2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

キングコング西野の絵を描いてる六七質応援スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:20:11.12 ID:GT/+Pzjz.net
すごい絵師なのに評価されない。
キングコング西野に名声をもってかれる。
この人こそ賞賛されるべき

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:24:34.15 ID:PDMWoDiG.net
絵本板か児童書板でどうぞ
http://echo.2ch.net/ehon/
http://echo.2ch.net/juvenile/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 23:42:25.85 ID:XGeJl4Vj.net
特別すごい絵師なんか存在しないよ
だったらこんなせこい出版ビジネスで利用されてない

キングコング西野の炎上をうまく利用すればのし上がれる可能性もある
西野アンチも「敵の敵は味方」として利用出来るしな
すごい絵師になるチャンスは掴んでるというだけ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:05:16.24 ID:9HctCKrI.net
上手い絵描ける人ならたくさんいるし絵そのものには大した価値はない
このチャンスを活かせるかどうかがイラストレーターとしての腕と言ってもいいな
あっちこっちにスレ建てまくって炎上させようとしてるのが本人だとしたらそれは正しい

ただ、昼間のワイドショーで特集された時の実況スレ見てるとイラストレーターの知名度がどうでもよすぎて
イラストレーター個人をどうにかしてやろうという書き込みが皆無だった
ただ西野がうざいというだけ
しまいには絵本が出る遥か以前の帝国少年の過去絵を貼って「これを西野が自分が描いたと言い張っている」と騒ぐ奴が出る始末

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 05:54:12.91 ID:LhjJJXWE.net
西野はInstagramに自分が描いたと言って、六七質が描いた背景画をUPしたことはあったけどねw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:39:39.11 ID:PvDfSjGi.net
こういう嘘も平気でつくしw

> @nishinoakihiro 2015年10月14日 (57週間前)
> 西野が描いた作品だけをアップしているInstagramやってます。
> 是非、覗いてみてください。
> https://www.instagram.com/otogimachi/
> https://twitter.com/nishinoakihiro/status/654107275318001668
>
> ↓イラストレーター(六七質)が描いた絵もUPされている
> https://www.instagram.com/p/3xTVLbyhIk/ 74週間前
> https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/11351951_968637266533041_1413456232_n.jpg
>
> https://www.instagram.com/p/5OERLNyhAp/ 69週間前
> https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/11241711_125895407745855_533308049_n.jpg
>
> https://www.instagram.com/p/5gGaV6ShE_/ 68週間前
> https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/11254085_1610030529277807_298537268_n.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 01:01:03.79 ID:/pWMy9aR.net
業者からの見積書
http://i.imgur.com/hF6gwYH.jpg

ツイッターでファンに出版までの経過報告をしてた時には「脚本・監督 西野亮廣」
http://i.imgur.com/SCSfAWG.jpg

それが出版された本には「絵・文・監督 西野亮廣」となっている
http://i.imgur.com/ADSW5zz.jpg
※西野はスタッフ紹介ページの絵しか描いてない

【MUGEN UP社からの反撃】
西野はプロット(=話の筋)と絵コンテ原案と資金繰り担当とバラされるw
メインイラストレーターは六七質氏、進行管理とディレクション(=監督)はペラン・アントワーヌ氏と島田彬氏

↓「制作秘話」だから、西野は一般論しか喋れず、アワアワw

◎いちあっぷ講座
https://ichi-up.net/2016/154
http://i.imgur.com/7uAX5hp.jpg

■座談会参加者
西野亮廣:プロット、絵コンテ原案、監督
六七質:メインイラストレーター(町の設定やデザイン、背景)
島田彬:アートディレクター(背景を中心とした全体ディレクション)
ペラン・アントワーヌ:制作統括

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 02:57:34.46 ID:WSHhqvRc.net
189 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef66-yhpv) sage 2016/11/17(木) 17:38:47.14 ID:CYDJTvHQ0
ていうかこれ
>>1
http://line.blogimg.jp/nishino/imgs/d/b/db2a74a6-s.jpg
線画ですらやってないやん西野ぜんぜん手を付けてないやん
全部丸投げなのは笑った
http://i.imgur.com/et3piJ4.png

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 21:37:50.59 ID:e+ajtbMy.net
「イラストレーターは漫画家になれなかった時の保険にしたい」と抜かす

