2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MM】メタルマックス総合スレ 戦車270台目【MS】

1 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 19:20:29.55 ID:q1REUi2ga.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
最新作『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)は PS4/PS Vita で2018年4月19日発売予定
ttp://metalmaxxeno.com/

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1474714.zip

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車269台目【MS】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1525499642/

_______________________________________
|                 |
|    >>970 を踏んだら  .|
|         さっさと         |
|  次スレを立てやがれ   .|
|                 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______________________________________
|                 |
|   指定番を踏んだ時も   .|
|        きっちり        |
|  次スレを立てやがれ   .|
|                 |
|                 |
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 20:27:43.84 ID:Nxd/gun10.net
>>1
乙風トルネード

3 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 20:30:47.18 ID:PXwsy6+ia.net
>>1
前スレ1000ありがとう

4 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 20:44:21.51 ID:VCArunmzd.net
>>1乙セックス

5 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 20:55:56.97 ID:iQ/L1qWK0.net
びっくりするほどユートピアな街
デスクルスへようこそ

6 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:10:39.19 ID:rDke2d4hd.net
パラノイアたんだいしゅき

7 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:13:53.88 ID:8udB2dKJa.net
※ ユーザーはクソ! ※
※ 角川はカミさま! ※

8 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:16:43.47 ID:AV5bFKAn0.net
ここまでクオリティー低いゲームって最近はなかなか出会えないな

9 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:25:12.58 ID:fz0jKb2Z0.net
ようやく3周したから前スレから見てみたら評価散々なのね。みんなグルメゲーマーだなぁ。
バランス悪いとかシナリオが大味なのはいつものことだし、低予算がチラつくこと以外は概ね満足だよ。なんか、GB版のサガをやってる感覚に近いけど、若者にはウケ悪のいかな。
ただ1点、人が死なないってのが不満だなぁ。MMはモブや賞金首にも人生があって、それが最高だったのに……敵は全部物言わぬ機械ってのがなぁ。

10 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:27:22.48 ID:Jj+BReaL0.net
>>9
低予算を言い訳にしてしまったらおしまいなんだよなぁ

11 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:33:28.40 ID:7aeof1kh0.net
スタッフの言い訳を真に受けて低予算だからって前提のように言うけど
3Dでそれなりの数のモンスターや東京名所(笑)を無駄に作ったり、
逆に肝心のクルマ類はやたら種類少なかったりで予算の使い方が酷い

12 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:35:04.66 ID:k+f43cNKd.net
低予算なら低価格で販売しろよと

13 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:36:36.47 ID:Nhl4s71R0.net
フルプライスで売って低予算というのはなあ

14 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:37:02.48 ID:xJOlNku60.net
モンスターのモデルは4の流用してテクスチャ貼り替えただけじゃねーの?
HDゲームは予算がかかるとか真に受けてる方が普通に不思議だわ

15 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:40:41.32 ID:7aeof1kh0.net
それ、予算かからないならもっとやれたはず、って結論にしかならんが大丈夫か

16 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:43:25.82 ID:xJOlNku60.net
低予算は確かに低予算なんだろ
制作に関わったスタッフの数考えたらこれで1億かかるならプログラマはみんなゲーム作るわ

17 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:45:12.45 ID:DmHuwt4Z0.net
>>9
死なないというかみんな死んじゃった後だからな・・・
人タイプの敵がおらんのは俺も残念。コピーしてくるのは除外な!

18 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:45:54.30 ID:7aeof1kh0.net
だから金の使い方や方向性の問題だって話をしてるのに、どうしたんだ
関係者か知らんがこっちに愚痴られても困る

19 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:50:52.16 ID:AOKg0Deg0.net
そもそも予算も無いしスタッフもいない状態で
なぜ新作を作ろうとしたんだ?
あまりに無茶すぎる

20 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:55:16.87 ID:LKBkbwXo0.net
角川のゲーム部門て出来損ないのMMでGoサインが出るほど切羽詰まってんのかね

21 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 21:58:15.66 ID:/0ELFWuG0.net
>>20
GWやルートレターが想定外に売れてるらしいから逆にクソゲーだせるほど余裕あるんじゃねーの

22 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:06:09.64 ID:Nxd/gun10.net
こんなのメタルマックスとは思はないけど
クソゲーとも思はないけどね

言いたくないけど、良さを認めずクソゲーて言ってる人って
見下ろし型のJRPGしかやった事ない時代遅れの人なんじゃないの?

23 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:07:33.22 ID:AV5bFKAn0.net
>>22
お前が時代遅れだと思うようんこ

24 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:09:20.46 ID:NNix3Cgm0.net
PS2時代ならメタルマックスではない普通ゲーで通ったかもしれないが、今の時代にこのボリュームクォリティーでフルプライスじゃ糞ゲー扱いされても仕方ない

25 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:10:14.31 ID:DmHuwt4Z0.net
>>22
言わんとすることは分からんでもないがそれより日本語を勉強しなおせ

26 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:18:44.61 ID:Nxd/gun10.net
>>25
ええっとどこがおかしかった?
長い事アメリカに住んでたから自分ではわからない部分があるかもで不安なんだよ

27 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:21:22.85 ID:CNxmhFaV0.net
見下ろし型JRPG以外はもっとクソゲだらけだから
これくらいはクソゲに入らないって事でしょ
まあ面白いJRPGがいっぱい有った古い時代の人間って事は認めるけど

28 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:33:08.72 ID:DmHuwt4Z0.net
>>26
思「わ」ない、だ。思はないだと少しおかしい
あと「こんなの」は対象をおとしめるニュアンスの言葉だからこの場合だとあまり相応しくない

今までのメタルマックスとは違うけれどクソゲーという訳でもない、とした方が意思が伝わる
とマジレス

29 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:34:14.25 ID:j1gi28aPa.net
3DSからPSへの3Dモデルって移行するの簡単でもないしそもそも新たに作ってるだろうし億は当然行くだろう
実際出して売れたから出す判断は正解だったし不満な古参は切り捨てていいし

30 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:37:36.58 ID:Nxd/gun10.net
>>28
うわ自分で恥ずかしい
なんで『思は』ないなんて書いちゃったのか
指摘してくれて感謝

『こんなの』はワザとだよ それは文脈読んでね

31 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:40:19.38 ID:NNix3Cgm0.net
古参のおかげで持ってるシリーズが古参切り捨ててどうすんだよ
普通は古参を大事にしつつ新規取り込みに動くだろ。頭角川じゃあるまいし

32 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:41:55.24 ID:LKBkbwXo0.net
新規ユーザーに「ゼノ面白いからやってみろ」と言えるかどうかが評価のポイント

33 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:47:04.12 ID:qF6tvygI0.net
メタルマックス5ではなくゼノとして発売したのは、
制作者もこれをメタルマックスと呼ぶことに抵抗があったから

34 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:47:15.66 ID:VYPBnU3M0.net
(ヾノ・∀・`)むりです

35 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:48:33.44 ID:wuvIB6JV0.net
ストーリーが雑
キャラクターも雑
ダンジョンも雑
フィールドも雑
戦車改造も3の劣化
戦闘システムはマシかな?程度

上でps2ならという話があったが、その機種で出た砂塵よりも下という印象

唯一の取り柄はロードの早さかな

36 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:50:12.16 ID:qF6tvygI0.net
メタルマックス5として発売されてたらもっと炎上してたんじゃね

「あくまで外伝なんですよ」「ナンバリング作品ではありませんよ」と断ってるからこの程度で済んでるだけ

37 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:50:54.24 ID:j1gi28aPa.net
>>31
4見りゃわかるように古参なんて大してあてにならないからだよ
何があっても買うような古参は2万位でそれだけじゃシリーズ続かない
それでも買う人は大事にする価値あるがそれ以外の次買わないとかいう古参は必要ない

38 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:54:15.17 ID:LKBkbwXo0.net
ちょっとググッただけだけど角川ゲームスだいぶ傾いてんのね
もうメタルマックス譲渡しちゃえばいいのに

39 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:54:59.71 ID:qF6tvygI0.net
次もPS4で出すのならゼノぐらいの出来でも別に気にせず予約して買うけど、
スイッチや3DSで出すんならわざわざそのためにハード購入してまでやろうとは思わん。

クソゲーでも構わん、出すならPS4で出せ。

40 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 22:59:35.81 ID:+Orrx9F40.net
もう家庭用ハード要らんからスチームとかでキックスターター募って出せ

41 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:02:19.95 ID:IyvENawm0.net
火星遊撃隊面白いうえに強いな
ひたすら掘って積んだら弾数にさえ目をつぶれば楽勝じゃないかこれ
真面目にやるのがバカバカしくなってきた

42 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:02:20.18 ID:00HpDbxI0.net
久々にゲーム買って、こういう板に来て一番驚いたのが
ゲハってまだ居たんだってこと。
それもMMのスレで、相当良い年じゃないの?MMファンで5ちゃんねる来るやつって。

43 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:04:36.01 ID:Nxd/gun10.net
>>40
海外で売れたらそれも可能だと思う
むしろそっちしか生き残る道はないような

44 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:20:55.84 ID:qF6tvygI0.net
>>42
まだ居たも何も、お前が一方的にゲハ認定してきてるだけやん。
そんなことやってるお前の方がよっぽどゲハ脳だと思うけど??

45 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:22:25.64 ID:NNix3Cgm0.net
>>37
どんな糞ゲーで、メタルマックスじゃなくても買い支えるってそれは古参じゃなくて奴隷だろ
古参の意味を履き違えてるんじゃないのか?
頭角川か?

46 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:26:48.32 ID:j1gi28aPa.net
>>45
頭角川ってうまいこと言ったって思ってる感じ?
たんにシリーズ存続には役に立たない人というだけよ
遠慮なく消えてくれていい

47 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:27:54.36 ID:/0ELFWuG0.net
4の売上げで古参なんて大して益にならんと判断されたからゼノができたんだろ
宮岡のインタビュー読むかぎりじゃ

48 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:31:38.44 ID:Nxd/gun10.net
古参だから自分の言ってる事だけが正しい
伝統あるシリーズだから古参の意見のみを参考にするべき
売れなかったのは買い支えてた古参を裏切ったからだ
古参以外はシリーズのファンじゃない
古参が気に入らないのは全部クソ

よくわかった!全時代に生きてくれ

49 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:33:14.99 ID:yeqjJ2aS0.net
低予算なのは売上を見越して開発費かけられないと思われたんだから低価格で売ろうとしたら更に予算減るだけだぞ

50 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:33:20.52 ID:xTN2dHXt0.net
据え置きで中途半端なグラ、容量のゲームを出すくらいなら携帯機で出してほしいが
ズルズル遊ぶタイプのゲームならなおさらに。
4も3dsじゃなかったら300時間も遊ばなかったよ

51 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:35:57.06 ID:sKZ8JExC0.net
次はフリーシナリオだといいなぁ でも難しいだろうなぁ

52 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:43:26.34 ID:NNix3Cgm0.net
ゼノは売り逃げでいいから次こそ正当なMM作ってくれ

53 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:43:58.06 ID:VCArunmzd.net
>>51
ホストみたいなイケメンが賞金稼ぎとかイメージに合わないっちゃあ合わないしね

54 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:46:12.05 ID:rKesiLQI0.net
とにかく売れないと次の開発費が集まらんからねえ
戦車ゲームはほぼ唯一なんだからもうちょっと初心者が納得できるストーリー的な体裁を完遂して欲しかったところ

55 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:51:45.01 ID:xTN2dHXt0.net
戦車ゲームという括りだとwotとかガルパンとかあるけどな

56 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:53:39.20 ID:Nxd/gun10.net
各種FPSでも戦車に乗れるし

57 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/09(水) 23:57:18.28 ID:R9+q7g4L0.net
>>41
そしてドナルドで絶望する

58 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:12:56.10 ID:a1Oyua+00.net
戦車RPGでしょMMの売りは

59 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:16:28.57 ID:jCr9fbQI0.net
これは色んな意味で10年くらい前のゲームだよな
10年前に出せば受けたかもしれない

60 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:29:05.91 ID:W0O4/8l90.net
>>37
例えお前がMM関係者じゃなくても、今まで買い支えてきた古参を馬鹿にするのは大間違いだ糞野郎

61 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:29:11.22 ID:RejyAXFi0.net
10年前のゲームにすら着いていけてない人達
ハクスラは拠点の街が一つしかないのが基本
会話でフラグ立ては周回の邪魔にしかならないのでいらない
数字が全てだからキャラの掘り下げもゲーム的にいらない

実は元祖RPGのD&Dがハクスラの元祖でもあるんだけど

62 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:33:15.93 ID:FYKpiNbH0.net
メタルマックスってハクスラだったんすか?

63 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:35:24.57 ID:r+0nEIej0.net
いつもはドラクエだが今回はWizだな

64 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:37:57.51 ID:/Vc+/zxr0.net
敵倒すたびにリセットしないといけないゲームをハクスラと呼ぶのはあまりに冒涜的

65 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:39:13.18 ID:RejyAXFi0.net
真似してるのはwizardryじゃなくてdiabloな
diabloやってる人にはイライラする要素多いと思うけど

66 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:39:51.51 ID:3AYmAEgy0.net
俺タリスの事ムーンブルクの王女だと思ってるから
機械になってもラーの鏡で治してもらえるっしょ(適当

67 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:46:33.53 ID:AEexTErS0.net
ゼノ微妙だったから旧作やろうかと思ったけどバーチャルコンソールねえのな・・・
コレクション出してほしいわ

68 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:55:23.15 ID:y5s5O3Et0.net
自分の事言われてるって自覚だけはあるみたいだなコイツ→>>44

69 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 00:57:12.95 ID:MihLShxy0.net
・射撃モード
・ハンターモード
・敵を倒すと宝箱が落ちる演出
・レアドロップを知らせる効果音
・「トラベル」を使ってのマップ移動

システム面での今回の収穫はこんなところかな
織田nonは次もキャラデザして欲しいけど
ギャラが安すぎて逃げられないか心配
リメインズは絶許

70 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:01:42.12 ID:4ccRy7I/0.net
射撃モードをもうちょっとだけ頑張ってフィールドのまま戦いたい

71 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:03:01.55 ID:3AYmAEgy0.net
なまじ二周目で究極ウルフの設計図寄こすからどんどんそれ以下のゴミ設計図が増えていって
リメインズに何の為に潜ってるんだろうと思わせる二重苦

72 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:04:26.67 ID:s31cCIvKa.net
>>60
過大評価してないだけよ

73 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:05:26.81 ID:rr8nWl0A0.net
>>63
それ思ったわ

74 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:07:04.67 ID:quDDvRAY0.net
今エンディングみた
マジで「俺たちの闘いはこれからだ」で終わるんだな

75 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:10:53.18 ID:pBnU18QLM.net
俺たちのセックスはこれからだ

76 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:14:14.66 ID:ADoYhauY0.net
4は、はちまとジンとかゲハブログなどでたたかれまくったからなあ、、、販売前に。ゲハは意外と一般人は見に行かないけどあのアフィブログは見に行くらしい。あれじゃあ俺ら以外は買わないわ、、、
ゼノは叩かれないのになあ、、、
こんなのメタルマックスじゃない!って叩くネタたくさんあるのになあ、、、

77 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:15:51.39 ID:W0O4/8l90.net
>>72
そういう問題ではない、…けど言っても分からんのだろうな

78 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:17:10.69 ID:quDDvRAY0.net
タリスが死ぬ前に子種残して、死んだ後にヨッキィに乗り換えそうで
わりとマジで>>75の言うとおりの未来が見えた

79 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:18:39.02 ID:LHSbwTTu0.net
上にも上がってるけど、射撃モード、ハンターモード、宝箱演出、効果音(星2の方が3より音がでかい問題は我慢)、設計図は良かった
設計図なんかは改良の余地があると思う
クリア後に地下10階ぐらいまでのランダム生成のリメインズ作って、雑魚は賞金首(賞金なし)
宝箱に設計図が入ってる
設計図は完全ランダムで最大六個特性がつく
シャシーも穴もランダムとかやれば延々最強目指して潜れる

80 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:20:06.35 ID:ADoYhauY0.net
しかしPS4じゃないと買わない君は今までずっと買ってきてなかったってことか。
次、例えばSwitchでMMらしいMM出ても買わないのか、、、

ふーん

81 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:22:13.63 ID:BRS2mw3Z0.net
確かにな
設計図は惜しい
基礎特性シャーシは用意し、その中でボーナスのある星2とかなんとかやれば周回にも意味があったろう
リメインズのめんどくささがやっぱり叩かれるだけな気がするが
もろウィザードリー形式とも言うw

82 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:30:17.02 ID:a9bnfDwu0.net
古参の人々に聞きたい
メタルマックスはどれが最高傑作?
亜種リメイク含めて

83 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:34:55.77 ID:/HZyuSAP0.net
2R

84 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:36:28.40 ID:ADoYhauY0.net
>>81
ウィザードリィに失礼だぞ、、

85 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:37:35.43 ID:ADoYhauY0.net
>>82
正当なら2R
色気専門なら4(エロにあらず)

86 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:38:44.86 ID:W0O4/8l90.net
4とゼノとFWとサーガ以外は全部好きだ、改も色々言われてるが持ち運び出来た点では評価する

87 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:40:09.53 ID:2loceSAv0.net
個人的には射撃モードとシールドブレイクくらいかな。
箱の演出は良かったけど、ただの演出だし。

ボリューム不足のおかげで周回+ハンターモードが良さげに感じるけど、
元々、Twitterで本人達が言ってるように、爽快感売りにした荒い戦闘システムだから
突き詰めて強敵と戦うハクスラと相性が良い訳じゃないんだよな。

88 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:41:29.36 ID:JsIa8emF0.net
俺は結局初代かな
世界を目的なくうろつくっていう原始的なオープンワールド思想は2以降失われてしまった
結局はそれこそがMMの根幹だと思ってる

全体通してみれば
初代>(越えられない壁)>4≒2R>>>>3
かな
俺はなんだかんだで4好きだったよ
3はなんか印象残ってない

89 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:43:29.12 ID:quDDvRAY0.net
今回、全門発射とかのハンタースキル全然使わなかった
序盤で、3種類のラッシュスキル手に入るのってダメじゃね?

90 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 01:51:05.12 ID:fD66hSZE0.net
メカロドンとかブレイクする前に倒してしまうなぁ

91 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 02:12:46.02 ID:zKNjIXS50.net
>>82
戦車を鎧や剣に見立てて楽しむゲームだからそれ以外は大した気にならないってのが最初に来るかな俺の場合は。
砲塔や足回りを変えて楽しめる上に色んなゲテモノもかなり楽しめたMSNFが一番に来るよ。
一応引き継いだ荒野の方舟が2位。
ゼノはその鎧や剣を引き立てるアプローチとして射撃モードがかなり光るアイディアで暫くマップを蹂躙するだけで遊べそう。

92 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 02:27:47.16 ID:e0WAemdk0.net
やべぇ!シナリオねぇ!ダンジョンもねぇ!フィールドもしょべぇ!キャラもきめぇ!
えーっとこれハクスラ!ハクスラだから!

こうなっちゃってるからD3みたいな本家ハクスラゲーとはまた違う

93 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 02:40:24.63 ID:ADoYhauY0.net
たしかにハクスラという言い訳にしてるね、、ディアブロに謝れと。

94 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 02:58:59.06 ID:2krxSTyJa.net
MMR、MM2(冒険での自由)>||壁||MM2R、MM4、MSNF、砂塵(改造での自由)>||壁||MM、MM3、MMX、鋼(不自由)

95 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 03:19:42.40 ID:F3kAQoP+0.net
MM3は今やるとUIが不便なんだよな
MM2RやMM4に慣れてると不便さが鼻に付く
でも久しぶりにMMやってる気分になれて当時は最高に楽しかったな
メタルサーガもキャラや雰囲気は好きだよ。キャノンダッシュみたいな自由度もいい。
あれで戦闘バランスが良ければな。戦車の装甲全部剥がした方が強いとかなんやねん

96 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 05:06:38.13 ID:H8tKfiu90.net
>>94
自由度なら砂塵も最高ランクでしょ
MMRは強制イベント割とあるぞ

>>95
軽装備の方が速いのは納得なので別におかしいとは思わなかったな

97 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 05:25:18.60 ID:zKNjIXS50.net
>>96
各パーツと本体の守備力でカバー出来たんでかなり被弾出来ていたのも含めて丸裸を阻止するシステム盛り込みは必要だったから
以後余剰出力が速さボーナスになる部分はぶった切っているかな。
どこか抜けている作りが多いけどそんなに憎めない会社なのがサクセス。

98 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 05:34:32.83 ID:H8tKfiu90.net
普段がSPさえ有れば本体の守備力なんてどうでも良いから
とりあえず軽量化てバランスだからね
本体守備力が必要になるとこも踏まえて発想は良かったと思うよ

99 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 06:21:52.37 ID:qDz/biIip.net
俺もどれと聞かれたら初代かな…
シリーズの礎だし、何よりウルフというシャシーを形作ったからね
何処で手に入れられるかワクワクする訳よ

4ではどういう入手になるかと思ったら、いきなり道端に落ちてるのは納得いかんが。

100 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 06:22:43.33 ID:qDz/biIip.net
4じゃくてゼノだった。すまん…

101 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 06:26:12.73 ID:hO82K/2t0.net
>>29
3DモデルとかPCで作ってコンバートだろ
おかしなデータ作らない限り難しい訳がない

102 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 06:48:33.49 ID:jmtfLx3Va.net
ユニティやアンリアルエンジンみたいな汎用で作った移植すらハードが違うと延期したりしてるというのに

103 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 07:08:42.41 ID:ADoYhauY0.net
最適化してすこしでも快適にして遊んでもらおうとしてるからね。

ゼノではそんなことすらなかっただろう。ロード短いのはコピペのためメモリに収まるからなだけだし。

104 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 07:15:37.51 ID:LHSbwTTu0.net
今回もカスタマイズする楽しさはあったんだよな
ハクスラ特化ならハンターモードから全戦車装備に星と特性付くようにするとかどう?
88o砲にトリプルヘッダーが二つ付いたり、星3100トン砲にバルカンラッシュとSEサポートとかごみ能力がついたり
星3の最強武器にトリプルヘッダー2個付くまでずっと遊べる

105 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 07:29:46.65 ID:jmtfLx3Va.net
>>103
3DSのコードをVITAとPS4にコピペ?

106 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 07:43:58.97 ID:ADoYhauY0.net
>>105
コピペのぶぶんは地形とか廃墟のコピぺ。仕掛けもイベもなし。コピペダンジョンなどを差してる

コードは差してなかったけどハード違えばのとこでいうとDQとかはアンリアルエンジンの方のアップデート待ってて今度はそれ基準で修正し直してるんでしょう。プログラムは基本流用できる幹(グラとは関係ない部分)は使うって言いますね

107 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:00:11.48 ID:D9hfW2W00.net
カタストロプス片付けて次の周行こうと思って品川入るじゃん?
入ってすぐのとこでなんとなくクルマから降りたらクルマ亜空間行って乗れなくなるじゃん?
なんじゃん?

