2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSP】Fate/EXTRA総合 277スレ

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/09/28(月) 14:32:41.11 ID:eBQzmMlU0.net
【Fate/EXTRA】
対応機種:PSP
ジャンル:対戦型ダンジョンRPG
開発:イメージエポック 製作:マーベラスエンターテイメント シナリオ:奈須きのこ
公式サイト:http://fate-extra.jp/
wiki:http://www35.atwiki.jp/fate_extra/

【Fate/EXTRA CCC】
対応機種:PSP
ジャンル:対戦型ダンジョンRPG
開発:イメージエポック 製作:マーベラスエンターテイメント
メインシナリオ:奈須きのこ サブシナリオ:三輪清宗 他
公式サイト:http://fate-extra-ccc.jp/
wiki:http://www49.atwiki.jp/fateextraccc/

【Fate/EXTELLA】
対応機種:PS4/PS Vita/Switch/Windows(Steam)/iOS/Android
ジャンル:ハイスピードサーヴァントアクション
開発・制作:マーベラスエンターテイメント
メインシナリオ:奈須きのこ シナリオアシスタント:桜井光
公式サイト:http://fate-extella.jp/

【Fate/EXTELLA LINK】
対応機種:PS4/PS Vita/Switch/Windows(Steam)/iOS/Android
ジャンル:ハイスピードサーヴァントアクション
開発・制作:マーベラスエンターテイメント
監修:奈須きのこ シナリオ:東出祐一郎 小太刀右京/チーム・バレルロール
公式サイト:http://fate-extella-link.jp/

【Fate/EXTRA Record(仮称)】
開発中
公式サイト:http://typemoon-bb.com/record/

sage進行でお願いします
次スレは>>970が立ててください。
>>970が居ない場合は>>980
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

他作品に関する話題はなるべく自重してください

前スレ
【PSP】Fate/EXTRA総合 276スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1578903124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/09/28(月) 14:33:30.21 ID:eBQzmMlU0.net
※Fate/EXTRAシリーズの基本設定
Fateシリーズではあるが本家に当たるFate/stay night(以下sn)とは並行世界の関係にあり、同じ名前のキャラが出てきてもsnとは別人である。
snキャラ本人が別の歴史を辿った姿という事ではなく、基本的に外見が似てるだけの無関係の他人であるので注意。

・Fate/EXTRA
EXTRAシリーズ第1作。通称、無印。PSP用RPGであり、Vitaでもプレイ可能。
現在パッケージ版は入手困難だがDL版は容易に入手できる。
EXTRAシリーズの世界観の根幹を成す作品となる。

・Fate/EXTRA CCC
EXTRAシリーズ第2作。通称、CCC。PSP用RPGであり、Vitaでもプレイ可能。
現在パッケージ版は入手困難だがDL版は容易に入手できる。
無印の番外編のような内容であり、無印プレイ済み前提のストーリーとなっている。

・Fate/EXTELLA
EXTRAシリーズ第3作。通称、テラ、エクステラ。
ゲームのシステムが大きく変わり、いわゆる無双ゲーになっている。
無印の続編とされているが無印本編のいずれのルートともストーリーが繋がらず、専用のエクステラ前日譚ルートを辿った世界の続編となる。

その前日譚ルートであるEXTELLA/zero(通称テラゼロ、テラzero)はこちらから読める。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201611.html

なお、PS4版及びVita版ではDLCが有料販売されたが、後で発売されたSwitch版では最初から全て無料で付いてくる。

・Fate/EXTELLA LINK
EXTRAシリーズ第4作。通称、テラリン、リンク。
EXTELLAの続編とされているがストーリーが繋がらず、EXTELLA本編とは異なるルートを辿った世界の続編となる。


補足項目
・Fate/EXTRA CCC FoxTail
EXTRAシリーズ外伝コミック。通称、狐尾。
CCCのifルートを描いた漫画であり、CCC本編のいずれのルートとも全く異なるオリジナルストーリー。
主人公のサーヴァントはキャスター。

・Fate/EXTRA Last Encore
EXTRAシリーズ外伝(?)アニメ。通称、ラスアン。
一応無印の関連作品とされているアニメだが設定等が大きく異なる。

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/09/28(月) 14:41:34.62 ID:eBQzmMlU0.net
こっちにも

【予約開始】
「Fate/EXTRA」シリーズ10周年記念商品『Fate/EXTELLA Celebration BOX』の
発売日が2021年2月11日に決定!本日より予約開始!
https://celebration.fate-extella.jp/

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/01(木) 18:18:34.75 ID:dtjrdZw70.net
・Fate/EXTRA Record
EXTRA無印のリメイク版
発売日、対応機種等は未定

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/04(日) 19:32:31.99 ID:wS7IyB5zK.net
花嫁衣装本当にリンクの衣装なのか
テラの間違いじゃないのかあれ
テラだとPS4が束縛でswitch移植の時にチャック開けの特典DLCが付いてたんだったよなたしか

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/04(日) 23:17:52.67 ID:t5UQEjhY0.net
>>1
年末にリメイクで動くザビ男とキャス狐見れたらいいな

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 09:46:19.92 ID:yueT2XIgr.net
>>1
おつですよご主人様

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 14:35:55.50 ID:pQHtqzLi0.net
マジで第一階層ぐらいまでしか出来てないようだったし
来年すら出るか微妙な感じなのだろうか
ゲーム制作がどんなスピードなのか知らんけど

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 15:14:56.66 ID:t4ylZyGy0.net
3年は覚悟しろ
1年はゴミ
理想は2年

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 17:30:14.69 ID:+rBCyUlS0.net
アニメ作り直してほしい

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 17:31:58.31 ID:SXu0UDjY0.net
アニメ…?そんなのあったっけ

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:05:28.31 ID:dhmLRUQJr.net
>>6
うむ
extraよりの高画質なキャス狐がみたいのよ

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:05:47.66 ID:dhmLRUQJr.net
アニメかあ
extraアニメ化して欲しいね!

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:15:59.94 ID:UZWZ3gwi0.net
BS見れない環境だったからそんな酷いわけないだろとシナリオ本買ったんだよ
玉藻と無銘の件で未だ積んでるわ

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:20:50.16 ID:pQHtqzLi0.net
>>9 そんなもんかぁ
出るころにはPS5買ってそうだわ

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:36:58.89 ID:CGUSTd6Pd.net
きのこ「Fate/EXTRA Recordアニメ化決定!ラスアンのリベンジしちゃいます(*´ч ` *)」

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:39:49.96 ID:SXu0UDjY0.net
ラスアン/zeroだろ知ってる

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 19:44:12.57 ID:4z7NRlIC0.net
ラスアンzeroってつまりちゃんと無印のアニメ化やん!
ってことではないんだよな何故か
どうやら岸波白野はユリウスとレオ以外俺らが知らん奴と戦って優勝したらしいぞ

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 20:03:36.23 ID:bhraLUCt0.net
欠片とキャス狐の七転八倒物語だな

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 20:47:26.59 ID:dhmLRUQJr.net
それも正直気になるけどまずはキャス狐ルートのアニメ化をだな

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/05(月) 22:31:05.56 ID:iS2Zf4YQ0.net
>>14
昔ならいざ知らず、当時はテラやFGOを経た後で「そんな酷いわけないだろ」なんていう最低限の信用すらもう湧かなかったよ

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 00:15:45.84 ID:Ol1Qy+wS0.net
EXTELLAも音沙汰ないけど続けるにしたってサブ鯖設定以上に青王一人いれば全部片付くってのが邪魔過ぎるよやっぱ

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 00:20:35.55 ID:wTMe+W3T0.net
エクステラも好きなんだけど
無双ゲーってのがひたすら足引っ張ってる要素でしかない…
人数多いせいでシナリオが薄くなるだけで面白さに寄与してないのが悲しすぎるわ
テラは普通のアクションで一本出して
シナリオは特にないfate無双を別に出せばよかったのに

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 00:31:39.73 ID:DKe0iGhf0.net
>>22
青王のみじゃ結局は学士殿仕留められんから剪定事象行きでは?
そもそもそこまで万能じゃないでしょ

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 00:37:28.60 ID:Ol1Qy+wS0.net
>>24
学士殿仕留める仕留めないは焔詩と蘭詩が編纂事象だし関係ないだろう

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 13:42:30.75 ID:4+3m/+ry0.net
リメイクで盛り上がってたと思ったら割とすぐにいつもの雰囲気の悪さに戻ったな

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 19:17:26.63 ID:thH6+KVJr.net
まぁあれから情報皆無やしな

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/06(火) 23:13:27.26 ID:rKAPKXKN0.net
新しい情報とか言い出したセット版が足元見過ぎでなぁ……
たまごっちもイラストもいらんからPSPのころみたく廉価DLセットで行けばよかったのに

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 12:34:51.92 ID:MSTXxtm2M.net
ガチ勢以外に売る気がないのは分かる
でもテラ以前ならともかく今はどれだけガチ勢って生き残っているんだろう

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 17:40:50.21 ID:XdINX7TL0.net
むしろガチ勢ほどextraやcccに引きこもりがちになると思うが
懐古とも言う

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 17:42:11.89 ID:h+xWje810.net
懐古と信者のどちらをガチ勢と呼ぶべきか

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 18:04:56.22 ID:YrcCFFKC0.net
まぁ金出す方が正しい
金も出さず一生PSPのゲーム崇めてるようなのはただの老害だ

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 18:10:17.63 ID:qcLWgGu60.net
10周年でテラのみ収録するのが違うだろ…

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 18:57:02.73 ID:HiRPrDqo0.net
EX10周年っていう肩書きを抜きにしても、評判のクソ悪いテラと
まだ2年しか経っていないリンクを高額セット売りってのが何やってんのと

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 20:03:55.68 ID:6kpLlrJs0.net
ここにいるような奴なんて発売日に買ってプレイしてからEXTRAに戻ってるだろ

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 20:46:15.67 ID:QMBWrOel0.net
テラでダメージ受けすぎてシナリオ最後までプレイした後に
PS4とVITA版だかセットになってたやつ予約までして買ったけど二束三文で売り飛ばした後無言でEXTRAとCCCに帰ったわね

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/07(水) 23:25:35.68 ID:p5C3Iuum0.net
チョロいと思われてるからえくすてらっち入りをもう1回買ってくれると思われてるんや
実際売り切れてて草ですわ

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 01:57:31.63 ID:1Bbpaxud0.net
>>32
extra系は買うしフィギュアもキャス狐は揃えてるから許して
テラのボックスは流石に悩むが...

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 05:01:36.62 ID:JTg6SkM10.net
テラのボックスというか、要するにたまごっちを2万出してまで欲しいかどうかって話だよねアレ

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 07:54:14.95 ID:Yn5RDAO7M.net
テラリンは麻雀付きのやつ発売日に買ったけど
箱見るたび何とも言えない微妙な気持ちになるわ
あいつらよくあの内容であんな値段設定したもんだと思う

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 12:26:03.19 ID:k2rNt8FuM.net
Fate自体には金を落としてるから許して(´・ω・`)
ゲームは今まで全部限定版で買ってるが今回ばかりはちょっと無理
たまごっち単品で売ってほしかったな……

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 16:19:14.73 ID:WfGwNuRGr.net
たまごっち3000円なら買う

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/08(木) 16:30:13.20 ID:nUidC1+n0.net
もしかしたら描き下ろし頼んだらワダアルコのギャラがアホみたいに上がったのかもしれない

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/11(日) 08:39:31.65 ID:RFhomwQN0.net
なんかアプリからだと規制されてレスできなってる?

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/12(月) 20:00:51.97 ID:5i20jwB10.net
chmateだけど普通にできてるぞ

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/17(土) 12:09:14.61 ID:fqoQcLn3r.net
ミコーン

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/20(火) 22:52:18.40 ID:wqloJzjva.net
鬼滅のたまごっちは単品で販売してるんやな・・・2300円で
どっちも実質アニプレックス主動企画品だろうからEXTELAは貧乏くじ引かされてる感

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/20(火) 23:06:22.37 ID:dQdtOyiY0.net
メディア含めて全力で推してる作品と比べても虚しいだけよ

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/20(火) 23:56:32.87 ID:WyabBCZf0.net
つーかEXTELAってFate界隈ですら評判悪いのに何でこれでたまごっち出そうと思ったのか

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 00:20:06.24 ID:B+Hj4tboa.net
>>49
電子世界だからじゃね
EXTRA Recordに同梱すればいいけどまだ先だし

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 03:49:18.95 ID:HNNv4jKJ0.net
マテリアルか画集つけた方が皆買うと思う

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 18:24:37.18 ID:yC4Deow90.net
まぁエクステラってもほぼfate無双になってる現状だと実質fateたまごっちだし

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 19:10:02.11 ID:JYBBIN4K0.net
EXTELLAに微塵も出てこないアンデルセンがたまごっちキャラにいる時点で相当食い違いがあったと見たね

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 20:49:34.20 ID:yBI8RvnQK.net
実質Fateたまごっちをテラ限定版にだけ付けるとか頭バーサーカーエリザ

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 20:49:45.28 ID:yBI8RvnQK.net
実質Fateたまごっちをテラ限定版に付けるとか頭バーサーカーエリザ

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/21(水) 23:31:28.78 ID:hBsOZF0lr.net
まぁ単体で欲しい気はする

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/22(木) 03:48:11.09 ID:EMy2ff3w0.net
単体で出たとこで買うかなぁ…

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/22(木) 03:52:57.82 ID:3AvuMe8U0.net
俺は欲しいな
できればスマホアプリで出して欲しいけど

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/22(木) 16:46:44.21 ID:ldxP4Ykvr.net
キャラ別ガチャガチャで1個500円位でなら

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/22(木) 18:49:10.72 ID:KDVXKs5b0.net
?「他はどうでもいいッスけど天使のようなアンデルセンたんごっちは欲しいッスねえ」
?「ちょっと! なによこれ! あとひとつでコンプだっていうのに被りばっかりじゃない!」
?「フフ・・・またワカメごっち・・・ワカメばっかり・・・フフ・・・フフフ・・・」

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/22(木) 20:56:39.44 ID:ldxP4Ykvr.net
ワカメは育成成功パターンと失敗パターンの差がすごそう

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/23(金) 00:36:44.92 ID:f6NFAIY+0.net
失敗パターンはそれはそれで仲良くなれそう

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/23(金) 02:53:27.83 ID:OkzERs6N0.net
たまもっち

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/23(金) 22:12:35.56 ID:ITQu5S4fa.net
おいおい
8月中旬に予約して振り込みもしたプラスワンのネロ玉藻レーシングフィギュアの「振り込み確認しましたメール」が今日届いたぞ
相変わらずぶっ飛んでるなあのクソサイト

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/23(金) 22:23:24.95 ID:GWXGXq7S0.net
うせやろ? 俺金振り込んだ翌日には来てたぞ
まぁプラスワンの通販は色々ガバいのは間違いないが
ストロンガーのフィギュアは出来良いから利用せざるをえないんだよな…
東京フィギュアでも売ってくれや

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/23(金) 22:34:50.92 ID:ITQu5S4fa.net
キャンセルされてる訳じゃないからシステム上はちゃんと数日の期限内に振り込みした扱いにはなってたとは思うけど
確認メールはタイムスリップでもしてきたのか

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/25(日) 20:18:29.92 ID:duU7Wt4DK.net
>>63
中川「(育てる鯖)全部同じじゃないですか!」

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/10/26(月) 01:04:49.00 ID:W2FAAY0r0.net
>>67
育て方でナインの誰かになるとかならやりこみ要素もあるかも?

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/03(火) 16:03:21.34 ID:ETJ96bS/r.net
リメイクの動画第二弾はまだかしら

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/04(水) 14:37:52.75 ID:ENa4oGOv0.net
まだ2年くらいかかりそうな気がする

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/04(水) 15:03:03.18 ID:oUGSAbKb0.net
エタるかも

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/04(水) 19:38:59.57 ID:E60/Dgn5r.net
2年かあ
微妙にリアル

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/04(水) 19:44:02.28 ID:QsknV+1x0.net
日本の開発ならそんくらいだよ
一年工数はよほどゴミか、アトリエくらい

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/06(金) 00:47:37.98 ID:XVSZ/xWX0.net
これ発売する前に本家のFGOが完結しそう

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 04:46:16.89 ID:6Gkq59jQ0.net
まだ5年はやるとか抜かしとるで

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 05:48:37.97 ID:y3WJImRfM.net
まあ売上的にあと5年やれる体力はあるだろうけど
それはそれとしてそもそも本家はFGOじゃなくてSNだろ…

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 09:42:49.20 ID:LyW18Ozz0.net
SNプレイした事のある人なんて僅かでは
悲しいが多くの人にとってFateはFGOだろう

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 11:19:47.11 ID:iXXGxfz/0.net
本家はSNつーけど正当続編なぞ作る義務もないし
冬木は冬木で完結で良かろう

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 13:18:40.88 ID:P8HUiLfL0.net
型月も色々と広がりすぎてある意味ではアメコミの横の繋がりじみた世界になってきてる気がする

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 16:27:19.21 ID:S6zvdU1s0.net
横の繋がりじゃなくて各作品の要素全部FGOに集中させてる構図では

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 18:57:57.90 ID:vGxyGm+mK.net
FGOがアヴェンジャーズ的に全集中させてるだけでマルチバース設定は元々でしょ

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 22:56:16.62 ID:syCuZncP0.net
そりゃな
hollowはSNの直接の続きではないし
ZEROはSNの前日譚て訳でもない
EXTRAも繋がり何それ状態だし
延々並行世界が増え続けてるだけよね…

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/07(土) 22:59:05.04 ID:hMVMH2aZ0.net
EXTRAシリーズですら無印・CCC・狐音・テラ・テラリンク・ラスアンと全部繋がってねーしな…

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 06:58:01.86 ID:D8+qO4kH0.net
今同一世界明言してんのは事件簿だけかな
それもいつピザされるかわからんが…(Zeroを見ながら

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 14:03:54.02 ID:M9ZzZ63D0.net
事件簿が正史宣言されていたのって開始時だけだぞ
今はもう本編と繋がっていないのが三田に暴露されたし

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 20:23:05.24 ID:C9t3dD4lK.net
そう考えるとわりとアメコミに例えてるのって正解だよな

テラ2どうなってんだろ
さっさと発売しないとテラ2の発売日次第でRecordの発売ズラしますとかなったら最悪だし

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 20:45:28.76 ID:u/qXjVWg0.net
テラ2は当分出ないやろな
きのこが脚本やるならFGO二部終わるくらいまで暇ないだろうし
Recordは無印って完成済の媒体があるから始動出来たわけで

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 20:58:17.43 ID:tWScBYRs0.net
テラ2でヴェルバー03と戦って最後に01と戦うという三部構成なのか、テラはどういう構想なんだろう
もしかしてFGOとの兼ね合いでタイミング見計らってて出せないみたいなのあるんだろうか……
コンシューマで続きますってされると数年単位でモヤモヤさせられるから出来るだけはやく展開して欲しい
いずれかの続編でいいのでEXTRAでキャス狐と紅茶がメインだったマスターに救済メインルートください

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 21:42:48.25 ID:nzRCqwNDr.net
ほんこれ

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/08(日) 23:48:09.34 ID:pNm0eIXd0.net
なんだかんだでテラ2出たら買うと思うけどやるのが怖い

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 03:58:01.75 ID:Lg2+bKyF0.net
そもそも出るのか
きのこが作品を途中で放り投げるのって悲しかな珍しい話じゃないぞ
むしろ常習犯まである

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 10:28:45.57 ID:50inWRpH0.net
売上的にはマーベラスが出さない理由はない
問題はきのこに暇があるかやる気があるかってだけで
復讐の女神云々ってエリーニュスの三女神っぽいし一応出すキャラは決まってる感じだけど

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 12:01:12.16 ID:JYuCHncWa.net
月姫はともかくコンシューマメーカーが関わってて出すのやめますはいくら裸の王様でも無理やろ

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 15:55:26.05 ID:7/X9sExN0.net
無銘はバッドエンドルートなんで書く気はない宣言じゃね
玉藻もテラやラスアンやらの顛末や扱い見るにバッドエンド

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 21:37:32.50 ID:k/Pr/oMjr.net
きのこもうテラのストーリー忘れてそう

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/09(月) 21:38:46.50 ID:rwLn+Z7q0.net
覚えていた所でどうせ前と繋がってる話書けないだろ

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/11(水) 12:35:01.00 ID:OkyefoyVM.net
公式サイト見ると「主人公」じゃなくて「岸波白野」って普通に呼ばれてるみたいだけど
もしかしてリメイクの方では名前変更できない系なんかな
もしそうならちょっと痛いなぁうちの子リスは違う名前やねん

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/11(水) 17:55:47.82 ID:YSZfFqQJK.net
シナリオの質が落ちるから名前は固定で良い
常に本名呼びを避けるために変なセリフ回しになってる作品は辟易とする

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/11(水) 20:31:21.00 ID:0wVC3c7t0.net
名前を変えられるようにするのはいいけど、岸波白野と名付けた時はそのようにボイスを付けて欲しい

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/11(水) 20:39:47.66 ID:ji8ZGpoP0.net
フルボイス文字読むのと速度合わないからいらない

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/11(水) 22:55:14.79 ID:0wVC3c7t0.net
いやぁ
今のご時世アドベンチャーパートが少なからずあるオタク向けCSゲームでフルボイスじゃないのはまぁないと思うよ

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/12(木) 02:24:36.02 ID:g3FvAVX50.net
サモン5「アッはい」
ペルソナ「せやろか」
新サクラ「…」

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/12(木) 11:23:30.10 ID:asHQE+IF0.net
リメイクはレベル上げ考えるとくどいかもしれないけど戦闘終了後かリザルト画面でモデルが動いたりザビが喋ったりしてほしい

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/12(木) 22:58:55.90 ID:2uLm8ylYr.net
マイルーム会話とモーションしっかりしてほしいね
紙芝居は勘弁

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 09:47:45.92 ID:nmx8QkVVa.net
>>100
勝手に音声OFFにしてプレイしろやカッス

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 11:22:57.63 ID:QsDB+LRx0.net
エアプ多くて草生える
「奏者」とか「マスター」としか呼ばれないのに名前固定じゃないと台詞回しがーシナリオの質がーとか何言ってんだかw

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 11:51:27.02 ID:QsDB+LRx0.net
藤丸立香という固定名と声優を得て好き勝手喋ったアニメ版FGOは信者からも不評
岸波白野という固定名と声優を得たせいで奈須きのこのお人形と化したアニメ版EXTRAはそれ以上の大不評

ビジュアルノベルとして作られたステイナイトと違って
EXTRAもFGOも主人公はプレイヤー自身というコンセプトで生まれた体験型ゲームであって
岸波や藤丸の物語を"見る""読む"設計にはなってないんだ
開発陣がそこを履き違えるなら俺はこのリメイクは買わないよ

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 12:54:19.41 ID:RbYw+C+Ld.net
俺は岸波白野でもいいかな
基本的に俺も無名のようなキャラクターに公式名前つけるのは否定派なんだがもはやザビはプレイヤーの分身とは見れないしザビのキャラが好きだから
もともとぐだと違って士郎とかのように地の文があるキャラだし一人のキャラクターとして好きになれたからぶっちゃけ固定でも構わないよ

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 13:18:18.58 ID:hggaszOf0.net
デフォルトネームが岸波白野になるだけでリメイク前どおりユーザーが決めるのでは
新納さんが配信で原体験を大切にしたいって言ってたし主人公=あなたというスタンスのままだと思う
主人公ボイスもオンオフ可能にしたいとのことだし原作ファン一人一人のイメージを大切にしてくれてると感じた
EXTRA主人公はアバターとして自己投影したり感情移入したり分身とする人もいれば
一人のキャラとして俯瞰的に見る人もいるし楽しみ方感じ方はそれぞれだ

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 18:39:21.99 ID:t3JJFgX00.net
>>106-107
こいつエアプだな
アニメは岸浪ハクノで別人だし
女岸波白野はお人形と言われるほど出番無かったし

ゲームもレオやユリウスが名前をきちんと言う前提でセリフパート考察した場合名前を言う機会はいくらでもあるからな
サーヴァントが別称呼びなんて猿でも分かること
それも一部不自然になるシーンがあることすら分からないなんて
頭悪いっすね

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 19:38:16.36 ID:HL2gS8BK0.net
そもそもエクステラ系ですらプレイヤーネームがあるのに今更デフォルトネーム固定はないと思うが
今や公式に対する不信感マシマシで何かと疑いたくなる気持ちは分からんでもないが
一々疑ってかかって必要のないところまで火をつけて回ったところでジャンルの死期が早まるだけだぞ

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 20:34:39.74 ID:A6zbWoy/K.net
ボイスは確定してるしゲームの細かい仕様がどうなってもかまいやしないがあの主人公に自己投影出来る人は尊敬するな
相当自己評価の高い人なんだと思う
腹に風穴空いて体が軽くなって歩きやすいなんて常軌を逸したポジティブ化物
現実だとみやぞんとかティモンディ高岸だな
ティモンディ高岸は本当に言いそう

あれにはちょっと俺はなりたくないなぁ

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 20:52:07.31 ID:yuE3TTG70.net
まぁラスアンの何が面倒くさいって外野からはハクノが原作の主人公だと誤解されて風評被害くらってそうな点

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 21:01:53.08 ID:HL2gS8BK0.net
何かなあ
物語の主人公に対して自己投影、共感はある程度避けられんものだろう
自己投影が同一視まで至るなら問題だが>>112みたく自分はそういうの一切御座いませんっていうのは胡散臭い

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 21:02:05.96 ID:pm8VRMZUM.net
原作主人公と見た目全く同じです!でも中身全く違います!

