2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さくらインターネット VPSスレ Part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:17:02.02 0.net
国内ホスティングの老舗、さくらインターネットのVPSサービス「さくらのVPS」について、
利用者同士で雑談するためのスレッドです。

ウェブサイト:
http://www.sakura.ad.jp/

公式:
http://vps.sakura.ad.jp/

プラン別比較表:
http://vps.sakura.ad.jp/specification.html

前スレ
さくらインターネット VPSスレ Part19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1371420817/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:56:43.89 0.net
>>1乙です

すみません、さっそく聞きたいんですけど

isoイメージからインストールしまして、再起動すると、
まだisoイメージが残存しているらしく、必ずインストーラーから起動してしまいます。
FTPでアップローダーを確認するも、isoディレクトリは空になっています。
これって、どうやってリムーブすればよろしいのでしょうか。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:05:51.02 0.net
>>2
一旦電源オフしてみな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:06:04.17 0.net
>>2
前スレが埋まっていないのにこっちに書くくらいに馬鹿だからじゃね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:32:05.40 0.net
>>3
ありがとうございます。盲点でした。
さっそく、poweroffして、コントロールパネルからONにして起動すると、
直接 /vdaから起動できるようになりました
!感謝!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:21:53.93 0.net
前スレ中程でスレタイを「さくらのVPS」にしようと提案した奴です
終盤でもう一回お願いしとくんだった、ごめん、そして乙>>1

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:25:09.93 0.net
>>6
なら、「表示できなくなるよ」が出てきたときに、
立ててくれたらよかったのにナ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:26:51.87 0.net
あの、さくらって老舗ですよね
ここって、「落ちない」「消えない」「倒れない」んでしょうか。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:05:14.03 0.net
さあね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:29:39.71 0.net
さくら自体は老舗だけど、VPSサービスは比較的最近。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:12:24.06 0.net
>>8みたいなあほな質問してくる奴、VPSは無理だろうから放置しとけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:21:56.65 P.net
HDDディスクの使用領域ってどうやって調べればいいの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:36:11.66 0.net
>>11
んじゃあ、どう聞けばましに聞こえた?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:40:46.87 0.net
あの、さくらのVPSのディスクIOってどのくらいなんですか?
GMOが非常に遅くてDBに向かないと聞いたので、さくらならどのくらいかなと。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:13:01.94 0.net
なんだ。もう春休みなのか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:35:46.53 0.net
HDDディスクとはこれはまた異なものを。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:43:02.03 0.net
>>12
ハードディスクドライブディスクって何だよ

df -TH
じゃ不満?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:52:12.12 P.net
>>17
ありがとうございます。
大満足です。

心より感謝します。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:07:13.65 0.net
>>17
df -hをいつもつかっているけど、
df -TH だとどう違うの? ディスク容量がでかく表示されるみたいだけど。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:22:30.00 0.net
>>18-19
ゴメンナサイ
やっぱり-hを使うべきでした…
(-Hは1KB=1000Bで-hは1024Bでカウントしてるみたい)

-Tはファイルシステムの種類見るために無意識につけてしまってるから気にしないで…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:36:41.96 0.net
>>20
丁寧ににどうもありがとう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:47:16.68 0.net
>>14
あ、それ書いたのたぶん俺。

さくらの2G東京リージョン。デフォルトのCentOS6。
1台め:
Timing buffered disk reads: 1418 MB in 3.00 seconds = 472.23 MB/sec
2台め:
Timing buffered disk reads: 784 MB in 3.13 seconds = 250.56 MB/sec

1台めと2台めはIP的に別の物理サーバと思われる。4-5回やったけどだいたいこんなもん。
ちなみに前はどちらも500MB/sec出てたから時間帯や同居人とかによるんだろうな。
DiskI/OがLANのIF速度より遅いとちょっとねー。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:55:50.43 0.net
>>22
さくら、速い!
マシンによっては結構、差があるね。
自分のも計ってみたいけど、CUIでできる?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:40:03.29 0.net
この辺参考にどぞー。
ttp://devslog.com/article/20111119090000.html
ttp://d.hatena.ne.jp/tetsuyai/20111125/1322208311

物理サーバにもよるし、タイミングとかにもよると思う。
バスが6Gbpsだったとしても2人同時に使えば3Gbpsだしね。
まぁ、あんまり遅いのはyum updateで気が付く。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:33:19.32 0.net
>>24 さくら2G HDDタイプ VPSでの結果です。
# hdparm -t /dev/vda2

/dev/vda2:
Timing buffered disk reads: 956 MB in 3.00 seconds = 318.17 MB/sec


あの、すみません、さくらではない某業者なんですけど、今朝、vncserversの再起動後に、
こんなログが残ってしまいました。そして、vncserverが無反応になっていて、再起動を要しました。
abrt[*]: Saved core dump of pid * (/usr/lib64/libreoffice/program/soffice.bin) to /var/spool/abrt/ccpp-2014-01-22-*:*:*-* (* bytes)
前にも、別のプロセス(プリンタドライバ)で、abrtのログが吐き出されていて、マシンが暴走して、sshも受け付けない状態でした。

これって、メモリ関係のエラーでしょうか。
ハードウェアのエラーだったら、もうさくらVPSに乗り換えようと思うんです。
同じような環境をローカル環境においていますが、こんなことは今まで遭遇したことがなかったんです。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 08:54:11.12 0.net
>>25
ごめんなさい、貼り間違えました

# hdparm -t /dev/vda2

/dev/vda2:
Timing buffered disk reads: 96 MB in 3.02 seconds = 31.74 MB/sec

こっちが、さくら2Gのです。

あれっ!かなり遅いぞ。
isoイメージ持込の、CentOS 6.5 64bitです。>>22さんの結果と程遠いのはなぜ?!

27 :26:2014/01/22(水) 09:18:15.31 0.net
大阪リージョンです
東京のサーバとこんなに違うってことなのかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:48:55.72 0.net
Timing buffered disk reads: 4 MB in 3.20 seconds = 1.25 MB/sec
Timing buffered disk reads: 1004 MB in 3.24 seconds = 309.82 MB/sec

石狩リージョンの2G
すごいばらつきがある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:51:45.93 0.net
>>24
>バスが6Gbpsだったとしても2人同時に使えば3Gbpsだし

さくらって、どんな風にディスク装置につながれているんだろう?
RAIDxに、iSCSIとかかな。
仮想マシンを収容する物理マシン1あたりに、RAIDとiSCSIが割り当てられているのかな。
だとしたら、2Gプランとかだと、物理マシンにたくさん仮想マシンが収容できるから、
複数の住人でパイの奪い合いになりそう。
4Gタイプの仮想マシンを契約しているいる?やっぱり速い??

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:11:05.46 0.net
でるぱ! いるいる!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:43:24.63 0.net
さくら研究所によるとInfiniBandとか。最近は10Getherに変えたような
接続方法はともかくストレージとサーバはコスト削減で分離してるんじゃないかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:44:26.37 0.net
1ラック4台のサーバが収納できる高密度なサーバで、
それぞれローカルに4台のディスクが繋がってて、RAID10でなかったっけ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:44:17.16 0.net
>>32
ローカルディスクだと、コスパ超悪そう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:15:53.22 0.net
>>26
virtio効いてる?

>>29
残念ながら東京2Gしか契約してない。

>>33
コスパで言えば外付けのほうが良くない気がするけどなぁ。
エントリーでもコントローラ付エンクロージャで何十万、SASの純正HDDが1台10万くらい、
保守で何十万、とかだからなぁ。保守性とかパフォーマンスは良いけど。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:36:46.88 0.net
>>28
hdparm -tT
で計らないとキャッシュの影響がでかすぎる

tTを忘れるな

36 :26:2014/01/23(木) 01:46:30.80 0.net
さくら、hdd 2Gプラン 大阪リージョンです。

>>34
これで大丈夫でしょうか。
# dmesg | grep virtio
virtio-pci 0000:00:03.0: PCI INT A -> Link[LNKC] -> GSI 10 (level, high) -> IRQ 10
virtio-pci 0000:00:04.0: PCI INT A -> Link[LNKD] -> GSI 11 (level, high) -> IRQ 11
virtio-pci 0000:00:05.0: PCI INT A -> Link[LNKA] -> GSI 10 (level, high) -> IRQ 10
virtio-pci 0000:00:04.0: irq 24 for MSI/MSI-X
virtio-pci 0000:00:04.0: irq 25 for MSI/MSI-X
virtio-pci 0000:00:03.0: irq 26 for MSI/MSI-X
virtio-pci 0000:00:03.0: irq 27 for MSI/MSI-X
virtio-pci 0000:00:03.0: irq 28 for MSI/MSI-X

>>35
# hdparm -tT /dev/vda2

/dev/vda2:
Timing cached reads: 9370 MB in 2.00 seconds = 4690.22 MB/sec
Timing buffered disk reads: 142 MB in 3.07 seconds = 46.27 MB/sec

こうなりました。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:49:06.10 0.net
>>36
うちも東京第2リージョンで同じような結果になった。
10Gとかじゃなくて普通のGbEだろこれ。

[root@tango ~]# hdparm -tT /dev/mapper/VolGroup-lv_home

/dev/mapper/VolGroup-lv_home:
Timing cached reads: 16090 MB in 1.99 seconds = 8071.99 MB/sec
Timing buffered disk reads: 180 MB in 3.04 seconds = 59.18 MB/sec
[root@tango ~]# hdparm -tT /dev/mapper/VolGroup-lv_root

/dev/mapper/VolGroup-lv_root:
Timing cached reads: 15776 MB in 1.99 seconds = 7915.58 MB/sec
Timing buffered disk reads: 250 MB in 3.49 seconds = 71.56 MB/sec
[root@tango ~]# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 16122 MB in 1.99 seconds = 8088.39 MB/sec
Timing buffered disk reads: 260 MB in 3.14 seconds = 82.85 MB/sec

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:52:50.60 0.net
ちなみに東京第1リージョンはこんな感じ。

[root@foxtrot ~]# hdparm -tT /dev/hda1

/dev/hda1:
Timing cached reads: 23236 MB in 2.00 seconds = 11646.73 MB/sec
Timing buffered disk reads: 100 MB in 0.23 seconds = 431.70 MB/sec

[root@foxtrot ~]# hdparm -tT /dev/mapper/VolGroup00-LogVol00

/dev/mapper/VolGroup00-LogVol00:
Timing cached reads: 22016 MB in 1.99 seconds = 11060.61 MB/sec
Timing buffered disk reads: 598 MB in 3.01 seconds = 198.79 MB/sec

だいぶIBっぽい速度だね。
ホスト側のキャッシュ効いてるのかもしれないけど。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:53:39.53 0.net
あ、37-38 は>>35でごわす

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:08:44.66 0.net
ありがと

>>37-38を見たら、
東京第1リージョンが機能的な影響で速いということなのか、
それとも、
>>29のように、パイを食べる住人が後から増えてくると、やっぱり遅くなるのか、
どっちだろ

IOは速いほうがいい。データベース使い大使

41 :35:2014/01/23(木) 02:27:08.36 0.net
いまはかったら第2リージョンでも125MB/s超えた。

[root@tango ~]# hdparm -tT /dev/mapper/VolGroup-lv_home

/dev/mapper/VolGroup-lv_home:
Timing cached reads: 15390 MB in 1.99 seconds = 7719.64 MB/sec
Timing buffered disk reads: 1424 MB in 3.00 seconds = 473.98 MB/sec

正直よくわからなくなった。
ホスト側のキャッシュにヒットしてるのかもしれない。

/usr/bin/time -f %e /usr/bin/openssl rand -out TRASH.bin 102400000
こんなので巨大ファイル生成する時間を計ってみた

東京第1
$ /usr/bin/time -f %e /usr/bin/openssl rand -out TRASH.bin 102400000
6.39

東京第2
$ /usr/bin/time -f %e /usr/bin/openssl rand -out TRASH.bin 102400000
4.75

100MB書き込むのに5秒前後だから、20MB/s
うーん。これだとopensslの生成速度依存かな。

ごめん、結局よくわからん。寝る。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:35:31.31 0.net
34ですが、自分の契約してるとこ再計測。

VPSv3/1G大阪 (推定119契約/台)
Timing cached reads: 6176 MB in 2.00 seconds = 3089.99 MB/sec
Timing buffered disk reads: 90 MB in 3.02 seconds = 29.80 MB/sec
1048576000 bytes (1.0 GB) copied, 7.21248 s, 145 MB/s

VPSv3/2G大阪 (収容数不明、多分59か79)
Timing cached reads: 8444 MB in 2.00 seconds = 4224.74 MB/sec
Timing buffered disk reads: 498 MB in 3.00 seconds = 165.77 MB/sec
1048576000 bytes (1.0 GB) copied, 2.7328 s, 384 MB/s

VPSv3/2G東京TK02 (推定79契約/台) ※59契約の場合もあり
Timing cached reads: 12568 MB in 2.00 seconds = 6289.07 MB/sec
Timing buffered disk reads: 1354 MB in 3.00 seconds = 451.23 MB/sec
1048576000 bytes (1.0 GB) copied, 3.77067 s, 278 MB/s

VPSv3/2G東京TK02 (推定79契約/台) ※59契約の場合もあり
Timing cached reads: 13578 MB in 2.00 seconds = 6800.42 MB/sec
Timing buffered disk reads: 1084 MB in 3.00 seconds = 360.99 MB/sec
1048576000 bytes (1.0 GB) copied, 4.58881 s, 229 MB/s

一番下は単純なddの結果。キャッシュ効くからあんまり意味ない。
time dd if=/dev/zero of=/tmp/tmp ibs=1M obs=1M count=1000
契約数は障害情報のIP数より。(近いNWアドレスで勝手に判断)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:56:27.77 0.net
便乗でやってみた。
石狩VPS 2G
/dev/mapper/vg_www******-lv_home:
Timing cached reads: 8222 MB in 2.00 seconds = 4114.59 MB/sec
Timing buffered disk reads: 128 MB in 3.01 seconds = 42.59 MB/sec

東京VPS 1G
/dev/vda3:
Timing cached reads: 12108 MB in 2.00 seconds = 6060.75 MB/sec
Timing buffered disk reads: 1058 MB in 3.00 seconds = 352.58 MB/sec

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 05:58:25.56 0.net
東京リージョンって東新宿と西新宿どっちにあるんだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:33:28.83 0.net
さくらVPS2台借りてるんだけど、そのうち1台が自宅からよくアクセスできなくなる…。
こういうのってサポートに言えばどうにかしてもらえるのだろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:03:12.12 0.net
>>45
まず、問題がネットワークトラブルなのかOSの問題なのかどうか確かめる必要がある。
ネットワークが問題なら、それがsakura側なのか、自宅側なのかも確かめる必要がある。

どこにも異常がなければ、SAKURA側のハードウェアも疑う必要があると思う。

この考え方は正しいですか?> all of user

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:12:17.76 0.net
そうだね
でも、それができる人ならこんな質問してないか…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:22:20.61 0.net
VPSユーザの条件

・VPNつなげられるくらいのネットワーク知識と経験
・Linuxの表面的な知識と操作経験
・お金を持っている

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:31:09.36 0.net
踏み台製造機かよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:53:45.33 0.net
>>49
VPSのアドレスブロック検索するとゴロゴロ出てくる
ttp://openntpproject.org/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:04:09.56 0.net
>>50
どうして、ntpdc -n -c monlist を実行してみて、応答があったら、
アタック済みだとわかるんですか。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:06:36.27 0.net
>>51
自己レス

OpenNTPProjectに以前に攻撃を仕掛けてきたIPだということがわかるというだけのことですね。


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:27:42.27 0.net
この時間の、大阪リージョン SAKURA 2GのIO

# hdparm -tT /dev/vda2

/dev/vda2:
Timing cached reads: 10354 MB in 2.00 seconds = 5182.99 MB/sec
Timing buffered disk reads: 446 MB in 3.01 seconds = 148.00 MB/sec

昼間よりも、一秒当たりの転送量は100MB以上大きくなっている!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:38:49.68 0.net
>>41さんでも、深夜帯は店送料が大きく回復するみたいだな。

>ホスト側のキャッシュにヒット
RAIDカードには、メモリを積んでいるものね。ハードディスク自体にも、キャッシュメモリあるし。
でも、それらは、書き込み時に有効になるんじゃなかったっけ。
KVMシステムは、読み込み時のキャッシュとして、ホストOSのメインメモリ使うのかな?

>>42
深夜帯はやっぱり、150MB/s近くでているね。

>>43
朝なのに、東京VPS 1G で450MB/sを超えているね。
(まだ、収容人数が少ないからなのだろうか。)


結局、何を知りたいんだっけ?

わかったこと:
・時間帯によって、ディスク装置から仮想マシンへのデータ転送量は、一秒当たり100MB以上も上下変動すること。
(他の人たちのサーバがアクティブかどうかに影響しているのだろうなと思う。)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:07:57.03 0.net
>>52
NTP reflection attackに利用されちゃうよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:07:16.54 0.net
>>55
よーわからん
いったいどういう仕組みで?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:57:48.87 0.net
>>56
ntpdc -c address
こんな感じで入力するとNTPサーバの一覧が返される
こんな感じで応答を返す沢山のサーバに対して一斉に送信元IP偽装して送信したら?
攻撃先のネットワーク帯域を食いつぶすDDoSができる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:58:24.82 0.net
>>57
コマンドが間違ってた
ntpdc -c monlist address

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:59:54.29 0.net
>>56
>>50にリストされてるサイトはNTPに対して適切な設定がされていないので
大きなサイズの応答パケットを生成する。
・送信元を詐称して攻撃したいサイトのアドレスを詐称して>>50のサイトに
パケットを送るとDoSが成立する。

実際に先月起きた事象なので注意。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:26:40.88 0.net
>>59
攻撃されるわけでなくて、
攻撃者に加担するように利用されるってことなのか。
ちょっと安心してもイイだろうか。

>>57
上の人が言っている場合とは違う場合を言っているのかな。
NTPサーバが対策していないから、詐称された宛先に、
知らずに大量のパケットを送り付けてしまうってこと?

でもなんで、vpsユーザは注意しなければいけないの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:50:33.09 0.net
NGして見なかったことにしよう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:54:14.08 0.net
別にVPSだけ注意するわけじゃなくて、公開サーバは注意が必要。
プロトコルもNTPに限った話ではなく、DNSやSNMPも同様。NTPが今年流行ったてだけで。
NTPは外に公開する必要ないんだからiptablesで塞げばよい。
てか使うポートだけ開けとく運用が普通。グローバルIPのIFは特に。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:53:02.43 0.net
>>62
>公開サーバは注意が必要

NTP(UDP?123)を自サバで開いてなければ、この問題については意識しなくてもいいですか?

もともと、ステートフルインスペクションで動的解放しているので、うちは最初から気にしなくてよかったのかも。
NTPは利用専門だったので、どうサーバと連携して時刻同期がなされるか気にしたこともなかった。
ひょっとして、P2P的な連携をしていて、それを悪用されるだろうとか、いろいろ考えて、わけわからなくなった。

>>51の時点で、勘違いしていたってことになるかな。
リストが現れても、そのようにIPTABLESが機能していたのなら、気にしなくてよかったんだ。

考えあってるでしょうか。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:07:33.03 0.net
>>57の書き方がほんとよくわからなくて悩んだ。
レスくれたのはありがたかったんだけど、意味を解釈するのに大変だった。
ちょっと、書いてみたい。でも、ありがとうね。

>ntpdc -c monlist address こんな感じで入力するとNTPサーバの一覧が返される
はい、うちもその一覧がコンソール上にサーバリストされました。

>こんな感じで応答を返す沢山のサーバ
この表現がおかしい!
「こんな感じ」では返さないだろう。「こんな感じ」に表現したのは、ntpdc -c monlist address だもの。

「応答を返すたくさんのサーバ」でいいんじゃね。

>に対して一斉に送信元IP偽装して送信したら?

サーバは送信元IPに一斉に応答するよね。(←これが、NTPプロトコルやその他の欠陥だと思った。確認しないずぼらなところ。昔は平和だったんだ。)
でも、送信元IPのホストがiptablesでポート123の通信をブロックしていたら?
NTPを利用するだけなら、ステートフルインスペクションで動的にポートを解放するでしょう。
それでも、DDoSになってしまうのかな。パケットがドロップされても、帯域を食いつぶすということで。

>攻撃先のネットワーク帯域を食いつぶすDDoSができる
うちには当てはまらないんじゃないか!?

こんなふうに、疑問がポンポンわいて、理解できなかったんだ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:12:02.21 0.net
>>59
>・>>50にリストされてるサイトはNTPに対して適切な設定がされていないので大きなサイズの応答パケットを生成する。

>>50にリストされてるサイト” これって、VPS上でNTPサービスを提供しているところのことですよね。
攻撃に加担する可能性のあるVPSサーバってことですよね。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:16:46.49 0.net
>http://openntpproject.org/

>How can I check my server?
>- run the command ntpdc -n -c monlist
>- If you see a response, your server may be used in attacks.

今までの理解を合わせても、この意味がわからない。
ntpdc -n -c monlistで、レスポンスが表示(サーバリストが表示)されれば、
どうして、「あんたのマシンは攻撃に加担する」ことになるの????

偽装送信元を見抜けないで大量のパケットを送りつけるNTPサーバ側が悪かったんじゃないの?
なんで、クライアント側が悪いことになるの?

それとも、この英文は言葉が足りておらず、
NTPサービスを提供しているマシンにおいて、さっきのコマンドを実行して、
結果を得たら、攻撃に加担するよと言っているのか?