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1478731284/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 23:18:40.26 ID:1eG6Ul9A.net
下描きすら1ミリも描いてないのに、絵の作家を名乗る↓詐欺師西野亮廣

595 通行人さん@無名タレント sage 2016/12/01(木) 01:27:58.49 ID:Ar//IzFn0
克志(@studio_rakuto):
 キングコング・西野さんのプペルのジークレーがきた〜!
 どこに飾ろうかなぁ(*´∇`*)
 お客さんに見てもらいたいしなぁ♪
 #えんとつ町のプペル
https://pbs.twimg.com/media/Cyfchk9WIAAA-4V.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cyfchk8WQAE1v3H.jpg

作品証明書
下記のジークレーは、にしのあきひろの300枚限定の
版画であることをここに証明致します。

作品名 #17
作家名 にしのあきひろ
制作年 2016
エディションナンバー 211/300
技法 ジークレー
寸法 280×280mm
(※「にしのあきひろ」のサイン)
SEZON ART GALLERY

もうあの絵はすっかり西野さんの作品って事になっている…

11 :レスみ:2016/12/03(土) 10:53:43.24 ID:qmMKM8bY.net
https://goo.gl/gQKmV3
この記事見たら、みんなが荒れるワケがわかったよ。。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 00:45:26.48 ID:gcd5RkwK.net
売れろよ!!!!

半沢直樹は
手柄を上司が独占して、責任は部下におしつける

キングコングの絵本は
手柄を西野が独占して、責任は六七質におしつける

やられたら、倍返しだ!!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 02:45:41.61 ID:OYqP7U21.net
次回作もMUGENUPか

https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/588243141380052
『えんとつ町のプペル』の制作を統括していたペランさんに連絡を入れ、次回作の構想を伝えた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 03:05:59.67 ID:02DHgaKH.net
西野の絵はデザインじゃなく落書き

975 Facebook sage 2016/12/07(水) 13:41:36.71 ID:gU8HnpkB0
https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16/posts/902825563185242

   ・・・・・
新大阪に着くまで、あと30分。
その時間を使って、先日、依頼をうけたベアブリックのデザイン。
『えんとつ町のプペル』のグッズとして機能しつつ、
『えんとつ町のプペル』なんぞに興味がない人にも届くデザインが良いなぁと思って、
『煙』をキーワードに、『禁煙』のベアブリックを作ろうかと思うんだけど、どうだろ?
http://imgur.com/mMkV0jA.jpg

■コメント

上岡***
禁煙マークを立てちゃうとダメですかね?
文字でNO SMOKINGとは書いてあるので伝わらないですかねー?
http://imgur.com/BXfCteX.jpg

ニシノ アキヒロ
上岡さん! これ、最高じゃないですか!!

上岡***
やった! いろいろ風刺が効いてて良いですよね!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:48:46.40 ID:cNPXIaqk.net
調子乗ってんなー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 14:48:51.93 ID:rv3kxXNT.net
新垣さんみたいにもっと盛り上がった時点でいい感じに暴露すれば
作家個人がもっと有名になれるかもね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:20:42.67 ID:XAlegmIj.net
さっき昼のテレビ番組ワイドスクラン○ルで、こいつインタビューされてた
数十人のスペシャリスト集めてこいつは監督と言われてた
そして「打倒ディズ○ー」って言ってた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 14:22:19.90 ID:XAlegmIj.net
こいつってのは六七質さんのことではないからね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:16:28.24 ID:SU1ZA/fp.net
数十人のスペシャリストを集めたのはMUGENUPという業者で、西野は業者に描画を発注しただけの佐村河内なのにまだそんな嘘で絵本を売ろうとしてるのかよ
幻冬舎も吉本興業も懲りないね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 19:26:55.52 ID:bQ12d0Fy.net
ただ「西野が書いた」って冠がないとこんなに売れないのも本当だろうな

そういう意味ではAKBが歌ってるからみんなCD買うのに
当のAKBは印税もらえなくてのっかった作曲者が印税ガバガバ
もらうのと逆だな
作詞のほうはプロデユーサーだからまあアレだけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 20:07:26.23 ID:0wlNqu6K.net
キンコン西野、反論してきた声優のツイートを改変して非公式RT&ブログで
記事タイトルに名前付きで吊し上げ善人ぶるという悪辣さを見せつける
https://togetter.com/li/1072709

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 18:05:14.67 ID:/o3cOm+4.net
声優のやつは声優ファンが感情論で騒いでいるだけで微妙