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 21:06:11.77 ID:FeQpwUZt0.net
ボイスで呼ばれなくてもテキスト読みながら脳内で白野って補完するから名前固定じゃなくていいよ

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/13(金) 23:53:03.87 ID:bBUGnHB00.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594695805/l50

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/14(土) 13:31:55.69 ID:i7yFrB9Qr.net
>>113
まだぶっコケてくれたおかげで被害を抑えられた悲しみよ

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/14(土) 13:51:35.81 ID:roY7EajBa.net
>>106
お前のプレイしたEXTRAはサーヴァント以外の誰からもこっちのことを呼ばれなかったのか

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/14(土) 16:09:19.94 ID:WZcgJzdj0.net
ニックネームとかいう誰も覚えてない要素

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/14(土) 17:18:52.35 ID:5uGAfobm0.net
現実的な話をすると前のプレイから間が空きすぎて名前変更無くても実はそんなに気にならんとは思う

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/14(土) 20:19:46.79 ID:i7yFrB9Qr.net
確かに

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/27(金) 16:24:38.63 ID:hKSgBMry0.net
全体的にうろ覚えだからリメイクは楽しめそうだなぁ
声優に関しては阿部敦と石川由依続投で
ON・OFF出来るって言ってたね

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 15:33:18.63 ID:lRxgSc2Xr.net
なんだかんだ楽しみよやっぱり

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 19:08:18.87 ID:sQkSwkNsa.net
鈴鹿サンタ良い・・・
https://i.imgur.com/rvaa29w.jpg

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 20:55:26.10 ID:ZpNeDNpOd.net
テラに鈴鹿って来る気配ないよな
来ても不思議じゃないのに

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 21:09:16.09 ID:gXGlgSoq0.net
ぶっちゃけ追ってないからいらない
カットされたサクラファイブ連中もFGOキャラの印象の方が強いし

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 21:27:47.78 ID:8BGs6YCKK.net
おまそう

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 22:32:59.33 ID:Te2lQydhr.net
俺クソシャゲの方はしてないから分からんがテラはまずは出るサーヴァント減らすべきじゃないかなぁと思う

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 22:50:52.20 ID:uTPi+4g10.net
テラリン買ったけどVita版文字小さくね?なれたけど
たしかにこんなにキャラいらないし大勢出すならFate/EXTRAの名前外してほしいよ

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 23:45:12.37 ID:tG8OeuC+0.net
テラリンで既存どころか新規参戦キャラすら空気だったからな
減らした方がいい

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 23:49:02.08 ID:YX+WVq4t0.net
使用キャラが少なくても愚痴られるのがアクションの常だからなあ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 23:56:28.80 ID:Te2lQydhr.net
バランスが難しいよねぇ
アクションって
アクションである必要があるかは今更だから抜きにして

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/29(日) 23:56:51.20 ID:Te2lQydhr.net
狐尾9巻楽しみじゃ

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 11:44:43.86 ID:SUnhXVHSa.net
>>127
鈴鹿やアルターエゴがFGOのものとか脳みそ腐りすぎてて草
狐尾すら認めてないとかお前はEXTRAファンでもなんでもねえよ
ただの老害だよお前は
こういう奴がいるから肩身狭くなるんだよ
迷惑だわ
しんでほしい

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 14:35:16.59 ID:9f12L7Is0.net
鈴鹿は微妙なラインだな…

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 18:26:59.12 ID:dHXpqlDL0.net
自分でFGOの画像貼りに来てこれって分かりやすい荒らしだな

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 18:33:35.60 ID:dyKkmLlg0.net
>>132
よくある原作ありきの外注キャラゲーだったらシナリオは添え物扱いでそんなにどうこう言われないんだけどな
原作と同列の新作ですみたいな体裁で出すから面倒くさいことになる

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 20:45:31.33 ID:oTL8ZriJK.net
Record自体が売れてもらわなきゃこっちも困るし
開発もあてにしてるであろうFGOのネロ玉藻ファンにはきっちり買って責任取ってもらわないとな

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/11/30(月) 23:56:14.32 ID:VVwkFLEd0.net
責任とか売れ行きとかもうどうでもいい
開発はキッチリまともな物作って
買う奴は誠実にとまでは言わんから
歪んだり気持ち悪い楽しみ方しなきゃそれでいい

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/01(火) 20:17:18.30 ID:sHnnWPOVK.net
売れ行きどうでもいいとかさすがに引くわ
出すもの出して自分さえ楽しませてくれればスタジオBBが赤字で潰れても良いって事だぞそれ

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/01(火) 20:53:59.09 ID:jNOD8SkG0.net
とりあえずFGO勢をアテにするのはやめておけ
あいつらは役に立たん

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/02(水) 20:03:31.86 ID:JVbxtGhB0.net
メインシナリオはちゃんと出すサーヴァント絞って、他のプレイアブルはサブシナリオ設ければいいだけなのに、無理に全員出そうとするからグダる

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/02(水) 20:53:25.55 ID:eCDTRgsh0.net
年末特番でリメイクの新情報出すってさ

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/02(水) 22:31:24.79 ID:4A8UYpad0.net
進行状況ちゃんと報告するのはえらい
っても情報出てそんな経ってないし
玉藻のグラとか宝具出す程度だろうけど

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/02(水) 23:19:10.15 ID:xBaN2RaQ0.net
リメイクはキャス狐みれるだけで半年生きていける

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/02(水) 23:19:54.59 ID:xBaN2RaQ0.net
>>143
そうなんよな
無理やり盛ろうとして逆に盛れないパターン

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/03(木) 04:55:48.84 ID:bFXNuU23K.net
年末特番で新情報発表か
まぁそうだよなぁ
発売日や正式タイトルや新PVくらいは期待する

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/03(木) 20:59:27.39 ID:CxnzFhec0.net
型月側の程度は知れてるから新納さんのお手並み拝見と行きたいところ

逆にきのこ達が足を引っ張ってるんじゃないかと下種な勘繰りをしてしまう
まあ同じ穴の狢だった可能性もありえるが

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/04(金) 04:13:16.14 ID:G1tY1gwz0.net
そこまで期待出来ないんだったらもうこのシリーズから離れた方がいいんじゃないの
作るのは月型の一部門だぞ?今までとは関与の度合いが違う

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/04(金) 11:40:30.85 ID:hSMgZuMi0.net
だよなw
マーベラス主動で作ってて社長やきのこが口出ししてたのと
最初から型月のゲーム作るって仕組みで社長やきのこが口出しするので大分違う
新納さんがダメなところはダメって言えるなら問題はないだろう

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/04(金) 14:57:28.16 ID:NTQUo1/A0.net
まぁ今回は新納さんいるし多分大丈夫なんじゃね(と期待したい)

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 12:25:45.85 ID:DNPZPxqo0.net
基本的な部分はそんな心配してないんだけど
追加要素とかが怖い

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 21:24:45.84 ID:G2AX/3QsK.net
去勢拳は追加してくれ
元々無印でも言及はしてたし
魂の改竄とセットで

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 21:33:20.29 ID:Sdey8sB60.net
改竄そのままならネロに魔力依存の技覚えさせるとか
玉藻に攻撃依存の技覚えさせるとか
改竄の幅を広げるような仕組みにして欲しいな
筋力か魔力あげてればOKはちょっとアレだったし

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 21:41:21.21 ID:hoa+j6lP0.net
魔速型セイバー

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 21:57:49.82 ID:inn52X3t0.net
少なくともゲームバランスが元より悪くなることはないと思う

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 23:12:18.33 ID:ihE+KBjNr.net
確かにせっかくステ振り出来るんだしね
育成要素は増やして欲しい

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/05(土) 23:12:46.02 ID:ihE+KBjNr.net
ただし絆()は要らない

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/06(日) 04:41:13.69 ID:ukfpvKSzr.net
バトルシステムがじゃんけんからスレイザスパイア的なデッキ構築ゲーに変わってたし、育成要素はどうなるんだろうな

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/06(日) 04:56:03.72 ID:ESnNRvK20.net
プレイヤー側の知識と経験でノーダメ余裕なのは残して欲しいわ

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/06(日) 14:21:22.92 ID:CtvBgIsQ0.net
ついでに無銘にも魔力依存の技を……

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/06(日) 17:55:06.00 ID:ZlAQXSZ/r.net
システム変わって鬼門のキャス狐vs呂布がどうなるか

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/09(水) 00:19:06.09 ID:cyG51QVB0.net
素玉藻の出来良いフィギュア出ないかなぁ
テラリンのおかげでコスプレ衣装ばっか増えてやがる

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/09(水) 02:22:14.39 ID:/a2I6GAv0.net
ゼルダ無双やってるとテラリンのやり込み要素皆無さ際立つな

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/10(木) 18:57:58.33 ID:8gZpnj1fK.net
>>164
FGO名義でも素の衣装フィギュアは出てないな
グッスマの持ってるから別にいらないかなぁ

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/10(木) 23:39:58.16 ID:mt+wg57Yr.net
いつものキャス狐フィギュアはextraのやつほんと可愛いけど確かにextra名義で新作欲しい気持ちもある

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/11(金) 01:54:38.88 ID:Ij8QiRyQ0.net
ザビのフィギュア出そうよ
ハクノはやめろよ

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/11(金) 15:06:08.39 ID:41MPsSJU0.net
EXTRAリメイク出たらワンチャンあるだろうな
テラだとキャラ多すぎてスカサハとかFGOと兼ねてるやつばっか出たけど

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/12(土) 10:56:51.82 ID:0GArIytH0.net
kindleでコミックが無料公開中やで

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/12(土) 11:23:02.52 ID:dgeZYwvG0.net
良い機会

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/12(土) 20:21:27.45 ID:kDMavZspK.net
Fate/EXTRA Recordよりライダー(白)のフィギュア製作決定!
とかワンチャン


なおニール・アームストロング

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/25(金) 03:10:29.97 ID:7befnxIe0.net
来年はいいことありますように

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/25(金) 03:45:58.66 ID:LCowIGMA0.net
大晦日の情報でも期待しとけ

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/25(金) 14:20:31.53 ID:20Quo7+Yr.net
特番でやってくれるみたいやね

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/25(金) 21:40:42.14 ID:WpHwvQbw0.net
狐尾のコミックス久しぶりに見かけた

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/26(土) 16:24:46.65 ID:rRtSWAWxr.net
買わなきゃ

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/26(土) 20:13:58.44 ID:H8xIcS+od.net
天魔の姫で天帝の血筋ってのは仏教にケンカ売りすぎだから訂正した方がいいんだろうけど
第四天魔王の娘設定は原典の精査不足でやらかしたなぁ軌道修正でどう盛るのか楽しみだなぁ
とか思ってたら狐尾新刊のオマケ漫画で設定に協力した人の名前が出てて
調べるにアッチの神話関係の人らしくて変な高揚感がある

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/26(土) 22:09:15.89 ID:NsI1CfAl0.net
よーわからん

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/27(日) 04:18:52.69 ID:ajTRpKKp0.net
狐尾の特典キャス狐鈴鹿のやつほしいな

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/27(日) 12:07:33.79 ID:B2hmaWuv0.net
狐尾8巻まで一挙配信やっとるね

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/27(日) 15:53:02.44 ID:UjTiWnXSr.net
結構プッシュされてるのかな

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/27(日) 17:14:18.01 ID:MaQlnDrU0.net
recordに鈴鹿とカズくん出演するとか?

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/28(月) 00:43:42.80 ID:9OrQlA6s0.net
それはないだろう

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/28(月) 00:52:20.27 ID:VEH0gtLx0.net
まぁNPCに言及させるくらいならあるんじゃない?
普通に2回戦(3回戦だっけ?)で負けさせとけばいいだけだし

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/29(火) 14:22:35.68 ID:8t2/PD5u0.net
エクストラって闘神都市のパクりだろ?
ダンジョン>>トーナメント戦とか全く同じ

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/29(火) 14:24:50.71 ID:62Clz741M.net
他には
どっかと言えばるろ剣のパクリだが

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/29(火) 17:33:46.86 ID:kvQCUFFVd.net
モチーフはもろウテナだ

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/29(火) 22:04:09.69 ID:dYlepOgK0.net
まぁウテナだよね、やっぱ

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/30(水) 06:59:30.95 ID:Gld6TQ340.net
ジャンケンコマンドバトルはるろ剣のRPGのよね

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/30(水) 16:30:00.54 ID:7zkLlgb1r.net
るろ剣のゲームあったんか知らんかった

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 03:18:27.65 ID:FhPNtnTLr.net
明日やな

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 03:18:36.76 ID:FhPNtnTLr.net
いや今日か

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 08:34:49.64 ID:ZRXQfqbl0.net
リメイクもだけどテラも何かしら発表ないだろうか

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 15:53:01.73 ID:SVxFJc5NK.net
カニファンやるならRecordの宣伝にもなるしザビ出るかなと思ったらFGOベースなのかあれ
出なそうだな
Recordそのものの新情報の内容に期待

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 17:50:55.16 ID:YaxY77T4r.net
キャス狐見れたらうれしなあ

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 18:02:00.46 ID:Py520t8Y0.net
来年発売かどうかだけでも知りたい
またfigma付けてくれないかなあ

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 21:30:09.28 ID:YaxY77T4r.net
よくよく考えたらMX見れねえわ俺

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:02:30.82 ID:m1Fwsgas0.net
別にニコ生とかAbemaTVでも見れるでしょ

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:03:33.21 ID:YaxY77T4r.net
そっかそっちに行くか

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:06:13.03 ID:YaxY77T4r.net
ありがとう

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:39:59.13 ID:SVxFJc5NK.net
きたぞ

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:51:27.84 ID:BvF4zsjq0.net
光る石1000個むりっすか

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:52:49.98 ID:RcEj7cu/0.net
キャス狐良過ぎて死んだ
宝具の出来凄えな
テラは本当になんだったんだ…

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:58:11.53 ID:m1Fwsgas0.net
これ発売まだまだ先になりそうやな

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:58:35.78 ID:Xpq86GTeM.net
マスターとか少し見れるかと期待してたがなかったわ

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 22:59:12.49 ID:fB1gMHpTd.net
キャス狐の宝具とモデリングだけだったか…

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:00:06.09 ID:kTnl/8/br.net
久しぶりにキャス狐みれてよかった

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:00:44.04 ID:Py520t8Y0.net
何気にザビ夫まだ出てない?
まあキャス狐出す方が優先だと思うが

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:00:48.09 ID:kTnl/8/br.net
>>204
テラもう話題にすら上がらねえ...

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:01:16.50 ID:kTnl/8/br.net
>>209
ザビーズは最後なんかなやっぱ

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:02:13.68 ID:SVxFJc5NK.net
大方の予想通り玉藻ちゃん発表
まさかのVtuber形式再びだったが
水天日光天照八野鎮石の演出変わったね
PSPではできなかったこと

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2020/12/31(木) 23:15:50.66 ID:kTnl/8/br.net
宝具良く出来てたね
見れて良かったわ

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 00:02:52.80 ID:/axcg9t3K.net
バーサーカーアルクどうすんだこれ


あ、あけおめ

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 00:08:00.95 ID:l2iSnlmx0.net
月姫リメイクが発売することに驚いたけど声優変わるのか

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 00:22:18.73 ID:MvdiRyJo0.net
保健室イベント全面的に変えるってさ

https://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1344663311057440774?s=19
(deleted an unsolicited ad)

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 00:22:33.80 ID:vBNaxmn60.net
https://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1344663311057440774?s=19
新納さんほんと神
(deleted an unsolicited ad)

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 00:44:36.26 ID:ksiEbOVkM.net
月姫キャスト変更だけどこっちも変わっちゃうのかね?

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 01:11:48.85 ID:1tiYtApEa.net
成る程、3(ピー)か

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 02:03:47.78 ID:jc/qj3wNr.net
>>217
おいおい神か

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 02:05:05.06 ID:jc/qj3wNr.net
無銘ザビ男のときはどうなるんだ...

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 02:30:54.67 ID:lkjwh/F50.net
ザビ夫無銘の時が一番モヤッとしたからうまいこと仕上げてくれると思う

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 04:14:43.58 ID:7aNoN4EuH.net
https://gamestalk.net/post-154638/

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 11:03:02.12 ID:/axcg9t3K.net
>>217
控えめに言ってゴット
いよいよリンラニは「オマケで帰還する人」だな
まぁ地上ザビを任せる役目があるから月は譲れって話だな

今回OPはちゃんとアニメ作るよね?
テラシリーズみたいな流用はやめて

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 12:13:00.46 ID:i9m8WaiPd.net
弁当とか凛ラニの出番も改修するんじゃない?

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 12:54:28.18 ID:koY2ISIu0.net
どうせおまけになるんだったらレオルートも作ってくれればいいのに

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 12:57:18.66 ID:dvrB0+MZ0.net
幻のレオルートか

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 18:09:53.11 ID:EerMhA7K0.net
やっぱ、キャス狐の声低くなったなぁ
時間の流れを感じる(n回目の話題)

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/01(金) 20:03:49.29 ID:sJBFbqnw0.net
ネロ様達のは最初のやつだから最新のタマちゃん見ると他のキャラもかなり変わるんじゃないかと予想

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/02(土) 04:58:24.81 ID:vbmXEuAJr.net
>>228
せやなあ
まぁ10年やもんなあ

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/02(土) 10:04:23.79 ID:Bc2+qHyEd.net
月リメ声優一新したからファニーヴァンプアルクの声も変わるんかね

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/02(土) 16:00:29.96 ID:Qe5y2Vrz0.net
昔からの声の人はほとんどがアラフィフ

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/02(土) 21:10:30.70 ID:F7usR+yW0.net
お前らも須らくみんな歳とってんだよ

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/03(日) 01:54:13.22 ID:IyqRJT0T0.net
今度からリメイク関連の情報公開する時は専門のチャンネルか新納さんだけにしてくれんかなぁ
新納さんが真名言うの避けてるのに出演者が普通に真名で喋ったりEXTRAリメイクのコーナーなのにFGOのこと話し出したりで駄目だわ

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/03(日) 02:21:38.64 ID:3lV79/wO0.net
気持ちは分からんてもないがそこらへんは最初から諦めといた方がストレスないんじゃね
今や月姫RがFateプロジェクトって名前の番組でサプライズの新情報として出る時代だし

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/03(日) 14:03:05.94 ID:7dlG/5uJ0.net
情報管理徹底するなら保健室イベントのことも話しては駄目なんじゃね?