言葉が足りないのは罪だ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:18:39.20 0.net
>>66
頭悪すぎ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:52:03.41 0.net
>>64>>66
NTPはUDPを使用したプロトコルだから送信元IPの偽装を見分けるのはほぼ無理
ましてや、要求を出すには1パケットで済み、あとは応答を返すだけなのだから

>>64
>>こんな感じで応答を返す沢山のサーバ
>この表現がおかしい!
>「応答を返すたくさんのサーバ」でいいんじゃね。
表現が悪かった。その通りの解釈でおk

>>66
クライアント側が悪いとどこに書いてあった?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:12:55.77 0.net
落ちてる

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:59:05.11 0.net
>>66
馬鹿だって喧伝しなくていいのよ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:21:16.68 0.net
キモイ自分語り聞かされる身にもなれっての

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:06:24.88 0.net
>>67
最近、めちゃいそがしくて、思考力が減っていく感じ。
今日も、プログラミング(WEBアプリ)で、バグとりにうなっていた。
疲れたので、いちだんらくついたら、ちょっと休む。

>>68
レスいただき、すみません。
>クライアント側が悪いとどこに書いてあった?
”How can I check my server”って、「server」って書いてあります。
NTP serverであることが前提にされていたんだ。

NTPサーバなんて立てていない俺には関係がなかった話だったんだ・・ひとまずよかった。
しかし、NTPサーバなんていったい何のために立てる必要があるんだか。
原子時計でも持っている研究所でしか立てる意味がないと思ってしまうが、
なにか、NTPの中継や分散の役割を果たすことを狙いとしているのかも。
でも何のため?ボランティア精神から?よーわからん。

>>69
うん、おれが落ちそう
>>70-71
ごめんなさいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:33:36.20 0.net
>>72
外部のNTPを参照するつもりでデーモン起動すると
同時にサーバとしても動作してしまうんですよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:47:18.20 0.net
>>72
さくらVPSはデフォルトでntpd動いてますが。(ACLは設定されてたと思う)
73の通り、cronとかで定期的にntpdateを実行してるとかなら別だけど
ntpdで同期することが多い。

そもそもNTPの勉強からしたほうが良いぞ。
全てのクライアントが原子時計ソースに同期しに行ったら大変なことになるだろ。
ついでに言うとサイト内では時刻の正確性よりも、サイト内で同期してるほうが重要なことが多い。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:43:02.38 0.net
>>73
えっ!!まさにそのとおり、原子時計参照するつもりで、ntpサービスを起動してた。
それがサーバとしてもアクセスされてしまうことになってしまうとは!
へんなサービスですね。

すっきり謎が解けました。ありがとうございます。

>>74
>サイト内で同期してるほうが重要なことが多い
サイト内のすべてのマシンのログデータでまったく同じ時刻であることが必要だからですね。

ntpサービスをなめていました。

ちなみに、うちはiso持ち込みOS運用です。ntpサービスはインストーラーの設定で有効化してます。
でも、iptablesで、INPUT udp 123は許可してません。
なので、全体としては参照専用として機能していることになりますね。

偽装されたNTP用udpパケットに、応答を返してしまうこともないのだと思います。
ありがとう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:17:12.80 0.net
・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:29:45.25 0.net
ntpサービス起動してたといいながら、サービスとしてアクセスされることに驚くって
どういうロジックで動いてるんだよこいつ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:43:59.70 0.net
>>77
>>73

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:56:01.91 0.net
>>77
なんつーか、こう、根本的な所で、色々が足りない奴。
こんなやつに外向け鯖イジらせちゃダメだろって、人種。

と、俺は理解した。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:52:12.08 0.net
うむ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:20:24.87 0.net
>>79
>こう、根本的な所で

どこ?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:35:09.45 0.net
子供に刃物を持たせたらいけないのと同じレベル

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:37:28.02 0.net
>>82
答えになっていない。。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:47:42.85 0.net
>>83
君が物知らずな上で理解力も足りない馬鹿だってことだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:57:04.71 0.net
(今度は大阪リージョンでも)さくらが割り当ててくれるIPv6アドレスって、
/64でSLAAC対応ですか?それとももっと小さいもので、/128のステートフルな割り当てなんでしょうか。
ローカルエリアネットワークを構成できることを考えれば、/64プリフィックスで割り当てられるんじゃないかと思っている。

さくらが太っ腹で/64プリフィックスを与える場合、SLAACで勝手にアドレスを決めちゃっていいよという場合、CentOSって、正しく扱えますでしょうか。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:56:27.04 0.net
> さくらが太っ腹で/64プリフィックスを与える場合
残念

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:00:25.49 0.net
>>86
/128を一個だけやるから、静的に設定しておけって形ってこと?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:56:32.29 0.net
SLAACだのステートフルだのそれっぽいIPv6用語並べておきながら
最後が「CentOSって、正しく扱えますでしょうか」って正気かこいつ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:39:22.54 0.net
>>88
IPv6のNATに対応してないじゃん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:24:06.28 0.net
IPv6のNATwww
大ブーイングのチョン技術w
こいつチョンかよwwww

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:23:59.38 0.net
さくらのv6は1IPがeth0にアサインされる。下位64bitにIPv4を10進数表記したもの。

LANだからってなんで/64になるんだ?
IPv4だって別にLAN用のネットワークアドレスがアサインされる訳じゃないぞ。
そもそもLANでv6の必要性がよくわからんが、リンクローカルじゃダメのかね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:57:49.13 0.net
>>91
トンネルと勘違いしてるとか…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:30:12.93 0.net
さて、2月になったわけだが大阪のIPv6まだ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:38:59.60 0.net
以降って言っただろ
大阪は隔離リージョンだからまだまだ引っ張れると思われているんだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:29:47.25 0.net
>>91
>LANだからってなんで/64になるんだ?
>IPv4だって別にLAN用のネットワークアドレスがアサインされる訳じゃないぞ。

eth0の他に、プライベートネットワークにつながったeth1が新しく増設可能になる?
このeth1はプライベートネットワークにつながっていて、自分でプライベートアドレスを割り当てて閉鎖的に使える?

あるいは、eth0のみで、IPv4アドレスの二重設定をすることになるの?(グローバルとプライベートと)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:39:28.41 0.net
>>95
公式読んでねーだろ。
そんなもん調べねー奴が使うもんじゃねーよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:53:01.59 0.net
>>96
大阪リージョン契約しているもの
まだ、コントロールパネルにその気配がない
それとも、別に既にアクセス可能なマニュアルがあるのかな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:35:34.90 0.net
>>97
> 既にアクセス可能なマニュアルがあるのかな
大阪ごみリージョン以外のユーザーが何を見て設定していると思ってるんだ?
だから大阪ユーザーはゆとりだって言われるんだよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:04:30.95 0.net
VPSのトップから3クリックで確認できるのに
マニュアルぐらい見ろや

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:17:47.49 0.net
ユーザーがこの程度じゃ大阪にはIPv6は10年早いなって思われてる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:26:25.04 0.net
くだらない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:51:12.28 0.net
ローカルエリアネットワークの構成は 異なるリージョン間でも可能なんですか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:48:32.83 0.net
いいえ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:10:36.89 0.net
>>103
ありがと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:15:24.30 0.net
今仮契約した、これからよろしく!
調子良けりゃそろそろ寿命っぽい自宅サーバーから移行予定。
使い慣れたdebianに変更してインストールしてるけど残り一時間とかw
VPSだししかたないか・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:01:50.10 0.net
rootパスワード忘れてやり直し・・・
おかしいなぁ、おかしいなぁ。
ウキウキしすぎで指のうごきおかしくなってたか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:37:58.24 0.net
え?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 14:55:54.31 0.net
二度目の確認も同じtypoしてるってことだから・・・
頭で考えたパスと指が違う動きしてた。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:39:24.54 0.net
はっ?
VNCからrootで入れないの?
またtypoか????

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 15:46:16.04 0.net
お前大丈夫か・・・?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:06:44.17 0.net
デフォでrootログイン禁止だったけ?
今までログインしてたからさ。
もうシステムターミナルから入ってやってるから気にしないでくれ。

無駄に一回インストしなおしたよw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 16:42:05.41 0.net
sshインストするだけでログインパスワードと同じに設定されんのかこれ・・・
apacheももう公開されてるしw

サラから入れるっていってもvps用なのかなんか感じが違うな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:22:44.72 0.net
>>111
インスコやり直さなくても、コンソールからブートに割り込んでシングルで上げればよかったのに

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:07:03.38 0.net
嫌ならisoから上げろよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:31:52.92 0.net
>>113
debianにしたらコンソール使えなかったから
1時間待てば良いやってそんなに迷わずいれなおしたったw

ってか
PasswordAuthentication no
が利かない・・・

パスだけで入れるのいやなんだけどなぁ。

>>114
嫌とは言って無いし、便利で良いと思うよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:54:21.28 0.net
>>115
Fedora入れたときは、Javaの方のコンソールからgrubに割り込めた記憶が。
用意されてるisoは、ちゃんとシリアル開けてあったと思うんだけどな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:05:58.50 0.net
>>116
あちがと、覚えとくよ。

↓OSごと再起動したらきいたっぽい
PasswordAuthentication no

でももう終了、続き明日。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:21:45.51 0.net
リリースしたてのFreeBSD10をインストールしてみた
最初からvirtio対応

参考程度にunixbenchやってみたけどやっぱりDebianに負けてCentOSと同程度かそれ以下くらいかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:29:13.05 0.net
まさかsshdを再起動しないで設定が効いていないといっているとか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:14:13.92 0.net
ここはおめーの日記帳じゃねーよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 05:37:54.95 0.net
おもしろい、とやらが、どこまでやれるか、見てみるとしようぞ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 07:40:12.61 0.net
>>118
数字ださないと情報量ゼロなんですよ〜

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:14:26.75 0.net
>>119
まさか毎回OS再起動してるやつがいるとは

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:30:09.58 0.net
>>105
この有様で自宅鯖…だと…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:41:25.98 0.net
>>123
へー

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:09:42.74 0.net
>>125
へ〜ってw
面倒なことしてるな、お前。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:29:44.51 0.net
>>118
ぶっちゃけ、VPSのベンチ出されてもあんま参考にならんよ。
やるなら、その上で動くapacheやらのベンチやってよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:40:02.47 0.net
同意。
もしベンチマークやるならサンプル数増やさないとなぁ。
全てのインスタンスが全く同じ環境だと思ったら大間違いだろ。
動いているデーモンの種類とバージョンそろえて・・・
時間帯別とかにもサンプル数増やしてとか・・・面倒臭いw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:45:44.05 0.net
足の短い競技プログラマー「嫌なら出ていけ」

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 17:35:11.20 0.net
>>128
インストールしたての環境だったらOSのバージョンとVPSの種類(1Gとか2Gとか)くらいしか条件ないような…

自動アップデートしてるならOSのバージョンで自動的に各種デーモンのバージョンも決まってくるし

まあ所詮VPSでのベンチは参考程度にしかならないんだから
明らかな違い(数字にして数百とか)があれば細かい条件はそんな気にしなくていいと思うけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:59:52.36 0.net
同じセグメント内の同居人とかガン無視
エロイ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:15:27.35 0.net
>>130
例えばストレージ一個とってもデータセンター全てで全部同じ環境になっているとでも思うの?
そもそも今時PCみたいにサーバ一台一台にHDD入れたりなんかしてないんだぜ?
そうなると同じセグメント(Ethernetに限らず)にいる連中次第でトラフィック変わってくるから
同じインスタンスで複数のOSいれて試したとしても性能も一定しなくなるしバラつくから
ある程度のサンプリングをしないとベンチとる意味が無いでしょという話。

完璧にリソースコントロールされていて均一のサービス提供していますという話なら別だが
そんなのありえないでしょ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:36:41.94 0.net
>>131-132
それがあるからVPSはすごい手間かけないとより正確な結果は出せない→普通に測っただけじゃ大まかな結果しかわからない→どうせ大まかな結果になるんだから細かな違いは無視していいよね
ってことでしょ
>>130の3段落目は

例えばスコアが1500と1550だったら誤差の範囲とも言えるけど
同じ時間帯に測って1500と1700くらいの差があれば前者<後者なのは明らかだし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:24:09.61 0.net
それ以前に仮想環境のタイマが信頼できないだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:26:39.94 0.net
俺はベンチは参考になるけどな。
どちらかというと消去法でダメすぎるのは検討対象から除外するために。
DiskIOが300MB/sか400MB/sかはあんまり気にしないけど、10MB/sとかなら論外だし。

>>132
ストレージは案外ローカルDASも結構あると思うなぁ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:15:57.64 P.net
さくらvpsでサーバーからメール送ると迷惑メールになる。
dkim設定したけど ダメだ。

みんなどう?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:47:08.04 0.net
>>136
どこに送ったの?

こっちでの検索結果はどう?
ttp://www.rbl.jp/ckdb/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:50:09.53 P.net
>>137
ありがとうございます。
gmailに送りました。

教えていただいたURLで検索したら全て登録されていませんになります。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:59:29.03 0.net
>>138
評判悪い!?大阪ですが正常に送れています。
gmailなら拒否した理由がエラーメールに書かれていませんか。
IPv6で逆引き未設定だからということはないですよね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:33:18.97 P.net
>>139
gmailで Sakura.ne. jp は迷惑メールからの多数のメールが迷惑メールとして検出されています。

というのをdkim変更して今は yourdomain. com からのメールが迷惑メールとして、、、になっています。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:34:34.70 P.net
>>139
ipv6ググって試して見ます。ありがとうございます!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:00:34.84 0.net
>>138
コンパネから設定必要

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:21:11.70 0.net
gmailはメールを転送する度に自動的にrblに登録される被害を受けてから、メールの転送は止めた
普通に送信するだけなら問題なかったのに、forwardだけが駄目だった

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:33:30.67 0.net
>>143
そりゃあそうだ。SPFとか考えれば当然。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:51:18.83 0.net
>>141
大阪リージョン対応は、ゴールデンウィーク明けか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:53:52.39 0.net
みなさんOSはデフォルトのCentOS以外では何を使っていますか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:16:36.45 0.net
my@mydomain.com に送信した際、 一旦 サーバー側で my@mydomain.com に転送する設定がダメなのかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:20:06.90 0.net
sakuraサーバーにログインして、
@ TXT v=spf1 +v=spf1 ip6:2002:e42:102:1004:153:121:38:178 -all

postfix
inet_protocols = ipv6

にしてみたけど、迷惑フォルダに入ってしまいます。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:28:15.12 0.net
>>144
じゃあ、プロバイダーのメール転送機能だとgmailは何の文句も言わないのは何故?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:33:55.33 0.net
>>148
迷惑メールに振り分けられた理由が表示されるはずだけど、確認した?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:39:07.39 0.net
>>150
ipv6 設定前は yourdomain.com 多数のメールが迷惑メールとして検出されています。
でしたが、

ipv6 設定後は、
Google の迷惑メール フィルタが検出したメッセージに類似しています。

になりました。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:42:37.56 0.net
gmail のヘッダ
Delivered-To: tarou5738@gmail.com
Received: by 10.43.112.197 with SMTP id et5csp13855icc;
Thu, 6 Feb 2014 04:04:33 -0800 (PST)
X-Received: by 10.68.232.132 with SMTP id to4mr11859758pbc.141.1391688273313;
Thu, 06 Feb 2014 04:04:33 -0800 (PST)
Return-Path: <tarou@your.com>
Received: from www458b.sakura.ne.jp (www458b.sakura.ne.jp. [219.94.155.248])
by mx.google.com with ESMTPS id yh9si915054pab.121.2014.02.06.04.04.32
for <tarou5738@gmail.com>
(version=TLSv1 cipher=RC4-SHA bits=128/128);
Thu, 06 Feb 2014 04:04:33 -0800 (PST)
Received-SPF: fail (google.com: domain of tarou@your.com does not designate 219.94.155.248 as permitted sender) client-ip=219.94.155.248;
Authentication-Results: mx.google.com;
spf=hardfail (google.com: domain of tarou@your.com does not designate 219.94.155.248 as permitted sender) smtp.mail=tarou@your.com
Received: from www458b.sakura.ne.jp (localhost [127.0.0.1])
by www458b.sakura.ne.jp (8.14.3/8.14.3) with ESMTP id s16C4QCh006003
for <tarou5738@gmail.com>; Thu, 6 Feb 2014 21:04:31 +0900 (JST)
(envelope-from tarou@your.com)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:43:11.40 0.net
Received: (from taroung3@localhost)
by www458b.sakura.ne.jp (8.14.3/8.14.3/Submit) id s16C4QV4006001
for tarou5738@gmail.com; Thu, 6 Feb 2014 21:04:26 +0900 (JST)
(envelope-from tarou@your.com)
X-Authentication-Warning: www458b.sakura.ne.jp: taroung3 set sender to tarou@your.com using -f
Received: from your.com (your.com [153.121.38.178])
by www458b.sakura.ne.jp (8.14.3/8.14.3) with ESMTP id s16C4Q49005996
(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256 verify=NO)
for <h@kaisya.jp>; Thu, 6 Feb 2014 21:04:26 +0900 (JST)
(envelope-from tarou@your.com)
Received: from your.com (localhost [127.0.0.1])
by your.com (8.14.4/8.14.4) with ESMTP id s16C4QLh005051
for <h@kaisya.jp>; Thu, 6 Feb 2014 21:04:26 +0900
Received: (from root@localhost)
by your.com (8.14.4/8.14.4/Submit) id s16C4QcD005050
for h@kaisya.jp; Thu, 6 Feb 2014 21:04:26 +0900
From: tarou@your.com
Message-Id: <201402061204.s16C4QcD005050@your.com>
Date: Thu, 06 Feb 2014 21:04:26 +0900
To: h@kaisya.jp
Subject: =?utf-8?B?44G744GS44KJ44G+44KT44GS?=
User-Agent: Heirloom mailx 12.4 7/29/08
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=utf-8

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:52:56.60 0.net
>>152
SPFのエラーって書いてあるじゃん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 21:58:28.36 P.net
>>154
ありがとうございます。
SPF設定をいじってみます!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:24:56.11 0.net
>>149
今時、まともなプロバイダなら転送時にEnvelope-Fromいじってるだろ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 07:53:06.95 0.net
>>156
なるほど、Envelope from か。
postfixの転送は対応してないのかなあ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 09:33:09.93 0.net
>>146
centOS6.5だけどminimalインストールした

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:32:54.97 0.net
さくらのVPSじゃなくてレンタルサーバのほうだけど、
レンタルサーバに設置したメーリングリストからだと、ほぼかならず hotmail.com ユーザにメールが送れない。
これなんとかしてほしい。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:27:55.81 0.net
>>146 ubuntu server 12.10 LTS

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:32:10.34 0.net
hotmailの迷惑メールの判定ルールを調べればわかることだけど
迷惑メールを送る業者が同じドメイン内に存在する限り無理

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:38:56.48 0.net
>>161
IPレンジじゃないんだよね?
であればVPSは逆引きを任意で設定できるから回避可能ってことだな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:45:48.39 0.net
迷惑メール判定ロジックが公開されている訳ねーだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:29:15.10 0.net
hotmailは昔は迷惑メール発信源のトップだったと思ったが今は違うのか
昔の事があるから、hotmailユーザにメールが届かなくても、俺なら全く気にしない。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:45:20.88 0.net
30分ほどサーバー状態がエラーになってた、再起動も強制停止も受け付けない
でもサイトは動くし、コンソールも繋がる、そして稼動中に戻った。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 20:32:09.25 P.net
>>165
からのー?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:04:08.25 0.net
このスレとhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1389803293/って何が違うの

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:41:33.45 0.net
>>167
対象のサービスが違う。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:55:19.77 0.net
大阪リージョンの2Gプランで、2月10日(今日)の18時頃、
一時的にネットワークがつながらなくなっていた(さくらのゲートウェイにも)ようだけど、
なんかあった?