声優の主張する図書館寄贈なんてそれこそ今のデータ限定の無料化じゃなく
今有料の形のある本まで子供に簡単に丸っとあげる行為じゃないのかね
論理矛盾してて女っぽい意見だなーとは思った

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 10:51:47.52 ID:eER2DnZd.net
そして西野アンチが御輿で担ぎ上げようとした六七質は
西野と仲良く絵本無料化を嬉々としてツイートしていたのだった

>『えんとつ町のプペル』こちらで全ページ公開されています。
>イラストも全部見ることができますヽ(^。^)ノ

https://twitter.com/munashichi/status/821885484825620481


ス レ 終 了

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 16:45:33.93 ID:d3iDJw+Q.net
六七質は「自分が描いた」「関与してる」と主張してかなければ、著作権だけじゃなく実質的にも西野の物にされちゃうからな

えんとつ町のプペルが売れたのは、こうやって業者や各イラストレーターが自分たちのファンへ宣伝してくれたお陰でもあるのに、まるで無視
あちこちで作品が公開・転用されてるのに絵の作者名は(買わなきゃ読めない)絵本の巻末以外には記載しないんだからな

宣伝時から一貫して「西野の個展」「西野の作品」「僕の善意で無料公開」と言って終わり

クズだわ

今度、契約する時は作品の利用、二次利用時についての明記はした方がいいよ
MUGENUP社もそうだが、六七質さんみたいな個人イラストレーターもそう
無条件、無制限に著作権を手放したら、西野みたいに自分の作品だと成りすます悪質な野郎が現れて、皆の首が絞まるから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 18:30:19.40 ID:8UJuz0Jl.net
神経内科マンガのソウとか、白詰草話のイラストレーターとかと組めば、結構売れると思うのだがな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 20:26:38.92 ID:k1CAhdLR.net
声優のツイッター見ると擁護の声優ファンらが
声優の発言切り取るなー無断転載だーって
漫画やアニメのキャプチャやらを切り取った無断転載画像張りながら西野罵倒してて
レベル低すぎてある意味声優も西野もかわいそうだった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 00:43:42.07 ID:ETHb5qYu.net
仲介会社への発注総額が490万って情報見たけど
まず仲介の取り分引いて、
残りの予算からさらにスタッフに分配?
イラスト担当一人分総取りだとしてもあれだけの描き込みに対しては話にならない金額なんだが…
知名度上げ目的にしても「西野一味」としての知名度にどれだけ魅力があるのか…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 02:35:42.90 ID:O9gP6cSN.net
この方はスタッフ紹介ページの肩書にMUGENUPが書かれていないから個人で委託契約受けてるんじゃないかなあ
それなら仲介業者に支払った500万とは別枠で報酬が支払われてると思う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:45:28.03 ID:FcbyuExX.net
今webで画像拾って見てきたら
イラスト41枚分の金額として500万弱だから、
メインの六七質氏の取り分はこの中に入ってるんじゃないの?
仲介にMUGENUPがいるとか。
いや本当のところはしらんけど。
そもそも絵本に何ページあったのか見てもいないので確認してないが。
あの見積り、確か元は西野が自分で公開してたやつだよね?
ブログ確認しにいきたくないのであとは投げる。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 19:14:49.85 ID:kSEIKK37.net
ブログで売れたから全員にボーナスくばったって言ってたよ
むしろ良質なクライアントだろ
売れてから分け前よこせ言うのもひどいし六七質だって文句言ってないんだからよくね
あと西野が描いた下書きとそれがスタッフの手が入ってどうなったかもブログに画像で載っているよ

ブログに書かれたことを批判するならブログ見ればいいのに
見ないで未だに西野なにもやってないのに安いとか分け前足りない騒いでいるやつは恥をかく

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 20:23:48.32 ID:VK5pvRhl.net
キングコング 西野 公式ブログ - 今回の炎上騒動を受けて、どうしても言っておきたいこと。
http://lineblog.me/nishino/archives/9257311.html

