2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【激安】80code.com 使ってる人〜♪3鯖目【クレカ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:16:24 0.net
●80code.com
http://www.80code.com/
について語るスレです。

ベーシックプラン・ゴールドプラン・プラチナプラン
プレミアムプラン
専用サーバー

●前スレ
【激安】80code.com 使ってる人〜♪3鯖目【クレカ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1194796419/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:37:51 0.net
負荷ではないが、
以前転送量が限界に近づいたときは警告メールが来た。
限界を超えたときはお知らせメールとともに停止した。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:32:59 0.net
CGIの負荷が高くなりすぎたときは無言でパーミッション消されてたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:11:44 0.net
転送量・CPUレポートで、
日毎のCPUだと50%近い日もある。

一番下の
CPU現状は
0.35% 日常最高値: 47.10% 負荷度: 5
とかそんな感じ。

ヤバイ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:59:28 0.net
アンコール♪
アンコール♪
アンコール♪


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:25:10 0.net
鯖死んでる
メールも死んでる


73 :S43:2009/10/23(金) 14:35:58 0.net
落ちてるぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:49:43 0.net
S16も落ちてるよ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:08:37 0.net
S23も異様に遅い

76 :S43:2009/10/23(金) 15:20:43 0.net
親は問題なさげだな

おーい 鯖監

頼むよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:28:02 0.net
s4も重い

78 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2009/10/23(金) 15:40:15 0.net
>>67
負荷の場合は、アクセス出来なくなる(WEBに)
規制。

メールで連絡すると自分だけアクセスさせてくれる(一部規制解除)

1週間ぐらいで元に戻るよ

でも、その1週間って結構商売してる人からすると痛い。

だからここはあまりおすすめしない。(サポートも遅いし)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:46:53 0.net
S2重いなーと思ったら他も重かったんだな
一応表示はされるんだが遅くてかなわん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:57:25 0.net
アンコール♪
アンコール♪
アンコール♪

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 03:29:04 0.net
>>10月23日の午後2時から午後4時ほどまでデータセンターでネットワーク機器の
>>メンテナンスを実施いたしましたが、その際に全てのサーバーにより一部のホ
>>ストからサーバーに接続が出来にくい障害が発生いたしました。メンテナンス
>>の終了後の現在は正常な状態となっています。大変ご迷惑をおかけいたしま
>>した事のお詫びを申し上げます。

だそうだ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:34:16 0.net
s43だけど、ウィルスに感染したっぽい
まだ、サーバか、俺が原因かわからんが
script src="bellow.com" などがソースファイルに書き込まれる
index.htmlなどのファイルに定期的にbellow.comという危険なURLが
ソースに書き込まれるんだけど・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 09:42:53 0.net
アンコール♪
アンコール♪
アンコール♪

84 :82:2009/10/24(土) 09:45:09 0.net
ちなみにs43だけ。
もう1つアカウントあるけど、関係無し。
俺のサーバにはPHPファイルかCGIしかない
定期的に特定のファイルが一気に更新されるので
PHPとかCGIでできるの???
cron定期作業は何の設定も無し。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 13:49:35 0.net
>>84
まずパスワードを変更しろ
そうすればとりあえずOK
あとはお前のPCをリカバリしろ

多分 盗まれたぞw

って お前 前スレの小僧か?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 17:14:33 0.net
>>85
おまえまだいたの
用はないから消えろよまぬけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:26:30 0.net
わーい

わーい

サーバークラック

サーバークラック

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:47:36 0.net
>>84
明け方にhtmlのみ全部やられただろ
取りあえずパスワード変えてごらん


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:57:12 0.net
>>82
>bellow.comという危険なURL
ttp://www.blellow.com/
Twitter絡み?のサイト
別に危険でも無さそうだけど……

90 :82:2009/10/24(土) 20:07:20 0.net
http://bellsworld.com/new_submissions/verhor1.php
だった。本当に定期的に書きかえらえる
HTMLファイルには<script src=""></script>って感じで
PHPファイルには、eval(baseなんとか(あfじゃsjfsljfsljfs))

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:22:42 0.net
アンコール♪
アンコール♪
アンコール♪


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:29:14 0.net
本当かどうか見たいぞ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 22:32:33 0.net
今日、geeglogというCMSでサイトを作ろうと思って導入もうまくいって、
ついでにZenCartというプラグインを導入しようとしたんですけど、うまくいかないので、
UPしたZenCartというプラグインの分のフォルダーやファイルを削除していたら、
なぜか10サイト(それぞれ別のドメイン)分ほどのフォルダーが消えてなくなったんです。
10サイト分を削除するには普通何十分もかかるはずですが、数分のあいだになくあんっていたんです。
そしてサイトも表示されません。
geeglogをUPしたドメインのフォルダーは残っていました、それともう一つのドメインの
フォルダーが残っていたのですが、この残っていたフォルダーには一部だけファイルが残ってるだけでした。
ドメインのフォルダーはのこっているのに、その中のデータがほとんどなくなっているのは
なぜでしょう。
そして、私はSQLとかまったくうといのですが、phpMyAdmin でみると
データベースのデータは残っているようなのです。
消失したサイトはほとんどがワードプレスなのですが、このばあいこの残ってる
データを使って早期に復旧可能ですかね?