障害情報には上がってなかった。

定期的にpingを打ってその結果をログしていたのでわかった。
駄目だったら再起動するようにcronに設定している。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:20:26.83 0.net
>>168
ああ共用サーバってレンタルサーバのことって今わかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:41:58.58 0.net
レンタルサーバーって用語は何なんだろうな
共用サーバーも専用サーバーもVPSも全部レンタルじゃんって思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 09:31:37.17 0.net
さくらがそう言ってるんだからしかたないだろ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:54:19.00 0.net
大阪リージョンの2Gプランだけどメンテ後から繋がらねえ
ホームで確認しても停止状態で、起動ボタン押すとエラーが発生する。
上に似たような症状があったから時間が解決してくれると思ったけど復旧せず
問い合わせメール出したけど同じような人いる?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:01:09.89 0.net
どのセグメントかも情報出さずに頭悪いのかよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:04:15.08 0.net
頭悪いからこんなところに書いてるんだろ。察してやれ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 05:59:39.27 0.net
最近NTP使ったDDoS多すぎ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 07:32:39.15 0.net
流行りの攻撃手法だからな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:24:13.75 0.net
netfilterで123ポートふさいでりゃ大丈夫なのに、なぜしないの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:11:12.18 0.net
まあ不必要なポートは開けないよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:19:49.72 0.net
NTPの脆弱性についてとメール来た
disable monitor
をntp.confに記述するだけで良いの?
とりあえず、追加して
service ntpd restart
しといたけどOKかな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 19:41:17.43 0.net
>>180
外部からの問い合わせには応答しちゃうけど、サイズが大きくはならないので許容レベルってところ。
NTPに限らず必要なポートだけあけるのが正しいやり方。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:04:12.26 0.net
そもそもVPSにntpサーバー入れる必要ってあるかな…
ntpクライアントだけでいいような

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:22:19.82 0.net
>>182
「ntpdateなんか使うな、ntpd使え」運動があったんですヨ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:38:17.93 0.net
ntp.conf に
disable monitor と書いても
それはデフォルトを off(disable) に設定しただけで
restrict が適切に設定されていなければ ntpdc から enable できてしまうので不十分です
(DoS攻撃者がそこまでするかは知らないけど)

あと、不必要なポートは閉じておけ、NTPサーバーを公開しないのなら 123番ポートを閉じろ、
という意見は正しいですが、

だからといって ntpd のバージョンや ntp.conf の設定はどうでもいい(ポートを閉じてるから)
という思想は非常に危険なので真似しないようにしましょう。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:14:44.77 0.net
>>184
>という思想は非常に危険なので真似しないように

いや、それは、あり でしょう。

内部のサービスについて熟知していたほうが良いと思うけど、
そこまで手が回らないから、そのブラックボックスを守るために、
パケットフィルタするのでしょう。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:35:37.53 0.net
パケットフィルターするくらいならntpサービスを削除したら良いのでは?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:38:24.86 0.net
>>186
そして振出しに戻る>>183

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 00:51:32.50 0.net
ntpdateはサーバ落ちてたりすると、HWクロックによっては結構ズレるから
ntpdで3か所くらい指定しとくのがいいなぁ。

てかデフォルトでrestrict設定されてたと思う。
普通はrestrict設定したうえでnetfilterで少なくともWAN側閉じるのでは。
ただ最近はIPv6ガバ開きとかいうオチがあったりもするけど。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:11:26.78 0.net
元々サーバ初期設定で一番上にdefault ignore(IPv6も)があったので基本的に問題ないはずだけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 06:09:22.66 0.net
>>189
OSによって初期設定は違うと思うし、古い設定を変えずに使ってるサーバも影響を受けるから
問題は大有りだと思うが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 07:16:33.66 0.net
そんなのお前の想像じゃん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:44:25.74 0.net
ってか時間あわせたこと無いし
ntp入ってないけどいまみたらずれていなかった

もそも各サーバーどこの時計見てるんだ?
今まで考えたこと無かったw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:01:42.99 0.net
hosts.denyでALL:ALLしても
sakuraサイトのコンソールからはいけるか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:02:26.90 0.net
それとも最低でもallowに
ALL:127.0.0.1いるか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:48:53.01 0.net
インスタンスがネット使ってなくても(grubのメニューとか)
コンソールは大丈夫

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 02:04:39.43 0.net
>>193
コンソールは/dev/tty経由だから
ゲストのネットワーク関係なく使える。

hyperVMの作者KT Ligeshがセキュリティホール出して自殺したのは有名。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:07:17.80 0.net
だいじょうぶなんだね、あんしんした。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:10:14.39 0.net
nodejsで試しにhttpのサーバを立てているのですが、
一般ユーザーでは1024番以下のポートで公開状態にすることができないということを知りました。
sudoだと一般ユーザの~/.nodejsにパスが通っていませんが、
どうやって~/.nodejsにあるバイナリを呼ぶのが普通なのでしょうか。
今はnodejsまでのフルパスを書いたシェルスクリプトを通して実行しています。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:09:27.43 0.net
sudo -Eで環境変数が維持できたはず

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:47:42.22 0.net
ルーターも扱っている人間と、
ホストオンリーな人間と、
フィルタリングの考え方が違うと思った。>>186

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:11:08.87 0.net
>> 199
ありがとうございます
http://d.hatena.ne.jp/ryousanngata/20130722/1374425801
のようにvisudoする必要があったのですが、これは問題ないのでしょうか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:52:52.74 0.net
>※ ローカルネットワークは、石狩/東京リージョンでの提供となります。大阪リージョン(2012年3月29日以降申込)は、2014年2月以降の対応を予定しております。

もう待ちくたびれたよ・・
今週中のアナウンス期待しているよ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:16:03.23 0.net
以降って言ったんだから永遠に待てよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:03:01.58 0.net
ヤダモン

今週末くるーーーー

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:56:07.42 0.net
きっと来る〜

206 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2014/02/19(水) 15:27:34.16 0.net
やっと2ちゃん鯖復活したか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:26:20.09 0.net
hdparm -tT /dev/vda3

/dev/vda3:
Timing cached reads: 494 MB in 2.02 seconds = 244.40 MB/sec
Timing buffered disk reads: 142 MB in 3.02 seconds = 47.04 MB/sec

これは…大阪 第3ゾーン

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:26:14.86 0.net
>>207
どうしたの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:52:27.62 0.net
遅いGuest引いたってことでしょ
遅いと40MB/sくらい
早いと400MB/sくらい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:41:19.16 0.net
>>209
時間帯によって大きく変動したよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:53:08.88 0.net
大阪まだ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:03:17.22 0.net
>>211
今週末期待!!
なぜなら、3月以降ではなく、「2月」以降とわざわざ言っている。
「2月」は来週の金曜日で終わり。
予備日を来週とすると、今週が期待できる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:06:28.70 0.net
飼いならされた豚の御しやすいこと
2月中に何の音沙汰がなくても2月以降って言葉だけで
4月になっても5月になってもただ待つのが大阪リージョンのユーザーだし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:10:42.64 0.net
この時間って、皆バックアップ作業中が多いのかな?
えらくディスクアクセスが遅いぞ・・・15mb/secって

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:18:27.77 0.net
>>213
>4月になっても5月になってもただ待つのが大阪リージョンのユーザーだし
野生のブタなんですね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:53:07.57 0.net
>>214
バックアップはまあ多いだろうけど
他に深夜は負荷かかることやられてたりするよね
アクセス少ない深夜だからこそなのだろうけど、何でやたら遅くなるか?
俺も疑問だわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:54:09.17 0.net
バックアップといえば
お名前やカゴヤはスナップショット自動バックアップ導入されたんだよな
さくらはやる気ないのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:28:29.01 P.net
>>217
スナップショットって?
スクリーンショットととは違うん?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:32:49.15 0.net
スナップショットってHDDのコバックアップとか言う意味だと思ってたけど違うのかな
AWSだとそんな意味で使ってた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:02:28.85 0.net
LVMやVirtualBoxのスナップショットをイメージしたよ。
#あっているかは知らん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:19:18.39 0.net
俺は錦織圭のスマッシュショットをイメージしたよ。
#あっているかは知らん

222 :217:2014/02/21(金) 07:52:27.44 0.net
言いだしっぺだけど、わかってなかった

調べたら
お名前・Konoha・カゴヤのスナップショットは、
手動で一旦止めてバックアップ操作するらしい
あまり便利じゃないな

LinodeやDigitalOceanがオプションでやってるスナップショットは、
止めずに自動でやってくれるのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:34:20.96 P.net
>>222
ようは手動でバックアップとれるって事?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:56:51.01 0.net
>>223
うん、サーバーを停止して手動でとれるだけ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20121119_573457.html

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:33:07.96 0.net
2月以降で2月27日か
とってつけて文句つけられないようにしましたって雰囲気丸見えだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:54:08.91 0.net
>>225
どこに出てる?
IPv6も同じタイミング?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:22:36.65 0.net
225ではないけどさくらから大阪リージョンの一部で管理用ソフトウェアの
メンテするよメールが来てた
IPV6やローカルネットワークのことは特に書かれてない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:56:25.18 0.net
2月以降を、2月中と曲解してクレーム入れる馬鹿がいるからじゃないか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:05:42.49 0.net
< 記 >
作業日程 : 2014年02月27日 15時00分 〜 19時00分
影響範囲 : さくらのVPS 大阪リージョンの一部
作業内容 : 管理用ソフトウェアのメンテナンス
影響内容 : ご利用のVPSサーバの動作に影響はございませんが、メンテナンス中の
サーバの動作についてリソース情報のグラフに表示されなくなります。


どうなるかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:25:51.80 0.net
>>212
おれおれ
おれおれ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 04:45:24.93 0.net
大阪リージョン2GB

# hdparm -tT /dev/vda1

/dev/vda1:
Timing cached reads: 9394 MB in 2.00 seconds = 4701.74 MB/sec
Timing buffered disk reads: 66 MB in 3.30 seconds = 20.02 MB/sec

うーんおそい。
データベースはきついか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:27:37.87 0.net
そんな遅いことないわー。6時とかにやたら遅くなるけど120MB/sは出てるし。別のGuestに移るべき。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:34:45.95 0.net
大阪リージョンの飼いならされた豚にはお似合い

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:28:12.06 0.net
>>232

契約し直してゲストマシンを移動したらマシになるかな。
ヘビーユーザーと同じ物理マシンにいあたっちゃたかな。

今の、大阪リージョンのそのゲスト状態
前はもっと早かったのに。

# hdparm -tT /dev/vd

/dev/vda1:
Timing cached reads: 8164 MB in 2.00 seconds = 4086.56 MB/sec
Timing buffered disk reads: 22 MB in 3.38 seconds = 6.50 MB/sec

土曜日だというのに泣きたくなる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:38:03.69 0.net
>>232
当然、新しいゲストで、osインストールからやらないとだめでしょ?
ゲストイメージだけ移動する方法なんて提供されてないよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:38:27.11 0.net
(live cdで起動してディスクイメージをsshで転送)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:43:21.25 0.net
http://tanaka.sakura.ad.jp/2011/03/sakura-vps-upgrade.html

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:59:22.34 0.net
別の物理サーバに移ったところでヘビーユーザ来たら終わりだろうし、
安心したいなら専用やクラウドに移るしかないだろうね。
クラウドのハイブリッド接続をVPS対応してくれればDBだけクラウドで
フロントエンドはVPSとか出来るのになぁ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:08:13.56 0.net
まぁ、何箇所かかりて試用期間にDisk I/Oチェック (定期的にI/O チェックする) して一番安定してるとこに出るとこにSSHでイメージ流せばおk。
ヘビーがきたら移る気でいなきゃVPSなんてやってられない。(3年ほど使ってて1度あったくらい)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:10:57.64 0.net
最初に借りる時が重要です。妥協せず何台も試して300-400出るとこ探せと。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:13:12.76 0.net
足の短い競技プログラマー「共用なんてそんなもの嫌なら出て行け」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:17:49.34 0.net
まだVPSでホストのリソース全部乗っ取れるとかアホ言うてるのか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:38:49.66 0.net
> 全部
はい、日本語読めない馬鹿きましたよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:32:58.07 0.net
>>236
ディスクイメージをコピーする方法があったんだ!
これって、windowsのインストールのときに使う裏技と同じヤツかな。
新しいvpsの/dev/vdaに、古いvpsの/dev/vda丸ごとのイメージ(中はvda1,vda2,vda3に分かれている)を流し込んだら、
新しいvpsでも、パーティション当然わかれますか。

>>237
rsyncを使ったファイル単位でコピーする方法もあるんですね。
zfsファイルシステムを利用しているので、イメージ丸ごと転送を試したいと思っています。
2段階で、rsynscを用いるのは面白いですね。

>>239
>ヘビーがきたら移る気でいなきゃVPSなんてやってられない

>>240
>最初に借りる時が重要です。妥協せず何台も試して

熾烈ですね。。。ああ、正直、面倒くさい・・・です。
でも、がんばって試すとしても、次に試用するタイミングは、別物理サーバに切り替わるときでしょ。
それも、定員一杯になるときがベスト。

245 :244:2014/02/23(日) 06:49:05.74 0.net
今、二回計りました。駄目でした。

大阪2G VPS

# hdparm -tT /dev/vda3

/dev/vda3:
Timing cached reads: 9550 MB in 2.00 seconds = 4780.39 MB/sec
Timing buffered disk reads: 38 MB in 3.17 seconds = 12.00 MB/sec

もう、引越しですね。あと契約満期を待って行ないます。
これを考慮すると、長期契約は危険ですね。

ところで、皆がSSHで引越しばかりするから、悪循環に陥っていたりして。冗談です。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:53:19.24 0.net
物理変わった時でなくともサーばかりなおすなら更新切れる時とか、契約解除しても重複してサーバ借りるような期間がないタイミングで切り替えればいい。
そもそも面倒とかそういうこと言ってたらサーバ管理できんよ。手間より上で動いてるリソース優先じゃないかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:54:26.89 0.net
長期契約でも途中できればいいと思うよ。企業契約だと無理かもしれないけど、個人ならお金返金されるでしょ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:55:43.80 0.net
解約画面みるといい

249 :244:2014/02/23(日) 07:00:17.14 0.net
# hdparm -tT /dev/vda1

/dev/vda1:
Timing cached reads: 8830 MB in 2.00 seconds = 4419.31 MB/sec
Timing buffered disk reads: 36 MB in 3.12 seconds = 11.55 MB/sec

ああ、駄目だ。

>>246-247
ありがとうございます。
自分のペースで間をあけて試用とIOテストしてみます。
返金制度のことまで考えてませんでした。ありがとうございます。調べてみます。

ところで、次の記事を見つけました。
http://pc.casey.jp/archives/153904156

これって、どういうことなんでしょうね。

250 :244:2014/02/23(日) 07:08:47.38 0.net
# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 9562 MB in 2.00 seconds = 4786.26 MB/sec
Timing buffered disk reads: 50 MB in 3.13 seconds = 16.00 MB/sec


あっ、続きがありました。
http://pc.casey.jp/archives/153904185

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:06:36.89 0.net
>>242
IOも含めて完全に均等割りできる物なんて見たこと無いんだが

252 :244:2014/02/23(日) 09:10:28.80 0.net
今測定したら、良くなっている!

# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 9710 MB in 2.00 seconds = 4860.22 MB/sec
Timing buffered disk reads: 354 MB in 3.12 seconds = 113.38 MB/sec

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:18:47.93 0.net
長期遅い原因が同居人にあるんでしょう。
一時改善しててもこれまで報告してた期間遅かった事実をお忘れなく。

254 :244:2014/02/23(日) 09:24:57.09 0.net
>>253
そうですね

ところで、
私が抜けると、やはりそこに別の人が割り当てられるのかな
新規申し込みしても、遅いがゆえに抜けた人の枠が再割り当てされるのはやだな

枠=遅いところ
枠=新規物理マシン割り当て

ならば、試用は重要ですね

255 :244:2014/02/23(日) 09:28:24.32 0.net
いい数字がでてきました。

さくら自体の性能は悪くないんですね。

大阪 2G

# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 8534 MB in 2.00 seconds = 4271.69 MB/sec
Timing buffered disk reads: 482 MB in 3.00 seconds = 160.53 MB/sec

256 :244:2014/02/23(日) 09:34:51.04 0.net
このくらいにしておきます。だんだん早くなってきた。

# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 9986 MB in 2.00 seconds = 4997.82 MB/sec
Timing buffered disk reads: 686 MB in 3.00 seconds = 228.49 MB/sec

# hdparm -tT /dev/vda

/dev/vda:
Timing cached reads: 8994 MB in 2.00 seconds = 4501.77 MB/sec
Timing buffered disk reads: 760 MB in 3.00 seconds = 253.15 MB/sec


自前のESXi仮想マシン(SATA-HDD)での測定結果が、200MB/sほどでした。
ちょっと平日も時間帯ごとに様子を見てみたいと思います。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:05:56.12 0.net
ずっと測り続けてるバカがいるから、余計に遅くなるだろ!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:05:06.93 0.net
ベンチマーク繰り返し実行する奴と同じホストな人が一番の被害者だな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:35:02.49 0.net
馬鹿に馬鹿って言うと救いがないからやめてあげてよって
幼稚園の先生が言ってた

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:25:30.49 0.net
DELETE FROM THIS WHERE BETWEEEN 257 AND 259

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:05:53.53 0.net
列名指定されてないしEが1つ多いしw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:05:28.11 0.net
DROP *

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:22:33.00 0.net
>>254
抜けたところに割り当てられる。
タイミングによっては前の人のリソースグラフが残ってたりするw
今はランダムに選ばれるから連続で取っても他の物理サーバに割り当てられることが多いらしい。
IPの第3オクテットが違えばほぼ違うサーバだと思う。
違うサーバにしたい人は試用しまくって頑張れ、というのが公式見解だったはずだから
試用しまくって条件の良いとこ見つければ良いんじゃないの。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:46:46.35 0.net
試用中にベンチ取るのはしかたない。
取らずに使うほど馬鹿なこたない。
パフォーマンス劣化の原因がわかった後に連打するのは如何なものかと思うがね。
遅いと感じたら移れってのも公式見解だった気がする。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:52:06.45 0.net
公式w

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:19:09.81 0.net
お前らのせいか?
サーバー落ちてる!!!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:17:43.74 0.net
大阪だけど落ちてないよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:31:48.60 0.net
大阪第三なんだけど、コンパネからの電源切も、再起動も反応なし。
ステータスは稼働中のままリモートコンソールも使えない。
リソースグラフは朝の7時ごろから切れたまま。
何しろステータスがずっと稼働中になってるからどういう状況かもわからん。
電話もでらん。
これまでで最悪の状況。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:34:37.91 0.net
新しいコンパネからもやって見たけど、強制停止も要求は完了するけど稼働中のまま。
再起動指示するとステータス500のエラー。
再起動に失敗しましたって。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:36:45.59 0.net
ちなみに隣のipにはping通る。
もう一台の大阪第三はオッケー。
マジ困る

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:50:54.23 0.net
第3とかどこを見ればわかるの?
さくらのVPS(v3)のことが第3?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:54:25.94 0.net
ttp://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteindex.php?service=vps

まだ情報はあがってないな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:00:57.80 0.net
111.222.333.444

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:42:26.50 0.net
11時ごろ復帰。
コンパネ異常も、サーバー異常もうちの一台だけ。
VPSなのにこんなことあるのか?
まだ原因とかの情報何も来ないが、うちの一台だけが障害だった場合障害情報に乗らないのか?
ダメだろ!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:33:16.00 0.net
おまえさんのPCのブラウザの問題だの回線の問題だの
そんなことジャネーノ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:33:45.86 0.net
>うちの一台だけが障害だった場合

そうだったの?
レスも少なかったしな。うちは、大阪だけど平気だったよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:36:11.71 0.net
>>275
違う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:38:04.91 0.net
>>274
ちゃんと原因を明らかにして、スレを安心させてくれ
そして、さくらなら大丈夫だと宣言してくれ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:39:13.15 0.net
ちなみにまだ完全復旧じゃないと思う。
10時55分に接続できるようになったが、リソース情報グラフ更新されず、まだグラフは止まったまま(横軸は増えてるが、グラフの描画は止まってる。)
コンパネからの再起動は怖いからまだやってない。
さくらからの正式レポもまだ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:40:35.45 0.net
それ漫喫で試したら何の問題も無かったりするんじゃないかな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:43:43.66 0.net
>>280
違う。
2台借りて、1台だけこの症状になるのが満喫で試して何の問題もなくなるのならそうかも知れんが。
どう考えても違うだろ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:45:36.65 0.net
私の契約してる1G、2G両方の「大阪 第3ゾーン」
第一オクテット49.xx.xx.xxは何ともない。
問題あるというIPアドレスのセグメントは何だろう。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:49:11.81 0.net
>>282
セグメントは関係ないみたい。障害時に、隣のIP(第4オクテットが1違うだけでpingは通った)。
おそらくコンパネとの連携部分(昔のコンパネと新コンパネ・近々メンテされるローカルLAN接続の設定等も設定できるやつね)の、
なんかのコンポがおかしいのかもしれん。
今度メンテがあるから、ちょんぼして先になんかやらかしたのかなと思ってる。(ちがうかな)
いずれにせよ、障害情報にもきちんとのせてくれと依頼はしたが載せてくれるか不明。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:50:58.20 0.net
さくらには隠蔽体質ではないところをきちんと見せてほしいけど、どうだろ。
ここにはレポきたら書き込みますです。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:30:31.11 0.net
これ自分の望む答えじゃなきゃ黒判定するだけにしか見えないから意味ない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:40:34.17 0.net
>>285
で、何が言いたいの?