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/03(日) 16:50:01.64 ID:V2qOKORKr.net
>>234
確かになあ
空気読めよこいつらと思った 

内容は良かったけどね

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/03(日) 18:23:03.10 ID:ciZj/Cwr0.net
出演者とあんな茶番やらせるぐらいならいっそブロッサム先生方式にしてほしかった

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/04(月) 12:08:00.47 ID:RmHu+ndOK.net
>>236
御新規さんは発売する頃には忘れてるよそんなツイート

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/04(月) 22:17:26.91 ID:1JmmgD4p0.net
なんにせよ新納さんファン目線も意識してリメイク作ってくれそうでありがたいわ
>>238
確かに
久しぶりにブロッサム新作見たいな

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/05(火) 02:12:30.15 ID:bGwOkFTt0.net
>>239
プレイ済みの人もネタバレなんて喰らいたくないはずだけどな

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/05(火) 04:55:41.64 ID:kUg2xfQJ0.net
新納さんがどこまでEXTRAの雰囲気を再現出来るか信じるしかない
特にサーヴァント関係

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/05(火) 20:25:14.35 ID:DqpwKCW4M.net
>>241
ネタバレっていうのは改変された後の内容だと思うし、それは話してないんだから問題ないのでは

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/05(火) 22:13:09.50 ID:poTW3dQwa.net
>>241
今すぐルーター引っこ抜け

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/06(水) 00:18:24.33 ID:oWx3cirka.net
アンデルセンでっかくなったな・・・
https://i.imgur.com/8gMqz3B.jpg

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/09(土) 18:04:12.53 ID:MH803er50.net
fgoの与太イベなんてどうでもいい

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/11(月) 13:36:20.43 ID:Zs9lXA+90.net
まーた過激派

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/12(火) 15:30:17.24 ID:HZ6UZYuRr.net
実際どうでもいいからしゃーない

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/13(水) 19:37:41.46 ID:+nAH1GtZ0.net
ペンギンメルト可愛いわ

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/14(木) 01:57:30.60 ID:sNapVfPb0.net
リメイクのバトルシステムが楽しみ
似たバトルシステムのゲームだとどこぞの図書館みたいな感じになるみたいだし

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/14(木) 18:02:43.12 ID:QNo9as3Sr.net
ジャンケンではなくなるんよな確か

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/14(木) 20:29:39.22 ID:JW0U/hcf0.net
アレでジャンケンじゃなくなるなら
配られる手札選んで一気にぶつける
FGO方式の戦闘なんだろうなぁ
要は馴染みやすいターン制になりそう

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/14(木) 21:23:06.31 ID:QNo9as3Sr.net
結構ジャンケン好きだったから変わったら残念だけど楽しみやね

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/15(金) 07:18:39.11 ID:l6YVq/Fj0.net
デッキ制なのは分かってるから
自分で組んでそれがランダムに配られるて感じかと

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 10:01:13.92 ID:tP6+K+6h0.net
強行して爆死より世論に配慮して爆死した方が心情良いだろ

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 10:01:25.44 ID:tP6+K+6h0.net
>>255
誤爆

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 14:55:41.38 ID:i08x9G5F0.net
せやな

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 17:23:30.56 ID:aNrCqLcqK.net
作戦(攻撃方法)を組み立てるという意味ではジャンケンの進化系みたいなもんだしサーヴァントに指示する意図は変わってないから有りだな

そういえばスタジオBBが作ってるもう1つのゲームって月リメだったのか?
>■studio BBって今は何をやってるの?
>具体的なタイトルはまだお伝えできないのですが、ゲームのプロジェクトを2つ進めています。
>1つは、ほかの開発会社と共同で制作するプロジェクトで、昨年の年末ごろから動き始めていました。
>社内/社外問わず、さまざまな人とWeb会議でコミュニケーションを取りながら、日々開発を進めています。
>もう1つは、今年からスタートした企画で、studio BB内で完結できるような小規模のプロジェクトです。

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 18:50:59.59 ID:59WRGcXV0.net
別の企画だと設立初期に言ってたな

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/16(土) 19:11:47.16 ID:aNrCqLcqK.net
そもそもこれどっちがRecordだったんだ
小規模がRecordならもう片方どんなデカいプロジェクトなんだってなるが

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/17(日) 03:09:48.47 ID:/OGU/26d0.net
Recordで他といっしょに開発してますなんて話は聞いたことないな
マーベラスとスタジオBBでテラ2作ってるとか?

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/18(月) 11:28:01.14 ID:ZZtwtT6or.net
かもしれんね
月リメよりは可能性高いとおもう

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/19(火) 17:43:33.61 ID:QRe5YEPzK.net
そういや保健室改変するならゲームには入らなくてもバーサーカールート成立の余地はあるのか…?

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/19(火) 19:59:35.13 ID:xdkxzbyu0.net
CCC

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/19(火) 20:07:38.50 ID:Z3xmc1ir0.net
弁当イベントはどうなんのや

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/23(土) 21:10:38.98 ID:vmd8Trao0.net
狂アルクについてどうやら服装が変わったようだとかメタ会話があってもいいぞ

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/23(土) 21:12:52.45 ID:vmd8Trao0.net
すまんsage忘れた

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/24(日) 16:35:45.33 ID:G0I5nUis0.net
メタ会話はいらんよ
もし月姫リメイクが月姫を汚すような出来だったらその会話見る度にイラっとするだろうし
テラリンでラスアンのネタ台詞出た時にうわぁ…って思ったから

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/24(日) 17:52:16.64 ID:a/rcikvxM.net
そんなんあったっけ

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/24(日) 18:40:45.33 ID:SUGb2qQL0.net
やりすぎなければいいかなって
ソシャゲネタとかテラネタはいらんけど

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/25(月) 01:07:09.81 ID:Hd/fF8400.net
>>269
赤王がラストアンコールって叫んだぐらい

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/26(火) 11:34:41.86 ID:k0j4Qca4a.net
三千大千世界でカズ君は月の裏から地球に出力されて、鈴鹿は地上に転生
狐火はそれでハッピーエンドか

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/27(水) 10:21:26.82 ID:eXdSi6o+r.net
カズくん鈴鹿も報われてほしいけどそこじゃないんだよなぁ

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/27(水) 10:38:11.94 ID:eXdSi6o+r.net
fate的にはすずかずくんは最後逝くバリバリ路線走ってるけどオリジナルキャラだしどうなるかだなあ

とりあえずザビキャスはよ合流しなさいよ

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/27(水) 14:00:55.46 ID:VV1OJyZHa.net
カズラから地球を守って妹は死なずに済んだ、はい終わりってことにはならないと思う
カズ君自身も地上に帰るだろう
こっちのザビとサクラは、サクラがフリーズしてて関係が進んで無いから地上にはいかないであろう状況も後押ししてる
鈴鹿の地上転生はサクラのトレースと平安時代の玉藻のトレース両方を含むだろうし

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/27(水) 15:26:25.75 ID:XtmsxZOKd.net
タマモナインが暴れてる街の中に地上から移住したカズくんと妹がいて終わりかな

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/01/27(水) 16:47:07.05 ID:eXdSi6o+r.net
誰得やねんw

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/06(土) 20:11:26.16 ID:Vh5xWkA8K.net
オクトパストラベラーが有りならタマモナイン編も作れそう
スタジオBB頑張れ

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/06(土) 21:48:37.41 ID:Z7ZEIpp20.net
仮にオクトパス風型月ゲームそれならリキ入った同人ゲーに期待した方が現実味あるぞ
スタジオBBも新納さん数作形にしたら若い世代と交代したいとか言ってたような
きのこがその交代したい隠居勢にいるのかどうかで大きく話は変わってくるが
武内あたりは型月は看板だけでもきのこがいなきゃ持たないかどうかを理解してるかどうか
まあ理解してるから某ゲームも監修奈須きのこを大きく推してるんだろうが

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/07(日) 17:39:31.67 ID:l8PVpKCE0.net
ザビとキャス狐が幸せなキスをして終了が無理そう

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/07(日) 18:16:29.10 ID:YP3oXvzN0.net
そこが一番重要なんだよぉ!

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/07(日) 18:21:01.50 ID:0ajF3Cay0.net
玉藻のやらかしを尻ぬぐいして終了ならワンチャン

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/07(日) 18:35:23.43 ID:YP3oXvzN0.net
タマモvsタマモナインのミニゲームがやりたい

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/08(月) 17:30:15.50 ID:PzudCo9s0.net
ロックマン形式なら人数丁度いいな

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/10(水) 18:48:19.79 ID:lo+pN0Sd0.net
たまごっちがついたEXTELLAのBOX明日だぞ

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/10(水) 20:00:51.54 ID:X5ePgFnb0.net
そう…

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 03:14:04.52 ID:VDrLtS3Z0.net
今更PS4で2本セットだっけ?

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 11:48:42.30 ID:OTn+ae4M0.net
Figma付きのがいいわ

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 12:50:24.76 ID:DkLj7W8+0.net
今更売るんだからdlcもセールするかなと思ってた
別にそんなことはなかった

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 17:38:48.15 ID:5s+G1bFJ0.net
EXTRAリメイクの次はEXTRA正統続編を新納さん主導で作ってくれないかな
リメイクが次の展開につながるようにしたいとか言ってなかったっけ
ETXELLA続編やCCCリメイクより正統続編な新作でEXTRA自鯖三人との続きがほしい…

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 17:41:01.77 ID:OTn+ae4M0.net
正直CCCはいらん
エクストラに実装せず後悔した鯖エンドだけエクストラに移植して完全補完版エクストラに仕上がるのを期待する

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/11(木) 21:09:25.13 ID:/ogzfYGZx.net
花嫁衣装のDLCの為にボックス買った馬鹿だけどさ
他のコードと一括なんだな
パッケージも10周年記念ロゴ入ってるだけの手抜きだし

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/12(金) 20:57:15.36 ID:wnXBvq0p0.net
CCCはどうなるのかともかくまた王様と冒険したいよねって話
どうやっても表に出てこれないからなあ
リメイクとは別にCCCギル個別エンド後の新世界冒険譚を所望
CCCはギル対カルナが個人的ベストバウト
お互い規格外の実力を所有していながら互いに諸事情で全力が出せない状態で殺しあう
シチュエーションが良き

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/12(金) 22:03:45.83 ID:Oj8GJ64i0.net
ギルガメッシュはFGOでもメインだったしアニメで主役かつCCC要素も取り上げられてたし十分恵まれてると思う
正直CCCギルエンド特別扱いして他にマウント取るような心ないファンが目立っててすごく苦手になってるのもある
CCC同様にギルガメッシュだけ特別扱い続編とか自分は勘弁して欲しい
>>291がいうような自鯖ルートとエンドありの完全版EXTRAが嬉しい

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/12(金) 22:43:22.57 ID:r6Fko/Mn0.net
ギルはUBWアニメからここ数年の公式からのプッシュが露骨過ぎて辟易してる
今はもう顔見るだけでウンザリするレベル

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 02:31:41.86 ID:hVXfTICA0.net
たまもっちじゃなかったたまごっちうんちしたら笑う

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 06:38:30.75 ID:qQMi+QJ+0.net
ギル関係でよそにマウント取りにいく厨は今も多いから
そのせいでザビ厨は〜とひと括りにされるの迷惑
ギルなんて作品出演率最多なんだからたいしたプレミアでもないのに
それより不遇がちな玉藻やアルテラをメインに据えてほしい

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 11:28:42.42 ID:LQjjSzrC0.net
リマスターよりは上程度のものが出るだけなのに
その先を想像するだけならともかくキャラ厨のマウントが〜まで妄想して
ネガティブ撒き散らすのって本当に何と言うか……

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 11:41:28.57 ID:aj05uZt6K.net
被害者面したいんでしょ

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 12:57:14.25 ID:4I/YKSrR0.net
テラで痛い目見たからEXリメイクに一縷の望みをかけてるが
いつになったら発売の目処がつくんだろうな

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 13:20:07.11 ID:aj05uZt6K.net
年末に発売日発表無かったから春発売のTMエースで発表じゃないかな

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 13:39:50.77 ID:gpEwd0qRd.net
テラはギャグとシリアスが中途半端なのも不快
続編でもない独自ルート路線でやりたいならせめてCCC程度のシナリオ量で納得させようとしろ

他シリーズの人気鯖をエクストラ世界観でお出ししたいだけじゃねぇか

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 13:49:33.16 ID:hVXfTICA0.net
テラは設定が不快なのは今更だから置いといてシナリオわざわざ3つ4つ作ったもんだから一つ一つが薄くなったのがなあ
いつもキャス狐ルートからしてたからネロルートハイスピードで進めたら半日かからず終わったわ、

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 13:54:01.84 ID:gpEwd0qRd.net
>>303
いうてアルテラ関連以外はオマケだし
なんでアルテラなんぞ救わにゃならんのだ

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 14:31:01.56 ID:As2I8yzmd.net
>>302
他作品キャラ出ても特に出番ないからそれはないだろ
ただの客寄せなだけで

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 14:39:43.51 ID:gpEwd0qRd.net
>>305
結局ミニシナリオ書いたが最初はシナリオ書かずにすむと喜んでたのがきのこだぞ
月を舞台にいろんな鯖使えるアクションゲー出したかっただけ
続編なんて嘘つきやがってさ

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 17:00:49.86 ID:qQMi+QJ+0.net
サブサーヴァントとかいうクソな概念を生み出したことは泣いて詫びてほしい

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 17:34:32.16 ID:aj05uZt6K.net
尼で注文したえくすてらっち届いたけど梱包のダンボールでかっ!
MG Ex-Sガンダムの箱が入るサイズだ…
まだ中身開けられないけどなんかそんなかさばる物あったっけ
額入りイラスト?

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 17:34:57.86 ID:64UOqVW9M.net
ゲームのキャラなぞ所詮消耗品、金儲けの道具よ

悲しいなあ

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 20:02:30.29 ID:K51LMFH+x.net
>>308
そう

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/13(土) 23:50:10.35 ID:aj05uZt6K.net
えくすてらっち動かない
テスト用電池じゃダメか
明日電池買いに行こう

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/14(日) 17:26:32.44 ID:KCAjlTZhK.net
電池変えてリセットボタン押してもうんともすんとも言わないから不良品かなと思ったがボタン3つ同時押ししたら動き出した
マニュアルにはそんな説明無いからたまたまだろうけど

しかしちゃっちいなこれ…
普通にスマホアプリとかで作れば良かったんじゃ

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/14(日) 20:14:04.57 ID:urxlh8z/0.net
糞ソシャゲのバトル鉛筆もそうだけど、きのこ達が自分らで欲しかったものを出したいってだけだと思うぞ
ゲーム内容とサッパリ関係ない雀牌も多分そのパターン

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/14(日) 21:32:57.93 ID:KCAjlTZhK.net
とりあえずウンチの代わりがバグなんだなこれ
もう寝てしまった
初日はクラス期(セイバー)で終了

クラス期は可愛くも何ともないのが玉に瑕

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/14(日) 22:04:36.41 ID:1OPiQY6Q0.net
エクステラとリンクってシナリオ的にはあまり楽しめない?

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/14(日) 23:47:26.36 ID:wvDG6Fij0.net
EXTELLAは無印とCCCプレイしたかしてないかと、どのキャラ好きかによる
テラリンはシナリオは良いかと言われたら良いんだけどとにかく色々薄い

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 00:21:34.24 ID:Jltpa1/90.net
EXのネロ玉藻無銘誰が好きでも無銘は言わずもがなのお先真っ暗世界と断言され存在的には空気
玉藻はサブ鯖でこの二人と比べればマシとか一人勝ちと恨まれるネロも本人のルートでは…状態だし
結局誰のファンも得してないんだよな
テラは怒りのあまりマテリアル共々手放した

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 00:42:30.90 ID:uKarvwhmp.net
EXTRAを玉藻を選んで勝ち上がった人と無銘を選んで勝ち上がった人、どちらとも報われるメイン続編やりたかったなあ
テラに次があるなら玉藻真ルートでハッピーエンド、無銘は元世界帰還後に主人公救い出してハッピーエンド、お願いしたい
二人とのEXTRAが報われなかったみたいな扱い二度としないでほしい
空気悪くしてすまんがやっぱりまだ辛いわ…

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 00:43:37.59 ID:VMqPUmZI0.net
メイン鯖3人を一緒に出すのがちょっと嫌だった

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 00:58:54.34 ID:cd9SOPyn0.net
やっぱマスターとサーヴァントは1対1じゃないとな

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 01:45:44.85 ID:HHvygQp80.net
ほんそれ

たまごっちなあ
アプリでならちょっと欲しかったかな

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 18:18:09.69 ID:HuklInS2K.net
開始から約24時間でクラス期からサーヴァントに成長
無難にネロだった
ここからどうにかすれば嫁王になるのか
これ攻略情報とか出るのだろうか…

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/15(月) 18:47:26.41 ID:HuklInS2K.net
テラ2で最終的にテラシリーズは夢でしたという夢オチにしとけばいいよ

324 :315 :2021/02/15(月) 18:48:07.49 ID:7GLBUuxF0.net
回答くれた方ありがとう。
とりあえずエクステラを購入してプレイしてみます

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/27(土) 02:02:29.76 ID:svjKOEHPd.net
CCC自体がextraと繋がってないどころか
extraシリーズ自体が全作品繋がってないifなんだからテラは別物で割り切れば良いのに
いつまでネチネチ言ってんだか
extraシリーズがどんな形であれ続いてくれるだけで嬉しいわ

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/27(土) 02:07:45.99 ID:stf3UE4b0.net
割り切ってテラはいらね

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/27(土) 02:08:34.01 ID:RGKHIGsI0.net
エクステラゼロがどうもなあ

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/27(土) 02:18:29.96 ID:sj/+XKiO0.net
交わりが無かった主人公鯖3人無理矢理ひと纏めで一本のメインストーリーに登場させようとするからテラになる

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/27(土) 13:36:12.87 ID:PNnHoyMA0.net
テラ2もテラリンと同じやり方だとキレるわ
ザビに思考させてザビに喋らせるのをメインにしろサーヴァントの会話だけで話を進めるなマイルームも変えろ

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/02/28(日) 13:04:05.75 ID:qwFu3KlUr.net
テラやリンクの紙芝居と比べたらCCCはほんと頑張ってたと思う

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/08(月) 18:59:14.97 ID:WUmCmQhQK.net
Recordが出ちゃうとますますテラ2含めテラシリーズが陳腐になるだろうな
トチ狂ってテラ2は無双系辞めちゃえ

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/08(月) 20:02:32.24 ID:RuU5mEj50.net
テラは結構動いてはいただろ
テラリンはFGOみたいな紙芝居だったけど

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/08(月) 21:23:33.07 ID:U7G0Q5sy0.net
グリグリ動いてもPS2のアンコと比較されるレベルの出来はちょっと

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/08(月) 22:37:48.23 ID:WUmCmQhQK.net
テラの場合泥人形がすべてを台無しにしてるからな

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/15(月) 02:56:12.55 ID:b3d1oD+W0.net
ミコン

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/15(月) 19:11:57.73 ID:YEHiYQth0.net
(キセイジジツヲツクルナライマノウチ)

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/17(水) 12:39:34.71 ID:bTPItXFQr.net
誰も見てないすきにヤるんすね

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/21(日) 00:31:32.59 ID:ymmxZobp0.net
型月エースで最新情報くるか

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/21(日) 19:57:44.66 ID:qWllRY1ld.net
そろそろ発売日ぐらい教えてほしい

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/23(火) 17:58:16.86 ID:x9dJD97H0.net
PSP・VITA・PS3向けストアもうすぐ終了だって
リメイク間に合わなかったか

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/24(水) 09:12:49.92 ID:UH7JQ+bR0.net
いやまぁ流石にストア終了までに間に合ったとしてもVitaでは出さんやろ

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/24(水) 21:18:40.73 ID:QQyPAZsd0.net
いやリメイク出る前にストア終わったら現物買う以外プレイ出来んから

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/24(水) 21:21:09.00 ID:oEz+g4tU0.net
買うチャンスはいくらでもあったし
まだ買わないようなの今更どうでもいいやん?

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/25(木) 06:33:46.77 ID:Qd08gcVR0.net
それはそう

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/25(木) 11:55:01.11 ID:HDWosnJWd.net
ストア終わってもVItaのサポート止めるまでは購入済みのはダウンロードできるんだよな?

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/25(木) 17:50:35.98 ID:kXvXK/drr.net
リメイク前にやり直しておこう

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:12:50.32 ID:nntkeEw20.net
トラブルあって開発序盤が終わったぐらいだってさ進歩

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:16:23.76 ID:/Ynq7njO0.net
メルブラ新作ってマジ?

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:30:42.38 ID:hGoaWnPb0.net
まだまだ発売先ってことね

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:46:54.16 ID:2TbUFmKZ0.net
早くて再来年くらいか

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:48:15.32 ID:/MzJerym0.net
来年は流石に無理だろうな
ダスッつったら逆に警戒する

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 01:57:51.63 ID:nntkeEw20.net
これじゃあわたしお爺ちゃんになっちゃいますよ

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 02:22:45.29 ID:d7y5ee0i0.net
エースの新情報はなんでしたか?
発売遅れるよ〜くらい?

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 02:28:48.33 ID:nntkeEw20.net
>>353
本編にはあまり関わらない世界観掘り下げ役のサブクエ専用の新キャラ出すって

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 02:54:35.10 ID:d7y5ee0i0.net
>>354
ありがとう
本編に絡まないならまあ安心かな

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 06:32:52.77 ID:+yUigy7nd.net
正直無印はボリューム不足だったからサブクエ追加はありがてぇな

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 07:40:41.14 ID:7JTT/P//0.net
月姫が分作できのこはそっちにかかりっきりっぽいから
こっちに口出しする余裕はないだろう
てのは良いニュースなんだろうか…

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 11:17:53.66 ID:+yUigy7nd.net
ここのスレ民が望んだことだろ
つまるところED追加もないしメインシナリオの弁当はあのままってことだ

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 13:29:01.58 ID:p53+lL6uM.net
そこでアマリ出してこなきゃそれでいいかなって感じだな

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/26(金) 14:59:52.64 ID:hGoaWnPb0.net
保健室のイベントはリンラニから変わるって言ってたし同じリンラニの弁当イベントももう少しマシになってる可能性はあると思うよ

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/27(土) 11:55:26.35 ID:578Ii+eXK.net
きのこが関わらなくても実質延期に見舞われるのかFate作品は…

前に出なかったっけと思ったら隕鉄の鞴が白いのな
https://img.amiami.jp/images/product/review/211/FIGURE-125357_01.jpg

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/30(火) 02:17:22.64 ID:/93b0sEI0.net
まぁ今更1年伸びようが待ちますよ!
だからがっつり作ってくださいな

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/03/30(火) 09:43:12.69 ID:b3PYTZaw0.net
>>361
ローマスタイルってあるけど、どの辺がローマ要素なんだ?