108 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:00:40.01 ID:jmtfLx3Va.net
ドラクエがアップデート待たないとできない事態になってるの見ても簡単ではないわな

109 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:01:44.68 ID:ErOeS+kBa.net
今作で1つだけ許せないのは、相乗り無しではほぼ勝てないラスボス

110 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:07:39.60 ID:jCr9fbQI0.net
これ言うほどやり込み要素ないのか?
ハクスラには程多い気がするんだが…

111 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:09:53.50 ID:lox9MEtld.net
低予算なら低価格で売れって奴は経済学とか学んだことないの?
売る数が少なけりゃ低予算でも価格は下がらないだろ
100%赤字出る価格で出すくらいなら、そもそも出ないだろ
慈善事業じゃないんだぞ

112 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:14:51.95 ID:AVDMLjR/a.net
>>111
ゲハブログしか巡回してない子供にそんな事分かるわけないだろ

113 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:15:37.64 ID:4Gtq5jrV0.net
データロードしてのやり直しを要求させて
無為な時間を使わせるようなゲームなんて
ハクスラの意味を履き違えてるとしか言いようが無い

114 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:15:57.37 ID:pBnU18QLM.net
じゃあインディーズも今度から8000円で売ろうぜ!

115 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:16:04.71 ID:Y7vcucVg0.net
>>111
値段を批判する奴はどこにでもいる。2000円のクロノトリガーリメイクも
高いと言われてた。

116 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:17:45.75 ID:6l5UUanJK.net
ヴラドイーストと渋谷リメインズが意外とめんどくさい
亀狩ってレベル上げるしかない?

117 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 08:59:33.54 ID:nzYWbfoAa.net
経済学www あんなもんは学問と呼ばん
しょうもない事でマウンティングしてないで言い訳くらいしとけ、客が不満たれてんだよ

118 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 09:02:50.00 ID:yTxzmdV20.net
ヴラドは三週目で惰性極まりないプレイしてたらあとちょっとで探索終わりって時に
全体レーザーで反射されて味方全滅して脱力感すさまじかった
こんなかったるさは昔やったクリムゾンティアーズ以来久々にきたわ

119 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 09:12:25.10 ID:LeiQ87gad.net
>>116
敵避けスプレー使っていけば多少はマシになるが
レベルをいくら上げてもリメインズがめんどくさいのは変わらない

120 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 09:44:18.25 ID:NFZl0e1nd.net
>>111
でもお前無職じゃん

121 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 09:58:49.23 ID:EsU4FEcId.net
さっきから頭のわっるいやり取りしてんなお前ら

122 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:01:55.45 ID:W0O4/8l90.net
今週号のファミ通と電プレにメタルマックスの記事が何処にも載ってないんだけど…
もう何だろう、無かった事にされてるのかな

123 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:21:04.26 ID:YhHkmWrt0.net
詫びマウスと改造パックとやらはいつやねん

124 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:28:00.64 ID:jCr9fbQI0.net
>>123
多分、半年くらい経ってからだろうな
地球防衛軍5もそれくらいだったし
あっちも予算と人が全く足りなかったみたいだし

125 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:34:43.78 ID:tq4qCTdm0.net
予算なくてもダンジョンやフィールドを実質無くしたサガスカは面白い
結局予算じゃなくて作ってる奴ら次第なんだよ
楽しければ多少の価格やロード時間も目を瞑れるし

126 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:46:15.65 ID:AVDMLjR/a.net
今ここで文句言ってるやつはロードや価格が今より悪化したら絶対文句言う
断言するわ

127 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:52:35.09 ID:W2J6Nsd4M.net
現状でフルプライスに見合う内容でないものを、更に品質が悪化したら不満の声が上がるのは当たり前だろう
贔屓の引き倒しでゼノを弁護したいのはわかるが、理屈に合わないことを言われてもな…

128 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 10:53:33.81 ID:BOYNasiI0.net
ロードや価格が悪化したらとかじゃなくって
今文句言ってる事が全部改善されても別の材料探すだけだよ
批判のための批判だよ

129 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:00:09.20 ID:lox9MEtld.net
>>120
残念、資格持ちだから週休3日で1000万超、客の合間は5chもできるゆとり職なだけでした

130 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:02:50.12 ID:pBnU18QLM.net
え?ロードや価格が悪化したらそりゃ誰からだって文句が出そうだが...

131 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:12:50.76 ID:R+NeXrAl0.net
>>125
サガスカもゼノも遊んだし面白かったが、サガスカのロードは
ゼノのリメインズに匹敵する。2週目以降に重くのしかかってく
る辺りがw

steam版でロードが直ってれば買う予定ではある。

132 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:16:22.06 ID:PbFfKBFr0.net
サガスカは面白いけどロード時間は擁護できないクソ要素
スクエニもそこらへんは認識してて完全版では改善しているし、それを全面に宣伝してる

角川やミヤオウはそういうことができると思えないのが悲しいところ

133 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:49:31.92 ID:js2D03250.net
サガスカだって敵の少なさ、ロードの長さ、手放しに褒められるもんじゃねえわ
ただフラグ管理して戦闘するだけだから単調さはゼノの比じゃないし
まあ面白いんだけどね、ゼノとの決定的な違いはタチの悪い奴に見張られてないって所だけだと思う

134 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 11:54:30.46 ID:xIFnwKYb0.net
>>133
サガファンこそ大事にしておけばずっと続けられるファンで
メタルマックスはあてにならず声がでかい老害というなぁ

ちなみにサガスカはミンサガとかに比べれば低予算だが
ゼノとかとは比べられない位予算もらってるはず
イトケンが生演奏をスタジオを録音してからボツになったり直せる
贅沢なやり方できたとかいってたし
もちろんサガスカはロード云々とかこみでも名作

135 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:02:03.38 ID:7eeAmmgwM.net
Rウルフにはあまり思い入れがないからそれよりもエイブラムスとかに乗りたい
過去作にはあったよね?

136 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:25:42.26 ID:Y6QSL5kF0.net
サガスカは完全版が出るそうだけど
ゼノはどうなんだ

資金がないないというけどプロなんだから 10億で4をつくり 今回3億しか確保できなかった(数字は適当)

ならどんな工程でどれくらいの金がかかりどれくらいの日数と人員が必要かわかるだろ
なんどもゲーム作ってんだから
それにあわせてMMらしさを残してやろうとすればいいだけ ドット風ポリゴンで安くなるのならそれを選べ 今いくらでもドット風あるし
時間と金がないのなら後から作れるDLCもやれ 4のときアンケートで不評でもなかったんだろ DLC

ケムコなんて手抜きはしてねーぞ 格安でつくってるのは丸分かりだけど

なんかこれ、途中まで10億確保できるという話だったのにいきなり、3億までしか出せないから!
それで仕上げて!
あとの予定した作業すべて切り捨て

みたいなゲームになってるだろ 馬鹿がおもしれーとか言ってるけど

137 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:28:21.78 ID:Y6QSL5kF0.net
歌と声優切り捨てろよ 金ないのなら 小芝居の時のモーションもいらんわ

2R 4 サーガ なみのグラでいいわ (右に行くにつれ金アップ)

スーファミぐらいのグラまで落としても内容でやりやがったな(°▽°)すげーおもしれーじゃん
2Rを越えたよ これええええええ

いわせてみい

138 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:28:42.74 ID:Y6QSL5kF0.net
人によっては MM だったり 4 だったりするんだろうな トップ

139 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:35:02.08 ID:xIFnwKYb0.net
>>136
馬鹿がおもしれーとか言ってる、みたいに
楽しんでいる人を否定してる時点で論外だわ

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:35:27.70 ID:KV+okhi2a.net
おれはスーファミに2で固定だな最高のMMはほ。

141 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:48:36.95 ID:YAxI6bHT0.net
ネフ素材は売却できねぇ癖に敵がボロボロ落しやがる
なのでアプデで★増やすための素材に流用させてくれ!!

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 12:57:59.25 ID:IzgxGn4+d.net
ネフテクは100個集めたら星増やせるにとかなら集める意味もあるんだけどねぇ

143 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 13:01:27.35 ID:n0pGcAcs0.net
最終的に核しか使わんしな
途中で気付いてからは周回中は確定分しか拾わんくなった

144 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 13:38:41.24 ID:0XIw6lL+p.net
まあこんな状況になってるのも4の頃からネガキャン繰り返してたゲハブログどものせいなんだがな。
タイトルやハード変えたところで染み付いた悪評が取れるわけもなく

145 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 13:51:56.46 ID:PbFfKBFr0.net
炎上・ネガキャンも4の時に比べると相当マシになってるんだよなあ

146 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 13:53:23.24 ID:7eeAmmgwM.net
いや角川のせいだろ

147 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 14:59:27.97 ID:mDsuU4nH0.net
レベルメタフィンと核以外のネフ素材は出過ぎだな
半分くらい超改造MやSに変えた方がいい気がする

148 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 14:59:56.44 ID:eheXslkT0.net
バトルの音楽がいまいちだった
俺のメタルマックスの雑魚戦は曲名わかんないけど
テデッテー テデッテー テデッテー テレレテレレレレ
テデッテー テデッテー テデッテー テレレレ

テーテケレテーテ テーテケレテーテ テーテケレテーテー
テーテケレテーテ テーテケレテーテ テーテケレテーテー

テレレレレレレレ テレレレレレレレ テレレレレレレレ
テレレレレレレレ テレレレレレレレ テレレレレレレレ 

テデッテ テデッテ テデッテ テデテデ

だわ

149 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 15:05:23.24 ID:TwPtqjIha.net
そのメロディを入力するくらいなら曲名検索した方が早いのではなかろうか

150 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 15:14:17.13 ID:eaz7fYfk0.net
>>145
そら炎上ネガキャンやってるのが尼のシステム変える位クズな連中だからだろ
それを別にしても4のあのパッケージで勝負に出たのなら自殺みたいなもんだけど

151 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 15:24:04.37 ID:K/rw/UrA0.net
>>148

2の戦闘いいよね

152 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 15:33:05.38 ID:quDDvRAY0.net
>>148
最初の1行めでわかる2ってやっぱすごいわ

153 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 15:49:35.99 ID:AT9gr1iGa.net
個人的にはRの戦闘が好きです(小声)

154 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:14:49.58 ID:7cDLW8hQd.net
>>118
だからビーム反射のミラーヴェールはみんなに必ず装備させてる

155 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:16:58.76 ID:if93Sk700.net
Rは総合的にハイレベルな完成度だったけど同時攻撃出来ないのとポコポコSEが残念なんだよね
それでも個人的にMMナンバー1だけど

156 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:20:13.94 ID:7cDLW8hQd.net
Rの中ボスも>>148なんだよな
確か

157 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:23:03.12 ID:H8tKfiu90.net
歌は要らんがどう考えても声優は要るだろ

158 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:26:13.31 ID:0xigklhMr.net
>>157
いらんわ

159 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:33:02.85 ID:if93Sk700.net
声優いてもいいけど主砲のボタン押すだけなのに「デヤァッ!」とか「ハアァ!」とか言わせるならいらん

160 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:35:06.89 ID:xCTUAa7f0.net
総合スレなのにゲームの内容全然話してなくてゲハ臭いコメントばっかりなのは草

161 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:35:16.29 ID:H8tKfiu90.net
>>158
世間はそう思わん

162 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:37:52.49 ID:0xigklhMr.net
>>160
いつまでも話す程内容濃くないからな
>>161
まぁジュニアランクの声優なら一人頭何万円位だから予算対効果考えたら悪くは無いかもな

163 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 16:38:51.53 ID:0xigklhMr.net
費用対効果だろって言う
まぁあんま意味変わらんか

164 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 17:06:10.10 ID:mBRB0fJtd.net
ゼノのスレじゃなくて総合のスレだろ

165 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 17:42:07.32 ID:pBnU18QLM.net
セックスの話するしかないだろ

166 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 17:53:53.88 ID:7cDLW8hQd.net
>>165
イティカは処女かそうじゃないか

167 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 18:08:34.96 ID:NFZl0e1nd.net
>>166
トニに化けてディラン誘惑してたし非処女だな

168 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 18:12:56.49 ID:GUM2nqLY0.net
>>166
尻尾の使い方に言及してたな。

169 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 18:47:28.60 ID:Ah526FDhM.net
自分は初代の
デデデデデデデデ デッデッデッデレ
が好きだわ

170 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 18:54:11.06 ID:H8tKfiu90.net
今回のお尋ね者テーマは出始めが弱すぎるなぁ
びっくりどっきり感が全然無い
ソンズのテーマ方はお尋ね者テーマの雰囲気を残しつつ良い感じに別物になってたのに残念

171 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:22:21.01 ID:oB6CTAO20.net
おたずねは2で完成されてしまってそれ以降は駄作

172 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:27:06.26 ID:s6QdjsPk0.net
今回のお尋ね者は、メロが終わった後のギターソロオナニー(間奏)ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロティロピロピロ

最悪過ぎてイライラするんだよ!!!!!!!!!!!!!
メロディーラインの糞も無い、

てめーのオナニー演奏なんか聞かせんじゃね――――よ!!ギター演奏何て辞めちまえよ!!!クソカスが

みやおー含め、スタッフもそう言う部分聞いたら全部バッサリカットする位やれや!!!!!!!
長ったらしいAメロ以上に長いピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ

ほんとイライラし過ぎて毎回メロが終わった時にBGMミュートにしてるんだけど!!!何回もやらせんなよ
聞くだけでほんと苦痛

シネこの作曲家!二度とメタルマックス関わるな!

173 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:27:13.93 ID:mDsuU4nH0.net
BGMなら「宿敵」はもっと評価されてもいいかなと思っている
あと3のサウルスじゃない方のグラトノスも好き

174 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:33:47.37 ID:gDsWjknK0.net
MSのRアレンジ戦闘曲が好き

175 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:34:27.22 ID:s6QdjsPk0.net
てめーーーーのソロオナニーライブなら年に1回位しからやねーだろうから
そこで発散する為のクソ音だろうけどよ

こちとら毎回WANTED戦で聞かされるとイライラしてぶち割りたく何だよ!!!このゲーム

何体いると思ってんだ?このクソ曲聞かされる回数は・・・・・・・・・・

ゲーム作りの音回りの基本を思い出せや!!!!
何度も聞く頻度の高いBGMは丁寧に作れって何度も言わせんな!!おめーらみやおーチームは
そうやって初代から耳心地がよく、癖になる曲探求してきたんじゃねーのかよ!!

それなのに何だこのクソ外注の丸投げしたBGMはよ!メタルサーガの糞アレンジに相当すんだろうが!
サーガは出だしから大コケした話にならんアレンジだったけどな   思い出したくもないわ!!

>>171
同意  通常戦闘BGM からの WANTED戦の流れはある意味、完成されていた

176 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:41:51.24 ID:s6QdjsPk0.net
通常戦闘曲、お尋ね者戦のBGMを歴代のお尋ね者シリーズの原曲に
変更できる有料DLC販売されたら1000円まで出す

自由に変更したい

177 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:44:08.54 ID:y5qi24zPd.net
今回のお尋ね者のテーマはすごく軽い感じがして全然わくわくとか戦慄しなくて
そこが大きながっかりポイントの一つだったわ

178 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:44:36.96 ID:QFYsOqXJp.net
なんか今4にスゲーはまってんだけど最高傑作は2Rなのか
4はDL版で定価で買えたけど2Rはプレ値ついてんなー
欲しいけど悔しいビクンビクン

179 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 19:56:43.89 ID:Y6QSL5kF0.net
>>178
人による。RPGはシナリオとかも大きいからね
シナリオはその人の好みとしか。

だけど2Rやってないのなら 人生の楽しみまだまだ残ってるなW 神ゲーだからな
3もMMRもすごくいいけどやってるかい?

180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 20:10:10.55 ID:H8tKfiu90.net
そもそも4はプレイ人口そのものが少ないから

181 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 20:14:31.34 ID:Jn1qY5dua.net
SFCの音源が完成されすぎてたからな

182 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 20:16:00.62 ID:twyuREJ00.net
ゼノが一段落下から中途に放棄してた3を〜と思ってやってみてるけど、寂しいな…
2Rとか4とかの基盤て感じなのが改めて分かったわ。痒い所に手が届かない感が凄い
贅沢すぎなシステムに慣れすぎちゃったのもあるんだろうけど

183 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 20:55:10.84 ID:x2dV6cW+0.net
3の2周目ドラムカン外せたっけ?汎用キャラだけでプレイしたい

184 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 20:56:36.70 ID:RIVrYkxn0.net
ワイ将、再生カプセル購入に全財産つっこむ名采配
なお使用頻度は

185 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:02:19.45 ID:Co2J45Rs0.net
ゼノは再生カプセルは買えるわ全滅しても戦車自動回収だわ補給は無料だわでちょっとぬるすぎた感ある
特性無しでの戦車自動回収は要らなかった気がする

186 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:18:31.00 ID:rr4jvVnaM.net
>>185
新規にあわせたんだろうね

187 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:21:09.45 ID:Np/BMjRY0.net
レンタルタンクが無いのも味がない
全滅しても自動蘇生かつ一切のペナルティ無しだし
どこでもトランクから装備変えれるとか違和感しかない

188 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:31:06.51 ID:H8tKfiu90.net
便利になるのは歓迎かな
装備してない物の重量とか昔から煩わしいとしか感じなかった

189 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:37:04.87 ID:MCJ6bOdn0.net
3Dモデル作る余裕がなかったのかもしれないけど
賞金首が使い回し(4にも出てたやつを含む)ばっかなのが苦肉の策感が見えて悲しい

紐で吊ったみたいな動きのヘリコプターが飛んでくるたびに
「またお前かよ」と思ったのは自分だけじゃないと思う

190 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:40:57.27 ID:CV7Za9Q00.net
補給費用ないぶんザコでもSEブッパで気軽に進めるから拾った装備いろいろ試してたわ

191 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:46:17.96 ID:BOYNasiI0.net
作る余裕がないっていうか、元々4で3Dにしたのは
次回以降への流用を考えての事だったらしいよ

192 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:47:30.79 ID:/HZyuSAP0.net
ソシャゲに流用してたっけ

193 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:47:36.15 ID:/Vc+/zxr0.net
三宿基地の戦艦の艦橋みたいな塔なにかありそうでなにもないのな

194 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:55:25.24 ID:BOYNasiI0.net
どうだろう?ソシャゲはやってないからわからん

195 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 21:58:26.51 ID:XetFdFFkH.net
ウィザードリィもディアブロも死亡ペナンあるし持ち物枠数ある。

新規にあわせてトランクフリーとか死亡ペナ無しとかいろいろ省きすぎて工夫戦略要らないね

新規にあわせてらしいが新規って馬鹿とでも思って作ったんだろうな

196 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:13:05.47 ID:vy+oy5je0.net
すげー悪意に満ちた見方。素晴らしいわ

197 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:13:29.62 ID:H8tKfiu90.net
シールドブレイクのお陰で戦略性は上がってるだろう
予備知識無いといきなり襲ってくる奴に属性無くて割れないで腹立つけど
殆どは事前にチェックできる

198 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:18:22.75 ID:YHb29LXK0.net
>>84
積み上げてきた信頼と実績をナンバリング外して大爆発という路線では完全に一致している

199 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:25:38.27 ID:UPjudY6SD.net
初代MMでお尋ね者のみエンカウントSEが伸びるの好き

200 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:29:03.06 ID:xI3rfEgAM.net
今作は戦車での戦闘部分は楽しめたが、他人には薦められないな。セックス連呼してるだけの中身の無いストーリーだし。次回作ぼキャッチフレーズはセックスにはもう飽きた!だなw

201 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:33:02.62 ID:ADoYhauY0.net
>>199
その通りです。なにもいえない、、

202 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:35:15.94 ID:k54KJ4J2d.net
いっその事、歩いて探索する場所でエロ本(ガチで見れる)を落とす敵がいても良かったよな!?
PSで乳首は無理だろうが、そこはエロ漫画家だし乳首無しのエロ絵をやってくれるだろ

203 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:42:35.85 ID:MCJ6bOdn0.net
>>202
ワイルドアームズかよ

204 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:46:02.51 ID:Bo0ckR4H0.net
だいたい角川のせい

205 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 22:46:59.75 ID:PbFfKBFr0.net
来月発売予定のアジア版がどうなるか楽しみでやんすね

206 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 23:01:46.11 ID:BOYNasiI0.net
海外展開って初めてだよね?どうなるかマジで割と楽しみだな

207 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 23:33:06.71 ID:naPs5MXa0.net
>>206
PS2のメタルサーガは海外で発売してたみたいだよ
https://www.youtube.com/watch?v=XBWWHpGP68c

208 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/10(木) 23:48:48.49 ID:BOYNasiI0.net
>>207
知らなかったありがとう!
サーガ海外版の動画割とあるなw

209 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:09:33.28 ID:/4oiG5520.net
今回射撃モードと主砲の相性が良すぎる事もあって
いつになくS-E使わなかったわ
序盤で弾数8とか全然使う気なんないんだよね

パーツ破壊もイマイチだし
S-Eについては再考のに時期に来ているかもな

210 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:16:16.33 ID:iNONdfP20.net
俺はS-E結構使ったわ
賞金首でも大体8発以内に終わるしシールドも割りやすくなる
あとネフィリメガトンとかATMひぼたん撃ちまくるのがとにかく気持ち良すぎる…

211 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:23:21.96 ID:vnaGNQaF0.net
主砲副砲SEって分け方はもう要らないよな

212 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:35:57.24 ID:iNONdfP20.net
あとS-Eは生産で手軽に属性兵器の数揃えられるのも利点といえば利点かな
属性大砲は賞金首ドロップとか拾い物だったりで数は揃えにくい
機銃は威力低くなりがちだし
まぁハンターなら大砲の電光石火とヘッダーで大抵事足りるんだけど

213 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:40:10.37 ID:L0wMbVSWK.net
三宿時点でガチ大砲はたくさん選択肢あるのにガチ機銃はバギーでガチSEは対空シナノしかない疑惑

214 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:40:21.95 ID:Pir5gxsk0.net
>>207
ゼノのゲームPVとか英語のコメントが結構付いてたな
MMって海外(欧米?)で知名度あるかなと不思議に思ったが、サーガ砂塵が海外で出てたんだな

215 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:43:44.24 ID:c6HcvJYwa.net
>>213
三宿は基地があるとはいえ戦車雑に配置しすぎだと思うわ

216 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:46:31.02 ID:Zis+jXGOa.net
戦車に乗せる位置的に分類は必要だと思うが
機銃もSEも趣味武器感

三宿戦車は折角賞金首居るんだからそれぞれと戦って殺られました感欲しかった

217 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 00:54:06.65 ID:vnaGNQaF0.net
穴のサイズと動力(属性)で良くね?
穴開けたりサイズ大きくすると防御力減るようにして
各シャシー毎に穴に特性有って戦車の穴1は実弾クリティカル率アップとか最大サイズ制限されてたりで体裁と個性を出せば
全部副砲みたいなのでラッシュする車の扱いが難しくなるけど

218 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 01:02:53.80 ID:Zis+jXGOa.net
主砲が打ち上げ台に成りそう
別に特性は穴じゃなくて車体で良いんじゃ
穴1会心率アップとかさ

219 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 01:14:30.39 ID:MXUN0Fwz0.net
超改造は今のままでいいから兵器類の改造は3や2Rと同じにして欲しいな
拾った装備の大半や固定装備が設定決め打ちの軽量化しか出来ないのは流石につまらない

220 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 01:24:46.62 ID:1D1kIz6C0.net
ホビット砲身とゴースト砲身を3のグラに戻して欲しいな
要望送ったけどいまだに戻らないのは少数意見なんだろうか

221 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 01:29:00.43 ID:ukzEmWDk0.net
と言うか毎回毎回守備力を下げない利点あるのこのシリーズ?