さくらから返事来た。
>お客様の仮想サーバについて確認いたしましたところ、ホストサーバ
>上の仮想サーバのプロセスが正常に動作していない状態が発生して
>おりました。
って事でした。
KVMでもこういう事あるんだね。
こういう仮想サーバーのプロセスが正常に動作してない状態って言われる症状って
そんなにあるもんなのかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 17:51:21.85 0.net
qemu-kvmかな?
あってもおかしくはないだろうけど珍しいのでは?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:22:59.37 0.net
物理メモリのBITエラーとか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:23:03.33 0.net
スタンダードプランで運用しているメーリングリストが
あるのですが、突然一部のメンバへの送信がエラーになりました。

送信先のサーバで554エラーでYou are not allowed to connect.
と言われているよとメッセージが戻ってきています。

これはML送信畤に何か設定や認証が必要なのでしょうか?
あるいは、相手側のメールサーバの問題なのでしょうか?
教えて下さい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:19:15.26 0.net
>>289
テンプレ読んで書き込むべきスレと違うことが理解できないおまえさんの頭がまずいな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:58:24.32 0.net
>>289
そのエラーコードは受信側のエラーなので、相手側で対応してもらうしかないよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:19:25.72 0.net
>>289
このスレはさくらのVPSのスレです。
次回からはこちらでどうぞ

さくらインターネット 共用サーバスレ Part55
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1389803293/

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:27:33.15 0.net
Windows8をインストールしたいんですけど、
さくらのVPSのコア数って、1CPU内にそれだけのコアがある形なのか、
それとも、コア数の分だけ、CPUが存在する形なんでしょうか。

WindowsはCPUの数に制限があるので、1CPU内に複数コアがある形にできればよいのですが、
Esxiのように切り替えることはできるんでしょうか。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:08:32.51 0.net
Windows8を入れるの?
サポート対象外だし、今回のようにCPUの心配より入れたあとの135-137ポートの信号は出さないようにしてね^ ^
同じフレームに入ってるVPSサーバーに大量にパケット送信する事になって過去スレにあるように
このスレが阿鼻叫喚の嵐になってサーバー引っ越す奴も出てくるからね

パケット止めることも自力で出来ないなら、さくらには近寄らないで下さい(;^_^A

ゆとりの悪い癖だよね
調べることと聞くことは同じだと勘違いしてる
人に聞く前に調べなさい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:20:52.71 0.net
>>294
お前も相当頭悪そうだなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:19:20.07 0.net
>>294
>135-137ポートの信号
それは、ローカルネットワークインターフェイスだけに送信されるんじゃないの?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:46:52.60 0.net
VPSがどういう仕組みで実現されてるのかしらないけど
隣のVPSをスイッチ使わずローカルとして認識できるの?
グローバル経由じゃないと「こんにちは」と声も掛けられないと思ってた。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:01:22.59 0.net
足の長さの足りない競技プログラマーに
「そんなことが嫌なら出て行け」
って言われちゃうよ
135-137もファイアウォールで蹴っとけば良いだけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:06:25.44 0.net
>>297
>スイッチ使わずローカルとして認識できるの?

KVMでも仮想スイッチというのがあるのでは?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:06:49.84 0.net
25とかに来る客の方がよっぽど多いしな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:36:59.09 0.net
http://vps.sakura.ad.jp/localnetwork.html
こんなサービスあるんだね。知らんかった。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:15:30.73 0.net
>>301
やっと放置リージョンにもサービスを開始したのに
豚どもはサービスが始まるまでは文句は言うくせに
始まっても宣伝もしやがりませんから
宣伝は必要ですね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:46:45.55 0.net
>>296
お前は賢い!
簡単にいえば、Windowsのネットワークを設定した時に
公共のネットワークかホームネットワークか設定できますが、
その時にホームとすると、、、です。

>>295
お前ほどではないw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:04:36.20 0.net
>>303
やっぱりバカだw
お前が突っ込まれてるのはここなんだよ
>同じフレームに入ってるVPSサーバーに大量にパケット送信する事になって

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:40:40.98 0.net
共用なんてそんなもんだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:54:12.70 0.net
VPSだよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:07:36.04 0.net
ネットワークは共用

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 20:59:27.46 0.net
アホすぎワロタw
もう手遅れだね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:09:02.01 0.net
どいつもこいつも足の長さが足りなすぎる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:34:18.56 0.net
このやりとりは、何の役にも立たんな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:41:09.16 0.net
>>301
ローカルネットワーク組むと具体的にどんなメリットがあるの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:53:17.13 0.net
複数台構成のときインターネット側の帯域つかわずに
DBつないだりデータ転送できる らしい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:18:33.78 0.net
へえ、そうなんだ。
同一リージョンて同一マシンって意味じゃないよね。
どんな仕組みになってんだろう。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:25:40.91 0.net
>>313
仮想スイッチがKVMで提供されているんでしょ?
仮想マシンの世界なら当たり前にある機能だと思っていた。
Esxiにもあるよ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:46:33.79 0.net
そういう意味じゃないと思うんだか…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:56:01.25 0.net
>>315
どぞ つ==●

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 02:30:42.38 0.net
>>302
どこに書いてあるの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:31:42.08 0.net
SSDプランって、ゲストOSレベルでは、SSDとして認識される?
それから、SSDって寿命がありますけど、これってどのタイミングで交換されるの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:03:09.63 0.net
>>318
解決しました。

さくら>当社では、全てのプランにおいて書込み寿命の監視を行い、事前にストレージ交換を行っています。ストレージ交換時にはサービスを停止することなくご利用いただけますので、ご安心ください。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:04:29.10 0.net
マルチすんな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:15:04.61 0.net
ぼくもwindows8インストールしちゃおかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:50:39.35 0.net
好きにすればいい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:21:13.83 0.net
まあMSに許諾を得ていないVPS上にWindowsOSのインストールはライセンス違反なんで
お金の準備をしてからやることをお勧めします

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:53:28.89 0.net
お試し2週間を申し込むとき、初期費用が同時に必要なんでしょうか。
それとも、本契約になったときにはじめて初期費用が掛かってくるんでしょうか。(お試し期間中は完全無料?)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:32:19.45 0.net
クレジットか、Visaデビットで支払えばその通りだろうが、VPS関係なく日本語の話だろうと。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:45:58.98 0.net
>>325
たしかに日本語の問題ですよね
「初期費用」無料は、約款にそれとなく匂わせている程度だったので心配で。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:49:39.51 0.net
気に入るのを引くまでずっと試し続ければいいとおもうよ。
Visaデビットの場合は後で帰ってくるが、即日請求されて引き落とし処理されるから気をつけるべきだが。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:21:14.12 0.net
>Visaデビットの場合
>、即日請求されて引き落とし処理される

なんか怖い
クレジットだと2週間過ぎるまで大丈夫なんですよね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:26:07.21 0.net
は?
無料期間中に引き落とされるわけないでしょ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:28:10.58 0.net
>>329
信じます

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:52:11.10 0.net
クレジットカードは問題ない。
Visaデビットは下記の通り。
http://sakura.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1323/session/L3RpbWUvMTM5Mzc3OTA1NS9zaWQvTnRQc3llT2w%3D

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:27:18.90 0.net
>>331
ありがとうございました。助かります。

333 :332:2014/03/03(月) 09:43:50.81 0.net
申し込み時の約款を、”初期費用”でctrl+fすると、次のように書かれていました。

>ただし、初回については、利用契約締結日から2週間以内に、2ヶ月分の料金(初期費用が発生する場合、初期費用を含みます)を、支払うものとします。

この2週間とはお試し期間のことだろうから、それを超えたときに初期費用を払うことになるのだと理解してもいいと思いました。


あと、関係ないけど、
設定に必要なネットワーク情報を、isoインストールの直後だけでなく、ずっと参照できるようにしてほしい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:58:29.40 0.net
>>333
ネットワーク情報はほんと後から参照できるようにして欲しい
クリップしてたはずがされてなくて再インストールしたことあるし…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:46:53.47 0.net
公開鍵と秘密鍵作って、
ssh/authorized_keysに公開鍵おいた。
teratermから秘密鍵使って接続出来たんだけど、秘密鍵なしのユーザ名とパスワード打つだけのログインでもログインできてしまう
どうやったら鍵認証のみのログインだけにすることができるのでしょうか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:54:51.32 0.net
>>335
つ SSHの設定ファイル

というか、LINUX板に池

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 20:56:44.87 0.net
PasswordAuthentication no
踏み台にされそうな予感が

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:00:53.61 0.net
すいません解決しました

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:01:43.46 0.net
>>336-337
助かりました
ありがとうございました

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:38:32.98 0.net
VPS2Gプランでネームサーバ登録画面見てみたんだけど、
ゾーンは5つまでしか設定できないって書いてある
これって実質サイト5つしか作れないってこと?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 23:45:17.53 0.net
いいえ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:42:46.71 0.net
えーマジわからん
また明日質問しますー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 09:39:10.30 0.net
説明は分かりにくいだろうな。
サクラの提供するサービスと、何処か他の所でのサービス、自分で作れるサービス。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:07:15.03 0.net
>>340
サーバー管理するなら言葉は正しく使い分けようぜ。
サイトってのはホスト別でも良い訳で聞きたいのはドメインの方だろ?
確かにサクラで無料で使えるのは5ドメインまで。
それ以上を無料でつかいたれば他のddnsとかで代用しな。
VirtualHostの設定とは別問題だから
サーバーには幾つでもドメインを設定できる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:18:33.16 0.net
へー、無料で使えるドメインなんてあるんだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:55:14.77 P.net
>>344
詳しいね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:32:52.97 0.net
>>341
5つ以上の独自ドメインを使ってサイト作れるってことですよね?
5つ以上作るやり方がわかりませn。

あと、DNS逆引きレコードについてなんですが、
これってIPアドレスからドメイン名を導けるようにする設定ですよね?
でもバーチャルホストで複数サイトがある場合だと、その分だけIPアドレスが必要になると思うんですが、
IPって増やさない限りひとつしかありませんよね?
どうやって複数サイトの逆引きレコード登録するんでしょうか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:35:49.86 0.net
>>343/344
あ、すいませんリロードしてませんでした。
ゾーンのことはなんとなくわかりました。がんばってみます。
ありがとうございました。


逆引きレコードの方もよければ回答願います

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:28:23.68 0.net
>>348
サイト公開に逆引きは関係ないし、サーバとしてそれほど問題はない。
逆引きはipを誰が管理してるか参考にするだけであって気にしないならsakuraのままで問題ない。
思いつく問題としてはケータイメール相手で成りすまし拒否(ドメイン不一致)される可能性があるかな。
でも今時拒否ありきで許可に足していく方が一般的なので俺はさして問題はないと判断している。

かっこつけたくてお金があるなら1ip、1ドメインを貫いても良いと思うよw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 16:46:16.19 0.net
ちょっと、変だと思わんか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:19:47.21 P.net
>>349
いいね。
わかりやすい。

逆に全てのバーチャルホストになりすましも、対応されるのであれば、1ドメインにつき1vpsが必要ということ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:20:30.23 0.net
どうしたの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:34:42.23 0.net
>>349
じゃあ特に設定しなくてもいいかな・・
ありがとうございました!

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:13:04.50 0.net
このレベルでVPSとか踏み台志願としか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:03:43.23 0.net
自演臭い

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 13:35:01.03 0.net
ネットワークを切断してから、VPSを起動する方法ってサポートされますか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 14:04:00.53 0.net
何言ってんの?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:33:34.85 0.net
# ifconfig eth0 down
# reboot

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 16:34:28.39 0.net
vnc使えねぇ
ゴミじゃん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:30:37.20 0.net
どうつかえない?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:41:00.65 0.net
>359の頭が悪くて使えない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 20:34:48.18 0.net
>>358
その通り過ぎてなるほどと思った。

いや、コントロールパネルで、ネットワークケーブルの仮想「引っこ抜き」を行いたい。
esxiならできた。
kvmではどうなのかと。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:18:19.89 0.net
手元のqemu-kvmでこんなの使えるけど
(qemu) set_link e1000.0 off
さくらがインタフェース提供してくれないものについては如何とも

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:35:54.61 0.net
目的をちゃんと説明出来れば、誰かが助けてくれるかもね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:04:10.70 0.net
たとえば、ローカルエリア機能のみを使うために、
eth0を切断するけども、osの設定は一切いじらないようにしたいとか。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:12:44.70 0.net
ローカルエリアと同じでスイッチ噛ませることができれば、Nic引っこ抜きと同じことができるのにね。
スイッチの関連付切るとか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 23:21:16.50 0.net
ローカルエリアじゃなくてループパックだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:25:03.60 0.net
>>367
いやいや、さくら石狩東京のローカルエリア機能ですよ

>>366
さくらのローカルエリア機能って、仮想ハブとかないの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:25:53.14 0.net
>>368>>366

ごめん、勘違い。
グローバル側にも、ローカル接続機能のような仮想ハブがあればいいよね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:07:08.98 0.net
そういうソフトウエアなら

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:01:04.62 0.net
iso持込のCentOS 6の起動メニューに、memtestが入っているけど、
これが動作しないのはどうして?

一瞬だけmemtestのブルーの画面が表示されてただちに、メニューに復帰してしまう。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:01:36.87 0.net
>>370
softether?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 14:44:18.02 0.net
>>371
system rescue cdのmemtestは起動後 F1押して
FAIL SAFEモードとかいうので実行できたよ

CLK: 2400 MHz (X64 Mode)
L1 Cahe: 32K  80001 MB/s
L2 Cache: 4096K  27586 MB/s
L3 Cache: None
Memory : 1024M  6169 MB/s

近所迷惑なのですぐ落としたけどね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:59:20.85 0.net
OSの設定でネットワークを簡単に無効にできるけど、
あえてOSの機能を使いたくない理由がわからない。
やっぱり、目的が不明だなあ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 00:05:01.09 0.net
>>373
>FAIL SAFEモード
ありがとう。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 16:04:44.07 0.net
ここの1GBプランでphpとruby動かしてる人はどんな構成でやってますか?
php-fpm使うかとか、apacheかnginxかlighttpdどれとか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:30:17.57 0.net
>>376
nginxとphp-fpmです
nginxは直感的に設定しやすくて楽

nodejsのプロキシにも都合がいいし(websocket通せるし)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 18:29:12.11 0.net
ログにうっぜ〜のがどんどんたまってく・・・
therichsheickc@yahoo.comあての転送試みるやつが昨日から10分に一回くらい来る。
ipコロコロ変わってるしiptableで遮断とかできないしなぁ。
みんなの所は来てる?
前のサーバーでは来てなかったから多分サクラのip範囲を
しらみつぶしに来ているのだろうと思ううからさ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:26:30.21 0.net
馬鹿だ…馬鹿が馬鹿晒しに来た

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 19:27:29.82 0.net
さくらのVPS1年使用権当たれ! と思って応募したら
HDD1GBプランなるものだったでござる、、

攻撃的なアクセスは多い時は数万来る。しょうがないよ
iptablesの細やかな設定が面倒ならdenyhostsとかは駄目?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:12:41.70 0.net
自分所有のサーバーの時はハードディスクの寿命を少しでも延ばしたくてログは最小限になるように頑張ってたけどね。
寿命考えなくて良いし、普段はgrep掛けてるからもう適当でいいや。
さすがにtherichsheickc宛だけで数万も来たら考えるけどw
ってかググッたらtherichsheickcへの攻撃とか出てきた。
同じ相手ばかりに転送試みるヤツは中継botサーバー探す為に自分に送ってるんだと思い込んでたよ。
いっくらなんでも粘着すぎでしょw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:06:15.32 0.net
ディスクにかけるコストけちるためにログ絞るって本末転倒な気がするなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:45:39.89 0.net
電気代節約のためTVの音量を絞ります。
水道代節約のため湯船にペットボトルを沈めます。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:54:37.85 0.net
ログ最小にすると寿命が伸びるって発想は凄いな。
こういう管理者に任せると安心だな^_^

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:07:38.77 0.net
気持ちか大事なんです!!
子供たちの善意を無にしないでください!!
韓国に対する愛情はないのか!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:21:24.16 0.net
昔 snort を入れた翌日にHDDが死亡したことがあったな
必要なログまで削るのはNGだが
DoS系のログをまじめに取っているとディスク傷めるのは確か

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 12:40:35.79 0.net
予想できそうな不正アクセスなら
ログがどうこう言う前にフィルタリングするだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 15:30:50.03 0.net
何を言っている、それの後のこと言ってるんだw
オリジナル性のあるログは残し、どうでも良いサーバーからの
アクセスは来たことさえ残さず葬るって事。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:12:33.15 0.net
なんでそんな無駄なことするの?
パケットフィルタリングの段階でログを取ることもできるんだよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:40:50.51 0.net
>>389
後=直後=その場=389の言っている事

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 17:45:41.66 0.net
全然話がかみあってねぇw
id出れば食い違いの連鎖はあまり起きないのにな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:31:46.33 0.net
不正アクセスと正当だがサーバー管理者にとって
重要でないアクセスとの違いってことじゃないの。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:04:33.15 0.net
違う。明らかに不正アクセスのことだ。
>>DoS系のログをまじめに取っていると

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:07:00.59 0.net
RAMディスクにログって後でHDDに移せばあまりディスクいためなさそう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:54:43.67 0.net
サーバーセキュリティ=iptablesしか知らない低脳が
脊髄反射でレスしてるからだろう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:01:16.41 0.net
iptablesの設定さえできない奴がサーバーセキュリティなんて言うなよww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:54:36.67 0.net
DoS対策ならログ削減やバッファリングは必須

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:48:40.89 0.net
ログ削減の目的がHDDの寿命対策だろ?
ン〜〜、やっぱ意味わかんね。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:11:28.35 0.net
じゃぁサーバーのパフォーマンスアップといえばわかるか?
どうでも良いログなんて書いてるより少しでもサーバーが快適に長く動いた方が良い。
仮に毎秒のようにdosやbot探しアクセスが書き込まれてたらたまったもんじゃない。
運用に必要ないログは極力書かないでおこうというのは正にはなっても悪にはならない。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:09:21.16 0.net
意味のないログ書くようなアクセス自体無くせば?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:34:00.67 0.net
どんだけDoS受けているか分からなくなっちゃうけど
それは運用に必要ない情報なんですかね・・・

つか毎秒とかその程度で寿命なんて気にするようなレベルじゃないだろ
仮に毎秒1万行のログだとか言うなら別だけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:55:41.30 0.net
逆にVPSでDos食らってるのを知って弾く以上の何をするんだ
最初から弾いてれば知るだけリソースの無駄

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:05:24.03 0.net
>>400が何を言っているのかわから無いw

>>401
dos判断する前のログは出るから、気になるなら別途限定して全部取ればいい。
回数知りたければ、指定期間で○回ドコドコからアクセスがありましたよってログにすれば良いじゃない。
1時間に設定すれば一日何万回こようがログには24回だけで済む。
元の話だって「アクセス元コロコロ変わるのは困るよね〜」って話しだしファーストコンタクトは残してるだろ?

コピペみたいなログが延々続くのは殆どの環境で要らない情報だと思うぞ。
むしろいつ使うのか想像できない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:17:02.41 0.net
iptablesの設定方法知らないだけじゃん。
ハニーポットの運営でもしてるのかね。
近所迷惑だから専用サーバー借りてやってくれ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:39:55.25 0.net
>>401
1秒に1万回のログが続いたら考えるとかいってるけど来てからじゃ遅いよ。
(回線が先に・・・とか抜きな)
それとも1秒に1万回以上はログとらないとか超寛大な設定でもしているのか?
どうせ制限するなら必要最小限を残せば良い。
多い少ないは結果論。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 17:24:56.77 0.net
不要なログがでたら次回から出ないように対策を講じるだけでしょ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:33:56.91 0.net
知らないうちに大阪リージョンでローカルネットワークが
使えるようになってた。
アナウンスメールぐらい送ってよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:13:51.61 0.net
DOS攻撃され続けてるサイトを運営してるなんてうらやましい
攻撃されるほど価値のあるサービスを提供してるなら、ちゃんと金かけて監視したほうがいいと思うが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:17:50.43 0.net
結局、大阪のIPv6対応は当初の予定どおり5月以降なのか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:21:32.67 0.net
6rdのトライアル終了、2015年3月に延長してたんだね。
ttp://research.sakura.ad.jp/2014/03/04/6rd-trial-2/

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 21:10:42.00 0.net
時すでにお寿司

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 00:16:46.72 0.net
結局6rdは使わなかったなぁ
FreeBSDが標準で対応してれば…
一度freebsd-updateに慣れるともうbuildkernelの時代には戻れん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 03:19:01.96 0.net
大阪リージョンでもローカルネットワークが使えるようになって、
仮想マシンをパワーオフした後、再び起動すると、ifconfig -aで、eth1 eth2も見えるようになった。
でも、/etc/sysconfig/network-script/に、eth1や、eth2がない。
これって、既存のeth0の設定ファイルを、eth1やeth2に名前を変えてコピーして、service network restartするだけで
つかえるようになるのかな?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:22:57.17 0.net
VPSでWEBサーバを運用し、
メールはさくらメールボックスを利用しようとしています。

メールの方も独自ドメインのアドレスで受け取れるようにしたいんですが、
その際のゾーン設定がよくわかりません。
http://d.hatena.ne.jp/namtcerid/20120724/1343137400

このページと同じように設定してるんですが、WEBは表示できてもメールが届きません。
このドメインからのメール送信は出来ます。

nslookupでmxレコードを確認すると、

ドメイン名 MX Preference = 10, mail exchanger = ○○○.sakura.ne.jp
.ドメイン名


↑こんな感じで返って来ます。
この2行目のドットから始まってドメイン名がくっついてるのが気になりますが心当たりがありません。

何か解決策教えて下さい。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:29:46.66 0.net
あ、ウィンドウ広げたら2行目の「.ドメイン名」は1行目にくっついてました。
なんでこのドメイン名がくっついてるのかわかりません

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 18:44:46.83 0.net
すいません原因わかりました。。。
mxレコードにFQDNで書く場合は最後にドットつけないとドメイン名がくっついてくる仕様っぽいです。
ドットつけて解決しました
数時間無駄にした・・・
お騒がせしました

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:30:57.17 0.net
基礎からちゃんと勉強したほうがいいと思うよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 19:48:13.65 0.net
> mxレコードにFQDNで書く場合は最後にドットつけないと
こんなレベルでVPSとか迷惑を振りまいてそうとしか思えない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 20:20:37.06 0.net
うるせーなボケ
最初はだれでも初心者なんだよ
黙って回答してればいいだよタコ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:50:42.22 0.net
誰でも初心者には異論はない
基礎知識のないまま刀を振り回すバカには用はない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:53:46.97 0.net
さっきから一人芝居乙

422 :416:2014/03/19(水) 22:00:46.52 0.net
すみませんでした

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 01:01:51.28 0.net
新たにVPS立ち上げると数秒で中国からnmap砲がきて笑える
どんだけの初心者が餌食になってんだろうなw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:51:56.95 0.net
>>423 VPSに限った話じゃないし、いまさら何を