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/05(月) 21:23:03.00 ID:jz6WSBIAa.net
テレ朝のかえれま10にギルとはくのん出てるな

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/05(月) 22:37:41.53 ID:q6hU84NP0.net
キャラと声優同一視すんな豚

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/06(火) 17:25:10.53 ID:o8gXASoRd.net
サブシナリオで戦える相手増えてたりしないかな
そのためだけに新規サーヴァント出すのも大変だし流石に難しいか

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/06(火) 21:26:54.12 ID:TQWJ2McJ0.net
果たしていつ出るやら

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/07(水) 16:11:20.97 ID:Zymjgaj50.net
CCCの情報一切みないでやってたら1週目わけわからん終わり方して、
しょうがなく2週目にトゥルー目指してやってたけど、ちょっとつまって攻略情報みたら
CCCルートって条件きついじゃん!2週目すれば自動的に行けるんじゃないのかよ
桜の薬取り損なってるって気づいたしもうやる気なくしたわクソ

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/07(水) 16:54:50.77 ID:Ps8qNP5rr.net
あるあるやな

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/07(水) 20:21:02.27 ID:5z7elqPPa.net
CCCルートはやることがガチガチに決まってるからね
意外とフラグ取りこぼしやすい

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/08(木) 07:33:58.53 ID:WOHXoqaC0.net
昔のゲームは
トゥルーとでも言うべきルートへ入る条件
厳しいのが多いからね
早い段階でフラグ立ててないとダメとか
一手間違えるだけでもアウトとか

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/08(木) 11:42:23.76 ID:WYo6zz8L0.net
>>366
式みたいなゲストという形で増えることはありそう
後はリンとラニ以外に分岐する追加要素があればと思ったけど大筋変えないなら無理か
正直リンラニの戦いに介入したくないんだけど、ここはやっぱり強制的に選択させられるのかな…
今度こそ自鯖ルート入りしてエンド欲しい

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/08(木) 12:30:49.26 ID:Cu7K5EkK0.net
戦いに介入しない場合はレオルートを選べるようになってレオルートすら選ばなかったら令呪が一画余るからそれ使って自鯖エンドはあるかもね

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/08(木) 12:53:01.08 ID:UE1EeU9n0.net
正直どっちが生き残ろうと興味ないんだよなー
きのこに任せたらリンが生き残るんだろな

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/08(木) 14:18:41.66 ID:ss54sZAL0.net
どちらかに生き残ってほしかったと思わせるような掘り下げが追加されてたらいいな

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/09(金) 07:19:06.13 ID:tPr1ovXd0.net
きのこが好き勝手やったらラスアンになる訳で

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/09(金) 11:55:38.30 ID:hBwjYlMh0.net
あれは嫌な事件だったね……

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/11(日) 11:57:34.30 ID:RTjcdbOf0.net
そこまでガッツリと新ルートをやってくれるのか不安
期待しちゃうんだけど

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/12(月) 11:26:20.52 ID:bG/mfsB5d.net
ラスアンの失敗とかここの懐古がうるさかったせいか
新ルートなんかないって言われてるだろ
あるのは本筋に関わらないサブイベの追加だけだ

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/12(月) 19:04:04.86 ID:Wz897+hqM.net
強シリーズの看板という下駄履かせて懐古が煩いだけで平均売上3000枚切るような失敗するわけないだろ
というか放送当時の売上が出るまでの言論弾圧知らんのか

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/13(火) 04:07:17.30 ID:1MAgrBOz0.net
キャス狐の好感度も割とミスりやすいと聞くな

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/13(火) 09:18:05.67 ID:X/rAU1fp0.net
思わず駄狐を選んでしまうマスターも多いと聞きます

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/13(火) 15:36:09.60 ID:NxOlAr/Vr.net
つい少し意地悪して嫌われるみたいな

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/17(土) 08:51:56.13 ID:uCe+mUqmp.net
今のところシナリオ上で変えると言われたのは保健室イベントだけど
自鯖との絆が深まるようなシーンに変えるならそれ以降の自鯖との展開にも変化は期待してしまうんだが……
当時のインタビューでEXTRAに自鯖エンド入れなかったこと悔やんでいる雰囲気だったけど今回リベンジしてくれないかな

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/18(日) 00:22:44.76 ID:mRmznB8X0.net
各サーヴァント入れてほしいよねやっぱり

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/18(日) 23:24:26.10 ID:/7zl5MWua.net
広瀬すずちゃんがドラマでカラリパヤット披露してたわ
ブッダの憑依サーヴァントいけるな

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/19(月) 01:13:54.83 ID:D1qTRdb20.net
>>381
どのサイト見てもはっきりとした攻略が書いてなかったから折れてキャス狐断念したの思い出した

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/19(月) 23:34:49.62 ID:eSlPvqId0.net
えっちな服装が増えるのはとてもいいとおもいます
他キャラの着換えできてもいいですよね

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/20(火) 20:35:38.38 ID:LYWd2Htgr.net
確かに購買で買える服とか増えてほしいかも

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/21(水) 15:20:04.42 ID:KbP+43iM0.net
購買店店主「ふ・・・凛の普段着ならばいくらで用意してみせるのだがな」

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/22(木) 02:27:36.85 ID:U0aOpMBA0.net
秘密を隠してる体だから突っつかないでやる優しさがあればキャス狐クリアは出来ただろう

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/22(木) 19:02:42.05 ID:IAUBrqzg0.net
キャス狐でミスる奴はCCCルートラストの選択肢でサクラじゃなくてBBを選んでそうだ

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/22(木) 23:37:38.79 ID:7cCXJ0CT0.net
一応全部の選択肢は選んでみるじゃろ
でも判明するのがずっと後なのがな

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/23(金) 18:14:29.36 ID:FSUgrqjqd.net
>>391
スネに傷持ちまくりだからなあ

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/26(月) 20:39:30.67 ID:DLOJV8Zn0.net
ネロがEXTRAやEXTELLAだけでなくソシャゲでも優遇されててなんかモヤモヤする
Recordでも顔役なのは変わらないだろうけど無銘玉藻もユーザーの自鯖で特別に思っている人間もいるんだから同列に扱ってほしい
EXTELLAでのサブ扱い降格扱いに未だに心が抉られてるんで期待が持てる新情報が早く欲しい

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/26(月) 20:48:24.87 ID:caIadMJ20.net
元々サブだったろ?
パッケージ出演率無銘より低いし

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 02:07:00.17 ID:kRzoM6PB0.net
そこまで蝕むならもうコンテンツから離れたほうがいいな

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 02:28:39.35 ID:EYc7oXz30.net
一番人気がキャス狐なのがまた皮肉よな

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 02:50:38.85 ID:Bduh/32F0.net
なんかきのこがテラ発売前のインタビューだったかで
EXTRAでサブだったキャス狐をテラではメインに格上げしますとかトチ狂った告知していた記憶が

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 02:57:49.34 ID:PJrhvYrp0.net
これやね
https://i.imgur.com/IjnRiXT.jpg

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 07:52:09.13 ID:5Zl39b+V0.net
サブヒロインだった無銘はモブに降格されたんですね

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 08:54:17.66 ID:BTq7Obd3p.net
自分はテラの続編でのキャス狐と無銘メイン編も期待してるぞ!望みは薄いが

まあテラと違ってエクストラは好きな自鯖選んでスタートだからネロが嫌なら選ばなければいいんだよ
実際好きな自鯖のルートだけしかプレイしてませんというユーザーも多いと思う
メディア展開や特典や表紙系でネロばかりなのは諦めるしかないけど少なくとも選ばなければ出てこないゲーム内でネロだけ特別扱いされることはないはず

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 10:46:01.59 ID:83n6W+Rjr.net
別にクソシャゲでネロ優遇しようが知っちゃ事ないけどExtraシリーズは1マスターと1サーヴァントにしてほしいな
キャス狐は1対1でこそ輝くと思うんだがなあ

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 12:53:49.88 ID:PJrhvYrp0.net
他と共演させるにしてもザビが喋らんのと無銘が話に関わらないせいでキャス狐がツッコミ役やるしかないからな

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 15:30:38.54 ID:NVpmVEcc0.net
ラスボスの鯖のキャス狐はエクストラの真主役!
なんて妄想で謎のマウントとってた狐信者が
きのこのサブ明言で憤死したのは笑ったわw

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 18:36:24.70 ID:JhgKPONCM.net
>>403
それはキャス狐に限らず全ての鯖に言えるかな
extraの魅力はその組み合わせが無数にある事だと思うし

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 22:03:03.18 ID:30KUY5xP0.net
次の無銘の髪型予想しようぜ

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/27(火) 22:07:41.99 ID:IF4MnmXx0.net
狐尾の話題無し

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/28(水) 00:02:02.27 ID:p1FPILhT0.net
単行本待ちや
めっちゃ熱い展開みたいだが

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/28(水) 00:02:23.74 ID:p1FPILhT0.net
>>407
モヒカンかなあ

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/28(水) 00:02:44.56 ID:p1FPILhT0.net
待ちきれなくなってきたがな

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/04/28(水) 19:10:21.36 ID:0Sgtk7+Y0.net
世界が終末に近付くと正義のモヒカンが現れるのか
なんかボブっぽいな

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/06(木) 01:25:56.27 ID:g9WTGyBMa.net
実際に地上はケンシロウ出てきそうな状態やし

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:19:21.63 ID:ElX72KWe0.net
EXTRAにもリンがいるしな

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:21:50.53 ID:ElX72KWe0.net
>>399
ユーザーと乖離あんな……
EXTRAでは3人が同格のイメージしかないわ
むしろ、EXTELLAで玉藻がサブに格下げされた印象だわ

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:24:37.32 ID:JfskrjGpa.net
ロビンフッドがネロと玉藻嫌ってたから、エリちゃんも嫌いかと思ってたら、エリちゃんには甘々なの意外だったわ
殺しあいのないFGO時空だからかもしれんが

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:26:46.18 ID:ElX72KWe0.net
>>398
尻尾と狐耳、ニーソックス、尽くす良妻タイプ、割と毒舌
キャラが強すぎる
人気でないわけがない

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:28:47.33 ID:pVb0rDge0.net
>>415
玉藻は元々きのこがシナリオ書く気も無かったし
ケモ耳キャラ作ったのは新納の要望

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:30:13.54 ID:ElX72KWe0.net
>>360
凛は嫉妬しそうなキャラだから分かる
ラニは初見で微妙に違和感あったわ
姫宮アンシーみたいな見た目だし

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/07(金) 21:34:49.06 ID:JfskrjGpa.net
>>418
それでか
新納さんが好きなのも玉藻なんだっけ
開発側に好きな人がいるならそのキャラクターは幸せだよ
きのこに下手に好かれても一時期の桜や現在進行形のエリちゃんみたいに虐待されるだけになりかねんからな
ヤツの「桜大好きだから虐める」、「エリちゃん大好きだから虐待するね」発言は本気で言ってるのか疑わしいが

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 01:41:33.11 ID:jV5yLHLvd.net
>>416 貴族やら権力者大体嫌いみたいなキャラだった気がするから
その例ならエリちゃんも普通にダメなんじゃ

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 04:28:10.40 ID:ArQ2J+vK0.net
>>418
サンキュー新納さん

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 04:29:56.87 ID:ArQ2J+vK0.net
>>420
冷静に考えて作者にそんなん言われたらファンからしたら地獄よな

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 09:14:51.80 ID:HN9XlqXf0.net
きのこは本当に好きなキャラは弄らないから

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 09:59:48.27 ID:bSFnQQYp0.net
特定キャラへの思い入れがきのことユーザーとで乖離していて主人公の態度に共感出来ないことが度々あったんで心配になる
昔のインタで新納さんがユーザーは凛かラニのどちらか好きになると思ってルート用意したけど
圧倒的にサーヴァント好きになる人が多くて不満の声が多かったしよく考えればそのとおりだと言ってくれてたんだよね
正直EXTRAにヒロイン求めていなくて自分が求めているのはサーヴァントとの1対1だからこその深い絆なんだ
リメイクではサーヴァントとの関係性重視させてほしい

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 10:04:59.56 ID:HuCRlAIM0.net
>>421
だよな
俺もそう思ってたんだが、ロビンはエリちゃんには心開いてるんだよな
権力者としてカウントされてないからかね

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 10:07:10.12 ID:HuCRlAIM0.net
>>425
本来、敵だしね、その二人
主人公のイレギュラーな行動で味方になっただけ
鯖は最初からずっと味方だから

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 10:11:59.93 ID:tVm0+Mqt0.net
新納がいるからリメイクに期待できる
新納がいなかったらきのこにメチャクチャにされる絶望感しか無かった

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 10:23:34.01 ID:dPjOS/Rxa.net
きのこ酷い言われようだが、まぁ事実だから仕方無いか

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 10:25:35.69 ID:dPjOS/Rxa.net
>>423
放置されてる方が下手にマイナスなことされないからマシまである

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 11:11:17.82 ID:ArQ2J+vK0.net
>>425
いい事言うねその通りよ

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 11:43:48.37 ID:IsUNwUwv0.net
エクステラじゃ鯖とマスターとの関係が何もなくなっちゃったのが一番痛いよなー
ただのワールドヒーローズ2JETになってしまった
緑茶とおじいちゃんの掛け合いとかガウェインのレオへの残念対応とかが残ってれば
プラントを追いかけるだけのゲームも楽しもうと思えたかもしれん

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 11:49:31.48 ID:HuCRlAIM0.net
実質、全員ザビの鯖みたくなってるからな
そういうのは2次創作だけで良かったかもしれん

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 11:51:42.45 ID:Alekh9cC0.net
エクステラはエクストラの続編謳いながらFateシリーズの鯖で対戦やりたかっただけのゲームだからな
エクストラは舞台が欲しかっただけの踏み台よ

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:11:21.45 ID:ftTQWP4+a.net
大久保さんがエリザのキャラちがくない?と言い
斎藤さんが「皆さん、エクステラをプレイしても玉藻を嫌いにならないで」と言ってたあたり
なんか違う感を声優陣も感じたのかもね
心なしか、あのあたりから玉藻とエリちゃんにたいする風当たりが強くなったような

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:15:03.36 ID:Alekh9cC0.net
まあエリザはCCCで悪役やってたのにテラだと玉藻に苛められる系アホの子なんだから普通に落差激しいが

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:34:05.92 ID:/B35qg0+0.net
CCCは召喚者のランルー君に寄せられて狂った側面が強くなって
尚且つ月の裏側での補正が掛かってるってトコだろ、違って当たり前なんだがその理解力も乏しくないか

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:45:08.35 ID:HwcJx7vZ0.net
エリザは史実からしてなれ合いが出来るサーヴァントでは無いはずだが

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:51:39.83 ID:/B35qg0+0.net
それこそまだ処女の時代の姿がエリザだろ
馴れ合いが出来ないなんざ言ったらどの鯖も気難しい性質持ってんじゃねーか、最たるものが玉藻だし

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:53:19.25 ID:/B35qg0+0.net
史実w
読み返して鼻で笑ってしまうわ、ネロも存外ひでーし

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 12:56:57.26 ID:vw2zlQnrM.net
型月スレで史実持ち出す天然記念物がまだいるの

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:07:49.77 ID:HwcJx7vZ0.net
>>439
それが普通なんだけど
マスターとサーヴァントの1対1の関係が望まれてるのはそこから関係を深めていく要素が好評だったからだろ
なら何故大量に人気鯖が出てるエクステラの不満が出てるんだって話になるが

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:10:43.64 ID:/B35qg0+0.net
エクステラのクソゲー問題はそんなもんじゃねーからw
何今更問題をそこに集約しようとしてんだか、小賢しい

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:12:17.60 ID:HuCRlAIM0.net
誰も集約してなくね
問題点の一つとして挙げただけで

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:14:41.19 ID:L34g6nbja.net
敵対してるCCCならいざ知らず、FGOやテラのオマケでは玉藻とエリちゃん仲良しなのに
テラ本編だの喧嘩しまくってるんだよな
2人が仲良くなるルート見てえわ

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:19:24.15 ID:/B35qg0+0.net
>>444
問題の一個に過ぎない(あなたの感想ですよね)だろ
何故大量に人気鯖が出てるエクステラの不満=エリザがドンパチしたりする展開
にゃならねーんだよ、結局鯖出しすぎて扱いきれない分量足りないクオリティーも半端っつーだけの話を結びつけるのは乱暴も乱暴

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:23:58.87 ID:Alekh9cC0.net
>>437
ランルー君に寄せられて狂ってるなんて設定ねーぞ
なんだこの脳内妄想で連投してるアホは

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:25:59.66 ID:/B35qg0+0.net
月裏設定は普通にあるがいっぺん調べてこいアホ

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:27:08.54 ID:/B35qg0+0.net
補足するならば、召喚者に寄せられるなんてのは聖杯戦争ではよくある普通の事だが
新参かおめー

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:29:17.54 ID:M7GCH28fa.net
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:34:44.07 ID:Alekh9cC0.net
明後日なレスしといて補足ってw

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:36:02.22 ID:/B35qg0+0.net
>>450
大体そもそもてめーが言った大久保さんがエリザのキャラちがくない?と言い
っつーのが、単にCCCで演じたエリザとは変わりましたねーって事をお茶らけて言っただけだし
>斎藤さんが「皆さん、エクステラをプレイしても玉藻を嫌いにならないで」と言ってたあたり
こんなもんエクステラの傾国のくだり観りゃ誰でも不安に思うだろうが
この辺は完全にただのイチャもんだわ、いや傾国はないわ

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:38:59.29 ID:HwcJx7vZ0.net
もうNGで良くね?
よくある自分が正しいと勘違いしてるタイプの人でしょ

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:39:18.06 ID:7KzHGsifM.net
ランルーくんって狂ってるけど最後の一線だけは絶対に越えないっていうキャラじゃんよ
元々一線も二線も越えまくっている事こそがキャラ立てなエリザベートとは似て非なるものだよなあ

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:40:40.72 ID:WgzXNQnVM.net
史実くんもちょっと半年はROMったほうがいいよ

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:42:25.09 ID:/B35qg0+0.net
>>454
あのなあ、赤ん坊食ってなかろうとランルー君は殺人鬼だって前提事忘れんな

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:42:37.41 ID:DES7J2Afa.net
>>452
文章下手くそすぎて何言いたいのかサッパリ分からんのだが

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:42:58.92 ID:DES7J2Afa.net
>>456
殺してないぞ

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:44:22.90 ID:Alekh9cC0.net
どうせEXTRAやってないからランルーくんと公の関係や根本の設定知らないんだろ
最近ちょくちょく暴れてるエリザキチかな

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:46:21.98 ID:HuCRlAIM0.net
>>459
エリキチさんはEXTRAやってるから
ランルーくんが人殺してないの知ってるから

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:47:35.99 ID:/B35qg0+0.net
口にしてないってだけですがね
殺してるだろうがw

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:49:41.61 ID:DES7J2Afa.net
殺してるとも明言してないし
最後のヴラドの独白読み取るに、誰も殺してないでしょ

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:54:20.45 ID:/B35qg0+0.net
ランルーくんの望みの殺戮であって最後の一線ってのはカニバリズムの否定だったね
あくまで否定したのは食人

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 13:59:16.23 ID:HwcJx7vZ0.net
だんだん根拠じゃなくて自分が正しいと思い込んでる設定の発表会になってきたな

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:00:28.17 ID:/B35qg0+0.net
>>464
お前の初レスからして妄想じゃねーかよく言うわw

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:00:57.28 ID:DES7J2Afa.net
ランルーくんとエリちゃんの聖杯戦争公式が形にして欲しかったというのはあるね
どんな会話してどんなパートナーだったか見てみたいわ

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:04:20.17 ID:M3Mlr67OM.net
リメイクでライバル鯖の掘り下げ深化しないかね
時間はたっぷりあった筈だし
コミック版も設定補間されてたし

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:05:32.12 ID:DES7J2Afa.net
>>467
是非して欲しいな
ダンさんの過去エピとかもっと見てえわ

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:10:14.42 ID:HwcJx7vZ0.net
>>465
つまりエリザは誰とも最初からフレンドリーに接することが出来るサーヴァントだと言いたのか?
無いわ

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:12:13.61 ID:/B35qg0+0.net
ネロのセネカ周りの幕間はマジで大改修しろよ、マジで分投げが酷すぎるw

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 14:14:16.25 ID:/B35qg0+0.net
あー…いつから赤王って呼べなくなったんだ、赤い王様めっちゃ増えたな

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 15:02:03.51 ID:q7cMh/Rx0.net
別に呼べばいいやん
FGO民が何て呼んでいようとSN勢はセイバーのことはセイバーとしか呼んでないんだし

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 15:12:26.24 ID:A5K9P63Ld.net
伸びてるから新しい情報でも来たのかと思ったら
レスバしてただけかよw

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 15:18:07.09 ID:DES7J2Afa.net
>>473
せっかく来たんだから、推し鯖の魅力でも語っていってくれよ

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 17:22:14.77 ID:XUmu57CM0.net
新情報が来たわけじゃないのスレが伸びたことがちょっと嬉しいと思う

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 17:52:35.55 ID:HuCRlAIM0.net
俺が連投したせいか
ケンシロウのカキコの前に一週間近く空いてるとは気がつかなかった

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 19:22:25.57 ID:kvJBfePG0.net
自分はさっぱり嬉しくないかな
面倒なファン揃いの型月ジャンルの中でも
ある意味一番面倒くさいEXTRA民の実情を再確認した思いだ

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 19:28:13.82 ID:6q6Pw+G+0.net
きなこが悪いよきなこが

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 19:46:14.70 ID:HuCRlAIM0.net
半分ネタだろうが、俺はきのこが悪いとも思えんのだよな
個人的にFGO1部完結までは楽しんでたし
FGOを引き伸ばすべきじゃなかったんじゃないかとは思うが

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 20:58:00.55 ID:IsUNwUwv0.net
>>478
なんでだよ! ぼた餅もわらび餅もうぐいす餅もみんな美味いだろうがッ!!

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 21:11:09.37 ID:q7cMh/Rx0.net
俺はFGO1部の時点でヒデーなこれとしか思えなかったから引き延ばしの問題じゃないと思う
ちなみに一応新宿までは我慢してプレイしたけど新宿が酷過ぎて脱落したクチ

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 21:15:45.46 ID:HuCRlAIM0.net
>>480
豆乳きなこもクソ旨い
>>481
価値観は人それぞれだろうけど確かに兆候は昔からあったな
俺は早めに切れなかった間抜けなんで、何にも言えん

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 21:16:59.97 ID:HuCRlAIM0.net
>>477
最近はネロ以外あまり扱いが言えんとは言えないからな
ピリピリするて

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 21:19:45.14 ID:HwcJx7vZ0.net
今やってるFGOはだいたいエリザの扱いが酷い
きのこもう飽きたのかな

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 22:20:19.86 ID:4LSVvarwa.net
>>484
@飽きた
Aエリちゃん(大久保さん)を冷遇して落ち込ませるのがきのこ的に興奮する
Bエクステラ収録時の大久保さんの発言を根に持ってる
Cきのこが忙しくてFGOの監修すらロクにできてないから下っ端が勝手にエリザ虐めてる
のどれか
個人的にはCが濃厚
意外と忙しいみたいだし

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 22:30:56.01 ID:HN9XlqXf0.net
したらばでエリザ荒らしが正体バレて通報されたからってこっちで暴れてんのか

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 22:32:21.22 ID:b5C2Nq0g0.net
正直FGOの存在価値はワダさんの新規絵が見れることだけだと思う(年末のソリッドブック含む)

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 22:34:15.97 ID:HuCRlAIM0.net
>>486
(誰も暴れてなくね……?)