222 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 01:31:14.26 ID:8xXzWndj0.net
4はCユニットハカイシンでの破損確率が守備力依存だったが
ゼノのはどうだったかなぁ、パーツ自損系特技やチップあるけど

223 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 02:24:20.93 ID:8tdzom3F0.net
遂にネフ永遠砲作ったけど
ネフ永遠砲がこれまでのランクのネフ主砲達よりダサいのが悲しい

224 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 02:26:17.90 ID:DpfXS72I0.net
>>221
今回の自損系チップどれも効果出てないと思うのは俺だけ?
逆鱗砲マラソンでいろんなチップ重ねがけして色々試してたんだけど
自損系チップはどれもなんの効果も実感できなかった
キャノンサポートは一つつけるごとにあからさまにダメージが増えていったんだけど
キャノンハリケーンはどうもラッシュにしか効果が乗らないみたいで
電光石火じゃ全く会心率の上昇が実感できなかった

225 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 02:27:14.37 ID:DpfXS72I0.net
あれアンカミスった
>>224>>222

226 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 03:08:00.66 ID:68pZqpZa0.net
蒸着アーマーとか焼結アーマーってどうなってんだ
まさか素っ裸?

227 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 03:21:49.60 ID:bSx6BJ6y0.net
赤射アーマーが見つからなかったんだけどないのだろうか

228 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 05:25:26.50 ID:ukzEmWDk0.net
真ん中は知名度低くなるからしょうが無いね

229 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 05:43:23.55 ID:bSx6BJ6y0.net
視聴率もおもちゃ売り上げもシャリバンがトップのはず

230 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 06:25:05.20 ID:Cx1dwW4Va.net
エンディングのコメントは少し感動したけどそれでこのざまかよって。
四半世紀全部買ってきたけど俺のメタルマックスは終わった。
PS2のサーガが出た時が一番マジか!ってなったし色々残念な部分もあるけどそれを上回るぐらい面白かったから俺はアレが一番好き。

231 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 06:47:09.74 ID:LSmMlNMzd.net
今作は主砲だけで全て事足りるからな、攻撃回数から弾数から何まで
火属性だけSE使った方が良いくらいで

232 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 07:29:23.57 ID:mY8H1s4k0.net
パラレルワールドならまだよし
公式で人類滅亡確定なら糞ゲー糞公式

233 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 07:48:24.19 ID:4vF0q1sfa.net
滅亡確定じゃ続編出せないのにな
この路線で出す気ないならありがたいけど

234 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 07:55:05.57 ID:m3m0HIXFp.net
そりゃポMが人型アンドロイド作って
人類を探す旅をさせるのがゼノ2よ
・・・クソつまらなそう

235 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 08:14:52.21 ID:4vwRaPab0.net
主砲と副砲とSEの区分けがもはや謎だよな
ボス戦も主砲、ザコ掃討も主砲、属性攻撃も主砲って状態になってる
主砲は気軽に弾数99とか出さず補給に金かかるようにするなりして副砲と差別化
SEも属性攻撃はSEにしかできないとかしてこっちも差別化してほしい

236 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 08:32:51.54 ID:pDgQt8y30.net
主砲の弾数が多すぎるのがいかんのや

237 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 08:35:23.28 ID:wdxfzQW2K.net
>>227
蒸着と焼結は用語として実際に存在している言葉だから使用しても問題ないのですが
赤射は造語だから使用するのに許可がいるというだけでしょう

238 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 08:39:05.66 ID:WMQ46nYR0.net
そうなんか、アニーのパンツはアカンのか・・

239 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 08:42:58.53 ID:L0wMbVSWK.net
ナレーションが政宗一成のメタルマックス?
アメリカが舞台になってワシントンDCのリンカーン像どかしてふんぞり返ってるメカ賞金首がいそう

240 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 09:00:34.42 ID:Pir5gxsk0.net
>>232-233
多分3〜4年後にメタルマックス5(仮称)がPS5かSwitchに出るんだろうけど、MMの基本的な世界設定はそのままだけどゼノとは別物になりそう

個人的にはメタルマックスリターンズかメタルサーガ砂塵の鎖リメイクでも全然良いけどな

241 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 09:10:51.90 ID:YKtkPWP80.net
まゼノ外伝だし

242 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 10:01:58.37 ID:L0wMbVSWK.net
そういえば地味にコーティングとかアースなくなってるな
コーティングは帰還時に取れる仕様になって文句言われそうだけど

243 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 10:04:16.12 ID:v5qSZjXYa.net
>>235
同意する
あとターン制バトルでは連射系最強すぎてつまらん特技にしても兵器にしても

244 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 10:09:09.95 ID:m+VzNSMo0.net
もう全車穴5枠のくくりを撤廃して
MSNFに近い装備形式にするくらいの方が個性出ていいのかも
機銃は大砲・SE枠を圧迫しない部位多めで。
Rでクルマごとに穴数違ったのを思い出すわ

>>243
「1ターンとは何ぞや」っていう話になるよね
3人相乗りで発射数マシマシの兵器を順番に撃ってる時なんか特に。

245 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 10:21:07.37 ID:raNt3QBta.net
>>230
さいなら

246 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 10:51:50.62 ID:XDhnNxad0.net
初代メタルマックス後半の、高威力主砲がチュドドンッて感じに
気持ちいい音だったのが好きだったなー
あの音だけでワクワクしたのに初代だけなんだよなあの音

247 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:13:52.35 ID:1gvb/mugr.net
主砲の弾数減らすか
ヘッダーで増える分の弾数を消費する様にすれば良いんじゃね
現状だと機銃の存在意義がほとんど無い

248 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:14:13.23 ID:oG4mO/VV0.net
>>246
あの音未だにメール通知音にしてる
厳密にはS-トルネードのダラッシャー ガーン!のほうだけど

249 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:17:02.55 ID:wM0/TdMb0.net
何年前の話だよ
3の時も2Rの時も4の時も同じように文句言ってたの?
もはやアンチだろ

250 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:31:07.72 ID:BadQsbm60.net
>>249
文句は言ってないだろ。むしろ単なる思い出話しをしてる人を
貶めるそっちの方がアンチに見えるぞ

251 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:38:56.13 ID:KpsDK32Qa.net
葬式スレあるんだしゼノサゲや不満言うのはこのスレでは無しにしよう

252 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:40:59.41 ID:fxFiY6KiM.net
昨日からの流れは悪口無いように読めるけど
こうして欲しい!こうだったら良いのに!って言う建設的な妄想だろう

253 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:42:45.41 ID:MBRg5voX0.net
なんとなくいなごの群れは次の獲物を求めて去った感はあるねえ

254 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:43:44.15 ID:hj+lCWn60.net
でも3のときから常に大砲機銃SEのバランスについてはいろいろ言われてるな

255 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:45:41.71 ID:5u7MTjLpd.net
ネフ機銃が対雑魚用にかなり便利だったのに
ランク上げたら全体攻撃が消えるのがひどい

256 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:54:02.53 ID:wM0/TdMb0.net
>>250
初代以降無いものを「あれが良いのにな〜全くな〜」とか知らネって感じじゃない?
散々シリーズの進んだゲームなのに
老害ってこんな感じなのかなって思っただけ

257 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:56:41.90 ID:RY58Kp7vd.net
個人的には穴3つでチップでお手軽ラッシュも連撃もヘッダーもない頃に戻してくれないかと思うな

258 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:57:46.28 ID:Eh8uioQLa.net
エクスカリバー二刀流時代か

259 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 11:59:44.12 ID:DBJkNKlna.net
転職とか酒場でキャラメイクあたりからだんだんズレてきた感じ

260 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:05:25.86 ID:CExTyYVcp.net
まあメタルマックスの戦闘は元々大味気味でバランスはどうでもいいけど
シリーズ恒例の奇人が居ないのが本当残念だわ

261 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:20:14.98 ID:oG4mO/VV0.net
>>257
さすがにそれは初代MMとMM2やってろとしか思えない

262 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:24:52.51 ID:fxFiY6KiM.net
問題はバランスが悪いことであって昔のシステムとか今のチップだとかが問題ではないのに

263 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:26:44.11 ID:BadQsbm60.net
>>256
○○が無いからクソ!古参の俺が気に入らないからクソ!
って感じの悪口と、前のシリーズのあれ良かったよねとか
このシステムこんな風になったら良いのにみたいな感想は
根本からして違うと思うよ

264 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:33:01.40 ID:v5qSZjXYa.net
誰がやっても面白いゲームってバランス調整も良く出来てると思うけどな
人間武器に加え大砲機銃S-Eとか種類多くて大変だろうけど、それぞれのコンセプトを破壊しちゃったら区別してる意味ないよねって

265 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:36:52.97 ID:U6Pq8et3d.net
バランス云々言うならまず難易度変更出来ないようにするのが先かと

266 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:40:12.50 ID:mQWxLK4Wd.net
ああ、そうか

とりのふん
ナマリタケ

こいつらも今作でなかったんだ

267 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:40:27.47 ID:Q6f/IZxa0.net
ほんとそれ、MMは尖ってるなんて訳が分からない風評があるけど、実は昔の方がバランス取れてた
後、賞金首は賞金が目的で買い物や無駄使いを存分に楽しむって言うのがMMの醍醐味だと思ってたんだけどな…

268 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:41:32.44 ID:oG4mO/VV0.net
そもそもこのシリーズでバランス取れてるのあったか?

269 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:42:24.03 ID:2ajGBwtoa.net
戦車カスタムと敵を倒して進めていくっていう点だけを見ると面白いゲームなのですか?

270 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:43:46.60 ID:wM0/TdMb0.net
>>263
いやもうどうでもいいよ
老害はやたら「思い出」とか「だけ」とかを強調するんだよな

そもそもお前誰?
本人に言われるなら分かるし雪解けもあるやも
でもなんで全く関係ないお前が混ぜっかえすのよ
まあお前はこれも「善意で……」とか言うんだろうけどね
まさに老害一直線って感じ

271 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:50:05.15 ID:Q6f/IZxa0.net
三角形の積み木を積み上げた様な絶妙なバランスだったのかもしれない…
それでも1や2の方がバランスが取れてると感じる

272 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 12:51:05.30 ID:RY58Kp7vd.net
最初以外で難易度変更できちゃうのは評価が分かれそうなとこだよな
便利は便利なんだけどレベル上げとカタストロプス以外はノーマルでいいやってなっちゃうし
ドロップ変わらないのと硬くて痛いだけなのが主原因だけど

273 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:08:09.98 ID:fxFiY6KiM.net
敵やレベルのバランスなんて元々無い
問題なのは車いじれる要素が増えてきて「何でもできる」が「楽して強いこともできる」になっちゃって
ダメージを求める方向のセッティングとそれ以外のセッティングに溝が出来てる事
攻略のための改造ならワンパターンで良いやって言う本末転倒な感じが改善すべき所

274 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:11:51.59 ID:BTc/eoCrd.net
主砲は強くて弾数少ない
副砲は弱いが無限に使えて範囲が大きい
SEは個性があって使いにくく、ツボにハマると最強

って感じでお願い、スタッフさん

275 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:13:27.15 ID:DcjWvrs/0.net
リターンズはともかく1や2なんてSEなんかまともに使った記憶無いな
サンバーンXXとかエフェクト好きだから無理矢理載せて使ってたけど
はっきりいってただの重量圧迫にしかなってないとSFC版やってた時から思ってたわ

276 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:19:48.76 ID:pQxAtr8ca.net
なお2R

277 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:21:41.10 ID:qNjFrja10.net
1はSEの弾代は超が付くほど高額だったから…
2はレンタルタンクのなら使ってたけど自分のクルマには重すぎて装備させられないよね

278 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:22:29.19 ID:BadQsbm60.net
まあ1や2は3以降と違って周回って考えは無かったから
インフレしなくてバランス調整が取りやすかったんだろう

279 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 13:25:30.67 ID:Puhs71WO0.net
シーハンター「ヒャッハー!」

280 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 14:13:53.22 ID:vLnLc5f40.net
>>270
お前こそ誰だよw

281 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 14:15:42.23 ID:1D1kIz6C0.net
発射したぶんだけ弾数消費すればバランス取れそうなのにね
バースト砲とか連射ミサイルなんかで長期戦出来ちゃうのがマズい

282 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 14:25:21.36 ID:0vbT2N6od.net
そもそも人によって丁度良いバランスなんてそれぞれなんだから論ずる意味がない
機銃無意味とかも、宝箱回収中はほとんどアイアンベース戻らずに回収しつつザコドロップ貯めとかレベル上げで重宝してるし

283 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 14:31:58.89 ID:L0wMbVSWK.net
>>255
マ?

個人的にはバル姦ラッシュで敵を蹴散らしてる時が楽しい
欲をいえばバイクと煙幕花火と携帯バリアをまたやりたい
これならボス戦でも腐らない

284 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 14:40:58.15 ID:RY58Kp7vd.net
クルマ二人乗りバイクポチくらいで旅できると見た目にバランスが良いね

285 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:00:58.42 ID:v5qSZjXYa.net
>>282

何言ってんのこいつ
ゲームバランスが人それぞれな訳ないだろ

286 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:09:56.83 ID:uy4B+4mc0.net
DLCは無しなんかねぇ?
今作はまごうことないクソゲーだがバイクとメイド服きたら許すし買ってしまうぞ俺は

287 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:10:13.70 ID:Z2T32qYAa.net
バランス感覚は人によるに決まってんだろ主観なんだから

288 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:27:08.92 ID:v5qSZjXYa.net
そりゃ子供向けと大人向けのゲームバランスは違うだろうけどな
根本的に話のベクトルが違う

289 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:32:08.53 ID:QoQ7rqHs0.net
メイド服かぁ、マリアさんに着せて慣れない服で恥ずかしがる所を見たいっすねぇ。

290 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 15:49:13.81 ID:BadQsbm60.net
恥ずかしがりつつも満更でも無い感じのマリアさん

291 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:01:14.06 ID:wTBA/vyf0.net
有料DLCは 怖いのだろう
ゲハブログとか激しく叩きまくったし

292 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:06:31.46 ID:RY58Kp7vd.net
戦車や賞金首小売はアレだが大型DLCならほしい
…けどゼノでそれやっても完全版商法にしかならないから頑張って次のやつ出してくれたほうがいいな

293 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:07:17.69 ID:5u7MTjLpd.net
>>283
マジやぞ、ランク5までは全体n回表記なのに
ランク6以降は全体n体表記になって多数の雑魚相手にはむしろ弱くなる

294 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:20:10.27 ID:LSmMlNMzd.net
結局ネフ大砲で良いという開発のメッセージ
5周目からはカミカゼ狩で勝手に手に入ってる宇宙砲☆3だが

295 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:21:09.44 ID:1+PocXbm0.net
>>293
単体には強くなるけど機銃に求めることではないからな。属性も無いし・・・
その上雑魚狩りも永遠砲でやれちゃうという。弾無限ではないが99もありゃな

296 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:28:46.60 ID:RY58Kp7vd.net
n体系はもっとダララララって感じで当ててくれたら良いんだけどなあ
遅い弱い選べないといいとこなしだからな

297 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 16:34:02.04 ID:zvApfN5X0.net
先制射撃で長距離から全体で撃てるネフ大砲が便利すぎてなぁ
特性チップに中距離を長距離にする、みたいなの出せば幅が広がったのに。バランス崩壊の幅も広がりそうだが

298 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 17:24:58.05 ID:xfAHZBHAd.net
>>288
大人でもスキル差あるし、攻略見る派見ない派、ドロップ厳選派しない派、高効率プレイ、アイアンベースにいちいち戻らないプレイとか色々ある

299 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 17:31:32.19 ID:1D1kIz6C0.net
今更ながらタンクトゥルーパーズに手を出したけど、このゲーム性でメタルマックスやってみたいなあ

300 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 17:50:23.98 ID:fxFiY6KiM.net
>>285
そう言うことじゃないんじゃない?
難易度の話じゃなくて弾薬等の消耗品の値段の負担度合いとか装備とレベルのどちらがどの程度重要とか、正解がないバランスの話だろ?

301 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 17:57:53.02 ID:fxFiY6KiM.net
難易度にしてもキャノンダッシュを許すゲームか、ちゃんと段階的に強くなるように仕向けられるゲームかもバランスの話だしな

302 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 18:08:42.09 ID:U6Pq8et3d.net
でも実際難易度ゴッドでもスーパーでさえノーマルに下げずにずっと永遠に永遠砲撃ってしたとかは存在しないんだよな

303 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 18:20:02.99 ID:Wa8T5adKa.net
仕様上、時間の無駄だからな
周回数じゃなくて難易度上げると有利になるなにか、もしくは難易度下げられるけど上げられないとかは賛成だわ

304 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 18:51:22.45 ID:Id6vkHqn0.net
十人十色

305 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 18:52:03.26 ID:LSmMlNMzd.net
>>302
スーパーの亀に討ち漏らしがでる程度にはHP高くなるからな
ただウザいだけだな

306 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:10:21.76 ID:xivmh1hi0.net
より気軽に楽しんでもらおうと用意した難易度変更やらお手軽攻略が
簡単すぎるクソゲーと切り捨てられてしまうのも何か悲しいものがあるな

307 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:13:47.45 ID:mQWxLK4Wd.net
>>275
サーガのCIWS好き

308 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:14:28.15 ID:QmFgm0pX0.net
どんな仕様にしたって叩くやつはいるんだというお話

309 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:19:10.52 ID:U6Pq8et3d.net
ゲーム慣れしてる人間が手放しでいい難易度だったと言えるゲームは世間一般ではウケが悪いレベルだと思う
遊ぶ側が工夫するしかないというかなんというか

310 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:24:53.02 ID:hj+lCWn60.net
>>306
そこらへんも含めてバランス調整するのがPやDの腕の見せ所じゃねーの
DQの堀井なんかはそれが仕事でしょ

311 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:29:23.54 ID:MBRg5voX0.net
それなりに売れたから敷居を低くしたことも正解だったんだろう

312 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:35:00.59 ID:5PEQwO7N0.net
>>311
それなりに売れたのはパッケージと広告効果だろ
敷居云々いうゲーム内容が好感してるならじわ売れしてなきゃおかしい

313 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:37:47.90 ID:MBRg5voX0.net
>>312
成功の要因って複合的なものだから
広告のおかげとか決めつけられないでしょ、そもそもそのソースあるか?
じわ売れしてるしてないも俺はソースもってないし
今回新奇を取り込もうとしていろいろやった結果取り込めたなら
とりあえずそこでやったことは成功したという実績として数えるからなあ

314 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:48:11.16 ID:y4Lzuhdr0.net
野バスにシーハンター最強

315 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:51:00.70 ID:BVbjmJQt0.net
シーハンターという地上の悪魔

316 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:51:24.05 ID:c+BwjdAHa.net
新規取り込めてない売上が4なんだから4より新規取り込めてるのは事実だろ

317 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:52:02.76 ID:TmgOP4yh0.net
敷居云々言ったらバランス調整より圧倒的にパッケージだと思うんですけど
いやレスするタイミングが悪かっただけかな

318 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:53:43.31 ID:jRml4Ju50.net
2万と10万ならともかく
2万と5万で喧嘩するの悲しくないのか?ぶっちゃけ誤差レベルだぞ・・・

319 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:53:59.00 ID:glPisKc7d.net
売れる売れないの話ばっかするやつは面倒くさいなあ
ゲーム内容の話しようぜ

320 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 19:56:00.86 ID:MBRg5voX0.net
>>318
つっても発売数日で5万いきましたって発表した作品と
累計5万割ってるかもって作品だとやっぱ違うからなあ

321 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:02:51.39 ID:jRml4Ju50.net
>>320
DS系は累計が伸びる事があるからなぁ・・・
誰かちゃんとファミ通の高い本買って確認して欲しいわ

322 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:05:56.25 ID:MBRg5voX0.net
>>321
まあインタビューで制作陣自らシリーズ終わったと思ったって
言ってるからお察しなんだろう

323 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:07:20.07 ID:ukzEmWDk0.net
>>319
数字以外は好みが分かれるからな
自分はタリスの腕が解決する必要感じなかったが、絶対助からないとダメって人も居るしな
4だって電池切れたのもこれはこれでアリだと思ったし

324 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:11:52.51 ID:TmgOP4yh0.net
タリスの腕はいかにも色々設定ある予定だっただろうデザインでもったいないね
ブレードトゥースくらいにはなんかありそうなのに

325 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:15:36.04 ID:jRml4Ju50.net
>>323
正直、最初「人間バイクとかw」と思ったけど
最後のやりとりでウルッときてしまったからなぁ・・・
switchで3、4移植して欲しい
開発キット共有してるそうだから簡単にできそうなんだが

326 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:44:55.25 ID:hj+lCWn60.net
来週ビッグマウス配信らしいっすよ
公式ツイッターより

327 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:45:45.12 ID:Ve/q/TBd0.net
次回作は敵に復讐の執念にとりつかれた亡霊Rウルフと左腕がデカイ電撃ザッパー君頼むわ

328 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 20:50:06.16 ID:VKs6OuFe0.net
むしろ赤い戦車に異様に敵対意識を持つ敵とか

329 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 21:10:47.17 ID:44H+sMRM0.net
>>322
目標設定が違えば同じ販売本数でも成功だったり大失敗だったりするわな

330 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 21:25:12.96 ID:mY8H1s4k0.net
DLC全部込みの完全版MM4移植はよ

331 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:04:05.25 ID:4vwRaPab0.net
>>308
「何やっても文句は出る!」は結果出してるやつが言う台詞だぞ
しょぼい結果しか出てないのはまずいことやったからだよ

332 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:08:53.64 ID:zEjZsDms0.net
テクノロジーマックスになったけどもうリメインズ入る必要ないよね?