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 08:58:28.17 0.net
コントロール可能なノードが減少してるから必死なんでしょ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:35:08.56 0.net
>>424
初心者が千円で借りれる鯖のほうか狙われやすいじゃん

実際自宅サーバーよりVPSの方がよく外国ホストにつつかれる

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:16:45.68 0.net
アドレス近いからスクリプトで回してんだろw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:19:51.05 0.net
アホな書き込みをして魚を待つ。
釣れないと自演して釣れているように見せかける。
ごくろうさまです。
明日から三連休ですね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:50:33.90 0.net
833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 02:03:33.87 0
kernel 3.10.x 入れたら eth0 が落ちるようになった
ホストOSのせいかゲストOSのせいか切り分けつかん

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 12:35:53.84 0
3.12.4入れたけど気をつけよう。dmesgの表示は↓

e1000: Intel(R) PRO/1000 Network Driver - version 7.3.21-k8-NAPI

↑…あれから三ヶ月たったが大丈夫だろうか。心配だ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 18:03:59.67 0.net
あーそれ dmesg 取り忘れたんで再現待ちだったんだけど 3.10.23 で起こったのを最後に
再現しなくなったんだわ

現象としては eth0 の TXキューがタイムアウトして自動的に Link down → Reset → Link up
して知らない間に復旧してたのが一度だけ Link Down したまま戻ってこなくて気付いたんだけど
今はもうタイムアウト自体が起こらなくなった

ちなみに今は 3.10.32 で特に問題起きてない

お騒がせしました

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:30:05.68 0.net
今の鯖そろそろ更新だからそれを期にさくらVPSに乗り換えようと思うんだけど
4月になったら消費税アップやら新生活なんやらでなんかキャンペーン来るかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:21:04.19 0.net
>>431
31日で、2Gプランの初期費用0円が終わる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 06:04:10.97 0.net
何か違うの始まるんじゃね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 00:16:17.61 0.net
Saasesから引っ越してきました
よろしくお願いします

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:06:22.24 0.net
>>432
2014年9月30日(火)12:00(正午)までやん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 02:22:05.19 0.net
>>434
あーあ、大失敗

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 03:50:56.76 0.net
>>436
大暴れさせてもらいます。あなたと同一物理サーバーでありますように。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:39:17.46 0.net
>>435
延長されたな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:45:23.01 0.net
4月1日から消費税増税記念でSSDプランのキャンペーンお願いします

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:04:04.33 0.net
>>439
>増税記念(メモリアル)
って、誰得

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:33:19.64 0.net
ガバ得だろ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:24:36.81 i.net
さくらVPSも共用サーバーも全て迷惑メール行きだったがGMOにしたらちゃんと届いた。
もうさくらのIPアドレスダメなんかもしれんね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:38:08.83 0.net
どんなリスト使ってんの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 20:01:32.97 0.net
>>442
ようございました筋これ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:38:56.23 0.net
http://vps.sakura.ad.jp/

ああ、高なったなぁ
1Gタイプも1000円台になっちゃったよ
何かサービス期待しています!メモリ増量がいい。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 01:11:03.99 0.net
値上げ分は財務省にとられるだけなんだから無茶言うな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 07:45:50.14 0.net
いまは、5%用の税抜き価格に8%付いてるから、次の料金改定でどうなるかだな。
税込で前と同じになるんじゃね?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:25:39.30 0.net
>>447
なんで税金のために利益を減らさなきゃいけないんだ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:51:04.11 0.net
乞食相手の商売なら、そういう施策も有効かもな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 12:40:58.43 0.net
仮想マシンをpoweroffしてから、再び、起動させると!
ローカルネットワーク用のネットワークアダプタが追加されたよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 17:13:09.48 0.net
>>450
何をいまさら・・・それよりもIPv6まだ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 18:48:48.81 0.net
>>451
>poweroffしてから

これがみそ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 21:07:02.35 0.net
Power offしてコンパネから起動出来なくなる場合があるから注意したがいいよ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 22:23:22.00 0.net
さくらのVPS「ローカルネットワーク 大阪リージョン」提供開始のお知らせ(2014年3月13日)
ttp://vps.sakura.ad.jp/news/sakurainfo/newsentry.php?id=872

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:27:27.25 0.net
>>453
>場合がある
今までに数回しかやったことがないからなんともいえないけど、
そんなことあったんですか?
それって、ひょっとして、poweroffコマンドで、ただしく電源が落ちた状態にならなかったってことかな?

だとすると、コンパネで電源ダウンの一歩手前で止っているシステムを「強制終了」して、電源onで良いのと違う?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:29:17.39 0.net
>>454
>ご利用中のサーバをシャットダウンコマンドなどでシャットダウンしたのち起動する
>ことで、ネットワークインターフェースが3つに増設され、「ローカルネットワーク」
>機能がご利用可能となります。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 01:54:25.72 0.net
>>455
コンパネが一切効かなくなる。
金曜夜に失敗したら、月曜朝10時迄はどんな事しても手が出せないから注意。
10時って言っても、運良く電話繋がって、その後数時間かかるが(≧∇≦)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:50:49.99 0.net
>>457
怖いこというなあ・・
どんなディス鶏を使ってます?

それって、さくらの仮想環境のバグなのかな?

>月曜朝10時迄はどんな事しても手が出せない
さくらって有人24時間対応じゃなかったっけ?

気になるなあ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:57:11.32 0.net
大阪リージョン(第三)2Gです。

さっき、OS(CentOS6.5 minimal iso持込)のインストールをやったんだけど、
ディスクがGPTディスクになっていた。

パーティション設定中に、基本とか拡張とか設定項目がなかったし、
パーティションの書き込み時に、「BIOSでGPTディスクは起動できないでしょう」という警告メッセージも出た。

で、インストールが終わってそのGPTディスクから起動することができた。
ってことは、さくらの仮想マシンがBIOSからU-EFIに変わったって理解で合ってる?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 04:33:29.22 0.net
Chain INPUT (policy DROP 179K packets, 25M bytes)

ドロップされる入力パケットが多い。
なんだろう。攻撃か?

みなさん、一日にどれくらいの不正なパケットがドロップされてる?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 06:58:34.15 0.net
コンパネ使える事を確認してから止めれば問題ないでしょ

それに、コンパネが一切使えないなんて経験ないが、
その時のサポートからの回答や対応はどうだったのか知りたいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 10:45:22.87 0.net
>>460
ルールどのように書いているのか知らないけど、
Dropboxなどのブロードキャストパケットもカウントしてない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:49:59.49 0.net
>>459
さくらの VPS がいつから UEFI に対応したのかは知らんけど
パーティションテーブルを MBR にするか GPT にするかはさくらが決めることじゃなくて
ディストリのインストーラが決めること。

たしかCentOS6(≒RHEL6)は 32bit版が MBR で 64bit版はデフォGPTだったような気がする。
使ったこと無いから情報古いかも。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:59:58.89 0.net
GPT使用=UEFI対応だと思い込んでるだけじゃ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:27:48.88 0.net
>>462
Chain INPUT (policy DROP 9950K packets, 1686M bytes)
pkts bytes target prot opt in out source destination
2704 972K ACCEPT all -- any any anywhere anywhere state RELATED,ESTABLISHED

こんなカンタンなルールで試してます。
でも、一日も経ってないのに、1GBものパケットがドロップされている。
これは攻撃ですよね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:05:12.68 0.net
足の極端に短い競技プログラマーに聞いて来れば良い

467 :465:2014/04/05(土) 01:33:53.59 0.net
topコマンドの結果では、cpuは0%なんだけど、
INPUTのカウントが上がっていくのが気に入らない。
何のパケットを送られて来ているのか気にはなるが、調べる設定を書くのも面倒。

こういう場合って、何を目的にパケット送りつけられているんでしょうか?
ssh狙いなのかな?うちはsshへのアクセスができないように対策しているので、sshのログにも残らない。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 01:41:31.13 0.net
DIY

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 02:29:29.20 0.net
>>467
iptables開放してtcpdumpかけるとよろし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 03:10:55.42 0.net
17500

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 03:22:26.68 0.net
>>469
バ カ ヤ ロ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:03:03.20 0.net
>>471
真摯な提案なのにw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:48:51.29 0.net
PolicyがDROPではtcpdumpで見えないの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 06:50:56.89 0.net
面白そうだからやってみようかな。
デーモン起動してなかったら大丈夫じゃないの。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 07:24:39.91 0.net
>>473
以前試したが見える

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:45:00.10 0.net
>>445
中の人だけど、メモリ増やすのは難しい
vCPU一つあたり0.15物理CPUくらいにCPUリソースはオーバーコミットしてるけど、メモリは性質上そうはいかない(ハードフォルトが発生する)からどうしてもネックになる
クラウドのメモリの増強とCPUの増強を比べるとメモリが割高なのは、それゆえ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 15:58:17.11 0.net
便所の壁に中の人が書き込むとかクビ的にまずいし
騙りとなればニートには厳しい賠償請求が

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 16:15:16.35 0.net
0.15 まじか
どうりでカーネルビルド時間がかかりすぎると思った
steal値詐称してるの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:50:04.56 0.net
>>476
メモリ増やすっていっても張りぼてではなあ。
本物を増やしてほしい。メモリ買ってよ。ユーザーから寄付を募る(raise up money)とか。
自分の分のメモリ代ならいつでも払うよ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:52:03.74 0.net
>>479
上位プランでいいじゃん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:10:54.18 0.net
>>480
上位プランは毎月の費用が高いから嫌

使用メモリ購入プランとか作ってほしい。(解約時にメモリ代返せとか言わないから。)
仮想マシンのメンテナンスだけを期待している。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 19:25:40.82 0.net
VPS解約してクラウドにしろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:27:58.40 0.net
>>481は、金は出すからと言いつつ毎月高くなるのは嫌と(≧∇≦)
1Gと2Gの差額500円。1G500円。年間でも6000円。
サーバー用のメモリ買ってやるからって言うけど、普通にこれより高くなるぞ。良いのか本当に???
ちゃんと考えて言ってるか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:57:36.25 0.net
>>476
openvzならメモリオーバーコミットできるけど
それゆえにユーザから蛇蝎のごとく嫌われてるもんな。

騙し業者が幅を利かせられないという意味で、
メモリがオーバーコミットできず割高になるのはむしろよい傾向。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:25:29.11 0.net
>>483
いまの8Gプランは高すぎて契約できない。

8Gバイト分のサーバー用メモリ(ECC対応のREGISTERD PC3メモリ)初期費用として買うから、
純粋に仮想マシンの保守管理料金支払いプランを設けてほしい。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 01:55:48.85 0.net
その買ったメモリを刺すためにカスタマイズする費用、刺す費用、
カスタマイズされた専用マシンを運用管理破棄再利用する費用、
……8Gプランのが安くないかね?

そういう希望はVirtualじゃない専用サーバに行くといいと思う。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:10:04.35 0.net
>>486
>……8Gプランのが安くないかね?

kddiクラウドコアの6GBプランの安さと比べると、高いといわざるを得ない……

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 02:30:17.35 0.net
煽りでもなんでもなく、KDDIクラウドコアじゃいかんのか?
(自分はその価格帯のサービス検討したこともないからよく知らないが)
このスレ的には「メモリ多いプラン契約する」以外に手がないと思うぞ。
既存VPSを客に合わせてカスタマイズなんて現実的じゃないしな(このスレじゃない別サービスになる)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 06:17:23.70 0.net
>>488>>487
安いことも重要だが、安定はもっと大事かもしれない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:19:58.11 0.net
>>487
よそが安いと思うならよそ使えばいいだけだろ。何でお前のために良いのか仕様変更したりせなんのか意味不明。
そもそもサーバーにお前の追加メモリー増設出来るスロット空いてないんじゃねか?
そうなると、本体毎用意してもらわなんな。
ま、普通にハウジングだな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 10:58:13.27 0.net
なにムキになってんだよw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 12:24:56.30 i.net
マジレスするとさくらサーバーは、やめた方がいいかもしれん。
メールも迷惑メール行くわ、IP設定めちゃめちゃでGooglebot弾くわ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:27:14.42 0.net
話に出てるのは専用サーバなんだけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 13:55:14.41 0.net
VPSってIP独り占めなんだよね?
業者によってメールの到達率低いとか本当にあるの??

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:50:03.01 0.net
設定できない幼児には無理

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 18:50:52.58 0.net
>>492
うちのIPは、dnsbl.info でチェックしても全部greenだが
一体どこのblacklistに登録されてるのさ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:20:16.27 0.net
Googleなど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:47:25.96 0.net
>>496
そこしかチェックしえないの?
え?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 21:32:28.29 i.net
マジレスするとSPFレコード、DKIMの両方をセットしてもgmailに弾かれる。
他のvps例えばgmoならSPFレコードだけでいける。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 22:20:33.35 0.net
このスレはGoogleの威光を笠にさくらを押し潰そうとする住人の皆さんで成り立っています

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:25:01.98 0.net
>>498
主要なブラックリストの結果が一覧で確認出来るの知らないの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:50:41.45 0.net
>>499
弾かれるって、smtpなのか。
じゃあ、エラーコードとエラーメッセージは?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:58:28.04 0.net
さくらvpsからgmailは、今試したら普通に届いたし、迷惑メールにも振り分けされないが。
ネガキャン酷すぎるな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:18:09.20 i.net
>>503
迷惑メール入らない?
最初は迷惑メールに入る。

で、迷惑メールでない。を選択してるからあなたのは入らないのだと思うわ。

ちなみに他の会社のvpsだと入らない。
ネガキャンでも何でもない。事実だ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:18:45.74 i.net
>>502
言い方悪かった。
迷惑メールに入るだな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:55:23.36 0.net
マジかよ
メール送信のためだけに違うVPS用意するしか無いのか
VPSのSSDで安いのってさくらしか無いよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:03:47.83 0.net
すんげぇ初歩的な質問で申し訳ないんだけど、答えてくれ優しい人。
2chscってさくらのVPSのようだけど、これを海外サーバのBlueHostとかDreamHostにしたらどうなるの?
容量&転送量無制限だし月$10あれば余裕。
なんでさくらのVPSなのかな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:05:54.21 0.net
>>504
spfの設定ミスっててspf failしてるに一票
メールヘッダに書いてあるから見てみ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:08:30.42 0.net
>>504
それ、ipのせいじゃなくて、設定か、ドメイン名自体が悪いだけじゃ無い?
原因がIP特定してるのはどんな理由?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:59:07.04 0.net
馬鹿の相手をいつまでしてるんだ?
基地外の相手してやっても益はないぞ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 02:05:51.07 0.net
お試し中だが石狩遅すぎてワロタ
大阪快適すぎ
同居人にもよるんだろうなぁ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 07:01:43.54 0.net
自分で問題解決する能力もなく、努力もせず、他人が悪いと騒いでるだけか。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 07:07:08.02 0.net
同居人次第。
Ping は確かに変わるが、その他はそう変わらないと思うよ。

CPU違うとかそんな違いはあるが
大阪 (Xeon E5645 2.4Ghz) 2012 契約
東京 (Xeon E3 12xx 2.5Ghz) 2014 契約

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:16:49.23 0.net
>>505
gmailなら、PCから見れば迷惑メールに振り分けられた理由が表示されるが
何が表示されてる?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 08:38:17.66 0.net
>>511
お試し中は速度制限されてるだけだろ(≧∇≦)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:58:54.84 i.net
>>514
huge.sakura.ne.jpからのメールの多数が迷惑メールとして報告されています。
と出ます。

ちなみにSPFレコードはfailになってない。

俺が設定して無理だったから外注頼んだけど外注先もお手上げだったわ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 09:59:24.61 i.net
514だけどspfレコードはpassになる。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 13:10:08.84 0.net
>>516
なんでドメインがsakuraなの?
ちゃんと、自分のドメインに変えなきゃ駄目だろ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:03:41.92 0.net
>>515
石狩も大阪もお試し中だよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:23:43.83 0.net
2Mも出ないなんて聞いたことない。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:47:38.52 0.net
お試しでガタガタいうなら他所に行った方がいい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:29:49.03 0.net
比較検討するためのお試しだろ
それにガタガタてw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:34:15.00 i.net
>>518
コントロールパネルから変えるやつでしょ。あれやっても結局メールヘッドにsakuraとかいうのが付くからそれで判断されているような気がする。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 15:50:47.26 0.net
それ設定できてないだけだろ
ちゃんと設定できていれば自分のIPからsakura付のドメインなんて引けないはず

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:10:57.22 0.net
IPv6アドレス、、 なんでもない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:11:45.08 0.net
>>523
うちは、dnsの逆引きでちゃんと自分のドメインのホストが引けるし
gmailに届いたメールのヘッダにもsakuraなんて文字は無いぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:35:48.14 0.net
IPv6逆引きまだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 18:38:44.73 0.net
IPv6の逆引き未だだったのか、、、。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:09:26.18 i.net
ipv6やってないです。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:19:06.28 0.net
なんか、ここ最近の会話、超低レベル(≧∇≦)
新年度のせいか?
しばらく休もうかな。(^^)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:22:09.56 0.net
>>530
もう二度と来ないでね(≧∇≦)

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 21:26:22.75 0.net
大きなトラブルが無いって事だから
良い事じゃないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 22:43:46.93 0.net
>>523
サーバのIPをnslookupで逆引きして
ちゃんと自分のドメインになってるか確認。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 07:36:00.73 0.net
>>507
無制限でも多人数共用サーバーとして常識的な範囲まで
VPSも仮想で専用サーバーにみせかけているだけだし、そこまで耐えられない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:17:21.09 0.net
最近騒がれてるopensslのheartbleedって脆弱性どうしてる?
CentOSでyum update; yum upgradeしてもOpenSSL 1.0.1e-fips 11 Feb 2013が最新らしいんだけど
1.0.1gより前のは脆弱性あるらしいし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:49:15.53 0.net
最近って昨日アップデートが出たんだからyumじゃ無理だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 16:57:35.75 0.net
最新をビルドして入れればいいんじゃね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:00:53.20 0.net
あほか
それやったらyumで管理できないだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:03:42.43 0.net
俺のは1.0.1e-2+deb7u5
今日sslのアップデートあったからなんかしたん?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:13:41.86 0.net
>>539
ttp://www.debian.org/security/2014/dsa-2896

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:15:46.74 0.net
[CentOS-announce] CESA-2014:0376 Important CentOS 6 openssl Update
http://lists.centos.org/pipermail/centos-announce/2014-April/020249.html

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:22:07.83 0.net
これ突かれたら痕跡残らんらしいがみんな対策どうする?
認証鍵停止して1週間ごとにpw変更とかになるのかな?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:25:57.53 0.net
アクセス元限定しとけば?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:44:33.32 0.net
参考情報:
heartbleedのチェックツールへのリンク含む

ttp://www.webhostingtalk.com/showthread.php?t=1364373&highlight=heartbleed
ttps://vpsboard.com/topic/3994-might-wanna-recompile-or-patch-that-openssl-buddy-472014/

アクセス元制限で回避できるか不明なので有用情報よろしく

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 17:59:31.52 0.net
>>544
sslに触れられなければ無理でしょに。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 21:51:48.34 0.net
>>479
下位プランだと1つの物理鯖に120VMとか収用してるしなぁ、SSD16Gでも24VM、メモリも1枚で32GBとかだからムリムリ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:00:12.97 0.net
opensslの問題ここで今知ったw
さくっとupdateしたで

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:05:44.67 0.net
みんな update して終わりだと勘違いしてるね
秘密鍵盗まれているかもしれないから、秘密鍵から証明書から全部作り直しだぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:06:43.89 0.net
まじか!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 00:19:45.96 0.net
にわかは「○○すれば大丈夫だろ」とか「アップデートだけじゃなく××とかもしないとだめ」とか極端なんだよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:07:48.86 0.net
ポートスキャンってどのくらいの期間で止む?
もう3GBほどがドロップされているんだけど。
しつこい・・・
相手がスクリプトきり忘れているんだろうか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:08:26.65 0.net
いや、6GBだったわ・・・
もう止めて!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:23:07.29 0.net
サービスに影響が出ないのであれば攻撃なんて無視しとけ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:25:59.05 0.net
うわ大変ですなw
オートスキャンそんなにかからないから故意かと、、

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:45:44.13 0.net
>>554
なぜに狙われる?!