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 21:22:48.28 ID:FcbyuExX.net
ブログは最初の記事からアホみたいに改変が入って
内容が変わっていって自己弁護感が酷いものだったし、
(ボーナスの件も最初はなかった)
上の絵本の元ネタ記事を読んで、下品過ぎて一切読むのを止めた。
あれが子供向け絵本の元ネタなんだと笑える人とは自分は分かりあえない。
今現在のブログを見て彼を擁護している人や
物創りの酷い現場を知らない一般の人には、
最初期の段階で怒った創作側の人間の気持ちや事情は
もう一生分からないのだろうと思っている。
彼は既にクリエイター業界に割と普通にいる
最悪なパターンの発注主と似過ぎている。
結局下請けのひがみだろと言うのには同意する。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 22:07:06.42 ID:4JicUeYf.net
後だしの事故弁護じゃなくてボーナスも西野の絵コンテ画像もフリーミアムの論理も
いちいち説明しなきゃならんことなのかと思うがな

今回無料化を市場がつぶれるとか勘違いして騒いだクリエイターが多くてクリエイター畑の株を下げた方がすごい残念だわ
振り上げた拳おとしどころ失って人格攻撃しかしていない
多くの一般人から見てあーこんな頭固くて差別的で排他的だからこいつら売れないんだなとしか思われていない
絵本なんてただでさえ売れずに終わる作家が多い業界なのに自分で新しい選択肢を潰している

六七質も含め本当に売れてるクリエイターは叩かないし炎上の最初の方から叩くのおかしくね?って言っていたりする

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 23:12:56.14 ID:IuqJ7HfV.net
西野が大騒ぎしただけでしょ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 00:40:00.59 ID:ZmZKBz+c.net
西野はブログでプペルは無料化するけど、他のクリエイターに同じことは求めるなって書いてたのにな
ニュースの見出しだけで突っ走ったクリエイター()の多かったこと

それはそうと、そこまでストーリー面白くなかったのに映画化とは

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:01:05.57 ID:GXbipQnj.net
そこら辺、後から追記されてると思う。
書いてあったらここまで炎上してない。
(追記後からしか読んでない人は、たぶん勘違いする。)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:04:37.38 ID:GXbipQnj.net
>>35
そこら辺、後から追記されてると思う。
最初からかかれてたら炎上してない。
(追記後から読んだ人は勘違いするだろうけど。)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 04:29:29.85 ID:8ezycwds.net
いやクリエイターが無報酬で描かされるとか
報酬もらって仕事していることが奴隷扱いされたとか騒いで炎上したんだよ

わざわざスタッフに給料払ってますって言う部分は最初から書いてあるじゃん
なんでそんな勘違いで炎上するんだって思うわ
その後は勘違いしたやつらが恥かいて書き方が悪いやら炎上狙いだ言って叩いているだけ
そんなのが多いから追記しているんじゃないの

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 04:42:03.56 ID:8ezycwds.net
西野もタダで漫才しろとか本業あるからプロじゃないとか
金持ちが無料で本を配って市場をつぶす図拡散しちゃったりとか
クリエイター名乗ってるやつがそんなことやってばかり

逆に西野にフリーミアムや絵本市場を説明されるまで理解できない方が悲しいやら恥ずかしいやらだろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 05:07:42.59 ID:8ezycwds.net
無料化って他の本や企業や業界でも既にやっているのに
西野が無料化宣言する場合に限っていちいち他の人に同じこと求めないでねって
書かなきゃならない方がどうかしていると思うのは俺だけか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:11:53.80 ID:k0RvbacX.net
声優の人もそうだけどYoutubeの音楽pvを例に出したとき
公式にフル尺はない違法アップ見ているなって言っている人いて古いというか視野狭いなと思った
その人たちこそ普段公式チャンネルを見てないんだろう
西野が言うようにタワレコやスペースシャワーの公式でも当たり前のように新作のpvフル尺でたくさん見れるし
レーベル公式から個人DJのフリーダウンロードまで普通にフル尺で楽曲公開したうえで売っているよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 09:51:23.85 ID:rl2oCiDF.net
西野は批判される度にブログに追記している
常に後出しじゃんけんしているようなもん
西野批判派は大勢いるけど、その中のおかしな発言だけ取り上げて、西野を擁護している奴らって、西野と同族なんだろなw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 10:09:08.74 ID:oE54Ayf4.net
しかもその追記部分はツイッターで他人から言われたことをコピペしてるだけっていう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:18:20.62 ID:WB5yiDCk.net
批判派の主張がコピペずるいの一点しか残っていない時点で終わってるじゃん
もはやどう見ても中身の反論じゃなく認めたくない人の捨て台詞だよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:27:59.23 ID:e1rNLIPj.net
ブログだ批判受けた部分を追記とか改訂をこっそりしてるのは残念だな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:47:24.83 ID:az5Vu9dW.net
追記でもなく西野は最初から何度も毎回前おきして訴えていたよ「スタッフに全員報酬払い済」
その前提で