333 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:12:49.72 ID:TmgOP4yh0.net
設計図は大体リメインズにあるけど究極Rウルフはあるだろうし構わないっちゃ構わないね
砲神辺りは連射早いから取ってもいいと思うが

334 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:15:20.53 ID:1D1kIz6C0.net
>>332
設計図全部拾ったか必要ないのであればリメインズはスルー

335 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:27:30.98 ID:q+B/O5TA0.net
砂塵からずっと2chの頃から文句しか見てないから
「なにやっても」に同意はするよ

336 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 22:49:21.38 ID:3sS6tMLB0.net
砲撃システムの雑魚掃討の快適さ
シールドブレイクシステムの「工夫と自力で報酬を増やす」感
際限なく攻撃回数と予ダメージの数字が上がってく快感

本当に戦車戦「だけ」は楽しいから困る

337 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:01:18.00 ID:BadQsbm60.net
有名な画像だけどこれな
https://pbs.twimg.com/media/CArOcUOU8AApf2e.jpg:large

338 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:03:38.52 ID:L0wMbVSWK.net
SE機銃4な戦車ほしいわ
レーザーゴーゴン積んでラッシュなら腐らない
あとバギーはださい

339 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:15:53.71 ID:rr5RsdZH0.net
まあ角川もニコ動がこけてグループ全体の収益が大幅に悪化してるなかでゲーム部門は小さく利益だしてるから
今回黒字なら次も出るだろ、ゼノも数日は熱中したからコスパはまずまずだった

340 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:18:52.38 ID:bSx6BJ6y0.net
黒字か良かった
どうせ買うのは決定してるんだから少しでも俺が楽しめるいい出来になるためにとにかく新品で買えとしかなんだよね
正直不満はいっぱいあるが売り上げに響くような叩きとか不毛としか思ってない
自分の首締めるだけなので

341 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:24:48.40 ID:hj+lCWn60.net
ゲーム部門は黒字らしいがそれでゼノが黒字とはかぎらんよ
そもそも時期的に決算には反映されてないだろうし

まあ公式が初日に5万売れたこと嬉々として発表してたしたぶん黒字なんだろうけど

342 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/11(金) 23:36:58.45 ID:BadQsbm60.net
>>338
バギーださいよなあ。レゴっぽいって言うか
ロボットコンテストに出てきそうって言うか
もっと普通の車っぽい感じがよかった
まあそれでも穴1に100t砲つんで使っちゃったけど

343 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 00:18:47.24 ID:2skrQCNL0.net
会心続発って過去作みたいに穴1にしか効果なかったりする?
バルカンラッシュとかだと殆ど会心でねぇや

344 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 00:37:24.35 ID:vH8FOtlW0.net
連続鳳凰って何処で手に入るんです?

345 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 00:40:37.32 ID:bMCWqnm+0.net
>>342
テンプレートの色はバギーに合わないのばっかだけど自分で明るさ調整した色作って塗ったら結構見れるようになった

346 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 00:59:31.00 ID:bMCWqnm+0.net
>>343
過去作で穴1専用なのってウルフの特性の奴だけじゃなかったっけな
まあどっちにせよ今作の続発チップは俺も穴1以外上がってない気がする

そして全門発射は説明じゃレベル2から会心アップだけと1でも上がってるような気がする
ま、気がするだけなので気のせいかもだが

347 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:07:20.96 ID:SudPgAXG0.net
問題はゼノではじめてメタルマックスを遊んだ客がメタルマックスをどう思ったのかだよな
次は売れないような気がするから金があるうちに5頼む

348 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:07:38.60 ID:0tQimu4V0.net
>>344
テックレベル上げたらダヌンツィオさんが売ってくれるよ

349 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:07:55.80 ID:bMCWqnm+0.net
ん、まてよそういや普通のラッシュって会心が通常より下がるんだったっけ?もう過去作の仕様覚えてねえや
全門とラッシュの比較での体感だからラッシュが会心下がってるだけかも

350 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:18:33.46 ID:bMCWqnm+0.net
>>347
キャラ絵に釣られたのならこの過剰姓発言が意外に悪くないのかもね
いやそうでもないか、俺もトニ最初は可愛いと思ったけど物語が進むに連れて嫌いになってった
しかしナンバリングをこの絵で作ってラッキーナみたいなのいたら家具買いまくってしまうわ

351 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:26:25.19 ID:03aLDB4k0.net
>>347
むしろ批判してる人の方が老害認定されてると思うけど
尼レビューの評価を盾にとるかもしれないが
ゲームのフィジカルコピー買ってる人は年配が多いって統計で証明されてるから
ゼノも尼のレビューは老害の巣窟と考えるのが妥当

352 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:33:15.11 ID:TOlQAtJs0.net
2Rのあと4が売れなかったからメタルマックスに関しては
その策の出来で次の売り上げが決まるってこと自体があんまり当てはまらなそう

353 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:38:55.67 ID:xykKpwJt0.net
>>351
>フィジカルコピー買ってる人は年配が多い
なるほど

>尼のレビューは老害の巣窟と考えるのが妥当
??????

尼で買ってる人の割合に年配が多いのはいいとしても
その多い年配がレビューに積極的なんて根拠にはまったくならないよ?
購入した各年齢層が均等にレビューを書くなんてのは妄想もいいとこ
年齢層ごとにレビュー投稿への積極性は全く異なるという風に考えるほうが自然

354 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:40:41.62 ID:PAwAhSaL0.net
>>351
今日ではハードコピーとも言わずにフィジカルコピーとかわけわからない言葉を使うのか?データだってまるでフィジカルだろ…

355 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:41:47.63 ID:kVo9Bl8s0.net
ストーリーがエロゲー

356 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:43:55.78 ID:PAwAhSaL0.net
>>353
少なくともレビュアーは自らメタルマックスのファンを自称する人が多いから、若くはないだろね

Twitterの妙に肯定的な意見と、アマゾンレビューの辛辣な意見で別れてるのは面白いと思うけど

357 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:46:02.33 ID:j7LUJran0.net
>>350
トニは最初救助しようとした時に「助けて!」ではなく「来ては駄目!」だったのが好印象
囮にされてるの理解した上での発言で健気だなと思ったよ。でもそれがピークだったw

358 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:47:05.98 ID:vH8FOtlW0.net
>>348
サンクス。見過ごしてたわ…

359 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:50:03.18 ID:OyhY1HNd0.net
関連のないデータを引き合いにだして都合のいい結論に導く論法をなんて言うんだっけ

360 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:53:41.37 ID:03aLDB4k0.net
>>353
尼で買わないとレビュー書けなくなったので、デジタルコピー買ってる層の意見は反映されない
あと、母集団が高年齢層が多いならレビュー書いてる層も高年齢層ばかりと考えるのが妥当

361 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 01:54:55.62 ID:xykKpwJt0.net
>>360
>あと、母集団が高年齢層が多いならレビュー書いてる層も高年齢層ばかりと考えるのが妥当
それが嘘
購入層の年齢分布とレビュアーの年齢層分布には相関性がない

362 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:03:59.31 ID:QveetDhiM.net
若年層誰も買わないだろ
これ

363 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:04:20.58 ID:03aLDB4k0.net
>>361
高年齢層購入者の何%がレビュー書くか、若年連想の何%がレビュー書くかって割合ならそうだね
全体の人数分布でどっちの意見が多いかって参考にしたら購入年齢と投稿者数の相関関係は役に立たないよね

364 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:18:43.80 ID:j7LUJran0.net
>>362
ガラスの十代だけどこのゲーム買ったぞ!

365 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:35:58.91 ID:kI8mQtvA0.net
レビュー層が老害だから全てアテにならないはさすがに草生えるからやめろ角川

366 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:37:58.66 ID:E91KcQDY0.net
アマレビューの信憑性を貶めようと頑張られても
他に参考になりそうなレビューも思い付かないしなあ
まあどこにレビューサイト作ろうが工作員に目をつけられるのは同じだろうけど
結局今あるものを参考にするしかないわ

367 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:40:12.26 ID:tRwaK5hQ0.net
初プレイの人たちのために流石に今少しシナリオをまともに回収して欲しかった

368 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:42:18.20 ID:LS+KCTvV0.net
都合の悪い意見が出る度にアンチや老害認定されたんじゃ正直かなわん

369 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:47:13.99 ID:z1kaUHwb0.net
老害だの言ってるidは大体ゲームの中身の話には参加してないからNG突っ込んでスルーでもいいよ

370 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:49:20.51 ID:N77f0tzZa.net
アプデいつじゃ?

371 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 02:51:12.72 ID:TOlQAtJs0.net
>>366
頑張るまでもなく信憑性はないだろうw

老害というか古くからの人はあてにならないからいなくなってもいい人達感はある
俺の中でメタルマックスは終わったって言うなら
じゃあさよならーでいいという

372 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 03:11:49.44 ID:bMCWqnm+0.net
>>364
今時の十代はガラスの十代なんて言葉使わないだろ

373 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 03:19:07.74 ID:L535mU6za.net
教科書に載ってる
とか言われそう

374 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 03:32:37.56 ID:Zv1uLCBz0.net
パッチは正確な日時はわからないけど来週みたい
配信されるビッグマウスがDLCではなくパッチ1.03に内包されてるものらしいので

375 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 03:34:05.76 ID:bMCWqnm+0.net
>>370
来週早々らしいが

これ特性スロットが通常のマウスタイプの倍以上ってスロ1のおチビちゃんの事じゃないよな
設計図で作るスロ3の方の事だよな
あーでもテック12で究極ウルフ越えないだろうからもしスロット6あっても1穴はあのゴミ性能の固定武装かなー
あんま楽しみじゃなくなってきた

376 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 03:37:07.87 ID:z1kaUHwb0.net
大砲型のシャーシなのに穴1固定装備みたいな産廃多いよねえ
その固定装備のデザインの通常装備よこせよってことも多い

377 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 04:16:59.82 ID:kI8mQtvA0.net
またエグいくらいDLC出すんだろうか
この出来でDLC商法とか本格的にコンテンツ食い潰す気か疑うぞ

378 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 04:25:58.52 ID:fDkUFl6F0.net
>>207
あらためてみるとゼノよりちゃんと作ってあって面白いんだよなぁ
キャラもこれくらいの等身の方がメタルマックスに合ってると思うわ

379 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 06:26:50.33 ID:kt7RL17Zd.net
メタルマックスっぽいでおなじみのラスト&ゴーレム買ってみた。
ぽいはぽいけどやっぱ違うわ。
求めるものが違うというか、目指してる部分が違うというか。
もっとこうポストアポカリプスっぽくあって欲しい。

380 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 06:37:57.22 ID:BJiRGfXd0.net
古参を大事にしろとか古参を馬鹿にするなとか言うやつが
老害認定するなとか言ってて草もはえない

381 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 06:46:25.89 ID:E91KcQDY0.net
賞金首にストーリーやイベントを用意してるだけでメタルサーガが力作に見える
イベントも何もなしで一本道のあちこちに置いてあるのをただ倒すだけのゼノの味気なさ
前までは賞金かけられるだけの説得力があったよな

382 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 06:56:32.40 ID:dBwKkPZT0.net
サーガは戦闘バランスやら後半のスカスカ具合どうにかしたリメイクだしてほしいな
ゼノよりかは手加えたほうがいい部分すくなそう

383 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 07:00:02.68 ID:M4YZ701Z0.net
>>381
他にNPCがいないのに賞金首言われてもな

384 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 07:25:17.59 ID:EqKJM5+Bd.net
>>373
メタルマックスが教科書に載るとか胸熱

385 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 07:26:14.00 ID:BcZM6tEP0.net
キャノンゴッデス持ちの5穴フリー大砲シャシーってないのかこれ

386 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 07:41:16.97 ID:XnOAbik40.net
リメインズにもせめてボスがいればメリハリがついたのに
雑魚で出てくるネームドをボス扱いにしてTec文書の箱を守らせるとか

387 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 07:50:15.77 ID:pSgF7G270.net
>>371
うるさいだけでタイトル支えらんないからな
2R支えてれば何も問題なかっただろうに

388 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 08:09:30.55 ID:TYfG8QTH0.net
>>385
ない
ゴッデス5穴フリーはSEのロンメルスペクタのみ

389 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 08:41:16.55 ID:nLrZZ1z/K.net
>>347
痛壊から入ったやつもいるからへーきへーき

アホロナルド相手に4のマルドゥク砲持ってきたい
陸上表示は完全罠だわ

390 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 09:08:16.55 ID:EqKJM5+Bd.net
自販機まとめ買いさせろー!
99個揃えるのメンドクサい

391 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 09:31:59.39 ID:kt7RL17Zd.net
結局99個買ったまんたんドリンクも10個も使わなかったなあ…

392 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 10:35:26.57 ID:0tQimu4V0.net
リメインズなんてどうせ誰も来ないんだから、
自販機ぶっ壊して中身全部持って帰ればいいのに。

393 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 10:47:37.26 ID:kDnJFH2W0.net
>>392
というかリメインズで手に入れたムカデランチャーとかが転送でトランクルームに入るのに自販機のコンセント外して転送できない理不尽w

394 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 10:52:48.40 ID:0tQimu4V0.net
>>393
確かにw
戦車を丸ごと転送できるのに、自販機が転送できないのはおかしいよなw

あと電源はどうなってんのかな。
どこかでソーラー発電設備が生きてるとか?

395 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 10:53:29.60 ID:kDnJFH2W0.net
>>349
あぁー、ラッシュの会心低下があるかもしれないのか、盲点だったありがとう

396 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 11:53:59.94 ID:fb3KtW7y0.net
まだ一周目だけど、二週目って面白いの?

397 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:10:41.29 ID:mpWeQVb10.net
次に外伝を作るときは公式のちびキャラ使った世紀末復興RPGとか出ないかな
エンディングだとこれから復興させなきゃいけなそうだし、DSとかならあのデザインで行けそうだけど
どんな生き残りを見つけるかで最終的な町が変わってくるとか色々出来そう

398 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:14:49.49 ID:BFhJVNbv0.net
>>396
ひたすらクルマ強化するだけだからそれを楽しめる人なら面白い
そうじゃないならクリアでおk

399 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:17:01.57 ID:4YA6fInBd.net
老害なのかエミュやらでプレイした人か動画見ただけかは知らんが
3や2Rのキャラ絵を叩き続けてリターンズが至高って意見がこのスレでも出てたからの
4のキャラデザイン担当よ

山本本人は時代にあわないんじゃない?って一応言ったのに

400 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:28:45.43 ID:YsbBIFUo0.net
>>399
3のとき叩いてた層はどこいったんだろうねw
あいつらからしたらxenoの絵は発狂ものだろう

401 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:30:10.17 ID:fDkUFl6F0.net
3のキャラデザはほんと良かったなぁ

402 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:32:57.01 ID:RJBy8wLEa.net
>>399
そいつら、多分4では絵を叩いてゼノでは容量叩いて発売されてからは売上叩いてるんじゃねえの?
叩きたいやつは都合よく言うこと変えるんだから踊らされすぎなんだよ

403 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:35:09.65 ID:fDkUFl6F0.net
売れないからって迷走しすぎなんだよなぁ
てか売れなかったのはタイミングと広告不足だろ
どんなクソゲーでも広告に金かけりゃ売れるのはff15が証明したしな

404 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:37:53.37 ID:N4ix1bBma.net
尼のレビューが老害の巣窟理論も無理あるけどそもそもにしてゼノを好評と判断できるようなソースあんのかよ

405 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:41:40.44 ID:+bYK1A2v0.net
今回はただ単純につまらんやん

406 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 12:51:30.24 ID:VeLVU/wz0.net
>>397
リメインズに隠れ住んでる生き残りを集めて復興する話だと買う前までは思ってた

407 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 13:05:37.98 ID:j7LUJran0.net
>>397
メタルマックスビルダーズか。やりたい気はするがノウハウ持ってるとこと協力しないと厳しいだろうな
ちびキャラではないがフォールアウト4で似たようなことは出来るぞ

408 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 13:29:16.08 ID:mpWeQVb10.net
フォールアウトは自分には余り合わなそうだけどチェックしてみる
普通の町、トレーダーの町、メカニックの町、デスクルスみたいな感じとか復興系もMM的に良さそうな気がする

409 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 13:29:51.49 ID:18Nn4XxKa.net
50日めんどくせーなマジ50周のが楽だぞ

410 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 13:43:28.32 ID:kT5RM3z8d.net
放置して寝るといいぜ!
次回作は生存日数を今作の2倍だ!嬉しいだろ?嬉しいと言えムシケラ

411 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 14:12:54.81 ID:TOlQAtJs0.net
>>404
ツイッターじゃない

412 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 14:26:16.56 ID:TUXeV4tGa.net
>>410
死にてェ…

413 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 14:36:58.81 ID:Av6P245s0.net
あの強欲なレンタルタンク商会が滅んだとは思えない

414 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 14:38:31.14 ID:SudPgAXG0.net
>>413
SoNs相手に商売してそう

415 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 14:54:00.49 ID:Q+hvzu/M0.net
やっぱ初週が楽しいのでもっかい最初からやり直すか
初回は様子見でLV99まで初期パーティのまま全員ハンターでやったが今回は快適パーティ考えるぞ
主人公外せないしリメインズの雷盾用に腕力も欲しい99までハンター育成しよう
ヨッキィは嫌いだが先頭に乗せての固有が超強いので99までハンター育成しよう
トニも好きじゃないが炎盾破壊の2台目seブッパ用に99までハンター育成しよう
結局同じパーティになったどうしてこうなった

416 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 15:00:11.27 ID:+NEr4geC0.net
ここ読んでるとゼノでは無く再度4をやりたくなってきた
4発売の時期はまだnewが無くて旧3DSだったのかな?
去年にnew3DSを売ってしまったよ

417 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 15:01:26.16 ID:4YA6fInBd.net
ずっと言ってるけどそれしか知らないの?

418 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 15:03:49.23 ID:+NEr4geC0.net
ここ読んでるとゼノではなく再度4をしたくなったきた
4発売時期はnewがまだ無くて旧DSだったんかな?
去年にnew3DSを売ってしまったよ

419 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 15:08:25.45 ID:Q+hvzu/M0.net
>>416
まあ待て落ち着け快適な4じゃなくとりあえず3からやり直すんだ
そして2R→4とやってキャラ絵にがっかりした所でゼノに戻る
やったね無限ループ完成

420 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 15:57:06.76 ID:y8zXuRYia.net
>>387
甘えてんじゃねぇ
面白そうなら買う、そうじゃ無いなら買わない 面白かったら次も買う、そうじゃ無いなら次は買わない
販売された事態知らなければ買う事も出来ない、それだけだ
開発者だか自分を開発者だと思い込んでる信者だか知らないが客に甘ったれてんじゃねぇ

421 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:03:20.11 ID:Qkc7R1kh0.net
>>418
2DSLL軽くてええで

422 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:12:42.24 ID:l3NQzB6yM.net
2Rが売れなかったのはデザインどうこうじゃなくて宣伝不足と販売時期の拙さだろ
それを角川に乗せられて4はアニメだ声優だお抱えアイドルとの謎コラボだ、挙げ句の果に山本が何これって言った騎乗位バイクにビート板
売れるわきゃねえ、ミヤ王と田内がズレてんだよ
今回の処女セックス見たってわかるだろこの二人が老害なのが

423 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:40:34.33 ID:aq+yaGdE0.net
>>337
荷物運ばせればいいんじゃない?

424 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:40:49.14 ID:z1kaUHwb0.net
門倉には文句ない

425 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:41:28.86 ID:TUXeV4tGa.net
>>422
山本がナニコレって、山本貴嗣のデザインなんじゃないのか
アレ注文されて描かされたんか

426 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 16:46:55.47 ID:OsMX3Aj60.net
今の所3周やってるけど
リメインズとソフトリセットがダメな点以外は楽しんでるわ

だから有料でいいから追加エリアください
ついでにネフ素材で★1と★2は強化させてくれ

427 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:07:28.87 ID:weBBpWPcd.net
これ戦車の並び替えできないのダメだろ
強い設計図手に入ったりしたから、作って弱いの解体してたら
ガレージぐちゃぐちゃになった
歯抜けみたいになってるし、並び替えできないから
何が何かも分からんようになる
整理ができないやん
テストプレイしたか?ってレベル
並び替えしようと思ったら全戦車解体して全て作り直さないといけない

428 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:18:00.78 ID:l3NQzB6yM.net
>>425
4完成時の座談会でミヤ王がどや顔で言ってたろ
最初に騎乗位バイク考えたのが4の始まりだとかアニメ会社の人が食いついてきた(注:ミヤ王視点)とか山本に無理言ったとか

んでゼノ発売前のインタビューで4を発表した時に姉バイクが叩かれて悲しかったとか
未だに何もわかってない世間一般とのズレっぷりに悲しくなったね

429 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:19:05.53 ID:0oFIDK3S0.net
森本黙れ

430 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:19:12.52 ID:akGGqnF50.net
属性装備交換が面倒だから戦車毎に属性装備セットしとくとか
そんな感じのプレイをしてなければ邪魔なのを鋳潰して1〜3台所有してればいいやに
なるからなぁ…あんまそこを気にしていなくても不思議じゃない…

431 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:20:49.23 ID:tRwaK5hQ0.net
んー騎乗位バイク結構嫌いじゃない
あれはやっぱDS販売がどうしようもなかったと思う

432 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:24:31.49 ID:M4YZ701Z0.net
んな訳あるか

433 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:25:29.28 ID:akGGqnF50.net
騎乗位というか正乗位のような あれでえっちぃキャラデザなら
パッケ絵が大変な事になりそうだな 

434 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:27:49.54 ID:UEP6XzAX0.net
例えばあのバイクのキャラがイティカだったらどうだろうか

435 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:28:48.09 ID:akGGqnF50.net
まず局部にモザイクをかけて画像をうpします

436 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:37:58.86 ID:TUXeV4tGa.net
>>428
山本貴嗣被害者杉内
まあそれまで仕事も貰ってきただろうけど大仕事でバッシングの矢面に立たされたな

437 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:49:05.38 ID:hQ5Je8Cfd.net
画面を暗くしてアンアン言うのだけでもエエんやで

438 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 17:52:13.65 ID:vbQJMa4/0.net
難易度下げない、逃げない、傷跡付いたらリセットって条件でハンターモード楽しんでますわ

まあ、セーブがいつでも出来るからリセットはあまり怖くないけど

早く1のリメイク来ないかな
ノアをまた壊したい
声が釘宮なのが、判断に困るが
もう少し婆……年配っぽいイメージだった

439 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:07:36.95 ID:E91KcQDY0.net
あの構図のままでキャラデザ織田nonだったらどうだったのかな4
アニメも織田キャラだったらもうちっと食いつかれてたか?