せっかくテストでCentOS6をインストールしたのに、今週中に収束しないなら、
解約するわ。一ヶ月契約で良かった・・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:46:50.12 0.net
>>553
voipを使いたいんで、パケットの取りこぼしがちょっと気になるんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 01:52:40.41 0.net
送信元が一定だったらサポートに連絡して上位で止めてもらえないものかな…?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:04:09.43 0.net
相変わらずログを取って調べるのも嫌だとゴネて
ギャーギャーわめいてる奴か

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:17:17.76 0.net
>>557
そんなこと?
Ethernetのhubでつながっているだけなら、無理だね。
フィルタルールを作成して後々まで管理なんてしてくれそうに思わない。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:42:43.59 0.net
まちがって.bash_profile消しちった
自分が追加した分は戻せばいいけど最初から何か書いてあったっけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 03:51:45.52 0.net
ls -la /etc/skel

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 04:14:06.52 0.net
>>561
おぉありがとう、情弱でスマソ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:17:02.07 0.net
useraddすればわかることだろうに

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 07:49:56.92 0.net
ポートスキャンされてるのはどうやって確認したのか?
サービスに影響するかは試せばわかる事。
影響があると分かれば行動すればいい。
いずれにせよ、攻撃ではなく自分で設定した何かの可能性大

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 08:14:59.36 0.net
アホww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:04:01.08 0.net
teratarmでrebootしたら繋がらなくなって
コンソール見たらインストール画面になってる・・・
どうしたら良いんだ・・・
頼む教えてくれ・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:04:31.55 0.net
debianです

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:09:16.05 0.net
vpsホームから停止起動したらbootした
あせった〜〜〜!!
心臓に悪い・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 11:58:07.13 0.net
何かこのスレ、スキルの幅が広くて面白いww

rebootしてインストール画面てインストールイメージを
マウントしたまんまか何かの拍子に再マウントしたかしか無いかと
今、確認しとけば次回のreboot時に冷や汗かかないで済むかと

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:09:55.62 0.net
kernelPanicの俺はどうしたらいい?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:19:22.73 0.net
>>570
一緒にパニくればいいと思うよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 12:56:02.21 0.net
>>548
いまSSL証明書販売屋で再発行の案内してるとこは誠実だと思う
今なんの案内もしてない無責任な業者はどこかな?けっこうあってびっくり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:21:31.36 0.net
この板では色々評判悪い()GMOグループのグローバルサインはちゃんと注意喚起と
再発行(無料)のアナウンスしてるね

クロストラストも注意喚起と既存顧客に連絡してOpenSSLのバージョンの確認と
必要があれば再発行(無料)するとアナウンスしてるね

シマンテック(旧ベリサイン)は今のところ何も動きが無いね

セコムは・・・まぁ防犯カメラ売ってるのがお似合いだよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:54:45.66 0.net
RapidSSLやCOMODOの日本サイトも案内ないね
スターフィールド(GoDaddy)は無償再発行の案内ある

ライブドアSSLとか格安の代理店系だと注意喚起があるとこ少ない

何日かすれば対応が進むのかもしれないけど、
一般の買い物客も安心できない状況なのに、危機感ないなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 13:56:44.16 0.net
openssl-1.0.0だったわ

576 :568:2014/04/09(水) 15:09:02.03 0.net
grubやマウントされてる先見てるけどさっぱりわからん。
コンソールからの再起動はなんで良いんだろ・・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 19:12:54.98 0.net
>>572
ssl証明書の発行者の瑕疵では無いよ
案内してる所はサービスが良いと言えるが、そうじゃなくても悪いわけじゃない。
今回の問題は、どちらかと言うとユーザ企業側が自ら責任を負う内容だと思う。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:54:52.85 0.net
お前さんが思うことがなんになるんだ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:13:44.73 0.net
無責任な業者という指摘は、ただの誹謗中傷だからやめろって事だよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:46:35.50 0.net
ここまで影響範囲が大きい問題でreissueの案内もしないんじゃ無責任な業者と言われてもしかたない。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:30:33.37 0.net
>>576
多分気のせい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:33:14.98 0.net
発行者の瑕疵でないのに異論はないけど、売ったものに問題が生じた以上アナウンスする責任はあるだろ
今回のopenssl脆弱性で一番問題となるssl証明書で儲けてるのに、HPに記載が無いとかありえないよ
ユーザー企業といっても中小ネットショップも多く、周知がされないと一般消費者を危険にさらす状況が放置される

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 23:40:36.73 0.net
おれも そー おもう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:15:26.93 0.net
売ったものに問題が生じた可能性があるのは、openssl1.0.1を使ってたユーザだけだよ
どういう環境でユーザが使ってるかは発行者は知りようが無い。
そろそろスレ違いかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:16:55.90 0.net
デフォ設定がそうなんだから知らぬ存ぜぬは無責任なんじゃ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 00:56:55.42 0.net
2012年中頃からは最新版のOpenSSL1.0.1を基本としてたかと
まあそろそろ適当な該当スレに書くわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 07:17:30.17 0.net
openssl使ったOSやシステムを売ってるベンダーの責任だから、
該当する管理者は既に警告を受け取ってる。
もし知らないとすればサーバ管理者の怠慢で、訴えられても仕方ないレベルだわ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 09:14:51.95 0.net
>>581
起動したりしなかったりが気のせいなことあるかw
rebootが怖い。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 10:55:59.57 0.net
8G借りて1年ぐらいたって何のトラブル無く今まで連続で運用していたけど
今更rebootなんか怖くてできない
原因不明のものすごいトラブルとか起きそうw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 11:36:19.53 0.net
WindowsSeverの人みたいだな。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 19:18:30.99 0.net
Windows Serverのパチもんじゃ仕方ない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:12:17.90 0.net
>>588
情報を小出しにしといて何様?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 21:00:29.07 0.net
>>589
それとても気持ち分かる。

だから毎日REBOOTしておこうかなと思った。
毎日やっているとそんな不安にはならないよね。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 00:23:32.27 0.net
それはダサすぎる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:42:26.00 0.net
起動しっぱなしのサーバをリブートしたら自動的にfsckが掛かって
なかなか起動しなかった時には焦った事があったな
そんなシステムその時初めて知ったよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:25:04.76 0.net
エッ?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:48:03.10 0.net
>>595
>fsck

何時間か連続稼動していた場合、自動的にファイルシステムがチェックされるんだよね。

もし、毎日再起動しているのなら、永遠にfsckされないのかな?
それってむしろ大丈夫なの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 02:49:14.59 0.net
>>594
ダサいとかじゃなくて、Rebootすれば、暴走したゾンビも死ねるし、良いと思うけどな。
VPS側に負荷がかかる?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 04:15:48.90 0.net
次の再起動までの期間
もしくは再起動の回数でfsckされる
だから毎日再起動させればずっとfsckされないということはない

っていうかここ最近1,2人ぐらいlinux触りたてのやつが来てるな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 06:47:35.71 0.net
fsckはOSが異常終了しない限り、それほど意味はないよ。
最近はjournalが採用されてるから、たとえ異常終了しても、昔の様にエラー出る所を見たこと無いなあ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 08:59:10.40 0.net
>>592
一連のレス読んでからにしろ早漏。
小出しどころか全部出たあとに何言ってんだ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:04:53.84 0.net
本人乙

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:15:24.83 0.net
自演でも擁護でもないのに本人乙ってw
逆に本人以外のだれだよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:15:59.75 0.net
木人乙

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:44:33.96 0.net
土人乙

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:51:57.17 0.net
安価もないレスに噛みつく男の人って

自意識過剰っぽ(微笑)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 09:54:56.01 0.net
>>606
honninotu

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 10:30:58.37 0.net
ЖΛZ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 11:01:27.23 0.net
reboot

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:11:12.40 0.net
>>601
>>566 以外にどこに詳しい情報があるのか教えて、マジで

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 14:53:01.69 0.net
reboot

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:24:33.74 0.net
re:cyborg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 15:55:59.46 0.net
>>589
本来、毎回毎日パソコンを立ち上げるのが当たり前の使い方だった。
サーバーマシンでもパソコンはパソコンじゃないのかな。

必要もないのに常時稼動させるなんてズボラだな。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:22:01.43 0.net
そうだ、そのとおりだ。
俺が管理している130台のサーバーは、cronで3時間ごとに再起動させてるわ。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:36:38.61 0.net
EC2とか起動時間ベースでの課金なら、料金抑えるために「必要なときだけ立ち上げる」のが重要になってくるけどね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 17:19:26.19 0.net
>>615
そういえばそうだね

>>614
1REBOOT/3HOURって、何のため
ソフトにバグありすぎて、4時間持たないからとかw

当たり前だったんだよ
REBOOTしよう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:41:12.57 0.net
さくらインターネットのスレですよね?パソコン?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:13:20.74 0.net
>>617
スパコンじゃないでしょ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 00:27:41.79 0.net
ロリコンですよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:12:38.97 0.net
>>619
納得

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 05:54:06.34 0.net
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura.ne.jp/
ウケる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 06:13:07.57 0.net
>>621
これは何?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 06:54:24.01 0.net
>>622
2chビューワ
たらこちゃんねる
へぼいいわけ

などのクローラ類がさくらつかってるということでは?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:23:15.03 0.net
scに全コピーかけるプログラム作ったらしいな、プログラム作者も住所氏名所属含めて特定されてる
でそのコピーの負荷で2ch全体が今不安定
コピーのためにアクセスしまくるから、プログラムが動いてるさくらのサーバーが大量にbbonに引っかかってる
つまり、さくらは攻撃の土台として選ばれたわけだ

こういう場合はとりあえず無関係な人巻き込みも仕方なしで、さくらをまとめて遮断コースになるのが定番かね?
踏み台サーバ大量投入で実質DDoS攻撃になってるから1台ピンポイント遮断もできないし、
今回悪さしてるユーザーかどうかなんて本人とさくらの中の人以外は判断できないし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 15:27:54.47 0.net
焼くならIPじゃなくsakura.ne.jpのホスト名で焼いてください
独自ドメインは見逃してちょ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 17:13:38.44 0.net
>プログラム作者も住所氏名所属含めて特定されてる
2chのアホは何十年たってもそういうやり方で脅しかけることしか知らないんだなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:06:20.66 0.net
>>625
逆引きいくらでも設定できるのに無駄でしょ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 02:03:59.21 0.net
有効なうちは続けるでしょう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 04:51:36.82 0.net
ls打って10分返ってこないってどうよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 06:39:03.73 0.net
共同で攻撃を行って今後どうするつもりなの

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 09:23:16.89 0.net
念のため踏み台に使われてないかチェックしたほうがいいな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:05:27.29 ID:sVHJkLRio
リストには出てきてないけど、焼かれたのかなあ。夕べからポポンハウスゆき。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 10:58:13.95 0.net
解約するか…
めんどくさいけどしゃーない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 11:47:21.49 0.net
p2鯖sakura全域denyにより死亡確認

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 12:16:54.60 0.net
自宅にラズパイかなんかでプロキシサーバ立てるか
自宅サーバーめんどくさくなったからせっかくVPSに全部移したのに

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:11:29.63 0.net
テスト

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:19:48.63 0.net
さすがにやばいな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 13:31:36.46 0.net
2chをscにロンダしていた砂川真範君はさくらインターネットの社員でした @i9erys_s

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:26:58.85 0.net
さくら広報に文句言うしかないな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:37:28.38 0.net
ホットリンク 西村博之 株価操作 風説の流布 インサイダー 総会屋 株主総会 脅迫 恫喝 恐喝
指定暴力団山口組 関東連合 avex サイバーエージェント LINE ライブドア 平松 癒着 脱税
覚醒剤 援助交際 振り込め詐欺 ウィルス スキミング さくらインターネット 砂川 女装 学園前 大阪電気通信大学
新世界国際地下ホモゲイ女装ハッテン集団痴漢 西成 あいりん リリアン 立ちんぼ 昏睡強盗

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 14:43:21.23 0.net
まじかよさくら使って攻撃してんの(´・ω・`)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:00:52.11 0.net
ええっ!? さくらインターネット株式会社が組織的な犯罪行為を行っていたんですか!(棒)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:03:40.16 0.net
ケンモメンは帰れよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:15:28.73 0.net
まずくね?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 15:30:25.03 0.net
元々2ちゃんねるは最初は sakura のレンタルサーバー使ってたし
まろゆきとさくらの社長は(黒くない)つきあいあったはず
2ちゃんねるに遮断されて困ってる人は conoha の最安プランでも借りたら?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:54:31.23 0.net
リロード mastiff鯖 63200% www9132ug.sakura.ne.jp 49.212.219.146 2014-04-13 22:40:00 0時間19分

VPSとはいえこれは、、、、

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:56:00.87 0.net
これは酷いというか何故止めないのかね?
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:57:45.99 0.net
これってセキュリティの甘い鯖が踏み台にされてるとかなのかな
Denyされててもこんなに負荷かけられんのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:02:27.20 0.net
危なっかしくて勘弁
引っ越しに備えて置いてたもの全部バックアップ中

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:10:57.59 0.net
sakuraと関係なくてよかったー

651 :649:2014/04/13(日) 23:11:37.71 0.net
おれ、sakuraと関係なくてよかったー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:13:19.67 0.net
57 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2014/04/13(日) 22:55:04.30 ID:zE9NlgH90
Jim-san

PLS deny from SAKURA
.htaccess
deny from 49.212.0.0/16
deny from 59.106.0.0/16
deny from 133.242.0.0/16
deny from 182.48.0.0/18

65 名前:Grape Ape ★[] 投稿日:2014/04/13(日) 22:57:42.17 ID:???0 ?2BP(666)
>>57
頑張ります

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:15:31.90 0.net
しかもさくらの社員が原因なんだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:48:49.64 0.net
クローラー動かしてるのは社員
それを認める社長も共犯なのか……
さくらの社長は西村と仲がいいから有り得る話だ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 23:51:31.54 0.net
というか微弱性見つかったってマジかよ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:08:09.60 0.net
さくらインターネット SQLインジェクション
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400600/

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:11:25.61 0.net
これから引っ越そうかな。マジでww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:16:28.66 0.net
わいの2chクローラも巻き添えじゃん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:30:54.71 0.net
びじゃくせいが見つかったってマジかよ?
微かに弱いのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:42:56.79 0.net
きじゃくせいも読めないのかよwww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:59:33.65 0.net
貧乳性がみつかったときいて

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:08:16.97 0.net
というかきじゃくせい(←なぜか変換できない)が見つかったってマジかよ?

と思ったら、Google日本語入力では変換できるじゃねーかw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:17:46.35 0.net
嫌儲のスレ見た
今ここやばいんか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:20:14.49 0.net
>>663
どうしようか悩んでるw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:46:33.91 0.net
データサイズで攻められるということはミドルウェアの孔雀性かな?
どうであれユーザー入力データの正規化すらしてなかった時点で論外だが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 03:14:56.39 0.net
VPN巻き込まれた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 03:21:16.60 0.net
まだエラーからどのSQL使ってるか探れただけだから騒ぐほどのもんじゃない
ハッキングとしてはここからが腕の見せ所だがどうかねえ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 03:44:40.62 0.net
クロール作ったのってさくらの関係者だったんだろ?普通にアウトでしょ
さくらの社長ははやく説明して

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:08:19.65 0.net
いつからクローラーが犯罪になったの?
googlebot や msn や yahoo は犯罪企業なの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:12:31.26 0.net
scのレス取得の件でか知らんが
本体はsakuraからの書き込みはおろか表示もさせないようになったな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:14:48.84 0.net
サイバー戦争として見ると面白いな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 04:22:27.86 0.net
>>669
そのクロールでサーバがいくつも落ちてるのが問題
図書館事件という前例もあるし
まあ落ちた時の負荷を考えたらその時のはクロールじゃなくてDDoSだったんだろうけど

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:28:39.02 0.net
ISO相談先
http://www.jqa.jp/service_list/infosecu/action/form/index.html

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 06:29:33.85 0.net
大阪のうちはまだ無事っぽいけど
蹴られたらrep2どうしよっかな…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:00:04.05 0.net
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397400600/

いったい何が起きているの?!

さくらの管理サーバにSQLインジェクションの脆弱性が見つかったってこと?
で、何が問題のなるの?

2chやら、焼やら、攻撃に加担とか、簡潔に頼むわ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:12:21.48 0.net
お前が悪い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:39:33.18 0.net
SQLインジェクション情報のソースが分からんと、真偽の判断が出来無いね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:41:07.37 0.net
>ソースが分からんと、真偽の判断が出来無いね
2ch攻撃に関してさくらを貶めるために、誰かがウソの情報を流しているってこと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:49:06.11 0.net
理由は知らないが、ネット上の情報とは全てそういうものだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:55:04.47 0.net
通常こういう時ってほんとうにSQLインジェクションがあるんであればすぐ
ID,password,メール等のリスト流れるのが先なのに
このurlのこのフォームがSQLインジェクション起こしてるからやってみろー
って煽ってるだけなんだよないまのところ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:20:27.50 0.net
最近では、コントロールパネル効かないとか、reboot失敗するとか
問題を報告した投稿者がまともに質問に答えられず、相次いで嘘がバレてるしな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:25:11.73 0.net
攻撃を誘導してるってこと?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:36:37.28 0.net
ここの人は、穏健派というか、冷静な方多いね。
なかのひと?じゃないよね
あれだけ騒ぎになっているのに、真実が知りたい。

さくらからはきっと何らかのお知らせがあるんだよね。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:51:14.93 0.net
何に対して?
2chにDDoSしている件?
2chと同じレベルの便所の書き込みのSQLインジェクションの件?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:52:53.36 0.net
引用元を明かさないし、スレ1のコピペの時間が前後してるから
悪意ある捏造の可能性が高いが、嘘でないとも言い切れない
早く公式にアナウンスしないと、サクラのサポートがパンクするだろうね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:55:01.04 0.net
結論だけ言えば
DDoS→本当(やったのはscだけどsakuraは止めさせたりはしなかった)
SQLインジェクション→嘘(ソースがtwitterの釣り垢)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 08:55:28.40 0.net
>>681
>reboot失敗
嘘じゃないって・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:01:34.74 0.net
>>686
>SQLインジェクション→嘘(ソースがtwitterの釣り垢)

そうであってもらいたい。サーバ移動するの面倒くさいもん
twitterの英文も、おかしい言葉遣いだったもの。読みにくかった。

しかし、sakuraが単に貸しているだけでなくて攻撃に関係していたのなら、
評判が落ちて、解約する人が出てくるだろうから、資金がまわらなくなったりして、
会社が持たなくなってしまわないか心配。
今のサービス品質をキープできなくなってしまう可能性が出てくる。

これって、ニュースステーションレベルのニュース?
それともお昼のワイドショーレベル?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:05:58.28 0.net
>>688
SQLインジェクションは嘘だけど攻撃は本当だから評判は落ちるだろうね
DDoS打った後にscを止めてれば影響無かっただろうに

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:07:15.53 0.net
VPSでSQLインジェクションの穴を放置なんて各ユーザーの問題じゃないか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:10:17.17 0.net
>>690
今北さん?
釣り?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:12:55.30 0.net
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura.ne.jp/1000
掲載されていたこれを見ていたんだけど、
これだけたくさんのsakuraのサーバを加害者はレンタルしていたってこと?(それともお試しで?)
それとも・・・ってこと?
なんか、怖くなってくる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:17:09.75 0.net
.scの責任者であるひろゆきとsakuraの社長は仲良しだから疑われても仕方ないよね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:30:30.22 0.net
はやく西村をきれよ(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:32:23.92 0.net
どこに逃げよう。
GMOはあんまり好きなイメージじゃないんだよな。
SaaSesはバックアップ用に契約したけどコンシューマやめるって追い出されたし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:35:51.04 0.net
scのさくらだけど、vps使ってんの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:40:25.65 0.net
>>696
ひろゆきの子飼い(インターネット及びサーバ関係の会社のS社に内定)が言ってた
twitterで

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:44:20.11 0.net
>>669
あほだろおまえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:47:12.66 0.net
>>695
GMOは嫌だからAmazonかなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 09:52:37.98 0.net
逃げる必要はないんじゃ・・・
SQLインジェクションはウソだったんでしょ?

