまくってるから何があったのかと思ったらキチガイが湧いてたのか
時々こういうのがくるよねw

75 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:07:48.65 ID:69hPn9T4.net
>>71
ああ、そりゃもちろん「戦車がゴツくてドカンでカッコイイから戦闘機なんて要らねぇんじゃね?」って事と同じだから全部A6やA10でOKなんてことは言わないよw
でも細身の戦術機連中の中にあいつら筋肉達磨みたいな機体が混ざってるところを想像してみろよ
…格好いいだろ?

76 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:10:05.28 ID:HuO2lxtL.net
なんだろうな
H9vN8MTNはある理由と無い理由を考えるってことを身につけたほうがいいよ
無いのはおかしい、あるのはおかしいって考え方ばっかりだよ

ベトナム戦争云々ヘリ云々だってさ、その進化を促す別の出来事があったから進化した
たったこれだけのことで解決できちゃうんだよ?
もっと思考を柔軟にしよう。否定主義はつまらんよ

77 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:11:14.24 ID:tJJuKOMv.net
>>75
・・・格好いい

個人的には海神とか大好きなんだが

78 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:58.54 ID:nCWh73ws.net
A-10C+Mk57中隊支援砲とかカッコよすぎる

79 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:17:09.66 ID:6KYB0K2X.net
>>72
おいおいおいおいおいお
肝心要のMig-21を忘れてもらっちゃ困るぜ!

まずはフライフェイスからキット化してもらわなければな!

80 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:21:34.06 ID:69hPn9T4.net
意外と同志が多くてワロタw
本編でも古強者風のキャラクターで登場してくれないものだろうか、海兵隊らしく(偏見)F言葉を乱発してくれるとなお良し
しかもマブラヴだからクソ格好いい「散り際」まで期待できちゃうんだろうなぁ…

81 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 00:38:50.05 ID:PEtpOgpJ.net
>>90
きっと味方の撤退を助けて弾を撃ちつくしても
「テメェらのナッツ残らず叩き潰してやる」とか言って
突撃級の前面装甲殴り抉ってるA-6とかが世界中の沿岸にいるんだぜ

82 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 01:16:11.15 ID:69hPn9T4.net
なんだそのスーパーロボット、すげえ燃えるw

83 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 01:24:30.36 ID:nCWh73ws.net
スティングレイ1かっこええわ
佐渡戦生き延びて鉄原にもでばってるし

84 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 01:30:37.29 ID:6KYB0K2X.net
うちーくだーくーかいていげんしりょくーせんすいかーん
スティングレー スティングレー
たいていたんけんたーい♪

で有名な、あの・・・

85 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 03:11:22.45 ID:xD4/Mciu.net
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1393851260/951
EU連合も持ってる。恭順派に偽造した基地にBETAがいた。
>>http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1393851260/966
あの時代にあるXG-70でよくないか?

86 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 09:42:59.53 ID:54gpB3Lg.net
 
柴犬最終巻発売後の一ヶ月くらいは話題に出しても許すけど
現在進行形で続いてる「艦これ小説」が
これからのこのスレのメインであることをお忘れなく
 

87 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 09:44:22.49 ID:lnxttR6h.net
>>86
なんでそんなに偉そうなの?
内田作品なら、何を語ったっていいんじゃない?

88 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 09:49:12.52 ID:8t3UamX4.net
>>83
え、あの人佐渡ヶ島から生還したんだ

89 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 09:58:16.82 ID:n9VNaeML.net
日曜日に何があったんや……。
柴犬をラノベ風タイトルにしてたかと思ったら何があったんや……w
ここは荒れないスレだと思ってたのに……

90 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 09:59:35.48 ID:54gpB3Lg.net
内田という作家のことを考えるならもう完結した作品に執着されるより
今書いている新しい作品の話題の方が生き残る上で必要だからだろ

結局いつまでも古い作品にしがみついて粘着してる方がアシを引っ張る害虫なんだよね

どこにいるかも分らない少数のファンが粘着してるより
それとは比較にならない多数のファンがいる作品の小説の方が優先されるの当たり前

91 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 10:01:58.49 ID:6KYB0K2X.net
きのうのキチガイか

92 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 10:10:47.89 ID:CE45clNJ.net
内田先生がファンを害虫と考えるとは思えないけどね

93 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 10:59:11.09 ID:/Vhlz8Ij.net
まともな作品知識なく反論できなくなったら
ゲームのネタバレしてるバカとかいいだしてるけど
作品のストーリーに影響のない設定を話すことはネタバレとかかなり苦しい悪あがきだわ

94 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 11:09:39.58 ID:eAf9EhXu.net
>>79
バラライカ「私をキット化するとはいい度胸だ。どこぞやの貧乳火傷女とはスタイルが違うからな。ロアナブラで大量に売りさばこうじゃないか。」

95 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 13:44:26.84 ID:RdKJRXxj.net
>>90
柴犬の話題だと反論出来ないから、今度は艦これ厨になったのか
ご苦労なこった

96 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 13:45:45.93 ID:69hPn9T4.net
スルー!スルーの方針だぞ、同志諸君!

97 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 14:41:53.59 ID:n9VNaeML.net
空気読まないで悪いがアナバシスって二巻あるの?

98 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 15:12:03.62 ID:PEtpOgpJ.net
>>97
最新の「MCあくしず」で確認したが特に予定はされてない
既刊にまだアナバシス自体はあるから見込みがないわけではないだろうが

99 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 15:48:16.35 ID:LeTXbkxZ.net
じゃー次は
【艦隊これくしょん 鶴翼の絆】内田弘樹15
になるのかな?
シュヴァルツェスマーケンはゲーム化するんだから別にスレ作った方がいい気がするな
ゲーム化はPCみたいだがグロで18禁なんだろうか
そうすると本スレとかぶっちゃう?

100 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 15:57:24.25 ID:1PWiaC/f.net
柴犬は柴犬でスレ残しといていいんじゃね、ゲームは本格的に情報出たらでいいと思うよ

101 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 16:05:55.80 ID:Au3iDB9s.net
とりあえず、艦コレの話題ある人は空気気にせずここで話してもいいと思う。

102 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 16:22:16.85 ID:LeTXbkxZ.net
マブラヴはちょっびっとづつしか広がっていかないから追うのが楽でいい
艦コレはすげー勢いで広がっていくんで追う気が起きない・・・・・
時間と金と愛がないと無理ですわ

103 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 19:01:51.44 ID:AAYFSQZ/.net
内田先生の艦これは買ったが、『あの戦争』の話が出てくるのが多くて苦手だわ。
多少は欲しいが、ちょっと多すぎる。

あと、絶望感が圧倒的に足りない。覚せい剤常用者にシンナー渡されてるような物足りなさ。

104 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 19:03:43.56 ID:AAYFSQZ/.net
アンチとか思われるのが嫌なので連投してしまうけど、普通に面白いよ。
ただ、柴犬的なものを期待していた俺が悪いだけ。
スレ汚しすまん

105 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 20:14:28.68 ID:1EW7iTp/.net
>>103
部外者から
「やだ、内田作品とか鬱全滅まっしぐらじゃん・・・」
とか警戒されすぎたせいかな

106 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 20:23:15.16 ID:c1UdXAVH.net
WW2知識関連が多すぎて倦厭されるパターンもありうる
艦これは軽い意味でライトな層のファンが多いからね

107 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 20:38:59.92 ID:1PWiaC/f.net
柴犬も、企画当初は全く方向性違ったって聞いたけどマジ? 

108 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 20:42:13.38 ID:i/Y0WPpo.net
さすがに艦これで上半身ミンチとか慈悲の一撃とかはできんだろうw


人間捕食はやってたけど

109 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 21:05:54.69 ID:MIcOHxWi.net
>>107
内田が最初に持ち込んだ企画は東西合同衛士訓練学校が舞台で西ドイツ出身者が主人公
東西対立やら移民問題でいがみ合いながらも乗り越えていくとBETAの侵攻が始まって・・・
というプロットだった

110 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 21:09:15.40 ID:1EW7iTp/.net
ミンチはともかく、海戦で慈悲の一撃って単に雷撃処分するだけだしなあ
でも、陽炎版ノベルだと名無し艦娘がひどい目にあってたなあ

111 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 22:22:23.47 ID:AAYFSQZ/.net
>>109
今から考えると想像もつかないwww

112 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 22:24:05.61 ID:hpXB6udp.net
リィズ「私のせいだって言うの?リボンで締めるわよ」

113 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:18:12.44 ID:1EW7iTp/.net
エクストラ世界

遂に柴犬学園が実現するのか、同志中尉の胸も熱くなるな

114 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:18:56.61 ID:PEtpOgpJ.net
>>112
アクスマン「いい締りだ熟れてきたねリィズ」

まー艦これは艦これで良いとしてどこぞのバカの煽りに乗らず
公式の「もうちょっとだけ続くのじゃよ」に期待していても良いと思う
何せ最終巻から一月たってないのにバカの言う事聞いて「やめ」とかよっぽど馬鹿馬鹿しい
うんおめでとうグレーテル

115 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:23:19.14 ID:tJJuKOMv.net
カレル良く生きてたな
さらにシュタージュに目をつけられてるのに反政府活動とか

116 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:23:29.94 ID:1EW7iTp/.net
アイリス
ベアト
アイリス兄
若き日のおっさん

この四角関係を読まないで終わらせられないよね
まあ、艦これノベルは艦これノベルで悪くないんだけど

117 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:29:15.16 ID:10lix25C.net
おっさんはもともと若いよ
まだ二十代だもの

118 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/07(月) 23:33:06.03 ID:MGflI9iM.net
○○系ラノベ作家を挙げてみた
http://lole34.doorblog.jp/archives/37417309.html

119 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 00:28:42.62 ID:7LcEZrq5.net
元カレ登場でグレはテオ争奪戦から脱落か

でもテオは何で最期「きみ」なんて言ったんだ
口調の変化に違和感ありまくる

120 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 00:31:04.11 ID:h9PVrzkd.net
何でか知らんけど1巻の最初から「君」=アイリスは決めてたっぽいね
当初の予定通り、もっと短期決戦で関係進展してたのかな

121 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 00:36:47.65 ID:W9KZzofW.net
グレ子はなんか一番早く結婚して子ども産みそうだな。
外伝とかでたら、子連れでサラっと登場してそうだw

122 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 00:54:37.74 ID:565OFADK.net
アイリスディーナ→あんた→君
になってるからなあのシーンで

>>121
アネットが邸宅にお邪魔してて貴様も早く…とか言われちゃうわけか
ずーっと前線だろうな。年増のホーゼンフェルトも見てみたい

123 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 00:57:04.11 ID:Wdcobih3.net
ママァー、おっぱい

124 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 01:00:35.65 ID:ExipCuor.net
>>119
違和感俺は感じなかったなぁ
最後はらへんは対等ぐらいにはなってたし

125 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 01:06:41.63 ID:565OFADK.net
赤ちゃん言葉と離乳はどうなんだろうなww

126 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 01:31:14.61 ID:TBri7Nwp.net
よくよく考えると、グレ子、アネット、カティアの貧乳組が生き残ったんだなw

127 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 02:00:28.59 ID:OJx2KRFr.net
ファムの頃からおっぱいキャラばかりもったいないと言われてたぞ
剛田最終回で一人だけ例外でおっぱいキャラだけ死んだもったいないとなったが
単行本で一人例外が覆されておっぱいキャラばかりもったいないとなった

128 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 02:32:22.33 ID:Yo6CXkyY.net
>>126
カティアは別に貧乳でなかったような
たんにほかの面々が大きいだけで

129 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 02:47:47.66 ID:27oxOukA.net
内田先生もぶっちーや広江センセとかと同じく
「乳のでかさはヒットポイント」「弱肉強食、貧乳ロリが死ぬのは可哀想だが巨乳が死ぬのは心痛まない」
って感覚かなもしかして

130 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 02:56:34.05 ID:W9KZzofW.net
>>128
カティアはまだ15歳で成長の余地あるからな。
カティアの青臭さは中学生と思えばありなんだよな。

>>129
「巨乳で生き残れるのはビッチだけ」とかか?
ageはニトロと仲よかったから、ぶっちーと内田さんが親交あってもおかしくはないしな。

131 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 09:54:41.71 ID:TjII06E7.net
カテ公がアイリスみたいな凛々しい感じのおっぱいになるんか

132 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 10:02:27.38 ID:8xdqr8ln.net
ガルガンティアの外伝マンガのストーリー協力してるしな内田せんせ
挨拶程度はしてる可能性はあるけど親交と呼べる程まではねぇ

133 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 10:26:17.30 ID:owxW86Er.net
>>126
貧乳回避>>巨乳防御と云うことか

134 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 11:34:57.43 ID:NAKixSXb.net
当たらなければどうということはない

135 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 12:09:47.96 ID:RpYUBiwg.net
おっさんと呼ばれるヴァルターが29だと知って驚愕
同じ年になったけどオッサンか

136 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 12:11:58.38 ID:tyIzj+e4.net
小学生から見たら、20過ぎたらもうおじさんおばさんよ。自分がそうなった時にそうでもないと思うだけでw

137 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 12:20:07.30 ID:OsZNZSCp.net
ヴァルタークリューガって実際のドイツの軍人にいるよね
関係ないとは思うけど

138 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 12:50:34.37 ID:c5EaG48Y.net
アイリスディーナも実在するに違いないと思ってググったら、
ベルンハルトばかりだった。

139 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 13:21:09.38 ID:27oxOukA.net
小学生からおっさんおっさん言われるたび「未だ20代だからお兄さんと呼べ!」って言ってんだが、年齢的にガキどもの2倍3倍だしなぁ

>>130
そうか、リィズ死んじまったのってどんなに汚れようとも兄貴一筋だったせいか…

140 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 14:05:06.89 ID:TjII06E7.net
18年後

テオドール(36)

おっさんwwww

141 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 14:18:43.15 ID:IqA4501K.net
おっさんと呼ばれないように日々自己鍛錬を欠かさないテオドール
涙ぐましいスキンケアの甲斐あってご覧の通りさ

142 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 15:12:55.26 ID:27oxOukA.net
まぁ世の中にはジョジョの荒木センセみたいに老けない人もいるのだし…
ハッ、まさかテロドールさん波紋をマスターしてるのか?!

143 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 16:05:00.97 ID:8xdqr8ln.net
テロドールはハイランダー症候群かもしれんぞ

144 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 16:48:33.59 ID:KmogO4Su.net
>>119
気に食わない女上司から尊敬の対象そしてその傍らに並び立ちたい相手に
テオにとってアイリスが変わっていった事の描写と、さらに自分はアイリスが
守った世界のためにもっと先に進むという決意と別れの挨拶だろう
何と言うかモテて当たり前ないい男になったもんだテオ

145 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 17:29:59.13 ID:W9KZzofW.net
>>142
マジな話、食生活や普段の生活で外見の老化はある程度防げるからな。
酒や大量の飲食を抑えて、肥満おさえるといい。
あの世界は食生活質素な上に運動しまくりな生活だからな。
まあ、早死にしそうなとこが問題だが。
ちなみにアンチエイジングには納豆が有効。

146 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 18:16:09.55 ID:TjII06E7.net
テオドールをおっさん呼びした奴を片っ端から粛清してry……おっと誰か来た

147 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 21:12:19.48 ID:J2ved/ow.net
wikipedia『テオドール・モレル』より抜粋
「モレルはヒトラーが不調を訴えるたびに投薬や注射を簡単に行った。このためヘルマン・ゲーリングはモレルのことを「Der Reichsspritzenmeister」(国家注射マスター)といったあだ名で呼んだ。」

まさか……いや、まさか……

148 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 21:31:43.57 ID:XnCjuQt7.net
注射(意味深

149 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/08(火) 23:29:24.86 ID:TjII06E7.net
マスターってそうゆうこと……?

150 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 00:04:16.15 ID:10KMy6XI.net
>>144
英雄でも上官でも希望でもなく、ただの一人の女の子のように扱ってる感じがして良かったと思うわ>君呼び

151 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 01:48:03.78 ID:B0283KBE.net
女の子って歳かよw(だいなし)

152 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 07:06:38.17 ID:Nxfxf0RS.net
マライ乙

153 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 07:11:52.89 ID:2gO6+Sk5.net
作中のアイリスって何歳だっけ

154 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 08:21:09.04 ID:qWxmWLNX.net
>>45
つかあの世界じゃ戦車が実物と同じ形や機能なのはおかしいと思うわ

155 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 09:25:30.04 ID:uzvUC+tt.net
いつまで同じ話題をループさせる気だ?
そこはロマンだって

156 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 09:47:25.06 ID:luuL+8t3.net
リィズも死んで、アイリスも死んで、俺にはもうカティアしか残っていない
何で好きなキャラすぐ死んでしまうん?

157 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 09:54:03.28 ID:ZasvNalJ.net
バルクの兄貴が生きてるから自分は満足

158 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 09:59:12.03 ID:PbJnTT22.net
意外だったな、テオかカティア以外全員死亡エンド想像してたから。

159 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 19:00:38.53 ID:G/i15SiR.net
ハイムが役に立たなさそうな気がするわー
描写少なくて何考えてんのかさっぱりわかんね

160 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:00:15.61 ID:qTAe3BOX.net
アクスマン意外とカリスマ性あってワロタ
そして寒いの苦手なのかwwwww

161 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:30:12.24 ID:eo+RL1uI.net
アクスマンどんだけ追い詰められても部下は着いてくるからなwwww

162 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:37:58.64 ID:Wl2OdO3E.net
そういえばそうだ

163 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:39:17.96 ID:bUJLZjot.net
アスクマンさんはどんだけ危機になっても、助かる道を一つは持ってるから…

164 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/09(水) 23:44:24.79 ID:uPV4H0X2.net
根が臆病者だから最悪の事態にひたすら備えてリスクヘッジするしな
そのせいで全くモテないんだろうけど

165 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 01:17:42.03 ID:LAZYmWVw.net
あはとうんぐ!

166 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 01:37:50.23 ID:5tgUvAsl.net
一秒けが一生

167 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 03:25:54.40 ID:hLVdgoAQ.net
>>163
アクスマン「冷静に考えてみたらあそこで動かなかったほうが助かったよな」

168 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 03:27:41.03 ID:qiz1YWoF.net
>>167
マスクマン「グレーテル確実に殺して、シュタージファイル持ってる振りだけしとけばよかったよな」

169 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 07:31:11.14 ID:+c1XAjXa.net
アクスマン「一度も戦術機に乗れなかったorz」

170 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 08:53:25.20 ID:oEPJsruK.net
アクスマン「リィズの体最高でした」

171 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 09:30:42.70 ID:HdaExiTp.net
アスクマン「強化装備なんて恥ずかしくて着たくないし」

172 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 10:11:08.41 ID:d3QIwwK1.net
仏軍沙霧「何か言ったか?」

173 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 10:57:08.33 ID:ESnBu8eU.net
軍服でうまく隠してるけど中年太り全開

174 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 11:54:59.80 ID:eUBUYW6d.net
アクスマン「最近お腹周りがメタボに……」

175 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 12:15:50.75 ID:lmhX/rl7.net
出臍のポッチは絶対要らない

176 :イラストに騙された名無しさん@:2014/04/10(木) 13:40:23.78 ID:E+kDptbO.net
最終巻に足りなかったのは「連中(国家保安局)に黒の宣告を下してやれ!」ってセリフ
これは言って欲しかった

177 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 17:18:00.02 ID:tqXygeB7.net
アクスマンだな
あれだけの人の人生ぶち壊しにしといて射殺なんて安らかな死に方はないわ

178 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 18:44:57.72 ID:xkOYJ7B0.net
ゲーム化の話で選択肢間違ったら即脂肪、バッドエンドってのがあったが、
アクスマン即脂肪ルートをいくつも作って欲しい。これはバッドエンドなのかよくわからんが。

179 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 19:07:02.58 ID:OUOsWILV.net
カティア救出失敗で最初から登場しないよルート

180 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 20:33:26.78 ID:HdaExiTp.net
ハイムは黒の宣告(より多数を救うための選別)ができるんですかねえ
決断できずに流されてるだけの人に見える
ずるずる流されて残った選択肢がカティアの切り捨てなんて妄想もしてしまうわ

181 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 21:19:30.60 ID:hLVdgoAQ.net
>>177
絞首刑がいいなぁ

182 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 21:49:15.33 ID:rDU3+0XW.net
アクスマンは思想がなかったからなぁ
ベアトもBETAに食われるぐらいで良かった

183 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/10(木) 22:21:16.79 ID:eUBUYW6d.net
>>178
やーwめーwろーwよーーww
そんなメタボメタボ言うなよーーww

184 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 00:51:59.14 ID:vckCoqhl.net
アクスマンは密閉された装甲板取り付けたコンテナにでも手足縛って放り込んで
元要塞陣地あたりに適当に投げ落としてくるぐらいで良かったとマジで思う
亡命者や反体制派だけじゃなく、あそこで死んだ将兵にもあの世で詫び続けるのがふさわしいレベル
装甲板付けてるのはちょっとでも硬くして、一分一秒でも長く恐怖していただくため

ベアトはレクイエム三巻次第

185 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 07:53:41.04 ID:O9Hm7vSx.net
>>180
多数のためにリィズの公開処刑に踏み切るっていう真っ黒けな宣告してるじゃん。
糞ズージィめが(`_´)

186 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 08:49:18.85 ID:m5/fKDEv.net
リィズ処刑は未だに許せんのだけども
リィズが裁かれるに足ることをしてるのは確かだけどカティアの言うとおりああいうやり方はシュタージと全く変わらんからなぁ
リィズ処刑にあたっての唯一の良心がカティアでした。一応グレーテルもかな

187 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 08:58:45.47 ID:hjKOWXsD.net
ズージィはエンディング後には絶対東ドイツの癌になってそうだ

188 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 11:14:07.80 ID:pVp89fDX.net
そ〜し〜て〜テロド〜ル〜

189 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 14:50:42.45 ID:ydOb9Kd/.net
>>186
まあリィズに対しては新政権作ってからの裁判での処刑こそが正しいわな
まあ状況が状況だけに捕まえても誰かが脱出させかねないって状況ではあるんだが
それならそれで数日は睡眠薬で眠らせるとかとりえる対応はいろいろとあったわけで

190 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 15:07:11.97 ID:zbuVdX36.net
>>185
あれは3派がとりあえず協力するための調整で
ハイムらにはなんの痛みもないから選別ではないな
ベルリン派が取り入るために反体制派の復讐心を満たすためだけのものがメインっぽいし

クーデター直前にモスクワ派に部下の家族を確保された時も動けないし
ウルスラさんの演説でカリスマ発揮しすぎてそれを危惧してるのに
クーデター後のウルスラに明確なポジションを与えて保護しようとしないわ
ほんとこの爺さんは頼りになりそうにない

191 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 16:58:42.02 ID:CdM+TqwD.net
ここの同志諸兄はキルケに投票すんの?

192 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 17:55:01.07 ID:o+sRRzCD.net
何の話?

193 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 19:04:17.12 ID:MtxupeAk.net
>>192
http://ameblo.jp/agerienee/entry-11819162780.html
http://www.age-soft.co.jp/fc/aut/images/bd201405f2.jpg
今日ageがやるニコ生で誕生日絵投票やってるのよ
勝てば誕生日絵が公式にUPされる
んで今回柴犬からキルケが出てる

194 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 21:52:54.17 ID:jr7IXK30.net
リィズってエントリーされたことあったっけ?
ダントツになるか、どけつになるか興味あるな。
シュタージ組織票+10%でダントツになりそうだけど。

195 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 22:18:19.88 ID:QyzKmgQY.net
記名投票で他の女に入れたやつも棄権したやつも強制収容所送り

これで私の勝ちだね、お兄ちゃん♪

196 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 22:39:37.16 ID:AjqeDSFU.net
>>194
誕生月がまだ来てないんでしょ

197 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 22:41:35.94 ID:AjqeDSFU.net
うわキルケ負けた

198 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/11(金) 23:08:24.06 ID:HcD7HCfT.net
時期的に練餡には頼めないだろうって言ってたな
メインキャラにすべてを託すか

199 :イラストに騙された名無しさん:2014/04/12(土) 00:33:01.54 ID:O6pbQQzL.net
放尿レインボーかよ

200 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 11:14:57.66 ID:e7DeRumS.net
練餡の画力はやばいな
キルケと悩んじまった
まあ恭子様に入れたが

201 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/12(土) 23:05:11.75 ID:O6pbQQzL.net
あしたはおにいちゃんのたんじょうびっ!!