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 22:41:19.54 ID:6q6Pw+G+0.net
ワダさんは本当に成長したな
今では新納とマブダチよ

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/08(土) 23:52:35.84 ID:HuCRlAIM0.net
>>489
成長したけど昔のワダ絵はワダ絵で好きだったよ

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 00:08:51.03 ID:jRi56Tlir.net
昔の素朴な感じの絵好きだった

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 00:10:27.32 ID:oIPNG8EC0.net
今も昔も好き
あの色彩センスどうなってんだろ

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 00:12:05.37 ID:jRi56Tlir.net
なんにせよキャス狐はかわええ

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 00:12:35.24 ID:jRi56Tlir.net
>>492
どっちも良さがあるよね

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 01:15:02.58 ID:EsOu8gYS0.net
新情報でも来たかと思えば何かどうでもいい争いだったか

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 10:36:24.80 ID:GVPbK/fC0.net
>>491
正直エリちゃんはCCC〜路地裏〜twitter〜FGO初期の方が好き
あの頃の方が丸っこくてロリロリしかった
今はシャープすぎる

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 10:40:37.40 ID:GVPbK/fC0.net
>>493
テラの店舗特典でキャス狐とエリちゃんがラブラブだったから、ひすこはばりの仲良しコンビが見れると期待したわ
本編で裏切られた
なんだったんだよ、あの店舗特典

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 13:04:49.47 ID:B41T8a0r0.net
写真はイメージです。実際の云々

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 13:13:00.55 ID:QDBDE/h0r.net
確かにあの特典は詐欺に近いなw

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 14:35:58.09 ID:GVPbK/fC0.net
事前の情報でエリちゃんは玉藻陣営だったし、最初は仲が悪くても段々と信頼を深めてシナリオが終わる頃には、ぎこちないながらも仲睦まじい姉妹のようにとか考えてました

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 14:52:32.39 ID:+aQ44RvW0.net
いやエリザと玉藻の性格でそうはならんやろ…流石にそれはないわ

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 15:22:51.23 ID:ILkjsbck0.net
お前の中で玉藻ってどういうキャラになってんだ……
二次創作に毒されるのは個人の自由だがそれを本編に求めるなよ

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 15:25:26.81 ID:dfQKR8Vu0.net
きのこのEXTRAシナリオ好きだけどキャラ贔屓をあからさまに感じる部分はさすがにどうにかしてほしいと思う
ラスアンとかお気に入りの凛の活躍見せ場がやたら多くて結局今までのメディア展開と変わり映えのない凛一人勝ちルートだったし
贔屓してるなと感じてしまうと没入感から一気に冷める
リメイクは自鯖との一蓮托生感を増やしてほしいからどうしても凛やラニが出しゃばってきてほしくないなって思ってしまう
保健室が自鯖とのイベントに変わるのはきのこも良しとしてくれたんだろうし新納さんと組んでいい方向に行ってくれたら
やっぱり自鯖ルートが欲しい、期待し過ぎず期待してる

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 15:40:16.22 ID:GVPbK/fC0.net
>>502
一言で言うのは難しいけど、玉藻は同じ悪の境遇の英霊には優しいところあるからありえるかと思ったんだよ

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 15:42:10.99 ID:zDnLx+Z3a.net
>>503
昔より悪化してねえかな
型月の贔屓癖

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 15:59:41.35 ID:+aQ44RvW0.net
>>503
ラニは弁当イベント入れても人形のまま殺しといて凛は負けても気遣い説教してくるお人よしスタンスは嫌だったな
凛ラニヒロイン固定を反省して保健室改変したり自鯖エンド考えてくれるなら
できれば凛ラニを助けず敵に回すレオルートを入れてくれれば大変ありがたいんだが
2週目でいいから

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 18:30:41.98 ID:Wv5q9Sp80.net
>>505
昔の良い所が無くなって悪い所だけ肥大化したのが今の型月だし…

個人的にここ数年はギル贔屓とネロ贔屓もウンザリしてる

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 18:49:55.02 ID:48N9fkuza.net
>>507
ネロ贔屓は凄く同意だけど、ギル贔屓はちょっと分からん
アイツも贔屓されてたの2年前くらいまでで最近は放置されてない?
ネロ贔屓は、本当にその通り
ネロファンには申し訳ないが、ネロにこそ何度も出てきて恥ずかしくないんですか?という言葉を進呈したい

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 19:10:39.05 ID:Wv5q9Sp80.net
>>508
すまん、ここ数年ってここ5・6年くらいのつもりで言ってた

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 19:11:45.88 ID:48N9fkuza.net
>>509
なるほど
こちらこそ早とちりしてごめんな

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 20:26:23.26 ID:9ifVNUrBd.net
玉藻は元から一夫多妻去勢拳なんてネタあったしな...
基本的にハーレムは許さない思考だからエリちゃんと並び立つことは出来ぬのだ

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 20:34:25.53 ID:GVPbK/fC0.net
>>511
あー、そういえば、そうだな
確かにザビが関わるならエリちゃん認めないだろうな玉藻
FGOで玉藻がエリちゃんに優しいのは舞台がムーンセルじゃないからか

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 20:42:06.59 ID:zyNcBQEg0.net
FGOのエリザは朧気にCCC覚えてて度々ザビに会いたいなーみたいなこと言ってるぞ

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/09(日) 21:01:55.29 ID:+aQ44RvW0.net
>>512
優しいって言われても
マイルームで一言あるだけでほぼ絡んでないんだけど

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/10(月) 07:29:00.67 ID:jSTWdDtY0.net
>>503
ラスアン1話だけ観た人に
「主人公っぽい奴は最後消えて、凛が月の女王になる一人勝ちエンドだぞ」
と教えても信じてもらえないだろうなあ…

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/10(月) 09:26:32.86 ID:OBzR3l9s0.net
リメイク発売とともに、何らかの形でランルーくんとエリちゃんの主従見せてほしい
4回戦まで勝ち残ってたなら、見ていた方向性が違うだけでそこまで相性悪かったわけでもないと思うのだが
ランルーくんもエリちゃんも好きだから単純に絡みが見たい

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/10(月) 22:51:32.34 ID:Ij9/l/JFd.net
忘れられがちだけどエリちゃん自体は竜属性のおかげでサーヴァントとしても上位だから
連携取れなくても割と勝てるだろう
結局あっさりマスター殺してるわけだし
ヴラドとランルーくんみたいな情緒は皆無だと思うよ

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/11(火) 11:00:44.96 ID:9ykXJeIp0.net
ランルーくんとエリちゃんならランルーくんの方が強そうなイメージがどうしてもあってな
ランルーくんは拷問も効かなさそうなイメージあるけど
エリちゃんはボディブロー一発入れるだけで黙らせられるイメージがある

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/11(火) 12:56:00.26 ID:99RX0i+9p.net
>>507
CCCギルに関しては贔屓というよりマウントしてくるファンに何度も嫌な思いしてるからその影響もあって苦手に思うようになったな
他シリーズの主従関係に対してもそうだけど
例えばEXTRAでもギルは財宝9割使ってザビ助けたのに無銘は救わなかったとか
無銘ルートに感動したと言ってる人にわざわざ絡んでマウントとったり否定したりしててなんだかなって

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/11(火) 14:53:31.54 ID:Oe1BSRiZd.net
>>518
なに言ってんだ?

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/11(火) 15:33:44.16 ID:1tM+nV51a.net
主人公の対戦相手が最上級サーヴァントしかいなかったから、エリちゃんのスペックだけで勝てる気がしないのはある
東大卒やハーバード卒がウジャウジャいるなかに、慶応SFC卒が投げ込まれるようなものだろエリちゃん

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/12(水) 13:28:56.68 ID:xeTU87YEr.net
岸波白野とかいうF欄

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 20:32:50.46 ID:kTjysJbEa.net
エリちゃんって実際、人気あるの?

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 20:50:13.72 ID:8TDCB6i5d.net
ないあるよ

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 20:51:25.03 ID:mXGTtkwd0.net
中の人人気はあるんじゃね
俺は嫌いかな

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 21:07:30.13 ID:BkMiUgRha.net
>>525
中の人は落ち目だよ
他のソシャゲで大久保瑠美の名前みないでしょ

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 21:19:01.85 ID:QAkixuXQa.net
突然声優ディスり始まるのメチャクチャ怖いんだけど何

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 21:19:51.68 ID:JaTVEFiLa.net
中の人人気はあるって言われたから今はもう落ち目だよと答えただけだが

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 21:39:00.27 ID:mXGTtkwd0.net
ソシャゲ以外でも仕事あるしなぁ
アンジェラ役はハマってたよ

>>527
荒しのエリザキチガイかもしれん

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 22:36:27.10 ID:gQCgQb6m0.net
そもそもソシャゲって、今現役のソシャゲなんて無いでしょ
アプリゲーって言いたいんだろうけど

アプリゲーにしたってブルアカ出てるしマジで何がしたいのか分からない怖い

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/13(木) 22:37:17.12 ID:sD3l4aX80.net
何だこの流れ

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 00:55:49.21 ID:Ch1xl2vV0.net
また来たのかよエリザ粘着

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 07:11:12.47 ID:+4DzlPmH0.net
エリザベートはFGOから出てこなくていい

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 10:28:08.14 ID:u2X/oZ4J0.net
エクストラ村から追放されてて草
まあネロもタマモも似たような扱いだけどね

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 11:28:46.13 ID:Ufu9KAz2r.net
定期的に沸くな
俺はリメイクでちょい毒舌キャス狐が見れたら満足よ

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 11:31:23.80 ID:Ufu9KAz2r.net
狐尾も熱い展開だし

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 12:39:53.26 ID:vdRy5GR30.net
>>535
キャス狐いらねえ
ウザいから嫌い

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 12:40:27.59 ID:vdRy5GR30.net
しょせんネロに負けたサブヒロインじゃん

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 18:10:23.50 ID:H8uVTZ+OK.net
エリザアンチが兼業で玉藻アンチ始めたか
ワダアンチもやってたし頑張るねぇ
こういう人がニュースで警察に囲まれて移送されるんだな

>>529
アンジェラ良かったわ

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 21:04:02.40 ID:Ufu9KAz2r.net
これ構ったらアカンやつ?

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 21:04:59.78 ID:Ufu9KAz2r.net
>>539
人生さぞ辛いんやろなやっぱり...

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/14(金) 22:19:36.74 ID:HUB78Qlb0.net
散々他を攻撃するからこういうのを呼び込むんだろ
自業自得としか思えんがね

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/15(土) 00:23:07.14 ID:8cRaVbKHK.net
>>541
日々の生活も着の身着のまま木の実ナナなんやろなぁ

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/16(日) 02:21:19.34 ID:k0lxzr/Za.net
>>542
ISILと普通のイスラム教徒を同一視してるクズだなさてはお前
荒らしてる個人が悪いのであってEXTRAファンは関係ねえよ
そんなことも分からないからお前の人生は・・・

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/16(日) 19:28:27.56 ID:mdI6UH180.net
わざわざ荒れそうな例えするのも臭い

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/19(水) 23:19:49.32 ID:r++iqWTn0.net
うんこスレ

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/29(土) 21:23:06.65 ID:n4rf757l0.net
便秘10日目

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/05/31(月) 01:42:55.96 ID:bS8TnNy4r.net
お久しぶり
まぁ情報無いし狐尾は単行本待ち

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/04(金) 02:02:53.20 ID:RjgdJDTR0.net
やーっとザビキャス再会かね
だいたい3年ぶりくらい?

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/04(金) 08:26:01.36 ID:CXWfTk+W0.net
そんなに経ってんの

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/05(土) 01:46:29.94 ID:6zsGfSY50.net
流石に3年は言いすぎたかな俺
しかしキャス狐と違って先の無い鈴鹿は悲壮感漂ってるな...

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/05(土) 08:41:18.27 ID:MCdSIjKk0.net
鈴鹿と設定開示だけが楽しみで読んでるわ

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/05(土) 19:28:14.58 ID:IM/IoJzWd.net
もう何年連載続けてるんだ?
読者だけでなく漫画家だっていつまでも元気でいられるわけじゃないのだから早く完結させた方がいいのではないかという気持ちになる

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/06(日) 05:52:14.73 ID:5WPUqCtz0.net
CCC発売年から連載やってなかった?

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/06(日) 07:11:18.60 ID:ZYbH/SzB0.net
7年半だな
Fate関連の漫画として結構な長さ
ラスボスがカズラで各キャラの立場とかもうほぼ明かされてるから
さくさく進んでくれてのはあるよね

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/06(日) 08:11:44.62 ID:5C83PaCv0.net
ろび〜なももはや専属だな

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/06(日) 17:43:38.52 ID:55j7Driu0.net
七年半とかもうそんなに時間が過ぎたのか…

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/07(月) 01:31:45.63 ID:jJ0pWGp00.net
早いもんやで...

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/11(金) 23:13:40.03 ID:GquJPRrU0.net
ttps://i.imgur.com/bhHPR7L.jpg
ttps://i.imgur.com/LCOmyz9.jpg
カズラってムリアン入ってるのか?

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/11(金) 23:40:34.77 ID:MkPOH5TV0.net
なんの神性混ざってるか不明だからいくらでも後付けできるぞ

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/14(月) 05:24:19.63 ID:4FPI6DCt0.net
ドリアン?

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/14(月) 17:36:17.31 ID:yjwHuI4K0.net
リメイク発表からもうじき一年だが続報まだか

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/14(月) 20:27:20.93 ID:lecoD7Xq0.net
型月時空において一年なんぞ待たせた内にも入らない

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/14(月) 20:43:48.67 ID:G0Jo1LPvM.net
少なくともまともなゲーム開発なら2年3年普通だろ…

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/15(火) 01:39:11.56 ID:9NENLQpRd.net
初のゲーム開発だしまともなもの出来たら奇跡だと思う
まだ一回戦すら出来てないようだし

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/15(火) 01:40:17.49 ID:whzxuzKbd.net
サブクエ担当の新規鯖が知りたいぞい

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/15(火) 20:59:49.58 ID:2N77ZGHq0.net
続報はよ

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/16(水) 17:01:10.05 ID:GKTvzcEPr.net
来年位に出たら嬉しいなあ

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/17(木) 01:31:32.20 ID:gDFwemCXd.net
夏くらいにまたちょろっとお出しして終わりかねぇ

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/19(土) 01:50:49.25 ID:DAybc3xwa.net
体験版出せたら御の字かね

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 06:38:57.59 ID:6YzRjxG90.net
コロナだから遅れるのはしょうがない
スエズも止まっちゃったんだからもっと遅れてもしょうがない
しょうがないしょうがない

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 14:15:36.93 ID:Ukno4U5qr.net
出るのが決まってるだけで幸せよ

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 16:48:35.27 ID:8tPsdAZ30.net
カリギュラ2みたいな出来で出たら後悔しかないぞ

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 17:56:40.45 ID:uBy8+kbO0.net
今の型月じゃ月姫リメイクがどんな事になるのか不安で仕方ない

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/27(日) 20:28:34.98 ID:FeaZezF00.net
PV見ると楽しみだな月リメ
それはそれとしてこっちはいつになるやら

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/06/30(水) 01:18:00.73 ID:MN63x4y+r.net
確かに...
狐尾が今面白いとこだからなんとか待つことが出来ている...

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/02(金) 01:04:09.78 ID:t0Sl8m200.net
11周年でRecordの進歩状況喋ってくれるかな

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/03(土) 22:48:59.13 ID:0mi9uY0F0.net
去年の7月の段階で1階層大体出来てそうな雰囲気あったから今年の7月はもうほぼ出来てそうと思ったけどそんなことは無さそうだ

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 01:53:45.35 ID:8JHqBPwK0.net
なんか続報でた?
って聞こうとしたけど特に何もないみたいだね…

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 07:18:01.39 ID:4ZNf54T80.net
出るとしたら今月末よね
流石に生放送やるやろう…

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 09:38:02.19 ID:jMOsPg2Zp.net
スタジオBBのチャンネルで新PV流してくれないかな
生放送は声優さんが暴走しがちで苦手なんだ
声優さんの個人的な妄想発言を公式認定して押し付けてくる人も出てくるから息苦しくて
生放送するなら余計なこと言わないでくれる大人対応可能な進行役の人と新納さんが理想
声優の内輪盛り上がりや感想妄想じゃなくてゲームそのものの情報がほしい

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 09:41:58.48 ID:0shGyhVA0.net
@期待の新情報発表!
A「鋭意開発中です」と軽く触れるだけ
B一切触れないままスルー

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 09:58:03.49 ID:m/sPjANt0.net
>>581
全てにおいて同意

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 12:42:54.31 ID:u7Un5G3lM.net
多分TYPE-MOON GAMES公式チャンネルでやるでしょ
今は月姫の情報番組やってるけど余計なコーナーないしいい感じだよ

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 13:45:44.32 ID:XnBIrns80.net
>>584
studioBB公式あるしこっちでしょ
まぁ雰囲気はあの感じでやってほしいが

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 15:35:10.44 ID:UVV8iTZF0.net
型月が立て続けにゲームを発売するとは思えないから月姫が夏発売という時点で今年発売はないと思っていた
どう転ぶかは月姫遠野家ルート編が何時発売するかに全てが掛かってんじゃね
型月とアニプレにとってアニメ化含む商品展開の余地のある月姫はEXTRAより大きな弾だから
そっちを優先したスケジュールが組まれると個人的には想像している

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 15:54:33.33 ID:gl0Wlzvm0.net
>>581
年末の放送はEXTRAのコーナーなのにFGOのことばっか喋って本当に邪魔だったからな

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/04(日) 20:40:43.26 ID:hGzcWg5X0.net
>>587
ほんとな
余計な声優は邪魔だなって
普通にゲームの話だけしてくれたらいいのに

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 00:49:59.19 ID:XvUa22qk0.net
声優を敵視したところで何も変わらんぞ
コケにコケたEXTRAシリーズが単一で扱われる機会はそれこそ発売直前のみだろうよ

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 01:07:24.20 ID:oriJCFnK0.net
なんだかんだ順調に伸びて来てたのになあ
寺とアニメがエグすぎた

まぁなんにせよ進捗があるだけで嬉しいけどね

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 01:07:47.26 ID:oriJCFnK0.net
foxtailアニメ化が見たいんじゃ..,

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 02:02:47.37 ID:rfeHejQgd.net
ぶっちゃけコンテンツとしてはCCCで閉じてたから
テラやリブートやらちゃんとシリーズとして生きてるだけありがたいよ
だからはよやらせろ

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 10:05:00.82 ID:fBIu4ZAqd.net
EXTELLAは構造的な問題どうにかしないと
・広大な世界のはずなのにプレイヤーが見ることのできる範囲が狭すぎる
・他にマスターがいないからキャラとの関係が代わり映えしない
・設定上青王一人いれば全て解決する

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 12:31:22.83 ID:Pe7E6YX7d.net
元々Fate/EXTRAはプレイヤーが主人公っていう触れ込みだったからむしろCCCで綺麗にザビの物語が完結したのは良かったからテラとかは思い出の中でじっとしてくれ案件だった

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 12:41:54.61 ID:8jhvuLZj0.net
アニメも遠坂リンの一人勝ちでなあ

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 13:17:54.43 ID:sHRN5RIT0.net
ラスアンはもっと根本的な部分がダメ過ぎてな
どこそこが悪いとか以前の問題で、まず他人に読ませるつもりで書いて無いだろあの脚本

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 14:24:31.85 ID:zjdKkPJSr.net
ラスウンは実況もみんな意味分からんで困惑してたなあ...

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 15:43:18.26 ID:qkLn+IU4d.net
>>593
なんかもう全てがゴミだったから焚書していいよ
そもそもきのこにシナリオ書く気がなかった手抜きゲーだし
テキトーな舞台設定で他作品から人気キャラぶち込んどけな劣化無双でしかない

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 15:48:55.53 ID:d+jrzOOb0.net
ちょっとしんみりするギャグシナリオのお祭りアクションゲームで良かった
BBキアラ欠片神父と黒幕押し付けるキャラはいくらでも居るし

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 19:32:53.29 ID:q1iblBXrp.net
ヴェルバー02もといアルテラにはネロがメインでカウンターパートだったから
例えば01は紅茶、03はキャス狐みたいにそれぞれの自鯖がカウンターパートだったらよかった
キャス狐と紅茶がメインのEXTELLA続編がまだ諦めきれないところがある
自分の意思で選んだ自鯖と続編楽しみたかった

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 20:47:52.98 ID:whwYDG5P0.net
ブロッサム先生とか赤生ちゃんねる的なドラマCDとか出してくれんかなぁ

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 22:53:39.12 ID:i0Zve/ES0.net
>>600
本来なら交わらない自鯖3人を雑に同時存在させた時点で無銘や玉藻メインのシナリオを作ろうがテラはゴミだろ
自分が選んだ自鯖との続編になり得ない

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 22:56:58.95 ID:+RFSSQPV0.net
ネロ、無銘、玉藻を同時に存在させるのは自分も解釈違いだったなあ
むしろ敵マスターに仕える敵として出すならまだ受け入れられる

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/05(月) 23:11:55.02 ID:i0Zve/ES0.net
ブロッサム先生みたいな完全ギャグ時空で自鯖3人楽屋ネタやるならともかく話はヴェルバーって脅威にさらされたシリアスってのがね

無双がやりたいって言った武内に責任5割はありそうだが舞台作りが雑
DMCやりたいと思ったきのこ主導ならCCCまでの自鯖と冒険する路線だったかもと夢見てみる

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 04:37:18.68 ID:YZA1UKtQ0.net
そもそもEXTRAと違う事をやろうとしてるのに無理にEXTRAを素材に使おうとしてるのが間違いなのでは

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 07:32:59.10 ID:FyPs4SIH0.net
サブ鯖なんて設定をぶっ込んで納得してくれると思ってたきのこだぞ?
俺はサブ鯖なんて意味の分からないことを言われた時の衝撃忘れないわ

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 12:23:14.37 ID:QvDso0w1M.net
余計な事をやらかそうとするきのこを蹴飛ばして原作再現と補完に務めたユーフォは有能と言わざるを得ない
月姫2の原案もそうだけどきのこって基本的に設定もりすぎて破綻させる口よね

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/06(火) 14:33:35.68 ID:tw/MD+YVr.net
>>601
久しぶりにブロッサム見たいな
ドリキャスの話も好き

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/18(日) 11:24:24.04 ID:fOlWLHf60.net
さすがになんの予告もないとなると22日に新情報は無さそうだな
月末の放送か

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/18(日) 16:36:35.59 ID:4g5gIEkyd.net
以前上がった時点で第一階層が見られる程度には出来てたし
そろそろヴラド戦くらいまでは出来てて欲しいものだが...
型月初の3Dゲームだから未知数過ぎるんだよな
スタッフの数とかも全くわからんから

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/20(火) 14:20:19.43 ID:jWiICKPzr.net
新しく立ち上げだしね
発売日決まっても延期は覚悟しろ
いつもだけど

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/21(水) 22:51:25.77 ID:COSrIzVw0.net
はよ…

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 00:30:03.34 ID:mm46yi+v0.net
リメ発表から一年か

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 01:25:10.37 ID:wg8SBIbs0.net
発売から11年だぞ

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 17:43:58.30 ID:lCQ/3WbXa.net
これは……思ってたより進行状況は深刻なのかもしれない……

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 17:49:25.91 ID:4ktP5yuR0.net
前日の告知とか一切無かったから察してはいたけど本当に何もないとは…

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 19:26:32.72 ID:VIBj8nAN0.net
発売は2023年かな

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 19:49:10.74 ID:hTTatLjp0.net
実はキャスターの方が中級者向けだった記憶が…

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/22(木) 22:29:55.23 ID:TQSDssNt0.net
まさか今日本当に何もないとは思わなかった…

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/23(金) 00:07:09.62 ID:+nUutFZop.net
新納さんが気づいてコメントしてくれたし何もないより良かった
ワダアルコ女史もコメントしてるけどネロのファンアートにしか反応してなくてキャス狐ファンと無銘ファンはこんなところでも不遇なのかと少し残念に思った
投稿作品数多いし多忙だろうし満遍なく反応するのは無理なんだろうけど……

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/23(金) 00:51:45.91 ID:dNf1mvBY0.net
月末の生放送にコーナー無かったりしてな

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/23(金) 03:31:15.81 ID:6D0l2AClr.net
発売まで生きていられるかな俺...