440 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:16:19.58 ID:wAcLDmpAa.net
単に水色だったり紫だったり気持ち悪い配色がきらい
2のシャツにネクタイにゴーグルやパンクなメカニック、ワイルドな金髪ソルジャーはかっこ良かったのに

441 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:21:03.80 ID:TUXeV4tGa.net
あつじ絵もサイバーなイイ感じのあるやん
やっぱ結局は採用する側のセンスかな

https://i.imgur.com/zRcs00U.jpg

442 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:28:52.49 ID:KLK55rFI0.net
サーシャバイクは顔そのまんまなのがアカンとおもうわ

443 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:31:13.93 ID:m1fcdC2I0.net
タイヤのあるバイクはしっくり来ません、でこれが出てくるところにいろんな人のいろんな捻れが感じられるw

444 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:35:26.44 ID:TUXeV4tGa.net
女バイクで仰向けでって注文あるんだからその辺は変えようなくね

445 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:36:12.33 ID:sD8NBUTE0.net
海外ドラマに出て来る様な荒くれバイカーハンター集団や人間も食料にしちゃう様な狂気的な集団が欲しいな。ウォーキングデッドやサンズオブアナーキーな感じ
主人公は荒くれバイカーズクラブで育った少年で
悪ではあるが町を守って物資を運んでくれるバイカーズクラブに町人は一目置いているみたいな
https://i.imgur.com/2bYqdSY.jpg
絵はこんなので。
金がかかり過ぎるかな…

446 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:37:29.17 ID:tRwaK5hQ0.net
やっぱりそんなに嫌いじゃない
フェイトとそう変わらん考え方なんじゃ

447 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:39:45.07 ID:m1fcdC2I0.net
>>444
だからそこだけが揺るがないのがおかしいのに誰も疑問に思わない所が

448 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:54:41.10 ID:TUXeV4tGa.net
>>447
そんだけミヤ王に権力集中してたんだろ知らんけど
あと50オーバーのおっさんだらけの悪ノリ

449 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 18:56:54.25 ID:dBwKkPZT0.net
飲み屋で思いついたようなネタだよな
堀井のガングロ妖精より酷いノリやで

450 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:06:41.26 ID:nLrZZ1z/K.net
藤岡弘&UFOとコラボした強そうなバイクを出そう

451 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:09:28.83 ID:tRwaK5hQ0.net
ロボ変形タンクなら問題なかったのか

452 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:15:23.76 ID:BcZM6tEP0.net
騎乗位姉タンクか
いやなんのタンクだよ

453 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:18:54.34 ID:tRwaK5hQ0.net
質量的に無理があるか
つまり三姉妹合体タンクだったとしたら!

454 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:24:18.65 ID:nLrZZ1z/K.net
チカニシを搭乗型にしてもう少しハード路線にしていれば
劣化ゼノギアスになる?

455 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 19:44:59.78 ID:BJiRGfXd0.net
>>423
ロバに乗ったら楽なのにあいつらはバカだ!

456 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 20:26:25.82 ID:McK6wFVpa.net
人間形態の方をメカメカしくしておくべきだったよ

457 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 21:06:27.13 ID:sqFU1sswM.net
安売りまだしてる?

458 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 21:16:36.53 ID:vJzeK/cN0.net
グリフトロの獄炎銃って星変動する?

459 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 21:19:06.01 ID:OyhY1HNd0.net
よく例に挙げられるけどクロノのジョニーくらいメカメカしくて向きが逆なら拒否反応はなかったよ

460 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 21:54:27.58 ID:sD8NBUTE0.net
クロノのロボは見た目あんなだけど千年の間木を植え続けて砂漠を森に変えて…てめぇこの野郎こんなに大きくなってるじゃねえかって感動するよな

461 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 21:54:36.80 ID:5VlU/psC0.net
ワイルドアイズの設定資料を見たら山本絵にも問題あると思った
バウンサーとかハッカーのデザインはどの時代でも需要は無いと思う

462 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:01:16.00 ID:taKjLE8b0.net
>>458
勿論

個人的にワーストキッドと並んで1周目で一番苦労させられた品だ…

463 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:19:53.03 ID:fb3KtW7y0.net
リメインズのダメな所ってどんな所?

464 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:23:40.01 ID:SudPgAXG0.net
全部
リメインズに限った話をするならマジで全部

465 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:29:00.48 ID:+bYK1A2v0.net
アプデで移動速度くらいなんとかならんのか

466 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:30:21.05 ID:UEP6XzAX0.net
・マップが使いまわし
・ギミックも何もなく走るだけ
・無駄に広い
・そのくせアイテムは脇道を含め全て突き当たりにしかない
・そもそも必須がほとんどないので生身職活躍の場にならない

467 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:30:53.19 ID:fDkUFl6F0.net
リメインズはシンボルエンカウントで敵避けれるようにして移動速度今の3倍になれば
まぁ少しはましになる
ダンジョンとしてはどうしようもないから
少しでも苦痛を取り除くようにするにはこれしかない

てか予算無いなら無理してコピペダンジョンにせずにもういっそのことフィールドもダンジョンも全て無しにしてくれた方がましだわ

468 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:36:46.59 ID:sD8NBUTE0.net
コピペダンジョンはブラッドボーンの聖杯ダンジョンもそうだけどやる気を削いでくるからね…

469 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:42:34.16 ID:fDkUFl6F0.net
流石にブラボの自動生成ダンジョンとコピペダンジョンはなんの関係もないしブラボに失礼

470 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:52:57.02 ID:m1fcdC2I0.net
自動生成ダンジョンはランダムだからこそ構造に意味がなくなってダンジョン探索の意味が消えちゃう。
コピペダンジョンはなん言うかただのサボり、ダンジョンにする意味がない
リメインズもちゃんと意味のある建物作れないなら瓦礫の中数メートルだけ歩かせてエンカウント率高いとかでも良い

471 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:53:36.71 ID:HvRdpiiPd.net
つうか1周目でザウルス砲とザウルスハプーン厳選してなかったら最悪なことになるじゃん
無限沸きする軍艦が落とさなくなって母艦でリセマラするしかなくなる
リセマラばっかでクソ面倒だわ
無限沸きする場所作ってくれたらいいのに

472 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:56:22.45 ID:erHHU1rSM.net
お前らメンバーローテーションしてる?
途中からめんどくさくなってきて女3人気旅になっちゃったんだが

473 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/12(土) 23:57:07.56 ID:kI8mQtvA0.net
>>428
昔はああいう外れを狙った妙にダサいデザインやアイデアが持て囃された時代もあったからな。天外魔境シリーズとか。
それが逆に味があるとか絶賛された時代。
その時代から頭を切り替えられずに今受け入れられるかどうかを考慮せずに来てしまった感

474 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:01:58.80 ID:RUmJsACk0.net
>>471
正直性能的にはどちらも残念な方だから二周目とかやるなら
そんな気にしなくてもいいかと

475 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:12:10.70 ID:ouWwDzOg0.net
正直、リメンズしかやれないなら、肉弾戦0でもよかったよな。
その分のリソースでやれることやれたろう。

ただ、考え直してみても、フィールドが1つから3つに代わるくらいしか
良い事ないのかもな。
結局、全方位で手抜きって言われても仕方ないつくりだし。

476 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:16:01.62 ID:g3bv8OiX0.net
色々とバランス崩壊待ったなしの仕様なのに戦闘中に他の車に移れないのなんとかならないか、
戦車前提のボスでシャシー壊れて放り出された後って次のターンで死を待つしかないのつらい

477 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:20:34.31 ID:InFbZJiEd.net
フィールドとかリケインズが単純なコピペ状態だからロードが早いんじゃないの?
リセマラ前提のゲーム性になってるから、フィールドとか凝ったら
ロード時間長くなって、また逆に批判出まくるんじゃないの?
まあリセマラ要素なくせという話だが

478 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:26:26.04 ID:HWUx3luz0.net
リセマラ必要な時点でレアドロ厳選はユーザーの勝手な楽しみ方の1つにしかなり得ないのに、それをハクスラと言ってウリにするとか頭おかしい

479 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:32:13.54 ID:ECArRwKZ0.net
というかリセットロードを繰り返さなきゃいけんのにハクスラなんて言えるかよ

480 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:33:50.28 ID:OqcRKeEc0.net
>>476
なぁにレベルを上げりゃ生身でどんなボスでも倒せるようになる
戦車なんていらんかったんや!


逆鱗砲マラソンしてたら先にインフィニティ☆3が三個揃っちまった…
逆鱗砲☆3は何処…

481 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:37:13.13 ID:RdNtWeD1r.net
>>471
それ厳選しなくていいやつだから
どっちも弱いから使わない

482 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:39:15.12 ID:dYPmdITz0.net
ゼノバカにしとったらWood-Boxさんが黙っとらんぞ

483 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:41:36.60 ID:VmTn7DUi0.net
2Rだと難易度ゴッドで
最高にキラキラ化したテッドブロイラーとか
限界まで鍛えたキャラでも
モヒカッター一発で撃沈して
こんなんどうやったら勝てるんだみたいな感じだったけど
そいういう敵はゼノには居ないからな

一匹くらいそういう奴いても良かったのにな

484 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 00:44:12.19 ID:Z1d8UXQI0.net
一応最強はΣなのかな?電飾うざいだけで普通のとそこまで違い感じなかったが

485 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:01:17.41 ID:ranBLGBqa.net
リセマラ無しで周回してもいいんだぜ?
この東京砂漠をよ!

486 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:10:02.14 ID:ECArRwKZ0.net
歩いて行け〜る〜この東京砂漠〜

487 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:15:37.61 ID:S6Y+t6Me0.net
リメインズに限らず左下の全体マップで宝箱もダンジョンも最初に全部見せちゃってるのが
作業感やばくしてると思う、攻略本見てるみたいに答え見ながら回収作業するだけ
まあこの移動速度と見づらいマップで探させられるのも苦痛すごいけどそれはマップの問題

488 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:23:45.34 ID:TES1MlWV0.net
ゼノでいう図書館みたいな感じのマップをリメインズに求めていた

489 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:27:37.24 ID:HOSL9mWK0.net
クリアして2週目だけどもしかしてやり込み要素はそんなにない感じか…

490 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:45:29.76 ID:biEr8Rk10.net
よく二週目やる気になるな
一週でお腹一杯だわ

491 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:45:42.21 ID:af5vgQD3a.net
今YouTubeで進行中のリターンズ動画見てると世界広いしダンジョン無駄に凝ってるし張り紙もユーモアあるしで楽しいゲームだったと再認識。

492 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 01:48:38.06 ID:lP6PyanL0.net
リメインズはリターンズのダンジョンのような雰囲気を期待してたんだが

493 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 02:04:48.33 ID:rdPnG0x/a.net
怖かったのはゴッドの大根とか仲間に変身するマネキンみたいな奴とかリメインズの敵くらい

494 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 02:22:01.04 ID:M2GudCPE0.net
>>489
戦車の設計図と装備集め変異核
あとはトロフィーかな

495 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 02:34:47.07 ID:RdNtWeD1r.net
>>485
いやゼノはリセマラ全然必要ないぞ

しかも、唯一厳選が必要になる宇宙砲がノーリセットで取り放題という始末よ

496 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 03:57:29.34 ID:OqcRKeEc0.net
>>495
俺は逆鱗砲派なんです!(全ぎれ

497 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:07:37.28 ID:0NFJyidJ0.net
少なくともこれは言える
俺の求めてるメタルマックスではなかった

498 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:23:01.43 ID:cX/QWBXad.net
宇宙砲って使い道あったのか

499 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:33:31.09 ID:4qroNlZAd.net
>>487
全体マップで宝箱表示してくれないなら、さらに酷いやん
まともに周回できないわ
直行でも時間かかるのに、探し回ったり
見落としたりで、アホほど時間かかって余計にやる気なくす
そもそも2Dと違って3Dって時点で宝箱も分かりにくいから
多分コピペ以上に叩かれるとおもうぞ

500 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:41:55.81 ID:4qroNlZAd.net
>>489
やり込み要素はぶっちゃけ星の厳選だと思う
ゲームシステムに組み込まれてるというより
自身がリセマラして厳選するしかない
リセマラやらないなら難易度上げて賞金首増やすぐらいしかない

それかあくまで通常プレイということでリセマラなしで装備集めとかなら
莫大な時間やり込む必要がある
というか、まともに集まらないだろうけど

501 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:42:35.00 ID:S6Y+t6Me0.net
小さくて見づらい宝箱と見渡しにくくて変更できない視点がなあ
もっと真上に近い角度の視点で視界も広くしてくれれば普通に探せるのに
RPGとして遊びにくすぎると思う

502 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 04:51:02.46 ID:4qroNlZAd.net
というか今周回中だが、リメインズ広すぎる
周回前提にした作りじゃないから、ただ時間かかってしんどい
そのくせに、周回で中身変わるから宝箱開けないとダメだし

503 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 07:22:58.09 ID:Nqxf0aki0.net
>>482
こいつまじできもい

504 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:09:56.09 ID:6OocXPMmd.net
人で移動する時ジャンプできないのもな
このくらいの段差登れるだろってなる

505 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:17:55.58 ID:8wAFejz50.net
それはRPG的に壁ぶっ壊せと同レベルの意見だぞ

506 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:22:03.26 ID:xG8dqjzl0.net
キャラの頭身、足の長さとリメインズ内の階段の段差が
全然合ってなくて滑ってるようにしか見えないんだよな

507 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:31:15.86 ID:GIIfiepa0.net
見た目だけリアル化して動きは従来通り(場合によってはそれ以下)はJRPGの基本デス

508 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:40:06.33 ID:1kaQuNTD0.net
実際に滑って移動する挙動になることあるしな
フィールドでクルマから降りると割とよくなる

509 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:51:33.99 ID:ND+7fv5p0.net
流れぶった切るけど、これが面白い。元少年兵達が集まって
墓場で暮らしてるエピソードとか不謹慎かもしれんがMM感がすげえって思った
今日まで無料試聴できるみたい
https://video.tv-tokyo.co.jp/hyperhard/episode/00064427.html

510 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 08:59:07.22 ID:adUGKfg+K.net
アホロナルドから逃げずに戦うしかないのか
天王洲ってことはもう終わりだろうし賞金首回収しなきゃ

511 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 10:24:23.33 ID:amjkFbv60.net
アホドナルド戦なんかバグっぽいのでることおおいな

512 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 10:50:24.72 ID:dYPmdITz0.net
>>503
Wood-Boxさんに潰されっぞお前

513 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:11:48.59 ID:BB8oHs3E0.net
今日ついに意を決して通販でゼノ初回限定版注文したぜ!
MM4以来だから約5年振りのMMだから楽しみだ
どの機種で買うか少し迷ったけど外出先でも遊ぶことも考えてVITA版にしてみた

PS4はともかく携帯機のJRPGとしてみれば十分楽しめるよね?

514 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:14:58.77 ID:dZfMTn5u0.net
ネフ変異体の星1と2
10っこで1ランクアップとかにしてくれよーー

515 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:15:59.52 ID:e3pngNmna.net
>>513
その土俵でも粗悪品

516 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:16:57.19 ID:Z5HqGxOPa.net
とりあえず道なりに進めてえーこんなもんか、くらいの感想で終わって
二週目以降追加された難易度にもネフィリムでいいじゃんで最後まで用意された小さなコンテンツ群なぞっただけで終わるよ

517 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:22:04.17 ID:EUUbdgv+0.net
厳選ていっても☆だけでつまらんな
靴に移動速度アップとか装備品にいろいろ付加効果ランダムについたり
クルマの設計図もランダムでいろいろ砲身やらスロ変動とかあれば
集めたい気にもなるけど

518 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:32:27.76 ID:IXSzaYem0.net
そういった要素で楽しませようという意図が全くない作りだから、
結局いわゆるハクスラじゃなくただの一本道リセマラ作業ゲーなんだよね

519 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:42:55.75 ID:1TT9rZ9n0.net
>>517
こういう要素まともに機能してるゲームって本当ないよな
賛否あるがディアブロはなんだかんだで偉大なんだな

520 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 11:44:37.69 ID:kST0JNBF0.net
これ、値段つけるとしたら定価いくらが妥当だと思います?

521 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:01:23.32 ID:+MW0dFFua.net
シンプル1500

522 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:05:22.77 ID:e3pngNmna.net
2980円なら満足

523 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:16:05.07 ID:GyRukQQx0.net
ランダム要素ならドラクラが装備掘りとか好きな人なら遊びこめるくらいはあったな
ああいうの想像してたけど、リメインズのランダム化に手が回らないくらい
それ以上の低予算っぷりだったな

524 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:17:54.39 ID:fRhWBEPqd.net
>>521
すっと言ってるけど、つまんねーんだよ
アウアウ
ついでにたまにワッチョイで書き込んでるのバレてるぞ

525 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:18:53.73 ID:9vQMT0P10.net
>>521
PS1時代じゃないんだからそんな値段ではさすがにできん

526 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:23:36.78 ID:Kwd2GEqZd.net
てきよけスプレーを使ったら完全に敵が出現しない仕様にすれば良いのに、使った瞬間エンカしてイライラ度MAXですわ
効果時間も短いしな
それが改善すれば多少周回も楽だったろうにな

527 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:28:17.86 ID:0NFJyidJ0.net
同じ話題でループしだしたな
このスレも終わりよ

528 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 12:47:14.69 ID:6OocXPMmd.net
総合だから一応は残るだろw
まぁそれだけマイナーなゲームなんだが

529 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:14:14.38 ID:lP6PyanL0.net
>>523
ランダム生成の設計図とかダンジョンがあれば良いんだがな
ドラクラの夢幻みたいなのが欲しい

530 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:20:29.86 ID:xdbL90DSa.net
やっとトロフィー全部終わった
全編無意味な作業

531 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:22:27.07 ID:n0ClxcsP0.net
最初に戦車で壁を壊すアクションは何か意味あったの?
クリアするまでそんな場面一度も出てこなかったけれども

532 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:32:14.31 ID:ksJsew0gd.net
>>508
降りる時に左アナログ入れっぱにするとほぼそうなる

533 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:42:33.45 ID:GcpC/zQC0.net
本編であんだけ子作り子作り言っといて
エンディングでイティカちゃんと子作り出来ないとかどういうことですか

534 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:44:06.26 ID:+KZLvrZ4d.net
>>531
最初は他にもその手のギミックつけるつもりだったけど力尽きて全部リメインズ化したんじゃね?

535 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:55:46.60 ID:78dXYc2Z0.net
究極Rウルフ作ったんだけど3番の穴が主砲固定なんだな・・
それでもスロット6あるから全部トリプルヘッダーで強いんだけど1個主砲支援システム乗せられないってのがむずがゆいww
配信でもらえるマウスはそのへん頼むぜ!

536 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 13:57:07.56 ID:g3bv8OiX0.net
金属探知機って皆どうなん?
今回の仕様でも歩き回る楽しみみたいなものもあるけど掘ってるワクワク感や石ころ出てくる外れ感が無いし地雷調べたりもしたくもある

537 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:00:52.06 ID:adUGKfg+K.net
数歩歩いて画面スクロールする毎にR(Lだったかな?)で金属探知機が楽しかった

538 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:04:40.10 ID:nIngsVd/0.net
FCの1だと砲撃で壁崩壊はイーデンと地球救済センターだっけ
射撃モードのチュートリアル代わりと言えなくもないが
そもそもリメインズが全部戦車で入れないから

シナリオ面はタリスの腕を拾えばこの程度に薄くて良いのだが
リメインズだけはどうにもならん

539 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:06:12.81 ID:FZDkMqU/0.net
こんなクソ見てえなダンジョンならもういっそのことサガスカみたいに削除してくれてよかったわ

540 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:07:46.82 ID:YdhTFgeba.net
流石のムシケラどもにもリメインズはキツイようだな!
死にてェか!?あん!?

541 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:11:59.74 ID:bZ7LligrM.net
無理すんなって

542 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:35:00.75 ID:nIngsVd/0.net
>>540
あいかわらずメタルマックス語彙少ないね

543 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:38:51.59 ID:YdhTFgeba.net
おこなの?

544 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 14:44:55.20 ID:0PDY8GlI0.net
ギドラディーゼル☆3が落ちねぇ
俺はあと何匹ショベルギドラを狩ればええんや・・・

545 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:07:52.91 ID:7yN4yrnja.net
2Rってシャシーの守備力高いと被ダメ減るんですか?
破損に関係するだけ?

546 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:24:24.57 ID:OqcRKeEc0.net
>>545
確か「低い被ダメージが出る確率を上げる」だったと思うが確証なし
あんまし深く検証したことある人いないんじゃないかな
Cユニットの回避率や運転レベルのほうがはるかに影響大きいし
パーツ破壊や体当たりを考慮するならって感じでいいと思う

547 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:24:32.42 ID:+3atmC2H0.net
メインヒロインはポM

548 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:26:50.18 ID:OqcRKeEc0.net
>>547
ポMがラスボスだと信じて疑ってなかったあの頃
ここまで機械にボロボロにされたくせにアンドロイド使うなよ…危ないだろ

549 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:26:59.68 ID:7yN4yrnja.net
>>546
さんくすこ
Cユニットって命中回避は機能してないんじゃなかったっけ?

550 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:32:14.96 ID:OqcRKeEc0.net
>>549
あれ2Rがそうだっけか
すまねぇ
俺の発言は忘れてくれ

551 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:55:57.08 ID:GyRukQQx0.net
SoNsスレイヤーが取れねぇ
賞金首撃破するだけじゃなくて
道中ボスで該当するものも倒さなきゃいかんのか
どれだよクソ

552 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 15:57:14.96 ID:Uir3mhKy0.net
そういやシャシーの機動力って何にかかわってるのかわかったんだっけ

553 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 16:07:31.43 ID:ECArRwKZ0.net
>>551
追加ダンジョン()にいるユニークザコの中にもsonsに該当する奴がいる

554 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 16:21:18.42 ID:GyRukQQx0.net
>>553
自分でも途中で気が付いたが、雑魚がもれてんのね
モンスターリストの後ろの方がSoNsか。?を埋めてくしかないか…

555 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 16:21:21.24 ID:Qs0MSjNkM.net
>>548
後半ポMがノアの末路について語り始めた時は「ついに来たか」と思ったね

556 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 16:37:07.24 ID:TccPYZJVa.net
>>555
こんな施設残してて一網打尽にする気満々ですやん…とか思ってたわ

557 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 16:44:40.31 ID:x0bJldxN0.net
ダンジョンにクルマで入る→シャッターを開けるために人間で歩いて番号を入手して開ける
→クルマで最深部に突入してボスを倒す
昔のMM恒例のこの流れが全くない。
ってかマウスパッチまだかよ。

558 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:02:55.67 ID:1JoBu1TJ0.net
>>548
終盤ポMがノアについて語りだした時
ついに悪魔のサルめと言うのかとドキドキした

559 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:06:02.73 ID:UDo1fNUwa.net
>>554
アホドナルドたおしたら行けるところで出てくる奴が抜けてるんだと思う
俺がそうだった
マリア仲間にするときのボス

560 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:15:28.37 ID:ITnSTTO0d.net
マリリンみたいな印象だったからポエムが裏切るとか全く考えなかった
せっかくかわいいんだからもっと台詞あればいいんいと思ったのはネフテク設計時
バトーでももうちょっと喋る

561 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:29:48.60 ID:LXJBHNtMd.net
ニンゲンノクズハモウネフテクノクズヲアツメナイ

562 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:30:52.92 ID:zAJWF5Sb0.net
>>557
1周目の頃隔壁開けるのに戦車降りる必要があると思いこんでたわ
おかげで白兵でザッパーと戦う事になった

563 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:33:10.38 ID:L62yYQphd.net
それはサーズデーか

564 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:49:53.02 ID:YCENGZxPa.net
ニンゲンノクズハメタルマックスヲカワナイ

ソシテミヤオウハトキオニゴウテイヲタテル メデタシ メデタシ

565 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:51:23.78 ID:L62yYQphd.net
知ってる言葉を使えて嬉しいんだね

566 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:56:35.37 ID:6n69N/BF0.net
やっとトロコンできた。プラチナ取得率全体の0.8%なのか。

567 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:56:49.90 ID:61SNamTi0.net
森本

568 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:58:02.56 ID:/bOCOOng0.net
星3出た時の音、もうちょっと判りやすくならないかなー

569 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 17:58:07.38 ID:L62yYQphd.net
図鑑は全部埋めたけどトロフィーなんて気にしたこともないというか
何処で見れるのかも知らないなぁ

570 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 18:05:05.39 ID:UDo1fNUwa.net
図鑑うめすげー!さすが

571 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 18:22:31.98 ID:7abwhq0R0.net
リメインズは雑な3DにするくらいならむしろFC時代のように2Dにしてちょっと凝って欲しかったかな
ドラクエ11の時渡りとか、マリオオデッセイみたく2Dは使い方次第。

572 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:12:37.21 ID:gr87mHYNa.net
星2の音と3の音は実は逆なんじゃないかと邪推

573 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:21:04.45 ID:hsNiqkSUd.net
よーし、1周目ラスト来たぞ〜!
それにしてもポM
「あなた達だけでも逃げ延びれば人類の絶滅は回避できるでしょう」
メンツ:タリス・ヨッキィ・ディラン
えぇ.....