202 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:41:35.00 ID:H7T8Iusx.net
おめでとう

203 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:43:41.60 ID:Pk3fgJHy.net
柴犬最終巻を今読み終わった

なんか、これから欧州全滅っていう地獄が始まるとは思えないほどの
ちゃんとしたハッピーエンドっすね・・・

204 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 00:50:48.64 ID:moFKKjvx.net
ハッピー・・・エンド・・・?

まぁ個人的にはリィズが処刑された時点でどんなオチでも
ハッピーエンドと認める気にはなれないだけだが

205 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 01:21:22.42 ID:Pk3fgJHy.net
いや生き残る理由ないっしょリィズさんには

206 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 02:11:08.99 ID:moFKKjvx.net
お前がそう思うな(ry

207 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 06:41:09.37 ID:VJ9D3wy+.net
シュタージ側で色々悪事に手を染め、実の兄と殺し合いまでやったのに?
処刑決定時も場の雰囲気はおろか、反体制側の協力を得るためにはどうしても必要だったろ

アクスマン・ベアトリクスも死亡したし、何で生き残れると思ったんだか
ハーレムノベルじゃあるまいし

208 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 07:48:56.64 ID:Xh6rE3is.net
>>206
どうした
お前の頭にブーメランが突き刺さっているぞ

209 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 09:36:36.81 ID:vUj76TBd.net
俺もリィズが死んだ時点でハッピーエンドと認める気にはなれないけども
正確にはリィズの死に方で
あの処刑の持っていき方をした組織でハッピーエンドは無理っしょ
カティアさんもあのやり方否定してたし
実際あの後ドイツ滅んでるしあの最後のカティア偶像化を見た感じも綺麗に終わったけどハッピーエンドって感じはしなかったなぁ

210 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:28:48.12 ID:B6S14WER.net
ハッピーエンドもバッドエンドも定義があるなら言えるけど
主観でそうだって言ってもまったく意味がない
さっきからリィズリィズ言ってるけどそりゃリィズ主観ならバッドエンドだろ
どっちみち島国以外ヨーロッパ全滅するからそもそもハッピーエンドとかないだろうし
柴犬の小説はきれいに終わったから小説の範囲内ではバッドエンドって感じがしないだけでしょ

211 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 10:33:51.18 ID:B6S14WER.net
>主観でそうだって言ってもまったく意味がない
って俺も主観で言ってるから言ってることには意味ないよ
って突っ込まれそうだから前もって言っとく

212 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 11:48:38.51 ID:wpw3ThyZ.net
シュタージの犬にされても生きる意思は失わなかった、「お兄ちゃんさえいればいい」って強い意思ゆえに。
そのために子供や赤ん坊や(偽りの関係とはいえ)戦友も殺した

それを可哀想と思うか許せないと思うかだな

213 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:03:01.85 ID:yyBzRt2O.net
>>203
確かに前向きに終わったな
あとグレ子生きててよかた

214 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:09:46.45 ID:vUj76TBd.net
いや別にリィズが可哀想だったからハッピーエンドは嫌だというわけではないけどね
単純にあの話の流れだと本編綺麗に終わってもハッピーエンドな感じがしないなと思ったわけで
あのエンドが納得いかないというわけではなくあのエンドに対する感覚の問題やね

215 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:12:37.85 ID:yyBzRt2O.net
>>212
ひたすら自分のために悪事やってたリィズやアクスマンはまだまともだと思うわ
最終巻まで読んでベアも反体制派も目指す方向はたいして変わらんのにBETAそっちのけで壮絶に潰しあいとかほんと道化だったなこいつらと思う
アイリステオウルスラ組は組織をどうこうできる権力は最後まで持てなかったからこれは仕方ないと思う

216 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:25:42.83 ID:ahG0xc1P.net
リィズじゃなくアクスマンを処刑しなかった時点で反体制派に未来なんかなかった

217 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:37:31.71 ID:Gh6aQcw4.net
こう言っちゃ何だけど、あいとゆうきこおとぎばなしまでは、どう頑張ってもあの世界ではハッピーエンドにたどり着くのは……

218 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:48:51.09 ID:6MWKXFB1.net
ドーバーに叩き落としたのはハッピーじゃね?

219 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 12:51:33.24 ID:yyBzRt2O.net
>>216
アクスマン処刑はあの時点では無理だしあんま意味もないだろ
何の背景もないただの1衛士でかつ直接非道を行ってたリィズだからこそ殺す意味があったわけで

220 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:05:46.71 ID:KGIv4e8u.net
予想してた最悪よっかマシだったエンド

221 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:23:31.10 ID:Gj5nso5R.net
>>207
建前だけでも民主国家ならあの時点で殺すって選択肢はないとは思うけどね。
>>215
ベアだけは相当違うと思うが

222 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:26:48.05 ID:B6S14WER.net
>ドーバーに叩き落としたのはハッピーじゃね?
ベア様的主観ならハッピーかもね

223 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:41:02.81 ID:Pk3fgJHy.net
アイリスディーナが洗脳か、あるいは頭にトラップでも仕掛けられてるっぽい伏線は
そういえばなんだったん・・・?

結局なーんにもなかったけど

224 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:42:19.34 ID:b0EzP+La.net
そんなのあった?

225 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 13:59:07.93 ID:Pk3fgJHy.net
P247中央、テオドールがアイリスを救出した映像をみた直後
ベアトリクス「……人の形をした狼の恐ろしさは、この台地に人が満ちたときに分かるものよ」
って呟いたくだり

当時のこのスレでも、何人かが似たようなこと言ってたよね
たぶんここのことだったんろうなあと思ったんだけど・・・なにもなかった・・・

226 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:00:25.62 ID:6MWKXFB1.net
おいおいベアが草葉の陰で喜び顔してんのかよ
かわいいじゃん。横にはアイリスか?

227 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 14:20:58.72 ID:b0EzP+La.net
>>225
ベルリンに集まった市民に
一度希望を抱かせといてから叩き潰したほうが効果的だって意味にとらえたけどな

228 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:17:32.92 ID:EWtQZzL3.net
>>226
真中に兄リスwww

229 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 16:23:54.71 ID:6MWKXFB1.net
後ろにヴァルターか

230 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:24:46.11 ID:RB2yysO6.net
元ネタがマブラヴオルタで作者が戦記物で著名な人でシリアスで
味方勢も死人多数

これでリィズ生き残ってのハッピーエンドが見たかった?
作品間違えてますよ、お客さん

そこに至る流れはどうこうあっても、リィズ生き残りハッピーエンドはあり得ない
ファム姉を直接手に掛けた時点でない。目の前で戦友殺した奴を受け入れるバカいねーだろ

231 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:36:44.23 ID:vUj76TBd.net
いや別にリィズ生き残ってのハッピーエンド見たかったわけではないのだけども
単純にあの終わりに対する解釈でハッピーエンドって感じしなかったなぁと思っただけで
それと個人的には元々リィズ生き残りのハッピーエンドというよりリィズ死んだ後のテオドール達のバッドエンドのが見たかったかな
まぁバッドというよりビターな感じのを見たかったわけで本編の終わりは個人的にはそれに近い感じで気に入ってるで
少し綺麗にまとまりすぎてるかなぁとも思ったけども

232 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:45:06.64 ID:wpw3ThyZ.net
デイアフター1話みたいに何もかもBETAに飲み込まれていってヒロイン一人脱出して終わりってのを想像してたから
個人的には希望のある終わり方で嬉しかったわ。

233 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 19:46:33.12 ID:JaTq/b6t.net
本編もうちょっとバッドよりでも良いんじゃないかと思ったぜ
反体制派の破滅が見える終わりとかでも良かった

234 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:03:06.59 ID:630yTnVa.net
>>232
完全版出るまでプレイするの待ってたのに...

235 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:08:07.61 ID:MIIuBTTl.net
>>231
それはキャラクターの位置の捉え方の問題だろう
主人公側がハッピーで終われば敵側は大抵バッドになっているもので、リィズが主人公側のキャラとして
認識されていないから、ハッピーエンドの要件に入らないと感じる人が多いのだろう

例えば、ファム姉が死んだからハッピーとは認めがたい、ならもっと賛成意見があったんじゃないだろうか

236 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:22:34.53 ID:r5YWzAnu.net
なるほど
論としては分かりやすい

237 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 20:36:56.02 ID:JaTq/b6t.net
え、マジで?
俺はリィズは主人公側のキャラとして認識してたんだが
つーかリィズ死んだ時にそのリィズの殺し方をカティアが正しいと認識してなかったし
そういう殺し方を行った組織の行く末とかぶっちゃけ本編終了後はbad行きじゃね?
テオドールとか色々呑み込んで安定してるように見えてカティアが死んだらヤバそうな感じだし
終盤のテオドールを形作った礎であるリィズの死やアイリスディーナのドイツを頼むって遺言が
カティアの死によって呪いになりそうな感じだったぞ

238 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:05:09.80 ID:XCD2hNOC.net
誕生日イラスト候補者のキルケの所の国旗が東ドイツ(DDR)になってる

239 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 22:26:36.47 ID:Pk3fgJHy.net
>>237
そうだね、>>230も書いてるとおり
頭にお花が生えてる人さえ殺さなければ、リィズには生き残る目はありえたね

ヤっちゃった時点で、もうそれは消えうせたんだよ
殺され方が云々ってのはともかく、リィズ生存エンドだけはなかった

ゲーム化されるってハナシがマジなら
たぶんリィズ生存エンド(バッドエンド)もあるだろうから
期待して待ってるといいよ、保障はしないけど

240 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/13(日) 22:31:58.77 ID:hra0pjJQ.net
俺の中ではシュタージ倒す当初の目的を達成して東ドイツの疎開が無事に出来た時点でハッピーエンドだわ
そのお陰で今までの666の頑張りも報われたわけだし
リィズに関しては生き残るには何もかも遅すぎたし、下手に生きて苦しむより死んで良かったと思う
テオさんもカティア死んだらヤバいって言ったって、作中ではまだ生きてるわけだし別にいいや
カティア死ぬにしてもそれはまた別のお話

241 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:24:14.44 ID:v+c+BtTi.net
>>240
俺も同意見
リィズはもう手遅れだったんだよなぁって思う

242 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/13(日) 23:30:49.52 ID:YYUs/Ui0.net
ストーリーの先を考えるなら色々と不安が残る終わり方だった、リィズの処刑もその一つではある

243 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:53:11.23 ID:R25nBXfi.net
>>239
死んだ魚のような眼をした半廃人のようなテオに乗って、
勝ち誇った顔で裸で腰ふってるリィズCGで終わるエンドを幻視したw

244 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 07:55:02.38 ID:slsJSsKm.net
>>242
こういうのがこの後も色々積もり積もって、メタルギアのビッグボスみたいに
最後は大規模なテロ組織を結成するに至るみたいな感じだったりするのかもね?
テロドール化するのであればだが

245 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 10:56:49.04 ID:AUA3qxbq.net
リィズかアイリスのクローンとか出てきたら即テロドールさん誕生

246 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 11:49:34.59 ID:saVzOWBS.net
リィズの子供とかいそうではあるけどね。
胎児の時に降ろさせてソ連へ

そして人口ESP発言体になるように遺伝子をいじったりとか

247 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 12:35:57.42 ID:pK1Td1j+.net
>>225
その前にアイリスも死んじゃったからな。真相は闇の中の一つ。
ファルカがホーレンシュタイン家の亡命密告者なのかも不明のまま。

248 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 18:23:07.26 ID:PiyG0NX2.net
マスターがシャンペン飲んでたのってカテ公のアナロジーだったりしてー

249 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:16:42.98 ID:irFFB6WV.net
その駄洒落は日本人しかわからん。

250 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 19:40:32.21 ID:lHKSuZiM.net
>>244
思い出したんだけど、俺メタルギアをピースウォーカーから始めたんだよ。
それで終わった後、メタルギアの他の作品の顛末を知って驚愕した。

あれを思い出すと、今はその片鱗がほとんど見えないテオが実はマスターってのも同じレベルにありえそうだなあ。

251 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 21:26:29.85 ID:PiyG0NX2.net
特装版来月入荷だって尼

252 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:22:08.38 ID:dhcRX940.net
再入荷あるのか、通常版買わずに待っときゃ良かったな

253 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/14(月) 22:31:12.23 ID:z/HOzYqB.net
あ増刷あるんだ
そりゃ助かる

254 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 00:39:46.48 ID:LlHVIDnJ.net
とはいえイラスト集が文庫サイズというのは
いかにも寂しくあり

255 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:06:25.69 ID:Dm0IO49H.net
もしクロオペ出すなら豪華にして欲しいですな
衛士拳のカラーで見たいんです

256 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:28:02.08 ID:kBEIwL9d.net
>>250
なーんにも関係も関連もないっすね

257 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:46:14.17 ID:f/AcmptI.net
>>256
話の構成が似ているかもしれないという点で間接的に関連しているし、最後の一文は直接的に関係しとるやん

258 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 01:47:41.72 ID:kBEIwL9d.net
それただのお前の妄想じゃん・・・

259 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/15(火) 02:24:40.80 ID:f9x3tHkD.net
「テオもビッグボスみたいになるのかなー」ってだけの感想だし別に変でもないと思うが
何が気に入らないんだ?

260 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 02:29:01.90 ID:f/AcmptI.net
おまえがメタルギアに興味が無く知るつもりも無いという事は理解した

261 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:48:55.43 ID:+XiXjdmD.net
テオがビッグポスターに、見えた。

262 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 07:53:41.49 ID:xt0C7Ay7.net
>>261
俺は胸がスモールなグレ子のビッグポスターが欲しいです

263 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 09:47:20.79 ID:HJ/8AsBz.net
リィズとカティアのポスター欲しいです

264 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 12:12:44.15 ID:Vkwb3CXj.net
吉宗鋼紀 "特装版 シュヴァルツェスマーケン 7 克肖導く熾天の大地へ (ファミ通文庫)"
お届け予定日: 2014-05-14 - 2014-05-23

尼からメール来た

265 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 13:06:47.53 ID:pQEUPiXQ.net
キーコー名義になってるのか

266 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:56:31.36 ID:hpoRRQ09.net
発売日に予約したのに来月まで届かない奴〜

俺です^^

267 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 15:59:48.52 ID:2IaBkdtZ.net
天国に来るお兄ちゃんはもう私が予約済み(はーと

268 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 16:53:47.45 ID:HytFT2MM.net
>>267
地獄の間違いだろ

269 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:24:14.20 ID:q0rZWvhG.net
リィズなら自分は天国行けると思ってそう

270 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 17:43:02.46 ID:SmwoOQ9i.net
しかし、これ十八禁でゲーム化したら、リィズとのシーンは確定なんだよな。
そして、ユーザーの心をえぐるために、過去にリィズがあれこれされたシーンもいれてきそうだな。リィズ「口では嫌と言っていたけど、理性が腐ったら、気持ちよくしてもらうことしか考えられなかったの」
とかくるのだろうか。

271 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:13:58.79 ID:Dm0IO49H.net
テオがいきたくないのにいきそうになって
「リィズ…俺…もう……」のところでアイリスの顔バーン
「いいよ…おにいちゃん…」を聴きながら黙然とした表情で

272 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:17:56.35 ID:jywOWz52.net
舌を噛み切って自殺したかったけど。兄が東ドイツにいるからできなかったというのはありそうだな
アクスマンなら西ドイツへ亡命させるぐらいはできたろうに

リィズのミスはそのあたりも含まれてるよな

273 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 18:51:51.87 ID:HJ/8AsBz.net
リィズ元々はカティアとかアイリスよりの価値観持ってたしかつては何も思想持ってない兄よか正統派だったで
ぶっちゃけ兄の存在さえなければ密告しなかっただろうしシュタージにも屈しなかったやろ

274 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:00:47.54 ID:SmwoOQ9i.net
リィズは救いのなかったカティアて感じかな。
マブラヴ本編もそうだけど、
人は弱いから、ちょっとした運や助けで、本来は差がない人間でも救われないこともある、て描くしね。
6巻のP387の文
狂気だーここにいるのは長い時間かけて捻じ曲げられ、際限なく自我を増大させた結果、他者への尊敬をすべて失った存在だ。
あたりに強く出てるんじゃないかな。

275 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/15(火) 19:48:53.27 ID:Dm0IO49H.net
単純なワルはいないらしいね
マスターもゲグランぽい感じなんだろうかやっぱり

276 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:07:51.28 ID:/yWuL1PP.net
>>266
発売日なら「予約」って言わないよ

277 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:11:07.76 ID:mMtMRFms.net
>>266
アマゾン以外の在庫のある店で頼めよ。

278 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 01:38:16.50 ID:udnfsYb3.net
>>276
前が抜けてたわ 発売日から1、2週間前くらいだったからちょっと遅かったのはある
>>277
今更遅いから待つわ

279 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 09:51:22.94 ID:l70aCpfp.net
>>269
社会主義は宗教を否定しているそうだから、天国にも地獄にも逝けません

280 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:03:53.41 ID:Xn2N5w1S.net
>>275
ゲグランはサンダーって変な眉毛(多分眉間の皺)に見えるのをなんとかしてほしかった

281 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 10:19:11.32 ID:41CyuVGJ.net
>>279
細けぇことはいいんだよ!
みんなヴァルハラに居るんだよ!

282 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:04:36.82 ID:ve1ocPGK.net
つーかリィズ別に天国に行けると思ってるとかそういうタイプの奴でもなかったやろ
自分の幸せ追求してるわりに死をそこまで恐れてる感じしてなかったし
リィズのアレもアイリスとある意味同じように犠牲になった死者達に引っ張られてる部分あったし
ぶっちゃけテオドールさえいなかったらリィズもう少し幸せだった気がするわ
あるいはテオドールがシュタージに捕まる前の段階でもう少し自分を持ってる奴だったら・・・

283 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:09:08.11 ID:mMtMRFms.net
>>281
ワルキューレ「私たちが運ぶ魂は男だけですよ?」

284 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:09:15.44 ID:Y5cABWBe.net
>>282
つまりテオドールが亡命前にリィズに告白してたら?

285 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 14:15:37.66 ID:tPUMwgd2.net
地獄の業火に焼かれながら
それでも天国にあこがれる

286 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 19:17:28.24 ID:doMwWBBm.net
次はオペラ座が舞台か

287 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 20:18:58.58 ID:UIsn4CGz.net
クーデターの成功に、プロージット!

288 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/16(水) 23:35:38.58 ID:/yWuL1PP.net
まだ成功してないのに乾杯とかゆわれても

289 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 00:52:16.76 ID:z8hB8PB0.net
前線で兵士が血を流している一方で、
後方では政権交代ごっこをやって半年以内に東ドイツ失陥に導いた

これだけでズージィ派は糞だと思う
本編中読んでいても、反体制派には全く共感できなかったんだよなあ
カティアの言う通り、「シュタージの代わりになるだけじゃないですか!」

ハイムに覚悟があるなら反体制派を粛清させろよと
国が亡ぶかの瀬戸際に、人民裁判だの民主改革だの馬鹿じゃねーのと

290 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:07:23.51 ID:m/vOxOOm.net
>>289
ベアトリクス派がこんなところにもいたのか

291 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:20:47.82 ID:3DTnN1LC.net
DDR!DDR!DDR!DDR!

292 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:40:31.80 ID:KLQQNgC8.net
進撃の巨人がマブラヴオルタというより柴犬と化しているので注目している

293 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:42:54.85 ID:TFPBLuZt.net
>>292
ここ4冊くらい読んでないけど
とうとう人間同士が戦うようになったん?

294 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:51:10.96 ID:KLQQNgC8.net
なってる。ネタばれになるから詳細避けるけど、
王政を守るヴェアヴォルフみたいな部隊が出てきて、ハイムポジっぽいエルヴィンがカティアみたいな感じで新たな王を即位させようと画策してる。

295 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 08:49:24.50 ID:Lxh2V4YO.net
進撃はあのアッサリ感が見やすいな
あの手の作品にある独特の臭さが薄いから読みやすい

296 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:23:36.86 ID:snBBUs/P.net
読み終わった! 面白かった!
ベアトリクスは夕呼先生の部下に欲しい人材だな!

進撃の巨人の柴犬化はそうかもしれないなw
カティアのポジションの子とか、アイリスディーナ的な奴とかいるしw

297 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 09:28:24.04 ID:m/vOxOOm.net
>>296
ベアトリクスと夕呼先生のバレンタインイラストはエロくていいよね

298 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 10:22:44.87 ID:SsB38ijL.net
まぁ、それでも柴犬よっか温いけどな。
あっちは前線で戦ってらっしゃる方々が壊滅したから革命やるかって感じだし
そもそも壁とか言うものはオーデルナイセよっか強い戦線だし……







ハニトラ仕掛けてくる妹もいないし
密告しやがるコラボレーターもいないし

299 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:47:35.04 ID:6PRzFl/L.net
ハニトラ妹…
これはアニメ化したら流行りそうだな

300 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 11:53:52.82 ID:rVSrpf18.net
はにとら!

301 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:13:11.04 ID:Lxh2V4YO.net
最後主人公の手で銃殺する作品か
しかも公開処刑

302 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 13:34:59.86 ID:3DTnN1LC.net
人狼と興信所

303 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 19:01:01.68 ID:OaGvM91I.net
まじか
ちょっと興味わいてきた

304 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 20:07:38.60 ID:jWL6Lk27.net
>>302
狼と香辛料思い出したw

305 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:00:10.47 ID:SsB38ijL.net
あの日見た同志の行方を俺達はまだ知らない

306 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:40:54.15 ID:KLQQNgC8.net
>>305
評価する

307 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:41:18.41 ID:Lxh2V4YO.net
壁のあすから

308 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 22:45:06.70 ID:z8hB8PB0.net
義兄ちゃんだけど愛があれば関係ないよね

309 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:00:37.91 ID:OaGvM91I.net
政治将校の憂鬱

310 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:08:50.97 ID:aKi4ps0s.net
胸ない彼女の育てかた

311 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:34:41.03 ID:TFPBLuZt.net
>>305
それだ!

312 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:43:38.49 ID:IP7pYr91.net
言い得て妙なのが受けるw

313 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/17(木) 23:56:17.55 ID:3DTnN1LC.net
信じて送り出した赤髪翠眼が欧州各国の変態調教にドハマリしてキメ顔テロビデオを送ってくるなんて…

314 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:23:50.58 ID:rQ4IWhZn.net
キルケと孕ませでもやるのか?

ゲーム、何ルートくらいまで用意できるんかな
とりあえずノベルのゲーム化で1本道とか今度やったら絶許

315 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:32:38.69 ID:PWMk9ZqC.net
一本道に決まってるだろ
行き止まりがたくさんあるだけの

316 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 00:46:28.99 ID:6pKQyF70.net
一本道でしょ
そしてCSで発売だな

317 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:03:16.86 ID:jcezAOxp.net
>>316
ageで発表してるんでCSではないっぽい

318 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:04:00.11 ID:wam+C0mP.net
次のアニメ化で動いてるのが柴犬だとしたら15年発売かも
本来は小説化→ゲーム化→アニメ化がTEメソッドだよな?