無料化
お金の奴隷は糞ダセー

このフレーズどうとったかだろ
前提を切り取らないかぎり無報酬に絡めるなんて最初からできない書き方だったのにな
追記は回りがさせているのにそれすら批判材料にするのとしか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:56:17.66 ID:e1rNLIPj.net
無報酬に絡めてなんて、誰も批判してないと思う。
なんのこと言ってるのだろ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 13:17:18.37 ID:8ezycwds.net
>>38の件みたくそもそも追記しないと勘違いするやつは最初からまともに読んでないよねってことだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 13:29:36.07 ID:az5Vu9dW.net
追記部分なんてどれだけ書いても無視するやつへの
くどくどしい説明にしか感じなかったわ
そんな騒ぐ内容ではない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:47:12.79 ID:e195CnFP.net
974 通行人さん@無名タレント sage 2017/01/23(月) 11:59:11.72 ID:CCYKzwby0
西野の後出し反論

西野「○○するよー」

A「○○するなんて西野って最低だな!」

西野「え?○○するけど△△もするんだけど」

B「△△をする西野は凄い!批判してるAはおかしい!」

A「でも○○するんでしょ?それは駄目だと思う」

西野「△△することをこんなに叩かれるなんて・・・」

272 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2017/01/25(水) 04:07:49.82 0
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/01/24(火) 21:41:08.799 ID:Ku5Z6V+d0
西野ブログ「○○です」

Aさん「西野が○○と主張している。酷い」

西野ブログ「○○です。でも△△でもあるけど。」 ←こっそり追記

西野「Aさんに一部だけを切り取られて批判されてます。ちゃんと最後まで読んで下さい」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:08:12.12 ID:P5pgqRHP.net
それは批判派がわざと○○と△△という記号に置き換えてあたかも西野が変節したように見せて叩いているだけ

実際入る語句考えれば明白じゃん

西野「"ウェブで無料化"するよー」
A「"無料化"するなんて西野って最低だな!」←この時点で無料で現物の本を配布すると勘違い

西野「え?"ウェブで無料化"するけど"現物の本は有料のまま今も売っている"んだけど」

B「"ウェブで無料化"をする西野は凄い!批判してるAはおかしい!」

A「でも"無料化"でするんでしょ?それは駄目だと思う」←有料の存在言っても無視理解できない

西野「"ウェブで無料化"することをこんなに叩かれるなんて・・・」

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:19:35.29 ID:P5pgqRHP.net
だいたい批判説明するのになぜ肝心の言葉を伏せるのか
批判派が自分の勘違いをバレないようにしたいだけだわな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:30:01.78 ID:k0RvbacX.net
今回は売れないクリエイター側の酷さが際立ったな

しかもあいつはプロじゃないから市場のことがわかってないとか説教垂れたりしていて
冷静になった今は穴があったら入りたい気持ちのでは

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:18:59.87 ID:grnLp0+E.net
http://lineblog.me/nishino/archives/9257867.html

分業制と給料のこと
2017/1/28 10:23

絵本『えんとつ町のプペル』の制作は分業制。
「西野はゴーストライターを雇っている!」などと揶揄されることも多々あるのですが、いやいや企画立ち上げから、
「今度は分業制で作ります」と発表しており、その為にお金(クリエイターさん達に支払うギャランティー)が必要なので、
クラウドファンディングを利用しました。
絵本の最後には、いわゆる『奥付け』ではなく、スタッフクレジットページを設けており、
この作品を一冊でも多く届けることが、制作に参加してくださったスタッフさんへの最大の恩返しだと僕は考えます。

テレビ番組等で取り上げていただく時は、なるべく分業制で作ったということを紹介していただくようにお願いしているのですが、
時間の関係や、視聴率の関係でカットされることもしばしば。
僕が良かれと思って、全スタッフさんの名前を読み上げたところで、ほとんどの視聴者さんは、
そこには興味がないので、その時、僕は、本が一冊でも多く届くための最善策を取ります。
テレビであれば、よりチャンネルを変えられないように、
ネットであれば、よりバズるように働きます。
先程も申し上げましたが、それこそがスタッフさんへの最大の恩返しだと僕は考えているので。