94 :82:2009/10/25(日) 02:21:31 0.net
Gumblar系のウィルスに俺が感染してるらしい
俺かあるいは、誰か知らない奴に渡したサブアカウントから
更新されてたみたい。

80codeのヘルプデスクの人がアクセスログから判断してたから間違いない。
俺はウィルスバスター2010の最新版使ってるから
サブアカウントの奴かな・・・


95 :82:2009/10/25(日) 02:22:26 0.net
>>88
あんたが犯人だろ。朝だってどうしてわかった?

96 :82:2009/10/25(日) 02:25:59 0.net
多分サブアカウントを発行した奴のせいだと思う
俺が80codeを疑ってしまったのは、俺がPC停止してる間に
書き換えられたことと最新のバスターを使ってること



97 :82:2009/10/25(日) 02:46:27 0.net
アクセスログのIPを入力してみると
韓国のホスティング会社が表示された・・・・
本アカウントかサブアカウントからかはまだ不明だが
漏れたFTPのパスワードを使って韓国のホスティングが更新してくれてたのか


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:49:05 0.net
対策ソフト入れてるからウイルスは絶対無い!サブ垢の奴だ!と言う>>96の神経を疑う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:07:19 O.net
相変わらずなオマエ等だな(笑)

100 :82:2009/10/25(日) 20:06:09 0.net
やっぱり自分自身でした。ずっとウィルスバスター更新してなくて
3年ぶりぐらいに更新したのが原因かも。
サブアカウント消しても、結局更新されてしまいました。
今本アカウントのパスワード変更しました。
ウィルスも見つかりました。(フルスキャンで)

これってFTPのパスワードだけなんですよね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:29:26 0.net
最新のバスター=バスター2007かw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:29:47 0.net
>>100
もしかしたら他のパスも抜かれてるかも
全部のネットサービスなどのパス変更してクリーンインストール推奨

103 :82:2009/10/26(月) 03:36:50 0.net
コツコツやるかもしれないです。
とりあえずFTPだけ変更

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:09:21 0.net
○鹿丸出しw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:05:19 0.net
今時バスター最強伝説フイタww
この厨っぷりは絶対前スレで>>93書き込みしてたヤツだよなww
s43でなくてよかった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:18:27 0.net
>>105
おまえまだいたの
いらね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:05:13 0.net
アンコール♪
アンコール♪
アンコール♪


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:24:04 0.net
>>106
ウイルスバスターのアップグレードは完了したの?

109 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2009/10/27(火) 23:06:10 P.net
大変だなアンチウイルスソフトに頼ってるバカがいてwww
ウイルスのパターンとか特徴おさえてたらパケット監視してるだけでいいだろ
死んでろバカ



110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:37:01 0.net
>>109
おまえまだいたの
いらね


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:15:13 0 ?2BP(71).net
期限切れのお知らせメールが来なくなってるね。
もう少しでサイトが消滅するとこだったよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 05:39:59 0.net
俺んとこは期日10日前に来たぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:52:46 0.net
この鯖もう死に体?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:12:44 0.net
はい
末期です

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:37:32 0.net
あー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:12:47 O.net
平和だ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:22:34 0.net
平和はいいんだがMySQLがたまに重くて
selene bach3.24が開いてくれないのぜorz

2.21に戻したいがログ移動で悩む
困ったのう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:14:37 0.net
新規募集も終了して久しいから平和なのはいいが、サービスそのものが突然終了しないかいつもヒヤヒヤしてる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:20:14 0.net
http://nukkorosu.80code.com/
重いのはお前のせいか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:32:56 0.net
>>118
新規募集してるよ?

ttps://www.80code.com/signup?lang=ja


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:17:05 0.net
いや、仮にログインしてから申し込みページ見ようとも新規募集なんてしてませんが?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:14:53 0.net
bakamarudashi

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 20:48:33 0.net
s18脂肪

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 17:35:07 0.net
あけおめ おめーら

125 :sage:2010/01/06(水) 21:44:43 0.net
MySQLが5.0.89にバージョンアップしてました。CMSをUTF-8で動かして放置している人は文字化けしていないか
確認しておいた方がいいです。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:46:01 0.net
すいません、上げちゃいました。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:16:46 0.net
■アダルトサイトは許可されていますか?