319 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:40:28.16 ID:6Cu7GJjx.net
次はDUTYが小説やるらしいが
小説→ゲームとかは草臥れるから勘弁して欲しい

320 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 01:43:32.32 ID:mCpJ2yrY.net
ixtlがゲームメーカーである以上、最終的にはゲーム化目指すだろうけど

321 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:21:18.35 ID:Gh+A5nfu.net
ixtlは
ageの版権管理会社でゲーム会社じゃない

322 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:05:19.02 ID:1777DNc+.net
>>317
マジかよ
TEのような悲劇はもう御免だぜ

323 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:50:47.30 ID:6Cu7GJjx.net
ぶっちゃけageのゲームってヨシダが監督してないと出来悪いからなあ
今の制作体勢だとこの先心配だわ

324 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 10:00:38.81 ID:3bSKIQXn.net
つまり……現体制に不満があるというのかね?(ジャキッ)

325 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 16:29:28.44 ID:+1kZlUe7.net
>ぶっちゃけageのゲームってヨシダが監督してないと出来悪いからなあ
もっともだけどキーコーが納得するまで作り直してると会社がつぶれるんですよ!

326 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:43:44.28 ID:GflVrpVm.net
TEは結局、金がなかったのか時間がなかったのかどっちなんだ?
そしてそれは、柴犬では解消できる問題なのか?

327 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:45:55.99 ID:mCpJ2yrY.net
TEの場合はスポンサーとの契約で予算と納期がかっちり決まってたんだよ
止むを得ず三ヶ月延期した時にめちゃくちゃ怒られたらしい

328 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:48:42.19 ID:vxr1fbw5.net
>>324
(((;゚Д゚)))ガクブル

329 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:30:39.61 ID:ro09Sixy.net
18禁じゃないと柴犬の良さは引き出せないと思う(リィズのアレなシーンが見たい 見たい)

330 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:43:27.97 ID:wam+C0mP.net
白ベアト見てみたい

331 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:48:09.56 ID:sXAqzXCS.net
アイリス兄にフラれる前の理想に燃えてた若き日のベアトか

332 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:29:03.86 ID:e50XUrj8.net
いや、白い下着姿のベア様。
絶対黒だとは思うけど。

333 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:36:22.15 ID:sXAqzXCS.net
むしろ赤とか紫だろ

334 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:48:35.56 ID:e50XUrj8.net
真面目な話、シュタージの人は皆、この柄の下着以外は資本主義に毒されてると見なされて粛正されると思うんだ。
ttp://www.mash-japan.co.jp/prd-image/14-61-0090-2.jpg

335 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:56:03.08 ID:sXAqzXCS.net
>>334
横縞かよ・・・せめて縦縞の自由とかないんですかあ

336 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:14:25.59 ID:dm8cosUU.net
その3色のどれかでもいいんじゃないだろうか
真ん中はピンクと言う解釈で

337 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:17:05.59 ID:3ZnmZipB.net
白ベア様の髪型がポニーテールだった日には……
号泣必至

338 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:22:18.84 ID:+Ssmum5K.net
胸は黒、ベルトが赤、パンツが黄色。

339 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:13:29.61 ID:8PRLqRa+.net
>>334の色で作った全身タイツ着て
ベア「私は・・・東ドイツの女」ってやればいいんじゃね

340 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:29:02.16 ID:WS+4+NoY.net
メーテルかよ

341 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:30:51.43 ID:8PRLqRa+.net
えっ・・・(想定外のレスに挙動不審になる俺)

342 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 13:05:35.41 ID:2a4512qZ.net
今思い出したんだけど、最終巻で違和感あったのは戦術機がミサイル避けるシーンがあるところなんだよな。
チャフとか積んでないのに避けるってすごくね?モビルスーツかよ

343 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 14:15:00.03 ID:3ZnmZipB.net
テオドール「俺が……俺達が……戦術機だ!!」


ゴロが悪いな。すまん首吊ってくる

344 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:04:55.77 ID:vB6NjoGh.net
>>342
地対空ミサイルの最高速度普通にマッハ超えてくるからなぁ
単純な速度勝負じゃ振り切れないわな
ただ戦術機の場合、ヘリや戦闘機には無理な機動出来るから
遮蔽物や匍匐飛行つかって器用によけたんじゃね?分からんけど

345 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:29:44.21 ID:vO9Sam9i.net
その頃のミサイルだとそこまで性能高くないんじゃね?

戦術機作れる技術力はさておき

346 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:50:12.79 ID:7qtUsx0n.net
ガスキンってやつ?

347 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 15:53:01.18 ID:8PRLqRa+.net
お電話100番100番

348 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:11:25.54 ID:ZLVUcm9H.net
さだまさしいいよね

349 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:56:08.78 ID:B7qhokWP.net
>>344
高度も思いっきり低いから、ミサイルが機動力発揮できるようになる前に避けてるんじゃないかな?
流石に今みたいにシーカーが90度以上横の奴捉えてそのまま帰ってくるような動きはできないだろうし

350 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:47:48.87 ID:2a4512qZ.net
それが、P61とか、戦術機が上空にいるシーンでも回避してる描写があるんですよこれが

351 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:23:47.77 ID:8PRLqRa+.net
そもそも対有人機用のみっそーなんかあるの?あの世界というか
東側に

352 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:37:24.78 ID:o3RCmrKB.net
戦術機が空飛んでる時点で違和感しかねーよ

353 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:40:03.76 ID:8PRLqRa+.net
>>352
そこはオルタ入門時にどうでもよくなる部分だw
最初は確かにアレだったけどな

354 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:22.76 ID:iNfwmWZr.net
ロボものに「なぜ人型なのか」「なぜそんな機動ができるのか」を問う奴は無粋
こまけぇこたぁいいんだよ

355 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:11:11.83 ID:XtgFPWqO.net
なぜロボットなのか

356 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:23:30.33 ID:/1wv462b.net
エヴァンゲリオンで良いだろ

357 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:15:03.13 ID:QzHugsLH.net
マブラヴだからさ

358 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 11:07:03.81 ID:rg5WahIX.net
人型の理由はガンパレやってなんか納得した
なお機動の問題は解消されなかったのでボトムズやブレイクブレイドのような作品のほうが実は

359 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:12:02.12 ID:39sjPRMm.net
まぁカッコ良ければなんでもいいけどな

360 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:08:43.38 ID:ipdp/DY8.net
>>350
P59のハイムと参謀の会話を参照
距離が近すぎて駄目みたい

361 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:08:59.19 ID:ou2Mwwn7.net
そっちは長距離ミサイルなんじゃない?

362 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:32:40.27 ID:KoufloMm.net
SAMからすれば戦術機なんて投影面積でかいし実際の航空機より速度遅いしでいい的だと思うが
実際のとこどうなんだろう

363 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 20:37:39.40 ID:6ileCcHN.net
撃ちっぱなしじゃない場合ロックオンし続けないとならないから射手は結構危険

364 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:02:37.79 ID:yfiYBhPF.net
同志中尉がタイマンでMig-23を普通にボコってるとか、あいとゆうきのおとぎばなしだから

365 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:11:05.91 ID:vhyDyWnE.net
同志中尉なめんな!
同志中尉フツーに凄いんだぞ!

366 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:51:12.66 ID:S0fzkdNg.net
ゲームの画面や模型になってないだけで、モトネタの戦闘機みたいな形に
変形して飛んでるんだと思えばいろいろ納得できる……かも?

367 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:11:41.12 ID:hji5cJu4.net
リィズがあんな奴でなければ666中隊長にしたら、皆喜んで付いていくのに。
リィズ中隊長「総員、私のケツについてこい!」

368 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:25:16.88 ID:m/lJfhUf.net
自分はヴァルター中隊長についていきたいであります!

369 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:00:31.29 ID:vznVsEPu.net
同志中尉のケツでは不満かああ

370 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:39:57.84 ID:Xb2/VfQn.net
私はシュタインホフ少尉のケツにくっついていくであります

371 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:57:12.99 ID:NjpXZmgb.net
バルクがキルケの周期知ってるのってけっこう当たり前のことなのかな隊長として

372 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:05:17.29 ID:yb2eRaGH.net
それもあるかもしれんけど、俺のイメージだと
「ケルケのやつ妙にカリカリしてるな・・・はッもしやあの日かッ(ゲス顔)」

373 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 13:13:25.87 ID:vznVsEPu.net
まさかセフr(ターン

374 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:43:50.01 ID:OI3RX1UZ.net
バルク「バイタルデータを参照すればすぐやぞ」

375 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:06:08.88 ID:pVVC99Y6.net
生理で体調や精神に影響あるから、
命に直結する業務なら把握しておくの当たり前じゃないかな?
生理で体調最悪な時に、データ上最高な状態の時の体調もとにして作戦判断実行したら、最悪部隊全滅もあるな。

376 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:56:00.12 ID:m/lJfhUf.net
だったら666とか女だらけじゃん……
アイリスすごい大変そう……

377 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:15:12.38 ID:Xb2/VfQn.net
薬で生理とか止められてそう

378 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:13:49.15 ID:pVVC99Y6.net
ピルとか使って生理周期コントロールしてるかもしれんな。
予想外に来てしまったら報告とか。
まあ、ああいう仕事だから健康診断こまめにされてるんだろう。
武ちゃんもそうだったし、イクリプスでも、ちょっと問題あったら暗示とかかけられてたしな。

379 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:26:20.47 ID:tLVQvp6I.net
>>378
TEの紅姉妹は実験体でレアケースじゃない?

380 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:50:52.19 ID:pVVC99Y6.net
いや。ユウヤやタリサもわりと診断受けてるぽい感じだった。
ユウヤはカムチャッカの戦闘の後に薬と暗示でトラウマ消してもらったと話してたし、VGやステラも軽く流してたから、ある程度の薬や暗示併用は衛士の常識ぽい。
それやってないアフリカのやり方批判してたしね。

381 :中学三年生@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:01:39.47 ID:ouYlYPlF.net
久し振りに来た。最新巻もう出てる?

382 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:02:39.77 ID:tLVQvp6I.net
>>380
記憶消去レベルと勘違いしてたわ
後催眠暗示でPTSD防いでるのはオルタ世界じゃ常識だよな
柴犬だと描写あったっけ?

383 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:03:40.48 ID:vznVsEPu.net
テオが1回受けてたような

384 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:05:06.16 ID:Xb2/VfQn.net
紅姉妹はそもそも先天的に生殖能力消されてるから生理なさそう

385 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:12:15.05 ID:einO1QpS.net
TGのインタビューなんかかいてあった?

386 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:58:46.29 ID:wWJAmy71.net
>>384
それは卵巣がないのか、膣そのものがないのかどっちなんだ

387 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:08:23.28 ID:cFn8Apvz.net
>>386
ユウヤとヤったらしいし不妊処置じゃないかね

388 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/23(水) 22:47:04.48 ID:v5RObzD9.net
後ろかもしれない

389 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:30:10.87 ID:+lMJyrt4.net
来月号のイラスト担当インタヴュー記事楽しみ
描き下ろしとかあったらいいな

390 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:48:48.37 ID:l0TJpWmM.net
4ページ
企画当初は学園モノ。東西両校の交流からBETA戦へ、という流れ。
国家保安省は正しいものと間違ったものが混在した組織。
戦術機は匍匐飛行が最大の武器。”光線級吶喊”は柴犬を現すキーワードになって良かった。
一番楽しかった話→重光線級戦。その次は?→海王星作戦。帰還シーンはハリウッド映画のように盛り上げて、との要請があった。
BETA戦のバリエ出すのに苦労した。ゲーム化ほかいろいろ展開がある予定なのでお楽しみに。

391 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:49:41.64 ID:l0TJpWmM.net
―キャラを振り返って
テオドール
若者が共感できるキャラに。現実に負けず一歩踏み出せた彼の勇気は誰もが真似できるものではないし、しなくてもいい。
リィズ処刑は辛かったが、本当に大切なものであるカティアを守れたので今後は幸せになってほしい。
アイリス
指揮官、母、姉、導き手、「この人の為なら死んでもいい」。彼女の意志はテオ、カティアに継がれていると思う。
過去は描き切れていないので描いてみたい。
カティア
真のヒロイン。女神。東独の矛盾を一手に引受ける。彼女の優しさが全てを変える。
最初はイラッと来た(笑)が勇気あるキャラになった。おしっ娘ウケて良かった。
1巻に必ず一度殴られるようにしたかったが自粛。
リィズ
当初は回想のみ登場の予定だった。カティアとは別に東独の矛盾を抱える存在。
テオ一心に動いて、彼女なりの正義がある。外伝は力入れた。最後テオの役に立ったのが”救い”なのでは。

392 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:51:09.61 ID:l0TJpWmM.net
グレーテル
一番予想外の成長を遂げた。「レッド・オクトーバーを追え!」の無能将校ポジだったが、”馬鹿は出世しない”と指摘され修正。
動機付けに悩んだが、テオと共に歩める立場になれたので良かった。メガネ取ると超美人で驚愕。
アネット
普通人間、読者視点のキャラ。長刀は設定曲げて入れてもらった。外伝キャラと共にまた描けたらいい。
ファム
アイリスに次ぐ支柱。アネットが当初アジア系だったがイーフェイとかぶるのでファムに。髪飾りは蓮の造花。
主要キャラがBETA戦以外で死ぬのは連載前から決めていた。
シルヴィア
カティアのカウンター。ヴァルターとの関係は描きたい。
ヴァルター
教育役。アイリス、シルヴィアとのことはまた描きたい。バラライカでアリゲ無力化するには、と色々考えた末あの形になった。
ベアトリクス
ラスボス。「ラスボスは最初に出しておくべき」を守って描いた。彼女の意見も正義だと思う。アイリスより人類全体を考えているかも。
キルケ
ツンデレ。3巻西側視点を補うために設定。西独をはっきり表すキャラ。
アクスマン
当初の予定よりえらく濃くなった。純粋機会主義者。僕は好き。
バルク
サンダークやイブラヒムとは違う不真面目キャラに設定。
ハイム
元ネタはハンス・フォン・テッタウ。今後もカティアと共に頑張って欲しい。

393 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:12:59.96 ID:g7jJ24DN.net
d
つー事は、まだレクイエム3は書いてないって事か?
艦これノベルの方が普通に先に来そうですな

394 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:19:21.72 ID:JO/vjbZ4.net
>>391-393はなに?

395 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:18:59.96 ID:gWMr9HH8.net
剛田の記事じゃないの?

396 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 02:12:28.99 ID:L7XkvWaJ.net
本当に大切なものであるカティアを守れたので今後は幸せになってほしい。
今後は幸せになってほしい。
今後は幸せになってほしい。

397 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:04:17.42 ID:bp6LduMP.net
最後の灯火ってアイリスのことじゃないの?!

398 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:07:06.68 ID:jd12Vix2.net
特定人物のことじゃないやろ

399 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 17:00:27.22 ID:zbJYaYXW.net
BETA戦以外で死ぬのはやっぱ意図的にやってたんだな

400 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:30:42.77 ID:hieJ/WRt.net
幸せになって欲しい(なるとは言っていない)

401 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:00:50.64 ID:BTy1ZaFO.net
主要人物の一人くらいBETAにやられても良かったと思うがね。お前だよアクスマン

402 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:30:02.03 ID:Zc9OUcho.net
そしていつかのアクスマン無双伝説か

403 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/26(土) 03:40:09.16 ID:+Bt8CAId.net
そーしーてーテロドールー

404 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 12:54:50.66 ID:mmHyy1MS.net
アクスマンは人間にやられないと逆に駄目じゃね
というかシュタージの黒幕連中は人間に負けんとアカンと思う

405 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 15:12:27.04 ID:rQTDnNVj.net
リィズが一人でシュタージを全員滅ぼすのが、真ルート。

406 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 19:40:44.10 ID:ZaVynBd+.net
ループしたら1回でいけるかも

407 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/27(日) 22:39:24.48 ID:16X4BrYe.net
>>404
アクスマンは人間に負けたというより長くしゃべりすぎた感が強いんですがそれは……

408 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 00:04:01.47 ID:quUKSMn8.net
>>407
獲物を前に舌なめずりは…と、どっかの軍曹も言ってたしな

409 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:00:43.40 ID:TYQFXJuG.net
アクスマンはハチの巣にはされるべきだった
腹1発で地獄行きとか安らかすぎる

410 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 18:13:01.74 ID:5Rp/D/p7.net
このまま、アイリスの過去も語れずに終わってしまうのか。
ぜひとも反シュタージとシュタージと三角関係のどろっどろを描いて欲しい。
それとフライフェイスなグレ子の憂鬱な未来も。

411 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 19:15:25.61 ID:nxDV3t7G.net
アイリス、ヴァルター、ベアトの過去をテオが知る必要はなかったとはいえ、読者としては知りたいなあ。

412 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 20:18:41.67 ID:9/HDIwQq.net
そこでレクイエムの出番ですよー

413 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:38:41.06 ID:kpGDPw7C.net
クロオペ総集編で短編1つ書いて終わりだろう

414 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:41:39.13 ID:ww/EoQ8M.net
最近クロオペ出てないな

415 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:46:20.89 ID:fp2RjTY0.net
vol.6で本編3,4巻が、ホビーだとプラモ4つリボ4つが解説
TSFIAが〜#64の10ep収録されてて、現行は#84まで進んでる
プラモは解説された1/144黄御雷から9つが発売されてるはず

書き下ろし濃くしたら2冊いける!!!

416 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:03:52.74 ID:faxwvs5U.net
艦之2巻いつ出るか分かる人―?

417 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:23:34.72 ID:4a937UR/.net
>>416
角川公式だと6月予定になってるな
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=301403000614

418 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:56:58.44 ID:JmdT6mlu.net
鶴翼の絆2
発売日:2014年06月20日

419 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:52:18.25 ID:c+2eYI9V.net
艦これ公式小説第二弾! 瑞鶴を鉄底海峡で待つものとは……?

著者: 内田弘樹 原作・監修:「艦これ」運営鎮守府 イラスト:魔太郎

激闘の末、“艦娘”として戦う決意を新たにした瑞鶴だったが、
鎮守府は“陸上型”深海棲艦・飛行場姫の猛攻に苦戦を強いられていた。
瑞鶴は金剛型の四姉妹や鎮守府の切り札・大和と共に反撃を試みるのだが――。


翔鶴姉は今回は秘書専任か

420 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:57:47.07 ID:d4+t7y8h.net
艦之はもっと内田節効かせても良いのよ?

421 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:00:04.83 ID:c+2eYI9V.net
今回は思い切り内田節だと思うよ?

422 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:57:10.46 ID:69ZqSH+w.net
カンコレとかクサイ話してんなよスレ違い

423 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:59:10.34 ID:c9gpm+ZH.net
また例の彼か

424 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:24:04.12 ID:Y5v8u3p0.net
艦これは半年間はまり過ぎてたからすぱっと切れた
マブラヴはだらだら長くふぁんやってるけど
ゲーム性の問題なんだろうか

425 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:05:57.72 ID:fR2Jmr9q.net
そもそも、本スレが豚小屋化してる時点で(ry

426 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:53:03.41 ID:xh8EtRjL.net
五月にドラマガが出て鶴翼の外伝の島風のやつも読めるのか
多分轟沈展開はしないだろうから長波は大破くらいなんだろうな

427 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:36:55.16 ID:dFufGbLz.net
というか、他の艦これ小説やアンソロを読んでいないからわからんのだけど、
今まで作中に轟沈シーンが描写された作品ってあったっけ?

もしかしたらファンに配慮してとかいう理由で大破止まりまでって角川や公式に止められたり
しているのかなって。

これが同人になると魅力的な轟沈シーンも多いのだけど。

428 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:48:25.04 ID:fQqXJ8TT.net
え?このひとが書くんだから
次々に味方が撃沈されるなか
絶望的な撤退戦がどうのこうのって話なんじゃねーの?

缶これにきょーみないから元ネタ知らんし、小説もまだ読んでないけど

429 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:45:13.47 ID:O6Vk1yeN.net
艦これのどの娘が兄貴とやるの?

430 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:06:17.12 ID:c9gpm+ZH.net
>>427
陽炎ノベルでカメラ持って斥候してた名無し艦娘が沈められた
というか、アレもアレで世界設定が不安定

431 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:05:13.48 ID:xh8EtRjL.net
艦これはマンガも小説も担当作家さんが許される範囲で加えてる要素もあるからね
今出ている小説やマンガの中では
唯一艦これのプロデューサーが原作を直接つとめているマンガの「いつか静かな海で」が
制作サイドのイメージに一番近いんじゃないかね
アニメの方も「いつか静かな海で」を参考にしているみたいだし

432 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:25:47.09 ID:jBNTErBi.net
誕生日絵6月リィズいるぞー

433 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:31:54.89 ID:EQYITxMt.net
よしリィズ以外に投票する奴には、
アクスマンを派遣すると脅そう。

434 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:35:44.46 ID:c9gpm+ZH.net
そして知らぬ間にベアト様が誕生日絵に・・・

435 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:51:01.83 ID:BECvRj+e.net
リストは誰よ

436 :422@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:49:06.46 ID:S6tPhpPt.net
>>422
誰だよw

437 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:50:36.46 ID:3zlQT2We.net
>>435

D枠
6月 4日 崎山健三(君が望む永遠)
 6月10日 浅葱(マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター)
 6月14日 獅堂勇一(ぴこぴこ!)
 6月19日 深山由香(アノニマス)
 6月21日 鮎川沙奈江(そこに海があって)
 6月25日 五井(そこに海があって)
 6月28日 リィズ・ホーエンシュタイン(シュヴァルツェスマーケン)

438 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:56:32.86 ID:VZdizRUd.net
この面子ならリィズはそこそこ行けそうではある。

439 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:04:15.04 ID:qvnGOnfR.net
つーか六月は誰一人鉄板がいない感じ

440 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:05:49.43 ID:l8U2defY.net
何言っても無駄なようね、あんた達みたいな俗物どもには

441 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:36:51.15 ID:BvuJbtIZ.net
シュタージの総力を挙げれば勝てるんじゃね

442 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:48:10.69 ID:KOk/yQef.net
一人だけカタカナや……

443 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:06:33.78 ID:mWGHRIjp.net
理伊豆・豊園醜多淫

444 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:11:50.04 ID:A5q+xWDh.net
淫wwwww

445 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:53:50.23 ID:5cVbWdiZ.net
>>437
さすがにこれならイケるだろ
浅葱は結構伸びそうな気がするが

446 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:58:29.03 ID:frabtS4P.net
だいたい5000冊しか売れてない、固定客オンリーのラノベのキャラじゃ
さすがにきびしいんじゃね

俺には>>437の上から2つと一番下以外さっぱりわからんが

447 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:31:24.18 ID:6slG8bV1.net
リィズに票集まったらまたカーネリアンが〜
って他に誘導するんじゃないの

448 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:32:50.21 ID:eKDBIJYs.net
>>447
時間はたっぷりあるから大丈夫だと思う

449 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:24:30.80 ID:R3oG1R/e.net
カーネリアンって良く知らないけど多忙な人?なの?

450 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:36:07.86 ID:gqrvGNci.net
画集付きと聞いた時は待遇いいなと思ったが満足度が高いのかな?

451 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:05:32.02 ID:QUpoJ60+.net
とりあえず予選通過おめ
他のキャラも知ってるキャラだけど正直決勝
どうなるか読めないわ・・・

452 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:50:24.64 ID:V8vW3vJT.net
最終巻読んだ。何でアイリスディーナ殺して眼鏡生き残らせた

453 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 16:09:55.73 ID:v575itib.net
やっぱ死に際じゃないと初めてのお願いとかできないんだよ

454 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 17:36:48.43 ID:UzjeCJRd.net
リィズは死に際に初めてのお願いしない、我慢娘

455 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:49:56.68 ID:6cvqoPiz.net
リィズちゃんマジ小悪魔

456 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 20:04:44.92 ID:tnAsR21Y.net
最後の時間でも体を張ってアイリスの居場所を突き止めていたリィズ・・・

457 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/07(水) 21:20:17.17 ID:mbl6Chex.net
>>454
我まんこ?