たとえば、これが『映画』であれば、予告編に数百人全員のスタッフの名前を出すことは作品にとって、
その作品に携わるスタッフにとってマイナスでしかないことは、100人が100人理解できると思うのですが、
絵本の超分業制は前例がないので、この辺のルール作り、道徳作りも一つずつやらねばなりません。
いまだに、一般の方から「なんでスタッフの名前を出さないんだ!」というお叱りを受けるのですが、
出した方がいい場面では出しますし、出さない方がいい場面では出しません。
この辺はご理解いただけると嬉しいです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:19:23.31 ID:grnLp0+E.net
そして、『お金』の整備もキチンとせねばなりません。

今回、『えんとつ町のプペル』の参加クリエイターさんには、一番最初の段階でギャランティーをお支払いたしました。
生活を賭けてしまうような、一か八かのリスクを背負うのは僕と出版社だけでいいと思ったので、
たとえ1冊も売れなくても、クリエイターさん達には『お給料』が入るようにしました。

クリエイターさん達の生活を守る為には『印税』よりも『給食』の方がいいだろう、という判断だったのですが、ただ、
「絵本が売れなくても一定のお給料が入るけど、絵本が売れてもお給料が一定というのも、どうなんだ?」ということを、
『えんとつ町のプペル』がヒットしてから思うようになり、(事務所経由で僕に入ってくる印税を切り崩すことになるので)
事務所と掛け合って、今回、本当に僅かではありますが、『臨時ボーナス』という形で、
全クリエイターさんのお給料に上乗せさせていただくこととなりました。

ただ、ここでややこしいのが、今回の作品の制作クリエイターさんは、皆、個人で参加されていたわけではなく、
中には制作会社さんのスタッフさん達が数人混じっているのです。

個人のクリエイターさんには、それこそ個人間のやりとりで「本が売れたので、
このお金は『臨時ボーナス』として受け取ってください」とできるのですが、制作会社とのやりとりとなると、
最初の契約ウンヌンのこともあり、僕個人から制作会社に追加で制作費(臨時ボーナス)をお支払することが難しいらしいのです。

そこで、今回の『臨時ボーナス分』を、まだ契約を済ませていない次回作の制作費に足すという処置をとり、
なんとか制作会社にお金を入れることができそうなのですが、
それもこれも、今作と次回作が同じ制作会社だったから、できたこと。

超分業制で作る絵本は、
全クリエイターが個人で活動しているとは限りませんし、
今作と次回作が同じ制作会社とは限りません。

今後、クリエイターさんに負担をかけないように最初にお給料はお支払いするとして、
その作品がヒットした場合のルール作りもキチンとしていかないといけないなぁと思いました。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 22:51:18.71 ID:+Tm9iuI/.net
>今回の『臨時ボーナス分』を、まだ契約を済ませていない次回作の制作費に足すという処置をとり

(笑)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:06:20.46 ID:1v7p1J2F.net
次回作に上乗せってことは、例えば制作会社が本来500万の見積りを出してきたら、上乗せ分を加味して600万の契約をするってことなのかな?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 00:17:19.26 ID:N4WAcF6N.net
まあいくらか知らないけど
スタッフも誰も25万部売れるとは思わなかったんだろうし西野のおかげなのは確か
売れたからといって契約していないのにこんなロイヤリティみたいにギャラあげてくれるクライアントは普通いない
クライアントとしても悪くないし六七質もやるんじゃないの

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:01:41.68 ID:DQIHl98f.net
じかいさくはさいしょからいんたーねっとでただでみれるのかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:13:24.58 ID:3e+GAZAs.net
正直ウェブで無料試し読みなんて大手の絵本ナビでもやっているんだから
他の絵本作家が怒るほどのもんじゃないよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:24:59.15 ID:vibFJYOd.net
>>33
いちいち説明することで「世界初」の絵本を名乗ったり、数千万円の資金を集めてたりしてるからね、何回も
だから、西野と支援者にとっては少なくとも意味があるんだわ

最初から「文・絵(原案) にしのあきひろ、絵 チーム西野」で幻冬舎から出版してれば何でもない絵本だった
でも、業者に発注する金がないからってクラウドファンディングを始めたのがすべての始まりだった