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397404000/840

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:05:52.13 0.net
砂川くん問題のいい火消しだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:08:41.40 0.net
ウソでもこんなとこもう使えんわ
万が一本当に何かあったとき間違いなくおもちゃにされる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:09:56.86 0.net
>>702
冷静に

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:31:00.13 0.net
だな、企業として信頼できんわ
Amazonに移る

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:36:09.81 0.net
DDoS仕掛けるってわかっていてひろゆきに貸しているんだから、
そんな会社信じられないわ。
お名前の迷惑メール用に大量のドメインを売っているのですら気に食わんのに。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 10:57:55.20 0.net
アマゾンってAWS?
S3でいいのかな。値段固定じゃないからどんだけ金かかるんだかわからん。
p2くらいなら無料で収まるのかな。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:10:01.99 0.net
amazonに移行出来る奴がここに居ることが間違い

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:19:38.69 0.net
俺もおもった。
初期の段階で自分が選択ミスしてる。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:21:06.84 0.net
AWSの利用すら渋るような会社は全部オンプレにするかつぶれるべき

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:31:09.47 0.net
>>690
サーバー管理画面のログインページがもつ脆弱性だから

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:32:56.08 0.net
AWS見かけのスペック同じでも実測性能かなり悪いからな
コスパにいたっては目も当てられない
クラウドの拡張性が必要ない範囲の使用でAWSが有利なのは
S3の小規模な静的サイトか従量課金でコスト下げる使い方くらいしか見つからなかった
個人はおろか中小企業でも手に余るんじゃない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:50:12.21 0.net
>>705
お前、いちいち客を信用調査して貸すのか
さくらはB2B専門じゃないぞw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:51:35.96 0.net
つかさくら本体のOpenSSLの問題は何もないのけ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 11:53:52.27 0.net
>>712
ひろゆきが客として目的も告げずに大量に借りた、ってわけじゃないから。
クローラーと称してDDoSツールを提供したのがさくらインターネットの社員
だってことがすでに判明している。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:03:34.30 0.net
このGmailの話、さくらインターネットがクローラ回しすぎてグーグル様に
弾かれただかなんだかが原因って話出てきてんだよなぁ… >RT

https://twitter.com/simintos/status/455218971629727745
ドラレコ通信はさくらインターネットのレンタルサーバー「ビジネスプロ」で運営中ですが、
最近ページの表示に一分近くかかることが増えています、申し訳ありません。
管理画面でリソース情報が表示できない障害も断続的に発生中で、
潮時かもしれません。詳しい方、お薦めサーバーを教えてください。

https://twitter.com/ultimative_org/status/455217130686803969

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:04:29.86 0.net
>>714
嘘くさ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:07:06.05 0.net
>>716
事実なんですがそれは

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:10:58.33 0.net
証拠

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:12:02.14 0.net
>>717
伝聞なんか信用できるか
ソースだせ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:14:41.59 0.net
まさか、2ちゃんねるの書き込みがソースとか言わないよね?
小学生じゃないんだし。
早く証拠を出してよ。

721 :716:2014/04/14(月) 12:16:13.92 0.net
具体的な証拠を出してほしい
あんたのやってること、風説の流布って分かってる?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:18:11.07 0.net
ケンモメンはだから嫌われる。面白がって煽ってるだけ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:20:19.00 0.net
>>714
説明するならちょっとちゃんと説明しろよ
あまりにおおざっぱ過ぎるし
蓋然性は高いがあくまで推定の話すら事実のように話してるじゃん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:28:16.88 0.net
ネットはバカでも力持てるから、バカを煽らないように

725 :716:2014/04/14(月) 12:31:22.73 0.net
>>715を見てきたけど確かに糞重いなーってみたら、jpeg画像が1M超えてたwww
人を批判する前に100Kバイトに削れと・・・アホ

例えばここなんて1ページ合計20Mバイト、1M超えの写真が16本
ttp://auto.ultimative.org/2013/toyota-quad-exhaust/


ビジネスプランは机上値 1秒間に12M.5バイトの回線を共有するんで
そりゃもたつくさ

726 :716:2014/04/14(月) 12:35:20.08 0.net
誤 12M.5バイト
正 12.5Mバイト

ビジネスプランは何人詰め込んでるか知らんけど、100サイトぐらいだろうか
一人当たりだと、1秒間に1Mバイト(この数字も机上値)ぐらいしか割り当てられないから
画像が表示されるまでに、最低20秒はかかる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:38:39.03 0.net
火消しするより西村きれよ(´・ω・`)

728 :716:2014/04/14(月) 12:46:35.46 0.net
こいつ heyhey悪者@heyhey67646935 
風説の流布で捕まれば面白いんだがw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:51:17.39 0.net
「迷惑サービス防止会」だってw
かかわりたくないが、遠くから見ている分には面白い
http://heyhey.syoyu.net/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:56:57.30 0.net
砂川くんも知らない情弱だらけだったここは

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 12:57:10.19 0.net
ホンモノ危険

732 :716:2014/04/14(月) 13:00:47.87 0.net
>>729
これアウトだろ、魚拓取っとこう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:02:28.15 0.net
>>728
西村の指示で攻撃仕掛けてる砂川本人が、さくらインターネット社員であることを自白してる

734 :716:2014/04/14(月) 13:03:42.07 0.net
http://megalodon.jp/2014-0414-1301-15/heyhey.syoyu.net/

ツイートでは株価にも触れてるし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:09:16.69 0.net
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた

1から5までの証明がないとただの風説の流布だな「迷惑サービス防止会」さん

「知らない奴は情弱」とか騒いだだけで乗ってくるのは嫌儲民くらいだよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:12:19.32 0.net
火消しに必死w
と思ってたら自分でソースを持ってきたでござるw

737 :716:2014/04/14(月) 13:15:32.86 0.net
ワードプレスは、画像サイズを自動でトリミングしたりしないんだよな、自鯖だから。
fc2ブログとかアメブロから移ると、それを知らずに糞重いサイトになる。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:35:39.32 0.net
答えられないと火消し連呼って
もう呆れるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:36:11.59 0.net
>>735
1.さくらの社員である
2.砂川くんが
3.会社の指示で
4..sc用クローラ(または田代砲)を
5.会社のレン鯖およびVPSに設置して
それを作動させて負荷をかけた

マジか? 酷いな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:39:22.17 0.net
>>735
さくらの社員である 砂川くんが 会社の指示で sc用クローラ(または田代砲)を 会社のレン鯖およびVPSに設置して それを作動させて負荷をかけた
これはいけない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:42:57.61 0.net
>>737
それはお前が知らないだけだよ、馬鹿。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:43:31.31 0.net
嫌儲は内輪で大騒ぎするだけで
他板を巻き込むのホント下手だね
そのくせ周りの共感が得られないと攻撃始めるから
余計孤立するという

743 :716:2014/04/14(月) 13:45:45.18 0.net
基本アホだからな

744 :716:2014/04/14(月) 13:46:27.20 0.net
何一つ具体的なことを返せない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:47:13.92 0.net
嫌儲のやり方は有田芳生とかと同じだからなぁ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:52:09.47 0.net
>>735

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:02:45.98 0.net
ネトウヨとなんら変わらんな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:08:55.53 0.net
それが本当なら大変なことなのでみな大騒ぎする。

けどケンモメンがいつものとおりソースなしで煽ってるのがまるわかりなので通常の住人はまたウソかよ、と思ってる。

わかる?ケンモの人たち?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:23:22.13 0.net
さくら社員がひろゆきの指示でやって企業も黙認ってマジ?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:25:55.16 0.net
560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/14(月) 14:23:53.71 ID:s5Vp3XsS0
>>1
さくらサーバーって、有料レンタルしてwinscpとかでアクセスすると、同じサーバー内の他のユーザーの名前が全部丸見えだよね。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:27:20.51 0.net
普通だろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:28:18.92 0.net
いいえ、不通です(2ちゃんねる.netに)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:30:04.60 0.net
全部丸見えだよね〜 = こういうのって誰かハッキングとかできないのかな><

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:30:43.28 0.net
まあ現状では2ch関連のサービス提供に使ってたら
移転したほうがいいってことは間違いないが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:31:50.21 0.net
>>754
その手のバッチをブンブンまわしてるサイトが一掃されればありがたい限りだわ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:35:02.97 0.net
これからのVPS利用者は同一ホストの同居人どころか同じサービスを使う全てのユーザに迷惑をかけない
つつましやかな運用が求められるのですね、わかります

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 14:59:06.01 0.net
共用回線ではやめていただきたいですねぇ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:12:52.60 0.net
すうなのこと問い合わせたやついないの?
関わりはあるんだろうけど鯖のことちゃんと聞き出したいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:28:57.46 0.net
専用回線使ってやれよ西村

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:34:46.67 0.net
あっちこっちに悪評スレ立ててる奴、大丈夫なのかねぇ...?
株関係の板にも立ててるけど、他の板ならともかく、あそこで迂闊な事書くのは、結構リスク高いと思うんだが...
スレタイも誤解を招くような感じになってたりして結構悪質っぽく感じるんだけど...
一体何が目的なんだろう?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:38:55.68 0.net
仕事も家族も失うものが何もないヒマなニートだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:41:11.20 0.net
おっ、新たなパカ弁現れるかもしれないの?
もっとしなきゃ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 15:54:58.23 0.net
さくら巻き込むなよ火消もしねよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:23:28.94 0.net
社長さんは黙認か
引越しするか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 17:37:07.31 0.net
GMO社員調子に乗りすぎ
露骨過ぎて逆効果だぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:09:16.22 0.net
キチガイが見えない敵と戦いだした

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:20:14.64 0.net
http://bbon.geo.jp/HOST=sakura.ne.jp/1000 これはどう説明するの?
納得できません!!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:30:36.89 0.net
うちのスレタイ検索用のクロールもひっかかるかなあ、
まあまだテスト稼働でそんなに回してないから大丈夫か、いまのところ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:31:17.23 0.net
早めに逆引き登録してもらうか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 18:52:31.08 0.net
アドレス空間まるごと焼かれてるから、逆引きを変えてもだめだよ。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:24:28.42 0.net
本当に何かが起こって困ってるならサポートに言って、サポートの対応がどうだったか報告がある。
つまり、ここで叩いてるのはサポートに問い合わせる権利の無い非さくらユーザだよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 19:31:07.86 0.net
叩いてるやつなんてどこにいるんだよ
壁に向かって願望をブツブツつぶやいてるやつならチラホラいるけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:05:22.99 0.net
さくらに止めさせたかちjimにさくらの迷惑窓口教えてやれよ
サポセンなら英語のやりとりぐらい出来んだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:07:49.97 0.net
>>767
どうしてこれを見てレン鯖屋が会社ぐるみでやってると思うのかがまずわからない。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:19:05.93 0.net
>>774
砂川がさくら社員
さくら社長は西村と仲がいい

証拠が揃いすぎ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:19:48.31 0.net
こういう炎上ものでVipperが騒ぐと基地外っぽいけど嫌儲の騒いでる奴らって馬鹿にしか見えないよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:34:01.81 0.net
>>776
Vipper「でんわで聞いたら、被害者本人が申し出ないと無理っぽいな。どうするよ」
嫌儲「不誠実!社員!会社ぐるみ!株主通報!」
このレベルの知識で騒がれてウザいわさくらのVPS使ってるがさっさと収束してほしいわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:41:09.51 0.net
新しい燃料出てこないからもう飽きられてるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:41:48.86 0.net
>>775
揃いすぎ(2つ)
証拠にすらなってない
妄想もほどほどにしておけよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:46:23.90 0.net
なにこのやる気のない火消しw
そんなんで社員認定もらえると思うなよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:10:55.49 0.net
火消しがしょぼいんだよなあ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:17:27.57 0.net
なんか火消しは気持ち悪いくらい嫌儲を恨んでるみたいだけどなんかつらい思い出でもあったのかい?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:19:26.54 0.net
810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/04/13(日) 16:48:16.73 0
ほっときゃすぐ飽きるだろ 
どうせ朝鮮人しかいない嫌儲の話だし


こういうレス見ると火消しって馬鹿しかいないんじゃないのって疑っちゃうよね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:34:03.35 0.net
なんで嫌カスは追いつめられると火消し連呼しちゃうの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:41:24.59 0.net
証拠出せないんだから馬鹿にされても仕方ないだろ…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:48:43.92 0.net
さくらが悪いと2ちゃんに書いて有るのを見たからさくらが悪いみたいな連中なのがな。
こんなのが普段中世中世連呼してたのか。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 21:54:10.59 0.net
「私は差別とオタクが嫌いだ」で有名な野田氏が嫌儲民だってよくわかるわあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:03:06.72 0.net
20名無しさん@お腹いっぱい。2014/04/14(月) 17:40:47.13 0
こんなとこで騒いでもなおさらなにも起きないでしょ。
けんもうが騒いで何か起きたことがあったか?

21名無しさん@お腹いっぱい。sage2014/04/14(月) 17:42:51.39 0
very problem()なる名言を残して消えていった自称外国人ハッカーの伝説が誕生したくらい

22名無しさん@お腹いっぱい。sage2014/04/14(月) 17:50:38.87 0
あとはツイッターで基地外っぽいやつが社長に絡んで軽くあしらわれたくらい




本当にこれが全てだから笑えるw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:18:41.03 0.net
重い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:22:25.72 0.net
社員には都合の悪い情報は一切見えないのです。
明らかになるひろゆきと田中の関係、ひろゆきのサーバの貸主、
そして犯罪級のDDoS。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:24:25.90 0.net
open2chもさくらだし、さくらは2ch.netに喧嘩を売ってるよな
ライブドアでさえアフィカスの駆除に乗り出したのに・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:29:06.74 0.net
http://s2.gazo.cc/up/21035.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:35:59.32 0.net
移行先は?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:38:18.53 0.net
cloudcoreがいいな
KDDIだし悪評は全く聞いたことがない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:38:38.84 0.net
>>792
今は一旦動きか沈静化してるけどこれから解約者増えていきそうだな
未だに問い合わせの返信きてない人複数いるみたいだし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:49:20.75 0.net
安価で一般公開サイトの本番サーバーとして不安のない品質と安定さのあるVPSってさくらしかないから離れられない…
今までさくら一個で済んでたのに個人用として他のVPSを追加で契約しなきゃいけないって痛いな…
とにかくネットワークに心配があってグモだけど最有力のコノハにするか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:51:34.73 0.net
>>794
よさそうだけどシリアルコンソールないとiptablesミスれないのが重い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:54:08.25 0.net
>>796
無料でローカルネットサービスを提供しているところがいいんだけど。
すべての条件が揃っていたのにな、さくら。
明日こそ、このごたごたの説明あると信じて。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 22:55:15.30 0.net
>>797
kddiのクラウドコアを使っているけど、さくらみたいに、VNCコンソールあるよ。
iptables設定ミスっても、修正は大丈夫。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:05:02.64 0.net
相当の通報があったにもかかわらず土日放置で月曜に社長がそんなもん知らんからフォームから通報しとけとツイート
ありえないくらい企業意識の低さを晒したってわかってんのかなー
炎上したら一番対応気にすんのは客だっつーの・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 23:06:03.76 0.net
>>798
もう説明してるじゃん
www.yukawanet.com/archives/4659148.html

文句があるなら通報してくれってよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:54:56.49 0.net
クラウドニュースのOpenSSLを確認するUbuntuのコマンド例が書き換わってるw

http://cloud-news.sakura.ad.jp/2014/04/10/20140407-openssl-security-advisory/

dpkg -l openssl

dpkg -l libssl1.0.0

インストールされたOpenSSLのバージョン確認なのに
libssl1.0.0の確認してどうするの?あほなの?死ぬの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:58:56.62 0.net
libssl1.0.0でも脆弱性あるバージョンと対策されたバージョンがあるんだが…
お前Ubuntu使ってないだろ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 07:39:34.69 0.net
>>794
KDDIに良い印象が無いんだが…。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:16:54.07 0.net
同じく。
聞いたこと無いのは聞こうとしてないだけだと思う。
サポートもダメだし対応もダメ。マジで喧嘩した。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 08:31:32.53 0.net
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1327996528/
スレがあるのに今までなにしてたのお前

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:04:20.96 0.net
火消しはデマをつついて火消しをするけど肝心なところはだんまりw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:17:52.28 0.net
火消し火消しうるせーよ
巣に帰れケンモメン

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 09:57:01.22 0.net
>>803
RedHat系だけどさ
さくらのおしらせだと1.0.1gにしろって書いてるが
他のwebページに1.0.1eでもRelease:16.el6_5.7ならセーフって書いてる
どっち信じればいいだよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:09:41.97 0.net
changelogくらいみろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:23:30.61 0.net
>>809
お前その程度の知識でLinux触ってるのか
1.0.1gからバックポートしたってことだからそれで大丈夫なんだよ
(バックポートって単語知らないならもう何も言わん)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:26:10.24 0.net
>>794
Kdの人だけど、うち使うくらいならAWS、GAE、GCEでも使いな
色んな他社の中も知ってるがうちは正直ママゴトレベルだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 10:31:30.22 0.net
つかkはファイバ系もほぼフレッツとかの再販で実は赤字だし、売上げ構成が携帯8割みたいな感じで国際ファイバと局社くらいしか自社ないしハリボテの茶番会社や

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 11:36:06.24 0.net
問い合わせしてもメッチャ遅いor数日経っても返ってこないんだが
中ヤバいことになってね?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:21:14.94 0.net
>>794の「悪評を全く聞いたことがない」ってのは、誰も使ってないってことの裏返しだったり

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 12:59:10.81 0.net
>>811
生まれてすぐにLinuxのプロなんていないんだから勘弁しちくり
大丈夫なのわかったよあんがとね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:41:03.23 0.net
>>809
https://filippo.io/Heartbleed/
心配ならチェックしなよ。
対策済みなら
All good, ほげ.com seems fixed or unaffected!
って出るよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 13:43:30.12 0.net
>>817
まだ対策してないのに、All goodになったw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 14:27:21.74 0.net
>>818
debianとかaptitude upgrade(update)だけで対策できるディストリビューションがあるぞ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:04:59.23 0.net
おい、さくらインターネットから2chにアクセスできなくなったぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:12:37.39 0.net
jimがブロックしてる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:19:04.32 0.net
逆に全然アップデートしてこなかったという可能性も
てか対策すんの遅すぎでしょ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:51:02.01 0.net
ふむ。
# rpm -q openssl
openssl-1.0.0-27.el6_4.2.x86_64

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 16:33:43.33 0.net
$ curl -IvL http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1390000622/
~~~~前略~~~
* Issue another request to this URL: 'http://www2.2ch.net/nogood.html'
~~~~後略~~~

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 17:00:29.54 0.net
おまえら掛け持ち民は何民になるんだぜ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:17:31.22 0.net
和民かそのパクリの魚民

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:27:47.40 0.net
>>792
俺も解約する予定
他のとこ探さないとな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:28:35.42 0.net
西村と手を組んでんの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:39:35.97 0.net
迷える学生であるS君を利用した気分ってどんな気分なんだろうな
確かにかれはクズだったのかもしれないけれども
それにしたってどうしてあんなことさせたんだろう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:41:05.13 0.net
>>828
さくらインターネット「2ch.netへのDDOS攻撃などの事実はない」「対応はしねえから」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397552517/

によると、さくら的にはエスシーはDDoSをしていないことにしたらしい。

441 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/15(火) 17:56:51.96 ID:???
さくらインターネットからメールきたー。
さくらの中の人も大変ですな。。

**************
さくらインターネットabuse対策チームでございます。

ご連絡をいただきましておそれいります。

該当サーバからのDDOS攻撃などの事実はないとのことで
承知いたしました。

また、弊社で該当サーバのトラフィック等を確認する限り
同攻撃と判断できるような挙動は確認できませんでした。

本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
きたす状況となっておりました為、明確な事実確認ができ
ないままでのご連絡となりましたこと深くお詫び申し上げ
ます。

なお、本件について該当サーバの一時停止を行うことは
ございませんのでご安心下さい。

以上、よろしくお願いいたします。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:42:56.43 0.net
さ〜て名誉毀損で捜査対象にされるのはいったい何人かな?
今回は自分で確認もせずネット情報そのまま言いふらしてるやつが随分多いだろうね。
株価に影響してきたら風説の流布でもやられるよ〜。

赤信号、みんなで渡ればみんな捕まるw
傍観するが勝ち、大事にするほど自分達の首絞める。
少なくても「ネット情報以外」の証拠だして裁判戦えるやつ以外は調子に乗らない方が良いぞw
あんまり社会なめない方が良いよ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:50:36.26 0.net
学生一人を悪行にはしらせたかどうかは謎だけどね
本当卑怯だね
社会以前に人間辞めた方がいいんじゃねーかな
俺はこんな人間にしんでもなりたく無いね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 19:52:24.18 0.net
こんな良心のかけらも無いゴミが社会人名乗ってることに驚きだよ
人間以下に成り下がるってどんな気分なんだろな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:10:17.05 0.net
>>831
それじゃあツイッターで嘘八百言ってる奴等も逮捕しないとだめだよな?w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:12:59.05 0.net
共用サーバのスレでSくんなんて在籍してねーしってレスあるし
これが本当なら煽ってたやつらの根拠総崩れだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:16:36.57 0.net
924 :風吹けば名無し:2014/02/13(木) 19:03:10.64 ID:XPI4Fssa
火消しはゲームでゆうヒットマークや
これが出ればダメージ入ってるゆう証拠
ダメージ表示が無いのに硬い敵と戦っとると
攻略方法間違っとんのやろかと挫けそうになる
それを防いでくれるありがたい存在なわけや
腹を立てたらあかん、むしろ拝まなあかんで

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:41:38.23 0.net
元凶はタラコだしさっさとあいつが捕まればあとはどうなってもいい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:11:39.22 0.net
で、結局、土曜日から何があったの?