458 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 11:41:56.97 ID:UTynlFUb.net
今日は投票日だよ、お兄ちゃん達♪

459 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:10:43.90 ID:rPbHTBvT.net
ジョジョ始まるまで寝るか

460 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:04:07.38 ID:iK2D1Ec8.net
さあ投票始まるぞ

461 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:14:11.85 ID:kwMdU7Mf.net
リィズ以外に投票すると粛清されます

462 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:36:03.46 ID:YxfApySQ.net
リィズ惜しかったな
文字通りアイリスディーナが最後の希望か

463 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/09(金) 22:43:25.69 ID:/d/0JM/3.net
本家強過ぎ。7,10,12月だとヤバイぞ
特に12月は姉妹が食い合ったところを抜けないと

464 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:46:02.06 ID:4WY3e/EH.net
シルヴィアはイメージ通り冬生まれなのかな

465 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:57:05.07 ID:HloBRjqU.net
御剣姉妹は双子だから1枠で済むしな

466 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 08:26:34.68 ID:5mTMS8NW.net
そろそろ武ちゃんの誕生日画を・・・・・ですね・・・・・・・

467 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 11:21:04.14 ID:HloBRjqU.net
武は小物枠で出てるし>御剣姉妹と
純夏が織姫の格好させれば1チャンス

468 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:58:08.02 ID:CCiRTida.net
特装版復活してるな

469 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:59:05.59 ID:VoIHkFkC.net
特装版に付随してる画集は基本、概出のものなんだよな?
新品はほぼ無いのかな?

470 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:07:27.09 ID:9ySDfNOx.net
私服はこれが初出だったような

471 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:06:29.85 ID:oYW/sfxL.net
リィズには制服jk

472 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:47:31.33 ID:IAMpCzEk.net
密林からやっと最終巻届いたから読んだけど、あのオチからテオドールだとしたらホント救われねえ……いやまあ、柴犬とは思えぬ綺麗すぎる終わり方だったけどさ

473 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:51:40.26 ID:5dYhEHX3.net
なんかウラがあるよね絶対

あんなキレイにオチていいわけがない(キリッ

474 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:57:27.53 ID:IAMpCzEk.net
もといテロドールw ゲーム化に合わせてリボでもいいからチェボラスカやアリゲートルのキット化出るといいなー

475 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:09:33.94 ID:45YDRSCI.net
実はあれはカティアの今わの際に見ていた夢でしたとか?救いがなさすぎるだろう

476 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:47:58.23 ID:zuGgWyXr.net
それなんてfatezero
いずれにせよ、歴史的には欧州失陥後も東西ドイツの融和路線は進まなかったって結論なんだよな
本編時間軸の辺りでも東側だし

477 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:45:51.43 ID:5dYhEHX3.net
Fate zeroにそんな話はねえ・・・ないと思う、ないんじゃないかな

本編にならある

478 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:01:59.96 ID:k76R9ffU.net
も、もうハッピーエンドでいいじゃねえかよ!

479 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 00:12:36.39 ID:MdRBTQIp.net
チェコ短編とかやらないかな
チェコスロバキア国家保安庁とコラボレーターによる監視体制下で東ドイツよりも低い国力と言う環境下で頑張るお話

480 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:42:23.67 ID:W+NCUhFN.net
>>473
エンディングまで実は全部テオドールの妄想
本物のお兄ちゃんはシュタージに廃人同然にされてリィズと二人で暮らしてるから

481 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:11:33.34 ID:2OOx/VLU.net
作家としては夢オチは書きたくないだろうw

482 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 12:46:23.97 ID:rW2EsRaq.net
紺碧・・・後世・・・うっ、頭が・・・

483 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:31:21.53 ID:nwiVGsqJ.net
ちょい疑問。
レクイエム2のリィズの話でベア様は「他人のために戦う」奴嫌的なこと言ってるけど
ベア様の思想とは究極の自己犠牲だったりするんだよな?

それって一種の自己嫌悪という解釈でいいのだろうか?

484 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:26:11.36 ID:8LKV5z/R.net
>>479
どうあがいてもバッドエンドじゃないですかヤダー

実は前作のエピローグの後こんな悲惨なことがあったんだよっていうのが続編で誰かが語る感じなんじゃないですかね
ハリウッド映画では割とよくある

485 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 18:50:33.22 ID:qbV1+PDx.net
>>483
ベア様は他人を救うために闘ってるわけじゃありませんでしたのでー

486 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:06:52.53 ID:Jkaz3AE2.net
>>476
東西融和が進んで共同開発や合同訓練もやるレベルになって83年の冷戦状態と比べたら雲泥の差というのに

487 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/12(月) 19:39:30.45 ID:DaeLSXHZ.net
>>483
自己犠牲も他者のためならソイツに止めてって言われたら今までの自分を犠牲にして止めちゃうんじゃない?
ベアは兄貴も死んでもう自己犠牲が目的なんだと思う

488 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:18:59.71 ID:2uwaQJow.net
過去のベア様が好きな人のためならあたし犠牲になるわ!
タイプだったんじゃね?

そんでもう後に退けなくなっていると......
自分を嫌悪しつつも思いを捨てきれないんじゃねえかと

489 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 01:23:52.55 ID:6v4oeDRQ.net
俺は兄リス死亡で覚醒タイプだわ
アイリスのやったことが受け入れられなくて
人は弱い、こんなことなら恐怖で縛るしか無いじゃない!みたいな

490 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 06:58:12.15 ID:5OEPqLSo.net
ベア様下っ端の時はやっぱハニトラしたんだろうかハァハァ

491 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 14:17:06.13 ID:+jav4USC.net
アイリスディーナとの因縁が気になるな

492 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 15:49:06.29 ID:WVengF/W.net
ベア様も兄リスもどちらも反体制派でシュタージをスパイ。
どちらもスパイがバレそうになって、兄リスが一芝居打った。
う〜ん、イマイチ?

493 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:34:20.71 ID:RtRSIRy1.net
まあ、兄リスとおっさんから切られてベアトが私怨持った辺りまでは分かってるんだよな

494 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:48:27.10 ID:KQrBrGia.net
おっさんは汁ヴィアで脱童したのか?

495 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:25:59.46 ID:DR28r/xT.net
おっさんはアレだけ渋くてカッコイイんだから
とっくに童貞も処女も卒業してるだろ

496 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:57:38.63 ID:o5Ext/9K.net
実はシルヴィアが最初の相手

497 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:22:38.32 ID:9SHC3HPZ.net
実は童貞

498 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:48:03.81 ID:Q1MOgtsw.net
衛士はね、25を過ぎても童貞だと魔法が使えるようになるんだよ

499 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:03:35.67 ID:PDNHIqxy.net
ああ・・・HENTAI起動ってそういう

500 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:33:41.40 ID:6aXwR8gV.net
おいおい、アイリスは生娘じゃないだ……え?

501 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:24:41.41 ID:BMxUhyqI.net
アイリスはアクスマンの情婦とハニトラ経験してるよ
犬にしたアクスマンがアイリスおっぱいほっとく訳ないじゃん

502 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:52:13.08 ID:nquxiLLd.net
それはそれで構わん。
従いたくはないけど状況がそれを許さないプレイとか最高やん?
18禁の書き下ろしで読みてえ。

503 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:17:07.93 ID:o5Ext/9K.net
想い人と妹どっちも穢されてたとか鬼畜にも程があると思わないかね

504 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:27:18.82 ID:KjYBdYvU.net
いつから「無事なやつがいる」と錯覚していた?

505 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:36.33 ID:XkJFW+r+.net
ハニトラできる才能が無いと思うんだ
あれでリィズはかなりのハイスペックだし

506 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:02:42.59 ID:geyqSCL6.net
アクスマンの情婦だったら、確実に反体制派もアイリスを標的にしてると思う

507 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:45:03.69 ID:WUP+lHZ7.net
情婦じゃなかったから標的にならなかった、情婦だったら標的とか無いでしょ
他のアクスマンの情婦じゃない、シュータージは標的にならなかったとでも?

508 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:53:57.62 ID:WUP+lHZ7.net
というか反体制派の兄リス殺した事で、シュタージから?英雄だの色々言われてて
テオ自身最初の頃は疑ってたんだし

シュータージじゃなくてシュタージ、変な所に"ー"入った

509 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:22:24.96 ID:swmjAxSV.net
英雄として祭り上げようとする人にハニトラをさせるのは不自然だろ。
あと、リィズと違ってその時点で弱みを握っていたわけじゃないのと所属がNVAというのも
ハニトラさせるには不都合じゃないかな。

510 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:27:43.74 ID:+YZCtrPU.net
お前らアクスマン好きだろwwwww

511 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:30:58.67 ID:NFbhdZl5.net
はい、オチ役として大好きです

512 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:37.17 ID:RWDcfzb+.net
アイリスはアクスマン専用の情婦だったって事だな

513 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:53:33.35 ID:jUI/xcAB.net
水着で登場できるってことは外見的不審は一切無い
更衣室でも見られるわけですし

514 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:15.04 ID:zGBEy8eA.net
リィズの過去編と6巻か7巻でアイリスが穢されてないってのは漂わせただろ、とマジレス

515 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:03:00.36 ID:qD+w87bh.net
変わりにおっさんが男娼として・・・!

516 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:40:02.77 ID:SS79dihi.net
アッー!

517 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:47:09.06 ID:Sywz+TAP.net
バナナフィッシュマーケンか

518 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:55:18.51 ID:OO9d2N3f.net
>>515
童貞非処女なおっさん…

519 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:00:18.85 ID:FYKxPbp0.net
リィズさんシュタージに捕まる前はテオドール以上に確固たる意思持ってたんだよな
あの頃のリィズのまま育てばアイリスの右腕やってても違和感なかったけど
テオドールが弱いから守るためにシュタージに降ることに・・・
テオドールさん後に成長したけどリィズは逆に腐るとは何とも皮肉な話やで

520 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:25:35.43 ID:pzRCp0oP.net
リィズ処刑前の最後の抱擁シーンは、脳内bgmで悲壮感倍増だったな・・・

521 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:56:17.33 ID:ToBzPgqU.net
あそこは素晴らしい出来だったけど
同時にピークだったのが惜しいな

522 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:56:55.26 ID:B/BRIalV.net
でももう1巻伸ばせれたか?

523 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:17:48.47 ID:RTrTfz+f.net
>>520
脳内BGMか
日本の曲だが、死者(死にゆくリィズ)を悼み送る曲としては「盆回り」が相応しいと思う

524 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:59:44.31 ID:Me1lxgjT.net
>>523
スモウメヰデンやcallingを超える名曲をあげて欲しいシーンだ

525 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 22:59:44.58 ID:YCuxjMX5.net
〜BGM「盆回し」〜
カティア(お願いです、間に合って・・・!)タタタ





カティア「テオドール、さん・・・?」



長介「」



カティア(間に合わなかった)

526 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:01:58.29 ID:WcamK08q.net
「盆踊り」に見えてアラレちゃん音頭しか思い浮かばなかった

527 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:04:32.91 ID:YCuxjMX5.net
>>523



カティア(お願いです、間に合って・・・!)タタタ




カティア「テオドールさん・・・?」


長介「」


カティア(間に合わなかった)

528 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:24:31.84 ID:YCuxjMX5.net
カティア(お願いです、間に合って・・・!)タタタ




カティア「テオドール、さん・・・?」


長介「」


カティア(間に合わなかった)

529 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/15(木) 23:46:18.85 ID:YCuxjMX5.net
すまん、ミスったorz

530 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 02:10:28.57 ID:TvAL20VX.net
テロドールさん……

531 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 12:58:53.33 ID:4GKuVqbE.net
>カティア(お願いです、間に合って・・・!)タタタ

>カティア(間に合わなかった)

小水ですかー?

532 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 15:08:49.88 ID:SkJR73g+.net
しかし漏らしはすれど、物語を通してのカティアの成長は目を見張るものがあるよな。

茫然自失のテオドールと逃避行するシーンは柚香と重なった。

533 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:12.32 ID:9vVkXUxS.net
>>523
普通にひどすぎてへんな笑い出たぞおいwww

最終巻なあ……。なんというか、盛り上がりに欠けたというか、アリゲートルがバタバタ落とされて失笑したというか。
ベアトリクスと副官はともかく、残り2機がなあ……。

534 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:18.80 ID:5yXhyXB1.net
カティアが成長したのは内面だけ。

535 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:29.18 ID:Q/FRAFUU.net
ウルスラさん、同志中尉…
どっちも中身は成長したね(ニッコリ

536 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:42:25.03 ID:vy7U03Ry.net
好きな人に揉まれたらナア、大っきくなるんだよ!!
誰かさんは違うみたいだがな!!!
それとも演技じゃ無かったのかなー!!!!

537 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:37:21.94 ID:zWoa068a.net
>>533
テオとアネットが元々近接戦を訓練してた、得意としていたので
お膳立てされた状況で筋書き通りに戦い、対人戦でも逃げが主体の腰の引けた亡命者を相手にしてきた人狼と
圧倒的に不利な上に想定外の状況の中で、恐怖心など欠片もなく数を頼みに突っ込んでくるBETA相手に
綱渡りを繰り返してその都度勝利を収めてきた666とでは、対人戦に慣れれば後者の方が分があるだろうとは思う

アイリスと互角のベアト。それに追従できるヴァルターや副官、テオ。ヴァルターにほぼ近いレベルのシルヴィアやファム
テオを追い込んだというかほぼ勝ってたリィズ。この面々に付いていけるアネットやカティア、胸と同じく一歩下がって同志まな板中尉
割合頑張ってたベルリン派の武装警察に、やっぱり666とほぼ互角のフッケバインにジョリー=ロジャーズ
こう考えると物凄い人材が集まってたんだな、ここ

538 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:09:42.29 ID:0hskBi12.net
ジョリーロジャーズは20年経っても部隊存続してるからな
京都戦にも出張ってるし

539 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/17(土) 00:43:50.72 ID:tTXtbbRq.net
>>537
確かに、AH戦に慣れると666はヴェアヴォルフに優勢なのかもしれないな。
さらには、精神面のもろさもヴェアヴォルフにはあるのかもね、もしかすると。

540 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:03:55.88 ID:5+mHKhLu.net
20年といえばサンダーボルトが出てくるとは思わなかったなぁ、最後の最後とはいえ

541 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/17(土) 14:10:02.41 ID:PSEyHI0O.net
盆回りって何かさっぱりわからなかったが

俺があのシーンに最適な曲だと思ってた曲とピタリ一致でびっくりした・・・

542 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:40:53.02 ID:gvPibsRZ.net
何かテオドールさんとカティアだと精神的にカティアのが大丈夫そうなんだよね
テオドールさんは成長してもなおどこか不安感が漂うわ

543 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 00:42:43.35 ID:ir5irJXR.net
そりゃテオさんは内心の吐露とかほとんどなかったからな

よくわからんキャラのまま終了だ

544 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 01:13:11.07 ID:k9NdT3DY.net
>>543
アイリス死亡シーン「それでも君を・・・」
リィズ死亡シーン「ダメだこりゃ」
そして>>523

545 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:14:20.50 ID:84nid5au.net
柴犬単行本で追っかけててアージュ関連からは離れてたから
俺の中での情報が遅れとるんだが、テオ=マスターってほぼ確定なん?
ゲーム化するらしいけど、テオの声はあるんかね?
それが鈴健ならそういうことなんだろうけど、やっぱりボイス無しで最後までのお楽しみなんかな?
というか、テオ=マスターで声が鈴健だったら個人的には嫌だな
ドスの聞いた声得意じゃないギャグキャラ担当が多い人だし

546 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 10:48:14.05 ID:0fHQ4Q2Z.net
>>545
匂わせる情報は多々あるが確定してない

547 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:01:09.61 ID:CZO5D+BH.net
マブラヴは基本的に主人公はボイスないからな
回想シーンがあればつくけど

548 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 11:14:51.79 ID:84nid5au.net
>>546
やっぱそんな感じか
>>547
TDA、TEで主人公フルボイス導入してたから柴犬もその流れになるのかと思って

549 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 16:12:00.12 ID:BPlw2QPT.net
>>548
でもageのニコ生放送ではキーコーがほぼ確定に等しい事を何度も喋ってる
この辺

316 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:58:53.66 ID:OWopbynH
クロニクルズ04でマスターの正体が分かるといったのに、実際は分からなかったのは、
普通に日本語でやるはずだった柴犬PVが、急遽ドイツ語に変更になったからだと。

つまり・・・

196 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 10:41:28.51 ID:RTqXUOtm
テオドールについて、
この後の悪行三昧とか、政治を利用したテロとか
キーコーもう普通に言ってたな。

412 名前:イラストに騙された名無しさん@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 20:29:57.81 ID:WfRtujum [1/3]
キーコー、東ドイツを舞台にしたとある人物の話を考えてた
練り餡、容姿設定〜が細かく指定されていた

既出の人物で話作って容姿赤髪って言ったらテロドールしか居ないじゃん

550 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:25:56.16 ID:ir5irJXR.net
あのテオをダークサイドに落とすためには
目の前で、カティアを無残に殺せば済むだけだしな

簡単だ

551 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 20:35:11.74 ID:g4rMNX4l.net
マスターも悪人じゃないんだぜってするつもりなんだろうけど
dutyどんな話になるのか。清十郎も出るようだし

552 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/18(日) 21:28:14.46 ID:dINTMDh8.net
誰が書くか知らないけどそんなの書かせて大丈夫なのか?有名な人かな

553 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:17:30.03 ID:M9x3Dx9C.net
にわかだからよくわからないんだが結局テオドールがなぜテロドールになったのかはまだ不明ってことでいいのか?

554 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 14:56:29.21 ID:k9h2OdCm.net
そもそもまだ、=で結べるか確定してないよ

555 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:45:58.50 ID:uF3aCmhG.net
dutyはイルフィが可愛い大きいおっぱいでいい
ジークリンデが大人の美女大きいおっぱいでいい
ルナはちょっとウザ大きいおっぱい
ヘルガは武士娘的大きいおっぱい
冥夜が御剣財閥と将軍家で違う的にベルナデットは大空寺財閥と貴族の違いでマブラヴ世界で生まれた猫のウンコ踏めちっぱい
おっぱい率が高い=柴犬的には大きいおっぱい死んじゃう…清十郎とイルフィは日本案内とか死亡フラグ立てたくさい

556 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 16:51:33.32 ID:EbYz5Wmj.net
おっぱいおっぱいうるさいわw

557 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 20:52:25.47 ID:PLxTon8e.net
ブラウアーが16歳だったりしない?
83年8月受胎、84年6/27出産で00年に16
髪色とか足して2で割った感じだし瞳の色も緑だよ

558 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/19(月) 23:08:00.63 ID:2l+u2HjQ.net
ブラウブロはおっぱいじゃないのでどうでもいい

559 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 00:01:58.76 ID:IXP1zJAF.net
ブラウ一応貴族だし違うだろ

560 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:01:06.40 ID:NlsBr63e.net
柴犬からTEやDUTYまで18年もある
人の言葉や思惑でぐらつくテオを
いくらでも闇堕ちさせる時間はたっぷり用意されている

561 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 15:27:49.40 ID:FZyARRGq.net
アラフォーカティア
アラフォー同志中尉
アラフォーアネット

果たして誰が一番育ってるのか…

562 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 16:28:42.78 ID:cFfFcQcE.net
アラフォーキルケ「我が西独軍の戦力は圧倒的なようね」

563 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 19:53:58.61 ID:z9ey4i5k.net
何となくカティアはアラフォーになる前に死んでる気がする
だってあの子なんか儚さが滲み出てるんだもの
たぶん最終的にリィズやアイリスディーナと同じような感じになるよ
そして最後の柱が折れてテロドールへ

564 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 20:49:27.18 ID:kcjKpFPT.net
テオ「40にもなると、フランス女が気になる。チビで平坦で生意気な奴がいい」

565 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/20(火) 21:48:31.19 ID:h65J1mAk.net
>>563
落ち着け
滲んでいるのは尿だ

566 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 08:27:38.86 ID:31bNSVuK.net
カティアのことだから、
西独大統領との初会談時はチビったはず。

567 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:13:22.08 ID:2+Yc3CCk.net
聖水ウルスラ

568 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 17:38:59.11 ID:JjFcQ76L.net
さすがビールの国(ビールとは言ってない)

569 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 21:08:55.37 ID:7YxrNNAo.net
無論、ホットビール

570 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:02:14.45 ID:a8mXLHja.net
TG今月号の煉り餡インタビューってどんな感じなんだろうか
先月の内田センセのインタビューは個人的に微妙だったけど

571 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:13:39.02 ID:Sk9d65Km.net
TGは買うのがとても恥ずかしかったので、もう買ってない。

572 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/21(水) 23:25:50.89 ID:2+Yc3CCk.net
俺も柴犬終わって買ってない、Duty始まったら買う

573 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:16:01.38 ID:piDQTawm.net
TG買って噂とかされると恥ずかしいし

574 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:36:45.38 ID:+ivTJHFA.net
ときメモかな?
あっちもヘアバンドしてるな

575 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/22(木) 20:05:28.12 ID:3xb+EYUs.net
TGが高すぎて変えないアラフォーならここにいます・・・

底辺かつこの年になってこんな小説読んでるとか終わってる

576 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/22(木) 21:56:41.47 ID:JAnDSdkf.net
うるせェ!PUSH投げんぞ!!

577 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/22(木) 23:00:00.69 ID:3xb+EYUs.net
PUSHすごいよねえ
創刊時、絶対に数年は持たないと思ってたもん

578 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/23(金) 03:57:26.11 ID:8FMIVRl3.net
TGは値上がりしまくってる割にどんどん薄くなってるのがなぁ

579 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/23(金) 07:50:29.52 ID:85Jy5A81.net
今年中に1回、ゲーム発売前に1回、TGに短編掲載来るとみた!

580 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/23(金) 10:15:57.23 ID:qbEBF3YJ.net
エロゲ業界自体が終わりかけてるからな
当然、関連雑誌も厳しい

581 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:52:12.63 ID:uO6OO3d9.net
ユーザーが減る→ゲームが減る→広告料が減る→薄くなる→読者も減る→値上げせざるを得ない

終末期のパソコン雑誌が辿る、本当に典型的な末路っすね
国産一般PCゲーが死んでも、エロゲだけは生き残ってきたけど
それもとうとうおしまいか・・・

582 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:58:29.44 ID:dN+6lhpf.net
そもそも雑誌で情報集めるってのが時代遅れなんじゃね?
CGや情報が1番早く入手できる場合もあるけど、ちょっと経てばネットで同じ情報得られるし

583 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:31:43.52 ID:DmeAhSSX.net
欲しいソフト決まってたらメーカーHPかメーカーor作品スレ見とけば済むしな
カタログ的な雑誌が廃れるのは当然の流れか
学生時代は時間あったから雑誌のライター記事なんかも楽しんで読んでたんだけど
そんなP天も死んだしな・・・

584 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:31:31.03 ID:FT2UDPEf.net
まあネットサーフィンせんでもいつでも見れるってのはいいけど紙媒体だから更新速度なんかは、確実に遅れちゃうし…

585 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:55:29.91 ID:pktS2NvB.net
剛田が生き残ってエログが死ぬとは思ってなかったあの頃

586 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:38:11.90 ID:ce95aBy5.net
バラライカきたー

587 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/31(土) 00:39:14.78 ID:SLrQFr+t.net
ブキヤが企画のためにワンオフバラライカ作成

588 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:07:12.73 ID:Jr7HeUWb.net
HJのためだったりしないの?

589 :イラストに騙された名無しさん:2014/05/31(土) 05:40:01.47 ID:3ihQLh6Yo
どうしてオルタは艦これになれなかったのか

590 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:45:52.18 ID:DFR0VwdO.net
フライフェイス・・・恐ろしい子!