絵描き達にボーナスを支払った件も、描かせた絵をエウリアンみたいに西野名義の絵画として販売したり、イラストレーター西野名義でCDジャケットに提供したりと、
業者名や制作者名を消して二次利用三次利用を無断で行った分の違反金とか、口封じの為の慰謝料とかそんなもんだろ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 16:37:27.78 ID:vibFJYOd.net
タダで見れるのがスゴイって話なら、ロバート秋山がやってるクリエイターズファイルの方がスゴイわ

タダで発行し続けたのが人気になって、出版に漕ぎ着け、渋谷ヒカリエで無料展覧会まで開いたんだから

西野は順序が違うなんちゃって作家なのに、いつの間にか人気作家と肩を並べて世間を語るから嫌われるんだよ
イラストレーターを雇える器でも才能でもないのに、何勘違いしちゃってんの?

「一生のお願い。僕が見たことない景色を見せて」とファンに泣き付いて金をせびっただけのヒモ野郎なのに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 18:01:02.89 ID:P+gpgqPy.net
イラスト買い切り契約なんでしょ
部数めっちゃ売ったり金集めたのも西野の功績だし
口止めどころかスタッフの六七質も文句言わずに喜んで無料化ツイートしているのに
現実見なよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 02:29:38.25 ID:+JocZ+eX.net
六七質氏は喜んでツイートってよりも、
自分でアピールしないといけない状況だったんでないの?
あの当時はテレビでもネットでも
西野が自分一人で描いたように振る舞ってたし
実際勘違いしている人間が大勢いた
自分も西野があそこまで描いてなかったとは知らず
うわーすげー西野さんと思ってたよ
色々勉強になった
確かに現実見たよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:19:48.91 ID:a86iTbwc.net
六七質のツイートは無料化宣伝だから最近だよ
最初のクラウドファンディングページにも西野のブログにも名前書いてある
これ以前の絵本は西野一人で描いてたし今回は新たな試みで金集めの段階でも複数人企画だと公開していた

だから西野一人で手柄にしようとしているに違いないなんてスタッフの代弁者気取ってはいるが
スタッフでもクラウドファンディングの出資者でもないのは確か
六七質も迷惑じゃないの

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 14:27:25.25 ID:a86iTbwc.net
プペルのクラウドファンディングページ
六七質ものっている
https://wesym.com/ja/projects/nishino/

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 18:03:51.85 ID:F0U4wdFE.net
>>65
ブーメラン?
それとも六七質さんのこと知ってて言ってるの?
とりあえず無料公開にスタッフクレジットは載ってないし、擁護苦しいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:11:11.92 ID:vnu2DqPZ.net
肝心の六七質がその無料公開版を喜んで宣伝しているじゃん
で、逆に本人が無料版の方にクレジット載っていないのが嫌だとか
本当は宣伝したくないって発言はどこかに載っているのかい?

ただの想像や思い込みではなく現実の話しなよ
客観的事実として一番の擁護は六七質じゃないの

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 21:20:57.20 ID:+SSLGsym.net
勝手に暴走しているファンのせいで六七質も大変だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:17:25.80 ID:uXao//MK.net
お金を先に受け取ってしまったプロなら
一度受けた仕事についてどんなに不満があっても
表では言えないってこともあるよ
だって契約自体に穴があったとしても
お前はわかってて受けて既に金を受け取ったんだろ って
絶対に言われることだし
だから表立っては六七質氏は不満があってもあの行動で精一杯
擁護云々以前。
まあ思い込みって言われればそうだけど、そんな事情も想像も出来ないで
あれは擁護だっていうのも変な思い込みだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 11:40:46.95 ID:2gFATFcf.net
ツイートは現実だけど
自分の発言全部思い込みでしたって認めてもうとるやん
金を先に積まれて断れないようにされただの契約の穴に騙されただの創作小説書き込む前に少し頭冷やせよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 12:25:29.04 ID:sMS/WSCn.net
もう悲劇のヒロインに仕立てあげたいだけじゃね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:08:34.70 ID:8MF9/zSB.net
クソみたいなイラストレーターに仕事やってやったんだから、感謝してもいいくらいだな
売名にもなっただろうし
西野の名前がなきゃそもそも売れてない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 14:31:12.51 ID:Rb8dUwvU.net
現場でも西野にこういうこと言われてたんかね?
そうだとしたら、なんかかわいそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:19:04.23 ID:b4ejJppP.net
長いことプロとしてやっているのに
ファンは何も知らない無能絵描きが西野に騙されてかわいそうみたいな扱い
六七質の立場はいったい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 15:40:09.16 ID:Rb8dUwvU.net
>>75
いや、プロの現場を、素人同然のお笑い芸人が
>>73みたいな感じで引っ掻き回してたんだとしたらかわいそうだなと思って