>>572
思った

574 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:28:24.92 ID:ECArRwKZ0.net
ips細胞かな?

575 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:29:34.37 ID:YiUlaZ2/d.net
>>519
過去にラグオデがあったな
ただし、課金導入して一気に寂れた
課金でハクスラ全否定してゲーム性崩壊させた、ある意味伝説

576 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:42:11.25 ID:S0vMOurXa.net
>>575
あのゲームのシステムは凄く良かった
全ての武器にゼノでいう特性が二つ付いてて、素材使って特性のレベルアップまで出来る
更に、武器を最大まで鍛えるとチップ化出来る(ゼノで言えば、トリプルヘッダー二つのチップが作れる)
全てに金、銀、銅というレアリティがあって、レアリティが高いとチップ化した時のコストが下がるので、良いスキル付いた武器の金が出るまで延々潜れる

577 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 19:53:08.85 ID:hsNiqkSUd.net
クリアした〜
ってトニ足速すぎだろ...
あとメッセージは良い演出だとは思うけど、「みなさまの未来が破滅したみらいではなく〜でありますように」
って破滅の可能性を残すのって失礼じゃね?w
色々おかしい..

578 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:20:37.75 ID:78dXYc2Z0.net
やっとゴッドで周回中
ゴッド周回終わったら次週で宇宙砲でるんよね?
そこまではやってやる!

579 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:47:42.06 ID:ECArRwKZ0.net
>>577
このシリーズが売れない理由を作りまくってるおっさんのメッセージやぞ

580 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:51:19.16 ID:ECArRwKZ0.net
まぁでも世界はともかく日本は遠くない未来に破滅する気はする

581 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:54:31.41 ID:adUGKfg+K.net
迎撃SEとボーナスのカラテと店売りカラテに全員乗ってSEラッシュ連発ドナルド
だったら亡霊砲積んだのに全員乗った方がいいか

582 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:54:50.69 ID:HOSL9mWK0.net
これハクスラとも違うよな
なんか違う気がするんだが…

583 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:55:22.65 ID:eKg34hKE0.net
まぁ、それこそ初代の頃とか日本だけじゃなく世界中で公害ひどくて、
東京湾が干上がるレベルに荒廃して人類滅ぶ
みたいな未来予測自体はちらほらあった気はする

584 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 20:58:49.15 ID:SMqxoXI80.net
>>582
確かにやけに使いにくいセーブロードを駆使する厳選をハクスラとは言わんな

585 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 21:17:18.65 ID:pca63dZZ0.net
周回できるとはいえ出現数に限りがある賞金首とハクスラは相性悪いと思う

586 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 21:28:46.58 ID:cy6L6nNma.net
ハクスラにするならするでちゃんとハクスラつくって欲しい
パーツの皮は戦車でも拾えるけど特性付けるオプションパーツやチップはリメインズに潜らないと拾えないとか

587 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 21:57:51.01 ID:dbusL8nQ0.net
ハクスラって合成したくなるような無駄オプションが山盛りあるヤツじゃないの

588 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 22:01:25.62 ID:wwcWq+8f0.net
ハクスラならランダムエンチャントが無いとねえ・・・
星無し、星1〜3みたいな明確な上下関係しかないのは一番駄目なパターン

589 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 22:04:23.05 ID:dbusL8nQ0.net
ダメかどうかは知らんっていうか
実際にランダムな特性色々あったらそれはそれでクソゲーって言うだけでしょ?
もっと簡単に強くなれるべきなんてイクラでも聞く

590 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 22:10:25.48 ID:Ohhvxz+ta.net
>>575
折角神ゲーだったのに、コンシュマーで課金ガチャ実装してバランス崩壊させた癌の糞ゲーか…
あれ以降癌のゲームは一切買わなくなったな

591 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 22:12:07.27 ID:OqcRKeEc0.net
設計図をリアルマネートレードだ!
Diabloとかよくアレで何年も持ってるなと思う
未だにアップデート続いてるとか

592 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 22:40:39.66 ID:0mg9Jqg9a.net
そもそもハクスラって意味何通りかありますし…

593 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:13:25.99 ID:M9XAbrsg0.net
ようやくクリアしたけどラスボスおかしいだろこれ
荷電粒子砲で5000とか食らって一瞬で蒸発したからガチガチの短期決戦仕様で再戦したら今度は4ターンで撃破
いくらなんでもピーキー過ぎじゃないですかね

とりあえず周回でレベル強制引き継ぎに絶望した
育て直したかったのに…

594 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:22:34.93 ID:0PDY8GlI0.net
今のMMの仕様にランダムエンチャントぶち込んだらリセマラ悪化しそう
あれはDiabloだからいいのであってMMには合わないと思う

595 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:35:48.10 ID:VmTn7DUi0.net
今、そういえば昔アトラスに流星野郎って居たな
とかって思い出しながら彼が居た時代のアトラス作品に
思いを馳せつつ宇宙砲3を厳選中だけど
異常に宇宙砲の星3出にくい感じがするわ

これって明らかに流星カミカゼが何度も復活する事を
前提とした上で確率低くしてるよなぁ…

596 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:41:47.26 ID:18K4ZFRr0.net
>>577
後数十年後にはプレイヤーの人生が終了する可能性100%だしな

597 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:45:51.61 ID:1Zc7aACB0.net
やっと撃破数30000終わった
しかし景品は最早全く使いどころのない性能だな
そりゃ頑張れば一周目でも達成可能ではあるけども

598 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/13(日) 23:56:05.25 ID:78dXYc2Z0.net
思うんだけどハンター×2とメカニック×1だけ育てれば何も問題ないよね
ほぼ意味のない転職・・・

599 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 00:59:05.48 ID:ioSxsBQd0.net
>>597
どこで上げた?
1万5千目指して今1万だけど苦行すぎる
東京街道はいちいち戦闘になるのがうざいし
カミカゼのとこか亡霊戦車のとこのクレーターでやってるんだが…

600 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 00:59:21.54 ID:1ySClLo40.net
ぞくぞく・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=0hmXYw7i8z0

601 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 01:03:52.98 ID:h3wRfq9kM.net
ぞくぞく・・・
https://youtu.be/UQMPWjcGcEs

602 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 02:00:30.65 ID:pA6TfOHy0.net
あー、一週目星3トータルエンジンおちなーい

603 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 02:00:48.70 ID:KUS2cePB0.net
>>599
昼は三宿クレーターで極楽狩り
夜は合金集めついでに港南砂丘だっけか、ミリオネアアント出るとこで雑魚をチマチマと
何かと並行してるつもりにならないとやってられん

604 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 02:52:50.62 ID:SbE4DaYX0.net
正拳伝説の☆3って狙う価値ある?
ダークシティの超合金L集めに良いと聞いたんだけど
永遠砲だと砲撃時間長くて短くならんかな〜と思って

605 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 03:15:36.11 ID:1Fei77tU0.net
>>580
現在進行形で環境を破壊して、限りある資源を食い尽くしてる隣国の方が破滅の未来まっしぐらだろう
ノア様がいたら真っ先に核ミサイル撃ち込まれる国だわ

606 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 03:22:58.26 ID:BDialGil0.net
基本日本は自分から攻め込むとかの超アホ戦略を取らん限りいくらでも漁夫の利を得られるポジだからな
その理を生かさないと言うか地位のために操られ放題の政治家どもが泣ける

607 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 05:21:24.46 ID:2hfpyILC0.net
中国や北はアメリカと敵対してるから近い将来国土がリアル北斗みたいにはなりそうではある

608 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 05:33:05.83 ID:1mh2JBMrK.net
アホドナルド一発でエンジンと☆3キャノン落とした
これで心おきなくクリアできる

609 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 05:37:35.85 ID:BDialGil0.net
5周目まで来たがどうもやる気になれなくてスパロボ再開しちゃったよ
まあスパロボxも3周目なんだけど

610 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 06:33:47.29 ID:BfRBURTaa.net
ゆうてい もりもと きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら ペペペペペペぺ

611 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 07:10:48.08 ID:8flzUgShd.net
アイヤーこのゲーム壊れてるアルヨ

612 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 07:40:49.73 ID:Q53Wg5CAd.net
3だっけ?
対戦ってのがあったの

613 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:00:11.63 ID:9OMMbH/Vd.net
>>598
挑発ドライブは覚えときたいところ

614 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:16:49.23 ID:r9s1FEi5a.net
生身での戦闘が無さすぎて意味のないナースとソルジャー
もとより意味のないサバイバー
挑発ドライブだけのギャングスタ

615 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:29:24.16 ID:B9zQCGTOd.net
挑発も3人乗りであまり使わないという

616 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:31:36.62 ID:VEJJNO6Wd.net
ナースなんて居ませんよ

617 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:40:50.58 ID:4PfLtMKRd.net
PSストアでRPG検索してたらザンキゼロって言うのが出てきた
人類残り8人から再生していくとか
この設定流行りなのか?
てかこれ買えばMNXと相互補完できそうw

618 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:44:23.11 ID:dPMrb6qE0.net
穴5門制は改造の幅広がるからいいにしても、
ラッシュはハンターの特技にしてほしいわ

619 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:48:40.58 ID:kf391vY/a.net
ロンパの後継作品である約束された神ゲーとこんな糞ゲーを一緒にするなよ

620 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 08:50:22.61 ID:AqRuEKr0d.net
>>617
ダンガンロンパの生みの親の人が作ったやつだっけか

621 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 12:24:52.68 ID:4PfLtMKRd.net
>>619
ゼノも出るまでは約束された神ゲーだったぞ?

622 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 12:28:17.55 ID:Onylf5eod.net
MM3始めたけど戦車乗り下りに関してはゼノの方が楽だね
始めの工場ダンジョンの時点でリメインズを軽く凌駕するクオリティで笑った

623 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 13:02:48.11 ID:5cRPva/Ka.net
>>622
リメインズよりはどれも上だけど3の中ではその工場が一番クオリティ高いダンジョン

624 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 13:45:09.37 ID:2hfpyILC0.net
MM3は痒い所に手が届かない感はあるよな
やり込み要素が苦行なのもマイナス
ストーリーはシリーズで一番好きだけど
やっぱり2Rが至高だな

625 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 13:54:19.99 ID:5cRPva/Ka.net
流されて村に拾われる、女性に出会うが持ち逃げされて追いかけるけど寄り道しちゃうって導入は素晴らしいと思う

626 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 13:58:00.30 ID:WiQ6Cg1v0.net
ソフトリセットを強要する時点でだめげー

工夫じゃないもんそれ 単なる運試し ソシャゲ
許されるのはウィザードリィの一番最初のキャラ作成のボーナスの時だけ

リセマラとか言ってこんなんで喜んでる連中が惨め

627 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 13:58:41.84 ID:WiQ6Cg1v0.net
そして これをつくったのは、馬鹿ども

628 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:01:02.81 ID:2UziLHyXa.net
ソシャゲしか知らない奴がこれはソシャゲとか語っちゃってるのが痛々しくて哀れすぎる

629 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:04:11.92 ID:WiQ6Cg1v0.net
まあ、薄々業者というか開発関係者だと思うがな
無条件に褒め称えてリセマラも楽しいみたいなこと言ってるのは

630 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:08:33.53 ID:LDZoqUTu0.net
アプデきたぞ

631 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:13:25.64 ID:LDZoqUTu0.net
マウス、配信時期からみて微妙かと思ったけど
性能変更したようで、ナイスです

632 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:18:44.89 ID:y6fM+F+b0.net
まさか穴1が変更不可の固定じゃないだろうな

633 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:19:21.60 ID:jgxB7pL3d.net
おぉ、かわいこちゃんを更にいじれるのか!

634 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:22:46.80 ID:LDZoqUTu0.net
ビッグマウス
穴1固定だけど
特スロ5 キャノンハリケーン仕様

欲を言えば、ビゾンテさんもアプデで高待遇してやってください・・・

635 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:25:26.63 ID:vMwMfjpKr.net
穴1固定って、どう運用しろと?

636 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:35:02.69 ID:/PVhlYgl0.net
穴1クソゴミローデント砲で固定かよ!
何考えてんだこのクソ無能開発…

637 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:39:41.39 ID:4PfLtMKRd.net
満タン回復パック来たけどもう99個手に入ってるYo!
回復の回数制限の無いバックパックみたいなもんかと思ってたわ
まぁニューゲームするときに使えるけど

638 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:40:48.26 ID:rEuOASxua.net
詫びで煽っていくスタイルすこ

639 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:42:41.30 ID:d3N6o6z90.net
固定好きだね本当に・・・改造を楽しませたいのか楽しませたくないのかw
固定なら固定で何かユニークな特性持たせるとかにしないとただのハンデにしかならん

640 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:44:55.11 ID:h3wRfq9kM.net
詫び煽り

641 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:45:46.72 ID:y6fM+F+b0.net
全部トリプルヘッダーなんてものの存在悪い

642 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:47:04.05 ID:OafS/QNo0.net
固定武装も通常強化で性能を上げる事が出来ればいいんだけど
それがないからなぁ
だから周回プレイで高難易度で遊ぶ時に産廃以前に火力が圧倒的に足りなくてクソい

643 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:50:11.17 ID:rEuOASxua.net
ハンデを背負った戦車…君たちと同じだねハナクソー!
ハハハハ!!

644 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:54:24.41 ID:VEJJNO6Wd.net
固定装備のパターンとか正直面倒だしやりたいことできなくて不愉快だし新規にも取っ付きにくいだろうし
パターン考えて作ってテストしてだけでも工数取られるだろうし誰も得しない

645 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:56:16.24 ID:y6fM+F+b0.net
固定武器も超改造はできた気がする

646 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 14:57:47.66 ID:0Pk2G4iZ0.net
煽り詫び

647 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 15:00:49.77 ID:OafS/QNo0.net
>>645
超改造は確かに出来るのは分かる
でもそうじゃなくて他の武器みたいに●●極、的に
段階的に強化出来る仕様だったらね…

648 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 15:49:34.20 ID:X4F8lfdh0.net
え?これ2週目のノーマルマウスの設計図がただの完全下位のゴミになるよね?
なんでシャシーパターンの切り売りなんてすんだろ、ファイアワークスに浸かりきってしまったのかね
今までのように基礎シャシーからテクレベルに応じて発展させればいいだけじゃん

649 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 15:53:24.27 ID:VEJJNO6Wd.net
設計図なんだし新造じゃなくてパターン改造増えるんでも良かったね
実質は変わらなくても愛着は変わりそう

650 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 16:10:51.11 ID:JCrYLR1Md.net
今回はマジでクルマへの愛着が湧かないよな
量産もできるし完全に優劣つけられてて次々と乗り捨てる道具でしかない
設計図手に入ったら改造の各項目限界が上がるとかにして欲しかった

651 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 16:20:11.90 ID:QFwE6mTsd.net
早い段階で究極ウルフの設計図入手できるのもな
新しい設計図拾っても繋ぎにすら使わんようなのばかりだし

652 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 16:35:28.58 ID:rEuOASxua.net
ニンゲンノクズハ クズセンシャノ セッケイズヲ アツメル

653 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 16:51:03.23 ID:IhCkfDvn0.net
クルマは、周回しながら手に入る順番がそもそも違うなと思いながらプレイしてた。
なんかお詫びアプデ来てるけど、さすがにもうやってない。

654 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 16:56:27.88 ID:UHXDDDH10.net
設計図の入手順と性能は調整おかしいよなあ
2週目スロ4の10式 → 3週目究極ウルフ の2台だけで事足りるし
あと穴1固定武器で死んでる設計図も多すぎ

655 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:13:47.39 ID:Q4LNwX1k0.net
三人乗りのせいで戦車も兵器も極論ひとつでいいってのもな
戦車集めようって気がまるで起きない

656 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:22:16.44 ID:2UziLHyXa.net
転職はハンターモードからとか複座はスキル必須とかにすればよかったのにな

657 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:23:02.02 ID:nw4t0hGF0.net
そもそも設計図と言う名のパターン改造の水増しだからなぁ…
それこそランダム固定やランダム特性で周回する度に設計図が手に入る
…とかなら周回重ねる意味があったんだけどね

658 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:24:26.24 ID:w5n7yMut0.net
>>656
それやるとデフォルトがサバイバーの二人がゴミになるぞ
レベルリセットの選択有りならそれでも良かったかもな

659 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:49:03.88 ID:+uaKvJHh0.net
ヘブンたのしーー

660 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 17:59:38.68 ID:IhCkfDvn0.net
おちびちゃんみたいな、固定砲台のところは
いぢれるようになるものかと勝手に思ってたけどそんなことなかった。

661 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 18:17:08.41 ID:JYSmWdNr0.net
鋼の季節やってるけど
グラがショボすぎて車に愛着まったく湧かない笑

662 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 18:37:32.91 ID:1mh2JBMrK.net
クリアしたけど本当にこれで終わりなの感すごい
二周目はラスボスだけハードにして100t連発すりゃいいんでしょ
もうミサキもイティカもハンターに転職や!

663 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:17:03.23 ID:1ySClLo40.net
1周目:タリス(ハンタ) マリア(ハンタ) トニ(ハンタ)
2周目:トニ外してイティカ(メカニック)

これでハンター勢の運転Lvが999になるまで育てればいいのかな?

664 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:21:40.20 ID:A7o/A8hs0.net
ヘヴンまではラスボスをその難易度で倒せる程度の強さがあれば十分
具体的には200もあればいける
ヘヴンいったら一日で全キャラ999も余裕

665 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:29:57.24 ID:wwloTeG70.net
4と違ってゴッドクリア後の強化は完全に自己満足の世界なのがちょっと・・・
しかもゴッドのラストも大したことないし

666 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:31:34.51 ID:vwGKfqoLF.net
やっぱ星の厳選めんどくせぇ、これもう賞金首が何回も復活するようにしてくれよ。

667 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:38:00.98 ID:+uaKvJHh0.net
スパナ乱舞ってもしかして守備力下げられない?

668 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:39:31.26 ID:QFwE6mTsd.net
復活する度にダークシティとか踏破するのとリセマラどっちがマシだろうか

669 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:40:35.51 ID:mPC4nxlX0.net
全wantedを射撃モードで倒せるようにしてくれれば
それでやりこみできるんだけどな

670 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:47:43.64 ID:wS43IdSh0.net
ゼノのトリプルヘッダーのボスドロップ分は2周目以降でしか手に入りませんよね?

671 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:56:55.91 ID:zlAWVvGQd.net
主人公達が対峙した敵集団って、かつてのTOKIO防衛軍も戦ったんだよね・・?
世紀末の主人公達より、最新鋭の装備と兵器を持っていながら負けた防衛軍ってどんだけ戦況的にヤバかったんだろうか

もしアイアンベースの稼働が間に合ってたら人類は勝利出来てたのかな

672 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 19:58:42.33 ID:jaIXERuQ0.net
>>671
ネフテク装備の研究が進んだのが末期だったのかしら

673 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:08:15.22 ID:gSa6rj9j0.net
ノアの軍勢だって無限にいるわけじゃないだろうし消耗もしてるんじゃね

674 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:12:52.52 ID:wS43IdSh0.net
イティカを戦車乗り、トニを炎武器で焼き尽くすメディックにすることにしたが
イティカのスキルをどうするか悩むな
ハンター一本で行くか能力値をタリス参照にしつついろんなスキルを取っていくかで悩むわ

675 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:17:03.66 ID:ULf36BEId.net
能力値に拘る(与えるダメージ)ならハンターはlv99までにして
そこから全員ギャングスタでlv上げればいい
まあ戦車降りて戦う強敵もいないし、星厳選は戦車しか使わないから
本当に趣味の範囲でしかないけど

676 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:21:30.11 ID:ULf36BEId.net
他の職のスキル覚えたい場合はLV99か
限界レベルで一旦レベルメタフィン使うのやめて上げる
まあレベル999にしてからでもいいけど
ぶっちゃけハンターとギャングスタ以外のスキルも必要ないからね

677 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:33:00.21 ID:wwloTeG70.net
>>671
4の時も冷凍睡眠が不完全なのにホットシードとかいう先送り部隊を真面目に作ってたし
時間が経って消耗するって考えはシナリオの根底にあるんじゃないか
普通に考えて数十年数百年も大部隊を動かし続けるリソースはないだろうし

678 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:43:06.10 ID:2AsQtCYo0.net
ノア「数百年後の世界のために進撃の巨人みたいなの作るわ」

679 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 20:47:49.63 ID:scHYCrgsa.net
人間武器最後まで超音波銃メインだった

680 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:09:10.18 ID:LQ2x2F1o0.net
三宿基地に大破戦車がいくつかあったが、あの程度の装備の戦車ばかりしかなく敵から装備も奪えずに戦ってたんではないだろうか

681 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:13:17.41 ID:NiH0glvS0.net
 
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エ口お姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

682 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:14:55.09 ID:tk3XN1AK0.net
>>679
属性武器は得手不得手あるからヒポポパラノイアだたなーハンター装備可能はデカイ
周回したらTNTになったが

683 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:41:50.52 ID:ZSGdRkrWK.net
駿河屋の通販覗いたら、4の通常版が9800円だった
どうなってんだ

684 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:44:05.71 ID:TPYGdrbl0.net
そこらで拾える本でTechレベル上がってく以上昔のほうが装備の質も良かったのでは

685 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:46:22.06 ID:wwloTeG70.net
新作がうんこだと前作がプレミア化する傾向はあるにはある
まぁゼノ発売前からシリーズの値段が妙に上がっていってたけど

686 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:50:23.17 ID:t62P8wDf0.net
ノアの軍勢の全盛期は大破壊当時じゃないかな
人類の抱えてた資源をふんだんに使って。
ダブルバレルズの導入に1コマあったけど
ぐんかん級の大きさでより凶暴そうなのがひしめきあってる図があったよ
人類の工業活動スケールの縮小が目的だったし
役目を終えて無用の長物になった強力すぎる兵器群は放置・自然消滅してったとか
維持なんてしてたらせっかく縮小したものを再稼動しなきゃだし。
かろうじて残ったものが賞金首になったりと。
後年になって生産されたのはSoNSの連中くらいじゃないかな

687 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 21:51:21.38 ID:ZYCn4Ruj0.net
戦車愛が感じられない開発だったな
2Rや同じ所とは思えないぐらい

688 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:21:22.02 ID:V0IKUC5h0.net
パッチきてるやん
そして配信マウス作ったんだけどあのあの1穴目の主砲固定なんだけど・・・・w

689 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:29:27.34 ID:wXW4Rp6c0.net
そんな時はビゾンテを見て気持ちを落ち着かすんだ

690 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:38:57.11 ID:i48s0tyX0.net
あれ、もしかして賞金首と戦うときは戦闘前に砲撃しない方がドロップ率高い?リセマラしたときのドロップ率が段違いすぎる。
早く教えてほしかった。。。

691 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:44:44.16 ID:V0IKUC5h0.net
何だかんだでもうすぐゴッドクリアするくらい遊んでるけど戦車作って固定装備はほんとやめて欲しい
あとガレージにおいてる戦車を改造すのにいちいち乗りなおさないといけないってのもテンポ悪かった
次作はナンバリングタイトルだろうから頼むぜ

692 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:46:31.82 ID:IhCkfDvn0.net
固定とSEの弱さと融通の利かなさは異常。

693 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:47:42.94 ID:HtPeznTN0.net
固定装備は、2週目とかやりこみ云々以前に
一週目ですら早々にお荷物だからな
ホントに何考えて設定したのかと

694 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:48:52.30 ID:RDpLHdkD0.net
ちょっと弄ろうとしただけで喋ってこられるのもテンポが悪すぎる

695 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:55:33.83 ID:8GqdHOSy0.net
2周目以降にギドラディーゼルTって手に入れる方法残ってる?