591 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 05:04:20.69 ID:ObCNc9rL.net
艦これの話しようぜ

592 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:03:44.08 ID:vMi6IGt4.net
鶴翼の2巻では大和がレイプ目にされちゃうんだろうな
艦これの小説とかマンガの類で大和がメインで運用されるのってこれが初かな
4コマやアンソロジー抜きにしてみても
他のは戦艦が活躍すると言っても金剛型くらいだし楽しみだ
資源バカ食いっぷりも描写してほしい

593 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:36:26.51 ID:eS9S9Fdv.net
ちょっと待て、最初からレイプ目の可能性が

594 :イラストに騙された名無しさん@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:29:16.80 ID:bP9i4/zM.net
俺の18cm砲♂が火を噴いてしまったか……

595 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:57:22.71 ID:M9OSE6l9.net
その90ミリ機銃を下げろよ

596 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/02(月) 19:52:44.90 ID:DndWo3vhN
戦車の主砲級の機関銃だと・・・!

597 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:02:26.63 ID:zzAjjQvU.net
Bグループ
7月4日 レオン・クゼ(トータル・イクリプス)
7月5日 赤城優真(シェイプシフター)
7月8日 八雲鷹徳(君がいた季節)
7月12日 グレーテル・イェッケルン(シュヴァルツェスマーケン)
7月14日 真壁誠一郎(DUTY -LOST ARCADIA-)
7月16日 アレサ・モール(シェイプシフター)
7月23日 アンナ・タルコフスキー(シュヴァルツェスマーケン)

598 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:14:03.75 ID:sFgwkwdV.net
グレ子一択

599 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/02(月) 23:57:50.06 ID:M9OSE6l9.net
同志中尉のスク水の為、革命を実現させる!

600 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:16:18.21 ID:cD2vBzUN.net
あれ?珍しく柴犬面々が入りそうな面子だ

601 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:22:15.87 ID:cVaj9c5w.net
マーティカ
グレーテル(orレオン)
純夏

優勝純夏コースか

602 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 00:40:13.96 ID:cid7jLp7.net
マイクロビキニがいいです(半ギレ)

603 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/03(火) 05:58:51.59 ID:yMuhrBmyc
公式MBグレ子、ワンチャンあるで

604 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:03:50.73 ID:LT8ELrSt.net
アンナって長刀使いのやつだっけ

605 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:23:47.03 ID:YKEOFSHK.net
クルトの目の前で自決した子

606 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 21:56:51.33 ID:jRhcV1uV.net
あれは好きな短編の一つ。

607 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/03(火) 22:10:00.10 ID:MDxWMyM5.net
>>605
戦車級の群れに単身マシンガン一丁で突っ込んで、最期はサムズアップした右腕が真っ赤なBETAの海に沈んでいくシーンは、涙無しには語れないよな

608 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 01:28:57.63 ID:IldTVheM.net
カテ公の嬉ション

609 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 02:40:09.50 ID:rbYIWonm.net
漏らしてるとこを褒められたら更に嬉ションするのかな

610 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 03:04:42.13 ID:5w2Jqxqb.net
カテ公のおもらしはマーキングと一緒
サラピンの機体受領したらまずやるのはおもらし

611 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 13:15:30.13 ID:o0xWusQ0.net
カテ公、強化装備を脱いでマーキング。萌える…

612 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/04(水) 21:15:11.17 ID:U1euNuVt.net
テオさんも朝起きたらおしっこ臭くなってるのか…

613 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/05(木) 20:28:19.66 ID:Fy70pnHW.net
「代用紅茶でもカティアが淹れてくれると美味しいな」ゴクゴクー

614 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 13:02:55.49 ID:ATCF6XS3.net
人畜無害のベアトとか見てみたいんだけど
デレたベアトってどんな感じ?

615 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 19:04:45.55 ID:LHDgaysc.net
最終巻最後あたりはデレてたじゃん

616 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 20:44:46.83 ID:xl35+NbY.net
デレッター

617 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:06:42.04 ID:SLhiOcSc.net
柴犬の時期ってインドって戦闘中だったけ?

618 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/06(金) 22:44:33.31 ID:ZQn7NfxF.net
>>617
BETAの南進開始は84年だから来年かな

619 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:07:21.77 ID:gDB5P9rQ.net
ヒンディー語でレーザーヤークトは何て言うんだろ?

620 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 00:25:59.05 ID:yelE5eGN.net
>>618
普通に紅茶は柴犬の時にはとれるね。

621 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:32:49.78 ID:O8EyOsZg.net
>>614
昔は純粋無垢な少女だったのかもしれない

622 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:53:36.34 ID:S6B3bN/RR
昨日の放送の柴犬小説2期発言が全然話題になってない件について

623 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 01:20:09.98 ID:jNr9PQKZ.net
グレ子ファイナリストおめ

624 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 04:09:59.08 ID:dSuRQwBO.net
順夏は他にも機会があることを考えると勝ち目あるかも?
マーティカよりは活躍してるしな
問題は乳量の圧倒的不足か・・・

625 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/09(月) 04:33:53.71 ID:HQuHsQE/K
純夏は圧倒的正ヒロインだからなぁ
出来れば公式でMBグレ子を拝みたいが
純夏:グレ子:マーティカ で 45:30:25 って結果になるんじゃないかなぁ?

626 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 09:27:22.24 ID:iLGmcstU.net
マーティカには不憫度で負けてる

627 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/09(月) 23:12:19.27 ID:av1cADSs.net
おっさんの話だと、闇落ちする前の時代のベアトは純粋だったようだな

628 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/10(火) 01:48:34.83 ID:DXByQkPc.net
どうしてああなった

629 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/10(火) 10:21:47.60 ID:lybK0YaR.net
反体制派検挙の時にいろいろあって、ベアトと袂を分かったまでは分かるけど
レクイエム3はよ

630 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/10(火) 20:01:30.57 ID:XE1OEURA.net
ベアト側に何かあって、体制打破よりもBETA排除を優先すべきだと考えを変えたのかもね。

631 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:44:02.49 ID:mfD/OBGM.net
ベアトが見た闇はまた別なのか
リィズの短編を読むかで見方が変わるみたいな

632 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:10:22.70 ID:8/QzPcZ+.net
最終巻読んだけど、まだレクイエム2読んでないんだよな…
てっきりベアトリクスの過去話も入れていると思ってたわ

633 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:21:36.72 ID:FBOazUlY.net
柴犬はとりあえず終わったけど、ゲームはどうなるかなぁ…

634 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:00:17.24 ID:M0piczzZ.net
いっそ予想を裏切って全ヒロインルート完備でいこう

635 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/11(水) 17:55:10.25 ID:mjYBFo9Wj
各ルートではラストでそのヒロインが死亡
場合によってはテオも一緒に死亡

636 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:23:05.90 ID:YFkhdf/p.net
アクスマン「私はヒロインに入るかね?」

637 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:36:18.73 ID:I+TT3vlg.net
一本道でなければキーコー許す
だから一本道だけはやめろ、次はないぞ

638 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:21:16.13 ID:79Ga125aF
一本道じゃないゲームって出すとも思えないが
分岐シナリオってアニメ化しにくいからな
キーコーは最終的にアニメ化したいだろうし

639 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:56:03.62 ID:R8RJvDrl.net
テオの一人称視点で全編するんだろうか

640 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:19:00.28 ID:FqpwWznC.net
アイリス視点なら1本道でも構わん

641 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 13:05:56.40 ID:RpPA+zp7.net
それは許さない、バッドエンド確定だろうと、リィズルートは欲しい。

642 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/13(金) 15:49:44.04 ID:Ge58uNGIa
>>639
鈴村さんの負担がはんぱねーな

643 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:38:26.54 ID:PkZuCppB.net
刃鳴散らす みたいな申し訳程度の分岐は許されざるよ
鬼哭街みたく一本道ならゲームにする意味ないし

644 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:58:24.87 ID:W6kdh3fl.net
そしてテロドールー

645 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:37:17.10 ID:dzMwEqgC.net
意味があるなしを決めるのはおめーじゃねーし
そもそもおめー如きに許してもらう必要も無ーし
別にいなくてもいい連中の要求は聞かないよ

646 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:40:26.67 ID:FqpwWznC.net
もうテロドールの回想でいいよ

647 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:44:18.92 ID:lMnuvMaS.net
回想はつまらん、妄想のがいい。

648 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/13(金) 22:46:03.40 ID:Ge58uNGIa
【速報】グレ子敗退【最下位】
    ★公式MBグレ子の夢破れる……

649 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:43:52.23 ID:GCBdwpap.net
さすがに相手が悪かったか

650 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/14(土) 08:49:36.67 ID:PkRNUD6Ka
しかし勝ったのはマーティカ(得票率47%)

651 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:18:04.27 ID:kcwhhr3N.net
お兄ちゃん、お墓参りに来てくれない。
私のお墓の場所知らないんじゃない?

652 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:21:21.70 ID:aFEJ8JvV.net
>>651
東ドイツ自体が墓場と化してる現状じゃないか・・・

653 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:27:28.66 ID:kcwhhr3N.net
ズルいよ、あの女の棺はいつも背負ってるくせに。

654 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:41:05.71 ID:D1GrgixP.net
コクピットにマーキングしておかないから……

655 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/20(金) 19:23:29.70 ID:a7JU0HsR.net
鶴翼の感想は日付代わってからでよいんだよな

656 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:10:02.37 ID:20Ri/hGA.net
2巻もおもしろかった?

657 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 00:26:37.71 ID:vyKyz7S6.net
>>656
結構楽しめるが、前作と同じで艦これ作品の中で一番過去の話を持ち出すので
人によっては受け付けない人はいると思う。特に今回凄いデリケートな話なんで
作者の考えに反発する人もいるとは思うよ
ただ、やっぱり戦況とか彼女たちがどういう状況に置かれてるかの説明は上手い

658 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:21:54.05 ID:OXsMX+Ln.net
>人によっては受け付けない人はいると思う。特に今回凄いデリケートな話なんで
作者の考えに反発する人もいるとは思うよ
この辺詳しく教えて欲しい

659 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:23:35.33 ID:seN2Rk0M.net
「全兵装使用自由!」でニヤッとした
SFじゃよく使うのかもしれんけど

660 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:25:01.90 ID:Vga5RoBm.net
今回の内容を簡単に説明するとやさぐれてすっかりいじけてしまってる大和を荒療治でちょっとやる気にさせる、ってのが主な話。
その大和が鬱ってる理由の説明に鶴翼オリジナル設定の「艦娘たちが太平洋戦争の記憶を持って転生してる」ってのを上手いこと話に使った回だったと思う。

661 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:25:46.81 ID:Vga5RoBm.net
戦争時の艦としての記憶を持ってるってことは逆に言うと自身が沈んだ瞬間までの記憶しか持ってないってことで、
読者たる後世の俺ら、特に日本人にとっては大和は日本の誇りであり世界最強にして伝説の戦艦と信仰されている。
しかし当時の記憶しかない本人にとっては贅沢な装備を持ちつつも上の都合でそれを一度も使うことなく終いには同じく上の都合で3千人を道連れに無為に沈んだホテルと揶揄される程度の産廃、と思いこんでて・・・
っていう話でね。早い話が他人からの評価と自己評価が必ずしも一致してるとは限らんって話でもあった気がする。

662 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:37:37.30 ID:OXsMX+Ln.net
それだけなら反発するって人はあんまりいないと思うけどなぁ
いたとしても船に魂があるとかそういった考えが好きでない人で、艦これ関連にはあまり手を出さないでしょ

663 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 01:54:15.17 ID:Vga5RoBm.net
上で書いた分は要点だけだからさっぱりして見えるかもしれんが、実際のところかなり不快なレベルで大和がウジウジし続けてるのよな。
不快ってのはちょっと違うか、なんというかすごく悲しくなった。後から彼女らが艦だった当時の記憶しか持ってない、って観点で読み直すとそれも致し方なしだろうかと納得はしないが理解はできるレベル
ただやっぱな、仮にも日本の誇りであるはずの大和が延々と自虐し続けたり大本営への恨み言言ってたり挙句の果てに八つ当たり気味な人間不信とか吐露してるのを見ると・・・な

664 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 02:21:07.97 ID:HUbM9Pi+.net
俺は面白かったけど、何で大和がこんなめんどくさい娘に、
って人はある程度居そうな気がする
ゲーム中の大和に思い入れある人は特に

ただ、艦の記憶があるっていう設定なら
そういうキャラクターにするのもありかなとは思う

演習だけでレベル上げてたっぽいのはすごく納得した

665 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 08:11:48.12 ID:vyKyz7S6.net
>>663
生まれた時は日本の切り札として持て囃されたのに
碌な出撃機会もないままホテルと馬鹿にされ続けた挙句
レイテの大敗、坊の岬で一億総玉砕の先駆けとか言われて特攻させられてるからな
大本営への恨み言は百や二百じゃ足りんというのは分かる
ただ、現場レベルでは片道にならない様に、文字通り必死で燃料をかき集めた人達もいたりしたんだよな
そういう人もいたし、自分が腐る原因にもなった一緒に死ねと命じられた乗組員や艦長がいた訳で
人間全体にそこまで不信感持たんでもと思わんでもないが
よくよく考えると艦これ世界って、状況的には講和も降伏も通じない化け物が相手な訳で
そいつらと人類の命運かけて戦争しているのに、未だに権力争いやってるの見ればね

666 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 10:52:08.04 ID:1l2T/5ZI.net
大和の話と並行して金剛姉妹のお話でもあったよね。

榛名と比叡にフォーカスが当たってたけど、個人的には金剛姉様がツボだったなあ。
改二実装直後に燃費が一時期悪くなってたとか提督じゃなきゃわからん小ネタとか、
絶望的な状況下、普段の余裕を持った仮面をかなぐり捨てて「金剛が野獣のように叫んだ」とか。

あとなんとなく孤独に駆けずり回った提督の行動がパトレイバーの後藤隊長の
様に感じた。
まだまだ青臭い後藤隊長ではあるけどw

667 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 11:19:12.42 ID:vvg7G4lo.net
榛名が金剛姉妹と瑞鶴と大和を繋ぐ良い位置にいたね
これからも第2の親友として出てくるかな

668 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/21(土) 17:19:05.01 ID:2cDqI1exI
最後の一般船舶からの無線は海上護衛軽視で不信感と恨みを買っていた帝国海軍の軍艦からすればなんとも言えない感じだっただろうな
大和が生きようとしたのもあの無線聞いて太平洋戦争とは違うと確信したからだと思う

669 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:03:01.76 ID:QYiUtp+o.net
内田提督は
大和をレイプ目にするのが趣味な人なんで

670 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 20:10:20.07 ID:QYiUtp+o.net
時々出てくるTwitterでの提督の
旧日本海軍に対しての毒の吐き方から言って
鶴翼の大和の人間不信はオブラートに包んでめっちゃ薄めたかんじなんだけどね

671 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/21(土) 21:06:25.06 ID:2cDqI1exI
まあ太平洋戦争が上層部の権力闘争で勝てる戦いグダグダにして負けたの知ってれば誰だって毒吐きたくなるわw
しかし内田提督は空母書くより戦艦書いてる方が明らかに生き生きしてるなw
金剛は他の艦娘に比べて安定してたなあ

672 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/21(土) 21:10:11.85 ID:OXsMX+Ln.net
ツイッター関連は某所のめんどくさい方々と絡んでるからなぁ
特にWW2関連で

673 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/22(日) 03:22:18.22 ID:uZTV9Yt7.net
そういえば金剛が「戦場も戦況も何もかもデジャヴり過ぎ、誰かがやり直しでも望んだみたいだな」みたいなことを地の文で考えてたけどさ
鶴翼における艦これ世界は集団無意識というか、史実でまともに戦わせてもらえなかった艦艇たち(枢軸連合問わず)の「艦船としての実力を十全に発揮できる戦場が欲しい」っていう願いが形を取ったものなのかな
そして深海棲艦はその願いの結果彼女らが存分に力を振えてかつ心が痛まない相手として生み出され続けてるのかな、と。某神父じゃないが「正義の味方は守る対象が不幸にならないと出る幕がない」的な感じで

674 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/22(日) 21:05:42.44 ID:9+OS+NqF.net
つーか金剛姉様に死亡フラグ満載なのだが

675 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:26:25.68 ID:VvH0J7aW.net
大和であれだけ面倒臭いなら扶桑姉妹とか出てきた日にはどうなるんだろうな

676 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 03:36:25.25 ID:hHEEtnxK.net
>>675
囮を務めた瑞鶴が腐らなかったんだから、その二人はそこまで大本営や人間に対して含むところはないんじゃない?
むしろ、栗田に関して二人で夜な夜な愚痴を言い合ってそうな雰囲気はあるがw
金剛四姉妹の明るい午後のティーパーティーとは対照的な、扶桑姉妹の夜中のお茶会
後別の作者のとある鎮守府の一日では花見の席で、赤城が二ページにわたって弁当を解説し褒め称える中
扶桑と山城が「桜の花が散ってるわね」「何時か私たちもこうして散るのね」「その時は山城?」「ご一緒します」「うふふふ」「うふふふ」
とか会話してて、隣の伊勢と日向が失礼にならない様に、恨まれない様に席を離れる方法を模索していたw

677 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 04:04:05.02 ID:QV7xJPH0.net
>>663
大和が人間に対して不信感抱きすぎ???

そら上層部orそう利用した人間に対しての話であって
司令部や艦長など一緒に戦った人々に対しては感謝と敬意抱いてたじゃん

ホテルと揶揄され最後特攻なんて扱いで自我あったのなら当然恨み辛み持つしかねえだろ、何言ってんだか
不快でも何でもねえよ

678 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 04:26:54.76 ID:pQrNW33T.net
>>677
人間個人個人ではなくて、人間という種自体に不信感を抱いているんじゃないの
「あの戦争」を指導したのも人間、という台詞は、誰がトップに立っても人間だからダメだって言ってるのだろうし

ただ、大和は人間=軍と捉えている感じがするから、そのあたり視野が狭いんだろうけど

679 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:21:34.46 ID:VvH0J7aW.net
>>677
その「司令部や最後まで一緒に戦ってくれた人々」には例外として感謝の念を抱いてた、ってわかるのは大分最後の方だからそこに辿り着くまでに嫌になる人も出てくるんじゃないかなと
大本営とかがクソだったのは間違いないからそれに対して恨みつらみ述べるのはまぁ当然だし、むしろ人間側が不信感持たれない方がおかしいんだが
で、その部分もなんだがそれと同時に大和が出てくるたびに自分自身のことを延々と卑下し続けるのが鬱陶しいというかなんというか構ってちゃんな感じ出しまくってる情けない状態なのが受け付けん人もいるだろうなっていう話

680 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 08:31:23.81 ID:i58fegRd.net
個人的にはこういう重めの話もあっていいと思う。
「こんなの大和じゃねえよ」って言ってるのもちらほらいるが和気藹々なほのぼの鎮守府がいいんなら他にいくらでもあるんだし。

681 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 15:01:27.62 ID:QbfL3V6U.net
今のところ3つ小説が出ててそれぞれ話の方向が違うからね
自分の好みに合ったものを選んでいけばいいさ
個人的には鶴翼は戦いの時のシリアスと日常のバランスがいいと思うけどね
なんとなくガンパレと似た雰囲気を感じる

682 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:02:47.60 ID:gCeg5Xir.net
艦これに全く興味がなくて
いくら内田作品といえども、小説も読む気は全くないんだが・・・


艦これって、おきらくごきらく萌えゲームなんじゃないの?
鬱とかそういうのとは無縁の

683 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:09:20.74 ID:ND9QJfdC.net
公式ストーリーがあるわけじゃないからな
季節ごとに史実をベースにしたイベントがある程度で。
どう楽しむかは人それぞれよ

684 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:38:18.74 ID:xx11IkS8.net
>>682
前に同人板と本スレ(豚小屋)で脱衣双六ゲーで表現してたのを見かけた記憶がある

685 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/23(月) 20:53:01.27 ID:PW8rPNFqV
艦これの元の艦船が敗戦で悲劇的な最期が多いからなあ
史実の記憶を重視してる鶴翼は話が重くなりがちだな

686 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:44:44.05 ID:JGLdMvtF.net
何か、大鳳も屈折してそうな気がしてきた

687 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/23(月) 21:58:59.58 ID:npQuFTcS.net
翔鶴の正体は影慶で、明石は改装すると大型の日本刀を装備する
更に第三の追加キャラは陸海空宇宙全対応って事くらいしか艦これの事は知らんな

688 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:20:02.70 ID:EvggVGHn.net
>>682
ゲーム自体はそうなんだが元ネタが元ネタだけに
台詞や特殊な改装に至った経緯とその後の結末知ると割と鬱になれる
ゲームの設定からして各キャラクターはちゃんとWW2の記憶を持っているので
ノベルにしてストーリーの組めば、重めな話にするのは難しくない

689 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:25:44.60 ID:MZiXClDi.net
>>687
それだと第三の助っ人を量産すれば楽に勝利できてしまうからダメだな

690 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:42:25.14 ID:5eu3kQ+F.net
>>682
ゲームではあえてストーリーとか世界観とかぼかされてるけど、正体不明のエイリアン
みたいなやつらと世界規模で戦ってるっぽいからな・・・。

691 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/24(火) 02:59:39.12 ID:u5wGjFAKD
>>690
普通にストライクウィッチーズみたいな世界観だしね。

692 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:46:46.84 ID:0l3Qls3x.net
本当に興味がなかったら
話題にも出さないし
わざわざ「興味が無いアピール」なんかしないよ
結局内田提督も含めワイワイ仲良くやってるのが妬ましいだけなんだろ

仮想戦記からはじまってマイナーエロゲのスピンオフ作家を踏み台に
読み手の数の桁が違う名実共に艦これ作家の1人としてより名前が売れてホクホクだろうし
自分の好きで収集した知識がいくらでも活かせるなんて作家冥利に尽きるだろうな
マイナーエロゲのスピンオフの監修とは違って独自の解釈を盛り込んでも許容されるし

鶴翼の2巻買ったら大和が出ました大鳳がでました大鯨がでましたなどという
所詮マイナーエロゲのスピンオフでは味わえない
読者からのネタに活き活きと絡んで楽しそうにやってたり
お仲間と大型建造祭りとかやってみて回りの反応楽しんだりしてるもんね

693 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:58:26.52 ID:GepeWEf+.net
スルー検定かな

694 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 14:05:19.62 ID:30M2N1/O.net
・人類に明確な敵意を持っている
・泊地を作って戦力を増強して侵攻してくる
・無尽蔵な物量
・学習能力も高い

鶴翼に限った話だけど最初以外はBETAと同じだな
(BETAは人類を生命体とすら見なしていなくて自然災害扱い)

695 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/24(火) 16:10:13.22 ID:BDzQAmpf2
艦これのレスがつく原因っぽいし、次スレで内田先生の名前消したほうがいいかな?
TEスレで揉めて単独スレに分かれたってだけで
一応ここはマブラヴ外伝小説スレなんだから、ここで艦これの話題されても違和感が凄まじいんだわ
っつーか艦これ小説スレってないの?