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/23(金) 10:24:38.29 ID:fAD8Drdsd.net
まぁ最長でも2年後には出るやろ...

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/23(金) 21:24:54.91 ID:GMZliymM0.net
繊細過ぎ
FGOと月姫のフル稼働中にEXTRAまで手が回るワケないだろ

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/24(土) 01:33:52.84 ID:YPjjpb7Td.net
言うてシナリオはもう完成してるゲームなんだぞ
サブイベント増えるくらいしか追加要素はないっぽいし

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/24(土) 11:39:01.65 ID:nustigt/d.net
>>625
それ月姫に向かって言ってたらシナリオ書き直してましたとか返された過去
書き直しとか絶対途中から生えてきた仕様変更だと思うけどこう言われたら何も言えねえ

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/24(土) 16:03:28.48 ID:tghzIQ590.net
fgo関係で作品横の繋がり覚えたせいで加筆修正は多そう

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/24(土) 17:07:06.29 ID:1jG99i8z0.net
リメイクのレオがラスアンに合わせてデザイナーベビーですとか言い出したら目を覆うわ

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/24(土) 17:23:08.47 ID:ixn2SfDGd.net
新納さんを信じたいのぅ

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/25(日) 22:31:03.62 ID:jnFdMvDar.net
うむ
信じて間桐

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/27(火) 12:27:00.68 ID:xRShUbXT0.net
EXTRA価格改定だってよ
それよかアプリ版出せよ…PSPてな

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/27(火) 18:32:47.54 ID:pnAwOZnQ0.net
これとcccリメイクをやるまで俺は死ねないんだよなあ…
絶対にやらないと気がすまないんだよな…

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/27(火) 19:37:24.08 ID:tX0Utlyi0.net
特番でRecordの情報出すか出さないかスタジオBBでアナウンスしてくれねーかな

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/28(水) 15:45:47.37 ID:GBpxPy99r.net
>>632
俺も
あとfoxtailの完結を見るまで

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/29(木) 16:42:13.85 ID:9qdmBn9B0.net
自分はEXTRAのリメイクをシリーズ集大成にして一区切りつけてほしいと思ってるな
やっぱり一番最初のEXTRAへの思い入れが一番強いから時間かけてでも丁寧に作りこんでほしい
現状CCC>EXTRAみたいに前座扱いしてる人も多いからそういう声が一掃されるくらい最高のEXTRAにしてほしい

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/29(木) 20:03:56.36 ID:vJ25pfa70.net
テラリンでは明らかな続編への伏線巻き散らかしてるげね……

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/29(木) 20:34:59.31 ID:4ryPTx9L0.net
テラ系は新作出ても買わないかなぁ…
あの世界の続きを見たいという気が起きない

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 07:28:15.36 ID:eKx14UrK0.net
その辺の伏線はFGOで回収してくれて良いよ…

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 15:28:57.61 ID:wnoFHWdD0.net
生放送でテラにはノータッチ、シャルルマーニュとかは世界が繋がっていないからEXTRAには出ないと言い切ってくれたし
新納さんはEXTRAとEXTELLAを安易に続編扱いせず切り離してくれてると感じた
EXTELLAでそれぞれの自鯖を大切にしてきたファンが悲嘆にくれた経緯も把握してくれてるのでは
出来ることならEXTELLAもリメイクして無銘と玉藻がメイン選択可能なスタイルに戻してほしいよ…

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/30(金) 16:58:08.77 ID:8Dqko5CId.net
テラは普通に続編待ってるよ
なんだかんだ新作あるのはありがたいし
やりたくない人はやらなきゃいいだけだしな

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 15:05:21.63 ID:FauFJf6D0.net
いくつか質問
・安くなったからEXTELLAやろうと思ってるんだけどEXTRAとは世界が繋がってないの?
・EXTELLA ZEROというのが前日談らしいので読んだんだけどそれだと男主人公らしい
EXTELLAやる時も男主人公にすべき?
石川由依さんが好きなので女主人公にしたいと思ってるのだけど

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 15:19:19.23 ID:5/p/zNdtd.net
基本的にはextraのifエンドがエクステラやね
消滅回避してムーンセルの全権を手に入れたからセラフを地球向きに開放して
資源不足の地球から肉体捨ててセラフに移民する人が増えてきてるって感じの設定だったはずだし
主人公に関しては性別逆に考えても良いから変わらんよ

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 17:59:35.39 ID:iVMiqKD00.net
ぶっちゃけ世界観は同じだがEXTRAやらなきゃダメなほど密接な繋がりはない
ゲーム内に用意されたどんなルート辿ってもエクステラにはならないので

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 22:48:18.92 ID:z0SybOcg0.net
テラのシナリオは真面目に考えるのは時間の無駄だとしか思えない

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 22:54:57.91 ID:+dw+YC9o0.net
編纂事象やら世界の剪定やらといった
FGOにぶち込む設定のお披露目作品でしかないからなテラは
セファール()

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/07/31(土) 23:11:09.14 ID:eDDmM6FR0.net
ヴェルバー残り早くみてえ

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 03:49:43.94 ID:AjgFdxTo0.net
作品展開遅いのがな
下手するとFGOで出しそうな予感がしてならない

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 06:19:58.49 ID:H8vNYhA10.net
世界観が共通してるだけって感じなのかな
とりあえず主人公は女にする
アマゾンから届いたんだけど紙の説明書が入ってて少し驚いた、余は嬉しい

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 20:47:50.24 ID:rkguv8X80.net
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
竹箒によるとカズラの構成要素の一つが妖精ムリアンみたいだな

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 20:56:17.74 ID:Low/qwdK0.net
fgoでまたEXTRA関連でてるじゃん
もうオートもないようなゲームやりたくないよ

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 22:00:18.30 ID:hkd4Z+JOd.net
逆輸入されないからあんま関係なくない?
テラもセファールとか違う方向のネタだし

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 22:06:59.79 ID:J2kvf0az0.net
コヤンスカヤがついに来たか

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/01(日) 23:56:01.85 ID:sH4UN+lJ0.net
キャス狐ルートに泥塗るような設定じゃなけりゃどうでもいい

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 01:40:57.91 ID:zFCNheeh0.net
もう手遅れだろ

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 08:02:15.94 ID:x41GdxFld.net
>>648
一応主人公も続投……ということに設定上はなっている
実際にはEXTRAやCCCのゲーム内にあるどのルートを辿ってもエクステラのストーリーにあるような状態にはならないのでエクステラ側で示されるストーリーだけ把握してればエクステラをプレイするには問題ない
むしろ知らない方が混乱しないで済むかもしれない

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 08:49:43.65 ID:aevaUIJ10.net
サクラファイブって全員モチーフに虫あるのかね
メルトは作中で蜂って言われてるしリップは爪が見ようによっては蜘蛛っぽく見えないこともない

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 16:48:21.67 ID:z8yZQop60.net
そういえばシナリオ集の他にあと1冊別巻出る話だったけどいつ出るんだろう

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/02(月) 22:23:00.73 ID:vTwvOJAK0.net
何故かモチーフに食虫植物だと思い込んでた自分がいる

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/04(水) 23:16:00.07 ID:gWRu0XIf0.net
リメイクに備えてSlay the Spire買ってしまった

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 00:29:04.71 ID:Yfsdf4IBd.net
リメイクは令呪を演出で上手く使って欲しいな
実質死に要素だったし、余っても問題ないのがな
書いてて思ったが参加権だから一画だけは残さないとなんだっけ?

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 00:33:32.79 ID:psLTSPBm0.net
レオルートが追加されるなら令呪も重要になってくるよ

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 11:03:38.57 ID:zNXhQVZrr.net
>>660
難しいところだの
戦闘で簡単に令呪使えたら安っぽくなるからのう...

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 11:04:52.72 ID:zNXhQVZrr.net
イベントで使うのを無くしたらそれはそれでだしなかなか難しい...

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 11:42:48.45 ID:RRgkV2560.net
聖杯戦争否定はやめるのだ

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 13:20:12.43 ID:ashwLwg50.net
月の令呪は参加権でもあるから使えるのは実質2画のみ

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 19:13:28.98 ID:ezIlZudDd.net
>>660
ゼロになったら死んだはず
ギルが初手に三画よこせからのもう令呪ないから戻ってもマスター失格で死ぬぞお前ってやってきたし
使えるとしたら欠片男戦くらい?

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 20:04:25.43 ID:aBGCyvit0.net
ラスボス戦は大会終わった後だから問題ない
ドラマCDでは使ってネロ復活してるし

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/08(日) 20:57:01.83 ID:4Y0vDQ9d0.net
ドラマCD…

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/28(土) 22:28:47.28 ID:ukvGHLJ50.net
はよ…

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/28(土) 22:41:41.49 ID:Wa/UjATOM.net
狐尾でやっとザビ男とキャス狐コンビ復活したって?

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/28(土) 22:50:21.39 ID:HKOs4FIp0.net
そう…

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/29(日) 22:18:54.06 ID:/6XEXxgNa.net
キアラが月姫まで輸出されてて笑う
相当お気に入りなんだな

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/29(日) 22:42:09.90 ID:fiAjthI/0.net
またそういう余計な事やったんかい...
Recordも新納主体じゃかったら後発作品のキャラねじ込みまくるんだろうな

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/29(日) 23:06:05.02 ID:yPgjfxa+0.net
>>672
ある意味残枠にはぴったりの人選ではあるから良かったがな
苗字変わってるが

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 00:36:43.24 ID:NmMNY6Vud.net
まぁ何にせよ月リメイクのおかげでガトーの相方変えずに済むのはありがたい

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 18:00:28.60 ID:DVH2OXf80.net
殺生院が吉祥院になると宗教まで変わるのか…
一応真言宗に吉祥院はいくつかあるが

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 18:18:07.92 ID:IDr05RWpd.net
キアラって真正悪魔だもんな

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 18:29:34.90 ID:tG9TnVRl0.net
キアラは……自分が『悪』だと気づいていない…もっともドス黒い『悪』だ…

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 19:08:14.38 ID:UkQbWEWZM.net
アレなラスボスを異様に優遇とかピサロ思い出すわ

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/30(月) 21:48:43.18 ID:IDr05RWpd.net
>>678
念の為だが設定の話ね

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 01:52:11.88 ID:bgXNMg1I0.net
CCC経由しなくても魔神になってほぼ全能化しますってなんか本編の特別性が薄れるな

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 10:23:30.87 ID:HLjzZ2iqa.net
むしろ経過がどうあれ結果が類似するパラレルワールド物としてはわりと理に適った状況の1つだと思うんだが

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 12:44:52.14 ID:HMlPA+00d.net
過程は違っても同じ結論(結末)に至るってのは型月作品でも似たようなこと書かれてた気はする

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/08/31(火) 15:24:14.34 ID:qdm9Vr6Cr.net
>>670
長かったなあ...
よかた

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/01(水) 18:19:46.10 ID:Af4wUqeJ0.net
EXTRAの世界はマナの枯渇によって魔術が滅んだからキアラは全能化する為にムーンセルを利用したと考えればマナが枯渇しなければもっと悪どい方法で化物に近い神になれる方法があるんじゃないかな

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/01(水) 18:20:11.00 ID:pxdWsgbr0.net
ビーストになると存在が確定するらしいからどこかでビーストになった世界があれば他の世界でもビーストかそれに似たようなものになる結末に固定化でもされるのかもよ
ムーンセルないのに全能化は寵愛が過ぎると思うけど
あれ電脳世界ならではのチートじゃなかったんかい

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/01(水) 21:07:46.86 ID:9iI3jz8z0.net
肉柱が悪いよ
アイツが雌落ちしなければ…

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 07:06:48.40 ID:ve8WdFcn0.net
そらビーストの一部である魔神柱にEXTRA世界のキアラを上書きされてるからな

しかしラスボスキャラが強いのは当然だろ
寵愛とかバカじゃねーの

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 07:32:52.07 ID:DRovfpOw0.net
キアラは怪物にならなかっただけで
エミヤオルタが誕生するきっかけになった世界でも
新興宗教の教祖になって大量の信者を自殺させてるし
大概の世界では邪悪な成長をして
運が良ければ怪物になるて感じなんだろう

魔神柱と出会わなければ聖人なままだったキアラは
もの凄く貴重だったんだろうなあ

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 08:07:12.95 ID:yq2oyWCG0.net
普通の人間ならキャラの強い弱いの話じゃないのは理解できるはずだが
キャラ愛が強すぎるオタクは会話が成立しないな

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 19:10:29.16 ID:bfuGsfZGr.net
クソシャゲも月リメもやってないからさっぱりわからん

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 19:51:58.72 ID:4kGF1jkX0.net
わからなくていいよ

どうせみんな焚書される

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/02(木) 20:26:33.81 ID:bfuGsfZGr.net
慣れつつある自分が嫌になる
まぁ俺はextraリメイクとfoxtailくらいしかもう興味が無いけど

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/03(金) 01:32:33.76 ID:Z5uPDi34d.net
世界観分けて考えてるから気にしないわ

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/03(金) 01:55:56.85 ID:6TGOy4E1r.net
それが賢いのかもね
俺は無理だからあまり他のfateコンテンツには関わらないようにしてる

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/09(木) 01:48:13.68 ID:B0DYUZD00.net
月リメのマーリオゥとEXTRAのレオも多分繋がりある

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/09(木) 17:39:28.01 ID:2e+k8Ktsd.net
カラーリングがあいつ同じ過ぎる
レオって社長デザインだっけアルコデザインだっけ

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/09(木) 18:02:48.27 ID:jw3L455Ld.net
マスター達とネロのデザインとガウェインの鎧はアルコ

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/09(木) 19:18:02.95 ID:B0DYUZD00.net
ラウレンティウスとハーウェイは仲良いからな

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/11(土) 09:01:30.39 ID:DD+n6j1n0.net
マリオの家系が死徒と縁があるならレオの家系もありそうか
西欧財閥のバックはヴァンの可能性高そうだしなにより西欧財閥が星を殺したと欠片が言ってるからハーウェイ家が死徒とつるんでやらかしたのはほぼ確実だろうな

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/11(土) 13:04:02.34 ID:4YC0QKRy0.net
きのこイチ押しのラスアンではレオはデザイナーベビーだから、レオを作る際マリオを参考にしたとかはありそうね

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 02:28:30.70 ID:Zby1k9GdM.net
extraの範囲ではトワイスが西欧財閥に星を殺したという発言をしたのをシナリオ集やマテリアルでは確認できなかった
それにマテリアルでは西欧財閥は教会と懇意にしているから吸血鬼がバックにいるというのは不自然ではと思うんだが

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 11:38:50.88 ID:emZ29dXS0.net
たしかラスアンのセリフ集にしかないセリフだぞ

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 15:01:13.30 ID:Zby1k9GdM.net
言い方悪いが新納さんが作った設定にきのこが勝手に追加したり変更したりしたものを考察として持ち込まれても
リメイクにまで書かれたってならともかく

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 15:01:39.14 ID:YE4AEaWD0.net
西欧財閥と教会が懇意なのと、ハーウェイ家とラウレンティスが懇意なのとでは大分意味が違うと思うけど

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/13(月) 16:45:52.37 ID:Zby1k9GdM.net
extraマテリアルの範囲ではあるが西欧財閥の基盤には強い信仰力があり、その信仰力から来る資金は聖堂教会の助けがあった事は明記されてるぞ

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/14(火) 00:22:39.49 ID:h7e60tLW0.net
アルクやORTやゼルレッチみたいな例外除いてあの世界の神秘なんて死徒含めてみんな消えてるでしょ

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/14(火) 19:31:42.28 ID:I1DYvfD4F.net
アラヤの勢力強いFate世界でも地球ヤバそうなEXTRA時空とガイア寄りの月姫世界じゃなぁ

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/15(水) 07:12:02.64 ID:bEPtmzVG0.net
ラスアンは公式
残念だが事実なのだよ
目をそらすな

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/15(水) 13:15:23.23 ID:OVYss8GEr.net
ラストウンコ
ールは嫌だ

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/15(水) 15:14:42.65 ID:2DxvJPbja.net
きのこが後で追加したり変更した設定や描写が元の物語を破壊するレベルで矛盾したりしてるから参考にならんってだけだが
それが同じ人間によるモノなら納得もいくが、違う人間なら別枠として考えるのが自然であるってだけ

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/15(水) 15:19:31.23 ID:9/sZmozId.net
ラスアンは公式であって公式ではない
というかextraからラスアンにもテラにも繋がらんしな本来
CCCですらifだし

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/15(水) 19:53:09.31 ID:ZTwUgPEA0.net
CCCもEXTRAの続編としてはテラ並みのifだからな
キャラだけ個々に見れば好きな作品だけど

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 04:04:40.11 ID:+SSYWbq90.net
テラほど前提は覆してないだろう
それに無かったことになってエンディング以外はEXTRAの流れになるし

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 06:53:55.45 ID:w+/GL5y30.net
ifと言うより幕間や一時の夢って感じだな
別媒体で解説入れないと理解出来ないレベルと同じではない

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 07:13:48.20 ID:robU/ZrP0.net
理解出来ない上に理解したところで別に面白くないのが一番の問題
つーかテラはEXTRAを無かった事にしないと成立しない時点でEXTRAの続編として論外

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 07:26:59.52 ID:hREYSuS/d.net
そもそもランルーくんの鯖がエリちゃんだったり桜との仲が深かったり
1番無印に近いCCCも大分ifだからな

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 09:20:55.57 ID:h4xhtQaNa.net
正直そういうのはちゃんと本編でやってほしかった
桜の話はいいなと思ったけど、唐突だったな

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 17:32:59.90 ID:9d7GOXZhd.net
>>717
EXTRAの前提覆してのIF桜√だからネ
実装するか迷ってたオマケの鯖エンドがお蔵入りしてたなら
ボロカスに叩いてた前作ファン多かったろうよ

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/16(木) 19:30:08.30 ID:I+lF2vQgp.net
そういや新納さん当時のインタビューで鯖エンド入れなかったことを反省してたよね
ユーザーの多くはずっと一緒に過ごしてきたサーヴァントとのルートを望んでいたのにって
リメイクでワンチャンあるかな

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 01:42:17.07 ID:8aWWmyX70.net
EDと保健室イベは手を加えるって明言してなかったか

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 04:39:21.53 ID:og9unsUo0.net
糞ソシャゲが中国で歴史歪曲禁止云々の政策に引っかかって中華系サーヴァントが全キャラ差し替えになったんだってな

今後はもう中国市場無視するっていうならともかく、そうじゃないならEXTRAも呂布が出せなくなるかも?

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 07:51:52.05 ID:kitGDPmZ0.net
全キャラじゃないぞ
孔明、陳宮、燕青、李書文は規制免れてるし
女体化だとか史実と違うとかも関係ないし
正直脈絡がない

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 10:04:36.13 ID:P7aGHi1pd.net
>>723
全員だよ
そいつら対応が間に合ってないだけらしい
露出度高いのや問題ある鯖から消してるそうな

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 10:11:32.97 ID:P7aGHi1pd.net
あと規制に引っかかったんじゃなくてこれから規制が入るから先に自主対応で消したそうな
詳しくは「江南百景図」や「bilibili」で検索して話題にしてる中国人探すといい

726 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 10:14:23.17 ID:N32pWgqNd.net
extraは最悪中国で発売されないだけだろうから問題無かろう
あっちに合わせる必要はねぇ

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 16:15:59.77 ID:qF/3pKT40.net
ろくでもねえ国だ相変わらず

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 17:24:09.24 ID:TcxC6n6X0.net
呂布って台詞全然ないしラニに貂蝉の面影がある設定も今じゃ怪しくなってるから完全新規バーサーカーに差し替えられる可能性もなきにしもあらず
手間と時間的にやらないだろうけど

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 20:18:26.25 ID:tF2muAYd0.net
バーサーカー差し替え? ショウジキナイワー

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/17(金) 22:08:14.11 ID:gZIm+dXZr.net
>>721
これは素直に楽しみだわ
ザビキャス狐とある意味ザビ男無銘

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 01:46:49.96 ID:PHgVxiJV0.net
ワダアルコってエリちゃん嫌ってるの?

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 02:37:00.61 ID:J3y8DEY20.net
同人誌でも描いてるのにそりゃない
発注がないんだろ

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 02:54:49.46 ID:+CTAWlyUM.net
本人に直接メールか何かで送った人がいて否定されてたでしょ

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 02:59:05.08 ID:s+ATFkLx0.net
度々来るエリザ粘着だから触るな

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 05:30:06.23 ID:weS0ZV/E0.net
度々ってかめっちゃ久しぶりだな
元気だったのか

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/18(土) 12:11:35.69 ID:DfgqJJcm0.net
こいつ型月板でエリちゃんの中の人コロコロすればとか言い出したからもう犯罪者だよ

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/29(水) 10:38:00.44 ID:uLpNNLo00.net
ラスアンって結局なんなん?
ラストエレシュキガルでてたのって特別ゲスト?

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/29(水) 11:55:53.77 ID:EH76OXI50.net
ラスアンってなに?ラストの餡子?

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/29(水) 15:11:50.33 ID:9ldckoVaM.net
つまんね

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/29(水) 23:41:50.34 ID:73mbWBy9r.net
foxtail今月ないやんけ!

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/30(木) 06:51:28.34 ID:7RYMuaCW0.net
https://i.imgur.com/fvETncw.jpg
https://i.imgur.com/borIoZp.jpg
第一印象
きのこさぁ・・・まーたパクリ?

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/09/30(木) 10:00:41.71 ID:E4nJ+TGmd.net
それをパクリ言うならシャフトの方だろ

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/10(日) 23:38:21.25 ID:O2d29eq70.net
マジで年末までなんの新情報もなかったりする?

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/10(日) 23:39:42.55 ID:Lzya627E0.net
可能性はある...

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/11(月) 16:24:56.15 ID:wqfp2A8Wd.net
長い目で見てるけど
流石に再来年くらいには出て欲しいなぁ

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/11(月) 16:27:20.32 ID:sx9uUm8Md.net
わい45歳になってまう

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/11(月) 23:24:11.29 ID:fTkRcLKrd.net
キャス狐のモデルと宝具だけで1年もたせた

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/12(火) 00:09:25.57 ID:USkNZYJgd.net
きのこ「20周年記念に発売です(人 •͈ᴗ•͈)」

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/12(火) 00:19:41.37 ID:TL+msn560.net
きのこが主導でやってた普通にあり得そうだけど、こっちは新納主導だから大丈夫だろう

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/18(月) 15:18:28.14 ID:vop4Br830.net
CCCで次の目的表示ってできるの? なんかできるって言ってる人いたんだけど

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/18(月) 23:02:08.92 ID:VRIE77IG0.net
しばらく触ってないからうろ覚えだけど
マップ切り替わる度に画面中央に表示されなかった?