696 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 22:58:13.22 ID:wwloTeG70.net
>>695
ヴラドイーストでお取り寄せできないギドラなんとかって言う三つ首の首の部分を倒すと泥判定がある
嗅覚で確認できないけどとにかく首が落とす

697 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:02:58.87 ID:pA6TfOHy0.net
パッチ来てるけど、賞金首シンボルバグも治ってるのかしら

698 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:07:39.49 ID:alUxIIZF0.net
流星カミカゼ終わりかよ・・・
この支配から卒業するわ

699 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:25:07.52 ID:gSa6rj9j0.net
UIの改善とかはする気ないのかな

700 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:29:06.85 ID:mPC4nxlX0.net
改造は乗車中のクルマだけ、補充は装備中だけは
今回の設定だとイラっとくるけど
もともとそういうシステムだし、今回の設定は続かなそうだから
次回以降もそのまま

701 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:35:22.99 ID:4bVY7PwsM.net
固定武器はそういうウィークポイントの設定でしょ
強い戦車だけど強くない固定武器があるという

702 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:37:53.13 ID:1ySClLo40.net
1周目クリアした。 58時間 EDあっさりしてるな・・・
ヨッキィは相変わらず調子者で最後まで好きになれなかった。こいつは女なら誰でも良さそうだな

これから2周目 本格的に装備を集め出す
ラスボス戦のBGMも相まって、アッサリし過ぎでしょ

MM2やMM2R並みの執着さとか、あの巨大ロボの中に入って
メタルクウラみたいな本体を倒しに行くんじゃないかと思ったら、終わった・・・

ここからは自分との戦いなんだな
何処までダメージ伸ばせるか

703 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:39:32.44 ID:1ySClLo40.net
>>700
あと、乗り換える車のチップ数が表示されない
毎回車を乗り換えてからチップの数を確認する煩わしさ

一括で装備変更やらステータス確認させロッテの

704 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:41:37.70 ID:1ySClLo40.net
へへ。
来ちゃった!
ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/fd9c60cafbdbba5a83eca70f5f2d9d71_400.jpg

じゃねーーーーーーーーーんだよ!!!!w

705 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:42:42.34 ID:JpLIsx340.net
>>704
来ちゃったじゃねーよ、もうお前の日は終わるよ

706 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/14(月) 23:57:37.03 ID:1ySClLo40.net
カタストロプスが居た場所のMAPが3ヵ所 黒いままだけど
これは2周目とかで開放されたエリアから行けるって事でいいのかな?
もう一回ボスまで行ったら、強制的にカス戦になってMAP埋めれなかった
そこ以外全部埋めたのに

2周目気長にやるか・・・

707 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:01:06.05 ID:xLXjPR8t0.net
>>706
多分最初の方のマップを上端舐めるようにいけば埋まると思う

708 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:04:01.12 ID:bMfzNfAmp.net
ネットで中古でMM2R買ったさ
7000円だった

709 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:05:04.43 ID:XCjRYl6i0.net
>>707
やってみる
最初だったかぁ

710 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:08:05.23 ID:X4jY+thTd.net
>>676
リメインズ内の戦闘でパーティケア使ったりしない?

711 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:13:53.25 ID:K+QXEE4a0.net
>>709
品川の東 徒歩で潰す所じゃないかな
カタスが通った跡の南側だったと思う
>>707が言ってるのは井戸の北西から西にかけてだと思うあそこも漏れやすい

712 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:39:44.74 ID:VgWLWYX/0.net
撃破数30000達成しないと
アイテムリストが100%にならないとか
やめて欲しいなぁ。誰だよ考えた奴

713 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 00:50:11.02 ID:n6YByJm10.net
そこまでやり込める連中には感心する
パッチで何か大きな変更あったら教えてくれ
力尽きた

714 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 02:03:04.91 ID:jzAcG9vNd.net
>>710
クリアして周回もしてるけど一度も使ったことないよ
弱い序盤とかなら便利なスキルかも知れんけど
必要か必要かないかで言えば別にいらない

そもそも回復系は無限に使えるダイコンロンガの葉取ったら
常にHP満タンで戦闘挑める状態になるしね

715 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 02:10:50.71 ID:n6YByJm10.net
ああふと思い出した三宿のシャベル射撃バクで飛んで結構前までやり直しになってめげて5周目途中で投げたんだよな
直ったのかね

716 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 02:37:48.23 ID:ot8yjS/U0.net
まぁ撃破数に関しては超電導Xを増殖させまくればええやろ
メタフィンも同時に集まるし

ところでこれ人間縛りやろうとしたらでどの辺まで行けるもんなのかね?

717 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 02:40:15.14 ID:1J8QWo3w0.net
撃破数30000って、4の時と同じなんだよな
4だと同時出現数も多くて奇襲や増援で思ったより稼げたけど
数の減ったXenoで同じ数字そのままブチ込まれてもな

718 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 04:15:50.57 ID:WAAZn3eM0.net
高級マウスのローデント砲は鬼神逆鱗砲ぐらいの性能じゃないと困る

719 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 04:44:08.93 ID:oGO6b3mc0.net
1.03でもエンカウント賞金首が射撃で倒せるの修正されてないな

720 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 04:52:39.75 ID:nXg36IpL0.net
1.03でなんか修正されたの?
マウスの配布だけ?

721 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 05:14:48.55 ID:n6YByJm10.net
あれは仕様でいいんじゃないの
今更修正されても損した気分になるのでいらん

722 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 06:12:40.90 ID:mY8OyaBl0.net
ウルトラ改造パックの受け取り方が判らん
ちゃんとストアでダウンロードしてインストールして再起動したけど増えてない

723 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 07:50:58.48 ID:IWXACC8x0.net
カタストロプスΣ倒してWANTED制覇
何周もさせる意味が分からんかった

724 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 07:56:00.50 ID:7HdY5IkW0.net
パッチ入れても賞金首撃破バグ大丈夫なのか
じゃあいれるか

725 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 07:59:53.65 ID:bby6YV1X0.net
射撃モードで倒せてもまた出てくるのが問題であって射撃モードで倒せるのは問題じゃないよな
オーバーキルダメージ叩き込んでるのに死なない他の賞金首だるい

726 :722 :2018/05/15(火) 08:47:18.24 ID:mY8OyaBl0.net
自己解決

727 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 09:38:40.34 ID:C58JmPvn0.net
1.03にもなってまともなパッチあたらないの見ると
マジで売り逃げに入ってるな
これもう今後何もないぞ

728 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 09:47:27.89 ID:OZx/eWvua.net
グラガー
容量ガー
価格ガー
売り逃げガー←new
ていうか売り逃げってなんだよソシャゲ脳用語かよ

729 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 09:49:23.45 ID:BXDkdjtPd.net
まともなパッチって?
今の時期でリメインズ一新とか大型パッチ期待するのはアホでは?
チマチマしたバグ修正が普通だろ?

730 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 09:50:32.04 ID:Heufqt31d.net
このゲームもしかしてスカスカ?

731 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 09:50:49.65 ID:C58JmPvn0.net
当初から言われてたカメラ速度アップやら
戦車バック走程度のパッチすら当たってないんだぜ?
まともに修正する気もないってこった

732 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 10:09:35.52 ID:Ic/FzOopp.net
公式で告知済みのバグは直った?

733 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 10:22:47.41 ID:Mymmgsij0.net
完全売り逃げ

734 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 10:29:27.27 ID:Esr0Uq9la.net
欲しいの戦闘アニメオフとショップのセリフオフくらい

735 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:14:56.12 ID:xJEyqUjGa.net
ゆうてい もりもと きむこう ほりいゆうじ とりやまあきら ペペペペペペ

736 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:29:53.21 ID:BXDkdjtPd.net
速度アップとかバック走行ってバグ修正じゃなくて仕様なのをお前の欲しい機能追加じゃん

737 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:36:23.18 ID:sySe68bda.net
ぼくのかんがえたしゅうせいあんを満たさないのはバグ
頭イかれてる

738 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:45:30.04 ID:C58JmPvn0.net
だれもバグなんて一言も言ってないが
バグだけが修正される条件だと思ってるキチガイいて驚愕
Twitterやスレでも不満点多数上がってる物への修正アプデは他ゲーでも普通にある
集金ゲーと言われるゲームほどそういうケアをせず売り逃げする
歴史が証明してるんだよなぁ

739 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:47:36.24 ID:Mymmgsij0.net
こういう調教されたアホ信者がいるから足元見られてるんだなぁ

740 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:48:57.81 ID:Mymmgsij0.net
クソゲー出してもアホ信者が全力で肯定してくれるもんなぁ

741 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:55:06.09 ID:wW/g69lCM.net
何やらかしても絶賛するアホがいるならそりゃね

742 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:55:33.65 ID:QCJ0X+GXr.net
>>708
高いな
去年の冬は3200円で買えたよ

743 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:55:57.92 ID:C58JmPvn0.net
ま、DSからPSになったから
修正への意識の差が理解できてないんだろうな
今回のモンハンワールドでも似たようなやり取りあったよ

アホ→修正なんてありえないニダ!!
PSユーザー→いや普通にあるよ
結果は修正当たりましたとさ

PSゲーでバランス調整や不満点解消アプデしないゲームは売り逃げ扱いされるのは最早常識なんですよ勉強になりましたね

744 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:57:01.81 ID:9ZbQiaXr0.net
ギドラフリーズバグ修正より戦車のバックなんかが追加されたらキレるわ・・・

745 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 11:58:22.71 ID:Mymmgsij0.net
アホ信者は改善のパッチきてもアプデすんじゃねーぞ

746 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:02:49.53 ID:sySe68bda.net
分かりやすいくらい発狂してるな
いつまでも子供で痛い

747 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:03:46.52 ID:bbBXFPLJ0.net
不満点を改善して欲しいのはわかるし同意

しかし口汚く罵るのは良くない、見てて不快

748 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:04:12.27 ID:BXDkdjtPd.net
>>738
要望による修正の前にバグを修正するのが普通だよねって述べた>>729に対して
>>731って言ったんでしょ?
バグって言ってるのと同じじゃん。

749 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:05:47.10 ID:BXDkdjtPd.net
バグ>UIなど細かい使い勝手≧大型アプデ
ってのが常識だろ

750 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:06:39.26 ID:sySe68bda.net
お前の常識非常識

751 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:11:50.95 ID:C58JmPvn0.net
>>748
さすがにその言い訳は無理がある(笑)

アホ信者には日本語すら通用しない

752 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:14:29.67 ID:g5HPSdd30.net
NG入れた

753 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:15:32.27 ID:QSxwnzWz0.net
>>741
そういう方々の為に葬式スレあるのに何故そっち行かないの?

754 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:18:42.17 ID:C58JmPvn0.net
カメラ速度アップする修正なんて今時中学生レベルでも出来るんだぜ
それをバージョン1.03までやって来なかったという事実がもうやばい
バグのが優先順位高いのは当たり前だがその程度一緒にやるのが普通
やらないってことはする気もないってことなんだなぁ

755 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:19:52.16 ID:CgArJGQYM.net
実際のところ不具合でなくて不満点なところを修正する意志はあるのだろうか

756 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:22:32.22 ID:nLvqdMDKM.net
不満点出てるのはわかってるが対応すると既知のバグが出るからできないとかかもな
そのあたりはリリース前にはわかってたが直すのが困難で対応できなかったのかもしれん

757 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:22:40.82 ID:8Q4bQVG3M.net
平日の昼間なのに変なやつが発狂してるのか

758 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:23:13.81 ID:Vethat3Wd.net
まだストーリーモードの途中なのかい?

759 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:24:06.21 ID:C58JmPvn0.net
不利になると発狂とか言い出す奴沸くよな(笑)

760 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:24:06.78 ID:bBKpATDC0.net
正直皆ゼノはもういいやろ次に金かけて

761 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:24:46.73 ID:9ZbQiaXr0.net
バグに対する不満が先に来ないとか5週目までやってないエアプかな?

762 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:28:55.59 ID:BXDkdjtPd.net
>>751
俺宛の返信じゃなかったらすまんね
でも、そうならお前の読解力が無いだけだろ

763 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:29:35.06 ID:fhxWOVEe0.net
単発沸きすぎ!って反論されるゾ

764 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:31:04.48 ID:05HoT9kF0.net
>>753
態々ワッチョイもIPも付いてるんだから、気に入らなきゃNGすれば良いだけなのでは?

個人的にはもうバグ取りとかアップデートも無くて良いから
売れないの覚悟でMM5を本気で制作して欲しいです、そしたらこっちも本気で宣伝するから

765 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:31:08.73 ID:sySe68bda.net
反論になってないからいいんじゃね

766 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:31:57.33 ID:Gkkw4UVb0.net
おれのケツにも入れろ

767 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:33:59.14 ID:bBKpATDC0.net
今更地味なバグ修正来て欲しいかって言うと別に要らないやろ5作れ

768 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:34:22.85 ID:fhxWOVEe0.net
>>764
これからアジア版と海外版の発売が控えてるから半年はそれの対応にかかりっきりやぞ

769 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:38:17.84 ID:C58JmPvn0.net
海外の人にためにもいかにクソゲーなのか教えないとな
被害者は少ない方が良い

770 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:38:27.41 ID:+FT7S5PIa.net
倒すまでずっと撃てるチップ使って主砲壊れたから次のターンで修理選んだらフリーズしてワロタ、ワロタ・・・

771 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 12:39:16.04 ID:05HoT9kF0.net
>>768
良い良い、今までずっと好きだったナンバリング作品だ、出ると分かれば老兵は何十年でも待つよ

772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 13:23:20.47 ID:+vD0tYvwa.net
また信者がキコエナイキコエナイアーアーアーやってんのか
ゼノマンセーで攻略談話したけりゃゼノ攻略スレでも立てろや、総合は批判も含めるの当たり前だろ

773 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 13:31:12.92 ID:wW/g69lCM.net
絶賛スレ建てればいいのにね

774 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 13:50:59.19 ID:p931n9kv0.net
・追加マップが欲しい(有料でいいから)
・ネフ素材で★を増やさせてくれ
・レベルメタフィンの逆バージョンをくれ(現状のアイテム収集度等のままレベル1に戻りたい)
・フリーミッションを追加してくれ(リメインズに潜る理由付け等に)
・ソフトリセットくれ
・アイテムは50音で並べさせて

ゼノは物語も音楽もマップ移動等も結構気に入ってるんだよ
でも、あと少しこうしてくれたら…的な部分が幾つかあって惜しいんだ

775 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 14:02:25.55 ID:kPupYn/W0.net
>>753
あっち過疎ってるからじゃない?

776 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 14:08:24.81 ID:wj61h2gqr.net
擁護はするけど称賛は出来ない。
擁護はするけど称賛は出来ない。

大事なことなので

777 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 14:51:06.51 ID:rfwAYiKza.net
熱心な人はもうやること無いと思う

778 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:03:33.56 ID:jUgnqUjo0.net
戦闘に重心を置いたゼノの進化版じゃないかな 次が出るなら

MM5を作るにはもう若手しか無理じゃないかな
MM4 2R 3 どれもこれも作るの大変だよ

今回好評みたいなのと最初からスマホ移植考えていたのかもしれない

779 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:21:41.75 ID:r6L/fSuD0.net
>>774
スカスカなMAP追加されてもなぁ

780 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:25:02.61 ID:jUgnqUjo0.net
かっこいいMMなのにな……

愛を感じられないよ

781 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:26:32.93 ID:Vethat3Wd.net
射撃モードとシールドは良い
ほかはコメントを控えさせていただきます

782 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:27:46.69 ID:SGOYVgcYr.net
4をプレイ中
DLCのコーラは、能力的には普通のメカニック?
ドラムカンは変身の固有特技があるみたいだけど

783 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 15:50:01.07 ID:3T3ZX3lQd.net
>>782
4のドラム缶は特技以前にステータスがソルジャー寄りだったような
コーラは使ったことねーなー
俺はドラム缶と2Rの主人公二人のハンター家族でやってた

784 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:00:44.65 ID:8T0UHmN2a.net
サーガ砂塵やりたいんだけどPS2買うしか方法ないのね

785 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:02:46.91 ID:wv5ycAmha.net
>>784
無いな
ソニーがPS2アーカイブス全然やってくれないから

786 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:06:16.04 ID:XJLIAk8dd.net
バグって2人同時に挑発ドライブするとフリーズするくらいしかあってないな

787 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:07:49.04 ID:0S9m7pJCa.net
今後に活かして欲しい良かった点
射撃モード
賞金首のシールドシステム
倒した時にアイテム落としたのが、視覚的に分かる
星2以上の時に音がなる
ハンターモード
これは良かった

有料で良いから隠しダンジョン作ってくれ
ランダム生成で、賞金首も出る
宝箱の中身もランダム

788 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:14:14.84 ID:Vethat3Wd.net
ハンターモードはそもそもストーリー重視の強制イベント要所に用意するのをやめてもらいたいかな

789 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 16:50:41.38 ID:RV4O2qiud.net
>>787
どう見ても根本から作らなきゃいけないレベル
まぁほぼ冗談なんだろうけど

790 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 17:10:45.18 ID:8qrb9Jw20.net
次回作あるならランダムとシンボルエンカ選択出来るようにしてほしいな
射撃モードはシステムとしてはいいんだけどメタルマックスにシンボルエンカウントが合わない

791 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 17:16:25.81 ID:K1wIf3Pqa.net
次のナンバリングは戦車でバンバンに今作の射撃モードが入る

792 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 17:47:17.47 ID:8Q4bQVG3M.net
ハンターモードを進化?させてフィールドのままで撃ち合い、壁や塔破壊して色々とするギミックは欲しいな
あとはリメインズなんとかしてくれたらスキルとかバランス関係は俺は気にならない

793 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 17:53:37.59 ID:rWjaYehYa.net
ゼノみたいに拠点が1つでもそこにモブ含め数千人くらいが生活してるみたいにすれば、物語は作れると思うがな、ベース内にも派閥争いとかあって主人公が肩入れするほうによってEDが変わるとか。ゼノは流石に人間が少なすぎや。

794 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 17:57:01.11 ID:cF+MC8+4d.net
射撃で何度も賞金首を倒せるの、次回パッチで修正するってさ
他多数の不具合も修正

795 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 18:12:17.89 ID:9swcOqE+K.net
アイアンベースはそこそこデカイのに、何で最初に人間が3人しかいねぇんだよ

796 :782 :2018/05/15(火) 18:13:49.79 ID:SGOYVgcYr.net
>>783
ありがとう
ドラムカンはかなり特徴あるんですね

コーラの情報少ないなぁ

797 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 18:26:49.64 ID:Vethat3Wd.net
>>793
それはランドシップでやったしクロモグラもその予定だったはずだし

798 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 18:28:57.27 ID:Vn285t1gD.net
>>796
コーラずっと使ってたけどステータスで使ってた訳じゃないからよく覚えてない

799 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 18:47:30.20 ID:JkjUmbBj0.net
4日目でトータルエンジンおちたー!

800 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 18:55:56.47 ID:bi9C3Dsca.net
使えよ

801 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 20:39:29.80 ID:xtEi4oe+0.net
>>782
だいぶ前の記憶なんで曖昧だけど、たしか普通のメカニックと何も変わらずぶっちゃけ弱い
趣味で使ってたけど性能的に使う理由は無いかな

802 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 20:52:35.82 ID:NuIgUwAl0.net
超伝導サーキットって2周目以降でしか手に入らないとかですか?
ミサイゴン強化しようとしたら超伝導サーキットってのが必要で
攻略サイト見たら何体か持ってるとわかったので
討伐に行ったらそいつら持ってるアイテムが超高効率サーキットなんですよね・・・・

803 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 21:20:50.29 ID:NwsHf0Qx0.net
4はラッキーナも何故かメカニックだった
非戦闘員の女として素ステが低いメカニックにしたんだろうけど、イメージ的にはどっちもアーティストのが近いような
まぁ全然アーティストじゃないけど

804 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 21:26:51.44 ID:968jyj2Q0.net
772の発言はブーメラン刺さりまくってる
葬式スレが過疎だからこっちに来て屁理屈並べてるだけだし

ビッグマウスXX建造出来るのがTL12からかよ

805 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 21:39:39.18 ID:Qv7EDShIa.net
葬式スレにスレタイも読めない様な糞信者居るし何のスレとかもう関係無いんだろ

806 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 21:56:05.76 ID:+vD0tYvwa.net
総合の意味わかる? そ う ご う。

807 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 21:57:46.67 ID:i5sypRdF0.net
隔離スレの意味分かる?か く り

808 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 22:00:20.68 ID:q2nA8/800.net
わざわざ細かいのまで拾って煽らんでもいいだろうに

809 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 22:10:04.31 ID:RV4O2qiud.net
互いに他人を煽って攻撃するのが趣味なだけだろ

810 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 22:49:39.33 ID:och0OsLW0.net
移動速度が修正されたら起こして

811 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 22:51:52.61 ID:NwsHf0Qx0.net
これは永眠確定

812 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 23:13:02.21 ID:WL9MzDhpa.net
ゼノは某太陽の塔のエンカウントしづらさが地味につらい

813 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 23:30:00.44 ID:XCjRYl6i0.net
ぬめぬめ細胞の料理の方が満足しそう
ttp://i.imgur.com/h4bhkkF.jpg

814 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/15(火) 23:50:56.88 ID:HIZpFNpB0.net
>>796
コーラは使ってたけどコーラ以外のメカニック使ってないから比較のしようがないんだ

815 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:00:04.37 ID:Xw2i6PUC0.net
今回の戦車があまりにも簡単に作れたり
気軽に廃棄できたりな仕様は
何か違和感あるんだよね

以前の樹形図眺めながらどれにしようか
じっくりと悩ませる仕様に戻して欲しいわ

816 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:03:37.98 ID:8nZfiV3fd.net
ふん…

817 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:21:52.84 ID:sYS2EDYn0.net
1円おだいじんします

818 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:29:07.87 ID:NEhzRSowp.net
並べられないのがイヤ
50台並べさせろ

819 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:49:05.20 ID:Vt6+jraXa.net
車庫に番号順に並べるのは確かに好きだった
改造廻りの手軽さは嫌いじゃ無いけどなぁ

自分はMAPが単調な事位しか不満無いわ
ルインズが実在建物モデルのマップだったり
真面目に探索したらただのラブホじゃねーかとか
そんなのやりたかった

820 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:50:27.17 ID:vPt2Cz68d.net
タイトル背景の六角形ロゴみたいなのって何なの?