696 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/24(火) 16:16:37.38 ID:u5wGjFAKD
内田先生スレだから間違ってはいないんでない?
というか柴犬も展開が終わったんだし。マブラヴ統合スレで問題がないような

697 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:04:04.07 ID:Gex63JVv.net
>>690
ストパンとかアルペジオとかみたいな、ここ数年流行りの内容だったのか

WWIIのゲームなんだと、本気で思ってたわ・・・

698 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/24(火) 20:33:14.98 ID:k/UhPJhmZ
ストパンとアルペジオは大分違うと思うぞ

699 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/24(火) 21:16:57.27 ID:XuA3HzGBr
>>695
ここはラノベ板で1作家1スレがルール
鶴翼を語っても何の問題もない

匿名掲示板に出入りするなら
興味が無い話題をスルーする能力くらい身につけなよ

700 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/25(水) 01:14:22.68 ID:+zdS5naoE
う〜ん、なら内田先生の名前を消してアージュってスレタイに入れれば
マブラヴ以外の小説の話題はスレチ扱いに出来るんかな?
とりあえず、艦これの小説扱ってるとこで話してきてくれ

701 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/25(水) 01:44:20.27 ID:EfWUPMow.net
>>694
ベタベタな設定やのぅ

702 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/25(水) 07:12:16.18 ID:YXpfUNQcy
>>700

板のルールより俺様の感情優先か
格好良いなお前

ところで鶴翼2巻での長門・陸奥の扱い酷くね?
噛ませ犬でも少しくらい見せ場があっても良いと思うんだ

703 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/25(水) 08:06:28.59 ID:+zdS5naoE
TEスレで散々暴れまわってた連中に追い出される形で柴犬スレが出来たからな
大人の対応なんてぬるい考えで道を譲って歩調を合わせてなんてやってるうちに
艦これ小説スレになってましたなんて笑えんよ
そのうち「内田先生つながりで柴犬の話をするのはまだいいが、マブラヴなんて低俗なエロゲーの話は別のとこでやれ」
なんて言われかねんよ
完全に閉め出すのがナンセンスだってのは分かるが歯止めをかけるための対策は必要だろ
ユーザー数じゃあ向こうが上なんだから情勢が傾いてから対策しても遅いんだよ

704 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/25(水) 13:04:14.99 ID:8R5BlzB29
>>703
作家スレで何言ってんだお前?
板のルール読み直して来いよこのスレは内田先生の書いてる小説を語る作家スレだぞ
テンプレにも内田先生の書いてるライトノベル作品等に「ついて語るスレって書いてあるだろ
鶴翼以外の艦これ小説語るならスレチだが鶴翼語ってる分には問題ねーよ

705 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/25(水) 13:24:25.17 ID:+zdS5naoE
それを良い事に艦これ全般にまで波及されたらかなわん

といってもその通りだわな。現状じゃあ単に俺の我侭だったわ。すまんかった
しばらく黙って頭冷やしとくわ

706 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:16:17.43 ID:xsE+PMoi.net
審議

707 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/27(金) 20:52:26.03 ID:Bl7mSGRdr
どうしますかねぇ・・·

708 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:02:13.80 ID:hy+aw+q9.net
艦これも面白いけど早くマブラヴに戻って欲しい。
ユーロ書いてくれないかなぁ。

709 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:06:27.11 ID:7QOH/dui.net
dutyは吉上亮さんよ
つかサイコパスのスピンオフ書いてるのね

710 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 21:46:02.63 ID:/lW9K2ag.net
艦これの小説1冊目読んだ。半分くらい
これって相手も、別の提督が操ってる艦むすって設定なんじゃないの?

っていう疑問はスレ違いなんですよね・・・


内田氏だから、絶望的で血みどろの撤退戦とか描かれるのかと思ったけど
艦むす同士できゃっきゃうふふしてるだけでびっくりした
あとWWIIの講釈してる部分だけ気合い入りすぎ

711 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:17:58.58 ID:3WfZ0/GS.net
>>710
過去の戦争で沈んた艦の怨念が具現化したものって説はある

712 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/28(土) 22:37:53.72 ID:F0t1JzmLb
消耗戦なら2巻でやってくれるぞ

713 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:10:19.94 ID:u/Bucz0e.net
>>710
鶴翼に限り、艦これ世界がFateのhollowみたいな世界である説を挙げてみる。根拠は2巻でのモノローグ「まるで誰かがやり直しを望んだかのようにあの戦争と何もかも似てる(要約)」by金剛
深海棲艦は艦娘たちの影のようなもの、あるいは艦娘たちが戦闘艦としての力を思う存分振って戦える敵として願いを叶えてる何者かが生み出しているのかも

714 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 06:59:18.45 ID:8dovcnN6.net
相手側の設定は公式では固まってないので、今後どういう解釈を打ち出すかだな
なお2巻ではちょっとだけ内田氏らしい苦戦描写の片鱗が現れる
あくまで片鱗でしかないけど、1巻よりは違和感なく読めるね

715 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:00:29.93 ID:SNH54obv.net
>>709
もう書く人決まってたんだ。
それなら早く連載してほしい。
早川から3冊出てるみたいだから試しに読んでみるかな。

716 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:48:38.57 ID:+F/3SnaQ.net
柴犬書いてるときよりも調子良さそう。
鶴翼出してから呟きにも楽しんでる感がある。

717 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 10:50:44.47 ID:2EkiaQw2z
>>710
柴犬の元の内田さんが持ち込んだ企画はきゃっきゃうふふものだったそうですぞ

>>716
マブラヴは設定ガチガチだからやりにくいだろうね

718 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:24:04.65 ID:ICXWLsZq.net
まあ柴犬は世界観や設定が練りこまれてるから書く上での制約とかも多かったんだろうな
艦これは大まかな設定以外はぼかされてるし細かいところは作家ごとに委ねられてるから
比較的自由にかけるんじゃないの

719 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/29(日) 22:31:52.59 ID:w7/cGUJt6
内田先生は元々架空戦記書いてる人だし擬人化とはいえ軍艦関係書いてるのは楽しいだと思うよ
艦これの大和のこと大好きみたいだしw

720 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:11:32.91 ID:zmcq4N/Q.net
しかし、金剛姉様がやたらとフラグ立てているのが怖いマジ

721 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:35:22.50 ID:x9ooa9tz.net
でも結局は誰も死なないというか沈まない感じに終始するんだろうな。
そう思うとばったばったと死んでいった柴犬の方が……。

722 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 06:38:20.39 ID:aa9NI4C7.net
やっぱり艦これはその辺五月蠅そうだな。
陽炎の方は名無しの艦娘は沈めたけど、その点、名有りを沈めるとその信者共が五月蠅そうだ。
別にネタにならない睦月型程度なら沈めても誰も文句は言わんだろ?

723 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:52:08.22 ID:B4LSLIc7.net
ぶっちゃけ、艦これは何十艦と居るなかで本当に一部の数艦にだけ人気が集中するっていう相当歪な人気構造になってるらしいから、沈めようと思えばいくらでも沈められるような気も・・・

724 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 07:57:27.16 ID:aa9NI4C7.net
その一部のノイジーマイノリティの声がでかいのが問題なんだよ。
大人しく少数派としての立場でいればいいのに平等を求めるのがおかしい。

725 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:17:31.86 ID:ZyYbpvdY.net
じゃあ間を取って全部沈めましょう

726 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:58:21.76 ID:4oTeYYR4.net
内田「巨乳艦は沈める。貧乳艦は沈めない」

727 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:07:55.08 ID:qPVbXeia.net
>>726
正規空母二隻、軽空母二隻、重雷装艦一隻、重巡一隻が
どす黒いキラキラをつけた状態でそっち向かったぞ

728 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:37:38.28 ID:6eNLYHb6.net
しかしわからんもんだよね、制作側もここまで大きくなるとは思ってなかったろうし

729 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 10:40:06.52 ID:zsZh2jC8.net
DMMの社長が
艦これは開発費の140倍の70億円稼ぎ出してると日経のインタビューに答えていたけど
(あくまでDMM側が把握してるだけで角川側の書籍類や他の展開している部門はたぶん抜きの話だろ)
1年でそこまで育ったコンテンツに加わってるんだから下手に轟沈なんかさせられんだろ
余程の理由付けと納得出来るような場面や状況を用意してあげなければ
それが例え駆逐艦娘だろうが気楽に沈めたら強烈な内田アンチが生まれてそいつ等の相手をすることになるね

同人ならいざ知らず売れている公式に関わったら良いものも悪いものもその反響も桁違いになるよ
内田もどっぷりハマっている提督なんだから
轟沈させて返って来るネガティブな反応も
小数派は更に先鋭化したアンチになることが予想出来るだろ

730 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/30(月) 15:00:39.82 ID:O6DwU8HQQ
あえて沈めた場合どうなるかっていうのもテーマになりそうだけどね。

731 :イラストに騙された名無しさん:2014/06/30(月) 17:48:43.81 ID:fdQwVJYMT
柴犬というかマヴラヴは死なせ過ぎな気はするけどね
それぞれの作品で求められてるものが違うんだから鶴翼は誰も死なない作品でもいいと思うわ
必ず誰か殺さなければつまらない作品になる訳でもないし

732 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 18:51:02.93 ID:zmcq4N/Q.net
つーか、名無し斥候の艦娘なら1巻でボコボコにされて沈んでるだろ

733 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 20:39:09.61 ID:6eNLYHb6.net
空母艦娘の艦載機妖精もきっと、バンバン死んでるんだろう…そもそもどういう存在なのか艦娘以上に謎だけど

734 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:11:41.33 ID:b06s8JIn.net
式神みたいなもんじゃね

735 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:13:03.02 ID:hHvQue6d.net
ガチ式神使いぽいのと弓道部員が混ざってるからよくわからん
全員式神使いぽいならわかりやすいんだが

736 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/01(火) 01:24:07.66 ID:KCPQ1jAav
友永隊居るし妖精の姿してるだけで英霊じゃね?

737 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 01:21:11.52 ID:0yhxwmt2.net
弓矢も射たら上空で矢が航空機に変わるのだし、似たようなもんだろ

738 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 07:47:21.30 ID:1DCEafKU.net
艦これとオルタってどっちが面白い?

739 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/01(火) 09:28:38.85 ID:KCPQ1jAav
人による

740 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 19:15:26.47 ID:tuqPKAc9.net
>>738
スレ違い(どころか板違い)なんでヨソで聞いてくだちい
この作者関係ないし

741 :イラストに騙された名無しさん@ \(^o^)/:2014/07/01(火) 20:26:03.86 ID:hPjQtCNIw
何人か書き込みしてる人間が居るみたいだが、ここscだからスレの大多数の人間には見えてないぞ?

742 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/01(火) 20:29:53.64 ID:U8gO/sdD2
scも本家に反映されるぞとマジレス

743 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 20:29:18.88 ID:NVGFMI1+.net
>>738
一応言っとくが、艦これは全盛期に色々な方面に喧嘩売ったせいで荒れる原因になってるからそのタイプの質問はしない方が良いよ?

744 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 22:18:04.04 ID:k16FBLGk.net
>>738
作者が現在進行形で楽しんでるのは艦これの方

745 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/01(火) 22:40:17.51 ID:KCPQ1jAav
マジレスするとアドベンチャーゲームとブラウザゲームって比べようがないから自分で確かめるのが吉

746 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/01(火) 23:13:13.87 ID:KgaQt/t1.net
こんな質問普通はしない
比べる意味が無いから

747 :イラストに騙された名無しさん@ \(^o^)/:2014/07/02(水) 00:29:31.98 ID:IY/Q7/gJ9
>>742
あくまで、2chmateで設定を変更すると2chmateでscの閲覧が出来るだけで本家に反映はされないよ?
基本的にロンダリングしてる米からはscは見えてない
ロンダリングしてる米に返信したり、質問に答えたりしても返って来てないだろ?

748 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/02(水) 01:00:15.29 ID:rYw1CCkT.net
アドベンチャーゲームとブラウザゲームなんて比べられんだろ
どっちが面白いかなんて人によるとしか言えん

749 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:33:30.60 ID:Clqhnk4P.net
AVG・・・

選択肢も総当たりも文字入力もなにもないのに
AVG・・・・・・・・・・

750 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:51:53.76 ID:5FJHxI0Q.net
>>749
オルタには選択肢あるが

751 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/02(水) 18:53:09.97 ID:Clqhnk4P.net
・・・・マジで・・・・?あったっけ・・・・

サーセンですた

752 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/03(木) 06:02:51.72 ID:1I809CIai
シュヴァルツェスマーケンでの戦闘描写が凄く好きだった。一々格好いいんだよ!毎回鳥肌立つぐらいに。

またマブラヴかなんかで書いてほしい。マブラヴじゃなくて、戦闘シーンがある作品だったら何でもいいから。

753 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:06:48.29 ID:UOYjyRIN.net
ぶっちゃけ物語に影響の無いルート分岐しない選択肢なんぞ
存在しないと一緒
そういった意味ではオルタはデジタルノベルであってAVGとはとても呼べないシロモノだ

754 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/03(木) 09:53:55.32 ID:67hKXmiA.net
AVGの定義なんてあってないようなもんだろ

755 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/03(木) 19:29:05.54 ID:PAi4/wrl.net
>>754
それは確か。でも
明らかにオルタはAVGではないw

756 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/03(木) 23:57:47.90 ID:AQQGU5nU.net
やっぱBETAいてよかったわ
BETAいないとアイリス死ななくていいじゃん

757 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:01:49.79 ID:s07S9iKg.net
英語でコマンド入力するテキストアドベンチャーしか認めません!1!!1111
とでも言えばいいのかね?

758 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/04(金) 00:26:28.93 ID:zFvtv5hN.net
sex → ヴァルター
fuck → アクスマン

759 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/04(金) 03:43:18.68 ID:MpiF/r9b.net
オルタは選択肢によって遺書やら片思いやらするヒロインが変わるじゃん
十分物語に影響を与えてる
だからADVだよ

その要素が物語に含まれるかどうかなんて言い出したらただの主観のぶつけあいだし

760 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/04(金) 12:50:20.27 ID:sN+8COQ3.net
鶴翼て刊行ペースはやい?

761 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/04(金) 19:44:03.04 ID:5e3CxwLq.net
3〜4か月ペースになるのかな、ひょっとして柴犬の時より早い?

762 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/05(土) 13:01:00.75 ID:frZ1RdnP.net
柴犬はTG連載ベースだから連載の都合で半年ペースぐらいだったけど、
鶴翼は普通のラノベだから3〜4ヶ月ペースで進むでしょ

763 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/05(土) 15:58:11.13 ID:17HdQCZSS
柴犬読み終わったけど、ヒロインは
アイリスデイーナ,リイズ,カティアのどれ?

764 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:15:31.99 ID:O26W2Ue4.net
話を思い切り変えるけど
「鶴翼の翼」で金剛代艦計画を取り上げているところはどこなのでしょう?
読書メーターで金剛代艦計画が鶴翼の翼で紹介されていて嬉しいと書かれていたので
そんな描写あったっけ?と探し回ったのですが、見つけられません。
(金剛の大改装計画の描写は見つけられたのですが)
全部目を通したはずなのに、読み落としたのでしょうが、何ページにあるのか紹介して下されば幸いです。

765 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/05(土) 19:53:33.45 ID:DKNutODZ.net
二巻じゃね

766 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:21:43.42 ID:hquubMJ+3
>>763
カティアじゃないかな
俺的にはアイリスデイーナだけど

767 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/06(日) 19:53:15.17 ID:AKHBbinK.net
金剛が「ワタシたちの能力をナガト・クラス並まで引き上げるペーパープランも…」
とか言ってるからそれを勘違いしてるんじゃないの?

768 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/06(日) 23:33:02.35 ID:It+PyUBYh
>>767
新造したほうが確実に安くか金剛級イージス艦つくったほうがいいわ

769 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/09(水) 09:40:50.05 ID:jMIQlPcY.net
twitterって正に現代のコラボレーターだな

770 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/09(水) 23:35:37.19 ID:Uk/bCjlSe
柴犬の作中で見つけまくった誤植ってどこに情報提供すればいいの?

771 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/15(火) 22:58:32.46 ID:ZjbISJAl.net
こんな無秩序なコラボレーターとな

772 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/18(金) 23:11:01.89 ID:ciTcZGA4z
フィギュア化決定!

773 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:14:18.98 ID:mrdRh7KA.net
柴犬フィギュアきた!!

774 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:18:19.11 ID:X7eggZGX.net
おめでとう
おめでとう
おめでとう!

775 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:39:49.08 ID:2hlXfuAP.net
リィズも水着か?

776 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:42:26.96 ID:X7eggZGX.net
新規だってねリィズ

777 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:44:35.99 ID:2hlXfuAP.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1242716-1405693009.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1242717-1405693009.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1242718-1405693009.jpg
この隙間を早く見たいの−

778 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/18(金) 23:53:05.40 ID:v4ZDRfCr.net
フィギアおめでとう

779 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:16:04.63 ID:0TbFJ9xO.net
???「政治的指導を行ってやる
覚悟しておけ」

780 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:20:42.65 ID:GEC055W8.net
まじかよ! ニコ生見てないから分からないけど何故今…?

781 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:33:37.11 ID:kjHVtgkf.net
一応来年にゲーム控えてるからでは?

782 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:45:32.92 ID:/965Uoxp.net
ほんとなんで今更だよな
ゲームが出るなら、ゲームが出る時に出すべきだろ常識的に考えて

だってageだよ?

783 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:46:35.67 ID:dgshTFjI.net
いやフィギュアって作るのにめっちゃ時間かかるし

784 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 00:47:39.74 ID:GEC055W8.net
>>781
やっぱその辺かな? まぁどのみち買うけど…売れてほしいなぁ

785 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 07:30:24.72 ID:AkC+BeDI.net
コンシュマー版で半分以上出来てると言ってもいいPC版TEが順調に
延期したのに
柴犬ゲームが来年出るはず無い

786 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:08:00.09 ID:/965Uoxp.net
引っ張り続けないと、ネタがなくなったageが潰れちゃうしな

787 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 14:55:47.58 ID:zZWcteqq.net
でもTEでこんなに延期するってことは柴犬はどうなるんだw 延期するとして1ageで出せるのかね…

788 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 16:15:21.43 ID:aqZxnEz8.net
間にTDAが入るんじゃないの?

789 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:28:23.09 ID:kx4y+JYz.net
1age後でもいい。圧倒的なBETAがぬるぬる動いて、
アイリスのバラライカがけつからBETAに降下してくれれば。

790 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 21:43:49.80 ID:d8qAarm5.net
ケツなら圧迫祭のヴァルターも参加しないわけにはいかんな

791 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/19(土) 22:05:57.85 ID:ClVE7hr0.net
圧砕のオッサン

792 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 08:56:07.67 ID:jHPQwb9j.net
そんな本当に出るかもアヤシいゲームの話はほっといて

ドラゴンマガジン9月号 7/19発売
 隼鷹、飛鷹が主役の「鶴翼の絆」外伝ストーリー「一〇〇二番目の願い事(前編)」が収録

793 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:15:37.57 ID:SEDR0FxU.net
内田さんの書いてる艦これ、正直つまらん

なんかもっとこう血みどろだの殲滅戦だのなんだのが欲しい

794 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:17:35.46 ID:G0HoLoWg.net
>>793
いや、そこまでいくと艦これじゃなくなっちゃうでは…

795 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:27:23.63 ID:s9dadlcw.net
元作品がライト向けなんで配慮して書いてるんじゃないの
マブラヴは元々世界観がハードモードだからああいうの書けたんだし

796 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 17:33:35.48 ID:YSn9ZFer.net
面白いかどうかは別として需要ないよね

797 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:41:35.52 ID:aEKg1tn7.net
轟沈が出てないだけで、中破大破に資源枯渇気味と普通にハードモードやってると思うけど

798 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 19:53:06.63 ID:92kT4mVy.net
艦これ小説で艦娘が毎回亡くなっていったら
例えば、何で「長門」が死ぬんだよ、
「赤城」が沈んだ、幾ら小説でも許せねえ、
という感じで叩かれてしまうと思うな。

799 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:51:22.53 ID:ZrX5J6kB.net
内田艦これの世界観が自分の好みに合わなかったんだろ?
じゃあ艦これでそう言うのやれとかいわずに
大人しくマブラヴの新作とか、艦これとは別の新しい作品を書いてくれるのを待つしかねえだろ
舞台にしてる作品が違うのに以前の作品と同じ物を求めるのはそりゃ我儘ってもんだ

800 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/20(日) 23:56:41.72 ID:OvrGGc4q.net
内田先生の最高傑作って何?
田中芳樹先生の場合、銀河英雄伝説が孤高で他にいくつか読んだけど、肌に合わなかった。
同じようなもの書いてると長続きしないだろうから、雰囲気変えるのはいいことだと思う。

801 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:04:58.39 ID:hGH4p4CY.net
>>798
艦むすが沈んでも、メンタルモデルは無事でした!
とかやればええやん?

802 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:42:45.45 ID:X1S9qRem.net
同人じゃねえんだぞアホか
作品全てを好きにならなきゃいけない義務なんてねえし
合わなければ仕方ねえだろ

803 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 00:51:29.11 ID:4YNpc8ME.net
内田先生の作品なー。全部読んでるわけじゃないんでアレだが
柴犬以外だと戦艦大和欧州激闘録と鉄獅子の咆哮が好きかな

804 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 01:11:41.11 ID:wUcJhHnC.net
>>801
アルペジオみたいに実際の船に女の子のコアユニットが乗っているという訳じゃなく
深海棲艦という海のBETAマイルド版と戦えるのが、二次大戦で戦った船の御霊が転生した女の子って設定
戦闘力の中核で船の部分である艤装をほぼ損壊とかは、金剛や長門、大和なんかがやられてるが
例えるなら聖闘志星矢でクロスが損壊してる様な状態なので、実際に船って訳ではない

805 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 06:44:08.20 ID:mqZK+BfQ.net
>>800
個人的には
紅蓮の翼か砲煙の巨龍かな。
紅蓮は売れなかったらしいが笑

806 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 09:18:55.41 ID:DHj1ToU8.net
爆風と大和弾のマジキチっぷりが素晴らしかったと言うのに

807 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/21(月) 23:46:18.16 ID:LvAFFHL0.net
というか、鶴翼はかなり安全運転だなあと思う

808 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/22(火) 01:14:35.64 ID:NY0trh5A.net
まあ鶴翼ってのは包囲殲滅の陣だからね(違)

809 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:05:23.93 ID:DnB5an2i.net
>>800
戦史解説だがイカロス出版の「どくそせん」ためになるぞ
社会主義というか全体主義のいろんな意味でのイヤさがわかって柴犬が余計に面白くなる

810 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:17:29.51 ID:izQtUcM6.net
>社会主義というか全体主義
日本のイヤなところってことか

811 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/23(水) 23:31:47.11 ID:Fes5NeP+.net
>>809
いいことを聞いた

812 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/25(金) 16:30:56.39 ID:8ewLXFoQq
柴犬7巻のp344に同じような表現が繰り返されてるのは
どんな意味があるの?

813 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/26(土) 08:57:50.66 ID:dGX0Y8bpJ
柴犬の名シーン対人類戦!?

http://m.youtube.com/?reload=4&rdm=vy0gx2gi#/watch?

814 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/26(土) 09:01:47.16 ID:dGX0Y8bpJ
しくったゴメン

http://m.youtube.com/?reload=4&rdm=vy0gx2gi#/watch?v=5BCsosYJR8

815 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 10:50:37.63 ID:ON4w8sWHo
見れんぞ

816 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 10:51:03.18 ID:ON4w8sWHo
見れんぞ

817 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 13:42:41.13 ID:XxkBTFbQj
未練ぞ

818 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 14:43:37.25 ID:ON4w8sWHo
サーセン。PlayStation VitaじゃURL貼るのは無理みたい。

819 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 15:23:48.45 ID:ON4w8sWHo
モバイル版だったからか・・・?もう一度ッ!さっきのとは違うがな!!

http://www.youtube.com/watch?app=desktop&persist_app=1&v=5vPWzwnlvd8

820 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:28:12.97 ID:yiOVVS0S.net
アナバシス……

821 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 21:58:21.80 ID:XxkBTFbQj
見れんぞ

822 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/27(日) 22:47:38.23 ID:ON4w8sWHo
マジかよ・・・もう止めよ。

youtubeで「TSF ForeFront」って検索したら出てくる。でもAH(対人類)戦の動画は一本しかない。

823 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/29(火) 22:17:10.72 ID:G7NLk8ldk
Cグループ
9月2日 緒方夕凪(そこに海があって)
9月4日 盧雅華(トータル・イクリプス)
9月8日 アイリスディーナ・ベルンハルト(シュヴァルツェスマーケン)
9月11日 越野五郎(終わりなき夏 永遠なる音律)
9月20日 築地多恵(かがやく時空が消えぬ間に)
9月21日 楠本さやか(マブラヴ アンリミテッド ザ・デイアフター)
9月25日 豊田弘(アノニマス)
9月26日 剛田城ニ(アカネマニアックス)

1回くらい柴犬キャラ勝って欲しい

824 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/30(水) 04:53:07.75 ID:rM0D6Hlpo
そうだな。

825 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/30(水) 07:16:02.85 ID:QbIXtqsL.net
そういやワンフェスには柴犬娘達のフィギュアが展示されていたけど、
売れ行きによっては同志中尉やテオなんかも出てくれるんだろうか?