・・・なんにもなかった。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 21:36:29.05 0.net
>>836
誰と戦ってるんだ…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:56:48.47 0.net
何のスレだここはw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:58:15.76 0.net
>>830
メールの一部だけ見てもな その件のやりとり全部わからんと判断つかないな(´・ω・`)
そもそも西村は法螺吹きだし

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:00:32.86 0.net
西村のことは死のうがどうでもいいからVPSの話しようよ(´・ω・`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:05:28.97 0.net
火消し湧いてんなー

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:12:33.03 0.net
ユーザーでもないのにスレ荒らしに来て火消しって

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:17:41.77 0.net
さくらはともかく西村だけは信用できない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 23:57:45.57 0.net
ネットワークがすごく重くなった
SSHの操作は問題ないがWinSCPがよく切れるしyumのダウンロードが10kB/sしかでずウェブサーバのDOMLOADが1秒以上増えた
クローラーぶん回す同居人が入ったらこうなるんかね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:09:54.40 0.net
というか普通ユーザだったら切れるはずなんだけどな、共用鯖でリソース無駄遣いしてる奴がいるんだから

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 00:45:26.32 0.net
全然繋がるけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:20:37.04 0.net
>>833
お前迷惑防止のヘイヘイ悪者だろ?
ブログバンとかいう過疎掲示板のキャップ持ちとかいうw

過剰な感情的表現を多用して対象をけなすワンパターンっぷり

http://heyhey.syoyu.net/

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:43:39.23 0.net
>>847
どの程度のリソース無駄遣いしてるのか、具体的な数字でどうぞ。
ソース付きで。
断言する位だから当然示せるよねぇ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:44:32.01 0.net
>>843
お前迷惑防止のヘイヘイ悪者だろ?
ブログバンとかいう過疎掲示板のキャップ持ちとかいうw

過剰な感情的表現を多用して対象をけなすワンパターンっぷり

http://heyhey.syoyu.net/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:45:13.26 0.net
>>847
ソース出せカス

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:49:59.97 0.net
>>846
ソース出してよ。出せるよねぇ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:54:22.81 0.net
Downloading Packages:
(1/3): nss-softokn-3.14.3-10.el6_5.x86_64.rpm | 265 kB 00:21
(2/3): nss-softokn-freebl-3.14.3-10.el6_5.i686.rpm | 147 kB 00:14
(3/3): nss-softokn-freebl-3.14.3-10.el6_5.x86_64.rpm | 157 kB 00:16
--------------------------------------------------------------------------------
Total 11 kB/s | 570 kB 00:53

ダイヤルアップかっ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:56:21.90 0.net
441 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/15(火) 17:56:51.96 ID:???
さくらインターネットからメールきたー。
さくらの中の人も大変ですな。。

**************
さくらインターネットabuse対策チームでございます。

ご連絡をいただきましておそれいります。

該当サーバからのDDOS攻撃などの事実はないとのことで
承知いたしました。

また、弊社で該当サーバのトラフィック等を確認する限り
同攻撃と判断できるような挙動は確認できませんでした。

本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
きたす状況となっておりました為、明確な事実確認ができ
ないままでのご連絡となりましたこと深くお詫び申し上げ
ます。

なお、本件について該当サーバの一時停止を行うことは
ございませんのでご安心下さい。

以上、よろしくお願いいたします。


何も問題ないようだ。
嫌儲のみなさん、帰った帰った。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:03:22.15 0.net
>>854
デタラメですか?
そのデータも正しいって示せないと意味無いですよね。
証明できる?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:20:06.96 0.net
ユーザーのふりしても文章の頭の悪さでまるわかりって憐れだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:31:35.50 0.net
>>846
>>847
>>854
さくらユーザーにこんな頭の悪い馬鹿はいないよ。
嫌儲民の手の混んだ捏造乙。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:37:29.97 0.net
>>858
手が込んでるとは思うんだな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:48:13.18 0.net
つまり>>854は捏造って事ですね、わかります。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:54:27.07 0.net
雑魚は黙って出て行ってくんないかなぁ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:58:43.57 0.net
>該当サーバからのDDOS攻撃などの事実はないとのことで
承知いたしました。
>該当サーバからのDDOS攻撃などの事実はないとのことで
承知いたしました。
>該当サーバからのDDOS攻撃などの事実はないとのことで
承知いたしました。

>本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
きたす状況となっておりました為
>本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
きたす状況となっておりました為
>本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
きたす状況となっておりました為

やっぱり嫌儲のせいじゃん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:08:31.22 0.net
むしろケンモウがこのスレとさくらにDDOSしてる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:26:44.30 0.net
DDoSの意味すらわかってない奴がどうしてこんな所にいるんですかね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:28:58.60 0.net
どうせさくらインターネットも使ってないSC信者でしょ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:35:25.50 0.net
> 本件は、多数の苦情が弊社に寄せられ弊社の業務に支障が
> きたす状況となっておりました為
DDoSそのものじゃねーか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:39:01.80 0.net
流石に頭悪すぎだろコイツラ
社員湧いてるのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:40:21.84 0.net
流石にバイトの火消しだろ
こいつらこそが悪いって論調で行けとでも言われてるんじゃない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:48:25.73 0.net
>>871
シスコンの君に言われたくはないよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 03:54:35.96 0.net
サーバーに異常がないのに風説で問い合わせて業務障害発生させる状況が正しいのか
サーセン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 04:34:43.18 0.net
DDoSとは業務妨害の事だった…?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 04:38:49.98 0.net
なにそのアスペこわい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 05:24:15.48 0.net
さくらのユーザの時点でそこまで頭はよろしくない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 05:50:37.30 0.net
成功するネットサービスの十分条件の一つ : ひろゆき@オープンSNS


成功するネットサービスの十分条件の一つ
mixi、gree、はてな、2ch、ニコニコ動画と、
わりと有名どころのサービスの中の人から話しを聞いてて、だいたい共通してるけど、
あんまり言及されていない事実。


スタート時もしくは現在にもわたって
さくらインターネットの専用サーバを使っている。

(以下略

ってなわけで、これだけ褒めたので、
また寿司おごってください。
>田中さん

http://hiro.asks.jp/61010.html

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 07:06:55.91 0.net
>>855
そりゃ物的証拠も警察からの令状も無しに状況証拠だけでは止められないだろう

名前も知らない第三者から
「あんたの息子が犯罪予告していたから、早く警察に突き出せよ」
って言われるようなもの

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 07:33:42.80 0.net
>>875
状況証拠さえ示さない、ただの言いがかりだろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:46:29.57 0.net
嘘言い放題のネットでたまたまみつけた情報を
本当と思い込んで盛り上がるヤツラってそうとう頭イってるねw
自分で確認できないことをなんで信じるんだろうな・・・

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 09:57:33.27 0.net
さくらが関係しているか知らんけど、scへコピーしてることは事実なんだよな
scなんて消えてしまえ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:13:08.38 0.net
>>878
だからどうなの、そこまでいくと完璧にスレチだしw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:19:42.54 0.net
まーたクソケンモがなんかやってんのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:21:09.22 0.net
686 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/04/15(火) 19:42:43.82 ID:3a5OdRDt0
>>672
はっきり言ってかつてのニュー速や今の嫌儲は世論を左右する影響力を持っているんだよなぁ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:34:23.44 0.net
>世論を左右する影響力
迷惑かけて馬鹿にされてるだけ・・・

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:50:02.80 0.net
とりあえず、さくらのVPSから2ちゃんねるにつながらなくなっているのは事実。
誰かがDDoSをしたからとかそういう過程は正直どうでもよくて、さくらのVPSから
2ちゃんねるにつながらない事象が問題。俺にとってはね。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:53:42.13 0.net
正直どうでもいい話だが、pixivへもさくらのVPSからつながらない
それもDDoSとか関係なくここ数年間その状態

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:54:25.00 0.net
いちおう、契約者番号記載して正式に問合せ中。
2ちゃんねるにつながらないんだけど、どうすればいいの?(超要約)って。
2ちゃんねるに聞いてくださいって感じの答えが返ってきたら解約。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 10:55:58.54 0.net
>>883
つまりさくらから2chへの攻撃があったということ
明確な事実

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:05:47.88 0.net
>>885
解約すること前提じゃねーか
「どうすればいいの?」てあんたにできることないだろう、2ch.net側が制限解除しない限り

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:08:31.91 0.net
自分でどうにかするくらいなら引っ越したほうが楽そうだからさ。
さくらインターネットとして再発防止したから2ちゃんねるに制限の解除を
お願いしてます、くらいのことはしてくれないかなって夢をみているのさ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:15:17.51 0.net
>>855
西村がどのような内容の連絡をしたのか分からない
該当のサーバはどのサーバ分からん それにこいつ嘘つきだし

油に火をつけるだけだから痴呆は黙ってろ飽きるのをまっているのに
855の痴呆が火をつけるおまえ嫌儲だろ 巣に帰れ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:28:46.76 0.net
>>886
そこで「つまり事実」って解釈出来てしまう脳が信じられないw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:33:35.81 0.net
>>888
するわけねーじゃんさくらにメリットないし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:39:53.71 0.net
>>885
さくらのIPで弾かれるみたいだから直接のアクセスは無理だろう
手だてとしては別の中継サーバー立ててそれ経由でアクセスくらいかなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:43:41.20 0.net
2ちゃんねるで書き込み規制に巻き込まれたときに、プロバイダーに解除
お願いしてよ、ってお願いするのと同じような感じだよ。
さくらにメリットないかどうかはこっちは知らんし。
いまは別のVPSのproxy経由してるけど、このVPSは事業停止するらしくてね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:52:34.63 0.net
>>885
フリーメールお断りな会員サイトに登録できないからyahooメールは糞
みたいな話だから他社使えぐらいしか言えんだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:55:24.09 0.net
dtiの安vpsにsshポートフォワードで擬似串すりゃいいだけじゃねーの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 11:57:29.48 0.net
>>876
目撃者多数
ウソついてもムダ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:12:45.60 0.net
目撃者多数wwww
殺人事件でもあったのか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:19:40.34 0.net
2ch規制が嫌ならプロバイダ変えろと同じだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:32:47.02 0.net
信者様怖いな
規制解除をサポートにお願いすることすら
さくら様は絶対正しい!いやなら出ていけ!
だもんな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:39:02.19 0.net
信者つーか社員だよ
レン鯖板はどこのスレも常にマンセーしながら他社を煽ってるから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:42:12.63 0.net
スゲー
反論されるとすぐ社員認定

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:47:13.21 0.net
社員もここまでアホじゃないだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:47:46.27 0.net
>>888
さくらには負荷かけたってログがないんだから意味ない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:49:52.52 0.net
企業関連のスレって工作員すごい多いからな
かならず批判するやつをアホみたいに言論弾圧するからわかりやすい
レッドバロンのスレとかひたすらアスペ認定して人格批判するし
dynのスレなんかはひたすら埋め立て荒らし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 12:52:34.98 0.net
>>903
これマジ?
ISO27001取得企業が顧客の負荷を管理できていないの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:02:52.32 0.net
バーボンハウスのさくら並木はいつ見ても見事ですなあ
さくらインターネットさんにもぜひお花見して欲しいね

http://bbon.geo.jp/HOST=sakura.ne.jp/1000

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:07:56.07 0.net
>>906
嫌儲のやつはみんなそれを信じているけど、
さくらインターネットが調査した結果DDoSはなかったといっている以上、
その負荷とホストの情報そのものが捏造の可能性も否定できないよね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:12:04.78 0.net
当たり前の話をするけどこれは「さくらのサーバー群からのアクセスで負荷がかかっている」
ことを示すだけで、レン鯖屋であるさくらがこれをやってるんではなくて、それぞれのサーバーの
借り主が負荷をかけるプログラムを動かしていることを示すだけ。

それぞれのサーバーがさくらが直接管理していた、って証拠をまったく示さないでさくらが悪い
ことしてるぞー、って信じろと言われても無理だよ、このスレで。

で、その証拠は砂川なんちゃらがツイートしたりしてた、とか言うだけなんだから馬鹿にされて当然。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:16:23.53 0.net
>>907
バーボンハウスのこれらのデータは全て捏造って証明できる?ソース付きで。
並行して鯖が重くなりダウンが頻発してたんだけど、じゃあそれは一体どこから負荷がかかったのかな?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:16:46.43 0.net
ISO27001の取得でものすごく苦労したはずの社員さんですらその程度の認識
ってことが、さくらインターネットのやばさを匂わせているんですよね。
わかります?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:21:01.09 0.net
>>909
本物だって証明してください。よろしくお願いしますね。
wwwなんとか.sakura.ne.jpがさくらインターネットの持っているIPアドレス
なのかすら、好きに逆引きを設定できる以上、私には証明できませんので。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:29:16.33 0.net
はいすり替え頂きました。
元凶のバカと被りますねぇ。

ひろゆき論法

・自分に不利な質問には答えない
・むしろJimこそがその質問に答えなければならないと話をすりかえる
・自分の権利は主張するけどその証明はしない
・むしろJimこそが自分に権利がないことを証明しなければならないと話をすりかえる
・自分には責任がないと主張するけどその証明はしない
・むしろJimやFoxこそが責任があり彼らがその証明をしていないことがその証拠だと話をすりかえる
・自分に都合が悪いことは法廷の場で明らかになると逃げる
・むしろJimが裁判を起こさないのは彼らが都合が悪いからだと話をすりかえる
・にも拘らず自分から裁判を起こそうとはしない

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:30:28.91 0.net
捏造の可能性も否定できない→証明しろソース付きで

真正の基地外。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:33:08.76 0.net
>>912
で、バーボンハウスの情報はいかなる捏造も完全に排除された
正真正銘の正しい情報なのですか?

バカにも答えられるように三択にしてあげました。
1.はい
2.いいえ
3.関係者じゃないので本当は何も知らないんです

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:34:54.50 0.net
やっぱり捏造じゃない本物だと証明出来ないみたいですね。
これで>>906のデータが嫌儲の捏造の可能性が高くなりました。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:37:17.92 0.net
捏造呼ばわりならまだしも嫌儲の捏造扱いでワロタ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:40:12.92 0.net
>>914
3です。
私は関係者じゃないのでバーボンハウスのデータが正しい情報だと証明出来ません。
この度はご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:42:37.67 0.net
推測と事実がごちゃまぜでついていけない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:51:59.83 0.net
規制解除をサクラのサポートにお願いしたり、
sakuraで検索掛けた一覧見てサクラばかりとか
言ってる人って本気のアホ?冗談だよね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 13:59:24.55 0.net
ID非表示はこんなもん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:01:47.61 0.net
ここに書き込んでるのは俺とお前だけだぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:09:12.78 0.net
敗北宣言したんだから濡れ衣着せてないで嫌儲の痴呆は巣に帰ろうか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:24:52.25 0.net
だから社員はこんな肥溜めにレスしに来るほど暇じゃないよ
久々に来てみたけど本当にさくらユーザの最下層がいるだけだな
パソコンの大先生だから何もわからない人たちになにか言っても無駄だよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:29:11.80 0.net
>さくらユーザの最下層
vpsのことなんて何も知らないイヤモの自演だよw
あほすぎて本当のユーザーはみなあきれモード。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:36:11.10 0.net
さくらユーザの最下層でワロタ
なんで嫌儲の自演だってわからないんだろう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 14:58:39.87 0.net
最下層ってなんだ
知らんうちにカースト制度でもできたんか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:05:54.80 0.net
いいからもっと嫌儲叩くんだよ。あくしろよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 15:38:15.51 0.net
>>907
まあどっちにしろ通信の内容を調べるのは盗聴だから
被害をうけたサーバーの管理者が警察に申告しないと何も分からない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:05:09.78 0.net
さくらユーザの最下層でそこまで傷付いたのかすまんな
いやお前らってパソコンの大先生だから煽ってたら面白いんだわ
ぬるぬるの鯖に悪戯してもいいけどそしたら不正アクセスって騒ぎ出しそうだしな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:08:37.50 0.net
さくら「国外IPフィルタ導入するよー」
嫌儲民「祖国からのアクセスができないニダ、差別ニダ」

嫌儲民「まとめブログの嫌韓ブームのせいで肩身が狭いニダ」
嫌儲民「2ch乗っ取って転載禁止にしてやったニダ」
さくら「パブリックドメインのオープン2ch(さくら鯖)へどーぞ」
嫌儲民「せっかく2ch乗っ取ったのに、差別ニダ」

さくら「転載禁止を消したsc始めるよー」
嫌儲民「我々の2chにたいする攻撃ニダ、差別ニダ」

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:11:19.64 0.net
>>930
俺たちネトウヨの大勝利だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:41:34.75 0.net
まだ強がってるいやもうがあわれすぎる。
話がかみ合わないくらい低レベルな証拠(でもないもの)で勝手にさわいで
相手にされないから知識もないのに自演して・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:42:26.58 0.net
>>930
流石俺たちのネトウヨ!大勝利だ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 16:49:31.52 0.net
ってか最初っから俺らユーザーにはどうでもいことなんだよ、
いやもうもねとうよも出てってよw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 17:47:54.35 0.net
そんなに追い出したいなら、さくらvpsの利用規約に違反してる客観的な証拠を集めて、
さくらのサポートに証拠と一緒にクレーム入れれば良いと思うぞ。
サーバに過大な負荷を与えた?大量のアクセスログなんか良いんじゃね?
頑張ってね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:10:50.40 0.net
>>897
しらべたくなったらこいよ↓
捏造する暇もなく多数の目撃者がいる

重い重い重い重い重い重い重い×81@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1397567980/

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:12:21.39 0.net
口数がおおいだけ
人格攻撃だけ
情けない会社

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:12:59.80 0.net
ほんとになさけない会社だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:16:52.57 0.net
傲慢、思い上がり

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:38:17.92 0.net
>>936
「重い」しか書いてないのを目撃扱いとか、頭悪いな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:58:58.70 0.net
何してんだお前ら
あほどうしであおりあっててわろた
ひまなんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:02:32.39 0.net
どうみてもさくらは被害者

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:18:04.63 0.net
だな。
悪意を持った利用者にちょっと利用されたってだけで。
それにDDoSの事実は無いってさくらが言ったんだから今回の件は単なる騒ぎ過ぎだよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:31:31.94 0.net
そもそも嫌儲のやつらはDDoSを知らないからなぁ

特定ホストから攻撃するのはDDoSとはいわない
DDoSは、ボットネット等を使って数十万台とかのPCから攻撃する

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:02:26.37 0.net
>>944
所詮イヤモは日本語不自由なバカチョンで、上辺の知識だけwikiで取り繕ったような奴しかいないからねぇ。
奴等としては日本企を業叩けたら何でもいいのさ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:05:41.20 0.net
煽り文で誤字るのは格好悪いぞ
煽る時はちゃんと推敲しよう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:18:11.50 0.net
そのとおり!ケンモウのバカチョンは巣に帰れ!
さくらインターネットは俺たちネットウヨクと自民ネットサポーターズ以外はでしゃばるな!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:18:40.01 0.net
ほらね、イヤモウは理がないし付け焼き刃の知識しか無いから揚げ足とりしか出来ない。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:31:32.87 0.net
バーボンハウス出してる奴等って過去のデータが確認出来るのに確認しないのななぜなんだぜ?
昔からsakura.ne.jpなんて焼かれまくってるっつーの

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:17:34.37 0.net
VPSも、国外からのアクセスをブロックしてほしいよ・・・
国外からのアクセスなんて誰得?
隣国からのサイバー攻撃に巻き込まれたくないわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:31:26.36 0.net
自分でやれ
それがVPS

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:34:20.44 0.net
>>950
ログみて怪しいところすべてdeny

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:59:50.12 0.net
>>950
なんでVPSなんか借りてんだ?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:17:00.64 0.net
950じゃないがipv6はどこの割り当て見ればいいのかわからん
管理用ポートはv4だけ開けて縛りまくってv6は公開サービスのポート以外全部閉じるような使い方じゃないと管理しきれん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 03:50:02.11 0.net
それでいいんじゃないの

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:11:02.36 0.net
>>950
海外を弾くルールをiptablesで作れよ
中韓拒否ipマップとか出回ってるから楽よ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:14:29.47 0.net
>公開サービスのポート以外全部閉じる
ちょ、ちょっと待って
それ基本でしょ、そんなに難しい?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:21:39.99 0.net
>>957
逆、面倒だから公開サービスのポート以外全部閉じるって話でしょに・・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:32:17.93 0.net
v4はプロトコル見てなんかやってるけどv6はめどいから全閉じって言いたいんでしょ?
全閉じしてから公開サービスだけ開ける基本の動作の話とまざってわかりにくいわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:03:49.41 0.net
自分と関係者しか使わないポート含めて完全にipv6と互換または移行するのは無理じゃねという話だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 13:57:57.79 0.net
>>959
>v4はプロトコル見てなんかやってるけどv6はめどい
v4もv6も閉じ方は同じでしょ
その区別って?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:00:29.49 0.net
IPv6に、リンクローカルアドレスがNICに自動的に割り当てられているよね
これって、同じネットワークに存在するさくらの仮想マシン同士なら、アクセスしあえちゃうってこと?
IPv6つかっていないからってフィルタ設定で手を抜くことには要注意だな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:38:18.69 0.net
その状態を「IPv6つかってない」と認識していることが間違い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:39:23.05 0.net
>>961
国別で制限するときv4は見るべき割り当てがレジストリごとに1つのファイルにまとまってるけど
v6はレジストリによってv6のファイルがあったりなかったりv4と混ざってたりでこれで網羅できてるのかいまいち心もとない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:47:34.59 0.net
>>962
netstat -an -A inet6

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:14:45.36 0.net
v6は無効にしてるわあかんのか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 19:47:22.79 0.net
ipv6不憫な子...
主役になれる日はくるのだろうか...?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 20:49:04.49 0.net
ipv6だと、ひろゆきが踊っているのを見れるという価値があんだぜ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:20:46.35 0.net
>>962
このスレッドでMacアドレスを晒すのは非常に危険!!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:00:25.44 0.net
>>968
がしかし、ipv6鯖は今回の騒動の犠牲になりアクセスできなくなっている模様

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:34:17.34 0.net
vpsって、電源壊れたりしないよね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 00:35:37.80 0.net
自宅に雷が落ちてきてVPSの電源が壊れた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:08:06.05 0.net
掃除のおばちゃんが物理サーバのコンセントに足引っ掛けてVPSの電源が壊れた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 01:26:49.98 0.net
>>972
サージってルーティングされるんだな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 04:58:07.73 0.net
家のコンセント全てにスイッチングされる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 04:59:40.25 0.net
学習はしない模様

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 11:12:52.38 0.net
北海道サーバはなんか実験してたから不意に落ちるかもなw
無停電装置と自家発電装置を超えて落ちるなんてそう起きるとは思えんが
絶対に落としたくないなら大阪か東京サーバにしとけ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:41:50.39 0.net
あっ、そうか、今は選べるんだっけ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:08:58.32 0.net
DC置くなら大都市のど真ん中だよな
北海道とか沖縄とか気が狂ってるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:13:35.35 0.net
長野とか岐阜とかで良いわ
石狩はねーわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:40:40.93 0.net
ほんとにな
実を言うとなんでダメなのかはわかんねーけど
それでも北海道はねーよなww

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 16:46:27.42 0.net
>>977
ソースは?
扇動じゃないよね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:35:46.23 0.net
ソース

http://imgur.com/F7Ib9LU.jpg
http://imgur.com/FpRDrUc.jpg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:38:41.56 0.net
グロ画像やめろ・゚・(つД`)・゚・

総レス数 984
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★