821 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:52:11.75 ID:Vt6+jraXa.net
絶滅

822 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:52:18.20 ID:zHP9YzaZ0.net
>>793
ゼノ違いだけどゼノブレイドクロスを思い出したわ

823 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 00:54:46.92 ID:qoArMa1c0.net
>>820
「絶滅」って漢字を六角形に変形させてデザインしてある

824 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 01:27:44.63 ID:Lt45JrUIa.net
残ったファンを探して旅立つ

825 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 02:14:07.83 ID:JIe4epky0.net
リメインズの構造無視がやってて気になったわ
建物に準じた構造してるのって図書館ぐらい?
一応トーキョーの地下は穴掘りまくって基地にしてるって設定にしてもな…
これなら2Dに戻してほしいと思うけど、それだとスポンサーから金出ないんだろうなぁ

826 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 02:20:45.27 ID:YcoSS3LQ0.net
アホ信者はリメインズですら肯定してしまうから怖い

827 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 02:26:56.04 ID:EEfTngKD0.net
>>812
俺もマジでそう思う
必ず戦えるアホとかはまだぬるい

828 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 02:33:10.88 ID:EEfTngKD0.net
職人ぽい人がマリア色のRウルフをツイに上げてたけど
あんなのどうやって作るんだよ
真似してできねーよ
ここ見てたら作り方教えて
恥ずかしくてDMできないから

829 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 08:49:36.87 ID:eui4bKPa0.net
>>823
言われて意識して見てみたけど
さっぱりわからん笑

830 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 09:07:17.77 ID:USLuptmsa.net
MM4買わなかった連中のおかげでこの惨事なんだよなぁ
MM4が売れてれば今頃は正式にMM5が出てただろうし

831 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 09:14:08.32 ID:MeXE820Ha.net
ゼノが良かったのは久しぶりに紙の説明書がついてたことだけだな

832 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 09:25:12.92 ID:dan3fnq+0.net
4は見た目がアレだったけど汎用キャラに見た目を変更出来るのがあって
最悪これでやりすごそうとプレイしてクリアする頃には姉バイクじゃないと駄目になってたわ

833 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:10:36.09 ID:dXHBUlU80.net
姉的アンドロイドがバイクに変形するのはいいと思うの
でもあの格好で、かつ向かい合わせで座る必然性は無かったと思うの

久しぶりに最初から4やってるけど
ホント中身は凄くイイんだよねぇ・・・
そしてうっかりジャンゴヒルズでキャンプキットして画面真っ暗俺真っ青

834 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:17:29.96 ID:0rx3HEg4d.net
>>829
俺はレス見てからロゴ見て、ああそうだなって認識できたぞw

835 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:18:27.17 ID:VwZ/LAym0.net
次のアプデはあてないほうがよさそうか

836 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:33:24.41 ID:bj1rGkG+a.net
>>830
じゃあお前がゼノを100万本位買い支えてやれば?

837 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:41:23.42 ID:yQ9ePcq/a.net
ゼノが売れればゼノ2が出るし
ゼノが売れなければMMは終わり
そしてゼノはMM4より売れている
どっちにせよMM4買わなかったくせに未だに文句言ってる奴らのせいでMM5は死んでんだよ

838 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:44:05.21 ID:4GWzGT7/0.net
mm4ばっか言われてるけど2rも爆死してるんだよなあ
2作連続(ソシャゲのFW除外)で爆死してるからこの現状なわけで

839 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 10:51:47.05 ID:bj1rGkG+a.net
買いたい人間達が買った結果売り上げが届かなかったんだろ()
買わずに文句言ってる奴等は問題外だが、買わなかった奴のせいにするのも大間違いだわ

840 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 11:02:42.17 ID:c5yfPhhvM.net
2が売れなかったのは宣伝もロクにしないのにモンハンとポケモンに被せたからだし、4が売れなかったのはキャラデザがダメすぎてそれしか取り上げられなかったからだろ

アレだ、4は食えばうまいけど見た目はゲロにしか見えないもんじゃみたいなもんだ

841 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 11:22:26.05 ID:6QnjZaYMa.net
売上っていう話でいうとサーガ砂塵以降は常に2万〜3万の死にかけ状態だからなあ
例外的に3は8万くらい売れたけど
サーガ砂塵も売れてるって言っても10万だけど

842 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 11:32:27.63 ID:V8nKNLkR0.net
俺はエビテン通販使ってMM4買ったぞ!だから文句言っていいよな…
未だに勿体なくて WANTEDモンスターDLCコード入れてなかったが…

843 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 12:26:02.32 ID:OcSd6Fhr0.net
>>839
そしてゼノは売れたからよかった

844 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 12:34:48.38 ID:g0mwlwV9d.net
あんまりでかい声で言えないけどエビテンのリミテッド版4を持っていることにすごく優越感を感じる
でもこのご時世に入手困難なゲームソフトとかファミコンの懸賞品の類だけでいいんだよなぁ

845 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 12:50:40.22 ID:t0wu3ZHXd.net
>>813
高くねコレ

846 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 13:33:54.04 ID:rqKLQ/L9a.net
>>842

コードって期限無かったっけ?

847 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 13:40:06.07 ID:dXHBUlU80.net
俺も気になって手元の調べてみたけど
有効期限はありませんって明記されてたよ
Xenoのも明記はされてないけど有効期限表記も見当たらない
期限あるのは雑誌等封入のものだけなのかな

848 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 14:05:33.06 ID:Kis7d1Waa.net
ゼノ売れた売れたって5万だろ?

849 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 14:38:38.78 ID:phHFUWB90.net
公式サイトのBGMデフォルトでOFFにしろや
うっせえんだよ

850 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 15:10:46.11 ID:hfsrEXmQ0.net
ゼノ通常版をまだ4200円で買い取りしてくれるジョーシンまじありがてぇ

851 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 15:23:10.07 ID:g0mwlwV9d.net
>>847
ps系列のコードに期限がないというのはあんまり聞いたことがないが・・・
4のコードもそのうち売るつもりで取っといてあるのかもしれないけど3dsだっていつまでサービスが続くかわからんから売るなら早い方がいいぞ
4の密かな需要も今ピークに来てんじゃない?

852 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 16:29:25.38 ID:pVnmG0P90.net
今MM4探してるけど高ぇなw
DL版にしようと思ったらこっちも7000円でびびった

853 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 16:54:18.82 ID:EtIV2PNXp.net
次回作がもう少し予算使って開発できそうなだけで有難い
個人的にはイベワンポイントでもいいから専用戦車をもっと作って欲しい

854 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 18:17:51.43 ID:LFtuPZvid.net
よく分からんけどなんで今作バイクないの?
キャラがバイクに跨がってるグラフィックや
バイク自体を作るのが面倒臭かったから?

855 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 18:23:18.30 ID:T8+AoG/kd.net
空中スケートがあるからやぞ

856 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 18:39:53.75 ID:0TwHEu+J0.net
売り上げしか興味ないならどうでもいいのでは

857 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 18:41:12.54 ID:movdBYcvM.net
>>854
見た目より個性の問題じゃないかな、車に乗ってて人間がダメージ貰うような処理とか

858 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 19:07:00.79 ID:3UNUgrdUr.net
>>852
ゼノ購入に見切りつけた反動で、コスト度外視で4をダウンロード版を買ってしまったよ
プレミア価格を拝みに日本橋の中古屋を周ったけど、通常版すら発見できなかったわ

859 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 19:11:09.37 ID:trSbsR140.net
4俺もやり直すかな
le買っててよかった

860 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 19:14:13.16 ID:fPxoGSivd.net
もしかして1穴にフリー機銃付けられるのって初期バギーだけ?

861 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 19:21:32.49 ID:OMAg6+x/a.net
いいえ

862 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 19:30:37.43 ID:2fnXXQFS0.net
1週目で撃破数稼ぎ+金稼ぎでカミカゼ狩りを始めたんだけど
音機銃+対空が一番いいのかな、これ

863 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 20:15:59.37 ID:bY7ZwKm90.net
>>860
見た目と違ってロンメルも付けられる

864 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 20:18:46.04 ID:j1SPa1d60.net
ロンメルちゃんのバギー姿は涙が出る

865 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 20:19:29.14 ID:IgRs2RISK.net
4手放さなきゃよかったと後悔

866 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 21:27:55.53 ID:0rx3HEg4d.net
3でオクトパスから蒸着狙ってるうちに積んでた4がどっかいった

867 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 22:07:42.87 ID:9wA6ziPb0.net
一年前はまだゲオでLEの中古が2500円だったのにな

868 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 22:30:33.32 ID:YcoSS3LQ0.net
2R面白いな
ゼノ?なにそれ

869 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 22:35:56.54 ID:2dXueGVc0.net
4とゼノじゃ熱量が違うんだよな
7000円は痛いけど画質が良いだけのクソゲやるよりゃはるかに面白い

870 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 22:52:09.64 ID:oYIe72jr0.net
メタルマックスゼノの攻略情報関係の質問はここでいいのかな?

871 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:05:15.88 ID:8UH4nJcF0.net
メタルマックス4 はデザインのセンスというかデザイナーのチョイスとか設定とかにアレな部分はあるが、その他の部分はまぎれもないメタルマックスだからな
情熱込めて作ってますって伝わってくるからゼノとは比べらんない
よく批判されるDLCもあくまでオマケだから全然許せる

欲を言えばホットシード勢と因縁のあるノアだけはDLCじゃなくて隠しボスとして戦わせて欲しかったが

872 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:17:02.38 ID:0rx3HEg4d.net
1で不幸な人はウルフの女
2で不幸な人ははんた
3で不幸な人は高速道路のじいさん
ゼノで不幸な人は誰だろう?

873 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:24:55.11 ID:OcSd6Fhr0.net
>>870
オッケーよ、というか今はそれがメインか

874 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:36:55.55 ID:9wA6ziPb0.net
>>871
DLC商法自体に文句言ってるのはゲハみたいなエアプのただのイナゴだ
実際のプレイヤーでDLCに文句があるのは、シリーズで人気の賞金首の一部を限定版だのエビテン特典だけだのに入れて、後から入手させ辛くした挙句にそのドロップに最強装備の一角を混ぜたりした事についてだろ

875 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:42:14.84 ID:IOyoLj2v0.net
4はミニゲームオミットされているし
一部キャラのイベント抜けてるし、
MM3からMM2Rまでは頑張ってるけど、
MM4はキャラと設定作って飽きた感がある。

876 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:49:29.42 ID:TWbkFQXHK.net
リターンズ、3のリメイク出して終わりでいいよ

877 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:49:42.64 ID:oYIe72jr0.net
>>873
ありがとう
今一周目で拠点にシールドはったところ何だけど秋葉原砲台の壁のところにある
宝箱らしきものが取れなくて困ってる
現状では取れないものなのか何かをすれば取れるのか教えてもらいたいんですけど
お願い出来ますか?

878 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:53:36.31 ID:4GWzGT7/0.net
>>877
回り込めば取れる位置にある宝箱だと思うわ
見えるけど取れない、みたいなのは1個もないはず

879 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:54:03.34 ID:9wA6ziPb0.net
もしかして地図の拡大を使ってないんか?

880 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:55:25.63 ID:TwmmYekQd.net
とかなんとか言っちゃってお前らも最初に「人類サンコンニチハ」って言われたときはちょっとテンション上がったりしたんだしょ?
そこにしかないとは思わなかったよな

881 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/16(水) 23:57:20.57 ID:9wA6ziPb0.net
>>880
あの時はまだそこから先に待つダンジョンとか殺意バリバリのsonsとかに夢を馳せてた頃だな・・・

882 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 00:06:36.70 ID:Q6wgW56r0.net
そういやアイアンベースの壊れて開かない扉と酒場右奥のマンホールっぽいのって誰が開けられた人居る?

883 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 00:20:04.19 ID:cYyQrKMU0.net
>>848
現実・・・
PS4 22,451
Vita 10,196

884 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 00:27:24.18 ID:WTMqgInA0.net
>>872
惚れた女と友人がイチャイチャしてる姿を間近で見せつけられ続けるヨッキィ

885 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 00:31:32.94 ID:Y0Xx+Ykb0.net
自分に気があると知ってるのにな
まあマリアのせいで乗り越えているとは言えそんな事情も了解してないはず
鬼だ

886 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 01:00:38.20 ID:oCt9Vg/e0.net
2Rのカリョストロが予想外に強かったり
4で鳥とサイが一緒に襲い掛かってきたり
そういう強敵がゼノには全然居なかったな

887 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 01:18:59.81 ID:tU3fvD+s0.net
使い回し賞金首多すぎなんだな

888 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 01:37:44.81 ID:sRVdF1f60.net
これ、ダブルヘッダーで+1回した場合
全体機銃でも狙った敵を倒した場合は一回のみ、倒せなかった場合だけ2回攻撃するんだな

889 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 01:39:42.50 ID:tJ/RBcuE0.net
初見殺しがアホドナルド位だしな
>>888
マップでの砲撃もその仕様で結構煩わしいんだよねぇ

890 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 01:48:51.60 ID:sRVdF1f60.net
>>889
カミカゼ狩りで外した時の保険にやってみたらビックリした

891 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 03:43:32.15 ID:pkyfpEI6d.net
母艦砲とかの着弾が遅いものを使えば大丈夫だと思う

892 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 04:52:25.07 ID:DQxsnVGT0.net
まだ二周目クリア直前なんだが、今頃ダーティラッシュの偉大さに気付いたわ

893 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 05:34:11.58 ID:01j1u5vJ0.net
>>886
あそこは賞金首三体に挟み撃ちとかいうアホみたいな状況が起こったような
一週目にフルボッコされて呆然としたわ

894 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 06:32:51.68 ID:4UQprNK4a.net
>>871
まぎれもなくでは無いな
選択肢を全部選ばなきゃ先に進めない不自由さもあるし、固定イベントも不自由だった
2Rもダークカナルとフメツゲーム要らなかったし
態々不自由な方向で蛇足しなきゃ気が済まないのかなキャトルは
まぁ…不自由どころか何もないKADOKAWAに比べればマシか

895 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 08:36:16.83 ID:f2dEZX0Wd.net
>>891
火力足りてるのに撃ち漏らしが出る場合は全弾撃ってくれる母艦砲が確実なんだよな

896 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:17:57.50 ID:aCgFaHA5a.net
>>883
二機種でまだそんなもん?やばくね

897 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:20:56.19 ID:01j1u5vJ0.net
5万売れたはデマだったのかよ

898 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:29:54.39 ID:rZZjXrOQ0.net
>>897
5万はDL版含めた「出荷」だ

899 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:30:08.84 ID:XmodY5GXa.net
5万売れたはメーカー側の発表なんだからパッケージの実売じゃなくて出荷とDL数の合計だっ手何回も言われてんだろ

900 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:31:31.71 ID:DQxsnVGT0.net
DL販売入ってんの?

901 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:32:05.46 ID:oY+HRnZBM.net
>>883
この数字にDL版の数字が追加されるんだからなんだかんだ4より売れたんじゃね?
4より明らかに手抜きでこれなんだから利益も出てるだろ
4と違って怒涛のDLCがないから総合的にはどうなるかわからんが

902 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:32:10.75 ID:vsvkUDqea.net
脊椎反射でヘイトスピーチしてデマだデマだと陽動
こういう奴って民主党に投票してそうだな

903 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:44:56.82 ID:VdQjZRNPr.net
>>876
砂塵も追加してくれ

904 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 09:56:12.62 ID:gSD3wNJFM.net
五万出荷してそれだけ売れて差はどこかの倉庫や店頭にあるって事だろう

905 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:08:00.82 ID:87Rmfn/l0.net
DLCはがんがんほしいね 賞金首とかアイテムとかサブクエとか
いらない人は買わなくてもいいから害はないし

なぜ4で叩かれたのか分からない どうせアンチ任天堂なんだろう

906 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:12:19.45 ID:87Rmfn/l0.net
5万って目標ラインクリアできたんだろうか
4の目標ライン、2Rの目標ラインってどんなものだったのだろう

907 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:13:57.05 ID:rZZjXrOQ0.net
ネプなんとかよりは売れてそう

908 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:15:26.48 ID:vsvkUDqea.net
後から追加するんじゃなくて入れといたもの削って出すDLCは嫌われるけど
叩くのはその区別がつかない奴

909 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:23:16.92 ID:XmodY5GXa.net
4でシリーズ死んだと思ったとか素直に言っちゃう連中だから嬉々として初日発表したあたり目標ラインは超えてんじゃねえか

910 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 10:32:07.23 ID:dTJv+p+q0.net
ゼノの内容でフルプライスは無いわ

911 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 11:19:03.96 ID:W1ninzROK.net
沈みゆく街区にはがっかりだよ
使い回しだしワープ使えないし

912 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 11:47:29.43 ID:fUOj7ST60.net
>>沈みゆく街区

ここはホント、
何の為に用意されてるんだってくらい
旨味がないのが残念過ぎる

FT出来ないし
せめて超改造素材ばかり落す敵が居ればなぁ…

リメインズが評判悪いのは
リメインズ内の敵の種類が少な過ぎるってことじゃないかなぁ…

あと、戦車で戦闘していて思ったのは
囮寄せで敵を釣った時みたいに色々な種類の敵が同時に出てくれよって事

913 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 11:53:46.88 ID:87Rmfn/l0.net
RAGE 2 買おうぜ
ぜのうっぱらって

914 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 11:55:57.28 ID:xNDbbEv4r.net
>>901
4もDL版はあるからな

915 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 11:59:59.74 ID:nI0lbQIRd.net
>>877
分かりづらいだけで普通に取れる
PS4ならオプションボタン(vitaはスタートボタン?)でミニマップ拡大出来るからやると少し分かりやすくなる

916 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:07:25.85 ID:pKxd4UGL0.net
JABC-RQN7-88CL
使えるかわからんがゼノのオールフレンドのコード

917 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:14:42.68 ID:RS7emy9o0.net
>>916
ありがとうございます
ちょうど最近ゼノ買ったばかりなので助かりました

918 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:16:09.63 ID:hSq3KL550.net
DLCアイテムではオールフレンドが一番使えるよね

919 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:17:50.26 ID:XmodY5GXa.net
ショットガンとか存在意義がわからんかった

920 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:19:15.97 ID:aw15YfuUa.net
ラストリメインズは天王洲アイル。
響きはいい。
だが大根しかいない。

921 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:19:29.31 ID:rZZjXrOQ0.net
>>919
開始時は最高に使えるだろ
軍刀で戦ってたのか?

922 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:27:56.92 ID:Umy6IAjJd.net
白兵戦でまともに戦えるようなとこ行くまでにはちらほら全体装備手に入ってた気がする

923 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:45:40.86 ID:rZZjXrOQ0.net
実際は3人目に範囲武器が行き渡るまで相当な期間使うことになる

924 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:50:43.57 ID:e7S0VixF0.net
>>909
想定よりよかったって感じだったよねあの発表

925 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 12:55:03.06 ID:R8IagS2n0.net
ホーネットガンを3個入手するまで地下ショットガン使ってたよ

926 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 13:27:02.36 ID:7dxVZ7DBd.net
仕方ないとはいえ地下ショットガンより強いショットガン

927 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 13:28:56.69 ID:+dAxqa1iM.net
ただの予約特典だし序盤で少し助けになるならそれで充分じゃないか?
あんまり強すぎると予約しなかった人が損した気分になるし

928 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 13:29:57.09 ID:vsvkUDqea.net
予約特典が強いと限定商法だと文句を言い
予約特典が弱いと意味がないと文句を言い

929 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 13:45:09.25 ID:7dxVZ7DBd.net
そもそも予約特典付けるな派はどうですかね・・・?

930 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 14:05:31.64 ID:eyLmTV+bM.net
キャラの水着化権とかが落とし所だよな

931 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 14:20:35.12 ID:rwUHALSid.net
アマエビは長いこと使ってた

932 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 14:23:05.05 ID:DTQBFhMia.net
DLCもないなら売り逃げ、あるなら切り売り
どうあっても文句言えるな

933 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 14:27:11.42 ID:grCcSC7q0.net
LimitedとPremium両方買ったが
片方のアイテムコード入れたら入手済みになってもう片方使えない酷さ

934 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 15:11:47.90 ID:e7S0VixF0.net
どこで紐づけしてるんだろう
PSIDでなのかしらん

935 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 15:42:03.30 ID:7wPGXeSAd.net
普通にショットガンもアマエビバルカンもオールドフレンドも1周目はだいぶ長く使えてたぞ
まぁ正直限定版特典にしては寂しすぎる
戦車の限定ペイントとかそういうのが良かったなぁ

936 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 15:43:47.21 ID:UPRXPttB0.net
>>924
開発費が1億前後とすると、2万で開発費回収
3万が目標って感じだったんじゃないかな
なんだかんだで6万ぐらい売れてるみたいだし万々歳じゃない?

937 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 15:44:56.30 ID:hSq3KL550.net
こっからさらに海外版発売ですよ
中国では謎のMM人気あるからさらに被害者、もとい利益が上がるだろ

938 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 16:14:20.28 ID:7wPGXeSAd.net
べつに中国人が嫌な思いしてもどうでもいいからたくさん買って次回作に繋げてくれよな〜頼むよ〜

939 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 16:23:40.99 ID:CUALCGNld.net
そういや中国のって陸海空含めてどんなのあるか全然知らんなあ

ロシアのコピー兵器なのかね

940 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2018/05/17(木) 16:38:37.73 ID:sKRTlyrP0.net
だいたいがコピー品か払い下げ品の改修だね
ちょっと前にステルス戦闘機を自国開発してるっっつって失笑を買ってたけど

941 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2023/07/20(木) 18:33:15.91 ID:b879sGUtu
憲法ガン無視て゛一方的な現状変更によって私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
と゛うして日本が世界最悪の腐敗国家になったのか
それはお前らか゛民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような氣持ち悪い奴隸体質た゛からた゛そ゛
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テ口リストと共謀して温室効果カ゛スまき散らして気候変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水、暴風,猛暑,大雪にと災害連發させて.地球に國土にと破壊して国民を殺害して
私腹を肥やすテ囗リス├て゛あってお殿様じゃねえんた゛ぞポンコツNpCと゛も

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 941
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200