826 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:33:38.45 ID:gBA2NIDr.net
テオのフィギュアとか一部の同志にしか売れんだろ・・・

827 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:36:00.74 ID:1PoR7KT/.net
じゃあテオのドールにしよう
着せ替え需要に応えられる

828 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/30(水) 21:52:39.89 ID:wxbkzvcL.net
誰得ェ…w

829 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 01:56:13.05 ID:wxttRm7y.net
たけるちゃんですらマトモなフィギャーがないのに
テオなんか出るわけないじゃん(笑)

830 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:10:25.51 ID:Yri1PBf+.net
よっしゃ!
テオのドールでアイリスゲームの開始や!
666で殺しあって最後に残ったメンバーが・・・

831 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 02:18:42.03 ID:ytq+l/02.net
舐めますか?舐めませんか?

832 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/31(木) 12:36:04.83 ID:ZWe/pB3b/
ベアトリクス「舐めてやっても良いぞ?」

833 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 13:29:36.18 ID:0OOE+K5X.net
特別展 艦隊コレクション H26年7月14日〜10月31日
始まっとるやんけ!

834 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 16:12:57.79 ID:laTeZCq5.net
今週のアージュ選挙アイリスだぞ

835 :イラストに騙された名無しさん:2014/07/31(木) 16:56:24.05 ID:Cgy0j48Ti
>>834
予選突破はほぼ確実
勝負は来週のvs彩峰

836 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 19:48:29.88 ID:N/w7m4Fk.net
ttp://akibahobby.net/2014/07/wf2014s_kotobukiya.html

アイリスにカティアにリィズ

837 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:29:06.69 ID:S1Lgc22d.net
>>829
ユウヤのは…スクラッチモデルだったな。

838 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:34:55.65 ID:ytq+l/02.net
>>836
リィズの顔がよい

839 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 20:44:00.98 ID:0VhNQVz4.net
カテ公でかくないですかね
あの世界は可変式多いからしかたないのか

840 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/07/31(木) 22:23:58.14 ID:e3jJSYI2.net
カテ公は微よりの少でないと

841 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/01(金) 00:19:47.75 ID:8IYBixTP.net
666の乳ランクは

クシャシンスカ
淫具
アイリス
ファム
リィズ
カティア
脳筋
同志中尉

で良いのかな?

842 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/01(金) 19:26:10.97 ID:Pn8V5P+V.net
アイリス投票よろ

843 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/04(月) 06:12:03.73 ID:Db0x67FYh
>>793
それ提督じゃなくて少佐

「さあ・・・艦娘諸君・・・。地獄を造るぞ・・・!」

ぶっちゃけ深海棲艦の方が似合ってるというか相性がいいかも。

844 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/08(金) 19:10:11.26 ID:E7bbfl26.net
アイリス投票よろ

845 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:18:13.00 ID:DhQPOxr8.net
アイリス激戦の末勝利!
数%の差が勝敗を分ける激戦だった・・・

846 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:19:49.50 ID:FRKSSE01.net
我らの一票がアイリスを支えたな

847 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:22:22.52 ID:+AMWMrvg.net
ヒャッホオオオオオオオオ

848 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/08(金) 23:28:51.25 ID:K2B8FcIl.net
諸君我々は勝ったのだ

849 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 00:35:23.67 ID:1IRUq2zg.net
見たいシチュエーションがあったら番組にメールするんだぞ!

850 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 03:41:29.41 ID:Qb7rxK8I.net
どうでもよすぎる

851 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/15(金) 08:00:30.83 ID:qISMRu57c
戦術機揚陸艦を艦娘にしてみよう!

852 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 01:48:46.81 ID:vVv865bJ.net
艦これのノベライズとかどうでもいいんで早くアナバシスの続きを書いてくれ
あくしずの既刊情報に載せといて後書きに発売日予告までかましといて何年目待たせる気だ…

853 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 02:08:46.28 ID:k5IK0KLy.net
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SP/SA/Detail?refBook=978-4-04-070360-2

鶴翼の絆3
10月20日

854 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/17(日) 02:44:02.45 ID:cAqaoMxm.net
鶴翼の件に見えた

855 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/21(木) 23:49:49.57 ID:W6zeVvRj.net
3か月ペースか

856 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/28(木) 12:45:40.09 ID:AqkoexorL
シルヴィアとベアトリクスとセックスしたい

857 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/30(土) 00:05:18.71 ID:EkWSS4Whx
アイリスディーナ誕生日絵シチュが鎧騎士になったぞ

858 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 07:56:54.49 ID:3yokqmvE.net
夏イベのAL/MI作戦をもうネタにして3巻だすのか
どうりで突破報告のツィートだけで黙々とクリアしていったわけだ

859 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/30(土) 09:21:52.84 ID:mfZerGpRr
あれ?もう一つ柴犬スレが・・・なんで?

860 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/08/30(土) 17:03:01.10 ID:P1BndQur.net
次はだいぶ間隔空くの確定やなw>早々と夏イベの話

861 :イラストに騙された名無しさん:2014/08/31(日) 08:35:41.03 ID:WjcjFf1ot
シルヴィアやっぱり中学生くらいでもうすでに巨乳やったんやな・・・

862 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/01(月) 00:58:32.17 ID:+gtP31cq+
どうでもいいけど「君がいた季節」に出てくる人がベアトリクスに似てる

863 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/01(月) 15:08:46.14 ID:+gtP31cq+
だあれもいない・・・悲しいな

アイリスディーナ達が戦う前に重光線級の撃破記録があったみたいだけど、どうやって殺したんだろう?
要塞級の倒し方も、柴犬の描写を見る限り、地の利がなけりゃ勝てなさそうなのに

864 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:24:36.61 ID:oomb58L+.net
鶴翼としてはAL/MI話になると瑞鶴や隼鷹辺りがメインになりそうだけど、
意気込み的には赤城さんメインでいってほしいなぁ。空母棲姫的にも。

まぁ、かつてのトラウマ払拭→克己って流れが2巻の大和と被ってしまうけど。

865 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 08:49:39.50 ID:qD5Vzrsy.net
ドラマガで連載?してる外伝で今は隼鷹が主役の短編やっているし
本編はサポート役とかだろうな

前回の島風の前後編、今やってる隼鷹の前後編に加筆修正したものに
プラスして中短編くらいのを描き下ろせば
今年末か来年早々にもう一冊出せそうだけど

866 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/03(水) 23:33:18.03 ID:0wUo74WN.net
夏イベ前に大鳳着任するのかね?

867 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 04:13:50.25 ID:buDchbTw.net
夏イベなら本チャンのMi/Al方面はもちろんだがE6の本土強襲迎撃でだいぶ熱い話が作れそうだな
史実でも艦これ世界でも要らん子扱いで留守番役にされたのが最も重要な戦場で殊勲を上げれた、って点で

そう考えると五航戦姉妹は当然として、史実で残念だった大鳳や開戦早々に沈んだ祥鳳、主砲を持ち腐らせてた大和なんかは出番多めにありそう

868 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/04(木) 18:26:21.91 ID:IJ7F21QT.net
黙々とAL/MI作戦をクリアしたのって
もしかしたら攻略メンバーが3巻のメインメンバーとかだったり?
鶴翼は「あの戦争」と前世と比べがちだから
多聞丸に想いを馳せた飛龍や蒼龍がメイン空母だったりして

本土強襲は主力メンバーが出払っているので
場合によっては末期戦に似た状況が作れるから
内田提督の本領が発揮出来そうなんだけどね

869 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 00:16:45.90 ID:2MqjDUq9.net
本日アイリスの誕生日!
誕生日イラスト公開中!

870 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/08(月) 00:28:53.33 ID:dvQF+UlKy
もっと鎧っぽくてよかったのにな......
謎の違和感を感じる

871 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 07:42:52.46 ID:s3api26X.net
ホントだ!
正直コレジャナイ感がないわけでもないけど、
柴犬絵が誕生日絵になるだけでも嬉しいな。眼福眼福。

872 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 09:21:42.37 ID:kD38Nbp2.net
練餡でないアイリスに意味はあるだろうか
いや無い

873 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 12:13:36.50 ID:zZznqO1S.net
似せようと頑張ってると思う
もうちょっとエロいと尚良かったが、満足だ

874 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/08(月) 16:55:40.60 ID:/UaH+9fba
流石同志大尉・・・!離れていた柴犬勢を呼び戻した・・・!!

875 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:03:08.70 ID:3r+iAoBt.net
柴犬キャラが誕生日絵になっただけでもほんと良かった やっぱりアイリスは女神ですわ

876 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:17:12.98 ID:SIn9tqYw.net
珍しく生放送に間に合ったので投票した甲斐があった
あの回、結構接戦だったんだぜ

877 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 20:21:37.31 ID:x794e5Y6.net
来年のアイリス誕生日と柴犬ゲーム化に伴うRequiem#3発刊はどっちが先だよぅ?

878 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 21:19:54.72 ID:3r+iAoBt.net
そもそもRequiem3って出るのかな…全部ゲームでまとめそうだけど

879 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/08(月) 23:42:04.24 ID:DFBNDVVT.net
>>872
だな、練餡が良かった嬉しいことは嬉しいんだが
やっぱゲーム練餡書いてくれないんかな・・・

880 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:24:38.17 ID:aGqKbJ56.net
単に、たかが1日だけの誕生日イラストに、コストかけて社員でもない外部絵師を使えないって事かも

881 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 02:32:56.99 ID:zBS2+z4i.net
どっちかというと専属絵師みたいな立場かもしれんが
あずにゃん先生も社員じゃないある意味外部絵師じゃね
社員の人と一緒に誕生日絵ずっと手がけてるけど

882 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 13:24:42.29 ID:UvNcmudk.net
あずにゃんはixtl社内に仕事場あるで

883 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 15:32:43.40 ID:FRNUbvkN.net
そういう話はageスレかマブラヴスレでしろ

884 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/09(火) 19:29:35.17 ID:+N1/5VE4f
>>297
!?ベアトリクス・・・!?見たい!是非見たいぞ!

885 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:18:35.81 ID:XLULwzZ1.net
レクイエム3、前のインタビューでは今のところ書いてないみたいな事言ってたしなあ

886 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/09(火) 22:20:36.62 ID:2NWeyYcQ.net
柴犬PC版に入るんじゃね?
帝都みたいな感じで
じゃないと訴求力弱いしな

887 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 00:41:35.17 ID:HGDYW+tB.net
wikipediaの柴犬ページ書きすぎじゃないですかね

888 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/11(木) 01:18:25.75 ID:JvXYHPe2.net
なら他人の努力を全部ムダにすればいいじゃん

Wikipediaは誰もが編集可能なんだぜ・・・

889 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/11(木) 16:58:27.12 ID:7SwDix4pC
こいつら反柴犬派?

890 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/11(木) 22:04:39.84 ID:7SwDix4pC
試しに見てきたけど大杉ワロタwwwww

891 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/11(木) 22:30:28.67 ID:HlXru0CGS
それ前もここで言ったのに、ネタバレしてつまらな(ry とか言われたわ
いやいや限度があるだろ

892 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/12(金) 01:27:56.12 ID:U7ROvaMOo
アイリスの誕生日イラスト見忘れた……。ねだるのってやっぱりまずい?

893 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/12(金) 20:15:48.04 ID:GjCUdRb8c
「アイリスディーナ 誕生日絵」で検索したらでたよ
画像検索では出なかったけど

894 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/12(金) 21:08:21.73 ID:U7ROvaMOo
>>892
ありがとう!

895 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/12(金) 23:35:41.06 ID:GjCUdRb8c
>>893
どういたしまして

896 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 11:58:03.36 ID:Do88fv8B.net
そ・し・て・テロドールー

897 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/16(火) 12:31:53.47 ID:5uSes1pX.net
まだ↑この馬鹿生きてたのか

898 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/16(火) 17:28:56.62 ID:LR9494FRb
おーい!誰か動詞中尉か同誌少佐を呼んでくれ!

899 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/17(水) 15:16:35.28 ID:naBnY3DY.net
もう、アクスマンだかアスクマンだか忘れつつある。。。
奴のしぶとさもたいがいだったが、最期はあっけなかったな。

900 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 19:05:39.09 ID:kRImQ0Zm.net
DRAGON MAGAZINE11月号 
発売日:2014年9月20日

艦隊これくしょん −艦これ− 鶴翼の絆
「一00二番目の願い事(後編)」

901 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/20(土) 21:37:49.08 ID:kRImQ0Zm.net
10月20日の鶴翼の3巻は
深海棲艦による海上封鎖をやぶりハワイ解放を目的とした蒼龍飛龍の二航戦を軸に書かれるAL/MI作戦

902 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:03:09.94 ID:rutzzyr5.net
なるほど。ニ航戦メインかぁ。まぁ改ニも来たしなぁ。
個人的には空母棲姫との絡みで一航戦メインが見たかった。

903 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 18:34:39.50 ID:UDIFuUU/.net
というか二航戦をピックアップした二次展開って何気に初な気がする

904 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 19:53:41.10 ID:SGs7jvbm.net
>>901はマジなのか?
根拠を教えてほしい

905 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:34:01.09 ID:/0u4CRLs.net
>>904
DRAGON MAGAZINE11月号の特集(2ページだけど)に書いてあった

906 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:10:53.96 ID:7p/loT3f.net
ハワイ解放とな
すげー楽しみになってきたぞおい

907 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 00:37:30.86 ID:gR/Bb/5N.net
>>901
見える、見えるぞ・・・多聞少将の敵討ちと気負い過ぎてバーサーカーとなる飛龍の姿が

しかし戦略目標がハワイっていうオリジナル要素は艦これ世界では特に要衝でもないミッドウェーを要衝足りうるものにするためには妥当だな。
本土強襲受けたからハワイ攻めは中止ってことにすれば辻褄は合うし

908 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 06:26:41.07 ID:Qf44iOBB.net
そういわれてみると二航戦って意外と二次創作を見ないな。
一航戦と五航戦が目立ち過ぎなのだろうけど。
今回の作品で人気が出てほしいな

909 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 11:26:28.09 ID:Mcn8HB5m.net
艦これ以前の仮想戦記などだと多聞丸効果かミッドウェーで最期まで反撃していたりしたせいか、
主人公格というか飛龍は結構扱い良かったような気がするな。

艦これの敵はあの戦争と違ってかの国じゃないから、敵討ちっていうのとは違うんだろうけど、
蒼龍共々改二になるシーンが熱いのだろうね。

910 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/23(火) 19:39:01.01 ID:4C68T/yh.net
横山信義氏の初期の仮想戦記の修羅の波涛では
真珠湾空襲に大失敗した結果、真珠湾空襲に参加した6空母の内4空母をハワイ沖で喪失して
その結果、生き残った飛龍と瑞鶴が鶴龍コンビとして三国志演義の趙雲子龍の如く大活躍と言う設定になっていたな。
艦これでそのまま使われてもおかしくない設定に思える。

911 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/24(水) 19:25:31.88 ID:bo8zMrfr.net
ああ、パットンがソ連と戦う奴ね

912 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:39:17.75 ID:v/4sTc87.net
これから買おうとおもうんだけども
これってTSFIA総集編にあるシュヴァルツェスマーケンと単行本って中身一緒?
一緒なら総集編買った方いいのかな

913 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 01:59:57.91 ID:CCmBztI9.net
クロスオペレーションな
全然違う、こっちに載ってるのはあらすじだけ

914 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 02:38:42.11 ID:tDjldqLM.net
>>913
あらすじと設定資料とカラー絵が主よね

915 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/25(木) 03:47:05.50 ID:v/4sTc87.net
てことはまず単行本買って、もっと詳細しりたければTSFIA総集編を買うって感じなのか
ありがとn

916 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:01:28.83 ID:iA+QXMPC.net
そういえばPC版TEにアイリスとカティアが回想で出てきたってのは本当なのか嘘なのか…

917 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 11:24:14.29 ID:yW2PvMon.net
嘘ぴょ〜ん

918 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/28(日) 13:11:57.63 ID:i0wwCmqk.net
おしっ娘

919 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/28(日) 16:02:33.59 ID:Z3Ezh5ry6
手御通留・餌会辺流伐派

920 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/29(月) 07:39:46.83 ID:fCqEYQFY.net
テロドールさん・・・

921 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/29(月) 20:01:58.49 ID:s8IoXcosI
またマブラヴ派生作品書いてくんねぇかなぁ。

愚隷輝

車徒・求利威邉流

貴琉怪・狩田隠保父

922 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/29(月) 22:08:05.07 ID:hiMxlbsp.net
もう垢無いけど
ビスマルク、電、愛宕、大淀、響、白露あたりで
第666戦隊とか組んでみたかったな

923 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 02:00:12.40 ID:ehwh+kBK.net
>>922
左から順に、アイリス、カティア、ファム、グレ子、シルヴィア、アネットかな?
そういや艦これの大淀もグレ子と同じく胸の小ささで優等生だったよな。見てて可哀そうに…

おや、こんな時間に誰だろう?

924 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 06:30:24.68 ID:pZ/mInzG.net
>>923
すまんファム姉忘れてた
内田版の愛宕は上層部相手に特別任務に従事していると
脳内補完してたから、2巻で普通に出てきた時は安心した

925 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 11:27:07.73 ID:0vdMGzrU.net
エロゲ脳乙

926 :イラストに騙された名無しさん:2014/09/30(火) 16:48:16.58 ID:Y6bG2IZNL
シュヴァルツェスマーケンでバスト占い

927 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 19:31:36.55 ID:pZ/mInzG.net
だってクリソツなんですもの
どっちも好きだ

928 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/09/30(火) 23:09:13.12 ID:98B+DA/g.net
エロゲ雑誌に連載されてた作品の作者スレで
エロゲ脳とか煽る無意味さに笑った

929 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 10:15:11.00 ID:kIw0KFZH.net
これはテロドールかもしれない
変革は女性であるべき=アイリス&カテ公
http://i.imgur.com/6RjNK7Z.jpg

930 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 11:33:07.81 ID:TSEeg5uQ.net
作品自体はエロでも何でもないしむしろハードで、性的なものを前面に押し出したものでもないからなぁ
なので「エロゲ展開」想像する奴を揶揄したんだけど、そこまで考えるの難しかったです?>>928

931 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:17:57.17 ID:6sQKo1Cz.net
>>929
テオさん木星帰り説

932 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 17:23:46.80 ID:aF7PNlLz.net
最後は賢しい坊やにスイカバーアタックされるのか

933 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/01(水) 23:32:42.84 ID:5XG9L/7x.net
>>930
はいはいよかったよかった

934 :イラストに騙された名無しさん:2014/10/02(木) 17:24:41.23 ID:t3xWmpYXy
テオドールに二枚目キャラは似合わない

935 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 20:52:19.30 ID:3uVHCcWY.net
艦これうざい

936 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:27:43.53 ID:QfFM1Njq.net
3巻楽しみだわ

937 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 01:25:38.72 ID:YJsWiy9u.net
響ちゃん可愛い
ちっちゃくて可愛い
魚屋の息子可愛い

938 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 09:03:12.46 ID:B2aAN6bd.net
艦これうざく感じるならお前が出てけ
内田提督は月に一度の5−5攻略に今必死なんですよ

939 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:39:37.52 ID:27MeR7g5.net
>>938
艦コレはスレチお前が出てけよ

940 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:42:52.23 ID:B2aAN6bd.net
ttp://www.fujimishobo.co.jp/bk_detail.php?pcd=321407000085

艦隊これくしょん −艦これ−
鶴翼の絆3
2014年10月18日発売

AL/MI作戦発動! 打ち払え、あの日の絶望と共に……!
海上封鎖を受けた友軍を救うべく出撃した空母部隊。
しかしその戦いは、彼女らの記憶の奥底にある悲劇を掘り起こすものだった――。
艦娘たちの絆が未来への翼となる時、鎮守府の総力を集結した海上決戦が始まる!

941 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 11:45:21.56 ID:B2aAN6bd.net
ttps://twitter.com/uchidahiroki/status/517858151949819904

「鶴翼の絆3」の表紙が富士見ファンタジア文庫の公式HPで公開されました。
そうです二航戦メインなのです。

942 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 12:47:10.27 ID:27MeR7g5.net
なんだただの荒らしか

943 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 15:14:42.97 ID:hC4g1GL7.net
そんなことより今日のアージュ誕生日総選挙、ベアトリクスとおっさんが出るぞ

944 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 19:20:05.90 ID:ESTZ8MLZ.net
内田作品スレじゃなかったんだ

945 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:21:17.83 ID:AtUHZxD1.net
何でラノベ板で同じ作者を作品ごとにスレ立てすんだよアホかID:27MeR7g5
ローカルルールも読めない分からないクズは消えろや

946 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 21:53:55.43 ID:35g+eWyP.net
これはヒドい。。。

947 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:02:11.67 ID:27MeR7g5.net
>>945
は?このスレタイでローカルルールとかマジどこのジョークだよ
それはローカルルールじゃなくて俺様ルールっつーんだよ
シュヴァルツェスマーケンに興味はあるけど艦これは興味ないってやつもいるのにこのスレタイでずっと艦これの話題とかバカなの?ねぇ?しんじゃうの?