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 00:57:07.53 ID:YOWNeiH8x.net
操作せず放置で次の目的表示だった気が
CCCルート条件の表示は1周クリア後

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 01:43:53.08 ID:lFyRVXA4d.net
>>751,752
ありがと

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/19(火) 04:02:26.49 ID:gbESRa/g0.net
>>747
それだけで耐えれたから恐ろしい

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/21(木) 02:19:58.28 ID:XoYb4CLM0.net
久々にextraとcccやりたいけどもうpspが行方不明なってしまった...

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/21(木) 02:43:26.75 ID:bsj1H9KY0.net
もうリメイク待つ方が良いのかもね
そういえば昨今PSプラットフォーム自体が弱くなってるけどリメイクは任天堂ハードでも出すのかな

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/21(木) 09:58:37.58 ID:HyvyhFebd.net
あのグラならPS4・switch・steamマルチだろう

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/21(木) 10:01:07.79 ID:0DOXspJB0.net
PSは日本切りしてPS5は幽霊だからなw
世界じゃ結構売れてるらしいけど

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/26(火) 01:18:18.36 ID:L5SOEbDg0.net
最近は家庭用ゲームのPC版が熱いな
マーベラスのグラならへぼPCでも出来そうだし

最近モナークってメガテンの元スタッフがいるのを売りにしてたゲームあるんやが
あれメガテン感皆無だったけどなんかfate/EXTRA感凄かった
次のEXTRAシリーズもしRPGで作るならああいう感じのSRPG戦闘がキャラの個性出しやすくてええかも

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/26(火) 20:33:24.91 ID:1cWxQrl10.net
ネロの新しいフィギュアを予約した際にふとこのゲームの情報を思い出して情報を集めようとしたら
調べるまでもなく年始から実質一切更新なしだったとか本当に型月やなあって
そりゃ今年は月姫Rあったけどさあ(限定版購入済み)

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/27(水) 10:13:44.53 ID:f1tuB1dyd.net
スタッフが何人いるかわからんから開発力が未知数過ぎんだよな
型月言ってもスタジオBB設立に際して求人した全員中途採用の社員だろうし
大半がその辺のゲームメーカーから流れて来た人ら多そうだし
流石に新興会社で新人育てる余裕もないだろうしな

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/27(水) 18:23:23.46 ID:4AJgv82ma.net
一週間前にもまだプログラマー募集してたし、まだまだ先そうだ

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/27(水) 19:44:28.78 ID:4JBxP/xR0.net
さすがにスタジオBBだけで作ってるわけじゃないと思うよ
外部の会社と共同開発している中規模タイトルがEXTRAリメイクなんじゃないの
ただPVとサイトにマーベラスの名前がないから版権は型月側が買い取った可能性あるよね
開発会社変わるのかも

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 04:31:42.87 ID:unsAlGE20.net
マベはホントなんもしてないな

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 04:42:35.25 ID:52EbYteD0.net
月姫リメイクみたいに別物になりそうな予感もある

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 14:21:01.72 ID:OzANgMkwd.net
>>765 散々言われてるけどメインシナリオはそのままで
参加マスターたちに焦点を当てたサブシナリオ追加があるって話だよ
新規サーヴァントと戦うことになったりするかもな

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 14:59:33.89 ID:vsfk04kAa.net
遂に那須与一が見られるのかな

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 15:36:20.53 ID:L2BrEn8G0.net
cccで着せ替えできたけど
リメイクでは髪型変更とか来ないかな
ザビ子のツインテとかポニテとかサイドテールとか

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 18:30:59.82 ID:uHvRko3+d.net
鯖ならともかくザビ子の着替えなんていらんわ

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/28(木) 19:56:20.77 ID:Czol33Qs0.net
は?いるが!

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 09:44:58.01 ID:eVB2PBta0.net
アバターは全部着替えできた方が楽しいだろ
マスターとサーヴァントがお揃い衣装とかそういう夢も叶えられるんだぞ
主従揃ってブーメランパンツとか

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 12:09:38.83 ID:yO0g2u5bd.net
ザビは普段着てた私服とか欲しいな
あとはサーヴァント意識でローマ風衣装・着物・士郎+セイバー私服とか
あのクソダサ私服着たザビ男は一見の価値がありそう

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 16:45:29.56 ID:860KjGDT0.net
キャス狐のコス増やして欲しいなぁ

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 21:17:37.95 ID:BALwtloY0.net
サーヴァント意識した衣装なら無銘の場合は地上の教官服がいいな
無印当時はユーザーの興味引くためにSN要素が強めに出されていた無銘だけど
CCCで主人公との縁が判明したの嬉しかったからリメイクではEXTRA軸の生前や無銘として描き直してほしいな
大幅なシナリオ変更は保健室くらいなんだろうけどマイルーム会話とかの変更や増量も期待してる

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 21:35:45.24 ID:ZmDgzou40.net
というかいい加減エミヤとはっきり別人として書いて欲しいのだが

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/29(金) 22:19:56.83 ID:vTK1UGMy0.net
>>775
これ

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 01:22:56.90 ID:yoztNXzY0.net
次のエクストラシリーズはSRPGで頼むな

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 01:52:04.46 ID:PQY7TaM2d.net
それはやりてぇええ

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 01:52:21.12 ID:d5EgaI0K0.net
外見がエミヤなんだもんなあ
客寄せのためとはいえ完全オリジナルが良かったな

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 03:17:17.84 ID:854EAqiC0.net
はっきり別人って無理じゃないかな
メタ的には客寄せの見た目ってのはネロにも言えるし
あと設定的にも契約先が違うから摩耗に歯止めがかかってるとか、具体的どういう戦いをしたのかが一部語られてたりとか
サバイバーズ・ギルトだとか
あれは世界設定が違うとはいえ地獄を見て何を目指したのかその辺見る限り衛宮士郎からエミヤへの過渡期として作られたキャラでしょ
英霊になったけどまだマシな時期みたいな

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 04:09:48.19 ID:C1z75mBo0.net
シンジとか実は完全別キャラだけどメタ的に見たらやはり慎二そのものだし
そういうスターシステム的なところが面白いゲームでもあっただけに
エミヤの別側面を見れた感じで無銘もあれで良かったと自分は思うよ

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 06:42:20.91 ID:QEMnAEw40.net
EX世界では衛宮士郎は漫画版CCCによるとボブルート

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 09:57:05.43 ID:lLJj5LyAd.net
そもそも第4次すら起きないEX世界の士郎想像しても分からん

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/30(土) 23:27:57.58 ID:I2cv0xyu0.net
>>774
マイルー厶の台詞追加とフルボイスにしてほしいな
味方敵共に

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 03:38:36.50 ID:AH1IPVmX0.net
エミヤの生前の活躍は絶対に描く気がないからなきのこ

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 12:28:19.33 ID:JeP36rwM0.net
描かなくていい
今のきのこに触らせてもロクな事にならない

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 16:15:45.43 ID:/0xAOle5a.net
高い志とかが時代を経てとか摩耗して劣化していくのを描くのが上手い人だと思ってたけど本人がリアル再現してて草
いや枯れるわ

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 19:52:48.80 ID:QayYWULE0.net
俺は普通に描いて欲しいわ
やっぱきのこじゃないとなあとテラリンでなった

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 21:21:40.79 ID:a4hOmIBMa.net
きのこじゃないとラスアンは書けないよな(他のライターにあんな原作侮辱はとても出来ないから当然である)

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/10/31(日) 22:58:57.67 ID:ccuODQR80.net
逆にネロはアルトリアとは確実にキャラ違うってはっきり分かった
無名にもそれぐらいの挑戦が欲しかったな

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/01(月) 00:21:15.24 ID:h6c0C3tj0.net
言うてEXTRAが出た当時ではゲームそのものが挑戦的だったしなあ
出る前は延期に次ぐ延期、キャラデザに対する様々な批判、またfateかよみたいに
賛否で言うなら否がかなり多かったのは間違いなかったろう
フックが大いに越した事はなかったんじゃないの

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/01(月) 16:22:00.64 ID:ZZ1pls660.net
確かに出る前は否定的意見が多かったけど今じゃEXTRAが一番好きという熱心なファンも多くなったよね
根っこは変わらなくてもCCC以降は生前含めエミヤとの差異が出てきたしEXTRAの色を強く出してくれたら嬉しいな
過去作繋がりのことよりEXTRA無銘や教官として主人公との話を掘り下げていく方向にリメイクして欲しい

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/02(火) 22:19:02.89 ID:r+FeDcHua.net
>>791
FateでダンジョンRPG?
ナイナイ。ねえよクソが
などと思ってCCC発表後のDL版半額キャンペーンまで一切あらゆる情報を入れてなかった奴←
今じゃ一番好きな作品←

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/02(火) 22:29:10.34 ID:Vm4fvCP50.net
今思えば凛とランサーとか女主人公にエミヤと反発あったりしたのかね

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/03(水) 00:25:39.11 ID:0+H9dPze0.net
当時は確か、きのこが「Fateはホロウで完結です。次は完全新作を作ります」って宣言したので新作が望まれていたのに、
数年間待たされて発表されたのが月姫リメイクとまほよゲーム化で「え?新作は?」って空気もあって

さらにその状態からその月姫Rもまほよも発売されていないのに、いきなりEXTRA発表で「は?またFate?」って感じだったっけ

796 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/06(土) 12:52:54.31 ID:T+e9mXuA0.net
まあ割とそんな感じ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/15(月) 15:35:10.79 ID:DOqM662V0.net
まほよは新作でええやんけと

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/18(木) 14:27:52.67 ID:D/RQO3aY0.net
ここに来て月姫リメイク分割待ちとEXTRAリメイク待ちとSN劇場公開っていう、
11年前と大して変わってないのではという状況よ

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/18(木) 18:45:31.23 ID:Fp5k8M+q0.net
CCCをプレイしようと思うんですが最初におすすめのキャラとかっていますか?

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/18(木) 18:59:59.50 ID:GE0Jt5LH0.net
ギルガメッシュ以外ならだれでもいい
好きなキャラで
強いて言うならセイバー

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/18(木) 19:04:29.00 ID:Fp5k8M+q0.net
回答ありがとうございます!
一周目はとりあえずセイバーで進めてみます

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/19(金) 01:39:05.68 ID:Z8pTxnKX0.net
年末生放送の告知にEXTRAリメイク写ってないけど大丈夫かよ
新納さんもなにも言わないし

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/19(金) 04:15:19.08 ID:GivvO508M.net
関連作品の情報もあるって書いてあるし流石に進捗何かしらは発表されると思うけどな

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/25(木) 12:42:51.82 ID:AcjtK5f8r.net
今更だけどエクステラでのトップサーヴァントの意味って二種類ある?

他の作品でも使われてる大英雄の意味のトップサーヴァント
ムーンセルが召喚した霊基が特別仕様のトップサーヴァント

上に含まれるのがセファール関係ないギルやカルナ、ロムルスで下がセファールに対抗するために召喚された青王やイスカンダル、ジャンヌ
こんな認識なんだけど合ってる?

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/25(木) 19:15:35.70 ID:Yq3wMB310.net
いいえ、適当ですhttps://i.imgur.com/TUezfRE.jpg

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/25(木) 23:09:48.84 ID:y8wdytfK0.net
別枠で「Aランクのサーヴァント」なる表現もあるけどアレも基準がよく分からん
トップサーヴァントもAランクのサーヴァントもとりあえず持ち上げたいときに適当に出てくるその場限りの単語

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/28(日) 11:42:40.07 ID:m0gACCWaa.net
まおりゅうやってるとRecordってこんな感じのバトルになるのかなって思う
NPゲージが上がる手札、マスターCC使用ポイントが上がる手札、鯖スキル使用ポイントが上がる手札
みたいな三種で

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/28(日) 20:34:47.98 ID:9uC9kREY0.net
結局リメイクって全然情報出てない感じ?
2022年初めくらいに出すとか言ってたけど無理だろ

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/28(日) 21:03:07.96 ID:LEXrg72E0.net
俺達の型月を信じろ
あやつはやる時はやるやつだ

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/29(月) 00:26:26.55 ID:wO4rGAp30.net
完全に型月内製作じゃないから月姫みたいに製作発表10周年みたいなことにはならないだろうが
EXTRAもCCCも延期してたしそれなりに長い目で見てないとこっちが疲れるだろうな

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/29(月) 10:13:29.38 ID:6DbyDlTA0.net
情報出る機会が年末と周年の半年に1回しかないからな今のところ

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/29(月) 10:15:37.67 ID:tcL73Pg90.net
月姫リメイクも出たんだ
エクストラを信じろ

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/29(月) 22:44:00.16 ID:daSlh8g00.net
月リメはまさかの分割の上に、後半は4、5年後っぽいので信じられないぞ

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/30(火) 22:47:58.38 ID:0JHQh7vq0.net
つまりエクストラも前半だけ分割で出てくる可能性が

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/30(火) 22:56:40.73 ID:TBRkVO4z0.net
ありえそうで笑えない
月姫Rもあれだけ時間かけて分割とは思ってもなかったし

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/11/30(火) 23:01:26.59 ID:cCuHIDHhd.net
サブクエに新鯖が登場するだけで基本話の内容は変えないって言ってたよね?

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/01(水) 05:34:43.99 ID:rBJvRL7P0.net
月姫Rが伸びたのは内容変えた事以上に後回しにして他の事やってたからだから、追加部分の有無はあんまり関係ないと思う
制作陣にやる気があるかどうかでしょ

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/01(水) 10:26:58.04 ID:wemPm3Lr0.net
基本話の内容は変えないの文面ですでに不安なんだが

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/01(水) 12:15:40.45 ID:/bqmYwO00.net
>>814
FF7じゃあるまいし……

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/01(水) 13:57:38.78 ID:CwzICku00.net
シナリオやエンディングにまるで変化のないリメイクもつまらないと思うけどな
保健室イベント改変みたいにEXTRAのファンに向けた変化は素直に嬉しいよ

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/01(水) 20:46:35.30 ID:Wk+xVpJn0.net
>>815
といっても2ルートで分量かなりあったからなあ

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 01:57:38.31 ID:acAv0pZt0.net
>>814
3回戦までとかストーリー超濃厚にしないとキャス狐ルート以外速攻終わりそうw

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 12:26:18.87 ID:Rj5Z3w4Y0.net
>>820
変なもん付け足されるくらいならそのままのほうが遥かにマシって心から思うよ(DSJ見ながら)

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 17:12:33.84 ID:tNwfRVcC0.net
>>823
それはFateのアニメ関連見ているだけでもよく思う

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 20:08:28.79 ID:44DOZOB70.net
ラスアンを許すな

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 21:07:06.04 ID:JZzf5/oS0.net
許した覚えは1ミリも無いぞ?

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/02(木) 23:00:24.14 ID:KSmiWV+k0.net
EXTRAにゃ1クールの予算しかゆるされなかったんやな

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/04(土) 01:27:24.18 ID:d4Jf3fCU0.net
FGOが健在なうちはEXTRAリメイク発売しなくていいわ
本作でサーヴァントとの絆がどれだけ描かれても「でもこいつら月の記憶持ったままカルデアでハーレム要員になったよね」でぜーんぶ台無しだもの

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/05(日) 00:08:26.51 ID:f6DPkkk50.net
気持ちよく分かるけどやっぱ早く来てほしいなあ

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/05(日) 07:11:57.92 ID:NuCuFynA0.net
CCCのOPラストのギルガメッシュが格好良い

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/18(土) 21:41:24.93 ID:Aq96SAcG0.net
やっぱり妲己やったね

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/18(土) 22:16:21.77 ID:C9Zsv/Mu0.net
玉藻は妲己で妲己は玉藻だゾ

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/18(土) 22:27:12.13 ID:ioZKZRI50.net
ガワ借りてるだけでこっちと無関係だろあれ

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/19(日) 02:57:54.68 ID:3Rlv7e4Z0.net
太公望ワダかと思ったら違うっぽいな

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/19(日) 03:18:48.54 ID:LK1hRQzi0.net
どうでもええわ

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/19(日) 10:52:21.84 ID:0MfdrbFP0.net
あぁ、糞ソシャゲの話か
他所でやって

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/19(日) 15:10:17.13 ID:WKoqhEnQ0.net
>>833
異世界転生玉藻だから要は玉藻の記憶と人格ベースに新設定ぶち込んだ感じ
アルターエゴより玉藻の原型とどめてるのがねぇ複雑なんだよねぇ…

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/19(日) 17:13:18.31 ID:SrMegZen0.net
毎度毎度あっちにEXTRAに関連ありそうなサーヴァント実装されるたびに話題に出されてるし
自重してくださいじゃなく明確に禁止した方が良いんじゃないかと思った

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 01:00:08.70 ID:bQkqREKi0.net
とはいえEXTRAで妲己と同一視されて玉藻がブチ切れていたのも確かなのよね
過去の回想とも矛盾するがFGO、エクステラできのこ悪癖の設定盛りされてしまった感があるのも事実
ここら辺は今まで明確な答えを出すことなくぼかしてきた部分なんだけどどうなるんだろ

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 01:49:50.37 ID:W7U0Tebt0.net
基本余計なことしかしないからなきのこは

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 02:04:33.58 ID:El7IPLow0.net
引き算が下手なイメージ

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 11:26:24.19 ID:WDyJ331i0.net
玉藻はFGOキャラなんだよ
アケでも7章で玉藻いるらしいからな
お前らの負けw

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 13:51:37.39 ID:L+qboqho0.net
哀れだねえ

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 14:02:51.14 ID:Myv3k/Ps0.net
ネロとかタマモの同人誌でもザビなのかぐだなのかで心構えが変わる
しかも実際購入して読まないと分からない場合多いからサンプルで絶対公開して欲しい

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 16:43:53.66 ID:Pp+9Gke80.net
もうEXキャラで出してる様なサークルも無いだろ

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/20(月) 17:41:45.57 ID:fqW4Kza8d.net
>>839
それマスターへの正体バレめっちゃ恐れてたから
EXTRA時代から玉藻に妲己由来のスキルあるんだから最初から正体妲己以外の何物でもないわw

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/21(火) 12:28:55.52 ID:5s1tp2lYd.net
そもそもアマテラス云々言い始めた時点で正体なんてどうでもよくなったわ
MOFUらせてくれば正体なんてキニシナイ

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/22(水) 11:05:15.88 ID:oNmHhwYAd.net
>>846
なんのスキルか全く分からん

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/22(水) 11:08:07.32 ID:oNmHhwYAd.net
>>845
キャス狐ならワイズとか元気に出してる
そもそも同人イナゴ軍団は新キャラかつ売れそうなキャラしか出さんし

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/22(水) 11:10:08.55 ID:oNmHhwYAd.net
>>844
気持ちは分かるな
サンプルで分からなくて騙されそうになったこと何度かあるな

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/22(水) 18:55:50.19 ID:LNBDtsPI0.net
>>848
変化スキルの説明に借体形成の術ってモロに書いてあった気がする

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 02:52:21.89 ID:YOsXB+UH0.net
まぁなんにせよextraとcccのキャス狐大好き
テラシリーズも好きだけど周りに振り回されるから良さがなかなか出せないのが残念なところ

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 07:02:33.10 ID:k10fXa6wa.net
意外にもろびーな鯖って初めてなんだな
https://i.imgur.com/ie1EK8F.jpg

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 10:21:27.88 ID:pS4JpgJN0.net
アケでマザーハーロットも来たな
遂にネタを使い切った感あるな

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 11:44:04.53 ID:iI9+FuHM0.net
マザハと言い妲己と言いなぜ本筋でヒロインの掘り下げやらずにヴェルバーなんて関係のないオリ敵と延々付き合わされなければならんのだ

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 13:08:54.48 ID:fpiEXdPo0.net
マザハがロリネロてのは意外だった

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 14:00:06.72 ID:gGlJET7G0.net
どうせティアマトみたいに巨乳化させた後、鯖太郎のデリヘル嬢化でしょ知ってる知ってる

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 15:50:12.74 ID:g/RaFelGa.net
>>856
倒すと余興がどうたらこうたら行って逃げるから終局特異点で再戦、そっちは再臨状態って感じだろうな
CCCのスリングショットを思わせる衣装はわざとだよな
https://i.imgur.com/kwC0ZbZ.jpg

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 16:56:31.57 ID:2hNziBJZ0.net
わざわざ両方のタイミング合わせてるけどEXTRAファンは別に喜ばないの草なんだ

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 18:39:32.11 ID:qnJkIunA0.net
容赦なく胸をえぐっているな

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/23(木) 22:33:45.81 ID:fa+KI7Vi0.net
FGOへのヘイトが凄まじいな
まあヒロイン二人が完オチすればこうもなるか

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 00:26:45.62 ID:wqvrWxJFd.net
これは釣られたら負けなやつか?

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 00:39:01.11 ID:m5uVlnaT0.net
こうもEXTRAのヒロインの転換が年末に重なるって年末の放送でEXTRAになんかしてくれんのかね

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 01:57:11.97 ID:wqvrWxJFd.net
年末に何か進展あればいいわね

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 10:59:43.43 ID:bqpzixg4M.net
狐尾はいい加減進んだ?

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 11:11:38.53 ID:m5uVlnaT0.net
再会したあとにEXTRAとCCC以上に二人の関係性の掘り下げやってると思う
君と呪いを共有したいからキャス狐の毒を完全に解毒しないで自分の中に残しておいてほしいとかやってる

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 11:51:54.17 ID:924l3Cgpa.net
>>859
俺は普通に嬉しいぞ
初作でつまづいてる忌み子のテラシリーズには勿体ない話だしRecordは原作準拠で入れる余地は無いし
こっちに展開先が存在しない以上それらをやれる場所で多くの人の目に触れる機会は重要
年末特番の期待も合わせて滅茶苦茶楽しい年末だぞ今年は

>>866
ヤダ、イケメン・・・

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 11:51:59.61 ID:/LAFiUtZ0.net
どんな所業をやらかしても対話は大事ってEXで言ってたからな

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 12:31:16.97 ID:3e1zmlISd.net
キャス狐好きで単行本待てないのなら今月号のコンプエース買ってもいいと思う

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/24(金) 16:10:45.86 ID:wqvrWxJFd.net
これは買わないといけないっぽいな
楽しみ

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/26(日) 04:14:53.33 ID:PB4t2Kmwd.net
foxtail読んだけど少し泣きそうになったわ

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/26(日) 04:23:19.52 ID:PB4t2Kmwd.net
>>851
とは言えextraの一番重要な回想シーンから考えたらどう考えてもだっきには繋がらんからなぁ
CCCで色々詰め込みすぎてややこしくなった感あるなと

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/26(日) 18:43:49.13 ID:zBgaopw90.net
玉藻はマスター相手でも嘘つきだからアイツのセリフは証拠にならんのよね
そもそも妲己要素がない『玉藻の前』は九尾じゃないし
(妲己要素が加えられることで玉藻は九尾の狐になった)

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 07:47:43.02 ID:yVvez1sK0.net
妲己がビーストであったらしい
殺戮する姿が美しいという理由で太公望が惚れているとか
妲己要素がなければビーストじゃないのかもよ

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 09:41:25.69 ID:XMsN2RQyd.net
>>873
だからextra時点では無関係だったと考えるのが自然と思うけどな
他のサーヴァントと違って別に善人ぶっても居ないしむしろ一番の正直者とさえ思えるレベル

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 10:09:06.06 ID:XMsN2RQyd.net
キャス狐は色々なんか増えすぎだな
設定しかりそっくりさんしかり

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 18:46:17.82 ID:QgOmOBdI0.net
>>875
EXTRA最初からやり直せw
玉藻にゃ初っ端から色々中華要素入ってたのに無関係って
あーいやEXTRAエアプかな

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 20:51:16.70 ID:8qzjaYn70.net
(中華要素なんてあったっけ・・・?)