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 01:40:10.72 ID:SM2JvWYE.net
長いことプロしてる人だっけ?
最近になって名前見かけるなぁと思い始めてきたら、この炎上だからグルでしょ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 03:01:01.06 ID:2JOHfiC8.net
設立して6年目なのにあまり評判はよくないね
なんで西野に営業した一岡亮大が途中で社長辞めてんのかよくわからんわ
一岡は医療法人北翔会理事やってたり、金持ちのボンボンが起業家ごっこしてただけなのかね?

株式会社MUGENUP 社員による評価・口コミ
http://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0C1000000Y1NHB

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 21:41:51.94 ID:hSQbRuQJ.net
「イラストレーターは漫画家になれなかった時の保険にしたい」と抜かす
ニコ生始めたらしい。

【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】11

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1486831494/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:34:02.48 ID:3diKzrDQ.net
炎上商法だろ典型的な

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:43:27.90 ID:gqkLHdIa.net
あとここの最近売り出し中の天狼院書店とも

http://i.imgur.com/bgstjO7.jpg

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 20:31:12.91 ID:A4G3OrQn.net
結局西野のことばかりでこのスレに六七質応援したいやつなどいなかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 18:32:54.15 ID:wzUUiWZQ.net
https://youtu.be/iKCYiQ2rgcU

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 00:31:08.98 ID:xWn9HETd.net
簡単に誰でも家で稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』


QSL6BZKM3K

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:42:08.61 ID:iGew59Bx.net
梶原のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC642pLj4GXSj-0Ybdx3ytmA

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:38:01.05 ID:sGQtXGkK.net
信者なめたらいかんぞ
やつらはガチもんだからな

電車の中で
西野の著書を宣伝する信者たち

i.imgur.com/nUzByR7.jpg
i.imgur.com/4Sv8CQ5.jpg 

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 08:38:13.36 ID:sGQtXGkK.net
撤収作業やらせて金取る西野さん商売上手やね

https://i.imgur.com/kAKL7hz.jpg 

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:07:15.66 ID:sQa6uDde.net
死体のような肌の塗りをしてるキモくないか?
https://www.pixiv.net/users/136653

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 04:03:25.09 ID:53Hiy9fK.net
【悲報】トンガ王国、破局噴火で滅亡か 首都が通信 [138936193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642261703/
               

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 06:04:29.40 ID:QU5gaWWX.net
~~━v( ´□)≪煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙煙

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:16:30.84 ID:95GKE/hY0
結局ヒ゛ックモ―タ一はプ口パガンタ゛放送局の拝金の餌食にされただけで大騷ぎするような不正じゃなかったな、保險會社か゛承諾してる
両社ウインウインの話た゛しな,何かしら名目か゛必要だが保証期間か゛すき゛ると故障する電孑基板みたくうまくできなかったって話だろ
樹木云々とか環境破壞を目的に知事になった拝金主義小池百合子なんて明治神宮外苑の3千本もの巨木伐採だし,保険料が上がるとか
世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の齋藤鉄夫なんて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛は゛して
鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣発生させて土砂崩れ.洪水
暴風,熱中症にと災害連發させて火災保険料爆上げ.もはやー般家庭は風災水災を保險から外さざるをえなくなってるしな
大衆か゛拝金メディアに踊らされない見識があれは゛自民公明か゛与党とかあり得ない話、某枕営業なんてのも拒否したら冷たくされたとか自白
してたけと゛要するに拒否て゛きたけど金のためにてめえの意思で受け入れてたって話た゛ろ今頃もっと金クレだのキモチワ儿イ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:32:30.22 ID:J+lJbsno.net
考えるJK主人公が背の低いリーグにいく
大一番だけ急にゲームを作ったほうがいいんだろうね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 22:58:59.82 ID:39HgHztB.net
乗り込みキ○ガイは即通報!
TOPIX下げてるときは船強い
https://i.imgur.com/ipGNyjd.jpg

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/26(火) 23:00:44.32 ID:dywVvJGh.net
全く話題聞かなくなってそう

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200