948 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:07:39.38 ID:2DaF+vDJ.net
この態とらしい釣り具合

949 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 22:23:15.79 ID:ESTZ8MLZ.net
紅蓮の翼とかは

950 :イラストに騙された名無しさん:2014/10/03(金) 23:35:21.67 ID:26gYRz77O
>>943
ベアトリクスの絵見てぇ!七巻でも意味深な台詞あったのにレクイエム3のレの字も出てこない・・・

951 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:37:30.89 ID:B2aAN6bd.net
シュヴァルツェスマーケンこそ
エロゲ雑誌に載っていたんだからエロ漫画小説板の方に行くのがスジだろボケ
所詮エロゲのスピンオフ如きが何粋がってんだ

エロゲ雑誌にしか載せてもらえなかった小説ファンの御方はさっさとお引き取りを
イカ臭いから相応しい場所に引き蘢ってろ

952 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/03(金) 23:53:05.76 ID:5Gbsr9Li.net
スルー検定3級

953 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 00:43:57.72 ID:cKWrhY0N.net
>>951
えっと・・・・あのあのっ
板云々じゃなくてスレタイ・・・読めない方だったんですね

954 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:02:14.42 ID:nK9C22D5.net
何でここだけ荒れてんだ
どこも作者スレで各作品扱ってるのになぁ

955 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 01:25:11.16 ID:Mqrhoi4I.net
ここのスレも最初はマブラヴ関係ってことでTEの小説版スレと合同だったんだよなぁ
それを違う作者で同じスレにまとめるのはおかしいってことで一方的に独立した訳なんだが、今度はさらに艦これが違う作品だからと追い出したいのか、壊れるなぁ

とはいえラノベ板は一作家につき一スレ厳守だからその目論見は通らんだろ。ってか2ch使うならレスの流れ読んでタイミング計るぐらいは覚えような

956 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 02:57:03.87 ID:SyFurahc.net
もういっその事スレタイに柴犬と艦これの両方入れれば良いんじゃね

957 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 12:45:53.34 ID:EDrXx6WM.net
典型的な対立煽りですなあ

958 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 13:09:37.51 ID:79Mtrjs9.net
作者の総合スレなら問題なかったのかな?
まあ同じ人が書いてるのに、病的に非難してる奴の気持ちはさっぱり分からないけど

話題になるのが気に入らないって、ここ過疎スレで数レスづつしか消費してないし
すごい気持ち悪いよね

959 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:14:50.57 ID:CHxcNVU2.net
>>951
お前みたいな煽るやつも不快だから出てけよ

960 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 20:59:47.29 ID:eQ6rEgPb.net
だめだこりゃ

961 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 21:57:09.03 ID:PXbUlkcd.net
どっちも好きだから複雑な気分

962 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/04(土) 23:10:40.44 ID:79Mtrjs9.net
嫌いならスルーしとけばいいものを対立煽りしてる時点で臭いよね
作者一緒なのに除外する意味が論理的にあるのかなw

963 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 01:49:55.73 ID:gZ8SkJ96.net
次スレから両方スレタイに入れればいいよ普通に
そして馬鹿にはお触りしなければいい
荒らしに触るのも荒らしだからね

964 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:18:07.79 ID:4mjs+Tqt.net
もともと穴があったからつけこまれるだけで
>>963の通りにすれば何の問題もなくなる

そうしたら臭い者「同士」ぶつかることも無いでしょう

965 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:27:25.99 ID:ue23yQc3.net
というかこのスレが立った時艦これの出てたっけ

966 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 02:49:02.46 ID:KBY9JHA5.net
まあ艦これは勢力伸ばしてた時に四方八方に喧嘩売りまくってたから
ある程度嫌われるのは仕方ないかな
衰退期の今は逆に集中砲火食らってるけど

967 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 05:43:19.93 ID:JdDS2tCm.net
>>965
鶴翼の絆1巻は2月に出てるな
でも柴犬完結したばっかだったからなぁ

968 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:41:11.57 ID:dOTHpUBX.net
艦これ自身は特に何も思わないけど
悪質なファンがいるからなぁ
まあ、信者に見せかけたアンチかもしれんけど。

どっちにしろ柴犬も鶴翼もどっちも読んでる人間からしたらどうでもいいことだけどな

969 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 08:53:26.76 ID:F3WLl5d/.net
じゃあ次は
【艦コレ】内田弘樹15【柴ケン】

970 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 09:36:58.84 ID:4mjs+Tqt.net
>>969
柴ケンで新参がわかるかね?
そも新参お断りならそうでもいいんだろうけど

971 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:05:06.14 ID:TvM0Um2v.net
【艦これ鶴翼の絆】内田弘樹15【シュヴァルツェスマーケン】
これとか

972 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 11:57:55.59 ID:ED+pVpYB.net
どうでもいいが
柴犬って略してシバケンってよんでたのかみんな

しばいぬだと思ってた

973 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 12:00:52.37 ID:TvM0Um2v.net
内田氏や製作陣はそう呼んでるみたいよ

974 :イラストに騙された名無しさん:2014/10/05(日) 13:27:42.83 ID:1GfwqrS19
略さないと言いにくいもんな。書店で店員に質問しても聞き取れなさそう。

975 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 13:43:09.21 ID:4mjs+Tqt.net
>>971
それなら誰も文句いえないだろうな
文字制限にひっかからなければだけど

976 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/05(日) 23:31:19.84 ID:L62DamZb.net
>>972
俺は、しばいぬ派
略称と中身のギャップがいい・・・

977 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:25:43.99 ID:pUNGZWRO.net
言われてみれば、ネコ属性な登場人物いない気がする。

978 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/06(月) 22:38:31.00 ID:M4zsEu8W.net
リィズはたれ耳だな

979 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 01:50:07.75 ID:vybwgjji.net
鶴翼Kindleで185円なりよキテレツー

980 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/07(火) 14:27:12.65 ID:/0aDi8mD.net
ネコ属性→カティア、アネット、グレ子、テオ
タチ属性→リィズ、ファム

確実っぽいのはこの辺か…

981 :イラストに騙された名無しさん:2014/10/07(火) 20:49:46.46 ID:ceUHLICFx
次スレ

982 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/08(水) 19:16:59.88 ID:Ds8zrvFa.net
イングがタチだったのか

983 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/10(金) 23:09:17.33 ID:2EV0Sy23.net
結局TEのマスターはテオドールでおk?

984 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 02:19:39.00 ID:uaDCKCKK.net
マタドール

985 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:35:43.72 ID:xSawGTzX.net
>>983
ユーロか柴犬ゲームでわかるんじゃない

986 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:39:22.02 ID:zyblBhZ3.net
同一人物かどうかはさて置き
CV:鈴村健一は間違いないな

987 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 08:56:46.46 ID:5RTSgW/5.net
柴犬どころかマブラヴそのものが終わりそうなんで
うやむやになって終わりじゃねーのかな

988 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/11(土) 22:29:19.41 ID:xSawGTzX.net
柴犬のゲーム化は約束してたけど
いい加減立ち絵の移動だけの紙芝居をなんとかしないと・・・
せめて暁遙かなりみたいにすればまだ長生きできそう

989 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:32:47.86 ID:SqsmmzJT.net
オルタの頃なら何年延期しても買ってくれるユーザーがいたけど
今だとそんな熱心なファンはどれくらい残ってるんだろうな

990 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 02:38:57.75 ID:SHshF7jF.net
それは諦めろ。
コスト的な問題もそうだが、
この手のエロゲギャルゲを好んでるのは、そもそも紙芝居だから良いって人が多い
そういう層はストーリーを楽しみたいんであって、別に凝ったゲームやりたいわけじゃないからね
今更マブラヴの新作をあんな本格SLGにされたらそっちが逃げる
そもそもマブラヴの設定は色んな意味でゲームと相性悪い。暁みたいなオマケレベルならともかく

991 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 03:20:23.17 ID:GmI+oKGg.net
>>989
問題は、正直どうでもいい外伝に数年掛けた挙句、アレだったことだろ
オルタ2を、例えば今から3年後発売(予想される実際の発売時期は5年は後)とか言ったとして
ついてくる奴なんかいないだろもう

992 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 03:56:29.86 ID:lN9CcddO.net
いや、ゲーム媒体で出たデイアフターもTEも概ね好評だけど
勿論TEはラストバトルカットとか結局一本道かよという方向性の声はあるけど、どちらも根底にあるのは「食い足りない、もっと見せろ」だし

ただオルタ2はないだろうと思うよ
構想聞いた雑誌編集がやめといたほうがいいって釘さす内容だし

993 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 11:56:19.03 ID:SHshF7jF.net
そもそもオルタ2は1も外伝も含めたオールスター的なシリーズ完結編だからな
TEだってオルタ2の前日譚だし
早く出してた所でそこでオルタシリーズが早々に終わってただけの話

994 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:03:34.83 ID:gs2q6ZGi.net
うん絶対無理だわソレ……
見てみたいけど制作時間も人材も資金もいくらあっても足りねえ

995 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:04:54.34 ID:+97inoh+.net
もはやオルタのストーリーは、ゲームとしてもエロゲじゃなくなって、コンシューマーでも出してるくらいだし
柴犬ゲーム化のおりには、そろそろ固定観念から脱却する必要はある気がする
エロゲじゃないのに立ち絵が動くだけの紙芝居だけだと、いくら世界観がよくてもゲームとしては残念すぎる
アーマードコアもアクション性は維持しつつ、その世界観で人気を維持してる(近年は低迷してるが)
もはやこのシリーズに誰もエロは期待していない事からも、新しい試みを試さないとこの先はなさそうだ
暁遙かなりまでとはいかなくても世界観とストーリーを重視したSLGなり、
かなり昔に同人ゲーであったオルタのアーマードコアヴァージョンみたいなのなら全然いけると思う(もはや入手不可能だが・・・)

996 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:12:45.57 ID:Eb8HXslW.net
は?
何勝手に誰もエロ期待してないとか言ってんの?
本スレにもしょっちゅう希望上がってんだろうが
お前みたいな自分の意見以外は目に見えない害虫が作品にとって有害なんだよ

997 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:25:16.10 ID:gs2q6ZGi.net
全くだ
声優的にほぼ不可能なTEはともかくデイアフターはせっかくの声優が勿体無いと言われてるのに
まあキーコー自身がエロやらねって言ったから望み薄なのは承知してるけどさ

998 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:34:16.39 ID:+97inoh+.net
>>996
余裕ないやつだなー
むしろなんでどの場面にエロ必要なの?
エロの望みないのにエロゲにあわせたゲームを作ろうとしたらそりゃろくなもんは出来ないわな

999 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:37:38.71 ID:gs2q6ZGi.net
>>998
エロに誰も期待してないとか言うお前が悪いわ
柴犬過去スレですらEX世界観でエロ見たいって話題あったのに

1000 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:46:24.58 ID:+97inoh+.net
ちっちぇー事ですぐカっとなって突っかかってきたあげく
「お前が悪いわ」
子供かwwwはいはいエロスエロス
全てにおいて重要なのは世界観だろエロは付属以下
お前みたいなのがいるからエロに重点起きすぎてストーリーや世界観ぶち壊しにしてくれるんだよなー
↓はい、ムキになって反論どうぞ↓

1001 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:47:55.82 ID:Eb8HXslW.net
柴犬こそ、エロが無いのが不自然だろうが
リィズってキャラ知ってる?
本編でガチやってるし、外伝含めるとおっさんの女もやってるだろうが
アホなの?

1002 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:52:21.33 ID:gs2q6ZGi.net
リィズといいシルヴィアといい壮絶すぎて外伝では全くチンピクしなかったけどな!
リィズはテオとの絡みだしストーリー上でもメッチャ重要なイベントなのにねえ

1003 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:54:36.82 ID:+97inoh+.net
原作を一文残らずゲームにいれれるならいいんじゃね?
でも不可能だろ?え?できんの?できたためしのあるゲームってあった?
そもエロシーンの最中が大事なシーンなんですかぁ?
濡れ場なんか事後シーンと補完で十分だろが浮いた分を他のシーンに使ってくれや

1004 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:57:09.61 ID:gs2q6ZGi.net
>>1003
ゲームだからTEって同程度の進行度の時点で小説版より情報量多いんだよ
知ったかはやめてね

1005 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 12:59:29.15 ID:+97inoh+.net
>>1004
いやーエロがなくなるとこれほどまでに人間余裕なくなるんですねぇw
お前こそ文盲すぎて話にならないんですけどー

1006 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:03:54.20 ID:gs2q6ZGi.net
根拠が乏しい時、浅慮な者は人格攻撃に走る
それが完全成功するにはシュタージ並みの管路体制が必要だがね

1007 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:05:29.04 ID:gQul4DSn.net
ドン引きっすね

1008 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:12:16.13 ID:+97inoh+.net
>>1006
それ何てブーメラン?

1009 :イラストに騙された名無しさん:2014/10/12(日) 13:44:52.03 ID:ndfXHXsky
次スレ誰か

1010 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:37:26.71 ID:oF4azO/O.net
戦術機がっつりなのに僅かなエロのためだけにわざわざ18禁にして販路やレーティング上げても見合わないって結論なんじゃね?
かと言って従来のエロゲーだしても旨味がない
全部エロに振り分けても同人系に勝てるかどうかは疑問
そんな感じなんだろう

1011 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 13:52:58.72 ID:wrFfPxL5.net
グロでもR指定かかるんだから仕方ないだろ

1012 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:16:08.13 ID:UwT2HWbY.net
十八禁=エロとしか結びつかないってバカ丸出し

1013 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:24:39.00 ID:gQul4DSn.net
単純に18禁ゲーム業界が冷え込んでるのが一般化の1番の動機だけどそれで柴犬の外伝を合わせた時の閉塞感表現出来るかどうか……

1014 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:37:57.99 ID:kCCY33mO.net
荒れてるね
艦これに浮気したバチが当たったのかな…

1015 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:51:06.62 ID:+phf6J73.net
同作者なのに一々艦これと柴犬の対立煽るクズがいてウンザリ
アンチか

1016 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 14:59:36.14 ID:GmI+oKGg.net
艦これって、原作に興味ないと
同じ作者とは思えないほど楽しめないからなー

つまらんと思ったなら、いちいち叩かずにスルーしとけよって話なんだが
世の中いろんなタイプがいるから仕方ないな

1017 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 15:30:30.33 ID:BfLqMRr1.net
両方楽しめる俺は勝ち組

1018 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:19:27.52 ID:+phf6J73.net
まあ俺がクズだと思ってるアンチってのは「作者のアンチ」じゃないかなと
同じ作者なんだから題材に興味なければスルーというのが当たり前でしょうし

1019 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 16:24:31.03 ID:4ZMtJ2gB.net
twitterで表紙絵公開されてたのか
あと一週間、楽しみだなぁ

1020 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 19:53:51.84 ID:lN9CcddO.net
グロはいくらでもごまかして出せるけどエロスは直接的なもんは全部なくすしかないから失われたなって度合いが大きいとは思うよ
実際軽薄キャラが文章中では派遣先で色んな国籍の子と「交流」して普通だと手に入りにくい情報収集してるとかそういう表現はあってもそこに至る機微は描けなくなっちゃってるしな
どっちかというと世界観からして末期で子作りは推奨されてるはずなんだがその辺が伝わる描写は今のところほぼ皆無ってのは設定との乖離だなと……

1021 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:34:15.85 ID:P8/St8n2.net
最前線でやってたら女性兵士は男性に抱かれる義務とかいう末期も末期になりかねない世界になりそうではあるな
というかベアトリスの政策的にそっち方面に行くんじゃあないか?

1022 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 20:49:06.22 ID:cil4U58d.net
貴重な衛士を妊娠させてどうするんだ
強制結婚やるなら文民相手だろ

1023 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:23:51.44 ID:wrFfPxL5.net
666はメンバー変えつつも存続していくんだろうなぁ…

1024 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 21:59:48.61 ID:P8/St8n2.net
>>1022
ポーランドのばかどもは真顔でそれをやらかしていたわけだが

1025 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/12(日) 22:19:37.63 ID:uz1W9Pcf.net
>>1023
カティア「いくぞ、私のオシッコをなめてみろぉッ!」

1026 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/13(月) 23:32:26.06 ID:FICrvUZK.net
今更短編集の書き下ろし読んだが衛士拳ってあの世界だとメジャーなんだな……

1027 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/14(火) 18:18:44.29 ID:BKavpyiS.net
あのシチュのキルケで数回は抜いた
慣れてるとはいえ、あれで勃起しなかったら種無しだろ

1028 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 01:57:23.91 ID:h/gDX74g.net
二次元をネタにしてるやつがここには大勢いるんだな
エロを入れろとか必死なヤツとかちょっと引くッすわ
想像力が豊かなのは関心するが

1029 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:33:19.18 ID:hrCEWKAj.net
エロゲのスピンオフに何言ってんだこいつ

1030 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 19:54:34.33 ID:N83hrPXQ.net
誰も小説に入れろとは言ってねえ

1031 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:42:51.75 ID:3i4iipkW.net
都合が悪いとエロゲスピンオフを盾に逃げんだな
だったらエロ小説マンガ板に行けや

1032 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 20:52:56.08 ID:hrCEWKAj.net
嫌なら読むなよ

1033 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 21:42:35.80 ID:+X3st387.net
ローカルルール読み直してこい
極論ですらないわアホらしい

1034 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/15(水) 23:09:53.38 ID:WHHY87X3.net
盾?
実際にエロゲスピンオフなのにバカじゃねーのww

1035 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:43:08.70 ID:NKCJ4flx.net
>>1034
で?なんで=エロゲになるわけ?
スピンオフなら全部エロなの?バカなの?
チキンダイバーズや暁遙かなりとかの短編も
全部エロいれないと納得できなかった人たちってやつですか頭わるっ

1036 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 01:49:27.33 ID:NdgOG/Jm.net
そんなやつおらんやろー
チッチキチー

1037 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 09:54:47.23 ID:OHHoVeZ2.net
内田せんせー、
アクスマンからやってくる実行困難な指令を、リィズが黒い心で実行する、柴犬版ミッションインポッシブル書いてくれませんかねぇ。

1038 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 16:37:32.41 ID:U+p5olXK.net
エロ嫌いな奴ってインポなの?

1039 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 17:20:31.10 ID:dFJytbt4.net
エロ嫌いな俺高尚カッケーとか思ってんじゃね

1040 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:15:26.74 ID:SD1wEE2o.net
エロもホモもOKだぜ

1041 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 19:21:12.37 ID:6QrBx2Sh.net
レズは?SMは?ロリは?クアトロは?

1042 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:45:12.62 ID:BZgjGOVl.net
エロ系に関して話したいなら該当する18禁OKの板でやればいいのに
見境無く話題に出して来る方が特別学級にいるような池沼かと思うくらいダサいわ
そういう連中を見るような目線で見ていることは確かだね

表に出て馬鹿面下げてちんちん弄ってるようなヤツを普通に扱うと思ってんのか?

そのくせ被害者意識だけは強くて高尚とか言い出して
普段から底辺這いずり回ってるんだから見下されるだけの原因は自分が作ってるのに
他人を悪いことにしたがる典型的なアレだね〜

1043 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:48:18.03 ID:U3kWDByz.net
エロ雑誌で連載してそれはねーわwww

1044 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 21:49:11.66 ID:ghyutC21.net
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| | 私はスカトロ大尉
      | i     `つ   ζ   .| | かつて赤い肛門と呼ばれた  
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

1045 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 22:25:56.47 ID:OurcJJiP.net
発端さん必死すぎw

1046 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:03:20.02 ID:pUwE/kiH.net
クワトロ、ばっちーな

1047 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:21:36.09 ID:9NEHI5Xr.net
長文主張してそれが受け入れなくなかったらグチグチと荒らし化するとかマジで>>996がいう害そのものでフイタ
最初のレスだけならある程度の説得力もあったのに台無しだなw

1048 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/16(木) 23:46:36.19 ID:p05BpDiy.net
>>1044
赤い…?
キレてないっすか?

1049 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 04:42:45.65 ID:OWICBrQd.net
>>1047=>>996さんチーッス
エロに対して必死すぎキモス

1050 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 08:48:53.24 ID:sZjrsyIx.net
ドン引きっす

1051 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:32:55.73 ID:VKPZrFAW.net
狂犬かよ

1052 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 09:44:03.96 ID:rOEEJ8qD.net
全部自演に見えてんのかな……

1053 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:01:19.53 ID:6dyShiEo.net
【艦これ】は決まりとして、
【柴犬】?【シュヴァルツェスマーケン】?
ご新規さんと次スレ検索のこと考えたら、やっぱ後者なんだろうけど。

1054 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 10:08:47.02 ID:rOEEJ8qD.net
そのままだと引っかかりそうだが半角にしたら字数制限行けるか?

1055 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 16:49:08.95 ID:OWICBrQd.net
>>1038
エロは好きだが、二次元とか官能小説の類でヌけるキミと一緒にしないで欲しい

1056 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/17(金) 22:03:03.07 ID:6RtZig29.net
何言ってんだこいつ

1057 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 00:34:05.45 ID:HuMdMJaf.net
事の発端はそこまでキレる内容じゃないのに
いきなりキレだした>>996

1058 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 04:56:09.67 ID:eDxz87sd.net
なんでだ
発端は誰も期待してないとか反感買いそうなこと言った>>995
やたら強い口調で批難した>>996も勿論悪いがその後のやり取り見ると正直>>995の煽り耐性のなさは近年稀に見るレベル

1059 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 08:04:30.05 ID:JMUE23kd.net
二次元二次元言ってエロ否定するくらいなら実写ドラマなり映画見るなりノンフィクション物でも読んでればいい


艦コレも柴犬も二次元だ

1060 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:20:27.44 ID:HuMdMJaf.net
>>996のエロ否定に対する異常なキレ方は近年まれに見るレベル

>>1059
漫画アニメは見るけどエロ漫画アニメはみない人なんて五万と居るが
それは二次元否定になるんですか?
おまえら日常生活に支障でるレベルの頭の悪さだぞ

1061 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:40:45.69 ID:g35ukzmQ.net
>>1060
毎日必死に自己弁護しても同意する人いないね、>>995サン
今日も一日中頑張るの?

1062 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 12:53:52.37 ID:1A8sXJ3i.net
>>1061
スレ立て宜しく
案は>>1053のを修整して【艦これ】【シュヴァルツェスマーケン】で
字数制限かかったら【鶴翼】でもいいかもね

1063 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 13:57:13.95 ID:g35ukzmQ.net
次スレ
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹15【艦これ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1413607950/

こんな感じで

1064 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 14:05:50.38 ID:OpLZKAHS.net
乙乙乙

1065 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 16:02:52.73 ID:JMUE23kd.net
>>1060
二次元漫画アニメおもしれーで見てるなら二次元エロいいと言う奴もいる

お前さんが二次元と言葉使って身勝手な事言ってるだけなの理解しなさい

1066 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:37:01.19 ID:HuMdMJaf.net
>>1061
自分の考えに否定的なやつは全員一緒に見える病気の人ですねわかります

1067 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 18:47:44.09 ID:NnMb8Sej.net
>>1066
でもID一個じゃん君と同じ主張いっつも
いっつも

1068 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 19:35:39.19 ID:SSsy9mQg.net
鶴翼の絆最新刊は上下巻な展開じゃん
いいとこで終わってるから早く続きくれー

1069 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:33:58.52 ID:HuMdMJaf.net
>>1067
毎日おれが書いていると思いたいお前の必死な気持ちは伝わったけど
俺はエロだろうがエロなかろうが関係ないんだよね
俺からしたらエロ否定を否定してるお前らの書き込みも目クソ鼻クソだっていってるんですよ
主張が一緒?俺いつエロ否定したんだ?

1070 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/18(土) 23:38:49.16 ID:ZcFO5Z1G.net
どうでもいいことをグダグダと

よくもまあ・・・

1071 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 00:40:31.07 ID:0TWR9V0H.net
ここ、内田スレなんですけど
>>995君はそもそも柴犬に関係ないことばかり書いてるって自覚ないのかな?
カキコ内容について語り合いたいならマブラヴ本スレに行ってみ
これだけでこのスレ平和になるだろ

1072 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/19(日) 21:59:14.15 ID:CLQpwvXe.net
こんなキ印に来られても迷惑なんでやめてください(切実)

1073 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 04:06:50.12 ID:apy0shWi.net
どっちもどっち
荒らしに反応するやつも荒らし
ローカルルール云々言うくらいだから勿論それくらい理解してるよね

1074 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:52:12.12 ID:DLvb5xsZ.net
最初はマトモだったのに荒らしになっちゃうなんて想定しとらんよすぎる症例でもあるがな

1075 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 06:57:09.92 ID:M9C5jPJm.net
いやいやw
最初から事実と違うことを書いてるんだから、荒らしじゃないにしても触っちゃいけない系の人だったよ

1076 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 13:57:19.29 ID:apy0shWi.net
自分の考えと違うとすぐムキになってキレ出すお前らも原因かと

1077 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 15:22:19.07 ID:IazAVWP1.net
まるでリィズのようなヤツらだな

1078 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:29:13.62 ID:gz0MS672.net
>>1076
あれ、どっちもどっちじゃなかったんです?

1079 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 20:30:04.67 ID:gz0MS672.net
無関係な感想言い合ってる人まで巻き込むの?って意味ねw

1080 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:03:39.13 ID:M9C5jPJm.net
バカ一匹のせいで終盤グダグダになってしまった
自覚あるなら次スレ来るなよ

1081 :イラストに騙された名無しさん@\(^o^)/:2014/10/20(月) 21:06:05.50 ID:apy0shWi.net
>>1078
も って言ってるだろ も って
こりゃ確かにアカンわ

1082 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1082
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200