はい、法律に違反の無いアダルトサイトを運営していただけます。

って事はモザイク有ればOKってこと?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:49:29 0.net
s13落ち中か

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:53:46 0.net
準備中で申し込みできないんだが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 18:11:04 0.net
>>127
アメリカ(サーバがある場所)+日本(アップロードする人間の所在地)両方の法律でしょ。
援交ものや獣姦はアメリカの法律でアウト。
モザイクも必要。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:57:39 0.net
問い合わせしたら、まもなくサービスが終了するから新規は受け付けていないって

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:01:25 0.net
s18落ち

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:10:29 0.net
マジですか。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:05:12 0.net
再版元が再版停止している以上、鯖を増やせないだけだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:18:12 0.net
>>131
お前 ある意味犯罪だぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:25:28 0.net
>>131
スレ間違えマスタ

137 :オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2010/01/12(火) 00:34:28 0.net
>>136
アウト!
かわいそうに年始めから逮捕にびくびくしないといけないとは

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 01:23:08 0.net
>>134
マジ通報しマスタ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 18:45:09 0.net
>>131
そうなんだ


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 08:20:02 0.net
メールしたけど一週間以上連絡がこないが、もはややる気がないんだろうか



141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 15:47:24 0.net
半年以上返信無しの時もあるぞ。
放置なんですけど。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:12:18 0.net
お前ら・・・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:16:20 0.net
キューイ・パパイヤ・マンゴ・・・

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:26:36 0.net
そろそろ終わりか・・・


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:46:58 0.net
>>125
見事に文字化けしてました!対処はどーすればいいんでしょ??

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 19:55:46 0.net
封鎖

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:34:48 0.net
閉鎖

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 01:55:38 0.net
終了

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 08:37:43 0.net
伝説

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:33:42 0.net
ここマルチドメインなの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:52:35 0.net
y

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:43:43 0.net
>>150
日本語でおk

サーバー自体はマルチドメインではないはずだが
ユーザーはコントロールパネルからマルチドメインを設定できる

まあ欲しい答えはこのへんだろうが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:08:25 0.net
ってことはマルチドメインじゃないの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:23:39 0.net
独自ドメインでウェブサイト運営
(無制限のドメインに対応)
独自ドメインでウェブサイト運営
(無制限のドメインに対応)
独自ドメインでウェブサイト運営
(無制限のドメインに対応)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 10:39:53 0.net
落ちた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 19:54:18 0.net
いつになったら新規受けるんだよ、本当に終了っぽいな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:19:34 0.net
>>156
>134

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:05:47 0.net
s15落ちてる?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 17:17:29 0.net
mysqlを5にされた。修正しなきゃorz

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 03:32:24 0.net
再版元が再版停止→レンタルサーバー会社としては終わりでしょう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 14:55:24 0.net
>>94
>Gumblar系のウィルスに俺が感染してるらしい
>俺かあるいは、誰か知らない奴に渡したサブアカウントから
>更新されてたみたい。
>
>80codeのヘルプデスクの人がアクセスログから判断してたから間違いない。
>俺はウィルスバスター2010の最新版使ってるから
>サブアカウントの奴かな・・・

s43鯖のサイトが感染したまま放置されてるらしいんだが、お前じゃないのか?
http://www.hikky-country.net/cgi/ftb/index.html他多数

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 00:58:37 0.net
ウイルスサイトのURLなんか貼るなよクソバカ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:55:12 0.net
18落ちてます

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:48:22 0.net
自分初期の月額240円だっけ、アレ使っているんだが
値段の割りにはマルチドメイン無制限だし、
サブドメ作れるし、メアドも無制限だから
それなりに満足して使っている。

まあ満足度なんて個人的な主観だろうけど、
自分にはこれで充分だ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:51:52 O.net
いつの間にか鯖番が変更されてたけど良くあるの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:08:53 0.net
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:42:45 0.net
募集再開してるし、転送増えてる。ちょっとうれしい。


168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:43:33 0.net
ベーシックプラン
ディスク量:2GB → 3GB
転送量: 60GB/月 → 90GB/月
CPU使用率: 10% → 20%

ゴールドプラン
転送量: 120GB/月 → 250GB/月
サブアカウント数: 6 → 10
CPU使用率: 10% → 25%

プラチナプラン・大容量プラン
ディスク量: 10GB → 12GB
転送量: 300GB/月 → 500GB/月
CPU使用率: 15% → 30%

専用プラン(全ての専用サーバーのプラン)
転送量: 1000GB/月 → 2000GB/月

93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200