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 21:53:42.26 ID:G6A4LWEG0.net
俺設定をさも公式設定の如く宣う奴がいるから玉藻ファンは厄介

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 22:06:36.55 ID:3iQTZBY00.net
>>877
ヤバい俺の知ってるEXTRAと全然違うんだが...?

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 22:07:24.65 ID:3iQTZBY00.net
>>879
つかここで面倒な事言ってるのどう見てもアンチ側だろw

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/27(月) 22:59:00.92 ID:BLzUHNIrd.net
今月のコンプエースを読んで改めてマスターとサーヴァント1対1の関係って素晴らしいって思えたよ

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/28(火) 03:35:20.30 ID:MtBIm+Jr0.net
理解のある彼君をゲットした女の図過ぎた

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/28(火) 21:53:35.75 ID:7VLXLCDMa.net
結局タマモヴィッチはタマモナインだけどコヤンスカヤはタマモナインではないという事になったようだ
遠坂凛の器にイシュタルが憑依してるのと同じでタマモヴィッチの器に架空の概念生物コヤンスカヤが入ってただけのサーヴァント

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/28(火) 21:54:06.12 ID:MkMM/wINd.net
まあFGO設定前提の話したかったら向こうでやってくれや

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/28(火) 23:28:32.75 ID:cHcn5COx0.net
こっちと一切関係ないって判明したんだからいいんじゃない

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/29(水) 03:18:47.63 ID:sNrMR/PH0.net
ガワだけのパチモンとは別で四畳半EDで宣戦布告してた中にタマモヴィッチが居るんだろうけど
狐尾の最後とかで出ねえかな

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/29(水) 16:51:46.70 ID:oq7uUgKa0.net
狐尾にもFGOキャラ出してるから完全に切り離して見るのは無理そう

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/30(木) 10:21:27.42 ID:HT9laVw/0.net
コヤンを天照が祝福してるから無関係じゃないのが面倒くさい

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/30(木) 10:52:57.13 ID:dwpK+HBo0.net
ナインでもないからEXTRAとCCCとは一切関係のない存在だな
ガワだけだし

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/30(木) 11:00:15.68 ID:/y/K29cw0.net
>>889
タマモナインじゃないけど玉藻の義姉妹みたいなポジだからな
天照が祝福を与えて誕生してるから
姿形が同じようなものになったと

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/30(木) 12:27:53.25 ID:F6sGvOyyd.net
明日新情報あるのかないのか(なさそう

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/30(木) 12:34:36.76 ID:smeSUqy80.net
ツングースカ大爆発の1900年代生まれの新参霊で
タマモナインじゃないくせに玉藻面してややこしいぞキノコ

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/31(金) 16:19:58.43 ID:/yEca5h10.net
当日になってもスタジオBBか新納さんから何も告知ないけど
丸1年新情報なしってなったりしちゃいます?

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/31(金) 16:21:44.56 ID:Cxnrztukd.net
番組告知バナーに作品タイトルすらないので期待はしてないけど一応見てみるでよ

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/31(金) 23:44:27.73 ID:A+JtdnxDa.net
今年はrecord情報すら無い・・・

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/31(金) 23:44:40.25 ID:1Luut3HIM.net
マザハ関連でネロ本体の設定がかなり盛られるし今更EXTRAのシナリオやってもお前ネロの事なんも知らんままやんってなるだけやな

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2021/12/31(金) 23:59:25.50 ID:msYyGXxcd.net
なんもなしかぁ…
ここでなんも出せないとなると難航してんのかねぇ
あああショックだ

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 00:08:09.19 ID:I3o2J9rQ0.net
ザビ男のモデリングぐらい見せてもいいのよ

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 00:49:23.08 ID:uoJaw7EJ0.net
月姫Rすら未完、EXTRAリメに至っては発売までのルートすら見れず
そこに魔法使いの夜移植ってさあ……
いつぞやアホみたいに作品発表した事があったが形になったのは結局何個だった?
学習しろよ型月

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 01:47:51.18 ID:I3o2J9rQ0.net
難航してるなら難航してるって情報をだしてくれ
何もないのが一番嫌だ

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 02:52:00.11 ID:0SvGv6Jn0.net
型月に学習能力無いのはもう分かってるけどホント駄目だね…

>>901
それな

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 08:57:31.79 ID:y0BcjfSc0.net
ロードマップ示して欲しいけど
発売目処が立つまでダンマリが型月流なんだろうな
月姫Rもまほよ移植もそうだし

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 10:08:49.73 ID:bMFeA8Wy0.net
>>897
そもそもマザハ関連ってネロがキリスト教を弾圧したからキリスト教の信者たちに恨まれて
あいつはキリスト教にとって邪悪な存在だ!ってキリスト教のやつらに後世話を盛られてったやつだから
本人に起因するエピソードはなんもないよ
ヴラド公と同じ外的な要因で無辜の怪物化してるやつだし

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 11:57:55.81 ID:uoJaw7EJ0.net
暴君度合いだってローマ皇帝の中に限定してすら下の方だしなあ
おまけに変態度でも遥かに格上がいる始末
キリスト教成立時期と在位期間が一緒だったのが最大の不幸というか人類史最大級の闇の一つ

あれ、色々考えてみると滅茶苦茶獣向きなんだな

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 14:22:32.14 ID:Q6TjeQ2P0.net
村人の方のアンリマユにちょっと似てるな
マザーハーロットも忌まわしいもの全ての生みの親って意味だから
この世全ての悪とほぼ同じ意味

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/01(土) 18:09:48.88 ID:LmCfyaZ2d.net
最近EXTRA買って遊んでるけどボス戦再挑戦出来るのに雑魚戦は再挑戦出来ないのなんなん

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 00:04:44.48 ID:g00jl2CKa.net
Fateにアルクを出すな!って騒いでる人がとっても微笑ましい

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 00:18:29.18 ID:RffD00uJ0.net
アルクをFateに出すなじゃなくて出してもろくな扱いされないからやめてくれじゃないのそれ

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 00:42:22.33 ID:7J5p2V5Zd.net
シルエット予想図描いてアルク出して欲しいから強引にこじつけたんだろなあ
日本でトレンド入りしてガセだのリークだの言われてあの外国人本当可哀想
ただファンアート描いただけなのにな

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 07:00:02.63 ID:TaYUphji0.net
予想図勝手に書いたじゃなくて透過値弄ったら出てきたんだぞ無知

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 09:09:01.92 ID:PPq+ZFQB0.net
あの刻印のやつ前回のシルエットは盛大に外してるんだが

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 14:16:30.39 ID:yJMYX4Hc0.net
>>911
同じ人が描いた2021年版想像図
https://imgur.com/a/pGTKvrE
一番分かりやすい両端のキャラでさえ手の位置や服装が全く違う
あってるのは既に登場していた景清のみ
そもそも映像に対して透過値って何?

ちなみに本人ははっきりと想像で描いたと言ってる

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/03(月) 19:48:34.82 ID:3sEnIQmX0.net
流石に他所でやってくれその辺は
進捗出せるようなら何か出してくれんかなぁ

915 :911 :2022/01/04(火) 08:33:44.29 ID:Sj2r/ZL5F.net
無知を発狂させてすまんな

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/04(火) 11:29:12.72 ID:DKhhH7lP0.net
去年extra関連情報何あったっけと思って過去ログ見たけど、保健室だけだったか

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/04(火) 11:46:16.49 ID:iaOrD/Wy0.net
狐尾は大分進んだからまあ良いかってなる
CCCの方は知らん

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/05(水) 14:46:05.19 ID:cF+Z73DrM.net
>>916
うん
一昨年はキャス狐

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 17:45:45.76 ID:Iu8EWbOp0.net
夏にワダアルコさんFate画集発売

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 18:27:35.81 ID:v5l/EmDd0.net
EXTRAとCCCのマスターいなさそう

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 18:33:34.31 ID:xH0+Ixkg0.net
指が細すぎて怖かった

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 18:37:10.62 ID:CKTplR0DM.net
思った
指と手首細すぎないか?

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 21:16:49.75 ID:3gw1gzc40.net
わかってたことだけど表紙ってやっぱりネロだけなんだな
一からデザインしたのはネロだけだろうしEXTRAの画集でもないし仕方ないんだろうけど
EXTELLA以降どうしてもネロだけ目立ってることが気になるようになってしまった
さすがにEXTRAリメイクの方は無銘と玉藻が同じ主人公の自鯖としてメインの扱いされるよね…

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/09(日) 22:35:18.81 ID:o49ynMPed.net
あの表紙
ラフ自体は結構前に公開されてたで

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 07:58:27.53 ID:P0YVzIas0.net
ジナコもデブのはずなのに指先細く隠し癖なんだろ

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 17:27:25.20 ID:XeYGSeQT0.net
新納さんがダン卿のモデルカッコいいって言ってるけどまだ2回戦までしか完成してないとかないよな?

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 18:21:03.16 ID:gUwX0kzD0.net
未だに発売未定だとそうかもね
つかこの冬に月姫Rクリアしたが元のを何度もクリアしているからかそこまでの感動はなかった
こっちも過度の期待は禁物なんだろうな

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 21:24:25.27 ID:WoJUyXot0.net
あっちはシエルが魔改造されてて感動したわ
あと声つくのも初だからたまらんかった
こっちもなんだかんだ今のグラでやったら感動しそう

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 21:25:36.98 ID:jf7ESkFR0.net
extraもリメイクの目玉はゲームシステム部分だね
シナリオやグラフィック面は仮にどれだけ原典から強化されたとしても青春時代の思い出には絶対敵わないよ

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/10(月) 21:28:03.36 ID:pn4KgqAa0.net
単純にUIは進化していて欲しい
周回プレイ前提な所あるだろうし

931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/15(土) 11:20:32.69 ID:VLGyfaYV0.net
月姫とまほよの新展開とか供給絶えないFGO見てるとEXTRA関連はなおざりにされてるなってどうしても感じてしまう
自分が望んでるのはEXTRAのためだけに新しく作り直されたリメイクだけど
EXTELLAみたいにSNやFGOへのファンサービス過剰になっていないかすごく不安
個人的に他シリーズ関連のメタネタとか匂わせされるのモヤモヤする

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/15(土) 13:31:57.35 ID:EuGYe0XWM.net
マベにぶん投げられたゴッドイーターは前作より更に劣化して終了、エクステラもごらんの有様だしな
正直なところシリーズが終わらなかっただけでも御の字だと思う
人によっては終わってくれた方が思い出が守られて良かったと言うかもしれんがさ

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/15(土) 19:49:58.85 ID:N4ny+DLq0.net
FGOで全部やれよって思ってる人の方が多そう

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/15(土) 21:09:20.82 ID:tXiN0H+2M.net
中核担ったニーノも水谷ももういないからな

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/16(日) 13:37:46.88 ID:gc81gjlD0.net
>>933
過去作サーヴァント集めてわちゃわちゃするなら既にFGOあるじゃん?というところはある
特にLINKがゲームのジャンルが違うだけでほとんどFGOみたいな作り方だったし

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/16(日) 13:49:54.78 ID:BJ0aPICp0.net
エクステラリンクで綺麗に撃ち抜かれたわ

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/16(日) 15:17:44.05 ID:cs2qRobT0.net
型月作品って異なる作品間の横の繋がりで深みを増すっていうのが好まれる風潮だったから
現状一番人気でなおかつ設定量が膨大なFGO要素の流入がある程度は仕方ないとは思っている

ただLINKレベルでもうこれエクステラじゃなくてFGOじゃね?ていうかFGO要素入れる為に
シナリオもゲームシステムも死んでね?は本当にどうかとも思う

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/16(日) 16:16:43.45 ID:PIjO6TYUd.net
きのこもはEXTRAの鯖を他に出せても
あの世界はあの世界で他と繋げるのは難しいと思ってるけどね
一昨年夏のインタビューでこんな事言ってる

『Fate/EXTRA』もある意味、型月世界とはまた形が違うので、
あまり関係はないです。
言ってしまうと、『Fate/EXTRA』のムーンセルは、
あの作品で新納一哉さんがやりたいと言った“電脳Fate”を成立させるための舞台装置なので。
『Fate/EXTRA』の世界でなければ、ムーンセルの存在意義はとくにないのです。

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/20(木) 21:47:35.70 ID:a+Nx4yzA0.net
続報全然ねぇな

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/21(金) 15:25:35.12 ID:AvHYyoUj0.net
ムーンセルにいる普通の人々の生活が知りたい
人間とNPCの対立とかありそうなのにな
現状鯖がムーンセルの警備員してるだけじゃないか

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/21(金) 20:48:34.80 ID:dufXwTum0.net
きのこは興味ないんだろそういうの

942 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/22(土) 00:10:25.46 ID:X47bpEK80.net
寿命があるかすらも分からんあの世界

943 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/22(土) 00:40:36.99 ID:AU1Y3wWf0.net
昨今の作品って一般人どころかマスターすら書きたがらないからなぁ…
サーヴァントだけで話回したいみたいにしか見えない

944 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/22(土) 05:11:09.02 ID:kDN5lbOR0.net
マスターが居ないfateとか
ラーメンから麺かつゆか片方が無くなったようなもんだろ・・・

945 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/01/22(土) 10:04:40.66 ID:X47bpEK80.net
NPCと人間とサーヴァントの関係
霊子世界の寿命と出生
ザビ達は王として戦闘以外普段なにをしているのか
他に組織や国は存在するのか

世界観が見えてこない

946 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/01(火) 06:06:29.49 ID:jNrmmZnp0.net
cccリメイクまで行ってメルトを見たい

947 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/03(木) 00:08:45.50 ID:/E02SmHu0.net
メルトがアーケード参戦か

948 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/03(木) 20:28:39.77 ID:A95sVVnZ0.net
BBチャンネル番外編、メルトチャンネル〜(ドンドンパフパフ
さあ! 今日はフィギュアやドールの魅力について朝まで語り尽くすわよ!!

949 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/06(日) 17:38:48.99 ID:Lfnk/+zPM.net
4月のタイプムーンエースで情報あり
https://i.imgur.com/pUnSiUT.jpg

950 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/06(日) 22:35:43.64 ID:FsPuC7Ys0.net
小さいな、進捗あんま期待できんな

951 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/06(日) 22:39:28.72 ID:I0PUlziz0.net
並び的に、まほよ>>>月姫>メルブラ>EXTRA、って感じかな…

952 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/07(月) 16:52:14.47 ID:o2aAfLws0.net
見せられる進歩があったら年末で見せてるだろうからな

953 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/08(火) 09:10:58.37 ID:KOh9SwVV0.net
無銘をもっと大量に画面表示できるようになりました!

954 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/08(火) 15:18:29.89 ID:kJL+sgC+d.net
4/1嘘発表からのサプライズ期待してます

955 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/20(日) 01:41:40.34 ID:3O454zSd0.net
年末になんもなかったのは正直ショックだったねぇ…
それこそザビ男のモデリング+なんか公開だけでも進んではいるんだな!!ってなったけどそれすらなかったしなぁ…
難航してるんだろーけどなんとか頑張ってくださーあい…待ってるよおれは…

956 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 14:01:05.48 ID:FZGz3Z530.net
初Fateにextraを選んだ馬鹿だけど結構面白いな

957 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 15:10:54.34 ID:BAox1HuKd.net
>>956
良いセンスだ

958 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 18:55:20.50 ID:O06yzv+P0.net
今の時代に初がextraってのは中々凄いな
今からだとハード持ってないとどうにもならんしな

959 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 21:16:19.32 ID:FZGz3Z530.net
なんかID変わったけど956
psvitaの積んでたソフト消化し終わった時に折角ならと買ってみた。あのアニメもよく分からなかったしリメイクもCCC含めたら先が長い気がしてな

960 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 21:16:47.34 ID:FZGz3Z530.net
>>959
訂正。変わってなかったわ

961 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/02/28(月) 22:34:15.12 ID:ijfGcl6b0.net
このタイミングでやるのは勿体ない気もするけど
リメイクも最速で出ても来年レベルだろうしな…

962 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/01(火) 00:00:51.19 ID:SMQ12NXR0.net
まほよCS版みたいに多分声付くだけ?ならともかく、丸っとリメイクになるなら旧版やっておくのもアリでしょ
マゾゲーなのが問題だけど

963 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/01(火) 00:17:40.36 ID:P5PiPY1S0.net
たとえ最弱であろうと、その心が人間的に正しいマスターと出会えた事は、オレにとって────

964 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/05(土) 14:29:37.70 ID:LStSVv6L0.net
>>961
型月の悪い癖を思えばマジでいつ出るか分からないからやりたい時にやるのが正解だと思う

965 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/05(土) 21:35:20.37 ID:imvbgKL30.net
殺生石割れてるらしいけど玉藻逃げ出したか

966 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 02:17:16.35 ID:yC7XtwQW0.net
また糞ソシャゲか何かの話かよと思ったらリアルの話かよ…

967 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 05:55:26.55 ID:iT0nGr6nd.net
玉藻がイケ魂探しに行ったんやな

968 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 09:10:52.93 ID:6gatwxpJ0.net
割れてて草

969 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 13:33:02.20 ID:cuSmUiQS0.net
殺生石に封印されたんじゃなくて死骸が石になったんだからただの死体蹴りやろと言われてて草
磨伸までツイートしてるやん

970 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 17:15:48.61 ID:2Ahza0gN0.net
何か内側に入ってたかのような割れ方だな

971 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/06(日) 22:10:28.00 ID:6gatwxpJ0.net
>>970
スレを開け!独唱の幕を開けよ!

972 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 19:14:22.79 ID:eX6iFXo70.net
失恋でもしたんじゃ?

973 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 20:26:15.29 ID:kABNnw+ea.net
割れたって事は玉藻じゃなくて玄翁和尚が召喚されたんじゃないか?

974 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 20:44:58.42 ID:qL37p2xo0.net
殺生石を砕き割って成仏(物理)させた玄翁和尚の脳筋強者感スゲェわ

975 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 21:19:29.41 ID:LghPAE7m0.net
今回のこれって、複数に分割された殺生石のうちのひとつが割れた、ってことだよな?
タマモナインが一匹目覚めただけだろ

976 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 22:35:51.60 ID:VY4Yi3dDd.net
次スレは?
というかIP付きと分裂してた頃のスレ生きてるようだけど再利用する?

【PSP】Fate/EXTRA総合 264スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1527300172/

977 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/07(月) 23:36:38.36 ID:a+YjHz5s0.net
IPつけてまで今話すことないしな

978 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/08(火) 08:07:38.29 ID:cbY1XZ7ga.net
>>974
毒竜すらステゴロする世界の英雄達に負けず劣らぬ豪傑だからな
和製マルタかな

979 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/09(水) 14:15:53.09 ID:mmzRP9eW0.net
英雄大戦のだとゴルディオンハンマー持ちだったな
玉藻使ってる角隈相手でも出番無かったけど

980 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/09(水) 16:22:54.10 ID:9EeXZPSwd.net
ちょっとキャス狐探しにいってくる

981 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/31(木) 11:50:59.54 ID:0XvQ/kAEa.net
またケモ耳のアイデンティティ奪われる狐の巻
https://i.imgur.com/PLPJBaB.jpeg

982 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/31(木) 18:47:32.88 ID:A2+uCqYoa.net
まあ元から666の獣の要素はあるからよ…

983 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/03/31(木) 22:53:22.49 ID:DgG3H7VM0.net
無印エクストラから貼ってた666の獣の伏線ようやく回収か
10年以上かかるとはな…

984 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/01(金) 17:18:12.85 ID:X9GZwkqt0.net
>>981
これどういう構造してるんだ?
頭から色々ぶら下げてるの?
黙示録の獣なら伝統的に傲慢を表すライオンなんじゃ
なんでみこーん

985 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/01(金) 20:57:49.71 ID:L2gkP6760.net
黙示録の獣はライオンじゃなくてヒョウ似のキメラ

986 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/02(土) 08:16:39.62 ID:T0V48j0M0.net
テラゼロもラスアンもそうだけどなぜネロメインの話でキャス狐要素入れようとするのか

987 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/02(土) 10:57:12.98 ID:4W1xTCCh0.net
無銘にもネロや玉藻混ざったりするのか?

988 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/02(土) 15:01:55.87 ID:l8/XteHN0.net
大淫婦要素=妲己=玉藻で納得されてて草なんだ

989 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/03(日) 16:16:15.93 ID:rdua5qEC0.net
無銘も淫夫に?

990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 18:45:37.06 ID:ctqdxUO10.net
型月エースからEXTRA Recordの記事無くなったぞ
開発相当進んでないかもな

991 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 19:06:49.35 ID:plARGz170.net
月リメルート辿ってもおかしくないレベルの遅々とした歩み
初報が早すぎたのかもしれんが

992 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 19:08:43.43 ID:3DCmuRye0.net
>>990
なんやて…

993 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 20:34:02.77 ID:BHY5+fn00.net
ええ そんな
どうなってんだよ開発体制…大丈夫なんかよ…
これやるまで死ねないのによぉ…?

994 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 20:38:39.50 ID:vJmWqiopd.net
表紙から消えただけかなと思ってたら目次からも完全消滅してんのな

995 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/05(火) 20:43:39.09 ID:SxkPEvKYd.net
勘弁してくれぇ

996 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/06(水) 01:06:25.53 ID:LOvAjfGE0.net
まぁ年末に何もお出し出来ない時点で知ってた感はある

997 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/06(水) 20:23:31.97 ID:ukd0zwYL0.net
【PSP】Fate/EXTRA総合 278スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1649244054/

立てたよ

998 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/06(水) 20:58:31.86 ID:mmZKAjPU0.net


しかし何の進捗も出せないほど遅れているなんてあるのか?
既存キャラの新グラフィックをちょっと見せるだけとかそれ位は出来るだろって思うんだけど…

999 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/06(水) 21:07:09.90 ID:c0DzrOLT0.net
いつもの

1000 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2022/04/06(水) 22:17:16.72 ID:rXfmpe5c0.net
我が骨子は捻れ狂う……
偽・螺旋剣(カラドボルグ)!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200